King Crimson 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
みなさん、ロバート・フリップのように冷静に逝きましょう。

前スレ

King Crimson Part 12
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052981441/

2名盤さん:03/06/08 00:49 ID:cmP4b536
3名盤さん:03/06/08 00:52 ID:cmP4b536
関連ネタスレ

こんなロバート・フリップは嫌だ Mission3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049041978/
グンゼの肌着にステテコ姿こそロック
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050929204/
4名盤さん:03/06/08 00:53 ID:xkm/tARa



ロバート・フリップ
「ひとこと言いたいのはKING CRIMSONのライヴは録音するなという事だ。
パフォーマンスで何かが起ころうとしている時に本人達の本意でない妨害があると、演奏が損なわれてしまう。
そうなると集中できず半分も力を出せない。そういう奴らはお断りだ。
It's Fxxk you !」
5名盤さん:03/06/08 00:55 ID:cmP4b536
すまん。かぶった。

ほぼ同時刻。>ry
来世は結婚しよう!(w
6ry ◆A5120mpQig :03/06/08 00:57 ID:ioqN6T7u
いやこちらこそすんまへん。
本刷れはこちらですね。あちらはこのスレが終わっても存在していた場合に、
再利用、という方向で。
7名盤さん:03/06/08 01:05 ID:QoXqp4zO
>>4 ←このコピペ厨は完全無視でみんなよろしこ。
8名盤さん:03/06/08 01:10 ID:cmP4b536
そね。

で、欧州公演中なわけですけど、6/6のセットリストが

Soundscape
The Power to Believe I:A Cappella
Level Five
The ConstruKction Of Light
Facts Of Light
ProzaKc Blues
The Power to Believe II
Dinosaur
Elektrik
Happy With What You Have To Be Happy With
Dangerous Curves
Larks' Tongues in Aspic Part IV
The Deception Of The Thrush
Frame By Frame
Elephant Talk
Red

ということで、個人的にはカナーリ理想に近い。
フラクチャードはもうやんないのかな。
9ry ◆A5120mpQig :03/06/08 01:18 ID:ioqN6T7u
最後にRedというのはカタルシスがあっていいかもしれないですね。
このなかなか充実した構成にさらにフラクチャードを入れると、
演奏する側にとってtoo muchな感じになるのかも?
10名盤さん:03/06/08 01:22 ID:k0Qqrb25
>>1

>>4キエロ!!
11名盤さん:03/06/08 01:23 ID:rd+O0fZJ
>>8
来日公演の大阪とか名古屋と殆ど同じだね。
12名盤さん:03/06/08 01:29 ID:cmP4b536
Frame By Frame が増えてるんだよね。

この曲は結構難しいのでは、というかこういう手数の多い曲ばかり、
よく憶えてられるよなあ、と思う次第。
13名盤さん:03/06/08 06:48 ID:z2DOdYoC
まだ新曲は登場していないみたいだね
それとフリップはともかくブリューは80年代曲けっこうやりたいんじゃないかな?
14名盤さん:03/06/08 08:00 ID:p+sDwdh/
ニ―ルアンドジャックアンドミーやってほしいな。
あるいは、同系列のバージョンアップ新曲キボン。
15名盤さん:03/06/08 08:35 ID:gNOuTTHU
>>7
4だけじゃなくブート関連の話題も放置のほうがいいと思う
16名盤さん:03/06/08 09:53 ID:M2B2Wynu
21st Century Schizoid Man偶然聴いて衝撃をうけ、クリムゾンキングの宮殿買ったんですけど
ほかの曲がスローな曲ばかりでちょっとガカーリ。
21st〜の様な曲、他にありませんか?
17名盤さん:03/06/08 10:01 ID:m8/wtVza
REDでも聴きなさいよ>>16
18名盤さん:03/06/08 10:14 ID:M2B2Wynu
>>17
REDですね?早速聴いてみます。
どうもです。
19名盤さん:03/06/08 10:40 ID:elg658xP
>>16
ニューロティカをいきなり次に聴いてみるという、
人類史上おそらく初の人体実験に挑戦してみない?w。
80年代のアルバムbeatに収録されてる曲だよ。
スピード感とヘヴィーさ(それにジャズ風味)という点で21馬鹿が好きなら、
さほど違和感なくイケルと思うんだけどねー
(ただしbeatの他の曲はあとに回し、まずはニューロティカ単体を聞くべし)
20名盤さん:03/06/08 11:11 ID:LvOX6xPV
「スパイ大作戦」のテーマを聴きなさい。
21名盤さん:03/06/08 11:34 ID:yBG/PTAU
また「Beat」厨か・・・
22名盤さん:03/06/08 11:36 ID:2eTr7PJO
>>16
USA聴け
ハードなクリムゾンがそこにある
23名盤さん:03/06/08 11:48 ID:Z3WE3KIY
>>16
ライヴ盤エピタフを聞きなさい。1stのメンバー達の凄さを思い知るから。
24名盤さん:03/06/08 11:54 ID:91t3d4G6
758 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう メェル:sage 投稿日:03/06/08 09:29 ID:???
In NorwayとTokyo '96は96年の来日での東京公演の不始末によって
出さざるを得なくなって出たものだからキース側も本当は出すつもりなかったと思うよ。

759 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう メェル:sage 投稿日:03/06/08 09:43 ID:???
>>758
”96年の来日での東京公演の不始末”って?

760 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう メェル:sage 投稿日:03/06/08 11:37 ID:???
皇太子夫妻が見に来た日の音源が速攻でブートになって出回ったのが騒ぎの発端。
普通は警察がブート屋を取り締まることなんてめったにないけどこの時は
皇室
がらみだったんで警察も躍起になってブート屋を摘発。招請元の鯉沼氏も自ら
CDショップをまわってそのブートの回収と販売停止の要請。

けれどすでにある程度で回ってしまっていたのでECMに正規音源での発売を要請したってこと。
25名盤さん:03/06/08 13:44 ID:A39U6o9c
>>16
>21st〜の様な曲、他にありませんか?
「ポセイドンのめざめ」のPictures Of A City。
まんまソックリ。
26名盤さん:03/06/08 15:39 ID:KKaWWxHc
 | \
   |Д`) ダレモイナイ・・フェラオチンチンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   フェラオチンチーン
      ヽ(´Д`;)ノ   フェラオチンチン
         (  へ)    
          く       



   ♪    Å
     ♪ / \   マーッターリウメェー
      ヽ(;´Д`)ノ  フェーラーオ
         (へ  )    
             >    チーンチン
27名盤さん:03/06/08 16:25 ID:h3jbsvAN
>>26
フェラオチンチン音頭でつか?
28名盤さん:03/06/08 18:12 ID:APT19kso
96年にクリムゾンを皇太子夫妻が観たの!?
驚いた!!どの公演だろう?
29名盤さん:03/06/08 18:40 ID:s+lDvAfU
ネタにマジレスすると
・・・96年にクリムゾンは来てないし、キースというメムバーもいない

違うバンドのお話だなw
30名盤さん:03/06/08 18:43 ID:CAEEghtk
>>28
荒らしにかかわるな

>>16
基本的にクリムゾンはライブを聴くべし
USAでもエピタフでもナイトウォッチでもアブセントラバーズでも
しかしスラックアタックだけはまだ止めておけ

>>26-27
× フェラオチンチン
○ フェラヲチンチン
31福耳の子鹿1022回:03/06/08 18:50 ID:CVHlIRo0
>>26
わぁ.....びびったぁ.....
僕の目はまだ半角に慣れてない....
32名盤さん:03/06/08 19:41 ID:krcUgTcI
唐突なんですが、In the Court of Crimson King の Court って
「宮殿」で本当にいいんでしょうか? いや辞書引いたら先に
でてくるのは大抵「法廷」だったもんで。そう思って改めて歌詞
見てみたら、こっちのほうが違和感ないような気てきたんですが、
どうでしょう。
33名盤さん:03/06/08 19:50 ID:RXts5J4G
>>24 はキースジャレット天覧来日公演のブート回収事件のことだよ
34名盤さん:03/06/08 19:51 ID:e8f1R5QP
KingのCourtなら宮殿だろう。
35ry ◆A5120mpQig :03/06/08 19:52 ID:coEklZBL
そりゃまずいっす。そういうのって知ったら最後、その曲がそういう風に
聴こえちゃって、二度と元の耳に戻れないっす。
あぁ僕の好きだったThelaが...( ´Д⊂ヽ
("Can she be late for her cinema show? cinema show..."
⇒"うんちゃらかんちゃら氏にましょ〜? 氏にましょ〜!" とか。スレ違いだ。)
36名盤さん:03/06/08 19:52 ID:cmP4b536
LogoVistaに「In the Court of Crimson King」ってかけたら、
たしかに「深紅の国王の法廷で」って出てくるな。

しかし植木の話とか出てくるし、なんとなく場所的広がりを
感じさせる歌なので「宮殿」で良いんじゃないの。
37ry ◆A5120mpQig :03/06/08 19:53 ID:coEklZBL
>>35>>26 へのレスです。すみませぬ。
38名盤さん:03/06/08 19:59 ID:rJFofQwq
>>16
とにかく21世紀と「RED」は共通項なし。
同じくガカーリする可能性大。

曲的にはライブ・バージョンが入っている「USA」もテンションが違いすぎ。
よって『Beat』が以外とハマるかも。
言っとくが、オレはbeat厨とは違うぞ。
39名盤さん:03/06/08 21:22 ID:JmXNczIc
>>26>>37
俺は2ちゃんのおかげですっかり「フェラヲチンチン」と聴こえます
もう前の耳にはもどれません
40高利貸し:03/06/08 21:49 ID:VPNxTXE5
>>1
乙です〜。
…遅いですね。
>>32
法廷も宮殿も意味としてありますしね。
僕は1,2番は法廷、3,4番は宮殿だと合うと思いますが。
でも宮殿のほうがかっこいい気がする。(個人的に)
41名盤さん:03/06/08 22:09 ID:Gwhj/uEy
ごく単純に考えて、「紅の王の法廷」より「紅の王の宮殿」の方が日本語として自然。
42名盤さん:03/06/08 22:18 ID:cmP4b536
昨晩、CD棚をゴソゴソしていて気が付いたんだけど、うちには
DisciplineのCDが無いのでした。(w
他のは全部あるし、しかもたいてい複数枚づつあるんだけど、
なぜかDisciplineは買い忘れてる。(当然LPは有るけど)

金欠なんだけど紙ジャケででも買っておくべきかなぁ。

でも、詐欺師箱にIndiscipline以外は全曲入っているので、あ
んまし困んないんだよね。紙ジャケとかってDisciplineも音質
向上してるんだっけ。
積極的に買う意義が見つけられなくて逡巡してるんだけど。
43名盤さん:03/06/08 22:20 ID:xAUnrbF/
ディシプリンは、この前のリマスタからボーナストラックついてたような。
まってくらさいだか何かの別バージョン。
44名盤さん:03/06/08 22:27 ID:FoqxhshJ
>>42
おい詐欺師箱にディシプリンなんて入ってねーだろ。紅伝説と間違えてないか?
そういえばヤングパーソンズガイドにもディシプリンの曲殆ど入ってるな。
45名盤さん:03/06/08 22:36 ID:APT19kso
久々にスリーオブ来日ビデオ見てたら、戦慄3で顔を
くしゃくしゃにして体を揺らしながら弾きまくるフリ
ップに笑ってしまった。
今じゃああんなパフォーマンスしないもんね。
46ry ◆A5120mpQig :03/06/08 22:41 ID:coEklZBL
>>42
> なぜかDisciplineは買い忘れてる。(当然LPは有るけど)
(snip)
> んまし困んないんだよね。紙ジャケとかってDisciplineも音質
> 向上してるんだっけ。

向上してるはずです。ただし、紅伝説も初期の Discipline のCD
よりも音が良いので、あまり顕著な差がない可能性もありますね。
#実は紙ジャケは持っているんですが、一度も聴いていない(^^;

でも、コンピレーション物で持っているのと、アルバムで持っているのって、
心理的に結構違いませんか?
47名盤さん:03/06/08 22:56 ID:cmP4b536
42でし。(実は1ダヨ!)

あぁぁぁ。そうだった。詐欺師箱ではなくて、くれない伝説でした。
失礼しますた。許してくれない?なんちってな。

待ってください、のべつバージョンというのはあんまり強いヒキで
は無いなあ。あの曲は無かったことにして欲しいくらいだし(笑)。

それでも、音質はちょっとは良くなってるかもしれないですか。
待っててもゴールドCDとかは出そうもないし、こんど御茶ノ水逝っ
たとき、ユニオンに在庫あれば買っとくかなあ。
48ry ◆A5120mpQig :03/06/08 23:06 ID:coEklZBL
>>47
> 42でし。(実は1ダヨ!)
をを。そうでしたか(^^)

> 待ってください、のべつバージョンというのはあんまり強いヒキで
> は無いなあ。

御存知とは思いますが、Frippのソロが入っているやつといないやつの
2バージョンあるんですよね。多分その両方が入ってるということでしょう。

>あの曲は無かったことにして欲しいくらいだし(笑)。
(秘かに同意)
#好きな人ごめんなさい。

> それでも、音質はちょっとは良くなってるかもしれないですか。
CDのマスタリングの技術はどんどん進歩(というか変化?)してますからね。
それなりの装置で、オーディオ的な耳で聴けば、差は判る可能性が高いです。
一方、初期のCDの方が音が自然だったと主張するオーディオマニアもいるようですが。
49ry ◆A5120mpQig :03/06/08 23:08 ID:coEklZBL
> 一方、初期のCDの方が音が自然だったと主張するオーディオマニアもいるようですが。
これは、クリムゾンのCDが、ではなくて、一般的な話です。
50名盤さん:03/06/09 06:53 ID:oDpTnOue
>>45
トイレをガマンしてる子供みたいだよな(W
51名盤さん:03/06/09 16:26 ID:BM8W2W8p
前スレで難波のブート店について質問してた方は
収穫あったのかな?
(やばい話題だったかな。でも気になったもので。
 無視されても結構です。)
52名盤さん:03/06/09 17:10 ID:gD6qV1t1
>>51
偶然見つけました私ですw
いまだに旅行中の身ですが先週の木曜に日本橋中を駆け足で回りました。
アブセント・ラヴァーズは見つかりませんでしたが
トレイ・ガンのソロ、クロスのソロ、ブリューのソロ
そして問い合わせをして『問題を起こしてしまったブート』など
GETしております。
でも、やっぱり新宿でしょうね。
その節はまたDEEPな情報を教えてくださいませ。
53名盤さん:03/06/09 17:12 ID:zbdcS5Vt

758 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう メェル:sage 投稿日:03/06/08 09:29 ID:???
In NorwayとTokyo '96は96年の来日での東京公演の不始末によって
出さざるを得なくなって出たものだからキース側も本当は出すつもりなかったと思うよ。

759 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう メェル:sage 投稿日:03/06/08 09:43 ID:???
>>758
”96年の来日での東京公演の不始末”って?

760 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう メェル:sage 投稿日:03/06/08 11:37 ID:???
皇太子夫妻が見に来た日の音源が速攻でブートになって出回ったのが騒ぎの発端。
普通は警察がブート屋を取り締まることなんてめったにないけどこの時は
皇室
がらみだったんで警察も躍起になってブート屋を摘発。招請元の鯉沼氏も自ら
CDショップをまわってそのブートの回収と販売停止の要請。

けれどすでにある程度で回ってしまっていたのでECMに正規音源での発売を要請したってこと。
54名盤さん:03/06/09 20:05 ID:J2GK1g8q
>>45
顔をくしゃくしゃにしたところから、急に真顔に変わるところもおかしかった。
55名盤さん:03/06/09 22:17 ID:weFqQ5ZY
> 36, 40, 41
遅レスすまん

「In the Court of Crimson King」って、
「深紅王の宮廷にて」ぐらいじゃない?

Courtは「法廷」以外に「宮廷」の意味があるよ。
でも、確かに「宮殿」じゃないね。
「宮殿」はPaleceかな?
56名盤さん:03/06/09 22:22 ID:uVP7nHCU
21馬鹿と同様に、邦題として定着しちゃったからなあ。
57名盤さん:03/06/09 22:35 ID:j72YNWex
宮殿だろうと法廷だろうと宮廷だろうと、太陽と戦慄ほど強引な邦題じゃないんだからごちゃごちゃ言うな。
58名盤さん:03/06/09 22:37 ID:u4lp+Kmb
ポセイドンのめざめもな
59名盤さん:03/06/09 22:44 ID:C1WR6nd1
VROOOM VROOOM発売時には、今更あの頃のライブ買ってもなぁ。とか思っていたのですが、
気づけば廃盤とのことで、急に探し始めアチコチ回った挙句、本日、近所の新星堂にて捕獲!
60名盤さん:03/06/09 22:57 ID:iPhKcPfv
フリップってメガネとったらハンサムだよね?
違う?
61名盤さん:03/06/09 23:33 ID:Pu3vhVR6
けっこうイイ男よん
62名盤さん:03/06/10 00:03 ID:VZNBra+e
GGFのThe Brondesbury Tapesのジャケ見てもそう言えるかー?

表ジャケ:ハゲかつら
裏ジャケ:笑い猿
63名盤さん:03/06/10 00:06 ID:Oex8nmN7
写真によって結構違う。
ギタークラフトの「ライヴ」というCDのジャケはかなりハンサム。
64名盤さん:03/06/10 00:21 ID:YdEZ0qH5
ExposureのジャケのFrippも結構格好良くないか?
65名盤さん:03/06/10 00:29 ID:bGB4JpMq
Robertカコイヰよ!目でかいし。
66名盤さん:03/06/10 00:40 ID:b+dwHzbL
来日インタビューの写真だと、いつも見下したような目つきで
薄笑い浮かべてるんだよなー。
67名盤さん:03/06/10 00:58 ID:4gePN4Lm
> 57
なんで、そんなにつっかかるんだろうね。
57の人間性の問題かもね。
68名盤さん:03/06/10 01:25 ID:bGB4JpMq
上目遣いのフリップ

・・おっとスレ違い
69名盤さん:03/06/10 01:31 ID:elD0Wy/C
シルビアン&フリップやダブルトリオの頃から「お爺ちゃん」のイメージになっちゃったな。
それ以前の学者か教授みたいな頃まではカコヨカタ〜!
74年頃の短髪ヒゲの頃もいいね。
70名盤さん:03/06/10 17:11 ID:Nxq9sEbj
写真が与える印象って、編集者の思惑に大きく左右されるんだよね。
故意に挑発して「気難しいフリップ」を引き出そうと狙うメディアもあるだろうし。
例えば昨年のサブラの記事では最近珍しい程不愉快そうに答えてたから
撮られた写真にもそんな表情しか残らないだろうけど、
畑違いのグラビア雑誌記者と話して不愉快になるフリップの気持ちもまあわかる。
でも、これらの動画で見られる印象はずいぶん柔和だよ〜
ttp://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52298531
ttp://image.excite.co.jp/jp/music/special/king/king_l.ram

で、漏れの長年の統計結果によると
女性インタビュアーにはほぼ確実に優しく応対してまつw 
71名盤さん:03/06/10 19:23 ID:VJ3bYxge
>>59
なんと!ヴルヴルを手に入れたのですか!
わしはまだ手に入らないというのに・・・羨ましい。
72名盤さん:03/06/10 19:45 ID:kiTT4DzA
>>71
ヴルヴルもアブラバも廃盤なの?
なんとおろかなことよ!あの名作ライブ盤が廃盤とはこれからクリムゾン
聴く人はかわいそうすぎる。
今すぐ全種類再販汁!
73名盤さん:03/06/10 20:00 ID:j4oKeu+z
レーベル移行の為の暫定的な処置。しょうがない。
待てば新レーベルで再発するよ。
74名盤さん:03/06/10 20:38 ID:baUICKe3
ディシプリン聞いてプログレにカルチャーショックを受けた工房です。
クリムゾンキングの宮殿の曲の展開が好きで、レッドの悲劇調な歌マンセーで、
暗黒の世界微妙で(ナイトウォッチは好き)、リザード途中で寝ちゃったんですが、
こんな俺が気に入りそうなアルバムって他にありますか?
75名盤さん:03/06/10 20:41 ID:SpeQ/DJ3
>>74
トータルに読んでみると「The Power To Believe」がクッキリと浮かんで来ます。(マジ)
76名盤さん:03/06/10 21:08 ID:0HrieZQ7
>>74
コンストラクションオブライトは聴いておけ



とマジレスする。
7759:03/06/10 22:00 ID:1BKnGA/A
>>71
はい。あまり期待していなかった近所に一ヶ月前にオープンした新星堂にありまして。
でも、洋盤ならAmazonで買えますよ。2940円くらいだったと思います。
確かに>>73さんの仰るように、待てば新レーベルで出るとは思うんですけどね(^^;

あ。今、新星堂のオンラインショップを確認したところ、日本盤も買えるっぽいです!
Let'sTry!僕もアブセントラヴァーズ買おうかな...
7871:03/06/10 22:59 ID:VJ3bYxge
>>74
コンストよりはスラックの方がいいと思う。
>>59
国内盤情報有難うございます。新星堂みてみよっと。
わしはアブセントラバーズは持ってる。

デジャヴルームの国内盤て売ってますかね?
アマゾンでは洋盤しかなかったもんで・・・。
79反抗期:03/06/10 23:21 ID:7PGS/sRW
河童のいない栗をはやくみたいなー
80高利貸し:03/06/10 23:32 ID:aJptrRsq
またそれかよ…何回それをいえば気が済むんだよ。
81名盤さん:03/06/10 23:36 ID:ON2/hnjj
レヴィンが復帰したらとりあえずアルバムより先にツアー
するんかな?
意外と日本も含まれたり。
82名盤さん:03/06/10 23:39 ID:VZNBra+e
4人で演奏が成立してる曲(TCOL以降ね)にもう一人ベースが入ると
音が立て込んでしまうようで心配。
ガンの弾くパートが残らないのではないかと...
83名盤さん:03/06/10 23:47 ID:+/ZuKyRe
>>82
6人でredやってたよ。
84名盤さん:03/06/11 00:11 ID:V29uqJ5v
でも、なんか余剰感が有るよね。

キーボードとか管楽器とかが専任ではいると、また音の傾向が
変わって面白いと思うけど。
85名盤さん:03/06/11 00:41 ID:xoantHlz
レヴィンの再加入は、フリップのメッセージなんだよ。
TCOL以降は失敗だったというね。今後、TCOL以降の
曲はやらないと思うよ。
86名盤さん:03/06/11 00:53 ID:L9KB9q9d
>>85
トレイとパットのリズム隊は新しいスタイルのクリムゾンを生み出したとして、
フリップもブリューもインタビューで絶賛してる。間違いなく今後もやるよ。
まあトニーとトレイをどう組み合わせるかという問題はあるが、それもきっと上手くこなすんじゃないの。
87名盤さん:03/06/11 01:38 ID:17X3jKES
レビン復帰後はファンキーな曲きぼん
88名盤さん:03/06/11 02:51 ID:YMGsQZ9t
案外トニーのスティックをダブルトリオ時代のトレイみたいに使ったりして。
(トニーがベースを弾くとは限らない、と)
89名盤さん:03/06/11 07:25 ID:uMozhgTo
とりあえず過去スレでも叩かれまくってた
The Power To Believeを買ってみます。
つうかそれしか無さそげ…コンストもスラックも見た事無い(ノД`)
90名盤さん:03/06/11 08:44 ID:ESQ5/PyY
89=74ね。
91名盤さん:03/06/11 12:23 ID:xCWS1H1A
>>89
叩かれてただけじゃないよ。評価してた人もかなりたくさんいる。
92名盤さん:03/06/11 16:57 ID:bb4E5qRH
>>89
あのアルバムは先行ミニアルバムの2枚と
曲がほとんど重複しまくりだったからねぇ。
叩かれるのもわからんでもない。

新曲はアイズとハッピーがお気に入りだな
(しょうがないバージョンの方)
93名盤さん:03/06/11 21:42 ID:8EM+yR+5
Heavy ConstruKction聴いてて フト思ったんだけど、KCがカバーしてる曲って、
どれくらいあるんでしょね?
94名盤さん:03/06/11 21:49 ID:V29uqJ5v
Get Thy〜
Mars
"Heroes"
TNK
Free as a Bird
あとあったっけ。
95名盤さん:03/06/11 21:55 ID:y/iiiMDN
リハーサルでルーシーインザスカイ〜やってたらしいね。
96かもめのウタ:03/06/11 22:16 ID:Y8ppgl9h
正直、栗無損はいあんまっくの産物であり、爺はその遺産を
くいつぶしてるだけ
97名盤さん:03/06/11 22:41 ID:+Z9/EfDz
>>96
もういいよ
98名盤さん:03/06/12 00:57 ID:KBK+4fvV
>>94
そんなもんなんですね…。少な。

個人的にはヒーローズより
ビューティアンドビーストとかを、ブリューのボーカルで聴きたかったりする。
99名盤さん:03/06/12 01:32 ID:mZSAe5Kh
プリズムというドラム叩きまくりの曲も誰かの曲のカバーだとブラフォードがインタビューで言っていたはず。
100名盤さん:03/06/12 03:38 ID:8jyvTMsY
>>83
REDはアンサンブルが立て込んでいないから6人でも8人でも演奏可能。
実際にオリジナルでは無名のビオラが入っているし。
だいたいTCOL以降の4人で演奏が成立してる曲じゃないじゃん。
101名盤さん:03/06/12 03:44 ID:fPRpXJkL
>>99
Favre(ファブレ?)というクレジット。
現代音楽だったかかジャズじゃなかったかな?
102名盤さん:03/06/12 04:40 ID:j91ApMwu
>>70
saburaのインタビュアーはフリップに「あなたの物腰は貴族みたいですね」
なんて言ってフリップに怒られてたな
あの雑誌は音楽記事がアホすぎる
新譜レビューの頭の悪さはすごいよ
103名盤さん:03/06/12 12:56 ID:IFq/u+gF
>だいたいTCOL以降の4人で演奏が成立してる曲じゃないじゃん。
意味不明。このスレではこの前の来日公演は大好評だったよ。

104名盤さん:03/06/12 14:19 ID:rP7uc0ba
REDがTCOL以降の4人で演奏が成立してる曲じゃないってことだろ
105名盤さん:03/06/12 17:20 ID:r+lOTWQs
>>102
subraのインタビュー面白かったじゃないか
106名盤さん:03/06/12 20:35 ID:kmWJkZks
戯れに、余り好きじゃなかったコンストを聴いたらびびりました。
フラクチャードのギターテクは半端じゃないな、と。
しかしそれよりもパート4のコーダに衝撃。
久しぶりに音楽で泣きました。
107名盤さん:03/06/12 20:40 ID:Xx3lLBQj
>>106
なぜ今まで好きじゃなかったんだ?
108名盤さん:03/06/12 21:31 ID:o0RMKglw
>>106
今までなに聞いていたんだ?
109ry ◆A5120mpQig :03/06/12 21:37 ID:UoWRIelv
なにもそんな責めなくてもいいじゃな〜いの?
それがいつのことであれ、その曲がすばらしいと見出せたことは幸福なことで
しょ。そういう瞬間がいつおとづれようと、それは他人がとやかく言うことじゃ
ないとは思うんだけどな。
110名盤さん:03/06/12 21:38 ID:OTqX6TTu
すくなくとも>>108はネタだ。きっとそう。
111ry ◆A5120mpQig :03/06/12 21:38 ID:UoWRIelv
音楽で泣ける。とてもうらやますいな〜
#最近そういうことがとんと無いなぁ。歳かのう。
112ry ◆A5120mpQig :03/06/12 21:39 ID:UoWRIelv
>>110
> すくなくとも>>108はネタだ。きっとそう。

しもた。ネタにマジレス、トレンディー。
回線切って(ry
113慰安マック:03/06/12 21:42 ID:X4PzPBEj
イムジン河や二十歳の原点のほうが鳴けます
114106:03/06/12 21:52 ID:kmWJkZks
最初に聴いたときはフラクチャードにフラクチャーを期待しすぎて
失望したのです。
それのせいで他の曲も余り真面目に聴いていなかったからですかね。
まあ今でもフラクチャードやパート4自体は別段好きじゃないですけど。
コーダの為にこのアルバムはある、と現時点では思ってます。
115名盤さん:03/06/12 21:54 ID:o0RMKglw
108は面白くないネタでした。
106すまんかった。

以下DGM情報。

CLUB 23
This double CD from 1972 is currently being manufactured. We will add it
to the shop at the end of June, with more information to follow at that
time.


ということでアイランズ期の2枚組?
アイランズのライブが聞きたいんだけど72年に入ってからは演ってないよね。
妥当な線では3月のOrpheum Theaterあたりか。

あるいは年末のミューア期かも。
116名盤さん:03/06/12 21:57 ID:J7RrITfw
>>113 お前は相変わらず くだらんのう
117ry ◆A5120mpQig :03/06/12 22:31 ID:UoWRIelv
>>113
> イムジン河や二十歳の原点のほうが鳴けます
二十歳の原点か...気になるので聴いてみます。
(イソジン河は聴いたことはある)

>>114
> 最初に聴いたときはフラクチャードにフラクチャーを期待しすぎて
> 失望したのです。
> それのせいで他の曲も余り真面目に聴いていなかったからですかね。

音楽って恋愛に似てますね。(恥

> まあ今でもフラクチャードやパート4自体は別段好きじゃないですけど。
> コーダの為にこのアルバムはある、と現時点では思ってます。

コーダが結局は収録されて良かったですよね。Belewのアコースティックバー
ジョンのは聴いたことありますか?あれも中々ヨイデス。

>>115
> 妥当な線では3月のOrpheum Theaterあたりか。
>
> あるいは年末のミューア期かも。

そうか。年末にはミューアが参加してたんですか。Frippにとっては1972年っ
てものすごい勢いで流れた年なんでしょうね。詐欺師箱(Frame by Frameの方
だったっけ?)の日記を改めて読み返してみようかな。
118慰安マック:03/06/12 22:41 ID:X4PzPBEj
慰安のソロアルバムでげーりぶるかーが参加してる

そのげーりーひきいるプロコルハル無が4人バヤシとジョイントコンサートやるらし
二十歳のげんてんやってくれないかなあ
119名盤さん:03/06/12 23:09 ID:o0RMKglw
115でし。

>>117
そうね。

アイランズ・クリムゾンが解散して半年後にはラークス・クリムゾンで
ズームクラブにでてたわけで、結構短期間に入れ替え戦をやったの
は凄いと思う。
(3月解散→10月再結成)
120名盤さん:03/06/12 23:42 ID:PBz1raNy
594 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/06/12 22:57
おお、おらの話きいてくれるかって。
やっぱだれもきいてくれんか。
ゲーセンのロッククライミング制覇したのが
さいきんのうれしかったことですな。
みなさんのまいぶーむどうですか?

596 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/06/12 23:09
ついでに私のマイブームっていうとだな。
人類学だなぁ。えらい最近進歩したらしいぞ。
常識をくつがえすような。ということでよんできます。

597 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/06/12 23:13
ついでに元ちとせの新曲よろしいなぁ。
逆にこういう時間は今しかないわけよ。
きみらとはぎゃくやなーー
そんなんめざしとうないわ


↑これって>>118と同一人物か?
121名盤さん:03/06/13 00:08 ID:yCNYx9pM
まあ似たような奴は2ちゃんに多いわな。ダンペイとか(W
122名盤さん:03/06/13 19:30 ID:3z9XZvoV
>>118
4人バヤシ なかったらPROCOL HARUMいくんだけどなぁ
123名盤さん:03/06/13 21:04 ID:ZmLNMw9m
10日以降、またセットリストが変わった模様。

今度は、アンコールでThree Of A Perfect Pair やってる。
だんだんレパートリーが増えていくのかね。
124名盤さん:03/06/13 21:12 ID:PZhLvXXw
スリッパ見てえ
125名盤さん:03/06/13 21:17 ID:ZmLNMw9m
赤い靴はいて、スリッパ!
126高利貸し:03/06/13 22:23 ID:ClZEDXXr
何でスリッパなんですか?
僕って知識が乏しい…はぁ。
127名盤さん:03/06/13 22:42 ID:Y+F5RnV6
スリ ーオブ パ ーフェクトペアー = スリッパ?
128ry ◆A5120mpQig :03/06/13 22:45 ID:mWqw5v8Y
なるほど。じゃ、赤い靴はなんだろ?
129名盤さん:03/06/13 22:50 ID:0btEXJ6s
>>94
フリーアズアバードってビートルズの?
ライブでやったの?
入ってるアルバムある?
130名盤さん:03/06/13 22:54 ID:G1sk2wCl
>>129
VrooomVrooom
131名盤さん:03/06/13 23:04 ID:+/C3Rf6V
今NHK総合でサウンドスケープかかってた。
132名盤さん:03/06/13 23:29 ID:u0qFY292
>>129
ブループリンツ
133名盤さん:03/06/14 00:41 ID:ABSOsodA
>>132
ブリュープリンツ。
134名盤さん:03/06/14 03:55 ID:mC+QTv0r
>>133
英語の発音ではBELEWってブルーに近いんだよね。
ホントは青写真(ブループリント)にひっかっけてるわけだけど
日本読みでは洒落が分かりづらい。
135名盤さん:03/06/14 03:56 ID:UU2dEmO4
ブリューム・ブリューム
136名盤さん:03/06/14 04:18 ID:PylGhwoB
ビッチズ・ブルー
137名盤さん:03/06/14 08:47 ID:uGDnA8Ux
David Sylvian は自分のレーベルからソロ出してるらしいね
DGM経由で出さないかな
138名盤さん:03/06/14 11:26 ID:BRYPkbso
>>128
ライブのとき、ブリューはステージ上で赤い靴をはいていた。

(何でこれが話題になったかというと、ズボンとシャツがあまりに
質素というか肌着同然の白モノであったため、靴が目立った)
139名盤さん:03/06/14 11:33 ID:ZOzY51aQ
シルビアンはクソと言う事で..
140ry ◆A5120mpQig :03/06/14 12:00 ID:yYJ/cIlA
>>138
> ライブのとき、ブリューはステージ上で赤い靴をはいていた。
今回のツアーですよね? うーん、爆発ヘアに気をつられていたのか、
4回逝ったのに気がつかなかった。何見てるんだか>自分

>>137 >>139
Sylvian and Frippでの一回目の来日(渋谷公会堂だっけ?)の時、コンサート
が終わるや、花束をSylvianに渡そうと、女性達がステージに向かってわらわ
らと集結してきたのには引いたです。でも、あのライブはとても美しかった。
最後にSylvian,Gunn,Fripp(ドラムはあの時点ではバンドに存在せず)が、ステー
ジ上でお互いに背中をくっつけて一体化(って怪しい表現だけど)して決めのポー
ズを取ったまま、ステージがブラックアウトしていった光景が印象に残ってい
ます。2回目の来日とは、静対動という感じで対照的だったなぁ。

<Gone to Earth>とか、浮世離れしていて好きなんだけど、最近の彼はどうい
う方向なんだろう?(スレ違いか?)


