【原発】放射能\汚染対策スレッド78 【被曝】  5:

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

次スレは>>950を踏んだ人、お願いします。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

武田邦彦(中部大学)
http://www.takedanet.com/

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/


前スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 77【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314251706/

2可愛い奥様:2011/08/30(火) 08:30:06.36 ID:Suo9MuDX0
【原発問題】 土壌汚染、34地点がチェルノブイリ移住基準超
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314655697/
3可愛い奥様:2011/08/30(火) 10:38:21.56 ID:HL0pV+Yw0
「3年かけ廃炉準備」 政府・東電、改訂工程発表 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201107190667.html


東芝「廃炉に10年半」 東電に計画案、期間短縮 - 東日本大震災
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104070573.html
4可愛い奥様:2011/08/30(火) 10:48:03.78 ID:HL0pV+Yw0
ドイツの全ての原発を2022年までに停止して廃炉にする方針で合意 5/30 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=IUlMK7SdsMM
5可愛い奥様:2011/08/30(火) 11:28:14.30 ID:rDeHyR9o0
>>1 乙華麗!
6可愛い奥様:2011/08/30(火) 11:29:28.17 ID:rDeHyR9o0
本来>>2に入るべきテンプレ。

関連スレ
【放射能】製造所固有記号報告スレ 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1311395345/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/
【原発】放射能汚染対策 34 【新米出たよ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312780508/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303950735/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ51【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313928368/
【安全】放射能汚染されていない食べ物36【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314044617/
水道水は安全? 15杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310260670/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 25
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313101785/
ガイガーカウンターで食品計測2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311427157/
除染・ホットスポット対策と結果報告スレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309913800/
7可愛い奥様:2011/08/30(火) 11:43:41.53 ID:Z0wLh5IV0
>>6
ありがとうございます。
次回気を付けます。いろいろ不手際があり、申し訳なく思ってます。
皆様、お許しくださいませ。
8可愛い奥様:2011/08/30(火) 11:46:01.91 ID:gtSe0yu40
>>7
今後5:がついたままになる予感w
9可愛い奥様:2011/08/30(火) 12:48:40.37 ID:Suo9MuDX0
【福島原発】作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」−東電[08.30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314675756/
10可愛い奥様:2011/08/30(火) 12:51:31.80 ID:0AGRLqDKP
ヤフオクで宿泊権利売ってた転売ヤー逮捕!ザマアーw全国初で今後もガンガン摘発する模様w
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314674567/11
11可愛い奥様:2011/08/30(火) 13:48:45.02 ID:Ck3gPwl00
>>9
作業員ですら因果関係無しなんだから、これから東北や関東で白血病を発症して
バタバタ死んでいっても絶対無関係で処理されるね
12可愛い奥様:2011/08/30(火) 14:03:27.90 ID:ojzAAOds0
>>1乙です
13可愛い奥様:2011/08/30(火) 14:10:25.03 ID:0uyku3tjO
>>1乙でした!私はたてられなかったから感謝です
ありがとう

>>6さんもテンプレありがとうございました
14*************************:2011/08/30(火) 14:12:22.96 ID:HL0pV+Yw0

★日本の原発の全ては地震に耐えられない欠陥品★ 原発を廃炉にしなければならないとい論理的事実
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_8.html
15可愛い奥様:2011/08/30(火) 14:31:07.99 ID:nxWIY2zR0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/noda_cabinet/?1314676921
次の総理は野田に決まった模様。

<野田佳彦財務相> 原子力安全庁を設置。原発の信頼を回復し安全性確認
 した原発活用で電力安定供給を確保。
と前スレで書かれてたけど、やっぱり東電に甘めで擁護(国がすべての責任を負い
東電を温存、つまり国民に増税だけ強いる)し、安全な原発を目指します!
頑張ります!って人間しか総理に選ばれないんだね。

次は、福島に人が帰っても安心できるように国が頑張ってバックアップします、
汚染地域の野菜もこのまま安全を徹底的に目指しながら流通させます
汚染ガレキは国が責任をもって全国で処理する事を指示します
に絶対になる。。
16可愛い奥様:2011/08/30(火) 14:54:10.08 ID:rxEBGgk40

8/16  作業員が白血病で死亡
         ↓
        空白
         ↓
8/28   原発作業員の謎の訴え
http://www.youtube.com/watch?v=7su3ZIwd6v0
         ↓
      新代表決定
         ↓
8/30 作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」−東電・福島原発
         ↓
作業員の被ばく量限度 本来の基準に(8月30日 12:30更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110830/index.html

東京電力福島第一原子力発電所で緊急作業に当たっている作業員の、
累計の被ばく量が100ミリシーベルトを下回っているため、厚生労働省は、
作業員の被ばく量の限度を、ことし秋までに、250ミリシーベルトから
本来の100ミリシーベルトに戻す方針を決めました。
17可愛い奥様:2011/08/30(火) 15:17:00.34 ID:O48JktKlP
これから子供たちに起きること 被曝は何をもやらすのか−
知能の低下、左脳に損傷
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/loganovski.html

・被曝した子供たちには言語能力、分析能力の低下が見られた
・あのときお腹の中にいた子たち
・女性のほうが放射能の影響を受けやすい
・低線量でも浴びれば健康を害する
・子供はなるべく遠くへ逃げなさい

ロガノフスキー氏らの研究チームが11歳から13歳までの被曝した子供たち100人
を被曝していない子供たち50人と比較したところ、とくに左脳に変化が生じて
いることがわかった。氏は「母親の胎内における被曝体験が精神疾患を引き起
こしたり、認知能力の低下をもたらしたりする」と述べ、脳波の変化と知能の
低下も見られたと指摘する。

「被曝していないグループの知能指数の平均が116に対して、被曝したグループは107。
つまり10程度ぐらいの差がありました。私の妻もrural-urban(地方・都会)
効果を加味した調査、つまり地方と都会の教育格差を考慮した形の調査を実施
しましたが、結果は同じで被曝者のほうが同程度低かったのです」
18可愛い奥様:2011/08/30(火) 15:19:05.33 ID:mJCXvyXZ0
もやらすって何
19可愛い奥様:2011/08/30(火) 15:22:50.27 ID:QRLpFWvQ0
東電作業員は、外部被曝 累積0.5ミリ、内部被曝は0ミリなのに急性白血病に。
因果関係無しになってるけど、分らないよね。

7月製造の粉ミルクの検査結果
http://www.nyukyou.jp/topics/20110826.html

オール検出されずに。
20可愛い奥様:2011/08/30(火) 15:26:17.41 ID:u4sqvJpV0
>>11
100ミリシーベルト以下の被曝は国が認めないし責任もなんにもしてくれないよ
これが日本
金メッキの張りぼて国家だったわけだよ
21可愛い奥様:2011/08/30(火) 15:41:57.28 ID:PnijZjsO0
471 彼氏いない歴774年 sage New! 2011/08/30(火) 10:23:19.06 ID:v9gxVTCI
男友達の実家が医学博士が大半を占める一族なんだが、
食材は九州から取り寄せ
子供は全員スイスへ留学
させてるらしい。

お父様がかなり有名な方だが、今は外部より内部被曝に気を付けろと。
医学博士が言うんだから、相当やばいのだろうな。
22可愛い奥様:2011/08/30(火) 16:06:08.52 ID:O48JktKlP
そんなある日、幼い子どもを抱える知り合いの母親から、10万円以上もする
放射線量測定器を購入したと聞いた。居ても立ってもいられなくなって山岡さん
も購入したが、それを見た夫は怒りだし、激しい口論になってしまったという。

「どうしてそんな高いものを買ったんだ」
「子どもの健康、安全を守るために必要だからに決まってるでしょ」
「放射能なんて、過敏になる必要はない。そのうち子どもは育つ。
とにかくそんな高いものをオレのカネで買うな! 返品しろ!」

その日から、口を開けば測定器を巡って口論ばかり。当時を振り返って山岡さんが言う。
「主人は近所に住む自分の両親まで連れてきて、一緒になって『なんでそんな高い
買い物をしたんだ。すぐに返品しなさい』と繰り返す。そのくせ余震が起きると、
いつも私や子どもを放って、我先に一人で机の下に隠れてしまう。私は必死に
覆いかぶさって子どもを守っていたのに、後から『おまえらも無事でよかったな』
なんて言うんですよ。こんなダメな人だったのかと、すべてが悪く見えるように
なってしまいました」

そして、山岡さんはついに行動に出た。6月上旬、署名した離婚届を置き、
子どもを連れて家を出たのだ。

http://www.wa-dan.com/article/2011/08/post-145.php
23可愛い奥様:2011/08/30(火) 16:21:42.19 ID:7wvFsZi70
汚染マップ農林水産省のHPに見つかった。
2時にリリースされたみたい。

http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/110830.htm

それにしても「作物が根が張ることも考慮して」水田は15cm 畑は30cmの深さで採取って意味あるの?

栃木も千葉も1000ベクレル以下になってる。これって安心安全なレベル?
1000ベクレル以下はいくらだったか数値がないのがw。


栃木の稲わらはこれだけ汚染されてたのに・・・。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110726/dst11072607200002-n1.htm>栃木、茨城でも汚染稲わら
2011.7.26 07:18
 栃木県と茨城県は25日、各県内で収集した稲わらから、国の暫定基準値(1キロ当たり300ベクレル)を大幅に超える放射性セシウムを検出したと、
それぞれ発表した。栃木県での検出量は基準値の約80倍で、茨城県では約48倍だった。

 栃木県は、同県那須塩原市の農家が出荷した肉牛3頭の肉から基準値超のセシウムが検出されたため、
この農家が牛に与えたわらを検査。検出量は1キロ当たり10万6千ベクレルで、水分量を補正すると約2万4千ベクレルだった。
県によると、農家は4月初旬に同市内の酪農家から購入。3頭の肉は一般には流通していない。


24可愛い奥様:2011/08/30(火) 16:27:26.76 ID:7wvFsZi70
>>23
見落としていました。数値表がありました。細かい数値がでています。

【別添4】農地土壌中の放射性セシウムの分析値(PDF:178KB)
ttp://www.s.affrc.go.jp/docs/press/pdf/110830-24.pdf

25可愛い奥様:2011/08/30(火) 16:33:40.61 ID:oIdBSBcy0
協力企業男性、白血病で死亡…東電「関連ない」

東京電力は30日、福島第一原子力発電所で8月上旬に7日間作業に従事した
協力企業の40歳代男性が、急性白血病で死亡したと発表した。

同発電所内の休憩所の出入り口で、放射線量管理などの作業に当たっていた。
作業中の被曝量は外部被曝で0・5ミリ・シーベルト、内部被曝はゼロで、 
東電は「福島第一での作業と白血病との関連はない」としている。福島第一原発以前の職歴は不明という。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110830-OYT1T00565.htm?from=tw
26可愛い奥様:2011/08/30(火) 16:44:53.79 ID:TD2E6fNl0
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110830_01/files/20110830_01a.pdf

茨城の航空機モニタリング結果がやっと発表
27可愛い奥様:2011/08/30(火) 16:48:23.29 ID:MTx6qMh80
>>25放射性物質とは関連ないよねこれ。
だってしぬはずないもん。
いまだに放射性物質と病気の因果関係はあきらかになってないわ。
28可愛い奥様:2011/08/30(火) 16:50:34.93 ID:Y9F7gtaV0
作業によって発症確率が上がった可能性は否定できないけど
単純にそれだけのせいではないよね
29可愛い奥様:2011/08/30(火) 17:27:31.36 ID:r+FtQCSu0
名前を変えて何度も原発作業していた
もしくは0.5ってのが嘘

じゃねーの
ウイルス性の白血病だったら検査すりゃ分かるのに
それすらしない
隠蔽と思われても仕方あるまい
30可愛い奥様:2011/08/30(火) 17:30:58.59 ID:mPl7fk2D0
>>25
以前の職歴も公表してほしいよね、
せめて原発で働いた経験がほんとうに8月上旬だけなのかを知りたい。
作業員の被ばく量管理が抜け穴だらけだって報道あったよね。
行方知れずの作業員も多数だった。
この人は、はじめて原発で作業したのか、それともインターバルがあって何度も作業員してたのか、
そこが重要じゃないかな。あと、内部被ばくがゼロってほんとうかしらね。
31可愛い奥様:2011/08/30(火) 17:31:22.16 ID:TD2E6fNl0
初期の作業員の150人が行方不明になってるんだもんなぁ。
お金の為に何度か仕事しててもおかしくないね。

ライブカメラのあの人の怒りはこれじゃないのかなと思ってしまう。
隠ぺいするなと
32可愛い奥様:2011/08/30(火) 17:54:19.58 ID:NChBSKvp0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5n_3NK-tsOU#!
ドイツの動画(福島原発事故、その後ー日本語字幕付)

33可愛い奥様:2011/08/30(火) 18:00:46.89 ID:KhnIPBScO
>>26
北と南の汚染酷い。
一度海に抜けたのにまた陸に戻されちゃったんだよね。
改めて、距離じゃなくて風向き次第なんだなと思った。
その時の陸向き風がなければ柏周辺とか東京東部もマシだっただろうに…

あの指差し作業員に対して東電が注意した、ってどっかのスレで見たけど本当?
だとしたら本当に作業員の独断で何らかの訴えをしたかったのか。
34可愛い奥様:2011/08/30(火) 18:09:40.46 ID:mPl7fk2D0
>>23
鹿沼産の落ち葉でもキログラムあたり72000ベクレルが検出されたのに、
土壌は1000以下ってなぜだろう。
しかも鹿沼は那須や日光に比べて空間線量がずっと低かったのよね。

まあ、セシウムの大半は地表から5p以内にとどまるらしいから、
15pや30pだとそのくらいになるのかな。
なんだか納得がいかないな。
35可愛い奥様:2011/08/30(火) 18:26:26.13 ID:bFbatfLw0
>>19
毎月のデータをちゃんと出してくれてれば良かったのに・・・
3〜6月のデータは検査してないのだろうか?
36可愛い奥様:2011/08/30(火) 18:31:25.80 ID:J8ym7G5h0
>>25
急性の白血病って病名がこんなにひんぱんなのは原発由来でしょう。
今までの報道で、急性!!白血病は無かった。
これは1週間で亡くなるんだよね、動物ボランティアの女性もそうだった。
37可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:20:53.61 ID:ojzAAOds0
>>36
こんなに頻繁て、たくさん白血病の人が出たの?
一週間て数字も謎
38可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:22:14.99 ID:CmXXI6h40
>>19
検出限界値が見当たらないんだけど
39可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:31:53.67 ID:nxWIY2zR0
白血病の中でも急性って珍しいじゃないの?
何ヶ月もたたずに発病してからあっという間に亡くなるのって
そんなに滅多にあることじゃないと思う。
けど、これからは原因不明の急性心不全、急性腎不全、急性白血病がどんどん出そう。
40可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:42:24.60 ID:nxWIY2zR0
急性白血病で1週間くらいで亡くなったで思い出したけど、チェルノブイリの事故で
具合が悪くなってから1週間であっという間に亡くなった急性白血病の男の子がいたけど
急性でもみたことがないような、尋常じゃない速さで症状が悪化し、内蔵が全部溶けていて
(臓器がすべてが溶解してたとかなんとか言ってたと思う)、手の施しようがなかったと言ってた。
これは放射性物質によるものだと思うとあったけど、この亡くなった人は遺体解剖されたんだろうか。
41可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:43:46.49 ID:ogVRANte0
>>39
白血病の中で急性白血病が珍しいってことはないよ
T細胞が少ないかな、なぜか西日本の方が発症多いんだよね
42可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:45:23.75 ID:o3RjrDhf0
>>40
臓器が溶解って・・・白血病って臓器が溶解するの?
43可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:52:36.85 ID:vbSEVp9i0
>>40
白血病で内蔵が溶解?
病原菌やウイルスに対する耐性がなくなって病気で死ぬんじゃないの?
44可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:55:42.72 ID:nxWIY2zR0
>>41
そうなんだ。急性も結構あるんだ。

>>42
白血病も末期になると、あっちこっちの臓器が傷んでいくのはあるらしい。
だから全身の痛みが半端ないとか。
私も溶けたの?!と思った。
もしかして聞き間違いだったら、騒いでごめん。
45可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:00:56.77 ID:J8ym7G5h0
急性白血病って、きっかけが血液で、体中が溶解して死亡?
それは放射能以外、考えられない。
これから一般市民にも激増していって「関係ない」と言われるんだろうか。
46可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:03:35.09 ID:cXzvqobC0
放射能の怖ろしさが現れ始めたようだ
東京・・・
47可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:03:38.13 ID:rdOl+f8u0
多臓器不全じゃないの?
48可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:11:32.36 ID:fQBLLOfM0
奈良ですが、スーパーに昨日、『福島産』の胡瓜が3本158円で売ってたけど
山積みにされた胡瓜はほとんど売れていませんでした・・
私も冷やし中華に使いたかったけど、買うの止めました。

今朝、新しく『宮崎産』が箱から出されて3本198円で販売していたのでそれを買いました。
昨日の福島産は全て撤去されていました。

テレビでは被災地応援とかいいつつ、皆やはり福島産は避けたいと思っているのが本音だよね?
いくら「基準値以下」といわれても、その基準値が怪しいし・・嫌だわ。
他の産地がいくらでもあるのに、わざわざ福島産は選ばないわ
49可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:13:20.98 ID:7wvFsZi70
>>34
そう、鹿沼さんの落ち葉がかなり高濃度だったよね。
>>23>>24の農水省の汚染マップの値って本当なんだろうか。
それにやっぱり地中15pって意味あるの??って感じ。
50可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:20:49.73 ID:18RrTqrB0
>>48
ザンネンだけどそのキュウリは買えないわね・・・
奈良なら家庭菜園が良いわね
51可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:23:40.06 ID:ogVRANte0
>>47
たぶんだけどロシア語→日本語に訳す時に溶けるって言葉使っちゃったんじゃないかな
きっと白血病からDIC(播種性血管内凝固症候群)っていう症状起こして
全身が出血傾向になってお亡くなりになった
ってのを全身の内蔵が溶けたって解釈しちゃったような気がする
52可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:29:51.31 ID:QRLpFWvQ0
どなたか、このサイト信用できるか見て頂けます?

