【原発】放射能\汚染対策スレッド 96【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
497可愛い奥様
>>496
熊本から新米を直接農家から買ってるから怒り心頭だわ。
そこにメールしてやったよ、返事が来たらさらしてもいい?
こんなメール
「放射能汚染されている食物を避けるために熊本から新米を取り寄せている
@@県に住む主婦です。
今回福島の花火を上げられたそうですが、もう熊本の農産物は食べられませんね。
せっかく農家から直接買って安心して食べられると思っていたのに。
そこの農家に「熊本県が福島の、検査もしていない花火を打ち上げたので
お宅の農作物はもう買えません」って連絡します。
本当にひどいことしてどういうつもりなんでしょうか?責任取れるんですか?
被災地応援ってもういい加減にして欲しい。
応援って他の地域を放射能汚染することなんですか?
もう熊本も終わりですね。観光客も減るでしょうね。
一部の「いい格好したい人」のために熊本が放射能汚染された地域になってしまって
喜んでるのは全国民を被曝させたくて仕方ない福島県民だけですよ。」
498可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:37:14.96 ID:nFbL4qVO0
いいかっこしいだらけだよな

未来を担う日本の子供たちのために食材を守る(キリッ
くらい言う人おらんのか
499可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:37:30.09 ID:7XQOxeJ00
405 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 08:51:54.29 ID:zNyJQbOB0 [1/3]
貧弱脳 ドドメ色マンビラババァw

433 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 07:22:10.30 ID:544ryZMn0
IDストーカー
腐った牛肉色マンビラババア乙
お前は板内ID検索で人生消費w
500可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:04:14.10 ID:cm29SzZ20
>>495
土だったらまだ数cmのところにほとんどとどまってるから
そこを剥げばかなり下がるってきいたよ
501可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:15:56.32 ID:vSF8y7sf0
>>490
とくダネもう見てないから教えて。
何が不自然なの?ヅラが?言動が?
502可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:23:53.76 ID:gPOS14Ft0
>>497
乙です
でもちょっと感情的かなぁとおもった
ヒス乙ってスルーされないといいけど
503可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:24:31.10 ID:vI6pIOLN0
>>496
ひどいね。放射能のこと何もわかってないんじゃないの?そのクレーマー。。
504可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:28:54.14 ID:kWU3Kl4f0
>>482 何の意味もなくない?そんなランキング。
だいたいフクイチ由来とそうでないものが混在しているうえ
全地域が調査された結果でもないし、単にたまたま測量した場所だけで
ランキングして何の意味があんの? ばかばかしい。

>>497は、ちょっと引くレベル。
自分が正当な主張をしていると思ったら
顔も名前も晒して新宿駅前でそれ演説してくれ。
たぶん救急車で病院送りにあうレベル。
505可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:34:05.69 ID:vI6pIOLN0
っていうか、ちょっと計算してみればどんだけ無意味なこと言ってるかくらい
すぐわかりそうなものだけど。
506可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:36:36.74 ID:ShEeZoQ50
那須の旅館の方によると御用邸は除染行われたそうだ。
お出掛けもされなかったと。公務などお体が心配…無理はなさらないで欲しい。
507可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:49:40.87 ID:8RsBZNhy0
>>497
理解できるよ
自分もたまに熊本の牛乳飲んだりしてるから
508可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:03:58.63 ID:966mAiP+0
頭悪そうな工作員が湧いてるね
リアル池沼かな


ところで文科省の汚染マップに関してこんなん出てきました
検査奥様どう思われますか?


「セシウム調査、実態とも一致」

2011年10月21日

 文部科学省が公表した放射性セシウムの汚染マップについて、県が「花崗岩(かこうがん)から出る天然の放射線の影響を踏まえていない」などと批判しているが、
新潟大学大学院の野中昌法教授(土壌環境学)は20日、独自の調査を踏まえ「文科省調査と同程度のセシウムの沈着は実際にある」との見方を示した。朝日新聞社の取材に答えた。

 野中教授は8、9月、南魚沼市、阿賀町で収穫前の水田の土壌計6地点を独自に調べ、表層20センチでセシウム134と137を合わせて1キロ当たり100〜400ベクレルを測定。換算すると、文科省の調査結果とほぼ一致するという。

 汚染マップのセシウム蓄積量はヘリから計測した放射線量から、自然界の放射線量の全国平均を引いた推計値。県は「花崗岩が広く分布する地域では過大に算定されている可能性がある」と批判している。

 これに対し、野中教授は自身の調査結果から「文科省調査と実態が一致しているところはたくさんあるだろう」と述べ、「花崗岩の影響を強調するのは、話をずらしているのではないか」と反論した。

 県は今後、1万ベクレル以上の蓄積があるとされる33地点の土壌を補足調査する。野中教授は「危険をあおるつもりはなく、実際に新潟産米からセシウムは検出されていない」と断ったうえで、
「森林の腐葉土や樹木、田畑の土壌などの調査がカギ。仮に高い数値が出たら周辺の詳細調査をして、公表することが肝心だ」と指摘している。

ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001110210004
509可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:04:58.75 ID:ePGL5qk80
皆さん旅行はどうしてますか?

来月伊勢まいりを考えていたんだけど…旅館の問い合わせに疲れた
食事のことを聞くとうるさがられ、「板長が独自の判断をしてるんで」とかいうんで
どんな判断基準か聞いたら、
「だいたい危険なものが流通しているんですかあ」とか半ギレかつバカにした対応
してただろ! ニュースも見ないのね

せっかくだから和室に泊まりたかったけど、食事なしのビジネスホテルにするわ
立地だけに依存した旅館ってほんと向上心も客あしらいもなってない
510可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:06:20.36 ID:gPOS14Ft0
>>507
気持ちはわかるけどさ、花火打ち上げたくらいで観光客へるわけないし、
最後の福島県民のくだりはまともな福島県民をバカにしてるよ
こういうのは家族ではなしたりするぶんにはいいけど、
抗議するならもっとうまくやらないと話聞いてもらえないよ
気持ちぶつけたいだけなら、家族や友達やそれこそこのスレにかきこめばいい
人を本気で動かしたいならあんな書き方ダメだよ
あのメールはオナニーと同じ
頭使って抗議メールとか考えてる私からしたら、逆にイラっとくる
511可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:08:48.15 ID:It6G4EJ90
>>497
いや、同意。八千代に電凸はしないけど、実家から週一で九州の食べ物送って
貰ってるので、理由いって「八千代は避けて」と伝えるくらいかな。
 九州なら放射性物質持ち込んでも、危機意識ないから大丈夫と先方が思ってることに
乗っかってるからね。調子に乗ってまた九州に放射性物質送りつけようとするのを拒否したら、
またアイツが呼び出しするんでしょ?不愉快だし、隙は作らないのが得策なのに。
512可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:09:06.57 ID:8RsBZNhy0
>>510
抗議にはいろんな意見があった方がいいよ
497みたいな過激系でもあった方がい
513可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:11:29.87 ID:nFbL4qVO0
>>512
私もそう思う。
目の付け所は多分みんな違うし、
いろんなタイプの人間が色々に嫌がっていると知ってもらえたらそれが何よりかと。
514可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:12:26.73 ID:cm29SzZ20
>>497は安易に花火打ち上げるなっていう意見の一つとしてはいいと思う
一つの意見としてみるとちょっと感情的というか上からすぎるような・・

地元の農産物不買して遠くのを取り寄せるって
遠くの人にしても心情的に微妙なものあるんじゃない?
>>497が前提にしてるように諸手をあげて大歓迎ではないような気がする
その辺りあんまり刺激しないほうがいいんじゃないかなーどうだろ
515可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:14:54.53 ID:ePGL5qk80
きちんと抗議できる奥様はえらいと思うわ
旅館に問い合わせるだけでひるみがちな身としては、そのハートの強さに憧れる
516可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:17:03.72 ID:nFbL4qVO0
>>514
福島だって西日本の野菜頼りにしてるじゃないの。
517可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:20:16.34 ID:0U/wMPrn0
ここの住人ってどれくらいの人数がいるんだろ
518可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:26:07.23 ID:Jd9CynN20
>>512
わかってくれてありがとう、冷静で理路整然タイプは多いと思い、
たいてい抗議のときは過激かバカタイプで抗議してる。
意外と過激メールは相手がビックリして「申し訳ありません!」
って電話してくることも多いよ。
怒ってるって表現大事と思う。
新米頼んでいる農家のほうには「熊本の食材守って欲しいです。
観光協会に抗議されたほうがいいかも、今後のとこともありますからねー」
と新米楽しみにしていますメールの最後にちょっと書いておきました。
本当に頭に血が上ったら手が震えてメールなんか打てないw
519可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:26:37.43 ID:EnZEAzNfO
>>473
うわあ…
アレルギー持ちの子供が最近急に喘息気味になったり、
原因不明の目の充血(結膜炎ではない)、腫れで眼科と小児科通ってる。
中国地方住みだから黄砂が原因かもしれないし、
夏休みに一週間実家の宮城に行ったし…orz
ああああ
520可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:30:08.25 ID:FxUMZPw40
少し批評されたら、自らバカタイプだってさ…
521可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:32:32.44 ID:Jd9CynN20
何もしないよりはるかにマシ、
もしかしたらあちこちに花火売りつける仕事してるのかな?w
522可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:33:00.29 ID:J9PO+K810
投書や電話は良いことだよ
どんどんしよう!
ここの可愛い奥様方が頑張っていてくれるおかげで、
最近はどこの企業に電話しても以前より話がスムーズになってきた
きっと電凸多くてマニュアル作ってるんだろうなぁ
523可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:33:57.22 ID:J9PO+K810
>>521
ちょっと言われたくらいで顔真っ赤にし過ぎ
気にするなーモチツケ
524可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:45:16.60 ID:2/7DT7fj0
>>508
福島の隣接県は
宮城県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県

汚染されていないほうが不思議なのに
新潟県は何言ってんだ?と思う。
525可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:56:13.19 ID:Tky7aTam0
>>523は意地悪だなぁ
なぜ?
526可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:06:51.96 ID:J9PO+K810
>>525
んん?レスする相手間違ってない?
一部に言い方がどうのこうのと色々言われても、他から擁護されてるんだから、それを汲んでスルーしとけばいいのにってだけよ
こういう抗議してくれる人がいるのは助かるんだよ、本当に
527可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:10:24.26 ID:XrcOZlAAO
あぁ、バナナが旨い...
豆乳飲みながら食べると絶品だわ。
528可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:15:49.50 ID:hhRRXCmE0

>もう熊本も終わりですね。観光客も減るでしょうね。>
>一部の「いい格好したい人」のために熊本が放射能汚染された地域になってしまって
>喜んでるのは全国民を被曝させたくて仕方ない福島県民だけですよ。」

この下3行は余計だと思う
529可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:19:19.83 ID:3KLhfTpa0
>>528
同意。その3行で墓穴掘った。
バカタイプっていうか、本当のバカだと思う。
理路整然に怒りを表現することもできるのに。
530可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:21:32.23 ID:J9PO+K810
他人を貶す表現はよくないね
でも抗議すること自体はどんどんやった方がいい
日本人はおとなしいから…
531可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:23:09.16 ID:iThbItBN0
あの日、除染もしないで住民を移動させたわけだけど
ホテルの部屋とか新幹線とか大丈夫なのだろうか?
532可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:24:31.24 ID:966mAiP+0
>>509
食事なしのビジネスホテルにした場合、食事はどうなさるんですか?
533可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:26:04.71 ID:/hrWsNJe0
とにかく頭痛が続く…。
偏頭痛持ちじゃないのに頭痛が続くよ@都内。
534可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:26:58.27 ID:Tky7aTam0
荒れていたのか…と遡って読んでいたら
>>473を読んでしまった
放射能のせいだとわかる理由って何
535可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:29:28.55 ID:lR6v7Fc70
>>517
実は7,8人で回ってるのかも知れんけどw
ロム専は多いと思う。
536可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:29:44.14 ID:966mAiP+0
>>518
すごい!尊敬します
私なんか、>>13の件で抗議しようと山形県に電話したらpgrみたいな対応されて…
言いたいことの半分も言えませんでした
くやしい
537可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:29:54.62 ID:Tky7aTam0
>>482
東村山って山というか丘に囲まれてるよね

私、枝野と野田の声を間違えたんだけど、疲れすぎてるのかな
538可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:29:57.53 ID:uf4mRwSG0
おまけに関西だよ。

539可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:33:40.55 ID:hhRRXCmE0
>>534

放射線、放射性物質が原因と特定する機器や放射線専門の医師ってそうそう普通の病院にはないと思う
540可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:36:10.33 ID:T+BKNiBw0
>>471
皇室自身は避けてない(避けられない)けれど
普段はまともな感性を持った周囲の人や会社が善意でベクレている物を
避けて納入していると思う
皇族は学者が多いから放射能に関してもある程度は知識あるはず
政治がらみとはいえ福島産お召し上がりとか大変な仕事だよねぇ

541可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:36:45.30 ID:ki2HtYPf0
>>536
頑張れー!
次に電話するときは言いたいことをメモしてからするといいかも。
あと、担当の名前を聞いとくといいよ。
542可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:39:44.47 ID:IcOq6xWv0
ちょっとベネ見てくるわ
543可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:43:52.14 ID:Tky7aTam0
>>497を見てきたけど、抗議の言葉が、既女板のアンチスレみたいだな
他板で鬼女こえーって言われる意味での怖さじゃん
そっち系には、大げさに反応すると溜飲を下げるっていう常識があるから
(マニュアル以前の基本)意味はあまりないと…
というか、誰に何を伝えるかも考えないとね
弱点を利用しないと、お互いに時間の無駄にしかならない
544可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:44:27.34 ID:TIFQBKrn0
>>496

今日、フジグランで198円の熊本産のキャベツ購入してきたけど、
もう花火は打ち上げ終わったんだね?
哀しいよ。
このキャベツは、捨てるわ。
食べたいと思っていたけど、まぁ198円だから損も知れてるし、
教えてくれて、どうも有り難う。
これからは、一寸熊本産は、避けるわね。
545可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:49:22.66 ID:nnUeJKb70
>>544
つり臭い。
546可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:50:32.38 ID:0ePjP2s30
>>545
釣りだよ。だってわざとageてるじゃん。
547可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:51:21.91 ID:Tky7aTam0
花火ってキャベツ畑の上でやるの?
知らなかった
548可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:52:46.28 ID:oKv/EC7D0
www
549可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:54:41.05 ID:Mr9K2qRe0
>>544
男は出てけ
550可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:01:23.20 ID:IcOq6xWv0
ベネ見つけられなかったorz
>>473
どこの部屋?
551可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:02:41.58 ID:8RsBZNhy0
【速報】
路線価調整、最大8割減=福島原発周辺は実質ゼロ―大震災被害を反映・国税庁
時事通信 11月1日(火)11時5分配信
552可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:08:38.21 ID:RWaFfsee0
首都圏の上水は大丈夫みたいです。

放射能汚染された首都圏の飲料水
http://shunminchawa.seesaa.net/article/232742997.html
553可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:12:35.66 ID:8KBfq8yM0
>>544
ttp://kakaku.com/tv/channel=4/programID=4938/episodeID=522197/
八代市玉磨皮河川緑地に大勢の観客が訪れ、全国花火競技大会が開かれた。
観光部の担当者は新幹線効果は望み薄だが、八代市の存在を多くの人に
知ってもらいたいと述べた。
また、被災地の一日も早い復興を願った。

福島県の菅野煙火店の花火師は、日進市で開催されたにっしん夢まつりで、
自分の作った花火が放射性物質に対する懸念から、打ち上げを中止しなければ
ならなくなり、予想外のことでショックを受けたと語った。
追悼の意味を込めて、暗い色を出す和火という花火を打ち上げたと語った。

九州新幹線全線開業記念
第24回 やつしろ全国花火競技大会審査結果表
平成23年10月22日(土)
ttp://hanabi.gorotto.com/?f=result&p=result&a=switch&y=24th
554可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:13:09.91 ID:TIFQBKrn0
キャベツ畑の上でなくとも、上空数千メートルの高さなら、
かぜ向き次第で、数キロ〜数十キロ先の畑や野に落ちるのは、
誰でも考えられるよ。

慎重な考えをしたら、落ちた直ぐ後の野菜からは、セシウムが
検出されてもおかしくはないし、目先は、食べたくは無いね。
555可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:18:59.05 ID:o/DpIHxQ0
菊池市の牛乳飲んでるのになんてことしてくれたんだー
556可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:20:43.14 ID:2S/mW9SFO
>>497
ヒステリーかなんかなの?
557可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:20:57.35 ID:inA7AVDC0
>>533
風邪ではない?
先月私も酷い頭痛が何日も何日も続いた。
しまいには家族も頭が痛いと言いだしたので風邪かもと思い
みんなで風邪薬を飲んでみたら良くなって行ったよ。
558可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:23:52.09 ID:bRcwMaF7P
検査奥様、教えて下さい。


<文部科学省>テルル129mの拡散地図公表 最高土壌濃度は福島・大熊町
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00000008-maiall-soci
文科省によると、放射性ヨウ素に比べ、テルルは食物などから体内に取り込まれても蓄積しにくいという



これって、蓄積しにくいなんて嘘ですよね?
だってテルルはヨウ素に変わるから、テルル129mはヨウ素129に変わるはず。
文科省は測定してないけどきっと莫大な量のヨウ素129になってるはず。
しかもヨウ素129の半減期は1570万年。
甲状腺にたまって被曝しますよね?
559可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:35:23.84 ID:N88vFt4l0
てゆうか、放射性物質を扱う際の基本は 閉じ込め 封じ込め でしょ。
たとえそれがどんなに微量であろうと、ただちに健康に影響がなかろうと、それが世界の基準だし
もちろん日本の基準だったはず。
そういう大原則を簡単に変える国は信用できないよ。
「申しわけないがやむをえず変えざるを得ない、すまない」て頭下げるならまだしも
「基準を変えたが、それが何か? ガタガタ言うんじゃねえよ」てまるで893じゃないの。
チェルノブイリの時に、ソ連はやっぱり怖いわ〜と思ってたけど、ソ連に謝りたい。
日本政府はもっと日本人を信用して真実を発表すればいいのに。

