古城…とらわれの少女…脱出… ICO(イコ) stg11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
謎の少女の手をひいて廃墟の城を巡る少年ICO(イコ)の物語。
静寂の脱出アドベンチャー。マターリ発売中。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007986740/
攻略板のスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1007274987/

関連リンク&過去ログ&ムービー >>2-10
2なまえをいれてください:01/12/12 05:14
よっしゃ
3なまえをいれてください:01/12/12 05:14
4なまえをいれてください:01/12/12 05:14
5なまえをいれてください:01/12/12 05:14
6なまえをいれてください:01/12/12 05:14
古城…とらわれの少女・・・プリンスオブペルシャ
7なまえをいれてください:01/12/12 05:15
2get
8なまえをいれてください:01/12/12 05:15
9なまえをいれてください:01/12/12 05:15
リンクハリの邪魔するな!
タイトルに違和感
ゲェーッ!ヨルダさんのマスクが剥がされたーっ!?
11なまえをいれてください:01/12/12 05:15
12なまえをいれてください:01/12/12 05:16
◆があれば良かったかも>スレタイ
ともあれオツカレ
14なまえをいれてください:01/12/12 05:16
■▲▼
【2:50】■□■ ウイニングイレブン総合スレpart19 ■□■
1 名前:なまえをいれてください 01/12/12 02:17
FG組情報求むっ!!

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007928945/l50
15なまえをいれてください:01/12/12 05:16
16なまえをいれてください:01/12/12 05:16
stg9 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007986740/
stg10 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008055622/
前スレへのリンクが間違ってるよ
とにかく1お疲れ!
19なまえをいれてください:01/12/12 05:17
ギルティギアゼクスプラスその2 (462) 36: ◆◆これはすごい!
裏情報&芸能人の裏情報◆◆ (2) 37: 田代まさしをゲームに例えるスレ (112) 38: 古いのと新しいのなんすけどコードベロニカその4 (209) 39: 面白いバスケゲームを教えたまえ (11) 40: メタルギアソリッド2総合スレッド【part24】 (879)
低脳な荒らしがいるな
アクセス制限されるのを待つか…
>>1
鎖とロウソクはどうした?
22なまえをいれてください:01/12/12 05:19
23低脳な荒らし:01/12/12 05:19
>>1
乙〜!
字数足りなかったとか?
ひろゆきたんが荒らしはIP晒しの刑って言ってたけどどうなったの?
26なまえをいれてください:01/12/12 05:20
これでいい
1おつかれー。
28なまえをいれてください:01/12/12 05:21
古城…とらわれの少女・・・プリンスオブペルシャ
これじゃ芸が無いナ
−3点
301:01/12/12 05:21
というか俺が指名した奴誰もたてねえからおれたてたんだYO(藁
あわてて過去ログリンク直せなかったし、乱立しないかと思って
何度もリロードしてタイミング計ったんだYO!
ちゃんとやってくれよな〜(゚∀゚)

あらされると思って2-5を2-10に増やしたのに
納まらないでやんの┐(´〜`;)┌
31なまえをいれてください:01/12/12 05:22
IP晒されたところでどうということはないけどな。
たまに2ちゃんねらは本気になるから怖い。
本気になって自分が検挙されてたら世話ないけどな(w
33なまえをいれてください:01/12/12 05:24
さあ、2日間洗ってない臭い股座の臭いについて語ろうか・・・
34なまえをいれてください:01/12/12 05:25
>>30
言い訳スンナ、カス野郎が。
35なまえをいれてください:01/12/12 05:55
古城…とらわれの少女・・・プリンスオブペルシャ
プリンスオブペルシャ ・・・そうか3Dが出ていたのか・・・
知らなくてスマソ
37なまえをいれてください:01/12/12 06:10
首が飛ばないプリオペなぞ糞
角があるぞ
39なまえをいれてください:01/12/12 07:22
中古で3980であります。
またROMもアップされてます。
お好きな方でそうぞ。
40なまえをいれてください:01/12/12 07:29
とらわれの少女・・・MIHO
41なまえをいれてください:01/12/12 07:35
ICO2〜今度は覚せい剤〜
42なまえをいれてください:01/12/12 09:13
ぱんつきえてないか?
糞げー
44なまえをいれてください:01/12/12 09:52
このゲーム設定イイね
ぜひ、これをパクッた新ジャンル希望
なんか色々、応用できそうな気がするし。

例えば…

アイドルマネージャーがアイドルの
手を引っ張ってオタクの巣窟から脱出
するバカゲーとか

(って誰も買わねーかこんなの)
45なまえをいれてください:01/12/12 11:52
ちょっと離れてたら
もう11スレ目かよ!
46なまえをいれてください:01/12/12 11:57
段々敵の数が増えてきてウゼェ・・・まだ風車だけどナー。
でもついつい先が気になって続けてしまう・・・。
47あんしんパパ:01/12/12 11:59
応用でボディーガードみたいなゲームができそうだなー
48あんしんパパ:01/12/12 12:01
このゲームが好きだという人にはFCのキテレツ地獄をやってもらいたいねー
バンテリン
つぅか単位落した
>>49
あふぉ
51質問:01/12/12 12:42
ICOを購入しようと思ってるのですが
年末には\3000程度まで落ち込みますかねぇ?
俺は1年で単位4つしか取れないよ・・・・・・フフフ
今年は諦めた。来年があるさ!がんばれ俺!!
>>51
それは厳しいと思う。
54なまえをいれてください:01/12/12 12:47
出荷本数がそれほど多くないから無理じゃない?
もしあったとしても今年中無理かとおもわれ
sagesシンコウダタノカ!!
56なまえをいれてください:01/12/12 12:53
店でちょっといじったんだけどヨルダを棒で殴っても当たり判定ないんだね。
殺せるなら中古でも買おうかなと思ってたけどや〜めた。
>>56
爆発に巻き込むことはできるけど無傷だしな。
公式はいまいち盛り上がりに欠けてるな
http://www.scej.jp/cgi-bin/bbs/ico/bbs.cgi
59なまえをいれてください:01/12/12 12:58
>>48
みよちゃんが邪魔…
>>58
売れてないし。
これってエロゲーなの?
>>61
ちがう。
>>56
白いけど看護婦さんジャネー
64なまえをいれてください:01/12/12 13:13
まだプレイ途中。

最初、ガニマタで手足をバタバタさせて走る少年をみて
一瞬バカゲーか!と思ったがすぐに慣れた。

(・∀・)オンバ オンバ!
65なまえをいれてください:01/12/12 13:28
 └( ・∀・)┘ モウ11スレカ!!
  ∠( )〆
三  @
ヨルダに当り判定あったらビームサーベルもてないYO!
67なまえをいれてください:01/12/12 14:22
普通に質問なのですが
ICOってCD-ROMなの?PSのCD-ROMとはまた違うのですか?
DVDだったらもっと凄い事が出来たりしたのでしょうか?
開発段階では当たり判定あったけどヤバかったからとったんんだYO

CD-ROMは容量が650Mってこったな。
リッジ5もCD-ROMだったし、容量的には無駄遣いしなければ
650でも何の問題も無い
ムービーは容量食うからな。
それと、そんなに城を馬鹿でかくするつもりなかったんじゃないの?
いかにも2ちゃんねらが集ってると思えるツリーですな
http://www.scej.jp/cgi-bin/bbs/ico/display.cgi?id=1187&cmd=all&num=
>>69
おもしろい
これってCDなのか?DVDじゃないのか
CDって読み込み音うるさいんだよな・・
>>71
結構気になった
やっと過去スレ読み終わったYO!
いやぁぁ〜、長かった。

ICO 私的には買いです。買います。
74なまえをいれてください:01/12/12 17:20
買う価値ありですかこのソフト?
おいらには価値ありそうだ
76なまえをいれてください:01/12/12 17:23
http://www.d-levelup.com/
電撃そふトーク
77なまえをいれてください:01/12/12 17:24
>>74
見送るか無難に中古をおすすめ。
78ポチ:01/12/12 17:25
コレ、ぱっと見て
買う気になった人だけ買うように
他人に聞いて買っても駄目なゲームです。
>>69
ワラタ
はやく遊んでみたい〜!
公式BBSの「社会人」のスケベっぷりにほのかに共感しているオレ。
sageろよ!ホゲ!
鳥のさえずり、ききたぁぁ〜い!
城を観察したぁぁ〜い!

ED曲ききてぇぇぇ〜!!
>>83
買えばいいじゃん。
ていうか買ってないヤツ来るなよ。
うん、買うよ。
86なまえをいれてください:01/12/12 17:39
ED曲ききてぇぇぇ〜!!

http://www.d-levelup.com/
電撃そふトーク
ageは無視の方向で。
>>86
thx!早速聞いてくる。
89なまえをいれてください:01/12/12 17:43
扉開く、逃げる、道が割れる、ICO落下、ICO登る、剣発見
ヨルダ発見、お母さん発見、お母さん倒す、ICO角折れる、ICO気を失う
城崩れはじめる、ヨルダ黒くなる、ヨルダICOをいかだに乗せて水路に流す
音楽流れ出す、名場面をバックにスタッフロール、ICO浜辺に流れ着く
ICO自分の影を見て角がないことを確認、夢じゃなかった、浜辺を歩く
白くも黒くもないヨルダ発見、終わり
そ、それだけ?
>>90
見るなつーかほっとけ
買いだな!
>>92
そうかい?
9492:01/12/12 17:48
だって、すっごいやってみたいんだもん。
こんな理由じゃ駄目かな?
age=荒しなんで
気にするな。

ICOは隠れた名作。
ゲームを超えたゲームだ。
素晴らしいデキだ。
>>94
いいんじゃないか
面白いと思うよ単純に
>>94
買おうよ。
友達にもすすめてみるといい。
9894:01/12/12 17:51
今、隣の同僚にすすめてる所。
一緒にムービーみてよろこんでるとこ。
さっき買ってきたけどPS2本体がないからできないヨ・・・
>>99
せっかちさん
101物欲班長:01/12/12 17:54
>>94
ピンと来たら買いです。
雰囲気楽しんでくださいね。
10293:01/12/12 17:54
>>94
それもいいかもね。
>>99
本体も購入を勧める
それか本体もってる人のところへ行き
おもむろにICOを挿入して遊ぶ
10499:01/12/12 17:59
>>100,>>103
いや、持ってたんだけど
彼女に貸して、その後喧嘩したのでしばらく戻ってこないのさヽ(*`Д´)ノ
10593:01/12/12 17:59
>>104
おまぬけさん
>>104
ガンガレ
10799:01/12/12 18:04
>>105-106
えぇ、おまぬけさんだけどガンガリます。
戻ってくるまで説明書読んで、妄想を膨らませておくヨ!(・∀・)
>>107
ガンガレ
10999:01/12/12 18:09
・・といってる間にブラクラ踏んでしまった・・・
うう、でもガンガル!
なるべく影から逃げながら進むのもイイよね

既出だけど
シャンデリアのところで2人駆け降りて行くのが好き
ていうか最初は戦って連れ去られました(w
>>104
何が原因でケンカしたんだい?
11299:01/12/12 18:34
>>111
家に置いて帰った荷物(PS2含む)を早く返せって言ったら、何故か喧嘩になった(w
なんか全然関係のない話題なのでそろそろ去ります。
ICOをプレイできるようになったらまた来るヨ。
113sage:01/12/12 18:41
>>112
頑張ってね!
114なまえをいれてください:01/12/12 19:38
完全に連れ去られた時に出る波動は、最終戦の時の波動と一緒だねぇ
115なまえをいれてください:01/12/12 19:53
ごめん、もう飽きちゃった
さっさと売ってこようと思うんだけど、みんないくらで売れた?
俺買い取り2500円とか言われてがっかりなんだけど
それくらいが相場なのか?
>>115
まじか?
そんなに安いのか…
117なまえをいれてください:01/12/12 19:59
>>115
秋葉は3400位だったような。
ヤフオクだと4000円こえるよ

俺はもちろんヤフオクを使った
118なまえをいれてください:01/12/12 20:02
自殺だな。
119なまえをいれてください:01/12/12 20:04
メタルギアでもお手手繋げたからいいよね。買わないで。
>>115
中古ICOはおいくら!?
121なまえをいれてください:01/12/12 20:06
どうなん?おもしろいん?
プリペルは俺の心のマイベストゲームなんだが。
音楽とかどう?
122なまえをいれてください:01/12/12 20:09
>>121
ゲーム中は無音(小鳥のさえずりとかの環境音のみ)
でも、EDの曲は民族音楽っぽいのが好きなら(・∀・)イイ!!
と思えるはず
123なまえをいれてください:01/12/12 20:10
気になるなぁ
値崩れはやそうだし、中古待ちしてみるか・・・
124なまえをいれてください:01/12/12 20:11
ヨルダは手を繋ぐかビビらせるくらい
その他一切手出しできません
125なまえをいれてください:01/12/12 20:14
数出て無いっぽいから、値崩れは無いと思われ。
まあでもそれなりに安くはなると思われ。
126なまえをいれてください:01/12/12 20:17
クリアしたけど手元に残したいソフト。やり込み要素はないんだけどね。
グラフィックが神秘的で癒される。メタルギアで小一時間、説教された後だけに、ほとんど会話のないストーリーが心に染みた。
127なまえをいれてください:01/12/12 20:18
クリアしたけど手元に残したいソフト。やり込み要素はないんだけどね。
グラフィックが神秘的で癒される。メタルギアで小一時間、説教された後だけに、ほとんど会話のないストーリーが心に染みた。
128なまえをいれてください:01/12/12 20:21
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、2chのICOスレ行ったんです。ICOスレ。
そしたらなんかカキコがめちゃくちゃいっぱいで読み切れないんです。
で、よく見たらなんか厨房が食い下がってて、ICO最高!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ICO如きで普段来てない家ゲー板に来てんじゃねーよ、ボケが。
5800円だよ、5800円。
なんかコテハンとかもいるし。トリップつけてコテハンか。おめでてーな。
よーし俺PS2買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のシンプル1500やるからそのレスやめろと。
家ゲー板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
出川と瀬川と妊娠とがいつ煽り合いを始めてもおかしくない、
荒らすか荒らされる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと書き込めたかと思ったら、上の奴が、雰囲気最高、とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゲームの雰囲気なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、雰囲気、だ。
お前は本当にゲームを分かってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単にヨルダにハァハァしたいだけちゃうんかと。
ゲーム通の俺から言わせてもらえば今、ゲーム通の間での最新流行はやっぱり、
メタルギア、これだね。
無印メタルギア。これが通の遊び方。
メタルギアってのは敵を倒さずに進入。そん代わり難易度高め。これ。
で、それのMSX版。これ最強。
しかしこれをマンセーすると最終的には監督がおかしくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、深紅タンにハァハァでもしてなさいってこった。
129なまえをいれてください:01/12/12 20:24
きめた
DCを売ってICOをかう

・・・いままでありがとう、そしてさようならDC・・・
130なまえをいれてください:01/12/12 20:24
>出川と瀬川と妊娠とがいつ煽り合いを始めてもおかしくない、

それはゲハ板だ(゚д゚)

まあよくできてる吉野家だが。
>>128
ワラタよ
132ちょっと変えてみた:01/12/12 20:52
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、2chのICOスレ行ったんです。ICOスレ。
そしたらなんかカキコがめちゃくちゃいっぱいで読み切れないんです。
で、よく見たらなんか厨房が食い下がってて、雰囲気最高!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ICO如きで普段来てない家ゲー板に来てんじゃねーよ、ボケが。
5800円だよ、5800円。
なんかコテハンとかもいるし。トリップつけてコテハンか。おめでてーな。
よーし俺PS2買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のシンプル1500やるからそのレスやめろと。
家ゲー板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
出川と瀬川と妊娠とがいつ煽り合いを始めてもおかしくない、
荒らすか荒らされる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと書き込めたかと思ったら、上の奴が、ヨルダたん萌え〜、とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、キャラ萌えなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ヨルダたん、だ。
お前は本当にICOを分かってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単にヨルダにハァハァしたいだけちゃうんかと。
ゲーム通の俺から言わせてもらえば今、ゲーム通の間での最新流行はやっぱり、
ヨルダ放置プレイ、これだね。
ヨルダ放置プレイ。これが通の遊び方。
放置プレイってのはヨルダ置いてけぼりでゲーム進行。そん代わり孤独。これ。
しかしこれをすると影にさらわれやすくなる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、手ぇ繋いでハァハァしてなさいってこった。
なんか面白そうだな。
来週パワプロ出た時こっちも買ってみるか。
134なまえをいれてください:01/12/12 21:07
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今、2chのICOスレ見たんです。ICOスレ。
そしたらなんか新レスがついてるんです。
で、よく見たらなんか厨房がコピペして、ちょっと変えてみた、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ICO如きで普段書かない吉野家を書くんじゃねーよ、ボケが。
吉野家だよ、吉野家。
なんかワラタとかも書いてあるし。テレホ前からにちゃんねるか。おめでてーな。
よーし俺も作っちゃうぞー、とか思ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺の吉野家テンプレやるからそのレスやめろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
吉野家コピペウザイとか思ってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと読んだと思ったら、下の奴が、パワプロの代わりで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、パワプロなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、パワプロの代わり、だ。
お前は本当にICOを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、コナミを貶めたいだけちゃうんかと。
吉野家コピペ通の俺から言わせてもらえば今、吉野家コピペ通の間での最新流行はやっぱり、
美味しんぼネタ、これだね。
海原雄山が牛鮭たのむ奴。これが通の書き方。
美味しんぼってのはウンチクがたくさん入ってる。そん代わり面白さは少なめ。これ。
で、それに吉野家コピペ。これ最強。
しかしこれを書き込むと次からスレ違いウザイとマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、おとなしくICOについて語ってなさいってこった。
あ、パワプロと一緒に、か。悪い悪い。
プレイしていて、イコならSASUKE完全制覇できる!とか思った・・・。
もうネタバレ解禁しないと話題がない
138sage:01/12/12 21:33
>>137
攻略板にどうぞ
139なまえをいれてください:01/12/12 21:55
>>138
断る
140なまえをいれてください:01/12/12 21:58
話題がないスレなんて終了しちゃえばいいじゃん
所詮その程度のゲームなんでしょ?
どうせもう反論する人なんていないと思うけどさ
みんなこのゲームの価値が分かった頃だよね
短い人気(って本当にあったの?)だったねぇ
141なまえをいれてください:01/12/12 22:13
つーかICOくそつまんねーじゃん。
こんなので満足出来る奴がいるとはね、おめでてーな(ワラワラ
そんなに女と手つなぎてえのか。
あ、さては童貞だな?キモイ( ゚Д゚)オエー
>>141
そのコピペは要らないっす。
sage
まぁ発売一週間経ったしネタバレ解禁でいいと思うよ。
そもそもネタバレは禁止したわけじゃなくて
有志による自主規制みたいなもんだしね。
俺は明日になったらちょこちょこ書き込んでみようかと思ってる
>角人とか世界設定とかのこと
ICOってきらわれてるのか?
145R:01/12/12 22:28
>>143
明日で1週間ですね。
いつかは始まるものですし、始まったら私も乗ります。
世界観を突き詰める事よりも、演出面を明確に場所指定して語れるのが嬉しい。
終盤の正門、とか…皆さん優しい書き方してました。
146なまえをいれてください:01/12/12 22:39
>>144
ICOを理解出来なくて心のどこかに劣等感を持ってるアンチが必死なだけ。
>>146
てめえ、さてはICOファンじゃないな!!

