[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 10[超好き]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
チンニング(chinning, chin up, pull up) について語るスレです。

【よくある質問】

Q、自重のみでもロクにチンニングできません。
A、ラットマシンや斜め懸垂から入る。
ワンハンドロー(ベントオーバーロー、ドリアンロー)やロープーリーをやる。
またはチンニングのネガティブだけをゆっくり限界まで繰り返す。

Q、自重のチンニングの回数が増えません。
A、数日置きにウエイトで加重(最初は7〜8キロ)してチンニングするとよい。
7回安定して出来るようになったら更に2キロほど加重といった具合に重量を増やしていく。

Q、チンニングの握り方と手幅はどんなのがありますか?
A、握り方は主に、オーバーグリップ(順手。手の甲が自分側)とアンダーグリップ(手のひらが自分側)
とパラレルグリップ(掌同士が向き合う)があります。
手幅は主にスタンダード(ミディアム、肩幅)、ワイド(肩幅より広い)、ナロー(肩幅より狭い)があります。
順手ワイドでやるときにはサムレスグリップという親指を鉄棒の上に乗せる(五指を揃える)握り方が基本。

Q、完全に降ろしきって伸ばしても平気ですか?
A、肘や肩を痛める危険性があるので、心持ち手前でやめたほうが良いでしょう。
伸ばし切るなら緊張させたままで伸ばし切ってください。
2無記無記名:2005/09/12(月) 23:12:27 ID:vX9uOfoe
Q、チンニングできる場所がないんだけど?
A、イマジネーションを働かせれば見つかるはずです。
たとえば公園のウンテイでパラレルが出来ます。
低鉄棒でも脚をVの字に曲げたりバーまで上げたりしといてチンニング可能。

Q、おすすめのチンスタはありますか?
A、低価格トレーニング器具を語るスレによれば、モリヤとNE(プロボディー)のチンスタ(チンニングスタンド)
とSS(ストロングスポーツ)のスーパーパワーラックが評価が高いようです。

Q、どんな種類のチンニング(chinning, chin ups, pull ups)があるのですか?
A、代表的なのは上記の手幅を様々なグリップでやるやり方の他に、
スターナムチンニング(Sternum Chin-ups)、コマンド懸垂(Commando Pull-ups)、名称はわかりません
が太い綱やタオルにぶら下がっての懸垂など他にもいっぱいあるでしょう。

Q、呼吸法は?
A、カラダを持ち上げるときに吸い下げるときに吐く。しかしサイトによりその逆の場合もある。
3無記無記名:2005/09/12(月) 23:13:19 ID:vX9uOfoe
歴代スレ
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 9[超好き]
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1122213504/
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 8[超好き]
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1120830078/
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 7[超好き]
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1117145039/
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 6[超好き]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1113472361/
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 5[超好き]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1108511642/
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 4[超好き]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1102564490/
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 3[超好き]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1098529032/
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 2[超好き]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1090221819/
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ[超好き]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1081486234/
4無記無記名:2005/09/12(月) 23:14:58 ID:eIFS/tBq
おお、乙!
5無記無記名:2005/09/12(月) 23:18:36 ID:/QXz2IsU
ボビボビボン
6無記無記名:2005/09/13(火) 00:00:05 ID:OOekwds7
いちおつ
7備忘:2005/09/13(火) 00:05:28 ID:sZzQ50T8
9/12
13回
8無記無記名:2005/09/13(火) 00:09:31 ID:zlK1QKvH
このスレ伸びるねぇ。
みんな、チン好きなんだね。
おいらも好きさ。
9無記無記名:2005/09/13(火) 01:05:58 ID:vIpDw4dP
今日、脇を締めないようにしたらかなり効いた。
締めない方がいいのか?
10祭 ◆tr.t4dJfuU :2005/09/13(火) 07:47:15 ID:opV0jj70
最近ラットもやり始めて、ウチのジムは80`までで軽いからチン後で軽い負荷(40)で100回とかの高回数やるのって筋持久力にイイかな?休日クライミング行って5-10a挑戦したけど、またダメ・・あーもう!!
11無記無記名:2005/09/13(火) 17:07:07 ID:cyMFJsM8
モリヤとNE(probody?)のチンスタってどちらがいいですか?

モリヤの方が価格がリーズナブルですが。
12無記無記名:2005/09/13(火) 19:36:04 ID:ELXiqAjr
乙1!

>>11
重量がNEはモリヤの二倍あるみたい
漏れは森やもってるけど懸垂するとき加重して合計120kは全然兵器だたよ
反動使ってやると多少揺れる、
ワイドするときにゴムカバーに触れると手がオイルクサス(一年以上たってもクサスw)
ディップの棒が突き出ているので片手で横になって懸垂しようとするとモモにあたり非常に邪魔
下でくつろいでいて立ち上がると頭に棒がごつんとなる、超痛い



棒取っちゃおうかな(・З・)長文駄文スマソ、


13無記無記名:2005/09/13(火) 19:48:58 ID:yVwAe60Z
チンニングに無知なんですが、懸垂を棒を顔の前でなく、後ろでやるんすか?
14無記無記名:2005/09/13(火) 20:18:40 ID:42IqsDiC
チンニング加重用にモリヤのウェイトサポーティングベルト注文して届いたん
だけど、使い方はチェーンにプレートを通して背当てを腰に当ててプレートを股間
に吊るして若干脚を持ち上げてずり落ちないようにする、でオッケー?

止め具を反対側の金具に引っ掛けると更にずり落ちにくくなるみたいだけど
そこまでする必要はないのかな?
15無記無記名:2005/09/14(水) 04:01:37 ID:aNR7JaYu
>>14
おれ20kgプレーとぶら下げたら鎖の止め具がぶっ壊れて
尖がった所が指に突き刺さって凄く血が出たんで気をつけてください。
16無記無記名:2005/09/14(水) 08:45:39 ID:upQIFU8O
チンニングて鉄棒で可能ですか?
17無記無記名:2005/09/14(水) 12:07:14 ID:CGeBpaCT
アノミーさんがいないね。
18無記無記名:2005/09/14(水) 13:43:56 ID:k929BoiR
前スレでも聞いたけど、、、
チンニングで肩(三角筋)をでかくするやり方ってあります?

それともやっぱり肩への刺激はあくまで副次的なもの?
19無記無記名:2005/09/14(水) 14:11:08 ID:yvWz+T1q
……などと、軽い煽りを楽しんでいたときのことだった。
そうとも、ここは2ちゃん。匿名で毒を吐くのも自由のはず。
しかしそのすぐ後に起こった出来事によって、
俺は自分の考えが甘かったことを思い知らされた。

「ん? 何だ?」

突然、何の操作もしていないのにスレッドが開いた。
タイトルは空白。
下を読んで行くと、ただひたすら意味の無い文字や記号の羅列が大量に並んでいる。
それも、延々とどこまでもだ。
ブラウザは勝手にリロードを繰り返し、物凄い勢いで不気味な新着レスが増えていく。
ウィルス? ブラクラ? だがこんな例は聞いたことも無い。

レスが700を越えた頃、俺の脳内で何かが警鐘を鳴らし始めた。
これはヤバイ。単なるPCやネットの異常などではない。もっと別の、何か……
次の瞬間、モニターを見た俺はそのまま凍りついた。
初めて、まともな文字の書き込みが現れたのだ。

 991 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/29 11:01
 オ

 992 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/29 11:01
 マ

 993 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/29 11:01
 エ

 994 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/29 11:02
 ヲ


20無記無記名:2005/09/14(水) 14:11:56 ID:yvWz+T1q
112 :水先案名無い人:2005/08/04(木) 01:09:09 ID:dI3RMRy80
背中と顔中から冷たい汗が吹き出した。
いけない。
このままこのスレを1000まで行かせては、恐ろしいことになる。
俺はそう直感していた。
しかし、読み込みは止まる気配は無い。

 995 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/29 11:02
 コ

 996 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/29 11:02
 ロ

 997 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/29 11:02
 シ 

21無記無記名:2005/09/14(水) 14:13:00 ID:yvWz+T1q
113 :水先案名無い人:2005/08/04(木) 01:09:57 ID:dI3RMRy80
だめだ。
俺は思わず目をつぶった。

…………。

ハードディスクがガリガリと音を立てた。俺はゆっくりと目を開け、モニターを見てみた。

 998 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/29 11:02
 テ

 999 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/29 11:02
 ヤ

 1000 :山崎渉 :03/08/29 11:03
      ∧_∧
 ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援してくださいね(^^)。
   =〔~∪ ̄ ̄〕
   = ◎――◎                      山崎渉

 1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
 このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
22無記無記名:2005/09/14(水) 19:11:58 ID:sCPJnAcf
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
23無記無記名:2005/09/14(水) 19:41:01 ID:HgdjUBoi
>>15
20kgプレートぶら下げたぐらいで止め具がぶっ壊れたの?モリヤの?
あのセイフティーフックなら60キロぐらいまでオッケーなハズなんだけど。

もっと丈夫なセイフティーフックだとあのチェーンは止められないから
チェーンも隙間がもっと広い丈夫なチェーンにしないとね。
だけどそうするとプレートの穴の直径29ミリにはチェーンが入らないかも。
持ち運ぶ穴が空いてるタイプのプレートならオッケーだね。
2423:2005/09/14(水) 20:46:43 ID:HgdjUBoi
以前はウェイトジャケット使ってたんだけどウェイトジャケットよりウェイト
サポーティングベルトのほうがやりやすいね。加重のカンジがゼンゼン違う。

ウェイトジャケットだとなんか上体が窮屈。あとウェイトの棒をポケットに
入れたり抜いたりしてるうちに穴が空きやすい。
25無記無記名:2005/09/14(水) 21:42:15 ID:DODYWmyp
公務員試験に受かると秋口から研修合宿が行われるから
恐らくアノミーはそこへ行って忙しいのだろう。
26無記無記名:2005/09/14(水) 22:02:09 ID:upQIFU8O
チンニングて背中鍛えられますよね?やりたいけどやりかたわかんないす、教えてください!
鉄棒でできますか?
懸垂を背中の方でやればいいですか?
27無記無記名:2005/09/14(水) 22:22:09 ID:DODYWmyp
背中でも前でもOK。
ただし、猫背になって無理矢理上げるのではなく
動作中はしっかり胸を張り、怪我をしないために肩や肘を緊張させて行う。
28無記無記名:2005/09/14(水) 22:38:57 ID:upQIFU8O
>27さんありがとです!懸垂との違いはじゃあ、順手か逆手かということですか?
29無記無記名:2005/09/14(水) 22:47:20 ID:OdLI4xYy
始めたばっかりだけど5回ぐらいしかできません。
どうしたらもっと出来るようになりますか?
30無記無記名:2005/09/14(水) 22:48:32 ID:+nmV9i1R
テンプレ読めばいいじゃない
31無記無記名:2005/09/14(水) 22:51:21 ID:DODYWmyp
いや、わかんない。
体育の授業で懸垂やるときは猫背でも回数こなせれば
なにも言われないけど
背中を鍛えるために懸垂やるのであればトレーニング種目として
体系づけられたチンニングをしたほうがいいってこと。
グリップは順手でも逆手でもやりやすい方を選べばいいんじゃない。
32無記無記名:2005/09/14(水) 23:53:48 ID:VMLhPjJ1
これって握る物は棒でなければいけないのですか?
壁のふちでやるのはやめたほうがいいですか?
33無記無記名:2005/09/15(木) 03:45:21 ID:X44/JpMb
背中の何を鍛えたいのだ?
筋力?筋量?はたまた両方?

筋力であれば怪我しない程度にやりやすいフォームで加重していくことをすすめる

筋量であれば背中に効かせるとともに食事に気を配ることをすすめる

両方であれば、筋量を考えたトレ、生活にしたほうが良いと思われる。

とか書いといて漏れは懸垂することがすきなのでどれも当てはまらない、なのでかなり適当。
34無記無記名:2005/09/15(木) 13:03:17 ID:AU20/8bI
おれの武勇伝ききたいか?♪

50人相手にケンカに勝った♪

49人は、見学人♪
35無記無記名:2005/09/15(木) 13:24:56 ID:ubtIo2Fq
ナローチンニング

肩幅のチンニングがなぜこのような名称になったかというと、形が猪木のファイティングポーズ
(肩幅で握り拳を相手に向けて構える)に似ていることに由来している
そのポーズをとる際、猪木が決まって「ナンだこの野郎」を連呼していたことから、
“なんだこの野郎チンニング”と呼ばれるようになったが、長い年月を経るにつれ
“なんだこの野郎チンニング”→“この野郎チンニング”→“ナローチンニング”と変化するに至った
36無記無記名:2005/09/15(木) 15:56:57 ID:Q5E0RaQ7
    〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいワロスワロス
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
37無記無記名:2005/09/16(金) 00:31:12 ID:cU7jFKYu
1番にウェイトで荷重ってありますけれど、鉄アレイをリュックに背負うというやり方で平気ですか?
38無記無記名:2005/09/16(金) 00:58:27 ID:n8fkr2+r
頭をぶら下がっている棒の前にだすチンってある?
背中の割合が大きくなりそうだけど
39無記無記名:2005/09/16(金) 01:31:32 ID:nFQnvgRr
>>37
それでもいいけどモリヤって会社のウェイトサポーティングベルトってのがオススメ。

ただし折れのはチェーンの止め具に差し込んである細い棒の差し込みがイイカゲン
でちょっと飛び出してたんでホームセンター行ったらほとんど同じカタチの売って
たから買ってきた。そこではセイフティーフック(ステンレス製)っていう商品名だった。

止め具はときどきチェックしておかしかったら新しいのに交換したほうがいいね。
40無記無記名:2005/09/16(金) 20:12:29 ID:nFQnvgRr
パラレルチンはハンマーカールと似てる。
パラレルチンとディップスだけで腕カッコよく太くなると思う。
4140:2005/09/16(金) 20:31:02 ID:nFQnvgRr
あとディップスとパラチンやると胸のカタチも良くなる。
42無記無記名:2005/09/16(金) 20:35:28 ID:FibA3Uht
ディップスってチンニングみたいに幅のアレンジ変えたほうが効果あるのかな
43無記無記名:2005/09/16(金) 21:28:09 ID:nFQnvgRr
>>42
下ろすときに前のめりにするか否かで刺激が変わるから
幅のアレンジはあまり変えなくてもいいと思う。
44無記無記名:2005/09/17(土) 16:57:18 ID:Rw51CTS+
懸垂器具とかってうってませんかね?
みじかにぶら下がれるようなとこなくて
45無記無記名:2005/09/17(土) 17:47:00 ID:jjVZ1/LS
>>44
省スペースだと
http://www.strong-sports.com/product/b22.html

http://www.bodymaker.jp/shopping/detail.cgi?FON=&LOT=MH2N

上のは最大荷重約100kg、下のはよくわからないけど最大荷重約90kgぐらいかな。
4645:2005/09/17(土) 18:50:08 ID:jjVZ1/LS
SSのヤツの上の支えてるところ多少出っ張ってるけど何センチぐらい
出っ張ってるのかな?
47無記無記名:2005/09/17(土) 19:08:50 ID:DwSGVnmC
チンニングって前腕のトレにも有効って聞いたんだけど、
実際やってみると、あまり前腕に効いてる感覚がない。
一番効いてるのは肩の後ろ辺りだ。
48無記無記名:2005/09/17(土) 19:30:41 ID:dPdqbFWx
回数10回超えると前腕が張って来て血が回らなくなって、
上腕まで疲れてあがらなくなっちゃうんだけけどね。
特に下りをスローにして一番下まで下げきるとヤバイな。
49無記無記名:2005/09/17(土) 20:52:27 ID:jjVZ1/LS
>>47
アーム方式で超ナローで手首から先を極端に曲げた順手でやるとかなり
前腕に効くよ。
50 :2005/09/17(土) 21:10:44 ID:Po4X/+jw
>>49え?順手でやるんすか?なるほどいいこと聞きましたわ。逆手だとずっと思ってたから
51無記無記名:2005/09/17(土) 21:29:09 ID:hMpVdItX
ぶら下がった状態・もしくは首までひきつけた状態で
4本指かけたとこから伸ばして握り込む(握るときは手首も曲げる)
これをできるようになれば前腕強くなるよ^v^
52無記無記名:2005/09/17(土) 22:52:07 ID:mvmmXkHy
>>51
アーム専用トレだな
53無記無記名:2005/09/17(土) 23:17:20 ID:bD/+9kc4
                      /::::::::::::::::::::::::\
                      /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ
                      |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!
                      l:i  ,ro、  ィo,、 |:|     交尾する!!
                      l:{  ~ ノ 、~  ri
                      ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ
                     ,r''ト、   〈+++)' /
                   ,/  ヽ\  `ニ '  / `ヽ
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、           ||/           |/      \ \
       /        V        \. ||            /         ? ?
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
     (       / /\  入   /   |   |     / )  /  \      人  ?
    /    \ ,/    \     l、_ 人_ _,|    -‐',/l /    `ー、_>-‐'~    |
    //      〈       | \   /   |   ヽ   /  |        |        |
   | |         |        |     |   |    |      /          |        |
    | |       |         |    l、_ 人_ _ _ ,|     _/         |       |
   | |       /       /                 〈          |      |
   | |       /       /                 〈          |      |
   | |,      /       /        /´:|uヽ     ヽ  、         |      |
   |~    /       / /      (;,.人u.)     ヽ  、         |      /
    |    /        / /     ミミ|;;  :|ミ彡     ヽ  l        |      |
               /       ミミミ|;;  ;;l彡ミ      l  l 
               / ヽ     ミ ミ:|;; | ::l;彡彡     / l
                      ヾミ::|; ;; ;;;lミ彡
54無記無記名:2005/09/18(日) 01:40:55 ID:zrxGp9yp
>>51
いまいちよくわかりません
55無記無記名:2005/09/18(日) 02:13:20 ID:zrxGp9yp
毎日チンニングしても大丈夫でしょうか?
やはり2,3日に一度の方がいいのでしょうか?
56無記無記名:2005/09/18(日) 06:37:20 ID:enS2XKx/
毎日できる強度なら毎日しても問題無い

何か初心者がやたら多くなった気がする
57無記無記名:2005/09/18(日) 08:53:00 ID:gp+jR507
片手に来るといい。
58無記無記名:2005/09/18(日) 19:00:47 ID:7nEbDTxi
いろんなチンニングに関してうまくまとめてある本やサイトってないのかな?

このページにはどういうことが書いてあるんかな?
http://www.trainforstrength.com/ex-10.shtml
だれかこのページに書いてあること要約してちょ。
59無記無記名:2005/09/18(日) 19:08:13 ID:hvTqvs0D

画像でワイドで胸が付いている!
60無記無記名:2005/09/18(日) 20:40:50 ID:7nEbDTxi
6160:2005/09/18(日) 20:42:16 ID:7nEbDTxi
画面の下のをクリックすると全画面に成増。
62無記無記名:2005/09/18(日) 20:45:10 ID:7HLqOyq4
>>58
この人凄くない?何回もやってる。
俺なんか順手だと1回がやっとだよ。
逆手だと意味ないからな。
握る位置を狭めると腕で上げちゃうし。
63無記無記名:2005/09/18(日) 20:49:01 ID:BUgdFymd
まぁいろんな目的があるんですよ
64無記無記名:2005/09/18(日) 21:01:46 ID:7nEbDTxi
>>62
そりゃGif画像だから・・・。w
65無記無記名:2005/09/18(日) 21:05:50 ID:hpHofqKs
>>62
>>64
くそわろたwww
66無記無記名:2005/09/18(日) 22:14:38 ID:uKI7hQhQ
肩甲骨あんなによせるもんなんですね。
67無記無記名:2005/09/18(日) 22:23:06 ID:5yCK+XD3
パラチンの詳細きぼんぬ
68無記無記名:2005/09/18(日) 22:47:30 ID:uKI7hQhQ
今加重して少し無理しながらやってるのですが、やはり加重なしでフォーム優先で
やったほうが良いですかね?
69無記無記名:2005/09/18(日) 22:53:54 ID:7nEbDTxi
>>67
ナローのパラレルグリップで上体を反らして拳がみぞおちの辺りに来る
ような感じで引き上げると広背筋下部に効くらしい。
http://www.bodyplusbbs.com/php/phpBB2/viewtopic.php?p=9583
70無記無記名:2005/09/18(日) 22:54:18 ID:Cbpj4KCy
両方やればいいじゃん
71無記無記名:2005/09/18(日) 23:19:10 ID:uKI7hQhQ
ナローって逆手のことですか?
解説してあるサイトでナローとパラレルが混同されているようでよくわかりません。
72無記無記名:2005/09/18(日) 23:24:51 ID:j2okCNHc
narrow
狭い、細い

parallel
平行の
73無記無記名:2005/09/18(日) 23:28:44 ID:7HLqOyq4
逆手のチニン具は無い
74無記無記名:2005/09/18(日) 23:29:30 ID:uKI7hQhQ
ありがとうございます・・

みなさんチンニング何セットぐらいやってますか?
ダンベルロウとかも一緒にやったほうが効果的なのでしょうか?
75無記無記名:2005/09/18(日) 23:34:39 ID:O+TeG/XJ
>>74
チンニングは幅
ベントローは厚み
76無記無記名:2005/09/19(月) 00:00:33 ID:x47AhJdO
チンニングとデッドリフト
どっちが前腕に効く?
77無記無記名:2005/09/19(月) 00:10:27 ID:fA4im9Js
>>75
それぞれ4セットずつくらいやっても問題ないですかね?
78無記無記名:2005/09/19(月) 00:35:10 ID:qdcQW+Px
>>77
それはやりすぎ
せめて3セット
別に疲労がそこまでこないならやってもいいけど、セット数多いと疲労も大きいよ
この場合の疲労は筋肥大とは関係ない「ダルさ」のことね
79無記無記名:2005/09/19(月) 00:49:00 ID:fA4im9Js
>>78
そうですか・・
ウーム難しいですね調整が・・

フォーム重視のワイドチンニング1セット
加重2セット

ダンベルロウ3セット・・・・

こんな感じですかね・・
80無記無記名:2005/09/19(月) 01:00:38 ID:qdcQW+Px
>>79
いいと思う
チンニングは以前からやってるみたいだから口は挟まないけど
ワンハンドーを新しく取り入れるなら、重量にこだわらずフォームをしっかり覚えること
腕じゃなくホントに背中で上げられるようになるから頑張って
前腕が疲れなくなったらフォームができてきた証拠
81無記無記名:2005/09/19(月) 01:01:35 ID:BQCv5N36
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20050919005210.jpg

この人の背中凄いね。カットがついてこの筋量
82無記無記名:2005/09/19(月) 01:06:00 ID:6KlRWaiR
範磨勇次郎みたいにな、鬼の顔が浮き出そう…
83無記無記名:2005/09/19(月) 01:06:16 ID:PKigSd7h
師匠?
84無記無記名:2005/09/19(月) 01:08:44 ID:qdcQW+Px
>>81
勝手にオレの画像貼んなよ
85無記無記名:2005/09/19(月) 14:40:05 ID:Vdl3dll5
実用的な筋肉が欲しければワイドチンはあまりやる意味が無いね
背中と他の部位を連動させる逆手ナローの方が実用的だし
高重量を扱える
86無記無記名:2005/09/19(月) 14:41:35 ID:Vdl3dll5
ワイドグリップチンニングと言う種目がある。
この種目には背中を広げる効果があると言われている。
ワイドグリップで握ると肩甲骨が左右に開き、広背筋をストレッチさせる事が
できるから、背中を広げる事ができると言う理屈だが、本当だろうか?

ご存知のとおり、広背筋は上腕三頭筋の位置から下背部に伸びてる筋肉だ。
広背筋を最大限ストレットさせるには、上腕三頭筋から下背部までの距離が
最も長くなればいいわけだ。

ではワイドグリップのチンニングのフォームでこの距離が最大になるだろうか?
それよりクローズグリップでバーを握り、腕を頭上に真っ直ぐ持ち上げた方が
広背筋の長さは長くなるのではないだろうか?

