GREEN DAY part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2008/12/02(火) 21:43:57 ID:LLWYQFU+
3名盤さん:2008/12/03(水) 14:36:10 ID:0M6d1reL
いちおつ
4名盤さん:2008/12/04(木) 03:56:13 ID:c31d3q9y
誰か訳して

NMEの記事
ttp://www.nme.com/news/green-day/41408
5名盤さん:2008/12/06(土) 21:10:46 ID:Ud1oc6t+
>>1ポニテ
6名盤さん:2008/12/07(日) 00:25:58 ID:lV2iRaKg
新スレage
7名盤さん:2008/12/07(日) 05:25:41 ID:/U0TaQ4T
脱パンクあげ
8名盤さん:2008/12/07(日) 05:57:31 ID:DebfqxIC
パワーポップ系ならJellyfishみたいなのがいいな。
マイクのコーラスに期待。
しかしいい加減に帯にポップなパンクのなんちゃららって
付けるのやめてほしいな。
9名盤さん:2008/12/07(日) 15:32:55 ID:/U0TaQ4T
来年初夏発売記念あげ
10名盤さん:2008/12/07(日) 16:37:44 ID:pVfsHp4A
2007年の年始のクロスビートで表紙にまでして、新作もうすぐ!?とか書いてあったな…

あれから2年か…
11名盤さん:2008/12/07(日) 21:26:32 ID:pmvLRk4e
>>1
d

Part22で新作出たらいいなあ
12名盤さん:2008/12/08(月) 11:55:14 ID:w9npPUPh
なんで今回はプロデューサーがロブ・カヴァロじゃないの?
13名盤さん:2008/12/08(月) 14:02:11 ID:xKhvD9Qs
>>12
マイケミのプロデューサーやってるから。
14名盤さん:2008/12/08(月) 14:28:28 ID:kFe/JEWI
ロブはグリーンデイよりマイケミのほうが将来稼げると見たんだろ
15名盤さん:2008/12/09(火) 17:40:15 ID:XQacZRKe
トレさんお誕生日おめでとう゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
16名盤さん:2008/12/11(木) 11:51:11 ID:suDZ6v4e
>>12
デイヴ・マシューズ・バンドのプロデュースをしてるようだ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Rob_Cavallo
17名盤さん:2008/12/13(土) 04:12:33 ID:cgMyHG8N
ヒムロック
18名盤さん:2008/12/15(月) 12:16:26 ID:jwHxQl7y
インストって苦手なんだが
グリーンデイのは聴けるな。
19名盤さん:2008/12/17(水) 19:47:54 ID:DhpE7c1q
ぎゃお
20名盤さん:2008/12/19(金) 11:29:25 ID:OueSdSzd
そいえばインストもやってたんだよな
今度は覆面バンドでインストやってほしい
21名盤さん:2008/12/19(金) 19:39:52 ID:Mb9m9OqC
8thアルバムっていつでるの?
22名盤さん:2008/12/19(金) 21:26:17 ID:3ZqrjEpC
>>21
来年動きありそう。
23名盤さん:2008/12/19(金) 22:30:23 ID:dLKkPchb
Basket Case
何度聴いても飽きないんだがもう飽きたってやついる?
24名盤さん:2008/12/19(金) 22:52:17 ID:8D6tW77f
グリーンデイは
ポップロックの方がカッコいい
25名盤さん:2008/12/20(土) 00:13:55 ID:lKbrOyPc
ドゥーキー自体が飽きた…
たまに聴き返すとまた熱くなるんだけど、その分飽きが早い。
意外とシェナニガンズが飽きないなあ。 ROTTINGやDO DA DA、キンクスカバーがいい味出してる。
26名盤さん:2008/12/20(土) 00:51:57 ID:q3RJfeA6
ははwwユーアーデッドは名曲
27名盤さん:2008/12/20(土) 03:25:22 ID:7wSopnbP
ブレットインアバイブルのバスケットケースは全然飽きない
マイクのコーラスやべー
28名盤さん:2008/12/20(土) 14:57:59 ID:P8tdfpH8
ウォーニング>AI>カープラだな。
インソム、ニムロッド、シュナは今もたまに聴く。
あとはもう全然聴いてないなぁ。
29名盤さん:2008/12/20(土) 21:10:22 ID:qNqhx12N
ウッドストック94の最後って何であんなに泥投げたり
客が暴走してるの?
30名盤さん:2008/12/20(土) 22:18:27 ID:jE3n/u53
american idiot 大好きだけどそろそろ新作が聴きたい
来年あたり出るの?嬉しい
31名盤さん:2008/12/20(土) 22:18:28 ID:EJnIIxf3
>>26
同感!!!
32名盤さん:2008/12/20(土) 23:21:48 ID:uTPhXchd
びりー君はバイ発言したからには一度は男と経験してみなきゃ
33名盤さん:2008/12/21(日) 00:38:33 ID:JJsSB3oE
みんな
グリーンデイのCDどれくらい持ってる?
34名盤さん:2008/12/21(日) 01:16:20 ID:osiV3A/O
多分怖いんじゃないかな
仲良かった叔父がエイズで亡くなってるし
まあでも昔のことだから案外経験済みかも
35名盤さん:2008/12/21(日) 02:03:50 ID:mFS8cewg
今や大ファンだけど、ベスト盤とかで入門したから枚数はそんなに多くない。3、4枚くらい。
36名盤さん:2008/12/21(日) 02:41:12 ID:ngxHfN4r
ぷ 厨のすくつ
37名盤さん:2008/12/21(日) 04:34:06 ID:ARM1pZHJ
ポップロックコーラ
38名盤さん:2008/12/21(日) 08:13:15 ID:FED19lEJ
全然ニューアルバム情報無いな
AIの後だからプレッシャーかかってんのかな
39名盤さん:2008/12/21(日) 09:40:39 ID:nSJLpGAD
アルバムたしかベースのやつ?の靴と一緒に夏に出るって雑誌に書いてあったよー
40名盤さん:2008/12/22(月) 02:16:14 ID:s4jCPyk8
AIの後だからプレッシャーかかってるって確かにあると思う。
AIを超える作品を創るのは難しいって本人達も言ってたみたいだし。
41名盤さん:2008/12/22(月) 13:24:52 ID:iMijtBF/
前作を越えるとか関係なく、俺はGREENDAYが好きだ。
42名盤さん:2008/12/22(月) 16:09:59 ID:8GrCvKA4
当時のラジオではAIの“FUCK”の部分がピー音のバージョンがかかってましたが
あれはシングルバージョンなんすか?
43名盤さん:2008/12/22(月) 16:35:12 ID:jcaAnrhH
>>42
シングルバージョンとかではなく単にラジオだから。
アメリカではF言語みたいな汚い言葉の入った曲を
メディアで放送する時はそういう対処してるの。
44名盤さん:2008/12/23(火) 01:40:34 ID:ldbitIZM
AIを超える作品が難しいならAIと同じレベルで良いのに。
でもそれも難しいのかな?
45名盤さん:2008/12/23(火) 02:24:46 ID:MgSkoRvp
難しいとかじゃなくて夏にだすて決めてあるからね…
46名盤さん:2008/12/23(火) 02:36:19 ID:U6JHA8ox
常に前進していきたいんじゃね
47名盤さん:2008/12/23(火) 12:04:32 ID:CG7JwHoN
AIはすごくいいと思うよ
だけど初期の3ピース構成のライブがかっこいいと思う俺は珍しいのか?
48名盤さん:2008/12/23(火) 12:14:25 ID:3GRz+BOW
ところでジョーイおじさんは
いつ加入するの?
49名盤さん:2008/12/24(水) 17:47:23 ID:z7GdSYZQ
新作は売り上げガタ落ちしそうだな
50名盤さん:2008/12/24(水) 18:17:47 ID:kpMDb0hz
>>49
そういうことは発売されてから言えよ。
51名盤さん:2008/12/25(木) 19:43:17 ID:chIqgcDf
ワーナーミュージックがyoutubeの動画を規制するんだって。
グリーンデイの動画も見れなくなる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000723-reu-ent
52名盤さん:2008/12/25(木) 20:41:43 ID:QFF8uJMB
(´・ω・`)ショボーン
53名盤さん:2008/12/25(木) 21:14:25 ID:TPNKjhR5
いつからだ?
54名盤さん:2008/12/25(木) 23:31:27 ID:9X4SUBBP
>>45
夏か、楽しみ!
55名盤さん:2008/12/26(金) 18:54:08 ID:ec07ypXL
今更ながら
メイシーズパレードって名曲だな
陽の光の名残が残る夕暮れ時みたいな頃に
何か思いを馳せながら聞いてると涙がでそうになることがある
56名盤さん:2008/12/26(金) 19:18:16 ID:zF3ACphb
ポップロック&ビール
57名盤さん:2008/12/27(土) 12:00:03 ID:xRdThoGK
ポップ焼酎ロック割
58名盤さん:2008/12/28(日) 15:00:09 ID:IWokrCX4
つべのPV、結構消されてたな。
まだ見れるのもあるけど時間の問題か。
59名盤さん:2008/12/28(日) 17:42:41 ID:ukc3DQjI
最近消されまくってるよね。
今まで放置されてたのに何故こんな突然・・・
60名盤さん:2008/12/28(日) 18:22:40 ID:VDOHt95b
51のレスを読みなさい。
61名盤さん:2008/12/28(日) 20:39:02 ID:a2WirQyf
GREEN DAYは意識してるかどうか分からないけど
THE CLASHと似た道を歩んでるな。

dookie・・・白い暴動(軽いパンク)
insomnia・・・動乱(前作より重めのサウンド)
nimrod,warning・・・ロンドンコーリング(脱パンク)
AI・・・サンディニスタ(政治色の濃い作)

あと残ってるのは原点回帰のコンバットロック路線(次のアルバム?)と
批難浴びまくって解散したカットザクラップ路線ぐらいか。
62名盤さん:2008/12/28(日) 20:46:41 ID:ukc3DQjI
あ、なるほどww
ニコのは無事かな。
63名盤さん:2008/12/28(日) 20:59:52 ID:2m1xf3hI
ポップロック&ペプシ
64名盤さん:2008/12/29(月) 02:40:46 ID:4TP76z+l
oasisはタイプがちがうgreendayに何故噛みつくのですか?
もう売れてないので関係ないですけどさ
65名盤さん:2008/12/29(月) 10:55:57 ID:/HGh49pp
悪口言うのがノエルの仕事だから
あの兄弟の性格は捻じ曲がってるからな
66名盤さん:2008/12/31(水) 01:02:29 ID:7lfWrAcE
グリーンデイって聞くとなんでみんな、(笑)とか、バカにする言い方するの?
厨房っぽいの?
67名盤さん:2008/12/31(水) 13:17:40 ID:MdT/7xbf
2ちゃん以外ではそんな事ないから気にすんな
ここでは一般受けするのはほとんど叩かれてるから
68名盤さん:2008/12/31(水) 13:47:16 ID:g9QOyahB
有名なバンドほど叩かれる
69名盤さん:2008/12/31(水) 13:51:28 ID:R+PRsBAh
>>67
2ちゃんの影響モロに受けて現実でもバカにして
何コイツ
みたいなのがいるがな
70名盤さん:2008/12/31(水) 13:59:38 ID:R+PRsBAh
>>67
2ちゃんの影響モロに受けて現実でもバカにして
何コイツ
みたいなのがいるがな
71名盤さん:2008/12/31(水) 14:03:17 ID:2NYt5JGf
greenデイとリンキンパークは人気が落ちてるって本当??
72名盤さん:2008/12/31(水) 14:04:30 ID:R+PRsBAh
>>67
2ちゃんの影響モロに受けて現実でもバカにして
何コイツ
みたいなのがいるがな
73名盤さん:2008/12/31(水) 14:05:00 ID:R+PRsBAh
>>67
2ちゃんの影響モロに受けて現実でもバカにして
何コイツ
みたいなのがいるがな
74名盤さん:2008/12/31(水) 14:22:08 ID:G2Do+xuq
来年は無事に新作が出ますように(-人-)
75名盤さん:2008/12/31(水) 15:48:23 ID://RyUj4y
>>74
おれも今年最後に祈っとく
来年新譜&来日待ってます(-人-)
76名盤さん:2008/12/31(水) 21:34:02 ID:g9QOyahB
来日しますように(-人-)
77 【大凶】 【628円】 :2009/01/01(木) 04:28:25 ID:fYBgnKkF
大吉なら新譜発売&来日
78 【凶】 【1438円】 :2009/01/01(木) 04:40:36 ID:Vm8GqdgR
>>77に失望した
79 【中吉】 【272円】 :2009/01/01(木) 16:17:21 ID:LR+XOH8f
じゃあおれが
80 【凶】 【1041円】 :2009/01/01(木) 16:30:43 ID:Vm8GqdgR
もう1回やってみる
81名盤さん:2009/01/01(木) 16:31:43 ID:Vm8GqdgR
なんでだwww
82 【凶】 【488円】 :2009/01/01(木) 17:20:20 ID:W6eCkbMs
これでどうだ!
83名盤さん:2009/01/01(木) 17:59:44 ID:wi92ZqAl
今年こそは新譜出してくれよ!!!
84名盤さん:2009/01/01(木) 18:00:53 ID:wi92ZqAl
!!!
85名盤さん:2009/01/01(木) 18:17:47 ID:LR+XOH8f
おまえら…
86 【大吉】 【1694円】 :2009/01/01(木) 18:28:52 ID:rI+SwE5f
今年出るのは決まってるだろ
87 【大吉】 【871円】 :2009/01/01(木) 18:30:29 ID:rI+SwE5f
キタコレ
今年一年よろしくね
もう一度大吉なら新譜は最高傑作
88名盤さん:2009/01/01(木) 18:31:53 ID:rI+SwE5f
おっしゃおらああああああ!これガチだかんな!
89名盤さん:2009/01/01(木) 22:47:35 ID:LR+XOH8f
よくやった
90名盤さん:2009/01/01(木) 23:23:56 ID:fwW/iwJV
何だかんだ言って、みんなグリーンデイが大好きなんだな
91名盤さん:2009/01/02(金) 17:26:27 ID:VZy8GxQL
全俺が泣いた
92名盤さん:2009/01/03(土) 15:37:37 ID:Cn7G7i14
前スレでアルバムのタイトル出てたな…

ソースが無かったけど
93名盤さん:2009/01/04(日) 02:31:40 ID:b0cWjdWK
Green Dayは過去の人だな
94名盤さん:2009/01/04(日) 04:41:28 ID:A5Kcdb77
じゃあ、今の人は誰?
95名盤さん:2009/01/04(日) 11:43:39 ID:acq+0jeP
>>94
テイラー・スウィフト
96名盤さん:2009/01/04(日) 23:10:35 ID:iHcya6ex
90年代で38位・・・

全盛期なのはしょぼいな
97名盤さん:2009/01/05(月) 02:45:35 ID:npwuC+XL
加藤夏希が大好きらしいな。
98名盤さん:2009/01/05(月) 18:01:30 ID:A6jNFetq
それ前も聞いたよおじいちゃん
99名盤さん:2009/01/06(火) 05:16:56 ID:wH3ZwRok
2009年リリースが期待されるバンドにGreen Day入ってねーwww
100名盤さん:2009/01/06(火) 14:39:40 ID:e+RcKz1F
なんの雑誌?
101名盤さん:2009/01/06(火) 15:28:14 ID:Mgn1KZLz
>>99
BARKS?
102名盤さん:2009/01/06(火) 17:44:39 ID:vl41uxsy
>>100
Play Boy
103名盤さん:2009/01/07(水) 05:56:18 ID:e0pNqTga
プレイボーイ(笑)
104名盤さん:2009/01/08(木) 00:53:38 ID:6ZhR7rVz
GREEN DAYは俺の光。
105名盤さん:2009/01/08(木) 01:32:57 ID:sbDgYwx5
Green Dayは俺の夢
106名盤さん:2009/01/08(木) 14:00:44 ID:coz9+IBI
Green Dayは俺の踏み台
107名盤さん:2009/01/08(木) 14:30:04 ID:SoLQxR/N
ビリーは俺の嫁
108名盤さん:2009/01/09(金) 05:04:56 ID:blOoEzzo
トレは俺の兄貴
109名盤さん:2009/01/09(金) 21:06:46 ID:/+/8kmtT
ギター弾ける人へ聞きたいんだけどビリーのギターって下手?
ラモーンズ位しか弾けない素人の俺的に
ライブのギターは酷いと思うんだが。
110名盤さん:2009/01/09(金) 21:42:00 ID:jp+8CDhJ
下手でもやつらは音楽で飯を食ってる。
よってプロ
111名盤さん:2009/01/09(金) 22:08:12 ID:IGVcR2Ur
フォックスボロホットタブスだっけ?覆面バンドのCDどう?聴いた人いる?
112名盤さん:2009/01/09(金) 22:18:13 ID:KLFRU1Lu
>>109
これでも昔よりはうまくなったよ
だいたいがパンクロックのGt&Voでギターがうまいって人のほうが
少ないと思う。

まあ、GREEN DAYはリズム隊がしっかりしてるから良く聴こえる。
113名盤さん:2009/01/09(金) 22:48:27 ID:jp+8CDhJ
>>112
まさに。
ベース、ドラムのレベルが超絶的に高いのと
ビリーの歌が近年飛躍的に上手くなったのもあり、ギターの部分が
逆にいいパフォーマンスになってる。
それにしてもトレのようなドラマーはなかなかいねえ。
114名盤さん:2009/01/10(土) 02:24:04 ID:JypWEArC
もう5年も出してねーぞ
アルバム

日本なら確実にクビだぞ
1年に1枚は最低出さなきゃいけないのに
115名盤さん:2009/01/10(土) 05:28:13 ID:VcfdGOkv
Jポップと比べられても
116名盤さん:2009/01/10(土) 10:23:38 ID:VhW2u7nL
ビリーは冗談だけど自分で「俺は3コードしか知らないのに有名になった」みたいな事いってるよね
117名盤さん:2009/01/10(土) 11:59:52 ID:pud538yR
実はビリーはメタラー
118名盤さん:2009/01/10(土) 14:03:25 ID:YDBH7Ct/
>>112
サムも黒人ギターが抜けてからはダメダメだもんな
119名盤さん:2009/01/10(土) 15:19:16 ID:Tm5O2loZ
>>113
トレとマイクは病的な上手さだよな

>>118
去年のツアーgobのギターボーカルサポートに入れてクソ下手クソのうんこで萎えた
120名盤さん:2009/01/10(土) 16:17:49 ID:KYmOhOy3
>>111
俺は好き。軽い
121名盤さん:2009/01/10(土) 16:18:48 ID:KYmOhOy3
ギター無しでもGREENDAYは聴ける
122名盤さん:2009/01/10(土) 16:26:37 ID:/hh9tHnk
ライブ、昔みたいに3ピースでやんねーの?
123名盤さん:2009/01/10(土) 21:45:12 ID:1OfxhyiU
3ピースかっこよくね?
共感してくれるやついないか
124名盤さん:2009/01/10(土) 22:29:41 ID:9dvye4rA
スリーピースかっこいい
125名盤さん:2009/01/10(土) 23:19:53 ID:ABf/D6BD
みんなAIで一番好きな曲何?
126名盤さん:2009/01/10(土) 23:36:10 ID:8rKhOllF
オンホーリディ!
127名盤さん:2009/01/11(日) 00:57:35 ID:HbR6NpWH
レターボム
128名盤さん:2009/01/11(日) 00:59:50 ID:++B0PZ8C
わっつぁーねーむ
129名盤さん:2009/01/11(日) 01:26:56 ID:qTPnnxFw
レターボム!
130名盤さん:2009/01/11(日) 02:59:56 ID:j5nvJf7Y
i fought the lawのカバーってCDで出てる?
131名盤さん:2009/01/11(日) 03:11:28 ID:hxQ6jLGl
>>130
輸入盤なら2003年か2004年にシングルで。
132名盤さん:2009/01/11(日) 03:13:24 ID:j5nvJf7Y
ありがとう。探してみる。
133名盤さん:2009/01/11(日) 07:41:18 ID:AVrzl1Jb
地元のCMに出てくる外人がトレそっくり
134名盤さん:2009/01/11(日) 11:59:54 ID:8cMNEdxW
>>123
や、バンドは3Pが一番かっこいいといつも思ってる。
なんと言うか、夏フェスみたいな馬鹿デカいイベントに
4人編成で出るバンドや5人やはたまた6人なんかで出る人達の中、
あの広いステージと大観衆の中たったの3人で挑む潔さがホント痺れる。
俺もバンドやってるが、できれば3Pで演りたい。と、いつも思ってる。
135名盤さん:2009/01/11(日) 13:04:18 ID:gXwYubvu
>>134
だよな
俺もそんな感じ
ボーカルがドラムの前に立たないあの3ピースならではの布陣が好きだな
136名盤さん:2009/01/11(日) 16:16:52 ID:nndgm/f+
俺的greendayベスト5
1letterbomb
2going to pasalaqua
3whatsername
4macys day parade
5redundant
137名盤さん:2009/01/11(日) 17:23:01 ID:rgrUP2Dd
1 ウォーキング・コントラディクション
2 チャーチ・オン・サンデー
3 マイノリティ
4 シーズ・ア・レベル
選ぶの難しいけどこんな所かな。
138名盤さん:2009/01/11(日) 20:30:46 ID:lyM5TVYA
letterbombってどこがいのか分からんのだが?
139名盤さん:2009/01/11(日) 22:59:38 ID:nndgm/f+
>>138
曲の構成が俺には最高すぎて飽きがこない。曲の入り方、中盤のシャウト、最後の盛り上がりが特に好き。
140名盤さん:2009/01/12(月) 01:57:18 ID:ZTX30d3f
おかげで俺はアホなアメリカ人
141名盤さん:2009/01/12(月) 04:58:00 ID:aBJqVnw8
俺も手紙爆弾を政府に送り込もうかな。 もちろん冗談ですよ
142名盤さん:2009/01/12(月) 11:34:27 ID:N9khQ/xg
日本人って、政治に対する意思表明が乏しいよな
143名盤さん:2009/01/12(月) 13:06:58 ID:RI4uBEVi
Look Out時代からインソムニアック頃が俺には最高だった。それ以降は否定はしないけど、ポップになりすぎて聞けない。
ラモーンズとかNOFXみたいにいい意味のマンネリでいって欲しい。わがままかな?
144名盤さん:2009/01/12(月) 13:57:49 ID:6ADmj/8+
はい
145名盤さん:2009/01/12(月) 18:03:08 ID:0/oWhvrn
>>143
マンネリほどつまらないものはない。
146名盤さん:2009/01/13(火) 02:40:12 ID:r2Y042cr
>>143
精神的にガキだな
もっと音楽聴けクズ
147名盤さん:2009/01/13(火) 06:20:54 ID:hbrou3ZX
噛みつくほうがガキっぽいが
148名盤さん:2009/01/13(火) 17:19:44 ID:RVS22HJI
ニルバーナのプロデューサーとアルバムレコ中らしいが、
あのプロデューサーとのタッグみたいなノリはコケるパターンな感じで嫌な予感するわ。