141名盤さん:03/06/14 13:12 ID:k5wfF9SA
142名盤さん:03/06/14 13:17 ID:iU9+Ch+o
143名盤さん:03/06/14 17:51 ID:KJsgRpw/
>>142
フリップも60〜70年代の人なんだなーと
144名盤さん:03/06/14 17:54 ID:8CZ1Ymzj
チベット・シベリアン(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
145名盤さん:03/06/14 17:58 ID:53S7Ke5Q
クリムゾンはクソ!!!!!
146名盤さん:03/06/14 18:10 ID:8CZ1Ymzj
年寄りをイヂメるな
147名盤さん:03/06/14 18:48 ID:BEytJrWi
>>143
そもそも、フリップじゃないでしょ?

148名盤さん:03/06/14 19:43 ID:7mxH+H2S
>>147
Robert Fripp (King Crimson)て書いてあるぞ
149ry ◆A5120mpQig :03/06/14 19:43 ID:yYJ/cIlA
そもそも、冨田勲じゃないかと。
150名盤さん:03/06/14 20:01 ID:BRYPkbso
ホホのラインが明らかに他人と思われ。

立って演奏しているところ、白のテレキャスター、ボーカル用と思われるマイク、
服装、ギターの構え方、どこをとっても違う人(w
151ry ◆A5120mpQig :03/06/14 20:14 ID:yYJ/cIlA
そっか。伊太利屋語ではプログレのことを"rock progressivo"って言うんだ。
(謎Frippの写真にリンクされた文章によると)

ちょっとかっこいいっすね。
152名盤さん:03/06/14 20:30 ID:kYuxXwOl
ごめんなさい。今日フロイドの「おせっかい」とクリムゾンの「レッド」
どっちを買おうか迷って「おせっかい」かってしまいました。
153名盤さん:03/06/14 20:53 ID:r0r07V9X
以前ここでアドバイスしていただいて
「クリムゾン・キングの宮殿」
「太陽と旋律」
「RED」
という順で聴いてきたのですが、この次ってどのアルバムがお奨めですか?
自分なりに考えて「暗黒の世界」あたりがいいのかなと思ってるんですけど
アドバイスお願いします
154名盤さん:03/06/14 20:56 ID:blKC3/P7
>>153
どのアルバムが良かった?
または、全然ダメだったのある?
155名盤さん:03/06/14 21:03 ID:r0r07V9X
全部OKでした。
なんか「Starless」を何度も聞きすぎてちょっと燃え尽きちゃった感じもあります。
今は好きな順番をつけるとすると
「クリムゾン・キングの宮殿」 「RED」「太陽と旋律」
という感じです。
156名盤さん:03/06/14 21:17 ID:vNafhA1t
>>153
USA、ナイトウォッチ聴け
そしてもしどこかで詐欺師箱(グレートディシーバーボックスセット)
見つけたら迷わず買え

もしくは次はディシプリン→ビート→スリーオブ→アブラバという手もある
157名盤さん:03/06/14 21:31 ID:1wC5eduu
>>155
スタジオ盤なら「暗黒の世界」→「コンストラクションオブライト」or「リザード」。
ライヴ盤なら「ナイトウォッチ」→「エピタフ」→「アブセントラヴァ―ズ」
の順がお勧め。
158名盤さん:03/06/14 21:33 ID:ERjxwBHd
>>155
ディシプリンは多分良いとは思わないだろうね。
まあ聴いてるうちに好きになるだろうけど。
その前に絶対暗黒を聞くべき、フラクチャーは凄いよ。

数ヶ月前は君と同じような初心者だった者より。
159名盤さん:03/06/14 22:00 ID:Bljg4kf+
>>155
スターレスで燃え尽きたなら、次は心機一転ディシプリン以外にはあり得ない。
160名盤さん:03/06/14 22:36 ID:57pJN9vr
>>159
心機一転エイジアという手もある。
さらば、プログレ。
161名盤さん:03/06/14 22:55 ID:5MeV0ewG
スターレスアンドバイブルブラック(曲)の良さが理解できたら
クリムゾンワールドから抜け出せなくなるぞ!
162大音量 ◆asHRtOTOD2 :03/06/14 22:59 ID:lVX9V6Cx
>>160
ワラタ
163高利貸し:03/06/14 23:42 ID:rFlxn644
ごめんなさい。スターレスアブリジッド版しか聞いたことないんです。と懺悔してみる。
164名盤さん:03/06/14 23:57 ID:Bljg4kf+
>>163
ファン失格。
165158:03/06/15 00:05 ID:ehWAoKPS
暗黒(曲)の良さが理解できません、聴きこむしかないでしょうか。
詐欺師とラメントとフラクチャーしか聴いてません。
166名盤さん:03/06/15 00:12 ID:13njezXl
>>165
インプロなんてやる方も聴く方もオナニーなんだから飛ばして結構です。
167名盤さん:03/06/15 00:26 ID:bhKNl4BY
>>165
NightWatchはどう?あとTrio。
個人的にはMincerも好きだが。
168158:03/06/15 00:28 ID:ehWAoKPS
そうですか、無理に聴く必要はなさそうですね。
ライブ盤でもインプロは全て飛ばしてました。
だから詐欺師箱はだいぶ曲が減ったw
169名盤さん:03/06/15 00:41 ID:tmH78hVk
>>168
ファン失格。
170158:03/06/15 01:16 ID:ehWAoKPS
>>169
そうかもw
171名盤さん:03/06/15 02:01 ID:r8ksr8DU
>>166
ファン失格。
172名盤さん:03/06/15 02:29 ID:1HUkOPdk
>>151
確か前スレのどこかで、フリップが70年代クリムゾンを今の自分の音楽に求めないでくれ、
という発言をディシプリンの頃にしていたが、
それがどのCDのライナーにあるのかわからないという書き込みをしてたよな。

やっと見つけたよ。「太陽と戦慄」の90年のディフィニティブ・エディションのライナーにある。
紙ジャケ盤は持ってないからそっちにもあるかどうかは知らんが。

ライナーを書いてる山田道成氏による80年2月のインタビューで、
この時はまだフリップはクリムゾンを復活するつもりは全くなかったらしい。
(以前のCDに収録されたライナーの再録とも書いてある。)

「キング・クリムゾンのファンが、今でも多くいるというのは、実に良くない傾向だと思う。
確かに、"昔のレコード"を買ってくれるというのはうれしいが、
逆に今の私がやっていることを聴く上では大きな妨げになっている。
そのことについてはガマン出来ない。何故なら、"今のロバートフリップ"に、
キング・クリムゾンの影のようなものを期待するのは間違っているからだよ。」

それで81年に再結成する時にフリップが躊躇したということに繋がるわけだ。
173名盤さん:03/06/15 02:51 ID:Q0ipzgQS
フリップの話ほど信用できないものはない=>定説
174名盤さん:03/06/15 03:08 ID:1HUkOPdk
>>173
ファン失格。
175名盤さん:03/06/15 03:12 ID:bhKNl4BY
フリップの発言もコロコロ変わるからな。

一々信じてたらファンなどやっとれんよ(w
176名盤さん:03/06/15 03:20 ID:EKpmMjYo
>>175
ファン失格。
177名盤さん:03/06/15 06:31 ID:MZ9Q5t6I
オフィシャルアイテムのほとんどを所有しているが
フリップの発言は30%も信じていない俺は
ファン合格。
178名盤さん:03/06/15 07:12 ID:eugyoCMq
>>168
暗黒(曲)の良さは聞き込まないとわからないかもね。
俺の場合は最初はよく解らなかったが、ブラフォードのドラムが絡んできて
ハードになるところがカッコよかった。
さらに聞き込むと前半の少しずつ盛り上がっていくところ、とくにクロスの
メロトロンがノイズから不気味な和音に替わるところとかがゾクゾクしてくる。
こうなると次のハードな部分がとても凶悪に聴こえてきてたまらない。

とっつきにくいが、けっこうはまる曲だと思う。最初はアズベリーパークのほうが
理解しやすいかもね。
179名盤さん:03/06/15 07:58 ID:nCx0C96V
クリムゾンのインプロは聞き込めば聞き込むほど
底が浅すぎてすぐ飽きる。
そんな俺はファン失格。
180名盤さん:03/06/15 08:09 ID:3yxAiGgB
>>178
あれ聴いて、ブラッフォードのドラムは病的に繊細、だとおもた。
漏れはあの細かすぎるドラミングがどうしても苦手。
今のマステロットの方が安心して聴ける。
181名盤さん:03/06/15 08:09 ID:P8a8UDY7
ディシプリン三部作は、アブセント・ラバーズなどのライブ盤よりスタジオ盤が好き。
そんな俺はファソ失格。
182名盤さん:03/06/15 09:20 ID:t4l1HXGl
>>180
詐欺師箱のインプロはつまらないのが多い。
これはブラフォードの煮え切らないドラムのせいだと思う。
もっとバンバン叩いてくれ!って思うね。
その点マステロのインプロは派手に叩いてくれるからね。ただその代わり
どれも同じように聴こえるが・・・
183ry ◆A5120mpQig :03/06/15 09:51 ID:inXYgsA7
ブラッフォードのスタイルはあまりロック的じゃないですよね。

でも、その繊細な音作り(YesのUnionの頃に、「掃き清めた庭のよう」という
コメントをインタビュワーがしたことを思い出します)、アイデア満載の展開
(まさに、>>178 さんの言う、「暗黒」の3分40秒あたりと5分あたりとか)、そ
して一聴してそれと分かるスネア...たまりまへん。(自分の好みとしては、
ね。)

ところで、「暗黒」でも聴けるFrippのギターの音は、とてもピーキーな、ワ
ウがかかったような音(でもすごくエッジが立っている)ですが、あれはどうい
う風にエフェクターをかませれば出る音なのでしょうか?また、それ以外の
Frippの音(ロングトーンを弾く時の「あの音」)にも共通する音色があると思
うのですが、あの独特な音は何か特殊なディストーションをかけているのでしょ
うか?

184ry ◆A5120mpQig :03/06/15 10:25 ID:inXYgsA7
>>172
> >>151
> 確か前スレのどこかで、フリップが70年代クリムゾンを今の自分の音楽に求めないでくれ、
> という発言をディシプリンの頃にしていたが、
> それがどのCDのライナーにあるのかわからないという書き込みをしてたよな。
あ、あれは自分じゃなかったんじゃ...(記憶が曖昧。違っていたら陳謝。)
(自分が書いていたのは、確か「青年をたぶらかす」発言だったかと)
でも、あの一連の話は興味深く読んでました。

80年代当時、「新生クリムゾン」と呼ばれていたバンドにどっぷり漬かってい
た自分としては、一定の成功をおさめた過去とあえて訣別するFrippの潔い姿
勢は好ましく感じられたものでした。

> やっと見つけたよ。「太陽と戦慄」の90年のディフィニティブ・エディションのライナーにある。
発掘乙です。知りたい言葉が載っている資料を見つけるのって、結構大変な
んですよね。

> ライナーを書いてる山田道成氏による80年2月のインタビューで、
> この時はまだフリップはクリムゾンを復活するつもりは全くなかったらしい。
(中略)
> それで81年に再結成する時にフリップが躊躇したということに繋がるわけだ。

ふーむなるほど。ということは81年に、理由はともかくディシプリンをクリム
ゾンに改名する過程で、クリムゾンとは結局のところ何なのかについて彼なり
に再解釈が進んだんでしょうね。そしてそれは、彼自身がクリムゾンと看倣せ
る音楽活動の範囲を、より広げることに役立ったのではないでしょうか。その
経験がなかったら、現在のクリムゾンの音楽は随分違ったものになっていたか
もしれませんね。

185名盤さん:03/06/15 11:58 ID:DX3i5E4p
ELPスレッドありますか?
186名盤さん:03/06/15 12:18 ID:f/fbAKla
自分で探してよ〜(w

エマーソン・レイク&パーマーって最高じゃん
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051186403/
187名盤さん:03/06/15 12:25 ID:f/fbAKla
ステテコ・スレが止められてかなすい。
しまいにゃエピタフ聞くぞ。
188名盤さん:03/06/15 14:28 ID:MZ9Q5t6I
>>183
ビッグマフとかいうファズ&ワウのエフェクターを使ってたはず。
189名盤さん:03/06/15 15:05 ID:zlX6KxMH
その昔、誰もが使っていたごくスタンダードなエフェクターですな。
190ry ◆A5120mpQig :03/06/15 15:21 ID:dSafJKnW
>>188 >>189
どうもありがとうございます。「ビッグマフ」ぐぐって調べてみました。

オリジナルと違う部品(トランジスタとかはもう入手困難なのか?) を使った、
ロシア製(Sovtek(真空管でも有名ですな))のものが、現行製品として普通に手
に入るようですね。が、ごくスタンダードなエフェクターだとすると、Fripp
のあの outstanding な音色は奏法によるところが大きいのか?

ギターのことはほとんど判らないのですが、手元のギターでFrippごっこした
いなぁ、と思うこのごろなので...(エフェクター持ってないもので)

#Frippの音色は「ごっこ」で出るようなもんじゃねぇ、という嵐のような突っ
#込みを受けそうだす。

191名盤さん:03/06/15 16:20 ID:DX3i5E4p
>>186
ELPで探したけどなくて、、
どうもありがとう。
192名盤さん:03/06/15 18:36 ID:MZ9Q5t6I
確かウエットンもビッグマフ使ってたんじゃないかな。
何かのインタビュウで当時のモデルでしかあんな音は出ないって言ってたな。
それとウエットンのベースはフレトットがちょっと擦り切れてて
それであんな歪んだ音がでるようになってたらしい。
193名盤さん:03/06/15 18:53 ID:4Sx1Be54
ブラフォードのドラムはアイデア満載で聴き飽きない。
創意工夫にあふれた素晴らしいドラミングだ。







          ・・・あのブリキの太鼓みたいなスネアのチューニングを除いてはね。
194名盤さん:03/06/15 18:55 ID:AVyZsf2/
>>192
戦慄パート1でのウェットンのベース!
あの呼吸する人間のようなベースは(・∀・)イイ!!
195名盤さん:03/06/15 18:57 ID:AVyZsf2/
あのブリキの太鼓みたいなスネアのチューニング(・∀・)イイ!!
196宮殿の在人:03/06/15 19:03 ID:rxhvNCGh
Sはけっと&ふれんずのビデオ見て
観劇します他
しかしあのころまではうえっとんやせてたのに・・・
慰安の横笛は神がかってます
そのあとフォリナーのビデオみたんだけど
髪ふさふさ、かっこいー慰安が横笛とさっくすとキーボードと
ギターで大活躍。とても今のような高校教師のようにはみえない
はつらつとしてますた
197こちらへどうぞ:03/06/15 19:14 ID:clAjje0B
ProjeKct 4 グンゼの肌着にステテコ姿こそロック 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1055671559
198名盤さん:03/06/15 20:22 ID:UuoWzB+h
 _, ._
( ゚ A ゚;)「宮殿の在人」スレでも作ってほしい。

流れが断ち切られて気持ち悪い。一種の荒しだよ。
199高利貸し:03/06/15 21:08 ID:TLG9aAei
>>198
70年代ファソとそれ以降のファソのスレを分けろと。同意。
荒氏までは行かないと思うけど…
200名盤さん:03/06/15 21:33 ID:OCY7PkKf
>>199 そうは言わない。オレどっちも好きだし。
201名盤さん:03/06/15 22:02 ID:zj+YrL+K
>>194
戦慄1のクロスのヴァイオリンもカコイイ(・∀・)YO!
詐欺師箱収録のライブヴァージョンも素敵だね
202名盤さん:03/06/15 22:50 ID:4DPzGeTp
age
203名盤さん:03/06/16 02:10 ID:KGm9Yv7W
>>193
禿同。俺もあのチューニング苦手。ものすご〜〜〜〜く安っぽくきこえる。
しかし、最近流行ってるね。
ボジオをがあのチューニングに変えた時は、マジでブラフォードを恨んだ。
204名盤さん:03/06/16 02:12 ID:KGm9Yv7W
ボジオをがあのチューニングに変えた時は ×
ボジオがあのチューニングに変えた時は   ○
205名盤さん:03/06/16 07:04 ID:ndQYjZVc
>>203
それって、ひょっとしてスネアじゃなくてロートタムのことじゃない?
UK時代には1stのブラッフォードも2ndのボジオも使ってるよね?
206ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/06/16 07:18 ID:0FXbnj7K
toolに比べたらくだらんくだらんくだらん(^^)
207名盤さん:03/06/16 14:27 ID:pJhV0mL1
>>183
> ところで、「暗黒」でも聴けるFrippのギターの音は、(ry)
> あれはどういう風にエフェクターをかませれば出る音なのでしょうか?

かつてバンドやってた漏れが当時何かの記事で得た情報によれば、
Frippの"Devices"というクレジットに秘密があったはず。
確かVCS3(アナログシンセ)のVCFとVCAを組み込んでローディーが自作した、
オリジナルのエフェクターボードの名称だったと思う。
アナログシンセをいじったことのある人なら実感できると思うけど、
レゾナンスとカットオフフィルターで特定倍音を誇張した音色づくりと、
サイン波や三角波による周期的な音色変化&音量変化。
これらアナログシンセ特有のパラメーターをフットペダルでコントロールできる
自作エフェクトボードがDevicesではなかったかと。
経験上、70年代末期の国産・外部入力つきアナログモノシンセにギター入力し、
出力段でディストーションかけるのが一番手っ取り早く真似できた。
(漏れはYMAHAのCS-15でよくやってたよ)
208名盤さん:03/06/16 15:01 ID:/oBY3Wdu
「ブートや中古CDが欲しいよー」とさんざん騒いだあげく
皆様からお知恵を拝借して
やっとの思いでGETしたトレイ・ガンやクロスのソロを聞いています。(雨降りだし)
先輩がた、感想を正直に申し上げてよろしいでしょうか?

面白くないよー(トレイ)
古臭くて、つまんないよー(クロス)
209名盤さん:03/06/16 15:10 ID:Ox7MHfqE
クロスとトレイのどのCDを買ったんだ?
210208:03/06/16 16:31 ID:/oBY3Wdu
>>209
先輩、私をいじめるのー?

でもカキコしておこーっと
トレイ・ガン One thousand years
The joy of molybdenum

デビッド・クロス The big picture

です。日本橋界隈20件近く探してやっとGET
フリップ先生のNovember Suiteは深夜、眠る時に流します。
211名盤さん:03/06/16 16:43 ID:P+6odxJI
>>208
オレも以前そのへん漁ったけど、超つまんなくて全部売った。
あんなの聴くなら、エイジアの方が百倍いいよ。
212名盤さん:03/06/16 16:49 ID:PW8dfJuL
エイジアなんてゴミ商業音楽。
213名盤さん:03/06/16 17:03 ID:y/8LnatM
売れたもん勝ちの世界です
214名盤さん:03/06/16 17:03 ID:iJL5drmU
>>210
ふ〜ん、そうか、まあ好みに合わなかったってことだろうね。

“いじめる”どうのこうのじゃなくて、それくらい書くのはマナーでしょ。
オレも気になったよ、何を聴いてそう思ったのか。
215名盤さん:03/06/16 17:05 ID:P+6odxJI
>>212
あ、みんなそう言うから、オレも長いこと手出さなかった。
けど、昨年はじめてリマスターベスト盤聴いてみたら、
音も曲もよくてビクーリ。
216名盤さん:03/06/16 17:15 ID:Y7WcqUPK
エイジアはジャケで退いた。ロジャー・ディーン狂ったかと思った。
ラッセンがラリったみたいな目の多いスフィンクス?やら羽根の生えたシャチやら。
オシビサの羽根が生えた象とかは平気だったのに・・・
217名盤さん:03/06/16 17:24 ID:lpjgKTqB
ここでエイジアの話なんかするなよ!
218名盤さん:03/06/16 17:48 ID:Ntpwi3Ip
>152
原子心母・おせっかい・狂気の3作の前ではキンクリは小便以下
219ry ◆A5120mpQig :03/06/16 18:27 ID:aY1BqZzC
>>207
> Frippの"Devices"というクレジットに秘密があったはず。
をを(@_@) 有力情報、どうもありがとうございます。

#他のアルバムにもBatteryとか怪しいクレジットがありますよねぇ。

> 確かVCS3(アナログシンセ)のVCFとVCAを組み込んでローディーが自作した、
> オリジナルのエフェクターボードの名称だったと思う。
EMSのVCS3、なつかすいです。あこがれでした。確かイーノも使っていたと思う。

> レゾナンスとカットオフフィルターで特定倍音を誇張した音色づくりと、
> サイン波や三角波による周期的な音色変化&音量変化。
確かにVCFのレゾナンスは強力な効果があるし、しかもVCFの回路の違いによる
音色の個性が結構あるんですよね。(まぁ、それがそのシンセのキャラクター
のそれなりの部分を占めてるわけで) さーて、VCS3のVCFはどういう回路だっ
たか?

> 経験上、70年代末期の国産・外部入力つきアナログモノシンセにギター入力し、
> 出力段でディストーションかけるのが一番手っ取り早く真似できた。
> (漏れはYMAHAのCS-15でよくやってたよ)
おっと、そういう順番なのですね。非常に参考になります。シンセの出力にディ
ストーションかませるのか...(自分の思考だと逆にしそうだった...)

物置に入っている怪しい自作シンセ(^^;を引っ張り出してきます。
#動くかなぁ...
220名盤さん:03/06/16 19:50 ID:0e3CnGTp
>>219
うむ・・
やっぱりシンセ入力前にディストーションかけた方が、
よりなめらかな音色にはなるよね。
ただし70年代前半の機材事情では、最終段のギターアンプ自体でも歪ませたり
フィードバックでサスティーン得たりのトータルな音色作りしてただろうから、
シミュレートする際にはつなぐ順番や追加オプションなど色々試してちょw。
221名盤さん:03/06/16 19:58 ID:0e3CnGTp
あ、>>220=>>207でつた
222ry ◆A5120mpQig :03/06/16 20:30 ID:fP97+UVw
>>220
> ただし70年代前半の機材事情では、最終段のギターアンプ自体でも歪ませたり
> フィードバックでサスティーン得たりのトータルな音色作りしてただろうから、
> シミュレートする際にはつなぐ順番や追加オプションなど色々試してちょw。
ガッテンでつ。

あと、VCS3のフィルタの回路がわかりました↓
http://www.asahi-net.or.jp/~WZ4K-TNK/synth/vcs3.html
ここの記述によると、ダイオードラダー型(RolandのSystem100(≠100M)と一緒)
の4ポール(-24db/octの肩特性)ですね。ああ激しくスレ&板違い(w
223名盤さん:03/06/16 21:34 ID:bkiA0RH+
>確かVCS3(アナログシンセ)のVCFとVCAを組み込んでローディーが自作した、
>オリジナルのエフェクターボードの名称だったと思う。
それはEMSで単体製品になってますよ。フリップは使ってたかわからんけど。
イーノとかマンザネラは一緒に写ってるスタジオ写真があったので
(クワイエット・サンのジャケ写だったか)使ってたはず。
>>222のリンク先にカタログ画像があったので
http://www.asahi-net.or.jp/~WZ4K-TNK/cat/ems0.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~WZ4K-TNK/cat/ems1.jpg
2つに別れちゃってるけど、下に出てるHI FLIですね。
224ry ◆A5120mpQig :03/06/16 21:57 ID:fP97+UVw
>>223
> それはEMSで単体製品になってますよ。フリップは使ってたかわからんけど。
> >>222のリンク先にカタログ画像があったので
> http://www.asahi-net.or.jp/~WZ4K-TNK/cat/ems0.jpg
> http://www.asahi-net.or.jp/~WZ4K-TNK/cat/ems1.jpg
> 2つに別れちゃってるけど、下に出てるHI FLIですね。

そうか。カタログ写真もあったんですね。>>223 さんのを見て、
さらにそのサイトを見てたらこんなのもありました↓

http://www.asahi-net.or.jp/~WZ4K-TNK/cat/hifly.jpg

見ると、Yes,Pink Floyd,Zepp,Tangerine Dream,Manfred Mann,Hawk Windなど
など、色々なアーティストが使ってるよ、と宣伝してあります(King Crimson
は書いてないけど)。なーんだ、どのアーティストも好きじゃん>自分

しかし濃ゆいですねぇ、このサイト。
225210:03/06/17 00:59 ID:A4KwXffB
エイジアにも飛びつきましたが
すぐ飽きました。
KCは絶対に飽きません! !
枕もとに置いて眠る私。
226名盤さん:03/06/17 01:16 ID:EESA3jMQ
ZEPの新作3枚組ライブ版はいいっすよ!


アースバウンドと甲乙つけがたいパワーだよ!
227名盤さん:03/06/17 01:45 ID:2J6a3GOo
ZEPとKC、ファン層どのくらいシンクロしてるのかなあ?

少なくとも俺はシンクロしてない。
228ry ◆A5120mpQig :03/06/17 01:58 ID:HBAh3fy3
>>227
> ZEPとKC、ファン層どのくらいシンクロしてるのかなあ?

世代による差も結構あるような気もしますねぇ。私は60年代半ば生まれなので
すが、ツェッペリンは好きなバンドです。でも全アルバムを持っているという
程じゃないですね。

>>226
そんなものが出ていたとわ。

>>225
Noveber Suiteはどうでしたか?


229名盤さん:03/06/17 02:06 ID:Cn5OZPcN
>>227
俺はどっちも好きだよ。
ZEPに関しては、オフィシャル持ってる程度だけど。
しかし、まさかジョンジーのソロがDGMから出るとは思わなかったね。
230名盤さん:03/06/17 04:28 ID:ocpeFiV2
こんなのが某ニュースグループに出てたよ

The long awaited CD "Willie Oteri and Friends" "Spiral Out" will be
released on August 25th on DIW/diskunion records.

Featuring:

Willie Oteri - all guitars and B3 emulations
Tony Levin - bass and whistling
Mike Keneally - Rhodes and Magic Genie Organ
Ephraim Owens - trumpet
   Ronan Chris Murphy - Rhodes
  ドラムはパットマステロット(調べてみた)

Producer / Mixer Ronan Chris Murphy, whose credits include the
likes of Steve Morse, Terry Bozzio, Chucho Valdes and has worked
on over a dozen records with King Crimson, describes the album this way:
231225:03/06/17 10:58 ID:ZjAFFk7x
>>228ryさま
先生のNovember Suiteは
気に入りました。
考え事をする時に流しています。
以前KCスレで『瞑想する時に向いている』と教わったとおりです。
他にもサウンド・スケープがシリーズで発表されているようなので
今後日本橋界隈で目に付いたら即GETしまーす。

ところで先生ひとりで演奏しているはずなのに
あの音の重なりは?
悩んでしまいます。
232名盤さん:03/06/17 11:16 ID:lbzGjyar
>>231
>先生ひとりで演奏しているはずなのにあの音の重なりは?

それがサウンドスケープじゃん(笑)
フリッパートロニクスの仕組みを考えれば不思議ではない。
233231:03/06/17 12:08 ID:ZjAFFk7x
>>232
頭のねじが何本も緩んでいるので
わからなーい。
234名盤さん:03/06/17 12:57 ID:StlnrTUa
>>233
別に君を皮肉った訳じゃないと思うよ>>232は。
前スレだかを読んでみれば分るはず。
235名盤さん:03/06/17 13:37 ID:N9VqjpFP
フリップの独り善がり念仏音楽より
開放的なブリュ―のプレイが好きだ。

今のクリムゾンにブリュ―がいてくれて、
本当によかったと思う。
236 ◆rrvCw2SAR2 :03/06/17 14:59 ID:/86iteSB
kc好きです=僕ちゃんオタクなの〜 って、宣言しているものだな!
zepの方が少しはマシだな!
237名盤さん:03/06/17 15:03 ID:f+Kx9mpl
KC & the Sunshine Band
238233:03/06/17 15:26 ID:ZjAFFk7x
>>235
ブリューの最新ソロアルバムは如何でしたか?
予約していても家を留守にしていたので
まだ受け取っていません。明日行こうー
239名盤さん:03/06/17 15:29 ID:MH2jNVN6
>>219
> #他のアルバムにもBatteryとか怪しいクレジットがありますよねぇ。


battere【伊バッテレ】打つ。batteria(バッテリア) 打楽器。
batterie【仏バトリー】(オーケストラの)打楽器一式。太鼓の打ち方。
battery【バッテリー】・管弦楽における打楽器群。大太鼓と小太鼓の組み合わせ。・ギターの奏法で弦を叩いて奏する。

http://www.jeugia.co.jp/~aanmusic/dic/24basson.html

ディシプリンでビルブラのクレジットが「batterie」となっていたのは記憶にありますが、件のbatteryのほうは何なのでしょうね?

あと、倉庫入りしましたが↓
【今だ】フリップ先生の使用楽器【謎】
http://music.2ch.net/compose/kako/1036/10369/1036906480.html
240名盤さん:03/06/17 17:20 ID:PLQSd+36
>>238
サラダデイズのことか?
あれは最新ソロアルバムと言うより、ただのベスト盤。
まあ未発表曲が1〜2曲あるらしいが。
オール新作のニューアルバムはまだ制作中だと思われ。
241名盤さん:03/06/17 18:51 ID:OUbGB2Bo
>>231
1度弾いたフレーズが記憶されて何度も繰り返し鳴る
しかけになってる。
だから、新しいフレーズ弾くたびに積み重なって音が
増えていくんだよ。
242名盤さん:03/06/17 20:56 ID:VqMdv51P
zepの2とKCの宮殿に似てるやつ入ってるよね。
243名盤さん:03/06/17 21:13 ID:R23gAKWh
先日ページが来日したとき、西新宿のブート屋で記念写真とっていたが、
ttp://www.dnd-rock.com/gallery/topic.cgi

こういうオメデタイ感覚はRFには期待できんわな。
244名盤さん:03/06/17 21:31 ID:r708Yz/K
以前、日米野球の時、ZEPヲタのランディ・ジョンソンが
西新宿を徘徊してたってマジかな?

それにしても、ZEP大好きっていう選手は他にもいるけど。
KCファンのメジャーリーガーってのは聞かないなぁ・・・
245高利貸し:03/06/18 00:11 ID:E3P2KPC8
>>243
>こういうオメデタイ感覚はRFには期待できんわな。
多分そうでしょうね。
実際フリップがオフィシャル以外で写真に出たのって見たことない。
もとい自分から写ったの見たことない。

246名盤さん:03/06/18 00:31 ID:YqnRSJic
208さんがかわいらしくて微笑ましくなってしまった。
247ry ◆A5120mpQig :03/06/18 00:55 ID:+fx6fNH/
>>231
> 先生のNovember Suiteは
> 気に入りました。
それはよかったですね。サウンドスケープは好き嫌いが結構分かれるようなの
で...他のサウンドスケープ作品でメディテーションミュージックっぽいの
は、<That which passes>とかもそうかなぁ。あと、そういう念仏系な(^^;や
つで自分が好きなのは、前にも書きましたが、David Sylvianの<Gone to
Earth> ですね(Frippがかなりかかわっています。あくまでも極私的趣味。)。
それから、後学(?)のために、Fripp and Enoのアルバムも聴いておくのが吉
かと(70年代的念仏というか。)。

>>235 ワラタよ。まじで自分は念仏もかなり好きなもので。タイに旅行した時に
生録してきちまいました。

248名盤さん:03/06/18 00:59 ID:sdKMouw8
208さんは女の子だっけか?
249ry ◆A5120mpQig :03/06/18 00:59 ID:+fx6fNH/
>>239
> ディシプリンでビルブラのクレジットが「batterie」となっていたのは記憶にありますが、件のbatteryのほうは何なのでしょうね?

あうー。ディシプリンにクレジットされているbatterieをうろ憶えで、
batteryと書いてしましました。

> batterie【仏バトリー】(オーケストラの)打楽器一式。太鼓の打ち方。

うーむ。仏語であったとわ。20年来の疑問が解けました。どうもありがとうご
ざいます。あとこの↓サイト、

> http://www.jeugia.co.jp/~aanmusic/dic/24basson.html

お役立ちですね。それから、

> 【今だ】フリップ先生の使用楽器【謎】

これ、あまりにもストライクど真中で感涙にむせんでおります。
本当にありがとう。

250338:03/06/18 13:22 ID:R1nTrbvC
>>240
‘サラダデイズ’はベスト盤でしたか! !
どうりでこのスレで話題にならないはずだー
「おかしいなー」と思いつつ暮らしていました。
大阪日本橋で‘THE ACOUSTIC ADRIAN BELEW’の中古をGETしましたが
アコギ一本でちょっと単調。

>>241
その‘しかけ’に悩んでいます。
東洋の島国の田んぼの中で私が悩んでいても
先生の知ったことではないでしょうけど

>>247
『念仏』でしたか! !
単なる野次馬ですがお寺めぐりは大好きです。
複数のお坊さんの唱える声明(しょうみょう)を聞くと落ち着きます。
自分の中でサウンドスケープはエンヤとかグレゴリオ聖歌、声明と同じ系列にしちゃいます。
いつになるか分かりませんが日本橋界隈で
サウンドスケープシリーズとかフリップ・イーノを探してみます。ありがとうございました。
251ry ◆A5120mpQig :03/06/18 15:02 ID:Raectz4G
>>250
> その‘しかけ’に悩んでいます。
なかなか鳴り止まない「やまびこ」を想像して下さい。

彼が使っている装置はそれを電気的に実現するものです。「やまびこ」を電気
的に実現する装置とは、つまり、エコー装置のことですね。サウンドスケープ
においては、エコー装置を数台使っていて、装置ごとに、「やまびこ」の間隔
や、「やまびこ」の繰り返し回数を変えているようです。(ということじゃな
いことに悩んでいるのですか?もっと具体的な仕組み?)