フランスさんが「日本の人民とその他の世界を危険に晒している福島第一原子力発電所の現状を踏まえ、
また、東京電力と日本政府がこの状況を管理する能力に欠けていることに鑑みて,
地球の住民たる我々は、国際連合(UN)、世界保健機関(WHO)、
およびすべての国際機関と政府に対し、つぎのことを懇願します : 以下略」
と署名活動をはじめてくれたようです。

ttp://www.appealforfukushima.com/ja/
53可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:33:13.12 ID:ZSgG7JuF0
そうでしょうね、白血病で臓器が溶けるなんて事はないでしょう。細菌かんせんじゃないんだから。

15cmっていうのは、農作物が根を張る深さの平均値なのかな?表面だけを計るよりは
現実的かも。
枯れ葉や藁が線量高くて、土壌がひくいというのは、枯れ葉などがセシウムをすごく
吸着しやすい性質を持っているからかもね。
土壌に落ちたセシウムは、浸透したり雨で流れてすくなくなっているとか。
だとしたら、地面に引いておくと放射性物質を集めてくれていたかもしれないですね。
54可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:44:06.18 ID:RmB0woi40
内臓が溶けるなんて、エボラ出血熱でしか聞いたことないな
55可愛い奥様:2011/08/30(火) 20:50:04.95 ID:RmB0woi40
>>41
本田美奈子さんが急性白血病だったね。
慢性よりも死亡率が高いのかな・・・。
56可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:07:49.64 ID:TVWTV7P/0
http://pathy.med.nagoya-u.ac.jp/leukemia/node4.html

白血病は年間、人口10万人あたり5.9人。
急性白血病と慢性白血病の比は4:1。
原発作業従事者が3000人だと仮定すれば、
急性白血病は、年間0.141人発生する。
(10年間でも1.4人である)
断定はできないが、被曝に起因する可能性が極めて高いと言わざるをえない。
57可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:11:04.21 ID:RmB0woi40
こんなのめっけた。
http://hakketubyou110.seesaa.net/category/2471711-1.html
白血病にかかった主な芸能人

1985年 09月11日 女優・夏目雅子 ・・・急性骨髄性白血病で感染死。(27歳)

1989年 08月21日 俳優・渡辺謙  ・・・急性骨髄性白血病 化学治療で治癒。

1995年 01月26日 元関脇・蔵間  ・・・慢性骨髄性白血病による急性転化多臓器不全で腫瘍死。(42歳)

2000年 07月22日 タレント・吉井怜  ・・・急性骨髄性白血病。

2000年 08月24日 K-1のアンディ・フグ ・・・急性前骨髄球性白血病による脳内出血で死去。(35歳)

2004年 01月31日 落語家・桂文治 ・・・急性骨髄性白血病による腎不全で死去。(80歳)

2004年 05月10日 歌舞伎市川團十郎・・・急性前骨髄球性白血病 化学治療で治癒

2006年 12月20日 漫才・中島忠幸 ・・・急性リンパ性白血病で死去(35)

2005年 11月06日 歌手・本田美奈子・・・急性骨髄性白血病で入院 
58可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:15:38.90 ID:r+FtQCSu0
>>48
都内小学校の給食では未だに福島産のきゅうり使用してるよ
今日やめてくれって懇願してきたばかりだ
59可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:23:09.65 ID:fQBLLOfM0
>>58
奈良のスーパーで全く売れて無かった山積みの福島産の胡瓜、
あのあとお惣菜とかお漬物とかになったのかしら?

値段も西日本産より安いし、スーパーで産地表記じゃ誰も買わないけれど
コンビニや外食、給食にもたっぷり使われて全国に出回っていそうね・・。

60可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:23:18.69 ID:Pt4dWO0h0
>>36
動物ボランティアの人って誰のことですか?
自分が聞いた動物ボラの人も白血病で2週間たたずに亡くなったけど
その人もまさか福島に??

白血病ってそんなに突然すぐに亡くならない印象だったんだけど…今までは。
61可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:27:02.57 ID:vEBaT0SF0
作業員については名前変えて何度も作業していたと思う。
わかっていてこの対応。
わかっていてこの管理。
わかっていてこの報道しない。。
わかっていて安心安全連呼。
わかっていて原発マンセー。
怖いですね日本って
62可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:31:22.95 ID:Y9A7xMLj0
ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU

自分の体がどれだけ被爆しているか検査したかった
福島大学は市民の検査はしない
隣の県の病院に問い合わせた
福島県知事から福島県民の診察を受け入れないよう指示されているそうだ

だそうだ。福島県知事は頭大丈夫か?
63可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:38:43.39 ID:tYWdfp34O
ここに書き込んでいる西日本の方々。
あなたの食べ物はどこで作られいますか?
畑や田や海や牧場からですか?

加工食品の材料の「産地」は明記されていますか?
外食産業の食材はどうですか?
小さい子供さん、乳幼児はいますか?妊婦さんはいますか?
先日の「固体識別番号」のある牛の件覚えていますか?
国内で「西日本」は比較的安全かもしれません。

あなたが、車でヒガシを走り、「エアクリーナー」を清掃したらどうでしょう。

全国に張り巡らされた物流網はどうでしょう。

・・・お願いです。西日本の方々・・・東を救って下さい。
簡単です。ヒガシの食材は一切拒否していただければよいのです。

大企業にはすべての加工品に、暫定基準値?何それ?と言って下さい。
そんな食材を使う企業は不買すると。

お願いします。
64可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:42:11.03 ID:J8ym7G5h0
創価敷地内にある「池田大作 碑文」だそうだ。
真ん中見てみろ。  ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/far_east_news/imgs/c/9/c9a06f6e.jpg

65可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:43:04.79 ID:pVj0+5bf0
統一教会じゃないか
66可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:49:57.23 ID:8biB5WgA0
>>58
うちも都内だけど、
今日から公表。群馬と千葉があった。
結構西の方のも使っててちょっとびっくり。
でも事後報告。
当日でもいいけど、子供の登校前に公表してくれないと意味が無いー。
67可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:03:43.75 ID:L0tgeVW10
>>57
中川勝彦氏もたしか白血病では
68可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:04:55.23 ID:fQBLLOfM0
>>62
どうしてこういう内容を日本のマスコミ、テレビは放送しないなのだろう・・・怒りを覚える。
69可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:07:15.07 ID:5I2sEDyn0
池波正太郎も確か
70可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:16:39.62 ID:RmB0woi40
>>67
中川翔子のお父さんね。急性白血病で1994年に再発して1ヶ月で亡くなってる。
71可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:18:32.31 ID:Suo9MuDX0
【放射能汚染】マダラから微量のストロンチウム検出=福島沖[08.30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314706239/
72可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:29:15.59 ID:Pk9uO2Hi0
>>71
微量ってさー魚って頭や骨は取って身だけ検査してるんじゃなかったっけ?
一番溜まりやすい部分を取っても尚出てきたって話なら
相当な量含んでる可能性あるってことじゃないの?

本当にだし類やばすぎ
73可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:31:21.88 ID:TVWTV7P/0
魚丸ごと粉砕した粉末だしよりは、
自分で鰹や昆布からとるだしの方がマシかな・・・?
74可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:42:16.00 ID:ojzAAOds0
白血病になった人が、内臓溶解したんじゃなくて
急性放射線障害の人が、体中ボロボロになってたんじゃないの?
血液中も内臓も全部やられちゃうんだよ
具合悪くて血液検査すれば、「白血病」と診断される状態だっただけで
内臓の細胞もやられてたってことでは
75可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:45:57.96 ID:g3rfWRQG0
まあ今の時点で白血病と原発作業に因果関係があります!なんていったら
残された現場の作業員は誰も作業したがらなくなるからねえ…
何年か経って真相が明らかになるパターンかな
76可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:45:59.29 ID:RmB0woi40
>>74
JCOの人みたいに中性子浴びたんならわかるけど
チェルノブイリの男の子は原子炉のそばにいたわけじゃないだろうしなぁ・・・
77可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:48:01.07 ID:lQYqoAYy0
>>64
スゲー!!!
やっぱ韓国人じゃないか、池田大作。
韓日だと、アボジ、オモニだとさw
78可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:48:52.43 ID:JFQ3EBvg0
>>73
そういや最近ラーメンでも魚介類でだしをとったり魚粉をスープにかけてるのが有るけど危ないのかなあ。。
79可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:52:46.08 ID:JFQ3EBvg0
>>48
昨日あるフリマで福島の桃を産直で売ってたけどまったく誰も買ってなかった。
本音じゃ買わない人多いと思うよ。ただ、マジで何も考えずに安いからor復興の支援って事で買う人も
居るのは確かだけど。
80可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:54:01.15 ID:J8ym7G5h0
>>79
積極的にトメに与えるヨメもいそう。
81可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:55:52.13 ID:rAR8BHcL0
>>80
でもネックなのは、ジジババは放射能に強いってとこかな。
82可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:02:03.05 ID:RtokSESU0
藁で包んだ納豆
フウヒョウヒガイガーってやってて放射能測定鑑定付き
出てなかったんだけど20ベクレル以下はND

…もうちょっと詳細な測定値出してくれないかね
83可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:03:23.57 ID:2meSavly0
文春みたら、殆どの食品から50ベクレル前後出てるみたいだし…

数年間日本食食べられないお
84可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:06:59.88 ID:ih/M3M/O0
>>48
大阪です。3週間くらい前から福島県産きゅうりが山積。でも、買っている人はほとんど見なかった。
最初の頃は宮崎県産とか九州のが入ってたから。でも、10日くらい前から無くなった。
長ネギも、ジャガイモも、にんじんも、西日本のが無くなった。
そして、今日スーパーに行ったら、福島のきゅうりをみんな買ってるんだよ。
わたしは、泣く泣く50円高いちょっとベクった北海道産のきゅうりを買いました。
にんじんも北海道産で妥協してしまいました。
万代もイズミヤもライフもダイエーもだめです。
とおくのアリオに行くと時々地場産の野菜が手に入ることがあるけど、朝はやくに行っても
買えない事があります。本当につかれます。
西日本の野菜はどこへ行ってるのかな。

奈良はまだいいですね。
85可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:13:07.42 ID:yOVNKDzMI
検査奥様
じゃがいも結果でましたでしょうか?
お待ちしております。
86可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:15:45.33 ID:Lh2u4aHG0
北海道産は大丈夫だよ…
87可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:22:37.33 ID:TVWTV7P/0
以前からこの時期のにんじんは北海道産がメインだからね
地場産は生産量が少ないので、地元の直売所や
農家と直接契約してるお店でみつけられるよ
福島きゅうりはほとんど見ない
岐阜や長野が多いなあ@関西
88可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:25:23.30 ID:ih/M3M/O0
>>52
信用できるかどうかなんてわからないけど、Facebookにもあるね。
リンク先に子ども全国ネットや子供たちを放射能から守る福島ネットワークとかも。
http://fr-fr.facebook.com/APPEAL.FOR.FUKUSHIMA?sk=notes

Greenpeace Franceもあった。
89可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:26:33.72 ID:If5FKmd80
廃棄物中間貯蔵施設「お台場にでも」 福島商工会会頭

全国地方銀行協会元会長で福島商工会議所会頭の瀬谷俊雄・東邦銀行相談役は30日、
同会議所の定例記者懇談会で、放射性物質を含む廃棄物の中間貯蔵施設について
「(原子力発電の)受益者は東京だ。東京のお台場にでも造ったらどうか」と述べた。

菅直人首相が示した福島県内に設ける方針を批判したもので、瀬谷氏は発言の真意を
「原発のツケに対し警鐘を鳴らす」と説明。一方で、「ごみは出た場所で始末するのが原則」
と語り、廃棄物は「福島第一原発の敷地内に移すしかない」とも述べた。

瀬谷氏の批判には、退陣直前に唐突に提案した菅首相らの政治姿勢に対する不信感がある
とみられる。細野豪志原発担当相が毎週末に福島を訪れていたことを挙げ、「これまで
仮置き場の議論は一切なかった。ずるい」と非難した。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201108300495.html
90可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:34:16.98 ID:n41VduqO0
>>63
3'11から危険厨で関西住みだが出身が都内なので
家族友人に避難してーと訴えたが子持しか説得できなかった。
そのあと、牛舎ヤバイって見て大手の乳製品避けてたけど
2ヶ月ほど前から東日本の野菜見かけて「なんで?」と思った。
もちろん、産地と固有番号見て買ってるけど
関西の人はまさか今までと違う産地になって
売ってるって気づいてないと思う。
旦那と買い物行ってるときは、ここのヤバイよねーと
わざと大声でお知らせしてる。
けどね、腹の底では危険厨増えて欲しくないと思う。
本当に西の野菜少ないんだよ。
家族を守る為に要領よく生きたい。
なんか蛍のはかの叔母さんの気分だ。。
91可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:44:38.83 ID:5QnsFZ6MO
性格悪いね
92可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:45:25.11 ID:Z0wLh5IV0
>>86
うん、北海道のほうが九州の北側より汚染低いよね。道南でさえ。
でも、みんな目が九州にいってるから、
楽に安く卵や牛乳、野菜買えるんだよ...
そういう意味ではスルー推奨よw
93可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:58:50.84 ID:3mw9SWik0
大阪の北部在住の者です。うちの近所のダイエーでも気づいたら福島県産のきゅうりばかりになっていました。
それまでは福島産の野菜なんて見たことなかったです。しかも福島の「福」をぐちゃぐちゃっと書いて、
ぱっと見ると徳島?と思うんですよね。ずるいというか・・・スーパーはそこまでして福島のきゅうり、
売らないといけませんか?
わたしは宮城県出身なので、被災地のことは大変気がかりです。福島にも何度も遊びに行った
思いでもあります。でもそれとこれとは、正直別問題です。
こちらで拝見する限り、宮城県の知事も福島県の知事も自己保身に走り、県民や国民のためを思った
行動などしてくださらないのですよね。田舎人は役所の人が言っていることなら
大丈夫と全面的に受け入れる傾向があるように感じるので、なおさら心配です。
94可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:06:30.72 ID:kMpNM95V0
>>84
ちょっと車で神戸行ってはどうかしら。
神戸には、地場産の野菜を扱う産直市場みたいなのがちょいちょいあるよ。
数は少ないけど。
調べてみて。

大手は駄目ね。
関西スーパーだっけ?福島応援キャンペーンやってるし。デパートも福島応援フェアやってた。
農林水産省かなんかのページに名前が出てたわ。
圧力でもかかってるのかな。
そうやって、大量に福島商品を持ち込んでる業者がいるんだから、おそらく外食も駄目よね。
95可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:07:19.81 ID:2meSavly0
やっと近所のスーパーが、島根や広島の卵を入荷してくれるようになった…
値段は数十円高いけど、品質も良くて美味しい。
数ヶ月ぶりだよ…
96可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:13:59.04 ID:LBsq4g6A0
7月下旬に大阪に行った時には既にスーパーに
福島きゅうりズラッと並んでいました。
びっくりしました。
西の野菜を求めての旅行であったので尚更。
97可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:24:16.84 ID:3Fl3Vdy50
>>62
福島県民で県知事を罷免したり、検察でこのキチ外知事を起訴したりできないの?
県民が被爆してること知ってるから検査受けさせないし治療も受けさせないんでしょ。
これ人殺しじゃん
本当かどうか知らないけど、半径20キロの人たちを避難させないように政府に提言したのも
コイツだって話あったよね。
98可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:37:32.55 ID:O9AMjDs80
ネットで西の野菜買っていますが、西のスーパーに流通しなくなるほど、
ネットでの売り上げが多いのでしょうか?
東京新宿区に住んでいます。スーパーに九州のナスが戻ってきました。
西日本ばかりでも、別の危険がありそうなので多少ある北海道産野菜も
買っています。妥協というか、リスク分散というか。
北海道野菜、プチトマト以外は下ごしらえとかで水煮するものを選んで
います。セシウム流れる・・はず。
フルーツは、キウイとバナナばかり。5月ごろ九州のメロンを食べましたが、
やばかったかな。場所と事故から収穫までの日数で、桃よりも安全だった?
99可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:40:22.20 ID:O9AMjDs80
>>92
そうなのですか?
ドイツの拡散予測をみてたら、北へ北へと向かっていたので
怖いのよね。
100可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:49:51.92 ID:CMsx5l8n0
スーパーはノルマでもあるんじゃないかと思うほど福島野菜をよく置いているね
きゅうりのほかにも、インゲン、ブロッコリー、トマト
101可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:54:33.54 ID:ojrZY/St0
北海道危険だと言ってる人はやっぱりドイツの拡散予想かw

あれは大量放出されたらという話なのに…
今も出てるけど3月の何万分の一とかでしょう
3/15や21に流れた地域を見るべき
102可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:55:37.10 ID:OTOB8ESY0
>>99
風向きと放射性物質についても4月初旬に出尽くした話だよ。
過去ログ見たほうが。
このスレと何食べたらいいのスレに、ここ最近来てる方のとんちんかんなこと、
みんなスルーして訂正もしなくなってるからw
103可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:57:01.83 ID:O9AMjDs80
>>101
首都圏の台所が直撃・・・・
北海道野菜は、もともと、コーンとポテトがメインだし。
104可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:59:19.03 ID:OTOB8ESY0
コーンとポテトは、あまり食べないけど、
今うちにあるトマト小松菜白菜キャベツネギ南蛮ピーマンが北海道だわ。
かぼちゃと人参とセロリが輸入品だけど、セロリも旭川産が売ってた。
105可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:00:17.90 ID:zJQJc0vt0
自分は千葉県で最も線量の低い町の野菜やタマゴを
最近食べだした
県ではなくセシウムなどの積算量に応じた町ごとに
判断するのがこれから主流になると思っている
106可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:01:28.90 ID:O9AMjDs80
>>104
すごい、どちらの地域ですか?
107可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:01:55.06 ID:OTOB8ESY0
千葉の卵が、案外と汚染度低いものもあるらしいという話は聞いたわ。
でもうちはいま滋賀と北海道の卵よw
108可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:07:15.15 ID:OTOB8ESY0
>>104
あ、ごめん、徒歩で石井あるのと、
丸の内界隈のアンテナまでバスでも自転車でも電車でも
すぐなの、それで身内の出身地が京都と北海道で農産物送ってもらえる、
かつ以前からいつもデパートの物産展利用してるよ。
北海道展はしょっちゅうやってるから、手に入れやすいよ。
震災前はパルオイシックスも使ってたけど、3月15日にやめたわw
109可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:08:37.78 ID:OTOB8ESY0
そして冷蔵庫のサラダの、レタスとトマトときゅうりが北海道で
ポテトマッシュ部分はアメリカの輸入品、
コストコのほかに関西の古手の輸入業者も便利に使ってる。
110可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:10:11.04 ID:1Wleejzk0
千葉の線量が低くても千葉工場の餃子や焼売や豆腐は危険だろうか。
ウチの近所は千葉ばかり。
震災前は美味しくてよく買っていたものなのに。
111可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:12:46.90 ID:G6T+nq0M0
これを大体の目安にしてるわ。
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
5月5日までの各地の累積。

この後のデータもほしい…
112可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:14:26.69 ID:kMpNM95V0
>>100
ノルマあるんじゃない?