何の根拠もない、
ただの直感だけど、
次のアルバムはマイケミのブラックパレードのようなアルバムなんじゃないだろうかと予想。

個人的には、
アビーロードのようなの期待してるんだが。
149名盤さん:2009/01/13(火) 21:27:46 ID:mIWWgMgJ
AIは彼らにとってのペパーだから
次はホワイト・アルバムになるだろう

深夜のアニメじゃないよ
150名盤さん:2009/01/13(火) 21:37:56 ID:7Aoj6GN6
>>148
>あのプロデューサーとのタッグみたいなノリはコケるパターンな感じで嫌な予感するわ。
別にプロデューサーを前面に押し出すようなことはしてないだろ。

>次のアルバムはマイケミのブラックパレードのようなアルバムなんじゃないだろうかと予想。
ブラックパレードのようなアルバムってまさにAIだろ。

どちらも厨房の考えそうなことだな。
151名盤さん:2009/01/13(火) 22:07:28 ID:sresidxj
アビーロード的アルバムだったら言うことなし!!
152名盤さん:2009/01/13(火) 22:27:38 ID:2Ijc9Tbw
グリーンデイのアルバムは
1st>>>>>3st>>>>2st
これがわかってない馬鹿が多すぎる
153名盤さん:2009/01/14(水) 00:37:25 ID:ls0FTXHo
3stと2stってなんて読むの
154名盤さん:2009/01/14(水) 01:21:12 ID:AXuSvfgP
結構そう書く奴多いよな
サーセンとセカストだろ
155名盤さん:2009/01/14(水) 07:39:40 ID:HOsK2XEw
>>148
お前何もわかってないな
新生児かwww

>>152
ネタで書いてんだろ?
156名盤さん:2009/01/14(水) 09:19:17 ID:pzSyAyNB
もうやだこの人たち
157名盤さん:2009/01/14(水) 10:23:58 ID:UiL0bnvL
なんだかんだ方向転換しても毎回アルバムの出来はいい。
どのみち新譜は楽しみ。
158名盤さん:2009/01/14(水) 12:02:48 ID:MgDdoqac
小さい箱でライブ見てえ。もう無理だろうけど。
159名盤さん:2009/01/14(水) 15:13:29 ID:tkPsgqDF
どっちにしろ早く出してほしい。
160名盤さん:2009/01/14(水) 15:23:11 ID:UhOYN61R
FHTは小さいハコでライヴやったよね。羨ましすぎる
161名盤さん:2009/01/14(水) 19:05:47 ID:1/4U+BcV
>>152と全く同じ書き込みがマイケミのスレにもあった
162名盤さん:2009/01/14(水) 19:19:29 ID:K7OO4R6J
basketcaseで好きになった奴は初期の方が好きなことが多く
minorityで好きになった人は後期のものが好きなことが多い
ちなみに境目はニムロッドより前かニムロッド以降か
163名盤さん:2009/01/14(水) 19:51:45 ID:MgDdoqac
俺はLook out時代〜Nimrodが1番好きだけど。
WarningとAmerican Idiotは普通ってとこ。
Green Day自体好きだからこれからも聴き続けるけど。
164名盤さん:2009/01/15(木) 09:22:02 ID:OBpdcM4h
今年オリジナルアルバム出たら、4作連続でU2と同じ年に出すことになるなあ。
165名盤さん:2009/01/15(木) 15:19:31 ID:bMN1UQ6Q
なんかGreen Day熱く語ってるの痛い
好きだけど現実には自分の中に止めておいて他人には恥ずかしくて好きとは言えないな

ガキの誰もが聴くジャンル定まってない芯が通ってないセールス音楽
166名盤さん:2009/01/15(木) 15:45:11 ID:ZX7Gj1YH
そんな事書き込んでるあなたが1番痛い
167名盤さん:2009/01/15(木) 16:46:22 ID:bMN1UQ6Q
べ…別に痛みなんか感じないもん><
168名盤さん:2009/01/15(木) 17:53:54 ID:RXXPMFT7
日本では、
売れ始め時期がハイスタとカブったのがいただけなかったよな。

グリーンデイ好きと言うとハイスタも好きだと思われるのが嫌だった記憶があるわ。

今はグリーンデイ好きと言うと、
子供の音楽聞いてる痛い大人と思われるしたまんないぜ。
169名盤さん:2009/01/15(木) 19:01:24 ID:lTGFFFmO
そう?別にそんなの気にならないけど。
170名盤さん:2009/01/15(木) 20:19:35 ID:Rg92A0br
クソ・・・やっぱりグリーンデイいいな
叩かれてて聞かないようになったけどやっぱり好きだな
思い出がいっぱいだぜ
171名盤さん:2009/01/15(木) 20:24:41 ID:OC95s+Zz
早く新作が聴きたい
17238才:2009/01/15(木) 22:29:08 ID:smde7a+f
グリーンデイとかオフスプとかニッケルバックとか好きって言うと
会社の事務の女の子とか「若くってステキですよ」とか言うけどな

まああいつが俺を好きだからかもしれないが
173名盤さん:2009/01/15(木) 23:36:57 ID:Rr0EP+EK
>>168
それが2ちゃん脳なんだよ。
ただ社会人にもなってAKBみたいなアイドル聴いてるのは痛いな。
174名盤さん:2009/01/15(木) 23:58:11 ID:lTGFFFmO
>>172
うちの会社の女子社員はグリーンデイもオフスプも知らん奴ばっかりだぞ。
175名盤さん:2009/01/16(金) 00:03:57 ID:yhpA7DVu
2ちゃん脳(笑)
176名盤さん:2009/01/16(金) 00:11:02 ID:pDkzPw1U
>>172
その通り。最後の行は別として普通の人はそんな反応するよ。
本当に好きだったら周りなんか気にしないね。
177名盤さん:2009/01/16(金) 06:31:15 ID:7FnfZX0M
>>173
GREEN DAY大好きだが、AKBも聴いたりする^^:

意外とクオリティ高いぞ!
178名盤さん:2009/01/16(金) 10:32:26 ID:4FI5g0Yq
JーPOP→Green Day→メロコア→ハードコア→メタル

通過点にすぎなかったが一番聴いてた期間が長かったな
179名盤さん:2009/01/16(金) 11:12:37 ID:ouCUXw+R
私の言いたい事は>>168が言ってくれた
180名盤さん:2009/01/16(金) 12:13:09 ID:rpawCnTD
年齢で聴くアーティスト決めてる人って痛いよね。
181名盤さん:2009/01/16(金) 17:25:50 ID:0UkQA1LM
バスケットケースマジ神。もう何年も聴いてる。誰がなんと言おうとGD大好き。
182名盤さん:2009/01/16(金) 20:22:37 ID:YLuiA9Us
みんなはAIに捨て曲があるとしたら何?
俺はリリース時は何だコレAIしか良くねぇぇぇ。
シングルにだけ力入れてんじゃねぇぞゴルァ。
だったが2回3回と聴く内スゲェアルバムじゃねぇか!いわゆるスルメだね。
これでグリーンデイも殿堂の仲間入りだなと思った。
183名盤さん:2009/01/16(金) 22:30:49 ID:Hi8l91we
>リリース時は何だコレAIしか良くねぇぇぇ。

これはないwww

184名盤さん:2009/01/16(金) 22:44:27 ID:mHXxfGSv
GREEN DAY系のバンドってある?
185名盤さん:2009/01/16(金) 22:44:34 ID:06tRTdLS
初めて聞いて即ウェイクミーが好きになった俺はリダンダントとかメイシーデイパレードが好き
186名盤さん:2009/01/16(金) 22:44:47 ID:mHXxfGSv
GREEN DAY系のバンドってある?
聞きやすーいやつ。
187名盤さん:2009/01/16(金) 22:49:35 ID:rpawCnTD
>>186
ググれ
188名盤さん:2009/01/16(金) 22:50:13 ID:Hi8l91we
>>186
フォールアウトボーイ
189名盤さん:2009/01/16(金) 22:51:58 ID:06tRTdLS
マイケミカルロマンス
ゴールドフィンガー
サム41
ハイスタ
ノーエフエックス
なんでもござれ
190名盤さん:2009/01/16(金) 23:20:41 ID:Ek/HHuh4
>>188-189
荒らしにエサやんなよ。
191名盤さん:2009/01/16(金) 23:48:21 ID:mHXxfGSv
>>188>>189
ありがとう!
192名盤さん:2009/01/17(土) 01:15:37 ID:0mUaQZAD
>>186 
もう解散したけど、Blink182
あとbowling for soupもききやすい
193名盤さん:2009/01/17(土) 01:27:47 ID:qqm7wrC5
>>180
同感。私はいろんなジャンルのいろんな年齢のアーティストを聴くので
194名盤さん:2009/01/17(土) 01:33:03 ID:R5qBFuxa
>>182wwww
195名盤さん:2009/01/17(土) 01:51:56 ID:qqm7wrC5
>>182
スルメ同感!AI大好きだよ。なんかAIでグリーンディ凄いオトナになったなと思った
AIはガキのパンクよりも大人のロックに近いものがある
そのうちパンク色を抜いて普通のロックに移行して行くような予感が
そうなったらある意味残念だけど普通のロックでももう十分やっていけると思う
196名盤さん:2009/01/17(土) 02:16:21 ID:WXEJatPQ
>>192
ブリンク解散してねーし
しかも最近復活しかけてるし
197名盤さん:2009/01/17(土) 02:23:24 ID:qqm7wrC5
>>192
私もBFS好き!
198名盤さん:2009/01/17(土) 07:09:37 ID:O670Jn/U
グリーンデイが成長したと思えるのは、
ビリージョーの見た目も影響してると思うわ。

今の黒髪無造作ヘアーのビリージョーは落ち着いた印象与えるね。

ミュージシャンの年齢による変化は貫禄にも繋がるから良いね。

イングランドでのライブもバスケットケースで涙腺刺激されたし、
人に歴史ありを感じさせてくれたよ。

良いバンドになったなぁ、と実感したわ。

何が言いたいかって、
オレはグリーンデイ好きっす。
199名盤さん:2009/01/17(土) 07:25:59 ID:wmAfzYoU
あーをーなびーざまのーらーり〜
200名盤さん:2009/01/17(土) 07:39:06 ID:DrNcXMK7
あーどーにーちゃらほーらーり〜
201名盤さん:2009/01/17(土) 10:13:41 ID:hpLuSIVd
新譜まだ出ぬのか?
最後に出したのってサム41がチャック出したころだろ?
ワシがまだ学生じゃった頃じゃ
グリンーデイは今なにしとるんじゃ
次出すアルバムは普通のロックアルバムになってそうじゃの
202名盤さん:2009/01/17(土) 13:04:55 ID:wUlcXtkF
>>192
知ったかぶりは止めようね。
203名盤さん:2009/01/17(土) 14:24:30 ID:Wi9hcFRa
[SAGE]2年も騙されてるから期待はあんまり出来ないがクロスビートによると、新作は5月リリース予定とのこと。何曲かは曲名も出てて、作品の内容はパワーポップ系の可能性を追求した感じになる模様だそう。
204名盤さん:2009/01/17(土) 15:15:21 ID:NOu3NEJS
なんでビリーは昔からシャツにネクタイなの?
205名盤さん:2009/01/17(土) 15:44:07 ID:/lf1eP9F
似てるとは思わないんだが何故かビリーを見ると山崎邦正を思い出す。
206名盤さん:2009/01/17(土) 17:55:03 ID:joSlmNOI
>>198
今のビリーって縮毛矯正とかしてるのか?
元は凄いクセ毛だよな?

俺もクセ毛で矯正してたがやめたら
初期ビリーのバスケットケースの頃みたいな髪型になって一気にキモくなったorz
207名盤さん:2009/01/17(土) 18:53:51 ID:qqm7wrC5
5月?夏より早いじゃん!やった!
208名盤さん:2009/01/17(土) 21:35:51 ID:hpLuSIVd
今年出るんか・・・・ごっつ楽しみやな
209名盤さん:2009/01/17(土) 21:52:19 ID:kXczOOqv
早く聞きたい( 'A`)('A` )ネー
210名盤さん:2009/01/17(土) 22:58:19 ID:APf3TQ6A
公式な発表が待ち遠しい
211名盤さん:2009/01/18(日) 14:01:26 ID:WE0h5FRi
>>205
私は浜田省吾の声を聞くとビリーを思い出す。
声質が似てると思う。若干だけど。
212名盤さん:2009/01/18(日) 14:29:18 ID:C3p8M5yV
>>203
っしゃああああ
213名盤さん:2009/01/18(日) 18:40:49 ID:9eGdeb8q
次はパワーポップブームがくるのかグリーンデイ効果で
214名盤さん:2009/01/18(日) 18:52:39 ID:yTLYwt/i
Canadian Idiot
215名盤さん:2009/01/18(日) 21:06:09 ID:GpDHAsFf
>>213
最近のフォロワーってブームで終わるからな。
216名盤さん:2009/01/19(月) 01:22:14 ID:l/s71hu8
いつのクロスビート?
217名盤さん:2009/01/19(月) 01:32:54 ID:JvVlsDuL
ガチでパワーポップ/ポップロック
路線の方が似合ってる

waitingとかいい感じ
218名盤さん:2009/01/19(月) 02:22:15 ID:JvVlsDuL
THE GAMITSって
グリーンデイに似てる
219名盤さん:2009/01/19(月) 03:07:02 ID:l/s71hu8
今ごろかよw
THE WISERSってイタリアのバンドがGreen Dayっぽくてカッコいいよ
220名盤さん:2009/01/19(月) 05:17:29 ID:LrT52ziU
5月か
結構はえーな
221名盤さん:2009/01/19(月) 11:03:31 ID:SugCD91S
>>218声似てる
222名盤さん:2009/01/19(月) 11:32:48 ID:LA9KwAlX
copyrightsってバンドおすすめ!

ttp://www.myspace.com/thecopyrights
223名盤さん:2009/01/19(月) 14:57:29 ID:nnORelo/
wikipediaにニューアルバムの収録曲載ってた。
またロックオペラなんだね。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Untitled_Eighth_Studio_Album_(Green_Day)
224名盤さん:2009/01/19(月) 15:05:58 ID:LC9J2ErJ
すげえ
1曲目のタイトルからしてプログレの影響でも受けたか
225名盤さん:2009/01/19(月) 21:06:27 ID:YMESHYEr
別にクリムゾンじゃなくても、そんなタイトルよくあるだろ。
KNOW YOUR ENEMYもよくある。
226名盤さん:2009/01/19(月) 22:29:34 ID:LC9J2ErJ
一々うるせえな
そう思ったっていいじゃん
227名盤さん:2009/01/20(火) 02:01:41 ID:jRVchC98
一々しょーもない事にやたら得意になってつっかかるガキが多いよな
228名盤さん:2009/01/20(火) 15:29:42 ID:4mZWZIoS
しかしプログレは突っ込みざるをえないww
229名盤さん:2009/01/20(火) 17:20:37 ID:h0aV6T8k
誰かこいつ追い出せよ
230名盤さん:2009/01/20(火) 20:55:46 ID:ChWA41NW
ここは2ちゃんなんだから>>225みたいな突っ込みなんてよくあるでしょ。なんだこのmixi臭い流れは。
231名盤さん:2009/01/20(火) 23:13:06 ID:mF+29BNZ
AIが彼らにとってのペパーに当たるアルバムだったんだから
次は彼らにとっての狂気を作るだろう
232名盤さん:2009/01/21(水) 01:06:53 ID:ACM8GiE1
楽しみだな〜
233名盤さん:2009/01/21(水) 23:14:39 ID:WjbgV7KU
5月なんだー

生きる目標ができた。
234名盤さん:2009/01/22(木) 04:01:48 ID:gtvt5kYM
5月になったら起こしてくれ
235名盤さん:2009/01/22(木) 05:50:03 ID:xyeSX5me
               ハ,,ハ
               ( ゚ω゚ )         お断りします
              / 、、 ,へヽ, _,,(ヽ,,ヘ、
         ____( ___ ヽ二つミミジ ,, ・ヾヽ、
彡彡彡ミミ"´  || 丿丿 | ̄"    ``メ-ゝ-々_゚〉
      /,  ,) ヽ(_)-"  ヽィ´,/
     (  ,ヽ     | |    、ヽ )ノ l
      ヽ  ノ`゙`i''‐'‐'─t" ヽ<ノソ
       ) /ヽ、 l     `ー-、_`ヽ、
゙.;    〈, ',   ヽ.ヽ、     } ,l`ヽ,`、
  ; .  / /     `tニゝ    / /  ,tニゝ
   ・; Lソ  `,゙ ;'    ;,〈_フ  ' ; '
236名盤さん:2009/01/22(木) 14:26:04 ID:xhJk4SDj
5月か!
237名盤さん:2009/01/23(金) 04:00:39 ID:UVJW1Kgr
>>234
9月まで寝させといてやる
238名盤さん:2009/01/23(金) 18:07:56 ID:jLX0WRDp
グリーンデイとドラクエの新作は同じ年に出るね。
239名盤さん:2009/01/23(金) 18:18:57 ID:mK5UTeaM
覆面バンドのせいで、
なんか期待が膨らまなくなってるよ。

ウォーニング+アメリカン÷ドゥーキーみたいな感じになるんかな?
240名盤さん:2009/01/23(金) 18:26:34 ID:x4T1rCq9
さりげなくドゥーキーのSHM-CDが発売されている件
241名盤さん:2009/01/24(土) 13:26:48 ID:uRVYnT2x
あれを高音質で聞いてもなぁ……
しかも別に音良くならないらしいし
242名盤さん:2009/01/24(土) 21:01:01 ID:/DOc04a7
ウッドストック94のライブってDVDとかで映像化されてないの?
今ユーチューブで見てるんだが、今にも消されそうだし
243名盤さん:2009/01/24(土) 21:05:12 ID:cKT45nDe
Torrentに出てるよ
244名盤さん:2009/01/24(土) 22:11:48 ID:obxmn5/H
youtubeから落とすのもあり
245名盤さん:2009/01/25(日) 18:03:23 ID:9QGyqPC+
日本の女子中学生に聞いた!ロックスター恋人選び
http://jp.youtube.com/watch?v=flKdVk1GzDE
246名盤さん:2009/01/26(月) 02:21:52 ID:P/jfkN2g
>>241
Sum41のベストSHM-CDだが確実に音質上がってる
よほど耳が悪くなきゃ違いはわかる
247名盤さん:2009/01/26(月) 04:33:08 ID:6YjRsWPp
10周年のサマソニトリか!
248名盤さん:2009/01/26(月) 05:15:28 ID:BjsnCWCv
>>246
ラジカセでもわかる?
249名盤さん:2009/01/26(月) 05:46:42 ID:KBomAZYr
>>247
その通り
250名盤さん:2009/01/26(月) 12:24:02 ID:AQg+wytX
>>246
音質上がっていても音量が変わってなかったら意味ないよ。
SHM-CDよりリマスターの方が出てほしかった。
251名盤さん:2009/01/26(月) 16:00:45 ID:pSLsgjnH
ipodに入れれば一緒
意味無し
252名盤さん:2009/01/26(月) 16:51:42 ID:RSOQPnx8
>>245 
その6つの写真じゃビリーかピートしか無いだろ常考w
253名盤さん:2009/01/26(月) 19:19:20 ID:ebdmzNCi
>>223が消されたね。
254名盤さん:2009/01/26(月) 21:10:43 ID:1gEXHvzM
ブックオフにCROSSBEATのgreenday特集があったから買った。
内容は満足だけど、900円もした・・・高。
255名盤さん:2009/01/26(月) 21:48:04 ID:HVCH7yOi
本ってもんはそんくらいするもんだ
256名盤さん:2009/01/27(火) 22:34:08 ID:c0qzOKlb
ビリー・ジョーモデルのコンバース買ったぜ!
257名盤さん:2009/01/27(火) 22:42:22 ID:3dH6GJoa
どこで買ったの?
258名盤さん:2009/01/27(火) 23:55:51 ID:FI8MMOH0
ググったら出る
他にもサバス・ドアーズ・フー・カートコバーンなどがある
259名盤さん:2009/01/28(水) 22:51:37 ID:vZJ0J9vb
>>243
Torrentって何?
260名盤さん:2009/01/28(水) 23:40:48 ID:B3iPDXRN
>>259
違法DL
261名盤さん:2009/01/28(水) 23:59:57 ID:dj2ccHTe
>>256
忘れてたけどお陰で思い出した
履くのかい?
262名盤さん:2009/01/29(木) 00:39:28 ID:HEUzPbZm
>>261
そう言われると履くのにはもったいないよなぁ…