腕を真っ直ぐ頭上に持ち上げれば広背筋は真っ直ぐ180度に伸ばされる。
つまり、これがもっとも長さの伸びた状態になるはずだ。
一方ワイドグリップでは広背筋は90度の角度で曲げられる。
当然ストレッチされるのはクローズグリップより弱い。

つまり広背筋を最大限にストレッチさせ、できるだけ広がりのある背中を
作りたいのであれば、ワイドグリップではなくクローズグリップの方が
効果的で理に適ってると言うわけだ。
87無記無記名:2005/09/19(月) 14:45:31 ID:BQCv5N36
まぁ、体なんて人それぞれだから
自分に合ったトレすれば良いんだよ。
88無記無記名:2005/09/19(月) 14:55:29 ID:S5al9DSZ
>>86
わざわざ説明すんのめんどくさいから何も言わないけど、
ググっていろいろ調べて美奈
89無記無記名:2005/09/19(月) 15:19:38 ID:Vdl3dll5
http://www.dragondoor.com/articler/mode3/7/
ここの人もワイドに否定的
ナローしかやってないみたい

消防士の人達もワイドはやらないようだね
俺が見た人はナローでかなり加重してた

実用的に考えるとワイドは意味無いって事か
90無記無記名:2005/09/19(月) 15:36:32 ID:QaS5Wd5T
前に見た流れだな
91無記無記名:2005/09/19(月) 15:40:40 ID:OSlQc9jT
逆手ナロー=手幅が狭くて逆手=楽
92無記無記名:2005/09/19(月) 15:50:52 ID:8U57C77R
>>86
それマイクメンツゥアーの記事で読んだ気がする
あのレベルの人間の意見なら説得力あるな

>>88
お前よりメンツゥアーの方が遥かに信用できるw
93無記無記名:2005/09/19(月) 15:53:09 ID:8U57C77R
あと、ワイドの方が負荷が高いとか言ってる奴はアホだな
負荷を高めたきゃプレート吊るせばいい
自重のみではワイドだろうがナローだろうが大した差じゃない
94無記無記名:2005/09/19(月) 16:19:46 ID:IN6eUGsU
>>90
前スレで同じこと言ってるのがいたね。持ち出してる発言もURLも同じ。
理屈の正誤はともかく、こいつの意図がわからんな。
95無記無記名:2005/09/19(月) 16:49:13 ID:Ke+jg8c3
いちいち言わなくてもワイドよりナローの方が競技などでの実用向きってのは
常識なんじゃないの
96無記無記名:2005/09/19(月) 16:59:48 ID:T2jljFyS
要はあれだ、こいつはナローだけやっててワイドが全然できないので、
負け惜しみをしてる訳だ。
確かにワイドとナローじゃ使う筋肉がかなり違うからな。

でもワイドの筋肉が実用的かは全く別の話だろ。
クライミングとかリーチが物を言うスポーツじゃ
狭い手幅の筋肉には何にも意味がないよ。
97無記無記名:2005/09/19(月) 17:08:56 ID:fA4im9Js
今日パラレルってのをやってみたんだけどかなり下部にききますね。

タオルでやったので前腕がキツかった・・

あとワイドでやる日はワイドだけ、パラレルでやる日はパラレルだけ
とかにしたほうがいいのですか?

今日は一応ワイド・加重ワイド・パラレルみたいなかんじでやったのですが。
98無記無記名:2005/09/19(月) 17:21:09 ID:Ke+jg8c3
つーかクライミングスポーツ誌では逆手ナローの方が推奨されてたけどね
ジムのクライマーの人は指数本でやったりロープでやったりしてたな
99無記無記名:2005/09/19(月) 17:48:40 ID:WSgQcH6I
こっちの方が効果がある、とかガチガチに考えないで、いろいろやってみればいいよ。
ワイド、ナロー、オーバー、アンダー、パラレル、ってね。
組み合わせもバリエーションもたせて。
100無記無記名:2005/09/19(月) 17:51:11 ID:bkQb0tk9
うむ。
101無記無記名:2005/09/19(月) 17:53:47 ID:6KlRWaiR
>>89
ホントだ…。ワイドやめようかな。

以下引用。
Worthless techniques 1) Wide grip pullups and 2) Pullups behind the neck.
For some reason, boobybuilders think that a very wide grip makes for very wide lats! Ha!
This is bogus for a few reasons,
the first being the greatly reduced range of motion,
the second being the greatly reduced leverage,
and the third being the extreme stress on your rotator cuffs.
Optimal leverage is extremely important in strength training.

……

ワイドだけじゃなくビハンドネックもだめぽって言ってるね。
102無記無記名:2005/09/19(月) 17:53:52 ID:ONeFfegP
チンニングをやっている時は感じないが
人がチンニングをやっている様子を見ると
あんなに目立つ高いところでトレしているのかと思うと
なんか恥ずかしい。
103無記無記名:2005/09/19(月) 18:00:14 ID:fA4im9Js
>>99
色々やっても効果望めますかね?
今まではワイドでやるならワイドだけとかでやっていましたけど・・
104無記無記名:2005/09/19(月) 18:07:34 ID:6KlRWaiR
http://beautydaiet.cocolog-nifty.com/mensdaiet/2005/04/

このブログによると
鍛えられる部位が変わるらしいからどっちもやったほうがよさげだね。
やっぱりワイドはワイドで効果あるんじゃまいか。
105無記無記名:2005/09/19(月) 19:26:10 ID:0lQL77qq
ワイドでやったほうが上部・・・小円筋あたりにに効きますか?
106無記無記名:2005/09/19(月) 19:39:32 ID:0lQL77qq
大円筋だった・・
107無記無記名:2005/09/19(月) 19:44:24 ID:S5al9DSZ
いろんな意見があって当たり前だってことがわかってないやつが多すぎる。
どうせ低学歴なんだろ?新聞に書いてあることをそのまま自分の意見に
しちゃうようなやつなんだろ?
108無記無記名:2005/09/19(月) 19:46:33 ID:BQCv5N36
>>102
誰も人の事なんて気にしてない。
気にするな
109無記無記名:2005/09/19(月) 19:50:30 ID:iUz6+7tP
>>105
はい大円筋にバッチシ効きます。
110無記無記名:2005/09/19(月) 19:52:50 ID:0lQL77qq
パラレルはどうなんでしょう・・
111無記無記名:2005/09/19(月) 20:06:01 ID:iUz6+7tP
まずは自分でやってみて効きそうかどうか判断したら?
112無記無記名:2005/09/19(月) 20:16:05 ID:fA4im9Js
ナローの方がいいのかな・・?大円筋・・
113無記無記名:2005/09/19(月) 20:32:58 ID:OSlQc9jT
逆手ナローより順手ワイドの方が効きそう
114無記無記名:2005/09/20(火) 01:39:42 ID:3bmFrmET
ビハインドネックは普通にやめた方がいいよ
わざわざ怪我のリスク高めるようなもん
115無記無記名:2005/09/20(火) 01:45:25 ID:3bmFrmET
個人的には、ナロー=実用性重視、ワイド=見せかけ重視、だと思ってる
116無記無記名:2005/09/20(火) 02:05:31 ID:AZ6csIPE
ビハインドネックってのは頭を棒の前にもってくの?
117無記無記名:2005/09/20(火) 03:49:43 ID:2Ob1bhsS
片手懸垂の動画見っけ♪
http://www15.plala.or.jp/arm-training/newpage7.html

ちょっとフニャラフニャラしてるな。
118無記無記名:2005/09/20(火) 04:46:35 ID:Tq8fMeB7
>>117
このフォームだと胸に効くな・・・
119無記無記名:2005/09/20(火) 07:32:56 ID:AqRgn7mX
チーティングって何?
足で反動つける動きのことであってる?
120無記無記名:2005/09/20(火) 17:50:43 ID:2Ob1bhsS
コマンド懸垂の変形なんだけどパワーラックの上に直径4cmちょっとの木の棒
渡して手を組み合わせてカラダはまっすぐ上下させるってのもいいね。

パラレルとは胸への効き方が違うみたい。
121無記無記名:2005/09/20(火) 18:33:01 ID:ULjKtm0I
チンニングのフォームなどを図解でわかりやすく解説しているサイトはありませんか?
122120:2005/09/20(火) 19:14:25 ID:2Ob1bhsS
ロープ買ってきてロープ懸垂やってみた。キツイ・・。
123無記無記名:2005/09/21(水) 01:59:39 ID:6fBzbRWC
チンやる人ってデッドリフトはやらないの?
124ハワイアン ◆nZhKGkSNSA :2005/09/21(水) 02:02:30 ID:GrJs/BKI
>>123
はぁ?wwwww
125無記無記名:2005/09/21(水) 07:15:16 ID:PmCHRmH1
>>123
人それぞれだが、バランスを考えるとデッドと併用するのはいいと思う。
126無記無記名:2005/09/21(水) 08:36:11 ID:30lBL0yO
カモチンて思ってた以上にハードだね。
指のひっかかりが少ないだけであそこまで違うとは。

ただ、その分背筋に効いてるのかといったら微妙、
手が痛くなるだけのような…ピンチ力とか把持力はつくのかな。

チンニングって複合的なトレだけど、それでもできるだけ、
鍛える部分を一ヶ所に集中できるように手の負担を減らしたほうがよさげ。
127無記無記名:2005/09/21(水) 08:48:01 ID:WEsNmcL9
デッドリフト、チンニング、ベントロー(ダンベルロー)

この3種目を基本としてやっていれば
背中のトレとしては十分。
胸のトレでいうところの
ベンチプレス、ディップス、ダンベルフライみたいなものか。
128無記無記名:2005/09/21(水) 16:55:51 ID:a0idFd05
パラレルだとローイング的な動きもしやすいね。
129無記無記名:2005/09/21(水) 17:33:52 ID:tkbSz8Y9
タオルでパラレルやってるけどワッカつくってやる方が効率いいかな?

でないと前腕がキツイ。
130無記無記名:2005/09/21(水) 17:49:09 ID:a0idFd05
>>129
タオルは何にぶら下げてるの?
パワーラックだと棒を2本渡してパラレルできるよ。
131無記無記名:2005/09/21(水) 17:59:59 ID:tkbSz8Y9
>>130
チンスタのバーにタオルかけてねじればなんとかパラレルになりますよ。

パラレルの解説してあるサイトとかないですかね?
132無記無記名:2005/09/21(水) 22:09:30 ID:a0idFd05
ウエイトサポーティングベルトにアイアンプレートセットすると
ガチャンガチャン音がするんでプレートをショルダーバッグに入れて手提げ
の部分をチェーンに通したら持ち運びにも便利でいいカンジ。
133緑男:2005/09/21(水) 23:36:00 ID:N+kUKvlU
わしは、加重する際には高校時代、部活で使ってた柔道帯を使っておるよ。
134無記無記名:2005/09/21(水) 23:41:57 ID:IQRxB9oW
汗臭男キター!!!
135緑男:2005/09/21(水) 23:47:30 ID:N+kUKvlU
失礼な。
わしゃあ道着は毎日洗うような、どちらかというと潔癖な男じゃぞ。
136無記無記名:2005/09/21(水) 23:58:41 ID:JpdERBxm
みなたんプロテインのんでまつか?
137無記無記名:2005/09/22(木) 00:15:35 ID:kV24HuSV
飲んでないでつ、シェイカーは冷えたコーヒー作る様になってまいまつた
カフェイン覚醒胃痛age!!!
138無記無記名:2005/09/22(木) 04:22:50 ID:yt9xHObg
懸垂やってるみなさん前から見てエラは出てます?
139 :2005/09/22(木) 04:23:39 ID:aqdAoQr4
エラってどこのこと?
140無記無記名:2005/09/22(木) 04:33:22 ID:IuTP+gLs
それってエラじゃなくて…
141無記無記名:2005/09/22(木) 04:47:40 ID:yt9xHObg
脇の下の広背筋。
腹斜筋の上の方??
142無記無記名:2005/09/22(木) 08:29:19 ID:FJcA4Gsp
だいえんきん?
143無記無記名:2005/09/22(木) 08:47:27 ID:yt9xHObg
大円筋って言うの?
あの翼。
144無記無記名:2005/09/22(木) 11:13:16 ID:8+6LZfP9
おまいら懸垂やる日は合計何回くらいやってんの?
145無記無記名:2005/09/22(木) 11:19:43 ID:A18gi3XD
ぼくちゃん50回ぐらいでつね。
初心者だからあまりできないの
146無記無記名:2005/09/22(木) 11:27:46 ID:sypyVM86
1日300回やってる
147無記無記名:2005/09/22(木) 11:54:05 ID:S5kUBNL5
300回出来る人は加重とか片チンともう一歩上の段階のトレーニングにしたほうがいいと思うが。
148無記無記名:2005/09/22(木) 12:38:23 ID:sypyVM86
筋力よりも筋持久力が欲しいから。無駄に太くしたくもないし。
149無記無記名:2005/09/22(木) 16:55:56 ID:tSRCJcYN
そうそう無駄にボヨヨンって太いひと見ると笑っちゃう。
150アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/22(木) 17:02:20 ID:7xEf9S6Q
相変わらずオナニーレス連発してんな、クズどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無駄に太くしたくないだ?なれないから安心しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151無記無記名:2005/09/22(木) 17:03:11 ID:gHG7j8Eq
そういうことで笑っている人間を冷笑する。
152無記無記名:2005/09/22(木) 17:08:45 ID:tSRCJcYN
とムダにニク付けてるひとたちが申しております。
153アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/22(木) 17:10:29 ID:7xEf9S6Q
息が止まるくらいの甘いキスをしようよ〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/22(木) 17:16:58 ID:7xEf9S6Q
心に降る雨にかさをくれた君と〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/22(木) 17:18:06 ID:7xEf9S6Q
一言もいらないさ、飛び切りの今を、勇気をくれた君に照れてる場合じゃないから〜♪wwwwwwwwwwww
156アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/22(木) 17:57:10 ID:7xEf9S6Q
さっきまで俺一人あんた思い出したとき〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157無記無記名:2005/09/22(木) 18:28:31 ID:A18gi3XD
歌うときそんなに笑ってたら息もたねえぇだろwwwwwww
158アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/22(木) 19:45:32 ID:7xEf9S6Q
鏡のように二人喜び抱いてる〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159無記無記名:2005/09/22(木) 20:13:30 ID:D8OJ6LKz
アミノー久しぶりに見たな。
160無記無記名:2005/09/22(木) 21:27:42 ID:FOZJfc0x
>>150
同意
太くしたくないとか言ってる奴は大抵、知識も体もショボい
161149:2005/09/22(木) 21:55:56 ID:tSRCJcYN
>>160
ムダに太くないカラダ。
http://www.imgup.org/file/iup89448.jpg.html
受信PASSはarm
162無記無記名:2005/09/22(木) 22:11:34 ID:tVO8sUdr
小山田大
http://www.daihold.com/dai/index.html
おまいらにとっちゃただのガリだろうが、
片手一本指懸垂を複数こなせる世界最強のクライマーだ。
無駄に太くないという意味ではこれが日本人のベストだろ。
163無記無記名:2005/09/22(木) 22:36:27 ID:IuTP+gLs
>>162
GJ いいもん見せてもらった。
164無記無記名:2005/09/22(木) 23:00:46 ID:Hghw1/YV
アホばっかりだな
165無記無記名:2005/09/22(木) 23:02:14 ID:TlHwTxl3
だまれウスノロ
166過去スレの412:2005/09/22(木) 23:08:11 ID:xAoBL2Mg
>>150
確かにオナニーにしか見えんな。
何百回も同じ負荷で同じ種目(動作)をやるのは
はっきり言って時間の無駄だろ。効率の悪い有酸素運動をやってるだけ。
167無記無記名:2005/09/23(金) 00:11:09 ID:3rSdGk6E
過去スレの412って誰?
168無記無記名:2005/09/23(金) 01:14:34 ID:HHHonN7b
過去に散々煽られて背中うpした人でしょ
言うだけあって中々凄かった

今までこのスレで晒した中で凄いと思ったのは、
前スレの祭氏と412氏ぐらいかな
169無記無記名:2005/09/23(金) 01:42:42 ID:3rSdGk6E
祭りさんどうしてんだろか
すごいから出してたな
170無記無記名:2005/09/23(金) 01:47:48 ID:PD6cWfmA
つーか412や祭が凄いと言うより他の奴がショボすぎるという
見方もできるなwww
171アノミーへ:2005/09/23(金) 02:59:19 ID:3rSdGk6E
                       γ⌒/^^/^-
                     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                    〈(_|  | |~  |~  /^ )
                  (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                 ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: :           :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: :           ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
172無記無記名:2005/09/23(金) 13:28:26 ID:Fukzsqx+
パワーグリップって使ってますか?
ラットマシンとか公園の鉄棒でやってるんですが、
手が豆だらけでいつかズルむけそうです。
お勧めがあれば紹介して下さい。
173無記無記名:2005/09/23(金) 20:08:57 ID:NjAc+wJF
>>172
パワーグリップなんて使うと使いグセが付いちゃうよ。
豆はだんだんできにくくなるので心配要りません。

ちなみに広背筋に効かしたいときはサムレスグリップで小指と薬指で支えるカンジ
にするといいらしい。
また前腕にも効かしたりするにはサムレスでやらないほうがいいです。
174173:2005/09/23(金) 20:12:08 ID:NjAc+wJF
豆がひどいときはイボイボ付きの軍手でしのぐって手があります。
175無記無記名:2005/09/23(金) 20:53:23 ID:QioVvO4l
やっぱり前腕鍛えたい人はサムレス禁止?
176無記無記名:2005/09/23(金) 21:26:51 ID:NjAc+wJF
>>175
サムレスもいいんだけど
前腕にも効かしたいときはサムレスじゃないほうがいいです。

前腕トレとしてチンしたければ太目のバーで順手肩幅かナローもしくはパラレル
もしくはコマンド。
177無記無記名:2005/09/23(金) 22:01:33 ID:yxEWamAP
懸垂やっても背筋が鍛えられている実感がない
178無記無記名:2005/09/23(金) 22:03:12 ID:09g27Mhd
>>177
死ね
179172:2005/09/23(金) 22:25:23 ID:6agwekqt
>>173
>>174
ダンベルスクワットやダンベルローやるときも便利かなと思ったのですが、
もうしばらく検討してみます。
とは言っても手の方が結構ヤバくなってきてるので、
いらないグローブでしのいでみます。
180無記無記名:2005/09/23(金) 22:48:50 ID:IFqZZSaB
だれかブランコの逆Vの字の柱でやってるやついない?
肩幅の2.5倍ぐらいのワイドで
181無記無記名:2005/09/23(金) 23:33:25 ID:xCAOxtOa
>>177
死ね
182アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/24(土) 02:17:04 ID:3pdzvQM5
手の甲がやばいってお前女か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183無記無記名:2005/09/24(土) 02:40:22 ID:hyPIwTv1
女や。
何が悪いねや?
184無記無記名:2005/09/24(土) 04:01:11 ID:hVEx4zBM
自重の懸垂ごときでパワーグリップって・・・
185無記無記名:2005/09/24(土) 15:12:18 ID:c3HR6X/R
パラレルをローイング気味にやったら上腕3頭筋が筋肉痛。
186無記無記名:2005/09/24(土) 15:20:53 ID:Ilxq38le
>>180

やってみようとしたことあるけど、
柱が太すぎて握れね〜YO
187無記無記名:2005/09/24(土) 16:12:05 ID:KXknwV7W
>>117
自分出来ないけどこれってすごいの?
188無記無記名:2005/09/24(土) 16:34:19 ID:J5opA9LI
16歳で 168cm 61kg 
これで正確なフォームで15回できるのですが、背筋力は強い方と言ってもいいですか?
ボクシングやってます。

あと、回数を伸ばすにはそろそろ負荷を付けてチンニングした方がいいでしょうか?
189無記無記名:2005/09/24(土) 16:36:32 ID:DezMh2zK
>>188
そこそこ
確かスポーツテストは20回で満点じゃなかった?
それぐらいはできないと強いとはいえない
190無記無記名:2005/09/24(土) 17:04:59 ID:BN4H+FQs
ナローワイド順手逆手etc
回数だけで語るなバカ
191188:2005/09/24(土) 17:44:30 ID:J5opA9LI
逆手で15回です。すみません
192アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/24(土) 17:53:26 ID:MVey6C2E
61kgで15回ってショボイなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が前やったらかなりストリクト気味に20回はできたしwwwwwwwwwwwwww
体重100kgぐらいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193無記無記名:2005/09/24(土) 18:12:22 ID:lHbsbtsb
逆手じゃぁ
194無記無記名:2005/09/24(土) 19:15:58 ID:N2ouyLqK
>>188
本当に正確なフォームで出来ているならすごいというか超人的だと思う。
195無記無記名:2005/09/24(土) 19:58:58 ID:c3HR6X/R
>>194
逆手で本当に正確なフォームって?
196名無し:2005/09/24(土) 20:04:37 ID:GnOJlygA
片手チンニング出来るまで頑張るぞ!
197無記無記名:2005/09/24(土) 20:08:15 ID:ep6Bhwjp
チンニングじゃ前腕は鍛えられんな
198初心者男:2005/09/24(土) 21:57:59 ID:TSUd1Kyj
3、4ヶ月前、初めて筋トレでチンニングしてみると、
ぶら下がってるだけで、一回も上げられなかったザコですが、
補助付き懸垂や斜め懸垂などでコツコツ鍛えてたら、
今は、4、5回は出来るようになりました。
それでもここの人達からすれば、「・・・・」だと思うけど、
少しずつ、回数が伸びて、体つきにも変化が現れ始めて、
今ではチンニングで鍛えるのが面白くてしかたがないです。
199無記無記名:2005/09/24(土) 22:02:16 ID:lHbsbtsb
いい事だ
これからも頑張ってね
200無記無記名:2005/09/24(土) 22:12:47 ID:1MPG5vcq
どう変化がでてきた?
201無記無記名:2005/09/24(土) 22:21:14 ID:eOi9xOAn
>>200
その質問なんかきもい
202無記無記名:2005/09/24(土) 22:33:32 ID:c3HR6X/R
ローイング気味パラチンやればスターナムチンなんかやる必要ないかも。
203無記無記名:2005/09/24(土) 22:36:04 ID:prprFOM9
>>198
こんな話しを聞くとほのぼのするね。がんばってな。
204初心者男:2005/09/24(土) 22:37:33 ID:TSUd1Kyj
体の幅や厚みが目に見えて増しました。
あとスカスカだった脇の下にも筋肉がついてきましたし。
もともとジムとかで本格的にやるわけでもない、
自宅で自重トレやダンベルを使う筋トレを
たまにやったりするくらいの、ホント筋トレ初心者だったんですけど、
ある時、懸垂をする機会があって、数回は出来ると思ってたら、
どんなに気張っても一回も上がらなくて(笑)。
それがなぜか凄いショックで、それ以来、
近くの公園で人目につかないように、夜に鉄棒で鍛えてます。
205無記無記名:2005/09/24(土) 22:59:10 ID:AXrtakc2
懸垂してたら、右肩の後ろあたりに突然痛みが走った。
同じ角度でも負荷を軽くしたら痛くないんだが、
やばいかな?
206無記無記名:2005/09/24(土) 23:45:57 ID:hVEx4zBM
>>188
61kg程度なら15回以上出来ても普通だが、16歳ならそこそこじゃね?
負荷はなるべく強くした方がいい
207無記無記名:2005/09/24(土) 23:58:37 ID:8lKv0aze
痛いのならしばらく休んだ方がいいと思う。
208備忘:2005/09/25(日) 00:13:50 ID:9cICYaVt
16回
209無記無記名:2005/09/25(日) 00:28:16 ID:wVYShRft
回数は、あまり意味がない。ちょっとしたコツを掴めば3〜5回は軽く伸びる。
そのコツで上がらないように自制する事の方が非常に難しい、、、
210無記無記名:2005/09/25(日) 00:41:12 ID:1oEC9pj8
>>204
マヨチンナカーマ
211無記無記名:2005/09/25(日) 00:48:23 ID:H2C3oKJS
俺の高校の時は
スポーツテストの懸垂は21回以上出来て満点だと思ったが
でもあれって、公式の計測じゃないから
みんなフォームなんてまちまちで
高1で正確なフォームで懸垂15回出来たら
この年代ではかなりイイ線いっていると思う。
212無記無記名:2005/09/25(日) 00:53:13 ID:MIIOCqmK
>>186
言っちゃ悪いけど握力というか握り続ける力をなんていうんだっけ?
が弱すぎないか?俺だって全然手でかくないけど簡単に握れるし。
おろすときに4秒ぐらいかける。
213無記無記名:2005/09/25(日) 01:05:18 ID:MVMwHMRu
片手でできる?ガキバキみたいに
214無記無記名:2005/09/25(日) 01:11:41 ID:RIqD15Vc
>>212
把持力。
あとブランコによって太さ違うよ。
215無記無記名:2005/09/25(日) 01:19:52 ID:XqJ6hnol
握力って四種類あるんだよね
212のもその中の一つで
全部わかる人間いる?
216無記無記名:2005/09/25(日) 01:29:54 ID:1oEC9pj8
クラッシュ、ピンチ、ホールド

あとなんだ?
217無記無記名:2005/09/25(日) 01:56:32 ID:D2zg8bIo
指を開く力 = アウター
218無記無記名:2005/09/25(日) 02:05:22 ID:XqJ6hnol
トンクス
あんたらカッコイイ
219無記無記名:2005/09/25(日) 02:07:16 ID:csj/C+5X
すまん、下も簡単に解説してくれ。

