1 :
名盤さん:
今国会でろくでもない著作権法の改悪が実施されようとしています。
報道では「東南アジアで生産された日本語歌謡を収録したCD」のみが対象であるかのように
説明されていますが、国際条約で「内外無差別原則」が定められているので洋楽も間違い無く
対象になってしまいます。この改悪著作権法が成立してしまったら、5大メジャーは米英で
発売しているCD-DAの輸入を禁止して日本では再販制度で1000円以上もボッタクリ価格を付けた
欠陥CCCDのみをバラまくことでしょう。実際、日本で流通している「輸入盤」の8割以上は
欧米からの輸入でありディスカウントストアや高速道路のサービスエリアで売られている台湾や
タイからの日本語歌謡の輸入盤は2割弱、日本で販売されている全CDの0.4%に過ぎません。
この悪法は日本の国益どころか欧米の5大メジャーによる世界規模の市場分割を手助けするだけ
なのです。
前スレ「【緊急】政府が輸入盤撲滅を目論んでいます【危機】」
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071128419/l50
2 :
名盤さん:04/02/22 05:06 ID:VmJGTbQq
3 :
名盤さん:04/02/22 05:07 ID:VmJGTbQq
4 :
名盤さん:04/02/22 05:10 ID:VmJGTbQq
5 :
名盤さん:04/02/22 05:14 ID:VmJGTbQq
*業界が表向き要求している「日本語歌謡のみを対象」にした立法は、日本が批准している国際条約で
『内外無差別原則』が定められているので不可能であり、実際は輸入盤の80%以上を占める洋楽も
「悪平等」的に全て輸入が禁止されてしまう恐れが大きい。
*日本の音楽用CDはアジア各国・地域と比較してだけではなく欧米先進国と比較しても「異常」としか
言えないぐらいに高い。業界が「消費税が高いから同水準」と言っている英国の現地価格は日本の2/3ぐらい
だし、米国やカナダでは日本の半額以下で売られているものも珍しくない。
*業界は「洋楽は全世界を対象にしているから特定地域(日本)の除外は考えられない」と主張しているが、
世界の「5大メジャー」(BMG・EMI・ソニーミュージック・ワーナー・ユニバーサル)は全て日本に
現地法人を置いており、日本の現地法人を保護する為なら洋楽の輸入も全て禁止に踏み切ると考えるのが自然。
日本レコード協会側が審議会で「『今まで通りで禁止するつもりは無い』と5大メジャーの担当者から
聞いている」と言っているが、その担当者が会社の経営方針にどの程度関与している人物なのか、
その「禁止するつもりは無い」と言う意志はCEOのサインが入った公式の文書として残されているのかなどは
一切、明らかにされておらず信用に値しない。それに、そう言う合意を特定の企業や団体と結ぶのは
独禁法違反の恐れがあると公正取引委員会は言っている。
*「輸入盤が安い」とか「日本盤は高すぎる」と言った価格だけの問題ではない。特に「5大メジャー」の
中には日本で「再生無保証」の欠陥商品としか言いようがないコピーコントロールCD(CCCD)を出す一方で、
自国では同じ曲を規格に準拠したCDで出すと言う「品質面の地域差別」を実践しているメーカーもあり、
この法案が成立したら日本市場には高額な欠陥商品しか出回らなくなる恐れが大きい。
6 :
名盤さん:04/02/22 05:15 ID:VmJGTbQq
*これは海賊盤対策ではなく、海賊盤は既に著作権法113条で輸入禁止が明記されている。今回の法案は正規盤も
海賊盤も一緒くたに税関で没収・廃棄することを目的とした乱暴な代物で、それで海賊盤の流入を防げたとしても到底、
釣り合わないぐらいに悪弊が大きすぎるうえ、海賊盤生産者には何のダメージも与えられない。
*文化庁と経済産業省は「法案が成立したら業界に値下げを指導する」と言っているが、本末転倒。今、値下げして
輸入盤に対抗し得る価格設定が出来るのなら輸入を禁止する必要はどこにも無い。現に、米国ではユニバーサルが
13ドル(約1400円)への値下げを実施しているし、英国では「9.99ポンド(約2000円)程度に平均価格が下がった結果、
CDの売上は回復基調にある」と言う報道が最近になって出ている。
*報道では消費者団体だけが反対しているように伝えられているが、日本弁護士連合会も反対を表明しているし学界や
財界にも反対意見は非常に多い。それにも関わらず、文化庁はそうした反対意見をことごとく無視し、消費者団体選出の
審議会委員が小委員会参加を求めても理由すら明かさずに拒絶し続けていた。河北新報(宮城県の地方紙)は社説で
文化庁のこうした対応を含めて批判している。
7 :
名盤さん:04/02/22 05:16 ID:VmJGTbQq
*昨年12月に文化庁が行ったパブリック・コメントで「賛成多数」になったのは期間が短く情報が
周知徹底されていなかったのと業界ぐるみの組織票が大量に投下されたから。
*そもそもネットで全世界に情報を発信出来る時代にパッケージの市場分割、それもほとんどが
欧米系である「5大メジャー」による分割の手助けにしかならず「日本発のコンテンツ輸出促進」には
まるで逆効果にしかならない非関税障壁構築を行ってどれほどの意味があるのか。CCCDバラマキで
強まる一方である消費者の業界に対する不信感を決定的なものにし、ひいては「音楽離れ」を
引き起こすだけで市場の縮小再生産にしか繋がらない。
*小泉首相は『東アジア共同体』構想を、民主党の菅代表は『アジア連合』構想を提唱しているが、
今回の法案はこれらの構想を実現するうえで強化しなければならないはずのアジアとの文化交流を
ズタズタに寸断するだけで時代の流れに完全に逆行している。
*最近20年、国会では著作権に関するまともな議論が行われておらず文化庁が持って来たものを
全会一致でシャンシャン成立させる状態が続いている。こんな悪法案としか言いようが無いものを
今までと同じように処理されたら適わない。今国会で廃案にすべき。
http://blog.melma.com/00089025/20040220233204 より転載
8 :
名盤さん:04/02/22 09:39 ID:HF3M9R6T
>>1-7 乙。
↑のリンク読み返したらまた腹立ってきた。
9 :
名盤さん:04/02/22 23:26 ID:SQu547ue
即死防止保守
10 :
名盤さん:04/02/23 01:06 ID:WLeBf8K2
すbみっしおん
951 :名盤さん :04/02/21 19:54 ID:0tdrOYCS
>>947 現にそんなCDが安売りショップに1900円とかで大量にあるのだが
一時期は渋谷の路上の露天などでも売られていたなw
それとアジア生産されて見た目は日本盤とほとんど変わらないものも多い
日本で生産されている洋楽CDのジャケに日本語最小限しか入れないのと同じだよ
25日に法案が自民党の部会に提出されるはずだから
知り合いに頼んで入手次第ここに晒すつもり
おまいら条文見るまで安心しないのは理解出来るけどちょっと待て!
仮定の話を交えて洋楽CDの輸入禁止とか煽るのはやめれ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071128419/951
12 :
名盤さん:04/02/23 09:26 ID:fOZ8R9dw
保守
13 :
名盤さん:04/02/23 09:47 ID:tjmhvHGH
>>11は心配するのが迷惑だから煽るなと言ってます。現状が心配に足る
ようであれば全力で心配し、全力でNOを唱えましょう。それは微力で
あれ抑止力にはなります
14 :
名盤さん:04/02/23 09:57 ID:fOZ8R9dw
15 :
名盤さん:04/02/23 14:38 ID:tByTcpHC
>>13 煽りではなく、事実を書くと「特定地域の特定商品だけを対象にした
輸入禁止」をやりたかったらWTOから離脱しなきゃならないし、ベルヌ条約や
WIPO著作権条約から脱退しなきゃならない。この点だけは、現時点で
確実だと言えるので覚えておいてくれ。
16 :
名盤さん:04/02/23 15:42 ID:o594Orxm
もっとも、この法律に対する反対論の一つとして、
「こんな法律作ったらWTOで100%負ける。赤っ恥かく」
と言うのがあったわけだが。
結局、それを無視して作ってるので、
文化庁は無視する気満々です
17 :
名盤さん:04/02/23 16:50 ID:tByTcpHC
>>16 いや、だから無視して成立させたら100%訴えられるだろうから、
「WTOの紛争解決パネル→上級委員会で絶対に勝てる自信がある」って
ことだ罠?
その根拠の無い自信がどこから湧いて来るかも全くわからんのだけど。
18 :
名盤さん:04/02/23 18:43 ID:1EQrdRI2
とりあえず骨子を入手した。条文案は読んだだけなので手元にはない。
ひとつ言えるのは条文案を上げたら更にムキになって洋楽CDも輸入禁止!だ
と叫ぶ輩が増えそうな遠回しな表現が巧みに使われていた。
俺は素直に↓をきちんと条文に書いたんだなと思ったよ。
著作権法の一部を改正する法律案の骨子
2.音楽レコードの環流防止措置(第113条関係)
○国内で発売されているものと同一の商業用レコード(国内での発売が禁止され
その旨の表示があるものであって、発売から一定期間以内のレコード)を国内で
頒布する目的をもって輸入する行為は、著作権又は著作隣接権を侵害する行為
とみなす。
>>15 だね。
実際の条文案はそこをギリギリの状態でかすめるように表現されていたw
ポイントは「専ら」と「情を知って」にあった。善意無過失の救済が必要だからな。
19 :
名盤さん:04/02/23 20:30 ID:tByTcpHC
それでは、
こ の 悪 法 を 断 固 と し て
阻 止 す る 為 の 祭 り を
始 め て よ ろ し い で す か ?
20 :
名盤さん:04/02/23 22:27 ID:m/VOP3h8
祭り?って一体何をするんだ?
21 :
名盤さん:04/02/23 22:45 ID:NhqS3mbO
>>19 後の祭りだヴォケ!!
文化庁がパブリックコメント募集してたとき、お前らは何やってたんだ!?
22 :
名盤さん:04/02/23 22:56 ID:b+PsEubP
>>18 >国内で 頒布する目的をもって輸入する行為は、
>著作権又は著作隣接権を侵害する行為とみなす。
……と言うことは英米からの個人輸入は問題なし?
23 :
名盤さん:04/02/23 23:59 ID:/PezIV9Y
>>22 目的なんて税関の段階では証明不能だから一律禁止だろう。
24 :
名盤さん:04/02/24 00:03 ID:vTumb+5P
>>22 当然だろ。輸入盤屋が英米拠点にすればいいだけの話じゃん。
騒いでる奴はアホ
25 :
名盤さん:04/02/24 00:06 ID:D3ydeC+b
>24
それは、「国内で頒布する目的をもって輸入する行為」
そのものですが?
26 :
名盤さん:04/02/24 10:41 ID:/foKJKES
>>22 >>国内で 頒布する目的をもって輸入する行為は、
>>著作権又は著作隣接権を侵害する行為とみなす。
>……と言うことは英米からの個人輸入は問題なし?
ダメだろうな。「日本国内で 頒布する目的で輸出」したことに
なるから、海外通販は日本相手に商売はできなくなる
というのが妥当だろう。
それでは、
こ の 悪 法 を 断 固 と し て
阻 止 す る 為 の 祭 り を
始 め て よ ろ し い で す か ?
28 :
名盤さん:04/02/24 13:03 ID:oMWZoQj3
29 :
名盤さん:04/02/24 13:17 ID:7E0aTXvA
前スレより
文化庁のヒアリングに対する白石忠志・東京大学大学院法学研究科教授の回答
■「レコード輸入権」が創設されると、国際的な市場分割につながることになり、
日本の消費者に影響が及ぶのは必至である。再販制度という独占禁止法の極めて
例外的な規定により、国内市場での小売競争もない。「国内でも競争がない」
「国外からの競争圧力もない」ということになるので、国内での消費者への
利益還元からは必ずしも適切ではない。
■欧米の洋楽レコードの取扱いをどうするのか。「レコード輸入権」が創設されて、
洋楽のみは対象としないことが果たして可能なのか。可能であるとして、国として
内外無差別という措置をとらなければならないという世界的なルールの中で、
洋楽のみを対象としないことが国際的に通用するのか、慎重に検討する必要がある。
■「レコード輸入権」を創設する根拠として挙げられている、音楽創作者の創作
インセンティブの確保については、海外進出で、外国で安く売ろうとしていること自体が、
その値段でも十分に音楽創作者の創作インセンティブを確保できることを明らかに
しているものであり、日本の消費者に高く売っているので、外国で安く売っても十分に
利益があるというなら、日本の消費者を軽く見た意見になることになる。
■外国における海賊版に対抗するため、当該外国では安く売らなければならないという
意見に対しては、海賊版問題は、当該外国の知的財産法制の充実に待つべきところで
あり、当該外国の知的財産法制の十分でないことの「ツケ」を日本の消費者が払う
必要はない。
■消費者利益の還元について様々な措置が説明されているが、消費者への利益還元の
ための最もよい手段は「競争」によるものであるということだ。「競争」は万能というわけでは
ないが、競争の可能性は残しておく必要はある。
で、これに対する文化庁の反応は「(゚д゚)マズー、この部分は無かったことにしといて『専門家に
相談した』とだけ報告書に書いとくか」。
30 :
やくざ:04/02/24 16:19 ID:9Tt4tqug
これはビジネスチャンスだ。ご法度になったブツの地下物は商売になるからな。
法律が施行されたら歌舞伎町に来なよ。何でも売ってやるぜ。
31 :
名盤さん:04/02/24 17:57 ID:xUHWHlCR
32 :
名盤さん:04/02/24 19:18 ID:nZR+UFtT
普通に輸入盤が変えなくなるってちょっとおかしくない?
たかが音楽CDですよ?こんな法律がまかり通っちゃうとしたら、ちょっと世の中狂ってるよ
33 :
名盤さん:04/02/24 20:08 ID:SD6GGyiV
意見をお聞きしていると,この問題を価格という一点で話されているように思えるのですけれども,
日本の音楽がアジアを足掛かりに世界に打って出るということは,音楽文化の普及であると同時に,
音楽文化の輸出でもあるわけですよね。
この輸出が成功して経済的な利益を生んだときにそれは国益にもなることでして,
国益になるということは,国の利益はいずれは消費者に還元されていくものだと思います。
安いものを手に入れたいという一点で反対なさるのは,将来的な国の利益から考えて
損失ではないかと思います。
私もアメリカの反応の速さにはびっくりしました。日本が知的財産立国となろうとしているときに,
その後押しをしてくださっているものと理解いたしました。
ぜひとも一日も早く「日本販売禁止レコード」の還流防止の法律を制定していただきたいと思います。
34 :
名盤さん:04/02/24 20:25 ID:oMWZoQj3
はあ?音楽文化の輸出?寝言は寝てから言え。
35 :
名盤さん:04/02/24 21:15 ID:D3ydeC+b
保護されて、競争力をなくした産業などいりません。
国のお荷物になるので、とっとと潰れちゃってください。
大衆文化ならそれらしく、市場で生き残って見せなさい
36 :
名盤さん:04/02/24 22:18 ID:7E0aTXvA
>>33 価格だけじゃねえよ。「US・UK盤はCD-DAで(゚д゚)ウマー、
Japは欠陥CCCDでも聞いてろ(・∀・)!!」ってな地域差別を固定される
危険性についてもさんざっぱら指摘しているが?
37 :
名盤さん:04/02/24 22:25 ID:oMWZoQj3
>>36 おまえJAPって差別用語だって知ってて使ってるの?
38 :
名盤さん:04/02/24 23:52 ID:RS6v0pbv
>>33 本気でそんなこと思ってるの?
釣りだと思うけど、ネタじゃないなら頭がおかしいと思われてもおかしくない文章だぞ?
「知的財産立国になろうとしている」だって?どこが?
これが制定されたら無知でなにも考えない馬鹿な消費者しか音楽なんか聴かなくなるんだよ。
消費するだけしか能の無い音楽を文化として守ろうってか。
「文化」が聞いて呆れて笑うだろうよ。
39 :
名盤さん:04/02/24 23:56 ID:oMWZoQj3
> この輸出が成功して経済的な利益を生んだときにそれは国益にもなることでして,
> 国益になるということは,国の利益はいずれは消費者に還元されていくものだと思います。
この部分、完璧に理論破綻してるんだけど。
40 :
33:04/02/24 23:57 ID:SD6GGyiV
41 :
名盤さん:04/02/25 00:03 ID:LL1MZt0N
>>40 なるほど、びっくりしたわ。
なんかもうこうなりゃ国会でその審議する時にデモパフォーマンスでも
ぶちかましてやれればいいんだけど・・・。ちょっと馬鹿っぽいか。
馬鹿っぽいけど、国会でこんな話し合い真剣にしてる大人達よりは馬鹿じゃないと思う。
派手に反対する方法なんてそれくらいしか思いつかん。
42 :
名盤さん:04/02/25 00:47 ID:19wd7vyV
学校がはじまったら知り合いの中国韓国の留学生の人らにも話を持ちかけてみるよ
ここらへんの国の人らの利益にも十分関係あることだし
43 :
名盤さん:04/02/25 01:04 ID:tkhxjA2D
洋盤に関するご質問については,基本的に保護すべき対象のレコードが国際条約で定められているので,
内外無差別という点は遵守しなければ条約違反になるということです。
ですが,「みなし侵害」規定を使って今回の問題を処理しようということで,事務局で法制局等と詰めております。
洋盤というか,直輸入盤が入ってくることを外国の権利者が阻止することについては,
経済的な合理性がないとは思いますけれども,あえてそのような措置をしようと思った場合に絶対不可能ということにはならないと思います。
しかし,通常そういう措置はとらない,あるいは,とる合理性がないので,ある程度の条件設定はできるのではないかと思われます。
これは,条文を具体的に詰めた後でないと明確にご判断いただけないと思いますけれども,内外無差別を前提としながら,「みなし侵害」で工夫をしていくということです。
44 :
名盤さん:04/02/25 01:49 ID:gjq1tPrb
>>35 ほんと保護なんてしないで競争力つけるために自由競争がいいよね。
音楽業界だけじゃなくありとあらゆる業界、業種でさ。
45 :
名盤さん:04/02/25 02:31 ID:n0WnesgO
意見をお聞きしていると,この問題を価格という一点で話されているように思えるのですけれども,
日本の自動車がアジアを足掛かりに世界に打って出るということは,自動車文化の普及であると同時に,
自動車文化の輸出でもあるわけですよね。
この輸出が成功して経済的な利益を生んだときにそれは国益にもなることでして,
国益になるということは,国の利益はいずれは消費者に還元されていくものだと思います。
安いものを手に入れたいという一点で反対なさるのは,将来的な国の利益から考えて
損失ではないかと思います。
私もアメリカの反応の速さにはびっくりしました。日本が自動車工業立国となろうとしているときに,
その後押しをしてくださっているものと理解いたしました。
ぜひとも一日も早く「日本販売禁止自動車」の還流防止の法律を制定していただきたいと思います。
46 :
名盤さん:04/02/25 08:40 ID:FrrsWJ66
>>37 5大メジャーのうち数社がそのぐらいの勢いで日本市場を差別しているのは
事実だ罠。
47 :
名盤さん:04/02/25 09:04 ID:8IqLi233
>>43 すごいな官僚は。「通常そういう措置はとらない,あるいは,とる合理性がないので,ある程度の条件設
定はできるのではないかと思われます。」と「思われます」で物事を決めちゃうんだからさ。
国が傾くはず。辞めるキャリアが後を絶たないはず。官僚の評判が落ちるのはわかる。
こんな奴は民では働けないね。あ、税金ドローボーの天下り団体があるか。
48 :
名盤さん:04/02/25 10:00 ID:jLxRA7ON
>>33=
>>40ややこしいことすんなよ・・・
あと国会で一般人が騒いだらタイーホだから注意
49 :
名盤さん:04/02/25 10:36 ID:Isfd55mq
>48
もちろん国会の中じゃなくて国会の手前や他の目立つ場所とかそういう意味だろ。
50 :
名盤さん:04/02/25 12:26 ID:41QuLhJw
>>48 いやースマン。
あまりにも衝撃的な発言だったんで
そのまま書いたらどんな反応があるか
みてみたかったw
51 :
:04/02/25 13:19 ID:IZUBjMdn
52 :
名盤さん:04/02/25 20:28 ID:3GhGsGkv
[966]大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ@大名古屋ビルヂングφ ★<sage
[email protected] >
04/02/25 15:26 ID:???
■ 音楽CDの逆輸入を規制する法改正案 自民部会が了承 今国会成立へ
http://www.mainichi.co.jp/digital/flash/01.htmlタソ アジア地域でライセンス生産、販売された日本の音楽CDの逆輸入をめぐり、
文化庁は25日、逆輸入規制を盛り込んだ著作権法の改正法案を、自民党文部
科学部会・文教制度調査会合同部会に提示した。同部会は、改正法案を了承
した。政府は3月上旬、今国会に法案を提出する予定。今国会で成立する見
込みとなった。
提示された改正法案によると、海外でライセンス生産された音楽CDを、国内
で販売する目的で輸入する行為は、権利者の利益が不当に侵害される場合に
限り、著作権侵害とみなすと規定。国内で最初に発行された日から起算して
7年を超えない範囲内で、別途政令で定める期間を経過した音楽CDは適用除
外とした。すなわち、規制期間は7年以内でかつ政令で定める期間内となる。
政令では5年程度とする案が有力となっている。2005年1月からの施行を目
指す。
政府は今週内にも、省庁間協議を行い、法案の内容を確定する予定だ。
(田上 昇タソ)
53 :
名盤さん:04/02/25 20:30 ID:3GhGsGkv
5年がいつのまにか7年になってるし・・・
54 :
名盤さん:04/02/25 20:34 ID:3GhGsGkv
洋楽も「利益が不当に侵害される」とメーカーが言えば
対象になっちゃうし・・・
55 :
名盤さん:04/02/25 23:07 ID:+0QfR2PS
政府官僚が輸入禁止期間が必要と言ってるわけじゃありません。
国会で国民の代表による審議で「法的に7年」と決められた期限を官僚が縮めるだけですから。
そこのところはお間違いのないようにお願いしたい。
56 :
名盤さん:04/02/25 23:15 ID:IkdHjkFN
× 権利者の利益が不当に侵害される場合
○ 権利者の不当な利益が侵害される場合
57 :
名盤さん:04/02/25 23:18 ID:XVD4JSxm
今のうちに欲しいCDの輸入盤を揃えないと。
58 :
名盤さん:04/02/25 23:22 ID:WEWvL7yK
>55
法案作って置いて、何を…
59 :
名盤さん:04/02/25 23:25 ID:1L3xpIZ1
>>58 多分、そういうつもりなんじゃないかってことです。
要するに、責任を国会に押し付けたんじゃないかと。
こういうやり方が政府による立法の常套手段だとは考えたくないですけどね、、、
60 :
名盤さん:04/02/25 23:27 ID:1L3xpIZ1
61 :
名盤さん:04/02/25 23:28 ID:1L3xpIZ1
あぁ、また間違えた!>60は忘れて下さい。もう回線切って逝ってしまおう。
62 :
名盤さん:04/02/26 06:01 ID:Q2YcTWa8
国内盤でもCCCDは「CD」ではないのだから、
厳密には「日本で発売されたCD内容が他国で販売されたものが逆輸入された」ということにはならない。
したがって、規制の対象にはならない
という論理で、だれか戦ってほしい
63 :
名盤さん:04/02/26 11:49 ID:JxMcejZP
>>62 「CD」って言うか、法律用語で言う「商業用レコード」だし。
カセットテープもDVD-Audioも欠陥CCCDも全部、法律上は「商業用レコード」。
だけど、ようやくこれまでさんざっぱら「無関係」と言い続けて来た
洋盤に波及する(と言うより、元から洋盤のCD-DA輸入を潰すのが狙い)と
言うことを文化庁が公に認めたってことで、今まで理由にもなってない理由で
「洋盤は関係無い」と言い張って来た連中には責任を取ってもらわんとな……。
64 :
名盤さん:04/02/26 11:54 ID:dM5NW+Ve
と言うより、元から洋盤のCD-DA輸入を潰すのが狙い
これも理由になってないよな。
まあ、俺にとってはこの法律ができても関係ない。
65 :
名盤さん:04/02/26 12:22 ID:JxMcejZP
>>64 関係無いと思うんならこのスレに来るな。
日本製の再販制度でボッタクリ価格の欠陥CCCDで洋楽聴いて満足してることに
文句は言わんが、無関係なら他人にそれを強制する必要も無いだろうが。
66 :
名盤さん:04/02/26 12:43 ID:935JvuoE
政治献金を貰うんだろうなたんまりと、さ。
67 :
名盤さん:04/02/26 12:50 ID:935JvuoE
不買運動しようにもAVEXじゃ、買うものも無いしな・・・これでAVEXの
業績が落ちたら、経営者の無能さが社会的に証明されたようなもの
だな。 リスキーだぜ > 経営者諸君
68 :
名盤さん:04/02/26 13:09 ID:dM5NW+Ve
>>65 ヒステリックになって勝手な妄想ふくらませんなよ。
まずは、
「元から洋盤のCD-DA輸入を潰すのが狙い」
と書いた根拠を教えてよ。
それこそ君が書いた
『今まで理由にもなってない理由で
「洋盤は関係無い」と言い張って来た連中』
の根拠と一緒だろ。
69 :
名盤さん:04/02/26 14:29 ID:cyOUPNEZ
ID:JxMcejZPはキテるなぁ・・・
70 :
名盤さん:04/02/26 14:31 ID:d+8vyTlk
逆輸入なら関係ないがアホなエイベッ糞が変なもん作ってくれたおかげで(ry
71 :
名盤さん:04/02/26 14:47 ID:PeEjLywi
>>「元から洋盤のCD-DA輸入を潰すのが狙い」
これは妄想が激しすぎるよなw
レコード会社としては逆輸入CDを規制する法律を作ってもらうつもりが、
「内外無差別原則」と言うルールがあったため、結果的に洋盤の規制可能な法律が出来てしまったんだろう。
逆輸入CDのみを規制する法律を作れるのなら多分そうしていんじゃないか?
72 :
名盤さん:04/02/26 15:39 ID:/hdfg3a5
自分たちの利益を放棄する手段があればそうしただろう、
何て言うのは、性善説を通り越して経営をなめてるとしか思えん
73 :
71:04/02/26 16:12 ID:PeEjLywi
洋盤を規制するのなら最初からそういう名目で法整備を進めるって、
業界は政治家と官僚と癒着してるからそれも簡単にできるだろw
あくまでもメインは逆輸入盤の規制、ここは洋楽板だから洋楽を中止に考えるのは分かるけどさ、
でも実際の所、洋楽の売上げなんてたかが知れているから、
洋オタが思うほどレコ社には重要視されてないって。
もういいや。
ここのスレは悲観論者とアホばかりだ。
凄く大事な問題なのにスレが全然延びないのがそれを表してるね。
74 :
名盤さん:04/02/26 17:05 ID:zPV2DeqY
75 :
名盤さん:04/02/26 20:16 ID:FRprVh99
>>73
>結果的に洋盤の規制可能な法律が出来てしまったんだろう。
うーん、このスレを見ていれば判ると思うけど、EUとかの動きを
見る限りは洋盤への導入は否定できないな。全部のメジャーが
行使するとは思わないが、いくつかのメジャーは行使するだろう。
・・・っとビジネスの観点から見てみる。特に洋盤にCCCDを持ち
こんだとこはやっても不思議ではない。
76 :
名盤さん:04/02/26 22:18 ID:/hdfg3a5
>でも実際の所、洋楽の売上げなんてたかが知れているから、
>洋オタが思うほどレコ社には重要視されてないって。
逆輸入による「損害」金額は、さらに極小ですが?
「全然延びない」スレの過去ログすらよめんのか
77 :
名盤さん:04/02/26 22:29 ID:BRNyhcNi
「レットイットビー ネイキット」のように、国内盤(CCCD)が輸入盤(CD-DA)に惨敗してる例もあるから、
洋楽の輸入盤も国内レコ社にとっては結構けむたい存在だと思うが。単純に値段も安いしな。
規制できるものなら規制したいだろう。
こういった例も規制対象である「日本で同一ものが発売されているCDの輸入盤」には違いないのだから。
78 :
名盤さん:04/02/26 22:30 ID:BRNyhcNi
>>77 × 洋楽の輸入盤
○ 洋楽の並行輸入盤
訂正スマソ。
79 :
名盤さん:04/02/26 22:43 ID:Vh+n4u4c
>>77 惨敗したって本当か?
データあるなら知りたいが。
80 :
名盤さん:04/02/26 22:55 ID:e99hcqrp
>>逆輸入による「損害」金額は、さらに極小ですが?
今はね。
韓国で日本語音楽全面解禁後の影響後はかなり大きいと思うぞ。
あそこの国はとにかく怖いw
それに先手を打ったんだろ。
81 :
名盤さん:04/02/26 22:59 ID:WU/9cHA0
82 :
名盤さん:04/02/26 23:04 ID:wSUQsr6I
韓国で売れて日本でも売れるんだから、価格安くしたっていいじゃんね。
83 :
名盤さん:04/02/26 23:47 ID:DwV/CbsQ
>>79 >>81 しょぼいソースでスマンが、今Amazonで比較したら、
『Let It Be…Naked』
輸入盤(CD) ・・・・Amazon売上ランキング 102位
国内盤(CCCD)・・・・Amazon売上ランキング 6006位
84 :
名盤さん:04/02/26 23:49 ID:Ux3+gwqt
アマゾンの客層考えるとそういう結果になるのも当然だろうな。
問題は他のネットショップや店頭販売分なんだが。
85 :
名盤さん:04/02/26 23:55 ID:eBG36Yqj
自分はショップで働いてるんだけど
うちの店は国内盤と輸入盤の両方置いてて
国内盤は発売日にちょろっと売れたくらいで
輸入盤がならんだ日に、どばっと売れたよ。
全体でも、輸入盤のほうが3〜5倍くらい売れてると思う
86 :
名盤さん:04/02/27 00:09 ID:M/q0X07W
要するに、"Let It Be...Naked"に限らず、
洋楽を買うヤシは元々国内盤より直輸入盤を好んで買う傾向にあるという事だな。
87 :
名盤さん:04/02/27 00:10 ID:4hFcLe/l
>80
だから、予想増加でも十年で2%かそこらだって。
第一、韓国にライセンスした時点で利益は得てるの。
それを逆輸入しても国内より安くなるような値段設定を、
世の中ではダンピングというの。
88 :
名盤さん:04/02/27 00:27 ID:qREXDwOO
89 :
名盤さん:04/02/27 01:31 ID:qERVSyuk
>>88 > 洋楽にも適用できる法改正が行われたら東芝EMIは輸入権を行使すると思うけど。
同意。
90 :
名盤さん:04/02/27 01:36 ID:4hFcLe/l
>88
ああ、悪い。2%は5年後だったな。
どっちにしても、自分で海外に安く大量に売っておいて、
国内の消費者には高値で売ろうって根性が間違ってるんだが。
しかしその資料凄いな。
中国のレコード価格が200円台って、
自分でその値段でライセンスしておいて何を…
91 :
名盤さん:04/02/27 01:36 ID:zggbvHDq
それと、洋楽に関しては1990年に洋楽だけ外圧で
1年間レンタル禁止になった(結果、日本の洋楽市場はボロボロに
荒廃してしまった)と言う事実もあるので、それを考えると
「洋楽のCD-DA輸入禁止が本当の狙い」と言う見方は一概に
「脳内ソース」で片付ける訳には行かないと思われ。
あと、小倉弁護士が文化庁に出した意見書によると1998年に
オーストラリアが洋盤の並行輸入を「解禁」した際に米国大使館が
反対していたと言う事実もある。
http://www.ben.li/article/PubCom200312.html
92 :
名盤さん:04/02/27 01:47 ID:EqdLL1tG
>>88 レコード会社は消費者を利益を掠め取るゴキブリ扱いしてるし、
消費者はレコード会社を寄生虫以下だと思ってる。
だから、妄想だって言われても、素直に信じられるわけないじゃん。
自分たちをゴキブリだと思ってる寄生虫以下のクズがいたら、
連中は何しでかすかわからん、って不信感が広がって当然だわな。
どこの企業も消費者の信頼を得るのに必死になってるこのご時世に、
当然のように殿様商売やってるレコード会社なら、
マジで何しでかすかわかったもんじゃない。
妄想を妄想で片付けられない現状が実際にあるんだよ。
93 :
88:04/02/27 02:43 ID:qREXDwOO
>>92 いやー、なんていうか上手く言えないんだけど、
そういうことを俺に言うのは何か違うんじゃないかという気がする。
94 :
92:04/02/27 03:23 ID:EqdLL1tG
>>93 う、ごめん、寝惚けて変な読み違いをしたみたい。
逝ってきます…
95 :
名盤さん:04/02/27 09:27 ID:+3KIzhEn
「洋楽のCD-DA輸入禁止が本当の狙い」というより、それも
「洋楽のCD-DA輸入禁止もできる」というとこかな。
ビートルズの件は新聞沙汰にもなったから、例外だとは
思う。でも、その輸入盤の多くを輸入しているのが東芝EMI
の筈なんで、価格をほぼ同じにしているから、国内盤より
利益幅が大きいんじゃないかな。
>>88 それより元の切り上げもあるし、中国のGDPはそのころには
日本を抜いているだろう。そもそもコンスタントに邦楽
が海外で売れると思うところから、経営力の無さをみるな。
海外向けのCDのジャケを変えるような努力もせずに、すぐに
政治にしがみつくような業界は「間違いなく」衰退するんだか
らさ。レコ協が銃を渡し、自民党がその引き金を引いたような
ものだな。
96 :
名盤さん:04/02/27 11:30 ID:tMwzmjPu
ここの人達ってなんでも自由競争にすればいいと思っているの?