下げて書いてくださいお願いします。
>>146
あいかわらずなんも学習してねーな
sage進行なんていつ決まったの?
ageてもいいじゃない。別に悪いことしてる訳じゃないし
150なまえをいれてください:01/12/12 22:44
>>146
そんなわけないじゃん
クソゲーマンセーするバカとしか思わないYO!!
2chでICOを語る時点で荒れるのは必至なのかもしれん
あまりにも純粋すぎてw
152なまえをいれてください:01/12/12 22:45
>>147
>>148
>>150
私は誇り高きイコ厨ですが何か?
153150:01/12/12 22:45
でもおれはICOを愛しているぞ!!
154なまえをいれてください:01/12/12 22:47
>>151
こうゆう天然が多いヨナ、ICO好きって
ICO まだ,やってないけど,期待してる。
期待はずれでも,しょーがねーって思うつもり。

食わず嫌いして,もし良いゲームを経験できなかったら
そっちのが後悔しそうなので,とりあえず試してみるよ。
>>155
正直、その前に零をやってみな。
零ってどんなゲーム?
158なまえをいれてください:01/12/12 22:55
つーかつまんないよ?俺はやってないけどね
やる前からクソって分かってるからね〜(藁
>>156
零はね〜。出るまで怖いけど、写真とると拍子抜けなんだよね。
そのうち飽きてくる
160なまえをいれてください:01/12/12 22:57
>>158
だよな。
スゲー糞ゲー臭がプンプンしてる(ワラ
>>159
まじ?飽きてしまうのか・・・
買おうと思ってたんだけどなあ。
162なまえをいれてください:01/12/12 22:58
>>159
で、ICOの方が面白いってか?(藁
>>159
やってないだろ〜
やってても体験板だな、その感想は。
164R:01/12/12 22:58
零といえば撮影。
撮影といえばICO風景。

ICOの世界にも、違和感なく映写機を登場させる術を教えて欲しい所。
>>162
いや、それは好き好きだからなんとも。
ある意味雰囲気ゲーなのは一緒かなぁ。とは思うが。
166なまえをいれてください:01/12/12 23:01
>>157
どんなゲーム?
ICOを愛する俺でも楽しめそう?
167なまえをいれてください:01/12/12 23:01
>>165
はっきり言えよ、ICOの方が零の100倍は面白いって思ってるんだろ(藁
むしろ零はクソと思ってるんじゃねえのか?(藁
ICOを愛する、、、とか言うキモイ奴は一生ICOやってろ
169なまえをいれてください:01/12/12 23:03
ICOがMGS2よりもつまらないと判明してしまった今、
ICO信者はまだ発売されていないゲームと比べることしか出来ないのです

結論
ICO信者イッテヨシ
170なまえをいれてください:01/12/12 23:04
ヨルダたんで(;´Д`)ハァハァ
深紅たんで(;´Д`)ハァハァ
ぼ、僕は幸せ者でつ・・・・・
171なまえをいれてください:01/12/12 23:04
クソとは思わないけど、値段分の価値はないな。
1000円だったらいいけど。
>まだ発売されていないゲーム
零のことですか?
173なまえをいれてください:01/12/12 23:07
雰囲気で騙されちゃうのね
174166:01/12/12 23:10
>>168
つまらんこと言ってないで教えてくれYO!!
たまには騙されてみるのもよい
今までゲームやってて初めて騙されたYO!
177なまえをいれてください:01/12/12 23:13
うーむ
この臨場感はすごい
いつかはこーゆーマップでRPGとかが遊べるようになるのかなぁ
178なまえをいれてください:01/12/12 23:15
風車と池のMAPと滝の表現は異様に綺麗だったが、
そこだけしか見るところが無かった…
179なまえをいれてください:01/12/12 23:15
ショボイムービーを延々と見せられたりとか、
延々と理屈っぽいこと説明されつづけられるゲームよりは
数段いい >>ICO
180なまえをいれてください:01/12/12 23:16
主観視点でやりたかった
181なまえをいれてください:01/12/12 23:16
つーかゲームにする理由がわからん。
本で出せば充分だろが!
182なまえをいれてください:01/12/12 23:17
女を棒でブン殴りたかった
183なまえをいれてください:01/12/12 23:18
>>181
本で出ても面白くネーヨ
>>181
それをあえてGAMEに仕立てたのが凄いと思うのだがどうよ?
>>174
ICOを愛する人間の気持ちは俺には分からんので、答えようがない。
聞きたいのならもっと具体的に好みをイッとくれ。

ちなみに俺的にはICOより零の方がいまのとこ(零はまだ途中)断然上と評価。
漠然と面白さという点でね(ジャンル違うので)。
186なまえをいれてください:01/12/12 23:19
>>184
せめて定価を(以下略
説明書の操作説明にちょっとワラタヨ
おっ今日も頑張ってるなー感心感心
せいぜい盛り上げてくれ
>>177
大作RPGはみんなオタクっぽい方向に流れて行ってるからなあ。
臨場感のある世界はあんまり期待出来ないかも。
でも松野たんFFにはちょっと期待。
まぁたまには童話を読むつもりでゲームをするってのも
わるくないのかもしれん
高い絵本だなぁオイ
ICOはICOで、零は零で面白いと思うが。
双方に求めるものが違うからなぁ。このスレで零を薦めるのも謎だ。
バイオスレとかなら分るんだけど。
零ではマターリはできん。萌えはまあまあだが(w
というかここの人の評価の仕方を見てたら
ぼくと魔王を薦めたくなったな。

童話の世界観を見事に表現したRPGだ。
ダンジョンでのカメラの位置さえあれほどクソでなければなぁ
ぼくと魔王、惜しいゲームだった。
そういやーボクと魔王もSCEじゃん
ICOみたく、ケルトっぽい透明感のあるファンタジー世界を
表現出来てるゲームは他に何か無いですか?
197なまえをいれてください:01/12/12 23:29
SCEは販売だっての!
開発は別だっての!
このド素人が!
198なまえをいれてください:01/12/12 23:31
>>196
FFやれ
ヴァルキリープロファイルやれ
タクティクスオウガやれ
影以外にはRPGお約束のモンスターとか出てこないのもイイ感じかな
200195:01/12/12 23:32
そんなに意気揚々と突っ込まれても困るw
201なまえをいれてください:01/12/12 23:32
>>197
企画を統括してるのは一応SCEなんじゃないのか?
ものは言い様だな
203なまえをいれてください:01/12/12 23:34
>>198
どれも違うような気がするのですが……。
>>197
どっちも雰囲気重視って所は同じだべ
205なまえをいれてください:01/12/12 23:34
信者は何を言っても曲解しますからな
オウムしかり
タリバンしかり
バカチョンしかり
イコ信者しかり
206ゲーム好き名無しさん:01/12/12 23:35
会社というか、作った「人」(主に企画など)は誰なの?
>>206
>>206
過去ログ見れ
がいしゅつにもほどがある
今日買ってきました。
最初のセーブポイントの所で早速女の手を振り切って海に
ダイブしてきました。いける。
210なまえをいれてください:01/12/12 23:39
しょせんは駄ゲー、そんなに熱く語る必要もあるまい
211タコス ◆tO6I/nho :01/12/12 23:40
今夜も登場いたしました、タコスです。

しかし、なんか昨日と同じ事やってんなぁ〜オィ。
んな事やって楽しいのかYO!
ICO買うなら、ラピュタ。
ICO買うなら、メトロポリス。
ICO買うなら、Rez
これ、このスレでは常識デスナ。
>>206
どーどー巡りっすが
上田っていう昔ワープにいたグラフィッカ−兼プランナーさんっす。
1997年っていうから結構ワープが勢いあった時にやめて独立?
した人みたい。
SCE社員の上田さん。
>>207
フロムの?
>>211
メトロポリスは解せん。
216166:01/12/12 23:41
>>185
ヌルゲーが好き。あんまり面倒な事をやらされると飽きる。
同じ所行ったり来たりさせられたりするのは言語道断。
RPGはだいたい寝るがクロノトリガー並に簡単のだったら大歓迎。
こんなわたしです(w

遅レスでゴメンよ。真面目に答えてくれて感謝!!
おれも一生懸命考えたさ!!
とりあえず今日は寝るよ。
217なまえをいれてください:01/12/12 23:42
西日の逆光の表現が凄い。
まぶたに焼きついて残るような感じとかが最高。
218モラト ◆5AEHU3OY :01/12/12 23:42
2周目をやってみて思うのは、やっぱりマップの完成度が凄すぎる。
整合性のとれた空間がちゃんと計算されてるってのがいい。リアリティーを生む。
その割に一度行った場所に戻るには近道が用意されてたり。
『キングスフィールド2』に次ぎ僅差で、
マイ・ベスト・オブ・マップ・ゲーム賞の第二位。
ICO売って零買うヨ!
んーっと、3000ちょいで売れたから、2500円のゲームってことか

・・・高い買い物だったヨ〜
メトロポリスはクソ
221なまえをいれてください:01/12/12 23:43
「〜が凄すぎる」

って頭悪すぎる表現だね(藁
>>198
(゚Д゚)ハァ!?
223なまえをいれてください:01/12/12 23:45
>>218
というか、今時のゲームはそんなの常識なんですけど。
整合性のとれてないマップのゲームなんてあるのか?
>>211
どうでも良いがコテハン野郎、
手前も荒氏誘発剤の一つだって事
自覚しろや
225なまえをいれてください:01/12/12 23:45
>>222
(゚Д゚)ハァ!?
(゚Д゚)ハァ!?
(゚Д゚)ハァ!?
226タコス ◆tO6I/nho :01/12/12 23:46
バカ!
メトロポリスはミュージカル映画なの!
曲を楽しむの!
最後が、あぁなっちゃったり、あいつの行動が意味不明だったりするのも、
相棒が死んでるのに突然踊りだす、ミュージカルに比べれば、どうって事ないの!
227なまえをいれてください:01/12/12 23:46
>>223
(しーっ・・・やつの頭の中が整合性とれてないから仕方がないよ)
228なまえをいれてください:01/12/12 23:47
ミュージカルを馬鹿にするな!
229なまえをいれてください:01/12/12 23:48
とりあえず今いるコテハンの2名、
おまえらどっちもカタカナ3文字だから区別しにくい
どちらか漢字にしろや

俺が決めてやるよ
これからタコスは「蛸酢」と名前を変えろ
230FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/12 23:48
好きなゲームのスレなので来てみた。
ICOやってると時々少年が「男」と思う。
結構幅の広い場所の飛び越えをヨルダがする時に手を差し出したり。
ってか・・・手を差し出さずに見てる時もそれはそれで男かと・・・。
しかし雰囲気の良い綺麗なゲームだ。
>>226
ムトゥ〜踊るマハラジャ〜見て出直してこい
232なまえをいれてください:01/12/12 23:49
メトロポリスのDVD見た後にICO初プレイ。
・・・異常に萌えた。
>>225
(´Д`;)ハァハァ
(´Д`;)ハァハァ
(´Д`;)ハァハァ
(´Д`;)ハァハァ
(´Д`;)ハァハァ
>>196
エイブアGOGOは謎解きがイコっぽいよ
仲間も助けるし、絵も綺麗だし・・・
ただしケルトっぽくなくて、死ぬ時は血肉飛び散る(仲間も同様)
235なまえをいれてください:01/12/12 23:50
相互に干渉しないマップなら整合性をとるのは簡単だけど
全体構造がここまで把握できるマップで整合性を保ちつつ
ネタをふるのは、案外、難しいと思うがなぁ。
236なまえをいれてください:01/12/12 23:50
>>230
無理してコテハンでスレを盛り上げようとすんなや、信者さんよぉ
237凧酢 ◆tO6I/nho :01/12/12 23:51
>>229
エーン・・エーン・・
人のいう事を素直に聞くのは、オレ大嫌いだから、
これで簡便してくれYO・・・・エグ。
238モラト ◆5AEHU3OY :01/12/12 23:52
>>230
あと、敵とヨルダの間に立って角材を構えてるシーンが絵になる。
239なまえをいれてください:01/12/12 23:52
ケルトっぽい プッ
透明感のある ププッ
ファンタジー世界 プププッ

もう我慢できねえ、笑わせてくれや!
ギャハハハハハハハハ!!
>>230
ICOって見かけによらず男っぽいというか、やっぱなんか
こう、浪漫はありますな。手繋ぎといい、やっぱ守る、道を作るって
基本コンセプトがうまいなぁと思わされます。
>>239
大いに笑ってくだされ(ププ
242凧酢 ◆tO6I/nho :01/12/12 23:54
>>231
バカ!
マハラジャはもうミュージカルじゃねぇよタコ!
あれは、おバカムービーっていうの。
たけしの挑戦状をアクションアドベンチャーって言う野郎がいたら、
尻の穴からタバスコ食ってやるよ。
243なまえをいれてください:01/12/12 23:54
>>240
あなたの文体は中卒っぽくて好感が持てます
244なまえをいれてください:01/12/12 23:55
>>196
全然ケルトっぽくもなんともないけど「ゼルダの伝説 時のオカリナ」
をあげておきます。絵はもうちょっとふるいけどね。
そして今夜もこうやって煽り煽られで過ぎていくんだなぁ・・・
もう寝ます。おやすみなさい
FFはキモヲタワールド、
ヴァルキリープロファイルは北欧神話をヲタ解釈した世界、
というところまでは分かるんだけど、
タクティクスオウガはどういう世界なのかよくワカラン。
やってないし。
どこの国で書かれた物語?
ここはゲーハー厨の隔離スレッドですか?
>>246
オウガも北欧だっつーの
>>242
でも面白かっただろ、正直に言ってみろ
>>246
(ネタなのかマジなのか判断に苦しむレスだな・・・)
>>243
おおう、サンクス!
252なまえをいれてください:01/12/13 00:00
> どこの国で書かれた物語?

これいい表現だね!さっそく使わせてもらうよ!