>>544
悪質な釣りは何のためにしてるの? 
560可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:37:47.06 ID:7ilDLU+40
今は日本人政権じゃないし
日本人がどうなっても構わないんでしょう

最近やたらと疲れる
今日もだるくて家事が辛い
季節の変わり目のせいだと思いたい
561可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:42:26.80 ID:vI6pIOLN0
>>129
半減期が1570万年ってことは、親のテルル129mよりも1億6千万倍
放射能が下がるってことですよ。

別の言い方をすると、ヨウ素131とヨウ素129が同じモル数だけあった場合、
129の放射能は131の約7億分の1です。

今回の調査でテルル129mの濃度が一番高かった大熊町では
266万Bq/m^2 だから、それが全部ヨウ素129に変わったとしても、
ヨウ素129の濃度は0.017Bq/m^2にしかなりません。(もちろん計測不能です。)
562561:2011/11/01(火) 13:43:23.04 ID:vI6pIOLN0
すみません、>>129じゃなくて(笑)>>558でした。
563可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:44:07.49 ID:Tky7aTam0
上空数千メートルの花火…
564可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:45:04.06 ID:bRcwMaF7P
>>558の続きです

しかも文科省のデータ
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_103120.pdf

を見ると、福島市あたりでもテルル129mが 2万から10万Bq/u という大量沈着
心配です
565可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:46:01.02 ID:vI6pIOLN0
>>559
>てゆうか、放射性物質を扱う際の基本は 閉じ込め 封じ込め でしょ。

違います。ALARA(As Low As Reasonably Achievable)です。

http://www.nisa.meti.go.jp/word/45/1029.html
566可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:46:44.57 ID:kCQfngujO
福島県知事は基地外だけど、福島の人を貶すようなのは嫌な気分になるな。
東電としては、福島叩きで国民の批判を逸らさせたいでしょうけど。
>>560
地震の前触れらしいよ。
567可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:48:47.18 ID:vI6pIOLN0
>>564

ヨウ素131はその10倍ありましたが。(4月初旬時点)
568可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:52:00.16 ID:cm29SzZ20
今の世代は、将来全否定されて批判の嵐になるんだろうな
戦争の世代よりもっと悪い扱いになると思われ
目先の利益に目が眩んで子供まで犠牲にした政治家と
祖父母の世代から何も学ばず国を妄信して何も変えようとしなかった庶民と
妄信なんてアリエナイって今ここにいたらわかるけど後になれば鼻で笑われちゃうんだ
569可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:53:02.78 ID:vI6pIOLN0
ちなみにテルル129mの調査は6月に行なったものなので、
今はもう15分の1ぐらいに減衰しています。
570可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:55:37.28 ID:966mAiP+0
ID:vI6pIOLN0 はさかのぼった発言みると火消しの工作員だね
>>558は検査奥さまあてに質問してるのに
571可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:56:38.75 ID:vI6pIOLN0
>>570
客観的事実は誰が答えるかには依りません。
572可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:59:04.32 ID:rW9i1N5p0
>>570
“検査奥様”って固有名詞じゃないでしょw
573可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:01:10.16 ID:/ftaAV6n0
571と572は同一人物なのかなぁ。
もう一回571の人は出てこられるのかw
574可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:04:17.75 ID:vI6pIOLN0
いますけど?
575可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:05:34.19 ID:/ftaAV6n0
失礼w
そんじゃ二人以上いるのかー。
注目されてるのんだわw
576558:2011/11/01(火) 14:07:21.02 ID:bRcwMaF7P
私はやっぱり検査奥様に答えていただきたいです
誰のことを指してるのかはこのスレの方ならお分かりですよね

それに>>569のことがあるなら、3月中にはいったいどのぐらい膨大な量があったのか、
そして個人的には、事故から8ヶ月近く立つ今までなぜ調査していなかったがも気になります

子どもの甲状腺のヨウ素と同じく、消えるまで待っていたのかな
そうだとすれば政府はやり方が汚いです
577可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:14:38.13 ID:kI/zg/fK0
>>492
そういえば、小沢さん勝手に中国首脳かなにかの謁見を
スケジュールに無理やり押し込んだことあったよね。
宮内庁の職員が憤怒と抵抗をあらわにしてた。
小沢さんはたとえ民主の左翼やらピースボートやらのお友達がいなくっても
いい歳で皇室に対する国民の尊敬くらいわかっているだろうに、
あの人ほんとは頭が超悪いとか?
今回の裁判騒動を考えても。
578可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:16:12.76 ID:vI6pIOLN0
>>575

>>561 >>565 >>567 >>569 はすべてまじめに書いたレスのつもりですが、
何か問題がありましたか?

>>576
>それに>>569のことがあるなら、3月中にはいったいどのぐらい膨大な量があったのか、
>そして個人的には、事故から8ヶ月近く立つ今までなぜ調査していなかったがも気になります
>
>子どもの甲状腺のヨウ素と同じく、消えるまで待っていたのかな
>そうだとすれば政府はやり方が汚いです

調査グループが文科省に提案したのは3月18日のことです。
3月20日から具体的に活動し始めて、おおかた問題なさそうであることを
おさえたのが4月の初旬です。
それから、全国の協力可能な研究機関や研究者を募り、土に打ち込むための
鉄パイプを業者に発注し、宿泊施設や交通機関の手配、予算の申請、などに
2ヶ月かかりました。
実際には、ヨウ素131の減弱と、梅雨の雨で流されてしまうことを危惧して、
最速で準備して6月半ばに作業が行われました。
579可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:23:14.91 ID:966mAiP+0
>>578
そういうことを書くあなたは誰?w
やっぱり火消し
580可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:26:47.50 ID:966mAiP+0
それに3月20日から動いて3ヶ月もかかったんですか〜
半減期が短い核種なのを知っていて3ヶ月もかけた?
へえ〜優秀なんですねぇ〜
581可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:27:27.00 ID:vI6pIOLN0
>>578

私は>>558>>564の調査に参加した者です。
私は事実を述べているだけです。
それで火が消えるかどうかは知りません。
582可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:28:42.61 ID:vI6pIOLN0
>>580

>>578
>3月20日から具体的に活動し始めて、おおかた問題なさそうであることを
>おさえたのが4月の初旬です。
583可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:31:43.51 ID:vI6pIOLN0
それに5月末まではスクリーニングも掛け持ちでやってたからねぇ。
584可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:32:25.48 ID:C5qA3Ao/0
>>539
うん、本当だとしたらどういった検査をしたのかカルテに病名をなんと明記したのか知りたい
585可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:36:08.36 ID:966mAiP+0
>>581
でしたら今後コテハンつけて話していただけますか?
聞きたいことがたくさんあります
この調査のほかにどんな調査をしましたか
586可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:38:45.08 ID:966mAiP+0
587可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:43:45.67 ID:NtciB8i9O
福島に近い産地のものは避けたほうが無難だよね。
宮城産とか岩手産になることもあるみたいだから
588可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:44:44.03 ID:ReCVWjHW0
>>578
> 最速で準備して6月半ばに作業が行われました。

最速ではなかった。
最初から、調整された期日ありきだった。違う?
ことの重大性がわかってる末端の研究者たちがasapで行動してるのにね
あまり書くと身バレするのでここまでにしておきますけど
589581:2011/11/01(火) 14:49:02.35 ID:vI6pIOLN0
>>585
>この調査のほかにどんな調査をしましたか

20km圏境界での空間線量率測定と土壌採集(3月27日)
川俣町、いわき市、飯館村周辺の児童の甲状腺被曝調査(3月25日〜31日)
一般スクリーニング(3月20日〜5月31日)
一時帰宅者スクリーニング(6月1日〜7月31日)
2kmメッシュ土壌調査(6月3日〜29日)

590可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:53:09.77 ID:966mAiP+0
>>588
NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図の木村さんも
国の研究員であった3月の事故直後、国から、迅速な現地調査を禁じられたって言ってましたね
国は本当に汚い
591可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:53:16.22 ID:8KBfq8yM0
原発近くで3つ目の魚が発見される
ttp://platinumtelescope.blog69.fc2.com/blog-entry-314.html
アルゼンチン、コルドバのため池で漁師が三つ目の魚を釣り上げた。
これは、残念ながらアニメではなく現実界の話。
ため池には原子力発電所のポンプから熱くなった水が直接流れ込んでいるという。
見つかった「三つ目の魚」は突然変異の原因を調査する目的で地域の科学者の
元に送られている。
592581:2011/11/01(火) 14:55:34.19 ID:vI6pIOLN0
>>588
>最初から、調整された期日ありきだった。違う?

違いますよ。
>>558>>564のリンク先のデータを収集する活動(2kmメッシュ土壌調査)を
開始したのが6月3日から、というだけのことで、優先順位が高い順に作業した結果、
6月になっただけです。
593可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:56:57.76 ID:966mAiP+0
>>589
意外ときちんと返事してくれてありがとうございます

川俣町、いわき市、飯館村周辺の児童の甲状腺被曝調査ですが、あれは妥当な方法で調査されと思いますか?
新聞ではあまり書かれなかったので具体的な調査の方法や機器など教えてください
その後甲状腺に35ミリシーベルトの被曝をした子どものことが報道されましたが専門家から見てどう思いますか?
ちなみに専門は何ですか
594可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:58:39.18 ID:8RsBZNhy0
>>589
仕事遅いしお粗末でしたわね
595可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:07:05.10 ID:Tky7aTam0
ID:966mAiP+0は、その人のことを疑っててボロを出さないか狙ってるの?
それとも情報得られそうだから、教えてちゃんに変身したの?
ちょっとえげつないよ…
のんびりレス読みながら、正誤を見極めるタイプもいるので
あまりエキサイトしないでもらいたい
596581:2011/11/01(火) 15:08:39.30 ID:vI6pIOLN0
>>593
児童の甲状腺被曝調査は、まず空間線量率が 0.1〜0.2μSv/h未満の部屋を探し、
そこを臨時の検査室に決めます。
そこへ事前の開催通知を見て集まってきた親子に1組ずつ入室してもらい、
NaIシンチレーションカウンター(TCS-172B)を子供の甲状腺に密着させ、
計数率が安定したところでその数値を記録します。
保護者(親)のかたには、問診票に(事故当時の)住所、子供の氏名・生年月日・性別、
自覚症状等を記入してもらい、それと引き換えに測定結果を記録した用紙を渡します。

>その後甲状腺に35ミリシーベルトの被曝をした子どものことが報道されましたが専門家から見てどう思いますか?

あの報道内容は嘘です。

>ちなみに専門は何ですか

放射線物理です。
597可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:09:15.35 ID:966mAiP+0
>>595
疑ってるんだよ
598可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:11:03.17 ID:R68xk9yh0
アサヒ朝刊のプロメテウスの罠はなかなか頑張ってると思う。
みんな真面目に読んでるのかな?
誰がどう動いて、責任の所在はどこにあるのか?
今でも寺坂氏には厳しい規制があって、インタブもできないとか酷いわ。
599可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:13:27.84 ID:966mAiP+0
>>596
返事ありがとうございます

報道は嘘ですか

このスレはこの板の中でも進行が非常に早いので、この板内に別にスレを立てて移動されるおつもりはありますか?
仮にたとえて言うと「581に質問&雑談」のようなスレタイで

私はまだ疑っているので、大変に失礼を承知で言っているんですが
もし今後この板に常駐していただけるならこの板の住民にとっても有用な情報があなたから得られると思います
600581:2011/11/01(火) 15:15:31.80 ID:vI6pIOLN0
>>594
本務がべつにありますもんでねぇ。我々全員ボランティアだから。
601可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:19:26.58 ID:966mAiP+0
できればそのスレで、あなたが思う、あなたが知っている「本当の情報」を
ゆっくり教えてもらえればと思います

この板全般を悪く言う男性理系の声なども耳に入ってきますが
異論があるなら、では「正しい情報」を新スレで語れる場にして欲しいんです

住人はいろいろな声が聞けるので幅が広がると思うんです
その先の情報の取捨選択は個人ごとになりますが

このスレのスピードをスレ違いの話題で上げてしまうのもよくないかと思います
602可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:22:42.35 ID:tysazqrM0
>>550
おおざっぱに言うけど、関西のお部屋です。
603581:2011/11/01(火) 15:38:08.57 ID:vI6pIOLN0
>>599
>報道は嘘ですか

そうです。これは非常に重要なことです。あなたが言っておられる話は、

http://www.asahi.com/health/news/TKY201108170394.html

ですよね。ところが、この報道内容の調査自体は、3月末に私共が実施したもので、
その結果については同じ朝日新聞で、4月に一度報道されているのです。それが

http://www.asahi.com/health/news/TKY201104020327.html

です。

正しいのは4月の報道なのですが、どうしてこのようなことが起きたかと言うと、
それは8月の報道の元になっている日本小児科学会でのT先生の発表に原因があるのです。
どういうことかと言うと、実際の測定結果は全員 0.2μSv/h未満、つまり部屋の
バックグラウンドと差が無かったのですが、記録用紙には表示値をそのまま
記録するようにしていたのです。ですから、バックグラウンドが 0.2μSv/hならば
記録値は 0.2μSv/h、ということになります。しかも、大勢のボランティアが
入れ替わり立ちかわり、福島県内のいろいろな会場に出かけていって調査をおこなったので、
そのことが徹底されず、バックグラウンドを引いた数字を記録したケースが
半数以上あったのです。
ところがT先生は、その記録値をそのまま被曝線量だと思って、それでヨウ素131の
半減期から推計して、最大 35mSvの被曝があった、としてしまわれたのです。
(0.2μSv/hにヨウ素131の半減期を掛けると 38mSvです。)
T先生ご自身は調査に参加しておられないので、記録する際に上記のような
約束があった(そして守られていないケースもあった)ということはご存知なかったのです。
604581:2011/11/01(火) 15:39:21.54 ID:vI6pIOLN0
訂正です。

×(0.2μSv/hにヨウ素131の半減期を掛けると 38mSvです。)
○(0.2μSv/hにヨウ素131の半減期を掛けると 38μSvです。)

マイクロとミリを取り違えたのは私達ではありません。
605可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:40:07.27 ID:1iSDqLxI0
>>603
とにかく、ウザいから消えてくれ!
606可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:41:03.29 ID:cm29SzZ20
専門家といっても素人を馬鹿にするために来てるんならタチが悪い
来ない方がずっとマシ 教えてくれなくて結構
大したことない知識でスレ消費しないでよね
607可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:44:06.68 ID:QUR1gq430
>>606
あんたのほうがいらない
私は専門家の話聞きたいよ
608可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:45:49.91 ID:cm29SzZ20
報道された情報は計算ミス
本当はゼロだった(バックグラウンドを誤って計測値とした)
そういえばいいだろ
gdgdgdgdうるさい
お前ほど暇じゃないんだよ

甲状腺35mSv被曝は計算ミスで本当はゼロだった
そういいたいんだな
後は電凸で確認しろってことだな
長文まじうざいわ
脳無は巣に帰ってろよ
609581:2011/11/01(火) 15:46:06.87 ID:vI6pIOLN0
このスレは、正確な情報を求めるスレではない、のですか?
もちろん不安等の書き込みもあり、でしょうが。
610可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:46:51.38 ID:sYWTX/l60
今年のインフルB、もう豊島区辺りでは学級閉鎖してるって聞いた
今年からインフル予防接種のワクチンの量が増量するって聞いた
小学生から大人と同じ量打つんだって
なんか怖いよ
611可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:48:13.30 ID:cm29SzZ20
脳無ほどプロセスをガタガタしつこく言うんだよ
東電の会見がそうだろ
ああやって情報を増やして引き伸ばしてんだよ
2点の間に点とり続けたら無限に・・を実践してんだよなw
612581:2011/11/01(火) 15:50:03.62 ID:vI6pIOLN0
>>608
>報道された情報は計算ミス
>本当はゼロだった(バックグラウンドを誤って計測値とした)
>そういえばいいだろ

そうとしか書かなかったら誰も信用しないでしょう。
当然、大手新聞社の、しかも内容的に不安を誘う報道の方を信用するでしょう。
だからこそ、「非常に重要なことです」と申し上げたのです。
613可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:57:58.79 ID:Hiu3BscZ0
本当の話ならみんな知りたいと思う。
正しい事が知りたい。
614可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:58:25.19 ID:8RsBZNhy0
581さん、本当に誤解を解きたいのなら新聞社に電凸して
訂正記事を書かせたらよろしいじゃありませんか?

所詮ここは2chですよ
自分は専門家だ、医者だ、弁護士だと言っても
みんな信じないでしょ?

それから言い訳がましい男は嫌われます
615581:2011/11/01(火) 16:03:50.02 ID:vI6pIOLN0
>>614
>581さん、本当に誤解を解きたいのなら新聞社に電凸して
>訂正記事を書かせたらよろしいじゃありませんか?

そうですね。

>所詮ここは2chですよ
>自分は専門家だ、医者だ、弁護士だと言っても
>みんな信じないでしょ?