余談ですが、時にフリップは、「やまびこ」の間隔をその場でぐりぐりと変化
させるので、変な音が出ます。(Deja Vrooomの<B'Boom>でドラムが入ってくる
ところからしばらくの間がそうですね。)

>複数のお坊さんの唱える声明(しょうみょう)を聞くと落ち着きます。
声明いいですね。タイで自分が生録したのは、お坊さんに導かれて普通の人た
ちが一糸乱れず唱えていた声明です。タイのお寺は石造りのものが多いので、す
ばらしい残響があって、たまたまふらりと訪れた寺ですばらしい贈り物を頂い
た気分でした。
252ry ◆A5120mpQig :03/06/18 16:24 ID:Raectz4G
追記。「やまびこ」の間隔が、数秒以上という、普通のエコーではまず使わな
いセッテイングになっている点も重要なポイントっす。エコーの間隔が数秒程
度の所に、人間が音を記憶する仕組みにおけるある種の閾値があるようにも思
えるっす。(認知科学や聴覚心理学わかる人、このスレにいませんか?)
253名盤さん:03/06/18 16:36 ID:xYZ7bxtJ
不立派吐露似玖珠は、そんなに計算して作ってはいません!
適当に、エコーと反響音のデレイで遊んでいる程度!
254_:03/06/18 16:37 ID:7AA8D5HO
255_:03/06/18 16:41 ID:7AA8D5HO
256ry ◆A5120mpQig :03/06/18 17:02 ID:Raectz4G
>>253
> 不立派吐露似玖珠は、そんなに計算して作ってはいません!
> 適当に、エコーと反響音のデレイで遊んでいる程度!
「そんな」が心理的な閾値を指しているのなら、まったくその通りですね。
>>252は別にフリップやイーノが心理学の研究者だと言ってるわけじゃない
ですよ。
#っていうんでコミュニケーション成立してるかな?
257名盤さん:03/06/18 17:40 ID:DD7tTiQ2
サウンドスケイプは瞑想と覚醒の音楽。
凡人には理解出来ない場合も多い。
258名盤さん:03/06/18 18:54 ID:gq480DaS
(  ̄o ̄);filnhlmbc☆

259名盤さん:03/06/18 19:48 ID:wgMCBFmq
高度な演奏技術があからさまなクリムゾンの音に比べると、
音数の少ないサウンドスケープだったらなんとなく、
機材システムさえ手に入れれば誰が演ってもそれなりの似た音が
出せそうに思う人もいるかもしれないよなあ。

でも、独演による即興一発録り多重録音の公開イベントと思ったとき・・
汚いミストーンや迂闊な音の重ね方を決して人前で晒すことのないフリップの
完璧な熟練ぶりと集中力は、しかしやっぱり簡単に真似できるものではないと
素直に思えた今夜の漏れ。

さて。煩悩に任せてメシでも食いまつか
(凡人ゆえ瞑想と覚醒からは程遠いっすw)
260高利貸し:03/06/18 20:52 ID:AbcD4cJm
>>257
その定義なら僕はボンクラ並ですね(泣
もっとちゃんと調べてみるか。でも時間がない…
261ry ◆A5120mpQig :03/06/18 20:56 ID:eGU1Lga1
ロクなネタもふれないくせに、明らかに自分は書き込み過ぎなので、少々自粛
しようかと思いつつ。

>>256
> > 不立派吐露似玖珠は、そんなに計算して作ってはいません!
> > 適当に、エコーと反響音のデレイで遊んでいる程度!
> 「そんな」が心理的な閾値を指しているのなら、まったくその通りですね。

は、

> > 不立派吐露似玖珠は、そんなに計算して作ってはいません!
> 「そんな」が心理的な閾値を指しているのなら、まったくその通りですね。
の間違いですた。すんまそん。適当に遊んでいるわけじゃないですからね。
(「適当に」の意味にもよりますが(^^;)

>>259
>汚いミストーンや迂闊な音の重ね方を決して人前で晒すことのないフリップの
>完璧な熟練ぶりと集中力は、しかしやっぱり簡単に真似できるものではない

その集中力が1時間近くも持続するというのは驚くべきことじゃないかと思い
ます。考えてみたら、彼があの手法を使い初めてから30年も経っているわけで、
彼の自己鍛練と経験が凝縮された音楽だと思いますね。

一度日本でもサウンドスケープのみのコンサートをやって欲しいんですけど、
商業的には成立しそうにないんだろうなぁ。

メシ食ったので眠いので寝よう...かな。
262名盤さん:03/06/18 22:06 ID:00gFHUo6
>> サウンドスケイプは瞑想と覚醒の音楽。
>> 凡人には理解出来ない場合も多い。

素朴な疑問 フリップは瞑想をしているんですか?

サウンドスケイプはフリップにとって芸術の発露と理解してましたが・・・・・
263名盤さん:03/06/18 22:12 ID:95DrP5Fv
彼なりのエンターテイメントです
264名盤さん:03/06/18 22:20 ID:yxnYX2gp
何はともあれ、サウンドスケープは間違った音出すと
それまでの積み重ねが台無しになる。1時間弾くなら
1時間分の演奏の組み立てをあらかじめ頭に描いてな
いとうまくいかない。
人前で演奏するのが大変である事は確かですね。
265名盤さん:03/06/18 22:22 ID:k01E8EQG
>>262
瞑想と芸術は別物ではないのです。
フリップはグルジェフに影響されていることは有名ですが、
グルジェフの教えとは、瞑想や覚醒や意識の変容に関わる内面に関しての教えであり、
それはギタークラフトで教えていることと多くの点で一致、類似しています。
ギタークラフトは元々はグルジェフ関連の学校の依頼で始まったものです。
今は別々に活動しているようですが。
266名盤さん:03/06/18 22:28 ID:gExsnxuJ
>>264
いいえ、それは誤解です。サウンドスケイプは即興音楽です。
前もって組み立てを考えるようなことはしません。
音に対しての敏感な注意力が、1時間にも及ぶ弾き間違いのない即興演奏を可能とさせるのです。
音を一瞬も途切れることなく聴き続けるのです。
その注意力の鍛練こそがギタークラフトであり、ディシプリンなのです。
267慰安 の宮殿:03/06/18 22:42 ID:2tyBpRCw
イア〜〜〜〜〜ん  カムバ〜〜〜〜〜〜〜〜っく
268262:03/06/18 22:48 ID:00gFHUo6
>>265
今,グルジェフ関連のHP見てきました。
ムーヴメンツの伴奏曲などは「尼僧の入門式」、「魔術師たちの闘争」、「聖なる雁」、「女たちの祈り」、「エニアグラム」、
「グレート・プレイヤー」、「フォーミング・ツー」、「ホゥ・ヤ」、「DUR-RUD」、「サークルズ・オーム」、「震えるダーヴィッシュ」、
「スロー・セカンド・オブリガトリ」、「サーティ・ゼスチャーズ」、「ビッグ・セブン」、「靴作り」、「じゅうたん織り」
など,極めて宗教的ですが,
概要には「ムーヴメンツはその独創性において、他に比べるべきものをもちません。それらは東洋の寺院舞踏を起源としながらも、一般的な意味での信仰や敬虔さの表現とは無縁であり、
また、モダンダンスやバレエのように、個人的な表現を奨励するものでもありません。」など,否定的です。不可思議な内容ですな・・・・。

>>ギタークラフトは元々はグルジェフ関連の学校の依頼で始まったものです。

すると,ギタークラフトでの授業はそれに沿ったものという事でしょうか。目的が今一解らないです・・・・。
269名盤さん:03/06/18 23:16 ID:sLdoxhK6
>266
自分で即興をやった事のある人ならわかると思うけど、
即興というのは、あらゆる展開に対して即座に反応で
きるパターンをできるだけ多く引出しとして蓄えてお
いて、それをその都度選択して出していく行為の積み
重ねなんだよ。

それは誰かが一旦めちゃくちゃに崩したパズルを一か
ら組み立て直していく行為に等しい。例え事前に何も
考えてないと思っていても、最初の1音が出た瞬間に
先の先まで弾くべき音が見えている、そういうものな
んだよ。本当に何も考えていない人間にはそんな事は
できません。
270262:03/06/18 23:34 ID:00gFHUo6
>>269

>>パターンをできるだけ多く引出しとして蓄えて

スタンダードなジャズではよくそうしますが全てそうとは言えません。例フリースタイル等

初めからこうと決め付けずに相手を理解する姿勢は演奏する上でも重要と思いますが・・・気を悪くされたら謝ります。
271名盤さん:03/06/18 23:41 ID:Vh5KGwx0
>>268
グルジェフの音楽をここのサイトで聞けます。ページの一番下に無料サンプルがあります。
演奏しているのはグルジェフと2人でたくさんの曲を作曲したトーマス・ド・ハートマン本人です。
ギタークラフトの曲と少し似ているように感じるのは気のせいでしょうか。
http://www.gurdjieff.org/triangle.htm

ギタークラフトは元々はグルジェフ関連の学校の依頼で始まったものですが、
グルジェフの教えをそのままやろうとしているのではなく、
フリップによる変更がいろいろとされているそうです。
フリップはインタビューでグルジェフやベネットのやり方はやや過激過ぎる。
私にはギタークラフトがあると言っていました。
違いがどの程度なのかは自分にもまだよくわかりませんが、
いろいろな点で共通しているのは事実だと思います。

>>269
そういった音の引き出しはフリップにもたくさんあることでしょう。
しかし>>264が言うような1時間分の組み立てを演奏前に考えてあるというのは明らかに誤解です。
そしてあなたが本当に即興演奏家であるなら、そういった引き出しではなく、その場のひらめき、
音楽が語りかけてくるような瞬間こそが即興音楽の本質である、
ということに気づいているのではありませんか?
272名盤さん:03/06/19 00:00 ID:eu5fupyD
>1時間分の組み立てを演奏前に考えてあるというのは明らかに誤解です。

そんな発言はしてないのですから明らかも何もあったもんじゃありません。

例え考えた通りに弾かなくても、です。それくらいの準備はするのが
プロです。つまり、何一つひらめきが降りて来なかったからと言って、
すみませんと謝って退場するわけにはいかないのです。何も1時間分
の譜面を用意すると言ってるわけじゃないんですよ。理解してもらえ
なくて残念です。

273名盤さん:03/06/19 00:17 ID:dOENAvdy
264 名前:名盤さん 投稿日:03/06/18 22:20 ID:yxnYX2gp
何はともあれ、サウンドスケープは間違った音出すと
それまでの積み重ねが台無しになる。1時間弾くなら
1時間分の演奏の組み立てをあらかじめ頭に描いてな
いとうまくいかない。
人前で演奏するのが大変である事は確かですね。

↑一時間分の組み立てをあらかじめ頭に描いていないとうまくいかない、とはっきり書いてありますね。
そしてそれが誤解だと言っているのです。
真の即興演奏家であれば、その場で出す音一つ一つが新鮮であり、過去の引き出しを利用することがあっても、
それに頼った演奏とは明らかに違います。
274名盤さん:03/06/19 00:26 ID:5N06wuRq
>例え考えた通りに弾かなくても、です。それくらいの準備はするのが
>プロです。つまり、何一つひらめきが降りて来なかったからと言って、
>すみませんと謝って退場するわけにはいかないのです。

キース・ジャレットはソロピアノでの即興の前にはそういった準備をしないと言っています。
それこそが本当の即興演奏家のあり方でしょう。サウンドスケイプの時のフリップも多分同じです。
275262:03/06/19 00:35 ID:IyBCa9M7
>>272

言葉というものは厄介なものです。言おうとしていることはなんとなく理解できます。発振された音に対してどう閃くか,アプローチするのか,好みか等,確かに引き出しのような積み重ねはあるでしょうね。
フリッパートロニクス時代はサウンドスケープのようなものを一端演奏して,そこに今度はアドリブで演奏を加えてゆくことをしていたようですしね。
ま,あの時代と同じ土台で語っては誤りなのでしょうが・・・・・。
人前でサウンドスケープで一時間の演奏とは考えれば考えるほど凄い。
276名盤さん:03/06/19 01:33 ID:hcns1/Kg
>フリッパートロニクス
仮にお遊びでやってたにしろ、その蔭に凄い鍛錬があるのは
知っている人も多いはずで。
一見というか一聴、誰にでもできそうに思える事ほど
実際やってみると案外難しいですよ。
インプットはギターだしね。
インプットはギターだしね。
277276:03/06/19 01:34 ID:hcns1/Kg
最後がリフレインしていますが、気にしないでくださいw
278名盤さん:03/06/19 01:38 ID:DSD34Vb8
>>277
フリッパートロニクスのイメージかと思いましたよw
279250:03/06/19 01:43 ID:9rMZO9AP
とってもありがたいサウンドスケープの解説でした。
難しい話は理解できないので『やまびこ』を操る先生だと思っておきます。

さてさて>>261ryさま
サウンドスケープのコンサートって私も考えていました。
東大寺とか薬師寺などで野外コンサートを催してほしいなー
東洋と西洋の融合なーんてね。
280名盤さん:03/06/19 02:09 ID:IyBCa9M7
>>サウンドスケープのコンサート

しかもStickで演奏したらどう表現するのだろうか・・・
281名盤さん:03/06/19 03:22 ID:zJNac3Kz
>>280
もっとミニマルミュージックみたいになるのかなあ。
ロングトーンではなく、オンビートのリフパターンが基調ループになりそうだから。
それに、重低音域で和音を重ねることも避けられるだろうね。
(中高域よりも濁って響きがち)

脱線するけど、スリープレスでのベース・プレイは
ある意味レヴィンによるフリッパートロニクスへの接近遭遇とも言えたりしてw。
282名盤さん:03/06/19 03:25 ID:hwfRlcCp
スティック(というかウォーギター)でのサウンドスケイプのようなことはトレイ・ガンがソロアルバムで少しやってる。
フリップほどの迫力はないが。
283名盤さん:03/06/19 09:55 ID:ivbh3oFa
大阪厚生年金で聞いたサウンドスケープは
ノイズ噛んで耳障りだったよ(一定周期でガリが入ってた)
演奏自体は良かったのに残念
284ry ◆A5120mpQig :03/06/19 11:46 ID:lX5jD25K
なにを間違ったか銀座のホコ天でサウンドスケープのイベントをやおら始めて
しまい、通行人の冷たい視線を浴びてモロに場違いだということに気がつきつ
つも、一度始めた音楽を急に止めるわけにもいかず、頬をぴくぴくさせながら
弾きつづけるフリップ。
#スレ違いだ。しかもこのネタ既出かも?

>>279
> 難しい話は理解できないので『やまびこ』を操る先生だと思っておきます。
なるほど。「やまびこ使い」って感じですよね。

> 東大寺とか薬師寺などで野外コンサートを催してほしいなー
お寺でっていうのいいですね。
あと、深い山の中の湖のほとり、とか。(妄想ちう)
逆に、新宿副都心のビルの谷間の小さな広場とか。(妄想ちう...)

何人かの人が書き込んでいるように、サウンドスケープ作品は鍛練の賜物だと
私も思うんですが、楽器を演奏できる方は是非実際にやってみることをオスス
メします。特殊な機材はいらないし(ディレイタイムを数秒にセットできるディ
レイ装置があればok)、フリッパートロニクスやサウンドスケープの好きな人
なら単純に楽しめます。

楽器が弾けない人でも、カシオトーンみたいなの(+ディレイ)で遊んでみる価
値はあるかも。

実際にやってみると、インプロビゼーションとはどういうものなのか(フリッ
パートロニクスというやや特殊な入口であるにしても)理解が確実に深まるの
ではないかと思われます。そして、自分のような凡人の場合は、「フリッ
プ...やっぱすげーや」となること受け合いです。
285279:03/06/19 12:00 ID:1DV4F+wV
>>284ryさまー
銀座のホコ天でのサウンドスケープは初耳です。
実話でしょうか?
286ry ◆A5120mpQig :03/06/19 12:03 ID:lX5jD25K
いや、妄想です(w
やったら面白いとは思うんだけど。

ハプニング的イベントと言えば、都内某所でのアーバンサックスのイベントを
思いだすっす。
#げ。そ、そこは危ないでしょ、っていうか。
287285:03/06/19 12:43 ID:1DV4F+wV
>>286
悪い人だー
(妄想ちう)と書き加えておいてくださいよ〜

後半のカキコに関しては理解不能♪
288名盤さん:03/06/19 13:27 ID:53AjJS4r
>>284
>カシオトーンみたいなの(+ディレイ)

このニュアンスに近い音は「リーグオブジェントルメン」の曲間でたくさん聞けるよん。
シリアス路線の本家フリッパートロニクスとは対照的な、
おもちゃっぽいお気楽な響きなのでかなり楽しいのでつ。
ただしそのKBの演奏、バリ−・アンドリュ−ス(元XTCのKB)によるものか
フリップによるものかは長年の謎ナリー。

(このアルバム自体も「ディシプリン前夜」という位置付けで今聞き直すと面白いっす。
例えれば、眠りから目覚めたバンパイアが若者達の生き血をすすり若返りながら、
社会復帰のためのリハビリをのびのびと堪能してる感じの音とゆーかw)
289名盤さん:03/06/19 13:40 ID:DSD34Vb8
>>284
>楽器が弾けない人でも、カシオトーンみたいなの(+ディレイ)で遊んでみる価値はあるかも。

やってました。。。
僕の場合は、BOSSのマルチエフェクタをループさせて(ギターは繋いでない)、
スイッチON/OFFしたり、コーラスやディレイのツマミをグルグルひねったりして、
サウンドスケープしてました(^^;

ただ感想は、聴いてると退屈だけど、やってる側は面白いんだなぁ。でした。
290名盤さん:03/06/19 14:00 ID:53AjJS4r
ところで、
日本公演の客入れ時に流れていたBGMの曲名とアーティスト名を
御存知の方いますか?
なぜあの曲を選んだのか由来を知りたいと思いまつた。
291名盤さん:03/06/19 15:22 ID:Axh7hqic
>>290
俺は新宿で15日に見たんだけど、
一緒にいた友達が「シガーロスだ!」って言ってた。
クリのアンビエントなところから影響受けてるとか
ピンクフロイドにも影響受けてるとか色々あるが。
たまたまその日にはシガーロスも新宿でライブやってたんで
俺は皮肉で掛けてるのかと思ったんだが、
次の日ぐらいの日記に、KCがシガーロスを「見に行った」と書いてあってぶったまげた。
単純に誰かがファンなんじゃないかと思う。
一番あるのはマステロット繋がりでフリップ先生がハマったってパターン。
292287:03/06/19 15:52 ID:1DV4F+wV
たびたびすみません。
ブリューの‘サラダデイズ’を購入しました。
一曲めは先日GETした‘ザ アコースティック’と同じで
出鼻をくじかれた気がしましたがー
2曲目は良かったです。

聞きながら 
リアルタイムでビートルズを聞いた方でしょうねー
と思いました。
293名盤さん:03/06/19 16:23 ID:53AjJS4r
>>291
情報サンクスです。
シガーロスを聞いたことのない漏れは、291氏に戴いた音楽性の説明から
静かなオルガンっぽいインスト曲がシガーロスだったのでは、と想像中。
(終演後にもかかってましたよね)

もしかして、フリップのサウンドスケープ開始直前まで鳴っていて、
SS演奏と相当ダブりながらゆっくりフェードアウトしてゆく使われ方をしてた
オールディーズっぽいボーカル曲(バラード)も、実はシガーロスなのだろうか?
294名盤さん:03/06/19 17:02 ID:+b9584vl
test
295名盤さん:03/06/19 17:53 ID:/RtB2oDo
>>288
> このニュアンスに近い音は「リーグオブジェントルメン」の曲間でたくさん聞けるよん。
> シリアス路線の本家フリッパートロニクスとは対照的な、
> おもちゃっぽいお気楽な響きなのでかなり楽しいのでつ。
> ただしそのKBの演奏、バリ−・アンドリュ−ス(元XTCのKB)によるものか
> フリップによるものかは長年の謎ナリー。

キーボードの演奏はバリー、シンセギターはフリップ。
296名盤さん:03/06/19 22:13 ID:uh2K6ZGP
>>290 >>291 >>293
客出しのBGMはシガーロスの“Vaka”って曲。
最新アルバム「()」の一曲目。
297名盤さん:03/06/19 22:14 ID:xU/vUj7P
?hぁか、、、。
298高利貸し:03/06/19 22:22 ID:HXrbRAQq
シガーロスってどんなグループなんですか?
まったく聞いたことないんですが。
299名盤さん:03/06/19 22:24 ID:c983zF2V
>>281
> スリープレスでのベース・プレイは
実はロジャーウォーターズが呼べよ風吹けよ嵐
で同じような事をやっていたりする。
300名盤さん:03/06/19 22:26 ID:zWnlQKh/
>>298
http://oops-music.com/info/view_review.html?wid=30966
エレクトロニカ寄りのアンビエント、またはポストロック。
301名盤さん:03/06/19 22:55 ID:bcHIQpAt
ペテルスブルグとワルシャワではサウンドスケープやらなかったみたいね。
(フラッシュたいて写真撮った馬鹿者が居たため)

初クリなんで、爺の神経質さを判ってなかったのか。(w
302名盤さん:03/06/19 23:49 ID:IyBCa9M7
>>299

たまたま似ているだけ。もともとは大チョッパー(懐かしーザンス)だった。
303名盤さん:03/06/19 23:57 ID:c983zF2V
>>302
そうじゃなくて、テープエコーを使って
音を2倍にしているところ。
304名盤さん:03/06/20 00:11 ID:Fg8tecgw
>>292
‘ジ アコースティック’
出鼻くじかれましたか・・・
私は、結構お気に入りなのですが・・・・・


>>295
リーグオブジェントルメンってアヘアヘ声入ってるやつありましたよね?
高校のころ親に聞かれてあせった覚えがある。

>フリッパートロニクス
既出だと思いますが ワラタ

http://boat.zero.ad.jp/floyd/topics/09.htm
305名盤さん:03/06/20 00:29 ID:tiCYMt2M
>>304
> リーグオブジェントルメンってアヘアヘ声入ってるやつありましたよね?
> 高校のころ親に聞かれてあせった覚えがある。

そんなのあるの? ゴッドセイブザクイーンとスラングスラングゴジンブルクスには入ってないよ。
ゴッドセイブザキングは持ってないから知らんけど。
306名盤さん:03/06/20 01:09 ID:Fg8tecgw
>>305
入ってないでしょ、今、調べてみると、
http://www.elephant-talk.com/rfmusic.htm



Robert Fripp / The League of Gentlemen  album 1981
だと思う。
CD化されてないのかなぁ
307名盤さん:03/06/20 02:29 ID:EYOz8uf0
ひょっとしてローチェスのねーちゃんのマ〜イハウス♪
エクスポ〜ジャ〜?
308ry ◆A5120mpQig :03/06/20 09:09 ID:PgmvH84D
マ〜イハウス♪はアヘってないでしょぉ(^^;
>>306 さんの言っているLPだと思います。
そろそろ家出ないとならないんで今確認できまへん...
309名盤さん:03/06/20 12:25 ID:XzL/0t6M
>>305-308 入ってるって!
310292:03/06/20 12:29 ID:5gdz4p+h
私に甘い知人がいて
お抹茶茶碗も特注してくれるそうです。
悩んだ末に‘ディシプリン’のデザインを思い浮かべました。

お茶碗の正面に描くと面白くも何とも無いので
器の中に描いて(若しくは浮き彫り)もらうことを思いつきました。
お抹茶を飲み干すと‘ディシプリン’マーク! !

ただーし陶工(作家のセンセイ)が引き受けてくれるでしょうか?あのマーク! !
CDを見せたとたんに陶土やヘラが飛んできやしないかと・・・
雑談すみませーん
311名盤さん:03/06/20 13:00 ID:wY5DM6Wd
>>310
出来上がったら写真ウプして〜♪
見てみたいぞ、ディシプリン茶碗
312310:03/06/20 13:09 ID:5gdz4p+h
だいたいわがままを聞いてくれるかどうか?
最大の難関は複雑な模様が描けるかどうかということです。

陶土は赤味がかっていますが
やっぱり釉薬は『RED』ですかね(笑)
313名盤さん:03/06/20 14:04 ID:TgIwaJ5c
>304の言ってるのって インタヴューっぽい語りの後で
"ding don and Fripp" って繰返すヤツだよね。

LP(多分306の言ってるの)には入ってたけど、
コンピ盤 God Save the King の時選ばれなくて、
結果 CDにはなってない(公式には)
...で合ってるのかな。

あのLPの流れはかなり好きなので、そのままCD化キボンヌ
ついでに The Lady or the Tiger? も キボンヌ
314ry ◆A5120mpQig :03/06/20 18:53 ID:tm5BuFsT
帰宅しますた。

LP(<the League of Gentlemen>,1981)の"HG Wells"には入ってましたが、
CD(<God Save the King>,1985,the definitive edition)の"HG Wells"には入っ
てないっす。もともとは存在していたボーカル(^^;トラックが無くなってるん
ですね。あの声以外にもいろいろなセリフが入っているのが消えてます。
それ以外は同じ音源のように聴こえるっす。
どっちがイイ!かは...うーん微妙。

315ry ◆A5120mpQig :03/06/20 19:08 ID:tm5BuFsT
>>287
> 悪い人だー
> (妄想ちう)と書き加えておいてくださいよ〜
す、すんません(^^;

> 後半のカキコに関しては理解不能♪
フランスのUrban Saxという謎のsaxophone集団が、あっちやこっちのビルのてっ
ぺんで突如演奏を始めるという、ハプニング的インプロビゼーション的パフォー
マンスを昔やったのです。またスレ違いだ...

>>288
「若者達の生き血をすすって若返るバンパイヤのリハビリ」、超うけました。

>>289
それにしてもFrippertronics遊びやってた人、やっぱりいらっしゃいますねぇ。
はい、私も、やってました。金なかったので、カセットテープのハーフをから
テープを引き出して、もう一個のハーフに引き入れるようにして、2台のテー
プレコーダーで無理矢理(w

>>304
>既出だと思いますが ワラタ
初めて読みました。おおわらいっす。なんちうか、自転車のリムって、あーた
ねぇ...でもその人は自分で発見したんだからエライですよね。
316名盤さん:03/06/20 21:23 ID:wRLnCsuR
このスレ素晴らしいなー。

フリップの、ケアフルウィズザットアクスシリーズのビデオありますよね?
あの中で白黒の73か74年物ライブ映像が少し出てますが、あれブートでもっと長くて
音付きで売ってないか、誰か知りませんか?
フラクチャーやってるように見えて、もー、気になって仕方がない。
イージーマネーと戦慄とミューア物は沢山ブートで見るけど昔のはホント無いっすよね。
フランスやアメリカでも当時テレビ演奏したみたいだけど見た事無い。
トップオブザポップスでの初期口パクも見たいけど無理だろうなー。
フリップ翁が実は全て持ってて、今後dvdで出てくれれば
この世に未練が一つ無くなるんだけど…。ホント情報きぼん。
317ry ◆A5120mpQig :03/06/20 21:41 ID:tm5BuFsT
>>316
> このスレ素晴らしいなー。
ですよねー。

ただ、過去スレを読んでいただくとお判りになると思うのですが、
ブート関連の話題を不快に思う方もいらっしゃいます。

なので、そっち方面の話題はあまり出さない方が、平和な雰囲気が保てそうで、
良いのではと個人的には思ってます。

もちろん、ここは2ちゃんねる。書き込みは自由だし、その結果としてスレが
荒れるのも、(良いことだとは思いませんが)有り得ることでしょうけど。

思いっきり差し出がましくて申し分けありません。
318ry ◆A5120mpQig :03/06/20 23:06 ID:tm5BuFsT
っていうだけじゃ、あんまりなのでちょっとだけ。

> フリップ翁が実は全て持ってて、今後dvdで出てくれれば
> この世に未練が一つ無くなるんだけど…。

なぜか、70年代以前の映像がオフィシャルにリリースされませんね。
でもいずれはきっと出てくると思うんだけどなぁ。
映像ソフトを作成するコストだって、以前に比べれば安くなってるので、
オフィシャルブートレグDVDを出して欲すいっす>DGM

#今晩は書き過ぎたのでこれにて消えます。お目汚しスマソ。

319313:03/06/20 23:58 ID:YzzvhXwP
家に帰って聞いてみたら、俺勘違いしてたみたいね。
313=ryさんの HGWells の方がモロあへ声だったね。
indiscreet2 と混同してたんで、混乱させたらスマソ。

320304:03/06/21 00:42 ID:dJPFsWrj
>>アヘアヘ
20年前のことなんでよく覚えてませんが、
Could you tell me your first experience of nuclear explosion ?
みたいな台詞の後でアヘアヘアヘアヘ だったと思います。
なんか他にも削られた曲があるようなないような??

>>ブートレグDVD
Deja VROOOMの場合、それぞれのパートをアングルで切り替えられる曲とか楽しいですね。
一人一人のパートをそれぞれ5.1chで定位させているから、
私のダメダメの耳でも音を聴き分けられるのが最高です。
残念ながらブートではあそこまでできないような気がします。

まぁ、ステテコ軍団の勇姿を見る為に買ってしまいそうですが。

321名盤さん:03/06/21 01:37 ID:HrbPHJOc
フリッパートロニクスネタは下火になりましたが
PGがらみで交流があったと思われるラリー・ファストのアルバム
"CORDS"収録の"Terra Incognita"でフリッパートロニクスの
システムが使われています。
このアルバムには後年トニー・レヴィンのバンドで再演された
"Phobos and Deimos Go To Mars"も収録されています。

http://synergy-emusic.com/cords.html
322名盤さん:03/06/21 08:41 ID:fdpkT9hS
おそらく今後70年代の映像がDVDで登場するのでは?
たぶんフリップは持ってるだろうね<古い映像
ゼペリンのライブが大ヒットしているのを黙って見過ごすフリップでは
ないと思う
323名盤さん:03/06/21 08:41 ID:fmSTlmeH
初期のフリッパトロニクスは、オープンリールのデッキを改造して
作られていたので、エコー時間は調整できなかった(録音ヘッドと
再生ヘッドの位置に依存していた)と記憶しています。
ちがいましたっけ。

個人的にはやっぱし最初のノープシーフッティングが好き。
324ry ◆A5120mpQig :03/06/21 08:56 ID:4VRGReVg
おっはようございまっす。

>>323
>(録音ヘッドと
> 再生ヘッドの位置に依存していた)
のはその通りなのですが、実は一台のデッキではなく、
送りと受けの二台のデッキを使うので、デッキ同士の間隔を調整すれば、
自由に繰り返しの間隔を変えられます。

解説好きなEnoが、<Discreat Music>のジャケットの裏面に図を載せてました
ね。

> 個人的にはやっぱし最初のノープシーフッティングが好き。
"Hevenly Music Corpration"、まさに念仏?







>
> 個人的にはやっぱし最初のノープシーフッティングが好き。
325ry ◆A5120mpQig :03/06/21 09:17 ID:4VRGReVg
> "Hevenly Music Corpration"、まさに念仏?
Corpration → Corporation
しかも、文末消し忘れだい。
326ry ◆A5120mpQig :03/06/21 09:30 ID:4VRGReVg
>>323
> >(録音ヘッドと
> > 再生ヘッドの位置に依存していた)
もももしかして、323さんの言うような初期型フリッパートロニクスがあった
のかなぁ...自信なくなってきました。
あと、

> "Hevenly Music Corpration"、まさに念仏?

は、念仏好きな自分の誉め言葉ですので念のため。なむ〜。
327名盤さん:03/06/21 11:09 ID:mX0FIs8I
>送りと受けの二台のデッキを使うので、デッキ同士の間隔を調整すれば、
>自由に繰り返しの間隔を変えられます。
REVOXにテープ速度の微調整機構が付いてたかわかりませんが、基本的には
そうですね。1台だけならあんな長いディレイは得られない。
328289:03/06/21 13:51 ID:pCPJgrte
>>315
あはは。カセットテープ2台で再現なんて、>324 でも書かれてますけど、
本格的なフリッパートロニクスシステムじゃないですか(^^;
僕もenoの図解で見たことありますよ。
・・・しかし、結局ギターが弾けるようには、ならなかったなぁ...
329名盤さん:03/06/22 15:30 ID:WXLpYITN
もうクリムゾはインプロをやらないのかなぁ

また聴きたいぞインプロ!
330名盤さん:03/06/22 19:54 ID:kD3XfUtl
>>329 耳付いてる?
331名盤さん:03/06/22 20:00 ID:myZtAYRp
>>329は耳なしほう一なのです
332名盤さん:03/06/22 20:16 ID:eYSTKbeZ
いや、実際に今のセットリストでは
The Power To Believe III≒The Deception of The Thrush
がインプロを含んだ曲で、それ以外にはインプロ曲はない。
それが>>8を見る限り、それさえもなくなっている。
ある意味80年代的なストイックなステージをやっている訳だ。

ま、今のメンバーではインプロはちょっとつらい所がある
と個人的には思う。たとえばヘビコンの3枚目とかね。
パットの編集がないと、ちょっと聞けない。
333名盤さん:03/06/22 20:18 ID:qcp6tKBW
インプロってやってるっけ?
俺最近の解説とかを見て
PtoB2とか3(デセプション)が「インプロ」って書かれてるのを見るたび、
自分自身の中の定義が揺らぐのだが、
インプロヴィゼイションってのは基本的に「即興」である曲なんじゃないの?
前回のライブでもそうだし、「インプロ」と呼べる部分はなかったのでは・・?

PtoBとかは構築された曲なわけで、
あれがインプロと呼ばれてるのにはいつも違和感があった。
それとも俺が間違ってるんだろうか。
>>329-331を見て不安になってきた。
334名盤さん:03/06/22 20:23 ID:qcp6tKBW
>>332
projekctとかを聴くとものすごいカッコイイ瞬間もあるのにね。
ヘヴィコンの三枚目でもseizureとかはすごい好きだ。

まあ、よく考えると詐欺師箱なんかに入ってるインプロでも聴けないのは多いけど。
昔は苦手だった。providenceでさえ飛ばしてたもん。
ただ、一度ライブを見たあとに、「これを目の前でやられたら」と考えて聴くと
戦慄が体を襲うわな。
335名盤さん:03/06/22 20:35 ID:U5z7+HEX
ヘヴィコンだとプラスティックライノウが好きだ

70年代だとやはり暗黒(曲)、アズベリー、トリオがいい
詐欺師箱にも2曲くらいいのがあるがプロビデンスはあんまりね...
>>333は間違ってないとオモーウ
336名盤さん:03/06/22 20:46 ID:QAuG8/6u
>暗黒(曲)、トリオ

これはインプロの曲として好きってことじゃないよね?
337名盤さん:03/06/22 21:00 ID:IAFhN7Rr
デセプションがインプロならJAZZはすべてインプロになっちまう。

だから正確には
>The Power To Believe III≒The Deception of The Thrush
>がインプロを含んだ曲

The Power To Believe III≒The Deception of The Thrush
がアドリブ・パートが中心の曲
338慰安 かむばーーっく:03/06/22 21:06 ID:WMcX+SmJ
きょう ぼくは ふりっぷ&いーの の CDをききました

とても かんどうしました 
339名盤さん:03/06/22 21:08 ID:lutFtjcM
>>336
え、暗黒、トリオってインプロじゃなかったの?
もしかして俺は勘違いしてたのかな(恥
340別人28号:03/06/22 21:13 ID:Rn4fVA/p
>>339
インプロですよ。おおまかな構成は決まってたらしいが。
341名盤さん:03/06/22 21:16 ID:OTJ2b4rh
だったら>>336は何をいいたいのか?
342名盤さん:03/06/22 21:16 ID:oK9yEizL
>>340
だから、そういうのをインプロとは言わない。
343ry ◆A5120mpQig :03/06/22 21:20 ID:p0JjbPAm
>>337
「即興演奏」(パーツとしての即興≒アドリブも含む。ジャズもそう。)と「即
興音楽」(即興で成立する音楽)の違いって感じですね。

>>339 >>340
暗黒の最後とか、ある程度「決め」を決めとかないとできないと思いますし。
自分も暗黒がクリムゾンのインプロの中で飛び抜けて好きですね。凶悪だ。

>>338
よかったですねぇ。(ネタじゃないよね?)
その後Steve Reich(「変奏曲」とか親しみやすいです)に行って、Disciplineに
戻ってくるってのはどうでしょう?