それとも自分達の仕事(供給側)の自由競争はいやだけど、
消費者として需要するものに関しては自由競争大賛成ってやつ?
97 :
名盤さん:04/02/27 12:24 ID:zggbvHDq
>>29にある白石忠志教授の意見から抜粋。ここで反対している意見の
大多数はこれと同意見だろう。反対していることが直ちに「自由競争万能主義」と言う
訳ではないと思われ。再販制度は廃止すべきだと言う意見も同様で、自由競争万能主義で
なくても再販制度は「現在の社会情勢で代替手段も確立されつつある中で
なお続ける必要があるのか?」と言う観点から「廃止した方が買う側にとっても
売る側にとってもプラスになるはずだ」と思っているから廃止すべきだと主張している。
> ■消費者利益の還元について様々な措置が説明されているが、消費者への利益還元の
> ための最もよい手段は「競争」によるものであるということだ。「競争」は万能というわけでは
> ないが、競争の可能性は残しておく必要はある。
98 :
名盤さん:04/02/27 12:31 ID:lAIVBj1w
99 :
名盤さん:04/02/27 12:33 ID:+3KIzhEn
>>97 そうそう、同意します。
>>96 さんみたいに、二元論で物事を見るのが多いよね。2CHでは特にさ。
100 :
名盤さん:04/02/27 12:36 ID:tMwzmjPu
>>98 >>99 じゃあ君の大局を見る目から物事を見て述べてみてよ。
まあ、一行でかえしている所をみるとできるとは思えないけどさ。
101 :
名盤さん:04/02/27 12:49 ID:lAIVBj1w
輸入盤が高くなったり輸入盤が手に入らなくなるかもしれない事が問題なんですが
それ以外ありますか?レコ会社の洋盤部門が潰れようが全く困りませんよ
そんなことより転職先考えなさい
102 :
名盤さん:04/02/27 12:59 ID:tMwzmjPu
>>101 妄想レスばっかしてないでちゃんと考えましょうね。
俺が家庭教師している高2の生徒と同じような事いってないでさ。
103 :
名盤さん:04/02/27 13:00 ID:lAIVBj1w
問題は輸入盤の事ですよ〜洋盤部門残したいなら企業努力しなさい
104 :
名盤さん:04/02/27 13:06 ID:Gb4L9UpZ
105 :
名盤さん:04/02/27 13:12 ID:lAIVBj1w
農耕牧畜産業の競争力強化と増産ならとても重要だと思うけど。それも
単なる保護じゃないわけで
106 :
名盤さん:04/02/27 13:14 ID:tMwzmjPu
>>103 妄想ってこわいねえ。
君がしがみついている妄想の一つにレス。
輸入盤が国内で手に入るかどうかは輸入国より輸出国の腹一つなんだよな、これが。
107 :
名盤さん:04/02/27 13:16 ID:tMwzmjPu
>>105 おいおい。
『農耕牧畜産業の競争力強化と増産ならとても重要だと思うけど。』
これって地方の自民党議員の常套文句じゃん。
108 :
名盤さん:04/02/27 13:17 ID:lAIVBj1w
あなたは政治に詳しいですねwww
109 :
名盤さん:04/02/27 13:21 ID:tMwzmjPu
110 :
名盤さん:04/02/27 13:22 ID:lAIVBj1w
たいへんだね〜政治って。こんなヲタの巣窟まで工作活動ですか
111 :
名盤さん:04/02/27 13:42 ID:zggbvHDq
どっちにしても、一方で自由貿易協定締結交渉をやりながら
もう一方でこんなふざけたWTO違反の非関税障壁を作る日本政府は
一貫性が無さ過ぎる。って言うかアフォ。
112 :
名盤さん:04/02/27 13:51 ID:tMwzmjPu
>>97 自由競争大賛成っていうつもりもないし、保護すべきっていうつもりもないよ。
その意味で再販制度に関しては反対。(実際骨向きになりつつあるけど。)
逆に輸入、特に逆輸入に関しての競争は手放しで賛成できない。
白石教授の意見も反対、ではなくてもう少し議論すべきだ、というニュアンスでしょ?
消費者側からの視点のみでよいならば、こんな法は必要ない。
けれども消費者であり供給者である(まだ大学生だけど)という視点からはこの法は必要ない、とは一概には言えないよ。
>>96の意見に固執している人がいるから述べておきます。
これは自分の意見を問う形にしてみなさんの意見を伺おうとしたものです。
悪意はありませんので。
113 :
名盤さん:04/02/27 14:02 ID:lAIVBj1w
ようするに賛成なわけで、すごいね〜。のらりくらりですね〜政治ですね〜〜
114 :
名盤さん:04/02/27 14:43 ID:4hFcLe/l
>106
妄想というのは、
目の前の事象を「見えない」「見ようとしない」状態です。
あなたには、大手レコードレーベルが多国籍企業である、
と言う散々既出の事実すら、目に入らないのですか?
115 :
名盤さん:04/02/27 18:14 ID:zgH4eAEK
>>68 根拠って、毎年のように「輸入盤を禁止してくれ」って、
レコード協会は自民党に陳情してますが…
いまさらなに言ってんの、あんた?
116 :
名盤さん:04/02/27 18:19 ID:G0dcgRqO
117 :
名盤さん:04/02/27 18:20 ID:zgH4eAEK
>>114 レーベルの国籍は関係ないじゃん。
海外で発売された真正品の輸入差し止めがこの法律の趣旨だろ。
そこに「国内と同一」とか「国内販売を禁止すると明記された」とかいう但し書きがついてるだけ。
多国籍業であるところのレコード業界がそうしてくれといってることに
いまさらなにを疑ってんのかな?こうした方がより儲かるからそうしてくれといってるだけと違うの?
118 :
名盤さん:04/02/27 18:21 ID:zgH4eAEK
>>116 文化庁の議事録でも自分で探して読めば?
そこまで面倒見させるなよ。
119 :
名盤さん:04/02/27 18:22 ID:G0dcgRqO
120 :
名盤さん:04/02/27 18:35 ID:ZSxUwWl8
レコ会社が私腹を肥やすために法律を変えたりするなんて考えられないよね〜〜
121 :
名盤さん:04/02/27 18:36 ID:8ZvpzZrU
単なる推測、主観を既成の事実かであるように書くレスが多いな。
このスレがちょっと電波っぽく見えるのはそのためだ。
もっと普通に書け。
122 :
名盤さん:04/02/27 18:38 ID:ZSxUwWl8
大丈夫、心配してるのは電波だけだから。制度が実施された時、困るのは電波だけww
123 :
名盤さん:04/02/27 19:17 ID:+/wO5niU
すいません、聞いてもいいでしょうか
なんで輸入CDは安いのかが問題なんでしょ?
値段の問題なら値段で解決すればいいわけでしょ?
普通は自分で努力して安く作って売る事を考えるのに
努力無しに規制で生き残ろうとしてるのが問題だと思うけど
保護対象になる国内製作者側の実態調査とかしないのかな?
特にお金の流れとかw
124 :
名盤さん:04/02/27 20:19 ID:uO88kO07
輸入盤が手に入らなくなるまでは大丈夫。輸入盤は買えます!
125 :
名盤さん:04/02/27 20:25 ID:Ah42lhK7
>>123 ¥高$安が価格差を生んでるだけだから
日本盤を輸入価格並で売るのはキツイんでない?
洋楽に関しては1800円とか下がってきてるが。
頑張れ邦楽国内盤!てとこだな
それにしても新譜の洋盤、、だんだん輸入が減ってきてる。不安だ。。
126 :
名盤さん:04/02/27 21:24 ID:4hFcLe/l
原因は、為替じゃなくて再販制度なわけだが。
DVDはあれだけ安くなってるんだよ。
127 :
名盤さん:04/02/27 22:15 ID:cqBmbMCI
>>125 給与が出たんでタワーに行った。高いです、輸入盤で税抜きで2300円ぐらい。
在庫処分らしきで1690円ぐらいです。輸入盤は輸入代理側が上げているよ・・
輸入代理はメジャーレコード会社日本法人でしょ。
128 :
名盤さん:04/02/27 22:19 ID:cqBmbMCI
>>100
おいおい、「君」なんて言葉を使うもんじゃないぞ。
129 :
名盤さん:04/02/27 22:39 ID:2zGedcux
このことで地元の民主党の議員にメール出したら10日くらいして返事が来た。
それによると
洋楽は、海外からの
直接輸入盤のCDと、日本版として日本で改訂された輸入盤のCDが
販売されております。そして、その両方からの収入によって
利益を得ているわけです。そこから、日本でのCD販売を拒否する
著作権所持者はいないだろう、との見解から、洋楽CDの輸入
禁止は考えがたい、というのが経済産業省担当課の考えの
ようです。
ってなことを聞いてくれたらしい。
ただ、法改正の担当は文化庁なんで、そこにも聞いてくれると書いてあった。
今はとりあえず地元の議員とかに疑問とかをどんどんぶつけていくのがいいと思う。
僕も
>>5あたりのことをもう1度書いてメールしてみるつもり。
130 :
ボブ:04/02/27 22:43 ID:pl08ATIK
ナショナルパスタイム
131 :
ボブ:04/02/27 22:46 ID:pl08ATIK
すまん、間違えた。
132 :
名盤さん:04/02/27 22:55 ID:zggbvHDq
133 :
名盤さん:04/02/28 02:36 ID:4OIAuvOc
>>129 いい町にお住みでつね(・∀・)
担当の方に聞いた後の続報もヨロシク
134 :
名盤さん:04/02/28 04:35 ID:RlzSGzcx
>>129の文体、なんか見覚えが。東海地方か・・・
135 :
名盤さん:04/02/28 10:25 ID:EMvUjZIy
136 :
名盤さん:04/02/28 12:36 ID:kAHcmQ58
輸入権創設で輸入盤がなくなってしまうとショックだね。
137 :
名盤さん:04/02/29 14:17 ID:apNIJmFV
138 :
名盤さん:04/02/29 16:00 ID:p5jwSmWC
139 :
名盤さん:04/02/29 21:51 ID:yYFZ66EZ
>>137 (抜粋)
洋盤というか,直輸入盤が入ってくることを外国の権利者が阻止することについては,
経済的な合理性がないとは思いますけれども,あえてそのような措置をしようと思った
場合に絶対不可能ということにはならないと思います。しかし,通常そういう措置はと
らない,あるいは,とる合理性がないので,ある程度の条件設定はできるのではない
かと思われます。
140 :
名盤さん:04/02/29 21:55 ID:yYFZ66EZ
知的財産の話が著作権者保護であれば望ましい方向であるのだが、
現実は音楽ビジネスあるいは著作権管理団体への保護に向かって
腹立たしい限りである。
IT云々するのであるのなら、JASRACなどの団体を改革する必要
があるが、そのことについて何も述べられないのは不満である。
141 :
名盤さん:04/02/29 22:10 ID:kdg8xzwm
>>139 その前に
> ○…賛成・反対の意見を単に数字に還元してしまうと,質的な面が
> 捨象されてしまう。…政府の 審議会 において1000件を越える意見が
> 寄せられることは稀… 米国 政府はじめ国際組織からも英文で意見が
> 寄せられたことも特徴的だ。
> …反対意見が賛成意見に含まれているなど,集計上のミスが散見される。
> …賛成意見において,事業者団体が傘下の会員などに呼びかけて,
> そのコピーに署名して送っているというような意見もかなりあったが,
> 賛否両論とも,それぞれの個人の考えをしっかり記述している意見が
> 多かった。私は反対意見の立場だが,レコード会社の社員や販売店の方が
> どのようなお考えを持たれているのかということを知る上でも大変勉強に
> なった。反対意見については,数値上は賛成意見より少ないものの,
> 多くの消費者,利用者の声が多様に寄せられているという特徴がある。
> そうした意味では,本日の 審議会 においては,国民に対する責任,
> あるいは意見募集をしたことに対する責任を果たすという関係で,これらの
> 意見を踏まえた審議が必要だと思う。最後に,反対意見の団体の中に
> 全国消費者団体連絡会の意見がもれているので,この点も含めて後で
> 精査して頂きたい。
> ○…特に洋盤についても法的には適用されてしまうという問題については,
> 何ら解決されていないのではないかと思う。もし結果として洋盤の値段が
> 上がってしまうようなことがあっては,大きな禍根を残すことになる。
> いずれにしても,慎重に検討すべきではないかと思う。
142 :
名盤さん:04/02/29 23:48 ID:jdzbuiyT
まぁ、所詮はお役所と(ry
143 :
名盤さん:04/03/02 19:27 ID:RoArwHPt
買えなくなるまでは買えるよww
144 :
名盤さん:04/03/02 21:40 ID:sWITGok3
>>143 そうか、これは駆け込み需要喚起狙いの法案なんだな(w
145 :
129:04/03/02 22:48 ID:HX5Z1N5O
公明党の文教委員会の議員にもメール出してたんだけど、
今日、次のような返事が来た。
ご意見のありましたご心配はごもっともです。
また党として消費者団体からの要望も聞き、洋楽ファンの楽しみ
をつぶさないでくれとのご意見でした。
党としては、法案の中、また委員会採決の際の附帯決議の中に
このような心配がなくなるよう、洋盤の輸入・販売についてはこれ
まで通りとすること、そして今回の措置は日本で作られた盤で日本
への逆輸入禁止と刻まれたCDについてだけのものということにしま
した。したがって、ご心配の向きはなくなると思います。
その上で、日本の音楽を守るためには今回の措置(5年間の逆輸入
禁止)は必要なものと考えています。
これによると付帯決議をつける考えが公明党で出てるみたい。
どの程度効力があるかはわからないけど、これが付けば一定期間の歯止めになるはず。
地元が公明党の議員だったりする人はぜひメールとか出してみて。
146 :
名盤さん:04/03/03 00:00 ID:d0SmaGYH
ないよりはマシだけど、付帯決議って法的拘束力ないので、
吉田首相の自衛隊答弁並に、無かったことにされて終わりかと
147 :
名盤さん:04/03/03 01:52 ID:dv2cNgv7
>>145 >洋盤の輸入・販売についてはこれまで通りとすること、
>そして今回の措置は日本で作られた盤で日本への
>逆輸入禁止と刻まれたCDについてだけのものということに
こういった差別的取り扱いが国際条約上だか何だかで出来ないから
ここまで問題になっていると思うのだが…。
148 :
88:04/03/03 02:14 ID:SE/I3Xvs
>>147 洋楽の輸入盤が無くなる事態になっても
やれるだけのことはやったがダメでしたって言えるからね。
149 :
名盤さん:04/03/03 03:58 ID:xbLGH4ea
>>145 「5大メジャーを舐めている。『付帯決議? ( ´,_ゝ`)プッ』と
鼻であしらわれるのが関の山だ」と言うことを書いてもう一度メールを
送るべきだと思われ……。
150 :
129:04/03/03 23:57 ID:FZIt6Gl3
>「5大メジャーを舐めている。『付帯決議? ( ´,_ゝ`)プッ』と
>鼻であしらわれるのが関の山だ」
と、書きたいのは山々ですが、それじゃあ話聞いてくれそうなので、
ソフトな感じで輸入盤禁止を阻止する方策を採るようにお願いしときました。
今の国会は参議院選挙の影響で延長がないんで、
衆議院文教委員会の委員長ポストを握っている公明党が口を挟んでくれれば、
会期切れで成立せずってこともありえると思うんですけどね。
151 :
名盤さん:04/03/04 02:08 ID:H3+7Pi4S
>>150 それじゃ継続審議扱いになっちゃうよ。今年は参院選だから
参院で止まった法案は全て廃案になるんで、先に審議する参院で
止めてしまうのを狙った方が効果的だと思われ。
152 :
名盤さん:04/03/04 15:15 ID:0Cbn8Dh7
153 :
名盤さん:04/03/04 15:23 ID:5fMFZEXl
国内盤買うのも、借りてCDRに焼くのも理解できるけど、
逆輸入盤買うのっていまいち理解できない。
154 :
名盤さん:04/03/04 15:25 ID:XNBKCDh0
>海外で生産された日本の音楽CD
すげー曖昧で腹立つ
155 :
:04/03/04 19:01 ID:9++MLY+c
いやーこりゃヤバイでしょ
少なくともメジャーなアーティストの輸入盤は買えなくなるよ絶対
156 :
名盤さん:04/03/04 22:13 ID:EPSM/b9Q
洋楽の輸入盤が1年間禁止になった時の経緯をリアルで体験してたら
「洋楽には無関係」だの「洋楽には影響が及ばないようにする」とか口先だけで
絶対やって来るに違いない、と思うのが当然だ罠。
157 :
名盤さん:04/03/04 22:22 ID:1kED8HtS
158 :
名盤さん:04/03/04 22:25 ID:DBwF4RWu
159 :
名盤さん:04/03/04 22:40 ID:eB0t72QR
>>156 いつの話なのか・どういう経緯なのか
責任持ってレスしてくれ
160 :
名盤さん:04/03/05 00:41 ID:xSBWXyu3
>>156 >洋楽の輸入盤が1年間禁止になった時の経緯をリアルで体験してたら
↓
>洋楽の輸入盤のレンタルが1年間禁止になった時の経緯をリアルで体験してたら
にするとつじつまが合うような気がする・・・。違う?
161 :
名盤さん:04/03/05 00:41 ID:Ky+c84/r
レンタル禁止の話でしょ
162 :
名盤さん:04/03/05 01:35 ID:yvsahsmY
さっきニュースでやってたけど。逆輸入禁止の法案、来年の一月に施行されるってよ。
163 :
名盤さん:04/03/05 01:50 ID:LCBJHyc8
>>162 あれ、まだ決まってないはずだが。
確か今日(5日)の午前中に閣議決定のはずだ。
とりあえずそこまではもう止めようがないから、今後法案が上程されてから
が勝負じゃないかな。
法案通ったら1月施行だろうが……
164 :
名盤さん:04/03/05 01:58 ID:FpzuWBrG
実際、BURRN!だったけか、
安い、発売日が早いの輸入盤を買わせたくないと日本の発売元が思って
色々、ボーナストラックを入れたりと試行錯誤してるという話が昔あったな・・・。
輸入権ができたら・・・。
165 :
名盤さん:04/03/05 02:35 ID:gmweDhNW
>>156 また脳内ソースかよw
多いねえ、このスレに。
レンタルの間違いとしても1年間禁止は「輸入盤」じゃなく「洋楽CD」じゃないのか。
166 :
名盤さん:04/03/05 03:28 ID:yvsahsmY
>>163 ごめんごめん。文章足りなかった。そういうことが言いたかった。みなさん、政治家みんながアホじゃないことを願いましょう。
167 :
名盤さん:04/03/05 07:59 ID:NlFGxOvV
いや実際アホだから問題になってるわけで
168 :
名盤さん:04/03/06 09:51 ID:YMYqBm5v
169 :
名盤さん:04/03/06 22:35 ID:pfZPGj1Z
なんか最近輸入盤の値段高い気がするのは気のせい?
UK盤なんか特に。
170 :
名盤さん:04/03/06 22:42 ID:LbTwobd7
>>169 日本法人がディストリビュートしてるのは好きなように値段操作出来るからな。
わざと日本同様にCCCDのEU盤しか入れてないケースもあるし。
171 :
名盤さん:04/03/07 02:02 ID:bf6o702F
172 :
名盤さん:04/03/08 02:50 ID:sPiA9qX/
age
173 :
名盤さん:04/03/08 22:35 ID:/dCNC9Eq
174 :
名盤さん:04/03/08 23:03 ID:CzTYJVQX
>>173 今聴いてる。なんかぐだぐだな議論になってるっぽいぞ
175 :
名盤さん:04/03/09 05:44 ID:i41Ju+w5
でも、投票結果はA=10:B=67:C=25と反対派が圧倒したようで良かった。
176 :
名盤さん:04/03/09 06:07 ID:d3w0Y4yT
賛成に投票したヤツらの意見を見ると、どうも逆輸入盤が売れても
著作者に著作権料が入るということが分かってない頭の弱い子たちみたいだな。
177 :
名盤さん:04/03/09 08:06 ID:qoSM0HfF
なにしろ、有識者と呼ばれる人の多くが反対してる制度だからねえ。
正直、これだけ反対意見が多くて、問題点だらけのい法案が
すんなり通るのかなっていう気もするけど
これがあっさり通っちゃったら、俺も本気で日本が嫌いになるかも。
178 :
名盤さん:04/03/09 12:25 ID:i41Ju+w5
179 :
名盤さん:04/03/09 12:46 ID:qoSM0HfF
質問者が必ずしも反対意見をもっているとは限らないので注意。
特に賛成側の質問者は、法案成立に有利な質問ばかりをすることがある。
川内氏がどっちの立場なのか、それだけじゃわからんな。
180 :
名盤さん:04/03/09 15:17 ID:d9wkLrzF
まあ、どのみち事態は既に最悪なので、
これ以上悪くなる心配はない。
反対の立場からの質問であることを祈ろう
181 :
名盤さん:04/03/09 15:37 ID:6imJ7jDK
>>180 本当に最悪なのはAmazonでさえ
輸入盤が買えなくなるその日だ
182 :
名盤さん:04/03/09 22:22 ID:zeSQKG3s
>>181 いまだに想像するだけで恐ろしい日だ・・・
183 :
名盤さん:04/03/11 07:54 ID:Kfv//Aek
あげとく。
184 :
名盤さん:04/03/11 07:55 ID:RLVZALH8
∩___∩ ∩___∩
|ノ ⌒ ⌒ヽ |ノ ⌒ ⌒ヽ
/ ●) ●) | / (● (● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ クエ〜スチョ〜ン
彡、 ▽ 、` ̄ ̄ヽ /彡、 ▽ ミ クエ〜スチョ〜ン♪
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
185 :
名盤さん:04/03/12 06:59 ID:deEl6oDL
age
186 :
名盤さん:04/03/12 20:24 ID:Nsinudq9
187 :
名盤さん:04/03/12 21:32 ID:CFi6/ceJ
http://hidemuzic.typepad.com/hidemuzicblog/2004/03/amazoncojp.html 上の写真単なるリンク切れではありません・・・このblogの推薦盤で何度か登場したFranz Ferdinandの1stアルバムの
アメリカ盤のAmzon.co.jpでの販売が突如打ち切られた、正にその画面がこれである。
安い輸入盤を封じ込み、"多くの消費者の選択の自由を奪う"やはり輸入権なるものが末恐ろしいものになる、その第
一段階と考えて良いのではないだろうか?
数日前にジョージ・ハリスンのダークホース時代の米盤BOXがAmazon.co.jpに入荷しないという話題が駆け巡り、外盤
屋を見渡しても全部CCCDという惨状…「なんらかの圧力がかかっているのでは?」と疑心暗鬼になっていたが、今は
殆ど確信に近い。
何せこのCD、アメリカのAmazon.comではこの通り普通に$11.99で売られている、日本でも1400円前後で売られる予
定であったが、今となっては上の犬の写真に差し替えられている有様…
国内盤は5月に大手から出るそうだが、それまでは、価格差のないUK盤(3/12現在¥2,382)を買うか、または国内盤
を待つしかとりあえずは無いと言う事、まあUS Amazonから注文すれば済む話だが、常識から考えてこの事態普通じゃ
ない、これから安価なUS盤は、国内メーカーのリリース時期にあわせるように、どんどん買い難い事になるに違いない。
当初4月にリリースする予定だったlabelsの契約が白紙になった時点で、このような冗談を書いたが、どうも冗談で済み
そうもないようだ。
188 :
名盤さん:04/03/12 21:35 ID:mqzThQXi
1枚なのに一般化・・・
189 :
名盤さん:04/03/12 22:02 ID:MoGO253S
>>187のリンク先の人はヒステリックだね。
それも重度の。
190 :
名盤さん:04/03/13 01:11 ID:cGtq3BEE
メジャーの音楽聴かねえし、大賛成だな。
191 :
名盤さん:04/03/13 01:14 ID:o3sBs9Wl
フランツフェルディナンドってメジャー所属だもんね
(・ω・d)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(b・ω・)モシモーシ
マ ジ レ ス で
FOWのCCCD化でへこんでんのに、おまいら!
ゆぬー盤は無くなって欲しくないね。
193 :
名盤さん:04/03/13 10:51 ID:vFQCF8Iz
>>198-189 一般化はしていないとは思うけど、状況は変わりつつあるね。
タワーの価格が上がっているのを見ると、悲観論として簡単に
片つけられないな。
194 :
名盤さん:04/03/14 05:39 ID:k9Tv3BHv
195 :
名盤さん:04/03/14 14:11 ID:BVJX5Lwg
>>193 輸入盤を安く買えることが当然という考えの方がヤバいと思うよ。
196 :
名盤さん:04/03/14 14:17 ID:GTiEl/Yw
そうだよ。レコード会社の社員なんてアーティストにとってはご主人様
なんだから、そのファンが上納するのは当然
197 :
名盤さん:04/03/14 15:48 ID:foEag5Rq
俺たち犬なんだからレコード会社関係者であらせられる
>>195様の意見は在り難く拝聴せねばならないよな
198 :
名盤さん:04/03/14 15:54 ID:JeK3RCqS
そうだね。日本人たるもの、
世界の他の国の人より多くの金を、
音楽産業に納められることを、誇りに思わなくちゃね。
199 :
名盤さん:04/03/15 03:11 ID:Rvpul17g
200 :
名盤さん:04/03/15 06:24 ID:Cz5ncr20
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !}ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < あんたたち、うちの主人の言う事は絶対だからね!
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
201 :
名盤さん:04/03/16 19:57 ID:jRzSod5H
/\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 肉 ヽ
/ / \ l
〔| <・> < ・> |
| 〉 |
| ┏━┓ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┃Д┃ | < おまえのこと面白いと思ってる奴世間に一人もいないから
| \ ┃ ┃/ \____________
|  ̄  ̄ |
202 :
名盤さん:04/03/17 12:34 ID:km6gdM0+
203 :
名盤さん:04/03/18 13:28 ID:lwh/5a7z
204 :
名盤さん:04/03/18 14:48 ID:kDXRmzCO
8日に川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員(共に民主党)から首相宛に
出された質問主意書の全文が公開されてる。答弁はまだ無い。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159033.htm 注目はこの項。
> 三 現在の日本国内で流通している洋楽の音楽用コンパクトディスク(以下
> 「音楽用CD」という。)の輸入盤と、輸入盤と同内容の日本盤を比較した場合に
> 国外生産者の意向によりその日本現地法人もしくは国外生産者よりライセンス
> 供与を受けた国内生産者が発売する日本盤は音楽用CDの規格に準拠していない
> 「コピーコントロールCD」(以下「CCCD」という。)と称する仕様で
> 発売されているのに対し、米国並びに英国で生産された輸入盤に関しては
> 音楽用CDの規格に準拠した仕様で発売されている事例が見られる。このように、
> 日本とそれ以外の地域によって明らかに異なる規格で発売されているものに
> 関しても「同一内容の音楽用CD」として措置が適用されるのか。なお、
> CCCDに関してはその仕様が音楽用CDの規格に準拠していないため
> 過去に発売された再生機器はCCCDの再生を想定して設計されておらず、
> 再生機器の生産事業者は正常な再生を保証していない場合が多い。そのため、
> CCCDの再生が再生機器の故障を誘発する原因となる恐れが指摘されて
> おり,消費者の間では再生機器の故障を回避することが輸入盤を購入する
> 動機の一つとなっている状況も見られ、仮に措置が適用された場合は
> CCCDの再生により再生機器の故障を誘発するリスクを回避するため
> 音楽用CDの規格に準拠した輸入盤を購入するという選択肢を消費者から
> 奪い、結果的に前述のリスクを全て消費者が負うことが当然に予想される
> ところである。
205 :
名盤さん:04/03/18 16:16 ID:+d6wVJTv
個人でも輸入できなくなったら大変だよね。
まあ、相手国がどういう対応するかどうかのみにかかっているけど。
個人的にamazon.co.jpで買えなくなるのはそんなに痛くない。
コストの面や常識的にも。
206 :
名盤さん:04/03/18 16:26 ID:4aGnUjNv
「常識的にも」ってどういう意味だよ?
207 :
名盤さん:04/03/18 23:39 ID:G9Uq8iKe
>>204 おぉ、川内博史議員と佐藤謙一郎議員。
ツボを押さえておる!ええぞ!
208 :
名盤さん:04/03/19 00:49 ID:EXvSol0H
サトケンっていっつもツボ押さえてそうで違うツボついてるんだよな。
輸入権のみ、もしくはCCCDのみでやって欲しかった。
209 :
名盤さん:04/03/19 01:23 ID:Of7fYRDd
まぁ、
>>178-179の時点ではわからんかった態度が
消費者寄りだったと言うことがわかって良かったんでない?
210 :
名盤さん:04/03/19 09:59 ID:wyatVuuc
>>208 そりゃ、この問題の世間一般のツボは自分の考えるツボと
違うということじゃないかな?
211 :
名盤さん:04/03/19 11:57 ID:6J2ciOYL
212 :
名盤さん:04/03/19 15:01 ID:EDOID2FZ
>211
>10万枚セールスを想定した場合
>原盤制作費
>レコーディングの費用。1曲100万円〜150万円。
>15%〜25%(450円〜750円)
いきなり算数が間違ってるんだが…
213 :
名盤さん:04/03/21 15:49 ID:UYwaQv9S
レコ会社さん儲からない部門残せて良かったネ。これで毎日ボーっと出来るね!
214 :
名盤さん:04/03/23 08:31 ID:MgmW9G4p
実際のところ洋楽の輸入版はどうなったの?
最近大手のCDショップに行くとわかるけど洋楽の輸入CDが前に比べて減ってきてるんだよね(マジで)
国内版とか売ってるけど自分はほとんど輸入版買うなぁ(値段がたとえ同じだとしても)。
国内版ってボーナストラックとか入ってるけどそのボーナストラックのせいで
そのCDの全体のバランスが崩れたり、リピートした時につながりのないものになっちゃう時
が多いからなぁ。普通の一音楽ファンとして言わせてもらえばこんなイミフメイな
法律を自ら要望する音楽関係者がいること自体信じられないし、理解できない。
215 :
名盤さん:04/03/23 14:17 ID:TWx175lx
age
216 :
名盤さん:04/03/23 17:39 ID:3LSpkuZU
217 :
名盤さん:04/03/23 17:56 ID:62518czX
218 :
名盤さん:04/03/23 18:11 ID:6JlgjVl/
219 :
214:04/03/23 18:22 ID:MgmW9G4p
>>217 187ではないんだがな。
漏れは本当に単なる一音楽ファンだぞ!ただ最近のCDの陳列状況が変わってきてるのは
このスレタイのことが原因かと疑ったわけで・・・
220 :
名盤さん:04/03/23 18:54 ID:Bs41oVnK
>>217 まぁ、しかし、妄想的にもなる罠な状況なわけだ。
221 :
名盤さん:04/03/23 20:30 ID:uROzVr3O
>>218 妄想だというのなら、レコ屋に行ってみな。気が付かなきゃな、ボケだな。
>>214 >>219 そうだよね。輸入盤の価格は上がっているしサ。
222 :
名盤さん:04/03/23 20:59 ID:CZw2yELK
223 :
218:04/03/24 01:11 ID:NFYMiO97
>>221 なんか勘違いしてる?みたいだけど、俺が妄想臭いと言ってるのは
>>216じゃなくて
>>216のリンク先サイトのヤツね。
俺も最近、新星堂に並んでる輸入盤が少ないと思ってるし、
(しかもLet it beの時はCCCDじゃない輸入盤があったのに、今回のシドヴィシャスは
CCCDのしか置いてない。)
HMVもなんか最近輸入盤が高いなと思ってる。
でも、
>>216のリンク先サイトのヤツが何者なのか知らんけど、文面読む限りは
現在消費者から見えてる事象の裏側を勝手に妄想してるだけと感じる。
ところで、米国のCDで特定の物を「このCDは輸出禁止商品だよーん」なんてこと
法的にできるわけ?
>>216のリンク先サイトが胡散臭いのはこういう部分をちゃんとした裏付けを
示して無いからなんだよなぁ。
224 :
名盤さん:04/03/24 02:04 ID:yrAyFwS5
>>223 法的には知らないけど、メーカーが輸出禁止を謳うことはできるんじゃないの?
