【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part1【撲滅危機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1読者の声
▼3月5日に閣議決定された「著作権法の一部を改正する法律案」と称する輸入盤
 撲滅法案の国会審議は現在進行形のニュース。
 マスコミでは「韓国や台湾で生産された日本語CD」だけが輸入禁止の対象であるかの
 ように誤って(或いは、意図的にミスリードして)報じられているが、実際の輸入禁止対象は
 全世界の「日本販売禁止」ないし「For Sale in ○○("Japan"以外の国・地域名) only」と
 記載されたCD。もちろん、日本盤がCCCDでUS盤・UK盤がCD-DAと言うタイトルも対象。
 にも関わらず、国会議員は「海賊盤対策」と勘違いしてよくわからないまま賛成していたり
 この法案が「『国益』どころか欧米系5大メジャー(BMG・EMI・Sony Music・Warner・Universal)に
 よる世界規模の市場分割をわざわざ日本政府が手助けするだけ」と言う危険性に気づいても
 いない状態。 
▼音楽用CD輸入禁止の是非は「日本はCCCD・米英はCD-DA」と言う売り方を実践している
 レコード会社の地域別販売政策・今や日本が「世界唯一」となってしまった音楽用CDの
 再販価格維持制度など、多様な論点から議論すべき問題。CCCDに対するそれと同様に、
 活発な提案と議論を願う。
▼本スレの五箇条(CCCDスレと基本的に同じです)
  一・輸入盤撲滅賛成派の方は正論で勝負して下さい。
  一・ヲタヲタいう人は帰って下さい。
  一・荒らし煽りは徹底放置。
  一・違法コピー及びファイル共有サーバーを容認する人も帰って下さい。
  一・工作員・釣り師も帰って下さい。
▼テンプレサイトは現段階では未作成。
▼派生語類 レコード輸入権、輸入禁止権、逆輸入、並行輸入
▼その他の基本的な関連情報は >>2-30 近辺。

[現在の状況]閣議決定、参議院に付託。同・文教科学委員会への付託手続き待ち。

参議院・審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/
参議院・文教科学委員会 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/iinkai/list/l0068.htm
2読者の声:04/03/07 01:48 ID:Jwl6rUcC
(今回の著作権法改悪に関する問題点まとめ・はじめに)

▼基礎知識(◎は必読)
・「音楽障壁」に反対する理由(PDFファイル)
 http://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/mb-faq.pdf
◎IT@RIETI コラム 池田信夫「輸入盤を『非合法化』する著作権法改正」(2003.12.17)
 http://www.rieti.go.jp/it/column/column031217.html
・同no47 真紀奈「特別企画:著作権法改正についての論点整理(その2)」(2004.3.3)
 http://www.rieti.go.jp/it/column/column040303.html
◎笹山登生「ファースト・セール・ドクトリンの明確な位置づけなくして、レコード輸入権の創設なし」
 http://www.sasayama.or.jp/opinion/S_32.htm
◎本間忠良「ネット音楽とアナルコ・キャピタリズム」
 http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm
・「著作権法改正/ 輸入権創設には疑問あり」(河北新報・2003.12.28社説)
 http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8901
◎小熊竹彦「レコード輸入権 産業保護より消費者重視で」(朝日新聞・2004.1.24)
 http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8922

▼この問題がよく話題にのぼるBLOG
http://benli.cocolog-nifty.com/
http://blog.melma.com/00089025/
3読者の声:04/03/07 01:49 ID:Jwl6rUcC
(今回の著作権法改悪に関する問題点まとめ・その1)

▼昨年12月5日に消費者団体・業界・関係官公庁が行った意見交換会の報告・議事録
http://www.shodanren.gr.jp/database/081.htm
http://www.shodanren.gr.jp/database/083.htm
http://www.shodanren.gr.jp/database/083_02.htm
http://www.shodanren.gr.jp/database/086.htm
(◎を付けた小熊氏の報告は必読)

▼昨年12月10〜24日に文化庁が募集したパブリック・コメントに寄せられた意見
・全国消費者団体連絡会
 http://www.shodanren.gr.jp/database/088.htm
・日本生活協同組合連合会
 http://www.jccu.coop/Press_Release/Press_031225_01.htm
・日本消費者連盟
 http://www1.jca.apc.org/nishoren/statement/statement-contents/sc-031224%20reko-do.html
・日本弁護士連合会
 http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/03/2003_68.html
・小倉秀夫弁護士(東京平河法律事務所)
 http://www.ben.li/article/PubCom200312.html
・テレビゲームソフトウェア流通協会
 http://www.arts.or.jp/docs/akada031030-1.pdf
※この他、インディペンデント・レコード協会(IRMA)が反対意見を提出?(未確認)
4読者の声:04/03/07 01:51 ID:Jwl6rUcC
(今回の著作権法改悪に関する問題点まとめ・その2)

▼反対しているアーティストは?
・ECD氏(ラッパー・avexにベスト盤をCCCD化されたのを契機にインディーズへ転身)
(ソース) http://blog.melma.com/00089025/20040216210527
・野中丈太郎氏(作曲家)
(ソース)http://eiki.typepad.com/views/2004/02/cd_.html
※他にもいらっしゃれば情報提供をお願いします。

▼賛成側の主張
・日本レコード協会他7団体が正月明けに発表した「緊急提言」
 http://www.riaj.or.jp/issue/record/2004/200402.html
(資料)
 http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_01.pdf
 http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_02.pdf
 http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_03.pdf
 http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_04.pdf
 http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_05.pdf
 http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_06.pdf
 http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_07.pdf
5読者の声:04/03/07 01:52 ID:Jwl6rUcC
(今回の著作権法改悪に関する問題点まとめ・その4)

▼参議院・文教科学委員会所属委員(3月7日現在)※↓の最新名簿を必ずチェック!
 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/iinkai/list/l0068.htm

・【委員長】北岡秀二◇(自民党:橋本派/徳島県)
 http://kitaoka.gr.jp/
・【理事】亀井郁夫◆(自民党:亀井派/広島県)
 http://www.kamei.com/
・【理事】後藤博子◇(自民党:亀井派/大分県)
 http://www3.coara.or.jp/~arara/
・【理事】鈴木 寛◇(民主党/東京都)
 http://www.suzukan.net/
・【理事】山本香苗◇(公明党/比例[大阪府])
 http://yamamoto-kanae.com/
・【理事】林 紀子◆(共産党/比例[会館])
 http://www.hayashi-t.gr.jp/
・阿南一成◆(自民党:橋本派/比例[東京都])
 http://www.jimin.jp/jimin/giindata/anan-ka.html
・有馬朗人◆(自民党:無派閥/比例[東京都])
 http://www.jimin.jp/jimin/giindata/arima-a.html
・大仁田厚◇(自民党:堀内派/比例[東京都])
 http://www.onita.co.jp/
・大野つや子◇(自民党:亀井派/岐阜県)
 http://www.oono.net/tsuyako/
・扇 千景◇(自民党:二階グループ/比例[会館])
 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/436.htm
・中曽根弘文◆(自民党:亀井派/群馬県)
 http://www.jimin.jp/jimin/giindata/nakasone-hi.html
・橋本聖子◇(自民党:森派/比例[北海道])
 http://www.seiko-hashimoto.com/
(その5へつづく)
6読者の声:04/03/07 01:58 ID:Jwl6rUcC
(今回の著作権法改悪に関する問題点まとめ・その5)

(その4からのつづき)
・伊藤基隆◇(民主党/比例[新潟県])
 http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
・佐藤泰介◆(民主党/愛知県)
 http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=172&lang=
・谷 博之◇(民主党/栃木県)
 http://www.tani-hiroyuki.com/
・中島章夫◆(民主党/比例[神奈川県])
 http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=210&lang=
・西岡武夫◇(民主党/長崎県)
 http://www.nishioka-takeo.com/
・草川昭三◇(公明党/愛知県)
 http://www.kusakawa.gr.jp/
・畑野君枝◆(共産党/神奈川県)
 http://www.hatano-kimie.com/
・山本正和◆(無所属の会/比例[三重県])
 http://mushozoku.com/independents/nakama/yamamotoM.html

※「◆」は2004年(今年)7月改選予定・「◇」は2007年7月改選予定の議員。比例区選出議員の
 [都道府県]は、地元事務所を設置している場合に便宜上記載。[会館]は地元事務所未設置。

衆議院・文部科学委員会> http://blog.melma.com/00089025/20040220233204

▼政党
・自由民主党 http://www.jimin.jp/
・公明党 http://www.komei.or.jp/
・民主党 http://www.dpj.or.jp/
・日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
・社会民主党 http://www.sdp.or.jp/
・無所属の会 http://mushozoku.com/
7読者の声:04/03/07 01:59 ID:Jwl6rUcC
(今回の著作権法改悪に関する問題点まとめ・その6)

▼議員事務所を訪問する際の注意事項・確認事項。
 http://blog.melma.com/00089025/20040220233204
 http://blog.melma.com/00089025/20040221020708
▼賛成している(と思われる)議員に対しては必ず、言論として認められた方法で
 反論すること。F5攻撃やウィルスメールの類は厳禁!

 以下は大規模off板に貼られていたリスト(日経産業新聞の記事などがソース?)

・【黒幕】 《衆》甘利明(自民党:山崎派)
 ttp://www.amari-akira.com/
・【前線隊長】 《衆》岸田文雄(自民党:堀内派)
 http://www.kishida.gr.jp/
・【一味】 《衆》島村宜伸 (自民党・亀井派)
 http://www.shimamura-yoshinobu.com/
・【一味】 《衆》小野晋也 (自民党・森派)
 http://homepage2.nifty.com/oaktree/
・【一味】 《衆》小林興起 (自民党・亀井派)
 http://www.kobachan.jp/
・【一味】 《衆》菅義偉 (自民党・堀内派)
 http://www.sugayoshihide.gr.jp/
・【一味】 《参》林芳正 (自民党・無派閥)
 http://www.yoshimasa.com/
・【一味】 《衆》高村正彦 (自民党・高村派)
 http://www.koumura.net/

(テンプレ終了)
8読者の声:04/03/07 02:49 ID:E8NjsNwF
http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_03.pdf
> 原価に占める製造費の割合が極めて低い
>  ↓
> アジア地域で製造してもコストダウンにならない

レコード協会自ら、ぼったくりだということを認めてます
9読者の声:04/03/07 02:51 ID:Jwl6rUcC
10読者の声:04/03/07 02:52 ID:E8NjsNwF
http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_04.pdf
これに、アメリカやEU諸国を入れたら、どういうことになるかな?
11読者の声:04/03/07 02:59 ID:E8NjsNwF
http://www.shodanren.gr.jp/database/pdf/083_06.pdf
・ファースト・セール・ドクトリン(国際消尽原則)に優位しない輸入権を創設しようとしてるのは「日本のみ」
・再販制度と輸入権の併用をやろうとしているのは、「日本のみ」

12読者の声:04/03/07 03:03 ID:E8NjsNwF
訂正
・ファースト・セール・ドクトリン(国際消尽原則)が優位しない輸入権を創設しようとしてるのは「日本のみ」
13読者の声:04/03/07 04:38 ID:g2zpw3hg
再販制度を廃止する法案と抱き合わせなら賛成。
両方とはずうずうしにも程がある。

一度、日本の業界は潰れてください。
14読者の声:04/03/07 04:38 ID:L4yHNdpV
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
APCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだからAPCはボーカルがTOOLのドラムだから
15読者の声:04/03/07 05:14 ID:g2zpw3hg
工作員早い。
16読者の声:04/03/07 05:38 ID:g2zpw3hg
メール完了。
議員にメールなんてはじめてだよ。
ちゃんと読んでくれたらいいけど。
17読者の声:04/03/07 09:20 ID:Jwl6rUcC
《全員に同一文面で送る場合、以下をBCCで貼り付け》
[email protected], [email protected], [email protected],
[email protected], [email protected], [email protected],
[email protected], [email protected], [email protected],
[email protected], [email protected], [email protected],
[email protected], [email protected], [email protected]

※返答を希望する場合は必ず1通ずつ送信し、表題部分だけでも「参議院議員 ○○様」に。

《FAX番号》※FAXは基本的に返答されません
 北岡秀二 (03)5512-2236  亀井郁夫 (03)5512-2634  後藤博子 (03)5512-2538
 鈴木 寛 (03)5512-2635  山本香苗 (03)5512-2319  林 紀子 (03)5512-2342
 阿南一成 (03)3595-6275  有馬朗人 (03)5512-2223  大仁田厚 (03)5512-2706
大野つや子(03)5512-2242  扇 千景 (03)3592-0407 中曽根弘文(03)3592-2424
 橋本聖子 (03)5512-2302  伊藤基隆 (03)3502-7708  佐藤泰介 (03)5512-2411
 中島章夫 (03)3500-4636  西岡武夫 (03)5512-2542  草川昭三 (03)5512-5400
 畑野君枝 (03)3508-8629  山本正和 (03)3502-8853

※メール・FAXいずれの場合でも住所・氏名(偽名・PN不可)・電話/FAX番号は明記のこと!
18読者の声:04/03/07 11:04 ID:rs7lqCjO
      /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )      ♪
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ
  ♪  (6ξ--―●-●|
      ヽ      ) ‥ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\   ー=_ノ  <  春日歩様 マンセー!
       |∪    ∧)     \___________
      (( |    \    ♪
       (/ ̄ ̄\)

春日歩 ◆pimkT6ca5E :04/02/26 00:29 ID:CniS9LkS
>>219 CCCDが何千万枚も売れるわけないでー。売れとるよぅ見えるのはレコード
会社の社員がランキングを吊り上げるために自分で何十枚も買ってるからで、実際
には今まで売れたCCCDタイトルの全合計で1000万枚いくかいかないかやろなー。
で、実際に売れたCCCDのほとんどがジャケット違いやおまけ目当てのコレクターズ
アイテムで、再生どころか封も開けずに放置しとるんよー。
あ、もちろん、レコード会社の社員が自分で買った大量のCCCDは後日中古屋に流れ
るんよー。みんな生活あるもんなー。
19読者の声:04/03/07 12:06 ID:HJhTRVIS
こういう議員へのメールはやっぱ自分で文面考えなきゃ駄目?
自分は著作権に関する知識も浅いし、文章も下手だし・・・。
出来ますれば、どなたかテンプレ作って頂ければ有難いのですが・・・。
20読者の声:04/03/07 12:09 ID:HJhTRVIS
あと・・・ECDさんは「違法コピー及びファイル共有サーバーを容認する人」なんですが。
21読者の声:04/03/07 12:14 ID:kXggFx8r
ていうか、いまどき、ファイル共有を容認しないほうがおかしい
iTunesを否定するつもりか
22読者の声:04/03/07 13:11 ID:uYkImiMv
>>19
自分で考えた方がいいと思うよ。
似たようなのがいっぱい来たらなんじゃこりゃって思うかも。
いや、、、むしろ量がいったほうがこんなに反対されてるんだって分かるかな?
どっちだ?
23読者の声:04/03/07 14:30 ID:2EATSng6
>22
同一文面が大量に来たりしたら、
コピペ爆撃と同じ様に見られるのがオチだよ。
拙くてもいいから、自分の言葉で。

注意すべきは、高度な理論よりも丁寧語と礼儀。
上に出てる、BCCで一括送信なんてのは、絶対にやめた方が良い
24読者の声:04/03/07 15:48 ID:kXggFx8r
そもそも現在70万枚程度の逆輸入CDが2012年には1200万枚って
どういう根拠でいってるの?
まさかアジア諸国の経済成長がまったくないという予想?
2008年には北京オリンピックがあるのに?
25読者の声:04/03/07 16:17 ID:XoJfzhP0
こんなんでいいのでは。↓

ぼくは、この考えはきらいです。
なので、やめてください。

         38さい むしょく やまだたろう
26読者の声:04/03/07 17:23 ID:t0eXOj4s
>>22-23
そうですか。
ただ興味はあるんだけど何処が問題の焦点なのか、
良く分かってない人も多いんじゃないかな〜、俺含め(スイマセン、>>2から読んでます)。
そういう人に分かって貰う為にもテンプレは有効じゃないかと・・・
で無ければ、メール書く際のガイダンスみたいなものがあれば参加し易いんでは。
27健太:04/03/08 01:21 ID:fvAR20t2
CCCD反対!!
28読者の声:04/03/08 01:35 ID:63tkqFLX
>>25
ワラタ
29読者の声:04/03/08 04:37 ID:ZCKWuxYM
洋楽板にあるスレのテンプレより。

*業界が表向き要求している「日本語歌謡のみを対象」にした立法は、日本が批准している国際条約で
『内外無差別原則』が定められているので不可能であり、実際は輸入盤の80%以上を占める洋楽も
「悪平等」的に全て輸入が禁止されてしまう恐れが大きい。
*日本の音楽用CDはアジア各国・地域と比較してだけではなく欧米先進国と比較しても「異常」としか
言えないぐらいに高い。業界が「消費税が高いから同水準」と言っている英国の現地価格は日本の2/3ぐらい
だし、米国やカナダでは日本の半額以下で売られているものも珍しくない。
*業界は「洋楽は全世界を対象にしているから特定地域(日本)の除外は考えられない」と主張しているが、
世界の「5大メジャー」(BMG・EMI・ソニーミュージック・ワーナー・ユニバーサル)は全て日本に
現地法人を置いており、日本の現地法人を保護する為なら洋楽の輸入も全て禁止に踏み切ると考えるのが自然。
日本レコード協会側が審議会で「『今まで通りで禁止するつもりは無い』と5大メジャーの担当者から
聞いている」と言っているが、その担当者が会社の経営方針にどの程度関与している人物なのか、
その「禁止するつもりは無い」と言う意志はCEOのサインが入った公式の文書として残されているのかなどは
一切、明らかにされておらず信用に値しない。それに、そう言う合意を特定の企業や団体と結ぶのは
独禁法違反の恐れがあると公正取引委員会は言っている。
*「輸入盤が安い」とか「日本盤は高すぎる」と言った価格だけの問題ではない。特に「5大メジャー」の
中には日本で「再生無保証」の欠陥商品としか言いようがないコピーコントロールCD(CCCD)を出す一方で、
自国では同じ曲を規格に準拠したCDで出すと言う「品質面の地域差別」を実践しているメーカーもあり、
この法案が成立したら日本市場には高額な欠陥商品しか出回らなくなる恐れが大きい。
30読者の声:04/03/08 04:38 ID:ZCKWuxYM
*これは海賊盤対策ではなく、海賊盤は既に著作権法113条で輸入禁止が明記されている。今回の法案は
正規盤も海賊盤も一緒くたに税関で没収・廃棄することを目的とした乱暴な代物で、それで海賊盤の流入を
防げたとしても到底、釣り合わないぐらいに悪弊が大きすぎるうえ、海賊盤生産者には何のダメージも
与えられない。
*文化庁と経済産業省は「法案が成立したら業界に値下げを指導する」と言っているが、本末転倒。
今、値下げして輸入盤に対抗し得る価格設定が出来るのなら輸入を禁止する必要はどこにも無い。現に、
米国ではユニバーサルが13ドル(約1400円)への値下げを実施しているし、英国では「9.99ポンド
(約2000円)程度に平均価格が下がった結果、CDの売上は回復基調にある」と言う報道が最近になって
出ている。
*報道では消費者団体だけが反対しているように伝えられているが、日本弁護士連合会も反対を表明
しているし学界や財界にも反対意見は非常に多い。それにも関わらず、文化庁はそうした反対意見を
ことごとく無視し、消費者団体選出の審議会委員が小委員会参加を求めても理由すら明かさずに
拒絶し続けていた。河北新報(宮城県の地方紙)は社説で文化庁のこうした対応を含めて批判している。
*昨年12月に文化庁が行ったパブリック・コメントで「賛成多数」になったのは期間が短く情報が
周知徹底されていなかったのと業界ぐるみの組織票が大量に投下されたから。
*そもそもネットで全世界に情報を発信出来る時代にパッケージの市場分割、それもほとんどが
欧米系である「5大メジャー」による分割の手助けにしかならず「日本発のコンテンツ輸出促進」には
まるで逆効果にしかならない非関税障壁構築を行ってどれほどの意味があるのか。CCCDバラマキで
強まる一方である消費者の業界に対する不信感を決定的なものにし、ひいては「音楽離れ」を
引き起こすだけで市場の縮小再生産にしか繋がらない。
31読者の声:04/03/08 04:41 ID:ZCKWuxYM
*音楽業界や文化庁が主張する「世界の65ヶ国が同様の制度を実施している」は完全な誤り。EU・EEA
加盟国(18ヶ国)はEU指令で物品の移動は完全自由であり域内で国ごとに地域分割を行うことは出来ない。
「50弱の国と地域」が正しい。また、5月には東欧7ヶ国がEUに加盟するのでこの数はさらに減少する。
*小泉首相は『東アジア共同体』構想を、民主党の菅代表は『アジア連合』構想を提唱しているが、
今回の法案はこれらの構想を実現するうえで強化しなければならないはずのアジアとの文化交流を
ズタズタに寸断するだけで時代の流れに完全に逆行している。
*最近20年、国会では著作権に関するまともな議論が行われておらず文化庁が持って来たものを
全会一致でシャンシャン成立させる状態が続いている。こんな悪法案としか言いようが無いものを
今までと同じように処理されたら適わない。今国会で廃案にすべき。
32読者の声:04/03/08 04:53 ID:ZCKWuxYM
文化庁のヒアリングに対する白石忠志・東京大学大学院法学政治学研究科教授の回答

■「レコード輸入権」が創設されると、国際的な市場分割につながることになり、
 日本の消費者に影響が及ぶのは必至である。再販制度という独占禁止法の極めて
 例外的な規定により、国内市場での小売競争もない。「国内でも競争がない」
 「国外からの競争圧力もない」ということになるので、国内での消費者への
 利益還元からは必ずしも適切ではない。
■欧米の洋楽レコードの取扱いをどうするのか。「レコード輸入権」が創設されて、
 洋楽のみは対象としないことが果たして可能なのか。可能であるとして、国として
 内外無差別という措置をとらなければならないという世界的なルールの中で、
 洋楽のみを対象としないことが国際的に通用するのか、慎重に検討する必要がある。
■「レコード輸入権」を創設する根拠として挙げられている、音楽創作者の創作
 インセンティブの確保については、海外進出で、外国で安く売ろうとしていること自体が、
 その値段でも十分に音楽創作者の創作インセンティブを確保できることを明らかに
 しているものであり、日本の消費者に高く売っているので、外国で安く売っても十分に
 利益があるというなら、日本の消費者を軽く見た意見になることになる。
■外国における海賊版に対抗するため、当該外国では安く売らなければならないという
 意見に対しては、海賊版問題は、当該外国の知的財産法制の充実に待つべきところで
 あり、当該外国の知的財産法制の十分でないことの「ツケ」を日本の消費者が払う
 必要はない。
■消費者利益の還元について様々な措置が説明されているが、消費者への利益還元の
 ための最もよい手段は「競争」によるものであるということだ。「競争」は万能というわけでは
 ないが、競争の可能性は残しておく必要はある。

で、これに対する文化庁の反応は「(゚д゚)マズー、この部分は無かったことにしといて『専門家に
相談した』とだけ報告書に書いとくか」。
33読者の声:04/03/08 04:55 ID:ZCKWuxYM
そして、白石教授は朝日新聞の取材に対し

> 消費者につけ 筋違い  白石忠志・東京大学教授(経済法の話)
>
>  問題の前提に、日本での価格が海外より高いことへの消費者の不信がある。海外で
> 利益が出るのなら、日本の消費者にも安く売れることになる。「海外で横行する
> 海賊版に対抗するには安く売らなければならない」という主張があるが、それは
> その国の知的財産保護法制の充実に求めるべきで、つけを日本の消費者が払うのは
> 筋違いだ。再販制度により国内での小売り競争のない現状に加えて、国外からの
> 競争も法的に規制する必要があるのかどうか検討する必要がある。
(朝日・東京本社版2003年12月13日付夕刊)
34読者の声:04/03/08 08:40 ID:hKPdF1QI
とくダネで輸入権やるそうです。
35読者の声:04/03/08 12:51 ID:TTHCGPj1
とにかくゆにゅうけんはよくないとおもいます。
ぼくはおんがくが好きだからです。

                25さい どうてい すずきひろし
36読者の声:04/03/08 14:07 ID:njrosGvp
▼保護の恩恵を受ける会社

http://www010.upp.so-net.ne.jp/zd5/
CD流通

http://www.oricon.co.jp/ranking/
オリコンのチャート買い
37読者の声:04/03/08 14:08 ID:ZCKWuxYM
>>34
なんかコメンテーターの1人(名前知らん)は結構、業界に批判的だったね。
「とにかく難しい問題ですね」とうやむやにして逃げた司会はヘタレだが。

あと、>>7で【黒幕】として名前が挙がっている甘利タソはソニーOB。
「国益」なんてどうでも良くて、ソニーミュージックのレーベルゲート事業が
輸入盤のせいで(?)上手く行ってないんでムカついてるんだろうな。
38読者の声:04/03/08 14:10 ID:njrosGvp
>>37
とくだねの内容を詳細に教えてください
39読者の声:04/03/08 14:15 ID:ZCKWuxYM
CCCDスレに詳しく挙がってる。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1077191262/923-

あと、甘利タソが「世界65ヶ国が同様の制度を…」って言ってたのは
>>31に書いてある通り、大嘘なので信用しないように。
40読者の声:04/03/08 15:40 ID:6cUHZSij
>>31も正しくないよ。
音楽CDの輸入障壁を設けてる国、たとえばアメリカでも
国際消尽原則を超える輸入防止措置は取ってないので「同様」とは言いがたい。
せいぜい「似たような制度」と言ったところだが、日本がやろうとしてることほど厳しくはない。

ましてや、再販制と併用している国は皆無。
41はるお:04/03/08 15:44 ID:k8OFSzHK
まん開の春はどこだあああああああああああああああ!?。
42読者の声:04/03/08 22:19 ID:yDOAemlv
TBSラジオ・アクセスでこの問題についてバトルトーク中。
43読者の声:04/03/08 22:25 ID:6cUHZSij
ご意見募集中です!
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
2004年3月8日(月)のテーマ

日本に逆輸入されるJポップのCDを政府が輸入規制へ。
安いCDが買えなくなることは、日本の音楽にとって
プラスだと思いますか?マイナスだと思いますか?

A プラス

B マイナス

C -
44読者の声:04/03/09 00:07 ID:pUqcO0Vm
test
45読者の声:04/03/09 02:37 ID:vflAzGXC
文化庁のひとはどんな音楽聴いてるのかな
46読者の声:04/03/09 03:18 ID:JWHIZYWv
お金使う事で精一杯で音楽なんて下等なものは知らないらすいよ
47読者の声:04/03/09 06:05 ID:LnRMqPwK
ECDがこのスレについて言及
ttp://6627.teacup.com/ecdbbs/bbs
48読者の声:04/03/09 06:30 ID:R0psjxX/
>>47
うーん。表題が「愚痴」にはなっているけど、>>20-21を意識した
洒落のつもりなのか、本気で愚痴ってるのかはわからん罠。ここはやはり
「一、コピー・ファイル共有サーバーの是非とこの問題は分けて
議論してください」と言う表現に改めるべきではなかろうか?
49読者の声:04/03/09 06:38 ID:LnRMqPwK
同意
ここではその話題はあんま関係無いわけだし。
50読者の声:04/03/09 12:50 ID:R0psjxX/
洋楽板のスレより。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/178

> 178 :名盤さん :04/03/09 12:25 ID:i41Ju+w5
> 昨日付でこんな質問主意書が政府に提出されてる。
>
> > 今国会提出の著作権法の一部を改正する法律案に於ける「商業用レコード」の
> > 定義と法律の適用範囲に関する質問主意書
>
> http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/kaiji159_l.htm
>
> 提出者は川内博史(民主党)・他1名。まだ質問の本文は掲載されてない。
>
> 川内氏のサイト http://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/
51読者の声:04/03/09 14:15 ID:HhBv6KW1
洋楽の輸入盤が輸入規制されたら潰れる店舗やら通販業者が山ほど出てくるだろうな。
52読者の声:04/03/09 17:59 ID:AQOORV3P
とりあえず、TVでとりあげた上に、黒幕アホ議員も
引っ張りだした「トクダネ」は良くやったと思う。
さすがに2chをネタ元としてチェックしているだけはあるな。
それに比べて2ch嫌い・完全無視の日テレは業界の意見垂れ流し。
NHKも業界マンセーだしなー。
53読者の声:04/03/09 18:01 ID:ep+8lacC
>>52
あれで「良くやった」ほうなんだな・・・
54読者の声:04/03/09 18:10 ID:Wv7UbH4G
CCCD
55読者の声:04/03/09 18:31 ID:Zh1pX4PC
なぜ日本人は欧米の2倍の価格でCDを買わなければいけないのか?
なぜ日本人は欧米に比べテレビ放送の私的利用権が制限されなければならないのか?

そしてこの悔しさをどこにぶつければいいのか?

とりあえずこんなことがあってせめてできることといえば選挙の日は投票行って自民党以外の人に投票して外食してます。
56読者の声:04/03/09 19:09 ID:fgZjeGBL
スイスイスデーと同じこと、自分で自分の首を締める。
わかるかな、わかんねえだろうな。
57読者の声:04/03/10 02:14 ID:sH8spd3a
オープンクリエイション
http://www.opencreation.org/index.html

オープンソースの音楽版みたいなライセンスを作ろうとしているらしいぞ。
音楽界のLinuxになれるか?!
頑張って欲しいね。
58読者の声:04/03/10 02:30 ID:8NiKDdfq
実際問題として、ネットがこれだけ普及した時点で、
アーティストは企業など通さずに作品を頒布できるので、
音楽産業の存在意義は低くならざるを得ないしな。
「企業が滅んでも音楽は滅びない」
と言うのは、皮肉でも何でもない事実となる
59読者の声:04/03/10 06:35 ID:8SeWf3tg
>>58
音楽を頒布して儲ける企業が20世紀に発生するよりも遥かに昔から
音楽は存在するしな。
60読者の声:04/03/10 08:49 ID:1te8X2oW
>>57
フリーだけというわけではなく、多様なライセンスを簡単に選べるような仕組みだね。
完全フリーからJASRACに近いガチガチのものまで。
ライセンスは素人が書くと抜け穴があったりしてなかなか難しい。そこであらかじめ
選択肢を用意して簡単に選べるようにするというもの。
61読者の声:04/03/10 10:55 ID:fiLf476w
http://salvageship.dropcontrol.com/salvageship/musictext/

ここの下の議論もなんかおもろい
62読者の声:04/03/10 11:29 ID:3jNQkrtI
実際テレビ局ほか多くのメディアは音楽業界から多大な利益を得てるから
報道せんよ
バー関連やジャニ関連の報道と同じでね
63読者の声:04/03/10 12:08 ID:sH8spd3a
>>62
音楽番組やバラエティ番組をやってる局が報道番組もやってるから
こういうことになるんだな。

音楽業界や芸能界と無関係な、報道専門の放送局があれば
そういうことに気兼ねする必要はないのだけど。
64読者の声:04/03/10 20:10 ID:r0ggAOC+
>>61
うーん・・・CDのパッケージをこれ以上安っぽくしても、減るコストはたかが知れてる。
音源自体の価値にのみに重きを置く思想から出たのがCCCDであり、違法ファイル交換なのだから
音源以外の価値を高めるべきだと思う。
また、東京都にカネを出させるなどという発想のようだが、自力で採算のとれないようなものを作って
血税で暮らそうなど、甘えるのもいい加減にしろといいたい。
65読者の声:04/03/10 23:21 ID:8NiKDdfq
東京都に「出資」して貰うんだろ?
普通、借りた金は返すもんです。
66読者の声:04/03/10 23:25 ID:gmNGh0vv
いや、CD自体に商品価値なんて今あるのかね。
コスト削減が目的ではないと思うんだがな。
他の所で金をかけてたり一部の人間の懐に
デカイ金を流す為の仕組みってのは消費者には無縁でしょ?
そんな余裕あるなら作家に回せ、と。
んでシステム自体は簡単だからお国に認めてもらえりゃ
認知させても文句言われないでしょってな話でしょ。
てーかなんだ、こーゆーのが広がると困るって人なんですか?
67読者の声:04/03/11 08:16 ID:YzciG0Bf
音源自体にカネを払うという従来の発想では、やはりここで問題になっているような
権利の強化がなければやっていけない。
68読者の声:04/03/11 09:58 ID:sFcQsB9J
【インタビュー】知財制度改革論議への疑問 東京大学教授・中山信弘さん
http://www.mainichi.co.jp/eye/interview/200403/08-1.html
http://www.mainichi.co.jp/eye/interview/200403/08-2.html

>  ――海外からの邦楽CDの輸入を差し止めるいわゆる“レコード輸入権”は
> どうでしょう。
>
>  文化審議会で議論されていますが、有識者は反対、業界・権利者側は賛成で
> 議論がまとまらない。ごく簡略に説明すると、最終的には政治的判断で、いわゆる
> “輸入権”(還流防止措置)を認める方向になりそうです。
>  音楽CDは、独占禁止法の例外として再販売価格維持ができる、つまり国内で
> 価格競争しなくていい。そのうえ輸入盤も制限できるとなると、海外レコード会社
> とも価格競争がなくなります。輸入権的なものを認めている国は世界に数十カ国
> ありますが、国内外ともに価格競争しない国は例がありません。輸入権を認めるなら、
> 国内では再販制度を見直し、価格競争を促進すべきです。
69読者の声:04/03/11 10:45 ID:42GEuf2h
70読者の声:04/03/11 15:58 ID:yXKZ826d
おんがくはじゆーにうたったり、きいたりしていいとおもいます。
それおみんながたのしめなくするのは、とってもずるいとおもいます。


                    34さい しんせいほうけい さとうひろし
71読者の声:04/03/12 21:30 ID:G34JcXDP
http://hidemuzic.typepad.com/hidemuzicblog/2004/03/amazoncojp.html

上の写真単なるリンク切れではありません・・・このblogの推薦盤で何度か登場したFranz Ferdinandの1stアルバムの
アメリカ盤のAmzon.co.jpでの販売が突如打ち切られた、正にその画面がこれである。
安い輸入盤を封じ込み、"多くの消費者の選択の自由を奪う"やはり輸入権なるものが末恐ろしいものになる、その第
一段階と考えて良いのではないだろうか?
数日前にジョージ・ハリスンのダークホース時代の米盤BOXがAmazon.co.jpに入荷しないという話題が駆け巡り、外盤
屋を見渡しても全部CCCDという惨状…「なんらかの圧力がかかっているのでは?」と疑心暗鬼になっていたが、今は
殆ど確信に近い。
何せこのCD、アメリカのAmazon.comではこの通り普通に$11.99で売られている、日本でも1400円前後で売られる予
定であったが、今となっては上の犬の写真に差し替えられている有様…
国内盤は5月に大手から出るそうだが、それまでは、価格差のないUK盤(3/12現在¥2,382)を買うか、または国内盤
を待つしかとりあえずは無いと言う事、まあUS Amazonから注文すれば済む話だが、常識から考えてこの事態普通じゃ
ない、これから安価なUS盤は、国内メーカーのリリース時期にあわせるように、どんどん買い難い事になるに違いない。
当初4月にリリースする予定だったlabelsの契約が白紙になった時点で、このような冗談を書いたが、どうも冗談で済み
そうもないようだ。
72読者の声:04/03/14 05:41 ID:2SfRhnW6
http://www.ufji.co.jp/artspolicy/newsletter/no20/20_04.pdf
数ある芸術系の業界のなかでも音楽業界は、著作権の管理がもっとも整っているといっ
てよいだろう。しかし、著作権の規制力が国境や共同体の境界を越えて作用したときには、
難しい問題が生じる。それは、著作権を守るか否かといった狭隘な選択に収まらず、わた
したちは文化帝国主義の道を選ぶのかという、よりおおきな倫理的な課題をも内包してい
る。
73読者の声:04/03/14 17:29 ID:a9srUUld
意外にこの問題に一般人が興味を示さないのは既に一般人はCDを買わないからどうでもいいという事実、
残念な事にCD市場に興味があるのはレコード業界とそこに投資している人たちしかいない、

停滞している業界で改革を臨まないくせに目先の利益だけを求めるからこうなる、
こういう業界は過去にもあったが全て崩壊し消え去った、

74読者の声:04/03/14 18:05 ID:2SfRhnW6
著作権厨から目の仇にされてるWinMXやWinnyでも
実際、音楽系ファイルってすごい少ないからな。
ひと昔前なら、大抵の曲は簡単に手に入ったのに
今じゃ、ちょっと古い曲やマイナーな新譜は
なかなか手に入らない。

じゃあ、ACCSやレコ協のキャンペーンや
CCCDが功を奏してMXやNYのユーザーが減ったのか
というと、ぜんぜんそんなことはなく
今でもユーザーはどんどん増えつづけてる。

じゃあ何で音楽ファイルが減ったのかというと
彼らの興味の対象が、アダルトビデオや映画、
アニメ、ゲームなどに移っただけの話。
75読者の声:04/03/14 18:21 ID:PwcxaQhs
音楽業界の人は被害者妄想が強いですな。マーケティング糞曲に飽きただけなのに。
さらに悪あがきを見てどんどん離れていくと。株価も落ちていくと。自然淘汰だね。
761>盗人猛々しい:04/03/14 19:03 ID:dBwOb3pB
違法コピーや海賊版の上に逆輸入珍価版放置しつづけていけば、国内音楽業界の崩壊…結果的に人々から音楽奪うことになる。
77読者の声:04/03/14 19:05 ID:SuCKju+8
>>76
本来、1500円で売れる物を腐れ再販制度で2倍もの値段付けて
売り付けるのだって盗っ人猛々しいと思わんか? 工作員よ。
78読者の声:04/03/14 19:13 ID:raNLjSNt
>>74
禿同。
CDの売り上げ落ちた分と同じくらい、DVDの売り上げ増えてる。

DVDの発売を禁止したら全て解決だ。

デジタルコピーされるからCCCDで出すって言うんなら、アナログで出せばいい。全て解決だ。
79読者の声:04/03/14 19:32 ID:UWPkZ8+q
>>76
プゲラウヒョー
80読者の声:04/03/14 19:48 ID:Mpe7VGhP
取り敢えず、音楽産業は、NYやMXでしか手に入らない曲を、
ITMS形式で買えるようにしてからグダグダ言って欲しいな。
81読者の声:04/03/14 19:51 ID:zNWXDvEH
MXやnyで音楽ファイル以上に動画ファイル流れているけど
DVDは変わらず売れ続けているからな。

本気で「文化保護のため」というのなら再販制度捨ててでも次世代規格に統一すべきだろう。
再生機器も安くなった現状では一番まともな解決法だ。mp3は流れたとしてもカジュアルコピーとやらは
ほぼ完全にシャットアウトできる。
規格の移行を全くやる気配も見せないでCCCDを一生懸命普及させようとしている時点で
業界が文化の保護を叫んでも全く説得力がない。
82読者の声:04/03/14 22:36 ID:hdP43ZNb
なんか己の利益を得る為に、わざわざ日蓮大聖人の仏法をねじ曲げて、
細井日達氏を動かして学会員を誘導させて、学会員その他国民を不幸に陥れた逝田駄遺作
にそっくりだねJASRACって。
日蓮大聖人の仏法→著作権法
細井日達氏→日本政府
学会員→アーティスト
逝田駄遺作→JASRAC
に変換するとまさにそっくり。
83読者の声:04/03/14 22:50 ID:925pMZOt




匿名掲示板2ちゃんねるでJASRACを叩いて喜んでいる奴は無職ひきこもり





84読者の声:04/03/14 23:13 ID:a9srUUld
JASRACてなに?
音楽を聴くのにそんな難しいことを調べなければいけないなんて知らなかった、
そんなわけわかんない物いら無いじゃん
85読者の声:04/03/15 02:17 ID:ijxn6fyl
なんかもう滅茶苦茶だよ。

http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html

洋楽の並行輸入盤つぶしがメインだったのか?
邦楽の海外生産盤の並行輸入がメインではなかったのか?