344別人28号:03/06/22 21:26 ID:Rn4fVA/p
>>342
インプロの定義にかかわるけど
本人達がインプロって言ってやってたんだから尊重しましょうよ。
語源のジャズだって完全フリーや、即興で決まったフォームを組み立てるのとか
あるわけで。
だからすべての生演奏は微妙な差異ゆえにインプロだと極論できる。筈。
デレクベイリーに聞いてくれ。
345ry ◆A5120mpQig :03/06/22 21:29 ID:p0JjbPAm
「集団即興」は、多くの場合談合して行なわれるんじゃないかな。
(時代が限定されているけど、ホアキン・M・ベニテズ「現代音楽を読む」とか
参考になる...かなぁ?)

そうでなくとも、言葉以外での結果的な談合(あのメンバーのやりそうなこと
はこんな感じ、という事前の知識とか)があることも多いかと。

なかには、純粋な集団即興の効果を期待して、一切の事前情報なしで行なわれ
るものもあるかもしれないけど...
346ry ◆A5120mpQig :03/06/22 21:32 ID:p0JjbPAm
そうでした。>別人28号さん

> デレクベイリーに聞いてくれ。
デレク・ベイリー「インプロヴィゼーション」、工作舎、1981

347名盤さん:03/06/22 21:38 ID:IqYdDik9
これまでのクリムゾンのお約束でいうと、毎日同じ曲名でやってるものをインプロとは言わんね。
348名盤さん:03/06/22 21:49 ID:236Q2H7p
>>344
インプロの語源はジャズじゃありませんよ。

>>345
決め事や縛りを作ってインプロするのと
デセプションや暗黒、トリオみたいにテーマなどがあって
即興演奏するのとでは全く意味合いが違います。

ちなみにデレク・ベイリー「インプロヴィゼーション」は俺もも持ってます。
349名盤さん:03/06/22 21:50 ID:236Q2H7p
もも…( ´・ω・)
350別人28号:03/06/22 22:02 ID:Rn4fVA/p
>>347
同じ曲でも当時の演奏は特に日によって違う即興的要素が多いし
(禁ネタだけど、トリオにいたってはビルブラが演奏に加わってる日もある。カルテット。)、
要は曲名やインプロ非インプロの定義はどうとでも言えるネタである以上、
漏れは大して興味無いかなー。

聞いてくれ、なんて横柄なレスで皆様正直スマンカッタ。スレ荒らす気は無いので
訂正しときます。ry ◆A5120mpQigさん結構色々詳しい方のようですね。
文面から穏やかな性格が滲み出ている。
2ちゃんには珍しい存在かも。
351ry ◆A5120mpQig :03/06/22 22:18 ID:p0JjbPAm
>>348
> 決め事や縛りを作ってインプロするのと
> デセプションや暗黒、トリオみたいにテーマなどがあって
> 即興演奏するのとでは全く意味合いが違います。

むぅー。いわれてみると確かにそうかも。
で、348さんは「インプロ」と「即興演奏」を使いわけてらっしゃいますよね。
英語だと同じになっちゃいそう(ですよね?)だけど、使いわけ自体は理解できます。
その使いわけだと、クリムゾンは、基本的に「即興演奏」ってことですね。
「インプロ」してる例ってあるかなぁ...

>>350
(謙遜でなく)知識は生半可です。何より楽器をまともに演奏できないし、
アナリーゼもだめだめだし。クリムゾンがすきすき、loveってだけで。
過去ログみると、ほんっと、すごい人いっぱいいるな〜って感じです。


352別人28号:03/06/22 22:19 ID:Rn4fVA/p
>>348
語源って言い方がマズカッタかな。原始人の太鼓もインプロだろうしなー。
暗黒がベイリー的な音って意味だったんだけど
消え待ちなので正しい普遍的見解を教えて下さいませ。

テーマは決まりや縛りに含まれると思うので後半は漏れの価値観とは
違いますね。
353名盤さん:03/06/22 22:37 ID:AlHnD8IN
皆さん聞いてやって下さい。
何処を探してもDeja Vrooom国内盤が手に入らないんです。
洋盤はアマゾンにて入手可能なのですが、国内盤はありません。
ダブルトリオの映像見たい!

どなたか知っていましたら情報を頂けると幸いです。
354名盤さん:03/06/22 22:39 ID:qm1CfPyq
>>351>「インプロ」してる例ってあるかなぁ...

アズベリー・パーク、プロヴィデンス、詐欺師箱のいろいろ、ヘヴィコンのいろいろ…

>>352>テーマは決まりや縛りに含まれると思うので
   >後半は漏れの価値観とは違いますね。

それを言い出したら、超有名曲のカヴァーやロックンロール・メドレーなども
“インプロヴィゼーション”のなってしまいますぜ!
個人的な“価値観”とは別の問題ですよ。
355名盤さん:03/06/22 22:50 ID:Ca17gNo9
>>352
>>原始人の太鼓もインプロだろうしなー。
その通りでしょ

>>暗黒がベイリー的な音
ハァ?
356ry ◆A5120mpQig :03/06/22 22:55 ID:p0JjbPAm

例えば、348さんは「暗黒」を「テーマがあって即興演奏する音楽」に含めて
ます。自分は「テーマ」とは「モチーフ」のことかなぁ、と読んでいて漠然と
思ったのですが、そういう基準で見ると、クリムゾンのほとんどの即興演奏に
はテーマがあるように思います。Providenceは微妙かな。

グレーゾーンは(この手のものの常として)あるわけで...

いや、それで、別人28号さんの言うように、「テーマは決まりや縛りに含まれ
る」のはまちがいないんだけど、348さんにかわって言えば、ここで言う決ま
りや縛りというのは、もっとゆるい制約条件を想定してるのかな、という気が
するんですよね。

例えば次のようなテクストをあらかじめ、演奏者全員で共有する:
━━━━━ここから━━━━━
他のメンバーAが、ある音を出したとすると、残りのメンバーができることは、
1. 同じことをオウム返しにする
2. Aの演奏を発展させる
3. Aと逆のことをする
4. Aと無関係なことをする
の4つのうちどれか。
━━━━━ここまで━━━━━
とか。
357名盤さん:03/06/22 23:05 ID:7+Xxoit0
>>356
あのね例えばProvidenceとかでのテーマメロディとか
詐欺師箱での「まともな」部分とかは
即興的に出て来たメロディーやリズム、リフでしょ?
そういったものと、あらかじめテーマメロデイやキメが決まっていて
それを元にインプロヴァイズするというのでは(例:21馬鹿)
天と地ほどの差があるわけよ。
358別人28号:03/06/22 23:06 ID:Rn4fVA/p
>>354
ロックンロールのコピーしても演奏者が微妙に演奏にアレンジ加えて演奏したら
それは即興的要素と言えますよね?その要素が多い少ないの個人的基準で演奏者が
これはインプロ、これは非インプロと定義するのは個人的価値観と言えないですか?
詐欺師箱にもこれはインプロだろーって曲にちゃんと曲名付けてますよね?
それはフリップの個人的価値観と言えないのかなー。
それとも普遍的に「この曲はインプロ、この曲は非インプロ」と
決める基準があるのなら教えて欲しい消え待ちなんですよ。
曲の6割以上、構成が決まってない演奏はインプロ、とか、いや5割、いや機械並みの
完コピ以外インプロ的要素がある以上インプロ、とか意見が分かれる限り
それって個人的価値観による定義だと思うんですよ。

てゆうかスレ違いな展開を誘発してる気がする。他の方々スマソ。
漏れ、消えた方がいいのかもなー。クリムゾ好きだから何か淋しい。
359名盤さん:03/06/22 23:07 ID:tnxwdPdZ
>>353
Deja Vrooomはリュージョン・フリーだから輸入盤でも
国産デッキで普通に見れるよ♪
漏れのも輸入盤だしー
360名盤さん:03/06/22 23:20 ID:t0pbrdkv
>>358
テーマ・リフ、テーマ・メロデイが決まってたら「インプロ曲」ではない。
以上!

構成・決め事・約束事のない即興演奏など存在しない。
それは、単なるデタラメだ。
以上!
361353:03/06/22 23:21 ID:AlHnD8IN
>>359
え、本当ですか?疑ってしまって申し訳ない。
というのもアマゾンのレビューでは、リージョン1なので通常、
日本のDVDプレーヤでは見られないと書いてあったのです。

どうなんでしょう
362ry ◆A5120mpQig :03/06/22 23:22 ID:p0JjbPAm
region freeなんですね。

ただ、 >>353 さんが欲しいのは、あくまでも国内盤(日本語のブックレットが
付いているやつ)なのでは?

国内盤は>>73にあるように、新レーベルから再発される可能性はありますね。
しかし、そうなったとして、ブックレットが同じかは微妙ですよね。
あと、ヤフオクとか、プログレ系中古レコード屋めぐりをするとかでしょうか。
Deja Vrooomなら特に入手難ということはないような気が>中古レコード屋

>>358 消えないで〜

>>357
> あのね例えばProvidenceとかでのテーマメロディとか
> 詐欺師箱での「まともな」部分とかは
> 即興的に出て来たメロディーやリズム、リフでしょ?

いや、それが自分にはよくわからないんです。例えば、"A Voyage to the
Centre of the Cosmos"の冒頭などは、自分には作為的に聴こえます。ただし、
この件に関してはウラの取りようのない話なので、これ以上の生産的議論は困
難かもしれませんが。

> そういったものと、あらかじめテーマメロデイやキメが決まっていて
> それを元にインプロヴァイズするというのでは(例:21馬鹿)
> 天と地ほどの差があるわけよ。

そうですね。21stスキゾと、Providenceとの間には天と地との差がありますね。
ただ、Providenceと、348さんの言うところの「インプロ」との間にも天と地
との差があるかと思うのです。
363名盤さん:03/06/22 23:22 ID:t0pbrdkv
>>358
ロックンロールのコピーしても演奏者が微妙に演奏にアレンジ加えて演奏したら
それは即興的要素と言えるが、それをインプロ(即興演奏)だと言えるはずがない。
これ以上恥ずかしい事書くなよ。
364ry ◆A5120mpQig :03/06/22 23:23 ID:p0JjbPAm
HMVのUSA盤は、region code=日本 と書いてあります。
あくまでもUSA盤ですが...
365名盤さん:03/06/22 23:26 ID:eZ71HtF+
>>353
どうしても国内盤が欲しいのでしたら。
ttp://www.shinseido.co.jp/
新星堂のオンラインショップを確認してみてください。今見たらあるみたいですよ。
366名盤さん:03/06/22 23:26 ID:1LpXd0gH
>>360
> >>358
> テーマ・リフ、テーマ・メロデイが決まってたら「インプロ曲」ではない。
> 以上!
おおむね同意。
インプロ要素のある曲とインプロ曲とは違うからね。
ただし、即興で出て来たリフをその場で繰り返すことによって、
予め決めてあったリフのように聞こえることもある。

> 構成・決め事・約束事のない即興演奏など存在しない。
> それは、単なるデタラメだ。
> 以上!
ここは同意出来ない。
何の約束事も決めごともなしに演奏し始めても、ごく稀に素晴らしい即興演奏になることはあり得る。

367別人28号:03/06/22 23:30 ID:Rn4fVA/p
レスが追いつかない。
>>355
ミューア経由か知らないけどベイリーの影響受けた演奏してると漏れは思ってる。
そうゆう考え方が一般的だと思ってたけど、そう考えない人もいるでしょう。
本人達にしか分からない話だから漏れが説得する気はありません。
出来ないし。つまりこれも個人的見解。

368ry ◆A5120mpQig :03/06/22 23:30 ID:p0JjbPAm
「暗黙知」という言葉もあることですし...
369名盤さん:03/06/22 23:30 ID:6iSDg5N7
>365
一週間前ぐらいに注文したら、
在庫が無いってキャンセルされた・・・
表示では在庫があることになってるのに・・・>Deja Vrooom

僕も欲しいです
370ry ◆A5120mpQig :03/06/22 23:33 ID:p0JjbPAm
>>367
逆に、暗黒っぽさを感じられるベイリーのオススメの曲とかってありますか?
暗黒フリークとしてはすっごい気になるなぁ。
371365:03/06/22 23:36 ID:eZ71HtF+
>>369
ありゃ(^^;
無いの?俺も注文しようかと思ったのに。
というわけで >353さんヌカヨロコビでスマソ
372名盤さん:03/06/22 23:37 ID:tlkEMW+U
>>366
>> > 構成・決め事・約束事のない即興演奏など存在しない。
>> > それは、単なるデタラメだ。
>> > 以上!
>> ここは同意出来ない。
>> 何の約束事も決めごともなしに演奏し始めても、ごく稀に素晴らしい即興演奏になることはあり得る。

演奏者がシロウトでない限り、かならず暗黙の決め事は存在する。
完全なフリーなどあり得ない。だから例えば、こう(優劣ではないよ)

フリー・ジャズ>>>>>フリー・ミュージック>>>>>>>>>>>>>>デタラメ
373名盤さん:03/06/22 23:40 ID:zEYzdaPf
>>366
>即興で出て来たリフをその場で繰り返すことによって、
>予め決めてあったリフのように聞こえることもある。

その通り。それもインプロ曲には違いない。
ロックンロールメドレーはインプロ曲にあらず。
以上。


374名盤さん:03/06/22 23:43 ID:1LpXd0gH
>>372
その不等号はフリージャズよりフリーミュージックの方がインプロ度が高いという意味か?
悪いが同意出来ない。

>演奏者がシロウトでない限り、かならず暗黙の決め事は存在する。
>完全なフリーなどあり得ない。だから例えば、こう(優劣ではないよ)
これも同意出来ない。
いろいろな音楽的決めごとを、予め用意しておくのと、その場で即興的に判断するのは違うし、
そういった決めごとを敢えて避けながら演奏することもある。
375名盤さん:03/06/22 23:47 ID:JbH+F9z7
>>374
フリー・ジャズはどこまで行ってもジャズだろ?

>そういった決めごとを敢えて避けながら演奏することもある。

そう意識・意図するのと、暗黙に決めごとが出来てしまっているのは違う。
ミューアが「すべて忘れてインプロに望む」と言った意味をどう捉えてる?
376ry ◆A5120mpQig :03/06/22 23:49 ID:p0JjbPAm
はっ。>>328 から静かに初まり、徐々にテンションが高まりつつ継続する、
まさにインプロ的レスの応酬でわないか。すばらしぃ...鴨?
377353:03/06/22 23:50 ID:AlHnD8IN
>>362
情報有難う御座います。
ブックレットも当然欲しいのですが、当然最大の目的は映像を見ること
ですので見られれば構いません。
HMVと、もう一度アマゾンを見てみようと思います。
>>365
実は私既にそこで申し込んだのです。
しかし結果は>>369氏と同じでした。

再発しないかなあ・・・
378名盤さん:03/06/22 23:54 ID:1LpXd0gH
>その不等号はフリージャズよりフリーミュージックの方がインプロ度が高いという意味か?
>悪いが同意出来ない。
ゴメンここは書き間違い。
その不等号はフリージャズよりフリーミュージックの方がインプロ度が低いという意味か?
悪いが同意出来ない。
と書いたつもりだった。フリーミュージックの方がインプロ度が高いという意味なら同意。

たださ、デタラメ即興と、音楽的なことを忘れて即興するというのは違うんだよ。
デタラメ即興というのは、実は本人が知らないだけで、別にフリーでもなんでもないということはよくある。

それと、こちらが指摘したいのは、即興というのはやっている内にごく稀に、
これまで誰もやったことのなかったような音楽スタイルを生み出してしまうということ。
そのスタイルを繰り返せば、それは新しいものではなくなっていくが、
生まれたその時は過去には全く縛られていないんだよ。
379名盤さん:03/06/22 23:59 ID:toZFFgTh
>>356
>例えば次のようなテクストをあらかじめ、演奏者全員で共有する:
>━━━━━ここから━━━━━
>他のメンバーAが、ある音を出したとすると、残りのメンバーができることは、
>1. 同じことをオウム返しにする
(以下略)

これは決め事でなくインタープレイのパターンだね
380名盤さん:03/06/23 00:04 ID:dCA6yPoV
Deja VROOOMって コピーガードも掛かってないですね
381ry ◆A5120mpQig :03/06/23 00:06 ID:kU6ReSkB
>>379
なるほど。インタープレイってこういう感じなんですね。(インタープレイと
いう言葉はジャズ限定?)実はこのテクストはグロボカールという現代音楽の
作曲家のアイデアに基いたものです。

グロボカールがジャズから影響を受けているというのは、大いに有り得ること
ですね。
382グロVocal:03/06/23 00:19 ID:FuZeFZ/h
インタープレイという言葉はジャズばかりでなくロックでも普通に使われるじゃん。
たとえばディープパープルでも。
383名盤さん:03/06/23 00:26 ID:U286sncY
>>356のパターンは、プレイするなら当然誰でも思いつくことじゃん。
ま、音楽に限らず武道やスポーツでも同じ。
384別人28号:03/06/23 00:28 ID:rygRBKEy
様々な人がいますね。でも誰も反論出来ないってゆう
非個人的見解での普遍的基準は見えないかな。

>>363
だから、その基準が曖昧なのが70年代クリムゾンだと漏れは思うって事ですよ。
微妙、非微妙の割合の基準。いや、やっぱもういーや。
>>370
なんかネタさらすと又叩かれそうなのでもうヤメトキマス。御免なさい。
責任取ってこのスレから消えます。ファン同士なのになんか悲しい。
385名盤さん:03/06/23 00:35 ID:7SysqyEq
「全て忘れる」とか「何も考えない」とかを字義通りに
とったら、ただのバカだろうに。

即興演奏の決まり事をあえて無視する、てんなら、その
「無視」もまた決まりごとであって、山下洋輔の言うように、
ネコが鍵盤の上を歩いた音にも秩序は存在する。それを前提
にすなわち、無意識に秩序ができていく事を前提に、意識下
では無心になる、てことだろ。
386名盤さん:03/06/23 00:37 ID:7SysqyEq
ほんとのところ、即興演奏には、「こうしなくちゃいけない」
見たいなものはないわけで。これが即興だ、みたいな議論その
ものがおかしいと思うんだが。
387名盤さん:03/06/23 00:37 ID:6lcBOijk
>>384
なんか勘違いしてない?反論って何?
誰もお前も叩いてないし喧嘩もしてない。
お前がこのスレから出て行く理由など何もない。
むしろ活性化させた功績があるくらいだ。

ただ「暗黒っぽさを感じられるベイリーのオススメの曲」は俺も知りたい。
388名盤さん:03/06/23 00:38 ID:6lcBOijk
>>385が上手くまとめてくれた。
389ry ◆A5120mpQig :03/06/23 00:45 ID:kU6ReSkB
>>382
グロVocalね(^^; (妄想ちう...やっぱやめた)
そっか。ジャズに限らないんですね。

>>383
そうですか。僕はよくここまで単純化できたなって結構感心したんだけどな。

>>384
> なんかネタさらすと又叩かれそうなのでもうヤメトキマス。
うーん。そういう気分になっちゃうところも2ちゃんねるのメディアとしての
限界かも。でも>>387さんの言うように、叩かれてないと思うっす。そのうち
こっそり教えて欲しいです。

> 責任取ってこのスレから消えます。ファン同士なのになんか悲しい。
あり? 流れを見る限り、責任はないと思います。

それに、それなりに論点が色々でて、無意味ではないと思うんですけど。多分、
書き込んでいる人が1つの結論に収束するということはありえないけど、それ
ぞれ自分の考えが深まりそうで、それは意義があると思います。

「悲しい」と言って別人28号さんが消える方が悲しいです...

あと、今夜の流れは自分としては、少なくとも荒れてるようには見えないです。
むしろ良スレだと思うな。
390名盤さん:03/06/23 00:47 ID:zKFQRu+t
>>むしろ良スレだと思うな。

そのとーり!
これをジャズ板でやったらリテナーがどうのこうのと
五月蝿いジャズヲタが出て来て・・・
391名盤さん:03/06/23 00:50 ID:n06Gb19g
漏れも議論してるだけで荒れてるとは思わないなぁ

「(ヘヴィ)メタル」がクリムゾンの場合と世間一般のでは違うように
「インプロ」もクリムゾンのと世間一般のとでは意味合いが少し違うよね
392ry ◆A5120mpQig :03/06/23 01:15 ID:kU6ReSkB
明日は月曜日だし、みなさんもう寝たかな。
ディシプリン茶碗の顛末が気になりつつ、私も風呂入って回線切って(ry
#彫るのか塗るのか?はたまた?
393名盤さん:03/06/23 01:26 ID:aNHMdh6u
あえて書き込みます。
暗黒(曲)ってのはアルバム『Starless And Bible Black』収録の
「Starless And Bible Black(暗黒の世界)」ですよね?
としたら、あれは完全なインプロヴィゼイションです。
「トリオ」は微妙だな。
394名盤さん:03/06/23 02:06 ID:Akzuejla
>>385
いい演奏でα波分泌しまくりの時は何も考えなんてない。次はAのコードとか考えてる内は2流以下。
395名盤さん:03/06/23 02:08 ID:UJimhuhi
アイコンタクトがあれば即興、なければ違う
396名盤さん:03/06/23 09:47 ID:jl98onqt
スレの流れと関係ないんだけど。

クリムゾンのファンとして、【クラシックで】これだけは聴いておけ!
というのはありますか?
397名盤さん:03/06/23 10:38 ID:zv1WL5WY
>>396
太陽と戦慄シリーズや「RED」から思い浮かぶのはこのへんかな。

・バルトーク 弦楽四重奏曲第4番
・ショスタコーヴィッチ 交響曲第5番「革命」 第11番「1905」
・ベートーベン 交響曲第5番「運命」
398名盤さん:03/06/23 10:44 ID:S5S1FZ2u
バッハのシャコンヌ
とくに進めたいのがグリュミオーが演ってるやつ
凄い緊張感


ttp://homepage1.nifty.com/chaconne/
399名盤さん:03/06/23 12:32 ID:u18fMEe7
シャコンヌってカリフォルニアギタートリオもやってたやつだろ。
まずギタークラフトとCGTを聞くのがいいよ。クラシックかなりやってるから。
400ry ◆A5120mpQig :03/06/23 13:13 ID:OUqDYFMr
ギドン・クレメルのも好きっす。>シャコンヌ
#でもCDは持っていない...

バルトークは>>397さんの挙げて下さったやつに加えて、「中国の不思議な役
人」もオススメです。

それから、"Discipline" に繋がるようなものとしては、クラシックというよ
り現代曲になっちゃうけど、ミニマル系の曲、例えば、

Steve Reich (スティーブ・ライヒ)<管楽器、弦楽器、鍵盤楽器のための変奏曲>
同上 <Music for 18 Musicians>※

Terry Riley <A Rainbow in Curved Air>(2曲目がモロにFrippertronics。)※

Philip Glass <Music in 12 Parts(だったっけ?)>

などなど(このスレを見ている多くの人が知っていると思うけど一応)。
特に※はミニマルミュージックの定番。
401名盤さん:03/06/23 14:45 ID:G++Iw+D8
ストラヴィンスキー『春の祭典』では、どの盤がオススメ?
出来ればノリがモタってなくて「ROCK的」なのがいいなあ。
アンセルメの1957年のを持ってるんだけど、どうもしっくり来ない。
402hhvv:03/06/23 14:45 ID:Ng2llsUn
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
近日中 新作入荷予定
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
403名盤さん:03/06/23 14:57 ID:Upbqfk5N
ホルストの「惑星」も当たり前と言えば当たり前に必須かと。
ファースト以前にライブでやったりして、
結局「火星」の部分がデヴィルズトライアングルになったりしてます。
リフ繰り返しパターンはこの人から踏襲していると思ったり。
フリップ先生の音楽性の一番初めを見るようでなかなか楽しい。
404名盤さん:03/06/23 15:01 ID:yL3F2ZQx
>>401
ブーレーズ=クリーブランドじゃ安直ですか?
録音は間違いないけど。
ラトル=バーミンガムでUKに攻めるとかw
405名盤さん:03/06/23 16:41 ID:2R50/XZy
これはネタだよね?

****************************************
★近代対位法の祖 キングクリムゾン☆彡
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1055185191/l50
<クリムゾンの原点は、
ムソルグスキー
『a night on bare mountain』
『picture at an exhibition』です。
そしてロバート・フリップはバルトークの対位法の影響を明言しています。
これをアレンジし近代対位法の基礎を作り出し、さまざまな現代音楽に
影響を与えました。
****************************************
ムソルグスキーとの接点って感じられます??
406ry ◆A5120mpQig :03/06/23 19:37 ID:JStD+4t3
>>405
> ムソルグスキーとの接点って感じられます??
それは僕にはよくわからないけど、

> ムソルグスキー
> 『a night on bare mountain』
> 『picture at an exhibition』です。

と、

> そしてロバート・フリップはバルトークの対位法の影響を明言しています。

と、

> これをアレンジし近代対位法の基礎を作り出し、さまざまな現代音楽に
> 影響を与えました。

は単純に文章として全然繋がってないと思います。特に三番目の文章の「こ
れ」って何を指しているんだろう?

407名盤さん:03/06/23 20:15 ID:7bEkzJw0
「これ」は「バルトークの対位法」でしょ。

俺はムソルグスキーの「はげ山の一夜」「展覧会の絵」とクリムゾン
関連性は感じないなあ。
408ry ◆A5120mpQig :03/06/23 20:16 ID:JStD+4t3
が、元スレの内容を見たいですねぇ。
でも見れないみたいで残念...
409ry ◆A5120mpQig :03/06/23 20:19 ID:JStD+4t3
>>407
そう。確かにそう読めるよね。
でもね、そうすると、

「フリップは、バルトークの対位法をアレンジし、
近代対位法の基礎を作り出し、
まざまな現代音楽に 影響を与えた」

となって、大笑いしちゃうので、悩んじゃったんだよね。
410ry ◆A5120mpQig :03/06/23 20:21 ID:JStD+4t3
もうちょっと深読みすると、どこかに、
「(バルトークはバッハの)対位法をアレンジし、
近代対位法の基礎を作り出し、
まざまな現代音楽に 影響を与えた」
みたいな文章があって、それをコピペしただけなのかな、とも思えます。
411329、339:03/06/23 21:03 ID:mob6auI2
俺の一言がすごいインプロ談義に発展してるね

やっぱり暗黒(曲)は最高だね!

それとデジャブルームは是非手に入れて欲しいDVDです。
まだの方ガムバッテ手に入れてください。

クラシックは詳しくないのですがヴィヴァルディの四季「夏」はハードで
メタルだと思います。
412名盤さん:03/06/23 21:54 ID:dCA6yPoV
>それとデジャブルームは是非手に入れて欲しいDVDです。
>まだの方ガムバッテ手に入れてください

Deja VROOOMは、ぜひ5.1chで聞いてください、
安いホームシアターシステムは3万くらいで買えます。
413名盤さん:03/06/23 22:10 ID:XPB5ycIs
作曲家よりも、クラの指揮者のなかで誰が好きなのかフリップに訊いてみたい。
ここを見ているライターさん、どうかお願いできませんかね。
414高利貸し:03/06/23 22:31 ID:4+zwwLV9
>>403
「惑星」は聞いたことあります。全編通したものじゃないですけど。
>ファースト以前にライブでやったりして〜
ファースト以前ってことは、G,G&F期ですか?詳しくないんだなぁこれが。
>リフ繰り返しパターンはこの人から踏襲していると思ったり。
最初から最後まで流れるけど途中でかき消される打楽器。
…なんか「デンジャラス〜」もそんな感じ。最後の低音部以外。かき消されはしないか。
話し変わるけど、オーケストラ聴くとなんかいっつも打楽器ばっかり聞いてしまう自分。
頭の中でドラム=オーケストラの打楽器という式がある…
415名盤さん:03/06/23 22:51 ID:ITytOEea
>>414
>ファースト以前ってことは、G,G&F期ですか?

エピタフ・続エピタフを聴けば、ファーストアルバムのレコーディング
以前からこの曲をやってたのがわかる。しかもライブの最後(ハイライト)。
何故か宮殿には収録されず、ポセイドンで初めて日の目を見た。
416名盤さん:03/06/23 22:58 ID:G9RwN7Vq
>>414
(?_?)>>…なんか「デンジャラス〜」もそんな感じ。最後の低音部以外。かき消されはしないか。
     「デンジャラス〜」って「デンジャラス・カーヴス」??

(?_?)>>ドラム=オーケストラの打楽器
     ドラムって打楽器全般??
417名盤さん:03/06/23 23:01 ID:G9RwN7Vq
つーか、414の後半は、全体的に意味不明。
418名盤さん:03/06/23 23:14 ID:kpf9e/ka
楽器板のコレ

キング・クリムゾンは最強
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042298797/l50

がもとネタだと思う。
つーか>>405のリンク先はクラ板に3連続でおなじスレ立てて3連続で削除されたキチガイだから相手にしないでくれ。
419名盤さん:03/06/23 23:26 ID:RZ0qZNMW
>>412
Deja Vrooom手に入らないいぃぃぃぃぃぃ。
クリムゾンと5.1chでデジャ・ヴ、どんなに良い事でしょう。
しかし私は金の無い学生、大変だなあ。
久しぶりにバイトでもするかな、教祖様の為に。
もし5.1chヴルヴル聴いたらdでしまうだろうなあ、dでしまいたい。


以前、どなたかが強烈にヘヴィコンを推していたので購入しました。
とりあえず1枚目だけ聴きましたが、フラクチャードのテクはやはり凄い。
本当にライヴですか?っていう。
ただ恐竜が死ぬほどしょぼくなってた・・・。
で、問題が一つ発生あるんです。というのもDISK2の中に映像が入ってる
らしいのですが見ることが出来ないんです。
これどうすりゃいいんでしょう。へるぷみー
420ry ◆A5120mpQig :03/06/24 00:08 ID:Bs0MXsPD
>>418
> つーか>>405のリンク先はクラ板に3連続でおなじスレ立てて3連続で削除されたキチガイだから相手にしないでくれ。
情報サンクスです。どーも電界強度が強いなぁと思ったです。

>>419
> 久しぶりにバイトでもするかな、教祖様の為に。
学業に差し支えなければ、是非是非。

> で、問題が一つ発生あるんです。というのもDISK2の中に映像が入ってる
> らしいのですが見ることが出来ないんです。
映像ファイル(kcrome.asf)は見えてますか?
環境はWindowsでしょうか?Macintoshでしょうか?Macの場合、Windows Media
Playerをインストールする必要があると思われますが、してますか?
421419:03/06/24 00:46 ID:RBZ4BmbI
>>420
失礼しました、確かに環境等を書いておくべきでした。
Windowsを使っていますが、映像ファイル(kcrome.asf)が何の事やら
存じ上げません。それだけだと何なんで、どうなるかといいますと。
「関連付けるプログラムの設定エラー」という小さいウインドウが出てきて、
start,exeが見つかりませんとかいうんです。
どうしてやりましょう
422ry ◆A5120mpQig :03/06/24 00:52 ID:Bs0MXsPD
>>421
Windowsなのですね。とりあえずエラーは無視しましょう。

CD-ROMの中をエクスプローラで見ることはできますか?
もし見れれば、その中にkcrome.asf(これが映像フィアル)があるはずなので、
こやつをダブルクリックして下さい。見えるといいですね〜
423名盤さん:03/06/24 00:53 ID:jNNOWXoi
ここで聞くことじゃないだろ
424ry ◆A5120mpQig :03/06/24 01:13 ID:Bs0MXsPD
>>423

いや、確かに423さんの言うとおりだけど、>421さんの書き込みを見るとそれ
すらもわからない状態じゃないかと思えるのですよ。で、一人のクリムゾンファ
ンが、映像の入ったCDを持っていながらそれを見れないというのは、捨ておけ
ないかなぁ、と。



425名盤さん:03/06/24 01:20 ID:1I/CxZTS
ryさんて、とっても親切。
困った時にはワラにでもすがりたいもん! !
ありがたい存在です。
426名盤さん:03/06/24 01:33 ID:KRKVpQNj
世話好きなのはいいけど、ほどほどにな。
427ry ◆A5120mpQig :03/06/24 01:36 ID:Bs0MXsPD
>>426
はひ。すんません。書き込み過ぎですね。
428名盤さん:03/06/24 09:25 ID:mIN2Xnge
>>426
良いじゃないですか?流れですよ流れ
429ry ◆A5120mpQig :03/06/24 13:42 ID:n3Tp5SNE
>>425 >>426 >>428
うわわーん。みんな優しいよぉ...( ´Д⊂ヽ
書き込み過ぎないように気をつけますので、今後ともよろしく > all
430名盤さん:03/06/24 17:05 ID:bNNfLSkn
ワルシャワ88のベースはベニー・リートベルト君だな。
431419:03/06/24 18:49 ID:RBZ4BmbI
うう、やっぱり見れませんでした。
デジャヴを待つ事にします。
ryさん親切にどうも有難うございました。
432名盤さん:03/06/24 19:45 ID:+U2yfGo4
>>431
俺のデジャヴは見れるが音が聞こえない・・・゚・(ノД`)・゚・。
433名盤さん:03/06/24 21:09 ID:4UkR3cSa
>>432
なんでやねん?
434高利貸し:03/06/24 22:42 ID:ISC+ifx0
>>415
情報ありがとうございます。
何で昔からやってたのに宮殿に入れなかったんだろ。
>>416,417
かなり意味不明な文ですみませぬ。
>デンジャラス〜」って「デンジャラス・カーヴス」??
その通りです。変に省略しないほうがよかった…
>ドラムって打楽器全般??
いえ、それだとパーカッションのほうが近くなるんで。
純粋なドラムです。
今度はもっとちゃんと考えてカキコします…
435ry ◆A5120mpQig :03/06/25 00:50 ID:+JiZR0Pm
>>431
> うう、やっぱり見れませんでした。
うーん残念。

> デジャヴを待つ事にします。
いや、それはあんまりなので、捨てメアド晒しますんで、
よかったらメール下さい。ちゃんと見れるまでおつきあいしますよん。
#っていうか簡単ですよ。多分。

436名盤さん:03/06/25 02:21 ID:lV6DuKYB
いい人だ。
437ry ◆A5120mpQig :03/06/25 12:17 ID:0FcnXxuw
そうだ。思い出した。「惑星」についてなんだけど、かつて冨田勲が「惑星」
をアルバムとして出してましたよね?あれはかなりヒットしたわけだけど、そ
の後、確か著作権(版権?)か何かの問題で、廃版になってしまったはずです。

#妄想としては、「ホルスト協会」が冨田側にクレームをつけた。(本当?)

つまり、「惑星」を非クラシックな形にアレンジしたものって、結構出しにく
い状況がある(あった)んじゃないかと...