うちの近所のスーパーは、福島産はキュウリしか置いてない。
野菜の主流は北海道。
岡山の牛乳に、手作りヨーグルト用の種菌等…他の商品は危険厨にありがたい品ぞろえになってる。
でも福島のキュウリは、かたくなに売り続けられてる。
もちろん福島キュウリは全く売れてないんだ。でもずっと置かれてる。

入荷しなきゃいけないような圧力とかがあるんだと思ってるよ。
113可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:16:35.79 ID:kMpNM95V0
>>111
それ、発表された数値のみだから全然駄目駄目でしょ。
宮城とかゼロだし。
県のなかでも、何処で計測してるかで明暗が分かれるような数値だし。

それよりは航空機モニタリングを参考にした方がいいんじゃないかなー
114可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:18:17.46 ID:tYbe5Dco0
今回は和歌山の野菜宅配にしてみた。
でも、キャベツが入っていないのよorz
キャベツだけでぐぐってみるか。
115可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:18:55.89 ID:OTOB8ESY0
震災後に低ベクレルしか売らなかった乳業会社、
後から国の基準と言いだしてもにょもにょとお察しください、と言ってたよね。
出る杭は打たれる、でしょ。
116可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:21:46.47 ID:G6T+nq0M0
>>113
大まかな傾向でいいのよ私はw

ざっくり切り落とすから。
117可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:24:15.59 ID:nzkBRsZ20
>>93
うちは東部だよ。

>>94
ありがとう。

>>96
そうそう、時期的にはそのくらいからだった。

>>101
農水省の資料で1桁でてるのを見たことがあるから。気にしすぎなんだろうけど。

あとスレチだけど、FAO(国連食糧農業機関)がH5N1鳥インフルエンザにワクチン耐性株が
ワクチンを使いまくってた中国とベトナムで拡大して、今年の秋冬は全世界で大流行すると
警告を出したそうです。http://panflu.world.coocan.jp/

放射能で体力弱ってる日本人に感染したらいやだ。
118可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:25:09.58 ID:OTOB8ESY0
>>114
つ  ttp://www.northmall.jp/kyabetsu/index.htm

こういった越冬キャベツやってるところに
夏のキャベツでいいから送ってくれないか、って電話してみたらどうかな、と思うよ。
農協通してるし、へんな業者より安心、かつ送りなれてるでしょ。
近所の農家や直売所のものでもいいから間違いないもの、
できたら生産者の名前いりで送ってというとか。
119可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:25:45.07 ID:tybOtgN90
>114
キャベツは今は高地とかの涼しいところでとれるそうです。群馬長野が多いですよね。
北海道とか、山陰とか探すといいです。蒜山にもあるそうです。
熊本の高地でもとれるそうですけど、
どこに消えたの?みたいなことだそうです(誰か買い占めてるかも)
和歌山はあったか地方なので、今キャベツはなかなか無理かもです。
120可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:33:39.61 ID:nzkBRsZ20
121可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:34:45.80 ID:nzkBRsZ20
キャベツ、熊本県は周年になってる。
122可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:36:50.20 ID:OTOB8ESY0
その周年のはずの九州のが、結局東京でも大阪でも売ってないから
困ってるんじゃないの?
123可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:42:51.56 ID:oY83ZdMlO
北海道のものって、どういうルートで届くんだろう
福島の高線量の地域を通ってきたりしないのかな
124可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:47:56.32 ID:OTOB8ESY0
船だと、苫小牧とか函館とか港だよ。
でも、もし福島通るなら、福島で消費してるとおもうわw
福島の父兄は給食で福島の食材拒否ったらしいもん
125可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:56:48.52 ID:nzkBRsZ20
愛知県 10月〜
兵庫県 11月〜

お好み焼きを作って食べられなかった、2011年夏。
もう、飢え死にしそう。
126可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:57:01.18 ID:OTOB8ESY0
いま新宿小田急催事やるの、野菜あるようだけれど。
電話してどういう配送で持ってきてるか聞けばいいんじゃないの?

つ http://www.wisebook3.jp/v2/odakyu/?s20110831#1
127可愛い奥様:2011/08/31(水) 02:09:49.86 ID:tybOtgN90
>>125
その頃には、また茨城キャベツが爆発しそうな予感がします。

自分も3カ月くらいキャベツ食べられませんでした。
お盆前頃、久しぶりに見つけたので5個買った。
128可愛い奥様:2011/08/31(水) 02:12:34.48 ID:tybOtgN90
>>122
そうみたいです。本当にどこに行ったのやら。
129可愛い奥様:2011/08/31(水) 02:14:04.54 ID:G6T+nq0M0
>>125
お好みは、キャベツのかわりに玉ねぎでもわりと美味しかったよ、私は。
130可愛い奥様:2011/08/31(水) 02:24:38.96 ID:oY83ZdMlO
>>124
そうか、陸じゃなくて船で来ることもあるよね。あと空路?
そのへん疎くてさっぱり解らないわ。
たまに北海道から取り寄せているのでふと気になって。
旅客機は福島を避けているというのは聞いたことあるんだけど。
福島の子たちは給食くらい低ベクレルであって欲しいと思う。
福島の子に限らず子供は皆。

>>126
リンクありがとう。聞いてみようかな。
北海道物産展がしょっちゅうやってるのはいいね。
うちの近くのしょぼくれたデパートでは滅多にやってないわ。
131可愛い奥様:2011/08/31(水) 02:29:41.07 ID:3Fl3Vdy50
キャベツの保存方法ってロールキャベツの冷凍以外に何かありますか?
ふつうに冷凍しても解凍するとシャキシャキ感がなくなっちゃうんですけど・・
132可愛い奥様:2011/08/31(水) 02:29:48.19 ID:kMpNM95V0
餃子もなんとかなったよ。
キャベツも白菜も非汚染のが手に入らなかったので、
ほうれん草、ごぼう、大根、青ネギ、モロヘイヤ、
安全そうなものなんでもフープロにかけて作った餃子、美味しかったわ。
根物野菜は通常よりも細かくすることに気をつければ何でもイケると思った。
133可愛い奥様:2011/08/31(水) 02:52:48.86 ID:EdRAivc10
野菜、入荷して売れ残ったらごみとして処分するよね。
そしたら処分場のどうにもならない灰も増えるね。
134可愛い奥様:2011/08/31(水) 02:54:44.87 ID:OTOB8ESY0
大阪にある、お好み焼きの食べ放題とか大量にキャベツ出すお店、
どうしてるんだろうね。福島使用?
とんかつ屋さんも、聞いてみたことがないけど、そう安全なものばかり
手に入りはしないのではないかと心配。
135可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:01:52.85 ID:EIuyLTLL0
【超速報】 ドイツのテレビ局制作の原発事故番組がFukushima Central Television. によって削除される
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314726417/

隠蔽ここに極まれり
136可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:02:12.51 ID:oY83ZdMlO
売れ残り野菜は廃棄なの?
別の用途に使われないのかしら。
震災前はそんなこと気にしたこと無かったな。

外食はもともと中国とかからの輸入が多いと聞いていたけど
今はどうなんだろうね…。
137可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:06:00.38 ID:G665nOwt0
>>136
> 売れ残り野菜は廃棄なの?
> 別の用途に使われないのかしら。

!!
豚の餌…
138可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:10:30.33 ID:OTOB8ESY0
豚、べくれった米食べさせるとか言ってたよね。動物虐待。
そういえば、夏休み利用した関空で、蓬莱のぶたまん食べちゃったわ....
産地聞き忘れた
139可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:12:52.12 ID:G665nOwt0
規模は小さいけど
スーパーの廃棄野菜とか使うプロジェクトがいくつかあるったはず。

これとか。(那覇市
http://www.ryucom.ne.jp/users/kuru2/kuima-rup/01.htm

関東はどうなのかしら。

「厨芥 飼料化」
とかで検索するとエコな感じで今ならgkbrな話がいっぱいでてくる…
140可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:16:14.19 ID:OTOB8ESY0
私もともとエコやエコ好きな人、苦手〜
アメリカのほうが、ぜんぜんエコじゃない人たちだけど
人間として正しい判断もしてるよね。
エコエコやってると
汚染がどんどん広がるわ〜
封じ込めてほしい
141可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:20:21.57 ID:oY83ZdMlO
ああ、飼料になったりするのか。。>売れ残り野菜

そういえば前にテレビで、大量のお菓子を食べさせて脂だらけになってる牛の肉を
スタジオでタレントたちが「美味しい〜」と言って食べてたな。

沢山の肉牛を紹介していたけどそれぞれ飼料はバラエティーに富んでた。
142可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:27:20.18 ID:jSyPzXKiO
>>58
業務上過失致死だよね

ホント学校の先生は安全厨が多い
143可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:43:23.47 ID:G665nOwt0
メモメモφ(
> 食品残渣飼料
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%AE%8B%E6%B8%A3%E9%A3%BC%E6%96%99

> 社団法人 配合飼料供給安定機構
http://mf-kikou.lin.gr.jp/

エコフィードというらしい。

> 最近のエコフィードをめぐる情勢
http://www.cube2003.net/~ecofeed/onodera01.pdf

食品残渣の半分は廃棄。残り半分のうち半分は肥料、半分が飼料。あとはメタン化とか。

> 豚乾燥飼料給与試験
http://mf-kikou.lin.gr.jp/topics/pdf/tmr_seisanjisyou3.pdf

カリウムは0.4%くらい。
栄養は調整してるみたいだけど。

> 食品残さ利用飼料の安全性確保のためのガイドライン
> 飼料の有害物質の指導基準の制定について
http://mf-kikou.lin.gr.jp/topics/guide108.htm

当然放射能についての規定は無し。
144可愛い奥様:2011/08/31(水) 04:06:03.74 ID:oY83ZdMlO
>>143
じゃあもう、汚染野菜が全国に出回ること自体が駄目だね。
肥料や飼料になるなら…。
瓦礫や汚泥肥料くらい駄目じゃん。
確信犯なんだろうな…。
今まで東日本の野菜なんて見かけなかったのに何故!?というレスをよく見るものね。
145可愛い奥様:2011/08/31(水) 04:29:13.30 ID:vx3jf/z/O
店によりけりかもしれないけど、売れ残った野菜や鮮魚は、お惣菜やお弁当に使われたりするよ。
店のバックに調理場がある所ならね。
146可愛い奥様:2011/08/31(水) 04:43:43.97 ID:RrLa5hYC0
>>135
ドイツ語の放送はまだ見えるよね
147可愛い奥様:2011/08/31(水) 04:47:07.64 ID:hPKYDA9Z0
>>146
じゃあそれに字幕を付けてUPしなおすことに関しては問題無いかも。
148可愛い奥様:2011/08/31(水) 04:56:39.31 ID:0CrZrN6VO
149可愛い奥様:2011/08/31(水) 05:06:52.45 ID:RrLa5hYC0
また字幕つきが拡散されてたわ
見れるうちに見たほうがいいわ
福島県知事とTEPCOと福島中央テレビって怖いわね
150可愛い奥様:2011/08/31(水) 05:20:57.11 ID:Q11PU0T20
151可愛い奥様:2011/08/31(水) 05:35:48.34 ID:vx3jf/z/O
動画見たけど、福島県知事の根回しにゾッとした。
椎茸の7000ベクレルも恐ろしい。
152可愛い奥様:2011/08/31(水) 05:49:21.26 ID:OiG4m6TX0
嫌韓や不買スレでがんばってるのってひょっとして
国民の目を原発から目を背けさせたい関係者?
確かに不買なんてバカでもチョンでもできるけど
原発は手の出しようがないからねぇ
不安感を他で紛らわそうとする人達がそっちにいくのもわからないではない
でも怖いわ、なんか…
153可愛い奥様:2011/08/31(水) 07:01:52.99 ID:Rjo5TSn50
>>152
不買の方はともかくとして、マスコミの偏向報道はとんでもなく恐ろしい事だから。
それはそれこれはこれだと思うわ。
>>135の事だってそうでしょ?

夏休みに広島に遊びに行ったけど、スーパーにはキャベツは群馬産オンリーだった。
お好み焼き屋さんに入れなかったよ‥

154可愛い奥様:2011/08/31(水) 07:08:06.77 ID:0A08I8/i0
おまいら、アスピリン飲め!



放射能日本に朗報! アスピリンで白血病予防効果 50%も低下
http://sp.logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1310879318/

がん死亡リスク、アスピリン常用で大幅減、英大研究
2010年12月07日
【12月7日 AFP】アスピリン(アセチルサリチル酸)を服用することでさまざまな種類のがんによる死亡の危険性を大幅に減らすことができるとの研究が、7日の英医学専門誌「ランセット(The Lancet)」に発表された。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2778236/6558713



<アスピリンなど鎮痛剤の服用に胃がん予防の効果=英調査>
http://unkar.org/r/scienceplus/1234018320

アスピリンの日常的使用により大腸癌の死亡リスクが低下
http://www.cancerit.jp/xoops/modules/cancer_reference/index.php?page=article&storyid=762

大腸癌診断後にアスピリンを定期服用すると死亡率が半減する可能性
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/aga2009/200906/510991.html
155可愛い奥様:2011/08/31(水) 07:13:52.43 ID:N1Eiii7n0
>>133
惣菜にバケてるよ
肉モナー
156可愛い奥様:2011/08/31(水) 07:30:06.48 ID:2rO9FRur0
原発停止して暇な関係者が韓国で
話題逸らし&鬱憤晴らしじゃね?
157可愛い奥様:2011/08/31(水) 07:34:37.21 ID:MephDbEP0
【少しの電気料金値上げで安心な未来】などの3文コピーでもてはやされる
【自然エネ法】ですが、本当に【少しの電気料金】か計算してみましょう

1世帯、月額3000円値上げと仮定します
すると、日本は5000万世帯以上ありますので 
3000円 × 5000万世帯 = 1500億円/1ヶ月
1500億円 × 12ヶ月 = 1兆8000億円/1年

毎年毎年【1兆8000億円】以上の日本人のカネが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14758036 ←コイツを経由して朝鮮に流れます

この自然エネ法、成立に躍起になっているのはご存知朝鮮スパイ菅直人と公明党
なぜ成立を急ぐかというと、【通貨危機の韓国】への経済支援という意味合いが
強い法案だからです

日本のカネを【恒久法】で毎年毎年【1兆8000億円】も韓国に送金すれば、
韓国経済は安心^^
またぞろ朝鮮人が【○○の奇跡】とか【□△の大躍進】とか叫び出す日も近いです
ねぇ^^;

再生可能エネルギー促進法案とは?
http://www.anlyznews.com/2011/06/blog-post_17.html
ハゲキムチ孫の弟は朝鮮総連幹部?
http://www.freewebs.com/yahoobb/
おまけw
http://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0
158可愛い奥様:2011/08/31(水) 07:34:56.45 ID:N915Cwvj0
ニュースの深層 08/30(火)
ゲスト:岩上安身 (ジャーナリスト)
司会:上杉 隆

野田総理誕生で日本の政治はどう進む?1
10:31 http://www.dailymotion.com/video/xksnec_yyyyyyyyyyyyyyyyy-1_news
野田総理誕生で日本の政治はどう進む?2
14:53 http://www.dailymotion.com/video/xksn9x_yyyyyyyyyyyyyyyyy-2_news
野田総理誕生で日本の政治はどう進む?3
14:55 http://www.dailymotion.com/video/xksn77_yyyyyyyyyyyyyyyyy-3_news
野田総理誕生で日本の政治はどう進む?4
09:00 http://www.dailymotion.com/video/xksn65_yyyyyyyyyyyyyyyyy-4_news
159可愛い奥様:2011/08/31(水) 09:10:57.90 ID:DY741X1M0
>>154
薬物依存症になる
160可愛い奥様:2011/08/31(水) 09:16:29.32 ID:UkQPqWHa0
>>38
聞いたよ。
10Bq/sだって、7月の分は厚生労働省から調べて
公表するようにって言われたんだって。
7月以前の分も各メーカー神経質になっているので品質管理については
安心してお使いいただけますってさ。
粉ミルク飲むような子供いないけど、なんかこれに関しては
見てみぬ振りできない。
しかし検出下限出さないとみんな勘違いするよね。
悪質だわ〜。
161可愛い奥様:2011/08/31(水) 09:28:47.76 ID:FXuHudVq0
お邪魔します。
春に入籍し西から都内に引っ越してきました。
近いうちに子どもがほしいと思っているので、でもノイローゼにはならないように、今の自分たちが出来る範囲でのことをしようと思っています。

オイシックスやらでぃっしゅぼーやが独自で放射線検査をしているようですが、こちらでは利用されている方多いですか?
利用してみてどうでした?

このスレでも散々既出ですが近所のスーパーは福島を始めとした東北産だらけです。
牛乳は北海道産しか飲んでませんが、手に入る卵が茨城がメインで…
まだ千葉の方がマシですか?

どうして自分の周りはこんなに気にしてないんだろうって不思議なくらい、みんなあまり気にしてなくて、こんなに緩いわたしレベルでも完全に危険厨扱いされてます。。悲しい。
162可愛い奥様:2011/08/31(水) 09:46:09.44 ID:Es/EGPBC0
>>161
>春に入籍し西から都内に引っ越してきました。
西に実家とかないの?
送ってもらうのが一番だよ。
163可愛い奥様:2011/08/31(水) 09:47:36.73 ID:O9AMjDs80
>>108
そうですか。
新宿や池袋まで自転車or山手線、丸の内界隈なら東西線で大手町で地表wに
出ればよいのです・・・・。
が、ベビーもちなので行動が厳しいのです。
事故から半年、フォローアップミルク&離乳食、困りました。フォローアップ
ミルクは、完全ミルク卒業まで十分備蓄しました。
愚痴ですみません。
164可愛い奥様:2011/08/31(水) 09:55:55.53 ID:udnJi/+A0
>>161
私は千葉のがマシだと思ってる。
でも、卵は飼料が輸入だと聞いて
それほど警戒してない。

ぱぱすってドラッグストアが近くにない?
西の方には無いかも。
あそこの卵は新潟産とPOPに謳ってる。
パッケージは確か、群馬なんだけど。
165可愛い奥様:2011/08/31(水) 09:56:41.46 ID:zxIBxsYm0
>>161
オイシックス入っているけど、気休め検査でアテになんてならないと思っている。
西の野菜があれば買っているけど、関東にもたくさん出回っている種類は念のため
注文しない。(間違えられてもいやだし)

牛乳は島根、卵は三重と長野を扱っているけど、避けているからたま〜にしか頼まないので
注文自体が隔週・・
西に知り合いがいたら頼んだ方が確実だと思うけどな。
166可愛い奥様:2011/08/31(水) 09:57:55.34 ID:bcPwABva0
長文すいません
いつも情報を得ている人のツイッターを見たらつるの剛士が放射能を気にしていないという発言をしたとかで
ちょっと話題になっているようだったので彼の書き込みを見に行って来ました
福島の桃も食べていたし福島へ行く彼を心配するファンに放射能は気にしていないし恐れないと返事していました
あの人子だくさんなのにどうやらテレビでうちは気にしていないと言って抗議されたらしいのです
芸能人が堂々とそういう事を言うのも問題ではありますがそれはその家庭それぞれなので仕方ないです
それよりも「いつも眉間に皺寄せ心配な顔して生活してる方が子供たちに害があると【私は】考えています。」という
彼のツイートが心に突き刺さりました
これだけ子供達の為にと気を遣っている自分はやっぱり周りにそんな風にしか見られていないのかな
疲れているのかもしれないですが実母にも理解を得られない状況なので余計に凹んでしまいました
167可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:01:50.31 ID:AMerzU9P0
心配しない方が馬鹿だと思う
他人が何を言おうが凹む必要なし
168可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:10:10.81 ID:Es/EGPBC0
>>166
つるの剛士に言われてもきにならない。
つるのさんも福島の桃を子どもには食べさせてないんじゃない?