明後日ぐらいに届くけど楽しみ
263名盤さん:2009/01/29(木) 20:53:49 ID:uanFtYpy
>>262
無難なデザインだし履きたいけど勿体ない気持ちが先行してしまう
ALL STARは耐久性あまりないから飾っておくよ
264名盤さん:2009/01/30(金) 02:01:05 ID:W5eFAEzE
そんなんロックじゃねぇよ
265名盤さん:2009/01/30(金) 09:38:45 ID:PYH1xiBX
キミが、
歩いたり、
走ったり、
跳んだり、
何かを蹴とばすことをオレは望んでるぜ。

By 靴
266名盤さん:2009/01/30(金) 11:01:12 ID:n4c3Rdrs
ALL STARは高校生までだろw
267名盤さん:2009/01/30(金) 18:32:59 ID:4UAa20sZ
>>266
お前が一番恥ずかしい
268名盤さん:2009/01/30(金) 19:00:00 ID:W5eFAEzE
オールスターは世界最強のスニーカー
異論は認めない
269名盤さん:2009/01/30(金) 19:08:04 ID:tKon969o
オールスターはいてるバンドなんて腐るほどいるしね
270名盤さん:2009/01/30(金) 21:31:06 ID:Qj63HOTx
>>266
クスクス
271名盤さん:2009/01/31(土) 00:58:01 ID:TW49sr5o
あんまりイジメるなって
272名盤さん:2009/01/31(土) 08:50:56 ID:lZPtbpfi
自演乙
273名盤さん:2009/01/31(土) 18:26:12 ID:7c6UoMlE
スニーカーはVANS
異論は認めない
274名盤さん:2009/01/31(土) 18:40:03 ID:pBjsjtCX
VANSでメイデンのスニーカーあったよね
あれはかっこよかった
275名盤さん:2009/02/01(日) 21:13:02 ID:7p48wLQz
何言ってんだよおまいら

ロックはやっぱおろしたて真っ白のランバードだろ
276名盤さん:2009/02/02(月) 01:20:38 ID:ot3Dlg2V
どうでもいい
277名盤さん:2009/02/02(月) 01:41:48 ID:/MNqTrCa
てかWAKE ME UP WHEN SEPTEMBER ENDSってなんで9月なんだ?
親父死んだのジョーイラモーンと同じ日だから4月だろうに
278名盤さん:2009/02/02(月) 01:46:50 ID:9X2CmLtw
911
279名盤さん:2009/02/03(火) 08:12:15 ID:7HvE2K4L
そうだったのか!
280名盤さん:2009/02/04(水) 22:43:22 ID:t3XdCJYE
最近我が家にもやっとDVDプレイヤーがついたので中3の時に買ったBIABのDVDを4年越しで観ることができました
281名盤さん:2009/02/04(水) 22:58:49 ID:nPy+h+OA
BIABは観客の声小さくしてないのが良い。
282名盤さん:2009/02/04(水) 23:08:01 ID:Fr8AWJeY
>>280
よかったな( ´Д⊂ヽ
283名盤さん:2009/02/04(水) 23:09:00 ID:kPoWAzN9
>>277
その曲良いよね
かなり好き
284名盤さん:2009/02/05(木) 02:34:14 ID:12Yp9yHF
ブックオフでブート売ってたから買ったんだけど客の合唱がうるせえ。
kiss my green assってタイトルでビリーが
全裸でギター弾いてるジャケのやつなんだけど。
285名盤さん:2009/02/05(木) 03:09:31 ID:tkaWrd8C
ブートも買い取るのかブックオフ
286名盤さん:2009/02/05(木) 13:54:01 ID:12Yp9yHF
>>285
たぶんブートとかわからないんじゃないの?専門店じゃないし。
CD−RじゃなくてちゃんとプレスされたCDならなおさら。
287名盤さん:2009/02/05(木) 14:19:07 ID:uwnTR8Ga
質問なんですがMinorityって2verあるんですか?
倍速(「はじめてのチュウ」みたいなやつ)のやつ聴いたことあって欲しいんですが
288名盤さん:2009/02/05(木) 20:57:24 ID:iUnc4utP
トレのドラムはうまくなった
289名盤さん:2009/02/05(木) 23:26:40 ID:5mA6A49+
>>287
FULL MONTYのカバーかと
290名盤さん:2009/02/06(金) 13:10:07 ID:+oTgNix6
>>287
ディズニーのリスみたいなやつ?
291名盤さん:2009/02/06(金) 15:28:39 ID:hJ7mPeNm
グリーン・デイ始動。
約5年振りとなるニュー・アルバムを2009年春にリリースすることが決定しました。
ニュー・アルバムのプロデューサーは、ブッチ・ヴィグ(ニルヴァーナ、スマパン、ガービッジ他)。
そして、グリーン・デイの三人は、現時LA 時間2月8日、日本時間2月9日に行われるグラミー賞に、
プレゼンテーターとして出席します。

公式より
292名盤さん:2009/02/06(金) 15:37:00 ID:8MBV5DNJ
春ってもうすぐじゃね!?
293名盤さん:2009/02/06(金) 15:44:59 ID:+EpAXEGw
もうすぐだな!楽しみだー
294名盤さん:2009/02/06(金) 16:23:42 ID:MPjfU1Cz
AIの後だからなぁ、期待は膨らむ。
こんなにCD待ち遠しいの初めてだよ!
295名盤さん:2009/02/06(金) 16:46:45 ID:nzWhiPor
ブリンクもプレゼンターするんでしょ??
296名盤さん:2009/02/06(金) 19:04:13 ID:GzFXVJXT
長く待った気はしない
297名盤さん:2009/02/06(金) 19:09:55 ID:JjNdOQ7U
GREEN DAY春にニュー・アルバム出すからサマソニ来るかな?
298名盤さん:2009/02/06(金) 19:53:46 ID:tvZmGVNX
サマソニにカモン!いよいよGREEN DAY始動か!
299名盤さん:2009/02/06(金) 19:54:56 ID:pJvgoZnX
スタジオでレコーディングしてる動画があったけど、あれは次アルバムの曲なんだろうか。

holidayぽかったな〜
300名盤さん:2009/02/06(金) 22:52:35 ID:b29DXoJ1
アルバムタイトルが気になる
301名盤さん:2009/02/07(土) 00:53:29 ID:Onw+lGg3
サマソニがブリンク→グリーンデイなら最高だね
302名盤さん:2009/02/07(土) 05:59:31 ID:es4BOHSc
ブリンクの生演奏はアレだけどな
303名盤さん:2009/02/07(土) 11:05:30 ID:Onw+lGg3
流れに意味がある
一日メインステージをポップパンクだけにしてみてほしい
304名盤さん:2009/02/07(土) 11:15:17 ID:4RKTRIvR
イラネ
305名盤さん:2009/02/07(土) 11:37:31 ID:vFCOPUYh
>>303
つパンクスプリング
306名盤さん:2009/02/07(土) 22:34:23 ID:UFJtG57U
5月なんてあっというまさ
307名盤さん:2009/02/09(月) 01:48:16 ID:uwPWbXEM
いまさらホリデイが好きになりました。
女優の加藤夏希ちゃんも大ファンらしいですよ!
308名盤さん:2009/02/09(月) 11:52:30 ID:uVwa40ID
新作のタイトル、「21ST CENTURY BREAKDOWN」らしい
待ち遠しーーー!!!!
309名盤さん:2009/02/09(月) 11:58:28 ID:ZmL8fLHg
なんかタイトルからしてかっこいい
310名盤さん:2009/02/09(月) 12:21:58 ID:OgSGsmQc
いいね!
311名盤さん:2009/02/09(月) 13:19:03 ID:ykXJHLjn
むしろかなりダサいと思うw
でも中身には期待してる。
312名盤さん:2009/02/09(月) 14:45:27 ID:Wp++bj/b
タイトルだせぇ
313和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/09(月) 14:51:49 ID:y4+QOrj6
小中学生にはかっこよく見えてたまらないんだろうな。
314名盤さん:2009/02/09(月) 16:58:24 ID:oMUteLob
21世紀崩壊
315名盤さん:2009/02/09(月) 17:38:45 ID:mB5MJSV0
21世紀の革命 って感じか
316名盤さん:2009/02/09(月) 19:19:41 ID:LrSsH/fC
AIの流れをくんだアルバムになるのかな?
317名盤さん:2009/02/09(月) 19:51:10 ID:msAb4s6x
Green Dayには小難しいのより分かりやすいのが似合うし、そのタイトルも良いんじゃないかな。
318名盤さん:2009/02/09(月) 20:25:16 ID:ao879z2M
これが正式なアナウンスだね。
ttp://www.greenday.com/site/news_black.php

発売が楽しみだ。
319名盤さん:2009/02/09(月) 20:30:31 ID:LSk+M31N
亀ですみません

>>289
探して聴いてみたんですが、違いました
本当にはじめてのチュウみたいな感じなんです

>>290
ディズニーのリスがわからない…orz
320名盤さん:2009/02/09(月) 20:38:39 ID:p3DAuJcW
321名盤さん:2009/02/09(月) 23:00:09 ID:HQ2DWCAr
新作楽しみだね。

でも、AIの出来が良過ぎたから
過剰な期待は禁物だな。
322名盤さん:2009/02/10(火) 00:55:05 ID:lqiYAyM8
ポップなパンクの21世紀!
323名盤さん:2009/02/10(火) 02:01:04 ID:NZfeYYNc
タイトルも決定か〜楽しみだ
324名盤さん:2009/02/10(火) 05:14:04 ID:4uWXWgSG
グラミー賞のビリー見たけど、何か若くなってたww
325名盤さん:2009/02/10(火) 11:25:14 ID:3n2u4vOM
ビリー縮毛強制かけてるの?それともアイロン?
326名盤さん:2009/02/10(火) 12:01:59 ID:q5vdW+3e
MIXIのコミュニティーは凄いな…。
アルバムタイトルと発売月が決まっただけであの盛り上がりようw

来日が決まったら絶対奇声を書き込みだすなw
327名盤さん:2009/02/10(火) 12:24:21 ID:25xgMnx8
>>326
mixiだからなw
328名盤さん:2009/02/10(火) 13:01:23 ID:5eWhnVPx
5月か‥
329名盤さん:2009/02/10(火) 13:47:12 ID:Sue2f6pB
>>326
見てみたらすでに奇声書き込みばっかで吹いたw
330名盤さん:2009/02/10(火) 18:12:18 ID:4B7aMNaM
アルバムタイトルだけじゃなく、ジャケットもしっかりとダサイぞ。
なんか不安になってきた。

ttp://www.greendayauthority.com/site_images/21stCenturyBreakdown_coverart.jpg
331名盤さん:2009/02/10(火) 18:26:58 ID:0PQOiPG2
ジャケット…ブリティッシュバンドのデビューアルバムみたいだが、、ありじゃないか!
332名盤さん:2009/02/10(火) 18:29:38 ID:98LJvgJj
>>330
これ真ん中の二人のイラストが無くて、壁だけを写してたらカッコイイ気がするんだけどね。
333名盤さん:2009/02/10(火) 18:45:52 ID:+rP3gv8/
新作、
三部作構成のコンセプトアルバムなんだな。

334名盤さん:2009/02/10(火) 18:50:02 ID:4Z6ZBXux
>>330ってマイケミのジャケに似てね?
335名盤さん:2009/02/10(火) 19:06:36 ID:+y7tjcD7
確かに
スウィートリベンジのジャケにそっくり
336名盤さん:2009/02/10(火) 19:14:44 ID:q5vdW+3e
タイトルもジャケもダサすぎるw
ここまでダサいとわざと狙ってやってるのかもなw
337名盤さん:2009/02/10(火) 20:44:42 ID:lqiYAyM8
>>330
これアルバムのジャケット?
シングルみたいな安っぽさだな…
338名盤さん:2009/02/10(火) 20:59:33 ID:EG61X4I9
ビリー曰く「パワーポップミュージックの境界線を押し広げるようなアルバム」らしい
339名盤さん:2009/02/10(火) 22:29:45 ID:cH/lvpx/
02. 池澤春菜 「Basket Case」 (Green Day)
340名盤さん:2009/02/11(水) 01:02:59 ID:/JKzbMse
ロッキンオンのブログに少し新作のことが書いてあった。

『アメリカン・イディオット』の大成功の後、
「一体あとどれくらい野心的なことができるだろうか?」
と思ったんだとビリー・ジョーがコメントしている。
「例えば横道にそれたり、またはルーツに戻るということだってできたと思う。
でも、俺たちは前進する道を選んだ」

ttp://ro69.jp/blog/nakamura.html?2009/02/10
341名盤さん:2009/02/11(水) 01:31:53 ID:Y3M3MQid
>>324
たぶん新作が良いように出来上がったんだろう…そういうことにしとこう
21st延期が無いことを願う
342名盤さん:2009/02/11(水) 15:27:18 ID:7blkQi6g
来日あるかな?
343名盤さん:2009/02/11(水) 16:51:26 ID:/JKzbMse
enter site押して公式に行ったら、新曲が1分半くらい聴ける。
たぶんタイトル曲の「21ST CENTURY BREAKDOWN」だと思う。
ttp://www.greenday.com/splash/splash.php
344名盤さん:2009/02/11(水) 17:47:10 ID:7BYphYQ9
やっぱタイトルもジャケットもださいよなwwww

騎士団とかがやってそう
345名盤さん:2009/02/11(水) 18:26:42 ID:ZeOGGZL2
ハアハア興奮してきたハアハア
346名盤さん:2009/02/11(水) 19:24:00 ID:6vyuar6M
お・・俺も・・ズビュッ・・!!ズビュビュッッ!!!何か白いの出ちゃった・・・
347名盤さん:2009/02/11(水) 23:31:58 ID:6b6OlaH6
>>340
そのコメントカッコいい
348名盤さん:2009/02/11(水) 23:35:47 ID:6b6OlaH6
>>346
白いのって何?と聞きたいけどやっぱ聞かない事にしとく
349名盤さん:2009/02/12(木) 00:33:39 ID:jE0sPAgd
ジャケットださくて吹いたw
350名盤さん:2009/02/12(木) 01:26:31 ID:/NUFvzUR
51st grammy awardsで三人が出てる動画の場所、誰か教えて貰えませんか。
351名盤さん:2009/02/12(木) 05:24:40 ID:vjjjtrZX
youtubeで俺は見た
352名盤さん:2009/02/12(木) 06:05:24 ID:09fYGgKs
ダサさがパワーポップっぽいっちゃぽい
353名盤さん:2009/02/12(木) 14:30:25 ID:eRyOJXEo
サマソニ来てくれ
354名盤さん:2009/02/12(木) 18:39:25 ID:0YE6rBpI
糞バンド
355名盤さん:2009/02/12(木) 19:44:09 ID:/NUFvzUR
とりあえず
ttp://www.youtube.com/watch?v=HSFgRSIDtDg
か。パート2とパート3もググればある。
356名盤さん:2009/02/12(木) 20:22:50 ID:H0KgWsgm
とりあえず新作について
ttp://www.bounce.com/news/daily.php/18080
357名盤さん:2009/02/12(木) 20:28:12 ID:H0KgWsgm
上によると7月からツアーを行う予定だそうだ。
358名盤さん:2009/02/12(木) 21:05:03 ID:KLm8zivS
>>356
新作、期待できそうだね。ワクワクしてきた。
7月からツアーって事は8月のサマソニにピッタリな気もするけど、本当にサマソニ来てくれないかな?
359名盤さん:2009/02/12(木) 21:35:06 ID:eXS+3507
Basket Caseが池澤春菜という声優さんにカバーされる件について
360名盤さん:2009/02/12(木) 22:10:33 ID:fEYUatss
何かビリーげっそりしてるね。
他の二人は相変わらずだなw
361名盤さん:2009/02/12(木) 22:34:56 ID:+uo6u7QK
ビリー痩せたっぽいね
またリバウンドしそうだけど
362名盤さん:2009/02/12(木) 23:00:09 ID:mKEUY2W9
なんかビリーはどんどん優しそうな顔になっていくなあ・・・
363名盤さん:2009/02/12(木) 23:38:06 ID:7tUnAp0I
また反社会的な感じだな。まさにパンク

working class heroみたいな曲もくるか
364名盤さん:2009/02/12(木) 23:38:10 ID:g/tnoZXV
ジャケがダサいだの言ってる奴多いけどグリーンデイなんてこんなもんだろw
AIが少しまともだっただけ
365名盤さん:2009/02/12(木) 23:45:49 ID:SI21jzF1
言えてるw
でもシェナニガンズは一番カコイイて思う
366名盤さん:2009/02/12(木) 23:59:17 ID:wvcEJkYh
>>343
アメリカンイディオットのときみたく、またタイトル曲が先行シングルになるのかな。
367名盤さん:2009/02/13(金) 01:10:19 ID:QzDtn9iX
AIやシェナニガンズやWARNINGのジャケはあれはあれで結構カッコイイと思うんだが。
本人達の中ではAIを超えると自負してる記念碑的な作品に、あのインディーズっぽいダサい感じのジャケット。
ワザと今までとは違う感じを狙ってるようにしか見えない。
368名盤さん:2009/02/13(金) 02:11:59 ID:wBG8w6W7
>>367
楽しみ
369名盤さん:2009/02/13(金) 02:52:58 ID:YozHeodA
連続でコンセプトアルバムを出そうなんてコケるんじゃねーの?という期待が6割

もし楽曲のクオリティーが高くて、商業的にも成功したらピンクフロイドになっちまうwという不安が4割

まぁもうジャケはコケたがw
370名盤さん:2009/02/13(金) 02:56:33 ID:oqpDhehu
コンセプトアルバムだからってピンクフロイドと比べるのはどうかと…
371名盤さん:2009/02/13(金) 04:47:54 ID:QbHDDLRh
久しぶりにこのスレ覗いてよかった
新アルバムwktk過ぎる
372名盤さん:2009/02/13(金) 09:59:34 ID:Usd2l0hn
売上は前作から大幅に下がるんだろうな
373名盤さん:2009/02/13(金) 11:16:41 ID:tRmHD9D0
>>372
CD売上不況の時代の今とAIの時と比べること自体おかしい。
374名盤さん:2009/02/13(金) 18:48:04 ID:Ni4xne26
AIの売り上げはどんなもん?
375名盤さん:2009/02/13(金) 19:00:16 ID:PSQkbS7Z
>>320
はい、そんな感じです
アルバムとかあるんですか?
376名盤さん:2009/02/13(金) 19:48:18 ID:klbfHssJ
>>375
ないよ
自身で加工してあるんだと思う
377名盤さん:2009/02/13(金) 20:15:08 ID:LKJp7Ily
>>374
1500万くらいだったような
378名盤さん:2009/02/13(金) 22:41:06 ID:mJMiO1m9
>>373
AIがリリースされた2004年の時点で、すでにCD不況の時代だったと思うけど。
それなのにあんだけ売れたのが凄い。
379名盤さん:2009/02/13(金) 23:08:27 ID:fleRWNhb
駄作ktkr
380名盤さん:2009/02/13(金) 23:28:03 ID:vNOoJsiY
コンセプトとか関係無しにシングルヒットするような
いい曲がたくさん入ってればアルバムもヒットする

枚数云々は別として
381名盤さん:2009/02/15(日) 00:02:31 ID:vaqYbY0g
今年こないのか・・・
382名盤さん:2009/02/16(月) 03:03:22 ID:C3x0G7Kq
来日は来年みたいだね(´・ω・`)ションボリ
383名盤さん:2009/02/16(月) 09:47:08 ID:Sk+2pnAR
今年の来日はないってどこに書いてあった?
384名盤さん:2009/02/16(月) 11:26:01 ID:H1k6sRvZ
>>383
ttp://www.billboard.com/bbcom/news/green-day-roars-back-with-breakdown-1003941697.story

下から3行目に2010年に日本って書いてあるね。
385名盤さん:2009/02/16(月) 21:16:49 ID:XmeGIYgi
北米ツアーの合間にサマソニに来てくれる事を願う
386名盤さん:2009/02/16(月) 22:43:23 ID:Bep9fbLu
>>385
まあ、ほぼないな。
夏はアメリカツアーに専念だろう
387名盤さん:2009/02/16(月) 23:39:46 ID:/UPGY+dN
アルバム名とジャケ関係のなさのギャップはすきだな
388名盤さん:2009/02/17(火) 00:16:20 ID:ldT76Zqn
マジで?>>385みたいな事は無いわけ?2010年て遅すぎ!早く日本来て!
389名盤さん:2009/02/17(火) 01:39:03 ID:iKUn4Zda
おまえらがアメリカに行ってやれよw
390名盤さん:2009/02/17(火) 08:57:20 ID:PGTmlfvz
ビリー誕生日おめでとう!
サマソニなさそうだね
391名盤さん:2009/02/17(火) 10:34:45 ID:ZTGDg4Rk
サマソニがオファーしてるかわからんがオファーしたら断りづらいんじゃないの??
グリーンデイの低迷期を支えたのは日本のリスナーだし
392名盤さん:2009/02/17(火) 10:44:03 ID:OPU3JFPf
>>391
低迷期っていつ? 
393名盤さん:2009/02/17(火) 11:03:23 ID:V8zUd3c9
うぉーにんぐあたりか?
394名盤さん:2009/02/17(火) 11:30:11 ID:oroMt2eQ
インソム〜ウォーニングは低迷期
395名盤さん:2009/02/17(火) 13:38:39 ID:vnGizKPd
低迷期いつ?って聞く時点でにわかとみた
396名盤さん:2009/02/17(火) 14:05:48 ID:OPU3JFPf
>>395
いや、低迷期と思ってなかったからきいてみたんだけど。
インソムニアックのセールスは悪かったかもしれないけど、日本のファンが支えたってのがw
世界で人気あるのに、日本だけが特別みたいな書き方は恥ずかしいよ
397名盤さん:2009/02/17(火) 14:48:04 ID:ZTGDg4Rk
確かにおおげさかもしれんが世界で人気なかったから低迷期だったんだろ
398名盤さん:2009/02/17(火) 15:53:52 ID:NsW/W1Ol
ワールドツアーの準備とかもあるだろうし、今年のサマソニには来ないかもね。
399名盤さん:2009/02/17(火) 18:51:32 ID:Ok/z2rBh
ウォーニングは日本以外でコケたんじゃなかったっけ
400名盤さん:2009/02/17(火) 20:22:10 ID:kLsgU+yQ
ビリーおめ!

