2get
2!
5?
前スレの977ですが 一部の人の不興をかっちゃいましたかー 「当たった!!ばんじゃーい!」てはしゃぐぐらい 大目にみて欲しいよ てか当てられる見込みはあまり…ない
>>7 ん〜、まあもめる原因になるからもうやるなや
スレののびが悪いから漏れは別にいいと思うけど とかいったらまたジエンて言われるんだろうけどさ
10 :
名無しのオプ :03/11/02 03:05
問題ないでしょ。 荒れたのはヒネクレ者が見当違いなケチつけたせい。
11 :
名無しのオプ :03/11/02 07:45
もうジエンやめれ
小姑ってここにもいたのか(笑)
13 :
名無しのオプ :03/11/02 10:12
14 :
名無しのオプ :03/11/02 10:22
話題ないね
もの言えぬ証人、読むぞー 作品中に複数のネタバレアリと知って ずっと読めずにいたんだわー 該当作クリアしたんで(たぶん…) やっと読める
別にトピずれでもないのに何でそんなに嫌がるのかわからんが。 犯人当てたくらいで(しかもまだ全然当たってないのに)自慢されたと 思って怒っちゃう人ばかりなの? 心が狭すぎじゃない…? つまらないね。
17 :
名無しのオプ :03/11/02 12:41
18 :
名無しのオプ :03/11/02 13:38
クリスティ文庫、文字が大きすぎてかえって読みにくいような気がする。 前は少し小さかったかもしれないけど、今度は大きすぎのような。 装丁とかよりそっちの方が気になった…
20 :
名無しのオプ :03/11/02 13:47
>>19 漏れもそう思った。文字がでかすぎると児童書のような気がする
クリスティーなら小学生だって読むから別にいいと思うが
22 :
名無しのオプ :03/11/02 14:09
小学生でミステリー好きってちょっと心配なのは俺だけ?
児童向けならもっとふりがなとか振ってないと読めないんじゃないかな? 今時の小学生なめすぎ? 文字が大きいと慣れないせいか読んでて疲れるんだよね。 行間もあきすぎてるような感じだし。 一度に視界に入ってくる文字数が少なすぎる。 と文句つけてみても、専用文庫が出たことはやっぱり嬉しい。 コンプして並べたら壮観だろうね。
今は、文字が小さいと本を読む気にならないという人が主流だろうね。 ここの人は小説をよく読むだろうから、そんなことはないみたいだけど。
読者層を広げて子供からお年寄りにまで読んでもらおうということなんだろうが 逆にもともとのミステリファンはクリスティ文庫からは離れていきそうだよね わかりやすくなりすぎた訳とか、読者をバカにしてるような気がしてちょっとなぁ 安易なホラーっぽいイメージを植え付ける装丁もなんだかなぁ 個人的な意見だけどさ
26 :
名無しのオプ :03/11/02 19:00
>>22 も言ってるけどミステリーを子供に見せるのってなんか
微妙。そこまでして読者層広げたいのが文字でかくした意図
なのかな?
心配しなくても文字が大きくなったくらいじゃ 子供が興味を持つとは思えない… ミステリより低年齢層向けコミックの過激化の方が心配だ。 そっちの方が読んでる子供多いでしょ。
裸眼だと視力が0.4なんで、正直文字が大きいのは読みやすかった。 装丁は前の方が好きなんだけどね。
>>25 元もとのミステリファンは今さらクリスティーでもあるまい
25も言ってるように子供と言うより老眼の人向けじゃないのけ?
32 :
名無しのオプ :03/11/02 20:01
ふぅ
35 :
名無しのオプ :03/11/02 23:12
クリスティーに脱毛
もれ、消防の時にホームズとポー読んでたけど…
>>25 > わかりやすくなりすぎた訳とか、読者をバカにしてるような気がしてちょっとなぁ
実際、バカにされてもしかたのない人間が多いと思うが。
38 :
名無しのオプ :03/11/03 18:34
39 :
名無しのオプ :03/11/05 01:17
保守・・・って早いか 書き込み減ったのは前スレの終わりで変な香具師がケチつけたせいだな
40 :
名無しのオプ :03/11/05 02:28
全くだよ。 誰か読書中継してちょ。
41 :
名無しのオプ :03/11/05 13:44
質問なんですが、ハヤカワ文庫からたくさん出てる赤い背表紙の作品は、とりあえず 国内で出版されてるアガサ・クリスティー作品を網羅しているのでしょうか? 他の出版社・または今度出たクリスティー文庫を買わないと読めない作品はあるのでしょうか。
42 :
名無しのオプ :03/11/05 14:20
クリスティー文庫じゃ読まないようにしてます だって早川文庫でそろえてますからね。 本の大きさが同じだったら買ってもいいかなと思ったけど、 本棚に並べることを考えると微妙 ところで、クリスティー文庫って「そして誰もいなくなった」以外は ポアロしか本屋さんで見かけないんだけど、他のもあります? チムニーズ館の秘密とか、七つの時計とか・・・
43 :
名無しのオプ :03/11/05 14:52
44 :
名無しのオプ :03/11/05 14:52
>>42 それくらい自分で調べることもできないのか?
>>44 別にいいと思いますよ。
ここで質問するのも「調べる」ことの一つの方法だと思うし。
分からないことがあれば質問するのは当然だと思いますが、どうでしょう。
質問するのは勝手、答えるのも勝手。 質問して答えがないからって逆切れされると困るけどね。 自分でいろいろ検索することを覚えた方がはやく答えがわかることもある。
47 :
名無しのオプ :03/11/05 15:36
>>45 >分からないことがあれば質問するのは当然
まず自分で調べる努力はした方がいいと思うが。
質問厨はどこ行ってもうざがられるしね。
48 :
名無しのオプ :03/11/05 15:47
つまらない質問をしたらポアロやマープルはウザがるだろうか?
49 :
名無しのオプ :03/11/05 15:47
クリスティー文庫には、ミステリのほか、戯曲、自伝、童話、ロマンス小説 など全著作が網羅されます。 これでそろえるのも一手かと。
>>43 ありがとうございます。そうですか。
それじゃ、どうしても早川文庫で見つからないのがあったりしたら
買ってもいいかもしれませんね。
そりゃそうと、つまらない質問をしてすいませんねえ。
今度から気をつけよーっと。
うっせーな ちょっと聞いただけだろうがヴォケ うだうだ言ってんじゃねーよ氏ねアホ
難癖つける事だけを楽しみにこのスレきてるやつがいるんだね。 つまんないし、こころがすさむんですけど。
>>53 相手するからよけいいつくんだよ。
無視してれば消えるよ。
>>47 なぜ質問するのがうざいのですか?
質問があれば、誰かが疑問に答えて当然だと思うのですが。
56 :
名無しのオプ :03/11/05 17:18
質問があれば誰かが疑問に答えて当然ってのも ちょっとひっかかるけどね… 答えてる方は善意なんだから、答えて当然ってのも 言い過ぎだと思う。
59 :
名無しのオプ :03/11/05 17:54
>>57 ここの板はそうでもないけど、他板とかでは
質問厨ウザ、帰れ、がデフォのとことかもあるからさ。
そういうところに出入りしてると条件反射になってるんじゃないかな。
私に対する直接の答えではなかったんですがよくわかりました! お世話になりました。 とりあえずミステリーが好きなのでハヤカワ文庫でそろえたいと思います。
まあアレだ、質問に答える気のない人はスルーすればいいだけだ 文句つけて無駄にスレのばすのもいただけないしレスしたい人がすればいい ただし誰からもレスつかなくても文句はいっちゃダメ こんなところでずっと返事待ってるより自分で調べたほうが早いんだしさ
>>59 別に、このスレにしか出入りしてないから気にならないけど?それがどうしたの?
>>63 他板に出入りしてるとそういう条件反射する人もいるって話で、
別にあなたが気になるかどうかなんて話じゃないが?
65 :
名無しのオプ :03/11/05 18:03
>>62 おまいが全部答えてくれるならそれでもいいけどな。
誰かが当然答えてくれるんじゃないの、って期待だけだったら、
それこそ迷惑な話だ。
どーでも良いことにチマチマとうるさいケツの穴の小さいやつばっかりだな。 質問したいやつはすりゃあ良い。 たまたまおれがいて、知ってることなら答えてやるよ。 今日はこれからデートなので御免
67 :
名無しのオプ :03/11/05 19:17
>>66 どーでもいいことに「ケツ」つっこんでくるなYO!!
おまえは彼女とヤッてろ
68 :
名無しのオプ :03/11/05 19:29
質問して答えるのは当然→答えないのは心が狭い、ですか。 場合によると思うけどね。 親切なつもりでスポイルしてしまうのは良くある話だよ。
71 :
名無しのオプ :03/11/05 21:06
質問に答えないヤシ同士がガタガタ言いあってんじゃねえよ〜
オリエント、アクロイド、ABC以外でお勧めの長編を教えてください。
73 :
名無しのオプ :03/11/05 23:11
>>72 『予告殺人』
ポワロものなら『白昼の悪魔』
普通小説なら『春にして君を離れ』
因に私の一番のお気に入りは『終りなき夜に生れつく』。余りお勧めはし
ないが(笑)。
74 :
名無しのオプ :03/11/05 23:15
>>72 それ+「そして誰もいなくなった」読むととりあえずクリスティ
を制したような錯覚を覚えるけど、なんのその。他の作品も
インパクトの点では負けるが内容は全然負けてないよ。ぜひいろ
んな作品を読んでみてちょ
76 :
名無しのオプ :03/11/06 14:02
>>72 「ゴルフ場殺人事件(リンクス殺人事件)」「チムニーズ館の秘密」
あたりはいかがでしょう?
快活な作品なんで読後感がいいですよ。
アクロイド殺しがお好きでしたら。明るすぎてダメかもしれませんが・・・
77 :
名無しのオプ :03/11/06 15:39
パディントン発4時50分を読んで事件のなぞが解けて スッキリするはずが最後の最後で ルーシーがどちらを選ぶのかがわからず微妙な残尿感… 結局どっちを選ぶんだろう??気になるよー
>>77 >残尿感
という比喩がお下劣。
「我慢汁出ただけで射精できなかった」にしる!
79 :
名無しのオプ :03/11/06 17:56
>>77 そういえば知り合いが、
「私だったらクラドックがいい」と言っていたなあ。
クラドックて誰?
81 :
名無しのオプ :03/11/06 18:25
個人的にはセドリックだとにらんでるんだけど、 ブライアンだと子供も喜ぶだろうなーとかほのぼのストーリーを 想像してしまいます うーん、でもマープルにウィンクされた「彼」ドラマではどう 演出してるのかな。気になってきた。 クラドックはロンドンの警察の人じゃ?マープルが名付け親とかなんとか いう関係の。違ったらスマソ
82 :
名無しのオプ :03/11/06 18:34
クラドックはヤードの警部。副総監クリザリング卿の名付け子。 初めて読んだマープルものが「鏡は横にひび割れて」だった兄貴は、 クラドックはてっきりマープルの甥っ子だと思い込んだそうな
>>81-82 そういうことか
最近クリスティを読み始めたけど
まだマープルものは読んでいないので知りませんでした
ところでどうして
>>82 の兄さんはミス・マープルの甥っこだと思ったんだろう?
>>83 「鏡は」の中で
「ダーモット」「ジェーンおばさん」
なんて呼び合っているものだから、おばと甥だと思ったらしい。
で、その後他のマープル物を読んだら二人は血縁関係じゃなかったと知った、と。
85 :
名無しのオプ :03/11/07 14:53
我孫子武丸に手を出してみたが、クリスティに比べりゃオナラみたいな もんだな。
>>79 そのお知り合いの方に、禿げあがるほど同意。
>>84 セント・メアリ・ミードのマープル家へやってきたクラドックが
「私もこうして捜査本部に来たわけです」というようなことを言い、
マープルが舌打ちのような声をだす場面が好き。
ある意味、一番のマープルファンだったりして>クラドック
89 :
名無しのオプ :03/11/07 21:24
>>87 まあ誰であれ、比較しちゃうのはしょうがないんじゃない?クリスティ
ファンは特に。漏れもよく比較しちゃうもん
90 :
名無しのオプ :03/11/07 22:30
新しく出たあの字のでかい奴みんな買ったりしてるのだろうか。 装丁もなんだかなぁ・・・。 字、でかすぎて違和感。お年寄り向けってこたーないよね。
91 :
名無しのオプ :03/11/07 22:46
>90 白昼の悪魔を買ってみた。まだ最初の方しか読んでないけど、 やっぱりスカスカした印象。「わたし」とか「きょう」とか、ひらがなも多い。 文庫版でもそうなのかな。
やっぱり子供&年寄り向けか
創元の新『ABC』を見かけたけど、やっぱり活字は大きめにしてあった。 同時発売の『オリエント急行』(これは長沼訳のまま)ほか、 既刊の一部を大きめの活字で出し直すみたい。
活字が大きいのは譲るとしても漢字をひらがなにするのは嫌。 絶対嫌。何歳児くらいから読ませようとしているんだろう。
95 :
名無しのオプ :03/11/08 18:25
ここのスレでは活字が大きいのは嫌、という声が多いんですね。 私は前のシリーズは活字が小さくて読みにくかったです。 だから今回のシリーズは大歓迎なのですが。
活字がデカいとページが増えて、ムダにかさばるような気がする。
97 :
名無しのオプ :03/11/08 22:12
>>96 うん、かなり嵩張ってページ数も増えるし無駄に高いのです。
普及版がなくなるわけじゃないからいいけど・・・。
字が小さいから読めないとか言う連中が増えてなきゃいいけど。
面読みする事が多いので字が小さいとめくる時間がもったいない。
今月の『ダ・ヴィンチ』にクリスティ文庫の特集があった。 そこで若竹七海がパディントンの中の一文を引いて 新訳と旧訳の比較をしてるんだけど、 旧訳のほうが味があって圧倒的に良い、と思った。 ついでに第3回配本 アクロイド殺し もの言えぬ証人 五匹の子豚 ホロー荘の殺人 マギンティ夫人は死んだ 死者のあやまち 象は忘れない メソポタミアの殺人 カリブ海の秘密 リスタデール卿の謎
>>98 そりゃ本物の文学とブンガクの違いだからな
新しいほうの翻訳家は若者向けのファッション読書用ブンガク作家ばっかり
古い翻訳はその「文学」とやら以前の問題として、 日本語にすらなってないものが多々あるがな。 クリスティの場合は知らんが。
>>100 誤訳云々で前のはよく叩かれるけど
自分は前のほうが味があって好きだった
102 :
名無しのオプ :03/11/09 08:30
現代向けってことでしょ?今は本の虫なんて少ないしさ
翻訳者も翻訳そのものも、一定レベルに均質化されちゃってるってことでしょ。 あんまり酷いのもなくなった代わりに、「名訳」というのもなくなったと。 ただ平均的に見ればレベルは上がってると思うが。 あくまでも一般論で、今回のクリスティ文庫のどの翻訳がどうか、というのは分からんけど。
未読の作品で面白そうなのはクリスティ文庫で読むつもり。 時代がかった台詞まわしとかやや違和感あったんで その辺がさらりとこなれた感じに変わったのなら 個人的には歓迎だよ。
105 :
名無しのオプ :03/11/09 19:30
むかつく登場人物投票とかしねえ? オレは、「スズメバチの巣」の女!直接描写はないけど。 あと「ラジャーのエメラルド」の女! それから「黄色いアイリス」のポーリーン!←これだけ名前覚えてた(w
忘られぬ死のローズマリー なんかまわりがかわいそうになった あの人もかわいそうな人だったんだろうけど
>>107 エエエェェー自分はローズマリー好きだよー
むかつくのはダントツで(メール欄)!怒!
『予告殺人』のドラ・バンナー ネタバレになるから詳しく言えないけど、こいつが余計な同情しなけりゃ……。 (メール欄)可哀相で仕方がない。
あ、>108で作品名までメル欄に…アホだ自分 「復讐の女神」の登場人物デス ヴェリティ・ハントが不憫でならない…(メール欄)も…
>>110 その人物は同じ作品の(メール欄1)と対照的なんだよな。
こっちはスゲーいい人。
(メール欄2)があるっぽい所は近しいんだが。
忘れられた話題かもしれないけど、 クリスティ文庫とハヤカワ文庫の内容を本屋で比べてきた。 「わたし」「きょう」等のひらがなは文庫版でも同じですた。 1ページの中に字が詰まってるから、あまりスカスカには 見えなかっただけの話だった。
113 :
名無しのオプ :03/11/10 01:49
クリスティ文庫でちゃうとハヤカワ文庫のクリスティ作品のほうは いずれなくなっちゃうの?
>>113 ハヤカワミステリ文庫のものはもう刷らないらしいですよ
こだわりがあるなら在庫がなくなる前に買っといたほうがいいかも
115 :
名無しのオプ :03/11/10 16:35
まえのハヤカワミステリのクリスティ作品ってカバーイラストが 星新一のイラストよく手がけてた人と同じじゃなかった? あの人のイラスト味があったなぁ
116 :
名無しのオプ :03/11/10 17:50
今日、三重テレビで20時から クリスティ原作の映画「そして誰もいなくなった」がやるよ。 中部地方に住んでる人は見よう。
117 :
名無しのオプ :03/11/10 20:27
どなたかご存知の方いませんか。 ポアロものだと思うんですが、 殺害現場に物凄い量の血がありまして。 誰かが「この老体の中にこれほどの血があるとは誰が想像しただろうか・・・」 というようなシェークスピアだか台詞を言う作品のタイトルはなんでしたでしょうか? 願わくばその台詞も教えていただけたら嬉しいのですが。
118 :
名無しのオプ :03/11/10 20:44
アクロイド殺しじゃなかったっけ???うろおぼえ
>>117 ポワロのクリスマス…かな?
>>105 遅レスですが
むかつくプラスあいたた感が滲み出ていたと思うのは
「無実はさいなむ」の(メール欄1)
あなた騙されてますよ?・・みたいな。
気の毒だったのは(メール欄2)
120 :
名無しのオプ :03/11/10 21:17
>117 「ポアロのクリスマス」だったと思う。 アバネシーという旧家でのクリスマスに起こる事件だよね。
121 :
名無しのオプ :03/11/10 21:24
アクロイドよりもオリエント急行のほうがよっぽどアンフェアだと思ったのは自分だけ? オリエントのほうを先に読んだからかもしんないけど。
122 :
名無しのオプ :03/11/10 21:25
アクロイドもオリエントもアンフェアだとは思わなかったので何とも。
>>119 >>120 >>118 ありがとうございました。
グーグルと2時間格闘した自分がバカみたいでした。
明日本屋で台詞のチェックしてきます。
さすが、です皆様。
124 :
名無しのオプ :03/11/11 11:17
>>121 何がアンフェアなのか語ってほしいね。ネタばれになるから絶対
やらないけど。漏れはアンフェアだとは思わない派
125 :
名無しのオプ :03/11/11 13:55
アクロイドはアンフェアだとは思わないけど、読後感が悪いな 真犯人に好感持ってたんだが・・・
オリエントおもしろいです!もうわけわかめ。 では犯人の予想します。メル欄。 興味ない人はスルーで、居ちゃ問なしね。
↑やっぱかえます。こうだ!メル欄
128 :
名無しのオプ :03/11/11 16:24
よし!キター!けどポアロに失望。
129 :
名無しのオプ :03/11/11 16:51
オリエント急行ってさ、ポアロ結構ギリギリだよね。 下手すりゃ…てなことに。
中坊の時、オリエントもアクロイドも ネタバレ無しで読んだが 驚くというより「んなアホな、くだらねぇ」って思った。 アクロイドは最近また読んだが、アンフェアだとは思わなかった。
>>120 『ポアロのクリスマス』はリー家だったと思う。
アバネシーは『葬儀を終えて』だったような。
>>132 おっしゃるとおり、「ポアロのクリスマス」はリー家でした。
シメオン・リーとか覚えてたくせに間違ってしまって恥ずかしい。
指摘ありがとう。
>>117 間違ったこと書いてごめんなさい。
台詞のチェック出来ました?
さげにも失敗。すみません。
135 :
名無しのオプ :03/11/12 14:27
一番くだらないというか、幼稚な印象を持ったのは ビッグ4 だと思うんだが、どうよ
136 :
名無しのオプ :03/11/12 16:24
なんかさぁクリスティー全集って新刊でもイタミ激しくない?
137 :
名無しのオプ :03/11/12 20:13
クリスティー文庫の「ABC殺人事件」P147−148にかけての アルファベットについての台詞って、トンプソンのでなくポアロのでは?
前スレの過去ログ、●でも見えないな
139 :
名無しのオプ :03/11/13 17:09
初の文庫化である「ベツレヘムの星」を買ってみた。 聖書を読んだことがないからか、よく分からない記述も あるけど、どの物語もクリスティらしい視点で書かれて いて、傑作とは言わないけど(そもそもミステリじゃないし) なかなかの佳品ですた。特に水上バスがお薦め。
クリスティ文庫の「火曜クラブ」「教会で死んだ男」購入。 さっきパラパラめくって見たのだが。 ・・・・文字デカッ!ビクーリ いやあ〜、ハヤカワ文庫読んでるときは、例えば「白昼の悪魔」と 「ゼロ時間」だったら後者のほうが文字大きめで読みやすいとか 思ってたんだが。・・・さすがにコレはチョト萎えるかも。
141 :
名無しのオプ :03/11/13 22:35
>>135 芳野昌之がいう様にこの作品は「笑劇」なのでしょうね。そういうものだ
と思えば、それなりに楽しめるかと。
確かこれにエルキュール・ポアロの双子の弟アシル・ポアロ(笑)が登場す
るんじゃなかったっけ(笑)。兄弟(笑)の違い(笑)は髭の有無(笑)だった
と思うけど(笑)。
と、(笑)を沢山書きたくなる内容だった様な気がする(笑)。
『ヘラクレスの冒険』の「ケルベロスの捕獲」に出てきたロサコフ伯爵夫人ですが、 「二重の手がかり」という短編に登場したとのことですが、どの本に収録されていますか?
