king crimson part X

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名盤さん:03/04/13 19:07 ID:MMyT2OkO
>>928
935氏のような「覗き見」っぽい聴き方は特殊です。
無意味な気をまわさず楽しむのが吉かと。
938名盤さん:03/04/13 19:18 ID:JpLxAVnX
ありがd。
HM育ちだもんで、お作法がわかりません。w

http://roadcam.krimson-news.com/image/800/kc030503-k.jpg
御大が立ったら立っても良い、というのを基準にしてみるか・・
939名盤さん:03/04/13 19:28 ID:ogxedoz3
>928
BOXって何?
940名盤さん:03/04/13 19:38 ID:JpLxAVnX
>>939
次スレ14-で話題になってる「パンフ代わりのツアーCD」のことでつ。
941名盤さん:03/04/13 20:31 ID:Knsxrg6W
ただいまっ。
REDやらんかった。(´・ω・`)

盛り上がったよ!(たぶん…)
942名盤さん:03/04/13 21:08 ID:EXp6LUH1
盛り上がったのは拍手がすごく大きく聞こえる人見の音響のおかげかも(w
943名盤さん:03/04/14 00:06 ID:TAcReFl1
!
そうだったのか…
944       −:03/04/14 00:13 ID:fPOA+oWp
>>934 >>941
昔の曲はもうやらねえよ・・・・たぶん。
945       −:03/04/14 00:15 ID:fPOA+oWp
曲はデス・メタルみたいなのばっかりなのに
客はクラシックを聴いてるみたいにおとなしい・・・。

なんか不気味。

946名盤さん:03/04/14 00:20 ID:w2/Eqbmi
>>945
おいおい、耳は大丈夫か?
デスメタルとは全然違うじゃねーか。
947名盤さん:03/04/14 00:20 ID:vduirNuV
というと、ゴシックメタルの観客とかは、あーゆー
音楽で踊ってたりするんでしょうか。
948名盤さん:03/04/14 00:32 ID:/aAy/d2D
>>946
いや、ま、例えとしてでしょ。<デスメタル。
確かにアレだけの轟音が出てるのに、皆座ってるからねぇ。初めての人は驚くと思うよ(^^;
949名盤さん:03/04/14 00:41 ID:rBS9qRb/
>>945

いや、禿同。
クラシックのコンサートも良くいくが、もっと乗ってるよ。
ロックのコンサートは久しぶりだが、こんなん初めて。

松本組、70's現役世代。
950名盤さん:03/04/14 00:54 ID:/aAy/d2D
>>949
クラシックでも乗るんですねぇ。
いや、クリムゾンも、まぁ立ち上がって乗らないのはしょうがないんですけど、
なんていうか、演奏中の無反応な感じは凄いですよね。
僕も座って聴きたい派ですけど(^^; 頭くらいは動いちゃうなぁ。と。
951名盤さん:03/04/14 00:56 ID:r3cYahwc
>>949
>クラシックのコンサートも良くいくが、もっと乗ってるよ。

うそおん。
…あ、松本の方ですか。小澤のラデツキーで手拍子、
なんてのとは比べないで下さいね。
952名盤さん:03/04/14 01:03 ID:A2YlEJQB
頭が揺れてたり、足でリズム取ってるくらいのヤシはたくさんいるでしょ。
手拍子なんかしたら御大に「静かに聴け」と怒られそうだが・・・。
953名盤さん:03/04/14 01:05 ID:rBS9qRb/
>>950

クラシックだって、もちろん立ち上ったりしないけれど
何と言うか曲のうねりに合わせての微妙な動きで、聴衆の一体感、
とでも言うか、まぁわかるでしょ。そういう感じ。

なんつうか今度のは微動だにせず黙々と演奏するフリプ翁に合わせて
コンクリで固まったみたいな観客席に驚いたよ。

以前同じ会場でやったユーミンのコンサートはずっとスタンディング
で、あれはオヂサン疲れたけどね。
954名盤さん:03/04/14 01:10 ID:SAM6FGhN
>>953
数年前の国際フォーラムにて。
イアン・ギランが身振りで「座れ座れ」。
「立ってると疲れるだろう?」 (w
955名盤さん:03/04/14 01:39 ID:yoTPLAkN
>>952
ヲタに「静かに聴け」と怒られる事はあってもフリップはそんなことで怒らないよ。
フリップが怒るのは演奏そっちのけで騒いで全然聴いてない場合だけ。
(学級崩壊みたいな状態の事ね)
956名盤さん:03/04/14 01:42 ID:TAcReFl1
のる、のらないじゃなく
眼前で立ち上がる「king crimson」に圧倒され、圧されて座っていた素人でした。
957パ爺 ◆H5229Oht.. :03/04/14 01:45 ID:KcZcF7/7
ライブネタで盛り上がってるところすみませんが、
先日TVを観ていて のけぞりました。
テレ東の「JAPAN COUNT DOWN」って番組なんだけど、
エンディングテーマのヒップホップ系の曲でDisciplineがサンプリングされていた。
フリップは知っているのだろうか。許可とってなければ訴えるだろうか。

あの系統の人達はいろんな曲を「パクる」けど、
Disciplineをパクるのはいただけない。
958名盤さん:03/04/14 01:56 ID:/aAy/d2D
>>953
わかりますー。で、>>952さんが言うみたいに自分含めて多少のってる人もいるワケですけど、
やっぱりクリムゾンの会場から受ける印象は、凄くおとなしく聴いている感じですよねぇ。

>>956
あ。それも判りますわ(^^;
959名盤さん:03/04/14 02:06 ID:expIwDAx
DR曰く
>昨日・今日と続けてKC公演を聴いて、
>あらためて、King Crimsonが<Rock Band>なのだということを
>強く認識した〜なんて言ったら笑われるだろうか・・・?

