【ケトルベル−#1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
コシティー ハンマーの話題が無いのでケトルベルだけのスレたてました。
重量の高低、競技目的に関わらずケトルベル愛好家歓迎。

リンク
ttp://www.dragondoor.com/
ttp://americankettlebellclub.com/
ttp://www.youtube.com/worldkettlebellclub
ttp://www.mikemahler.com/
ttp://irontamerblog.blogspot.com/
ttp://thedaneofpain.blogspot.com/
ttp://www.misfitla.com/home.html

初級、中級に参考になると思われるブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/renegaderow
ttp://swingsnatch.blogspot.com/
ttp://www.rifsblog.blogspot.com/
ttp://tracyrif.blogspot.com/

そのほかたくさんあるけど リンク先からジャンプしてね

関連スレ 【コシティ】ケトルベル16【ハンマー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1205994362/l50
2無記無記名:2008/06/02(月) 23:21:55 ID:tTsomHd/
師匠どうぞ
3無記無記名:2008/06/02(月) 23:34:08 ID:CIXHQzN5
20kg2つ買ったけど、最近トレしてないな〜
買ったばかりの頃はすごくはまったけど。。。

今はバーベルでクリーンしてるけど、ケトルでのクリーンやスナッチに慣れると、バーベルでの感覚が狂ってしまう気がするんだが、気のせいかな?
4無記無記名:2008/06/03(火) 04:12:41 ID:JUtruD2E
松下さんも最近40kgやりだしたようだね
Bulldog flew like pan cake 「ブルドッグ(40kg)がパンケーキのように飛んだ」って
いかにも英語的な言い回しだw
5無記無記名:2008/06/11(水) 02:37:33 ID:Ikbu+wjF
おまえらがやってるメニュー教えてくれよ
6無記無記名:2008/06/12(木) 03:30:54 ID:0FE6f/AL
スナッチさえしとけばOK
7無記無記名:2008/06/12(木) 18:33:31 ID:KN747dJI
このスレ意味あるのか?本家もグダグダだし
8無記無記名:2008/06/13(金) 00:37:08 ID:nJLgGaQc
もっとグダグダのスレも一杯有るし いいんじゃね
9無記無記名:2008/06/19(木) 17:47:56 ID:QZi/++12
ケトラー界も最近は持久テクニック系とパワー系に分かれつつあるようだな
成長してるんだな
10無記無記名:2008/06/21(土) 17:48:36 ID:5KqdX3IN
あのM氏も最近32kgのスナッチを左右30/30の連続60repsやってる
すごいな!!
11無記無記名:2008/06/22(日) 12:25:00 ID:qGS9MQAu
age
12無記無記名:2008/07/01(火) 14:21:05 ID:cgLvJ8pe
BMのケトルベルも使いやすく 安くて良いよ
13無記無記名:2008/07/06(日) 01:49:34 ID:bc8MHlE2
この人プロの格闘家だろ 4kgのベルで肘のロックアウトが出来ないって
ちょっとまずいだろ 顔もかなり苦しそうだし 体が異常に硬いのかな?
14無記無記名:2008/07/06(日) 01:50:05 ID:bc8MHlE2
15無記無記名:2008/07/06(日) 02:31:09 ID:+ziUnHIw
>>12
安くて早くてうまいよな!!
16無記無記名:2008/07/06(日) 10:10:02 ID:jNGP3Yv3
>>13
ロックアウトしないBMの思いつきのようなフォームで
ロックアウトせずに撮影用に停止してたら苦しいに決まってんだろwww
17無記無記名:2008/07/06(日) 14:35:14 ID:bc8MHlE2
>>16
そう言う見かたもあったか ずいぶん一方に偏った意見だと思うが
一部のファン心理として真摯に重く受け止めておきます。www
18無記無記名:2008/07/06(日) 15:52:16 ID:jNGP3Yv3
BM嫌いなだけです
19無記無記名:2008/07/06(日) 16:47:01 ID:bc8MHlE2
推定だけど スポーツ系の動きのある撮影の場合は 何十枚も連続撮影して
これだって言うのをモデルも交えて抜粋する筈なので 18が言ってるのは
ちょっと違うような気もするけどな

色々な事情もあるのだろうけどケトルベルを知らないでモデルになる方も問題だよな
サイトに長期間載っちゃうから 恥ずかしいな モデルには同情する
20無記無記名:2008/07/06(日) 21:40:20 ID:3abyM20i
しかもスクワットはわざと踵あげてるしなw
21無記無記名:2008/07/06(日) 22:40:25 ID:yZSzvUoJ
ケトルベルは作って売るが使い方は知らないBM
22無記無記名:2008/07/06(日) 23:13:23 ID:nls5tFO9
いっちゃ悪いかもだけどBM買う層にはあれでもいいんじゃないのかね
23無記無記名:2008/07/06(日) 23:31:32 ID:bc8MHlE2
↑ビギナーは基本が大事だよ
24無記無記名:2008/07/07(月) 13:41:30 ID:U5F7EUXJ
>>22
12〜28まで天山で揃えてる(ロシアン16も1個ある)けど 
興味半分でBMの16を買ってみた
ハンドルは結構使いやすいよ 試しにこれからって人には安くて良い。
25無記無記名:2008/07/07(月) 13:53:59 ID:ERo9cTJr
>>24
ペアでそろえてるの?
26無記無記名:2008/07/07(月) 14:02:21 ID:U5F7EUXJ
>>25
20と28はシングルその他はダブル 16はBMでダブルになったw
27無記無記名:2008/07/07(月) 14:54:47 ID:FxbCQkhp
できたら天山・ロシアン・BMの16を並べてpicうpして欲しい。
プロボの24ひとつしか持ってないから16をどこで買うか迷ってるんだ。
28無記無記名:2008/07/07(月) 15:01:35 ID:U5F7EUXJ
天山の16は持ってない ロシアンは買えないし 
買うとしたらBMか天山だね
29無記無記名:2008/07/07(月) 15:04:56 ID:U5F7EUXJ
今後のことを考えたら天山がいいかもね ハンドルが太いからロシアンよりも
ボトムアップがやりやすい
30無記無記名:2008/07/07(月) 15:10:01 ID:FxbCQkhp
なるほど、意見サンクス。
もうすぐ出るかもしれないやまだケトルを比較してからにするかな〜

16BMのハンドルは天山に比べて太くないの?
BMの画像見る限りだとある程度は太いのかなって思ってしまうけど
31無記無記名:2008/07/07(月) 15:31:02 ID:U5F7EUXJ
天山の12kgで直径が約40mm ロシアンとBMの16は約35mm
イサミはおれも興味ある これだけ色々でてるから価格設定が難しいだろうな
32無記無記名:2008/07/07(月) 17:01:58 ID:FxbCQkhp
ありがとう。BMだからって別段細いわけではないんだね
それでも振り回したり頭上に持ってくるものだからやはりBMはお断りかな

イサミについては値段は天山以下でお願いしたいね
33無記無記名:2008/07/07(月) 19:26:21 ID:5uq069AQ
天山ケトル16Kかったんで
やってるんですけど
スイングとかスナッチって毎日やってもいいんでしょうか?
結構筋肉痛だけど体をしめたいと思ってやってます。

あとプレスとかゲットアップとかやるとき前腕にケトルが
あたっていたくて我慢できないんですが
みなさん痛くないんですか?
34無記無記名:2008/07/07(月) 19:53:04 ID:U5F7EUXJ
>>33
体のスペック、年齢、トレ量など何もわからないので答えられない

ケトルが当る場合は無理しないでリストバンド的なものをすればいいよ
オレも皮膚が変色するのいやだから緩めのをやってる

RKCのテストを受けるなら別だけど日本人は小さいことに拘り過ぎ
Mさんのブログだけじゃなく外国インストのブログも見たほうが良い
手のひら保護とかリストバンドは日常のトレではやってる人も多いし
AKCなんかは腰の保護の為のトレーニングベルトもしてる
35無記無記名:2008/07/07(月) 20:03:49 ID:5uq069AQ
>>34
どうもありがとうございます。
リストバンド早速つけてやってみます。

36無記無記名:2008/07/09(水) 17:03:34 ID:beEQZynv
>>34
どっかのインストが細かいことに拘ってたからな その影響。

最近やってることが色々変わってきたみたいだ 一貫性に欠ける
ケトルベルに関してはまだ発展途上人だから 仕方がないと言えばそうだけど
37無記無記名:2008/07/11(金) 01:43:43 ID:xHy8VG0b
>>36
日本でのケトルベル市場が採算に乗るとなれば、本物が沢山くるよ
そうなればあっと言う間に日本人インストは流れに巻き込まれ
泡になってしまうんじゃないかな
38無記無記名:2008/07/15(火) 18:56:43 ID:NRyaITyF
>>37
キミにとっては残念だが、
それはないだろう。
彼は交友関係も広めてるしな。
39無記無記名:2008/07/16(水) 02:42:58 ID:zceTvka2
>>37
それはどうかなケトルベルが売れ続ける限り、今後日本人のインストも増えて行くだろう
40無記無記名:2008/07/16(水) 02:45:13 ID:zceTvka2
あっ!RKC基準ならなんとも言えない
41無記無記名:2008/07/16(水) 03:02:08 ID:zceTvka2
ボディービル、エアロビクスダンスなど初期のころは輸入品の感覚だったけど
今はそれぞれの国で専門家がいる。
それにケトルベル・インストラクターの資格は法的に確立してるわけじゃないし
誰かが流行させたら、その人が第一人者になる。
それが外人でも日本人でも日本在住なら人種は関係ない。
今後はインストラクターも増えていくと思うよ
増えていかないとケトルベルのマーケットも広がらない
42無記無記名:2008/07/17(木) 13:54:30 ID:TTS4rn+U
体幹鍛えるには高重量を使えば別だろうけど
16kg程度じゃトルコ式ゲットアップより立ちコロの方が効くな
43無記無記名:2008/07/19(土) 05:45:44 ID:kZo3WhMx
M氏ブログで又、受け売りの知ったかやっちゃったね

【では競技向けについてRKCシニアインストラクターのケネス・ジェイが言っていたこと。
彼は今回デンマークの北京オリンピック代表の水泳選手11人とグレコローマンレスラー1人
のトレーニングを手がけた。
「99.9999%の人たちは競技に特化したウェイトトレーニングを必要としない。
でもごく少数派の人たちが必要としている。」】


>「99.9999%の人たちは競技に特化したウェイトトレーニングを必要としない。
でもごく少数派の人たちが必要としている」

タイケイさん、このような書き方をされますと誤解を招きますよ。
JATIなどの書籍をよんでみてはいかがでしょうか?
44無記無記名:2008/08/04(月) 10:00:19 ID:sc8diBVS
琴欧州みたいなでかくてルックスのいいのが
日本にきてインストラクターやったらどうすんだ
パワーが桁違いだから誰もが脇だなwww
45無記無記名:2008/08/09(土) 06:38:23 ID:I4c/9P6Q
>>43
バカだからしょうがないよ
あのブログは宗教
46無記無記名:2008/08/11(月) 16:55:15 ID:j6btNfQ4
【コシティ】ケトルベル17【ハンマー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212403649/l50
前スレ
47無記無記名:2008/08/12(火) 02:02:31 ID:qm/lXwPJ
ここは18か
48無記無記名:2008/08/12(火) 02:03:01 ID:qm/lXwPJ
49無記無記名:2008/08/12(火) 11:57:22 ID:MxqHw0b/
別スレはタイトルが酷すぎる 最低だ!!
50無記無記名:2008/08/12(火) 11:57:46 ID:JWyCIhEB
こっちが本スレでおk
51無記無記名:2008/08/12(火) 12:02:43 ID:fams7dDD
【コシティ】ケトルベル18【ハンマー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1218506392/l50
52無記無記名:2008/08/12(火) 12:33:15 ID:MxqHw0b/
コシティなんてクラシカルすぎて興味ない
おれイスラム教徒じゃないし
53無記無記名:2008/08/12(火) 23:12:57 ID:zKEd1mNR
うっせーかす
54無記無記名:2008/08/13(水) 14:01:48 ID:fpfSyOrm
>>52
同意 
中東の民族的臭いプンプンの形が感覚的に合わない
効く効かないなんて問題じゃない
55無記無記名:2008/08/13(水) 21:30:20 ID:8QTqyUFJ
クラブベルでおk
56無記無記名:2008/08/16(土) 12:36:53 ID:d6h6xPoq
ケトルベルのクイッククリーンは効果大
57無記無記名:2008/08/16(土) 12:37:39 ID:2eFe3fTF
クラブベルつかってるヤシいる?
使ってて体がどう変わってきたかとか教えてくれ
58無記無記名:2008/08/16(土) 13:11:57 ID:d86Z9DQM
ケトベルを頭にのせて黒いマントを羽織って一言
59無記無記名:2008/08/17(日) 16:42:18 ID:eHCO7sg0
>>57
オヤジ体形になりそうw
60無記無記名:2008/08/19(火) 18:17:46 ID:6hi/s5GS
ケトルベルをやりはじめてから、セクロスでのパワーアップをセフレに指摘された
61無記無記名:2008/08/19(火) 20:57:37 ID:pPhw8czy
ノーマルのケトルクリーンやスナッチより

ボトムアップケトルクリーンやスナッチのほうが

ケトルベルの特性を生かした動作だとおもうが

いかがだろうか。
62無記無記名:2008/08/20(水) 00:23:07 ID:kQYjoBLj
確かに毛とるやると域があがりにくくなるから背クロスも自給線に持ち込めるようになるな
63無記無記名:2008/08/20(水) 12:08:48 ID:PYDOmSqi
いまやってる8kg×2のノンストップカーディオで持久力がついたのもあるが、スイングの遣い方で正常位、クリーンの要領で騎乗位や対面座位の突き上げをやったら前と感じが違ったらしい
ケトルベルって最高だな
64無記無記名:2008/08/20(水) 13:17:18 ID:HwZT1et8
レネゲイドロウの要領でおっぱい揉んでプッシュプレスの要領でおっぱい鷲掴みにして持ち上げて
スナッチの遣い方でフィストファックでもするの?
65無記無記名:2008/08/20(水) 20:22:05 ID:W7xKutG4
ワロタw

それはそうと8`Wのノンストップカーディオって何分間やるの?

軽すぎないか?スペック貼ってみて
66無記無記名:2008/08/21(木) 08:39:56 ID:tLfsszU7
30分くらいで止める。朝トレだから、それ以上やると仕事に障るし。普段は24kg使ってる

185cm80kg12%のヘタレガリです
67無記無記名:2008/08/21(木) 11:26:43 ID:h8RCeR2m
185 80ってガリの部類なのか?よくわからんな。
24キロならそこそこの重量なんじゃない?
68無記無記名:2008/08/21(木) 15:31:07 ID:VEDBEX4w
>>67
間違った 165の60だった ワルイワルイ
69無記無記名:2008/08/22(金) 06:40:07 ID:5GMHP4GK
ここはIDがあるんだよ、夏厨君。宿題終わったの?
70無記無記名:2008/08/22(金) 15:25:09 ID:3tn/EqfD
ケトルをやる時は布繊維の軍手はすべるから良くないな
作業用の薄手の「皮手」の指先を2センチぐらい(第一関節まで)切り落として使うと
滑らないし、手のひら、指部も痛まずGood!!
経験上切り落とし部は短い方が使いやすい

指先部分を切り落とさないと引っ張られるので切った方が良い。

皮は丈夫で長持ちするし滑り止めのチョークも不要なので経済的。
布繊維の軍手は見た目も今一カッコ悪い。

皮手は水に濡れるとすべるので注意!
71無記無記名:2008/08/22(金) 19:17:03 ID:4ah5v5O4
チョーク安いし全然なくならないわけですが
変な嗜好で全身に塗りたくってるなら別だろうけど
72無記無記名:2008/08/22(金) 20:58:23 ID:DgahjFsy
>>70
皮は滑らなさ過ぎて、摩擦で皮の部分が擦れてケトルにこびりつかないか?
73無記無記名:2008/08/23(土) 01:14:23 ID:zaDQv9Do
作業用の皮手は安いよ 実際に使ってみりゃわかる
74無記無記名:2008/08/23(土) 13:08:47 ID:zaDQv9Do
>>71
軍手使ってるな M公の真似か?恥ずかしいw
あいつは何やってもカッコ悪いよな 
あの必死の形相も見るに耐えないwww
75無記無記名:2008/08/23(土) 13:59:10 ID:zaDQv9Do
アメに限らず日本でもビギナー誘引はヘルシー&フィットネスだよな
パワーは付録
ケトルで格闘技とかパワー目指してるやつなんてホンの一握りいるかいないかだからな
その範とならなきゃいけないのがメタボじゃ笑っちゃうよw

RKCのシニアのデブもパベルに従わないと干されちゃうから必死。
http://irontamerblog.blogspot.com/
Tuesday, August 19, 2008のビデオ
76無記無記名:2008/08/23(土) 21:17:04 ID:0x5lz7D3
>>74
Mのこと嫌いなの??
77無記無記名:2008/08/23(土) 21:30:02 ID:kCQzAvUL
zaDQv9Doは劣等感の塊なだk
78無記無記名:2008/08/23(土) 23:23:41 ID:zaDQv9Do
>>76
好きとか嫌いじゃないよ自分の感じたまま
おれはMみたいなタイプは生理的にダメ受け入れられない

>>77
あんたと違って今まで劣等感なんて持った経験がない
79無記無記名:2008/08/24(日) 07:34:34 ID:374U6KL2
山田にトレマガ連載を取られて第一人者の地位が危うくなりつつある携帯さん(kCQzAvUL)、涙目になってますよ
80無記無記名:2008/08/24(日) 09:31:40 ID:VkuCKiWG
>>78
俺も好きじゃない。白帯護身術のくせに格闘技語ってるしWW
昔「Mさんは紫帯の実力がある」って書き込みあったが、本人だよねW
81無記無記名:2008/08/24(日) 13:56:32 ID:a2z1v2xV
モーターレーサーにもF1とインディを目指す両派がいるように
日本人ケトラーにもAKCを目指す人が早く現れると良いね
自分のようなヘタレな一般人が楽しみも選択肢も増えるから
82無記無記名:2008/08/24(日) 17:51:00 ID:a2z1v2xV
オリンピックのレスリングを見てて思ったんだけど、RKC理論の効率的に筋肉の連動性、
柔軟性、持久力のトレは無論必要不可欠だけど、時間制限が有り、すぐにブレークの掛る
競技では部分的に筋肉を鍛えるストリクトなウェイトトレも必要だなと感じた。
変な態勢から無理やりに有利な態勢に持って行く時には明らかに部分的パワーが必要。
83無記無記名:2008/08/24(日) 18:39:37 ID:VyVl+iHq
>>82
爆発的なパワーもいるよな、非力じゃレスリングはできまちぇん
84無記無記名:2008/08/24(日) 18:44:10 ID:VyVl+iHq
できませんって打とうとしたのにちぇんになってら
85無記無記名:2008/08/24(日) 21:41:27 ID:8yQ0xj6n
訂正しないほうがよかったのに・・・
86無記無記名:2008/08/25(月) 03:18:54 ID:rVIn9J7E
ストリクトいらないよ
87無記無記名:2008/08/25(月) 23:41:28 ID:YNlROHrn
クリは必要だよ
88無記無記名:2008/08/28(木) 11:42:21 ID:q/K47Wg0
ケトルベルとクロスフィットは厨とホモが湧かない良スレだったのに、覚えたてのエロタームを使いたくて仕方のない奴が居残ってるな
89無記無記名:2008/08/28(木) 16:26:43 ID:xGtz4JOC
もういっこのスレ、Nadeshikoストーカーの方がひどい 
90無記無記名:2008/08/28(木) 22:41:28 ID:+GuHITUx
>>77 自分より頭いい奴に感じなかった?
自分より金持ってる奴には?
自分より仕事出来る奴には?
自分より身体能力(ルックス含む)いい奴には?
91無記無記名:2008/08/29(金) 15:48:36 ID:bSm8QFhj
ボディーメーカーのベルは使いやすい 表面仕上げは難が有るけど
安いから仕方がないか
92無記無記名:2008/08/29(金) 16:19:20 ID:YsXrAtxi
BMは20キロまでしかないじゃん。
あんなかすみたいな重量じゃ鍛えた気にもならんよ
93無記無記名:2008/08/29(金) 16:45:50 ID:IPpI5fm5
てかBMは使いたくない
品質的に怖いし
94無記無記名:2008/08/29(金) 17:37:41 ID:bSm8QFhj
>>93
28まで一通り天山で揃えてるけど、興味があったので別個にBMの16kg/1個をオーダーしてみたんだ
オレも同じ不安はあったけど、使ってみると別にそんな不安は殆ど無くなった。
95無記無記名:2008/08/29(金) 17:39:57 ID:IPpI5fm5
>>94
スイングに使うのならいいかもしれないけど使うとしてもスイングだけ、それ以外は無理だ
とってが取れたりしたら怖いだろ
96無記無記名:2008/08/29(金) 17:48:36 ID:bSm8QFhj
>>95
それは無い(笑)ただハンドルの幅が狭いので両手のスイングは小指が余っちゃう
16kgで両手はやらないから構わないけどね 球とハンドルの間隔は天山より良いよ
ハンドルは若干細くて表面がぶつぶつしてるけど
97無記無記名:2008/08/29(金) 17:50:49 ID:IPpI5fm5
>>96
だってBMだぜ、まあ俺は天山でいいや
98無記無記名:2008/08/29(金) 17:55:26 ID:bSm8QFhj
>>97
わかるよ メーカーは一度信用を失っちゃうと、取り戻すのに何倍もの
時間が掛るのいい見本だなBMはw
99無記無記名:2008/08/31(日) 14:15:48 ID:hcwvafj7
ケトルベル買ってみようと思うんですが最初はなんキロ買えばいいと思いますか?
100無記無記名:2008/08/31(日) 14:16:07 ID:vWjYwpCz
16
101無記無記名:2008/08/31(日) 15:54:48 ID:B7bn0HsP
>>99
はじめまして
僕も興味あります

真似していいですか?
102無記無記名:2008/08/31(日) 16:05:02 ID:OH4yJz2q
16kgは経験者でもずっと使うね
103無記無記名:2008/08/31(日) 16:12:33 ID:OH4yJz2q
ウェイト未経験者で体重60kg以下だったら12kgからが無難。
104無記無記名:2008/08/31(日) 16:51:42 ID:FpuFCR8O
はじめての24kg

鉄球の存在感、威圧感が16kgとは段違いだ

スイングすると全身にガツンとくるぜ

プレスは1回もできない・・・
105無記無記名:2008/08/31(日) 21:28:36 ID:3iPAyZYO
>>103
体重60キロで40キロ扱ってる僕は異常でしょうか…
106無記無記名:2008/08/31(日) 22:06:42 ID:Nom1yC6B
異常というより目立ちたがりw
107無記無記名:2008/08/31(日) 23:08:39 ID:OH4yJz2q
>>105
最初の頃は何キロ?
怪我しないよう気をつけて
108無記無記名:2008/08/31(日) 23:47:04 ID:hcwvafj7
>>100ー104
ウェイトは一応経験者で体重は70キロです。
ケトルの四キロはダンベルとは別物ですか?
109無記無記名:2008/08/31(日) 23:49:06 ID:vWjYwpCz
その体重ならBIG3どれくらい扱うかが問題じゃね
まあ体重も重要なんだけどな
110無記無記名:2008/08/31(日) 23:54:32 ID:T7dncF1s
俺は170cmの62kgだが、ウェイトも本格的なスポーツも未経験なヘボなので
4kgから始めたが軽すぎた。

でも8kgは最初はちょっと重かった。

これでも一応高校時代は運動部の奴より腕相撲は強かったんだがなぁ・・・。
111無記無記名:2008/08/31(日) 23:59:28 ID:hcwvafj7
そうですか…16キロか20キロで迷っていたんですが16キロが無難なようですね。
16キロにしときます!
112無記無記名:2008/09/01(月) 00:52:02 ID:oKYOB/kN
>>111
それが正解かもな、物理的な重さはダンベルと変わる訳は無いけど
種目によって動作が全く違うので最初からギリギリの重さを扱うと怪我する
筋力が向上しても16kgはフォーム、テクニックの確認でいつまでも使えるよ
慣れたら高回数/高セットで持久力も付くし持ってて損はないな
113無記無記名:2008/09/01(月) 01:22:06 ID:0ES3Dh0L
>112
詳しくありがとうございます。
114無記無記名:2008/09/01(月) 02:36:07 ID:0d0ljTeB
16kgトルコ式ゲットアップかなり長いこと使うからな
115無記無記名:2008/09/01(月) 18:01:58 ID:wlY9n5+4
>>108
8キロでフォーム身につけてから重いの買ったら?一度店で持って振って、けっこう大変だぞ。
116無記無記名:2008/09/02(火) 08:20:21 ID:PRHZkRb1
>>108
ウエイト経験者だったら8kgじゃ軽すぎだよ
117無記無記名:2008/09/02(火) 14:08:17 ID:NdRcddKF
だな。軽すぎると手だけで挙げる癖がついたりするから、16くらいのほうがいいと思う(非力を自覚してる人は12)
118無記無記名:2008/09/02(火) 19:44:42 ID:PRHZkRb1
>>115
お盆頃の横浜ハンズで、彼女にいいとこ見せようとフラフラしながら振ってたのはお前か?ww
店の中で振るとか論外だけど、狭いとこでは反動使って振れないから重く感じたんじゃない?

ベンチ100kgいかない俺でも、すぐ16kgでスナッチができるようになるから、一種目50repくらいのサーキット用でもない限り4kg8kgなんて不要だと思う
119無記無記名:2008/09/03(水) 05:43:26 ID:t/sy0eBx
>>118
4kgは意外と使えるよ、本来の使い方じゃないけどPCの傍に置いといて
ストレッチで肩凝りをほぐしたり、16+4、24+4のMiliプレスでレベルアップなど
結構使い道はある。4kgはトライアルのハンドルの細いのが安くてお勧め
8kgは>>115には悪いけど女専用だな
120無記無記名:2008/09/03(水) 05:45:26 ID:0zBM99dF
トライアルのとかはさ、レネゲードロウに最適だよな
天山は底がガタガタしてるからできないし
121無記無記名:2008/09/03(水) 06:11:53 ID:t/sy0eBx
>>120
天山でも古いバスタオル3−4折にして敷けば安定するよ
122無記無記名:2008/09/03(水) 10:04:11 ID:m5RERcc1
2ch初心者の自分も質問いいですか?
身長167cm体重60kg体脂肪9〜11
普段は、15kgのダンベルで自宅トレしてます。
ケトルを購入しようと思っています。何kg位からチャレンジすればいいですか?
123無記無記名:2008/09/03(水) 10:31:15 ID:RizkVYoN
空気嫁。流れからいって12キロか16キロだろ。

124無記無記名:2008/09/03(水) 11:19:50 ID:m5RERcc1

ありがとうございます。
125無記無記名:2008/09/03(水) 12:55:17 ID:GrmeRJ8e
126無記無記名:2008/09/03(水) 15:58:41 ID:S38ljQ5r
>>122
ケトルベル初心者が重量の目安をつけるのに一番わかりやすいのは
ワンハンドの無反動ダンベル・ショルダープレスが何キロで何回連続で出来るかだな
127126:2008/09/03(水) 16:18:13 ID:S38ljQ5r
いずれにしろ、かなりの強者でも最初から20、24キロは避けて16kgからが良いよ
理由:12、16kgはフォームを覚えるのに適切。
初期の頃は軽めじゃないとマスター出来ない種目も多い。

知識、筋力が向上したら買い足していくのは仕方がない
ダンベルと違ってプレートだけ買い足せないのがケトル・トレのデメリット

>>125
ウェイト調整の出来るタイプは、金属疲労による危険な事例もアメリカで出てるらしいよ
128無記無記名:2008/09/03(水) 16:32:55 ID:m5RERcc1
↑詳しく説明していただき有難うございます。
普段、ショルダープレスは15kgで22〜23レップスの3〜4セットはしてます。
色々、ネットで調べてみたら、やっぱり16kgは在庫も少ないみたいですね。
129無記無記名:2008/09/03(水) 16:46:19 ID:S38ljQ5r
>>128
16kgからでOKだね 
メーカーは好み、出費の問題もあるし自己判断で
130無記無記名:2008/09/03(水) 20:33:24 ID:S7FmgFtu
おれ、24`ダブるでプレス5回できるんだけどすごい?(^^)
131無記無記名:2008/09/03(水) 21:04:16 ID:oSF49y8A
凄いね!



って言っておけばいい?w
格闘技かなんかやってるの?
132無記無記名:2008/09/03(水) 22:58:06 ID:cezUE9go



   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   流産はする、だが撫子本人は助かる・・・・
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::   
133無記無記名:2008/09/04(木) 00:24:28 ID:7dubkCpS
>>130
無反動なら一般人レベルでは凄い方
ダブルだと腰はどお?
134130:2008/09/04(木) 01:57:23 ID:/59dP8J9
もち無反動。
腰はプレスは気にならないけど、ダウンスイングですごい付加がかかるから
ラックポジションにもってってからおろしてるw
そうしないと腰ぐきっといきそうだかんね。
格闘技はしてないよ。普通のリーマン
135無記無記名:2008/09/04(木) 12:50:31 ID:7dubkCpS
>>134
今のところおれは何とか2回はできる・・・24kg
シングルで右も左も挙がればダブルだからと言ってそれほど難しくはないけど
(シングルと同じ回数は出来ないけどかえって踏ん張りが効く気がする)
だけど降ろす時の負荷はラックポジションからさえ想像以上だね
ダウンスイングの負荷はシングルとは段違い 
シングルスナッチの時みたく振り下ろすのは怖くてできないよ ヘタレw
136無記無記名:2008/09/04(木) 16:37:19 ID:naI48Pd2
アレックスのケトルって評判悪いですか?
めちゃくちゃ安く売ってるんで気になりました。
137無記無記名:2008/09/04(木) 16:55:23 ID:p2ADlRt4
プロボもトライアルも製造元はアレックスなんだが。
138無記無記名:2008/09/04(木) 17:09:17 ID:naI48Pd2
そうでしたか。なんか底にプレートがついてるやつです。
139無記無記名:2008/09/04(木) 18:12:01 ID:NO9TLj0w
ケトルって筋肉痛なければ毎日やってもいいの?
140無記無記名:2008/09/04(木) 18:27:08 ID:7dubkCpS
>>139
軽重量ならね
だけど筋肉痛が無いからと言って中重量以上を毎日やると
そのうちに肘の腱、関節が痛くなり、
痛みはなかなか消えず筋肉痛どころじゃなくなるよ
141無記無記名:2008/09/04(木) 21:58:30 ID:Jjy1W47S
ミリタリープレスってトップポジションからスナッチみたいに振り下ろすんだ・・・
知らなかった
142無記無記名:2008/09/05(金) 00:11:53 ID:9IMGxMl5
>>141
?????
143無記無記名:2008/09/05(金) 00:14:24 ID:9IMGxMl5
挙げる時は決りが有るけど 終わりの時(降ろす時)はどうしようと本人の勝手じゃない
144無記無記名:2008/09/05(金) 23:20:41 ID:odq+Xev7
ttp://www.ironman-japan.com/products/
ここのヘビーハンマーレバレッジバーの先に2.5キロのプレートとか付けてブンブン振り回すとコシティみたいな効果得られる?
145無記無記名:2008/09/05(金) 23:22:59 ID:odq+Xev7
ってここケトルベルのスレか申し訳ない
146無記無記名:2008/09/06(土) 01:07:32 ID:4sOAiEAQ
これって野球に影響あるかなあ
4kg買ってインナーマッスルとか鍛えたいと
思ったんだがどう?
147無記無記名:2008/09/06(土) 01:35:58 ID:terLHfTL
>>146
タイツ先生w
ウェイト板のケトルベルスレでは無視されてるよ
148無記無記名:2008/09/06(土) 03:59:52 ID:cG450nRE
>>146
まーマジレスしてあげると、4kgなんて論外。
たいていは16kg,最悪で12kgスタートだね。
4kgケトルで無反動でやるなんて野球でいうと
パチンコ玉投げて野球の練習しているようなもん。
4kgケトルとか使って160km投げれるとかのセットに
絶対に金出したらだめだよ。
149無記無記名:2008/09/06(土) 04:21:48 ID:EV5Ic7FY
前にここで20キロ買うか16キロ買うかで悩んでた者ですが、16キロ買いました。
ミリタリープレス、スナッチ、クリーン等は楽勝でしたがトルコ式ゲットアップは慣れてない事もあってか中々キツかったです。少し怖いし…
とりあえずスイング、スナッチ、クリーン、ミリタリープレス、ゲットアップ等をやりこめばいいんでしょうか?
150無記無記名:2008/09/06(土) 05:07:26 ID:terLHfTL
>>149
スイングは基本中の基本だからずっとやるとしてスナッチが出来るなら
16のクリーンは省いても良いと思う
クリーンはスナッチが出来ない重量を出来るようになるまでの過程に有効。

TGUは難しいよね一見楽そうだけどハードだし、肩が柔軟にならないと正しくは出来ないから
クリーンじゃ無く肩を柔軟にするアームバーとかウインドミルを入れたら?
ウインドミル、アームバーは16kgで出来なかったらダンベルでもOKだし
(TGUにも言えるけど)

ケトルはすぐにステップアップしたくなるけど2ヶ月ぐらいは16でやっていた方がいいよ
経験上すぐにアップしちゃうと変なところが長引く筋肉痛になったり肘腱を痛めるから

あと16kgのMilプレスが物足りなかったらボトムアップ・クリーン&プレスをやれば?
ボトムは前腕の筋力がアップするし意外と上腕2頭も発達する
ハンドルの細いタイプだとボトムアップは無理だけど天山ならOK

フリーウェイトと違ってケトルは「やりこむ」と言う意識は持たない方が良いと思う
少なくとも初期の頃はね
バリスティックな動作がメインなので最初の頃からやりこむと怪我のリスク大きい

なんか偉そうに言ってるけどおれもまだまだだからw
151無記無記名:2008/09/06(土) 10:59:56 ID:JFx86UAD
クリーンでむずかしい。
誰かコツを教えてくれない?
152無記無記名:2008/09/06(土) 13:21:04 ID:E2K/mp08
女だったらコツ教えてやってもいいゆ
153無記無記名:2008/09/06(土) 13:21:41 ID:8s0iXuNt
掃除機に極意アリ
154無記無記名:2008/09/06(土) 13:24:59 ID:cG450nRE
「部長、あなたが前から好きでした」
「いかんよ。僕には家庭があるんだ・・・」
155無記無記名:2008/09/06(土) 18:46:43 ID:TQaCBiIR
>>151

> クリーンでむずかしい。
> 誰かコツを教えてくれない?