調べたら今週の火曜に配本された『教会で死んだ男』に収録されてましたね。逝って来ます。
前スレの終わりの方で話題になってた「そして誰も」の誤訳直ってなかったよ。 きょう新装版チェックしたんだけど。
145 :
名無しのオプ :03/11/15 16:52
アクロイド殺しは、あまりにも「すごく意外な犯人」というのが宣伝されすぎて、そういう情報を持ったまま読むから真ん中あたりで犯人わかっちゃうよな。
146 :
名無しのオプ :03/11/15 21:00
147 :
名無しのオプ :03/11/15 23:12
>>146 別にこれはいんじゃない?
一般的に知られてることだし。
今何故か読んでなかった「無実はさいなむ」を読もうとしてるとこ。
昨日「検察側の証人」を読んだ。あまり戯曲形式の本は好きではないが、
これは読みやすかった上に、面白かった。
クリスティの場合、今までのところ面白くない、ってのがないのが
すごい・・・・。昔代表作は殆ど読んだけど全て読破まで気持ちが
動かなかった。今更読み始めようと思う。
148 :
名無しのオプ :03/11/16 03:14
>>145 それまでにポアロもの長編を2冊以上読んでればわかるよな。
>>147 検察側は映画化されている
クリスティの映画化の中でも一番出来がいいと思う
150 :
名無しのオプ :03/11/16 10:24
>>149 「情婦」な。
特筆すべきはディートリッヒの厚化粧。
戯曲形式の本には自分も抵抗あったので あらすじに興味をもった「招かれざる客」を 講談社の小説本で読んでみた。 ・・・ツ、ツマンネー よくある人気ドラマの小説本みたいだ。 台詞とト書きを機械的に繋げて小説の体裁にしてみましたー、な やっつけ感ゆんゆん… 小説化の経緯とかわからんが、クリスティの著作を解釈まじえて 脚色するのはクレームになりそうだし、戯曲の小説化は難しい? 「ねずみとり」のあらすじも面白そうなんで、次は戯曲本を 読んでみるか。
152 :
名無しのオプ :03/11/16 14:51
>>141 でも、正直俺には笑えなかったよ
あ、でも、ヘイスティングズがシンデレラを半年もほったらかしにしてるのには
笑えたかも。ゴルフ場殺人事件の時にあんなにラブラブだったのに、もう倦怠期
かよとか思ったりしましたわ(w
まあとりあえずビッグ4は有名な失敗作ということで。
154 :
名無しのオプ :03/11/16 18:16
>>151 戯曲の小説化は難しい・・・?
どういう意味かは判らん。
脚本として書いてるわけだから、戯曲を小説化してる
わけではないと思うが。
「火曜クラブ」冒頭読んだだけでかなり引き込まれた… めっさ面白そう!
>>144 一応マジレスするが、前スレで俺は
>1. 誤訳の訂正(ただし上でも述べられてるように致命的なやつが
>なおってない)。関係ないが旧版では smoking-room を禁煙室と
>してしまった誤訳が個人的にはうけた。
と書いたのだが、メール欄のそれが「致命的なやつがなおってない」
に該当すると思う。誤訳に関しては前スレ820以降でいろいろいわれ
ていたが、そこで話題になっている以外でも修正がされていたので
上のように書いた。
講談社の「招かれざる客」はクリスティの戯曲を チャールズ・オズボーンって人が小説化。 戯曲って状況説明と台詞だけだから、小説化に際しては プラスαの筆者の演出がないと情感が伝わってこないつーか。 ただ色々制約とかもありそうだし演出の余地ないのかも。
「火曜クラブ」読んだ。 短編の魅力に目覚めた。 クラブの一員wジェーン・へリアが(・∀・)イイ! 印象的だったのは『聖ペテロ』と『毒草』『溺死』 軽妙な運びの「火曜クラブ」ではあるがこの三篇は真相が スコーシ(メール欄)のでなー
ハヤカワってエラリィクイーンもこのシリーズみたいなことやるかな?
>>160 クイーンの方では財団とかあるのかな。今回の文庫の創刊はクリスティー財団のバックアップがあったことだし。
またまた「火曜クラブ」ネタでスマソ。 『溺死』の導入部でマープルがサー・ヘンリーに打ち明けた村のエピ 「何年か前にわたしの姪のところに車を引いて野菜を売りにきていた男が ある日、ニンジンのかわりにカブを置いていった」 事件との類似って(メール欄)しか見当たらなくて しばし考え込んでしまったのだが。
真相がアレだからして 男が置いていったカブは(メール欄1)?? (メール欄2)をマープルだけが見抜いた? 解説にも取り上げられていたが、謎めいたエピだよなー 何故にカブ・・・大きくて立派な自慢のカブだったから?
昨日、ダイエーの本屋に行ったんだよ。そしたらハーリ・クインという大きな文字を見た気がしたんだ。 そのコーナーに行ってみたら、ハーレ・クインだった。 そんな話はいいとして、新書版のオリエント急行買ったよ。文字が大きいのはいいけど、なんかしっくりこない。
新書版だとポケミスになってしまうという野暮な突っこみを入れてみる
166 :
名無しのオプ :03/11/19 14:25
クリスティ文庫じゃどうなってるかわからんけど、早川のオリエント急行は イスタンブールがスタンブール ベオグラードがベルグラード と表記されていて一瞬「どこ?」ってなってしまった。 後、他のだとセーターをスウェーターとか・・・なんか変な気分になりますね。 英語では正しくどう発音するのかは知らんけど・・・
個人的には、古い訳は古い訳のままで その時代にどういう読み方だったのかとか どういう受け取り方だったのかなどが窺えるのが好きです。 誤訳は困るけど。
>165 そうそう、 「新書」という言葉は、通常の場合、新しい本という意味で使われることはなく、 版形の違いについて言うので、たとえば講談社や光文社のノベルズ版、もしくはハヤカワで言えば「ポケミス」が相当します。 ――ですね。
ヨコヤリスマソ 164タンはちょっとしたタイプミスでは… 漏れもよくやるから…
>>162 核心に触れかねない部分のひねりが(゚д゚)ウマー >野菜売りの話
どーでもいいけど、 何のタイプミスで「シンショバン」になるの。 まさか本人? ま、どっちでもいいーが。
これからアガサを読み始めるにはクリスティー文庫から入ればいいの?
>172 すきにしろよ。
>>172 読みやすいと思う方でいいんじゃない?
全巻揃えるつもりなら旧版はもう刷らないだろうからお早めに…
クリスティぐらいの刷り数ならHM文庫が品切れになろうが絶版になろうが 当分古本屋で簡単に手に入るだろ。あせることは無い。
>>171 例えば
シンソウバン→シンショバンの
タイプミスとか漏れだったらやりそうに思っただけ
一応いっとくけど本人じゃないよ
ヨコヤリ君な169は確かにウザいが、俺にいわせれば
>>168 も痛いぞ(w
164がタイプミスなのか、新しく出た本のいみあいで新書版て言ってるのか
その辺は不明だが、それにしても・・
新書といえば文庫よりやや大きめサイズの本、例えばポケミスや
なんとか社ノベルズとかがそれに該当するのは、わざわざ念を押さずとも
いくらなんでも承知してるんじゃねーの、164だって。
ちなみに
>>165 のほうのポケミスっつーツッコミはノリだろ、ノリ。
177だが。今頃気付いたが、もしも164=168だったら俺がもっとも野暮な ヨコヤリ君つーことになるなー(w
>178 キミが一番ウザイ。
なんか俺の発言のせいでいろいろ起こっているみたいだけど、 本当のところ「新書版」の意味をはっきり知っていたわけじゃなかったんだよ。 ただ、新しく刊行されたから「新書版」でいいのかなって。 正確には「ポケミス」でいいの?
>>180 うへえー。なんて潔い香具師なんだチミは。
今度本屋で気が向いたら新書コーナーのぞいてみれ。
ノベルス群や、岩波新書だの中公新書だのっつーちょい固そうな本が
並んでると思う。
ポケミスは、俺の逝く本屋ではハヤカワ文庫と混ざってるがこれも新書版。
ちなみに新書には新刊って意味もあるよ。
つーワケで164が言ってることが正解。
俺が最もウザかったって事で。じゃ! ダッシュ…!
げげっ!あせってタイプミスかよ俺(w ×ノベルス群 ○ノベルズ群…だ つーワケで、言い忘れたがもちろん168も大正解な。 今度こそ…ダッシュ!!
話を収めるために私も補足しますが、 私の言わんとしたことは、165の「新書版だとポケミスになってしまうという」書き込みが、 文法的に意味がとりにくいと思ったため、もし164氏が誤解をしているのなら、 きちんと書いておかないと気の毒だと考えたためのの補間です。 こうしたか書き込みは2ちゃんの流儀とは反すると思ったのですが、 まあ、教えたがりだと思って笑ってください。 ちなみにハヤカワの新書版(ポケミス)の「オリエント急行の殺人」は、1954年に出版されています。 つまり、いまさらそんな古いものを手に入れたはずはないだろう――という突込みが入ったわけで。 あ、もう消えますんで。
やっぱり野暮な突っこみだった。すまん..
185 :
名無しのオプ :03/11/21 14:09
BOKEMISSに見えたのは私だけ?
もの言えぬ証人の感想 1.ボブでなごんだ・・(´Д`)ホワ〜 2.カムフラージュに嵌った…(メール欄1)いたー! 3.てか(メール欄2)で気付かない自分にウトゥ〜
『教会で死んだ男』がつがつ読んだ。 ポワロものは短編も面白いねー。 地味ーな話なんだが「料理人の失踪」が好きだ。 しかし臭いそうだよな、例の…。 ストーリー的には「呪われた相続人」「クラブのキング」 あたりもヨカッタ。
短編は『ヘラクレスの冒険』もお勧め。ただ、訳者のせいかどうも違和感が。 ポアロに触れるきっかけになったのがドラマ(熊倉一雄さんの吹き替え)だったため、 慇懃無礼にも思えるような丁寧な口調が好きだったのですが、この短編ではそれがない。 みなさんはどの方の訳がお好きですか?
うっ・・・(返答に困る)
同じく・・・うぐっ(言葉につまる)・・ ゲフン、ゲフン!あー 短編集のお勧めは『ヘラクレスの冒険』でつね。読む! ポワロものではないけど、クリスティ文庫次回配本の 『リスタデール卿の謎』も楽しみだ。
ヘラクレスの冒険って構成とか趣向が好き。
神話のモチーフと事件との関連付けが面白そう >ヘラクレスの冒険 や、ギリシャ神話に特に興味はないけどなんとなく。 「ABC」とか「そして誰も」とか、ひとつの約束事に則って展開する プロットには無条件でそそられてしまうのですよ。着地への期待感が 高まるのです。 なんか文脈がヘンだなwすまそ。
リスタデール卿の中の話は読後感がいいもの多い 安心して読める短編集かなーと思う
>>186 「もの言えぬ証人」のエピローグ(・∀・)イイ! ボブ公〜
いままでに読んだクリスティ作品の内で一番好きなエピローグだな。
創元のオリエントが「新訳」になっている。長沼弘毅はとうの昔になくなっている はずだが、早川の清水訳といい、ちょっと手を入れているくらいで「新訳」と 言わないでほしいな
当人不在で訳に手を入れたなら新訳と言ってもらわなくては困るよ。 (少なくとも私は) 時々、勝手に訳に手を入れておいて(しかも改悪)明記していない ものがあってびっくりする事があるので。 新訳というのがおおげさなら、改訳でもいいけど基本データ中に 明記しておいて欲しい。
198 :
名無しのオプ :03/11/23 20:01
>>194 「ラジャーのエメラルド」が一番好き。
「エドワード・ロビンソンは男なのだ」もいい。
エドワード・ロビンソンは男でござる
児童書の訳では「男らしいロビンソン君」だった。
今日新聞を見たら、ポアロのDVDボックスが広告で出てた。 アクロイド殺しやらスタイルズ荘の怪事件やらABCやら愛国殺人などが収録されてたけど、 オリエント急行が入ってなかった。オリエント急行って映像化されたことってあったっけ?
202 :
名無しのオプ :03/11/24 13:45
私は田村隆一氏の訳が好きですね。テレビドラマと近い感じがするんで
>>201 映画にはなってたはずです。デービッド・スーシェ主演ではなかった
ような気もしますが
>>201 映画はシドニールメット版がありますね。
アルバート フィニィがポアロ。
うーん。リアルタイムでこの映画を見ていた
私は相当年寄りか。。。
ハム・タロウはとっとこなのだ
205 :
名無しのオプ :03/11/29 23:58
今ミステリチャンネルでポワロ短編ドラマがずっと放映されてます。 海外ドラマは字幕で見るのが好きだけど、スーシェポワロの吹替は凄くポワロらしくて合ってるね。
206 :
名無しのオプ :03/11/30 00:14
>>205 クリスティの孫だかもとっても評価してるらしいしね。
207 :
名無しのオプ :03/11/30 00:51
元々は、クリスティの娘がジャップ役をやっていたスーシェに目を止めて ポワロ役を打診してきた、とスーシェがインタビューで語ってたよ。 205の話は、日本語吹替をしてる熊倉さんの声がポワロらしいなぁということでした。
209 :
名無しのオプ :03/11/30 05:34
スーシェがポワロの役作りについて語ったインタビューは ミステリチャンネルでよく放映されているので既出かもしれませんが(だたらごめん) スーシェはクリスティの全作品に目を通し、ポワロの特徴が書かれてる箇所はマーカーを引いて、 爪先立ちのヨチヨチ歩きやちょっと高めの声などのポワロらしさを具現するに至ったそうです。 役を打診された時に言われた「嘲笑ではなく微笑みを誘うようなポワロ」のために並々ならぬ役作りをしたんだなと思った。
210 :
名無しのオプ :03/12/01 12:06
原作読んでからスーシェのポアロを見ると、いい意味でポアロらしくないなと 思いますね。原作のポアロって高慢ちきでヤなヤツって印象をぬぐえないけど、 スーシェのポアロはやさしいというか、嫌味な所が無いですね。 熊倉さんのお声にもよるのかもしれませんが・・・
補足 というわけで、原作ではポアロものじゃないヤツの方が好きです チムニーズシリーズとか
212 :
名無しのオプ :03/12/01 12:30
>>211 自分はミス・マープルシリーズが好き。
時々イライラするけど。
で、今クリスティー文庫作ってるけど、段々元の文庫は
排斥されるのでしょうか?クリスティー文庫はあまりに
読みづらい・・・。
まあ、クリスティは幅広い年代に受け入れられているものだから、最大公約数的なものになるのは致し方なし。 ところで、ポアロが引退する前の最後の事件って何になるのでしょうか。
214 :
名無しのオプ :03/12/02 15:17
ポアロってしょっちゅう引退宣言してるけど・・・
215 :
名無しのオプ :03/12/02 17:38
負けたら引退って言ってるボクサーみたいなもんだなw
>>214-215 「アクロイド殺し」で村に引篭もってカボチャ作りに精を出してたじゃないですか。
そうなる前の一番最後の事件は何になるのかなと。
>>216 『ビッグ4』ですね。
最後に「引退してカボチャでも作りますか」とか言っている。
雑誌に連載されたのは『アクドイド』の前らしいけど、
刊行されたのは後になっちゃった。
アクドイド。ロボのようだ。妙にいい感じよ。
ロボアニメや戦隊物の悪の組織って感じもするー アクドイド。
セーラームーンの敵役ぽいぞ(w
悪のドロイド。通称アクドイド。
222 :
名無しのオプ :03/12/03 14:33
オリエント急行の冒頭でも「引退」をほのめかしてたような気が・・・
悪ロイド=悪のロイド社職員=ヘイスティングス ですけど、なにか?
あんまし関係ないですが、 Disneyの「101」で、悪役クルエラの秘書役の顔を見て… 「ヘイスティングズ!」と叫んでしまいました。 「イギリス顔」っていう役なのか??
225 :
名無しのオプ :03/12/04 04:58
226 :
名無しのオプ :03/12/04 09:03
>>224 全然知らなかった!101何度か見たことあるんだけどなぁ、
今度じっくり見てみなきゃだ。
引退についてはスーシェ版ポアロ「二重の罪」で ヘイスティングス「ポアロさんの事が心配なんですよ、引退をほめのかしたりして」 ミス レモン「ちょっとおもしろい事件がないとすぐそういう事おっしゃるじゃありませんか」 もちろんオリジナルにはないセリフ(オリジナルのミス レモンは性格が全然違うからありえない…)。 もっとも、ポアロは非常に高齢…享年約130歳(by H.R.F.キーティング:『わが友ポアロ』クリスティー読本(早川書房)に収録)だから引退をなんどほめのかしてもおかしくはないような気がするけど。 長文スマソ。
今月はアクロイドの新訳が出ますよ。
「誰がアクロイドを殺したか」っていう本があるんだけど、 すごく面白かった。 昔からの疑問がとけたような気がした。
新訳本、平積みにされてるからつい欲しくなっちゃうなあ うちには本棚がないというのに…あー。イカンイカン
NHKの「スタジオパークからこんにちは」 今日のゲストは熊倉一雄氏(ポアロの声優)ですた。
232 :
名無しのオプ :03/12/09 14:25
>>229 筑摩書房のヤツですか?
これって文庫化されてるんでしょうか?検索してもハードカバーの
ヤツしか出てこないし・・・
>>232 「アクロイドを殺したのはだれか」ピエール・バイヤール 筑摩書房 , 2001
文庫化されるには新しすぎるよー。
時々ブックオフでみるので結構読まれているのかな?
バイヤールの論考についても言及している若島正の文章も合わせて
読んでおくとバランスがよろしい。
姉貴が「クリスティで面白いの貸して」と言うので「アクロイド殺し」を貸してやったら、 読んでる途中で真相に到達しやがった・・・ かわいそうな人だ・・・
>>234 ゲッ。うらやましくない?
そういえば一度コナン(漫画)読んでて、
「こ、こりゃあ『ナイルに死す』とネタが一緒!」と思ったことがある。
ミステリを読んでて途中でネタが分かったら面白くもなんともないし、 当然うらやましいとも思わないな。ネタばらしされて読むようなもんだ。 せいぜいこういう所で「途中で分かったもんね〜」と自慢できるくらいだ。
そこまで確信持てないからな〜 当たるとうれしいよやはり自分は。たくさん読んでるけど 当たったことなんて1回くらいしかない。
238 :
名無しのオプ :03/12/14 10:29
>>233 ありがとん
微妙に新しい本だね。ハードカバーでそれだと田舎では意外と手に入りにくい
んですよ(もう少し古くなると図書館とかにおいてあったりするけど)
でも、古本屋めぐりでもして探してみます
>>235 そんなこといったら「ABC」や「そして誰もいなくなった」はパクられまくり・・・
>>236 大抵のネタは途中で判るけど、そこをどう描いて
行くかを見るのが面白いと思うよ。
犯人当てだけが目的じゃないもんね。
特にクリスティは。これだけ書いてハズレが滅多に無い
作家っていないんじゃないかな。まずは、クリスティーとか
古典から入らないと本当の意味でミステリー好きとは
言えないと思うんで、このスレの人は優秀って感じ。
>>238 「そして誰も〜」のトリックは別に
クリスティがオリジナルってわけじゃないらしい
241 :
名無しのオプ :03/12/15 11:30
クリスティ文庫版と旧版を立ち読みで読み比べようと 近くの本屋に行ったら、クリスティ文庫で出ているものの旧版は 置いてなかった。ま、そんなもんだよね(笑)。 ちなみにクリスティ文庫の『そして誰もいなくなった』は、若島正が 「明るい館の秘密」(『乱視読者の帰還』所収)で指摘している 「叙述トリックにひっかかった誤訳であり、 全体の読みに関わる重大な問題をはらんでいる」 箇所が訂正されていた。 それにしてもホント字がでかい。>クリスティ文庫
242 :
名無しのオプ :03/12/15 11:39
>>241 版もちとでかい。
無駄だよなー。前のままでいいのに。
>>241 全部は直っていないよ。
昔読んで、ハァ?××ってハッキリ書いてあったじゃん、アンフェアだ!
と思った、いちばん重大なところが直っていない。
244 :
名無しのオプ :03/12/15 15:57
>>238 「そし誰」は女史の発案じゃないよ。ジョン・ロードやS・A・ステーマンなど
先駆者がいます。
ついでに「アクロイド」も先行作が3つあります。
もっと言えば「検察側の証人」のアイデアもオルツィの某短編が先行してます。
近所のBOOK OFFから凄い勢いでHM文庫のクリスティー無くなりつつあるよ俺まだ未読が60冊近くあるのに...
>>245 改行失敗すまそ
とか書いてる間に bk1 から
「葬儀を終えて」お取り扱い不可メールが届いた
クリスティ文庫で揃えるしか無いか。。。
>>243 は
「
>>241 で云われているところは直っているが、それ以外の誤訳は直っていない」
という意味でなんしょうね。
具体的にどこが直ってないんでしょうか。メール欄で詳細希望
>>243
私も一生懸命買ってたけど
>>245-246 見て残り全部(5冊)注文した。
そういえばスリーピング・マーダー落丁で読めてないんだった
それも早く出さねば。
ところで「葬儀を終えて」アマゾンで2冊あるそうだが。
あ、1冊だった。<アマゾン
うーん、仮に葬儀を終えてを手に入れてもこの先同じことあるだろし。 未読分はおとなしくクリスティ文庫で読むことにするス。
さすがにクリスティはいつでも手に入るだろうと 人にあげたり、貸して返ってこなかったりしても 気にしていなかったんだが、こんな事態になるとは...。
>247 この話題、何度も出てるよ。 過去ログ読むか、「そして誰もいなくなった 誤訳」とかのキーワードでぐぐれば?