ICOってどこの国で書かれた物語?
>252
ワープという今は滅びた国の物語だよ
>>253
ハァ?
意味不明
255なまえをいれてください:01/12/13 00:02
>>252
ニッポンです。
>>253
ワラタ
257なまえをいれてください:01/12/13 00:02
( ゚Д゚)ハァ?
別にICOはディレクターがワープ時代から作っていた訳じゃないんでは?
259246:01/12/13 00:03
あ、間違えた。
FFは妄想ヲタワールドでしたね。
ゴメンナサイ!
>>248
サンクス!
ageで書いてる人には、なんか可哀想な人が多いな
ハァ…
厨房も2分でわかる豆知識
・ICOを作ったデザイナーの上田たんは元WARP社員
・飯野にドレイの様にこき使われた
・その時の体験をバネに「ICO完成」!
・影=飯野がヨルダ=上田を連れ戻そうとします
よくできました
264なまえをいれてください:01/12/13 00:05
>>258
どうやら上田氏が昔ワープに在籍していたことがさも凄いことのように思っている馬鹿がいるようですな
265凧酢 ◆tO6I/nho :01/12/13 00:05
マハラジャおもしれぇにきまってんじゃん!
爆笑よ、爆笑!社長をいきなり殴れるゲームをやったとき並に爆笑。
食ってた焼きそば、全部、鼻から大放出よ!ブバハァ!
これで少しはボクチャンタチの語彙の幅も広がるでしょう
>>264
昔のワープを知らない馬鹿もいるようだぞ
>>212
これ作ったのって、あの有名な上田さんなんですか。
SCEに居るらしいとは聞いてたけど、ICO作ってたとは…
269なまえをいれてください:01/12/13 00:07
まさに糞うんこ。
270なまえをいれてください:01/12/13 00:07
>>262
なんていうか……痛いね。
飯野なんて今は誰も相手になんかしてないのに……
上田氏もこんな信者に憑かれて大変だなぁ……
このスレきもい
8闘神並にきもい
>>262
ワラタ
273なまえをいれてください:01/12/13 00:08
>>267
君は今のスーパーワープをしらない馬鹿のようですな
>>267
昔のワープを知ってると利口だと思ってるおめでたい人ですね。
ageの発言はカワイソウなのが多いな
知らずにテキトーに語ってる奴ばっか
276ランクアップ!:01/12/13 00:10
1 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
2 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001/11/22
3 PS2 メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ ACG コナミ 2001/11/29
4 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
5 GBA マジカルバケーション RPL 任天堂 2001/12/07
6 PS2 ICO(イコ) AVG SCE 2001/12/06
7 PS2 グローランサーIII RPL アトラス 2001/12/06
8 PS2 レガイア デュエルサーガ RPL SCE 2001/11/29
9 PS2 シーマン 〜禁断のペット〜 ガゼー博士の実験島 同梱版 SML アスキー 2001/11/15
10 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
>>275
そんな煽り返しももういらない。煽りも、煽りに反応するのも。

しばらくのんびり反応しないで、やってる事に飽きさせようや。
278なまえをいれてください:01/12/13 00:10
>>275
だからといってsage発言している人間にカワイソウな人間がいないとは限るまい
たとえば275とか275とか275とか
279なまえをいれてください:01/12/13 00:10
いいから松本伸助みろ、お前ら
>>275
どこのスレにも言えるが
荒氏はぽっと出の奴が大半だからな
どっちでもいいけど。今更ワープをネタにするのが寒いっす。
282275:01/12/13 00:11
釣れた釣れた
棒で飯野を追っ払うゲームだろ?>ICO
煽りルーキーはいらないよ。粘着求む。
285なまえをいれてください:01/12/13 00:12
>>281
信者「だってボクらの上田様(神)を小馬鹿にしやがるんですもん!」
アンチ「最初にワープネタを振ったのはお前じゃ、ボケ!」
粘着ブリーダー子飼いの粘着達は今夜はどうした?
デイリー 2001/12/11 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
2 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001/11/22
3 PS2 メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ ACG コナミ 2001/11/29
4 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
5 GBA マジカルバケーション RPL 任天堂 2001/12/07
6 PS2 ICO  AVG SCE 2001/12/06
7 PS2 グローランサーIII RPL アトラス 2001/12/06
8 PS2 レガイア デュエルサーガ RPL SCE 2001/11/29
9 PS2 シーマン 〜禁断のペット〜 ガゼー博士の実験島 同梱版 SML アスキー 2001/11/15
10 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26

上がった♪
売上ランクあがったのか・・・嬉しいがちょっと信じられんな。
2ch効果なんて実際はないだろうから、そこそこ
普通に買われてるってことなのかなぁ。
289なまえをいれてください:01/12/13 00:14
ICOとピクミン
どっち買えばいいかな?
290なまえをいれてください:01/12/13 00:14
今日はデイリーランキング6位に浮上したね。
アンチの叩きも空しく、世に認められてきたようだ、
ICOの素晴らしさが。
>>289
どっちも面白いから
両方買うのがいい。
パッと過去ログ見たけどヘタレ固定や新参煽りばっかだな
モラトもすぐ帰ったみたいだし今夜は期待できそうにない
293289:01/12/13 00:16
>291
両方買うよ
>>279
見忘れるとこだった、ありがと
295289:01/12/13 00:16
>291
両方買うよ
>>289
ゲームキューブとPS2自分の金で買ったのかい?
金持ってるガキは氏ね
素直にマンセーと叫んでおこう。
今週に入ってから圏外→8位→6位だもんな。
「売れてる」かどうかは知らんが「売れてない」ことは
なさそうだ。
>>292 何を期待していたんだ。
>>292
同感。寝ますか?
グローランサーに勝ちましたよぉぉ!
嬉しい!!
301R:01/12/13 00:17
>>289
どちらも大好きだけど、PS2は色々。
対してキューブを持っているならば
ピクミンなしでは回転しないソフト数。その意味でピクミンです。
理想は両方。

ただしどちらも短いですから、何か長いものを軸にするのも手かと。
302なまえをいれてください:01/12/13 00:17
ピクミンはやめとけ、あんなチョンゲーは。
303なまえをいれてください:01/12/13 00:17
>296
ゲームキューブは自力で買うよ。
PS2は友達から借りる。
中古がないのは面白いからなのかそれとも売れてないからなのか。
305なまえをいれてください:01/12/13 00:18
>>296
零とどうぶつの森+のどっちを買おうか迷っていますが何か?
306なまえをいれてください:01/12/13 00:18
>>303
妊娠必死だな(藁
>>304
後者かと。
>>304
中古出てたよ。3980円だった。
ピクミンはこのスレの住人ならウケがよさそうな気がするが。
俺は好き。
>>304
みんなが手放さないからだと思います。
わざわざ「寝ますか」と言うのが負け惜しみにしか聞こえないのに
いい加減気付け
312なまえをいれてください:01/12/13 00:19
>>304
両方かと。
313292:01/12/13 00:19
>>298
祭り
314なまえをいれてください:01/12/13 00:20
>305
零体鍵盤やったけど、ノーパンだったよ(まじで
>>308
高いよ〜
あと2000円安くなったら考えたりしないでもない
316なまえをいれてください:01/12/13 00:21
イコ君
CM効果は絶大だと思われ。
317なまえをいれてください:01/12/13 00:21
>>313
ならおまえが率先してなにかやらかせ
318なまえをいれてください:01/12/13 00:21
>315
買うなアフォが。
319R:01/12/13 00:21
>>304
ダブルかな。
面白いかどうかはともかく、ハマってしまうと
売るという選択肢がなかなか出てこないタイプのゲームですから。

そのうちスレにもいた、煽りやネタではなく合わなかった方
・・そういった方達は売るでしょうから、ある程度は出まわるでしょう。
特別売れていないというわけでもないので、順当に出まわりますよ。
俺の近所の店では4000円で買い取りしてるぞsage。
>>319
すぐ飽きるぞ。

、、、といいつつまだ売ってないけど。
322315:01/12/13 00:23
>>318
確かに中古では欲しくないんだよね〜
なんか汚いものがついていそうで(あ、これに限った話ではないですよ)
PS2でベストって出ないもんですかね
さすがにICOは売る気にならんな
4000円だかで売る意味が無い
5000円ならやや考える(w
俺は3000円でしか売れなかった。
>>322
なんかCM見た気がするけど。おすみつきソフトのやつ。
でもICOはいくらなんでもまだ出ないぞ。
326なまえをいれてください:01/12/13 00:25
というか、普通の人間は1回解いたら売ると思うぞ。
2回やる意味ないし。
やり込むとこもないし。

売らないのはヨルダ萌えとかイコ萌えとか言ってる一種特別な奴等だけかと。
>>324
ICOがロングセラー化しそうなことにまだ気付いてない
ニブイ店だったんだろう。
328なまえをいれてください:01/12/13 00:25
中古で買おうかな?>ICO
2、3回やれば、もうやらなそうなゲームだから
329なまえをいれてください:01/12/13 00:26
>>324
2500円だ、ゴラァ!!
さすがに売らなかったが、零が買えねえじゃねえかよ!
330R:01/12/13 00:26
>>321
ハマれば心境がわかると思いますよ。
ゲームに限った話ではない。
手元に置きたくなる物というのは
もう1度触れる(読む、観る)か否かを問わず、それぞれに存在するのです。

そしてこのスレの発展具合からもわかるように、ICOはそうさせるタイプの作品です。
意見が極端でしょう?好きか嫌いか、とか。こういう作品は、誰かの心に残るもので。

2度と読まないだろうけど、漱石の小説は売らないです。
>>326
臨時収入ボーイも入れてくれ
>>326
古城萌えも含めてくれ。
>>330
文芸小説の2度読み意義があるぞ。
歳によって受け取り方が違ってくるのも少なくない。ゲームもあるにはあるけど。
334なまえをいれてください:01/12/13 00:29
>>327
ちょっと立ち止まって深呼吸してみな?
ほら、周りをよく見て。
君の頭の中ではICOは大人気かもしれないけどさ、
世間ではあと一月もすれば忘れ去られるようなゲームとしかとらえてないよ?
うんうん、君の評価はここでは関係ないんだ。
もっと客観的に、君の趣向は除外して考えて見ようよ。
335321:01/12/13 00:29
>>330
多分想なのかな。売る気にならないのは。
なんとなく、またやりたくなりそう。それはわかる。
336326:01/12/13 00:30
というか、普通の人間は1回解いたら売ると思うぞ。
2回やる意味ないし。
やり込むとこもないし。
売らないのはヨルダ萌えとかイコ萌えとか古城萌えとか
言ってる一種特別な奴等(臨時収入ボーイ含む)だけかと。
漱石を1回しか読まないなんて、Rタン、底が低いね
参考までにおまえらが次に買おうと思ってるPS2ソフト教えてくれ
ICO買ったか買ってないか表記で
ICO買いの俺は年明けてラ・ピュセル狙い
最近「世間では」厨とか「一般人は」厨多いな。
底が低い……
341モラト ◆5AEHU3OY :01/12/13 00:31
>>330
いや、どんな気に入った作品でも手放すタイプの人間も居るよ。
俺もそう。すぐには売れないけど、いずれは手放す。と思う。
あれだけ好きだったマリオ64もいまは手元に無いし。

収集するヒトと、しないヒト。
>>339
まあね。世間の評価とICOの素晴らしさは一致しないってことが分からない人たちなんでしょう
カワイソウだね
バイトしてない学生なんかは高い内にとっとと売って
次の新作の資金こさえとかないとおっつかんだろ?
344モラト ◆5AEHU3OY :01/12/13 00:33
>>338
『零』 買うか、真剣に悩み中。
『バーチャ4』 が予約済みで確定。
というかRみたいなのはもともとほとんどゲーム売らないタイプだろ
346R:01/12/13 00:34
>>337
貴方は私が何度漱石を読んだか知らない。
これから先読まない、と1度だけ読んだ、は同義ではありません。
最も敬愛する作家ですからね、全集もあるし、小学生の頃から読み続け。
・・ボケた頃に読みましょうか。読まない「としても」と追加してください。

>>341
当然そうですが、あまり流れには関係ないかと(笑)。
>>338
ラブスマッシュ。ICOは中古狙いで。
348なまえをいれてください:01/12/13 00:35
あえて言おう。

「売らないけど中古で買った」奴よりも、
「すぐ売っちゃうけど新品で買う」奴の方が若干偉い。
>>338
ICO買い。零、最中。次は、動物の森+……ってPS2限定かよ。
>>346
ならば俺は今日から毎日漱石を読む!
1日1漱石!
1年で365漱石!
つまりおまえより俺の方が凄いってことだ!分かったか!
零人気高いな。恐怖モノだっけ?
352R:01/12/13 00:36
>>345
惰性でとっておくものと、残そう!という意志あるものがあります。
ちなみに最近、ルイージマンションは売りました…嫌いではないのですけれど。

ICOはナップルテール(DC)やストレイシープ(PS)、七ツ風の島(SS)同様
意図的にとっておく、別棚にしまうタイプですかね。
雰囲気系は扱い違うもので。
>>350
ワラタ
354なまえをいれてください:01/12/13 00:37
>>348
なら「中古で買ってすぐ売る」奴の方がもっと偉い訳だな
むしろ「最初から買わない」奴が一番偉い訳だ
>>351
バイオ派生型っぽいゲームだけど、今のところバイオよりは怖いかな。
けどまあ、どうかな。まだよーわからんので。
>>354
”けど”を使った文章中の主客の定義は文法の基本や!!
357なまえをいれてください:01/12/13 00:40
>>354
文盲
358なまえをいれてください:01/12/13 00:42
ゲームをやったという記憶がある
俺はそれだけでいい
2ちゃんで同士と語り合えたという記憶がある
俺はそれだけでいい
>>358
カコイイ?
あー、なんかつまんないねぇ、今日もよく頑張るよ
俺もう寝るわ。どっちもせいぜい頑張ってね
361321:01/12/13 00:43
>>360
禿堂
362なまえをいれてください:01/12/13 00:44
>>358
おい!

ぷー

を忘れてるぞ!
>>351
俺的には今年No1になりそうな予感。
怖さは最高です。
バイオの類似品というのは確か。
364R:01/12/13 00:44
>>350
素晴らしいです。老後にでも一緒に語りましょう(笑)。

>>338
ICOのみ所持。次は零か、ときメモ3か。バーチャもあるでよ
中古でエンドネシアという手も。5分後の世界、やってみたいな。
あ、エバーブルーも気になります。
・・結論としては、どうなるかは気分次第という事で。適当です。
向上心の無い奴は馬鹿だ!!
>>360>>361
ずっと見てたのか、暇人
>>365
なんか聞いたことあるな。なんだっけ?
368なまえをいれてください:01/12/13 00:49
ICOのMIDI置いてるとこ知らない?
じゃかじゃかMIDIとかいうところにあったんだけど、
サンプルと全然違う駄目曲しか落とせなくて鬱。
369R:01/12/13 00:51
>>367
思いっきり「こころ」ですね。
370なまえをいれてください:01/12/13 00:51
>>367
こころ だろ(藁
>>369,>>370
そうだった。サンクス。
>>338
ICO所持です。
次は、FF10インタとラ・ピュセルとグランディアエクスにウェーブラリー
か、金が・・・・・・・・   グランディアはワイルドアームズに変わるかも・・・・・
FF10インターナショナルってなんか違うの?
>>373
国際的になってる
>>373
タイトル。
FF10インターナショナル付属のDVDには「2年後のお話」も収録
[情報元 ファミコンショップ桃太郎]

『ファイナルファンタジーX インターナショナル』 2002年1月31日発売 7800円
●変更点:キャラクター達が英語で喋る。字幕は日本語のままです。
(日本語のボイスは入っていません)
●追加要素:新たなスフィア盤の追加。もちろん元のスフィア盤もあり、
好きな方を選びキャラクターを育成する事が出来ます。ボスモンスターの追加。
召喚獣バトルの追加。武器ソートの追加。
●特典ディスク(DVD-VIDEO):FINAL FANTASY X アナザーストーリー収録。FF]CF集。
日米声優陣のインタビュー集。その他。
●特典:初回限定スペシャルトレーディングカード
>>373
グローバルな視点でプレーできる
「2年後のお話」ってのとボス追加にちょっと興味わいた
でも日本語なしはやだなぁ
>>378
正直、日本語もついてたら誰も今の10買わなくなるよ
ん〜
少々持ち上げすぎじゃないか?
そこまでのもんじゃないぞこれ。
>>380
FF10のこと?
付属DVDのムービー(?)だけどっかで入手すりゃいいかな
383なまえをいれてください:01/12/13 01:31
わしょーい!
384なまえをいれてください:01/12/13 01:34
MXで廻してやるよ。
うちは10オタの姉貴が買うって息巻いてるから。
>>384
タイーホされるよ。
387384:01/12/13 01:39
望むところだな。
389なまえをいれてください:01/12/13 01:47
MGS2でさ、無線中にR2ボタンを押すと主人公の心の声が聞こえるんだよ。
女相手だと「わがままオンナ!」って。
で、オレがICOをプレイしている間は頭の中で「わがままオンナ」というセリフが
鳴り止むことはなかったんだな。それも堀内賢雄の声で。
辛かったぁ
かわいすぎる!
てのも面白いよな。
391なまえをいれてください:01/12/13 03:02
みんなどこ逝ったの?
392なまえをいれてください:01/12/13 03:04
発売一週間でひと区切りついたって感じかね?
発売前のマターリ感が懐かしい・・・
393FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/13 03:05
ICOクリアした〜。
明日から2周目突入っす。
皆さんは何度くらいやってるんでしょう・・・・??
いやぁ・・・可愛いなぁ〜・・・ヨルダ。
ってか角折れイコ見てて痛そうだったなぁ・・・・(;´Д`)
>>393
一週目クリアおめ〜
今晩はやけにマターリしてるね
マタリしすぎて寂れてる感もあるが…
とりあえずsageとこう
396なまえをいれてください:01/12/13 05:24
今日買ってきたんだけど、いきなりつまづいてたよ。(汗
まさか窓から外へ出られると思わなかった。

大概のゲームは窓何てあっても通れないからさ。すげー、と思いながらマターリプレー中。

ところで影の敵って出る場所決まってるんですか?
荒らすの飽きたしw
>>396
攻略板の方においでよ
399なまえをいれてください:01/12/13 06:00
もう、ICO=名作という評価がすっかり固まったからね。
荒れようがないんだよ。
400なまえをいれてください:01/12/13 06:07
>>399
そう言うこと書くとまた荒れるから
極度のマンセーは控えよう。
401なまえをいれてください:01/12/13 06:47
最初はヨルダ萌え〜とか思っていたが
ふと、「茄子」という漫画の第一話を思い浮かべてしまい
激しく萎えた。
402なまえをいれてください:01/12/13 07:23
昨日買ってきてとりあえずOPだけ見たんだけどさ、
なんでこんなに解像度低いの?
テクスチャも荒さもあって、DCのソフトよりショボく見える。
期待してたグラフィックがこれかあ、と少し萎え気味なんだけど・・
これで内容がアレなら売り確定。
403なまえをいれてください:01/12/13 08:08
>>402
君には合わないと思うので、少しでも早く売ることをお勧めします。
404なまえをいれてください:01/12/13 08:13
>>403
合う合わないじゃなくてさ、
なんで解像度低いのかな?理由あるのかな?
って事なんだけど。
何でいきなりそういうトコに話持ってくのかな、
信者ってこういう事言うのか・・?
>>404
君は解像度でしか技術が語れない程度だったら通ぶっていっぱしの口きかんほうが
ええよ。フルシーンアンチエイリアスとか水面屈折とか他にもいろいろやってるだろ?
その意味わかってるか?