どのへんが難しいですか?

けん玉の動きをイメージするといいですよ
156無記無記名:2008/09/06(土) 21:59:20 ID:hhbDgTxt
琴欧州は15才の頃から32キロのケトルベル使ってたらしいぞ。君らも頑張れ。努力しなきゃダメだぞ
157無記無記名:2008/09/07(日) 01:07:40 ID:uM4xHzex
>>151
クリーンしてラックポジションに持ってきたときまでグリップを強く握っていない?
拳が上向きになった時に握りをゆるくするといいよ
手の平を軽くじゃんけんのパーのようにしてもいい
158無記無記名:2008/09/07(日) 05:02:51 ID:/Ofi2Nht
>>156
あんなデカイんだから32でいけたんだろ、才能だよ才能
159151:2008/09/07(日) 15:50:50 ID:lvWyiqND
>>155,157

どうもありがとう。ボトムからラックポジションにもってくときに
ケトルが前腕にぶちあたるんだ。握りをゆるくすると高速で
強くするといっぱくおいてぶちあたる。
スナッチみたいに前腕にケトルが吸い付く感じにできないんだ。
160無記無記名:2008/09/07(日) 17:44:21 ID:+u0fkGuM
デカイとて15才だぞ15才。
161無記無記名:2008/09/07(日) 18:51:52 ID:lXAGgEd0
>>160
はいはい、あっちのスレで相手にされなくて淋しかったんだね
162無記無記名:2008/09/07(日) 20:52:22 ID:E0pMoyim
>>161
こいつ、2つのケトルスレとロシアンパワーすれに
同じこと書いているよw
163無記無記名:2008/09/07(日) 20:55:49 ID:xfciZSun
腰〜腹辺りを通過するときに脇を締めて下からアッパーするような感じでやるとうまくいくんだが……

文章で説明するの難しいな
164無記無記名:2008/09/07(日) 23:25:37 ID:+u0fkGuM
ちゃんと質問に答えてくれるとこ探してました。ここは親切ですね頻繁に使ってみます。僕はケトルベル40キロ買いました、漬物石に最適ですね。今日美味しいキムチができましたよ。
165無記無記名:2008/09/07(日) 23:27:42 ID:/Ofi2Nht
つ・・・漬物石・・・・
166無記無記名:2008/09/08(月) 00:32:38 ID:fWbjVKdK
サンダルの靴底がはがれて接着剤でつけたのだが
重しとしてケトルベルが最高に役立った
167無記無記名:2008/09/08(月) 01:33:43 ID:/xFVlaR4
>>159
重くない重量で余り遠心力を使わずに、持ち上げる感じで練習するといい
168167:2008/09/08(月) 01:41:48 ID:/xFVlaR4
持ち上げる感じ×
引っ張り上げる○
169無記無記名:2008/09/08(月) 09:53:11 ID:0RiyJmZJ
クリーンのコツはさ、
ケトルが弧を描かないように
垂直に上に昇っていくイメージが
一番良いよ。
170無記無記名:2008/09/08(月) 11:41:41 ID:/xFVlaR4
>>169
遠心力を使って股の間から振り上げるスナッチ予備軍みたいな
クリーンもある 
Mahlerは垂直上げだな、要するに決まりはないってことかな
背筋力、肩の柔軟性には後者が良いかもな
171無記無記名:2008/09/08(月) 11:45:23 ID:CPII9n3d
遠心力をつかったほうがいいだろ、ケトルの特性を生かしてさ
172170:2008/09/08(月) 11:57:35 ID:/xFVlaR4
>>171
重いのをやる時は遠心力を使った方が楽
よりパワーは垂直挙げ 腕だけでやりすぎると肘が痛くなるので
脚も使った方が良いな

>>159はきっと遠心力利用でやってると思う、これは手首へのショックを
こないようにコントロールするのは慣れが必要
重いのはラックポジションに来る瞬間膝を少し折ると体幹、手首へのショックは少ない
173無記無記名:2008/09/08(月) 11:58:41 ID:1r/G8jFL





   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   撫子は幸せになる・・・・
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::   
174無記無記名:2008/09/09(火) 00:03:14 ID:qwmwleBZ
ケトルベルトレの後はプロテインじゃなくて、やっぱ甘〜いスイーツですよね。生きかえるわぁ。今日はトルコ式ゲットアップですわ
175無記無記名:2008/09/12(金) 02:41:50 ID:NZVzCPuI
あげ
176無記無記名:2008/09/14(日) 13:00:46 ID:mfsWoYat
ボトムから垂直上げのクリーンは良いね
但し、10回挙げらる重量で 5×5のセット法。
177無記無記名:2008/09/18(木) 02:13:08 ID:yjFtTpkC
握り込みと放し加減がポイントっしょ?
178無記無記名:2008/09/23(火) 12:59:15 ID:tUfCJLLD
>>174
おれはTGUが一番嫌いな種目だ(>o<")
変わりにはならないけど近そうなアブホイールをやってる
179178:2008/09/24(水) 08:25:11 ID:ZS24jpFN
TGUが嫌いな理由:
三半規管がいつの間にか弱くなってて起き上がるときはまだ良いのだけど
寝そべる時にふ〜っとめまいがする、2回もやると気持ち悪くなる。 

心配になってCT、MRI検査を受けたけど異常なしだった。
ABホイールは下向きなので影響はない。
180無記無記名:2008/09/25(木) 20:36:30 ID:4UII2z60
78kgのスナッチできる奴がなんでこんなにいるんだ
信じられない!!

http://jp.youtube.com/watch?v=6Pnn406EBEg&NR=1
181無記無記名:2008/09/26(金) 06:30:14 ID:kApaDY04
↑ スゲー!!
182無記無記名:2008/09/26(金) 06:38:45 ID:kApaDY04
>>180
これってウェイトが78kg以下級って意味じゃまいか?使ってるベルは32kg体重制は、きっとWKCルールだな
183無記無記名:2008/10/01(水) 11:49:32 ID:MPzQB/QL
それにしても78kg未満で32kgを軽々とやる
素人に近い人がコンペに出るだけでもあれだけいるんだな(*_*;
184無記無記名:2008/10/03(金) 04:46:13 ID:ocS1pTPw
185無記無記名:2008/10/03(金) 05:14:32 ID:L2xI76Dx
山田ケトルまだか
186無記無記名:2008/10/03(金) 12:39:50 ID:ocS1pTPw
>>185
出る訳ないよ 
いい加減あきらめなよ
187無記無記名:2008/10/03(金) 13:28:06 ID:e1m3f3XD
山田ケトルの話題はNGなんやで
188無記無記名:2008/10/03(金) 15:42:32 ID:me+6JcTr
なんでや
189無記無記名:2008/10/03(金) 19:21:16 ID:2HJp4nwa
380 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/09/27(土) 21:43:58 ID:/YG7nErG
山田ブログ、イサミケトルベル関連の質問NGっぽいwコメントが承認されないw

だそうだ
どうしても知りたければ直接山田に聞け
190無記無記名:2008/10/03(金) 19:31:42 ID:0GTDM+xy
磯社長に聞いてください って言われた
191無記無記名:2008/10/04(土) 10:06:24 ID:3sMNWewv
ケトルベルでの山田の時代はすでに過去の話
存在自体が終わった。
192無記無記名:2008/10/04(土) 15:32:00 ID:stYFAu6j
なんでじゃ
193無記無記名:2008/10/05(日) 15:18:33 ID:+vYkoAYk
普段は天山を使ってるのだけど、きのう知り合いのトライアルを試してみた
ハンドルが細くて手のタコが痛かったけど、その分球体にウェイトがいってるので
遠心力が大きく付いてスナッチを挙げる時は同じ重量の天山よりやりやすかった
でも5回やっただけで手のひらは痛かった。
知り合いは作業用の茶色い薄手の皮手袋を使ってたよ。(豚皮?)
194無記無記名:2008/10/05(日) 15:25:01 ID:oHa8vZqD
   
195無記無記名:2008/10/05(日) 16:42:42 ID:3Rl3Im1o
 
196無記無記名:2008/10/08(水) 17:19:00 ID:q2dhCXdv
age
197無記無記名:2008/10/08(水) 17:39:42 ID:q2dhCXdv
地味な種目のレネゲイドロー
16kg L/R 5/5×5セット

ボトムアップクリーン16kg×2
10×5セット
をやったら前腕がパンパンになった。

198無記無記名:2008/10/09(木) 06:47:26 ID:UYJUBemG
天山の60、80kgのケトルベルをワンハンで頭上に挙げる奴がいたとしても
そのまま股間にダウンスイングは非現実的な話だな
だったら48kg以上はダンベル、バーベルの方が効率が良い 
重量調整も出来るし価格も安いしって事になるのは当然だな
199無記無記名:2008/10/10(金) 02:25:31 ID:be42QXHC
まず1行目が無理だろw
200無記無記名:2008/10/10(金) 02:34:05 ID:uxHyb2Up
ケトルベルって普通の人にしたら
じゃまな石にしかみえないよね
マッチョと一般人を同じ部屋に隔離して
ケトルベルを与えたら
マッチョが先に興味示すんだろうな
201無記無記名:2008/10/10(金) 03:13:31 ID:dDle52j8
しかしマッチョは一般人に興味をもったようだ

ウホッ!いい男
202無記無記名:2008/10/10(金) 14:20:51 ID:4jfMCgtv
>>199
読解力が劣ってるね 10/100点
しかし最近多いなこの手のユトリが
203無記無記名:2008/10/10(金) 14:42:21 ID:OkuUscPD
(・∀・)
204無記無記名:2008/10/10(金) 14:45:44 ID:dXdynUHI
(´,_ゝ`)
205無記無記名:2008/10/10(金) 23:20:26 ID:507AcKs9
(*´ω`)ノシ
206無記無記名:2008/10/10(金) 23:53:02 ID:2mriVqL1
:(;゙゚'ω゚'):
207無記無記名:2008/10/11(土) 16:37:44 ID:FNW98Mpt
( ・ω・)
208無記無記名:2008/10/12(日) 00:23:54 ID:M266TuEH
(ゝω・)v
209無記無記名:2008/10/12(日) 01:24:03 ID:t7nlTVXD
マーラーは最近バーベルを使ってリフティングしてるようだFatbar(オリンピックシャフト)

http://www.veganfitness.net/forum/viewtopic.php?p=234797&sid=6e32a38cce0f0ab30f8cdd9e6a7d8e10
210無記無記名:2008/10/13(月) 22:47:31 ID:xNW7YyOT
211無記無記名:2008/10/24(金) 16:26:04 ID:dtzFpFK9
ミリタリープレスなかなか進歩しない ラダーやろうかな
212無記無記名:2008/10/29(水) 13:00:23 ID:8QjF+M2y
外人のインストラクターでラダーなんてやってんのいるの?
女以外で聞いたことないんだけど
213無記無記名:2008/10/29(水) 18:46:08 ID:DOA0AFJF
The Russian Kettlebell Challange
http://www.amazon.co.jp/Russian-Kettlebell-Challange-Fitness-Comrades/dp/toc/0938045326

The Russian Kettlebell Challenge workout: the program-maximum
…the ‘rep ladder’?another Russian Special Forces favorite…

パベル・サッソーリンのテキストでも言及されてるからイイんじゃね、ラダートレーニング。
214無記無記名:2008/10/29(水) 18:58:47 ID:8QjF+M2y
>>213
パベルが書いてるのは知ってる。
外人のブログを色々見てるけど実際にやってるのは女だけしか知らない
まー外人イントラの場合フリーウェイトやってるのも多く部分的な筋力アップはそっちの方が早いし
必要ないのかもな
215無記無記名:2008/11/02(日) 16:00:52 ID:bZOaWnF9
ケトルベルの種目で胸郭を広げるエクササイズはある?
216無記無記名:2008/11/02(日) 23:27:53 ID:mooJHpqy
パベル・・・二世
217無記無記名:2008/11/02(日) 23:28:56 ID:INQXonBj
宮野成男命なんだ−−−−−−−−
218無記無記名:2008/11/03(月) 01:05:32 ID:7BK5ID6q
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ
219無記無記名:2008/11/03(月) 06:18:03 ID:RYvwaXeQ
z
220無記無記名:2008/11/03(月) 13:30:42 ID:VEPWV+y0
トライアルと天山だったらたぶん皆 天山買えって言うと思いますが、
トライアルの良いところって何かありますか?

グリップが細い分、球は大きくなるのでスイング等の負荷も変わってくると思います。
221無記無記名:2008/11/03(月) 16:27:52 ID:o8fwLwXt
>>220
ダウンの負荷は確かに変わる
挙げる時も遠心力が大きくなる分、天山に比べてスナッチも挙げ易い。

但し、注意しても手首が反る事、これが一番の欠点。
したがって正しいプレスも難しい。
222無記無記名:2008/11/05(水) 22:53:37 ID:4nlBrG3n
223無記無記名:2008/11/06(木) 17:59:24 ID:PEQEZ95X
ケトルベルはシュラッグとかサイドベンドもやりやすいな
ダンベルと違って腿に当ってもOK
224無記無記名:2008/11/07(金) 15:50:54 ID:cywLjMcK
ケトルベルの基本はスイングだな
改めて認識した
225無記無記名:2008/11/11(火) 11:58:11 ID:MRYW+fyZ
ケトルベルは大胸筋、2頭を鍛える種目が少ないので
16×2個をダンベルフライの要領で週一回程度10reps×3setやってる
226無記無記名:2008/11/11(火) 13:39:36 ID:9h2zmyVS
そうゆう種目ケトルでやってたら肘壊れてなかなか治らねえwww
227無記無記名:2008/11/11(火) 13:53:06 ID:MRYW+fyZ
>>225
ベンチ使わないでフロアだから問題ないよたかだか16kgだし
ストレートアームじゃないしフライで肘壊すのはバカしかいない
228無記無記名:2008/11/11(火) 14:04:33 ID:9h2zmyVS
フライじゃないけどね
229無記無記名:2008/11/12(水) 20:46:22 ID:ct6Pp5/M
ローイングやりたくなる形だな
230無記無記名:2008/11/13(木) 16:36:39 ID:9EKmrc/k
オレはケトル派だけどこういうの見るとボディービルも良いなと思う
http://jp.youtube.com/watch?v=vlqNn4SZp1g

M氏はなんであれほどボディービルを嫌うのかわからん
別に武道、スポーツにあまり役に立たなくてもビーチでナンパに役立つから良いじゃん^^
あの人アメリカ留学してたわりに全然アメリカナイズされてないな不思議

でもブログは大いに参考にさせてもらってる
231無記無記名:2008/11/13(木) 18:13:28 ID:Ocsmxl0b
ビルダーがケトルでシュラッグしたりカールしたら
松下は文句いいそうだなw
232無記無記名:2008/11/13(木) 20:30:37 ID:9EKmrc/k
シュラッグもそうだけどサイドベンド(横腹筋)もケトルだとやり易いw
233無記無記名:2008/11/13(木) 22:09:33 ID:xXrQx/ae
>>230
M下さんは自分がかっこわるい体だからボディビル嫌いなんじゃない?痩せマッチョでもないし。

俺はM下さんのあの宗教ぽい感じと、室内のサングラスが無理WW
234無記無記名:2008/11/13(木) 22:14:15 ID:/UomweIP
>>230
単に嫉妬してるだけでしょ
デッドも150程度で床に落とすとか言っててこいつ雑魚だなーとしみじみ感じた
235無記無記名:2008/11/13(木) 22:33:33 ID:xXrQx/ae
>>234
雑魚とまではいかないけど、ケトル一筋で何年もやってるわりには力ないよね

そしてウエイトの知識がなさすぎる
ケトルの結局ダンベルの一種なのに、ケトルマンセーすぎて恥ずかしいことになってる

撫子事件には笑った
236無記無記名:2008/11/13(木) 22:40:58 ID:kwOfPn8Z
撫子事件ってなに?
237無記無記名:2008/11/13(木) 23:14:55 ID:xXrQx/ae
>>236
今はもうないけどケトルやってる女の子のブログがあった
もう消えてるからうろ覚えなんだが・・
その子はウエイトもやってて、「トレーナーにデッドリフトはスネにそってやれって言われてスネ擦って痛い」ってブログに書いた
そしたらアドバイス頼まれてもいないのにM下が「そのトレーナーは間違ってるから無視しろ。デッドは体から離してやる」とコメント欄に書き込み

その後、女の子に「トレーナー信用してるんでごめんなさい」みたいな返事がWW
238無記無記名:2008/11/13(木) 23:26:17 ID:kwOfPn8Z
>>237
レスありがとう。
そんな事があったんだw
239無記無記名:2008/11/13(木) 23:33:57 ID:xXrQx/ae
>>238
いえいえ
最近過疎ってたからレス早いとこちらもうれしいW

まあM下さんも悪い人じゃないんだろうけど、KYでコミュニケーション能力が低いのだろう
外国暮らししてた人ってみんな明るいのかと思てたよ
240無記無記名:2008/11/13(木) 23:47:17 ID:HIK0nPij
>>239
海外でくらしてもそれになじんでで明るくなるヤツと一向になじめないヤツとに分かれるんだろう
241無記無記名:2008/11/14(金) 00:09:00 ID:3rpVrTbu
性格が典型的なシステムエンジニアの日本人なんでしょ。
まわりくどくてうっとおしい。主張を曖昧に長ったらしく書くことで
責任を回避している普段の生活が見えてなんかいやなんだよなー。
SEの知り合い何人かいたけどみんなそんな性格だったよ。
242無記無記名:2008/11/14(金) 00:39:49 ID:+AGEXQV4
>>241
せめて卑屈になればいいのにどこか自慢気なんだよな・・

クラブマガのくせに俺は強い、とか、私の行ったトレーニングは特殊部隊でもできない、とか
自己顕示欲強えー
243無記無記名:2008/11/14(金) 00:53:25 ID:USqVSjbw
まーまーケトル以外の弁はどうかなと思うけど
技術的な事で役立ってるのは確かだよ みんなもブログ結構見てるんだろ?
ほかに日本語の解説者いないしな ちょっと抑えて。
244無記無記名:2008/11/14(金) 01:20:06 ID:+AGEXQV4
>>243
まったく役に立つ部分がないとは言わないが、
筋肉の使い方とかウエイトの基本的知識がなく間違いが多い+宗教っぽい+弱いくせに格闘技を語る+RKCにべったりで意見がころころ変わる+鬱っぽくて気持ち悪い

こんなだから嫌悪感のほうが強い
ブログたまに見るけど珍獣を見るかんじだよW
みんなよく平気だね
こーゆーこと言うとセミナー出てる人に叩かれそうだけど
俺はマーラーのDVDで十分かな
245無記無記名:2008/11/14(金) 01:24:23 ID:USqVSjbw
今回招聘したDavid Whitleyさんはちょっと失敗だな盛り下がった感じw
いつものメンバー(生徒)が全然乗ってなかった
前に呼んだBクラスの二人は性格的にフランクで生徒も乗ってたようだけど
シニアのこの人は体形もブーだしやることも後進国の大道芸みたいな
詰んない事が好きだし、およそRKCらしくないインストラクターだ。
スポンサー見つけてスティーブコッター、マーラー、サッソリーン等のカリスマ性のある人を呼べば
ケトルも盛り上がると思うよ。
246無記無記名:2008/11/14(金) 01:27:52 ID:USqVSjbw
>>244
その意見は良くわかるよ、でも余り言うとお金払って教わってる生徒さんたちがかわいそう
247無記無記名:2008/11/14(金) 01:37:54 ID:3rpVrTbu
>>244
松下に反して山田は単純馬鹿なんだけど
さっぱりしているんだよね。彼はもうケトルに飽きたっぽいけどw
長渕剛の歌に「小利口な奴を見ると腹が立ち」っていう歌詞が
あったのを思い出したw
248無記無記名:2008/11/14(金) 01:48:15 ID:USqVSjbw
>>239
アメリカ本土、ハワイで暮らしてた友人何人もいるけど
Mさんのような性格はすごく珍しいよ見たことない
良くも悪くもザツイ、その分付き合うのは気楽だけどでもみんな普通の日本人よりずっと礼儀正しい。

>>241
同意!そう言う奴多い

249無記無記名:2008/11/14(金) 01:50:03 ID:+AGEXQV4
>>246
山田の気持ちを考えてみる

ケトルベル面白い!

もっと重いのやりたい

もっともっと重いのやりたい

重いのないじゃん。じゃあバーベルでいいか、ISAMIケトルなくなったしな

みたいなWW
250無記無記名:2008/11/14(金) 02:15:13 ID:k6EdWIut
>>241
そのとおり
分厚くて中身のない つまらん本みたいな奴ですよ彼は
251無記無記名:2008/11/14(金) 02:19:14 ID:k6EdWIut
>>249
山田は66KGのケトルはワンハンドでも攻略できなかった
諦めたんだろ
本業は一応格闘かだしね
252無記無記名:2008/11/14(金) 02:30:27 ID:+AGEXQV4
>>251
90キロスナッチできる人がいるんだから世界って広いよな〜
253無記無記名:2008/11/14(金) 02:58:28 ID:USqVSjbw
持久力なら32kgジャーク9千回以上(6時間)24kgジャーク2万2千回(24時間)とかの
信じられない基地外もいるしホントに広い
254無記無記名:2008/11/14(金) 12:43:38 ID:ueVG+2dZ
>>253
さすがにそんだけやるならランニングしたほうがいいだろw
255無記無記名:2008/11/15(土) 05:42:50 ID:4kVUbtJN
>>254
マラソン選手のガリが一回でも32kgを挙げられるかよ アホ!バカ!

マラソンなんか走ったこと無くても24kgを60分で1500回以上のスイングが
出来りゃ3時間台で走れるわ 体重落とせば2時間台も可能。
256無記無記名:2008/11/15(土) 17:13:36 ID:4kVUbtJN
60分・・・1500回 ×

60分・・・1200回 ○
257無記無記名:2008/11/15(土) 17:23:36 ID:O13TvoGx
>>255
例えの話してんだよアホ
延々と繰り返すくらいならほかのことやったほうがいいだろってな
すぐマラソン選手だのガリだの過剰反応しすぎなんだよ
258無記無記名:2008/11/15(土) 17:40:23 ID:T90LDo37
ギレボイっていうスポーツなんだからやりたい人はやればいいじゃん

祝 日本語DVD発売
259無記無記名:2008/11/15(土) 17:43:41 ID:4kVUbtJN
>>257
じゃくだらん例えをだすな アホ!!!!!!!
260無記無記名:2008/11/15(土) 17:47:18 ID:O13TvoGx
>>259
じゃあおめーもいちいちマラソン選手〜のくだりだすなボケ
261無記無記名:2008/11/15(土) 17:52:31 ID:4kVUbtJN
( ・ω・)
262無記無記名:2008/11/15(土) 18:01:02 ID:fVIOWBYb
おめえらは論文タイプの文章読むと「鬱」だの「暗い」だの
っていうレッテル貼るんだな!?
ブログでは口語体が普通だと思ってるおめえらだからそう考えてしまうん
とちゃうか?
263無記無記名:2008/11/15(土) 18:02:56 ID:4kVUbtJN
>>262
Mさんのことか?文章よりも顔(表情)じゃねーか
264無記無記名:2008/11/15(土) 18:34:02 ID:T90LDo37
>>262
あっあれが論文タイプ!?
わかりにくくて間違ってて、結論でてなくて、意見がころころ変わって、本人もわかってないって認めてるのに

それとも間違ってるってわかる知識がないの?
265無記無記名:2008/11/15(土) 19:40:11 ID:7RFperqV
>>258
日本語DVDってどこにあるの?
266無記無記名:2008/11/15(土) 20:34:39 ID:T90LDo37
>>265
山田宗太郎が出すんだと
http://blog.livedoor.jp/sotaro0923/
267241:2008/11/15(土) 20:41:29 ID:zs7PL65u
なんか気持ち悪いくらい同意されてしまったわw
あとね、彼の意見の書き方も嫌い。例えばだ。このスレでよく
「ケトルなんざクソ。フリーウエイトやれよ。スナッチも
くりーんも重いのできるし変えられるだろ」ってよく書く奴がいるけど
そういう奴は他人がどう言おうが本人がそういう意見なんだから
成否はどうであれまだ生きた意見。松下と違って名無しなのは
ずるいけどね。

松下はフリーウエイトはだめだ、ケトルがいいって本人が言うなら
わかるけど、パベルもあーいっている○○もこーいっている
そして格闘技をかじった程度のしょぼい知識と経験でうだうだ・・・・

だからいやなんだよ!成否はともかくてめえの意見言えばいいのに
虎の威を借る狐のスタイルが俺は嫌い。
268無記無記名:2008/11/15(土) 20:45:01 ID:O13TvoGx
自信がない人なんでしょ
それでウェイトの利点なんかを言われるとバベルが〜とかいいだしたりしそう
269無記無記名:2008/11/15(土) 20:57:00 ID:4kVUbtJN
前から言ってるけどMさんはアメリカ生活が長かった割りにアメリカナイズされてないんだよ
自己主張に乏しい性格。もしかして反米主義なのかもな決して明るいとは言えない雰囲気も
左翼的思想から来てる東欧好きなのかもと邪推してみる




270241:2008/11/15(土) 21:02:21 ID:zs7PL65u
俺は別に彼のい外見や言っていることが陰気だろうと
どーでもいいよ(悪口みたいだけどw)。
別に口が上手いタイプでなかろうともね。
あと、ケトルが脂肪燃焼に役立つって言うのはやめてほしいね。
それ言うならまず自分がそれなりの体にならないとだめだよ。
スポーツトレーナーってたいていはそれなりの体しているでしょ?
あれは自分がデブやガリだと説得力がないから
体を鍛えたり保っているんだからさー

まーこれだけ言っておいてなんだけど俺は彼をそれほど
嫌いではない。ブログはそれなりに参考にさせてもらっている。
271無記無記名:2008/11/15(土) 21:44:54 ID:T90LDo37
山田は格闘技勝てないし、ファイトスタイルも好きじゃないけど、体もできてるしパワーあるからな
たくさんの知識を経験で修正して自分の意見にしてるところは共感できる

Mさんは体しょぼい、重いのがあがらない、、その言い訳で都合のいい有名人の意見あつめてるように見えるよ
272無記無記名:2008/11/16(日) 00:31:52 ID:oNgQ6ocO
>>270
まーブログは参考にさせてもらってるけど

現在40kgー48kgのプレス目標にしてるようだけど32kgケトルで練習じゃ
どういう方法をとろうともいくらなんでも非効率過ぎる 何ヶ月かかるかわからんよ
ダンベルショルダープレスで小刻みにUPした方がぜんぜん効率良いのに意地になってる。

筋肥大もさせずに8kg刻みじゃおそらく1年かかっても出来ないよw
なんか盲信してる感じ
273無記無記名:2008/11/16(日) 20:58:19 ID:jIALEadf
ケトルベルに興味もってMブログ見たら、ケトルベルに手を出すのやめそうだな
274無記無記名:2008/11/17(月) 00:12:42 ID:7pRaf+tc
人を惹きつける雰囲気を持った故マッスル北村さんとは正反対のタイプだね
275無記無記名:2008/11/20(木) 19:56:08 ID:JF3vM5WN
久しぶりにMのブログ見たら笑っちゃうよ
前はケトルで高重量は意味がない高重量ならフリーウェイトでなんて否定的な事言ってたのに
40kg−48kgに挑戦中みたい、奴には自分の意見はないのか?
デブイントラ呼んだら急に怪力志向  アホ過ぎる。
以前は信頼する部分も有ったがもうオワタwwwww
276無記無記名:2008/11/20(木) 19:57:01 ID:JF3vM5WN
age
277無記無記名:2008/11/20(木) 20:29:58 ID:JF3vM5WN
Mの信者もスレ見てると思うけどいい加減騙されてる事に気付きなよ
半疑ぐらいにはなってるかな
278無記無記名:2008/11/21(金) 00:18:20 ID:WVjTHyDG
>>ID:JF3vM5WN
一人で三連続カキコ
必死すぎで気持ち悪い
279無記無記名:2008/11/21(金) 00:35:03 ID:XUuquwMk
確かに松下氏には人を引きつけるミリキはあまりないね。だからケトルベルがなかなか普及しないのでは。
280無記無記名:2008/11/21(金) 01:05:59 ID:Yw0XUZHC
まーまー(♯^ω^)
281無記無記名:2008/11/21(金) 02:30:24 ID:Yw0XUZHC
マイク・マーラー145LBM≒66kgのベントプレス

http://www.giryastrength.com/gallery_images/photo_21.jpg
282無記無記名:2008/11/21(金) 06:40:02 ID:NTv3TcXP
松ちゃんはセミナーでもなにやら陰鬱としたオーラ放ってるね
283無記無記名:2008/11/22(土) 01:32:00 ID:KwI/9Dr/
根暗なタイプなんだろう
284無記無記名:2008/11/22(土) 10:36:18 ID:LTHvCLrD
>>282
>>283
君たち教祖様に失礼だろ
謝罪しなさい
285無記無記名:2008/11/23(日) 23:32:22 ID:2s3iiQM3
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   | ド〜モ
      |    (_人_)     |  スミマセン
      |     \   |     |   デシタ〜
      \     \_|    /

286無記無記名:2008/11/25(火) 03:55:50 ID:vtcFzE6V
わたくしKettleBell及びMr.Dark Matsusitaの信者です。
Mr.Darkの周りは国内外すべて信者で固まっています。
私たちを怒らせないで下さい。場合によっては10人ぐらいXXXXしますよ
287無記無記名:2008/11/27(木) 02:02:25 ID:lha8F0oE
プロのケトラーは女はミッシーみたいな筋肉質なモデルタイプが結構いるけど
男は裸になって鑑賞に堪えうるのが少ないね、見せるためじゃないって言えばそれまでだけど
一応ウェイトだし銭とってワークショップ開いてるんだし啓蒙もしてるのだからもう少し
なんとかならないのかな?単なる力と持久力自慢じゃ説得力にかけるよな
288無記無記名:2008/11/27(木) 14:45:01 ID:lha8F0oE
バリバリはこの人ぐらいかな?