熱が出てきた・・・・・。
とりあえず寝ます。
86読者の声:04/03/15 02:29 ID:Gap0Z+HM
>>83は関係者だから無視ねw。
87読者の声:04/03/15 03:10 ID:fxUFykoO
88伝説の名無しさん:04/03/15 03:11 ID:u1TkRlI5
CDが駄目なら、DVDに殺到すると思う。
輸入品は新品DVD1300円だもんな。
ぜひ、DVDも制限お願いしますだ。文化庁殿。
89読者の声:04/03/15 21:30 ID:KWGZzPkj
昨日、このスレの始めに名前が出ていた議員にメール出してきました… ドキドキもんでした
望みをありったけ込めて文章書きました。
90読者の声:04/03/15 21:33 ID:fxUFykoO
第113条第5項を第6項とし、第4項の次に次の1項を加える。

5 国内において頒布することを目的とする商業用レコード(以下この項において「国内
頒布目的商業用レコード」という。)を自ら発行し、又は他の者に発行させている著作権
者又は著作隣接権者が、当該国内頒布目的商業用レコードと同一の商業用レコード
であつて、専ら国外において頒布することを目的とするもの(以下この項において「国
外頒布目的商業用レコード」という。)を国外において自ら発行し、又は他の者に発行
させている場合において、情を知つて、当該国外頒布目的商業用レコードを国内にお
いて頒布する目的をもつて輸入する行為又は当該国外頒布目的商業用レコードを国
内において頒布し、若しくは国内において頒布する目的をもつて所持する行為は、当
該国外頒布目的商業用レコードが国内で頒布されることにより当該国内頒布目的商
業用レコードの発行により当該著作権者又は著作隣接権者の得ることが見込まれる
利益が不当に害されることとなる場合に限り、それらの著作権又は著作隣接権を侵
害する行為とみなす。ただし、国内において最初に発行された日から起算して7年を
超えない範囲内において政令で定める期間を経過した国内頒布目的商業用レコード
と同一の国外頒布目的商業用レコードを輸入する行為又は当該国外頒布目的商業
用レコードを国内において頒布し、若しくは国内において頒布する目的をもつて所持
する行為については、この限りでない。
91読者の声:04/03/16 01:01 ID:jAv5D1+h
俺も議員にメールしたよ
92読者の声:04/03/16 02:47 ID:gyKxGRHj
>>82
公明党は与党の中でも慎重派なんだよね?
今回ばかりは大作先生でもすがりたい気分だ。
93読者の声:04/03/16 03:35 ID:us1ko2+/
>>92
せめて神崎氏でやめとけ。
94読者の声:04/03/16 03:50 ID:PN4eVBtS
>>92-93
これを読む限り、慎重派には思えないが
http://www.komei.or.jp/news/2004/02/04_05.htm
 音楽産業がピンチ――。依田巽・社団法人日本レコード協会会長ら音楽関係8団体の代表は2日、衆院第1議員会館で公明党の太田昭宏幹事長
代行(衆院議員)、斉藤鉄夫文部科学部会長(同)らと懇談し、海外で低価格で販売された日本の音楽CDが国内市場に還流(逆輸入)するのを防ぐ
制度の創設に関して、緊急要望を行った。井上義久、西博義の各衆院議員と山本香苗、遠山清彦の各参院議員が同席した。

 席上、依田会長は、1月から韓国政府が日本語の音楽CDの販売を解禁するなど、日本の音楽産業が海外展開する機運が高まっているものの、
現地の物価水準で販売されたCDの日本への還流を防ぐ制度がないため、企業は海外進出を躊躇せざるを得ない現状にあると説明。その上で、
「還流防止措置は欧米など世界65カ国で行われており、日本でも早急に実施してほしい」と訴えた。

 これに対し公明党側は、「日本が知的財産立国、文化・芸術立国をめざす上で極めて重要な問題だ」など、

要 望 の 実 現 に 尽 力 す る 考 え を 表 明 。

「消費者団体から『安く商品を買える機会を奪う』などの反対論も出ており、理解を広げる努力が必要だ」との
意見も出された。
95読者の声:04/03/16 03:51 ID:PN4eVBtS
すみません。見づらいので貼りなおします
http://www.komei.or.jp/news/2004/02/04_05.htm
 音楽産業がピンチ――。依田巽・社団法人日本レコード協会会長ら音楽関係8団体の代表は2日、
衆院第1議員会館で公明党の太田昭宏幹事長代行(衆院議員)、斉藤鉄夫文部科学部会長(同)ら
と懇談し、海外で低価格で販売された日本の音楽CDが国内市場に還流(逆輸入)するのを防ぐ制
度の創設に関して、緊急要望を行った。井上義久、西博義の各衆院議員と山本香苗、遠山清彦の
各参院議員が同席した。

 席上、依田会長は、1月から韓国政府が日本語の音楽CDの販売を解禁するなど、日本の音楽産
業が海外展開する機運が高まっているものの、現地の物価水準で販売されたCDの日本への還流を
防ぐ制度がないため、企業は海外進出を躊躇せざるを得ない現状にあると説明。その上で、「還流
防止措置は欧米など世界65カ国で行われており、日本でも早急に実施してほしい」と訴えた。

 これに対し公明党側は、「日本が知的財産立国、文化・芸術立国をめざす上で極めて重要な問題
だ」など、

要 望 の 実 現 に 尽 力 す る 考 え を 表 明 。

「消費者団体から『安く商品を買える機会を奪う』などの反対論も出ており、理解を広げる努力が必
要だ」との意見も出された。
96読者の声:04/03/16 03:53 ID:oTeXnSue
>>93
神埼って元検察官で例のYBBの層化幹部が昔盗聴事件を起こしたときに
担当検事の癖に証拠隠滅を図ってクビになった男だぞ。
その功績が認められて公明党の党首にまで上り詰めた男だ。

そんな奴に頼ってどうする。
97読者の声:04/03/16 03:57 ID:JYwvDs/a
CCCD始めて、輸入規制も付けて
いつになったら販売価格は安くしてくれるんですか〜?

ボッタクリ以外の何者でもないな
98読者の声:04/03/16 05:03 ID:iQ6sIn6Q
消費税が内税表示になったら
税抜き3000円から税込み3000円への大幅(!)値下げで
著作権法改正への、大きな後押し。

…なんてことを言い出しそうで怖いw
99読者の声:04/03/16 11:47 ID:8WAhh1U1
失態さらすなっての。もうダメだね。困った時のコーメー党頼みかよw
音楽「産業」つまりこいつらが贅沢するための食いっぷちはピンチだろうけどさ。
いらないから淘汰されんのよ。メガヒット狙わず縮小化しろや。URCぐらいでいいんだよ。
で、音楽「文化」を守るんじゃなかったんだっけ? それはCCCDに対する理由か。はぁ。
100読者の声:04/03/16 16:41 ID:PN4eVBtS
CCCDは文化を守るどころか、文化の破壊だよね。
なにせCCCDで発売された音源が、もう一度CD-DAで
再度発売される可能性はすごく低いわけで。
つまり半永久的に規格外の欠陥メディア以外に
まともな音源が存在しないという状態になるわけで。
今後、レーベルの倒産が相次ぐ可能性が高い(と思う)けど
そうなったときにマスター音源が紛失したら
本当にCCCD以外の音源は、この世から存在しなくなるわけで。
101読者の声:04/03/16 16:46 ID:QSt6Cokp
>>83
もう匿名じゃないでよ
102読者の声:04/03/16 20:29 ID:fJw2D6xN
>>99
って言うか松浦真在人ルート有る限り公明党は依田の味方。
103読者の声:04/03/16 22:08 ID:DGH9NcPO
いっそのこともっと厳しくしてくれんかな、
そうすればいずれ音楽を買ってまで聞こうなんて奇特な人間は絶滅するだろ、
打撃を受けるのは俺たちじゃなくて音楽業界。
104読者の声:04/03/16 22:21 ID:ORI7RsTI
輸入禁止になって国内盤だけになったら、たぶんCD買わなくなるな。
邦楽は元からあんまり買わないし、買ったとしてもインディーズだからな。
105読者の声:04/03/16 23:32 ID:PN4eVBtS
まあ、既存の音楽産業が全滅したところで
音楽がなくなるわけじゃないし
音楽をやりたい人がいて、音楽を聴きたい人がいれば
新しい人が新しい形で音楽提供サービスを初めて
新しい形態の産業が生まれるだけの話。
新しい時代のためにも
どんどん規制強化して、どんどん売上落として
さっさと滅びてほしいね
106読者の声:04/03/17 05:54 ID:dGLY3JTs
>>105
今の法改正はたとえばカラオケが流行りだして流しが絶滅したときに
カラオケを禁止して流しを保護するような改正をするのに近いわけ。
でも、流しが絶滅してもカラオケ禁止法は生き残るから
その場合カラオケも共倒れになった可能性は少なくない。
実際には当時は音楽業界の連中も少しはまともな頭があったためか
そんな法改正はされなかったけど。

今回みたいに明らかに
音楽産業の衰退しか招かないような法改正が続くなら
仮に現在の音楽産業が潰れても
「新しい形態の産業」も共倒れになる可能性が高い。
107読者の声:04/03/17 10:21 ID:x7UDXloQ
中日新聞の今日の一面にこの話題が載ってた。
レコ協のコメントが付いてないけど、値下げ努力しねーと消費者が納得しねーよ
みたいなことは書いてあった。
もっとズバっと値下げしろと書いてほしいのう・・・。
108読者の声:04/03/17 12:33 ID:Cp1pxFd+
:国内CDレーベルへ

輸入盤を禁止にするなら
文化を守るという大儀を通すなら
たとえ1年に1枚売れるか売れないか分からないアーティストのアルバムでも
廃盤にするな>国内盤
特に洋楽は次から次へとベストCD出して
そのアーティストの過去のアルバムをまとめて廃盤しくさってからに
何が『文化を守る』だ
何様だよ!?
物を売って食っている身分なのに>言う事だけは高尚
こんな消費者を馬鹿にした態度はないよな
109読者の声:04/03/17 12:51 ID:DFmg8HvK
>>104
お前は正に日本の音楽業界に何一つ貢献していない
「言う権利」の無い人間だな(w


このスレ1日数人しか来ていない屑スレだな(w
110読者の声:04/03/17 13:10 ID:c9z4kA22
>>109
くだらない煽りだね。
そもそも今の日本の音楽業界なんかに貢献する価値なんかあるのか?ただし消費者側は
レコ社に対して言う権利はあるけどね。特に輸入盤買っている人間にとっては・・。
ここまで普通に買えていたものをまたまた汚い日本のレコード会社やレコード
協会にかなり強引にルールを変えてまたまた自分らの都合の良いように変更して・・。こんな
会社がいつまでも残っているのは本当に不愉快、一度すべてなくなった方がよいね。
111読者の声:04/03/17 14:38 ID:EEjz58us
>>108
そうだよなー
欲しいCDがあって買いに行ってもどこにも売ってなくて「注文です」って言われただけで買う気無くすのに、
「廃盤です」なんて人を馬鹿にするにもほどがある。
112読者の声:04/03/17 14:48 ID:sjWX+CeW
その廃盤CDの一部がヤフオクでプレミア付くと。なにやってんだかな。
旧譜の消費者もマーケティングしたほうがいいんじゃない? 金持ってる世代だし。
かといって適当に曲だけ入れても納得しないと思うけどね。
詳しい解説が付いたり映像が付いたりで、レベルの高い再発も増えてるから。
113読者の声:04/03/17 16:43 ID:EEjz58us
食玩CDは本体が300円だからCDの取り分は100円くらいかな?
しかし間に必ずどんぶり勘定のJASRACが入るのが腹立たしい・・・

もっともCDの場合は素直に作曲作詞歌唱者に著作権料が流れるからよしとするか

これからは新曲も食玩出だしてくれないかな、マイナーな歌手とか、売れるかわかんない新人なんか一緒くたに入ってると面白いかも、
114読者の声:04/03/17 16:47 ID:BktSBL0l
宣伝手段ですか
115読者の声:04/03/17 17:44 ID:sjWX+CeW
>>113
無名のシークレット歌手が入ってんのな。笑えるかも。
116読者の声:04/03/17 17:45 ID:ki0ZifiD
>>111
注文するくらいならAmazonで買うよねえ。
廃盤だったらブクオフやヤフオクだね。
そうやって、どんどん顧客をのがしてるお馬鹿な業界。
117読者の声:04/03/17 18:07 ID:+hsxLczD
>>94
創価学会はレンタル業界(ハーマン)・リサイクル業界(ブックオフ・ハードオフ)
に身を置いている立場だから、下手に改悪を認めると、
結局は自分の身に火の粉が降りかかるわけなのだがw。
118読者の声:04/03/17 21:42 ID:ki0ZifiD
え゛、ブクオフって喪家なの?
もう買うのやめようかな・・・
119読者の声:04/03/17 21:57 ID:xcmjj3n7
>>109
腐った業界に経済的損失を与えるという貢献をしているじゃないかw
120読者の声:04/03/17 23:00 ID:MsT6EGRP
>>118
俺は「あの3色」以外の根拠を知らない。今までそれにすらも
気づかなかったのなら、もうちょっと調べてからでもいいのでは。
121読者の声:04/03/17 23:49 ID:ki0ZifiD
>>120
じゃあ、喪家じゃないことを祈って買う
ブクオフないと困るもんね
122読者の声:04/03/17 23:55 ID:5VhZ1Okh
>>119-120
ブコーフの社長は自民党の堀内総務会長と同郷かつ
慶応卒同士ってことで仲がいいんだと。
12394:04/03/18 03:21 ID:1iHc6x47
ブックオフが消化だという根拠は、
潮のバックナンバーが並んでいること。
後は、あちこちの消化系スレにいろんな情報が載っているから見てみるとよい。
124読者の声:04/03/18 03:39 ID:YI9/bGAN
だけど、このスレの話題とはあんま関係無いな。
取り敢えず、事実として言えることは松浦真在人ルートで
公明党は依田の味方に付いていると言うことだ。
125読者の声:04/03/18 14:43 ID:ZJ3s7hvd
8日に出された質問主意書の質問全文が公開されてる。
答弁は、まだ無い。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159033.htm
126読者の声:04/03/18 20:29 ID:UAreK8/i
>>125

おお、なんか聞きたいことはだいたい含まれてるな。
偉いねこの質問書出した人。
127読者の声:04/03/18 20:34 ID:ZJ3s7hvd
問題は変人宰相(一応、クラヲタで名が通っている)が
どう言う答弁をするかだな。実際に答弁を書くのは官僚だけど。
128読者の声:04/03/18 20:52 ID:BK5YtF6d
民主党に神降臨、以下音楽配信メモBBS記事ネタスレッドより引用。

>8日に川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員(共に民主党)が提出した
>『今国会提出の著作権法の一部を改正する法律案に於ける「商業用レコード」の
>定義と法律の適用範囲に関する質問主意書』の質問全文が公開されています。
>なお、答弁は31日を期限に延期されておりまだ出ていません。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159033.htm

>(質問要旨)
>一、日本国外のレコード会社が、子会社の日本現地法人が日本盤出してることを
> 理由に「US盤は輸入禁止」ってのは出来るのか?
>二、逆に、日本のレコード会社が国外のレコード会社からライセンスを受けて
> 日本盤を作ってることを理由にライセンサーへ「今後このタイトルは
> 『日本販売禁止』にしてくれ」って言った場合はどうよ? しかも、それって
> 並行輸入業者の取引妨害で独禁法違反じゃねえの?
>三、最近、日本盤は(少なくとも、CDのライセンサーであるフィリップスは
> 「あれはCDじゃない」と言っている)CCCDとか言う規格外仕様で
> 出ていてUS盤・UK盤は規格準拠のCDで出てるケースがあるんだけど
> これも「全く同じCD」と見なす訳? CCCD再生したらCDプレーヤーが
> あぼーんしちまうかも知れないから輸入盤買ってるお客さんはどうなるのよ?
129読者の声:04/03/18 22:43 ID:qj2v6ipO
「日本販売禁止レコード」ってネーミングは、虫酸が走るほどセンスねーな。
おいら頭が悪いから、どの部分がおかしいのかって具体的に説明できないけど。
130読者の声:04/03/18 23:44 ID:MdTDPvh+
>>129
銃や麻薬を売るわけでもないのに
なにがいかんのじゃー
て感覚かな?
131読者の声:04/03/19 00:59 ID:8u4jO9YD
>125

どんな答弁するかな?
答弁の内容で、選挙のときどの政党に投票するか考えるよ
132読者の声:04/03/19 02:39 ID:DwXf/CFs
>>124
それだとこうなるシナリオが出来るのだが。

著作権法改悪→ブックオフ・ハーマン等の消化系企業に大打撃→消化学会の収入減少
→学会活動が制限される→学会の海外の評判悪化→勲章返せなどの問題に発展
→報復処置として、公明党の、自民党への選挙協力取りやめ(場合によっては小・中選挙区に進出)
→自民党・公明党共倒れ→ウマー

可能性は無いだろうが、こうなってほしい。
133読者の声:04/03/19 04:40 ID:wCfi1XzB
>(質問要旨)
>一、日本国外のレコード会社が、子会社の日本現地法人が日本盤出してることを
> 理由に「US盤は輸入禁止」ってのは出来るのか?

できますが何か?


>二、逆に、日本のレコード会社が国外のレコード会社からライセンスを受けて
> 日本盤を作ってることを理由にライセンサーへ「今後このタイトルは
> 『日本販売禁止』にしてくれ」って言った場合はどうよ? しかも、それって
> 並行輸入業者の取引妨害で独禁法違反じゃねえの?

この場合もできますが何か?
独禁法違反にもなりませんが何か?


>三、最近、日本盤は(少なくとも、CDのライセンサーであるフィリップスは
> 「あれはCDじゃない」と言っている)CCCDとか言う規格外仕様で
> 出ていてUS盤・UK盤は規格準拠のCDで出てるケースがあるんだけど
> これも「全く同じCD」と見なす訳? CCCD再生したらCDプレーヤーが
> あぼーんしちまうかも知れないから輸入盤買ってるお客さんはどうなるのよ?

CCCDもCDDAも「全く同じCD」ですが何か?
輸入盤は買えないので日本盤買ってください。



・・・・とかいう答を平然と返して終わりにならないだろうね?
134読者の声:04/03/19 16:03 ID:wCfi1XzB
Motley Crue の BOX SET 「Music To Crash Your Car To Vol.1」なのだが、

輸入盤 9799円(現在キャンペーン価格:7199円)
 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1918104

日本盤 6667円
 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1891451

日本盤は、直輸入盤仕様で、輸入盤そのものと日本語ブックレットをビニールで包んだだけの物です。

輸入盤に日本語ブックレット付けて安く出せるのなら他のアルバムも日本で製造する必要ないんじゃ・・・。
135読者の声:04/03/19 17:20 ID:tkec+aD+
134のは昔でいう「直輸入盤」だな。これを復活させりゃいいんだよ。在庫しなくていいし。
ジャズの日本盤をあさってるとそういうのが出てくる。帯と解説だけくっつけたのが。
VIVIDとかMSIとかインディー系の業者は今でも普通にやってるけど。
136読者の声:04/03/19 21:36 ID:7KCHkD/d
いいねコレ>>134
何故皆やらぬ?
137読者の声:04/03/19 22:12 ID:8yZNwZgy
>>133
「1」に関しちゃ、他国の状況(輸入禁止してない国は日本ぐらい)
ってことを引き合いに出しそうだね。
「3」に関しちゃ、CCCDとCDの違いが分かるじじいがどれだけいるのやら。
CCCDもCDだろで終わりそうだな。再生できるからいいじゃないかと。

まぁ何にせよこういうことを聞いてくれる国会議員がいることがうれしいね。
138読者の声:04/03/19 22:52 ID:YlXoTxkt
>>137
他国の状況を引き合いに出せば
「論理的な自殺ですらある(by本間忠良)」
http://tadhomma.infoseek.livedoor.net/AnarchoMusic.htm
で論破できる。

> 再生できるからいいじゃないか
再生できないんですが
139読者の声:04/03/19 23:40 ID:8yZNwZgy
>>138
なんか漏れが再生できるからいいと思ってるような書き方になっちゃってたかなぁ(ニガワラ
他国云々は了解。
再生云々は知らぬ存ぜぬで押し通しそうな感じがするんだよね。
そんなデータがどこにあるんだと。所詮噂の話でしょうと。
政治家のほとんどがじじぃだから「CCCD=CD」みたいに思ってるだろうから
そんな話あるわけないだろうと。
140読者の声:04/03/19 23:58 ID:Xnko0Tzm
>>139
もっとも、CDプレーヤー発売メーカーがCCCDの再生を
保証していないことに関しては各社のサイトを回ればいくらでも
証拠が出て来るけどな('A`)
141読者の声:04/03/20 01:46 ID:m2k86dBX
こんな馬鹿馬鹿しい法律をマジで通そうとしている文化庁の低能馬鹿役人
どもを晒せよ。どういうアホ面下げてこんな法案作ったんだ?こんな法律
が通ったら、ただでさえ冷え込んでる音楽CDが壊滅的な状況になるのは
目に見えてるだろうに。

こういう法律を通すんなら、再販制度の完全な撤廃と、本国での販売価格
以下での販売の義務付けをすべきだ。
142読者の声:04/03/20 01:50 ID:kYpeHuTm
>>141
文化庁長官官房著作権課 課長 吉川 晃
143読者の声:04/03/20 01:56 ID:4JzCtd7L
ま、こういう法律を何とかしたいなら偉くなれと。
ここのスレでいくら喚いても何も変わりませんよ。
名刺1枚で勝負できる人にならなきゃね。
144読者の声:04/03/20 02:40 ID:31jpBD7W
偉くなっても同調してくれる市民の声がないと独りよがりなわけでさ。
145読者の声:04/03/20 02:59 ID:xpSE/kXd
偉くなっても、族議員が多い場合はレコード会社の思うが侭な訳で。
たとえ、総理大臣になろうとも香具師らに対抗するのは困難な訳で。
146読者の声:04/03/20 03:10 ID:kYpeHuTm
>>145
族議員は他の業種に比べるとまだそれほど多くない
(新聞・出版は滅茶苦茶多いけど)。今から巻き返すことが
「絶対不可能」と言う訳ではない。
147読者の声:04/03/20 14:03 ID:KEPdLxzR
>>128

あと、洋楽にも輸入権が行使できる場合、
海外の業者(amazon.comとか)から購入して個人輸入するのも禁止されるのか聞いて欲しかったな。
148読者の声:04/03/20 18:06 ID:MHXCtTDi
官僚志望して勉強してますが、何か?
長期的計画とともに、短期的な抗議等は当然必要になりますが、何か?
149読者の声:04/03/21 01:26 ID:qo5m5uiT

べつに
150読者の声:04/03/21 11:03 ID:gEO4h0HI
輸入権導入反対。
151読者の声:04/03/21 13:45 ID:oUFxGPjX
CCCD反対!
152読者の声:04/03/21 19:29 ID:WPf/h6qG
申し訳ないことを言うが、もうこの改案通させて、長い目で腹据えて
業界の崩壊を俟つのが一番手っ取り早い気もする。少なくとも
「レコード会社を介した音楽」は絶滅するのは容易に想像されるし。
153読者の声:04/03/21 19:56 ID:nQ4s5bac
>>152
業界は崩壊するだろうが、
出来てしまった法律が怨念のように新しい業界の発展を阻害すると思われる。
そして日本は文化後進国の仲間入り。
154読者の声:04/03/22 20:49 ID:2i1UtZBc
■音楽CD逆輸入
対応へ著作権法改正作業大詰め
規制求める音楽業界に消費者団体が反発
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200402/05/1.html
155読者の声:04/03/23 00:41 ID:NTt0RqrD
>>154

おい、それは古いぞ。
156読者の声:04/03/23 20:19 ID:br6ML/N6
今日の読売夕刊に輸入権問題特集、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040323ij21.htm

しかも、しっかり洋楽の輸入盤が禁止される可能性まで
触れている(おそらく、大手新聞でこの問題にはっきりと
触れたのは読売が初めて)。昨日のCCCD問題と合わせて
読むと、問題の本質がはっきり見えるようになっている。
・CCCD批判記事
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20040322fe02.htm

読売新聞、実に(・∀・)イイ!快調に飛ばしてる!
157読者の声:04/03/23 21:02 ID:VppZW3Z1
>>156
さぁ、これから業界が潰しにかかります
頑張れ、屈するな読売
158読者の声:04/03/23 22:30 ID:NCe1oFVL
>>156
数日後、読売新聞にAvexの一面広告が、そしてこの問題で
取り上げることは無くなったりして・・・。
ほ、本当にありそう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
159読者の声:04/03/23 23:30 ID:DyUVwTab
>>158
いや、その前に読売系列のバップ・トイズが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
160読者の声:04/03/23 23:56 ID:04E6nr26
>>156

この読売記事言ってることがちょっと古いね

「日本で販売できないことをCDジャケットに明示し」

と当初言われていたが、後日明らかになった実際の改正案の文面では
そんなこと一言も書いてない。よってCDジャケットに明示しなくても輸入禁止ができる。
161読者の声:04/03/24 02:05 ID:WDoilJFL
>>160
古いと言うか文化庁が法案提出時の説明でそう言ってたってことだ罠。
実際の法案文面では「情を知って」だけしか書いてないから、レコ社のサイトに
「○○USAの発売タイトル中、当社が国内盤を発売しているタイトルは全て
日本販売禁止商品ですのでご承知おきください」とでも告知しておけば「情を
知って」の要件を満たすと判断される可能性は(文化庁がどれだけ否定した
ところで)十二分に存在する。
162読者の声:04/03/24 10:21 ID:LE7pGvBZ
結局、裁判で勝てるほどの正当性がその主張になくても、
RIAAの訴訟作戦見れば解るように、拡大解釈で攻撃かければ、
普通の個人・販売店は金銭的にも手間暇的にも対抗なんてできず、
言いなりになるしかなくなる。
その辺が、法律の怖いところ
163読者の声:04/03/24 20:13 ID:6Z/I3Pqe
いいじゃん、日本で音楽産業が廃れても、
それもまた日本らしい。
164洋楽からのパクリ判定サイト:04/03/24 20:38 ID:mvYJZiIQ

(元ネタの洋楽と問題の邦楽がダウン・ロードで聞き比べられる!)

http://nonpis.hp.infoseek.co.jp/justice/menu.htm









参考:2ちゃんねる「パクリ報告スレ」
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1054735898/l50


参考:2ちゃんねる「伝説のパクリ」
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1034268109/l50

参考:2ちゃんねる「触れてはいけない邦楽業界のタブー」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1078882292/l50
165読者の声:04/03/27 23:17 ID:1EMzqbcK
別スレに誤爆してしまった・・・

そういやレンタルから著作権料取るって話聞いた時も「こいつらどんな頭してんだろ?」って思ってたこと
思い出した!

そんなことする前に欧米並みに値下げしろよ!っ言ってたんだけど、
まさか今になってまた同じ話するとは思ってもみなかったw
166読者の声:04/03/28 10:33 ID:X/9YEm31
著作権って期限切れがあるはずなんだけどいつの間にかどんどん延長法案が出てくるよね〜

どうせCDとして売れるのは発売直後だけなんだから音楽移管する著作権切れは5年程度にしてほしいよな〜
そうすればちょっと古い音楽がどんどん安いCD担って出てくるのに・・・

そうそう、
欧米ではコンサートとかのライブ音源のCDって通常の録り降ろし音源と違って非常に安く売ってるよね、
しかも通常と違うレコード会社が出してるし、
なんで?
167読者の声:04/03/29 18:19 ID:sYQVtGKT
今からテレビ朝日で逆輸入CDの特集
168読者の声:04/03/29 18:37 ID:swa5EI8i
>>166
ブートレグってやつね。
今なら書店に行って、雑誌コーナーで「別冊宝島」のマイルス・デイビス本
(タイトル忘れた)を買って嫁。





オマエ、宝島の社員?
169読者の声:04/03/29 18:38 ID:Pm6aaKp6
文化を盾にして言い訳。
輸入規制法施行後、値段を下げる考えがある等のコメントに苦笑。
170読者の声:04/03/29 19:23 ID:HzQyuChc
>>168
ブートレグ?
気になってCDの棚を探したら昔一枚買ったのがあった、
場所は上のあきの構内のコンコース

CDはアバのヴァーレ・ブー

直輸入版って書いてて発売元はPIPELINE
輸入会社はNihon Audio Inc.だった、

当時は全部ライブ音源だったから不思議に思ってた。
171読者の声:04/03/29 20:39 ID:HzQyuChc
>>170
×場所は上のあきの構内のコンコース
○場所は上野駅の構内のコンコース
172読者の声:04/03/30 14:53 ID:vQjxF6Dx
173読者の声:04/03/31 18:19 ID:FOXn2ay3
174読者の声:04/03/31 18:22 ID:cgx8JFqj
あしたかー  さんー
175読者の声:04/03/31 18:52 ID:X8fcn7B4
>>173
まじに2004年度は日本がCDの時代の終焉を告げる画期的な年になったな、
176読者の声:04/03/31 18:55 ID:X8fcn7B4
CDの新譜を買っても多分1日で飽きるから、
翌日にバックアップCD付きでヤフオクに出して、「購入価格ーレンタル代金相当」くらいの価格で
売れるかな?
177読者の声:04/03/31 19:03 ID:1klukcW5
実際に輸入版(逆輸入にあらず)買えなくなったら
もう個人輸入して買うからいいや。
日本の音楽業界には一銭も金を落とさない。
178読者の声:04/03/31 19:38 ID:ks3RQHhi
JAZZやBOSSAのファンとしては輸入の珍盤(本当に「珍しい」方の盤)漁りってのも
買い物の楽しみの一つなんだよね。
ますます、買うもの&欲しいものが無くなっていくよ・・・
179読者の声:04/03/31 19:51 ID:UOQeJ2iu
しかし、輸入盤を全面的に禁止したところで
その分の売上が全て国内盤に上乗せされると
でも本気で思っているのかね、レコ社は。どうせ
値下げする気なんてさらさらないんだろうし。

まあ、CD-Rの売り上げを全て「違法コピー」と
言い切る連中だからそう思っているのかも
しれないが、これをやったら洋楽輸入盤中心の
レコード店で潰れるところが続出するだろうな。
流通ルートが極端に少なくなるわけだから。
当然、音楽離れもどんどん進むだろう。
180読者の声:04/03/31 19:56 ID:cRLjzzve
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604
これはN速+でスレを立ててもらおうかしら?
それほど酷い。

外国盤の輸入を禁じる趣旨ではないといいながらこの回答は!
181読者の声:04/03/31 20:13 ID:3t3NueMN
>>180
是非おながいします。ついでに7月発効の日米租税条約で、
東芝EMIやワーナーは市場分割やって儲かる分に日本では一切、課税
されないと言う話も。
182読者の声:04/03/31 20:18 ID:X8fcn7B4
JASRACやレコード協会にできるだけ金を落とさずに日本人アーティストのCDを買う方法はありませんか?
183読者の声:04/03/31 20:51 ID:yQVqaVdL
今国会に提出している著作権法の一部を改正する法律案(以下「法案」という。)第百十三条第五項の規定により保護
を受ける著作権者又は著作隣接権者(以下「権利者」という。)には、著作権法(昭和四十五年法律第四十八号。以下
「法」という。)第六条に規定する著作物を創作した著作者、法第七条に規定する実演を行った実演家又は第八条に
規定するレコードを製作したレコード製作者が含まれ、日本国民(我が国の法令に基づいて設立された法人及び国内
に主たる事務所を有する法人を含む。)だけではなく、外国人や外国法人も含まれている。




日本国民(我が国の法令に基づいて設立された法人及び国内に主たる事務所を有する法人を含む。)だけではなく、外国人や外国法人も含まれている。
日本国民(我が国の法令に基づいて設立された法人及び国内に主たる事務所を有する法人を含む。)だけではなく、外国人や外国法人も含まれている。
日本国民(我が国の法令に基づいて設立された法人及び国内に主たる事務所を有する法人を含む。)だけではなく、外国人や外国法人も含まれている。
184読者の声:04/03/31 21:10 ID:3t3NueMN
>>182
中古で買う。なおかつ、自発的に定価との差額をアーティストに渡す。
185読者の声:04/03/31 21:40 ID:UTi5m9SP
CDは友人に焼いて貰うかネットで落とせ。
そして、それで浮いた金を、
全てコンサートやライブに突っ込め。
186読者の声:04/04/01 00:47 ID:cqJNCWt0
オーバーグラウンドな音楽を買わず、
草の根でやってる人達を応援する。
187読者の声:04/04/01 02:54 ID:K7AuSzDn
>>185
それだ!
188読者の声:04/04/01 17:27 ID:TTXWzHss
>>185
通報しますた
189読者の声:04/04/01 21:25 ID:iM/Zq2lu
>>185
それとはちょっと違うけど、ネットで落としても構わないって
言ってるアーティストはいるよ。
http://openscrap.net/oto/log/000629.html
190読者の声:04/04/02 03:40 ID:ezj/EEcc
文化庁のボケ共が反対意見が多くて(当たり前だが)異例の意見募集してるぞ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm
メール送ってやれ。

ついでに首相官邸。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
191読者の声:04/04/02 03:54 ID:cPRAs3Sp
【緊急!各スレッドにコピペ推奨!輸入盤が買えなくなります!】

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604
・レコード輸入権の条文案の検討
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html
・「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm


【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080842548/
【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
輸入盤CDが全面輸入禁止に?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1080844407/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1080843743/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1080843521/l50
192読者の声:04/04/02 03:59 ID:ZA71bVXD
金持ちはいいよな、
193読者の声:04/04/02 04:05 ID:hQusNj5K
日本はもぅダメぽ
194読者の声:04/04/02 05:49 ID:YK9mXo3t
>>166
> 著作権って期限切れがあるはずなんだけどいつの間にかどんどん延長法案が出てくるよね〜

知的財産権はどれも権利が拡大される方向です。
一つの理由は、国間の争いで自国の権利を優先するために、
各国が自国の強い分野の知的財産権の拡大を図るためです。
# これは岩波新書の「知的所有権」の受け売りです。

ところでこの規制は包括的貿易自由化に反しているのではないでしょうか?
195読者の声:04/04/02 06:14 ID:p1f5QdtH
輸入版無くしたらマジきれる。
いいかげんにしろよ。
糞政府が。久々あたまにくるな。馬鹿なんじゃない?
アングラもん出してくれんだろうなー あんまふざけたことしてると暴動起こしちゃうよ
196読者の声:04/04/02 06:44 ID:hUvSnxOk
「音楽は金持ちのもんじゃねぇ!!」とかってレベルロックをやるバンドが出てきたらカコイイなぁ
日本にも真のパンクが… I faught the law!
197読者の声:04/04/02 11:48 ID:Lzxfgrns
まだ決まってはないんでしょ?



198読者の声:04/04/02 15:00 ID:vvWSFbo3
海外の業者が日本人向け専門に輸入代行をやるのはセーフ?
199読者の声:04/04/02 15:24 ID:rEtmYAaD
>>198
>>当該国外頒布目的商業用レコードを国内において頒布する目的をもつて輸入する行為又は当該国外頒布目的商業用レコードを国内において頒布し、若しくは国内において頒布する目的をもつて所持する行為

ということで、禁止されるのは輸入して配る行為、
「頒布」という言葉を使っているので、配る行為が有料でも無料でも関係ない、

だから海外の業者が大量に日本に輸出しても罰せられないし、
個人的な使用目的で輸入する分にはなんら問題ない、

だから日本人向け販売のwebサイトを海外に作ればOK
でもamazon.comとか大手はレコード会社から出荷してもらえないと困るからやらないだろう、

個人的には船で行き来できる韓国に誰かが事務所作って日本人向けの販売webサイトを作るのが
一番いいと思う、
200読者の声:04/04/02 16:06 ID:NzUULLNb
>190
お前は、提出期限の数字が読めないのか?