04年はアルバム出す前だったからサマソニ来られたけど
今回は状況が違うね。それで来られないのだったら9月くらいに
延期でも構わない。でもってツアーも延期。
そしたらサマソニ有り得るけど新曲は数曲だろう。

皆はどう思う?
401名盤さん:2009/02/17(火) 20:43:02 ID:DrM9MSMS
>>400
なんでサマソニのためにアルバム発売日遅らせるんだよw
402名盤さん:2009/02/17(火) 20:50:09 ID:fxkI/+c2
>>400
先方の決定事項にどうこう言ったってしょうがないよ。
いいじゃん、来年来てくれるんだから。新譜聞きながら待つよ。
403名盤さん:2009/02/17(火) 20:58:05 ID:7ds5VzQT
>>400
日本だけのアーティストじゃないこと忘れずに。
404名盤さん:2009/02/18(水) 13:28:56 ID:bJY3Vuw7
そういえばthe networkってGREEN DAYなの?
405名盤さん:2009/02/18(水) 14:32:27 ID:YKwDZl/h
>>404
違うよ。
406名盤さん:2009/02/18(水) 14:46:17 ID:dLs4+YiD
ちがうよ、全然ちがうよ
407名盤さん:2009/02/18(水) 15:12:11 ID:bJY3Vuw7
>>405
>>406
サンクス
408名盤さん:2009/02/18(水) 18:55:39 ID:EAh3d7j+
え?w釣りでしょ?グリーンデイだよねあれ
409名盤さん:2009/02/18(水) 19:31:23 ID:gN7pFfNb
中のグリーンデイなどいない!
410400:2009/02/18(水) 22:05:37 ID:6EB7x9h1
単独まで待つかサマソニ+単独かっていうので意見が聞きたかっただけだけど
レスしてくれた人のおっしゃる通りです。そう考えても仕方のないことでした。スマソ。
411名盤さん:2009/02/20(金) 19:02:46 ID:j8IrSRVJ
age
412名盤さん:2009/02/20(金) 19:31:39 ID:UNiDht3p
TMネットワークがグリーンデイなんでしたっけ??
413名盤さん:2009/02/20(金) 21:25:55 ID:9M4SDPPJ
yes
414名盤さん:2009/02/21(土) 11:44:32 ID:A6leD93o
なんでだよw
415名盤さん:2009/02/22(日) 20:40:58 ID:gqixGsv3
Green Day-21st Century Breakdown
http://www.mediafire.com/?zijilwzm2du
416名盤さん:2009/02/22(日) 20:43:27 ID:te1qQo1I
これはひどい
417名盤さん:2009/02/22(日) 20:54:11 ID:K5zOsbJH
>>415
言ってた通りのパワーポップ寄りだね。
418名盤さん:2009/02/22(日) 21:21:17 ID:QR1WWHTQ
>>415
個人的には結構好きだ
419名盤さん:2009/02/22(日) 22:15:40 ID:5q9cjWlj
普通のパワーポップだな。安心して聞けるけど普通過ぎてつまらん。
420400:2009/02/22(日) 22:18:47 ID:Ry3o6BmL
>>415
メロディーが良いし2分30秒あたりからの展開が好き
421名盤さん:2009/02/22(日) 22:22:56 ID:m5Id9IDL
パワーポップ路線にしてはサビが弱すぎるような…。
422名盤さん:2009/02/23(月) 00:50:55 ID:2DUuL7J9
う〜ん、第一印象はジーザスの短い版みたいな感じやな。
まぁー、自分的にもジーザスは好きなんやけど、
好き過ぎて何回も聴いてたらさすがに少し長いなって思っとったから
結構好きになりそうやわ。
ただ、少しインパクトがないかも。
423名盤さん:2009/02/23(月) 01:33:20 ID:ZbzXbZDt
パワーポップっていうか
ダサいロックって感じ
424名盤さん:2009/02/23(月) 03:13:06 ID:eO40fsoe
もしかして大コケきた?www
425名盤さん:2009/02/23(月) 05:51:58 ID:kAKDqFRr
これは期待できないな
426名盤さん:2009/02/23(月) 07:54:31 ID:f8o9MKpb
うーむ
427名盤さん:2009/02/23(月) 09:25:50 ID:+dVFG3Yi
自分は嫌いじゃないわ
嫌いじゃないけど うん
大丈夫嫌いじゃない
428名盤さん:2009/02/23(月) 09:36:24 ID:NbbmSdEa
何か緊張感のかけらもないなあ
429名盤さん:2009/02/23(月) 11:17:09 ID:eJGvYxYE
AI超そうと
気合い入りすぎって感じかな
悪くはないけど
430名盤さん:2009/02/23(月) 11:45:40 ID:n6BCtV9W
本当にポックロック路線でいってほしい

Waitingみたいに
431名盤さん:2009/02/23(月) 17:23:35 ID:D5VrhD4j
ビリーが歌うなら何でもいい
432名盤さん:2009/02/23(月) 17:44:58 ID:SAHRZgNB
自分はすごい好き。いいと思ったよ。
早く他の曲も聴きたい。
433名盤さん:2009/02/23(月) 18:16:30 ID:tHgPsqoM
パンチが効いてないな、嫌いじゃないけど

きっと、他の曲がいいんだ
434名盤さん:2009/02/23(月) 22:10:33 ID:rIe9JOnk
新曲、悪くなさそうだけど、
ジーザスをしょぼくしたみたいな…
435名盤さん:2009/02/23(月) 23:21:11 ID:NuESNLEs
>>432 
俺も凄く好きだわ
436名盤さん:2009/02/23(月) 23:23:35 ID:Z7oXahtY
これが先行シングルなのかな。
良い曲だと思うけどアメリカン・イディオットと比べたらインパクト弱いよね。
437名盤さん:2009/02/24(火) 00:01:43 ID:wvoETBv5
ビリージョーも自伝出せばいいのに
438名盤さん:2009/02/24(火) 11:59:20 ID:HMhvenyT
02. Basket Case / 池澤春菜(Green Day)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6247935
439名盤さん:2009/02/24(火) 17:23:33 ID:zh6uEyLx
なんかJOSの劣化版って感じするけど結構好きだ。


つーかビリーは歌うまくなって声もすごくよくなったよ、ホントに。
440名盤さん:2009/02/24(火) 22:02:00 ID:v5W0Vagh
カバーしてる女の子まじで俺は好き。
他の曲はオアシスがよかった
やっぱtimeofyourlifeだべな!

ttp://m.youtube.com/watch?v=HbnEkQBMvW8&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
441名盤さん:2009/02/25(水) 00:18:01 ID:l4KgPcIY
これが1stシングルなのかな?だったら少しガッカリだ。
442名盤さん:2009/02/25(水) 00:49:45 ID:Wrhuqvwz
うーん
1曲だけだからなんとも言えんけどAIのあとにこれはな〜
443名盤さん:2009/02/25(水) 01:11:21 ID:Dncmwz8L
ちょい微妙かと思ったけど、何だかんだで1回聴いたら
リズムとかは耳に残ってるし、すでに50回ぐらい聴いて
曲調が変わる展開とかも気に入ってきた。
444名盤さん:2009/02/25(水) 02:10:24 ID:l4KgPcIY
50回も聞けばそりゃどんな曲も耳に馴染むわなw
445名盤さん:2009/02/25(水) 03:00:33 ID:RNvAjh+R
評判悪いなw
それ聴いてないけども、AIのシングル初聴きしたときは、俺はインパクト薄く感じた。
でも、アルバム通しで聴いたら神様だったので、今回もそう願いたいな…。
きっとセカンドシングルでまたぶちかましてくれると信じる。
446名盤さん:2009/02/25(水) 06:13:11 ID:d2DCJrVY
GREENDAYはいつもシングル良くないんだ……
447名盤さん:2009/02/25(水) 12:24:25 ID:TYLQ09r5
サマソニでないのか〜??
448名盤さん:2009/02/25(水) 14:36:03 ID:FIg7EuTc
やっぱいいよ、コレ。
初聞きのインパクトが弱いのは認めるけど、
GREENDAYは昔からそういう傾向あるからな。
俺的には初聞きインパクトならSUM41の方が上だったしな。
449名盤さん:2009/02/25(水) 14:43:30 ID:7azI6jN+
ビリーの声って前に突き抜けるようになったよね。
なんか劇的に上手くなったような気がする。
450名盤さん:2009/02/25(水) 14:58:40 ID:sH3dpi0l
聴きだしたら癖になってる自分がいる
なるほどスルメ曲だな
451名盤さん:2009/02/25(水) 17:40:39 ID:PHBxk3Eo
ほんとビリーの声が凄く良くなったな
曲も悪くないだろメロディーきれいだと思うし
452名盤さん:2009/02/25(水) 19:20:45 ID:S2d0L5In
やっぱサマソニ来ないんだね。
453名盤さん:2009/02/25(水) 21:25:45 ID:YHkFPS87
1回ぐらいフジ出ててもいいと思うんだけど。
第一回出るはずが台風で中止になって以来、結局1回も出てねーじゃん。幻のフジ出演バンド。
454名盤さん:2009/02/25(水) 21:27:36 ID:zAwqg2s6
american idiotはかなり即効性あるだろwwwww
455名盤さん:2009/02/25(水) 21:55:39 ID:d2DCJrVY
でもAIは曲としていい曲とは思わない
456名盤さん:2009/02/25(水) 22:50:14 ID:tpIIyGxo
じゃあ何としていい曲なんだよ
457名盤さん:2009/02/25(水) 23:17:39 ID:+sNZts5W
Plain White T's初めて聴いた
Warning好きなやつなら気に入るはず

458名盤さん:2009/02/25(水) 23:30:22 ID:75E2o4/W
>>457
どこで聴いたの?
459名盤さん:2009/02/25(水) 23:33:18 ID:uAno3wmC
フジ一回目といえばウィーザーもだね
460名盤さん:2009/02/25(水) 23:51:53 ID:+sNZts5W
>>458
いや普通にCD買ったんだけど
461名盤さん:2009/02/26(木) 00:15:04 ID:wgHPjs1t
曲名と思ったんだろ
なんにせよワロタw
462名盤さん:2009/02/26(木) 00:21:10 ID:ZpZIhhbE
ああそういう事か

まあホンワリ系だけどいいバンドだよ
新譜までの繋ぎで聴いてみたらいいと思う
463名盤さん:2009/02/26(木) 00:30:04 ID:s2si3zwK
新作はAmerican Idiotを超えられない。
これは全く確かな事だろう。
464名盤さん:2009/02/26(木) 00:52:59 ID:IFTy+yU/
前半は80'sくさいな
465名盤さん:2009/02/26(木) 01:09:49 ID:uE5b41cE
キレイだけどここまで攻撃性なくしていいんだろうか…
466名盤さん:2009/02/26(木) 03:47:04 ID:Rs/K50M3
ジャンル的にも中途半端な感じだ。
パワポ風味なのにサビが弱いし、あまりトレのドラムが活きていないような…。
467名盤さん:2009/02/26(木) 23:42:34 ID:oaXXlOWl
ジェイソン、ギター上手いな
468名盤さん:2009/02/27(金) 10:29:33 ID:3wC+S/75
来週BS-hのワールドプレミアムライヴでグリーンデイのライヴ放送するみたいだけど、05年6月にミルトン・キーンズで収録されたライヴって書いてあるんだが・・・
もしかしてこれってBullet in a Bibleの内容をそのまま流すつもりなのかな?
ttp://www.nhk.or.jp/wplive/
469名盤さん:2009/02/27(金) 11:32:48 ID:RQ1QB/wz
>>467
え?
470名盤さん:2009/02/27(金) 14:32:44 ID:K0ZxxJyr
なんかQUEENっぽい感じで自分は好きだな、最後の方が
471名盤さん:2009/02/27(金) 22:52:04 ID:loRnESAH
>>468
HDで見れるのはありがたいな
472名盤さん:2009/02/28(土) 01:48:11 ID:m2hqRZKn
最後の方のメロディはいいね。
でも前半と曲の終わり方はぶっちゃけないわ。
リズムの取り方や曲調もジーザス劣化版てかんじ…

頼むビリー…これは布石で他の曲は最高なんだろ!?
信じてるぞ;
473名盤さん:2009/02/28(土) 01:52:51 ID:eM20+O+g
>>472
任せてくれ
byビリー
474名盤さん:2009/02/28(土) 02:09:19 ID:Yh5E1/vj
今回のアルバムは最高だぜ
byトレ
475名盤さん:2009/02/28(土) 03:57:38 ID:m96SaQ+P
ビリー<ダイエットしてくるかrくぁちょっと待って
476名盤さん:2009/02/28(土) 09:50:52 ID:bUu0buq2
一生懸命痩せてリバウンドするんだねちくしょう可愛いぜ
477名盤さん:2009/02/28(土) 17:29:00 ID:Notq//hY
今度の痩せ方不健康な感じ
スーツだぶついてるし。
歳か…
478名盤さん:2009/02/28(土) 23:05:27 ID:eqPpHgOG
クスリだろ
479名盤さん:2009/03/01(日) 01:07:04 ID:R7tCsZ/g
そいや、カリフォルニアで大麻が解禁になるみたいだな
480名盤さん:2009/03/01(日) 09:19:17 ID:s1hdR7+y
>>468
ビリーのオナニーシーンも放送されるのだろうか?
やっぱりカットかな?
481名盤さん:2009/03/01(日) 11:59:52 ID:0jxqvRUB
そもそも21ST〜がシングルになるのかね?
482名盤さん:2009/03/01(日) 16:57:11 ID:2Gu9zq6E
はやく他の曲聞きたい!
483名盤さん:2009/03/01(日) 18:23:13 ID:UZtmu45r
>>481
あくまでリークされたのが21st〜なだけであってシングルとは限らないよね。

>>482
早くても今月下旬〜来月ぐらいになるんじゃね?
484名盤さん:2009/03/01(日) 23:53:12 ID:PemmWyup
>>343で聞ける曲と21ST CENTURY BREAKDOWNは違う曲だよね?
一分くらいしか聞けないけど、その曲の方がシングル曲っぽい。
485名盤さん:2009/03/02(月) 00:05:59 ID:Hrp7os6x
同じ曲でしょ
486名盤さん:2009/03/02(月) 00:27:52 ID:UNX+Uu6j
>>484
本当かどうかは分からないけど、wikipediaには、
今ネット上に流れてる、>>415の21st Century Breakdownは、初期に録音されたデモバージョンで、
公式で聞けるのが完成版って書いてある。
487名盤さん:2009/03/02(月) 02:00:49 ID:3/Olzbe6
2種類あるならまだ期待できるかもね
488名盤さん:2009/03/02(月) 02:03:03 ID:3/Olzbe6
>>480
そ、そんなシーンあるの?
489名盤さん:2009/03/02(月) 17:38:00 ID:ZePdAwla
>>488
あるよ。パンツに手つっこんであ〜あ〜言って臭い嗅ぐシーンが
490名盤さん:2009/03/02(月) 17:53:57 ID:KelDRLgF
King For A Dayの時には、お尻もちょっと出してたよね
491名盤さん:2009/03/03(火) 00:56:56 ID:uc8DS0q0
Making The Video: Green Day - American Idiot [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=xkecnySz8Vk

Making The Video: Green Day - American Idiot [2/2]
http://www.youtube.com/watch?v=9JHUzLAjaAQ
492名盤さん:2009/03/03(火) 01:55:51 ID:Z4MUrjSu
>>489
ウソ〜ぉ!嫌だぁ〜!
493名盤さん:2009/03/03(火) 03:06:41 ID:YfcrFnHZ
1stシングルはKnow Your Enemyで4月20日発売だって。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Know_Your_Enemy_(Green_Day_song)
494名盤さん:2009/03/03(火) 11:33:37 ID:BxL5oXF9
「21st Century Breakdown」5月27日発売!!
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3551048
495名盤さん:2009/03/03(火) 13:41:34 ID:/NnwXcWn
>>489
直球な説明のしかたで吹いたw
絶対やるよねあの流れ
496名盤さん:2009/03/03(火) 15:36:33 ID:Lc3PWY9s
あれは正直きもちわるい
497名盤さん:2009/03/03(火) 22:28:29 ID:pt0ok4vA
まあどうせ1回は延期するだろう
気長に待とうや
498名盤さん:2009/03/03(火) 22:50:48 ID:Z4MUrjSu
>>495
あの流れって何?臭い嗅ぐの?イャーん!
499名盤さん:2009/03/04(水) 01:18:10 ID:sFPfuCIi
LIVE PROGRAM

AMERICAN IDIOT
HOLIDAY
JESUS OF SUBURBIA (JESUS OF SUBURBIA / CITY OF THE DAMNED / I DON'T CARE / DEARLY BELOVED / TALES OF ANOTHER BROKEN HOME)
ARE WE THE WAITING
ST. JIMMY
KING FOR A DAY
SHOUT
BRAIN STEW
WAKE ME UP WHEN SEPTEMBER ENDS
MINORITY
BOULEVARD OF BROKEN DREAMS
GOOD RIDDANCE (TIME OF YOUR LIFE)

MUSIC VIDEO

BASKET CASE
WHEN I COME AROUND
THE SAINTS ARE COMING


やっぱりBIABとおなじかな。。。
500名盤さん:2009/03/05(木) 00:23:21 ID:YyApRoRz
501名盤さん:2009/03/05(木) 03:59:24 ID:Vix35S4L
フジロックにweezer決まったね。
グリーンデイは無理かな。
502名盤さん:2009/03/05(木) 06:26:29 ID:Fil+qNp2
USツアーあるから無理だろ
503名盤さん:2009/03/05(木) 19:04:27 ID:k9ba0b5Z
>>501
無理
504名盤さん:2009/03/05(木) 20:03:08 ID:I80uDoZd
そもそも、もうフジロックに呼ばれるバンドじゃないでしょ。
505名盤さん:2009/03/05(木) 20:15:44 ID:2MLWe9Mi
>>504
幻の第1回目に呼ばれてたじゃないか
506名盤さん:2009/03/05(木) 22:06:58 ID:0E6y7D21
>>504
俺の中ではフジロックってUKのイメージが強い。
507名盤さん:2009/03/06(金) 17:09:59 ID:B81ORwhj
久しぶりにこのスレ来たわ〜
もう22なんだね
アルバム楽しみだわ
しかしタイトルとジャケダサいよなやっぱw
そこがGreenDayらしいけどね
508名盤さん:2009/03/06(金) 17:17:25 ID:0awjPl69
マイノリティのビデオの撮影場所ってどこですか?
509名盤さん:2009/03/06(金) 19:02:23 ID:3AQF9ux5
>>508
アメリカ
510名盤さん:2009/03/06(金) 20:24:34 ID:BmzpDFQf
BS
511名盤さん:2009/03/06(金) 21:00:46 ID:ik/43Kwu
ビリーかっちょえー!
512名盤さん:2009/03/08(日) 00:18:28 ID:uvYtfMpg
bs見逃した!!!!!!!!

