1 :
名盤さん :
03/12/11 16:40 ID:7VxrZJOj 12月10日日、文部科学大臣の諮問機関である文化審議会・著作権分科会が『「文化審議会著作権分科会
報告書(案)」に関する意見募集について』とするパブリック・コメントの募集を開始しました。
文化審議会著作権分科会報告書(案)-pdfファイル・75p・452KB
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901/001.pdf この報告書案の目玉は「レコード会社に音楽用CDの輸入禁止権を付与し、海外(主に香港・台湾)で
発売される廉価な正規盤が日本国内に流入し日本盤との価格競争が発生しないようにする」(10-15p)
ことですが、この権利の有害無益性、この発想自体が国際協定違反そのものであり音楽業界の矮小な利益とは到底、
釣り合わない規模の対抗報復措置で「国益」を損ねる危険性については本間忠良・公正取引委員会委員ら多くの
有識者が主張して来たところであり、なおかつ日本経済団体連合会環境・技術本部なども「国際ルールに
合致しない」「音楽業界は甘えている」とその姿勢を手厳しく非難して来たにも関わらず音楽業界は与党政治家・
官僚らへのロビイングにより「日本国内で高額な欠陥商品を売り付けることこそ国際競争力強化に繋がり
『国益』に合致する」と嘯いてこのような亡国的愚策を強行しようとしているのです。このような
国家百年の大計を踏み外すに等しい蛮行は絶対に、体を張ってでも止めなければなりません。
このような絶望的状況の到来を断固として阻止する為に、1人でも多く文化審議会に対して
「著作権法改悪絶対反対」の意見表明をしてくださるようお願い申し上げます。恐らく、関連する業界は
再販制度の時にそれをやったのと同様に数千・数万票に及ぶ組織票を総動員して「世論」を演出することが
予想されますので、それを上回るだけの「著作権制度が理解されていない」などと言う決まり文句で
排斥されないだけの声を集結させる必要があります。皆様も1人でも多くの方々に呼びかけ、
この亡国的愚策を阻止する為にお力添えをいただけますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。
投書方法、その他の詳細は文部科学省の報道発表を参照
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm
ω
3 :
名盤さん :03/12/11 16:42 ID:c5URYrQU
( ̄粗 ̄)ノ空に向かって打ちますよ
4 :
名盤さん :03/12/11 16:44 ID:C8eODfax
これ邦楽だろ 洋楽は関係ないんじゃない?
5 :
名盤さん :03/12/11 16:44 ID:mn7Rdhmn
逆輸入盤だけだろ馬鹿
6 :
河童 :03/12/11 16:45 ID:z3QClEs7
・・・。
7 :
名盤さん :03/12/11 16:45 ID:Dbc8Z/V0
逆輸入モーニング娘CDとか?????
8 :
名盤さん :03/12/11 16:47 ID:7VxrZJOj
>>5 いいや、US盤のCD-DAを税関で撥ねて国内向けには
再販制度で馬鹿高い欠陥CCCD「だけ」を売り付けることも可能になってしまいます。
9 :
名盤さん :03/12/11 16:48 ID:T9/1GOFp
Soulseek使ってるから関係ない
10 :
名盤さん :03/12/11 16:48 ID:C8eODfax
まあ海外のアマゾンで買えば済む話
11 :
名盤さん :03/12/11 16:50 ID:7VxrZJOj
>>10 このままだとDVDと同じように日本向けには発送してくれなくなりますよ。
12 :
名盤さん :03/12/11 16:50 ID:C8eODfax
とりあえずメール出しておいたよ
13 :
名盤さん :03/12/11 16:50 ID:KWkYU6Aq
14 :
名盤さん :03/12/11 16:54 ID:G9EHwb4e
確かエイベクソの社長が言い出したんだよね。これ。 EUはともかく、USの場合は向こうのエンタ業界が黙っていないと思うので 大丈夫だと思うよ。>輸入盤制限
15 :
名盤さん :03/12/11 16:58 ID:7VxrZJOj
271 :名盤さん :03/12/11 01:07 ID:wmrpnlU8
>>268-269 輸入権の問題点を超短縮すると
「輸入権が認められれば将来的に海外のCDを商業的・個人的問わず輸入出来なくなる可能性がある」
と言うこと。
現在はJ-POPのCDの逆輸入を阻止するための法律と言われているが、日本のレコ社に
ライセンスを出している海外のレコ社が輸入盤を阻止することも出来る法律だ。
海外メジャーレコ社からはそんなことはしないと言質を得ているとレコ社側は言って
いるが、海外レコ社のどのレベルの人間がそう言っているか、文書で有るかもレコ社
は明らかにしていない。
そんなのって単なる口約束なのではないか?
海外レコ社が輸入盤を阻止してライセンス供与だけにした方が儲かると考えれば確実
に口約束は破られるだろう。
輸入権の成立は音楽鎖国への道だよ。
困るのはリスナー。レコ社は独占でウハウハだ。
16 :
名盤さん :03/12/11 16:59 ID:mn7Rdhmn
avexさんはちゃんとした作品を世に送り出してから権利を主張してくれさいよ
17 :
名盤さん :03/12/11 17:01 ID:Dbc8Z/V0
大型、個人、あわせて輸入盤屋死滅かいなw
18 :
名盤さん :03/12/11 18:08 ID:OVmEDRu+
洋楽板には大して関係ない話やね 和久井がブチ切れてたけど、なんか勘違いしてたのかな?
19 :
名盤さん :03/12/11 18:13 ID:IGzzkg0N
日本国内でのCDを売るに際して 競合相手なしの状況にすることが目的ですか?
20 :
名盤さん :03/12/11 18:19 ID:c5URYrQU
(‘ε’)プップクプーの真似
21 :
名盤さん :03/12/11 18:27 ID:Ow5V66aY
なんだ一瞬ビックリしたけど洋楽関係ないじゃん
22 :
名盤さん :03/12/11 18:40 ID:tY36Ct3q
avex氏ね
23 :
名盤さん :03/12/11 18:52 ID:tY36Ct3q
洋楽関係じゃないけど、avex氏ね。
24 :
名盤さん :03/12/11 18:53 ID:pmsmQEmI
25 :
名盤さん :03/12/11 19:05 ID:qYg1mJST
これって輸入盤廃止政策?
26 :
名盤さん :03/12/11 19:07 ID:qYg1mJST
ってスレタイに書いてるか‥スマソ 実施されたら最悪じゃん_| ̄|○
27 :
名盤さん :03/12/11 19:26 ID:VIoioCMW
そもそも日本のミュージシャンのCD\3000てのが高すぎる。 ちなみに台湾じゃちゃんとしたオフィシャル盤で半額くらいだぞ。 おれはモー娘。も松浦亜弥も台湾で買ってるよ。
28 :
名盤さん :03/12/11 19:29 ID:eIknejOu
とりあえずエイベッ糞シネ
29 :
名盤さん :03/12/11 19:30 ID:Vq1IjnzL
BSB対策で輸入規制らしいね
30 :
名盤さん :03/12/11 19:59 ID:RXoGrWfH
BSB対策って何??
31 :
名盤さん :03/12/11 20:04 ID:7wgFve3m
要約すると 邦ヲタは氏ね洋ヲタも氏ね てことか
32 :
名盤さん :03/12/11 20:21 ID:Dh4Izu+R
そもそもこれってアニメ製作者の地位向上の話をする部会だったんだよね。 そこになぜかヤクザ社長が出てきて、何も理解できない議員にドサクサで 認めさせた流れだとか。 まあ大メジャーの歌手を禁止にできても、日本未発売のお皿とか 今やCDRで出ているのまであるマイナー皿をどう禁止にするのか よくわからないところがあるな。
33 :
名盤さん :03/12/11 20:27 ID:sNj1QLwS
浜崎が終ったらAVEXはどうするんだろうな
34 :
名盤さん :03/12/11 20:30 ID:7wgFve3m
どうやら糞レコード会社は 輸入盤の密輸で暴利を貪る気なんだな
35 :
シェクスペ :03/12/11 20:33 ID:bIkHc66Y
今こそピストルズを聴くときだ
36 :
名盤さん :03/12/11 20:34 ID:7VxrZJOj
>>24 IDがEMI……(;´Д`)
消費者訴訟を起こされるリスクが高いUSではCD-DAを出す一方
消費者の立場が脆弱な日本ではボッタクリCCCDを押し付けるなんてことも
この権利が通ってしまったら現実になってしまうのですよ_| ̄|○
37 :
名盤さん :03/12/11 20:38 ID:7wgFve3m
38 :
名盤さん :03/12/11 21:12 ID:k1/FACXg
38とったらレコード会社をペンキまみれに汁!
39 :
名盤さん :03/12/11 21:13 ID:uX4WeT2p
一回こういうのが認められてしまうとなしくずし的に気が付いたら〜ってなってそうだよな。 つーかそもそもお前らだって邦楽聞くだろう?
40 :
名盤さん :03/12/11 21:18 ID:k1/FACXg
cccdなんてその傾向だわ、
41 :
名盤さん :03/12/11 21:22 ID:uRrc8Rgm
42 :
名盤さん :03/12/11 21:25 ID:fDnOwvdi
43 :
名盤さん :03/12/11 21:44 ID:1mAi0fow
仮にその約束とやらがきちんと明文化されていたとしても それは消費者との間に交わされた約束ではないわけで 連中の思惑が一致すればいつでも我々の思惑とは無関係に破棄することが可能。
44 :
名盤さん :03/12/11 21:49 ID:LrkJfbum
>>11 オレはリージョン1のDVDをアマゾンUSから買いまくっている
わけだが?
45 :
名盤さん :03/12/11 21:51 ID:zfp0nmLK
イタリアンプログレって政治に弾圧されたんだよね。 日本がそんな風になるのか、、、 いや、フランスか? 自国の文化じゃなく自国の文化的製品の保護か
46 :
和久井伸晃 :03/12/11 22:00 ID:qRLTEf/G
ワシが心配するのは、日本で出ている CD を、海外のレーベルが販売するケースなんだけど。 こうゆうのはやっぱり禁止されてしまうわけ? 灰野敬二とか、海外に CD バラまいて食ってる人はキツイだろうな。
47 :
名盤さん :03/12/11 22:02 ID:zfp0nmLK
もう身内な心境なんだね
48 :
名盤さん :03/12/11 22:04 ID:Dh4Izu+R
問題あるとしたらアーティスト側の「表現の自由」若しくは「配布権」に 抵触することかな。 レーベルが「責任を持ち流通させ、販売促進に努める」と契約したなら これに反する行為はできない。契約が無いならそもそもとめられない。 漏れはAVEXのCDなんて一生買わないと思うが、7VxrZJOjみたいに 被害妄想になる必要も無いと思うな。
49 :
和久井伸晃 :03/12/11 22:07 ID:qRLTEf/G
いやいや、俺はそうゆう人達みんな心配してやってるのよ。 高い国内盤買ってらんないし。 多いんじゃないかな?アマゾンもあることだし。
50 :
名盤さん :03/12/11 22:16 ID:LROE/aCk
>>27 ちなみにこの法律が通ると、海外盤も麻薬と
同じ扱いになって海外で買ったCDのうち
日本国内販売禁止とされたものは税関で
没収されることになるぞ。
>>32 日本未発売でもカスラックに著作権を信託して、
カスラックに権利行使をさせることは可能なはず。
51 :
名盤さん :03/12/11 22:29 ID:Dh4Izu+R
>>50 そうかな?著作権を理由に輸入の差し止めって
現在事例があるの?
ニセモノのブランド品とかはだめでしょうけど、本物はいいでしょう。
52 :
名盤さん :03/12/11 23:13 ID:7VxrZJOj
>>51 その事例が無いおかしなことをこれから出来るようにする為に
必死なんだよ。
53 :
名盤さん :03/12/11 23:23 ID:Dh4Izu+R
>>52 法律になったら現実にそぐわない問題でも制度化されるの?
PDFもさっと読んだけど、還流防止と再販制度が両立している国は
ないんだよね。価格と配給元の選択権が両方無いというのは
いくらなんでも無理だと。
大体法案提出以前の話で、これだと何かしらの骨抜きがなされるのが
普通でしょう。議員のブレーンはAVEXより頭いいのいるだろうし。
まあ妄想君には現実の話をすること自体も無理かな。
54 :
名盤さん :03/12/11 23:40 ID:1mAi0fow
>>53 ここはCDが再販制の対象になっている世界で唯一の国なんですが…
世界の現実が日本で常識として通用するとは限りませんよ。
55 :
名盤さん :03/12/11 23:53 ID:Dh4Izu+R
>>54 いやいや、世界の現実がどうこうというのではなく
現状として日本であっても抜け道を用意できないことはないと言ってるの。
例えばUS曲の再販制に対する抜け道は輸入盤ショップと言えなくもない。
というか、これを認めることにより実は業界は制度の効力を失っている。
もし効力を有効化するのであれば、消費者保護の観点から
再販制に弾力性を与えねば…ってなんで漏れPDFの要約やってんだろ。
まあこれが委員会レベルの話で出たとしても、輸入盤市場が
消えてなくなるならTVあたりも騒ぐだろうし、ファンはなお更
密輸とかブート行為とかに走るんじゃないの?それとネットね。
56 :
名盤さん :03/12/11 23:57 ID:Q5GOgOnt
>>55 TV局はレコード会社に音源を握られているから絶対に
騒がない。CCCD問題を見てみろ。また、「めざましテレビ」の
司会二人の曲をエイベックスから出させるバーターとして、
レコード会社側の輸入権に対する言い分を垂れ流すという
企画が昨日あったばかり。
現に、CCCD問題を叩いた雑誌レコードコレクターズには
東芝EMIは今後新譜の音源を提供しないという脅しまで
かけてるんだぞ。レコード会社は一般の常識が通用する
ような連中じゃない。
57 :
名盤さん :03/12/11 23:58 ID:Q5GOgOnt
ちなみに、
>>55 の言うところの抜け道を完全に
潰すことが今回の法案提出の目的。文化庁も
完全にグル。これをやられたら、政治力の弱い
輸入盤ショップは全て壊滅するだろうね。
>>56 なんとなくここで反対している人の職業がわかったよ。
お店は漏れも必要だと思うけど、レコ会社が人殺しをするほどの
悪人としたてて自分の立ち位置を守ろうと思うのはどうかな〜?
ちなみにCCCDの叩き記事は漏れの職場でもやりました。
AVEX呼び出されました。でもあんなの相手になんかしないよ。
だからCCCDは全面採用されてないでしょ。
59 :
名盤さん :03/12/12 00:35 ID:m+ozdx7q
輸入盤屋を全て潰すような動きにはさすがにならないと思うけど 自分が懸念してるのはこないだのビートルズみたいに 国内盤=CCCD、輸入盤=CD-DAの場合に CD-DAが出回らなくなるんじゃないかということなんだよね。 同じことを懸念してる人は多いんじゃないかな。 このスレの上の方でもちらほら見かけるけど。
60 :
名盤さん :03/12/12 00:36 ID:Nq7SM8Fw
そのうちCDの中古販売とレンタルも禁止になる悪寒 モウダメポ
61 :
名盤さん :03/12/12 00:57 ID:NGVwPqJL
>>60 中古は最高裁判例があるから日本を司法国家でなくしてしまうまで
そんな簡単に潰せないとは思うけどナー、けどレンタルは微妙だ罠。実際、
洋楽が1年間レンタル禁止になってから洋楽市場自体が縮小しまくりだし。
62 :
名盤さん :03/12/12 01:15 ID:WVc5hFCn
63 :
名盤さん :03/12/12 01:29 ID:wgtAGKfH
>>51 あるかって?
>42のリンク先に事例が書いてあるよ。音楽じゃなくて本だけどな。
64 :
名盤さん :03/12/12 01:34 ID:Nq7SM8Fw
国内盤はCCCD ↓ 輸入盤しか買わない ↓ 輸入盤禁止 ↓ レンタルで凌ぐ ↓ レンタル禁止 ↓ 暴走してP2Pに手を出す ↓ 減る売上をカバーするためCDの単価アップ ↓ 誰もCD買わなくなる ↓
65 :
名盤さん :03/12/12 01:46 ID:IeklmBEO
>>62 CCCDスレでも同じレスしたんだが、
こういう著作権の囲い込みを音楽でやると、
かえって市場が縮小してレコード会社の取り分が減るんじゃないか。
いくらレコード会社の経営者がアホでも、
その程度のことわかりそうなもんだが。
連中が保身術以外何も知らない底なしの低能なのか、
それとも市場縮小を覚悟で、なんらかの中長期的ヴィジョン持ってやってるのか、
俺にはそこがよくわからん。
66 :
名盤さん :03/12/12 01:50 ID:Q30cKLYy
レンタルと中古をなくせばいいのですね!どうぞ!
67 :
名盤さん :03/12/12 01:55 ID:m+ozdx7q
>>65 > 連中が保身術以外何も知らない底なしの低能なのか、
> それとも市場縮小を覚悟で、なんらかの中長期的ヴィジョン持ってやってるのか
レコ協会長の経歴を眺めてみれば
そのあたりは一目瞭然かと。
68 :
62 :03/12/12 02:04 ID:tgf/32KV
>>65 なんて言えば良いかなあ。
その世界にどっぷりと浸かってしまうとその世界だけしか見えなくなってしまう場合が有る。
知り合いの友人が土木関係の会社に就職したところ、そこは公共事業それも年度末の
駆け込み予算消化事業だけで食っているところでマジに年に2ヶ月ほどしかまともな
仕事が無かったそうだ。
それ以外は麻雀などをして時間をつぶしていたそうな。
当然のことながら仕事が無くてもちゃんと給料は出る。
そういった環境に我慢出来なくて彼はその会社を辞めたそうな。
でもその会社には長年努めているオッチャンとか居る訳で、彼はそんなぬるま湯が当たり前
になってしまってたりする。
なんかうまく説明出来ないけど音楽業界って65さんが考えている様なことが
当たり前のことと考えられ無いんじゃないかなあ。
69 :
四限茶 ◆z091epw.j6 :03/12/12 02:06 ID:/nToDwNp
逆輸入が嫌なら海外でCD出さなきゃいいのにね。
70 :
名盤さん :03/12/12 02:15 ID:y30xGyjY
>>63 みたけど
もっとも、ユーザーは、ネットでCDを個人輸入するか、それともネット配信を
ダウンロードするだろうから、レコード業界は自分の墓穴を掘っているだけ
だ、そんな自殺行為はしないだろう・・という楽観論が本部内にあるらしい
が、個人輸入は拳銃や麻薬なみに禁制品扱いにするつもりだろうし
というくだりのことを言ってるのかな?麻薬とか拳銃は所持そのものが
違法でしょう。レトリックだよね。
業界が出来るのはアマゾンとかの上流に対する規制であって、
個々のユーザーの手が後ろに回る法律は作れないよ。
しかもこのおっさんが公取委なら率先して自浄作業を働きかけるんじゃないの?
まあ妄想君には何言っても無駄だろうけど。
>>62 このブログは個人の消費行動予想に言及してないからスルーね。
漏れは個人だったら別に関係ないというスタンスだから。
漏れは最悪店は潰れてもいいの。入手が出来ればいい。
ただAVEXの見立てはセンスが無いから信用しない。
71 :
名盤さん :03/12/12 02:33 ID:Nq7SM8Fw
もうCDてフォーマット自体が時代にそぐわないのかも 次はSACDとかDVD-AUDIOじゃなくて ネット配信が主流になるのかな 販売店を仲介しない分安価になるんだろーけど ジャケット無いのは寂しいな
72 :
名盤さん :03/12/12 02:35 ID:IeklmBEO
>>67-68 うーん、そうなのか、そうなのかなあ…
別に地位も権限もないオッサンならぬるま湯でいいんだけどさ、
経営者にその程度の意識しかないとしたら悲惨な話だよ。
一般ユーザーにとっても、レコード会社の社員にとっても。
>>70 傍目に不愉快だから、そういう傲慢なレスやめれ。
73 :
名盤さん :03/12/12 03:02 ID:13zkWaky
>>70 無精者なのか?読んでないようだな。
コピぺしてやろう。
>著作権にもとづく並行輸入阻止を書籍でやったカナダとオーストラリアでは
>大衆の反対運動が起こっている。米国の出版社から独占ライセンスを買った
>現地出版社が、米国からの安い書籍輸入を現地著作権にもとづいて差止め、
>高い現地生産品を買わせているからだ。
74 :
名盤さん :03/12/12 03:15 ID:Nq7SM8Fw
日本じゃ反対運動はおこらないだろうね 洋ヲタって心の中は結構熱かったりロマンチシズムに溢れてたりするけど 表面上はどこかすかした奴ばっかだし 実際CCCDの時も個人レベルの不買運動はしても 大きい反対運動は無かったしね
75 :
名盤さん :03/12/12 03:18 ID:WBxonfkg
今更国内産業保護かよ。 WTOは何も言わないのかな
76 :
名盤さん :03/12/12 03:34 ID:NGVwPqJL
>>75 WTO「自体」は何も言わんだろうけどこんな権利を与えるのは
GATT協定で禁止されている「非関税障壁」以外の何物でもないから
輸出国側がWTOに訴えるとか対抗セーフガードを別の品目でやる
(結果、日本国内の別の産業がとばっちりを食らう)ことは有り得る。
77 :
名盤さん :03/12/12 03:48 ID:L9XPVikv
なんかクセーと思ったらここにも和久井が沸いてんのか このアホ法には反対だね
78 :
名盤さん :03/12/12 04:39 ID:vl+pe70c
>>70 あのさー、個人輸入や並行輸入を「禁止」する法律を作る話してるのに
なんで個人輸入が続けられるんだよ。あんた関税法って知ってるか?
所持が合法なものでも輸入禁止品であれば輸入はできないんだよ。
これは個人法人関係ない。
それと、これは重要だが、輸入権を盾にCDの販売を差し止めさせるのは
国内のメーカーじゃなくて、海外の洋盤メーカーだ。
洋盤メーカー自身が日本国内向けの輸出を止めることのできる法律なんだ。
あんた、洋盤メーカー自身が売らない/売らせないと言っているCDをどうやって入手するんだ?
79 :
名盤さん :03/12/12 07:17 ID:LjV7A7Ab
これ、日本のCDの逆輸入を防ぐ為のモノであって 洋楽の輸入止める為のモノではないんだが。
80 :
名盤さん :03/12/12 07:36 ID:9xS8NCnA
>79
ねえ、何を根拠に言ってんの?
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第4回)議事要旨を読んでみろよ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03092501.htm 当の日本レコード協会が洋盤の輸入も止められる制度だと認めているんだが。
反論があれば歓迎する。言ってみろ。
以下、議事録から抜粋。(◎日本レコード協会生野常務理事、○委員)
○ :洋盤は従前どおりという話だが、法的にはどのようなテクニックを用いるのか。
例えばアメリカで製造されたレコードと、アメリカのレコードが中国で製造されたものとをど
ように区別するのか。また、区別した場合、国際条約上、問題はないのか。
◎ :制度上は権利付与については内外無差別という形で考えている。権利者が
止めたいのであれば、当該地域のみの販売という表示をし、権利行使しない場合は、そ
の表示をしなければよい。但し、洋盤についてはインターナショナル5メジャーから、止め
るようなことはしないという言質を得ている。
○ :それは単に「止めない」と言っているだけで、止める気になればできるという
権利をになるのか。
◎ :基本的には「止めること」は可能ということになる。
○ :つまり、内外無差別にしなければいけないので、法律上は世界中の真正商
品を商業レコードに関して止めることができるということになるということか。
◎ :法律上はそうである。ただ、実際の運用では5メジャーの協力を得て現行ビ
ジネススキームを維持しようということである。
81 :
名盤さん :03/12/12 07:50 ID:LjV7A7Ab
>>80 法的にはね。
元々は逆輸入される日本盤と同じでも値段は安いCDの氾濫を押さえるために作られた。
レコード会社にとっては有益どころが有害だ。
しかしただの洋楽販売は個人輸入はともかく、
hmvのような正規の店で売らないと利益もでない。
だから商売の為にJ−POPの逆輸入を押さえ、
逆に利益の在る輸入盤はそのままだよ。
82 :
名盤さん :03/12/12 07:53 ID:LjV7A7Ab
ソースはこちら。 洋楽の輸入を止める理由があるか? あっても日本盤として入るくらいだろ。 売れる前ならバンバン輸入盤も入ってくるし。
83 :
名盤さん :03/12/12 07:55 ID:LjV7A7Ab
84 :
名盤さん :03/12/12 08:08 ID:LjV7A7Ab
ああああああ、やべ、このスレって輸入盤の輸入禁止を語ってるのであって 洋楽が入ってこないって事は言ってないわけね。 マジでスマソ>>all 激しく胸を張って誤爆してしまった。 さいなら。
85 :
名盤さん :03/12/12 08:19 ID:pHOD61U6
もうこんな国嫌だ。
86 :
80 :03/12/12 08:35 ID:9xS8NCnA
87 :
80 :03/12/12 08:38 ID:9xS8NCnA
>>79 LjV7A7Abへ。
わすれてた。
>>79 も撤回するならそう言ってくれ。
追いつめるようで悪いが、よろしくな。
88 :
名盤さん :03/12/12 08:42 ID:LjV7A7Ab
>>86 いや、俺がアホだから。スマソ。勘違いしてた。
それと、そのリンクも俺が張ったリンクもそうだけど、
「日本の音楽の海外専用盤」、所謂輸出専用に作ったJ−POPが
逆にまた日本に輸入され、売られる事を防ぐ事が目的。
千円くらい安いらしいしね。海外盤J−POP。
>日本では3000円程度のCDの海外専用版が、逆輸入され2000円程度で売られることもある
それを個人輸入して売ってる人が今回のターゲットなわけで。
だからわざわざ「逆輸入」だとか「海外専用盤」って書かれてんじゃん。
別に洋楽の話は関係ないよ。
89 :
名盤さん :03/12/12 08:46 ID:LjV7A7Ab
まぁ簡単に言えばJ−POP(やmade in japanな音楽)の「逆」輸入が禁止されるべき、 って言ってる話。 日本で作った音楽の、海外販売向けに作ったCDが逆に日本で安く売られるのは 権利違反だし(ソース参照)利益も減る。 しかし洋楽のCDはまた別の話だから関係ないって意味。 今までの勘違いスマソ。
90 :
名盤さん :03/12/12 08:52 ID:LjV7A7Ab
あと、
>>86 のソースは
>>1 のソースを噛み砕いて書いたやつだから
そっちのが分かりやすいよ。
>>だけ見てしまうと洋楽の輸入盤廃止、って勘違いしてしまう人もいるから。
91 :
80 :03/12/12 08:59 ID:9xS8NCnA
92 :
名盤さん :03/12/12 08:59 ID:LjV7A7Ab
物価の安い国(
>>1 のソースにあるような台湾とか)で売られる
J-POPが日本に輸入されるのは違反。
何故ならば、日本のレコード会社は日本への逆輸入を禁止した上で
そういう国での販売権を与えている。
しかし実際は台湾などで売られている日本の音楽の15%は
日本に輸出され、しかも値段が安いから国内用のCDも売れなくなる
だからそれを止めさせよう、って話です。
洋楽は関係ない。
93 :
名盤さん :03/12/12 09:11 ID:LjV7A7Ab
>完全に合法な真正品の輸入 レコード会社が騒いでいるのは、その輸入を禁止っていう条件で その国での販売権を与えているからだと思うよ。 その条件は違法だからまたややこしい。
94 :
62 :03/12/12 09:31 ID:kleQtrul
>>89 >>15 と
>>78 を読んでもらえないか?
今現在もこの法律の問題点を誤解していると思うが?
私は最近の洋楽CDを持っていないので事例をみつけられなかったが、
米国盤DVDだとThe product is authorized for sals in U.S.A. only と書かれて
いるモノが多数ある。
日本に置いて法律は拡大解釈される傾向があるから、音楽CDだけで無く映画DVDまで
飛び火する可能性もある。
#実際のところ映画DVDは低価格化が進んだので輸入盤が日本盤を脅かすことは無いが。
#また、言葉の問題も有りもともと輸入盤は少数派。
要は儲かるかどうかが問題で、日本で売られている洋楽CDの輸入盤を止めた方が
儲かると海外レコ社が考えればそう出来る法律と言うこと。
>>日本では3000円程度のCDの海外専用版が、逆輸入され2000円程度で売られることもある
>それを個人輸入して売ってる人が今回のターゲットなわけで。
個人輸入は現在ほとんど無い。
ターゲットはドンキホーテとかのディスカウントストア。
彼らは音楽CDも他の商品と同列に見ているから安く仕入れられるならどこ製だろうが
仕入れるよ。
95 :
名盤さん :03/12/12 10:41 ID:y30xGyjY
>>73 これは”買わせている”という記述で逮捕者があったわけではないだろう。
個人が購入して持ち込んでそれで逮捕されたことについての記述を出してよ。
確かに面倒な人は買わせられているのかもしれんけど、メキシコやカナダの
国境付近では、薬などを購入して持ち込むひとがいるよ。
やっぱりウソじゃん。電波電波。
>>78 店の人間にそんなことを言われてもな〜。バイアグラだってネットで購入
できるし、プレステのUS盤も持ってるよ、漏れは。アメ公に買わせて旅行の
ふりして成田をくぐれば持ち込めるじゃん。まあ店としてそういう商売が
存在しづらくなるというのはわかるけど、ユーザーとしては大問題ではない。
ところで、78みたいな横柄な口きくクソ販売店には行きたくないので、
どこの店か教えてよ。
何度も言うようだけど、ここで輸入盤に影響があると何度も言ってる香具師は
正確には違うよ。輸入盤を扱う業者に影響があるというのが正解。
やる気のあるユーザーには関係なし。寧ろ廃盤をクソ高く売りつける
センスのない店が潰れるとしたら歓迎。
96 :
名盤さん :03/12/12 11:00 ID:YShBFNru
ここで一息‥ CDタカイゾゴラァ!!!  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄∧_∧ハゥッ ∧_(Д`; ) ( ・∀・) つ (っ ≡つて ヽ ちん! して_)_ノw (_)
97 :
名盤さん :03/12/12 11:48 ID:YShBFNru
こんな制度は問答無用、クソです。
98 :
名盤さん :03/12/12 11:53 ID:YShBFNru
>>メキシコやカナダの国境付近では、薬などを購入して持ち込むひとがいるよ >>バイアグラだってネットで購入できるし、プレステのUS盤も持ってるよ >>やる気のあるユーザーには関係なし baka?
99 :
名盤さん :03/12/12 12:02 ID:/DDI01af
つまんねー話で盛り上がってんじゃねーよ。馬鹿どもが。 凡人が議論してどうにかなる問題じゃねえし。 みんな暇人だねー。
100 :
名盤さん :03/12/12 12:06 ID:LHb8EaOs
世論の一部でも政治に影響はありますよ!
101 :
名盤さん :03/12/12 12:06 ID:DcjMJANI
邦楽の逆輸入盤だけでしょ
102 :
塾長 ◆SB8sd31udU :03/12/12 12:12 ID:05Lou1Zj
いくら物価が安い国からとはいえ 逆輸入して2k円で売っても利益が出る。 同じものを 3k円で買わされる。 理屈は分かっていても どうも 腹が立つ。
103 :
塾長 ◆SB8sd31udU :03/12/12 12:18 ID:05Lou1Zj
¥3,059の価値がある邦楽なんて 私的には GARNET CROWぐらいだ。 チケットは二枚あるけど(一応彼女の分。奥菜似) ライブには一人で行こうかな。
104 :
名盤さん :03/12/12 12:21 ID:LHb8EaOs
邦楽の逆輸入盤だけ規制と明記されていないんでしょ? 個人情報保護法案で報道の自由が制限されると TVが騒いだのと同じ状況ぽ
105 :
名盤さん :03/12/12 12:28 ID:YShBFNru
マスコミ=権力者の犬。
106 :
名盤さん :03/12/12 12:54 ID:V5JNEsJ9
まあ早い話が「貴様ら愛国心があるんなら世界一高い 日本産コピーコントロールCDを買えやゴルァ」と押し売りする為の法案。
107 :
名盤さん :03/12/12 16:39 ID:V5JNEsJ9
108 :
名盤さん :03/12/12 16:46 ID:yfy76CCC
↑これは大筋で輸入は良くない!の一本槍ですか?
109 :
:03/12/12 17:08 ID:SjJpGcKF
そもそも外国の音楽の国内盤なんて存在自体がおかしい。
110 :
名盤さん :03/12/12 17:27 ID:V5JNEsJ9
>>108 掲載されてる資料は全部レコード協会周辺が作ったのだよ。
消費者団体はある筋から話を聞きつけて「(゚д゚)マズー」ってことで
急いで集まったんで反論用の資料とかはまだ作ってない(これから
作るトコ)。
111 :
名盤さん :03/12/12 17:41 ID:t9PaGDlT
>>109 ハゲドウ。ハリーポッターの翻訳版ぐらい無意味。
112 :
名盤さん :03/12/12 17:59 ID:WBxonfkg
そもそも同じ物でも海外では安く売ってますってことがおかしい。 ダンピングにならないのかね。
113 :
名盤さん :03/12/12 18:02 ID:ARwEqTkS
洋楽と個人輸入は対象外なんじゃないの?
114 :
名盤さん :03/12/12 18:15 ID:vl+pe70c
>>113 法律にそう明記してもらわない限りそうはならないのが現実。
今のままだと対象になる。法律の立法趣旨と法律そのものは関係ない。
ネットで音楽を流せない根拠となっている法律は
もともと通信カラオケのみを取り締まる目的の法律。
対象を限定する条項が入らない限りこれはいくらでも拡大解釈できる。
オレの妄想じゃなくて法律成立を目指す「レコ協」のお偉いさんが
審議会の場ではっきりとそういってるんだから間違いない。
115 :
名盤さん :03/12/12 18:23 ID:BldqjUCI
天下り先の肥大化を漏れらのCD代でささえろと言うのサ!
116 :
名盤さん :03/12/12 18:24 ID:wrMiaBMH
そんなことされてタワレコやらHMVやらは 黙ってるのかな。
117 :
名盤さん :03/12/12 18:25 ID:iF1UdHk5
アメリカからの輸入盤はなくなりません アメリカ人のほうが日本人より偉いからです 日本のレコード会社が輸入規制とか言っても アメリカ側が文句言えばアメリカの政府が圧力をかけてきて すぐ日本政府が撤回しますので騒がなくて良いです
118 :
名盤さん :03/12/12 18:27 ID:WBxonfkg
>>116 amazonとかで買ってる客が戻ってくるから何も言わないんじゃない
119 :
名盤さん :03/12/12 18:32 ID:iF1UdHk5
HMVやタワーの在庫の多くは輸入盤ですから、何も言わないわけはない アメリカはアメリカの商品を世界中に売りたい、 そのことにかけては一歩も引かない国です
120 :
名盤さん :03/12/12 18:36 ID:4X3MUvfS
>>118 amazonは国内盤も輸入盤も買える。
HMVもタワレコも同じだろ。
121 :
名盤さん :03/12/12 18:41 ID:wrMiaBMH
でもそんな一社長ごときの進言で、こんだけ大勢を嫌な気分に させるんだから、たいした国だよ。 カイジの兵藤会長はやっぱり正しいぜ。
122 :
名盤さん :03/12/12 18:42 ID:BldqjUCI
音楽の複製権売るだけで米のレコ会社はもうかるでしょう?
123 :
名盤さん :03/12/12 18:44 ID:aq9eK8PJ
>>114 一般ユーザーに影響があるって騒ぐと、自分たち店舗が保護されると
思い込むのをそろそろやめたらどうよ?