>199
その抜け道は狭すぎて、多くの人は、
そこに至らず市場から退場するであろう
201読者の声:04/04/02 16:22 ID:CzRUvEpu
>>199
新宿西口に行けばOKということですね。
202読者の声:04/04/02 18:27 ID:8SffgxuE
別にこれならこれでいいじゃん。
消費者は価格が気にいらないなら買わないという選択肢ができるんだから
ぐだぐた言わないの。

そんなことより新しい流通作ろうよ。クリエイターとリスナーにだけ
利益があればそれでいいんじゃん。
今の流通が何しようがほっとくのがこれからの事考えると吉だと思うよ。
2年もすれば今のdvdバブルも弾けて自滅は必至なんだからさ。
203読者の声:04/04/02 19:22 ID:Eeaq+7Qb
204読者の声:04/04/02 20:26 ID:NKXcvk5j
これで一気に不信が高まって音楽業界完全崩壊までいかねぇかな?
その後は>>202みたいにそれこそクリエイターとリスナーがダイレクトに繋がれる
豊かな音楽文化の土壌が育まれればいいな。
潰れろ大手レコード会社!!!!!!!!!!!!!!!!
205読者の声:04/04/02 23:40 ID:4VgKI68D
おいおい、輸入盤買うのは安いからだけが理由じゃないんだよ。
昔は輸入盤のほうが高くても買ってたんだよ。
オリジナル盤(米国アーティストはアメリカ盤、英国アーティストはイギリス盤)で揃えんだよ。
206読者の声:04/04/02 23:52 ID:7aW829HL
マスコミが口封じされてるので民衆は知る事もありません。
207アーティスト@CCCDで人生アウト:04/04/03 10:25 ID:z3N/Y/8m
問題なのが、この判断でMXやnyに流れて、正規EMDや次世代メディアに進まず、
違法利用の助長としかいえない。
208読者の声:04/04/03 11:24 ID:Nj9x6XzN
一番の問題は、広く報道なんかされないからネットなんかしない
本当に一般の洋楽リスナーが何にもこの問題知らないって事なんじゃないかねぇ。
なんか抵抗する方法はないのか。
ネットでうだうだ言っても何も変わらないだろうし。こんなに危機感感じてるのに
何も出来ないってのが歯がゆい。
209読者の声:04/04/03 11:57 ID:FXsfJnj3
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/l50

集まれ
210読者の声:04/04/03 12:18 ID:dZVspA8C
邦盤きらい。
タイトルがカタカナにされてたり、変な訳にされてたりして
気持ち悪い。
211読者の声:04/04/03 12:27 ID:/+OqApaa
とりあえず2ちゃん見ない音楽ファンにもわかってもらえるようにスレの
テンプレとかいろんなサイトにコピペしまくろう!
2ちゃんってわかるだけで嫌悪感抱く人もいるから、多少文章変えたり、
テンプレ中の2ちゃんのスレのリンクは書きこまずに外しとくとかね。
みんな協力してくらさい。
212読者の声:04/04/03 13:59 ID:QzGHZFPa
>>210
アンドリューWKなんかひどすぎ。
邦題で勝手に「大好きニューヨーク」ってなってたしw
213読者の声:04/04/03 17:01 ID:yYO0imRp
国内盤がCCCDの場合も、US盤UK盤等、他の選択肢が無いわけだ罠。


頼みの綱は外圧?
214読者の声:04/04/03 17:02 ID:yYO0imRp

レコ社への合法的テロ、を考えよう
215読者の声:04/04/03 17:41 ID:ONzgE1oE
このまま法案成立させたほうが良いと思うよ。
そもそも筋違いだ。
216読者の声:04/04/03 17:42 ID:VswEAexk
>>213

外圧って外圧は輸入権導入を加速されるだけだよー。
217読者の声:04/04/03 17:44 ID:VswEAexk
しかし、何故、本来の目的である邦楽の逆輸入だけを対象とする方法が
法改正審議では模索されないんだろうか。

このまま「洋楽も対象となってなければいけない」理由でもあるんだろうか。
218読者の声:04/04/03 17:50 ID:nT3gw2W7
>>217
WTOルールは文化庁の管轄ではないから、そっちの方法を模索することは
「=文化庁の出る幕が無くなる」ことを意味するから。
219読者の声:04/04/03 18:05 ID:VswEAexk
>>218

うわ、すごい、縦割り
220目指せ北朝鮮!!規制大好き自民党:04/04/03 22:18 ID:CAawAmIE
これ↓も自民党

2ちゃん】青少年有害環境規制法案、復活【だめぽ】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058587026/
【アニメ・漫画も規制】自民「青少年健全育成法案」今国会提出へ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1079139524/
青少年健全育成基本法案・青少年有害環境自主規制法案について(AMI-19)
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=648&KEY=1058405474
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/aokenhou.html

そしてこれ↓も自民党が提出。

児童買春ポルノ禁止法再提出議論スレ
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1075539560/
児童買春児童ポルノ処罰法の一部改正について議論するスレッド2
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=648&KEY=1079172335

ついでにこれ↓も自民党中心

東京都青少年健全育成条例改正に反対する署名活動開始しました
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=648&KEY=1070439074

ついでにこれ↓も自民党

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ ★3
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080931040/
【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part1【撲滅危機】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078591655/
221読者の声:04/04/03 22:32 ID:CAawAmIE
offやるらしいです

海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/
222読者の声:04/04/04 00:42 ID:H1CIR40b
でや。
223読者の声:04/04/04 01:27 ID:kJ8nnwJN
>>212
マッドヴェインのアルバム、内容は真面目なのに
邦題は「ヘヴィーロック断末魔」
224読者の声:04/04/04 01:43 ID:8dhUQDMr
輸入盤撲滅を望む

俺が買った輸入盤はことごとく不良品(規格はずれなのか?)
225読者の声:04/04/04 02:08 ID:8dhUQDMr
>1から少しずつ読んでいって考え変えました。
輸入盤撲滅断固反対!
いままでマスコミに踊らされてました。
逆輸入のことだけだと信じ込んでました。
気付かせてくれてありがとう。
そして投書します。
226読者の声:04/04/04 04:21 ID:k7g9Krqi
>>220
関係ないけど、幼女買春を行ったり、愛人と愛人の母との親子丼を好んだり
尿を飲ませたりするような、性的にやりたい放題の国会議員が、我々庶民には
道徳を説き、性的な放逸を規制するのは何故でしょうかねえ?

幼女を買っても変態行為を行ってもいいから、我々の性的嗜好にまで口を
挟まないで欲しい。
227読者の声:04/04/04 05:03 ID:OuzsAnc4
>>224
お前の脳味噌が規格はずれだからあきらめろ
228読者の声:04/04/04 08:46 ID:I8T7Cjjn
>>224
その昔は新品米国盤LPのファクトリーシールドを剥がしたら、
盤と一緒にタバコの吸殻が出てきたって話も珍しくなかった。
でもそれが「庶民文化」の勢いってモンだ。
海賊盤や裏ビデオはもちろん違法だが、そういうものが
存在するくらいの方が文化的だと思う位の認識はホスイ。
229読者の声:04/04/04 16:22 ID:lLaA/bu6
警視庁は違法に輸入盤CDを販売した疑いで都内のレコード販売チェーン店店長を逮捕した。
店長は、日本製のCCCDでの販売が義務付けられた洋楽CDを、コピーコントロールをかけていない状態で密輸入し、安価で販売した疑い。
店長は「むしゃくしゃしてやった。」と、罪を認めているが、それ以外では意味不明の発言を繰り返しているという。
230読者の声:04/04/04 17:13 ID:ewqeD6mc
このスレにて「CCCD批判をする奴は神経質」だとのたまわるカスを先ほど偶然発見した
皆もこのCCCD推進派を撲殺してやろう!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1080592939/l50
231読者の声:04/04/04 19:28 ID:Zsr7FLo9
洋楽輸入盤撲滅反対運動ポータルサイト仮立ち上げだそうです
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
232パンク板より:04/04/04 19:45 ID:qocmMnYj
68 名前:60[] 投稿日:04/04/04 18:41 ID:Zgq0S0+o
>>64
権利だのもちださなきゃ、欲しいCDも手にいれられないおまいらが家畜だろw
法がどうあれやりたいようにやれよ。
別にいいんだよ、家畜としてよき飼育条件を飼い主に交渉するのは。
それが権利というもんだろ。
でも俺はそんなのいらんから。
交渉が失敗するのを笑いながら見てるw

ここで一曲。
天から下った平等の概念
人権などはいつわりだ
民衆の拘束手段にすぎない
自らそれをこわす NO SIDE
233読者の声:04/04/04 20:41 ID:KBGXOQjs
アナログ盤はどうなの?
234読者の声:04/04/04 21:16 ID:j2Xb0/2g
>>233
アナログも規制対象ですよ奥さん
235読者の声:04/04/04 21:48 ID:MckCkvSM
そうなの?
236読者の声:04/04/04 22:35 ID:Uk0+Rh+l
233が若いならしょうがないが学習しといたほうがいい。12インチなんかもヤバいね。
日本でマキシが出てるのだけかと思うとアルバムと同曲ならバージョン違いも含むとか修正。
法案が通りさえすれば後でいくらでも修正してくるよ。こいつらの手じゃん。
こいつらその前に何やった? オリコンチャートに輸入盤の売り上げも含めることにしたろ。
今度はこう来たわけ。少しずつ不条理なことやってんだよ。段階を経ながら。
237読者の声:04/04/04 22:37 ID:lRn0PGsz
アナログどころか、音楽配信も規制対象
238読者の声:04/04/04 23:26 ID:gZOnS2kl
色々と話し合い中・・・宜しく御願いします。

海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/
239読者の声:04/04/04 23:28 ID:Mxb3Pg3A
シャンソン・カンツォーネ・プログレなど欧州系大好きの人間にとっては
一番、頭に来る法案。何せ国内盤が出るのは絶望的なジャンルだからな。
アナログ時代は、キングレコードが輸入盤より格安で出してくれたが、
CD時代になったら、この手の音楽の大部分が国内盤市場から消えた。
法案が成立すればマジで国内でCDを買うのを辞める。
240読者の声:04/04/05 06:05 ID:IUi9UpPG
格安CDが消える?逆輸入CD販売に規制
http://www.inte.co.jp/tenshoku/MSNNews/contents/12289_2.html
241読者の声:04/04/05 08:25 ID:ptjXSDOr
輸入盤のこと書いてないね。
242読者の声:04/04/05 08:30 ID:IUi9UpPG
>>240
たぶんこの記事書いてる間に「洋盤もあぼーん」と言う政府答弁が出ると言う
次のフェーズに進んじまったんじゃないか、と芸スポ+板で書かれてた。
243読者の声:04/04/05 13:23 ID:tz8cbGLH
>>239
そのとおり・・・・シャンソンで出してくれるものっつったら
日本ではおばさん達に「おしゃんそんざます〜♪」と認識されてる
歌手のみのオムニバスだけだからな・・・・。
いや、そういうのも普通に好きだけど、
結局フランスもので売れるのはその辺だけだから、
廃盤と新発がまあ繰り返されること繰り返されること・・・・
244読者の声:04/04/05 15:19 ID:lnUtqavG
定期コピペ
あなたも「輸入盤規制反対」の一言を

首相官邸の意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
245読者の声:04/04/05 15:39 ID:DUKy/4W4
>>243
あとポルナレフとかゲーンズブールとかクレモンティーヌとか。
まあ、ここら辺は今もフランス盤は日本盤より高い店が多いんだが。
246読者の声:04/04/05 15:52 ID:FEORX9B0
>音楽業界は、日本市場への環流の不安から、海外への売り込みをちゅうちょしているという。


値段下げりゃええだろ・・・・ヵスが
247読者の声:04/04/05 16:19 ID:bMYD0CPA
と言うか、別に躊躇されても、
音楽業界以外誰もこまらねえし。
何で俺等がそんな事のために、
不利益うけにゃならんのよ?
248読者の声:04/04/05 19:46 ID:2H2QoF/k
>>244
同じ首相官邸なら、4月24日に代々木第一体育館の浜崎あゆみコンサートに
幹部から下っ端まで大挙してスタッフが無料招待されているとか言う噂の
知的財産戦略推進本部へも送った方がよろしいかと思われ。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
249読者の声:04/04/07 03:49 ID:tFubQzLY
質問主意書提出者の1人・佐藤謙一郎衆院議員のサイトで情報が載りますた。

http://www.satokenichiro.com/ ※音出る注意

> 著作権法改正で洋盤CDが高くなる?
>
> 著作権法改正案が今国会に提出された。中国などにライセンス供与された
> 安価なCDの還流防止を目的とするものだ。著作者等の権利の保護は大切な
> ことだが、そのあおりで洋楽の輸入盤が手頃な値段で買えなくなれば、
> 消費者の利益を侵すことになる。法案修正の為、ホームエンタテイメント議連を
> 作り党内議論を深めたい。
> (民主党文部科学部門会議に消費者や洋盤輸入・販売店代表を招き、ヒアリングを行った)
250読者の声:04/04/07 04:02 ID:Xojt79w4
逆輸入盤を阻止するために“ついでに”安価な輸入盤も妨害するわけだよな。
251読者の声:04/04/07 05:14 ID:tFubQzLY
攻撃目標:20億円
“ついで”:231億円

(2002年通関統計による)

('A`)
252読者の声:04/04/07 07:47 ID:Bc/PgeDA
そもそも逆輸入盤を阻止するのが口実で本当は輸入盤を規制するのが真の目的かも。
253読者の声:04/04/07 11:46 ID:tFubQzLY
今更だが、衆議院のサイトに答弁書全文掲載
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b159033.htm
254 :04/04/07 16:39 ID:3jKVTfj9
同一音源が海外で販売されている場合に,日本版では
「このCDは○○国で○○円で販売されています」という表示義務はないのか?

現実に国内外で価格格差があり,著作権保護を行うためにより高価なCDを
ユーザーに購入させるのだから説明義務があると
255読者の声:04/04/07 22:39 ID:qDGFgWkg
>>254

それいいな!
256 :04/04/08 01:34 ID:D9CGd8fX
大体,国内外の差額が著作権者に入るのか?
逆輸入物なんて国内アーチストの作ったものなら
その音源に著作権税をプラスして輸入させればいいんじゃないの?
257読者の声:04/04/08 02:13 ID:WNM6cUzd
>>256

著作権は出荷枚数に応じて支払われますので、日本国内でアメリカのアーティストの国内盤と、輸入盤の
どちらが売れても正当な著作権料(印税)が支払われます。
国内盤が売れた場合には膨大な不当な利益が国内のレコード会社に転がり込みます。
不思議なことに国内レコード会社の一般社員の給料やアーティストの制作費にはなかなかまわってきません。

なんでだろ〜お なんでだろ〜
258読者の声:04/04/08 05:27 ID:nb6G7pGq
輸入盤禁止法案反対age
CCCD反対ageeee!!
259読者の声:04/04/08 12:12 ID:2giEg75R
でも売れなくなったら給料は下がります(藁

この法案で制御しようとしている事柄に関しては
著作者への還元は同じであり、差はレコード会社や関連企業への
収入の多寡なんだから、本来は著作権、文化論で扱うべき事項ではない、
とするのが正常な判断。
にもかかわらず文化庁を筆頭として議員がうごいているから
異常なわけで勘違いするんだよ。みんな。わざとだろうが。
経済産業省が国内産業保護を目的として画策するのならまだ
理解がたやすい。
まぁ、レコ協も狡猾だわな。
260読者の声:04/04/08 19:22 ID:HMF3IKaf
ポータルサイトにゲストブックが出来てるだよ。賛同者はどんどん書き込め!
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/

261 :04/04/08 19:30 ID:gfHP5CXg
独占禁止法とカチ合わないのかな
262読者の声:04/04/08 19:33 ID:HMF3IKaf
>>261

「著作権法」の拡大解釈の上に成り立ってるので独占禁止法の
適用外なんだわ、これが。
これがヤツらのコずるいところ。
263読者の声:04/04/08 20:50 ID:PzLGMfFK
これに関しちゃかち合う、と散々公取委が言ってたのだが、
政治力学その他で黙らせられました。
過去ログで散々既出
264読者の声:04/04/08 23:57 ID:IwpZqIQg
ネットだけじゃ駄目だな。
この問題だけはリアルに持ち込め。
手っ取り早いのは街頭で配れる様な文書をネットで
自由に持ち出せる様にしちまうとかな。
だれでも協力できる形にしとけば
後は家のプリンタ一個で一気に拡散できる。

実行に移し易い形にしとけばいくらでも協力者は集められる。
誰が間違ってるかは歴然としてるしな。

んでも俺は文才無いんで>>260にでも投書してくるか。
265読者の声:04/04/09 00:05 ID:Id6G67tO
新聞への投書ってのも、結構有効ですよ。
例えば、三大紙に掲載されれば、
購読者の数%が読むだけでも、百万近くの目に触れますから
266読者の声:04/04/09 00:21 ID:8aJiC4RF
>>264

できましたよ!

↓カラーちらし
http://up.isp.2ch.net/up/6f655047d461.lzh
267読者の声:04/04/09 00:41 ID:RF7tR0G/
佐藤謙一郎衆議院議員のホームページで動き

反著作権法の議員連盟立ち上げ

http://www.satokenichiro.com/
268読者の声:04/04/09 00:49 ID:RF7tR0G/
佐藤謙一郎衆議院議員のホームページで動き

反著作権法の議員連盟立ち上げ

http://www.satokenichiro.com/
269264:04/04/09 00:56 ID:c6Rm89RS
仕事速いっすね!驚きました。
でもあの例の答弁書の回答について触れないってのは
少しインパクトにかける気がします。

さも規制対象が逆輸入のみであって
輸入盤は関係ない風であるのに
「区別しない」と言い切った政府と
公取委に圧力をかけてまで押し切ろうとする
裏で手をこまねいている団体なので
はっきりしない文章で書いてしまっては
封殺されそうな気さえします。

こちらには答弁書という政府の公式見解がつきつけられたんです。
だからせめてこの文脈通り意思を汲み取って、言質とって戦いたいです!!
少し興奮してますかね・・・(汗
とにかくがんばってください。長文スマソ
270読者の声:04/04/09 01:25 ID:8aJiC4RF
>>269
OFF板のレスちょっと読むと、文章なども変えていいそうです。
誰かが旗振って仕切ってる訳でなく、みんなそれぞれが考えてることを出したり
できることをするだけですから。
271読者の声:04/04/09 02:25 ID:CrY8HIGX
CCCDとCDが同一扱いだと、
国内:CD 輸入:SACDハイブリッド とかも輸入されなくなっちゃうのか?

272読者の声:04/04/09 02:49 ID:8aJiC4RF
>>271

権利を持ってるメーカーの思うがまま、のようです。
要は自分たちが売りたいものは入れる。そうじゃないものは禁止。


・・・事実を書いてるだけなのに自分がいじめっ子のような気分になるのはなぜなんだ!?
273読者の声:04/04/09 04:31 ID:KM3XXQ74
今回の法案の真実は原盤権を持っていないで海外歌手のCDを売っている
エイベックスのための法律なんですよね。
国内のものとほぼ同じ内容の輸入盤が出て輸入盤が売れたとしてもソニーや
EMIなどは最終的にはグループ内にお金が入るけど原盤権持っていないエイ
ベックスの場合は1円も入りませんから。

それに輸入盤が売れればその分エイベックスが出した海外歌手のCD
が売れなくなりますし。その点を考えればヨーダがこの法案に熱心なのもわかる。
274読者の声:04/04/09 05:26 ID:ViBSGSwB
>>273
なるほど。
日本の音楽業界はエイベックスが壊したと認識してるが、
さらに悪いことに手を染めてるわけだ。
松浦って昔から気にいらねぇ奴だったがここまでクソとはね。
275読者の声:04/04/09 05:34 ID:mP4jmzf1
>>274

もともと自分たちがどうやって会社起こしたか忘れちゃってる
かわいそうな人なんだよ。・・・重度の健忘症だな。w

あるいは自分たちがうまくやってきた道をご丁寧に
あとから来るヤツが来れないようにつぶしていってるか。
276読者の声:04/04/09 07:06 ID:3bCyZ5tE
エイベックスの国内盤とほぼ同内容の輸入盤って、
いま、売れてたとしても微々たる枚数なような気がするんだけど
んなことない?
277読者の声:04/04/09 11:16 ID:KM3XXQ74
微々たる量でも多大に被害を受けていると思っている人種ですから。
エイベックスの方々は・・。
278読者の声:04/04/09 13:52 ID:mP4jmzf1
>>276-277


「印象」だけでカタルのイクナイ!
avex扱いの洋楽アーティスト(非DANCE)

http://cavex.avexnet.or.jp/TOP2003/afball.jsp?bmUID=1081485921193&genid=2
こっからDANCEやASIAのページに行ける。

原盤持ってないのは多いだろうけど、そりゃあ必死にもなる。
あとディズニーもAvexが一手にやってる。
べつにJ-POPだけでやってるわけじゃないよ、ヤツら。
浜崎だけで売り上げの4割・・・っていうのも2001-2002ころの話だから
今はそんなでもないでしょ。
279読者の声:04/04/09 15:07 ID:nnauowhx
>>274
松浦じゃなくて依田じゃないか?
280読者の声:04/04/09 15:33 ID:ekjl2PtL
依田の正体はナベツネ
281 :04/04/09 20:06 ID:EtUAIGN7
>>254

それいいな!
282読者の声:04/04/09 22:03 ID:CFf1rZ6I
>>281

ついでにアルバム参加者一人一人の取り分まで明記してほしい。
283山崎:04/04/09 23:11 ID:fnfQHSNv
至急、撤退開始 しなさい。
http://ime.st/www008.upp.so-net.ne.jp/dankan/syasin2/yamazaki.jpg

____
         |    | 
         | 山 |  
         |    |  
         | 拓 |
      ,,,.   |    |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |   |  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
284読者の声:04/04/10 01:32 ID:bp0vmwjf
皆で盛り上げようage
285読者の声:04/04/10 02:17 ID:gubLLiE0
>>279
その通りでつよ。今のエイベックスでは松浦の発言力は
なきに等しく、全てを握っているのは山水電気を潰した
実績のある依田。松浦の反対意見を押し切ってCCCDの
導入を強行したのも依田。(邦楽板の話だと、依田が
松浦にインチキアンケートの結果を見せて最終的に
CCCD賛成の意見を無理やり取り付けたという話だったが、
真偽のほどは不明。CCCD導入後のエイベックスの
衰退ぶりはご存知の通り。)

>>280
ナベツネは規格外の新聞は出してないからな(w
依田よりはちっとはマシ。正論を言うこともあるし。
286読者の声:04/04/10 04:00 ID:dR7deAqD
確か松浦と依田は仲が悪かったな。最近はどうなんだろ。
しかし、エイベックスに取り込まれていったアーチスト達も
考え直して欲しいよ。彼らだって当初はボロクソ言ってたでしょ。
287読者の声:04/04/10 04:34 ID:t5r6rpK2
>>286
公明党の賛成を取り付けるため、一時休戦中
288読者の声:04/04/10 08:43 ID:DHteOHWM
朝日新聞土曜版
Be on Saturday b2面
山形浩生 読み・解く 世相
「ヘンじゃないか輸入権」
必読!
289読者の声:04/04/10 08:54 ID:t3Njer2J
>>288  
web版はここで読める。
ttp://www.be.asahi.com/20040410/W12/0025.html
290読者の声:04/04/10 08:56 ID:0XGM4CF9
つまり浜崎あゆみのCDが前より売れなくなったので
エイベックスが政治家とグルになって消費者にあたり
散らしてるってことだよね?
逆輸入CDを売ってる店が少なくなってきてるのに
何を今さらおかしなことを言ってるんだろうと。
こんなことしても浜ヲタは増えません。
291読者の声:04/04/10 10:13 ID:5QP9cI1R
普段音楽聴かない馬鹿議員が、ふざけたこと決めんじゃねーよ!
292読者の声:04/04/10 10:36 ID:J5Xuk098
映画を全然見ないアフォ議員がビートたけしの映画にイチャモンつけて
大恥をかいたことがあったな。
293読者の声:04/04/10 11:22 ID:F+5BUtz3
ていうかさ、そんなにみんな熱心なら、だれかがみんなの意見とりまとめ
て、消費者団体巻き込んで、大手のレコード会社相手取って裁判起こせ
ばいいのじゃない?
規格外のCDを出すな。自分の好きなアーティストが規格外のCDで販売され
るのは困るとか。消費者団体っていうのは消費者の見方なんだよね?
ベルギーではすでに行動が開始されたみたい。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/09/1703.html
294読者の声:04/04/10 11:25 ID:F+5BUtz3
あ、まちがえたここは輸入権関連のすれだった。
どうも問題の根っこがおなじような気がして混同してしまう。
ちなみに日本の消費者団体はまだ慎重に検討中みたい。
いまのうちにいろいろ反対意見をあげとくってのもあるとおもう。
ttp://www.shodanren.gr.jp/
295読者の声:04/04/10 11:27 ID:r8+9mXJY

ポータルサイトにゲストブックが出来てるだよ。賛同者はどんどん書き込め!
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/

とにかくみんなここに↑集まろう。
296読者の声:04/04/10 11:32 ID:r8+9mXJY
>>294
おいおい、どうしたら「慎重に検討中」って読めるんだよぉ。

「慎重に審議しろ!ゴルァ!」つまり読み替えると、
「こったらクソ法案間違っても通すんじゃねーよ!ヴォケ!」
ってことじゃん。
297読者の声:04/04/10 14:29 ID:TeWPOLZI
依田は狂っているな
298読者の声:04/04/10 15:01 ID:MbIUZFt6
107 名前:名盤さん[] 投稿日:04/04/09 22:34 ID:wiAauLxN
ところで何か行動を起こしてるやつはいるのか?
地元の議員にメールを送るでもよい。
チラシを置いたり貼ったりする場所を頼むでもよい。
身近なところからアクションを起こさなければ、
2ちゃんでいくら立派に愚痴垂れても、ただの独り言にしかならないぞ!

108 名前:名盤さん[] 投稿日:04/04/09 23:11 ID:iGDR/7wA
本当だよ。
2chでレコ社に愚痴垂れる時間と労力なんぞどうせ無駄。
ちょっと頭働かして議員とか新聞とか邦音楽家/雑誌とかにメール送れ。


コピペ改変。動けおまいら。
299読者の声:04/04/10 15:56 ID:P03Il6M/
そもそも今回は著作者当人を保護するのが意味合いが全然無い。
その周辺を保護するのに著作権法をいじろうというのがおかしいんだよね。
法律的には隣接者つうらしいけど、それすらの意味も薄い。
還流防止なんて国内委託業者の保護だろ。
国内産業保護のためつうなら理解するが、それを文化保護なんていう
大義名分をいうなんてちゃんちゃらおかしい。
本来はやりたいなら著作権法ではなくて関税とか貿易規制を発動すべきこと。
そういう方向にもっていかないのは自由貿易の基本精神に反することを
自ら承知しているからなんだろうな。しかるべき国際機関が動いて
筋道の通った論議を求められることを恐れているんだろう。

洋盤規制なんてさらに文化的にどういう意味があるのかまったく趣旨が
わからん。一体、どこが著作者の保護なんだろうか。
300読者の声:04/04/10 21:04 ID:mtt5N5C1
%7
301読者の声:04/04/10 21:07 ID:jBU3h6Qh
依田巽、サイテー。
302読者の声:04/04/10 21:09 ID:t29PbMCo
ttp://www.st.rim.or.jp/~kenta/
山形氏に続き萩原健太氏が声を挙げますた!
303読者の声:04/04/10 21:41 ID:BK/2cTq0
ちょっと思ったんだが・・・・

「こんなことになってるのにTowerやHMVが
何も言わないんだから大丈夫じゃないの?」
って言ってる人いるけどさ。

1)3月30日からはまだ日が浅い
2)大企業だから身軽にステートメントとか出せない
3)何とか乗り切るべく色々画策してるはず

っていうのは当然として。

●明らかに店頭の品揃えが変り始めてる→売れ線は輸入盤が少ない
のにわざわざ客にそのことを知らせるのはいかがなものか。

●普通に通常通り営業してお客も入ってるのにわざわざ不安を
煽るのはどうだろう。

とかあるよね。

小規模の個人店はともかく、Tower/HMVは最終的にレコ協側に付くか
消費者側につくか時期や世の中の流れを見てるような気がする。
304読者の声:04/04/10 23:08 ID:DUNzXfI+
値段4000円くらいになってCCCD化処理が施されるかもしれないと言う事ですか?
305読者の声:04/04/10 23:09 ID:LQRkwYqe
>>302
萩原健太最高!
やっぱ評論家は一音楽好きであって欲しいね。
普段はかっこいい事言っていても、結局レコード会社の奴隷なら
そんな仕事してる資格ないよといいたい。
こんな重要なことに反対できない評論家には仕事へのプライドなんてないのだろうね。
306読者の声:04/04/10 23:10 ID:TeWPOLZI
↑まさにその通りです。
307読者の声:04/04/10 23:14 ID:FXOG/mov
健太イイ
308読者の声:04/04/10 23:37 ID:qhYLnopa
洋盤規制?おいおい文化侵略とか言い出しそうだな。
かんべんしてくれ。
309読者の声:04/04/10 23:55 ID:ESV3LSaE
avexを潰すべきだ!立ち上がれ国民たち!!
310読者の声:04/04/11 00:02 ID:29VQfFNr
みんな、15日行けるひとはぜったい行こうぜー。
311読者の声:04/04/11 00:09 ID:bvG73b7s
>>305
同意。
でもね、評論家だけじゃない、音楽家でも同じだよ。
そりゃぁ現実には色んなシガラミがあるってのはわかる、けど!!

自分(音楽家自身)が音楽の感性を磨いたのは、アマチュア・下積み時代に文字通り
むさぼり食うように色々な音楽を聴きまくったからだろう。そして、それができた
のは、音楽を心の底から愛していたからのはずだ。

その自分の育ってきた過程を考えれば、たとえ時代や価値観が変わっても絶対に
無くしてはいけないものが何なのかわかるはず。
それをわからない、あるいは気がついていて気がつかない振りをしているヤツに
音楽を語る資格はないよな。

この先、きっとロクな音楽家は育っていかないんだろうな、こんなお粗末な音楽
環境じゃね・・・あーあ。
312読者の声:04/04/11 00:17 ID:+nGNL3bB
この法案は今の日本の偽ロックを一掃して
日本の反逆のROCK魂を目覚めさせる作戦でツか?
で素人でよくわかんないのですが
結局この法案は通るんですかね?
313読者の声:04/04/11 00:24 ID:29VQfFNr
>>312
わたしも政治ド素人なんで、適当な答えですが。
当たり前に軽く否決、ってことはないと思います。
そもそも提出してるのが内閣です。
政府と与党はいくらかの緊張関係にあるといえますが、やっぱり基本は支持でしょう。
公明党も支持してるようですし、内部から多数の造反がでない限り、
あっさり通過してしまうと考える方が普通かと思います。
自民党内部からも疑問の声があがっているとの情報もありますが、
現在、例のイラク問題で、それどころではなくなってるかもしれません。
よくわかりませんが、このドサクサでコソーリ法案成立という可能性だってあります。
ニュースにすらならないまま…。
314読者の声:04/04/11 00:35 ID:RrEdXu2P
>このドサクサでコソーリ法案成立という可能性だってあります。
ニュースにすらならないまま…。

基本的にこれが一番可能性が高いと思うのよ。わしは。
だからこそ「そんなに必死になるなよ」とか云われようとも
なんとかできることはやらなきゃって気になる。
315読者の声:04/04/11 00:41 ID:FAoWujd/
316読者の声:04/04/11 01:21 ID:29VQfFNr
>だからこそ「そんなに必死になるなよ」とか云われようとも
>なんとかできることはやらなきゃって気になる。

ハゲあがるほどに同意。
萩原健太氏も同様のこと言って勇気づけられたよ。不覚にも。
317読者の声:04/04/11 01:39 ID:uAU1R1Vb
萩原に烈しく同意。他に反対する評論家はいないのか?
個人的にはピーター・バラカン氏とか小倉ユージとか古参に反対を期待。




渋谷には期待なぞ全然しないが。
318読者の声:04/04/11 01:43 ID:29VQfFNr
エージじゃなかったっけ?
319読者の声:04/04/11 02:02 ID:uAU1R1Vb
ああ、エージだった、スマソ(;´Д`)
320読者の声:04/04/11 04:21 ID:3TWfVsfJ
全国消費者団体連絡会のアピール(3月10日付け)
http://www.shodanren.gr.jp/database/101.htm
321読者の声:04/04/11 04:41 ID:HBFlCrWB
こんな法案通ったらP2Pによる違法ファイル交換の横行に拍車をかけるだけ。
322読者の声:04/04/11 09:23 ID:EtGMFBch
なんかCCCDや今回の件を見るとレコード会社は
善良な(違法コピーをせず海賊版を買わない)消費者を
食い物にする気みたいだな。。。
323読者の声:04/04/11 09:30 ID:0Aw6shQ5
>>322
本当だね。
マジで通っちゃったら、不買運動で大打撃くらわせてやりたい。
正直、みんな不買運動へのやる気はどうなのよ。
オレひとりやっても仕方ないしなあ…。
324読者の声:04/04/11 10:03 ID:tDoebK6f
>>323
不買運動ならレコ社が既に音頭を取っているとも言える。
我々があえて呼びかけるまでもないような…
325読者の声:04/04/11 10:08 ID:0Aw6shQ5
>>324
いや、そうなんだけどさ、ちゃんと組織化しなきゃ訴えにならないし、
メッセージが届かなかったら、ただ個人的にガマン大会してるのとかわんないじゃんw。
やっぱり不買やるときも、声かけあわなきゃダメだと思うけどなあ。
それにレコ社の狙いが、ハードユーザーを切り捨ててソフトユーザーに特化することなんだとしたら、
それこそ思うつぼだよ。
今回の件で自主的に不買してくれるのなんて、それなりのハードユーザーだけだよ。
組織化してそれなりに大きなものにしていかないと、レコ社としても予想の範囲内になっちゃうよ。
326読者の声:04/04/11 10:37 ID:4acNvrbr
小野島大のblogでも一応取り上げられているが。
http://onojima.txt-nifty.com/diary/cat410452/index.html
327読者の声:04/04/11 10:42 ID:0Aw6shQ5
>>326
誰かもいってたけど、「僕の意見はまた今度」ってなー。
「忙しいから」だって。
もっとやれんのか!頼むよマジで。
328読者の声:04/04/11 10:51 ID:SDvb8M7I
何の為にblog持ってるのかと小一時間問い詰めたいな。

つか音楽評論家はHP持たなすぎ。
こういう時にHPで素早く意見表明すべきなのに、
雑誌に載っけてもらう原稿のネタ減るから・・・とかどうせ思ってるんだろう。
329読者の声:04/04/11 11:39 ID:Pi0f7zmI
輸入禁止イクナイ
330読者の声:04/04/11 13:25 ID:FHCKAxFE
去年80’sポップス買い漁ったけど、
T社のCCCDは1枚も買わなかった。
あの頃はすごかったですねT社。
331お前名無しだろ:04/04/11 15:14 ID:R3VMYN+E
これってアジアンポップスも巻き添え?
だったら最悪だな。洋楽と逝ってもアジアンポップスをまず
日本盤で出すなんてとこは殆ど皆無だし。
だから新大久保の専門店やタワー本店まで逝って
ゲトしていた。日本の最近のポップスなんかつまらなくて
聴いてられないよ。アフォか?

ちなみにA社の日本盤なんか当然買ってないよ。
韓国版についてくる「おまけ」ないし。
332読者の声:04/04/11 15:39 ID:O+dt5X8d
悪いのは、依田巽
333読者の声:04/04/11 17:37 ID:86NJHxAo
署名用紙も用意出来ますた。取り敢えず5月6日まで集めるんだと。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/agreement_act.html
334読者の声:04/04/11 18:07 ID:MkSsVWSy
違法ピーコ厨のせいでこんなことになったんだよね。
335読者の声:04/04/11 18:37 ID:XgDF3fia
相変わらず的はずれな分裂工作乙
336読者の声:04/04/11 18:45 ID:VONqYBtE
一昨日の自作自演工作員にはワロタw
337読者の声:04/04/11 18:46 ID:FzDKarGS
>>334馬鹿は死んでね!(はぁと)
338読者の声:04/04/11 19:04 ID:iBkjVXMm
>>328

>つか音楽評論家はHP持たなすぎ。

飯の種にならない原稿は書かないってことだね。

輸入権問題。案外、評論家にとっては「踏み絵」になるカモ。
既に荻原健太氏は漏れにとっては 示申 状態、
態度を表明してない評論家は 糞 。

339読者の声:04/04/11 19:05 ID:2ibI0PZ0
>> これってアジアンポップスも巻き添え?