>>244 そして誰も〜が何度もパクられてるという部分は
外界から閉ざされた無人島という舞台設定であって、
連続殺人のプロットやトリックのことではないと思うよ。
パクリとは言ってないんじゃないかな。 プロットやトリックに前例があるということ。 (過去ログにあったはず。なければググる)
>>254 お前こそログ嫁。
244は238の
> そんなこといったら「ABC」や「そして誰もいなくなった」はパクられまくり・・・
に対するレスだろ。
映画で「ナイルに死す」を見たんですが ドラマではまだ放送してないんですか?すごく見たいんですが・・・
ABCやそして〜自体なにかのパクリかもしれんが(というかこの世の 文学作品はすべて何かのパクりという部分を内包してるもんだが) 日本のミステリー漫画やドラマが直接影響うけたのはABCやそして〜 ということ です、おさわがせしてスマン
258 :
名無しのオプ :03/12/17 19:44
>>253 誰がトリックやプロットのことだといったのか?
↑放置で
ビッグ4でシンデレラが快くヘイスティングスの長期滞在を許したのは 男がいたから 間違いない
261 :
名無しのオプ :03/12/18 17:02
ブルーになるこというな!!
262 :
名無しのオプ :03/12/18 17:51
263 :
名無しのオプ :03/12/19 20:13
ビッグ4ってさんまとタモリとたけしと・・・後1人だれ?
ダンディ坂野
4人目はねぇ、倒されちゃってから長いこと空席になっているんだよ。 で、シャッチョさんが毎回候補者を推薦してくれるんだが。 これがまた、ろくな奴がいないんだよねぇ。
『オリエント急行の殺人』には、ピエール・ミシェルという車掌が登場する。 『青列車の秘密』には、ピエール・ミシェルという列車のボーイが登場する。 クリスティの小ネタなのかな……。
1月のクリスティ文庫のラインナップ・・・地味・・
『クリスティー文庫通信』にスタッフ紹介キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 「ハヤカワ書房のミステリのすべてを知るフランス小説愛好家」 「007とプロレス好きの中年編集者」 「バックレ癖のあるコージー編集者」 「漫画ばっかり読んでる編集者」 まったく異なる趣味嗜好ですが、 全員がクリスティーの編集を楽しんでいます。
1月のクリスティ文庫は 『ゴルフ場殺人事件』田村隆一訳 解説:熊倉一雄 『復讐の女神』乾信一郎訳 解説:南波雅 『パーカー・パイン登場』乾信一郎訳 解説:小熊文彦 『ブラック・コーヒー』麻田実訳(書籍初収録『評決』を併録)解説:松坂健 『茶色の服の男』中村能三訳 解説:村上貴史 『未完の肖像』中村妙子訳 解説:池上冬樹
271 :
名無しのオプ :03/12/22 10:08
>>270 >解説:熊倉一雄
これは欲しいなあ・・・本文は早川文庫で持ってるけど
大慌てでHM文庫の残り数冊そろえた。 その中に「エッジウェア卿の死」があって今日読んだ。 最後ほんとにゾッとした。 トリックもポアロの謎解きもちょっとアレだけど。
小ネタといえば 「青列車の謎」には ジアというギリシャ人の女性が出てくる。 「オリエント」に出てくる ギリシャ人の医師の妻は ジアという名前である。 ジアってのがギリシャでどれほどポピュラーかは不明なので 小ネタになるかは不明
274 :
名無しのオプ :03/12/22 21:08
>>272 俺まだ全然揃わないよ・・・(´・ω・`)
近所の書店どこ行ってもクリスティー文庫に切り替わってる〜
あんなだっさい実写よりも真鍋さんの表紙の方がセンス良いのに。
内容も既出だけど字間がスカスカしてかえって読み辛い。
嫌すぎ。
神田や池袋のでかい書店とか行けばHM文庫版まだ在庫あるかな。
誰か行ってみた人います?
表紙はどーでもいいし訳もまあ気にならないんだけど、 あの中途半端な版型は気に入らん。
>>274 うち千葉市内だけど、
自分が行く大きい書店はHM文庫まだまだあるよ。
277 :
名無しのオプ :03/12/23 01:02
「ポケットにライ麦を」読んだ。 最後の最後に泣かされた・・・
278 :
名無しのオプ :03/12/23 01:16
「ポケットにライ麦を」我も好きです。泣きませんでしたが。 読後、近所にイチイの木がないか探した覚えあり。
279 :
名無しのオプ :03/12/23 10:51
古本屋とかには余裕であるかと・・・さんざんガイシュツですが
古本屋からも結構無くなってるな。 まあ大量にあるので余裕には変わり無いが。 # 神保町を回って尋ねたところ、在庫分を # 全部買っていく客が増えたそうな。 # 次号で特集してるんでわかる人は見てちょ。
え、ひょっとしてそのうち全部、新版に入れ替わっちゃうんですか?
>>281 漏れはそれは知らないんだけど
現状、焦ったファンがHM文庫の買い集めに走っているので
HM文庫を買いにくくなっている。
本屋からみるみる消えていくのを見てると焦るね。
あぁ、絶対将来プレミアつくだろうな。 初版とか持ってるやつ居る?
>あぁ、絶対将来プレミアつくだろうな。 まず、つかないと考えた方がいいよ。 ポケミスのクリスティー相場を見ればよく判る。
これだけ長期間書店に並んでて、かなりの部数が世に出てるんだから プレミアなんかつかないわな。まあ百年後とかなら別だけど。
286 :
名無しのオプ :03/12/23 19:39
クリスティの作品で「これだけは読んどけ!」と言うのと、 「これは読む必要なし!」と言うのを教えて下さい。
全部読んどけ。
288 :
名無しのオプ :03/12/23 19:51
そういうことはミス住さんのリストを読むといいよ。
289 :
名無しのオプ :03/12/23 22:54
前の二人が決して不親切なわけでなく、クリスティの作品で駄作って のはほとんどないんだな。
俺のビッグマグナム 複数でプレイ
ついでに言えば、読まなければならないものも別にない。
>>292 悔しいが賛成
でもたまにポワロあたりがハッとさせられる台詞を言ってたりもするが。
294 :
名無しのオプ :03/12/24 21:55
クリスマスにクリスピンを!
クリスティはできれば 書かれた順にぜーーーんぶ読んでいくのがいいと思う。 過去の回想シーンとかの時に そうそうあれね と 思えるように。 その意味では、読まなくてよい作品なんてない。
初心者さん相手に無茶言うなよ
297 :
名無しのオプ :03/12/24 22:33
順番としてはよく言われるのが ・無難に出版順に嫁 ・短編は習作もあるので長編読破してから嫁 ・何はなくとも「カーテン」は最後に嫁 こんなもんか?
『ものいえぬ証人』は過去のポアロ作品四作の犯人の名前ばらしてるから、 ポアロは出版順に読んだ方が無難。
299 :
名無しのオプ :03/12/24 23:36
といっても、「カーテン」は出版直前に新聞にまでポアロの〇〇広告が出て 話題騒然だったので最初に読んじゃった。 付け合せに「スタイルズ荘」 少し後に映画「ナイル殺人事件」を見たので原作読んでみた
クリスティを全部読むような酔狂な奴なんて、何人いるんだ?
いっぱいいるだろ。
自伝や別名義の以外で邦訳出てるのは全部読んでるよ。
俺もたぶん全部読んでると思う。
クリスティを全部読むような人は、ミステリファンなんですか、 それともクリスティファンなんですか。 ミステリは読まないけどフランシスは全部読んでる、とか 言う人がいるけど、そんな感じなのかな、と思ったので。
全部読んだら何か都合悪いか?
そうだな。書店にあれだけ沢山並んでるんだから 「いるのか?」と聞かれたら「いる」に決まってるわな。
>>306 ミステリファンだからクリスティを手に取ったのであり、
読んでクリスティが好きになったから全部読んだのである。
ということで両方。
>>306 私の場合はクリスティファンというよりも
ミステリファンかな。(読む量からすると
ミステリ以外の方が多いけど)
クィーンもカーもクロフツもマクベインも
邦訳されてるのはたぶんほとんど読んでる。
>>309 、
>>310 やはり皆さん多読家なのですね。それともこのスレではそれが普通なのでしょうか。
クリスティほどの多作家だと他の作家も色々読みつつ読破するのは
かなりの思い入れがないと難しいのでは、という先入観があったもので。
私も有名作中心に15冊くらいは読んでるのですが、他の割とマイナーな作品に
手を出すよりは他作家に目が移ってしまいます。
クリスティはマイナーな作品の方が今となってはかえって 面白いような…
>>311 多読家がどのくらいをさすのかわからないけど
クリスティは数時間で読めちゃうのがほとんどだからなあ。
「その数時間があれば他の物を読む」ってことじゃないの。 いかにミステリ好きでも全て読むのは不可能なのだから。
315 :
名無しのオプ :03/12/26 11:40
他の作家に目移りねぇ....漏れはしなかったな。クリスティにそれ だけの魅力があった。今でも他の作家に興味が湧くことは少ない
クリスティ好きな人って、他にどんな作家が好きなの?
本日物凄い勢いでHM文庫版を買い揃えてきましたよ・・・(´・ω・`) 「ポアロのクリスマス」だけはどこを探しても無かったのでAmazonで発注。 金の無い時期に中古で買ったボロボロのタイトルも買い替えて、残りは戯曲集7冊のみ。 しかし都心の大きい書店でもHM文庫の在庫は確実に無くなりつつあるね。 大量にレジへ持ってこられて店員さんも内心「必死だな(藁」と思ってただろうな。
318 :
名無しのオプ :03/12/26 18:29
素朴な疑問として、HM文庫がコンスタントに売れているのなら、わざわざ判型を変える必要はなかった はずなのに。
>>316 クイーンもカーもセイヤーズもクロフツもチャンドラーもロスマクも読むけど、
やっぱり一番好きなのはクリスティだな。
有名どころの有名なのは大体読んだと思うけど時々再読するのは クリスティ、エリザベス・ジョージ、スー・グラフトンあたりかなー。 あと、アシモフの黒後家。
流れぶった切りつつマジレスしちゃったりー
>>286 前レスとかを参考に、良さげなのを
おおむね中期→初期→後期の順で読んだわけだが、おススメは
「そして誰もいなくなった」(ノン・シリーズ)
「邪悪の家」「雲をつかむ死」「白昼の悪魔」「葬儀を終えて」(ポワロ)
「予告殺人」(ミス・マープル)
なんつって亀レス杉〜ダ
高校生時代から買い始めて十年以上かかって、結局全部読みました。 すぐに読めちゃうからどんどん読んでいきました。 そのほかには、カー、セイヤーズも全部読みました。
323 :
名無しのオプ :03/12/26 21:15
>>318 メジャーな作品で大体40刷ちょい、マイナーなものでも25刷ぐらい重版かけてる。
売れてると思うんだけど素人勘定なのかなぁ。
あまり批判ばかりするのも良くないけど、クリスティー文庫は平積みされてても
存在感薄いです。他の似たようなカバーデザインに埋没しちゃってるというか。
教えてほしいのですが、 クリスティのミステリに出てくるような 家具・調度の解説本(挿絵つき)が あるはずなのですが、ご存じないでしょうか? 作者は日本人で、クリスティのファン(のはず)で 自分で「アン女王風の家具とはどんなものか?」という 疑問から調べはじめ 自費出版をしたときいたような気がするんです。 むかし、クリスティ関係の本で紹介されていたと思うんですが こちらなら どなたか分かるかと思い。 よろしくお願いします。
>>312 意外とそうかもー。ちなみにマイナー気味だけど面白かったのは
「無実はさいなむ」「死者のあやまち」「もの言えぬ証人」とか。
自分の場合。
「死者のあやまち」は独特の物悲しさがいいね。 ミステリとしてはちょっとアレな部分もあるけど個人的に好き。 他には「殺人は容易だ」も最後の(メール欄)がアレだけど大好きw
>>324 「アガサ・クリスティーの英国 小説の村と館を探す旅」福光必勝 近代文藝社
かな?
読み直すとちがうみたいね。すまぬ。
>>326 「無実はさいなむ」はシリーズ探偵以外の作品の中で一番好きだなあ。
エマ ヴィクトリアンガイド
>>312 だけど
>>314 >311に反論してるんじゃなくて、「多読家なんですね」に対して
たくさん読めるのは数時間で読めてしまうからだけど
多読家ってどのくらいを指すんだろ、と思って書いたんだけど
全然そう読めないね(・∀・) スマソ
クリスティ以外で今でも時々読み返し、まだ名前が出てないのは チェスタトンかな。 短編だけど、味があるので… マーン城の喪主とか。
336 :
名無しのオプ :03/12/27 13:28
「誰がアクロイドを殺したか」が全然見つからん・・・もう、取り寄せしようかな・・・
「アクロイドを殺したのはだれか」でした・・・スマン
ピエール・バイヤールの本だね。あれは結構ネタバレが多いらしいぞ。
>>316 好きな作家…今は……東野を集めてるところだ(コソッ
好きな作品は「殺人交叉点」「被害者を捜せ!」「騙し絵の檻」
「毒チョコ」「死の接吻」あたりはえらく感動した覚えがある。
ところで
>>320 氏みたくたくさん読んでる人が多いんかな?このスレ。
まだまだピヨピヨのひよっこだわ俺はw
>>318 ここ数年は売り上げが落ちてきたと、新聞記事に書いてあった。
新文庫登場で話題作り→売り上げ増、と計算したのかも。
341 :
名無しのオプ :03/12/28 01:42
昨晩「複数の時計」を読み、ようやくポワロものを読破となりました しかし、読み終えてすっきりしないことが一つ・・・ (最初の殺人の)第一発見者と発見場所宅の住人の関係は、 「偶然」ということでよろしいのでしょうか?
342 :
名無しのオプ :03/12/28 08:55
よろしおま。で、時計が関係してくる。
>>342 ありがとう
途中から二人は関係あると踏んでいたのですが、
まさか偶然とは・・・
日を置いて読み返してみます
あぼーん
↑あぼーん
346 :
名無しのオプ :03/12/28 21:44
>>344 ってバカで有名なデラ弁とかいう荒らしでは!?
コロンボスレで見かけたヘタレ文とよく似ている
あぼーん
350 :
名無しのオプ :03/12/28 23:53
>>349 ま、後になったらね。何とでも言えるわけで。
あの時代にこの作品を書いたという点でそもそも
凄いと思うわけさ。
351 :
名無しのオプ :03/12/29 01:24
>>324 遅レスでスマソ
それは『アガサ・クリスティ デザインへの誘い』
安永一典著 近代文藝社 1995年刊行ですね。
クリスティー全長編66作に登場する
デザイン意匠が論じられています
そもそも自費出版だしもう新刊ではないでしょうが、
いい本なので是非探してみてください。
「愛国殺人」とか「杉の柩」とかの中期の作品が 結構評判いいみたいだけど必読ってほどではないの?
353 :
名無しのオプ :03/12/29 07:41
読みなはれ。
354 :
名無しのオプ :03/12/29 09:55
>>352 クリスティはどれを読んでも「ハズレ」って物は無いと思う。
トリック命の人は判らないけど。
それがなくてもストーリーテリングの力で読ませるし。
心理描写も巧みだし。「杉の柩」もとても面白いよ。
これからクリスティ読んでみようカナーって人は トリック重視の作品と心理描写で読ませる作品を 好みに合わせて2、3冊つまんでみるのがよろし 「杉の柩」は登場人物の心理の綾を楽しむ系だが 多くのクリスティの中でもかなり恋愛の比重が 大きいのでその手が苦手な人は…
どっちかっつーと、心理描写系の方が面白いな。 最近の作家読んでからだと。 トリック重視のは今となってはショボいし。 時代を考えると凄いんだろうけど、そこまで考慮して読むってのも アレだもんな。
>>356 ハゲドゥ――――!!
特にアレとか、時代を考えると凄いんだろうけど…
おかげで?その後読んだ某東野のアレは楽しめたケド
358 :
名無しのオプ :03/12/29 13:52
>>354 そ、そう?
ビッグ4は話としても、ちょっとどうかと思ったけど・・・
(逆に秘密結社をおちょくったような「七つの時計」は傑作)
「そして誰もいなくなった」よりも 以前に「USOジャポ〜ン」て番組でやってた推理企画の中の 嵐の山荘ものVTRのほうを面白く感じた…(・∀・)エヘ
やばい、パディントン発4時50分が見つからない。 取り寄せて手に入るだろうか・・・
361 :
名無しのオプ :03/12/29 15:00
>>359 というか、アレはモロ「そして〜」でしたね(w
まあ、「そして〜」のパクリっていうよりミステリーの定番の一つ
なんでしょうけど
362 :
名無しのオプ :03/12/29 15:06
>>359 只の番組内演出と解ってはいるんだけど
なんでこんな何番煎じかもしれない今更な回答に驚いてるんだと思ったw
あぼーん
364 :
名無しのオプ :03/12/29 16:33
>>358 ビッグ4が駄作だって言うのは言い尽くされてるからね。
自分も実はこれは読んでないのだが。
あぼーん
366 :
名無しのオプ :03/12/29 16:55
デラ弁どっか行けよ
削除依頼自分で出してくださいね ネタバレは削除対象になるルール違犯です
368 :
名無しのオプ :03/12/29 17:57
アンフェアって言うのは楽。
>>358 最悪板のヲチャこそどっか逝け。
だいたいデラ弁って何だよ。
おーい、358の何処にヲチャだの最悪板だのデラ弁だの書いてあるんだ?(w
371 :
名無しのオプ :03/12/29 22:26
クリスティって病院で働いていた経験を小説で活かしてるけど、 女史の小説に毒で殺す香具師、ホントに多いよね。 毒を使わない殺人が出てくる話がかなり少ない気が。
デラ弁タン?(゚Д゚≡゚Д゚)エッドコ?ドコ?
374 :
名無しのオプ :03/12/29 23:56
>>365 スリリング・マガジンって、君の頭の中の雑誌か
>351さん ありがとうございます。 探してみます。
>>372 毒殺が多いってことはクリスティも周りから指摘されてたみたいで、
それじゃあってことで、流血殺人??なポアロのクリスマスを書いたんだよね。
それでもやっぱクリスティーらしくほのぼのしてしまうんだけど。
読んだ時、メ欄でかなりワロタヨ。
>>357 東野のアレって(メール欄1)だろ?俺も好きだw
同時収録の(メール欄2)にもワロタ。もちろんクリスティのアレを連想〜
「メソポタミアの殺人」を読了。 最初はトリックに納得いかなかったんだけど よく読んだら(メール欄1)んだね。 でも捜査の際に(メール欄2)が手付かずだったなんて 都合良過ぎる気がするの俺だけかな・・
379 :
名無しのオプ :03/12/30 11:46
>>377 俺あれ超大っ嫌い。人のトリックばらしてアンフェアだのなんだの
って言う権利あいつにはない。トリック作った人間に失礼だろ〜
って考える人がいてもいいでしょ?ユーモアってのはわかってる んだけどね.....。クリスティ読んでない人が読んだらクリスティ 読まないでしょあれじゃ
>>380 >クリスティ読んでない人が読んだらクリスティ
>読まないでしょあれじゃ
多くの人はそうかもしれんが…
俺はクリスティ→東野のアレ、の順だったが仮に東野から読んだとして
ネタ元が知りたくなってクリスティ読むかもw
ともあれ俺はパロディ好きなんであーゆうの(゚д゚)ウマー
>>359 >以前に「USOジャポ〜ン」て番組でやってた推理企画の中の
>嵐の山荘ものVTR
「USO」の犯人は(不要くさいがメル欄1)だったよね?
ベタなんだがこのほうがグっとくるポwクリスティ作品てコレ系の動機は
少ないな。全作読んだわけではないが(メル欄2)ぐらいしか思い浮かばん…
リアリティがイマイチって事で嫌ったんだろか?
外出の間に宅配便の不在通知が・・・ Amazonで買った「ポアロのクリスマス」が今日来るらしい。 これでHM完全制覇できるっす(`・ω・´)
>383 おめでとん でもamazonって 不在じゃなくて ポストにいれていかない?
>>384 いや、CDを買った時も同じだったよ>不在通知
めでたく届いたはいいんだけど、装丁が変でまたもや(´・ω・`)
「カバー・真鍋博」の書き文字が表面から半分見えちゃってるよ・・
返品しようかなぁ。
>>379 俺もアレ嫌いだわ。
東野自体あんまり好きじゃないしね…
387 :
名無しのオプ :03/12/30 22:38
>>382 自伝や研究本とか読んでないから理由は知らんけど
ホント少ないよな。
金田一なんてソレばっかなのにwいや金田一と比べるのは
NGだろ俺。
388 :
名無しのオプ :03/12/30 22:42
東野の「名探偵の掟」嫌いだな。 そもそもユーモアのセンスが無いヤシだから 洒落にもならんし。 自分の作品があーだから説得力もない。
さて、この辺で東野の話題は止めにしてクリスティに戻しましょう
390 :
名無しのオプ :03/12/31 02:40
>>388 東野にユーモアのセンスがないとは思わないが、
「掟」がイマイチなのは事実だな。
amazonは送るものの大きさによって違うよ。 本1冊とかCD1枚とかなら最初からポスト。
392 :
名無しのオプ :03/12/31 13:06
ポアロって、たまに超法規的な解決の仕方してるよね。 オリエントとか、アクロイドとか・・・ 日本のドラマとか漫画とかだと(子供も見るからってのがあるからだろうけど) ああいう解決の仕方はしないよね。
また魔神か?