まあ最悪の場合を想定しても
レーベルがクソ高く質の悪い翻訳がついた国内盤のみを流通させる
↓
輸入盤を扱う店舗はしぶしぶ国内盤のみを扱うことに
↓
そんなの誰も買わない
↓
店舗次々に倒産、見かけの市場は縮小
↓
ネットで音楽を交換(含む有料)、海外からの私的な持込が増加
まあ最後の行をレコ協だか司直だかが規制できるならやってみると
いいがな。中国みたいに死刑もあんのかな。(w
末端の人間には何の関係もない。クソは潰れろ。
124 :
名盤さん :03/12/12 19:03 ID:m+ozdx7q
>>119 HMVやタワーの輸入盤は日本のメーカーが卸しているものが多いから
輸入権が導入されてもさほど影響はないはず。
メーカーが許可しない一部の輸入盤が店頭に並ばなくなるぐらいかと。
125 :
名盤さん :03/12/12 19:26 ID:5OTKQ1s4
>>ネットで音楽を交換(含む有料)、海外からの私的な持込が増加 末端の人間?にも関係大有りだよ、くたばれこのくそっぱげ。
126 :
名盤さん :03/12/12 19:26 ID:z8UWYHIs
つーか2000円でも高いよ Jポッポ 1500円ぐらいで売れ
127 :
名盤さん :03/12/12 19:28 ID:/nToDwNp
>>123 >輸入盤を扱う店舗はしぶしぶ国内盤のみを扱うことに
末端の人間としては非常に困るんだけど。
128 :
名盤さん :03/12/12 19:30 ID:z8UWYHIs
これって邦楽限定だろ? 洋楽は関係無い
129 :
名盤さん :03/12/12 19:33 ID:LjV7A7Ab
結局どうなん? 企業にとって逆輸入の禁止は大事だけど、 洋楽の輸入盤禁止ってのはやる意味あるの? なければそういう法律できても心配する事ないと思うんだけど。
130 :
名盤さん :03/12/12 19:35 ID:/nToDwNp
>>128 邦楽限定をうたってるけど
法自体には区別がつけられていないので
いつ洋楽に適応されてもおかしくないってことでしょう
131 :
名盤さん :03/12/12 19:37 ID:IeklmBEO
>>123 114が店舗の人間かどうかは知らんが、決めつけはよくないぞ。
それに、海外行けない人やネット使わない人なんかはいい迷惑するだろうが。
末端のユーザーといっても、あんたほど恵まれない環境だってあるんだ。
132 :
名盤さん :03/12/12 19:41 ID:z8UWYHIs
>>130 成る程ね
まあ雨工が許す訳は無いと思うけど
まあ念には念を入れて、反対メールでも出してくるよ
133 :
名盤さん :03/12/12 19:42 ID:y30xGyjY
125=127=店舗関係者
134 :
名盤さん :03/12/12 19:42 ID:+Q4WdUDy
話がループしてますな
135 :
名盤さん :03/12/12 19:46 ID:5OTKQ1s4
>>133 残念だがおまえの発言は全てオナニーだよ。
136 :
名盤さん :03/12/12 19:53 ID:y30xGyjY
5OTKQ1s4は具体的に指摘してみてよ。 まあ頭の悪い人と何時間揉んだところで無駄ですが。
137 :
名盤さん :03/12/12 19:53 ID:z8UWYHIs
こういう事ばっかやってるから 日本市場は閉鎖的って言われるんだよな まあそのおかげで黒字貿易な訳だけれども
138 :
名盤さん :03/12/12 19:53 ID:m+ozdx7q
結果的に我々の利益に繋げてくれるなら 別に店舗関係者だろうと拒む理由はないのでは。
139 :
名盤さん :03/12/12 20:00 ID:5OTKQ1s4
>>バイアグラだってネットで購入できるし、プレステのUS盤も持ってるよ、漏れは。アメ公に買わせて旅行の >>ふりして成田をくぐれば持ち込めるじゃん。まあ店としてそういう商売が >>存在しづらくなるというのはわかるけど、ユーザーとしては大問題ではない。 とりあえずコレ↑ おまえはズレてる。
140 :
名盤さん :03/12/12 20:02 ID:UnuGbOLZ
5OTKQ1s4は文章を一行しか書けません。
141 :
名盤さん :03/12/12 20:13 ID:5OTKQ1s4
書かなくてもわかるだろ。 バイアグラもプレステも近所で買えればベストだろ?2行書けばOKですか? 何行書けば満足ですか?
142 :
名盤さん :03/12/12 20:23 ID:UnuGbOLZ
>書かなくてもわかるだろ。 発言に具体性がないからこれじゃダメだよ。 そもそも近所で購入できることが望ましい〜ということは 現状が法律の性質にそぐわないことを意味しているわけ。 だから法案が成立してもその運用が難しくなる…という意味を 言ってるの。それを法案成立=情報統制国家スタートと 拡大解釈してるんだよね。リンク先の論者の破綻を指摘しても 店舗関係者はフォローさえできないんだから。 5OTKQ1s4はもっと頑張らないと。そんな程度の思考力では 弁連でハブにされてるAVEXの顧問弁護士にも勝てないよ。 法案を廃案にしてこれからも店で希少盤をボッタクリ価格で 販売できるように努力だ!
143 :
名盤さん :03/12/12 20:24 ID:V5JNEsJ9
>>129 税関でCD-DAの輸入盤をあぼーんすれば国内でCCCDを普及させることが可能(かも知れない)
144 :
名盤さん :03/12/12 20:29 ID:Z2EDYEw0
もういいじゃん。 どうせ法制化されるんだし、洋楽は日本盤買えばいいんだよ。
145 :
名盤さん :03/12/12 20:41 ID:MPCjcsoY
ここに書き込んだ全員の共通した意見は、日本の音楽業界は糞って事だな。
146 :
名盤さん :03/12/12 20:43 ID:5OTKQ1s4
具体性ないのはあなたも‥ もし近場で買えなくなったら、どれくらい影響すると思う? ネットだのアメ公だのを大部分の庶民が利用すると思うか? なのにユーザーとしては大問題ではないとか言うんだわ。 おまけに店舗関係者とか言われるし。 こうゆう人間がマスコミ上で堂々cccdがどうのとか発言してるんだよ。 一回見てみたいよ、その記事を。 ま、文書くの向いてないな漏れは‥乱してごめんね。
147 :
名盤さん :03/12/12 20:47 ID:z8UWYHIs
ID:5OTKQ1s4の意見に賛同するよ 悪法ですよ、これ 鎖国じゃないんだからw 消費者にはデメリットしか無いでしょう
148 :
名盤さん :03/12/12 20:48 ID:EoiKi/fS
頭がおかしい人同士でよくかみ合ってますね
149 :
名盤さん :03/12/12 20:51 ID:z8UWYHIs
これで消費者にメリットなんか出るの?
150 :
烏('A`) ◆E4Pu.nfV0Q :03/12/12 20:52 ID:ZSCXE2Hi
日本語でアーティスト名とタイトル名を書かれたCDが氾濫するわけか CDラックに日本語だらけの刑! ラック整理も大変そうだしそんなの耐えられないわっ!
151 :
名盤さん :03/12/12 20:53 ID:wOGXbXrv
自由がだんだん減ってるのって、音楽業界だけの話でしょうか?
152 :
名盤さん :03/12/12 20:55 ID:YaQa9itn
困ることなんて何もないよ。 日本盤を買えばいいんだよ。 何を皆困るといってるのか全く分からない。
153 :
名盤さん :03/12/12 20:57 ID:EoiKi/fS
最近は日本盤にならない作品が多いんだぞ
154 :
名盤さん :03/12/12 20:58 ID:z8UWYHIs
お金がありゃ国内盤買いたいよ お金が無いから輸入盤を買うんだよ
155 :
名盤さん :03/12/12 21:00 ID:z8UWYHIs
それに国内盤になりにくいものはどうすれば良いのだ?
156 :
名盤さん :03/12/12 21:05 ID:wrMiaBMH
そうそう、日本盤にならない名盤は数知れず。 つーか雑誌に載らないようなアーティストが日本盤で出る可能性 は低いよ・・・。
157 :
名盤さん :03/12/12 21:07 ID:Vxv37vfP
全部が輸入禁止になるわけじゃないでしょ? 日本のレコード会社がライセンス料を払った作品だけ輸入できなくなるんじゃん。 そういうのは日本盤売られるでしょ。 わざわざライセンス料支払ってるのを売らないわけがない。 よほどバカじゃなければ。 マイナーで日本のレコード会社が見向きもしないようなのは輸入されるよ。
158 :
名盤さん :03/12/12 21:08 ID:IeklmBEO
>>152 スレ違いだがcccdに金払うの嫌だ。
タナソウの解説に金払うの嫌だ。
間違いだらけの対訳に金払うの嫌だ。
一刻も早く倒産するべき日本のレコード会社に金払うの嫌だ。
159 :
名盤さん :03/12/12 21:11 ID:xWUksvUP
>>158 えー?
あんなもんコピーして聴けばいいんじゃん。
中古屋に売ったら多少は元が取れるでしょ。
金額的には輸入盤と大して変わらなくなるんじゃないの?
160 :
名盤さん :03/12/12 21:12 ID:xWUksvUP
>>158 あ、レコード会社に金払うのがいやなんだっけ。
しかしそれって輸入盤買ったって同じだよ。
いーえむあいはいーえむあい。
161 :
名盤さん :03/12/12 21:16 ID:vl+pe70c
>>128 法案のどこにその文字が書いてあるのか教えてくれ
162 :
名盤さん :03/12/12 21:19 ID:z8UWYHIs
マイナーで日本のレコード会社が見向きもしないようなのは輸入されるよ ってそんなの分からないよ?
163 :
名盤さん :03/12/12 21:21 ID:vl+pe70c
>>157 ライセンスと言うのは一点1応で結ぶ物じゃないことくらい覚えとけ。
あるレーベルと契約を結ぶと輸入権を行使できるのはそのレーベルの全カタログだ
BMGならBMG傘下のレーベルの持つ全音源に対してだ。
国内盤が出ているとかいないとか言う話じゃない。
164 :
名盤さん :03/12/12 21:21 ID:xWUksvUP
>>162 どして?
輸入のブレーキはライセンス料払うかどうかなんでしょ?
払ったら売るでしょ。そうしないと払っただけ損じゃん。
165 :
名盤さん :03/12/12 21:23 ID:xWUksvUP
>>163 あ、そうなの?
それは知らなかった。じゃあレーベル内ので買えないの出てくるかもだね。
そりゃちょっと困ったね。
166 :
名盤さん :03/12/12 21:25 ID:CZ06uJKs
しかし、BMGとか全作品が含まれるとなったら、ライセンス料って かなり高いんじゃないの? 売れてくれなきゃ困るじゃん。 コピーコントロール止めるかもしれないな。
167 :
名盤さん :03/12/12 21:26 ID:IeklmBEO
>>157 マイナーで日本のレコード会社が見向きもしないCDしか輸入できなくなったら、
手数料をたんまり取られるだろうな。
今、1500円前後で買えるのが3000円前後になったりするかも。
168 :
名盤さん :03/12/12 21:26 ID:5OTKQ1s4
関税上げるほうがマシだね。
169 :
名盤さん :03/12/12 21:30 ID:CZ06uJKs
>>167 > 今、1500円前後で買えるのが3000円前後になったりするかも。
そっか、値上げという手があるか。
しかしそうなったら売れないでしょ。
わざわざ売り上げ下げるようなことしないでしょ。
とは限らない罠。。。
170 :
名盤さん :03/12/12 21:32 ID:CZ06uJKs
ちょっと色々考えさせられたよ。サンクス。>all じゃぁ用があるんでバイバイ。
171 :
名盤さん :03/12/12 22:28 ID:Nq7SM8Fw
邦楽板にスレ立てようとしたらすでにあった でもまったくレスがついてなかった 邦楽板はもう諦めてんのか? それとも興味がねーのか?
172 :
名盤さん :03/12/12 22:43 ID:Dp7bFzwe
邦楽だからなぁ。 なんのかんの言って日本の正規盤買ってる人間が多いんじゃないの? やっぱりオリジナルを持つことの魅力ってあるから。 輸入禁止となって困るのは洋楽でしょ。 あと、クラシックとかかな。 クラ板にはあるの?
173 :
名盤さん :03/12/12 22:50 ID:pHOD61U6
あんま興味無いんじゃない? 台湾とかアジアから逆輸入したJ-POPなんか聴いてる人間一般的に少ないと思うけど。 それにしても、本当に現実に輸入盤が消えたりしたらたまんないよ。絶えられない。 リスナーをなんだと思ってるんだろう・・・。
174 :
名盤さん :03/12/12 23:08 ID:HhXVmHX+
輸入規制したら国内盤に流れるだろうという考えが甘い。 レコ協とかのおっさんは洋楽聴かないのか? なんでそんなヤシらが「レコード協会」にいるんだよ。。
175 :
名盤さん :03/12/12 23:09 ID:oQm0XtjR
逆輸入盤なんて(゚听)イラネ
>>1 悪いけど、この問題の特集を見たが・・・酷かったぞ。
消費者団体の、実態は馬鹿ババア。
アホくさ。
176 :
名盤さん :03/12/12 23:09 ID:oQm0XtjR
177 :
名盤さん :03/12/12 23:11 ID:6rabH8uC
>>173 > 台湾とかアジアから逆輸入したJ-POPなんか聴いてる人間一般的に少ないと思うけど。
そうなんだよな。
おれも見たことあるけど買ったことないよ。安くても買う気しない。
CDを買うってことはアーティストとの接点を買うってことだ。
それが、逆輸入版というのは白けるんだよ。
買うヤシもいるだろうけど少数だろ。
じゃぁ、なんで輸入権なんて必要なんだ?ってことだ。
連中は分かってないか、邦楽なんていいながら実は、ってことだろ。
178 :
名盤さん :03/12/12 23:48 ID:pHOD61U6
うーん、なんか嫌な妄想ばかり膨らむね。 自分の周りにいるとあるJ-POPマニアでさえ逆輸入盤なんか手は出してないらしいし。 今現在ではそんなに逆輸入盤の被害は大きくないんじゃないのか?と思う。 >じゃぁ、なんで輸入権なんて必要なんだ?ってことだ。 >連中は分かってないか、邦楽なんていいながら実は、ってことだろ。 逆輸入盤の普及率なんかたかが知れてるし、そういう懸念は拭えないよね。 つまり、レコ協は暗に日本の音楽業界が不況なのは輸入盤のせいだとしてるとか?(w 輸入製品が無くなれば国内の市場で流通して景気も上向きに・・・って、んな訳あるかよ。 もう、気がふれてるとしか思えないな。 ま、これが妄想なのか事実問題なのかはレコ協の中の人しか知らない訳だが。 なにか、この立案に反対する効果的な方法はないのかな?
179 :
名盤さん :03/12/12 23:53 ID:9xS8NCnA
>>175 「特集」を見て、具体的に消費者団体のどのような対応によって
「消費者団体の、実態は馬鹿ババア」と判断したのか。
説明してくれ。
180 :
名盤さん :03/12/13 00:08 ID:lTwGyPBa
輸入盤に規制がかかったら、日本ではあまり人気が無い HipHopやノイズ、ラテンなどのワールドミュージックはどうなるんだ。 この類の音楽は輸入盤を買ったファンによって支持され、国内盤が発売 されるケースがほとんどだろ。 もし規制がかかったら、渋いロックアーティストかアイドルあたりしか 発売されなくなってしまうぞ。
181 :
名盤さん :03/12/13 00:12 ID:qLazbczV
アイドルなんて一番入ってこなくていいもんなのにね…。
182 :
名盤さん :03/12/13 00:13 ID:zgRncXu3
>>178 とりあえず発言力のあるミュージシャンあたりが先導してくれれば
それを支持するくらいしかないと
さらに音楽誌とかのメディアが扇動してくれればいいんだけどね
他力本願だけど俺達みたいなしがない会社員にはそれくらいしか出来ないよ
183 :
名盤さん :03/12/13 00:13 ID:zgRncXu3
>>178 とりあえず発言力のあるミュージシャンあたりが先導してくれれば
それを支持するくらいしかないと
さらに音楽誌とかのメディアが扇動してくれればいいんだけどね
他力本願だけど俺達みたいな、しがない会社員にはそれくらいしか出来ないよ
184 :
名盤さん :03/12/13 00:14 ID:hjEoq4Zl
CCCDじゃないから輸入盤買うんだよ!
185 :
名盤さん :03/12/13 00:32 ID:zgRncXu3
二重カキコスマンカッタ _| ̄|○
186 :
名盤さん :03/12/13 00:50 ID:fbAXlkOG
気にすな^^
一通り見て思ったことは‥
>>62 のリンク先いいね〜ナイス!
187 :
名盤さん :03/12/13 00:56 ID:cCRlT9It
>>183 本当は倒産覚悟でロキノンが扇動するべきなんだろうな。
てめえらの飯の種を腐らせてる連中の顔に唾吐かないで、
逆に靴をなめてるなんて情けないよ。
このままじゃレコード会社と心中しなきゃいけないかも、
っていう危機感あんのかね、渋谷センセイには。
あるいは、危機感あるけど踏ん切りつかないだけだったりして。
188 :
名盤さん :03/12/13 01:20 ID:fbAXlkOG
こうゆう報告書案出る前に現在の国内盤の価格設定見直してほすぃね。 ロキノンなどのマスゴミからも小倉弁護士タンみたいに個人で活動する人増えてほすぃね。 ま、ろくな奴いないと小倉タンは言ってるし期待するだけ無駄かな。 あぁ、cccdが出る以前の状態に戻してほしいわ。 漏れもちょっと勉強してくる。
189 :
名盤さん :03/12/13 01:45 ID:Nuy0OHCY
190 :
名盤さん :03/12/13 02:33 ID:qPnBO7wT
音楽産業ってものがでかすぎるんだよな… 簡単に莫大な利益を生むものだから利益を生む為の音楽が生産され もう日本においては文化じゃないよな… インディースがより身近になって大手レコード会社にはいい薬かと思いきや インディースCDの値段も上がる一方。 ここらで氷河期来てカウンターカルチャーが来るのを待ちたいところだな。 音楽関係者にもう一度音楽というものを考えてほしい
191 :
名盤さん :03/12/13 10:19 ID:ImOX8YcF
>>157 「このアーティストの新譜は日本では来年5月発売予定です。
日本のファンの皆様はそれまでお待ちください。
なお、来年5月に発売予定の日本国内盤以外の海外正規盤の
輸入、日本国内での販売は違法です。」
とか言われることになっても?
192 :
名盤さん :03/12/13 10:31 ID:ImOX8YcF
>>120 amazonでも、ソフトウェア、ビデオなどではタイトルによっては「日本に売れません」と
言われることがある。
「うちはビートルズは国内正規盤しかおいていませんよ、ライセンス違反になります
からね」なんて、そのうちHMVの店先で言われても不思議ではない。
193 :
名盤さん :03/12/13 12:33 ID:ivOe/swd
>>192 例えば何? リージョン違いのDVDなんかは一応警告メッセージ
みたいなのは出るけど、売ってくれないことなんてないよ。
194 :
名盤さん :03/12/13 13:03 ID:0Pdmi18w
ちょとお聞きしますが、、もし、この制度が実施されたとしたら 逆輸入盤以外にもライセンス問題とか生じる可能性あるでしょうから amazonなどは今までのようなサービスは出来なくなるんですよね?
195 :
名盤さん :03/12/13 13:50 ID:fianRk3H
いまHMVとかで輸入盤セールしてるのはこれが理由で 少しでも在庫を減らそうという目論見か!?
196 :
名盤さん :03/12/13 14:24 ID:R6Fib16p
>>193 それはまだ法律が成立していないから。
成立したら売ってくれなくなる。
文化庁の審議内容をよく読んでね。
197 :
名盤さん :03/12/13 14:57 ID:nsLkEvSO
>>196 審議内容がそう書いてあるという解釈は間違いだろう。
正確にはそう受け止められたとしても、多くの穴がある。
拡大解釈しすぎ。
これ書くとまた196みたいなのが妄想展開すんだよね〜。
一つずつ指摘してやっても反論が言えないし。
いい加減やめれ。
198 :
名盤さん :03/12/13 15:08 ID:V93YaQSp
米政府からクレームがつけば、輸入盤をストップさせることはできないと思う。 日本は米国のためなら憲法解釈をゆがめても 自衛隊を海外に派遣する国だ。米政府を怒らせるような決定はしないし、 そんなことしたら対抗措置でいろんな貿易に関税引き上げられたりして そう簡単にはいかない。他の分野で利益をとったほうが日本にとって得策。 レコード文化を守ると言う発想も日本の音楽のレコード以外には米国には 通用しないことは確実。わかってもらえない。 輸入盤を米国に認めたら、他の国にも認めないわけにはいかないから他の国からも入る。
199 :
名盤さん :03/12/13 15:11 ID:c7zlTO4t
一応朝日の記事リンクを載せとく。
ttp://www.asahi.com/culture/update/1213/001.html 朝日が全て正しいわけではないが、ここで問題としてとりあげられているのは
・逆輸入CDの規制論(ただし国内著作権協会等からの救済要求として)
・還流と再販制度の両立に関する懸念
・公取委は規制に一部否定的見解
ということであって、電波君のように輸入CDが密輸品になるとか
海外のレーベルがこれに即乗っかってくれますという記述はまだ無い。
特に公取委については以前もこのスレで質問があったんだけど、
電波君は答えられないんだよね。
200 :
名盤さん :03/12/13 15:57 ID:mn8ziwUI
200ゲト
201 :
名盤さん :03/12/13 17:39 ID:jkggAFE8
202 :
名盤さん :03/12/13 18:16 ID:sUb6RM4Y
>>199 権利者からの許諾が得られない限り「輸入CDが密輸品になる」とか、
日本レコード協会が欧米5大メジャーから口約束でOKと言ってもらっ
ていると主張する(ただし、それを示す文書等は一切存在しない)「口
約束がある」と「海外のレーベルがこれに即乗っか」ることが可能な
制度を作ろうということだ。
あと、なんで、「公取委は規制に一部否定的見解」なんだ。
朝日の記事のどこに「一部」と書いてあるんだよ。勝手に「一部」などと
付け加えて
議論を誤った方向に流さないでくれないかな。
競争阻害効果しかもたらさない「輸入権」に公取委がウンというはずが
ないだろ。
203 :
199 :03/12/13 18:25 ID:sUb6RM4Y
不完全な文章を送ってしまった。 「口約束がある」と「海外のレーベルがこれに即乗っか」ることが可能な 制度を作ろうということだ。 ↓ 「口約束がある」というだけで、実は「海外のレーベルがこれに即乗っか」 ることが可能な制度を作ろうということだ。 で、通じるかな。。
204 :
名盤さん :03/12/13 18:30 ID:nsLkEvSO
>>202 >一段落目
じゃあ朝日は何で書かないの?
書いてないんだからそう読めるわけが無いよ。
読めるとしたら、それはで、ん、ぱ。
>二段落目
一部だからパブコメ募集になったわけでしょう。
つまり論議の余地があると。全面的にダメならそう意見するよ。
202見たいなのって、やっぱり日航機を自衛隊の新型兵器が
撃墜したとか、本気で信じてるんだろうな〜
205 :
名盤さん :03/12/13 18:42 ID:nsLkEvSO
206 :
202 :03/12/13 18:50 ID:sUb6RM4Y
>>199 わかった。おまえ、意図的にじゃなく、本当に全然わかってないんだな。
一段落目について。
どうせ同じスレなんだから、まずは
>>80 を
読んどけ。
二段落目について。
「一部だからパブコメ募集になった」というのはおまえの脳内でそうなっただけ。
まず、そもそも朝日の記事に「一部」と書いてないだろ。書いてあるならどこに
書いてあるか指摘してくれ。
末尾に書いてあったことはレベルが低すぎてなにも言う気が起きないが
他の住民から「てめえ自爆じゃねえか」と藁われないうちに、同じスレくらいは
読んで、押さえるべき点は押さえておけ。
207 :
名盤さん :03/12/13 18:51 ID:mMz/8x/I
>>202 見たいなのって、やっぱり日航機を自衛隊の新型兵器が
>>撃墜したとか、本気で信じてるんだろうな〜
こうゆうことを妄想で書くなよw
208 :
名盤さん :03/12/13 18:53 ID:6oxr7DE5
209 :
:03/12/13 19:01 ID:pCkfMFE9
邦楽なんてアルバム一枚5000円くらいにしちゃえよ
210 :
名盤さん :03/12/13 19:04 ID:mMz/8x/I
ところでID:nsLkEvSOはどうゆうふうに考えてんの?
211 :
名盤さん :03/12/13 19:04 ID:k7K4oby9
審議会の報告書を読んでも報道を読んでも 何を読んでも「邦楽」しか関係ないと思うがw 何でこんな議論を200スレ以上もしてんだ?
212 :
202 :03/12/13 19:05 ID:sUb6RM4Y
213 :
名盤さん :03/12/13 19:07 ID:sUb6RM4Y
214 :
名盤さん :03/12/13 19:12 ID:nsLkEvSO
>>202 >>80 では運用でカバーすることになっているし、第一これって販売目的の
輸入についての論議でしょ?実は日経にもあるとおり、個人が浜崎の
台湾盤(ってあるのかな?)を購入して持ち帰っても問われない可能性
まである。まあこれはおまけとして、ここで議事録に載ったことをはずれ
拡大解釈されるなら再度論議でしょう、普通は。
>>80 を見ると、そもそも
質問をした委員が危険性について指摘してある。これでレーベルが回答を
反故して、欧米の輸入盤をとめるということがあるの?逆に聞きたいな。
だって委員が危険性を指摘してそれについては無い旨回答してるんでしょ?
パブコメはどう決めたらいいか不明な点があるから募集するわけよ。
この春問題になっていた航空運賃の値上げなんかは、パブコメ以前に
内部で検討して理解の無いことを指摘しているわけ。ここにスタンスの
明確な違いがある。
妄想と解釈は違うよ。電波君。
215 :
名盤さん :03/12/13 19:16 ID:k7K4oby9
>>213 読んだうえで発言してるが
仮に洋楽であるとすれば
アメリカのメーカーが東南アジア向けとして
現地で販売しているCDをに日本に輸入できなくなることはある。
しかし、本国のCDは普通に輸入できるだろ
そもそもオリジナル国(欧米)以外の盤などいらん。
ブラジル盤とかフィリピン盤まで集める人には影響あるがなw
216 :
名盤さん :03/12/13 19:21 ID:sUb6RM4Y
>>215 >しかし、本国のCDは普通に輸入できるだろ
今はね。
それを法律を作ってできなくするのが
今回の「レコード輸入権」の意味するところなんだよ。
217 :
名盤さん :03/12/13 19:23 ID:nsLkEvSO
sUb6RM4Yの理屈だと、新聞記事に誤記があることになるよね。 具体的に指摘してみてよ。
218 :
名盤さん :03/12/13 19:24 ID:mMz/8x/I
面白い法案だな。
219 :
名盤さん :03/12/13 19:25 ID:k7K4oby9
220 :
名盤さん :03/12/13 19:30 ID:LyyROqQa
邦楽だけだろうが、こんなふざけた問題放置したら洋楽にもそのうち影響あると思うが。
221 :
名盤さん :03/12/13 19:30 ID:k7K4oby9
わかりにくい書き方をしたので
>>215 をフォローしておくと
仮にそれをするとしても各国の法によるわけだからね
日本の著作権法で出来るわけがないことはわかってるから
ちなみにアメリカやEUはその権利を行使出来る法体系が出来てるようだね
222 :
名盤さん :03/12/13 19:32 ID:nsLkEvSO
何の理由があってsUb6RM4Yみたいなのがスレ立てまでして幼稚な理屈を 持ってくるのかな? 勿論レーベルの99%は商売優先なので、決して信用できないが、いきなり日本が 価格競争の存在しない社会になると言い出すのは妄想でしかない。
223 :
名盤さん :03/12/13 19:37 ID:mMz/8x/I
もし輸入盤を全てストップしたら日本から洋楽がなくなるだろなw 逆輸入ONLYの法案か…まともな法案でつまんね(゚听)
224 :
名盤さん :03/12/13 19:37 ID:k7K4oby9
単なる輸入盤禁止だったら著作権法で議論する話ではない そもそも文部化学省の所管外だよ 経済産業省の審議会が議論してるなら話は別だけどな 著作権法(昭和四十五年五月六日法律第四十八号) (保護を受ける著作物) 第六条 著作物は、次の各号のいずれかに該当するものに限り、この法律による保護を受ける。 一 日本国民(わが国の法令に基づいて設立された法人及び国内に主たる事務所を有する法人を含む。以下同じ。)の著作物 二 最初に国内において発行された著作物(最初にこの法律の施行地外において発行されたが、 その発行の日から三十日以内に国内において発行されたものを含む。) 三 前二号に掲げるもののほか、条約によりわが国が保護の義務を負う著作物
225 :
216 :03/12/13 19:41 ID:sUb6RM4Y
226 :
名盤さん :03/12/13 19:44 ID:sUb6RM4Y
>>222 漏れがスレ立てしたって?
初めて知ったよ。(w
脳内世界をどう作り上げようとおまえの自由だけど、大丈夫なのかね。
227 :
名盤さん :03/12/13 19:48 ID:mMz/8x/I
価格競争の存在しない社会になりうる法案… こうゆう法案がまかり通る世の中だ‥ 法的に戦争OKととれる法が出来るのも近そうだ…pu
228 :
名盤さん :03/12/13 19:50 ID:c7zlTO4t
sUb6RM4Yは早く新聞記事の間違いを訂正してよ〜 都合のいいリンク(まあそれも読みこなせてない)ばかり出さないでさ〜
229 :
名盤さん :03/12/13 19:51 ID:mMz/8x/I
芸スポ+でもスレたってるよ。
230 :
名盤さん :03/12/13 19:51 ID:k7K4oby9
っつーか嫌になるほど読んでるよw 最後の一行はそのままお返ししますわ 持論を言うのも結構だけど最低限の疑問には答えてよ
231 :
名盤さん :03/12/13 20:05 ID:sUb6RM4Y
>>230 本当に読んでるのか疑問だな。。
どうも、議事概要ばかりか、報告書本文も読んでないんじゃないか?
言わなくてもわかるだろうと思ったけど、わからないようなので、
>報告書が出来上がる前の議論の過程はいらないから、
>具体的に報告書のどこに欧米メーカーが制作した欧米盤
>が輸入できなくなる記述があるか教えてよw
という疑問に答えてあげるよ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901/002/003.htm に書いてあるじゃないの。該当箇所を抜粋する。
--
(略)
他方,日本の音楽レコードの還流の実態にかんがみ,還流防止のための何
らかの措置が必要であるという状況については概ね理解できるとしつつ,現段階
での導入には慎重に対応すべきとして次のような意見が出された。
(略)
・ 著作物に係る内国民待遇の原則や諸外国との関係などを踏まえる
と,日本の音楽レコードと欧米諸国等の音楽レコードに係る保護水準を異にす
ることはできず,日本の音楽レコードの還流のみならず,欧米諸国等の音楽レ
コードの当該国からの輸入にも影響を与える可能性があり,欧米諸国等の音楽
レコードを含めた還流防止措置の導入については,理解が得られていない。
(略)
--
逆に問うが、報告書中、おまえが主張するように「『邦楽』しか関係ない」(すな
わち、邦楽にしか影響が及ばない)ことを示す記述があるか教えてよw
232 :
名盤さん :03/12/13 20:22 ID:sUb6RM4Y
>>228 よみうりの記事は知らなかったけど、そもそも、あれは今回の文化庁
での議論の話ではなくて経済産業省の人がどう考えているかという
ことなんでしょ?間違いかどうかは検証しようがないよね。そのとき
経済産業省の人が記者に何を言っていたのかわからないんだから。
あと、何度も言うようだけど、日本のレコードとされているのは、
少なくとも当事者が主張する「目的」が「日本のレコード」を止めるこ
とにあるということであって、その目的を達成するために作る法制度が、
日本が条約上負っている義務に違反しないようにするためには洋楽の
輸入を止めることもできる制度にならざるを得ないということだからね。
次。
日経記事も特に妙なことが書いてあるとは思わないけど。「販売目的で
の輸入」とされているのは、たとえば海外旅行に行った個人が自分のた
めに買ってきたレコードを持ち込むことまで規制する法律にはしないとい
うこと(そりゃそうだよね)。これはアメリカも同じだよ。
ちょっと疲れたので、何か書いてきても当分放置させてもらうよ。まあこ
れでも読んでてくれ。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/mao_h/nhk/
233 :
名盤さん :03/12/13 20:23 ID:c7zlTO4t
>sUb6RM4Y これは意見が出された、というくだりで、寧ろ法案はそこを避けるように 立てられないといけない、という意味だよ。また都合よく議事録を抜いてるね。 >以上のように様々な意見は見られたが,日本の音楽レコードの還流防止のため, >何らかの措置が必要であるという意見が多数であった。他方,具体的方法論に >ついては,欧米諸国等の音楽レコードに対する影響や他の著作物等への対象の >拡大を懸念するなど慎重な意見も出されており,これらの慎重意見を踏まえた >検討が必要である。 とあるのだから、いきなり欧米のレコが入らなくなると直結するのは誤り。
234 :
名盤さん :03/12/13 20:27 ID:c7zlTO4t
>その目的を達成するために作る法制度が、
>日本が条約上負っている義務に違反しないようにするためには洋楽の
>輸入を止めることもできる制度にならざるを得ないということだからね。
sUb6RM4Yが
>>80 で上げたリンクには、ビジネススキームを維持する旨の回答が
あったじゃん。だから運用でそこは避けられるよ。なんで都合のいい話にするの?
やっぱり電波だよ。
235 :
名盤さん :03/12/13 20:27 ID:k7K4oby9
おいおい!本当に読み方がわからないのか?w 端的に聞くけどその抜粋が「合意された事項」か?
236 :
名盤さん :03/12/13 20:30 ID:k7K4oby9
おっと規制かかってる間にc7zlTO4tタソが(ry
237 :
名盤さん :03/12/13 20:35 ID:sUb6RM4Y
>>222 いろいろとごめんね。一つ回答を忘れてたので。
>勿論レーベルの99%は商売優先なので、決して信用できないが、いきなり日本が
>価格競争の存在しない社会になると言い出すのは妄想でしかない。
邦楽も洋楽も国内盤にはごく一部の例外を除いて「再販売価格」の「拘束」が行わ
れていて、小売店は値引き販売できないんだよ。つまり、「価格競争の存在しない
社会になると言い出すのは妄想でしかない」んじゃなくて、「価格競争の存在しない
社会」はまさに「現実」そのものなんだよ。
じゃあね。
238 :
名盤さん :03/12/13 20:38 ID:c7zlTO4t
>>237 洋楽では輸入盤が価格引下げの原因になってるよ。
239 :
名盤さん :03/12/13 20:41 ID:mMz/8x/I
otukare 音楽業界は金玉ですね
240 :
名盤さん :03/12/13 20:42 ID:k7K4oby9
乙w
241 :
名盤さん :03/12/13 20:46 ID:mMz/8x/I
それにしても3000円って狂ってるよね>国内版
242 :
名盤さん :03/12/13 20:47 ID:Y4fhlrSc
高コスト体質
243 :
名盤さん :03/12/13 20:48 ID:fianRk3H
500円が妥当だな
244 :
名盤さん :03/12/13 20:49 ID:Y4fhlrSc
86年頃の日本盤は3,200円
245 :
名盤さん :03/12/13 20:56 ID:Nm9dk5IO
3000円はヤバイw 金巻き上げようとしてるとしか思えない
246 :
名盤さん :03/12/13 21:01 ID:nsLkEvSO
※結論
洋楽は関係ない。
委員会では指摘に対し、レーベル側が現状を維持するとの回答をしている。
>>80 洋楽に影響があるとの意見を述べるには、レーベルが海外配給元と結託し、
これまでの商慣習を後で改めるのが前提。ただこの場合、公正取引委員会などが
どのような態度を取るのか、ユーザーがどう行動するかという議論はない。
(だって仮定の話だから)
レーベルは今に寝返って輸入盤を止める!誰も止める香具師なんかいない!
と最初から思い込んでいる人には悪法。
法案が成立しても、海外製邦盤に関する個人の購入、持ち込みについて
規制対象にならない可能性もある。ヤフオクなどではずっと買えるのかも。
247 :
名盤さん :03/12/13 21:10 ID:jkggAFE8
東京大学・白石忠志教授のコメント拾って来た。 > 「海外で横行する海賊版に対抗するには安くうらなければならない」という > 主張があるが、それはその国の知的財産権保護法制の充実に求めるべきで、 > つけを日本の消費者が払うのは筋違いだ。
248 :
名盤さん :03/12/13 21:18 ID:mMz/8x/I
CDは3000円、これ常識。 BY レコ協 タッグ ジャスラック
249 :
名盤さん :03/12/13 21:29 ID:wEB5Kqk+
>>246 あのさあ。
その回答ってレーベルのどのクラスの人が言ったか解らないし、そう言った
契約書があるかどうかも不明。
本当にその回答を信じていいの?
国際社会では国と国との同盟とか覆された事も過去多々あるんだから、「言質」
レベルで安心するのはあまりにも無防備じゃ無いかと考える。
可能性は摘んで置いた方が得策だと思うが?
250 :
名盤さん :03/12/13 21:41 ID:c7zlTO4t
>本当にその回答を信じていいの? 議事に残っているんだから、もしそうでなくなるとしてもなんらかの 再検討がなされるだろう。 言質言質言うけど、この逆に海外レーベルが動くのかもしれんよ。 マイナーでプレスされないような枚数のアーティストが輸入禁止になったら 海外のレーベルも死活問題だろうに。
251 :
名盤さん :03/12/13 21:47 ID:Y4fhlrSc
日本の売上を当てにしてるインディーレーベルなんて 格好悪すぎる。ありえない
252 :
名盤さん :03/12/13 21:51 ID:dFNabTxE
253 :
名盤さん :03/12/13 21:53 ID:c7zlTO4t
>>251 インディでなくても、発売されない人は結構いるよ。
メジャーからでるヒップホップでも、今頃?と思うようなのが
工場の空きそうな時期に発売されてる。
254 :
名盤さん :03/12/13 22:15 ID:HaHn5yik
国内盤が存在しない海外CDに輸入権が適用されるとは思えないので その意味での危惧はない。 それに現在でも国内のレコードメーカーが輸入盤を卸してるんだから 輸入権が導入されても大手輸入盤屋の品揃えはさほど変わらないはず。 自分にとっての問題はCCCDの回避手段が一つ奪われること、 この一点のみ。 実際にEMIは英米のみCD-DA、その他の国にはCCCDを出荷しているタイトルが多いので この方針をより強固なものにするために輸入権が利用される可能性はあるのでは。
255 :
名盤さん :03/12/13 22:23 ID:mMz/8x/I
価格競争の問題もヨロ。
256 :
名盤さん :03/12/14 03:04 ID:6M3QvK36
>>234 > だから運用でそこは避けられるよ。なんで都合のいい話にするの?