RKC Team Leader Thomas Phillips

http://www.thomasphillipsfitness.com/
289無記無記名:2008/11/27(木) 17:17:57 ID:rqImAWkA
>>288
ビルダーか?かっちょええw
290無記無記名:2008/11/28(金) 17:37:39 ID:ZAQBxLLz
ウェイト中級程度から転向してケトルを2、3年ぐらいやってる人はMさんのレベルはとっくに超えてるな
ブログなんてつまらないもん書く暇はないけどw
291無記無記名:2008/11/28(金) 17:50:21 ID:ZAQBxLLz
体重が...なんて言い訳してるがまともな懸垂1回もできないみたいだし絞れば80kg割るでしょあの体。
ケトルのインストラクターは外国も含めたたいしたのいないな
みんな口だけは達者だけど鍛錬していないのは身体見りゃわかるよ
単なる健康運動だから素人向けには良いかもな、後は専門競技の息抜きに適してると思うよ

288の人はONの時だなそれにしてもすごい絞ってるチョー顔痩せしてるもん
292無記無記名:2008/11/29(土) 02:54:45 ID:7EZcNLsH
素人が得意になってこういうの載せちゃいけねーwww

http://4.bp.blogspot.com/_10EX4twamuY/SS7N01UIfnI/AAAAAAAAAhk/7G57hT35CCY/s320/punch.jpg
293無記無記名:2008/11/29(土) 08:50:35 ID:S8iNn6sS
またこいつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294無記無記名:2008/11/29(土) 10:22:46 ID:7EZcNLsH
カワハギみたいなのがコツコツと当りにきてるwwwwwwwwwwwwwwww
295無記無記名:2008/12/02(火) 03:29:35 ID:fKXI9hZv
age
296無記無記名:2008/12/07(日) 15:21:08 ID:6nDkN09P
AKCとRKCのスタイルだけどスナッチでAKCの真似をすると体の負担は楽になる
競技のポテンシャルを高めるにはRKCのハードスタイルじゃないと意味無いな

AKCスタイルはいかに楽して連続回数を高めるかだから、あれはあれで独立したものだと思う。
だけどただ挙げるだけじゃ見せるスポーツじゃないな退屈すぎる。
297無記無記名:2008/12/11(木) 13:42:01 ID:Q7D8mUmv
スナッチの持久力UPの為の高回数トレは、扱える重量の1/2ぐらいでやるのが疲労困憊しないで
良いみたいだ  16−8kg  24−12kg  32−16kg  40−20kgで
298無記無記名:2008/12/12(金) 09:51:42 ID:JfYJLm/M
2頭筋の種目でどこに効いてるの良くわかんないクラッシュカールと言うのがあるけど
アレンジして24kgをスクワット+で連続10回×5セットやったけどと意外といいお〜

ケトルで2頭に効いたなって始めて感じた。(^_^#)v
299無記無記名:2008/12/12(金) 09:55:26 ID:KytnDCCY
だまってろ基地外
300無記無記名:2008/12/12(金) 10:07:17 ID:JfYJLm/M
>>299
アワワ ???なにをムキんなっての〜おにいさま
301無記無記名:2008/12/12(金) 10:41:58 ID:JfYJLm/M
609 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 01:41:23 ID:KytnDCCY
デッドリフトさいこぉ〜う

613 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 02:01:03 ID:KytnDCCY
>>530の言うとおりだぞ
ジムトレも併用すべき

617 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 05:02:19 ID:KytnDCCY
>>616
おうやってるぜ、止められてもやめないぜ

619 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 08:21:48 ID:KytnDCCY
種目をかけつってんのにんなこと聞いてもしょうがねえんだよ
お前の報告聞いてもこっちにゃなんのためにもならん、流行らせたきゃ詳しく書け


302無記無記名:2008/12/14(日) 13:51:54 ID:V87ffUkL
変わった種目やってる人いる?
303無記無記名:2008/12/14(日) 14:32:47 ID:ATVqYwQI
チンポでペチペチ叩いてたら亀頭が肥大してきた
304無記無記名:2008/12/14(日) 20:50:09 ID:ZCCUc9KA
↑脳ミソは肥大しなかったんだね。
305無記無記名:2008/12/14(日) 20:53:43 ID:SOeldqVe
脳みそペチペチ叩いてたら脳挫傷になった
306無記無記名:2008/12/14(日) 22:45:02 ID:T8YL8o9V
↑負けないで!
307無記無記名:2008/12/15(月) 15:58:58 ID:Zu1CP6Ka
ケトルベルの技術がなんたらもわからない訳じゃないけど
基本的に筋肥大追及の考えでは無いが、やっぱモアパワー、本能だからなこればっかしは
ラダー法とかやってもやっぱ遅い、きつさは変わらないけど筋力向上は可変重量のダンベルの方が早いわ
ケトルは持久力用として今後も使うけどな、これに関してはケトルの方が数段優れてると思う。
308無記無記名:2008/12/16(火) 01:10:21 ID:bIDU0nm5
うむ。
309無記無記名:2008/12/17(水) 01:30:00 ID:5BzMpsK1
スウィングしまくったら痩せるかな?
310無記無記名:2008/12/17(水) 15:27:40 ID:rp5K0X8Q
>>309
食事コントロールは基本だけど低重量のケトルで高回数は効くよ
10reps×20セット以上 セット間20〜30秒
311無記無記名:2008/12/17(水) 22:29:29 ID:5BzMpsK1
>>310
ありがとう。
試してみる
312無記無記名:2008/12/19(金) 17:07:43 ID:6GVyxpjW
しかしTGUってのはクダラねー種目だな コロの方がまだ良いよ
313無記無記名:2008/12/20(土) 13:34:05 ID:JstIywte
>>310
通常のケトルトレの中間日に12kgの軽量ケトルでスイング1セット15repsをやってる。
時間は20〜30分程度を目安に
セット間を20秒以下にしてその間も完全に休まず左右に手を振ったり歩いたりしてる。
肘を曲げる楽なAKCスタイルだと有酸素よりの運動負荷になるので結構長くやれるよ

314無記無記名:2008/12/22(月) 16:32:50 ID:ZbqZ9OU6
ケトルベル欲しいんだが何キロがお勧め?
ダンベルより重量扱えないみたいなので何を買えばいいのかわからん
ダンベルだと10キロ30回ぐらい
20キロは上がりません
ちなみに170cm54キロのクソガリ
去年より6キロ以上筋肉落ちたのでもどしたい
315無記無記名:2008/12/22(月) 17:02:12 ID:ZCaRPD1n
まず飯を食え。そしてウエイトやれ
316無記無記名:2008/12/22(月) 17:12:46 ID:ZbqZ9OU6
>>315
トレーニング施設に行くのにガソリン代を使うし、雪国なので今の時期は
自宅で出来るトレーニングをしたい
飯は意識して食うようにします(これから)

スレ読むと16キロスタートが普通、最低12キロみたいだけど
多分16キロは最初は持つことが出来なそう
最初はもてないぐらいの重量からスタートすると怪我しますか?
それが怖い
317無記無記名:2008/12/22(月) 17:41:22 ID:AMFRftWI
>>316
パベルの言ってるベンチ100kgぐらいの経験者スタートが16kgからを見てずいぶんオーバー
だなと思っていたけど、やりはじめて2ヶ月ぐらい経過してわかった。
最初から16kgのスナッチ、プレスなどフォームは別として楽勝に出来たつもりだったが
反動を使うのに慣れていなかったので肘関節、腱を痛めた。痛みが完全に引くまでトレやりながらだけど約3ヶ月ぐらい掛ったよ(個人差はあるだろうけどね)
スナッチが面白くてついやりすぎたせいも有るけど。
ウェイト経験も特になさそうだから最初の2ヶ月ぐらいはスイングのみ(TGU、ウインドミルも不要)
スナッチに繋がるクリーンの練習は週に1回まで。左/右5×3セットから始めて5×5・・・7と
2ヶ月経過したらその他の種目にチャレンジ。

スイングは腰に負担が行かないように気をつけて好きなだけ
上を守れるなら16kgスタートでOK。自信が無かったら12kgスタート
直径50〜60cmぐらいのバランス・ボール(ジムボール)を同時に買ってストレッチすると
腰を痛めないよ(いくら正しいフォームでスイングしてもそのうち疲弊するから)
318無記無記名:2008/12/22(月) 18:05:53 ID:ZbqZ9OU6
>>317
長文レスありがとう
やはりフォームが大事なんですね
長期間フォームを固めるだけになりそうだけど16キロ買ってみます


種類は天山でいいよね?
BB-SPORTS BODYMAKER ケトルベル ブラック 16kgが6,829円だけど、
こういうの使うと怪我しやすいかな?
319無記無記名:2008/12/22(月) 18:23:09 ID:AMFRftWI
おれケトルが好きだから色んなメーカーの持ってるんだけどBMのも16kg1個だけ持ってる
BMはメーカーとして評判悪いけど16kgのは全然問題ないよ 
但し、ハンドル幅が狭いので両手スイングはやりにくいかもな
スナッチなどは空間が広いので問題はない(ハンドルの表面が荒いので素手だと痛くなる)
20kg以上は天山が良いと思う。
怪我し易いのとメーカーは関係ないな

トライアル系のハンドルの細いのはなれないと保護しても手が痛くなる 35mmハンドルのへヴィーは高いよね

細身のハンドルは重量比が球体にいってるせいか遠心力が効いてハンドルの太い天山よりもスナッチは挙げ易い
球体とハンドル間隔が狭いのはやめた方がいいな、ケトルベルになれれば特に感じなくなるけど
320無記無記名:2008/12/22(月) 18:37:42 ID:z68oZkoK
天山16とBM12もってるんだけど、>>319の言うとおり
BMは両手スイングがやりずらい。ツーハンズスイングやるなら
天山選んだ方がいいと思う。
ワンハンドかダブルでやるならBMでいいよ。
321無記無記名:2008/12/22(月) 18:50:14 ID:ZbqZ9OU6
>>319
>>320
ありがとう

BMでもいいようですね
多分16キロでツーハンズはあまりやらないだろうと思うので、(初心者なのでわからんが)
BMを買ってみます。
>>315も本当にありがとう
322無記無記名:2008/12/22(月) 18:54:55 ID:AMFRftWI
BMは左右の小指が余る程度16kgは軽量だから気にしなきゃ両手でもOKだよ
がんばって
323無記無記名:2008/12/22(月) 20:56:20 ID:ZbqZ9OU6
>>322
注文した
ありがとう
怪我しないようにがんばってみます
324無記無記名:2008/12/25(木) 21:09:44 ID:FfhVY+t6
ケトルベルは持久力それとも筋力のどちらに振ってトレするのがいいの?
325無記無記名:2008/12/27(土) 08:52:07 ID:gPCDKEyA
>>324
RKCスタイルは必要にして充分なパワー+高度な持久力だな
一般人は持久力をつける為のトレーニングで良いと思うけど
一応中重量のウェイトだし持久力と言ってもマラソンじゃないから標準以上のパワーもつく。
326無記無記名:2009/01/02(金) 01:53:31 ID:d9DKzKe6
age
327無記無記名:2009/01/08(木) 14:37:14 ID:Y5BVKmDc
(=゚ω゚)ノ
328無記無記名:2009/01/10(土) 19:38:05 ID:+czFUrI+
ケトルベルでスイングをやっていると、かなり息があがります。

筋肉もそうですが、心肺も鍛えられているような気がします。
329無記無記名:2009/01/10(土) 20:44:12 ID:YLHH1wC/
>>328
スイング10回15秒休み・・・1セット
時間をキッチリ守り10セット〜20セット
心肺機能強化運動 

他の種目と平行して毎日やるのはきついけど
このセットは週に2〜3回はやってる
330無記無記名:2009/01/10(土) 23:07:12 ID:oH77P+F1
>>329
やっぱり心肺力も強くなりますよね。
僕は最近、プレスを中心にやっているので、余計に息があがるのかも知れません。
331329:2009/01/10(土) 23:19:29 ID:YLHH1wC/
へたにジョグやるよりこっちの方が持久力にいいよ
但し、カーフは自重なりベルを持って負荷を掛けるなりして別に鍛えた方が良いけどね
カーフも鍛えてないとランした時一番先に負担がくる。
332無記無記名:2009/01/13(火) 11:04:35 ID:Cl/OHWed
安芸
333無記無記名:2009/01/13(火) 11:07:34 ID:0pFHBE3/
お前らスイングどんなふうにやってる?
腰低くしてやってる?
334無記無記名:2009/01/13(火) 11:27:24 ID:Cl/OHWed
スクワットは別にやってるからスイングは余り曲げない
心肺機能重視の時はスピードも必要だから余計に曲げは意識しないな
335無記無記名:2009/01/13(火) 11:29:36 ID:0pFHBE3/
なるほど、俺も曲げずにやってるんだけど、これだとケツと背中に負荷がいくよね?
336無記無記名:2009/01/13(火) 11:35:57 ID:Cl/OHWed
ケツにはいくけど背中にはいかない、腕、背筋に力入れたらだめだな
足をピンと突っ張る勢いでベルを上げてる
アップの時は意識しないでむしろダウンの時に負けないように背筋と言うより体幹を意識してる
337無記無記名:2009/01/14(水) 06:56:10 ID:0BojgGEk
あげだよ あげ
338無記無記名:2009/01/14(水) 09:56:54 ID:qhUnH6SL
色々試してみて自分に合ってればいいの。
339無記無記名:2009/01/14(水) 11:27:58 ID:fy77FKWL
私が死んでも変わりはいるもの
340無記無記名:2009/01/14(水) 12:03:20 ID:0BojgGEk
背筋で挙げると腰痛めるよ
341無記無記名:2009/01/14(水) 20:32:26 ID:CoLGiOsJ
youtubeのkettlequeenって言うのがカワイイ。
フィットネスしている白人娘ってみんな美味しそうな体しているね。
食べてしまいたいです。
342無記無記名:2009/01/15(木) 05:12:17 ID:RKF71+sd
このスレを新しいケトルスレとして再利用するか
343無記無記名:2009/01/15(木) 07:36:36 ID:XQQBKzN4
こっちに統合するなら、MおよびM信者の話題は無しにしたいなぁ
344無記無記名:2009/01/15(木) 09:11:43 ID:5LK1sM8E
では早速、松下はパナソニックに名称統一したね
345無記無記名:2009/01/15(木) 09:25:43 ID:5LK1sM8E
もう一方のスレのテンプレで
Q:最初は何キロのやつ買ったらいいですか?

A:ショルダープレスが出来るダンベルと同じかそれより少し重い重量を選ぶのが良い


始めてケトルを買うときに一番悩むとこだけど
A:は明らかな間違い、ダンベルショルダー20kgの奴が20〜24kgなんか
最初に買っちゃったらスイングぐらいしか出来ないよ。
ウェイト未経験者で体重60kg前後なら12kgから、70kg前後なら16kgからが無難な線。
これ以上の体重があってもウェイト未経験者は12〜16kgから始めるのがベター
346(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2009/01/15(木) 12:04:40 ID:daLGa1WW
>>345
ショルダープレスをストリクトフォームで20キロで出来るならチーティングを積極的に使うトレーニングが多
いケトルなら20〜24キロでも大丈夫ですよ(=゚ω゚)ノ
347無記無記名:2009/01/15(木) 12:07:14 ID:aljwkfT8
ケトル師匠、トレーニングメニュー教えてください
348無記無記名:2009/01/15(木) 12:27:49 ID:5LK1sM8E
>>346
師匠に逆らうのもなんだけど 漏れ22.5kgストリクトに出来たから
テンプレ読んで24kg最初に買ったけど、バリスティック種目の多いケトルで肘を痛めた
痛みが引くのに3ヶ月以上掛ったよ
それにTGUなんか全然出来なかったし、重いのはフォームのチェックが出来ないから16kgをすぐに追加購入した。
ヘタレだからと言われれば返す言葉もないけど、一般人は基本的にヘタレだから。
349(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2009/01/15(木) 13:12:32 ID:daLGa1WW
>>348
いきなりターキッシュゲットアップは無茶ですよ(;゚ω゚)

スウィングやクリーン、ショルダープレス(チーティング有り)などの基本種目を無理しないようにや
っていき、徐々にトレーニング強度をあげていくのが理想です(=゚ω゚)
350無記無記名:2009/01/15(木) 13:59:08 ID:bAwm0a/O
体重も筋肉もあるとか、力に自信があるとか、
リフティング経験者でもない限りは
16kgから始めるのが妥当でしょう。
351無記無記名:2009/01/15(木) 16:08:21 ID:qEl9n3+L
両方必要ナリ
352無記無記名:2009/01/15(木) 16:53:07 ID:AIOqdqFf
バーベル、ダンベルで似たようなトレしてた俺には関係なかった
ダンベルでストリクトと言っても肩から伸ばしきるまでのフルレンジで余裕がある程度なら大丈夫
最低でもスクワット、デッドが100kg以上の人には16kgは軽すぎ
353無記無記名:2009/01/15(木) 17:00:30 ID:AIOqdqFf
トレ未経験者は俺にはわからん
354無記無記名:2009/01/15(木) 17:54:20 ID:WEeU0AmK
>>345
ダンベルでプレスがまともに出来るなら
別に同じ重量のケトル買っても問題無いよ。

ケトルベルのクイックリフトやプレスはダンベルより楽だから。
355無記無記名:2009/01/15(木) 19:20:21 ID:RKF71+sd
山田が2月にクエストからケトルベルのDVD出すみたいね。
日本人の初めてのケトルベルDVDかな?
タイツみたいな胡散臭いのは除いて
356無記無記名:2009/01/15(木) 20:04:51 ID:CfR3J/yR
> スイング
24Kgでしてます。
カラダ暖まりますね
357無記無記名:2009/01/15(木) 22:19:30 ID:7jE7X08+
どうでもいいけどヤマダケトルまだ?
358無記無記名:2009/01/15(木) 23:04:55 ID:TrQSl2c6
>>355
一応買う予定

レポするよ
359無記無記名:2009/01/16(金) 11:26:23 ID:ERjhF64G
>>350
3ヶ月ほど前は16キロでスナッチができたんだけど
今は12キロでもきつい

なんでだろ
360無記無記名:2009/01/16(金) 11:29:55 ID:QVt5IkVV
>>359
何がどうきついの?連続回数だけじゃなく重さそのものがキツイのだったら
暫く休んだ方が良いな
361無記無記名:2009/01/17(土) 02:39:11 ID:U9uO95f7
+
362無記無記名:2009/01/17(土) 19:00:49 ID:GDX9UB0r
>>360
重さがきつくなってるのです
前は軽く上がってたんですけどね
おまけに回数もできなくなってる

少し休みます
363無記無記名:2009/01/17(土) 19:53:06 ID:lneNsUd/
>>362
睡眠や食事を見直してみたら?
当たり前だけど、特に睡眠が足りてないと重量も回数も減ってくる。
364無記無記名:2009/01/17(土) 21:05:11 ID:3X2T71A0
>>363

最近は仕事やら資格試験の勉強やらで睡眠時間がだいぶ少ないです(笑)。
365無記無記名:2009/01/18(日) 01:09:52 ID:i2J2uFee
いま20Kgケトルでスイングをやっています。
トレーニング中にハムストリングと下背に刺激を感じます。
またトレーニング後しばらくして、三角筋にも刺激を感じます。
スイングでの体への刺激として、間違っていますか?
366無記無記名:2009/01/18(日) 02:15:58 ID:OBx/Cz//
スイングの主動筋は臀筋、ハムストリングスじゃないの
367無記無記名:2009/01/18(日) 04:38:47 ID:uU91oFKL
臀筋と心筋が一番刺激される
368無記無記名:2009/01/18(日) 04:59:41 ID:kldx8c05
ケトル下げる屈みすぎると下背使う
369無記無記名:2009/01/18(日) 15:29:30 ID:5XRVM7y/
ハムストリングスに刺激がいっても良いのですね。
ありがとうございます。
370無記無記名:2009/01/18(日) 18:55:13 ID:ZoYsTRKv
こばのブログアクセスできないんだけど
371無記無記名:2009/01/19(月) 13:21:27 ID:vB4a/Jy4
ケトルベルでのクリーン&プレスをやっています。
1セット目でやっと5回できるようになって、2セット目以降は90秒のインターバルで、挙がらなくなるまでやっています。
いつも7〜8セット目あたりで挙がらなくなります。
限界回数をやるのではなくて、余裕を持って終えがほうが良いのでしょうか?
372無記無記名:2009/01/20(火) 01:01:19 ID:s25cc/GG
RKCでは1セットに限界までやって追い込むより
低回数で高セットをこなして追い込まない方を重視した方が
筋力も持久力も伸びると言われてる。
373無記無記名:2009/01/20(火) 05:53:39 ID:LnDyY6Ow
>>371
現在のMAX回数が5なら3にして高セットにしたら?
インターバルは60秒。
374無記無記名:2009/01/20(火) 22:11:23 ID:5XULtIxU
昨日スナッチ新記録に挑戦しようとして150回でリバース起こしかけたのでそこで打ち切り。
やっぱりオーバートレーニングだったみたいで朝は体がガタガタいってたんだが
なぜか夕方になったあたりから急激にチャクラが開いたがごとく脳内ホルモンドバドバ。
それで再挑戦してみら200回到達。体力余裕あり。大丈夫か俺の体?
375無記無記名:2009/01/20(火) 22:19:49 ID:bAhnqoYv
燃え尽きる前に一瞬ひかり輝くことがあってだな。。
376無記無記名:2009/01/20(火) 22:23:50 ID:3Bg4qSnv
(´人`)チーン
377無記無記名:2009/01/20(火) 22:27:00 ID:alieV7Ko
さようなら>>374
君のことは忘れない限り覚えているよ
さようならさようなら
378無記無記名:2009/01/20(火) 23:27:43 ID:bXVlGA5c
>>372
>>373
ありがとうございます。
低回数で限界までやらずに、セット数を多くしてみます。
379無記無記名:2009/01/20(火) 23:57:32 ID:30S6Nr0z
脳内麻薬もあるだろうが
フォームが劇的に変わったんじゃないか?
380無記無記名:2009/01/21(水) 10:51:56 ID:L5X7iso7
メニュー決めて週6日やってるので、20から長くとも30分以内で終了するようにしてる
ケトルと別に腹筋系は週3回ぐらい。
日曜だけは休んだりやってもスナッチだけ軽く。
こんなんでどお?

381374:2009/01/21(水) 23:32:49 ID:+mV+AYwt
今日は軽めにこなす予定だったのですが
いつもと同じ重量つかってるのにスイングが異常に軽いです。
怖くなったので予定どおりの回数こなしてやめました。
382無記無記名:2009/01/22(木) 00:03:38 ID:VxdzMlcW
ろうそくの炎がッ・・・・消えるッ・・・・!
383無記無記名:2009/01/22(木) 09:25:55 ID:P1ji13e6
>>374
軽いベルでも200回はきついな
10分間ぐらいでやってるの?
384無記無記名:2009/01/22(木) 17:09:03 ID:KDJl6axL
上の重量切り替える目安ってどうしたらいいの?
385無記無記名:2009/01/23(金) 04:09:56 ID:yNmJ47r5
クイックリフトもプレスみたいなテンションリフトも
連続で15〜20回以上できるなら
ワンランク(4〜8kg)重いのに挑戦してもいいんじゃね。
386無記無記名:2009/01/23(金) 09:23:02 ID:DBMBpDIl
プレス系のUp攻略にプロボの4kgケトル持ってると便利だよ(安いから)
プラスで2個持ちすれば中間サイズを買わないで済む(スナッチには使えない)
387無記無記名:2009/01/23(金) 11:32:47 ID:VedjkqQv
ベンチ140、ダンベルショルダー35キロなら30キロぐらいから始めてよいでしょうか?
388無記無記名:2009/01/23(金) 12:15:02 ID:HE8EZ7n+
>>387
私の経験だとダンベルの重さを基準に始めたら失敗すると思います

まずは軽いところから始めるのがよいかと
12キロか16キロあたりじゃないでしょうか
ちゃんとした指導も無く始めると体の使い方がうまく行かないので
スィングやスナッチをやると肩とか腰をやってしまいます
全身運動に近いのでダンベルの感覚とは根本的に違います

24キロや32キロに移るのは慣れてからのほうがいいと思われます
389387:2009/01/23(金) 13:06:12 ID:VedjkqQv
>>388 なるほど、ありがとうございます。まずは軽いものから購入してみます。
390無記無記名:2009/01/23(金) 14:34:12 ID:IZ+Xpr/z
>>387
ダンベルショルダーが35ならケトル40キロで大丈夫だよ
軽いのまったく意味ないとはいわないけど、ものたらないと思う
ベンチ140が本当ならスナッチは40キロでも余裕でしょ
不安ならゴールドジムにあるから試してみたら?
391無記無記名:2009/01/23(金) 15:22:30 ID:DBMBpDIl
>>390
もまえみたいの必ず出てくるな
全般に当て嵌まらない個人的な見解は、自分の為だけに使いなよ
392無記無記名:2009/01/23(金) 18:19:02 ID:IZ+Xpr/z
>>391
体重50キロの女の子が16キロ使ってたのに、ベンチ140キロで12キロか16キロってほうがない話でしょ
393無記無記名:2009/01/23(金) 18:20:44 ID:BypLnoWy
まあベンチ140で16kgとか軽いだろうけど40は無理だろ
16は軽いがそれ以上はそれなりに扱わないとうまくできないくらいのレベルだと思う
394無記無記名:2009/01/23(金) 19:02:58 ID:p6AiOFTA
つうかベンチとケトルって関係ないだろ?
395無記無記名:2009/01/23(金) 19:16:46 ID:E+vCyJjV
>>392
んな奴そうそういねえよ。撫子とか一部の女だけだろ。
氏ねば?
396無記無記名:2009/01/23(金) 19:41:27 ID:Mm/xxEy+
140のベンチはできるけど
40キロのダンベルはスタートまで
もっていけんわ
強いなぁ
397無記無記名:2009/01/23(金) 19:41:50 ID:HE8EZ7n+
ダンベルとケトルじゃ使う筋肉が違うからまったく別物ですよ

まずは神経系のトレと運動の慣れも兼ねて
軽いところから体を作っていくのがいいと個人的には思います。

お金がかかりますけどトレは先が長いですからね
持久系のトレも兼ねてすれば良いと思います
398無記無記名:2009/01/23(金) 20:01:43 ID:DBMBpDIl
>>392
な事よりおまえは何キロから始めたの ん?
399無記無記名:2009/01/23(金) 20:39:52 ID:IZ+Xpr/z
意味わからねぇ
ダブルの話してんの?片手?
俺は16キロ買って無駄になって24と32買い足した
ショルダープレスが35なら全身使うケトルの40なんて余裕でしょ?
400無記無記名:2009/01/23(金) 21:01:56 ID:2xnIcsk4
まだ神秘的な器具と思ってるヤツいるんだ
401無記無記名:2009/01/23(金) 21:19:26 ID:2xnIcsk4
16kg無駄にはならんけど軽いよたぶん、体幹がどれ位かわからんけどね
それに使う筋肉が変わるわけないし、デッドリフトやプレスしっかりやってたら問題ない
聞くやつは体幹影響しないベンチなんか書かなくていいからデッドリフト、スクワット、プレス(やってたらハイクリーン)を書きなよ

402無記無記名:2009/01/23(金) 22:02:28 ID:IZ+Xpr/z
>>400
よかった
一応俺の擁護だよね?
みんなどんだけ非力になったのかとおもた
403無記無記名:2009/01/23(金) 22:16:34 ID:NRYYVWl0
そしてまた教えた生徒に裏切られるMwwww

ttp://blogs.yahoo.co.jp/i_love_kettlebell/8490737.html
404無記無記名:2009/01/24(土) 02:40:41 ID:wLGbPiks
重量に関してはこの辺が参考になるかな
この人今はケトルやってないけど

ttp://blog.livedoor.jp/muscle_okw/archives/19811845.html
405無記無記名:2009/01/24(土) 03:04:47 ID:F13iP9Nh
>>404
途中でやめたって事で理解・・・無理だったんだよ結局は
406無記無記名:2009/01/24(土) 03:33:48 ID:F13iP9Nh
米軍三沢基地にRKCUイントラの軍人さんで32kgスナッチ202回/10分間(左右合計)
28kgスナッチ280回/10分間をやる人間離れした人がいるらしいが
そこまでいかなくとも回数的に10分間で200回スナッチ(左右合計)ぐらいを目指すとすると
いきなり24kgを1個だけ買って意味があるのだろうか
まさか5-6回できたらケトルベルやってますなんて言うつもりじゃないだろうな
ウェイト経験者でも16kgぐらいから始めないと心肺機能がついていけないよ

顔文字師匠にしてもトレメニューを明かさないからわからないけど1000回スナッチ/50〜60分間
とかやってるのかな?挑戦したとして果たして何キロでやるのかお聞きしたいものだ。
24kgで出来たら世界的な化け物。16kgが限界じゃないかな?
1種目トータル30回ぐらいで私ケトルやってますと言う程度ならそれは目的が違うから
ケトルはやめてダンベル・バーベルトレーニングをするべきだと思う。
407無記無記名:2009/01/24(土) 09:45:05 ID:a6zsnCLb
>ダンベルとケトルじゃ使う筋肉が違うからまったく別物

いや、使う筋肉自体はほとんど同じだよw
使い方が若干違うだけで。
408無記無記名:2009/01/24(土) 10:19:01 ID:GqBFTutF
>>406
別に初めは低回数でもセットこなしていったらいいんじゃないの?
いきなり10分間のスナッチに挑戦するほうが無茶だし。

マイク・マーラーも軽重量で高回数やるより、低回数でも
より高重量を追求した方が効率が良いと推奨してる。
409無記無記名:2009/01/24(土) 11:04:51 ID:F13iP9Nh
>>408
>いきなり10分間のスナッチに挑戦するほうが無茶だし。

<そんな事は当然でしょ  だからバリスティック・スタイル種目のフォームを覚える意味でも
又、関節 腱 筋肉を慣れさせる意味でもチョット軽いかなぐらいから始めるのが良いと思う。
16kgを持ってないで24から始めたら殆どの人は高回数に挑戦する前にあきらめる結果になるか
又は肘などを痛めて辞めることになると思うよ

マイクマーラーは彼独自のオリジナルスタイルだし、マーラー在籍当時のRKCと現在のRKCはかなり
方向性も違ってる、自分的には余り参考にならんな、マーラーの時はVO2MAXなんてやってなかったし
マーラーは本質的にはショーマン(ビジネス的)だと思うよ、カリスマ性があるのでケトルベルを広める為には
ああ言うスタイルも必要だろうね。
410無記無記名:2009/01/24(土) 11:08:00 ID:F13iP9Nh
あの山田も言ってる。筋力、肥大追求ならウェイトの方が効率的で早いって
411無記無記名:2009/01/24(土) 11:08:45 ID:GqBFTutF
俺もいきなり24kg以上を買うのは薦めないよ。
どんなに筋力あってもケトルベル種目の習得用として
16kgあたりから初めた方がいいと思う。
ケトルベルの指導が受けられる環境にいるなら、高重量から
初めてもいいと思うけど。
412無記無記名:2009/01/24(土) 11:15:16 ID:3BR3CWjD
>>403
M下さんより、そのブログの人の方が
説得力ある体してるね。
もちろん実際のパワーと見た目の体は別だと分かってるんだけど
やっぱり一般の人だと見た目の良い方の指導を
受けたがる傾向にあるのは仕方ない。
413無記無記名:2009/01/24(土) 12:18:49 ID:F13iP9Nh
>>403
別にこの人が悪いわけじゃないけど、人に教えるレベルのパワーじゃないな。
余りに日本的
414無記無記名:2009/01/24(土) 15:00:46 ID:dqK0XE1P
>>403

Mよりは今時にウケるカラダだから、痩せたいとかトレーニング初心者は引かれるだろうな

ブログに書いてあるのは、どっかで聞いたような話ばかりだが

415無記無記名:2009/01/24(土) 16:57:01 ID:G772c5ze
別に、各々が良いと思う方法でやれば良いんじゃね?
416無記無記名:2009/01/24(土) 17:09:24 ID:F13iP9Nh
>>415
基本的にはそうだよ個人のかってだからな、だけど40kgから始めてみたら?
はどう考えてもおかしいだろ
417無記無記名:2009/01/24(土) 18:52:04 ID:p786xcAC
たしか松下も山田も「ショルダープレスができるくらい」って書いてたよね、140キロさんがいないみたいだけど、ブログで二人に聞いてみるか
418無記無記名:2009/01/24(土) 18:53:30 ID:cvoy8s5Z
いきなり40Kgは確かに無理ですね。
16〜20Kgくらい、16Kgスタートが無難じゃないですかね。
いきなり24Kgで初めてうまくトレーニングできる人もいるようですが。。。
419無記無記名:2009/01/24(土) 18:59:19 ID:p786xcAC
松下ブログはパスワードがいるのか
山田ブログに書いた
返信あるかわかんないけどなんか楽しみだ
420無記無記名:2009/01/24(土) 19:30:45 ID:/nhqeilZ
>>403
そいつベンチ120キロ十発できるから力は松下より上?
421無記無記名:2009/01/25(日) 13:04:10 ID:zDrdYigf
>>420
ベンチとケトルベルは比例しない、デッドは比例する
422無記無記名:2009/01/25(日) 13:05:28 ID:zDrdYigf
403のURLの奴、デッドとスクワット弱すぎwww
423無記無記名:2009/01/25(日) 13:27:37 ID:SgnIhRTN
>>420
タイケーはいまでもナローデッド200キロ引ける。
弟子より力弱かったら面目たたないからね。
424無記無記名:2009/01/25(日) 13:30:45 ID:FfJrdhoL
だ・か・ら、こばのブログとようつべの動画が削除されてるが、
これは一体どういうことなんだよ!と。
425無記無記名:2009/01/25(日) 16:14:40 ID:oPVcExPA
アメリカに行ったんじゃね?
426無記無記名:2009/01/25(日) 16:15:56 ID:zDrdYigf
てかベンチが役立つのは打撃を胸に受けた場合の耐久力だけじゃないかな(どこかの空手)
あとは見た目だな・・・必死にベンチやってる奴はこれが一番大事。
427無記無記名:2009/01/25(日) 16:16:48 ID:t1iWCScA
>>423
何情報?
428無記無記名:2009/01/25(日) 16:36:01 ID:oPVcExPA
ようつべの動画も消えてるね、どうしちゃったんだろ?
429無記無記名:2009/01/25(日) 16:41:27 ID:zDrdYigf
資格試験合格の為に、ノイズレスにしたかったんだろな
本人の内面的なことだろうから干渉しないのが一番。
430無記無記名:2009/01/25(日) 16:56:48 ID:ZM5thA3t
山田ケトル。。
431無記無記名:2009/01/25(日) 17:00:49 ID:oPVcExPA
それじゃあ、仕方ないな。集中一番ダニ。頑張れこば。

話し変わるけど、リキッドチョーク使った事ある?
今、室内で、ロージンバック使ってるけど、家族から避難集中。
誰か快適な室内ライフ教えてくり。
432無記無記名:2009/01/25(日) 18:26:00 ID:eZ0S175J
http://i6.tinypic.com/23hn72p.jpg

ヒョーがアルロフスキーにケトルパワーで大勝利!!!
433無記無記名:2009/01/25(日) 19:36:17 ID:US+1qowb
434無記無記名:2009/01/25(日) 20:14:42 ID:oPVcExPA
435無記無記名:2009/01/25(日) 21:41:13 ID:gyeC2yHx
てか山田ケトルはもう廃止案だな
436無記無記名:2009/01/25(日) 22:59:12 ID:Kszg9M+9
今のヒョードルとケトルベルは関係ないよw
437無記無記名:2009/01/25(日) 23:22:41 ID:3+rGwWLh
え?