技術に詳しくなかったら君みたいなのはゲーム性にだけ口突っ込んどけばええのよ
で〜た〜
粘着ICO厨、復活!
407なまえをいれてください:01/12/13 08:39
>>402
PS2のゲームってみんな、テクスチャ解像度低くて萎えるよな…。
OPが派手じゃないのは、ゲーム中とデザインバランス一緒だからだと思うよ。
R3スティックを動かして遊べー
>>404
俺も最初ガカーリしたけどたぶんやれば解像度高かったら最高だったなって感じになると思う。
409なまえをいれてください:01/12/13 08:43
>>405
えぇー?!
俺がいつ技術的な事を語って通ぶったんだ?
過大解釈しないでくれよ。怖いよ。
あくまで素人の目で見て、解像度が低くて
見にくいと感じたんだよ。で、なんでなん?と

というか、へー、技術に詳しくなかったら
グラフィックには口出ししちゃダメってか。
みなさん、そう言う事らしいんで、気をつけたほうがいいですよ。
とかいうあなたはどこまで知ってるんですか?
ゲーム開発者ですか?
デモの質を落として
ゲーム画面をリアルに感じさせる手法
411なまえをいれてください:01/12/13 08:46
>>404
一応R2でズームするとそんなには目立たなくなるけど、ほんとになんでだろ
412なまえをいれてください:01/12/13 08:47
>>407
でしょでしょ。
俺的にはもっとフラットな感じの方がPS2に
合ってるかなと思うんだけど。個人的な意見です。
R3グリグリはやってるよーん。
でもちょっとガクガクするね。コマ落ちする感じ。

>>408
うん、ハイレゾっていうの?
俺もそれでやりたかった・・
これから頑張ってやってみます。
413なまえをいれてください:01/12/13 08:50
>>404
つーか俺はICOやったこと無いけどな。
ICOは雰囲気ゲーらしいから、
雰囲気に惹かれない奴はアウトだろ。
PS2の性能がハッタリじゃなかったらなぁ・・・。
415なまえをいれてください:01/12/13 08:55
>>413
いや、もちろん雰囲気に惹かれたから買ったんだけどね。
パッと見でボヤケてるからちょっとガッカリかなって・・
MGS2やった後だから特にそう見えるのかも。
416以後だけにまさに続編:01/12/13 09:57
417なまえをいれてください:01/12/13 10:04
クリア後のオマケが充実してたらな・・・
418なまえをいれてください:01/12/13 10:39
公式BBSより

メッセージ:  ヨルダさんの言葉で、逆再生すると日本語に聞こえるものがあったりします。

ぬぁにー!?
うぷきぼーん
419物欲班長:01/12/13 10:50
>>418
攻略板の方へどうぞ。神光臨。
>>419
公式で「うぷきぼーん」が微妙、と言う事では?
421物欲班長:01/12/13 11:03
>>420
そうかな?
自分は「:」の後の1文だけが公式BBSの書き込みだと思ったよ。
で聞きたくなった418は2chに来て「うぷきぼーん」と。
422なまえをいれてください:01/12/13 11:06
いつのまにか11スレ目か。
エンディング、よかったねぇ。
423418:01/12/13 11:16
>421

そのとおりでございます。
公式BBSでは発言できない2ch厨毒な漏れ。
攻略板逝ってきます。
番長ありがと。
424418:01/12/13 11:17
うへ
番長じゃなくて班長だった。
スマソ。
スタパマンセー。
425物欲班長:01/12/13 11:23
>>423
You're welcome!

人並み以上に物欲あるんだけど、
番長の物欲と行動力には敵わない、だから班長なわけね。
http://www.d-levelup.com/
SOFT SPECIAL
電撃そふトーク
427なまえをいれてください:01/12/13 13:21
>>415
パッと見て買った奴や雰囲気に釣られて買った奴はゲーム内容の批判は
禁止らしいよ。ICO信者が以前そんなこと書いてた。
>>427
横暴だな
429なまえをいれてください:01/12/13 13:33
コレ、既出?
cgi.members.interq.or.jp/tennis/ebicream/ZIP/IQO_no1.lzh
cgi.members.interq.or.jp/tennis/ebicream/ZIP/IQO_no2.lzh
cgi.members.interq.or.jp/tennis/ebicream/ZIP/IQO_no3.lzh
IQO?
431429:01/12/13 13:37
うん、IQOらしい。
内容は「IQO(ICO)を作った男たち」ってマンガなんだけど。
>>429
おもろい
>>415
D端子接続にしれ!
まったくボヤケないから。
AVマルチ(RGB)でもいいけど、明るさ落としたほうがいい。ピクチャーは上げて。
ICOの世界観って結構謎だよなー

現代に似た文明が滅んで、
そのあとに魔法の文明が栄えて、滅んで、
そんでもってマターリICO時代なんかなぁと勝手に想像。

個人的には風車のとこでジャンプするヨルダが一番好き。
アングルとかの関係なのかな。手を差し伸べて、つかまれ〜って
感じが、あの場所で一番した。
>>407
CD−ROMってことで勘弁してくれ!!
↑ICOの事ね・・他のソフトは知らんけど粗いのかい?
>>429
面白いやンかー。
1話目に出てくる上田氏が手がけたムービーって
何のゲームなんだろ?
>435
CDかDVDかで絵に変化がでるもんなの?
ただ容量が違うだけかと思ってた。
439なまえをいれてください:01/12/13 15:49
プレイしてみたけど、何これ?古くせ〜!
ソニーもあんまりPS2市場をなめんじゃねーよ。
こんなモン売れるかつーうの!
マンセーしてる奴は脳が腐敗してんじゃねーのか?
褒めてる奴は自分の知識の低さを認めてるみたいなモンだぜ?
オマエら少し落ち着けよ!
>>439
まぁ、おまえも落ち着け
低解像度、低フレームレートなのは、
それらを犠牲にしてまでグラフィックスに力を入れたかったから。
442なまえをいれてください:01/12/13 15:52
ICOのROMがでまわってます!
「知識の低さ」なんて言う奴は
自分の知能の低さを認めてるみたいなモンだぜ?
ププ
知識の低さって…
445なまえをいれてください:01/12/13 15:57
(^Д^)ゲラゲラ
ここ荒らしにくる奴らって語彙が貧困と言うより知能に障害があるとしか思えないな
447なまえをいれてください:01/12/13 16:00
なんか製作者のエゴが感じられるゲームだ。
底が低い
>>447
どこがやねん
450なまえをいれてください:01/12/13 16:01
そんなこといってるから信者ゲーっていわれる。
451なまえをいれてください:01/12/13 16:01
逝こ
452なまえをいれてください:01/12/13 16:02
>>446
うるせぇバーカ
453なまえをいれてください:01/12/13 16:02
ていうか女ひきまわしって発想がキモい。
454なまえをいれてください:01/12/13 16:03
SEX
>>447
どんな見方してんの?ε- (´ー`*)
>>446
ここでマンセーしてる奴等も似たようなもんだ。
自分の意見を表現しきれず同じ言葉の繰り返し。
類は友を呼ぶとはよく逝ったもんだ。
>>456
お前も友。
>>456
(・∀・)カエレ!!
459なまえをいれてください:01/12/13 16:06
信者もアンチもうぜえ・・・
普通に傑作って事でいいじゃねえか。
>>456
確かにそうだナー
互いに煽り煽られ荒らしあいだもんな…収拾つかんよこれじゃ
461なまえをいれてください:01/12/13 16:07
ガンダムDXの方が面白いYO
462なまえをいれてください:01/12/13 16:08
信者もアンチもうぜえ・・・
普通にクソゲーって事でいいじゃねえか。
>>461
よかったな
それで?
みんな、sage進行でマターリICO−YO.
465なまえをいれてください:01/12/13 16:10
ぷー
466なまえをいれてください:01/12/13 16:11
>>464
つまらん
上げてる奴らの発言って、煽り入ってるよね。
基本的に、無視して行きましょう。
というか、煽りや荒らしは所詮通りすがりやオモシロ半分だから
あれなんだが、ことここに至ってもイマダニこのスレで真面目に
話そうとしてる奴等の気がしれん。
語るトコなんかどこにでもあるだろーに。

そもそもたまに荒らしがいなくなっても
 ↓
これでマターリできるね(・∀・)
 ↓
ネタがない( ´Д`)   だし。 
469なまえをいれてください:01/12/13 16:14
下げてる奴らの発言って、信者入ってるよね。
基本的に、いたわって行きましょう。
つーかなんでICOスレこんな荒らされてんの?
別のスレで信者が騒いでるからか??
わざわざ本スレまで来て・・・
>>468
もうほとんどの人は諦めて、どっか行ってしまったよ
もはやこのスレの雰囲気は修復不可能
マターリしたいんだよ。頼むよ。まったく。ε- (´ー`*)
473なまえをいれてください:01/12/13 16:18
嫌なら去ればいいだろ?一々愚痴んなよ、うぜぇ。
>>470
別のスレで、、じゃなくてこのスレで信者が騒いでいるからだと思われ。

そしてここの信者がわざわざ別のスレまで行って…
475なまえをいれてください:01/12/13 16:18
やっぱほかのゲームに比べて
信者はいったような発言がめだつからじゃない?
凡作だよねぇ?
あんま荒らされてる意味がわからん・・・
信者が痛いだけなら他にもあてはまるゲームはあるだろーに。
アンチが極端に煽るから信者も過剰に反応してる気がする。
477なまえをいれてください:01/12/13 16:19
つーかスレの流れに文句あるなら何かネタ出せよ。
ことの発端は>>439だろ。

>>468それじゃ、煽り合いでもしてれってか(糞
じつはねたばれしたくてうずうずしていると思われ
ネタバレで話したい人は攻略板行ってるよ。
そうすっと、このすれは戦場としてのみ機能していると思われ
アンチの煽りが過剰なのかもしれん。それほど売れたってゆう
ゲームでもないんだから気に入らなきゃほっときゃいいのになー。
何がそんなに気に入らないのか分からん、信者が痛いにしても
ここまでしつこく荒らす理由はないと思うが・・・
483なまえをいれてください:01/12/13 16:26
飯野と関わった人間はこうなる運命
信者以上に、ここにくるアンチはキモイ
つか、プレイもしてないんだから正確な意味でアンチでもないし
ICOを煽るスレもあるよ。
煽ってるヤツは、単に人をからかいたいだけでしょ。
信者がうるさいのもわかるけど荒らすにしてももうちっと筋を通せよ・・・
ゲームのおもしろさとは関係ないとこで煽る>>453
そもそもジャンルが違うゲームと比較する>>461
ゲーハー板でもICOスレハケーン!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1007721818/
荒らしに筋なんかあると思ってる時点でおめでたい。
いや、>>486の言いたいことは、ガキっぽい荒らし方してんなよってことじゃない?
なんか、おまえのかーちゃんデベソみたいな事喚き散らしてるようにしか見えん
それに対して、信者もガキっぽい反論してるからさらに荒れると
だから、煽って困っている人を見て、楽しんでるだけなんだよ。
暇つぶしのネタに突っ込まなくても良いと思われ。
>>488
まあそれが荒らしってもんだからな。
しかしここの荒らしはちとしつこすぎる気がするぞ。
いちいち噛み付く信者もアレだが。
493なまえをいれてください:01/12/13 16:58
>>429
遅レスだが、おもろいやんか。
にしても、作者、ワープ出身だったのか。
ワープ辞めて正解だったな(w

>>437
恐らくDの食卓だと思われ。
買ってきたよ。
セプテントリオンのパクリ。




・・・・ってのはちょっと無理があるか。
496なまえをいれてください:01/12/13 17:45
高い所から飛び下りるのが(・∀・)イイ!!
レンタルでメトロポリス見たらICOやりたくなったYO!
498なまえをいれてください:01/12/13 17:59
ここの信者って取り立てるほど痛くねーじゃん。
アンチのがよっぽど痛いよここ。
>>494
ICOの世界をじっくりと味わってくれ。
500ポチ:01/12/13 18:00
メトロポリスでてるの?
借りに行こう
501なまえをいれてください:01/12/13 18:01
ヨルダたんかーいーけど足の裏の硬そうでヤダ。
502なまえをいれてください:01/12/13 18:01
うふふ、兄チャマ兄チャマ!
(;´Д`)
504なまえをいれてください:01/12/13 18:15
メトロポリス、見ると腹が立つとか誰かいってたがどーなんだろう。
505なまえをいれてください:01/12/13 18:15
糞とは言わないし、良いゲームだと思うけど、
なんか中途半端
帯に短し襷に長しって感じ
505はICOについてね
507なまえをいれてください:01/12/13 18:25
やり込めば一日〜二日でクリア出来るからな…。
しかも基本的に一本道だし、もっと自由に城の中を歩き回れると思ってたんだけどな。
508なまえをいれてください:01/12/13 18:28
もっと謎解きしたかったyo!
509なまえをいれてください:01/12/13 18:28
CM見てすごい良いなぁって思ったけどこのスレ見てると不評なんだね
買わなくてよかったよ。
癒し系のCMソングって結構良い印象与えるよね。注意せねば。
510なまえをいれてください:01/12/13 18:30
>>509
どこが不評やねん
511なまえをいれてください:01/12/13 18:31
ヨルダに追いつかれないように呼びながら走る日々
あの女、追っかけるときだけ足早いからな
楽しい
でさ、そろそろ意見も出そろったみたいだから聞くけど、どうだった?このゲーム

つまらんって思う奴はどこがどう駄目で、どうすればよくなるか、を言ってくれ
面白いっていうやつは、どこが良かったから、○○が好きな人なら楽しめそう、とか言ってくれ

単に「クソゲー」「面白いと思った人だけやればいい」なんていう答えは期待していない
513ぷー:01/12/13 18:40
ICOでICOはICOなのだ。

ぷー。

おまえらICOすんなよ。

ぷー。

くだらねぇ(ブブブ
514なまえをいれてください:01/12/13 18:41
>>513
自分で言って自分でウケてるのか?
>>513
相手にするな
単に屁が止まらないんだろう
516515:01/12/13 18:46
>>514
の間違い
517なまえをいれてください:01/12/13 18:52
>>512
「自分では動かせない仲間」に苛立ちを覚えない性格で
 遺跡とかを探検するのが好きなら、いいんじゃない?
キャラの動きとかに特に不満は無いが、
一部見辛い場所もあり「道」が見つかりにくかったりする。
シナリオは在って無いようなモノなので
情報が溢れてて二転三転するようなシナリオが好きなタイプだと
 全く楽しめない。
総じて能動的に、世界に入り込む人なら楽しめるんだと思う。
俺は微塵も楽しめないどころかストレス溜まったよ!!(`Д´)
>>512
知りたかったら過去ログ読んでこい
最近はsageてかくやつらのほうが態度悪いな・・・
こんな荒れそうなことかく俺もsageだけど
>512
おたくの期待に応える気は別にありませんが何か?