ほぅ。
逆にいえば運用次第で洋楽その他も止められるんじゃないのか。
それに日経よりは公取のほうを信用するね、おれは。
257 :
名盤さん :03/12/14 03:54 ID:o+cSasbg
>>254 心配しなくともその頃には次世代ディスクに移行してますわ
CCCD?あぁそんな時代もあったねぇ。
258 :
名盤さん :03/12/14 04:54 ID:PZ7UUm4S
age
259 :
名盤さん :03/12/14 05:31 ID:rSPbkZfq
>>257 次世代ディスクって何ですか?
SACDもDVD-Aも絶滅寸前ですが、宇宙から謎の規格でも降ってくるんですか?
260 :
名盤さん :03/12/14 05:38 ID:rSPbkZfq
>>254 国内メーカーの輸入盤が安いのは並行輸入と足並みをそろえるため
品揃えが同じでも輸入権が導入されたら洋盤と国内盤が同じ価格になるわけないだろ?
昭和三十年代は輸入盤価格は国内盤の倍したんだよ。またそうなるだけ。
当然、国内盤はすべてCCCD化されるだろ。
国内盤が存在しない海外CDにも輸入権は当然適用される。
だって、10年後に大ヒットするかもしれないじゃん。
だったら保険として適用できる範囲にはすべて適用しておくのが商売だよ。
261 :
名盤さん :03/12/14 05:51 ID:IJL+BMZJ
悲観房ってヤツ?
262 :
名盤さん :03/12/14 07:01 ID:U/hz10oO
「我々の高給を維持するためには いかなる規制も辞しません。だって我々は 規制しか術がないんですから」
263 :
名盤さん :03/12/14 07:18 ID:rSpmpTd9
264 :
:03/12/14 08:54 ID:NAC82Jk+
おまえらがいくら悲観しても洋楽に関してはいままで通りだよ。 議論しても無駄。
265 :
名盤さん :03/12/14 09:19 ID:qQIqKTyb
266 :
名盤さん :03/12/14 09:50 ID:xcUFwdik
洋楽板はコピーに関して寛容だよな〜。 漫画板でnyと言おうものなら半殺されます。 他の仕事しながら音楽やってる才人なんて沢山居るんだから、 音楽で食ってける程稼いでる凡人(上のキャンペンキャラクタ含)は謙虚になりやがれ。
267 :
:03/12/14 11:15 ID:NAC82Jk+
>>265 とりあえず今の段階では議論する意味無いよ。洋楽に関しては。
268 :
名盤さん :03/12/14 11:25 ID:Js4ILDLP
な訳無い。
>>267 商売と名の付くものに関わった事無いの?
打てる手は全部打つのが商売です。
269 :
:03/12/14 11:30 ID:NAC82Jk+
ここは妄想悲観スレになりました。
270 :
SP盤 :03/12/14 15:44 ID:I0/j3Sz4
271 :
名盤さん :03/12/14 15:54 ID:6DMjcpyy
>>268 商売わかっているんだったら、
輸入と逆輸入の違い位わかっているだろうに。
272 :
名盤さん :03/12/14 16:01 ID:bh8ft4fy
?
273 :
名盤さん :03/12/14 16:04 ID:s7h5R1K0
>>271 輸入と並行輸入の違いはわかってる?
よくある「正規代理店」ってのは法律上、何の根拠も無いんだよ。
274 :
名盤さん :03/12/14 16:06 ID:bh8ft4fy
大手の独占もあるってこと?
275 :
名盤さん :03/12/14 16:09 ID:Js4ILDLP
ブラジル盤の現状が良いサンプル。 輸入業者と供給側の結束が固いので日本で買おうとすると異常に高い。 ブラジル人相手の雑貨店にちょこっと置いてあるのはそれなりに安い けど、輸入盤屋ではその値段で出せない。
276 :
名盤さん :03/12/14 16:10 ID:s7h5R1K0
>>274 そゆこと。本来、独禁法で禁止されていることを正当化する為に
やろうとしている訳でもはや著作権法第1条の「文化的所産の公正な利用に留意しつつ」
「文化の発展に寄与」する理念なんて宇宙の彼方に飛んで行ってしまっています。
277 :
名盤さん :03/12/14 16:19 ID:bh8ft4fy
大手国内&海外レーベルがウハウハ、ついでにレコ協も政治家も ってゆう事態も十分ありえそうね。 本当に輸入盤は現状で続くってゆう考えには根拠がないかもね、 海外レーベルとの契約がないのなら。
278 :
名盤さん :03/12/14 18:55 ID:PMa9vqI5
>>260 > 国内メーカーの輸入盤が安いのは並行輸入と足並みをそろえるため
なら国内盤洋楽がもっと安くなってもよさそうなものだと思うけど。
昔の輸入盤が高かったのは単に為替レートの問題では?
まあ、メーカーが信用できないってのはわかるけどね。
> だって、10年後に大ヒットするかもしれないじゃん。
> だったら保険として適用できる範囲にはすべて適用しておくのが商売だよ。
…そこまで考えてるなら今の時点で国内盤を出すのでは。
十年後の需要を見越してわざわざ今の市場を小さくしておくのが
正しい商売のあり方だという考え方は疑問。
279 :
名盤さん :03/12/14 19:25 ID:OmtRtgm1
おめでとう!!独占中継 ヤワラちゃん・谷選手 超豪華!結婚披露宴 <出演者> 谷佳知 田村亮子 式司会:徳光和夫 石田ひかり 番組司会:松本志のぶ 羽鳥慎一 柴田倫世
280 :
名盤さん :03/12/14 21:34 ID:s7h5R1K0
281 :
名盤さん :03/12/14 21:53 ID:vup4oh4X
小泉首相は輸入盤だって沢山持ってるだろうに、、、 なにやってんの!!
282 :
かずや :03/12/14 22:14 ID:jT32XIqt
283 :
名盤さん :03/12/14 22:19 ID:BiNc7Ixt
>>259 どっちもこれからだよ、絶滅寸前なわけないだろド阿呆。
一応自分へのレスだから責任持って返答しとく。
284 :
名盤さん :03/12/14 22:26 ID:XN1PJkPN
誰かラウンジに立てて
285 :
名盤さん :03/12/15 01:27 ID:InAYVHQP
286 :
名盤さん :03/12/15 01:44 ID:EBLTJRtw
/ | , -―-‐‐ | / ,. -‐  ̄三 ‐- レ'_, -―- 、_ / 三 三ヾ、  ̄ / 三三\ / 三三. ヽ l 三三 | | (●) (●) 三三 | | 三三 ! v -――---―‐‐--、 三三 | ダカラ? ゝ __,......._____.........._ `l 三三| ヽ、 ....................,ノ 三三. ! 丁 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ 三三. |
287 :
名盤さん :03/12/15 02:06 ID:B1DDoV/J
マクロスの話しようぜ
288 :
名盤さん :03/12/15 02:33 ID:wxq3A5n3
まーくろうするね。
289 :
名盤さん :03/12/15 17:50 ID:3qp+wD1V
290 :
名盤さん :03/12/16 02:32 ID:IH80X9aT
これは邦楽の台湾やら香港の廉価盤(海賊盤?) の輸入を規制しようという動き? なら関係ないからどうでもいいや。
291 :
名盤さん :03/12/16 02:40 ID:LinP52Ap
>>290 ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分は共産主義者でなかったので 何の行動も起こさなかった。
その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった。
それからナチスは学生 新聞 ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大したが それでも私は行動に出なかった。
ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた。そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった。
(Martin Niemoller)
292 :
名盤さん :03/12/16 02:44 ID:UgBPXlKs
ますます関係ないからどうでもいいや(ワラ
293 :
名盤さん :03/12/16 02:59 ID:rg0KT/2U
>>292 は無職!
別に無職が悪いと言っているわけじゃないよ‥
294 :
名盤さん :03/12/16 04:11 ID:dT9rd9If
なにそれw
295 :
名盤さん :03/12/16 07:24 ID:bDy0kkwp
296 :
名盤さん :03/12/16 07:56 ID:3bMYNEO/
全牧師を撲滅!
297 :
名盤さん :03/12/16 08:08 ID:bkaGxmi4
日本のレコード会社が逆輸入を止めようとしている理由はわったけど、 輸入盤を止めようとする理由ってありえるの?
298 :
名盤さん :03/12/16 08:17 ID:p1+12WQz
>>297 格調高いライナーと正確な対訳がついてて、
素晴らしすぎるコピーガード仕様を施された日本盤を、
1500円前後の輸入盤と競争することなく、
2500円前後で売りつけることができるから。
299 :
かずや :03/12/16 08:28 ID:bkaGxmi4
>>298 ライナーはいらんなぁ。
スマソ。
でもマジでそういう話なら規制しないと思うけど、
日本盤しか買わない人と逆の人、どっちも買う人の比率ってどんなもんだろ。
300 :
名盤さん :03/12/16 08:44 ID:MppwbPCy
売れ筋だけライセンスとって国内版cccdだけ売ったりした日にゃ
301 :
名盤さん :03/12/16 20:10 ID:ShO+0MRp
輸入盤を禁止して国内ライセンス品だけにしたら 邦楽と同じ3000円のCCCDになる悪寒
302 :
名盤さん :03/12/16 20:45 ID:RQySDcMe
これは輸入盤の1/10以下しかタイトルのない 3000円の洋楽市場(すべてCCCD)マンセーの人は 反対しなくてもいい話ですな
303 :
名盤さん :03/12/16 20:48 ID:ecw3BmE5
俺たちに今出来る事ってあるの?
304 :
名盤さん :03/12/16 21:16 ID:QuFIupS/
3000円はないと思うけど、「期間限定プライス1980円」みたいなのが 無くなりそうだな。ライバルの輸入盤が無くなっちゃうしね。 ってか、そもそも洋楽の輸入盤も禁止になるのかな? 逆輸入しないという条件で売り出している邦楽CDを日本で売っているから それを阻止するための法案でしょ?
305 :
名盤さん :03/12/16 22:00 ID:7FbEe0nd
最悪法案が通ったとして すぐに洋楽の禁止ということは無いと思うけど、きちんと適用範囲を明記してないと 第2段階、第3段階で洋楽の輸入盤を禁止することが簡単に出来てしまうね。 早い段階で反対しておくべきだよ。
306 :
名盤さん :03/12/16 22:15 ID:VUpPgYa7
>>304 > ってか、そもそも洋楽の輸入盤も禁止になるのかな?
法的に認められた「権利」になったら、行使して禁止しない方がおかしい。
しかし、音楽業界の口約束によると、禁止しないということだそうですな。
307 :
名盤さん :03/12/16 23:07 ID:1FsWSpPb
__ __ /三三v三三\ . // ̄ ̄v ̄ ̄ミ\ ||___ __|| )'ーーノ( ||<◎> /<◎>||| |ー‐''"l / レ | || − | ー ||| l レ ヽ l イ i´ || < > ||| / イ / | プ l ‐ー-ヽ_|| ・・・U・・・ ||| | プ | | ミ |/ | l|| ~--=--~ ||| l ミ | | | | | l ヽヽ W / // ヽ l | | | !! | / | | \人/ | l \| !! | ノー‐---、,| / │ll | l l ハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ,l | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
308 :
名盤さん :03/12/17 03:52 ID:xcljvtsP
あと1週間! 業界の組織票に埋め尽くされる最悪の結末だけは絶対に拒否!!
309 :
名盤さん :03/12/17 21:46 ID:Q5mFkd3f
|ω・)...
310 :
名盤さん :03/12/18 08:39 ID:qO9YeN3D
311 :
名盤さん :03/12/19 13:21 ID:CST/ZNuM
このスレ、定期的に 「邦楽だけだろ? 洋楽には関係無い」 という内容の煽りが入るね…。
312 :
名盤さん :03/12/19 18:41 ID:4w1t1qlu
>>311 さすがにこの数日は妄想だの電波だのとわめく非車はいなくなったみたいだけどね。
313 :
名盤さん :03/12/19 18:59 ID:OezuF2sX
314 :
名盤さん :03/12/19 20:20 ID:4aPXhoyp
315 :
名盤さん :03/12/19 20:48 ID:dvCNeGjB
ところで‥もまいらパブコメ出しましたか?
316 :
名盤さん :03/12/19 20:49 ID:my5fXwuu
ナップスター使ってるから関係ないな
317 :
名盤さん :03/12/20 00:05 ID:ieueyYER
洋楽輸入盤が買えなくなったらHMVもタワーもいらないな。 しかし、いままで何十年も制限してなかったのに今更するかね? 日本盤のみボーナストラックとかビデオクリップ付きとかも 競争する必要がなくなると存在しなくなるか。 実につまらんな。 選択の自由があるから楽しいのにな。
318 :
名盤さん :03/12/20 01:01 ID:32JoccF7
輸入盤が全て無くなったら、一番困るのはロック/Popファンじゃなくて ジャズやワールドミュージックファンだね。日本から有能な音楽家が出なくなっちゃうよ。
319 :
名盤さん :03/12/20 01:04 ID:GUPj1UPs
海外から買えばいいじゃん
320 :
:03/12/20 01:06 ID:F7OKg/Bw
だから有り得ない話して心配しても無意味だって言ってんだろ。
321 :
名盤さん :03/12/20 01:14 ID:ieueyYER
杞憂に終わるならそれはそれでいい。
322 :
名盤さん :03/12/20 01:31 ID:JikUM1pA
てゆーか、なんでこんな心配せにゃならんのだ!
323 :
名盤さん :03/12/20 01:51 ID:o83lApXs
今のうちに頑張っておいたら杞憂で終わらせることも出来るだろう。 だけど、今動かなかったら「あの時反対しておけば良かった」と言うことに なってしまってもおかしくないから必死にやっている。それだけのこと。
324 :
名盤さん :03/12/20 01:58 ID:kz15qruq
325 :
名盤さん :03/12/20 01:58 ID:ieueyYER
でも具体的に何やるんだ? CCCDは阻止できなかったし。 逆切れしてP2Pに音源流したって無駄だし。
326 :
名盤さん :03/12/20 02:05 ID:uAwVfQkN
>>318 輸入盤がなくなるんじゃなくて、シュリンクラップにJASRACのステッカーが貼られた「輸入盤」が
一枚3000円でCD屋に並ぶことになる、というのが一つの可能性だと思う。
平行輸入は悪い悪い、「正規の」商品だけ買いましょう、と業界が運動したらどうなるか。
海外から買えばいいじゃん、とかいうけれどたとえば今マイクロソフトのオフィスの英語版とか
海外から買えますか?米アマゾンで注文しても「輸出できません」といわれるよ。
では、日本国内で買うと気持ち悪いほどどこも同じ値段。
327 :
名盤さん :03/12/20 02:32 ID:o83lApXs
>>325 >>1 にある通り、文化(破壊)庁に1通でも多く
「ふざけんなヴォケ」と言う意見を投書し、業界の賛成票を圧倒する。
残り4日しか無いが、それでも具体的に出来ることが有るか無いかと
問われれば「有る」。
328 :
名盤さん :03/12/20 10:10 ID:kbhjQQZu
329 :
名盤さん :03/12/20 10:15 ID:xkA1hDsQ
>>326 売れ筋の商品(しかも日本のレコード会社が勝手に判断した)しか入らなくなるよ
サン・ラなんか3000円にして大量に輸入したらあまりまくっちゃうよ!
330 :
名盤さん :03/12/20 10:28 ID:dfpl1+Cy
日本のレコ会社が問屋のように上前を撥ねるの? 輸入盤でも? 輸入盤仕入れるのは日本のレコ会社通さなくてもいいの? 税金みたいに後でレコ会社に納金するの?
331 :
名盤さん :03/12/20 12:49 ID:8/TWMJiw
>>”「エミネムの軌跡〜ザ・シングルズ」が25日に緊急発売されることになった。 >>シングル10枚に未発表曲1枚を加えた。10枚中7枚は日本未発売のうえ、 >>1枚1枚をオリジナルジャケットに封入した30万セットの完全限定盤。 >>ファンにはこのうえないクリスマスプレゼントになる。 >>値段も「クリスマスプライス(税別1万円)」(発売元のユニバーサルミュージック) >>AmazonでUK盤(もちろん11枚組)を4,663円で売っていたわけだが(品切れ中)。 コワイヨォゥママァァァ〜ァン(((´ω`)))
332 :
名盤さん :03/12/20 13:12 ID:dfpl1+Cy
で、その後発売される米盤が\10,000弱、、、 もしかして既に準備段階に入ってる?
333 :
名盤さん :03/12/20 16:24 ID:xkA1hDsQ
334 :
名盤さん :03/12/20 20:29 ID:WczACoTf
/ | , -―-‐‐ | / ,. -‐  ̄三 ‐- レ'_, -―- 、_ / 三 三ヾ、  ̄ / 三三\ / 三三. ヽ l 三三 | | (●) (●) 三三 | | 三三 ! v -――---―‐‐--、 三三 | で、このスレの住人は結局どうしたいの? ゝ __,......._____.........._ `l 三三| ヽ、 ....................,ノ 三三. ! 丁 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ 三三. |
335 :
名盤さん :03/12/20 20:51 ID:VrND/+NM
本間氏のサイトより。まだパブコメ出してない人はこれを参考に! -- パブリック・コメントの書き方について、官僚体験者としていくつか気がついたことを書いておこう。 1. 「2003年12月9日文化審議会報告書に対するコメント」と明示すること。 2. 先にも書いたが、タイトルとターゲットは「『日本販売禁止レコード』の還流防止措置」だ。 官僚的に考えると「レコード(CD)輸入権」はもう過去の争点だということになる。 3. 箇条書きにしたほうがいい。担当官はコメントをバラバラにして争点ごとにまとめるからだ。 4. あまり法律論に深入りしないほうがいい。官僚は自分が法律の専門家だと思っているので、 侮辱されたように感じるだろうし、論争してもどうせ水掛け論になるからだ。むしろ生活者の 実感が尊ばれる。 5. ひとりで同じコメントを何通も出すの(水増し票)はよくない(業界は女房子供の名前まで 使ってやってくるかもしれないな−−著作物再販のときのように)。担当官は必ず名寄せをする。 もっとも、ちがう内容でなら何回出してもかまわない(とくにすでに「輸入権」で出した人は 「『日本販売禁止レコード』の還流防止措置」と訂正しておいたほうがいい)。 6. 偽名やペンネームはぜったい不可。「無職」でも恥ずかしがることはない。自由人なのだ。
336 :
名盤さん :03/12/20 20:52 ID:VrND/+NM
ご参考まで、私が書こうと思っているコメントのレジュメを下記しよう。 1. 輸入盤が入らなくなるのは困る。輸入盤コーナーで1枚1枚みて掘出物を探す−−私の 至福の時が失われる。同じ曲でも国内プレス盤よりずっと安い。国内でライセンス生産している 曲は、世界で制作された曲のほんの一部にすぎない(Amazonでも同じこと−−返品や廃盤が 早すぎ−−レコード業界の構造のほうに問題がある)。同じ曲で輸入盤は正規規格なのに、 国内プレス盤はCCCDという欠陥規格しかないことがある。レコード業界は「輸入は止めない」と 言っているらしいが、全く信用できない。業者間でそんな申し合わせをしたら独禁法違反だと 公取委が言っている。 2. 東アジアでのライセンス生産盤を、現地で安売りして日本への還流を禁止すること−−さらに そのとばっちりで現地のヒット曲(最近いいのがある)の輸入も止まってしまうこと−−は、とりも なおさず東アジア諸国間の文化交流をさまたげることになる。韓国がJポップ禁輸を解除すると いうのに・・。これから東アジア共同体を作ろうとしているときに、文化面での市場分割−− 鎖国政策は歴史的な逆行だ。 3. 業界(報告書)は、東アジアでのライセンス生産盤が日本へ還流するとアーティストが困ると いうが、そんなことはない。CDが安ければ、私たちはもっともっと買う。ほしいCDがあっても、 ほかの娯楽とくらべて高いから買わないでいるうちに、だんだん音楽熱が冷めてくる自分を 感じている。 4. 業界(報告書)は、CDの還流防止を米欧がやっているというが、そもそも米欧でのCDの 値段は安いので、日本がまねをする理由にはならない。とくにEUは域内(5月から25か国)では 自由流通なので、各国の輸入権もEUの譲渡権ディレクティブも、共同体内の結束を固める ために使われているので、アジアから断絶して閉じこもろうという日本の『日本販売禁止 レコード』の還流防止措置は、FTA時代に逆行する狂気の沙汰というほかはない。
337 :
名盤さん :03/12/20 20:53 ID:VrND/+NM
5. 業界(報告書)は、日本だけが持っているレコード再販制は本件と関係ないといっているが、
法律的にはともかく(キャリアの役人は法律職が大部分で、経済が分かっていない)、
経済的には密接不可分である。両方ともやめるべきだ。
書籍の貸与権についても思いついたことを書いておこう。
1. コミックは好きだが、レンタルがなくなったらそのぶん買うとは思わない。いい機会なので
コミックを卒業しよう。といって文芸書を読むわけではない。書物離れだ。楽しみはほかに
いくらでもある。なんでも著作権でガチガチ守ると、お客はどんどん離れていく。
2. 貸本は江戸時代からある古いビジネスだ。江戸町人文芸は貸本の産物だ。貸本業は時代に
よって業況の消長はあっても、日本の出版文化の歴史的な基盤のひとつになっている。
文化政策は継続性が重要なので、その時々の矮小な利害や思いつきで変えてはいけない。
3. 日本のすぐれた漫画家や劇画家はみんな1950年代の貸本文化の中から生まれたのだ。
貸与権の強行は悪いほうへの文化大革命になる可能性がある。
4. 私は濫読なので、本が天井まで積みあがってしまい、これ以上置くところがない。本を買っても、
中身がたいしたことがないと、駅のくずかご(最近全然ないが・・)に捨ててしまっている。
貸本屋や図書館でざっと読んで、再読の価値のあるいい本だけ買って保存する方針に
切り替えるつもりだ。
5. TRIPS協定の貸与権はデジタル・コピーを前提としたもので、超アナログの書籍などだれも
考えていなかった。
--引用終了--
投書方法、その他の詳細は文部科学省の報道発表を参照
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm
338 :
名盤さん :03/12/20 21:37 ID:zgsxr6q3
政府に文句言う前に893に文句言え、偽善者の豚どもプクク
339 :
名盤さん :03/12/20 22:50 ID:kbhjQQZu
340 :
和久井伸晃 :03/12/20 22:51 ID:Ir9nAuEH
>>339 頭がかわいそうな人なのです。見てみないふりをしてあげましょう。
341 :
名盤さん :03/12/21 00:41 ID:+INjrhAK
2chで(恐らく最初に)最初にCCCDのスレ立てたけど、 結局徒労だった。 不買運動のきっかけにはなった気はするけど。 自分でやったことは、レコ会社に抗議メール送ったくらいだが。 洋楽輸入盤が規制されたら俺はCD買うのやめるよ。永遠に。
342 :
名盤さん :03/12/21 03:04 ID:kXlumFbc
あと3日! まだパブコメ出してない同誌は氏ぬ気で出してくれ!
343 :
名盤さん :03/12/21 03:24 ID:vIQgp1WL
同意はするけど、もっと事務的に進められたらいいと思った あなたもどちらかの官僚さんなのでは?キャンペーンが 押し付けがましくて教えてやってる感が強い。理屈だけでは 人は動かないし頼られないですよ。
344 :
名盤さん :03/12/21 03:25 ID:cEta7Iyn
>>342 出したは出したよ。
ただ、レコード会社のやり方や主張がいかに時代遅れで、
消費者の利益に反するか等々、
積年の恨みを並べただけの内容になっちまった。
まともに読んでもらえないだろうな…
_
,,. : ‐'' "´;;;;;``'ー- 、..,,_
/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ,
,,./. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .\
〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
, 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
//. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄ ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// / _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、 ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,. , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ
ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i r'(;. );:.. l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘ ヽヘ、;ハ ,) /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;: ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_ 〃;: !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ j|;. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、 - ̄ ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._ ;,. ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ
彡. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;》 \ニ ;`  ̄ . ::;〃─ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .'"<
>>343 使えねー奴
346 :
342 :03/12/21 03:46 ID:kXlumFbc
>>343 こっちも出来るのなら事務的にやりたいですよ。しかし、
それをやるには余りにも時間が無さ過ぎるのですよ。スマソ。
347 :
名盤さん :03/12/21 11:43 ID:4CR2wmxa
敵前逃亡した和久井の名言! 「すいません。用事ができたんで行けなくなりました」
348 :
名盤さん :03/12/21 13:39 ID:dftdAopO
今年の6月まで文化庁長官官房著作権課長の職にあった著者による新刊。
岡本薫『著作権の考え方』(岩波新書)
第五章 新しい「法律ルール」の構築
3 多くの人びとに関心を持ってほしいテーマ
(1) 「輸入権」の創設―消費者の利益をどこまで犠牲にすべきか?
(2) 「公貸権」の拡大―「公益実現」の「コスト」は誰が負担すべきか?
(3) 「中古品コントロール」―「リサイクルショップ」は悪なのか?
(4) 「コミック誌」と著作権―漫画喫茶、レンタル、中古品販売など
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/43/0/4308690.html http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004308690/ref=sr_aps_b_1/249-7630527-9578706 以下、「輸入権」に対する著者の考えがわかる箇所を一部引用。
後は原典に当たってくれ。
(141頁)
「例えば、同じ曲が入った同じCDでも、日本では三〇〇〇円であるが、他の国
では(権利者の了解を得て作った正規品のCDが)日本円で五〇〇円相当だ、
ということがある。こうしたことはあらゆる物について起こっているので、通常は
『生産拠点を海外に移して逆輸入を行う』などという対応がなされるが、著作権
に頼りたい業界は、そうした努力は最初から念頭にない。」
(145頁)
「国民が『自分たちが高いものを買わざるを得ない状況になっても、あの業界を
優遇して日本経済を活性化しよう』と考えるのであれば、当然そのような制度も
可能だ。(中略)問題は、関係業界の人々が、『自分たちは今後、日本の産業の
中心になっていくのだから、当然に優遇されるべきだ』などという傲慢な考えを
持っていることであろう。『消費者に犠牲を強いる法制』を導入することには、当
然のことながら、消費者の支持が必要なのである。」
349 :
名盤さん :03/12/21 15:25 ID:V4dEFq1i
結局なんにもできねーんじゃんw さっさと排除依頼だせよw この二足歩行ゴキブリ共w
350 :
名盤さん :03/12/21 17:12 ID:G2bhVs7E
AGE
351 :
名盤さん :03/12/21 23:43 ID:XQhoZwYf
やる気の無い音楽業界に排除勧告なら出します 竹島
352 :
名盤さん :03/12/22 03:07 ID:Sm3edp5/
353 :
名盤さん :03/12/22 07:00 ID:oBPKpa5d
354 :
名盤さん :03/12/22 15:00 ID:i5RGjY72
反対投書、意気込んで出したものの難しい言葉や仕組みについてはわかってないので 結構訳のわからない内容になってしまったかも・・・・_| ̄|○ まぁとりあえず、言わんとするところはわかるようには書いてあるけれど、 あれって公開されたりすることはあるんですか?
355 :
名盤さん :03/12/22 18:53 ID:Sm3edp5/
>>354 取り敢えず、個人情報を晒されることは無い。
意見については全文でなく論点ごとに分解されて載せられる可能性はある。
356 :
名盤さん :03/12/23 00:53 ID:mZSZwZnh
357 :
名盤さん :03/12/23 04:48 ID:FR3pOIsj
今、1時間近くかけて書いた意見をうっかり消しちゃったよ。 鬱だ。もう1回書こう。
358 :
塾長 ◆SB8sd31udU :03/12/23 07:32 ID:1mQgbOGm
絶対出そうぜ みんな。 私は今 推敲中だ 話し掛けないでくれ
359 :
塾長 ◆SB8sd31udU :03/12/23 07:39 ID:1mQgbOGm
もし実際に 輸入盤が 手に入らなくなる とすれば CCCDどころ の騒ぎじゃない きっと 自殺する人も 続出するだろう。
360 :
名盤さん :03/12/23 10:05 ID:atUt8LTo
たまには良いこと言うな>塾長
もまいら書くことなかったら
>>359 をコピでOKでつよ(´ω`)
361 :
名盤さん :03/12/23 16:06 ID:hWkgyj3P
邦楽でも10年ぐらい前の作品で、国内で廃盤になって 入手困難になってるのが、ひっそりと海外で売られてる場合もあるよな。 CDに限らず、ビデオとかDVDでも。 邦楽の逆輸入が原則禁止になったら、そういうのも買えなくなる。 ここは洋楽板だから、あまり関係ない人も多いと思うけど、 邦楽でも聴くに値する作品はたくさんあるわけで、そういう ささやかな楽しみもレコード会社のコントロール下に 置かれてしまうことになる。 お願いだからやめてください。
362 :
名盤さん :03/12/23 17:40 ID:hKwGRbIw
では高圧的な163に少し恥をかいてもらおう
>>163 :名盤さん :03/12/12 21:21 ID:vl+pe70c
>ライセンスと言うのは一点1応で結ぶ物じゃないことくらい覚えとけ。
>あるレーベルと契約を結ぶと輸入権を行使できるのはそのレーベルの全カタログだ
>BMGならBMG傘下のレーベルの持つ全音源に対してだ。
>国内盤が出ているとかいないとか言う話じゃない。
ライセンスは一点のみでも結べます。
363 :
名盤さん :03/12/23 20:02 ID:SEKNGvBu
例えば相手国・地域(韓国でも台湾でもマレーシアでもベトナムでもタイでも どこでもいい)で、爆発的人気は無いけど口コミやネットで「(・∀・)イイ!!」と評判の アーティストがいるとしましょう。ところが、現地のネット通販に注文すると 「○○の新譜は日本で半年後に発売予定ですのでこの商品は日本へ発送出来ません」 なんてことになってしまうかも知れない、どころかかなりの確率で(公正取引委員会が 「○○国からは輸入禁止・××国からは輸入可」と言う「選別」は独禁法はおろか 国際条約にも違反すると明言している以上)そうなってしまうでしょう。音楽業界が 要求している通りのことをやろうとした場合、それを遥かに上回る損失が「絶対」と 断言してしまってもいいほど確実に生じるのです。 さらに、日本政府・外務省はシンガポールと締結したのを皮切りに極東・東南アジアの 各国・地域と自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉を順次進めていますが、その一方で こんな前時代的非関税障壁を堂々と構築しようとしていることを相手方が知ったら どうなりますかね? 音楽業界(゚д゚)ウマーの代わりに別の業界が報復関税(+д+)モウダメポな 状態に追い込まれるか、WTOに提訴されて(非関税障壁は日本が加盟している国際条約で その設定が固く禁じられているので間違い無く)ボロ負け、アメリカ鉄鋼業界のように 世界へ恥を晒すことになってしまいかねません。 結論。こんなことやったって微塵も「国益」になんてならないってことですよ?>レコ社
364 :
名盤さん :03/12/23 23:20 ID:U2K55F7a
ていうか、なんでこんなの法案としてまかり通るのかが謎。
365 :
名盤さん :03/12/23 23:50 ID:r8uhwqbU
再販制度と同じ理屈で、業界保護するのが国の仕事だって言い易い下地が有るから。 利権を作れるなら隙を見て作ろうっていうのが行動原理です。 非関税障壁だから、いつでも槍玉に上がる事になるので、その度に業界 は対策費を捻出する。アメリカの議員に定期的にこの障壁をつついてもらえば、 恒常的に対策費って言う名目の献金が政治家に流れ込む。
366 :
名盤さん :03/12/24 00:01 ID:vYj03qy/
367 :
名盤さん :03/12/24 02:32 ID:vYj03qy/
リミットまであと21時間28分!
368 :
163 :03/12/24 02:45 ID:EWfcnpgz
>>362 もちろん一本釣りもあるよね。
ジャズだとNORMAというレーベルがそれをやっていた。今は沢野だね。
で、それが全体の何パーセントですか?
もしかしてあなた裸の王様になってませんか?(w
369 :
名盤さん :03/12/24 06:57 ID:vYj03qy/
リミットまであと17時間3分!
370 :
名盤さん :03/12/24 08:33 ID:vYj03qy/
リミットまであと15時間27分!
371 :
名盤さん :03/12/24 09:23 ID:v6XHBGDG
372 :
名盤さん :03/12/24 10:41 ID:u/tNrDah
>>329 脱サラして通販のCD屋を始めたら、ある日業界団体から内容証明が届いて
「あなたの販売している並行輸入CDは、国内で販売すると違法なので、早急に正式な
ライセンスを取得してください。仕入先はXXXにしてください。
入会料XXX円、年会費XXX円を支払って当『CD輸入権管理協会』に入会してください」と
いわれる、とか。
373 :
名盤さん :03/12/24 13:27 ID:vYj03qy/
リミットまであと11時間33分!
374 :
名盤さん :03/12/24 17:22 ID:xBxfbffF
>>372 警察が来て密輸で捕まるよ。
日本の場合、個人に団体が訴訟を起こすのではなく、
個人を警察が逮捕する(もちろん業界が逮捕させているわけだけど)ことが多い。
こんなことアメリカでやったらその業界はつぶれるけどね。
原子力関連やとライフル協会でもない限り。
375 :
名盤さん :03/12/24 22:06 ID:7V5F9Mtj
>>371 なかなか分りやすいね。
なんかさ、
アジアの国にライセンス売るの止めとけば?て気もするけど
海賊盤は溢れるだろうけど。
じゃなかったら海外でも3000円で売れよ。
しょうもない法律作る必要なくなる。
376 :
名盤さん :03/12/24 22:12 ID:hUCwj+Yy
うー、ずっと考えているけど考えがまとまらない みんなもう出したの?
377 :
名盤さん :03/12/24 22:30 ID:uLjq/P3Y
出しますた。 まとめると、こんな感じ。 1、日本で手に入らないものが海外にはたくさんある。邦楽でも 廃盤や品切れが多いのに、消費者が聴きたいものを自由に購入する 権利を法律で制限されること事態がおかしい。 2,内外価格差が問題になるのであれば、レコード産業がビジネスとして 存在する以上、価格差を埋めたり、国内と海外の仕様に差をつけるなど、 ビジネスの工夫を行って、利益を出すのが通常の企業としての在り方。 アメリカやEUじゃ安くても十分成り立っている。 3、聴きたいものを自分が適正と思う価格で購入し、楽しむ権利を法律で 縛るなど、愚の骨頂。こんなことをすれば間違いなく音楽自体が衰退する。 云々...。
378 :
名盤さん :03/12/25 00:00 ID:9tEzrYe8
-- パ ブ リ ッ ク ・ コ メ ン ト 受 付 終 了 -- 貴重な時間を割いて提出していただいた皆様、どうもありがとうございました。 結果公表は年明け以降になると思われますが、反対意見が業界ぐるみの組織的賛成票を 圧倒していることを祈りましょう。来年こそ欠陥CCCD撲滅を、Merry Xmas!!
379 :
名盤さん :03/12/25 04:00 ID:jjxrcMAh
パブリック・コメントって意味あるのかな。 魔法キノコの時もやってたけど、何も変わらず。
380 :
名盤さん :03/12/25 08:19 ID:SnYvQRja
ザッツ権力!