再放送なしか・・・・・・
513名盤さん:2009/03/08(日) 01:04:56 ID:BvdktYld
BIAB買えばOK
514名盤さん:2009/03/08(日) 01:22:35 ID:RzR1uTYC
ビリーのオナニー放送されたのか
515名盤さん:2009/03/08(日) 02:05:08 ID:/EIuXAax
オナニーはカットされました。
516名盤さん:2009/03/08(日) 07:20:10 ID:CqXEflNl
俺の青春のグリーンデイ W 万歳

あんたが大将!

近いぞ藤さんが が



517名盤さん:2009/03/08(日) 11:41:38 ID:njNhqBO6
↑それ空耳だっけ?
518名盤さん:2009/03/08(日) 15:03:10 ID:Zs9/u+Lj
アメリカン・イディオットのドキュメンタリーがやっと完成したみたい。
ttp://www.greendayauthority.com/images/HeartLikeaHandGrenade_poster.jpg
519名盤さん:2009/03/09(月) 18:53:07 ID:2A+mR+ch
>>518
なぜ今頃・・・
520名盤さん:2009/03/09(月) 20:20:54 ID:FMfSF8Ax
どうも曲名が覚えられない
521名盤さん:2009/03/11(水) 19:09:27 ID:mxULu5yB
ビリーのちんこ
522名盤さん:2009/03/14(土) 07:34:03 ID:PDs/okZ4
新作のツアーでもjesus of suburbiaは演奏してほしい。
523名盤さん:2009/03/15(日) 12:19:24 ID:Qgy9KwzQ
>>522
コンセプトが違うから演奏しないだろ。
524名盤さん:2009/03/15(日) 21:37:34 ID:ATZZSLYD
>>522
厳しいけれどもう1回聴きたいな
そんな意味で7月からのツアーセトリは見逃せない
525名盤さん:2009/03/18(水) 16:11:05 ID:LIpkKBx1
GREEN DAY (≧ω≦)b
526名盤さん:2009/03/18(水) 17:30:52 ID:AIX2HI33
5月30日「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2009」出演決定
ttp://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20090318-00000013-oric-ent
527名盤さん:2009/03/18(水) 19:37:25 ID:lKrdru4h
毎日応募だな家近いし
528名盤さん:2009/03/18(水) 19:56:30 ID:ELgSEi36
俺は行くことになってるんだけど全く予想してなかっただけにかなり嬉しい
529名盤さん:2009/03/18(水) 19:59:44 ID:OeTByZKu
ついでにサマソニにも来てくんねーかな?
530名盤さん:2009/03/18(水) 20:17:45 ID:QFuTiZEh
まさかの来日だけど、どうせならこんなイベントじゃなくてサマソニに来てほしかったよ。
531名盤さん:2009/03/18(水) 20:29:04 ID:OeTByZKu
>>530
同感
サマソニにカモン!
532名盤さん:2009/03/18(水) 20:32:39 ID:ipklOX0n
夏は本国ツアー優先だから無理。
その前にわざわざ来日してくれるなんてありがたいじゃないか。
533名盤さん:2009/03/18(水) 20:33:00 ID:jewLi3Ex
来日すんのか!会いに行こうかな
534名盤さん:2009/03/18(水) 22:09:55 ID:dcV1Dbmv
Mステとか出そうだな
535名盤さん:2009/03/18(水) 22:19:17 ID:zAw5T/nB
>>534
やめてほしい
536名盤さん:2009/03/18(水) 22:34:26 ID:dcV1Dbmv
そう言われてもな
大人の世界は色々あるしな
537名盤さん:2009/03/18(水) 23:02:19 ID:GRGZvdkB
これ毎日投票したら応募も重複して出来るの?
538名盤さん:2009/03/19(木) 08:09:42 ID:/rFJgfuf
サマソニないなら1日限りのライブでもしてほしいな
539名盤さん:2009/03/19(木) 11:21:16 ID:0DGRtLyI
お前らサマソニ、サマソニうるさい。
540名盤さん:2009/03/19(木) 11:24:47 ID:GuG3C3Bj
全くだ


馬鹿の一つ覚えみてぇにサマソニサマソニ言いやがって
541名盤さん:2009/03/19(木) 13:34:59 ID:wYnkacr2
5/30
さいたま?
542名盤さん:2009/03/19(木) 17:17:48 ID:QyHiFzZn
どうせ来日するなら一日ぐらいライブした方が向こうも儲かるのにな
543名盤さん:2009/03/19(木) 19:01:32 ID:NM+QznNr
一夜限りのプレミアムライブあるよ
544名盤さん:2009/03/19(木) 22:02:26 ID:tRZxrMQ/
ツアーではもう一人ギター加わるんだな。トリプルギターかよw
AIツアーはサポメン3人いたもんな
545名盤さん:2009/03/20(金) 00:37:06 ID:YZNXrWJs
世界に一つだけの花ってMINORITYだな
546名盤さん:2009/03/20(金) 00:52:01 ID:XpQUDKXM
サマソニ♪
サマソニ♪
サマソニ♪
×10万回!!
547名盤さん:2009/03/20(金) 01:31:01 ID:AMf63Ovc
5月来日かよwライブないならテレビとか出そうだな
548名盤さん:2009/03/20(金) 02:19:01 ID:NN2lMOcT
一夜限りやってくれ!!


清水頑張れ
549名盤さん:2009/03/20(金) 11:59:07 ID:k9wupti8
グリーンデイフェス@福岡決定
550名盤さん:2009/03/20(金) 22:49:22 ID:LjGDNo+h
今度のアルバムの来日ツアーのときの前座は銀杏かな。
551名盤さん:2009/03/21(土) 06:01:13 ID:ZnIzzmDZ
>>550
銀杏はねーよ
552名盤さん:2009/03/21(土) 07:39:55 ID:AvJtKkmg
>>549
嘘やろ??
553名盤さん:2009/03/21(土) 08:26:59 ID:Ul7X8gkW
嘘に決まってんだろ
554名盤さん:2009/03/21(土) 20:53:41 ID:lG+3rDCr
greendayauthorityに書いてあったけど、The Networkの2ndアルバムも出るみたい。
休んでる間に色々と作ってたのね。
555名盤さん:2009/03/22(日) 15:00:45 ID:21RS3Dyt
nimord.は明らかな駄作アルバム
556名盤さん:2009/03/22(日) 21:59:24 ID:J7IcUv4t
>>554 マジで?早く聞きたい。
557名盤さん:2009/03/23(月) 19:06:17 ID:HtFCGU1m
定額給付金でビリーモデルのALL STAR買うわ
558名盤さん:2009/03/24(火) 01:26:50 ID:1c6EiYS+
すまん、正直今までグリーンデイ舐めてた
初めてアルバム(アメリカンイディオット)聴いたんだがすげぇなこれ
4曲目で失禁したわ
559名盤さん:2009/03/24(火) 22:13:48 ID:66F4R6x8
やっと>>415が神曲だという事がわかってきた。もう大好きだ。
560名盤さん:2009/03/24(火) 22:57:02 ID:BXNHQXcU
>>415はまだサンプル曲だろ

改定された奴が本物
561名盤さん:2009/03/24(火) 23:35:41 ID:By9PjCTl
まだ発売日が5月の何日なのか発表されないね。
562名盤さん:2009/03/25(水) 00:30:31 ID:1XyCxqoE
いやサンプルってのはわかってるけど、好きだわ。
563名盤さん:2009/03/25(水) 02:15:11 ID:CSTsOxas
サンプルって言っても流出した時期的が最近だからな…。
これが1stシングルだったらガッカリする人多いはず。
564名盤さん:2009/03/25(水) 02:59:55 ID:JWfdFXfG
565名盤さん:2009/03/25(水) 15:57:06 ID:1XyCxqoE
なんとなく思ったんだが、
HPで一分半ぐらい聞ける奴はかなり良さそうな感じやん。
>415の最初のピアノの単純な導入部分が
HPのやつに置き換わったぐらい曲が改定されてるって事だったらいいな。
566名盤さん:2009/03/25(水) 19:21:17 ID:EEMoO9NS
567名盤さん:2009/03/26(木) 01:21:39 ID:fnywMODf
大阪でライブやってくれないかな・・・
グリーンデイのライブ行きたい・・・
568名盤さん:2009/03/26(木) 09:41:58 ID:1MBx0FbB
>>567
来年やる
569名盤さん:2009/03/26(木) 23:57:28 ID:Yg2GhsIQ
たぶん>>415は壮大な釣りだろ

今回はこけたなwwww

と思わせといて実際買ってみたらリメイクを重ねてすげーことになってるとか
570名盤さん:2009/03/26(木) 23:59:05 ID:zyBmGhe6
ちょっと疑問なんだけど、5月のVMAJで本当に来日するの?
海外から生中継で生パフォーマンスってことは無い?
MTVだからそういうことやりかねないし・・・
571名盤さん:2009/03/27(金) 00:06:43 ID:Cnj8Jb1A
プロモーション来日って言ってるのにそんなことしねえだろw
572名盤さん:2009/03/27(金) 00:15:28 ID:KYh0dDE0
>>569
これでこけたなんて言ってるのはaiが大ヒットしたからだろうけど
聴けば聴くほどいいと思うのは俺だけか?確かにJOSと比べると
物足りないがパンクとか関係なしに良い音楽やってると思うけどな

言うとおりデモだったとしてまたすごいことになってるかもね
573名盤さん:2009/03/27(金) 00:19:22 ID:Mb5uIa2z
>>571
そうか・・・良かった
ちょっと不安になってね。なんせ4年振りとかだしさ。
574名盤さん:2009/03/27(金) 00:50:02 ID:Itu4Yz+a
別に良い曲だと思うけど、こういうパワポ調の曲なら他にも良い曲作るバンドいくらでもいるからな…。
この当たり障りの無さはデモだからと信じてるw
575名盤さん:2009/03/27(金) 17:31:34 ID:qZ9JwnpI
壮大な釣りに一票ww
576名盤さん:2009/03/28(土) 00:17:22 ID:L5SsBbqS
21世紀のブレイクダウンって・・・
今までどおり原題で発売してよ。
ttp://wmg.jp/artist/greenday/news.html
577名盤さん:2009/03/28(土) 00:35:36 ID:O4+BTiTn
こwれwはw
578名盤さん:2009/03/28(土) 00:43:12 ID:rlH1uBeq
邦題はやめて(ノД`)・゚・。
579名盤さん:2009/03/28(土) 02:14:11 ID:IGczbdYl
元からダサいタイトルだから邦題もたいして変わらんw
580名盤さん:2009/03/28(土) 03:38:58 ID:M6EyzMDG
せめて「21世紀の崩壊」だろ
581名盤さん:2009/03/28(土) 11:07:52 ID:J1PH6w7Y
ワーナーってやたら邦題にしたがるよね。
582名盤さん:2009/03/28(土) 14:06:10 ID:O4+BTiTn
PATDの1stには吹いた
583名盤さん:2009/03/28(土) 22:08:30 ID:auT30BY2
>>580
それならいいw
584名盤さん:2009/03/28(土) 23:15:26 ID:0PiGvoEF
邦題ならちゃんと邦題つければいいんだよな
和英交じりが一番ダサい
今すぐKiss Meみたいな
585名盤さん:2009/03/30(月) 08:47:51 ID:IszYGhB1
邦題って、難しい単語・インパクトのないタイトルととき等につけられるけど、今回のは訳さなくてもいいよね。

いままでより売りたいから邦題つけてんのかね。
曲に副題つけたらブチきれるよ。
BADDAYみたいなのは勘弁だ…
586名盤さん:2009/03/30(月) 09:35:50 ID:LYjgIRuv
アンドリュ-Wkみたいな邦題がいいなw
587名盤さん:2009/03/30(月) 12:41:37 ID:6fu/pCi3
新曲試聴したいんですけど携帯のサイトってどこにあるんですか?
588名盤さん:2009/03/30(月) 15:03:22 ID:jdbpJK1K
あなたの心の中にあります
589名盤さん:2009/03/31(火) 00:16:28 ID:Wdg8pleq
今さらRedundantばかり聞いている自分
590名盤さん:2009/03/31(火) 02:10:19 ID:akDY6LvJ
591名盤さん:2009/03/31(火) 02:20:23 ID:akDY6LvJ
あとPinhead Gunpowderのベスト盤が4月18日に出るみたい。
こっちは変な邦題ついてないし2枚組46曲で2100円。凄い安い。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1914054&GOODS_SORT_CD=101
592名盤さん:2009/03/31(火) 02:23:53 ID:8saKiZJr
前回
ねぇねぇ、グリーンデイのアメリカン・イディオットもう聞いた?

今回
ねぇねぇ、グリーンデイの21世紀のブレイクダウン聞いた〜?
・・・
593名盤さん:2009/03/31(火) 03:33:59 ID:r9C7ZzMX
やめてーーーーーーーーー
594名盤さん:2009/03/31(火) 04:29:43 ID:Nay/j9A2
wwwwwwwwwwwwww
595名盤さん:2009/03/31(火) 09:56:28 ID:a3Y+YIEq
AIがミュージカル化
ふww
http://www.nytimes.com/2009/03/30/theater/30berk.html?_r=3
596名盤さん:2009/03/31(火) 10:58:23 ID:ePz3yCR1
今更感が否めない・・・
597名盤さん:2009/03/31(火) 16:50:24 ID:5Ge6bGO+
American Idiot -爆発ライヴ(Tokyo編)cd付って買い?
ライブカッコイイ?
598名盤さん:2009/03/31(火) 16:56:58 ID:8saKiZJr
>>597 「ウォウ!」って言ってる
599名盤さん:2009/03/31(火) 17:56:21 ID:5Ge6bGO+
(゚Д゚)ハァ?
600名盤さん:2009/03/31(火) 18:42:18 ID:8saKiZJr
>>599 (゚Д゚)ハァ?
601名盤さん:2009/03/31(火) 18:55:33 ID:7vh/5D0m
AIから売上も評価も大幅に減らしそうだな
602名盤さん:2009/03/31(火) 19:04:04 ID:8saKiZJr
ライブは普通だから良音源でライブを楽しみたければ買えばいいよ。
603名盤さん:2009/03/31(火) 20:35:12 ID:5Ge6bGO+
>>602そうですか、ありがとう
けど、Bullet In A Bibleは持ってるんですよね(^ω^;)
AI持ってないのです
604名盤さん:2009/03/31(火) 21:08:32 ID:qjIRgEtU
PCだとライブ映像も見れるよ
605名盤さん:2009/03/31(火) 22:04:51 ID:ePz3yCR1
AIってそういえばそんなのも出てんだっけ。



持ってたやつ借りパクされたから新しく買おうかな・・・
606名盤さん:2009/03/31(火) 22:14:24 ID:X7IsySVC
AI発売直前頃のこのスレの雰囲気ってどんな感じだったのだろうか?
さほどの期待感は無いものの、ただただやっと発売だという喜びのレスが続く→
AI発売後、「スゲェー」と「こんなのグリーンデイじゃねぇ」のレスが続く。
こんな感じだったのかな?リアルタイムで参加したかった。
607名盤さん:2009/03/31(火) 23:12:42 ID:QhlJxq+P
ビリーは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とネバダのビリー実家(ハンバーガーショップ)に
食べに行った時の話。
両親と3人でハンバーガーを囲んで食事をしているといきなりビリーが
玄関から入ってきた。ハンバーガーショップに似合わないパンキッシュないでたちで。
ビリーが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「ビリーさん!」「ビリーさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、ビリーが戻ってきてくれて弾き語りによるミニライブみたいになった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった楽器を持たせ
遊びで弾かせてくれた。
高校生達がビリーの母校カリフォルニア高校の手芸部だとわかったビリーは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてビリーは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はビリーの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(ビリー妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
608名盤さん:2009/03/31(火) 23:26:39 ID:IcPS4fz/
>>607
キングカズお好み焼きのコピペですねw
609名盤さん:2009/03/31(火) 23:51:07 ID:a3Y+YIEq
手芸部わろたwwwwwwwwww
610名盤さん:2009/03/31(火) 23:54:39 ID:WAelsMpm
>>606
そもそもグリーンデイのファンで2chやってる人が少ないから、そんなに盛り上がって無かったような気がする。
今だって5年振りに新作出るのに大して書き込み多くないしね。
611名盤さん:2009/04/01(水) 00:13:22 ID:daEkXBGw
日本での人気考えたら異常なくらいスレ伸びてないよな。
オアシスとかレディオヘッドみたいに100スレ超えてていいはずなのに、まだ22スレ目だもんな。
まあ、変なコテがいないだけいいんだけどさ。
612名盤さん:2009/04/01(水) 00:14:15 ID:/u6XWNkb
なぜ2chにGDのファンが少ないのか
それはリア充とキモオタの割合を表している
いわずもがな
613名盤さん:2009/04/01(水) 00:51:13 ID:nPKIbvFM
pinhead gunpowderのベスト楽しみすぎる!
614名盤さん:2009/04/01(水) 07:39:07 ID:t3giiqm1
ビリーのメインギターってなに?
まだレスポールジュニア?
615名盤さん:2009/04/01(水) 21:51:14 ID:j6d07XIc
ロキノンの解説からすると、21st century breakdownは流失したのとは結構変わりそうだな。
616名盤さん:2009/04/02(木) 01:05:44 ID:cFDx8ix7
know your enemyのPVはweezerのPork and Beansを撮った人が監督だって。
やっぱサミュエル・ベイヤーはもう撮らないんだね。
ttp://www.mtv.com/news/articles/1608172/20090331/green_day.jhtml
617名盤さん:2009/04/02(木) 01:41:08 ID:USr2wIOh
>>606
ずっと聴いてきた人は凄い新譜だって印象だったよ
初めて聴いた人は他のアルバム聴いてがっかりしてた印象がある。

>>612
ひとつ言えるのはGREEN DAYは房とか初心者が洋楽入門としての
代表になっるから、こんなのは聴かないぜって人がいると思う。
俺も洋楽はGREEN DAYから入って色んな音楽聴いたけど結局
戻ってくるのはここなんだよな。
618名盤さん:2009/04/02(木) 09:46:15 ID:74Mvfxo1
シンディローパーの「究極ガール」
フローライダーの「今夜はロウロウロウ」
についてヒドイ邦題だと思ふ
619名盤さん:2009/04/02(木) 10:28:50 ID:lltkt1P3
こいつらの音楽はPopsだし洋楽好きな奴は聞かねえよ

アメリカのネットではCLEAN DAYって呼ばれとるし
620名盤さん:2009/04/02(木) 11:27:44 ID:v0kA5WOV
>>617
>ひとつ言えるのはGREEN DAYは房とか初心者が洋楽入門としての
代表になっるから、こんなのは聴かないぜって人がいると思う。

俺はこういう考えを持つ人間ほど恥ずかしいものはないと思うけどね。
例を挙げると>>619みたいな人間とかさ。
621名盤さん:2009/04/02(木) 21:46:44 ID:GxB4Sjvi
色んな洋楽を聴いてきて30代半ばにしてグリーン・デイに嵌った俺は・・・
622名盤さん:2009/04/03(金) 02:13:39 ID:ebMmhLNV
アルバム楽しみだね、ライブもまたして欲しいな…
623名盤さん:2009/04/03(金) 02:18:26 ID:Z6ol57Zk
もう少しの辛抱だ。
624名盤さん:2009/04/03(金) 04:05:53 ID:gKPn6sp8
know your enemyのジャケット
ttp://www.greendayauthority.com/site_images/knowenemysingle.jpg