理解してくれない人に理解を求めても凹むだけだよ。
自分の信念で行動するのみ!
九州に避難したけど、ひそかに玄米を備蓄中。
169可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:11:09.63 ID:zxIBxsYm0
>>166
「笑っている人には放射能の影響はない」とかほざいたアホな長崎大の医者がいたね。
いつも眉間に皺ではなく「これだけ気をつけているんだから、うちは大丈夫」と思って
笑って暮らせば天下無敵だ。
170可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:16:41.26 ID:bcPwABva0
>>167
ありがとうございます
>>168
桃はわかりませんが、子供4人の出先のお米まで心配していられないとは言っていました
テレビではうちは全く気にしていないと言っていたらしいです
>>169
その言葉に救われました本当にありがとうございます

子供を守れるのは親しかいないと思って頑張っているのですが
周りから神経質のような扱いを受けると子供にも影響があるのかなと気になってしまいます
そんな時に例え一芸能人個人の考えであっても良いパパみたいなイメージの人に害があると言われると
スルーできる強い心がなくて昨夜はいろいろ考えてしまいました
もう少し強くならなきゃ駄目ですね
171可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:17:39.92 ID:6P5HP5IXO
>>164
東都生協の測定結果見ると千葉産のものはときどきでてるけど茨城産は不検出。
ご参考までに。
172可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:18:21.79 ID:LJ/7sEQp0
>>169
できる限りやっているから、後はカミサマの言うとおり!
てのもあるんだぜ?

この前神社行ったら、なぜかおみくじが一枚こぼれていたので代金そばに置いて開いてみた。
そしたら、人事を尽くして天命を待つ的な内容で肩の力が抜けたw
173可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:20:42.67 ID:wy3vhYDn0
皆が自分と同じ考えだと思わないほうがいい。
価値観は千差万別。
私はそう思って自衛してるよ。
174可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:28:00.24 ID:GsCZmIwX0
外部、内部被曝に無関心な親の子どもが残念な結果になったとしても
自然淘汰の一種と考えられなくもない
子どもは親を選べないから馬鹿親持った子どもは可哀相だけれど
175可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:28:58.82 ID:bcPwABva0
>>173
もちろん放射能に関しては逆にいつも自分だけ周りと違うと実感しています
はっきり害と言われていたのが心に突き刺さったのかもしれません
このスレにいると心が安らぎます
また頑張れそうです
皆さんありがとうございました
176可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:29:55.88 ID:Es/EGPBC0
>>170
>子供4人の出先のお米まで心配していられない
ってことは、自宅ではある程度気にしてると言う風にも聞こえますね。
つるのさんは妻子ある人だから、山本太郎さんみたいに危険と言えないのかも。

今日、久しぶりに通販生活のCMで山本太郎を見たわ。
177可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:33:05.93 ID:udnJi/+A0
>>175
自分が傷ついてまで
正直である必要は無いからね。
表面上は浮かないように周りに
合わせながら、やることは
やっていこう。


178可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:34:04.67 ID:wy3vhYDn0
>>175
口に出さないだけの人も多いと思う。
179可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:35:48.29 ID:6OyzYCgU0
つるのさんが気にするって逆に不自然じゃない?
新聞だって読んでるかわからないのに
今、易しい言葉で危険を説明する媒体なんてないよ
逆はたくさんあるけど
180可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:35:57.30 ID:LJ/7sEQp0
建前物凄いものね、有事のニッポンは。
181可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:37:01.66 ID:oY83ZdMlO
>>166
実際は子供には気をつけているかもしれないよー。
しかし、何故子供の食べるものに気を使うのがイコール眉間に皺寄せ心配な顔してることになるのか解らないな。
暗に、気を使う人を非難してるね。
182可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:38:23.96 ID:kyETm25O0
大切な人には嫌がられない限り色々話すけど、その他の人には全くそういう話はしない。
って人が多いと思う。
昨日甥っ子が遊びに来たから、五月蝿いくらいに気をつけるように言ってしまったけどw
183可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:41:02.28 ID:sQDLkcwr0
身内にはさっさと言っておくけど。その方が後々楽だし。
うちは乳幼児いるし気になるから産地とか気にしてるの!
って言っておいた方が東北産の野菜とかおみやげとか貰わずに済む。
・・・それ以外の人には言ってないなあ。キチガイ扱いされたら嫌だし。
184可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:41:58.45 ID:Hh4Ha1EV0
>>23
水田は稲を植える前に水をはった状態で丁寧に耕耘機で耕されて作られる
結構な深さで撹拌されるよ
畑で新しく作付けされる時も同じでまず耕す
ベクレル牛乳を混ぜてほ〜ら安全値内ですよって低く見せられるのと同じ
185可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:44:10.39 ID:QEQmEt1S0
被曝球児

隠蔽の為に本来中止すべき高校野球大会を強行。無駄に土埃を吸わせた。
運動しながらの呼吸だから、たくさん吸っただろうね。
186可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:45:48.47 ID:NNiz85h10
芸能人なんて、本当のこと話すわけない(義理もない)じゃん。
経歴・プロフィール・趣味など、嘘なんて当たり前。
私生活を見たわけでもないのに、なんで容易く信じちゃうの?
187可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:47:13.60 ID:bcPwABva0
>>181
「結局未来なんて誰にもわからない。自己判断。【うちは】これから何十年、何百年、逐一気にして生きてく自信ないので。。
それより信用して愉しく食すほうを重要視します」
と言っているので市場に出回っている物は検査を受けて安全と信用しているんだと思います
これが一般的な考え方なんだと実感しましたが有名人が広げると余計にそういう考えを増やしそうですね
自分は5年後10年後の為にも頑張ります
188可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:47:17.30 ID:06T0zR/W0
つるのの発言、あさいちでゲストのとき見た。
あっさりと「うちはまっっったく気にしてませんね」と言い放ってたよ。
子どもも福島の桃食べてるって言ってなかったっけ?
でも、気にしてる人に対して別に批判はしてなかった。
まぁTV的にあたりまえかw
189可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:48:07.51 ID:kyETm25O0
呼吸からの被曝が馬鹿にならないってのがわかってきたから、このスレで前から言われてたように
外でやるスポーツは危険をはらんでるのは確かだと思う。
線量の高いところのお子さんは、できれば野外スポーツは控えた方がいいね。その方が安心。
3.11後は住む世界が変わってしまった。
190可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:49:00.78 ID:+d4AY+Eb0
【速報】東京圏で、放射能による「一時移住地域」「希望移住地域」が多数存在することが明らかに

グループによると、1986年に爆発事故を起こしたチェルノブイリ原発の周辺と同じレベルの汚染地域が首都圏にも存在していることが分かったという。
 
首都圏土壌調査の結果(MAP)(PDF)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/16
首都圏150ヶ所 放射能土壌調査会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59077021

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response

【速報】東京の人口、前月比で過去最大の減少数 放射能の影響か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314271598/




東京の小中学校で年間被ばく限度を超える放射線被ばく量

砂場29カ所 使用中止 葛飾区の小中校など
葛飾区は十八日、区内の小中学校や幼稚園などの砂場の空間放射線量を測定した結果、
毎時〇・二五マイクロシーベルト(一マイクロシーベルトは一ミリシーベルトの千分の一)以上の数値が出た二十九カ所の砂場を使用中止し、再測定すると発表した。
区は毎時〇・二五マイクロシーベルト以上は、国際放射線防護委員会が定める平常時の年間被ばく限度一ミリシーベルトを超えると判断。
再測定の結果に基づいて対策を検討するとしている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110819/CK2011081902000187.html
191可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:49:59.24 ID:UkQPqWHa0
>>166
ちょっと見方が人と違うのかもしれないけど、
つるのがそう言うこと言って抗議がどれくらいあったか知らないけど、
抗議した人がいることに感動した。
ココにきたらそうでもないんだけど、リアルじゃなんか孤独な戦いだからさ。
「放射能気にしない!大丈夫!!」と芸能人が言ったら抗議される
ちょっとはマシになってきたのかな?って思いたい。
192可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:53:34.89 ID:BjGUDs/M0
>>161
私はらでぃっしゅに入っていますが
やはり検査は気休め程度と思っています。
初期段階の放射能への対応も残念なものでしたし・・・
検査結果も公表されていますが、鵜呑みにするのはどうだろうと思っています。
西の野菜パックも限定数で販売されていますが
甲信越も一緒にパックされているので私は購入していません。
毎回、産地限定商品から西の物オンリーで単品で購入していますが
商品は殆ど変わらないので凄く偏ります。
ただ、偽装に関してはスーパーよりは安心だろうと思って
リスク分散の一つとして購入を続けています。
産地限定品位外は基本的に同じキャベツでも関東から届くこともあれば
九州から届くこともあるといった、届くまで何処の物が届くか分からない状態です。
リスク分散目的でオイシックスも初めようかどうか
ちょっと検討中です。
西がご実家なら、ご両親に定期的に送ってもらうのが
一番かなと、私も思いますよ。
193可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:54:36.92 ID:92eYucVA0
>>166
人は人。
ノイローゼじゃない?ネットやめなよ
194可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:55:36.45 ID:PBGBmp1n0
私の場合、何をどうやったって放射能汚染の心配が頭から無くなることはないから、
「気にしないようにする」こと自体が大きなストレスなの。
食べ物を気にして安心安全な生活することが、私にとってのストレスを少なくする方法。
でも逆に、気にすることがストレスになる人もいるわけだけどさ。
195可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:57:24.05 ID:bcPwABva0
>>186
普段から実母にもそんなに神経質にしてると子供にもよくないって言われるのですが
眉間に皺寄せてと害になるが合わさって凹んでしまったんですね
子供も今は頑張って気を付けてくれているんですが
たまたま見たページにつるのさんのツイートに関していろいろ返信があったようで
世間の声?(たぶんファンの声かもしれませんが)を見たせいか疲れもあるのか気にしてしまいました

>>191
よくわかりませんが自分が見た感じでは、あさイチという番組を観て抗議した人がいて
それに数人のっかった感じですが逆にファンの方達に反撃?されて終わってしまったようです
196可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:57:38.98 ID:92eYucVA0
なんか、釣り?っていうぐらいの書き込みが多いね。
197可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:59:07.37 ID:92eYucVA0
>>195
なんでつるのが攻撃されるんだろ?怖いわ。
攻撃的すぎる。おかしいわ。
198可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:59:49.74 ID:NNiz85h10
今のご時世、危険厨に振舞ったら出させてもらえないでしょ。
だって国がそういう風潮(安全アピール)にしてるんだから、
反社会的に見える。

そういや、フクシマの食品を拒否った一茂はどうなったんだろう。
あんまりTV見ないからよく知らんが。
たけし辺りでも原発関係は毒舌吐けないみたいだしさ。
199可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:03:50.24 ID:BaXmUST30
ぶっちゃけタレントみたいに知識も学もない人が断言することと
自分の信念が同調している方がショックだわ
つるのみたいなおバカさんと意見違っててヨカターって喜ぶのが普通じゃないのか?
200可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:04:36.79 ID:bcPwABva0
>>197
自分のせいで流れが変になってすみません
山本太郎さんのような人がいる面つるのさんのような人がいるのも当然です
私の心に突き刺さったのはたまたまつるのさんの言葉だっただけで
つるのさん本人やその考えを攻撃したつもりは全くありません
こういう状況で続けて行くとくじけそうになる時もあるという事を理解していただければ有難いです
もうこの話はここで終わりにします
201可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:05:15.38 ID:6OyzYCgU0
チェルノブイリの時ですら、食卓に上がるものが変わった経験を持つ私は
今の状況で危険厨なのは当然だな
最大限気をつける以外選択肢はない

チェルノブイリの時のお茶は100からせいぜい200Bqらしい
202可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:14:24.71 ID:tybOtgN90
学校給食の放射能検査を求めます@神戸

大阪市が給食食材の放射線測定を2学期より実施することが決まりました。
神戸市も早急に対応するように要望すると共に、これを受けての教育委員会の見解を聞くために月曜日の朝6時の時点の署名と同内容の要望書を教育委員会に提出してきました。
「教育委員会として変わらず特別な対策は取るつもりはない。」「政府の基準値で安全は確保できると思っている。」
「ただ保護者の心情も理解できる。」「神戸市で牛肉の放射線測定のために測定器を購入する予定があるので、給食食材にも使えるように働きかけてみる。」とのことでした。
引き続き働きかけていきたいと考えています。
拡散、ご協力宜しくお願いします。
http://www.shomei.tv/project/notice.php?pid=1810


よろしくお願い致します。
203可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:16:20.66 ID:Es/EGPBC0
>>150 のリンクを貼ろうとしたら規制される。貼れない。

削除前に見てたほうがいいね。
204可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:16:23.70 ID:ODFLiADn0
同じ物食べてても放射能で病気になる人、ならない人、いると思う。
遺伝子レベルで何かがちがう、そういう人が生き残るんだろうね。
自然淘汰、それも運かなあ、ともうアキラメロン気分だ・・・
205可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:18:16.75 ID:ODFLiADn0
大丈夫な人もいると思うが、結果出てないから、私も危険視してるし気を付ける。
やはりできることはしてたいし後悔したくない。
206可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:18:24.40 ID:zt/c1oe70
>>188
芸能人が放射能を気にしていると言ったら仕事干されると思うよ
視聴者に叩かれるよりもスポンサーに切られる方が死活問題
実際は分からないし、家族の中でつるの<だけ>が気にしてないだけで
奥さんが頑張って家ではノ―ベクレルかもしれない
家族の為に収入を守る手段としてはありかなぁ
本当に気にしてないだけかもだけどw
207可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:18:28.07 ID:+tCe0BZY0
そのうち、福島の子供とは結婚させないとか言い出すのがでてきそう。

208可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:18:45.07 ID:QEQmEt1S0
放射能が危険だって訴えることは、太平洋戦争中に日本が負けるって
近所の国防婦人会に言いふらすぐらい勇気が居ることだね。
匿名掲示板だからぶっちゃけて言えるが。
209可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:19:51.69 ID:ODFLiADn0
>>207
そうなるよ。孫に奇形とかありえるもん。
210可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:20:42.68 ID:LJ/7sEQp0
>>207
それを避けたくて全国にばら撒いてんじゃ?
211可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:21:52.29 ID:2rgIcQXY0
再臨界が起きたケースでも、多くの「煽り報道」がいうような「核爆発」はまずない。
東芝の原子力事業部で30年間にわたり設計や安全解析に従事した吉岡律夫氏は、
具体的にそのシミュレーションをした。

「東芝時代に、再臨界時のエネルギーを計算したところ、圧力容器を破損させるには遠く及ばず、
せいぜい容器内の水を高さ20mの天井まで飛ばすかどうかという程度でした」

212可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:23:08.01 ID:QEQmEt1S0
>>207
映画黒い雨の主人公がそんなだったね。

次の映画は、黄色い雨かな?
213可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:23:54.86 ID:zt/c1oe70
>>198
一茂はバックがあるから干される可能性は少ないと思うし
あのミスターの息子だから多少妙な発言しても
流されて気にされない人徳があるような気がする
214可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:26:01.75 ID:f0vAE470O
既出だったらすまん。

関西四国の自然派生協で被災地応援便と銘打って東北、関東へのヤマト便配達始めたよ。
西日本の野菜、卵、肉買えるから便利かな。と思う。(個別に産地記載されてます。関東東北の野菜も含まれてます。)

ただ、家族が自然派生協の会員じゃなくちゃいけない、関西四国に家族がいたら会員になって貰って利用したら便利かも。

自分はうどん県に越して来て利用してるんだけど、関東の友達の手助けが出来ると小躍りして問い合わせたら、
会員の家族限定と言われてほんとにがっかりした。
215可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:26:39.85 ID:92eYucVA0
>>200
つるのと山本太郎じゃ全然ちがうじゃん
216可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:33:15.23 ID:6AwRxxsS0
安倍晋三とは

たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛庁を防衛省に昇格させた。、
それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を
認めさせ、 児童福祉と子育て手当てとフリーターの自立支援を促した。

北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、

パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、

貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締め、
チョン支配のサラ金業者が、いくつも潰れた。

「日本海」を「平和の海」
に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、

人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守った。

国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記し、
チョンで支配された日教組の抵抗を、駆逐した。

中国への武器輸出禁止解除反対をEUに働きかけて、
在日朝鮮人や凶悪犯罪を取り締まる共謀罪成立に全力をあげた政治家である。

そして異常に安いテレビ局の電波使用料を値上げしようとしたため
マスコミに叩かれて潰された政治家でもある。
217可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:33:45.29 ID:ngl4QAQxQ
>>210
人として言っちゃいけないことがあると思うよ
私はスーパーで復興支援のために福島産のきゅうり買ってる
それで食べたつもりになってゴミ箱で供養してる
原発被災地の人たちは何も消費者の健康を損ねてまで食べ物を売ろうなんて考えてないよ
218可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:33:56.07 ID:jQzlBnoO0
ついったで出てたんで見たけど昨日このスレで出てた人ね。
この国は日本人を皆殺しにしたいとしか思えない
http://onodekita.sblo.jp/article/47643385.html
219可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:39:59.26 ID:ODFLiADn0
>>210
放射能を薄めてるだけだよね、危険なんだから、ガレキは福島で除染してほしい。
将来、福島限定で汚染を言われたくないからだよね・・・・・汚い・・・・
220可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:40:45.27 ID:sQDLkcwr0
>>217
まあつもりが無くても結果的にそうなってるじゃん。
悪気がないなら罪に問われないなら過失致死って罪状はないよ。
221可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:41:10.90 ID:ODFLiADn0
福島の野菜、安全な所もある、かもしれない。
でも政府が検査をまるでしない、信じられるか?絶対買わない。
222可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:43:16.91 ID:UkQPqWHa0
>>216
この人はすばらしい、業績もすごい。
でもたったひとつ、自分の友達が社長になってる某上場企業の粉飾決算に対し
お目こぼししたことだけは失態だよ。
ま、そんなことは今の民死党がやったことに比べたら
かわいいもんだけどね。
223可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:45:56.53 ID:+tCe0BZY0
>>209
クズだね
224可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:46:24.33 ID:zt/c1oe70
>>210
言っちゃいけない事でもみんな行動では表しちゃうからねぇ…
福島きゅうり捨てたら自分の地域の清掃工場の汚泥が汚染されるよ
あなたのしていることも程度は違え同じ事
汚染野菜を作らないように福島の人を支援するように
お金だけ寄付した方がいい
225可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:46:46.54 ID:tybOtgN90
再度失礼します。神戸市はお弁当OKのようです。

放射能から家族を守る会@兵庫(神戸) (URL入れるとはじかれます)

神戸市学校給食の検査を求める署名活動8/29 立案者の高橋さんが直接出向き、要望書を手渡してくれました。
話した内容を記載します。

主幹中川氏。変わらず独自検査はしない。 政府の基準値で安全は確保されていると思っている。
大阪のやり方は現実的ではない。
全ての品目を検査に出すことは費用的に不可能。数品目検査しても安全は確認できない。
保護者の安心確保はHPなどで訴えていく。
どうしても不安であれば弁当を持たしてもらったらいい。許可することを各学校に既に出している。
個人的には心情理解できる。現実的に可能なのは市が汚染牛対策で測定器を購入予定。
これを中央市場で使えるように働きかけてはみる。

市民反応を心配はしていても汚染に対する危機意識は低いようです。
要望書の返答を1週間から10日でするということです。
226可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:47:01.36 ID:BaXmUST30
>>217
本気で心配してる農家は自腹を切って民間検査に依頼し、
そして農業あきらめてるよ
汚染物質は拡散させちゃだめなんだ
自己満足のためにその拡散の手伝いをして日本を破滅に導くのは私は嫌だ
227可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:47:02.73 ID:zt/c1oe70
210× 217○
228可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:48:28.96 ID:Q11PU0T20
>>203
同じプロバイダの人が貼りまくってるとかだと弾かれるらしい

http://www.youtube.com/watch?v=VpdrvozDJJo
229可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:49:19.41 ID:O9AMjDs80
ttp://www.youtube.com/watch?v=VpdrvozDJJo
はれた?
ここで再掲示してもしょうがないか。
最近アクセス規制が多いしなあ。
230可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:53:22.24 ID:wy3vhYDn0
私は完全な放射脳wだけど、
世の中、皆が長生きしたいと思っている訳じゃない。
いつ、たった1分先さえどうなっているかなんて
誰もわからないのだから、放射能にずっと怯えて窮屈な生活をする事なく
好きなものを食べ、行きたい所へ行き、楽しく暮らす事もありだと思う。