381 :
名盤さん :03/12/25 19:06 ID:2/oYzVId
382 :
名盤さん :03/12/30 02:02 ID:Y38Zi6YP
問題が解決するわけでもないので上げる。
383 :
名盤さん :03/12/30 20:56 ID:URqD3Rm0
384 :
名盤さん :03/12/30 22:00 ID:qjAHjKOB
今就職活動中です。 60年代70年代のロックとジャズを愛する21歳です。 この前何を血迷ったかavexにエントリーしてしまいました。 もし受かってavexに就職することになったら社長の面5,6発殴って今までリスナーたちを困らせてきたことを謝罪させます。
385 :
名盤さん :04/01/01 15:09 ID:2xJP+38P
>>384 面接でその場にいる役員をぼこぼこにしたほうがかっこいいぞ
386 :
名盤さん :04/01/06 12:30 ID:42l3q5yN
「日本販売禁止レコード」の還流防止措置の導入を求める緊急提言 私たち音楽関係8団体は、国外指定地域での販売に限定してライセンスされた音楽レコードが、日本国内に還流することを防止する法制度の導入を強く求める緊急提言を発表いたします。 一、還流防止措置の導入は、物価水準の異なる国々に日本音楽の積極的な国際展開を可能とし、「知的財産立国」を目指す政府の方針に合致します。 一、還流防止措置の導入は、日本音楽の市場を拡大し、音楽産業を含むコンテンツ産業全体に活気を与え、日本経済に好影響をもたらします。 一、還流防止措置の導入は、日本の音楽文化の普及を促進し、日本および日本国民に対する諸外国の理解を深めます。 一、還流防止措置の導入は、日本音楽の創造サイクルの維持、拡大をもたらし、国民の求める多様な音楽作品を提供し続けていくことを可能とします。 一、還流防止措置の導入は、諸外国における正規版の流通を拡大し、海賊版の撲滅と著作権意識の向上により音楽産業の振興に繋がります。 以上 平成16年1月5日 社団法人 日本音楽著作権協会 社団法人 日本芸能実演家団体協議会 社団法人 日本レコード協会 社団法人 日本音楽事業者協会 社団法人 音楽出版社協会 社団法人 音楽制作者連盟 日本レコード商業組合 全国レコード卸同業界
387 :
名盤さん :04/01/06 22:12 ID:FUeOMdl4
388 :
和久井伸晃 :04/01/06 22:15 ID:AfUOUjsL
>>384 その後の経過は水の底から見ることになるぞ
389 :
名盤さん :04/01/07 02:11 ID:7gikbBIl
>>387 本物の声明文だと。だけどこれって「アジア各国で低価格路線を
取っている理由」は延々と説明している癖に「日本だけ他の欧米先進国と
比べてもアホみたいに高いCCCDを売り付けている理由」の説明は
全く無いあたりがふざけまくってるよね。
390 :
名盤さん :04/01/07 03:37 ID:l3VrEfcC
中間搾取団体が何を言っても説得力ねえやな。
391 :
名盤さん :04/01/08 20:24 ID:qD4pCmsS
392 :
名盤さん :04/01/08 20:37 ID:e+aqYqyK
貧すれば鈍するということかな。この元凶はレコード協会会長の AVEXでしょ?AVEXは流行を作ったけど、流行に乗ってそして 落ちていく過程にあるわけだ。そして、売上が落ちてきている。 流行に乗ったものの使命だよね。 売上減の理由をコピーに求め、次に輸入に求める。でも、製品の 質は下がりつづける。次は何を理由にするのか? ビジネスマンから言わせると、この社長はダメ社長だな。こんな ことをやると社内モラルは落ちます、必ず。よって販売減に なるんだよー。
393 :
名盤さん :04/01/08 21:25 ID:tiiKgkMb
輸入版無くなるのは辛いな・・・ 今までも個人輸入してたけどさ
394 :
名盤さん :04/01/10 00:08 ID:uUO8kMkj
本日の日経産業新聞の一面「我らエンタメ族議員」によると、 自民党本部はコンテンツ産業振興議員連盟を立ち上げた。 まぁ、新たな利権を捕まえたてことですね: 会長 甘利明 幹事長 岸田文雄 事務局長 林芳正 事務局次長 世耕広成 に加えて、 高村正彦 茂木敏光 の6名の族議員が出ています。ちなみに、輸入盤の件は: 「立場上、反対するのはわかるが、我々は国全体を見て 判断する」と岸田はレコード輸入制限権問題で訪ねてきた 公正取引委員会の幹部に最後通牒を突きつけた。 とある。こいつらを議会から追い出さないと、法律が出来て しまうな。
395 :
名盤さん :04/01/10 23:27 ID:G825JmyV
では、密輸入でもうけまっか?
396 :
名盤さん :04/01/13 21:46 ID:Uk91ifRT
一、還流防止措置の導入は、物価水準の異なる国々に日本音楽が積極的に国際展開しており、「知的財産立国」を目指す政府の方針が守られていることと関係ありません。 一、還流防止措置の導入は、日本音楽の市場を縮小し、音楽産業を含むコンテンツ産業全体から活気を奪い、日本経済に悪影響をもたらします。 一、還流防止措置の導入は、日本の音楽文化の衰退を促進し、日本および日本国民に対する諸外国の誤解を深めます。 一、還流防止措置の導入は、日本音楽の創造サイクルの後退、縮小をもたらし、国民の求める多様な音楽作品を提供し続けていくことを不能とします。 一、還流防止措置の導入は、日本国における海賊版の流通を拡大し、海賊版の激増と著作権意識の低下により音楽産業の没落に繋がります。 以上
397 :
名盤さん :04/01/14 01:18 ID:frC8VgfR
音楽産業か‥w
398 :
名盤さん :04/01/14 05:53 ID:4bv8C1JG
399 :
名盤さん :04/01/14 09:21 ID:5soxc2+t
今からフジの特ダネでやるよ
400 :
名盤さん :04/01/14 09:28 ID:IpzOO84d
401 :
名盤さん :04/01/14 09:35 ID:5soxc2+t
あれ、もう終わったかな。邦楽CDを韓国で発売解禁するけど、 日本の半額程度に安いCDが逆輸入の問題。ここの人はご存知かも知れませんが
402 :
名盤さん :04/01/14 11:07 ID:BM6UpGJP
>>401 まぁ、そうなんだけど、日本のCDが高すぎると
いう面もあるよね。逆輸入されても、顧客が
買いたがらないような工夫はされているのかな?
CCCDにしろ今回の輸入規制にしろ、この業界は
間違いなく衰退するね。CD売上減少の根本原因は
少子化と若年層の失業だよ・・・
403 :
:04/01/14 12:00 ID:iai7PpSc
せっかく邦楽のレベルが上がってきたと思ってたら、 もうこれから日本のポピュラー音楽は凋落の一途。絶対。断言できる。 日本の一部の農業に対する過保護な政策と、 それが世界との競争に晒された時に露呈される弱さを見れば一目瞭然。 これから日本はますますつまらない国になっていくだろう。
404 :
名盤さん :04/01/14 13:14 ID:LroZLIWf
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見募集の結果 「日本販売禁止レコードの還流防止措置」 賛成の意見 676 反対の意見 293 その他 68
405 :
名盤さん :04/01/14 13:41 ID:ihL0raIe
何で洋楽板にこのスレあんの? 関係ないじゃん
406 :
名盤さん :04/01/14 13:49 ID:BM6UpGJP
407 :
名盤さん :04/01/14 13:55 ID:ihL0raIe
アマゾンがあるからいいよ
408 :
名盤さん :04/01/14 14:36 ID:7p0W/JC1
409 :
名盤さん :04/01/14 19:01 ID:ct61klyN
>>407 だからアマゾソも売ってくれなくなる(仮に売ってくれても
税関で没シュート)と何度言えばわかるんだ。
ageるぞ
410 :
名盤さん :04/01/14 19:11 ID:LroZLIWf
>405 ご苦労様。w
411 :
名盤さん :04/01/14 23:33 ID:HnkrI3E/
>>405 =407
このスレを最初から読むか、反対派のパブリックコメントを読めばそこらへんのからくりがわかるよ。
412 :
名盤さん :04/01/14 23:41 ID:RNzoQ8BP
公取もっとがんばらんかい!
413 :
名盤さん :04/01/14 23:53 ID:zTLy+dgN
もうどうしようもないところまで来ていると思う。 こういうのって結局政治力だからね。 ここまできたら外圧しかないね。 というわけでアメリカに頑張ってもらおう。
414 :
名盤さん :04/01/15 00:40 ID:7R/KduKd
輸入盤全てがNGなの? ワールドミュージックファンやアンダーグラウンドHiphopファンはどうやってCD買うのよ。
415 :
名盤さん :04/01/15 00:53 ID:3eFFXBry
そもそも、向こうのオフィシャルCDを 日本で販売しているのになぜ規制がかかるんだろう? 海外で販売するときに著作権料だって発生してるはず わざわざ、母国で高い著作権料を むしりとるなら 海外でもそうすればいいのに 金儲けたいのが見え見え
416 :
名盤さん :04/01/15 00:55 ID:BBGXKlTW
CD高いよなぁ
417 :
名盤さん :04/01/15 01:55 ID:vYXWHYv0
さっき、ニュースで今度の著作権法改正で輸入権が盛り込まれるって言ってたよ。 反対意見送ったんだが、力及ばず…。
418 :
名盤さん :04/01/15 02:06 ID:sVuSHqEu
ええ〜!輸入権は業界も断念したんじゃなかったの? ま、還流なんたらもおんなじようなもんか・・ちくしょー!!イーエムア〜イ
419 :
名盤さん :04/01/15 02:23 ID:yvERmnGF
って言うか昨日テレビ見て初めてこの問題を知った一般庶民がほとんどではないのか。
420 :
名盤さん :04/01/15 02:31 ID:VjJCseEQ
今からアメリカに行くから欲しいCD書いておけ。お土産で買ってきてやるから ,'⌒,ー、 _ ,,.. X 〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´ 〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''" ,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''" - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - _,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + '-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- - ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ______,''___,;;"_;;__,,___________ ///////////////////////
421 :
名盤さん :04/01/15 02:35 ID:72F6p2c2
海外通販もできなくなるの?
422 :
名盤さん :04/01/15 02:45 ID:7R/KduKd
今から密輸するルートを考えないと名
423 :
名盤さん :04/01/15 02:51 ID:FqCAh5hr
全部中古で買う。
424 :
名盤さん :04/01/15 03:17 ID:yvERmnGF
>>423 業界は当然「国際消尽が立法で否定されたのだから
国内消尽も否定されるべきだ」と言うだろうな。もっとも、その場合は
現在の最高裁をクーデターで解散させなきゃならんだろうけど。
425 :
名盤さん :04/01/15 15:26 ID:XmXK6Kd0
まぁ、政治の問題だよ。選挙で変えるしか ないんだなぁ・・・ AVEXなんて買うものがないんで、不買も 起こせないし・・・
426 :
名盤さん :04/01/15 15:39 ID:e8WEeZPc
大体なんで国内CDはあんなに高いんだ 映画見るのも糞高いし
427 :
名盤さん :04/01/15 15:43 ID:saXOP4Wk
ライナーとかいらないし 国田ジンジャーとかだと価値下がるし
428 :
名盤さん :04/01/15 19:36 ID:gM5akyJE
確かにライナーなんて評論家のオナニー日記みたいなもんはイラネ、対訳だけでいい てゆうか何で割引がないんだ、本みたいなもんか、DVDは割引あるけど
429 :
名盤さん :04/01/15 19:43 ID:ferkQn4i
>>426 中身がなんにもないから結局売るためには
TV局のプロデューサに女をあてがったり
広告代理店のオヤジを饗応したり
大変なわけですよ
その分が全部価格に上乗せされてると
430 :
名盤さん :04/01/15 20:06 ID:ARLORcxr
洋楽ばっか買ってると邦楽の3000円が高くみえてしょうがない。 よって買う気も失せてしまう。
431 :
名盤さん :04/01/15 20:55 ID:wNE/jwRp
国内盤はCCCDで締め上げて、輸入は課徴金モドキで 価格をあげる・・・これって両バサミだな。そんで、第二の 音楽市場は縮小する・・・かな? 輸入制限をレーベル毎にかけるたって、税関ではそんな 煩雑なことは出来ないよ。一律で金をかけるしか ないんだろう。その場合は流通業者の儲けだな。そんで 政治家にはキックバックかぁ・・・
432 :
:04/01/15 21:39 ID:kIrAh6go
だから明日は踏み上げ相場で売り方死亡なんだよ 信用倍率0.6 逆日歩4倍適用 売り長の取り組みで言えばね 売り禁は、日証金のホームパージに出でました。
433 :
名盤さん :04/01/15 21:44 ID:BBGXKlTW
洋楽板が政府撲滅を目論んでます
434 :
名盤さん :04/01/16 01:22 ID:quz0DZpS
>>427-428 対訳、国田ジンジャーでライナー、有島の
レッチリはマジで最悪。
ボートラのために国内盤買ったけど、次回作は輸入盤とシングルに
しようかと思ってる。
435 :
名盤さん :04/01/16 15:02 ID:rSWWrZ6x
もし全ての輸入盤が買えなくなったら俺にとって死活問題なんだが・・・ なんのためのネットだかわからなくなる。°゜(;つд⊂)゜°。
436 :
名盤さん :04/01/16 16:59 ID:MFDXXO9f
437 :
名盤さん :04/01/16 17:10 ID:pjzXXIA3
今朝の読売新聞で消費者団体の猛反発がかなり大きく取り上げられてる。
438 :
名盤さん :04/01/17 00:04 ID:olLsGmkF
あげ
439 :
名盤さん :04/01/17 00:17 ID:EJdMXWIi
これ現実になったらかなり痛い。 消費者だけじゃなく、海外のレコ会社やアーティストにも痛手じゃないか? 正規輸入版がこれほど盛んな国ってあんまりないし、 それらが自由に流通してる所が日本のいいところだと思うし。 全音楽市場で日本の市場は世界2位らしい。(アメ30〜35% 日本は15〜20) だから日本のリスナーだけじゃなく、海外の会社とかからの圧力なり 反発も必要だと思う。
440 :
名盤さん :04/01/17 00:27 ID:QTci6af2
これは通らないだろう・・・
441 :
名盤さん :04/01/17 01:12 ID:SFmPDsmM
俺もまだタカをくくってる。いくらなんでもあまりに現実に即してなさすぎる こんな法改正が本当に実現するとは思えない。
442 :
名盤さん :04/01/17 07:31 ID:l/JhxfBT
>>439 むしろ海外の5大レコード会社は「自国だけCD-DA(゚д゚)ウマー、日本?
CCDでも聴いてろ( ゚д゚)、ペッ」と言う状況を希望してるだろう。音楽業界は
「5大レコード会社からは『仮に権利が手に入っても輸入を止めるつもりは
無い』と聞いている」と言っているが、どのクラスの人間が、それも
正式な文書として形に残っているのかどうかについては一切の担保が無い。
なお、インディーズの団体であるインディペンデント・レコード協会(IRMA)は
この「音楽障壁」に反対している。それと、答申が出た14日の朝刊ではこれまで
推進姿勢だった日経が「消費者団体の猛反発」を取り上げざるを得ない状況に
なっているし、同じ14日の産経・昨日(16日)の読売と系列にレコード会社を
抱えている所でも同じように「消費者団体の猛反発」を大きく取り上げている
(つまり、今までと違って反発が大きすぎるので自社系列の利害を別にしても
取り上げざるを得なくなっている)。
とにかく、法に抵触するやり方でなければどんな形でもいいから「音楽障壁」反対、
の声を1人でも多く挙げるべきだろう。
443 :
名盤さん :04/01/17 10:48 ID:Fd14xrW1
コピーや海賊版の対策と一緒に論じられてて、論理性に欠けるなぁ・・レコ協。 コピー対策ならCD-Rドライブのライセンスを規制しろよ>ソニー&フリップス 輸入盤が高くなれば、買わないだけだな。輸出元にはメリットはないよ。
444 :
名盤さん :04/01/17 17:58 ID:DHiYGYG5
邦楽CDの輸入に規制を掛ける事は確かにレコ会社にとって利益になるのは分かるけど 洋楽CDの輸入に規制を掛けてもあまり利益にはならないと思うんだけど…
445 :
名盤さん :04/01/17 18:49 ID:RgAcToqI
還流を阻止して得る利益より 一部洋盤に規制かけて日本盤だけ売るほうが ウマーーー(゚д゚)ーーなんじゃないのかな? 例えば、、雑誌とかでプッシュされてるのに規制かけるとか。 cccdを市場にばら撒くレコ会社ならやりかねん。
446 :
名盤さん :04/01/17 18:55 ID:OKsZtBEp
>>435 こんな大事な時にそんなかわいい泣き方するな!
447 :
名盤さん :04/01/17 19:35 ID:Fd14xrW1
>>445 AVEXみたいな国産企業はともかく大手は多国籍企業
だよね(ソニーもさ)、だから輸入盤を上げても、その分の
何割かしか国内盤に廻んないから、トータルとしては
枚数は減るよ。額はちょびっと増加かもしれんが。
448 :
名盤さん :04/01/17 19:40 ID:SFmPDsmM
輸入盤を「非合法化」する著作権法改正
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20062931,00.htm 今月3日、文化庁の諮問機関である文化審議会の小委員会で了承された報告書(案)
によれば、次の通常国会に提出される予定の著作権法改正案には、レコード会社に
輸入の許諾権を与える「レコード輸入権」が盛り込まれる方向だ。こういう権利が
できると、たとえば東芝EMIは、ビートルズのCDの輸入を禁止したり、輸入盤に
「輸入権料」を課したりできるようになる。
これは日本からアジアに輸出されたCDが安い価格で日本に「還流」することを防
ぐための措置とされているが、この報告書によれば、海外から還流しているCDは68
万枚と、全体のわずか0.4%である。しかも日本製のCDだけを特別扱いすることは
できないので、輸入権を創設すると、海外のレコード会社の日本法人が洋盤の輸入
を禁止することもできるようになる。
>>444 日本に輸入されるCDはすべて自分たちの中間搾取の網にかけるとなれば
邦楽の還流によって受ける損失など比べ物にならないぐらいの利益につながることは間違いない。
わずか0.4%のためにこんなアクションは起こされない。
449 :
名盤さん :04/01/17 20:35 ID:RgAcToqI
法が通ればテストとして2〜3枚くらい輸入権をカマしそう。 ある輸入盤とその国内盤って同じレコード会社がうりさばいてんの? 教えてちゃんで申し訳ないm(_ _)m
450 :
名盤さん :04/01/17 22:21 ID:DHiYGYG5
これじゃ音楽後進国だな、日本は。
451 :
名盤さん :04/01/17 23:24 ID:OUpcyW24
倒せ悪の組織
452 :
名盤さん :04/01/18 00:36 ID:F1Rmtruu
気の利いた会社なら、顧客満足とか最優先事項だから、 こういったのに熱心な企業は没落するのさ。 AVEXがまず最初で、次は東芝EMIかソニーか・・・ 貧するは鈍するかな。
453 :
名盤さん :04/01/18 08:47 ID:NO7Ih0E2
Sigur Losの「()」は日本盤をavexが発売して(もちろんCCCD)惨憺たる売上げだったが、 avexは海外企業の日本法人ではなく単なるライセンシーなので「avexの独断で」輸入盤あぼーんも 当然、やって来るでしょうよ。
454 :
名盤さん :04/01/18 09:08 ID:co5Kv1l/
>453 すでにディズニー系のサントラ(パイレーツオブカリビアン、 ファインディング・ニモ等 国内盤はAVEXでCCCD)なんかは 輸入盤出回ってないよね。
455 :
名盤さん :04/01/18 10:38 ID:JEosAJKb
>>446 に怒られちゃった。°゜(;つд⊂)゜°。
456 :
名盤さん :04/01/18 11:23 ID:NO7Ih0E2
>>454 どっちもamazonなら(.comでも.co.jpでも)US盤が買えるけど、
それも出来なくなってしまうかも知れんってことだ罠、と言うかほぼ確実に
出来なくなってしまうと考えるべきだろう('A`)
457 :
名盤さん :04/01/18 11:30 ID:8C4InNZf
ちょっと疑問なんだけど、国外のレコード会社はもっと日本の企業に対して 積極的に行動しないの?
458 :
名盤さん :04/01/18 12:40 ID:g8+7GlhJ
タワレコとか反対しないんかな?
459 :
名盤さん :04/01/18 12:42 ID:qWYl9hfa
460 :
名盤さん :04/01/18 14:52 ID:sxdpFyu3
>>458 日本に見込み無しと、ツタヤに看板売却済み
461 :
名盤さん :04/01/18 19:09 ID:Ero1o/88
一部の洋盤にそのまま帯とライナーつけて売ってるレコ社のって 何故かamazonやHMVにないのね すでに似たようなことというか先取りしてるってこと?
462 :
名盤さん :04/01/18 19:25 ID:lAc8INAS
>>453 単なるライセンシーだから
>>454 のようなことができて
海外企業の日本法人にはできない?のはどうして?
あと、独禁法に違反しないで輸入盤あぼーんさせる具体的な手段がわからん。
今現在そんなことができているんだったら今回のような法改正を働きかける必要なんか
レコード会社にはないんじゃないかと思ってしまうんだが、もちっと説明してオクンナハレ
463 :
名盤さん :04/01/18 21:17 ID:NO7Ih0E2
> 単なるライセンシーだから
>>454 のようなことができて
> 海外企業の日本法人にはできない?のはどうして?
理論上は出来る。と言うか「A国からのは輸入禁止でB国からのは入れる」と言うのは
WTOから怒られるので、やる場合は「どの国の何語のCDでも正規盤・海賊盤問わず
全部あぼーん」しか出来ないらしい。
> あと、独禁法に違反しないで輸入盤あぼーんさせる具体的な手段がわからん。
公正取引委員会に「ガタガタうるせーんだよ。お前等は独禁法第21条守って
俺らのやることに一切口出しすんじゃねえ」と言うつもりなんでしょ。
464 :
名盤さん :04/01/18 21:26 ID:dTxU5Fr/
これって音楽ネット販売の世界展開を睨んだものでしょう。
こっちに制限かけたい。
そのための下地作りとして輸入盤規制の動き。
逆輸入盤→輸入盤→ネット販売
>>444 今まで金が取れなかった輸入盤から利益が上がる。
輸入盤の値段が上がって国内盤へ人が流れる。
>>457 ブッシュな限り無理。
465 :
名盤さん :04/01/18 21:28 ID:8x+ct98h
日本盤のほうが魅力的なら当然日本盤を買う。 もっと努力しろよ。日本のレコード会社は。
466 :
名盤さん :04/01/18 22:02 ID:J3MeKGlM
>>464 洋楽のレコード会社は多国籍企業だよね。俺もその多国籍企業に
長く勤めていたからわかるけど、製品別の売上と利益のトータルは
世界規模で見るのよ。日本や米国は地域だからさ、あくまでも。
日本国内の市場を日本盤だけ、あるいは、日本法人経由だけに
して価格を上げることは、トータルの売上と利益にどう貢献する
かに掛かってくるわけ。マイナスであれば、行使しないと思うよ。
でもね、税関でどうやってレーベルごとの仕分けをするのさ。
これは輸入不可だとか・・って。これはエライ手間な作業であって、
輸入盤の全てを禁止するほうが楽だよ。
AVEXなんかのライセンス企業は別だな。
輸入がなくなれば、確実に日本盤の価格をあげるさ。
なお、僕の場合は洋楽であってもなるべく日本盤を買っています。
467 :
名盤さん :04/01/19 02:45 ID:+pWtxBbz
>でもね、税関でどうやってレーベルごとの仕分けをするのさ。 >これは輸入不可だとか・・って。これはエライ手間な作業であって、 それは自分も思った。だからといって輸入盤全てを禁止するのは困るな〜。 この法案はあまり現実的だとは思えないな。
468 :
名盤さん :04/01/19 04:06 ID:F/Y8aXcK
基本的に対訳が欲しいから日本盤だけれど 訳いらないものや、ボートラ具合が気に入らない ものは輸入盤な自分も、ALL輸入派の人に比べたら 小さいけどちょっとグサリとくる記事だ・・・
469 :
名盤さん :04/01/19 17:17 ID:c5HdqNGW
どうしても欲しい物なら日本盤でもいいんだけどさ。 CCCDでさえなければ、だけど。
470 :
名盤さん :04/01/22 19:16 ID:dwZ7c3SH
age
471 :
名盤さん :04/01/23 17:42 ID:dCLeCHea
上のほうで塾長が言ってる 「逆輸入して2000円で売っても利益になるものを、平然と3000円で売りつけてくる」 業界が今度はこんなこと言い出したか。 CCCDといい、消費者にあからさまに喧嘩売って何がしたいんだろ。 nyみたいなもんが横行したってカスどもに文句言う筋合いないよこりゃ
472 :
名盤さん :04/01/25 11:09 ID:+pQInIva
忘れちゃならんage
473 :
名盤さん :04/01/27 01:59 ID:xpzOxIxx
ホシュホシュ
474 :
名盤さん :04/01/27 14:31 ID:5Oikhuqi
まぁ、、取り越し苦労であることを願う
475 :
名盤さん :04/01/27 21:46 ID:oqiKwbTN
これは文化の鎖国だ みんな、P2Pのチャットで会えることを楽しみにしてるよ ちなみに、レコードやDVD、ビデオは対象外?
476 :
名盤さん :04/01/28 06:10 ID:TcS2X0el
>>475 どうせじきに拡がる。って言うかDVD・ビデオは既に禁止出来ると
そっち系の業界は考えているらしい。「101匹ワンちゃん事件」でぐぐれ。
477 :
名盤さん :04/01/28 07:59 ID:oNJgKwpj
DVDオーディオにはリージョンコードがあるし。。
478 :
:04/01/28 16:12 ID:3dB+yaJZ
政府に守ってもらおうなんて、レコード会社かっこ悪すぎる 基本姿勢がこんなんだから、作る音楽もつまらなくなるんだよ
479 :
名盤さん :04/01/29 04:22 ID:3CTr5saG
480 :
名盤さん :04/01/29 12:37 ID:I9jJ7Srw
481 :
名盤さん :04/01/29 20:13 ID:UeeZD52n
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/01/29 18:29 Z40HjGCa おそらくこの手の規制がかかると、日系レコード会社の息が掛かった海外レーベルは、 自分とこのレーベルの全製品に対日禁輸のマークをつけると思われ。 日本で販売されてるかの有無によってジャケットデザイン変えたりするの面倒だからな。 つまりは日本では正規版すら存在しない、ネットでかかるか違法にDLする以外に 手に入らない曲が出てくるわけだが。
482 :
名盤さん :04/01/29 23:40 ID:NI1jkwS2
これって日本盤が発売されないCDも輸入駄目なの? もし駄目なら大事だし、いけるにしても日本盤発売が決定するまでなら買えるんじゃん?
483 :
名盤さん :04/01/30 01:27 ID:gJVFDwyx
逆輸入版に限らず、CDに対日禁輸と書いてあれば全てアウト。 DVDはリージョナルコードが元々掛かってるわけだが、アメ仕様のDVDプレイヤーなりPCで 相当品を用意なりすれば再生可能だったわけだが、これは大抵すでに対日禁輸というか 域外輸出禁止マークがついてるのでこれもアウト。 いまのところ海外版はやらないとはいっているがあくまで口約束。 だから実際は日本で発売中のアーティストを1人でも扱ってるレーベルなら、そのレーベルの CDは全滅だと思ったほうがいい。 まあ実際それは並行輸入業者の話で、大手レコード屋は輸入権利料の交渉で強気に出て、 国内盤とは別に正規輸入品が今までと大差ない値段で並ぶだろうな。 そしてアマゾン他の通販専門業者も締め出されて法廷闘争開始。 そのあいた穴を埋めるべく大手レコード屋がネット通販をより拡充しようとするが・・ヘソ曲がり な会社がどこにも輸入許可を出さなかったりして、個人でヤフオクに流すかつぎ屋がはび こることに。 そして・・・【密輸】国内未発売のアルバム1000枚持ち込んだ大学生タイーホ【闇音楽】 こういうスレがたつ悪寒
484 :
名盤さん :04/01/30 03:37 ID:imI7ppBM
>>483 そして日本はWTOへ訴えられて紛争パネル・上級委員会で完全敗訴、
音楽業界・文化庁・賛成したアフォ議員共は全員、世界に大恥を晒すんだけどな('A`)
485 :
名盤さん :04/01/30 09:43 ID:uAELg2HX
悪のパワーに負けたら最後
486 :
名盤さん :04/01/30 17:09 ID:/ZP2cbsv
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。 これは本当です。やらないと一年無駄になります. 私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん) 俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん) これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん) ごめん今回だけは貼る
487 :
名盤さん :04/01/31 01:34 ID:zJl6Z/uR
488 :
名盤さん :04/01/31 01:44 ID:zJl6Z/uR
489 :
名盤さん :04/01/31 08:46 ID:7ALgQWb7
輸入版扱う店はなんか対応してるんだろか?
490 :
名盤さん :04/01/31 17:12 ID:7ALgQWb7
とりあえずうちのへんの輸入CD店はなんら対応しとらんねー レコ協会あたりが圧力かけまくりなんだろけど。
491 :
名盤さん :04/02/01 08:20 ID:zQHhI834
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金 ↑日本の音楽業界の考え
492 :
名盤さん :04/02/01 16:39 ID:BgEf7+hO
狩に日本から輸入盤が消えたら海外へ移住or定期的に買出し旅行 に行くツワモノは出てくるんだろうか・・・いるな・・・
493 :
名盤さん :04/02/01 22:56 ID:Yc6VIMZs
タワレコでもHMVでも買えなくなるのか。 終わったな。
494 :
名盤さん :04/02/02 16:32 ID:RTEvGwEz
>>492 大量購入したら転売目的とみなされてタイーホ
495 :
名盤さん :04/02/02 21:20 ID:ED7KxjSK
邦楽板の輸入権スレ44の > 今回の著作権法改悪案にはソフトウエアへの消尽しない頒布権も入るから、 > この前最高裁で出た判決をひっくり返そうとする悪法は書籍、音楽CDにも及ぶよ。 > レンタルCDも中古CDも禁止になる可能性は非常に強いよ。 これってマジなのか?
496 :
名盤さん :04/02/02 22:57 ID:xR29LUbA
うむ。これなら音楽業界は退潮必至だな。ビジネス界で顧客に 矢を放った奴は生きていけない。 インディーズの割合ってどんくらいなんだろ・・・スレ違いスマソ
497 :
名盤さん :04/02/02 23:27 ID:I4httSGU
>>495 スゴイねぇ・・・
でも個人的にレンタルCDなんか無くなってホスィ
中古は・・・オクとか個人売買まで違法にされたら辛い
498 :
名盤さん :04/02/03 00:05 ID:hKQcMWE+
>>497 ソフトウェア全てに対してだったら大変なことになるな。
メーカーはコンピュータの搭載されたあらゆる工業製品の新品・中古流通をコントロールできることになる。
希望小売価格制度と電気店黄金時代の復活だな。量販店がバッタ品売ったら頒布権侵害でタイーホ。
リサイクル屋も無許可で中古家電売ったらタイーホ。
499 :
名盤さん :04/02/03 00:05 ID:6ra5Y+6n
>>495 本当です。今回の改悪は三点セットだからね。
しかも最高裁判決を無視した立法だからね。
通常司法判断があって司法が立法を必要と判断しないのに
司法判断と逆の立法を行うことは司法を軽視した行為として断罪されるんだけどね。
日本の行政府(文化庁)は恥の概念がないようだね。
500 :
名盤さん :04/02/03 00:19 ID:SLfOYozE
あああああ、なんとかならんのか。 今は「まさかこんなことなるわけないや」と高をくくっているが 将来的にそんな業界になってしまうのだろうか。 どうすればいいんだろう?
501 :
名盤さん :04/02/03 00:20 ID:0ZakX/BW
>>499 かなり大変なことなのにあまり語られていない気がします。
どこか、解説など書いてあるソースあれば、よろ。m(_ _)m
502 :
名盤さん :04/02/03 00:34 ID:SLfOYozE
503 :
名盤さん :04/02/03 00:53 ID:ytlUeVnR
504 :
名盤さん :04/02/03 03:36 ID:nkkhcqbD
age
505 :
名盤さん :04/02/03 11:58 ID:r2S/YdqV
なんか午後からレコード協会が記者会見やるらしいけど、 マスコミに送った記者会見の案内で朝日新聞に反対の投書を載せてた 小熊竹彦・日本生協連政策企画部長を名指しして「悪質なデマゴーグ」 だとか誹謗中傷してるらしいよ。
506 :
名盤さん :04/02/03 12:56 ID:xu3CjtPK
この問題ってこのまま受け入れるか、働きかけるしか ないんよ。嫌いかもしれんが、議員にお願いするしか なんだよね。影響がありそうで、動いてくれそうなのは 自民と民主の若手議員だな。バンドをやっているのも いるけど、そいつらはわかんないな。 手当たり次第にメールを送るしかないのかな?
507 :
名盤さん :04/02/03 12:59 ID:hUY3PXHu
|∧∧ |・ω・`) そ〜〜・・・ |o旦o |―u' | ∧∧ |(´・ω・`) |o ヾ |―u' 旦 <コトッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ ピャッ! | 旦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
508 :
名盤さん :04/02/03 13:09 ID:XUrCIB4A
何でこんなに大事になってるのやら・・・ 洋楽板は知障が多いから、事態がわからないんだろな。 問題になってるのは、逆輸入盤を中心とした輸入盤なのにねぇ。 >DVDはリージョナルコードが元々掛かってるわけだが、アメ仕様のDVDプレイヤーなりPCで >相当品を用意なりすれば再生可能だったわけだが、これは大抵すでに対日禁輸というか >域外輸出禁止マークがついてるのでこれもアウト。 妄想ですな。
509 :
名盤さん :04/02/03 13:19 ID:lw8X5ixs
賛成すべき要素が無いのは間違いないよ
510 :
名盤さん :04/02/03 13:29 ID:r2S/YdqV
>>508 それで「洋楽の輸入も禁止される恐れがある」と警鐘を鳴らしている人物を
業界団体が名指しでデマゴーグ呼ばわりですか。おめでてーな。
511 :
名盤さん :04/02/03 13:36 ID:6xW9NAyo
>>508 上司に言っとけ。
「私らの業界よっぽど信用ないみたいでっせ」ってな。
512 :
508 :04/02/03 14:55 ID:XUrCIB4A
普通の輸入盤買ってる奴には被害無いのよ。 その点だけは強調しておく。
513 :
名盤さん :04/02/03 15:01 ID:d0SmaGYH
輸入盤と逆輸入版、法律上区別はされません。 そして、あなた方は全く合法な利益確保をやらないと? もしやらないなら、貴方達は無能。 もしやるなら、貴方達は嘘吐き。
514 :
名盤さん :04/02/03 15:02 ID:r2S/YdqV
>>512 だから、お前みたいな下っ端の情報操作は信用に値しねえんだよ。
そんなに信用して欲しいんだったらアメリカのボスから確約もらって来い。
「今後、未来永劫アメリカで1600円のCD-DA・日本で2800円のCCCDが
売られている物に関しても絶対に輸入禁止には致しません」ってな。それが
出来ないんだったら「洋盤も輸入禁止される」のと同意だから、
反対し続けるまでだ。
515 :
名盤さん :04/02/03 15:11 ID:d0SmaGYH
>505 分かり難いが、 「レコード協会」が「小熊竹彦・日本生協連政策企画部長」 を非難してるんだな。
516 :
名盤さん :04/02/03 15:12 ID:6xW9NAyo
>>512 「普通の輸入盤」ねえ…
業界用語では「日本盤が出てない輸入盤」のことだったりしてな。
517 :
名盤さん :04/02/03 15:17 ID:HI8dWTRG
歴史的名盤整理 1.goldie TIMELESS 2.4hero PARALELE UNIVERSE 3.a guy called gerald BLACK SECRET TECHNOLOGY 4.ltj bukem LOGICAL PROGRESSION 1 5.roni size NEW FORMS
518 :
名盤さん :04/02/03 15:21 ID:xu3CjtPK
>>508 >何でこんなに大事になってるのやら・・・
>洋楽板は知障が多いから、事態がわからないんだろな。
>問題になってるのは、逆輸入盤を中心とした輸入盤なのにねぇ。
表向きにはそういっているが、全輸入盤を対象にしているんだよ。
言葉は偉そうだが、頭は軽そうなやつだな。
前レスを見て、リンク先を確認して見ろ?
こんなのが音楽業界にいるんだったら、斜陽になるのは必然さ。
そういや、俺は秋葉の免税店で買ったリージョンフリーのDVD
プレーヤを使っているよ。重宝してます。
519 :
名盤さん :04/02/03 15:25 ID:r2S/YdqV
朝日新聞・1/24付に載った小熊氏の投書 ◆レコード輸入権 産業保護より消費者重視で (小熊竹彦 日本生活強度希有組合連合会政策企画部長) 海外で生産された日本の音楽CDが、逆輸入され安く販売されている。これを阻止 しようと、レコード業界を中心に「レコード輸入権」を創設する動きが起きている。 輸入権とは、無断で逆輸入されないようにする法的な仕組みで、レコード会社 などが許可しない逆輸入CDを違法にしてしまおうというものだ。 輸入権の導入については、「消費者利益を損なう」として、消費者団体の多くが 反対し、学識経験者からも慎重な議論を求める声が根強い。にもかかわらず、この 問題を検討していた文化庁の文化審議会著作権分科会は、これらの声を軽視し、 還流防止策が必要との意見が多数だった、とする報告書をまとめた。
520 :
名盤さん :04/02/03 15:25 ID:xu3CjtPK
>>516 「普通の輸入盤」って、国内レコードメーカー経由の輸入盤だろ?