日本のCDでもそういうのはあるから、そこはとくに疑問に思わなかったけど。
225 :
名盤さん:04/03/24 02:29 ID:LcjFEMMO
今の若い人たちは楽観的でいいねぇ
俺たちの時代にはこんなあやふやな法律は断固として通さなかったけどな。
今のロック(音楽全般にも)が廃れちゃってるのもこのスレ読んでるだけで
なんとなく理解できるな。まだ2chは反骨精神があるほうだからいいけど俺
の会社の若造どもといったら・・・
226 :
名盤さん:04/03/24 03:09 ID:MP+kLa+e
>>223-224 法律如何に関わらず、そう言う契約をレコ社が問屋や小売と結ぶことは可能。
但し、小売が別の小売へ横流しするのは禁止出来ないのでそこから流出した分は
知らん。
227 :
名盤さん:04/03/24 05:49 ID:NFYMiO97
>>224 >>226 いや、だからメーカーが勝手に特定のCDを輸出禁止!ってしたら
独禁法違反なんじゃないの?と。
228 :
名盤さん:04/03/24 06:28 ID:MP+kLa+e
>>227 漏れもそう思うんだが、そこら辺は質問主意書の答弁が
出てみんと政府がどう考えてるかはわからん罠。
229 :
名盤さん:04/03/24 07:28 ID:NFYMiO97
>>228 いやいや、これは輸入権の話じゃなくて、
米国内で販売されているあるCDだけを米国のメーカーが
「このCDは輸出禁止!」っていって米国からの輸出を止めるなんてこと
法的に許されるの?って話です〜。
輸入権の場合は日本にあるメーカー及び代理店が、「このCDは日本に輸入禁止!」
といって日本への輸入を禁じるのでこの件とはちょっと違うです。
230 :
名盤さん:04/03/24 10:26 ID:D3ydeC+b
同じ。
海外でライセンス生産されたCDと、
海外で普通に生産されたCDは、法律上区別されない。
そもそも、ライセンス生産される場合、
その主体は国内メーカーの現地法人だったりするので、
その意味でも区別は付けられない。
ちなみに、「独禁法?何それ?」が業界のスタンスであり、
この法律は特別法になるので、独禁法はハナから無視。
公取委の警告は完全に無視されてますし。
231 :
218 :04/03/24 12:56 ID:dGPrNdk8
>>223 スマソ。勘違いしてたようです。
>ところで、米国のCDで特定の物を「このCDは輸出禁止商品だよーん」なんてこと
>法的にできるわけ?
いまのところは法的には難しいじゃないかな。でもビジネスを考えると同じような
措置は可能だと思う。輸入盤販売大手は数社程度しかないはずだし、その数社
で全体の90%とかを占めているはずだから、そちらに圧力をかける。
例えば、独禁法に違反するけど、「日本盤を廻さないでっせ!リベートもなくしまっせ!
」てな具合に圧力をかける。
まぁ、大手はそもそも国内レコ社から輸入盤を入れているからネ・・・並行輸入の
手段があるか?扱う量が多いので、ムヅカシイんじゃない?
232 :
名盤さん:04/03/24 22:06 ID:XjhnNZhi
さっき、タワレコでCDを買おうとしたけど、税抜きで2390円ぐらいか。
これじゃ、日本盤と大差ないから、買うのを止めた。
日本盤ならタワレコで買う意味がない。
これじゃタワレコの売上げが落ちているんじゃない?
233 :
129:04/03/24 22:38 ID:6juADLk8
かなり久々ですけど
>>150の返事が来ました。
具体的に「洋盤の輸入・販売についてはこれまで通りとすること」
をはっきりさせる附帯決議を考えています。
まだ法案審議になっていません。ご安心下さい。
だって。公明党は「附帯決議」ってことで対応が決まったのかな?
なんにもないよりははるかにいいと思うけど、「安心」していいものか…。
234 :
名盤さん:04/03/24 23:58 ID:cQ/NasIr
>>233 そいつ、ほんっとにどうしようも無い脳天気っぷりだな。
付帯決議なんて一瞬で踏みにじられるのは洋盤の1年間レンタル禁止を
リアルで体験してりゃすぐにわかることだってのにな。
235 :
218:04/03/25 00:04 ID:eQzndhyN
236 :
名盤さん:04/03/25 00:13 ID:zmsJe0hv
>>234 なぬっ?
洋楽レンタル1年間禁止が決定する経緯で踏みにじられた付帯決議があったの?
詳細キボン!
237 :
名盤さん:04/03/25 01:15 ID:3JZdpDyp
1991年3月に米国USTRが法案成立後、あっさり踏みにじった附帯決議
> 政府は、文化の発展に寄与する著作権保護の重要性にかんがみ、著作権思想の
> 一層の普及に努めるとともに、次の事項について適切な措置を講ずべきである。
> 一 レコードの貸与に係る円満な利用秩序の維持形成のため、レコードの貸与に
> 関する内外の関係者の話し合いの促進など必要な諸条件の整備に努めること。
> 二 私的録音・録画問題については、国際的動向にかんがみ、録音・録画の
> 機器・機材に係る報酬請求権制度の導入など抜本的解決のための制度的
> 対応について検討を進めること。
> 三 ビデオディスクの発達等により録音・録画された実演の利用が多様化している
> 等の実態を勘案して、実演家の権利の適切な保護等について検討すること。
> 四 複写複製問題については、文献複写に関する著作権の集中的処理体制の確立に
> 努めるとともに、出版者を保護するため出版物の版面の利用に関する出版者の
> 権利の創設について検討を進めること。
> 五 コンピュータ創作物に係る著作権問題については、今後における技術の
> 発達普及に十分対応できるよう配慮しつつ、検討を進めること。
> 六 視聴覚障害等の障害者が、公表された著作物を適切公正に利用することが
> できる方途を検討すること。
238 :
名盤さん:04/03/25 01:20 ID:3JZdpDyp
1991年3月15日に貸与権(1984年創設)の内外無差別化を含む改正が
成立した直後、米国USTRは大使館を通じて「今回、成立した改正法は内外を問わず
1年間レンタルを禁止出来る権利と言うことでよろしいか?」と政府に問い糺して来た。
こんなんじゃ「貸与に係る円満な利用秩序の維持形成のため、レコードの貸与に
関する内外の関係者の話し合いの促進」なんぞやる暇も無いわ。
そして洋楽レンタル1年間禁止はあっさり強行され、日本の洋楽市場は長い冬の時代を
迎えることとなってしまったのであった('A`)
239 :
221:04/03/25 10:57 ID:5lujsTHk
240 :
名盤さん:04/03/25 11:06 ID:SiC6qBDn
洋楽の1年間レンタル禁止策は洋楽の敷居をさらに高いもの
にして、国内の洋楽市場規模はかなり縮小しただろうね
輸入盤禁止になるとヲタすら脱落しかねない。
市場自体死ぬ
241 :
名盤さん:04/03/25 13:24 ID:gjq1tPrb
ここで愚痴っている暇があったら海外の友達作れよ。
一気に解決するぞ。
242 :
名盤さん:04/03/25 14:07 ID:mm8+jQhu
243 :
名盤さん:04/03/25 17:06 ID:CsMY4gF6
逆輸入のみなら心配ないな。
禁止したら日本編集版とかも作れないだろうし。
244 :
名盤さん:04/03/25 19:02 ID:mjf9fdv2
「著作権思想」って笑えるな。
245 :
名盤さん:04/03/25 19:21 ID:zmsJe0hv
>>237-238 詳しいご説明サンクスです。
このぶんだと、輸入権が成立するや否や、
「今回、成立した改正法は内外を問わず日本への輸出を禁止出来る権利と言うことでよろしいか?」
と政府に問い糺して来そうだ・・・((((;゚д゚))))
246 :
名盤さん:04/03/26 04:15 ID:8id8gdcd
洋楽レンタル禁止はでかかったなー。あれを境に、隆盛を極めていた
日本の洋楽市場が凋落の一途をたどるようになった気がする。
外人にはその辺の事情よりも目先の利益にしか目がいかないだろうし、
その後Jポップ何百万枚時代が来たことを知ってる日本側と今回も利害が一致しちゃうだろうな。
247 :
名盤さん:04/03/26 06:54 ID:Ke9PwBnP
日本のレコード会社氏ねよ。
再版制度のおかげで甘い汁をすってるくせに
今度は海外のレコード会社と裏で申し合わせて
海外盤を輸入禁止にしかねん
248 :
名盤さん:04/03/26 06:59 ID:BZvcbIuq
洋楽のレンタルが無くなったおかげで、
ジャケット絵とBURRN!の新譜紹介の文面だけでどんな音楽か推測する技術だけはUPした。
249 :
名盤さん:04/03/26 08:48 ID:OO8GOrUN
だからさ、公明党のS議員(だよね?)はこの当時、まだ現職じゃ
なかったから「附帯決議で乗り切れる」なんて(本気で考えてるのか有権者を
騙せると思ってるのか知らんけど)安直な発想なんだろうよ。
あの当時の凄惨な状況を知ってたら、そんな口車に乗せられる訳が無い罠。
250 :
名盤さん:04/03/26 11:16 ID:DXNiiq9P
とりあえずそのSにも同じ説明してみたらどうよ。
苦し紛れの返事しか帰ってこない可能性が高いけども。
ちなみに俺も、洋楽盤の付帯決議については知らなかった。
251 :
名盤さん:04/03/27 23:45 ID:tJviBWze
age
252 :
名盤さん:04/03/29 12:54 ID:Ni1w1PaB
agem
253 :
名盤さん:04/03/29 19:51 ID:NTSoVdRt
173: 【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】 (252) 174: 【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日 (48)
254 :
名盤さん:04/03/29 21:14 ID:aSeQSOjz
CCCDだとか輸入盤制限とか・・・もう、いいや。ジジイのせいかも知らんが、
新譜を買っても何度も聴くようなものも少なくなってきたので、新譜はラジオ
で済まおうっと。あと、安ければ古めの名盤でも探していけばいいかな。
Jポップも洋楽もスゴクイイってカンジのものにあたんないな。
CDが売れない本当の理由はこっちだと思うんだけどネ。
255 :
名盤さん:04/03/30 00:39 ID:Wuy31E0T
アーティストのみは国内版でないタイトルの輸入版は特別扱い
として購入権もたせよーよー
DJ関係の仕事などで使うでしょ?
民は民らしくだまってジャスダックと官僚の言うこと聞いて下さいな。
256 :
名盤さん:04/03/30 00:56 ID:f3qrfZvu
購入権て…
いつから音楽は、許可を貰って聞かせて頂くものになったんだ?
257 :
名盤さん:04/03/30 00:59 ID:nx5eqKAQ
ふーん
258 :
名盤さん:04/03/30 01:08 ID:hwAq49UF
一部のレコード会社は如何に沢山の人に買ってもらうかではなく
限定された購買層からどれだけ多く搾り取れるかという方向にシフトしだしたんじゃなかろうか
259 :
名盤さん:04/03/31 02:36 ID:0LpK49kk
260 :
名盤さん:04/03/31 08:00 ID:H1aflqCw
261 :
名盤さん:04/03/31 13:03 ID:m0n177WZ
リイシューもののCCCD化はやめてくれ
262 :
名盤さん:04/03/31 17:32 ID:ZpraJXHs
263 :
名盤さん:04/03/31 17:40 ID:yTP+FPMI
もうだめぽ
264 :
名盤さん:04/03/31 17:47 ID:JyuW7HNF
いや、この答弁を受けて、「なめてんのかヴォケ」と、
討論が行われるのが本来の姿なのだが…
頼むよ。二大政党制って言うなら、ほぼ唯一の利点である、
意見集約と与党に属さなかった方の利害代表をやってくれ
265 :
名盤さん:04/03/31 17:58 ID:ZpraJXHs
>>264 この悪法案が審議入りする前に答弁が出た訳だからな。
最低でも、業界や文化庁がさんざっぱら根拠も無く「洋盤は関係無い」と
火消しに走ってたのが全くの嘘デタラメだと言うことだけはこれで
明らかになった訳だし。
266 :
名盤さん:04/03/31 18:19 ID:L5g6jB2U
フランツフェルディナンドのUS盤は「輸出禁止」だそうだけど、
WAVEに行ったらUS盤が大量に並んでたよ。よく分からん。
267 :
名盤さん:04/03/31 20:21 ID:t/LnVlmC
レンタル禁止が1年だったのに対し、「7年」とは・・・!
268 :
名盤さん:04/04/01 00:12 ID:Iy/9/0eY
芸能音楽の方のスレで
133 名前:読者の声 投稿日:04/03/19 04:40 ID:wCfi1XzB
>(質問要旨)
>一、日本国外のレコード会社が、子会社の日本現地法人が日本盤出してることを
> 理由に「US盤は輸入禁止」ってのは出来るのか?
できますが何か?
>二、逆に、日本のレコード会社が国外のレコード会社からライセンスを受けて
> 日本盤を作ってることを理由にライセンサーへ「今後このタイトルは
> 『日本販売禁止』にしてくれ」って言った場合はどうよ? しかも、それって
> 並行輸入業者の取引妨害で独禁法違反じゃねえの?
この場合もできますが何か?
独禁法違反にもなりませんが何か?
>三、最近、日本盤は(少なくとも、CDのライセンサーであるフィリップスは
> 「あれはCDじゃない」と言っている)CCCDとか言う規格外仕様で
> 出ていてUS盤・UK盤は規格準拠のCDで出てるケースがあるんだけど
> これも「全く同じCD」と見なす訳? CCCD再生したらCDプレーヤーが
> あぼーんしちまうかも知れないから輸入盤買ってるお客さんはどうなるのよ?
CCCDもCDDAも「全く同じCD」ですが何か?
輸入盤は買えないので日本盤買ってください。
と以前書いたんだけど、ホントにそういう答が返ってきて笑った・・・いや、笑えない。
269 :
名盤さん:04/04/01 00:25 ID:b5bHk87R
職場の飲み会で、「別に日本の歌謡曲のCDが逆輸入できないって法律なら成立してもかまわん」
という人がいて、ほとんどのひとがそうだというので、
「それは表の薄皮一枚だ。正規の輸入盤もとめられちゃうかもしれないんだ。」と
説明したが、ほとんど信じてもらえなかったぞ。ありえんとまで言われた。
270 :
名盤さん:04/04/01 00:35 ID:EJdn5Q+0
輸入盤買わない、というか音楽にそれほど深い興味ないから、
危機感覚えないだけじゃないの?
271 :
名盤さん:04/04/01 00:41 ID:GvxHgnbF
>>269 日本の歌謡曲のCDの逆輸入だけを止める法律は作れないことと
輸入盤の規制は日米双方のメーカーにメリットがあるということと
音楽業界の常識が世間一般の常識とかけ離れていることを説明すれば
もうちょっと違う反応が返ってきたかも。
272 :
名盤さん:04/04/01 00:45 ID:hDaceAEG
(・∀・)イイヨイイヨー
273 :
名盤さん:04/04/01 00:48 ID:fm8s30rB
日本への輸出禁止を「表示」されてる場合とは書いてあったね。
これは現実的な話だろうか。世界中に出回ってるほとんどのCDに、
「日本へだけは輸出禁止」と書いてある。実現しても、世界中の普通の人は
「おかしな話だ」ぐらいには思ってくれるよなぁ。
274 :
名盤さん:04/04/01 01:11 ID:Se9NJV+B
2003年のエヴァネッセンスやtatuのように、海外でブレイク後に急遽国内盤を発売する場合はどうするのかな?
とりあえず、日本盤でるか判らない物にも「日本への輸入禁止」と書いておく?
でも日本盤が発売になるまでは頒布目的で輸入しても問題はないわけだよね。
それとも売れるか売れないか判らない物も全て日本盤として出す?しかし、今のレコ社にそんな体力はないよな。
有名アーティストの輸入盤は購入できないが、新人や無名アーティストは購入可能な変な現象が起きそうだな。
275 :
名盤さん:04/04/01 01:33 ID:a7vaWzLJ
こんなところで悩んでないで海外の友達作っとけ。
276 :
名盤さん:04/04/01 01:41 ID:SFQdJPBV
「国内のみ販売可能」
と言う印刷がされた製品なら、幾らでもありますよ。
少なくとも、こう書いておけば、
日本への輸出を認めていないのは明白になりますね。
「レンタル禁止」の印刷が全てのCDに施されているように、
レーベル側は、当然これも並べて印刷してくるでしょうね。
かかるコストなんて、印刷の組を変えるくらいのもんですし。
277 :
名盤さん:04/04/01 03:10 ID:n0nKrIMz
レディオヘッドとか、日本先行発売してる
売れ線の新譜にピンポイントで適用してくるのでは?
278 :
名盤さん:04/04/01 07:24 ID:fm8s30rB
>>276 日本のCDはそういうとこカッチリしてるけど、洋盤はそうでもなくない?
ざっと手元にある輸入盤見たけど、「国内のみ販売可能」も「レンタル禁止」もなかったよ。
unauthorized duplicationはダメだってのはあるけど。
279 :
名盤さん:04/04/01 20:32 ID:imM0HwUQ
>>266 輸出禁止というのは「並行輸出」でしょ。タワーは正規代理店(つまり
日本法人ネ)から、仕入れているから問題はないんじゃないかな。
ついに始まったネ。 さ、CDを買わなくなったら、何にお金を廻そうかな。
280 :
名盤さん:04/04/01 21:14 ID:xdVpd4XW
「日本への輸出禁止」を明記云々って答弁でも言ってるけど、
実際の改正案にはそんな明記しなきゃいけないなんて書かれてなかったんじゃなかったけ?
なんか、結局、改正されてみれば明記されて無くても輸出禁止になってそー。
281 :
名盤さん:04/04/01 21:57 ID:WDkKeybK
>>279 これは何かな。
↓
例えば、日本盤に比べて著しく安価な洋盤が国内において頒布されることにより
権利者の得ることが見込まれる利益が著しく減少することとなるような場合には、
法案第百十三条第五項が適用され、著作権又は著作隣接権を侵害する行為とみなされることとなる。
↑
>>262のリンク先より。
正規代理店かどうかなんて関係ねーよ。
282 :
名盤さん:04/04/01 21:59 ID:WDkKeybK
スマソ。281は間違えた。
タワーはいいかしらんがAmazonはあぼーんだな。
283 :
名盤さん:04/04/01 22:16 ID:Ytux9KVJ
タワレコやHMVにも日本のレコード会社にも、
1円も金が入らないようなCDの買い方を目指す。
284 :
名盤さん:04/04/02 00:20 ID:GwZWyOXX
権利者の得ることが見込まれる利益
↑
この権利者ってやっぱりレコード会社のことなんだろうなぁ
輸入盤・日本盤どちらを買ってもアーティスト本人の得る利益は減らないもんな
285 :
名盤さん:04/04/02 01:08 ID:u6+YnyMg
つうか、タワレコとかには欧州CCCDしか並ばないでしょ。しかも高価。
286 :
名盤さん:04/04/02 04:04 ID:TgG8d/yJ
日本はもぅダメぽ
287 :
名盤さん:04/04/02 04:09 ID:CLVXI52T
日本盤が出ないアーティストはどうすればいいんですか・・・・
288 :
名盤さん:04/04/02 04:10 ID:7AVCw+qF
289 :
名盤さん:04/04/02 04:10 ID:P4yirJl8
290 :
名盤さん:04/04/02 04:11 ID:AiyvsWVq
291 :
名盤さん:04/04/02 04:13 ID:CLVXI52T
292 :
名盤さん:04/04/02 04:14 ID:TgG8d/yJ
洋盤を販売禁止にするんだから
邦盤の価格を高くするつもりなんだろ
日本の音楽業界は確実に自滅へ向かってるな
年金にしても、無茶なんだい押し付けやがって、
圧力で国民を抑え込めると錯覚してきてんじゃないか?
いい加減にしとけよ、最近の日本政府が!
293 :
名盤さん:04/04/02 04:15 ID:ZalfJU0O
294 :
名盤さん:04/04/02 04:15 ID:jOkkoxFv
あーマジでキレそう
295 :
名盤さん:04/04/02 04:18 ID:hJTlpVGH
愚痴ってないで、自分のお気に入りスレのたった一つにだっていいから
>>290張ってくれ。
296 :
名盤さん:04/04/02 04:22 ID:7AVCw+qF
297 :
名盤さん:04/04/02 04:22 ID:BMVLcKMC
コレは音楽作ってる人もブチ切れだろうよ。
アーティストが反旗を翻せよ。
すげーアッタマ来た。
298 :
名盤さん:04/04/02 04:23 ID:CLVXI52T
299 :
名盤さん:04/04/02 04:23 ID:qMs/dp/J
>>276 そんな事したら輸出可能な国にも輸出できなくなるじゃんよ
300 :
名盤さん:04/04/02 04:26 ID:Qr9MLiHr
ふざけんなよ。
あんな糞みたいなレビューと下手糞な日本語訳がついて1000円くらい高いもん買わなきゃならんなんて
301 :
名盤さん:04/04/02 04:29 ID:AiyvsWVq
302 :
名盤さん:04/04/02 04:30 ID:syXjdxnW
ネットで中古も買えるし、問題ないなぁ。
303 :
名盤さん:04/04/02 04:34 ID:AiyvsWVq
304 :
名盤さん:04/04/02 04:36 ID:bIfJZBG7
でも新しいので日本盤が出ないやつは困るでしょう。
安いとかだけの問題じゃなくて、聴ける音楽が狭められてしまうって事はかなしーよ。
305 :
名盤さん:04/04/02 04:36 ID:bIfJZBG7
306 :
名盤さん:04/04/02 04:37 ID:x0GLBRbg
立ち上がる時が来たか・・・・・
307 :
名盤さん:04/04/02 04:37 ID:Qr9MLiHr
全体のわずか0.4%のために規制か。
まあ輸入料払えば済むことなんだが。
308 :
名盤さん:04/04/02 04:56 ID:2eR28VU5
東芝EMI殲滅計画
1、徹底的に不買
2、宇多田のファンサイトに声を掛けて、移籍推進運動を展開する
3、東芝EMIから出てるCDを見境なくカスタマーレビューで貶しまくる
4、一連の問題に批判的なコメントを出さない音楽雑誌の不買運動
ゲリラ的に徹底抗戦するしかなかよ。
寄生虫を駆除できなきゃ日本の洋楽市場が潰れる。
>>307 輸入料払うなら密輸したほうが安くつくかも。
309 :
名盤さん:04/04/02 05:06 ID:gqTKgfAo
>>289 その話って決着ついたんだっけ?
>>274みたいな場合。
ライセンスも一枚一枚契約結ぶわけじゃないだろうから、結局大手から
出てるようなのは全部ダメってことになるんじゃないだろうか。
日本盤が出てるかどうかに関わらず、日本盤を出す権利は持ってるって感じで。
310 :
名盤さん:04/04/02 05:17 ID:GsntbfaH
コンスタントに日本盤で出してるアーティスト以外は輸入盤を聴いてから
発売に至るわけだよね。業界が首くくるつもりがあるならようわからんが。
311 :
名盤さん:04/04/02 05:19 ID:+yK9myRM
312 :
名盤さん:04/04/02 05:21 ID:GsntbfaH
小泉は輸入盤なんて聴かないから提言しても意味ないだろ。
313 :
名盤さん:04/04/02 05:24 ID:Qr9MLiHr
で、結論的に今後輸入盤はネット、店頭では見れない、もしくは買えない、というようになるのか?
いまいちわからん。
314 :
名盤さん:04/04/02 06:21 ID:gqTKgfAo
国内盤の2割引程度のものならいいんでしょ。
レコ会社の息のかかった?大手代理店経由の高い輸入盤は残る。
だから別に外資系CDショップに危機が訪れるわけじゃない。
1500円とかの安いやつがなくなるってことじゃないかしら。
315 :
名盤さん:04/04/02 07:28 ID:jiQvn8+V
>1500円とかの安いやつがなくなるってことじゃないかしら。
それが困るんですわ。
316 :
名盤さん:04/04/02 10:10 ID:aj8ri/tz
ここまで来ると著作権マンセーだった物書き達が手のひらを返す可能性が高いから、
こいつらをうまく利用することが肝心かと。
317 :
名盤さん :04/04/02 10:20 ID:gC2IwMUb
1 名前:依頼895@モナギコφ ★ 04/04/02 03:02 ID:???
【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。
・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604
318 :
名盤さん:04/04/02 10:21 ID:NN+BvzX3
実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。
319 :
名盤さん:04/04/02 10:28 ID:syXjdxnW
日本製のCDが壊滅状態になるのは保護したいんだろうよ。
まぁ日本だけ発売のCDも多いし、日本のレコ会社の宣伝費で成り立つ
雑誌なんかの恩恵もある事だし、別に許容範囲だな。
この程度なら「何でもクレクレ」くん状態にパニックになっている方が
貧乏くさい。
320 :
:04/04/02 10:38 ID:wnCewIOM
これ実際に行われるとトータルで考えたら英米レコード会社は
損するはずだよ。元々安い輸入盤を買ってた人は
1.5倍近くする日本盤に手を出すより買い控える人の方が多くなるだろう。
それに時代は情報化が進み消費者は一つのCD聴き込むより
多くのCDを聴く傾向になっているからね。
321 :
名盤さん:04/04/02 10:46 ID:mMlIVxzD
なんていうか、ホントバカだね日本社会
こういう時こそ率先してミュージシャンが立ち上がって欲しい
322 :
:04/04/02 10:49 ID:wnCewIOM
>>321 >>率先してミュージシャンが立ち上がって欲しい
自分達で何かをしようとせずこう考えるのが日本人の悪いところ。
323 :
名盤さん:04/04/02 11:02 ID:gC2IwMUb
324 :
322 :04/04/02 11:09 ID:wnCewIOM
>>323 それは325が教えてくれるって言ってた。
325 :
名盤さん:04/04/02 11:13 ID:DL9KV5Mm
音が悪いうえに高い国内盤なんかイラネ
326 :
名盤さん:04/04/02 11:14 ID:r+DYTxDa
本当に力のある抗議をしたいのなら組織を作って表から関係者に抗議する。
当然署名などを集めなければならん。
327 :
名盤さん:04/04/02 11:23 ID:mMlIVxzD
これはCCCDとは別問題なの?
328 :
名盤さん:04/04/02 11:28 ID:etaAFYzC
海外の友達作れば万事解決。
329 :
名盤さん:04/04/02 11:44 ID:m3OBaLkZ
国内にも友達がいませんが何か?
330 :
名盤さん:04/04/02 11:46 ID:/BsgASca
じゃあ死んでも誰も悲しんでくれないね。あ、親は悲しむかな。でも別にいいじゃん
331 :
名盤さん:04/04/02 11:55 ID:mMlIVxzD
音楽が友達だ、と
332 :
名盤さん:04/04/02 12:00 ID:A01bub5h
>>323 290のコピペ音楽関係のスレに張り付けるとかしてくれ。
まだ知らない奴多いんじゃないだろうか・・・?
333 :
名盤さん:04/04/02 12:04 ID:YVd5upxP
DHLと契約結んでてどこの国からでも送料5ドルで届けてくれるから別にいいや
334 :
名盤さん:04/04/02 12:12 ID:pn0UiFk2
>311
洋楽の輸入盤まで巻き込むな とか送ってもしょうがないよね。
なんて送ったらわかりやすいだろ。
335 :
名盤さん:04/04/02 12:45 ID:CWMDm7iu
amazon.comから買えば解決だろ?
336 :
名盤さん:04/04/02 12:57 ID:jH34af5b
クレカ持ってませーん
337 :
名盤さん:04/04/02 12:58 ID:1yikosez
335みたいに思考停止して逃げ入ってる奴が一番馬鹿だな
338 :
名盤さん:04/04/02 13:03 ID:3JhPmU8B
今頃知ったけどキチガイ法案だな。まさに。
怒り心頭てことですよ。
国内盤が出てない系統の音楽やマイナージャンルのものまで
全部含めて禁止するってのはナニ考えてんだ?
339 :
名盤さん:04/04/02 13:10 ID:1yikosez
いや、全部じゃないよ。
国内盤が出てるものがヤバいんだ。
でもまぁ、中止するにこしたこたーないね。
340 :
名盤さん:04/04/02 13:13 ID:wXgVzWHv
自民党と民主党に多くの人間が投票した
これがその身近な結果の一つという訳だよ君達
341 :
名盤さん:04/04/02 13:13 ID:3JhPmU8B
>>339 どこで線引きするんだよ。
政府がイチイチそこを管理すると思えんってことですよ。
外盤出てからやっと1年後とかに国内盤が出るような盤もあるわけで。
国内盤出たから今日から禁止ね、てことできるのか?ってことですよ。
342 :
名盤さん:04/04/02 13:13 ID:hXdaQ6pL
>>340 くたばりぞこないのジジババが自民にいれんだもんよ。俺らにゃどうすることも出来ん。
343 :
名盤さん:04/04/02 13:15 ID:7AVCw+qF
344 :
名盤さん:04/04/02 13:26 ID:1yikosez
345 :
名盤さん:04/04/02 14:43 ID:6ZzeGQAS
anticonみたいに密かに人気がある奴らはアポーン?
346 :
名盤さん:04/04/02 14:46 ID:syXjdxnW
めんどくせぇーなぁ。
・向こうのレコ会社が「日本で販売できないことをCDジャケットに明示」
これがなけりゃ適用外。
347 :
名盤さん:04/04/02 14:47 ID:ZXzo2bnx
348 :
名盤さん:04/04/02 14:48 ID:x0GLBRbg
>>341 の意見が分かり易い。その通りだね。いい曲はいつ聴いてもいいんだが。
でも、新譜出て早く聴きたいってのが音楽ファンの心理だわな。
349 :
名盤さん:04/04/02 14:54 ID:sWITGok3
現実的な運用としてはレーベル単位で「わが社のアルバムは全て対日輸出禁止」と公示するのね。
で、国内のライセンシー(海外がEMIなら国内は東芝EMIとか)が輸入業者や輸入盤取り扱い店舗に
「全面的に禁止ですから販売・輸入はしないでください」と連絡するのね。
国内盤が売られているかどうかは
「禁輸を破って輸入した業者が訴えられた裁判で立証」するところまで問われない。
だから、普通の業者は裁判を嫌って輸入そのものをやめてしまうと思うよ。
洋楽レンタルの時がそういう経過だったからね。
結果として洋楽の売り上げが激減する結果を招くんだけど
欧米のレコード会社は「自分の権利を守る法律があればそれは必ず行使する」習性があるみたいで
今回みたいに、そんなことをしたら自分の首を絞めるだけ、とわかりきってることでも
法律ができたら即実行するのではないかなぁ
350 :
名盤さん:04/04/02 14:56 ID:lpTKY5P+
351 :
名盤さん:04/04/02 14:57 ID:2UrRj55B
また民主党かよサイテー
352 :
名盤さん:04/04/02 15:02 ID:ywk2o4D+
凄くむかつく
353 :
名盤さん:04/04/02 15:02 ID:syXjdxnW
>>350 こうした指摘に対し、文化庁の吉川晃著作権課長は、「法改正が成立すれば、
国外のレコード会社も、日本への輸入を禁止しようと思えばできる」と認める。
しかし、そうするには「日本で販売できないことをCDジャケットに明示し、
価格差も大きくなければならない」とする。価格差については「最終的には
裁判所の判断だが、現状と同じ2割安程度の価格差ならば禁止できない」との見方だ。
さらに、「改正法では、販売などを目的とした輸入を禁止するだけで、個人輸入は禁止しない。
(米国のアマゾンコムなどから)ネット通販で買うこともできるから、
合理的に考えれば洋楽のレコード会社が改正法を“逆手にとって”輸入禁止をするメリットはない」と説明している。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040323ij21.htm
354 :
名盤さん:04/04/02 15:02 ID:Rd01DTrt
まぁ、禁止されても中古として市場に出回るだろう。
355 :
名盤さん:04/04/02 15:03 ID:3JhPmU8B
>>348 早く聴きたいってことなら「個人輸入」ていう線残してる、なんて詭弁ってことですよ。
海外サイトが日本語対応してどうこう、なんてのもどうでもいい。
オレは今まで通り、店頭で手にとって、ジャケ買いやら衝動買いしたいってことだな。
それって重要なことだと思うわけで。
>>349 だろうな。
だからこそ、それが怖いってことですよ。
356 :
名盤さん:04/04/02 15:05 ID:aw8pOHEf
ジャイアンも怒っています。
,,, ─''''''''´ ̄ ̄ ̄`'''- 、 ∞∞∞∞∞∞
,;'"´ `、 ( )
,'´ ヽ, ( 見 )
,' /´\/\ /\ /\ハi ( 不 る )
.i /三三=\=|=|=|= /、三=.| ( 機 か )
| /三三三i´ ΘT─イΘ |三 .|,,, ( 嫌 ら )
l /三三三=| | 三 | |三=| `, ( そ に )
|_ /三三三三ー─' 二,,ー─'三=| , } ( う )
/ `ヽ,| i'´ `i `i.,ノ ( な )
{ ー、 `─┰ ' i ( 顔 )
| d / .| .} ( ・ )
ヽ. - / 丿 .( ・ )
ヽ,, / -'、 ( ・ )
,,,=´/ T ,..; --=エエエ=ー、 ,,) ∞∞∞∞∞∞
/ / ヽ, ´ ── ノ´,,
/ ヽ, `'''''''──---------─'''i `i `ヽ.
/" `'、 ノ | `.,
/ `''''─-------------─'''´ | i
357 :
名盤さん:04/04/02 15:10 ID:4lQ+atqZ
これはもうデモでもなんでもやっていかないと駄目になるなぁー
358 :
名盤さん:04/04/02 15:10 ID:ywk2o4D+
輸入版なくなったら、
CD買う人も減るだろうな。
359 :
名盤さん:04/04/02 15:11 ID:sWITGok3
>>353 「日本で販売できないことをジャケットに明示」しているCDを
アマゾンが日本向けに取り扱えるわけねーだろ。
実際にそういうCDは
現時点でもアマゾンで取り扱いできないことになっとる。
ネット通販は無法地帯じゃございませんのよ>吉川くん
360 :
名盤さん:04/04/02 15:12 ID:syXjdxnW
>>359 「2割安程度の価格差ならば禁止できない」
アマゾンが日本向けに取り扱えるわけねーだろ。 ???