クラッシュ、ピンチ、ホールド
220アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/25(日) 02:11:22 ID:+7gXvF2W
チンニングについて話せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221無記無記名:2005/09/25(日) 02:29:04 ID:kQrvZepR
>>219
にぎりつぶす・つまむ・にぎりっぱなし
222無記無記名:2005/09/25(日) 12:05:45 ID:MIIOCqmK
>>214
そうそうそれ。ブランコって基本的に太さ同じだと思うけど。
そんな何種類も規格があるのかな。まあ雨の日とかだったのかもしれないね。
それだと苦戦する。
223無記無記名:2005/09/25(日) 12:09:10 ID:CL52dEr2
モリヤのチンスタの写真に写ってる男がキモイ。
あのマッチョのせいでちょっと萎えた
224アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/25(日) 14:57:38 ID:ESAbuJLv
家でひきこもりチンニングに興じてるお前らもきもいぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
225無記無記名:2005/09/25(日) 15:00:34 ID:CL52dEr2
ジムいく時間ねーんだけど
226無記無記名:2005/09/25(日) 17:22:09 ID:6cpSHJXD
ワイワイ
227Rio ◆gskV3YInmA :2005/09/25(日) 17:30:14 ID:qEdlqaxL
>>224
ジムでわざわざチンやってるほうがキモイ
228無記無記名:2005/09/25(日) 17:38:56 ID:wYbRSYWI
ジムいったらチンよりラットプルやるなあ
229アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/25(日) 18:53:40 ID:VyJAJO0g
ジム行く時間ねーなら2ちゃんやるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230無記無記名:2005/09/25(日) 18:57:10 ID:mLW4MaI+
アノミーキモーイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231無記無記名:2005/09/25(日) 20:13:25 ID:CL52dEr2
週一でジム行っても意味ねえだろw
232無記無記名:2005/09/25(日) 20:34:41 ID:jaH9Nc40
>>229は正論だろw
ジム行く時間無いほどの超多忙な人間なら
まず、2chやってる暇なんか無いからな
233無記無記名:2005/09/25(日) 20:40:24 ID:CL52dEr2
234過去スレの412:2005/09/25(日) 21:04:30 ID:0bCJ2MVv
週一でもちゃんと結果出してる人はいるがな。
俺自身も懸垂は週一でしかやらないし。

忙しいだの金が無いだの自分に言い訳してる奴は
何やっても大して変わらんだろう。
235無記無記名:2005/09/25(日) 21:25:21 ID:TW0nZH5Z
236無記無記名:2005/09/25(日) 21:25:53 ID:txoHr0ab
【土日】週一トレーニー【祝日】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1097866549/l50
237無記無記名:2005/09/25(日) 21:37:18 ID:VXA0+Fpb
09/25(日) 15:00:34 ID:CL52dEr2
09/25(日) 20:13:25 ID:CL52dEr2
09/25(日) 20:40:24 ID:CL52dEr2

昼下がりから夜の8時までネットやる暇あるのに
ジム行く時間も無いのは不思議だなw
つまらん言い訳すんなよカス雑魚が
238無記無記名:2005/09/25(日) 21:56:23 ID:IQ+csmNJ
パワーグリップでググるとトップにウホなページが
239無記無記名:2005/09/25(日) 21:56:27 ID:CL52dEr2
何回いってもわからんやつらだなw
頭まで筋肉の野郎ばっかw
週一のフリーの日にジムにばかりいけるか
連れと会うことも必要だろ
だからわざわざチンスタでいつでも懸垂ぐらいはできるようにしてるんだろが
240無記無記名:2005/09/25(日) 22:06:39 ID:VXA0+Fpb
フリーの貴重な時間を2ちゃんねるに費やしてご苦労様w
241無記無記名:2005/09/25(日) 22:11:46 ID:aIoyo241
平日は仕事帰りにジムに行ってその後友人と遊んでるけどな。
週一のフリー日だけ一日寝る。
242無記無記名:2005/09/25(日) 22:13:41 ID:gO+A/YIh
いいな暇で。
公務員か?
243無記無記名:2005/09/25(日) 22:16:07 ID:CL52dEr2
>>240
2chは有益な情報があるのにな
あら捜しもほどほどにしとけよ
244無記無記名:2005/09/25(日) 22:26:53 ID:LS9rGGCg
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


245無記無記名:2005/09/25(日) 22:36:30 ID:SABjkPPw
週一でジム行っても意味ねえだろw
週一でジム行っても意味ねえだろw
週一でジム行っても意味ねえだろw
週一でジム行っても意味ねえだろw
週一でジム行っても意味ねえだろw
週一でジム行っても意味ねえだろw
週一でジム行っても意味ねえだろw
週一でジム行っても意味ねえだろw
週一でジム行っても意味ねえだろw
週一でジム行っても意味ねえだろw
246アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 02:58:33 ID:BdlJV43E
ジム行くぐらいこの時代いつでもいけるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww
都内なら24時間営業のところもあるんだからそこにいけばいいwwwwwwwwwwwww

くだらん御託抜かしてないで本音を言えよ『人前でトレーニングするのが恥ずかしい』ってwwwwwwwwwww
247無記無記名:2005/09/26(月) 03:26:46 ID:4AbEpruq
人前でトレーニングするのが恥ずかしい
248無記無記名:2005/09/26(月) 03:44:51 ID:Q07Yz/7c
人前でトレーニングするのが恥ずかしい
249無記無記名:2005/09/26(月) 04:16:35 ID:elqyNu+r
人前でオナニーするのが好き
250無記無記名:2005/09/26(月) 10:03:37 ID:uXpRI3UB
ジムでやる必死なスタンスか

ホームでやるクールなスタンスか
251無記無記名:2005/09/26(月) 12:58:38 ID:ejKbUDLH
>>246
ニートはいいよな
252アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 18:07:41 ID:BdlJV43E
人の前で踏ん張ってる顔とか苦しい顔見せるのが怖いんだろ?wwwwwwwwwwwwwwww
引きこもり野朗どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253無記無記名:2005/09/26(月) 18:13:12 ID:gJrEajhy
>>252
羞恥心を失った人間ほど醜いものはない

by 孫文
254アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 18:15:21 ID:BdlJV43E
羞恥心じゃない、お前らのは自分の殻に引きこもってるだけwwwwwwwwwww
だいたいトレーニングで苦痛に顔をゆがめるのって普通だしなwwwwwwwwwwwwwwww
255無記無記名:2005/09/26(月) 18:17:45 ID:gJrEajhy
>>254
恥を知らぬ者は自分を恥じない

by ネルソン
256無記無記名:2005/09/26(月) 18:20:34 ID:Xfg4C8mt
もうこんなウンコ野郎ほっとこうぜ。
257アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 18:20:59 ID:BdlJV43E
家にいれば誰もボクをおこらない。

byID:gJrEajhy
258無記無記名:2005/09/26(月) 18:20:59 ID:INTNWFLl
顔をゆがめて声だしてる奴は自分で気づいてなくても影で笑われてるwwwwwwwwwwwwwwww
259アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 18:22:59 ID:BdlJV43E
だいたい顔もゆがめずにできる程度の強度のトレーニングしかしない連中なんて
ぜんぜん発達してないからむしろ笑われるのはそいつらだけどなwwwwwwwwwwwwwwwww
260無記無記名:2005/09/26(月) 18:23:48 ID:gJrEajhy
>>257
出会いとは化学変化のようなもの
君が触れたもの全てが変わる、君が変えたもの全てが君を変える

by フリードリヒ
261無記無記名:2005/09/26(月) 18:25:47 ID:gJrEajhy
>>259
君の中にはたくさんの戦士がいる、それを誇りに思えるかは君次第である

by ヨーロッパの哲学者
262無記無記名:2005/09/26(月) 18:25:59 ID:INTNWFLl
それを笑うのは一般人に笑われてる一部の肉団子だけですからwwwwwwwwwwwwwwwww
263アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 18:26:19 ID:BdlJV43E
どっかのサイトから転載してるんだろうがもう飽きたぞwwwwwwwwwwwwww
264無記無記名:2005/09/26(月) 18:28:25 ID:gJrEajhy
>>263
してねーよハゲデブ

こんぐらいの格言はある程度の教養があるなら知ってるはず
お前じゃワカンネーよリアル池沼
殺すぞ?あ?あ?あ?
265アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 18:30:29 ID:BdlJV43E
フリードリヒだけは文字が違うのはコピーしてる証拠だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266無記無記名:2005/09/26(月) 18:32:36 ID:gJrEajhy
>>265
は?死ねよクソデブ
フリードリヒ
フリードリヒ

意味ワカンネー、殺すよ?ピザデブ、渋谷来いよwwwwwwwwwww
267無記無記名:2005/09/26(月) 18:33:32 ID:tIxYSLiQ
って言うか、自分のトラウマになっている部分にばかり
過剰反応して奴が居ないか?
実は自分はできないからこそできるって言い張って
必死になって自慢してる気がするな。
つまり言ってることと実際できたことは全く逆。
心当たりのある子豚君、ウソだと言いたきゃ画像うpしな。
268無記無記名:2005/09/26(月) 18:34:17 ID:KNyeFxEw
バカのせいでまた荒れたな。
269無記無記名:2005/09/26(月) 18:36:36 ID:Xfg4C8mt
パラレルチンニングなかなかいいですよ?あ?
270無記無記名:2005/09/26(月) 18:51:01 ID:gJrEajhy
>>265
逃げんなよクソデブ
殺してやるから渋谷来いよ、もうそろそろお前うっとおしいんだよ
わかってねーみたいだから実際会おうぜ、普通に刺してやるから

これ殺人予告じゃないからね、お前はこの程度じゃ死なないぐらいのクソデブハゲマッチョなんだろ?
とりあえず渋谷来いよ、なんだかんだ理由つけて逃げんなよクソデブ
271アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 18:53:21 ID:BdlJV43E
渋谷とか言ってる時点で田舎ものっぽいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい渋谷とか人が多すぎで和えない可能性大だしwwwwwwwwwwwwwwwww
もっとリアルに頭使おうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272無記無記名:2005/09/26(月) 18:54:20 ID:gJrEajhy
>>271
じゃあ中目黒
はい決まり、今すぐ来い
273アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 18:55:31 ID:BdlJV43E
渋谷とか袋とか言ってる奴は田舎者というのが相場wwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい埼京線に乗って都内に出てくる奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
服見れば区別つくぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 18:56:46 ID:BdlJV43E
中目黒はいやだ、あそこにしよう、戸田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戸田スポーツセンターで会おうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275無記無記名:2005/09/26(月) 18:57:30 ID:gJrEajhy
>>273
おいおい話題変えんのに必死か?
なに?中目黒来いって、わかんないの?田舎者だから?www
276無記無記名:2005/09/26(月) 18:58:28 ID:apMy4oSG
俺はアノミーが言ってる事は最もだと思うな
ジム行くのが恥ずかしいって、ヒッキーやメンヘルじゃないんだから・・・
(そうだったらゴメン)

マヨチンとか言って、夜中に学校に忍び込んだりするほうが
よっぽど恥ずかしい事だって自覚した方がいいぞ。
277無記無記名:2005/09/26(月) 18:59:54 ID:Xfg4C8mt
で?
278アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 19:00:37 ID:BdlJV43E
マヨチンとかたしかに今すぐ首つったほうがいいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのほうが世のためだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279無記無記名:2005/09/26(月) 19:00:47 ID:gJrEajhy
>>274
てめー今ドコいんだよ
280アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 19:01:18 ID:BdlJV43E
自宅だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281無記無記名:2005/09/26(月) 19:02:34 ID:gJrEajhy
>>280
だからドコだよ
駅名で言えクソデブ
282アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 19:05:11 ID:BdlJV43E
プライバシーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283無記無記名:2005/09/26(月) 19:06:38 ID:gJrEajhy
>>282
駅名でプライバシーとか言ってんなよクソデブ

けっきょく逃げんのね?あーつまんねークソデブだな
どんだけビビリなんだよwwwwww
284アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 19:07:38 ID:BdlJV43E
俺が逃げているというよりも、お前がサイトから転載してたのをさらされて
恥ずかしさに我を忘れてるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285無記無記名:2005/09/26(月) 19:12:45 ID:gJrEajhy
>>284
じゃあ他になにが知りたい?
あれ程度の知識を転載とかお前悲しいほどの無知だなwww

一事を成したければ、その一事にただ一事を尽くせ

by ワシントンwww

「わからない」と人は言う、ならばなぜわかろうとしない?私は不思議に思う

by ギリシャの哲学者w
死ねよアノミーどこが転載?言ってごらんよ
286無記無記名:2005/09/26(月) 19:16:45 ID:kVPpnSxe
自分の頭を使って自分の言葉で喋れ
by あるジャーナリスト
287無記無記名:2005/09/26(月) 19:18:53 ID:gJrEajhy
>>286
それは清の時代の名将が言った言葉

そいつもパクってるってオチ
288備忘:2005/09/26(月) 19:19:39 ID:0kAG7FrH
15回
289アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 19:19:50 ID:BdlJV43E
フリードリヒwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フリードリヒwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290無記無記名:2005/09/26(月) 19:21:06 ID:gJrEajhy
>>289
反論すらできないわけ?wwww
殺してやるから早く中目黒来いよwww
291アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/26(月) 19:26:05 ID:BdlJV43E
お前と会う時間作るならオナニーでもするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無し:2005/09/26(月) 19:31:37 ID:8C6gFpBZ
荒し専用スレッドにしたのは 誰ですか?
293無記無記名:2005/09/26(月) 19:35:57 ID:ejKbUDLH
アノミー君びびっちゃだめよw
294無記無記名:2005/09/26(月) 19:41:12 ID:KNyeFxEw
マヨチンの何が悪いの?
俺に言わせれば、ジムで奇声発しながら、
顔歪めて筋トレしてる奴らの方が100万倍キモいって。

人目を避けてのマヨチンは男の美学よ。
別にこの考えを押しつけるつもりはない。
ただ、こういう考え方の奴もいるってこった。
てめーの物差しだけで語ってんじゃねーよ、ハゲ!
295無記無記名:2005/09/26(月) 19:44:02 ID:1q4tnvZm
普通ビビルだろ
今の世の中
296無記無記名:2005/09/26(月) 19:45:03 ID:ejKbUDLH
警備員に追いかけられる姿が美しい
297名無し:2005/09/26(月) 19:45:06 ID:8C6gFpBZ
a-a 頭使ってないね 完全にバカ丸出しだよ
298無記無記名:2005/09/26(月) 19:47:37 ID:2SNzHaiD
いい年こいて、公園でハァハァ呻いたり
学校に忍びこんだりする犯罪者には死んでもらいたいな。

そこのお前だよ、おまえw
299無記無記名:2005/09/26(月) 19:51:34 ID:KNyeFxEw
いや、俺公園でしてる。
警備員のいるような施設使う程バカじゃない。
自分の考え方が正しいと思って、
他人の意見を全否定することの方が、頭使ってない証拠だろ。
まあ、それがねらーの特性なんだけど。
こいつらとじゃ、コミュニケーションにならんもん。
300名無し:2005/09/26(月) 19:53:06 ID:8C6gFpBZ
荒してる上に 妄想ごっこかよ けっ 死ねよ!!
301無記無記名:2005/09/26(月) 19:53:20 ID:ejKbUDLH
別にどこでしてもいいだろ
302無記無記名:2005/09/26(月) 19:58:08 ID:IjxSIE/Y
パラレルスターナムチンニングやってみました。
これって全身トレになるね。
303無記無記名:2005/09/26(月) 20:01:57 ID:YFBXSTfW
強姦の何が悪いの?
俺に言わせれば、ホテルで奇声発しながら、
顔歪めてSEXしてる奴らの方が100万倍キモいって。

人目を避けての強姦は男の美学よ。
別にこの考えを押しつけるつもりはない。
ただ、こういう考え方の奴もいるってこった。
てめーの物差しだけで語ってんじゃねーよ、ハゲ!
304無記無記名:2005/09/26(月) 20:05:50 ID:p5g+xERF
ホントは来てほしくないんだって。
305 ◆LSC7E8W6aQ :2005/09/26(月) 20:33:06 ID:yFLxlBgt
>>みんな
どんな言葉に変えて君に伝えられるだろう
306無記無記名:2005/09/26(月) 22:02:35 ID:FNN7kAan
じゃあ荻町の荻の里温泉にしる
307無記無記名:2005/09/26(月) 23:17:47 ID:RtLTPVcZ
アノミーっていうコテハンよくウェイト板で見かけるけど、
なにか特別な人なの?

最近見るようになってよくわからないけど、有名人なのかな。
308無記無記名:2005/09/26(月) 23:39:26 ID:Xfg4C8mt
パラレルマジオススメ
309無記無記名:2005/09/27(火) 00:42:20 ID:y8zQzoRV
単管で作ったチンニングディップススタンドだって。
http://kanomi2.seesaa.net//image/chinning-thumbnail2.jpg

もっと奥行き狭めたら省スペースタイプ?
310309:2005/09/27(火) 01:08:58 ID:y8zQzoRV
こっちのほうが見やすいね。
http://kanomi2.seesaa.net/image/chinning.jpg
311無記無記名:2005/09/27(火) 01:19:27 ID:q6Z5XfTW
>>308

ごめ、パラレルチンの意味がいまだにわからない
平行って意味でしょ?
平行なチンニング??
どんな感じ?
312無記無記名:2005/09/27(火) 01:40:02 ID:y8zQzoRV
>>311
平行なバーにぶら下がって懸垂する。
なにがわからないのかわからない。
313無記無記名:2005/09/27(火) 02:06:27 ID:bMSAMdx8
映像でパラレルバーを見たことがない人には
中々イメージしにくいかもしれん。
314 :2005/09/27(火) 03:09:23 ID:HphiTaKT
アノミーっておっさんビビっちゃってるから、もう無記名さん勘弁してあげたら?
315無記無記名:2005/09/27(火) 04:28:17 ID:FrWtBMdQ
チンスタ購入しようかと思ってますけど
(設置する部屋の)天井までが235cmしかないので
小さめな奴が欲しいんですけどオススメってありますか?

プロボディやWFのがいいかなって思いましたけど
210cm位あるので天井に頭ぶつけそうで躊躇しています。
316アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/27(火) 04:42:48 ID:DVV993Hi
フリードリヒ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317無記無記名:2005/09/27(火) 04:47:36 ID:oJPQ6Ed+
>>311 公園のうんていで二本のバー?握って懸垂。
318アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/27(火) 04:57:29 ID:DVV993Hi
ジム行かないとこういう常識すら分からないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319無記無記名:2005/09/27(火) 05:15:11 ID:oJPQ6Ed+
格言おやじ=格さん寝た?
320アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/27(火) 05:26:08 ID:DVV993Hi
格言オヤジというよりもコピペオヤジのほうがあっているwwwwwwwwwwwwwwwwww
321無記無記名:2005/09/27(火) 05:50:29 ID:2X0YP67+
小さい犬ほどよく吠える。
お前の場合は特に書き込むほど弱く、ダサく見られることを気づくべきじゃない?
322アノミー師匠の愛弟子:2005/09/27(火) 08:19:28 ID:o/CU52b7
>>321
うっせボケ
323無記無記名:2005/09/27(火) 08:27:09 ID:Vy21OkPp
>>320
あんぐらい世界史やら日本史、倫理にバンバン出てくるじゃんwww
お前は受験を経験してないからわかんないんだろーなwww

さすが中卒www
324祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 08:40:28 ID:yJUID96V
どうもです。肩の具合が良くなってきて、先週から荷重45`懸垂復活です!久しぶりの重さだったので心配だったけど、前より回数出来るようになってました。ただ肩が心配なんで、完全にはおろしませんけど・・
325アノミー師匠の愛弟子:2005/09/27(火) 08:48:46 ID:o/CU52b7
>>324
すげーな!体重は何キロ?その負荷かけて何回出来るの?
326無記無記名:2005/09/27(火) 10:00:25 ID:ETgTmhBZ

        l l← これでもパラレルになる?
327祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 10:22:36 ID:yJUID96V
アノミーさんって好かれてるんですね、体重68`です。10回ぐらいですね。まだまだ上を目指して頑張ります。
328祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 10:44:52 ID:yJUID96V
ちなみに一応動画張っておきます。ただ携帯なんでー動画長く撮れないから途中からです。申し訳ない。
http://d.pic.to/3otqe
329無記無記名:2005/09/27(火) 11:24:53 ID:oJPQ6Ed+
合わせて113sで懸垂か。たいしたもんだね〜
是非背中うPお願いしまつ。
330祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 12:07:25 ID:yJUID96V
329
どうもです。そう言ってもらえると励みになります。ありがとうございます。画像は前に貼ってるんで、良かったら見てください。まだまだ頑張っていきます!
331無記無記名:2005/09/27(火) 12:08:43 ID:ETgTmhBZ
ワイドよりナロー派なんですか?
332無記無記名:2005/09/27(火) 12:26:54 ID:sAgnn2Ed
アノミーびびっとるwwwww
333祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 12:53:10 ID:yJUID96V
ワイドもナローもやります自分は満遍なくトレしますが、とくに背中は限界までイジメます!ちなみにスレ違いですみませんが、みなさんはデッドで順手しかもハンドグリップ使わず純粋に握力だけで何`引けますか?ぜひ教えて下さい。
334無記無記名:2005/09/27(火) 14:11:57 ID:4BWAz0NP
>>333
自分は腰が悪いのでデッドはあまり・・・

あとパラレルをタオルで代用してやってる人います?
335無記無記名:2005/09/27(火) 14:38:58 ID:JqpGwxYv
>>333
俺は順手だとデッドは160kgぐらい。
165kg以上になると、レップをこなしているうちにヅルヅルっと滑ってくる。
336無記無記名:2005/09/27(火) 15:07:59 ID:y8zQzoRV
>>324
肩はなんで故障したのですか?
337祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 15:27:07 ID:yJUID96V
335
やっぱそのぐらいですよね、順手でグリップ無しで200とか引く人って握力どのくらいあるんですかね? 336
肩は前にも書きましたが、荷重懸垂45`でフル懸垂とか〜まぁ懸垂全てフルでやっていて、ほぼそれが原因だったようです。
338無記無記名:2005/09/27(火) 15:40:20 ID:JqpGwxYv
>>337
順手デッド200kgで、単純計算で大体握力100kg弱らしいという記述は見たことあるけど、そうとも限らんからね。
俺は順手デッド160kgだけど、握力は70kgぐらいしかないし。
339祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 16:05:58 ID:yJUID96V
338さんは、たぶんもっと引けますよ!自分握力68ぐらいですけど〜昨日MAX165引けました。しかも懸垂で限界までやったあとだったし、デッドはトレ最後にやるので実際は、もう少しイケると思う。
340無記無記名:2005/09/27(火) 16:18:23 ID:4BWAz0NP
みんなレベル高いですね。

ホームトレの俺ではついていけない!
341無記無記名:2005/09/27(火) 16:23:34 ID:JqpGwxYv
>>339
どうかな、順手の場合、これ以上重くすると滑るからね。
>>340
俺もホームトレだよ。しかも青空(;´Д`)
342無記無記名:2005/09/27(火) 16:25:32 ID:sYv8lGWl
>>341
ユウのホームが青空でないことを祈る。
343祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 16:27:05 ID:yJUID96V
340
頑張って下さい!ホームトレでも継続していけば、かならず高みが見えてきます。がむしゃらに継続するという強い心を持ってお互い頑張りましょう!
344無記無記名:2005/09/27(火) 16:28:34 ID:JqpGwxYv
>>342
へへっ、ボロイけどマイホームだぜ(・∀・)
345無記無記名:2005/09/27(火) 16:31:49 ID:4BWAz0NP
加重チンニング10kgになったんでもうすぐ佐藤ルミナの15kgに追いつける!
プロ格闘家並だ!と有頂天になってましたが・・・45kgなんて・・・・!