代理店経由ということだな。それ以外のルートを締め上げると
いう算段さ。
こういう書き方をするやつはたぶん「官僚」だよ。じゃなきゃ、
業界人だな。
521 :
名盤さん :04/02/03 15:25 ID:r2S/YdqV
日本のレコード会社は台湾など東アジアのレコード会社にライセンスを与え、現地 生産を認めている。現地盤は国内に比べて安く千円台で販売されている。このため、 消費者ニーズに応えて、日本のディスカウント業者らが合法的に逆輸入し、2千円 前後で販売している。 国内では、音楽CDは再販制度によって価格競争がないため、海外で生産したCDと同じ 内容のものが2800〜3千円の高値のまま維持されている。加えて、逆輸入による価格 圧力も法的に封殺することになれば、音楽を愛する日本の消費者だけが価格選択権を 失い、高いCDを買い続けることになるのである。 さらに問題なのは、洋楽CDの輸入盤についても、「内外無差別」の原則から、法律上は 阻止できるせいどであることだ。ほかの商品に拡大するおそれもあって、日本への輸出 機会を失うアジア諸国からの反発も予想される。インターネットを通じた音楽配信 サービスが本格化している時代に、CDの逆輸入を法的に阻止しようという発想そのものが 時代遅れと言わざるを得ない。 問題を検討した分科会の法制問題小委員会には、著作権の権利者側が多数で、消費者 団体の代表が1人もいなかったことも問題だ。 市場経済と自由貿易を推進するわが国において、このような消費者軽視の産業保護行政が まかり通ってよいのだろうか。文化庁には、レコード業界に偏った姿勢を改め、著作権法 本来の精神に立ち返り、公正・中立な立場で社会的な合意形成を大切にする運営を期待したい。
522 :
名盤さん :04/02/03 15:27 ID:r2S/YdqV
>>519 ,
>>522 これが「悪質なデマゴーグ」って・・・
レコード協会ってのはよっぽどやましいことを考えてるとしか思えんな。
523 :
508 :04/02/03 19:19 ID:XUrCIB4A
説得不能。無念なり 介錯たのむ
524 :
名盤さん :04/02/03 19:27 ID:r2S/YdqV
>>523 ちゃんと渋谷の日本生協連行って小熊氏に謝って来いよ。
525 :
508 :04/02/03 19:45 ID:XUrCIB4A
申し訳ございませんでした
526 :
名盤さん :04/02/03 22:29 ID:hKQcMWE+
>>508 DVDにはすでにamazonに圧力かけて海外通販やめさせるという動きが出たりしてるわけで。
現状でも101匹ワンちゃん判決にあるように、頒布権のある著作物の並行輸入は、非合法と判断できる
余地は十分。音楽CDは無関係? CDEXTRAで動画、ゲームを入れてしまえば(ry
特許や商標権でも並行輸入は非合法という判例はあるわけで(ボウリング自動ピン立て装置、BBSアルミ
ホイールなどなど)。独禁法、それに権利の濫用を禁止する憲法とのかねあい。
527 :
名盤さん :04/02/04 01:56 ID:zi0kySKi
HMVでもディズニー関係はもう日本盤のみらしい
528 :
名盤さん :04/02/04 05:10 ID:P59vIqHW
邦楽ならまだしも、洋楽CDの輸入を阻止する事って現実的に可能なの? 税関では人間が目でチェックしているわけで 「このアーティストは日本で発売されているから、持ち込み禁止。あ、でもリミックスアルバムは 日本で発売されていないから…」 こんなこと一々チェックできるとは思えないよ。 CDを全面禁止にするか、日本で洋楽CDを発売しなくした方が楽だって。
529 :
名盤さん :04/02/04 08:02 ID:K0QvzLgB
>>527 ディズニー側、それともAvex側の圧力?
530 :
名盤さん :04/02/04 12:33 ID:sDJ3KOtF
531 :
名盤さん :04/02/04 14:57 ID:e9Y4aPqo
>528 簡単に出来ます。 偽ブランドと一緒で、一律没収にすればいいだけ。 表面に「全世界流通可能」てなステッカーでも貼っていない限り、 税関で没収・破砕。個人輸入まで絶滅させられます。 法律に裏打ちされた行政権を、舐めちゃいけません。 ちなみに、逆輸入に関しては、「○○国のみ流通可」 と言うステッカーさえ貼っておけば、全て禁止できる、 と言う判例解釈が、ストレートに可能になります。(今はダメ)
532 :
名盤さん :04/02/04 15:12 ID:8GgbToVJ
輸入は全部が代理店(or日本支社)経由になるんだよ。マイナーな ものは代理輸入をする業者経由になるか、税関で関税を取られる ということさ。 たぶん、代理輸入業者は天下り企業と考えたほうがいいな・・・ 時代錯誤もいいとこだ。
533 :
名盤さん :04/02/04 15:21 ID:a7AxyeCT
534 :
名盤さん :04/02/04 15:41 ID:MCB7u3Kg
どんだけ自分等の首しめれば気が済むんだろうな。 政府に泣きつけば自分等は安泰か? amazonで安い輸入盤を禁止すれば自分等の高い日本盤が売れるか? CDDAを輸入禁止にしてCCCDだけにすればファンは買うか? おまえらの糞高いダウンロード配信に客はつくか? 音楽見限ったヤツの金が携帯代にさらに流れていって 80年代後半みたいに年間1位の売上が40万枚とかになるだけだわな。 そうなったあとは数少ないパイを奪いあって共食いして潰し合って 情報鎖国で荒廃したシーンから必死でレベルの低い新人を漁ったりしてな。 音楽は決して死なないがレコード会社は死ぬんだよ。
535 :
名盤さん :04/02/04 16:13 ID:8GgbToVJ
AVEXが潰れるか、かつての栄光を取り戻すまで、こんなこと ばっかりやるんだろうな。俺の大好きなミーシャやスカパラは どうした?AVEXに行ったら、クダランものしか出さなくなった ぞ。AVEXの内実は腐っているんじゃないか?
536 :
名盤さん :04/02/04 17:03 ID:mpZg7/zJ
>>531 法律レベルじゃそうかもしれないけど、
例えば、鞄に忍ばせてくるCDとかどうなんの?
臭いのある麻薬でさえ税関通っちゃうわけだから、
CD没収するのは難しそう。
しかも後ろめたさもないからポーカーフェイス。
バレたとしても輸入盤所持でタイホなら世間の同情買うよ。
>>534 禿同
537 :
名盤さん :04/02/04 17:14 ID:cyEFs+95
イスラエルあたりでCDに微弱な匂いをつける技術が開発されたり。
538 :
名盤さん :04/02/04 17:23 ID:mpZg7/zJ
>>537 それでCD犬とかが活躍する、と。
犬もいい迷惑だな。
お金と労力の無駄づかいだ。
539 :
名盤さん :04/02/04 17:59 ID:TOVhey7M
>>536 >鞄に忍ばせてくるCDとかどうなんの?
なんでも抜け道はあるだろ。
ニセブランド品なんかも入ってきてるんだから。
そんな細かいこと言ってんじゃないだろ。
540 :
名盤さん :04/02/04 18:47 ID:mpZg7/zJ
>>539 差し当たって自分のことが問題だからね。
いざとなったら、大量買い出しに行ったり
英米に在住してる友達に密輸してもらわなきゃいけない。
その時に犬まで出るほど徹底されたら困るでしょ。
541 :
名盤さん :04/02/04 18:57 ID:G+BXsH9q
542 :
名盤さん :04/02/04 19:00 ID:mpZg7/zJ
>>541 一旦輸入盤禁止が決まっちゃえば
ここの住人にとっちゃ法律なんてどうでもいいんじゃないの?
いかに禁制の品を手に入れるかのほうがよっぽど切実だよ。
543 :
名盤さん :04/02/04 19:07 ID:mwom0nox
その時こそ国外脱出だな。
544 :
名盤さん :04/02/04 20:59 ID:LGaDhAuO
いやいや、真剣に検討せねば。 現状、海外からの郵便物って税関で一個一個包み開けて、 禁制品じゃないかどうか確かめてんの? ビデオだったらいちいち再生してみてんの?
545 :
名盤さん :04/02/04 21:03 ID:PIzJIcUz
546 :
名盤さん :04/02/04 21:11 ID:5vAX05F7
大規模な抗議行動おこさないとマスゴミは骨抜きだし、 洋楽、ソフトウエア、書籍関係と影響する範囲は膨大だよ。 国内版の逆輸入のみうんぬん。 →洋楽ワールドミュージック、そして輸入ソフトウエアまで。。 中古ゲーム販売禁止→ソフトウエア全般の中古禁止。→ファームウエアのある工業製品全般。 漫画の中古禁止→古本、図書館の消滅。。 金持ち以外は生活できなくなるね。
547 :
名盤さん :04/02/04 21:13 ID:5vAX05F7
>>545 最初から国内版が低価格になれば、逆輸入されないわな。
まやかしだね。
548 :
名盤さん :04/02/04 21:21 ID:cRrDAzgL
国内版が、バカ高い粗悪品だから、海外盤が売れてんだし。 本気で、安くて良い品売るつもりがあるなら、必死で海外盤止める必要ねーもんなー。
549 :
名盤さん :04/02/04 21:30 ID:dhD+HDNY
かつてフランスは英語歌詞のある音楽を輸入できなかったそうですが うまくいかなかったそうです。向こうのシステムは知らないけど、手間が かかりすぎるからではないかと自分で 勝手に予想している。 >544 再生していないんじゃないの?洋物の得ろ動画ファンが集まるコミュニティをよく見てるけど 海外からエロDVDを買ってる人いっぱいいるますよw
550 :
549 :04/02/04 21:32 ID:dhD+HDNY
買ってる人いっぱいいるますよ 誤 買ってる人いっぱいますよ 正
551 :
名盤さん :04/02/04 21:54 ID:LGaDhAuO
だったら禁止されても海外から通販で買えるってことかな。
552 :
名盤さん :04/02/04 22:20 ID:sjhJHhna
>>551 個人輸入品までもすべてを規制するのは無理。
なので個人輸入で入手する分には、禁止だろうが別に何もないと思うけどな。
553 :
名盤さん :04/02/04 22:28 ID:5vAX05F7
非合法化されれば税関はなんでもしますよ。 まるで江戸時代に逆戻りしたかのような立法だな。
554 :
名盤さん :04/02/04 22:29 ID:5vAX05F7
555 :
名盤さん :04/02/04 23:16 ID:qqqSXbFD
556 :
名盤さん :04/02/04 23:18 ID:qqqSXbFD
>>552 人手が足りないから全数チェックしていないだけだよ。引っかかれば
没収になるだけさ。
557 :
名盤さん :04/02/04 23:30 ID:siWGiK+k
そろそろ音楽以外の趣味を見つけといたほうがいいな。
558 :
名盤さん :04/02/05 01:44 ID:dcxeux5X
大体よ、日本のCDが高すぎるんだよ。 なんだよ、3000円て。輸入盤二枚買えるじゃんか。 ・・・・て普通の洋楽の輸入盤は規制対象外なんだよな?
559 :
名盤さん :04/02/05 09:49 ID:o/jdHd6P
560 :
名盤さん :04/02/05 10:39 ID:M+PWTFX5
>558 法律の文言上区別できない (区別すると条約違反)なので、 逆輸入禁止を可能とすれば、当然に 輸入そのものの禁止を可能とします。 法律公認の権益保護を、しない業界など無いわけで…
561 :
名盤さん :04/02/05 14:45 ID:gFoQ8lpm
>>560 並行輸入を野放しにして訴えなかったら、株主から訴えられますな。
562 :
名盤さん :04/02/05 20:29 ID:bE8ZTa8a
エイベックスよ、業績の悪化をCCCDや逆輸入盤に求めるなよ。
ヒットを生めなくなったのがホントの理由だからね。
責任を社外に求めると社内の実力が落ちる。会社とは
そんなもの。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0023420&Page=1&Back_sid= IR_CT&genreCode=m6&newsId=d3l0502e05&newsDate=20040205&RELEASE=2004/02/05
<東証>エイベックスが急落――下方修正を嫌気(2004/02/05 11:10)
(10時45分、コード7860)急落。一時は値幅制限の下限(ストップ安)目前
の前日比298円安の1507円まで下落した。1500円台に落ち込んだのは、昨
年8月以来約半年ぶり。前日4日に2004年3月期の連結業績予想を下方修正
し、個人投資家などの失望売りがかさんだ。持ち合い解消売りなの影響を受
けにくい中小型株として、個人投資家などに人気の高い銘柄だけに、業績悪
化見通しでろうばい売りが膨らんだようだ。
今期の連結経常利益は従来予想を20億円下回る67億円にとどまる見通し。
CDやDVD(デジタル多用途ディスク)などパッケージ商品の発売を延期また
は中止するほか、浜崎あゆみのコンサート開催時期変更が響く。UFJつばさ
証券は5日、エイベックスの投資判断を5段階中の上から2番目から同4番目
に引き下げている。
563 :
名盤さん :04/02/06 03:48 ID:MtWHTt0X
age
564 :
名盤さん :04/02/06 14:27 ID:mgTG7qkU
565 :
名盤さん :04/02/06 15:07 ID:cEY/ehoI
英語がわかるから、日本盤はいらないです。 それに最近、音がきれいになってるやつ出てるけど・・ 高くしないでよ!!!! もともとクリーンにしておいて。
566 :
名盤さん :04/02/06 18:14 ID:i5F18Rj6
依田曰く「英国は消費税が高いのでトータルだと日本と同水準。
米国は市場規模が日本より遥かに大きいから単純な比較は出来ない」だと。
>>545 の記者会見で「日本のCDはアジアと比較してだけではなく先進国の
中でも突出して高いと思うのですが?」と質問されてそう開き直ってたらしい。
567 :
名盤さん :04/02/06 18:24 ID:ybAZqd9n
大方、実売じゃなくて「定価」で比較してるんだろ
568 :
名盤さん :04/02/06 20:13 ID:nsT/cKgg
噂では輸入盤が禁止になるそうですけど、 外国産のレコードも購入ができなくなるのでしょうか? 日本の会社が出すと、高いし、曲名をカタカナで書いたり、 曲名を変えたりするので嫌なんですが。 よろしくお願いします。
569 :
名盤さん :04/02/06 20:33 ID:xw1L354T
570 :
名盤さん :04/02/06 20:34 ID:wtuN3LV/
>568 正確にはまだそこまで至っていませんが、そうなりつつあります。 詳しく知りたければ、このスレを最初から読んでみてください。
571 :
名盤さん :04/02/07 00:11 ID:vRwG2/HB
このこと今まで全く知らなかった自分が超はずかしいんだけど これ、今の国会で通る可能性があるんだよね? まじ、ヤバくない?こういう時の効果的な抗議活動ってなによ? 自衛隊派遣反対とかどうでもいいけどさあ、 これはホント死活問題。
572 :
名盤さん :04/02/07 00:30 ID:e77AMLiJ
>それに最近、音がきれいになってるやつ出てるけど・・ >高くしないでよ!!!! それはリマスターとかの再発盤のこと? それともSACDやDVDAのこと? 再発や廉価は大概は安くなると思うが
573 :
名盤さん :04/02/07 00:45 ID:ewclbVDU
>>571 >自衛隊派遣反対とかどうでもいいけどさあ、
この一行以外、同意。
ほんと、死活問題。
というか、洋楽ファンの人はみんな知ってるのかな???
ものすごく大変な事態だと思うんだけど・・・
574 :
名盤さん :04/02/07 00:51 ID:ka6fyXTJ
>>571 不買。一度業界丸ごと潰さないと連中は絶対懲りないと思う。
逆に言えば声を上げたところで多くの人が買い続けている限り無駄。
音楽産業はメーカーのイメージが悪くなっても売上にほとんど影響しないと思ってるから
このままだと奴らは形振り構わずやりたい放題を進めていくよ。
利権が入り組んでるから周りがなかなか潰させないだろうけどね。
575 :
名盤さん :04/02/07 00:54 ID:FAkhRWrx
576 :
名盤さん :04/02/07 00:56 ID:vRwG2/HB
とりあえず音楽すきの友達にメールでこのことを知らせた。 俺もそうだったけど、あまりにこのことをしらなさすぎ。 知らないうちに法律が変わって、しらないうちに輸入禁止になってしまう。 それほど恐いことはないわな。自衛隊のこともこのまま知らないうちに あらぬ方向にいってしまうかもしれないって意味では問題ですね。 言い過ぎました。 それはともかく、とりあえずこのことをより多くの人に知ってもらうべきだよね? 外資系レコ屋でビラでもまくかw
577 :
名盤さん :04/02/07 00:59 ID:oIUOyG9y
自衛隊派遣はどうでもよくなんかないよ。 言論統制なんかされてんだぞ、あれ。「仕事ですのでわりきってます。」とか 「日本の自衛隊として誇りを持って任務地へ赴きます。」とか自衛隊の人が行ってるのは9割がた強制的に言わされてる。 「こんなことする為に自衛隊入ったんじゃない。」なんてインタビューで言ったもんなら社会的地位の剥奪される、たぶんだけど。 話題がズレてるからこの辺にしとくが。 本当に、ほとんふどの人が何事もないかのように平然としてるけどね。 それもこれも、知ろうとしない人間の多さと、法改正を甘く見すぎている業界の性根の悪さが原因。 誰かが告訴でもしない限り、問題は重要視されない。 どこに意見を出せばいいのか? パブリック・コメントは見よう見まねでやったもののあんまり効果もえられそうにないしな・・・。
578 :
名盤さん :04/02/07 01:01 ID:pm9OWx8e
もし法律が制定されたら 日本で海賊盤が増えるようにはならんかな? 海賊盤つくるより密輸のほうが安上がり?? んで、海賊盤のおかげで、海外のレコード協会なり、貿易機関なりが日本の政府にいちゃもんつけて、法改正ー ってそんなうまくいかんよね…いちゃもんつけても、海賊盤の取り締まり強化するだけだよね
579 :
名盤さん :04/02/07 01:01 ID:ewclbVDU
このスレの住人の何人が知ってるんだろう。 知ってるけど、別にいいやとか思ってるのかな?(まさかね!) とりあえず、このスレは常時ageて目につくようにしておこ。
580 :
名盤さん :04/02/07 01:04 ID:vRwG2/HB
スレタイが弱いのかも。政府とか入ってたらちょっと嫌煙しちゃうもん。 ズバリ、おまいら、輸入盤が買えなくなるゾ!ぐらいのほうがよかったのかも。
581 :
名盤さん :04/02/07 01:16 ID:pm9OWx8e
とりあえず、邦楽系の板に全部スレたてたらどうよ?? お前ら、輸入盤CDが買えなくなるぞ
582 :
名盤さん :04/02/07 01:17 ID:vRwG2/HB
583 :
名盤さん :04/02/07 01:17 ID:pm9OWx8e
間違った 邦楽系以外の板
584 :
名盤さん :04/02/07 01:26 ID:Bq6A/Rm7
芸スポ板にもコレ系のスレがあるよ〜
あっちは割りと人多いわよ〜
>>583 もっとレコード会社達のあくどさをアピったほうが良さ気じゃない〜
585 :
名盤さん :04/02/07 01:39 ID:vRwG2/HB
あまり長過ぎると読まないかなあと思いますが。 後、俺今日このこと知ったので色々勉強不足ですので、 おかしなところがあれば訂正してください。 【緊急】輸入盤CDが将来買えなくなるって知っていました? 今の通常国会で検討されている著作権法の改正によって、 将来日本で輸入盤が買えなくなるかもしれません。 タワーレコードやHMVはもちろん、みなさんの大好きな amazonでも買えなくなるかもしれないのです。 『輸入権』が認められれば、レコード会社に許可を 得ない輸入が違法となります。これは建前としては、 韓国や中国の安価な日本盤の逆輸入を防止するためと ありますが、法律上はすべてのCDに適応することができるのです。 法律的に可能ならば、日本盤を高く買わせるために、 安い輸入盤を禁止するというのは利益を追求する企業としては、 あたりまえのことでしょう。 これはあなたに関係のない話しではないのです。 2、3年後には輸入盤が買えなくなってしまうというのが 現実に起こり得るのです!
586 :
名盤さん :04/02/07 01:39 ID:RoLpgJD1
邦楽系の板ではエイベックスの不買を訴えるべき
587 :
名盤さん :04/02/07 01:44 ID:pm9OWx8e
邦楽板めったに行かないけど あたし、洋楽別に聴かないからいいやー それよりあゆ最高 あゆのCDなかったら生きていけない とかになるんじゃないの?
588 :
名盤さん :04/02/07 01:45 ID:pm9OWx8e
日経の雑誌で エイベックソの社長とアメリカのレコード協会の会長で討論させて欲しい あんまり意味ないか
589 :
名盤さん :04/02/07 01:57 ID:vRwG2/HB
【緊急】輸入盤CDが将来買えなくなるって知っていました? 今の通常国会で検討されている著作権法の改正によって、 将来日本で輸入盤が買えなくなるかもしれません。 タワーレコードやHMVはもちろん、みなさんの大好きな amazonでも買えなくなるかもしれないのです。 この制度は、名目上は韓国や中国の安価な日本盤逆輸入を防止するための ものですが、法律上はすべての輸入盤に適用可能なのです。 利益を追求する企業が、法律で保護されたこの独占制度を 利用しないわけがありません。 これはあなたに関係のない話しではありません。 2、3年後には輸入盤が買えなくなるというのが 現実に起こり得るのです。
590 :
名盤さん :04/02/07 01:59 ID:vRwG2/HB
【緊急】輸入盤CDが将来買えなくなるって知っていました?
今の通常国会で検討されている著作権法の改正によって、
将来日本で輸入盤が買えなくなるかもしれません。
タワーレコードやHMVはもちろん、みなさんの大好きな
amazonでも買えなくなるかもしれないのです。
この制度は、名目上は韓国や中国の安価な日本盤逆輸入を防止するための
ものですが、法律上はすべての輸入盤に適用可能なのです。
利益を追求する企業が、法律で保護されたこの独占制度を
利用しないわけがありません。
これはあなたに関係のない話しではありません。
2、3年後には輸入盤が買えなくなるというのが
現実に起こり得るのです。
以下参考スレ↓
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071128419/l50
591 :
名盤さん :04/02/07 02:17 ID:1jRUu/uE
高額欠陥品 押し売りに必死
592 :
名盤さん :04/02/07 02:17 ID:cBImUzn+
何でもいいが、コピペは使い方に気をつけろよ。 スレ立て。関連するスレに貼り付けるくらいならいいが、 一つ間違えるとこっちがウザイ厨になっちまうぞ。
593 :
名盤さん :04/02/07 02:20 ID:oaMsFrFE
>>590 「話し」も直したら?
こんなのもあったな。
輸入盤を「非合法化」する著作権法改正
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20062931,00.htm 今月3日、文化庁の諮問機関である文化審議会の小委員会で了承された報告書(案)
によれば、次の通常国会に提出される予定の著作権法改正案には、レコード会社に
輸入の許諾権を与える「レコード輸入権」が盛り込まれる方向だ。こういう権利が
できると、たとえば東芝EMIは、ビートルズのCDの輸入を禁止したり、輸入盤に
「輸入権料」を課したりできるようになる。
これは日本からアジアに輸出されたCDが安い価格で日本に「還流」することを防
ぐための措置とされているが、この報告書によれば、海外から還流しているCDは68
万枚と、全体のわずか0.4%である。しかも日本製のCDだけを特別扱いすることは
できないので、輸入権を創設すると、海外のレコード会社の日本法人が洋盤の輸入
を禁止することもできるようになる。
594 :
名盤さん :04/02/07 02:23 ID:o8Pz5iex
595 :
名盤さん :04/02/07 02:55 ID:vRwG2/HB
ロキノンのBBSに書き込もうと思ってみたら、こういう書き込みがあった。 レコード輸入権・・・「逆輸入盤還流防止措置」 という法案が今、法制化の動きがあるのはみなさまご存知でしょうか? 「レコード輸入権」で検索するとたくさんそれに関する情報がでてきます。 近い将来、海外の隠れた良質な音楽CD、オープン価格の輸入盤が日本から消えるかもしれません。 簡単に説明すると、近年日本のJ-POPアーティストのアルバムが アジア近隣諸国へ輸出され他国の人も日本の音楽に触れる機会が増えました。 しかし、アジアへ輸出したCDの値段は日本で実際に売られているものよりも 販売する国の経済状況に合わせ安価に設定してあります。 近頃、その海外のアジアに輸出して安価で売っている日本のCDを逆輸入して 国内で売っていることがあるそうです(まぁごくわずかの数量ですが) 「逆輸入盤還流防止措置」とはそういったアジア諸外国で売られている 安価の邦盤をを日本側へ逆輸入されるのを禁止する法案です。 これによって国内で正規価格で流通させることにより売り上げの回復を見込むそうです。 つづく
596 :
名盤さん :04/02/07 02:56 ID:vRwG2/HB
つづき まぁ、それだけなら全く問題はないのですがこの法案は大変適当なもので、 私達が今普通に買っている欧米やその他の海外から輸入されているCD、 そういった純粋な輸入盤も今後、日本国内で買うことできなくなる可能性を秘めています。 法案自体には単なる注釈("つけたし"みたいな正式な文書ではない)で 「欧米などの海外の輸入盤には適用しない」としていますが、 まったく具体性はない上に法の内容には明文化されておらず、 法律というのは全く変なからくりがあるもので 今後、上記のような単なる輸入盤も日本では輸入できなくなる 可能性は極めて高いと言っても過言ではないと思います。 この件自体、あまり知られておらず反対意見が目立ってないのが現状ですが こんな法案が日本でまかり通ってしまったら世界の恥です。 再販制度自体、他国には無い異例の保護制度なのにさらに輸入盤規制で保護。 これが一体どれくらいおかしいことなのかご理解いただけるでしょうか? 興味を持った方は詳しく調べてみることをお薦めします。
597 :
名盤さん :04/02/07 03:15 ID:e77AMLiJ
日本盤が発売されていない輸入タイトルも駄目なの? あとは中国でしか発売されてない日本人アーティストのCDとか 例:ハイドの英語verアルバム
598 :
名盤さん :04/02/07 03:33 ID:RoLpgJD1
そうそう、ロキノンとか洋楽雑誌は動いてないの? それとも圧力かかってるのだろうか
599 :
名盤さん :04/02/07 09:00 ID:0z7Gltdp
600 :
名盤さん :04/02/07 09:02 ID:U270Dqhk
もはや公取委に期待を寄せるしかないか・・・。 (まともな)法律家はありえないことだと猛反対してるというし。
601 :
名盤さん :04/02/07 09:13 ID:0z7Gltdp
>>600 しかし今国会で提出予定の独禁法改正案を人質に
与党の「賊」議員からの圧力が……(;´Д`)
602 :
名無し音楽放浪の旅 :04/02/07 09:44 ID:Hx/3+mc3
日本のレコード会社が販売権?(日本盤として売りに出す権利)を買わないような マイナーなミュージシャンのアルバムには、輸入盤の販売許可は出すでしょ。 それを許可しないことに意味(利益)はないし。
603 :
名盤さん :04/02/07 10:27 ID:0z7Gltdp
>>602 いやー、わからんよ。「For Sale in USA and Canada Only」とか
「This CD is prohibiting of Sale in Japan」とか「盤ごとに決めるの
('A`)マンドクセ」と思ったら全部に印刷するだろうし。理由は「そのうち
日本が出たら日本盤を売り出すかも知れない」とか言って。
604 :
603 :04/02/07 10:28 ID:0z7Gltdp
訂正 日本が出たら → 人気が出たら
605 :
名盤さん :04/02/07 11:47 ID:ewclbVDU
外資系レコード店も大被害被りそう。
606 :
名盤さん :04/02/07 12:05 ID:o8Pz5iex
輸入盤の制限なんぞかけたら 大きなレコード会社だけが得して(実際は損するけど)、 小売店をはじめとして周辺企業が壊滅的な打撃を被りそう。 しかし、ベッ糞にしても東芝emiにせよ、 まともな経営感覚がちっとでも残ってたら輸入盤の規制なんぞしないんだろうな。 で、どうやらそれが残ってないみたいなんで絶望的な気分になる。
607 :
名盤さん :04/02/07 12:46 ID:Vn9NE6Te
__ __ __ __ __ __ __ ∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__ ∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_ . ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/| . / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| | | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/| __ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| | . / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/ | ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/| . ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| | . / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/ | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/ |__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
608 :
名盤さん :04/02/07 14:34 ID:0z7Gltdp
609 :
名盤さん :04/02/07 14:51 ID:NdSe1/46
いいよ ドンドン規制しやがれ 誰もCD買わなくなってお前ら飯食えなくなるから
610 :
U-名無しさん :04/02/07 14:52 ID:IuFKF5zy
思ったんだけど、地域の自民系の議員に 「この法制についてどう思うか」って聞いていくってのは どうなんだろう?役に立つかな? そもそも何にも考えてない議員おおそうだし。 しかし禁酒法並みに糞な法案思いついたな・・・・ 馬鹿じゃねーか、エイベッ糞と東芝。
611 :
名盤さん :04/02/07 15:14 ID:vRwG2/HB
とにかく、多くの人にこの法改正が行われようとしていることを知らせるべきですよね。 日弁連のページを見ていると、輸入盤だけでなく中古ゲーム販売や、本の貸与権のことも 問題視されているみたいだし、これを全部含めれば、すべての若者に関係することと 言っても過言ではないと思う。 学生なら、このことを分かりやすくまとめたビラをまいたりしたらいいと思う。 自衛隊に食い付かない若者でも、輸入盤が買えなくなる、 中古ソフト買えなくなる、レンタルコミックもなくなる! ってきけば食い付くでしょう。 ホント、企業の利益の為に、若者から文化を奪うための 改悪でしかないね。これが通れば日本は本当に住みにくい 国になるよ。
612 :
名盤さん :04/02/07 15:17 ID:vRwG2/HB
>>610 議員もそうだけど、HMVやタワー新星堂なんかの、
大手レコードショップに公開質問したら
いいと思う。
これで消費者を向いてる店か、
レコード会社の方を向いてる店か
明らかになる。これをおおっぴらに公開すれば、
不買運動も可能でしょ。
613 :
名盤さん :04/02/07 15:20 ID:vRwG2/HB
戦時中に空気が似てきているって言ってるじいさんの話し聞いても、 (´д`)ハァ?ってかんじだったけど、こういうことがあると 閉塞的な世の中になっていくことを身を持ってかんじて、 じいさんの言うことも分るような気がしてきたよ。
614 :
名盤さん :04/02/07 15:42 ID:0z7Gltdp
615 :
名盤さん :04/02/07 15:45 ID:+CqWXc5f
タワレコとかHMVは何の声明も出してないの?
616 :
名盤さん :04/02/07 16:02 ID:ka6fyXTJ
>>612 輸入権はレコード屋にメリットないでしょ。
0.4%の並行輸入盤で痛手を被っていると感じている店は少ないだろうし
それよりも輸入盤規制で市場が縮小する可能性の方が問題。
まあ、メーカーの営業に妙なことを吹き込まれてその気になってる社長はいるかもしれないが…
>>615 ああいうところの輸入盤の多くは国内メーカーが卸してるからね。
あとメーカーが文化保護という大義名分を掲げているのに対して
販売店の反対理由は経済的な面にほぼ限られてしまうから
世間的なイメージを考えると声明を出しづらいというのもあるかも。勝手な推測だけど。
617 :
名盤さん :04/02/07 16:04 ID:IuFKF5zy
>>612 公開質問かー。
そういうのってどういう場所で出来るもんなんだろう。
ただデンワで聞けばいいってもんじゃないしな。
しかし、HMVやタワレコみたいな外資系にとっては
海外のレコード会社との兼ね合いもあるし、マイナスだと思うんだけど。
ところで、
>>610 の意図としては、「賛成してるなら選挙で票いれねーぞ(゚Д゚)ゴルァ」っていう圧力に
微々たる物とはいえ、なるかなーと思ったんだけど、良く考えたら当分、選挙ない?もしかして。
618 :
名盤さん :04/02/07 16:13 ID:vRwG2/HB
619 :
名盤さん :04/02/07 16:37 ID:vRwG2/HB
とりあえず、下みたいなの考えたけど、まともな文章かけね・・・。 質問をもっとこう具体的にしたらいいとか、細かい訂正してくんろ。 文句いうだけの書き込みはやめてね。 今の国会で、著作権法の改正が審議されていますが、 この中のレコード輸入権の創設についてどうお考えか質問させていただきます。 また、この質問はネット上で公開させていただきます。 1.現在審議されているレコード輸入権の創設に対して、 反対する部分とその理由、また賛成する部分とその理由をお答えください。 2.洋楽も輸入権の対象となった場合について、現在どのような対応を検討していますか? 3.現在の日本の消費者が享受している国際価格を放棄し、 日本の消費者のみ高いレコードを買わされるということについてはどう考えていますか? 4.輸入権創設が3で述べたようなことに結びつくと考えていますか?
620 :
名盤さん :04/02/07 16:46 ID:0z7Gltdp
621 :
名盤さん :04/02/07 16:52 ID:3xvDh142
解釈上は輸入盤に適用されないっていうなら、 文言に明記すればいい話なのに。
622 :
名盤さん :04/02/07 17:17 ID:vRwG2/HB
623 :
名盤さん :04/02/07 17:22 ID:ewclbVDU
ブックオフなんかはどうなるの?あんまり関係ない?
624 :
名盤さん :04/02/07 17:47 ID:0z7Gltdp
>>621 「解釈上」って言うか「解釈上は出来るけど、5大メジャーの担当者
(たぶん、CEOではない)から『出来るようになっても(今のところ)
やろうとは思っていない』と聞いている」と言う「空手形」だけ。
CEOが5人揃ってサインでもしてりゃ別だけど、そんなものは存在しないし
依田にはそれをもらって来る甲斐性も無いだろ。
625 :
名盤さん :04/02/07 17:49 ID:pm9OWx8e
友達にこのスレ見せたら MXあるからいいやーといわれた・・・ 食いつき悪いな…
626 :
名盤さん :04/02/07 18:08 ID:vRwG2/HB
>>625 俺も今まで、そういうの全く考えてなかったけど、
そういうこと考えるようになってきた。
ますますそっちに人が流れてしまうことに
レコード業界は気付けよな・・・。
627 :
名盤さん :04/02/07 19:04 ID:U6FKIiQb
逆にこういう強引でしかも自分達の利権を守るための理不尽な法律作っちゃうと、 ファイル交換やってるやつに良い口実を与えるだけじゃン。「レコード会社は国民の 知る権利を侵害している!!だからファイル交換には正当性が有る!」とかね。
628 :
名盤さん :04/02/07 20:01 ID:ewclbVDU
そしたら著作権どころの話じゃなくなるよね
629 :
名盤さん :04/02/07 20:07 ID:Vn9NE6Te
630 :
:04/02/07 20:08 ID:+TPGDIoj
save the music save our right
631 :
名盤さん :04/02/07 20:08 ID:wM4crWco
632 :
名盤さん :04/02/07 20:09 ID:ewclbVDU
>>629 それも出来なくなるから問題なんだよ・・・・
633 :
629 :04/02/07 20:11 ID:Vn9NE6Te
税関にそこまでさせられると思うかね?
634 :
名盤さん :04/02/07 20:17 ID:87eNjdJS
.comが「音楽CDの日本国への販売は出来ません」になるんでしょ?
635 :
名盤さん :04/02/07 20:18 ID:wM4crWco
>629 アマゾンコムなどが日本への発送を全面的に 止めれば終わり。
636 :
629 :04/02/07 20:28 ID:Vn9NE6Te
大手から買わなければいい
637 :
名盤さん :04/02/07 20:31 ID:wM4crWco
>629 例えばどこ?
638 :
名盤さん :04/02/07 20:32 ID:87eNjdJS
それくらい小規模なら密輸で見せしめ摘発も出来るでしょうに
639 :
名盤さん :04/02/07 20:34 ID:ewclbVDU
>>633 >>326 の以下のレス読んでみてよ。
海外から買えばいいじゃん、とかいうけれどたとえば今マイクロソフトのオフィスの英語版とか
海外から買えますか?米アマゾンで注文しても「輸出できません」といわれるよ。
では、日本国内で買うと気持ち悪いほどどこも同じ値段。
640 :
名盤さん :04/02/07 20:34 ID:2WPvw7f8
>>629 それも出来なくなるかもしれないから騒いでるんだろ、うんこ頭!
641 :
名盤さん :04/02/07 20:35 ID:45MOWLE7
629・・・・・
642 :
名盤さん :04/02/07 20:40 ID:wM4crWco
629は釣り師でつね
643 :
名盤さん :04/02/07 20:42 ID:87eNjdJS
ルーパー
644 :
名盤さん :04/02/07 20:42 ID:ewclbVDU
でも意外と、
>>629 みたいに楽観的な勘違いしてる人多そう。
じゃなかったら、
もっと洋楽板では話題になりそうなもんじゃない????
645 :
名盤さん :04/02/07 20:46 ID:87eNjdJS
日本のレコ会社はもう国外音楽の販売やめちゃえばいいんだよ 洋盤部門の利益確保が目的なんだよね?
646 :
名盤さん :04/02/07 20:54 ID:F+hlugZs
>>629 逆輸入を止めるには、何処の生産品であれ全輸入を 止めることになる。だから「普通の輸入盤」である正規代理店 以外の輸入は、税関で通らなくなる。よって、アマゾンUS が送っても、税関で没収とこうことになる。 このスレで業界人(たぶん)が何度も書いているけど、 タワーあたりにCDは代理店経由のもの。たまに小さな ステッカーが貼ってありますね。「xxxレコード(株)許諾」 ってさ。
647 :
名盤さん :04/02/07 21:43 ID:Vn9NE6Te
648 :
名盤さん :04/02/07 22:14 ID:45MOWLE7
>>647 =629
そもそもアマゾンUSが受け付けないっつの。
649 :
名盤さん :04/02/07 22:20 ID:e77AMLiJ
こんなことなら中国なんかにJ-POPなんか解禁しなきゃ良かった と、刺々しいことを考えてしまうよ・・・ なんで圧倒的に買うことの少ない邦楽の為に 洋ヲタが迷惑こうむらなきゃいけねーんだよ
650 :
名盤さん :04/02/07 22:24 ID:vRwG2/HB
アーティストと直接コンタクトをとれるような BBSやメアドなんかあったりするのかなあ? このことに関するアーティスト自身の意見を聞いてみたい。 まあ、アーティストなんてレコード会社の犬なんだろうけど。 宇多田ヒカルあたり、CCCDに反対してるみたいに、 意見表明してほしいな。
651 :
名盤さん :04/02/07 22:26 ID:F+hlugZs
アマゾンUS以外もあるからなぁ・・・この前はライノから 買ったし・・こんなマイナーなとこでもさ。
652 :
名盤さん :04/02/07 22:28 ID:vRwG2/HB
>>649 このことは洋ヲタ、邦ヲタとか消費者同士で擦り付けあう問題ではないですぞ!