巻き添えも何もこれからはアジア系は日本のレコ社の
大きな喰いっぷちなんだから放置なんてありえるわけないでしょ。

だいたいさ、
●●●●はどうなのさ!?っていう人、ときどきいるけど
↑ジャンル名

やつら(日本のレコード会社)はそんな基準(ジャンル)で
何かの線引きをしたりする訳ないじゃん。
すべては売れるか・売れないか、儲かるか、儲からないか、
だよ。

アジア系は今後はBoA化した、テレサテン(in Japn)と化した
ようなものをまた客に押し付けようとするんだろうね。ヤツら。
340読者の声:04/04/11 19:31 ID:Airx29LK
輸入版無くしたら俺は暴動だな。
なめんなよ
341お前名無しだろ:04/04/11 20:03 ID:T5droh/D
そのBOAの韓国版をAが国内発売した時に
おまけ(デジタルアクセサリーとか未公開映像とか)
を削除した時はマジむかついた。
だからそれ以来日本盤は買わない。
(例外としてPOSITIONだけは日本盤オリジナルのみなので仕方なく買ったが)

男性ソロのK−POPの販売権を丸ごと買ってくれる神レーベルがない限り韓国の友人に頼むほかなくなってしまう。
342読者の声:04/04/11 20:19 ID:xOw7cLEa
依田巽はサンスイぶっ潰しただけでは物足りないのだろうか。
343読者の声:04/04/11 20:22 ID:2ibI0PZ0
>>342

そりゃ「日本の音楽文化」を完膚なきまでにブッ潰すまで
邁進するだろうね。
344読者の声:04/04/11 21:33 ID:BlpqSuri
ヨーダのAAはないの? スターウォーズのじゃなくて。
345読者の声:04/04/11 22:00 ID:86NJHxAo
>>344
顔文字板で作成依頼するか?

http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1081498066/l50
346読者の声:04/04/11 22:33 ID:EQRhhIhh
こうなったらエイベッ糞の商品を買わないように呼びかけるとか
したほうがいいんじゃないの?
ゴミ音楽量産のエイベッ糞が潰れたほうが日本音楽界のため、人のため。
347お前名無しだろ:04/04/11 22:37 ID:LpKDF3Ax
ああ、そうするとトランスが・・・
難しいところだ。
348読者の声:04/04/11 22:53 ID:MXP68N0I
>>347
糞が潰れたら他が代わりに出してくれるよ。気にすんな!
349洋楽ファン:04/04/11 23:10 ID:SXIXmcIM
洋楽全般を聞いているが、今にかぎらずLP時代から、日本盤は高いくせに
すぐ廃盤する、ジャケットいじりすぎ、または発売しない、おまけにボーナストラッ
クはあまり面白いものがないということで昔から日本盤は買わない主義でした。最近
では海外のレーベルとの契約がある日本のレコード会社も激減。さらにCCCD、輸
入盤規制ときたらもう日本のレコード会社の信頼ゼロ。
はっきりいいますが日本のレコード会社は、洋楽を取り扱う資格はありません。輸入
規制撤回だけでなく、今後洋楽から一切手をひいてください。洋楽は今後輸入業者に
委ねるべきです。
350読者の声:04/04/11 23:19 ID:2ibI0PZ0
こちらのゲストブックにもアツい一言をお願いします。

http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
351読者の声:04/04/11 23:21 ID:yKkED5qw
くどい
352 :04/04/11 23:55 ID:KXJqDWYv
810 :  :04/04/11 15:50 ID:KXJqDWYv
つーか音楽の携帯性はどう確保するのよ?
いまさらMDより大きなデバイス持って歩きたくないよなあ
353読者の声:04/04/11 23:57 ID:Rg/29d2t
>>349
そのとおり!!
まぁ、そんなに洋楽はさほど聴かない方ではあるけど。。

おまけでいうと妙な邦訳つけてジャケットに曲名書くのも勘弁。
原文並べとけよ。こちとらわざわざ英語の曲聴いてるんだ。
英語の曲名ぐらい読めるし意味ぐらい分かるわヴォケ。

で、歌詞の邦訳で納得したのって殆ど無いし。
つか、笑いをとってくれてるのかと思うくらいのも。
なんか高校生バイトにでもやらしたんかっつうかんじ。

#英語圏以外の方は必要に応じて変えてください
354読者の声:04/04/12 00:06 ID:37XfpmCQ
>>350
もう一言なんて良いんだよ。
署名なりチラシなりメールなり、やれることやれ。
355読者の声:04/04/12 00:09 ID:aV/YyonP
>>353
>で、歌詞の邦訳で納得したのって殆ど無いし。

異訳っていうのか、オリジナルの歌詞にない「Yeah!」などの
言葉をつけたりして消費者から苦情が来て干された翻訳家が
いたよね。本人はアメリカンになりきってグルーヴィーな
つもりだったのかもしれないけど。

それより小学生の感想文レベルのライナーのほうがもっといらないけどなー。




356読者の声:04/04/12 00:23 ID:+wgDURlA
俗語なんかは解らないの多いから、邦訳は欲しいぞ。
勿論、正確に訳されてること前提だけど
357読者の声:04/04/12 00:50 ID:b9x3p+/a
>>356
俺の経験上、スラングの方が変なような。余計混乱することも。
そゆのに慣れてくるとこの訳からするとここはスラングだろ、曲は
なんていってんだ、って感じになる。本末転倒だろそりゃ(笑

英語でかいてあって???って思ってた方がましに思う。
スラングの意味は後で映画とかで知る方が多いかな。
映画の翻訳はわりと正確だと思うし。
英語の雑誌とか読んでる人はそっちなんだろうけどねぇ。

でも邦訳は難しいと援護しておきたいのもやまやま。
昔、小林克也が「百万人の英語」で歌詞の解説してたのあったけど
背景とか延々説明しないとなかなか先に進めないわけ。
だって一曲を十分以上かけて解説するんだよー。大変だよ。

だからこそ余計に安易な邦訳はむかつくんだよねー。
もちろん訳す人がファンだったりしてすげー思い入れがあったり
すればいいんだけどそういうのってほんとに稀に思う。

だからそんだったら国内で変なことしないで直輸入してくださいってこと。
そのまま売ってくださいってこと。
だから変な法案で直輸入を縛らないでくださいってこと。
358読者の声:04/04/12 01:03 ID:BHdZt/VN
>>353
別のスレでも書いたけど、邦盤についている英詞
そのものが完全にデタラメな場合があるからね。
ブラックサバスとメタリカの歌詞がデタラメなことに
ネットで検索した後に気が付いて、マジで殺意を
覚えたもの。たぶん、どっかの大学の学生をバイトで
雇って、歌詞を起こしているものと思われる(以前
NHKラジオの語学講座を担当していた大学教授が
そういった話をしていたので、歌詞起こしのバイトは
現実に存在するらしい)。
359読者の声:04/04/12 01:20 ID:JuA5addZ
>>358
バイトではないけど、ネットが一般化する前に友達のために
歌詞起こしをよくしてたけど、やはり聞き間違いはあったよ。
歌詞の聞き間違いはアメリカ人にもあるけど、デタラメな
日本語訳に比べたらまだ全然まし。
360読者の声:04/04/12 01:34 ID:XNriPk1K
日本だめぽ
361読者の声:04/04/12 01:49 ID:6N6MJpNi
本にまでおよんできますた。

【社会】図書館本にも“著作権料” 著者に国が補償金支払い
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081617006/
362読者の声:04/04/12 01:59 ID:KhGjpan3
>>361
音楽業界だけじゃなくて出版業界も似たようなこと考えてたのね。
音楽業界のほうは未遂に終わらせませう。
363読者の声:04/04/12 02:08 ID:M8BKgelx
図書館の補償金を制定するにあたってレコード協会/JASRACが
持ってる貸与権っていうのがひどく悪影響を及ぼしてるらしい。
普通に考えればもう少し低い金額できまるはずだったものが
JASRACvs貸しレコの「貸与権」を調べてみると思いっきり
JASRAC側に有利になっていて、それと何とか整合性を
保つために金額を上げざるを得なかった・・とか。
ソースがなくてすまんが。
364読者の声:04/04/12 09:17 ID:feNteNl8
>現時点では、適用の仕方によって、例え海外盤が特別仕様の限定盤や、リマスター
>盤でも、国内盤とバッティングした場合、この法案により輸入盤の輸入規制が出
>来てしまいます。
>たとえば、あるアーティストの旧譜すべてが、海外でリマスターで出直し、
>全部揃えたいのにもかかわらず、1枚だけ国内盤が出ているために、肝心な1枚
>だけ揃わない、といった事に場合によってなるんです。
365読者の声:04/04/12 09:47 ID:o6gMbt9O
小野島大氏、反対表明!

http://onojima.txt-nifty.com/diary/2004/04/post_7.html
366読者の声:04/04/12 11:31 ID:2EL1nJ3G
>>365
読みますた。首謀者の某レコード会社の某氏って誰でつか?
もしかしてA社の会長のことでつか?
367読者の声:04/04/12 12:00 ID:lf+QtlbZ
現状でも保護され過ぎている。
368読者の声:04/04/12 13:30 ID:MTEf0PWs
コピペ宣伝失礼します。
海外盤CDの輸入禁止に反対するOFF開催決定!
詳しくはこちらで。http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081530505/187-188

> 長らくお待たせしました。15日の反対集会会場確保出来たそうです。
>
> 日時:4月15日(木)13時〜17時(利用時間)
> 場所:渋谷・道玄坂「Forum8」8階「クィーン」
>    http://www.forum-8.co.jp/
>
> 集会名:「海外盤CDの輸入禁止に反対するOFF」(仮称)
369読者の声:04/04/12 14:53 ID:P9JW8d5I
>>366
世論の主流では、輸入権導入に固執しているのはレコ協会長
兼エイベックス会長の依田ということになっているようだが、
漏れはソニーの盛田も捨てがたい線だと思う。エイベックスは
洋盤をそれほど輸入していないから、洋盤を禁止したところで
大した利益は出ないはずだが、ソニーだったら洋盤を全面的に
禁止すれば相当な利益増になる(と思い込んでいるはず)。

何よりソニーOBの甘利明がこの法案を推進しているという点が
怪しすぎる。CCCDのときもエイベックスを前面に押し出して、
実際推進していた黒幕はソニーだったわけだし。(エイベックスの
CCCDプレスの多くはソニーの工場で行なっている)
370読者の声:04/04/12 15:06 ID:IFB3Vw/l
悪いのは甘利明と依田巽
371読者の声:04/04/12 17:03 ID:lf+QtlbZ
実名出すのは気を付けろよ。
372読者の声:04/04/12 17:20 ID:XNriPk1K
ひどいことするぽ。
373読者の声:04/04/12 19:07 ID:WyxXsYT1
メールしたら共産党から返事が来たそうだ。
http://xtc.bz/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/bbs/1034870535/591
この人たちまじめに国会審議の最新経過を追っかけてんのか?
企業の主張を鵜呑みにするようになるとは、万年野党も地に落ちたもんだな。
374読者の声:04/04/12 19:13 ID:+wgDURlA
>361
著作権なんて、そんなたかが数百年の歴史しかない特殊利益のために、
数千年間文明の発展に貢献した図書館が不利益を甘受しろと?
もう、出版業界も潰れていいよ。
アメリカじゃ既に、専門書はNPOが発行してるんだから
375読者の声:04/04/12 19:50 ID:tsdMR6be
>>373
メールをしたヤシは乙と言いたいが、共産党も完全に
落ちぶれたもんだな。朝日や読売と言った一般紙が
書いているような客観的事実すら認識できていない。
これじゃ選挙に負けるのも当然だ罠。まあ反米に
固執しているクセに、メジャー自身が言ってもいない
デムパをどっかから勝手に受信して、それを完全に
妄信できるというのも実にすごい話だと思うが(w
376読者の声:04/04/12 19:56 ID:Nx19zBm7
全国消費者団体連絡会
http://www.shodanren.gr.jp/
その中の、http://www.shodanren.gr.jp/database/101.htm
377読者の声:04/04/12 20:05 ID:+wgDURlA
>375
それ、政府配付資料の引き写しだよ
378読者の声:04/04/12 20:39 ID:eX/vRptC

もう一生、自民党には投票しないからね。
友達と親戚と同僚とキャバ嬢と後輩とメル友にもそう説得する。
379読者の声:04/04/12 21:50 ID:H6GVARol
共産党が輸入権導入に賛成を表明したぞ
http://xtc.bz/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/bbs/1034870535/591

みんなで共産党にメールを送りましょう
380読者の声:04/04/12 21:52 ID:2UDbUt7R
>>378
俺はキャバ嬢と行きつけの美容院店員と
宅配便の運ちゃん(ロック好き)にすでにこの法案の事を話しますた
381読者の声:04/04/12 22:56 ID:ED2xfvB6
15日のOFF、結局中止だと('A`)
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081530505/238
382読者の声:04/04/12 23:25 ID:QHP8pjz7
>>379
ま、共産党はもともと反米だしアメリカのものならすべて輸入禁止しろ
程度にしか思ってないだろうけど。法案が通ったら洋楽国内盤の
ライセンス料が憎くてたまらないアメリカにガッポリと入ると知らずに
賛成してるんだろ。
383読者の声:04/04/13 00:25 ID:+ZgU2HtT
>>373
マジで共産党からの返事かいな。
大企業優先の政治に終止符を打つんだろ〜。だったら
中小零細のCD平行輸入業者に足を運んで実態調査しろよな〜。
渋谷や西新宿は代々木からすぐじゃないか。
384読者の声:04/04/13 03:37 ID:1agWq62l
共産党の名が聞いてあきれる。
「権力はないけどケチ付けることだけは達者」
と思ってたオレが浅はかだったか。
385読者の声:04/04/13 04:43 ID:xrgrkuQC
共産党はすごい旧体質だよ
386さとぅ〜:04/04/13 04:55 ID:82wTGdhg
深く拝見させていただいてます。
ところで、私はある方法でFUJIもサマソニもここ最近はタダで行ってます。。
そこで皆さんにもその方法をお教えしようと思ってます。
メールが一気に来ると予想されますので先着70名様までです!
空メールしてもらえれば返信します。
するもしないもあなた自身ですので見てから決めてくださいな。
ちなみに私の友人もみんなこれでフェス行ってますよ!
私も教えてもらって以来もっぱら頼ってます・・。(汗)
よーいドン!
387読者の声:04/04/13 05:17 ID:1agWq62l
>>386

noroino me-ru wo ireteokimasita.
sinndekudasai.
388読者の声:04/04/13 05:44 ID:X+TirL82
>>373
あたしゃコミュニストでもなんでもないけどさ、
社民党なんかよりはある種のカウンターとして存在意義あるかと思ってたんだよね。
それが、なにこれ? 政府資料の引き写し? 共産党ひどすぎ!
こりゃメール出さなきゃな。猛省をうながすよ!
389読者の声:04/04/13 10:49 ID:OnH6taK6
これからヨ〜ダのレコ社の商品は絶対買いません。
390読者の声:04/04/13 11:09 ID:Oe9jC3Ga
公正取引委員会
レコード輸入権創設に係る公正取引委員会の考え方
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003/002.htm


日本弁護士連合会( http://www.nichibenren.or.jp/index.html
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に対する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/03/2003_68.html

日本生協連は、「著作権分科会報告書(案)に関する意見書」と
「音楽用CD再販適用除外制度の見直しに関する要望書」を提出しました
http://www.jccu.coop/Press_Release/Press_031225_01.htm

391読者の声:04/04/13 11:20 ID:Oe9jC3Ga
公正取引委員会
レコード輸入権創設に係る公正取引委員会の考え方
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003/002.htm

日本弁護士連合会( http://www.nichibenren.or.jp/index.html
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に対する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/03/2003_68.html

日本生協連は、「著作権分科会報告書(案)に関する意見書」と
「音楽用CD再販適用除外制度の見直しに関する要望書」を提出しました
http://www.jccu.coop/Press_Release/Press_031225_01.htm
392読者の声:04/04/13 11:50 ID:12/+bEcm
>>388

せっきょくてきに動いても、自分たちの評判があまり上がらないから、深く考えないんでしょ。
これが医療費とか福祉、消費税、食料品だったら、ものすごくやかましいんだろうね。
393読者の声:04/04/13 12:10 ID:xLE7sKMN
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/02/post_3.html

以下は、抜粋

-----------------------
異例ずくめのレコード輸入権騒動

 私は、一応法律の専門家ですから、法律に関する諸々の事象について基礎知識はあるつもりなのですが、今回のレコード輸入権騒動は非常に異例です。
 文化庁は、「海外生産の邦楽CDの日本国内への還流」を禁止できるようにする法改正を行うかのような説明をしているようですが、提出される法律案は、「海外生産の音楽CDの販売目的での日本国内への輸入」一般を禁止することができるようにするものであるようです。
 賛成意見の数と反対意見の数だけを公表するにとどめ、改正案をそのまま法案として提出してしまおうとした例を私は知りません。
 国の基本政策に真っ向から反対するような法改正が、特定の業界からの要請で、あっさりなされてしまうというのも異例です。
 規制緩和を求めて様々な提言を行ってきた経団連も、会員企業が内外価格差を維持するための規制創設を求めたら、押し黙ってしまいました。情けないの一言です。

-----------------------
 詳細は、お読みください。
394読者の声:04/04/13 12:26 ID:0Q3TsNil
町の小さな小売商や取次ぎ、弱小レーベルには安価な平行輸入盤を
目の仇に考える人は多いでしょう。
中小商工者は自民党と共に共産党の支持基盤でもあるのだよ。
395読者の声:04/04/13 12:49 ID:H9Mq/PJB
>>394
何がどうあれ、品揃えの多い店に行くのが消費者というもの。
交通の融通が効く人は、町の中小店舗には、今後も、立ち寄らないだろう。
それは、店舗の棚が国内盤ばかりであっても同じだ。

396読者の声:04/04/13 12:55 ID:KFK5yPuO
自分の商売がどうにもならないから政治家にお願いか・・・。
397読者の声:04/04/13 12:56 ID:C4yvrtqf
おいおい共産党、しっかりしろよ
398読者の声:04/04/13 13:12 ID:X+TirL82
共産党にメールしました。返事希望で。
おかしなところをちゃんと指摘したつもりなので、
どのような答えが返ってくるのか興味深いです。
399読者の声:04/04/13 13:59 ID:62Qo9dza
>>398
返事が来る来ないに関わらず結果を知らせてね。
400398:04/04/13 14:50 ID:X+TirL82
共産党にメールを出したのですが、
その中で「現在インターネットはこの話題で持ち切りです」なることを書いたので、
みなさんが援護射撃してくださると助かります。
アドレスは、ttp://www.jcp.or.jp/service/kenri.html の一番上のでよいと思います。
共産党なんかにメール送りたくないと思う方はたくさんいると思うのですが、
わたしなんか「あんたら応援してたのにガッカリだよ!」みたいなことを書きますた(もちウソ)w。

渋谷オフが中止となった今、本当にマズい状況です。
まちがっても法案ひっくり返す力なぞあるわけがありませんが、
一番動きそうなのは共産党ではないでしょうか?
まさにアカの手も借りたいってことで、ひとつ。よろ。
401398:04/04/13 14:53 ID:X+TirL82
>>399
りょうかいりょうかい。
他のひとに返事かいてるんだから、漏れにもちゃんと欲しいところ。
402398:04/04/13 14:56 ID:X+TirL82
つーか、今来た。
「メールありがとうございました。ご意見は関係部局に報告します。」のみ!
これはもしや反応ありなのでは…。どうだろう。
403読者の声:04/04/13 15:01 ID:yvg7op+E
ただの定型文
404読者の声:04/04/13 15:03 ID:X+TirL82
ぐおー、やっぱりそうか?そう思うか?おれも思う?ちくそー。
405読者の声:04/04/13 15:25 ID:MQ/EADdk
すると373のはどうなんだろうな。
406読者の声:04/04/13 15:45 ID:X+TirL82
>>405
そうだ、まだわからん。たぶん。しらん。援護射撃たのむ。
407読者の声:04/04/13 15:55 ID:QS8MGLcD
あじゃじゃやじゃやあじゃ
ばばぁあああああああああ
俺は著作権無視のロケンローラーだ
408読者の声:04/04/13 16:29 ID:X+TirL82
うがー
409読者の声:04/04/13 16:37 ID:MQ/EADdk
>>408
もちつけw。
俺も文がなかなかまとまらんのだ
410読者の声:04/04/13 16:40 ID:X+TirL82
うん。オラもちつく。
411読者の声:04/04/13 17:06 ID:MQ/EADdk
とりあえず俺も送ってみたぞ。
412読者の声:04/04/13 17:30 ID:X+TirL82
おお、まじでありがとう。
まず、例のあっさりメールが送られてくるかみものだね。
413読者の声:04/04/13 17:38 ID:jPVy2S/1
>400
説得力のある意見を言い、
誠意のある解答をもらいたいなら、
嘘に加えて
>現在インターネットはこの話題で持ち切りです
などという、厨な事を書くのはやめなさい。
414読者の声:04/04/13 17:48 ID:U2th4GSA
>>394
ナルホド、鋭い分析。
昔からある商店街のCD店が支持基盤なのね。
共産党が先細りになる理由がわかったような気がするよ。
415読者の声:04/04/13 18:37 ID:X+TirL82
>>413
なぜ厨? 他メディアに比べればウソじゃないじゃん。
416読者の声:04/04/13 18:38 ID:5QUhDin4
>414
京都や大阪で強いのもそんな理由があるのだろ
今や自民党よりも保守的かもしれないな

でもさ、車もない、ネットも使えない、カードもない
そんな人にとっては町の本屋やCD屋がつぶれていくのは
イコールそれらに接する機会を奪うことなのだよ
いつか自分がそうなる日が来るかもしれない
417?@:04/04/13 18:40 ID:NGahWBdl
こんなことしてねえでレンタル禁止してツタヤ全部潰せや
漏れはちゃんと買うマニアだから問題無し
もともとコピー野郎がいけねえんだし
418読者の声:04/04/13 18:41 ID:1dM7B7hb
質問主意書を提出した佐藤謙一郎衆議院議員が
「著作権は誰のもの?」と題して意見を募集中
http://www.satokenichiro.com/asubichosaku.htm

> 著作権は誰のもの? ご意見募集中!
>
> 今国会に提出された「著作権法の一部を改正する法律案」が論争を
> 巻き起こしています。
> アジア向けにライセンス供与された安価なCDが、日本に逆輸入されるのを
> 防ぐことが目的だったこの法案が成立することにより、洋楽の輸入版も
> 日本に輸入出来なくなることが明らかになりました。
> 政府の知的財産戦略に基づいて作成されたこの法案、読者の皆様はどのように
> お考えでしょうか? 幅広いご意見・ご提言をお待ちしています。
419?@:04/04/13 18:43 ID:NGahWBdl
あとよ、中国の話してごまかすのやめてほしい
中国案てどうでも良いからよ、漏れはフランスとかブラジルとかさ
アルゼンチンタンゴとかよ、そういう素晴らしいおんがくがききて〜のよ
420読者の声:04/04/13 18:46 ID:DGbqedTt


レコ社が著作権法改正に積極的なのは、社会保障や給与など生活不安から来てるんだろうな。
学校卒業後も定職を持たないで、好きな音楽を聴いて、好きな音楽を弾くミュージシャン
などは、別段生活に音楽が直接関わってくるわけじゃないから、著作権には無関心だろう。
ユーザーとは言っても、音楽CDを買う人の大半は学生だし、無職やフリーターも多い。
で、こいつらはP2Pに手を出すと。もう、給料が安くて自立出来ないフリーターや
無職を何とかするしかないだろう。レコ社が駄目なら、無職やフリーターを何とかしろよ。
無職やフリーター、パート従業員や契約社員は給料が少ないから、P2Pに流れて行っちまう。

レコ社の改心はもはや不可能。
もうこうなったら、無職やフリーター、パート従業員や契約社員を叩きのめして、
ユーザー側を正常化させる以外に方法はない。無職やフリーターを叩きのめせ。
馬鹿なP2Pユーザーを根絶やしにするんだよ。
421?@:04/04/13 18:50 ID:NGahWBdl
こんなことするよりもさ
レンタルを禁止した方が音楽業界の利益になるぞ。
今の職場なんて(学生時代も)一人がCDレンタルしてきて
それを皆でコピーしまくってた。
レンタルを禁止してくれ、どうせ借りたいもんもないし。
欲しいなら買え、そういう「買う人」に嫌な思いさせちゃうのはイカンと思う。
今の音楽業界の不況の元凶であるのは「レンタル」だよ。
なぜにちゃんとCDを買ってる層が悲しい思いをしなきゃいかんの??
どうせ日本版出してもレンタルされてコピーするんだから意味ないって。。バカすぎるよ。。
422読者の声:04/04/13 18:56 ID:hV4fF+uv
>>400

・・・一部抜粋
>日本共産党がこの法案に賛成するとの未確認情報を聞いて
>大変驚いています。この法改正は、世界的な大企業の系列下にある
>大手レコード会社の権利を守るために、音楽を愛する多くの消費者の
>利益を損ない、かつ全国にあまたある零細な輸入CD販売店の
>経営を揺るがしかねないものです。
>実態を再調査し、日頃の日本共産党らしい判断を下されることを
>一市民として期待しています。

ってなカンジで撃っときマスタヨ....。
423読者の声:04/04/13 19:05 ID:65Me1xmu
>>420ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/index.html#mokuji
お前も乗せられてるだけだろ。

社会的に自立云々って話で逸らすなよ。
性悪論ってのは性善論と同じくらい馬鹿らしい。
糞協会の馬鹿に口実を与えてるだけだって気付いてないだけより間抜け。
悪いのはレコ社と協会、依田、甘利、盛田のドラ息子。

今すべきなのは糞協会の圧力に屈したとも思える
反著作拡大の火を消さない事だ。

何の為の匿名掲示板だよ。
やるならいつだって出来るんだからな。
別に「ネギダク、玉」って頼む訳じゃないし
田代を今年の世界の顔にしたってのと
同じやり方でいいんだよ。
顔を持たずに進もうぜ。

社会人も呼び込むなら土、日のが都合いいんだし。
どうやったら度肝抜けるかここで思案しようぜ。

どうにかして依田の面子をブッ潰したい。
424読者の声:04/04/13 19:05 ID:nM7mZNA7
>>421

激しく胴衣。

1泊〜1週間¥300のレンタルにしか金払いたくないってやつは
音楽なんか聴かなくていいよ。
425読者の声:04/04/13 19:08 ID:jPVy2S/1
>421
テレビなんかにうちの作品を出したら、
誰も金を払ってみてくれなくなる!
とかほざいて敵対した挙句、完全な死に体になった、
どっかの国の元花形娯楽産業って知ってる?
426読者の声:04/04/13 19:09 ID:nM7mZNA7
>>423
> どうにかして依田の面子をブッ潰したい。

さらに激しく胴衣。
植草一秀どころじゃないレベルで社会の底辺に突き落としてやりたい。
427読者の声:04/04/13 19:11 ID:65Me1xmu
あと>>?@
avexが貸しレコード屋からの叩き上げってのは知ってるだろ?
レンタルに圧力をかけてた時期もあったが
今はレンタルに流れる枚数もそれによって還元される利益も
レコ社には無視できない程膨大だし利益に占める率すらも高い。

誰がNetMDを進めてるか?
もっと判りやすいのはそういう事だよ。
428読者の声:04/04/13 19:17 ID:nM7mZNA7
>>427
そんなこといってたらAVEXのもともとはメジャーが仕入れない輸入盤を
売ったり貸したりしていた訳で。
いまの貸しレコの売り上げがある程度あるのは解ってるが
ルーツ云々を語ると今と整合性がとれないよ。
まぁ整合性がとれないことをしてるのが@なわけだが。
429?@:04/04/13 19:18 ID:NGahWBdl
とにかくよこんな法を通しても
打撃を受けるのは「ちゃんとCDを『買う』層」なんだよな。
コピーしてるそうには全く無問題。
430読者の声:04/04/13 19:20 ID:hV4fF+uv
>>425
421の気持ちはわかるが、425の方が正しいな。
消費者にレンタルやP2Pで済まされてしまう音楽はその程度のエンターテイメント。
漏れはP2Pを始めてから、日本の糞レコ社が出さない音源が多数あることを知り、
購入するCDの量が増えたよ。歳がバレるがレンタルが始まった頃もそうだった。
431読者の声:04/04/13 19:25 ID:65Me1xmu
すまん、ちょっと冷静になれなくてな。
要はSonnyは「CD-Rへの複製は悪」としている癖に
NetMDを率先して進める事で利益を占有したいわけだな。
同じくレンタルの土壌の上で戦わせても勝ち目が無いから
「違法コピー」叩きと称してるが実質なんらかわらねえんだよ。
一方で法的に取り締まろうとして
もう一方で同じ方法で甘い汁吸おうって魂胆。

まるでアル=カポネの時代だな。
432読者の声:04/04/13 19:35 ID:65Me1xmu
あ、いつものマルチだったわ>>420
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1079962932
糞工作員Z。

ひとまず死ね。
433読者の声:04/04/13 19:48 ID:DGbqedTt
>432
工作員と疑い、そして他人に死ねという君に対してどう対応すればよいでしょうか?
投げやりな態度をとって進展の芽をつぶす君のような人には、味方は付かないでしょう。
434読者の声:04/04/13 19:50 ID:3a67NgJP
っていうか、政府に頼まずに、てめーら企業努力というものをしろよな。
435読者の声:04/04/13 20:35 ID:P1c6pyqi
age
436読者の声:04/04/13 20:36 ID:P1c6pyqi
店頭に並んでいる分はどうなるのよ?
437読者の声:04/04/13 20:47 ID:P1c6pyqi
age
438読者の声:04/04/13 20:58 ID:HmDO0tUq
こういう折だからこそ、万難を排してオフを挙行すべきだったのでは?
ものすごい圧力でもかかったのですか?
439読者の声:04/04/13 21:10 ID:nM7mZNA7
>>436

そんなもん、半年間のうちに徐々に誰も気付かないうちに
なくなるに決まってるじゃん。
実際、今そうなってるし。

もし法律が制定されても吉野家みたいな祭りは起きないよ。
問題意識がなければ何も変ってないように見えるやり方でやってくるよ、
間違いなく。
440読者の声:04/04/13 21:29 ID:1dM7B7hb
>>438
OFFスレによると、圧力とかじゃなくて準備不足の状態で(かつ平日の
昼間に)やって失敗した場合のダメージが計り知れないことを考慮しての
判断だったとのこと。仕切り直しは24日(土)にやる案が出てるみたい。
441411:04/04/13 21:30 ID:CRyuZHeL
>>412
ID変わったけど411です。
5時ごろだったからか返事はまだ来てませんわ。
423さんぐらい書けばよかったかなあw
442読者の声:04/04/13 21:36 ID:65Me1xmu
だから起こすんだろ。
何とかして依田の鼻っ柱をへし折りたい。
ひとまずデモにしろ、いっそのこと2ちゃん発で構わんと思う。
誰が率先してとなればああいう会社だからな。難しいんじゃなのか?
「avex≒バーニング」だから正面切って行ったら首謀者はやヴぁいだろ?
むしろavexに直接行くのではなく
マスコミとの兼ね合いで狙った方が得策と思う。
見られなければ無駄足になるし無かった事にされたら元も子もない。
自民党がいいのか?記者クラブの常駐してる場所の近くで署名とかな。
読売は載せた訳だから読売に垂れ込んでおくとかな。

どんな方法が一番食らわせられるかだが
味方に付きそうな所から攻めた方がいいだろ。
443読者の声:04/04/13 21:55 ID:1dM7B7hb
文化庁(丸の内)
知的財産戦略推進事務局(霞が関)
日本レコード協会(銀座)
自民党本部・民主党本部(永田町)
読売新聞社・産経新聞社・日本経済新聞社(大手町)
avex本社(青山)
444読者の声:04/04/13 23:26 ID:fYhWdwwf
>>421>>424
うぜーな。
金ねぇんだよ。
445読者の声:04/04/13 23:42 ID:pKx090ng
>>444
つーか、このひとたち、ワールド音楽板に来てたよ。
あっさり論駁されて黙ってるみたいだけど。
こんどは別の板いってたりしてね。
446読者の声:04/04/13 23:43 ID:pKx090ng
っていうか、あっちも2人組だなー。
447洋楽ファン:04/04/14 00:33 ID:wHmvbkPc
国民が政治家を動かすっつうことは難しいよな・・・・でも動いてくれる人は本当
に動いてくれる、動かない人は本当にダメ。本当は政治家は国民代表なんだから企
業より国民の方向くのが普通なんだとおもうけど。
もし信頼できる議員がいたとすれば一人でも多く見方につけるしかないかな・・・。
448読者の声:04/04/14 00:43 ID:BEtQI5k2
信頼できるかどうかはしらないが、
とりあえず政府案に反対している議員ならいるぞ。
まぁもう知っているだろうが。
http://www.satokenichiro.com/ 佐藤謙一郎(音出るキケン!)
http://www2c.biglobe.ne.jp/〜kawauchi/ 川内博史
449読者の声:04/04/14 00:45 ID:BEtQI5k2
450読者の声:04/04/14 00:46 ID:N/IfGvJM
>>421
素朴な疑問だがレンタルってどういう仕組みで会社に金がいくんだ?
借りられる度に金が入るんなら会社としてもおいしいだろうが店鋪が正確にやらんわな。
それとも毎月いくらとかか? これも店が廃棄しましといえばごまかせるし。
初動というか初めて置く時にだけ金が入るシステムならマジでやめたほうがいい。
451読者の声:04/04/14 00:49 ID:BEtQI5k2
TSUTAYA関連スレッドっていっぱいあるから聞いてくれば?
452読者の声:04/04/14 01:00 ID:3L+/IlS3
453読者の声:04/04/14 01:06 ID:BEtQI5k2
問題なし、と。
454読者の声:04/04/14 01:11 ID:4io52nH/
粗悪な輸入版を、日本から追放しようキャンペーン実施中

粗悪なCDを市場から排除して、世界標準のCCCDを普及させようキャンペーン実施中
455読者の声:04/04/14 05:32 ID:lsOMat4I
>>444
そういうこといってるから
輸入禁止とかなるんだろ
金ない→レンタル→コピーとかになってさ
456 :04/04/14 07:07 ID:6YSJHoyx
粗悪って言うんなら輸入制限する必要が
ないだろうっていう反論は出ないのか・・・

昔みたいにFM音源を録音するというのは制限されないのかな?
457読者の声:04/04/14 07:40 ID:8B/7qw24
458読者の声:04/04/14 09:09 ID:vyWwWcMF
何でレンタルの話なんか出てくるんだ、そもそも。
輸入版禁止を嘆くのは、レンタル屋なんかに置いてない
ようなマイナーなCD欲しい奴らだろ。違うのか?
俺はレンタル屋がなくなろうが、どうだろうが
CD購入になんの影響もないね。
459読者の声:04/04/14 09:15 ID:8B/7qw24
さぁ、オレもよくわかんないよ。
れんたるれんたる騒いでるやつが一人いるだけ。
パンク板から来たんじゃないの。
460読者の声:04/04/14 09:18 ID:vyWwWcMF
>>439
>問題意識がなければ何も変ってないように見えるやり方でやってくる
っていうのは、分かるんだけどさ。
>そんなもん、半年間のうちに徐々に誰も気付かないうちに
 なくなるに決まってるじゃん。
 実際、今そうなってるし。
ってどういう意味だ? 回収されるってことか?
実際、今も徐々に店頭から消えているのか?
461読者の声:04/04/14 09:29 ID:8B/7qw24
>>469
おれもそれは気になった。
しかし吉野屋フィーバーにならないっていうのはちょっと同意。
即全面禁止ってことはさすがにしないだろうからさ−。
でも売れ線のタイトルとかからはじめて、そういう処置が既成事実化した数年後に
「まえからやってるし法律もありますが何か?」っていって全面禁止。
462読者の声:04/04/14 09:34 ID:8B/7qw24
よく知らんけど、CDとCCCDの両方があるタイトルはCCCDしか入ってきてないとかあるって聞いたかな。
463読者の声:04/04/14 09:37 ID:vyWwWcMF
>>461
法案施行直後から全面輸入禁止にならないってことか?
それはないんじゃないか。法律なんだし。
輸入自体ができなくなるってことだろ?
ただすでに店頭に並んでいるものに関しては、
売り切ってしまわないと損だから、
回収はしないんじゃないのかと思って。
464読者の声:04/04/14 09:39 ID:8B/7qw24
>>463
今回の措置を発動するには、
「日本に輸入しちゃダメ」って表記しなきゃいけないんだから、
レコ社が貼らなければすむよ。
465読者の声:04/04/14 09:40 ID:8B/7qw24
>>463
それと、施行前にすでに輸入されているものに関してはオッケーって答弁にあった気がする。
466読者の声:04/04/14 09:43 ID:LR3l/Gui
>>464
なるほどな。だから売れ線から消えていくっちゅうわけね。
それで、マイナーなものにもだんだん適用されていくわけか。

最悪だな。
467読者の声:04/04/14 09:44 ID:LR3l/Gui
>>465
の人もサンキュー。
468読者の声:04/04/14 09:46 ID:LR3l/Gui
ああ、同じ人か。
469読者の声:04/04/14 09:50 ID:8B/7qw24
そんな残念そうにいうなよw。
470読者の声:04/04/14 10:06 ID:zgB86rS5
>>469
いや、そういうわけでは(笑)
お恥ずかしい。
471読者の声:04/04/14 10:08 ID:FwAaIu5B
>>470
気持ち悪いやつ
472読者の声:04/04/14 10:08 ID:zgB86rS5
しかし、ぐれいだの、らるくだの
騒いでいる奴らには、てんて関係ねー話なんだろうな。
けっ。
473読者の声:04/04/14 10:09 ID:zgB86rS5
>>471
自分でそう思った。
474読者の声:04/04/14 10:16 ID:eXA4/W73
今はそれなりに努力(?)して日本版限定オリジナルトラックとか入れてるけど
最終的に海外版と国内版がまったく同じ状態で売られる可能性もあるよな

歌詞カードも解説も全部原版(海外版)のまま(; ´Д`)
475読者の声:04/04/14 10:20 ID:Pp6JnqHO
>>474
それも痛いな。企業が努力しなくなる。
476読者の声:04/04/14 10:26 ID:5X5xYS6p
>>474
ナイナイ。国内盤のみしっかりCCCD。それがヤツラの企業努力。
477読者の声:04/04/14 10:42 ID:eXA4/W73
>>474
ああ、モチロンCCCDだと思います。
パッケージ:原版のまま
中身:CCCD
最終的にこれに収束されるのではないかと、、、、、
478読者の声:04/04/14 10:47 ID:bT3WdROh
>>455
金ない→レンタル→コピー→CCCD→コピーできないなら
借りるのやめよう→金ないから買うこともできない→聴け
ない→聴けなきゃ聴けないで別に困らない→音楽離れ→
仕事が順調で金持ちになった→音楽?興味ないね
479読者の声:04/04/14 13:43 ID:rzpNoMQp
こちらの方々に、反対理由をご理解いただけるような説得メールでもしてみますか?
http://www.yoshimasa.com/oldf/giinzf/giinz.html
480読者の声:04/04/14 13:45 ID:cWfSZZBa
レンタルは、輸入CD禁止になんの関係もありません。
481読者の声:04/04/14 13:46 ID:cWfSZZBa
お、いいねぇ。
482読者の声:04/04/14 14:01 ID:GozDBpOW
レンタル屋がCCCD貸すのは合法?
483読者の声:04/04/14 14:04 ID:cWfSZZBa
別に違法ってことないんじゃない?
484読者の声:04/04/14 14:05 ID:VfTjO5AH
馬鹿が現れました   
【悲報】 高遠奈穂子 死亡  
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1081917632/
485読者の声:04/04/14 14:08 ID:bFFuFjGA
そんな胸糞の悪くなるもの貼らなくていいよ。
486読者の声:04/04/14 14:09 ID:cWfSZZBa
Gi!nz(ギインズ)なるバンドをやっている議員センセたち。
どうやらビートルズ好きのようである。
野郎および淑女ども、音楽ファンとしてどしどしメールを送ってやるのだ。
http://www.yoshimasa.com/oldf/giinzf/giinz.html

石崎 岳(自民党) http://www.yoshimasa.com/oldf/giinzf/giinz.html
小此木 八郎(自民党) http://www.hachirou.com/
浜田やすかず(自民党) http://www.joinus.jp/office-hamada/
林よしまさ(自民党) http://www.yoshimasa.com/
松山まさじ(自民党) http://www.matsuyama-masaji.org/
487読者の声:04/04/14 14:26 ID:3L+/IlS3
>>486
林は甘利の議員連盟の舎弟だよ。
488読者の声:04/04/14 14:54 ID:wlLpZVFg
>>487

なるほどね、ぐぐると「チルソクの夏応援団」とか「骨髄バンク基金」(故夏目雅子のだんなや、
キャンディーズ田中好子が関連)とか客受けが良さそうなネタがならんでるので、もしやゲーノー
ゴロじゃねぇかな?って思ったところ。
ウマい攻め方を思いつくヤツいるかぁ?教えて賢い人!

氏  名:
はやし よしまさ
林 芳正

生年月日:
昭和36年 1月19日

選挙区:
山口県
当選:
2回

http://www.yoshimasa.com/
林芳正へのメール(メールアドレス:[email protected]
489読者の声:04/04/14 16:22 ID:3L+/IlS3
明日の予定(佐藤謙一郎衆議院議員のサイトに掲載されていたものを一部改訂)

午前10時より文教科学委員会で河村文部科学大臣による法案趣旨説明及び参考人招致。
12時頃に散会予定。

《参考人》(敬称略)

依田 巽 (エイベックス株式会社会長兼社長・日本レコード協会会長)
弘兼憲史(漫画家・貸与権連絡協議会幹事代理)
若松 修 (日本コンパクトディスクビデオレンタル商業組合専務理事)

《質問者》
阿南一成(自民党)
鈴木 寛 (民主党)
山本香苗(公明党)
林 紀子 (共産党)
山本正和(無所属の会)

※中継は当日、↓で「文教科学委員会」をクリック
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php

終了後はビデオライブラリでも公開される。
490読者の声:04/04/14 16:27 ID:JozNTm0d
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
491411:04/04/14 16:35 ID:90HLGYnD
>>400
俺のは「メールありがとうございました。日頃からの日本共産党へのご支持に、
重ねてお礼申し上げます。いただいたメールは、関係部局に報告します。」
〜HPメール先等々
だたーよ。

377の通り引き写しなら373のリンク先のは工作員かな
492400:04/04/14 16:58 ID:cWfSZZBa
>>491
びみょーに文面ちがうねぇ。一応は読んでるんだろうね。
オイラは373のリンク先をコピーして
「これはホントに共産党の文章か? だったら許さん!」という趣旨のメールを送信。
うう、工作員に釣られてしまいますた。
この先、関係部局からの返答なんてのもやっぱりないのかな。ガックシ。
493411:04/04/14 17:03 ID:90HLGYnD
>>492
そこまでしますたか(w。
まあ489の明日の行方が問題だなあ。
494読者の声:04/04/14 17:16 ID:cWfSZZBa
しかし、何度もでてる意見だけどさ、
レコード会社はこの法案で更なる利益がみこめるなんて本当に思ってんのかね。
もし回復しなかったら、また別のとこにケツもってくんだろうね。今度は中古かなー。
495読者の声:04/04/14 17:20 ID:90HLGYnD
中古はゲームソフトの判例をどこかで読んだけど。
目先の(実際はあるわけない)利益しか見えないんだろうな。
関係部局から返答があるといいね
496読者の声:04/04/14 17:25 ID:cWfSZZBa
あっさり否決されて
「2ちゃんねらーって大騒ぎしてホント馬鹿」とかならないかな。
そしたら、本当にうれしいよ。
497読者の声:04/04/14 17:41 ID:/0pWlBAe
498読者の声:04/04/14 17:57 ID:cWfSZZBa
>>497
この人ってたしか推進派じゃなかったっけ…。
499497:04/04/14 18:11 ID:/0pWlBAe
じゃぁ質問者に抵抗勢力はいないの?