何を根拠にわけわからん事を言っているのか、、、。
361 :
名盤さん:04/04/02 15:14 ID:Rd01DTrt
輸入盤は昔からあるが、80年代の円高が始まってから少し一般化しすぎたの
かもしれない。そこで右傾化してる今こそ規制しようという流れでもあるな。
大量消費タレントのCDが売れなくなりつつあり、CD不況を悪用したナショ
ナリスト達最後の足掻きとなるだろう。
362 :
名盤さん:04/04/02 15:14 ID:x0GLBRbg
>>355 そそ。ジャケ買い、衝動買い、これがCDを買う時の醍醐味だよな。
見たこともない輸入盤を手にとって「お!?」って思うCDを買って。
正解な時もあるし失敗もあるけどね。
363 :
名盤さん:04/04/02 15:15 ID:lpTKY5P+
>>353 もちろん文化庁は当初からずっとそういう主張をしていました。
で、それを踏まえて出てきた条文案が
>>350
364 :
名盤さん:04/04/02 15:16 ID:syXjdxnW
「日本を愛するなら、日本製を買え」という2ちゃん向きの政策だな。
365 :
名盤さん:04/04/02 15:16 ID:sWITGok3
>>360 根拠なんかいくらでもネットで調べられるよ。
現実に「日本向けは発売できません」と謳っているCDはアマゾンで取り扱いが中止になってる。
根拠もなくこんなこと書くわけないだろ。
もっと具体的なこと知りたいなら
http://xtc.bz/ の中を全部読め。
366 :
名盤さん:04/04/02 15:18 ID:ywk2o4D+
どっちかというと、
国内盤を禁止しろよ。
367 :
名盤さん:04/04/02 15:20 ID:3JhPmU8B
368 :
名盤さん:04/04/02 15:23 ID:ywk2o4D+
日本の会社なら、
日本のアーティストで勝負しろよ。
東芝EMIはコールドプレイを諦めて、
豚田で頑張れ。
369 :
名盤さん:04/04/02 15:28 ID:t0X1ubEj
あーあ、MADE IN ○○を見る喜びがなくなるのか
370 :
名盤さん:04/04/02 15:28 ID:p3bqDMlx
洋楽レンタルが1年禁止になったことで、洋楽CDを買う枚数が増えますた
371 :
名盤さん:04/04/02 15:31 ID:WHzOdJGu
洋楽ファンならファックって言わないとな
372 :
名盤さん:04/04/02 15:32 ID:ywk2o4D+
そういえば、
国内盤がないCDはどうやって買えばいいの?
373 :
名盤さん:04/04/02 15:34 ID:z5O3vNPA
昔の外国物ウイスキーみたいに外国盤CDが
海外旅行のお土産になる日が来るんですね
374 :
名盤さん:04/04/02 15:39 ID:jbyRHw5Q
アーティスト毎に(もしくはアルバム毎に)これは輸入禁止と
いちいち区別するような面倒なことはしないと思うんだよね。
そうなると例えばヴァージンレーベルのアーティストは日本盤リリースが
あるなしに関わらずに、輸入禁止なんてことになってしまうかもしれない。
そうなると日本に入ってくるのはメジャー契約していない
本当にマイナーなレーベルだけってことになるかもしれないし、
入ってきたとしても価格も上がるのかも・・・。
375 :
名盤さん:04/04/02 15:43 ID:z5O3vNPA
俺一生聞く分くらいCDあるからもうCD買うのやめるかなぁ〜
て言うかこんなことなったらネットで不正ダウンロード激増だな
今やってない俺でも絶対やるもの
音源沢山あるから交換もできるしなぁ
376 :
名盤さん:04/04/02 15:43 ID:ywk2o4D+
377 :
名盤さん:04/04/02 16:00 ID:ufo3d0og
>299
出来るよ。
日本以外の国では、こんな法律が出来る訳じゃないので、
ジャケットに何が書いてあろうが輸出入自由。
結果的に、日本にだけ入ってこなくなるだけ。
現在の国際貿易体制で、
物の出入りをシャットアウトするなんて、
普通は出来ないんです。
ちなみに、現在AMAZONで日本向け禁止CDが出来てるのは、
向こうのレーベルがAMAZONと直接契約(圧力)によって、
取り扱わせないようにしているのであって、
国家が法律作ってやる今回のとは、話が違う。
そう、殺人事件とジェノサイドくらい
378 :
名盤さん:04/04/02 16:39 ID:WHzOdJGu
>>377 日本は国家として気が触れたってことでいいのか?
379 :
名盤さん:04/04/02 16:41 ID:frtB6MVq
♪〜どーせ、死ぬときゃ裸じゃないか
洋楽は国内盤・輸入盤の分別をやめて。
物を選択するのは消費者だよ〜ん。
380 :
名盤さん:04/04/02 16:49 ID:dzat/zpk
WTOに訴えられるんじゃない?
381 :
名盤さん:04/04/02 16:52 ID:/K4Jj7fu
うーん、皮肉の一つでもいってやりたいが、正直あきれ返って本当に物が言えない。
もう笑うだけだ。はっはっはっは。
382 :
名盤さん:04/04/02 16:55 ID:frtB6MVq
WTOが優先するか、著作権(コピー×)が優先するか、
若い人はネットでゲット。俺らジジイは商品の形で欲しい。
着地点がなく、悩むな。
383 :
名盤さん:04/04/02 16:58 ID:TIYBYBCY
>>377 >日本以外の国では、こんな法律が出来る訳じゃないので
出来るとしても、中国、キューバ、北朝鮮ぐらいだろうな
384 :
名盤さん:04/04/02 17:00 ID:EagvNpGy
385 :
名盤さん:04/04/02 17:02 ID:fXH1Vxqr
日本のレコード会社も独自CD化とか、良い仕事もしてたんだけど、
最近そういうの無くなって来てると思ったら、こんなこと考えてたのか。
そりゃ大物の国内盤たくさん売るほうが儲かるんだろうけどさぁ。残念。
386 :
名盤さん:04/04/02 17:04 ID:QpaKn8VI
いつぐらいから買えなくなっちゃうの?
387 :
名盤さん:04/04/02 17:06 ID:qF1J+pHy
この法案、作り手が儲かるわけじゃなねーな…
どの辺りに文化の保護があるんだ?
文化庁が聞いて呆れる
388 :
名盤さん:04/04/02 17:07 ID:W1MiwBzp
マスコミは徹底無視だな
どうしてこいつらは自分が関わってる利権に対しては
何もしないんだろうか
389 :
名盤さん:04/04/02 17:08 ID:WHzOdJGu
この手のスレは一本化した方がよくないか?
390 :
名盤さん:04/04/02 17:15 ID:xRu/JtfD
>>389 たしかに。洋楽板で一つのスレッドに統一した方が良さそうですね。
391 :
名盤さん:04/04/02 17:33 ID:z5O3vNPA
でも誰がWTOに訴えるんだ?
欧米のレコード会社は損しないからイギリスやアメリカは訴えないでしょ。
ソニーは日本だし。
392 :
名盤さん:04/04/02 17:38 ID:p3bqDMlx
HMV、アマゾンとか?w
393 :
名盤さん:04/04/02 17:41 ID:pKGRBGH+
お前ら必死ですね
死活問題みたいに貼りまくってる輩もいるし
394 :
名盤さん:04/04/02 17:47 ID:T25/hPm8
395 :
名盤さん:04/04/02 17:57 ID:6dF1E+l4
海外通販で買えるのか。じゃあいまと同じだからもういいや。
あと、アナログが入ってくれば文句ない。
396 :
名盤さん:04/04/02 18:01 ID:BMVLcKMC
397 :
名盤さん:04/04/02 18:01 ID:syXjdxnW
>>393 まぁ外盤屋さんもこの板にはかなりいるから、死活問題だよ。
398 :
名盤さん:04/04/02 18:03 ID:EfEgOtl+
しがない外盤屋は勿論アマゾンもタワレコもHMVもレコファンもユニオンも
全部まとめてあぼーんだな。生き残るのは新星堂とかか?
399 :
名盤さん:04/04/02 18:06 ID:O1jylkMQ
>>398 新星堂、山野楽器、十字屋、TSUTAYA・・・。
400 :
名盤さん:04/04/02 18:07 ID:WHzOdJGu
これはリスナーも必死になるだろ・・・・
401 :
名盤さん:04/04/02 18:09 ID:3JhPmU8B
>>399 つまり欲しいモノを売っていない店ってことですね
402 :
名盤さん:04/04/02 18:32 ID:NKFdjFdN
輸入盤店は、デモでも何でもやっていくべし。死活問題だぞ。
403 :
名盤さん:04/04/02 18:41 ID:foJ/JIme
タワレコやHMVはビクともしないよ
こうした状況に備えてだいぶ前から日本盤扱ってるだろ?
痛いとしたらアマゾンだろうな
だけどアマゾンは米の会社。米政府にかけあって
米政府が日本政府に圧力をかける。
当然、輸入盤撲滅なんてありえないよ。
レンタル禁止は米側からの圧力だったんだろ?
今回とは状況が明らかに違う。
404 :
名盤さん:04/04/02 19:01 ID:K+4OMUuh
輸入盤なくなったら、日本デビューしてないバンドの音源は
絶対聞けないと言う事か。
これは、CCCD以上にマジで死活問題じゃないっすか
405 :
名盤さん:04/04/02 19:08 ID:9z1BYldK
こんな所で嘆いても意味が無い
メディアが役に立たない今、自分達で何が出来るか考えるべき
406 :
名盤さん:04/04/02 19:28 ID:lpTKY5P+
タワレコやHMVがびくともしないのは国内メーカーが輸入盤を卸しているから。
で、アマゾンはアメリカの会社ですが
同様にレコードメーカーも欧米の会社なわけで
彼等は日本の現地法人が出しているCDの価格が維持できることを歓迎するでしょうね。
407 :
名盤さん:04/04/02 19:29 ID:AiyvsWVq
そうかなぁ…
でもこれによって市場が縮小することは海外企業も望んではいないと思うんだけど…
408 :
名盤さん:04/04/02 19:46 ID:yrbb4+N5
文化庁は邦楽を聞かせたいのか?
日本もうだめぽ_| ̄|○
移住しよw
409 :
名盤さん:04/04/02 19:47 ID:7AVCw+qF
410 :
名盤さん:04/04/02 20:03 ID:yrbb4+N5
411 :
名盤さん:04/04/02 20:09 ID:6dF1E+l4
じゃあおまえは〆切がすぎたからだまってるわけね。
おめでてえなあw。
412 :
名盤さん:04/04/02 20:12 ID:p+ymiAqW
>>385 ですね。ま、昔からがんばってマイナーなのを発掘してたのは小さな会社が
多かったですけどね。しかも彼らは賢いのかコスト的な問題なのか、解説を
付けるだけで輸入盤そのものを売ってくれた。日本仕様はこの方式だけにし
て欲しい。
413 :
名盤さん:04/04/02 20:17 ID:p+ymiAqW
右傾化するとこの手のが蔑ろにされるな。
で、アニメに力を入れる政府ってどうよ。
さすがに見限るときが来たのではないか。
414 :
名盤さん:04/04/02 20:19 ID:jH34af5b
自民も糞
民主も糞
どうすればいいのやら
415 :
名盤さん:04/04/02 20:21 ID:AiyvsWVq
いや別にアニメに力入れようとどうしようと関係ないが、
とりあえず消費者の利益を最優先にしてはくれまいか。
416 :
名盤さん:04/04/02 20:21 ID:Tf6MnPgy
417 :
:04/04/02 20:27 ID:yzsLNjmb
社民党マンセー
418 :
名盤さん:04/04/02 20:40 ID:gFcur1ef
民主党はこれに反対してるんじゃないの?
419 :
名盤さん:04/04/02 20:42 ID:SxF4shIB
よく分からん。
国内盤が出てないアーティストの輸入盤は、
これまでどおり買えるの?
420 :
名盤さん:04/04/02 20:44 ID:7AVCw+qF
自民党はなに考えてるんだ。これ防止するには参院選で民主に入れなきゃならんな
でも、これだけのために民主増長させるのはちょっとな・・・
421 :
名盤さん:04/04/02 20:49 ID:9z1BYldK
こっちが本スレでいいんだよね?
422 :
名盤さん:04/04/02 20:49 ID:3ZIcHND2
安室奈美恵とオマンコしたい。
423 :
名盤さん:04/04/02 20:52 ID:gFcur1ef
424 :
名盤さん:04/04/02 20:53 ID:gFcur1ef
気早いけど、整理されたテンプレ作った方が良いかもね。
凄く混乱してる感じだ。
425 :
名盤さん:04/04/02 20:53 ID:BvxCxjt5
レコード会社は自分で自分の首を締めてるだけってことに、
いったいいつになったら気が付くんだろう。
CDの音質を悪くしたところでファンが減るだけだ。
みんなが聞きたくなる良い音楽を作り、
いい音で届けるのがレコード会社の使命だ。
それが出来ないような会社には存在価値がない。
426 :
名無しさん:04/04/02 20:53 ID:/m4K0QRr
同じアルバムでも、収録曲1、2曲違えば輸入盤も欲しくなるよね。
なにより、オリジナルが一番欲しい。
それ出来なくなるんじゃないの、これって。
427 :
名盤さん:04/04/02 21:01 ID:9z1BYldK
この話しはどの範囲まで知ってるんだろう
2ちゃん知らない奴とかも知ってんのかな?
428 :
名盤さん:04/04/02 21:17 ID:7AVCw+qF
テンプレには「抗議の送り先」と、「民主ではなく、自民主導であること」を明記してください。
429 :
名盤さん:04/04/02 21:38 ID:AiyvsWVq
430 :
名盤さん:04/04/02 21:42 ID:Tf6MnPgy
>>418 反対している議員(今回の質問主意書を提出した川内・佐藤謙両議員)もいるし、
賛成している議員(川端・簗瀬)もいる。ただ、賛成していても「海賊盤対策」と
勘違いしている議員が与野党を問わずかなり多いらしいので、今回の答弁はそう言う
議員に冷水を浴びせて目を覚まさせるキッカケになる可能性はある。
431 :
名盤さん:04/04/02 21:48 ID:52B9nfWu
国によって収録曲違うCDも買えなくなるってこと?
海外通販もだめなの?
432 :
名盤さん:04/04/02 21:48 ID:rmtD1/ya
>>409のコピペよく見るけど、反対意見を送ろうって趣旨のスレを立てた方が、単にコピペするよりいいんでないかい?反対意見の文例なんかもテンプレに入れてさ。そうした方がみんな送りやすいと思う。
誰かやってくれないかなぁ。漏れスレ立てたことないもんで(´ω`)
433 :
名盤さん:04/04/02 22:20 ID:RKRyzmT9
テンプレだと単なる馬鹿騒ぎ(2chだと祭か)と捕らえられてしまうかもしれん。
面倒くさいかもしれんが、手作りで送りましょ。
434 :
名盤さん:04/04/02 22:42 ID:Rdm8tMUD
>>353 「日本で販売できないことをCDジャケットに明示し」
↓
法改正案にその様な記述無し
「改正法では、販売などを目的とした輸入を禁止するだけで、個人輸入は禁止しない。」
↓
英国では同様の問題でネット通販のCDWow!が訴えられ個人通販も実質禁止に
なんか今だけ上手いこと言って来年には輸入盤全滅、個人輸入禁止になってそうなんだけど。
法を改正しようとしている側の言うことを全て素直に受け取っても良いものなのかね。
それに改正する側が思っても見なかった事態になるということもあるしね。
435 :
432:04/04/02 22:54 ID:rmtD1/ya
>433
コピペだと胡散臭さがあって送りにくいけど、
ちゃんとスレが立ってればどことなく安心感が出るような気がする。
と、俺は思った。
436 :
名盤さん:04/04/02 23:01 ID:YIVxK/aJ
今までも国内盤にいらんボーナストラック入れたりして国内盤売ろうとしてきたが・・・。
こんな強攻策にでるなんてな。
437 :
名盤さん:04/04/02 23:03 ID:YIVxK/aJ
国内盤でててダブる作品だけ禁止なのかな?
それとも輸入盤全て禁止・・・?
438 :
名盤さん:04/04/02 23:10 ID:dn19KBPH
ダブるものだけということだが、ゆくゆくは全て禁止になっているかも。
439 :
名盤さん:04/04/02 23:11 ID:jTc128eJ
440 :
名盤さん:04/04/02 23:16 ID:foJ/JIme
まだ輸入盤全面禁止なんて案は出てないんだから簡単に釣られんなよ。
必死でコピペしたり書き込んでるやつは、
洋楽リスナーを煽って不安に陥れて楽しんでるやつか、
「輸入盤禁止=自民党」ってプロパガンダしてる民主党員なんだと思うねw
441 :
名盤さん:04/04/02 23:24 ID:FA60XvsL
民主だの自民だの寒いこと書くなよ馬鹿
+板でも行ってろ
442 :
名盤さん:04/04/02 23:29 ID:jTc128eJ
>>440 楽観視しすぎ。
輸入規制が、邦楽だけの予定だったのに、洋楽にまで及んでるだろ。
443 :
名盤さん:04/04/02 23:42 ID:foJ/JIme
>>441 俺もこんなこと書きたくはないけど、この件に関するレスを実際によく読んでみろよ、
自民叩きとしか思えない連中の書き込みも多くあるぜ?
>>442 アジアに対する規制とアメリカ、ヨーロッパに対する規制が
同じスタンスで行われると俺は思えないんだよな。
日本は過去に米欧の圧力によって洋盤のレンタルを禁止した過去がある。
輸入盤の全面禁止は米欧のレコード業界のメリットにはならない。
市場の縮小化を招くだけだからな。
(他スレで英のケースをあげてるやつがいたけど英は日本よりCDは安い)。
米欧の圧力に弱い日本政府がこの決定を推し通すとは過去の歴史からしても有り得ない。
輸入規制にはもちろん反対だけど少し大騒ぎしすぎじゃないか。
祭りとして楽しんでるだけみたいにもみえる。
444 :
名盤さん:04/04/02 23:44 ID:465RD1qZ
板違いだけど洋書の輸入とかも規制されたらどうするんだ
445 :
名盤さん:04/04/02 23:49 ID:ZQUgPVL7
↑それ一瞬思ったけどさ、ちょっとちがうんじゃないか。
446 :
クロコダイル:04/04/02 23:49 ID:Elw9MYgJ
国内盤では廃盤で手に入らないのに、
輸入盤ではすぐ手に入るCDって山ほどある。
この現実。
大物は、CCCDになるのでは。
447 :
名盤さん:04/04/02 23:50 ID:YIVxK/aJ
日本のレーベル責任転嫁しすぎだ。
自分で自分の首をしめてる。
>>443 米が圧力かけてるわけじゃないじゃん。
それに、ほんとに法改正したら困る。
448 :
名盤さん:04/04/02 23:53 ID:FA60XvsL
>>443 まあ確かに少しはそういう意図の有る書き込みもあるかも知れないけど。
でも今の政権の法律とかの決定の進め方が多数専制のなし崩し的なのを見るとあっという間に決まるような。
449 :
名盤さん:04/04/02 23:59 ID:foJ/JIme
現在の日本での洋楽CDの売り上げの半分は輸入盤なんだよ?
その利益を米のレコード会社やアマゾンのようなショップがみすみす手放すと思うか?
米音楽業界が米政府に圧力をかけ、米政府が日本政府に圧力をかける。
これは他の輸入品をみてもそう。
基本的に日本政府は米政府からの貿易関連の圧力には屈せざるを得ない。
よって米の輸入盤が日本から締め出されることは有り得ない。
アジアと米とでは状況がまったく異なるからな。
アジアでは違法にコピーされた商品(日本のアーティストに印税がまったく入らない)が
安価で堂々と輸入されている。今回の法案はその救済措置だろ?
450 :
名盤さん:04/04/03 00:00 ID:uLdkGtjC
そうなのか?
日本の30ドルのCDが売れたほうがアーティストはもうかるんじゃないの?
そこは欧米企業のエゴが優先されるの?
つーかおまえの支持政党とか関係ねえよ。
この法案だぞ。叩かれたってしょうがねえだろうが。
451 :
名盤さん:04/04/03 00:03 ID:E0+U19D5
そうだ!
外国に圧力かけてもらえばいいんだ。
452 :
名盤さん:04/04/03 00:03 ID:d0SmaGYH
てか、過去ログ読めよ。
日本版の発売元は、向こうの企業の日本法人だ。
高い日本ローカル版が、競争相手なしに売れた方が、
グループ全体として見れば、美味しいに決まってる
453 :
名盤さん:04/04/03 00:04 ID:Ctmu1Rrs
もし仮に米政府からの圧力を押し切って、
日本政府が輸入盤の全面禁止を踏み切るとしたら、
多分、数値目標を条件にされるよ。
「日本盤だけの独占を認めるから、これまでの米盤からの利益は確保してくださいね」と。
そうなると現在の日本盤CDは高くて売れないんだから、大幅値下げに踏み切るしかない。
日本のレコード会社がそれだけのリスクを犯してまで、
輸入盤の全面禁止を押し通すとは思えないね。
454 :
名盤さん:04/04/03 00:04 ID:hFhnrGoK
もう俺が総理大臣になるしかないな
455 :
名盤さん:04/04/03 00:04 ID:QZDgvANm
>日本の30ドルのCDが売れたほうがアーティストはもうかるんじゃないの?
んな分けない。
儲かるのは日本のレコ社。
原盤は、向こうもこっちも同じだから、アーティストにとって収入は同じ。
456 :
名盤さん:04/04/03 00:06 ID:+JtgoUN/
よう分からんが
イメージダウンの天才か!?彼等は
457 :
名盤さん:04/04/03 00:06 ID:E0+U19D5
>>454 秘書給与を流用してもいいし、
学歴詐称しても許すから、
輸入盤禁止は阻止して。
458 :
名盤さん:04/04/03 00:10 ID:nJsd5X1K
おそらくこれも関係してるっぽい。
日米租税条約:33年ぶり改正 特許使用料課税廃止で基本合意
日米租税条約を33年ぶりに改正し、両国間の特許使用料への課税を廃止することで基本合意した。
日米間の積極的な投資交流の促進と課税逃れの防止がねらいで、利子・配当課税も大幅に引き下げる。
年内に正式決定し、04年度からの発効を目指す。
基本合意では、相手国に置いた子会社から親会社への配当や金融商品にかかる利子について、
一定の条件を満たした場合、免税にする。相手国の持つ特許からの使用料収入も免税扱いにする。
財務省は現在、持ち株比率10%以上の子会社に対して源泉徴収税率を軽減しているが、
より支配関係の明確な場合は免税にする方向で調整している。
459 :
名盤さん:04/04/03 00:13 ID:Ctmu1Rrs
輸入盤を規制したって儲かるのは日本のレコード会社だけ、
そんな法案を米のレコード会社やアーティストが認めるはずはない。
利益が減るリスクさえあるのに…
460 :
名盤さん:04/04/03 00:15 ID:QO2z4mem
裏ビデオとか見たいに売るのは違法で買うのは合法だろ、どーせ
461 :
名盤さん:04/04/03 00:19 ID:86z2FSY7
>>449 えっとな、国内盤を3000円にしよう。
法案では、2割までの価格差は認めると言うんだな。
Amazonが輸入盤売るには価格を2400円以上にする必要がある。値上げだね、Amazonある意味ウマー。
さて、再販制度に守られた日本で価格を4000円に値上げしよう。
Amazonが輸入盤売るには価格を3200円以上にする必要がある。さらに値上げ、Amazonさらにウマー。
462 :
名盤さん:04/04/03 00:22 ID:DprXXzN/
あー醜い。日本のレコ社には文化を扱っているという自覚を持って欲しい。
牛丼でもハンバーガーでもなく。
なんか志が低いよ儲けが全てってのは。
やっぱこの国には資本主義は向かないのかな。
ついでだが日本より英の方がCD高いんだよ。
>>443
463 :
名盤さん:04/04/03 00:30 ID:d0SmaGYH
>459
だから、日本版の販売元は外国企業の日本法人だっつうの。
当然、日本版の方が利率たけえんだよ。
日本語が読めないのか、解っててデマ流してるのか、どっちだ?
464 :
名盤さん:04/04/03 00:31 ID:QzcO1AZt
(・∀・) < あのさー、これって国内盤の初回プレスが少なくて、売り切れ/再発未定の場合は?
どう買えばいいの?
465 :
名盤さん:04/04/03 00:31 ID:Ctmu1Rrs
>>461 消費者心理を徹底的に無視した理論だなw
CDが1500円だったから、2枚でも3000円だからアマゾンで買った
という消費者のことを忘れてるよ。
>>462 英のCDは2800円もしないよ
466 :
名盤さん:04/04/03 00:32 ID:d0SmaGYH
>462
待て待て。CDは日本の方が遙かに高いぞ。
AMAZON.uk見て見ろ。1ユーロは現在127円程度だ
467 :
名盤さん:04/04/03 00:33 ID:E0+U19D5
そうだね、
国内盤が出て、3年くらいで国内盤が廃盤ってバンドは多いよね。
468 :
名盤さん:04/04/03 00:35 ID:QzcO1AZt
>>467 (・∀・) < それそれ わたしそういうの買うこと多いんだもの
3、4年前に出た新譜ってやつ
469 :
名盤さん:04/04/03 00:36 ID:Ctmu1Rrs
>>463 俺はレコード会社とアーティストの話をしてるんだよ
販売元は中間マージンを取ってるわけだろ?
値段が高くなれば商品は売れない(ただでさえCD不況が言われてるだから)。
中間マージンを取ってる企業のために
レコード会社とアーティストが自分達の利益をリスクに晒さないだろという話。
実際にユニバーサルなんかは昨今の米の業界不振への対策として
CDの値段を引き下げたりしている。
日本より米のレコード会社の方が商売にはシビアなんだよ
470 :
名盤さん:04/04/03 00:40 ID:QzcO1AZt
(・∀・) < だれかー事情通おしえてちゃん
>>464
471 :
かずや ◆Ha.xExt/0. :04/04/03 00:42 ID:lfhSkX2l
輸入盤禁止になっても上級者はちっとも困らないよね
だって綿氏のような上級者ともなると anti コンパクトディスクだもん
472 :
名盤さん:04/04/03 00:42 ID:t8WofpK+
473 :
名盤さん:04/04/03 00:42 ID:heawjOUd
>>470 個人輸入は出きる(はず…)だから、海外のオンラインショップから購入。
474 :
名盤さん:04/04/03 00:43 ID:DprXXzN/
>>466 アマゾン英はポンドでしょ? 1£(ポンド)=190円
475 :
名盤さん:04/04/03 00:43 ID:2gcRIeUq
>>470 「日本盤がないものは輸入盤を売買してもよい」とは言われてるけど、
現実には、日本盤がなくて且つ輸入盤が流通しないものも出てくるでしょう。
全ての商品を管理しているレコード会社(輸入元)が、
「これは日本盤出してるから×。これは無いから○。あ、これは廃盤だから一応○か…」
などといちいち選別するはずはない。管理下にあるものは全て×でしょう。
476 :
名盤さん:04/04/03 00:46 ID:QzcO1AZt
>>472 (・∀・) < ねー
>>473 (・∀・) < アマゾンからでいいの?
>>475 (・∀・) < そんなことじゃ、わたし買えないじゃん
477 :
名盤さん:04/04/03 00:47 ID:Ctmu1Rrs
アマゾンはアメリカの会社だからヨーロッパ、イギリス盤は高いんだよ。
国力あげて自国の利益を守る国だからw
HMVとかヴァージンとかだと日本盤より安いよ
478 :
名盤さん:04/04/03 00:47 ID:E0+U19D5
>>475 そしたら、
結局、レコード会社が自分の首絞めることになるんじゃ?
479 :
名盤さん:04/04/03 00:48 ID:QzcO1AZt
> 日本盤はCCCD、洋盤はCDのとき、すなわち違う規格で出来たものを同じ音楽用
> CDとして規制対象にするのか?
> →同じ曲が入っていれば同一とみなす。日本盤の利益が不当に害される場合は
> 輸入権違反に問われる。
(・∀・) < あとね、これ読んでて20年前のデジタルリマスター盤の新譜とかあるじゃない?
そーゆーのが出た場合は、同じ曲を含んでるオリジナルミックス盤も対象になるのかしら?
480 :
名盤さん:04/04/03 00:49 ID:2gcRIeUq
>>478 でも、全タイトルでいちいち可不可を判別するのは無理じゃないですかね?
でなければ、権利を保有する作品全てについて日本盤を出すとか。一枚3000円で。
481 :
名盤さん:04/04/03 00:53 ID:QzcO1AZt
(・∀・) < もしも
>>464で密輸する以外、入手する手がないとしたら、
そういう法案って日本の憲法違反なんじゃないのかしら?
482 :
名盤さん:04/04/03 00:54 ID:E0+U19D5
輸入盤が先に出て、
2,3年して人気が出てきて国内盤も発売の場合は
輸入盤は回収するのかな?
483 :
名盤さん:04/04/03 00:55 ID:7RUuk81E
禁止となったら積極的に輸入盤買いたくなるな。
484 :
かずや ◆Ha.xExt/0. :04/04/03 00:56 ID:lfhSkX2l
レコード聞いてる綿氏からしたら、
CCCDも普通のコンパクトディスクも何も変わらない
どっちも雑魚だし、雑魚が聞くもの
もーいい加減卒業しないのかねここのいたのやつらは
みててむかむかする
今日コンパクトディスク買ったよ!このコンパクトディスクおすすめ!
はー
コンパクトコンパクト・・・ばっかみたい雑魚なのに雑魚の分際で
485 :
名盤さん:04/04/03 00:56 ID:heawjOUd
>>475 日本盤が出ていようが、出て無かろうが個人輸入は可能。
但し、オンラインショップに圧力がかかる可能性はあり。
486 :
名盤さん:04/04/03 00:57 ID:2gcRIeUq
487 :
名盤さん:04/04/03 00:57 ID:E0+U19D5
禁止が決定したら、
オイルショックのトイレットペーパーみたいになりそう。
488 :
名盤さん:04/04/03 00:58 ID:SWQhya8L
個人輸入が出来る根拠は、
「国内において、頒布、もしくは頒布する目的をもつて、所持する行為」がダメ、
という条文だからだね。これは比較的明確。
>>481 特別法(著作権法)が優先されるのが原則。
489 :
名盤さん:04/04/03 01:01 ID:d0SmaGYH
490 :
名盤さん:04/04/03 01:01 ID:E0+U19D5
個人輸入はやりそう。
491 :
名盤さん:04/04/03 01:04 ID:2gcRIeUq
Amazonが個人輸入代行業務をはじめたりして…
492 :
名盤さん:04/04/03 01:05 ID:EMjptYoc
>>443 >アジアに対する規制とアメリカ、ヨーロッパに対する規制が
>同じスタンスで行われると俺は思えないんだよな。
>日本は過去に米欧の圧力によって洋盤のレンタルを禁止した過去がある。
>輸入盤の全面禁止は米欧のレコード業界のメリットにはならない。
>市場の縮小化を招くだけだからな。
最悪の場合としてはあり得るから心配なんだ。世のお偉いサンの中にも音楽好きは
居るだろうが、政治方面では先ず少数派だ。未だ誰の名前も挙がらない。今の業界
が何をやっても駄目な状態と考えるなら苦肉の策として十分にあるな。
現に今も消費者の意志に反してCCCDは増え続けてるだろ。日本盤が自動的に売
れるからアメリカの大元は全く困らない。アメリカの小売りや中間流通なんて潰れ
て何ぼの世界じゃんか。
493 :
名盤さん:04/04/03 01:05 ID:QzcO1AZt
>>488 (・∀・) < 日本国憲法の特別法なの?
494 :
名盤さん:04/04/03 01:06 ID:QzcO1AZt
495 :
名盤さん:04/04/03 01:07 ID:Ctmu1Rrs
アマゾンのユーズドサービスみたいなのもあるしね。
ネットでボーダーレスの時代にこんな暴案が通るわけないよ。
騒ぐだけムダムダ…。
政府や企業叩きが趣味のやつか、周りを不安がらせて喜ぶSか悩むM以外にはw
496 :
名盤さん:04/04/03 01:10 ID:E0+U19D5
何年かたったら、
「輸入盤持ってるのかよ。すげーーーーーーーー!」
って会話が交わされそう。
497 :
名盤さん:04/04/03 01:10 ID:SWQhya8L
>>493 そう。もちろん憲法違反で訴えることは可能だよ。
498 :
名盤さん:04/04/03 01:14 ID:QzcO1AZt
>>497 (・∀・) < なるほろ やーねー 馬鹿がのさばるとやっぱろくなことないものね
499 :
名盤さん:04/04/03 01:16 ID:SWQhya8L
今国会で通れば、来年1月1日施行予定だね。
運用に委ねる部分が多いので、これが通れば全面禁止も充分ありうると思うよ。
今年いっぱいで洋板卒業するかも・・・ (´・ω・`)
500 :
名盤さん:04/04/03 01:16 ID:sbVIbzOG
>>495 そんなもん通るわけが無い。っつーのが通ってしまうんだよ。
自民公明だとよ。あったろ、地域振興券っつーのが
501 :
名盤さん:04/04/03 01:23 ID:Ctmu1Rrs
>>500 もうほんと心配症なんだからぁw
仮に通っても反発凄いだろうし、抜け道はいくらでもあるし
あんま実効性ないと思うんだけどなぁ。
それに時代はIポッドとかネット配信の時代でしょ、
あとウィニーとか…。
どっちにしろ日本のCDの値段は高すぎるのは明白なんだから、
今の価格を見直す方向に行かざるをえないと俺は思ってるけどね。
アメリカでは1曲100円の時代だよ。
3000円のCDなんてありえないよ
502 :
名盤さん:04/04/03 01:24 ID:E0+U19D5
デモ起こす予定とかない?