政治家や行政と癒着したレコード協会&レコード会社対、消費者ですぞ!
653 :
名盤さん :04/02/07 22:30 ID:vRwG2/HB
どこどこで買えるだろうから、まあどうにかなるでしょう っていってる人はそう言っていればいい。 楽観的に考えたい気持ちは分るけどね。 俺もできるなら楽観的に考えたいけど、 状況をみてそうは言えないから、 こんだけ必死になってるんだよ! 企業の利益の為に、ささいな楽しみが奪われてしまうんですぞ! 単純にムカツかない?
654 :
名盤さん :04/02/07 23:06 ID:u1Sv9A7I
655 :
名盤さん :04/02/07 23:08 ID:U6FKIiQb
これって小泉総理が「日本国民の平和、安全の為に明日から徴兵制を導入します。」 って言ってるようなもんだよ、ブッ飛んでる、まず他にやるべき事があるだろう。 こんなことして消費者が黙ってると思ったら大間違いだよ。 実際総理がこんな事言ったら、自民党はあっという間に政権を失うだろうけど、 レコード協会なら許されるとでも思ってんのかな?
656 :
名盤さん :04/02/07 23:14 ID:45MOWLE7
>>655 そんな訳の分からない例えされても・・・
657 :
名盤さん :04/02/07 23:17 ID:M0lIBukB
>>639 それはちょっと違うだろ。
オフィスの英語版が海外から購入できないのは、
米国のマイクロソフトが海外での発売を禁じているためだから。
輸出を禁じるのと、輸入を禁じるのでは話が全く違うと思う。
658 :
名盤さん :04/02/07 23:32 ID:e77AMLiJ
659 :
名盤さん :04/02/07 23:35 ID:cBImUzn+
>657 輸入者が禁じるのも輸出者が禁じるのも、 本来的には非関税障壁であり、禁じ手だよ
660 :
名盤さん :04/02/07 23:57 ID:bAiSiAb3
>>658 > それを買う邦ヲタも責めたい
ほとんどいねぇってそんなヤシ。
661 :
名盤さん :04/02/08 00:04 ID:jHiUXKqw
>>658 海賊盤と今回のことは別問題なのでは?
海賊盤は今でも違法っしょ?
韓国や中国では、その国のGDPに合わせてCDの値段を決めているらしい。
(確かに海賊盤が定着しているってからより安くなっているという側面もあるみたいだけど。)
それが日本に逆輸入されることの防止だから、あくまで正規盤についてなのではないのでしょうか?
だから韓国や中国を攻めるのは、なんでお前等GDPが低いんだよっていってるようなもん。
それに、逆輸入してより安く売ろうっていうのは、利益を追求する企業としてあたりまえだし、
よりやすい者を買おうっていうのも、消費者としてあたりまえ。
そういった当たり前の消費者の選択する権利を奪って、
何の努力もしない企業にお金が入るシステムをつくってしまうんじゃよ!!!!!
だから、これはだれだれのせいとか責任を擦り付けあう問題じゃないって。
得するのはレコード会社とそれと癒着した政治家だけ!!!!!!!
662 :
名盤さん :04/02/08 00:20 ID:rCs7UoCX
政治家は得するだろうけど、 レコード会社は今みたいなことやってると確実潰れる。 薬品や生活必需品ならともかく、コンテンツビジネスでの 過度な独占や囲い込みは百害あって一利ない。 とはいえ、今やレコード会社こそ音楽にとって最大の癌なわけだから、 甘やかして自滅に追い込んで、業界を掃除するのも悪くないかもね。
663 :
名盤さん :04/02/08 00:26 ID:u5mDn3zJ
このスレをレコード会社に見せてやりたいー!
664 :
名盤さん :04/02/08 01:19 ID:jHiUXKqw
おまいらも、質問考えろ。レコードショップ、ラジオ局、音楽雑誌など、 音楽関係の企業に、片っ端から質問して、その返答をここで公開しる! 1.現在審議されているレコード輸入権の創設に対して、 反対する部分とその理由、または賛成する部分とその理由をお答えください。 2.レコード輸入権の創設は、貴社にどのような影響を与えるとお考えでしょうか? 3.レコード輸入権の創設は、消費者にどのような影響を与えるとお考えでしょうか? 4.レコード輸入権が創設され、洋楽CDも輸入権の対象になるということは想定していますか? 5.もし想定しているなら、貴社また消費者にどのような影響があると考えますか?
665 :
名盤さん :04/02/08 01:24 ID:rCs7UoCX
>>664 レコード会社の輸入権の創設は、音楽市場全体にどのような影響を与えるとお考えでしょうか?
レコード会社の輸入権の創設は、諸々の音楽シーンにどのような影響を与えるとお考えでしょうか?
666 :
名盤さん :04/02/08 01:40 ID:jHiUXKqw
667 :
名盤さん :04/02/08 02:19 ID:tib/1K/2
邦楽の逆輸入を阻止しようというのか まぁどうでもいいけど 最初から日本と同レートで輸出すればいいじゃん だいたい日本人には高値で売りつけて なめてるとしかいいようが無い toolみたいな国内未発表の優秀な海外の音楽が聞けなくなると困る 小倉ありすの逆輸入モザイクなしDVDがあれば絶対買うけどなぁ
668 :
名盤さん :04/02/08 07:54 ID:SwkEoDsf
669 :
名盤さん :04/02/08 11:00 ID:nzI4t51l
670 :
名盤さん :04/02/08 12:49 ID:usb3q++t
>>669 あと、街でレコード会社のやつをハケンしたら
足かけてこかす、突き飛ばす
671 :
名盤さん :04/02/08 15:38 ID:JY3YceP7
言論統制だな
672 :
名盤さん :04/02/08 17:16 ID:Zqwc0vM+
逆輸入盤て、なんか胡散臭くて買う気おきねぇ。
673 :
名盤さん :04/02/08 22:55 ID:yReRyfMU
>>672 だよね?
それは自分もずっと思ってたことなんだけど、
「逆輸入盤は正規に販売しているCDより安価なのでダメ!」
というようなことを企業側は言っているけれど
実際にアジアの近隣諸国から逆輸入したCDを買ってる人って少ないと思うんだよね。
実害といえるほどに販売減につながるほど被害(被害というのも変な話だけど)は受けていないはず。
レコード輸入権という法律にまでして保護するほど心配要素はないと思えるんだが・・・
まぁ結局、金儲け主義いっぺんとうの考えることは理解できませんな。
万が一、法が制定されたら一度この業界全部ぶっ潰して
一から構造を見直す必要があるんじゃないかとも時々思う。
674 :
名盤さん :04/02/08 23:21 ID:2f1tWeTM
>>673 むしろ、それがますます「洋盤の輸入禁止が本当の狙いなんじゃないか」と
思わせる理由の一つになっていると思われ。
675 :
名盤さん :04/02/09 01:12 ID:26fDE5/N
逆輸入盤が普通のCDで、日本盤が珍盤だったら、逆輸入盤買うけどな。 逆輸入版が、珍盤並みの糞品質だったら、しょうもないが。
676 :
名盤さん :04/02/09 01:18 ID:HFn7uq+c
一定期間後見直しなんて言ってるのはロビー活動強化して仕切り直しする魂胆に決まってる。
677 :
名盤さん :04/02/09 07:20 ID:tq2eofo2
678 :
名盤さん :04/02/09 07:59 ID:2nnK2+Dp
もう面倒くさいから音楽は高音質配信制にして んでもって廃盤とか無くしてよジャポン
679 :
名盤さん :04/02/09 09:43 ID:2Wlu5xOV
塔って今経営悪いんでしょ?
680 :
名盤さん :04/02/09 09:46 ID:uE8T4ZX6
英米と価格統一したらいいのに。
681 :
名盤さん :04/02/09 11:33 ID:fyUVYDDy
>>619 の質問にちょっと手を加えて、
>>618 にあげてるところにメールを土曜日に送ってみました。
今日の11時に新星堂から返信が来ました。
一応担当者とメアドと電話番号はふせときます。
--------------------------------------------
△△△△様
メール拝見いたしました。
この件に関しましては、業界全体として検討している事ですので、弊社と致しまして
は回答を控えさせて頂きます。
---------------------------------
(株)新星堂 お客様相談窓口
担当:●●●●
E-mail:xx@xxxxxxxxx
TEL.03-xxxx-xxxxx
----------------------------------
682 :
名盤さん :04/02/09 11:36 ID:fyUVYDDy
まあ、コメントをひかえさしていただきます、だわな。 Hもタワも横並びなヨカーン。 しかし、輸入におもきをおいてない、 新星堂がエイベックス側について賛成しだした っていう噂もあるぐらいだから、 Hやタワの反応がちょっと楽しみです。
683 :
名盤さん :04/02/09 11:49 ID:c9gGTTk5
そのうち鎖国でもするんじゃない? オランダとポルトガルだけはOK!
684 :
名盤さん :04/02/09 14:12 ID:d9wkLrzF
オランダと中国・朝鮮だろう。それを言うなら。 後、沖縄経由と北海道の密貿易
685 :
名盤さん :04/02/09 14:20 ID:zkGf5bbL
686 :
名盤さん :04/02/09 20:34 ID:4YoBT9z6
グラミーあげ。 グラミーの色んな音楽も、輸入盤規制されちゃー聴く機会減るねー。 とか書いてみる。
687 :
名盤さん :04/02/09 20:47 ID:2nnK2+Dp
困るのはシングル・・・
688 :
名盤さん :04/02/10 00:32 ID:/Owj82BR
>>681 公取委に転送汁
>業界全体として検討している事ですので
689 :
名盤さん :04/02/10 16:09 ID:6R/Hz5PA
2月10日産経新聞より 日本レコード協会など音楽関係八団体は、アジア地域で廉価範版された 日本の音楽CDの逆輸入を防ぐ措置が法制化されれば、 国内販売のCDの値下げに業界として取り組む考えを表明した。 同協会の依田会長は 「低価格のCDが還流すると国内の音楽産業が破滅するため、 海外に積極的に展開できず国内の消費者にも利益還元ができない」と説明。 CD値下げはレコード各社ごとの対応になるため具体額は示さなかったが、 「還流を防ぎ、日本の消費者にもCDを安くCDを提供したい」と強調した。 CDの還流防止措置は欧米など十六ヶ国以上で導入されており、 日本でも今通常国会での法制化に向けて政府内での調整が続いている。
690 :
名盤さん :04/02/10 16:11 ID:6R/Hz5PA
まず、もともと低価格だったら、還流とか逆輸入とかにならないと思うんですけど>依田さんよ
691 :
名盤さん :04/02/10 17:12 ID:mGkFCL3d
業界として取り組むのに、各社ごとの対応? 一度脳ミソ掃除しろよダホ。
692 :
名盤さん :04/02/10 17:46 ID:ePH3NfTa
新聞記者はどこも不勉強で、 (と言うか、専門記者を育てない日本システムの欠陥) 言われたことを垂れ流すだけなので、 言いたい放題です
693 :
名盤さん :04/02/10 18:32 ID:a3Zz9gJl
>CDの還流防止措置は欧米など十六ヶ国以上で導入されており 詳細知りたい
694 :
名盤さん :04/02/10 18:47 ID:mGkFCL3d
695 :
名盤さん :04/02/10 20:10 ID:/xVTRmGa
輸入盤マンセーの現状は日本のレコード会社にとっていかんともしがたい状況である この逆輸入禁止の法案の真の目的は洋楽輸入盤の規制であることは間違いない
696 :
名盤さん :04/02/10 21:01 ID:UMf/LMs1
Hの返信↓
いつもHMVをご利用頂き誠にありがとうございます。
この度はご質問ありがとうございました。
輸入権の問題については、弊社でも高い関心を持って注視しておりますが、
現在のところ、具体的な対策等については公式にお答えできない状況です。
誠に恐れ入りますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
HMVジャパン株式会社
営業部 カスタマーサービス ●●
----------------------
HMV Japan K.K.
Customer Services
mailto:
[email protected]
697 :
名盤さん :04/02/10 21:02 ID:UMf/LMs1
●●様
平素、格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
さて、お問合せ頂きました輸入権に件についてはその成立の可否
含め、未だその詳細が不確定でありますので、コメントできる状況
にないと存じます。また、この件に関しましては、日本レコード協会
等にお問い合わせいただいた方が適切かと存じます。
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
タワーレコード株式会社
カスタマーサービス部
●●●
***************************
タワーレコード株式会社
カスタマーサービス部
TOWER RECORDS INC.
CUSTOMER SERVICE Dpt.
[email protected] http://www.towerrecords.co.jp http://www.bounce.com./ ***************************
698 :
名盤さん :04/02/10 21:28 ID:tPKm32tF
みんな逃げ腰w
699 :
名盤さん :04/02/10 21:40 ID:VjcfqrcN
やっぱロキノンとかミュージックマガジンとか痛そうな雑誌に期待だな
700 :
名盤さん :04/02/10 21:41 ID:VjcfqrcN
ついでに700ゲット
701 :
名盤さん :04/02/11 00:17 ID:FZ1ladT7
HMVの『高い関心をもって注視』が好印象。 星は業界全体とかいってるのが悪印象。 タワはレコード協会に聞け!ってなげやりなのが悪印象。 ってかさレコードショップはなんで、高らかに反対できないの? それだけレコード会社と結びつきが強いのか? レコード会社より立場が強いのってどういう企業? 音楽雑誌はレコード会社の犬だしよ。
702 :
名盤さん :04/02/11 00:20 ID:JZ/ZVJlq
外資系以外のショップで輸入盤置いている所減った気がする CCCDは買いたくない
703 :
名盤さん :04/02/11 00:37 ID:jUKpcVwx
>>701 結びつきというか、音楽CDは独占商品だから
取引先に圧力かけ放題なわけで。
704 :
名盤さん :04/02/11 00:37 ID:cMrVQqIY
>>702 レコード会社の圧力に屈したからなのかな?
705 :
名盤さん :04/02/11 10:36 ID:tALoWao6
某スレのレスより抜粋。
43 :名無しさん@4周年 :04/02/10 13:35 ID:820f0dxi
>>41 あのうアメリカの方がCDの利益率高いんですが(値引きしても40%ぐらいは確保)
日本でも実は輸入盤の方が利益率高いんですが。
ヨーロッパ諸国(東欧は知らんが)は50%ぐらいが普通。
HMVのお偉いさんは日本国内盤の利益率見てびっくりしたらしい(30%だもんね)
↑これがほんとなら、輸入盤なくさないほうが、いいんだろうけどね。
706 :
名盤さん :04/02/11 14:53 ID:Iezs3ObU
>>705 今朝の朝日新聞に載ってた米タワー倒産記事によると、
「日本は電機メーカー系でプレスも自社なりグループ会社がやるトコが多いから
基本的にレコード会社が利益独占(゚д゚)ウマーな構造だった」らしい。
ソニー・東芝・ビクター・コロムビア・パイオニア(昨年10月にパイオニアLDCを
電通へ売却してソフトウェアから撤退)・三洋(キングレコードに出資)・
メモリーテック(ポニーキャニオンと業務提携)。
最近は、CCCDを巡るハード・ソフト間の対立でこの構造にもきしみが生じ始めているかも知れんけど。
707 :
名盤さん :04/02/11 16:33 ID:Iezs3ObU
出所不明のコピペより 【アルバム3000円の内訳例】※10万枚セールスを想定した場合 ■原盤制作費 レコーディングの費用。1曲100万円〜150万円。 15%〜25%(450円〜750円) ■製造コスト 7%(210円) プレス代(70円)、セットアップ費(30円)、ジャケット制作費(15円)、ジャケット印刷費(100円)が平均的な金額。 ■アーティスト印税 最低1%〜(30円〜) ピンキリだが、平均3%〜5%といったところか。 ■著作権使用料 6%(180円) 日本音楽著作権協会(JASRAC)が一括して6%を回収し、手数料13%を差し引いたものを音楽出版社に支払い、管理費50%を引いた残りが、作詞家・作曲家に分配される。1枚あたり180円が、JASRACによって回収される。 ■販売手数料 25%〜27%(750円〜810円) ディーラーであるCDショップの利益。実際問題、万引きや、ポイント割引を 考えると、現場におけるCD1枚あたりの利益は、もっと少なくなる。 ■宣伝・販促費 TV・雑誌などの広告費に、ポスターやプロモーションVTRの制作費 などもここに含まれる。 セールス枚数によって大きく変動する。15%(450円) ■人件費・管理費 これもセールス枚数によって大きく変動する。 5%(150円) ■レコード会社の利益 約35%
708 :
名盤さん :04/02/11 16:42 ID:V3/HSZzV
ええええ!印税ってそんなに少ないのぉ? 信じられない!!売上だけじゃ食ってけないじゃん! その代わレコ社との契約金が高いとか!?
709 :
名盤さん :04/02/11 22:38 ID:1p/aTMdd
>>708 大手出版社のジュブナイル系文庫の場合
新人作家の文庫本の場合。
3-7%程度
中堅どころ(だいたい20冊くらいで出すか、ミリオンセールを出した作家)
7−10%
文庫の場合原価4-500円
某角川などは新人イニシャル5000部。
710 :
名盤さん :04/02/12 00:09 ID:HhGu24Vo
誰かロキノンにメールした人いないの?
711 :
名盤さん :04/02/12 09:12 ID:MwOEHaWa
したけど返答なし みんなで送ろう
712 :
名盤さん :04/02/12 15:14 ID:ufE6kjOe
自由貿易国が利益独占を認可するような悪法を 施行すると、逆に世界の笑いものだと思うけど? むしろ「国内盤」「輸入盤」といった分別こそ廃止するべき。 国内盤メーカーは洋楽・邦楽すべて「輸入盤国内仕様」にして 消費者の自由な選択にさせなよ。 レンタル・国内盤専売店・輸入盤店・中古店・・・分別なくなれば こういう目的別に分化した事も統一できるのでは。
713 :
名盤さん :04/02/12 15:39 ID:b2XcmmFz
714 :
名盤さん :04/02/12 17:28 ID:MwOEHaWa
715 :
名盤さん :04/02/12 22:19 ID:j8lfSaW7
輸入盤撲滅って与党の議員が言ってるんでしょ? ならば野党に働きかけてみるって言うのはどうよ? 民主党とか共産党とか
716 :
名盤さん :04/02/12 22:41 ID:mV+1GNMW
共産党が、自由貿易や表現の自由でリベラルになる不思議。 この国はこれだから面白い。 こんな逆転現象、そうはねえぜ
717 :
名盤さん :04/02/12 23:24 ID:AZFHi5LR
>>715 民主党は勧告、中国のピーコ品流入歓迎の立場だろ?
718 :
名盤さん :04/02/13 08:01 ID:dXUieGb6
もうデジタルも糞も無いレコード時代に戻ってくれ CDだからって某スレみたいに買っても1、2度きいたら はい次!ってなリスナーの多いこと多いこと
719 :
名盤さん :04/02/13 08:21 ID:8WR7SDrR
1、2度で十分なら、TVラジオで良いじゃん。 んな事のために、わざわざ3000円払うようなオカネモチが 居るとは知らなかった。
720 :
名盤さん :04/02/13 15:11 ID:PSx8X1zb
ねえ 他に質問したヤシはいないの?
721 :
名盤さん :04/02/13 15:44 ID:PSx8X1zb
_____________________ | | ひろゆきにワキガ手術させます。 | _____________________ | / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――' (●ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ /| /______________________ヽ ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| | ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) <みんなー地球の環境守ろうねー。 |/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ ||\______________ ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............| |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,○○消防本部,,,,,[| ._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [| |====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {| ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/ ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
722 :
名盤さん :04/02/14 14:07 ID:TottZKM0
某スレより >ありゃ逆輸入に対する改正法案で通常の輸入盤には関係無いんじゃねーの >国内版が出る分には影響するかもしれんが ああ。 勘違いしてる人がまたいる。
723 :
名盤さん :04/02/14 15:03 ID:z3M8Mjv2
ねえ 誰か質問してないの??
724 :
名盤さん :04/02/15 20:34 ID:pe+jcRtw
>>722 その夢はもうとけたみたいだけどねセクスィボーイ
725 :
名盤さん :04/02/16 02:18 ID:eZNLMZUV
あげまつよ。
726 :
名盤さん :04/02/16 08:00 ID:PZ066IVQ
727 :
名盤さん :04/02/16 08:22 ID:YHUXIyKM
>>726 の記事で、
一方、欧米レコード会社が世界各地で生産し、日本が輸入している洋楽のCDも、
理論上は還流禁止の対象になる。しかし、レコード協会は「全世界を市場とする欧米会社が、
販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく、実質的に還流禁止の対象にならない」
としている。
あの、これ読んで分からなくなったんだけど、日本への輸入を禁止できるのは、
洋楽の場合、アメリカのレコード会社なの????
日本での販売契約のある日本のレコード会社が、自身の生産しているCDと同じ物の海外生産盤の輸入を
禁止できるんだと思ってたんだけど????
728 :
名盤さん :04/02/16 09:56 ID:t8qdZS5t
>>727 素人考えだと、日本の代理店が独占販売権を持つんじゃないか、
と思っている。前にも出たけど、その契約を持っているかどうか
(つまり輸入禁止か)という判定を税関で行うのは、大変な
手間になるんで、輸入専門の天下り機関が出来るんじゃない
かな・・・と思っている。
運用上は全面禁止かどこかの法人経由しかなくなるんじゃ、
ないかな?
Jポップ死ね!くたばれAVEX。
729 :
名盤さん :04/02/16 10:21 ID:/c38zS7W
これでますますP2Pが重宝する時代になるな
730 :
名盤さん :04/02/16 10:27 ID:smsMiwzs
政 府 必 死 だ な
731 :
名盤さん :04/02/16 10:55 ID:AbxxG8C1
そこまでするならCD売るな カセットで売れ
732 :
名盤さん :04/02/16 12:14 ID:NjmCrnnu
>>726 これ以前、輸入規制を行使しないと米レコード会社と
口約束してるみたいなはなしがあったけど、
なんで
しかし、レコード協会は「全世界を市場とする欧米会社が、
販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく、
実質的に還流禁止の対象にならない」としている。
って他人の推測みたいになってるの?
733 :
名盤さん :04/02/16 12:28 ID:W4d3AtZD
さて施行後何ヶ月でヤフオク転売厨が大量に個人輸入しようとしてタイーホになるかな、 まずはこのあたりから取り締まり入ると思うが。
734 :
名盤さん :04/02/16 12:49 ID:dh97rnFF
要するに欧米のメーカーが自社製品を輸出禁止商品にしなければ 洋楽は大丈夫って事なんじゃないの?
735 :
名盤さん :04/02/16 13:44 ID:t8qdZS5t
>>734 ビジネスの世界は甘くはないよ。俺が日本法人の経営者だったら、
代理店としての独占販売権を持つよ。そんで、自分が販売権を持
つ製品の輸入は止めて、代理店としてマージンを取るさ。
>>733 税関で没収か、課徴金を払わせらられるだろうね。
>>732 口約束なんてバカの言う事。欧米社会は契約社会、そんなアマたれ
の経営だから、AVEXは傾くんだ。
736 :
735 :04/02/16 13:47 ID:t8qdZS5t
スマソ。言葉が足りなかった・・・
>>735 >そんで、自分が販売権を持つ製品の輸入は止めて、
>代理店としてマージンを取るさ。
そんで、他の会社に自分が販売権を持つ製品の輸入を
止めさせて、自分の会社で輸入をして、代理店としての
マージンを取るさ。最終店舗マージンは国内盤並みの
25%程度に抑えて、価格を吊り上げ、うはうは、だな。
737 :
名盤さん :04/02/16 13:49 ID:C0KMcM+y
>>727 >理論上は還流禁止の対象になる。
理論上は還流禁止の対象にならないようにしろよ。。。
738 :
名盤さん :04/02/16 13:51 ID:C0KMcM+y
河合隼雄はちゃんと働いてください。 親戚のごたごたで忙しいかもしれないけど。
739 :
名盤さん :04/02/16 14:27 ID:KYGnKMvq
740 :
名盤さん :04/02/16 14:34 ID:DgQi9wN8
741 :
名盤さん :04/02/16 14:35 ID:7Cn6AziY
>>738 文化庁長官(河合隼雄)は心理学者のくせに
消費者心理は理解出来ないんだね・・
742 :
名盤さん :04/02/16 15:29 ID:dpAUYZQL
今日の朝日朝刊に載ったねえ。ああ、いやだ・いやだ。 他にも「アエラ」がi−podの話、「週刊東洋経済」が CD不況に立ち向かう関係者のコメントなど掲載。 CD発売が効率悪いのは各国仕様で製作してるからで、 全世界共通仕様にして「米盤」「EU盤」「国内盤」の区別を 無くす事。邦楽物もアジア地域共通盤にすれば? 効率が悪いのに意地になって「日本盤」をゴリ押しするから 高価格。そしてCD不況。
743 :
名盤さん :04/02/16 15:43 ID:xxTFXu44
一番理解不能なのは、どうして再販価格維持期限(最大2年・ 最近のタイトルはほとんど半年〜1年)より長い間、効果が持続するのかって ことなんだけど。誰もまともな理由を説明出来る奴はおらんでしょ?
744 :
名盤さん :04/02/16 15:47 ID:t8qdZS5t
日本が高価格というのはさ、日本人がコストを負担して
いるんだよな。まさにダンピングさ。
それにしても、逆輸入で2012年には、1265万枚になる
と書いてあるぞ。2002年は68万枚だと・・2002年の
邦楽での総量は3億3千万枚じゃない。1265万枚
って言ったって、せいぜい、5%程度の量ってことなんね・・・
http://www.riaj.or.jp/data/cd_all/cd_all_q.html より
合計 邦楽 洋楽 邦洋比(%)
数量(千枚) 前年比(%) 数量(千枚) 前年比(%) 数量(千枚) 前年比(%) 邦楽 洋楽
1993年
381,551 115 301,792 116 79,759 108 79 21
1994年 379,970 100 287,038 95 92,931 117 76 24
1995年 439,950 116 326,060 114 113,890 123 74 26
1996年 448,849 102 338,245 104 110,604 97 75 25
1997年 457,139 102 357,549 106 99,590 90 78 22
1998年 457,173 100 363,885 102 93,288 94 80
20
1999年 423,758 93 341,180 94 82,578 89 81 19
2000年 414,052 98 334,177 98 79,875 97 81 19
2001年 368,626 89 290,359 87 78,267 98 79 21
2002年 328,679 89 250,475 86 78,204 100 76 24
745 :
名盤さん :04/02/16 15:49 ID:xxTFXu44
今出てる毎日新聞夕刊に載ってる中山信弘教授のインタビューは必読!
746 :
名盤さん :04/02/16 15:53 ID:xxTFXu44
>>745 訂正。今日じゃなくて2/5付だった……図書館とかで読めると思うのでみんなして嫁。
747 :
名盤さん :04/02/16 16:18 ID:dpAUYZQL
CD1枚の価格からの配分話、昔「月間プレイボーイ」誌に (3200円になった時)配分比が載っていたけど、 作者・歌手の取り分はさらに削られてるんだな。 「アイデン&ティティ」の話が理解できた。
748 :
:04/02/16 16:25 ID:xjknJiL+
どっちにしろ3000円近いCDなんて絶対買わないよ。 そんなの買わなくても中古とか旧譜に欲しいのいっぱいあるしな。
749 :
名盤さん :04/02/16 17:32 ID:dcT9JJZH
レコード協会、ついでにJASRACへのデモって出来ないのか
750 :
名盤さん :04/02/16 17:34 ID:HZN7umh9
751 :
名盤さん :04/02/16 17:40 ID:dcT9JJZH
キター!!!!!!!!!! 早々盛り上がってるね〜
752 :
名盤さん :04/02/16 17:41 ID:Kr+beGJf
輸入盤の抑制は物流違反なんじゃないのか? エイベッ糞の作ったコピコンなんて買う気もしねえし。
753 :
名盤さん :04/02/16 17:54 ID:/ok8IMKh
>752 WTO協定違反。灰色どころか真っ黒けです。
754 :
名盤さん :04/02/16 18:16 ID:xxTFXu44
2/5付毎日新聞で知的財産戦略本部委員の中山信弘・東京大学教授が
「輸入権」問題を始めとする政府の姿勢を激しく批判
http://blog.melma.com/00089025/20040216154056 > ◆文化審議会で議論されていますが、有識者は反対、業界・権利者側は
> 賛成で議論がまとまっらない。簡単に説明すると、最終的には政治的判断で、
> いわゆる“輸入権”(還流防止措置)を認める方向になりそうです。
> 音楽CDは、独占禁止法の例外として再販売価格維持ができる、つまり
> 国内で価格競争をしなくていい。そのうえ輸入盤も制限できるとなると、
> 海外レコード会社とも価格競争がなくなります。輸入権的なものを認めて
> いる国は世界に数十カ国ありますが、国内外ともに価格競争しない国は
> 世界に例がありません。輸入権を認めるなら、再販制度を見直し、
> 価格競争を促進すべきです。
755 :
名盤さん :04/02/16 19:26 ID:JNIXxTJI
ロマンティックアゲルヨー
756 :
名盤さん :04/02/16 19:49 ID:FfUR7xJL
なんで、騒いでるんだろ。 禁止措置になるのは「邦楽の逆輸入盤」だけなのに。 ふつーに洋楽の輸入盤は大丈夫なんだから、洋楽板住人が騒ぐのはみっともない。
757 :
名盤さん :04/02/16 19:53 ID:FIUZZ9HW
エイベッ糞は必死だね^^
758 :
名盤さん :04/02/16 19:53 ID:1FbeIC0D
>756 状況に応じて洋楽も規制される可能性が大
759 :
名盤さん :04/02/16 19:56 ID:FfUR7xJL
>>758 「可能性」の段階で語るのは、いい加減止めてくれませんかね?
760 :
名盤さん :04/02/16 19:56 ID:1FbeIC0D
まあWTOが早速動くみたいだけどね デモとWTOの圧力で法案を破棄させるしかないな
761 :
名盤さん :04/02/16 19:58 ID:1FbeIC0D
>>759 じゃあ規制されないという確信はあるか?
ヤバイもんに対して、予め準備しておくに越した事は無い
実際、洋楽の規制も議題には上がってる
762 :
名盤さん :04/02/16 20:01 ID:FfUR7xJL
だから「普通の輸入盤」である正規代理店(HMV、amazon)経由なんだから、関係の無い事。
763 :
名盤さん :04/02/16 20:01 ID:jRS+QaIz
>>756 法律上は逆輸入だけに制限かけることは
出来ない。まぁ、洋楽は「善意」で制限が
かけられないってことで、これはビジネス音痴
の言うこと。
764 :
名盤さん :04/02/16 20:02 ID:FfUR7xJL
>じゃあ規制されないという確信はあるか? >ヤバイもんに対して、予め準備しておくに越した事は無い 「悪魔の証明」でつか? 嘘や確証が取れてないものを、裏付けることは不可能。 ロジック的に間違ってる。
765 :
名盤さん :04/02/16 20:02 ID:1FbeIC0D
そもそもこの法案自体糞なわけで 音楽好きなら由々しき事態と捉えるべきだろうよ 洋楽だの邦楽だのは関係無い
766 :
名盤さん :04/02/16 20:03 ID:FIUZZ9HW
HMV、amazonにカンコック盤を頼むか‥
767 :
名盤さん :04/02/16 20:04 ID:jRS+QaIz
>>762 間違いなく価格は上がるね。並行輸入がなくなるということは、 価格は上昇する。これは資本主義の原理だよ。
768 :
名盤さん :04/02/16 20:04 ID:FfUR7xJL
>>763 >>726 >一方、欧米レコード会社が世界各地で生産し、日本が輸入している洋楽のCDも、
>理論上は還流禁止の対象になる。しかし、レコード協会は「全世界を市場とする欧米会社が、
>販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく、実質的に還流禁止の対象にならない」 としている。
769 :
名盤さん :04/02/16 20:06 ID:1FbeIC0D
>>762 その正規代理店も規制しようとしてるの
例えば日本で国内盤が出てる奴は輸入盤じゃ買えない
770 :
名盤さん :04/02/16 20:06 ID:FfUR7xJL
>間違いなく価格は上がるね。並行輸入がなくなるということは、 >価格は上昇する。これは資本主義の原理だよ。 だから「予測」の段階で、結論付けるのは止めようよ。
771 :
名盤さん :04/02/16 20:06 ID:jRS+QaIz
>>764 ロジック的に言うと「どの国から輸入するものも 制限を与えるということは、逆輸入も輸入も 同じ結果を生む」ということです。 法律で別扱いに出来るのなら、逆輸入だけを 禁止することも可能だよ。
772 :
名盤さん :04/02/16 20:06 ID:2T5jnhh9
ていうかさ、CCCDだの魔女狩りみたいな行為だの 好き勝手暴れてるJASRACやレコ協ビビらせるためにも 声は大きくしておいた方が良いじゃん。
773 :
名盤さん :04/02/16 20:07 ID:FfUR7xJL
>その正規代理店も規制しようとしてるの
>例えば日本で国内盤が出てる奴は輸入盤じゃ買えない
>>768 でも読んでちょ
774 :
名盤さん :04/02/16 20:07 ID:jRS+QaIz
>>770 予測ではなくて真理だよ。ビジネス音痴だな・・
775 :
名盤さん :04/02/16 20:08 ID:Kr+beGJf
業者側はCCCDで値段の高いCDを買えっていってんのか。 日本盤でさえ糞みたいなライナーノーツと和訳がついて500〜1000円近く違うのに
776 :
名盤さん :04/02/16 20:10 ID:FfUR7xJL
777 :
名盤さん :04/02/16 20:10 ID:/ok8IMKh
アレだよ、770の言いたい事ってのは、 「物を落としても落っこちないこともあり得るから、 万有引力の法則は正しいと結論づけることは出来ない」 って奴
778 :
名盤さん :04/02/16 20:10 ID:jRS+QaIz
>>773 最後に「としている」とあるでしょ?それは記者が「そんなことはアンタが 責任を持っていえることじゃないじゃないか?」ってことを言っているのさ。
779 :
名盤さん :04/02/16 20:11 ID:1FbeIC0D
ID:FfUR7xJLはさ 何でそんなに必死なの この法案糞じゃん、正当性が無いもんに不当っていうのは普通だし
780 :
名盤さん :04/02/16 20:12 ID:FfUR7xJL
>最後に「としている」とあるでしょ?それは記者が「そんなことはアンタが >責任を持っていえることじゃないじゃないか?」ってことを言っているのさ。 勝手に都合のいいフレーズを付け加えないでくださいよ。
781 :
名盤さん :04/02/16 20:12 ID:FIUZZ9HW
>>「全世界を市場とする欧米会社が、 >>販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく、 >>実質的に還流禁止の対象にならない」 欧米の前に日本の企業、レコ協が信用ならん。 >>嘘や確証が取れてないものを、裏付けることは不可能。 >>ロジック的に間違ってる。 この法案自体(ry
782 :
名盤さん :04/02/16 20:12 ID:1FbeIC0D
772 名前:名盤さん :04/02/16 20:06 ID:2T5jnhh9 ていうかさ、CCCDだの魔女狩りみたいな行為だの 好き勝手暴れてるJASRACやレコ協ビビらせるためにも 声は大きくしておいた方が良いじゃん。 極端な話、こういう事だよ クズは図に乗ると、何処までも図に乗るぞ
783 :
名盤さん :04/02/16 20:13 ID:jRS+QaIz
>>776 はぁ?論理の摩り替え?競争が無くなれば価格があがる。 そんなのは経済原則だよ。この原則に従わないほどの 強い理由があれば、例外になりえるけどな。
784 :
名盤さん :04/02/16 20:14 ID:FfUR7xJL
>この法案糞じゃん うん、その通り。廃案になって欲しいと思うよ。 ただ、この法案の解釈を読み間違えているってこと言いたいだけ。
785 :
名盤さん :04/02/16 20:14 ID:jRS+QaIz
>>780 ばかだなぁ・・・きちんと文章を読めよ。 経済もわかんない、文章も読めずか。 業界人だろ?