出来レース?
ジサクジエーン?

・・・・・鬱だ。
500読者の声:04/04/14 18:39 ID:cWfSZZBa
とりあえず明日の参議院でどうにかなるなんてことはありえないだろう。
中継をじーっくり注視して、怒濤のツッコミメールを送る。
勝負は衆議院。なんとか民主党あたりに対案をださせたい。
501読者の声:04/04/14 18:45 ID:3L+/IlS3
明日の質問者一覧

阿南一成(自民党/比例‥04改選)
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/anan-ka.html

鈴木寛(民主党/東京都‥07改選)
http://www.suzukan.net/

山本香苗(公明党/比例‥07改選)
http://yamamoto-kanae.com/

林紀子(共産党/比例‥04改選)
http://www.hayashi-t.gr.jp/

山本正和(無所属の会/比例‥04改選)
http://www.mushozoku.com/independents/nakama/yamamotoM.html

※「04改選」の議員は、質問時の態度を今年7月の参院選に出た時の
投票基準にすることを激しく推奨! もちろん、3年後に出る「07改選」モナー
502読者の声:04/04/14 19:23 ID:qbnnWYkR
http://www.suzukan.net/03report/times5_03.html
〜参議院文教科学委員会筆頭理事に〜

鈴木寛氏の今年の所信演説みたいなもんだと思うが、これを読むと
氏は教育関係には造詣が深そうだが、文化や金がらみになると
どうもあやしそうだということがみえてくるのは私だけか。
元々今回の話は非常に金がらみのきな臭いはなしなのに、それを
文化というか著作権に紛れ込ませてやろうということだから
文化教育科学の場で審議するにはなじまない性格だよな。
そこで教育問題に詳しくてもそれ以外はいまいちな人間がどれだけ
つっこめるかという点について非常に心配になってしまう。

要するに「まるめこまれやしないか」ということなんだが。
503読者の声:04/04/14 19:36 ID:3L+/IlS3
レッシグ教授の盟友であるパメラ・サミュエルソン教授とお知り合いなんだけどな(;´Д`)
http://www.suzukan.net/03report/bunkyou020411.html 読む限りは結構いいこと
言ってるのだが、所詮はその程度の議員と言うことか?
504読者の声:04/04/14 19:38 ID:qbnnWYkR
文教科学委員会というのがどういうのか正直いまひとつわからないが
鈴木氏のレポートを読む限りではとても今回の著作権法改正について
審議するフィールドとは思えない。
著作権法改正自体は当委員会で審議する項目というように区割りされている
ようだが、流通を主とした問題である以上、当委員会で審議する内容とは
とても思えず、逸脱しているとしか思えない。
別の言い方をすれば消費者の受ける不利益という観点が抜け落ちても当然、
というか、それがそもそも存在しないの領域だ。

つまり、そもそも
・今回の問題を著作権法改正して解決をはかろうとすること
・著作権法改正は必ず文教科学委員会で行われること
を前提とすれば、誰がどうあがこうが「賛成」としかならない出来レースと
なって当然であるということになってしまう。

逆に言えば既に「奴らにハメられている」のではないのかと。

自分で推論して嫌になってきたが、この点からして見直さないと
やばい話であるように思う。
明日の審議がこんなことが杞憂であることを示してくれることを祈る。
505読者の声:04/04/14 19:41 ID:3L+/IlS3
>>503
元々、著作権は文化・文芸から始まってるんだよ。
それに企業が介在するようになって来て文化庁なんて古臭い体質の役所が
仕切るのには馴染まなくなって来ていることは事実。国会図書館の議事録
検索で調べてみると、文化庁の役人が呆れるほどコンピューター関連の
知識に疎くて議論が成立しなかったこともあったりするようだ。

http://kokkai.ndl.go.jp/
506読者の声:04/04/14 19:58 ID:cWfSZZBa
某誌にて、この輸入権問題がとりあげられる予定との情報。
507読者の声:04/04/14 20:03 ID:cWfSZZBa
例の人物の目的は、基本的に還流CDだけで、
しかしそのヘンテコ法案を知った海外メジャーがしめしめと絡んできているとの情報も。
いったい誰が何を画策しているのかわからん。
ただとにかくオレが激しく困るということだけは…。
508読者の声:04/04/14 20:06 ID:jOazLlfY
輸入版が輸入禁止なんだぁ〜
ゴルァゴルァゴルァ!!(゜Д゜)。_。)゜Д゜)。_。)゜Д゜)。_。)゜Д゜)
509497:04/04/14 20:50 ID:IieLej2I
>>505

やっぱりそこに尽きるよな、
「流通・経済の問題を著作権にすり替えるな。」っていう。

こっちのほうが抵抗も少なく、するっといけるっていうのは
当然ながら計算ずくだろうね、>y0d@会長は。
510読者の声:04/04/14 21:52 ID:Mpe7VGhP
いや、著作権という権利自体が、
印刷ギルドの特権に由来しますので、
クリエイターの保護に役立たずなのも当然な訳で…
その辺りも、著作権という枠組み自体が、
議論の訴状に上る事の原因であります。

あ、著作人格権は別な。あれも勿論問題は多いけど
511読者の声:04/04/14 21:54 ID:pJeYQkyz
>>506
詳細キボン!
512読者の声:04/04/14 21:59 ID:VJgL3fkA
著作権の審議を(専門として)行う人間をひっぱりだして審議を行おうと
している時点で、流通経済の問題であるという話にはしづらい。

審議する議員はそっちの話へ持って行くことは難しいだろう。
反対すればその主旨における妥当性を持ち出さねばならないからだ。
その議員は専門性に乏しいが故にそれを成し難い。
下手をすると審議の主旨から外れているといわれかねない。

そして流通経済の専門家が文教科学委員にでることは難しい。

しかし、その前提からひっくりかえさないとだめだろう。

それにしても考えれば考えるほど巧妙だ(=汚い)な。それ故すげーむかつく。
513読者の声:04/04/14 22:21 ID:yWEN4oxD
514読者の声:04/04/14 22:35 ID:pJeYQkyz
>>513
サンクス!
ほんとだ!
515読者の声:04/04/14 22:49 ID:3L+/IlS3
実況スレッド用意出来ますた。明日10時〜12時、ってどのぐらい
リアルタイムで見るのかわからんけど。

【海外盤CD】参院文教科学委員会実況【撲滅?!】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1081950284/l50
516読者の声:04/04/14 22:55 ID:VWQQa0/v
輸入禁止なんてだめだ。
517読者の声:04/04/14 23:03 ID:PlMXneF3
>>513
おお、あの津田ですな。一時はWinMX本などという
ドキュソ本を出して反感を買ったが、こういった地道な
仕事をちゃんとやっていれば良いのだよ。MX本も
タイトルや内容をもっと工夫すればここまで叩かれる
こともなかっただろうが、最近じゃHPのトップもMX本から
Google本に変わったし、ライターとしてまじめな方向で
きちんと活動してくれるのは大歓迎だな。
518読者の声:04/04/14 23:14 ID:rDqg+y4/
>>517
津田さん。自作自演は見苦しいですよw
519読者の声:04/04/14 23:32 ID:yWEN4oxD
で、どこの雑誌なの。
その津田ってひとよく知らないんだけど、推測はつかんのかね?
520読者の声:04/04/14 23:33 ID:yNfmLBfF
値段高杉で音の悪い国内盤なんて誰が買うんだ
賛成してるやつ馬鹿じゃないか
521読者の声:04/04/14 23:42 ID:yWEN4oxD
関係者以外に賛成してるやつなんている?
522読者の声:04/04/15 00:09 ID:tU0h2ThA
>>518
おまえきもいよ
何か言いたいなら本人のサイト逝って好きなだけ吐いて来い


942 名前:読者の声 sage 投稿日:04/04/14 23:20 ID:rDqg+y4/
>>937
ほほー、話を逸らして、CCCD叩きですか。
依田や盛田に対する怒りを助長して、反対派を募ろうと。

津田さん。自作自演は見苦しいですよ。
523読者の声:04/04/15 00:17 ID:5xUSgY1m
>>522
ここに来ているのに、なぜわざわざサイトに赴く必要があるのでしょうか?
自作自演は見苦しいですよ。
524読者の声:04/04/15 00:18 ID:owZHsZtO
なんか最近、洋楽の輸入盤まで禁止になる可能性があるって部分だけに
反応してる人が多いみたいだけど、本来、邦楽の輸入盤だって規制すること
自体おかしいって議論はあんまりされてないみたいだね。

なにしろ共産党ですら、邦楽の輸入盤の禁止について賛成、みたいなこと
言ってるし(共産党は洋楽の輸入が禁止される可能性があることを理解してないようだが)

俺、正直いって洋楽興味ないし、ドンキやSAの売店とかで見かける邦楽輸入盤を
買ったこともないので、直接的には俺の財布に被害があるわけじゃないけど
こういう消費者無視の、企業のための著作権の肥大化を見てると、やっぱり
CCCD問題とかと根っこは同じだと思うから、到底賛成できないね。
525読者の声:04/04/15 00:25 ID:FvPizjYi
> 企業のための著作権の肥大化

えーと、著作隣接権 というものを理解されてのご発言なのでしょうか?
526読者の声:04/04/15 00:26 ID:97wF8XJp
>>524
はじめのパラグラフ、その通りだと思うよ。
でもさ、ここまで切羽詰まってくると
「還流CDはいいんで、洋楽輸入CDはかんべんしてください」ってことになるじゃん。
はじめは、それがシナリオかと思ってたんだけど、
冗談ぬきで洋楽輸入CDまで押し切られそうな勢いだからなぁ。
押し切られるもなにも、もしかしたらコチラ側の抵抗なんて無に等しいかもしれん。
いずれにしろ、明日の参議院でスタート地点が決まる。
めちゃくちゃ不利なのは当然なんだけど、どれくらい不利なのか。
527読者の声:04/04/15 00:39 ID:0GflNy/K
> なんか最近、洋楽の輸入盤まで禁止になる可能性があるって部分だけに
> 反応してる人が多いみたいだけど、本来、邦楽の輸入盤だって規制すること
> 自体おかしいって議論はあんまりされてないみたいだね。

要するに再販制度がおかしいんだけどな。しかし、それを国会で口にすると
与野党の数百人から「文化の敵」の烙印を押されて集団リンチに遭う罠。
528読者の声:04/04/15 00:57 ID:owZHsZtO
>>525
それを理解してたらどうだというのでしょうか?
隣接権などはまさに「企業のための著作権」そのものじゃないか
529読者の声:04/04/15 00:58 ID:DD47V8mf
>>525

>>524はちょっと癪に障るが、それよりも
「著作隣接権」ってさ、>>525は理解してると思うけど、これも
一人歩きしてると思うのよ。
なんか「著作権」の後ろからくっついてって、おこぼれもらおう的な
捉え方をされてるような気がする。
それもこれも、今回のレコ社の自分勝手な法案改悪が悪いんだけど。

「著作隣接権」ってそもそも実演家のためのものだから、歌手、
演奏者、アレンジャー、プロデューサー等の権利なんだよね。
でもそれと一緒にレコ会社も制作には金だしてるんで「隣接権者」として
でかい顔してる。

おれ個人の意見としてはレコ会社の中で制作と製造販売は完全に別資本/
別会社にしてほしい。そうすれば製造販売側は「隣接権」の主張なんか
出来なくなるから。ついでにいえば制作と製造販売は専属制じゃなくてもいいかもしれない。
極論・暴論だけれども。
法人・個人が音源を作ったらそれを何社でもプレスして販売することが出来る。安くたくさん売るも
付加価値付けて高く売るも製造・販売会社次第。

ただし印税分配率は現在の定価換算をやめて定額制、ないしはその都度契約とする。

・・・これ以上書くと知識の浅はかさが露呈するのでやめとくわ。
530読者の声:04/04/15 01:01 ID:owZHsZtO
>>526
>還流CDはいいんで

よくない。
いや、還流CDがなくなること自体が困るわけじゃない。
そういう著作権の肥大化を認めることがよくないってこと。
おまえさんのいってることは
レイプされてる女が「せめてコンドームつけてください」と哀願するとか
強盗に襲われた老人が「せめて命ばかりはお助けを」と哀願するとか
そういうレベルの話
たとえイラクの拉致犯人が人質を解放したところで罪が消えるわけではない。
531読者の声:04/04/15 01:02 ID:owZHsZtO
>>529
なにが癪に障るんだ?
532読者の声:04/04/15 01:04 ID:97wF8XJp
>>530
「そういうレベルの話」になるくらい、旗色が最悪だって言ってるんでしょ。
ちゃんと読んでよ。
533読者の声:04/04/15 01:05 ID:owZHsZtO
>>532
なるほど。失礼した。でも、いい例えでしょ(w
534読者の声:04/04/15 01:13 ID:owZHsZtO
思うんだけどさ、たかがJ-POPごときに著作権があるなら
たとえば吉野家とかマックにも著作権があっていいんじゃないか
吉野家の牛丼はたんなる軽食ではない。アートである、なんつーて。
吉野家のメニューのレシピや盛付け方とかを他の店が
吉野家に無断でマネしたら著作権法違反で閉店に追い込める、とかね。

むしろ吉野家よりラーメン店なんかで実際にできそうだ。
師匠と喧嘩して店を飛び出して独立した弟子が
師匠とほとんど同じレシピのラーメンを作って売ったら
師匠が訴えることができる、とかな。


535読者の声:04/04/15 01:28 ID:97wF8XJp
たしかに。
たとえばデュシャンの便器にも著作権は認められるの?
そしたら、言い張れば何でも著作権の対象か?
536読者の声:04/04/15 01:37 ID:i694Mtyb
そこに、思想や感情が表現されているなら、
トイレのデザインだろうが吉野屋の牛丼の盛りつけだろうが、
著作権は無条件に認められるよ。

例えば過去には、機械のマニュアルに著作権があることを理由に、
機械の自由輸入を差止めようとしたアホが居ます。
濫用って事で退けられたけど
537読者の声:04/04/15 01:52 ID:M9DuSgFh
浜崎あゆみ歌詞盗作疑惑リスト/2chスレ

http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/hamazaki.htm
538読者の声:04/04/15 01:54 ID:owZHsZtO
じゃあ、輸入の制限にどんな思想や感情が表現されてるというの?
ああそうか、企業がボロ儲けしたいという幻想が表現されてるのか(w
まさに幻想だけどな。
539読者の声:04/04/15 07:37 ID:isHWVurC
>>538
著作権は輸入CDにあるのであって輸入の制限にあるわけではないよ。
540読者の声:04/04/15 07:43 ID:71QiU2iJ
輸入版キモい!!!
いますぐ店頭撤去!!
541読者の声:04/04/15 07:59 ID:isHWVurC
チミは普段どんな音楽を聞いているの? 
参考までに教えてくれなさい。
542読者の声:04/04/15 08:12 ID:tE3lykI9
〜新宿ビラ配り超簡易OFF〜

※ただし雨天中止※

日時:4月15日 夕方6時30分
場所:新宿ルミネ口改札前広場
各自用意するもの:チラシ20〜50枚程度、バッジ

詳細はこちらで。
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081530505/
543読者の声:04/04/15 09:55 ID:FvPizjYi
新宿レコードやディスクユニオンの前で配るんですか?
544読者の声:04/04/15 10:59 ID:isHWVurC
おお、スズカンけっこう微妙なこといってるぞ?
545読者の声:04/04/15 11:21 ID:anAeQTes
誰か今日の法案趣旨説明の内容うpしてくれ
546読者の声:04/04/15 12:28 ID:fc3t/cOq
ヨーダによれば、法案誤解して騒いでる無知な消費者扱いだな、俺ら。
547読者の声:04/04/15 12:49 ID:isHWVurC
法案誤解もなにも、その法案で洋楽禁止可能なことはおもっきり認めてるんだけどね。
で、「そんなことしませんってばー、あっはっは」ってだけ。
548読者の声:04/04/15 13:23 ID:hIqqH1C8
>>546
消費者は法案の解釈の仕方について説明を求めているだけで、誤解ではない。
>>547さんの指摘が図星で何が何でも法案を通して消費者をコントロール
しようとしてるのがミエミエ。
549読者の声:04/04/15 13:26 ID:0GflNy/K
しかも、共産党のオバチャンが「5大メジャーの念書」の有効性について
追求したら「日本現地法人(東芝EMIとかBMGファンハウス)が本国の
親会社に確認中」である(要するにCEOの連判状なんかじゃないから何の
拘束力も持っていない)ことを認めてしまってたな。

>>379に対する抗議メール殺到で目が覚めたのか?
550読者の声:04/04/15 13:36 ID:isHWVurC
みんなメールやってるかい。
551読者の声:04/04/15 13:40 ID:0GflNy/K
議員のメールアドレスはここに載ってるよ。
http://homepage.mac.com/kick_it/iblog/B1928038524/C1324380819/E1281634777/
552読者の声:04/04/15 13:44 ID:isHWVurC
サンキュー、そっちのもやってくるわ。
553読者の声:04/04/15 15:29 ID:Tyy/lM0j
頑張りまそう。
554読者の声:04/04/15 19:09 ID:2GEj+sf2
>>542の新宿オフ開始したみたいだぞ!
555読者の声:04/04/15 21:56 ID:aCs+7DN3
もう日本のレコード会社なんて全て潰れて輸入盤だけになってもいいよ。
556読者の声:04/04/15 22:51 ID:P97//049
法案。通過しようが撤回されようが、今回の件で
日本のレコ社は真の洋楽ファンを敵に廻してしまったとオモワレ。
国内盤を買う気がすっかり失せた今日この頃...。
557読者の声:04/04/16 00:17 ID:BURfQe7z
いや、本当だね。
正直、オレは国内盤嫌いじゃなかったんだよね。
イトーヨーカドーみたいな小ぎれいさというかせせこましさというか、帯ついてるのとかもさ。
でも、ホント今回のでそんなのどうでもよくなったよ。
558読者の声:04/04/16 01:03 ID:zRHYLMbM
>>557

>正直、オレは国内盤嫌いじゃなかったんだよね。
秀同!!
559読者の声:04/04/16 01:53 ID:huiZeXGc
いいたかないが洋楽部を閉鎖してくれ。日本盤さえ出なけりゃオリジナル盤を買える。
そうでなきゃトップ10ヒット以外は日本盤を出さないとか明言してくれ。
またはコンピのみ発売するとか。実際、数が売れてるのはコンピだろうしね。
560読者の声:04/04/16 07:22 ID:rrn6R+Ma
>559
はい。餌部糞と凍死罵はさっさと「洋楽セクション」廃止して下さい。
てゆか餌部糞はレーベル自体が消えて欲すぃ。
561読者の声:04/04/16 07:34 ID:rL5XYoO2
>>560
ハゲドー。今回の件で家に何枚かあった餌部糞のCDを捨てました。
これからは餌部糞のCDは絶対買いません。
562読者の声:04/04/16 16:18 ID:VjItP4xk
>>561
江便糞にムカついてんなら、捨てるより中古屋に売って、
これ以上新規で糞のCDを買う人を減少させる方がよくね?
563読者の声:04/04/16 17:44 ID:pdFcD0A5
age
564読者の声:04/04/16 17:46 ID:pdFcD0A5
この問題ほとんど報道されてないみたいだな。
誰に聞いても知らないっていうし、
圧力かかってるのか?
565読者の声:04/04/16 17:51 ID:JHu3wjTF
日本のレコード会社は潰れんよ。安くないと買わない奴はどっかの
国に亡命でもするんだな。CDは高くなる。権利は守られる。
いいことじゃないか。

566読者の声:04/04/16 19:25 ID:SWbvn29j
>>564

何度もガイシュツ。
■TVなどのメディアは規制したい側。よって自分たちに不利な報道はしない。
■ニュースバリューという意味ではレコード産業はGDPの0.1%とのことなので
日本経済を揺るがすようなことに発展しなければ、誰も騒がないまま立法される。

567読者の声:04/04/16 19:28 ID:SWbvn29j
>>565

> 日本のレコード会社は潰れんよ。
ただの無根拠な煽りだよね?

どの会社も日本コロムビアのようになる要素は持っているよ。
568読者の声:04/04/16 21:09 ID:t/fePjgX
例えばですが、Amazon.comが同jpのように日本語のページを制作すると
そのまま客が流れるだけだと思うのです。レスポンスが悪いとしても、トラブルにも
日本語担当者が居れば安心感が違うと思います。
もしこのようなことになった場合、日本のレコ業界は黙ってるでしょうかね。
必ず圧力掛けると思うのですよ。なぜなら日本盤が売れないことに対しての無茶な
対策しかしないからです。個人輸入は規制出来ないが、日本向け販売に圧力は大いに
考えられます。
569よだ:04/04/16 23:08 ID:1JaRriqF
>>562

次の改正ではレコードの「蕩尽しない頒布権」が盛り込まれ、
中古販売は禁止されます。
お手元のコンパクト・ディスクはそのままお持ちください。

著作権を守るための私たちの活動にご理解と協力をお願いします。
570読者の声:04/04/16 23:54 ID:0GzEqk3b
>>569
本社前に産業廃棄物として山積みしてやる。
それなら文句ねえだろ(・∀・)コンニチワ!!
571金持ち:04/04/17 00:04 ID:XHpnLWuL
あんたら、勘違いしてるんじゃない?アメリカ販売のモノは並行輸入禁止にならない。
禁止になるのは、中国で浜崎あゆみを売ろうとするエイベックスくらいだよ。よく法律の条文見て勉強しな!
572読者の声:04/04/17 00:24 ID:iVONPAsC
>>571
無知を恥じるべきだな。
573読者の声:04/04/17 00:26 ID:DaqiY5vE
>>571
私は法律を専門にしておりますが、間違いなくあなたの勘違いです。
以下の方、どうぞスルーでよろしくお願いします。
574読者の声:04/04/17 00:36 ID:oPladq+j
錯誤じゃなくて虚偽表示でしょ
575お前ら!これを読め:04/04/17 00:43 ID:Jef20GHR
http://blog.livedoor.jp/memorylab/

昨日の参議院・文教科学委員会について、幾つかのサイトでチェックしてみたが、
思った通り、いや、思った以上にヤバイですね。
レコード協会会長が五大メジャー以外の日本のレコード会社から出ている
(エーヴェックスの前はそういえばビクターだったな)意味まで、分かったような気がした。

J-POPのCDのアジアからの還流阻止が、実は著作権法改定の主目的ではないのかもしれない。
表向き、否定すれば否定するほど、この法案が通った翌日から、レコード会社が消費者を無視して、
最大限の利益率を得るために国内盤と輸入盤の流通をコントロールできる図式が見通されてしまう。
五大メジャーにとっては、まさに棚からボタ餅。CCCDに続いて、日本ではやりたい放題、という図が作り出されるだろう。

いやいや、五大メジャーじゃなくても、僕のような極小のレコード会社をやっている人間ですら、
この法案が通れば、利益がないわけではないです。国内盤の高価格が維持されれば、やりやすいですもん。
うちみたいに沢山売れるわけではないCDをそれでも最大限、クォリティーを落さず、
作ろうとしているレーベルだって。あるいは、ライセンス・ビジネスをするにあたって、
輸入盤の流入が抑えられるなら、抑えたいに決まっています。
レコード会社の経営者のひとりとして、最大限の利益を上げることを考えたら。
576読者の声:04/04/17 00:45 ID:Jef20GHR
五大メジャー以外の洋楽のライセンス・ビジネスをしているインディー系レーベル、
あるいは、輸入盤の販売を主とする大型レコード店からも、この法案に対して、
大きな反対の声が上がらないのは、そう考えると頷けることだったりする。
輸入盤に対する規制が行われたら、タワーやHMVが一番打撃を受けそうに思うけれども、
実はそうではないのかもしれない。国内盤の高価格が維持されること。
それによって、多くの宣伝費がレコード店にも投下され続けること。
そのことの方が大型店にとっては重要であるかもしれない。
ちょうど今頃、そのあたりを社内で論議しているところかな。

ちょっと話が逸れるけれども、二十数年間も音楽業界に巣くってメシを食ってきた僕は、
純粋な音楽ファンとは違うとは自覚しています。
この業界ではかつて、レコード会社はかなり利益率の良いショーバイであり、
僕もその恩恵を多分に受けてきた。どれほど利益率が良かったかというのは、
年間7000億あったという売り上げが4000億代にまで落ち込んでも、
ほとんどのレコード会社が潰れてはいないことを見ても分かる。
他の業界だったらアリエナイでしょう。20%以上もその産業自体がシュリンクしたら、
バタバタ会社が潰れているはずだ。

とはいえ、今やこの産業は虫の息というのも事実には違いない。
近年のレコード会社のリストラの凄まじさはこの目で見ているし。
音楽業界でメシを食っている以上、この先、さらにシュリンクが続くとしたら、
僕だってお先マックラだろう。
そして、先も書いたように、レコード会社の経営者のひとりとして単純に考えたら、
輸入盤の流入のコントロールは出来ないより、出来た方が良いに決まっている。
少なくとも、僕はそう考える立場にいる人間だということは書いておいた方が良い気がする。
577読者の声:04/04/17 00:47 ID:Jef20GHR
しかし、それでも僕は法案には反対だ。ひとりの音楽ファンとして。
なんて書くとキレイゴト過ぎるから、ただ単に、文化を法律で規制しようということ、
それ自体が気にくわないから、と言った方がスッキリするかもしれない。
だから、J-POPのCDのアジアからの還流阻止だけに限る、ということだったとしても反対だ。

ただし、その一方では、こういう感情があることも書いてはおきたい。
この一、二週間、輸入盤の規制について、うちのBBSやよく見るBBSにも多くの書きこみがあったり、
知り合いから何通ものメールをもらったりもする中で、US盤やUK盤が
入ってこなくなることがそんなに大変なことか?という気持ちになった部分も
あったのは正直なところだった。
そこだけを見て、そこだけに反対して、それが阻止されればいい、というのは、
感覚的にどうもしっくり来ない。
いや、僕だって輸入盤をたくさん買う人間のひとりだから、買えなくなったり、
価格が上がったりすれば、不利益を被るとは言える。
が、世の中では輸入盤なんて買ったことがない人が大多数を占めるはず。
その人達(例えば、自分の母親であったり)に今、進められようとしている
輸入盤の規制はブランド洋品やソフトウェアの並行輸入が禁じられているのと
どこが違うのか、うまく説明できなければ、一部のレコード・マニアが
安い輸入盤が買えなくなったと嘆いている、という程度のこととしか、
社会には認知されないだろう。

そうじゃなくて、究極的には、どういう社会が欲しいのか、
どういう文化を楽しみたいのか、そのためにオマエは何を守らなきゃいけないのか、
ということが、この件だけじゃなくて、あっちやこっちから僕達には問われているはずなんだけれどね。
578読者の声:04/04/17 00:48 ID:Jef20GHR
輸入盤の規制が現実になり、国内発売された同一タイトルのUS盤やUK盤が
タワーやHMVで買えなくなったとして、僕個人がどれだけ困るかということを
想像すると、実はそれほど困らない、とも思っている。
欲しいレコードは法をかいくぐっても、手に入れるだろう。
個人輸入もあるし、海外に買い出しに行ったっていい。
タワーやHMVが日本になかった頃から、それこそ30年以上もずっとやってきたことなのだから、
あの手、この手でやり続けますよ。
そもそも輸入盤文化なんてサブカルだったのだ。
またそこに戻ればいいだけじゃないか、とも。

五大メジャーがやりたい放題、もさ、やりたきゃやればいいじゃん。
文化を法律で規制しようというような動き(それもただ単に権益のために)
がここまであからさまになると、もはや、ついて行かない音楽ファン、
あるいはミュージシャンも確実に増えていくはずだ。
CCCDだって、すでに相当数のそういう人達を作り出した。
その上、時代に逆行する障壁作りまで進めた日には、
いよいよ見捨てられますよ、レコード会社なんてものは。
それは結果として、僕が、あるいは僕の周囲にいる多くの友人達が五大メジャーの
外側に作りだそうとしているものを加速させることになるかもしれない。
大手のレコード会社を介さない、アーティストとリスナーの直接、
取り引きの形もこれからはもっと増えるだろうし。

つまるところ、パッケージ・ビジネスの断末魔でしかないのだ、こんな出来事は。
僕達はその先をしっかり見ていればいい。
そんな風に楽観視する自分もいたりする。
579読者の声:04/04/17 00:49 ID:Jef20GHR
というようなことをつらつら書いてくると、オマエはどっちなんだ、反対なのか、賛成なのか、
と問われそうだが、何度も書いているように、もちろん反対なのです。
そもそも、法による規制なんて少ないに越したことはない。
だから、それを潰すために、音楽業界の内部の人間として出来ることがあればする。
具体的なアクションについては、周囲にいる人達と話し合いたいとも思っています。

あるいは、もし法案成立してしまった時にはどうするか、については
ひとつ考えていることがあります。というのは、僕はこれまで音楽評論家としては、
国内盤に対してある程度の保護というか、優遇というかを与えようとする立場でした。
1年ほど前に、朝日新聞の「試聴室」欄で輸入盤を取り上げられるようにしたい
という要望がピーター・バラカン氏から出て、筆者の間で議論が行われたのですが、
僕が強硬に反対し、膠着状態になったため、結局、国内盤に限るという原則が
保持されたのでした。しかし、法案成立後はこの立場を変えることにします。
そのぐらいはしないとバランス取れないですからね。
580読者の声:04/04/17 01:05 ID:eWg649Eq
>>565
高いとか安いとかの問題じゃないんだよ。
自分の欲しいCDを自由に買いたいってだけのこと。


581コピペ:04/04/17 02:47 ID:G/L0SXWe
ここの4月15日をクリックして文教科学委員会の審議をみてください。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/consider.php

各議員に月曜の晩まで「委員会を見た」ことを最初に
明言したうえでメール・FAXを送りましょう!

阿南一成(自民党:橋本派/比例‥04改選)
※メール有りません。FAXでどうぞ>(03)3593-6275

中島章夫(民主党/比例‥04改選) mailto:[email protected]

【理事】鈴木寛(民主党/東京都‥07改選) [email protected]

【理事】山本香苗(公明党/比例‥07改選) [email protected]

【理事】林紀子(共産党/比例‥04改選) [email protected]

山本正和(無所属の会/比例‥04改選) [email protected]

《委員長・理事》

【委員長】北岡秀二(自民党:橋本派/徳島県‥07改選)  [email protected]

【理事】亀井郁夫(自民党:亀井派/広島県‥04改選)  [email protected]

【理事】後藤博子(自民党:亀井派/大分県‥07改選)  [email protected]

20日(次の審議の日)までに依田 巽 (エイベックス株式会社会長兼社長・日本レコード協会会長)
の発言に対するツッコミを入れたメールを送ってください。
こいつが我々の敵です。
582コピペ:04/04/17 02:48 ID:G/L0SXWe
洋楽板の重複スレより
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080878014/134-

> けっきょく輸入盤規制が行われない根拠って
> ・5大メジャーの日本現地法人は、そんなことしないと言っている
> ・これら日本現地法人は、現在本国の確認をしている
> ってだけだよね。他にあった?

依田氏(=日本レコード協会)の言い分
> 逆輸入→絶対禁止
> 輸入盤→5大メジャーは禁止しない(だろう)、それ以外はしらね。
> 価格→努力する(でも日本人は豪華好きだし、コスト高いから多分無理。DVDとかつけるから)
> 再販制度→絶対維持

> ヨーダ的には還流防止が超必要です、と。
> で、これが輸入CDにも適用可能であることもがんがん認めた。
> だけど、そんなこと現実には起こりませんがな、っていう根拠として
> ・5大メジャーの日本現地法人は、そんなことしないと言っている
> ・これら日本現地法人は、現在本国の確認をしている
> ってことを挙げたわけだが、当然以下のような疑問が出る。
> ・単なる口約束ですか!?
> ・5大メジャー以外はムシですか!?
> ・確認中ってまだ確認とれてないじゃん!?
> それから、CDの値段の現状としてあげられた数字がとってもギモン。
>
> だいたい、やたらと「輸入盤CDの規制はしないんですよね」って確認してたけど、マジで無意味。
> 「地位も名誉もある人たちがいうんですから信じましょう、あっはっは」ってか?
> そんな立法過程あるかっつーの。

583コピペ:04/04/17 02:49 ID:G/L0SXWe
つづき

> 矛盾点など
>
> CD価格
> 3,000円→輸入盤の価格が不当な不利益にあたるかも
> 2400円→これなら還流(逆輸入)全て禁止でなく中国など一部に適応でいいのでは。
>
> 「宇多田さんや浜崎さんやグレイなど一部」の売上が総売上の何割かを占めている。
>
> 再販制度で売れないCDも守ってる
> →次々廃盤している。勝手にCCCD化

> ヨーダ曰く
>
> 還流禁止の話のとき
> 「日本のCD価格3,000円と高い。アジアでは3分の1とか」
>
> 洋盤の話のとき
> 「日本のCD価格は41%(だったっけ?)が2400円以下だから、高くないよ!」

> 3,000円なのはウタダとかグレイとかごく一部だけで
> ほとんどは2400円以下と力説してたよ

> なんだろうね。
> 古い再発ので1500とか1800のってあるじゃん。名盤ナンタレみたいなの。Q盤だっけ?
> ああいうのを計算に仕込んでると思われ。

584コピペ:04/04/17 03:33 ID:G/L0SXWe
585読者の声:04/04/17 05:56 ID:GVjDlnew
>>584
地元議員に「川内氏を応援しる!」とメール送る?
与党だったら(甘利とそのパシリ連中は問題外として)地道に
法案の問題点を訴えるしか無いと思うけど。
586読者の声:04/04/17 06:05 ID:ly1AQDpu
解放の1人、日本大使館に移送後 聴取に不快感
「悪いのは自衛隊」「なぜ警察がいる」

http://www.sankei.co.jp/news/morning/17iti002.htm

高遠弟間に合わず(w
587読者の声:04/04/17 07:05 ID:QUJw9t18




【無職ひきこもり馬鹿騒ぎ】引き篭もりから音楽を奪う著作権法改悪 part1【フリーター音楽バカ】






588読者の声:04/04/17 08:01 ID:84r60YFi
粗悪な工作員だな。業界の程度がバレるぞw
589読者の声:04/04/17 09:30 ID:z128MsC2
>>575
これ誰?健太郎?
590読者の声:04/04/17 11:23 ID:rcuyCwzI
>>587
こんなんで話がつぶせると思ってたらアホアホもいいとことですな。
それともあれか、こんなのあるわけないよとか言ってみんなにムシされてたヤツか?
591584:04/04/17 14:31 ID:0XwRbZjl
>>585
とりあえずは20日の質問を行う予定の議員に15日の審議の感想(依田叩き)を送ったほうだいいかと。
ヤツの狙いは「世間が関心を持つ前になんとか通しちゃおう」ってな感じなんで。
恐らく参議院を通過するのは間違いないでしょうから、関心があることを示して
衆議院の審議の前に少しでも状況を良くしといたほうがいいと思います。

592読者の声:04/04/17 15:52 ID:8xMPWlO8
593読者の声:04/04/17 16:55 ID:g1FIFZAM
>>591
休み返上でやっておりますよ!
594591:04/04/17 17:08 ID:0XwRbZjl
>>593
こっちも今メール送信完了したところです!
キツイ戦いになりそうですががんばりましょう!
595読者の声:04/04/17 17:13 ID:77vS0DV8
レコード業界って本当に馬鹿だと思う。
音楽聴かなくても誰も死なない。
多くの人が飯さえ少しでも安くすまそうと思っている時代にバブルの頃と同じ値段、売り方で売れるはずが無い。
でやることがCCCDと逆輸入禁止。
CCCDはコピーコントロールできてないし、音楽が好きな人に敬遠された。
CCCDを気にしない奴の方が多いかもしれないけど
CCCDは絶対に買わないって人もす少なからずいる。
輸入盤が禁止されるかもしれないことももちろん大問題だが
邦楽の逆輸入禁止も結局は自分達の首を絞める結果になるだろう。
安いCDを買ってた人の中には正規の値段で買う人もいるだろう。
でも安くなければ買わない人も少なくないと思う。
レコード会社は3000円で売れるところが1500円じゃ大損だと思ってるかもしれないが
1500円で売れてたものが0円になる。
年に10枚買ってた人が5枚になるかもしれない。
ただそのCDが売れないだけじゃなく、その人は音楽から離れて行ってしまう。
一度買わなくなった人を、買うようさせるのは難しい。
なぜそんな簡単なことに気付かないんだろう。
596読者の声:04/04/17 17:30 ID:wr+eZRUH
>>595の洞察は鋭い!

そもそも、3000円の国内盤が1枚売れたときと、
1500円のアジア盤が2枚売れたときと、
アーティストに入るお金はどちらが多いのだろう?