専門については>>593に聞かれたから答えたまでです。
8月の報道がおかしいことは、4月の報道を覚えている人にはすぐにわかると思います。

>それから言い訳がましい男は嫌われます

おやおや。
616可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:06:47.67 ID:qJhQ2Hsv0
>>615
2ちゃんで一生懸命になってもしょうがない。
本名経歴晒してfacebookあたりで書いて誘導してくださいな。
617581:2011/11/01(火) 16:09:44.64 ID:vI6pIOLN0
>>616

アドバイスありがとう。
ほんとのことを書いたら叩かれるのであれば、どこに書いても同じ気がする。
私はもう書き込みませんのでご心配なく。スレ汚しすみませんでした。
618可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:10:14.12 ID:cm29SzZ20
こいつ明らかにスレ消費が目的じゃん
レスしてお小遣いやることない
619可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:11:10.05 ID:0+b6fVNM0
581さん
ありがとう、あなたのお話もっと聞きたかった。
620可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:11:42.74 ID:60aIfTO10
>>617
煽りに負けないで今後もかいてほしい。
情報は必要。
とてもありがたい。

嘘かどうかは受けとるがわが判断するし。
621可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:17:40.51 ID:qJhQ2Hsv0
>>617
>ほんとのことを書いたら叩かれるのであれば、どこに書いても同じ気がする。

それが本当の事で自信があるのなら、本名経歴晒して書くべき。叩く人もいるけれど、内容に合理性と信憑性があれば信じる人もいる。
2ちゃんに書く意味はないわ。ここは日々のちょっとした対策を検討する場所。

622可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:22:31.92 ID:Hiu3BscZ0
意味なくはないだろ
623可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:24:03.63 ID:R68xk9yh0
別に本名経歴を晒さなくても、匿名でブログを立ち上げればいいんじゃ?
少なくともそのくらいならできるでしょう。

本当の事と言うなら、きっと信じる人も出てくるよ。
但し、色々関係者などに関連してくる事実も出てくるから
訴訟になるリスクは伴う。が、真実なら負けないから無問題w
624可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:26:10.15 ID:DZFrhn3w0
え?新潟受け入れ決定?
625可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:34:36.85 ID:60aIfTO10
いろいろしがらみあるから、
本名さらさなくてもいいとおもうけど。
626可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:42:50.98 ID:fFSD0D1D0
ここに書いたっていいじゃん
627sage:2011/11/01(火) 16:44:34.91 ID:Vr91YGd/0
581さんに居座られて本当のことを教えてもらうと困る人がいるんじゃないの?
やっきになりすぎで怪しい。
628可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:46:14.93 ID:QUR1gq430
>>617
書き込ませないことが目的の人もいるのであまり本気に取らないでくださいね。
書き込んでくれてありがとう。
629可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:46:46.49 ID:vTdPRuv30
うん。嘘か本当かなんてもう個人で判断するしかないもんね。
聴くだけ聞きたかったなー。
鵜呑みにするほど、純真な奥様なんてここにはいないだろうしさ。
630可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:48:56.53 ID:Jd9CynN20
色々紛れ込んでるみたいだね、行動したりしゃべったりする人を止めるためにさw
631可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:57:58.89 ID:R68xk9yh0
>>627
そんな人いないでしょ?
本当かどうかも分からないし、581さんが書くなら書けばいいのに。

581さんって物理板からの出張かと思ってるんだけど。
632可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:58:34.18 ID:i1s+36RjP
まったりスレを荒らす職業工作員ですかね
633可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:02:04.39 ID:R68xk9yh0
>>630
だからさ、書くなら書けばいいのよ。
枝野がマズイ!と思えば訴訟対象になるだけw
2chに書く事なんて、本当かどうか微妙だわ。
634可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:03:02.97 ID:Y6UG6t+h0
なんか流れがはやすぎ!と主ったら色々沸いてたんだね。
検査奥のログを流したいんじゃない?
可愛い奥様方は頼もしいから騙されないとわかってるよー。
635可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:03:43.95 ID:UlZ2OFE20
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/01(火) 10:20:42.92 ID:XqDtnnUq [2/3]
>>38

「私が理解できない事を言う人はわけの分からない事を言う御用だ」
「私が受け入れられない事を言う人は私が普段聞いてきた主張を言う○先生と意見が反するので御用だ」

と、こんな風なので何を言っても無駄な気がする

そして、解決策にもならない「〜すればいい(例:お前も東京へ引っ越せ、お前も福島行け)」、とか
「ベクレる」とか言い出した人にはもう何を言っても無駄。


まぁ、このとおりで、話ができる人と決め付けが強くて対話できない人がいるのは確か。
636可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:10:40.80 ID:Tky7aTam0
まだやってるのか…
家事は一段落したけど、夕飯が決まらない
637可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:14:01.70 ID:vTdPRuv30
ま、これ以上荒れても無意味だから、もうこの話は終わった方がいいわな
638可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:15:41.00 ID:EEcewel/0
>>610
誤爆?関係ないけど小児も同じ量だよ。日本が世界と同量になったんだってさ。
639可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:15:43.26 ID:/HXPNqoK0
【マック】KBQ Burger をグーグル翻訳すると 放射能バーガー【マクド】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320133318/

Google翻訳 - KBQ Burger
http://translate.google.co.jp/#en|ja|KBQ%20Burger

19 名前:名無しさん@涙目です。(九州地方)[] 投稿日:2011/11/01(火) 16:47:23.90 ID:zHDnHG850
KBQバーガーを、一文字ずらすと
JAPバーガーになる。

24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/01(火) 16:48:34.22 ID:6Kry5UpQP [1/2]
KBQ→kBq→キロベクレル→放射能  ってことか

37 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 16:50:57.14 ID:/jRoNrAy0 [2/5]
>>24
アメリカのGoogle翻訳(Google Translate)でも放射能バーガーw
http://translate.google.com/?hl=en#auto|ja|KBQ%20burger%0A
640可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:22:43.71 ID:y8TwB3aW0
都心から微妙だけど都下に引っ越した。
近くのスーパー(サントク)が危険厨だったのは嬉しい誤算。
牛肉は岐阜、豚肉は九州、鶏肉は岡山、魚介類も瀬戸内海モノあり。
加工品や野菜もほぼ関東東北を避けたラインナップ。
お取り寄せやアンテナショップ巡りから解放されたー
641可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:23:27.73 ID:xPXoYc670
あの奥様方、TPPに参加するとアメリカでは普通の
「放射線照射食品」が流入するのでしょうか?

今でもこんなに大変なのに・・・・

もうホントどうしたらいいのか判りません(;o;
642可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:30:00.39 ID:UlZ2OFE20
カリフォルニア産あきたこまち、とかカリフォルニア産の日本品種米は来るかもね
牛肉の月齢の緩和も。
643可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:31:49.91 ID:rLpYntS60
>>641
いまだに放射性物質と放射能の区別が
ついてませんか?
644可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:32:23.55 ID:DZFrhn3w0
照射は当然のこと、ポストハーベスト農薬、遺伝子組み換えが当然のように入ってきます。
645可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:35:48.25 ID:xPXoYc670
>>643
照射すれば場合によっては遺伝子変異=ガンの萌芽になりません?

焦げた部分に発がん性が認められるのと同じように
646可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:17:22.45 ID:U5ATuYXx0
ここは政府の重要監視スレだよ
やば過ぎるネタが出ると工作員が出てきて”話題ずらし”するから。

前スレでもあったね
永遠にブラウスがどうたらこうたら、2.3人で深夜永遠にやってたね
そのずらしネタの少し上に、読んでほしくない重要か書き込みがある
647可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:21:33.06 ID:kCQfngujO
それは工作員というより、既女特有の「井戸端会議で話が逸れていく」現象では。
どのスレでも割とよくあるような。
648可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:29:33.48 ID:26BgIg4+0
>>646
重要な書込みの内容って何?
引っ張らないで、再度書いてくれたらいいのに。
649可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:31:18.94 ID:vSF8y7sf0
>>646
なんのネタだった?
ヒントくれればすぐ思い出せる。
650可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:32:47.56 ID:lR6v7Fc70
荒らしが来る直前っつーと熊本の花火??
651可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:39:27.33 ID:Tky7aTam0
今夜は
・大根と鶏の煮物ゆで卵入り
・豚汁
に決めたけど、なんだか地味…
レタスとトマトにマヨかければいいか
652可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:41:28.92 ID:MKC+5V790
>>651
焼き魚が欲しいわね。
653可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:47:22.50 ID:d64AAsKR0
熊本産もべくれってしまったら
食べられるものがないYO・・・
九州産の野菜を注文したばかりだけど
キャンセルした
花火怖い
654可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:48:16.88 ID:MKC+5V790
スギ花粉の放射線は人体に影響なし 林野庁試算
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/31/kiji/K20111031001933420.html

今のところの試算では↓
この場合、成人が受ける放射線量は1時間当たり約0・0001マイクロシーベルトで、
文部科学省の原子力災害対策支援本部の担当者も「人体への影響は確認できない
レベルの数字だ」としている。

でもやっぱり調査してみないと分らない↓
ただスギの葉に付着後、どれだけ花粉に移行するかは不明といい、林野庁は11月から、
福島県内の約100カ所を中心に雄花を採取し、放射性セシウムの量を調査する方針。
655可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:51:53.63 ID:oKv/EC7D0
>>651
私も大根と鶏のゆで卵の煮物が食べたくなったので作る事にしましたw
656可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:54:38.06 ID:ZPSPVFgE0
世田谷のスーパー
ラジウムが原因ということにされそうだ
今回は物は発見されていない
657可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:55:25.64 ID:IcOq6xWv0
>>638
この間打ってきたけど、小4も幼稚園児も0.5mlだった。
去年もそう。
658可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:57:44.68 ID:IcOq6xWv0
ごめん、他の予防接種と間違ってた。
園児は去年0.2、小4は去年は0.3だった。私も打ったけど、量がわからないw
659可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:02:37.75 ID:MKC+5V790
蒸し返しちゃダメかしら。
崩壊すると、半減期1600万年のヨウ素129になるテルル129m。

で、結局 >>561さんの言うように心配ないって話?
ああ、自分で判断できるよう頭良く生まれたかったw
火消しの工作員には見えないなあ。
660可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:15:31.42 ID:i1s+36RjP
福島でワカサギ釣り解禁 放射性セシウム、基準下回る

5月の県のモニタリング検査ではワカサギから国の基準(1キロあたり500
ベクレル)を超える同870ベクレルのセシウムを検出。その後は同300〜
400ベクレルとなり、地元漁協は例年通りの解禁を決めた。

ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201111010168.html
661可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:19:00.90 ID:SotR933c0
<高放射線量>核種はラジウム226か 世田谷の現場作業で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00000052-mai-soci

また何か埋まってるって事?
662可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:19:00.59 ID:H6+gc81i0
>300〜400ベクレル

釣った自分が食うのは止めないが
他県には売りさばくなよな
663可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:19:25.45 ID:966mAiP+0
>>603
興味深く拝読しました
疑っていてすみません
>>599>>601で書いたとおり、別スレ立ててこの板に常駐するおつもりはないですか?
もっといろいろ伺いたいことがありました



>>643
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317626241/861-868
を読むことをおすすめします
特にそのスレの864
664可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:21:52.45 ID:SotR933c0
>>660
今日のNHKニュースで群馬県の某湖のワカサギ釣り、例年の2割減だって言ってた。

私は都内で今日幼稚園面接だったんだけど、地域の掲示板で
○○幼稚園は給食だから希望した♪うんうんやっぱり給食いいよね♪
みたいな書き込みが多くて驚愕。
思った以上に安全厨って多いのかな。
665可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:26:49.81 ID:lR6v7Fc70
今朝のニュースで忙しかったからチラ見だけど
福島のいわきでフラダンサーをあえて震災で休業中に新卒の子を雇用した、
ってエピをイイハナシダナーって感じで報道してたけど。
若い娘さんが高線量に晒されるのは見てても胸が痛い。
ああいうのって親が止めないのかな?
666可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:28:46.91 ID:Tky7aTam0
ワカサギ…
チェルノのお魚は37ベクレルまでだっけ
しかも健康被害が出たなら、それなりに信憑性のある数字だろうに
667可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:30:55.85 ID:ov3dNPnJ0
良くあんだけ世田谷でラジウム浴びてるのに90歳までぴんぴんしている
とかそういう書き込みをあちこちで見かけるようになって、だから怖がり
過ぎとかいってる人いるけど、議論のすり替えにしか聞こえない。

低線量の放射線は全員に害が出るという議論より、不幸にも外れクジを
引いてしまって、がんに限らず心筋梗塞とか深刻な健康被害を受ける人
もいるという議論のはず。一人ぴんぴんしたから無害だなんてとんでもない。

じゃあ、100ミリで0.5%ががんになるなら少ないでしょとか、
○○病の発生割合が100万人に1が10万人に1人の割合になる
くらいどうってことないよねとかいってるけど、それも矮小化。
何もしなければ100万人の人口で死ぬのが1人だったのが10人になる。
確かに身の回りで見かけることはないかもしれない。めったにいないから。
でも、10人−1人=9人に健康被害出ることって、犯罪じゃないの?
普通に街中で9人けがさせたら捕まるよね?どうってことないの?
タバコを吸うのと同じ?かなりの人に被害が追加で出るってことだよね?

原発事故直後からの、報道のごまかしっぷりと、みんなのだまされっぷりに
うんざりしています。もっと怒っていいところだと思うけどな。
過去の水俣病とか、アスベストとか、肝炎とか、被害者の人の苦痛が
本当に今なら良く分かります。

安全厨で何も考えていない人が多いなら、やりたい放題にされるよ。
恐怖の外れくじをみんなで引かされてるんだよ?たまたま何もない人
も多いかもしれない。でも外れたら悲惨だよ。
668可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:35:49.39 ID:966mAiP+0
>>661
首都大学東京の御用学者・福士政広がまたやらかしたね
あさイチの捏造
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1049.html
といい、バンキシャの間違ったガイガー比較といい
福士政広は本当は専門知識なんかないんじゃないかな


自称専門家 福士政広 「下にあるのは152-ユウロピウム」
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211030015.html
首都大学東京健康福祉学部教授
日本大学大学院理工学研究科博士後期課程修了・博士(工学)
主な著書
福士政広 編著:第1種放射線取扱主任者マスタ・ノート,メディカルビュー社,東京,2008
福士政広,三枝健二 共著:放射線安全管理学,医療科学社,東京,2008

素人? 相田くひを? 214-ビスマス
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/2ru8man.xls
「10秒でわかるレベル」

どちらが正しいかな?
669可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:37:19.71 ID:vbKp5y9Y0
御用学者のかがみ

@kikumaco菊池誠

常総市のかたで、野呂美加さんの講演会を市と教育委員会が後援するのはまずいと思うかたは、
行政に反対意見を言うのであれば、僕も説明をお手伝いしますが。これ、市民じゃないのに
いきなり連絡していいかどうか、迷うところ http://bit.ly/uuvOBV
670可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:39:51.62 ID:qo+bCpI60
>>665
思った。中卒なのかな?職が無いのかな?
いい給料なんだろうね・・・無残だね。
671可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:46:19.57 ID:nto8K0j50
>>670
まぁいいから物理的に消去しろ
672可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:46:35.34 ID:5s0Un2Vp0
>>565
>違います。ALARA(As Low As Reasonably Achievable)です。

これは閉じ込めに失敗した場合ね? 基本は閉じ込め。それを省略していきなりアララはないでしょ。
「封じ込めに失敗して水素爆発で拡散しました。ごめんなさい。かくなる上は、多少の被ばくは覚悟してください。すみません。
でもたぶん健康にはただちに影響はでないはずです。現代の科学的知見では確定的なことはいえませんが、おそらくだいじょうぶなので、
ご心配でしょうが日本の農業をはじめ地域産業が破滅しないようにご協力をお願いします」。
こういうスタンスならまだしも、はなから「違います」とまず相手を否定するとはまったくもう、あららだわ。
どこまでが合理的かの判断は難しいけど、どうしても仕方がないケース以外は拡散させるべきではないでしょ。

にしてもID:vI6pIOLN0さん、いろいろ書いてくれてありがとう。
私はID:vI6pIOLN0さんにもっといてほしかったわ。
書かせたくない人がいるらしいんでびっくりした。
673可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:50:15.68 ID:Tky7aTam0
でも西の危険厨は、子どもが上京したいと言ったらどうするんだろう
海外の子が日本に留学したいと言ったら…
674可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:50:31.39 ID:QUR1gq430
>>621とかしつこく本名晒せって言い募ってたからねえ。
よっぽど都合が悪かったんだと思った。
>>621がまず本名晒して書き込んでみればいいのに。
675可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:51:47.83 ID:8RsBZNhy0
書かせたくないって意味わかんないわw

今日は玄海原発の4号機を再稼働させるニュースがあったわね
各地でまた原発マネーが飛び交うのね
九州のママさんの母乳からもヨウ素とセシウム出てて心配だわ
676可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:54:30.57 ID:nnUeJKb70
>>674
ID変わってしまったけど>>621です。

いやいや、別に火消しのつもりじゃなくて、どうしても信じて欲しいなら2ちゃんみたいな信憑性の薄いところで「信じて」というよりfacebookとかの方がいいんじゃないか?と思ったのよ。

私は自分のどうでもいい書き込み信じてもらわなくてもいいから、実名晒すつもりないわ。所詮、どんなのが集まってくるか分からない2ちゃんだから。
677可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:55:49.29 ID:IfRZXLxy0
>>653

大体、お盆や夏休みの恒例の花火でもないのに、
晩秋のこの時期になって、打ち上げ花火という策略が、Why?と
いうことで、理解できない。

熊本を被曝させようと、花火を打ち上げた裏方が居るのか?