786 :
名盤さん :04/02/16 20:16 ID:1FbeIC0D
>>784 俺らはこの法案自体を破棄させたいの
消費者としてな、邦楽だからとか洋楽だからとかいう問題じゃない
787 :
名盤さん :04/02/16 20:16 ID:FfUR7xJL
>>783 >はぁ?論理の摩り替え?競争が無くなれば価格があがる。
>そんなのは経済原則だよ。
それ以前の問題だよ。
元々、CDの値段なんざ価格弾力性が無いに等しいんだからね。
経済オンチに説明するは難しいのう。(´・ω・`)
788 :
名盤さん :04/02/16 20:17 ID:XLcETOF4
>一方、欧米レコード会社が世界各地で生産し、日本が輸入している洋楽のCDも、 >理論上は還流禁止の対象になる。しかし、レコード協会は「全世界を市場とする欧米会社が、 >販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく、実質的に還流禁止の対象にならない」 としている。 これ読んで安心したよ、これからもアマゾンで買いまくれるわけだ
789 :
名盤さん :04/02/16 20:18 ID:1FbeIC0D
法案の解釈なんぞどうでもいい この法案が糞、破棄すべき これで十分だ
790 :
名盤さん :04/02/16 20:18 ID:FfUR7xJL
>>786 君の気持ちはよく判る。
ただ解釈を捻じ曲げてまで、業界を批判するのはどうか・・と。
791 :
名盤さん :04/02/16 20:19 ID:FfUR7xJL
>>788 >これ読んで安心したよ、これからもアマゾンで買いまくれるわけだ
そういう事です。
792 :
名盤さん :04/02/16 20:19 ID:1FbeIC0D
>>788 ああ洋楽の規制はほぼ無いだろう
WTOが介入してくるからな
793 :
名盤さん :04/02/16 20:19 ID:Kr+beGJf
ふつうのリスナーなら糞だと思うのがほとんどだと思うがね。
794 :
名盤さん :04/02/16 20:20 ID:l+cZaoHX
どうでもいいけどCDたけーんだよ ちょっといいな程度のアーティストに3000円も払えません
795 :
名盤さん :04/02/16 20:21 ID:XLcETOF4
このスレでアマゾンでも買えなくなるって散々脅されたけど、そうならなくて良かったよ
796 :
名盤さん :04/02/16 20:21 ID:1FbeIC0D
>>790 カスラックやレコ協とか再販制度に肩持つのかw
元からウンコの業界にウンコと言った所でさして変わらん
糞は何処まで行こうが糞だ
797 :
名盤さん :04/02/16 20:25 ID:1FbeIC0D
まあ洋楽はほぼ無いと思う WTOが介入するし、アメリカ業界まで敵に回す事になるからな ただ日本の業界ならという一抹の不安はある
798 :
名盤さん :04/02/16 20:32 ID:Kr+beGJf
まあ所詮は日本企業が儲けたいだけの話ですから。
799 :
名盤さん :04/02/16 20:32 ID:Bj/MfFLQ
まあ、規制された後で、こういうことか!って事になるんだろうね しかし、法案を擁護する理由って騒いで大人気ないってことくらい しか無いよね。不精なりにここぐらいではNOとはっきり言いたいね
800 :
名盤さん :04/02/16 20:33 ID:SQx3mBTe
>>758 可能性はあることはあるだろうが、
「大」って何か根拠あんの?
801 :
名盤さん :04/02/16 20:37 ID:QxmiBp84
>>800 >>797 >ただ日本の業界ならという一抹の不安はある
これに尽きるんだよね。
日本の音楽業界のトップは筋金入りの低能だからさ。
802 :
名盤さん :04/02/16 20:37 ID:2T5jnhh9
1FbeIC0Dは
>>797 と言ってるので、
>>758 では血が昇って大袈裟に書いてしまったということではないかと。
803 :
名盤さん :04/02/16 20:39 ID:1FbeIC0D
>>800 無い!ちょっと脅かしてみましたw
でも業界のトップのアホっぷりなら十分射程範囲だね
こんな法案思いつくぐらいだもん
804 :
名盤さん :04/02/16 20:41 ID:2T5jnhh9
時々思うんだけど、 イラク戦争には色んな音楽家が一斉に反対!反対!言うのに、 何故こういう権利だの何だのと言った問題に関しては口を開かないのか、 不思議でしょうがない。
805 :
名盤さん :04/02/16 20:43 ID:1FbeIC0D
>>804 献金貰ってるからw
著作権料は政治資金になっています!
806 :
名盤さん :04/02/16 20:43 ID:Bj/MfFLQ
洋オタに支持されても選挙で当選できないから。 そういや、元ミュージシャンの国会議員いないのかね?
807 :
名盤さん :04/02/16 20:43 ID:ZCgFB7F/
日本のクズミュージシャンのCDがどうなろうと関係ないな 洋楽板の住人は心配無用ってこと
808 :
名盤さん :04/02/16 20:44 ID:QxmiBp84
>>803 同感。
日本のレコード会社の経営陣って、
コンテンツビジネスの特殊性とか複雑さとか全然理解してないよな。
連中、薬とCDの区別さえつかなさそう。
809 :
名盤さん :04/02/16 20:46 ID:FIUZZ9HW
>>ただ、この法案の解釈を読み間違えているってこと言いたいだけ。 洋楽盤ならではの解釈、推測で何らおかしい事はない。 >>ただ解釈を捻じ曲げてまで、業界を批判するのはどうか・・と。 捻じ曲げていない、そうゆう解釈の出来る『法案』である。 ま、可能性は3%くらいか、、、 低脳をブーストさせれば2〜3枚くらいは実験的に規制しそうで恐いね、 この低脳ブーストの可能性は13%くらいいくと思うね。 ま、冗談よ、煽らないでね^^
810 :
名盤さん :04/02/16 21:37 ID:HZN7umh9
全く信用されないのは、不誠実極まる事ばかり してきた結果。
811 :
名盤さん :04/02/16 22:16 ID:wc6L8urI
低脳をブーストさせるってどうやるの? それに低脳じゃなくて低能だし
812 :
名盤さん :04/02/16 22:26 ID:unhomtdV
バカでごめんなさい。 洋楽を日本に輸出している側(海外のレコ社?)は文句言わないのかな? 日本って、結構良い市場なんじゃないの??
813 :
名盤さん :04/02/16 22:49 ID:GuS+9gtF
>>812 >一方、欧米レコード会社が世界各地で生産し、日本が輸入している洋楽のCDも、
>理論上は還流禁止の対象になる。しかし、レコード協会は「全世界を市場とする欧米会社が、
>販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく、実質的に還流禁止の対象にならない」 としている。
814 :
名盤さん :04/02/16 22:51 ID:ltAAcfSk
新聞に載っただけあって今日は伸びてますね・・・ でも朝日の朝刊一面はヤリ過ぎ
815 :
名盤さん :04/02/16 23:02 ID:SEHgpjV7
むしろ国内盤をなくして欲しい。 んで、輸入盤をもっと安くしろ。
816 :
名盤さん :04/02/16 23:32 ID:xxTFXu44
>>812 それは「日本レコード協会がそう言ってる」ってだけで
5大メジャーのCEOが「JapはCCCDでも聴いてろ! HAHAHA」と言う考えなら
いつ禁止されてもおかしくない。と言うことはこのスレでも
再三、述べられている通りだが?
>>814 そのうち、河北新報(宮城県のローカル紙)に続いて社説で取り上げるつもりなんだろうか?
817 :
名盤さん :04/02/17 00:05 ID:6r3sK48z
>>782 つーか、Windowsにも私的録音補償金を要求することを真面目に検討している団体がだよ、洋楽の国内版の保護をして
国内音楽出版社の利益にならんことを許可するとは思えないよね。
818 :
名盤さん :04/02/17 00:56 ID:1tC7A90a
>>812 あ、ごめん、俺もよく分かってないんだけど、
EMIを例とすると、EMIが、
「日本人は、我が日本国内グループ会社の東芝EMIのCCCDを買うベシ」と
海外のEMIが生産したCDを日本へ輸入することを禁止できるって事じゃないの?
EMI自体からすると、海外生産盤よりも更に多くの利益が出るように日本国内盤の
値段を高く設定して、輸入盤の流通は禁止でウハウハとか。
で、12月の時点で、レコード協会は、これら海外レーベルに
「そんなことはしないと口約束をしてもらった」と言っていたのに、
何故か今日の時点では、
「全世界を市場とする欧米会社が、販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく」
とか推測の話になっちゃって、
おいおい前言っていた口約束はどうなったのよ?嘘だったの???と言うことになってると。
この2ヶ月でこれだけ言い分が変わったら、法改正のあかつきには速攻海外アーチストの輸入盤も消えるとか?
819 :
名盤さん :04/02/17 01:04 ID:UJxA+vVT
法案で、日本だけ別品質別価格が「出来る」ようになる。 当然これは音楽レーベルの利益を増加させるので、 馬鹿や慈善家でない限りこれを利用して、 別品質別価格の日本専用商品を売る。 何故なら、その方が利益にかなうから。 具体的には、一枚3000円のCCCDな。 どうも勘違いされているようだが、 消える可能性が高いのは、洋楽CDではなく、 並行輸入の海外版CD。 まあ、この前のビートルズ見ろって事ですよ。 あれほど気にくわない事はないんだから
820 :
名盤さん :04/02/17 01:28 ID:vPQfLMsC
ところで、なんでアジア人が好んでJ-POP聴くのが分からない。 普通に英米のPOPS聞いてろよ。 日本人嫌ってるんじゃねーのかよ?
821 :
名盤さん :04/02/17 01:38 ID:6ALIQANL
822 :
名盤さん :04/02/17 02:38 ID:UJxA+vVT
>820 まあ、言うほど嫌われてないってのもあるが、 基本的にそれとこれとは別問題。 どこの国でも。有難いことに。 所謂嫌韓厨でも、焼肉やキムチは普通に食べるはずだし、 国が嫌いだからそこの文化を遮断するってのは、 普通偏執狂という
823 :
名盤さん :04/02/17 03:01 ID:7G8RncSA
逆輸入品ってなんで安いの? 向こうで生産してるってこと? 純正国内盤の逆輸入品が安くなるんだったら、国内売りもそこまで価格下げられるって ことなんだよねぇ。 それともアジアへの輸出は利益無視のボランティアでやってるのか?
824 :
名盤さん :04/02/17 03:07 ID:1tC7A90a
>>823 と言うか我々がレコード会社のボランティア?w
825 :
名盤さん :04/02/17 04:29 ID:n5CFG+jK
amazon並みの値段でたくさん輸入盤を扱ってて重宝してた地域の店が 最近輸入盤の取り扱いを一気にやめていたんですが何か関係あるのかな。
826 :
名盤さん :04/02/17 06:12 ID:UVdSeOcR
こんだけ早く法律かわるなら 大麻もすぐ非犯罪化してほしい。
827 :
名盤さん :04/02/17 07:15 ID:Qy3OWfZz
貧乏人は音楽なんて聴かずに働けってことだよ(w
828 :
名盤さん :04/02/17 08:25 ID:Tlv0OIGz
829 :
名盤さん :04/02/17 08:30 ID:ubqpMIVU
こういうこと悪意持って口にする奴は、 どうせアブリルだのエヴァネッセンスだの売れてるのしか聴かず、 二束三文でやってる(やってた)ような音楽家にも素晴らしい音楽家が居ると知らないんだろう。 貧困な音楽生活だね、御愁傷様。
830 :
名盤さん :04/02/17 08:31 ID:ubqpMIVU
831 :
828 :04/02/17 08:38 ID:Tlv0OIGz
外資系に長く勤めているんだけど、外資系の一般的な考えでは、この法律が出来たら日本法人は
本社から独占販売権をとるよ。多国籍企業の場合では、仮に米国本社が日本に売っていたとしても、
その売上は日本法人にカウントされるケースが良く見られる。アマゾンの例を見れば分かるように、
並行輸入品が無くなるから、選択肢が無い。よって、高い価格しか選べなくなくなり、価格があがっちゃう
んだなー。
>>797 >元々、CDの値段なんざ価格弾力性が無いに等しいんだからね。
>経済オンチに説明するは難しいのう。(´・ω・`)
経済を知らない経済学オタクかなぁ?
>>797 >まあ洋楽はほぼ無いと思う
>WTOが介入するし、アメリカ業界まで敵に回す事になるからな
>ただ日本の業界ならという一抹の不安はある
洋楽を扱う日本のレコ社は本社の日本法人(合弁を含めても)が多いので、その日本法人が独占
輸入しても,世界でのトータル利益が上がれば、本社は文句を言わないよん。
832 :
名盤さん :04/02/17 11:49 ID:62gWrtOa
>逆輸入品ってなんで安いの? 向こうで生産してるってこと? そう。 ついでにあっちで日本盤をプレスして コスト削減を図るのも禁止になる。
833 :
名盤さん :04/02/17 14:17 ID:UJxA+vVT
>832 それは、除外されると朝日の記事に書いてあるよ。 てめえの利益になる部分は残します。 法律の一貫性なんて糞喰らえです
834 :
名盤さん :04/02/17 15:37 ID:5a3Z4Rd7
価格があがれば買わなくなる 買わなくても聴く方法はいくらでもあるからな。
835 :
名盤さん :04/02/17 16:19 ID:90UAXmo+
気になるのはさ、坂本龍一とかミッシェルガンみたいに、海外レーベルと 直接契約して、日本盤と同じ音源を使ったアルバムとかも 輸入禁止になるのかな? コレクターやってる人はたいへんだな。 俺的にはamazonのアジア支社ができて、そこから個人で買うってのができれば、 ザルみたいな法律だと思うけどな。
836 :
名盤さん :04/02/17 19:07 ID:SKTI4hss
3000円のCCCDばかりになったら この業界逆に潤わなくなりそう。
837 :
名盤さん :04/02/17 21:20 ID:ss0LM94Y
>836 縮小しまくり潰れまくりだと思ふ。
838 :
名盤さん :04/02/17 21:33 ID:TeT82qJS
夢見がちなトップさんは、潰れる瞬間まで「誰かのせいだ!」って言い続けてそうw
839 :
名盤さん :04/02/17 21:36 ID:zxvYQo5o
>>834 >買わなくても聴く方法はいくらでもあるからな。
次にそこらも規制されるんだろ
840 :
名盤さん :04/02/17 21:50 ID:TeT82qJS
ネットで、無料の自作音楽が公開されているせいで、売れません! 規制しなさい!
841 :
名盤さん :04/02/17 22:10 ID:Qy3OWfZz
>>829 すまん釣りだ
今怪社から帰ってきて音楽聴いてる
842 :
名盤さん :04/02/18 01:41 ID:OwTc8m62
177 名盤さん sage New! 04/02/16 16:12 ID:Kr+beGJf
>>176 それは日本盤の逆輸入のことだよ。
178 名盤さん age New! 04/02/16 16:29 ID:S1HKF6mU
>>177 それだけですむと思ってんの?
179 名盤さん New! 04/02/16 16:32 ID:PaA2YADQ
日本のレコード会社って海外に勝てるぐらい強いってこと?
180 名盤さん sage New! 04/02/16 16:40 ID:1O4AH6m1
>179
少なくとも頭の悪さは海外に勝ってると思う
181 名盤さん New! 04/02/16 16:49 ID:6BvqOHc8
エサにいっぱいかかってるよ・・・
182 名盤さん New! 04/02/16 16:55 ID:zskimSup
>>178 済むだろ。
さすがに輸入盤全禁止はレコード店が許さないだろうし。
特にソニーや東芝なんかは系列会社のCD(勿論輸入盤)の売上が50パーセント以上を占めてるし。
まあただギターウルフとかみたいな逆輸入バンドのCDは
どうなるんだろうという疑問はある。
843 :
名盤さん :04/02/18 01:42 ID:OwTc8m62
189 名盤さん sage New! 04/02/16 20:26 ID:ZCgFB7F/ >一方、欧米レコード会社が世界各地で生産し、日本が輸入している洋楽のCDも、 >理論上は還流禁止の対象になる。しかし、レコード協会は「全世界を市場とする欧米会社が、 >販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく、実質的に還流禁止の対象にならない」 としている。 オレたちには関係ないってこった 190 名盤さん sage New! 04/02/16 21:11 ID:MChqSlF2 愚民にはホント適切な制度だね 191 名盤さん sage New! 04/02/16 21:40 ID:8n/2LKBp ホーガクはどうでもいいよなぁ 192 名盤さん sage New! 04/02/16 22:54 ID:FfUR7xJL しかも、訴えている市民団体はいつものプロ市民の方々ですから(w 新たな利権獲得に懸命なんでしょ。
844 :
名盤さん :04/02/18 01:51 ID:crjesZrl
市民団体って言うか、消費者団体は、 反対している中で最大の勢力何だが… つうか、いい加減に輸入禁止と並行輸入禁止を、 わざとごっちゃにして語るのやめろ
845 :
名盤さん :04/02/18 03:01 ID:nalVJno8
>>844 あのな、今回の著作権法改悪に反対してるのは
消費者団体だけじゃないの。学者も弁護士も、消費者団体とは
敵対することの多い財界関係者も反対意見が多いの。
> つうか、いい加減に輸入禁止と並行輸入禁止を、
> わざとごっちゃにして語るのやめろ
「正規代理店」と「並行輸入」は通商法上、区別されていないから
わざとごっちゃにする余地も何も在りませんけど?
「正規代理店」が外資系の子会社とかだったら別だけどな。
846 :
名盤さん :04/02/18 07:21 ID:bv5y7yh+
>>844 理論上は輸入禁止と並行輸入は一緒なんだってよ。
>>727 を見なよ。
レコード会社の「裁量」「口約束」で輸入禁止にできるんだって。
847 :
名盤さん :04/02/18 08:29 ID:Hyj/oCK1
>>844 輸入禁止と並行輸入禁止を・・・云々と文句を書いてる人は
スマンがそれぞれの意味を書いてくれないか?
俺のようにナチュラルに間違ってる可能性のある人間は
自分が間違ってると思ってないから、自分で意味を調べるなんて事ないぞ。
848 :
名盤さん :04/02/18 08:42 ID:CfATlJU8
>>847 常識的に言うと:
輸入禁止:全面輸入禁止
並行輸入禁止:輸入許可契約を持った正規代理店のみが輸入販売できる。その他の
ルート(=並行輸入)は出来ないので、税関で没収となる。
間違っていたら指摘してくれい。
849 :
名盤さん :04/02/18 10:10 ID:m5dhGU/V
ヘタな拡大解釈でもされたら海外の個人店からのメールオーダーも禁止されかねない くされ業界はくたばれよ
850 :
名盤さん :04/02/18 15:31 ID:ZlIENfba
[ロンドン 16日 ロイター] 世界中の音楽業界が不振にあえぐ中、英国は珍しく業績が好調。英国ではCDの売り上げが伸びており、同国の音楽産業に業績回復の兆しがみられる。 英国レコード協会(BPI)が先週発表した、2003年の英国でのアルバムの売り上げは金額ベースで2.1%増加し、11億ポンドだった。 世界第3位の業績を誇る英音楽市場の好調さは、CDアルバムの価格低下によるもの。 大手食料品チェーン店や大手音楽小売店は、ヒットチャートの上位を占めるCDを1枚10ポンド以下で販売している。 ネットを利用した違法ダウンロード、ビデオ・ゲームやDVDの人気に押され、ここ5年、世界中のCDアルバムとシングルの売り上げは減少している。 ただ、BPIの広報担当者は、「(業績の)回復は、われわれがどれだけ違法行為を防ぎ続けるかにかかっている。今は、われわれは過渡期にあるが、見通しは明るい」と指摘した。
851 :
844 :04/02/18 15:34 ID:crjesZrl
俺は、>843の、 「これは輸入禁止って事じゃないから、洋楽は大丈夫」 みたいな、アフォな意見に突っ込んでるのだが。 >845 反対してるのが消費者団体だけじゃない何て、百も承知ですが? プロ市民云々のくだらねえ戯れ言で、 問題の本質をすり替えてどうする?
852 :
名盤さん :04/02/18 19:18 ID:ToOXPlqi
逝ってよち モナ モナ
853 :
うんこちゃん :04/02/18 19:35 ID:ToOXPlqi
いらっしゃいませ お一人様ですか 地下か、地獄へどうぞまっ、正直いってキモイかまたは逝ってよしモナ。
854 :
うんこちゃん :04/02/18 19:36 ID:ToOXPlqi
わ〜さ〜び〜
855 :
名盤さん :04/02/18 20:59 ID:nalVJno8
856 :
名盤さん :04/02/18 21:42 ID:c/L9bLdh
>>855 読んだ。なるほど、実は洋楽メーカーも吊るんで居るわけね。
レコ協は「洋楽は関係ない」ような事を言っていたが、
これで洋楽も同じことになったら、レコ協は責任をとれるのか?
発言は重いぞ。
857 :
名盤さん :04/02/18 21:48 ID:ZeCotGzq
858 :
名盤さん :04/02/18 22:48 ID:aupuTh6G
859 :
名盤さん :04/02/18 23:46 ID:bv5y7yh+
>>857 英国レコード協会がCDWow!を相手に裁判を起こし、和解した。
CDWow!は極東から輸入したCD/DVDを英国の国内価格より安く売っている業者。
今回の和解でCDWowは英国・アイルランドには価格を上乗せして、国内価格並になる。
しかし、CDWowの行為がEUで禁じられている「並行輸入」であるかどうかは見解が一致していない。
CDWowは「われわれは香港の業者で、消費者が個人輸入をしただけだ」と今でも主張している。
和解に応じたのは経済的な理由だとしている。
こんな感じでどうでしょうか。間違いがあるかもしれませんが。
860 :
名盤さん :04/02/19 00:00 ID:zkfF9FgF
輸入禁止されて高い国内盤を買わされるくらいなら 海外行って死ぬほど買ってきてやるぜ。 でも土産と証明できずボッシュート!とかなるのかね。
861 :
名盤さん :04/02/19 00:12 ID:mA9yxo4O
輸入限定でボーナスディスクだとかついてるのあるから マニアはなくなったら嫌だろうな
862 :
名盤さん :04/02/19 00:17 ID:2zJtvACx
>>859 乙&Thanks
今後、このような状況になっていくんでしょうね。。。
863 :
四限茶 :04/02/19 00:19 ID:Aud9KPQQ
>>859 EU法違反の並行輸入を否定しているCDWow!はヨーロッパ大陸への
極東CDの販売は継続。
一方、英国レコード協会はPlay.comに対し同様の訴訟を準備中、
また、Amazon.comなどに対しても並行輸入の怖れありとして調査中。
ってことですね。
CDWow!は裁判費用に耐えられなくて撤退なんでしょう。
Amazon.comなんかが訴えられた時どうなるかですね。
864 :
名盤さん :04/02/19 00:39 ID:EDOID2FZ
もっとも、英国の場合、EU法によって、 逆に東欧等の低所得国からの環流は防げない。 その辺の市場を切り捨てるわけには行かないから、 ある程度価格を安くする営業努力が必然となる点、 日本よりかなりマシになる。 というかね、本来英国等をモデルにするってのは、 東アジアで自由経済圏作るって事が、 最終的な目標だった筈なんだが。
865 :
名盤さん :04/02/19 05:14 ID:iyeGWF6O
>>864 しかも、その東欧も5月には大半が「EU圏内」に入ってしまうんだよねぇ〜。
この訴訟、展開次第では香港がEUをWTOへ訴えることになるかも知れん罠。
そういや、日本とか言う国の文化庁とか言うDQNな役所が3月に国会へ出す法案では
「対象地域と年限(最長5年)は日本を基準とした物価水準を基に文化庁が政令で定める」
んだそうで「台湾は5年、シンガポールは3年」とか地域ごとに差別するつもりのようだ。
けど、それをやってしまったら「法盤洋盤問わず全て輸入禁止」の悪平等よりもさらに
WTO協定に「内国民待遇」抵触で違反する危険性が高くなっている気がするのだが……
あと、ベルヌ条約の「内外無差別原則」も完全無視してるし。
866 :
名盤さん :04/02/19 11:41 ID:lUJ/1sTI
867 :
名盤さん :04/02/19 15:12 ID:EDOID2FZ
一つだけ弁護しておくと、 文化庁がクソ何じゃなくて、現行の担当者がクソ。 担当部署の前課長は、著書で、 「輸入権なんて独占権に決まってんだろ、 そんな保護主義でこれからやっていけるかヴォケ」(大意) と書いてるほどの、真っ当な見識の持ち主。 異動が頻繁な官僚制の欠陥だが、逆にここを凌げば、 揺り返しで施策がマトモに戻る可能性は高い。
868 :
名盤さん :04/02/19 19:52 ID:+TfUrQD1
1に書いてある資料を見ても、輸入権をもたせている国は再販制は ないんだよね。このままじゃ、日本は2重になるな。
869 :
名盤さん :04/02/19 20:00 ID:+TfUrQD1
CDとか音楽モノが著作権があるとか言うけど、演奏者や作曲家に行く分は
レコ社の経費やJASRACの経費を差っぴくと10%以下なんだぜ?
そんなのが「著作権」を持ったものとして、文化庁が保護するのかをは
疑問ではあるな。せめて20%以上にしろ!と言いたい。
DVDドライブだって、CDやDVDのライセンス料とか他にも特許にからんだ
お金を払っているんで、それも文化庁で保護してほしいなぁ・・・
悪態だなぁ・・
>>707 より
■アーティスト印税 最低1%〜(30円〜)
ピンキリだが、平均3%〜5%といったところか。
■著作権使用料 6%(180円)
日本音楽著作権協会(JASRAC)が一括して6%を回収し、手数料13%を差
し引いたものを音楽出版社に支払い、管理費50%を引いた残りが、作詞家・
作曲家に分配される。1枚あたり180円が、JASRACによって回収される。
870 :
名盤さん :04/02/19 22:44 ID:MpBJx3PS
映画板でこのような書込みがあった 568 名前:名無シネマさん メール: 投稿日:04/01/29 03:40 ID:EBLWEPlP US及びUKのアマゾン、HMV、タワーなどの通販サイトも 近々日本映画(アニメ含む)のDVDの日本への出荷を中止するそうだ! これは全て日本国内でも通販サイトを営業しているため、 日本メーカーに対する配慮(圧力)によるものらしい…。 まあ、日本で取り引きしている大手はダメになるのは分かっていたが…。 正式に法律が可決してからという感じだったのが 早くも水面下でいろんな動きが目立ち始めた…。 個人輸入で大手サイトが使えないのは痛手だな。 ※近々の時期はまだ分らないが最悪、夏には全面的にダメになるかも。 569 名前:名無シネマさん メール: 投稿日:04/01/29 03:46 ID:BVAUlUMU まあ国内盤にせよ海外盤にせよ、 欲しいものが手に入るならまだ我慢出来るんだけどね。 値段が違うと行っても知れてるし。 困るのは、国内盤が手に入らなかったり あまりに貧弱な仕様なのに、海外盤が手に入らなくなること。 570 名前:名無シネマさん メール: 投稿日:04/01/29 03:52 ID:BVAUlUMU あとさ、可決後は日本への輸出禁止のマークがついたものが 対象になるんでしょ?日本映画・音楽だけじゃ済まないよねきっと。 「この商品を日本人が買ったら著作権を侵害しているけど 韓国人が買ったら侵害にはならない」というようなのはおかしいと 思うんだけどね。他に適当な法律がないから無理矢理ねじ込んだ感じ。 これが事実ならCDにも影響があるのか?
871 :
名盤さん :04/02/20 00:03 ID:13uaqj1x
もうだめだ・・・他人はアテにならん。 俺が選挙に出馬するから票入れてくれ。
872 :
名盤さん :04/02/20 00:21 ID:e/EKdiYK
>>871 海外にメル友作ってCDの密輸をお願いしたほうが安上がりだぞ
873 :
名盤さん :04/02/20 01:39 ID:5tF6Es4H
逆輸入のCDもCCCD?
874 :
名盤さん :04/02/20 09:48 ID:QkRMMNdl
875 :
名盤さん :04/02/20 11:15 ID:er8w5HIr
「逆輸入を対象」とレコ協が言っていたけど、EUとかの状況を見ると、 洋楽を含めた全輸入盤が対象になると見ていいだろう。そして、 再販制度も温存のままとなる。 並行輸入は禁止されるな。 あと、JASRACの問題は海外の権利者がJASRAC以外の権利団体を 作らないと解決しないな。
876 :
名盤さん :04/02/20 11:29 ID:QkRMMNdl
>>875 イギリスの場合、安いEU盤はコピコンにして、高いUK盤はCDDAのままで、という方向でガードしようとしている。
良く参考資料に出てくるL.I.B.ネーキッドなんかはそうですね。
日本は「国内版は高いままコピコン」 CDDAのUS/UK版はCDDAなのに"安い”
もうね。日本人は日本人からも「カモ」扱いされてるんですよ。
877 :
:04/02/20 12:07 ID:ibb4jP7Z
もうどうにでもなってくれ。 中古屋で旧譜しか買わないからどーでもええわ。 聴きたい旧譜がたくさんあるから新譜は3年後くらいに中古屋で買う。
878 :
名盤さん :04/02/20 12:58 ID:er8w5HIr
>>877 そういや、中古にも制限をするという話があるね・・・
今回とリンクするか知らないけど。
879 :
名盤さん :04/02/20 13:44 ID:9gNPes/0
数年前まで、ロッキングオンもブート屋の広告がガンガン載ってたんだよね。 今じゃ考えられないけど、のんびりした時代だったのね。
880 :
:04/02/20 14:56 ID:ieBH6LZQ
もうどうにでもなってくれ。 相当に厳選したものしか買わないからどーでもええわ。 聴き込みたい所持CDがそれなりにあるから新譜は今までの1/3位だけ買う。
881 :
名盤さん :04/02/20 15:16 ID:RYkwuqqy
ま、ぶっちゃけ早い話が日本出てけって事ですか
882 :
名盤さん :04/02/20 15:23 ID:QkRMMNdl
>>878 領布権の消尽が問題になっているわけで、こうなっちゃうんでは?
メーカー →(領布権)→海外のディストリビュータ→(消尽してしまった領布権)→ユーザー ○
メーカー →(領布権)→海外のディストリビュータ→(消尽していない領布権)→ユーザー × 平行輸入禁止
メーカー →(領布権)→ユーザー→(消尽してしまった領布権)→中古店→(消尽してしまった領布権)→ユーザー ○
メーカー →(領布権)→ユーザー→(消尽していない領布権)→中古店→(消尽していない領布権)→ユーザー ×
ロジックは同じ。
883 :
名盤さん :04/02/20 15:35 ID:AL2CIyyK
884 :
名盤さん :04/02/20 21:57 ID:TQxFIXnS
>>876 けど、EU指令で「域内の物品移動は完全に自由」(文化庁が「65ヶ国」と主張しているのは
完全に誤りで「48ヶ国・地域」が正しい。5月に8ヶ国がEUに加盟した際はさらに減少の見込み)だから、
UK盤(CD-DA)とEU盤(欠陥CCCD)が両方ある場合、ドイツやフランスからネットでUK盤を注文されると
レコード会社に防ぐ手立ては全く無い。日本より全然マシ。
885 :
名盤さん :04/02/20 22:27 ID:C6c7CvDD
貧乏人はあんまり楽に楽しみを得ていないで働け お上に文句を言うな そういう国だよ昔から。
886 :
名盤さん :04/02/20 22:58 ID:43wxRxS0
とりあえずさ、HMVの前で 「日本から輸入盤が無くなる!」とかチラシ配ったりしたら捕まる?
887 :
名盤さん :04/02/20 23:11 ID:0qbAxm0D
888 :
名盤さん :04/02/20 23:14 ID:q+ZTrDUT
HMV的には輸入盤撲滅はどう思ってるのだろう?
889 :
:04/02/20 23:16 ID:ibb4jP7Z
>>882 CDの倍くらいするゲームソフトですら中古が許されてるんだから
CDの中古に規制がかかるわけない。
890 :
名盤さん :04/02/20 23:19 ID:0qbAxm0D
>>889 ゲーム中古か。
それもさんざん争って勝ち得た「権利」だからなぁ。
CDの場合も、そういう争いごとが来る広げられると思う。
その時突っ張る骨のある業者がどれだけいるか…
891 :
名盤さん :04/02/21 00:13 ID:d6y61fEW
>>889 ん?一緒に議論されているね・・・
892 :
名盤さん :04/02/21 00:23 ID:dQWWPetU
例の答申に、中古ゲーム”等”への、 消尽しない頒布権付与が謳われてるよ
893 :
名盤さん :04/02/21 00:42 ID:IaiaPtEw
全ての日本版も出ていないCDまでもが 買えなくなるわけじゃないんだよね?
894 :
名盤さん :04/02/21 01:00 ID:si/PSWLp
>>893 もう何度も話題出ているが、
これはOKでこれはダメなんて税関でチェックできないので
おそらく国内盤出ている出てなしに関わらず
少なくともメジャレーベル物は全部買えなくなると思われ。
895 :
名盤さん :04/02/21 01:07 ID:1bNuKFH9
けど、そんなことしてレコード会社に何の得があるの? 輸入盤売ったって日本のレコード会社は儲かるんだから、そんなことしないっしょ。
896 :
名盤さん :04/02/21 01:23 ID:hxm8R55J
値段の高〜い国内用欠陥盤が売れなくなるからじゃねーの
897 :
名盤さん :04/02/21 02:16 ID:D/RxX5cN
毎日新聞がちゃんと解説かいてるじゃん。 取材もしたことないような脳内バカがこのスレで 逮捕だとか癒着だとか言ってるのより余程信用できる。
898 :
名盤さん :04/02/21 03:50 ID:WGMiOpuY
新聞なんか信用できない
899 :
名盤さん :04/02/21 04:27 ID:0EwdGabI
何にしても「消費者」不在だよなー。 企業努力が、顧客に何の益ももたらさない法改正と 顧客の財産を壊すかもしれん粗悪品cccd販売に向けられてるとは。
900 :
名盤さん :04/02/21 04:46 ID:k+Xxs16Z
取り敢えず、確実に言えるのはほとんどの議員は 現時点では新聞で報道されている以上の情報を持ってないと言うこと。 出来るうちに議員なり秘書と会ってちゃんと説明した方がいい。
901 :
和久井伸晃 :04/02/21 05:01 ID:2+MvSf2/
議員なんて鼻毛。 こないだ(つってもかなり前)テレビで凄い議員を見たよ。 結局右翼に刺されて死んじゃったんだけど、俺は暗殺されたと思ってる。 とにかく偉い人だったよ。
902 :
名盤さん :04/02/21 05:21 ID:k+Xxs16Z
>>901 でも、その鼻毛が賛成したらこの悪法が実行されちまうんだよ。
903 :
名盤さん :04/02/21 06:04 ID:si/PSWLp
904 :
名盤さん :04/02/21 07:08 ID:K5qCocm2
905 :
名盤さん :04/02/21 10:41 ID:D/RxX5cN
>>897 お前よりましだ。
どうせ903はアポロの月着陸も特撮だとか思ってるんだろ。
例えばKOCHの皿なんて、輸入全面禁止になったらどうやって買うんだ?
説明してみ。まあ準メジャーの存在なんで知らないと思うが。
906 :
:04/02/21 10:55 ID:DqPifTt3
>>905 まあここはありもしない海外盤全面輸入禁止という妄想を語り合うスレだから。
907 :
名盤さん :04/02/21 11:09 ID:gBi450xb
今度カナダに1年程留学すんだけどあっちで買ったCDが持って帰れなくなるなんて無いよな?
908 :
名盤さん :04/02/21 11:17 ID:U094RKm2
>>897 すまん、何時の毎日新聞かを教えてください。
909 :
名盤さん :04/02/21 11:22 ID:U094RKm2
>>906 おいおい、EUとかUKがどうなっているかを知っているのか? それ位わかってから言えよ。 ま、全面禁止ということは無いよ。少なくとも代理点経由の 輸入はあるから、絶対に全面禁止にはならない。 ただ、逆輸入禁止だけにはならない。それは法律が他国の輸入も 禁止できるようにするからさ。個人輸入や並行輸入は難しくなるだろうな。
910 :
:04/02/21 11:52 ID:DqPifTt3
>>909 欧州がどうであれ日本の今の状況、流通状況や消費者動向を見れば
それがどれだけ非現実的なことか分かるだろう。
欧米の国内状況と日本とを比べるのは無意味。
CDの輸出入が日本とは全く違う状況だから。
911 :
名盤さん :04/02/21 11:55 ID:4lHnOOrz
神経質になりそうな問題だな。 アマゾンのありがたみも享受できなくなるのか。
912 :
名盤さん :04/02/21 11:56 ID:vNurbkFI
>>726 の記事より
>海外旅行のみやげ品として持ち帰るなど、販売目的でない場合は、従来通り認められる。
個人で数枚のCDを持ち込んだり、個人輸入するのは全然問題ないんじゃねぇの?