しかし、羨ましいが私は無理。放射性物質をまき散らさないで、
お互いが気持ちよく暮らせるといいのにな。
231可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:53:49.63 ID:TSCLLyU90
★日本の原発の全ては地震に耐えられない欠陥品★ 原発を廃炉にしなければならない論理的事実
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_8.html
232可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:55:54.28 ID:ODFLiADn0
盗電原発安全、工作員発動中。
233可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:56:59.59 ID:8scpuncw0
>>217
福島作物を購入して、汚染地域で生活し続けるように仕向けるのが本当の意味での
福島援助になるの?援助したければ、疎開を支援している団体や
医療団体に直接現金を寄付するほうがよほど支援になると思う。
先日のETVをみて、福島に子供達をしばりつける時間が長ければ長いほど
刻々とその子達の体は放射線に侵されていくと実感した。
福島の農業を支援すること=子供達を汚染地域に縛り付ける、になると思う。
234可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:03:10.79 ID:8jejJZeV0
福島産はもう売れない→生活していけない→避難しよう!
の流れにもっていかないと梃子でも動かないぞあいつら
福島産を買って捨てて人助けしてる気になってる人、
それはじわじわと飼い殺ししてるだけすよ
235可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:03:47.65 ID:LBsq4g6A0
>>217
風評被害だって補償してくれるんだから。
買っちゃう人が居ると、それまずいでしょ。
捨てたキュウリは自分の家の庭にでも埋めて
永久に管理してくれるの?
町のごみステーションに持っていくの?
近所で焼却してケムリモクモク。
ここでもかなり話題になってる瓦礫処分については
どう思ってるんだか。
自分はもちろん家族もその空気吸うと思うんだけどね。
236可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:09:56.56 ID:92eYucVA0
>>230
そうね。主張が違う相手でも、攻撃したり、過剰反応しちゃいけないよね。
237可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:12:06.25 ID:jC0BXrob0
 週刊文春  9/1号 都内スーパーを徹底調査   測定は8月中旬
ドイツのベルドシールド社製 シンチレーションモニター LB200 で測定。

チェル後のドイツでイノシシ狩った猟師が測定に使ってるのと同機種

品目       産地  検体量  数値(bq)  誤差   第三者機関測定値(bq/kg) 合計
                          セシウム134 セシウム137

茶       静岡   300g   391  ±40    167 187 354

桃       福島   500g   100    ±36     12     24     36

焼肉用カルビ  栃木   498g   464    ±38    107     139     246

刺身用真イワシ 千葉   500g   76     ±31    1     2      3

キャベツ    群馬   450g   67     ±67    不検出  不検出    不検出
238可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:20:06.97 ID:JpbolDSf0
>>217
人としてやっちゃいけないことがまずある。
239可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:27:55.57 ID:PC52fJq10
既出かもしれませんが、宮城の牛、酷すぎです。
他県の給食や外食にこっそり入るのかと思うと心配でなりません。

ttp://www.pref.miyagi.jp/kohou/kaiken/h23/k230822.htm

ttp://www.pref.miyagi.jp/tikusanka/0500-kachikukairyoueisei/pr110829.pdf

健康上全く問題のない数値であるわけですので、詳細な数値を出したところで

消 費 者の 皆 さ ん は 理 解 が で き な い わ け で あ り ま す か ら、

安全か安全でないかと
いうことだけはっきりと証明すれば十分だというふうに思っております。
240可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:31:01.78 ID:PC52fJq10
>>217
おしどりまこさんが言ってたけど、福島産のものを応援といって買っても、全く
応援にならないどころか、害になってるって。
買い付ける人は、ものすごく足下を見て、ゴミみたいな値段で買って、「応援」を
旗印にそこそこの値段で売って大儲け。

福島の農家さんは、赤字なのに、売れてる以上は補償対象外。誰も買わないで、補
償を完全にしてあげた方がマシらしい。

だいたい国民総被曝になったら、医療費上がって大変だよ…。
241可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:33:24.87 ID:92eYucVA0
おしどりまこ 誰?
242可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:34:02.78 ID:kyETm25O0
チェルノブイリ事故で避難した人らも結婚相手を探すのは難しいというのはあるみたいよ。
親も子どももしょうがないと諦めてる感じ。
避難してきた者同士で結婚するのが多いとか、避難した地元の人と結婚しても、相手に
心配だから子どもは作らないと言われたり<チェルノブイリの動画より
日本の場合は狭い国土だから、結果広範囲に汚染が広がってしまったので、そういう
差別は起こらないと思うけど。差別じゃなくて心配、懸念と言った方がいいかな。
243可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:45:08.83 ID:PBGBmp1n0
>>241
まずはググれですよ
244可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:48:59.49 ID:b7oPXYJu0
福島だけでなく周辺住民もそうなるかも。
特に子供を生む女の子は西から貰えとかありそうだね。
245可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:51:31.38 ID:92eYucVA0
うーん、
放射能は嫌だし、遺伝子に何らかの影響はあるんだろうと思うけど
住人が傷つくようなことをどうして平気で言えるのかがわからない。
246可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:57:36.01 ID:Ab9Fktxa0
>>237
肉とお茶は激しく出てるね
247可愛い奥様:2011/08/31(水) 12:58:01.58 ID:qP4iygmJ0
千葉のは全て危険
騙されないように
248可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:00:28.59 ID:NNiz85h10
南の方は比較的薄いんじゃなかったかな、千葉。
249可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:06:43.45 ID:kyETm25O0
>>239
この上から目線で、どうせ細かい数値なんて公表したって理解できないんだから
こっちが安全と考えるものを安全なんだと教えてやる以上の事を知る必要がない
って態度が激しく馬鹿にしすぎ。

そして
(1キログラムあたり)500ベクレル以下で、どれだけ食べても全く問題がないということでありま
と言い切るところが、本気か?と。
250可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:13:56.96 ID:DY741X1M0
【社会】 福島原発で、作業員が急性白血病により死亡…東電「作業との因果関係はない。これ以上調査する予定はない」★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314752921/

まだまだ続くよ\(^o^)/
251可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:14:42.73 ID:jCDB7gX+O
>>245
関東ホットスポット住みだけど、覚悟してる。
引っ越しを検討してるけど、将来調べられて先方に何か言われかねないと思う。
あの3月の数日、登校させた事をすごく後悔してる。
252可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:17:11.37 ID:vx3jf/z/O
>>241
吉本の女芸人だけど、統合会見でかなり突っ込んだ質問してる人。
253可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:21:14.45 ID:zxIBxsYm0
>>251
ホットスポットでない関東住みだけど、うちは息子の選んだ相手にどうこうは言わない
254632:2011/08/31(水) 13:21:22.00 ID:LfkXGkTw0
明日から台風ですが、もうあめにぬれても問題ないのでしょうか。
それとも雨にはやはりセシウムがまざっているのでしょうか。
255可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:22:05.44 ID:TSCLLyU90
チェルノフ?イリ原発事故・終わりなき人体汚染1/4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=uPFcn23q7uc
チェルノブイリ特集 最終回 少女の体に放射能は 衝撃的レポート('94.7)
http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0&feature=youtu.be

福島原発事故 子供の被曝許容量はチェルノブイリの4倍相当
http://www.news-postseven.com/archives/20110518_20367.html
256可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:22:31.15 ID:TSCLLyU90
【イラク、劣化ウラン弾の汚染。グロです。

これはオリジナルのページ( http://www.web-light.nl/VISIE/extremedeformities.html )の英文を田中が和訳したものです。

極端な出生奇形

「その地域の胎児達は彼等のDNAの完全性というもっとも高い代価を支払うことを要求されている」

Ross B. Mirkarimi(武器制御調査センター)の1992年5月のレポート「湾岸地域とくにイラクでの環境と人間の健康への衝撃」より

http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/lekkaulan.html

257可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:24:02.13 ID:ad7nvBgc0
>>242
これも
チェルノブイリ「フクシマ」への教訓〈3〉"がんと生きる被ばく者の涙"
http://www.youtube.com/watch?v=29F4psKbw_s&feature=related

当時20歳のビクトリアさん(生後4ヶ月のとき事故によって被爆したため甲状腺がんを発症した)
娘:でも、私はみんなと同じように結婚したいと考えています。
母:私は言いたいことがありますが娘の前なのでいいたくないのです。
娘席をはずす
母:娘がここに居ないから言います。結婚は難しいでしょう。
娘が相手を見つけても向こうの親がそれを許さないと思うからです。
私が死んだら娘はどうやって生きていくのでしょう。

− あれから5年 大学では銀行のマネジメントを学んだビクトリアさん。
一番の希望は・・・(涙で言葉に詰まる。)
子どもが絶対に欲しいです。でもホルモン剤を飲んでいるので子どもに母乳をあげられない体です。
それを聞くと男性は私を避けるでしょうから。

ビクトリアさんは日本人への伝言を私(取材者)に託しました。
ウクライナの誰もが特にチェルノブイリの被災者はみんなあなた方日本人のために神様に祈りを捧げています。
258可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:24:13.01 ID:+WuIcfsJ0
>>253
その感覚が普通だと思いますよ
東の嫁はもらえないって言ってる西の人だって、海外から見たら目クソ鼻くそ
259可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:25:58.55 ID:8scpuncw0
>>253
全力で同意@関西
260可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:26:08.79 ID:xKJF6oKQO
>>248
房総の先のほう、学校グラウンド地面で0.02とか0.03とかゴロゴロあって羨ましいくらいだった。
あの数値なら、ほぼ汚染されてない状況だと思う。

>>239
何回読んでも腹立つ文章だなぁ。
理解出来ないわけでありますからってバカにしすぎ。
ある意味宮城はブレないね。徹底して隠蔽主義。
261可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:41:55.82 ID:vC7TRwHl0
>>251 >>253  親がどうこう言うとかじゃなくてさ(結婚相手の顔とか学歴とかに難癖つけるわけじゃないんだから)、
親として、子供が結婚する際に、3.11以降子供が浴びた放射線量トータルを、
子供と結婚相手に伝えなくちゃと思うよ。場合によっては「子供はあきらめたほうがいい」ということも言わなくてはいけない。
結婚するなとは言わないけど、それを言わなくちゃいけないかもしれない。
残酷な話だよね。子供は「そんなこというなら、どうして放射線量の低いところに逃がしてくれなかったんだ!」って
親を責めるだろうね
262可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:42:26.55 ID:ODFLiADn0
>>248
薄くたって猛毒w
263可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:56:03.78 ID:vC7TRwHl0
>>254 どんなときでも雨にはぬれないようにしたほうがいいよ。
8月上旬東京の雨から検出されたよね。現在もダダ漏れ中なんだし。
264可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:57:40.97 ID:TSCLLyU90
>>262
髪の毛が薄い人も猛毒?(失礼^^;)
265可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:07:46.41 ID:NNiz85h10
薄くてもダメなら、安全な地はほとんどないと思う。
そりゃ0がいいけどね。
事故前から、原発ある限り周辺にはもれてるから。
266可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:20:35.60 ID:CMsx5l8n0
>>237ありがとう!スゴイ参考になる
やっぱり近県ものはベクレてるね
267可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:21:40.46 ID:ONjkPWB10
日本全土に飛んだのだから
どこもゼロは無いよ。
268可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:32:01.73 ID:zxIBxsYm0
>>261
放射線トータルなんてわからないってw
「子供はあきらめたほうがいい」ってことも親が言っていいセリフではないと思うよ。
健康体同士にも障害を持った子だって生まれるわけだしね。

大学1年の息子の彼女は福島出身で、3月は実家にいた。
先のことはわからないけど、もし結婚となってもとやかくは言わない。
ただ子作りに関しては、「2人でよく考えて」とは言うかなぁ?
本人たちが決断したらやっぱりとやかくは言わない。
もし障害もって生まれてきたらできる手助けだけはするが・・
所詮、親の方が先に死ぬのだから、極力息子の好きなようにさせるよ。
だって、正解がわからない世の中だもの。
269可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:32:19.19 ID:Se2dwBxs0
>>239
宮城知事はヒドス。例の大臣の件では同情したけど、これではどっちもどっちだ。
それに比べて新潟県民はめぐまれてるね。うらやましい。
以下のメルマガの記事は、汚染車が全国に放射性物質を運ぶのを国が防止してほしい
という県としての要望について。

新潟県知事のメルマガより↓
http://archive.mag2.com/0000173988/20110819184954000.html
今週のコラムは、「放射性物質の拡散を止めるために、基準の強化を国に
要請しました」をお届けします。

> “放射能公害”を防止し、生活する上で安全な環境を作ることは、最低
>限の国の義務です。1日も早い対応を望みたいと思います。
270可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:32:34.99 ID:jbM23m7E0
暫定基準解除しろって署名は無意味かな?
自分が始めるのは無理だけど><
あったら署名はするわ
271可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:33:53.19 ID:y4ufRDCuP
サメ、サメ、サメ... 沼津港に大量100匹水揚げ(8/31 08:19)

沼津市の沼津港に30日朝、大量のサメが水揚げされた。大きいもので
体長2メートル、重さ150キロ近くあり、総計は100匹近くに上った。
鉄のコンテナに入れられて、市場の一角を埋める異様な光景が市場関係者を驚かせた。

http://www.at-s.com/news/detail/100057194.html
272可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:35:32.63 ID:ad7nvBgc0
>>268
>ただ子作りに関しては、「2人でよく考えて」とは言うかなぁ?
これも言わないほうがいいよ。
273可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:36:45.29 ID:svEod5ap0
>>261
言い方にもよるけど、「子供はあきらめたほうがいい」と言ってしまったら、相当な毒親かも。

そういえば、福島の高校教師が生徒に向かって「あなた達は将来子供を作ってはいけない」みたいなこと言って問題になっていたのを思い出した。
あまり大問題にもならず、それっきりだったけど。
274可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:43:45.88 ID:zxIBxsYm0
>>272
そうだね。とにかく完全に見守るだけに徹するよ。
それにしても悲しい世の中になってしまった・・
275可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:47:40.97 ID:ad7nvBgc0
>>274
結婚となったら家同士の付き合いもあるし、色々心配ごとも増えてしまうよね。
ただ、彼女のお母さんはもっと心配してるかも。
でもあなたみたいなお姑さんだったら大丈夫だよ。
276可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:48:20.97 ID:7HJ6anQg0
ほんとうに原発事故って悲しいね…
277可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:49:40.21 ID:oY83ZdMlO
最近つくづく、「除洗すれば福島は元の綺麗な福島になり、住むことが出来ます!」と言った武田邦彦は罪深いと思うようになった。
除洗という希望があるから子供も離れられず、作物は今まで通り作られ、全国に出荷される。
作る農家も被曝し続ける。
「住めない」と言った菅は正しかったよ。言うだけじゃだめだけど。
別スレで読んだけど、チェルノブイリでは軍が強制避難させた住民が家をぶっ壊して更地にしたんだってね。
未練を失わせる為に。
もう、日本人みんな感傷は捨てて、クールに合理的にやるべきなんだと思う、本当は。
日本人の性格的に無理なのかな。
278可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:53:26.04 ID:oY83ZdMlO
×住民が家を
○住民の家を
279可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:54:19.80 ID:G665nOwt0
20年住めないって言った官僚はかなり激しく叩かれてたわね。
280可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:54:47.78 ID:CMsx5l8n0
私小梨で34歳、南関東ホットスポット住み。
旦那の両親は関西在住で、子供を楽しみにしてたから、正直離婚させて、
関西出身の若い嫁と再婚させたいだろうな。
以前は関西にいたんだけど、私のせいでこっちに引っ越すことになったから、きっと恨んでるだろうな。
旦那にも申し訳ない。
私が急性白血病で死んじゃえば皆幸せだろうなってつい考えてしまいます。
281可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:59:24.51 ID:Se2dwBxs0
>>280
考えすぎないで!
そんなこと考えてる間にせっせと掃除洗濯したほうがいいよ。
私もちょっとカーテン洗ってくるわ。
282可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:02:22.58 ID:vC7TRwHl0
>>261 トータルは分かるよ。というか、いつどこにいたかということで計算して出すんだよ。
福島でも問診でやってたでしょ。線量計もあるけど。内部ひばくはわからんけどね。

>>280 思いつめないで。関西にいたならまた戻ることは出来ないの?
283可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:05:37.59 ID:vC7TRwHl0
>>277 除染は高汚染地域では無理だよね。福島関東を立ち入り禁止地区にして、
汚染度の低い関西〜を除染して日本人がすめる地域にしていくというのなら正しい。
284可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:05:51.48 ID:oY83ZdMlO
>>280
今後、出産を考えているなら今からでも引っ越しを考えてみては?

本当に東電憎しだわ
285可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:09:40.19 ID:oY83ZdMlO
>>283
関東も、は厳しいね。
福島も、会津とか除洗で住めるところは多いとは思うけど。
少なくとも高濃度汚染農作地域は駄目だわ。
286632:2011/08/31(水) 15:10:24.73 ID:LfkXGkTw0
>>263
ありがとう。おでかけしようとおもいましたがやめます。
287可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:13:18.37 ID:Kx3t3Mpq0
フジテレビで韓国がどうのいってる右翼は原発推進してる連中だから
ちょんねる桜とか
なぜいま、韓国なんかね
288可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:20:39.26 ID:TSCLLyU90
★日本の原発の全ては地震に耐えられない欠陥品★ 原発を廃炉にしなければならない論理的事実
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_8.html
289可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:23:26.51 ID:O5gRo0HD0
>>239
村井氏んだらいいのに

てか、タモガミさんもそうだけど自衛隊って放射能は食べても問題ない!って教育でも受けてんのかしら?
いおきべって人も変な事言ってたし。
290可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:29:52.92 ID:OTOB8ESY0
数字を言われてもわからないのが一般消費者です、
安全か否かだけ教えるのが親切ですよ、みたいなこと言ってた
ワイドショー司会者がいたよ。
嫌がらせでわざとわかりにくい数値だけ羅列して見せて、
ほれ、わからんでしょ、という印象操作もやってそう。

検査後数字出した上で、さらに見解として安全かどうかも言うのが一番だと思う。
291可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:31:34.67 ID:c3e/Gnxz0
>>287
私は反原発だけど、フジの偏向報道も原発と同じぐらいにいけないことだと思ってるよ。
私は脱原発だけど、韓流大っ嫌いだよ。
292可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:33:05.95 ID:rO9CQXGz0
>>164
4月だったかな、そのPOPだけ見て卵買って、帰ってから
群馬産とあるのに気が付いてぱぱす本部に電話して聞いたら、
「群馬産でした。POPが間違いです。申し訳ない。返金に応じます。」
と言われたよ。
今はどうなってるのか知らないけど。
293可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:59:04.04 ID:X8JSqcWE0
3月の事故の数日後に生まれた我が息子。
退院して5日後の3月後半に都内西側から西の実家に帰って、5月くらいまで過ごした。
戻ってからも時々実家に帰ったり、都内にいる間も乳児だから外出を極力避けて、食べ物とか気を使って生活している。
息子が将来、子供が作りたいということになった時、精子の染色体検査をしたら、
子供を作っても大丈夫か、分かるのかな?今回の事故で性染色体が傷ついたのかを知りたい。
294可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:06:19.68 ID:3Fl3Vdy50
>>217
福島産野菜買って復興支援とか言ってる人って自分に酔ってるだけに見えるわ
そんなことしても野菜作ってる農家の人が本当は人間が住めないくらい汚染
された土地に残って被爆するのを推進してるのと一緒じゃん
諦めて新しい生き方見つける方が正しいことだってあるのに、新たな選択肢を
考える機会を奪ってるのと同じこと。
しかも福島の土地に人が残って喜ぶのは鬼畜福島県知事と役人ぐらいなのに
やってることは復興支援じゃなくて県知事と自治体支援なんだよ。
それでさも善行を行ったような気持ちになってるなんて自己満足もいいとこ
295可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:12:05.24 ID:DY741X1M0
【風評被害】 通常の3分の1の安値で取引 福島・いわき市で震災後初めて水揚げされたカツオが東京・築地などで競り 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314772990/
296可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:14:32.09 ID:oQnrOc9f0
>>23d。
でも思うのは1000ベクレル以下ではなく、場所ごとの数値を出してほしい。
仮に10ベクレルと980ベクレルなら、10ベクレルの場所の作物選びたいし、
やっぱり農水省は駄目だね、作る側を守る立場でしかない。
国の機関なのだから、国民や消費者に向けて一番誠実な姿勢を示さずに
曖昧な数値しか出さないままなら結局輸入物や西日本や北の作物を選ぶ勢いは止まらない。
297可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:40:41.87 ID:jC0BXrob0
>>291
同意。今の日本人の大半が、脱原発・反韓国 じゃないの?
 