もしかしたら、1stにMarsが入らなかったのもそのあたりに原因があるかもし
れませんね。
438ry ◆A5120mpQig :03/06/25 12:42 ID:0FcnXxuw
冨田の<惑星>ですが、上記理由にて日本とアメリカ以外では発売できなかっ
た、ということと、CD化が<惑星>のみ遅れに遅れたということらしいです。
現時点では少なくともamazon.comでは手に入りますね。
#<ダフニスとクロエ>が欲しくなってきた。
439名盤さん:03/06/25 19:43 ID:scR3rZEX
たしかホルストの遺書にアレンジすることを認めないというようなことが
書かれていてそれでクリムゾンも改題して収録したんじゃなかったかな
440396:03/06/25 20:42 ID:bHIBJD2q
みなさんクラシックレスありがとうございました。
ムソルグスキーとかホルストはわりと聴いていたので、
バルトーク、ショスタコーヴィッチあたりから買ってみようと思います。
シャコンヌってどんなんだったかな。
みなさんにいただいたレス、今後も参考にさせて頂きます。(ぺこり

富田勲「惑星」、兄貴が持ってた。テープだったけど。
441名盤さん:03/06/25 21:22 ID:RsvtxFN8
「惑星」が名前を変えなければ収録できなかった事と
「惑星≒The Devil's Triangle」が1stに収録されなかった事は、無関係。
442名盤さん:03/06/25 21:24 ID:KAwjdZKi
冨田版惑星はリマスター&4.1ch(5.1じゃないのはセンターchを敢えて
設定しなかったからだそうで)版が出ましたなあ。SACD再生環境が欲しいです。
クリムゾンもそろそろSACD出ませんかね。DVDオーディオでもいいけど。
443慰安 カムバック!:03/06/25 21:51 ID:EUkRdjwl
でじゃぶってあまりおもしろくなかった
PFMのDVDのほうが楽しめた
もうすぐセバスちゃんがくる ワクワク
444名盤さん:03/06/25 22:24 ID:1/+e2tUc
誰か「慰安 カムバック」の隔離スレを作ってあげてよ。
445名盤さん:03/06/25 23:05 ID:695kOklu
Deja VROOOM は今だにDVDソフトの見本的あつかいされてて
オーディオ専門誌とかでも名前あげられてたりする
446名盤さん:03/06/25 23:37 ID:DbWvtgy7
>>444
5.1chで聞いてないと思われ
447名盤さん:03/06/26 00:23 ID:0O/gKpRP
>446つーか邪魔だから隔離して欲しいだけ。
448名盤さん:03/06/26 05:36 ID:kagP2s2/
同意
449名盤さん:03/06/26 09:02 ID:wcMg8TNd
貴方の好きなドラマーは?
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030626005407
ビルブラ負けてるね
450ry ◆A5120mpQig :03/06/26 12:26 ID:UQVfrp5d
むふふ。
451名盤さん:03/06/26 19:11 ID:FxFIjjkF
>>449
笠浩二って誰だ?おいっ!
452名盤さん:03/06/26 19:12 ID:FxFIjjkF
CCBかいっ! 古!
453名盤さん:03/06/26 22:55 ID:nf98bYEJ
ちかごろのKCの音楽は冷たい感じがする。
454名盤さん:03/06/26 23:17 ID:9WX4soHA
あなたが好きなプログレバンドは
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030626230901
今一番!
455名盤さん:03/06/26 23:39 ID:eo2a5Oc6
■あなたの好きなミュージシャンは?
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030625233805
というのもあるね。
456名盤さん:03/06/26 23:58 ID:+jqmxsBc
そんな>>453は一日中、冷たい街の情景でも聞いていなさい。
457名盤さん:03/06/27 01:38 ID:Goz4Y90H
458ry ◆A5120mpQig :03/06/27 02:09 ID:xY09Lpfd
あれ?笠浩二がいなくなってる。BB健闘しちゃってるし。

>>453
今夜はKCの温度について妄想しながら寝るます。
459名盤さん:03/06/27 20:05 ID:MCz7yzGo
>>455
ごめん、PFMに入れちゃった
460ry ◆A5120mpQig :03/06/27 20:09 ID:afUIDrLf
PFM強し!
さむらまますまんなってほんとうにいるのかな?
4611:03/06/27 21:54 ID:+RlGlQRN
CLUB 23について、DGMからメール着てます。

King Crimson, Live at Kemp Coliseum in Orlando, FL, February 27, 1972

だそうで、意外。しかも2枚組み。
3月のOrpheum Theaterじゃないかと予想したんだけど、外れました。

アースバウンド収録した日なんだよね、2月27日は。
アースバウンド以外の曲はどのように演奏していたか、ベールが剥がさ
れるわけで。
462名盤さん:03/06/28 00:08 ID:l6eNoa7W
なんにせよ音悪そう。
463名盤さん:03/06/28 02:09 ID:Nz+NU3+R
ここにもt.A.T.u祭の余波が・・・w
464名盤さん:03/06/28 02:12 ID:7uqaeen8
>>463
「フリップ嫌スレ」の誤爆かと(^^;
465名盤さん:03/06/28 11:18 ID:MptXhcTS
いえいえ。KCファソにも隠れt.A.T.u.が多いんでつよきっとw
俺はどーせ中古で安くなるだろうし、待ちです。
466ry ◆A5120mpQig :03/06/28 15:34 ID:w83gq1WR
えっ?このスレってt.A.T.u祭に貢献してるんですか?
t.A.T.uなんて二人組、名前聞いこともないし...(w
不良ロックバンドか何かなのでしょうか(ww

>>461
1さんお久しぶりです。
なんと。そうだったのですね>アースバウンドの日

アースバウンド(アルバム)の裏ジャケを見ると、"VCS3 operated by Hunter"
と書いてあります。この頃から使ってたんですね。21stスキゾでLakeの声にか
かっているエフェクトとかがそうかもしれませんね(VCAをLFOでモジった感じ)。
そういう耳で聴くとFrippの音もVCS3通ってるっぽく聴こえてきました。

とっととDGM Club入会しようかなぁ。(日本でも大丈夫になったんでしたっけ?)
467ry ◆A5120mpQig :03/06/28 15:48 ID:w83gq1WR
なんだ。GroonのドラムソロでもVCS3(らしき変調音)盛大に使ってますた。
( 如何に聴いてないかがバレバレ(^^; )
468名盤さん:03/06/28 15:58 ID:l6eNoa7W
アースバウンドは、グルーンのラスト3分がキモだと思う。
あのVCS‐3の混沌から抜け出すように響くギターソロは凄い。
469高利貸し:03/06/28 16:59 ID:codkvzir
>>466
この前t.A.T.u.テレビで見たとき、かなりうろ覚えなんですけど、「少女たちの同性愛」みたいなのをテーマにして歌ってるらしいです。
そのTVで見たプロモビデオに18歳位の少女が、いちゃいちゃしてる二人組みが乗ってたメリーゴーランドに爆弾仕掛けて、
メリーゴーランドごと二人を殺っちゃったのを見ました。かなり過激でした。
一曲聞いたことありますが、ロックではないと思います。
かなりうろ覚えですが確かこんなバンドだったと思います。ちゃんと覚えてるのは、、
「18歳の少女二人組み」、「ロシアのバンド」、「歌詞は英語で歌ってる」
ってことぐらいです。僕も最近知ったんですけどねw
470ノリワ:03/06/28 17:20 ID:Hh2BzjEd
音楽で語るべき連中じゃないと思われ。。。
↓:参考資料
■t.A.T.u.サウンドの謎
http://allabout.co.jp/entertainment/technopop/closeup/CU20030521/index.htm

【おさわがせ度】
http://allabout.co.jp/entertainment/technopop/closeup/CU20030618/index.htm
471名盤さん:03/06/28 18:09 ID:0VS+PWdB
他をけなすのはつまらんからヤメレ。
自分たちを貶めてることにもなるぞ。
472名盤さん:03/06/28 21:08 ID:6exdlKI2
>>470
こいつら、トレバー・ホーンも絡んでるのか。ということは…

t . A . T . u . は プ ロ グ レ(w
473名盤さん:03/06/29 00:25 ID:+1190F+w
>>472
僕は、彼女からt.A.T.u.の記事を見せて貰ったらトレヴァー・ホーンの名前があって、
「へぇ、プロデューサーがプログレ界隈の人だわぁ」と、アルバム購入(^^;
英語以外の歌モノ好きとしては、ロシア語ボーカルもいいなぁ。と。
ユーロロック好きなら結構いけると思います。 と、マジレス。
つか、今は無きマーキー松本さんとかも好きそうじゃないかと。
474名盤さん:03/06/29 01:15 ID:bUEyiZsm
パットハケット等のバンドで出稼ぎ来日
475名盤さん:03/06/29 20:37 ID:X7KpIYWL
CDRで私製盤のベストアルバム作った(自分用なので念のため)ので、
さてジャケットも作ろうとネットを検索したのだが、最近のクリムゾンの
写真て少ないのね。

コンサート撮影禁止は良いのだけど、公式フォトをもっと出して欲しい。
476名盤さん:03/06/29 20:43 ID:817qMDsj
>>475
CD−Rコピーは違法
ブート業者みたいなことするな
お前みたいなヤツのせいでライブが中止になったりするんだよ
477名盤さん:03/06/29 20:46 ID:T8F2Rh+C
>>476
マジでバカ?

自分が所有しているCDを自分が楽しむためにCD-Rに焼くのは合法。
478 :03/06/29 21:04 ID:X7KpIYWL
撮影禁止と録音禁止は、そういう注意もいるのだろうなあ、ということで
理解できるけど、公式サイトには、それに並んで「喫煙禁止」というのも
あるのね。

日本では、大き目のコンサート会場で煙草吸うやつなんて皆無だと思う
が、欧州あたりではまだ会場で煙草吸う人とかいるのかね。
479ry ◆A5120mpQig :03/06/29 21:57 ID:CoRCzK+w
まとめてレス失礼します。

>>468
しかも、あの音はStarless and Bibleblack(アルバム)のに近くて、
改めてアースバウンド(アルバム)を見直しそうです。破壊力が...

>>469
結構過激路線なんだけど、キッチュっていうか企画モノというか...
この間の某番組ドタキャン騒ぎも、「音楽家の仕事は神話作りなのさ。」
と知り合いのピアニストに言われたことを思いだします。
ところで、もしかして「高利貸し」ってクリムゾンになにかいわれのあるハン
ドルなのでしょうか(@_@)(「詐欺師」だったらピンとくるんだけど)

>>470
かなーりt.A.T.u.がわかっちまいました。まぁ、アイドルなんですね。

>>473 >>473
amazon.comで試聴したら、なーんだ。全部聴いたことあるじゃない(w
自分の生活パターン(最近はテレビもつけない、ラジオも聴かない)だとヒット
曲って、街角で耳にする位なんだろうと思うんだけど、それなのに結構耳に残
る(後にひく)楽曲ですね。キャッチーなんでしょうね。

>>478
煙草と言いつつ、本当に禁止したいのはハッシッシだったりしてね。
('70年代じゃないんだから、それはないかな?)

今日は日曜日だったんですね。まさに"Sunday all over the world"の歌詞通
りだった一日...(泣
480EM7:03/06/29 22:33 ID:21WSg/CN
481475:03/06/29 22:50 ID:X7KpIYWL
おお。どうもでした。
482名盤さん:03/06/29 23:55 ID:RMtSIniM
>>477
JASRACによると違法と言うことらしい。
483名盤さん:03/06/30 00:01 ID:u9d/6EpX
>>482
ソースは?
てかそれはジャスラックが言っているだけのことだろ。
484名盤さん:03/06/30 00:06 ID:J1o8Drnz
>自分が楽しむためにCD-Rに焼く
それが真実かって証明できないよね
個人の一定期間内のCD-Rの購入枚数と使用枚数を
JASRACに届け出るとか義務付けでもしない限り
485名盤さん:03/06/30 00:40 ID:TF6TWD+Y
証明してどうすんのよw

にしてもFuji Rockにギター・トリオだけ見に逝く豪傑はおらぬか?
486名盤さん:03/06/30 00:44 ID:J1o8Drnz
見に逝くついでにブート作って焼き増しでつかw
487ry ◆A5120mpQig :03/06/30 00:51 ID:hk/I4dO2
>>485
> にしてもFuji Rockにギター・トリオだけ見に逝く豪傑はおらぬか?
出演はCGTのみですよね?Patも来るとかだったら行きたいなぁ。
488名盤さん:03/06/30 00:58 ID:SyOmnr7Q
パットはハケットが出るイベントにくるよ
ttp://www.udo.co.jp/news/index.html
489ry ◆A5120mpQig :03/06/30 01:23 ID:hk/I4dO2
赤坂Blitzなんですね。ProjeKct以来行ってないなぁ。
スケジュール見たら今の所空いてるなぁ(w
490名盤さん:03/06/30 17:11 ID:Ln6D6Fm1
>>483
おかげでCCCDが登場しました。
491名盤さん:03/06/30 17:15 ID:6rokyRV/
>>484
おまえはTV録画するのにいちいち申告すんのかとw
492名盤さん:03/06/30 18:56 ID:rzKHMgkT
JASRACは別にミュージシャンの権利なんか守ってないんだが。

ほとんどのマイナー・ミュージシャンは自分の楽曲の権利を
持ってない。レーベルや会社が持ってたりする。つまり、
著作権は売り買いできるわけで。契約の時点で、著作権を譲
り渡さないとレコーディングの金を出さない、とかね。
JASRACは庶民から集めた金を、そうやって他人の権利で食っ
てる連中に流してるだけのこと。
493名盤さん:03/06/30 20:33 ID:XQGvGlCK
>>492
フリップはそういう業界に対しても批判してたな

それにしてもこのスレにはカスラックの回し者までいたのか
494名盤さん:03/06/30 22:04 ID:u9d/6EpX
>>484
オーディオ用のCD-Rメディアは公然と売られているわけだが。

>>490
CCCDは所有者の聞く権利を奪うから違法だという議論もあるわけだが。

>>492
確か作曲した本人も使用料を払わないといけないと聞いたことがある。
495高利貸し:03/06/30 22:53 ID:Hotr96tN
>>479
>この間の某番組ドタキャン騒ぎも、「音楽家の仕事は神話作りなのさ。」
と知り合いのピアニストに言われたことを思いだします。
いいなぁ、知り合いにピアニストって。「音楽家の仕事は神話作りなのさ。」って、
まさにその通りかも。あんまり作りすぎると危険なバンドかもw
>ところで、もしかして「高利貸し」ってクリムゾンになにかいわれのあるハンドルなのでしょうか
実はまったく関係なかったりしてます。ただの思いつき。そうか、詐欺師があったかw
>>490
>CCCDは所有者の聞く権利を奪うから違法だという議論もあるわけだが。
違法かどうかを考えなくても、所有者にとって良いことは無いと思われ。
496名盤さん:03/06/30 23:38 ID:VjNiDm3s
なんでマステロットはあんなにブサイクなんですか?
ちょっとはアランホワイトを見習ってください。
497名盤さん:03/06/30 23:46 ID:6HJ0O0LX
パットが不細工だと思ってるやつは基地外。
498名盤さん:03/07/01 00:16 ID:wiVBQ1Vz
カワイイじゃん。>パット
俺と誕生日一緒なんだよね。9月10日。
499ry ◆A5120mpQig :03/07/01 00:21 ID:5jfQ2rT4
コンサートが終わって、挨拶するときに、とってもはにかみながら、女性ファ
ンに小さく手を振ってたパットを思いだすっす。いい人だ。

500名盤さん:03/07/01 01:24 ID:GB7s1wSR
ドテチンを思い出すんだよなぁ>マステロット
501名盤さん:03/07/01 01:57 ID:5jaaXvR/
既出かもしれんが、NHKイタリア語講座の講師が
Disciplineシャツを着てた。ちと見づらいが、
ttp://www.nhk.or.jp/gogaku/italian/index.html
502ry ◆A5120mpQig :03/07/01 02:05 ID:5jfQ2rT4
あんなタン可愛ぃ〜ぃ(違
503名盤さん:03/07/01 02:08 ID:IR2YbsKx
この画像だと相当赤っぽいけど、Disciplineジャケの色なんですかね。
https://secure5.nexternal.com/shared/StoreFront/product_detail.asp?CS=dgm&RowID=134&All=
504ry ◆A5120mpQig :03/07/01 02:29 ID:5jfQ2rT4
>>495
> 「音楽家の仕事は神話作りなのさ。」って、
> まさにその通りかも。
あと、「芸術って何か哲学的で高尚なことをしているように誤解されるんだけ
ど、実は職人なんだよね。」とも言われました。まさにクラフティピアニスト。

> 実はまったく関係なかったりしてます。ただの思いつき。そうか、詐欺師があったかw

Lamentの歌詞に出てくるのも高利貸しじゃないしなぁ、と悩んでいたのでした(w

>>503
ウチの環境だと、かなりジャケの色に近い(あずき色がかった赤)に見えますね。
505名盤さん:03/07/01 05:17 ID:42MKnHlT
トレイガンの演奏に関して解説してくれる神は居ませんか?

レベルファイブとか良く聴くとオクターブで
音を重ねているような気がする。
ああ、地味にきこえる割には指板上をせわしなく移動しているのは
こういうことか、とか思ったんですけど違うかもしれない。

スライドのニュアンスとか完コピを目指すと
滅茶苦茶難しいと思うんですけどどうなんでしょうか?
506名盤さん:03/07/01 05:29 ID:rYzhllIK
コピーバンドなんてダサイことは止めてオリジナル曲をやって下さい。
507名盤さん:03/07/01 20:01 ID:kHMGctvR
>>505
指をせわしなく動かせばいい。
508名盤さん:03/07/01 20:51 ID:UTKxqH45
21世紀バンドのCD発売はいつですか
509名盤さん:03/07/01 21:03 ID:wiVBQ1Vz
>503
コンサート会場で売ってたやつですね。
持ってます。(w
実物はジャケの色よりも、かなり地味です。模様は銀色。

DGMのオンラインショップで売っていたのは派手な赤色でちょっと
恥ずかしいのですが、この渋いエンジ色のやつはかなり良いです。
510名盤さん:03/07/01 22:26 ID:Fen83n0D
>>508
7月7日
七夕の日
511名盤さん:03/07/02 20:13 ID:ptg6cudV
だからまだ神は降臨しないんですか?

基本的にオーケストラのベースとチェロのルールに
近いような気がしてきた。
ただ、パート4とかVROOOM(2003年バージョン)とかは
ベースとギター。
新兵器のフレットレスを使うときはほぼベーシストかな?
TCOLはなんともたとえようがないです。
音色的にはグロッケンかなんかのアタックを足しているのかな?

ギター音域の音が聞き取りにくいんですよね。
味付けというかアンビエンス的にしか使っていないことも多いし
MIDI音源を微妙に混ぜたりとか小細工はたくさんやっていたり
ギターのバッキングと被っていて判断が難しいことも多い。
スラックのトレイのパート以上に聞き取りにくい。
512名盤さん:03/07/02 20:14 ID:+hcuKqpS
だからコピーバンドなんてダセー事やってんなよ。
513名盤さん:03/07/02 20:43 ID:ptg6cudV
お前の髪型ヘンだよ。似合ってるけど。
514名盤さん:03/07/02 22:37 ID:ZPy6rAqM
俺もガンのプレイをもっと知りたいんだけど
このスレにはガンマニアはいないみたいだね。
515名盤さん:03/07/02 22:49 ID:4woxFh7o
ソモソモよくわかんねーよ、あの楽器。

半分だけフレットレスにしてるのってガンの特製じゃねーの?
516 :03/07/02 23:18 ID:YIaH9Fke
>>515
そりは、まだ最近使い始めたばかりのヤツだよ。
517名盤さん:03/07/03 01:35 ID:CIcvUoBY
ワー・ギターにしてもスティックにしても
中〜高音弦でのプレイは目立たないんだよな。
それでもレヴィンの方が話題にされやすいのは
トレイのプレイ自体が地味なのかもね。
いや、Beatでのトニーの貢献が過小評価されてるのを考えると
トニーの持ってる派手さみたいな部分がないのかな。
518名盤さん:03/07/03 09:27 ID:HvnK9u90
フリップとブリューのパートの区別がつかない人がいて、
かつギターの音域もカバーするところの
スティックないしワーギターという楽器がある。

すごいフレーズ=フリップ(かブリュー)
地味なフレーズ=スティックだろう

という罠に一度ひっかかったことあります。
519名盤さん:03/07/03 09:42 ID:HvnK9u90
・・・といいつつも、

チャップマン・スティック2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030054104/l50

で聞いてくれ。
おれはわからん


520名盤さん:03/07/03 17:42 ID:7nFO2bf8
trey gunnの公式サイトで観れる、「the construction of light」のライブ映像、無茶苦茶カコイイな。
また生で観たいよ。
521名盤さん:03/07/03 20:21 ID:TLirRI4Q
>すごいフレーズ=フリップ(かブリュー)
>地味なフレーズ=スティックだろう

そうなのか?
プロジェクト2でもそうなのか?
ほとんどツインギターのように聴こえたから、トレイがギターパートももちろん弾いているもんだと思っていたが、
ライブも見にいってないからその辺の詳しいこと分かる人解説よろしく!
522_:03/07/03 20:21 ID:2dmOOpDs
523高利貸し:03/07/03 20:47 ID:YgML2qMr
>>520
落とそうとしましたがあまりの重さに愕然。良いものでありますように。
524名盤さん:03/07/04 01:36 ID:XsG8li+A
>>521
>ほとんどツインギターのように聴こえた

当たり。ProjeKct 2ではトレイはリードパートを弾いている。
ベースの音はエイドリアンのバスドラと同期してるね。
525名盤さん:03/07/04 02:54 ID:bF/sT41i
Warr、Stickの1,2,3弦の音は抜けにくいと思う。
つーか、録音すると明らかにレベルが低いし。

けど、ギター部でも4,5弦は強くタップするとエグイ音がだせる。
独奏のときはこれやっちゃマズいんだけどね。

Stick。鋭い、金属的サウンド

Warr。丸い、ウッディなサウンド

トニー。アドリブ、というか気まぐれというか
隙があれば変わったプレイを狙ってくる。
良く聴くとギリギリのこともあるが不思議と外さない。
エレベ、エレアプ、Stick、エレアコ、フレットレス、ファンクフィンガーズ
MOOG、低音ならなんでも弾けちゃう。
指で弾いてるイメージがあるが密かにピック弾きも上手い。

トレイ。バランス重視。派手な部分は他の人に任せて
楽曲を安定させることに力を注ぐ。
他人のソロをいぶし銀のバッキングで支えるとか
フリップとそっくりなソロを弾けたり、とか芸風は密かに多彩。
ダンエレクトロとかアシュボリーとか
B級低音楽器の開拓にも余念がない。
普通のギター、ベースを弾かせると結構上手いのではないか?
つーか滅茶苦茶上手いかもしれない。

526名盤さん:03/07/04 12:21 ID:QMQ2AfnN
勉強になる。
527名盤さん:03/07/04 13:15 ID:OCAwj1MG
トニーは天才的な耳を持ったミュージシャンだよね。
・・・思想はないけど(笑)。
ジェフ・ベックみたい?
528名盤さん:03/07/04 14:35 ID:/YRxF+0A
>>525
>普通のギター、ベースを弾かせると結構上手いのではないか?
>つーか滅茶苦茶上手いかもしれない。

なんせ、あのギタークラフトの主席だからね!
普通の上手さじゃないと思うよ。
529名盤さん:03/07/04 18:22 ID:zytEVHjw
でもステージが地味なんだよな〜。
ロックなんだから、もっとかっこつけてくり〜。
とりあえず髭はやして頭剃れ〜(全員でやるとクリムゾン・バーバーショップ?)
530名盤さん:03/07/04 21:42 ID:e/WCwOM4
確かにWarrGuitarって、音が丸いよなあ。
4月の厚生年金で感じたのだけど、もう少し攻撃的な音のコンサートでも
良いと思った。

------
ヘタクソ時代のクリムゾンですが、一応、Club23情報。

King Crimson Live in Orlando, FL, February 27, 1972
"We just played them! We had no fear! "

Tracks:

Disc One
1. Pictures of a City
2. Formentera Lady
3. The Sailors Tale
4. Cirkus
5. Ladies of the Road

Disc Two
1. Groon
2. 21st Century Schizoid Man
3. Earthbound
4. Cadence and Cascade

発注しますた。(w
531名盤さん:03/07/04 22:01 ID:smCVp5zK
某店でブラッフォードの【Feels Good To Me】(新品)を発見
早速購入しようとしたら帯が【One Of A Kind】だった
こういうのってプレミアつくのかなと思いつつ
なんとなくあきらめて【VROOOM VROOOM】を買いました
532名盤さん:03/07/05 01:17 ID:OCb+pAwH
帯つきって事は日本版かな。新品ならそこそこの値段で転売できるから、
買って損なしだと思うけどね。新品という事は田舎のデッドストックかな?
帯違いってのはちょっと信じられん。本当は中古じゃないのかな?
533名盤さん:03/07/05 11:38 ID:2AmZb7Ss
ブラフォードのソロのこと色々教えてください。
おすすめアルバムとか。
ゴングのエクスプレッソ2がすきなんだけど、ブラフォードのソロがそれに
近いらしいので。
534名盤さん:03/07/05 12:26 ID:VQeHLmNL
ライブもいいけど、ゴング系ならアラン・ホールズワースがいたときでしょう。
デイブ・スチュワートの変態拍子キーボードと、
ジェフ・バーリンの馬鹿技術ベースもたまりません。
ブルッッフォードのスコンスコン・スネアは癖になりますね。
535名盤さん:03/07/05 15:07 ID:oVMV8VFx
>>533  派手めの ジャズロック系がイケるんなら是非。

■ Feels Good To Me / Bill Bruford (1977)
ブラッフォードのソロ名義だけど、実質後のバンドへの布石。
アネットピーコックやケニーホイラー共々
534氏が書いたように各プレーヤが個性的に弾きまくりつつ、
曲もかなり良い。

(■ UK / 憂国の四士 (1978)
 ビル&ホールズワースは1枚だけで脱退...)

■ One Of A Kind / BRUFORD (1978)
ホールズワース、デイブ、ジェフ、ビルの4人で再び。
ソロよりは重いかな。ホールズワースは1枚だけで脱退...
536名盤さん:03/07/05 16:53 ID:/I6cn6Mi
>>532
日本版ではなくて輸入版に帯がついているものでした
見つけた某店というのはユニオンのことなので帯は特典でしょうか?
店員の人に聞いてみましたが新品に間違いないとのこと
面白かったので買ってしまいました
そのおかげで上に置いてあった21馬鹿バンドはお預けです・・・
537名盤さん:03/07/05 17:11 ID:JRTemYjf
>>533
Feels Good To Me / Bill Bruford (1977)
One Of A Kind / Bruford (1979)
Bruford-Moraz Music For Piano And Drums (1984)
Moraz-Bruford FLAGS (1985)
がお勧め。
ある意味 上品なジャズ・フュージョン系です。
538名盤さん:03/07/05 17:39 ID:ZaFw7ELA
先のKing Crimsonのコンサートはすんごいテンションだった・・・。
しかし,昨今の世は大変ストレスが多い(私だけか?)従って凄いが自宅で何回も聞く気になれん。
ところが70年代の曲に見られる「苦悩と慰め」は感情移入がしやすい,と感じたのは私だけだろうか・・・・・
539名盤さん:03/07/05 18:30 ID:jyNPjIMV
>>538
「苦悩と慰め」と思ってるのはあなただけではないでしょうか?
540名盤さん:03/07/05 19:16 ID:ZaFw7ELA
>>539
だから?
541名盤さん:03/07/05 19:22 ID:jyNPjIMV
感想を述べたまでだ。
独り言に意見されたくなければ書き込むな。
それとお前の文章変だぞ。
542_:03/07/05 19:22 ID:f+3x+UU7
543ry ◆A5120mpQig :03/07/05 19:24 ID:xZ8cHQkx
「苦悩と慰め」というと、どういう曲がそういう感じかな...
starlessは慰められてないしなぁ。
そうか、starless and bible black(曲)とかはそういう印象はありますよね。
>538 さんはどの曲でそうお感じになるんですか?
544名盤さん:03/07/05 19:31 ID:akcM+GOU
詐欺師箱出てます。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40539589
あと3時間。
545名盤さん:03/07/05 19:36 ID:ZaFw7ELA
>>543
539の陳腐な書き込みによって方向がずれてしまったので,その手の論議は正直もう沢山です。
話は変わりますが,543さんが述べるように「Starless and Bible Black」はまさにそれでしょう!
546高利貸し:03/07/05 19:43 ID:jPlgyi1v
>>538
苦悩はわかるけど、慰めがあんまり思いつかない。
547ry ◆A5120mpQig :03/07/05 19:48 ID:xZ8cHQkx
(少なくとも自分にとっては)音楽の文学的な(もっとツブシの効く言い方なら
意味論的な)解釈は本当に難しいし、ましてや、それを他人と議論することは
なおのこと大変。さらには、よりによって2ちゃんねるでそれを行なうのは、
もうなんというか、かなりの精神的エネルギーがいりそうですね。

でもおもしろい...

>>546
> 苦悩はわかるけど、慰めがあんまり思いつかない。
もう少し範囲を拡げて「苦悩とカタルシス」だったら、どうでしょう?
548名盤さん:03/07/05 19:49 ID:pDepaJfr
“苦悩と情感” だろうな。
549名盤さん:03/07/05 19:51 ID:akcM+GOU
ryはの振った内容に沿ってレスしているのに
>話は変わりますが
なの?w
550549:03/07/05 19:52 ID:akcM+GOU
× ryはの
○ ryはID:ZaFw7ELAの
551ry ◆A5120mpQig :03/07/05 19:58 ID:xZ8cHQkx
>>538-540 の流れって、典型的なnetwork flameのプロセスを感じるんですよね。
きっとお互いにかなり腹が立ってらっしゃると思います。でも、これが対面コ
ミュニケーションだったらなーんの問題もないケースじゃないかと思うです。
552名盤さん:03/07/05 19:59 ID:dQafG+QJ
又言葉尻の突付き合いかよ
お前らほんとうにめでてえな(屁
553名盤さん:03/07/05 20:11 ID:akcM+GOU
なら>>552が流れ変えるようなネタ振ってくれよ(推
554名盤さん:03/07/05 20:24 ID:I/sqv2gg
70年代KCの、
自己憐憫的な歌詞、誇張された暗い歌メロ、オナニー的独り善がりインプロ・・・
は正直お腹いっぱいですだ。
555ry ◆A5120mpQig :03/07/05 20:29 ID:xZ8cHQkx
>554
そうすると、554さんは80年代と90年代のどちらが好みに合いますか?
556名盤さん:03/07/05 21:27 ID:bSiJf1sw
正直インプロは好きになれんが、Providenceは良いと思った。
ウェットンのベースがかっこよすぎ。
557539:03/07/05 21:31 ID:jyNPjIMV
まったくry氏には頭が下がります。
ついかっとなってしまいました、ご心配おかけして申し訳ない。
冷静に考えると、70sに「慰め」を見いだした>>538の心情を考えず
レスした私のほうがケンカ売ってるようですな。
自由に聞いていいんだから。
558名盤さん:03/07/05 22:13 ID:9iB4ssIU
このスレにいるやつはみんな大人だな
559名盤さん:03/07/05 22:46 ID:dQafG+QJ
>>558
お前はどういう体位が好きなんだ?
560558:03/07/05 23:24 ID:9iB4ssIU
上で腰を縦に振ってもらうやつ
561名盤さん:03/07/06 00:58 ID:ettg3vf8
ギターが上昇するフレーズの下でベースが下降するやつ・・・って、それは対位法?
562ry ◆A5120mpQig :03/07/06 01:12 ID:K2agBMRR
>561
Frippは対位法^Hの研究には熱心であらせられるようです。
563ry ◆A5120mpQig :03/07/06 01:16 ID:K2agBMRR
なんか部屋の温度が2℃ほど急に下った模様です。
564533:03/07/06 02:19 ID:XKiVmrzC
教えてくれてありがとう
さっそくアマゾンでそこら辺買って見ます。
565名盤さん:03/07/06 02:55 ID:oiQFLyBG
ちょっとスレ違いですまんです。
ブラッフォードのソロ作に似てるというゴングのエクスプレッソ2
というアルバムは、いつ頃の作品なんでしょう?
調べたんですが分りませんでした。
ひょっとして「ガズーズ(77年)」前後ですか?
566名盤さん:03/07/06 03:15 ID:ll+r9JjV
>>565
Gazeuse!の次。
Gazeuse!がExpressoという名前でアメリカで発売された。
だから次作はExpressoIIと言う名前で発売された。

Holdsworthは勿論参加している。
567名盤さん:03/07/06 03:30 ID:a4v/iJo1
>>566
おお!やっぱりそうですか!!
スレ違いにもかかわらず答えて頂いてサンクス!!!
568名盤さん:03/07/06 03:50 ID:ll+r9JjV
>>567
スレ違いなので本当にこれで最後のレスにするがGazeuse!の一曲目を
見てごごらんなさい。

Expressoとなっていないか?
569567:03/07/06 04:01 ID:siNQ4tIb
>>568
なってますた。最近買った盤なので・・・。
ホールズワースもですが、ボエが凄すぎ。…あ、ミノ・シネルもね。
これ、ある意味、当時のジャズ系フュージョンより凄いっすよね。ミニマル入ってるし。

今、久々にヘビコンの3枚目を聴いてます。
結構、このメンツのインプロもいいな。
570名盤さん:03/07/06 05:00 ID:7sZchfmk
ビル・ムニョンマンセー!
571_:03/07/06 05:02 ID:M/aFYnTS
572名盤さん:03/07/06 07:30 ID:88vMZy9i
朝からエピタフ@報道2001
573名盤さん:03/07/06 07:32 ID:88vMZy9i
宮殿だった

寝ぼけていた
574572:03/07/06 08:57 ID:L1s6kTm2
両方だったような気もするが・・・・
575名盤さん:03/07/06 08:59 ID:wEE7N+zi
>>569
ヘヴィコンの3枚目は聴き所満載だ(・∀・)YO!
これ苦手な人もいるけど俺は詐欺師箱のインプロよりこちらが好き
とくにプラスティックライノウがヘヴィでかっこいい
576名盤さん:03/07/06 18:21 ID:IqD/v5yb
6/29深夜にRADIO4でインターネット放送された、
Andrew Keelingアレンジによるフリップ作品&KC作品の
オーケストラ演奏を聞いた人いる?
漏れはばっちり録音したので永久保存ケテーイ!
(演奏内容や感想など、質問して頂ければお答えしまつ)
577名盤さん:03/07/06 18:28 ID:j/Vfh8WM
>>576
まさにその演奏内容と感想をおねがいします。
578名盤さん:03/07/06 18:36 ID:w9voQklC
>>576

オランダだっけ?
俺も正確な時間判らなくて聞き逃した。
感想キボンヌ。
579576:03/07/07 00:50 ID:/HfqtpKQ
>>577
>>578

曲順は
1 Dangerous Curves 8分弱
2 Black Light  約5分
3 Requiescat  17分強
4 Red  約7分半
5 Midnight Blue  約7分
6 Misereire Mei  約16分
7 Larks' Tongues in Aspic, part II 8分弱
以上合計70分弱の演奏。