>>392 超法規的解決は別にポアロに限ったことでもあるまい。
395 :
名無しのオプ :03/12/31 17:56
>>392 うむ。
カーとかのが多いと思う。
冒険モノの要素のせいかな?
名探偵が自在に事件を裁くことについて懐疑的である必要がなかったからだろう。 その点に疑問を感じたのがクイーン、それを拡大解釈して書けないことの言い訳を したのが現代日本の新本格作家(の一部) って、スレ違いか。
>>395 カーはもろにチェスタトンの影響受けてるから。
クリスティはどうか知らないけど、当時の風潮ってのも
あるんじゃないの?
オリエントの解説なんかでは、クリスティが当時の司法(犯罪者に対して甘すぎる)に 対する不信感を持ってて、それが現れてるとか書かれてるけどね。 現実の死刑廃止にも反対してたらしいし。 でも単に犯人がナニするところを書いたほうがドラマチックというのもあると思う。
年越しの瞬間はABC殺人のBのところを読んでました
400
>>399 それってビミョーにネタバレじゃ・・・
>>402 あえて「Bのところを読んでました」なんて書く必要ないでしょ?
ついでに言うと「年越しの瞬間」にBのところを読んでいたのなら
>>399 sは読み終えて真相がわかってから書き込んでる。
どう考えても確信犯としか思えない。
(゚д゚)ハァ?
案外、魔人だったりしてな 逆説的なからめ手を使って 「だからさ、ネタバレにこだわりはじめたら、キリがないでしょ、ネッ? なんも語れなくなっちゃうジャン」みたいな
410 :
名無しのオプ :04/01/02 21:11
色々と話題の珍作「ビッグ4」を読んでます。 これからどうなるのかすげぇ楽しみです。 ワクワクw
オレ的にワースト3はビッグ4、複数の時計、ゴルフ場
楽しそう…漏れもビッグ4読み返そうかなあ。
肩ロース リブロース サーロイン ランプ │ __,,,,,, │ / / ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ ( ,' ヒレi:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''" ! '、:::::::::::::::::::i '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ \_/ │ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ バラ │`" \> モモ
ビッグ4なんてホームズの土俵だろ。
>>414 そのミスマッチがバカっぽくて良い。
一字違いのニセモノさんが繰り広げるスマスマのコント風。
実はお前らプアロとペイスティングズだろ、みたいな。
_, ._ ( ゚ Д゚)プワロ…ペイスティングス…ビッグ4ダメポ
そういえばシンデレラって確か芸名なのに、ヘイはその名で呼んでるんだね。
418 :
名無しのオプ :04/01/03 14:09
>>417 ポアロもね(w
つか、読者も本名の方は忘れてるでしょう・・・
>>418 ポワロの本名、私も忘れています。
というよりも知らないかも・・・。
今日の古畑、最後の方がポワロエッセンス詰め込まれたね
>>421 マジで「ポワロの本名って?」と考えてしまいました
読み返してようやく、
>>418 の言っている意味が
「ポワロもシンデレラって呼んでたね」ってことと気が付いたけど
もしかしてこれも違ってる?
今夜の古畑任三郎は「愛国殺人」の趣があった。三谷幸喜は前にもメール欄1や メール欄2を意識したものを書いてる。クリスティ読んでるんだろうな。
やばい・・・ビッグ4すげぇ面白いんですけどw 絶対おかしいよこの本。 デイム・アガサは執筆時常に酔っ払ってたと思われ。
426 :
名無しのオプ :04/01/04 01:21
「そして誰も」「アクロイド」「オリエント急行」 「終わりなき夜」「ねじれた家」などは、 犯人の正体が強烈なので、よく覚えてる。 でも「葬儀を終えて」もなぜか記憶に残ってる。 犯人の完璧な計画の中で、唯一の失敗が 【少々ネタバレ】 鏡の前で練習したためうっかり反対だった・・・ っていうのが印象的だったからかな? 俺、次から次へと人が殺される話が好きなんだけど、 「蒼ざめた馬」とか「殺人は容易だ」が好きな人って他にいる?
申し訳ありませんでした。 2ちゃんねる検索Lightで“クリスティ”を検索して、 直接飛んできたもんで・・・ 以後気をつけます。
古畑は最後に犯人がサルの件を悔しがるあたりが アクロイドの締めにも似てたね
『ビッグ4』はクリスティにとり、 母の死、夫との不和、そしてマスコミに注目され続けるという環境の激変、 などで、ある意味で精神的に切羽詰り、深いスランプに陥ったときの作品。 失踪事件などを起こしたのも、この少し前の時期。 出版社は大ヒットの『アクロイド』の次の長編作品を要求したが、 しかしクリスティにはその気力も構想が無かったた。 そこで雑誌掲載済みのいくつかの短編に手を加え、 つなぎ合わせて無理やり長編に直した作品を送った。 それが『ビッグ4』というわけ。 クリスティに思い入れるなら、むしろこれを気楽に楽しみすぎるのはどうかと思う。 私には悲しい作品に感じられる。
でも読者にとっては書かれたものが全てだから。
そりゃ、そうでしょう。
>>424 三谷幸喜はクリスティ、ドイルはじめいろんなミステリを読んで、
その雰囲気や設定をうまく使って作品にしてる感じがする。
決してパクリとは思わないが、ミステリ好きならニヤリとさせられるような場面がよくあるね。
すいません、質問させてください。 昔読んだポワロ物なのですがタイトルを忘れてしまって… ラスト、『(メール欄)』な作品って何だったでしょうか? 昨日古畑を見てその結末だけ思い出してどうしても再読したくなってしまい、 こちらで質問させていただきました。上記にあった「愛国殺人」だったかなとも 思ったのですが、どうもその作品は未読だったような気がするので…。 よろしくお願いします。
>>436 様
検索してあらすじだけ見てみましたが、それのようです。
明日になったら早速図書館で借りてこようと思います。
どうもありがとうございました。
クリスティ文庫の「アクロイド殺し」立ち読みしてみたんだけど 訳ひどいな・・・ 中学生の直訳みたいだよ・・・
訳以前にまず文字の大きさに戸惑うな 保守的なのか懐古的なのか
やばい・・・その気は全くなかったのに
>>425 のレス見たら
ビッグ4ががぜん読みたくなってキターw
みんなで集まってビッグ4を黙々と読むオフ
(メール欄)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ビッグ4、昔一回読んだきりで忘れてて偽名探偵が4人で競う話だっけ とか思ってしまたよ
>>444 似てるけどちょっと違うな。
イギリス中からトランプゲームの四天王が集まって
誰が真のトランプ王か決戦の火蓋が切られたと思ったら
主催者が殺されちまってさぁ大変。
確かこんな話だ>ビッグ4
447 :
名無しのオプ :04/01/05 00:25
クリスティ愛読者の皆様は、 他にどんな海外ミステリーがお好きですか? 「赤毛のレドメイン家」などは、どうでしょうか?
いちいちクリスティ文庫版の文句言ってるヤシの意味がよくわからん。 何を言ったってこれからはあのスタイルで出していくって決まっちまったんだからしょうがないじゃん。 これから読む人にとってはあれがクリスティのスタンダードになるんだし。
>>448 >何を言ったってこれからはあのスタイルで出していくって決まっちまったんだからしょうがないじゃん。
オレ達は金払って買って読んでるんだから批判する権利はある。
それに読者の正直な反応というのは出版社にとっては財産になると思うよ。
世の中というのはそういうもの。
>>488 それをいちいち批判する方が意味わからん。
おまいが何言ったって、これからも文句は出続けるんだからしょうがないじゃん。
>>448 >決まっちまったんだからしょうがないじゃん。
いいお客さんだなあ
全然流れをぶったぎって書き込みます。すみません。 お正月はクリスティ読もう!と思って色々借りてきて読んだんですが、 その中でも「動く指」が最高に読後感がよかったのです。 ただちょっとこれについて質問がありまして、 読み終わった後でもタイトルの意味がわからないんです。 何でこんなタイトル名なんでしょうか? 「動く指」っていうから、てっきり最初はなんか猟奇的なものかと… この語自体に何か特別な意味でもあるんでしょうか? もっと他にしっくりくるタイトル名があるんじゃないかと思ったり。 ここの皆さんはやっぱりポアロが好きな方たちばかりなのでしょうか? 私はどちらかというとマープルのほうがまったりしてて好きなんですが。 (マイナーなんでしょうね…やっぱり) 初めてのマープルが予告殺人だったんで、それ以来はまってしまって、 マープル物を読み漁ってる最中です。 …でも、一気に読むとさすがに飽きますね、言ってること同じだし。 さらにいうとこれ、マープル出さなくても良かったんじゃないかと思いました。 あ、それだと私きっと読まなかっただろうから、それはそれでいいのかな。
453 :
名無しのオプ :04/01/05 07:49
動く指>脅迫状を黙々と書き続ける指という感じかな。私にとっては。 あとマープルものでもポワロものでもそれぞれ好きなものとそうでないものが あるかな。ただ、マープルには作者の思い入れ(ポワロより好き)があるので、 数が少ないというのもあってハズシが少ないような気がする。
454 :
名無しのオプ :04/01/05 08:09
>>447 あれは少なくともミステリとしては駄作だとおもふ。
『死が最後にやってくる』読んだんだけど、 イピイが口にバラの花をくわえて現れるシーンにワラタ。
456 :
名無しのオプ :04/01/05 14:28
>>431 ということは「七つの時計」が秘密結社をチャカしたような内容になってるのは、
ビッグ4を引きずってるから???・・・なんか、こっちまで悲しい作品に思えて
きた・・・
>>452 「動く指」は未読だけど、たとえば「パディントン…」なんて
めっさほのぼのだよなー。才気あふれるハウスキーパーが
マープルの手足となって活躍して、謎ときに鼻をつっこむ
母をなくした少年とその友達なんかがいる
ハウスキーパーと少年の父はほんのりイイ雰囲気…と思ったら
舞台にはもう一人の男が…てな運びで
ちなみに自分はポワロもののちょっと皮肉な辛口のが好きダ
アクロイド殺しを読んだけど、あまりにも犯人バレバレなんで驚いた。 当時にしては斬新だったんだろうなあ。
>>458 >当時にしては斬新だったんだろうなあ。
80年近く前に書かれたんだもんな
小技を散りばめた話なら自分は今読んでも面白いと思うが、
これは(メール欄1)が命!みたいな話だから…ちょっとな
むしろ(メール欄2)を楽しむノリで読むのが吉かもー
同じクリスティなのに版型が変わっただけで批判しまくるわけのわからんやつが集うスレでつね 本当にクリスティ好きなの?
変わったのは版型だけではないのだが。。。 クリスティが好きなのとは独立な問題だろう。 まあ、HM文庫も入手できる現在では大した問題ではないが (俺にとっては)
>>460 このスレの書き込みが
「版型が変わったことでクリスティ(の作品)を批判している」ように読めるのなら
もう一度国語を勉強なさったほうがよろしいかと。
>>447 >他にどんな海外ミステリーがお好きですか?
『マーチ博士の四人の息子』コレ結構好きだ。
パディントンに毒をブレントしたカンジ。
いや単にメイドが主人公なんで連想しただけ。似てねーっ。
【殺人者の日記】と【ヒロインの日記】がおのおの進行形で
書き連ねられてゆく中でサスペンスがきりきりと極まる
叙述の妙が(・∀・)イイ!・・・例えトンデモオチでもオケだ!w
464 :
名無しのオプ :04/01/06 00:22
クリスティーをはじめ、 名立たるミステリー作家たちがリレー執筆した「漂う提督」は、 皆さん読みました? それと、 「クリスティー読本」はファンの皆さんならお持ちですよね? あの中の登場人物名鑑は便利で好きだなぁ・・・。
『漂う提督』で20の質問スレに出題したことがあったが、 めちゃ時間かかったなあ。最初の方でリレーミステリなんじゃないのって 誰かが雑談してたのに、ギリギリまでその問いが出てこなかったんだ。 危うく(w)逃げ切るところだったよ。
「ポケットにライ麦を」の新版の解説にムカついてしまった。 新版単体だけでも20年30年と読み継がれる作品だと思うんだけど、 その解説が軽すぎるというか、安易に流行語なんぞ使いおって!! という気分になってしまった・・・ 本文は宇野さんの訳なんで読みやすくて好きなんだが・・・
>>457 >謎ときに鼻をつっこむ母をなくした少年と
>その友達なんかがいる
クリスティで家政婦が主要キャラになるのは珍しくないが、
少年達が脇でチョコチョコ動き回るあたりで「パディントン発〜」は
コージーの王道な印象。
468 :
名無しのオプ :04/01/06 19:39
お?「ポケットにライ麦を」の解説、どんなもんだか 立ち読みしてみよ。
アクロイドみたいなのはアクロイドが?
「七つの時計」を始めて読んだんだが、おもしろかった 今まで読んだ冒険ジャンルで一番好きかも でもそんなことより後半むちゃくちゃ笑った 電車の中で吹き出しちまったよ
ポワロ物はヘイスティングスが出てくると間抜け描写がうざいなー。 キャラは嫌いじゃないんだけど。
「ビッグ4」たった今読み終えますた。
迫力満点の大団円に思わず感動・・・なわけないか(;´∀`)
笑わせてはもらったけど。
>>471 同作におけるヘイの「やっつけてやりましょうよ!」を読んだ時は
かなりの勢いで仰け反りましたw
どっちかつーとヘイスティングズのいない話の方が好みだ。 俺もキャラは嫌いじゃないんだが、ヘイスティングズの主観が満ち満ちてくると ときおり邪魔くさくなるんで、三人称のポワロものの方がしっくりくる。
教えてください。 予告殺人に ピップとエンマって出てくるんですが もともとはディケンズか何かの登場人物なんでしょうか?
Emma は BURNABY RUDGE Pip は GREAT EXPECTATION
ライ麦は何度読んでもいいな
スリーピングマーダーの事なんだけど、 あれって殺人だけど、時効にならないのかな? 日本だと確か15年くらいじゃなかったっけ…英国だと違うのかな。 (昔ドラマで知った) だからもし犯行ばれたとしても、新しい殺人おこさなければ捕まらなかったんじゃ?
478 :
名無しのオプ :04/01/07 07:23
時効があろうがなかろうが自分が人殺し、しかもああいう異常な 形の愛憎の果てにというのが周囲にバレるのは、私だったらイヤ。
アメリカは確か殺人には時効がなかった(州によって違うかも?) からイギリスも違うんじゃないのかな。
480 :
名無しのオプ :04/01/07 12:25
時代も違うしね。
そして誰もいなくなったをクリスティ文庫の奴で読んだ。 驚くほど面白い。クリスティ文庫全部そろえようかと逡巡してしまうほど。
>>477 >だからもし犯行ばれたとしても、
>新しい殺人おこさなければ捕まらなかったんじゃ?
殺人罪の時効はないにしろ、昔の罪を覆い隠すために
ホットな殺人犯すより(あげくにボロが…)どーして
とっとと行方をくらまさんのだ!…って禁句か。
えっと(メール欄1)レベルまで逝っちゃってるでもない、
しがない小物だったって事かな。
凄みをみせたのも束の間(メール欄2)(・∀・)!!くらっての
哀しい負け負けっぷりで一気に小物感がw
小物小物言うなYO。実は数あるクリスティ作品の中でも
なかなか秀逸な犯人像だと思ってる。フォロー…
>>481 初クリスティ?
今や様々な後発作品に模倣された「そし誰」を
そこまで楽しめたのはズバリ幸運だな。
これから他の作品もガシガシ読むべし。
>>475 さん
ありがとうございます。
違う作品の登場人物なんですね。
てっきり、「ロミオとジュリエット」のような恋人どうしか、
「安寿と厨子王」のような兄弟姉妹かと思っていました。
実際は、ポワロとマープルみたいなもんですよね?
重ねて質問なんですが、
違う作品であっても「ピップとエンマ」って慣用句のようになっているのか
たまたま 「予告殺人」で二人がワンセットになったってことでしょうか?
「エンマ」なら イギリス人ってジェーン・オースティンを連想しないのかと
思ったんです。
すみません よろしくお願いします。
485 :
名無しのオプ :04/01/07 23:41
俺、持ってない作品を今さらクリスティ文庫で買う気が沸かないんだけど、 従来のハヤカワ・ミステリ文庫のシリーズはもしや廃盤!?
まあ絶版でも本屋、古本屋、ネットと駆使すれば新品同様のが全部見つかるでしょう
しかし急ぎなされ。 ―なんとか無事にコンプリートした者より。
まあ、まんまと早川の販売戦略に乗せられてるような気もするが。
在庫捌きたい工作員が紛れ込んでるんじゃないか?
わざわざ捌かなくたってそのうち在庫はなくなるだろうよ。 近年の売上数をかなり下回ったって工作の必要無しになくなる。 早い遅いは別にして新刊書店からは無くなるから入手したい人は 早めにどうぞってことなんだろ。
そのうちってあいまいな言い方なら、どんな不人気商品だって”そのうち”捌けるだろうよ。 一日だって早く捌けるものは捌きたいというのが普通の流通の考え方だろ。 だいたい旧版が品切れ(絶版にはならないはず)になるかもしれないなんて誰でも判ることだし、 しつこく何度も書かれたら工作員とか言われても仕方ないわな。
まあ、もう在庫僅少のものもあるので 欲しい香具師は早く入手するにこした事は無いかもしれない。
>>489 >>491 俺は真鍋氏のカバーが個人的に好きで
途中までHM文庫である程度の冊数所持してたから
意地でも買って揃えたが、表紙の装丁なんて別に気にしない人は
全然気にしないだろうから在庫買いを煽る意味なんて無いと思うんだけど。
というか工作員って・・・w
そういうのは頼むから少し病んでる皆さんが集う板でやってくれ。
新シリーズって サイズ大きいよね。 なんとなく邪魔。(あ、買うきはない)
『リスタデール卿の謎』読んだ… 「事故」の主人公、うっかりしすぎ( ゚Д゚)ゴルァ!! 解説でHM文庫版裏表紙の記載に触れていたけど <<現代人のための童話ともいえる心温まる作品〜>> まさにそんなカンジ。 反面、仰天ニュースに出てきそうな話も… 例えば「イーストウッド君〜」とかさ。 この話の最後のキーワードは<<赤い洗面器>>ばりに気になるw ところで「エドワード・ロビンソン〜」のお嬢様は良いな!
>>495 赤い洗面器の男!
この間の古畑SPで久々に聞いたが、
やっぱ気になるよな〜〜
先週の古畑の犯人は(メール欄1)時点で全く同情できなくなったが、 以前に誰かが話題にしていた、犯人の最期がこれと同パターンらしい クリスティの「(メール欄2)」の犯人は切ない系? ホロリとくる話に食指が動いてしまうほうなんで(´Д`)
498 :
名無しのオプ :04/01/10 17:04
メール欄・・・
途中で送っちマタ(´・ω・`)ショボン…こっちのメール欄で
500 :
名無しのオプ :04/01/10 19:49
>>497 いや、切なくはないと思う。
でもエンディングは(・∀・)イイよ。
>500 了解。読んでみるよ。サンクスコ!
「終りなき夜に生まれつく」の犯人の印象は(メール欄)系だな。
503 :
名無しのオプ :04/01/10 21:48
ラストが切ない系は「ポケットにライ麦を」かな。
漏れはあのラスト嫌い。 あれでマープルが嫌いになった。
>502 うん、先日読み返してしみじみした。 大掃除後クリスティ読み返し中。創元推理文庫のがいっぱいある…w
506 :
名無しのオプ :04/01/10 23:05
「七つの時計」を初めて読むんだけど 前作の内容大分忘れてるんだが一度読み直した方がいい? それともそんなに前作知ってるとニヤリとする場面は無いのかな。
ホロー荘の殺人も最後は結構切なくない? 全員の気持ち全部がすれ違ってしまってるところが妙に切なかった。
俺、「フランクフルトへの乗客」と 「運命の裏木戸」は幸い未読なんだけど、 ワースト3を挙げるとしたら、 「ひらいたトランプ」 「雲をつかむ死」 「ハロウィーン・パーティ」だな。 「ひらいた」は、ブリッジが理解できなくていまいち楽しめなかった。 「雲」は、なんか展開がつまらんかった。 「ハロウィーン」は、どうでもよさそうな登場人物が多すぎ。 ハロウィーン自体に馴染みが無いのもマイナス要因。 後で気がついたけど、全部ポアロもんだった。
>>508 あ、その作品3つともかなり好きだw
俺のワーストはマープルものだな
「パディントン発4時50分」
上のほうで誰かが云ってたが、コージー色が強すぎて萎え
「書斎の死体」
トリックがなんだかなァ・・それとバントリー夫人が少々ウザいな
「鏡は横にひびわれて」
ゾクッとする種あかしはまあまあ
しかし、マープル家の家政婦(メイド)絡みの描写が退屈
コージー色が好きな自分はパディントンと鏡と葬儀の後でが読み返し率 ナンバー1だなあw
↑あれ、3つでナンバー1ってなんじゃ。ベスト3だな。
>>508 ひらいたトランプはかなり好き。
他の2つは苦手だったな…
あと魔術の殺人と鏡は横にひび割れても苦手だ。
513 :
名無しのオプ :04/01/12 12:44
質問なんですが、 メアリー・ダブが活躍する話って「ライ麦」以外にあります? こんなお姉さんになら何されてもいいなあ〜
メアリー・ダブはライ麦だけ。 鏡は横に〜は、マープルとミス・ナイトの関係が、 (メール欄)のヒントになっているのが良かった。
515 :
名無しのオプ :04/01/12 14:31
>>514 お応えいただきありがとうございます
そうですか・・・なんだか他の本でも活躍しそうな感じを匂わせて
いただけに残念です。
>>513 ( ゚Д゚)ゴルァ!!