ここではないどこか
いまではないいつか
そういう思いっきり漠然とした空間で、
誰だか判らなくて言葉も通じないパートナーがひとり
まあ雰囲気ゲーだな

欧米の児童文学(ファンタジー系)なんか読むなら買い
宮崎アニメでもいいけど
理詰めのストーリーが欲しいならやめといた方が良い
521なまえをいれてください:01/12/13 19:03
>>520
きもいな

>ここではないどこか
>いまではないいつか

こういう表現する人間って自分に酔ってそう
いつだかわからない時代の、
どこだかわからない場所でのお話。


説明書より抜粋
523なまえをいれてください:01/12/13 19:15
逝って良し
524なまえをいれてください:01/12/13 19:18
18000本か・・・
所詮信者ゲー。
個人的には傑作だと思ったよ。
526なまえをいれてください:01/12/13 19:34
大赤字じゃないのか?
ユーザーが満足すればよし!
とりあえず俺は、満足した。
528なまえをいれてください:01/12/13 19:44
uretenaine・・・
haaaaaaaaaaaaaaa。
529なまえをいれてください:01/12/13 19:44
個人的には別にどうってことのないゲームだった
普通、っていうか、ふーん、って

…って言うとまた叩かれるんだろうなぁ
530なまえをいれてください:01/12/13 19:45
4年だっけ?しかもCMも結構やってたのにな。
やっぱ信者ゲー?
531なまえをいれてください:01/12/13 19:46
信者だけがマンセーしてるクソゲーだって事が証明されましたね(爆笑
532名無しさん:01/12/13 19:47
古城、囚われの少女じゃエロゲーにしか聞こえないもんな。
買う方もちょっと抵抗あるんじゃ。良いとか悪いとか以前に。
533なまえをいれてください:01/12/13 19:51
>>532
つかエロゲーと思って買ったらビンゴだった!
っていう腐れ鍵っ子なんじゃない?このゲームの信者って
>>532
おまえの思考回路が低級なだけだエロオタ
535なまえをいれてください:01/12/13 19:53
ここって信者1割スイス3割アンチ6割って感じだな。
信者信者言う割に信者がいねーじゃんよコラ。
信者ってのはギルティの公式板にいるような奴らだろ?
>>535=痛い信者
スイスってなに
538ポチ:01/12/13 19:55
>>532
エロゲーやりすぎ
チンポ休ませろ、頭馬鹿になってるよ
>古城、囚われの少女じゃエロゲーにしか聞こえない
ワラタ
540なまえをいれてください:01/12/13 19:57
イイ(゚∀゚)と思えば、面白いと言えばいいんだと思うよ。
その人にイチャモンは付けられないよな。
>>535
アンチ6割ってアンタ被害妄想強すぎ

常人・・・・・1割
ファン・・・・2割
信者・・・・・2割
アンチ・・・・2割
煽り・・・・・2割
通りすがり・・1割

ってとこじゃない?
>535
スイスってなに
543なまえをいれてください:01/12/13 19:59
っていうかさ、なんでエロゲーにしなかったんだろうね
そっちのほうがきっと売れたと思うよ
どうせ痛い信者がつくのは同じだから
544なまえをいれてください:01/12/13 20:00
スイス=中立
ってことじゃない?変だぜ
545なまえをいれてください:01/12/13 20:05
ポチってコテハン、ナルシストっぽいよな、なんとなく
>>543
あなたのこころがのぞむもの

それはみんなはのぞまない

闇におおわれたそのこころ

もう手をのばしてもたすけれない

ぷー
「たすけれない」は無いよ…
548なまえをいれてください:01/12/13 20:13
土星だから良し
549なまえをいれてください:01/12/13 20:15
もう少し売れると思ってたけどな…
徐々に人気でればいいね。
551なまえをいれてください:01/12/13 20:22
「ヨ、ヨルダァァァァァッ!(´д`)」「вг(イコ)…ッ!?」みたいな
 熱い展開、激しいアクション、ド派手な演出が無いと売れません。
552なまえをいれてください:01/12/13 20:27
拾える物や行ける場所が光らないと売れません
553なまえをいれてください:01/12/13 20:31
ステージに変化が無いと売れません
城→海→街(アラビア風)→砂漠→森→城
554なまえをいれてください:01/12/13 20:37
>>553
最終ステージの城はメカメカしいか生物っぽいかのどちらかですな
555なまえをいれてください:01/12/13 20:38
召還魔法がないと売れません
ラスボスは当然第二形態がなきゃね
557なまえをいれてください:01/12/13 20:40
>>556
第一形態・・・老人
第二形態・・・化け物
第三形態・・・子供
仲間をかばって死ぬシーンがないと売れません
559なまえをいれてください:01/12/13 20:41
売れるからいいソフトとは限らないよね。
>>553
あなたが語るものがたり

それはたくさんありすぎて

けっきょくなにも語れない

たいせつなものはひとつだけ

お城と少女とおとこのこ

ぷー
561なまえをいれてください:01/12/13 20:44
>>559
それはICOの弁護のつもりなのかにゃー?
プッ
562なまえをいれてください:01/12/13 20:44
薬草を手に入れるために裏山に登らないと売れません
563なまえをいれてください:01/12/13 20:45
>>546
つか、エロゲー面白いよ?
雰囲気いいし。ICO好きなあなたにお勧め。
564なまえをいれてください:01/12/13 20:45
四天王が出ないと売れません
565なまえをいれてください:01/12/13 20:46
モンスターを仲間にして育てて交換や対戦できないと売れません
566なまえをいれてください:01/12/13 20:47
世界を無に還そうとするラスボスが出ないと売れません
567なまえをいれてください:01/12/13 20:48
下→斜め前→前+パンチボタンで飛び道具が出せないと売れません
568なまえをいれてください:01/12/13 20:48
自動生成される隠しダンジョンがないと売れません
569なまえをいれてください:01/12/13 20:51
タイムリリースキャラがいないと売れません
570なまえをいれてください:01/12/13 20:53
胸がばいんばいん揺れないと売れません
571なまえをいれてください:01/12/13 20:53
ネットに接続出来ないと売れません
572なまえをいれてください:01/12/13 20:54
売りたくて大作ものに似せたから良いゲームじゃないよね。
だから、売れてないからクソゲーっていうのは違うよね。
ICOは、そういった意味で個性の強いゲームだし
売れてない、ってことをネタに上げるなんてちゃんちゃら可笑しい話だよね。
SFとファンタジーが混在してないと売れません
574なまえをいれてください:01/12/13 20:54
見てるだけのムービーが総計で2時間以上入ってないと売れません
土星モドキ、マジムカツク
MOTHER2信者な俺に喧嘩売ってるのかァ?
576なまえをいれてください:01/12/13 20:55
>>527
ネタにマジレスする信者がいると売れません
577576:01/12/13 20:56
レス番間違えると売れません
>>572
578なまえをいれてください:01/12/13 20:57
>>577
それはかなり売れません
579なまえをいれてください:01/12/13 20:57
世界の運命が主人公の手に委ねられないと売れません
580なまえをいれてください:01/12/13 20:58
上手く隠れて敵を欺いたり顔に麻酔弾を撃ちまくれないと売れません
581なまえをいれてください:01/12/13 20:58
でも売れてません。
582なまえをいれてください:01/12/13 20:59
仮面の敵は主人公の親父か兄でないと売れません
583なまえをいれてください:01/12/13 20:59
12人の妹がいないと売れません
584なまえをいれてください:01/12/13 21:00
操られたヒロインに襲われないと売れません
>>580-581
ワラタ
586なまえをいれてください:01/12/13 21:00
出がかり無敵な対空技がないと売れません
587なまえをいれてください:01/12/13 21:01
早口でしゃべる事でスピード感を出さないと売れません
588なまえをいれてください:01/12/13 21:01
X-BOXで出ないと売れません
589なまえをいれてください:01/12/13 21:01
例えばザバダックが100万枚売れたら気持ち悪いだろ。
いいんだよそこまで売れなくても。
590なまえをいれてください:01/12/13 21:01
2chの存在がゲームソフトの売り上げを左右してるなんてちゃんちゃら可笑しいよね。
信者だとか言ってみたところで、結果は変わらないよね。
それに気づかない厨は真剣にネタ振りしてるんだろうね。
591なまえをいれてください:01/12/13 21:02
雰囲気を読めないと売れません
592なまえをいれてください:01/12/13 21:02
>>589
でもエンヤは売れてます
593なまえをいれてください:01/12/13 21:03
婆がつくと萌えません
>>563
あなたがもってるほうせきは

それはほんとはいしころで

だけどあなたはきづかない。

ほんとのほうせきどこにある?

ほんとのほうせきここにある。

ほうせきのなまえ、それはICO。

ぷー。
>>594
どせいさんを汚すな、たわけ!
596なまえをいれてください:01/12/13 21:05
>>593
何っ!?エンヤ婆萌えるじゃねえかっ!
正義は勝つ!
597なまえをいれてください:01/12/13 21:06
どのみち条太郎には勝てません
598なまえをいれてください:01/12/13 21:06
>>589
そんな問題ではありません。
18000です。
売れなさすぎです。
599なまえをいれてください:01/12/13 21:06
1500円でないと売れません
600なまえをいれてください:01/12/13 21:07
これでヨルダグッズでも付いてたら売れたのでしょうか
601なまえをいれてください:01/12/13 21:08
>>597
エンヤ婆はな、ラヴァーズに殺されたんだよ!
あそこで殺されなきゃ絶対に逆転勝ちしてたに決まってるだろうが!
>>589
ワラタ
603No.6-614:01/12/13 21:08
ICO気に入ったわたしのすきな作家

 紺野キタ 入江紀子 めるへんめーかー TONO 山田睦月 西炯子
 わかつきめぐみ 坂田康子 野尻抱介 竹本泉 鬼魔あずさ 大石まさる とかいろいろ

これから買う人の参考になれば……

 エンデのモモが好きな人は多分気に入ると思います。



ICOの感想

 ヨルダかわいい
604なまえをいれてください:01/12/13 21:08
>>600
そもそもヨルダ無しじゃないと売れません
無念…
ヨルダがヨーダじゃないと売れません
606603:01/12/13 21:10
×坂田康子 → ○坂田靖子  (T_T)
607なまえをいれてください:01/12/13 21:10
ICOを女の子にすれば売れたのでしょうか?
608なまえをいれてください:01/12/13 21:10
>>598
あなたがしんじるそのすうじ

それはいみのないすうじ。

ひとりひとりが想ってる。

ICOのことを想ってる。

それをぜんぶあつめたら

それはきっとむげんだい。

ぷー。
609なまえをいれてください:01/12/13 21:11
むしろtoy yodaじゃないと売れません
>>608
やめろってんだよ、この屁こき豚!
611なまえをいれてください:01/12/13 21:12
多くを語らないのは良いですが
過去現在未来にわたって大河ドラマにしないと売れません
>>608
全部集ても18000以下だろ
613SCE社員:01/12/13 21:12
>>608
意味ないわけねーだろボケェ!!
614なまえをいれてください:01/12/13 21:13
ICO気に入った俺の好きな作家

 樋上いたる! 樋上いたる! 樋上いたる! 樋上いたる! 樋上いたる!
 樋上いたる!樋上いたる!樋上いたる!樋上いたる樋上いたる樋上いたる!!!
615売れてない:01/12/13 21:14
1 初 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX カプコン/バンダイ ACT \6,800 2001年 12月6日 394,950 394,950
2 1▼ メタルギア ソリッド2 サンズ・オブ・リバティ(限定版含) コナミ ACT \6,800 2001年 11月29日 95,374 560,546
3 2▼ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち エニックス RPG \6,800 2001年 11月22日 75,299 840,004
4 3▼ 大乱闘 スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT \6,800 2001年 11月21日 70,175 504,000
5 初 モンスターファームアドバンス テクモ SLG \5,800 2001年 12月7日 48,091 48,091
6 初 グローランサーIII アトラス RPG \6,800 2001年 12月6日 44,266 44,266
7 初 マジカルバケーション 任天堂 RPG \4,800 2001年 12月7日 41,133 41,133
8 初 爆転シュート ベイブレード 激闘!最強ブレーダー ブロッコリー ACT \5,300 2001年 12月6日 38,342 38,342
9 初 サクラ大戦GB2 サンダーボルト作戦 セガ RPG \5,800 2001年 12月6日 24,167 24,167
10 4▼ トロと休日 SCE AVG \5,800 2001年 11月29日 22,337 77,523
11 6▼ ロックマンX6 カプコン ACT \5,800 2001年 11月29日 21,783 54,634
12 8▼ シーマン〜禁断のペット〜ガゼー博士の実験島(マイク同梱版含) アスキー ETC \6,800 2001年 11月15日 20,019 192,212
13 12▼ ピクミン 任天堂 ACT \6,800 2001年 10月26日 19,363 205,645
14 初 ヴァンパイアナイト ナムコ STG \6,800 2001年 12月6日 18,875 23,550
15 初 デジモンテイマーズ バトルエボリューション バンダイ FTG \5,800 2001年 12月6日 18,388 18,388
16 初 ICO(イコ) SCE AVG \5,800 2001年 12月6日 17,165 17,165
17 初 K-1 WORLD GRAND PRIX 2001 コナミ ACT \6,800 2001年 12月6日 16,862 16,862
18 7▼ FIFA 2002 Road to FIFA WORLD CUP エレクトロニック・アーツ・スクウェア SPG \6,800 2001年 11月25日 16,136 46,539
19 13▼ 真・三國無双2 コーエー ACT \6,800 2001年 9月20日 13,767 667,101
20 9▼ レガイア デュエルサーガ SCE RPG \5,800 2001年 11月29日 11,821 31,723
616なまえをいれてください:01/12/13 21:14
出皮が必死だから売れません。
617なまえをいれてください:01/12/13 21:17
布教の邪魔をされてるので売れません
618なまえをいれてください:01/12/13 21:18
ICOがヨルダを呼ぶ声が、
「大坪…大坪…」
って聞こえる
俺の中ではヨルダ=大坪
619なまえをいれてください:01/12/13 21:20
>>616
厨房
620なまえをいれてください:01/12/13 21:20
てゆーかホントに売れてません
621なまえをいれてください:01/12/13 21:20
よかったな、上田!
次回作にここの意見を全部入れたらバカ売れだぜ?
今でもバカには売れてるみたいだけどな!ギャハハハハハハ!!!
622なまえをいれてください:01/12/13 21:22
まるで牡馬のような体つきで10点満点でいうと80点ですね
623なまえをいれてください:01/12/13 21:22
>>621
リアル馬鹿
624なまえをいれてください:01/12/13 21:22
か〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
売れてね〜な!オイ!
625なまえをいれてください:01/12/13 21:22
まさか16位とはね。トップ10入りはしてるかと思ったけど。
626なまえをいれてください:01/12/13 21:22
また1つ知る人ぞ知る良ゲーを手に入れてしまったようで嬉しいです
このまま風化してくれればレア化するのでしょうか
627なまえをいれてください:01/12/13 21:24
出皮が臭いから売れてません。
628なまえをいれてください:01/12/13 21:25
>>613
おかねがはいってそれだけじゃ

みんなはしあわせかんじない。

ほんとのしあわせそれはなに?

きょうもあしたもあさっても

ICOのことをわすれない。

そんなひとがこのほしに

いっぱいいっぱいいることが

それがほんとのしあわせなんだ。

ぷー。
629なまえをいれてください:01/12/13 21:26
うれ、うれ、うれ、うれ、
うれてな〜〜〜い〜〜〜〜〜〜〜〜ウッ!
630なまえをいれてください:01/12/13 21:26
ヨルダ主人公で城を脱出するゲームだったら売れてたのでしょうか
631なまえをいれてください:01/12/13 21:27
>>628
だからいっぱいいません。
売れてません。
632なまえをいれてください:01/12/13 21:29
>>631
売れないと増えないよね
633なまえをいれてください:01/12/13 21:30
>>627
自分の体臭に気づかない厨。
634なまえをいれてください:01/12/13 21:32
>>632
うん
煽りにマジレスしてるのって何?
636なまえをいれてください:01/12/13 21:34
出皮が臭いので売れません。
637なまえをいれてください:01/12/13 21:36
出皮はときメモ3にお熱なので売れません。
638なまえをいれてください:01/12/13 21:36
>>635
有名な出川だよ
>>638
カエレ!(・∀・)
640なまえをいれてください:01/12/13 21:42
いっそのことヨルダをめっちゃ巨乳にして
ドヴァヨンドヴァヨンゆれまくってたら・・・
あとふとももむっちりにしてたらマールヲタも
買うかもしれない。
641なまえをいれてください:01/12/13 21:44
ICOってどっちかっつーとヲタゲーだよね。
642なまえをいれてください:01/12/13 21:45
ヲタゲーだったら売れてたのでしょうか?
643なまえをいれてください:01/12/13 21:45
たまに意味もなく挿入してたりしてな。
鳥の鳴く声をバックにすこすこすこすこ。

「ィヨォォォルダヒャアアアア!!」
644なまえをいれてください:01/12/13 21:47
>>643
メッチャワロタ
646なまえをいれてください:01/12/13 21:48
ヲタゲーだから売れなかったんでしょ。
>>640
ヤメロヨ!そんなこと言うとエイケン思い出しちゃうだろ!
売れてるヲタゲーはヲタゲーにあらず!・・・ということですか?
649なまえをいれてください:01/12/13 21:51
ヲタの琴線に触れる物がもっとあったら売れてたのでしょうか?
はいはい、ヲタゲーって認めたくないのね。
651なまえをいれてください:01/12/13 21:52
サクラ大戦とかはどんなに頑張ってもヲタゲー
652なまえをいれてください:01/12/13 21:52
ヲタゲーと言い張ったら買ってくれる人がいるのでしょうか?
653なまえをいれてください:01/12/13 21:53
俺はヲタクじゃない
ぶっちゃけFFだってヲタゲー
>>653
あんたのことなんて聞いてません
656なまえをいれてください:01/12/13 21:54
壊れちゃった?
657なまえをいれてください:01/12/13 21:55
MGS2もオタゲー
ゲームしてる時点でヲタなんだけどね(w
ここ来てる時点で十分オタ
660なまえをいれてください:01/12/13 21:56
>>655
プププ
この手の文章ってムキになる奴多いな(ワラ
661なまえをいれてください:01/12/13 21:56
>プププ
これ使う人ってまだいたんだ
662なまえをいれてください:01/12/13 21:57
オタクであることを隠す為にギターやってます
>>660
自己主張激しいヤシは嫌いなのよ
664なまえをいれてください:01/12/13 21:57
それはカービィに失礼だぞ
665なまえをいれてください:01/12/13 22:04
エイケンてなんや?
666なまえをいれてください :01/12/13 22:06
>>660
厨房
667なまえをいれてください:01/12/13 22:09
なんかもう煽るのあきてきたな
スマブラスレに帰るとするか
これぞ人生終局の漫画(乳)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007911927/
………………(・∀・)
670なまえをいれてください:01/12/13 22:24
とうとうアンチに侵食されたね
これでICOスレも終わりってことで
ヨルダはアンチに吸い込まれた