2、5はストリングス主体で編曲された小品。
3、6は男女混声合唱をフィーチャ−した大曲。
(以上フリップのサウンドスケープ作品からの選曲)

KC作品から選曲された1、4、7では、フルオケに加えてドラムスが参加。
さらに7にはリードギター(エレキ)も加わってます(クロスのソロパートの代役として)。
580576:03/07/07 00:55 ID:/HfqtpKQ
(続き)
まず、KC作品群3曲に関しての印象。

Dangerous CurvesとLTIA2の2曲は、原曲の構成を忠実に守った上での雄大な器楽表現。
いわば正攻法のアレンジ。アンサンブルの完成度は非常に高いかわりに意外性は少ないかも。
(LTIA2ではスタジオ版のWettonの細かいべース・フレーズまで忠実に再現してた。
ちなみにイントロのギターカッティングはブラスが担当)

対してRedでは、思い切った構成上のひねりに加え、
原曲の殺伐ムードとは全く異なる、ストリングスによる優雅で繊細なリフが特徴的。
むしろオリジナリティーという点では前2曲よりも意義深いかと思われ。

でも個人的には、LTIA2がやっぱり一番嬉しかった。
「USA」でのオーバーダブ・バイオリンが逞しく響くLTIA2に惹かれ、
もしもオケがこの曲を演奏したら、と妄想したことのある自分にはある意味、
期待通りの音だったから。

ただし惜しむらくは、もろロック的な奏法のドラムスとリード・ギターは一切使用せず、
オケのみで編曲し切ってほしかった・・・のが心残りといえば心残り。
581576:03/07/07 00:58 ID:/HfqtpKQ
(続き)
次に、サウンドスケープ作品群4曲に関しての印象。

まずはなんといっても、Midnight Blueという曲がすごく気に入った。
実は今回の曲目中、SS系の原曲はどれも聞いたことがなかったのだけど、
この静かでもの悲しく美しいアレンジの曲を知ったことで、
原曲が聞きたくてたまらなくなった。そのことだけはまず特記したく。

そして、混声合唱を用いた大作の、RequiescatとMisereire Meiの2曲。
実は編曲家本人にとってはこの2曲、今回の一番の聞かせどころではなかったのだろうか。
素人ながらに、この2曲には全レパートリー中でもっとも強く創意工夫を感じたし、
同時に、原曲のイメージからどれほど飛躍しているのだろうか、という興味も強く覚えた。

(最後にBlack Lightという小曲に関して。
これはグリッサンドが印象的な、サスペンス映画のサントラっぽい趣きのストリングス曲。
まあ正直に感想をいうと、箸休め的な捨て曲っぽいかとw)

ま、こんなところでつ。
Keelingの日記によればCD化も決まったようだし、コアなファンなら聞く価値おおいにあり、
とオススメしておきます。
582名盤さん:03/07/07 01:27 ID:Pl7JYnaX
こ、こりゃ買いだな!
583名盤さん:03/07/07 02:08 ID:Sq3vMp2n
正直、店頭の「クリムゾン・コーナー」に置いてあっても、
何も知らなかったら買わなかっただろうな。

フロイドとかイエスとか、同じものあったけど、
つまらなそうだった。

紹介ってさ、紹介する人の力量、筆力によるよね、同じものでも。
というわけで、おれは欲しいと思ったね。
584名盤さん:03/07/07 20:24 ID:lw1DRNDu
うー。これは聴きたいですね。
CDがちゃんと日本で出れば良いのだけど。
585高利貸し:03/07/07 23:04 ID:4lxqCX/j
>>581
日記によればいつごろ発売ですか?
それともいまだ未定ですか?ぜひそのCD買いたいもんです。
>>583
>紹介ってさ、紹介する人の力量、筆力によるよね、同じものでも。
禿同。一番最低なのは知ったかぶる香具師とか。583さんの文は、
読み手をそそるので良い文だと思われ。
586名盤さん:03/07/08 01:17 ID:uYjNY4Qh
今眠りのなんとかって日テレ系の番組でVrooomVrooomが使われてた。


すまん、そんだけ。でも何故か嬉しかった。
587名盤さん:03/07/08 02:31 ID:2tqVQcm6
>一番最低なのは知ったかぶる香具師とか。
語彙が足りないだけのヤシもいるじゃん。
書いたところで厨房呼ばわりされるのも心外だしw
588576:03/07/08 04:48 ID:fW176wn5
>>585
うまくいけばクリスマス頃リリースかも、とのこと。
詳細はこちら↓。日本語で大意が紹介されてます。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835145&tid=a5ada5sa50a1a6a5afa5ja5e0a5bea5sma7a4n2qa1ja3aa3la3la3pa3ea3r&sid=1835145&mid=3680

「Krimson News日本語版」なき後、この親切な方(↑)が
日本語で教えてくれるKC最新情報にはいつも感謝してまーす。
(今回の放送スケジュールもここで知りましたし)
589慰安の宮殿:03/07/08 22:23 ID:JsYw39jE
21世紀の精神O常楽団のCD買った人〜〜かきこんで

ライナーノーツとか・・・
590高利貸し:03/07/08 22:31 ID:nn4/KBQ3
>>587
>語彙が足りないだけのヤシもいるじゃん。
もっと勉強しろ!などといってみたり。
>書いたところで厨房呼ばわりされるのも心外だしw
で、自分の投稿したものを読んで驚くわけですよw
>>588
情報ありがdです。yahooの掲示板って使わないんですよ。
むしろ使ってんのここくらいw
クリムゾンニュース日本語版って、僕がネット始めたころから無いんですよ。
(あるサイトのリンク集に(休止中)とありましたが)
もっと早く始めてれば…それにしても英語読解できる人が羨ますぃ…
591名盤さん:03/07/08 22:34 ID:nmb+ivK8
>>589
21世紀バンド、今日買いに行ったら入荷せず。
ホントにでるのか?
592慰安の宮殿:03/07/08 22:45 ID:JsYw39jE
出てるよいけぶくろのHIVにいっぱーいあったよ
593EM7:03/07/08 23:01 ID:9uO/CGAq
新宿プログレ館にもありましたよ。

ライブ会場で売ってたのと、中身は同じらしいんですが(未確認)
ジャケットデザインは随分違いますね。
594ry ◆A5120mpQig :03/07/09 00:53 ID:6UtUPpYF
>>593
> 新宿プログレ館にもありましたよ。
すすすすみません。それ(HMVのプログレの館?)ってどこにあるんですか?
#Disk Unionの6階(だったっけ?)のことじゃないっすよね?
#と厨房振りを発揮するなり。

>>576
すばらしいレビューありがとうございます。
オケ化したロックって(他の方も書いてるけど)がっかりすることが多い
(<Synphonic Yes>がそうだった)けど、今回のはサウンドスケープ作品だけで
も聴く価値があるかもしれませんね。

RFSQのおまけについてるサウンドスケープ(あれはフリッパトロニクスなのか
も?)とかも、オーケストラや合唱で演奏するのに向いてると思うんだけどな。
595名盤さん:03/07/09 01:03 ID:MEf8kXxq
>>591
昨日、御茶ノ水ディスクユニオンプログレッシブロック館(館?)にも、入ってたよ。
ユニオン特製帯が特典のようでした。
596EM7:03/07/09 02:05 ID:HyKAni8w
>>594
省略しすぎで失礼しました。ディスクユニオン新宿プログレ館です。
新宿駅中央口から、ディスクユニオン新宿本館前を通過して右側、
ビームスの先に看板あり、地下1階。

店に入って正面に平積みでした。
597名盤さん:03/07/09 02:09 ID:QYADbTB5
>>596
新宿プログレ館、発売される前から延々とかけてたよね21馬鹿バンド。
598ry ◆A5120mpQig :03/07/09 02:43 ID:6UtUPpYF
>>596
> 省略しすぎで失礼しました。ディスクユニオン新宿プログレ館です。
むほー。しらなかったです。
ありがとうございます。
来週東京に行くときに逝ってきまーす。
599名盤さん:03/07/09 08:26 ID:jo2nRYe3
話の流れを無視してすみませんが、太陽と戦慄シリーズは
やっぱ順番に聞いた方がいいのでしょうか?
具体的に言えば、コンスト聞く前にアルバムの
太陽と戦慄聞いた方が良いでしょうか?
600名盤さん:03/07/09 10:20 ID:D9/CFkIg
>>599
> 話の流れを無視してすみませんが、太陽と戦慄シリーズは
> やっぱ順番に聞いた方がいいのでしょうか?

順番に聴いた方が面白いことは面白い。どんな風に進化してるのかを楽しめるし。
ま、でも、あまり気にすることもないのでは?
無理しないで、聴きたいと思ったやつを気楽に聴けばいいんじゃないの。
人生は短いからね。
601名盤さん:03/07/09 11:26 ID:64MiEWwU
太陽と戦慄は、別に“シリーズ”じゃねえし・・・(w
602名盤さん:03/07/09 11:36 ID:I3+LSlX/
>>601
アルバムと間違えてんじゃねぇの?
パートナンバーが付いてるんだから、普通“シリーズ”だよ(w
603名盤さん:03/07/09 14:15 ID:HSxUTyPN
>>599
すでに食指が動いているアルバムがあるのなら、まずはそれから聞いてみては?
実際に聞いてみて時系列で聞き直したくなるほど魅力を感じた時に、そういう集め方を始めても遅くないかと。
ちなみに初出アルバム「太陽と戦慄」以降にリリースされた同名連番曲は、あくまで「同系列サウンドの発展形」
であって、文学的な連続したストーリー性があるわけではありませんしね。

一応、ついでに簡単に解説。
KC風ヘヴィ−サウンドの完成度や迫力という点では、パートIV>>>パートII&パートI>>パートIII
ぐらいの順位かなあ。(少なくともパートIVが一位にくることだけは異論が少ないかと)
それと、発表年代に相応してやはりサウンド傾向もかな〜り違ってきます。
(もしもヘヴィ−さよりメロディーや情緒性を期待する人なら、アルバム「太陽と戦慄」から入るのがやはり無難かもよ)

以上、ご参考になれば幸い。
604名盤さん:03/07/09 15:35 ID:xkdbLBnO
少なくとも、パートIII以降の戦慄は音的にも共通部分を意識して作られているけど
パートIとパートIIには、それがない。
単にアルバムタイトルに絡めてトータルな感じを出す為に作られた曲名なのでは?
605u:03/07/09 15:37 ID:KpJ6+yvY
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@

人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://www.dvd01.hamstar.jp/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@   
606名盤さん:03/07/09 16:24 ID:D9/CFkIg
戦慄はIVが最高だと思うが、初心者にはおすすめできない。
重すぎ。
607名盤さん:03/07/09 18:02 ID:bsgmhy8N
漏れは戦慄1が一番好きだ。
あのリフを初めて食らった衝撃は忘れられない…。
608599:03/07/09 19:43 ID:aDSUY1s9
多くのレスありがとうございます。
見てるうちにアルバムの戦慄も聞いてみたくなったので、どっちも買ってみようと思います。
小遣い全部なくなりますが……(ノД`)
609名盤さん:03/07/09 20:25 ID:f9GLVWxV
現音的な視点からはパート4ってどうなんだろうね。
19世紀の長大シンフォニーに逆戻りしてしまったと
言われかねない気もするんだけど。

フリップはともかく、他のメンバーは本当にああいう曲やりたいのかな?
610高利貸し:03/07/09 20:45 ID:IXhFu2dg
>>606
>戦慄はIVが最高だと思うが、初心者にはおすすめできない。
最初に買ったアルバムがコンストでまるっきり初心者状態でW聞いた僕って…
今となってはお気に入りの曲w
>>607
>フリップはともかく、他のメンバーは本当にああいう曲やりたいのかな?
コメントにもっとちゃんとみんな書いてくれれば愚痴が出てきたりしてw
ブリューのコメントはちょっと意味不明。トレイのコメントはほとんど意味不明。
なんだよ昼寝時の歯ってw
611名盤さん:03/07/09 20:59 ID:A5hau2nb
ブリューもマステロットも70sクリムゾンの熱狂的なファン。
そればっかりじゃイヤだろうけど、好きだと思うよ。
612名盤さん:03/07/09 21:06 ID:X9zR7lkn
>604
戦慄Iのイントロからヴァイオリンが入ってくるとこのフレーズと、
戦慄IIのリフ、この2つは類似品そのものでは。
613名盤さん:03/07/09 21:43 ID:KiXcULAw
>>604
IIIとIVの接点が分からん…解説キボン
614名盤さん:03/07/09 21:58 ID:i9d9PJe0
>>613
>IIIとIVの接点

IIIはIとの接点を意識しているような気がする、
と書いてみるテスト。
615名盤さん:03/07/09 22:12 ID:YVAEwBQM
それよりむしろ
power to believe のシリーズは許せるのかどうかと。

ただ変な声を乗せただけにしか聞こえないが。
616慰安カムバック:03/07/09 22:28 ID:5RiWmnJ5
慰安 うえっとん じゃいるず ふりっぷ のKCはいつ?
617名盤さん:03/07/09 22:38 ID:apTvUc1o
夢の共演?
618名盤さん:03/07/09 23:01 ID:8BylaZAY
絶妙の変拍子で割り込んでくる慰安カムバックこそ
真にクリムゾン的なものであるといえよう
619名盤さん:03/07/09 23:12 ID:bsgmhy8N
>>615
あれはあのアルバム内だけだからイインジャネーノ?
620名盤さん:03/07/09 23:25 ID:8BylaZAY
そうねえ。最初はあの声にちょっとがっかりした。>P2B

たいようはIIIがちょっとだるい。
アレはなかったことにして欲しい。
621名盤さん:03/07/09 23:53 ID:KIMofzZP
落ち武者クリ無惨。
622名盤さん:03/07/10 02:59 ID:leyQ+WvN
話飛ぶけど、コレクターズクラブの16が
リマスターされるって話あったよね。
いまのツアー終わっってから、作業に入るのかなあ?
もしかしてもうリマスター盤でてる?
623名盤さん:03/07/10 03:41 ID:6aPAHCry
>>618
意味不明。
何が、どこが変拍子?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1052564522/l50
624623:03/07/10 03:43 ID:6aPAHCry
すまん。
「慰安カムバック」クンのことね。なら大いに納得。
625名盤さん:03/07/10 17:55 ID:mDAtTdFA
慰安カムバックは透明あぼーん。
626名盤さん:03/07/11 20:19 ID:svCoCYwa
スレ終了?
627名盤さん:03/07/11 20:38 ID:8NEH9ko8
とりあえず今後のクリムゾンに期待!
628ry ◆A5120mpQig :03/07/11 22:14 ID:ngTXchH6
サマーズ&フリップの紙ジャケ盤がでてますよね?「擬制の映像」って、「心
象表現」(こちらは持ってる)と比較するとどんな感じなのでしょうか?
629名盤さん:03/07/11 22:24 ID:sFD+Gevx
>>628
1st=Fripp主導
2sd=Summers主導
630慰安カムバック:03/07/11 22:32 ID:cPVeKFlQ
1st=Ian主導
2sd=Fripp独裁
631名盤さん:03/07/11 22:38 ID:wgZUUgQK
おまえら、2sdってなんですか。
632名盤さん:03/07/11 22:40 ID:sFD+Gevx
>>631
失礼、2nd
633名盤さん:03/07/11 22:41 ID:UI33iiBC
two superior dqn
634名盤さん:03/07/11 22:42 ID:wgZUUgQK
629はタイプミス、630はイアンの馬鹿だということがわかったので
ゆるしちゃう
635ry ◆A5120mpQig :03/07/11 22:58 ID:ngTXchH6
>>629
> 1st=Fripp主導
> 2sd=Summers主導

即レスありがとうございます。なるほど。サマーズ主導ということは、ポリスっ
ぽいのかなぁ...それにFrippが絡むとかそういう感じなんでしょうか?

>>630
をいをい(^^;
636名盤さん:03/07/11 23:02 ID:sFD+Gevx
>>635
むしろSummersのソロっぽい。
637名盤さん:03/07/11 23:07 ID:U6AWuJvR
つーことはヒュージョンぽいの?
638ry ◆A5120mpQig :03/07/11 23:57 ID:ngTXchH6
>>637
つまり、サマーズのバックグラウンドとしてフュージョンっぽい部分があるっ
てことですね?うーん。買ってみようかなぁ...悩むなぁ...

639ry ◆A5120mpQig :03/07/11 23:59 ID:ngTXchH6
>>636
あまりFrippは積極的に弾いてない、という感じでしょうか?
640名盤さん:03/07/12 00:09 ID:cuN6CGav
>>638
サマーズはJAZZ MUSICIANだっつーことを知らないのか?
641名盤さん:03/07/12 00:15 ID:lW7lQFGI
>>639
妙にポップなインストもの。
Tスクウェアが好きなら聞いてもいいかな。

Fripp関連として聴くのはかなりきついが・・・。
642名盤さん:03/07/12 00:19 ID:DZfmIJP4
>>641
お、お前なあ〜。。。
Tスクは「音楽的」にどううものと解釈してる?
643名盤さん:03/07/12 00:22 ID:lW7lQFGI
>>642
GuitarShopあたりのJeffBeckと書いたほうが良かったか?
644ry ◆A5120mpQig :03/07/12 01:37 ID:9Ubhx9bM
>>640
> サマーズはJAZZ MUSICIANだっつーことを知らないのか?
げ。そうだったんですか?まじで知りませんでした。

>>641
> Tスクウェアが好きなら聞いてもいいかな。
> Fripp関連として聴くのはかなりきついが・・・。
スクエアは嫌いじゃないけど、アルバムを欲しいという程じゃないので、
ちょっとパスですかねぇ。

>>642-643
わー。全然わかりまへん。ジェフ ベック(名前位は知ってるし、トーキングモ
ジュレターで脳味噌ぐじゅぐじゅになったという話も聞いたことはあるけど)
の音楽は知らないに等しいですねぇ。


645名盤さん:03/07/12 07:28 ID:L640DcHc
ryって、ひょっとして聞いてる音楽が極端に偏ってない?
646名盤さん:03/07/12 08:55 ID:SCxVgsig
ryさんが邦楽なら誰を聴いているのか知りたい
647名盤さん:03/07/12 10:58 ID:HQ55p/Mf
聞いてる音楽が偏ってないヤシの方が少ないと思う
648名盤さん:03/07/12 11:34 ID:RhjPTyvP
ちがう。それが「極端」じゃないかと投げかけてるんだって。
649ry ◆A5120mpQig :03/07/12 15:03 ID:LCudHKtp
あ、聴く音楽は限定されてますね。なので、「ロック聴くやつがなんでジェフ
ベックを知らんのじゃ、ゴルァ!」という疑問も当然かと思います。

いや、ある方向性を持ちつつ幅広く聴いている、とも言えなくはないか。でも
同じ方向性を持った人には、とんとでくわさないのも事実です(そういうのを
偏ってるというのか? マイノリティっていうべきかも?)

んじゃ、個人の趣味をあげても面白くないと思うけど、どんな音楽がとても好
きなのか、ちょっとリストアップしてみましょうか?これから食事に行くので、
その後にでも。
650名盤さん:03/07/12 15:06 ID:Nu50SZKs
だいたい15時に飯食いに行くとかいう時点で変わってる。>ry
651ry ◆A5120mpQig :03/07/12 16:26 ID:0gYyDFYB
飯から帰ってきました。

>650 わっはっは。睡眠相後退性症候群気味なもので。

というわけで、自分がかなり好きな音楽というと、
・ロック: KC, Heldon/Pinhas, Eno, David Sylvian, Tangerine Dream,
 Klaus Schultze, Genesis, Yes, etc...
・現代曲: Morton Feldman, Luc Ferrari, Steve Reich, 近藤譲, 藤枝守, etc...
・アラブ系ポップス(主にエジプト): Amr Diab, Hisham Abbas, etc...
・クラシック: J.S.バッハ、なぜかチャイコフスキー, etc...
・民族音楽系: それこそいろいろ
・番外(厨房〜工房の頃聴いていたポップス): カーペンターズ、オリビア、S&G

こうやってリスト化したものをあらためて見ると、幅広く偏っているのがよく
わかりますね(^^; (「番外」は除く)

邦楽はあまり聴きません(YMO位か? 歌舞伎の清元も好きかもしれない。志寿
太夫は偉大なボーカリストだったと思う。)。むしろこういう嗜好の人にオス
スメの日本のアーティスとがいたら教えて欲しいっす。
652名盤さん:03/07/12 16:31 ID:lW7lQFGI
>>651
とりあえずRXでも聴いてみたら・・・。
Wettonも参加しているし・・・。
653ry ◆A5120mpQig :03/07/12 17:19 ID:0gYyDFYB
>>652
どうもありがとうございます。
http://columbia.jp/~rx
で試聴できますね。(ページ下方に各アルバムへのリンクあり)

で、聴いてみました。演奏力のあるバンドですね。これにラジカルさとか危な
さ、あるいは狂性が加わると一目惚れしそうな感じです。
654名盤さん:03/07/12 18:43 ID:AmfMCgPu
>>ry氏
フランク・ザッパも聞いてみれ。
「Zappa In New York」や「One Size Fits All」とか。

あと、ブラッフォードのソロも聞いてみては?
ジャズやフュージョンにつながるかもしれない。
655名盤さん:03/07/12 19:18 ID:ZdFOxJVd
プログレ以外も聴けよ
656名盤さん:03/07/12 19:35 ID:RTPSgXKd
チャイコフスキー交響曲は是非チェリビダッケで!
ライヴ至上主義の不遇の天才指揮者にどうか愛の手を…
657ry ◆A5120mpQig :03/07/12 19:50 ID:0gYyDFYB
もんのすごい集中豪雨です。危険です。>埼玉の山の方

>654
ザッパだと、"One Size Fits All"は持っていて、「こ、これは!」という感じ
ではあるんですが、何というか、そのとてつもない雑食性と3回転位はしてい
るかもしれない屈折度のせいで、まだ自分の中では未消化な感じがあります。
あの人ってスタイルはアルバム毎にかなり違いますか?もしそうなら"Zappa
In New York"は聴いてみます。あと、Belewが参加してたのはどのアルバムか
御存知ですか?

ブラフォードのソロ、というと、ベストアルバム"Master Strokes"とか、モラー
ツとの共作(結構好き)を持っています。"If you can't stand the heat"はす
ごくかっこいいと思います。アルバム買えばいいのか>自分
#実はホールズワース好きなのかもしれないと今気がついた。

そうそう、Brand Xを聴いてないんだなぁ。「単なる気持ちいいフュージョン
以上の音楽になっていて、聴く者を拒絶しそうな感じ」という感じ(極私的謎
の表現で申し訳ないです)に距離が一番近そうなのは何枚目だと思いますか?

ジャズだと、マイルスの "In a silent way"とか、"Bitches Brew"とかももの
すごいテンションの即興で、クリムゾンに通じるものがあると感じます。

>655
>651 を読んでそうお感じになったのだとすると、「プログレ以外のロックを
聴いた方がいいよ」ということだと思うんですけど、見ての通りの趣味なも
ので、なかなか継続的に聴く気になるものがないんです。あ、Jimi Hendrixは
聴きますね。651さんのオススメ(できればこのスレの住人にとってもオススメ
なもの)ってありますか。
658ry ◆A5120mpQig :03/07/12 19:57 ID:0gYyDFYB
しもた。
> 聴きますね。651さんのオススメ(できればこのスレの住人にとってもオススメ
じゃなくて、
>聴きますね。655さんのオススメ(できればこのスレの住人にとってもオススメ
です。すみません。
659名盤さん:03/07/12 20:08 ID:iZ/JWW0T
Brand Xはとにかく1stの1曲目「ニュークリア・バーン」
を聞かないと。
660名盤さん:03/07/12 20:23 ID:iZ/JWW0T
そうそう、ザッパでブリューが参加してるのは「シーク・ヤブーティ」ね。

ちなみにデビッド・ボウイの「ロジャー」にも参加してたり>ブリュー
661ry ◆A5120mpQig :03/07/12 22:20 ID:0gYyDFYB
>654, 659
というわけで、とりあえず、
Brand X "Unorthodox Behavior"
B.B. "Feels Good to Me","One of a Kind"
をアマゾンにてお買い上げ〜です。どうもありがとうございます。
Brand Xは他にも傑作がありそうで、これからゆっくり聴き込んでいきます。

>>660
「シーク・ヤブーティ」試聴してみますね。

>>656
合いの手を捧げようと思って、自分が一番好きなバイオリン協奏曲ニ長調や交
響曲4番でチェリビダッケの録音がないかなと、とりあえずアマゾンで検索し
てみたんですけど、みつかりません。これらの曲の録音ってあるのでしょうか?
5番、6番は見つかったのでどうしようか考えちう。
662名盤さん:03/07/12 23:04 ID:BCnGEM3o
ハービー・ハンコックの「マジック・ウィンドウズ」ってアルバムで
リンっていうメーカーのドラムマシーンを世界初ぐらいに使った曲が
ラストに入ってるんだけど、その曲にブリューが参加してます。
663ry ◆A5120mpQig :03/07/12 23:31 ID:0gYyDFYB
>>662
"トワイライト・クローン"というラストの曲らしいです>Belew参加曲
リンといえば、デジタル式のドラムマシーンの元祖的存在ですね。
81年のリリースということなので、もろDisciplineのころですな。
664名盤さん:03/07/12 23:42 ID:GyVoKwSi
>>661
ryさんって音楽に対してとてもプログレッシブな姿勢で接してますね。
自分が聞いたことのない音楽、少しでも興味のある音楽を積極的に取り入れ
るところは見習わなければいけませんね。

ちなみに"Feels Good to Me","One of a Kind"は私も大好きなアルバムです。
ブラフォードのライブもかっこいいのでオススメです。

665名盤さん:03/07/12 23:51 ID:ZdFOxJVd
ストーンズも聴けよ。
666ry ◆A5120mpQig :03/07/13 00:23 ID:cZ0tVN3h
>>664
ライブはブラフォード(バンド名)のライブですよね?"Feels...","One of.."
をしゃぶりつくしたら逝きます。

>>665
ストーンズねぇ...ふっふっふ。実は秘かに聴いてるんですよ("一人ぼっち
の世界"とかね。古いねぇ。ツェッペリンとか("Rain Song"は名曲だと思う)だっ
て好きだし。)。

>>654
"Zappa In New York"って、面子がすごいんですね。エディ・ジョブソン、パ
トリック・オハーン、テリー・ボジオ、ブレッカー兄弟などなど...
これ、問答無用で聴いてみますわ。
667662:03/07/13 02:59 ID:edEgaNSL
ご存知でしたか、失礼しました。
668ry ◆A5120mpQig :03/07/13 03:02 ID:cZ0tVN3h
>>667
とんでもない。662さんの書き込みをみて調べたんですよ。
でも曲がどういうのかわからないのが残念です。
ハービーだったらレンタルCD屋とかで借りられるかな。
(実は"Dis Is Da Drum"は愛聴曲だったりします。)
669名盤さん:03/07/13 10:59 ID:i32F70ub
プログレッシヴな姿勢で聴くザッパなら「アンクル・ミート」ははずせない。
ryさん、ザッパはアルバム毎に全く違います。
サイケ/ジャズ・ロック/現代音楽(オーケストラ)/現代音楽(シンクラビア)…等々
670名盤さん:03/07/13 11:07 ID:RE+q+7Y9
マイルス聴くならザッパもいいと思うよ
でもはじめはブリューの頃より初期の方がとっつきやすいかも
ブリューの頃はポップだから(けなしてるわけではない)

そういえばムーンチャイルドってモロマイルスだね
671名盤さん:03/07/13 11:21 ID:Ec94cLwd
(゚д゚)ハァ?>>670

"In a silent way"とか、"Bitches Brew"を聴いていれば充分では?
で、この頃がポップ、というのが理解できない。
ポップじゃない初期っていつの頃???

あと「モロにマイルス」のムーンチャイルドって、宮殿のムーンチャイルド?
どこがマイルスなのかな。まさか後半のインプロ部分?
あんなマイルスってあったか???
672名盤さん:03/07/13 11:25 ID:LmkqGSMF
エイドリアン・ブリューとビッチェズ・ブリューが
こんがらがってますな。
673名盤さん:03/07/13 11:37 ID:gqC3LiZq
プログレッシブな聞き方なんてあるのかい?
自分達の聞き方を賛美しているようにしか思えんぞー。
そんな選民思想的なことを言ってると、「プログレヲタは・・・」と嫌われるんだよ。
674名盤さん:03/07/13 11:37 ID:LmkqGSMF
とりあえず、ザッパとマイルスとムーン・チャイルドは、
関連薄いと思う。
675名盤さん:03/07/13 13:23 ID:tZ4cTs9B
>>673
別に「選民思想」なんかじゃなく、「仲間意識」だと思うが・・・
676670:03/07/13 14:33 ID:RE+q+7Y9
ごめん書き方が悪かったみたい
キングクリムゾンが好きでザッパを聞きたいならブリューの時期より
初期の方が聴きやすいってことと

宮殿のムーンチャイルドの後半はマイルスに影響を受けてるかなあって思った
ことを言いたかった(挑発的な言い方でごめんなさい)

それとフランクザッパとマイルスデイビスは違う人です
677名盤さん:03/07/13 14:41 ID:ym/Q8s/m
>>676
Freak OutやUncle Meatは最高だね。
678ry ◆A5120mpQig :03/07/13 14:42 ID:MB9wZeP6
おっはようございまっす(違

一応自分の意見を述べときますね。

「進歩的な音楽」という考え方がもしあるとしたら、それには同調できません。
そもそも音楽や文化に単線的な進歩概念をあてはめることなど、できる相談で
はありません。

自分も >673 の言うように聴いて「かっこええなぁ」とか、「ぐっとくるねぇ
(何のこっちゃ)」とか感じるものを選びつつ、自分と音楽との関係にプログレ
ス(進展、深まり) が生じたら、それは喜ばしいものだなぁ、と思います。こ
こで、この「プログレス」は個人の中での出来事を指していることに注意して
欲しいです。

>>675
そう思います。このスレはKing Crimsonのスレなので、「かっこええなぁ」と
か「ぐっとくるねぇ」に共通の要素を持った人が多く存在する、そういうこと
かと。

じゃ、飯食いに逝きます。
679名盤さん:03/07/13 15:19 ID:oGoiOVWu
>>678
フリップはインタビューで、音楽が前進したとか進歩したとかよく言ってるね。あなたとは相容れないんだね。
680ry ◆A5120mpQig :03/07/13 15:33 ID:MB9wZeP6
>>679
> フリップはインタビューで、音楽が前進したとか進歩したとかよく言ってるね。あなたとは相容れないんだね。

いや、むしろフリップと同じことを言ってるように思います。彼にとっての音
楽の前進は、クリムゾンという一つの音楽の深まりのことだと思います。彼は
そのことを指して、クリムゾンは進歩的な音楽(progressive musicとか、
progressive rock)だというような言いかたを避けて、あえて名詞形で進歩(す
る音楽)(Progress)だ言っているのだと思ってます。
681ry ◆A5120mpQig :03/07/13 15:35 ID:MB9wZeP6
つまり、progressive musicとかprogressive rockのような表現をすると、他
の音楽と比較して進歩している、というニュアンスが加わってしまうが、
Progressという言い方をすると、他との比較ではなくその音楽自体の中での深
まり、というニュアンスになるだろう、ということです。
682ry ◆A5120mpQig :03/07/13 15:39 ID:MB9wZeP6
(連貼り本当にスマソ>all)

>678 で『「プログレス」は個人の中での出来事を指していることに注意して欲し
いです。』と書いたのは以上のような事情を意識してのことです。
683名盤さん:03/07/13 16:36 ID:oGoiOVWu
>>680-682
一回で書き込める量の文章でわざわざ3レスも使うとはウザッたい奴だな。
お前の頭の中じゃ「宮殿」や「ディシプリン」も「進歩的な音楽」じゃないんだな。
「宮殿」や「ディシプリン」は進歩的な音楽であり、
「ポセイドン」や「ビート」等はそれを受け継いで前進した、もしくは前進させようとしたものだろ。
684ry ◆A5120mpQig :03/07/13 16:48 ID:MB9wZeP6
うーんと、2ちゃんねるでこの手の議論をするっていうのは、結構危険なのかな。

>>683
> 一回で書き込める量の文章でわざわざ3レスも使うとはウザッたい奴だな。
申し訳ないです。(683さん 以外のみんなにもスミマセン)

> お前の頭の中じゃ「宮殿」や「ディシプリン」も「進歩的な音楽」じゃないんだな。

ええ。そうです。自分の考えでは、一般的に「進歩的な音楽」というものはあ
りえません。ただ、これは強調しておきたいですが、「進歩的」という言葉の
この文脈での用法を誤解しないで下さいね。

> 「宮殿」や「ディシプリン」は進歩的な音楽であり、
いいえ。非常によくできた音楽だと思います。

> 「ポセイドン」や「ビート」等はそれを受け継いで前進した、もしくは前進させようとしたものだろ。

それはそうですよね。

議論を生産的なものにするために、一つ683さんに質問していいですか?
683さんの言う「進歩的な音楽」とはどういものでしょうか?
685ry ◆A5120mpQig :03/07/13 17:07 ID:MB9wZeP6
あ、自分の方の定義を先に言っておくべきでしたね。

自分が使っている「進歩」とは、モダニズムの中に含まれる、「文化はある一
本の道筋に従って進歩する」といったような考え方、すなわち進歩主義の概念
で用いられる進歩です。
686名盤さん:03/07/13 17:11 ID:kflhFTxo
進歩的な音楽→既存のジャンルを超え、新しい一歩を踏み出した音楽→宮殿、ディシプリンなど。
前進した音楽→それらを技術の熟練等でさらに押し進めたもの。
687ry ◆A5120mpQig :03/07/13 17:21 ID:MB9wZeP6
>>686
686さんは、683さんとは別の方ですよね?
でも、多分683さんも、686さんの定義には同意されるのではないでしょうか?