今回のアルバムのジャケットは、全部「壁にイラスト」のパターンなのかな。
625名盤さん:2009/04/03(金) 10:51:06 ID:02I/89qX
>>624
本当に今回のジャケは、なんだかなぁ〜(by 阿藤快)って感想しか出ないな。
626名盤さん:2009/04/03(金) 21:05:53 ID:Re5OTN+5
言っちゃ悪いけどさ、ダサいよね・・・
627名盤さん:2009/04/03(金) 21:13:48 ID:Q8bkeuhK
すいません店員さん!
早く>>626を片付けてもらえるかな?
628名盤さん:2009/04/03(金) 22:18:50 ID:JtKMIa7w
Brain Stew/Jaded に入ってるGood Riddance がネット上どこ探しても見つかりません。 どなたかうpしていただけませんでしょうか?
629名盤さん:2009/04/03(金) 22:23:03 ID:d/zafGY2
630名盤さん:2009/04/03(金) 23:57:11 ID:vtyoGiYo
./
631名盤さん:2009/04/03(金) 23:59:07 ID:JtKMIa7w
説明不足で申し訳ありません。 そこそこの音質のmp3を探してます。
632名盤さん:2009/04/04(土) 00:50:05 ID:OxvuQUPe
どうどうと犯罪宣言かよ
633名盤さん:2009/04/04(土) 03:50:29 ID:+gvrTYI9
>>631
買えボケ
他人に違法行為させようとすんじゃねぇ
634名盤さん:2009/04/04(土) 04:16:10 ID:hxnqSWqu
でんでんでれれれデンデンデレレン♪
デンデケでれれれデンデンデレレ♪♪
635名盤さん:2009/04/05(日) 06:39:02 ID:DyGy3J40
今月のロッキン・オン捕ったどー!!
インタビュー&ビリーによる曲解説充実してて大満足♪
636名盤さん:2009/04/05(日) 07:11:08 ID:d9KS5JjH
AIって歌詞変えて歌わないと
もう歌えないの多いな

AIとHolidayは今歌ったら
「・・・・はあ?」ってかんじになりそう
637名盤さん:2009/04/05(日) 09:53:59 ID:NOF0W3QJ
ニューアルバムは5月か・・・
638名盤さん:2009/04/05(日) 23:08:02 ID:J1LQiahC
MTVで特集やってる!!
639名盤さん:2009/04/06(月) 01:38:49 ID:IWsoEdMp
マイスペにknow your enemyの30秒版upされた。カッコイイ。
ttp://www.myspace.com/greenday
640名盤さん:2009/04/06(月) 01:49:49 ID:8rJBa/pP
>>639
これは、いい感じじゃね?
641名盤さん:2009/04/06(月) 05:13:34 ID:15uXPlhF
Green Day - Know Your Enemy(Snippet)
http://www.mediafire.com/?audnoyztwag
642名盤さん:2009/04/07(火) 10:55:09 ID:3iGm2bN8
>>639
マイスペの90秒版に代わったね。
フル音源が楽しみだ。
643名盤さん:2009/04/07(火) 13:25:39 ID:vqELIdhu
>>639
いいね、何か好きだわ。
644名盤さん:2009/04/07(火) 13:50:37 ID:ht17g8MI
PVも90秒だけ見れる。合間にバスケのシーンが挿入されてるけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uAEsmYaps9Q
645名盤さん:2009/04/07(火) 19:27:05 ID:c+obpIWA
ついにきたかーw
なかなかいい感じだね
646644:2009/04/07(火) 23:04:41 ID:ht17g8MI
もう動画消されてるね。他の人がupした同じ動画も全部削除されてるし。
忘れてたけどワーナーってyoutubeの動画規制してるんだよね。
PVのフルバージョン公開されても、すぐ削除されちゃうな。
647名盤さん:2009/04/07(火) 23:51:33 ID:aAHVMX1R
>>646
もう消されたのか・・・ワーナー厳しいな。
648名盤さん:2009/04/08(水) 00:28:33 ID:7w/i0kON
上にも書いてあるけどバスケのスポットに使われたんで、間にバスケのシーンが入ってる。

Know Your Enemy - CBS
ttp://www.megaupload.com/?d=M6NLBIOH
649名盤さん:2009/04/08(水) 00:58:55 ID:sCPmdisK
18曲入りって多いだろって思ったけどよく考えたらニムロッドもそんなもんか
650名盤さん:2009/04/08(水) 15:39:55 ID:Huxi/YZ+
カリフォルニアで今日ライブやるらしい。
ttp://wmg.jp/artist/greenday/
651名盤さん:2009/04/08(水) 18:49:27 ID:caVDDal+
>>647
公式のチャンネル以外は消される。
リークなんてもちろん消される。
652名盤さん:2009/04/08(水) 19:04:21 ID:OvL4T22U
Wake Me Up?とかいう曲のプロモに出てる女性が
かなり可愛い
653名盤さん:2009/04/09(木) 09:46:13 ID:28zmvui2
oasisのノエルのブログにGREENDAYの話題出てたよw
相変わらず貶し発言だったけどw
654名盤さん:2009/04/09(木) 09:52:38 ID:fPWY2A5D
youtube以外のサイトは消されてないみたい。
ttp://www.dailymotion.com/video/x8wng3_green-day-know-your-enemy-preview-c_music
655名盤さん:2009/04/09(木) 13:37:04 ID:qIoWfU4C
ノエル
Q Magazineの最新号は読んだ?たぶん最新号だと思う。
「世界的特ダネ」ことGreen Dayスペシャル?
Green Dayの写真に「俺達は情熱、混乱、革命だ」というコメントが載ってる。
マジで?どれが誰だ?うち一人はBilly Bobだと俺は思ってたけど?!
656名盤さん:2009/04/09(木) 13:39:00 ID:ywQu/ONM
昨日のライブ。Welcome To Paradiseでスタート。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ek0ijOO_17g
657名盤さん:2009/04/09(木) 17:21:14 ID:+GXLrpiZ
>>652
その女優ならマリリンマンソンと付き合いだしてからかなり劣化したよ…。
マンソンのPVでハメハメまでしてるw
今はもう別れたみたいだけど。
658名盤さん:2009/04/09(木) 17:57:41 ID:E7a1I+Fs
>>656
いいなーライブ見たいよー
659名盤さん:2009/04/09(木) 18:37:54 ID:laqq6N/l
ワーナーに載っていたこの間のライブについてのニュースによると、
ビリーは携帯カメラとかが嫌いらしい
660名盤さん:2009/04/09(木) 18:49:35 ID:5o+xt5cV
>>657
Across the Universeにも出てた人か。よく考えたらどっちも恋人が戦場で死ぬ役だなwww
661名盤さん:2009/04/09(木) 20:00:39 ID:nE90zauq
オアシスは今月のロッキン・オンでもリアムがノエルに適当な事言って
悪口言いまくってたからな。
そういう奴らの集まりなんだよ、きっと(笑)
662名盤さん:2009/04/09(木) 21:34:28 ID:dkBiUgfn
そんだけ敵視してるのにセッコとチョコラータがコンビだったのが不思議
663名盤さん:2009/04/10(金) 01:21:33 ID:nafGnMhi
荒木はそんなこと知らなかったんだろうなw
664名盤さん:2009/04/10(金) 04:42:10 ID:mrouby/8
greendaynews見たけど、30曲もやったんだね。
しかもChristie Road、Going to Pasalacqua、Who Wrote Holden Caulfield?とか、
日本じゃまず聞けない、初期の曲まで。
665名盤さん:2009/04/10(金) 07:49:21 ID:j8ephNbg
バスケットケースやってないんだね。
今日もライブあるみたいだし、向こうの人はレアな曲聞けていいな。
666名盤さん:2009/04/10(金) 19:58:57 ID:xmJ15Xn3
>>664
ほとんど固定されてるからレア曲いいね
05年の札幌では前座のSUGARCULTが帰国したからレア曲満載で
Christie RoadもGoing to Pasalacquaをやってくれてる
667名盤さん:2009/04/10(金) 20:20:47 ID:AXiq5ZNw
札幌だけレアな曲やったのって、そういう理由なんだ。
前にエルレのボーカルの人がラジオでグリーンデイの前座頼まれたけど、
スケジュールの都合がつかないから断ったって話してたけど、
SUGARCULTの代役だったのかな。
668名盤さん:2009/04/10(金) 21:01:15 ID:fngrAbG5
エルレが前座なんて耐えられねぇ
669名盤さん:2009/04/10(金) 23:01:08 ID:vKaQFSWI
新作は3部作だって?
聖書がモチーフの曲目が多かったが、
アメリカンイディオットの進化版みたいな感じかな?
早く聴きたい
670名盤さん:2009/04/10(金) 23:20:43 ID:BX4F4CtZ
AIは別格として、インソムニアック好きだなぁ。特に86最高。
671名盤さん:2009/04/11(土) 08:12:45 ID:6kscYNgB
昨日のライブのセットリスト。
ゲストでAFIのボーカルの人が来て、一緒にGoing To Pasalacqua歌ったみたい。
ttp://www.flickr.com/photos/geekstinkbreath/3428777836/in/set-72157616577683458/
672名盤さん:2009/04/12(日) 13:14:27 ID:QzkFZx//
J-WAVE : TOKIO HOT 100
【2009.04.26】

GREEN DAY


待望の新作発表!伝説の3人GREEN DAY最速インタビュー!
673名盤さん:2009/04/12(日) 21:00:10 ID:dlRKvJjK
公式で新作の全曲の歌詞見れるようになってる。
先に歌詞だけ全部教えるのって、どういう意味あるんだろ。
674名盤さん:2009/04/13(月) 10:51:41 ID:Wnnyxi63
少なくともインスト曲が無いことがわかった。
4月16日にknow your enemy出るけど、日本のitunesでも買えるのかな。
アルバムに収録されない曲が2曲入ってるからほしいんだけど。
675名盤さん:2009/04/13(月) 12:10:50 ID:PtR4J3BK
>>674
たぶん買えると思う。
ただ国内版ボートラ扱いになる可能性も否定できない。
676名盤さん:2009/04/13(月) 13:09:01 ID:ygzWu0kH
もう日本版のシングルとかは出さないのかな、昔は出してたのに。
アメリカン・イディオットのときも無かったし。
677名盤さん:2009/04/13(月) 13:25:26 ID:fM3O/oRo
>>676
売れないから出ないんだろう
678名盤さん:2009/04/13(月) 16:28:32 ID:OIZHwiAR
未だにアルバム出すたびに、日本でシングル出してるのオアシスくらいじゃない。
前は新人バンドとかでも普通にシングル出してたけど、音楽配信がメジャーになってから減ったよね。
679名盤さん:2009/04/13(月) 18:21:15 ID:kvb2jMbp
>>678
Arctic Monkeysは今のところ全部出てるよ。
でもほんと、それくらいしかいないと思う
680名盤さん:2009/04/14(火) 18:09:21 ID:iXuuYsE/
どぅゆーのじえねみー
どぅゆのゆあえねみー

ばいおれんすいずあえなじー
あげいすとじえねみー
681名盤さん:2009/04/15(水) 20:51:15 ID:skdHPLYh
日本じゃ絶対こんな距離で見れない。
ttp://www.dnalounge.com/gallery/2009/04-09/023.html
682名盤さん:2009/04/15(水) 22:12:37 ID:tF99C/st
高田馬場のAREAで演ったって事が信じられない。何であんな所で?
あとセーラー服着て演ったってのも信じられないなw
今じゃ考えられない事か?
683名盤さん:2009/04/15(水) 22:42:29 ID:NbIpQAqF
>>682
フジロックが台風でドタキャンになったから、前日くらいに空いてる会場を探したんだろ
684名盤さん:2009/04/15(水) 22:57:13 ID:gIVOgyxg
21世紀のブレイクダウンのリハーサルライブやったらしいね。
客500人位だったらしいけど、見れた人は幸せだなあ…
685名盤さん:2009/04/15(水) 23:14:37 ID:ingnZfAp
>>683
いや、何週間も前にぴあでチケット販売してたぞ
686名盤さん:2009/04/16(木) 02:01:14 ID:HvNMCgj5
>>683
へぇ〜、そんな年があったんだ?台風で中止。。。
687名盤さん:2009/04/16(木) 02:12:36 ID:BV3C9Enf
たしか銀杏ボーイズの峯田さんは、そのライブ見たのがきっかけでバンド始めたんだよね。
その5年後の2002年には一緒に日本ツアーしてるんだから凄い話だ。
688名盤さん:2009/04/16(木) 13:30:53 ID:yz5iWfeB
>>687
サツにお世話になるようなやつの名前出すな。
名前見るだけで不愉快。
689名盤さん:2009/04/16(木) 18:03:15 ID:YkAX7hpb
>>682
西友の下?

新曲、フルで聴いたけど結構いいな。
690名盤さん:2009/04/16(木) 18:03:43 ID:dz2Wux+g
のーゆあえなみー!

よかった
691名盤さん:2009/04/16(木) 18:09:28 ID:Iax0qa4z
新曲どんな感じかもっと詳しく!
692名盤さん:2009/04/16(木) 18:17:39 ID:YkAX7hpb
もう田舎のラジオでも聴けるよ
693名盤さん:2009/04/16(木) 18:28:20 ID:/ARaUUN8
新曲のデモはなんでバスケなんだろう…
694 :2009/04/16(木) 18:55:43 ID:Wn+tkqhf
695名盤さん:2009/04/16(木) 18:57:56 ID:VoQei7XH
なんかリフがGREENDAYっぽくない感じというか。
696名盤さん:2009/04/16(木) 21:00:17 ID:KvNiQtfJ
今までの曲よりパワフルだわ。いいと思う。やっぱktkr
697名盤さん:2009/04/16(木) 21:01:03 ID:KvNiQtfJ
ktkr!!!!!!
698名盤さん:2009/04/16(木) 22:11:10 ID:0x+6P3Y+
699名盤さん:2009/04/16(木) 22:20:05 ID:0x+6P3Y+
Desperate http://www.youtube.com/watch?v=1VuW-qb0_LA
これはヤバイ!
700名盤さん:2009/04/16(木) 22:32:04 ID:cVl4eWkU
>>688
じゃあbilliejoeなんて見たら吐き気がしてくるな
701名盤さん:2009/04/16(木) 22:34:35 ID:BV3C9Enf
Desperateって曲名変えたのかな、アルバムの収録曲に名前ないけど。
702名盤さん:2009/04/16(木) 22:48:24 ID:dYOT0ybG
>>700
良いこと言った
703名盤さん:2009/04/16(木) 23:25:47 ID:yz5iWfeB
>>700
言い方間違ったな。
あいつの存在が不愉快なんだよ。
コンサートでスッポンポンとかキチガイにもほどがある。
704名盤さん:2009/04/16(木) 23:46:54 ID:BKMAvD53
おっ、クロマニヨンズ批判か
705名盤さん:2009/04/16(木) 23:55:29 ID:0RXhHhTk
>>701
Murder City
706名盤さん:2009/04/16(木) 23:56:53 ID:yz5iWfeB
俺は銀杏ボーイズが大嫌いだ。
ただそれだけのこと。
707名盤さん:2009/04/17(金) 00:12:45 ID:Fg4zMxa8
神曲!これに尽きる

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5794582
708名盤さん:2009/04/17(金) 00:22:59 ID:YAY9seGq
viva la gloriaはletterbomb系で好きだ
709名盤さん:2009/04/17(金) 00:56:55 ID:ojRj3HbX
>>706
素直に知ったかぶったって言えよ
バーカw
710名盤さん:2009/04/17(金) 01:08:15 ID:pGSdhAYZ
でもAIやブールバード、wake me up〜レベルの曲は
今回無いね
Know Your Enemyもこれ、AIならShe's a rebeレベルの曲だろ

これはグラミー無理だね
711名盤さん:2009/04/17(金) 01:42:42 ID:vKcgcjqz
>>710
数曲聞いただけで評価するなよ早漏
712名盤さん:2009/04/17(金) 03:24:19 ID:FILlFon5
ノーユアエネメはダメだな…
曲のつづき分からないからまだ判断出来ないけど
713名盤さん:2009/04/17(金) 06:30:29 ID:rSZhhjVa
Green Day - Know Your Enemy (Radio Rip) 3:11
http://www.mediafire.com/?t4d2kkmoiyy
714名盤さん:2009/04/17(金) 09:33:59 ID:0mTNwrru
せっかく楽しみにしてたのに
今回はコケる予感………
715名盤さん:2009/04/17(金) 10:32:10 ID:c8nTWQOj
AIと同レベルを望むなよ。
716名盤さん:2009/04/17(金) 12:49:18 ID:n0Mggj37
>>709 何熱くなってんの この人w
717名盤さん:2009/04/17(金) 13:58:05 ID:+L+WJO7h
EXILEと対バンって本当ですか?
718名盤さん:2009/04/17(金) 14:23:57 ID:QEZszzyH
yes
719名盤さん:2009/04/17(金) 15:08:56 ID:vc378/ng
このスレ初めて覗いてみたら、インターFMでニューシングル流れだした。
めちゃタイムリー。
720名盤さん:2009/04/17(金) 20:21:03 ID:Ao47a1Qd
みんなのCDもハハユーアーデッドと
ウォーニングの86のライブのフェイドアウト部分で
音とびみたいになるよね?
俺のCDだけじゃないよね?
721名盤さん:2009/04/17(金) 20:28:45 ID:b48/nz2K
ハハ!your CD is dead!
722名盤さん:2009/04/17(金) 20:50:23 ID:NeCiQsgC
なにうまいこと言ってんだよwwww
723名盤さん:2009/04/17(金) 21:25:34 ID:8nGbrzM+
今回日本版ボーナストラックないのか
それならインポートの買おうかな
724名盤さん:2009/04/17(金) 21:31:29 ID:dtjPJQMK
>>713
ありがとう
725名盤さん:2009/04/17(金) 21:34:27 ID:F0mM532r
>>717
でかい釣り針ですね
726名盤さん:2009/04/17(金) 22:35:31 ID:n0Mggj37
>>710 シーザレベルよりはいいと思う
727名盤さん:2009/04/17(金) 22:46:29 ID:c8nTWQOj
>>710
グラミーとか売上とか別にいいじゃん。
そんなことより自分の心に響くかどうかでしょ。
728名盤さん:2009/04/17(金) 23:50:53 ID:4CnjcF+P
なんだかんだ言ってアルバム通して聞いたら良作なはずさ。

ロキノンの今月号のビリーの曲解説とか読んだら「好みじゃないからイマイチ」とか一蹴出来んようになったよ…
729名盤さん:2009/04/18(土) 00:34:05 ID:qR8rYmfV
アルバム発売まではPinheadGunpowderのベスト聴きながら待つことにする
730名盤さん:2009/04/18(土) 00:50:24 ID:D6dSHyDF
釣りじゃないよー どこがでかい釣り針だよ

あんま言いたくないけど5/30さいたまスーパーアリーナでやるよ
731名盤さん:2009/04/18(土) 01:22:08 ID:ocJ8nBew
NHK一瞬だた
732名盤さん:2009/04/18(土) 02:00:56 ID:JvovH+cp
一年前にグリーンデイ聞き始めたにわかなんだけど
久しぶりにドゥーキー聞いたらすごく感動した
一年前のこと思い出したわ
あと、なんかアメリカの風みたいなのを感じた
アメリカ留学しようかなぁ
733名盤さん:2009/04/18(土) 02:03:29 ID:uID9gbhu
>>723
1曲あるんじゃなかった?
734名盤さん:2009/04/18(土) 02:37:43 ID:juuibnJp
know your enemyってNHKでちょっと流れたけど、なかなか良さそうじゃん?
735名盤さん:2009/04/18(土) 09:32:38 ID:8P9hpx9j
>>721
ワロタ
736名盤さん:2009/04/18(土) 11:33:34 ID:5GVmtgN/
>>733
あるよ。そいつには輸入盤買わせておけw
737名盤さん:2009/04/18(土) 12:03:05 ID:7S9TAoKv
738名盤さん:2009/04/18(土) 13:54:37 ID:cgUTS5/c
murder cityとviva la gloriaが結構好きかも
739名盤さん:2009/04/18(土) 15:37:58 ID:OPrw5xX5
ラジアンで丸ごとknow your enemyがフルで流れてた
740○がめ ◆xfvx2QuQRA :2009/04/18(土) 16:29:59 ID:sqqBcxm+
Know Your Enemy、イマイチだね
適当に手癖で作った感じがする
音の雰囲気からすると、やはり新作は「American Idiot」風になるのかな
うーmmm
741名盤さん:2009/04/18(土) 17:12:57 ID:PIIm12J5
GOOD RIDDANCE(TIME OF YOUR LIFE)のアコギじゃなくエレキ版が欲しいんですが、
日本・海外問わずどのアルバムにも収録されていませんか?
742名盤さん:2009/04/18(土) 18:59:39 ID:ZGXuE0m7
それは関係なくね?
743名盤さん:2009/04/18(土) 19:11:35 ID:pHXoHjJH
Snoozerにタナソウのレビューが載ってた。
扱き下ろしてんのかと思ったら意外と良い評価だったよw
744名盤さん:2009/04/18(土) 20:56:35 ID:l7Xq9JNP
745名盤さん:2009/04/18(土) 21:48:13 ID:zRZ5E23/
>>744
    , - ,----、
   (U(    ) いつもありがとう
   | |∨T∨
   (__)_)
746名盤さん:2009/04/18(土) 22:43:42 ID:ojetcRGb
>>743
タナソーってwarningが一番好きなんだよね。
アメリカン・イディオットはそんなに評価してなかった気がするけど、新作は褒めてるんだ。
747名盤さん:2009/04/18(土) 23:50:53 ID:pHXoHjJH
>>746
ビリーのソングライティングがより良くなって、トレのドラムも良い仕事してて
AIに並ぶ作品だって。
タナソウ的には今回のプロデューサーによる、大味なアレンジがあまり好みじゃない
からWarningの方が良いって書いてはあったがw
748名盤さん:2009/04/19(日) 00:53:51 ID:BYhYoLT6
ピンヘッド買いました。 まんま初期グリーンディでわ!
749名盤さん:2009/04/19(日) 08:40:41 ID:W/kmtQkK
>>746
AIを評価してなかった奴の意見なんて当てになんなくね?
やっぱりファンが自分の耳で聴いて判断するのが一番だと思うぜ
750名盤さん:2009/04/19(日) 09:06:02 ID:AE3KsoWi
今のところしょぼい気がするんだがw
751名盤さん:2009/04/19(日) 11:22:59 ID:LoDPuKmA
しかし今さらながら、マイクのコーラスはすばらしいな。
752名盤さん:2009/04/19(日) 13:14:50 ID:P+g4mEr9
ピンヘッドてビリーボーカル?
753名盤さん:2009/04/19(日) 13:22:40 ID:MnmY8FO7
21stはまるまる一曲聞いたらそんな悪くはないと思うけどなー

Heros and consの幕開けって考えたらピッタリの曲調かも


754名盤さん:2009/04/19(日) 13:35:25 ID:BYhYoLT6
>>752
基本ビリーがメインで歌ってる!
755名盤さん:2009/04/19(日) 14:43:37 ID:vmw/iD2B
AmericanIdiotはじめてきいたときのインパクトを思い出してみろよ
756名盤さん:2009/04/19(日) 15:28:36 ID:P+g4mEr9
>>754
サンクス
757名盤さん:2009/04/19(日) 18:54:26 ID:4QoEuE3F
AIは出すタイミングが絶妙によかった
あの当時だからこそヒットしたと言える
758名盤さん:2009/04/19(日) 20:25:14 ID:aMJ3+4Iv
>>757
発売前はむしろこんな政治的コンセプトの強いアルバム売れないと一部では言われてたよ。
結果的には全くの検討違いだったけど。
759名盤さん:2009/04/19(日) 21:39:21 ID:hNeDZAs2
2枚連続で1000万枚近く売れるバンドなんて、もうコールドプレイくらいしかいないんじゃない。
U2の新作も以前ほどは売れてないみたいだし。
760名盤さん:2009/04/19(日) 22:24:00 ID:Jh3NLdTv
ipodのCMに使われれば売れるんだよ
761名盤さん:2009/04/19(日) 22:40:40 ID:icNEqy9V
の法則
762名盤さん:2009/04/19(日) 22:53:58 ID:YZnfu2qs
Pedestrian良い曲や
763名盤さん:2009/04/20(月) 02:23:38 ID:cz7BQL5O
アルバムには、Foxboro hot tubs みたいな曲もくるのか??