Continue

はい いいえ
672なまえをいれてください:01/12/13 22:31
次スレは
「こんなヨルダさんは嫌だ!!」
673次回作予想:01/12/13 22:32

 時代は中世(江戸) 廃墟のような城から殿の手をひき、逃げ出す美少年のものがたり

 殿は体力がないので鎖につかまったり、出っ張りにつかまったりできません
 わがままな殿をうまくおだてて城から抜け出せば、がっぽりためた隠し財宝はあなたのものです。
(見つけるまでは殿に死んでもらっては困るのです。見つけた後は…… あなたのお好きなように)

 襲いくる影(の軍団)から殿を守り、(隠し財宝めざし)城から逃げ延びてください。

 無理な場所から呼ぶと殿は座り込んで「まろはうごきとうない」といいます。怠惰な殿でも
とおれる道を見つけてあげてください。

 あなたが高いところから落ちると「おぬし、おつむのぐあいはだいじょうぶかのぉ」と心配してくれます。

 注意:むかついても殿は切れません


 ##いや、むしろパロディとして作ったほうが……
674なまえをいれてください:01/12/13 22:32
(・∀・)イイ!!
>>670
いつもある程度の周期でアホが(アンチというのも、アンチに失礼なような)浸食する。
飽きるまで流すのがイイと思うがね。
いつまでも売れてないタイトルで暴れるのもツマランだろうし。
>「おぬし、おつむのぐあいはだいじょうぶかのぉ」
ワロタ
>>675
しかも、そのアホってせいぜい二人ぐらいしかいないように見えるんだよなぁ…
何でそんなに必死なんだって感じ
678なまえをいれてください:01/12/13 22:39
↑オマエモナ-
679なまえをいれてください:01/12/13 22:46
>>673
殿の腹に一発おみまいして担いで行くのは無理ですかー?
680なまえをいれてください:01/12/13 22:47
とらわれの少女は強姦されています。
681673:01/12/13 22:49
 >679
 殿の機嫌を損ねると、隠し財宝の場所を教えてくれません。


 っていうか根性なしの殿なので拷問すれば吐くような気もする(w
682なまえをいれてください:01/12/13 22:53
スゲーワラタ
683なまえをいれてください:01/12/13 22:55
イイ
殿いいな
しかし、戦国時代だしな、主人公の美少年はやっぱり殿に…
686なまえをいれてください:01/12/13 22:57
つまらんネタで引っ張るバカ共
雰囲気戻そうと信者サンも大変ですなあ
687なまえをいれてください:01/12/13 22:58
いやいやつまんないね
(煽りは無視すれ・・・)
>>686
別に信者じゃありませんが何か?
普通に面白いと思ったが。
雰囲気悪くしようとアンチさんも大変ですなあ。
まずageるな、ageてる奴は荒らし
ageてる奴にレスするな、空気だと思え
以上を徹底していただきたい
わかりやすいヒント皆無の時点で玄人向けなのに
玄人向けの割には簡単すぎ。

結局、ユーザ不在のいつものパターン。
映像だけで売ろうとするいつものパターン。

だって、SCEなんですもの。
sage進行
>>690
sageれば相手してくれるの〜?
ヒヒヒヒ
694なまえをいれてください:01/12/13 23:04
くさい
●ICOを遊んだ。独特の空気感、何の説明もないゲームシステムが
最高にステキで惚れた。広いお城の中で、寂しくて不安で、
何をどうしたらいいかわかんない中で、口の聞けない綺麗な(←超重要)
女の子と出会う。女の子はなんだか影のお化けみたいのにたえず追われていて、
それをICOって名前の主人公の少年が手を引いて一緒に逃げたり、戦ったりする。
Rボタンで女の子を呼んで手を繋ぐんだけど、手を引くにはRボタンを
押しっぱなしにしなくちゃいけなくてそれがまたもう! くー!

プレステ2以降のゲーム機でやる「冒険」っていうのは、
もうファミコン時代から大した変化のない「ドラクエ」や「ファイナルファンタジー」とは
まったく違った文法であるべきで、見た目の変化がビジュアルの高密度化(情報量の増加)
であるなら、ゲームシステムの部分はよりシンプルに、
もう「ゼルダ64」みたいなアクションのチュートリアルらしいチュートリアルも
なくていいんじゃないかって思う時もある。
体力、魔法のゲージとか、操作ボタンの意味の表示もそろそろうっとうしい。

そう考えるとICOの音楽じゃなくて環境音を選んだBGMや、
一見プレイヤーを突き放してるようなヒントの少なさ、
極端に減らされたテキスト描写、操作説明のなさっていうのは、
新しい世代の「冒険」ゲームとしてひとつの王道だと思います。
ゲームってそもそもビジュアルコミュニケーションであるべきで、
外国の交通標識を見てもある程度意味が分かるみたいに
「できること」「やったほうがよさそうなこと」「しちゃいけないこと」
っていうのが説明なしに直感的に分かるべき。赤い看板はやばい!とかね。
そう考えると文字やグラフで状態を把握するような現状のゲームは
まだまだ浅いというか、発展途上の暫定的な表現だと思うんですよ。
そういう意味でICOはファミコンやプレステからの文法から
最初の脱却を成功させた1例になりそう。
そもそも人がいないじゃん
このスレもうお終いだな
ヒヒヒヒ
697なまえをいれてください:01/12/13 23:06
>>695
電波警報発令中!!
>695
どこのコピペ?
>>695
長いよ
このスレのやつら頭悪いから読んじゃいないって
お疲れさん
(・・・結局またこうなるのか・・・はぁ)
なんでこんなにアンチが多いですか?
真面目に不思議なんですけど。
そんなに売れてないのに。
やっぱりキモイ信者ついたなこのゲーム
不安的中
703なまえをいれてください:01/12/13 23:11
文句言ってる奴はネタ出せよ。
704673:01/12/13 23:11
ぼけで雰囲気を変えようとするたびに滑ってるような気がするのは気のせい?(T_T)
●ICOを遊んだ。独特の空気感、何の説明もないゲームシステムが
最高にステキで惚れた。広いお城の中で、寂しくて不安で、
何をどうしたらいいかわかんない中で、口の聞けない綺麗な(←超重要)
女の子と出会う。女の子はなんだか影のお化けみたいのにたえず追われていて、
それをICOって名前の主人公の少年が手を引いて一緒に逃げたり、戦ったりする。
Rボタンで女の子を呼んで手を繋ぐんだけど、手を引くにはRボタンを
押しっぱなしにしなくちゃいけなくてそれがまたもう! くー!

プレステ2以降のゲーム機でやる「冒険」っていうのは、
もうファミコン時代から大した変化のない「ドラクエ」や「ファイナルファンタジー」とは
まったく違った文法であるべきで、見た目の変化がビジュアルの高密度化(情報量の増加)
であるなら、ゲームシステムの部分はよりシンプルに、
もう「ゼルダ64」みたいなアクションのチュートリアルらしいチュートリアルも
なくていいんじゃないかって思う時もある。
体力、魔法のゲージとか、操作ボタンの意味の表示もそろそろうっとうしい。

そう考えるとICOの音楽じゃなくて環境音を選んだBGMや、
一見プレイヤーを突き放してるようなヒントの少なさ、
極端に減らされたテキスト描写、操作説明のなさっていうのは、
新しい世代の「冒険」ゲームとしてひとつの王道だと思います。
ゲームってそもそもビジュアルコミュニケーションであるべきで、
外国の交通標識を見てもある程度意味が分かるみたいに
「できること」「やったほうがよさそうなこと」「しちゃいけないこと」
っていうのが説明なしに直感的に分かるべき。赤い看板はやばい!とかね。
そう考えると文字やグラフで状態を把握するような現状のゲームは
まだまだ浅いというか、発展途上の暫定的な表現だと思うんですよ。
そういう意味でICOはファミコンやプレステからの文法から
最初の脱却を成功させた1例になりそう。
706なまえをいれてください:01/12/13 23:11
キモイって言ったな!
誰がキモイって!?
707なまえをいれてください:01/12/13 23:11
sage進行を命令するなよ>>690
>>701
いや、アンチじゃないよ
語彙の貧困なお頭の弱い奴らが迷い込んできてるだけだよ
こんなのまでアンチにしてたら、本当のアンチの人がかわいそうだ
709なまえをいれてください:01/12/13 23:11
(゚Д゚)揉むぞっ!
710なまえをいれてください:01/12/13 23:13
アンチというかつまらないゲームをつまらないと言ってるだけ
711なまえをいれてください:01/12/13 23:13
ヒロインって喋れなかったんですか!?
萌え!!
つかエロゲーによくある設定じゃねーか
712なまえをいれてください:01/12/13 23:13
ずっと雰囲気戻そうとしてきたけど頭にきた。
命令するなボケ
>>710
面白くないと書いてるのはいい。
でも信者を貶す行為はアンチもちくは荒らしのものだと思いますが
714なまえをいれてください:01/12/13 23:15
>>708
あなたはかなりオツムがよさそうですね(藁
うらやましいですわ〜(藁
どうやったらそんなに楽天的になれるのか教えてほしいですわ〜(藁
何でこうも1P進行の匂いがぷんぷんするんだろう?
感想書こうと思ったが雰囲気じゃないね
アンチ?も信者もイタタタ
sageないやつは荒らしとみなす
荒らしと思われたくないならsageろ
ただでさえ荒れやすいんだから
>>711
喋れないのではない。
719なまえをいれてください:01/12/13 23:16
>>715
気のせいだ
煽りになってみて分かった
何人かいる
720なまえをいれてください:01/12/13 23:16
自演マンセ-
>>715
1P進行ってどういう意味?
722368:01/12/13 23:17
>>388
返事遅れてスマソ。
かなりイイ!
サンクス。
今度はデモの曲を探してみる。
723なまえをいれてください:01/12/13 23:18
荒らしと見なされてもいいわい。
てめ〜、命令すんな!>>717
>>718
え?違うの?
なんだ・・・(ガッカリ
喋れないヒロインとヤるのって萌えるよね
725なまえをいれてください:01/12/13 23:18
>>717
命令するなよ君。
726368:01/12/13 23:18
sage忘れた。
>>721
自作自演王国
ageてる人と、一部それにレスしてる人がどうもジサクジエーンに見えてしょうがないんだな
こいつの事(・∀・)
>>723
荒らし認定。
スレのこと思うのならsageろって
少しは他人のことも考えろよな
730673:01/12/13 23:19
今日もこれ以上ネタながしても煽りにながされて終わりそうですね……  寝よ
731なまえをいれてください:01/12/13 23:20
>>717
だから文句あるならせめてネタ出せよ。
ここもID出るようにならんかねぇ…
>新しい世代の「冒険」ゲームとしてひとつの王道だと思います。
ここんとこはなかなかいいこと言ってる。
ICOはこれからのゲームの王道だよね。
734なまえをいれてください:01/12/13 23:20
>>727
別にいいじゃん
クソツマンネエゲームの話してるよかおもろいじゃん
●ICOを遊んだ。独特の空気感、何の説明もないゲームシステムが
最高にステキで惚れた。広いお城の中で、寂しくて不安で、
何をどうしたらいいかわかんない中で、口の聞けない綺麗な(←超重要)
女の子と出会う。女の子はなんだか影のお化けみたいのにたえず追われていて、
それをICOって名前の主人公の少年が手を引いて一緒に逃げたり、戦ったりする。
Rボタンで女の子を呼んで手を繋ぐんだけど、手を引くにはRボタンを
押しっぱなしにしなくちゃいけなくてそれがまたもう! くー!

プレステ2以降のゲーム機でやる「冒険」っていうのは、
もうファミコン時代から大した変化のない「ドラクエ」や「ファイナルファンタジー」とは
まったく違った文法であるべきで、見た目の変化がビジュアルの高密度化(情報量の増加)
であるなら、ゲームシステムの部分はよりシンプルに、
もう「ゼルダ64」みたいなアクションのチュートリアルらしいチュートリアルも
なくていいんじゃないかって思う時もある。
体力、魔法のゲージとか、操作ボタンの意味の表示もそろそろうっとうしい。

そう考えるとICOの音楽じゃなくて環境音を選んだBGMや、
一見プレイヤーを突き放してるようなヒントの少なさ、
極端に減らされたテキスト描写、操作説明のなさっていうのは、
新しい世代の「冒険」ゲームとしてひとつの王道だと思います。
ゲームってそもそもビジュアルコミュニケーションであるべきで、
外国の交通標識を見てもある程度意味が分かるみたいに
「できること」「やったほうがよさそうなこと」「しちゃいけないこと」
っていうのが説明なしに直感的に分かるべき。赤い看板はやばい!とかね。
そう考えると文字やグラフで状態を把握するような現状のゲームは
まだまだ浅いというか、発展途上の暫定的な表現だと思うんですよ。
そういう意味でICOはファミコンやプレステからの文法から
最初の脱却を成功させた1例になりそう。
736なまえをいれてください:01/12/13 23:20
認定されたというわけで、定期ageしなきゃいけないらしい。
やったことないけど頑張るぜ
737なまえをいれてください:01/12/13 23:22
面倒くさいなぁ
>>716
わざわざこういうことを書きのこしていくやつが
アンチより信者より、ずっと痛いよなーと近頃思うのだよ。
俺ってば客観的じゃん。とかいいたいのかねぇ。謎なんよ。
きょうもみんながおこってる。

どうしてそんなにおこってるの?

そんなのちっともたのしくないよ。

もっとたのしく語ろうよ。

ICOをたのしく語ろうよ。

さあ 目をさまして。

ぷー。
740なまえをいれてください:01/12/13 23:24
買おうかどうしようか迷ってたんですがなんか評判あんま良くないみたいですね。
今回は敬遠しようかな。
741なまえをいれてください:01/12/13 23:24
>>739
こいつ嫌いなんだよね
せっかくいいこと言ってるのに話し方のせいで損してるよ
>>738
ひとのことをかんがえるより

じぶんのことをかんがえようよ。

ICOをやってたあなたのすがた

それはとってもたのしそう。

そのときのきもち もういちど。

みんなのこころに もういちど。

ぷー。
\h\s[2]帰れ!! 燃やすぞ しかも不審火で\u落ち着け!!\e


って偽春奈のときのねたで煽ってみるテスト
744なまえをいれてください:01/12/13 23:26
ぷーをいじめるな!
745なまえをいれてください:01/12/13 23:26
このスレでは煽りはageるのも条件になったらしいよ>>743
結局、煽りを放置できずにここまでのさばらせたスレ住人達が悪かったというわけで
私達の負けですな
>>741
つか荒らしだろ?100%
こんなこと本気で考えてるほうがよっぽど怖いよ。
748なまえをいれてください:01/12/13 23:28
ゼルダ>>>>>>>>>>>>>>ICO
>>746
別に勝ち負けでやってるわけじゃない。
が、煽りを放置できない人がいる事も事実。

このまま煽りが実は機能して「煽りメイン長期すれ」なる珍現象が起こるか
そのうち煽りが飽きて、マターリスレになるか。
どちらにせよしばらくの間は、静観がメインだろうな。
スレ消費が早いので信者もまんざらではない
751なまえをいれてください:01/12/13 23:29
>>747
MOTHER2のキャラのパクリネタ
よくこんな真似して悦に入ってるアホがいる
>>745
あげるあげないかんけいない。

じぶんのこころのもんだいなんだ。

じぶんのこころがただしくて

ICOのことがだいすきで

そんなきもちであふれてるなら

きっとみんなもわかってくれる。

ぷー。
>>748
まあな
754なまえをいれてください:01/12/13 23:31
>>750
これでちょっとは人目をひいてくれればね……
まあ、それでも地味なんだけど
つーか全て自作自演でしょ…
つーか素直に避難所作んね?
>>749
俺は、本気で一旦倉庫に沈めたほうがいいと思うんだが、どうだろう?
758なまえをいれてください:01/12/13 23:31
>>747
ぷーぷー言ってるの俺です。荒らしです。
こんなこと本気で考えてる訳ないじゃないですか(藁

・・・って言ったら信じてくれるかい?ぷー。
759なまえをいれてください:01/12/13 23:32
疑心暗鬼でいると被害妄想にとりつかれるよ
悲惨なぷーとして晒しますか?
>>757
事実として「沈まない」だろうからさ。
思うのは自由だし俺も少しは賛成だけど。

煽りを無視して、ちゃんとマターリスレしてけばいいんだよ。
ロードススレだってナップルスレだって、ここの長期スレは
基本的に荒れるんだよ。それをどう流すかが問題。
半端に沈めるくらいなら、今のうちに流す練習でもしてみないか?>皮肉気味に煽りに反応してしまう人
762なまえをいれてください:01/12/13 23:33
他板での経験によると、普通、煽り荒らしは避難所までは追いかけていかないから、
それもありかもね>>756
763なまえをいれてください:01/12/13 23:34
SCEはたまにいいゲームを出す。タイトルから内容が
想像できないものは要チェックだな。
このICOもそう。
いっそ、ここを避難所にしてみるか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008246756/
●ICOを遊んだ。独特の空気感、何の説明もないゲームシステムが
最高にステキで惚れた。広いお城の中で、寂しくて不安で、
何をどうしたらいいかわかんない中で、口の聞けない綺麗な(←超重要)
女の子と出会う。女の子はなんだか影のお化けみたいのにたえず追われていて、
それをICOって名前の主人公の少年が手を引いて一緒に逃げたり、戦ったりする。
Rボタンで女の子を呼んで手を繋ぐんだけど、手を引くにはRボタンを
押しっぱなしにしなくちゃいけなくてそれがまたもう! くー!