ケトルはやってなかったの!?
438387:2009/01/25(日) 23:47:58 ID:RmFvgN7r
17キロの鉄アレイで擬似的にスイングやらスナッチをしてみてはいますが感覚的に大分違うものなのでしょうか?
>>401 デッドは引くときに肘が痛くなりやすいのであまりやりませんが約200、スクワットはパラレルで220ぐらいです。
439無記無記名:2009/01/25(日) 23:51:59 ID:Kszg9M+9
>>438
体の使い方自体はほとんど同じです。
ケトルの場合は球を上手く回転させるのに若干馴れがいるだけで。
ケトルの扱いに馴れればダンベルよりスナッチやクリーンはやり易いです。
440無記無記名:2009/01/26(月) 00:10:42 ID:L79zrmqa
>>438
ケトルは遠心力が掛るからダンベルより全然気持ち良いですよ
441無記無記名:2009/01/26(月) 00:12:56 ID:gTJPjmbp
山田ケトル
442無記無記名:2009/01/26(月) 16:26:21 ID:jF93mrIl
山田のケトルはDVDで
山田モデル・ケトルベルは発売を待たずして完売の為 糸冬 了。
443無記無記名:2009/01/27(火) 00:39:28 ID:ktqUlGk+
www
444無記無記名:2009/01/27(火) 02:18:48 ID:ZTg8opTc
ケトルベル欲しい
445無記無記名:2009/01/27(火) 09:24:41 ID:s/mZezsn
>>444
最初は天山の50〜60kgから始めるといいよ お勧めだな
446無記無記名:2009/01/27(火) 13:48:20 ID:mwfJ8K5E
447無記無記名:2009/01/27(火) 15:43:22 ID:mwfJ8K5E
Mさんのブログ見てオーバーヘッドミリタリープレスってのやったら
負荷がかかりっ放しになるのできついね これ良いかもよ
448無記無記名:2009/01/27(火) 15:55:36 ID:mwfJ8K5E
オーバーヘッドミリタリープレス×・・・オーバーヘッド ダブルミリタリープレスだ 
TOPポジを基準じしてのシーソープレス
449無記無記名:2009/01/28(水) 02:06:21 ID:qEGc/vO2
450444だが…:2009/01/28(水) 05:14:48 ID:mvr/uJHv
>>445 不可能だ
451無記無記名:2009/01/28(水) 08:35:15 ID:el3l76uq
>>449 露助すげえw
452無記無記名:2009/01/28(水) 12:18:44 ID:dVejp/W5
>>449
これロシア語の解説テロップだけどアメ在住のイントラとかロシア人以外の知ってる顔も混じってる。

馴染みのRKCはパベルスタイルなのでパフォーマンス系は嫌がるな
特に最近のRKCは競技の為の基礎体力、ポテンシャルアップに徹してるような気がする。

453無記無記名:2009/01/29(木) 00:41:13 ID:O6URo9rg
>>449
見れない
454無記無記名:2009/01/29(木) 01:37:06 ID:XwvNdwV+
しょうがないなあ、のび太君は

ttp://jp.youtube.com/watch?v=tOzrUWvGDcM
455のび太:2009/01/29(木) 01:41:51 ID:O6URo9rg
>>454
ありがとう ドラえもん。
456無記無記名:2009/01/29(木) 11:07:17 ID:rNzXuFD+
AMのCardio
@16kg
L/10×10  R/10×10 Total 200reps
off 35/sec

457無記無記名:2009/01/29(木) 13:44:09 ID:bt8rhMlH
撫子、流産した?

〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

458無記無記名:2009/01/29(木) 14:24:04 ID:rNzXuFD+
>>457
すでに遠い過去の人
459無記無記名:2009/01/29(木) 19:47:47 ID:O6URo9rg
>>403
この肉体は、女にモテそうじゃないか?
ケトルベルで鍛えて、力がっても、体型が悪かったら、むなしいな。

M下のケトルベルがスレッドが忘れられてる件
お前ら、もっとかまってやれよwww
460無記無記名:2009/01/29(木) 20:22:49 ID:rNzXuFD+
Mさん可哀相に終わりかけてる、いい加減あの口調が飽きられてきたんだな。
理屈通りにパワーも伸びてないし更に一層排他的にもなってるし

まだ四十そこそこだろ?体重もあるしアレだけやってりゃもっと伸びて良いのにな
不思議。。。
461無記無記名:2009/01/29(木) 20:26:46 ID:O6URo9rg
固定重量にこだわりすぎてるからじゃね?
8kg差って大きいでしょ
いい加減、バーベルも使ったらいいのに
言った手前無理かもね。
462無記無記名:2009/01/29(木) 20:34:35 ID:O6URo9rg
Mさんの凄い所は、極端な言い方だと、ケトルベルの扱い方だけ
生徒さんも薄々気づいてるよ
463無記無記名:2009/01/29(木) 20:39:26 ID:O6URo9rg
M氏に直接質問しても良い答えは、返ってこない
2ちゃんの内容をM氏が受け止めて、ブログに反映してくれたほうが、マシ。
M氏にとっても、よけいなプレッシャーがなくて済む

俺は、M氏に聞きたい。
ぶっちゃけ、伸び悩んでるでしょ?
464無記無記名:2009/01/29(木) 22:54:40 ID:OPN0L6wi
ジャーク嫌いなんじゃなかったのかよ
ギレボイはみてて面白くないとか掲示板に書いておいて
自分のブログでスナッチを延々10分とかやってるYOUTUBEを礼賛するのは矛盾じゃないのか?
ジャークをだらだら見てるのとスナッチをだらだらみてるのの違いが分からん。
465無記無記名:2009/01/29(木) 23:03:44 ID:FsveUImY
M下さんは別にケトルのみに拘ってるわけじゃないよ。
バーベルのデッドリフトもやろうとしてるし
(出来るジムが見つからないらしいけど)
466無記無記名:2009/01/29(木) 23:11:04 ID:rNzXuFD+
>>464
AKCに興味ないと言っててその後にあれはあれでOKみたいに変化したのは確かにおかしいけど
32kgスナッチのこと言ってるのだったらそれは違うな
あのスナッチは高強度のCardio、他に出来る奴いないからサンプルとして載せたんだろう。
185の80kgで凄いよ!楽して回数稼ぐAKCとは違う、まさにハードスタイルRKC。
それよりも自分がデブ系だからと言って更に上回るアイアンなんとかって言うデブマンセーが頂けない。
467無記無記名:2009/01/29(木) 23:15:50 ID:7B8Gifgy
ワイルドフィットのラピスラズリ(16KG位の)をリサイクルショップへ売りに行ったら30円だった・・・。
468無記無記名:2009/01/29(木) 23:16:49 ID:IV0mzNiQ
デッドリフトできないジムって探すほうが難しいだろWW
お遊びクラヴマガやってる暇あったらジムいけよ
469無記無記名:2009/01/29(木) 23:33:52 ID:FsveUImY
床引きのデッドが出来ないところは意外と多いよ
470無記無記名:2009/01/29(木) 23:38:12 ID:YH1jqDGQ
パワーラック使って足元に台置けばいいじゃん。
床置きだとプレートつけかえがすごく面倒だぜw
471無記無記名:2009/01/30(金) 00:17:57 ID:RraOwjVL
>>467
30円ってそれはないwww俺が買ってやるよ
472無記無記名:2009/01/30(金) 00:38:32 ID:RraOwjVL
>>464
マーラーのAKCジャークスタイルに近い極端に反り腰になる大胸筋を使ったWプレスもアレは球が大きいから
正解なんて言い出すし言うことが支離滅裂。
あのマーラー式WプレスがRKC視点で正解なら
力不足でギリギリに挙げてるサイドプレス気味のワンハンドプレスも正解にしなきゃおかしい
473無記無記名:2009/01/30(金) 11:37:39 ID:iJSb1cj/
>>462
セミナー行ったことあるけど暗かった。ぼそぼそ話すし。
なんで90キロで何年もやってて32キロダブルでいっぱいいっぱいなの?
除脂肪体重は70キロだろう。
474無記無記名:2009/01/30(金) 17:14:30 ID:t+3AgtsN
>>468
松下さん普通に床から引いて230kg扱うらしいからジムじゃ断られるんだよ。
475無記無記名:2009/01/30(金) 17:26:32 ID:RraOwjVL
>>474
うそコケwww
476無記無記名:2009/01/30(金) 17:30:11 ID:RraOwjVL
>>473
ウェイトで鍛えてないから
477無記無記名:2009/01/30(金) 17:30:56 ID:iJSb1cj/
>>474
ああ、なるほどWW
それなら納得W
478無記無記名:2009/01/31(土) 13:44:39 ID:4k6LcA1Z
しかしあれだ
お前らってすごいマメにチェックしてんのなw
479無記無記名:2009/01/31(土) 14:15:06 ID:KljFME/e
おれもM氏に関しては疑問符は多いが
みんななんだかんだ言ってケトルベルが好きだからじゃない?
480無記無記名:2009/01/31(土) 14:51:17 ID:2a88ADeD
◎ディオ先生=関玄介 武道板での評判◎

308 名無しさん@一本勝ち 2009/01/27(火) 21:28:39 ID:gnzUpVZI0

さすがの関玄介もすっかり大人しくなっちゃったな (笑)

309 名無しさん@一本勝ち 2009/01/27(火) 21:36:05 ID:e2fmeRMzO
関もメッキが剥がれると霧散しちゃいましたねwww

口だけ親父関ワロスwwww

313 名無しさん@一本勝ち 2009/01/28(水) 23:18:33 ID:0MOdHHqiO
いくら筋トレしパワーアップして練習でテクニックを磨いてもヤクザとか集団とかのハッタリに弱いの永遠に改善されないと思われる

314 名無しさん@一本勝ち 2009/01/29(木) 00:57:04 ID:E4H1K/wRO
関が精神的に弱いと思うのはその場その場の嘘など付け焼き刃で修羅場を切り抜けようとする一貫性のなさ(笑)

言うなれば武装したところで、土台に欠陥があるからすぐに崩れちゃうんだよな。
またすぐに自分を責めず他人を責める受けの弱さ。
自分に自信があるやつは他人を責める前にまず自分を省み、事物を見つめるものだと思うな。

315 名無しさん@一本勝ち sage 2009/01/29(木) 10:08:02 ID:Ny5XwWs8O
安全を確保された状態でのみ発揮される強さで格闘能力自体は強いのにナイフを出されただけですぐに土下座するタイプだよ(笑)
ストリートでも明らかに勝てる喧嘩だけなのに修羅場をくぐり喧嘩慣れしたつもりになってそう

317 名無しさん@一本勝ち 2009/01/29(木) 20:55:21 ID:D7hMwVsZ0
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

ディオ先生の顔ってチンコそっくりだなwww

【武板】武道板コテハンランキング2【コテ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1232553817/
481無記無記名:2009/01/31(土) 14:52:17 ID:BFkyKL2c
山田は、とりあえず重いケトル挙げるんなら
ウエイトと併用するのが一番てっとり早いって
いっていたね。
俺も併用しているけど、ケトルとデッド、クリーン、
その他懸垂ディップス・・・やるけど
メインはデッドクリーンだね。ほんと相乗効果で
両方とも挙がっていくよ。
482無記無記名:2009/01/31(土) 15:12:16 ID:DCNpY0Hn
ネット上でケトルメインに定期的に書いてるとこが殆どないってのも大きいけどな
483無記無記名:2009/01/31(土) 15:16:49 ID:KljFME/e
山田って48kgの無反動Mプレス何回ぐらいできんの?
つか見た奴いるの?
484無記無記名:2009/01/31(土) 17:23:38 ID:KljFME/e
やっぱ見た奴いないのか、、、だろうな
485無記無記名:2009/01/31(土) 17:36:57 ID:KljFME/e
>>478
きょうはWEBチェック沢山やってM氏のブログも見たけど
キックなんてやったことないのに前蹴りの解説してるw
そんなことよりケトルベルでCardioやりこんで、あのたるんだ腹を凹まして
スタイリッシュな身体を作った方が百の弁より何倍も説得力があるのにな
プロ意識なんて全然ない所詮アマチュアなんだな、求める方が酷と言うのが良くわかった。
486無記無記名:2009/01/31(土) 18:38:27 ID:f37p7YVh
>>483
ブログには笑顔で48キロプレスしてる画像がある。
無反動かは知らないが
487無記無記名:2009/01/31(土) 18:40:49 ID:jaKWnLbg
アニマル店長も48kgプレスは出来るみたいね。
488無記無記名:2009/01/31(土) 18:44:39 ID:jaKWnLbg
>>485
ケトルベルのイントラは大体、引き締まったフィジークか
バルクとパワーを売りにするかの二通りに分かれてるね
M下さんは、どっちつかずな印象を受ける。
489無記無記名:2009/01/31(土) 18:59:43 ID:f37p7YVh
>>488
言いたくないがバルクもパワーも引き締まった体もないじゃんW
プレスなんて体重あれば有利なのにあの人全然できないし
ただのピザ
490無記無記名:2009/01/31(土) 20:13:38 ID:KljFME/e
こう言うのがパワー派って言うんだろうな 60kg!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Us3bJEApH1U&eurl=http://www.kettlebells.dk/&feature=player_embedded
491無記無記名:2009/01/31(土) 20:51:52 ID:4qJk4zM/
>>474
床から230引けるなら、普段からデッドを行っていると考えるのが自然だろう。
他に考えられるとしたら、32のダブルスイングぐらいか?実際はありえるのかww

>>479
ケトルベルの扱い方は、M氏が詳しいから参考にしてる。

>>481
同感だ。ケトルベルオンリーで効率良く強くなれるならM氏に批判は集まらない。

>>485
M氏にスタイリッシュを求めるのは酷だな。顔に合わない。

>>489
ピザとは?多分、プレスをさせてくれるジムがないからだろう。

M氏は、2ちゃん見てるのかな?
ブログでは、見てないって書いていた。
それに釣られ、信者も見てないと言い張る。
492無記無記名:2009/01/31(土) 21:17:43 ID:FZ+HYKSi
>>491
M氏ですか?

ほら IDにMってあるし
493無記無記名:2009/01/31(土) 21:19:34 ID:f37p7YVh
230はジョークだよ

ピザは脂肪デブって意味。
2ch見てるでしょ。内容が反映されてるし
494無記無記名:2009/01/31(土) 21:32:57 ID:4qJk4zM/
>>492
M氏ではない。
M氏が登場するとは、思えない。

>>493
最高のジョークだよwwwずっこけてしまったじゃないか
見てるんだったら、見てるって言えばいいじゃないか。
何も恥じる必要はない。

495無記無記名:2009/01/31(土) 21:43:58 ID:4qJk4zM/
お前らもM氏のブログで参考になった事あるだろ?

そこで、俺からの提案なんだが、
M氏がどうすれば、強くカッコ良くなれるかアドバイスを送ろう

日本代表のインストレベルを上げようじゃないか。

今こそ俺らがM氏を助けるときなんじゃないか

496無記無記名:2009/01/31(土) 21:51:07 ID:78gXZKzs
ジャムおじさんに顔をかっこよく作ってもらう
497無記無記名:2009/01/31(土) 21:58:53 ID:4qJk4zM/
>>496
お前、どうしてくれるんだww
あんぱん見るたびに、腹がよじれるじゃないかwww
M氏喜べ。ビックジョークが誕生した。
498無記無記名:2009/01/31(土) 22:08:32 ID:oqy9Wqla
まっちゃんはグラサン取るとこなきじじぃみたいな顔してるから
常にグラサンしてたほうがいいよ。
499無記無記名:2009/01/31(土) 22:29:01 ID:f37p7YVh
>>495
よし!俺も協力するぜ
痩せる
ブログの内容を明るくする
クラヴマガを辞めて格闘技ジムへ→オヤジバトルで勝利!
「山田ショボいよ!かかってこい!」と挑戦状
500無記無記名:2009/01/31(土) 22:46:44 ID:4qJk4zM/
>>498
確かに、グラサンとると老けるね。でも、グラサン選びのセンスは良いね。

>>499
ありがとう、痩せたらインパクトありそうだね。
ブログを読んでると、ネクラなイメージを感じる。
接しにくい印象だよね。思い切ってキャラ変えよう。

オヤジバトルで勝利→ケトルベル普及
山田を広告塔にしてもダメだ、まっちゃん立ち上がれ。
501無記無記名:2009/01/31(土) 23:02:47 ID:p4eAVQHI
マツは何気にグラサン似合うよな
502無記無記名:2009/01/31(土) 23:09:17 ID:KljFME/e
RKCレベルUの全員でやるVO2MAXスナッチの静止画のあのヒーヒー言ってる
ヨダレをたらしそうな顔が情けない。
他の連中はそれほど表情を変えてないのにな、あれがダメなんだよ素人臭くて
人に教える立場なら苦しくとも何気ない表情でやらなきゃだめだ。
503無記無記名:2009/01/31(土) 23:11:28 ID:4qJk4zM/
だからこそ、外した時のギャップに驚きを隠せないww
帽子もかぶっていたほうがいいかもな。
504無記無記名:2009/01/31(土) 23:14:37 ID:KljFME/e
いっそ顔面にタトゥー入れれば?迫力は出るよ
505無記無記名:2009/01/31(土) 23:18:12 ID:4qJk4zM/
>>502
あれは、あながち間違っていないと思うよww
軽い重量をプレスする時も、重い物をプレスするようにって、記事に書いてた。
彼にとって、あのスナッチは、ビーストを疑似体験していると見たww
506無記無記名:2009/01/31(土) 23:22:09 ID:4qJk4zM/
昔、聞きわけのない山田にご立腹だったけど、その山田は強くなってるねww
まっちゃんは、ケトルベルの指導者であって、ストレングスコーチではないね。
507無記無記名:2009/01/31(土) 23:26:22 ID:KljFME/e
>>505
そうか〜納得www

軍手もかっこ悪かったな田吾作みたいで
指に引っ掛ける3重テーピングやりゃアメリカンでカッコいいのにな、センスないな
508無記無記名:2009/01/31(土) 23:27:31 ID:BFkyKL2c
山田がケトルベルDVD出すし、こりゃ松下やばいかな。
まあ彼はSEだから金はどうでもいいだろうけど。
509無記無記名:2009/01/31(土) 23:35:39 ID:4qJk4zM/
>>507
軍手はないわ〜 白の軍手でしょww

>>508
山田がDVD出したほうが、ケトルベル広まるんじゃね。
あの体だし、インパクトは強いっしょ。
510無記無記名:2009/01/31(土) 23:38:45 ID:HRfsKvDn
山田が青木や北岡並に強ければね
511無記無記名:2009/01/31(土) 23:42:12 ID:4qJk4zM/
山田の強さに期待するのは、M氏が痩せるのに期待するのと一緒
512無記無記名:2009/02/01(日) 00:08:46 ID:0H+Ltnj8
山田は一応グラップリングの実績がある

総合で勝ちだしたらMさんピンチだ

Mはもうケトルベルマンセー!神秘の道具って言い張っちゃえばいいのに
批判はでるけど信者は増える

それか自分でDVD出しちゃえばいい
513無記無記名:2009/02/01(日) 00:10:50 ID:VMPohYnc
100kgケトルまだ〜?
514無記無記名:2009/02/01(日) 00:15:44 ID:Mpt7TBt7
山田は確かに身体もパワーもあるけどM氏と同じで
女受けにほど遠いからな〜
どんな分野でも女受けしないのは流行らない
515無記無記名:2009/02/01(日) 00:24:15 ID:VMPohYnc
ケトルのピークは過ぎたと思われ。
516無記無記名:2009/02/01(日) 00:32:12 ID:0H+Ltnj8
>>515
たしかに
俺ゴールド通ってるけどケトルやってる人ほぼ見ない
517無記無記名:2009/02/01(日) 00:35:40 ID:Mpt7TBt7
GGでケトルは前からいないよ
518無記無記名:2009/02/01(日) 00:36:45 ID:2eDEpw5l
ケトルってどっちかと言うと持久系だし疲れるからかな?
519無記無記名:2009/02/01(日) 00:39:26 ID:Mpt7TBt7
いやフリー、マシン目的だからケトルの使い方知ってるのはGGにはほぼいないと思う。
おれもケトルやるのなんか気恥ずかしいからGGではやらない。
520無記無記名:2009/02/01(日) 00:58:30 ID:D7sZrCY/
最近ケトルベルを知って、ゴールドジムの通販でセールになってた4sを試しに注文したんですが、先にここ読んどけば良かった。

4s軽すぎで使えないみたいですね…使えるって意見もあるけど重いのと組み合わせてのようだし。
521無記無記名:2009/02/01(日) 01:00:02 ID:HfIQRY3E
レイズ系には使えそうだけど
重心違うしダンベルより体感負荷高いし、まあケトルとしてはどうかな・・・
522無記無記名:2009/02/01(日) 01:00:34 ID:fZiGo++6
アップ用ということで
523無記無記名:2009/02/01(日) 01:27:53 ID:D7sZrCY/
>>521
重心違うダンベルより体感負荷高いや使用者レビューを読んだりしてたら、未体験の器具で値段もそこそこするから怖じ気づいちゃいました。
>>522
そうですね、アップ用にします。
で動きになれたら12キロか16キロの買ってみます。
524無記無記名:2009/02/01(日) 01:33:51 ID:VMPohYnc
ジムでケトル使っても盛り上がらないw空気的にありえないww
指導者がいれば、分からないけど。
4kgケトル乙。アップにもならないよ。
10kg鉄アレイ使ったほうが体感は出来る。
未体験にビビるのは仕方ない。俺もそうだったww4kg買ったしww
525無記無記名:2009/02/01(日) 01:50:21 ID:2eDEpw5l
ケトルは最低20kg買わないと意味無いでしょ。基本、反動付けてやるものだし。
526無記無記名:2009/02/01(日) 01:55:51 ID:Mpt7TBt7
>>525
最初に買ったケトルは何キロ?
527無記無記名:2009/02/01(日) 02:19:51 ID:D7sZrCY/
>>524
そうでしたかw
しかし10キロと20キロのダンベル使ってるのに、ちょっとビビり過ぎましたw
ダンベルより手首痛めそう筋やりそうな感じが凄いして。
528無記無記名:2009/02/01(日) 02:38:34 ID:VMPohYnc
>>527
心配しなくていいよ、手首はやられない。
4kgと言えど、ケトルはケトル。楽しみだね。
使い道なかったら、ジャグリングでもしたら。外でね。
529無記無記名:2009/02/01(日) 03:02:45 ID:pzwc1pfP
4kgケトルベルのいい使い道ってある?
530無記無記名:2009/02/01(日) 03:16:46 ID:VMPohYnc
>>529
俺の場合は、他のケトルと一緒に持って加重として使っている。
但し、種目も限られてくるのもあり、必要性も感じない。
他にアイデアあるなら、俺にも教えてくれ。
531無記無記名:2009/02/01(日) 03:21:46 ID:pzwc1pfP
ピアスにするとか
532無記無記名:2009/02/01(日) 05:34:54 ID:w49rjhxg
>>529
ウインドミルとかには使えると思う
柔軟用で4キロ買うか検討中
533無記無記名:2009/02/01(日) 16:21:18 ID:3rVi8g52
534無記無記名:2009/02/01(日) 16:45:13 ID:Mpt7TBt7
一気に8kgアップは難しいのと中間サイズ買うのは損した感じがするので
ミリプレス、フロアプレスのステップアップに4kg使ってる
後は朝の出かけ前のウインドミル用かな
535無記無記名:2009/02/01(日) 17:14:01 ID:VMPohYnc
>>531
ピアスwwwwwwwwwwwwwwwww激しくwwwww

>>529
良い質問だね、初めて聞いた。

M氏のブログでは、16、24、32の順番で揃えるみたいな事が書いてある。
それは、経済的な事を考えての効率性。
俺は、アンクルかチューブ巻くほうが具合がいいww

>>534
出かける前のウィンドミル、徹底してるな。
536無記無記名:2009/02/01(日) 21:37:33 ID:/GxQwIts
どうでもいいけど山田モデルのケトルベル早くださんかいや。はやくださんかいや
537無記無記名:2009/02/01(日) 23:10:59 ID:3rVi8g52
エムゥゥ〜〜〜W
538無記無記名:2009/02/02(月) 00:17:49 ID:zrMYA/18
山田モデルは待ってもこない件wwww
539無記無記名:2009/02/02(月) 00:20:10 ID:zrMYA/18
>>534
2009t内紛勃発事件、ココパパ様のお通りだww
540無記無記名:2009/02/02(月) 00:23:06 ID:zrMYA/18
タケノコ32号迷惑な件www
541無記無記名:2009/02/02(月) 00:25:33 ID:3jPggKLf
4kgはあまりにも使い道が限られるね。成人男子なら。
ウォームアップ、フォームの確認、ストレッチ用としても軽すぎる。
542無記無記名:2009/02/02(月) 01:57:13 ID:JfDyUfxU
>>540
彼のブログ荒らすのは辞めようよ。
結構いい人だよ、紳士だし。童貞だけど(笑)
ココパパのうんこたれなんかどうでもいいけどな。
543無記無記名:2009/02/02(月) 01:58:36 ID:xWSJDS4q
ココパパは何かやらかしたの?
544無記無記名:2009/02/02(月) 02:29:16 ID:nLy8sBfr
人のブログで暴れてるw
自分とこでやれっての
545無記無記名:2009/02/02(月) 02:42:22 ID:hSqtwdUI
童貞君のブログ今みたら他人のブログで長いコメントして荒れてるアホが一人いた
それはココパパとか言う奴www
546無記無記名:2009/02/02(月) 02:46:20 ID:mAvYdggJ
どこにでも基地外はいるんだな
547無記無記名:2009/02/02(月) 02:54:33 ID:hSqtwdUI
しかしいくらお遊びイベントだからと言ってグリッパーまでカウントしちゃう感覚がわかんない
548無記無記名:2009/02/02(月) 02:59:19 ID:N+WrNzZE
ココパパは前から空気読めないヤツだと思ってたんだが……
549無記無記名:2009/02/02(月) 04:03:48 ID:zrMYA/18
>>542
コメントしたのは、俺じゃないよ。
それを見て、掲示板に書き込んだのは、認めるけどww
550無記無記名:2009/02/02(月) 04:14:45 ID:zrMYA/18
ココパパのコメント繰り返して読んでみたけど、
馬鹿にされているのは、ココパパの発想なんだなww

管理人であるタケノコ32号への批判は1つもない
スルーしとけばいいのに、あそこまで荒れる必要もないと思うがww
551無記無記名:2009/02/02(月) 06:09:58 ID:JfDyUfxU
それにしても「タケノコ32号」の名前の由来って一体・・・
552無記無記名:2009/02/02(月) 14:10:14 ID:U3yU+ge7
動画見たけどあの体重でダブルミリタリープレス20kg、
ソットプレス24kgを数レップできるのはたいしたもんだと思うな。
553無記無記名:2009/02/02(月) 14:43:21 ID:JfDyUfxU
何より下半身がしっかりしてるよね。ホントタケノコ君は素晴らしい。
554無記無記名:2009/02/02(月) 14:48:37 ID:i20AbYVV
150cm台、50kg程度で
24kgスナッチ20回を左右、はかなりすごい。
555無記無記名:2009/02/02(月) 15:02:01 ID:iYSOw1V5
BMから格安ケトルが発売されたようだが、使い心地はどうですか?
元々ケトルは投擲の補強器具として作られたようですが、当然
放り投げても壊れませんよね?休日公園で色んなフォームで思い切り
投げまくりたいんですよ。
556無記無記名:2009/02/02(月) 15:43:13 ID:hSqtwdUI
>>554
あれはすごかったね その後腰に違和感を感じたようで今はやらないみたいだけど
ピストルは脚が短いから筋力さえあればかなり有利だとは思う

ピストルのスペシャリストのコッターもアメレベルではDwarfに近いからな
557無記無記名:2009/02/02(月) 16:16:20 ID:Whv2Oa/1
体型の利があるのかも知れないが素直にすげえと思う
好人物っぽいしひそかにライバル視してるw
558無記無記名:2009/02/02(月) 16:31:35 ID:rGLGI1rq
タケノコ氏は努力家。
559無記無記名:2009/02/02(月) 17:43:09 ID:mAvYdggJ
ストイックにトレーニングしてるっぽいからかっこいいよね
それとなぜ彼は童貞拳法と呼ばれるようになったんだ?
560無記無記名:2009/02/02(月) 19:29:10 ID:hSqtwdUI
↑チンポが一皮剥けてないから
561無記無記名:2009/02/02(月) 19:43:35 ID:hSqtwdUI
童貞のコメ変に盛り上がってる 童貞被害者
あれは反応したココパパとかいうオヤジが悪いな
562無記無記名:2009/02/02(月) 21:47:48 ID:zrMYA/18
>>558
彼は、着実に成長しているね。
トレに取り組む姿勢が好きだな
563無記無記名:2009/02/02(月) 22:03:23 ID:zrMYA/18
タケノコ氏のブログが荒らされているねw2人とも痛いwww
この件で、タケノコ氏の格が上がったのは確かだね
564無記無記名:2009/02/02(月) 22:29:45 ID:AWBFIq8i
既出ならゴメン。手のひらのマメ対策でボクシングのバンテージを
巻くってのどお?誰かやってる人いる?
565無記無記名:2009/02/02(月) 22:48:33 ID:oxb/LWqt
>>564
むしろケトルベルにテーピングをまいた。
566無記無記名:2009/02/02(月) 22:57:03 ID:DVglXcrB
> 手のひらのマメ対策
100¥のラバー軍手指の部分切ったやつ使ってる。
567無記無記名:2009/02/02(月) 23:05:25 ID:zrMYA/18
>>565
名案
>>566
つかったけど、なじめなかった。

565のやり方を真似してみる。
568無記無記名:2009/02/02(月) 23:52:15 ID:rGLGI1rq
ココパパさんよかったね。コレで訪問者がまた増えるかもね?
バンザァ〜〜イ!!!WWW

バンザァ〜〜イ!!!WWW
569無記無記名:2009/02/03(火) 00:16:00 ID:DgOOj+jn
誰かダイエット目的にHOC法やった人いる?