>それほど今回のThe Power To Believe公演のLive演奏は
>(恐らく) King Crimson史上 最高にHard EdgeかつSolidだ。

>これこそまさにNuovo Metal King Crimson !


これにはまさしく同意なんだが
次第にバンド(の音楽性)と観客との間に溝と言うかギャップが
大きくなってるような気がするのは気のせいだろうか?
960名盤さん:03/04/14 03:23 ID:mCbo4x1e
コンストラクションオブライト聴きながらねよう
961名盤さん:03/04/14 21:00 ID:ZSPXeIux
コノスレモウダメポ
962名盤さん:03/04/14 21:47 ID:TAcReFl1
もっと気軽に!
…ってのは大昔から頻出すぎでつか?
963名盤さん:03/04/15 00:56 ID:FsfGCTDc
来日してるってのに、この下がりようは何だw
964名盤さん:03/04/15 01:02 ID:RLXneqAv
>>963 新スレいけ
965名盤さん:03/04/15 01:02 ID:RLXneqAv
>>963
新スレいけ
966名盤さん:03/04/15 01:37 ID:R5FOhu9E
>>963
    新スレいけ
967名盤さん:03/04/15 03:17 ID:NOH828WQ
>>963
新スレいけ
968名盤さん:03/04/15 10:14 ID:vWBi/6BM
>>963
 新スレいけ
969名盤さん:03/04/15 10:15 ID:vWBi/6BM
↑Σ(|||▽||| )
970名盤さん:03/04/15 21:52 ID:cFI1ANX/
ちゃっちゃと埋め立てろや
971名盤さん:03/04/15 21:56 ID:BWcdXtfl
>>970
sageろよ
そのまま落とすんでも別に良いんだから
972名盤さん:03/04/17 01:15 ID:gjgSxWhS
来日の感想は2スレに分離・・・統一スレ!!
973山崎渉:03/04/17 16:00 ID:/wprrOyL
(^^)
974名盤さん:03/04/17 20:40 ID:a/Z7gdP0
なんとなく聞いてみたい。
クリムゾンは好きだがこれは持ってません、というアルバムを挙げよう。

俺はダリル・ホールの「セイクリッド・ソングス」。
975名盤さん:03/04/17 21:12 ID:/pGv8pLX
トーヤ&フリップ
976名盤さん:03/04/17 21:19 ID:kV98O6dZ
このスレは大耳モナーがなんとなく管理中です。
やる気はありませんが、なんら問題はありません。



   タリー   タリー    タリー
 (\_/)(\_/)(\_/)
 ( ´Д`) .( ´Д`) ( ´Д`) タリー
 (    ) (    ) (    )
  ( ヽノ.  人  Y  .人 ヽノ    タリー
  し(_) .(_(_)  し.(_)
977名盤さん:03/04/17 21:19 ID:kV98O6dZ
このスレは大耳モナーがなんとなく管理中です。
やる気はありませんが、なんら問題はありません。
   タリー   タリー    タリー
 (\_/)(\_/)(\_/)
 ( ´Д`) .( ´Д`) ( ´Д`) タリー
 (    ) (    ) (    )
  ( ヽノ.  人  Y  .人 ヽノ    タリー
  し(_) .(_(_)  し.(_)
978名盤さん:03/04/17 21:25 ID:kV98O6dZ
,,;⊂⊃;,、
 (・∀・∩)  < Happy with what you have to be happy with♪
 【( ⊃ #)
  し'し'
979名盤さん:03/04/17 21:59 ID:FrvbE09t
無理がある
980名盤さん:03/04/17 22:27 ID:NqcCcP70
やぱり合ってる
981名盤さん:03/04/17 22:52 ID:kV98O6dZ
このスレは大耳モナーがなんとなく管理中です。
やる気はありませんが、なんら問題はありません。
   タリー   タリー    タリー
 (\_/)(\_/)(\_/)
 ( ´Д`) .( ´Д`) ( ´Д`) タリー
 (    ) (    ) (    )
  ( ヽノ.  人  Y  .人 ヽノ    タリー
  し(_) .(_(_)  し.(_)
982名盤さん:03/04/18 00:16 ID:oEHxEQTP
>974
>ダリル・ホールの「セイクリッド・ソングス」。
これはイイと思うよ。「エクスポージャ」より好きだ・・・

「ジャイルズジャイルズ&フリップ」 これは聞く価値がありますか?
983名盤さん:03/04/18 00:36 ID:3HMf8v+y
俺もそれ持ってないなぁ
未発表満載のは買おうかなぁ
984名盤さん:03/04/18 01:02 ID:bGuPdnWB
>>982
>ジャイルズジャイルズ&フリップ
Crimsonとはかなりイメージが違う。初期のCreamぽい。
21stの原型と言われる曲(題名忘れた)があるのでファンなら必聴ものかも。
985名盤さん:03/04/18 12:04 ID:bTNbCK4K
>トーヤ&フリップ
ってCDにならないのかなあ?
986名盤さん
>985
禿同