あったら参加するけど?
503 :
名盤さん:04/04/03 01:25 ID:sbVIbzOG
>>501 俺も日本の値段や売り方は時代遅れはなはだしいと思うよ。
反発も激化するのは予想できるし、
事前にことが防げたらそれに越したことは無いんだけど・・・
504 :
名盤さん:04/04/03 01:36 ID:d0SmaGYH
と言うか、そう言う破綻しそうな体制を維持するために、
無理矢理無茶な法律通して延命しようとしている、
と言うのが今の状態なわけだが
>493
一般法:独占禁止法
特別法:著作権法
(ただし、適用範囲は厳しく限定される)
憲法:別格
505 :
名盤さん:04/04/03 01:47 ID:2gcRIeUq
つーか、再販制度だけで充分ですよね…業界過保護。
506 :
名盤さん:04/04/03 02:01 ID:pL8wNoe5
この辺のこと難しくて全然分からんが可決されたらAmazonでもUS盤とかUK盤買えなくなるの?
スレ汚しスマソ。
507 :
名盤さん:04/04/03 02:06 ID:i39R6U/q
日本のレコ社を叩いているうちは何にもならないよ。
裏で絵を描いているのは間違いなく欧米の親会社だからね。
508 :
名盤さん:04/04/03 02:10 ID:QzcO1AZt
509 :
名盤さん:04/04/03 02:12 ID:YwlcPv87
ないがしろの度合いがね
510 :
名盤さん:04/04/03 02:15 ID:heawjOUd
>>506 CDによって個別の対応するかもしれないし、
レコ社から圧力や、それに嫌気が差したamazonが輸入盤の取扱いを停止するかもしれない。
(amazon.comなら日本への出荷停止とか)
もしかすると輸入盤の販売価格、値上げ(日本盤との価格差を少なくする)ことで販売を認めてもらう方向で行くかもしれない。
正直言うとワカラネー
511 :
名盤さん:04/04/03 02:17 ID:pL8wNoe5
>>510 dクス。
>もしかすると輸入盤の販売価格、値上げ(日本盤との価格差を少なくする)ことで販売を認めてもらう方向で行くかもしれない。
最悪でもこの事態に落ちついて欲しいなあ・・・
512 :
名盤さん:04/04/03 02:20 ID:RvK6M9yd
【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。
513 :
名盤さん:04/04/03 02:24 ID:yHpGZNOj
日本版がでないやつは輸入禁止にならないのはよかったけど・・・
P2Pが流行るってことを予測しなかったのかな?
結局は音楽業界以外も迷惑する法律かもしれん
514 :
名盤さん:04/04/03 02:26 ID:cHCyzJsg
>>510 たぶん、国内盤と同一価格まで値段を吊り上げることを条件にして輸入可でしょう
515 :
名盤さん:04/04/03 02:28 ID:WikTeqB+
>>514 国内盤は邦楽並に引き上げられそうだな。
516 :
名盤さん:04/04/03 02:35 ID:heawjOUd
>>514 まあ、そこまではしないだろー。
それやると只でさえ売れてない洋楽がますます売れなくなりそうw
期間限定1680円(キックオフプライスとか)は無くなりそうだけど。
517 :
名盤さん:04/04/03 02:37 ID:RvK6M9yd
なぜ輸入盤並に引き下げようとしないのか?
518 :
名盤さん:04/04/03 02:38 ID:cHCyzJsg
>>516 でも、杞憂かもしれないけど、洋楽レンタル禁止の時も
「そんなことしたら洋楽市場壊滅じゃん。そんなことするわけないよ」って
みんなが思ってたのに平気でやって自滅したからね。
この業界、予想もしないことが平気でおきるからね。
519 :
名盤さん:04/04/03 02:40 ID:yHpGZNOj
520 :
名盤さん:04/04/03 02:45 ID:5SAVg3Ea
ほんじゃ、海外のサイト、送料安くしてくれないかねえ。
オーストラリアあたり、もっと充実してくれると有り難いんだけど。
521 :
名盤さん:04/04/03 02:50 ID:heawjOUd
>>518 洋楽レンタル云々は法律上の問題だけど、
CDの値上げはレコ社の勝手だから、反発が大きいでしょ。
ただ、レコ社は本当に予想のナナメ上の事をやってくるからねーw
522 :
名盤さん:04/04/03 02:50 ID:XcwpOCpk
ここにもそろそろ工作員が、本法の適用範囲はJ-POPのみと苦しい言い訳しに来るはず
523 :
名盤さん:04/04/03 02:54 ID:H0Dq99/O
ロキオンとかスヌザとかクキシンつうか山崎タナソー伊藤辺りがどう動くんだろう
あとセーソクの方も
誰かの尻馬に乗ることしか出来る気しないけど誰か動いたらちょっと乗りたい
524 :
名盤さん:04/04/03 02:56 ID:WikTeqB+
>>523 MUSIC MAGAZINE以外は期待できない。
MUSIC MAGAZINEに載っても影響力に期待できない。
525 :
名盤さん:04/04/03 03:00 ID:DqiE8irH
署名...か
526 :
名盤さん:04/04/03 03:10 ID:WiPV1Mhc
>>523 そこら辺は誰も動かないでしょ。
むしろこの法律に賛成なんじゃないの?
527 :
名盤さん:04/04/03 03:11 ID:WiPV1Mhc
あ、クキシン伊藤は除外。
528 :
名盤さん:04/04/03 03:15 ID:5jHPlXFP
マサとかケンショーとかは大賛成だろ。
529 :
名盤さん :04/04/03 03:20 ID:2aUnB3Um
amazon.comで買えるんだったら問題ないんだけど
530 :
名盤さん:04/04/03 03:34 ID:iWiaOXF3
amazon.comでしか買えないなんて、問題大アリだよ。
531 :
名盤さん:04/04/03 03:50 ID:Ofz8qLDP
洋楽ファンの力を試されるところだな。
532 :
名盤さん:04/04/03 03:58 ID:RLh/BreN
>>507 欧米のメジャーと日本の電機メーカーが組んでDVD-AudioやSACDに
リージョンコードを導入した上で、従来のCD規格でソフトを発売
しないようにすれば、輸入盤は絶滅しますね。
533 :
名盤さん:04/04/03 03:59 ID:Ctmu1Rrs
みんな誤解してるみたいだよ。
読売の記事が詳しく説明してるからよく読んでみ?
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040323ij21.htm この記事によると今回の法案は、
日本のレコード会社、アーティストが保有する邦楽の著作権を
主に中国(中国ではCDがなんと500円で売られているらしい)
からの逆輸入から守るためのもの。
ただそれを欧米のレコード会社、アーティストにも適用可能としていることが問題となっている
今回の法案は日本のレコード会社が邦楽CDを輸出する際に
日本国内で販売されているCDと大きな価格差がある場合、
そのCDの日本への(日本以外の国からみて)逆輸出を禁止するという権利なのだけれど、
もしその権利を英米のレコード会社が発動した場合、
日本に英米の輸入CDが入ってこなくなる可能性があるというもの。
つまり輸入盤禁止の措置は日本政府や日本のレコード会社が決定するのではなく、
英米のレコード会社が決めるということ。
そうなると英米のレコード会社の選択肢は
日本への英米盤の輸出を禁止して日本盤のみを売るか、
従来通り(英米からみて)輸出盤と日本盤の両方を売るかということになる。
確かに日本盤だと価格が高いので利益率はいいのかもしれない。
しかし現在の洋楽CDの日本国内の売り上げはほぼ半分ずつの割合なので、
わざわざ今の確実な利益を捨て、リスクを犯さないのではないか、というのが識者の考え。
534 :
名盤さん:04/04/03 04:10 ID:iWiaOXF3
>>533 法律が制定されて、それが適用されなければいいな。と考えるよりも
法案そのものに反対する方が先だと思うが。
535 :
名盤さん:04/04/03 04:12 ID:uSSWCqoi
洋レコ社にそういう決定権を与えるから不味いんでないの?
536 :
名盤さん:04/04/03 04:13 ID:KgPLZaIL
輸入盤購入者に特権をあたえるひつようはない
537 :
535:04/04/03 04:13 ID:kmxktqkX
あ、かぶった。
538 :
名盤さん:04/04/03 04:17 ID:z9R0jUAB
洋楽輸入盤も無修正のポルノ雑誌と同じ扱いになるの?
海外サイトからの個人輸入禁止となれば洋楽ファンには死活問題だが。。。
困ったもんだ
539 :
名盤さん:04/04/03 04:29 ID:Ctmu1Rrs
>>534 なるほど、政府や企業を叩いて憂さを晴らしたいってタイプなんだな。
俺は自分の買うCDの値段が高くなかったらそれでいいって方。
540 :
名盤さん:04/04/03 04:32 ID:Ctmu1Rrs
>>538 無修正のポルノは日本の法律で禁止されてるから日本に輸入できないものなんだけど
海外サイトからの個人輸入禁止は外国が日本には輸出しませんよってこと。
541 :
名盤さん:04/04/03 04:32 ID:iWiaOXF3
>>539 「いざとなれば規制できる法律が存在する」のと「そもそもそんな法律は無い」
の2択で後者を指示するのが、そんなにおかしいか?
それが政府や企業を叩くだけが目的に見えるのか?
542 :
名盤さん:04/04/03 04:34 ID:BhQ0jBoA
>政府や企業を叩いて憂さを晴らしたいってタイプなんだな
なんでこうなるんだ・・・
543 :
名盤さん:04/04/03 04:35 ID:iWiaOXF3
544 :
:04/04/03 05:23 ID:q22g/G+2
わざわざ高い日本盤だけ売るようにしても向こうのレコード会社は
損するだけだよ。トータルだと絶対そっちの方が売り上げ減るから。
だからこの議論もスレも無意味。
545 :
名盤さん:04/04/03 05:25 ID:9EZNm1Ym
じゃあそうできないように、法案を修正してもらいたいな。
546 :
名盤さん:04/04/03 05:27 ID:pSDdrzd+
道の真ん中に開いた穴は危ないから塞いでおけっていう議論だったはずなのに
落ちるような馬鹿はいないっていう話にすりかわってる予感。
547 :
:04/04/03 05:29 ID:q22g/G+2
だからそんな法案なんかあっても無くてもいいんだよ。
どーせ無意味なんだから。現状より向こうのレコード会社が損して
日本のレコード会社が得するように変えることなんか許されると思うか?
548 :
名盤さん:04/04/03 05:30 ID:9EZNm1Ym
>>547 詭弁だな。「この犬は絶対噛み付かないから、放し飼いにしても良い」って言ってるようなもんだ。
549 :
名盤さん:04/04/03 05:31 ID:SGlask/E
「著作権者の利益が不当に害されることとなる場合」
これを、せめて施行規則等で、「こう言う場合は、害されることになる」
と明示しない限り、納得はできないね。
550 :
:04/04/03 05:33 ID:q22g/G+2
>>548 いや事実だよ。英米のレコード会社にとってなんの得にもならない。
自分達の利益を無償で日本のレコード会社にあげるのと一緒。
そんなことするわけない。
今の日本盤と輸入盤が存在する状況はお互い調度いいバランスで利益を得てるんだよ。
551 :
名盤さん:04/04/03 05:35 ID:9EZNm1Ym
>>550 今はそうでも将来的に状況が変わるかもしれないし、
それだとしたら、こんな法案作らなくてもいいだろ。何で作る?
552 :
名盤さん:04/04/03 05:37 ID:Ctmu1Rrs
あ、こっちには俺の味方がいんじゃん…
俺は
>>550と同じ意見だよ。みんな騒ぎすぎw
553 :
名盤さん:04/04/03 05:38 ID:SGlask/E
>>550 >>そんなことするわけない
なら、J−POPのみを対象にすればいい話じゃん。
554 :
名盤さん:04/04/03 05:42 ID:9EZNm1Ym
>>546の言うとおりだよ。
ここで「反対すること」に反対してるやつらは、
根本的にスタンスが違うから、議論しても議論にならない。
今は成立する前なのか、成立した後なのか、よく考えてみればわかるはず。
それに、「反対すること」に反対するメリットが良くわからない。
仮にこの法案が成立しなくても、特に困るわけではないだろうに。
555 :
名盤さん:04/04/03 05:46 ID:Ctmu1Rrs
>>554 ま、そうなんだけどさ、お前らの必死さが痛いんだよ。
でそのネガティヴシンキングにイライラしてつい煽っちゃうんだよw
556 :
:04/04/03 05:47 ID:q22g/G+2
>>554 輸入盤を規制し日本盤だけにすることで英米レコード会社が得る利益について
説明できるなら説明してくれ。
557 :
名盤さん:04/04/03 05:48 ID:Ctmu1Rrs
昨日なんて全スレにコピペ貼りまくってた厨がいて痛かったからさ
558 :
名盤さん:04/04/03 05:48 ID:9EZNm1Ym
>>556 だから、そこから話が始まるのがおかしいって言ってるの。
559 :
名盤さん:04/04/03 05:51 ID:SGlask/E
逆に業界の必死さの方が痛いと思うけどね。
560 :
556 :04/04/03 05:54 ID:q22g/G+2
561 :
名盤さん:04/04/03 06:31 ID:2gcRIeUq
562 :
名盤さん:04/04/03 07:20 ID:aFU6bxbo
563 :
名盤さん:04/04/03 07:53 ID:cqWvwW+L
数百円上がるかどうかで、必死になる人たちは
輸入盤屋さん達かな?
文化庁役人がそれほど洋盤規制に乗り出すつもりは無いって言っているし、
そんな事をするメリットは誰にも無い。
CDリリースして来日して、レコ会社が宣伝費を使いたい場合ぐらいか。
別にどーでもいい話し。
各国ともにほどほどに国内産業を守るのは常識だし。
米レコ会社だけに金を貢がせたい、2chに常駐している米国人書き込みもあるのかな?
564 :
名盤さん:04/04/03 08:02 ID:aSDsBWJ/
別に輸入盤規制するならしたでいいけどね。
日本盤買わないだけだし。
565 :
名盤さん:04/04/03 08:10 ID:6zd0C/ZN
>>563 普通に消費者の選択肢が狭まるかもしれない、と考えたら必死になるのもしかたないだろ。
値段の問題から必死になる人もいるし、国内版CCCDを買わされるのが嫌だから必死になってる人もいる。
要するにみんな同じ境遇ではない。困る人は沢山いるんだよ。
566 :
名盤さん:04/04/03 08:22 ID:cHCyzJsg
>>556 簡単に説明します。
まず、法案はお読みになっているものとしまして。
今回の法律は、海外メーカーもしくはそこと契約している国内メーカーのいずれかが
日本国内で販売しているレコードと同内容の海外盤を安価で日本国内に輸入することを差し止められるという法律であります。
これによって得られる利益には二種類ございます。
・安価な平行輸入盤の差し止めによって価格を高価格に推移させかつ維持させることができる。
・契約国内メーカーの輸入部による輸入盤輸入の独占による利益の独占
そしてこれが重要なのですが
東芝EMIなどのように海外メーカーが資本の過半数を持っている企業の利益につきましては
本年の法改正によって日本ではなく海外での課税対象となり
「外国資本の国内メーカーが儲かると外国が儲かり、日本には一円も落ちない」ということになっております。
たとえば、海外での課税先の所在地がタックスヘイブンなどでありますと
「海外メーカーを親会社に持つ国内レコード会社」は、事実上、無税で日本国内で営業できるわけであります。
従いまして、本年以降につきましては、海外メーカー的につきましては
本社より日本に輸出するよりは、輸入権のある日本国内メーカーに儲けさせた方が
より大きな利益を得ることが見込まれるわけであります。
また、本法律の成立に伴いそのような日本法人を立ち上げることによってもそれらの利益を十二分に上げられるものであります。
お尋ねのような一見ありえないような利益は
本法による「輸入権」なくして得ることが見込めない利益であることは言うまでもありません。
567 :
名盤さん:04/04/03 08:33 ID:cqWvwW+L
>>565 数百円で必死になる人は、黙って仕事をするよ。
それか英語でも勉強して、個人輸入するのもいい。それで万事解決。
いろいろな回避策があって、なおかつ文化庁役人も洋楽規制は消極的。
規制しても個人輸入自由な規制なんて実効性ある分けないし。
これでも必死になっている人はやはり、輸入盤業界と米国人だと思う。
いつものように日本のレコ会社を悪役にして、輸入盤購入に結びつけたいという
書き込みがあまりに多い。CCCDスレと同じ構図だろう。商売熱心だとは思うが。
568 :
名盤さん:04/04/03 08:37 ID:cHCyzJsg
>>567 上記にも書きましたが、米国はこの件でまったく困りません。
569 :
名盤さん:04/04/03 08:39 ID:v9Dv+Ekb
>>566 これだな。
458 :名盤さん :04/04/03 00:10 ID:nJsd5X1K
おそらくこれも関係してるっぽい。
日米租税条約:33年ぶり改正 特許使用料課税廃止で基本合意
日米租税条約を33年ぶりに改正し、両国間の特許使用料への課税を廃止することで基本合意した。
日米間の積極的な投資交流の促進と課税逃れの防止がねらいで、利子・配当課税も大幅に引き下げる。
年内に正式決定し、04年度からの発効を目指す。
基本合意では、相手国に置いた子会社から親会社への配当や金融商品にかかる利子について、
一定の条件を満たした場合、免税にする。相手国の持つ特許からの使用料収入も免税扱いにする。
財務省は現在、持ち株比率10%以上の子会社に対して源泉徴収税率を軽減しているが、
より支配関係の明確な場合は免税にする方向で調整している。
570 :
名盤さん:04/04/03 08:45 ID:ldG1xCyO
まぁレコ社も幸せだね。
みんな食い付くってことは、まだ関心を持たれているってことだからw
571 :
名盤さん:04/04/03 08:52 ID:6zd0C/ZN
>>567 どちらにしろ選択肢は狭まる。努力して解決できる人もいるし、
やろうとすりゃ出来るだろうが、本来はやるべき事か?
なんで購買意欲をそがれた上にこっち向こうに都合のいい様に合わせなきゃならないんだ。
それこそ企業にとって「いいお客さん」でしかあり得ない。
音楽離れが進んでる今だからこそ、わけわかんない法案提出してないで、企業間で競争をするべき。
572 :
:04/04/03 09:22 ID:q22g/G+2
>>566 どっちにしても輸入盤無くして日本盤だけにして高価格で設定したら
売り上げは確実に落ちるよな。
輸入盤買ってた人がしょうがなく高い日本盤買うだろうと考えてるところがそもそもの間違い。
それで売り上げ半減してもその新しい法律のもとでは結果的に儲かるわけ?
573 :
名盤さん:04/04/03 09:33 ID:aFU6bxbo
・レンタル1年間禁止
・CCCD導入
も市場を狭めるだけなのに実現されてるよね。
でも、海外盤の輸入禁止なんて市場を狭める事するわけないと言ってる人達に、
これらの問題との矛盾点を説明できている人が居ない。
574 :
名盤さん:04/04/03 09:38 ID:Z2m0P3/r
なんで民主党の議員はこんな悪法を作ろうとしてるんだよ!
CD業界は民主党に政治献金してるのかよ!
民主党、菅直人、小沢一郎、田中康夫に抗議メールしなくちゃな。
575 :
:04/04/03 09:39 ID:q22g/G+2
>>573 レンタルは全面禁止したほうがいいと思うけど・・・・
CCCDはほんとに効果あると思ってやったことだから仕方ないよ。
ネット共有で損してる分をコピー不可にすることで防いで
その分の売り上げがアップすると本気で思って導入したんでしょ。
576 :
名盤さん:04/04/03 09:42 ID:heawjOUd
>>574 ちゃんと読め。
作ろうとしているのは自民党。
コンパクトディスクを全面的に禁止してほしい
日本盤輸入盤ともに。
こんなにもリスナーの質の低下を招いてるってのに
578 :
名盤さん:04/04/03 09:51 ID:cHCyzJsg
>>575 洋楽が衰退したのはレンタルを禁止したことが直接の原因と考えている人も多い。
どうしてかというと、日本国内には新譜を視聴できる機会を与えてくれる場所が事実上レンタル屋にしかなかったから。
視聴して気に入れば購入という循環が途切れたので
「見たことも聴いたこともないバンドの聴いたこともない音源」を購入しようという人はいなくなった。
アメリカなどではFMの多チャンネル化、あるいはケーブルTVの多チャンネル化などで
新譜はほぼ24時間どこでも流れっぱなしになっている状態なので
レンタルが唯一の視聴機会になっている日本国内の事情があちらのメーカーには理解できなかった
と、指摘する向きも少なくない。
ま、偶然、洋楽の衰退とレンタル禁止の時期が重なっただけとする説もある。
579 :
名盤さん:04/04/03 09:51 ID:q+16lYo2
CCCDなんて導入したところでほとんどのドライブで読みこめるしなw
580 :
名盤さん:04/04/03 09:54 ID:ZNu8uuba
これって極端な話、
輸入制限も価格設定もメーカーが自分の思惑で
自由にできるようになるってことか?
581 :
:04/04/03 09:58 ID:q22g/G+2
>>578 MD、CD-R等にコピー出来ちゃうんだからレンタルで聴いたことにより
購入する人よりコピーして買わない消費者の方が多いんじゃないかな?
最近はネットや有料放送による音楽情報もだいぶ増えたから昔よりは
随分洋楽の情報手に入れやすくなってるよね。
582 :
279:04/04/03 09:58 ID:jM+ddRHD
>>281 正規代理店経由とならば輸入は可能ということだよ。つまり、正規代理店とは
国内盤を出す権利を持つ法人も指す。それなら権利を侵されないから、
輸入を一括して行い、国内に流通させるということだ。
583 :
名盤さん:04/04/03 10:06 ID:jM+ddRHD
>>353 この官僚はバカなのか、ウソをついているかのどちらかだな。
文化庁の課長がビジネスをコントロールする権限はない。
あくまでも、民間が法に従うだけであって、法律の文面に
従うしかない。でないと、ビジネスなんて成り立たない。
ま、だから、キャリア官僚を辞めて、民間に行くのが増えて
居るわけだが。
584 :
名盤さん:04/04/03 10:06 ID:2aUnB3Um
海外と比べるとラジオの新譜情報とか音楽情報は全然たりないよ。
トルコにいた時、普通にヨーロッパの曲がずっとながれっぱなし
のチャンネルとかあって、イイナーと思った。
日本のうざいDJとかおらん。
585 :
名盤さん:04/04/03 10:07 ID:aFU6bxbo
>>578 レンタルが無いから洋楽衰退というか、
洋楽を耳にする機会が無くなったから洋楽衰退ってのは
例のドラマで起用されたからクイーンのベストバカ売れに顕著に現れてると思う。
586 :
:04/04/03 10:11 ID:q22g/G+2
>>584 海外は海賊ラジオ局がいっぱいあるんでしょ。
HIPHOPとかドラムンとかもそういうところから広まったしね。
>>585 それはまた別に話でしょ・・・・・
587 :
名盤さん:04/04/03 10:11 ID:jM+ddRHD
>>395 海外通販はOKなのかなぁ・・・文面を見る限りはダメだけど。
この文化庁の官僚氏は、最初は「邦楽の逆輸入が対象で
洋楽はメリットがないから対象にならない」ということだった
でしょ?言うことが変わって来ているよな。
588 :
名盤さん:04/04/03 10:14 ID:WikTeqB+
>>585 QUEENのベストさあ。
結構CCCDがどういう問題あるかも知らずに買っている人多いと思うんだよね。
CCCDにむかついてる友達の母親が欲しがったらしいんだが、
友達がどういう商品なのかを、ブライアン・メイの発言も含めて説明したら、
怒り狂って、買わなかったらしい。
589 :
名盤さん:04/04/03 10:17 ID:jM+ddRHD
>>443 うーん、政府の答弁書を読む限りはそうは言えないけどな。
真っ当に受ければ、企業が洋楽を制限しない理由はない。
表向きでどっかーんとやらなくても、うらでチマチマとやると
いう手もあるしね。
590 :
名盤さん:04/04/03 10:17 ID:heawjOUd
>>587 >海外通販はOKなのかなぁ・・・文面を見る限りはダメだけど。
いや、OKでしょ。
「国内において、頒布、もしくは頒布する目的をもつて、所持する行為」がダメ、
という条文だから。
591 :
名盤さん:04/04/03 10:20 ID:aFU6bxbo
>>590 文面をみるとOKそうだけど、英国ではレコード協会が
「輸入権に抵触している!!」とネット通販業者を訴えて
ゴリ押しの裁判の末、この業者に英国への販売をやめさせたけどね。
592 :
名盤さん:04/04/03 10:25 ID:jM+ddRHD
ホントに海外からのメールオーダーがOKなら、俺なら韓国、台湾、中国あたりに
通販会社を作るよ。アマゾンだったら、洋楽はその国のサイトに引っ張るとか。
そうすりゃ、いままでより少し高めで時間がかかるけど、米国よりはマシに
カスタマーに供給できる。これは新たなビジネスチャンスかもしれん。
593 :
名盤さん:04/04/03 10:28 ID:cHCyzJsg
>>590 この文案だと告訴する側は単純所持で告訴できる。
裁判で争えば告訴された側は勝てるかもしれないが。
普通は「じゃあもう二度と所持しません」という誓約書書かされて和解というのがパターン。
何年も毎週裁判所に通って何十万も裁判費用に費やす気なら裁判で勝てるかもね。
594 :
:04/04/03 10:35 ID:q22g/G+2
全然現実的じゃない話にみんなが釣られてんのが面白い。
どのスレも1が大袈裟に仮定の話作って煽ってんだよね。
595 :
名盤さん:04/04/03 10:37 ID:2aUnB3Um
ヤフオクで輸入中古売るのも問題?
596 :
名盤さん:04/04/03 10:39 ID:ldG1xCyO
国の法律を変えようとしていることに関心を持つことは、決して悪いことではないよ。
年金なんかより、ごくごく特定の業界、および消費者に関するものだけどね。
597 :
名盤さん:04/04/03 10:40 ID:jM+ddRHD
ま、こういうのはレコ社から自民に金はいくし、文化庁の官僚は天下りでレコ社関連にも
いくだろうから、阻止は出来ないだろうな。
消費者としては「新譜は買わない・古めの輸入盤をアマゾンで買う」ということにすればい
いんじゃないかな。
ま、有形無形でいろんな影響が出るから、音楽業界は確実に小さくなるね。ビジネスとは
そういうものだよ。
598 :
名盤さん:04/04/03 10:42 ID:jM+ddRHD
>>594 >全然現実的じゃない話にみんなが釣られてんのが面白い。
>どのスレも1が大袈裟に仮定の話作って煽ってんだよね。
へ?国会(立法府)で審議されるんだぜ。法律になるってこと
だよ。
599 :
名盤さん:04/04/03 10:47 ID:heawjOUd
>>592 英国レコード協会が訴えた、cd-wow.comは他国から輸入したCDを英国向きに販売している業者だから、
海外通販とは少し違うようにも思う。
立場とすればamazon.co.jpみたいな物じゃないかな?
>>593 >この文案だと告訴する側は単純所持で告訴できる。
ごめん。ここが理解できない。
何を理由に告訴するの?所持自体は問題ないはずだよ。
600 :
:04/04/03 10:52 ID:q22g/G+2
>>598 洋楽についての話は全部1の妄想ですが。
601 :
名盤さん:04/04/03 10:56 ID:scO1wWY7
釣りだか工作員だかは知らないが
茶化したいだけの奴は氏ぬか消えろよ
602 :
名盤さん:04/04/03 10:58 ID:PvU+CM16
CD廃止賛成。音楽はアナログとネット配信だけにすればよい。
603 :
名盤さん:04/04/03 11:01 ID:ldG1xCyO
法律上は、
(1)売る目的で輸入する行為
(2)売る行為
(3)売る目的で所持する行為 は侵害行為になる。
条件として、
(1)情を知っていることw
(2)著作権者の利益が不当に害されること の2つ。
604 :
名盤さん:04/04/03 11:03 ID:jM+ddRHD
>>600 ん? レコ社社員? それならきちんと答弁書を読んだら?
日本は法治国家ですから、法に従った行動は保護されるん
です。洋楽についての制限はこの新法に違反しません。
妄想の意味を辞書で引いたらどう?
605 :
名盤さん:04/04/03 11:06 ID:qPBwbD34
結局この法案の運用によっては、
・CD屋で輸入盤購入不能
CD屋で買うことができるのは、
・再販制度のせいで無駄に高い値段をふっかけられる
・しかもCCCD
ついでに、
・国内の輸入盤を扱う業者に打撃
・日本向けには安定的な高価格でふっかけられる海外レコード業界はウハウハ、
しかもその売り上げにかかる税金はビタ一文日本に落ちない
ってことですか?
606 :
名盤さん:04/04/03 11:07 ID:cHCyzJsg
>>599 うん?
販売目的の所持でないということは裁判の場でしか明らかにできませんよ?
たとえばあなたが口頭で「これは販売目的ではありません」といって告訴が差し止めできますか?
そんなことはできませんよね?
もしあなたが販売目的ではないから所持していてもよいのだ、ということを
第三者的に認めてもらうには裁判を受けて立つしかないと思うけど。
このケースで一番もめるのは税関ですよ。言ってる意味わかりにくいですか?
607 :
名盤さん:04/04/03 11:14 ID:qPBwbD34
ついに海外でCD買ってきたら税関で止められる時代が来るのか……
608 :
名盤さん:04/04/03 11:15 ID:heawjOUd
>>607 いや、判るけどさ。そりゃ、やろうと思えばなんだって訴えることはできる。
俺らがこの件でレコ社を何らかの理由で訴えることもできる。
でも、一般論として所持しているユーザーを一々訴えるような事はしないだろー。
例えば海賊盤にしても、所持している事で訴えられたなんて事例は聞いたことがないし。
609 :
名盤さん:04/04/03 11:22 ID:i39R6U/q
ここでウダウダいってないで早く海外の友達作っておけよ。
amazon.co.jpもHMVもタワレコも、
消費者に安く売ることを目的にしているんじゃなくて、
自分達の利益の為に活動しているんだよ。
安いのは自分達の利益を追求した結果でしかないんだよ。
ほんと消費者は勝手だよな。
お前ら供給者側でもあるんだろ?
CDは自由化がいいけど、自分の仕事は保護して欲しいだろ?
610 :
名盤さん:04/04/03 11:34 ID:cHCyzJsg
>>608 でも普通の法律なら
「輸入した行為」「販売した行為」という、行為がまず取締りの前提になるんだけど
この法案は
「販売を目的として所持した行為」まで取り締まろうとしている。
行為や事実ではなく目的を根拠にして取り締まれるというのは極めて異例なこと。
実際に販売したか否かは問われない。
所持していたら「販売を目的としているだろう?」という言いがかりで取り締まれるということ。
実際に販売しているかどうかは不問で取り締まれるのがこの法案の一番の目玉だからね。
そのような職業ではなく、またそのようなことをこれまで一度も行ったことがなくても
「これから販売を開始する目的で所持している疑いがある」というだけで取り締まれる。
税関でこのルールを適用すれば個人に対して細かく規制できるよ。
元々税関にはそういう機能があるからね。
お土産でCDを買って帰るというのはできなくなるんじゃないかな。
あと個人輸入も中身が音楽用CDであればアウトでしょう。
もちろんあなたが「私は輸入権を侵害していないので税関での没収は不法行為だ」と
国やレコード会社相手に裁判を起こせば返してもらえるかもしれません。
611 :
名盤さん:04/04/03 11:39 ID:GMrNaF5L
CCCCD反対!
612 :
名盤さん:04/04/03 11:53 ID:XqTLisOr
CCCCCD反対!
613 :
名盤さん:04/04/03 11:56 ID:4GXKQXHX
>>602 今更アナログに戻るのもやだなー
ジミヘンの音域狭めたって話しもあるし
614 :
名盤さん:04/04/03 12:08 ID:heawjOUd
>>610 >実際に販売したか否かは問われない。
>所持していたら「販売を目的としているだろう?」という言いがかりで取り締まれるということ。
>実際に販売しているかどうかは不問で取り締まれるのがこの法案の一番の目玉だからね。
でも。
「当該国外頒布目的商業用レコードが国内で頒布されることにより
当該国内頒布目的商業用レコードの発行により当該著作権者又は
著作隣接権者の得ることが見込まれる利益が不当に害されることとなる場合に限り、
それらの著作権又は著作隣接権を侵害する行為とみなす」
だから実際に販売されない限り、侵害する行為にはならないのじゃない?
615 :
名盤さん:04/04/03 12:09 ID:cHCyzJsg
法案のここが重要ね
>>当該国外頒布目的商業用レコードが
>>国内で頒布されることにより
>>当該国内頒布目的商業用レコードの発行により
>>当該著作権者又は著作隣接権者の得ることが見込まれる利益が
>>不当に害されることとなる場合に限り、
「国内で頒布された結果」ではなく「国内で頒布されることにより」であり
「害された場合」ではなく「害されることとなる場合」だから
「もし売られたら害されることとなる場合」で問題なく取り締まれます。
目的の部分も同様で「販売の事実があったから所持していた段階も取り締まりの対象になる」のではなく
「もし販売したら損害を出すと仮定しうる段階で所持していた場合」で取り締まれます。
この法案は「実際に売ることで利益を侵害したという事実」を「みなし」の要件とはしていません。
そして法案のどこにも「個人輸入はこの限りでない」とは書いてありません。
単純に「国内盤より安い輸入盤を国内に持ち込んだら」
その段階で取締りの対象にできると考えるのが
この法案を読む限り妥当であるように思います。
抜け道はあります。国内盤より価格の高い海外盤を国内に持ち込むことです。
しかし、それ以外では、いかなる持込行為もこの法に触れると考えるべきでしょう。
616 :
名盤さん:04/04/03 12:11 ID:2aUnB3Um
これ以上洋楽人口減らすなよ。
日本は鎖国するつもりか?