683さんは奇妙に思われるかもしれませんが、686さんのような意味で「進歩的
な音楽」という言葉を定義するのであれば、そのように定義することで言いた
かったことには同意できます。

ただ、そのようなことを言う場合に「進歩」という言葉は自分は怖くて使えま
せん。それを読んだ人が、とんでもない意味にとってしまう可能性があるから
です。「進歩」という言葉は、実はとても深い問題を孕んでいるんだと思いま
す。

自分が「進歩」という語の概念や用法に敏感なのは、個人的興味や価値観もお
おいに手伝っているだろうと思うので、「何でたかが音楽でモダニズムがどー
たらこーたらとか言いだすんじゃ!」と感じられた方がこのスレの住人の多数
を占めていたとするなら、スレ違いということで、正直申し訳なかったですね。
688662:03/07/13 17:43 ID:1cS9dP+V
>でも曲がどういうのかわからないのが残念です。
日米英あたりのCD屋サイトをざっと見てみたのですが、
試聴ファイルを置いてるサイトがない・・・・・・
曲調は後の"FutureShock"路線に連なるアブストラクト・
ファンクですね>TwilightClone。まだエレクトロ・
ヒップホップじゃありません。ブリューはあのロングトーンで
ずーっとリードを弾いてます。
689名盤さん:03/07/13 18:24 ID:wB9F19f5
>>676
>>宮殿のムーンチャイルドの後半はマイルスに影響を受けてるかなあって思った

どういう風に影響を受けてると思われますか?
690名盤さん:03/07/13 19:28 ID:5RblH3yr
21世紀馬鹿バンド再来日どうよ
691名盤さん:03/07/13 21:44 ID:W0ytJWZH
へっ? また来るの? いつ?
692名盤さん:03/07/13 22:30 ID:RE+q+7Y9
>>676
インザサイレントウェイやその前の数枚のアルバムの雰囲気て似てるように
感じました。メロディーが似てるとかそういうわけじゃないんですけど
アースバウンドの頃のライブでも時期は違うけどマイルスっぽさを感じました
ウェットンの時期とかのインプロも多少マイルスの影響はあるような気がします
693哀愁の十字星:03/07/13 22:58 ID:1yk51kQ+
21世紀バンドか、イアンうおーりすに遭えるね

ところで今夜はセバスチャンハーディーを聴きに雨の赤坂に行った
まじめなオーストラリアのバンドに魅せられました

694名盤さん:03/07/13 23:28 ID:dz2zcGwy
そういえば、90年代のEL&P再結成の数日前に、レイクがフリップに接触して
オリジナルクリムゾン復活の話を持ちかけたていた、という話がありましたが、
21世紀バンドにレイクは誘われなかったんでしょうかね?
695名盤さん:03/07/13 23:33 ID:BrvdiCYL
21馬鹿バンドはドラマーがマイケルからイアン・ウォーレス
に代わったらしい。
ボーカルもボズ・バレルに代わればいいなあ・・・
696ry ◆A5120mpQig :03/07/14 00:17 ID:6eMdo6Bz
再来日するのかなぁ。いつごろなのかなぁ。>21スキゾバンド
697名盤さん:03/07/14 01:05 ID:0gRHAbPz
>>692
聴き手の中で関連付けられているほどの
影響はないと思われます。

強いてマイルスとの関連性で語るならスラックアタックかな。
ロバート フリップも言及してますし。

多少楽器をかじってればわかるけどウェットンって
かなり手癖で押しとおしてますよ。
70年代のクリムゾンのおいてはそれが良い方に作用してるんですが。

インプロビゼーションで陥りがちな一定の傾向ってのもあります。
ジャズにしろプログレにしろ。
698ry ◆A5120mpQig :03/07/14 01:06 ID:6eMdo6Bz
アマゾンに注文した<Zappa in N.Y.>は明日位には到着するらし。o(^^)o

>>669
> ryさん、ザッパはアルバム毎に全く違います。
うぉー。やっぱりそうなんだ。で、ザッパってものすごい数のアルバムを出し
てますよね。そのあたりが大変そうですが、少しずつ聴いていこうっと。
あ、アンクル・ミートはZappa in N.Y.の次に聴きます。あ、あと >677 さん
のあげてるFreak Outもね。

>>670
>ブリューの頃はポップだから(けなしてるわけではない)
聴いてみました>「シーク・ヤブーティ」。
確かにポップですね。パロディーが多いっぽいので、ネタがある程度わかって
るともっとニヤニヤできるんだろうなぁ。というわけで、670さんのいうよう
に初期のほうがザッパ初心者の自分にとってはとっつきやすそうです。

>>688
> 日米英あたりのCD屋サイトをざっと見てみたのですが、
> 試聴ファイルを置いてるサイトがない・・・・・・
親切にありがとうございます。自分もつたやのサイトで試聴できるっぽい表示
があるのを発見したんですが、試聴用データが準備中で聴けなかったっす...

> 曲調は後の"FutureShock"路線に連なるアブストラクト・
> ファンクですね>TwilightClone。

アブストラクト・ファンク(抽象ファンク?)という言葉があるとは知りません
でした。このアルバムは割とディスコ音楽(ちょっと苦手)っぽいらしいですけ
ど、件の曲が異彩を放ってる(つまりそれが「"Future Shock"路線に連なる」
ということなんですよね、きっと)というレビューも見たし、悩ましいですねぇ。
やっぱ「つたや」に借りに逝こうかな。
699名盤さん:03/07/14 01:10 ID:PEWPdetH
>>696
11月だったかな
700名盤さん:03/07/14 01:11 ID:/NRaYlta
>>698
Zappaはメンバーで買う作品を選ぶとやられるよ。

とりあえずFreak OutやUncle Meatを買うのが正当だと思うよ。
701名盤さん:03/07/14 03:35 ID:k2K56mnF
>>698
現代音楽もいける口なら、ブーレ−ズに委嘱されてザッパが作曲し、
ブ−レ−ズ指揮でオケ演奏された曲を中心に構成されたアルバム
「The Perfect Stranger・BOULEZ CONDUCTS ZAPPA」も面白がれるかもよ。
ジャケのグラサンかけた犬とザッパの自筆ライナーを眺めながら、
設定された屈折ストーリーを妄想しつつニヤけて聞くのがとても乙。
最近、紙ジャケ版が出てる。収録は'84年、パリのIRCAMにて。
702名盤さん:03/07/14 05:38 ID:BFgyB6SY
俺、クリムゾンはいつの時代でも聴けるけど
ザッパのFreak Outは、いまだに苦手。
ザッパはインストものが好きだな。ヴォーカル入りならOne Size期だな。
703_:03/07/14 05:41 ID:/fvdBkiB
704名盤さん:03/07/14 06:30 ID:tzF4cdu8
カジュアルウエアの卸売り・小売り販売・プランドライセンス事業を手掛ける
「株式会社クリムゾン」なんてあるのね。

何でもK社長は「メジャーでないものを持ってきて育てる」とか
「現在では国民の8割強の認知を獲得している」と豪語しているとか(マジかよ〜)

17日、JASDAQに新規上場。果たして今後の展開は如何に?
705名盤さん:03/07/14 08:50 ID:1BW2+zdH
クリムゾンファンなら
アンクルミート、ホットラッツ、いたち、サンドウィッチあたりがいいんじゃ
ないかな?

クリムゾンにしてもザッパにしてもいえることは計算され尽くした良質
な音楽ってことだね。(即興でアイデアは膨らませてるけど)
それとどっちもドラックをやってなさそうな音楽だね(ザッパはやってるかな)

706名盤さん:03/07/14 09:04 ID:1ofXO3Qa
ザッパはやってない。つーかやらない主義。やってる奴を徹底的に嫌う。
スレ違いついでだが、マイルスで一番クリムゾンを連想させるのは「At Fillmore」
特にThursday Milesは変拍子と音の感触が極めて近い。
ちなみにProjeKct Xの1曲目は、そのThursday Milesに似てる。
707名盤さん:03/07/14 09:44 ID:oMgSY84r
4ADは?>ry
708名盤さん:03/07/14 10:07 ID:1BW2+zdH
ProjeKct X聴いてないから似てるかわからないけど木曜マイルスはかなりいいね
マイルス全部でも一番すきかもしれない

そういえばProjeKct Xってテレビ番組みたいでおかしいね
709名盤さん:03/07/14 15:50 ID:88Pt+q04
プロジェクトXって言ったらジャッキー・チェンに決まってるだろ。
710 :03/07/14 17:08 ID:THY/G9uw
537   New! 03/07/13 23:19 ID:7bNWqgQ9
それにしても、と思う。今回の事故はともかく、海難事故は一般に扱いが小さすぎる。去年9月、北海道で操業中の
漁船が沈没し、いっぺんに14人が行方不明になる事故があったが、この事故は数ある一般ニュースのひとつに
なっただけで、放送時間はおよそ2分、今回とはくらべものにならない小さな扱いだった。N23でも特集には
していない。ハワイ沖の事故は12日のN23でおよそ55分にわたり報じられたが、翌日起きた塩釜の漁船
「第五十鹿島丸」の沈没事故は7人が行方不明になったにもかかわらず、N23は30秒伝えただけだった。
2分と55分と30秒は被害の大きさを反映したものではない。行方不明者の数はそれぞれ14人と9人と7人なのだから。
(中略)どうしてなんですか、と駆け出しの若い記者のころに尋ねたことがある。先輩記者は、
「労災事故だからなあ・・・」とひとこといっただけだった。
http://www.tbs.co.jp/news23/staff/saito/010214.html
News23 STAFF'S NOTES
プロデューサー・メモ  斉藤道雄
「えひめ丸沈没事故」  (2001年2月14日)
7111:03/07/14 18:41 ID:TTdTDENr
↑誤爆?

DGMからClub23が到着しました。

1972年2月27日。OrlandoのKemp Coloseum。
解散が確定したあとの消化試合ライブ。

ざっと聴いた印象ではメル・コリンズが随分頑張っている感じ。
音質は「アースバウンド」とほぼ同水準だが、静かな曲が入っ
ているので救われる。
バスドラムの音が、歪んではいるもののエッジが立って収録さ
れており、効きやすくなっているかな、と思った。

「Picture of a City」や「Cirkus」は少しハウリングが入ったりし
て残念だが、演奏は悪くない。

「Groon」は前半アースバウンドよりも滑らかでイイ感じだが、
終盤VCS3が入ってからまとまりが無さすぎ。

「21st Century Schizoid Man」はボーカルのエフェクトがアー
スバウンド以上に効いていて、鬼気迫るものがある。

「Earthbound」は既発のものよりも10秒程度長く、驚いたことに
「Cadence and Cascade」とメドレーになっている。メルのフルー
ト、ボズのボーカルが素晴らしい。これがそのまま当時発表さ
れていたら、随分印象は違ったはず。

この時期のライブでは、71年のデトロイトがいいと思うけど、
今回のもなかなか良いと思った。少なくともアースバウンドより
はマシじゃないかと。(w
712名盤さん:03/07/14 19:54 ID:98wNo7tB
>709
釣り?
713名盤さん:03/07/14 20:37 ID:eyD1QEGb
>712
馬鹿?
714名盤さん:03/07/14 22:35 ID:+NI54k1A
>713
日誌?
715つられてみました:03/07/14 22:37 ID:1BW2+zdH
>>
709プロジェクトAじゃなくて?
716ry ◆A5120mpQig :03/07/15 03:20 ID:G8Tk+URY
(*´∀`)むほー。ぷはー。真夜中のビールぷしゅー。

Zappa in N.Y.聴きました(まだ1回しか聴いてない)。

>700
なんと。結構よかったすよ(Crusin' For Burgers とか The Purpe Lagoon /
Approximateとか)。ってことは、Freak OutやUncle Meatはもっといいという
ことかも?

>701
>ジャケのグラサンかけた犬とザッパの自筆ライナーを眺めながら、
>設定された屈折ストーリーを妄想しつつニヤけて聞くのがとても乙。
ザッパっぽいやね>グラサン犬

>最近、紙ジャケ版が出てる。収録は'84年、パリのIRCAMにて。
IRCAMはブーレーズが監督してましたからね。IRCAMはちょっとした運の良さも
あって、1992年の夏に中を見学させてもらったこともあるっす(ちょっと自慢さ
せてね)。改装直後だったのでなかなか小綺麗な研究所でした。それはともかく、
聴いてみますね。

>702
自分もインストの方が明らかに得意っぽいんですけど、702さんのオススメは?

>705
>クリムゾンにしてもザッパにしてもいえることは計算され尽くした良質
>な音楽ってことだね。
御意。じゃ、ザッパの次はUncle Meatにします。

>706,708
マイルスは、次にどのアルバムに逝こうか逡巡していたので、非常に助かりま
すた。"At Fillmore"いってみます。その後、その時期の他のアルバムかな。
717ry ◆A5120mpQig :03/07/15 03:29 ID:G8Tk+URY
>御意。じゃ、ザッパの次はUncle Meatにします。
じゃなくて、
>御意。じゃ、次のザッパはUncle Meatにします。
ですね。

>>707
> 4ADは?>ry
4ADって、コクトー・ツインズの4ADですよね?盲点でした。そうか!と思って
調べてみたら、コクトー・ツインズにはハロルド・バッドが参加してたるアル
バムもあったりして(Enoの"Plateau of Mirror"は一時期そればかり聴いてまし
た)、ウツクシイです。4ADレーベルの中でクリムゾンファンにもオススメのアー
チストってコクトー・ツインズ以外にもありますでしょうか?

>711
もうね、買いたいCDが増えすぎて大変なんですけど、Club23よさそうですね。
これから入会してきます。

718名盤さん:03/07/15 03:29 ID:9vQmIz6F
>>715
寧ろスパルタンXじゃなくて?

・・・と言ってほしかった・・・。
719名盤さん:03/07/15 04:20 ID:fk5V7EX/
>>715
いや、プロジェクトA子じゃなくて?
720名盤さん:03/07/15 06:22 ID:4SmxknVC
ちなみに続編はプロジェクトBじゃなくてプロジェクトA2なんだよね
721山崎 渉:03/07/15 10:12 ID:lyyvxyo6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
722名盤さん:03/07/15 13:35 ID:Tm3sztAj
>>717
イーノ>鏡面界>バッド>ムーン・アンド・・・>コクトー>4AD>ジス・モータル・コイル>銀細工とシャドー

ジス・モータル・コイルは4ADレーベルのミュージシャン参加のプロジェクトなんですが
この、銀細工とシャドー というタイトルのアルバムはすばらしいです。 まったりしてます。
723山崎 渉:03/07/15 13:59 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
724名盤さん:03/07/15 16:10 ID:5jGy10zs
21世紀スキゾバンド再来日決まりましたね。
去年はワールドカップでピーピーだったので
今回は行こうと思います。
ちゅーかクリムゾンよりフォリナーのほうが好きだったり…スマソ
725702:03/07/15 17:50 ID:4vZ5Yn58
>>716
俺が推すのは、まず、みんなも推薦の「Uncle Meat」と「Hot Rats」
あとライブでは「Make A Jazz Noise」と「Guitar」です。
「Guitar」は珍盤で、ギターソロ部分だけを延々繋いだもの。
クリムゾンにも似たようなのがあったね(笑)

あとry氏ならヘンリー・カウやユニヴェル・ゼロなんかがピターリ
と思うが…。
726名盤さん:03/07/15 18:45 ID:+KIv8O3e
このスレはry氏にCDを買わせるスレに変わりますた
727名盤さん:03/07/15 18:52 ID:lttBG2AP
うむ、それではフリップと共演したオーブ、グリッドを始めとしてテクノ、トランス系も買い漁りなさい。
90年代以降のクリムゾンはそれらを知らずしては語れない。
728名盤さん:03/07/15 20:24 ID:E37QahY8
7月13日。モントルー。

Pat, at the end, has literally dived into the audience,
throwing his drumsticks away, to "capture" an idiot
that shoot at least 15 flashesduring Red...

「パットはとうとう、レッドの間に少なくとも15回フラッシュを焚いた
馬鹿者を「捕える」ために、彼のドラムスティックを放り出して、
文字通り聴衆の中に飛び込んだ・・・。」

凄いね。写真嫌いは爺だけかと思ったんだが。
729EM7:03/07/15 20:30 ID:a4otFxGF
>>728
観客にダイブ・・ P@カッケー!!!
730名盤さん:03/07/15 22:02 ID:Qq0yv/7w
>>728
ホントはうれしくてダイブしてたりして。
731名盤さん:03/07/15 22:20 ID:rwdTF9c4
>>716
「You Can't Do That On Stage Anymore」(2枚組6セット)は、どれもいいぞ。
732名盤さん:03/07/16 01:06 ID:nYxkqWfV
>>730
「(たまにはロックっぽいことしてーなー)。。。ダーイブッ!」
「(まずいフリップに怒られる何か言い訳考えよ...)あの客フラッシュ焚くんスよ!アッタマきますよ!」
みたいな。
733名盤さん:03/07/16 01:33 ID:+7+XR/V1
>>727
FFRRって廃盤なの?中古で買えたからいいけど。
734名盤さん:03/07/16 01:51 ID:oKOK+FCg
>>733
FFWDでないかえ?
735名盤さん:03/07/16 02:33 ID:6rnt2h1s
>>730>>732
密録ブート厨 必 死 だ な 。 w
736名盤さん:03/07/16 02:42 ID:XmcJfxWz
>>735
何かお前が必死みたいな・・・(苦藁
737名盤さん:03/07/16 02:45 ID:vMPhB75P
ジェフ・ベックの新譜にデビッド・トーンが参加してた!
赤坂で見たブラッフォード、レビン〜・・・いがった〜!
738名盤さん:03/07/16 02:53 ID:rRk86mms
Inter-Modo自体がもう無いからねぇ。
個人的にはFFWDよりLu.ci-anaが欲しいよ。
739ry ◆A5120mpQig :03/07/16 07:01 ID:D+YkDowL
>>722
ありがとうございます。
「銀細工とシャドー」って映像的なタイトルなのに、音を感じますね。
あと、Plateaux of Mirror(「鏡面界」という邦題も好きです)は、独特の温度
感があるように(自分は)思います。寒い冬に、暖かい部屋でホットコーヒを飲
んでる、みたいな。

>>725
やっぱりUncle Meatを推されますか。次はUncle Meatっていうのは決定ですね。
他のもインスト中心ということで逝ってみます。

Univers Zeroは<Ceux du Dehors>を持ってます。すげーかっこいいです。
楽器のチョイスがすばらしいですね。あんな尖った、疾走感のある音を
出すのに、オーボエやバスーンがあれほど貢献するなんて...一聴の
価値があります。

ヘンリー・カウは存在しか知りませんでした。何となく名前のイメージで
のんびりしたロックなのかな位の(すごく間違ってるっぽいですね、はい)
印象しかなかったんですけど、手持ち資料("ヤング・パーソンズ・ガイド
・トゥプログレッシヴ・ロック"音楽之友社)を読んだら...こりゃ系統
的にきっちり聴きたい音楽ですねぇ、まちがいなく。
740ry ◆A5120mpQig :03/07/16 07:13 ID:D+YkDowL
>>726 いつのまにかそういう流れになってますが(^^;
有難いやら嬉しいやらで感激してます。一連のやりとりで、「あ、これも聴い
てみよっと」という人がいたら、もっと嬉しいっす。

>>727 FFWDは持ってます。でもグリッドは名前すら知りません。基本なんですよね?
アシッドジャズとか、ドラムンベースもおもしろそうと思いつつ手を出してないん
ですよねぇ。

>>731 2枚組6セットって...12枚ってことで...すごい。あ、でも「どれもいい
ぞ」っていうことは、どれか1セットをとりあえず聴いてみればいいのか。

#Zappaがふえるふえる(^^;

>>732 ワロタ。目に浮かぶっす。
741名盤さん:03/07/16 08:16 ID:Tc0cq6al
>740
イタチ
ホットラッツ
ロキシー
フリークアウトの良いよ
742名盤さん:03/07/16 09:45 ID:AkHP0mpk
クリムゾンの話しろよ
743733:03/07/16 10:07 ID:+7+XR/V1
>>734>>740スマソ逝ってきます
744ry ◆A5120mpQig :03/07/16 11:02 ID:D+YkDowL
>>742 どうもすみません。気になっていたのですがつい...

で、クリムゾンの話ですが、<ProzaKc Blues>という曲名や、
<The Power to Believe I>の歌詞、
"She carries me through days of apathy"とか、
"She saved my life in a manner of speaking"
なんていうのを見ると、Belewってひょっとして鬱病なのかも、と思います。
(ここでの "she" は多分心理療法のセラピストなのかな、と。)

あ、それだけです(^^;
#既出だったらすみませぬ。
745名盤さん:03/07/16 11:18 ID:Tc0cq6al
クリムゾンの最高傑作はナイトウォッチだと思います
太陽と戦慄パート1が入っていれば無敵だったのに
愛ランドもなかなかだと思います
太陽と戦慄に関してはライブと比べるとあまり興奮しないアルバムな気がします
レッドのよさもあまりわかりません
リザードもとてもいいと思います
宮殿やポセイドンもいいアルバムだと思います
こうしてアルバムごとに考えてみるとレッドまでのクリムゾンには
駄作が一曲もないということがわかりました
746名盤さん:03/07/16 11:29 ID:oKOK+FCg
>>739

>あと、Plateaux of Mirror(「鏡面界」という邦題も好きです)は、独特の温度
>感があるように(自分は)思います。寒い冬に、暖かい部屋でホットコーヒを飲

わー、逆だ
私は真夏にギンギンに冷房きかせた部屋でアイスコーヒーってのを思ってましたので。
あらためて人は人って感じました、面白い。
ホットコーヒーはジョージ・ウィンストンかと(w
747ry ◆A5120mpQig :03/07/16 20:35 ID:ZdmJgSBn
>>746
> 私は真夏にギンギンに冷房きかせた部屋でアイスコーヒーってのを思ってましたので。

お、おもしろいですねぇ。こんな話、2ちゃんねるじゃなきゃなかなか聞けな
いですよねぇ。で、確かに逆なんだけど、部屋と外界に温度差があるっていう
点、部屋の中は快適な感じがあるっていう点は共通してるんですよね。

> ホットコーヒーはジョージ・ウィンストンかと(w
これは自分も同じ方向の感覚ですね。

そういえば、クリムゾンの楽曲の温度感についてかきこんでた人がいましたね。
748名盤さん:03/07/16 21:18 ID:R4PjAWUQ
ムカシ、
太陽と戦慄Pt1のイントロを、夏の日の風鈴みたいだ、と言ったら、
あれは雪や氷が舞っている音だ、という反論をされたことが有ったな。

心配になってそいつんちのステレオを調べに行った(w

今でも夏のジリジリ照りつけるような暑い日には、あのイントロの音が
頭の中で響く。
749名盤さん:03/07/16 21:37 ID:jherCggC
>>740
まずはVol.2の、ヘルシンキ・コンサートを買え。
750名盤さん:03/07/16 21:47 ID:lsWRUFuU
>>749
KCCCは、Zappa の Beet The Boot! と同じと考えてよろしいでつね
751名盤さん:03/07/16 23:16 ID:oKOK+FCg
>>747
音楽の温度感・湿度感の話、面白いですね。
しかし何でしょう、曲に出会ったときの五感の記憶がよびおこされるのでしょうか?
いわゆる原風景というやつですかね。 たとえば、私に言わせればチャイコフスキーの
胡桃割り人形といえば、真冬のカップヌードルなのです(そういうCMが大昔にあった)

ちなみに戦慄1は、熱帯夜の学生寮 です 
752名盤さん:03/07/16 23:32 ID:322XRX1r
今ブラッフォードとレイクは何やってんですか?
ついでにウェイクマンは今イエス?
753名盤さん:03/07/16 23:35 ID:Tc0cq6al
>>750
違う気がする
754名盤さん:03/07/17 03:31 ID:T90OPOdh
>>753
そう?主旨や意図・目的は同じでしょ?
755名盤さん:03/07/17 04:17 ID:pAFMaDc/
>>745はビー板にも書き込んでるヴァカだな。
ミューア抜きの戦慄1ってどんなのか考えた事あるのか?
それに
>太陽と戦慄に関してはライブと比べるとあまり興奮しないアルバムな気がします

>こうしてアルバムごとに考えてみるとレッドまでのクリムゾンには
>駄作が一曲もないということがわかりました
の矛盾は何?
「駄作が一曲もない」と「アルバムごと」の矛盾は何?
756ry ◆A5120mpQig :03/07/17 05:18 ID:MzOElCpM
もう雲雀が鳴き始めました。

>>748
> 今でも夏のジリジリ照りつけるような暑い日には、あのイントロの音が
> 頭の中で響く。

あの楽器(カリンバ(=サムピアノ))って、アフリカ大陸の楽器ですよね。暑さ
が似合う音かも。まぁ、アフリカ大陸も広いけど。

>>751
> ちなみに戦慄1は、熱帯夜の学生寮 です 
ただならぬ気配の漂う学生寮だなぁ(^^) 暴動が起きそうっていうか。

> しかし何でしょう、曲に出会ったときの五感の記憶がよびおこされるのでしょうか?
> いわゆる原風景というやつですかね。 
いわれてみると、鏡面界を聴いてるときは、ある風景(単に昔住んでいた家の
近所)が必ず出てきちゃいますね。曲とは何の関係もないんだけど、頭のどこ
かで関連づけが行なわれてるんでしょうね(あたりまえか)。
757ry ◆A5120mpQig :03/07/17 05:24 ID:MzOElCpM
早朝に、真面目に煎れたコーヒーで、はほー。

>>741
705 さんの意見に近いですね。Uncle Meatの次を何にするかの参考になりますね。

>>749
はっ。そういたしますです。

758名盤さん:03/07/17 09:25 ID:0AM3Luao
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
759さげ:03/07/17 11:40 ID:HolUm0f0
Uncle Meatは語りの部分が死ぬほど退屈。
LP時代には収録されてなかった部分と思うが、水増しは余計だな。
760名盤さん:03/07/17 11:41 ID:Mhzi5W+A
>>753
だって漏れの持ってるブートの音源と、KCCCはクオリティーまで一緒だぞ。
せめて一皮も二皮も剥けた(?)ものなら、出す意味もわかるんだが...。
後からつける曲名なんぞ、なんの意味もない。

ところで、「USA」収録の EasyMoney のコンプリートって、なんで聴ける?
761名盤さん:03/07/17 23:18 ID:8sBGSIpB
>>755
ライブに比べるとつまらないっていってるだけだよボケ。
ミューアがいなくたって演奏してるんだから聴きたくなるのは当然だろ。
おまえはビートクラブの戦慄だけ一生聴いてろクズ。
762名盤さん:03/07/18 01:18 ID:WmDR7FyH
これがウワサの栗男か…
763名盤さん:03/07/18 03:09 ID:duEtn3yl
>759
LP時代には収録されてなかった部分と思うが、

そんなことはありませんが。
764名盤さん:03/07/18 08:40 ID:/px2smaZ
>>761
うるせーぞ栗坊
765ry ◆A5120mpQig :03/07/18 08:58 ID:kw6BXCBm
そういえば、昔、その名も"Cream Zone"というバンドがあったらしいのですが、
このバンドについて知ってる方はいらっしゃいませんか?
前々から気になってはいたものの、手がかりがないんです。

どうやらクリムゾンのコピーバンドらしいんですけど、
"Cream Zone"ってねぇ...大胆不敵な名前というか何というか...

766名盤さん:03/07/18 11:32 ID:3b2hd6Y0
>>765
"CreamZone" クリムゾンのバンド名の候補にもあった名前ですね。
Creamが既にいるので却下→CreamZone→KingCrimson
みたいな流れでしたっけ? いやぁ KingCrimsonで本当に良かったなぁ。
767名盤さん:03/07/18 12:30 ID:bk8JiASb
CreamZone→Crimson は分かるが、「King」は何でついてるの?
768名盤さん:03/07/18 14:46 ID:rzuWQwyi
昨日、私がやってるサイトに「株式会社クリムゾン」からのアクセスがあった。
株か投資関係の企業みたい。
769名盤さん:03/07/18 15:19 ID:mvySY7WV
クリムゾン色の小豆(あずき)
770名盤さん:03/07/18 19:40 ID:ledCGQWt
先物かい!
771名盤さん:03/07/18 21:06 ID:3T/2yxtL
>>761
俺は戦慄パートI、グレートディシーバー、ナイトウォッチ、スターレスはスタジオ盤の方が好きだが…
たぶん少数派だろう
772名盤さん:03/07/18 22:18 ID:G26W7SRY
あなたが好きなKing Crimzonのアルバムは?
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030718220924
773名盤さん:03/07/18 22:34 ID:zEjDLW3v
あ、俺一番乗りだ。>772
USA。
774名盤さん:03/07/18 22:35 ID:zEjDLW3v
っていうか
Crimzonとかクルムゾンとか、微妙なミスはやめてけれ
775名盤さん:03/07/18 22:49 ID:1HDA4Ah4
>>771
たぶん少数派ではないと思う。
特にGDとSTARLESSはなあ。
当時の4人編成ではライブで無理がある曲のベスト4ぐらいに入るかと思われ。
ま、スタジオ版を既に聞いてしまった者にとっては、だけどね。

"RED"もツインギターでなければ成立し難いと思われ、
当時クロスが無理して弾いちゃったライブ・バージョンが存在しなくて
本当によかったと思ったりすることがある。
776名盤さん:03/07/18 22:52 ID:zEjDLW3v
スターレスはライブだろー。と思った。

USA、ピッツバーグあたり。あのコーダはギターでないと。
777名盤さん:03/07/18 23:10 ID:DkNwoJl9
>>768
ヤフ刑で検索してみよ。目下、

「クリムゾンは悲惨」「クリムゾンは即死」
「クリムゾン全然だめ」「焦って買う必要ない」
「飼う人がいない」「お先真っ暗」

などの文字が乱れ飛んでおるぞw
778名盤さん:03/07/18 23:17 ID:ojd5GoDX
>>772
「官」殿 までは気付かなかったようだなw
779名盤さん:03/07/18 23:21 ID:zEjDLW3v
天然かい(w
780名盤さん:03/07/18 23:41 ID:ojd5GoDX
>>779
罠だよ
781名盤さん:03/07/18 23:50 ID:CN3nF53e
ブルビラフォードっていいよね!
782名盤さん:03/07/19 01:14 ID:aW6R2n3t
いいけどさ、21馬鹿バンドのアルバムの感想がないね。買った人いる?
783名盤さん:03/07/19 03:15 ID:HTJv87pL
>>775
GDはウェットンでもベースとボーカルこなせないから仕方ない
スターレスはライブを聞くとアルバムのは甘くてダメだ

784名盤さん:03/07/19 04:16 ID:gQowZLN7
>>771
全く同意ですね。
パート1なんかはミューアが叩きまくるところのみが聴き所なのに、
ライヴでは無くなってる。
スターレスは言わずもがなですね。
785名盤さん:03/07/19 10:42 ID:VDa/FxLN
そうか?
スターレスに関してはレッドの演奏は完璧って感じだからライブより
完成度高いかもしれないけど
他のはライブの方がいいとおもうな
パート1もライブの方が綺麗に演奏してる気がする
87年?くらいのリマスターのCDしか聞いてないから新しいCD
だったら違うかも知れないがパート1の盛り上がる所
ダンッ ダンッ ダンッ ダンッ ダンッ ダンッ ブーンって所
あんまり綺麗に音が重なってない気がした
そこがライブだと綺麗
786反転石:03/07/19 10:44 ID:m3PCxB74
というかスターレスみたいなつまんない曲自体に何か見出せるところがあるんでしょうかプ
787名盤さん:03/07/19 10:55 ID:OixQb3OA
>>785
パート1の「盛り上がり」の捉え違いじゃない?
>784さんも言ってるのは、ライブだとそのままクロスパートに繋がっちゃう
パーカッションパートが端折られちゃう部分のことを言ってるんじゃないかな?
ということで、俺もそれがないライブの方はイマイチと感じるなぁ。
788名盤さん:03/07/19 11:13 ID:k8cy+TSx
>ミューアが叩きまくるところのみが聴き所

このへんが栗男くせえ
789名盤さん:03/07/19 13:16 ID:qe0d0pLO
ラッパの入ったライブ版スターレス聞きたいぞ。
オーバーダブでもいいから作れや >フリップじじい
790名盤さん:03/07/19 13:17 ID:0QCHywu9
パート1をフルで演奏してるのはブートでしか聞けないからねぇ
この時期のライブをKCCCで出さないかなぁ
791ry ◆A5120mpQig :03/07/19 13:30 ID:rrWMtdeK
>>789
> ラッパの入ったライブ版スターレス聞きたいぞ。
管がいいかギターがいいかっていうのは以外にも好みの分れるところなんです
ね。自分はラストに管が入った方がカタルシスを感じるんだけど、単なる刷り
込みだという気もする。

>>790
紅伝説だとLTIA pt.1 はスタジオ録音であるにもかかわらず省略バージョンに
なっちゃってますね。Frippは後半部分が冗長だと思ってるんだろうなぁ。

>>772
投票しますた(w
792ry ◆A5120mpQig :03/07/19 13:34 ID:rrWMtdeK
>>766
>"CreamZone" クリムゾンのバンド名の候補にもあった名前ですね。
知らなかった。そうだったんですね。
1stアルバムが<In the Court of the Cream Zone King>だったら悲しいよなぁ。

コピーバンドのCream Zoneの方は...自分の幻だったのかなぁ。
793名盤さん:03/07/19 13:39 ID:qe0d0pLO
>コピーバンドのCream Zoneの方は...自分の幻だったのかなぁ。
いや、オイラも見覚えがある。
Fool's Mateの十何号がぐらいの最終ページ近くに、アマチュアバンドの広告みたいに載っていた記憶ある。
794760:03/07/19 17:17 ID:QTMmnjWa
>>790
>パート1をフルで演奏してるのはブートでしか聞けないからねぇ
>この時期のライブをKCCCで出さないかなぁ

出たって、そのブートが音源だよ。KCCCって。
795名盤さん:03/07/19 17:19 ID:ze34ScTW
またもや、爺に生き血を吸われるだけだな
796名盤さん:03/07/19 18:35 ID:C3Um631f
>>794
ブートが音源でもDGMから正式なものとして
発売されるのが重要だろうに。
ブート買うより安く、奏者にも金が入る。
797名盤さん:03/07/19 18:42 ID:J/WqX0os
ブートなんて買わねーから、DGMから出してくれた方がいい。
798名盤さん:03/07/19 20:58 ID:ABRL5LxD
>>792 793
コピーバンドのCream Zoneってあったよ。
某大学のプログレサークルでクリムゾンのコピーバンドとして存在してた。
吉祥寺の某ライヴハウスでも演奏したことがあるが、そのときのレビューが
大昔のマーキーに載ったりしました。
799名盤さん:03/07/19 21:07 ID:RQSF2ZO3
ブートなんて入手できない地方でも、KCCCなら買える
というのは結構、あり難いことだったりする。
800名盤さん:03/07/19 21:16 ID:pQ08XD0G
モントルージャズフェスの放送日って毎年10月くらいだったっけ?
801ry ◆A5120mpQig :03/07/19 21:27 ID:OyqFsrq+
>>793 >>798
うわー。有力情報をありがとうございます。
やはり幻じゃなかったんですね。

> 某大学のプログレサークルでクリムゾンのコピーバンドとして存在してた。
ま、まさかそれって、某イオロスのことですか?
もしそうだとすると、なぜ自分がCream Zoneという名前だけを知ってるかの理
由がなんとなく合点がいくんですけど...