すごい世界ですね。

しかしがんばります
346無記無記名:2005/09/27(火) 16:41:27 ID:y8zQzoRV
>>345
佐藤ルミナってボクシング系?
ボクシング系はチカラないのが多いよ。テクニックだから。
347無記無記名:2005/09/27(火) 16:47:46 ID:VFO0h9QH
ルミナは総合格闘技。かなりいい体してる
348無記無記名:2005/09/27(火) 18:05:52 ID:oBEVA0vG
>>334
デッドは普通、オルタネイトグリップでやるが、
順手だと最低150ぐらいはいけるか。MAXは185kgだから。
当然ストラップ無し。

個人的にはデッドは親指が参加しないので握力トレとして
そんなに優れてるとは思わないな。
パワーリフティングで300kg以上引く三土手でも握力は100kg。
75kg級で、285kg引ける伊藤は握力は60kg程度しかない。
349無記無記名:2005/09/27(火) 18:07:54 ID:oBEVA0vG
>>333の間違いな

>>345
ルミナは10kg吊るして高回数できるんだよ。
今成正和は30kg吊るして50回ぐらいやってたな。
350無記無記名:2005/09/27(火) 18:11:56 ID:4BWAz0NP
今成って足関十段のですか?  すごいですね。

魔裟斗がたしか自重で30回だったかと。
351無記無記名:2005/09/27(火) 18:21:05 ID:dJr9nFAj
>>315
自分も探しています。
オススメがありましたら御教授ください。
352無記無記名:2005/09/27(火) 18:31:59 ID:sAgnn2Ed
チンでゆっくりならおろしきっても大丈夫だろ。
353アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/27(火) 18:46:00 ID:DVV993Hi
30kgつるして50回ってメチャクチャ反動使いまくりの
サルのオナニーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと体重が軽いのもあるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354無記無記名:2005/09/27(火) 18:49:16 ID:sAgnn2Ed
刺されて死んどきゃ良かったのにな
355無記無記名:2005/09/27(火) 18:51:33 ID:sYv8lGWl
カールだと、反動の威力は大きい。ストリクトとの差は大きい。
懸垂は違うだろ。反動を付けようが、そんなに記録が変わるものでもない。
356祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 18:53:35 ID:yJUID96V
348
自分ウエイトは専門じゃなく詳しく分からないので勉強になりました。ありがとうございます。本当個人的に順手でハンドグリップ無しでデッドやらないと、自分に負けた気がして・・・くだらない事かもしれませんが・・・オルタナルグリップとはなんですか?
357アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/27(火) 18:56:34 ID:DVV993Hi
ネガティブ動作0,5秒ぐらいなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358無記無記名:2005/09/27(火) 19:16:49 ID:oBEVA0vG
>>356
バーベルを片方順手、もう片方は逆手、と互い違いに握る事。
高重量でも安定する。
359無記無記名:2005/09/27(火) 19:42:02 ID:y8zQzoRV
>>315 >>351
天井高240cm以上のひとはモリヤかNE(プロボディー)のチンスタ。
天井高240cm未満のひとはSS(ストロングスポーツ)のスーパーパワーラック。

ちなみにわたしはぶら下がり健康器からパワーラックに切り替えた派です。
SSさんのはディップスができないんでNEのバーディップスというのを別途購入。

ホントはNEのチンスタが欲しかったんですがパワーラックの上に2本棒を渡して
パラレルができるようになったんで結果オーライかなと思ってます。
360祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 20:12:41 ID:yJUID96V
358
あー分かりました!ジムで見た事あります。今度やってみます!どうもです。
361祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 20:16:23 ID:yJUID96VO
今成って、すげー!!荷重30`で50回ハンパないっす頑張りがいがありますねー
362無記無記名:2005/09/27(火) 20:19:53 ID:qmL5dR+b0
祭氏も反動つかいまくればもっと回数は伸びるんじゃないの?
意味ないからやらなくてもいいけど
363祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/27(火) 20:34:19 ID:yJUID96VO
362
そうっすね、自分も正直回数よりーどれだけ効いてるかに意味があると思ってるんで、でも瞬発力にイイ感じしますね!クリーンみたいな感じですかね・・・
364無記無記名:2005/09/27(火) 21:15:44 ID:sAgnn2Ed0
NEでパラレルやるとしたら四角い部分でやることになるんだが
これが握りにくい
365無記無記名:2005/09/27(火) 21:31:29 ID:Vy21OkPpO
>>349
今成がそんなできるわけねーだろボケ
366無記無記名:2005/09/27(火) 21:32:58 ID:3mACLd7R0
キター!O0
367無記無記名:2005/09/27(火) 21:41:38 ID:y8zQzoRV0
今ちゃんは自重ストリクトで30回ぐらいだろうな。
368無記無記名:2005/09/27(火) 22:06:07 ID:4BWAz0NP0
質問ですがプロボディはなぜNEとよばれているのですか?
369無記無記名:2005/09/27(火) 22:22:49 ID:y8zQzoRV0
>>368
ビルの名前がNEビル。
370無記無記名:2005/09/27(火) 23:03:39 ID:4BWAz0NP
おおーなるほど・・・ありがとうございます
371315:2005/09/27(火) 23:23:53 ID:FrWtBMdQ
>>359
ありがとうございます。
部屋広くないのでパワーラックは置けないです・・・

もうちょっと探してみます。
ありがとうございました
372無記無記名:2005/09/27(火) 23:31:40 ID:ncB0sRNN
チニング(懸垂)って他のトレと違って
一番最初が回数いくよね。
セットの度に回数落ちる
373無記無記名:2005/09/28(水) 00:07:46 ID:ieKYMFAw
そりゃ懸垂じゃなくて持久系の高回数トレ全般に言える事だろw
つーかアップのセットとかやらないのかお前ww
いいよな・・・・自重のみで楽してる奴はwww
374祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/28(水) 14:11:00 ID:+wA/3CvB
すみませんお聞きしたいのですが、ここの書き込みで100とかいれて、そこをクリックすると〜その100の場所に飛ぶようになるじゃないですか、自分も見よう見真似で入れてたんですが自分の書き込み見ると全然なってないんで、良かったら教えていただけないでしょうか?
375無記無記名:2005/09/28(水) 14:15:46 ID:mB7NkMtP
>>374
半角で>>の後に半角数字でOK
376緑男:2005/09/28(水) 14:23:26 ID:mGi7kb2b
右手を順手、左手を逆手にで、グリップを使って持つデッドのMAXが240kgくらいで、
順手で持つデッドは200kgを一回引けます。
握力は左右共に55kgくらいです。
377祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/28(水) 14:33:02 ID:+wA/3CvB
>>375
本当どうもです。ただ自分携帯なんで〜一応今やってみたけど出来たかな・・・
>>376
すごいですね!となると握力って、あまり関係ないんですね。
378緑男:2005/09/28(水) 14:50:16 ID:mGi7kb2b
恐らく、握力と同じくらいに握持力というものが重要になってくるのではないでしょうか。
379祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/28(水) 15:06:00 ID:+wA/3CvB
>>378
握持力?握力の持久力って事??確かに持久力も大事っすね。昨日先輩にビルダーのDVD見せてもらって、部分部分を本当細かく分けてトレしてて、びっくりした!ただ自分とは目指す方向性が違うとも思ったけど勉強になりました。重量はハンパないっす!
380無記無記名:2005/09/28(水) 21:32:13 ID:FGVwAnWS
握持力じゃなくて把持力だったような。
まあ握持力でも意味は伝わるからいいか。
381無記無記名:2005/09/28(水) 23:09:49 ID:2KVXPBzL
やった、記録更新! 体重75キロ、ベンチ90キロ5回。

4ヶ月前 ワイド0回    今回 ワイド9回  
382無記無記名:2005/09/28(水) 23:20:04 ID:xE6FRNpk
祭の目指す方向教えて?
383無記無記名:2005/09/29(木) 01:03:59 ID:Duec/n9n
>>381
4ヶ月でそんなに増えるのか
俺半年たつけど0回から初めて未だに4回しかできん
体重95sは変わってないし
4,5日に一度はトレしてるんだけどやっぱり強度が足りないんかなあ
384381:2005/09/29(木) 01:46:57 ID:jnaolERd
>>383
それは体重が重い分、トレ強度が高いからじゃないかな。
懸垂は、仮に脂肪の少ない凄い体だったとしても、体重が重れば
自重でも辛い種目だからね。逆に体重60キロくらいで自重のみ
ならそれ程でもない。

2ヶ月前は4回くらいだったが、その頃に低回数GVT
(2回×10セット、1分休息)を週2でやり込んだのが良かったかも。
後半になって出来ない時は、飛びついてゆっくり下ろす。

ベンチやデッド出来ても、懸垂はちょっと違うよな。
385無記無記名:2005/09/29(木) 03:40:54 ID:8/RPtcIW
体重60kgです。この前やってみたら20回は余裕でした。60kgで20回は雑魚過ぎますか?
386無記無記名:2005/09/29(木) 03:52:17 ID:Vidx95DD
>>385
ワイドでゆっくり上げ下げしてみそ。
387無記無記名:2005/09/29(木) 03:55:09 ID:MzhLxffK
>>385
肩幅順手でストリクトに20回できれば初段。
388387:2005/09/29(木) 03:59:14 ID:MzhLxffK
あと、5回増える度に昇段。わかりやすいだしょ?
389祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/29(木) 08:08:14 ID:9rTyxb1T
>>382
返事遅く申し訳ない。自分の好きなスポーツにいかす事が目的。背中を強くした事で確実に引き・左右の回転が強くなったと実感出来ます。当然懸垂だけではなく対人との練習や他の部位トレも必要ですが、今は結果が出てるので自信になってます。
390祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/29(木) 08:15:34 ID:9rTyxb1T
>>382
ただ他の刺激も必要ではと思いビルダーのトレ見て勉強させてもらいました。ビルダーの方達は、各部位をさらに細かく追い込んでいるので本当驚きました!
391無記無記名:2005/09/29(木) 08:18:12 ID:pUsj0vIq
>>390
熱く語るのもいいけど、正直寒いんだよ

てめーがスレ独占してんじゃねーよ、改行もできねークソがマジ消えろ
392無記無記名:2005/09/29(木) 08:22:04 ID:YzkS1ZCp
>>391
性年、そう僻むな。
393アノミー師匠の愛弟子:2005/09/29(木) 09:33:35 ID:IZxu6NyU
祭ちゃんはちなみに何のスポーツやってるん?
腕長いよね
394無記無記名:2005/09/29(木) 09:50:21 ID:peCEArW3
>>390
まあさ、改行しろ
395無記無記名:2005/09/29(木) 10:11:18 ID:pPej7F9f
引き、左右の回転というと柔道かボクシングですか
396祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/29(木) 11:15:38 ID:9rTyxb1T
>>391>>394
すみません。
気をつけます、自分は相当学がないので、改行とか言われてもイマイチ理解してません。
行を下げるって事ですか?こんな感じでいいっすか?>>393>>395
自分ベースは空手です。
今は趣味で柔道・クライミング・ランやってます。
397アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 13:23:39 ID:GKVj43tu
改行もわからないとはなんかせつないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/29(木) 14:28:31 ID:9rTyxb1T
アノミーさん、
申し訳ないです。
本当バカなもんで・・・
399無記無記名:2005/09/29(木) 17:32:26 ID:pUsj0vIq
>>398
だからお前出て来すぎ

レスしたい気持ちもわかるけど、無駄にスレ消費すんなよ
お前のやってる行為は荒らしと同じ

しばらくは自重しろカス
400無記無記名:2005/09/29(木) 17:36:20 ID:kgFT4Yxp
>>祭さん
学はいまいちみたいですが、礼儀等はしっかりされて
そうですね。
荷重45`凄いです!

変な書き込みは無視したほうがいいですよ。
401無記無記名:2005/09/29(木) 17:55:28 ID:r0j00eTJ
祭のレスはここの自重で数回しかできません、とか
いちいち報告してくる奴のレスより、百倍ぐらい価値があると
思うが。

ID:pUsj0vIqはどうせマヨチンとか言って
ぬるいトレしてる祭以下のスペックの雑魚だろw
402アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 18:00:24 ID:GKVj43tu
じゃあ50kgでできる俺は1000倍ぐらい価値ありそうだなwwwwwwwww
おい、もっと俺をたたえろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403パワー君=たけぽん=たいそん:2005/09/29(木) 18:03:25 ID:apAEO3D+
  , '´         :::::::::::ヽ、
      /     ,/ ||| \,  ::::::::::ヽ
      |   =="       `== ::::::::|
      |   -=・=-′ ヽ-=・=- :::::::::| え?
      |               ::::::::::|   
      |     (_人_)   ::::::::|
       'ヽ__        :::::::::::/
404無記無記名:2005/09/29(木) 18:07:09 ID:izf99vD6

変な書き込みの典型例。w!
金正日みたいなのがここには良く出てくるよ。
無視しないと不治の病がうつります。
405アノミー師匠の愛弟子:2005/09/29(木) 18:07:29 ID:IZxu6NyU
>>402
師匠!!!!!!!!!!!!!



凄すぎです!

凄すぎです!



凄すぎです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





一生ついていきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
406アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 18:22:53 ID:GKVj43tu
まあ、神レベルだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにもうやってないがvハンドルならもっといけるだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
以前やりこんでたが、いまはとんとやらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/29(木) 18:27:20 ID:9rTyxb1T
>>399
ここの方達は、
色々なトレ方を書いて下さるので、
勉強になってます。
スレ・タイ?とかパソコン持ってないので、
分かってません。これからは自重します、すみませんでした。
>>400>>401
本当気を使っていただき、ありがとうございます。
408無記無記名:2005/09/29(木) 18:37:09 ID:ljpQcgEE
アミノーさんは酸っぱい臭いがするってホントですか?
409アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 18:38:02 ID:GKVj43tu
柑橘系の甘い香りはするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410パワー君=たけぽん=たいそん:2005/09/29(木) 19:03:08 ID:apAEO3D+
  , '´         :::::::::::ヽ、
      /     ,/ ||| \,  ::::::::::ヽ
      |   =="       `== ::::::::|
      |   -=・=-′ ヽ-=・=- :::::::::| え?
      |               ::::::::::|   
      |     (_人_)   ::::::::|
       'ヽ__        :::::::::::/
411無記無記名:2005/09/29(木) 19:31:30 ID:8/RPtcIW
俺の知り合いに懸垂100回は余裕でできるっていってる人がいます。彼は20段ですか?てか本当なのかな?
412無記無記名:2005/09/29(木) 19:49:45 ID:izf99vD6
2chと一緒で言うだけなら誰にでもできる。
ここは特に暇で貧乏な嘘吐きの社交場だからな。
おれは絶対に95%は嘘だと思うぞ。
何なら口だけの嘘を証明する方法を考案してみろ。
413アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 19:54:30 ID:GKVj43tu
だいたい2ちゃんで証明とか必死すぎなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
たかが掲示板ごときでそんなムキになるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100回できる奴もいるだろ、ガリならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414無記無記名:2005/09/29(木) 19:56:50 ID:izf99vD6

必死すぎWWW
415アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 20:04:27 ID:GKVj43tu
DJアノミーDJアノミーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 20:07:29 ID:GKVj43tu
頼みがあんだよ見下して、耳元で言って『出して出して』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417388:2005/09/29(木) 20:07:54 ID:MzhLxffK
>>411
連続懸垂100回だとわたしの段位判定法では 1+(100-20)÷5=17 段
ということになります。

順手肩幅ストリクト(肘はほとんど伸ばし切る&アゴはバーを越える)
で100回は不可能に近い回数だと思ってます。

世界中で1人ぐらいは居るかな?
418アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 20:08:03 ID:GKVj43tu
ところで君笑ってみ?どうでもいいけど触っていい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 20:08:50 ID:GKVj43tu
わりーけど小便飲めよ、冗談だってかわいいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 20:09:24 ID:GKVj43tu
君のパンツの中にゲロ吐くわ、ところで友達まだいるかい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 20:10:24 ID:GKVj43tu
君のケツめがけて面舵いっぱい、君んちまで行くよマッハでよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 20:10:56 ID:GKVj43tu
指入れていい?ダメ?グーで殴るなよマジでいたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 20:11:44 ID:GKVj43tu
よしいってくるぜエブリバディまたそこのプリケツシマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424無記無記名:2005/09/29(木) 20:13:34 ID:q7PWeZjv
>>411
きちんと肘を曲げ伸ばしして100回なら、体重50kgでもたいしたもんだ。
肘が80〜100°とかごく狭い動きしかしてなくて、
体が15cmぐらいしか上下しない100回ならインチキ野郎だ。
425無記無記名:2005/09/29(木) 20:43:58 ID:8/RPtcIW
確かにその人は50キロ台で軽い方です。で元自衛隊だったそうです。自衛隊の人たちは懸垂が日課みたいなものだから楽勝だとか
426無記無記名:2005/09/29(木) 20:54:16 ID:pUsj0vIq
>>425
オレの親父は自衛官

毎日懸垂してんのは防大生、自衛官はそんなヒマじゃない
陸自なら安い給料で毎日訓練だけどな

たぶんその知り合いは高卒で自衛隊入った体力バカ
427無記無記名:2005/09/29(木) 20:54:43 ID:MzhLxffK
>>425
>楽勝だとか

なわけない。wwwwwwwwwwwwwwwwww
428無記無記名:2005/09/29(木) 21:04:15 ID:8/RPtcIW
その人は高卒で陸自にはいりました。レンジャー部隊だそうです。100回は嘘?あと一日に6000回の腕たてをしたとか
429無記無記名:2005/09/29(木) 21:10:08 ID:peCEArW3
荒れてるな
430無記無記名:2005/09/29(木) 21:12:07 ID:pUsj0vIq
>>428
レンジャーは陸自の選び抜かれた精鋭エリートの集まり
高卒には勤まらない

はい、ウソ決定
431無記無記名:2005/09/29(木) 21:13:35 ID:peCEArW3
>>430
激しく初耳
432無記無記名:2005/09/29(木) 21:18:27 ID:8/RPtcIW
やっぱりありえないですか?懸垂100回や腕たて6000回は
433無記無記名:2005/09/29(木) 21:22:17 ID:pUsj0vIq
>>432
それは知らない
世界をさがせばいるかも知れない

でもその知り合いのオッサンがレンジャーというのは確実なウソ
レンジャーは陸自(現場)の最高の称号だから
434無記無記名:2005/09/29(木) 21:34:51 ID:8/RPtcIW
そっか。その人のことがとても信じられなかったのでつい書き込んでしまいました。皆きにしないで懸垂について語り合ってくださいm(__)m
435無記無記名:2005/09/29(木) 21:42:35 ID:1OPEBeke
きっとその人は十回越えたら数が分からなくなるんだ
436無記無記名:2005/09/29(木) 22:06:39 ID:ZoZABCLl
m(__)m
437無記無記名:2005/09/29(木) 22:26:21 ID:r0j00eTJ
>>428
知り合いにレンジャー徽章持ってる自衛官いるけど
腕立ては連続では100回ぐらいやるってさ。
あと、懸垂を盛んにやってるのは消防。
438無記無記名:2005/09/29(木) 22:28:15 ID:r0j00eTJ
>>430
高卒でもレンジャーになれるよ
レンジャー訓練も階級や部隊ごとに異なるし
439無記無記名:2005/09/29(木) 22:29:28 ID:pUsj0vIq
>>437
はい、ウソ

100回ってなに?
訓練メニューには1200回と明記されてますけど、もちろん連続ではないけど
440無記無記名:2005/09/29(木) 22:51:00 ID:r0j00eTJ
だから連続では100回しかやらないって意味だよw
441無記無記名:2005/09/29(木) 22:55:34 ID:sLc7TCCF
ID:pUsj0vIqは知ったか野郎w

実際に高卒の陸士や陸曹でも、レンジャー訓練に参加して
レンジャーになってるんだが
自衛隊板行って来いボケ
442無記無記名:2005/09/29(木) 23:03:57 ID:EoE3G35t
ギネス記録だと一日に腕立て15000回かなんかだっけ?
443無記無記名:2005/09/29(木) 23:10:40 ID:PBYTUi/E
寺門ジモンみたいな腕立て伏せだろ
444無記無記名:2005/09/29(木) 23:12:17 ID:lgQ3Wpg1
チンニングは呼吸がしんどい
445無記無記名:2005/09/29(木) 23:51:52 ID:jnaolERd
幹部候補生か防大以外で自衛隊には入りたくないな。
自衛隊って、どのように入隊したかで出世が決まるでしょ。
いくら頑張っても、下っ端は出世しない。
446無記無記名:2005/09/30(金) 10:40:07 ID:XOF6kaDk
出世しようと二士で入る奴は殆ど居ないわけだが
447たけぽん ◆knpZoUeiT2 :2005/09/30(金) 13:13:21 ID:oct/9SxL
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1125849637/l50#tag867
このスレには絶対くるなよ!

糞ガリどもがぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
448アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/30(金) 13:33:01 ID:idDRAUdT
いいよ、そんな自衛隊とかレンジャーとかそんな時代にマッチしない
アホの職業なんてどうでもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449無記無記名:2005/09/30(金) 13:41:01 ID:5WTJMDIq
まず職についてからもの言えよ
450祭 ◆TJ9qoWuqvA :2005/09/30(金) 14:35:29 ID:qaR7bsZI
ヒョードルがやってた、
タイヤにハンマー打ち下ろすトレって〜
全身連動のトレなんすか?マンホール開ける仕事で、4.5`ハンマーを一日振り回してたら、次の日!
背中・腰回りが筋肉痛でした。やってる方いたら、
教えて下さい。
451無記無記名:2005/09/30(金) 14:37:09 ID:l3Jr+izo
>>450
自嘲するんだろ?
なにまた出て来てんだよ
452祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/30(金) 15:13:20 ID:qaR7bsZI
一回くらいいいじゃないすか?
そんな絡まないで下さい。恐いんでイジめないで。
453無記無記名:2005/09/30(金) 15:28:42 ID:l3Jr+izo
>>452
じゃあ本日はもう2回書きこんだから明日は顔出すなよ
454無記無記名:2005/09/30(金) 15:32:49 ID:s8hTKIZV
ID:l3Jr+izo きもい〜〜〜
455無記無記名:2005/09/30(金) 15:36:22 ID:l3Jr+izo
>>454
お前に言われたくない
456アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/30(金) 15:47:29 ID:idDRAUdT
いいよなー暇でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未来もなく暇をもてあましてるってどんな気分だ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457無記無記名:2005/09/30(金) 15:48:39 ID:l3Jr+izo
>>456
大学が決まったからヒマなの
458アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/30(金) 16:02:03 ID:idDRAUdT
近頃私たちはいい感じ〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459無記無記名:2005/09/30(金) 16:44:20 ID:oct/9SxL
自重
460無記無記名:2005/09/30(金) 18:57:28 ID:Rv5lwCiI
祭タンのやってるのはフルコン?伝統?
461無記無記名:2005/09/30(金) 19:15:26 ID:BnCUjyQx
>>450
あれは打撃力向上のためのトレ。
全身を使うように振るらしい。
ノゲイラとかBTTの選手もやってたな。
462祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/30(金) 19:44:53 ID:qaR7bsZI
自分ベースは極真です。 今は総合に、とても興味あります。
実はそれで柔道始めました田舎なんで中々イイ道場がありません。あと、
また書き込んで、
すみません。
463無記無記名:2005/09/30(金) 19:49:16 ID:FpcjXX9F
>>462
祭たんに質問。

お年は?
なんでそんなに強くなりたいの?
464祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/30(金) 20:05:18 ID:qaR7bsZI
>>463
うーん、なんでですかね、考えた事なかったです。
でも、強さに憧れます。
その為になる事は努力したいです。
>>461
なるほど打撃ですか、
ありがとうございます。
465無記無記名:2005/09/30(金) 21:18:39 ID:l3Jr+izo
>>464
お前カキコミすぎだから
明日から1週間カキコ禁止なwww

今日はいくら書き込んでもいいぞwww
466無記無記名:2005/09/30(金) 21:57:01 ID:Rv5lwCiI
俺も極真やりたいんですよ〜
467アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/30(金) 22:15:35 ID:idDRAUdT
このスレもクソスレ化が進んでうれしい限りだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
468無記無記名:2005/09/30(金) 22:27:15 ID:VhD05wLg
アノミーさんは自重で懸垂なんかいできますか?
469アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/30(金) 22:32:41 ID:idDRAUdT
順手ワイドでストリクト(ポジティブ1〜2秒トップで2秒ネガティブ3〜4秒程度)に
ゆっくりしかやらないから純粋に回数何回というのはわからないが、
この方法で15回はできる。
470無記無記名:2005/09/30(金) 22:34:33 ID:l3Jr+izo
>>469
しょぼくないが凄くもない
471アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/30(金) 22:35:28 ID:idDRAUdT
しかやらないというのは、ストリクトのことな。
手幅はナローもやるし、パラレルもやるし逆手もやる。
472無記無記名:2005/09/30(金) 22:35:53 ID:MYyNP+do
>>462祭氏は、実力を証明してみせているので、口だけの煽りは
無視してどんどんカキコしてください。
473アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/30(金) 22:36:41 ID:idDRAUdT
すごくもないというのはそうだろうな。
だいたい15回とか越えてくると筋持久力の問題で上がらなくなる。
例えば加重60kgでできても自重をゆっくりやるとは回数はこなせないもんだ。
474祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/30(金) 22:43:10 ID:qaR7bsZI
>>465
結構やさしいんですね!
ありがとうございます。
何か、こうやって遠くの方と話できるって、
すごい事ですね!色んな方達と話出来て嬉しいです。>>466
今は先輩・友人達と3分間相手が攻撃して、
自分は避けるだけって感じの練習してます。
パンチだけですけど結構、目とスタミナにイイですよ
475備忘:2005/09/30(金) 22:56:58 ID:3XaPwSbu
昨日9/29、15回
476祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/09/30(金) 23:09:42 ID:qaR7bsZI
>>472
すっごく嬉しいっす!
本当ありがとうございます先程は懸垂に関係ない事を書いてしまって、
すみません。ここは懸垂等について語る場所ですね。気をつけます。472さんはどのような背中のトレを、なさっているのですか?
アノミーさん、今度
アノミーさんのように懸垂やってみます。他にも色々教えて下さい。
477無記無記名:2005/09/30(金) 23:18:57 ID:VhD05wLg
アノミーさんすごいですね。たしか100キロくらいあるんですよね?
俺もがんばる
478アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/30(金) 23:21:05 ID:idDRAUdT
背中は一番発達してるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
背中は発達しすぎて服きてたら猫背に見せるぐらい盛り上がってるしwwwwwwwwwwwwwwww














うpはしないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

479無記無記名:2005/10/01(土) 00:08:00 ID:U350Z1F3
480無記無記名:2005/10/01(土) 02:22:09 ID:OXNRMD3L
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ >>478
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
481無記無記名:2005/10/01(土) 17:47:35 ID:j84jSRM5
>>466
今の極真はやっても無意味。弱過ぎ。
482無記無記名:2005/10/01(土) 17:52:55 ID:MWYCRRDk
祭が来てからこのスレ読むのが楽しみになったな
上級者のレスは読み応えあるわ
483無記無記名:2005/10/01(土) 18:05:34 ID:j84jSRM5
>>482
うん。祭氏はオドオドしててかわいいね。
484無記無記名:2005/10/01(土) 18:10:02 ID:+ETOxVFz
>>481
じゃあ何がいいのよ
485無記無記名:2005/10/01(土) 18:21:06 ID:j84jSRM5
>>484
極真以外なら大体オッケー。
極真は弱いし人間的にも成長しない。
486無記無記名:2005/10/01(土) 18:27:38 ID:n1ip3MIO
寸止め系伝統派
487無記無記名:2005/10/01(土) 19:19:58 ID:e2OkGyaJ
すげーアノミー。100sでゆっくり15回かよ。
488無記無記名:2005/10/01(土) 19:23:31 ID:YqfTQIKp
てか重いハンマーってどこで売ってんの?
489アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/01(土) 19:48:30 ID:kT5NV5Wa
>>482
俺がずいぶん前からいるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490無記無記名:2005/10/01(土) 19:51:11 ID:GSLOhB8C
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ >>482
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
491祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/01(土) 20:53:57 ID:LoMVWH5N
>>485
ちょっと聞き捨てなりませんね。
自分の批判は全然いいすけど、道場の事は止めて下さい。
確かに一つの技術に固執するより、色々な技術を身につけるのは大事だと思いますが、その一つをハンパな気持ちでやって、他へ行くのは違うと思います。
極真は、強くなると思います。
492無記無記名:2005/10/01(土) 22:18:13 ID:fTSsN1Yl
強くなんねぇよ。顔面なしのへなちょこなうさんくさい武術だろがwwwwwwwww
493無記無記名:2005/10/01(土) 22:32:21 ID:JUtWNuxO
だってフルコンなんて、基本的にでかい奴が勝つじゃん
あんなツマンねえ競技なんかないと思うけど・・・

成島 竜はよかったなぁ

今の極真は極チンって言われてもしかたないと思うよ
プロレスと変わんねぇ
494無記無記名:2005/10/01(土) 22:39:06 ID:ZOOGXuab
>>491
お前出てくんなよ
495無記無記名:2005/10/01(土) 23:08:47 ID:QSzqecm1
チンニングってどうやって負荷増やしたらいいんですか?
496祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/01(土) 23:16:21 ID:LoMVWH5N
>>492
あなたは、何かなさってるんですか?どの格闘技でも本気で努力されてる方達は強いですよ。
極真は弱いなどと、
そこのすべてを否定する事を軽々しく言う方なんですね。
>>494
すみません!ちょっと我慢出来ませんでした。
497無記無記名:2005/10/01(土) 23:23:33 ID:HIIptYRo
>>496
祭氏、煽りは華麗にスルーしてください
祭り氏ウエイト歴は何年ぐらいですか?

498無記無記名:2005/10/01(土) 23:38:01 ID:j84jSRM5
ケンカ空手言いかえるとチンピラ空手なんだよな。
ケンカと格闘とは違うから極真が強いはずがない。

人間的な成長を阻害する流派といっても過言ではない。
499祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/01(土) 23:50:48 ID:LoMVWH5N
>>497
分かりました、ありがとうございます。
ウエイト自体は、やっと2年ってトコです。ただ、
ウエイトに詳しい先輩が、いたので始めに色々教えていただけたので、
助かりました。その方は
60才ぐらいで過去に、
胃がんで胃を全部とって、長い闘病生活から復活して今もベンチ135`ぐらい
あげるんです!
500無記無記名:2005/10/01(土) 23:56:16 ID:qHI2eTYJ
いや〜
俺なんかが、こんなこと言っていいのかどうかわかんないけど
思い切って言うね





お前らここはチンニングスレですよ
501アノミー師匠の愛弟子:2005/10/01(土) 23:56:50 ID:ch5I4lIw
祭みたいな人と友達になりてえ・・・



祭はベンチいくつくらいあげられる?マシンでもいいから教えて!チェストプレス!身長も知りたい!

質問ばかりでごめん。祭ファンなもんで(^^ゞ
502祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/02(日) 00:16:19 ID:SNduM89R
アノミーの弟子さん、自分全然たいした事ないので、本当幻滅しますよ。でも、そう言ってもらえて素直に嬉しいです。他にも、
497さん、アノミーさん、にも会ってみたいです。
きっと!すごい方達なんだと思います。前に書き込みましたが、身長178ベンチは100ぐらいです。
>>500
確かにそうですね、すみません。
503無記無記名:2005/10/02(日) 00:42:31 ID:wAxqwB14
>>495
ひとによって色々。

ウエイトサポーティングベルトや丈夫な帯かなんかを腰に回して
それでおもり(ダンベルのプレートもしくは石を入れたバッグなど)
を股間に吊るすというのがチンしやすい。
504無記無記名:2005/10/02(日) 00:48:56 ID:rpO0Gg8v
なんか2chに新しい人がいっぱい入ってきてるね
季節の変わり目を感じます^^
505503:2005/10/02(日) 00:50:01 ID:wAxqwB14
イメージしにくかったらショルダーバッグ持ってたらそれでちょっと
試してみると要領はすぐわかります。
506無記無記名:2005/10/02(日) 01:45:15 ID:wAxqwB14
【背中に】自重と同じ重りをつけて懸垂【鬼を宿せ】
って過去スレのスレ主さんが

 トレ歴三年目 体重70kg 身長178cm ベンチ110kg
 スクワット 120kg (ベンチとスクワットは10rep)
 自重での懸垂 43回 自重+40kg 10回

だったみたいね。祭氏と似てるネ。
507アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/02(日) 05:08:17 ID:FRzgMkfC
同一人物だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508無記無記名:2005/10/02(日) 12:45:54 ID:dOx9p3yA
懸垂でちゃんと追い込んでるのに広背筋にあまりこないんだけどどうしたらいいですかね?
前腕にはかなりくるんですが。肩幅よりちょい広いくらいでやってます
509無記無記名:2005/10/02(日) 13:09:09 ID:ZgHNq2bp
なかなか筋肥大しません。
アドバイスお願いします。
http://d.pic.to/3goka
510無記無記名:2005/10/02(日) 13:27:16 ID:Kg+8Z2AS
スペックとトレ内容書かないと
511アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/02(日) 14:49:12 ID:0COhYV/3
飯くえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小さすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512無記無記名:2005/10/02(日) 15:21:47 ID:VQgstoX+
>>509
基本的な知識をまずつけること。知識あるけど今の体っていうのはただ焦り過ぎっていうか、トレ歴が浅いだけなんじゃないかと。
それか知識通りにこなせてないか。それだったら自分で原因わかってないから聞いたりしないか・・・
513無記無記名:2005/10/02(日) 15:36:00 ID:ZgHNq2bp
>>511
何が小さいんですが?
はっきりしてください。
514無記無記名:2005/10/02(日) 15:44:57 ID:kA+Zqp5Z
画像も小さい
もっとアップで
515無記無記名:2005/10/02(日) 16:44:12 ID:wAxqwB14
>>508 >>509
自重懸垂だけでバルクアップはむずかしいよ。

加重で追い込んでみる。
ディップスやったりダンベルやったり多角的にきたえる。
516無記無記名:2005/10/02(日) 16:50:36 ID:zzrVkr3j
2年で荷重40kgってマジかよ
517無記無記名:2005/10/02(日) 17:05:49 ID:wAxqwB14
最初はウエイトジャケットで7キロ加重。
つい最近股間に重り吊るして加重するようになって現在17キロ加重。
加重はそんなにやってなかったけど半年で10キロ増し。

ってことは加重に重点置いてやったら祭氏とかカンタンに
追い抜いちゃうな。w
518無記無記名:2005/10/02(日) 17:07:48 ID:3KFGYXOf
無理無理、30kgぐらいに壁があるから
519アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/02(日) 17:16:26 ID:FRzgMkfC
お前は自重に壁があった雑魚だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520無記無記名:2005/10/02(日) 18:38:59 ID:Kg+8Z2AS
>>508そういう場合パラレルがいいと思う
521無記無記名:2005/10/02(日) 18:39:31 ID:rXhBsZ98
>>503 ありがとうございます。
522無記無記名:2005/10/03(月) 01:39:26 ID:HUoykvvB
20kg加重して型変えて五回、1セットずつネガっただけで筋肉痛。
どうせならもうちょっとやったほうがよかったんじゃないかと思う今日この頃。
523アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/03(月) 07:49:49 ID:Jmw9QDPJ
新しい季節は切なくて〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/03(月) 07:50:20 ID:Jmw9QDPJ
変わらぬ道を走る君を追いかけた〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶら下げてしかめ面まぶしそうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/03(月) 07:51:32 ID:Jmw9QDPJ
大きな力で空に浮かべたらうらら宇宙の風に乗る〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/03(月) 07:52:28 ID:Jmw9QDPJ
薄汚れてる三日月もボクを見てた〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
驚いた君の瞳、そして僕ら今ここで生まれ変わるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰も触れない二人だけの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/03(月) 07:53:30 ID:Jmw9QDPJ
君を忘れない曲がりくねった道を行くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生まれたての太陽と夢をわたる黄色い砂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/03(月) 07:54:06 ID:Jmw9QDPJ
きっと想像したい以上に騒がしい未来が僕を待ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛してるの響きだけで強くなれる気がしたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ささやかな喜びを作れるほど抱きしめてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529無記無記名:2005/10/03(月) 10:21:16 ID:EjDcfBDG
アノミーを無視ワードにするか
530無記無記名:2005/10/03(月) 11:21:28 ID:jtgAUNc7
にょ並に意味なしになってきたな…
531無記無記名:2005/10/03(月) 18:44:43 ID:zUCpV2Gh
懸垂の回数増やしたい。今肩幅で13回くらい。5キロほど加重したほうがいいかな?あと毎日2セットくらいならしていいかな?チンスタはボディーメーカーです。
532無記無記名:2005/10/03(月) 19:29:31 ID:mzr4Vimi
懸垂は四日くらい空けたほうが新鮮な気持ちで取り組めると思うぜ
533無記無記名:2005/10/03(月) 19:30:52 ID:mzr4Vimi
といいつつ週2くらいやってしまうんだが
534無記無記名:2005/10/03(月) 21:12:21 ID:GFz40acn
535無記無記名:2005/10/03(月) 21:43:55 ID:wVfqD6LO
おまえら何セットやってる?
536無記無記名:2005/10/03(月) 21:45:01 ID:ogaPEwPN
3セットだなぁ・・・
537無記無記名:2005/10/03(月) 22:35:31 ID:c6p+SvJm
加重で逆手→順手→逆手→順手→逆手の5セットを1日おき。
自重でワイド→パラレル→ワイド→パラレルの4セットを毎日。
538無記無記名:2005/10/03(月) 22:44:34 ID:rtq74FO4
逆手ナロ
5回
3回
1回
539無記無記名:2005/10/03(月) 23:28:59 ID:o8yJI+MW
ずっとタイヤ叩きで背筋鍛えてて久しぶりに懸垂したら五回ぐらいで結構きつかった前は十五回ぐらいはいけたのに。やっぱりタイヤ叩きで使う筋肉とは別もんだったんかな?
540無記無記名:2005/10/03(月) 23:46:01 ID:vxuL7n2Q
俺は順手若干ワイド1セット。でも週3でやってる。
541無記無記名:2005/10/03(月) 23:57:25 ID:Vuhu7+Xz
>>534
そんな目で見て、俺を笑い殺す気かwwww
542アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/04(火) 04:49:02 ID:5J77F+8q
いいなー週3とかできる気軽なトレーニングしててwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結果もそれなりだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/04(火) 08:11:45 ID:vtmuOybT
>>539
本当すか?自分ハンマー打ち下しの後!
腰・背中・肩が、パキパキでその週のトレ出来ませんでした。
懸垂とは別の箇所なんですかね?
自分的には、
体幹にはキク感じしましたよ。
背中は週2でトレしてます。
544無記無記名:2005/10/05(水) 14:42:51 ID:NFMbROu4
http://e.pic.to/489jp
割と自信あるんだけど
545無記無記名:2005/10/05(水) 14:48:32 ID:TTJIzpLS
>>544
四枚目がアノミー本人か。大変だな。
546無記無記名:2005/10/05(水) 14:57:15 ID:qQu/gc4W
何この写真? ><;
547アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/05(水) 16:31:43 ID:Eq7tpRqO
リアルヲタって感じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548無記無記名:2005/10/05(水) 20:15:21 ID:S3PtArWJ
懸垂を週2とかって・・。
549無記無記名:2005/10/05(水) 20:40:46 ID:KSIrBoH4
別にどおでも良いんだけど、
アノミーっていう気違いはこの際自殺してくれないかな?
多分生きといて迷惑するる人より、
死んで朽果てて喜ぶ人の方が倍以上は居ると思うんだけな。
親とか、両親とか、親戚とか・・・
550無記無記名:2005/10/05(水) 21:12:07 ID:fcmNVpgY
じゃあみんなでアノミーになろう!
半角の#の後にアノミーと入れればなれるよ!
551 ◆oqnPLS3ufk :2005/10/05(水) 21:12:58 ID:FAtQ/Wju
テスト
552アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/05(水) 21:29:59 ID:S3PtArWJ
てすと
553無記無記名:2005/10/05(水) 21:32:56 ID:+KBCbOqe
俺も背中は週2だな
ちゃんとやったら背中とか回復の遅い所は
週2以上はできない
554アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/05(水) 22:07:07 ID:P2IDmkuB
うはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/06(木) 00:47:46 ID:fyQE7jhB
おまんこ
556アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/06(木) 06:12:56 ID:O1umupTF
週2できる強度の時点でダメダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557無記無記名:2005/10/06(木) 07:31:12 ID:L3744TsO
アノミー、そんな強度でやって平気?
俺は大抵風邪ひくんだけど…
558祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/06(木) 07:53:32 ID:6e6R2Trt
え!週2だめなんすか?
自分、月曜・木曜がウエイト
なんですが確かに木曜は、まだ張りが残っていてキツイです。ウエイトは週1でも筋力Upに繋がるのですか?
先生が週2と言われてるので、こなしてますが他にもランや色々やってるので、完全オフは土曜・日曜だけです。アノミーさんは週1で結果でてるのですか?
559無記無記名:2005/10/06(木) 08:23:26 ID:tK6+kUY0
>>558
お前出てくんなってイッテンダロ?
マジやめろ、1週間書き込むなって言ってんだから守れよ

なんだかんだで「すいません、我慢できなくて」とか言って出てくんな

死ね、きもい、死ね
お前いる限り荒らすよ?お前のせいで周りに迷惑がかかるよ?
死ね、にょ、フルボトムちんちん
560祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/06(木) 10:01:12 ID:6e6R2Trt
>>559
分かりました。来週は、書き込みやめます。
再来週は、よろしく!
再来週は、絡まないでね。
561無記無記名:2005/10/06(木) 10:39:42 ID:L9nduImD
>>560
変な奴は相手にしない方がいいぞ。
562無記無記名:2005/10/06(木) 11:16:40 ID:WqZ4mTky
>>560
自分は祭さんの書き込みで良スレになったと
思っていますよ!
実力のはっきりしている祭さんの書き込みを
参考にしてる人は多数いると思います。
自信を持って書き込みましょう。
563アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/06(木) 11:24:04 ID:fyQE7jhB
アノミーは邪魔だが祭りたんはいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/06(木) 12:17:17 ID:6e6R2Trt
>>561>>562>>563
本当に嬉しいです!
ありがとうございます。
みなさんのような方々と
知り合えて良かったです。みなさんに迷惑かかると悪いので、
来週は、自粛します。
再来週は、またよろしくお願いします。
565無記無記名:2005/10/06(木) 14:44:57 ID:jt1C45EF
えー!祭くん来週来ないの?ガッカリ
566祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/06(木) 16:34:57 ID:6e6R2Trt
>>565さん、嬉しいです。ありがとうございます。
少し長めに動画とれたんで貼っておきます。
今度は逆手45`です。
自分は柔道帯で首からプレートぶら下げるので、正直30`超えた辺りから、
かなり首に負荷がかかり、終わった後少し気持ち悪くなります。まぁ首のトレにもなるか〜と前向きに、
考えて頑張ってます。
567祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/06(木) 16:36:55 ID:6e6R2Trt
すみません、
貼り忘れました。
http://d.pic.to/3otqe
568無記無記名:2005/10/06(木) 16:52:52 ID:L9nduImD
あれPCからじゃみれないのか・・
569アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/06(木) 17:30:57 ID:O1umupTF
俺は滅多にかぜ引かないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勘違いしてるみたいだが俺は毎回本気でやらないし、また軽めの日も当然週1以上はやらないwwwwwww
週1で結果で照るというか、実質俺は2週間に1回とか3週間に1回しか本気のトレーニングしないし。
全部位鍛えてれば当然毎週本気でやってたら回復追いつかないwwwwwwwwwww
570無記無記名:2005/10/06(木) 18:45:06 ID:L9nduImD
パワーグリップつかってる人いる?
571アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/06(木) 19:37:06 ID:fyQE7jhB
>>564
迷惑かからんよwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとに良いやつだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572無記無記名:2005/10/06(木) 20:25:29 ID:qV9WpMiX
>>567
凄!
良いものを見せてもらいました。
俺は自重で10回のガリだけど俄然やる気でてきた。
573アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/06(木) 21:01:44 ID:O1umupTF
画像あったか、でも見れねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574無記無記名:2005/10/06(木) 21:33:57 ID:z4AKkcX8
アノミー族ウザい
575無記無記名:2005/10/06(木) 21:37:07 ID:yveSfrlL
>>567
パソコンからみえないです。
576無記無記名:2005/10/06(木) 22:13:56 ID:VZpTG76f
アノミーって大勢いるの??
577アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/06(木) 22:17:05 ID:O1umupTF
大勢いるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/06(木) 22:26:55 ID:6e6R2Trt
お疲れ様です、今トレから帰ってきました。もう、
くたくたです。
アノミーさん返事どうもです。週1ですか・・・自分も、月曜・木曜に全部位追い詰めて一気にやってます。
確かに木曜は、月曜程の
モチベーションが中々出せませんただ週1だと
筋力維持にしかならないと聞いて、
気合いで週2でやってました。たまに、週1だと確かに、楽に感じる事がありました。勉強になりました。ありがとうございます。
579祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/06(木) 22:28:31 ID:6e6R2Trt
あと、動画はパソコンから見れるようにする方法が、分かりません。
すみません。
580無記無記名:2005/10/06(木) 22:29:17 ID:6FETjfEX
お前ら釣られすぎ
581無記無記名:2005/10/06(木) 23:59:53 ID:L9nduImD
とりあえず「アノミー」の名前は出さないでくれ。

無視ワードいれてるから。
582無記無記名:2005/10/07(金) 00:34:14 ID:WjPLD2Qb
>>558
週一でも十分筋力UPは図れるよ
週二〜三やるなら、全て本気の高強度でやるんじゃなくて
強度を疲労の度合いとともに調整しない。
俺は本気で懸垂などのトレするのは、二週間に一回ぐらいかな。

何かアノミーと被ったけど、毎週本気でやったら
回復が追いつかないのは事実だから。
583無記無記名:2005/10/07(金) 01:16:35 ID:e1KEqLE6
調整しないのか?
584無記無記名:2005/10/07(金) 01:33:28 ID:QN/Vqbeo
>>569
軽めの日も週一以上やらないの意味がわからないんだけど。
軽めにやっても成長しつづけるものなの?
585祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/07(金) 06:48:11 ID:VX6GYF7Y
>>582
なるほど、懸垂は45`まではスコーンと順調に、
上がってたけど、ここから停滞気味で中々上がらなくなってました。
ベンチもそうで、100`から、中々上がらなくなってます。オーバーワークだったのかもしれません。
これからは意識して、
調整してみます。
ありがとうございます。
586アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/07(金) 07:56:59 ID:pfJcNNFY
軽めにやることで回復を促そうとするのにそこで頻度を高めたら
軽めにやる意味が失われるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軽めにやるだけでは伸びないが軽めの日を取り入れることで明らかに+に働くことは間違いないwwww
だがおそらくいきなり週2などで本気でやってる奴が2週間に1回とかじゃ欲求不満がたまるだろうから
まずは週1でセット数を減らすんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/07(金) 09:31:16 ID:VX6GYF7Y
勉強になります!
月曜・木曜は、昼と夜に、分けてトレして何とか、
全部位やってました。
他の日も色々やってるので正直疲労が中々取れないと感じていたので、
これからは木曜は少し
セット減らしてみます。
ウエイトはただがむしゃらに、やればいいわけではなく、考えてやる必要があるんですね。
ありがとうございました!
588無記無記名:2005/10/07(金) 09:41:18 ID:AJDxZlJ3
週二〜三やるなら、全て本気の高強度でやるんじゃなくて
強度を疲労の度合いとともに調整しない。

調整しない・・・?
589 :2005/10/07(金) 14:19:33 ID:Y6lkfAAX
祭りさんは出てきてもらっても大歓迎
590祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/07(金) 15:43:24 ID:VX6GYF7Y
>>589
イイ方ばかりで本当に、
嬉しいです!でも自分は、まだウエイト始めて日が浅いので、ここで色々教えてもらえて助かってます。
これからも、日々鍛練してみなさんと並べるように、頑張ります!
よろしくお願いします。
591無記無記名:2005/10/07(金) 18:05:40 ID:fECI6w2z
つーか競技練習を別にやってるなら
一度に全身鍛えるトレは週一ぐらいの頻度じゃないとやばい

>>584
何もしないより軽度のトレを行うほうが
疲労の回復が促進される。軽度なら
正しいフォームや爆発的な力の出し方も
意識しやすいし。
592ジョダイ群馬:2005/10/07(金) 20:38:25 ID:MwEy0dPe
懸垂を始めてもう三ヶ月たつのに今だに最高回数3回‥
俺には筋力のセンスがないのか
593祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/07(金) 20:45:24 ID:VX6GYF7Y
>>592
自分良く分からないですけど、筋力にセンスとかは、ないと思いますよ。
逆に3ヵ月で3回出来るようになったんですから、
結果出てるって事ですよ!前向きに考えれば気持ちも楽になります。お互い、
頑張りましょう!!
594無記無記名:2005/10/07(金) 20:50:13 ID:3Ev5w5u1
筋力にもセンスはあるよ
生まれつき何もしなくても筋力強い奴もいるし
595アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/07(金) 20:54:27 ID:xtzEmvco
>>593
涙が出るくらいに良いやつだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/07(金) 21:03:58 ID:VX6GYF7Y
でしゃばってすみません。でも、かならずこうなる!っていう強い気持ちを持ち努力していれば、いつか
必ず報われるって思いたいです。自分は、そう信じています。
生意気言ってすみません。
597無記無記名:2005/10/07(金) 21:07:55 ID:3/0L7D6s
↑熱血青春キャラ!?
598無記無記名:2005/10/07(金) 21:26:35 ID:6fVV3WDO
>>596
お前はじめてのチン何回できたんだよ?