「ライ麦」のナンバーワンお姉さんならミス・グローブナーだろっw
517 :
名無しのオプ :04/01/12 15:41
>>516 ただの金髪美女のアイリーンより、
金髪美女に、知性、教養、怪しい香り、秘密、自称孤児という
役がいろいろついてるメアリーの方が点数が高そうですが・・・
>>517 516だけどw「ライ麦」のお姉さんときいてすぐにピンとくるのは
美人秘書のほう。やっぱ冒頭シーンのインパクトだな。
最後まで筋に絡んでくるのはメアリー・タブなんだけどサ。
×メアリー・タブ ○メアリー・ダブ
520 :
名無しのオプ :04/01/15 00:21
「茶色の服の男」を読み始めたのはいいけど ここ連日の某祭りのお陰でなかなか読書時間が作れない・・
アクロイド殺し読了。実に十数年ぶりにクリスティ読んだよ。当時は小学生で、確か児童向けのスタイルズ荘読んでハマれなかった。 そのせいでクリスティはずっと敬遠してたんだが、大後悔。 国内の後発ミステリに慣れきっていたせいで事件がおこった瞬間に犯人がわかってしまった。ミステリーフィードバック恐るべし。 しかし悔しいのは何故もっと早くアクロイドを読んでおかなかったのかということ。 犯人がわかっていても面白くて読むのが止まらなかったよ。 何の前情報も先入観も余計なミステリ知識もなければ想像できないほどのカタルシスを得られただろうに。小学生時代のオレのばかぁ。 とりあえず気をとりなおしてABCとオリエントを読もうと思いましたマル
522 :
名無しのオプ :04/01/15 10:30
>>518 そういやバンドルの本当の名前もアイリーンだったなあ・・・
あんまり関係ないけど
523 :
名無しのオプ :04/01/16 00:10
「葬儀を終えて」を映画化(orドラマ化)するなら、 コーラ役は天地真理、 ミス・ギルクリスト役は(ちょっと年いってるが)市原悦子で決まり!?
なぜ日本人。つかその場合ポワロは?
大滝秀治。
「魔術の殺人」で、事件はすべて解決した後で、「エピローグ」の章で、 マープルがある人物に別の名前で呼びかけるところがありますよね。 その人物は微笑みながら「あなたは何もかも知っているんですね」 というような返事をしますが、このエピローグのオチがわかりません…。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えくださいm(_ _)m
>>526 恐らく今度の事件を通じていろいろ変わったことをほのめかしているんだと思う。
事件の前じゃ別の名前で呼んだりしたら、あんな反応はしなかっただろうし。
>527様 この人物が別の人物になりすましていたということかなのかなと思ってました。 これから別人のように新たな人生を歩む、というイメージの話なのですね。 どうもありがとうございました。
529 :
名無しのオプ :04/01/21 23:39
スレ違いだが、ハヤカワのシャーロックホームズも150年記念でクリスティー文庫みたいになるらしい。 ソースは地元の本屋の張り紙。 ファンなら旧版買っておけ
>>529 そのソースは胡散臭いことこの上ないんだが…。
ドイル文庫、とでもなるのか?
だったらチャレンジャー教授ものも入らないといけないな。
それともやはりホームズ文庫か?
でもホームズ150周年は本当みたいね。 本屋でホームズコーナーできてた。
パディントン〜のルーシー・アイレスバロウってどこの大学出てたっけ? どこかの数学科だってのは覚えているんだけど…主席だったかな? 普通は院上がって博士あたりになるのに、家政婦ってすごい選択だよな。
533 :
名無しのオプ :04/01/23 23:21
オックスフォードだよ。
スリーピング・マーダーで警部が、マープルを「既に九つの(?)警察署長を手中に収めている」とか 言っていたけど、そこまで活躍してたっけ?せいぜい3つか4つぐらいだと思ったけど。
数多くのという意味で使ったんじゃ? 「9」の数って確か多いという意味もあったような。
>>535 『九尾の猫』の原題がCat of Many Tailsであることは…関係ない?
ていうかスレ違い?
いや、9の警察署長をとは言ってなかったと思う。 確か、少なくとも3 だった気が。うろ覚えでスマンが
こういう二次創作で面白いのない? カーテンの後、ポアロの葬式の真っ只中で 来ていた要人(レイスでも可)が刺殺され、 人脈の共通点からかかわることになったミス・マープルと トミー&タペンスがその事件に挑む… バトル、レイス、スペンスなども含めた事実上オールスター。 なんとなく自分で書いてしまおうかと思ったが、多分 腐るほどあるだろうと思って思いとどまった。
540 :
名無しのオプ :04/01/26 04:22
近所の本屋からハヤカワ文庫のシリーズが消えた・・・クリスティー文庫やだーーーーー
541 :
名無しのオプ :04/01/26 04:31
クリスティー文庫の方がかっこいいって。
>>541 確かに、これからクリスティーの世界を知る人にとっては、
クリスティー文庫は読みやすくて、表紙の凝った写真も受けがいいかも。
ただ、今まで何年、何十年とハヤカワ文庫のシリーズ(特に真鍋博さんの表紙デザイン)に
慣れ親しんだファンにとっては、
やっぱり従来の方が一番だよ!
ヤフオクで売り飛ばすためにペーパーバック本を整理していたら The Murder of Roger Ackroyd を発見し読み耽ってしまった。 ネタは知っていても、細かいディテールが再発見できてよかった。 シェパード医師の淡々とした筆致がよいね。文体としても傑作だな。
細かいディテール・・・
まっすぐなストレート まがるカーブ 毎日がエブリデイ
ふとんがふっとんだ ねこがねころんだ でんわにでんわー (・∀・)エ? チガーウ?
ねたみそねみは日本人の得意技だね
>>548 ディテール=全体に対する小部分。細部。
(大辞林(国語辞典)より)
「細かい細部」と言ったら、おかしいと思わないか?
細かいディテールとかはおれももよく使うなぁw つか良いディテールなんて言い方はあんまりしないし。 だいたい細部ってのは、細かくない場合もあるし スケールが大きいとか、うまい棒はうまいとかに近いんじゃね?
うまい棒はうまい ワロタ
ストレートってのはまっすぐじゃない場合もあるし、 毎日ってのはエブリデイじゃない場合もあるし、 ねこってのはねころばない場合もあるし、 うまい棒ってのはうまくない場合もある。
553 :
名無しのオプ :04/01/30 20:55
>>552 確かに。シュート回転かかったストレートもあるしなぁ。
漏れはうまい棒はめんたいが一番だと思っている
英語の details は "every little details" とかいう連結が可能だね。
>>549 辞書の定義を鵜呑みにするお典型的お馬鹿さん登場。
556 :
独者 ◆7lIkUklBz. :04/01/31 00:45
「細かいディテール」をツッコむ感覚はむしろ普通だよね? なぜそこまで取り繕おうとするのか分からん。些細なことなのに 間違いを指摘されると流せない性格の奴がおるんだな。 住みにくい世の中だ。
>>555 ちがうでしょ。「辞書の定義がすべてだと思ってる馬鹿」。
>>556 > 「細かいディテール」をツッコむ感覚はむしろ普通だよね?
普通を定義してみてください。
> 住みにくい世の中だ。
さっさとお亡くなりになってはいかがでしょうか?
559 :
名無しのオプ :04/01/31 01:01
何故か「チムニーズ・・・」を読んでなかったんだけど、 これ、ポワロ・マープル等含めた中でも相当好き。 キャラも伏線も全体的に好きだー! ポワロはヘイスティングスとかじゃップが出てくると、 既に散々有能さは判ってるのに、何度事件が起こっても 信用しないというお定まりのパターンにイライラさせられる。 冠がつかないのが一番好きかも。
560 :
独者 ◆7lIkUklBz. :04/01/31 01:03
レスが早いね。 今夜はやけにエキサイトしている御仁がいらっしゃいますな。
>>560 日本語的な語感としては、その感覚は良く判る。
でも、「最も強い男の一人」とかのように、英語は完全序列でカテゴライズせず
グルーピングで定義していく言語だから、「細かいディテール」というのも
実は間違いとは言い切れないと思う。
しかしそれ以前に「普通の感覚」というなら、ここはクリスティ・スレなんだから、
こんなどうでもいい話題はさらっと流してクリスティの話に戻る方がよっぽど
普通の感覚なんじゃなかろうか。
どう?
どうどう、落ち着け
>>549 「全体に対する小部分、その中でも特に細かいもの」と解されてはどうでしょうか?
伏線ひとつとっても、分かり易い伏線と見落としがちな伏線があるはずで・・・
バトル警視が好きだな
>>559 チムニーズいいよね。もっと書いて欲しかった。
バンドルも父も魅力的なのに。
ゼロ時間へはよかった あれこそ映像化すればいいのに
>>556 非難するなら>544以降の香具師でしょう。スレ違いだし。
>543 は原書を読んだみたいだからきっと英語に引きずられて
そういう表現になったのでしょう。
>>560 内容に言及できなくなると相手の素性とかを勘繰って合理化しようと
するのは典型的ですな。
自分のレスがひときわくだらんということに気づきましょうね。
トリップの使用目的さえも理解できない(=2ちゃんねるが理解できていない)
香具師だからしょうがないか…
>>569 つまり、世間一般ではそれだけ多くの人が誤用に気付かないで使っている、ということか…
怖いことだよね。
最近、テレビで「すごい大きい」等の『すごい』という言葉の使い方を間違えている人が、すごい勢いで増えているよね。
文法から考えれば「用言」が続くのだから「すごく」とするべきであることは、中学の国語の時間に学んでいるハズなのにね。
(TДT)<ディテール 「愛の小説シリーズ」ってどんなもんでしょう。 半年ほど前に「春にして君を離れ」を読んで面白かったので 他のも注文したところなんですが。
まあはるか昔から「言葉の乱れ」を嘆いたり「最近の若者は・・・」と 愚痴ったりする人間はいたわけだし、自分は比較的まともに言葉を 使っていると自惚れている人間の使う言葉も、平安時代の人間から 見れば乱れきっているわけだ。 それに、 >文法から考えれば「用言」が続くのだから「すごく」とするべき なのではなく、単に「そうするものだから」そうすべきだ、という次元の話。 文法ってのはそういった慣習を寄せ集めて体系化しただけのものだし、 別に我々は文法を学ぶから正しい言葉遣いができるわけじゃあない。 「言葉の乱れ」ってのは、つまるところその言語が「生きている」という証拠。 ある言語が常に文法書の規則通りに使用されてあらゆる変化を失ったら、 それはその言語が「死んだ」ことを意味する。
ス レ タ イ 読 め
>>570 誤用と正しい用法の境界は(誤用をどう定義するかにもよるが)きわめてあいまい。
575 :
名無しのオプ :04/02/01 15:05
>>559 おお、同志よ(w
私もチムニーズシリーズが好きです。単なる推理っていうより、冒険小説的な
楽しさがあっていいですね。テーマも王位継承や外交問題等、無駄に大きい所が
冒険小説の「王道」なんで好きです。
二冊しかないのがホントに残念ですね・・・
576 :
名無しのオプ :04/02/01 16:02
>>575 お、嬉しいな。冒険系の中でもチムニーズは群を抜いてると
思うんですよね。クリスティーは人物描写がホントに生き生きしてて
巧いと思いますよ。謎解きなんて二の次で結構って感じで。
トミーとタペンスはあまり好きでは無いんですけどね。
577 :
名無しのオプ :04/02/01 17:36
パーカー・パイン氏の話も好きな人いるかな? 「不満な軍人の事件」「中年の人妻の事件」とか結構気に入ってる。 それと西村京太郎著の「名探偵シリーズ」読んだ人いる? あれにもポアロさん出てくるよね。でも「名探偵に乾杯」は… 既出ネタだったらごめんなさい。
578 :
名無しのオプ :04/02/01 17:41
パーカー・パイン氏と言えば、浮気妻に焼餅焼かせる話とか覚えてます。 ラストも皮肉が利いててよかった。
なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか? が好きです。
まあまあ、外枠のアウトラインは気にするなよ
581 :
独者 ◆7lIkUklBz. :04/02/01 21:54
>> 568 出た! これが2ちゃん名物コテハン叩きですか(ニヤニヤ) ところでパーカーパインは「富豪婦人の事件」ってよくない?
582 :
名無しのオプ :04/02/01 22:32
>>581 いい、いい!大好きです。
でも「中年婦人の事件」もかなーり好きです。
「パーカーパイン登場」の短編集は皆いいよね。
依頼人が手のひらの上で踊らされてたりパイン氏が
うろたえたり。
でも短編で好きなのは「リスタデール卿の謎」かな。
ほのぼのとしてて好き!
アガサ・クリスティー【8番勝負】を考えてみました。 【第1戦】ネタばらし厳禁!対決 「アクロイド殺し」VS「終わりなき夜に生まれつく」 【第2戦】ポアロVSマープル、デビュー作対決! 「スタイルズ荘の怪事件」VS「牧師館の殺人」 【第3戦】初期を代表、冒険スリラー対決! 「秘密機関」VS「茶色の服の男」 【第4戦】ポアロVSマープル、短編集対決! 「ヘラクレスの冒険」VS「火曜クラブ」 【第5戦】ポアロVSマープル、マザーグース対決! 「愛国殺人」VS「ポケットにライ麦を」 【第6戦】トラベルミステリー対決! 「ナイルに死す」VS「白昼の悪魔」 【第7戦】過去の事件、蒸し返し対決! 「五匹の子豚」VS「無実はさいなむ」 【第8戦】短編限定キャラ対決! 「パーカー・パイン登場」VS「謎のクィン氏」 クリスティーファンの皆様、 それぞれどちらがお好みですか?
藻前らそんなにチムニーズ好きなら質問に答えてやって下さいませんか(涙
>584 もうとっくに読んじゃったものと思ってたよw 別に問題ないと思うよ
>>583 よっしゃ!のった!!・・といいたいところだが
未読なのがイパーイですw
せっかくだからカードを追加しちゃったりして
【番外戦】(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 恐怖の館対決!
「邪悪の家」VS「ねじれた家」
勝手にスマソ
>>586 恐怖の館と言えば、
3人の魔女が潜んでる「蒼ざめた馬」は?
あ、蒼ざめた馬は未読なもので。んじゃ仕切り直しで・・ 【番外戦】バトルロイヤル恐怖の館対決!! 「邪悪の家」VS「ねじれた家」VS「黒い家」VS「蒼ざめた馬」
>>584 漏れは逆から読んでしまったが
まったく問題なかったぞ
【番外戦】(メール欄)バトルロイヤル対決 「そして誰もいなくなった」「殺人は容易だ」「死が最後にやってくる」
【どっちの料理ショー】 オリジナルレシピにいわくあり!?対決〜 「パディントン発4時50分」 ルーシーのチキンカレー&マッシュルームスープ VS 「マギンティ夫人は死んだ」 モーリン・サマーヘイズの手料理 VS 「ポケットにライ麦を」 フォテスキュー家のつぐみパイ うーんイマイチw
ルーシーの料理は本当に美味そうに書いてあって 読んでて腹が減ったな・・
つぐみパイ・・・・・ そういやいつかのトリビアで イギリスのうさぎパイ(゚д゚)ウマー とかってVTRあったな。 『ピーター・ラビットの父ちゃんはパイにされた』て お題絡みで。
わあ。クリスティスレなんてあるんだね。 初めて読んだのは「そして誰もいなくなった」だったよ。 再放送のうる星やつらとコナンのテレビアニメが同時期にそして〜のオマージュやってたから 興味持ったのがきっかけだった。 まだ30冊も読んでないけどね。また頑張って読もうかなー?
>>593 >イギリスのうさぎパイ(゚д゚)ウマー とかってVTRあったな。
旅行に逝ったヤシから土産にもらったりするよなソレ
うなぎパイ(゚д゚)ウマー
596 :
名無しのオプ :04/02/03 23:48
初クリスティのきっかけといえば「USOジャパン」で
そして誰もいなくなった、のオマージュやってて
それを観て興味をもったことだな。
(稲川素子事務所系の番組好きなんだよー。多いよね、今)
>>594 と同じく30冊くらい読んだ。
イギリスにも【夜のお菓子】はありますか?
うなぎパイ?
チョコレートでなんかあったような気もしたけど
ツグミパイってことは、家で羽をむしったりして作ってたのか・・・ ミス・ダブあたりがやってたら笑えるな
「バートラムホテルにて」も中々料理描写がウマーですぞ。 何か英国式VS米国式みたいな確執を感じるのは気のせいだろうか… シードケーキ食ってみたい。 あと向こうじゃ二十歳って未成年扱いなんだね? 二十一歳で財産相続だし、未成年と結婚云々〜てあったし。 最大の問題はエドワード王朝と言われてもイメージできない事だな! すまん、正直家具やら風潮やら洋服やらさっぱりなんだ… この時点で作品の6割くらいしか楽しめてない気がする。
楽しめなかったと言えば「開いたトランプ」は全く面白くなかった。 小説は1週間以内で読むように心がけてるけど3ヶ月ほどかかった覚えがある。
>602 同じく カードゲームが分からないので、何が何やらさっぱり・・
>>600 いや、
>>594 のつぐみパイは
パイ皮の毛布に包まれて(メール欄)が鎮座ましてるシロモノと思われ
Sing a song of sixpence, A pocket hull of rye; Four and twenty blackbirds, Baked in a pie. When the pie was opened, The birds began to sing; Was not that a dainty dish, To set before the King?
すみません2行目はA pocket full of rye; です。 ・・・吊ってくる。
レスアンカー間違えた…
すみません
>>591 のつぐみパイです。
・・・吊ってくる。
>581 前半 違うだろう。 >571 そのシリーズも面白いけど、「春にして君を離れ」が最高だと思う。
>601 自分もビクトリアとかエドワードとか言われてもわからないが大体の 雰囲気(お固いとか装飾的とか)は書いてくれてるような気がするので せめて8割は楽しめてると思いたい…
ビクトリア朝のイメージ お固い、うわべ上は男女間にきびしい (ピアノの足が出ている…はしなたいのでカバーをつける) ビクトリア朝の家具といえば、ごちゃごちゃして悪趣味ということになってます。 (よく 金持ちの大伯母さんがビクトリア朝の家具にかこまれて・・・って 描写があるような) まあ、ビクトリア女王が夫の死後ずーーーと 喪に服してしまったので、 みんなが喪に服すことを強制されたわけです。 その実、実際は・・・・ エドワード朝は、その反動で華やかですね。 家具はすっきりと(ポワロさんの好み) アールヌーボーやアールデコもこの時代と考えていいと思います。
「杉の棺」は(メール欄)もらえないのが問題だと思う。 どうやれば全額もらえるだろう? 犯人が大きなミスを犯している気がする。
アールヌーヴォーとアールデコは全然時代が違うし、コンセプトもまったく違います
あぼーん
あのーワタクシ「皮膚の下の頭蓋骨」、未読なんですけどぉ。 つまり○○○が犯人な訳ね。もう読まないッ!
615 :
名無しのオプ :04/02/07 13:49
>>613 多分相当多いと思う。
横溝正史→クリスティと辿ったのだが、
「アクロイド」はすぐに真犯人がわかってしまった。
>>615 613のレスは(メール欄)のパターンのことを指してるっぽいが・・
俺のカンチガイ?
本日0:40からNHKでポワロの再放送やるよ 暇人は見れ
>>613 未読の人のためにネタバレには配慮してね。
作品名をメル欄に入れるとかさ。
オレ、ねじれた家は未読なんだけど、
犯人がどういう人間か想像ついちゃった。
ネタバレに気付いたら削除依頼してください。
あー、もうすぐポワロ始まるのか。 っつかポワロじゃなくてポアロのがカコイイんだけどなぁ。
始まったね。 みんな見てんのかな?
>>622 俺、「エッジウェア卿の死」未読なので、
録画しても見ないでおくつもり。
その後の「メソポタミア」と
明日の晩の「白昼」は読んでるから、
どんな感じになってるか楽しみ!(「白昼」は好みじゃないが)
俺は「メソポタミア」未読〜。 中期の有名どころの読み残しだったんで入手はしたけど なんとなく食指が動かん。 一緒に、これはタイトル買いした「死は最後にやってくる」も 長らく積んどるな。 いっそドラマから入るとするかメソポタミア。 今夜の「白昼」は原作が好きなので3本の中では一番楽しみだ。
「死が最後にやってくる」だった、タイトル。
新潮文庫の奴が好きなんですが…… ハヤカワはあまり好きになれない人っていますか?
『白昼の悪魔』じゃ、話の途中に後日談という形でヘイスティングズが出るけど(当時の様子をポアロが語る場面)、 ドラマのほうではやっぱり出ないの?
628 :
名無しのオプ :04/02/08 19:42
ポワロとポアロのどっちが知名度あるの?
629 :
名無しのオプ :04/02/08 20:08
中村能三だっけ?・・・の訳が好きだから、スタイルズ荘は新潮の方がいいな
630 :
名無しのオプ :04/02/08 20:30
>>629 知ったかハケーン
新潮の「スタイルズ」はよしみちゃんじゃないよ。
631 :
名無しのオプ :04/02/08 20:42
初心者で、そして〜と、アクロイドと、オリエントはとりあえず 読んだんだけど、次読め!ってお勧めあったら教えてください。
>>631 シュールな笑いを求めるなら「ビッグ4」
読後しんみりしたいなら「カーテン」って感じかな。
とりあえずこの2作を
読むのは後回しにしよう!理由は(ry
てか例えばどーゆうノリの話がすきなの?