617 :
名盤さん:04/04/03 12:13 ID:i39R6U/q
>>615 「頒布」がどういう意味だかわかってないでしょ?
618 :
名盤さん:04/04/03 12:14 ID:cHCyzJsg
>>615 自己レス
「不当に害される場合」が
安く売られることで利益を逸する と規定はされていませんね。
高く売られることでも「国内盤がその分売れなかった」事を持って
(洋盤がCDで3000円 国内盤がCCCDで1500円とかでCDを選択されてしまうような場合)
「不当に害された」と主張することもできるかもしれません。
政府答弁によれば「中身が同じなら同一のレコード」(フォーマット不問)ですので。
619 :
名盤さん:04/04/03 12:15 ID:cOl+RGMz
>>416 _| ̄|○
予想していたとおり、日本のレコード会社が日本国内向けにライセンス生産している
タイトルについても輸入権の対象に含まれています。しかも「専ら国外において頒布する
ことを目的とする」ことをレコード盤その他に印刷することを要件としていません。
したがって、The Beatlesの「Let It Be Naked」について米国版(CD-DA)を並行輸入
する業者や並行輸入品を店頭に置く販売店を5年以下の懲役または500万円以下の
罰金に処せられる危険があります。やはり本能寺は洋楽CDの並行輸入にあったのかと
の思いを強くします。
>>416
620 :
名盤さん:04/04/03 12:19 ID:jM+ddRHD
>>609 海外の友達はいるけど、希少なCDを送ってもらうときは
いいが、そんな抜け道を何時までも頼れないネ。
いくら友人だといえ、いつもは頼めないな。
企業というのは、利益を追求というのはOだね。
最後の3行は意味不明。
621 :
614:04/04/03 12:23 ID:heawjOUd
だからー。
そんなに大量に輸入するつもりはないんだってば。
そりゃ、100枚も同じCD持ってたら疑われるだろうけどさ。
個人が1枚持ってても良いだろうって事!!
1kmでもスピード違犯したら捕まるって言われてるみたいだいなーw
622 :
名盤さん:04/04/03 12:23 ID:jM+ddRHD
>>501 ウイニーなんて違法じゃん。あと、抜け道なんてタカが知れてる。
623 :
名盤さん:04/04/03 12:26 ID:SVvISe17
とりあえず2ちゃん見ない音楽ファンにもわかってもらえるようにスレの
テンプレとかいろんなサイトにコピペしまくったらどうだろ?
2ちゃんってわかるだけで嫌悪感抱く人もいるから、多少文章変えたり、
テンプレ中の2ちゃんのスレのリンクは書きこまずに外しとくとかね。
624 :
名盤さん:04/04/03 12:30 ID:2B74WRHq
なんかさぁ、公明党が連立与党になってからというもの、
息苦しい世の中になったもんだね。
児童ポルノ法案といい、輸入盤規制といい・・
マスかくのもダメ!洋楽聴くのもダメ!
これからは牢獄の様な島国で、くだらないテレビ見せられて、
エーベックスのジャリタレの下手糞な歌聴かされて、
我慢して暮らさなきゃならんのかよ。
625 :
名盤さん:04/04/03 12:34 ID:cHCyzJsg
>>621 実際には一枚では取り締まられないと思いますが(w
ただとにかく何をもって「不当に害される」ことになるのかがまったく規定されていない法律なので
まあ「なんでもありよ」と思っていた方が無難なんじゃないかと思います。
626 :
名盤さん:04/04/03 12:37 ID:i39R6U/q
「国内で頒布された結果」ではなく「国内で頒布されることにより」であり
「害された場合」ではなく「害されることとなる場合」だから
「もし売られたら害されることとなる場合」で問題なく取り締まれます。
「頒布」の意味わかってないでしょ?
一枚個人輸入しただけで「頒布」にはならないよ。
627 :
名盤さん:04/04/03 12:43 ID:cHCyzJsg
>>626 しつこいね。
「一枚個人輸入しただけ」かどうかはあなたが裁判で明らかにすればよいことで
訴える側は「一枚輸入しているんだからこのあと千枚輸入するかもしれない」と主張できるんだよ。
どちらの言い分が正しいかは裁判所が判断することなんだよ。
告訴はね、事実があろうがなかろうが出来るんだよ。
その結果「個人輸入も取り締まられるらしい」と、
関係ない一般消費者に脅しの効果だけ出せればいいんだからね。
裁判で負けてもまったくレコード会社に損はないんだよ。
この法案が通らなければできないことだけどな。
628 :
名盤さん:04/04/03 12:51 ID:i39R6U/q
>>627 お前の方がしつこいと思うよ。
煽りに煽っているだけで。
それが目的なら大成功なんだろうけど。
629 :
名盤さん:04/04/03 12:57 ID:cHCyzJsg
>>628 自説を開陳していただきたい。
そしてスレ住人の公平な判断を仰ごうではないか。
これでどうよ?
630 :
名盤さん:04/04/03 12:59 ID:iP4h6mmO
頒布の定義は著作権法にあるよ。
さらに混乱するかもしれないけれど。
興味あったら読んでみると良いと思うよ。
631 :
名盤さん:04/04/03 12:59 ID:hd2uPLEG
>>627 >告訴はね、事実があろうがなかろうが出来るんだよ。
そりゃ出来るだろうけど、余りにも無茶な言い分なら
すぐ却下されて終わりだと思うが。
632 :
名盤さん:04/04/03 13:03 ID:6T6fjb40
一種一枚でも輸入には文句付けられるでしょう。
昔アナログ時代に文句付けられた人は多いのではないか。
まして今はネットオークションがあるから限りなく疑われるわな。
633 :
名盤さん:04/04/03 13:03 ID:heawjOUd
>>625 >ただとにかく何をもって「不当に害される」ことになるのかがまったく規定されていない法律なので
>まあ「なんでもありよ」と思っていた方が無難なんじゃないかと思います。
それは充分承知してる。
法律上個人輸入はOKでも、レコ社からの圧力で海外のオンラインショップが日本には売ってくれないことはありえる事態だからね。
ただ、これだけは言わせて、
>>裁判で負けてもまったくレコード会社に損はないんだよ。
これは絶対ににない。どんな小さな裁判でも負けることは企業に取っては一大事だから。
634 :
名盤さん:04/04/03 13:05 ID:i39R6U/q
>>629 いいけどまずお前の自説まとめなよ。
憶測ばかりで結局の結論が全くわからんよ。
635 :
名盤さん:04/04/03 13:10 ID:i39R6U/q
憶測の一例。
『その結果「個人輸入も取り締まられるらしい」と、
関係ない一般消費者に脅しの効果だけ出せればいいんだからね。
裁判で負けてもまったくレコード会社に損はないんだよ。』
裁判で負けたら逆に個人輸入はオッケーと世間は認識することになる。
(君が法律関係のどの程度強いのかわからないが、法律に精通していると仮定した上で念のため、対世効があるといっているわけではない。)
こうなったらどうなるか、想像上手な君なら簡単にわかるだろうけど。
636 :
名盤さん:04/04/03 13:10 ID:cHCyzJsg
>>634 この法律が施行される事で
・海外メーカーの日本法人が輸入する輸入盤
・海外メーカーと契約している国内メーカーの輸入する輸入盤
以外の市場での流通は著しく困難になる。
また個人輸入にもさまざまな制約が課せられる可能性が高くなる。
俺の自説はこれだけだよ。で、あんたのは?
637 :
名盤さん:04/04/03 13:19 ID:cHCyzJsg
>>635 どうやって「世間」はメーカーが負けたことを認識するの?
電波か何かで?
一般的に、こういう裁判の場合訴えられたことはニュースになっても
裁判の結果はバリューがないからほとんど報道されない。
それで「世間」はどうやって認識するの?
神のお告げか何かで?
キミが一軒一軒家々を回って連絡するの?
日本中の家を?
俺はいいよ。関心を持って見守ってるから、
結果が出れば調べて「そうか」と思うかもしれない。
でも、「世間」はどうやってそのことを知るの?
この法案の存在すら知らない「世間」が、どうやって?
638 :
名盤さん:04/04/03 13:24 ID:cHCyzJsg
>>635 いい事を教えてあげよう。
法改正でレンタル店が合法になっていることは知ってるよね?
しかし、それ以前の「レンタルは違法です」キャンペーンは知ってても
法改正があってレンタル店が合法であることを知っている人はごく少数だ。
今現在でもレンタル店は違法であると思っている人は相当数いる。
君の説ならありえない話だね。このことをどう説明する?
639 :
名盤さん:04/04/03 13:43 ID:d0SmaGYH
>626
君に、良いことを教えてあげよう。
無修正ポルノは、現在でも所持することは禁じられていない。
よって、無修正ポルノの税関での没収に対して、
「これは販売目的ではない」
「個人の持ち込みまで禁じるのは憲法違反だ」
と言って裁判が起こされたことがある。
結構有名な判例だ。
だが、最高裁はこれを、
「販売目的かどうかは一見しただけでは分からないから、
一律に輸入(持ち込み)禁止しても問題はない」
と言って、この主張を退けた。
そして現在でも、所持が禁じられていないにも関わらず、
無修正ポルノは税関で没収される。
一冊だろうが一枚だろうが関係なく。
一枚だけなら禁止されない、と言うのが、
どれほど楽観的な戯言か、この事例で判断できるよな?
640 :
名盤さん:04/04/03 13:50 ID:i39R6U/q
法案解釈についての発言だと思っていたのに自説が
>>636か。
1.法案解釈についての発言であったのなら、『どちらの言い分が正しいかは裁判所が判断することなんだよ。
告訴はね、事実があろうがなかろうが出来るんだよ。』この意見は矛盾を含んだ稚拙なもの。
2.法案解釈+企業経営についての発言であったのなら、『企業が裁判することによっての利益、コストという視点』という点においてやはり現状を理解できていない。
(2.の視点においては1.及び3.も含む。)
3.企業経営の観点であるなら、海外、国内、若しくは親会社、子会社という視点を無視している時点でその後の展開は全く無意味。
これでもまだ自分の説が高尚とでも思うかい?
641 :
:04/04/03 14:13 ID:q22g/G+2
有り得ない話を前提に中途半端な法律の知識で議論し合ってるよwww
642 :
名盤さん:04/04/03 14:15 ID:2gcRIeUq
煽り合い(≠議論)している暇があるなら…
643 :
名盤さん:04/04/03 14:15 ID:cHCyzJsg
>>640 ご高説は結構ですので、まず自説をご開陳してください。
それとも詭弁のガイドラインでも貼られたいのですか?
644 :
名盤さん:04/04/03 14:16 ID:heawjOUd
>>639 君の言ってるのはメイプルソープ裁判の事かい?
だとしたら君の言ってる事は大間違いだよ。
あの裁判の焦点はワイセツか否かだっただろ。
645 :
名盤さん:04/04/03 14:20 ID:i39R6U/q
>>643 図星だったみたいだね。
まあ、どっちにしても法律についてご高説をおとなえになられているのでそちらから。
『どちらの言い分が正しいかは裁判所が判断することなんだよ。』
自分の意見に大変自虐的なんですね。
646 :
名盤さん:04/04/03 14:30 ID:CgfOmJz5
文化破壊の前にスレッドが崩壊したね(w
647 :
名盤さん:04/04/03 14:37 ID:cHCyzJsg
>>645 はぁ?
あなたが何を根拠にして反論してくるのかわからないから
まずあなたの立脚点をはっきりさせてくださいと書いているんですが。
ふー、詭弁のガイドライン貼るしかなさそうですね(w
それと、わたし、ここまでに何行書いたと思ってるんですか?
そろそろあなたの番でしょ。
もし何か書ける程度のものをお持ちならね。
648 :
名盤さん:04/04/03 14:44 ID:cHCyzJsg
>>647 とりあえず
1.法案解釈についての発言であったのなら、『どちらの言い分が正しいかは裁判所が判断することなんだよ。
告訴はね、事実があろうがなかろうが出来るんだよ。』この意見は矛盾を含んだ稚拙なもの。
2.法案解釈+企業経営についての発言であったのなら、『企業が裁判することによっての利益、コストという視点』という点においてやはり現状を理解できていない。
(2.の視点においては1.及び3.も含む。)
3.企業経営の観点であるなら、海外、国内、若しくは親会社、子会社という視点を無視している時点でその後の展開は全く無意味。
について、法案や事実を元にご説明くださいな。
根拠もなしにこんなことかいてもただの詭弁ですよ?
根拠があっても、示せないなら、やっぱり詭弁ととられても仕方ないと思いますよ?
まぁ、詭弁だろうと私は考えていますが。
649 :
名盤さん:04/04/03 14:48 ID:6ATV/qqV
>605が分かり易くまとめてくれたのでちょっと訂正してみた
結局この法案の運用によっては、
・CD屋、amamzonなどのネット通販で国内盤の二割以上安い輸入盤は販売不可
・国内企業にライセンスのあるものは平行輸入不可
CD屋で買うことができるのは、
・再販制度のせいで無駄に高い値段の国内盤CCCD
・その国内盤とほとんど値段の変わらないCCCDの輸入盤
ついでに、
・国内の輸入盤を扱う業者に打撃
・日本向けには安定的な高価格でふっかけられる海外レコード業界はウハウハ、
しかもその売り上げにかかる税金はビタ一文日本に落ちない
なにこれ?
650 :
名盤さん:04/04/03 14:51 ID:BOeilCES
>>649 この法案を作ったのは人間じゃないから…
ゴミクズ以下のチンカスだよ
651 :
名盤さん:04/04/03 14:54 ID:i39R6U/q
まだ
『どちらの言い分が正しいかは裁判所が判断することなんだよ。』
この発言によって自分の意見が矛盾にはらんだものになっているかわからないのかい?
652 :
名盤さん:04/04/03 14:55 ID:6ATV/qqV
>650
むしろチンカスにすら失礼な最低人間だと思うよ。
消費者にも国のためにもならないという、本当の意味での売国奴だわな。
653 :
名盤さん:04/04/03 14:57 ID:tl9fDDOh
なんか日本はアメリカの悪いとこばかり真似しますね。
このままだと世界の極悪コンビになりそうですね。
654 :
名盤さん:04/04/03 15:03 ID:Vz5G4x9r
チョンは黙ってろ
655 :
名盤さん:04/04/03 15:37 ID:4O2nPSLt
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604 質問書と答弁の内容が長いので、要旨をまとめました。
質問しているのは民主党の議員で、答えているのは小泉首相(文化庁)です。
Q1 海外のレコード会社が、日本のレコード会社に日本盤を発売させ、
海外盤に日本への輸出を禁止と表示した場合、規制の対象となるのか。
A1 規制の対象となる。ただし、海外盤が国内で売られることにより、
日本のレコード会社の利益が著しく害される場合のみ規制される。
政令で定める期間(7年以内)を超えれば自由である。
Q2 日本のレコード会社が、海外のレコード会社に頼んで、
既に発売されている、又はこれから発売される輸入盤に、
日本での販売を禁止するというシールを貼らせた場合、
規制の対象となるのか。これは独占禁止法違反にならないか。
A2 規制の対象となる。独占禁止法違反にはならない。
Q3 日本盤がCCCD、輸入盤が非CCCDという違う企画の場合、
規制の対象となるのか。それを規制すると、CCCDのリスクを
回避する選択を、消費者から奪うことになるのではないか。
A3 収録される音楽が同じなら、規制の対象となる。
656 :
名盤さん:04/04/03 15:53 ID:cHCyzJsg
657 :
名盤さん:04/04/03 16:25 ID:d0SmaGYH
>644
最判平7.4.13
>我が国の刑法一七五条がわいせつ表物の単なる所持を
>処罰の対象としていないことにかんがみると、
>その輸入規制を最小限度のものにとどめ、
>単なる所持を目的とする輸入を規制の対象から除外することも
>考えられなくはない。
>しかしながら、わいせっ表現物がいかなる目的で輸入されるかは
>たやすく識別され難いだけではなく、
>流入したわいせっ表現物を頒布、販売の過程に置くことは容易であるから、
>わいせっ表現物の流入、伝播により我が国内における
>健全な性的風俗が害されることを実効的に防止するには、
>その輸入の目的のいかんにかかわらず、
>その流入を一般的に、いわば水際で阻止することもやむを得ない
検索結果はURLが長すぎてコピペできないので、確認するなら、
http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/FormQry?OpenForm こっから日付指定で出してくれ。該当は一件だけだけだから楽なはずだ。
658 :
657:04/04/03 16:26 ID:d0SmaGYH
ちなみにこれ、下級審では販売目的ではないことを理由として、
無罪判決が出てました。それを覆しての判断。
659 :
名盤さん:04/04/03 17:00 ID:heawjOUd
>>657 なるほどそう言う判例があるのか。勉強になった。
でも、輸入権の問題とはちょっと違う気もする。
ワイセツ物の場合は所持は良いけど関税法で国内に持ち込むのは禁じられている。
法律の解釈によっては個人所有の場合は持ち込めない事はないけど、やっぱりダメって感じだけど、
CDの場合は個人輸入に関しては法律上明確にOKになっている訳だからね。
でも、難しいな。
660 :
名盤さん:04/04/03 17:02 ID:2aUnB3Um
誰かなんとかしる!
661 :
名盤さん:04/04/03 17:04 ID:uzBxuasL
業界への合法的テロを考えよう。
662 :
名盤さん:04/04/03 17:05 ID:4O2nPSLt
買わないことだね。中古で旧譜を聴いた方がもともと得だし。
663 :
名盤さん:04/04/03 17:06 ID:uzBxuasL
誰か第2の日本を作ってくれw移住するから
664 :
名盤さん:04/04/03 17:14 ID:j5e0KTbp
>>649 >・CD屋、amamzonなどのネット通販で国内盤の二割以上安い輸入盤は販売不可
法律の文面で2割と言っているわけじゃないよ。文化庁の官僚氏の意見を
言っているだけで、あくまでも「損害」に過ぎないよ。10%かもしれないし、
100万円かもしれない。
665 :
名盤さん:04/04/03 17:34 ID:6ATV/qqV
>664
もうちょっと分かり易くおながいします。
666 :
名盤さん:04/04/03 17:38 ID:FO5dAESy
ってことは、ブランド品の個人輸入がダメになるみたいなもんか。
代理店で買え、っていわれて、通販ハネられることあるもんな。
667 :
名盤さん:04/04/03 18:10 ID:i39R6U/q
>>656 『どちらの言い分が正しいかは裁判所が判断することなんだよ。』
君が今まで散々語ってきたものも全て詭弁という事になる、ってことだよ。
追伸
最初語尾が強かったのに、可能性がある、という風な語尾に変わり、そして(wとか使いはじめたのは何かの予兆ですか?
668 :
名盤さん:04/04/03 18:18 ID:S0ABQitP
カセットで音楽聴いてるお偉いさん方にはこの苦しみが分からないだろうな
669 :
名盤さん:04/04/03 18:55 ID:y8lyjPmb
この問題って韓国のJPOP解禁が関与してるんかな
あの国の為に欧米のCDが高価になるのは勘弁して欲しい
670 :
名盤さん:04/04/03 18:59 ID:8vlbbeyJ
>>649>>655 乙。
つうか住人同士で揚げ足取りしてないで、もう少し有意義なことしようよ。
俺は自分のサイト(たいしたアクセス数がないんだが)に今回の件の意見を書いた。
671 :
名盤さん:04/04/03 19:07 ID:JBi5Gwta
地元の輸入盤屋の人にこのことを話したけど信用して貰えなかった。
あそこは駄目だ。
672 :
664:04/04/03 20:14 ID:j5e0KTbp
>>665 >>533 を受けて:
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040323ij21.htm からの抜粋:
こうした指摘に対し、文化庁の吉川晃著作権課長は、
「法改正が成立すれば、国外のレコード会社も、日本へ
の輸入を禁止しようと思えばできる」と認める。しかし、そ
うするには「日本で販売できないことをCDジャケットに明
示し、価格差も大きくなければならない」とする。価格差
については「最終的には裁判所の判断だが、現状と同じ
2割安程度の価格差ならば禁止できない」との見方だ。
この人が2割といっているだけ。法律の根拠はない。
官僚は生きる法律文かもしれんが。
673 :
名盤さん:04/04/03 21:07 ID:+UcUBSFQ
この記事読んだらレコード会社に就職したくなったw
674 :
名盤さん:04/04/03 21:19 ID:+UcUBSFQ
「なお『○○○』の最新アルバム『△△△』はアーティストの都合により国内盤の発売は見送られております。」
なんて事がおきそうだ。日本ではマイナーだけどアメリカじゃスーパースターみたいなのは(outkastとか)
国内盤出しちゃ儲からないだろ。実際、outkastの国内盤売れてないだろ。
675 :
名盤さん:04/04/03 21:32 ID:u6bMm+5X
結局の所、洋楽の輸入盤を守るためには
俺達は一体何をすればいいのかな?
この問題、一般に認知されなさすぎなんだけど。
職場の洋楽好きの人でもネットしてない人は全然知らなかったよ。
676 :
名盤さん:04/04/03 22:15 ID:puKA1M3m
文化庁等に抗議文を送る
677 :
名盤さん:04/04/03 22:21 ID:soCLEohi
678 :
:04/04/03 23:34 ID:q22g/G+2
>>675 今の状況で話しても電波野郎と思われるだけだよw
679 :
名盤さん:04/04/03 23:48 ID:2aUnB3Um
日本盤の値段が下がればいいんだよ。
2000円ぐらいに。
売り上げの50%を日本にたよってるレーベルってざらにあるから、
そういうトコロはつぶれちゃうよね。
681 :
名盤さん:04/04/03 23:49 ID:e+NZYJks
682 :
名盤さん:04/04/03 23:59 ID:/ejl5kAX
殿様商売を続けたいレコード会社が、
ついにわけわかめな駄々をこね始めたのか?
ウンコー!!!
683 :
名盤さん:04/04/04 01:15 ID:5bVmYNhv
>>680 日本のレコード会社から金いくんじゃないの?
泣くのはバカ高いCDを買わされるジャパニ人消費者だけかと。
684 :
名盤さん:04/04/04 01:38 ID:ebrGu1uK
輸入規制は大反対だが対案出さないと厳しいな。
685 :
名盤さん:04/04/04 01:43 ID:ebrGu1uK
輸入規制反対と共にコピー反対のキャンペーンをはるってのはどうよ。
文句だけでは被害者以外賛同しないよ。
686 :
名盤さん:04/04/04 02:06 ID:Mvr3cgmh
とりあえず、いわゆる「音楽評論家」といわれる人たちがどういう反応を示すかだ
CCCD版「レットイットビー ネイキット」の時のように、レココレあたりで大々的に取り上げてくれれば・・・・と思うのだが
まさかスルーってなことは無いとは思うけど・・・・・
687 :
名盤さん:04/04/04 02:14 ID:tnFa/Kmd
しかし一般マスコミはこの問題をスルーしてるな
688 :
名盤さん:04/04/04 02:17 ID:tMD5FeSM
ミュージック・マガジンあたりがあらためて大きな特集で取り上げるべきだな。
689 :
名盤さん:04/04/04 02:41 ID:/kDQctwW
今までは好きなアーティストだと日本盤出て欲しいと思ったけど、これからは逆だね。
690 :
名盤さん:04/04/04 03:11 ID:a71jZy7Q
俺達が選んでやったのに不利になるようなことしかしない国は逝ってほしい。
691 :
名盤さん:04/04/04 03:16 ID:iiLFAilJ
参院選は民主党にすっか
692 :
名盤さん:04/04/04 03:18 ID:/kDQctwW
民主党強調すると変な方向に荒れるから
シンプルにこの問題に反対したいところ
693 :
名盤さん:04/04/04 03:25 ID:pYDeA1h/
この先個人輸入が横行して更なる法の規制を強化する恐れは無いのかな?
等死婆が悪あがきでいつまで喘いでいるのやら。。。トホホ
694 :
名盤さん:04/04/04 04:01 ID:+eExHetf
広告主にはさからえません。
695 :
名盤さん:04/04/04 05:10 ID:RCMezh9a
>>649 そんな国内盤売っといて「不当に害される」とか言うのが腹立つなぁ…。
不当に高い不当な円盤売ってるくせに。
696 :
名盤さん:04/04/04 08:40 ID:cgKfdVPl
音を扱ってる仕事をしてる人として一言。
値段等はどうでもいい話でして、単にプレスの問題、元々オリジナルからのコピー
によるリマスタリング等の行程を経ている関係でオリジナルの国での発売以外の
国のプレスは大抵音が悪い。
まぁオリジナルでないので仕方ないことですけど。
稀に、音質違うけど面白い音に仕上がってるモノもあるのでそういう意味ではたまに
国内盤や他の国のもの購入することはあります。
ノラジョーンズの1stはuk盤もus盤と違って繊細な音がするのでどちらもオススメです。
この様に各国プレスのものを選んで購入出来なくなるのは様々な利害関係以外に
音を楽しむ文化が廃れる一因にもなると思います。
オレはどんなことになろうとオリジナルを購入し続けますけどね。
もっと日本盤が良質になればいい。ただそれだけのことだと思うんだけどなぁ。
697 :
名盤さん:04/04/04 08:46 ID:ywKl1m7h
>>688 ロキノンあたりがあらためて大きな特集で取りry
書いててむなすぃ
698 :
名盤さん:04/04/04 10:44 ID:5sxAwtQK
くたばれ、$ME&凍死場EMI!!
699 :
名盤さん:04/04/04 10:51 ID:MjvvBlS7
700 :
名盤さん:04/04/04 11:19 ID:fJlY8Sc0
米のamazon.comも日本のボートラ入りのCDなんかは、かなり高い値段で
売っている。米のレコ会社の要請だろう。
ある程度、保護するのは当たり前なんじゃない?
ちなみに、米はCDの輸入は無税だけど、英、カナダ、ドイツとかは数千円以上で
関税を取るよ。日本は無税。それぞれ国内レコ会社を守れ!って事だよ。
701 :
名盤さん:04/04/04 11:29 ID:NjcijEe4
国内盤がでないようなCDはどうなるの?
このままだよね。。。
702 :
名盤さん:04/04/04 11:35 ID:BC25P4kY
日本のレコード社の陰毛。
703 :
名盤さん:04/04/04 11:39 ID:BC25P4kY
>>701 表向きには禁止ではないけど、買えなくなる可能性高い。
704 :
名盤さん:04/04/04 11:48 ID:qxggRpnL
>>700 >関税を取るよ。日本は無税。それぞれ国内レコ会社を守れ!って事だよ。
邦楽はそうだね。洋楽は国内レコ社は海外レコ社の日本法人です。だから、
国内レコ会社という位置付けはあんまり関係ない。
この話は何度も出ているね。
705 :
名盤さん:04/04/04 12:17 ID:fJlY8Sc0
>>704 輸入自由化している国なんて無い。
米の安いCDを自由に国内に入れる国はほとんど無いんだよ。
>洋楽は国内レコ社は海外レコ社の日本法人?
ワーナーとか一部はね。
ほとんど日本レコ会社に版権を契約して、日本レコ会社が売っている。
706 :
名盤さん:04/04/04 14:00 ID:FdS2/fRU
パンがないならケーキを食べればよろしいではありませんか
って感じだな。
707 :
名盤さん:04/04/04 14:03 ID:kYYGHKNX
国内盤の出てない洋楽のCDも輸入禁止になるのかな?
708 :
名盤さん:04/04/04 14:07 ID:wjPHBCnB
>>707 いちいち見分けられないんじゃない?
国内盤でても廃盤になってるものだってあるし
厳密なチェックは無理。
結局全部ダメ以外ないでしょ。
709 :
名盤さん:04/04/04 14:09 ID:XdKL0T4Y
むしろ国内盤がいらないんだよ
なんで国内盤なんてあるの?
ろくに音楽も知らない担当ディレクターの糞みたいな帯コピー
いい加減なデータと幼稚な感想と織りまぜただけの馬鹿ライターの解説
そんなもんがなんでいるの?
710 :
名盤さん:04/04/04 14:27 ID:veiTLXpR
>>709 60年代70年代に発売されていた国内盤のライナー見たことある?今より
はるかにいい加減で下手糞な文章のオンパレードで眩暈がするよ。それでも
当時は情報が全然入ってこない時代だったから、ライナーは貴重な情報源
(ただし間違い多数w)だったし、輸入盤なんて簡単に手に入らなかったから
重宝された。
今となっては情報は個人でも集められるし、個人輸入も簡単になったから
時代の流れからすれば国内盤なんて出さずに、国内法人は輸入卸しだけやってりゃ
いいのかもね。だけどそれでは会社の規模が維持できないと。だからこんな
悪法を通そうとしてるんだろう。
711 :
名盤さん:04/04/04 14:28 ID:kYYGHKNX
>>709 俺もそう思う、洋楽は全部輸入にすればいいんだよね、
つうかこれって文化的に鎖国するってことだよね。
712 :
名盤さん:04/04/04 14:29 ID:w5X4Hk6i
で、エセ評論家もそれで食ってるから面と向かって反対しねぇと。
713 :
名盤さん:04/04/04 14:36 ID:kYYGHKNX
こうなってくるとほんと音楽なんて金儲けの手段でしかないっていうのがよくわかるね。
714 :
名盤さん:04/04/04 14:41 ID:veiTLXpR
>>713 そうそう。レコード会社は何かと言うとすぐ「文化事業として」とか
言い出すけど、あんなの自己保身のためのデタラメだよ。
715 :
名盤さん:04/04/04 14:45 ID:qxggRpnL
>>705 なんでだか、2CHというのはいい加減なことを言うのが
多くて、敬遠する人も多きです。
レコ社上位6社のうち、4社は外資企業:
東芝EMI Capitol-EMI Music, Inc.(米国)、(株)東芝
ユニバーサル (米国)UMG
ワーナー WMG Acquisition Corp(米国)
BMG Bertelsmann Music Group GmbH (ドイツ)
エイベックス
ビクター
んで、6社外のソニーは微妙だな・・・
ソニー
716 :
名盤さん:04/04/04 14:50 ID:w5X4Hk6i
717 :
名盤さん:04/04/04 14:56 ID:5p99M5Dg
ソニー NIDA Music Entertaiment
718 :
名盤さん:04/04/04 14:57 ID:iwWL0Qus
「オフ」じゃなあ。馴れあいだったら行く意味がない。
2次会は洋楽カラオケですかぁ?使用料もはらってネ!
719 :
名盤さん:04/04/04 15:00 ID:iiLFAilJ
720 :
名盤さん:04/04/04 15:34 ID:O89yBL8g
>>719 てめえの権利はてめえで守るんだよ。お前など徴兵制になっても
キモイなんていっているのか?
721 :
名盤さん:04/04/04 15:34 ID:kYYGHKNX
オフとかデモとかじゃなくてレコ屋の前とか署名でも集めた方が全然意味がありそうだな。
722 :
名盤さん:04/04/04 15:52 ID:PO//r/aS
味方になる議員を作れ.票にならんと動かんぞ.