渡る世間は名無しばかり:2011/08/29(月) 12:02:37.03 ID:OVIO10/a
●韓国大統領が日本征服宣言
http://www.youtube.com/watch?v=jnrMbr56-hw&feature=related

「北朝鮮の復興は心配ない。日本にやらせるのだ。私が全てのカネを出させる。
我々は既に日本を征服しているからだ。奴らの金は我々が自由にできる。
日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれを垂らして見ている。
私に任せろ。日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ。」
(注:「よだれを垂らして」というのは、勿論「犬のように」という意味)李明博談


298可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:44:43.29 ID:G665nOwt0
ちょっと微妙だけど
やっと核種別に測定してみたわ。

鹿児島産ジャガイモ。

Cs137(662keV) 5 +- 7 Bq/kg
Cs134(796keV) -3 +- 5 Bq/kg
今までの測定法 7 +- 12 Bq/kg

Cs134の線源がないから134は怪しい。
6時間以上測ってるんだけど…、
誤差の範囲、つまり測定限界以下ね。

BG測定入れて4日。
ジャガイモは2kg使ったし。

大きいNaIやCdTe、LaBrが欲しいわ…。
299可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:47:58.47 ID:G665nOwt0
リンク貼り忘れちゃった。

>>85
>>298
300可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:50:15.82 ID:svEod5ap0
>>298
おお、ジャガイモの結果ありがとうございます。
安心して食べられます!
301可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:54:53.65 ID:Moj3KdYZO
>>293それだけ気を付けてたら大丈夫では。つか結婚相手が安全厨家庭のお子だったら苦労が水の泡では。
302可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:00:35.05 ID:TSCLLyU90
米倉弘昌(経団連会長、住友化学代表取締役会長)が東電福島第一原発の事故で、「東電に責任はない」と言い切り、
「原発を止めたら日本が潰れる」と机を叩いて国民を威圧・脅したことを、我々国民と原発被害者は忘れていない。

経団連会長、住友化学代表取締役会長の肩書きは飾りではない。机を叩くパフォーマンス以降、電力会社から経産省、原子力安全・保安院、政治家の癒着が次々へと明るみになっている。
米倉弘昌は自らの言動に責任を示す義務が生じており、「東電に責任はない」との発言を受け取った我々受け手の国民にはそれを質す義務が生じている。

更に許し難いのは3日に本社へ赴いた我々に、総務部の原田、酒井が示した態度である。「用はない、帰れ帰れ!」と嘲笑した。受付を通して面会求めた我々ばかりではなく、全ての原発被害者を小馬鹿にした。

26日、主権回復を目指す会は再度だが、これら今までの経緯を質すため住友化学本社へ伺った。

しかしながら、住友化学は一切の話し合いに応じようとはせず、多数のガードマンに警察を配置し、敷地からの排除を強行した。

住友化学へ警告する!事実を挙げて道理を説く国民の声を無視したならば、如何なる結果を招いてもその責任は全て住友化学に帰すると。小数を侮ってはならないと。

【動画】『経団連会長』移民推進、東電擁護の米倉弘昌へ追及を緩めるな
 http://www.youtube.com/watch?v=_6viB6G3cn8
303可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:01:29.99 ID:TSCLLyU90
304可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:02:46.05 ID:OTOB8ESY0
ジャガ結果、検査奥?
2KGも使ったんだ、大変〜
福島より検査奥に援助物資送ってほしいわ
北海道じゃがが秋以降でたら、鹿児島より危険でしょうか?

>>294
応援といっても農水産は買いたたけるから、応援してるんだったりしてね。
買いたたかれるよりきっぱりやめて保証求めたほうがいいとは思わないのかな。
305可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:12:36.10 ID:G665nOwt0
>>304
> 北海道じゃがが秋以降でたら、鹿児島より危険でしょうか?

鹿児島よりは多いような気はするけど、私の測定じゃ測れないくらいだと思うわ。

ちょうどジャガイモ無くなるし。
次は北海道ジャガを測る予定。

【急募】水でべちゃべちゃのポテト2kgを消費する料理

その次はお米ね。
まだ去年のがだいぶ残ってるからもうちょっと先になりそう。
306可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:15:02.56 ID:4YYmTiPK0
>>297
それ、超訳でしょ。ガセじゃん
内心はそう思ってるかもしれんけど。
307可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:16:37.25 ID:7o6IN7m70
>>305
乙です。
ビシソワーズなどいかがでしょうか。
308可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:21:00.10 ID:FKvzPA77O
長岡のジャガ芋危ないでしょうか?
きたあかり3キロもあります
309可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:26:40.36 ID:Rjo5TSn50
>>305
煮詰めてポテトシチューとかポテトクリームのグラタンとか
310可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:30:40.45 ID:t5A9Cb4XO
小麦粉をぶちこんでニョッキとか?
311可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:32:16.27 ID:OTOB8ESY0
>>305
とりあえず濡れたものはレンチンして火をいれ、
ラップに薄くしいてジップロックで
冷凍。板にしたときに菜箸で碁盤の目に筋漬けておくと、
あとでぱりんと割って少しずつ使える。あらかじめ少々塩入れると日持ちよし。
付け合せや、ポテトサラダ、イモ団子等々に。
312可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:34:05.92 ID:7rl1vmevO
>>305
北海道じゃがいも、お待ちしています

いももちはどうでしょう?
少し水分飛ばして、片栗粉を入れて纏まるまでよく練る
チーズやコーンを入れても美味しいです
棒状に丸めて、冷凍できます

この間、NHKで、軽く茹でたじゃがいもと玉ねぎを
フープロでなめらかにしたのを
お肉のソースにしたり、ビシソワーズにしたりしてました。
313可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:35:17.54 ID:OTOB8ESY0
後程加熱して、ただグレービーソースかけるだけ、
ミートソースをグラタン皿へしいて、そこに解凍ポテトを載せて
オーブントースターでやくコテージパイ、といった調理も可能です。
314可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:41:30.06 ID:piMEMLTU0
>>296
あれー、農水省の地図は随分おおざっぱだね。
うち、パルやってるんだけど、そこの土壌検査地図だと1000以下とか
おおざっぱな表記ではなく数値で出てるよ。米の作付け前の検査結果だけど。
ttp://www.pal-system.co.jp/topics/radiation/index.html
ここの「米」カテゴリの「行政による米の土壌検査」で各県のpdfが見れます。

例えば栃木は1000以下とは言っても、佐野は49だけど大田原は746だし、かなり幅があるよね。
そりゃ低い所の方がまだいいよね。
315可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:46:20.87 ID:47Z60msN0
加熱したジャガイモに 

・ジェノベーゼソースを和える
・熱したミルクにチーズ、オレガノを入れたソースをかける
316305:2011/08/31(水) 17:49:49.63 ID:usDL2zDZO
奥様方、レシピありがとう。

いまみたら腐ってた…orz
何日も室温だったから…
測っても食べられなかったら意味ないわ…
317可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:06:02.73 ID:g+7C3FZK0
>>298
ありがとうございます。
318可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:09:55.63 ID:pOw6/DaI0
お    れさま
319可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:10:43.54 ID:pOw6/DaI0
ごめんなさい。
検査奥様ありがとう!
320可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:11:11.29 ID:tybOtgN90
宮城県で赤痢が出たんだって。こわいね。
321可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:18:36.67 ID:MC7DmPdF0
このスレ初書き込みするものです。いつもすごく勉強させてもらってます。
ありがとうございます。

検査奥様、素人が読める放射性物質に関する本で何かお勧めはないでしょうか?
(日本語しか読めないのですが…辞書を引く努力はできます)
今はまったく先が見えませんが、市民検査所みたいなものが作れたらいいのにと思っております。
322可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:23:33.23 ID:TSCLLyU90
放射能は
加熱したりしても減らないだろ?W
323可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:25:05.97 ID:TSCLLyU90
加熱で放射能が減るんなら、
高温の原子炉内で減っている筈W
324可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:27:11.59 ID:OTOB8ESY0
>>322
あんた、ばか?

だれが加熱で減るといったのよ。
おイモが濡れてたら、加熱しないと腐るでしょ!
325可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:30:15.43 ID:oQnrOc9f0
>>314
助かります!
生協のほうが詳しく公開してるなんてorz
農水省、公表する気もやる気もなさそうね。
326可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:31:29.00 ID:rnc1E4n00
ワロタw
検査奥>乙
327可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:31:30.66 ID:TSCLLyU90
>>324
そか、
スマソ^^;
328可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:37:00.39 ID:DY741X1M0
【原発問題】民主党代表選に紛れてこっそり発表…「福島原発周辺の高汚染実態」チェルノブイリ基準なら妊婦や子どもは強制避難対象
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314782360/
329可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:38:48.43 ID:sQDLkcwr0
まあ水でびしゃびしゃになったらさっさと皮剥いて冷凍とか。
うちならビシャビシャのままお焼き風にしてピザの具を載せて
そのままトースターかオーブンで焼くけどな。
ニュージーランド産チーズが手に入りにくいので今はたまにだけど。
330可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:41:20.40 ID:Rjo5TSn50
>>329
いや、検査の為に室温だったんじゃないの?
331可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:52:23.14 ID:ODFLiADn0
福島の野菜は刑務所で消費していただきたい。
節に願う、アサハラとかw
332可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:55:21.54 ID:sQDLkcwr0
>>330
うん、それは想像付くけど
ベクレル数が大丈夫だったら何とか料理して消費したいよね・・ってなんか変な回答した?
うちもヴィシソワーズ作りたいな〜
333可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:57:27.20 ID:Rjo5TSn50
>>332
測定に4日って書いてあるし。
334可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:59:17.34 ID:sQDLkcwr0
>>333
あらごめん、それは読んでなかったわ(^^;
335可愛い奥様:2011/08/31(水) 19:31:03.75 ID:xX+eVK/N0
クロゲン NHK やってる。
336可愛い奥様:2011/08/31(水) 19:33:05.85 ID:rpUG54G10
コープネットの自主検査
http://www.coopnet.jp/radioactive/jishukensa.php
畜産の牛肉が北海道、三重、大分、熊本、宮崎、鹿児島でも
規制値以内(500Bq以内)で検出されているんだけど
…これってやっぱり全国j規模で汚染が進んでるってこと?
それとも汚染藁食べた牛や避難してきた牛から出てるの??
337可愛い奥様:2011/08/31(水) 19:41:05.91 ID:Lm4qyjqA0
>>298
検査奥様ありがとう。
安心して芋食べれます。
北海道結果宜しくお願いします!

本当奥様に検査材料代寄付したいわ。

338可愛い奥様:2011/08/31(水) 19:57:42.83 ID:xX+eVK/N0
>>335
ごめん自己レス。
見る価値なかった。
妊婦でも年間10ミリシーベルトまでおkとか何とか…
もうね、犬HKここに極まれりだった。
339可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:02:21.04 ID:RRiCXL2t0
>>338
避難して苦労するより、高線量でニコニコしてるほうがいいって小児科医が言ってたねー(棒
340可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:04:14.80 ID:7ynchzmD0
>>339
末期がんの患者さんやかなりのご高齢者にはよく言われることですね^^^
341可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:12:32.61 ID:CMsx5l8n0
妊婦はレントゲン1回もダメといわれてたのが10mSvとか・・・

でも高線量地域に妊婦が住んでること、
国は知ってて放置する方針なのを周知したのは良かったかも
あとは民間でなんとかしてくださいっていう犬HKなりのメッセージだと思います
342可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:15:39.82 ID:ODFLiADn0
本当なら、レントゲン室で着る鉛の服を着なくてはいけない線量って
ことでしょう?
医者も老人だけど、キチンと言わなきゃダメだろうが!!狂ってる。
343可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:20:02.96 ID:qlOxcP7k0
>>338
テレビネタのほうに少し書いてしまったけど、
あの産科医、全く内部被曝について妊婦に話してない様子だし、
生半可な指導で下手に安心させしまって不味いんじゃないの?と思った

あの産科医が唯一残っているから妊婦も戻って来てしまうのもあるんじゃない?
あの石は百害あって一利なしだよ
344可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:20:04.16 ID:UkQPqWHa0
>>340
じゃもう末期・・好きにしてくださいってこと?
345可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:21:01.67 ID:7ZGM3XkO0
真実はわからんが子どもの為に頼むから福島原発事故 報道災害 ようつべで検索してくれ
346可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:25:49.17 ID:fyiXva5S0
>>341
一般庶民は見殺しか…恐ろしい。
民主党と東電の罪は深いよ。
スーパーの野菜と果物が福島産が多くなってる。
桃は大きくて美味しそうだったけど皆素通りしてた。

347可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:26:42.16 ID:ZF5KnuZm0
妊婦のレントゲン1回もダメは間違い。そういうのは過剰反応。

数回程度では妊娠後期には影響はありませんよ。
348可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:28:40.11 ID:NEEi4awhP
>>347
確かに、妊娠後期にはレントゲン撮影するね。
349可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:29:58.70 ID:OTOB8ESY0
え、妊娠後期でもレントゲンとらなかったよ。
MRIとった。
350可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:30:11.50 ID:svEod5ap0
>>348
え、しないけど>後期のレントゲン撮影
351可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:30:49.22 ID:7ynchzmD0
鉛の服か…

私にベッタリの四歳児が指を挟んでレントゲン撮る時に、多分落ち着かないのでと一緒に入室した。
たかだか二枚撮るだけで付添いの私には重たい前掛けかけられた。

それがずっとずっと一日中全身なんだよなあ
おまけに食べて飲んで吸って、線源を絶え間なく体内に取り込んで次々あちこちに蓄えられ……


余談だが、手撮るくらいだったら、私より子供に頭から前掛けかけてちょうだいと思った。
352可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:30:50.12 ID:kyETm25O0
でも、妊娠しているか、その可能性があるか、初診の時とか
レントゲンをとる時に絶対に確認をとられるので
やっぱ妊婦にレントゲン御法度は常識化されてると思う。
それくらいに気を配られていたのに、今やそれがなかったこと
されつつある。
353可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:32:45.95 ID:7ynchzmD0
>>344
色々面倒だから勝手に匙投げてるようには思える。

だからものすごく逃げたい感じがしたり。
354可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:34:22.17 ID:NEEi4awhP
>>349
ごめん、今は撮影しないのかな。
自分は随分前に出産したから。
骨盤の広さ、赤ちゃんの頭の大きさを調べた
355可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:37:08.60 ID:9SkCGXEM0
ちょっと前に出産したけど
後期のレントゲンは皆はとらないよー

あれ?この骨盤にこの頭は通らないんじゃね?って時にとるらしいよ
細いママとか大変だよね
356可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:39:31.60 ID:47Z60msN0
>>354
私、陣痛で一晩苦しんだ割にはぜんぜん子宮口が開かなくて
レントゲン撮られました
児頭骨盤不均衡ということで、一時間後に帝王切開になりました
357可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:40:23.54 ID:47Z60msN0
因みに13年前の話
358可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:41:12.71 ID:OTOB8ESY0
私も分娩できるか切るかで、
胎盤の位置みるのに、レントゲンはダメだからとMRI
とったんだよ。大学病院だったからかな。
予約だった。
緊急で調べると、レントゲンなのかもね。
359可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:42:01.51 ID:OTOB8ESY0
私は昨年です。
360可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:54:09.12 ID:BQ3KQDYy0
帝王切開だとレントゲン撮るところが多いかと。特に大学病院。
私も手術前にレントゲン撮ったよ。
361可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:54:53.22 ID:CMsx5l8n0
レントゲン1回でも、有意に胎児の異常リスクと相関するという、データがあったと思うのですが
見つかりません
おそらくこのために、どうしても必要がある場合のみレントゲン撮るようになっているのかと思います
362可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:59:15.44 ID:k6otp/ML0
>>261
CTではないでしょうか!?
363可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:05:19.72 ID:fMvdr+EN0
きゅうり トマト なすび
福島産が大阪に大量に出回ってるので要注意を
自分は福島産のきゅうりを扱ってるスーパーでサラダを買うのをやめました。
店にも文句言いたいなぁ。言わないとどんどん増やしていくだろうし
364可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:07:19.77 ID:2QDtN2+X0
被災地野菜応援セミナー開催!8月31日渋谷にて 
福島県産野菜を食べよう!!だって

https://sdx.co.jp/2011/aug02.html#

自分の子供にもたべさせんのかね
狂ってる
365可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:07:29.13 ID:fMvdr+EN0
>>84
東京が買い占めてるんだと思う。
そして逆に大阪向けには福島産が大量にのせられてる。
366可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:10:30.47 ID:fMvdr+EN0
原発作業員が死にましたね。間違いなく被曝が原因
本来ならもっと追求しないといけないのにこの国はおかしい。
367可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:12:30.22 ID:k6otp/ML0
>>363
キュウリは半端なく福島産が積み上げられているのに
大量のトマトはなぜか殆ど北海道産だったりします。
もしかして福島のトマトを・・・
368可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:12:44.52 ID:4YYmTiPK0
>>365
東京も福島産だらけだよ、きゅうり。(新宿区在住)
スーパー四件まわってポテサラにきゅうり入れるの諦めた。
369可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:16:31.43 ID:3ikrCYACO
【チェルノブイリ超え】民主党代表選に紛れてこっそり発表…
「福島原発周辺の高汚染実態」チェルノブイリ基準なら妊婦や子どもは強制避難対象
1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ 08/31(水) 18:19 ???0 [sage]
 ◇テレビ朝日:モーニングバード
福島第1原発から半径100キロ圏内の土壌汚染の実態を文科省が発表した。南側に
位置する大熊町など6つの市町村の土壌からは、チェルノブイリ原発事故を上回る
高濃度の放射性セシウムが検出された。解せないのは、とっくに分かっている重要な
汚染実態をなぜ今ごろ発表したのか。