20〜30だろ?
なのに他人を中途半端に励ますなよw
599祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/07(金) 21:51:55 ID:VX6GYF7Y
>>592さんは、3ヵ月も、
頑張ったというのは事実
なんですから、
その努力はすごいと思います。その調子で、
諦めずに続けてほしいと
思ったから書き込みました中途半端に励ましたつもりはありません。
気にさわったなら、謝ります、すみません。
600ジョダイ群馬:2005/10/07(金) 22:25:26 ID:MwEy0dPe
確かに やり始めた時は1回しかできなかったから
現在3回というのは立派な成果ととらえるべきなんだが‥
いかんせん成長率の悪さが気になる。
別に祭さんの書き込みは気に触ってはいないよ。
俺は煽りも励ましも気にしないタイプなんで
601無記無記名:2005/10/07(金) 22:35:44 ID:+k4n5Rwd
俺もトレ歴3ヶ月だけど筋肉はそう簡単につかないということを実感している。
しかしその一方で少しづつではあるが進歩していることも実感している。
だからトレーニングを続けようと思う。
ジョダイさんも一緒にがんばろう。
602無記無記名:2005/10/07(金) 22:57:12 ID:6fVV3WDO
>>祭

動画はいいから背中うpして
603アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/07(金) 23:00:35 ID:pfJcNNFY
3ヶ月でたった2回しか増えないというのは明らかにやり方の間違いだなwwwwwwwwwwwww
素質のなさもあるだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604無記無記名:2005/10/07(金) 23:10:34 ID:C0i7PwPr
てか重いんじゃないの?太ってるとか背が高いとかで。
背が高いなら一回の負荷が高いだろうし。
605無記無記名:2005/10/07(金) 23:32:06 ID:Qqc6skML
加重するのにリュックサックにプレートいれてしょってるんだけど
チンニングしたあと首が痛くなる
606無記無記名:2005/10/07(金) 23:38:45 ID:+NaITtN6
おれは普通のベルトにウエイトとおしてやってる
だけど10キロが限界、10キロ以上通すとベルトとめるとこが
外れてきて床に落ちて危険
607無記無記名:2005/10/07(金) 23:43:52 ID:Y7thklLs
クライミング用のハーネスを利用してます。
ビレイループ?にカラビナかけて、スリングでプレートぶら下げてます。
元来、上から引っ張られるように作られているので、ずり落ち防止のために
股を開いて懸垂してます。かなり情けない格好です。
608無記無記名:2005/10/07(金) 23:47:49 ID:JsZWJOmR
ウエイト入れたバッグ、ショルダーバッグのベルト、登山用品とかのカラビナ
で加重できるよ。
609アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/07(金) 23:51:59 ID:pfJcNNFY
トレーニングせずに1回しかできなかった人間が3ヶ月やって
3回というのは体重のせいではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/07(金) 23:54:13 ID:DUys+Cll
まあ俺は懸垂10回がやっとだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611無記無記名:2005/10/07(金) 23:54:18 ID:KIU45nFz
どうせ上腕使ってる奴がほとんど
612アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/07(金) 23:56:27 ID:8RvdWSQE
伸びない人にはポリクィン式のネガティブセットをオススメする。
トップポジションから1/4,1/2、3/4の時点で8秒づつ停止しながらネガティブセットをこなす。
もちろん加重すればするほど良い。
加重の仕方は普通の頑丈なロープでOK

これをわっかにして、臀部に引っ掛けダンベルのシャフトに通し、股の間にダンベルを固定する。
石井先生もこの方法でチンニングをよく行っていた。
613祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/07(金) 23:58:59 ID:VX6GYF7Y
>>602
前に貼ったものですけど、http://n.pic.to/265f6
確かに荷重は、重くなると首にかなり負担かかって、キツイですね。
614無記無記名:2005/10/08(土) 00:01:51 ID:KIU45nFz
>>613
チニング以外になにやってる?
615無記無記名:2005/10/08(土) 00:02:34 ID:Qqc6skML
リュックを前にしょってやろうとしたができなかった
616祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 00:03:06 ID:VX6GYF7Y
アノミーさんって、
本当色々詳しいですね。
すごいです!
617アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:03:28 ID:8RvdWSQE
ダブルバイで肩甲骨寄せすぎだな・・・
どっかでポーズ指導してもらったらもっとよく見えると思う。
618アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:04:17 ID:8RvdWSQE
あ、俺、新アノミーだから。
wを連発する旧アノミーと一緒にしないでね。
619アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:04:41 ID:pfJcNNFY
オナニー大会優勝者がポーズ語るんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せめて東京とってから語れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
肩後部が発達してるな、ワイドチンの賜物かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620無記無記名:2005/10/08(土) 00:06:52 ID:DUys+Cll
祭ちゃんメル友になろ!
621アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:07:15 ID:pfJcNNFY
ちなみにポリクィンは8秒といっていたがその8秒の根拠はかいてなかったなwwwwwwwwwww
正直8秒は長すぎる。6秒で十分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:09:13 ID:SFcSwgHd
だいたいポリクィン式とか言ってるけど、あのサルが考え出したものじゃないだろwwwwwwwwwwwww
ジャーマンもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 00:10:59 ID:mCc7ENNF
>>614
背中に関しては、本当馬鹿みたいに懸垂してます。
それ以外は砂袋を両手に、持って引いたりとか、
綱登りとか・・・最近、
ハンマー振り下ろしも、
やり始めました。
624無記無記名:2005/10/08(土) 00:11:21 ID:Pt+nCZMb
祭氏尻狙われてきましたね・・・・
祭氏格闘家みたいでかっこいい、いいな
625アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:12:45 ID:NK+feDYn
リアデルトが発達してるのはビハインドネック気味なフォームだからじゃないか?
ワイドでリアデルトには効かないぞ。
旧アノミーは知識も実績もないのに適当こかないように。
626祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 00:15:53 ID:mCc7ENNF
え!アノミーさんって?
いっぱいいるんすか??
ポリクィン式とか、
ジャーマンって何ですか?
627アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:15:55 ID:SFcSwgHd
ワイドで効くだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビハインドネックなんて一つのやり方としてはありだが、やりこむフォームじゃないだろwwwwwwwwwww
628アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:20:03 ID:NK+feDYn
>>627
おまえやったことないだろ・・ばればれだぞ。
ワイドは肩甲骨が開くから肩はほとんど使えない。
おそらく祭くんはウェイトのバランスをとるためもしくはウェイトの重さによって
チンニングの時身体の中心が手の真下に来てるんだと思うんだよな。
だからビハインドネック気味なフォームになってるんだと思うぜ。
629アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:20:41 ID:NK+feDYn
もしくはきちんと下まで下ろしてないかのどちらかだな。
630アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:21:28 ID:SFcSwgHd
下まで下ろしてないんじゃなく、お前が上まで上げきってないんだろがwwwwwwwwwwwwwwww
631620:2005/10/08(土) 00:22:03 ID:DXEjbh9J
祭ちゃん・・・
632アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:24:01 ID:SFcSwgHd
あとワイドチンのワイドの意味も違ってそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前おそらく手幅は肩幅の1,3〜1,5倍程度だろ?wwwwwwwwwwwwwwww
それは似非ワイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくチンニングバーの
−−−−−−−
/
/
このかどっちょの部分握ってる奴いるけどなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
かなり広めに取るのが本当のワイドだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633クロロホルム ◆9mv9JHKuNE :2005/10/08(土) 00:24:47 ID:f7bxPdY6
新アノミーのグレード低すぎwww
お前マジウケるからwww
634アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:25:47 ID:NK+feDYn
旧アノミーは何言ってるかよくわかんねーからもう消えてね。
635アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:26:03 ID:SFcSwgHd
なんかずれてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
    −−−−−−−−−−−
   /
/
/
/
636アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:27:04 ID:SFcSwgHd
書けねえなwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、なんとなく言ってることは理解できるだろwwwwwwwwwwwwww
637アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:33:58 ID:NK+feDYn

1,3とか1.5は普通のチンニングだな。
前腕の角度がボトムポジションで地面に対して30〜40度くらいがワイドだろう。
つかおまえと言い争いする気ないんだよね。
なんつーか、おまえ俺に名前取られるのがわかってるから、がんばってけしかけてきてるようなんだが、
俺はそのような見苦しい様になってまで、生き長らえようとは思わないのだが、
恥を知らないということは恐ろしいことだと、お前を見るたびに考察するのです。
638アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:36:11 ID:SFcSwgHd
名前なんてどうでもいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が何でパスをアノミーしたと思ってんだ?これは想定の範囲内wwwwwwwwwwwwwww
仮にさらされなくても自分でわざとミスをした風を装いやったよwwwwwwwwwwwwww
639祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 00:41:23 ID:mCc7ENNF
誰が誰だか分からなくなってきました・・・
前に荷重懸垂で、
肩を壊してからは、確かに完全には下ろしてません。完全に下ろすと始めの、
上げる時肩使いますよね?荷重だと、その瞬間に、
肩にかなり負担がかかる
ようです。なので荷重の時は、3/2位下ろして上げます。
スポーツ外来で言われたので正しいと思ってますが、どうなんですかね?
640アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:43:56 ID:SFcSwgHd
ホラ、言っただろが、この雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が下まで下ろしてないかだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
したまで下ろしきるのは肩の負担が増すから普通しないんだよwwwwwwwwwwwwwwww
641無記無記名:2005/10/08(土) 00:45:53 ID:UikFhnaZ
したまで下ろしきらないとなんかずるした気分になる。
自重ならおろしきってもいいんだろ?
642無記無記名:2005/10/08(土) 00:47:29 ID:UikFhnaZ
ちなみに祭りたんはプロテインのんでるの?
643アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:48:17 ID:SFcSwgHd
下ろしきらないでその分回数こなしたほうが+になるだろうなwwwwwwwwwwwwww
644無記無記名:2005/10/08(土) 00:50:58 ID:XjmhckZO
ちなみにリュックはYMCAのを使用
645祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 00:51:48 ID:mCc7ENNF
>>641
全然いいと思います。
自分も自重と軽い荷重15`ぐらいは、フルです。
肩の調子が、良ければ30`も、フルやったりします。でも肩壊すと長いので、
やる時は気をつけて下さい
646クロロホルム ◆9mv9JHKuNE :2005/10/08(土) 00:53:23 ID:f7bxPdY6
>>645
チン以外のトレはなに?
詳細を言え、言わないと殺すwww
647 ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:54:24 ID:qF3omgAT
殺人予告ですよ!
648無記無記名:2005/10/08(土) 00:54:41 ID:UikFhnaZ
>>643
それでやると使う筋肉が違うなんてことは無い?
649アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:56:10 ID:NK+feDYn
前に加重=身体が前向きになる=ビハインドネック気味フォームだろが。
ちなみに俺はしたまでおろしてるね。40キロ負荷で。
でも肩に負担はこないね。
きちんと胸の位置で引いてるから。
旧アノミーは鬼の首とったように騒がないでよ。うざいから。
650アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 00:57:42 ID:SFcSwgHd
問題ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 00:58:09 ID:mCc7ENNF
>>642
月曜だけ飲みます。でも、まずいから、キライです。>>643
自分もその意見に賛成です無理して壊して休むより、壊さないように、数こなして追い込む方がイイと思います。
652アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 01:00:16 ID:SFcSwgHd
40kg負荷で下まで下ろしきるというのはただ単に無知なだけに過ぎないwwwwwwwww
怪我の危険性を増してまでのメリットは皆無であると言い切れるwwwwwwwwwwwwww
653アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 01:04:01 ID:NK+feDYn
>>652
がんばって僕を超える背中を作ってくださいwwwwwwwwwwww
お前一度うち来てみろよ。そうすりゃわかるよwwww
654アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 01:06:24 ID:SFcSwgHd
オナニー大会優勝者の体を見に出向き気にはなれんなwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなら竹石や山本に会いに行くよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ところでwwつけるようになったんだな、何か心情の変化でもあったか?wwwwwwwwwwwwwwww
655祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 01:09:01 ID:mCc7ENNF
>>649
ビハインドネックって首の後に、バーがくる懸垂の事?
自分前は、それと、
首の前にバーがくるのと、逆手の3タイプを荷重フル下ろしの45`でやっていて、肩壊したんですきっと!そのビハインドネックが一番、
肩に負担かけたと思います。
656アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 01:12:04 ID:SFcSwgHd
さて、寝るか、この雑魚アノミーは明日まだ存在しているんだろうかwwwwwwwwwwwwwwww
657クロロホルム ◆9mv9JHKuNE :2005/10/08(土) 01:12:38 ID:f7bxPdY6
>>655
なにシカトしてんの?
ほかのトレ内容って言ってんだろハゲ
658無記無記名:2005/10/08(土) 01:18:10 ID:UikFhnaZ
だれか
おろしきった場合にしか鍛えられない筋肉はないのか?
という俺の疑問に答えてくれ
659無記無記名:2005/10/08(土) 01:20:13 ID:3LThAdVq
アノミー=断
二人とも個にして全、全にして個
660祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 01:20:14 ID:mCc7ENNF
>>657
ハゲてないですよ。
トレはベンチ・デッド・
クリーン・スナッチ・
カール・腹筋・背筋等です他にも名前わからないですけど、やってます。
まだ生きたいので殺さないで下さい。
すみません。
661アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 01:20:29 ID:NK+feDYn
>>657おまえがシカトされてることにいいかげん気づけwww

>>655
そうだよ。
加重のやりかたを少し工夫したほうがいいな。
前にウェイトがついてて、重量増やすとだんだん身体が前傾してくだろうから。
ディッピングベルト買ってみ。
662無記無記名:2005/10/08(土) 01:22:05 ID:f7bxPdY6
>>661
見えない
663しつこい630:2005/10/08(土) 01:24:03 ID:DXEjbh9J
祭君・・・
664無記無記名:2005/10/08(土) 01:26:03 ID:UikFhnaZ
祭りたんたのむよぉ
>>658に答えてくれよぉ
665祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 01:26:59 ID:mCc7ENNF
>>661
確かに前傾気味になります荷重が重くなると、
バーにつかまる前と、
下りる時が一番キツイですそのベルト捜してみます。ありがとうございます。
666祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 01:36:34 ID:mCc7ENNF
>>664
自分も、まだまだ分からない事だらけなのですが、
確かにフルでつく筋も、
ある気をがします。なので自分は、自重と軽い荷重はフルでやってます。
ただ、どう違うかはまだ、自分も分かりません。
すみません。
667無記無記名:2005/10/08(土) 01:42:15 ID:f7bxPdY6
>>666
てかお前首細くね?
668アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 01:44:48 ID:NK+feDYn
おう。で、前傾気味になるとビハインドネックっぽいフォームになっちゃうわけよ。

ちなみに手幅が短いのじゃないかな。フルで肩がはずれる感覚っぽいのがあるなら、
手幅が短すぎると思うぞ!!!!!
669無記無記名:2005/10/08(土) 01:46:35 ID:UikFhnaZ
自重ならもんだいないのか。
加重の場合はおろしきらない方がいいのかも知れんけど。
でも答えてくれてありがとう
670無記無記名:2005/10/08(土) 02:29:01 ID:f7bxPdY6
>>668
手幅が短いとか小学生みたいだなwww
671アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 07:32:22 ID:SFcSwgHd
体が前傾するとかお前やっぱダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ単に前傾するのは重すぎるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだまだそのレベルには達してないってことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 09:31:25 ID:mCc7ENNF
前傾になるのは、バーにぶら下がる時と、
バーから降りる時です。
それ以外はビハインドネックですね。たぶんですけど!
ビハインドネックは多少肩筋に、捻りが加わってるから、
そこに重い荷重が加わり、さらに完全に下げると、
肩に相当な負担がかかる感じします。
やってて自分は肩に、
そういう感覚を感じます。
673アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 10:59:04 ID:qP274fo/
お前らチンごときでよくもこんなに語れるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他にやるべき種目あるだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもウエイト以外にすべき事あるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674無記無記名:2005/10/08(土) 11:17:43 ID:dw5QB9eh
わざわざここに来て何言ってんだか
675無記無記名:2005/10/08(土) 12:16:23 ID:7AtupoIT
祭さんって前スレかで喧嘩が大好き、下手に出ると相手が強気になって面白いって言ってた人と同じ人?
676無記無記名:2005/10/08(土) 12:44:55 ID:UikFhnaZ
なんだそれ
677アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 12:49:47 ID:NK+feDYn
ちなみに前肩の人は下まで下ろしきらないと背筋が伸びきらない。
678無記無記名:2005/10/08(土) 13:36:00 ID:pkeMOY7J
>>675
喧嘩大好きの人ではなく、下手に出ると相手が強気になって面白がる人

884 名前:無記無記名[] 投稿日:2005/09/07(水) 15:03:56 ID:063ZMA2p
結構下手に出てると相手が大きくでるから、それがおもしろいんすよ。
気が小さかったら画像のせませんって・・
898 名前:無記無記名[] 投稿日:2005/09/07(水) 18:00:30 ID:063ZMA2p
アノミーさん、ケンカなんて僕は、恐くて出来ません、すぐあやまるタイプです。あと、胸囲110・腕回り38はありますよ。あの写メで分かりませんか、つーかアノミーさんってガッカリですね。
679無記無記名:2005/10/08(土) 13:52:38 ID:dw5QB9eh
ガッカリしたかと思うと持ち上げはじめたり、なんか難しい人でつね
680無記無記名:2005/10/08(土) 14:20:06 ID:XS7+wIyu
極真やってる奴が柔なわけないだろ
681祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/08(土) 14:58:58 ID:mCc7ENNF
>>679
持ち上げてるつもりは、
ありません。ただ、ウエイトに関して、とても詳しく書いて下さるので勉強になるだけです。
下手にでると・・・と言う過去の書き込みは、相手を、どれだけ冷静でいられなくさせて思考を鈍らせるか、と言う一例として書いただけです。
喧嘩は、怪我が怖いので、嫌いです。自分はどちらのアノミーさんも、為になる知識を、お持ちだと思ってます。
682アノミー ◆t88RS5WqNs :2005/10/08(土) 16:55:49 ID:Ts1iQXRy
どよよ〜ん
683アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 17:14:42 ID:lfqveQg3
ショワッチ!
684アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 17:20:49 ID:NK+feDYn
wをいっぱいつけるほうのアノミーは頭でっかちで実践したことない雑魚だから相手しなくていいぞ。
685アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 18:30:04 ID:SFcSwgHd
明日トレーニング行くかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 20:19:26 ID:lfqveQg3
加重20キロになりました♪
687無記無記名:2005/10/08(土) 20:41:03 ID:tsBRAQ+M
本日加重20kgで7回達成。
(加重7ヶ月目)
そろそろ増やすか?
みなはん何回で着たら重量増やしてますか?
688アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 20:52:00 ID:lfqveQg3
>>687
加重で5〜6回できるようになったら2〜3キロ増やしてる。

自重で毎日やって疲労が抜けきってないので
実質7〜8回できるようになったら増やしてるカンジ。
689無記無記名:2005/10/08(土) 21:33:31 ID:vKNoThM5
やっぱアノミーってすげーんだな!!
690無記無記名:2005/10/09(日) 01:04:37 ID:wjdPxq+2
>みなはん何回で着たら重量増やしてますか?

5回できたら1、25kg加重
大体3〜5RMで7〜8セット
週一回のみ

この方法で40kgまでかなりスムーズに伸びた
自重の回数もいつの間にか、かなり伸びたな
691無記無記名:2005/10/09(日) 02:47:09 ID:Spk92bn7
>祭りさん
カットが羨ましいです。
かなり体脂肪率低そうですが
食事等は気をつけたりしていますか?
692アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 03:15:24 ID:25Hj8mQc
ギロティンヒャッホーイ!
693アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 06:35:44 ID:dVB6bm+K
レベルの低いことアノミーで回転じゃねえよ、カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 06:51:47 ID:25Hj8mQc
お前に言われたくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この豚野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 06:54:45 ID:25Hj8mQc
そういえば豚は筋肉質だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このアザラシ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696無記無記名:2005/10/09(日) 09:28:19 ID:uQnUF3LK
この人のブログ知ってますか?よかったらサイトはってください

ttp://viploader.net/pic/src/viploader4528.jpg
697無記無記名:2005/10/09(日) 11:18:25 ID:U0FxU/57
祭さんは何セットうやっていますか?
698無記無記名:2005/10/09(日) 12:29:40 ID:a6PSAVJM
ブルースリーみたいな体目指してるんだけど
背中トレはチンニングだけでああなるかな?
服がきつくならないように厚みとかには興味ないんだけども。
699アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 13:05:28 ID:bHSFaW7e
ここではあまり評判の良くないビハインドネックもやればかなり近づける。
ボクちんは肩壊したくないからやらないけど。w
700祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/09(日) 15:01:11 ID:T8b45FKT
>>697
遅くなってすみません。
メニューは前も書きましたが、自重懸垂×30回
自重ビハインドネック×30回
自重逆手×30回
荷重15`懸垂×10回
荷重15`ビハインドネック×10回
荷重15`逆手×10回
荷重45`懸垂×6回
荷重45`ビハインドネック×6回
荷重45`逆手×6回
です。これは最低で、これだけは確実にこなす回数です。実際は、荷重15`などは、もっとやってます。
これ以外は、綱登り・ハンマー等です。あと自分今週は、書き込み出来ないので
また来週から、よろしくお願いします。
701無記無記名:2005/10/09(日) 15:05:10 ID:C6EA7t96
イジラホスファリイワズリザキンジンズ
702アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 15:33:49 ID:bHSFaW7e
>>700
凄っ!
703無記無記名:2005/10/09(日) 15:42:18 ID:dPj3m23T
ワイドって効果が薄いというレスが結構前にあるけどどうなの?
ワイドにした方が全然キツイし広背筋に聞くじゃん。
やっぱりでかい筋肉を鍛えられるのはメリットだと思うが
704無記無記名:2005/10/09(日) 16:08:26 ID:rzLfa3uy
祭さんに質問なんだけど、背中の筋肉付けた事によってパンチ力ついた事は実感できますか?
705祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/09(日) 16:45:37 ID:T8b45FKT
>>704
パンチ力と言うより、左右の回転の方が実感出来ます。後は、引きですね!
これは相当変わります。
自分の階級では、殆ど
引き負けはないです。
ただ自分は懸垂以外にも、やってるので、一概に懸垂だけによって変わったとはいい切れないかもしれません。でも引き・左右の回転に関しては懸垂を始めてから変わってきたのは確かです。分かりづらい文章で、すみません!
706704:2005/10/09(日) 16:57:34 ID:rzLfa3uy
どうも丁寧にありがとう、
参考になります。
707アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 18:24:53 ID:bHSFaW7e
>>703
ワイド懸垂=広背筋に幅を付けるのに最適
ナロー逆手懸垂=広背筋下部・上腕二頭筋。広背筋に厚みを付ける
スターナムもしくはローイング気味パラレル=大胸筋・広背筋・大円筋・上腕三頭筋
708アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 18:36:32 ID:mQFkwdBc
ビハインドネックはリアデルトとひし形筋をよく使うぞ!!
709アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 19:13:58 ID:dVB6bm+K
スターナムは奴が紹介したせいでやたらひろまってしまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710無記無記名:2005/10/09(日) 20:05:58 ID:xr7N7v/Y
ビハインドネックって大円筋にも効く?
背中に効いてても広背筋なんだか大円筋なんだかよくわからん・・・
711無記無記名:2005/10/09(日) 21:16:02 ID:U0FxU/57
祭さんセット間のインターバルも教えてもらえませんか?
712無記無記名:2005/10/09(日) 22:08:56 ID:AyAgyltz
祭氏は連載開始時だけひねくれてた漫画のキャラみたいだな
後から読み返すと違和感あるみたいな・・
713祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/09(日) 22:19:04 ID:T8b45FKT
>>711
また遅くなってすみません。
インターバルは、自重と荷重15`の時1〜2分位で、
荷重45`で2〜3分位です。でも、そんなにキッカリ計ったりはしてません。
とにかく、自重で10回上がらなくなるまでやります!
それと自分今週書き込まないって言って、もう!
3回も書き込んでしまいました。
書くな!と言われてた方
すみません。みなさんに
迷惑がかかるので、本当に今週はこれで書くの最後にするので、ゆるして下さい
自分まだまだウエイトに対して知識が足りないので、
アノミーさん達に聞くのが1番しっかりとした知識がつくと思います。
714無記無記名:2005/10/09(日) 22:25:33 ID:cIJGJVpX
>>712
( ゚д゚)・・・ツンデレかっ!
715アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 22:33:20 ID:mQFkwdBc
>>710
効かない。
ワイドグリップでボトムポジションから上腕が地面と水平になるまでの位置が
最も大円筋を使う。
下まで下ろせと言うのはそのため。
大円を意識しない人なら下まで下ろさなくても良いでしょう。
716アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 22:38:39 ID:mQFkwdBc
上のほうで誰かがボトムポジションから挙げる時に肩を使うと言っていたが、
それは肩甲骨が寄っているせい。普通は肩は関与しない。
ベントローやロウイングのように身体に対して垂直以上の角度になる場合は肩を使う。
717無記無記名:2005/10/09(日) 23:01:23 ID:uQnUF3LK
荷重45`逆手×6回
すげー、ばけモンだ
718無記無記名:2005/10/09(日) 23:14:15 ID:xr7N7v/Y
>>715
ありがとうアノミー、チュッ(^3^)/^^^☆
719ジョダイ群馬:2005/10/09(日) 23:14:35 ID:IocZXUEU
なんで背高いと懸垂ってしにくいの?
720無記無記名:2005/10/10(月) 00:04:51 ID:2/h62VRh
ぶら下がれる所が少ないからじゃない?
721無記無記名:2005/10/10(月) 00:12:14 ID:p4Quaf6X
ってか祭さんはもっと書き込みを。

多分この中で一番つよいっぽいし。
722無記無記名:2005/10/10(月) 00:16:16 ID:W15pUMEx
>>712
( ゚д゚)・・・ヤムチャかっ!
723無記無記名:2005/10/10(月) 00:19:28 ID:W15pUMEx
>>719
でかいと自重の負担が大きくなるんだよん。
だからチビっ子のほうが身が軽い。
724無記無記名:2005/10/10(月) 01:19:22 ID:SSVogrmg
祭りたんグリップの幅はどうしてるの?
725無記無記名:2005/10/10(月) 02:04:36 ID:TtLFfDhD
俺の自作チンニングマシーン
まずホームセンターでメタルラックの天井突っ張り棒が付いてるやつを二つ購入(オリン○ックで4980で二つ買いました)
鉄パイプも買いましょう。
メタルラックをチンニング幅空けて設置
ラック棚最上部に鉄パイプを渡らせてタイラップバンドでガッチシ固定

はいチンニングスタンドの出来上がり! ラックは天井突っ張りだから全然ビクともしないし、最上部以外の棚は普通に収納に使えるから便利ですよ!私はスニーカー収納に使ってます!みなさん是非オタメシあれ!
726無記無記名:2005/10/10(月) 02:23:21 ID:m9QHEB4b
>>698
厚みとかには興味ないのに
ブルースリーみたいな体を目指すというのは中々難しいよ。
リーってああみえても結構胸囲あるから。
727無記無記名:2005/10/10(月) 02:50:13 ID:0zXH3xRi
>>725
画像うpお願い。
728アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/10(月) 02:58:05 ID:OjDd2XA2
逆手と順手の回数が同じっておかしくないか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729無記無記名:2005/10/10(月) 02:58:20 ID:8GogdG0G
>>726
つーかリーって体重の割に体に厚みあるよな
背中の広がりも結構凄いし
730無記無記名:2005/10/10(月) 02:59:01 ID:B0fYi5R3
>>712
ケンシロウみたいだったり・・
731無記無記名:2005/10/10(月) 05:15:00 ID:pnhtGpH6
チンニングする時って足は組んどくんだけど
いつも足が攣った感じになるんだけど(´・ω・`)
732無記無記名:2005/10/10(月) 11:17:18 ID:mHIIDN4i
チンニングやったら中何日休んでる?
733無記無記名:2005/10/10(月) 13:16:35 ID:0zXH3xRi
>>700
最初の自重懸垂×30回だけすらできないひとが大半だろうな。
734アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/10(月) 14:28:46 ID:OjDd2XA2
体重が軽いからできるんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山本だって30回ストリクトはキツイだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735無記無記名:2005/10/10(月) 18:36:43 ID:TzpoflG5
荷重45`逆手×6回なんてできるひといんの?
736無記無記名:2005/10/10(月) 21:19:49 ID:mHIIDN4i
自重45`逆手×6回 ならいそうだけど
737無記無記名:2005/10/10(月) 21:40:05 ID:959oNgra
>>725
つっぱりすぎたら天井がズボっと上に抜けたりしないか??
738アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/10(月) 21:41:16 ID:OjDd2XA2
できる奴はいるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739無記無記名:2005/10/10(月) 22:03:49 ID:0zXH3xRi
祭氏は荷重45キロは10回ぐらいできるとか言ってたのでは?