この件、何か、腑に落ちないんだよね。今、この時期に、熊本で、
わざわざ、福島産の花火を何発も打ち上げないといけなかった理由がさ。
678可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:57:36.97 ID:5s0Un2Vp0
>>669
その人、御用学者なの? 
頼まれもしないのに出ていくエア御用って言われてたけど、本当にそうらしいわw
トンデモや非科学的言説を叩きたい気持ちはわからなくもない。
だけど、稲博士や田母神さんに対してはどう思ってるのかな?
片方だけに偏ったトンデモ批判はイデオロギー的偏向とは思わないんだろうか。
679可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:57:42.64 ID:C5qA3Ao/0
>>676
でも検査奥に青森林檎の検査依頼するんだね
680可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:00:21.10 ID:nnUeJKb70
>>679
うん、だって検奥は「信じて」っていわないもの。
681可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:00:22.72 ID:Q+4VMi9n0
木下ブログに奇形の子が確認されたと書いてあった…
放射能との因果関係って調べても分からないのかな?
5年後とかじゃなくて、もう影響出てしまっているのかな。
木下ブログは斜め読みするようにしていたけど、本当ならばショック…
682可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:02:26.43 ID:EEcewel/0
>>658
事前に医師が教えてくれたよ。
今年から日本でも世界標準量を、こどもにも打つことになりました。
園児もお母さんも一緒です、って。量が増えるので様子見は例年より慎重にと。
683可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:06:30.87 ID:5s0Un2Vp0
>>681
しらべて因果関係を明確にすることができたなら、世界的に権威ある研究誌に発表できるレベルだと思う。
奇形が確認されたというだけでは何ともわからないでしょう。
不安を煽るのも、安心を押し付けるのも、どっちもただちには信用できないわ。
684DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2011/11/01(火) 20:08:12.96 ID:Xg0KgeYz0
>>659
頭の良さなんて必要ない。
中学までa^b(aのb乗)ってのは習うから分かるよ。

0.5^(t/λ)←ある時刻からtだけ時間が経った後、崩壊せずに残っている放射性物質の割合
1-0.5^(t/λ)←ある時刻からtだけ時間が経つまでに、崩壊してる放射性物質の割合
λ: 半減期

λ_1 > λ_2
⇔1 - 0.5^(t/λ_1) < 1 - 0.5^(t/λ_2)

で、
1秒で崩壊した放射性物質の数がベクレルだから、
λ_1=1570万×365.25×24×60×60[秒]=5.0×10^14[秒] : ヨウ素129の半減期
λ_2=33.6×24×60×60[秒]=2.9×10^6[秒] : テルル129mの半減期
で計算して、
1 - 0.5^(1/λ_1)=1 - 0.5^(1/(5.0×10^14))=Googleとかだと計算不能な程小さい
1 - 0.5^(1/λ_2)=1 - 0.5^(1/(2.9×10^6))=2.4×10^(-7)

って感じ。
685可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:09:23.23 ID:7TG3ZEvl0
>>682 うちも30分も病院で様子見してといわれたよ。
686可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:09:40.60 ID:qo5lRoUT0
687可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:09:45.89 ID:QUR1gq430
>>680
その場の勢いで陰険なこと書いたのかも知れないけど
名前晒せとか自分ができもしないことを他人に言っちゃダメ。

自分が信じられない話しでも聞きたい人もいると言うことを忘れないで欲しい。
ここは2chであなたのブログじゃないんだから。
688可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:25:33.39 ID:IfRZXLxy0
>>681

背中に握りこぶし程度の良性腫瘍が出来ていたと書いてあったが、
二分脊椎症では?ないかと、ふっと思った。
それなら、全く放射能とは無関係で、単なる先天性の奇形に過ぎず、
無理やり放射能と結びつけた「こじつけ」のようにも思えるし。
この木下って人は、極端な考えをされるので、自分も神経質だけど、一寸
引いてしまうところがあるわね。
中庸という言葉は無理なんだろうけど、あたかもその事象が、すべて
放射能と結びつくというような書き方は、あまり感心しないな。

689可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:26:40.99 ID:GxS/Q/zz0
九州に住む人の母乳からもセシウムが検出されたってほんと?
これだけ色んなものが日本全国津々浦々流通してたら、誰でもベクれているものを
食べてる可能性は大だけど、これはかなりショック。。
690可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:27:21.77 ID:966mAiP+0
環境省が遺伝子組み換え農作物一般使用について、
意見募集していますので、メール宜しくお願いします。


遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての
意見・情報の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
平成23年11月5日まで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14291

遺伝子組み換え作物の人体への影響は、長期的に調べる必要があるのに
そういう事をやってもいなのに安全だと言っています。

遺伝子組み換えがいったん合法化されて栽培が始まると、
非遺伝子組み換え作物にも花粉の受粉を通じて
遺伝子組み換えの汚染が広がり、現にそうした汚染で、
遺伝子組み換え作物畑に隣接する有機農業が
有機農家としての資格を剥奪されるなどのケースも
海外では実際に起こっています。
691可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:29:41.14 ID:Tky7aTam0
>>680
上手な安全厨ならいいの?

安心できる言葉を求める危険厨って、単に精神的に参ってるってだけなのかな
安心できればいいって考えは、安全厨と変わらないというか
無駄なことをしている気がする
危険ありきで対策を考える人は少ないんだろうか
西の人は、精神面だけでもいいのかもしれないけど
692可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:31:46.23 ID:lR6v7Fc70
まあ一つ言えるのは西で危険厨最強。
うちも西日本と言われる地域だけど、東北関東産に対する
皆の無防備さにびびる・・・
693可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:32:46.11 ID:8RsBZNhy0
↓熊本で打ち上げた福島花火ってこのことかな?

八代花火大会に関してのお問い合わせ
0965334115八代市観光推進課

福島の業者の花火は5号玉500g5発、10号玉3200g1発打ち上げたらしい
八代市では検査はしていないそうです。福島の業者が検査して安全だといっているので大丈夫安全だと言っていた。かなり反論したら、モゴモゴ言い出した

まあ、もう後の祭りだね
ちなみに中止した市での計測によると、花火玉1kgあたり37〜68ベクレル程セシウム検出されたらしい


694可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:35:31.86 ID:UlZ2OFE20
毎日キロ単位で食べるわけでもないし、びくびくせずに普通に食べてる。
食品の産地も中国産を避けるくらいで特に気にしてない
695可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:38:40.39 ID:IfRZXLxy0
八代市は、はめられたっぽい。

馬鹿をみた気がする。

名古屋の人のように、賢く、もっと知識や教養をつけていたら
中止になったかもしれないのに、反対派がいなかったのか?

晩秋の 枯葉が舞うようなこの時期に、花火も何もないだろう。

もう買えないわ。1キロ68ベクレルなら、
5号玉&10号玉;合計約6キロとみて、408ベクレルか〜。
頭上から風に乗って降ってきたとして、一寸無視できないレベルだと思うな。
個人的には。
696可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:40:50.85 ID:Tky7aTam0
>>692
いいな〜
健康で生き延びてください
そっちでこういうスレにいるということは
万一そっちで放射能が出た時の対応も
迅速で的確にできそうだよね
697可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:45:38.35 ID:Djl6nAep0
>>677
八代の花火は毎年やってる競技会だよ
全国の花火師が競うものだから、あえて季節外れなの
別に福島の花火をあげるために今年やった訳じゃない
698可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:47:22.07 ID:figxbX9Q0
うわぁ、御用学者って、一回の会合とかで、どんだけ貰ってるんだろう
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nobus0716/archive/2011/10/17
699可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:47:33.86 ID:IcOq6xWv0
>>682
そうなんだ。先生何も言わなかったよ。
2回目が来週だから聞いてみる。ちょっと嫌味っぽく聞いてみようかなw
700可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:58:42.09 ID:8RsBZNhy0
今日はいろんなスレに工作員が常駐してた理由がわかったよ


222 :名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:54:56.56 ID:j/HeQJUL0
玄海原発4号機、深夜に再開 九州電力が発表

九電によると、4号機の原子炉を1日午後11時ごろに再起動し、2日午後から発電も再開する予定。

http://www.asahi.com/national/update/1101/SEB201111010025.html

701可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:01:31.62 ID:Fr5SRfMf0
>>668
土曜あたりからラジウム説とユウロピウム説がとびかってたけど、
どちらも福士の発言がモトだった。
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/31111628.html
>福士教授は「ラジウムかユーロピウム152か、その辺の核種」と言う。

という曖昧な「予想」が一人歩きしてたわけ
702可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:01:56.28 ID:K+wqHh7i0
ちなみに、あのフリーの記者に言われて飲んだのは逆浸透膜RO通して塩分も抜いてるから一ベクれる以下だってさ。普通に川の水飲むより安全だとおもうよ。
703可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:04:06.65 ID:mPqLSxBQ0
>>700
工作員在中だよね。
自分は本名晒せないのに、人には本名晒せだの
ここは2chだから信用できないだの
一方で専スレに来て情報晒せだの、ヒスってる人は自粛してほしい。
704可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:04:21.48 ID:kCQfngujO
>>665
いわき市は関東よりは線量低かったはず。
705可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:05:10.72 ID:Fr5SRfMf0
>>700
なにそれ、いきなり深夜にこそっと・・・
706可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:11:52.88 ID:Fr5SRfMf0
世田谷続報
NHK・フジの報道で
「深さ約40センチの地点で毎時40ミリ・シーベルト(4万マイクロ・シーベルト)の高い
放射線量が測定されたことを明らかにした。」
だそうです。
707可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:12:10.46 ID:EEcewel/0
>>699
大事な事だから2回言ってもいいぐらいなのに何も言わなかったってことは
方針に反対して元の量でやってたりするのかな。
とりあえず聞いてみるのはいいかもね。
708可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:17:38.77 ID:966mAiP+0
>>701
情報ありがとうございます

>>700
貴重な佐賀県のたまねぎが・・・
709可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:21:50.69 ID:24zT5vEX0
>>700
もうね・・・orz
710可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:32:20.84 ID:4pwawj/a0
>>700
ありがとう。
しかし、佐賀の玄海が稼動したからって佐賀のたまねぎが即だめになるわけじゃないじゃん
711可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:34:04.39 ID:jlkXdPeV0
712可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:45:02.04 ID:kCQfngujO
>>706
また前回と同じラジウムだって。(NHKニュース)
何なの?世田谷。
713可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:48:03.65 ID:Tky7aTam0
>>706
う…怖くて情報見にいきたくないw
教えてくれてありがとう
714可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:49:27.38 ID:Fr5SRfMf0
世田谷の高放射線量、原因ラジウム?地中に薬瓶 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111101-OYT1T01070.htm

 東京都世田谷区八幡山のスーパー敷地内外から高い放射線量が検出された問題で、
文部科学省は1日、放射線の原因は地中の「ラジウム226」の可能性が高いと発表した。


 また深さ約40センチの地点で毎時40ミリ・シーベルト(4万マイクロ・シーベルト)の
高い放射線量が測定されたことを明らかにした。40ミリ・シーベルトは一般住民の
平常時の「年間被曝(ひばく)線量限度」の40倍に相当する。

 文科省によると、地表から約40センチ掘ったところに薬瓶が1本あり、この地点の
放射線量が毎時40ミリ・シーベルトあった。その真上の地表では1ミリ・シーベルト
だった。放射線量が極めて高いため慎重に作業を進めており、瓶は2日以降に取り出す。

 同区は「局地的に数値が高いだけで、周辺環境に影響はない」としているが、土壌の
除染などが必要で、作業期間は当初予定の2週間を超える可能性もある。
715可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:49:46.27 ID:3JcUNvSk0
なんかここんとこ、何が本当かどんどんわからなくなってきちゃって、
「べクレを気にせず食べても平気なのかも?」なんて麻痺してきてる。
どんどん危険厨度が低くなってるよ。
子供の尿検査でもしないと、目が覚めないような気がする。
移住までしたのに。
716可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:01:46.53 ID:f50DpN1w0
ガイアの夜明け
「野菜をどう選べばいいのか?〜見直され始めた八百屋の存在〜」
2011年11月1日(火) 22時00分〜22時54分
717可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:03:19.32 ID:gsz7OL1d0
ちょっとあなたたち何てことしてくれたのよ!
せっかく検査奥vs調査奥のバトルが見られると思ったのに
これじゃあ何もかも台無しじゃないの!!
718可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:10:03.95 ID:F0WFw8uOO
>>717
髭 生えてますよ。
それとも、青海苔かしら?
719可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:11:42.84 ID:1iSDqLxI0
>>717
ここはバトルをするスレではありません。
720可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:17:23.98 ID:Tky7aTam0
話したい人がうんちく始める前ふりじゃないの?
721可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:19:15.37 ID:UGV3jnqt0
文科省のおっさんのぐちゃぐちゃの襟ワロタ
722可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:27:03.57 ID:gsdC2f+b0
ガイヤ、やっぱり国の基準値高すぎ、これじゃみんな安全になる・・・
723可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:28:57.91 ID:P2itPCpK0
資生堂のCM見てたら白衣の下にワイシャツ着てる
女性が出てた。検査奥は嘘をつかない人だから好き。
724可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:31:50.41 ID:gdUMdipcO
福島名産ラジウムたまごをお前らの冷蔵庫にしのばせとくぜ
フヒヒヒ
725可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:32:39.98 ID:Db3U9xLV0
ここの皆さんはマンモグラフィとかX線とか受けてますか?
ホットスポット住みで年間2ミリシーベルトは軽く超えそうでマンモ受けるか迷ってます
石灰化があったので年一回受けるように言われてはいるんですが…
726可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:33:50.76 ID:LdxckPPs0
>>717
私も、わくわくしながら読み進めていたのに・・。
あんな、つっかかり方して、KYだよう・・。
727可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:34:33.84 ID:QeK7mmfb0
>>717
ちんこしまえ
728可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:43:37.23 ID:MKC+5V790
>>684
ああああありがとう。
理解するのに時間かかりそうなので、先にお礼を申し上げておきます。
729可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:52:18.79 ID:AIxpltPZ0
ぐだぐだいってねーで海外に行けや糞共が
730可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:54:36.55 ID:EEcewel/0
>>625
なるほど、何度もごめんね、ありがとう!
731可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:55:19.66 ID:gsz7OL1d0
>>730
誤爆?
732可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:57:53.79 ID:EEcewel/0
>>731
です…ごめん、今日はいろんなスレで誤爆しっぱなし。
確認ウィンドウも出てるのに熱があるけど元気だからって2ちゃんnしてる場合じゃないってことだね。
733可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:18:48.39 ID:kCQfngujO
新手の荒らし?
734可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:20:51.82 ID:ORIbz9wp0
ガイアの夜明けw
店で数値表示してるのをみて消費者が判断、福島の物も怖がらないで賢く買い物!
八百屋も旬の物を揃えたり宅配とかで頑張っている!って感じで美談にして終わりw
735可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:20:54.79 ID:0U/wMPrn0
都合の悪い事を書かせないようにする事?>新手の荒し
736可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:22:59.22 ID:kI/zg/fK0
>>721
あれなら襟なしでも着たほうが礼儀にかなうよね。
クールビズ終わったら、ホットビズで全員スエットかタートルにすればいいのに。
737可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:30:14.08 ID:K+wqHh7i0
>>725 X線は対して高くないでしょ。ctならちょっと考えるべきだけど、石見つかってるなら早めに検査して置いたほうがいいと思うけど、不安なら放射線科の専門医に相談して見たら?
738可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:33:39.98 ID:gsz7OL1d0
最近はデジタルレントゲンもあるしね。
739可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:44:40.38 ID:9IPTAM8/0
>>463
> もし時間があって気が向いたら青森りんごを是非検査してみて下さい。

タスクに入れておくわ。

>>508
> ところで文科省の汚染マップに関してこんなん出てきました
> 「セシウム調査、実態とも一致」
>  これに対し、野中教授は自身の調査結果から「文科省調査と実態が一致しているところはたくさんあるだろう」と述べ、「花崗岩の影響を強調するのは、話をずらしているのではないか」と反論した。

航空機モニタリングと新潟についてはココ。
>>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318918727/414

この時の意見に何も修正はないわね。

(新潟県の主張は)
> 一部は正しいわ。場所によっては高めに出てるはず。でも大勢に影響はない。

航空機モニタリングは間違いなく自然放射線の分も上乗せしてしまっている。
でも、その上乗せ分はそんなに多くないし、場所依存がある。
自然放射線が低かったはずの地域で、比較的高い放射線を計測している場所もある。

「議論のすり替え」というより、「数字」を使わないで誤魔化している感じ。
自然放射線は一番高い場所で0.13uSv/h。殆どの場所で0.1uSv/h以下。
なのに航空機モニタリングでは0.1uSv/h以上の場所がたくさんある。
その差は原発由来とみるのが妥当。

野中先生指示ね。
740可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:47:05.43 ID:XOm+BSiH0
>>667
日本人の発ガン率は元々50%で0.5%上がるだけだからって良く言うけど、
日本の総人口1.2億人の0.5%って60万人だよね?

増える60万人の中に自分や家族が入らない保証なんてないし、
どこが大丈夫なの?って個人的には思うよ
第一、放射能の影響はガンだけじゃないしね
741可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:47:06.17 ID:61yllau20
>>511
ちょ、八千代ってなに八千代ってw
やつしろ=八代でしょw
742可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:47:44.99 ID:6CupDkNR0
八千代には牧場がw
743可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:48:49.60 ID:gsz7OL1d0
>なのに航空機モニタリングでは0.1uSv/h以上の場所がたくさんある。
>その差は原発由来とみるのが妥当。

航空機モニタリングは宇宙線の影響も上乗せされてるよ。
744可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:51:45.31 ID:o+uZ2+i20
>>725
私は年内に受ける予定。
でも心配。
腫瘍があったから今まで年に一回受けてきたけど、
それさえよかったのか疑問を感じている。

でも、手遅れは命取りだから。
745可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:54:54.10 ID:WsnqGyDy0
大阪府が東北の放射線汚染の恐れのある瓦礫の受け入れ表明しています。
関西、四国、西日本すべて汚染されます。
多くの署名が集まり、瓦礫受け入れ撤回になるよう、
受入絶対反対署名、どうか、お願いいたします。
http://www.shomei.tv/project-1865.html
746可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:56:06.52 ID:Va+tFQB90
>>740
その増える分は全国ではなく
東日本でってことに多分なるよね。
確立あがりそう。
747可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:58:22.87 ID:Fr5SRfMf0
>>746
現状で100ミリ被曝する人がどれだけいるかというのも考慮に入れる必要あるけどね。
748可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:02:11.22 ID:/7X2RI5F0
>>558
> これって、蓄積しにくいなんて嘘ですよね?
> だってテルルはヨウ素に変わるから、テルル129mはヨウ素129に変わるはず。
> 文科省は測定してないけどきっと莫大な量のヨウ素129になってるはず。
> しかもヨウ素129の半減期は1570万年。
> 甲状腺にたまって被曝しますよね?