 チェルノブイリ基準なら居住禁止
番組ナレーターは「昨日(2011年8月30日)明らかになった」としたが、実際に発表されたのは29日。
翌日の朝刊は民主党代表選の結果に紙面を割き、朝日新聞は5面でさらりと伝えた。大きく
取り上げてほしくない政府の姿勢が透けて見えてくる。

  それによると、福島第1原発周辺30キロ圏内の大熊町ではセシウム137(半減期33年)が
1平方メートル当たり最も高い1545万ベクレル、浪江町、双葉町などの市町村でも148万
ベクトルを超えていた。148万ベクレルはチェルノブイリでは居住禁止管理基準となっており、
事故から25年経った今も東京都の面積の約2倍の地域は立ち入り禁止が続いている。

370可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:16:45.78 ID:NEEi4awhP
>>368
都心は本当に福島産多いね。
2ヶ月に1度、西の方に旅行に行って野菜をたっぷり購入してるけど
それ以外は放射線量が少なそうな地域の道の駅で地元の野菜を買っている。
371可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:18:24.92 ID:3ikrCYACO
>>369の続き
高い濃度は30キロ圏内だけでない。福島市内ではセシウム137が55・5万ベクレル以上という
数値を検出している。この数値はチェルノブイリでは妊婦や子どもの強制避難の対象に
なっている危険な数値。それが原発から北西に向けて福島市や郡山市の一部にまで広がっているのだ。

 除染作業に20〜30年。費用10兆円
日大生物資源科学部の小澤祥司講師は、「今までは戻れるとか、戻るってことが前提になっているが、
これで明らかになったことは、戻れないという前提を含めて今後の計画を作る必要があるという
ことです」と指摘する。
ソース: http://www.j-cast.com/tv/2011/08/31105784.html

小澤講師によると、除染しないとは最低200年は住めないという。除染をするにも作業に
20〜30年がかかり、それまでは住めない。費用は処分場の建設費、土砂の運搬費などで10兆円を
超えるという。

 テレビ朝日の玉川徹ディレクター「政府も専門家もとっくに分かっていた。これが現実なので
受け入れるしかない。集落ごとに移転するのがベターと思う」

 今回は放射性セシウムの数値だけが発表されたが、原発事故では27の放射性物質が放出
されるという。ウランとプルトニウムを混ぜたMOX燃料を使用した3号機も爆発しており、
半減期が2万4000年というプルトニウムの検出がなかったのか疑問だ。(終わり)

372可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:21:06.13 ID:fMvdr+EN0
さっさと農家は移住すればいいのに
国はそれを支援するべきだし その方が後々医療費の抑制につながるでしょ?
373可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:34:54.84 ID:nzkBRsZ20
>>271
プレートが動いて、電磁波が出たのかもしれないね。
     ↓
     ↓
ロレンチーニ器官(Ampullae of Lorenzini)とは微弱な電流を感知する電気受容感覚(Electroreception)の一種である。
鮫の頭部にある小さな穴が点々とあいていて、その穴の奥にはゼリー状物質が詰まった筒状の構造がある。
これが100万分の1ボルトという極わずかな電位差を感知することが出来る。
a.wikipedia.org/wiki/ロレンチーニ器官
374可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:35:06.95 ID:kUmbqs1C0
野菜は大手が先に買い占めるから仕方ない。農地は広いからね、全部買い上げって相当お金掛かるよ。きちんと検査して数値示してくれれば、年寄りは気にせずに食べれるんだけどね。
375可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:38:48.29 ID:OTOB8ESY0
福島から数千人が北海道へ避難した。
東京等関東へも数千人だったはず。
その人たちが生産して販売したらいいと思うんだけど。技術あるよね。
そして、福島避難民野菜即売所を作って、売ればいいよ。
各区役所前ででも。出店料はただねw
376可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:39:07.23 ID:T9Z8w0x90
トウモロコシ、玉ねぎ、ジャガイモ、カボチャ…
あたりは今は北海道が旬だよ
トマトやキュウリもまだまだ生産されてる

東北産でいまヤバイのは福島の桃と
これから出てくるブドウあたりじゃないだろうか
377可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:41:36.54 ID:NEEi4awhP
福島の農家の人は、西の方の過疎地に引っ越せばいい
そこで田畑を借りて農業すればいい。
農地はいっぱい余ってるんだし。
378可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:42:21.15 ID:8jejJZeV0
給食では毎日のように福島産きゅうりが使われてるよ@都内某区
379可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:42:52.32 ID:nzkBRsZ20
>>289
こんないい加減なことをしてると、日本を脅かすことになるのに、村井知事も田母神さんも
わかってないわ。

ああ、こんな国は攻められても仕方がないと思う外国が増えれば、
侵略されるし、戦争になると味方が少ないと負けるよ。

正当性や正義を損なう行動は、前職自衛官の方には謹んでほしい。
380可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:45:10.56 ID:OTOB8ESY0
>>377
以前から何度もそれ言う人がいるけど、実際には関東か北海道へ移住してるから
仕方ないと思う。強制できないし、温暖化だから南方へ行くと米の良いものは作れない。
381可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:47:58.53 ID:3yX8u48M0
>>239
数値だけ教えてくれれば安全か安全でないかは自分で判断するから
まず何ベクレルなのか正確に公表してくれればそれだけでいいと思う。

安全ですよとか赤の他人に言ってもらわなくていいわ。
382可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:50:45.26 ID:3ikrCYACO
748:名無しさん@12周年 :2011/08/31(水) 21:48:09.05 ID:lLP+3hSD0
内部被曝検査「不十分」 東電などに是正勧告 厚労省
2011年8月31日20時38分


 東京電力福島第一原子力発電所で働く作業員に、法律で義務づけられた放射線の
内部被曝(ひばく)検査を受けさせなかったとして、厚生労働省は31日、東京電力や
協力会社など計15社に対し、是正勧告を出した。

 労働安全衛生法は、放射線業務に携わる作業員に3カ月に1度、内部被曝検査を
受けさせることを会社に義務づけている。しかし、同原発で作業する東電など
15社の計42人は、3〜6月に一度も検査を受けていなかった。厚労省は、今後も同じ
会社が同様の違反を繰り返した場合は、司法処分の対象とする方針だ。

http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY201108310492.html
383可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:54:28.12 ID:X6XqXNZS0
福島産は物凄く安く買い叩かれてるだろうに、その内作る人も居なくなるんじゃないのかなあ。
冷たいようだけれど仕事として成立しないんじゃないの。
384可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:54:53.43 ID:Q35htmvC0
>>380
温暖化考えたら北海道のほうが有望よね。北海道のコメは美味しくなってきてるとか。
385可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:58:56.67 ID:8/pV8dpD0
>>88
よく見て頂いてありがとう。
大丈夫そうだけど、もう少し様子見てみようかな。
ロゴがどことなく怪しくてw
386可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:00:12.30 ID:7rl1vmevO
貼れるかな?
東北で赤痢
東北、北海道のすかいらーくやガストは営業自粛
食品は仙台工場で作ってたとの事
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g%3D96958A9C93819695E1E3E2E69E8DE1E3E2EAE0E2E3E39191E3E2E2E2
387可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:01:09.65 ID:jZekpmSG0
何処の板を探せばいいのかわからないので
ここで聞きたいんですけど
福島の被曝した子供たちって
菅直人を告訴できないの?
388可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:03:42.12 ID:DY741X1M0
【原発問題】福島原発、原子炉を水没させ、炉心から溶けた燃料回収へ…スリーマイル島事故では6年、福島では最低約10年は必要との見解
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314792400/
389可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:07:20.49 ID:OTOB8ESY0
>>384
資料古いけど、北のほうが一等米が多く、昨年は北海道が一位だったらしい。
残念ながら、上位常連の東北がだめになったしね....
福島のしっかりした子供、勘訴えたら応援する!
390可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:08:29.20 ID:OTOB8ESY0
391可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:11:44.60 ID:nzkBRsZ20
きゅうりの主要産地って、ほとんどが東日本だ。
http://vegetan.alic.go.jp/ippan/15yasaimap/HPshuyousanti/kyuuri/kyuuri.htm
392可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:14:31.57 ID:1047jQH50
>>387
出来るよ
ただ裁判官が認めないな
例えば子供が亡くなっても認めない
393可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:20:04.84 ID:R2n895Wj0
その前にスピーディの予報を役所で寸止めして公表しなかった
福島のトップも訴えるべきなんじゃないの?
394可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:21:22.04 ID:Es/EGPBC0
告訴だから刑事事件ということ?
395可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:21:39.72 ID:O9AMjDs80
急に妊娠高血圧症(重症)にかかり、胸部レントゲンを帝王切開のために
とりました。
396可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:23:51.61 ID:R2n895Wj0
福島県知事が福島県民の放射線量検査をしないように
周辺自治体に呼びかけてるって非人道にも程がある
原子力村は本当に悪魔だよ
397可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:24:33.77 ID:X6XqXNZS0
gatapi21 高田純 理学博士
1ミリシーベルトも危ないと、不安を煽る人を信じないでください。
彼らは、日本を撹乱させている工作員の一派です。
14時間前

塩の取りすぎは人体にとって危険です。量によっては急性死亡。
でも、塩分は健康維持に必須です。毎日100グラムと毎日1グラムでは、
全く意味がことなります。ミリシーベルトも同じことです。
14時間前

ttp://twitter.com/#!/gatapi21/
398可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:24:43.10 ID:ODFLiADn0
>>383
レトルトに使われると思うよ、カレーとかw
399可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:24:50.08 ID:xX+eVK/N0
>>387
告訴?何罪で?
刑法犯には該当しない。

民事賠償請求を意味しているなら、加害行為と損害とその因果関係の立証が必要。
どれも立証困難。

せいぜい、子供がガンを発症したときに国家賠償請求が認められるか?っててとこだけど…
それは菅直人じゃなくて国に対する請求。
400可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:29:12.39 ID:v7OPldGE0
>>397
その人、理学博士()が心の支えなんだろうか
いちいちつけるって逆に恥ずかしくないのかね
401可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:31:14.07 ID:wy3vhYDn0
都内多摩地区に住んでいます。ホットスポットではありません。
今でも料理、飲み物、歯磨きはミネ水。食洗機を使っているので水道水。
野菜洗いはRO水です。
それそろ、野菜洗いを水道水で…と思うけど、
子どももいるし、まだ続けるべきでしょうか。
402可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:31:37.29 ID:Es/EGPBC0
>>399
告訴ってあったから。あえて考えてみると業務上過失傷害とか・・・。うーん。
不法行為でも訴えるのはいいんじゃない?ただ、却下されるかもしれないけど
それだけ怒ってるってことだし。
ただ、まず損害賠償請求する相手は東電ですね。
403可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:33:36.82 ID:kUmbqs1C0
皆で少額訴訟したらいいんだよ、ひろゆきみたいに関係ないのに賠償金請求できるんだから。
404可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:37:43.10 ID:v7OPldGE0
スクープインタビュー
2010年ノーベル化学賞 根岸英一教授
「東大の先生は買収されている」
(週刊現代 2011年5月21日号)http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/negishi2.html
405可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:38:51.12 ID:Es/EGPBC0
>>403
福島の方々は菅にお金で払ってもらいたいというよりも、怒りをぶつけたいという気持ちが大きいのかな。
だったら、刑事でも民事でも訴えるのはありかもね。
406可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:39:38.32 ID:Iif83W4ZO
>>368
同じく新宿区住みだけど、きゅうりは本当福島多過ぎ。
あとは岩手埼玉か。
どちらにせよ生春巻のきゅうりは諦めた…
407可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:40:51.74 ID:oQnrOc9f0
>>368
安価を売りにする店のきゅうりは、特に福島産が多いと思う。
何週経っても産地変わらなくて、面倒臭くなって行かなくなった。
仕入れ単価が安いものを入れてるのかもね。
全国展開の大型店もたまに福島産を仕入れてるけど、だいたい隔週で
産地が変わってる。近くの大型店舗、先々週は福島産で今週は岩手に代わってた。
408可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:42:30.29 ID:8Q7AS8Db0
>>239 本当に消費者をバカにした発言だと思います。
こんな人の言うことなんて信じられない。

宮城はそもそも放射線量の計測をしてなかったんですよね?
初めのころはいろいろ調べても情報がなくてわからなかったし、
宮城在住の両親や妹夫婦に聞いても「もうこのへんも汚れてるんだろうねー」という程度。
(両親は県北・妹は県南に住んでいます)
だいたい原発が爆発したときに被災地は停電していて情報も十分ではなく、福島の原発?爆発?どこにあるの?
なんて言っていました。
いざというとき、国や県が守ってくれるなんて思わないほうがいいのですよね。

今日は近所のダイエーで福島産トマトの試食販売をしていて、ほとほと呆れました。
409可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:43:25.52 ID:Or7WkMZx0
怪奇現象リポート.2011 東京から蝉が消えた夏 Mysterious phenomenon of Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=3pvLRoySoVU
410可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:47:02.64 ID:pOw6/DaI0
>>393
止めたのは官邸でしょ
411可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:51:08.35 ID:HPSKI+BM0
官邸に情報がいくまえに遮断されたらしい
412可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:54:29.08 ID:BPNr5PVF0
>>410
>393はこれのこと言っているんじゃないの?
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/347.html
413売国奴:2011/08/31(水) 22:55:59.07 ID:gfuY1dXU0
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
414可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:58:06.28 ID:kViDdFAX0
違うでしょ
韓なおとが自分が視察にいくためだけにスピーディの情報を利用して
住民にはしらせなかったんだよ!

SPEEDIを隠蔽し大量被曝させた責任を取らない殺人内閣【森まさこ】
http://www.youtube.com/watch?v=_vycCKgvn6o&playnext=1&list=PL063B5D6D43366574

オザーみたいに告発されたらいいんだ
415可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:59:18.57 ID:OTOB8ESY0
官邸も福島知事も全部訴えればいいよ。
でもいずれにしても缶が個人的な功績あげるのに躍起になってたこと、
格好つけて視察に飛んでったこと、資料隠したことは間違いないわ。
愚直なりに、さっさと真実を述べて逃がすとかできることはあったはず。
愚直なんてほめすぎね、田舎に銅像がほしい下衆男だものね。
416可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:00:12.62 ID:kViDdFAX0
韓なおと チネーーーー
417可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:00:57.65 ID:v7OPldGE0
>>414
缶もあほだが、原子力村を庇うのはやめなよ
MOX幽閉も最低の鬼だよ
418可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:01:51.46 ID:kViDdFAX0
>>417
原子力村って何よ?私はそんな言葉聞いたことないし、使わない。
419可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:02:30.20 ID:ODFLiADn0
カンチョクト
420可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:03:24.87 ID:v7OPldGE0
>>418
原子力村って言葉を知らない人がいるとは。
原発利権関係者って言ったら納得する?
421可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:04:04.04 ID:kViDdFAX0
韓チョクト 世界で一番愚劣な人間
一番苦しい方法でチネーーーーーーーーー
422可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:04:25.16 ID:OTOB8ESY0
勘は、地震の時、ラッキーって感じだったよね。これで自分のかっこういいところ
見せられる!って感じ。
でも先日まで勘のことだれか書くとすぐ横やり入って自民が悪いということになってた。
結局今お払い箱だからOKってことかしら。
423可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:05:10.95 ID:kViDdFAX0
>>420
そんな言葉は普段使わないからね。
あなたこと、ばかかん擁護するのやめたら?
424可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:05:20.92 ID:usDL2zDZ0
原発推進派工作員が沸いてるなー
425可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:05:52.23 ID:LGMT8LTe0
結局悪いのは、ずさんな管理の盗電でしょ。
缶さんを攻めておけば、税金で保障できるもんね!
企業年金は確保!
426可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:07:20.39 ID:kViDdFAX0
韓なおとは 日本からでていけーーーー愚劣で醜い人間
日本の税金を朝鮮高校無償化に使い、被災地の子供に使おうとはしない最低最悪の政治家
427可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:09:48.07 ID:QWpl2h0m0
【原発問題】民主党代表選に紛れてこっそり発表…「福島原発周辺の高汚染実態」チェルノブイリ基準なら妊婦や子どもは強制避難対象
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314782360/
http://unkar.org/r/newsplus/1314782360
428可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:10:03.18 ID:PfNOmu3h0
東電を責めたら、民主支持?とかあほかと思う
東電も政府も民主も自民も東北の原発推進自治体も
全部悪いって絶対にみとめたくないんだろうなあ
429可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:10:28.76 ID:kViDdFAX0
>>422
韓の悪口を書くと、飛んできて工作員認定する基地いるよね、ここw
430可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:11:38.45 ID:3ikrCYACO
【原発問題】作業員2人、誤って「高濃度」汚染水浴びる 福島第1原発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314799279/
431可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:11:57.52 ID:X6XqXNZS0
>>424,>>428
多分同じ人が毎日やってきてるんでしょうね。手口が毎回一緒ですから。
432可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:14:02.51 ID:nkUpA/yD0
>>428
さいきん、特に酷いよねえ・・・
政治話はNGだっていうのにそんな話ばっかりで
放射能話は一切しない人
ほんと、いっつも語り口いっしょだからさっくりあぼーんしてるけど
そうやって原発から目をそらせると思ってるのかしら
433可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:15:04.42 ID:kViDdFAX0
韓をけなす人は原発推進の工作員です だって プッ
韓のせいで被爆させられた人は浮かばれないね
434可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:16:02.47 ID:UkQPqWHa0
児童虐待のCM見るたび「福島の子、あれは虐待じゃないんですかね?」って電話したい。
相当ひどい虐待と思うけど、ここのみんなでかけても何も変わらない?
435可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:16:32.49 ID:ODFLiADn0
>>426
日本中で呪いかけてます、韓チョクトへ。
タダじゃおかない、この夫婦もろとも、地獄行き。
436可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:17:05.32 ID:X6XqXNZS0
>>434
変わらんでしょう。それを認めることは福島が住んじゃいけないところだと認めることですから。
437可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:19:07.61 ID:nkUpA/yD0
>>434
だって、知事が県民は検査をしないように指示出してるんだよ…
子供を犠牲にしても自分達の地位と地域経済を守りたい人に通じるかどうか
本当に国やおかみを信じてたらだめだと思うんだけど、
ETVとか見てても、国が大丈夫っていうからって信じちゃってる人多いみたいだし…
438可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:19:39.00 ID:kViDdFAX0
>>434
たぶん親にしてみたら、ほっておいてくれと。
当事者はそれなにりなやんでると思うよ。いろんな団体が早く逃げろとか勝手なこと言ってるらしいけど
現地の人たちは余計に悩んでるんだって。
こういう場合は行政が決めないと。避難させるべきかどうか
チェルノブイリのお手本があるんだから、アレ以下の対応にならない様にしてほしいわ。先進国として。

>>435
一緒に呪いましょ。
439可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:22:31.12 ID:eKZxX1sT0
>>397見たらこれ思い出した