プレステ2以降のゲーム機でやる「冒険」っていうのは、
もうファミコン時代から大した変化のない「ドラクエ」や「ファイナルファンタジー」とは
まったく違った文法であるべきで、見た目の変化がビジュアルの高密度化(情報量の増加)
であるなら、ゲームシステムの部分はよりシンプルに、
もう「ゼルダ64」みたいなアクションのチュートリアルらしいチュートリアルも
なくていいんじゃないかって思う時もある。
体力、魔法のゲージとか、操作ボタンの意味の表示もそろそろうっとうしい。

そう考えるとICOの音楽じゃなくて環境音を選んだBGMや、
一見プレイヤーを突き放してるようなヒントの少なさ、
極端に減らされたテキスト描写、操作説明のなさっていうのは、
新しい世代の「冒険」ゲームとしてひとつの王道だと思います。
ゲームってそもそもビジュアルコミュニケーションであるべきで、
外国の交通標識を見てもある程度意味が分かるみたいに
「できること」「やったほうがよさそうなこと」「しちゃいけないこと」
っていうのが説明なしに直感的に分かるべき。赤い看板はやばい!とかね。
そう考えると文字やグラフで状態を把握するような現状のゲームは
まだまだ浅いというか、発展途上の暫定的な表現だと思うんですよ。
そういう意味でICOはファミコンやプレステからの文法から
最初の脱却を成功させた1例になりそう。
766なまえをいれてください:01/12/13 23:35
>>764
近すぎる……
外部に作るのかとオモタよ
>>761
沈まなくても、1000行くまで放置しとけば終るでしょ
俺今日ここにキタばっかなんだけど……。
まあいいや無視して語ろうっと。
最近、あまりゲームに時間がさけないせいか
やりこみ系ゲームとか逆にウザく感じるようになってきてたから
ICOはイマドキ珍しいぐらいのテキスト量の少なさとか
ゲーム中考えることが先に進むことだけというシンプルなところが楽しめたよ。
769なまえをいれてください:01/12/13 23:37
>>767
次スレが立ったらまた繰り返しでしょう
それでえんえん11スレだよ
ICOに数値的要素があると、それはそれで困る。
手を握る時間に比例して親愛度とか上昇されても困る。
それはプレイヤーが勝手に、自分の中で演出する事だから。

それが上手くいけば、終盤のICOの行動にシンクロできるよね。
>>769
ナンかよー知らんが煽りは無視すりゃいーじゃん。
>>768
コレぐらいの文字情報で
推理アドベンチャー作るとちょっと面白そうな気がするんだけど、どうかな?
>>768
(^^)
774767:01/12/13 23:40
いや、次スレ立てないでもいいよ
他のスレの住人にも迷惑書けてるだろうしさ
775なまえをいれてください:01/12/13 23:41
>>771
ここは煽りにとっては絶好の釣り場だよ……
2chずれしてない人の気配もするし(何故?
>>765
おなじことをくりかえす

こわれた時計はいつとまる?

こわれた時計はすすまない。

あなたの時計もすすまない。

さあ、あなたの時計のねじをまいて。

ICOのちからでねじをまいて。

ぷー。
777なまえをいれてください:01/12/13 23:41
短いのが駄目だな。
>>770
同意。
俺的には例えば親密度をあげるためにあれしよう〜これしよう〜
とか考えなくてもいい点がいいんだよな。
>>738
怖い奴に噛付かれちまった
キモー
780なまえをいれてください:01/12/13 23:43
見ててみな。sageてあれば煽りにもレスしちゃうぞ、そのうち
>>771
そうね。加熱具合と収束具合からして、少数が一気に騒ぐパターンなんだ
煽り荒らしが盛り上がってる時はスレ全体があたかもそうであるように見える。
でも、そこを流す事だね。通り過ぎればまた普通になる。構いすぎるのも問題だ。

しかし別にICO楽しめない奴糞!なんて展開も最近じゃないわけだし
(どう考えてもプレイヤー選ぶもんねぇ、短い!て言われちゃ返す言葉ないし)
別に煽りが頑張る必要もないんだが。
むしろこのスレは防波堤の役目を果たしてるのではないか、と
783なまえをいれてください:01/12/13 23:46
なんつ〜か、排他的な流れがあるんよ
それに反応してる人もいる気がする
だから信者ゲーとか言われるの
>>772
いくらなんでも、それじゃあミストになっちゃうんでは?
いやあれは、ある意味テキスト量は凄い多かったっけ……本当にテキストが。
>>778
そうそう。
ダメージの蓄積とか、分岐とか
今まで多くのゲームに俺が求めてきたものも
(だからこそ一本道だ!という言葉が主に批判ネタだったんだが)
ナシもありなんだと思ったよ。
786なまえをいれてください:01/12/13 23:47
信者だろうがゲハ厨だろうがなんでもイイじゃん
雑談しようぜ
787なまえをいれてください:01/12/13 23:47
他スレ(PS2のあれとかあれとか)でマターリしたい人間にとっては、ここは絶対必要なんだが
788なまえをいれてください:01/12/13 23:48
ネタスレ化したあのアンチスレは笑ったな
789なまえをいれてください:01/12/13 23:48
>>787
意味がよく分からん
790なまえをいれてください:01/12/13 23:48
>>785
今まで多くのゲームって、どれくらいだよ?
どうせプレステとかしかやってないんだろ?カス!
>>783
基本的に買った人が書いて、気になる人も書くトコだよね。専門スレって。
質問された時肯定否定もイイカンジに出ているし、排他的って事はないと思う。
ただし大好きな人はいるだろうね。その熱気を「信者」と言われても困るが。
隠れ長寿スレって大体そうじゃね?
信者ってのは「楽しめないやつ糞」くらい言ってナンボの呼称では。
792なまえをいれてください:01/12/13 23:49
敵が影だけってのがねえ。
793なまえをいれてください:01/12/13 23:49
>>790
カエレ!(・∀・)
794なまえをいれてください:01/12/13 23:50
訳わかんねぇ。
>>784
ああ、ファンタジー物じゃなくて、推理小説みたいな奴ね
なんか、糸くずとか見つけて、犯人のアリバイ崩すとか、そんなんどう?
796なまえをいれてください:01/12/13 23:50
ICOの存在意義。それはアンチ出川ホイホイとして非常に優秀だってことだ
797なまえをいれてください:01/12/13 23:51
>>793
オマエガナ-
>>770
俺も俺も。
ガンパレとかも、ICOと同じように、
今時のPRGよりよっぽどロールプレイが楽しめるゲームだ、
てなことを言われることのあるゲームだけど、
俺はガンパレでは、数値の上下が気になって、
全然主人公になりきれなかった。
分岐はあったほうがよかった。
謎解きがエンディングへの障害というか、面倒な作業にしか思えん程つまんなかったから。
コンセプトと雰囲気は、いいよ。
>>792
ゲーム時間の長さも同じ事だと思うんだけど
敵の数も、ある方向から眺めれば「多いに越したこたない」だよね。
だから俺は、そっちから覗く人はICO合わなくて当然だと思ってる。その人の責任じゃない。

ただし、ICOの話の上で
影以外の敵が出てこられても、それはそれでオカシクなってしまうかも。
やっぱ統一感というか整合性重視の雰囲気ゲーかな。
801なまえをいれてください:01/12/13 23:52
>>791
スレを追うごとに追い出された人も結構出てきてた
ネタバレ禁止令も厳しかった
普通、発売されて数日立ってもネタバレした人間がボコにされるか?
>>798
RPGつージャンルがもう末期だろ
803なまえをいれてください:01/12/13 23:52
なんで角が生えてたの?
>>803
悪魔超人だから
805なまえをいれてください:01/12/13 23:54
この時間はまだまともなことが語れそう。
さっきまではsageないと荒らし、みたいなこと言ってるし・・・
そんなこと言うからアンチが増長するんだよ・・・
>>801
一本道で謎が全てでしょ?
で、謎のモチベーションって「先」しかないわけじゃん。
俺はその場にい合わせてないからわからないけど
やっぱ1週間くらいは自制して欲しいよね。それは閉鎖的というより
(閉鎖的なら内輪で「したい」と思うんだが、ネタバレ)
新規の人が困る!というファンならではの心情だったかもしれない。
どちらの気持ちも汲んであげたいてトコかな。

あ、もう1週間経ってる?
尻尾が生える人間も時々いるよね
ああいう感じ?
>>801=追い出された人か
ネタバレしたら、このゲームやる価値ほとんどなくなるだろ
攻略スレですら気を使ってるのに…
ましてや、当時はまだ、買うかどうか様子見の人や始めたばっかの人もいたんだし
809なまえをいれてください:01/12/13 23:57
そんなこと言ってたら永遠にネタバレ出来ねぇな
いつだって様子見の人間はいるもんだ
正直俺には荒らし同士の煽り合いにしか見えなかったよ
>>807
語られてない部分だけど、まあ昔の魔女狩りもようわからん理屈だったし
その世界での「角生える」というのは、俺達の世界でのそれとは
意味がちと異なるんだろうね。
812なまえをいれてください:01/12/13 23:58
だいたい、こういうところ来て「ネタバレ見ちゃった!」と言って
騒ぐヤツらの方がどうかしてる
>>810
俺もそうオモタよ
814なまえをいれてください:01/12/13 23:58
俺の世界では人に角は生えません
815なまえをいれてください:01/12/13 23:58
>>811
「角生える」=「ちんこむける」みたいなもん?
ネタバレスレ作れば万事解決すると思うのだが
>>809
だから、いつかは開放されるべきだよね。
俺が見てたときは、基本的に
「1週間は待ってやれば?」というノリだった。
もうやりたきゃいいんじゃないかと思う。

ただし無意味にネタバレして人の楽しみ奪うため「だけ」
のようなものが出てきた時は、皆冷静に対処してほしいもんだが。
>>812
よっぽど悔しかったんだね
ヨシヨシ
>>815
髪や目の色が違う、とか…その程度じゃないかな?>角生える
820なまえをいれてください:01/12/14 00:00
それは無理だろ。
>>817
>ただし無意味にネタバレして人の楽しみ奪うため「だけ」
>のようなものが出てきた時は

今のままの雰囲気だと、絶対に出てくると思うんだけど・・・
だからみんなネタバレ禁止って言ってるんじゃない?
822なまえをいれてください:01/12/14 00:01
>>818
悔しい以前に自分、叩かれてないし
見てないで援護してやれば良かったなとは思ったが
ネタバレするぞ
角は折れる
>>802
いや、RPG作ってる人達がICOをやって、
ロールプレイしてる感覚とはどういうものかを改めて考えなおして
軌道修正してくれたら、RPGはもっと進化していけるよ。
>>815
つまりヨルダタンはもう生娘じゃないってことデスカ!?
826なまえをいれてください:01/12/14 00:02
すでにもう出てきてる
今の雰囲気だと、ネタバレで語っても(ネタバレ無しででも)
会話が成り立たないので、誰も話題を出さないだけだと思う
>>785
もちろんICOみたいなゲームばかりじゃそれはそれで嫌なんだけど。
こういうのもありかと俺も思った。
よくある一本道のやつってのは、こっちに行けあれをやれとかいうところまで
懇切丁寧に示唆してくれるんだけどさ。それがウザいこと多い。
キャラクターも想像の余地が少なくてね。
ICOは紛れも無く一本道なんだけど。押しつけられる情報量が少なくて
煩くないんだよな。あるいみ誤魔化されてるわけだ(w
>>823
そして…
ゲェーッ!折れた角をドクターボンベがキン肉マンの左腕に移植ーっ!?
830なまえをいれてください:01/12/14 00:03
>>824
でっかい夢を持つのはいいことだよな、うんうん。
831なまえをいれてください:01/12/14 00:03
>>824
何様な意見だ……アホか
だから信者だと言われるんだ
>>821
そう思うよ。
だからといって、ネタバレ禁止がこれほど続いたスレというのも
実は俺の記憶にはない。
俺が来た頃なんて、発売前にドラクエ7のラスボス(名前含め)出てたよ(笑)。
つまりさ、専門スレに来るってある程度ネタバレは前提にあるとも思うんだ。
経験者が語る事が、スレの軸であるのはどのタイトルだって同じだし。
で、それをするにはネタバレは欠かせない。

俺は解禁すべき、くらいに考えてるなぁ。
833なまえをいれてください:01/12/14 00:03
>>823
心底どうでもいいネタだな(;´Д`)

しっかしプレイすんのがだりーよコレ
環境ソフトとしてはよく出来てるかもしれないが、それ止まりだな
感動?のEDに辿り着くまでに売ってしまうかもしれん
麻酔を使わずとも患者に一切苦痛を感じさせないオペですな
835なまえをいれてください:01/12/14 00:04
大人の角が生えるさ!
>>832
結構前から、ネタバレがどうとかはどうでもいい雰囲気だったよ
最近は別にネタバレ禁止と言う人もいなかったはず
837なまえをいれてください:01/12/14 00:06
このゲームのどのへんに面白さを見出せばいいのか・・・
まだ序盤だからかもしれんが、いまひとつハマれない
終盤からは劇的なストーリーになったりするのか?
838なまえをいれてください:01/12/14 00:06
ゲーム系板に来る時点である程度のネタバレは覚悟するもんだけどな
>>824
さっそくちょっと叩かれてるが、それは
「これがRPGの進むべき道!」クラスにちょっと言い過ぎちゃったからだろうね。
少し訂正しつつ、同意するよ。

俺がこのゲームにRPGを感じたのはまぎれもない事実だし
ドラクエ以降ずっとドラクエ、今はFF…と
流れが決まりきってるので、別の流れとしての提示に成功したと思う。
こういうのもアリなんじゃないの、と。
>>837
それはあなた次第です
841なまえをいれてください:01/12/14 00:07
ゲーム性は確かに無いよね。
>833
何度も言われてることだけど雰囲気ゲーだからね
買っちまった物はしょうがないと思って
気が向いたら最後までプレイしてやってくだされ
843なまえをいれてください:01/12/14 00:07
影が飛べるんだからヨルダも飛べれよとおもた。それがかこいいよ。
844なまえをいれてください:01/12/14 00:08
>>832
ちょっと間違ってると思うんだけど。

今までも、○○のシーンはよかったね、みたいな話題なら出てるし許されると思う。
でも○○が実は○○だった、みたいな話はスレを盛り上げるのに何も貢献しないと思う。
ネタバレ解禁、とかいうと絶対にストーリーを1から10まで書くだけの荒らしが
出てくるから、みんな嫌がってるんだと思うよ。
>843
スカートの中がみえちゃう!
846なまえをいれてください:01/12/14 00:08
変なプレイとか発見したら報告してくれると嬉しい>>833
>>837
まあ、最初のまんまって事はないんだけど
でも基本はずっと同じ。
俺の1周目と2周目を比較すると、1周目が大成功だった。
感情移入がすごくうまくいってさ。
謎→ハイ次の謎ー、て感じにはならず
俯瞰してなかったんだよ、凄くICO並みの狭い視点でプレイしてた。
今が精一杯ってくらい。
それが必須かどうかはわかんないんだけど、仕組みとかを気にするよりかは
少女心配しながら少年じみた感情&行動してればいいのかもね。
848なまえをいれてください:01/12/14 00:10
ストーリーを1から10まで書くにはまずプレイしないとな
>>843
どういう理屈なんだよ〜(´Д`;)
飛行機飛べるんだから戦車も飛べれよっていってんのと変わらんぞ
850なまえをいれてください:01/12/14 00:10
解禁解禁うるさいな!
勝手に語ればいいじゃないか!
それで話ができるなら別にいいよ
でもアンチを増長させることになるのなら反対だ
851なまえをいれてください:01/12/14 00:10
>>845
遺憾ながら影になって見えないでしょう
852なまえをいれてください:01/12/14 00:10
比較するのはアレかもしれんが
メタルギアをやった後だから
尚更アクション制の違いに違和感があるな・・・
もっと色々できたら面白いとは思うんだが
>>848
昔いたよ、ストーリーばらした厨
850じゃない〜?
ずっとネタバレ禁止とか言ってた厨は
>>852
ICOは基本パズルアドベンチャーみたいなもんだからねぇ。
メタルギアはアクション面がウリなんだし。
856なまえをいれてください:01/12/14 00:12
>>852
MGS2=クソ
イコ=神