723 :
名盤さん:04/04/04 16:20 ID:lFscdPss
724 :
名盤さん:04/04/04 16:26 ID:hO4ttCnr
うん。キモイな。
でも暇だしデモでも出てデモってみるか。
725 :
名盤さん:04/04/04 16:28 ID:IK64vRKY
>>720 キモイてのは事実だからそれを打破するデモのスタイルを作らないと逝けないよ。
例えば徴兵制だってお金やコネを使って回避するのが勝ち組なのは事実だよ。
荒れるといかんのでこの辺でやめとこう。
>>709-
>>711 輸入盤だけにするというのは大賛成。良い解説や批評が書けるひとは雑誌や書き
下ろしでも食べていけると思う。結果としてアルバム単体の作品クオリティを下
げるボーナストラックは正直イラナイ。聞きたいミックスなどがあればシングル
を買うでしょう。
業界各社は縮小しますが、本来の形に戻すことは大切だと思います。円高・バブ
ル以降何でも過剰化しすぎて、リスナー自体も偏った育ち方をしてしまってる。
君らが育てるのは邦楽だけで良いのだよ。あとは末端にスムーズな流通が行える
よう力添えすればいいだけなのだ。たまにはリスナーに喜ばれる仕事もしてみな
さいよ。
726 :
名盤さん:04/04/04 16:28 ID:u1+9bERD
>>720 キモいとかいって、結局びびって保身してるから全て言いなりに
なるんだよな。
日本がそういう風潮になってしまったのは事実だけど。
727 :
名盤さん:04/04/04 16:28 ID:NjcijEe4
>>723 オレもカートに入れてたのに・・・
HMVとかTowerは普通に高い
728 :
名盤さん:04/04/04 16:59 ID:do/dvw4D
>>725 アルバム評半ページで原稿料1000円ぐらいらしいけど
まあ雑文書きは今の時代皆キツい罠
729 :
名盤さん:04/04/04 17:11 ID:ASiUM2o5
730 :
名盤さん:04/04/04 17:16 ID:4ZX9w3vI
輸入盤が無くなるのかw
731 :
名盤さん:04/04/04 17:42 ID:O5ArHFKK
邦楽は賛成なのだが洋楽はやりすぎだろ
自分とこで碌な邦楽作れねーくせに洋楽に寄生してんじゃねぇ糞レコード会社が
732 :
名盤さん:04/04/04 17:47 ID:JU6G2K/w
日本のレコード会社と云っても海外メジャーレコードの日本法人なんだから
一蓮托生。
というのは正しいが、では日本だけ割高になった分は、そのままメジャーに
還元されてるのか?・・・いや還元されればいいというものではないけど
実際には日本法人の日本人デブはげオヤジの私腹を肥やしたり、無能営業マンや
トンチンカンディレクターの使途不明経費になってるっていうのが現実だろ。
733 :
名盤さん:04/04/04 18:29 ID:clbbqH/R
日本のレコード会社と契約してないアーティストのCDが買えなくなるって事だけは避けてほしいよね、
734 :
名盤さん:04/04/04 19:08 ID:hFMlqwMe
国内盤があと500円〜1000円は「絶対に」安くなるように(自分の好みとしては
マーキーだのVIVDだのMSIだのの日本盤)施行してくれるなら
この法律に賛成します。出来なきゃ草案者は全員氏んでくれ。
735 :
名盤さん:04/04/04 19:17 ID:pnGqrnTf
↑こういうYahoo掲示板みたいな無意味な書き込みはどうにかならないのか。
736 :
名盤さん:04/04/04 19:19 ID:3hDwJgol
そもそも国内盤を安く出来るのなら、こんな法律を作らないでしょ
それより、この法案成立後は「邦楽との価格差是正」とか言って
洋楽アルバムも3000円代に値上げされそうな悪寒
737 :
名盤さん:04/04/04 19:23 ID:cr5bWCP7
>>736 国内盤だって安くできるけど、レコ社がしたくないだけだよ。
別にできないわけじゃないでしょ。
で、当然ながら輸入盤との価格競争もしたくないからこういう法案つくってもらってんでしょ。
宣伝とかに金かかるって言うけど本当かどうかわかったもんじゃないよ。
738 :
名盤さん:04/04/04 19:30 ID:rT3n85AT
739 :
名盤さん:04/04/04 19:34 ID:XdKL0T4Y
洋楽の宣伝なんか全然してねえじゃん
ごく一部の売れ線系くらいだろ
740 :
名盤さん:04/04/04 19:37 ID:JEVwFKNa
洋楽輸入盤撲滅反対運動ってなんか変じゃね??
輸入盤輸入禁止反対運動っていいんじゃねえの
あれ、よけい分かりづれえか・・・。
741 :
名盤さん:04/04/04 20:01 ID:e9Y4aPqo
「自由化推進」とか
「非関税障壁撤廃」とか
742 :
名盤さん:04/04/04 20:13 ID:vzPKFraL
著作権改正反対運動、でしょ。
743 :
名盤さん:04/04/04 20:14 ID:zJnaq53h
わざわざこういう非関税障壁を作るのは、利権が欲しいから。
対策費名目でレコード会社が定期的に有力政治家に貢ぐのは既定。
うんざり。
744 :
名盤さん:04/04/04 20:17 ID:vzPKFraL
著作権法、か。
745 :
名盤さん:04/04/04 20:22 ID:XdKL0T4Y
今更思ったんだけど日本のレコード会社ってほんとボッタクリ商売だよな
こんなバカ高い価格でCD売ってる国なんて他にないよ
746 :
名盤さん:04/04/04 20:32 ID:flp9a8A/
>>745 俺がリア厨の頃のLP 2500円〜3000円
現在のCD 同上
だからね。
747 :
名盤さん:04/04/04 20:36 ID:AWrteID8
例えばジョージ・ハリスンのソロアルバムを全部聴きたいと思っても
国内盤なんかファーストとベストぐらいしか出てないわけよ。
未だに一度も国内盤化されてないアルバムすらある。
天下のビートルズのメンバーですらこの扱い。
今人気があるバンドでも将来解散してメンバーが地味ーなアルバムを出したりしたら
入手出来なくなるんだよ。
子供の頃からずっとファンだった人の音楽が
わけのわかんない法律のせいで聴けなくなるなんて最悪じゃない?
748 :
名盤さん:04/04/04 20:36 ID:zJnaq53h
>>745 実はそんな事は無い。
どっちかって言うと国内盤が安い国です、日本は。
生活物価から比べると格安とさえ言える。
749 :
名盤さん:04/04/04 20:59 ID:kXGIk3aI
>>748 そうでもない。デフレ傾向が続いたので生活物価は結構安くなってるよ。
輸入盤も円高が価格上昇を抑えてくれた。
一時的に高かった英盤だって2200円前後で押さえられたしな。
750 :
名盤さん:04/04/04 21:37 ID:e9Y4aPqo
751 :
名盤さん:04/04/04 21:38 ID:e9Y4aPqo
国債費>国際比
752 :
名盤さん:04/04/04 21:44 ID:ant6tHbM
NY、ロンドン、パリ、ジュネーブかよ。
そりゃ東京と変わりないよ。米西海岸も。
753 :
名盤さん:04/04/04 22:05 ID:fjcUdMFW
age
もっと多くの人にこの問題を知ってもらいたい。
754 :
名盤さん:04/04/04 22:07 ID:C55KnlBU
韓国は国内盤の方が安いんだっけ?
755 :
名盤さん:04/04/04 22:10 ID:AWrteID8
日本盤の方が安かったら逆輸入盤が問題になったりしないだろ
ええ加減にせえよ
756 :
名盤さん:04/04/04 22:15 ID:MCB7u3Kg
748 名前:名盤さん :04/04/04 20:36 ID:zJnaq53h
>>745 実はそんな事は無い。
どっちかって言うと国内盤が安い国です、日本は。
生活物価から比べると格安とさえ言える。
ヴァカ業界関係者晒しあげ
757 :
名盤さん:04/04/04 22:17 ID:pnGqrnTf
>>748のつぎのカキコ大予想!
たくさん釣れましたねw
758 :
名盤さん:04/04/04 22:25 ID:fLo9AGZv
>>747 >今人気があるバンドでも将来解散してメンバーが地味ーなアルバムを出したりしたら
>入手出来なくなるんだよ。
国内盤が出ないのは逆に何の問題もなく買える。
だから俺は好きなバンドにはメジャーとは縁を切ってインディーズに行って貰いたい気分。
759 :
名盤さん:04/04/04 22:26 ID:ant6tHbM
単細胞はいい加減にしろよ
>>755 誰がそんな事言ってんの?
経済格差っていう埋め難い格差を日本程度のデフレと並べちゃってる
>>749さんもなかなかだけど。
日本の国内盤が決して割高ではないっていう話なんだけどな、商品として。
輸入音楽の国内盤のマーケットなんてライノハンドメイドとかと変わらない規模だけどな、
ニッチもニッチ。価格自体は決して不当に高い訳じゃない。
サラリーマンの人なら一度コスト計算してみたら良いよ。
輸入盤の問題にかこつけて嘘の垂れ流しは良くない。
今回のこの問題は糞だし、怒りを覚えるけど、嘘吐きも同じくらい嫌いだ。
760 :
名盤さん:04/04/04 22:28 ID:pnGqrnTf
いやここは名無しの揚げ足とりをするスレッドじゃないから。
おまえのPCのテクスト・ファイルのなかだけでやってくれ。
761 :
名盤さん:04/04/04 22:37 ID:AWrteID8
762 :
名盤さん:04/04/04 22:38 ID:XdKL0T4Y
>>759 言ってる意味がよくわからないな
コスト計算?
ロクに宣伝もしなきゃ輸入盤に帯だけつけて売ってるような国内盤だってザラにあるぞ
いったいどこにコストがかかるわけ?
763 :
名盤さん:04/04/04 22:41 ID:a71jZy7Q
つーか、曲解してるだろ お前ら何騒いでんだ
21世紀にこんなのありえるわけないだろ 早く寝ろ
765 :
名盤さん:04/04/04 22:45 ID:fLo9AGZv
>>763 俺は地方在住だからマイナーアーティスートのCDは店頭で買えないだよ。、
最初からオンラインショップもしくは個人輸入しか頭になかったよ。
でも、それだとネットしない人やカードもってない学生さんは困ることになるね。
766 :
名盤さん:04/04/04 22:52 ID:ant6tHbM
>>762 俺がサラリーマンならって言った意味が良く解ってないね。
物の値段の仕組みから勉強しなよ。
小学校で教えてくれる。
767 :
名盤さん:04/04/04 22:55 ID:NjcijEe4
amazon.comで注文するとしたら一回につき$3.99+一枚ごとに$1.99みたいだ。
6ドル出しても輸入盤の方が安いかな。
768 :
名盤さん:04/04/04 23:00 ID:AWrteID8
日本盤は盤の作りは丁寧だと思う
でも買ってすぐエンコするから個人的にはわりとどうでもいい
インフォメーションとしてのライナーはネットの普及で不要
解説はたまに読み応えがあるのがあるけど雑誌の評に比べると公正でない気がする
買った人を嫌な気分にさせちゃダメだから当たり前
歌詞に興味が持てるバンドが数えるほどしかいないから対訳も個人的にどうでもいい
769 :
名盤さん:04/04/04 23:10 ID:XdKL0T4Y
>>766 だからちゃんと答えろよ
CDにニッチも糞もねえだろアホ
ブランド商売じゃねえんだよ
770 :
名盤さん:04/04/04 23:24 ID:ant6tHbM
あほか、売れる数の限られた商品が全国に流通してりゃ高くなるのも理解出来ないのに
発言してるのかよ。お気楽だな。
>>769 物を言うのには責任が必要だって誰も教えてくれなかったのか?
これからでも間に合うかもしれないから一から勉強しろよ。
将来が明るくなるぞ。
771 :
名盤さん:04/04/04 23:28 ID:XdKL0T4Y
>>770 お前マジで知恵遅れみたいだな
商品価格が売上に反比例してるとでも思ってるわけ?
まさかそこまで馬鹿じゃないよな
そもそも洋楽なんてジャンルで括ること自体が「流通」において無意味なことすらわかってないんだろうな
772 :
名盤さん:04/04/04 23:34 ID:a71jZy7Q
もう無駄なライナーノーツは省いて帯だけでいい。
ついでにいうとCDのほtんどは宣伝代で1枚2000円程度が目安。
773 :
名盤さん:04/04/04 23:37 ID:Pmw/BGHC
演歌を取り締まれ!政治家のジジイども!カラオケ狂いのジジババ共が、
殆ど売れてない曲を歌詞も見ずにスラスラと歌っているのは、オカシイと
思わないのか?演歌をテープにダビングしてばら撒いてる輩を取り締まれ!
それからNHKの演歌垂れ流しも自粛させろ!
洋楽にケチ付ける暇があるのなら演歌を取り締まれ!
774 :
名盤さん:04/04/04 23:37 ID:e9Y4aPqo
>771
きっと彼の住んでる脳内日本では、
マイナーな歌手のCDは5000円するけど、
宇多田のCDは1500円で買えたりするんだよw
775 :
名盤さん:04/04/04 23:39 ID:XdKL0T4Y
>>774 そうだな
なおかつクラシックなんかは何万もするとw
それでもって「売れる数が限られてる」のに
宇多田なみに全国に流通してるんだろうなw
776 :
名盤さん:04/04/04 23:41 ID:ant6tHbM
本当に子供が多いんだな
777 :
名盤さん:04/04/04 23:41 ID:NRnmcGGz
本日の工作員は国内盤の値段がけして高すぎるわけではないとの
印象操作に失敗した模様。
778 :
名盤さん:04/04/04 23:42 ID:XdKL0T4Y
779 :
名盤さん:04/04/04 23:49 ID:AWrteID8
理系専門職なので経済のことはよくワカラン
邦楽の場合、数%の黒字アーティストと90%以上の赤字アーティストで
構成されていると言うが、何が当たるか予想できないから
赤字アーティストを数多くキープしとかないと次のヒットも出ないと
業界関係者の友人に聞いた
洋楽はどうなのか知らんけど似たようなもんじゃねえの?
780 :
名盤さん:04/04/04 23:52 ID:Eue+iN8t
輸入盤が危機に晒される可能性は潰しておかねばならないが、
ポータルサイトなんかは煽り過ぎな気がするね。
一つ言えるのは、文化庁側から発信されている情報が圧倒的に少ないので、
消費者側の考えは全て憶測の域を超えていないこと。政府の考えを引き出して
いかないとこれ以上この問題解決についての議論は進展しないのでは。
781 :
名盤さん:04/04/05 00:05 ID:rPCvzvtu
>>759 貴方の逝ってる意味は、東南アジアの一部で安バイクが何百万もするという話と同じで、
他国と比較しても意味がないだろ。
適正価格を述べてから言いなさいな。
782 :
名盤さん:04/04/05 00:14 ID:jYBocGcd
>780
憶測の域だとしても考え得る最悪の結果を予想しといた方がいいと思うぞ。
レンタル禁止の時もCCCDの時もこんなに酷くなるとは誰も思わなかった。
783 :
名盤さん:04/04/05 00:15 ID:LmWqu1Vb
この件に関しては民主党を応援するがそれ以外が・・・
木を見て森を見ずで投票しないほうがいいぞ
784 :
名盤さん:04/04/05 00:15 ID:JRPKliKe
>>780 あのさ、そういう冷静なふりするの、別にかっこ良くないと思うよ。
この国は
「向こう側から発信される情報が圧倒的に少ない」のは常識だし、
いわゆる一般ピーポが反対したり、不安になったりする可能性のあるものは
こっちが相当突っついて、やっとあいまいに、小出しに、出してくるレベルでしょ。あなたも何年日本に住んでるか知らないけど、そのくらいのこと分かるよね。
確かに「憶測で必要以上に騒ぎ立てる」のは賢いとは思わないが、
立法するやつが馬鹿ばっかりなんだから、こっちがクールを気取っても
何の効果もないんだよ。
785 :
名盤さん:04/04/05 00:20 ID:8OmbPLhk
>>783 そうゆ私情が簡単に運動を崩壊させるとも言える。
そう思うなら意識して黙ってなさいって。
786 :
名盤さん:04/04/05 00:31 ID:1RIpKEp6
収録されている曲が同じだと禁止の対象になるってことは同じCDで収録曲が1曲でも違ったらどうするんだ?
787 :
名盤さん:04/04/05 00:34 ID:wrIF4LF4
788 :
名盤さん:04/04/05 00:35 ID:gKa3sIAu
>>747 本題と関係ないが言わせてくれ。
ジョージ・ハリスンのソロアルバムはいちおう今でも全部国内盤が買えるぞ。
789 :
名盤さん:04/04/05 00:55 ID:vx2QjuuH
黒幕は甘利明で間違いないの?
790 :
名盤さん:04/04/05 00:56 ID:ukHh3XUH
てめーの支持政党なんか関係ねーんだよボケ
日記は日記帳に書けやクズ
791 :
名盤さん:04/04/05 01:02 ID:Y11fGKZ1
792 :
名盤さん:04/04/05 01:18 ID:O1cVWqdv
昨日の俺は法律に詳しいからお前の書いてることは間違いだと啖呵を切ったはいいけど
じゃあ正解についてかけますかといったら
ただひたすら他人の文章をコピペして
それに否定的な結論をつけることしかできなかった謎の彼といい
この問題の推進派は実に謎な人が多いなぁ
793 :
名盤さん:04/04/05 01:40 ID:ukHh3XUH
まさか自作自演の、劇団ひとり?
794 :
名盤さん:04/04/05 01:46 ID:55ueTyWN
全然盛り上がってないなw俺も飽きてきたよ。
795 :
名盤さん:04/04/05 02:50 ID:GApFaJUj
>>789 間違い無いが、それがどうかしたか?
まさかゴノレ(ry
796 :
789:04/04/05 04:16 ID:vx2QjuuH
いや、苦情メール出したんだよ。
顔も見たけど・・・音楽界、あんな奴に脅かされてるっての!?
>>790 勘違いのボケクズはお前
797 :
名盤さん:04/04/05 04:32 ID:gKa3sIAu
>>791 謹んで訂正。
ジョージ・ハリスンのソロアルバムの半分ぐらいは今でも国内盤が買えるぞ。
798 :
名盤さん:04/04/05 04:48 ID:cCmJKJM5
反対派を必死で抑えようとしてる粘着がいるようです。特徴は以下の通りです。
・「コピペして不安を煽るな。迷惑だ。」と連呼する。迷惑ならツール使ってあぼーんして下さい。2ちゃんにコピペはつきものです。
・「ネガティブに最悪のケースを仮定するな。」と言って、楽観的なケースを仮定する。
・「法律が成立していないのに騒ぐな。」と意味不明のことを言う。決まってからでは遅いのですが。
・反対派が少しでも事実誤認をしていると、それだけで反対活動の全てを否定する。
・一部の反対派が政治色を帯びているとして、反対運動の全てを否定する。政治の問題だから、ある程度は仕方ないのですが。
・ついでにCCCDに対する反対活動も否定する。
799 :
名盤さん:04/04/05 05:29 ID:KjHVbBX8
>>786 収録曲違いは現状の輸入盤対策に過ぎない、そんなことくらい分かるでしょ?
800 :
名盤さん:04/04/05 05:40 ID:KjHVbBX8
>>758 「完全な」インディーズならともかく、メジャー傘下のメジャーじゃないアーティストは
全く手に入れられなくなる可能性は大いにある。
何度も既出だけど、メジャーレコード会社がいちいち自分が権利を持ってる盤を国内盤を
出すものと出さないものに分けて、国内盤を出さないものをわざわざリストアップして
輸入許可を出す・・・なんて面倒くさいことをする訳がないからね。
しかもヤツラはいつでも国内盤を出せる権利を持ってる訳で、それを発売間もない時期に
後からオオバケする可能性があるものの権利を放棄するようなまねをする訳ないでしょ。
輸入盤がなくなれば慌てて欧米の出荷にあわせることもしなくなって、ずるずると
発売タイミングも遅れていくだろうし、ユーザーにとってのメリットはゼロ。
不利益はてんこ盛りだよ。
801 :
名盤さん:04/04/05 06:14 ID:6MkzWyU0
国内盤が出ていない海外のレコードは大丈夫なんでしょうか?
他のスレでなんですが、大丈夫だという人と大丈夫じゃないという人がいて、
どうなのかわかりません。
802 :
名盤さん:04/04/05 07:09 ID:ih/LID2c
この法案見るとバブルのときに安い賃金で技術協力した発展途上の東南アジアが
いつのまにかチカラを着けていて
結局、自然の波に逆らえず法の規制でようやく抑える結果になったのが今回の流れではないかな?
そんな気がする事件だよね
803 :
名盤さん:04/04/05 07:28 ID:iS0aGqW2
804 :
名盤さん:04/04/05 08:05 ID:IatX03aN
>>800 しかし、国内盤出さないことには輸入禁止にはできないわけで。
805 :
名盤さん:04/04/05 08:46 ID:/5C4KZ27
RCAとかCBSの輸入規制は今でも有るけど、あれって民間の合意を
税関がわざわざ履行してるの?
806 :
名盤さん:04/04/05 10:20 ID:ueabrguG
ていうか国内盤なんていらねー!
別に日本語の歌詞カード(解説)なんていらない!!
そのまま輸入販売しろ!!
安くしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
807 :
名盤さん:04/04/05 10:36 ID:D5bgyHmI
ファレリはなんであんなカッコ悪い音出すの?
808 :
:04/04/05 10:47 ID:Ss1m6OFT
そーなったら買わなきゃいいだけだろ。
国内盤だけにして売れなきゃ元の状態に戻すだろ。
色々憶測しても無駄無駄無駄。時間の無駄。
809 :
名盤さん:04/04/05 10:56 ID:1gfyxjzw
あくまでも個人的な楽観意見だけど、
税関で個人の使用目的か販売目的かなど判別できないから、輸入盤は一律禁止になるのではないか?とか、
税関で輸入禁止かどうかを個別に判別するのは不可能ではないか?
だから一律禁止と言う意見をよく過去ログで見るけど、同じく許可を受けていない業者による販売目的の輸入は禁止されているが、
個人での輸入・使用は許可されている薬の現状を見る限りその心配はないように思う。
この薬は麻薬かもしれないから、もしくは販売目的かもしれないから輸入禁止と言った扱いはせずに
個別にしっかりと判別している。(一種の薬を一度に輸入できる数が決まっている)
政治家・官僚の癒着が音楽業界のそれとは比べ物にならない医薬業界でこれなんだから、
CDの一律輸入禁止なんて事態にはならない筈だよ。
以上長文スマソ
810 :
名盤さん:04/04/05 11:00 ID:XSZwjZ6l
811 :
名盤さん:04/04/05 11:07 ID:pw18XoTY
>>809 たかだかCDが薬と同様に厳重チェックされるなんて凄い世の中だよな。。
812 :
名盤さん:04/04/05 12:17 ID:cnZVvgsE
>>810 条文だと国内発売から7年を経てばいいんじゃなかったっけ?
そうすると廃盤のケースはOKのもあるよね。
813 :
名盤さん:04/04/05 12:36 ID:cnZVvgsE
>>759 >輸入音楽の国内盤のマーケットなんてライノハンドメイドとかと変わらない規模だけどな、
レコード協会資料より:
http://www.riaj.or.jp/issue/industry/pdf/RIAJ2003J.pdf より、
種 類数量(千枚・巻) 構成比(%) 前年比(%) 金額(百万円) 構成比(%) 前年比(%)
邦263,968 64 86 333,142 58 85
合計洋78,379 19 100 109,987 19 99
計342,348 84 89 443,129 77 88
つまり、洋楽は邦楽の1/3の国内生産ってこと。
金額で言うと、1100億円規模です。
ってことはハンドメイドが1千億円規模なの?
2CHにはどうしてこんないい加減な奴ばかりなんだ
814 :
名盤さん:04/04/05 13:09 ID:KjHVbBX8
>>812 期限が切れたところでレコ番変えて新作扱い、に決まってるだろ。(売れるもののみ)
再販制度対策としてはもう当たり前の方法だ。
815 :
名盤さん:04/04/05 13:18 ID:mwSBbwQa
>>805 あれはね、商標登録されてるから。
商売で、日本コロムビアと輸入認可の交渉した事があったけれど、高飛車だったね。
その時は特例で一回のみ許可された。
以前、個人でアメリカから数千枚のレコード・コレクションを購入した時には、
たまたま「ディズニー」っていうレーベルが1枚あって、没収・廃棄されてしまった。
しかも、1枚処分するのに、手数料数千円...
816 :
名盤さん:04/04/05 13:19 ID:7LYNvsVR
7年も経ったら海外でも廃盤になってる場合が多いだろうな。
817 :
名盤さん:04/04/05 13:46 ID:7Ru3SGbT
818 :
名盤さん:04/04/05 13:58 ID:KjHVbBX8
全然関係ないっちゃ関係ないけど、昔、宮沢りえがヘアヌード出した時に
国内じゃ平気で売ってるのに税関では没収されるっていうのを検証していたTV番組があったな。
819 :
名盤さん:04/04/05 14:31 ID:1gfyxjzw
>>817 たしかに薬とCDを同じに考えるのは暴論だけど、
国内で購入するには医師の診断書や処方箋が必要で誤用すると命に関わる薬が、
ネットを使えば簡単に個人輸入できる現実を考えると、CDなんて簡単に個人輸入できるんじゃないかな?
と言うのが俺の考え。
医薬品と言っても毛生え薬やバイアグラが含まれているから、
「この薬の輸入を差し止めると患者が死ぬ、だから輸入許可」とか、そんな事を税関では考えてないと思うよw
820 :
名盤さん:04/04/05 15:05 ID:lNBvpQ/I
反対派を必死で抑えようとしてる粘着がいるようです。特徴は以下の通りです。
・「コピペして不安を煽るな。迷惑だ。」と連呼する。迷惑ならツール使ってあぼーんして下さい。2ちゃんにコピペはつきものです。
・「ネガティブに最悪のケースを仮定するな。」と言って、楽観的なケースを仮定する。
・「法律が成立していないのに騒ぐな。」と意味不明のことを言う。決まってからでは遅いのですが。
・反対派が少しでも事実誤認をしていると、それだけで反対活動の全てを否定する。
・一部の反対派が政治色を帯びているとして、反対運動の全てを否定する。政治の問題だから、ある程度は仕方ないのですが。
・ついでにCCCDに対する反対活動も否定する。
821 :
名盤さん:04/04/05 15:20 ID:T0kkv/pj
822 :
名盤さん:04/04/05 15:55 ID:Lnpkp2ev
>>821 いまやってきたよ。
メールアドレスなしでも投稿できるから、みんな気軽にやろうぜ〜。
著作権法の改正案はんたーい。
823 :
名盤さん:04/04/05 16:13 ID:M+PWTFX5
コラコラ。
意見を書くならメアドと本名は書いておくべき。
匿名意見がメールボックスを埋めたって、
逆に胡散臭く見えるだけだよ。
824 :
名盤さん:04/04/05 16:25 ID:Lnpkp2ev
メアド欄はあったけど、名前書くとこなかったよー。
825 :
名盤さん:04/04/05 16:27 ID:Lnpkp2ev
「※ご意見・ご要望の欄以外のご記入は任意です」って書いてありますた。
けっこうちゃんと書いたから、アホ扱いされなくてよかったー。
826 :
名盤さん:04/04/05 17:14 ID:XSZwjZ6l
ボキも今書いてきました。自衛せんと。
827 :
名盤さん:04/04/05 17:31 ID:/aBeTMz2
最近輸入盤がマジで高いことを実感してきた!
近所のバージン、ユニオンでも最近の作品は2200円以上するし、
EMIが契約してるアーティストの新譜は国内盤ばかりだ。
あ〜ちんちん引っこ抜いてやりてえよ。
828 :
名盤さん:04/04/05 19:22 ID:1RIpKEp6
抜けよティンコ、切れよティンコ
829 :
名盤さん:04/04/05 19:22 ID:WkOuaxKN
830 :
名盤さん:04/04/05 19:34 ID:R7Tc6CVV
民主党に入れても意味ないよ(支持してる)
腐ったレーベル自体をなんとかしないと
831 :
名盤さん:04/04/05 19:48 ID:M3XGSedW
832 :
名盤さん:04/04/05 20:18 ID:HmcgVJBZ
議員を見方に付けたいな
833 :
名盤さん:04/04/05 20:32 ID:sj6UfPXs
>>821 漏れも送りマスタ。
今後も多様なCDの中から自分の好みを選んで聴きたいのであれば
個人に出来ることはとりあえずするベキ。
834 :
名盤さん:04/04/05 20:58 ID:HSLL9UF4
国を訴えることはできないの?
835 :
名盤さん:04/04/05 21:01 ID:M3XGSedW
>>834 成立してから違憲立法で訴えることは絶対不可能と言う訳ではないが、
勝ち目はほとんど無い。何しろ最高裁が「違憲立法審査('A`)マンドクセ」と言う
態度丸出しな世界的にも珍しい法治国家だからな。
836 :
名盤さん:04/04/05 21:25 ID:HSLL9UF4
そうか。
今、報道ステーションで取り上げてもらえるように番組にメールしてみた。
とりあえず、法改正が通らないように個々の活動が大切だね。
837 :
名盤さん:04/04/05 21:28 ID:iS0aGqW2
テレビは無理だと思いまつ。
日本のレーベル(親会社含む)がスポンサーなので。
スポンサーに喧嘩うるようなことはしないでしょうね。
838 :
名盤さん:04/04/05 21:34 ID:khey/VDT
お前ら社民党かよwww
みんな北朝鮮に逝け
839 :
名盤さん:04/04/05 21:41 ID:H7lDAlfU
日刊現代とかだとネタになっちゃうな。
840 :
名盤さん:04/04/05 21:49 ID:FoIuvmSw
841 :
名盤さん:04/04/05 21:53 ID:L4hSRsWU
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < (音楽愛好者と輸入盤販売店が)痛みを伴う構造改革
842 :
名盤さん:04/04/05 21:54 ID:M3XGSedW
843 :
名盤さん:04/04/05 22:02 ID:1RIpKEp6
そんなに心配なことなのか?
俺はいまいちわかってないが大丈夫なんじゃないの?
最悪の事態になるなんて五分五分でしょ。
844 :
名盤さん:04/04/05 22:02 ID:H7lDAlfU
週刊現代とは別物じゃないの?
845 :
名盤さん:04/04/05 22:11 ID:M+PWTFX5
>843
五割もあれば十分だ。
五割の確率でしか死なないから、
鳥インフルエンザになっても病院に行かない、
って言うポリシーなら何も言わないが
846 :
:04/04/05 22:14 ID:Klw/X9rq
送ってきたよ、文章はめちゃめちゃだったけど・・・・。
クラヲタの友人にこの問題教えたらビビッてたよ。
クラシック、特に演奏者が外人の場合は、
ほとんどが輸入盤なんで、買えなきゃどうしたらいいかわかんねーよとの事。
847 :
名盤さん:04/04/05 22:20 ID:xfJAhKhe
俺が良い曲いっぱい作ってやるから我慢しろよ
848 :
名盤さん:04/04/05 22:37 ID:jDlcibTh
>>821 今送りました。こんな法律、絶対に許すことはできない。
849 :
名盤さん:04/04/05 22:51 ID:CJKT/pbV
>>843 敵は次の手(中古盤規制)も念頭に入れてロビー活動してるんだよ。
こちらは一部の洋楽オタが2chで騒いでいるだけ。五分五分なんて状況じゃないワナ〜。
850 :
名盤さん:04/04/05 22:53 ID:1RIpKEp6
中古は買わないから別にいいけどゲームの中古販売が認められたんだからCDも大丈夫なんじゃないの?
851 :
名盤さん:04/04/05 22:54 ID:qDd+UOLO
>>838 日本が北朝鮮みたいになるのを止めようとしてんだバカヤロウ
表だけ見てすぐアレルギー起こしやがるオマエみたいのが社民党だろうが
852 :
名盤さん:04/04/05 22:59 ID:M+PWTFX5
>850
中古ゲーム裁判で、現行著作権法は、
中古を止めるような権限を権利者に与えていない、
と言う当り前の結論が出されたので、
法律改正して止めようって魂胆です。
今回の改正案にも当初入ってましたが、
単純に優先順位の問題で、先送りされたに過ぎません
853 :
名盤さん:04/04/05 23:16 ID:r1hU6/2+
つーかこれで国内盤のみにして
そして全部CCCDで出すつもりだろ
854 :
名盤さん:04/04/05 23:32 ID:kTta77Er
>>853 おそらくそうなるでしょうね
現に東芝EMIは、洋盤に関しては国内盤は当然CCCDですが、
輸入盤もCD-DAのUS盤では無くCCCDのEU盤のみ流通しています
出来る事ならば、CCCDのみを流通させたいと言うのが
レコード会社の本音ではないでしょうか
855 :
名盤さん:04/04/05 23:32 ID:/KOO8u5v
23:30から テレ東京のWBS、今日の特集は「音楽CDが売れない」
856 :
名盤さん:04/04/05 23:33 ID:Ho9iLyEb
「スケープゴートを用意して本丸はなし崩し的に」
こんなに話題が身近だと一気にやり方が透けて見えてくるなぁ
いわゆるトップの方々の
857 :
名盤さん:04/04/05 23:46 ID:4s4avXTa
さあCM明けると始まりますよ。てか女子12学帽か
858 :
名盤さん:04/04/05 23:50 ID:jDlcibTh
このメガネが余りとつるんでんのか
859 :
名盤さん:04/04/05 23:53 ID:4s4avXTa
レーベルゲートキターーーー!!!
860 :
名盤さん:04/04/05 23:55 ID:w/1SeZtP
すげーネクタイだな
861 :
名盤さん:04/04/05 23:56 ID:4s4avXTa
ひげのおっさんたじたじですね
862 :
名盤さん:04/04/05 23:56 ID:/KOO8u5v
ソフト買わせるために新しいハードを作るって話に落ち着いちゃうのかよ
箱物行政と一緒だわ
863 :
名盤さん:04/04/05 23:58 ID:kqI0GlZn
テレ東は特定レコード会社と関係なさそうだから一瞬期待したのだが…。
864 :
名盤さん:04/04/06 00:00 ID:CoNKtiXB
推進派議員の一人にテロ東がバックの奴がいるだとかどっかで見たんだが…
865 :
名盤さん:04/04/06 00:01 ID:vTuW9oac
866 :
名盤さん:04/04/06 00:01 ID:JPs7aF8d
ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962 すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴
.彡ミミミミY彡ミ)))ミ
.(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
.彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
))ミ彡゙ ミミ彡(
((ミミミ彡 _ . _ ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
((ミミ彡 '´ ̄ヽ ./  ̄ ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
.(ミ彡| ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
.ミミ彡| ´´´. | | ``` |彡ミ) 分かるわけない
. ((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ
.))| 、,! l .|(( 俺は給料上が〜るけど、おまいら
\ '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/ フリーターは賃下げだな。
|\i ´ /|
/|\ `──´ /|\
/ | .| \ __ _|/ .| | \
./| .>|. \/ ▽.\/|< |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
867 :
名盤さん:04/04/06 00:02 ID:rmWff8wJ
1曲300円は高いと言ってくれただけマシと思う。
アナがそうですか? と言ってたのが謎。誰がどう考えても高い。
868 :
名盤さん:04/04/06 00:04 ID:zbI7Uymc
若年層の音楽離れってさぁ
自分達がさんざんクソ音楽を提供してきて
若者の耳を文化を育てなかった事は棚に上げて
よく言えたもんだ>レコ社
869 :
名盤さん:04/04/06 00:09 ID:RH+0sLwW
そんなの数の論理だろうが。
若年層の絶対人数が少なくなっているんだからな。
870 :
名盤さん:04/04/06 00:11 ID:7KEfcoxo
高い
悪い
不便
誰が買うんでしょ
871 :
名盤さん:04/04/06 00:21 ID:Q0qFyMSt
>>846 今日知って漏れもビビってるよ。
70〜80年代のロックばっか買ってて、輸入盤禁止とか言われても
漏れが欲しいやつ輸入盤しか出てないんですけど・・・。
輸入盤が買えなくなったら、個人輸入かネット共有に頼るようになるのかな。
激しくマンドクセ('A`)。
最初の段階で3000円のものしか買えなくて中古も駄目なら
実はCDの売上を底でしっかり支えてるであろう、
若者の洋楽ヲタの存在がどんどん少なくなってくだろうな。
とっかかりで既に高いなら、手を出しにくいからな。
本当だったら音楽に興味を持っていたのが、
興味の対象を映画なりファッションなりにする奴が多くなるだろう。
結局自らの手で首を絞めてるんだよな。レコ社は。
873 :
名盤さん:04/04/06 00:29 ID:9wJQ+11S
874 :
名盤さん:04/04/06 01:02 ID:EgN1cE9W
ごめん、P2Pって何のこと?