597読者の声:04/04/17 17:40 ID:BzbRXfaQ
CDシングルはブクオフで100〜200円くらいになって買うのが普通になってます。
598読者の声:04/04/17 18:03 ID:w3JOkCAg
まるでどっかの偏った社会主義国家のようになりそうだな>日本のレコード事情
599読者の声:04/04/17 18:08 ID:77vS0DV8
>>597
そんな人も多いと思う。
アルバムだって発売日に500円OFFくらいで売ってることもある。
半年も待てば半額くらいになる。
そしてそこからレコード会社にはお金は入らない。
最近問題になってる換金目的で万引きされたものならなおさら損害が大きい。
でもだからといって中古規制したらそれこそ音楽離れに拍車をかけるだけ。
逆輸入品は元の国で一回売れているんだから本当は損はしていない。
どうしてもというなら、レンタルのように一定期間販売禁止にすればいい。
どうせ今の邦楽のほとんどが発売数週で総売り上げの大部分を占めるような売れ方しかしないんだから。
違法行為とはいえほぼ無料でファイル交換で音楽を聞ける時代に
中古だろうが逆輸入品だろうが輸入盤だろうが音楽にお金を使ってくれる人を大切にすべきだと思う。
600読者の声:04/04/17 18:15 ID:gd8R5YA0
輸入CDってほんとウザい。
さっさと消えて欲しいわ。
601読者の声:04/04/17 18:55 ID:zomEltZb
600=あべっくそ関係者
602読者の声:04/04/17 18:56 ID:zomEltZb
>>598
日本は唯一成功した社会主義国だからな
603読者の声:04/04/17 19:06 ID:vuz6GsmL
>>595
ジジイの集まりだから>決定権を持つトップ
604読者の声:04/04/17 21:13 ID:Y7iy+PIz
音楽を聴く自由をイカレタ政治家と欲ぶとりの音楽産業に渡すな。

605読者の声:04/04/17 21:19 ID:SFf/RSRa
>>594
私も終わりました。
かなり不遜なメールになったかもしれないけれど、
この法案がどう考えてもおかしいこと、
参考人の発言もデータからして適切に思えないこと、
などなど送りつけましたー。
まだの人、頼むからやってくれー。
送り先はポータルサイトのゲストブックに書いてあるです。
606読者の声:04/04/17 21:21 ID:SFf/RSRa
というか、コピペしておきまっす。
----------
各議員に月曜の晩まで「委員会を見た」ことを最初に
明言したうえでメール・FAXを送りましょう!

阿南一成(自民党:橋本派/比例‥04改選)
※メール有りません。FAXでどうぞ>(03)3593-6275

中島章夫(民主党/比例‥04改選) mailto:[email protected]

【理事】鈴木寛(民主党/東京都‥07改選) [email protected]

【理事】山本香苗(公明党/比例‥07改選) [email protected]

【理事】林紀子(共産党/比例‥04改選) [email protected]

山本正和(無所属の会/比例‥04改選) [email protected]

《委員長・理事》

【委員長】北岡秀二(自民党:橋本派/徳島県‥07改選)  [email protected]

【理事】亀井郁夫(自民党:亀井派/広島県‥04改選)  [email protected]

【理事】後藤博子(自民党:亀井派/大分県‥07改選)  [email protected]
607読者の声:04/04/17 21:55 ID:ePu3NIQp

お前らが一番バカくせえって。
レコ社批判厨はスラッシュドット ジャパンに集まるオタクと同じ臭いがする。
君たちはこんな風な処に並びながら、「最近はCCCDばっかりで…」なんてお話してるでしょ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda02.jpg

お前らが一番キモくせえって。
オタクどうしでたむろって、意味不明な独り言をブツブツ言ってるんでしょ。
うわー、気持ち悪いよ。マジな顔してレコ社を批判してるんでしょ。

お前らが一番気持ち悪いって。
ここに来て「CCCD批判よろ〜♪」って顔も見えない相手に言ってるんでしょ。
パソコンの前でひとりでスレ盛り上げようと必死なんでしょ。
妬んでるんでしょ。引き篭もってるんでしょ。叩きたいだけなんでしょ。
コピペしておきまっす。って、誰に向かって言ってるの? 引きこもりの独り言?

お前らが一番バカくせえって。
608読者の声:04/04/17 22:02 ID:ePu3NIQp
609読者の声:04/04/17 22:26 ID:ePu3NIQp




「著作権法の一部を改正する法律案」は無職引き篭もりにピッタリのネタですね




610読者の声:04/04/17 22:35 ID:Jag+H+ut
つられないよ。
さあ、みんな署名だ。
611読者の声:04/04/17 22:40 ID:qntOsdlA
>>607
>>608
>>609
社員乙。
でも引き下がらないから。
ゴメンネ。
612メタル板の住人:04/04/17 23:11 ID:qntOsdlA
>>608
釣られてしまって他の皆さんには悪いがメタル系の「そのタイプ」はもっと激しかったよ。
単なるメガネをかけたデブオタならまだしもそれに加えて全身レザー+モヒカンで花束持ってた。
その花束をライブ会場の前でメンバー待ち伏せして強引に渡してたな。
言うまでもないがメチャクチャ引いてたよ。それにもかかわらずコイツ、明るく健やかな顔してたよ。(キモかった。)
音楽云々より日本人として恥ずかしかったよ。
どうせ煽るんならコイツ以上の逸材探してきてくれ。
それを見たさにこのスレに人が来ることで問題に関心持ってくれるかもしれないから。
精進してくれ。
613読者の声:04/04/17 23:26 ID:ePu3NIQp
今の君たちの経済力で親の葬式を出してあげることが出来ますか?
仕事もせずに、ロクに働かずに、一体何に夢中になっているのですか?
遊ぶ金欲しさのアルバイトですか? それで生きていけますか?

音楽は遊びです。
コンピュータ遊びに熱中なり、そして今度は音楽ネタで大盛り上がりですか?
誰に話し掛けられるわけでもなく、誰に話し掛けるわけでもなく、
ただ呆然とパソコンを眺めているだけ。何も面白くなかったけど、
なんとなく…ただ、なんとなく音楽ネタで話がしたかったと。

「社員乙」…
「社員乙」…
「社員乙」…
誰に問い掛けてるのかも謎。誰に話し掛けられてるかも謎な文を残して、
誰かに気がついてもらいたいですか?
部屋に篭りっきりになった男が、今日も署名を呼びかけています。
ここに集まる哀れな人間に、誰が慰めの言葉を掛けてやりましょうか?

音楽は遊びです。
レコ社の横暴を嘆くより先に、親の葬式を出してあげられるだけの経済力を…
614読者の声:04/04/17 23:35 ID:UbZhbw94
すまん。今度の火曜日の審議ってwebで見れるの?
時間はいつ頃になるの?

内容は当然公開のハズだけど。
615読者の声:04/04/17 23:37 ID:qntOsdlA
割と必死に煽るんだね。
その調子でガンガン盛り上げてくれ。
君のその努力がスレ活性化に繋がり延いては人々の関心へと繋がると思うからさ。
ただもう少し面白いネタを考えてきてくれ。
あんまり平凡だとスルーされちゃうからね。
精進してくれ。
616読者の声:04/04/17 23:49 ID:oPladq+j
音楽産業なんて、正にその、
親の脛囓ってる連中に寄生して、
糊口を稼いでる訳なのだが…
617読者の声:04/04/17 23:53 ID:zomEltZb
>>613
仮想の敵(引き篭り)相手によくそこまで熱くなれんなw
どっちかっつーと、この法案に反対してるのは
ヒップホップとかダンスミュージックをよく聴いてて
クラブで踊るのが好きというような、
引き篭りとは対極にある人達が多いと思うがな

アニソンとかモー娘。しか聴いてないような香具師はこのスレには間違っても来んだろう・・
618メタル板の住人:04/04/18 00:10 ID:V1NVwccz
>>617
メタラーですが引き篭もってはいません。
因みにメタラーも輸入モノを聞く人は多いので皆、激昂しています。
メタラーもライブが真髄です。
よく聞き込んでライブに行くのは当たり前です。
多かれ少なかれ引き篭もりもいるとは思いますが、
そういう人たちも沢山、今回の法案に反対していると認識してもらえると
ありがたいです。
619読者の声:04/04/18 00:15 ID:a1Hgv20a
というわけで>>608>>613はまるで逆効果だったわけだが。
620読者の声:04/04/18 00:26 ID:xWMz45FJ
>>1
621読者の声:04/04/18 00:27 ID:gwjoX20C
>>617
ハゲドー!
親の葬式を出す程度の経済力がなきゃ、輸入CD漁りは出来んワナ。
プチブルジョワがプチカルチャーを守ってるってな煽りならまだ正しい。(藁
622読者の声:04/04/18 00:28 ID:P1ugLRbt
署名ってどのくらい効果があるんかな?
俺、署名活動してんだけど。
623読者の声:04/04/18 00:29 ID:lQ75Gz1q
>>619
CCCDや輸入権問題を依田が騒いでいるうちに、
会社の柱の浜崎のシングルが、DVDまで付けて
たったの20万枚強しか売れないという惨状に
なってるから、関係者が荒れてるんだろうな。
まあ、下手をすると輸入権成立の前に会社が
潰れるかもな。あの会社から浜崎を抜いたら
もう何も残らないしな。松浦の力が残っていれば
あんなことにはならなかったわけだが、依田が
経営の実権を握ってからは…(w
624読者の声:04/04/18 01:10 ID:GRXR+bNn
625読者の声:04/04/18 01:36 ID:ZabkChUA
こんな国内音楽業界は一度全部潰れて
白紙から再構築したほうが世のため人のためと思うが。
阿呆な法案出すなよ、まったく…程度が知れる。
626読者の声:04/04/18 03:23 ID:IviHew41
山水潰して
avex潰して
次はどこを潰しにいくのだろう
627スーパーストUX博士:04/04/18 03:27 ID:E3yazafE

                  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /( ・∀・ )  < ここでもジサクジエンGP、開催中!
             ⊂/\__〕 ヽ  \________ 
              /丶2    |Σノ
              / //7ゝ〇 ノ\  オオオオオオオオ
        /   (_///⌒γノ/___)
         /  ///  ///ノ
        //  |/  ///
        / / /  //
         // V ノ



628読者の声:04/04/18 06:26 ID:iI9Wer66
会社ではなく音楽業界を徹底的に潰すことが真の目的だろう。
その次は別の業界を潰しにいく。IT業界か? 携帯産業か?
ヨーダは北朝鮮の最終兵器として送り込まれた人間テポドンのようだ。
629読者の声:04/04/18 07:58 ID:sYj38LRj
大手(タワー,HMV等)が黙っているということは、
大手だけが輸入しても可能、その他は不可ということで
水面下で話が進んでしたりして?
630読者の声:04/04/18 08:46 ID:GRXR+bNn
631読者の声:04/04/18 09:56 ID:zC++pmpP
はいはい。以下スルーで。
632読者の声:04/04/18 10:07 ID:IEmgKsE7
やっぱあれかなぁ、知らないうちにこっそり法案通過させようと思ってた
のに、声が大きくなっていってるから押さえたいんだろうなぁ。
633読者の声:04/04/18 10:11 ID:zC++pmpP
よーし、今日もまだ送ってない関係議員にメール送るでー。
634読者の声:04/04/18 10:13 ID:wLFGaDMF
タワー、HMVの対応
ttp://d.hatena.ne.jp/k_turner/20040413
なんか美みょー見たいね。
635読者の声:04/04/18 10:21 ID:zC++pmpP
>>634
まぁ、それ読む限り、本当は反対なんだろうね。
表立って反対できない理由はあっても、賛成できない理由はないだろうから。
でも「本心は口がさけても言えません」って感じ。
レコ会社に生殺与奪を握られるのは困るから、
なんとか水面下で保証を得ようと画策してるってところでしょうか。
そのかわり表立って批判することもできないっていう。
636読者の声:04/04/18 10:53 ID:GRXR+bNn
ここにいる人たちは、こんな人間です。
http://fweb.midi.co.jp/~benefit/comiket/CIMG0060.JPG
http://www.angelfire.com//celeb2/news2ch/66.jpg
夏コミに集まる無職・フリーターと思われる人たち
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm
あからさまに気持ち悪がってる女性店員の視線が痛い 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda06.htm
臭そうな行列
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda04.htm
無意味なことに必死で夢中になろうとする無職フリーター
http://up2ch.net/img/u3319.jpg
http://up2ch.net/img/u3320.jpg
なんでもかんでも抗議して存在を認めさせようとするプロ市民

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
ここに集まる批判厨と体制批判厨の方々
↓AAそのものの。ここに集まる批判厨と2ちゃんねらーはこんな人たちか…
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030630000755.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother07.htm
637読者の声:04/04/18 10:57 ID:KHTYhMcP
しかし、>>630みたいな荒らしをやって損をするのは
レコ社の方なんだがなあ。何も知らない第三者が
ここを見たらCCCDや輸入権を推進している方が
狂ってると思うだろ。CCCDとは関係のないゲーヲタの
画像リンクを大量に貼り付けることに何の意味が
あるのかもよく分からないし。
638読者の声:04/04/18 11:01 ID:zC++pmpP
しつこいなぁ。レコ会社などの関係者でないとしたらなんだろうね。
そうとう現実の生活がうまくいってないひとなのかな。それはそれで不憫だけど。
それと、別におれオタクでもなんでもないしなー。
こんなコピペしこしこやってるやつよりよっぽどモテる自信あるわ。
あ、反応しちった。
639読者の声:04/04/18 11:07 ID:KHTYhMcP
>>638
間違いなくレコ社の関係者でしょ。
CCCD推進スレにはさっぱりこの荒らしリンクが
張られてないし。しかしネタにマジレスもなんだが、
本当のゲーヲタはCDなんか大して買わないから
CCCDなんてどうでもいいと思っているはずだが(w

サクラ大戦サントラのCCCD化に反対している
広井王子に対するあてつけのつもりかもな。
640読者の声:04/04/18 11:08 ID:GRXR+bNn

http://up2ch.net/img/u3319.jpg
http://up2ch.net/img/u3320.jpg
反対しても無駄です。無視されるだけです。気持ち悪いだけです。
議員にメール送るでー!などと言ってる連中は無職ひきこもりす。


641読者の声:04/04/18 11:11 ID:KHTYhMcP
>>640
よく見たら、CCCDスレと文面を変えてるんだな(w
今朝の1時ごろからご苦労なこって。

レーベルゲートスレとCCCD推進スレのほうにも
貼ってやれよ(w
642読者の声:04/04/18 11:30 ID:zC++pmpP
メール送るでーっていったのオレだけど、一介のサラリーマンです。
金さえあれば、ひきこもりになりたいけどね。アホばっかだし。
http://homepage.mac.com/kick_it/iblog/B1928038524/C1324380819/E1281634777/
ここのページのリストに送ったんだけど、西岡議員のメアドがちがってるみたい。
↓のアドレスが正しいみたい。まだの人はどぞ。
http://www.nishioka-takeo.com/
643読者の声:04/04/18 12:54 ID:9KsiU6Mt
>>640
    ID:GRXR+bNn
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| <反対しても無駄です。無視されるだけです。気持ち悪いだけです。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <議員にメール送るでー!などと言ってる連中は無職ひきこもりす。
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
644名盤さん:04/04/18 16:38 ID:9sXX2fk/
ttp://www.1101.com/torigoe/
じゃ、ここに送ってみるってのはどう?
645読者の声:04/04/18 19:01 ID:ZabkChUA
ガッツリ反対しましょう。
声を上げなければ黙殺されるだけだぞ!!
646読者の声:04/04/18 21:02 ID:vzUQAin5
戦え!戦わなくちゃダメだ!
これは今の自分にいってることなんで気にしないで下さい。
戦うぞ!
647読者の声:04/04/19 08:20 ID:m+PrPPZ+
戦闘あげ
648読者の声:04/04/19 08:25 ID:ZEodZR8l
明日から審議入りでしょ?
だから、今日中に先日の文教科学委員会についてメールを送っておくらなきゃ。
一通でも多ければ多いほど吉。リストはここ。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/rolls/index.html
649読者の声:04/04/19 15:55 ID:WaeMFsLw
俺もメール送ったあ!
みんなバンバン送ろうぜ!
650読者の声:04/04/19 15:56 ID:nGFcG9X3

おらもメール送ろう
651読者の声:04/04/19 16:15 ID:WaeMFsLw
リアルで動かなきゃ、意味がない!
652読者の声:04/04/19 16:17 ID:WaeMFsLw
関心のない奴! クールぶる奴!
お前らそうやって黙ってるから調子にのられんだぞ!
飼いならされてーのか!
653読者の声:04/04/19 17:23 ID:NCXh8I49
迷ってる奴、今のうちにUK盤買っといたほうがいいかなぁ…
654読者の声:04/04/19 17:38 ID:IcTgDOKC
俺もアマゾンに前から欲しかったのを一気に8枚ほど注文した。念のためにね。
やっぱ規制すると逆効果じゃないかなぁ。今のうち洋盤を買おうって人が増えると思うけど。
655読者の声:04/04/19 17:39 ID:sfvV/oj3
面白いものを発見しますたよ。
布袋寅泰の「ELECTRIC SAMURAI」という新しいアルバムだが、
このアルバムはEU盤も出ている。値段はEU盤の方が600円
ちょっと安いが、EU盤はCCCDになっていて、MDへのデジタル
コピーもできない。一方、国内盤は値段こそ高いが通常のCDで、
MDへのデジタルコピーも可能。もし洋楽の全タイトルがこういう
状態だったら輸入権はあっさり可決されたかも知れないのにな(w
布袋のケースはレアケースだからそうならないわけで。
656読者の声:04/04/19 17:59 ID:a8vpl6nD
657読者の声:04/04/19 18:42 ID:8sBAkrr8
無意味なことに必死になろうとする無職ひきこもりたち。動いた気になるだけの無職ひきこもり。

http://fweb.midi.co.jp/~benefit/comiket/CIMG0060.JPG
http://www.angelfire.com/wizard//comiket/30.JPG
http://www.angelfire.com//celeb2/news2ch/02.jpg
http://www.angelfire.com//celeb2/news2ch/45.jpg
http://www.angelfire.com//celeb2/news2ch/66.jpg
夏コミに集まるCCCD批判厨と思われる音楽バカ
 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda06.htm
臭そうな行列

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda04.htm
無意味なことに必死で夢中になろうとする無職フリーター

http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html
小学生にポケモンで勝って喜んでる人

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm
あからさまに気持ち悪がってる女性店員の視線が痛い

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
ここに集まるCCCD批判厨とレコ社批判厨

↓AAそのものの。ここに集まるCCCD批判厨とレコ社批判厨はこんな人たちか…
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030630000755.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother07.htm
658読者の声:04/04/19 18:48 ID:8sBAkrr8
http://up2ch.net/img/u3319.jpg
http://up2ch.net/img/u3320.jpg
反対しても無駄です。無視されるだけです。気持ち悪いだけです。
議員にメール送るでー!などと言ってる連中は無職ひきこもり。
メールを送って、何か世の中にアピールしているつもりの無職ひきこもり。

叩き厨房たち、これをお読みなさい。
http://www.atc.ne.jp/seikindo/html/hikikomorina.htm
あの頃、私の居場所はどこにもなかった・・・・・
14歳から6年間、ひきこもりだった著者が、
「出会いに」恵まれ、社会復帰を果たした
貴重な記録。素直な心情が胸をうつ、かけがえのない書。

中学2年で不登校になり、その後6年間ひきこもりを余儀なくされた著者が、
学校や家族、治療について、当時の思いを切々と綴る。
わが子に肉体的・精神的暴力をふるう親、内申書をたてに脅す教師、
心に傷を負う者をさらに追いつめる精神医療従事者・・・・・・。
壮絶な体験が、抑えた文体でたんたんと語られる。
ひきこもりの期間の彼女の記憶は空白だ。つらさのあまり心身が張りつめ、
ただじっとしていることしかできなかったという。
18歳のとき、生まれて初めて、話を聞いてくれ、自分を受けとめてくれる人と出会う。
そして信頼できる精神科の医師とめぐりあったことで、少しづつ心身が回復してゆく・・・。
いまは自立しいてる著者のたどった道のりを記した本書は、きわめて貴重であり、
不登校やひきこもりを理解するうえで、かけがえのない一冊である。

659読者の声:04/04/19 18:56 ID:R4Ua7Ct2
あのーおれ、マジでヒッキーじゃなくて会社員なんだけど、あんたなにが言いたいの?メールするとヒッキーになっちゃうの?だったらこわいねぇ。こわいこわいw
660読者の声:04/04/19 19:06 ID:g68WufOt
>>659
まぁ、アホのするこですから。スルーで。
661読者の声:04/04/19 19:13 ID:zm4iGCcK
参議院の議案審議情報見てると、
文教科学委員会に付託された案件4つのうち3つは通過してるね

あと著作権法改正だけじゃん (-人-)
662読者の声:04/04/19 20:44 ID:Vsz9g4r0
>>608
おいおい、それらはオマエの仲間達だろ。
キモいぞw
663読者の声:04/04/19 20:48 ID:97O/n3mH
しかし頭の悪い業界仕込みのおかげで逆輸入が問題ではないってことをアピール
してしまったな。
担当工作員は減給の心配しなよ。
664ここにも貼っておきます:04/04/19 22:34 ID:/R4t4hFI
128 名前:読者の声[sage] 投稿日:04/04/19 22:29 ID:HZpjscCA
流石に今回のことで懲りたのか、
知財本部が修正意見を募集してますよ。
今の歪んだ著作権政策の根本から変えさせないと、
同じ事が繰り返されるどころか、どんどん酷くなっていくので、
出来る限り意見を送っておきましょう。


知的財産推進計画の見直しに関する意見募集(2004.4.17)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html
665読者の声:04/04/19 22:54 ID:25FaPVth
>>664

よっしゃ。
リアル書面での提出か...
それもまたよし、と。
666読者の声:04/04/19 22:54 ID:8sBAkrr8
ひきこもりは、家に閉じ篭っている人だけでなく、
2ちゃんねるでワイワイ騒ぎまくる孤独で根暗な、変な人も含みます。
ここにいる私以外の人々は、こんな人たちです。
http://fweb.midi.co.jp/~benefit/comiket/CIMG0060.JPG
http://www.angelfire.com/wizard//comiket/30.JPG
http://www.angelfire.com//celeb2/news2ch/02.jpg
http://www.angelfire.com//celeb2/news2ch/45.jpg
http://www.angelfire.com//celeb2/news2ch/66.jpg
夏コミに集まるCCCD批判厨と思われる音楽バカ
 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda06.htm
臭そうな行列

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda04.htm
無意味なことに必死で夢中になろうとする無職フリーター

http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html
小学生にポケモンで勝って喜んでる人

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm
あからさまに気持ち悪がってる女性店員の視線が痛い

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
ここに集まるCCCD批判厨とレコ社批判厨

↓AAそのものの。ここに集まるCCCD批判厨とレコ社批判厨はこんな人たちか…
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030630000755.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother07.htm
667読者の声:04/04/19 23:12 ID:vUVlVNcQ
ハァ・・・硬い文章書くのってなかなか疲れますな。
あんま使わない言葉多用してるとショートしそうだw
デスクワーク毎日してる人は尊敬するよ。
苦労してでも意思を示すのが大事だもんな。
民主党は揚げ足取りをしているばかりだと思ってたけど
こういう時のフットワークの軽さを見たらちょっと見直したよ。

ホームエンタテイメント議員連盟は
頑張って輸入権行使を阻止してくれと。
さぁ、もうちっと頑張ろうぜ。

馬鹿は放っておいてなw

668読者の声:04/04/19 23:22 ID:rGLiOCAu
>>667
お疲れ。
漏れはわりとこういうの書くの得意。秘書室勤務だからこういう感じ普段から要求されるんだよね。
ポータルサイトにあった議員全員に送っておきました。賛成/反対どっちもね。
びみょうに文面変えるのが面倒だったけど。
669読者の声:04/04/19 23:27 ID:zPb9cfyE
おおおお!
議員にメル出汁まくった甲斐があった!
670読者の声:04/04/19 23:27 ID:7GsN6bE0
この知財の意見募集が、ガス抜き目的でなきゃ良いんだけどね・・・
とにかく明日の審議を、しかと見届けちゃる!
671読者の声:04/04/20 00:22 ID:Wc9BOgFw
再販制度を廃止すべきで責めると、それだけは死守したくて
今回の輸入権をあきらめるのではないだろうか。
何を意見するにしても、再販制度と絡めて意見するといいかもしれない。
672読者の声:04/04/20 00:44 ID:1blvJPvY
応援age
673読者の声:04/04/20 01:12 ID:paP4rsQN
廃案になった?
674読者の声:04/04/20 01:49 ID:l5FA/vkC
んなわけないだろ。甘すぎるぞ。
675コピペ:04/04/20 02:12 ID:BrqY4NQ7
今回の件に関する、輸入禁止推進派 衆議院議員甘利 明(自民党)の返答 (ボアダムスの昆虫採集というサイトからの引用)

レコード輸入に一部制限をかける処置は欧米をはじめ世界65ヶ国で、すでに実施をしています。
誤解があるようですが外国産のレコードに輸入制限をかけるというものではなく、
日本の企業が海外で生産をするレコードをダンピング輸入することに制限をかけるというものです。

本当はもっと長いのですが逆輸入のことについてタラタラ書いてあるだけです。
要するに、コイツもヨーダと同じで

「エライ人たちが規制しないって言ってるんだから超大丈夫さ!」(するけどね!)
「だからハッキリ条項に盛り込む必要なんて絶対ナシ!ありえない!」(悪用できないじゃないか!)
「誤解しすぎだゾ!オ ・マ ・エ ・ら!」(世間が関心持つとマズイから騒ぐなヨ!オ ・マ ・エ ・ら!)

と、まぁそう言いたいのではないでしょうか?
逃げ切る気満々です。
676読者の声:04/04/20 02:34 ID:/LVVLdme
>>664
今、反対の意見を出してきました。
コンテンツ専門調査会で今後の方向性として出されているABCDE
All Japan:官・民すべての関係者が連携・協力して諸課題に取り組む
Brand Japan:日本ブランドの向上を目指し,海外市場戦略を重視していく
Cool Japan:”カッコイイ”日本を目指す
Digital Japan:デジタル化・ブロードバンド化に十分対応していく
E-Tech Japan:先端技術の研究開発・活用を推進する
------
の5項目とかけ離れた改正(改悪?)案ではないかということで。
macrovisionとかの海外の一部の私企業に知的コンテンツの根幹である
セキュリティフォーマットを握られて良いのかという想いがありまつ。
やはり国家レベルで開発してオープンにしなければ、CCCDを買うたびに
私企業に税金を支払うというMSの二の舞になるのじゃと心配です。
677コピペ:04/04/20 03:03 ID:BrqY4NQ7
情報元はこちらのBBSからです。
http://zepy.cool.ne.jp/boredoms/
678コピペ:04/04/20 03:46 ID:BrqY4NQ7
上の>>675ですが「コピペする価値なし」との苦情が相次ぎました。
コピペするもの選別を誤ったと深く反省しています。
気分を害された方、大変申し訳ありませんでした。
679読者の声:04/04/20 07:04 ID:2dC/qyQr
審議、今日だな。
680読者の声:04/04/20 07:32 ID:2dC/qyQr
>>670
>この知財の意見募集が、ガス抜き目的でなきゃ良いんだけどね・・・
確かにな。その可能性はある。
681読者の声:04/04/20 07:57 ID:Yo5Ogzlx
本日の審議中継スレッドたてました。
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1082414462/
682読者の声:04/04/20 08:02 ID:5qDMe9g/
俺も>>664に反対意見を送ったぞ
おまえらもやれ
683読者の声:04/04/20 09:01 ID:1t4B+AAb
そうだ! どんどん送ろう!
684読者の声:04/04/20 09:56 ID:phzOPXb9
>>675-678
コピペ乙。
価値ないかなあ?

自民党議員すべてがこの法案に精通しているわけではないから、情報を精査せず甘利一派の意見を
丸呑みしている議員も多いと思う。
事実、共産党でさえ最初はそうだった。
#共産党がこの法案を精査して否かっと言う問題が別にあったりするがw

この返事の間違い(嘘)を指摘したメールを自民・公明の議員全員に送れば疑問を持ってくれる人もでるのでは
ないでしょうか?
この法案は自衛隊派遣などと違って党レベルでの拘束は無いはずだから、うまくすると廃案に持ちこめると思います。

#この投稿コピペしてちょ。
685読者の声:04/04/20 10:06 ID:MHXCtTDi
>664の募集は、今回のCD輸入権問題じゃなくて、
その大本、根本的な政策に関する募集なんで、
みんな、送るときは注意な。
これに関しては、CD輸入権問題は、
論点の一つでしかないから。

もっと大きく、企業の著作権濫用姿勢や、
国が無原則にそれを強化していく事の問題みたいな、
深い所から叩いた方が効果的だし、それが出来る機会だから。
686684:04/04/20 10:09 ID:phzOPXb9
>>675-678
全文引用でよかったんじゃない?
パブリックなメールだし。
#俺はそうしたw
687読者の声:04/04/20 12:06 ID:cpIMnT6n
>>685
俺もそう思って書き直してる。
著作権とはなんであるか、なぜ守る必要があるかというところまで
立ち返って、今回の法条文案が妥当であるのか、まぁ、ぶっちゃけ
間違っているんじゃないの、という指摘をする流れでやりたいと
思って練ってる。
そうでないと今後、こういうことがまたでるだろうしね。

俺は今回の件、輸入盤が入手しにくくなること自体は実際はあまりダメージは
ないが、権利の濫用に関しては許せないし、他への波及がなによりも怖い。
688読者の声:04/04/20 12:35 ID:B9lXVSud
>>675を読んで確信したが、やっぱり今回の法案を裏で
牛耳ってるのはソニーだな。(周知の通り甘利はソニーOB)
依田はCCCDのときと同じで、ソニーから汚れ役を
押し付けられただけなんだろうな。CCCDのときと違って、
現在洋盤を全面輸入禁止にしても、洋楽をほとんど
取り扱っていないエイベックスには全くといっていいほど
得がないが、洋盤を輸入禁止にすればソニーは莫大な
利益を手にできる。(CCCDのときと同様、実際にそうなるか
どうかは別だが、少なくともソニーはそう考えているはず)

まあ、ソニーの凋落ぶりを象徴するような一件だが。
689読者の声:04/04/20 12:38 ID:B9lXVSud
ちなみに、ソニーの洋楽国内盤が現在全く
レーベルゲート仕様になっていないのもかなり
不気味だといえる。(既に東芝EMIなどが洋盤を
CCCD化しているにもかかわらず)

思うに、

輸入権成立→洋盤に輸入権行使→洋楽国内盤レーベルゲート化

というステップを踏もうとしているのではないか。
690読者の声:04/04/20 15:33 ID:2pXmCzZM
参議院文教科学委員会
全会一致で可決されますた_| ̄|○
691読者の声:04/04/20 15:41 ID:U6vUGTt9
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

:::ミ:/ ,,..__ ゙     ~~´  ゙ミミ! '"';:' ;'::'゙:゙::;゙ fミ ノノノ/ili!ヽ::;, /`ヾ .: :.:..:: ミ、
:ミ:/  u  `ヽ、  ゙ , ;, ,; u u゙ミi  ,. ,. ,, ., ., .:i -..,ゞ、ノツソ ,.ヾ;i ,.,  ,..,,.,.   ミ
:/ u    ,.-一‐ヾ 、_;,.;,.,; _,,,;;-'''i/メ、ノノil!))ヾ、 .i ゙;._f5゙`ー;:,.'e-゙:!,.ゞ、_ソツノ;,ヾ;;ヾ゙
     '´  (・) `ー=t"r.` ./;'"r。゙ーt ,;-='´iu""._ u ゙ゞ゙ー' i.._G_,゙;:/t'a`i/i
  u   ゙ー--一,,.::  トー--'::! ゙-一u i、,゚,,ノ.i,j ./" `ヽ. ン u.i、u__ノ´, ゞ、.ィ'
          u   ゙'ヽ ゙`i u ,.:‐-、 ;.ノ  i .i'.._ ゙ー-/  .ノ ./- 、゙7 u 丿
  u    ,.-‐- 、.._ τ/ u ! f--...___7 u丿.i、.:__ヽ / /ヽ. i、___,ソ ./
      /__   `゙ー, u  ノ、 i、 ゙ ゙̄/ ./ ヾー--',ィ'._   `┬‐'´; ゙ヽ
.、     /,,..._" ̄ ゙̄/  /  ゙ヽ二ニ/ ゙`ヽ.   `T'"  `ー、 .,;i  ;   ,イ
;;;;\   i    ゙: ̄ヾ./ /;;;゙、   i::: : :.    ゙i  .,;i  ';.   ゙i ノ  ;' ;/ :i
692読者の声:04/04/20 16:01 ID:Z1UdPvOC
付帯決議見たいから、見つけたら教えてちょ
693読者の声:04/04/20 16:25 ID:5qDMe9g/
【国会】参院文教科学委員会・午後の部(2004-04-20).asf 569,621,685 2faf9757c4e33bdb69b2d84d9b3ba8f3
694読者の声:04/04/20 20:33 ID:RlGfrY5v
全会一致で可決って、輸入版のことなんだな?
695読者の声:04/04/20 21:28 ID:YJozL5B6
だれか
「著作権法改悪 戦犯リスト【輸入盤禁止】」

洋楽輸入盤をも禁止する可能性のある著作権法の”改悪案”が
今日(4月20日)参議院文教委員会で可決されてしまいました。
(しかも、全会一致!!)
というわけで、この法案の成立に寄与した議員をここに書き込んで
来るべき選挙の日まで覚えておきましょう。

※審議の様子のビデオライブラリは↓で「4月20日→文教科学委員会」をクリック
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/index.php

って感じでスレ立ててくれませんか?さっきやろうと思ったら規制で立てられなかった。
696読者の声:04/04/20 22:07 ID:eQahmRXi
正直、あまりの脱力感でもういいやって気がしたんだけど、
ここで何もしなかったら本当に無風のまんまだ。
他の法案だったらそれでもよかったかもしれないけど、
輸入CD規制はオレにとって精神的に死活問題だ。
この法案だけは許さん。メールしまくってくる。
697読者の声:04/04/20 22:26 ID:R08j26lY
698読者の声:04/04/20 23:39 ID:5ydNVQom
糞にーの株価って昔はかなり高かったのにねえ。
すぐ壊れるものばかり作ってるから株価が下がるんだよ、自業自得だ。
消費者にとばっちりが行くような法改定を後押ししてるんじゃねえよ。
699読者の声:04/04/21 00:17 ID:uY7C1jqP
>>698
出井体制になってからおかしくなったんだよ。
技術力でここまで大きくなったソニーだったのに、
出井体制になってから技術を軽視して外部から
技術を購入するようになった。サムスンの液晶を
買って作っているWEGAや、マクロビジョンの技術を
買って作っているレーベルゲートがそのよい例。
ソニーミュージックを現在の規模に立ち上げた
丸山氏も既に辞めてるし。
700読者の声:04/04/21 01:34 ID:osvkobP4
「Sonnyが死んで残されたのはLGCDと輸入権だけでした」
ってのは勘弁願いたい。

社会に対して残したのは一生残る負の遺産とか、な。
701読者の声:04/04/21 02:32 ID:1M5QnmNR
大体、甘利タソは「高くても国産しか買えなくする」と宣ってるけど
Sonnyの液晶は韓国・サムスン製(w
702読者の声:04/04/21 02:43 ID:/ZHuGOyf
>>701
off板から転載しとく

> 特許や著作権を戦略的に駆使して産業の競争力をつける、たとえ高くても日本のモノを
> 使うしか方法がない「オンリーワン政策」の構築です。
ttp://www.amari-akira.com/omoi.html
の一番下のほうにあるよ。
703読者の声:04/04/21 06:38 ID:1HYpSE87
FIVE-D社長インタビュー
http://www.musicmachine.jp/interview/go/
より。

>例えばあるアーティストがAっていう会社からCD出したけど、もういらないって
>言われてBっていう会社と契約したときに、前の会社で作った歌は歌っちゃダメ
>だって言われたりするわけです。自分が作詞作曲した歌なのに、ヘンな話なん
>だけど実際にそういうことがあるんです。

>モンゴル800は自分たちの曲を「着メロとかそういうのにはあまり使ってほし
>くない」って思ってたそうなんです。でも使われてしまう。なぜかっていう
>と「JASRACに登録された曲は使用料を払いさえすれば誰でも自由に着メロに
>できる」ということになってて、彼らはそれを知らなかったんですね。
>だって「この曲をこんな解釈で使われたらちょっと傷つくよね」っていうこ
>ともありうるわけでしょう。

著作権法というのは、こういった理不尽な状況からアーティストを守るための
法律だったはずじゃないのか???

704読者の声:04/04/21 07:42 ID:dmQB2nCV
>>703
それかなり重要な証言だね。
甘利氏と同様におさえておきたい。
705読者の声:04/04/21 10:42 ID:KNsKHjpa
>>703
>著作権法というのは、こういった理不尽な状況からアーティストを守るための
 法律だったはずじゃないのか???
禿同!!!
706読者の声:04/04/21 16:51 ID:pmV9r4bo
着メロは訴えることができますよ

JASRACは編曲権や同一性保持権の管理をしてないからね
着メロの場合、メロディーの一部が削られたり、原曲と異なったアレンジに
なってる場合が多いので、JASRACが許可したものであっても
編曲権および同一性保持権の侵害で訴えることができます
さあさあモンゴル800の中の人、訴えなさい
707読者の声:04/04/21 17:14 ID:yd6krrDG
みんなここを嫁!

輸入盤を「非合法化」する著作権法改正
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20062931,00.htm

----------------------

みんなメール汁!