最近だいぶ太ってきたんでやせるためにケトルベルを活用しようと思って
HOCってどうなのかなと。あまりにもやってる話を聞かないので
570無記無記名:2009/02/03(火) 00:16:40 ID:t1CmNChR
>>568
ココパパってどんな奴?
571無記無記名:2009/02/03(火) 00:25:10 ID:t1CmNChR
>>569
あるよ、痩せたよ。
でも、運動自体で燃焼するよりも、食事制限のほうが効果的
要は、筋肉つけながら、食事を正せばいいだけの話。
それに気づいてからは、HOC法は重視してない。やったら気持ちいいよ。
572無記無記名:2009/02/03(火) 06:05:56 ID:H1mCPlYD
とりあえずタケノコ君には迷惑かからないようにしよう!
コメントの返し方やケトルトレに対するひたむきさ。本当に尊敬できるわ。
好青年だし彼がRKCインストラクターだったら絶対彼に教わりたいね。
これで男前だったら完璧なんだけどな(^^;
573無記無記名:2009/02/03(火) 06:57:44 ID:t1CmNChR
>>572
タケノコさんのコメント欄が変な事になってるぞ。
またも、とばっちりを食らってる気がする。
彼のブログは、たまに、本人の意図と関係なく変な感じになる。
2チャンで騒ぐのは、まだしも、ブログ荒らすのはやめないか。

572さん、君の書き込みには同感だからね。怒らないでね。
574無記無記名:2009/02/03(火) 07:56:21 ID:t1CmNChR
>>572
すまん
575無記無記名:2009/02/03(火) 13:36:25 ID:dOG68Nu6
ケトルに息子こすりつけたら開館!!
うわっ俺の白濁の・・・イタイ!ローレット〜ぉ〜

基地外おつW
576無記無記名:2009/02/03(火) 15:04:55 ID:a2npIlXt
>>555
使い心地は国産の中では、最も本場のロシアンに似てるよ。
一通り使った感想では。
品質は国産の中でも最悪の部類だから投げるのは止めた方がいいと思うけど。
577無記無記名:2009/02/03(火) 16:25:57 ID:ihSJ2h+q
国産× 国内メーカー○
578無記無記名:2009/02/03(火) 16:33:20 ID:ihSJ2h+q
タケノコ君のブログあらすなよな、彼まじめだから気の毒だ
あらすならココパパのブログにしろよ、まー速攻削除されるだろうけどw
579無記無記名:2009/02/03(火) 17:30:06 ID:20WIkhWP
BMって20キロまでしかないやんか
580無記無記名:2009/02/03(火) 18:09:19 ID:ihSJ2h+q
投げるんだったら安くて丈夫なプロボがいいよ
581無記無記名:2009/02/03(火) 21:01:24 ID:dOG68Nu6
エムゥゥ〜〜〜W
582無記無記名:2009/02/03(火) 22:45:45 ID:ihSJ2h+q
エムさん最近トレ内容書かなくなったな32kgで色々批判されてるのでその影響かな?
つまり2ch見てるって事だなwww
583無記無記名:2009/02/03(火) 22:48:37 ID:wrGbrKLb
M下さんは普通に48kgプレス出来るんじゃないの?
584無記無記名:2009/02/03(火) 22:52:03 ID:ihSJ2h+q
>>583
40ワンハンが出来ないのに出来るわけねー
だいいち48持ってねーし
585無記無記名:2009/02/03(火) 22:55:20 ID:ihSJ2h+q
40のスナッチは前にちょこっとだけやってたな
その後やってないところみるとどっか痛めたんじゃないかな
586無記無記名:2009/02/03(火) 23:15:00 ID:t1CmNChR
>>584
出来ないの?そんなはずないでしょ。
M下さんは、32で練習してるから、40、48は持てるんじゃない。
587無記無記名:2009/02/03(火) 23:18:14 ID:dOG68Nu6
M氏は40キロプレスはできるみたいだよ。

ココパパ氏はもっと凄いな〜40キロミリタリープレスは楽勝らしい。
なるほど、ケトルなんてクソと言い切れる訳だw

588無記無記名:2009/02/03(火) 23:30:05 ID:t1CmNChR
ココパパって奴は、最悪だな。
タケノコさんのブログを荒らし
挙句の果てに、ケトルベルはクズと言った。
589無記無記名:2009/02/03(火) 23:39:34 ID:t1CmNChR
>>587
そうだろうね、楽とは言えなくても、単発では挙げるよねM下さんなら。

ほんとにココパパは、40楽勝なの?
いくら強くても、あんな言い方する奴は認めない。
590無記無記名:2009/02/03(火) 23:43:25 ID:GNc4CJAl
認める?w
591無記無記名:2009/02/03(火) 23:45:39 ID:ihSJ2h+q
>>587
捏造するなよ
592無記無記名:2009/02/03(火) 23:47:35 ID:OGt31trj
山田は体重80キロで48キロプレスするのになんで専門で長くやってる人ができないんだろう
593無記無記名:2009/02/03(火) 23:50:25 ID:ihSJ2h+q
32kg/15発ぐらい出来れば48一回ぐらいできると思う
40kg/1回は32が7-8発ぐらいかな
594無記無記名:2009/02/03(火) 23:50:48 ID:t1CmNChR
>>592
出来ないんじゃない、やってないだけ。
M下さんに、32キロ持たせたら最強
595無記無記名:2009/02/03(火) 23:53:10 ID:ihSJ2h+q
>>592
エムさんは口で挙げるのが専門
596無記無記名:2009/02/03(火) 23:53:11 ID:dOG68Nu6
591=神(ココパパ様)
本人おつ!
597無記無記名:2009/02/03(火) 23:53:53 ID:t1CmNChR
>>593
だったら、16キロで20発のココパパは、40が楽勝なの?
598無記無記名:2009/02/03(火) 23:56:04 ID:ihSJ2h+q
>>597
あんなやつ32kgのスイングが精一杯だろう
599無記無記名:2009/02/03(火) 23:56:53 ID:t1CmNChR
>>591
ケトルをクズ呼ばわりして、M下の文句
あんたはそれでも、格闘家か?
600無記無記名:2009/02/03(火) 23:59:23 ID:dOG68Nu6
40キロ持ってるのは確かだよ!写真にロシアン40あるしw
あっごめん。ミリタリープレスじゃなくてワンハンドデッドの間違いだったみたい。
でも少ししか違わないよね???許してねw
601無記無記名:2009/02/04(水) 00:00:36 ID:t1CmNChR
>>600
誰にでも失敗はある
602無記無記名:2009/02/04(水) 00:01:53 ID:o4Nt2r4Y
601さんありがとう〜アナタココロヒロイナァ〜
603593:2009/02/04(水) 00:01:57 ID:gREIK3Dx
32kg/15発ぐらい出来れば48一回ぐらいできると思う
40kg/1回は32が7-8発ぐらいかな
↑間違えた スマン

訂正:
40kg15発で48が1〜2回ぐらい
32kg15発で40が1〜2回ぐらい
604無記無記名:2009/02/04(水) 00:03:30 ID:gREIK3Dx
>>599
なんか勘違いされてるみたいだなwww
605無記無記名:2009/02/04(水) 00:09:05 ID:f1lVhN1S
>>602
ココパパの発言に熱くなってしまったww

>>603
15発で挙げて8キロ差を埋めれるんだね。
606無記無記名:2009/02/04(水) 00:10:18 ID:f1lVhN1S
>>604
ごめんなさい
607無記無記名:2009/02/04(水) 00:10:23 ID:PIK0DxqQ
あれ本物か?
すげえ事いってるぞ。

19. Posted by ココパパなおさ 2009年02月03日 21:47
お前らの意見など聞かん。私のやり方は正しい。
ケトルベルなんてクソと言ったんだ。
608無記無記名:2009/02/04(水) 00:14:27 ID:f1lVhN1S
>>607
名前の所で、クリック押してみて、それがココパパのブログだよ。
609無記無記名:2009/02/04(水) 00:16:55 ID:gREIK3Dx
>>605
>>582 >>584 >>591 >>593 >>595 >>603 >>604
上がおれの発言だけど、なんでおれがココパパ本人なの?
610無記無記名:2009/02/04(水) 00:20:08 ID:f1lVhN1S
>>609
ごめん、596の発言で勘違いしてしまいました。
611無記無記名:2009/02/04(水) 00:24:47 ID:eSycO3M1
>>599
ココパパって格闘家なの?
612無記無記名:2009/02/04(水) 00:25:47 ID:gREIK3Dx
>>610
了解 もう気にしてないよ
613無記無記名:2009/02/04(水) 00:27:32 ID:gREIK3Dx
>>611
うん、素人だけど 柔道初段だってw 中学生でも取れる
614無記無記名:2009/02/04(水) 00:27:33 ID:f1lVhN1S
>>611
サンボ 柔道
彼のブログを読んだ
615無記無記名:2009/02/04(水) 00:29:03 ID:f1lVhN1S
>>612
すみませんでした、気を付けます
616無記無記名:2009/02/04(水) 00:56:13 ID:eSycO3M1
なんだ アマか
617無記無記名:2009/02/04(水) 05:54:01 ID:e8QEEige
タケノコ君の荒らしに対する対応は素晴らしいな。
まだ20代前半の人間の対応とは思えん。人として尊敬できるわ。
それに比べて50代の馬鹿は一体何やってんだろうね。
618無記無記名:2009/02/04(水) 12:09:53 ID:o4Nt2r4Y
ココパパのコメントは相手を挑発していると理解されたようだなw
タケノコ君の対応は素晴らしいにつきるw

またココパパ、日を改めてのこのこ出てくるんじゃないかなw

伝説のコメント!以下、ケトル愛好家へココパパ様のコメント(削除済w)

「お前らの意見など聞かん。私のやり方は正しい。
ケトルベルなんてクソと言ったんだ。」

九州ケトルベルクラブは何様のつもりなんだろうな?

ヨッ!!!天下人w

破壊なんとかも同意らしいし内紛勃発?タケノコ君はいい迷惑wwww
619無記無記名:2009/02/04(水) 13:55:29 ID:jpZPWtnH
コシティのスレッドって無くなっちゃってるよね?
という事でここに書くけど、
コシティ5kgを1個買ってみた
でも冷静に考えると、
1mくらいのバーベルシャフトでいいんじゃないの?
って気もしてきた
まぁマニアックアイテムコレクトという事で納得しておこう
620無記無記名:2009/02/04(水) 14:07:11 ID:gREIK3Dx
コシティ、インディアンベルなら以下で自重男さんに聞いたほうが適切。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1224154900/
621無記無記名:2009/02/04(水) 16:26:42 ID:jpZPWtnH
>>620
ありがとうございます。
そっちを見るようにします
622無記無記名:2009/02/04(水) 19:35:13 ID:f1lVhN1S
>>617
タケノコさんの対応見ましたよ。尊敬できます。
ココパパは迷惑かけて謝罪なしwww

>>618
タケノコさんは、誰に対して誠実に受け止めて対応するよね。
ココパパ、天下人wwwwwwwwwwww
623無記無記名:2009/02/04(水) 23:45:52 ID:o4Nt2r4Y
ていうか、ケトルがクソ言うならやるなや!ゴラァア!!!
お前二度とケトルやるなよw
握力のようわからんクソ鍛練の重石に40キロケトルを重さとして使うお前にケトル必要ないだろぃ。

何でもそうだけど、少しかじったぐらいでいい気になっちゃダメだよw
その歳で中二病なのかな?w

九州なおさマンセークラブに改名しる!!!www

聞いとけボケェ!!!
624無記無記名:2009/02/05(木) 00:14:19 ID:+uM+CKq/
>>623
お前には、関係ない。

ケトルを止めて欲しかったら、頭下げて詫びろ。
そんな根性もないくせに言うな。
625無記無記名:2009/02/05(木) 00:18:52 ID:+uM+CKq/
お前ら、ゴチャゴチャ言うんだったら、やってみろ
やりもしないんだったら、ゴチャゴチャ言うな。
626無記無記名:2009/02/05(木) 00:23:08 ID:+uM+CKq/
お前らは口だけのクズ以下だ。

人を批判するという事は、自分に返ってくるという事だ。
627無記無記名:2009/02/05(木) 00:37:54 ID:cJB/GTj/
>>626
何が言いたいのかサッパリわからん論点ずれてる
628無記無記名:2009/02/05(木) 00:40:32 ID:+uM+CKq/
>>627
馬鹿にするんだったら、お前がやってみろ。
629無記無記名:2009/02/05(木) 00:43:24 ID:cJB/GTj/
>>628
だからなにをやるの?
630無記無記名:2009/02/05(木) 00:45:04 ID:+uM+CKq/
ブログを開設して、2009tを目指せ。
同じ土俵に立てば分かる。
631無記無記名:2009/02/05(木) 00:46:35 ID:cJB/GTj/
おれは普通に自分のペースでケトルトレをやりたいし実際にやってる
みんなと一緒なんて興味ないから
632無記無記名:2009/02/05(木) 00:48:21 ID:+uM+CKq/
おいっ、とおりすがりのもの
文句があるなら、相手してやる。
人を馬鹿にするという事は、自分に返ってくる。
でてこい。
633無記無記名:2009/02/05(木) 00:57:23 ID:cJB/GTj/
あれはケトルベル以外一切認めないケトルオンリーでトン数決めりゃよかったのにな
そうすりゃ何ももめることはなかったと思うよ
634無記無記名:2009/02/05(木) 02:55:32 ID:5qaumGfP
ココパパ
コテつけろ
635無記無記名:2009/02/05(木) 04:50:38 ID:31cGH4DA
ID:+uM+CKq/1 なにこいつ?
本物のキチガイ?
636無記無記名:2009/02/05(木) 06:05:39 ID:+uM+CKq/
>>635
はぁ〜?人を馬鹿にしてんのか?
637無記無記名:2009/02/05(木) 08:05:07 ID:BMKaS4jZ
>>636
なんでそんなに怒ってるの?
638無記無記名:2009/02/05(木) 09:11:41 ID:Sb0GBA3K
>>1-1000

やれやれ、バカばっかw

┐(´ー`)┌
639無記無記名:2009/02/05(木) 10:01:21 ID:gO8Ac47o
>>638
せめて自分は外そうぜ
640無記無記名:2009/02/05(木) 16:55:10 ID:+uM+CKq/
俺がどれだけ我慢したか分からないだろ
641無記無記名:2009/02/05(木) 17:02:05 ID:joCR1ItY
がんばったがんばった
642無記無記名:2009/02/05(木) 17:25:59 ID:XuFMzu1C
たけのこ氏はフォームがいいよね
643無記無記名:2009/02/05(木) 17:33:40 ID:cJB/GTj/
>>640
お前さーホントは誰?
644無記無記名:2009/02/05(木) 19:39:05 ID:+uM+CKq/
19. Posted by ココパパなおさ 2009年02月03日 21:47
お前らの意見など聞かん。私のやり方は正しい。
ケトルベルなんてクソと言ったんだ。

5. Posted by なおさ 2008年01月06日 20:35
KOBAさんへ・・
ふふふ、強いってことはいいことですね^^
今後も、その調子でよろしく。
現場って、とかく荒れがちらしいですから。
今日は町内会の飲み会でしたが、
現場系の出身者の人が荒れまくって、
殴り合いになりそうになりました。
「やるなら、庭でやれば?審判してあげますよ。
負けたほうを、俺が絞めていいですか?」と
いったら、納まりました^^

>>643

勘の良い奴なら、覚えているだろ?

伸びてね〜よ事件

ある日
代表は成果が出ないから、落ち込んでいた。

それで、心優しいT氏がこう言った。
休憩時間が短縮しているじゃないですかと。少しの成長に目を向けた。

そしたら、T氏に向かって
伸びてね〜よと一喝

それから、数週間
T氏は、代表の扉をくぐる事はなかった。
645無記無記名:2009/02/05(木) 23:07:24 ID:cJB/GTj/
>>644
おれココパパのブログって殆ど見てないんだよ
タイトルが「怪力牛のケツ穴」とか言うんだろ?それでトレ内容見たら全然非力なんで
その後見てなかったからわからない。
今回タケノコ氏の件で思い出してブログを見たけど相変わらず興味が涌かない事ばかり。
646無記無記名:2009/02/05(木) 23:43:49 ID:1FK0dIJv
>>528
色々ありがとうございました。
今日届いたんで幾つかの種目をやってみましたが、ケトル楽しいですね!ハマりました。
届くまでの間に、膝壊しちゃったんで中重量買ってたらフロアプレスしかできなかったと思うと、4sはリハビリ用に丁度良かったですw
ジャグリング…これはこれで良い鍛錬になりそうだ
647無記無記名:2009/02/06(金) 14:55:33 ID:k6jC3tHb
Mのコメ過疎ってるな生徒たちはどうしちゃったんだろう?
表面的には慕ってる振りしてるけど去年の暮れあたりから気持ちは離れちゃったんだろうな
そんな気がする
648無記無記名:2009/02/06(金) 15:31:11 ID:/1tTMsG6
あのネクラなキャラはなんかなあ・・・
もっと明るくポジティブな爽やかなタイプのほうがインストラクター向きかと
649無記無記名:2009/02/06(金) 22:45:44 ID:WlOogVVx
性格はまだいいとして、ウエイトや格闘技に関しては書くなっていう
前蹴りに有効とか書いてて吹いたわ
ケトルベルで握力つかないなんてこいつしか言ってないだろ
650無記無記名:2009/02/06(金) 22:48:12 ID:jjeKB+dS
まっちゃんまた迷走してるなぁ
651無記無記名:2009/02/06(金) 22:54:00 ID:k6jC3tHb
ボトムアッププレスは握力付くよ
だけどMは腕力に自信ないからボトムアップ嫌いな振りしてやらない

2頭筋を発達させちゃダメとも受取れる書き方もしてるし変だよ奴は

あのネクラぶりはきっと惨めなキャンパスライフ送った結果だな
652無記無記名:2009/02/06(金) 23:21:46 ID:hx4wKQRD
見栄を張ろうとするから矛盾したこと言わなければならなくなるのにね
上を目指してトレしてる現役なら苦手な種目、弱い部分ほど一生懸命やるべきなのに
653無記無記名:2009/02/07(土) 00:18:17 ID:UYRZ4d2A
>>649
M下さんはケトルベルで握力がつかないとは言ってないよ。
前腕が張るのと握力の向上はあまり関係無い、
と言ってるだけで。
654無記無記名:2009/02/07(土) 00:28:01 ID:jDZMN4d5
>>653
アレだけケトルをやりこんでて握力に変化がないと言ってるのは
ケトルじゃ握力は付かないと言ってるのと同じだよ

それはあの人の個性だろうな、たんぱく質が不足して筋肉の発達が遅いのかもな
655無記無記名:2009/02/07(土) 01:03:23 ID:jDZMN4d5
ベントプレスって気持ちいいよな、ベント覚えるとウインドミルじゃ物足りなくなって
やらなくなった。
656無記無記名:2009/02/07(土) 01:45:45 ID:iZcQCvV6
筋力落ちてる時ベントやったら背筋がベリって音して激痛走ってから
やらなくなった。
657無記無記名:2009/02/07(土) 01:46:02 ID:Ucj6+w5s
658無記無記名:2009/02/07(土) 01:58:55 ID:V57ULqlA
>>657
誰?なんで驚いた表情してんの?
外でやるのはわかるが雨だし
659無記無記名:2009/02/07(土) 20:47:45 ID:IbTIV+H7
>>654
単に負荷かけてないから筋肉も筋力もないんじゃね
痩せないのが不思議だ
山田がケトルベルのHPつくったし、まっちゃんにも頑張ってもらわねーと
660無記無記名:2009/02/07(土) 21:08:42 ID:DhguOXF1
しかし山田ホームページの
スタート重量はウエイト経験者32kgスタートなんだな。
661無記無記名:2009/02/07(土) 21:51:18 ID:IbTIV+H7
ウエイト経験者ってどの程度なんだろうね

ショルダープレスができる重さより少し重い→ショルダープレス30キロ弱?
662無記無記名:2009/02/07(土) 22:15:35 ID:jDZMN4d5
山田もそんな事言ってるんじゃケトルなんて流行るわけないな
素人が入りやすいようにハードルを下げなきゃ
自己満的なこと言ってないでケトルを流行らせようって気は無いのかな
やっぱ格闘家は頭が足りないな
663無記無記名:2009/02/07(土) 22:24:27 ID:Ucj6+w5s
ウェイト中級者くらいにすべきだな
664無記無記名:2009/02/07(土) 22:45:17 ID:IbTIV+H7
ま、ショルダー30キロできないでウエイト経験者って言う奴もいないだろうからいんじゃね
665無記無記名:2009/02/08(日) 01:36:58 ID:df7gue+F
M氏のブログ見るとこうすると挙げ易いとかの技術的な解説は多いけど
筋力をつけるにはこの方法がいいって言うのがすくないな
ケトルベルを挙げることが目的化してるような気もする
技術力があがるのは良いと思うけど、より楽して上手くなってもな
やっぱ目的は筋力、持久力だからな技術的に不合理な部分があってもいいと思うけどな
666無記無記名:2009/02/08(日) 02:07:39 ID:EzDh/OnS
純粋なトレーニングと競技の一種とみなすかによって違うからな・・・
667無記無記名:2009/02/08(日) 06:04:12 ID:dLpb9pip
山田なんかよりもタケノコさんのほうが個人的には信頼・尊敬に値する。
668無記無記名:2009/02/08(日) 12:42:17 ID:mrDA3wR7
こんにちは。
今、トライアル版の20キロのケトルベルを使っていて、近いうちに
28キロを買おうと思うのですが、どこのケトルベルがよろしいでしょうか?
(ドラゴンロアは今でも販売停止中ですよね?)
どなたかご教授お願いします。
669無記無記名:2009/02/08(日) 13:47:09 ID:FgjRsX+B
てんじゃん
670無記無記名:2009/02/08(日) 13:53:08 ID:k274h8rt
ジャンプですぐ打ち切りになった
歴史漫画だよな。
671無記無記名:2009/02/08(日) 13:59:42 ID:G4s2wlIH
柔術始めたばかりのピザです。
柔術に活かそうと思って最近16キロケトル買いました。
参考に色々ブログ見て回ってますが、
おれと同じような環境の人のブログ、意外とありそうでないんだよな。
トレの為のトレってかんじのブログは結構あるんだけど。
672無記無記名:2009/02/08(日) 14:28:12 ID:PY2zZYLn
>>671
山田はケトルベルに関しては矛盾するようなおかしなことは言ってないよ
なんで毛嫌いする人いるんだろうな。ブログも感じいいじゃん
トレマガもサブ魂もためになるよ
673無記無記名:2009/02/08(日) 14:31:37 ID:PY2zZYLn
>>671
俺も柔術してるよ
スナッチ、トルコ式ゲットアップ、スイングとかしてる
674無記無記名:2009/02/08(日) 15:29:00 ID:G4s2wlIH
>>673
ありがとう。
柔術やっててケトルの効果を実感する事ある?
675無記無記名:2009/02/08(日) 15:29:52 ID:5LmK/n7Z
クエストから出た山田崇太郎ケトルベルDVDはどうだろう
676無記無記名:2009/02/08(日) 15:38:57 ID:mrDA3wR7
668です。
>669
>670
それは「てんぎゃん」っすよ。
やはり、現状では天山ですか・・・。
山田さんのケトルベルはいかがなものでしょうか?

677無記無記名:2009/02/08(日) 15:42:27 ID:PY2zZYLn
>>674
リバーサルうまくなった?力強くなった?体が安定するようになった気がする。最初はうれしくてスナッチしまくってマメできてギを握るのが痛かった
テーピングしたほうがいいよ

>>675
マーラーのも買ったし買うよ。種目多いし。
678無記無記名:2009/02/08(日) 15:43:33 ID:mrDA3wR7
>674
バルンス(トルコ、フロアプレスはエビの動きに似ている)と瞬発力が増しました。
まあ、チューブトレーニングもやってますけど・・・。
あと、皆から肩周りがゴツクなったと言われるようになりました。

679無記無記名:2009/02/08(日) 15:50:07 ID:PY2zZYLn
>>678
山田ケトルはあきらめたほうがいいよ
ISAMI部長のDQNぶりは格闘技界で有名だから。Tシャツグローブリングやマットばっくれ実績あり。
山田泣き寝入りだろ。できないならできないで説明するべきだけどな
680無記無記名:2009/02/08(日) 16:00:43 ID:X9WbkXlB
>>679
スポンサーの悪口は言えないし、諸般の事情で〜位しか説明は無理でしょ。
681無記無記名:2009/02/08(日) 16:06:00 ID:df7gue+F
販売力のない会社がやっても失敗する
鉄の塊の不良在庫なんて考えただけでも悲惨
パベルが成功したのだってドラゴンドアの社長がビジネスマンだったから
682無記無記名:2009/02/08(日) 16:14:39 ID:df7gue+F
山田の知識も経験だけだからな科学的に裏づけされた知識なんてないし
仲間も同じようなタイプだけだから無理だろうな

Mさんはカリスマ性が限りなくゼロに近いからコレもNG
一般に浸透していないものを売るっていうのは難しい事なんだと思う。
683無記無記名:2009/02/08(日) 16:26:50 ID:PY2zZYLn
>>682
俺は山田信者じゃないけど、知識も経験もあるでしょ
ブログ読んでる?そうとう詳しいじゃん
サブ魂で谷本と対談した内容もなるほどと思ったし
あんま擁護するの本人か身内みたいで嫌だけど
684無記無記名:2009/02/08(日) 16:42:15 ID:df7gue+F
RKCと『比較するのはポルシェ・フェラーリとZを比較するようなものでなんだけど
ギャラリー側から見ればスクラッチだよね
RKCにはさまざまな面々がいるけど特に若手のエースのK・ジェイがいるね
彼は実践も凄いけど学識も凄いよね大学で教えているくらいだからね
科学的知識とは文書に表して発表できるレベルのことを言います。
685無記無記名:2009/02/08(日) 17:08:05 ID:PY2zZYLn
ようするに大学でしっかり学んでなきゃ俺のためにはならねーよってこと?
それはそれでどうぞ。いーんじゃね。俺は山田の文章はためになったし。
おまえは山田も松下もダメなんだろ。
686無記無記名:2009/02/08(日) 18:09:18 ID:df7gue+F
話がかみ合わないようだ
ケトルを一般に浸透させるには実践だけでも能書きだけでもダメで
能書きも経験者にしか通じない理論じゃダメでプラス格式が無いと理解されないって事を言いたかった

Mさんも山田も自分なりには精一杯やってると思うよ
687無記無記名:2009/02/08(日) 18:31:17 ID:PY2zZYLn
上からW

RKCの上位資格持った知識に裏打ちされた経験を持ち、かつ肉体と筋力を持ち合わせた人が日本で広めてくれればいいですね

もしろ高い理想を持った貴方が先駆者になるべきでは
688無記無記名:2009/02/08(日) 19:16:48 ID:G4s2wlIH
>>677
>>678

ありがとう!
柔術と平行して続けてみます
689無記無記名:2009/02/08(日) 20:44:40 ID:HRuqivmY
>>668
ドラゴンズレア
690無記無記名:2009/02/08(日) 21:20:21 ID:lcBzb2Ue
た〜氏って強いですね。
691無記無記名:2009/02/08(日) 21:29:14 ID:aV48dnKC
まずは柔術の技術身に付けろよピザw
692無記無記名:2009/02/08(日) 21:40:57 ID:mrDA3wR7
>679
ISAMI部長はそんなにドキュソなんですか・・・・・・。
今度、柔術着燃やそうかなwwwww
>689
個人輸入になるんですよね。
僕には高くて手が出せませんよ。
かといって、安さに釣られて32キロのケトルを買えば余しそうだし・・・。
693無記無記名:2009/02/08(日) 23:04:07 ID:5LmK/n7Z
ひとまず個人的には、パベルのテキストとDVD、これらがM下氏監修とかで日本語版が出る事を期待してたりする。
694無記無記名:2009/02/09(月) 00:34:13 ID:QSzBiVVf
M下さんの電子マニュアル購入した人いる?
695無記無記名:2009/02/09(月) 05:46:00 ID:9vg0IR6k
買うわけねーじゃんw
696無記無記名:2009/02/09(月) 06:36:13 ID:M1ssBonY
>>691
「平行して」って言ってんだろw
何でもかんでも噛みつきゃいいってもんじゃないんだよこの基地外がw
697無記無記名:2009/02/09(月) 11:20:26 ID:dJJOqaBQ
>>690
握力王の人だろ?
Mさんよりも強い感じがする。カッコイイな!
698無記無記名:2009/02/09(月) 14:56:48 ID:ZhAAkW7q
ウォーリアーズダイエット
簡易に説明できる人いる?
699無記無記名:2009/02/09(月) 19:17:43 ID:MkJLoyEF
>>698
Ori Hofmeklerのヤツ?
700無記無記名:2009/02/09(月) 21:18:37 ID:ZhAAkW7q
>>699
違うけど、どんなもんか興味持った
701無記無記名:2009/02/10(火) 09:36:45 ID:/OAz1DMy
>>698
あなたはケイタイのブログで質問してた人?
702無記無記名:2009/02/10(火) 16:54:40 ID:Bd+izJDI
>>698
Ori Hofmeklerって人が考えたワークアウト、サプリメントなど総合的なダイエットプログラムだな
究極はブルースリーのような細身の筋骨隆々の筋張った身体。
RKCシニアイントラ(ピザ系)のDavid Whitleyがパベルなどから言われてやるようだが
いまだ成果が出ていないwww

ttp://www.warriordiet.com/
ttp://www.dragondoor.com/cgi-bin/articles.pl?rm=mode3&articleid=155
703無記無記名:2009/02/10(火) 17:30:22 ID:dqcJu2D0
アイアンマン誌に掲載されたテストステロン誌の和訳記事の中で
概要やティム・パターソンの修正版が紹介されてたね。
704無記無記名:2009/02/10(火) 17:53:57 ID:tNu/GCs9
>>701
その人とは無関係だよ。
その人の質問でウォーリアーダイエットが気になったので、ここで質問してみた。

>>702
まだ成果が出てないようだね。
前にかじりで、アイアンマン誌に掲載されていたのを読んだ事があるぐらいだから
HP乗せてくれて、ありがとう。
って、英文wwww 翻訳機大丈夫かなww

>>703
その記事は、何月号のか覚えてる?
無理とは言わないけど、教えて下さい。

2ちゃんて、いい加減だけど、教えてくれる人はいるから、あなどれないね。
M氏の対応より良かったりするwwww
705無記無記名:2009/02/10(火) 17:59:28 ID:Bd+izJDI
ケトルベルで減量ならセット法より軽量ケトルでの連続高回数スイングの方が効果あるよ

食事コントロールは当然しないとね
(ジョグの方が効果出るのは早いけど、時間的、環境などの制約のある人向け)
706無記無記名:2009/02/10(火) 18:12:00 ID:tNu/GCs9
>>705
ありがとう、女性の場合は?
一応運動は、バストが垂れないように、胸上部は鍛えてる。

なかなか食事のコントロールが難しくて、お菓子好きだから。
ジョグ?寒いけど頑張ってみようかな。歩くのは、続けられそうだけど。
707無記無記名:2009/02/10(火) 18:14:15 ID:VhvltX90
>>406
女性の方でつか?
708無記無記名:2009/02/10(火) 18:14:36 ID:VhvltX90
アンカー間違えた、>>706
709無記無記名:2009/02/10(火) 18:17:37 ID:Mnx9FojL
ウォーリアーダイエットは太りやすい体質の人間だと
余計太るんじゃないの、あれを実践すると。
710無記無記名:2009/02/10(火) 18:31:52 ID:tNu/GCs9
>>707
そうですよ。
身内が、そういうの好きだから、興味持った。

>>709
夜にかけて、沢山食べるやつじゃなかったけ?
M氏に質問した人が、空腹状態で運動とかって書いてた。
そんな事書いてたかな〜って疑問もったわけ。
711無記無記名:2009/02/10(火) 18:37:17 ID:VhvltX90
>>710
レスどうも、ジョギングとケトルベルの基本種目に自重トレーニングで体も引き締まると思います
週三日で、格種目20〜30回2setくらいでやれば燃え尽きることなくこなせるでしょうし、もちろん食事制限も必要ですが
712無記無記名:2009/02/10(火) 18:49:01 ID:tNu/GCs9
>>711
12月後半からダイエット始めて、300グラム落ちたよ。
でも、まだ納得言ってない、たったこれだけって感じ。不安あり。

食事は、一時的で終わる習慣じゃなくて、いつまで続けられる習慣がいいな。
筋肉付けたら、お菓子は、多少は食べられるって聞いた。

週三日だったら出来そう。毎日やったら続かない。週三でも大丈夫なんだね。
713無記無記名:2009/02/10(火) 18:54:31 ID:VhvltX90
>>712
毎日やっても精神的にきついしね、回復期間も設けないと。
種目はスイングにプレス、あとランジを欠かさないほうがいいと思う
他には自重トレでプッシュアップとか腹筋運動にヒンズースクワットもいいと思う
これでだいたい全身鍛えられるんじゃないかな
714無記無記名:2009/02/10(火) 19:05:40 ID:tNu/GCs9
>>713
ありがとう。後で、何も持たないで、ランジやってみる。外でだよ。
これって、ジョギングよりきついけど、短時間で終わりそうだからいいかもね。

まずは、週2〜3頑張ってみる。一度に全部できるかは分からないけど。
715無記無記名:2009/02/10(火) 20:40:31 ID:Bd+izJDI
>>714
かなりのウエートオーバーなら、ランジ、ヒンズースクワット、ジョグは
膝を痛めるリスクあるから省略した方がいい 
ウェイトダウンしてからやるのが正解。
スイングの高回数だけでも充分効果はあるから
716無記無記名:2009/02/11(水) 02:30:56 ID:T2Tj8LZh
スティーブコッターがフェデレンコにAKC流スナッチの呼吸とWジャークのラックポジションのコーチングを受けてる

ttp://www.youtube.com/watch?v=4bcazhTmz2o&eurl=http://www.americankettlebellclub.com/blog/
ttp://www.youtube.com/watch?v=LluYRBd_wg8&NR=1
717無記無記名:2009/02/11(水) 08:43:51 ID:P1m5xfJU
>>704
>その記事は、何月号のか覚えてる? 
>無理とは言わないけど、教えて下さい。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/18461.zip
718無記無記名:2009/02/11(水) 11:30:25 ID:2x+qTtKQ
フリーウェイトで築き上げた土台があってこその、

ケトルベルなり、チューブなり、自重トレーニングなり

格闘技だと思うんです・・・
719無記無記名:2009/02/11(水) 11:53:47 ID:YLrIaixE
なるほどです
720無記無記名:2009/02/11(水) 12:25:17 ID:T2Tj8LZh
>>718
マルチ 乙
721無記無記名:2009/02/11(水) 13:47:31 ID:2x+qTtKQ
KNMCw???
722無記無記名:2009/02/11(水) 16:01:36 ID:Xa9964ea
chnchn sksk?
723無記無記名:2009/02/11(水) 18:12:51 ID:T2Tj8LZh
rkcakcm&y???
724無記無記名:2009/02/11(水) 20:24:37 ID:2x+qTtKQ
A.九州・・・
725無記無記名:2009/02/11(水) 21:50:36 ID:pKSw421a
Q北海道・・・
726無記無記名:2009/02/11(水) 22:48:56 ID:T2Tj8LZh
A.kokopapajakusha
727無記無記名:2009/02/12(木) 00:31:04 ID:E71HufFL
最近ケトルにはまって来たんだけど、ダイエットに有効なプログラムとか
それを紹介してるDVDとかでオススメってなんかある?
HOC法ぐらいしか知らないんで他にあったら教えて下さい
728無記無記名:2009/02/12(木) 00:57:25 ID:V5HLxODV
ダイエットだったら回数増やして軽めで色々バリエーション組んで30分位
やれば良いんじゃない?脂肪燃やすわけだし、重いウェイトでやる必要はないと
思います。
729無記無記名:2009/02/12(木) 01:20:46 ID:6iQGvUPU
728氏の言う通りメニューは適当に自分で考えればいいよ