>>631 ミスマープルものはどうでしょうか。
短編集「火曜クラブ」とか。
>>632 まじで奨めてるのかと思った(w
>>631 「火曜クラブ」とかポワロの第1作「スタイルズ荘の怪事件」とか
「カーテン」はクリスティに手を出してほどなく読んだ。 人気どころからつまんだらそうなった。 ポワロものの最後の作品だったわけだが、無問題だったよ。 自分はシリーズキャラ個人の変遷(時系列)にはあまり拘らないほう。 キャラ読みを自認しているがwゲストキャラのほうが面白い。 被害者役や犯人役を振り分けられる可能性大だからね。 ただし時系列無視すると作品中で過去の事件のネタばれに遭遇するので (といってもごくたまにだけど)確実にそれを避けたければ古い順から読むのが 無難かな?
ビッグ4は若島タンの解説。やっぱりチェスの場面があるからかなあ。 若島さんといえば「第一回詰将棋解答選手権戦」の出題、審判を担当 するらしいですね。
637 :
名無しのオプ :04/02/09 00:32
>>632 はじめみなさんレスどーも。
長編であんまり事件が起こらないみたいな冗長なのは苦手ですね。
それにポワロのABC〜とかスタイルズ〜はケーブルのドラマでみちゃったので。
んー、小粒だがピリリと辛いみたいな短編集が読みたいかなぁ・・・
>>637 短編集なら、
「ポアロ登場」「火曜クラブ」「おしどり探偵」
「クイン氏の事件簿」もすごい。本格と幻想の絶妙なブレンド。
ポワロDVD欲しいけど高い(っつーか多い)。 レンタル化きぼーん。
>637 「ヘラクレスの冒険」なんかもいいと思うよ。ポワロの短編集だけど 一貫性があって。
642 :
名無しのオプ :04/02/09 10:27
>>637 心温まるほのぼの系且つウィットに富んでいるのが好きな人なら
お奨め短編集は
「リスタデール卿の謎」「パーカーパイン登場」かな。
>>614 あれは犯人あて小説じゃないから真犯人がわかってても関係無いよ
そりゃそうと昨日の夜中NHKでやってた白昼の悪魔ついつい見ちゃいましたよ。
今かなり眠い・・・我ながらアフォかと(w
昨日の『白昼の悪魔』、一昨年のものだから、ヘイスティングズの声が違ってましたな。
645 :
名無しのオプ :04/02/09 21:19
「招かれざる客」の犯人って結局本当にスタークウェッダーなんですか?
>>682 私もトミーとタペンス物が好き。
だんだん齢を重ねていく夫婦(結婚して子供が産まれて…おじいちゃんおばぁちゃんになって…)
ほのぼのとした中にミステリーがあって
女流作家ならではだなぁ、と思ふ。
649 :
名無しのオプ :04/02/10 23:29
>>648 「おしどり探偵」より前に「秘密機関」を読まないと!
何だか読んだ気になってたけど、まだ15冊も読んでないのがあった。
読み返して買い足しつつ読んでる。
やっぱ面白いな。クリスティーくらいまで行くと、トリックとか正直
本当にどうでもいいって感じ。
「ポアロのクリスマス」を観て、 サグデンの俳優、どこかで見た顔だなー。どこだっけ? と かなり必死で考えた結果。 「マンハッタン・ラブストーリー」w
再放送で未読だったから「エッジウェア卿の死」観てみた メソポタミアは既読。 なんか有名声優=被害者でしょんぼり… なまじ知ってるとなんだかねぇ。 あとあの女優がそんなに美人なのかよとオモタ。 うん、きっと声優の所為だろうな。いや、すごく性格あらわしてるけど。 奴をカトリックからプロテスタントに宗旨変えさせれば良かったんじゃ…? それこそ類稀なる美貌で。とか駄目かな。
653 :
名無しのオプ :04/02/11 20:24
>>637 僕は逆に短編は・・・
長編の魅力って、いろんな事実がクライマックスで一気に収斂されて
怒涛の連続技で一気に解決ってのが、読んでてスッキリするところなんですが、
短編は「え、もう終わり?」ってのばかりで読む気しなくなっちゃいます。
だからポアロ登場の途中で挫折しちゃってますよ(w
654 :
名無しのオプ :04/02/11 20:28
>>652 イギリスのTVドラマはあまり美女を登場させませんね。
シャーロックもそうだった。
ポワロシリーズは観てないんだよね・・・・。
655 :
名無しのオプ :04/02/11 20:30
>>653 「え?終わり?」ですかねぇ。
結構短編は長編に無い魅力があるのですが。
マープルが嫌いでなければ「火曜クラブ」は面白いですよ
「パーカーパイン登場」はどっちかというとO・ヘンリー
みたいな短編という感じですね。
長編も短編もそれぞれ違った魅力があって自分は好きです。
>>654 「チョコレートの箱」のヒロインは美人だったよ。
さすがにポアロが惚れるだけのことはある。
657 :
名無しのオプ :04/02/11 20:41
>>655 そうですか。今ブラックコーヒー読んでるんで、読み終わったら「火曜クラブ」に
挑戦してみようと思います。
ポアロよりマープルの方が好きなんで。
ポアロが一番惚れたのは、ロサコフ伯爵夫人(『二重の手がかり』、『ケルベロスの捕獲』に登場)だ、間違いない。
659 :
名無しのオプ :04/02/12 11:35
>>657 おれもポアロよりマープルのが好き。
たまにイラつくけど。
トミーとタペンスは、順番ばらばらで読んじゃった。 ネタバレがあると必死で忘れようと心がけた。 ありがたいことに、バカだから忘れるのに成功して楽しめた。 というわけで、バカさ加減に自信のある人は時系列無視してもへっちゃらさ(・∀・) ところで、タペンスがなぜタペンスと呼ばれてるのか 説明ってありましたっけ?
漏れなんか2年も立ったらよほど有名なやつ以外は犯人なんか忘れちゃうから 何度でも読めるさ(・∀・) そんな漏れがタペンスの由来なんか覚えているわけがない。
「物言えぬ証人」はいちおうネタバレ対策… ようは該当作読破した後に…とりかかった。 で、たしか4人ほど犯人バレあるのだが 「えー、どこのどちらさまでしたっけ?」状態だったさ。 バカっぷりにには自身があるぜ(・∀・)
イギリスには美人は少ないような・・・・ 「おばさん」の大群が・・・
>>662 >バカっぷりにには自身があるぜ
オイオイ。説得力ありすぎだぜw
>>662 ネタバレ・・・してたっけ?
・・・バカ自慢になってしまいそうだ
あと数冊で読破。寂しい。
しかし昨日読もうとしたスリーピング・マーダーが落丁だった。
初体験(・∀・)
最近、このスレ馬鹿自慢大会になってますね?w 「白昼の悪魔」TVで見たけど、原作をしっかり読んだはずなのに 素直に楽しめてしまった・・・すっかり話忘れとる・・・複雑な気分だ・・・ これに出てた女優役の女優は結構美人だと思ったけど、ダメかね? 顔は綺麗だけど性格はアレな女の典型ってかんじで なんでそんな女を嫁にしたんだ、と旦那に疑問と苛立ちを覚えたヨ。
マープル好きが多そうですね(w 私はバトル警視シリーズ(といっていいかどうか)が一番好きかも チムニーズシリーズ、ひらいたトランプ、ゼロ時間へ、です。 ゼロ時間は最後の最後まできれいなパズルの連鎖達成って感じで 爽快感がありましたね。まあ、あんまりにもキレイすぎて嫌いな人も 多いかもしれませんが・・・ あと、「殺人は容易だ」が全く見つかりません。私の住んでる都市の近辺の 大きな本屋さんを片っ端からあたったけど無いし、古本屋さんにもありません でした。クリオスティー文庫を待てってこと?
>>667 「殺人は容易だ」・・・俺のまわりでは普通にあるけどなぁ。
クリオスティー文庫はいつ創刊されるんですか
670 :
名無しのオプ :04/02/16 02:27
>>669 もう創刊されてるよん。半分(50冊)ぐらいは出てるんじゃないかな。
最近、アクロイドを初めて読んだんだけど、『フェアかアンフェアか』とか言ってる
時点で犯人が分かったちゃうじゃないか!アンフェアという意見が出るような犯人は
一人しかいないもんね。
ああいう、事実上のデタバレもやめて欲しいよ。
× クリオスティー文庫 ○ クリスティー文庫 って言いたかったんじゃないかなぁ?
>最近、アクロイドを初めて読んだんだけど、『フェアかアンフェアか』とか言ってる 時点で犯人が分かったちゃうじゃないか!アンフェアという意見が出るような犯人は 一人しかいないもんね。 ああいう、事実上のデタバレもやめて欲しいよ。 ならこの書き方も事実上のデタバレですなあ。
ミステリ初心者なんではじめてオリエント急行を読んだ。 ところで犯人は(メール欄1)なんでしょ? 殺されたラチェットはなんで列車に乗った時、(1)がいるって気付かなかったの? (2)くらいはさすがに覚えてるんじゃない? 脅迫とかにおびえてたんなら、(1)が列車内にいるって気付きそうだけど・・・ その点をフォローしてる箇所ってありました? もやもやしてるんで誰か教えてー
(2)はそのころは(メール欄1)だったんで、(メール欄2)になっているから分からなかったんじゃ?
675 :
名無しのオプ :04/02/16 22:05
クロフツの樽
乗客の中には(メル欄)もいたのに・・・ ラチェット記憶力なさ杉・・・ てか、当時はメディアも発達してなかったから ラチェットも顔とかわからなかったのだろうか?
クリスティー文庫いいな 字の大きさや装丁も全然気にならん 又一から揃えなおすか
678 :
名無しのオプ :04/02/18 02:41
伝記とか読むと数学が好きだったとか薬局に勤めてたころ 毒薬に興味があったとか(後に薬剤師の資格もとってたね) 今でいう理系人間だったんだね やはりミステリーの発想は理系的センスが必要なのかしらん
679 :
名無しのオプ :04/02/18 15:02
クリスティー文庫はサイズがなぁ・・・ いや、字のサイズじゃなくて本そのもののサイズが、フツーの文庫版 より一回り大きいのが嫌ですね。 本棚に並べ難いじゃないか・・・
680 :
名無しのオプ :04/02/18 15:40
前の表紙描いてた人って星新一でもイラスト描いてた人だよね。 以前のと比べると、今のは写真だけでなんか味気ない・・・ あと、文字がでかすぎると文庫読んでるってよりは児童書読んでる みたいに感じちゃう。うーん・・・
>>673 >>676 うーん、ラチェットは他にも山ほど(メール欄)をやってるので
イチイチ覚えてない・・・なんて説明はどうでしょ?無理?
文字の大きさなんか正直慣れだろ。
ハヤカワミステリ版の表紙はすぐぼろぼろになって嫌だったから、
クリスティー文庫みたいな表紙は個人的にうれしい。デザインも無難だし。
それよりもクリスティー文庫への買い直しが一番痛いんだよ。
>>679 >>680 はなんか自分に言い聞かせてる感じがするなw
でもまあ、これを期に新たな読者が増えれば嬉しいことだな。
表紙に惹かれて手を取る人もいるかもしれないですね
>>683 その増えた一人です。
と、唐突にでしゃばってみる。
翻訳が HM>>>クリスティ文庫 な作品てあります? 創元の僧正殺人事件読んでから 翻訳に神経質になってしまって
タイトルで敬遠してた「5匹の子豚」を読んだら、すごく面白かった。 「ひらいたトランプ」みたいに、容疑者の数がハッキリしてるのが好きだな。
最近気付いたんだが、デビッド・スーシェのポアロって 食事のシーンで、必ずナプキンをよだれかけみたく 胸の所に下げてる。 これって日本人もよくやってしまうけど、正しくは ナプキンて膝の上に置いて使うものらしいんだな。 なんでだろう? 他の登場人物(ヘイスティングスとか)はちゃんと 膝の上に置いてる。 ポアロは外国人だから少し習慣が違うんですよ、ていう 演出だろうか?
>>686 なら原文読めよ…
そもそもクリスティ文庫のほとんどはHMのまんまだ
大幅に改訳されてるのは一部タイトルだけ
それくらい自分で比べれ
>686 外国人だからっていうより神経質(万一にも服を汚したくない)っていう 演出かなあ?
>>689 原文で読んでもいいんですけど、入手が難しい上に
クイーンズイングリッシュがよくわからないもので。
近所の本屋で次々にHMがクリスティ文庫に置き換わってるので
もしHM>>>クリスティ文庫な作品があったら
早めに確保しようと思った次第です。
TVとかで イタリアのおじさんとかは現実に首にナプキンをまきつけていたりする。 美食の国ってイメージでは? (単にくいしんぼうか?)
>>680 私も星新一の作品でのイラストが好きでした。
しかし、次回配本は話によると「ビッグ4」の新訳…
何でだろう…いや、ある意味大好きなんですけどね。
星新一なんか正直どうでもいい
>>687 タイトルが魅力的な物をついつい先に読んじゃうってのはありますね。
「殺人は容易だ」「ゼロ時間へ」「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」
「ナイルに死す」「死が最後にやってくる」「忘れられぬ死」「ポケットにライ麦を」・・・
あたりがツイツイ先に手が出やすいです・・・
ところで、さんざんガイシュツだろうけど、予告殺人の(メール欄)は
すぐにわかりそうな気がするけど・・・???
>>695 みんなパニックでそんなこと気にしもしなかったんじゃない?
697 :
名無しのオプ :04/02/21 17:54
マープルとポアロ、 ポアロとトミー&タペンス、 マープルとトミー&タペンス に共通の知人はいたかな? ポアロとトミーはかなり多い気がする。 レイスやバトルとトミーは競演していないようだが、 情報部の仕事で知り合っていても不思議じゃない。 あ、「運命の裏木戸」で出た事情通のロビンソンが 「鳩の中の猫」でポアロと会っていたっけ。 ポアロとマープルがどれくらいニアミスしていたのかが 結構気になる、どうせ「不測の衝動」にとらわれない限り 会うことがないならニアミスがあれば楽しいのだが。 ヘンリー・クリザリングとポアロは会っていなかったっけ…?
そういえばオリヴァ夫人はポアロとパーカー・パインの双方と知り合いだけど、 他のシリーズにも出る?
ビッグ4かあ… どういう新訳になるやら…
>>698 「青列車の秘密」に出た来た女が、
セント・メアリー・ミード村出身だったような・・・。
>>698 「青列車の秘密」に出た来た女が、
セント・メアリー・ミード村出身だったような・・・。
早川書房の「アガサ・クリスティ読本」の人物事典によると、 マープルの「ポケットにライ麦を」のニール警部と ポアロの「第三の女」のニール主任警部。 彼等が同一人物であるなら、 ポアロとマープルの両方と知り合った唯一の人物だ、 と書かれている。
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 ワシはクリスティの作品を読んだことがない。 最近になってクリスティに興味を持ち、アクロイド殺害事件を読もうと思った。 いくつかの出版社から出ているが、一番良い翻訳はどこでしょうか? 返答求む。
ジャップ警部とミス・マープル、 クラドック警部とポアロ。 組み合わせを変えたらどうなるんだろう。
全部書き終える前に送信してしまった。
>>705 自分はアクロイドは新潮文庫版しか読んだことがないなあ。
とりあえず、今一番手に入りやすい出版社のものを、てのは駄目だな。すまん。
>>705 その作品についての紹介文がない出版社。
>>705 どこがいいかってのは読み比べてないから分からないけど、
H川書房の裏表紙のあらすじとか巻末にある紹介文とかには興味を持たないほうが吉。
>>708-709 アクロイド〜を読もうとする人間は大抵、紹介文の例のくだりには目を通しているんでは?
>アクロイド
707さんとは逆に私はハヤカワしか読んだことがないです。
>>710 ですね。アクロイドそのものでなくても、
他の本に書かれていることもある訳だし。
>>706 クラドックとポアロは、クラドックの人柄からして上手くいきそうな気がします。
ポアロの名も知られているだろうし。
ジャップとミス・マープルは何とも微妙ですね。
俺アクロイドはハヤカワの(メル欄)読んで 面白さ半減した記憶がある。 あれは結構なネタバレになってるよな。
713 :
名無しのオプ :04/02/22 20:16
>>77 蒸し返して申し訳ない、で、結局、
「パディントン〜」でルーシーが選ぶのは誰なんスカ?
私的には30年弱クラドックだと思っていましたが
(だってマープルが目をパチパチなんて思わせぶりな)
賛成票ないのです。
現国の成績悪かったからな〜。読解力なくてな〜。
>713 そこでクラドックが候補に入るというのはなんかすごい気がする。
>>713 手元に本ないし、詳細忘れたけど
読後の第一印象では(メール欄)を選びそうに思ったな。
ドラマでは前者を選んだんだっけ?
バトルとマープルはすごくうまくいきそうな気がする。 ああいうオールドミスの扱いにもバトルはポアロ以上に 慣れているだろうし(マープルより一つ上の階層だろうが)。 そしてバトルは的確に証拠を集め、提供することができる。
ジャップとマープルは上手くいかなさそうだなあ。 自分はオリヴァ夫人に振り回されてポカーンのクラドックを想像したが。
719 :
名無しのオプ :04/02/22 22:14
そういう楽しみ方してる人もいるわけだね。 クリスティは10作程残して昔読み終わった気になってたが 「謎のクイン氏」を最近読んだ。 かつてクリスティで読み止まる事はなかったが、これは初めて 途中でインターバルを置いたな。 先に先にと気が急かない珍しい作品だ。何か変った形で書きたかった んだろうけど。。。。どうもね。個人的感想に過ぎないが。
720 :
名無しのオプ :04/02/22 22:32
加瀬っち
名前欄とメル欄間違って打ってた マジすまん
(メ-ル欄)の書評を読んでこのパターンではない、こんなにおちが分かりやすく書いてあるわけはない と思いつつ読んだ後、やはりそうだったときのショック...ハヤカワめ!
例の解説やら書評やらに怒ってる人、若いの千名。
>690,>692 うーむ成程〜。確かにお洒落で神経質なポアロだったら 服にソースの染みなんか付けたくないだろうな。(すぐにクリーニングに出すにしても) それに首にナプキン巻いてるシーンも見ないわけじゃないしな。 お国柄ってのもあるのかも。 少しスッキリした、サンクス。
725 :
名無しのオプ :04/02/24 15:31
>>724 クリーニングには出さないよ。
いつもベンジンで落としてるんだ。
726 :
名無しのオプ :04/02/24 16:13
ポアロが我が家へ来たら、あまりの無秩序な室内に卒倒するかもしれない
ジョージ大変だな。 給料いくらくらいだろう?
ポアロが現代日本にいたら、主婦向きの番組とかでやってる生理整頓術 のコーナーでひっぱりだこになる 間違いない そりゃそうと、クリスティ作品で一番エグい殺し方って何だと思います? 僕は(メール欄)ですねえ。
解説・あらすじ読んでわかってしまったという人たちは、 読むのが遅すぎたとも言える。 ミステリへの入り口として読んだ人なら驚くよ。
漏れが生まれて初めて読んだ推理小説 「殺戮に至る病」 で、次に「そして誰も」で「オリエント急行」、「アクロイド」だったよ。 「オリエント」読了した辺りから、推理小説に書いてあることは もはや何も信じられなくなった。
>732 折原一なんて読むと、さらに疑心暗鬼に。
若桜木虔なんて読むと、さらにさらに疑心暗鬼に。
ミルワード・ケネディなんて読むと、さらにさらにさらに疑心暗鬼に。
736 :
名無しのオプ :04/02/28 11:06
正直今の日本のミステリー作家あたりから読み始めた人達が可哀想。
>>730 ぐおー!!今読み始めたばかりでうっかりメル欄読んじゃった
私
>>660 だから多分大丈夫だけども。
さ、読も読も。
>>737 自分は(メール欄)クリスティ文庫待ちだったけど
>>330 のメル欄
読んじまったヨ。エグい殺し方?(・∀・)!!…ふーむ…どれどれ?と。
でも当方662だからノープロブレムさw
あー、うましかでヨカタ。 ←良いんかい!?ワレ
× >330のメル欄 ○ >730のメル欄 ・・・・・良いんかい、ワレ・・
あー、まあ、なんだ、今回の板の看板ってなんか良いね。
昔の早川文庫にのってるクリスティーの写真(真珠のネックレスしてるヤツ) と最近の(頬杖ついてるヤツ)は同一人物とは思えないなぁ・・・
742 :
最近海外古典にハマった奴 :04/02/28 22:35
ABC読了。 …えーっと、私、チェスタトンこれから読もうと思ってたんですが。 なんすか、あの解説わ。
ネタバレでもあった? チェスタトンはいいよ、ネタわかってても面白い。 考え方とか少し変わってるし、他作家にもかなり影響を 与えてるから早めに読むべし。
730最悪。 書くならタイトルだけにしろ。
タイトルは本文の所に書いて 殺し方をメール欄に書けば良かったのに…
746 :
名無しのオプ :04/03/01 10:01
そもそもクリスティは殺し方にエグさなど求めていない。
でもメソポタミアの殺人の あの(メール欄)の方法も・・・・
そんなことを言ったら火曜クラブも……
スタイルズ荘でもチェスタートンのネタバレしているね。
殺害方法で印象に残ったのが、「死が最後にやってくる」の(メール欄)。
>>744 おいおい、メール欄は自己責任でな・・・
>>730 はメール欄に書くの、作品名だけにしておけばよかったんじゃないの。
あるいは作品名は普通に書いて、頃仕方をメル欄に書くとか。
753 :
名無しのオプ :04/03/05 12:19
なんとNHK総合テレビでTVアニメ化。しかもゴールデン枠 一年ぐらい放送するらしい。 NHKならクオリティも安心だし子供にも原作に興味を持つきっかけになってほしいな
アガサ・クリスティー原作のミステリーを世界で初めてアニメ化について (会長) 総合テレビの新番組「NHKアニメ劇場」では、4月から放送される「火の鳥」 に続く第二弾として、アガサ・クリスティーのミステリーをアニメーション化して放送する。 アガサ・クリスティーの作品がアニメ化されるのは、世界でも初めて。 放送は、7月上旬からで、39本のシリーズを予定している。 子どもからお年寄りまで、家族で楽しめる作品にしたい。 これですね
まさかビッグ4を原作に宮崎駿の名探偵ホームズみたいな冒険アクションとか?