このスレでは定説です
あなたは異端者なので排除されます
857なまえをいれてください:01/12/14 00:13
ゼルダ好きとしては、謎を解いた後にはファンファーレが欲しいのですが
858なまえをいれてください:01/12/14 00:13
主観視点が無いのが痛い
すげーいたい
じっくり見回したかったのに・・・
859モラト ◆5AEHU3OY :01/12/14 00:13
感情移入度が重要なのは確か。
妄想気味な人間じゃないとはまれないのかもしれないし、
はまらなければ凡作なのかも・・・
こういうのをサラリと流そうね。

ICOにメタルギア系の楽しさを見出す事はできないな。
どんなゲームも個性があって、ICOの個性はそこにはないってだけ。
861850:01/12/14 00:13
>>854
「禁止」とは言っていなかったが、「やめたほうがいい」とは言ってましたが何か?
862なまえをいれてください:01/12/14 00:14
>>857
ちょとワラタ
ゲーム性の違いだよね
863850:01/12/14 00:15
>>860
どせい語にしやすそうだな


どんなゲームもこせいがあって

ICOのこせいはそこにない

ぷー


なんてな
864なまえをいれてください:01/12/14 00:15
ま、色々あるけど
叩かれるかマンセーするか
極端な意見に別れやすいゲームであることは確かだな
すげー人を選ぶ
>861
やっぱりね。あの粘着な口調には見覚えがあったよ。
>>857
てぃろりろりろりろん♪てヤツすか。
ICOは淡々とした世界だよね。
もしゼルダのように「ゲーム」を前に出してしまうと
同ベクトルで比較されてしまうかもしれない。
そうすりゃ当然ゼルダにも敵わないし、もちろん作品の色が出ない。

数値もないし派手な効果音もない。これにホッとしてるプレイヤーも結構いるもんで。
867なまえをいれてください:01/12/14 00:16
女を棒で殴りたかった
メタルギアはもういいって
869なまえをいれてください:01/12/14 00:17
ただ淡々としすぎてて、見せ場を強調してないのがイマイチ乗り切れなかったなぁ
>>864
これさ、人選ぶって、値段相応の価値を見出せるかどうかって事じゃなくって?
たとえば、タダで遊べたとしても詰まらなかったよって人がどのくらいいるのかちょっと知りたい
871なまえをいれてください:01/12/14 00:19
>>869
次回作は小島監督にお願いしましょう
もしくは坂口大監督に
>>858
そうだね。主観もあればいい。
でも、たまにマイナス点に挙げられる現行の視点移動なんだけど
俺あれ好きなんだよなぁ…。
これまた、ゲームゲームしたもの(所謂ゲーム性?)重視すると問題なんだけど
雰囲気含んでナンボだしさ、景色眺めるの趣味だから
主人公がまるで関係ないような風景が収められる、今の視点もちと好み。
遠くの崖やら空やらが映える。
873なまえをいれてください:01/12/14 00:19
ゲームに爽快感を求めてるヤツには合わないだろうな
874なまえをいれてください:01/12/14 00:19
>>870
じゃあくれ
やるから
そのあと売るから
875なまえをいれてください:01/12/14 00:20
クイーンを棒で殴りたかった
876なまえをいれてください:01/12/14 00:21
満足出来ないヤツはピクミンやれ。
877なまえをいれてください:01/12/14 00:21
>>872
ゲームにゲーム性を求めるのは当然だろうが!
ハリーポッターでも見てろ!
878なまえをいれてください:01/12/14 00:21
>>875
棒は守ってくれないだろ
>>870
けっこういると思うけどね。演出も淡々。ひたすら進むだけ。だし。
逆にそういう何もない感に好感をもてる人でないと、全くツマランゲームだと思う。
880なまえをいれてください:01/12/14 00:23
>>877
そうなんだよね。そこだ。
いいゲームだと思いつつも、じんわりとした不満を感じる。
881なまえをいれてください:01/12/14 00:23
万人に勧められるゲームではないことはみんな分かってるはずなのに、
信者が「これをつまらんと思う人間はゴミ」みたいな発言を繰り返していたのが
ここまで荒れた原因だと思う
>>869
ま、特徴だからね。存在意義にも近い。
ハヤリとは別に、
別方向でこういうのもあって欲しかったんだなあ…と思ったもんだよ。

ただし当然、強い演出を求める人には肩透かしであるわけだ。
やっぱ個性ハッキリしてれば、そりゃ好き嫌い別れるよね。

>>877
ゲーム性が広義化してるって事だと思う。
説明しづらいんだけど、ICOにはゼルダみたいな面白さは求められない。
けど、自分でRボタン押したり…それが積み重ねて話になる。
ゲームだけのワザでもあると思うんだ。
ゲームならでは…って事は、それもゲーム性と呼べるのかもね。
ハリーポッターじゃ介入できんでしょ?そこそこ好きだけど。
ゲームの性質上、世界観が好きになれたり。、
城の散策を楽しめたり、ヒロインに引かれたり、
主人公の少年に感情移入することができなければ、
正直このゲームを楽しめるかどうかは微妙だと思う。
MISTの様な深い謎解きや、ゼルダの様なアクション
要素はICOでは悪魔で雰囲気を醸し出す要素でしかないのでは。
884なまえをいれてください:01/12/14 00:24
>>881
そんなこと言うやつがいたのか・・・
そりゃたしかにイタイな
885なまえをいれてください:01/12/14 00:25
妊娠必死だな(藁
886なまえをいれてください:01/12/14 00:25
マンセーというのは構わない
だがそう思わない者をこき下ろすな……ってことか?
>>884
イタイ
888なまえをいれてください:01/12/14 00:26
>>881
それで何か?
今そういうレスがありますか?
それとも2スレばかり遡って探してきますか?
信者は全員同じ人間ではないんですよ?
>>886
そうそう、そのとおり。逆も然りだね。
嫌いなのは構わない。だが…

なんにしても信者アンチは面倒で。

>>883
同意。世界にハマれなかったのなら楽しめなくても仕方ないよね。
890なまえをいれてください:01/12/14 00:27
>>887
イタイタイバー
891なまえをいれてください:01/12/14 00:27
ICOの話をしろってことだ
881=884=888
ICOスレが荒れた事なんかあったか?
普段から罵りスレ常駐してるから全然気にならん
894なまえをいれてください:01/12/14 00:28
>>888
11スレ中2スレかい!(w
895なまえをいれてください:01/12/14 00:28
しかしここまで表現できるようになったんだな、ゲームってのは・・・
これを応用してもっと色々な舞台を冒険できるようになっていったら・・・
と考えるとかなり楽しみだな
環境ソフトとしてもゼルダのが数段上。
見たい景色を好きな視点で見渡せるし。
せめて視点の変更くらいあれば良かったよ。
897なまえをいれてください:01/12/14 00:28
>>886
そういうことだと思う。
ICOが最高だと思う人ももちろんいるだろう。
だけど、ICOは〜〜よりも凄い!と言うのはマズイよな
898なまえをいれてください:01/12/14 00:29
>>888
バーカ
俺は正直、最初プリンスオブペルシャやMISTのような難易度のパズルゲームとして期待していた
その点では、かなりガッカリさせられたけど
なぜか、このゲームではかなりドキドキさせられた
なんか、子供のころ町内探検して、廃屋を探索したときのドキドキ感
>>883
例えば初めて少女に出会った時、もう気分は少年で
ちょっと走ると、それはそれは
彼女が見事に引っ張られる。痛々しいくらい。

別にICOにはステータスはなくて
走るほど好感度減少したりもしないんだが(w
申し訳ないゴメン!と主ってAボタン、歩きに切り換えた。
確かに数値で遊ぶ多くのゲームからすれば「なんら意味ない行動」だけど
これを自然にできちゃったってのが、世界にハマったって事なんだろうなとも思う。

結果、エンディング近くで確信に変わったな。
901なまえをいれてください:01/12/14 00:31
>>888は去れ
また荒そうとしてるのか?
今はお前ひとりだがまあ頑張れや
まあゼルダがすげえ面白かったのは認めるよ
木漏れ日なんて息を呑むぐらい再現されてたし
でもここICOスレだし、あんまり比べるな>>896
ICOの遠景はそう捨てたもんじゃない
>>900
あ、俺最初、引っ張りまわすと好感度下がるからマズイとか考えながらやってた
不純な俺をどうか許しておくれ
構わないで流すようにしようよ。

>>897
逆もだね。それぞれの個性を尊重したい。
905なまえをいれてください:01/12/14 00:34
夜は今何故かマターリ。しかし昼がまた荒れる予感。
>>903
いやいやいや(w
ところで「最初」って事は、中盤以降どうしたの?
段々プレイしててわかってくるじゃん、「このゲームそういうのじゃないな」って。
その時も歩いてたら、それはそれで最高の演出だね。

俺は闘技場あたりで、似たようなステージだったもんだから
2度目は少し走りを混ぜ始めた。
でも正門までいって、Aボタン離せなくなった(w
たまにこういう雰囲気になるこのスレが好きだ
>>897
まぁ、主観で、俺はこっちの方が凄いと思うと言うのは別に構わないと思う
一応、そういうからには正当な理由が必要だと思うけどね
909なまえをいれてください:01/12/14 00:35
>>901
いや別に荒らすつもりはなかったけど
そういう発言をしている人がいないときに
いったって、ほぼ無意味だといいたかっただけさ。
910なまえをいれてください:01/12/14 00:35
で新スレは?
いっそこのまま避難スレにでも逝こうか・・・
913なまえをいれてください:01/12/14 00:37
>>904
結局、明確な理由も無く優劣をつけるから問題になるんだな。
俺は2つのゲームを比較して、どちらがどの点において優れている、っていうのは有りだと思う。
分かりやすいし。
ただそこで他者を納得させるような説明ができないと厨房の自慢合戦に陥ってしまうからなぁ
914なまえをいれてください:01/12/14 00:37
乱立してるな
>>906
正直、関係ない事に気づいてからは鬼畜な行為で大暴走
やはり不純な俺を許してくれ〜
って早っw
>>906
正門抜けるときはさすがに歩きました。
あそこで無理に走らせるのはつらすぎる。
918なまえをいれてください:01/12/14 00:38
走るとこけちゃうしな
>>915
俺的にはちょっとムカツクが(w
それは自由だよ。
俺なんてAボタンとRボタン、全然離せなかった。
まあただでさえ短いんだしね。

新スレが増えてるけど、まずはこれを順調に消化すれば?
それから1つに決めればいい。
同時に乱立というのは、恣意的なものをかんじるから。
>>917
あ〜、俺そこも最初気づかなくって、なんで手離すんだろうと思ったら…
さすがの俺も、あそこは歩いたね
5,6回ヨルヨルこけさせちゃったけど…
922なまえをいれてください:01/12/14 00:43
むしろ最初はやんちゃに走りまわる少年という方が萌え。
で、だんだん女の子の事を気遣うようになるの。
俺はそういうプレイをしてましたが?
>>920
すまんよ、ほんとはこんな俺でもヨルヨルのことは大好きだったさ
ほら、好きな女の子には意地悪しちゃうって奴?上からブロック落としてみたり…
>>922
いーんじゃない?
盛り上がる感情って感じで、それも好み。
それぞれにそれぞれのICOってストーリーが綴られてるワケだ。
分岐しなくてもね。
925なまえをいれてください:01/12/14 00:44
ち・・・また厨が乱立させやがった
926なまえをいれてください:01/12/14 00:45
>>924
つかゲームってそんなもんじゃないの?
それぞれがそれぞれのプレイをする
んなことでいちいち感心するなや、こっちが恥ずかしい
新スレどっちも中途半端だな・・
早速荒れてるし
建った新スレは三つで全部ですか?
>>926
そこまでわかっているのなら
それぞれの感心にまでツッコまないでくれよ…。
ICOは別に解法とか絡んでないからさ、そこがちょっと新鮮かもね。
930なまえをいれてください:01/12/14 00:47
どれもイマイチだねぇ
>>921
もっと早く気づいてよ。
>>923
イヂワルっつーかイジメだよそれ。
932なまえをいれてください:01/12/14 00:50
926は
「俺のプレイが正しいプレイ!
 俺の考えが正しい考え!」

と思ってるんじゃないの?
この荒れ様は
良くも悪くも注目されないソフトだと思ったが
>>931
いや、でも一度はやってみたり…しなかった?
あと、爆弾投げたり、角材で殴りかかったり…やって……ない…のか??

あ〜、でもちゃんと二周目やるときは○+R1でいたわって歩いたよ
935なまえをいれてください:01/12/14 00:53
連ジよりおもしろいよ
>>932
んなこたないさ。ヘタな考え休むに似たり。
無理に仕掛けるのはよそうよ。

>>933
そうだね、ある意味スレ伸びにも貢献してもらえてるわけだ。
でも乱立は単純に板に迷惑だ。ここまでやるとなると、もう単に遊びたいだけってヤツだね。
>>934
爆弾は投げた事なかったわあ(w
938なまえをいれてください:01/12/14 00:54
>>936
大人ぶってるひとは嫌いです
コメントがつまらないから
>>938
そう。

2周目から労わるというのも面白いね。
俺2周目ちょっと走っちゃった。
>>934
うーん。ヨルヨルのそばで壁なぐって悲鳴あげさせるぐらい。
かわいいの。意地悪したい男の子の気持ちが分かった気がした。
941なまえをいれてください:01/12/14 00:58
3周以上してる奴いる?
>>941
へーい。
とはいえ3周目は、本当にただの観光旅だよ。
のんびりベストショット探してる。
>>941
俺は二周で止まってるな
他にもゲーム貯まってるから、とりあえずそっちの方処理してる
>>940
ヨルヨルって呼称なんかムカツク
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008257757/30
これもおまいさんか
945勘弁してくれ・・・:01/12/14 01:01
とりあえずスレを使い切る寸前くらいまではスレ立ては我慢する、とかあなたがたは思わないのですか?
946なまえをいれてください:01/12/14 01:02
おならぷー
>>945
どうした?なんか嫌なことでもあったのか?
>>945
前スレで1000オーバーしても立たずに結局このスレヘタレたからな
>>945
49 :なまえをいれてください :01/12/14 00:27
すごいsage攻撃
ICOのスレが増えるのが、恐ろしくてしょうがないんだね
じゃあもうひとつICOスレ立てるかな。


50 :なまえをいれてください :01/12/14 00:34
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008257573/
ケケケ
立ててやったぞ(藁

少なくともここにいる人は、まだ立てる気はサラサラないさ。
>>947
しらじらしくもよく言うよ・・・
>>944
そう?ごめんね。ちなみにそれ自分じゃないよ。
ヨルヨルか…イコイコは全然気にならないもんだが。
>>950
どうゆうこと・・・?
>947
だからここの奴らは嫌われる
955なまえをいれてください:01/12/14 01:05
よしなに
>>952
イコ坊にはみんな関心がないと思われ
そうか…ヨルヨルはダメか…
じゃあもう使わないよ
ヨルヨルは痛い
やっとスレ移行かなーってトコ。
最もリンクがきちんとしてるスレでも使おうか?
それとも立てた順?
>>959
放棄の方向で。ちゃんとしたスレ立てよう。
好きな方行けばいいんでわ
人来ない方は自然に落ちるでそ
>>957
そんなに人を気にしなくても。
俺952だけど、全然気にしてないぞ。
呼び方にいいもダメもない。銃夢の作者並みに痛くなっちまう(古・・)。
>>960
乱立はカンベン
964なまえをいれてください:01/12/14 01:09
>>963
もう乱立しとるだろうが、ボケ!
>>960
時代はエコロジー&リサイクル
正式にスレが続いたスレは多分ゼロで
全体的にネタ目的が多そうだけど。

>>964
コレ以上のって事でしょ。

まあだから、1個適当に使えばいいさ。
>>964
2つを3つにさせてどうするよ?
968なまえをいれてください:01/12/14 01:10
また立てやがった・・・
おまえらいいかげんにしろ
>>968
上げて言われても自作系のネタに思えてしまうんだが、ゴメン。

しかし誰が見たってあんなんICOスレ住人が立てるわけないだろ(w
ここまで煽ると、もうICOだけの問題じゃないよな。
家ゲ全体の迷惑だ。荒らし好きかねぇ、そんなに。
970なまえをいれてください:01/12/14 01:12
だからさ、誰かまともなやつがさっさと立てればいいんだよ。
さもないともっと増えるぞ?
荒らしを放置するのは結構だが、押さえるべきところは押さえとけ
>>968
どれ?
とりあえずスレ削除依頼出したほうがいいカモ
荒らしが乱立させてると思われ
どうせなら目立たない名前でひっそりと
立てるのはいかがか
だね。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008257752/l50

これ使ってもいいんじゃない?しばらくageてさ。

>>970
わかるんだが
しかし荒らしの面倒も見なきゃいかんのかい…(w
難民板に避難するのは?
977なまえをいれてください:01/12/14 01:15
対応が遅いバカチンばかりか・・・ハァ
>>975
スレタイと順番の速さでそれに漏れは行くよ
予告
1000ゲッターは白痴
980なまえをいれてください:01/12/14 01:18
白痴はこのスレのやつらすべて
1000まで進めるとネ
html化されるまで読めなくなっちゃうのネ
だからオバチャマはこのままカキコせず沈めて欲しいのネ
>>981
素直にかちゅ使えよ。
 
避難したい奴はここに立てれ
ラウンジ避難所
http://www.apc.7777.net/bbs/entrance2/index2.html
   
           
        
              
       
使い切っちゃうよ           
            
          
           
1000と千弘
         
1000
999白痴:01/12/14 01:23
 
666
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。