チョー簡単に分けるなら連続10回前後又は以下×セットなら無酸素運動
15回以上×セットで出来るなら有酸素を含む中間の運動になる 
連続50回以上×セット又は連続100回以上筋肉にそれほどの負担無くできれば有酸素。

種目で一番当て嵌まるのは両手、片手問わず軽重量のスイングだな
730無記無記名:2009/02/12(木) 17:52:56 ID:6iQGvUPU
松さんが「ごちゃごちゃ言わずに言われた通りにやってみろ!」とお怒りになられています。
2chへのリアクションかとも受取れるw
ブログ最近過疎ってるからな〜

ttp://blogs.yahoo.co.jp/renegaderow/46597481.html
731無記無記名:2009/02/12(木) 18:26:53 ID:KNR+qN9F
またタケノコさんのブログまた少し荒れてるな。
コバの悪口が削除済み。
多分2ちゃんねらーの誰かだと思うけどね。
彼はいい人なんだから荒らすのはやめよーぜ。
ココパパの糞ブログだったらどうでもいーけど。
それにしてもコメント欄が異様なほどカズノコだらけ(笑)
うーん、こいつがRKCの資格持ってりゃ納得いくし説得力もあるんだろうけれども俺は32号の意見がまともだと思うし、理にかなってると思うけどなー。
タケノコさんのブログはコメント含め(荒らしは除いて)レベル高いねぇ。読んで勉強になるわ。
話変わって>>730
松さんは「ごちゃごちゃ言わずに言われた通りにやってみろ!」と言ってるし
32号も「誰であれプロ・アマ問わず、自己の経験に基づいた知識に勝るものはない」と
言ってるが↑こいつ28キロでトレしてるんだからまあそれなりの実力者なんだろう。
やっぱ成功者及び実力者には黙って従うべきなんだね。
732無記無記名:2009/02/12(木) 18:34:08 ID:9QVUnnad
M下さんの、とりあえず強い・実績ある人の
言われたとおりにやってみろ、と言うのは一理あるよ。
それが合わないと思ったら止めるか、改変するかすればいいわけで。
733無記無記名:2009/02/12(木) 19:34:19 ID:GXpotKhe
ごちゃごちゃ言わずにって言ってる人が一番ごちゃごちゃ言ってるのにねWW
Mもごちゃごちゃ言い訳言わずにやりゃいいのに。自分ができなきゃ都合いい別の人の意見引っ張ってきたりするからバカにされるんだろ
734無記無記名:2009/02/12(木) 20:06:22 ID:KNR+qN9F
>>733
いや、別に松さん擁護派ではないがこれだけごちゃごちゃ文句言われたら
多少は言い返してもおかしくないと思う。その点は同情するし、仕方ないだろ。
敵が多いからな松さんは。文章がインテリっぽいからうざいけど中には納得できることもたくさんある。
なんだかんだいって松さんにかなう人は日本にはいないだろね。
技術もそうだけど強さも結構なモンだからね。32キロスナッチ30連発?40連発だっけ?アレには驚いた。
735無記無記名:2009/02/12(木) 20:10:57 ID:9QVUnnad
山田のケトルベルの実力はM下さんより上でしょ。
24kgのスナッチテストもクリアしてるみたいだし。
アニマル店長も48kgプレスを成功させてる。
736無記無記名:2009/02/12(木) 20:33:41 ID:6iQGvUPU
>>735
筋力は山が上だろうな
イントラとしての力は松さんが上
アニマルのケトルは論外
737無記無記名:2009/02/12(木) 22:02:06 ID:17lNjGwA
ケトルベルの色んな種目の中でも、スナッチだけは1回2回ではなく、1発2発と数える癖がついてしまった。
なぜかは自分でも分かんないけど。
738無記無記名:2009/02/12(木) 22:08:57 ID:GXpotKhe
山田がイントラやったら山田のが上じゃね?性格明るそうだし。
格闘技で成果だしないのがアレだけど

Mはケトル専門家が90キロあるのに32キロプレスって非力すぎだし、ビルダーのプレス動画批判したり知識がなさすぎるんだよ
なるほどなんて思わねーな
翻訳が助かるだけでしょ
739無記無記名:2009/02/12(木) 22:26:02 ID:6iQGvUPU
740無記無記名:2009/02/12(木) 22:37:29 ID:GXpotKhe
出先で携帯だからみれないや
「可動域が狭いからダメ」って書いてたやつ?
過去ログぐぐってくれ
741カズノコ:2009/02/12(木) 23:18:48 ID:BJg05bm8
>>735 アニマル店長も48kgプレスを成功させてる
「プッシュ」プレスね。反動ありの。そこ重要だよ。
ミリタリープレスではない。
742カズノコ:2009/02/12(木) 23:22:54 ID:BJg05bm8
>>739

!!!!!わろうたわW
Mさんもなんだかんだ言ってもいろいろ努力して苦労しているようだな。

マイクマツシータとか面白いかどうかの賛否はともかく彼なりのWを求めた結果だから皆温かくむかえいれなきゃW

結構面白い人かもしれんぞ。脳内はやめてワークショップに共に参加しようではないか!

743無記無記名:2009/02/13(金) 00:17:56 ID:aHhC3yEe
アニマルは力があるだけでプレス以外に他なにもできねーし
体形が余りにひどい
744無記無記名:2009/02/13(金) 01:17:55 ID:DI8+E9n4
あの腹はひどいなw
745無記無記名:2009/02/13(金) 08:53:40 ID:aHhC3yEe
ケトルは筋力、持久力、柔軟性に向上効果があるけど別の見方すりゃ全部中途半端。
一つ一つを突き詰めたトレじゃないから、ある程度の知識を吸収したらあとは自分流でも良いんじゃないかな

おれみたいな単なるトレーニーと競技の為にケトルを取り入れてる人はまた、別の考えなんだろうけどな
746無記無記名:2009/02/13(金) 09:53:23 ID:aHhC3yEe
>>731
32号はまともなようでそうでもない28なんか買うのだったら30×2の重量可変ダンベル60kgセット買えばいい
そっちのがケトルより全然安いよ、プレスが出来る重量ならスナッチは必ずできるスナッチ技術は24kg以下で経験済だしな
ダンベルはケトルで出来ない種目も色々出来る。
その後40に挑戦の時にも使えるし、24kgオーバーの半端な重量のケトルはいらないよ
747無記無記名:2009/02/13(金) 10:39:12 ID:0GQZftUW
筋力、持久力、柔軟性の向上なら別にダンベル、バーベルでも
可能なんだよね。

個人的にケトルベルの一番の利点はクイックリフト、プレスが
やり易い事だと思う。
748無記無記名:2009/02/13(金) 12:02:28 ID:aHhC3yEe
>>747
おそらく同じ意見だと思うけどケトルの最大の利点は形状にあると思う。
スイング、スナッチのダウン時の遠心力による体幹への負荷。
股の間を通すのはバーベルでは不可能、ダンベルも高重量になったら非常に危険。
それだけじゃなく可変式ダンベルだといつカラーが緩むか不安。
スロースピードならこすっても余り痛くないなど、、、
ダンベルだと痛い! ストリクト種目ならダンベルでもOKだね

それからフリーウェイトと違って心肺機能、持久力向上のトレが恥でも何でもなく軽重量、高回数で容易に出来る。

ケトルは小刻みに重量を変化出来ないから24kgオーバーはダンベルとの併用がいいとおれは思ってる。
誰かさんも意地になって(信念?)ダンベル使わないようだからプレスが2年ぐらい32kgで停滞してるね
時間がもったいない
749無記無記名:2009/02/13(金) 14:20:15 ID:oRmNwpWI
>>746
逆じゃねぇ?

>ダンベルはケトルで出来ない種目も色々出来る。

ダンベルで出来ることは全てケトルベルで出来る。BYパベル・サッソーリン

それに28キロを甘く見ているね。

>30×2の重量可変ダンベル60kgセット買えばいい

金の問題なら正解だけど、28キロのケトルだって持ち方・保持する位置を変えたら32キロ、40キロ
並みの重さを味わえるし、ケトルはプレスする為だけの道具ではないしね。
決して無駄ではない重量だとおもうけど、金に余裕がある奴は買えばいいんじゃないかな。

>>748

誰かさん32kgで停滞しすぎだよねー(笑)
750無記無記名:2009/02/13(金) 14:50:34 ID:qQKubYI7
やりやすいやりにくい別にしたら
ケトルダンベルそれぞれ出来ないのって何?
751無記無記名:2009/02/13(金) 15:01:27 ID:aHhC3yEe
>>750
出来ないことは無いけどケトルで無理すると重心が違うから痛めることもある
例えばケトルで2頭筋のトレはやりにくいよ クラッシャーカールはかなり違う
軽いのなら別だけど重くなるとケトルでアームカールは肘を痛める
ダンベルフライも同じ理由。
ショルダープレスはケトルの方がやりやすい分体感負荷が軽い。
パベルの言ってるのはダンベルで鍛える部分は全部ケトルでも可能と言う意味じゃないかな
方法的には違う物が多い
752無記無記名:2009/02/13(金) 15:26:00 ID:TMJuz4Ed
バーベルでトルコ式ゲットアップもやってるのも見たことあるし
ケトルなんかより滅茶苦茶重い重量でのベントプレスなんかもあるしな
俺的にケトルは連続したスウィングとスナッチがやり易いだけかな
後は"ケトルをしてる感"を楽しむだけで

個人的にはバーベルのクリーンやスナッチの方が好きだな細かく重量アップできるから
753無記無記名:2009/02/13(金) 15:52:31 ID:aHhC3yEe
>>749
28kgを甘く見てる訳じゃないよw
24kgのスナッチが15回づつ出来るようになってから32kgを一個買ったけど
スイングぐらいしか出来なくて一度仕舞ってた60kgセットを引っ張り出して
25kgからプレスをやりだして27.5が7回できるようになって32kgのケトルを試したら
プッシュプレスが1回出来た。今そこにいる。
まだスナッチは怖いのでやってない。
754無記無記名:2009/02/13(金) 18:50:45 ID:0KKvudAX
肩関節の可動域ってケトるで上がるの?
755無記無記名:2009/02/13(金) 20:31:13 ID:oRmNwpWI
>>753

なるほど!そういう方法もあるんだね。
まっ人それぞれってことだね。

それにしても童貞拳法のコメント欄大炎上ワロス!
内容は関心させられたけどなww
みんな結構考えてやってるんだねー。
わからんことはMに聞けばいいのによ。頭悪い奴らだ(笑)
756無記無記名:2009/02/13(金) 20:48:19 ID:aHhC3yEe
カズノコばっかで読みにくいwww
757無記無記名:2009/02/13(金) 20:50:14 ID:aHhC3yEe
>>755
Mは聞かれて都合の悪いことはYahooのIDをなんて言ってごまかすからダメ
ID通さなきゃコメント記入できないのによ
758無記無記名:2009/02/13(金) 21:19:16 ID:6ph2w6dG
>>755
愛されるインストラクターは気軽に質問に応じてくれる。
何でもかんでも削除されていては、話し合いにならない。

それに比べタケノコ氏の器量は大きい。

>>756
カズノコ対決wwwwギガワロスwwwwwww
759無記無記名:2009/02/13(金) 23:12:58 ID:cc7CrmOC
山田に聞けばいいじゃん

http://www014.upp.so-net.ne.jp/nkc/

俺、答えてもらったよ
760無記無記名:2009/02/14(土) 00:02:37 ID:WuuSiHWI
自分は競技をやっているわけではありませんが、原始的なトレーニングでなんだかかっこいいし身体能力も向上するということなので、天山の16キロケトルベルを一個購入してみようと思います。
ですが「スウィング」などの行い方はなんとなくわかったのですが、メニューの組み方や頻度などがわかりません。
詳しく書かれたサイトやホームページなどを教えてもらえないでしょうか?
761無記無記名:2009/02/14(土) 00:04:31 ID:r53ivsmU
童貞拳法でNazoとカズノコがひと悶着あったって書いてたけどいつの話?
762無記無記名:2009/02/14(土) 00:05:36 ID:cPoPGLT/
メニューの組み方って、サーキットの自重トレとかやったことあんだろ?
そんな感じでいいんだよ、時には限界まで回数をこなして、時には正確にメニューをこなす
俺いつもこんな感じだけど
763無記無記名:2009/02/14(土) 00:09:22 ID:WuuSiHWI
>>762なるほど、即レスありがとうございます。
あっ、>>1にもリンクが…、確かめずにレスしてしまいました。申し訳ない。
764無記無記名:2009/02/14(土) 00:15:05 ID:PNmPybfx
運動音痴なんだがこれやると 体の使い方上手くなるの?
765無記無記名:2009/02/14(土) 00:16:24 ID:jOM5lyH6
まあやらないよりはマシかな
でも格闘技で動けるようになりたい、だとかなら実技練習したほうがはるかにマシ
とりあえず山田タローのHPみてこいよ、かいてあるから
766無記無記名:2009/02/14(土) 00:54:39 ID:PNmPybfx
アドバイスありがたいんだが 俺は調整力というやつをあげたいんだ

それをあげるのにケトルベルがいいらしいと聞いたんだが
767無記無記名:2009/02/14(土) 00:56:54 ID:nQB8PY3R
山田太郎W
学校とかで名前の記入例があるたびいじめられてそう

でも山田はぶっちゃけすぎ。あれ読んだらケトルよりウエイトやりたくなる。
768無記無記名:2009/02/14(土) 00:59:24 ID:Te8g4ySQ
>体の使い方上手くなるの?

クイックリフトは全身の協調性が高まる。
別にケトルベルじゃなくてもいいけどね。
769無記無記名:2009/02/14(土) 01:06:32 ID:nQB8PY3R
>>766
ダンベルやバーベルだとクイック種目難しーんだと
たしかにジムでやってる人みかけない
770無記無記名:2009/02/14(土) 01:07:46 ID:r53ivsmU
>>760
トレーニングの目標がわからんからアドバイスしようがない。
ただね、ケトルベル1個だけもってるんならサーキット式のトレーニング
スティーブマクセル氏のDVDなんかを参考にしたら良いんじゃないかとおもう。
http://kettlebell.cart.fc2.com/
あっ。スティーブマクセル氏のDVDはもう売り切れか・・・。
それならミッシー・ビーバーの新しいやつなんか良いんじゃないかな?
ケトルベルは最初のうちだけフォームが若干難しいので英語がわからなければ
http://www.kettlebell.jp/←を参考にすればいい。
手っ取り早いのがワークショップに参加すること。
頑張って!
771無記無記名:2009/02/14(土) 01:12:51 ID:PNmPybfx
768さん 悪いのですが他にあれば教えてくれませんか
772無記無記名:2009/02/14(土) 01:19:15 ID:Te8g4ySQ
クイックリフトやBIG3など上半身、下半身も使う複合関節種目を
ガンガンやれば、それなりに体は使えるようになるよ。
(上手く全身を使えないと高重量は扱えないので)
あとはマット運動やアジリティトレーニングとか。

何か特定の動作を上手く行いたいなら、その動作を
練習するのが一番、理に適ってる。
773無記無記名:2009/02/14(土) 01:27:19 ID:r53ivsmU
それにしても童貞拳法の兄ちゃんの受け答えには感心するなぁ〜。
どこぞやのインストラクターも見習ってほしいもんだね。
774無記無記名:2009/02/14(土) 01:49:28 ID:pkJCZqTH
マジで運動神経悪いとクイックリフトやろうがプライオやろうが筋力は伸びても運動能力や適応能力は無理がある
775無記無記名:2009/02/14(土) 02:07:18 ID:pkJCZqTH
あ、もちろんマシにはなるけどね
776無記無記名:2009/02/14(土) 03:28:08 ID:5ujGezkY
ケトルベルというのは、体を鍛えるための道具の1つ
M氏のブログは、ケトルベルの扱い方の説明書にすぎない

世の中には、色んな目的で体を鍛えてる奴がいる
中には、ジムには行きたくない、1人で鍛えたいって奴もいる
だから、ケトルベルを使って、ホームトレーニーしてる
部屋に、他の器具が揃っているなら、ケトルのみにはならんがな
777無記無記名:2009/02/14(土) 03:35:31 ID:5ujGezkY
M氏のトレーニング方針には限界がある
そもそも、それは誰のトレーニング方針でも起こりえること

それで、伸び悩んできたら他の情報も探すようになる
向上心がある奴なら、当然のことだと思うが

ここの書き込みを読んで思ったんだが
みんな向上心のかたまりだな
熱くなってきたぜ、モチベーションア〜ップ!!!
778無記無記名:2009/02/14(土) 03:53:05 ID:5ujGezkY
みんなの書き込み見てたら、すげ〜勉強になるな
掲示板って悪口ばっかで、見る価値ないみたいな雰囲気でてたじゃん
M氏のブログにも、見てないオーラ出てたし

なんだか楽しくなってきちゃった
前に答えてくれた人、サンキュー、効果でたよ

また、気になった事があったら教えて
俺も今日から、2ちゃんねら〜だ!!!

779無記無記名:2009/02/14(土) 04:26:58 ID:u40kkthd
このスレはやたら偉そうにする奴とか、能書きこねくり回す煽りは少ないよね
780無記無記名:2009/02/14(土) 04:41:53 ID:u40kkthd
【コシティ、ケトルベル、ハンマー】スレの時からそうだけど
M下さん、Y田選手などの批判が出ないと盛り上がらない傾向にある
フリーウェイトと違って蓄積された長年の歴史がないから方法論、技術論で
議論するだけの知識も持ち合わせて無いので仕方が無いのだろうけど
あからさまに優越感に浸りたいが為の、一方的な個人攻撃の書込みは今後も避けて欲しいな
781無記無記名:2009/02/14(土) 06:23:43 ID:+0TxOxVi
同感。
782無記無記名:2009/02/14(土) 07:00:00 ID:WuuSiHWI
>>770
詳しくありがとうございます。
783無記無記名:2009/02/14(土) 07:17:09 ID:r53ivsmU
2ちゃんねら〜は2ちゃんねら〜で
松っちゃんは松っちゃんで
山田は山田で
それぞれが懸命にトレーニングに取り組み
それなりの結果を出している。
全員のやり方が正解でこの中に誰も敗北者はいない。
少なくとも俺はそう思う。
784無記無記名:2009/02/14(土) 17:15:02 ID:5ujGezkY
トレーニングしてたら、成長ストップしたりするよね
自分の思うようにいかなくなるんだ、気合十分なのに
それで、イライラして周りにキツく当たってしまった
ちょっとした批判にも怒りやすくなってました

よ〜く考えてみたら、自分の実力不足なだけですね
もっと上を目指そうと思ったら、イライラしてる場合じゃないと思ったね
785無記無記名:2009/02/14(土) 17:21:17 ID:5ujGezkY
負けたくない気持ちが強すぎたわ
変なプライド持ちすぎ

これからは、強い奴についていくぜ
786無記無記名:2009/02/14(土) 17:50:04 ID:u40kkthd
>>785
最後の一行、矛盾してない?
<これからは、強い奴についていくぜ

「自分のペースでいくぜ」じゃないか
787無記無記名:2009/02/14(土) 18:32:40 ID:5ujGezkY
>>786
鋭いですね、無理矢理、一言でハメた感があるので
この一行は、しっくりする言葉が見つからなかったんですよ

良い部分を見習っていこうかなっていうニュアンスですかね
悪い部分を突いても自分のプラスにはならない気がして

結局それが「自分のペースでいくぜ」って事かもしれません
どっちにしろ、良くなるって事でいいっすよね!!!
788無記無記名:2009/02/14(土) 19:26:53 ID:jOM5lyH6
何を騒いどるんだ
789無記無記名:2009/02/14(土) 19:33:36 ID:PNmPybfx
また初歩的な質問で悪いんだが、これやると関節の可動域が広くなって
体が柔らかくなるの?
790無記無記名:2009/02/14(土) 19:44:50 ID:jOM5lyH6
もーうるせーよ、自分でやってみろ
稼働域が広くなってやわらかくなるの?ってなんだよ、アホか
柔軟体操やってろ
791無記無記名:2009/02/14(土) 19:54:08 ID:pkJCZqTH
素直に棒でストレッチした方が早い
792無記無記名:2009/02/14(土) 20:18:25 ID:u40kkthd
>>789
ウインドミル、TGU、スナッチを正しいフォームでやれば肩関節は柔軟になるよ
肩関節が柔軟になるのは特に格闘技で重要な事だからね
793無記無記名:2009/02/14(土) 20:22:30 ID:gIRs0L+R
久しぶりだがぃょぅさん居ませんね、ウエイト板住人の醜さに愛想尽かしたのかな?
794無記無記名:2009/02/14(土) 20:29:50 ID:5ujGezkY
ウィンドミルで肩が回るの気持ちいいですね
795無記無記名:2009/02/15(日) 00:18:46 ID:bKwnRFAX
アイアンマン買いました。DW氏のインタビュー読みました。
しかし誰とはいわんがkObAとかいうやつは本当にカスだな。
肩を浮かせてまで挙げる〜のくだりから吹き出してしまったW
スイングを加速させられて、彼には必要だとか言われちゃってるけど
その通りだと思う。雑魚はおとなしく4kgからやりなおせW

Respect WWWWW
796無記無記名:2009/02/15(日) 00:30:11 ID:z4+M1Csl
kObA笑ったw
797無記無記名:2009/02/15(日) 01:07:50 ID:4el4bWHV
M下さんは、24kgと32kgではミリタリープレスのフォームは
全く違うとか言ってるけど、同じ種目で数kg変わるだけで
フォームがそこまで変わるなんてあり得るかな?
俺は、まだ24kgより重いの持ってないから分からないけど。
798無記無記名:2009/02/15(日) 01:38:48 ID:tFJSBO/m
球の大きさが違うからラックポジションは変わり多少そり気味になる
体から球が離れれば元に戻すのが普通だけどそのままそり気味に
挙げた方が楽なのでTOPに挙げる一瞬前に身体を直線に元に戻す。
反動はつけないけどホンのちょっとジャーク気味の技になる。
体のデカイ外人は24kgも32kgも余り変わりはないな
799無記無記名:2009/02/15(日) 01:46:29 ID:tFJSBO/m
マーラーの挙げ方はマーラースタイル(特にWプレス)
厳しい見方をすればチェックがはいるな、あの極端な反り腰しから(相撲の吊りスタイル)
挙げる瞬間に元に戻すから相当に腰が強いのだろう
普通の人がやったら腰を痛めると思う
800無記無記名:2009/02/15(日) 01:51:35 ID:p5kWxnkq
>>795
そういうおまえは40kgミリタリープレスもできねぇんだろうな。
801無記無記名:2009/02/15(日) 02:01:40 ID:tFJSBO/m
kObAは力はあるよただケトル以前にウェイトやった事なかったので
プレスがわかって無かっただけだろう、アソコまでサイドに上体を傾けちゃまずいよな
802無記無記名:2009/02/15(日) 07:22:04 ID:PULy3kWZ
>>795
人のこと笑ってる場合じゃないしせっかくここのスレの雰囲気よくなってきたんだから
そういった中傷はやめにしないか?なんだかんだいって48キロをスナッチできるあの人の
パワーは凄いと思うここに関しては手放しに賞賛すべきだろう
>>797
全然違うゾ!ダブルの場合は球体がかなりやっかいになるがそれ以上にシングルダブル共にクリーンの時の力の入れ具合や抜き加減や挙げる際の重心のバランス
このへんがクセモノだ俺は当初クリーンのラックポジションで余りの重さに手首が反り返ったおかげで肘まで負荷がかかって骨折れかかったし挙げる時に後ろに転倒してケトルが顔面に強打したこともある
とくに増加幅が大きいからフォームに自信がなく不安なら28購入して練習して32に重量を増す安全コースのほうが良いんじゃないかな?
今思えば28購入して練習しておけばよかったと後悔している他の器具で練習してもこれだけは無理だしな
ここでごちゃごちゃ言い合うよりも試せばすぐに分かるゾ
803無記無記名:2009/02/15(日) 07:22:43 ID:bKwnRFAX
>>801
やさしいなぁ〜雑魚には雑魚とはっきり言ったほうが彼のためだよ。

マーラーには正直がっかりだわ。
ようつべの動画で32kgダブルをプレスしている動画あったけど
この重さでも反らせてた。
44kgならともかく32kgをプレスするためにあそこまでそらしちゃW

現役RKC-Mさんのダブルプレスは反らしても(ベルの大きさ)最小限で理屈はあってるよ。
マーラーよりよっぽどストリクト。なんでもかんでもマーラーがすべてだはない。
あと「てこの原理」とかアイアンマンで過去に48kgダブルプレスの支点が〜
とかいっていたが、あれは腰を反らせてソコから腰をおこす反動をつかうという
風にしか何度読んでも理解しえない。
よってストリクトプレスにあらず。胸筋を使ってもよいとしてもだよ
あれは下半身の微妙な上下ではなく前後の重心移動の賜物。
まちがいない。がっかりだわ。

しかしkObA様のプレスは論外。4kgからどうぞW

>>800 雑魚(本人)乙
804無記無記名:2009/02/15(日) 07:27:30 ID:rjOKoLTE
で、できるの?できねぇの?
805無記無記名:2009/02/15(日) 08:30:04 ID:cM3FQC6g
>>692
亀レスだがドラゴンズレアって有名なクソゲーのことだぞ…
806無記無記名:2009/02/15(日) 08:57:08 ID:uYF3y2Zx
ID:bKwnRFAXは16kgケトルで
満足している雑魚なんですね。
恥ずかしいなあ。どんな教育受けて
きたんだろうな。親の面が見たいわ
807無記無記名:2009/02/15(日) 09:06:15 ID:/MeOYfm4
k○baってBlog消した?
808無記無記名:2009/02/15(日) 09:17:56 ID:tFJSBO/m
>>802
スナッチは無理だけどクリーン&プレスなら4kgのケトルを買えば充分
24+4でね プロボの4kgなら安いしハンドルも細いから足して持っても余り
違和感が無い。
金に余裕があるなら28kgも良いけど32kg買ったら余り使い道はないと思うよ
24kgはいつまでも使える。
809808:2009/02/15(日) 09:23:13 ID:tFJSBO/m
空いてる手に4kgを持ってクリーンは24kg単体でやり
その後足すやり方で暫く28kgとしてプレスの練習してた事がある。

16kgしかもって無い人が20kgとしても使える、自信が付いたら24kg買えばいいし便利だよ
810無記無記名:2009/02/15(日) 10:19:42 ID:tFJSBO/m
>>803
今のおれじゃ48kgなんて遥かかなただからわずかなケトル歴でアソコまで行ったのは
素直にすごいと思う。おれは体重が70ぎりぎりだからこの先もまず無理だな、32で止めとく。

ケトルのMプレスはダンベルショルダープレスと定義が違うからウェイトの常識を
捨てないとインチキ臭く見えるだろうな。
いずれにしてもあの反り腰の真似は出来ないよ相当なバネの強さだ
マーラーはサイトベント66kgとかスナッチ56kg3発とかできるのだから
あのストロングマンとしては細身の身体でたいしたもんだよ
なんかセクシーだしケトルの落とし方も独特でカッコいいしおれは好きだな
他の人が真似できないカリスマ性があるよ

811無記無記名:2009/02/15(日) 10:23:39 ID:UkfhOCBp
ぶっちゃけ、同じウエイトでもケトルのミリタリープレスはダンベルでやるより楽だね。
ケトルベルに馴れてしまうとダンベルの方がよっぽどバランスが取りづらい。
812無記無記名:2009/02/15(日) 11:25:17 ID:3E49FUKq
>>811
私は20Kgダンベルでプレスできませんが、ケトルなら楽にミリタリープレスができます。
ケトルの独特の重量バランスが好きです。
813無記無記名:2009/02/15(日) 14:13:26 ID:QcPvdUGt
どっちが間違ってるという話じゃないんだからさ
ストリクトが良いならやればいいし、出来るだけ脚を使わずにプレスで持ち上げることが目的ならそれでいいじゃん
いつまでも平行線だろこんな話
814無記無記名:2009/02/15(日) 14:41:19 ID:bKwnRFAX
k○bAはRKCにはなれない。お世辞にも無理。語学力がない。力ない。以上。
頭も馬鹿だから試験大丈夫か?W
48kgスナッチなどだれでもできる。スナッチは反動使うからあの馬鹿にもできただけ。以上。

MさんやDW氏は見る目があるね。アイツは適正なしと判断だな。
行って落ちて恥かくより本人のためだよ。やさしさだと気付いて欲しいな。

アノ程度のレベルでなにがRKCですか?W
ふざけるんじゃない。
815無記無記名:2009/02/15(日) 15:40:36 ID:uYF3y2Zx
ID:bKwnRFAXは今はケトル12kgなんだろ?
がんばって16kgで両手スイングできるように
頑張れ。親が泣いているぞ。
816無記無記名:2009/02/15(日) 16:49:31 ID:bKwnRFAX
あなたは伝説のZa-(k○,bA)-Ka様ですか?
12kg勧めるなら彼にしてくださいよぉ〜W

肩を浮かせてまで挙げる気になりません。
たかがスイングで加速させられてなにをHIHI言っているのだ?W

日本人がなめられるのは勘弁だからほんと消えてくれてよかった。
まともに4kgプレスもできないんじゃないかな?WWW

ようつべ消してよかったね。Mさんに動画批評される前で。
あっ君など眼中にないかなぁ〜W すべて「論外」の烙印を贈呈いたします。

KKCとOKCからもあしを洗いなさい。日本の恥。
今ならまだ遅くない。

最高にRESPECT
817無記無記名:2009/02/15(日) 17:33:12 ID:tFJSBO/m
誰がと個人攻撃はしたくないけどケトラーのブログ見てると
右5回、左3回とか平気で書いてるな、MAXテストならまだわかるけど
トレの度にそんなことやってたら左右のバランスがどんどん不均衡になっていく
ウェイトの知識不足がそうさせているんだろうけどM下さんも彼らに対して生徒なんて
言葉を使うくらいならもう少しちゃんと指導しないと前々からおかしいと思ってた。
818無記無記名:2009/02/15(日) 18:38:21 ID:uYF3y2Zx
>>816
馬鹿ばっかりいっているヘタレなおまえを
非難するのは当然なんだが、非難したら
本人扱いかよwどんだけキチガイなんだよw

能書きはいいから早く自分が
どんだけすごいか早く動画晒してくれよ。
自分から非難したんだからおまえすごいんだろ?
ほれほれ。逃げるなよ。
819無記無記名:2009/02/15(日) 21:02:25 ID:bKwnRFAX
>>817

いや指導しても馬鹿だから聞かないだけだよ。
Mさんの指導はまともだよ。
おかしいのはk○bAとかいう奴だけだW
Mさんもいい迷惑だろう。

こいつは4kgプレスでラダーをやる必要があるのでは?

4kgもあんがい重いからね?W でも左右不均衡は一生直らないかもW
悲しいね。
820無記無記名:2009/02/15(日) 21:11:34 ID:uYF3y2Zx
>>818
能書きはいいからおまえ何キロの
ケトルもてるんだ?動画出せるんだろ?
人の動画にケチつける程なんだからな
どうせ逃げるんだろうけどw
821無記無記名:2009/02/15(日) 21:13:31 ID:uYF3y2Zx
レス番間違い。>>819.
822無記無記名:2009/02/15(日) 21:16:45 ID:bKwnRFAX
>>818

あの〜そんなにむきにならないでW

AIM AT THE RKC 最高に面白かったよ。笑わせていただいた。
ありがとう。

4kgからがんばれ。
823無記無記名:2009/02/15(日) 21:19:50 ID:bKwnRFAX
>>820

動画を載せることはなにか意味があるのですか?
ようつべのMさんの動画は本当に勉強になる。
他のインストもそうだけどやっぱり教え方が上手だよ。お世辞抜きでね。

で、はぁ〜 言わせるの?

カスなんだよ。以上
824無記無記名:2009/02/15(日) 21:27:28 ID:uYF3y2Zx
>ID:bKwnRFAX
何言っても言い訳して逃げる人生なんだろうな。
人にケチつけるくせに、自分は隠れて
何もできない証明できないでずっと逃げてばかり。

おまえは、馬鹿にしているコバって奴の
100万分の1の価値しかないってことに
気づかないのか?いや、気づかないフリをしているのか・・・・

おまえの親も哀しんでいるだろうな。おまえを
生まなきゃよかったってな。かわいそー
825無記無記名:2009/02/15(日) 21:38:12 ID:bKwnRFAX
>>824

日本語の意味がわかりませんね。
カスはヤツだけで十分でしょう。
あなたまでつきあう必要はナイと思います。

スイングを加速させられて、彼には必要だとか言われちゃったね。
お前のスイングやスナッチ、プレスに・・・何かまともなものがあったのですか?