だとしたら……楽しみだなw
764名盤さん:2009/04/20(月) 08:49:08 ID:NYYegGgP
先行シングル
これだけで聴いたら微妙だけど
アルバムで聴いたら3曲目だしいい感じにはまりそうだ。
765名盤さん:2009/04/20(月) 10:22:37 ID:g3g/eTWQ
先行シングル今聞いたが、ダメだな
766名盤さん:2009/04/20(月) 14:12:59 ID:m6e9FKuo
>>744
この曲好きだ。
767名盤さん:2009/04/20(月) 15:34:34 ID:64Wz6IJ9
AIのときは初聴のときから
震えがとまらんかったけど
今回はダメだと思う
「ああ、こんなんね・・」ってかんじだった
俺の聴覚が
768名盤さん:2009/04/20(月) 17:26:06 ID:UXct1H6n
アーティストは同じもの作ってもしょうがないんだよ
常に新しいものを作らないと。
懐古厨も気持ちはわからんでもないが、それについていって適応するのがファンだと思う。
先行シングル買ってみたけど、今回のもかなり期待してる
769名盤さん:2009/04/20(月) 17:29:20 ID:UXct1H6n
GREEN DAYが作るものをダメだとか言ってる人はいったいなにが聴きたいんだ?
770名盤さん:2009/04/20(月) 17:45:59 ID:M2xL3QUS
新譜は300万枚程度しか売れないんだろうなあ・・・
771名盤さん:2009/04/20(月) 19:38:32 ID:PwyS+fxc
のうゆあえねみーのライブの合唱は気持ち良さそうだなぁ…
772名盤さん:2009/04/20(月) 19:47:18 ID:PwyS+fxc
Before the Lobotomyがかっこいいなぁ
773名盤さん:2009/04/20(月) 19:50:26 ID:4kRFglT7
まぁまぁ、せめて感想言うのはアルバム聴いてからにしようぜ。
774名盤さん:2009/04/20(月) 19:56:37 ID:PwyS+fxc
>>773

そうだねぇ。どんな風に仕上がっててもニューアルバムはファンにとってはすげぇ楽しみだ。

ただ2500円は高すぎ……
775名盤さん:2009/04/20(月) 20:06:19 ID:34AOe9+T
海外のファンサイト"Green Day Authority"で
Know Your Enemyのカップリングとか
日本盤アルバムに入っているLights Outが聴ける
776名盤さん:2009/04/20(月) 21:17:53 ID:cHx2h7dF
自分もLights Out好きだわ
777名盤さん:2009/04/20(月) 21:19:16 ID:RjK81Ev8
>>774
you インポート買っちゃいなYo
778名盤さん:2009/04/20(月) 21:20:32 ID:V4SqXrK/
>>774
いつも2500円だから気にすんな
779名盤さん:2009/04/20(月) 23:05:10 ID:jqzad5H9
日本のCDの値段は高いね

それが偉い人には分からんのです
780名盤さん:2009/04/20(月) 23:27:50 ID:64Wz6IJ9
お前らが違法DLするからだ
781名盤さん:2009/04/20(月) 23:31:59 ID:RjK81Ev8
違法DLするなら値段なんて気にしねぇよ
782名盤さん:2009/04/21(火) 06:03:30 ID:57CgONQk
パソコンが広まる前から高いよ。
違法ダウンロードが広まったから値段が上がったというなら、証拠をみせてみろ。
783名盤さん:2009/04/21(火) 06:06:42 ID:4MVSdirR
snoozerに来日目前と書いてあるんだが?!
これいかに?
784名盤さん:2009/04/21(火) 07:49:03 ID:55ac8GKG
MTVのイベントだろ
785名盤さん:2009/04/21(火) 09:21:32 ID:RqfK1XUy
レコード時代から値段は高い
アメリカツアーの日程発表
7月の20回と、8月の18回の計38日
786名盤さん:2009/04/21(火) 10:43:24 ID:dOQSqPsG
氷室とコラボはしないのかい?
787名盤さん:2009/04/21(火) 11:25:53 ID:Q7vMA8Ts
>>786
しねえよ。てめえはマイケミ聴いてろ。
788名盤さん:2009/04/21(火) 11:41:33 ID:O07ylIgd
ちょうど給料日後だから、5/15が楽しみだT
789名盤さん:2009/04/21(火) 12:43:29 ID:a6Rj8YNh
来年辺りに来日記念盤が出るんだろうな
790名盤さん:2009/04/21(火) 12:54:09 ID:O07ylIgd
ところで、みんながGREEN DAYのなかで1番だと思うアルバムってどれ?

ちなみに、ニムロッドが1番好きです
791名盤さん:2009/04/21(火) 14:33:53 ID:3oQklxCV
ドゥーキーだな
792名盤さん:2009/04/21(火) 14:37:06 ID:Mm7alobN
ウォーニング
793名盤さん:2009/04/21(火) 16:30:32 ID:qE8cHR0O
先日GREENDAY公式サイトでニューアルバムの通販頼んだんだが、やっぱ日本盤も買うっきゃないよな
アルバムはニムロッドが聴きやすいかな
794名盤さん:2009/04/21(火) 17:06:37 ID:7M0ypmRq
今まさにニムロッド聴いてるw
795名盤さん:2009/04/21(火) 17:45:51 ID:/mB44Z+M
>>790
やっぱりちょっと大人になったAIが好きかな
796名盤さん:2009/04/21(火) 19:51:31 ID:O07ylIgd
>>795 あ、なんかわかります、それ(^-^)
AIも、いいですよね(^-^)

カプも、荒いけどGREEN DAYって感じしていいですね(^-^)
797名盤さん:2009/04/21(火) 21:42:13 ID:YwZ9mi71
shopなんとかって曲わかるひといますか?
割と最近のだと思うんですけど
どこかで聴いてそれっきりで、最近気になりだしたんで質問させてください。
798名盤さん:2009/04/21(火) 22:31:42 ID:PI1I6shl
shoplifterでしょ。アメリカン・イディオットのシングルのカップリング。

ニコニコに音源上がってる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6600874

ニコニコ見れなきゃこっちで
ttp://www.youtube.com/watch?v=unjGYurKHgs
799名盤さん:2009/04/21(火) 22:59:47 ID:sKCxXIsA
Green day
800名盤さん:2009/04/21(火) 23:14:46 ID:YuDkfuZN
久しぶりにBullet In A Bible見てるんだが、やっぱカッコいいな

しかしGoing To Pasalaquaはってまだやったりしてる?もうやらないのかな
801名盤さん:2009/04/22(水) 01:05:09 ID:KaNCmh8L
>>800

Holidayの前の「This song is not anti America. It's anti ......WArrrrrrr!!!」ってセリフが痺れるくらいカッコイイよねぇ。
802名盤さん:2009/04/22(水) 17:08:36 ID:BlPnsZD1
今作は70分近くのアルバムになるようだ。
前作のJesus〜のような9分超の曲はないとのこと。
803名盤さん:2009/04/22(水) 18:29:30 ID:4gXy3vq7
新曲 ビバラグローリーはいい!!

正直ノーユアエネミ-と21stブレークダウン聞いたときはどうなるかと思ったからね;
804名盤さん:2009/04/22(水) 20:04:36 ID:Np8kPp6o
俺は発売までその二曲しか聴かないで我慢するぞ!
805名盤さん:2009/04/23(木) 06:03:10 ID:V7AxYv2n
曲の長さも書き込まれてる。一番長い曲でAmerican Eulogyの7分17秒。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/21st_Century_Breakdown
806名盤さん:2009/04/23(木) 09:37:55 ID:m/XE6aEf
Itune storeのデラックスエディションは
デジタルブックレットと4曲ボーナストラックがついて、
うち2曲はプレオーダーのみになってる
807名盤さん:2009/04/23(木) 11:13:07 ID:MaQfpfOg
>>806
まさかiTunesでアルバム買うんじゃないんだろうな?
808名盤さん:2009/04/23(木) 12:26:36 ID:MKlnkWjT
とりあえずWHATSERNAME並の名曲が入ってりゃ、他の曲は佳曲でもかまわんよ。
809名盤さん:2009/04/23(木) 12:46:46 ID:QQKZ/qxC
ワッツァネーム神曲には激しく同意。
なんで来日ライブでやらなかったか不思議すぎる。
810名盤さん:2009/04/23(木) 13:00:25 ID:Y44mOFyE
>>809
wake me upだって大阪でしかやらなかったんだよな
811名盤さん:2009/04/23(木) 13:32:19 ID:MTEN4cMe
いよいよ明日はPVをフルで見れるね。

GREENDAYのPVではヒッチンアライドが好きだけど皆はどうだい?
812名盤さん:2009/04/23(木) 13:43:44 ID:nKgZYk48
ウォーコンが好き
813名盤さん:2009/04/23(木) 14:28:25 ID:Y7MSpK4z
5月5日発売のthe low downってアルバムってなんなの?
814名盤さん:2009/04/23(木) 20:57:01 ID:Y7MSpK4z
The Lowdown だった
815名盤さん:2009/04/23(木) 22:03:59 ID:m/XE6aEf
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qj1exz6TdBE&feature=related
今のところLast Night on Earthがいい
816名盤さん:2009/04/23(木) 22:56:46 ID:c8JAhwAB
新曲のPVはいつ放送されるの?
817名盤さん:2009/04/23(木) 23:26:41 ID:vAyT9+FD
>>816
明日
818名盤さん:2009/04/24(金) 01:15:06 ID:+d0REnWc
明日ちょうど学校休みだからMTV見れるー
819名盤さん:2009/04/24(金) 13:26:54 ID:s5AKu6/D
PVまだー?
820名盤さん:2009/04/24(金) 13:55:45 ID:wKRmKLBN
821名盤さん:2009/04/24(金) 14:08:50 ID:s5AKu6/D
シルエットの炎がかっこよすぎる……

やっぱGREENDAYいいわぁ……
822名盤さん:2009/04/24(金) 16:00:11 ID:iEuwuBAQ
ジャケットがマイケミの2ndに似てるな
823名盤さん:2009/04/24(金) 16:16:56 ID:s5AKu6/D
>>822

ジャケ写発表してから海外のネットで散々言われてるみたい。
824名盤さん:2009/04/24(金) 17:11:30 ID:pMjGs7cB
>>822 俺もそれ思った。

てか、know your enemyってレイジとかぶってんじゃんとも思った。
825名盤さん:2009/04/24(金) 17:39:03 ID:fvg9QOwe
曲名ぐらい被るだろ
ジャケの件は散々言われたのに何を今更言ってるんだ
826名盤さん:2009/04/24(金) 18:46:47 ID:ZB2w8uvh
マニックスの糞アルバムのことも思い出してあげてください
827名盤さん:2009/04/24(金) 20:24:04 ID:E967eJ7H
>>820
うお
かいいこいいな
828名盤さん:2009/04/24(金) 20:35:49 ID:Z8gnOiwL
>>820
VMAJで演奏する姿が想像出来た
829名盤さん:2009/04/25(土) 01:07:32 ID:fZ7aEDU5
ビリーシャウトしてる
830名盤さん:2009/04/25(土) 01:12:41 ID:6WZNMfur
ビリーかっこいいよビリー
831名盤さん:2009/04/25(土) 06:02:35 ID:CZJSanAL
読売新聞に新作の記事が載ってた。最後の言葉に感動した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/music/news/20090424et0c.htm
832名盤さん:2009/04/25(土) 07:13:11 ID:8KmgP0Lr
>>831
たしかに最後の締めがカッコイイ
833名盤さん:2009/04/25(土) 13:01:34 ID:gJK5lB8P
つかこのスレではAIもそんなに評判よくなかったよね
なんか世界的にヒットしたからスレでも「名盤だ!」っていう風潮になった
834名盤さん:2009/04/25(土) 13:26:50 ID:qIfg5MbW
>>833

リリースされたアルバムを聞いて「名盤だ!」って思ったんじゃないの?
835名盤さん:2009/04/25(土) 14:02:05 ID:XJvct5wK
9月に起こしてと名もなき人クラスの曲は今回はないかもな〜・・・
836名盤さん:2009/04/25(土) 14:21:20 ID:BXPtr6oW
俺はAI聴いてすぐに名盤!って思ったぞ!!
9月に起こして!も最高に好き♪♪
837名盤さん:2009/04/25(土) 14:24:41 ID:NOPHIfhp
9月にじゃなくて9月が終わったらじゃねーの
838名盤さん:2009/04/25(土) 14:27:00 ID:XJvct5wK
そうだな、スマソw
839名盤さん:2009/04/25(土) 14:31:41 ID:NOPHIfhp
またShenanigansみたいなアルバム出して欲しいなぁ
シングルがもうちょっとたまってからでいいからさ
840名盤さん:2009/04/25(土) 14:37:34 ID:CEDi5vIB
>>833
かなり評価高かったと思うよ
ちなみにAIの感想スレが立つほど2chでは祭りになってた
841名盤さん:2009/04/25(土) 14:41:02 ID:BXPtr6oW
>>837
9月の終わりに起こして♪って感じかな?
なんか詩的で素敵だな
842名盤さん:2009/04/25(土) 14:44:43 ID:gJK5lB8P
過去ログ見れる人は見てほしいけど
ニムロッドやドゥーキーのほうが好きって人多かったよ
843名盤さん:2009/04/25(土) 14:51:39 ID:BXPtr6oW
>>840
俺はその頃2ちゃんに来てなかったから部屋でCD聴いて1人で興奮してたな!(←アブナイ人)
844名盤さん:2009/04/25(土) 15:08:09 ID:Iv71rCXY
俺はその頃から2ちゃんにいたけどGREEN DAYスレにはいなかったな!(←アブナイ人)
845名盤さん:2009/04/25(土) 15:47:40 ID:Thza4CFG
>>820
イントロかっこいいなぁーー
846名盤さん:2009/04/25(土) 16:03:25 ID:cO7BRhyh
やっぱりワッツァーネームって名曲だよな
847名盤さん:2009/04/25(土) 17:12:31 ID:NOPHIfhp
何を今更

トレのドラムのキレは異常
848名盤さん:2009/04/25(土) 18:35:40 ID:A+EWJnCN
新譜リリースの嬉しさもあって
今更ながら爆発ライブシリーズ買って来たが、3は最高のライブだね。
ビリーも異常な位?楽しそうだし、客のノリもよい。
米英国人よりノリ方上手いじゃんて感じだな。
849名盤さん:2009/04/25(土) 21:23:52 ID:IN+GBcHO
マイク・ダーントのベースの安定感は以上。
850名盤さん:2009/04/25(土) 22:42:19 ID:4jnRrS09
know your enemy ミュージックビデオで見たらめちゃくちゃかっこいいな!!
間違いなくライブで映える曲だ
851名盤さん:2009/04/25(土) 22:46:51 ID:Oc7JgY2M
おまえらさっきまでイマイチだとか散々言ってたじゃねーかw
852名盤さん:2009/04/26(日) 00:06:29 ID:/MO2OkY+
AIリイシューされるみたい 5/27発売
853名盤さん:2009/04/26(日) 00:30:25 ID:dlnq08tp
know your enemy
最初はイマイチだと思ったけどPVみるとすんごいかっこいい
854名盤さん:2009/04/26(日) 00:50:33 ID:8ZOomWcR
イマイチにほ程があるだろ…
855名盤さん:2009/04/26(日) 01:54:09 ID:DiGjhFy6
いいPVだよね(・∀・)カコイイ!
856名盤さん:2009/04/26(日) 02:22:06 ID:YJdS3Stw
last night on the earth むちゃくちゃいい

絶対ライブ行くからなビリー
857名盤さん:2009/04/26(日) 12:05:42 ID:SyhU4mgI
クロスビートのインタビュー読んだけど
新作は3年半の間、最低でも週5日はスタジオに入ってできた作品だって。
後、ビリーは新作が最高傑作だと言ってたよ(毎回言ってるけど)。


858名盤さん:2009/04/26(日) 12:42:57 ID:itzFjoSB
バンドでいつも5時間は練習してるらしい
859名盤さん:2009/04/26(日) 17:09:00 ID:rWcHcEwS
ちょっと聴いてみた

苦悩

って感じ取れた

でも大好きだから

受け止める

あるがままで
860名盤さん:2009/04/26(日) 17:54:04 ID:srSMvHQ1
>>857
その記事の中にダウンロードで音楽を聴くことは悲しいみたいなこと書いてあったね。
音楽の繋がりは発見出来るけど店舗で偶然気に入ったものを見つける感動が現代の子にはないとさ。
861名盤さん:2009/04/26(日) 19:03:31 ID:itzFjoSB
ワーナーのニュースで、
レコーディング中はAmoeba musicというレコード屋で
いろいろレコードを買っていたらしい。
レコードを買うことや音やノイズが好きだとか。
ipodも持っている
862名盤さん:2009/04/26(日) 21:06:54 ID:XAinqxFe
メンバーで自分のオススメ的なレコードをスタジオに持ち寄ったりもしてたんだってさ
863名盤さん:2009/04/26(日) 21:42:45 ID:0sps338Q
>>861
LAにあったはずだが体育館みたいなところで量が半端じゃなかった
864名盤さん:2009/04/27(月) 00:39:42 ID:UNAVoFYM
あぁ、AIのライナーノーツ?に書いてあったな
865名盤さん:2009/04/27(月) 00:51:02 ID:UNAVoFYM
http://www.youtube.com/watch?v=HwV6fuAktwo
これがかっこいいって噂のknow your enemyのPVか?
866名盤さん:2009/04/27(月) 00:56:10 ID:UYbmZ7jT
>>860
分かるな、それ。偶然良いモノを発見すると嬉しいよな
867名盤さん:2009/04/27(月) 01:36:44 ID:7xiOJxnr
868名盤さん:2009/04/27(月) 09:06:16 ID:aNhns7Bu
幾つかちらほら曲が聞け出したわけだが…少なくとも俺は新譜にかなり期待してる
869名盤さん:2009/04/27(月) 19:48:41 ID:fTHm3/ZQ
>>822
マイケミなんかよりTHE HINTのThe Lights On Hope Streetのジャケの方が似てる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B001INLGR4/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561956&s=music
870名盤さん:2009/04/27(月) 19:55:25 ID:xi4hdFH/
871名盤さん:2009/04/27(月) 20:40:18 ID:Ab/EgRYt
>>870
グロ注意
872名盤さん:2009/04/27(月) 20:44:59 ID:pzZSDveT
>>870
誰?
873名盤さん:2009/04/27(月) 22:45:33 ID:P3Cs2xcn
いいものはいい!
874名盤さん:2009/04/27(月) 22:49:28 ID:DMpgcV2v
悪いものは悪い
875名盤さん:2009/04/28(火) 01:10:49 ID:5NYNyv2L
今回はどの曲パクるのか楽しみだな
876名盤さん:2009/04/28(火) 12:16:30 ID:1LzYJHZ1
もっと腐って
877名盤さん:2009/04/28(火) 13:15:01 ID:d7Csmgvc
>>875
それGReeeeNだろ
878名盤さん:2009/04/28(火) 19:30:03 ID:h9u0K583
あ〜、早く聴きてぇ〜。
879名盤さん:2009/04/28(火) 23:06:39 ID:IgSx4CnE
apple storeの東京と大阪で試聴会
ワーナーのニュース
880名盤さん:2009/04/28(火) 23:24:37 ID:8HViVfQk
一週間前の視聴会とか意味あんのか
881名盤さん:2009/04/29(水) 09:15:00 ID:+cbtXtYr
VH1で5月8日から5月15日までの期間限定で新作をフル試聴できるみたいよ。
ttp://blog.vh1.com/2009-04-20/listen-to-green-days-new-cd-one-week-early/
882名盤さん:2009/04/29(水) 16:33:52 ID:dA9H7Dnk
itunesのデラックスバージョンに付いてくる4曲は全部カバー