875 :
名盤さん:04/04/06 01:03 ID:Chz6QGAf
中古はなくせないでしょ。
ろくに返品させないくせに値引きも中古も駄目なんてことになったら
レンタル屋を含めてCD小売業は壊滅するよ。
876 :
名盤さん:04/04/06 01:17 ID:rC0IauSR
>>821 反対意見送りました。
こんなの可決されたら今までP2Pなんかに手を出さずにちゃんと
CD購入してる層がまともに買わなくなるんじゃないかな?
なんで他の国で1500円程度ものを3000円も出さなきゃならんのよ。
はぁー、、可決されたらP2P探そう・・・
それと、反対のために個人でできることって他になんかあるかな?
877 :
名盤さん:04/04/06 01:33 ID:ckoR1QMB
↑不買じゃないか。
878 :
名盤さん:04/04/06 03:29 ID:qOKu1SXF
色んな板の関連スレ見てたら、そろそろ皆飽きてきたのか
「どうでもいい」「個人輸入するからいいし」みたいなレスが増えてきたな
もちろんそういう奴らを否定する気はないが、近視眼的なものの見方しか出来ん奴らだな、とは思う
879 :
名盤さん:04/04/06 03:31 ID:I9RVhXK9
個人輸入って高いな。
880 :
名盤さん:04/04/06 05:02 ID:9c5imlE9
「個人輸入」って漠然とした言葉でいってるけど、
Amazon.comやTowerやHMV(日本以外の)は日本人相手に商品を出荷できなくなるんだよ。
もちろんネットだけじゃなくてFaxだろうと電話だろうと手紙だろうと関係ない。
残された方法は
友達に数枚ずつ送ってもらうか、自分でガイコク行って数枚ずつ買ってくるしかない。
あくまでも“数枚ずつ”だ。
普段俺やおまいらが渋谷辺りでやってるように、両手いっぱい買ったり、カードで一気に5万くらい大人買い!
とかした日にゃ頒布目的の“可能性がある”っていうだけで税関で没収だ。
自分で書いててイヤになるよ。・・・バカくさい。
881 :
名盤さん:04/04/06 05:37 ID:wvht8bTR
>>880 >Amazon.comやTowerやHMV(日本以外の)は日本人相手に商品を出荷できなくなるんだよ。
ソースキボンヌ
882 :
名盤さん:04/04/06 08:49 ID:H0+tOFCC
そうそう、日本盤未発売のマイナーアーティスト物に関しては税関がいちいち
「日本販売禁止」表示を検査する手間が発生するから「最終的には買えても
コンテナで1〜2ヶ月放置プレイ」を覚悟しといた方がいいらしいよ。
--
今回たとえ日本盤が出ていない物は対象外扱いでも日本盤が出ている物を輸入禁止に
されると輸入盤全体の扱い高が大幅に減って採算割れをするだろうから輸入盤そのものを
扱う業者がいなくなるのではないか。
またたとえ扱えても輸送コストなどが大幅にアップするから結果値段の大幅な値上げに
つながることになるな。
--
国内盤で出ていない物は除外だから別に大丈夫などと言うわけではないよ。
輸入盤の扱い量そのものが全体的に規制で少なくなれば必然的に運送費やらその他の
コストが大幅にアップされるのは間違いないよね。
そうなれば今まで仮に1800円で買えていたのが2500円とか3000円とかとにかく
信じられないくらい値上げされてしまうよ。
そうなれば売れゆきも当然大幅に落ちこんでくるから業者も採算がとれなくなる。
元々扱い量の多い人気アーティストものに売り上げのかなりを頼っていた部分も
あるだろうしその部分で少量輸入のコストを転嫁していた部分も大きいと思う。
それで業者が採算割れして廃業してしまえば後は個人輸入その他しか残らないだろうね。
つまりある種の文化鎖国状態に追い込まれる可能性大ということかな。
ここで声をあげていかないと後になって気が付いてもそれからでは遅いと思うよ。
883 :
名盤さん:04/04/06 08:50 ID:QpI4b/Uh
こんな法律が決まったら不買運動しようよ。
熱心な洋楽ファンに快く思う人なんて殆どいないでしょ。
不買こそが一番の抗議になる。
先ずはレンタルCDやめれば?>レコード業界。
884 :
名盤さん:04/04/06 08:55 ID:t1J9rQy6
885 :
名盤さん:04/04/06 08:57 ID:H0+tOFCC
↑はコピペ
>>881 Q1. 海外のレコード会社が、日本のレコード会社に日本盤を発売させ、海外盤に日本への
輸出を禁止と表示した場合、規制の対象となるのか。
A1. 規制の対象となる。ただし、海外盤が国内で売られることにより、日本のレコード会社の
利益が著しく害される場合のみ規制される。
Q2. 日本のレコード会社が、海外のレコード会社に頼んで、既に発売されている、
又はこれから発売される輸入盤に、日本での販売を禁止するというシールを貼らせた場合、
規制の対象となるのか。これは独占禁止法違反にならないか。
A2. 規制の対象となる。独占禁止法違反にはならない。
ここから推測するしかなかろう、海外のamazon等が自己保身の為に日本国向けに出荷を止める
可能性は十分ありうる。
886 :
名盤さん:04/04/06 09:06 ID:4hkgA6wh
>>878 >「どうでもいい」「個人輸入するからいいし」みたいなレスが増えてきたな
誰かが糞スレ化を意図して書いているんじゃないかと邪推してしまう発言があるよ。
887 :
名盤さん:04/04/06 09:33 ID:3Uucl2FZ
世間でだーれも騒いでいないのに、ココで騒いでいる人たちが輸入盤業界の
人たちだという発言もあるよ。
コンパクトディスク自体、いらない
889 :
名盤さん:04/04/06 09:39 ID:vH3w9Rmx
首相官邸よりメールの返事貰いました。
小泉総理大臣あてにメールをお送りいただきありがとうございました。いただいたご意見等は、今後の政策立案や執務上の参考とさせていただきます。
皆様から非常にたくさんのメールをいただいておりますが、内閣官房の職員がご意見等を整理し、総理大臣に報告します。あわせて文部科学省、経済産業省へも送付します。
今後とも、メールを送信される場合は官邸ホームページの「ご意見募集」からお願いします。
内閣官房 官邸メール担当
890 :
名盤さん:04/04/06 09:42 ID:F6CfCjAw
ふざけた法律通そうとすんな!っていろいろ結託して
裁判とかおこしたり出来ないわけ?
891 :
名盤さん:04/04/06 09:43 ID:K66+WNkx
>>880みたいな面倒くさいことするかな?
たかだかCDごときで…。薬品や食料じゃあるまいし。
日本てバカだね。
でもかなり不安だ。
892 :
名盤さん:04/04/06 10:17 ID:F6CfCjAw
輸入中古ヴァイナルはどうなんの・・・?
893 :
名盤さん:04/04/06 10:31 ID:vH3w9Rmx
894 :
:04/04/06 11:00 ID:NlCfhqkT
おまえらこの問題で騒ぐのは2chだけにしとけ。
現実でこんなこと喋ったら電波扱いされるし
実際なにも起きなかったら笑いものにされるぞ。
895 :
名盤さん:04/04/06 11:03 ID:vTuW9oac
896 :
名盤さん:04/04/06 11:07 ID:jmPj7fCc
>>894 自分の楽しみと利益を守るために騒いでるんだから、
誰にどう思われようと構わん。
何も起きなければベストだとは思うけど、
そうとも限らんから声を上げなきゃいけない。
こういう問題は積極的に2ちゃんの外に持ち出すべきだ。
897 :
:04/04/06 11:08 ID:NlCfhqkT
何月に大地震が来るとかいつも言ってる奴っているじゃん?
で聞いてみるとどーやらネットで情報得たらしいと。。。。。
おまえらもそーゆーのと同類。
898 :
名盤さん:04/04/06 11:24 ID:lMXS9D39
ID:NlCfhqkTは無視しとけ。
899 :
名盤さん:04/04/06 11:24 ID:I1MOpCHp
騒がない事が出来た大人だという風潮があるのは後進国の特徴だよね
郷に入らば郷に従え。後進国に生まれた時点で諦めようぜ。優秀な
官僚を今後もカンパで一緒に飼い続けましょう!!
900 :
名盤さん:04/04/06 11:33 ID:sw/oS8jk
輸入CDが規制なら、当然輸入版DVDも禁止だよね
ムカーっ
901 :
名盤さん:04/04/06 11:42 ID:9c5imlE9
ぷふっ。クールを気取るのは政治家・官僚たちの思うツボ。
他の国はどうだか知らないけど、この国は声と権力が大きいところに
金が流れるようになっている。
黙るってことはいくら奪われてもいいですよ、ってことだ。
902 :
名盤さん:04/04/06 11:44 ID:4HhjQ+ne
多くの洋楽ファンがこの問題を知らないって事が何よりも問題だ。
この国の政治には嫌気がさすよ。
903 :
:04/04/06 11:51 ID:NlCfhqkT
おまえら1やその他の煽り文に釣られてるだけだよ。
かなり憶測で脚色されてる文だろ。
政治家、官僚、大企業は絶対悪でいつも悪巧みをしていると思ってんだろ。
それこそ子供じみた考えだ。
904 :
名盤さん:04/04/06 11:54 ID:I1MOpCHp
優秀な官僚様の赤羅様な悪事が目につかない日は無いってくらい
現実だよ。愛国心があるなら優秀な官僚様に天誅を!
905 :
名盤さん:04/04/06 11:55 ID:gma1jD5F
とりあえずピーター・バラカンに連絡!!
906 :
名盤さん:04/04/06 12:11 ID:BxmUtWfl
>>900 他メディへの波及も充分考えられるって、どっかに書いてあった。
907 :
名盤さん:04/04/06 12:46 ID:C8bsuAKB
>>897 昨日約束したじゃん
「俺の書いてるのはただの遊びで議論のための反論だよん」
って最初に書くか、トリップつけて書き込むかどっちかにしようねって。
もうわすれちゃったの?
908 :
名盤さん:04/04/06 12:56 ID:BxmUtWfl
909 :
名盤さん:04/04/06 13:13 ID:ersYHeJE
ナチスは最初に共産主義者を攻撃した。
しかし、私は沈黙していた。
私は共産主義者ではなかったから。
彼等は次に社会主義者を攻撃した。
しかし、私は沈黙していた。
私は社会主義者ではなかったから。
彼等は次に労働組合を攻撃した。
しかし、私は沈黙していた。
私は組合員ではなかったから。
彼等は次にユダヤ人を攻撃した。
しかし、私は沈黙していた。
私はユダヤ人ではなかったから。
ある日、彼等は私のもとにやって来た。
その時、私は初めて彼等に抗議した。
しかし、その時には、何もかもが遅かった。
(Martin Niemoller)
910 :
名盤さん:04/04/06 13:16 ID:grsALKY3
>>880 いまでもたくさん買って来たら税関で関税がかかると思うが。
911 :
名盤さん:04/04/06 13:37 ID:W8MyPbqv
912 :
名盤さん:04/04/06 13:46 ID:EgoKGdra
俺はれっきとした自民党支持者だぜ
てめえは社民党かそれとも共産党かよw
おまえらアカ丸出しの運動なんてやってんじゃねえよ!
北朝鮮にでも逝ってろ!
913 :
名盤さん:04/04/06 13:47 ID:9c5imlE9
>>911 さすがにメジャーな新聞だけあって、ソフトな
語り口になってるな。
特に後半は行間を読めないと楽観主義で終わってしまいそう。
914 :
名盤さん:04/04/06 13:51 ID:EgoKGdra
>>911 結局、「英米の輸入盤が手に入らなくなることはない」って結論じゃん。
このスレであおってるアカどもは北朝鮮に逝け!
915 :
名盤さん:04/04/06 13:53 ID:cSHg0q05
916 :
名盤さん:04/04/06 14:01 ID:BxmUtWfl
>>914-915 そもそも、可能性のあるようなシステムをつくっていいわけがありません。
たとえば民主的な政治を望むならば、「独裁者なんてもう出てこないよ」ではなく、
「そういうやつがいつ出てもいいように、出来ないようなシステムしておく」が正解です。
文化庁はいろいろ都合のいいことを言っていますが、法律に明記されてない以上何の保証もないのと同じです。
典型的な官僚のやり方に、典型的にだまされてはいけません。
917 :
名盤さん:04/04/06 14:02 ID:BxmUtWfl
918 :
名盤さん:04/04/06 14:10 ID:wtuN3LV/
>914-915
読売は当り障りの無い書き方してるだけだよ。
919 :
名盤さん:04/04/06 14:10 ID:I1MOpCHp
今日本が抱えている問題はウヨサヨとか区別なく
腐敗による亡国の危機だよ。私欲に走る傀儡の
王(政治家)が悪い大臣(優秀な官僚様)に
あやつられ民の年貢を浪費しつづけている。
だれもが正しいことと思っていないのに、その
悪循環を止めるすべが見つからない
二大政党の利点はお互い利用しあうことによって
権力がよどまず腐敗の防止
に繋がるところなんだよ。だから自民も民主も
利用しないとだめ
920 :
名盤さん:04/04/06 14:13 ID:imwr76jk
そもそもレコード会社が常識の範囲に値下げすれば全部解決なのになあ。
企業努力もしないで政治家に金払ったり、天下りを受け入れて都合がいいように
法改正しても結局は消費者に見透かされて、売上落とすだけだよ(笑い)
921 :
名盤さん:04/04/06 14:16 ID:7KEfcoxo
昨日、WBSでデータ配信がどうのこうのって話やって
たけどさ。奴らまだ一曲300円とか言ってんだな。
頭のネジ飛んでんじゃないの?
922 :
名盤さん:04/04/06 14:19 ID:hJHKGUpt
糞EMIとかと契約してる海外のアーティストのCDはもちろんCCCDになってしまう
ってことだよね・・・もうCDはインディペンデントレーベル以外買いません。
923 :
名盤さん:04/04/06 14:26 ID:M/I5gt3T
>>922 なってしまうって、もう既になってるだろ。
それはこの法案とは直接関係ない。
924 :
名盤さん:04/04/06 14:45 ID:lsCTJYwi
>>921 その辺りの事も含めて、今度の法案を推してるんだろうね iTunes等か安い価格で配信を始めようとしても、 「価格差がありすぎると、既存の音楽配信の不利益につながる」 とか言って横槍入れるつもりじゃないのかな
925 :
名盤さん:04/04/06 14:48 ID:G17Xc3Z5
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ | おっそろしいなあ
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
i | /  ̄^ヽ、 | !
926 :
名盤さん:04/04/06 14:58 ID:pVP8w4iz
Ron Sexsmithの新譜CCCDなんだよなぁ
927 :
名盤さん:04/04/06 15:05 ID:Qt5hHDkz
なんだよこのスレはサヨばかりで気持ち悪いなあ
愛国心のない奴らが輸入CDや質の悪い海賊CDを買って国を滅ぼす
てめえらみんな北朝鮮に逝け
928 :
名盤さん:04/04/06 15:14 ID:pVP8w4iz
北の奴らも愛国心ないと思うけどな
929 :
名盤さん:04/04/06 15:16 ID:LBUrCRIY
日本人は日本の曲だけ聴いてろって事ですか
930 :
名盤さん:04/04/06 15:17 ID:uKzon/M8
愛国心が持てるような音楽を作って欲しいもんだな
931 :
名盤さん:04/04/06 15:23 ID:4tZdy9I6
ナショナリズムは愚か者の最後の砦。
932 :
名盤さん:04/04/06 15:24 ID:taKw4j9F
愛国心うんぬんつーか、海賊CDとか言ってる時点でこの問題理解してないんじゃないか?
逆輸入邦楽は正式なライセンス商品だ。
933 :
名盤さん:04/04/06 15:30 ID:aDN5PID/
邦楽の逆輸入以外はスルーされるのかな?
934 :
名盤さん:04/04/06 15:31 ID:9cutFHL8
釣りだよ。無視
935 :
名盤さん:04/04/06 15:33 ID:BxmUtWfl
>>933 楽観的なこと言えば、すぐには洋楽禁止されないかもしれないよね。
でもそのうち1つ2つのタイトルで様子見的に洋楽も禁止されはじめたりして、結局…ってなことに。
936 :
名盤さん:04/04/06 15:38 ID:4JvdinK1
立候補シル
937 :
名盤さん:04/04/06 15:40 ID:ybUU3vFv
それだ!!
938 :
名盤さん:04/04/06 15:41 ID:4JvdinK1
>>446 そういうことが起こりにくくするための再販制度だと思うのだが...
939 :
名盤さん:04/04/06 15:42 ID:BxmUtWfl
参議院の全国区に出馬して、2ちゃんねらーが全員で投票したら何票になるかな。
940 :
名盤さん:04/04/06 15:46 ID:pVP8w4iz
邦楽板の奴らとか協力しないだろうな
941 :
名盤さん:04/04/06 15:47 ID:iDUXok0k
見た見たーおかしいよねホント;
2ちゃんは恐いから書き込まないようにしてる。
てか2ちゃんはある意味おもしろいから見てる
だけで充分@
942 :
名盤さん:04/04/06 15:48 ID:lsCTJYwi
>>935 輸入禁止にならない代わりに、値上げされる可能性もある 日本盤より2割以上安い輸入盤が規制の対象だから、 現在の価格設定からすると2000円以上であれば輸入も販売も問題無い いずれは、日本盤と価格差の無い輸入盤ばかり、となるのかも?
943 :
名盤さん:04/04/06 15:51 ID:Sma123h1
944 :
名盤さん:04/04/06 15:51 ID:BxmUtWfl
>>942 そのとおり。
ついでに言えば、「2割」っていうのも法案に明記されているのではなく
文化庁のオッサンが調子いいこといってるだけなので、実際にどう運用されるかはハゲしく不透明。
945 :
名盤さん:04/04/06 15:52 ID:UDxvIikn
洋楽板は人が多すぎと思ってたが、いざ問題が起こると意外にショボイってのが
わかった。明らかに社会的弱者だな。正直、クソウヨのような勢いがないよ。
946 :
名盤さん:04/04/06 15:52 ID:pVP8w4iz
マニフェストはどうなった!?
947 :
名盤さん:04/04/06 16:00 ID:9cutFHL8
洋楽板住人はひとまずみんな知ってるのか?
948 :
名盤さん:04/04/06 16:01 ID:VqfwMdoz
おまいらさ、れりびーネイキッドの例をあげられることが多いけど
RadioHeadの時だってそうだったじゃん。
輸入盤は激しく規制されてCCCDの国内盤まで待たされて・・・
身に迫る危険を感じてない方がおかしいと思うんだが。
>>914-915 そういうのを「おめでてーな」っていうんだよ。
なぜこの記者がこの記事を書こうとしたのか、なぜこういう見出しにしたのか、
何故こういう見出しをつけておきながら文章はソフトランディングになっているのか。
ちょっと考えればわかるだろうに。
949 :
名盤さん:04/04/06 16:23 ID:3Uucl2FZ
未だに欧州盤が存在しているのは関税で欧州が規制しているから。
日本は関税がないだけ、これぐらいは許容範囲。
関税化のほうがいいのか?
950 :
名盤さん:04/04/06 16:38 ID:ybAZqd9n
>924
入れるつもりと言うか、既に入れてるので、
ITMSは日本に進出できません。
>938
そんな建前、とっくの昔に機能しなくなってます。
それは、再販制度を正当化するための戯言だよ。
何せ、再販どころか価格破壊の先陣を切ってる、
ITMS以上に多くの音楽を揃えた店は無いんだから。
951 :
名盤さん:04/04/06 16:53 ID:T82rToOA
>>950 938は「〜思うのだが…(だけど現実は違う)」って言いたいんじゃないかな。
ITMSはそんな理由からだったんだね。
中々実施されないからおかしいと思ってはいたんだけど
952 :
名盤さん:04/04/06 16:54 ID:BxmUtWfl
>>950 横やりすでに入ってんの?ぜんぜんしらなかった。
で、ITMSは進出断念したの?たしか2004年を予定してたよね。
953 :
名盤さん:04/04/06 17:23 ID:fxcGkam6
去年の12月からオリコンチャートの洋楽のカウントの仕方が変った。
いままでは国内盤だけをカウントしていた。
それが輸入盤も合計してカウントすることになった。
洋楽好き(の一部)は両手をあげて喜んだよ。
誰も国内盤なんか買わないのにオリコンチャートだけで語るな!
実際にはもっと売れてるはずだ!
なんて忸怩たる思いを持っていた人たちにはね。
でも結局こんなところにハナシはつながってたわけだよね。
オリコンをはじめとする「日本のレコードギョーカイ」が輸入盤を認めた・・
訳じゃなくて、「国内メーカーによる輸入盤の一括管理システムの完成」が
「オリコンチャートにおける国内盤と輸入盤の合算カウント」につながってたわけだ。
で、当然いままで目の上のたんこぶだった「輸入盤」を完全に支配下に入れて
コントロールできるようになったら、まとめて排除の方向へ、と。
ヴィトンやグッチも並行輸入品(レプリカはまた別のハナシ)を排除したくてたまらない
だろうけど、なんてったってレコード会社には「文化の保護」という大義名分と
著作権法、再販制度が味方している。
奴らの陰謀は着々と進行しているよ。
954 :
名盤さん:04/04/06 17:26 ID:ybAZqd9n
>952
断念はしないでしょう。市場でかいし。
横槍というか、日本から米国のITMSが利用できない、
と言う一事だけで、対立構造は大体見えるかと
955 :
名盤さん:04/04/06 18:10 ID:FnAOzCC7
輸入盤と国内盤が同じ値段で並んでいても、自分は輸入盤を買う。
国内盤はださい。輸入盤が買えなくなるなんて地獄だ…。
956 :
名盤さん:04/04/06 19:06 ID:0tuWC4QJ
957 :
955:04/04/06 19:13 ID:FnAOzCC7
>>956 そういうわけじゃないけど。なんつうか、変に改悪されたものが嫌なんだよ。
ちなみに自分は邦楽CDもけっこう買う。仕方なくCCCDを買うときもある。
でも海の向こうに行けばまともなものも売ってるのに、国内では買えないっていう状況になるのはやっぱり地獄だよ。
958 :
名盤さん:04/04/06 19:33 ID:zR01SovJ
評論家・藤川毅のサイト。
ttp://blog.livedoor.jp/dubbrock/ 民主党の川内議員と知り合いということで、情報が書いてあります。
以下、コピペ
-
川内議員からの情報を簡単にまとめると、
●現在、文化庁に今国会での改正において日本語歌謡逆輸入防止に限るというように訂正が出来ないかを打診し、
その回答は4月7日にもらえる予定。
●もし今回の改正で日本語歌謡逆輸入防止に限るという訂正が出来ない場合は、
川内議員としてはアメリカのメジャーレコード会社に対してこの件においてアプローチするつもり。
●某レコード会社の某氏がこの法律の改正に積極的に動いている。
●著作権と著作隣接権を混同した議論がなされている。
保護すべきは著作権者であって著作隣接権者ではない。
民主党のある議員のこのホームページによると、民主党の議員でもこの改正に賛成しているのは
どういうことかについても川内議員に聞いたところ、「この改正について、議員の多くは、
日本語歌謡逆輸入防止のための措置として改正の中味を理解していない。しかし、
ここに来て自民党の議員の中からもこの件を問題視する議員が出てきている」という返答でした。
川内議員からは、この件についてはお互いに情報交換しましょうと言うことになってますので、
また情報が入り次第、ここで報告できればと思います。
959 :
名盤さん:04/04/06 19:49 ID:0EDw/6zx
>>914-915 オッカシイヨ、笑っちゃうよな。文化庁の吉川晃著作権課長の見解が
規則だというわけか?これは一キャリア官僚氏の意見に過ぎない
じゃないか、自民支持者だけど、お前みたいなアホは自民党シンパ
の面汚しだ。 去れ!
960 :
名盤さん:04/04/06 19:51 ID:bFHqfX6+
961 :
名盤さん:04/04/06 19:58 ID:dRad8ajz
輸入盤はアメリカからだけとは限らんぞ
962 :
名盤さん:04/04/06 20:03 ID:85njGzjJ
>>961 数で一番多いのがアメリカ・・・っていうだけじゃない。
メジャーの総元締は全部アメリカ企業。
963 :
名盤さん:04/04/06 20:04 ID:85njGzjJ
Sony以外は・・・今は。
Sonyもアメリカに登記を移動中/移動予定って上の方に出てたな。
964 :
名盤さん:04/04/06 20:25 ID:ybAZqd9n
>958
>●著作権と著作隣接権を混同した議論がなされている。
>保護すべきは著作権者であって著作隣接権者ではない。
ここ、正に本質をついてるな。
まあ、他の部分について、環流防止って言うの自体アレだろ!
って言う突っ込みは置くとして
965 :
名盤さん:04/04/06 20:27 ID:btO7yo/7
レコード会社の経営陣は救いようのない能無し揃いなのかね。
このままだと自分の飯の種がなくなっちゃうよ。
医薬品じゃねえんだから、せせこましい囲い込みは逆効果で、
短期的な利益にさえならないに決まってる。
リスナーに散々迷惑かけて、周辺業界を道連れにして、
レコード会社は沈没してくんだろうな、きっと。
966 :
名盤さん:04/04/06 21:01 ID:85njGzjJ
>>965 >レコード会社の経営陣は救いようのない能無し揃いなのかね。
まあそういうことなんだろうな。
あるいは輸入盤の流通をコントロールすることで自分たちが
文化を創る(wとかリアルで思ってそうだから怖い。
967 :
名盤さん:04/04/06 21:25 ID:nfog4tmi
バッドリードローンボーイも国内盤のみ、しかもCCCDぽいな・・・
968 :
名盤さん:04/04/06 22:24 ID:YE9pilS5
あーうー
969 :
名盤さん:04/04/06 22:42 ID:Z+MiZuqL
970 :
名盤さん:04/04/06 22:43 ID:gPDb9QIp
>それから、小泉首相が、慶応大学の学生だったころに、
>女子大生を強姦しようとして警察につかまり、
>そのときに、彼がなんと言ったかというと、
>「僕の父親は、防衛庁長官だぞ。早く連絡しろ」だったそうである。
>この事件のことも、地元・横須賀の市会議員たちの間ではよく知られている話だ。
>だから小泉は地元には滅多に帰らない。
>昔のことをあれこれ詮索されるのがいや
>だから、帰りたくないのである。
以上、「第496号」より
>選挙分析の続きをしつこくやります。表ではとても書けないことを
>ここに書いてぶちまけます。
>副島隆彦常葉学園大学助教授 副島国家戦略研究所(SNSI)主宰
>2003・11・19
http://www.soejima.to/ http://soejima.to/boyakif/index.html
971 :
名盤さん:04/04/06 22:54 ID:iAK6ZWns
いくら経済的に豊かな日本でも庶民が財布を中身を気にせずCDを購入しているワケじゃナイ。
レコード会社はCD1枚の購入価格で5kgの米一袋が買えることを忘れるな!
洋オタ達は飯より音楽が好きだから、ネットやレンタルで済まさず、盤を購入しているのだ。
レコード会社は音楽を心から愛する人々を敵に回し墓穴を掘った。
漏れはLPの時代から国内盤の充実を願い国内盤を選んで買っていたが、
今後は非合法品であろうが輸入盤を選んで買うことになるだろう。
972 :
名盤さん:04/04/06 23:10 ID:oxaSas6R
>>969 すでに輸入盤がせき止められてるってことだろ。現状ですでに特別なことじゃ
なくなってる。
973 :
名盤さん:04/04/06 23:43 ID:0lJu+txo
今こそ2ちゃんが立ち上がる時じゃないのか?
オフ板とかでデモオフとか無いんだろうか?
974 :
屁TRASH:04/04/06 23:50 ID:FFqSEWwZ
81 :名無しさん@4周年 :04/04/06 23:48 ID:DYLnNlQm
いつまでこんなインチキ野郎に騙されてんだよ、
小泉なんて昔からそういう奴だったろ。
こいつが死ぬが日本が死ぬか、どっちかだ。
関係ないけど、輸入CD禁止になったらマジ小泉殺す
975 :
名盤さん:04/04/06 23:52 ID:wbnTBlfn
976 :
名盤さん:04/04/06 23:54 ID:9cHXQjJR
977 :
名盤さん:04/04/07 00:00 ID:wOc/v8bv
小泉(政治家)は使い捨て。本丸は官僚だということを忘れるな
小泉に責任をとらせて責任のがれるのは官僚。得するのも官僚
小泉がどうのとか言ってるのはむしろ官僚側の人間だろ
978 :
名盤さん:04/04/07 00:11 ID:QsSQVUqz
979 :
名盤さん:04/04/07 00:23 ID:v6XkRioW
980 :
名盤さん:04/04/07 00:27 ID:0Q4gep0g
甘利明ゆるすまじ。
981 :
名盤さん:04/04/07 00:32 ID:0Q4gep0g
甘利明だきゃあ許せん。まず顔が許せん。
七三やめろ。センター分けしか許可しねえ。
前歯と奥歯逆になれ!ボケが!
982 :
名盤さん:04/04/07 00:37 ID:iJ2EszK0
そろそろ次スレ
983 :
名盤さん:04/04/07 00:52 ID:VgEqEBdK
>>967 単純に海外での発売予定がまだ決まってないだけ。
(hmv.co.ukにもない)
984 :
名盤さん:04/04/07 00:53 ID:GYpGCm0p
その人の選挙区神奈川でしょ。
神奈川の人にネガティブキャンペーンやってもらえないだろうか。
985 :
名盤さん:04/04/07 01:07 ID:rzqlp5lb
986 :
U-名無しさん:04/04/07 01:13 ID:vvtHysqv
SNOOZERって、反グローバリズム謳ってたよな。
それで、この問題を取り上げないとしたら
マジであいつらの思想って口先だけなんだってことだな。
CCCDもスルーしてな。
ミュージックマガジンは、この問題を知れば取り上げそう。
987 :
名盤さん:04/04/07 01:19 ID:EJnFVJlq
>>986 MMもう知ってるはずのにちょっとしか取り上げてない、
って話がOFF板にあったよ。
988 :
名盤さん:04/04/07 01:23 ID:IH0go9Ma
っか、外国からの圧力とかないの?
>>987 そうか・・・じゃぁどのマスコミにも期待はできないな。チキンどもめ。
負け戦なんだろうな。
でもこんな法案通して、何十年後かに、最終的に負けるのはレコ社だ。
990 :
名盤さん:04/04/07 01:30 ID:qgZ05bSm
この問題を取り上げてるサイト(まとめサイト)ってある?
991 :
名盤さん:04/04/07 01:32 ID:7s+cjFI3
>>986 お友達のレディオヘッドが英国でも日本でもCCCDになったからね
反グローバリズムもトム・ヨークが言ってたから便乗したんでしょ
992 :
名盤さん:04/04/07 01:34 ID:cBImUzn+
反グローバリズムなら、
非関税障壁による市場分割と矛盾はしないな
993 :
名盤さん:04/04/07 01:36 ID:cBImUzn+
あ、CCCDって言う「独自」規格もかw
994 :
名盤さん:04/04/07 01:47 ID:iJ2EszK0
反グローバリズムとは矛盾しなくても、音楽雑誌の存在意義とは矛盾するな。
995 :
名盤さん:04/04/07 02:00 ID:r1tbslDM
996 :
名盤さん:04/04/07 02:05 ID:5vZXb9X/
議員さんたちはお金持ちなうえに
そんなに音楽がだいすきってわけではないので
輸入盤なくすぐらいへでもありません
997 :
名盤さん:04/04/07 02:15 ID:iJ2EszK0
国会議員や官僚を叩いても仕方ないと思うな。
実際に輸入盤規制の法案を後押ししてるのは日本レコード協会なんだから。
法律が成立した後、「国が勝手に決めた法律なんで仕方ないです。我々も輸入盤売れないんで被害者です。」
って感じにしらばっくれるつもりだったんだろう。
998 :
名盤さん:04/04/07 02:15 ID:2FxOmrdX
CCレモン
999 :
名盤さん:04/04/07 02:19 ID:iJ2EszK0
r'⌒ヽ_
/´ ̄l、_,/}:\
/__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
(T´ |1:::. \_>、};;_」
! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´
こうならない事を祈りつつ......
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。