756 :
名無しのオプ :04/03/05 17:11
757 :
名無しのオプ :04/03/05 17:46
>>755 >冒険アクション
「茶色の服の男」もそんな感じになったりして。
758 :
名無しのオプ :04/03/05 22:02
長編はやるの?NHK
アニメ化か..想像がつかん
プリチャード氏公認だよね…間違ってもポアロとマープルが 一緒に出てくるなんてバカはしないよね…
アニメ化か・・・ 名探偵ホームズみたいに動物&推理無視のアクション重視&原作と無関係な話 とかになったら嫌だなあ・・・ 是非ともハウス名作劇場みたいなリアルな話にしてほしいです。
犬ホームズはあれはあれで楽しいぞ。 どうせ原作と違うとか非難でるんだから、 ぶっとんでた方が楽しいし。
マープルものがアクションになったらウケる。
油断させておいて編棒で犯人をw
綿棒かと思った・・・
769 :
名無しのオプ :04/03/11 12:09
770 :
名無しのオプ :04/03/11 12:11
>>769 パディントンか。ルーシーが楽しみ。
どちらを選んだかははっきりさせないんだろうなあ。それでいいけど。
771 :
名無しのオプ :04/03/11 13:27
特にABCは好きだから楽しみだ。
真鍋博展にクリスティの文庫本の表紙絵が出品されると聞いて 早速行ったら、ハヤカワミステリ文庫が85冊並べてあった。
ぬお、まだ雲読んでない。 アニメが始まるまでには読まねば。 なんかヘイスティングスが漏れの想像よりカコイイ
774 :
名無しのオプ :04/03/11 14:08
>>773 えらくキリリとしてるよなあ、ヘイスティングズ。それに若い。
レイモンド夫妻って娘いたっけ?アニメのオリキャラ?
776 :
名無しのオプ :04/03/11 14:22
キャラ的にはトミー&タペンスが一番好きなんだけどなー。 どっかで出して欲しい。
>>769 のリンク先にはオリジナルだって書いてあるね、レイモンドの娘。
778 :
名無しのオプ :04/03/11 15:01
ヘイスティングズが若いのもオリジナルだってさ。 なんか凄い嫌な予感するね。
犬ホームズを見た時の当時のホームズファンの心境が気になるな。 ホームズアニメ化だって!やった!帰って速攻みないと! (テレビつける) なんか変な犬がしゃべっている・・・。 チャンネル間違えたかな・・・? (夕刊でチャンネル調べる) その間に犬が「ワトソン君」とか言っているのを聞く ↓ 布団にもぐって泣きながら寝る。
あんな頼り甲斐のありそうなヘイスティングズなんてヘイスティングズじゃないやい。 「パディントン」をやるならクラドックも出して欲しい。 好きなんだよなあ、クラドック(こちらはヘイスティングズと反対におっさんになったりして)
781 :
名無しのオプ :04/03/11 16:59
ポワロの動きが素早ければ俺は何も文句ないよ。 素早ければ素早いほどいい。
3クールつぅても7時ニュースあとだといろいろ潰れて 一年がかりだな
おれも馬鹿っぽいヘイスティングスが好きなんだが..
>>780 クラドックって警部だけれど若いという印象がありますよね
鏡は横にひび割れてで、マープル宅に行って、
「私も本部に出頭したというわけです」と言う場面が好きですよ
舌打ちするマープルといいコンビで
>>780 >>783 同じく、たよりないのがヘイスティングズだと思います
設定画を見るとずいぶんかっこよくて驚きました
メイベルはともかくアヒルて。
>>785 みんなそこにはあえて触れなかったと言うのにおまいさんときたらw
まあ実際はよい子のみんな向けのアイテムだろうな。
今月満を持して新訳で登場の「ビッグ4」ですが、 なんで評判悪いんですか? 僕は結構好きなんだけどなあ。馬鹿馬鹿しくて。 ポワロがやるから
>>772 ( ゚Д゚)ポカーン て感じだな。
それはひどいな。
真鍋博は個人的にはクリスティより
星新一の方が互いの作風的にマッチしてると思う。
789 :
名無しのオプ :04/03/13 01:33
わぉ アニメ話盛り上がってますねぇ(ヘイはおバカな二枚目希望)。 ネタネタネタ………そうだ! 原宿の「クリスティー」っていう紅茶屋さんは結構有名ですよね。 新宿歌舞伎町のもちょっと北に「アガサ」という紅茶屋さんがあったの 知ってる? ミートパイがめちゃめちゃうまかったんだよ!age
>>782 一応日曜日だから、平日のと違ってあの時間帯はなかなか潰れないぞ。
国会も休みだから政局がらみもないし、番組が始まる頃には参院選も終わってる。
ところで、原作のポアロって髪はふさふさだったっけ?
スーシェのイメージが強くて、あの設定画には違和感が。
つうか、ポアロ役は熊倉一雄きぼんぬ。
>790 推定130歳でも黒。
ふさふさポアロに違和感は無いが
(過去ログで「ポアロはハゲじゃない」とスーシェに嘆いてるヤシもいたしな)
その髪がシンメトリーじゃないのは違和感あった。
ヘイの横分けに不満そうだったし、オールバックとか真ん中分けとかスダレwとか…
>>785 きっと最終回で四角い卵を産むんだよw
>>793 シンメントリーを気にするんならハゲの方がいいな。
スーシェ版のポアロのイメージがあまりにも強すぎるから何やっても 違和感ありそう。 声が熊倉一夫氏だったら違和感ないかも(w
796 :
名無しのオプ :04/03/14 12:01
>>795 自分は放送時から熊倉一夫がポワロって違和感あったから
それは無いな。
故・山田康夫のイーストウッドに違和感があったのと同じだが。
世で定番化してると合ってる気がするが、実はどうなのかね?
ポアロが甲高い声だったらいやだなー。
798 :
名無しのオプ :04/03/14 15:07
>>797 そうか?甲高いイメージだけどね。人それぞれだろうけど。
あまり落ち着いた声のイメージは無い。小男なわけだし。
小柄な男性って総じて声が高くない?
で、今アニメのキャラを見た。すごく昔風。今風でも困るが、これは・・。
キャラ担当は誰だ?すごく萎え。もっと力入れろよ・・・・。
今日中古ショップに行ったら新潮文庫のクリスティ短編集が100円で売っていました。 まぁ今日は収穫ないし、いっちょクリスティに兆戦してみっか、と買ってきました。 ボロボロのヨレヨレでしたが、読めれば良い派ですし。 そして現在、1編目の「検察側の証人」があまりにも面白かったので、 ここに書きこんでいる次第です。 これほど語りの達者な人だとは思っていませんでした。 今日中に読んで、この先はクリスティ文庫で集めていくつもりです。
ポアロの声は英語で日本語字幕付、でどう? って子供が見れないな。
フランス語部分はどうするんだろう。
802 :
名無しのオプ :04/03/14 19:37
>>799 クリスティ文庫じゃない方が良いんだけどね・・・。
もう難しいからな。
初めて読むんで、クリスティ文庫からでも違和感ないかと思います。 ひらがななんかは気にならないので。 実は、解説も少し楽しみだったり。 気が向いたら感想書きにこさせてもらいますね。
804 :
名無しのオプ :04/03/14 21:24
>>803 初めて読むんでも自分はクリスティ文庫は嫌だ・・・。
あのコ洒落たつもりの安っぽい装丁。他よりでかいサイズ。
最悪だー!
装丁は我慢できるとしても、サイズが大きいのはいただけない。 文庫本用の書棚に収めるとき困るんだよ…
806 :
名無しのオプ :04/03/15 01:37
装丁はクリスティー文庫の方がいいが俺もあの本のサイズはいただけないな。 ブックカバーに入らないし。 あと文字も大きすぎて速読しづらい気がする。 でも翻訳はクリスティー文庫の方がよくなっている気がする。新訳のABC再読して 昔読んだ奴より凄い面白く感じた。
なんか早川はepi文庫、キイス文庫、クリスティ文庫とあのサイズで いろいろ出してるよね。他との差異を主張したいのなら、サイズじゃなく 普通に装丁や内容でやってほしいんだが。鬱陶しいことこの上ない。
どうせ大きくするならB6(少年ジャンプとかの単行本サイズ)にすりゃいいのに なんで、あんな中途半端というか紙のサイズの規格外のサイズにしたんだろうね。 巻末の解説もいいのが少ないし
サイズはともかく、字が大きくなったのは良かった。 私は小さくても構わないけど、ミステリが好きな母親が、 前の文庫版だと「字が小さくて読めない」と嘆いていたので。 前版は半分ほど持っているけど、私も老後の楽しみにと、 全集、集めてるよ。
「死が最後にやってくる」 別に時代・舞台がこれじゃなくてもいいなあとは思うが なかなか面白かった。期待してなかったこともあって。
『ねずみとり』読み始めたんだが 石田衣良の解説がフラットでいい感じだったな。 で本編。吹雪の山荘。揃いも揃って胡散臭い泊り客。 はっきりいってド真ん中す。 ところで折込のクリスティ文庫通信のイントロダクション( ゚д゚) ↓ 本を読んだ後で、自分だけのキャスティングを考えてみるのも 面白いですね。主人役には・・滝沢秀明くんでどうでしょう?
『ねずみとり』読了。 吹雪の山荘モノならでは、つーか 舞台仕様のシンプルなプロットのせい?か ちとアレな部分もあるけど…好きだなぁ。 んなこたぁ百も承知的セルフツッコミ??も良いw 既読の人は、“第二の事件”直後の聞き取り場面での 件のツッコミへのリアクション・・ある人物の(メル欄)て台詞ですが ・・どう解釈したんかな?
ポワロシリーズ読破したので 次はマーブル叔母さんに挑戦 ミス・マープルと13の謎…なにこの文章……
明治生まれの人の翻訳って、たまにスゴイのがある。 今、読み返しているポアロもの。 ドレスの肩にとめているのが、 「濃い鮭肉色のバラ」 やっぱり「さけにくいろ」では変換できなかった。
なんか霜降り肉をバラの花みたいに巻いてるのを想像してしまった。
創元のオリエント急行で、アンドレニ伯爵夫人の目を表現するのに 「アメンドウの実のように」ってのも凄い。w 明治39年生まれだもんな。訳者。 でも、これ昭和34年の初版だけど、その頃にはアーモンドって呼ばれてたと思うんだけどな。
817 :
名無しのオプ :04/03/23 17:06
そういう形容とか物の名前、子供の頃よくわからなくて大人になったら わかるだろうと思ってたら再読してみたらますますわからんての 多そうだなw
以前少し話題にのぼっていたけど 2月に放送した白昼の悪魔、エッジウェア卿の死を先日観た(遅っ ドラマ版ポワロをまともに観るのって今回が初めてなんだが 謎解きの経緯、忘れてる箇所が多かったんでw楽しめた。 白昼の悪魔はキャストがほぼイメージ通りだったのも(゚д゚)ウマー 例えば(メール欄)とか。 逆にエッジウェアのキャストはイマイチかなー。ジェーン、綺麗なんだが なんか違う。カーロッタもなぁ・・中の人が悟空なんで尚更(ry さて、残るメソポタミアも観よ。
クリスティ文庫って装丁は良いんだけど、字が大きすぎる。 一ページに入ってくる字の量が少ないので結果的に読みにくい気がする。
>>819 文庫読み慣れてると逆にクリステイ文庫は読みにくいよね。
あんまり小さいと目が疲れるのは確かだけど、もう少し小さめでも
いいかなぁと思ったよ。
ビッグ4は本当にクリスティが書いたのか? 偉い浮いているんだけど。大組織のはずなのに、全員が部下数人とともに ポワロと正面切って戦いにくるのには参った。ある意味面白かったけどさ。 あれがポワロ最後の作品になる予定だったみたいなのが笑える。
ビッグ4は本当にクリスティが書いたのか? 偉い浮いているんだけど。大組織のはずなのに、全員が部下数人とともに ポワロと正面切って戦いにくるのには参った。ある意味面白かったけどさ。 あれがポワロ最後の作品になる予定だったみたいなのが笑える。
823 :
名無しのオプ :04/03/25 07:01
バカだなぁ。 ジョン・バカンが代作したことにまだ気づかないなんて
560 :書斎魔神 ◆SMz4F/WzF2 :04/03/22 20:39 ミステリのアガサ・クリスティ、SFのマイクル・クライトン、 ホラーのスティーブン・S・キング、知名度・売行き等では、 それぞれのジャンルにおける第一人者どころか、 グローヴァルに見ても一人勝ち状態の作家である。 しかし、クライトンを忌避するSFヲタ、キングを好まないホラーヲタは案外多い。 これに対して、クリスティを嫌うミスヲタはまずいないと断言していいかと思う。 かく言う筆者も、クリスティの女性らしいハートウオーミングな作風をあまり好きでは ないのだが、優れたミステリ作家であり、稀代のストーリーテラーであることは十分に 認めるものである。 これに対して、この板では誰もが認める名パズラークイーンだが、 クリスティと比較して、身の程知らずの作家という面もあったかに思う。 クイーンの「文学」に対する志向は、「Yの悲劇」におけるプロット、探偵のキャラ等 に既に覗い見ることが出来、「中途の家」における中途の家を起点にして二重生活を 送る男を巡る事件という発想は、日本における松本清張風の設定であり、 これからして既に文学的であるとも言える。 (ただし、クイーンは本作ではまだパズラーとして謎解き物語の構築に徹している) この点からは、後期のライツヴィルもの等における人間ドラマ重視の傾向は、 クイーンの長年の志向に沿うものであったわけだが、世評に従えば後期クイーンの最高傑作 である「災厄の日」にしても、ミステリとしては謎もその解決も淡白で平板なものであり、 人物描写等の人間ドラマの書き込みの深さも、文学者の手になるものには遠く及ばないものに終わっている。 思うに、都筑道夫氏流の表現を用いるならメロドラマの名手クリスティであれば、 「嵐ヶ丘」タイプの文学を書き得たかもしれないが、優秀なパズラーに過ぎないクイーンは 遂に「文学」を書き得なかったのである。 ちなみに「災厄の日」にしても、ミスヲタはおろかクイーンヲタくらいにしか読まれていないのが現状である。 人生講話を語りたがった優秀なマジシャンの悲劇、と言ったら言い過ぎであろうか。
825 :
名無しのオプ :04/03/25 09:36
誰だよ 下らないコピペしてんの。
ビッグ4を読んだあとはゼロ時間へを読んで口直しをしよう
ビッグ4は大長編にすれば面白くなった可能性はあった。 ポアロvs世界的な組織っていう構図は面白い。
俺はあまりに馬鹿馬鹿しくて「ビッグ4」好きだし、新訳で出ると知って爆笑したクチだが。 大長編にしても「くだんねー」で終わっちゃいそうな感じ。 ルパン3世みたいじゃん?それから派手なアクション抜いた感じ。
>>812 その人物の心境、「これぞ(メール欄)キタワァ〜!!」と解釈したな。
このタイプのキャラはクリスティじゃレアなほうだから楽しめた。
>>829 わたしはメール欄のためだと思ったな。
目的は勿論・・・。
メール欄失敗した・・・。_| ̄|○
ねずみとりと言えば思い出す。 当時ロンドンで働いていた漏れは昼食の帰りに雑貨屋でロトの数字を選んでいた。 会計では70くらいの婆ちゃんがレジの兄ちゃんにねずみとりの劇場の場所を聞いていた。 兄ちゃんが(゚Д゚)シラネだったので気の毒になった漏れはチョト遠回りだったけど 「婆ちゃん、漏れが連れてってあげるよ。会社帰る途中だし」と言ってみた。 大喜びの婆ちゃんと外で待ってた爺ちゃんはアガサのファンで今回初めて 観劇のためにスコットランドの方から出てきたんだと道々話してくれた。 あの老夫婦は小説と同じくらいに観劇を楽しめて帰っただろうか・・・。 ちなみに漏れのロトはかすりもしなかった。
>>830 ソレダ!!
>829のメール欄だと「よく考えてみて下さい」の台詞とつながらないんだよね。
よく考えてみて下さい俺。
この人物(メール欄1)があるので、山荘に集まった面々の(メール欄2)
のが目的?と同時に、作者の観衆へのパフォーマンスかな?
あ、名前欄入れ忘れたので、念のため・・
>829=>833ね。
>>832 なんかイイ話だ。ぬくまったさ。
>>832 漏れもイギリス旅行したとき、列車内でおばちゃんとアガサ談義したっけなあ。
彼女はマーガレット・ラザフォードのマープルが好きだと言ってた。
お昼のTV再放送で何度も見てたとか。
>>829-831 えっと、その人物が件の台詞をのたまった意図は831のメル欄で
本編の前段階で(メル欄1)ことを知った時の心境が829のメル欄かな?
つまり、「ロングリッジ農場の事件にかかわった人が・・」の状況そのものは
(メル欄2)でFA?
ピーターユスティノフ死去。
たしか、スーシェがジャップ警部やってた頃のポアロだっけ?
映画:ナイル殺人事件 :地中海殺人事件(白昼の悪魔) :死海殺人事件(死との約束) TV:エッジウェア卿殺人事件 :死者のあやまち :三幕の殺人 スーシェは「エッジウェア」でジャップ役でした。合掌。
844 :
名無しのオプ :04/04/04 10:11
ポアロ=スーシェのイメージの方が強いボクとしては、他の 映像作品は見る気しなかったけど、なんか無性に見たくなってきましたな。 急にドリフのDVDが売れた心理と同じですが・・・ そりゃそうと、今まで30冊ぐらい読んだけど、なんか怖いぐらい今の日本と 似たような雰囲気ですね。 落ち目の先進国という共通があるからかな? 老人の話し相手を仕事にしてる人とか親の面倒のために結婚も仕事もせずに 40歳まで家にとどまってる人とか・・・
ハロウィーン・パーティ 子供が殺されるのだが 描写されている社会が現代日本に非情に似ている気がした ああ落日の経済大国
いまさら書き込むか ? というような質問ですが エジプトが関係している作品が多いのは何故でしょうか オカルトは、当時の社会でブーム・流行だったらしいですが エジプトは・・・ 当時の流行 ? 恋人だか旦那さんがエジプトを研究している方だったから ?
自分答え知ってるやん。
>>847 自伝、評論の類を読んだ事がないのだが
昔聞いたことがあったので
恋人がエジプトを研究している方だったから影響を受けたのか
七資産なんてハンドル久々に見たよ。
報知で見たけれど、NHKのポアロとマープルのアニメの声は、里見浩太郎と八千草薫がやるらしいね。
851 :
名無しのオプ :04/04/06 14:21
えーっ、ポアロにはもっと枯れた声の人キボン。 風車の矢七のお葬式の時、里見浩太郎の声だけ際立って聞こえた。 声自体は悪くないんだけどね。イメージが・・・。
アニメの方じゃヘイスティングズが20歳の青年らしいけど 20歳でも中尉なんだろうか?
×中尉 ○大尉
>>850 マーブルはいいかもしれんが、やっぱりポアロは違うなぁ。熊倉一雄じゃないと。メルシーマドモアゼル。
>>852 違うだろう、退役軍人じゃないんだし。
>>854 だよなあ。熊倉氏の声で「モナミヘイスティングズ!」だよな。
856 :
名無しのオプ :04/04/07 08:51
マープルは山岡さんが亡くなって久しいからなあ・・・ ヘイスティングズも富山さんが亡くなって久しいので誰がやっても違和感 を納得できる。
857 :
名無しのオプ :04/04/07 09:55
>>845 同時代のアメリカの小説(クイーンとか)と比べるとホントクリスティー作品
の時代背景って今の日本ソックリですよね。
>>854 傷病兵という設定じゃないんですか?NHKだから???
858 :
名無しのオプ :04/04/07 14:16
今「終わりなき夜に生まれつく」を読んでる途中なんだけど クリスティーの邦題っていいよね。 マザーグース等の引用のと、「〜殺人事件」は別として。
とりあえず「そして誰もいなくなった」を別格にすると クリスティの邦題では一番気に入っている。>終りなき〜 タイトルきいただけで読みたくてウズウズしてきたもんなー。 あ、中身も好きなんだけどね。自分的にベスト5に入るかも。
おれは邦題では「雲をつかむ死」が好きだ、響き的に。 ところでHMの最後に付いてくるクリスティ作品一覧見てて思ったんだが、 所々で原題とアメリカ版の題が微妙に違うのはなぜなんだろう? 米語と英語ってそんなに違うのかなあ。
>>860 マザーグースが分かりにくいってのもあるんじゃない?
「愛国殺人」とか。
862 :
名無しのオプ :04/04/08 04:06
あと、アメリカ映画が日本で公開される時にタイトルが変わる ようなもので、アメリカ人にウケがいいとか親しみ易いように 新たに考えてる、とかね。 >861さんの書いてることと似てるけど。
ごめん、間違えてあげてしまった。 これだけじゃなんなので・・・ NHKアニメの声優、なんでプロ声優じゃない俳優を起用したんだろ? 昔の犬ホームズはそんな事なかったのに。 里見浩太郎や八千草薫が合う合わない以前に、純粋に疑問だ。 あまり子供向けじゃないってことかな。
>>863 クリスティー原作ってことで洋画吹替と同じように考えている気がします。
ドラマのホームズやジェシカおばさんの事件簿、ホワイトハウスなんかでも
俳優を多く起用してたし(はまってましたが)。
子供向けの爽快さは期待できないんでしょうね。
どっちかというと昔の名作劇場みたいなノリになるのでは?