どれも中途半端だといっているのに理解できないのかな?
ミスターサイドプレスの名が泣くな。
ちなみにサイドプレスでも12kg上がるの?心配だ。
柔軟性もない力もないパワーもないスピードもない
何か一つよいものがないと個性とは言えない。



826無記無記名:2009/02/15(日) 21:43:42 ID:Pd5Wik+g
>>43
>>45

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

俺が...俺が1年前に書き込んだものがこの掲示板名もなきのもの達に
よって評価されていたあああああ

これ糞タイケイのブログに書き込んだら削除されたんだぜ...
やっぱ分かってくれるやつは分かるよな

長文スマソ あまりに衝撃的で感動して泣きそう

ウエイト板のトレーニング知識のある皆ありがとう!!

駄文スマソ
827無記無記名:2009/02/15(日) 21:49:31 ID:bKwnRFAX
>>826

Mさんの悪口はやめてくれませんかね?
彼は力だってあるし指導力はゆるぎない。
彼の教えた生徒の一人が馬鹿なおかげでMさんもすごい迷惑をうけたな。
828無記無記名:2009/02/15(日) 21:50:55 ID:Pd5Wik+g
826だが
だいたいRKCの資格持ってるほとんどのやつ
バベル マイク etc...
みんなNSCAとかのトレーニング資格持ってる上で
ああいう特殊な理論を語ってるから様になるんだよ
しかもオリンピック指導者とかもいるからな

対して日本は何の知識もねえ
偽者 まがいもののやつがおしえてるからな
そりゃあこのスレで論争になるわ
日本はまだまだ浅いな
829無記無記名:2009/02/15(日) 21:55:20 ID:bKwnRFAX
>>828

Mさんはケトルベル普及に対して誠心誠意がんばってるし尊敬する。
日本のレベルが低い(誰かの件とか)のは彼のせいではない。
これから新しいものを広めようとするあの人に漢気を感じる。

愚直だけど信頼できる。不器用だけど筋は通ってる。客観的に見てね。以上

830無記無記名:2009/02/15(日) 21:55:47 ID:Pd5Wik+g
>>827

>>828を読め
俺が言ってることは悪口ではない
彼はほかの知識がなさすぎる上に
ほかのものを批判したりする人間性の悪さが
目立つから 明らかに宗教のようなものになっている

それじゃあみんなだまされて後々後悔するだけだと思うぞ
彼の言っていることは荒すぎる

まあまだ日本では歴史が浅いからな


831無記無記名:2009/02/15(日) 21:59:30 ID:Pd5Wik+g
もうトレーニング資格持ってる人が
RKCを取るしかないな
10ねんごぐらいか?
はあ...
832無記無記名:2009/02/15(日) 22:07:25 ID:RDMvDjIZ
競技に特化したウエイトトレーニングって何なのかな?
その辺りも説明してほしいもんだ。

833無記無記名:2009/02/15(日) 22:14:48 ID:RDMvDjIZ
理解しているなら、分かりやすく言ってほしいもんだ。

ケトルベルの動作については、異論はないけどね。
834無記無記名:2009/02/15(日) 22:15:51 ID:aLC56fl7
Mに知識があると思ってんのお前だけだろ
釣りか?
鬱々宗教ブログじゃねーか。
宗教っていうほど自分信じこめてないのが可哀想だけど

せめて、知識、肉体、パワー(ケトル能力)のどれか1つだけでもまともになれ

今はただの翻訳機
835無記無記名:2009/02/15(日) 22:15:56 ID:Pd5Wik+g
>>829
悪口ではないと先に言っておく

愚直すぎてほかのことに頭が回っていない
不器用すぎて人に伝えることができなくて筋が通る以前の問題

まあ俺が言ってることは全部ブログを見て感じたこと
研修会には行くきにもならんので行ったことはないから
そこでの人間性は知らん
研修会で直にあったら全然違う人だから>>829はそういってるのかもしれんが
836無記無記名:2009/02/15(日) 22:18:50 ID:Pd5Wik+g
>>834
おおだよな
>>827
>>829がああ言ってるから俺がおかしいのかと思ったわ おれがまともなんだな
まあこうやって新興宗教のキチガイ信者がうまれていくんだろうな
837無記無記名:2009/02/15(日) 22:20:34 ID:Pd5Wik+g
>>832
>>833
M氏に?
おれに?
838無記無記名:2009/02/15(日) 22:24:38 ID:aLC56fl7
あのブログ読んで「なるほど!」って思う奴いるの?
アメリカンジョークみたいなのもつまんないし。
マーラー批判してるかと思ったらメールきて喜んでるし
お遊びクラヴマガのくせに格闘技語るし
体重90キロで片手懸垂できました。とか頭わいてんのか?
839無記無記名:2009/02/15(日) 22:25:45 ID:RDMvDjIZ
客観的に見たら、大多数の人が研修を受けていないのが現実。
生徒と生徒以外の温度差は著しく激しい。

ブログのコメント欄は、研修を受けた事がない人にとっての接点。
そこを、ないがしろにしているのは、頂けない。
840無記無記名:2009/02/15(日) 22:27:20 ID:RDMvDjIZ
>>837
M氏に
841無記無記名:2009/02/15(日) 22:31:35 ID:Pd5Wik+g
>>838
うおおおおおおおおおお よかったああああ
信じられるか...?
半年前1年前はそういうこと言うと
否定されてたんたぜ.......
やっぱり俺は間違ってなかったんだな..

いやーあいつのせいでケトルベル嫌いになってずーっと見に来てなかったけど
きてよかったわ 
842無記無記名:2009/02/15(日) 22:35:51 ID:RDMvDjIZ
>>837
M氏の文章だと???が多い
理解するために質問しても、応答無し

難しい言葉を使う奴に限って理解していない奴が多い。
843無記無記名:2009/02/15(日) 22:36:09 ID:Pd5Wik+g
>>840
ああ そう 叩かれてんのかとオモタ

確かに「動作」については普通だと思う
いやわかんないけどね


844無記無記名:2009/02/15(日) 22:38:19 ID:aLC56fl7
>>841
よちよちW
たしかに半年前は「資格持ってて英語に堪能なMに嫉妬」とか書かれてたよね

http://speedo.ula.cc/test/r.so/schiphol.2ch.net/budou/1227010686/l10?guid=ON

これ読むとどんな奴がクラヴマガやってるかわかる
出会い系格闘技だぞ
845無記無記名:2009/02/15(日) 22:43:58 ID:Pd5Wik+g
>>842
だよね 
えっ? 質問しても応答ないの? それ最低だな やっぱあの人生徒(ケトルベルを知りたいと思っている人)
内心バカにしてんじゃねえのかな? コメント欄付けてんだしちゃんと応答しろよな 
もししたくないのなら最初からコメント欄付けなければいいだけの話しだし
それだけじゃなくてあんだけオナニーみてえな文書ながしてるんなら
しっかりと説明責任はたせって話しだし
846無記無記名:2009/02/15(日) 22:45:38 ID:RDMvDjIZ
>>843
それにしても懐かしい、記事を持ってきたね。
あの質問に対して、どう対応するかなと思って楽しみだったけど、まさかの削除ww

身内は顔色をうかがうから、質問がズバッとこないんだよなwww
847無記無記名:2009/02/15(日) 22:50:52 ID:bKwnRFAX
えっと皆さん結論としてk○bAがザコということでよろしいですかね。
なるほど皆さんの同意を得られました〜W
848無記無記名:2009/02/15(日) 22:57:07 ID:aLC56fl7
>>847
そいつ知らない
ブログやってる一般人にからむなよ
てかMを評価してる時点でお前がザコだろ
849無記無記名:2009/02/15(日) 22:57:13 ID:Pd5Wik+g
>>844
>>846
お前ら最高ww
俺実はM氏のせいでケトルベル嫌いになってて(それを取り巻く人たちがみんな信者みたいだったからってのもある)
あの人ケトルベルの動作以外には 人に不快感、嫌悪感与えるレベルだからずっと離れていたんだよね

でも今こうしてきたらちゃんとした考え持ってる人ばっかで安心した なんかまたケトルベルをやろうっていう気になったわ
なんかありがとう

もう俺がRKC取ろうかなww
でもそんぐらいいいもんだよねケトルベルって
ただ日本の指導者のせいでこの分野は滞っていると思うんだ...
皆離れていったとと思うし 残ってんのは頭のおかしい思考停止してる奴らだけww
これじゃこいつらが後々指導者になっていくわけだろう? 信じられねえよな...
850無記無記名:2009/02/15(日) 22:59:18 ID:Pd5Wik+g
てか毎回長文スマソ(´・ω・` )
851無記無記名:2009/02/15(日) 23:00:53 ID:bKwnRFAX
Mさんは別に悪くないでしょ。インストであんなに情報豊富なケトルベルのスペシャリストは日本にはいない。
アジアにもにいない。

生徒の一人が馬鹿なだけでしょ。いい加減気付きなよ。
Mさんは質問は受け付けないんじゃなくて中傷とかされてるから過敏にならざるをえないだけでしょ。

人は努力して勤勉になれば変わる。半年前のMさんとは違うじゃん。
批判ばっかするなよ。
852無記無記名:2009/02/15(日) 23:01:54 ID:Pd5Wik+g
RKCをKBCって書きそうになったwwwwwww危ねえww
853無記無記名:2009/02/15(日) 23:06:36 ID:RDMvDjIZ
>>847
俺にとって参考になるのがなかったので、眼中になかったな

>>849
M氏の顔色うかがいながらのケトル指導者は嫌だなwww
思考停止とは、上手いこと言いますねwwww
854無記無記名:2009/02/15(日) 23:08:01 ID:aLC56fl7
>>851
もう一回言うぞ。すんげーパワーがあったら「ケトルベルはウエイトよりすごい。」って言っても納得せざるをえないんだよ
すんげー体してたら「ケトルベルはウエイトよりマッチョになりマラソンより絞れる」も同様
アンチもできるけどそれは悔しくて反論してるだけ

何1つないのに他人批判して都合いい文献切り取って持ってくるから嫌われるんだよ
855無記無記名:2009/02/15(日) 23:11:12 ID:RDMvDjIZ
>>851
この半年間でMさんはどう変わったのですか?
856無記無記名:2009/02/15(日) 23:13:49 ID:aLC56fl7
>>849
がんばれー!応援するぞ!別にRKCじゃなくてよくね?
なんかあそこ気持ち悪くてさ
Mの影響かな
857無記無記名:2009/02/15(日) 23:15:58 ID:Pd5Wik+g
>>851
だ か ら なんかい言わせんだよボケが

おれはケトルベルが好きなの でもおまえらみたいな明らかにおかしい考えを持ってる奴らのせいで
ケトルベルが嫌いになんだよ 
おまえら何のためにケトルベルしてんだよ ケトルベルの正しい知識を普及するためだろ?
だいたいMを本当に尊敬してるならMのおかしな部分を皆でいい方向に変えていってやるのが
正しいケトルベル信者だろうが
まあでもお前らの頭じゃ無理かww
858無記無記名:2009/02/15(日) 23:20:56 ID:RDMvDjIZ
Mさんは2ちゃん見てなかったら、誹謗中傷に過敏になる必要ないじゃん
質問に対して、ちゃんと答えればいいだけww
859無記無記名:2009/02/15(日) 23:25:04 ID:aLC56fl7
>>858
だな。そんで半年前とどう変わったか俺も知りたい。
「わからないできないと言えるようになる」を長文で語ってたけどW
860無記無記名:2009/02/15(日) 23:29:44 ID:RDMvDjIZ
>>859
その長文わかるww
それも、普段の応答をしっかりしてこそ厚みがでるもの

分からないから聞いているのに、質問に不具合?があると削除
NGワード多すぎwww
861無記無記名:2009/02/15(日) 23:31:13 ID:Pd5Wik+g
>>856
ありがとww久しぶりにきて涙でそうw

確かにそんな感じのうさん臭さはある
だけどPBLはもと軍人でシステマに関わってた人?だったかな
あと他にもNSCAとかみたいな資格持ってる人もいるしMよりは信頼できると思う
でもはっきりとはいえないし見聞きし会ったこともないからはっきりとは分からないけど


まあでもぶっちゃけ言うとそういう団体から離れて怪しいことをやって人をだまして変な知識を与えて一部がめつく儲けようとしてるって
いうイメージ的なものはある

まあでも全部Mが盲信してるRKCの変な文章、発言ばっか引用してるって言う感じはあるね
例えば同じ団体でもたくさんあるなかからそういうとこばっか取ってくる人っているじゃん?
そんな感じで
862無記無記名:2009/02/15(日) 23:41:44 ID:Pd5Wik+g
>>859
ちょww俺も分かるw

「わからないできないと言えるようにならないようになる」ていうのが正しい言い方だろうなw
しかも間違ってる部分そこだけじゃなくて
若いときに「わからないできないと言えるようになっている」のであって年を取ったら
     「わからないできないと言うようにならないようになる」はずだよねw
そこは逆だろw
いつも思うんだけど突っ込みどころが多すぎるんだよなw
もうふざけてやってんるんじゃないかって思えてくるわw
普通の脳みそしてたら書いてる途中で分かるだろw

863無記無記名:2009/02/15(日) 23:42:49 ID:tFJSBO/m
>>856
RKC組織がロシアンセンスだからアメリカ文化の影響を意識せずとも受けてるおれたち日本人には
多少の違和感はあるな、だけどケトルベル運動(回数)そのものが競技になってるAKCの方がもっとなじめない

AKCの雰囲気は文字通りアメリカンで派手で良いけど単なる競技化してるケトルベルって、、、

おれは個人のポテンシャルを高める為のトレーニングを推奨するRKCを支持するよ
M氏はまた別。
864無記無記名:2009/02/15(日) 23:45:20 ID:Pd5Wik+g
>>858
ケトルベル嫌いになってて
ずっと半年1年間ぐらい2chもブログも見に来てなかったんだよね
誹謗中傷に過敏?Mは訴訟かなんかやってるの?
すまんそこらへん無知なもんで教えてくれないか
今ブログ炎上とかのやつで危険だし
865無記無記名:2009/02/15(日) 23:46:54 ID:aLC56fl7
俺たち自演ぽいぞW

で、俺が山田で「皆さんNKCへどうぞ。あんなアホな矛盾はありません。カッコ悪い体にはなりません。」ってWW
866無記無記名:2009/02/15(日) 23:48:52 ID:Pd5Wik+g
過去スレ読まんとな...
867無記無記名:2009/02/15(日) 23:49:02 ID:Ui9kijEu
結局、トレ経験と知識のない初心者ほど
M氏の言う内容に疑問を持たない(経験ないから違和感を感じない)ものだから
もっともらしく言われると鵜呑みにして信じ込み
なおかつ、宗教の信者と一緒で自分が信じたものに少しでも異を唱えるものには
火病起こしてあたり散らすってことだな

加圧トレにかぶれてる初心者も同じ手合いだ
身体に不自由ないのなら通常トレと併用しろとどれだけすすめても
かたくなに加圧トレオンリーの正当性を辻褄あわない屁理屈こねて
むりやり主張して呆れたことがある

どんなトレ理論でもそれぞれどこが長所で短所なのか自分なりに噛み砕いて
良いと思うところを取り入れる柔軟さを持てばずっと伸びるかもしれないのにな
868無記無記名:2009/02/15(日) 23:51:34 ID:Pd5Wik+g
つーかしっかりした考え持ってる人増えたな...よかったわ
869無記無記名:2009/02/15(日) 23:53:32 ID:Pd5Wik+g
>>865
かっこ悪い体wwww
870無記無記名:2009/02/15(日) 23:56:40 ID:Pd5Wik+g
あのかっこ悪い体は
「クロスフィット」で作り上げられる体とにてるんだよな..
あそこもケトルベル使ってんだよな
871無記無記名:2009/02/16(月) 00:00:02 ID:fSncZHGc
オヤジ体型。

顔とサングラスについて何もいわない俺たちは大人だW
872無記無記名:2009/02/16(月) 00:05:20 ID:3jtJHXfQ
>>864
851に、誹謗中傷に過敏になってるから、質問を受けつ無くなったと書いているように俺は、捉えた。
2ちゃんを見ていないなら、過敏になるほどの状態になるかなと思ってさ。

2ちゃんや身内を切り離して考えたら、あの対応の仕方は、嫌な印象を受ける。
873無記無記名:2009/02/16(月) 00:09:50 ID:3jtJHXfQ
>>871
大人だwwwwww

>>867
同感。伸びるってのは、そういう事ですね。
874無記無記名:2009/02/16(月) 00:20:36 ID:hsBgDKX3
>>872
ああ、そういうことなのかな


あの対応含めてMは
ガチで性格.人格が悪いと思う
というかあれはケトルベルを始めようと思ってる人からしたら
マイナスポイントにしかならないだろうに
そういうとこ含めてMのケトル運営+Mは欠陥おおすぎww
875無記無記名:2009/02/16(月) 00:26:54 ID:hsBgDKX3
>>871
まあ彼は芸能人ではないので顔やスタイルは評価されるものではないかもしれんが

彼の顔とサングラスは触れると可哀想なんじゃないかって気の毒に思えてくるレベル

ああ、俺言い過ぎかな、って思えてくるレベル
876無記無記名:2009/02/16(月) 00:33:24 ID:fSncZHGc
お前が格闘技&武道向けワークショップやるなと言いたい

勘違いも甚だしいな

鬱々そうに見えて自己主張強すぎ
877無記無記名:2009/02/16(月) 00:33:40 ID:ngpQm0ij
ケトルベルに興味もったんだが、ぐぐってもこのスレで評判の悪いM氏のブログばっかりだ。
ケトルベル初心者はなにを参考にすべきですか?
878無記無記名:2009/02/16(月) 00:41:43 ID:hsBgDKX3
鬱々そうか? すげえ厚顔無恥だよな
879無記無記名:2009/02/16(月) 00:49:35 ID:fSncZHGc
>>877
なんであんなヒット数少ないブログが上位に来るんだろうな

DVDかユーチューブで動画見るのがいんじゃない?
最近だと山田がHP作った。批判もされないが絶賛もされてないけど
http://www014.upp.so-net.ne.jp/nkc/
880無記無記名:2009/02/16(月) 00:51:33 ID:tcnuRuaP
>>877
このスレでM氏の人間性、センスが問題になってるけど
RKCスタイルの解説に関しては一番詳しく載ってるから
ブログを良く読んで参考にすればいいよ
881無記無記名:2009/02/16(月) 00:52:11 ID:ngpQm0ij
>>879おお、ありがとうございます。
882無記無記名:2009/02/16(月) 00:55:24 ID:tcnuRuaP
>>879
Y田のページに載ってる程度のケトルの知識はすでにみんな持ってる興味涌かない
扱い重量とかは別だけど
883無記無記名:2009/02/16(月) 00:57:29 ID:ngpQm0ij
>>881なるほど、たしかに種目ごとにフォームを詳しく解説してありますね。トレーニング法まで駄目かと勘違いしてしまいました。
まずトレーニング法はこのM氏のブログを参考にし、>>879さんの言うようにユーチューブで静止画ではわからないフォームを勉強します。
親切にありがとうございました。
884無記無記名:2009/02/16(月) 01:12:26 ID:fSncZHGc
>>882
今度は山田批判でMアップ狙いか?
Mと違って山田はウエイトの基礎知識はあるぞWW
885無記無記名:2009/02/16(月) 01:16:51 ID:tcnuRuaP
>>884
だからケトルの知識って書いたけど
886無記無記名:2009/02/16(月) 01:17:59 ID:hsBgDKX3
>>88

だから>>880で信者発言ぽかったのか

887無記無記名:2009/02/16(月) 01:22:01 ID:fSncZHGc
>>885
だからケトルの知識ってウエイトの基礎知識がないと言ってておかしくなることが多いんだよ

Mの言ってるケトルトレで使う筋肉とか細かい筋肉だとか可動域だとかおかしなことが多いの!参考にならないよ
888880:2009/02/16(月) 01:28:11 ID:tcnuRuaP
最近のMさんの考えには批判的な面を持ってるがケトルをやり始めた頃はずいぶんと参考にしてた
ケトル一番にはわかりやすいページじゃないかな
M下信者たちはハッキリ言っておれもどうかと思ってる。

Y田はあくまで一応現役の選手だろ?そこまで突っ込んで研究は出来ないのじゃないかな
RKCの新情報だって彼にはわからないだろうし
889880:2009/02/16(月) 01:29:40 ID:tcnuRuaP
ケトル一番にはわかりやすいページじゃないかな

:ケトル初心者には一番わかりやすい
890無記無記名:2009/02/16(月) 01:41:42 ID:tcnuRuaP
>>887
言いたい事は概ねわかるけどウェイトにしたって諸説色々あるじゃん
ある程度経験したら自分で処理していけば良いと思ってる
コレは絶対って説はどの分野でもないよ
891無記無記名:2009/02/16(月) 01:44:37 ID:fSncZHGc
最近のっていうより最初のほうが記事やばいの多いだろW
初心者が見て信じこんだらケトル宗教入信ってなりかねなくね?
別にRKC理論知らなくてもケトルはできるし、ダンベル体操だと思ってやればいい
892無記無記名:2009/02/16(月) 02:02:39 ID:tcnuRuaP
だったら891は歴史の長い理論、実践的にもある程度確立されたフリーウェイト一筋で
やったほうがいいんじゃないのバリスティックな種目だって結構あるしね
893無記無記名:2009/02/16(月) 02:53:48 ID:fSncZHGc
>>892
間違ったことが多くて宗教的だからMはさけたほうがいい
初心者はなおさらだっていってんの
894無記無記名:2009/02/16(月) 03:09:10 ID:tcnuRuaP
>>893
初心者がどう言う結果になろうと>>893(余りいいナンバーじゃないなw)の責任は皆無だから
そこまで気に掛けなくてもいいよ

初心者と言っても3ヶ月まじめにトレしていれば取捨選択出来るようになるから
全員が信者になる訳がない。
ブログ閲覧者のほんの1−2%がワークショップに参加してるだけでしょ
参加者が信者って訳でもないしね 心配ないよ
895無記無記名:2009/02/16(月) 07:27:19 ID:dPeJanO9
一応、ウエイトトレーニング歴は約三年だったんだけど、ロシアンパワー養成法と言う本を買い、ウエイトを止めて初級編を約二ヶ月やったんだけど、
この度、上級編のケトルベルを取り入れたトレーニングに移行する予定。
天山の16キロでやるので宜しく!
896無記無記名:2009/02/16(月) 10:53:18 ID:mzQQ5m2p
>>864
訴訟沙汰になったことは、俺の知る限り無いよ。
一度、ケトルベルとは全然関係ない話で
コメント欄が炎上したらしいけど。

>>860
最近のブログでは、
質問の垂れ流しをする人の99%は自分で何もやっていない、とか
暗に質問ばっかりすんなって言ってるね。
まあ、俺も質問にいちいち答える義務は無いと思うけど
897無記無記名:2009/02/16(月) 23:20:46 ID:B2J1X8D5
松下氏のhp見たけど、16kgの(ダブル)フロアプレス挙げれたら
ベンチプレス100kgも挙げれるってことでよいのかね?
898無記無記名:2009/02/16(月) 23:27:19 ID:vu3rbq3j
>>897

それじゃ釣れないよW

ところでk○bA君元気かな?パソコンの前で涙目になってないで
かかってきなさい。ホッホ

4kg攻略は進んでいるかな?アンクルつけて中間の6kgとかつくるとよいと思うよ。
アドバイス感謝しなさい。
今日知り合いのウエイト仲間にアイアンマン見せたらケトルについて
興味を示していたよ。

でも、肩を浮かせてまで〜の件には爆笑していたよ。
本当にあなたは雑魚ですね。日本の恥。
4kgプレスは肩を浮かせちゃだめだよW
4kgより軽いベルがないからしょうがないよね。

君みたいな雑魚がいなくなってよかった。

ふざけるんじゃないW

Respect W
899無記無記名:2009/02/17(火) 00:15:52 ID:Pco2jFZH
DWのRKC適正なしはショックだったかな。しょうがないよ。
ちみは雑魚だもの。

それと40kgダブルミリタリープレスできたら動画うぷしろよ。
あっ一生できないよね。ちょっともちあげすぎたかな?W 優しいね俺

そしたら俺が批評してあげるね。前にもここで話題になったけど
ようつべで動画のせてる段階で叩かれて当然だよね。

あなたデッドリフトは40kgぐらいか?W
来世でがんばるといいよ。

Respect
900無記無記名:2009/02/17(火) 06:58:38 ID:+zjK1jB9
901無記無記名:2009/02/17(火) 07:35:18 ID:iX45aUXM
>>897
どこにそんな事が書いてたの?w
902無記無記名:2009/02/17(火) 08:41:20 ID:+zjK1jB9
>>897
そんな事は常識に考えてある訳ないだろ
903無記無記名:2009/02/17(火) 09:14:10 ID:+zjK1jB9
32kg×2フロアプレスをベタ寝(尻を浮かさない)で5−6回できれば100kgベンチ1回ぐらいできるかもな
904無記無記名:2009/02/17(火) 11:45:03 ID:bu6bRBT3
ダブルフロアプレス40kgで数回でやっとベンチ100くらい
905無記無記名:2009/02/17(火) 12:10:33 ID:+zjK1jB9
>>904
ダンベルベンチ:バーベルベンチと同じでバーベルの慣れと個人差があるから断定は出来ない
回数こなすのはベンチよりもフロアーの方が反動使えないので重く感じるのは確か
1割ぐらいダウンする
906無記無記名:2009/02/17(火) 12:27:28 ID:Pco2jFZH
>>900

いやコイツ(k○〜bA)のソットプレスはまがいもの。
雑魚だもの。
誰かのアドバイス通りミリタリープレスのあとにシーテッドとソットの5x5法
を目指したほうがいいよ。雑魚
まずは4kgからだねW

本当に見ていて叩きたくなるヤツだね。
なんでそんなに力がないの?可愛そう。
907無記無記名:2009/02/17(火) 12:30:07 ID:+zjK1jB9
個人的な体験かも知れないがミリタリープレスも高重量デッドまたは高重量スイングをやって
背筋、体幹の強化をしないとなかなか向上しないなプレスだけやっててもダメな気がする。
908無記無記名:2009/02/17(火) 13:36:03 ID:N9l9kecU
書いてるね

16キロでベンチ100って
電子ファイルのとこでしょ
そこには特殊部隊で行った実験結果とか怪しいの載ってるけどWW
信じちゃう奴いるんだろうな
909無記無記名:2009/02/17(火) 14:09:10 ID:+zjK1jB9
>>908
かなり意味が違うけどなw
それはケトルベルを選択するに当たってウェイト経験者が種目をこなせる重量は16kg
ぐらいからが良いとパベルが言ってるようだが、その点は自分的には軽すぎるんじゃないかと思うって
タイケイ氏が書いた文だな

RKCイントラクラスのハードなトレならベンチ100kgのケトル経験者でも
心肺機能がついていかないから苦しいと思う。
要はトレのレベルの問題だな
910無記無記名:2009/02/17(火) 14:13:32 ID:+zjK1jB9
間違った!ベンチ100kgのウェイト経験者でも○
911無記無記名:2009/02/17(火) 16:41:48 ID:+zjK1jB9
前腕、握力鍛えるのはボトムアップだな バンプする
912無記無記名:2009/02/17(火) 17:58:45 ID:ApUqU5Nj
>>911
ケトルやるより他の握力グッズでしたほうがいいと思う。
913無記無記名:2009/02/17(火) 18:12:53 ID:+zjK1jB9
>>912
握力だけ鍛えてるわけじゃねーよバカ?
914無記無記名:2009/02/17(火) 19:31:00 ID:Xqg7yiuQ
ケトルベルってかっこいいな。ケトルベルやりこんだらどんな感じの体になるの?
915無記無記名:2009/02/17(火) 19:35:31 ID:JmSG0Hxx
こんな感じの体になります
http://www.kettlebell.jp/images/hiden1.jpg
916無記無記名:2009/02/17(火) 20:15:10 ID:+zjK1jB9
ワロス
917無記無記名:2009/02/17(火) 21:04:11 ID:Pco2jFZH
Mさん最近記事がいきいきしているな。いいことだ。
誰か邪魔ものが消えたからじゃないかな?W


918無記無記名:2009/02/17(火) 21:10:16 ID:Pco2jFZH
RKCインストたちもようつべでお互いチェックしてるみたいだな。
海外のやつらのブログでも何かと仲間の話題がでてくるし。
しかしMさんもいい迷惑だったろう。可愛そうに。
生徒の一人が馬鹿なばかりに彼のインストの資質が問われたら
お前責任とれるのか?
雑魚なのはおおいに結構だけど正統派RKCに迷惑かけちゃダメだよ
何か間違ったこと言ってるかな?W
Mさんには頑張って欲しいね。やっと邪魔が消えたんだから。
パソの前であぼ〜んしてないでかかってきなさい。

お前などワンパンで倒せる。ゴラァ
919無記無記名:2009/02/17(火) 23:05:55 ID:jrjAG4hy
12kgのケトルを入手したんで早速やってみたんですけど
クリーンやると手が反り返った?時に手首に球の部分が当たって痛いんですけど
みなさんは痛くないんですか?
これじゃスイングしかできない・・
どーしたらいんでしょうか?
920無記無記名:2009/02/17(火) 23:13:58 ID:+zjK1jB9
>>919
メーカーはどこの?プロボなんかだと手首が強くなるまでは反っちゃうのが自然なんだけど
手首が反るのはケトルでは厳禁。

あくまでトレーニングの一環としてやってるはずだから手首に当たるのが我慢できないのなら
リストバンドなどでガードすればOK
(RKCの試験受けてるんじゃないのだからその辺は臨機応変に)
921919:2009/02/17(火) 23:22:43 ID:jrjAG4hy
>>920
メーカーは分かりません。借り物なので。裏にはALEXと書いてあります。
リストバンドも考え単ですが、ネット等で見てるとみんな素手で持ってるから
何かやり方があるのかと思ってました。
リストバンド2重とかにしてやってみます。
ありがとうございます。
922無記無記名:2009/02/17(火) 23:32:06 ID:Pco2jFZH
923無記無記名:2009/02/17(火) 23:42:52 ID:+zjK1jB9
>>921
トライアルもプロボもALEXのOEMだから16kgだと球体とハンドルの間隔が狭くて
スキルアップするまでは手首が反るだろうな
出来るだけ反らないようにやるコツはトップポジションに上げるほんのチョット前に手をパーにすることだよ。
クリーンもスナッチも同じ。
自分で買うなら天山か又は仕上げは落ちるけどハンドルの間隔はロシアンに近いBMがいいよ…20kgまでしか無い。
924名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 00:57:45 ID:RW33or6X
>805
亀レスで申し訳ありません。
LDゲームの方はあまり詳しくありませんが、コンシューマーの方は
極悪な粗雑かつ鬼畜クソゲーですよね。
(最初の門を通るために蛇?を倒すのですが、ナイフで倒すタイミングが
シビアすぎる、その間に炎に当たって白骨化するゲームですよね、確か。)
925無記無記名:2009/02/18(水) 06:20:24 ID:4PeXp9Wn
>>918
お前はイイよな。
そうやって動画も披露せず、好き勝手言い放題。
口だけ達者で本当は実力なんか無に等しいのは知ってますから。
自分の実力を公に証明することすら当然出来んよね?