消費者団体が放射線の影響に関するセミナー開催 (2011/04/25)
消費科学連合会(大木美智子会長)が主催する「放射線の身体への影響」セミナーが20日、
世田谷区奥沢区民センターで開催された。講師は、原子力社会学が専門の大場恭子さん
(金沢工業大学科学技術応用倫理研究所研究員)。世田谷区民を中心に約50名の聴衆が
講演に聞き入った。

同セミナーは、「日頃の生産者とのつながりから、風評被害へ取り組むため、消費者に
正しい情報を発信することが目的」(大木美智子会長)。
農水省の「食べて応援しよう!」 の取り組みと協力し、開催された。

講演では、科学的な見地から、放射線の用語や特徴、また日常生活で使われる放射線に
ついて解説。講師の大場恭子さんは、人体への影響を「過剰に浴びない限り怖がらなく
てもよい」と説明し、ビタミンや塩分などと同様に、過剰摂取こそが危険性を導く原因
だと訴えた。

[スライド]「つまり!みなさんも放射線についてちゃんと知ったら怖くなくなるかも?」
http://machi-rj.com/news/2011/04/post-13.php



彼女も原子力村村民?
440可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:22:32.59 ID:ojw6jOLO0
本当は福島だけですまないからこそ、福島=大丈夫にしちゃってるんだと思うな
ちゃんとしらべたらマジで北関東でやばいところがわかってしまって
東電も破綻してしまう
それだけは絶対に避けなければ!っていう役人天国だからね、ここって
441可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:27:24.32 ID:X6XqXNZS0
>>439
役所の食べて応援しように協力してる時点で。。
442可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:28:08.60 ID:/kU7yKcS0
>>439
あ、その人事故直後から「アウトー」よ。いわゆる悪名高き物理クラスタってやつじゃない?
東電に買収されてる学者さん、学閥、大杉。だからできる人は海外出てっちゃうんだなあ。
ほんと東電解体すべきなのに東電救済法案出したやつらも悪魔だよ。
なんでここではそれがたたかれずスルーされてるのか不思議。
443可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:34:24.12 ID:k6otp/ML0
>>431
そそ 痔ミンミンぜみですね^^
444可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:37:09.47 ID:yL5I1Pii0
>>443
糖デンデンむしかもしれんよ
445可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:39:54.39 ID:OTOB8ESY0
でも、県知事が健康診断させないなんて、権限持ちすぎだとおもうわ。
避難民は札幌で検査受けられたよね?
東京でも、検査を受けられないなんて話は聞いたことがない。
外国人で震災で亡くなった方いたけど、口ふさぎでやられたんじゃない?
逃げて自国で検査うけたら困るじゃない。
446可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:43:29.48 ID:yL5I1Pii0
>>445
遠くに逃げた人はそりゃ受けられるだろうけど
でも地元に住んで福島や近隣県で受けるのはNGだとさ
んでもってかの地の人たちは郷土心高いから
そんな簡単に都会にでて検査うけんべ、とはならない
地元に住みたいけどせめて被曝管理はしたい、という希望すらままならない

純朴な県民性を利用してほんと卑怯だよね
447可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:45:02.28 ID:xX+eVK/N0
http://www.synnex.co.jp/news/new-products/scosche-00001.html
こいつは素敵。
ポチりそうだ。
448可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:52:11.50 ID:3ikrCYACO
264:名無しさん@12周年 :2011/08/31(水) 23:48:01.57 ID:j2dSyINu0
たとえば、ある元請け企業は、事故直後からおよそ1か月間に限って、
「特別危険手当」を支給すると決めたのだが・・・。

<3次下請けの 中村さん・仮名>
 「(最初の1か月)全面マスクかけて現場いった人は1日10万円という『危険手当』。
ああいうふうに個人にくれるやつ、これははねちゃいけないやつ、はねちゃいけないんだよね。
それをはねるから辞めていっちゃう。もうやってらんねえって」

http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml

<元暴力団関係者の親方>
 「きょうも朝から2回かかってきたわ、『5人ほどほりこんでくれ』って。
そいつらは儲けることばっかり言っている。ひとりなんぼになるとか言って。
3万ぬけるとか、4万ぬけるとか」

 もしピンハネに抵抗すると…  

<元暴力団関係者の親方>
 「(作業員が)いちゃもんつけたら、あべこべにいちゃもん言われる。
『帰るか、帰るまえに死んで帰るか、どうする』と言われるぐらい。
言いよるよ、ヤクザからんだ会社やったら」

 福島県いわき市の「ハローワーク」では事故以来、原発関連の求人が増えている。

 しかし、いずれも賃金は安い。  

<いわき市「ハローワーク平」 古生一郎所長>
 「日当8,000円もあるし6,500円〜7,000円とか、
賃金的条件は(震災前と)変わってないところが多い」

http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml
449可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:53:01.76 ID:qlOxcP7k0
>>425
現在の原発被害は、ずさんな管理の東電に拍車をかけたのが管だよ

丁度、海風が吹いていた時に視察なんかせずに早めにベントしていれば、
多量の放射能物質が内陸側に来なかったし、
もしかしたら爆発だってしなかったんじゃない?
さらにパニックになるからとデータを隠して、
国民が被害を防ぐ手立てを奪った行為は、
海外では人権侵害だと言う人もいるんだよ
450可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:53:33.57 ID:oQnrOc9f0
>>445
知事、何かもらってるのかなと私は疑ってる。
御用学者を福島県のアドバイザーにしてたでしょ。
451可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:55:35.89 ID:3ikrCYACO
279:名無しさん@12周年 :2011/08/31(水) 23:51:44.91 ID:MmQ3DQaw0
ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(爆破シーン抜き 改悪字幕版)
http://www.youtube.com/watch?v=lJBr34iGEzM

福島中央テレビが著作権削除を主張している、爆破部分をカットした動画
これも削除されるようなら「内容が気にくわない」と言うことになるが・・・
452可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:58:40.53 ID:OTOB8ESY0
原発県につくったら、神になれますよ、報道規制もおもいのまま、
なんてささやきがあるのかもね。
453可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:01:48.58 ID:Se2dwBxs0
>>439
その人、なんか怪しい経歴ね。
http://www1.kepco.co.jp/insight/content/column/column130.html
>大場 恭子  おおば きょうこ
>金沢工業大学 科学技術応用倫理研究所研究員(原子力社会学・科学技術倫理)
>1973年東京生まれ。多摩大学経営情報学部卒、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了(エネルギー・環境)。

文系なのに「科学的見地」から講演するというのもなんだかな。
多摩大卒はわかるとして、慶応の「研究科修了」って、普通は、修士課程修了あるいは博士課程修了と書くはず。
しかも、その程度の学歴で留学もしていないのに、若くして肩書きありすぎ。
こんな”論文”を書いたりしてる。
>技術者倫理(<特集>原子力発電所における安全・安心)
>大場 恭子
>日本ガスタービン学会誌 36(6), 485-489, 2008-11-20

まず間違いなく原子力村の住人でしょうね。でも御用学者というより使用人レベルじゃないの。
こういう人がいるのね。呆れたわ。
真面目な研究者のポスドクがいくらでもいるのに。
454福島で作業員が急性白血病で死亡したとされた事件について:2011/09/01(木) 00:03:22.64 ID:3ikrCYACO
201:名無しさん@12周年 :2011/08/31(水) 23:35:16.41 ID:rlWUT0qD0 [sage]
>>155 さっき決着つきました やっぱり東電が嘘ついてたというのが濃厚です。

849 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/31(水) 22:26:09.83 ID:sqOueSGD0 [30/34]
原子力関係の労働をする前に電離放射線健康診断が必ずあります。
検査項目は赤血球、白血球など血液詳細を調査します。

医者が異常なしと認めた場合、電離健康診断のコメント欄に異常なしと
サインされます。

電離健康診断をパスしたら国の外輪団体から放射線管理手帳(貯金通帳)
の発行を受けます。

手帳を交付されたら放射線作業従事者指定を受けます。(ここでやっと作業が出来る)

つまり事前の健康診断で、元々白血病だった人間はNGとなり絶対に作業できません。
それだけ電離健康診断は厳密。

つまり健康診断を行った医者が良心に反する悪意の判断を行ったと言うことだ。

また、工作員の脅しが来るのを期待します。
あんたも悪だね。両親が泣いてるんじゃねぇの?


901 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/31(水) 22:46:31.97 ID:sqOueSGD0 [32/34]

何で必死で訴えてるか考えたことがあるのかい。
2ヶ月に1回、死を意識しながら仕事すると怖いだろ?
でも段々馴れてきて多少の事故には動じなくなる。

でもな、今 俺の健康が心配なんだよ。
意味分れよ。
455可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:07:38.28 ID:J0lKkmkK0
なんか最近、髪の毛抜けてる人をおおくみるね
あと咳き込んでる人、肺炎ぽいね
456可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:08:18.07 ID:eLqJeEB20
>>454
>国の外輪団体から

そこの怠慢はないのですか、信用できるのでしょうか


>つまり健康診断を行った医者が良心に反する
悪意の判断を行ったと言うことだ。

これだと医師個人のミス、怠慢、ということになりますけど。
457可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:09:13.21 ID:KhlKXxp00
>>397
なんで塩と比べてんだろ、この人?
放射線は健康維持に必須じゃないのに
458可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:11:56.30 ID:AZgapBNL0
>>457
高純は震災前から田母神サンとお仲間。ネウヨの精神的支柱だと御用学者リストにもがいしゅつw

「福島の住民に 健康被害は 起きない」 放射線量調査 独占レポート
*「ザ・リバティ」幸福の科学グループ 高田純先生南相馬レポート&講演&甲状腺ヨウ素測定会
http://youtu.be/3QH4qQXNX54

【高田純】福島原子力発電所の行方[桜H23/3/15]
*チャンネル桜 ttp://youtu.be/B5KeT0JBq-w

高田純@Wikipedia
http://wikipedia.gwbg.ws/hhgi
>中共の核には屈しない、広島平和記念公園の碑文撤去を主張した論文がアパグループの「真の近現代史観」懸賞論文第3回優秀賞受賞。
459可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:15:20.10 ID:Y5qXkGXaO
【放射能汚染】マダラから微量のストロンチウム検出=福島沖[08.30]
1:締まらない二の腕φ ★ 08/30(火) 21:10 ???0 [sage]
水産庁は30日、福島県沖で採取したマダラから放射性物質のストロンチウム90が1キロ当たり0.03ベクレル
検出されたと発表した。福島第1原発事故以前にも最大で0.094ベクレル検出されたことがあるため、同庁は
「原発事故の影響かどうかは不明」としている。
一方、茨城、千葉県沖で採取したアカガレイ、カタクチイワシ、マイワシ、ゴマサバからはストロンチウムは検出
されなかった。

▽時事ドットコム(2011/08/30-19:47)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011083000824

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314706239/
460可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:17:42.81 ID:8NdHm6Vn0
>>451
勝手に爆発音つけっちゃったから、デマとか言われてるねw
461可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:28:01.18 ID:MFiq7E1s0
農家にさっさと西に移住しろなどと、勝手なことを言っているけど、
農業のここと全く知らない無知な人達ね。

農耕地、水利権、気候風土の違い等々、問題がどれ一つクリアできないわ。
それと高齢化。
パートタイマーの人が、移住するのとは訳がちがうでしょう。
移住しろと言うなら、これらの問題を解決する案を提示手からにしてね。
462可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:35:33.17 ID:NBHxrawc0
>>409
蝉、よく鳴いて煩いよ@杉並南部
463可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:35:43.30 ID:jSsFWhSi0
じゃあ汚染区域で被曝しながら暮らすしかないね
464可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:37:11.09 ID:mroS+MKC0
栃木県の那須に旅行に行ってしまいました。
恐ろしいです。
465可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:41:36.35 ID:SJxXdnx60
福島の原発って確か、警備全般をイスラエルの警備会社に委託してたんでしょ?
事故後、イスラエルの首相が「これは人的災害だ」みたいな声明出してたし
イスラエルの医師団も驚くほどのスピードで来日してたよね
彼らは何か知ってたのかもしれない
466可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:41:37.04 ID:8EQ3OpKo0
>>461
若い子だけ逃がしてやればいいじゃないの
年よりは住みたければ住めばよい
そして福島県産物は福島県で地産地消
とにかく汚染物質は拡散してはいけないんだよ
467可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:45:34.76 ID:eLqJeEB20
>>461
農業のこと少しでも知ってるなら放射能汚染されたものが不人気なのはわかるでしょ。
二束三文で怪しいのに渡すか、
詐欺にでもなるしか、売れないよ。
468可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:45:59.75 ID:Fje22++FO
諸悪の根源である東電本社がある東京で処理すべき
瓦礫も東京で処理
木は東電本社の屋上でお焚き上げ
野菜は社食で責任をもって消費
469可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:46:18.95 ID:LgW4Rxxp0
>>401
負担じゃなければ続けたほうが良いと思う。
いきなりベクレったりするし。
泥を落とすのは水道水にして、最後にROで流すとかでも良いんじゃないかな。
うちは水にさらすのはROにしてる。
470可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:49:04.21 ID:bqPuZeTA0

汚染灰、セメントで固め埋め立て=10万ベクレル以下の処分方法−環境省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011083100733

 環境省は31日、東京電力福島第1原発事故で放射性物質が付着したがれきやごみの焼
却灰のうち、自治体にこれまで一時保管を求めていた放射性セシウム濃度が1キロ当たり
8000ベクレル超〜10万ベクレルのものに関する処分方法を発表した。雨水など水と
の接触でセシウムが流出しないよう、セメントで固めた上で既存の最終処分場で埋め立て
るとしている。
 セメントで固めた焼却灰は、▽水を通しにくい層で周囲と隔離▽鉄筋コンクリートなど
の容器に入れる▽屋根付き処分場の利用−のいずれかの対策を講じて埋め立てる。埋め立
て場所についても、建物への利用を制限するなどして長期的に管理する。
 同省によると、セシウムが問題ないレベルまで低下するには、数十年〜100年以上に
わたる管理が必要になるという。
471可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:49:16.78 ID:/9IyGiDp0
>>466
子供だけ逃がすとか無理すぐる
472可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:49:57.11 ID:Y5qXkGXaO
【原発問題】福島原発、原子炉を水没させ、炉心から溶けた燃料回収へ…スリーマイル島事故では6年、福島では最低約10年は必要との見解
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314792400/

30:名無しさん@12周年 08/31(水) 21:13 cRug5dGZ0
10年は放射能が漏れ続けると言うこと。
31:名無しさん@12周年 08/31(水) 21:13 CDuYZekW0
スリーマイル島の技術者の言葉。
福島第一原子力発電所に比べたら スリーマイル島の事故などそこらへんの公園の掃除
見たいな物だ。1基でメルトダウンだけだったから それでも5年かかった。

全部の燃料棒を取り除くだけで40年はかかるな。

473可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:50:21.38 ID:bqPuZeTA0

>>470
> 既存の最終処分場

23区ごみの流れ 埋立処分場/環境保全対策
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/23ku_seisou/4_last.html

東京都の場合は、お台場の沖合い、羽田の向かいあたりに、埋め立てられる。
外国機は羽田に来なくなるだろうし、外国船も東京湾には入らなくなるだろう。
経済、ズタボロの予定。
474可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:51:40.79 ID:SJxXdnx60
子供にミネラルウォーターを日常的に飲ませるとか危険でしょ
目の前の危険ばかり気にして盲目になっては元も子もないよ
475可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:52:02.00 ID:8EQ3OpKo0
>>471
子供だけってどこにも私は書いてない
若い人って書きました 年寄りだけ残ればよいって書いてるでしょ?
働き盛りの人なら他でも仕事ができると思うし
そういう支援なら自分も全力でしたい
でも汚染野菜を買うような支援ならお断りだ
そんなことをし続けるのならびた一文だって出したくない
476可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:52:15.06 ID:/9IyGiDp0
なんで汚物を拡散させるんだろう。
野田だったら管と違って、賢明な対応してくれるかな?
野田事務所に電話してみようかな
477可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:53:09.25 ID:/9IyGiDp0
>>475
若い人なんてかいてないじゃん、若い子って書いてるよ
478可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:53:59.77 ID:LdIUHi8B0
>>468
福島が交付金の26億円×35年、返金してから言えば?
479可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:54:22.15 ID:Fje22++FO
オバサンにしてみれば25才までは若い子なんだよ
480可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:55:31.31 ID:/6IdY+dS0
福島から人がいなくなると原発関連の給付金がもらえなくなって困る人が結構いるのよね。
人間、まじめに働いて稼ぐってこと忘れたらだめだと思う。
これは天からの警鐘だよ。
でも犠牲になるのは原発からの利益は少なくて、
放射線の影響が大きい若者というのが悲劇だよなー。
481可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:56:59.55 ID:SJxXdnx60
>>478
交付金に関してはね。。。
東京で使ってる電力と等価交換と思えば、今さら返せってのも不毛な話。
482可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:57:38.88 ID:v3RRudeW0
>>471
大変だけど戦時中みたいに子どもだけ集団疎開って出来ないのかな。
これから先は悪夢だよね。
483可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:58:51.07 ID:/gX74aGR0
>>477
あら、私も若い子って職場で言われてるわあ^^
アラフォだけどww
484可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:00:28.95 ID:Fje22++FO
>>483
シルバー人材センター乙
485可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:01:37.92 ID:/gX74aGR0
>>482
たとえば大戦中に疎開させずに子供達をずっと東京に引き止めておいていたら
今頃当時の日本政府に対してはさらに非難轟々だったと思う
だってもくそもない、命が危ないんだから
きっと今の状態も数十年後には、何で子供だけでも避難させなかったんだって
後世の人間はあきれ返るんだろうなあ
つか、今でも海外からはあきれられてるよね
子供がいる環境じゃないって
486可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:03:28.76 ID:THc0qI1v0
>>482
集団疎開とかw変な団体に洗脳されるだろうね
487可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:04:14.86 ID:jSsFWhSi0
北海道かどっかで子供とお母さんの疎開を受け入れてたよ
でも家族と離れたくない、金銭的に厳しいとか言って戻っていく人も多いんだって
488可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:05:00.61 ID:/gX74aGR0
>>486
まあ、今でも東電にあっさり洗脳されてるからねえ
それよりは数段ましじゃね?
489可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:05:56.97 ID:THc0qI1v0
>>488
子供は東電に洗脳されてないっしょw
490可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:06:52.10 ID:sOs9mDRu0
>>461
そんなこと言ってられる状況じゃないのに。
原発が事故を起こしたんだよ?

もちろん高齢な方は福島に骨をうずめていいと思います。
問題は子どもを産む人と子ども
491可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:07:06.35 ID:LdIUHi8B0
>>481
そお?おかげで原発誘致されたおかげで、高い電気料金払わされたんだけど。
電気さえ使えれば、原子力でなくてよかったのに。
一般都民のどこに責任があるの?
492可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:07:39.39 ID:O5Fl0FwU0
>>486
日本の原子力利権は、海外からは一種のカルトと言われてるよねw
原発事故直後に、中学生が作文かいてたじゃん。
「東電は悪くありません、責めないでください」って。
ほんと、戦時中と同じような洗脳状態なんだなと身震いしたよ、あれ見て。
493可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:10:39.34 ID:ehVztKNk0
厳しい状況の人に「なぜ子どもを避難させない!?」って言うより、余裕のある側が支援の声を出さないと、現状は厳しいと思う。
494可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:11:14.57 ID:