913 :
名盤さん :04/02/21 12:05 ID:D/RxX5cN
>909 海外には再販ねえべ。 それより日本で永遠に発売などされない準メジャーはどうなんよ。 それも輸入禁止になんのか?あほらし。
914 :
名盤さん :04/02/21 12:13 ID:U094RKm2
>>910 ん? きちんとレスを読んでる? 「全面輸入禁止は無い」と書いてあるんだよ。
915 :
名盤さん :04/02/21 12:17 ID:D/RxX5cN
代理店など存在しないマイナー皿はどうなんの? 税関がチャート見ながら判別すんの(ウアラ
916 :
名盤さん :04/02/21 12:19 ID:U094RKm2
>>912 この朝日の記事、紙のほうがしっかり書いているね。手元には ないんだけど、逆輸入限定ではないと書いてあったはずだよ。 >改正後は販売目的で輸入すれば著作権侵害とみなされ、 >レコード会社の申し立てに基づき税関で輸入を差し止められる。 この記事では並行輸入は無くなる恐れはあるわな。俺がレコ社の 社長だったら、申し立てをして、並行輸入を止めさせるな。
917 :
名盤さん :04/02/21 12:38 ID:vNurbkFI
>>916 >改正案で輸入禁止の対象となるのは、
>レコード会社が現地企業に対し販売地域を限定し、日本で販売しない条件で生産・販売を認めた音楽CDやレコード、カセットテープ。
申し立てをしてもすぐに並行輸入禁止になるわけじゃないと思う。
「日本への輸入(輸出)禁止CD」じゃない限り、法的には制限できない筈だから。
918 :
名盤さん :04/02/21 13:19 ID:si/PSWLp
>>917 レコード会社だって、申し立てをすると同時に、
海外の母体の会社が出してるCDを「日本への輸出禁止CD」にするでしょ。
919 :
名盤さん :04/02/21 13:28 ID:si/PSWLp
897 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 02:16 ID:D/RxX5cN
毎日新聞がちゃんと解説かいてるじゃん。
取材もしたことないような脳内バカがこのスレで
逮捕だとか癒着だとか言ってるのより余程信用できる。
905 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 10:41 ID:D/RxX5cN
>>897 お前よりましだ。
どうせ903はアポロの月着陸も特撮だとか思ってるんだろ。
例えばKOCHの皿なんて、輸入全面禁止になったらどうやって買うんだ?
説明してみ。まあ準メジャーの存在なんで知らないと思うが。
913 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 12:05 ID:D/RxX5cN
>909
海外には再販ねえべ。
それより日本で永遠に発売などされない準メジャーはどうなんよ。
それも輸入禁止になんのか?あほらし。
915 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 12:17 ID:D/RxX5cN
代理店など存在しないマイナー皿はどうなんの?
税関がチャート見ながら判別すんの(ウアラ
キミの輸入禁止にならないと言う根拠は、準メジャーの判別が難しいから?
それこそ非現実的というかちょっと病院行ってきた方がよい。
920 :
名盤さん :04/02/21 14:12 ID:V+oVK3gq
別に輸入盤がなくなって、国内盤だけになってもいいよ。 今の輸入盤と同じ値段になるなら。 CCCDじゃないなら。
921 :
名盤さん :04/02/21 15:00 ID:29dfdVwI
国内盤が出る音楽しか聴かない人はそうでしょうね
922 :
名盤さん :04/02/21 15:34 ID:vNurbkFI
>>918 疑問なんだけど、特定の国でのみ販売禁止のCDなんて存在するのかな?もしくは法的に問題はないのかな?
もしくはこの先そう言うCDはできるのだろうか?
その際には一々ジャケ裏に日本と○○国では販売禁止とか表記するのだろうか?w
いや、やらないだろ。米国からの輸出禁止、英国でのみ販売許可と言った風に販売地域を限定するのなら分かるけどさ。
でも、そんな事をすればレコード会社が他国に輸出することができなく成ってしまう。
それがレコード協会の言うとこの
「全世界を市場とする欧米会社が、販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく、実質的に還流禁止の対象にならない」
ってことなんだろう。
923 :
名盤さん :04/02/21 15:43 ID:dQWWPetU
>922 DVDがリージョンコードでやってることを、法律でやるだけのこと。 「日本販売禁止」と入れるだけで、世界市場の数割を占める日本市場で、 二倍以上の利益を叩き出せるんだから、 入れないと考える方がおかしい。
924 :
名盤さん :04/02/21 16:17 ID:vNurbkFI
>>923 で、法的に問題はないん?特定の地域での販売禁止。
それと思ったんだが、「日本販売禁止」と入れると日本の代理店が輸入するのも禁止になるなw
やっぱりやらないだろw
925 :
名盤さん :04/02/21 16:22 ID:bHacoRh6
>>907 日本に帰ってこないで
あっちに永住したほうがいいかもよ。
926 :
名盤さん :04/02/21 16:40 ID:D/RxX5cN
結局919とかは脳内なんだよな〜 法律が拡大解釈される根拠は 「業界はずるいから」とか「そのほうが儲かるからやるに決まってる」とか 説得力無いのばっかり。 よしんばそうなったとしても、誰が運用すんの?税関? 例えばハンディカムに無修正のエロビデオ入れて持ち込んだら 現在は検挙率100%なの?友達に100円で自分のCD貸して、毎月 2000円くらい儲けたら、検挙率100なの? 個人の行動に完璧に網をかけられる方法があるなら、俺特許とるから 教えてよ。
927 :
名盤さん :04/02/21 16:43 ID:D/RxX5cN
早く準メジャーの輸入盤がどう流通するのか説明してよ〜 何年かけてもいいからさ〜 それともタワーに置いてある皿はすべてユニバーサルが 卸してるとか思ってんのかな。
928 :
名盤さん :04/02/21 17:23 ID:2Bh5RHkg
>>923 >二倍以上の利益を叩き出せるんだから
これって日本側の企業の利益でしょ?じゃあ諸外国レーベルのメリットは?
ビジネスである以上、双方にメリットがなければ成立しないと思うんだが。
独占的に販売を任せるのであれば少なくとも今までと同等以上の利益が確保できなければ
既存の流通形態を切り捨てるようなことはしないと考えるのが普通じゃない?
>「日本販売禁止」と入れるだけで
>>924 が言ってるように当然こう書かれたら日本の企業もそれをそのまま輸入して販売することは出来ないな
となると日本向けに別の物を用意しなくてはいけない、これって効率悪くね?
しかし日本の企業にそれを任せてしまえば販売量の見込めない音源は切り捨てられる可能性も出てくる。
邦楽の販売ですら落ち込んでる状況で洋楽に力を入れられるだけの余力が有るとも思えないしね、
結局のとこ諸外国にとっては何のメリットもない。
これを強引に法律で押し通そうとすれば、逆に日本の輸出産業の脚を引っ張る可能性も出てくるよな。
929 :
名盤さん :04/02/21 17:33 ID:Kq+3kDHo
>>928 >これって日本側の企業の利益でしょ?じゃあ諸外国レーベルのメリットは?
メジャーな洋楽を扱うレコ社は外資系の日本法人か合弁会社だから、本社は
「多国籍企業」としての世界マーケットのトータルの利益と売上を見ている。
外資系多国籍企業を在籍した経験から言うと、日本向けの売上はすべて日本
法人の売上とみなしていた。ただ、レコ社は知らないけど。
そして、多国籍企業のマネージメントから言うと、ローカル企業に独占販売権
を与えるのは矛盾しない。そちらにしろ、本社は利益を吸い上げることができる
からだ。
930 :
名盤さん :04/02/21 17:43 ID:Kq+3kDHo
>>926 法律はその文面に書いてあることが、素直な解釈であります。 逆輸入を法律にかけない以上、全ての輸入盤が対象になると いうのは拡大解釈ではありません、素直な解釈です。 むしろ、法律文にない「逆輸入だけに限る」と言う解釈を与えて いるのは、好意的な解釈に過ぎません。 国内で所持することが非合法なモノを手に入れる方法もあります。 検挙率なんて100%になんてなるわけがありません。 麻薬だって見つかれば税関で没収されて豚箱入りです。
931 :
名盤さん :04/02/21 17:47 ID:Kq+3kDHo
>>922 うん。その理由はなんとなくわかるんだけど、レコ協が「全世界を市場とする欧米会社が、 販売地域を限定したCDを発売することは考えにくく、実質的に還流禁止の対象にならない」 と言うのは、レコ協の観測に過ぎない。感想でも良いけど。 当事者(海外レコ社)の発言が無いのに、レコ協の発言を信じても仕方が無いと思うよ。 その発言はレコ協のもので、海外レコ社の行動に責任なんて取れないんだからさ。
932 :
名盤さん :04/02/21 17:52 ID:FaykVrW3
>>D/RxX5cN
>>926 >>927 ごめん、お前、あまりにも馬鹿すぎで要領を得ない文章なんで分からない。
君はもしかして、ここで今回の輸入権導入を心配してる人は、
1.個人が海外に旅行の際に購入して日本国内に持って帰るのも禁止になると思ってる
2.メジャー、インディレーベルに関係なく全ての輸入盤の販売が禁止になると思ってる
とか思ってる?
ホント馬鹿すぎ。つーか、このスレッドを始めから読め。
同じ事を何度も何度も説明させて、話題をリピートさせんな。
933 :
名盤さん :04/02/21 17:57 ID:FaykVrW3
897 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 02:16 ID:D/RxX5cN
毎日新聞がちゃんと解説かいてるじゃん。
取材もしたことないような脳内バカがこのスレで
逮捕だとか癒着だとか言ってるのより余程信用できる。
905 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 10:41 ID:D/RxX5cN
>>897 お前よりましだ。
どうせ903はアポロの月着陸も特撮だとか思ってるんだろ。
例えばKOCHの皿なんて、輸入全面禁止になったらどうやって買うんだ?
説明してみ。まあ準メジャーの存在なんで知らないと思うが。
913 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 12:05 ID:D/RxX5cN
>909
海外には再販ねえべ。
それより日本で永遠に発売などされない準メジャーはどうなんよ。
それも輸入禁止になんのか?あほらし。
915 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 12:17 ID:D/RxX5cN
代理店など存在しないマイナー皿はどうなんの?
税関がチャート見ながら判別すんの(ウアラ
934 :
名盤さん :04/02/21 17:59 ID:FaykVrW3
926 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 16:40 ID:D/RxX5cN 結局919とかは脳内なんだよな〜 法律が拡大解釈される根拠は 「業界はずるいから」とか「そのほうが儲かるからやるに決まってる」とか 説得力無いのばっかり。 よしんばそうなったとしても、誰が運用すんの?税関? 例えばハンディカムに無修正のエロビデオ入れて持ち込んだら 現在は検挙率100%なの?友達に100円で自分のCD貸して、毎月 2000円くらい儲けたら、検挙率100なの? 個人の行動に完璧に網をかけられる方法があるなら、俺特許とるから 教えてよ。 927 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 16:43 ID:D/RxX5cN 早く準メジャーの輸入盤がどう流通するのか説明してよ〜 何年かけてもいいからさ〜 それともタワーに置いてある皿はすべてユニバーサルが 卸してるとか思ってんのかな。
935 :
名盤さん :04/02/21 18:30 ID:Xsucaq6F
934 :名盤さん :04/02/21 17:59 ID:FaykVrW3 926 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 16:40 ID:D/RxX5cN 結局919とかは脳内なんだよな〜 法律が拡大解釈される根拠は 「業界はずるいから」とか「そのほうが儲かるからやるに決まってる」とか 説得力無いのばっかり。 よしんばそうなったとしても、誰が運用すんの?税関? 例えばハンディカムに無修正のエロビデオ入れて持ち込んだら 現在は検挙率100%なの?友達に100円で自分のCD貸して、毎月 2000円くらい儲けたら、検挙率100なの? 個人の行動に完璧に網をかけられる方法があるなら、俺特許とるから 教えてよ。 927 名前:名盤さん 投稿日:04/02/21 16:43 ID:D/RxX5cN 早く準メジャーの輸入盤がどう流通するのか説明してよ〜 何年かけてもいいからさ〜 それともタワーに置いてある皿はすべてユニバーサルが 卸してるとか思ってんのかな。
936 :
名盤さん :04/02/21 18:30 ID:dQWWPetU
>928
釣りじゃなくて、純粋に頭が悪いんだと仮定して説明するけど、
>>「日本販売禁止」と入れるだけで
>
>>924 が言ってるように当然こう書かれたら日本の企業もそれをそのまま輸入して販売することは出来ないな
海外版には「日本販売禁止」と入れます。
馬鹿高い上にCCDの日本版には入れません。
座して今まで以上のの利益を得られます。
937 :
名盤さん :04/02/21 18:50 ID:vNurbkFI
>>936 何度も書いてるけど「日本販売禁止」と言った形で制限することはできるのかい?
過去ログや文化審議会著作権分科会法制問題小委員会の議事要旨を読んでる限りは、
「販売地域限定」は出来ても「販売禁止地域」の限定は出来ないように思うのだけど。
どうも、あんたの方が頭悪いように思えるw
938 :
名盤さん :04/02/21 18:56 ID:lEcSmknt
939 :
名盤さん :04/02/21 19:04 ID:FaykVrW3
そもそも「日本販売禁止」という制限って要るのかね? 輸入権を行使した場合、 国内のレコード会社が国内で生産したCDのみ日本国内で販売する事が許されなくて 海外で生産されて海外で発売された物は輸入禁止になるんでしょ? 今までこのスレで何度も出ているが、 個人が旅行先で購入しておみやげの形で持ち帰るのは規制されない。 国内のレコード会社がコスト削減のため、海外で生産し、日本国内で販売するのは規制されない。
940 :
名盤さん :04/02/21 19:25 ID:0tdrOYCS
941 :
名盤さん :04/02/21 19:25 ID:dQWWPetU
>937 販売地域を「日本以外」にすれば、 それが日本販売禁止だよ。 デルでコンピュータ買うときに、 特定国へ輸出しないことを誓わされるだろ。 法律の構成としてはあれと一緒。 つうか、逆輸入禁止=海外で発売するCDは日本販売禁止、 と言う事だ。内外無差別の話は、繰り返すまでもないよな
942 :
名盤さん :04/02/21 19:30 ID:FaykVrW3
輸入権が法律で認められても 全てのレコード会社が輸入権を行使しなければ、今と状況は全く変わらない。 しかし、輸入権を乱用されると 邦楽洋楽に関わらず、日本国内盤がでているCDの場合、その日本国内盤以外の海外盤は全て輸入禁止となる。 レコード会社の出方次第で、これだけ今後の状況に差が出るんだよね。 こんな法律賛成できないでしょ。
943 :
名盤さん :04/02/21 19:37 ID:vNurbkFI
>>941 >デルでコンピュータ買うときに、特定国へ輸出しないことを誓わされるだろ。
ごめん。MAC使いなのでその辺は分からないw
>つうか、逆輸入禁止=海外で発売するCDは日本販売禁止、
>と言う事だ。内外無差別の話は、繰り返すまでもないよな
に対する返答は940のリンク先。
俺だって輸入権賛成じゃないし、
内心輸入盤が購入できなくなったらどうしようかとドキドキしてるよw
だからと言って必要に不安を煽るような書き込みはどうかと思うんだよ。
944 :
名盤さん :04/02/21 19:39 ID:0tdrOYCS
945 :
名盤さん :04/02/21 19:40 ID:FaykVrW3
>>940 文化庁は18日、アジアなど海外で生産・販売された日本の音楽CDの逆輸入を禁止するための
著作権法改正案骨子をまとめ、自民党文部科学部会に示した。
禁止の対象は、ジャケットに国内での発売禁止が明示され、
同一のCDが国内で発売されていることが条件になる。
「禁止の対象」の部分が実際にどのように規定されるかでえらい変わるね。
『ジャケットに国内での発売禁止が明示され、同一のCDが国内で発売されていること』
と規定されれば問題はない。
しかし、『日本国内での販売を目的として生産、発売されたものではないもの』
と規定されれば大問題だね。
著作権法改正案骨子では、実際、どう書いてあるんだ?
朝日新聞の「禁止の対象は、〜」の部分は実際に書いてあることなのか?
記者が話の流れから判断したことなのか?
946 :
名盤さん :04/02/21 19:43 ID:Y/GSbUIS
よくわからんけど、今のうちに集められるものは集めときますか。
947 :
名盤さん :04/02/21 19:44 ID:lEcSmknt
>>944 お前はハングル文字の書いてあるCDが日本盤の脅威になると
本気で思えるのか?
948 :
名盤さん :04/02/21 19:52 ID:FaykVrW3
>>944 著作権法改正で禁止の対象が
『ジャケットに国内での発売禁止が明示され、同一のCDが国内で発売されていること』
と規定された場合、
この輸入権を逆手に取れば
ワーナーならワーナーミュージック・ジャパン、EMIなら東芝EMI以外の
海外の系列が海外で発売するCDに「日本発売禁止」と書いて
ワーナーミュージック・ジャパン、東芝EMIの発売する国内盤に今より更に多くの利益を
盛り込んで定価3000円以上とかにして儲けるといったことも可能だとは思うけど、
流石に自分もそんなことになるなんて全然思ってないよ。
心配なのは実際、法改正されたとき「禁止の対象」がどのように規定されるかだ。
『日本国内での販売を目的として生産、発売されたものではないもの』
と規定されないように、その様なことは反対!と言ったり、
今後の状況を注意してみることに文句言われる筋合いはない。
949 :
名盤さん :04/02/21 19:52 ID:98YtTj7T
前からワーナーの日本盤には「輸出禁止商品」て帯に書いてあったな。 ボートラも付いてないし、いたって輸入盤と変わらないのに。 あれは何の為だったんだろ。
950 :
:04/02/21 19:54 ID:DqPifTt3
結局いくら法律で決めようが欧米の安い輸入盤規制して 国内盤だけにしたら全体の売り上げ落ちるから無意味なんだよ。 だからそんなことをレコード会社がやることは有り得ないんだよ。 しゅーりょー。
951 :
名盤さん :04/02/21 19:54 ID:0tdrOYCS
>>947 現にそんなCDが安売りショップに1900円とかで大量にあるのだが
一時期は渋谷の路上の露天などでも売られていたなw
それとアジア生産されて見た目は日本盤とほとんど変わらないものも多い
日本で生産されている洋楽CDのジャケに日本語最小限しか入れないのと同じだよ
25日に法案が自民党の部会に提出されるはずだから
知り合いに頼んで入手次第ここに晒すつもり
おまいら条文見るまで安心しないのは理解出来るけどちょっと待て!
仮定の話を交えて洋楽CDの輸入禁止とか煽るのはやめれ
952 :
名盤さん :04/02/21 19:59 ID:0tdrOYCS
>>949 輸出禁止商品と書かれる理由は
・日本での独自企画
・日本盤のみの特典がある(ボートラやエンハンスドなど)
・日本だけで本国よりも先行発売が認められたもの
とかだよ
どれかに当てはまるんじゃない?
953 :
名盤さん :04/02/21 20:00 ID:FaykVrW3
>>951 >25日に法案が自民党の部会に提出されるはずだから
>知り合いに頼んで入手次第ここに晒すつもり
うん、頼む。
このままじゃ、心配で夜も眠れ(ry
954 :
名盤さん :04/02/21 20:03 ID:lEcSmknt
>>951 邦ヲタなんか特に嫌いそうじゃん中国語や韓国語表記。ちょっとでも書いてたら
引くと思うよ。そんな盤の価値なんて中古以下と思える
変に解釈できるような法律ならパニック起きて然るべきだと思うよ
煽って困るのはだ〜れ?おまい何者?
955 :
名盤さん :04/02/21 20:14 ID:DvqI9O4Z
>>954 憲法は軍隊の保持を否定していますが、自衛隊は存在します。
法律は解釈次第で如何様にも融通の利くようになっておりますが?
956 :
名盤さん :04/02/21 20:16 ID:0tdrOYCS
ちなみに18日に提出された改正案骨子には、
・「中国国内販売限定」など日本国内での販売禁止が明示されるという一定の条件下で(ry
・日本国内に販売目的で逆輸入した場合(ry
などが書かれている
どこを縦読みしても洋楽CDの輸入禁止や個人が聴く目的で買うもの対象になるとは読めない
>>954 >>煽って困るのはだ〜れ?おまい何者?
煽って困るのはろくに情報収集もせずにここだけ読んで洋楽輸入CDが買えなくなると心配するヤツ
俺も単なる洋楽輸入CDが万が一入手出来なくなったら困る人の一人だよ
元々国内販売されないようなもの多いからホントにそうなったら倒れるほど困るけどな
957 :
名盤さん :04/02/21 20:23 ID:lEcSmknt
>>956 だからさ〜〜心配して然るべきだよ。心配するのは待てって言う方がヤヴァい
2chローカルでも一応世論の一部なんだし圧力であり得るよ
958 :
名盤さん :04/02/21 20:24 ID:FaykVrW3
959 :
名盤さん :04/02/21 20:36 ID:FaykVrW3
「逆輸入を阻止するための改正であって、洋楽の輸入盤が対象ではない云々」 って言うけど法律的には、これらを区別できないから問題なんでしょう。 (このことも、過去ログで散々出てることだけど) 法改正による「禁止の対象」の条文次第で、洋楽の輸入盤までも含まれてしまう。 だからこそ今後の展開に注目するべきだし、洋楽の輸入盤をも含んでしまうような条文に なるのは反対!と今のうちから言っておくのは大切でしょう。 そして、そもそも逆輸入盤とはいえ別に著作権料払ってないわけではないんだし、 ただただ日本国内のレコード会社の利益確保の為なのに 著作権法改正にこのことを盛り込むのどうなの?とか関連することを話し合うことは 悪いことではあるまい?
960 :
名盤さん :04/02/21 20:43 ID:FaykVrW3
961 :
名盤さん :04/02/21 21:02 ID:FaykVrW3
962 :
名盤さん :04/02/21 21:03 ID:98YtTj7T
>
>>949 >輸出禁止商品と書かれる理由は
>・日本での独自企画
>・日本盤のみの特典がある(ボートラやエンハンスドなど)
>・日本だけで本国よりも先行発売が認められたもの
>とかだよ
>どれかに当てはまるんじゃない?
>>952 いやいや、ホントに何も無い。強いて言えば、歌詞カードが日本盤しか
無いってぐらい。
そんな例たくさんあったよ。思いつくのは、コステロのベスト、レッチリの
限定2枚組、他いろいろ。
さっぱりわかんなかったよ。
963 :
名盤さん :04/02/21 21:22 ID:0tdrOYCS
>>960 >>「何をもって日本国内での販売禁止のCDと判断するのか?」
「明示され」だよ
このスレの連中は縁がないジャンルだから見たことないヤツが多いと思うが
高速のSAやドンキなんか行けば実際に「日本販売禁止」などと
ジャケに書いてあるの見られるよ
業者によってはマーカーで消したり、その部分にシール貼ったりしてるがなw
帯は違ったりする以外はほとんど国内盤と変わらないものも多い
>>962 確かによーわからんな
964 :
名盤さん :04/02/21 21:34 ID:FaykVrW3
>>963 いや、だからその明示の内容がどう書いてあれば日本国内発売禁止と判断できるのか?
という内容が、新聞によって違うと。
>異例ずくめのレコード輸入権騒動
>
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/ > 私は、一応法律の専門家ですから、法律に関する諸々の事象について基礎知識はあるつもりなのですが、
>今回のレコード輸入権騒動は非常に異例です。
> まず、法律の概要として公表されていることと法律案の文言との間に瑣末的でない齟齬があるという点が
>あります。文化庁は、「海外生産の邦楽CDの日本国内への還流」を禁止できるようにする法改正を行うか
>のような説明をしているようですが、提出される法律案は、「海外生産の音楽CDの販売目的での日本国内
>への輸入」一般を禁止することができるようにするものであるようです。
>「海外生産の洋楽CDの日本国内への輸入」は禁止されないというのは、せいぜい文化庁関係者の希望的観測
>でしかないわけです。このような官僚の希望的観測に過ぎないものをあたかも改正法案の内容に組み込まれて
>いるかのように説明している例を私は知りません。
結局、実際の「法律案の文言」を見てみないことには誰にもハッキリしたことは分からない。
洋楽輸入盤には関係がないのかもしれないし、洋楽輸入盤も規制できる法改正となるかもしれない。
ちょっと疲れてきた。
実際の改正案の文言が分かるのは25日だっけ?頼むよ。
965 :
名盤さん :04/02/21 21:39 ID:FaykVrW3
966 :
名盤さん :04/02/21 21:50 ID:0tdrOYCS
967 :
名盤さん :04/02/21 22:00 ID:0QHQt0wE
一つだけ疑問に思うのですが、「同一のCD」って所、 日本向けのCCCDと米国向けのCDDAは同一のCDとして扱われるのでしょうか? パッケージはともかく、中身はどう考えても同一ではないと思うのですが。
968 :
名盤さん :04/02/21 22:04 ID:FaykVrW3
>>967 レコード会社にしてみればそれらは同一のCDと言うんじゃないですか?
消費者が違うCDだと主張しても、裁判で戦っていく体力無いし。
969 :
名盤さん :04/02/21 22:06 ID:FaykVrW3
で、次スレはどうするんでしょ?
>>965 のCD価格つり上げの補償、米国国外からUS盤買った人達はどうなるのよねぇ。
970 :
名盤さん :04/02/22 01:05 ID:SQu547ue
だから、音楽産業は多国籍企業なんだって。 US版に文字列一つ入れるだけで、 本来独占禁止法で出来ない価格差別が出来るのに、 やらないと考える方がどうかしている。 それで得するのか、とか寝言言う奴は、 経済学の入門書でも読んでこい と言うか、過去ログ読め
971 :
名盤さん :04/02/22 01:10 ID:Hdm+hYS/
>>970 誰に対して言ってるのか分からないんだけど、
法改正による「禁止の対象」の条文が、
「日本国内での販売を目的として生産、発売されたものではないもの」
と言う書き方になってたら、別にUS盤に何も記述を追加せずとも輸入禁止になっちゃうんだけどね。
972 :
名盤さん :04/02/22 02:36 ID:LfZ1M+g4
>>967 の疑問はよくわかるよ。
販売店にくる新作リリース情報にもCCCDとは書いてない場合があるんだな。
で、なんでかと言うとメーカーはCCCDをCDとは別物として扱うと
返品枠に入らなくなる。つまりCCCDはCDと同じ物としないと契約外商品として
どんどん返品される可能性もあるわけだ。
予約締め切り後にCCCDへの仕様変更という汚い手を使い出したりしてるから
たち悪いよ。
まっ、スレに関係ないんでこの辺で。
973 :
名盤さん :04/02/22 05:04 ID:VmJGTbQq
974 :
名盤さん :04/02/22 05:16 ID:Hdm+hYS/
975 :
名盤さん :04/02/22 08:07 ID:yGX86rS6
>>971 WTO違反だろ、その条文じゃ。
その条文はありえない。
976 :
名盤さん :04/02/22 08:12 ID:T6vr7uiZ
>>975 そういうなら著作権法改正案骨子にはどう書いてあるか確認してきてくれ。
マスコミで報道された、改正案の概要とは違う風に書いてあるそうだから
○○新聞ではこう書いてあったってのはダメね。
本物の改正案にどう書いてあるのか。
977 :
名盤さん :04/02/22 08:24 ID:T6vr7uiZ
でもさー、結局、洋楽の輸入盤をも制限できるような条文で法改正されてしまうと、
<CD価格つり上げ>1人1500円の補償開始 米音楽業界
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040222-00000031-mai-bus_all ソニー・ミュージックエンタテインメントなど世界の5大レコード会社とタワーレコードなど小売り3社が、
CD価格を不当につり上げたとされる米独占禁止法(反トラスト法)違反訴訟で、和解条件となった消費者への
補償金支払いが20日、全米で始まった。
みたいな米国内でさえ価格つり上げなんてやってるんだから、
その価格つり上げ犯であるソニーなんか、喜んで洋楽に関しても輸入権を行使して輸入盤を無くさせた上で、
日本国内盤の価格を3000円とかにするだろうな。
合法的に価格つり上げができる日本!万歳!!
978 :
名盤さん :04/02/22 11:56 ID:dxhlVYCv
>>944 >英米各社にとって「日本発売禁止」とか「海外輸出禁止」書くことに何のメリットがあるんだ? というか、日本のメジャー洋楽各社は「英米各社」で、多国籍企業の一員です。 IBMみたいなもんだよ、例えばワーナーミュージックジャパンなんて、AOL TIME WARNER GROUP が100%の株を持つしね。 わざわざジャケットには日本発売禁止とは書かないだろう。あるとすれば、 米国向け製品ということを英語で書くだけだろうね。 日本法人経由で売ろうが、並行輸入で売ろうが、親玉は同じだね。
979 :
名盤さん :04/02/22 12:45 ID:VmJGTbQq
>>978 「FOR SALE IN USA AND CANADA ONLY」とかな。
そういや、北米自由貿易協定(NAFTA)じゃアメリカ・カナダに加えて
メキシコも入ってるんだけどその辺どうなってんだろ。
980 :
:04/02/22 12:53 ID:XXvcv6Oq
>>977 だから今の時代にCDの価格なんて吊り上げたらもっと売り上げ落ちるっつーのー。
981 :
名盤さん :04/02/22 14:25 ID:T6vr7uiZ
>>980 キミがそう思ったって実際、日本にあるのと同じ会社が
米国で価格吊り上げやってるわけだし。
買い控えが起こることが間違いないのにCCCD導入するし
価格吊り上げなんてしないって言っても説得力ないっつーの。
キミは3年前に無差別殺人犯した人が「もうやりません」って言ったら
無条件に信用できるのか?まぁ、オーバーな例えだけどさ。
982 :
名盤さん :04/02/22 15:42 ID:ff5qzk+P
そう、普通は
>>980 みたいなことを常識的に考えるわけだよ、大抵の人は。
だが現実はCCCDといい、まったく逆の方向に音楽業界は向かっている。
音楽業界のトップはもはや狂気に犯されてるか、滅亡の道と分かっていながら
ひたすら自己責任を避けるために今の路線を取りつづけてるとしか
思えないわけだな。
輸入盤全面禁止だって、今の連中じゃ本気でやりかねないよ。
俺は3年前に無差別殺人犯した奴の方がまだ信用できそうな気がするw
それぐらいこっちの不信感も頂点に達してるってこった。
983 :
名盤さん :04/02/22 15:59 ID:uihWYqTd
私利の為に要領よく、この業界を利用してあぶく銭を儲け、 何もわからない奴等を必要以上にでっち上げ、 商業主義に走る団体その他を、俺達は断固批判する。 ふんだくる だけなら誰にでも出来る 汚い 臭い 手前らクソ爺に 四の五の言われ 銭を取られるのは真っ平御免だ
984 :
名盤さん :04/02/22 16:08 ID:DdALA2qA
CCCDはCD規格じゃないんだから 再版制度も関係ないと思うのだが…。 この辺、すごく曖昧だよな。
985 :
名盤さん :04/02/22 16:18 ID:/UjCGN28
少なくとも曖昧だからいい、じゃなくて曖昧だから駄目なんだよね
986 :
名盤さん :04/02/22 16:35 ID:1qox4qc6
曖昧。そう。個人がamazon.com等の海外の業者から購入して個人輸入をするのも 「販売のための輸入」じゃないので、輸入権に抵触するのか曖昧。 でも、英国でのレコード協会が、ネット通販業者のCD Wow!を輸入権に抵触すると訴えて 裁判での体力勝負に持ち込んで結局、英国からCD Wow!を締めだしたように、 輸入権に抵触するか、しないか曖昧な事さえも、レコード会社が「NO!」と言えば 実質禁止になってしまう。 だからこそ、洋楽には関係あるかないか曖昧な輸入権なんて日本で作られてはいけない と思うんだけどね。
987 :
名盤さん :04/02/22 17:25 ID:SQu547ue
>980 例えば、売上が2割落ちても、利率が25%以上高くなれば利益は上がる。 独占が、市場を荒す一方で、独占者にとってだけは+になる、 と言うのは基本なので憶えておこう。
988 :
名盤さん :04/02/22 18:48 ID:VxcJe/OU
「ジャケットに国内での発売禁止が明示され」 とは書いてないけどな。 明示されてなくてもレコ社が輸入業者に 「我が社が日本国外で販売しているCDは全部日本販売禁止です。」 と通知すればOK。
989 :
名盤さん :04/02/22 19:11 ID:1qox4qc6
>>988 いや、上の方に出ている朝日・毎日新聞のソースのように
政府がマスコミ向けに発表した著作権法改正案の概要では、
「ジャケットに国内での発売禁止が明示され」 と言う風に言っていたのだよ。
しかし、実物の著作権法改正案骨子には、そんな文章は存在せず、
輸入盤全てを規制できるような書き方になっているという話が出てきて
消費者側の不信感が増大してるわけだね。
レコード協会にしても12月の時点では、海外のレコード会社に輸入権が日本で導入された際にも
「輸入権を行使しないとの口約束をもらっている」と言っていたのに、
2月の著作権法改正案の概要公表の際には「海外のレコード会社は輸入権を行使しないのではないか?(推測)」
と言う風に発言が変わってきている。
政府にしてもレコード協会にしても、消費者に対して何かやましいことがあるからこそ
嘘の発言発表をしてるとしか思えないんだよね。
もはや、著作権法改正案骨子そのものを公表してもらって、その文章を吟味しないと安心できない。
990 :
名盤さん :04/02/22 20:15 ID:vk6kTaJt
>974 ニュー速+に 「逆輸入版規制しても殆どの人には影響無い」 「これをきっかけに規制を広げる」 なんて書いてあってガクブルガクブル
991 :
名盤さん :04/02/22 20:16 ID:VxcJe/OU
992 :
名盤さん :04/02/23 04:39 ID:tByTcpHC
>>991 しかも、この時点と一番最近の説明(朝日新聞・2月16日付)だと
「レコード協会は『全世界を市場とする欧米会社が、販売地域を限定した
CDを発売することは考えにくく、実質的に還流禁止の対象にならない』と
している」とか言って全然、理由が違ってるし。恐らく、あの後で散々
「そこまで言うんだったら5大メジャーのCEOが揃ってサインした文書でも
出せやゴルァ」とさんざっぱら突き上げられて、捏造する訳にも行かないので
理由を変えたんだと思うが。
大体「全世界を市場とする欧米会社」、すなわち5大メジャー(BMG・EMI・
ソニーミュージック・ユニバーサル・ワーナー)は全て日本に現地法人を
置いて「日本盤」を発売させている訳だが?
あと、
> 政府がマスコミ向けに発表した著作権法改正案の概要では、
> 「ジャケットに国内での発売禁止が明示され」 と言う風に言っていたのだよ。
の部分に関しては法律でなく政令(国会の同意を得なくても文化庁が好きなように
運用を変えられる)で盛り込むつもりだと予想する。何しろ、共同通信ソースでは
WTO協定やベルヌ条約に違反しまくりの「5年を上限に物価水準の変動に応じた
地域ごとの年限の延長・短縮」すら政令でやるつもりだと文化庁は言ってるらしいし。
もし、日本がWTOへ訴えられたら文化庁と賛成した議員が全責任を取れや。
993 :
名盤さん :04/02/23 16:00 ID:o594Orxm
文化庁の役人や政治家に責任取らせても、 カスRACやAVEX辺りが操り人形の顔変えただけで、 同じ事を繰り返す罠
994 :
名盤さん :04/02/23 18:55 ID:lyEDydMt
責任を取って辞職した政治家がJASRACに天下りしたりして
995 :
名盤さん :04/02/23 20:58 ID:tByTcpHC
文化庁のヒアリングに対する白石忠志・東京大学大学院法学研究科教授の回答 ■「レコード輸入権」が創設されると、国際的な市場分割につながることになり、 日本の消費者に影響が及ぶのは必至である。再販制度という独占禁止法の極めて 例外的な規定により、国内市場での小売競争もない。「国内でも競争がない」 「国外からの競争圧力もない」ということになるので、国内での消費者への 利益還元からは必ずしも適切ではない。 ■欧米の洋楽レコードの取扱いをどうするのか。「レコード輸入権」が創設されて、 洋楽のみは対象としないことが果たして可能なのか。可能であるとして、国として 内外無差別という措置をとらなければならないという世界的なルールの中で、 洋楽のみを対象としないことが国際的に通用するのか、慎重に検討する必要がある。 ■「レコード輸入権」を創設する根拠として挙げられている、音楽創作者の創作 インセンティブの確保については、海外進出で、外国で安く売ろうとしていること自体が、 その値段でも十分に音楽創作者の創作インセンティブを確保できることを明らかに しているものであり、日本の消費者に高く売っているので、外国で安く売っても十分に 利益があるというなら、日本の消費者を軽く見た意見になることになる。 ■外国における海賊版に対抗するため、当該外国では安く売らなければならないという 意見に対しては、海賊版問題は、当該外国の知的財産法制の充実に待つべきところで あり、当該外国の知的財産法制の十分でないことの「ツケ」を日本の消費者が払う 必要はない。 ■消費者利益の還元について様々な措置が説明されているが、消費者への利益還元の ための最もよい手段は「競争」によるものであるということだ。「競争」は万能というわけでは ないが、競争の可能性は残しておく必要はある。 で、これに対する文化庁の反応は「(゚д゚)マズー、この部分は無かったことにしといて『専門家に 相談した』とだけ報告書に書いとくか」。経済法関係で期待通りのコメントが欲しいんなら 伊従のクソジジイにでも聞きに逝きゃ良かったのにな('A`)
996 :
名盤さん :04/02/24 09:11 ID:kZ1SflBB
さげ
997 :
名盤さん :04/02/24 09:11 ID:kZ1SflBB
さげ
998 :
名盤さん :04/02/24 09:13 ID:kZ1SflBB
さげ
999 :
名盤さん :04/02/24 09:14 ID:kZ1SflBB
さげ
さげ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。