知的財産推進計画の見直しに関する意見募集(2004.4.17)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html
〆切は、5月7日午後5時まで。
708読者の声:04/04/21 17:15 ID:yd6krrDG
593 :名盤さん :04/04/21 11:34 ID:4j6Rwpbb
本日午前11時半ごろ。参議院本会議にて採決。

投票総数 191
賛成 191
反対   0

よって本案は全会一致をもって可決いたしますた。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
709読者の声:04/04/21 17:45 ID:xpYi8JuJ
>>708と関連するが、民主党の参議院の方は
ゴリゴリの労組出身者ばかりで、旧社会党の
感覚丸出しで話にならないということが今朝の
読売に出ていた。

今回の件は衆議院での採決が後に回されて
いるのがせめてもの救いか。エンタメ議連の
メンバーは衆議院民主党だし。
710読者の声:04/04/21 18:05 ID:h4rQ+wU0
>>707
それ以外でもメールした方がいいところを
全部アップしてほすい。
メールを送りまくるんだ!
711読者の声:04/04/21 19:06 ID:sZILI9oM
age
712読者の声:04/04/21 19:35 ID:1M5QnmNR
713読者の声:04/04/21 21:31 ID:GtT2z8xu
参院文教科学委員会のやり取りを見たが
なんか質疑応答のシナリオが既に出来上がっていて
こう質問するから、こう答えて皆を納得させてね
みたいな雰囲気が延々と続いていた…

結局官公庁と一部の政治家(政治屋?)は業界の保護しか
考えてないことが映像だと良く分かる。
業界とユーザーのバランスを考えるって一体消費者代表
はどこにいたのか?
衆議院の質問では707の池田信夫氏や萩原健太氏からの
意見を是非聞きたいに一票入れる!
714読者の声:04/04/21 21:32 ID:+V2ai0ID
>709
旧社会党ならそれらしく、牛歩でも何でもやって、
遅延すると共に、そう言うことが論点として存在する、
と言うアピールをしろよ、と思うわけだが。

と言うか、旧自民党だと与党と一緒になるわけだし、
あんま関係なくない?
715読者の声:04/04/21 21:35 ID:1M5QnmNR
>>713
文化審議会で文化庁から徹底的に審議締め出しを食らっていた
小熊竹彦・日本生活協同組合連合会政策企画部長もいいかも。と言うか、
こっちの方が現実的ぽい。

http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8922
http://www.shodanren.gr.jp/database/083_02.htm
716読者の声:04/04/21 22:39 ID:GtT2z8xu
>>715
読みますた。
こんなまっとうな意見を出せる団体を審議から締め出す
文化庁って _| ̄|○

この問題は関連業界でもあるTVでほとんど出ないし、知らない人が
多いと思うので、週刊誌で取り上げてくれないかな。
中吊り広告でびつくりした人が買えば大幅売上UPになると思うけど。
と思うのだが。
717読者の声:04/04/21 23:10 ID:bMvnGyCB
しかし再販制度が絡むのは面倒なので週刊誌も取り上げたがらない
に一票
718読者の声:04/04/22 00:12 ID:UQVOdpw8
某雑誌がとりあげるという情報をつかんだが、
1、2ページの模様。中吊りに出るかは不明。
719読者の声:04/04/22 00:15 ID:UQVOdpw8
あ、あとMMがやるらしいね。
720読者の声:04/04/22 00:16 ID:LTR72crA
抗議メールしよっと
721読者の声:04/04/22 00:45 ID:437X77VZ
これほど文化を軽視している国は世界でもマレなのではないだろうか…。
いまさらながらエコノミックアニマルという単語が頭をよぎる。
722読者の声:04/04/22 00:52 ID:D0DOiwOt
ほかの板にも強引でもいいから書き込んでみては?
テレビサロン板なんかは局関係者多数書き込んでるから効果あるんじゃない?
723読者の声:04/04/22 01:18 ID:HIPrEUbH
だんだんことの次第が明らかになってきたんだが...オレ的に。
色々問題は多いが結局

誰もレコード協会を信用していない。・・・・これに尽きるだろう。
あんたらの協会員のまんまのために額に汗して働いてCD買うヤツ、
喰うものも喰わずに楽器や機材集めてデモテープ作ってデビューを目指すヤツ..
こんなヤツらが日本中に何百万人もいるのに、その中の誰ひとりとして
レコード協会のハナシを信用するヤツがいない。
(すくなくとも今回の立法で“本気で”この法改悪に積極的な一般音楽ユーザーには
ひとりとして出会っていない。)

この事実を依田をはじめとする協会チームと甘利を中心とする業界ゴロのばかどもは
しっかりと認識すべきだろう。

アーティストやユーザーが「大丈夫、大丈夫、レコ協のいうことなら信用できる。
俺たちも文化の保護のためにがんばろうぜ」っていえるような関係を作ってこなかった
ことに対するツケがここに来て噴出してるってことだ。

もし法律が通ったところで、このあとヤツらに待ってるのはイバラの道だと思うがな。 w
間違いなく確実にしっぺ返しが行くと思うぞ。
客をなめてかかる商売人がおいしい目をみるほど、まだ日本の資本主義社会は腐っていない・・・と信じたい。
724読者の声:04/04/22 01:38 ID:QGhfMYrp
盛田のバカは氏ね。
おまえの親父と井深氏がウォークマンを作ったときの
言葉覚えてるのかよ。
”いつでも自由に音楽を聴くことができたら”

おまえのやっていることはこの理念に大きく反しているぞ。
CCCDやらレーベルゲートのような糞プロテクトかけやがって。
自由なんかねえだろーが。
所詮、親の七光りか。

大体娯楽品といえども家電製品なんかコストダウン必死にやってるのによ
、なんでCDのコストダウンの努力をしないんだよ。
中間マージンを抜けよ、間に入ってるやつらは切るか
大幅に取り分を減らせよ。中抜きしろ。商社も通すな。直接やれ。
プレスもアジアでやれよ、日本国内でなく。
やれそうなところ全然やってないな。
グローバルスタンダードなんだから世界を相手にした価格で勝負しろよ、ボケ。
あの世で親父が泣いてるぞ。
725読者の声:04/04/22 01:56 ID:IIkIMiyK
>>723>>724
めちゃくちゃ正論。びっくりした。
726読者の声:04/04/22 01:59 ID:UQVOdpw8
なぜ驚くw
727読者の声:04/04/22 02:02 ID:0e/2SXwU
きっとこのスレにおける長文は全てコピペだと思っていたのだろう。
で、なにやら見慣れぬ長文があるもんだから「新作uzeeeeeee!」とか思いつつ眺めてたら正論だったんで吃驚したとか。
728読者の声:04/04/22 02:07 ID:IIkIMiyK
そんな感じっす。すいません。
729読者の声:04/04/22 02:42 ID:437X77VZ
いや、もう血の叫びだよな。
ほんとにどうにかならんのか、欲ボケした日本のレコード業界ってやつは。
730読者の声:04/04/22 02:48 ID:kYGIUboK
俺も叫んでいい?

大体中国で値段を下げる前に、日本でやっているような試みはしたのか?
海賊版には付かない特典付けるくらいはできるだろ。
値段下げたら安っぽいイメージ持たれても知らんぞ。
おまいらはアジアでのJ-POPも殺そうとしてるんだ。
731読者の声:04/04/22 05:34 ID:K07nFHsj
この恨みは7月の参議院選挙で晴らそうぜ!
732読者の声:04/04/22 05:49 ID:4D+yyECC
>>730
事実安っぽいものが、安っぽいものにふさわしい値段になるのは
良いことではないのか?

>>731
晴らそうにも全会一致ではねえ。
733読者の声:04/04/22 09:30 ID:TY6h5c+j
>>724
もーぅ、やるせないほどに同意。
734読者の声:04/04/22 10:31 ID:i8iR2/2n
>>712
ありがと
735読者の声:04/04/22 10:45 ID:DU1qTJUV
全米レコード協会が文化庁に提出したパブリックコメントが流出してるんだと。

http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/04/riaa.html

> We thus strongly caution against the adoption of discriminatory legislation,
> and call upon the Government to provide rights to control importation with
> regard to all repertoire.

って、どゆこと?
736読者の声:04/04/22 11:10 ID:i8iR2/2n
誰か訳して〜
737読者の声:04/04/22 11:13 ID:DU1qTJUV
738読者の声:04/04/22 11:17 ID:lzTUaSCS
我々は差別的な法律の採択に強く警告し、
政府に対し全てのレパートリーにおいて
輸入制御権を提供するよう求める。

意訳
ふざけた法律作ってんじゃねぇよ!
輸入制御権よこせよヴォケ!

どっちかってーと、この輸入制御権(rights to control importation)
というものの法的意味合いがわからんと約してもわからんな。
739読者の声:04/04/22 11:18 ID:DU1qTJUV
レス付いた。

> かくして、我々は差別的な立法措置を行わぬよう強く警告するものであり、政府に対して、
> 楽曲の種別を問わず輸入を管理する権利を認めることを要求するものである。

要するに、

『邦楽の逆輸入のみ対象』とか差別やってんじゃねーよ。邦楽も洋楽も関係無く俺等が
「輸入禁止!」と言ったら禁止出来るようにしろってんだ(゚Д゚)ゴルァ

と言う意味のようだ。
740読者の声:04/04/22 11:21 ID:3Jz6AjzN
コワ! 輸入禁止する気マンマンじゃん!
741読者の声:04/04/22 11:24 ID:i8iR2/2n
はい、予想通り、
アメリカはこの法律に大賛成ってことですね?
742読者の声:04/04/22 11:26 ID:DU1qTJUV
あれだけ「海外レコ社に輸入を禁止するメリットは無い」とかほざいてた
ボンクラ課長はこの事実を知りながら国民に嘘を付いていたと言うことでF・A?

衆議院で成立してしまう前にこれが流出したってことは……ネ申降臨?
743読者の声:04/04/22 11:27 ID:3Jz6AjzN
>>742
単なる流言とか言われかねないから、ソース発見に全力をあげなければ!
744読者の声:04/04/22 11:29 ID:i8iR2/2n
アメリカが賛成を表明する
→小泉「だったら僕も大賛成」

しょぼーん
745読者の声:04/04/22 11:30 ID:lzTUaSCS
どーゆー事?
米の業界にとって日本人が洋楽の平行輸入CD買うより
日本盤買う方が利益がデカイの?
746読者の声:04/04/22 11:31 ID:3Jz6AjzN
>>745
日本の国内盤だって当然アメリカのレコ社にライセンス料がいくわけで。
で、国内盤の高さといったら世界一だから、ヘタに輸入盤売るよりよっぽどウマー。
747読者の声:04/04/22 11:31 ID:DU1qTJUV
>>745
そりゃそうだろ。日本は再販制度で米国より1000円以上も高額な欠陥CCCDを
売り付けることが出来る(゚д゚)ウマーな市場だからな。
748読者の声:04/04/22 11:34 ID:i8iR2/2n
>>745
だから予想通りなわけ
749読者の声:04/04/22 11:36 ID:i8iR2/2n
分かってはいたが、最悪な展開
750読者の声:04/04/22 11:36 ID:3Jz6AjzN
誰か英語が得意なやつ、この件に関して
全米レコード協会に問い合わせやがれくださいお願いします本当に。
751読者の声:04/04/22 11:36 ID:DU1qTJUV
おまけに、日米租税条約で米レコ社の日本法人が売った欠陥CCCDの
儲けは日本の税収には全く繋がらず全て米国政府の税収に。

ブッシュ(゚д゚)ウマー
752読者の声:04/04/22 11:38 ID:DU1qTJUV
>>749
いや、最悪は昨日の参議院に続いて衆議院でも可決・成立した場合だろ。
衆議院で審議入りする前の段階でこれが出て来たってことは「文化庁が故意に
嘘の説明をしている」疑惑が浮上したってことで、逆転勝利の可能性が
出て来たってことではないか?!
753読者の声:04/04/22 11:39 ID:3Jz6AjzN
>>752
そのためにもソースをおさえなきゃ。
漏れ英検3級だよ〜。
754読者の声:04/04/22 11:58 ID:3Jz6AjzN
というか、知り合いのバイリンに訳してもらうので
どなたか日本語で問い合わせ文作成してもらえないでしょうか。
日本で成立しそうなこの法案だけど、あんたたちどうなのよ、っていう感じの。
755読者の声:04/04/22 11:58 ID:TOVmXN96
756読者の声:04/04/22 12:08 ID:FVVDCTW7
>>752
昨日の参議院って、本会議は5月2週目じゃなかったのか?
757読者の声:04/04/22 12:08 ID:3Jz6AjzN
>>756
それは衆議院では?
758読者の声:04/04/22 12:17 ID:3Pct28ky
規格外欠陥不良品CCCDイラネ。
759読者の声:04/04/22 13:13 ID:1pVhfjv+
たしかに日本からアマゾン経由で毎日注文が来る。
これがすべて世界一高い日本盤だったら莫大な利益になる。

と考えたのかな。
日本人は金に余裕があるわけではないという現状が分かってないとそう思うわな。
全部日本盤CCCDになると総売り上げは一気に微微たるものになるわけなんだが。
760読者の声:04/04/22 15:35 ID:lOl1LKxP
いっその事レコード屋が販売をボイコットして
レコード会社にお灸を据えるくらいしないとダメかもな
ゼネコンや銀行も甘い汁を吸いすぎて世間から散々叩かれ続けてるんだから
レコード業界もそろそろ苦しみを味わってもらうべき
761読者の声:04/04/22 16:30 ID:5gediycj
レコ屋がボイコット?大型店は、絶対無理だと思う。
だってあいつら音楽聞かないもの。ホント。
フロアに一人いればいい方!>真の音楽ファン。
音楽好きのスタッフはクズ国内盤の発注を躊躇するから
じわりじわり淘汰されてるんだわ。孤立して。
安給料のバイトちゃんはボイコットする暇あったらカラオケ
行くんじゃないすかね(涙)。

とある輸入盤レコ屋(中型店)にメールしたら、
「不勉強ながらよく知りませんが
内税表記義務化等で忙しく、対応してる暇がない」
だとさ。
762読者の声:04/04/22 17:12 ID:9oYQqk9N
大型レコ屋も輸入盤より国内盤が売れた方が利益もデカイし、
日本のレコ社が宣伝費で店頭タイアップやらなんやら投資する金も増えるだろうから
ボイコットなんて頭の片隅にもないでしょ。
763読者の声:04/04/22 17:43 ID:5gediycj
何だかんだ言って、消費者が能動的に動くのが一番でかいっ。
私は前から小さくて地道にやってるレコ屋でしか買わないけど。

ちょっと今思ったんだが、今回の法案って輸入盤のデッドストック
をサバく為の策だったりして。
764読者の声:04/04/22 18:03 ID:1pVhfjv+
いや、たしか売れ残りは返品出来るんだよ。問屋止まりなのかも知れないが。
765読者の声:04/04/22 18:07 ID:tVswYsmD
>>761
音楽ソフトを売る仕事しているのに、音楽への思い入れの無さを自分で宣伝
しちゃってるみたいだな、そういう不勉強な店員って。
766読者の声:04/04/22 18:10 ID:5gediycj
>>764
いや、メジャー流通の輸入盤でも返品できる商品は限られてるんだよ。
売れ線の大量入荷の商品だけ。ほとんどは買い取りじゃないかな。

国内盤は返品枠があるし、それを前提に発注する。
廃盤になった奴も返せる。そのかわり中身がクズが多いという(笑)
767読者の声:04/04/22 18:45 ID:UU54sJNl
Amazonとかで輸入版が売れても曲や歌作ってる
人には日本版が売れるのと同じだけの印税が入るんだよね?
輸入版でも日本版でも音楽作ってる人に入る金が一緒なら
現状に何の問題も無いと思うんだが。
これってレコード会社どもが利権漁りしてるだけで海外で音楽作ってる人には
何の恩恵も無いんじゃないの?
某洋画のサントラで輸入版と日本版があるんだが、日本版はCCCDとかいう
粗悪品を販売してやがるし、法案通るとCCCDの日本版しか手に入らなく
なるの?
法案の事よく分からないので詳しい人いたらツッコミ頼む。
768読者の声:04/04/22 19:04 ID:xwWW3Y3G
ニュー速のスレ
人多いから話題が広がるかもしれないし
落ちやすいから参加しよう!

【輸入盤】洋楽CD輸入禁止法案が参院通過したぞ!!2【アボーソ?!】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082606699/
769読者の声:04/04/22 19:18 ID:437X77VZ
音楽を作っているミュージシャンには何の関係もなく、
ただその周囲に群がって甘い汁を吸ってきた連中が
自分たちの利権を拡大しようとしているに過ぎない。
とっとと潰れちまえ、日本のレコード会社なんか。
770読者の声:04/04/22 19:32 ID:X8lgq17N
>>767
ここのFAQ読むべし

http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
771読者の声:04/04/22 19:56 ID:BXddTaZJ
しかし、本格的にキターーーーだな。
RIAAのコメントがモノホンだったら大変なことになるぞ。

あのバカどもが声を揃えて「5大メジャーが」なんて国会っぽくない
名前を出してきた理由が今暴かれようとしている!!!!!
772読者の声:04/04/22 20:33 ID:rXlbM6Mi
>>770
thx
やはり作曲者やアーティストには何の利益にもならない法案か。
輸入版が売れるせいで日本版が売れなくても
日本のレコード会社やら日本レコード協会は文句言える身分じゃないと
思うんだが。
海外の音楽家には同じように利益入ってるんだから、金欲しいからって
しゃしゃり出てくんじゃねーよ。
773読者の声:04/04/22 20:47 ID:ZduN73yn
>>771
かなりのキターに育ちそうであることは確かだけど、
ソースがなければ攻撃材料として無力。
そのくせ、もしこの内容が事実なら法案が成立したときは本当に地獄。
輸入盤マジで消滅かも。
774読者の声:04/04/22 21:38 ID:kYGIUboK
>>773
そだね、付帯決議なんて何の役にも立たないことが確定しちゃうもんな。
775読者の声:04/04/22 22:19 ID:DU1qTJUV
佐藤謙一郎議員のサイトに依田が言ってた議事録と念書があぷされてる。

http://www.satokenichiro.com/chosaku001.htm
http://www.satokenichiro.com/chosaku002.htm
776読者の声:04/04/22 22:29 ID:GMHi+ZAE
もう、なんでもいいから「しゃべり場」の道場破りみたいに
オレに質問に立たせてくれよぉ〜〜〜〜〜!!!!!!
777読者の声:04/04/22 22:51 ID:n9C8SpPC
>>775
しかし、こんな紙切れには法的な効力なんか
何もないんだろ。ソニーも丸山さんが辞めて
社長が盛田のバカ息子になった途端に
全タイトルをCCCD化してしまったわけだし。
つまり、いつでもひっくり返せるというような
類の怪文書レベルでしかない。
778読者の声:04/04/22 22:57 ID:Aayd7PId
>>777
>つまり、いつでもひっくり返せるというような
>類の怪文書レベルでしかない。

それはどうだろう、そう簡単には反古には出来ないんじゃないかな?
779読者の声:04/04/22 22:59 ID:ZduN73yn
数年してヨダヨダが引退してから行使されたら、
責める人すらいないなんて状況も。
780読者の声:04/04/22 23:11 ID:kYGIUboK
>>779
法案施行を花道に引退なんかされたらどうすんだ。
後は皆さんご自由に・・・とか。
781読者の声:04/04/22 23:12 ID:DU1qTJUV
>>778
国会で依田は当の親会社の意向は「確認中」であると言い切った。
つまり「禁止するとは言ってないが禁止しないとも言ってない」状態。
それに加えて、当の5大メジャー本体が会員であるRIAA意見書らしき
文書が流出。これが何を意味するか、当然わかっておろう('A`)
782読者の声:04/04/22 23:15 ID:ZduN73yn
>>780
ありそうで恐い。涙。
そんなことになった、きっとオレはもう風になっちゃうよ。ぴゅ〜。
783読者の声:04/04/22 23:17 ID:ZduN73yn
>>778
あと、以前レコがらみの問題で、付帯決議があっという間に反古にされたことがあるんだって。
洋楽のレンタル話らしいけど、くわしいことはシラネ。知ってるひと教えて。
784778:04/04/22 23:56 ID:Aayd7PId
>>781
俺はこれを読んで「洋楽は対象外とする」と解釈したんだけど…。

RIAAの意見書は、まだ実物かどうか確認取れてないんでしょう?
もっともホントにRIAAだったら大変だ。

>>783
過去に反古にされた事が有るんだ。
少し楽観的過ぎたかな?
785読者の声:04/04/23 00:08 ID:E9hcPUjy
5メジャーのみならずavexなどレコード協会に所属している
すべての会社からしっかりと念書をとらないとな。

5メジャーだけだと5メジャー以外の会社から日本での販売ライセンスを
取って国内で販売するとき輸入版を輸入禁止にするんだろ。avexさん。
786読者の声:04/04/23 00:11 ID:fuyMAZXQ
>>784
そもそもavexはメジャーの契約は持ってない訳だし。
787読者の声:04/04/23 00:24 ID:kEJGbXQ3
avexなんて痛くてうざい会社なんだ。
いっそ火炎瓶でも持って殴りこみかけたろか。
788読者の声:04/04/23 00:36 ID:5pTU6Q10
↓---ニュー速関連スレ---↓
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082606699/l50
↓---洋楽板関連スレ---↓
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080878014/l50
789読者の声:04/04/23 02:15 ID:YL3Zdmd2
輸入禁止なんか許さん
790読者の声:04/04/23 05:07 ID:RpCoZaGw
都内某所で評論家の中山康樹氏と紙ジャケ探検隊が極秘接触したそうだ。
http://www.indierom.com/kami/wn.htm
どちらも大きな影響力を持つだけに包囲網形成を期待したいところ。
791読者の声:04/04/23 07:15 ID:RpCoZaGw
中山康樹のマイルスアンドモア
http://www.nkym.net/More/dnmemo.cgi
より:

「今回の法案は、何枚組かわからないボックス・セット仕様と考えたほうがいい」
「これが一段落すると、敵は「曲単位」でくる」
「その「まさか」が、いま、次々と起こっている。」
「ジャズ評論家は2年から3年で失業する。」
「容易に海外盤が出回らなくなれば「差別化」を図る要はない。」
「音楽雑誌も壊滅する。」
「大金を投じて広告を打つことはない。」
792読者の声:04/04/23 07:39 ID:sFvs6Dh6
今日のドリームシアターのライヴで署名活動する人いない?
793読者の声:04/04/23 08:47 ID:TE8hHsk2
ひとつ 人の世の生き血をすすり
794読者の声:04/04/23 09:11 ID:91WRRMiT
ふたつ 不埒な悪行三昧
795読者の声:04/04/23 10:05 ID:zbYSkr9R
みっつ 見つめる国会中継
796読者の声:04/04/23 10:14 ID:pDLGzajX
よっつ よたの屍ひろうものなし
797読者の声:04/04/23 10:21 ID:CJXupw6/
いつつ いっぱい禿げがいる
798読者の声:04/04/23 10:24 ID:YCqjXaTy
むっつ 無価値なCCCD
799読者の声:04/04/23 11:59 ID:I/rIIP0i
ななつ 泣くのはリスナーばかり
800読者の声:04/04/23 12:32 ID:H6PLCdW7
規格外欠陥不良品CCCDイラネ。
801読者の声:04/04/23 13:52 ID:5pTU6Q10
このままだと、多くの人が知らないうちに法案が通過して、
いつのまにか施行されてしまう。
CCCDの時だって、いつのまにかだった。

何にもしないで後悔するより、少しでも皆でやれる事を
やっていくしか方法が無い。とりあえずは、2ちゃんを
手始めとして世論を盛り上げるしかない。

!!近郊の方は参加求む!!
4/24+25 新宿ビラ配り小規模オフ(予定)
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/off_tokyo040424.html
仙台デモ5/2(sun)■ ビラ配り&署名活動
http://nori.i-mode.cx/bbs-f1/bbs.cgi?i=cd718
802読者の声:04/04/23 14:50 ID:5pTU6Q10
俺もクローズアップ現代に特集してくれるようにメール送ったよ!
民放TV局がレコ会社と癒着してんならNHKしかないよな!
 皆も送ってくれぇぇ!

クローズアップ現代メールフォームページ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/gendai.html
NHKへの意見、問い合わせ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
NHK
http://www.nhk.or.jp/
803読者の声:04/04/23 15:36 ID:M40kTA4S
私は一応、民放にも送ってみる。全く信用してないが・・・。

真相報道バンキシャ!
http://www.ntv.co.jp/bankisha/
日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/

他にも視聴者からの情報を募集する番組あれば教えて頂きたい。
804読者の声:04/04/23 15:54 ID:UAXv4XEm
桃太郎侍の登場マダー?
805読者の声:04/04/23 16:28 ID:CWwN3Mvk
糞ウヨ2ちゃんねらーザマミロ
国の決定に反対するなら日本から出て行け(・∀・)
806読者の声:04/04/23 16:35 ID:UAXv4XEm
>>805
は? キミがどういう立場なのか皆目わからず。
807読者の声:04/04/23 18:12 ID:I/rIIP0i
>>806
「日本人が世界一高額なCCCDを購入した分のお金は全て
偉大なるアメリカ様に貢ぐのが小泉政権の方針です」と言う
意味だと解釈したが。
808806:04/04/23 18:32 ID:UAXv4XEm
>>807
いや、それはわかるけどさ、
だったら「サヨクども政府に反対するんなら…」ってならないと
805の発言内での整合性がとれないじゃんってこと。
まぁいずれにしろアホの寝言だからいいんだけどさ。
809読者の声:04/04/23 18:39 ID:INw3vDB1
もう、P2Pで入手するからいいや
810読者の声:04/04/23 18:43 ID:EncCyPn+
>>805
今回の法案はウヨの議員もサヨの議員もみんな賛成!大政翼賛会だぞ。
811読者の声:04/04/23 18:52 ID:D6zlNCME
どうやら今回の法案には米レコード会社が中国に進出しやすくなるように、という意味もあるようだ。
812読者の声:04/04/23 19:00 ID:urqv52jq
>>808
オマエラが散々支持し続けてきた小泉政権だから
まさかウヨどもは反対したりしないよな(ニヤニヤ
って事かと。皮肉だろ。

まあニ極論な馬鹿の寝言なのは確かだが。
813読者の声:04/04/23 20:51 ID:vsVPOw5j
814読者の声:04/04/23 22:44 ID:9lx8P+6G
>>811
中国でたとえばロックのアルバムが海賊版対抗価格で一枚300円で売られたとする。
これを日本に引いてくれば倍で売っても600円で売れる。
国内盤はもとよりアメリカからの輸入盤も売れなくなる。

輸入権を設定すれば、あまりにも安い地域からの日本への輸入は阻止できる。
アメリカは安心して海賊版大国中国でビジネスを展開できるようになる。

こういうシナリオだね。
815読者の声:04/04/23 23:19 ID:cMBA4lhP
>>814
それ以前に

中国のネットカフェでmp3をCD-Rに焼く
サービスが大繁盛してCDが売れなくなる

にCCCD10億枚
816読者の声:04/04/23 23:27 ID:D6zlNCME
>>814
文化庁はそのつもりらしいんだが、

中国語で印刷されたジャケの洋楽CDを欲しがる日本人がそんなに多いとは思えない
817読者の声:04/04/23 23:34 ID:D6zlNCME
出どころはここです
ttp://blog.melma.com/00089025/20040423010815
818読者の声:04/04/23 23:53 ID:K5PFlCv6
>>816
洋楽の国内盤でジャケが日本語の盤があるかい?
中国逝ったって洋楽は英語だろうよ。
819読者の声:04/04/23 23:53 ID:9lx8P+6G
>>815
…たぶんそっちの方が高コスト。ありえない。
820読者の声:04/04/24 00:34 ID:14PjF7jL
821読者の声:04/04/24 01:39 ID:Pxq6d5mT
>>811
中国での正規盤のCDの値段は1000円前後。
中国を市場とみなせるほど経済成長がすすめば
今の米国盤と値段はさほど変わらないはず。
むしろ問題は海賊版のほうで
それは地域による値段の格差とは異なる問題。
822読者の声:04/04/24 01:54 ID:7lmpzB57
中国の海賊盤の数はものすごいからなあ・・・。
でも海賊盤ってもともと違法ですよね?!
やはり今回の法改正案の狙いは別の所に…と思ってしまう。

823読者の声:04/04/24 01:57 ID:vEg6TU1E
>>819
中国のネットカフェの平均的利用料→約30円/1時間
CD-Rの値段→約50円/枚

これに儲けを20円上乗せして100円
違法サービスとしては十二分に元が取れるはず。
いくら中国でも正規版を100円で売ることはできない。

824読者の声:04/04/24 04:19 ID:0mZNjDSf
法律や著作権のことは、ちょっと置いといて・・・
っていう前提だろうが、何か大事な経費を忘れてるような気がするが・・
825読者の声:04/04/24 04:34 ID:Z8i+HNRP
高橋健太郎氏のBLOG。ここしばらく、この問題を取り上げているが
4月21・23日の記述は特に重要。
ttp://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/2004-04.html

文中に出て来る甘利一派が提出した議員立法↓
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g15901007.htm

第6条2項が、参議院に提出されている青少年健全育成基本法案とリンクしている
問題点が一部で指摘されている。
826読者の声:04/04/24 05:35 ID:JW11OQJI
風が吹けばソニン屋が儲かる
著作権改正案が通る→
海外の安価なCDが国内で流通できなくなる→
洋楽ファンは困る→
マイナーな洋楽を安価に提供するダウンロードサイトができる→
洋楽ファンがかなり流れる→それをみてマイナーな邦楽を安価に提供する
ダウンロードサイトができる→まれに宣伝無しの大ヒットが生まれる→
→レコード会社CD収入減る→レコード会社倒産するところが出てくる
→3年後になんであんな法律を作ったんだ _| ̄|○
と多くのレコード業界とレコード店は後悔したのであった。

「ソニン屋そちもワルよのう。著作権保護の名目で使えないCCCDをばらまき
CDの流通を止める法案を出さしておいて、裏では第2のJASRACを作りネット
上の録音著作権で儲けるとはな」
「いえいえお役人さまにはかないませんよ。業界保護のふりをして実はCDや
レコード店は無くなっても構わないとおっしゃるなんて。ふぉふぉふぉふぉ
これは少しばかりのお礼ですが…」

という可能性もあったりしてw
827読者の声:04/04/24 10:15 ID:IcmgaeB9
>>825
>日本で最多部数を誇る音楽雑誌の元編集長で、有名なレコード・コレクターでもあるカフェ・オーナーが知らない

これ橋本徹のことだよね。たしか元バウンスの編集長だよね。
828読者の声:04/04/24 10:54 ID:mR73FUz/
>>825 記事の紹介ありがとう。
もう何も言うことはありません。私が薄々気になってきていたことを
ずばりかいてくださっていますね。氷山の一角、そのとおりでしょう。
829読者の声:04/04/24 11:33 ID:IexFay4o


著作権法改正に関するパブリックコメントをウェブログで発言している
無職ひきこもりや、フリーター&契約社員のみなさんに質問です。

無職ひきこもりや、フリーター&契約社員のみなさんが音楽業界を心配して何になるのですか?
馬鹿が通用するのは2ちゃんねるだけです。
音楽文化よりもご自分の将来を第一に考えるべきです。

無職ひきこもりは音楽なんて聴かなくても良いのです。
いや、社会のゴミである無職ひきこもりは音楽なんて聴くべきではありません。


無職ひきこもりから音楽を奪う著作権法改悪…馬鹿騒ぎですね
830読者の声:04/04/24 12:44 ID:iI9aXhF9
>>829 無職ひきこもりや、フリーター&契約社員のみなさんに質問です。
ん?あ、俺は対象外か。普通の正社員リーマンだしな。
誰も答えないからって「ほら反論できねぇじゃん」とかいうなよ(笑

だいいち、スレタイ読めよ。音楽業界なんてどうでもいいんだよ。
音楽を奪われることに危機感をいだいてるだけだよ。
831読者の声:04/04/24 14:16 ID:39XQLZrq
>>829
俺も自営業だから対象外だな。
誰も日本の腐った音楽業界なんか心配してねぇぜ。
むしろこの機会に一度ブッ潰れればいいんじゃねぇの?

職業で人を差別する、てめぇみたいな奴こそ人間のクズだ。
どうせ誰からも愛されてないんだろうよ。
832読者の声:04/04/24 14:39 ID:JW11OQJI
>>829
ちなみに漏れも正社員でリーマンだ。
この法案は自分で自分の首を締めているとみんなが
言っても理解できないようだから,可能性のひとつを
比喩的に書いてみただけ。
要は適正な競争をしてできるだけ安価なCDDAのCDを
消費者に届ける努力をしてくれよと言いたいんだ。
配信はNetでもCDでもよいが消費者無視で独占的な権利
を作ってしまえば必ず腐敗の方向へ進む。

この問題がテレビでほとんど紹介されないのは、
JASRACが著作権の放送権を独占的に持っているため,
反対するとCMに音楽を使用しにくくなったり、音楽番組
への出演拒否等の影響を恐れているのではないかと思う。

著作権をきちんと守れる配信フォーマットにこそ税金を掛けて
作ってオープンにしてほしいとパブリックコメントにも出した。
人のことを引きこもりだというばかりの批判のみするヤシは
マジ消えて欲しい。何か建設的な意見を出してみろよ。
833829:04/04/24 14:53 ID:ncYTR+g6
>>832
健全な音楽業界とは、下記のようなものです。
・優秀なアーチストが努力に努力を重ねて作成し、心を込めて歌ったり演奏した
学曲に敬意を払うため、それに相応しい3,000円という金額を払ってCDを聞く。
・外国の楽曲は、たんに外国のアーチストのみならず、海外盤を日本に流通させる
音楽業界の努力に敬意を払って、やっぱり3,000円払う。
・上記のCD・DVDやカラオケの著作権は、著作権を守り、日本の音楽を守る
JASRACに敬意を払ってJASRACの言い値で払う。
834829 :04/04/24 15:07 ID:DFrfhTbh
>>832と無職ひきこもりのみなさん

著作権法改正に関するパブリックコメントをウェブログで発言している
無職ひきこもりや、フリーター&契約社員のみなさんにお願いです。

無職ひきこもりや、フリーター&契約社員のみなさんが心配している音楽業界ですが、
無職ひきこもりや、フリーター&契約社員のみなさんよりも稼いでいるので心配無用です。

ここまで馬鹿騒ぎになっているのは、ネタを作るのに困ったブロガーが面白半分に
CCCD問題や著作権法改正問題を騒ぎ立てているからです。
また、この騒ぎに便乗するかのように、売れない音楽ライターやITジャーナリストが
自らの発言力を高める目的で、CCCD問題や著作権法改正問題を取り上げています。

無職ひきこもりや、フリーター&契約社員のみなさんも、ある意味においては
ブロガーや音楽ライター、ITジャーナリストの煽りに乗せられてしまった被害者です。
だから、お願いです。CCCD問題や著作権法改正問題を騒ぎ立ててブロガーや音楽ライターを
喜ばすのはやめてください。そんなことをして喜ぶのは無職ひきこもりのブロガーたちです。

建設的な意見を出しても、ブロガーはその書き込みの自身のサイトに埋め込み、
アフリエイト広告のダシに利用するだけです。無職ひきこもりの意見は利用させるだけされて、
そして捨てられます。
835読者の声:04/04/24 15:10 ID:Uo1bRwuh
>>833
「優秀」ってのは誰が判断するの?
コイズミ?JASRAC?甘利?

3000円に相応しいって誰が決めるんだ?
漏れは、漏れにとって3000円の価値があるCDは3000円で、1000円の価値しかないCDは1000円で買いたいだけだ。

とマジレス
836829:04/04/24 15:31 ID:DFrfhTbh



所有者は自分の言い値以外では売るつもりが無いし、
それで買いたくなければ買わなくて結構という姿勢です。
3000円の価値があるCDは3000円で、
1000円の価値しかないCDは1000円で買いたいだけだなら、そうしなさい。

しかし、P2Pで無料でやり取りされている現実がある以上、
君が3000円の価値があるCDだと思って買ってしまったCDは、
ある人にとってはタダの代物なのです。資産価値はゼロです。

はっきりしておきましょう。
音楽CDはゴミです。今やP2Pで無料でやり取りされている現実がある以上、
CDショップに陳列されているCDは資産価値はゼロのゴミです。プラスチックのゴミです。
音楽CDを買っている人は、ゴミに金を支払っているのです。でも、それでもいいのです。
君が3000円の価値があるCDだと思って買ってしまったのなら、仕方の無いことです。

著作権法改正に関するパブリックコメントをウェブログで発言している
無職ひきこもりや、フリーター&契約社員のみなさんにお願いです。
こんなことで馬鹿みたいに騒ぐのは外国に恥を晒すことになるのでやめてください。

無職ひきこもりは、無職ひきこもりらしく、家の中で息を潜めて閉じ篭っていて下さい。
837Returned Mail:04/04/24 15:37 ID:/hn1Jwob
>>836

>> 無職ひきこもりは、無職ひきこもりらしく、家の中で息を潜めて閉じ篭っていて下さい。

↑あなた宛に戻ってきましたよ。ここに置いておきますね。
838読者の声:04/04/24 16:31 ID:sb50J3e3
だんだん変なのが沸いてくるようになったなー
839読者の声:04/04/24 16:41 ID:ke/CGGeW
無職無職いうアホ多いけどさ、こういう人って、
世の中には大学生という驚異的に自由度の高い身分があるの知らないんだろうね。
大学いったことなければ仕方ですけど。
840読者の声:04/04/24 16:44 ID:ke/CGGeW
訂正
「大学いったことなければ仕方ないですけど」
841読者の声:04/04/24 16:47 ID:39XQLZrq
>>839
あとSOHOも自由度高いよね。
もう ID:DFrfhTbh は完全スルーしよ。
相手してる漏れらも荒らしになっちまうぜw
842読者の声:04/04/24 17:05 ID:h3nxRoTY
輸入盤を規制する法律自体が人目に触れないようにコソーリ
進められているけれど、さらにその陰で「再販期限の短縮」も
すすめてるね。
今まで2年だったものを今年中にほとんどの盤が6ヶ月になる。
国会ではこれをレコ会社の努力、再販期間短縮によって適正な
競争を・・みたいに扱っていたが、これもインチキきわまりないと思う。

輸入盤がテーマのスレで、ちょっとスレ違ってきちゃうかもしれないけど。
国内盤はこのことによって、より低予算化、使い回しなどがふえて
ますますレベルが下がるだろうね。
期間が短縮することが先々の再販の撤廃につながると誤認させようという
意図が見え見えなわけだが、レコード会社としては2年も価値を持続させる
商品作りを自ら投げ出すことが出来るし、返品も押さえられる。
多くのヒット盤は発売2週間が売り時だからね。

期間が短縮されても再販がある以上はレコ社にとって強力なツールだし、
期間が短くなることによって、やつらには得する部分が多いわけだな。
843読者の声:04/04/24 17:11 ID:h3nxRoTY
たとえば「初回限定盤」(おまけ付き割高)ってあるよね。
今は通常盤と同時発売が多いけど、これを「6ヶ月間限定発売」にする。
再販の切れる頃には市場には商品がなくなり、CD番号の違う“通常盤”を
初回発売から5〜6ヶ月後に出せば自ずと実質的な再販期間は長くなる。

当然これは海外原盤の国内盤にだって充分適用できるわな。
844読者の声:04/04/24 17:12 ID:ke/CGGeW
>>842
再販問題初心者なので質問なんだけど、
再販期間っていうのは法律で定められてるの? 
それとも運用上慣例化されてるだけ?
まぁ現在でも、CD番号変えてリリースしなおすとかしてるから、
再販期間なんてあってないようなものという感じもするけど。
期間が過ぎても安く販売されるなんてほとんどないように思うけど、
あれも暗黙の了解だかヘタしたら圧力だかで、やりにくいんじゃないかなんて思う。
845読者の声:04/04/24 17:26 ID:fZR7TcfR
おまえら未だにそんなくだらないこと論議してるのか?
KAZAAを今すぐダウンロードしろ
846読者の声:04/04/24 17:26 ID:h3nxRoTY
>>844
今はレコ協→各メーカーへって感じで「6ヶ月間に移行」っていう指示が出てる。
おれもいうほど詳しくないのだが、法律では「最長○年」とかじゃないのかね?
(詳しい人教えて)

> 期間が過ぎても安く販売されるなんてほとんどないように思うけど、
これは大規模店なら結構やってるよ、この3月(決算期)はいろんなところでみた。
(HMV、山野・・)
邦楽も洋楽国内盤も。もちろん最大でも15%Offとかで、“店ごとに自由な値付け”であるわけは
ないんだけどね。

おれは再販制を擁護する気はさらさらないんだけど、でも実際にビートルズやクイーンの国内盤が
まともなレコード店で安売りされてるのは、余り気持ちいいものではないね。
しかも「これを売りつくしたら次回の入荷はCCCDか..」っていう懸念も入ってくるから。
気持ちや理屈がいろいろと入り組んで、考えだすとホントに根深い問題だと思う。
847読者の声:04/04/24 17:27 ID:h3nxRoTY
>>845

それで著作者に適正な使用料が支払われるならね。
848読者の声:04/04/24 17:31 ID:ke/CGGeW
>実際にビートルズやクイーンの国内盤がまともなレコード店で安売りされてるのは

っていうのを読んで、
「おお、そんなことしてんだ!…でもその後にニューリマスターとか出るのか?」
とか思ったんだけど
>「これを売りつくしたら次回の入荷はCCCDか..」
そっちでしたか。超ありそう…。
少なくともそう思わせることばかりレコ社はやってる。
849読者の声:04/04/24 21:18 ID:dJp41rCG
KAZAAとかいってるよ。 プッ
850読者の声:04/04/24 21:24 ID:g56Cp98v
着うたの作り方
1.QuickTimeをインストールします。
ttp://www.apple.co.jp/quicktime/download/

2.QuickTime Alternativeをインストールします。
ttp://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
↑の中ほどにあります。MediaPlayerClassicを日本語化したい場合は↓を
ttp://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/

3.3gpファイルの作り方 *英語の恐れアリ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/imotion/foma02c.html
↑の手順で3gpを制作(これを見てわからない場合は諦めて下さい
[ファイル]-[書き出し]-「出力ファイルを別名で保存:」ダイアログ
-[書き出し:]-[ムービーから3G]-[オプション]ボタン (-[Export:]-[Movie to 3G]-[Options]ボタン)
-「3G書き出し設定」ダイアログ-[ファイルフォーマット:]-[3GPP(Mobile MP4)]
(-「3G Export settings」ダイアログ-[File Format:]-[3GPP(Mobile MP4)])
ビデオやオーディオの設定は各自で好きなように。
*制限について
F900は320kbps 48.0kHzまで、N900i・P900i・SH900iは80kbps 16kHzまで。

4.着モーション登録可能ファイルの作り方
バイナリエディターを用意します。64 63 6D 64 00 0*(出力した時は00)という部分を探し0*のところを
動画ありの場合
サイズの下一桁が偶数の場合→09に変更 サイズの下一桁が奇数の場合→0Dに変更
動画なしの場合
サイズの下一桁が偶数の場合→0Bに変更 サイズの下一桁が奇数の場合→0Fに変更
*下一桁とはファイルを選択して右クリック-プロパティでサイズ(ディスク上ではない)のとこのバイトの下一桁のこと。
*たまに↑に当てはまらない条件があるみたいなので注意すること。

5.最後に・・・・
着モーションとして登録するには、webからのDLしか対応してないので3gpをPCからアップロードして、FOMAでダウンロードしてください。
300kbまでしか登録はできません。USBケーブルやSDからだと、着モーションとして登録はできません。但し見たり聞いたりはできます。
851読者の声:04/04/24 21:40 ID:ke/CGGeW
今度はコピペ荒らしにすることにしたのか? うざ。
852読者の声:04/04/25 00:38 ID:cqkYfTsG
あげます あげます
853読者の声:04/04/25 00:40 ID:cqkYfTsG
しかしこの問題に声をあげてくれるアーチストはいないねー。
ECDは掲示板だから発言ながれちゃってリンク貼りづらいだろうし。
日本の音楽界に真のオットコはおらぬのか!?
854読者の声:04/04/25 00:46 ID:VAYXfeMv
>>823
売れるよ。
問題はそのCDが還流するかどうか。

何のために日本に輸入権を設定させたのか考えてよ。
855読者の声:04/04/25 01:24 ID:vJuJj3HG
>>845
お前は素で痛い。
856読者の声:04/04/25 02:36 ID:7BcMPQ4K
「輸入CD」と「違法コピー」

この二つが日本の経済成長を滞らせている大きな要因です。
このふたつを取り除けば、日本は豊かな国になる。
857読者の声:04/04/25 02:38 ID:vRk4gjtD
煽りにしては弱いな。もっと電波を。
858読者の声:04/04/25 02:42 ID:cqkYfTsG
>>857
同意。
856は、われわれと同じく反対しているひとなんだけど
なれない手つきで燃料を投下した、という風に見える。
859読者の声:04/04/25 03:02 ID:7BcMPQ4K
われわれと同じ?