加重60キロでチンしてるひともいることはいるみたいだけどそういうひと
が45キロで10回できるかどうか・・。

いずれにしろチンニングに関して祭氏が相当なレベルであることはまちがいない。
740アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/10(月) 22:05:35 ID:OjDd2XA2
ちなみに里は自分の体重をつるしてチンニングできたようだがなwwwwwwwwwwwwwww
体重70kgぐらいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741無記無記名:2005/10/10(月) 22:30:16 ID:gNFN1r2n
>>739
45kだと6回
50kだと3回
60kだと1回
自重だと一分で30回前後

全部逆手、ワイドはやらない
742無記無記名:2005/10/10(月) 22:43:54 ID:hwVh7Qtx
写真あっぷよろ
743アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/11(火) 15:27:02 ID:oKXzgnzq
1分で30とか何の意味もないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744無記無記名:2005/10/11(火) 17:50:36 ID:B0h9t4oz BE:173453663-
自重懸垂30回って逆手?俺軽いから工房だけどできる。腕は伸ばしきらないけど。
順手だと分からないな。
745無記無記名:2005/10/11(火) 18:25:38 ID:uHFzkUBm
>>741
消防の肩ですか?
レスキューのひとはワイド懸垂やらないみたいですね。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6498/nikki2-6.html
の6月20日(木)の日記を見るとレスキュー隊のひとがどれだけスゴイか
わかる。ってそこに書かれてるひとは例外的にスゴイわけだけど。
746無記無記名:2005/10/11(火) 18:31:16 ID:HOa746Ap
1分で30回だと引き上げ切ってないか、
伸ばし切ってないか、鬼のような速度でやっているか、
どちらにしろネガの時に一番効果があるのでお進め出来ないね。
747無記無記名:2005/10/11(火) 19:20:18 ID:ulqTj1lS
>>745
腰上げ懸垂24回って確かに化物だな
体重軽そうだが、80kgで加重懸垂もできるようだし
748741:2005/10/11(火) 19:26:52 ID:4zw9uy+M
>>744
逆手です、体重も軽いです
>>745
日記の人凄いですね、加重+自重以上は挙がりません
後ただのヒキコーモリ予備軍ですレスキュー隊の方より絶対暇なんで超えたいですね
>>746
顎より上げていて下点は上腕が耳に触れるくらい、というか伸ばしきっています、肩には悪いと思います
後まったく効かそうとは思っていません、
749無記無記名:2005/10/11(火) 19:54:37 ID:B0h9t4oz BE:269816674-
懸垂って低い位置の棒でやるとき稼動域は100度程度なのに
足というか腰を90度曲げた状態でやると足を伸ばした体勢より
全然きついんだけどなぜ?
750無記無記名:2005/10/11(火) 20:00:21 ID:uHFzkUBm
>>749
腰を90度曲げた状態で脚を伸ばすとモーメント(回転力)が掛かるから。

脚をバーにくっ付くぐらいまで持ち上げちゃってやったほうがラク。
751無記無記名:2005/10/11(火) 20:01:48 ID:B0h9t4oz BE:780540899-
>>750
足は伸ばしてない。半分折りたたんでる。つか90度足を曲げたのを
キープするのはかなり力いるから。
752無記無記名:2005/10/11(火) 20:06:13 ID:uHFzkUBm
>>751
それでもモーメント掛かるよね。
あと体を反らしにくいから背部の筋肉を動員しにくいのも原因だと思う。
753無記無記名:2005/10/11(火) 20:22:38 ID:f3lAe5Cm
みんな何処まで引き上げてる?
754無記無記名:2005/10/11(火) 20:33:56 ID:jXBT1oX9
鼻の先っぽ(根元じゃない)がバーにくるくらいまで。
755無記無記名:2005/10/11(火) 22:23:39 ID:lJueA+2g
テレビで、レスキュー隊の人が凄い懸垂をしてた。普通の懸垂は、バーからあごが出るくらいまで挙げるものだが、この人は腰の高さまで挙げる懸垂をしていた。しかもこれを30秒で24回。
756無記無記名:2005/10/11(火) 23:05:47 ID:IVbR7lp2
>>755
懸垂とディップスを同時にやってるみたいだね・・・
でも小学校とかにあったジャンプしないと届かない高い鉄棒とかってそんな感じのことやらないと遊べなかったよね。
ぶら下がった状態から逆上がりしてその体勢になるって手もあるけど。
でも24回連続ってすげーな・・・
確かに壁を上りきる時とかにその筋力は必要だよね
757無記無記名:2005/10/11(火) 23:22:36 ID:uHFzkUBm
92.5キロ加重懸垂・・・。
http://ww4.et.tiki.ne.jp/~fdnk119/douga-1.htm
758無記無記名:2005/10/12(水) 00:06:29 ID:KXXZf7G8
懸垂のことをチンニングと呼ぶようになったら
759無記無記名:2005/10/12(水) 00:22:05 ID:q2AKPz+k
加重チンニング15kgになりました。5kgで苦戦していたのに結構早くのびた。
ダンベルロウも取り入れたからかな。
760無記無記名:2005/10/12(水) 00:51:48 ID:osgk9NcI
>>755
腰上げ懸垂ってどのようにしていたのですか?
おそらく逆手だと思うのですが、足は真っ直ぐに垂らしてるだけですか?
また引き揚げるのは腰までとして、おろすのはドコまでですか?
フルにやって30秒に24回はかなりスゴイですね。
761無記無記名:2005/10/12(水) 01:25:14 ID:cy6TjAqA
>>760
どっかのサイトに藤原とかいうひとの腰上げ懸垂の画像あったんですが。
記憶に依れば逆手で指で引っ掛けるようなカンジでカラダはくの字にして
持ち上げてました。

その画像からはどこまで下ろしてるのかはわかりませんが30秒に24回という
例から考えると肘が90度ぐらいになるまでではないでしょうか。

わたしも部屋の中でちょっと試してみましたが思ってるよりむずかしくなさそうで
10回ぐらいなら出来そうな気がします。
762無記無記名:2005/10/12(水) 12:33:47 ID:MXkZDYfK
懸垂No.1の女子高生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129074538/1

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/12(水) 08:48:58 ID:T4KXlFNP0
すごいね

http://503.gamushara.net/taiiku/data/b.jpg
763アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 19:37:25 ID:ojIU3mNy
腰あげ懸垂ってどんな動作だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764無記無記名:2005/10/12(水) 20:45:38 ID:tQVPAhSn BE:202363237-
>>752
足って結構おもいからモーメントもそれなりにかかるわな。
バランス乱れるし。確かに背筋もあんまり動員できないかも。
工房のうちに片手懸垂複数回できるようになりたい。
今まで続いて2週間程度で数ヶ月間空くって言う状況で
殆ど鍛えてないも同然になってしまってるから今度こそ続ける。
夏休みは3週間近くやったが気が付いたら1ヶ月以上たってたから
がんばりますわ。応援よろしくw
765アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 20:48:42 ID:ojIU3mNy
オナニーして寝ろ,ガキがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766無記無記名:2005/10/13(木) 00:31:17 ID:H9zWH5Ii
高校の時ストリクトに、片手懸垂2回やってた奴いたけど
凄いことだったんだなこれって、体育の教師がおったまげるはずだわ。
767無記無記名:2005/10/13(木) 00:38:11 ID:0gf29a3J
サスケの第3ステージ(手だけで移動するの)とかをクリアする人って
やっぱりすごいんですかね?
768無記無記名:2005/10/13(木) 00:40:56 ID:+kbiMyq1
適齢の男性1000万人として片腕懸垂できるひとは1万分の1とすると
1000人はできるってことだからたいしたことないよ。
769無記無記名:2005/10/13(木) 06:42:04 ID:XLdafbVV
チンニング       ワイド      逆手ナロー       
加重10キロ     8          9
加重5キロ     7          7
自重         5          4

はたしてこれで筋量が増えるか疑問に思ってきた今日このごろ。
770アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/13(木) 08:35:09 ID:DE7bLoaY
疑問に思うならやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771無記無記名:2005/10/13(木) 14:09:51 ID:BpDyPwKG
体重60で逆手なら片手で3回くらいできるけど、これって自慢できる?
772無記無記名:2005/10/13(木) 15:49:00 ID:bXRyycyW
それって自慢してる?
773無記無記名:2005/10/13(木) 17:01:29 ID:NgVzkr9K
自慢できる。凄いと思われるかどうかは別にして。
774無記無記名:2005/10/13(木) 19:02:46 ID:+kbiMyq1
片腕懸垂って他人に見せるパフォーマンスとしてはあまりパッとしないな。
筋トレの成果としては意味があるけどね。
775アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/13(木) 19:13:02 ID:ShaHkCJS
パフォーマンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776無記無記名:2005/10/13(木) 19:16:10 ID:+kbiMyq1
パフォーマンスねらいだったら正面水平懸垂かな。w
777無記無記名:2005/10/13(木) 19:19:28 ID:+kbiMyq1
腰上げ懸垂も目立つけどなんかわざとらしいからな。wwwww
778無記無記名:2005/10/13(木) 19:29:55 ID:LW+TfFhm
懸垂を1回もできなかったんですがこのスレでよく見られたネガティブだけ
を繰り返すのを続けていました。
昨晩やっと1回できました。1ヶ月かかりました。回数を増やすにはこれからも
ネガティブ重視の練習でいいんですかね?
ちなみに2回できるかと挑戦しましたが無理でした。
779無記無記名:2005/10/13(木) 19:33:45 ID:d8HAzLpU
1回できたからなに?
意味がわからない、死ね
780アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/13(木) 20:04:33 ID:ShaHkCJS
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
781無記無記名:2005/10/13(木) 20:45:35 ID:GT2NRhUD
>>780
まじで?やばくね?
782無記無記名:2005/10/13(木) 21:19:55 ID:7CkFJGVG
>>757
半端無いな、レスキューは・・・
783無記無記名:2005/10/14(金) 02:02:07 ID:dEKCXLt8
どうしても右手をおもにつかってしまうからバランス悪くなってきたw
784アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/14(金) 07:32:49 ID:fLoTmBKx
オナニーしすぎなんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまには左でやると気持ちいいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785無記無記名:2005/10/14(金) 11:09:51 ID:dEKCXLt8
オナニーは左だ
右はマウス持つからな
786アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/14(金) 16:14:00 ID:fLoTmBKx
オナニーで神経系の大切さを学びましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787無記無記名:2005/10/14(金) 16:26:17 ID:jPDgWiun
パレラルより逆手の方が背中意識しやすいような気がする。
788無記無記名:2005/10/14(金) 17:17:58 ID:MyvjvLZh
漏れはvinnyオンリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789無記無記名:2005/10/14(金) 20:43:32 ID:MzDGwbX7
腰上げ懸垂では物足りないからチンコ上げ懸垂してみた。
790無記無記名:2005/10/14(金) 22:46:36 ID:xtGD/48q
特に話題がなくなると、
とりあえずチンコネタに流れるのは、
このスレのクオリティですか、そうですか
791無記無記名:2005/10/14(金) 23:55:14 ID:MzDGwbX7
今日は加重チン1回もできなくなるまでやる!

って決めてやりだしたら
14、15、16、17、18セット目各2回ずつであしたまでまたぎそう
なカンジ。

ちなみに22キロ加重。
792無記無記名:2005/10/15(土) 00:38:02 ID:Eo3BkGzd
ttp://www.exrx.net/WeightExercises/Power/WtPowerStraight.html

これですか腰上げって、この人は1分間に20回ぐらいやるみたい
793無記無記名:2005/10/15(土) 00:46:12 ID:e1kYANC/
>>792
それもレスキューのひとがよくやるみたいだけど違います。
794無記無記名:2005/10/15(土) 01:33:12 ID:i972D3i/
懸垂やめますか?

生きるのやめますか?
795無記無記名:2005/10/15(土) 03:12:11 ID:upYqoVQm
>>792
反動使ってるね
796無記無記名:2005/10/15(土) 03:59:32 ID:5XLdBOTc
ワイドで逆手初めてやってみたら手首が逝ってしまいそうに
なりました。やり方間違ってるのかな?
797無記無記名:2005/10/15(土) 04:06:00 ID:e1kYANC/
>>796
逆手でワイドはほとんどやる意味がないのでフツーはやらないですよ。
798アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 06:08:43 ID:YtNbNPPM
俺はやるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799無記無記名:2005/10/15(土) 12:22:20 ID:gOnv1cGV
懸垂やる場所ないよ、皆さんどこでしてるんですか?近所の小学校でやったら捕まりますかね?
800無記無記名:2005/10/15(土) 13:01:29 ID:9WPgZWug
>>792
この人凄い
ずっと見てるけど延々と続けてる
801無記無記名:2005/10/15(土) 13:12:47 ID:g0DqGiih
>>800
('A`)・・・(゚Д゚)・・・
802無記無記名:2005/10/15(土) 14:20:03 ID:5oqFfGJz
みんなチンスタのネジどれくらいの周期で閉めてる?
803無記無記名:2005/10/15(土) 15:05:03 ID:ACSE6v9+
小学校にやりにいったことあるよ。
アップし終わったあたりで後ろからおまわりさんに声かけられた。
不審者がいるということで通報されたらしいw
804797:2005/10/15(土) 15:18:15 ID:e1kYANC/
肩幅よりちょいワイドなら稼動域が大きくなり手首にさほど負担がかからない
のでオッケー。
805無記無記名:2005/10/15(土) 15:21:21 ID:7YFcgOQu
たばぁ〜こぉ〜〜〜〜〜〜〜('w`)gvhvjvgchgjjんbjcvytdfjhhkkjhgxfhgfkgbんvfgyc
806無記無記名:2005/10/15(土) 15:37:38 ID:LX8Vr/vv
俺はチンスタでやってるけど、
これって、どうしようもなくインテリアから浮くよね。
なんつーか、バーを支える部分が目立ちすぎてもう…。
そのためだけに空間を占領してます、みたいな。

理想は家の構造に組み込んであるような、
バーだけがニョキっと生えてるのだけど、難しいよなぁ
807アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 15:47:06 ID:YtNbNPPM
インテリアとかほざくなよ、6畳一間の貧乏人がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808無記無記名:2005/10/15(土) 16:44:47 ID:o5JhVOiz
漏れは庭に置いてるよ
雨ざらし
809無記無記名:2005/10/15(土) 20:04:34 ID:ltmCDzG0
ここ3ヶ月くらいワイドとパラレルのチンニングだけやって
胸のトレをまったくしてなかったのだが
胸の筋肉がほとんど変わらない。
チンニングでも胸に現状維持程度の刺激はいってるんだね。
810無記無記名:2005/10/15(土) 20:34:32 ID:g0DqGiih
「月刊 チンニングがある暮らし」
「月刊 チンニングの気持ち」
811無記無記名:2005/10/15(土) 22:01:39 ID:QKHCn5Ai
>>757
今まで加重40kgで、ヘビーな懸垂やってるつもりだったが
それ見ると次元が違うな・・・
812無記無記名:2005/10/15(土) 22:39:13 ID:e1kYANC/
50キロ加重で10回できたら超人として認定します。
賞金は・・・出ません。
813無記無記名:2005/10/15(土) 22:41:21 ID:kQiVKnpG
筋トレってチンニングだけやればいいんですか?
814無記無記名:2005/10/15(土) 23:47:08 ID:5oqFfGJz
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃        (゚c゚) 俺専用スペース       ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┃                             ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻
815無記無記名:2005/10/16(日) 00:41:38 ID:hHWiBibN
イエス
816無記無記名:2005/10/16(日) 00:47:05 ID:uulJ923Z
>>813
ひとつだけ種目を選ぶとしたら迷うことなくチンニング。
817無記無記名:2005/10/16(日) 01:22:01 ID:zhG7KAK1
ひとつだけウェート器具を買うとしたら間違いなく
チン&ディップススタンドだな。
上半身はほとんど鍛えられるし、下半身も
スタンドかついでスクワット。
818無記無記名:2005/10/16(日) 01:46:21 ID:HpPqQfRM
ぐお、いつもベルトから紐で錘つるして加重していたんだが
気分転換にリュックに入れてしたらぶら下がった瞬間
斜め懸垂みたいな角度になっていつもの半分の重さで一発しかできなかたよ
ショックw(;∀;)
819無記無記名:2005/10/16(日) 09:45:50 ID:nQwG2LM8
皆中何日休んでる?
自重で10回程度で3日休むのは
休みすぎかな??
820無記無記名:2005/10/16(日) 10:06:44 ID:cnRpjWeK
>>818
そっちのが強度が強いんだな。俺もやってみるお
821アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 10:24:53 ID:XDWR/6Bk
チンニングだけにはまる奴って心病んでるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822無記無記名:2005/10/16(日) 17:56:52 ID:uulJ923Z
祭氏まだ自粛中?
823無記無記名:2005/10/16(日) 18:15:38 ID:uulJ923Z
ココ↓のひと懸垂マニアみたい。
http://www.geocities.jp/sasuke_spirit/

最近の日記にこのスレのことが書いてあってリュック加重45キロぐらいで6回
できたとか。加重の仕方を変えれば祭氏と同じ10回以上はできそうだね。
824祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/16(日) 20:25:49 ID:ZncXwcob
どうも、またよろしくお願いします。
>>823
すごいですね!前にもレスキュウの方とか、
ちょっとびっくりです!!
92・5`荷重・・・懸垂の目標にします。
45`荷重に関しては、自分セットの最後にやっていて最後のセットでも6〜10回程出来るので、
実際最初にやれば、15回位は出来ると思います。
片腕懸垂は、初めて見ました!やった事ないので今度やってみます。ただ見た感じ、
背中のトレじゃなくて、
二頭筋のトレって感じに見えました。
どうなんですかね?
825無記無記名:2005/10/16(日) 20:28:46 ID:M2di0gbN
ジャンクスポーツでタイソンが出てるぞ!
826祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/16(日) 20:35:07 ID:ZncXwcob
続けて書き込みすみません。
荷重懸垂もキツイと感じますが、自分的には
自重懸垂50回が正直キツイと思います。
当然完全に降ろした懸垂です!
自分は、まだ出来ません。最高36回が、限界です。
さっきの懸垂マニアさん、とかレスキュウの方なら
出来そうですね。
827無記無記名:2005/10/16(日) 20:46:57 ID:uulJ923Z
>>826
懸垂マニア氏(サスケマニア氏?)は50回が目標らしいので現在は40回
ぐらいじゃないかな?
祭氏とかのレベルでもストリクトに連続50回はむずかしいんですか、
ちょっと安心しました。(自分は20数回ぐらい)
828高3 ◆4I0B18tL8g :2005/10/16(日) 20:49:52 ID:vGKXAybq BE:318204858-#
おまんらがりがりやろ(  ゚,_・・゚)ブブブッ
829祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/16(日) 21:23:23 ID:ZncXwcob
>>827
親切に、ありがとうございます。
40回・・・回数こなすキツさを知ってるだけに、すごいです。でも、完全降ろした懸垂は、降ろした状態で休めるので、それをカウントに入れていいなら、もう少し出来そうです。
ある意味2/3降ろした懸垂の50回も、キツイと思いますよ!常に背中緊張させたままなんで、
結構ききますね。
お互い頑張って、懸垂マニアさんに追い付きましょうね!!
830無記無記名:2005/10/16(日) 22:15:52 ID:ZQaGMp0N
>>828
体重72kgで胸囲100という胸囲の体型。
831無記無記名:2005/10/16(日) 23:11:05 ID:uulJ923Z
祭さんは自宅では何を使ってチンしてるのですか?
832祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/16(日) 23:24:13 ID:ZncXwcob
>>831
自分んちでは、基本的にはしないんですけど、やる時は、
裏の物置の上にある、自宅の基礎というか、太い柱があるのですが、
そこの下に脚立持ってきてそこにぶら下がってやります。
太く四角い柱なので、指4本での懸垂になってしまいます・・・終わった後指が痛くなって良くないです!
833無記無記名:2005/10/16(日) 23:49:21 ID:uulJ923Z
サスケマニアさんはぶら下がり健康器は持ってるみたいですよ。
祭さんもいかがですか?

