>>865 > 検査奥様、好きです。
愛の告白は…同性愛サロンでお願いします。
> ここ最近のヨウ素検出とかぶっちゃけどう思われますか?
「とか」には他に何が入ってるの?
奥州市とか長野市のヨウ素ならたぶん医療用とかだと思うけど、せめて汚泥の量くらいの説明は欲しい。
何の説明も無しで住んでる人は不安にならないのかしら?
再臨界とか騒ぐ人はちょっと煩いけど騒ぐ人も必要だから仕方がないわね。
でも、不安を煽るのはちょっと辞めてほしい。
プルトニウムの件も同じ。10^9でむしろ私は安心した。
国民生活センターの線量計の件は、正直がっかり。
法規とか従来の意味での「安全」には詳しいみたいだけど、放射線・放射能・線量計については
知識レベルがかなり低いのがわかった。
武田せんせと一関市長さんの話は興味ない。議論しても放射能は減らない。
埼玉のお茶とか福島のキノコとか、もう前からみんなわかってた話だから別に何も感想はないわ。
あと、最近なにかニュースあったかしら?