ふざけんな。お前らみたいなヒマなアホアホ人間と一緒にすんな。
860読者の声:04/04/25 03:06 ID:cqkYfTsG
あ、本当に工作員だったの。
まだ修行中なのね。がんばって。
861読者の声:04/04/25 04:33 ID:6E4IjkIE
ポチの仲間にしては粘着力も弱そう。
862読者の声:04/04/25 07:57 ID:Vwf7/2U4
は〜い先生!どんどん安い輸入CDを増やして
うんこ同然の日本のレコード会社を潰してしまえばいいと思いまーす。
863読者の声:04/04/25 08:37 ID:H5OX8Jex
音楽は文化だ!
でもそれを受け入れるのは消費者だ!
価値観の相違があるとは言え、ジャズやロックの名盤と言われるものが2000円弱。
BoAたんや片瀬那奈たんのCDが3000円というのはな〜
片瀬那奈たんはハァハァできるけど、音楽は聴けねー
864読者の声:04/04/25 10:50 ID:fEE6HdmA
CCCDや輸入権に反対の声をあげて、「とりあえず音楽業界を叩き潰す」のは、ある意味簡単なんだが、
潰した後に何が残るのかと考えると、こういうスレの主張に全面的に賛成もしづらいものがあるな。
まあ、音楽は過去の資産だけで満足だというなら、潰してしまっても構わないんだが・・・
865おまんこ女学院:04/04/25 10:52 ID:buYQzzt+
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /僕にキモいとか言ってる人はどうせウソだ!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は僕に興味があるんだ!ミンナ僕に
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ほれているんだろう?(´◇`)y-~~
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
866おまんこ女学院:04/04/25 10:53 ID:buYQzzt+
                          :  : :  .
                          :: :: ::  :
                          .::i^i_i^i_,‐、::
                         ::/U::∪:`U::
              .        :    (つ/ ⌒ヽ).)
              :         : :  | : | |   |:
              :____  : :  | :∪ / ノ:
          :   /∵∴∵∴\: :  | ∵| ||:
  :.    :.   :: /. :∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪:
   :.     ::   :: :/∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ )
   ::.   .::   ::  :|∵∴/ ○\∵∴ | /   /
  .::   :::    :::  |::∵/三 | 三ヽ∵ |/...::∴/
  .:::   :::/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|..::∵/           tanasinn
  : :/⌒ヽ|  |:: :|  |、:|  ===  │/∴/
  ::(  ヽ::ヽ__ノ::: ヽ__ノ !\___/∵ /
  :: ::>‐ / ̄.. \::::ゝ__`ト、. ○ ━..:∴/
  : ( : :/    ,. i〃    l__.:.._\  |
  : :  ̄|    /.| |、l___ノ、_/ _|_|
    : : |   | :| |: |  \__.../∵∴゙i
    : : | |  | : :| |: /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ ゙i
    : : | | | : :U !、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵゙i
    : : | | |: : :    ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵゙i
   . : / / / : :             ( ̄ ̄ ̄)
  . : / / / : :               ̄ ̄ ̄
   :しし’:
867読者の声:04/04/25 11:31 ID:xzRQODFM
>>864
これまでのこととかも考えて、更正を促してなおるような相手じゃないからでしょ。
そんだったら、いっそ潰れちまえ!!っていう。
まぁ、潰すのだって簡単じゃないと思うけど。
868読者の声:04/04/25 11:38 ID:H5OX8Jex
>>867
きっと次から次へとなさけない法律を作って、業界を保護しようすると思うよ。
869ある音楽家:04/04/25 14:20 ID:dYz38hxt
>>864
音楽家が残ります。
870読者の声:04/04/25 15:01 ID:aDGWk5k8
分科会の議事録(10)をよんでて思ったこと。

著作権の教師へ対するガイドラインとか初等教育とかって何するんだろ。
言葉で説明したってなにのことやらだよ。
根本はそこじゃない。著作権はなんで守られねばならないんだ?
銭金はその次だろ。

あるひとが創作的なものをつくった。すごいものをつくった。
それには努力もいる、金も必要だったろう。
だから尊重しなければならないんだろ。

つまり創作や創造をもっと尊重する教育なんだよ。
突飛なことや目の覚めることや感動を尊重する教育なんだよ。
天才を褒めてやる教育なんだよ。
教科書の内容をよく覚えていて○×テストの点がよかったなんて
そんなかのちっぽけなことなんだよ。
それができなきゃ、著作権なんて教えたって何も理解できない。
ただの○×テスト対策の知識にすぎない。
文面だけで屁理屈こねくりまわした筋の通っていない腐れ権利。

現状は逆行してるだろ。腐れ平等だろ。
必要なのは機会を平等にすることであって結果の違いはあたりまえ、
すげー奴は褒めてやる、全員褒めたらだめ。
オンリーワンっていうのはみんなどこかしらいいところがある。
そこを褒めてやろうってこと。伸ばしてやろうってこと。
伸びてきたらおまえすげーなってまた褒めてやる。
だめな奴をただ守ってやってもだめなんだよ。

今回の法案はこの風潮と根っこは一緒。
871読者の声:04/04/25 19:13 ID:3xhJRDjI
>870
文化庁が出してる指導例
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kyouiku/sidoujireishu/shakai02.html
教科書に落書きするのは、著作権法違反です。


もうアホかと
872読者の声:04/04/25 19:17 ID:TaJTh9+V
>>870
同意。小学校くらいでそういう教育すれば
CDを買う中高生になればアーティストへのリスペクトも
自然に育つかもしれない。
最近は先生側に変な人多いけどw)
873読者の声:04/04/25 19:17 ID:X2kdVhW5
ま、正確には著作権法違反というより、
単に「著作権の侵害」だと思われるが。
874読者の声:04/04/25 19:29 ID:LaIrFi76
>>871
これが著作権教育だなんてホントひどいね。
「自分が書いた絵にいたずら書きされたらどう思う?」
っていうなんとなくな感情に訴えてちゃダメだろう。
イヤなものはダメ、って法律の教育としては最悪だと思うんだけど。
もうちょっと「決まり事」として教えた方がよくない?
それに、著作権と肖像権とをごちゃまぜにするのもどうなの?
「子どものいたずら書きですから、罰せられるような違法性はないと考えられます」
なんて言われたら、なに教えられてんだかさらにわかんないだろうし。
875読者の声:04/04/25 19:29 ID:M66P8c28
>>871
まさに、創造性を伸ばす教育と知財権教育が両立しない実例だな。
教科書に落書きすることは創造性の発揮だからな。

結局のところ、政府とかはテメーラに都合のいい創造性だけが伸びてくれればいい
などという身勝手かつありえない理想を掲げてるだけだろ。
時としてアーティストは反政府的な動機や思想から素晴らしい作品を創造するわけだが。

876読者の声:04/04/25 19:30 ID:Qzu+uq52
著作権と創造行為は本質的に関係ないでしょ
価値を独占して現世における利益を追求するのに
便利なのが著作権
877読者の声:04/04/25 19:37 ID:nlQDpuvg
著作権って大事だとは思うけど、著作権を持つ人の周りが権利を叫びだすと
それが何処までも大きくなって、作品の魅力を落とすこともある。
コピーコントロールCDがその典型的な例。
俺がミュージシャンなら俺の作った曲の着メロぐらい勝手に使えよと言いたいし、
どうせいい加減な配分してるカラオケなら、俺の曲は自由に歌ってくれといいたい。
そんな例外は認めないのだろうけど。
作者を守るための著作権というのは大義名分でしかないだろうね。
878読者の声:04/04/25 20:34 ID:z4VawnUH
>>871
先週のトリビアの種の教科書落書き調査のコーナーで
出てきた各種の落書きの中で、5000円札の新渡戸稲造の
顔の横に「ハイこれから手品始めまーす」の吹き出しを
付けてあったのにはワロタ。確かに新渡戸とマギー司郎は
顔が似てる罠。

あれを見て思ったのは、落書きにも創造性というものが
あるのではないかと。そう考えると、文化庁のやっている
ことは明らかに創造性を潰す行為だよな。
879読者の声:04/04/25 20:49 ID:3xhJRDjI
絵描き志望は模写をする。
漫画家志望は、パクリ漫画を描く。
映画目指す奴は文化祭にパロディ映画出す。
小説家志望が最初に書くのは、どっかで見たような話だ。

こういうのを全部著作権で取り締まったら、
文化なんか消えて無くなるわ。
例えば、ディズニーなんて絶対世に出れなかったろうしな
880読者の声:04/04/25 20:50 ID:M66P8c28
>>878
極論すると、すべての創造著作物は、ゼロから生まれるのではなく
多かれ少なかれ、他人の著作物に手を加えることによってできるもの。
どこまでが参考や引用にあたり、どこからが改変なのかの基準はあいまいだが。
881読者の声:04/04/25 20:52 ID:H5OX8Jex
学習なんて、真似からはじまるもんだろ?
著作権みたいな権利だけを主張しはじめたら、子供が育たないよ。
著作権を振りかざす相手は、大人だけにしとけ。

子供には、「他人の描いた絵を自分が描いた絵だ」なんてことは言っちゃイカン程度のことで良いのだ。
882読者の声:04/04/25 20:52 ID:FMWkldA+
文化庁が育てたいのは
「もう一人じゃないよ」
「何かを信じて」
「明日に向かって」
こういう歌詞を繰り返すだけの歌だけなんですよ。
883読者の声:04/04/25 20:56 ID:H5OX8Jex
>>882
「もう一人じゃないよ」:天地真理
「何かを信じて」:チューリップ
「明日に向かって」:吉田拓郎
どうよ?
884読者の声:04/04/25 20:57 ID:FMWkldA+
>>883
ヽノ`ロソヽ ナンテコッタ!
885読者の声:04/04/25 21:25 ID:dYz38hxt
模倣は創造の母。源氏物語の時代からそうだった。
文化を殺すのは硬直した年寄り。

胡散臭いヒーリングとかライトクラシックとか
経費でごっそり買っていくのは学校関係者とかゼネコン、
学会関係者が殆どだった。
そういう人間が政界の周りをがっちり取り囲んでる。
886読者の声:04/04/25 21:42 ID:H5OX8Jex
なるほど。
で高嶋ちさ子とかをお座敷に呼んで演奏されるんだな。
高:私のCD、売れないんですよ〜
センセイ:そーか、じゃ、法律変えて売れるようにしてやろう
高:わー、嬉しい
なんてやってのんかな
887読者の声:04/04/25 21:43 ID:LaIrFi76
うらやますー。
ちさタン好き。
888読者の声:04/04/25 22:49 ID:dYz38hxt
>経費でごっそり買っていくのは学校関係者とかゼネコン、
>学会関係者

わたしが思うに、そういう人々なんて、
社会全体から見ればごく一部にすぎないんですよ。
ただ、彼らは組織で動くし、政治家のパーティにもゾロゾロ来る。

純粋に音楽が好きな人やDJの方が数は圧倒的に多いです。
自発的に彼らが動いて、不買運動したり、投票したり、政治家に
意向を伝えれば中間搾取業者の構造なんてあっという間に変えられると
思う。ただ、いかんせん危機意識が低いのがくやしい。
ライブハウスやクラブなんてただでさえ客減ってるのに高額請求されたら
閉店ですよ!他人事じゃない。
法制化なんてされたらますますガチガチのクソ面白くない文化の時代が
やって来る。ホント取り返しのつかないことになりますよ。
889読者の声:04/04/25 23:15 ID:dW6vVd8f
音楽聴く気力がどんどん萎えて行くよ・・・
890読者の声:04/04/26 00:20 ID:U+9GKu12
今月の映画秘宝のあとがきで、この法案に反対してる人がいたな。
891読者の声:04/04/26 00:24 ID:uIMrMNH/
文化庁の天下り企業
【横暴】JASRAC=音楽ヤクザ【統制】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1025151926/
892読者の声:04/04/26 00:28 ID:uWXit1Bq
>>890
詳細は?
893892:04/04/26 00:32 ID:uWXit1Bq
なんか攻撃してるみたいだな。ちがう。詳細おしえてくり。
894読者の声:04/04/26 02:46 ID:hQvPvXPP
895読者の声:04/04/26 02:48 ID:hQvPvXPP
896読者の声:04/04/26 02:50 ID:hQvPvXPP
897読者の声:04/04/26 02:51 ID:hQvPvXPP
【吹奏楽板】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1081394310/l50
【経済板】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/eco/1080845799/l50
【通販・買い物板】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1081566231/l50
【芸能音楽板】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078591655/l50
【音楽サロン板】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1080906159/l50
【芸スポ速報+】(過去ログ倉庫)
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081796720/
重要な情報があったら、他板にも書込みお願いします。
多くの人にこの件を知ってもらうため、スレageがんばって下さい!
898読者の声:04/04/26 07:03 ID:wgxTsWqp
教師が著作権を教える? プッ
市販参考書コピーしまくりで、切り貼りのテスト作ってるクセして。
で、ウチに帰ったらロリビデ共有しまくり。
ウォールペイントのオモシロさをこどもに見せといたほうがナンボかマシ。
899読者の声:04/04/26 08:27 ID:b9w7bXSb
>>898
うふふ。
教育のためであれば、書籍のコピーとかOKらしいのよ。
なので、偉大なる選ばれし教師の皆さんは、授業を進める上で著作権なんて全然知らなくって良いのです。
900読者の声:04/04/26 09:42 ID:7ja6T7KX
900だったらののたんとお風呂
901読者の声:04/04/26 10:59 ID:Ank1/nrm
>>900
削るよ
902読者の声:04/04/26 13:12 ID:INATJ9SB
英語の時間とか普通にビートルズの曲とか使って勉強してたけど・・・。
903読者の声:04/04/26 14:54 ID:ZuLQ8qzW
もうCDなんて買いません 
904読者の声:04/04/26 17:14 ID:qc19sugY
昭和10年代に戻った感じがする
本当なら、そのおかしさをジャーナリズムが追求すべきなのに、
どこのテレビも全くそれには触れていなかった。
おかしいことをおかしいと言わない時マスコミなんて、堕落もいいところだ。
このままでは本当に日本はひどいことになってしまいそうだ。
このあと出てくるのは、憲法改正と、いずれは徴兵制だろう。
ほんの1年前までは思いもしなかったことが、いまではそう不自然ではなくなってきている。
このことに気づいている国民はまだまだ少ない。
905読者の声:04/04/26 17:18 ID:GKO7fk5u
徴兵制は近々確実に出るだろうな。
906読者の声:04/04/26 17:26 ID:kdKJk9JU
さすがにそれは憲法改正の後ではなかろうか。
可能性があるなら根拠が知りたいです。
右傾化してるのは確かだが殆どはヴァーチャル観念右翼だし。

輸入権に対するマスコミの沈黙は確かに異常ですな。
907読者の声:04/04/26 17:38 ID:Z6ejcX48
確かに戦前っぽい感じがする時代になってきてると思う。
このCD輸入制限とかもそうだけど、イラクの人質をめぐるマスコミや政府の論調
なんて、思わず「非国民」という言葉を思い出して怖くなったよ。
このままだと、漏れ達は思想犯としていつ捕まってもおかしくない時代になる。
908読者の声:04/04/26 17:44 ID:GKO7fk5u
>>907
捕まる事はないが、国が臆病すぎるので
まあ近いうちに漫画みたいな世界になっちゃうかもね
909読者の声:04/04/26 19:17 ID:NzYWCnKI
>>907
捕まっても思想犯は懲役じゃなくて禁固になることが多いから働かなくてすむよ。
910読者の声:04/04/26 21:21 ID:y8K7xL8H
ネットもゲームも出来ず、
書籍は制限があって九時になると電気消される上に、
ご飯不味いしトイレとベットが同じ部屋だから、
はっきり言ってお勧めしない

>898
教師用の授業参考書とかは、普通コピーフリー。
そうじゃなきゃ、買っても意味無いじゃん
911読者の声:04/04/26 21:54 ID:KXn6Qnq+
>>910
書籍の制限は困るなぁ。
それさえ確保されたら他はけっこういいんだけど。
どんな書籍がアウトなの?
912読者の声:04/04/26 22:14 ID:3I1VoIDd
お前ら2chの糞ウヨはこんな状況でも日本政府=自民党マンセーなんだねw
913読者の声:04/04/26 22:26 ID:YeYeSkoF
おまいらコピペに釣られすぎw
914読者の声:04/04/27 00:31 ID:Q3sKWWDk
>911
基本的人権の保障があるから、
脱走マニュアルやエロ本じゃない限り、「建前上」OK。
もっとも、監獄法なんて明治時代から変わってない代物なので、
恣意的に規制しまくりなのは周知の事実。

問題は、私物が制限される上に、
面会時の差し入れ扱いになるので、
量的に非常に制限されてしまうと言う事。
915読者の声:04/04/27 01:18 ID:O+Fzw2b2
建前上ってなに? 
やっぱ真っ赤っかなやつとかはアウトなのかな。
でもそういうやつほど、禁止されたらゴネるだろうけどなぁ。
916読者の声:04/04/27 01:52 ID:O+Fzw2b2
高橋健太郎氏が「24時間以内に重大告知します」だって。
おまいら、刮目して待て!
http://blog.livedoor.jp/memorylab/
917読者の声:04/04/27 02:00 ID:SKC/9tiD
ていうかここつながらんね。 メンテか?

海外盤CD輸入禁止に反対する
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
918読者の声:04/04/27 02:16 ID:G85ka1Cm
>>915

よっしゃぁ!!!
健太の次は健太郎かぁ!!
応援するぜ!
919読者の声:04/04/27 03:15 ID:yKipRIj/
馬鹿が多すぎるので親切に書くよ
こんなことがまかり通るなら、CDの流通手段がひっくりがえって
TVでも新聞でも音楽メディアでもいくらでも取り上げて今頃大騒ぎになってる
ではなぜTVで見かけないのか。新聞にも載らないのか。
あたりまえ、こんなことはあり得ないから。
しこしこネットで馬鹿を相手に草の根運動やって
資金源を増やしてるキモイ左翼団体に踊らされて
間違っても署名なんかして個人情報与えないように。
その名簿どこに売られてると思う。

馬鹿はこれも読んどけ
http://www.satokenichiro.com/chosaku001.htm
http://www.satokenichiro.com/chosaku002.htm

今回の法案が通って不利益が出る企業や、名簿集めで資金を得て活動してる
左翼団体の上記文書への反論は、「気が変わったと言うかもしれない」
「どう意思を確認したのかが提示されてない」等、どうしようもない。
920読者の声:04/04/27 03:38 ID:G85ka1Cm
はい、はいーっと。

こういうヤツが出てくると、本格的に盛り上がってきてるって感じだな、おい。
今日も朝までメール書きしよーっと。
921読者の声:04/04/27 04:18 ID:TXEysVxV
>>919
荒らしにマジレス(w

・TVが取り上げないのは、TV局の子会社は音楽出版社を
持っていて、レコード会社と完全に利害が一致しているから。
・新聞は既に取り上げている(読売、朝日)
・音楽メディアはレコード会社からサンプル盤をタダで提供して
もらっているために、レコード会社に不利になるようなことは
絶対に書かない。(萩原健太氏などごく一部の自腹で音楽CDを
買って評論している人たちは既に行動している)

それと、深夜まで荒らし乙(w
922読者の声:04/04/27 04:21 ID:TXEysVxV
ちなみに>>919が提示している佐藤議員のHPに
掲載されたレコード協会の文書は法的拘束力も
何もないので、当然いつでもひっくり返せる。
洋盤レンタル問題で既に実績あり。

まあ、レコード会社もどうしてここまでアホ丸出しの
ことをやるかねえ。漏れはエイベックス依田は
汚れ役を押し付けられただけで、本当の黒幕は
市ヶ谷方面にいると睨んでいるんだが。
923読者の声:04/04/27 04:22 ID:8jnAC00s
>>922
黒いビルの一番いい部屋に...ね。
924読者の声:04/04/27 10:07 ID:IYaXWB60
>>916
参院選に出るとかなのか?
925読者の声:04/04/27 13:18 ID:1nPNsciM
だったらけっこうコケる。遅いって!
926読者の声:04/04/27 19:04 ID:rGrMgDxB
http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#6448

●6447 IFPIとRIAAの関係者の横顔 笹山登生 104/04/26(Mon) 16:46:40 No.6446へのコメント 削除
URL:
IFPIのMariaMartin−Prat 氏については、
http://www.ifpi.org/site-content/directory/ifpi_depts_staff_legal.html
をご参照

RIAAのNeil Turkewitz氏の発言については、
http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/2625865.stm
をご参照

--------------------------------------------------------------------------------
927読者の声:04/04/27 19:05 ID:rGrMgDxB
●6446 IFPIとRIAAとが、日本の文化庁に対して、レコード輸入権創設による並行輸入規制を、強烈に要求していた。
笹山登生 104/04/26(Mon) 16:28:55 削除
URL: http://www.sasayama.or.jp/opinion/S_32.htm
まぁ、びっくりのこのIFPIと RIAA連名の要求なんですが、2003年12月22日付けで、IFPIのMariaMartin−Prat 氏とRIAAの
Nell Turkewitz氏が、時あたかも、レコード輸入権に関するパブリックコメント締め切りギリギリの時に、文化庁あてにファッ
クスしているというんですからね。
で、この内容というのが、最初から最後まで、、並行輸入規制のためには、ぜひとも、無差別的なベースでの輸入コントロ
ールが必要ということで、そのためには、レコード輸入権の創設がぜひとも必要との観点なのである。
私が以前、「ファースト・セール・ドクトリンの明確な位置づけなくして、レコード輸入権の創設なし」
http://www.sasayama.or.jp/opinion/S_32.htmで書いたように、「本来、逆輸入品と並行輸入品との差別はできないのであ
るが、今回、日本においても輸入権が必要との声は、国内邦盤の真正品の逆輸入を規制することを目的としているにも
かかわらず、平成15年12月3日に発表された公正取引委員会の見解でも懸念されていたように、洋楽の並行輸入品まで
をも、結果として対象にしてしまうというところに、難点がある。」ということで、また、「著作権を優位にしての輸入規制は、
正当な並行輸入と違法な並行輸入とを、同一視して、スキームを作っているような感じさえ見られる。その結果、あたかも、
逆輸入品が、すでに違法の輸入品であるかの誤解を世間に与えつ、輸入権導入の議論が進んでいることは、問題である。」
との懸念が、このIFPI と RIAAとの連名の要求を見ると、まさに、このレコード輸入権は、無差別的並行輸入規制を、日米
合作で行おうとするという、舞台裏が見えてきた気がするのである。
928読者の声:04/04/27 19:15 ID:1nPNsciM
え? なにこれどゆこと?
929読者の声:04/04/27 19:49 ID:rGrMgDxB
>>928
早い話、RIAAやIFPI(どちらもアメリカの著作権関係団体)が
日本の政府に「俺たちにも輸入コントロール権をよこせ」と迫った
という話。

もし彼ら(米5大メジャー)が本気で「輸入コントロール権を行使する意思がない」
のなら、こんな要求するわけないでしょ。

つまり、日本レコード協会や文化庁が
「米5大メジャーから、権利行使する意思はないとの確認を得ている」
という説明は全くのウソということです。
930読者の声:04/04/27 19:51 ID:1nPNsciM
>>929
いや、それはわかるんだけど、このサイトの人はなにもの?
で、どうしてそんなの知ってるの?っていうことが知りたい。
931読者の声:04/04/27 20:07 ID:rGrMgDxB
>>930
http://www.sasayama.or.jp/
元衆院議員。秋田3区
932読者の声:04/04/27 20:16 ID:1nPNsciM
どうして知っているのだろう…。
それがわからなければ攻撃材料にならない…。
933読者の声:04/04/27 20:22 ID:QhQ3WHit

無職引きこもりはいいなー、毎日暇でさぁ

私もひきこもりたいです。ひきこもりになりたいなぁ







934読者の声:04/04/27 21:14 ID:zFOwhfUT
>>933
ウソつくなよ
お前がいちばん引き篭りだろ?(w
今年、何回家の外に出た?
935読者の声:04/04/27 21:26 ID:rGrMgDxB
>>934
普通、何回も家の外に出たり帰ったりしないだろ?
朝家を出て、夕方帰る。だから1回じゃねーの?

ID:QhQ3WHitはヒキコモリだけどさ(w
936読者の声:04/04/27 21:27 ID:QhQ3WHit

失業者はいいなぁ。日暇でさぁ

私も失業者になりたいです。失業者になりたいなぁ










937読者の声:04/04/27 21:30 ID:QhQ3WHit

浮浪者はいいなー、家賃払わないでさぁ

私も浮浪者になりたいです。浮浪者になりたいなぁ










938読者の声:04/04/27 21:31 ID:rGrMgDxB
そろそろ鬱陶しくなってきたので
NGワードに指定するか
939読者の声:04/04/27 21:39 ID:zFOwhfUT
>>938
この話題を取り上げてるスレは、あちこちにあるから、引っ越そうぜぃ
940読者の声:04/04/27 21:41 ID:rGrMgDxB
>>939
関連スレのほとんどに顔出してるよ
で、どこにもこういうのがいるよ
941読者の声:04/04/27 21:49 ID:1nPNsciM
ま、スルーすればすむ話なので。反応もしない。
というわけで重要告知mada-----。
942読者の声:04/04/27 22:08 ID:8gZQwhEu
QhQ3WHitはいいなー。コピペ1回で10円もらえてw
943読者の声:04/04/27 22:16 ID:A4L8GNXG
でもさ、本当に関係者なのかね。
だとしたら恥ずかしい奴だねえ〜www
944読者の声:04/04/27 22:31 ID:cGiagBdf
>>936 ID:QhQ3WHit
>失業者はいいなぁ。日暇でさぁ
>私も失業者になりたいです。失業者になりたいなぁ

このスレを伸ばす協力をしてくれて、本当にありがとう♪
君のような業界関係者のバカ発言って、必要不可欠だもんね!!
懲りずに、また来てね〜♪
945読者の声:04/04/27 22:33 ID:zFOwhfUT
なるほど。
そろそろ次スレの準備ですね
946読者の声:04/04/27 22:34 ID:1nPNsciM
今度はクラ板に御登場の模様。
947読者の声:04/04/27 22:40 ID:zFOwhfUT
>>946
今見てきますた
948読者の声:04/04/27 23:26 ID:8gZQwhEu
309 名前:読者の声[sage] 投稿日:04/04/27 20:40 ID:QhQ3WHit

無職引きこもりはいいなー、毎日暇でさぁ

949読者の声:04/04/27 23:43 ID:1nPNsciM
950
950読者の声:04/04/28 00:08 ID:61pKCtEI
高橋健太郎氏のサイトから
-----------
告知(自由にコピーペースト、メール転送などして下さい)

選択肢を保護しよう!!
著作権法改正でCDの輸入が規制される?
実態を知るためのシンポジウム

期日:5月4日
場所:新宿ロフトプラスワン
時間:午後1〜3時
入場無料/ドリンク代500円のみ御負担ください
司会進行:ピーター・バラカン
パネラー:
民主党 川内博史議員
音楽評論家/HEADZ代表 佐々木敦氏
輸入盤ディストリビューター、リヴァーブ副社長 石川真一氏
ほか(現在、各方面の音楽関係者に打診中)
発起人:ピーター・バラカン、高橋健太郎
協力:藤川毅

この催しは三人の個人有志のみによって運営されます。いかなる団体とも 無関係です。��
951読者の声:04/04/28 00:16 ID:ixBlBdsG
個人的には、萩原健太さんにも来てホスイ
イカ天世代なんで・・・(w
952読者の声:04/04/28 00:32 ID:nLgyhsuU
ピーターが立ち上がってくれたのはありがたい。
彼の人脈は音楽関係だけでなく、報道・ドキュメンタリーなど多岐にわたっている。
大きな動きに発展してほしい。
953読者の声:04/04/28 01:28 ID:T4IjzYsV
スレタイとテンプレはもっとシンプルなのに変えたほうがいいと思う
なんか人を寄せ付けない感じなのよね

輸入盤が消える!?著作権法改悪スレpart2
みたいなストレートな感じで
954読者の声:04/04/28 06:39 ID:337mFxKA
わざと釣られるのもいいけど、こんな煽りに乗るためにわざわざここに来てるの?
煽りに業界関係者だの何だのと、端から観てるとお前等も十分ウザイ。

>懲りずに、また来てね〜♪
もう、馬鹿かと。アホかと。
955読者の声:04/04/28 07:37 ID:u4ZlgGfW
>>951
萩原氏のサイトもみてごらん。
956読者の声:04/04/28 09:44 ID:4f0eSXsW
おお、萩原健太も都合があえば参加か。
でもさ、当日は入れるのかね?
人多すぎって事になりそうなんだけど。
957読者の声:04/04/28 11:07 ID:7J7dqk44
>>956
いつまでIE使ってるんだよ!
958読者の声:04/04/28 12:16 ID:zjBXfM5q
これを機に事態がいい方に向かえばいいな。
959読者の声:04/04/28 15:15 ID:hMUWsaU7
960読者の声:04/04/28 15:22 ID:bh5oJpeb
age
961読者の声:04/04/28 23:52 ID:znMdC1Tf
スレあげる
962読者の声:04/04/29 00:08 ID:S2tKjCa2
>>957
ワラタ
963読者の声:04/04/29 15:09 ID:9zC2P4yC
次スレ

【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part2【完全消滅?】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1083151030/l50
964読者の声:04/05/02 12:56 ID:SW/ibJ+Z
           ___
         |    | 
         | マ. |
         | ピ. |
         | ミ.. |
      ,,,.   | ♪.. | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、             /二二ヽ
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙               |     |
     ‖  `i二二二!´ ‖               |  マ. |
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌                 | .ピ. |
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|               | .ミ  |
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|              | ♪  |
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|            __|    |__
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\        / └──┘ \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ         ---、__
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄      ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ        /´   冫:ヽ
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |        / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \       |  マ ;:.:.:.l 
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |       .|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|        | ♪ ピ:.:.:.:| 
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ     |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|         |  家.ミ:.:.:.:l
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_     |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|      ...,!、,、,,, .:.::.::.:.l...... 
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l     . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄           `"゙~´

965読者の声:04/05/07 02:32 ID:VOY8Y6Ji
5/4シンポジウムの音声・映像ファイルです。
どんどん配布してかまわないそうなので、出来るだけ多くのヒトに
見たり聞いたりしてもらいましょう。

http://radio.gs/
966読者の声:04/05/07 03:28 ID:KEvhG1I8
コピー規制機能

使い図らいだろうが!PCで聞くとき不便なんだよ!

輸入版規制

貴様らいい加減にしろや!安くか痛いんだよ!

何とか腐った著作権団体と音楽業界と場か高く
CD売っていながら海外の逆輸入版がはいってくると
わかるやいなや他の打ち返したように著作権!
保護!保護!言いやがって!ビットミュージックは
DLできる曲しく無いしwebマネーあまってんだよ!
もっとDLで変える局増やせ!!!
IPOD買ったのにビットで落とした局は使えないって
どういうことだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
967読者の声:04/05/08 04:28 ID:g+49nQom
【レコード協会様から釣り糸のご提供です。】

日本の洋楽ファンの皆様へ

現在、国会で「商業用レコードの還流防止措置」を導入する著作権法一部改正法案が審議されており、
この法案に対し、一部の方々から「欧米諸国からの洋楽直輸入レコードが買えなくなるのではないか」
との不安の声が寄せられております。しかし、私たちは、欧米諸国で製作され、
日本に輸入された音楽レコードを楽しんでいただいている日本の音楽愛好家の方達に
何ら不利益、不自由を与えることなく、今後ともこのような状況を維持し、
さらに多くの洋楽レコードを提供してまいりますので、ご安心いただきますようお願い申し上げます。

社団法人日本レコード協会
ユニバーサル ミュージック株式会社
東芝EMI株式会社
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
株式会社BMGファンハウス
日本レコード商業組合
http://www.riaj.or.jp/whatsnew/w040507.html
968読者の声:04/05/08 07:22 ID:v1qLv6uX
ルアーなど食わんのです。
生餌にしてくれ。
969読者の声:04/05/08 11:02 ID:NDoWoQtH
>>967
釣られて怒りのメールをだしてしまいますた。
970読者の声:04/05/08 14:46 ID:D4pIPnfV
どんどん出そうぜ。怒りのメール。
署名活動は一旦終了したけれども、
まだまだ戦いは続くんだからな。
馬鹿議員を教育してやろうぜ。
971読者の声:04/05/08 15:05 ID:QZdzrrys
アーティストからの署名とやらはいつ公開すんのかね
972読者の声:04/05/08 17:02 ID:oDOvXuVq
175Rの「空に唄えば」ってゆずの「青」のもろパクリだよな
973読者の声:04/05/08 17:10 ID:g+49nQom
やつらが中古ゲーム訴訟を起こしたとき
私は声をあげなかった。
私はゲーマーではなかったから。

やつらがMIDIサイト潰しを始めたとき
私は声をあげなかった。
私はMIDI作家ではなかったから。

やつらがCCCDを導入したとき
私は声をあげなかった。
私のプレイヤーでは再生できたから。

やつらがレコード輸入権を法制化したとき
私は声をあげなかった。
私は洋楽リスナーではなかったから。

やつらが・・・(きっと、続く)
http://comcom.jca.apc.org/amnesty31g/ai_japan/friends.html
974読者の声:04/05/08 19:12 ID:qxQ8tyYg
おっ、俺の書いたのがいつの間にかコピペされてる。
なんか嬉しいぞ。
975読者の声:04/05/08 21:02 ID:Ne1vpGrZ
CNN、ナイス!JASRACやRIAJにも突っ込み入れてほしい。


--------------------------------------------------------------
メジャーレコ社、最低だわ。言い訳も出鱈目。

「レコード大手、未払い印税の支払い合意、55億円 」
ttp://cnn.co.jp/business/CNN200405050022.html

--------------------------------------------------------------
976読者の声:04/05/08 21:28 ID:zSHCugC7
>>975
ということは、利益を確保しないと行けないから、日本で審議されている法案にもプレッシャーをかけるな
977読者の声:04/05/08 21:34 ID:Ne1vpGrZ
>>976

な〜る。そう言う見方もあるか。するどい。
978読者の声:04/05/08 21:57 ID:BiXgfZKA
例の5社
979読者の声:04/05/08 22:34 ID:4uSo4/KK
>>975
とりあえず「5大メジャーのいうことですから信用してください」
といわれたら静かにこの記事を出せば終わりだな(藁
980読者の声:04/05/08 22:35 ID:qxQ8tyYg
サーバーが移転したようです。

海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart3
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082749653/
981読者の声
このスレッドを見て“なんじゃこりゃ”と思った人はいますぐ

ここへ!

海外盤洋楽CD輸入禁止に反対する
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/


海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart3
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082749653/l50