これはネプツニウムの時と同じ話ね。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315575900/281
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315575900/285

「同じ個数」の原子があっても、半減期が短い核種の方が放射能は高くなる。
つまり、「Bq」は物質の量を表していないの。「Bq」はあくまで放射能の単位だから。

だから大体は>>561の通り。

>>561
> 半減期が1570万年ってことは、親のテルル129mよりも1億6千万倍
> 放射能が下がるってことですよ。

計算違う。1億7千万分の1。だからこっちも

> 今回の調査でテルル129mの濃度が一番高かった大熊町では
> 266万Bq/m^2 だから、それが全部ヨウ素129に変わったとしても、
> ヨウ素129の濃度は0.017Bq/m^2にしかなりません。(もちろん計測不能です。)

0.016Bq/m^2。
I129は自然界にも存在して、年代測定に使われている。
だから分析手法はとても発達していて、10mBq/kgくらいまでは余裕で測れるわ。
749可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:07:06.18 ID:/7X2RI5F0
>>743
> なのに航空機モニタリングでは0.1uSv/h以上の場所がたくさんある。
> >その差は原発由来とみるのが妥当。
>
> 航空機モニタリングは宇宙線の影響も上乗せされてるよ。

自然放射線ということでまとめて減算されてるわ。
750可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:07:19.02 ID:4lWm/8Mb0
うっかりアイリスオーヤマ商品を頼んでしまった。発送地は宮城。
アイリスって仙台本社で倉庫もそこなんだよね。
どうしよう…いまからキャンセルしたものか悩む。
みなさんだったらどうします?あほな質問でごめん。
751可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:07:22.74 ID:br9IdpKD0
>>740
それなんだよ。
子供の心臓病(弁の奇形)とかね。
地域に1人→学校に1人→学年に1人→クラスに1人→友達、家族、自分
どこまで来たら原発やめますか?

752可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:13:06.41 ID:s1+L/I/BO
>>750
空輸された海外ブランド品よりマシ
753可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:14:40.95 ID:f9UIABRR0
>>740
仙台なんて大丈夫だし、まして口に入れるものでもないし
そういうのを風評被害というんだよ
754可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:15:33.23 ID:68ck4WIn0
>>750
受け取ったら、ドアの外で解体する。ビニル袋をかぶってマスクとヘアキャップ。
そのままダンボールだけ畳んで捨てる。
755753:2011/11/02(水) 00:16:38.58 ID:f9UIABRR0
>>750でした
756可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:19:28.60 ID:q/eGxiyD0
宮城の農産物ならともかく、通過品にはそこまで気にしない、つか無理
だって洗浄してないコンテナ、車の荷台、日本中回ってるだろうし・・・軌跡まで追えないし
757可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:20:39.15 ID:xPOKzuKX0
>>750
ガイガカウンタもついでに買っちゃいなよw
758可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:21:04.98 ID:QbjVt+ua0
原発って長い所は40年超えてるんだよね
その間、原発村で癌が増加しても、過疎にならなかったのは
実感わくほど癌患者は増えてないからじゃないかな
自分達が原発関連で働いているとしても
子どもだけは、せめて就職を県外でさせることとかはできるじゃん
「どの地域」かは正確にはわからないけど
例えば東京が原発村と同じくらいの発症率になるなら
あの人達と同じく、気にならないよ
だから、後年検査奥や御用を恨むことにはならないかも
原発推進やら東京を衰退させたくないなどの思惑がある人は
たくさんしゃべるわけさ
759可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:23:17.53 ID:W4f10jtP0
>>750
商品の心配をする前に、自分の財布のお札やコインがベクレってないか心配する方が先では?
760可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:24:35.60 ID:vS86GZ6n0
実感わくほど増えてるやろ
佐賀福井福島有名やで
どれくらいの被曝でどれくらい増えたかちゃんと調べときゃよかったのにな
761可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:26:53.55 ID:NN4c9edwO
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=c2533&a=&d=40

久々にここ見て、キウイが76ベクレルにびっくりした
何故?
キウイ、日本で作ってるのかな?
国産キウイ、見た事ないです
762可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:26:58.88 ID:XfQ3mSmQ0
>>759
言われてみればお札やコインは全国まわりまわって使われてるものだなぁ
しかしコインをガイガー計測した人は見ないなw
763可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:28:48.80 ID:pEcJiNDy0
>>761
国産キウイは今が収穫時期でこれから冬は市場に出回るよ
関東でもたくさん取れるから注意してね
764可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:29:00.11 ID:vS86GZ6n0
茨城でキウイ作ってるよ
店はNZばっかだけど・・偽装はないと思ってたけどまさか・・
765可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:29:42.16 ID:Lcrto9TH0
>>740
そうそう、しかも元々ほとんど癌にならない子どもほど、放射能感受性が高いから
発癌率が高くなる
ゴフマン博士によると、子ども発癌率は全年齢平均の3〜4倍になる
766可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:29:47.45 ID:69gdciSW0
>>761
福島県伊達市って書いてあるじゃん
767可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:30:27.29 ID:XfQ3mSmQ0
しかし福井は長寿県
ガン死亡率も低いというナゾ
http://www.fpcr.or.jp/pdf/statistics/fig19.pdf
特に福井の女性は全国一、ガン死亡率が低い
768可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:31:50.69 ID:4lWm/8Mb0
>>750です。
レスくださった方、みなさんありがとう。おかげで冷静になれました。
769可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:32:15.04 ID:epIPTWRz0
直接死亡につながるガンが少ないだけとか?
770可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:32:23.62 ID:SrUKbF+t0
>>761
石川県では野々市町がキウイ推し
埼玉とかでも普通に作ってる
地鎮祭でお供えに埼玉産キウイまぜたら
神主が外国さんは…とごねられたことある
771可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:33:24.86 ID:f9UIABRR0
バナナとかキウイはある程度のベクレルあるんだよ
元から。
みんな一旦頭の整理をして、冷静になったほうがいい
772可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:35:38.03 ID:uXm/4OiT0
そうなんだ。毎日1本バナナ食べさせてるな〜。


今週の土日、ニコ生で京大助教授?小出先生の番組あります。
3コマくらいあったかな…もちろん放射能についてです。
773可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:36:15.55 ID:xPOKzuKX0
今とりあえず財布(ダチョウ皮)にガイガ突っ込んでみた。
空間と変化なし@北海道
774可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:39:48.13 ID:QbjVt+ua0
ちょっと質問というか関連話なんかでも話を聞きたい

・メディアは現実をそのまま伝えるのではなく、意図したことを伝える
・(日本の)原発は、放射能を夜中にちょこっと撒いている
こんなちょっとしたことを知ったのは、どこでだったか記憶がないんだ
チェルノ関連の本でも母親からでもない
大学の専攻は全然関係のないものだったし
誰かに「聞いた」記憶があるから新聞でもない
福いち以前に、こういうちょっとした知識ってどこで知った?
何かあったら、亀でも見てるのでお願いします
775可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:40:33.26 ID:u+vtWzDE0
>>748

>I129は自然界にも存在して、年代測定に使われている。
>だから分析手法はとても発達していて、10mBq/kgくらいまでは余裕で測れるわ。

放射線検出器で測る話をしてるんだと思うよ。

>自然放射線ということでまとめて減算されてるわ。

じゃあ
>自然放射線は一番高い場所で0.13uSv/h。殆どの場所で0.1uSv/h以下。

ってのは航空機高度での数値?
776可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:42:08.56 ID:QbjVt+ua0
>>770
神主さん外国産は駄目なのか
初めて知ったw
777可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:44:17.78 ID:ybH0jE6xP
>>748
検査奥様ありがとうございます!
6月時点で0.016Bq/m^2なら安心してもいいのかもと思えてきました。
半減期を考えても、3月の時点はわかりませんが、仮に100倍しても1.66Bq/m^2ですもんね。

とても分かりやすく教えてくださって本当にありがとうございました。
778可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:45:28.07 ID:/7X2RI5F0
>>775
> >自然放射線ということでまとめて減算されてるわ。
>
> じゃあ
> >自然放射線は一番高い場所で0.13uSv/h。殆どの場所で0.1uSv/h以下。
>
> ってのは航空機高度での数値?

いいえ。
宇宙線の分は減算したもの。
779可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:46:52.32 ID:4lWm/8Mb0
>>774
>・(日本の)原発は、放射能を夜中にちょこっと撒いている
TV(古館ニュース?)で言ってるのはここ数ヶ月で一度聞いたよ。
「原発から放射能がまったく出ないというのはありえない。
周辺住人が怯え内容夜間などに撒く。
原発に高い煙突があるのはそのせい。
高いところから撒くことで、理論的には地上に降りたときには充分待機で薄められているので」
とのことだった。

この件、前もこのスレで書いたので重複ごめん。
780可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:46:58.35 ID:86RlF9ALO
>>769
チェルノブイリでも甲状腺癌は増えたけど、死亡例は意外と少ないんだよね。
早めに見つかったからなのかな。
781可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:48:22.87 ID:4lWm/8Mb0
>>779
自己訂正。
×待機で
◯大気で

初耳すぎてびっくりしたので発言内容は覚えてる。
ただその人がどういった人だったか覚えてない。古舘本人ではなく
詳しい人としてのインタビューだったはず。

782可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:50:30.42 ID:NN4c9edwO
キウイについてレスくれた奥様ありがとう

国産キウイ、あるんですね
冷静にならないと…でもカリウムではなく、
セシウムが出てるから何故?と気になりました
子供が1才過ぎたら、キウイあげようかな、と思っていたので
今日はスレ離れようかな…
マイナスな情報しか目につかなくなってきてる
783可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:53:57.82 ID:u+vtWzDE0
>>778
え。航空機モニタリングの数値も宇宙線の分は減算してる?
784可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:56:41.66 ID:69gdciSW0
>>782
だからセシウム出てるのは福島のキウイでしょ?
宮城のは0bqだったよ
785可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:57:44.98 ID:f9UIABRR0
甲状腺癌は元々治癒率高いよ
子供の場合、放射能で発症率が跳ね上がるのは確かだけど、
チェルノの子供の甲状腺癌の治癒率がどうなったかはわからない
知りたい
786可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:57:50.54 ID:pEcJiNDy0
>>782
NZのゼスプリシール付きのを買えばいいと思うけど…
787可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:05:17.06 ID:71Nyxswh0
>>784

福島のキウイがセシウム出てるなら、
茨城やら埼玉やらも全国的にみたら比較的東北北関東に近いから
出るんじゃないのかな、って心配なんじゃないの?

その出てない宮城のキウイそのものを買えるんならまだしも
結局ロシアンルーレットだし。
788可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:07:25.78 ID:9ZPgFymW0
チェルノブイリ 健康被害、事故の4〜5年後
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011103102000165.html
チェルノブイリ原発事故(一九八六年)から二十五年。周辺の汚染度は今も高く、放射性物質による健康被害も続く。
事故現場に近いウクライナ・ジトミール州ナロジチ地区を三十回以上訪れ、支援するNPO法人「チェルノブイリ救援・中部」(名古屋市)の
河田昌東(まさはる)理事(71)に、福島第一原発事故との共通点や今後起こり得る事態を聞いた。 (蜘手美鶴)

 −現地の状況を。

 放射線量は事故直後の三十分の一程度に下がったが、被ばくが原因とみられる病気はいまだ多い。
日本では、放射線を浴びると、がんになる確率が高くなるといわれる。
現地では、がんよりも、心臓病や脳梗塞、糖尿病、免疫不全になる人が大多数。子どもの糖尿病も目立つ。

 −福島の事故で、日本でも放射能の影響が懸念される。

 チェルノブイリで周辺住民に健康被害が出始めたのは事故から四、五年後。
福島でも今は目立った影響はみられなくても、結果はほとんど一緒になると危惧する。
チェルノブイリの経験を生かし、今から対策をとる必要がある。

 −健康被害を抑えるためには。

 事故後一年目の対応が、後の被害の大きさを左右する。
内部被ばくで健康被害を生じた人の半数は、初期に放射性物質を含んだ空気を吸い込んだことが原因。マスクはとても大事だ。
残りは汚染された食べ物を数年間にわたり食べ続けたことによる。
結局、汚染された空気や食べ物をいかに体内に取り込まないかに尽きる。
(以下略)
789可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:08:51.98 ID:/7X2RI5F0
もういないけどID:vI6pIOLN0に質問したいわ…。
情報の出所が言えないので「噂を聞いた」というレベルの信憑性で話をするけど…

>>603
> 正しいのは4月の報道なのですが、どうしてこのようなことが起きたかと言うと、
>略
> (0.2μSv/hにヨウ素131の半減期を掛けると 38mSvです。)
> T先生ご自身は調査に参加しておられないので、記録する際に上記のような
> 約束があった(そして守られていないケースもあった)ということはご存知なかったのです。

私が知っている範囲の話では…
----ここからソース無し----
記載する値にBG測定を引くのかどうかで混乱はした。
「BGと取り違えているのではないか」という話が測定にかかわった人の一部で話に上ることもあった。
なので、後日BGに関してどうしたかヒアリングがあった。(全員かどうかは知らない)

で、その結果35mSvの被曝が確認された。

それに関して、「小児甲状腺の測定結果についてQ&A」としてこのURL
http://www.nsc.go.jp/ad/pdf/20110329_1.pdf
に、乗っていた。
> バックグラウンド等を詳細に評価した結果、1名が甲状腺等価線量35mSv値であった。

だけれど、ここにあるように、「個人を特定できる可能性がある」ということで削除された。
http://www.nsc.go.jp/ad/20110801.html

つまり、少なくとも一人の子は35mSv。
----ここまで----
790可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:09:07.68 ID:71Nyxswh0
>>782
うち1歳だけどキウイは食べる。
でもキウイってもともとアレルギー注意食材だったような?
キウイだめでもほかにもいろいろあるから心配シナサンナ!
今いえにあるのは、アメリカ産ピーチ、アメリカ産トマトと人参のまっかな甘いピュレ、
バナナ、九州のみかん。春は甘王食べてたし、夏は北海道のライデンスイカとライデンメロン、
カナダのリンゴソース、アメリカ産種なしブドウも大好きだしなんでも食べてるよ。
791可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:12:29.90 ID:/7X2RI5F0
>>783
> え。航空機モニタリングの数値も宇宙線の分は減算してる?

そのはず。
高線量地域は誤差の範囲でしょうから何もしてないかもしれないけど。

私が知っているもの以外に、いくつか使っているみたいだし、
(新潟は無いけど)地上のものを測定点に入れている場合もあるようだから、
全部かどうかは知らない。
792可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:16:34.85 ID:f9UIABRR0
本当に水を差したくないけど、
アメリカ産のフルーツの防カビ剤とポストハーベストの量は恐ろしいよ
嗜好品としてたまに口にする分には大丈夫だけど
健康のため、内部被曝避けのためにせっせと摂取するのは疑問
悩ましい話だけど
フルーツは、データ見据えつつ、国内産を注意深く食べたほうが
安穏だと思う
お子さんに、果物は大切だし
793可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:17:28.30 ID:rVMs/tcP0
>>667>>740に激しく同意。
放射線の強さは正しい方法でできるだけ正確に測れば正確な数値が測れるし、
その放射線の強さがどれくらいのリスクに相当するかも LNTを仮定する限りにおいて
正しく割り出せる。
だけど問題は、その評価されたリスクが許容範囲なのかどうか?ってことだと思う。

ICRP2007によると確率的影響の評価値は発ガンのリスクに対して 5.5%/Svとされてる。
福島市内の空間線量率はほぼ1μSv/hだけど、これが10年続いたとしたら、
90mSvの環境被曝になって、発ガンのリスクが 0.5%あがる。
福島市の人口は30万人だから、ガンを発症する人が1500人増える。
これは平均余命83年に対して約5ヶ月の寿命短縮に相当する。

だけど、末期ガンを宣告されても、残りの命を数ヶ月だけ延ばすために
必死で治療に取り組む人は多いよね。
それと、日本国内の年間交通事故死者数は人口10万人あたり3.85人(2009年)
だから福島市内で10年間に交通事故死する人はおおよそ115人で、これにくらべると
1μSv×10年の環境被曝の方が14倍もリスクが高いことになる。
でも全国交通安全運動とか言って交通事故を減らす方には必死だよね。

だから、90mSvの被曝で発ガンのリスクが 0.5%あがるってのは、他のリスクファクター
と比較したら決して小さくないっていうかむしろ大きいと思う。
794可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:24:53.57 ID:ybH0jE6xP
>>789
奥様、事故直後はたしか100万ベクレル/kgのほうれんそう等がたくさんあったんですよね.。
グリーンピースがそんな数字出してた気がします。
福島市の雑草から100万ベクレルとか。

外で走り回っていてたくさん呼吸した子や
飯館村のような所の水を飲んでしまった子や
野菜好きでそういう野菜をたくさん食べてしまった子がいたら
35ミリシーベルトぐらい残っていても不思議ではないんでしょうか?

甲状腺が35ミリシーベルト被曝するにはどのようなものを食べ、
どういった生活をしなければならないかちょっと想像がつきません。
たまたますごく濃い放射性プルームの中に入っちゃったんでしょうか。
795可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:31:59.36 ID:71Nyxswh0
>>792
うちにあるピーチもトマトと人参ピュレも
防カビ剤もポストハーベストも使ってないよ。
かんやビン入りだもんw
有機農法だし、リンゴもそんなのがたくさん売ってるよ。
子供はビン入りのほうが使えるし、
国産だと佐賀のキューピーだけれど
その食材の出所については、各自のラインに達するかどうかだわね。
普通の輸入の果物も、フィリピンとかシンガポールとか台湾とか
アジアのものはいくらでもあるよ。冷凍も。
796可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:33:11.38 ID:GK7XQ24V0
横浜市記者発表資料
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201110/images/phpqYzld8.pdf

小学校給食食材(乾ほししいたけ)から放射性セシウムが検出された件について
平成23年10月12日、市立阿久和小学校(瀬谷区)で、翌日の給食で使用する予定の全食材について放射性物質の検査をしたところ、
「乾しいたけ」から放射性セシウムが350ベクレル/kg検出されました。
この結果を受け、食品衛生法の暫定規制値500ベクレル/kg未満ではありますが、10月13日の給食から、
念のため当面、「乾しいたけ」の使用を控えることにしております。
当該「乾しいたけ」の産地や仕入状況について調査しましたので、お知らせします。
797可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:36:16.92 ID:/7X2RI5F0
>>794
> 甲状腺が35ミリシーベルト被曝するにはどのようなものを食べ、
> どういった生活をしなければならないかちょっと想像がつきません。

普通に「息をしていただけ」もしくは「多少雨に濡れたり口に入っちゃった」だけだと思うわ。

>35ミリシーベルトぐらい残っていても不思議ではないんでしょうか?