…マープルはまだ分かるのだがポワロに黄門様って一体…里見さんの声は好きなんだが。
控えおろう!この左右対称の髭が目に入らぬか!
ジャップ: 「しずまれいっしずまれいっしずまれいっこの灰色の脳細胞が目に入らぬか!」 ヘイスティングズ: 「こちらにおわすお方をどなたと心得る。 恐れ多くも先ベルギー警察隊隊長エルキュール・ポワロであらせられるぞ!」
バタバタとひれ伏す犯人&関係者一同
>>861 マザーグースってアメリカだと分かりにくいの?
>>868 そんなことはない。米国のRPGをDLしてて、ヒントがあるにもかかわらず
どうしても先に進めない箇所があったのでBBSに聞きに行ったら
マザーグースがらみだったことがある。
最初ネタバレだからってダイレクトには答え教えてくれなかったけど
日本人だって言ったら教えてくれた。
870 :
名無しのオプ :04/04/08 18:10
ここでテレビアニメの話はするなよ
>>870 いや、ありでしょう。
映画やドラマ版は良くてアニメが駄目な理由が分からん。
>>869 ありゃ、そうなの?
いい加減なこと書いて申し訳ない。
いや、映画もドラマもスレ違いだと思うよ、オレは。 板あるんだし。
クリスティのアニメならスレ違いってこともないのでは。 ここで俳優とかのことを延々と語られるのは勘弁だが。
あー板あるのかー。じゃ分かんないや。 クリスティ全般OKなのかと思ってたよ。
別に少しくらいいいと思うけどね。
>>876 同意。
そんなに杓子定規にカテゴライズするもんでもないでしょ。
まあ、アニメとかの細かい内容についてはアニメ板の方でということで 訳の話が出ましたが、出版社や作品形態によってマチマチな邦題を統一した 方がいいかもってのはありますね。 「鏡は横にひびわれて」と「クリスタル殺人事件」 「アクロイド殺人事件」と「アクロイド殺し」 「ナイル殺人事件」と「ナイルに死す」 など・・・個人的にはどれも後者の邦題の方が好きですが。
アクロイドは「アクロイド殺害事件」っていうのもなかった? 鏡は横にひびわれてとクリスタル殺人事件は全然似てないタイトルだから 別作品と勘違いしちゃうよなぁ。
>>879 そうそう、タイトルがあまりにも違いすぎると勘違いしちゃいますね。
「メソポタミア殺人事件」と「殺人は癖になる」は、勘違いしてあやうく
二重買いしそうになったり・・・なんてことがありますね。
881 :
名無しのオプ :04/04/09 10:47
>878 エーッ!「クリスタル」の方が好きなの? あれって康夫チャンの「なんとなくクリスタル」がちょうど流行ってたから、 映画の邦題も便乗で、じゃなかったっけ?当時思いっきり脱力したよ。
>>880 買っちゃいました。「邪悪の家」と「エンド・ハウスの怪事件」。
でも、翻訳が違うと新しい発見があってそれなりに楽しめたかなあ。
「愛国殺人」ってタイトルはどうにかならないかなあ(別訳無いよね?)。 語感はすごく好きなんだけど。 読んでると…ねえ。
>>878 俺はダンゼン「クリスタル〜」よりは「鏡は横にひびわれて」だな。
なんかそそられるてか、邦題にひかれて読みたくなる。
実際読んだら、好みの話ではなかったけどね。
ところで、ヘレン・マクロイの「暗い鏡の中に」もすっげー読みたいぞ。
885 :
名無しのオプ :04/04/10 01:31
>>859 趣味いいな。
で、何でこんな良いスレをさげるんだ?
「ポケットにライ麦を」とか「ゼロ時間へ」とかの題名も 訳者のセンスを感じるな。
英詩やマザーグース引用のタイトルって洒落てるね。 英米文化圏でないとわかりづらい、という面はあるけど。 クリスティーで原題が「〜殺人事件(〜の殺人)」がタイトルなのって、 いくつあったかな?6つくらいだっけ。
長編で ゴルフ場、アクロイド、オリエント、メソポタミア、愛国殺人、 牧師館、予告殺人、殺人は容易だ、スリーピングマーダー 短編で 巻尺、厩舎街 いくつか原題のあるやつで ポアロのクリスマス、五匹の子豚、ホロー荘、葬儀を終えて、パディントン、魔術の殺人 短編はまだあるかも分からん
>>857 ヘイスティングズの設定は、「ポアロの探偵事務所の助手」。
まあ、事務をやらず一緒についてくる、格闘に強いミス・レモンと思ってくれ。
>>880 『雲をつかむ死』(ハヤカワ)と『マダム・ジゼル殺人事件』(新潮)もありますな。
>>888 長編部門で『ABC殺人事件(The ABC Murders)』が、
複数原題(つうかアメリカ版原題)に『三幕の殺人(Murder in Three Acts)』が抜けてますよ。
そういや「雲をつかむ死」って原題じゃ Death in the Clouds だけど、アメリカ版は Death in the Air になってるな。 おれは原題の方が詩的で好きなんだが、この微妙な違いはどっからくるんだ?
全然英語分かりませんがスラング回避ってのもあるかも Cloudsがそうだって訳じゃないですが 誰かエライ人教えてほしい
クリスタル・・・人気無いですね(w まあ、映画の原題も「鏡は割れた」だから、こっちの方が正しいとは思うけど、 なんかマリーンのイメージが鏡というよりクリスタルの方があってるような感じ がしますんで って、田中康夫への便乗かいな・・・そう考えるとダメなタイトルかも(w
894 :
名無しのオプ :04/04/10 23:14
>>893 これは引用文からだから。>「鏡は横に・・・」
クリスタルだと全然違ってきちゃうわけだ。
逆です。 “Death in the Clouds”がアメリカ版で、 “Death in the Air”がイギリスのオリジナルタイトル。 アメリカの出版社にはアメリカ流のマーケッティング理論があり、 「地味だ」とか、「伝わりにくい」だのといった理由から、 本国でのタイトルとは違ったものが求められることがあります。 ちなみに旧ハヤカワ文庫の表紙にあった英語のタイトルは、 イギリス版であったり、アメリカ版であったりして統一がありませんでした。 クリスティー文庫ではどうか確認していませんが、 “And There Were None”はアメリカ版ですね。
896 :
名無しのオプ :04/04/11 01:16
>>895 イギリス版はTen Little Niggersじゃなかったっけ。
まぁこのタイトルじゃ当然、アメリカじゃ無理だよな。
コード的な問題もあるでしょうが、 マザーグース風のタイトルはアメリカではことごとく変更されていますね。 “One,Two,Buckle My Shon”が、“The Patriotic Murders”に “Five Little Pigs”も“Murder in Retrospect”に なってますし。
899 :
独者 ◆7lIkUklBz. :04/04/11 02:24
>>895 それは、あなたのほうが逆のような気がするのですが……
900 :
名無しのオプ :04/04/11 03:14
魔術とゴルフ場はちょっと邦題変えて欲しいなーと思った。 この二つだけ特に花がない気がする。
はあ、そうですか。 失礼ですが、論拠は何でしょうか? 私のほうは、原書房の『ミステリ・ハンドブック・アガサ・クリスティー』です。
>902 いやあ、おつかれさまです。 実は、私も同じような検索はしてみましたが、 両方出ているのでちょっと判断はつきかねました。 しかし、私のほうこそ逆だとすると、こまるなあ原書房。 資料本なのでそういう間違いがあっては台無し。 ・・・といったわけで、思い込みで書いたわけではないので ちょっと詫びにくい状況ですが、 とりあえず結論は分からないまま撤回しておきましょう。
>>903 往生際が悪いなあ。
早川のリスト見てみなよ。
Amazonとかよりも確実なソースをあげますと この件は、イギリスのクリスティ公式サイトにちゃんと書いてありますよ。 Death in the Clouds Publishing: First published in 1935 by William Collins Sons & Co. in London, and as 'Death in the Air' by Dodd, Mead & Co. in New York. ですから、'Death in the Air' はアメリカ版です。
>とりあえず結論は分からないまま撤回しておきましょう。 仮にも書評家と名乗ってるのにこれはまずいだろ。
>905 なるほど、これは確かですね。納得しました。 別に訳も無く往生際が悪いのではないのです。 やはり、はっきりと活字になっているものを前にすると、 それが間違っていたとしても、そう簡単には疑えないのです。 まあ、叩きどころです。どんどん言ってください。
アマチュアで「評論家」と名乗っている者に、ろくなのはいないと。 どこかの誰かさんみたいに(藁
辛口のことかー!!
>“And There Were None”はアメリカ版ですね。 AND THEN THERE WERE NONEだし。
情報が錯綜するスレはここですか?
>910 ああ、これは恥ずかしい。 これは明らかに私の間違いですね。 >911 返答、ありがたく受け取りました。 ・・・しかし、みんな、ほんとにたたくね。(w まあ別に、逆切れも雲隠れもしませんので、はい。
いや、別にいなくなってくれていいから。
>914 う〜ん、お約束すぎ。
916 :
名無しのオプ :04/04/11 13:44
>>900 「魔術の殺人」は、「奇術の殺人」にしてほしかったかも。
ミスディレクションなわけだから。
ゴルフ場はどうなんでしょ?原題は「リンクス殺人事件」だけど、これも
似たようなもんだし・・・
917 :
名無しのオプ :04/04/11 17:47
「魔術の殺人」だとクレイトン・ロースンのような内容かと思ってたよ。 しかし原題だと「彼らはそれを鏡で行う」だしねえ…訳しにくい。 乱歩だったか、仮題で「鏡のトリック」と訳してたような覚えが。
918 :
名無しのオプ :04/04/11 21:53
クリスティ文庫の帯が好きなのは俺だけ? 「ゴルフ場」とか、かなり笑ったんだけど。
919 :
名無しのオプ :04/04/12 00:24
ガイシュツかもだけど マープルものの短編で(タイトル忘れた) ネイティブな英国人じゃなきゃ解んねーよってネタがあったね。 ○○○○って発音は■■■■のような職業人特有の発音だ・・・ とか言うような。あれにはマジやられた。
>>915 このままいくと本当に叩かれ、結果としてスレも荒れかねないので
自重してください。
そういや、ポアロ物の中でヘイスティングズの登場ってそんなにないよね。 ヘイスティングズが出てたのは、自分が読んだ長編の限りだと、 『スタイルズ荘の怪事件』、『ゴルフ場殺人事件』、『エッジウェア卿の死』、『ABC殺人事件』、 『もの言えぬ証人』、『カーテン』 だけど、後ほかに出てた?
922 :
名無しのオプ :04/04/12 11:56
>>921 そうそう、そんなに出てないのに、ポワロが回想ばっかりしてるんで、
必要以上に出てる気がする。
苛々するから好きなキャラでも無いんで出てなくて幸いなんですが。
ヘイスティングズはドラマの影響でしょう ナイルにもオリエントにもアクロイドにも出てこないのにね ゴルフ場では捜査の足ひっぱりまくりだし・・・ ただ、ポアロものやその他のシリーズに出てくる主役および準主役 の「青年たち」の基本形ってのはあるかと
短編はヘイスティングズの視点で書かれてるから
925 :
名無しのオプ :04/04/12 14:53
ドラマシリーズではヘイスティングズが出てくる話をほぼ全部 使い切って、どうするかと思ってたら「メソポタミア」「白昼の悪魔」では 無理矢理登場させてたけど、今後オリヴァー夫人ものをドラマ化 するときはどういう形になるんだろう…夢の共演実現?
ドラマ版オリヴァー夫人はミスレモンが兼任するんじゃないかと勝手に思ってるんだが。 そういや短編って全部使った?(ヘラクレスの冒険以外で) 「呪われた相続人」って…まだだよね?
「ひらいたトランプ」を再読。 内容忘れていたんで普通に楽しめてしまった。(ブリッジは相変わらずわからんが・・・) ところで私はミステリ初期にクリスティを読んだので、「アクロイド殺し」も「オリエント急行殺人事件」も 「そして誰もいなくなった」もサラの状態で読めたのは幸運だった。 「そして〜」などは、最後のタネあかしの部分をなぜか読み忘れていて、ずっと怖いホラーだと思っていた、 厨房の頃・・・。 ある日ふとそのページに気づき、愕然として読んだ。 どうしてそんなことができたのか今でも不思議だ。
>>921 俺もそれ凄い気になった。案外出ていないんだよな。
あと復讐の女神の次の作品がもし出ていれば
多分ヘイスティングス出ていたと思う。
>>929 もしかして例の「ヘイスティングズ夫人」関係ですか?
けどこの場合は(メール欄1)じゃないかと・・・
でも、あの人はホントは(メール欄2)なわけだし・・・
そりゃそうと、「復讐の女神」の読後感はクリスティー作品っぽくないですね
・・・あのころの英国の時代背景ってヤツでしょうか?
>>927 そう!! まさにそれ!!
今本棚から引っ張り出して再読しました。
やっぱりこういうオチはキツイなぁ・・・
アクロイド、そして誰もいなくなった、オリエント急行を読んで衝撃を受け、 ミステリにどっぷりハマって10年。 最近になってクリスティをもう一回読もうと思ってふと手に取ったのが ビ ッ グ 4 ……クリスティってこんなんだっけか?
こんなんです。
主役がポワロだから勘違いされがちですが、アレはアクションコメディですから。
…
>>921 には「ビッグ4」も追加ね。
934 :
名無しのオプ :04/04/15 08:52
>>932 このスレの住人にとってビッグ4は必読の書ですよ、ある意味。
>>932 「アクロイド」「そし誰」「オリエント」以外はだいたいそんな感じ。
上記3作はクリスティの著作の中ではかなり特異な部類に入る。
アクロイド、誰もいなくなった、オリエントより 秘密機関、ひらいたトランプの方が好きだな。 ノンキャラ物というと誰もいなくなったくらいしかあがらないけど 殺人は容易だ、何故エヴァンズに頼まなかったかあたりも相当いけていると思う。
>「アクロイド」「そし誰」「オリエント」以外はだいたいそんな感じ。 上記3作はクリスティの著作の中ではかなり特異な部類に入る。 そうかな? この三作はミステリというジャンルを語る上でもでとかく喧伝されがちだから 逆にクリスティファンからは敬遠されがちだけど、クリスティらしさが無いってわけじゃない と思うんだよね。
「アクロイド」「そし誰」「オリエント」は読んで衝撃受けるかもしれないが、 時間がたって再読するといまいち。(個人的には) 他の著作の方が何度も読んで楽しめるので上3つばかりもてはやされるのは どうかと思う。 本格オンリーな人だと上3つくらいしか興味ないのかもしれないけど。
オリエントはさすがに辛いけど、 アクロイドやそし誰は何度再読しても楽しめるけどね、俺は。 特にそし誰なんて再読するたびに 「あの箇所さえアンフェアでなければ本当に傑作なのになあ」 と思ってた。そこへかの若島論の登場だ。 古典ミステリの評論で目からウロコが落ちた経験はあれが初めて。
「アクドイド」「誰も」「オリエント」とその他のクリスティ作品の差より、 ビック4とその他のクリスティ作品の方が差が大きいと思う。
トミーとタペンス主役の「ビッグ4」なら結構いけるような気もするが。 でもあの珍妙な面白さはないと思うけどね。
恋愛小説と推理小説の落差よりも、ビッグ4とその他の落差の方がでかいよな。 本当に別人が書いたんじゃないのか?
「春にして君を離れ」なんて人が死なないだけのクリスティって 感じだったし。
944 :
名無しのオプ :04/04/16 08:17
>>936 殺人は容易だ、はホイットフィールド卿がすんげーいい人で涙出てきた
七つの時計&ゼロ時間へはバトル警視が味があってよかった
ノンシリーズの方がいいキャラクターがいっぱいいるような気がしますわ
バンドルとかも好きだし・・・
>>944 ホイットフィールド卿の「1人で旅をする者が、もっとも歩みが早い」に俺もちょっとホロリと来た。
946 :
名無しのオプ :04/04/16 16:35
>>945 きっといい人がすぐ見つかって幸せに人生を送ったと信じたいですな。
ものすごい今さらな話なんですけど クリスティ文庫版「そして誰もいなくなった」の ヴェラとエミリーが食事を作るシーン。 「最後の卵を」焼いてる言うてるのにいきなりパンが出てくるのw 卵を「トーストする」っていう英語がわかってないんじゃんこれ。 このバカ翻訳のせいで他のを読む気になれないんです。助けてエンジェル
バカヤロウ! そこが一番大事な伏線なんだよ!(w
新訳そして誰もいなくなったの例のセリフの誤訳、修正されていますか? 読んだことないので分かりません。
「雲をつかむ死」読了 アニメじゃどこにヘイスティングズを出すんだろうか?
>>935 ネタだったの!?
一つの見識としてじゅうぶんありそうだと思ったもので。
えーと、ネタにマジレスごめんなさい。
954 :
名無しのオプ :04/04/17 13:23
正直、「そして誰もいなくなった」はビッグ4と同じぐらい つまんなかったんだけど・・・何故これが名作と言われてるのか 市民ケーンなみに謎
>>954 予備知識のないミステリ初心者の時期に読んでおくべきだったかもね。
クリスティ文庫、早いうちにメジャーな作品が出揃って (まあ、序盤にキャッチーな作品持ってくるのは当然かな) このところ地味なラインナップだったたけど、5月配本は何気に楽しみ。 「ゼロ時間へ(新訳)」「杉の柩」「検察側の証人」「死との約束」「忘られぬ死」・・・
く
り
す
チ
│
ヌ 剛 田
が 犯 人
ジャイアンが泣いている
ジャイアント ブレッド そろそろ次スレか。
966 :
書斎摩神 ◆qGkOQLdVas :04/04/21 20:27
クリスティ文庫発刊を記念して、次スレからの僕の参加が決定しました。 新スレが立ち次第、記念カキコ(クリスティに関連した巨大AAを含む)を行う予定です。 僕は既に、クイーンスレ、カースレ、バークリースレ等で指導に携わっていますが、 残念ながら、どのスレも低調なまま推移しています。 この原因は、ひとえに自学自習を疎かにする僕以外のスレ住民の怠慢に尽きます。 クリスティスレ住民の奮起に期待します。 ミステリの女王(サド・マゾの意味ではない)について、まるで気が合った友人同士の如く 僕と語り合いましょう。
・・・ ・・・ ・・
気が触れた、が正しいw。
969 :
名無しのオプ :04/04/21 22:35
>記念カキコ(クリスティに関連した巨大AAを含む やれば? ソッコー削除されるだけ。
971 :
名無しのオプ :04/04/21 23:25
ドーモ。魔神先生。トオルです(はーと) クリスティスレ参加、誠に喜ばしい限りです。 記念カキコ楽しみでなりません。
972 :
名無しのオプ :04/04/22 00:32
>>966 初心者の私におすすめのクリスティ作品を教えてくれますか?
遅まきながらトミーとタペンスのシリーズを今日読み終わりました。 ミステリーとしては他のクリスティ作品に比べると正直大したことないと思ったけど ほのぼのしてていいですね。 楽しみながら読めました。 ただ最後の運命の裏木戸はちょっと辛かったな。
久しぶりに「終わりなき夜に生まれつく」読了。 何度も読んでいるんだけど、やっぱり「なぜあの時に思いとどまれなかったのか!」と 涙が出るほど悔しくなる。 それだけ某に感情移入してるってことだろうなあ。 切ない話や。
流れに乗って俺も 昨日「予告殺人」読了 マープルは「ライ麦」に続いて2作目だけど、なんか両方とも切ない話ですね。 で、今から「4時50分」読みます、明日有休なんで。
>974 あれはほんと切ない話だよねー。 「幸せになる」っていうのも才能が必要でそれが無い人間には いくら理性でわかってても駄目なのか…とか考えさせられる。
クリスティー文庫でトミータペンス、ポワロ、マーブルの最終作が出るのって 多分最後の月だよな。正直待ちきれない。
978 :
名無しのオプ :04/04/22 12:26
世界最高級のレスが読めるんだから、みんな多少のことは我慢しようね。
「終わりなき夜に生まれつく」…… 立ち読みしなけりゃ良かった。 あれは買って家で読むべき話だった。 話は変わるけど、クリスティー作品のクローズド・サークル物って 「そして誰もいなくなった」「ナイルに死す」「ねずみとり」だけ?
980 :
書斎魔神 ◆qGkOQLdVas :04/04/22 21:50
「終わりなき夜に生まれつく」は、ミステリとしては、結局「アクロイド殺し」の 焼き直しに過ぎない。バリエーションが得意な作家だとは思うが、 あのトリックの再利用は頂けないものがある。 このスレでいまさら確認しておくまでもないが、アクロイドそのものが オリジナルではないんだしね。
それでは、何事もなかったかのように再開してください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐↑ └┘ ( ´,_ゝ`)プッ
ずれてますよ。というか足りませんよ ( ´,_ゝ`)プッ が空しいね
984 :
名無しのオプ :04/04/22 22:10
次スレから参加じゃなかったのかよ? 一日前に自分の書いたことすら覚えてないとは真性のヴァカだな
980=982 必死だな(w
ていうかコイツのカキコってネタバレじゃないのか?
クリスチーベスト14 アクロイド殺し
オリエント急行殺人事件
予告殺人
そして誰もいなくなった
ゼロ時間へ
ナイルに死す
ABC殺人事件
葬儀を終えて 今まで読んだ中で最良の館もの
火曜クラブ
白昼の悪魔
無実はさいなむ 作者のお気にいりらしいけど・・
カーテン
スリーピング・マーダー
ビッグ4
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。