- A Quick One While He's Away (Originally by The Who)
- Another State of Mind (Originally by Social Distortion)
- That's Alright Mama (Originally by Elvis) (pre-order only)
- Like a Rolling Stone (Originally by Bob Dylan) (pre-order only)
883名盤さん:2009/04/29(水) 19:27:38 ID:+OgPA1Qr
ライクアローリングストーン聞いてみたいなぁ…

でもさすがに二枚分は学生にはキツイ……
884名盤さん:2009/04/29(水) 19:55:53 ID:Tmc+Dntm
ディランの曲カバーしたんだ?CDには付いてくるかな?
楽しみだけどオリジナルが好きだからカバー微妙だったらどうしよう・・・
885名盤さん:2009/04/29(水) 20:29:09 ID:xXn37tzj
>>882
下の2曲はプレオーダーオンリーってなってるから予約注文しとかないと、
後で欲しいと思っても買えないんだよね。
でもこういうのって、後でデラックス版のCDが出たりするんだろうしな、どうしよう。
886名盤さん:2009/04/29(水) 20:38:05 ID:yDmhpajx
iTunesでアルバム買うとか聞いたら三人とも泣くぞ。
887名盤さん:2009/04/29(水) 20:47:02 ID:Tmc+Dntm
>>885
CDに入れないって事は出来が良くないのかな?でもあとでデラックス盤に入ったら良いな!
888名盤さん:2009/04/29(水) 20:52:24 ID:Tmc+Dntm
>>882
下から2曲目のエルビスはプレスリー??
889名盤さん:2009/04/29(水) 21:07:44 ID:mbsSBlCL
アマゾンで予約しました。
890名盤さん:2009/04/29(水) 21:52:37 ID:H09mixM3
>>888
YES.
891名盤さん:2009/04/29(水) 23:43:47 ID:3/U2R2iG
グリーンデイってカバーやるときは原曲に忠実に演奏してるから
あまりおもしろみがない
892名盤さん:2009/04/29(水) 23:51:05 ID:5kybNLmV
あぃふぉざろ〜あんだっろ〜うぉんっ!
893名盤さん:2009/04/30(木) 00:37:57 ID:CA6T/VrQ
>>892

さすがにそうは聞こえないwww
894名盤さん:2009/04/30(木) 00:40:50 ID:9GFmIWGV
>>891
カバーというよりコピーに近いもんね。
895名盤さん:2009/04/30(木) 00:51:22 ID:qxRck9l6
QueenのWe are the chanpionsとかヒゲまで付けて歌ってたもんな
896名盤さん:2009/04/30(木) 00:51:23 ID:YRFypCV2
でもクラッシュもラモーンズもこれぞグリーンデイって感じだよね
897名盤さん:2009/04/30(木) 18:28:54 ID:j9DEYZoo
ローリングストーンで新作は4つ星半(5つが満点)。
おめでとう。
898名盤さん:2009/04/30(木) 18:56:32 ID:EpSHP2XR
500万枚くらい売れるかな?
899名盤さん:2009/04/30(木) 19:20:53 ID:KrSrUNjj
すぐ売上の話出したがるね。
900名盤さん:2009/04/30(木) 19:55:55 ID:h26JKi8y
>>895

してねぇよwww
901名盤さん:2009/04/30(木) 20:00:16 ID:IH9c7978
ヒゲはないが白いタイツは穿いてたな
902名盤さん:2009/04/30(木) 20:10:00 ID:fIZW8Yw+
>>900
ヒゲしてただろ?つべで見たぞ?
903名盤さん:2009/04/30(木) 20:24:22 ID:h26JKi8y
>>902

ただゲイなだけだろ?
904名盤さん:2009/04/30(木) 20:45:14 ID:C7/mMO/N
初登場で英米1位は確実に取れるんじゃない。
2週連続はエミネムの新作が出るから絶対無理だけど。
905名盤さん:2009/04/30(木) 20:56:45 ID:3RvoFYl2
>>900
ヒゲも白タイツもしてたよ。
906名盤さん:2009/04/30(木) 21:05:28 ID:ogcE5heD
>>904
エミネム同じ週じゃなかった?
次週だったら1位大丈夫だろうけど。
907名盤さん:2009/04/30(木) 21:20:47 ID:wBdawLby
>>902
黒いビニールテープをヒゲにして歌ってたよねw
908名盤さん:2009/05/01(金) 00:02:43 ID:s6dUumNw
>>907
ゲイだからなw
909名盤さん:2009/05/01(金) 00:35:40 ID:noo8a2be
>>908
ゲイはビニールテープをヒゲにするのか??
初耳だぞ
910名盤さん:2009/05/01(金) 01:29:02 ID:noo8a2be
>>890
thank you!
911名盤さん:2009/05/01(金) 03:19:29 ID:z2nMO4fu
グリーン・デイ『Know Your Enemy』無言は敵
http://nobukococky.at.webry.info/200904/article_9.html
5/15に世界同時リリースされるオリジナル最新アルバム『21世紀のブレイクダウン』に収録
912名盤さん:2009/05/01(金) 04:25:57 ID:8KJRVe5O
日々見えない敵と戦い続けてる俺のテーマソングになりそうだ
913名盤さん:2009/05/01(金) 08:56:25 ID:WOmzBjsk
俺の中でAIは、無人島に持って行く1枚に選ぶであろう程の名盤だから
それだけに新譜にはそれはもうワクテカ、期待と不安、もうタマランですわ。
その答えが5年の時を経てもうすぐ出る。
リアルタイムでグリーンデイ体感出来て幸せッス。
914名盤さん:2009/05/01(金) 09:07:54 ID:IHMcTw89
ビリーがバイってのは結構有名だよね?
915名盤さん:2009/05/01(金) 09:33:24 ID:rBFfT1/y
前作みたいな売り上げはないだろ
916名盤さん:2009/05/01(金) 09:34:04 ID:bJZFFT7C
>>914
正確には少し違う
917名盤さん:2009/05/01(金) 09:41:26 ID:noo8a2be
>>913
同感!リアルタイムで嬉しいよな!

>>916
正確には何なんだ?
918名盤さん:2009/05/01(金) 09:50:49 ID:bJZFFT7C
>>916
ビリーいわく、バイとかそういうのを差別する人が嫌い
実際に男と関係を持った事もないけれど、精神的にはアリだと思う

そんな感じ
919名盤さん:2009/05/01(金) 09:51:42 ID:bJZFFT7C
>>918
アンカ間違えた
>>917
920名盤さん:2009/05/01(金) 09:55:35 ID:noo8a2be
>>918
実際には無いんだ?へぇ〜!ちょっとホッとしたww
921名盤さん:2009/05/01(金) 09:58:12 ID:bJZFFT7C
ステージ上ではテンション上がってマイクやらなんやらにキスはしてるけどさw
922名盤さん:2009/05/01(金) 10:03:33 ID:oPmIKCY2
最近のインタビューでもトレにキスしてる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=jzE0238RzUg
923名盤さん:2009/05/01(金) 10:10:33 ID:noo8a2be
キスくらいならアリじゃね?
924名盤さん:2009/05/01(金) 10:12:30 ID:bJZFFT7C
>>922
相変わらずだw
そんな事より投稿者の動画の取り方が愛くるしいw
925名盤さん:2009/05/01(金) 10:25:29 ID:bJZFFT7C
>>923
誰もナシとは言ってない
926名盤さん:2009/05/01(金) 11:57:53 ID:MLUdxeoh
つリンゴ
927名盤さん:2009/05/01(金) 15:15:31 ID:AVgfEkkH
ウゼ
928名盤さん:2009/05/01(金) 17:11:47 ID:CcN1U61t
センスないとかいうレベルじゃねぇぞ
929名盤さん:2009/05/01(金) 20:28:37 ID:RlIYqr5J
>>924
多分こんな感じ。


録画開始          ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
930名盤さん:2009/05/01(金) 22:42:05 ID:OU4bQENU
べーすぼーばっ!
931名盤さん:2009/05/02(土) 05:44:43 ID:zrZrR/1v
インディーズ時代のGREEN DAYって曲のライブ動画をyoutubeで探してるんだけど
バンド名と曲名が同じだから探すの無理orz
youtubeじゃなくてもいいんで、だれか動画見られるところ教えて〜
932名盤さん:2009/05/02(土) 09:45:50 ID:Xfv/S/Z1
>>931
演奏してる映像自体が少ないと思う
古いブートになら入ってるかも
933名盤さん:2009/05/02(土) 09:58:36 ID:TSvLOSUg
21guns 外人さんの弾き語り
http://www.youtube.com/watch?v=PnYIn5ccaWQ
934名盤さん:2009/05/02(土) 10:01:57 ID:oVtALF2r
ttp://www.youtube.com/watch?v=lAHYsx98MAU
この投稿者のページにGreen Dayの今までのライブ映像があるけど
演奏してるのはこれだけだと思う。

935名盤さん:2009/05/02(土) 12:44:16 ID:ioeml4l9
7月27日から8月7日までの、アメリカツアーのオープニングアクトはカイザーチーフスだって。
936名盤さん:2009/05/02(土) 17:28:35 ID:zrZrR/1v
>>932>>934
わかりました、ありがとうございます!^^
937名盤さん:2009/05/02(土) 18:11:33 ID:OVLujWZk
>>935
劣化したblurじゃん
938名盤さん:2009/05/02(土) 20:16:00 ID:tyxEpN5b
MTVのやつ当たったわ…!今来た
マジ楽しみっす
939名盤さん:2009/05/02(土) 21:51:28 ID:InlFZYGg
来日とか勘弁してくれ
カリフォルニアのスタッフを大勢連れてくるんだろ?
940名盤さん:2009/05/02(土) 22:14:09 ID:DM+pEVLE
>>938
もう招待状届いたの?
941名盤さん:2009/05/02(土) 23:10:26 ID:SJDLkl/M
今気付いたんだけどViva la Gloriaって二曲入ってるんだね。


あぁー早く聞きたい。
942名盤さん:2009/05/03(日) 00:07:12 ID:vVnTYCoh
>>940
俺も当たった。都内でクロネコメール便で今日来てた
943名盤さん:2009/05/03(日) 07:54:08 ID:bBWver/x
>>935
グリーンデイとカイザーチーフスって、
ノエルが泣いて喜ぶような組み合わせじゃん。
944名盤さん:2009/05/03(日) 21:44:24 ID:q4XoQq2D
グリーンディの割と最近の曲だと思うんですけど
パンカビリーな曲調でリビングエンドっぽい曲わかる方いませんか?
ラジオで聴いたのですが曲名を忘れてしまって…
945名盤さん:2009/05/03(日) 21:46:14 ID:f+TMH/Ni
日本語でおk
946名盤さん:2009/05/03(日) 21:49:52 ID:T8iDFcEF
>>944
君が歌ってみてそれをうpすればおk
947名盤さん:2009/05/03(日) 22:20:01 ID:xEZOfCgj
パンカビリーな曲調w
948名盤さん:2009/05/03(日) 22:58:26 ID:WsP0K0HL
久々にクソわらった
949名盤さん:2009/05/04(月) 00:47:51 ID:Xgclfmbw
>>944
KING FOR A DAYじゃなくて?
950名盤さん:2009/05/04(月) 01:40:34 ID:F9we7b3m
Today is Greenery Day!!
951名盤さん:2009/05/04(月) 02:18:51 ID:HYb1+XKs
>>950
you means midorinohi?
952名盤さん:2009/05/04(月) 03:57:30 ID:F9we7b3m
>>951
Yes, I do.
953名盤さん:2009/05/04(月) 06:23:27 ID:Rcu4EDQN
>>943
もう殴り合いでもしてほしいわw
954名盤さん:2009/05/04(月) 12:42:34 ID:dDd2jezB
>>951
sはいらないよw
955名盤さん:2009/05/04(月) 14:01:18 ID:KNyO8S23
マイクおめ!
956名盤さん:2009/05/04(月) 15:01:29 ID:kOvRP5JT
今日アメリカのラジオで下の7曲が流れるみたい。
すぐ削除されるだろうけど、誰かがyoutubeにupしてくれるのを期待。

Know Your Enemy
21 Guns
21st Century Breakdown
Before The Lobotomy
East Jesus Nowhere
Restless Heart Syndrome
American Eulogy
957名盤さん:2009/05/04(月) 19:47:46 ID:HYb1+XKs
>>954
I'm sorry
958名盤さん:2009/05/05(火) 00:55:57 ID:UfX8zgiP
関西在住でMTVの招待当たった人います??
959名盤さん:2009/05/05(火) 09:36:09 ID:UdTBc1A2
>>958
知り合いは届いてたよ
960名盤さん:2009/05/05(火) 10:10:56 ID:zlduuwnl
>>956
今、ラジオで流れてるみたいで、greendayauthorityに段々upされてる。
21 gunsは名曲、間違いなくシングルになると思う。
ttp://www.greendayauthority.com/index.php?subaction=showcomments&id=1241482745&archive=
961名盤さん:2009/05/05(火) 10:34:50 ID:g8YijOir
>>960
EastJesusNowhereいいな
962名盤さん:2009/05/05(火) 11:14:14 ID:SYdmf8EY
つながらねぇ…
963名盤さん:2009/05/05(火) 11:21:55 ID:zMzj6B9q
>>962
今、世界中のグリーンデイファンがgreendayauthorityを見てるだろうからね。
964名盤さん:2009/05/05(火) 11:47:04 ID:9ZuO0Dz9
それぞれどんな曲か教えてください。
発売まで視聴しないつもりです。
965名盤さん:2009/05/05(火) 11:50:25 ID:SYdmf8EY
繋がったと思ったら21 Guns とEastJesusNowhereが消されてる…
966名盤さん:2009/05/05(火) 12:17:35 ID:zMzj6B9q
一時的に曲を全部削除したみたい。
たぶん予想以上にアクセス多かったんだろうね。
967名盤さん:2009/05/05(火) 12:55:00 ID:zMzj6B9q
また曲upされた。
今回4〜5分台の曲でも、Jesus of Suburbiaみたいに曲の展開がガラっと変わる曲多いね。
968名盤さん:2009/05/05(火) 13:00:53 ID:fhiReuPd
あと一週間ちょいの我慢だ…。
絶対にようつべには行かない!
969名盤さん:2009/05/05(火) 13:10:01 ID:UdTBc1A2
>>968
同じく。
アルバムとして通して聞きたいから我慢。
970名盤さん:2009/05/05(火) 13:14:49 ID:jHkjKQls
Know Your Enemyだけで我慢するぜ
971名盤さん:2009/05/05(火) 13:21:08 ID:SYdmf8EY
はやくViva la gloriaフルで聴きたい
972名盤さん:2009/05/05(火) 13:27:00 ID:d3FrYGa1
次スレ立てました

GREEN DAY part23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1241497555/
973名盤さん:2009/05/05(火) 13:33:53 ID:3VnMJyUw
>>967
ロッキンオンのブログにも
「前作で確立したパンク・オペラ文法は、
最早どの楽曲にも搭載されていて、どの曲もめまぐるしく展開していく」
って書いてあったから他の曲もそんな感じなんだろうね。
974名盤さん:2009/05/05(火) 13:42:15 ID:+0Zma8iC
>>972
乙です
975名盤さん:2009/05/05(火) 16:13:32 ID:TMcocA5W
つべにあるよー
976名盤さん:2009/05/05(火) 16:16:30 ID:TMcocA5W
ロボトミーかっくいい!
977名盤さん:2009/05/05(火) 16:16:30 ID:edHemYjo
『KNOW YOUR ENEMY』、最初はシンプルすぎてあまりよくないな〜と思っちゃったけど、有線で流れてたの聴いてそれから頭離れない。何か耳に残るんだよね。
Yahoo!動画でPV何回も観てるけどかなりいい!
あと10日か〜。待ち遠しい!
978名盤さん:2009/05/05(火) 16:18:56 ID:TMcocA5W
アメリカンエウロジーもいい!

もう全部いい!
979名盤さん:2009/05/05(火) 16:21:42 ID:TMcocA5W
てゆーか…CMいいなwwww
980名盤さん:2009/05/05(火) 16:24:14 ID:8M8gbPgJ
American〜より良さげで何よりだ
新譜が待ちきれない!
981名盤さん:2009/05/05(火) 16:59:19 ID:uDhJPkUF
誰か一曲ずつレビューしてくれ!
できるだけ詳しく!
982名盤さん:2009/05/05(火) 17:24:38 ID:LDC6z8NJ
やべえw全部(・∀・)イイ!!
983名盤さん:2009/05/05(火) 17:42:02 ID:SYdmf8EY
>>981
自分で聴けよw
984名盤さん:2009/05/05(火) 18:09:31 ID:4SdnQ9GZ
>>944
今更だけどもしかしてSt.Jimmy?
985名盤さん:2009/05/05(火) 18:14:16 ID:B6dl1boc
ビリー昔よりカッコイイ。ああいう年のとりかたをしたい
986名盤さん:2009/05/05(火) 18:24:01 ID:Gg7dJMgc
greendayを最近聞き始めて、すごくカッコいいなって思ったんだけど、初心者に特にオススメの曲って何かあります?
987名盤さん:2009/05/05(火) 18:33:42 ID:SYdmf8EY
>>986
minority
basketcase
American idiot
Good riddance(Time of your life)
ここらへんならまず外れはない
988名盤さん:2009/05/05(火) 18:36:35 ID:TMcocA5W
>>986

GREENDAYの公式サイトにシングルのPVがほとんどあるから、そこから自分の好み探してみたら?

アルバムなら最初はベスト盤がオススメ。
989名盤さん:2009/05/05(火) 19:03:21 ID:WyhI0qXm
>>983
968と同じで発売まで聴かないつもりなんだ。
990名盤さん:2009/05/05(火) 19:21:18 ID:3VnMJyUw
完全に個人的主観で言うと、East Jesus Nowhereは前作でいうところのHolidayで、
シングルになりそう曲が21 GunsとBefore the Lobotomy
新作から公開された7曲の中ではKnow Your Enemyが一番シンプルな曲という印象。
991名盤さん:2009/05/05(火) 22:18:56 ID:Byeldhva
>>989
人のレビューなんてあてにならないよ。
俺は発売まで待つよ。
992名盤さん:2009/05/05(火) 22:24:49 ID:uAJf8nme
人の評価どうでもいいなら2chなんかやるな。
馬鹿か。
993名盤さん:2009/05/05(火) 22:30:43 ID:HV5k+My2
AIシングルの「Bonus Materials(CD-ROM Track)」の歌詞ってどっかにある?
動画サイトにもなかったからサンプルがないんだが…
MP3うpしたら怒られるよな
994名盤さん:2009/05/05(火) 23:24:20 ID:PazeJWgo
21CBところどころ変わってるね
995名盤さん:2009/05/05(火) 23:39:10 ID:Byeldhva
>>992
日本語でお願いしますw
996名盤さん:2009/05/05(火) 23:46:51 ID:uAJf8nme
パソコン捨てろ
997名盤さん:2009/05/05(火) 23:51:08 ID:yf6JRE7N
ume
998名盤さん:2009/05/05(火) 23:53:43 ID:Byeldhva
うめ
999名盤さん:2009/05/06(水) 00:06:07 ID:RPxebyon
UME
1000名盤さん:2009/05/06(水) 00:06:34 ID:wawhzJqC
1000ならNewアルバムが世界で2000万枚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。