ヨウ素の放出量は燃料棒の履歴(どのくらい使用したか)によるの。
たくさん使用してればたくさん出る。

日本の原発は使用済み燃料をプールにいれてあるから、
その損傷具合では、もっとたくさんヨウ素が出る可能性があった。

だから事故直後、もっとヨウ素被曝は大きくなるかもしれないと思っていたわ。
35mSvが一人、他も全般に低くて、恐れていたよりずっと少なくてよかった。
798可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:36:31.90 ID:rVMs/tcP0
>>789
>それに関して、「小児甲状腺の測定結果についてQ&A」としてこのURL
>http://www.nsc.go.jp/ad/pdf/20110329_1.pdf
>に、乗っていた。

載ってないけど・・・
799可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:42:41.17 ID:ZNsftZ0Y0
福島県では毎週のようにマラソンが開催されている
http://merx.me/archives/13014?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+Merx+(Merx)

10月16日 ふくしま健康マラソン(福島市)
       円谷幸吉メモリアルマラソン大会(須賀川市)
       南会津町ふるさと健康マラソン大会
10月23日 三浦弥平杯伊達市梁川ロードレース大会
10月28日 福島県高等学校駅伝競走大会(猪苗代町)
       福島県高等学校女子駅伝競走大会(猪苗代町)
10月30日 ゼビオ猪苗代湖ハーフマラソン(猪苗代町)
11月3日 蔵のまち喜多方健康マラソン(喜多方市)
11月13日 東日本女子駅伝競走大会(福島市)
800可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:45:13.12 ID:u+vtWzDE0
>>797
0.2μSv/hでは積算被ばく量3.5mSvにしかならないよ。
検査期間が事故後2週間ちょっと過ぎてたことを考慮しても14mSvにしかならない。
801可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:46:36.82 ID:Rfh5kFxS0
アメリカ、カリフォルニアのスーパーで売ってるパスタを沢山もらったけど、
食べていいのかどうかわかりません。
アメリカの果物や野菜はいろいろ聞くけれど、
パスタはどうなのでしょう?
802可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:49:05.77 ID:GK7XQ24V0
品川区では、小学校給食についてのアンケートをしているそうです。
給食食べない、牛乳飲まない、水道水を飲まないなど。
ttp://twitpic.com/78q71g
803可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:49:40.79 ID:DOKDlrC80
アメリカの穀物の放射性物質基準はバカ高いよ。日本より高い。
それほどの汚染が今実際に出ているのかどうかはわからないけど
804可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:53:36.12 ID:f9UIABRR0
>>795
いろいろ対処してる人に余計なお世話でした
さすがです

>>801
生鮮食品以外は大丈夫じゃないの?
空輸時の被曝は心配しなくても
805可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:54:41.79 ID:ZNsftZ0Y0
【ウクライナ】日本では、放射線浴びると、がんになる確率が高くなるいうが、現地では心臓病や脳梗塞、糖尿病、免疫不全になる人が大多数
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320039861/
806可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:56:28.58 ID:NN4c9edwO
皆様、キウイについて沢山の提案、助言ありがとうございました

>>787の方が言ってくださったように、色々と考えて混乱してしまいました
外国のベビーフードも、知りませんでした
他の果物も見てみますね
私も頑張って勉強します

807可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:02:49.92 ID:P76n1Wfl0
今週末、厚木市で花火大会あるけどどこの花火だろう?
808可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:12:51.57 ID:86RlF9ALO
>>805
これ広く知られるべきだよね。
私も放射能 = 癌 のイメージだった。
809可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:27:24.86 ID:ybH0jE6xP
>>797
ヨウ素って吸収されやすいんですね。
また教えてくださって
どうもありがとうございました。
810可愛い奥様:2011/11/02(水) 03:01:20.88 ID:GK7XQ24V0
現在お弁当の神戸市立中学校が給食になってしまうかもしれません。

中学校給食署名スタート集会!in神戸
「保育所や学校の給食を実施しなければ、安全とはいえないのではないでしょうか。」
ttp://blog.goo.ne.jp/ayumi-akashi/e/e48056c0e98033ed2f8f90847b6dc208
811*********************:2011/11/02(水) 03:30:22.06 ID:idGMTqps0
★福島原発事故 被曝 子供への被害は25年以上続く、、、
http://soumoukukki.at.webry.info/201109/article_1.html
812可愛い奥様:2011/11/02(水) 03:54:23.84 ID:WE08Q1hiO
>>667
仮に前からあったなら、ね
最近置いたならそりゃ影響でないでしょうよ
813可愛い奥様:2011/11/02(水) 04:07:26.04 ID:WE08Q1hiO
>>690
送った
国賊にも程がある
官僚は自分達だけ被害を免れえると思ってんだろうか?
814可愛い奥様:2011/11/02(水) 04:19:28.84 ID:WE08Q1hiO
>>699
予防接種は病院にしたら楽して儲かるドル箱だからね
開業医なら特に、ワザワザ危険性教えてやって収入減るのは嫌なの
815可愛い奥様:2011/11/02(水) 04:19:46.67 ID:JaVs/elD0
米国:再生可能エネルギーの生産量、原子力を上回る
http://daily-ondanka.com/news/2011/20110726_1.html

アメリカはとっくに原発になんか見切りをつけてるよ。
だから新規の原発もずーっと作ってない。
日本は馬鹿が踊らされて実験場にされてるだけ。
自国で実用研究なんかしたくないからねw
816可愛い奥様:2011/11/02(水) 04:30:27.99 ID:e4t2oCTe0
へんだなあ、日経では原発どんどん建てるとかいう記事みかけたんだけど
それは捏造という可能性もありますね
817可愛い奥様:2011/11/02(水) 04:47:39.14 ID:JaVs/elD0
世界の新規原発建設は後進国と日本でだけ進んでいる。アメリカもヨーロッパも新規原発建設は真似事をしているだけ。
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/700.html

ふくいち事故あったから、世論ももっと許さないだろう。
まあ、その前から彼奴らは準備してたからなぁ。
原発推進をブラフに他の国に推進させて、石油等の確保の競争力を減らす目的はあるだろう。
818可愛い奥様:2011/11/02(水) 04:50:16.31 ID:WE08Q1hiO
>>796
そもそも、何でワザワザ給食に干し椎茸を使用するんだろうか?

昨年ものなら安心とでも思ってんだろうか?
栄養士っていくら学校で65年前のメソッドで妖精されて世に排出されてくるからって怠慢過ぎる

他人様の子供の命が懸かってんだから少しは勉強したらどうなんだろう
819可愛い奥様:2011/11/02(水) 04:54:38.23 ID:JaVs/elD0
既出かも知れないけど↓こんな昔からアメリカは先を行っていたと言うこと。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

> 世界では原発の時代は終わりです。原発の先進国のアメリカでは、
>二月(一九九六年)に二〇一五年までに原発を半分にすると発表しました。
>それに、プルトニウムの研究も大統領命令で止めています。あんなに怖い物、研究さえ止めました。
820可愛い奥様:2011/11/02(水) 05:05:12.10 ID:FaP2xg130
>>818
昨年ものの干し椎茸とは書いてない。
今年5月〜9月頃に仕入れた干し椎茸から350Bq/kg出たんでしょ。

給食は、武蔵野で同様に牛乳ストップしたりしてるから、
お弁当持って行かせる方がずっと安心だろうな。
821可愛い奥様:2011/11/02(水) 05:08:41.45 ID:2rfysGiK0
オバマは演説とブラフの達人だからね
日本人なんかはなから見下してるし、実験動物としか見ていないだろう
このタイミングで国益優先で、問答無用で同盟国にTPP仕掛けるくらいしたたかだし
822可愛い奥様:2011/11/02(水) 05:18:56.45 ID:WE08Q1hiO
>>821
同盟国てのはトンだ勘違い
戦争に負けてこのかた日本なんかただの属国に過ぎません
戦争に負けるとはそういうことです
823可愛い奥様:2011/11/02(水) 05:21:51.80 ID:7SFir6YW0

福島第一原発2号機、核分裂の可能性 ホウ酸水を注入
http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY201111020003.html

朝から嫌な展開
824可愛い奥様:2011/11/02(水) 05:28:28.27 ID:Ovz/i/5rO
>>823
私もベッドの中でラジオで聞いて飛び起きた
テレビで全然やってない…orz
825可愛い奥様:2011/11/02(水) 05:39:30.31 ID:dYXuinZJ0
ほんと、せめて福島県全域避難させなよ・・・
826可愛い奥様:2011/11/02(水) 05:54:42.12 ID:DzfRgEro0
NZのキウィは、そろそろシーズンおわるのね。
100gあたりのペクチン含有量が高いらしいし、バナナに比べてローカロリー
らしいし。
九州産キウイもあるね。
827可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:01:29.50 ID:kfd42keuO
>>823
もうやめてよ…(´;ω;`)
828可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:04:11.64 ID:dYXuinZJ0
前はホウ酸て聞いたら逃げろって言ってたけどね・・・
829可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:08:42.38 ID:dYXuinZJ0
福島県内各地方 環境放射能測定値(暫定値:第5556報)
平成23年11月2日(水)5時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北保健福祉事務所(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.02

http://mobile.pref.fukushima.jp/mobile/nuclear/report15.html
830可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:09:33.60 ID:owNrduSX0
>>828
このスレの住人は爆発しても逃げないでしょう。
避難移住を持ち出すと工作員扱いで徹底的に叩いてきたから。
831可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:22:35.39 ID:195lu0wY0
あとなんかいこんなことあるの…。・゚・(ノД`)・゚・。 
832可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:34:52.47 ID:195lu0wY0
NHKでやってた。
核分裂反応が起きてる可能性が否定できない(盗電)→3時からホウ酸いれたお
という流れ。
昨日ウランが分裂してできるキセノン133、135が確認できたお^^
でもそうだとしても核分裂の規模は小さいお^^(盗電)
……。
833可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:42:47.73 ID:e2ojF5N80
■ 佐賀県と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)

          佐賀県      玄海町
平成10年(1998年) 8.4       26.5
平成11年(1999年) 8.2       26.6
平成12年(2000年) 8.9       43.0
平成13年(2001年) 8.9       28.7
平成14年(2002年) 7.2       29.2
平成15年(2003年) 7.8        0 .0
平成16年(2004年) 10.0      88.3
平成17年(2005年) 10.7      14.9
平成18年(2006年) 8.5       30.1
平成19年(2007年) 9.2       61.1
(10〜19年の平均)(8.7人)   (34.8人)

玄海町の白血病による死者数は、佐賀県平均の4倍
玄海周辺4町の白血病による死者数は、佐賀県平均の3倍
http://livedoor.2.blogimg.jp/home_make-toaru/imgs/9/d/9dcefd38.gif

(九州電力) 問い合わせ
https://www1.kyuden.co.jp/php/inquires/index.php/form/input/104
(佐賀県) 問い合わせ
[email protected]
[email protected]
[email protected]


834可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:43:46.93 ID:aQby3S4i0
全然冷温停止なんかじゃないじゃん。。つか後からこっそり「メンゴメンゴ、再臨界でしたwww」とか言いそう。
835可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:44:54.26 ID:bOFqf/8A0
核分裂の規模の大きい小さいの境目がわからん・・・
連鎖反応とかないの?全部は核分裂しないの??
836可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:47:06.26 ID:aQby3S4i0
今日の風向き大丈夫かな。
837可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:48:01.35 ID:FLwXn4pd0
>>830
この期に及んで他人の顔色を窺ってもしょうがない
逃げられない自分を正当化したいのは分かるけど
子を連れて西へ西へと逃げてゆく愚かな母と言うならば言え 俵万智
838可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:49:03.41 ID:195lu0wY0
>>836
風向き気になって調べたけど今日は神風。
南→北だね。
839可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:50:23.68 ID:FLwXn4pd0
何が神風だよ
北の連中はどうなるんだカス
840可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:50:25.72 ID:aQby3S4i0
>>838
仙台・・
841可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:50:29.14 ID:195lu0wY0
>>834
昨日ここで話題になったばっかだよね@冷温停止w
やっぱ無理じゃんワロタwww
……………………ワロタ;;
842可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:54:22.62 ID:MHv+48+T0
>>839
自分が良ければいいなんて酷過ぎワロタ
843可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:05:48.56 ID:69gdciSW0
検査奥様ー…いないないのー…?;;
844可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:06:17.77 ID:195lu0wY0
ごめん。
本当に無神経すぎた。
秋以降北風シーズンになって風向きにおびえてて、
首都圏スレとか見てきた後だったからつい…。
こんなの言い訳にすぎないね。本当にカスゴミ以下だ、自分。
気を悪くされた方、原発以北の方、ごめんなさい。
845可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:10:55.17 ID:naKw22WJ0
>>823 テレビ見てもやらないんだよね。これから会社行ったり学校いったりするひとはどうするんだ

>>844 大丈夫。みんな分かっているさ
846可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:18:31.25 ID:fPcMpxKV0
原子力安全・保安院によりますと検出されたキセノンの濃度は低く、原子炉の温度などに変化がないことから、今のところ燃料が再び溶融しているとは考えにくいとしていますが、ホウ酸水を注入したあともキセノンの検出が継続されないかどうか、状況を見極めるとしています。
847可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:20:03.60 ID:77gjBPYl0
あさイチ「福島キャラバン(3) 放射能に負けない!」
2011/11/02 08:15〜2011/11/02 09:55(NHK総合)

福島から!驚き99%セシウム除去
売り上げが10分の1風評被害に負けない

「あさイチ」が福島からお伝えする3日目は、福島市の果樹園からお伝えします。
会津美里町で400年続く米農家は、農薬や化学肥料をできるだけ使わず、
安全でおいしい米を作ってきました。
原発事故以降は独自に放射能検査を行い、不検出のデータをインターネットで
公開。
しかし、そこまでやっても新米の出荷の際には予約キャンセルに悩まされました。

また、高級ギフト用の果物を作っていた伊達市の果樹農家は、国の暫定基準値を
大幅に下回っているものの、売り上げが10分の1に減少。
生産コストを下げるため、丹精込めて育てた桃の木を切るしかありませんでした。
こうした農家を支えるのは、放射能検査を無料で行うNPOや、販路の開拓を買って
出た企業。
風評被害と闘いながら、消費者に安全性をアピールしています。

また、食品の放射能濃度を簡単に測る検査キットや、抗がん剤研究からヒントを
得たセシウム除去など、驚きの新技術も次々に開発されています。
農家の取り組みや放射能検査の最新情報を紹介するとともに、食の安全・安心に
ついて考えます。
848可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:34:11.13 ID:bHzQ3jJH0
>>844
でも、気持ちわかるわ。
海方向抜けなら本当の神風かな。
849可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:36:34.50 ID:rVMs/tcP0
>>835
核分裂の規模に大きい小さいの境目はないよ。
1個の235U原子核が分裂しても核分裂は核分裂だから。
連鎖反応も最低限2個の235U原子核が、まず1個目が核分裂して
そこから出た中性子が2個目の核分裂を誘発すれば成立する。

核燃料をある程度以上の量あつめたり、減速剤で減速された
中性子がある程度の量を超えると核分裂が次々と起こって
とまらなくなる現象があって、それを臨界と言うね。
850可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:36:40.26 ID:Zo8RdWO50
ふう。なんか裏目裏目に出てしまった。
3月15日親の為にスーパー並び、21日外出、都内だけど屋根落ちたので
大風の中旦那とシートで応急処置、支援になると思って伊達のニラを食べ、
までは情弱すぎて仕方ないけど。
よかれと思って青梅の卵、高知の野菜とりよせ、上田市十日町市大町魚沼に
旅行を兼ねての食材調達・・
愚痴ってごめん。

851可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:41:17.82 ID:DzfRgEro0
>>850
高知野菜は良いのではないの?
自分も15日午前は、水と食材調達だったよ。
21日でなく22日に、子どもの病院に連れて行ったよ。(タクシーだけど、
少し歩いた。)
地震直後の14,15日ごろは自転車で通勤通学している人が多かった。
これから、気をつけていこう!
852可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:47:07.78 ID:Zo8RdWO50
>>851
ありがとう。旦那は安全厨で外食三昧、私は最近手のしびれがひどくて
まいってた。
少しでも体に取り入れないように、積み重ねだって自分に言い聞かせてやってきます。
853可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:01:09.18 ID:bHzQ3jJH0
>>850
高知は、西にしたら多いかもね。レベルだから、大丈夫だよ。
それに、高知って結構内陸にも広いんだよね。

854可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:05:57.63 ID:IU8k9VIZ0
すみません、
ホウ酸水注入、って
今日は何をどう注意して過ごせばいいですか?
神奈川です。
855可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:06:57.87 ID:69gdciSW0
ちょっと前に、
 ホウ酸水入れるけど、 臨界でなく、単なる単発の核分裂だから大丈夫 
って、全く同じ様な展開なかったっけ?
その時も、
「ホウ酸水ってワードが出たら退避って武田先生言ってたよな」
って話、したよね?