Respect
926無記無記名:2009/02/18(水) 07:34:03 ID:XN4ueW52
今さらですまんが、k○baがなんでブログを消したのか乗り遅れた俺に教えてくれ
927無記無記名:2009/02/18(水) 08:24:17 ID:K6Q5LARq
kObAはもう戻れないだろ、可哀相だが仲良しごっこクラブのOKCぐらいしかいくと来ないよ
928無記無記名:2009/02/18(水) 08:27:49 ID:K6Q5LARq
あっ!!もう一つあった、アニマルと一緒なんて良いじゃん
めちゃくちゃなフォーム同士で相性いいかもなwww
929無記無記名:2009/02/18(水) 12:21:46 ID:e7v5fz5a
>>925
カス(本人)おつW
>>926
自分の非力さに気付いたんだよ。彼もW
なんかの試験とか言ってた〜W
あんな頭悪いやつ受かるわけ、ねぇ〜WWW
>>927
同感。いやOKCにもいらない。雑魚はいらんよん
アニマル店長はパワーあるよ。
RKC2-Mさんのお墨付きのダメだしくらった時点でRKCにもなれないし
もはや日本で雑魚認定受けた彼に居場所などないわ。なにか間違ってます?W
彼の「Fuck Workout」は好きだった。だってすごくネーミングが的を得ていたからね。
でもすべてがそれと悟ったんだよ。素晴らしい。Respect〜
930無記無記名:2009/02/18(水) 13:33:18 ID:EQb85UbS
山田のケトルベルDVD買った人いる?
一応、日本語のケトルベルDVDじゃ
初めて出たやつだけど(タイツ関連は除く)
931無記無記名:2009/02/18(水) 13:51:56 ID:1tUriGd+
>>930
注文した。
まだ届いてないけど
932無記無記名:2009/02/18(水) 13:59:10 ID:4FslJmWw
見たらレビューお願い
933無記無記名:2009/02/18(水) 14:44:58 ID:pQYeO3M6
ケトルベルってブン回す種目多いから僧帽と三角あたりがすごく発達しそうなんだが、そうでもないの?
934無記無記名:2009/02/18(水) 15:24:33 ID:1tUriGd+
>>932
了解。
935無記無記名:2009/02/18(水) 16:10:09 ID:RF85oRag
>>933
スイングやクイックリフト種目のダウンスイングでは
僧房筋など肩周りにも強いショックは与えるけど
主動筋はあくまで下半身だからねえ。
僧房や三角筋狙いならプレスやプル系の種目やった方が効果は高いでしょ。
936無記無記名:2009/02/18(水) 17:40:36 ID:4PeXp9Wn
>>929
自分の欠点すら気づいてないお前が何言おうと負け犬の遠吠え(爆笑)

Respect〜
937無記無記名:2009/02/18(水) 18:33:48 ID:/USSDy55
>>922
この動作は何かの仕事に役立つと思わないか?
そう、荷物の仕分けだよ
求人誌に必ず出てる仕事だ

普段運動をしてない奴は必ず数日で逃げ出す
俺も昔やったが1日で脱落した
お前らなら余裕でこなせるだろう
よくケトルは使える筋肉を作るというがほんとにそう思う
938(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2009/02/18(水) 21:30:52 ID:v3QGqdco
今日、職場近くのゴールドジムに行くとデザイン変更に伴い今までのケトルベルが安く売
っていました。

その中で24キロのトライアル版(ローレット無し)を2個買いました。2個で5290円という破
格の値段で手に入り嬉しいです(=^ω^)

http://mbup.net/d/70003.jpg

http://mbup.net/d/70005.jpg

http://mbup.net/d/70004.jpg
939無記無記名:2009/02/18(水) 21:38:30 ID:RF85oRag
トライアル版にローレット無しなんかあったの?
初めて見た
940(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2009/02/18(水) 21:45:29 ID:v3QGqdco
>>939
確か少し前からトライアル版もローレットが無くなったみたいです(=゚ω゚)
941無記無記名:2009/02/18(水) 21:52:18 ID:EHskE4iA
師匠は記録のびてますか?
ベンチやケトルスナッチとか

因みに僕は貧乏だから63KGのダンベル2個買って鍛えてます
これで大体鍛えられる
ケトルは20KGしかないんですがスナッチが怖い
942無記無記名:2009/02/18(水) 21:55:08 ID:EHskE4iA
>>938
あとどこのゴールドですか?
40キロあったら買いに行きたいのですが
943(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2009/02/18(水) 22:05:51 ID:v3QGqdco
>>942
幕張のゴールドジムです(=゚ω゚)
944無記無記名:2009/02/19(木) 10:10:07 ID:9V4hMjOf
ちょっと聞きたいんだけど、しばらく見てないうちに、なんでkoba氏がこんなに叩かれてんの?(叩いてるのも一人っぽいけど)
ブログもやめたし、つべの動画も削除したし、何もしてなくね?
過去の間違ったフォームのプレスとかいまさら言及することでもないし、ブログもないから彼が何か叩かれる発言したわけでもないだろうし…。
なんかあったんすか?>叩いてる人


アイアソマソがどうとか書き込みがあったが、なんか関係あるの?
見てみるかな?
945無記無記名:2009/02/19(木) 12:02:35 ID:25mEM71M
叩いてるのは半分面白がってやってると思うけど
Kobaも調子に乗りすぎてたからな、他にも癪に障るやつがいたかもしれない
だいたいがRKCとAKCスタイルのトレを同時にメニューに入れてたときもあったようだし
アホなのは確かだな
946無記無記名:2009/02/19(木) 20:04:58 ID:9MbKlMj+
>>983
当然両手に持って電車で持ち帰りですよね!
947無記無記名:2009/02/19(木) 20:05:35 ID:9MbKlMj+
まちがえた
>>938です
948(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2009/02/19(木) 21:21:36 ID:RHYkTqGz
>>946
おかげで今日は僧坊筋が筋肉痛です(;^ω^)
949無記無記名:2009/02/20(金) 12:58:49 ID:hbIUdE/K
最近、初めてヘビーグリップ触ったけど、
塗装や形状の均一さなど今まで見たケトルの中では一番、品質は良いと思う。
球とグリップの間隔も問題無いし。ゴム底は余計だけど。
本家ロシアンは新品でも傷や凹みがあったりと、結構アバウトな作りなんだよね。
950無記無記名:2009/02/20(金) 12:59:52 ID:j3mqAIwH
>>948 ホントにやったのw
951無記無記名:2009/02/20(金) 13:06:03 ID:+1y5wcJ8
>>949
実際に使ってみるとわかるけど球体がきれいに丸すぎて使いづらいってのもある
納まりが不安定になるんだよ
952無記無記名:2009/02/20(金) 14:20:25 ID:hMwb+IrG
ヘビーグリップは結構使いやすかったよ。
グリップがやや細いので見栄えは良くないけど。
953無記無記名:2009/02/20(金) 21:19:51 ID:Gqh0ROMC
師匠さんに質問ですが、最高何キロの重量でミリタリープレスできますか?
954無記無記名:2009/02/20(金) 23:17:31 ID:498QEp8d
山田DVD見たけど、カメラワークがひどくて見づらい。
955無記無記名:2009/02/21(土) 01:03:53 ID:g5ETpj19
>>948
24kgまだありましたか?

一個2500円ってことなんですか?
956無記無記名:2009/02/21(土) 03:08:05 ID:9tZQEnHz
山田崇太郎ケトルベルトレーニング感想(種目早送り)
ブログでふざけてるけど淡々としたしゃべり方。カメラ向けられて緊張してるだけかもしれんが。後半は説明もなめらかに。
わかりやすい。
957無記無記名:2009/02/21(土) 03:12:40 ID:9tZQEnHz
続き。
ほとんど撮影は32キロ。種目数多いし120分だから、取り直し考えるとすげー体力&筋力。後半は疲労の色がWW
ブログで1日撮りって書いてたけど不憫すぎるW俺だったら12キロでも無理W
958無記無記名:2009/02/21(土) 03:20:05 ID:9tZQEnHz
続き。
補強では懸垂とディップス。懸垂は12キロ?を2つをつま先にひっかけて、ディップスは32キロ2つを腰にぶらさげてストリクトに。すげえー。
イマナーのケトル楽しみにしてたのに短い。イマナーらしかったけどW
俺は満足した。安い&種目多い&日本語はいいね。
959無記無記名:2009/02/21(土) 03:27:34 ID:9tZQEnHz
捕捉
早送りって書いたけど種目の説明は全部見たよ
体自慢なのになぜラッシュガードを着る?ISAMIスポンサーの関係か?
ケトルベルは作ってもらえないのに契約で服は着なきゃいけないのか?

山田頭でかい。パンチと蹴りしてた人強そう。イマナーかわいい。
俺はこんなもんかな。長文すまん。
960無記無記名:2009/02/21(土) 04:47:27 ID:Lx1op4vU
ワイルドフィットで80kgのケトルベルを売っているが扱える奴いるのか?
でかさはどれくらいだろうか?
961無記無記名:2009/02/21(土) 07:24:33 ID:bSGSEIJb
レポおつでした
962無記無記名:2009/02/21(土) 10:26:13 ID:mDxAAnt2
山田もアメに行ってRKCじゃなくてもいいから団体の公認ライセンス取らないとトレーナーになるのは難しいな
自己流じゃごっこで終わっちゃう。パワーあるんだからもったいない。
963無記無記名:2009/02/21(土) 11:51:46 ID:m4hqjXnj
パヴェルのDVDあるからいいや
964無記無記名:2009/02/21(土) 13:15:21 ID:FptBFE03
PC等で動画が見れない初心者以外には必要ないね。
965無記無記名:2009/02/21(土) 14:25:34 ID:b9AfLq/m
ttp://www.probody.co.jp/shop/barbells/pkd-024.html
このケトル一つ買おうと思うんだけど、どう?
値段が安く、送料が掛からないから助かる
当方身長178センチ79キロケトル初心者、今までにやってきたトレはチンニングだけ
チンニングは自重10回程度
ケトルベル24キロでおk?
966無記無記名:2009/02/21(土) 14:50:48 ID:BPoSUWsN
>>956>>959
乙です

>>965
そのレベルなら16kg程度からスタートした方がいいよ。
967無記無記名:2009/02/21(土) 15:47:37 ID:2o0oK6iD
だな。16kgは長く使える。
安易に売ったら後悔するぞ。俺みたいに。
個人的には天山かボディメーカー16kgおすすめ。
968無記無記名 :2009/02/21(土) 16:40:00 ID:oXWG6CPM
>>965
そこは安いけど、ハンドルが異常に長いからバランスが悪く使いづらい

いきなり24kg買ってスナッチとかやったら高確率で肩を破壊すると思う
969無記無記名:2009/02/21(土) 17:52:51 ID:b9AfLq/m
おまいらサンクス
BMの16キロで行くわ
970無記無記名:2009/02/21(土) 17:58:04 ID:mDxAAnt2
そう言えばプロボの24kgからスタートした若者は今どうしてるのだろう?
順調にこなしてるかな?
確か手荒れ防止でハンドルにガムテープ張ってたよな
971無記無記名:2009/02/21(土) 20:41:31 ID:yNM/Q83q
山だケトルの話をスルーする件は断じてゆるさない!
972無記無記名:2009/02/21(土) 21:43:54 ID:RezvWR0Y
もう上で十分話がでたじゃないか
973無記無記名:2009/02/21(土) 21:44:27 ID:aGF141Go
手持ちに16と24が各一個しかないんだけど
重さの違う奴だと
左右持ちかえながらでもダブルスイングはしない方がいい?
974無記無記名:2009/02/21(土) 23:40:26 ID:b9AfLq/m
975無記無記名:2009/02/21(土) 23:50:09 ID:2o0oK6iD
>>973
別にいいんじゃねえの?
976無記無記名:2009/02/22(日) 00:10:45 ID:sPulEXGo
>>956-959
ちょっとほしくなってきた、ケトルのビデオもってないし買おうかな
977無記無記名:2009/02/22(日) 01:11:35 ID:jlP82SYy
>>973
重さが違いすぎるからやりにくいとは思うけど左右の高低差をあわせれば
問題ないっしょ
978無記無記名:2009/02/22(日) 01:24:13 ID:YCmtL25s
ある意味良いトレじゃん
979無記無記名:2009/02/22(日) 02:47:27 ID:FuRqGOjh
このやりとり見る限り、イサミはまだ発売する予定はあるのかな

2. Posted by ぴくる 2009年02月09日 12:05
山田モデルのケトルベルを心待ちにしているのですが、いつになったら発売しますか?

発売未定なら違うケトルベル買おうかなって考えてます。
A.未定です。お待たせして申し訳ありません。まだ試作品も届いてない状態です。
980無記無記名:2009/02/22(日) 03:09:10 ID:jlP82SYy
例え1%未満の確立でもイサミの営業体制に対してマイナスな事言えないだろう
山田は単なる一選手。
981次ぎスレ(=´ー`)ノ ヨロシク:2009/02/22(日) 04:46:33 ID:jlP82SYy
次ぎスレ立てられないのでどなたか宜しくお願い致します。
タイトル【ケトルベル#2】 ☆コシティ ハンマーの話題が無いので、、、からコピペ

☆コシティ ハンマーの話題が無いのでケトルベルだけのスレたてました。
 重量の高低、競技目的に関わらずケトルベル愛好家歓迎。

ケトルベル『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB

リンク
ttp://www.dragondoor.com/
ttp://americankettlebellclub.com/
ttp://www.mikemahler.com/
ttp://irontamerblog.blogspot.com/
ttp://www.misfitla.com/home.html
ttp://www.thomasphillipsfitness.com/
ttp://www.personaltrainingmanager.com/sc.asp  Snatch Challenge
ttp://www.youtube.com/worldkettlebellclub

982無記無記名:2009/02/22(日) 09:50:54 ID:sPulEXGo
たててくるわ
983無記無記名:2009/02/22(日) 09:53:24 ID:sPulEXGo
だめだった
984無記無記名:2009/02/22(日) 10:15:06 ID:6VCWcoUO
985無記無記名:2009/02/22(日) 11:20:34 ID:jlP82SYy
>>984
サンクス! 続きを書きたいんだけどできない、他スレならOKなんだよな???
986無記無記名:2009/02/22(日) 13:28:03 ID:jlP82SYy
(*´ω`)ノ
987無記無記名:2009/02/22(日) 13:28:53 ID:jlP82SYy
こっちが終わんないとマルチになっちゃうんだな(´・ω・`)
988無記無記名:2009/02/22(日) 13:53:37 ID:6VCWcoUO
消費しますか
989無記無記名:2009/02/22(日) 13:56:47 ID:jlP82SYy
(=´ー`)ノ ヨロシク
990無記無記名:2009/02/22(日) 14:51:33 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/271
> 271 :アスリート名無しさん:03/07/17 09:48
> >>回復が追いついていない可能性があるから5.6日おきにしたほうがいい」
>
> 回復って・・・爆笑
> 加圧とれは超回復の原理によるものではなく、
> 成長ホルモンの作用により筋肥大させるものだが。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
で?w お前が爆笑wwwww 疲労や筋損傷のないトレーニングのほうが難しいがwwwww
ネットや本で勉強して出直せばーかwwwwwwwwwwww


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/276
> 276 :アスリート名無しさん:03/07/17 10:20
> >>275
> そんなバッタ本信じてんの?信者は困る。頭を使え。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お前が頭使えwww 自分が効果ないからって本のせいかwww
これだからトレーニングの知識も経験もないガリは困るなwww
991無記無記名:2009/02/22(日) 14:52:03 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/278
> 278 :アスリート名無しさん:03/07/17 10:24
> >>272
> だったら何で二頭しか鍛えてない場合も、三頭も筋肥大すると報告されてんだよ?
>
> >>277
> もうお前はいいよ。低学歴バカは話にならん。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
やっぱり馬鹿だwww トレーニングの経験も知識も無いようだなwww 少しは調べろよ無能www
しょうがないからもう一度言ってやるが、 "バーベルやダンベルをおろすときにゆっくり下ろすことにより
下ろす速度をコントロールするために三頭筋も動員される" 。重力に任せるのではなく。
これも貼っておいてやるかw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/281
実際に実験で証明されてるしな。覆せるものなら覆してみろよwww
しかも「もうお前はいいよ」ってID出ないから分からないんだろうが両方俺なんだがwww
お前が低学歴バカなのは分かったが問題はそれだけじゃないようだなwww


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/280
> 280 :アスリート名無しさん:03/07/17 10:29
> >>279
> お前には向精神薬が必要だなw

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お前には精神科の通院と義務教育がもう一度必要だなwww
992無記無記名:2009/02/22(日) 14:52:24 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/286-287
> 286 :アスリート名無しさん:03/07/17 11:16
> >>281
> もはや君には何も言う事はない。信じて頑張ってくれたまえ、信者君。
>
> 287 :アスリート名無しさん:03/07/17 12:29
> >>285
> んなもん人によって違うに決まってるだろ。
> 自分の体で試して決めるんだよ、バカ
>
> >255
> 効果なしで半年も経つ前に気付けよw

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>286
都合が悪くなったら信者扱いして逃亡か?w 自分が間違ってたのがはずかしかったのか、
それとも自分だけ効果がなかったのが悔しかったのかな?www
>>287
知らないのがバレバレだなwww 結局答えられないから人を馬鹿扱いwww
典型的な厨だなwww 2ちゃんで遊んでる暇があったら少しは調べろよ馬鹿www
993無記無記名:2009/02/22(日) 14:53:18 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/290-291
> 290 :アスリート名無しさん:03/07/17 13:33
> >>281
> ゆっくりだろうが何だろうが、カールの時に使うのは2頭だと思うが・・・。
>
> 291 :アスリート名無しさん:03/07/17 13:36
> >>288
> そりゃ
>
> 281 名前:アスリート名無しさん 投稿日:03/07/17 10:33
> >>278
> バーベルやダンベルをおろすときにゆっくり下ろすことにより
> 三頭筋が使われる。その結果、三頭筋も鍛えられる。
> 知らないのかバカ。
>
> だもんなあwたぶん君ってがりがりのヒョロなんだろうな。
> 知識がなさすぎる。トレーニーではないだろうな。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここにも勉強不足の無能馬鹿が二匹w どうやら言ってることが理解できていないらしいなwww
主に使われるのは当然二頭筋。そんなことはだれでも分かることだ。俺が言っているのは
"ゆっくり下ろすことにより三頭筋も多少使われる" ということだ。
やってみれば分かるが、完全に力を抜いて重力に任せて落とすように下ろすとかしない限り、
三頭筋の動員0でトレーニングをするのはほぼ不可能。つまり、
"ゆっくり下ろすことにより、下ろす速度をコントロールするために三頭筋も動員される。
ゆっくり下ろしている以上、三頭筋を動員せずにトレーニングをするのはほぼ不可能" ということだ。
実験結果では加圧して40%の負荷で13.7%、加圧なし80%の負荷で6.6%三頭筋の筋断面積が増えた。
増加量の差は加圧の効果。
これが理解できていないんだもんなあwww 知識も理解力もなさすぎるwww
この程度のことならある程度トレーニングをしている人なら分かりそうなもんだがなwww
まあどうせトレーニングの経験も知識も無いただのガリだろうがなwww
こういう奴はスクワットが脚だけのトレーニングとか思ってるんだろうなwww
994無記無記名:2009/02/22(日) 14:54:15 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/294
> 294 :290:03/07/17 13:51
> >>292
> 以前立ち読みで読んだけど、そんな事書いてたかな?
>
> >元に戻してやる必要がある。その役目を果たすのが三頭筋。
> 多少は使われても、負荷がかかってないんだから
> そんなので筋肥大する程の刺激が行くの?
> さらにその理論で行くと、ネガティブメインのチンニングだと大胸筋
> レッグエクステンションだとハムに効くと思うんだけど?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
馬鹿ですか?w 多少だろうが使われてるんだから多少の効果があるのは当然だろwww
加圧して40%の負荷で13.7%、加圧なし80%の負荷で6.6%三頭筋の筋断面積が増えた、
という実験結果もあるしな。もう一度書いておいてやるが俺が言っているのは
"バーベルやダンベルをおろすときにゆっくり下ろすことにより
下ろす速度をコントロールするために三頭筋も動員される" 。重力に任せるのではなく。
立ち読み程度だから「そんな事書いてたかな?」なんてことになるんだよ馬鹿www





http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/296
> 296 :アスリート名無しさん:03/07/17 14:21
> >>292
> もしそうだとしたらネガティブオンリーで鍛えてる人は三頭筋しか
> 筋肉痛にならない事になる。やっぱりただの馬鹿だな。
>
> >>293
> プ。ショボ!胸囲93cm?!女じゃねーの(藁
> (以下略)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
やっぱり馬鹿だなw 言ってることが理解できていないらしいwww
主に使われるのは当然二頭筋。そんなことはだれでも分かることだ。
それにネガティブオンリーなら二頭筋が伸ばされながら負荷がかかるわけだから
当然二頭筋の筋損傷も多くなり、当然筋肉痛も二頭筋に強く出る。
そんなことも知らないなんてやっぱりただの馬鹿だなwww
俺が言っているのは、お前が言っているそのネガティブの時に、
"バーベルやダンベルをおろすときにゆっくり下ろすことにより
下ろす速度をコントロールするために三頭筋も動員される" と言っているんだがwww
"三頭筋も" 。どうしたら「三頭筋も鍛えられる」が「三頭筋しか鍛えられない」
なんて話に変わるのかwww 馬鹿だから仕方ないかwww
最後に、サイズの張り合いならネットではいくらでも言えるからなwww
995無記無記名:2009/02/22(日) 14:55:09 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/300,303,339,361
> 300 :アスリート名無しさん:03/07/17 17:32
> 胸囲93!!!!w
>
> 303 :アスリート名無しさん:03/07/17 18:25
> >>300
> 身長が150センチかもしれないぞ。
> そしたら93は凄い。誉めてやろうじゃないか。
>
> 339 :アスリート名無しさん:03/07/17 20:03
> 自信満々に数値晒して胸囲93って
> やっぱがりがりのヒョロじゃんw
>
> 361 :アスリート名無しさん:03/07/17 23:41
> >>360>>293
>
> やれやれ、ガリはこれだからw

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>300 ←どうした?w ウエイトなしで自分より大きいサイズだから言葉が出ないのか?www
>>303 ←170cmでも胸囲93ならベンチ等やってない一般人としては平均的だから普通だがなwww
>>339,361
残念w トレーニングどころか一般人の平均も知らないのか?www 何年かウエイトやってて
胸囲93ならガリだろうが、ベンチ等やってない一般人で胸囲93ならガリでもなんでもなく普通だがwww

しかも自分のサイズは公表しない時点でどうせガリだろうなwww
公表しなくてもガリだと分かる典型的なパターンwww まあ公表したところで嘘はいくらでも書けるがwww
お前らがガリなのはネット上じゃ確認できないから言わなければ分からないからなwww

それに俺の目的はスピードやジャンプ力の向上だからそのへんの筋肉馬鹿みたいに
ただ単にマッチョになって馬鹿みたいに喜んでいればいいってわけじゃないからな。
しかも当時はジムに通う半年前だったから一般人としてはガリじゃなくて普通だからなwww
996無記無記名:2009/02/22(日) 14:59:07 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/306-307
> 306 :アスリート名無しさん:03/07/17 18:34
> >>305
> 君、このスレを荒しすぎ。
> もうこなくていいからね。
>
> 307 :アスリート名無しさん:03/07/17 18:34
> なんか可哀想になってきた。引くに引けなくなったんだろうな。
> まあ夏だし梅雨だしカビも生えるわな。生暖かく見守ってやろうじゃないかw

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>306
お前が来なくていいよ。まあ書き逃げしたみたいだから問題ないがwww
>>307
お前と271=276=278=280=286=296がか?w 確かに粘着しすぎだなこの馬鹿www
引くに引けないって?w 笑わせるなよwww
どう見ても間違ったことを無理矢理押し通そうとしてるのは
271・278・290-291・294・296の馬鹿だがなwww
気温も湿度も高いし、お前と271=276=278=280=286=296の少ない脳みそにもカビぐらい生えるよなwww
早く良くなるようにお祈りぐらいしておいてやるぜwww


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/310
> 310 :アスリート名無しさん:03/07/17 18:36
> 308はマーチ出身のバカ大生と・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お前は元不登校の中卒と・・





http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/315
> 315 :アスリート名無しさん:03/07/17 18:40
> 体つきから察するに中学生か高校生じゃないか?
> ほら、夏休みだし。彼も言ってるようにこれ以上遊んでやっても荒れる
> だけだから透明あぼーんでさっぱりしましょうw

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
馬鹿か? そのサイズで中学生ならがっしりしてるほうに入るがwww
都合が悪くなるとすぐ中学生高校生扱いか?www 自分の体格が非公開のお前はそれ以下のガリ、とwww
しかも夏休み前なのに夏休みとか笑えるwww あ、こっちとは違うのか。君の田舎ではもう夏休みなのかwww


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/329,331
> 329 :アスリート名無しさん:03/07/17 18:51
> ごめん。Break heartしちゃいそうだけど、
> 296=319なわけでw俺が両方書いたんだよ。
>
> 331 :アスリート名無しさん:03/07/17 18:53
> >>329
> とどめさしてやるなよw
> 不憫だ(藁

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
で?w ID出ないから何とでも言えるがw まあ2分差じゃどうせ自演だろうが(藁
997無記無記名:2009/02/22(日) 14:59:50 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/363
> 363 :アスリート名無しさん:03/07/17 23:58
> >>362
> おいおい、よっぽど悔しかったのかい?w
> そりゃあそうだろうな。
> 自信たっぷりに書いたサイズがガリなんだもんなw

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
残念w 360が俺で362は別人だw ガリガリの厨興奮しすぎだwww
で、お前のサイズは? どこにも書いてないな。晒さずに逃亡かwww
自分は晒さずに人にはガリか?www まあその時点で
晒さなくてもガリなのがバレバレだから晒してるのと同じようなもんかwww
何年かウエイトやってて胸囲93ならガリだろうが、ベンチ等やってない一般人で胸囲93なら
ガリでもなんでもなく普通だがwww
しかも当時はジムに通う半年前だったから一般人としてはガリじゃなくて普通だからなwww
残念だったなガリwww

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/367
> 367 :アスリート名無しさん:03/07/18 08:43
> >>365
> いいんだぞそんなにムキにならなくてもw
> ガリでも生きていけるんだからファイト!o(^ー^)o

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
残念w 何年かウエイトやってて胸囲93ならガリだろうが、ベンチ等やってない一般人で胸囲93なら
ガリでもなんでもなく普通だがwww
しかも当時はジムに通う半年前だったから一般人としてはガリじゃなくて普通だからなwww
残念だったなガリwww
で、お前のサイズは? どこにも書いてないな。晒さずに逃亡かwww
自分は晒さずに人にはガリか?www まあその時点で
晒さなくてもガリなのがバレバレだから晒してるのと同じようなもんかwww

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/414-415
> 414 :アスリート名無しさん:03/07/18 10:47
> また例の奴か。朝から晩までご苦労なこった。
> 俺がお前に体格聞いた本人。そんなに言うなら公表してやろうじゃねえか。
> 大体お前よりガリだったら煽るわけねーじゃねーかwそんな嘘ついてまでお前みたいな
> 奴煽る必要もないし。
> 172cm 86kg 18% 上腕囲44cm 胸囲121cm 脚周 68cm
> 全部パンプ時ね。まあ、朝から煽ってる時間があれば
> トレの一つでもしなさいってこった。
>
> 415 :アスリート名無しさん:03/07/18 10:51
> 太もものことは言えないみたいだなってそんなの全部指摘するの
> 面倒じゃん。大体トレしてる人なら上半身だけ筋量つけるなんて事
> できないって知ってると思うけどなあwやっぱり中高校生かね。
> ま、がんばってね。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
公表してやろうってw お前がどんな数値を書いたところで証拠はないし、字では何とでも書けるがwww
ここじゃ確認できないしなwww しかも後から公表するほうが有利。
姿が見えないネットじゃ先に公表した奴よりでかい数値書けばいいわけだからなwww
仮に本当だとしても86kgで体脂肪率18%って15.5kgも脂肪じゃねえかwww
まあ2ちゃんで嘘書いて遊んでる暇があったらトレーニングして勉強しなさいってことだなwww
大体トレーニングしてる人なら上半身だけマッチョになるのなんて簡単だってことぐらい
知ってると思うけどなあwww 体は運動することに適応して変わっていくわけだしwww
そんなことも知らないなんてやっぱり小中学生かな?www
それと嘘はもっとうまくつくようにねwww → > 86kg 18%
これじゃデブすぎるよw やっぱり計算できていなかったのかな?www
998無記無記名:2009/02/22(日) 15:00:19 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/419
> 419 :アスリート名無しさん:03/07/18 14:20
> >>416
> ついに言い返す言葉もなくなったみたいだな。
> >>417
> けなしてるんだか褒めてるんだかわからん。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
残念w 416は別人だw IDがでないから仕方ないが。
けなしてるか褒めてるか分からんって馬鹿かよw どう見てもけなしてるだろwww
それくらい理解しろよ無能www
じゃあついでに言い返してやろうか? お前がマッチョだという証拠はどこにもないがwww
姿の見えないネットでは何とでも書ける。後からなら先の奴よりでかい数値を書けばいいだけ。
糞ガリあっさり撃破www


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/426,441
> 426 :アスリート名無しさん:03/07/18 14:30
> ttp://members.tripod.co.jp/miyearn/sps/hhh.html
> お前ら、しょせんHHHにすら勝てない体のくせに吠えるなよ。
> どんぐりの背比べなんだから、どんぐり同士仲良くしろよw
>
> 441 :アスリート名無しさん:03/07/18 15:03
> お前ら、しょせん三土手にすら勝てない体のくせに吠えるなよ。
> どんぐりの背比べなんだから、どんぐり同士仲良くしろよw

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ネット弁慶のくせに吠えるなよw お前なんかどうせ矢部太郎やアンガールズと
どんぐりの背比べなんだからファンクラブでも入ってろよwww


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/428
> 428 :アスリート名無しさん:03/07/18 14:37
> 雪印ダンゴ<<<<<<<<<<<<筋肉バカ

428&自称筋肉バカのガリ(271=276=278=280=286=296=414-415)<<<<(超えられない壁)<<<<雪印ダンゴ


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/431
> 431 :アスリート名無しさん:03/07/18 14:41
> >>430
> 逃ゲタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
都合が悪くなると逃亡扱いwww 厨お決まりのパターンwww
しかもその後来なくなったからどうやらお前が逃げたらしいなwww


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/433
> 433 :アスリート名無しさん:03/07/18 14:48
> 判定
>
> 威圧感 293<<<<414
> スピード 293>>>>414
> パワー 293<<<<<<414

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
実際は414は自称マッチョのガリだから

威圧感・スピード・パワー共に 414<<<<<<<<<<<<293
999無記無記名:2009/02/22(日) 15:01:21 ID:aB4J4yVD
以下 ID:ClM9us5C=ID:33jEVIiD=ID:w+0P+iBE の運動音痴のレス番(本文は省略)

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1090324755/14,23-25,27,31-32,34,37-38,41-43,47,49
> 14 :アスリート名無しさん:04/07/20 22:22 ID:ClM9us5C
> 23 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:30 ID:33jEVIiD
> 24 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:31 ID:33jEVIiD
> 25 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:32 ID:33jEVIiD
> 27 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:38 ID:33jEVIiD
> 31 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:51 ID:33jEVIiD
> 32 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:53 ID:33jEVIiD
> 34 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:55 ID:33jEVIiD
> 37 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:59 ID:33jEVIiD
> 38 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:00 ID:33jEVIiD
> 41 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:02 ID:33jEVIiD
> 42 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:04 ID:33jEVIiD
> 43 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:06 ID:33jEVIiD
> 47 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:08 ID:33jEVIiD
> 49 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:11 ID:33jEVIiD

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1090324755/50,53,55,57,59-61,65,67,69
> 50 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:14 ID:33jEVIiD
> 53 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:17 ID:33jEVIiD
> 55 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:19 ID:33jEVIiD
> 57 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:25 ID:33jEVIiD
> 59 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:27 ID:33jEVIiD
> 60 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:27 ID:33jEVIiD
> 61 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:29 ID:33jEVIiD
> 65 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:31 ID:33jEVIiD
> 67 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:38 ID:33jEVIiD
> 69 :直してるw:04/07/22 14:41 ID:33jEVIiD

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1090324755/70,72,75,77-78,80,82-83,86-87,90-93
> 70 : :04/07/22 14:42 ID:33jEVIiD
> 72 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:44 ID:33jEVIiD
> 75 :恥ずかしかったようだw:04/07/22 14:47 ID:33jEVIiD
> 77 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:49 ID:33jEVIiD
> 78 :もう一回晒しておこうwwwWWWWww:04/07/22 14:52 ID:33jEVIiD
> 80 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:55 ID:33jEVIiD
> 82 :ちょっと間違ったくらいで泣くなよw:04/07/22 14:57 ID:33jEVIiD
> 83 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:58 ID:33jEVIiD
> 86 :いじめられたからって自殺しないでくれよWWWWW:04/07/22 15:02 ID:33jEVIiD
> 87 :アスリート名無しさん:04/07/22 15:03 ID:33jEVIiD
> 90 :アスリート名無しさん:04/07/22 15:08 ID:33jEVIiD
> 91 :どらえもん殺す気か?:04/07/22 15:09 ID:33jEVIiD
> 92 :プゲプゲラwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW:04/07/22 15:20 ID:w+0P+iBE
> 93 :プゲプゲラwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW:04/07/22 15:47 ID:w+0P+iBE

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1090324755/92-93
> 92 :プゲプゲラwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW:04/07/22 15:20 ID:w+0P+iBE
> ID:Ml/HxoPm は逃げましたwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwww
>
> 93 :プゲプゲラwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW:04/07/22 15:47 ID:w+0P+iBE
> ひょっとして自殺しちゃったのか?wwww(ゲリピー
>
> ちょっといじめすぎたかな?w

↑ちょっと用があって抜け出しただけで逃亡扱いの勝利宣言(プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はお前のようなニートと違って1日中2ちゃんに張り付いていられないからなwwwwwwwwwwwww
これ以降レスしても戻ってこなかったからどうやら ID:ClM9us5C=ID:33jEVIiD=ID:w+0P+iBE の運動音痴は
逃げたようだな(プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000無記無記名:2009/02/22(日) 15:01:52 ID:aB4J4yVD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/297-298
> 297 :アスリート名無しさん:03/07/17 15:06
> 胸囲93っておもいっきり普通じゃんw
>
> 298 :アスリート名無しさん:03/07/17 15:22
> まあ、初心者がちょっといきがってしまっただけだろ。
> 藻前ら許してやれ。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>297
そう、普通。ベンチやラットプルダウン等やってない割にはガリじゃないからな。
>>298
爆笑www ここじゃ確認できないからいくらでもガリじゃないフリはできる。
お前がガリなのは確認できないから言わなければ分からないからなwww


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/301
> 301 :アスリート名無しさん:03/07/17 18:18
> 夏房の季節でつか??藁藁

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こっちは夏休み前だがお前の田舎はもう夏休みか(藁藁www


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052292274/338,356
> 338 :晒し上げ:03/07/17 19:58
> (本文略)
> 356 :アスリート名無しさん:03/07/17 20:56
> (本文略)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ガリ晒し上げwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。