> 吉祥寺の某ライヴハウスでも演奏したことがあるが、そのときのレビューが
> 大昔のマーキーに載ったりしました。
吉祥寺というと、今はなき銀象ですね?演奏はどうだったのかなぁ。
#いや、どうでもいいような気もするけど、何かね、気になる。

意外と関係者がここ見てたりして(^^;
802名盤さん:03/07/19 21:28 ID:VMTANlc6
>>798
都の西北"W"だっけ?
803名盤さん:03/07/19 21:46 ID:Pk5c0mni
>>793
和田さんがいた大学のサークルですよクリーム・ゾーン
804名盤さん:03/07/19 21:52 ID:FcFs4QJT
スーパー・クリムゾン
805名盤さん:03/07/19 22:06 ID:7n+tNvRl
東京キングクリムゾン
806名盤さん:03/07/19 22:16 ID:Fq6GfRjh
ロング・クリムゾン
807名盤さん:03/07/19 22:20 ID:xyy5RkJV
>>798
都の西北"W"の隣?
808名盤さん:03/07/19 22:27 ID:WUKBRYSN
>>799
サイトで知って、UKに申し込んだらUSAにしろって言われて、No.1から本国盤(?)を送ってもらってます。
漏れも地方在住ですけど通販でbootが買える時代だし、こんなに同じ音源が出てくるとちょっと...。
まぁ、新しい動きや最近のものも嫌いじゃないから、全否定はしませんけどねぇ。
809名盤さん:03/07/19 22:41 ID:Gw2lLzrX
>>801
が〜ん。銀象なくなったの?
知らなかった・・・
810名盤さん:03/07/19 22:49 ID:DLtM+JmA
811799:03/07/19 22:56 ID:hZzPu5O6
>808
俺は欲しいものしか買わないから。
ゆえにいらんものが出て困る、という事は起こらないです。
812名盤さん:03/07/19 23:04 ID:J/WqX0os
>>808
ブートなんかに手を出すからそういうことになる。
813808:03/07/19 23:06 ID:IPk4Nq1S
爺を養ってると思えば...、安いもんだ。
814808:03/07/19 23:11 ID:IPk4Nq1S
むろん、いまはブートは買わない。
若気の至りと思って勘弁してくれ。

CD50枚、LP10枚だけだし...。
815名盤さん:03/07/19 23:50 ID:7i/mloaR
むろん、いまもブートは買う。
若気の至りと思って勘弁してくれ。

CD2000枚、LP200枚だけだし...。

本当だよ
816名盤さん:03/07/19 23:58 ID:k8cy+TSx
栗男キター
817名盤さん:03/07/20 00:24 ID:oO+8APWq
>>815
ロバート・フリップ
「ひとこと言いたいのはKING CRIMSONのライヴは録音するなという事だ。
パフォーマンスで何かが起ころうとしている時に本人達の本意でない妨害があると、演奏が損なわれてしまう。
そうなると集中できず半分も力を出せない。そういう奴らはお断りだ。
It's Fxxk you !」
818名盤さん:03/07/20 00:41 ID:XWg0kbwl
>>817
うっせーよお前。

お・よ・び・じ・ゃ・な・い・ん・だ・よ!
819名盤さん:03/07/20 01:29 ID:PAT+k0ph
>>801
>吉祥寺というと、今はなき銀象ですね?演奏はどうだったのかなぁ。
コラー! 銀象はまだあるぞ。

820名盤さん:03/07/20 03:45 ID:u5kxsmKM
シルエレなんかあってもなくても関係ないよな。
ステージが横に広いから機材がいっぱい置けて良かったけど
PAエンジニアのセンスが悪かったから出音がひどかった。
821名盤さん:03/07/20 03:54 ID:gvHWb9ym
つーかおまえらスレ違いだ、低能。
822反転石:03/07/20 04:36 ID:hSaL0jnP
糞ヲタとZEP信者はブート買う金をもっと生産的なことに使えなかったのでしょうか?プ
823ry ◆A5120mpQig :03/07/20 07:50 ID:eQGb2+HA
>>809 >>810 >>819 >>820
がーん。銀蔵ありますね。これじゃ営業妨害ですね。
本当に御免なさい。
回線切って、guiter craftで修行してきます。

(特にSilver Elephant関係者の方、済みませんでした...お詫びの印にライ
ブ逝きますんで、どうかお許しを...)
#どこかで銀蔵が終わるっていう情報を見て、そのまま信じてたんだよなぁ。

>>803
和田勉?

#そーだPRISMを聴こう。
824名盤さん:03/07/20 09:36 ID:/NOuqTwk
Brufordはもう絶対に帰ってこないのでつか?
825名盤さん:03/07/20 11:07 ID:JM+Lb2Y4
反転も金の大切さがわかり始めたようだな。(ニコ
826名盤さん:03/07/20 16:48 ID:A7Yju1a4
1stのオリジナルメンバーで来日したら行きたいか?
827名盤さん:03/07/20 17:14 ID:/vEyQOq7
それはありえないから安心しれ。
828名盤さん:03/07/20 17:20 ID:pJc8rj46
死んだ香具師はいないから、まだわからない

2年後くらいに、メンツそろえて来るかも...。
829名盤さん:03/07/20 17:42 ID:VCtVka0C
830名盤さん:03/07/20 17:47 ID:tlPR6Htw
831名盤さん:03/07/20 18:07 ID:3ga/2rE+
マジレスするとライヴ盤エピタフが出た時が1stメンバーでの再結成の最大のチャンスだったな。
しかし、音楽的に良くなると思えないとフリップが反対したのと、
確かフリップとイアンやジャイルズは和解してても、
フリップとシンフィールドとレイクはいまだに仲直りしてないんだろ。

まあ再結成は有り得ないと考えるのが普通。
832名盤さん:03/07/20 18:19 ID:JM+Lb2Y4
レイクとフリプは仲悪いの?
833名盤さん:03/07/20 18:27 ID:IGZqXbqr
金の問題か、それとも女の取り合いか、音楽性の違いか...。

どれだろう?
834名盤さん:03/07/20 19:39 ID:iz8K9utY
>>832
レイクは90年代復活ELPの数日前にフリップに連絡してきて
オリジナルクリムゾンの復活を持ちかけたって話だよね。
835名盤さん:03/07/20 19:41 ID:+8dqaplk
>>834
最近じゃフリップがレイクのライヴを見に行っても会ってもらえないという話があったな。
836名盤さん:03/07/21 00:58 ID:ouMZ61DK
いまさら再結成したっていいものは生まれないよ
ディープパープリンがいい例だ
ペイジプラント、ELPなど
再結成が絶頂期を越えたバンドを知らない(まあ超えたらそっちが絶頂期になるんだが)
でもクリムゾンとパープリンに関しては関わった人が膨大だから全員集合って感じで
深紅対深紫っていうイベントも面白いかもね
837名盤さん:03/07/21 07:57 ID:W6TWT55+
>>833
>金の問題か、それとも女の取り合いか、音楽性の違いか...。

2番目か3番目とみた!
838833:03/07/21 10:11 ID:sUZSC8Xb
えー、金じゃないのか?
839名盤さん:03/07/21 11:05 ID:omYKVbXp
>>836

>深紅対深紫っていうイベントも面白いかもね
面白いけど、お好み演芸会のようになりそうで なんか嫌だ
840名盤さん:03/07/21 11:41 ID:214COyb5
>>833
座ってギター弾くのを馬鹿にされたのを根に持っているとか、
そういう詰まらんことじゃないかなあ
841833:03/07/21 11:50 ID:oqnYioCu
>>840
座ってギター弾くのを馬鹿にされたのを根に持っているとか、
そういう詰まらんことじゃないかなあ

今更、立って弾くことは出来ないのかなぁ?
842名盤さん:03/07/21 15:38 ID:Ilwy3H+l
>>839
YESみたいだ
843名盤さん:03/07/21 15:51 ID:ouMZ61DK
深紫って意外とプログレに向いてる集団だよね
クリよりイエスよりな気がするけど
でも1期はクリよりかも
844名盤さん:03/07/21 17:21 ID:BT4gKk3M
レイクがフリップにEL&Pで21馬鹿演るから
楽譜よこせ!って言ったって聞いたことあるけど
いい性格してるよねぇ・・・
845名盤さん:03/07/21 17:37 ID:02xbY6Rd
御茶ノ水ユニオンで輸入版AbsentLoversの中古1800円買ってきたら未開封だった(^^)
他にもコレクターズクラブ(DGM直のバラ)の中古が結構入ってたよ。
846EM7:03/07/21 19:45 ID:HK5loXea
>>843
ジョン・ロードがクラシック系の人だから?
なんか数年前の国際フォーラムで凄い交響曲を演ってましたね。
847高利貸し:03/07/21 21:06 ID:h+ugDV+Q
>>843
深紫聞いたことのある知人は
「結成時はむしろプログレバンドだろ」みたいなことを言ってた。
僕はスモークオンザ〜のみ聞いた。そのときは既にハードロック。
848名盤さん:03/07/21 22:30 ID:W6TWT55+
プログレっつーかアートロックだよな。<第1期深紫
The Niceにある意味近いかも。
849名盤さん:03/07/21 23:20 ID:ecR8pWJk
国内版のLPで1stからスリーオブ..まで売ってしまおうと思う。
どこで売ったらリッチになれますか。
850名盤さん:03/07/22 00:55 ID:gknvy2eu
ジョン・ロード=クラ
リッチー=クラ叉はブルース抜きのロック
イアン・ペイス=ジャズ
851名盤さん:03/07/22 08:29 ID:/YRz36iC
こんなのどうですか?
ハロープロジェクトみたいにプログレ関連のアーティストをシャッフルして
いくつかのバンドを作る。赤組、青組、黄組見たいに
それかファン投票でオールスターバンドを作る

俺の考えたプログレオールスター
ギター フィリップ
ギター ハウ 
ドラム ブラフォード 
ベース レイク 
キーボード エマーソン 
フルート イアン アンダーソン
サックス メル コリンズ
ボーカル ガブリエル 
コーラス ジョン アンダーソン

今回漏れてしまった
ハケット パーマー ウェットン ウェイクマンでもバンドを作ります

ピンク フロイドは好きだけど一人も選ばれませんでした
選んでて思ったけどこんなバンドが実際できてもつまらないだろうし
本人達もやる気無くすだろうね
エイジアってこんな感じだったのかなあ?
852名盤さん:03/07/22 14:43 ID:dXwekeO6
フィリップかよ
853名盤さん:03/07/22 14:49 ID:IwibjBqY
人選からすると>851は、クリムゾン好きじゃないと思われ
854名盤さん:03/07/22 16:12 ID:LvtvxooL
ミューア入れろよ
855名盤さん:03/07/22 18:29 ID:JeruM8kY
ELPもジェネシスもイエスも
CD一枚も持ってないオレはここでは少数派・・・なんだろうか?
全く聴いたことないわけじゃないけど、どこがいいのかよくわからない・・・。

これらのバンドとKCを一緒にしないでくれというフリップの言葉に、
禿しく同意です。
856名盤さん:03/07/22 18:33 ID:62VR8Clj
まったく音楽性が違うのになぜプログレで一括りにされるのかが分からない
857名盤さん:03/07/22 18:51 ID:UpAv+j+4
もっとたくさんの音楽に触れれば
音楽性は違くとも、プログレというジャンルで括られる事が当然だとわかるはず。
858名盤さん:03/07/22 18:52 ID:4k4O3DBe
それぞれ全く違う音楽性だとは思うよ。
5大バンドのメンバーそれぞれが、他と一緒にしないでくれ、というだろうね。

しかし「よくわからない」って・・・
859名盤さん:03/07/22 19:16 ID:puM1Uyl5
>>855
>>856

ハゲ堂Part III

日本ではひとくちにKCファンって言っても、
プログレ中心の洋楽懐古派とジャンルを問わない実験音楽派が別々にいて、
両者の趣味は実はまったくあいません。
前者は内輪ネタ好きのほか音楽性では主にメロディーや情緒性を重視しますし、
後者は主に音楽の変態性や困難性とそれに共なう自虐的快感・知的優越感を求めます。
ただし、両者ともに変拍子は大好物です。
また、この中間あたりに位置する微妙な層も確認されています。
以上断言します。って煽ってどうするねんw

ちなみに最近、このKCファン勢力図にメタラー一派も加わりつつある模様。
860851:03/07/22 19:31 ID:/YRz36iC
856さんのおっしゃるとおりでございます
ふざけて書いただけなのであまり気にしないで下さい
ちなみに僕は世間一般でいうプログレの中ではクリムゾンが一番好きです
ジェスロタルがプログレなら次にジェスロタルが好きです
861名盤さん:03/07/22 20:18 ID:pyfLZ6gw
>>860
しょんぼりするなって。
YESもELPもKCとメンバー重複してるしGENESISも何かとKCとは縁があったし、
まあみんなKCの遠縁の親戚みたいなもんだ。
少なくとも全く共通項のなさげなピンクフロイドを一切省き、
ドラマーにアランホワイトとかカールパーマーって書かないのは分別ある証拠かとw

俺はフィルコリンズとブリューの脳天気ポップデュオ(ステテコ着用必須)、
恐いものみたさで見てみたいねーw
つーかマジでシングルヒット連発できそうな予感
862名盤さん:03/07/22 20:21 ID:xiVHWVPP
ほんと21世紀バンドのレビュウーがいまだに無い。
CD買った人いないのか?
863名盤さん:03/07/22 20:34 ID:UP8y3wp9
ブート買って懲りた。(w
864名盤さん:03/07/22 21:11 ID:IwibjBqY
>>862
ユニオンでFormentara Lady が聴こえてきたときは、
おっ
と思ったけど、購入には至らず(^^;
865名盤さん:03/07/22 21:15 ID:Vn4UzClj
>>862
先日買おうと思って新宿ウニ音に行ったが、
店内でかかってたその音を聞いて、買うのをやめた俺。
正直「うまいコピーバンドが完コピのリハーサルやってらあ」以上の感想はもちにくく。
これならオリジナル聞いてた方がずっといいや、と思い直した次第。
866名盤さん:03/07/22 22:20 ID:eUJgPSA9
>>865
更にジャイルズのドラミングはオリジナル時のずっと下のレベル。
867名盤さん:03/07/23 00:09 ID:oRAeA2rx
>>866
あのセンス溢れる知的なドラミングが聞けないのならイメージ壊れるから
買うのヤーメタ。
868名盤さん:03/07/23 01:13 ID:RPct5oaY
>>865
ヴォーカルがうまいんだけど・・・感を加速させてくれますな。

今のLakeが歌ったところでELPボックスのような感じになるんだろうけどね。

でも即行廃盤になる予感がするのでとりあえず買う。
869名盤さん:03/07/23 01:56 ID:zymuVlwY
折れの住んでるところは日本5台都市のひとつだが
タワーとかHMVとかヴァージンでは売ってないぞ。21精神異常者バンドCD。
ユニオン限定ですか?
870名盤さん:03/07/23 02:12 ID:60la3g3+
>>869
新宿のタワレコでは見たよ。
タワレコ通販にもHMV通販にもあるから取り寄せ可能じゃない?
871名盤さん:03/07/23 09:51 ID:7aGyzx9i
正直Gilesが楽しみだったが、漏れも降りるか...
872名盤さん:03/07/23 16:25 ID:VhXR4rpG
新宿ライブでのGilesのプレイにはやっぱり感動したよ。
ツインフルートにもね。迷ったけど見ておいてよかったと思った。
でもCDではメロトロン代わりのシンセがあまりに未加工で貧弱、
それだけで初期KCファンはかなり滅入るかも・・
正直、リハスタ音源としか形容できないCDなのは確か。

結論。
懐古趣味と割りきってライブで楽しむべきユニットだと強く思うので
次回はぜひ実物を見に逝ってください。(Gilesもういないけど)
逝けば記念にCDも絶対買いたくなるという罠。
873名盤さん:03/07/23 23:29 ID:l0PsW4+U
ジャイルズはかなり手数を減らしてた。
1stでの演奏を神と崇める俺には、カナーリモノ足らないギグだった。
唯一格好良かったのは、自身のソロ曲「Progress」でのプレイのみ。
874名盤さん:03/07/24 04:24 ID:nfHNnpOA
そうそう、「Progress」は凄く良かった。
それにしてもGilesって人気者ですねえ、当然僕も大好きですけど。
Gilesが若かりしあの頃の渋さといったら!
ああ、当時の生Gilesを見たかったな。あの顔でドラムだもんなあ。

ところで今回のCDって確か全曲入ってませんよね?
それだったらブート買った方がいいような気がしますが・・・。
875名盤さん:03/07/24 18:03 ID:Hqom+kkQ
petsounds
876名盤さん:03/07/24 23:48 ID:cEu8Jmmu
ヤフオクで21世紀バンドのチケットがもう売っている
んだけど、もうどっかで販売してるの?
しかも最前列だったよ。
877名盤さん:03/07/24 23:51 ID:7SZJvTaP
ドラムは誰になったの?イアン・ウォレス?
878名盤さん:03/07/25 00:33 ID:AJF8qG8y
>>877
そうれす。正解れす。
879EM7:03/07/25 01:06 ID:aEHjjUnx
e+の先行発売に乗り遅れました。しくしく。
http://www.mandicompany.co.jp/index/index.html
880名盤さん:03/07/25 02:12 ID:Cf3YkzoN
>>876
専修科その前にセーソクの番組で先行やってた
881名盤さん:03/07/25 20:18 ID:2vwp3MTD
茶水ウニオンに北村昌士の本が5800円で売ってた。
地球音楽ライブラリーもあったんだけどどっちの方がおもしろい?
882名盤さん:03/07/25 20:35 ID:6jYkpvZ2
地球音楽の方は常識的なことが書いてあるだけだが、コンサイスとし
ては便利かも。時代的なカバレッジが広いし。

キタ村本は思い込み強い。かつては資料性が高いので重宝だったが、
今は情報が溢れているのでなんとも。
883慰安カムバック:03/07/25 21:40 ID:hKrouYTM
OKコンピュ-ター聴いてクリムゾンファンからレジオヘッドファンになりますた

メロトロンいいねー
884慰安カムバック:03/07/25 21:48 ID:hKrouYTM
かもめのうたやってくれるかな
うおーりす君、こりんず君
885名盤さん:03/07/25 21:48 ID:6jYkpvZ2
相変わらず絶妙の芸風だな >>慰安カムバック
886名盤さん:03/07/25 22:02 ID:Zd14AkzF
>>882
北村本は再結成前のKCの日本語で書いてある本としては評価できるでしょ
5800は高いけど
887名盤さん:03/07/25 23:29 ID:sX5KmP3S
21バカ 大阪のチケット販売はまだ〜?
888名盤さん:03/07/26 00:52 ID:+peUAGhR
>>887
大阪公演
11月12日 なんば ハッチ
らしいが、まだ正式発表されてないよ。
889Y:03/07/26 08:51 ID:cyg9kY0F
才能の枯渇した旦那のかわりに、
私の次回シングルのプロヂュ―スお願いできませんか>エイドリアンさん

旦那&LAスタジオミュージシャンのチームには、もう限界を感じるんですの。
貴方なら、私の変態コード進行の曲の隅々まで理解してくださることでしょう。
890名盤さん:03/07/26 08:57 ID:sPP+hbDY
また基地外ユーミンヲタか。
891名盤さん:03/07/26 12:26 ID:rkO0ujxG
>>889
21馬鹿の現物降臨キタ-----
892名盤さん:03/07/26 15:02 ID:odasYrWH
LU3=上昇フレーズが特徴的。
LU4=特に上昇傾向も下降傾向もみられず。
LU5&LU6=下降フレーズが特徴的。

70年代には音階が上昇してゆくフレーズを多用していたフリップが
90年代以後は下降フレーズ嗜好へとシフトしてしまった理由を、
だれか音響心理学的に分析してもらえませんか?

・・上がって停まって下がって、次はどこへ逝くのでつか?
893名盤さん:03/07/26 15:28 ID:rkO0ujxG
LUってなに
894名盤さん:03/07/26 20:57 ID:ux4SuE2k
UL3=ロバート・ウリップ3号機
895名盤さん:03/07/26 22:09 ID:ZHVd/6FW
>>893
LINE UPか?
ラインナップ。
全然自信はない。
896ry ◆A5120mpQig :03/07/27 00:39 ID:eLKqybaa
>>892
> LU3=上昇フレーズが特徴的。
例えばRedとかそうですよね。(line up 3ってあの時期であってますよね?)

> LU5&LU6=下降フレーズが特徴的。
VrooomとかLevel Fiveとかですよね?
#でもぶるぶるは逆か...

音響心理学はこの問題には答えられそうにない(視覚心理学なんかと同じで、
「心理」とはいっても情動・感情よりもずっと低い(っていうのも問題か)レベ
ルの現象を扱う学問)ですけど、音楽心理学なら何か言えそうかも?
例外はありそうだけど、何となくは892さんの言うような傾向はある、かも?
#あーかもかもばかりかも。

897名盤さん:03/07/27 01:08 ID:LP2FlBDM
ラインナップの数字を書かれても、ファンのおいらでも咄嗟にはわからん。
ましてや「LU」をや。
898名盤さん:03/07/27 01:15 ID:B9jzIz6M
21世紀バンドのCD買ったよ。
え〜〜っと・・・
一番良いのは、ジャコのボーカルだね!
歌うまい!
899名盤さん:03/07/27 01:50 ID:sPt0Hd1q
ジャコってLUでいうとどの時代のヒト?
900名盤さん:03/07/27 02:05 ID:4PfKwWLP
えーっと、アルフォンソの後任だから…え〜っとえ〜っと、、、、
901名盤さん:03/07/27 02:26 ID:717OB4fA
>899
クリムゾンに在籍したことのない人。

>900
それは別人。
902名盤さん:03/07/27 05:51 ID:M/NFqmrS
ジャコってもともとドラマーを志していたんだよね。
903名盤さん:03/07/27 06:16 ID:BORhjJ9L
どっちのジャコだ
904名盤さん:03/07/27 07:54 ID:+Mpunrmr
クリ聞く人はあっちのジャコもお好きなようで、
905名盤さん:03/07/27 09:52 ID:2CE9I8AD
あっちのジャコは氏んでるYO
906名盤さん:03/07/27 10:23 ID:1VI2lNdf
こっちはジャコじゃなくてジャッコじゃなかった?
907名盤さん:03/07/27 11:17 ID:yJQv8xJ5
ちりめんジャッコ
908名盤さん:03/07/27 12:10 ID:yJQv8xJ5
などと言っていたら、気付かぬうちにClub-24が予定発表になっていた。
King Crimson - Live in Guildford, (1972)

72年11月のミューア期。ラークス・クリムゾンの既存音源は音質悪いの
しかないので、その点に期待。

この時期の演奏は、ExilesにしてもEasy Moneyにしても、まだこなれて
いない印象があって、個人的には好きじゃない。
Larksのパート1がどんな感じで演奏されているか、Fallen Angelや
Dr.Diamondの原型が演奏されているか、などは興味がある。
909名盤さん:03/07/27 12:12 ID:HB4QVxHN
Dr.Diamondって完成型があんの?
910名盤さん:03/07/27 12:31 ID:yJQv8xJ5
>>909

クリムゾンでは、最終的に74年の春(5月上旬)まで演奏されていた
と思うけど、3月30日のマインツ(コレクターズクラブの5集に入って
いるもの)がベストの演奏だと思う。
ギターのブリッジ部の演奏が早いバージョン(73年6月まで)が好き
な人も居るみたいだけど、音質の良い音源がない。

1998年のウエットンのソロにスタジオ録音されたものが入っている
けど、チョト雰囲気が違うので、これが完成形とはいえないと思う。
911名盤さん:03/07/27 17:58 ID:U8417+85
話変わるけど
グレートレシーバーの三枚目のダニエルダストって曲良くないですか?
あの曲とアイランドに入ってるプレリュード、トリオなんかはとっても綺麗だと
思います
912名盤さん:03/07/27 18:57 ID:XDGR1829
偉大なる受信者!
913名盤さん:03/07/27 19:50 ID:eg9u/CJP
ワラタ!気づかなかった!

つーか本人気づいてなかったりして。今も昔もこれからも・・・
914名盤さん:03/07/27 19:53 ID:hCoT6qCb
グレートレシーバーっていうとフリップじゃなくてジョン・アンダーソンだな
915名盤さん:03/07/27 20:12 ID:0zT934yB
>>914
んまい!それって何っていったっけ?
・・・あ、チャネラーだね。
わはは!YESスレでも受けそだね。
916名盤さん:03/07/27 20:15 ID:yJQv8xJ5
シルバー・ウォルナットもそうかな > ダニエルダスト系列

メタル・クリムゾンのさなかにあっても、こういう曲を演奏し続けた、
というのは凄いと思う。
917名盤さん:03/07/27 20:18 ID:RghOipop
で、結局『LU』ってなんだったんだよぉ。
オレはてっきり『Larks'Tongues in Uspic』だと思ってたがな。
918ノリワ:03/07/27 20:55 ID:RpjrEqM3
919名盤さん:03/07/27 20:57 ID:2MN2GxXA
918みたいなウザイのは四ね
920911:03/07/27 21:55 ID:U8417+85
なんか書き込んでるときに違和感があったんですが気にしないでそのままにしちゃいました
なんかとっても恥ずかしいです。
921名盤さん:03/07/28 00:14 ID:KZL6PKoU
LUって、そんなにアレかなぁ。
PtBの帯でもline-up6とか書かれてるし、最近のクリムゾンの表記では、
ワリと良く出てくると思うんだけどねぇ。
わからないって威張るほどじゃ無いと思うんだけど。
922名盤さん:03/07/28 00:44 ID:yN5U4pCd
フリップがプロデュースしたピーターガブリエル2を聞いてみたんだが…
なんだこれ…?
923名盤さん:03/07/28 06:25 ID:D3mKbIGM
>>922
すごく(・∀・)イイ!! でしょ。
オレは好きな作品だな。まあ、その後の3rdや4thと比べたらアカンけど…。
1stなんかと違ってポップで聴き易くコンパクトにまとまった佳作だね。

…ってスレ違いのマジレスしちゃった。
このアルバムではレヴィンが初めてスティックを披露してる。
それまではポップスのセッションに持って行っても
なかなか使わせてもらえなかったそうだから。
(ブレッカーズとのLive『ブルー・モントルー』では弾きまくってるけどね)
924名盤さん:03/07/28 12:39 ID:OYuG40tm
>>922
バンジョー弾いてるだろ
925名盤さん:03/07/28 17:12 ID:qbmS0Bb/
>>922>>924
何を言いたいのだ?
926名盤さん:03/07/28 17:24 ID:BVj7UC29
ミューアが出ているライブ映像ってありますか?
ブートでも構わないので、あったら教えて頂けると南無南無。
927名盤さん:03/07/28 17:29 ID:RMkfSb9b
>>926 ビートクラブ。戦慄1をやってる。
928926:03/07/28 18:39 ID:BVj7UC29
>>927
早いレス南無南無です。
それは何処で入手出来るのでしょうか。
アマゾンか、それともDGM。D&Dかウニオンか。
929名盤さん:03/07/28 22:11 ID:m+0goU2c
>>924
バンジョーは1stでは?

2ndでは、White Shadowのフリップのソロが絶品ですな。
レヴィンのベースとのからみも (・∀・) イイ
930名盤さん:03/07/28 22:48 ID:sCzSnrYS
>>929 DOUI!
931名盤さん:03/07/28 23:45 ID:9p7TfE9Z
>>928
むかーし『ビートクラブ〜黄金のロック伝説Vol.7/プログレの先駆者たち』
というビデオが出ていたけど、もう検索しても引っ掛からないね。
残念ながら廃盤ってことかな。

まあ、最近フリップが70年代の映像がある
みたいな事を話してるから、そのあたりがリリースされるのを待つしかないか。
932名盤さん:03/07/29 01:12 ID:SqBuhhNr
日テレの深夜番組のOPで「ヴルームヴルーム」と「戦慄V」が使われてた とくに「戦慄V」はゲスト紹介に使われててサビの部分(?)が2分くらいループしてた
933名盤さん:03/07/29 01:12 ID:SqBuhhNr
日テレの深夜番組のOPで「ヴルームヴルーム」と「戦慄V」が使われてた
とくに「戦慄V」はゲスト紹介に使われててサビの部分(?)が2分くらいループしてた
934マカー:03/07/29 05:33 ID:hAJK/3XI
「戦慄(企)」じゃわからん
935名盤さん:03/07/29 05:42 ID:icVWDEeL
戦慄III
936名盤さん:03/07/29 10:14 ID:0kWvxcoj
この前どっかの番組でレベル五が使われてたよ

戦慄三のサビってどこだ?
937名盤さん:03/07/29 11:37 ID:NQL/6fZZ
>>936
罰ゲームの効果音?
938926:03/07/29 21:06 ID:ZOc0QNLl
>>931
そうですか・・・。ミューアは結構謎が多い人物なので、
少しでも見てみたかったのですが、仕方ありませんね。
わざわざ有難うございました。フリップの気まぐれに期待。
939922:03/07/29 21:26 ID:SslVUE0e
レスがついていたのか。
スレ違いのカキコにサンクス。

でも、俺はこのアルバムはフリップが手掛けたとは到底思えない…
理解が足りないんだろな。聞き込もう。
940高利貸し:03/07/29 21:58 ID:lekv7v/W
CMとか演出とかで曲を使う場合、どこまで無断で使って良いんでしょうか?
やはり完全に連絡しなければいけないのでしょうか?
結構著作権など疎いところがありまして…
クリムゾンに限らない話で、しかもスレ違いすいません。
941名盤さん:03/07/29 22:28 ID:icVWDEeL
一秒でも二秒でも使ったら払うんだろ?
カシオペアの向谷だかがエッセイで、
テレビ局はジングルに使っても利用料を払わない、無断使用だなんて怒ってた記憶が。
942922:03/07/29 22:37 ID:SslVUE0e
音楽に限って言えば、4小節までの引用は
著作権の侵害とはならないらしい。

スレ違いのカキコばっかりだ、俺。
943名盤さん:03/07/29 22:41 ID:qiLs1lEu
嘉門達夫が替え歌を作ったとき、4小節ずつ引用して著作権からうまく逃げたらしい。
944名盤さん:03/07/29 22:48 ID:caoD3F57
>>942
4小節は神話、ジャスラックのFAQにきちんと答えがある
ttp://www.jasrac.or.jp/
歌詞も同様だが、タイトルは問題ないらしい
以前サエキけんぞうが「電車でGO」に権利が大儲けだとコラムで書いていた
権利があったらビートルズのタイトルを並べた曲なんか作れない
945名盤さん:03/07/29 22:51 ID:caoD3F57
>>943
ついでに回答。替え歌も元の権利者の許可がないと発表できない
946名盤さん:03/07/29 23:38 ID:QNx/TjfD
>>939=922
>フリップが手掛けたとは到底思えない…
フリップの最初のソロ「エクスポージャー」聴きました?
質感はPG2に相通ずるものがあると思いますけど。
ピタガブは自分で曲書くし、あんまし他人が弄りすぎるのもアレなんじゃ。
947名盤さん:03/07/29 23:53 ID:meRnD2CD
Here Comes The Floodっていい曲なのに、
ピーガブの1st収録バージョンではアレンジが大仰すぎるし
フリップのエクスポージャー収録バージョンでは逆に地味すぎ。
適切なプロデュースに恵まれなかった曲だと個人的に思う。
948名盤さん:03/07/30 00:00 ID:UqbQT2cy
ピアノverが一番だよね
949名盤さん:03/07/30 00:02 ID:X/VdiYh0
>>931
漏れは、それをレーザーディスクで持ってるが...。
いや、そのシリーズ全部だが。

しかしレーザーディスクのプレーヤーが壊れて、何年も見ていないんだYO。

誰かに頼んで、ダビングしてもらおうかな。
950名盤さん:03/07/30 00:07 ID:X/VdiYh0
ミューアの、なんかやってそうな妙にキョロキョロする目つきが印象的だったな。
951ノリワ:03/07/30 00:21 ID:1YOG5sm8
>>931,938
ちょっと古いフールズメイトをひっくり返してみました。


72年10月、ビートクラブ収録。
73年 1月、戦慄録音。
73年 2月、マーキークラブのライブを30分のフィルムにする予定と発表。
但し、ミューアは直前にケガで欠場、そのまま脱退。


実際にマーキーで収録されたのか解らないのですが、
4人でも映像が有るのなら見てみたい。
952名盤さん:03/07/30 02:44 ID:/L/akGGs
>>951
フリップのビデオ「ケアフルウィズ〜」で73年セントラルパークの映像(カラー)
と年代不詳(ウエットン期)の映像(モノクロ)が出てくるけど、
モノクロのほうがマーキークラブのかな。
あ、でもフランスのTV局のもあるはずだからな。
953名盤さん:03/07/30 10:49 ID:qoz67S5n
クリスタルキングの宮殿ではどうか
954???:03/07/30 10:50 ID:xTxxkTRJ
意中の人に告白することは、とても大変なことです。
もし、断られたらどうしょう。
最初から高嶺の花だったんだ。
そんな苦悩の言葉が心で飛び交っているかもしれません。
でも、諦めては駄目!!
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。
↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
955名盤さん:03/07/30 11:39 ID:6hNCJk4a
意中の人に告白することは、とても大変なことです。
もし、断られたらどうしょう。
最初から高嶺の花だったんだ。
そんな苦悩の言葉が心で飛び交っているかもしれません。
でも、諦めては駄目!!
ここでは、異性に効果を発揮するKC、合法サウンドスケープなどがおかれています。
小売価格500円程度の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちをKC流しながら打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。
956名盤さん:03/07/30 11:45 ID:AynD2X0X
ミューア挙動不審、あやしい動き、って感じ。
957名盤さん:03/07/30 12:15 ID:gjjJQJ6G
どうしてこうもつまんなく書き換えられるのかねえ
ポセイドンのA面くらいつまらない
958慰安カムバック:03/07/30 20:54 ID:xFd96gbj
じゃかーしい
ポセイドンは河童加入後のクリムゾンよりは
数百倍いい!
959名盤さん:03/07/30 21:00 ID:hlIuYSvs
おっ!大きく出たね。慰安タン。
960名盤さん:03/07/30 21:10 ID:0c9+UPz/
新スレ立てといた。

King Crimson LEVEL-14
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1059566998/
961956:03/07/30 21:14 ID:0q1HtPis
正直つまらんかった、オレのカキコ、ごめん。

B面のキャット・フードのキース・ティペットは素晴らしいけどね。
962名盤さん:03/07/30 21:14 ID:Yiwzh4xt
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~はやいな
963名盤さん:03/07/30 21:17 ID:lkquUby1
>>961
957のカキコはYESスレのパロディ(?)だよ。
気にすんなって。

ところでキャット・フードはキースがネコにピアノの上を走らせたんだよ。
964名盤さん:03/07/30 21:24 ID:22ylu43X
>>963
>ところでキャット・フードはキースがネコにピアノの上を走らせたんだよ。

へぇ
。。。あ!トリビアの泉の時間だった。気付かせてくれてありがとう!
965名盤さん:03/07/30 21:39 ID:DQ5RQH6t
>>963はデマなので信じないように。
966名盤さん:03/07/30 22:19 ID:Ty0pQyVi
で、まあ





967名盤さん
21世紀バンドのチケットって売れてるのか?
なんかヤバくない?公演中止になったりして・・・