>>176 >
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315316184/876 > > プルトニウムの件も同じ。10^9でむしろ私は安心した。
ごめんなさい。10^10の間違いだったわ。
ソースはこれでしょ?
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010.html > ネプツニウム239が7.6×10^13Bqとなっている点は心配しなくてもよいのでしょうか…
> ネプツニウム239がβ崩壊してプルトニウム239になる、と聞いたのですが…
> よろしければ一言よろしくお願いいたします。
全然全く心配する必要無し。Puの方が怖い。
どうしてかっていうと、「Bq」が「原子の数」を表してはいないから。
[Bq]=[壊変数/秒]なので、早く改変するものは多く出るの。
Np-239は2.356日=2.0x10^4[sec]
Pu-239は2.411x10^4year=7.6x10^11[sec]
だから、
Np-239は4.8x10^-20[mol] = 2.9x10^4 個
Pu-239は1.8x10^-12[mol] = 1.1x10^12 個
の原子が放出されてるの。
Pu239の方が圧倒的に多いわ。
NpがPuに変わっても、Puの量は殆ど変らないくらい。
怖がるなら、Puを怖がって。
そのPuも、私は思っていたより少なくて安心してる。
あとはどのくらい飛散したかのデータを早く東電が出してくれればいいのだけど。