結局、単発の核分裂ならずっと起き続けてるんだよ
って結論になった様な…
誰か覚えてない?
856可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:14:58.48 ID:naKw22WJ0
>>830 移住を小馬鹿にしたり、直ちに否定するレスが工作員なのかと思ってた
857可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:19:05.37 ID:275g/u6V0
半減期短いヨウ素が出た!って書き込みがちょこちょこあったけどやっぱり再臨界してたんだ…
冷温停止とか工程前倒しとかはでかく扱ってたのに
これは「そういう可能性もあるかもね」でさらっと流しちゃってないか?
避難解除された区域はほんとうに安全なのかな
858可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:24:53.21 ID:+TaFLG6u0
>>781
ガンダーセン氏だった気がする
859可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:30:52.78 ID:5jUPJ6NW0
U235は放射性元素なので、何もしなくても勝手に崩壊して、放射性娘核種、放射性孫各種とどんどんいろいろな放射性物質を生み出していきます。
安定までには数十億年かかります。

おかげで地球のプレートテクトニクスが説明でき、地震の発生のエネルギーとなったり、津波のエネルギーとなったり、火山の噴火のエネルギーとなっています。
一方では温泉で気持ちよくしてくれています。

まぁ、地中にある場合は、ですけどねw
860可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:33:26.78 ID:yKUcqa/n0
ちょっと前の川崎のは検査奥的にはキセノンを漏らした時の上がり方に似てるわウフンって言ってたよね
時間的に都内でまたヨウ素が検出されるね
861可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:34:05.60 ID:69gdciSW0
>>857
再臨界じゃなくて核分裂でしょ?
混同して書かないでほしい。(テレビでも混同してたらしいけど)
ここが大事なんだから。

再臨界って、連続的な核分裂で、単発のとは違うって分かってる?
862可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:38:54.72 ID:V49U1pyI0
東電でさえ混同してそうで逆に怖いw
863可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:39:49.82 ID:9AU6yoQ2P
もっとも危険なのは、「圧力容器内の核爆発」で、これを止めるには
「ホウ素の投入」が必要です。ですから、「ホウ素」という文字が出てきたら、
逃げる準備が必要です.
ttp://takedanet.com/2011/04/51_93ed.html
864可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:43:16.35 ID:69gdciSW0
>>863
それはまだ燃料が格納容器の中にあると思われてた時の話だってば。

865可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:44:58.01 ID:69gdciSW0
>>855の時にも
>>863-864 みたいな やり取りが繰り返されてたんだけど。
覚えてない??
866可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:46:06.35 ID:VRq5YTJN0
オヅラの番組で再臨界っていってたからここに来てみたけど
オヅラ以外どこも言ってないからどうなの?
867可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:47:42.44 ID:CpaQPjWs0
で、結局やばいの、やばくないの?
868可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:48:12.06 ID:/7X2RI5F0
>>798
> >>789
> >それに関して、「小児甲状腺の測定結果についてQ&A」としてこのURL
> >http://www.nsc.go.jp/ad/pdf/20110329_1.pdf
> >に、乗っていた。
>
> 載ってないけど・・・

そう。今は乗ってない。
だから
> だけれど、ここにあるように、「個人を特定できる可能性がある」ということで削除された。
と書いた。
もう無いからソースにはならない。

まぁネットで探したら見つかるかもしれないけれど、
「個人を特定できる可能性がある」からダメ。
869可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:51:41.67 ID:5jUPJ6NW0
>>863
3ページ目のウラン濃度を参考としてくださいね。
ttp://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/genshiryoku/hosyukanri/018_03_00.pdf
870可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:56:38.20 ID:5jUPJ6NW0
871可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:00:18.78 ID:/7X2RI5F0
>>800
> >>797
> 0.2μSv/hでは積算被ばく量3.5mSvにしかならないよ。
> 検査期間が事故後2週間ちょっと過ぎてたことを考慮しても14mSvにしかならない。

いいえ。
成人換算で33mSv/h。

0.2uSv/hをDBM型NaIシンチの成人換算で計算すると、ここから
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/2_4_1.html
30kBq/(uSv/h)なので6kBqの残留。

検査は13〜15日後に行われたので14日後として、ここから
http://www.remnet.jp/lecture/b03_01/a02.html
1.8x10^4 Bq/ (100mSv)。

なので33.3mSv/h。

1歳児換算だと残留係数が12kBq/(uSv/h)くらいで被曝換算が1.6x10^3 Bq/(100mSv)。
なので0.2uSv/hなら2.4kBqの残留で、150mSvの被曝。
872可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:02:48.68 ID:/7X2RI5F0
873可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:04:48.84 ID:gL2TDzbs0
>>861
後で、再臨界でした・・・ってならないといいが。
874可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:13:37.50 ID:CpaQPjWs0
>>873
再臨界してたら、ガイガーの値ただちにあがるの?@関東
875可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:15:07.71 ID:/aAUrztK0
今日明日は家から出ない方がいいかな?
ドキドキする…。
876可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:30:59.06 ID:e+JbZu0G0
今日の風向き、モロに北〜北東の風じゃないか
何かあったら超ヤバす
877可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:36:13.90 ID:55QVtbeB0
天気予報では、今日は絶好の洗濯・布団干し日和と言っていたね。
テレビをたまに見ると、この国は本当に狂っていると思ってしまう。
878可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:40:51.35 ID:zm/r0cUM0
さすがにもう大丈夫だろうと思って
最近洗濯物をベランダに干し始めたんだけど・・・。
今日は外出控えた方がいいの?
879可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:41:47.36 ID:vS86GZ6n0
さっきのあさイチだけどさー

・風評をなくせ
・放射能に負けない

矛盾してない?
わざとやってんのかな
880可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:44:00.44 ID:WDjs8oO70
よくわからないから今日は引きこもって情報収集しょっと
881可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:45:31.05 ID:IU8k9VIZ0
880さんと同じこと考えた
家族はみんなでてっちゃったから
私が情報をみんなに送らなくちゃ。
選択もうち干しにして備蓄チェックでもします。
882可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:49:58.39 ID:+vBVDK8p0
核分裂止まってなかったみたいだし再臨界でも間違いないんじゃないの。
883可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:49:38.65 ID:/7X2RI5F0
あーあ。
事故から8か月くらいなのに、まだホウ酸入れるとか言ってるのね…

メルトダウンしたらこういうことになっちゃうのよね。

>>855
> 結局、単発の核分裂ならずっと起き続けてるんだよ
> って結論になった様な…
> 誰か覚えてない?

自発核分裂は常に起きてるけど…
かなり可能性が低いのよ。
U238、Pu239で7Bq/kgくらい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%99%BA%E6%A0%B8%E5%88%86%E8%A3%82

そのくらいなら、検出できるほどのキセノンはでない。
Xe133の半減期は5日、Xe135は9時間だから、溜まっていたものでもない。

臨界の可能性は低いとは思うけど、核分裂は増えてるんだと思うわ
884可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:52:47.82 ID:/aAUrztK0
ガイガー買っといて良かった。
885可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:54:44.76 ID:69gdciSW0
>>883
検査奥様っ
現在のとりあえずの結論としては、
危険度微増ぐらいってことでいいの??



886可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:55:57.55 ID:iClc333J0
NHKの「うそイチ」とかで福島の安全宣伝すればするほど
福島県民の自己欺瞞と馬鹿さかげんが印象づけられて
どんどん福島がきらいになっていきます。

NHKって福島をほめごろしにする気なの?
887可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:56:08.97 ID:Rfh5kFxS0
関東でも核分裂するんですか?
888可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:59:26.23 ID:69gdciSW0
>>885補足

放射線量ちょい増
爆発の危険は微増

くらいですか?
そうだとしたら
それぞれどれくらい増ですかね?

889可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:00:04.24 ID:Eq1K2qNQ0
あああ、やっぱり。
なんとなく備蓄の確認しちゃうわね。
一日ニュースが気になるんだろうな。
890可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:02:54.24 ID:Y+7bzVBR0
NHK・朝イチってわざとやってるの?っていうぐらい酷い。
誰のための番組?
福島応援と言ってもあれでは益々自分の身は自分で守らなければと
不信感がつのるだけで逆効果。福島の人はそんなに売りたいのか、
売れればいいのかと。
891可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:13:19.93 ID:/7X2RI5F0
>>885
> 現在のとりあえずの結論としては、
> 危険度微増ぐらいってことでいいの??

今更騒がない、慌てない。
いつもの「知ってた」という状況。

水素が溜まってた時もそう。
前と一緒。何一つ変わらないわ。
状況が明らかになってるだけ。

「安定的で制御された冷却」(=「冷温停止」)ができるまでは「安定してない」「制御できてない」ということなので、
いつ再放出や再臨界があってもおかしくないわ。
でも今のところは「変化なし」。

測定体制とかがそろってきて、現実が見えてきただけ。
「最も楽観的な見通し」しかできない人、
安全神話が抜けない人たちの現実認識が進んでるだけよ。

Xeの量が知りたいわ。
それで分裂の程度がわかる。
1、3号機も測定して欲しい。
4号機はさすがに大丈夫だと思うけど。
892可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:19:27.09 ID:NN4c9edwO
さっきのあさイチ、なんとも言えない気持ちになった
見なきゃいいんだけど、気になる
除染手伝ったりしてる医師のカマダという人も御用なのかな?
プルシアンブルーの実験の紹介の時
「セシウムは30日で綺麗になるんです」なんて言ってたけど
まず、綺麗にという表現がおかしい
その間に傷つけられた遺伝子は戻らないし
生物学的半減期の事を、かなり都合良く解釈してるだけだと思うけど
誤解をまねきかねない発言だよ
障害のある人達を福島の果樹園に連れて行って
「検査してます、40Bqで国の基準値以下です」っていうと
「それなら安全だ、応援しよう、と皆買ってくれました」と得意気に話したり…
国の基準値以下イコール安全では無いし、
専門家の間でも意見が分かれている難しい問題なのに

でも視聴者の神奈川の奥様からのファックスは良かった
「私達は、風評被害で福島の物を買わないのではありません
そもそも、国の基準値に疑問を感じている事から買わないのです
国が福島の農家を保証すべきです」
893可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:20:01.37 ID:e2ojF5N80
東京世田谷の線量ラジウム266と断定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011110202000034.html

894可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:20:12.38 ID:niyybwcq0
>>887
世田谷でしてますよ。
895可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:21:23.02 ID:195lu0wY0
>>892
放送内容と視聴者ファックスとの温度差がすごすぎた。
「試食してる人の表情も痛々しくて見たくない」とかあったし。
896可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:21:28.48 ID:/7X2RI5F0
>>886
あさイチひどかったわね…

「どっちからも叩かれる」番組構成だと思うのだけど。

「暫定基準値以下でも買わない。政府が全部買い上げるべきだった」
という意見を紹介した後、農家の人にコメントを求めてるし。

農家は
「農協が大丈夫と言うから信じる」
としか言えないし。
897可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:22:12.01 ID:jIrI0ok60
検査奥ってやっぱり普通じゃないよねw
私が検査奥みたいに知識があって、その手の職についてたとしても、
危険かどうかそうじゃないかなんて、ここで言えんわ。
仕事でもないんだし
898可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:22:19.07 ID:69gdciSW0
>>891
ありがとう〜
そうだよね。そうとは思いつつ、
繰り返し報道されると焦ってしまって。
899可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:23:39.70 ID:He4IZeZc0
>891
885ではないけれど、検査奥有り難う。
あなたのブレの無さは私に安心を与えてくれる
いつもと変わりなく、用心深く視野を広く生活するわ
900可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:23:53.01 ID:rVMs/tcP0
だいたいキセノンかどうかもまだわからないしね。
901可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:24:29.75 ID:69gdciSW0
>>897
?検査奥様は
危険だ、危険じゃないだ なんて言って無いじゃん。
変わらないって言ってるだけでしょ。
902可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:24:30.65 ID:wC9mV+qI0
朝イチはそこまで酷いとは思わない。
むしろ、食品の数値を具体的に出していくっていう提言をしていた。
自分は福島のものは買わないタイプだけど、中には数値が低ければ買うって人もいそう。
そういう人はそれでいいと思う。
政府はのらりくらりでお金も出さない現状で、福島の農家も工夫してる姿を出すのも良いんじゃ?
黙って食品流通に乗せる農家やお涙ちょうだいで何とかして農家より
工夫をしようって農家を出していたし。判断を消費者に投げてるだけでもマシだよ。
903可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:25:46.18 ID:jIrI0ok60
>>901変わらないって断言できるのもすごいよね
904可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:26:14.72 ID:vJqB/4LhO
今日は誕生日なのに物騒で落ち着かないわ(・ω・`)
九州の食材を使ってるお店を旦那が見つけてくれて、夕方から出かけるのを楽しみにしてたのに。
905可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:26:50.39 ID:86RlF9ALO
>>891
3月21日?のように、また東京に降り積もるのですか?
今度こそきっちり学校を休ませたいのですが。
906可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:27:18.55 ID:vS86GZ6n0
あさイチ今朝はひどいを通り越してブラックコメディみたいだたーよ
あんだけ酷ければ試食シーンも痛くないw好きなだけ食べてアピールすればイイw
今更小学生だって騙されないやろw国営放送のアリバイ作りだけが目的の番組w
907可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:27:22.65 ID:69gdciSW0
>>903
…なんかいろいろ理解してない予感
908可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:27:52.09 ID:rVMs/tcP0
>>902
国の基準値以下イコール安全じゃないとすれば、どういう基準だったらイコール安全なのかな
って思った。
909可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:28:04.82 ID:+vBVDK8p0
>>897
仕事でもないのに丁寧に事細かく答えてくれてすごくいい人だと思う。

なんでそんな嫌みな言い方してるのかな。
何か特定のことについて危険とかそうじゃないとか言われるのが嫌なの?
それはどうして?なにか利害関係でもある?

その性格じゃ他人の心配してる風でもなさそうだし
ただの嫌がらせにしか見えないよ>>903
なにがしたいの?
910可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:28:14.48 ID:jIrI0ok60
一般の女性を何でも分かってるって思えるのがすごい
911可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:28:16.33 ID:69gdciSW0
>>907は、>>903事ね。
912可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:29:19.19 ID:69gdciSW0
>>909
検査奥の人気に嫉妬してるいつもの人では。
913可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:29:31.44 ID:+vBVDK8p0
>>910
検査奥が何でも分かってるなんて思ってる人、ここではあなただけだと思う。
914可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:29:59.20 ID:195lu0wY0
>>904
おめでとう!
不安な気持ちがあるまま外出もあれだろうから、
今日はご自宅でお祝いしたらどう? お店はまた別の日に予約とか。
915可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:30:52.08 ID:rVMs/tcP0
>>905
ガイガーで普通に検出できるレベルと捕集してガチガチのシールドつきの
Geでも見えたかどうかわからないレベルとでは数万倍違う。
(数万倍ってのはてきとうな数字だから厳密にうけとらないでね)
916可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:31:13.28 ID:wC9mV+qI0
>>908
それが自己判断って話じゃない?
うちは限りなくゼロに近いが良いと思うけど10bqならおkの人もいるだろうし
昔のドイツみたいに食品の数値を表示して、消費者がチョイスってのがいいな。

安全とか安全じゃないとか、チェルノから25年たっても意見が色々。
もう自己責任って事で生きてくしかないかと。
917可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:31:17.32 ID:+vBVDK8p0
>>912
ああ、ごめんなさい、触らないでおくわ。
918可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:32:10.42 ID:4EWkx9HI0
旦那が子ども達を連れて西に逃げろと会社からメールが来た。
とりあえず自分で情報拾ってから判断したいのでここに来た。

検査奥の見解としては様子見で大丈夫ってことですか?
919可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:32:59.97 ID:96ebxqJL0
>>892
そんなファックス紹介したんだ、すごい。
なんだろうね「公平ですよ〜」とでも言いたいのかな?
危険厨にはより危険だと言うこと、安全厨にはより安全だってお知らせしてるのかな?
良心的な企業の「ハッキリ言えないけど察してこの安全対策!」みたいなの
最近あちこちで見るから、裏の裏を読まないと生きていけない世の中になったのかも。
920可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:34:23.87 ID:vS86GZ6n0
今回みたいな核分裂って今までも起きてたけど
ニュースにならなかっただけなん?
それなら確かに「今までと同じ」

それとも 今回みたいな核分裂が今まで起きてたかどうかは分からないけど
フクイチでは断続的に核分裂程度(?)の危険なことが起きてるという意味で
「今までとおなじ」?

アホでごめんちゃい
921可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:34:53.64 ID:vJqB/4LhO
>>914
ありがとです!
今日は様子見ながら家でユックリするくことにします。
922可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:36:40.55 ID:rVMs/tcP0
>>916
だとしたら水掛け論だよね。
危険度に対する感覚がどれだけ一般レベルとマッチしてるかしてないかはどうしようもないからね。
私はやっぱり>>793の議論を国民レベルでやるべきと思う。
923可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:37:23.11 ID:4EWkx9HI0
>>918
会社にいる旦那からメールが来たでした・・・
924可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:38:23.33 ID:/7X2RI5F0
>>906
> 今更小学生だって騙されないやろw国営放送のアリバイ作りだけが目的の番組w

「国営放送のアリバイ」は私も思ったわww
よく言えば、いろいろな意見を紹介しなければ、という姿勢。
925可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:39:50.58 ID:vS86GZ6n0
よく考えたら2号 水素濃度上昇+核分裂

だ、だいじょぶコレ?
926可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:40:50.95 ID:wC9mV+qI0
個人的には除染も福一に近い場所は後回しでも良いのでは?と思ってる。
まだ続々と放出中だし、何を言っても何十年、最悪もう戻れない場所。
そこを除染優先するより、他をやった方が…。
927可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:42:36.68 ID:Z6+0Ft030
やっぱり臨界してるんじゃん・・・認めちゃったよ東電も
928可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:42:42.21 ID:M1NRXZRf0
西に避難した方がいいか迷う
でも旦那は今日会社だし
なんかもう子供とかやっぱ諦めないといけないのかな
泣けてきた
929可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:43:47.43 ID:wC9mV+qI0
>>928
どこ住みか分からないけど、気をつければ大丈夫だと思う。
そこまで悲観的にならなくても・・・。
930可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:45:36.06 ID:ucuYwlOu0
>>918
福島沿岸って今日は南風じゃない?
一応準備はしておいてもいいと思うけど。
931可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:47:26.22 ID:zm/r0cUM0
>>926
うん。
本当は原発周辺地域に中間貯蔵施設をまとめて設置して
住民には当面帰還は諦めてもらうっていうのが一番いいんだろうけど
そうすると莫大な補償問題が発生するから出来ないんでしょう。
チェルノの時は社会主義国家で、住民に補償する必要がなかったから
強制移住させることができたわけで。
932可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:47:31.19 ID:UF5WMM8D0
ずっと大丈夫じゃない状態が続いているけど、更に大丈夫じゃない状態に
なっているってことだろうか。
今までホウ酸を連続して投入していたのかどうか知らないけど、8ヶ月近くたってから
またホウ酸投入開始するってことなら、分裂が活発になったってことだよね。
933可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:49:09.47 ID:naKw22WJ0
>>929 気をつければ大丈夫 の根拠を教えて

>>928 お子様は今いなくて一人なのかな。情報収集して自分で決めるしかないよね

避難
屋内退避(の準備はすでにできているよね?)
避難の準備(はすでにできているよね?)

934可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:48:57.87 ID:/7X2RI5F0
>>918
> 検査奥の見解としては様子見で大丈夫ってことですか?