まともにチン出来る器具持ってるひとはシアワセなんだなぁ・・。
834799:2005/10/17(月) 00:09:24 ID:fQ47w7Pi
>>803
やっぱりそうなりますかw
その後も小学校でやり続けてるんですか?
懸垂したいので鉄棒貸してくださいって言っても無理かなァ・・。
835無記無記名:2005/10/17(月) 09:48:33 ID:8LErgUhd
チンスタぐらい買えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836無記無記名:2005/10/17(月) 11:41:31 ID:YIDptQCt
↑アノミー忘れたな
837ジョンヴォヴィ ◆4etoz7nPdA :2005/10/17(月) 11:52:48 ID:RCh2c5Gw
6レップでも筋肥大期待できるの?
838祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/17(月) 12:52:42 ID:baOMCwvS
>>833
昨日はご意見、ありがとうございました。
そうですね、ボーナス出たら買おうかな!
木曜のトレを軽目に変えて今日はだいぶ体が軽いです。
今日のトレは、かなりイイ感じですね。
839アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/17(月) 12:53:26 ID:Ol2mXKP3
学校の帰り道声をかけてくれたね、一緒に帰ろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840無記無記名:2005/10/17(月) 22:02:17 ID:wON9vtUc
http://www.fightingroad.co.jp/pc/fitness2/index.html
ここのマルチジムというのが9800円とひじょうにお買い得なんですが
買ってもいいですか
841無記無記名:2005/10/17(月) 22:06:59 ID:wON9vtUc
http://www.fightingroad.co.jp/pc/fitness2/item05.html
ひじょうにお買い得なんですが
842無記無記名:2005/10/17(月) 22:10:48 ID:fYFjM6zZ
>>840
耐荷重量80kぐらいかなぁ・・。
それでじゅうぶんなひとにはいいとおもう。
843無記無記名:2005/10/17(月) 22:24:58 ID:76XFZTYI
>>825
いつ
844祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/17(月) 22:36:21 ID:baOMCwvS
お疲れ様です。
今日初めて片腕懸垂やってみました。
一応出来ましたが、懸垂マニアさんの8回は無理でした。
2回です!でも、また自分の懸垂メニューのセット最後にやったので、
始めならもしかしたら、もう少し出来るかもしれません。
でもこの懸垂は背中ではなくて、腕のつけねのトコが何と言うか・・・健と言えばいいのか・・・二頭先というのか、その辺りが痛くなりました。自分的にはトレとしては微妙でした。
845ジョンヴォヴィ ◆4etoz7nPdA :2005/10/17(月) 22:47:42 ID:RCh2c5Gw
祭さんはなんの仕事してるんですか?
846祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/17(月) 23:06:11 ID:baOMCwvS
>>845
環境整備関係です。簡単に言うと土方みたいなもんです!もろ力仕事ですね。
仕事だけでも、イイ体になれますよ!!
847無記無記名:2005/10/17(月) 23:07:05 ID:fYFjM6zZ
>>844
あのハードトレの最後に2回できたってことは5〜6回はできるってこと
でしょうね。

懸垂に関しては祭さんのほうがサスケマニアさんよりレベル高いと思います。
848祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/17(月) 23:14:13 ID:baOMCwvS
>>847
いやいや・・・たぶん8回は無理です。本当腕の付け根の辺りが、痛くなったので
無理してやったら壊しそうで恐いですね。
自重懸垂も50回出来ないですし・・・まだまだ頑張っていきます!
849無記無記名:2005/10/17(月) 23:21:56 ID:fYFjM6zZ
サスケマニアさんはウンテイのほうにリキ入れてるのかな?
加重の仕方もリュック加重とかだからハンディがあるか・・。

まあいずれにしろいい勝負ですね。
850高3 ◆4I0B18tL8g :2005/10/17(月) 23:22:32 ID:CJZeOGFL BE:572767889-#
>>830 パクリ乙ぅ(  ゚,_・・゚)ブブブッ
851無記無記名:2005/10/17(月) 23:27:49 ID:CjjW0pkw
腕の付け根って力こぶの上のやつかな?
852祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/17(月) 23:38:14 ID:baOMCwvS
>>851
そうです。二頭もきますが、やっぱひじの内側というか、その辺りの健というかすじというか・・・とにかく痛みを感じました!
あとリュックでの荷重は、首にぶら下げるより
辛いんですか?
853無記無記名:2005/10/17(月) 23:58:28 ID:DvxZC9HR
柔道の帯使って腰にぶら下げたり、リュックに入れてやってみたりしてるけど
どっちも回数変わらないよ、オレの場合。
どっちも20kg荷重で10回っす。うち10kgは足にアンクルウェイト?
をつけてるんで、帯やリュックに入れてんのは10kgね。

それにしても祭さんスゴイですねぇ・・・片腕懸垂できるのはやっぱ尊敬しま
すわ。片腕懸垂を目標にネガティブで効かしてみたり色々してるけど、ちーっと
もできる気がせん(ーー;)
854祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/18(火) 07:14:31 ID:lj9iuVxr
>>853
そうですか、ありがとうございます。
もしリュックの方がキクなら自分もリュックに変えようと思いました!
片腕懸垂は、普通の懸垂をいくらやっても出来るようにならない気がします。
逆手懸垂やアームカールや手首等のトレ等が、
出来るようになる近道のような気がしますよ。
頑張って下さい!!
855無記無記名:2005/10/18(火) 10:57:48 ID:AFLy1eX3
祭りたんすげえわ
856無記無記名:2005/10/18(火) 12:42:52 ID:NeHil2p6
力仕事やってるのにトレも頑張ってるね

祭さんは逆手派?
857無記無記名:2005/10/18(火) 14:54:15 ID:9oRPAyHt
毎日懸垂してて、今日久しぶりに片手懸垂挑戦したら曲げた状態で3秒ぐらい維持できたのが嬉しくてかきこ
858無記無記名:2005/10/18(火) 15:04:14 ID:SO1ofy53
ふざけるな
859無記無記名:2005/10/18(火) 15:07:20 ID:PZfIFheo
久しぶり来たがすごいやつがいるな。
相変わらずバカはいるようだが。
860無記無記名:2005/10/18(火) 15:34:43 ID:QWEIxApt
片手で懸垂できるようになるには
懸垂30回くらいは出来ないとだめ
なんですかねぇ?
861ジョンヴォヴィ ◆4etoz7nPdA :2005/10/18(火) 16:59:13 ID:bnQwcz9N
加重してパワーつけた方が近道じゃない?
862祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/18(火) 17:15:59 ID:lj9iuVxr
>>855
いやいや自分は、まだまだです。自分の周りには怪物がたくさんいるんで、
それが励みになってます!>>856
自分は逆手以外の懸垂も、やってます。
863無記無記名:2005/10/18(火) 18:25:56 ID:g7FPcc2Y
やっぱりリュックでやると頭痛がする
864無記無記名:2005/10/18(火) 18:29:07 ID:qxUdPAjG
リュックはインターバルで立ってると体力が削られる、
ちょっとしゃがもうとすると後ろに持ってかれる、
そしてなにより肩がこる(・ー・)
865無記無記名:2005/10/18(火) 19:13:21 ID:m33kNp6u
>>860
連続懸垂ストリクトで25回ぐらいできれば可能という説が有力。
加重だとフツー体重のひとだったら30キロ加重で10回できればぐらいかな?

ちなみに自分は22キロ加重で5回ぐらい(加重暦1ヶ月)なんで来年の今ごろ
までにはできる予定。 ←甘い!
866無記無記名:2005/10/18(火) 19:58:37 ID:zkjuG6Rk
>>860
体重もあると思うけど、漏れの場合だと毎回完全にストレッチするフルストロークで
30回近くできたころに試しにやってみたら出来た
ただ、両腕から片腕は差が大きすぎて、トレーニングとしては上手く繋がらないと思います
片腕目指すなら、最初から片腕でネガティブやった方が早いと思う
漏れは今思い返すと無駄な回り道したと思ってます
867無記無記名:2005/10/18(火) 20:16:27 ID:dvP411AJ
祭のまわりにいる怪物の詳細が知りたい
868祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/18(火) 21:31:33 ID:lj9iuVxr
>>864
申し訳ありません。それは書けませんが、
色々な競技・格闘技経験者がいます。ウエイト以外の競技的な部分で、
とてもすばらしい方々です。
モチベーションが上がります!勿論、ここのサイトの方達の書き込みのお陰で、ウエイトに関しても勉強になってます!!
869無記無記名:2005/10/18(火) 22:24:10 ID:1FFWVMkZ
公園のブランコでやってる人いる?
870無記無記名:2005/10/19(水) 17:20:51 ID:HlcgpyMt
>>869
やったことあるよ。ぶっとくてやりにくいのが多い。
サムレスでワイドはやりやすかったかも。
871アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/19(水) 19:51:12 ID:VIWPU9Wa
おっぱい(^ε^)チューチュー
872アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/19(水) 19:58:55 ID:n7T8BFBE
お久しぶりーふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/19(水) 19:58:55 ID:ES4wC3dJ
アノミーさんは、いったいどうしたんですか?
本当のアノミーさんじゃないんですかね・・・
874無記無記名:2005/10/19(水) 20:19:03 ID:k3rTP+ec
祭もアノミーになろうよ!#アノミーでなれるから!
875 ◆oqnPLS3ufk :2005/10/19(水) 20:24:01 ID:vMSu26bM
テスト
876アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/19(水) 21:06:12 ID:AQA6+caS
マッスルパワー炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/19(水) 21:48:47 ID:VIWPU9Wa
>>876
まだまだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっぱい(^ε^)チューチュー
878アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/19(水) 22:04:11 ID:43JhptKb
ちんちんクンカクンカしたい(;´Д`)ハアハア
879無記無記名:2005/10/19(水) 22:29:01 ID:HlcgpyMt
チンニングって三角筋に効く?
880アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 00:14:28 ID:YeLtYdCn
やっててわからないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それならトレーニングやめたほうがいいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881無記無記名:2005/10/20(木) 00:31:46 ID:K+/N2W1C
最近鉄棒が冷たくなってきて困る
882無記無記名:2005/10/20(木) 00:39:09 ID:61fDOxdC
>>881
コウチン?
883無記無記名:2005/10/20(木) 01:09:51 ID:OxNsgrI6
背中だけに集中させたいなら、
把持力に障害のでない握りやすい棒でやったほうがいいと思うけど。

背筋の限界以前で、手に限界がきてしまうよ。
884アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 07:03:59 ID:F17UVYqz
ストラップ使え、バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 07:18:54 ID:asqrOWTD
おはようございます!
普通のアノミーさんに
もどったみたいで、良かったです。
アノミーさんの言った通り木曜のトレを全体的に軽く変えて、早速結果が上がりました!!
ベンチ100`が軽くなってきて、数回出来るようになりました!!!
始めは、トレを減らすのが不安でしたが、本当びっくりです。
回復させる事も大事なんですね。
ありがとうございました!
886無記無記名:2005/10/20(木) 07:24:11 ID:5YeweNl2
>>885
どういうやり方ですか?!
887祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 07:33:08 ID:asqrOWTD
>>886
自分月曜と木曜にウエイトやってたんですが、
とにかく、月曜は命一杯トレして
木曜は全体的に軽目にやって止める方法です!
これに変えて確かに良くなりました!!
888無記無記名:2005/10/20(木) 08:33:32 ID:5YeweNl2
>>887
軽めで何レップぐらいですか?
気になるます。
889アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 09:02:26 ID:F17UVYqz
まあ、伸びるだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>888
俺の経験論は信じなくても他の奴のは信じるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
890アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 09:18:25 ID:m8gXGMpY
>>889
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 09:40:21 ID:asqrOWTD
>>888
簡単に書きますと月曜は、ベンチに関しては最低10セットはやります。
内訳は、Up25`を50回
65`20回・75`10回・100`6回・6回・5回・3回・2回・75`8回・6回・65`10回の10セットです。
木曜は、これを5セットに減らして全体の回数も減らします。
こんな感じで懸垂も月曜は前に書き込んだセットをこなして、
木曜は荷重懸垂を止めて、ラットやベントをやります。
文章下手で解りづらかったら、
すみません。
892無記無記名:2005/10/20(木) 10:02:47 ID:8wEyLtnQ
>>891
upを2,5`の重りをわざわざつけてやるの? バーだけでいいと思うんだけど・・。
もしかしてバーだけで25`?
893祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 11:00:11 ID:asqrOWTD
>>892
はい!ウチのジムは、バーにカラを付けると、25`になるんです。
始めは、それでUpをやる事になってます。
894無記無記名:2005/10/20(木) 11:07:37 ID:kGJffvPj
俺とは対極のトレだな。

水曜日のメニュー(ベンチ) 100キロ×4

アップはやらない。1年3ヶ月でマックス60キロからここまできた。
895無記無記名:2005/10/20(木) 11:30:32 ID:Y29Mgjsj
>>891
回数や強度を落としても後で重量アップをねらえるのですか?
896祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 11:48:49 ID:asqrOWTD
>>894
すごいですね!自分始め45`しか上がりませんでした
色々なトレ方があるのですね!勉強になります。
>>895
はい!ちゃんと上がります自分も始め不安でしたが、自分はUpしました。
文章見るとキツイときありますが、アノミーさんって、本当にすごい方だと思います。
897無記無記名:2005/10/20(木) 11:55:31 ID:Y29Mgjsj
ありがとう。

でもアノミーは誰でもなれるから勘違いしないほうがいいよ。

名前欄にアノミー#アノミーでだれでもなれる。
898祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 12:01:56 ID:asqrOWTD
>>897
そうなんですか!
アノミーさんが、いっぱいで、混乱します・・・
トレ頑張って下さいね!
自分も、これから行ってきます。
899無記無記名:2005/10/20(木) 14:26:31 ID:QuDK4oCT
祭はトレ始めたてのころ45キロしか
あがらなかったの?マジで?
900860:2005/10/20(木) 16:26:57 ID:1wX4ys/0
わかりました。
ネガティブで地道に頑張ってみます。
ただ、近くに懸垂できる所がないなぁ・・・。
901祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 16:40:05 ID:asqrOWTD
>>899
はい!と言うか、ウチの先生は始め、かならず45`からやらせるみたいです。
自分それまで、ウエイト経験なかったんで・・・
確か、始め12回ぐらいだったと思います。それで
75`で1回壁があって、それを越えてからは100`まで割とスムーズに行きました。
懸垂は昔から大好きだったので、よくやってました。
つーか!高いトコ登るのが大好きで、それが今の懸垂に繋がってる気がします。
902無記無記名:2005/10/20(木) 16:43:25 ID:m8gXGMpY
だから祭りがすきなんだね。
祭だワショーイ( ノ´∀`)ノ
こちらもヽ(´∀` ヽ) ワショーイ
903無記無記名:2005/10/20(木) 16:47:51 ID:ct+0iBDe
最初ベンチ35kg前後というところから
数年後にベンチ130kgとか140kgとかそんな感じだからな。
904無記無記名:2005/10/20(木) 19:18:30 ID:5YeweNl2
うぜえ

905無記無記名:2005/10/20(木) 19:53:18 ID:GTT5FCXB
>>901
祭さん、PCのメアドは持っていないのですか?
906清腹:2005/10/20(木) 20:34:57 ID:61fDOxdC
チンニングで背中起立筋鍛えられますか?
907祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 21:36:45 ID:asqrOWTD
>>902
祭大好きです!地元の大輪はかならず担ぎます!!
>>905
パソコンは持ってないっす!すみません。
908905:2005/10/20(木) 21:39:15 ID:GTT5FCXB
>>907
そうですか残念です。
909偽アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 21:42:18 ID:QuDK4oCT
俺がアド晒せばメール送ってくれる?
910祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 21:48:28 ID:asqrOWTD
>>908
すみません。でも、欲しいのでお金貯めて購入考えてます。
買ったら、書き込みます!
911祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 22:04:10 ID:asqrOWTD
>>909
すみません!自分パソコンないんで・・・アドレス書き込むと、あぶないんじゃないですか?前に、自分の写真も変なトコに貼られた事があるので、気をつけて下さい。
912無記無記名:2005/10/20(木) 22:12:56 ID:Y29Mgjsj
祭りさん何県?
913祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 22:21:55 ID:asqrOWTD
>>912
新潟です!
912さんは、どこですか?
914無記無記名:2005/10/20(木) 22:26:04 ID:rIKIGSy5
新潟水俣病
915無記無記名:2005/10/20(木) 22:35:16 ID:Y29Mgjsj
自分は兵庫です。
916祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 22:43:22 ID:asqrOWTD
>>915
遠いですね!!でも、こんなに離れてる方とも、
こうやって話出来るなんてすごいです!!!
何かスポーツやられてるんですか?
これからも、よろしくお願いします。
917無記無記名:2005/10/20(木) 22:46:12 ID:xTVrJT0l
社会人なんでしょ?PCくらい買おうよ。
918祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/20(木) 22:49:21 ID:asqrOWTD
>>917
はい・・・そういうのに興味なかったんで・・・
お金貯めます!!
919無記無記名:2005/10/20(木) 22:55:04 ID:Y29Mgjsj
>>916
とくにスポーツは・・・
しかしスポーツテストは得意でした!
920アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 22:57:39 ID:HKoOYGbE
祭りたん大好きなんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、ホモとかじゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921無記無記名:2005/10/22(土) 22:57:42 ID:ZX8Bmxcb
2日ぶりage
922無記無記名:2005/10/23(日) 06:34:03 ID:/1Ucu0Kd
L字懸垂ってどんな風にやるんですか?
923無記無記名:2005/10/23(日) 08:57:33 ID:QqXEvhW3
>>922
腰から曲げてLの字で懸垂だとおもう。
924清腹:2005/10/23(日) 17:07:33 ID:QqXEvhW3
加重懸垂週2ってたしかにキツイですね。
かと言って週1は少ないし、ってことで中3日でやることにしました。
925無記無記名:2005/10/23(日) 19:30:01 ID:co0yoP+p
懸垂とディップすっておなじひにやってもいいのでしょうかね?
926清腹:2005/10/23(日) 22:03:45 ID:QqXEvhW3
>>925
専門的なことはわかりませんが、
どちらかが自重なら同じ日にやってもいいと思いますが
どちらも加重だと分けたほうがいいでしょうね。
927無記無記名:2005/10/23(日) 22:38:05 ID:KBCo3Xnx
皆さん、チンニングのときは腕をしっかり伸ばしきってやってますか?
928無記無記名:2005/10/23(日) 22:41:44 ID:57FE23ol
俺は気持ち伸ばしきらないくらいでやってます
929無記無記名:2005/10/23(日) 22:56:23 ID:co0yoP+p
>>926
懸垂とディップすで使う筋肉かぶってる部位ありますもんね
930無記無記名:2005/10/23(日) 23:01:43 ID:1TcBQF5T
>927
あんまり腕伸ばしてぶら下がる感じになると肘壊すぞ
931無記無記名:2005/10/23(日) 23:03:55 ID:GHPrE04q
>>929
…あるか?肩?
932週一 ◆zBkkY3/1AQ :2005/10/24(月) 00:01:16 ID:UMc9q4Su
三頭でしょ。
933無記無記名:2005/10/24(月) 00:07:43 ID:NNmoS/oz
チンスタで下半身鍛えれないですかね?
934無記無記名:2005/10/24(月) 00:12:15 ID:BPW3NvNG
デイップと懸垂で刺激がかぶる部分(個人差有り)

○大胸筋○広背筋○三頭筋
935無記無記名:2005/10/24(月) 00:25:01 ID:DSpGv63O
>>934
そうですな。
俺の場合ディップ巣はかなり背中に来ます
936週一 ◆zBkkY3/1AQ :2005/10/24(月) 00:46:31 ID:UMc9q4Su
>>934
あぁ、どちらもワキ〆る動きだからそうなるか。
最近チンが広背筋に来なかったんだけど、負荷が胸に逃げてるのかな。
937無記無記名:2005/10/24(月) 23:00:15 ID:86FR4sj3
暇が無くて中5日でチンニングやったら
体がめっちゃ軽かった。かなり楽にストリクトで10回できた!
今まで中3日で筋肉痛が完全に消えてたから中3〜4でやってたけど
中5日が今の俺の体に合ってるのかも・・・
あと今年の4月の末からいっさいベンチやってないんだけども
確実に肩がデカクなってるなーと思ってたらやっぱチンニングって
肩の筋肉もつくのね。肩に筋肉痛がきてないから肥大してないのかと思ってた。
938無記無記名:2005/10/25(火) 00:24:42 ID:I2Kn/bdZ
そりゃあベンチやっても肩なんかでかくなんないしね・・
939無記無記名:2005/10/25(火) 00:26:31 ID:0x3u9R71
チンニングというか、ラットマシーンなんだけど、
引ききって2秒止めてを8回と、1秒止めで12回ではどちらが筋肥大に効果的でしょうか?
940無記無記名:2005/10/25(火) 00:37:20 ID:POWYBGPM
質問です。
ワイド自重のみで5回が限界のショボなんですが
アップに適したトレって何かありますか?
一応ストレッチは自分なりにやってますが
いきなりワイドやると肩がポキポキなって心配です。
941無記無記名:2005/10/25(火) 11:16:57 ID:AwyMH+A+
>>940
おれは逆立ち腕立てと腕立てを限界までやってから懸垂します
942無記無記名:2005/10/25(火) 15:13:51 ID:9IB3Bn5r
十キロ加重して三十回出来た
943無記無記名:2005/10/25(火) 17:21:16 ID:AwyMH+A+
チンニンぐするときの握りについてなんですが、
ナローや逆手のときも、親指は5指をそろえた握りなのでしょうか?
親指を普通に握りこンだ場合とどういった違いが出てくるのでしょうか?
944無記無記名:2005/10/25(火) 18:25:47 ID:hAvU8W5/
>>943
親指を普通に握りこんだり、人差し指と中指に力が入ってると
上腕二頭筋に効きやすくなっしまって広背筋に効き難くなるから、
背中のトレーニングをやる時はサムレスグリップで極力人差し指と
中指の力を抜いてやったほうがいい。
945無記無記名:2005/10/25(火) 18:50:16 ID:e4MzVAkb
男なら黙ってマヨチンだね。
946無記無記名:2005/10/25(火) 19:30:02 ID:AwyMH+A+
>>944
ありがとうございます。
逆手のときも小指側でするのでしょうか?
947無記無記名:2005/10/26(水) 02:49:43 ID:V1QFIt7+
背が182あるんですがよく通販などで売っているチンスタでトレできますかね?手伸ばしたら、そのままついて懸垂できないような気がするので買おうか迷ってます。わかる人教えて下さいm(_ _)m
948アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/26(水) 07:00:51 ID:i2TMN5Ny
182ていどでそんな心配するなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949無記無記名:2005/10/26(水) 10:06:39 ID:V1QFIt7+
そっか。教えてくれてありがとうアニキ
950祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/26(水) 10:49:33 ID:bXY3mO2/
アノミーさん、週1本気トレ、教えてもらって、ありがとうございました!
あれから、とっても調子いいです!!!
本当にありがとうございました。
951無記無記名:2005/10/26(水) 16:44:17 ID:cn6oyngn
順手懸垂だと15キロくらい過重して背中意識しつつ7回くらいできるんだけど
ベントオーバーはフォーム崩さないようにすると60-65キロくらいになってしまう、体重が64と少ないのもあるけどこれは弱すぎない?
背中が弱いのかな?
952無記無記名:2005/10/26(水) 18:38:53 ID:HrvFnrBU
クライマーのやるキャンパシング、あれは凄いですよ。
953無記無記名:2005/10/26(水) 19:41:32 ID:+RLMFD4l
小山田大のキャンパシングはやばい。
中指一本指第一関節で2段抜かしでジャンプしてた。
Dai@daihold_coの彼のhp見れば分かるが実際の岩で一本指で
ぶら下がっているシーンは圧巻。
URLは覚えてないんでぐぐってね。ブログに出てくるです。
ただし彼は人工壁はやってもウェイトトレは完全否定派だが。
954無記無記名:2005/10/26(水) 20:03:16 ID:HrvFnrBU
小山田氏は神。わずか5mmの突起があれば、片手一本指で
身体を支えられるそうです。
955無記無記名:2005/10/26(水) 21:30:54 ID:MH6Ei0wo
身近に膝を伸ばして懸垂できるような高さの鉄棒がありません。
膝をを曲げてやっても効果は変わらないんでしょうか。もちろん反動を使わない前提で。
また、鉄棒と縁でやるのとでは、負荷の強さはどちらが強いのですか?かわらない?
956無記無記名:2005/10/26(水) 21:42:06 ID:Vsji9vH6
縁?で出来るならそれでいいんでね
957祭 ◆DlyW/s8ibQ :2005/10/26(水) 21:50:13 ID:bXY3mO2/
専門でクライミングやってる方達は確かに、
すごいですよね!!自分の行くトコの方も、見た目は
細いのですが、ろくに指のかからない壁を、楽に登っていきます。
トップクラスの方達は、
もっとすごいのでしょうね。
958無記無記名:2005/10/26(水) 22:27:54 ID:MH6Ei0wo
縁というか、エイチ鋼のようなへりです。
959無記無記名:2005/10/26(水) 22:30:04 ID:ERWwBajc
膝曲げてやっても構わない。
むしろそっちの方がきつい気がする。
960無記無記名:2005/10/26(水) 22:57:08 ID:eNZSJhqD
モリヤのメンテいつ終わるんだ…
モリヤのチンスタっていくら?
961無記無記名:2005/10/27(木) 00:48:23 ID:dt0Ggrcw
>>960
21k
962無記無記名:2005/10/27(木) 00:54:31 ID:peksxL5p
>>961
サンクス
やっぱMWにしとくか…
963無記無記名:2005/10/27(木) 17:25:35 ID:dmRqGyr8
中指の付け根にガングリオン出来た・・・(´・ω・`)
964無記無記名:2005/10/27(木) 18:02:13 ID:/XuqRqh+
>>963
初期のガングリオンなら自分でつぶせるんじゃね?
965無記無記名:2005/10/27(木) 22:06:48 ID:2NVAz6t7
懸垂とディップスで完璧だと思う
966無記無記名
k