私は今までと変わらず様子見。
線量は今までも頻繁に見てるし。

私は関東でも半分よりは南に住んでる。
福島とか茨城の北の方とか、近ければいざという時それだけ早く放射性物質が届くから
その人はそれなりに対策するべきだと思うわ。
935可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:52:00.64 ID:wC9mV+qI0
>>933
まず爆発の可能性は非常に低い。
とすると、放射性物質の拡散が問題点。
それならば屋内にとどまるなどの外出を控え、洗濯物などを外に出さずなどの
一般的な対応で充分だと思う。むしろ住んでいる場所がポイントかと。
936可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:54:02.68 ID:5rQt6rzK0
>>839
どっち向いてても結局自分に帰ってくる…
937可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:54:40.04 ID:4EWkx9HI0
>>934
ありがとうございます。23区在住です。
いつでも行動できるよう荷物の確認をしとこうと思います。

買ったばかりのガイガーがすぐに活躍するとは…orz
938可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:56:57.38 ID:UF5WMM8D0
>>928
昨日や今日に突然危険な状態になったというわけじゃないから
今すぐどうこうしなきゃならない!と焦ってももうしょうがないと
言うか。。。
でも、福島に近ければ避難の方法を今の内に家族て話し合っておくのが
いいと思う。
家族てまとまっていれば、いざという時に安心感がちょっともてると思う。
939可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:58:04.81 ID:M1NRXZRf0
>>929 >>933 >>938
ありがとう
関東住みでまだ小梨だけど、欲しいです

前回15日も外出、22日にも雨の中歩いてしまったんです
仕事なんか投げて、あの時避難してればよかったってずっと後悔してて…

今日は自分は休みなんで、家で様子みようと思います
940可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:58:12.58 ID:F5uUiECe0
話豚切りごめんなさい。
こちらの奥様方はネットで買った食材のレビューはどうされています?
汚染が心配ってハッキリ書いてます?
私は九州や北海道から食材をよく買うので汚染が〜ってしつこく書いてる。
同じように汚染を心配してる人のレビュー辿ってよさげな食材みつけたり。
お子さんがいるお母さんにも見てもらいたい。
941可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:01:34.32 ID:/7X2RI5F0
>>920
> 今回みたいな核分裂って今までも起きてたけど
> ニュースにならなかっただけなん?
> それなら確かに「今までと同じ」
>
> それとも 今回みたいな核分裂が今まで起きてたかどうかは分からないけど
> フクイチでは断続的に核分裂程度(?)の危険なことが起きてるという意味で
> 「今までとおなじ」?

核分裂がどのくらいの頻度でどう起きてるのかは今の数字だけからはわからない。
でも、おそらく前者。

28日に測定の準備が整ってようやく始めたばっかり。
測定開始してすぐ見つかった(かもしれない)わけだし、
炉心周辺や融けた燃料近辺は(たぶん)何も変わってないから。

まぁXeのピークがはっきり見えたというわけではないという話なので、
それも怪しいけど。

なるべく悪い想定で準備すべきだから、Xeは見つかっていて、
核分裂は多少促進されてると想定すべきだと思うわ。

それでも、放出量は増えてないから別に慌てて対策することは何もない。
避難・退避の準備はしておくべきだけど、今更よね。
忘れがちなのは…車にガソリンかな。
942可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:03:43.54 ID:69gdciSW0
>>937
自宅より福島に近い所の線量をチェックしとくといいよ。
ガイガーメールってのに入ってるけど、普通15分ごとに届いてびっくりだったけど…
過渡思うとなぜか一週間来なかったりで、もっと他にいいのあるかも
>>940
これからは何を食べたらいいの とかそういうスレの方がいいんじゃないの?
こっちはもっと情報系だし
943可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:05:54.58 ID:5rQt6rzK0
>>928
尻を炙られる感じがしたらすぐ逃げなよ。
後のことは後で考えたらいいから。
944可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:12:25.18 ID:SUpAm7IP0
既出かもしれないけど、ここの
福島県原子力センターの10分ごと更新データを
グラフにしたもので、原発に近い山田のデータを
いつもチェックしてる
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/rad/
945可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:21:06.57 ID:rcp/Omw50
>>944
これ、わかりやすいね。ありがとう!
それにしても、いつまでこんな日々が続くのか・・
946可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:22:59.07 ID:naKw22WJ0
原発に近い人は、無駄になっても何度でも避難すること

という本をよんだことあるけど。。
ワンセグみてたら、NHKのニュースで出てくるのがきになるんだよね。
周囲の放射線量以上なしとかいって
947可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:22:39.67 ID:/7X2RI5F0
>>942,944
そういった空間線量のサイトもテンプレに入れたらどうかしら、
と提案してみる。
948可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:35:25.63 ID:Eq1K2qNQ0
>>761
東都生協の放射線測定結果みてたら(残留放射能検査結果(10月10日〜10月14日分)、
埼玉県産キウイからセシウム9.5bq検出されてるのね。

福島県産だけじゃなくて関東のキウイは警戒しておいた方がいいかも。
キウイって家庭菜園でも簡単に作れるくらい栽培がとっても楽。なので加工品はNZ産の高価なキウイではなく、国産キウイ使っているかも。
なので加工品の方にも注意すべきかと…。
949可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:37:23.63 ID:Ql/gCQNO0
福島の学校は運動会だ文化祭だとやってるのかね
950可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:43:07.29 ID:ytXrSuwi0
今日被災地ガレキが東京に向かって出発したって!
コンテナにむき出して積んでる。ホコリ撒き散らしてくるよ。

早く止めないと、燃やされる。
都民じゃなくてもO.K.です。空気に県境はないからね。
東京都環境局に電話、メールして!名前は聞かれません。
野菜の通販先考えてる場合じゃない。今はガレキを止めるのが先。
空気は避けられないよ。
951可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:44:25.96 ID:miuMdDUS0
>>945
ほんとだよね。今朝のZIPで「2号機で核分裂の可能性が・・・」ってやってて
びっくりしたけど、後は普通に芸能ニュースとかやってるし
もう何なのよ、このごちゃまぜ感orz

952可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:44:46.87 ID:77gjBPYl0
環境防災Nネット
SPEEDIリアルタイムデータ
PC
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
ケータイ
http://www.bousai.ne.jp/mobile/

>>950
次のスレ立てお願いします
953可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:47:18.75 ID:4lWm/8Mb0
>>312
ハミィ奥を見習うんだ!w
954可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:49:15.58 ID:IysDqM7L0
>>951
2号機だったら既に容器破損済みだし
自発核分裂がちょっと起きちゃったテヘ…ってだけで
3月みたいな深刻な事態になる可能性は低いかなーって思ってるけど
実際のところどうなんだろうね
955可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:50:38.85 ID:DOKDlrC80
http://h-alert.appspot.com/

やるおさんが運営してる
自分で閾値を設定して、それを超えたらメールくれる。
おすすめだよ。

私は、ここから来たメールだけ特別に
マナーモード無視、大音量で、ゴジラの音楽が鳴るように設定してる。
設定したおかげで、精神的にだいぶ楽になったよ。

スイスの拡散予測によれば、木曜日いっぱいまでは海へまっすぐ流れるから、慌てないで。
今日何かあっても、明日1日、逃げる時間がある。
備蓄のチェックと、最悪の場合の行動予定をまとめて、慌てないで冷静に対処しましょ
956可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:52:20.84 ID:eLQgGMK20
>>954
吹っ飛ぶ建物自体無いから、爆発みたいな派手な見た目にはならないけど、目に見えない放出になるのかな…
957可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:53:41.78 ID:rcp/Omw50
気休めかもしれないけど、今日の武田ブログ

http://takedanet.com/2011/11/post_6fed.html
冷やすために水を投入しているので(水は核爆発を誘発する)、本来は水を投入しない方が良いのだが、
核爆発の可能性を作っている。しかし、全体状況からいって避難する必要はないと思われる。
958可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:57:02.46 ID:tcPedEN80
>>939
とりあえず、子供が欲しい人は尿検査を受けた上で考えた方がいいと思うわ。
959可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:02:04.03 ID:V6cU2oaJ0
960可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:03:18.12 ID:naKw22WJ0
最近、一時的に臨界起きた可能性 ってなんだそれ。
961可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:03:46.53 ID:RDHgv1leO
>>949
いわき市の幼稚園の運動会は小学校の体育館で
種目も減だったみたい。
962可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:06:53.10 ID:4lWm/8Mb0
>>940
レビューは書くけれど汚染心配はわざわざ書かない。
その点については都内在住で購入と書いて
察して状態。
なぜかって、そこの店がじゃあ放射能対策的にオールクリアーかなんて判定は
私にはできないから。

遠方から買っている人はどんな目的であれ九州産であることに意味を見つけて
野菜がほしくてそこから買っているわけだから汚染対策かどうかより、
(より)新鮮かとか、対応がいいかどうかといった方が情報になると思っている。
963可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:07:53.85 ID:MiIcbtxN0
朝から必至に家の事やって
さっきやっと落ち着いたのでテレビつけたらこんなことに・・
布団や洗濯物・・干してたらヤバいんでしょうかね?あああぁぁぁ。
東京の奥さま、今日は洗濯物やお布団は干してますか?
やっぱり取り込んだ方がいいよね。。ガックリ
964可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:08:26.92 ID:U5SqBKSTi
起きたら核分裂のニュース。
とりあえずガイガーポチったわ。
関東でも南だからそこまではなんて思っていた。
楽観視し過ぎていたかも(´・ω・`)
旦那は海外出張中。
もし危ないなら帰ってこなくていいぞー!
生き延びて欲しい。
965可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:18:47.48 ID:L9OH1JSs0
>>964
「こわいから逃げてきちゃった♪」
ってしばらく海外に行けないの?
お仕事あるの?
966可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:19:31.29 ID:jv3M/Pnr0
うちの海外主張中だから
一人旅気分で避難しようかな。
967可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:35:22.83 ID:UF5WMM8D0
うちの旦那がこの間鹿児島に社内旅行だったんだけど、今までは東の方ばかりだったので
以外だったけど嬉しかった(幹事がひょっとしたら危険厨?)
そして、地元の肉屋で鹿児島産のなんとか黒豚のシャブシャブ用肉を大量に買ってきてくれた。
実家の両親とうちの家族で食べたけど、ほんっとにうまかった。
豚肉が嫌いでシャブシャブしてもいつもはあんまり食べないんだけど、美味しい豚肉ってこんなに
美味しいもんなんだということと、うちの食生活がいかに貧しいかを思い知った…oez

九州に住んでる人が羨ましい、実にうらやましい。
968可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:41:00.15 ID:QbjVt+ua0
>>779>>781
テレビでもやってたんだね
それなら私もテレビで見たのかもしれない
10代の頃に聞いたから記憶が…
もしかしたら同じ人かもw
こういうこともやるなら、テレビも少しは観ようと思う
レスどうもありがとう、参考になった
969可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:47:43.48 ID:sGb05vIV0
九州の豚だから大丈夫ってことはないだろ。
避難区域の牛や豚は生きたまま全国に売られたんだろ。
970可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:49:04.36 ID:gL2TDzbs0
>>969
それは黒豚にはならないよ
971可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:49:20.40 ID:V6cU2oaJ0
検査奥さまに質問なのですが、
3月21日未明、プルームが襲来したと思われる時の雨に正味20分程当たってしまった場合の内部被曝量についてです。
場所は群馬西部で、前橋市にある地上21mのモニタリングポストでは0.2μSv/hだったと思います。
その日、夜勤だった兄が作業の都合で外に出ることが何度かあり、大体20分くらい雨にあたってしまったそうなのです。
プルーム混じりの雨だったと思われるので、呼吸で大分取り込んでしまっていると思われるので、心配です。
お時間がありましたら、よろしくお願いします。
972可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:53:16.21 ID:1+sDSpbM0
県発表の福島市の環境放射線量また0.99μに上がってる。ずっと郡山と同じ0.8位だったのに。また1μ戻っちゃうのか。
973可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:58:04.93 ID:P70o/EkB0
ネット開いたら核分裂・・・
北海道だからか周りは気にもしてない様子。
見えない放射能より、実害ある熊のほうが大問題
もう怖いことばっかりー
974可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:59:10.47 ID:hbFP9RYZ0
民放ラジオでまでキセノン、ホウ素のこと放送してた
買い物に行かなきゃないけど、外に出たくない…
行かないと旦那切れる…
家にあるものでいいのに
今日外に出たら被爆してしまうんでしょうか
975可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:00:53.65 ID:9FkJhpK60
私も北海道だからわかります。
昨日もママ友がサンマ飽きたとか言ってて…
うちは3月以降缶詰しか食べてないのに。
976可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:01:11.08 ID:vS86GZ6n0
武田センセ

>しかし、全体状況からいって避難する必要はないと思われる。
>東京、神奈川以北から宮城まで、風向きに注意をすること、
>インフルエンザ用のマスク、それに2,3本のペットボトルを用意する必要はある。
977可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:05:39.52 ID:DzfRgEro0
>>948
キウイ、簡単なのね。昔は高級品だった気がする。
NZキウィ、食べられるうちに食べとこ。
978可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:06:09.85 ID:e+FsAi600
>>973
ネット開くまで分らなかったんでしょ?
それならきっとそう言うことかと。
ゲリラ的に、だがさりげなく情報発信する必要をひしひしと感じている。

今日は外出控えるわ…
979可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:08:54.18 ID:7EZWpnLf0
>>976
ヤバイってことか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
980可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:09:45.96 ID:7SFir6YW0
>>976
それって事故以降のデフォだよね
つまり今さら新たに大騒ぎする事もない位、最初からずっと変わらない状態

最近世田谷の瓶の件やらで、だれて来てたしヨウ素が!とかホウ酸を!とか時折ニュースにしてくれないとやばいね
981可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:11:10.95 ID:96ebxqJL0
一時的再臨界って前に枝野が発表して
それをドイツのテレビ局に取り上げられて笑われた言葉だったっけ?
982可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:12:46.74 ID:3o4fqds/0
>>950さん
そろそろ次スレをお願いします。よろしく。
983可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:15:52.53 ID:V9RO99lV0
>>981
そうだよ。
「官房長官の言葉」として紹介し笑っていた。
984可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:18:57.82 ID:8yiefxTp0
>>861
やっぱり臨海してたみたいだよ
985可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:19:55.58 ID:+TaFLG6u0
ごめんな再臨界
986可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:22:04.94 ID:6YwUrptK0
>>850
わかるよ。うちも似たようなものだよ。
特に初期の被曝は政府が情報を出してくれたら回避できたのに、恨んでも恨みきれない
政府のことは絶対に許さないよ未来永劫


でも高知のナスは今もたべてる
危険かな?


>>847
食品の放射能濃度を簡単に測る検査キットって堀場のやつかな?

NHKおかしいね、バンキシャもだけどこの間から堀場ばかり持ち上げてる
あんな高いだけのガラクタじゃ検出限界200ベクレル以上とかなのに

堀場が儲かると原子力村にとっていいことがあるんだろうね
987可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:22:17.84 ID:jIrI0ok60
次スレ立てるね
988可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:23:51.63 ID:8yiefxTp0
ガイガーカウンタのスレすとっぱに止められたね
なんでだろう
989可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:24:17.30 ID:68ck4WIn0
東京、神奈川以北から宮城まで、風向きに注意をすること、
インフルエンザ用のマスク、それに2,3本のペットボトルを用意する必要はある。
http://news.livedoor.com/article/detail/5990169/
990可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:25:05.58 ID:6YwUrptK0
>>987
乙です
テンプレに>>13>>15を入れてくれませんか?
数スレ前まであれもテンプレに入ってた気がする
991テンプレ:2011/11/02(水) 13:25:56.79 ID:jIrI0ok60
だめだった。どなたかお願いします。

【原発】放射能\汚染対策スレッド 97【被曝】

放射能汚染の対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

前スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 96【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319940581/

次スレは>>950を踏んだ人、お願いします
992可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:26:14.46 ID:WDjs8oO70
行ってみる
993可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:27:44.27 ID:DzfRgEro0
>>986
高知ナス、食べてます。
良く洗ってカットして、そのあと桶でたっぷりの水につけて荒い流してる。
少しはセシウム落ちるでしょう。
初期の被爆は、もう、ちょっとやそっとでは防御出来なかったと思うが、
被爆は本当に悔しいね。
国、いや東電の対応は悪すぎた。
994テンプレ:2011/11/02(水) 13:27:49.83 ID:jIrI0ok60
関連スレ
これからは何食べればいいの37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319655081/l100
【世田谷】 放射能汚染対策 357【チェルノブイリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318413944/
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1311395345/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ58【シーベルト】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318745830/
【安全】放射能汚染されていない食べ物59【安心】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319858133/
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318291523/l100
水道水は安全? 16杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315440637/
ガイガーカウンターで食品計測3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316366065/
食品のベクレル検査を検討しよう 3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318469500/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 29
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320135743/l50
995可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:29:25.98 ID:WDjs8oO70
ごめん規制でダメだった
996テンプレ訂正:2011/11/02(水) 13:29:28.64 ID:jIrI0ok60
関連スレ
これからは何食べればいいの37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319655081/l100
【世田谷】 放射能汚染対策 357【チェルノブイリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318413944/
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1311395345/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ58【シーベルト】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318745830/
【安全】放射能汚染されていない食べ物60【安心】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320192411/
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318291523/l100
水道水は安全? 16杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315440637/
ガイガーカウンターで食品計測3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316366065/
食品のベクレル検査を検討しよう 3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318469500/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 29
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320135743/l50


997可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:30:12.93 ID:68ck4WIn0
ホウ酸・・・・マジでやばい。
998可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:32:03.88 ID:vS86GZ6n0
危険度
1.核分裂 
2.臨界 (核分裂の連鎖反応が継続)
3.核爆発 (臨界に達したら核爆発する恐れがある)

ってことでいいのね

疑問なんだけど核分裂や臨界で3月みたいに広範に放射能飛ぶのかな?
999可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:35:39.12 ID:8yiefxTp0
テンプレはあの2つだけでいーのかな?

【原発】放射能\汚染対策スレッド 97【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320208289/
1000可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:36:12.95 ID:jIrI0ok60
1000ならみんな元気で長生き 999乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。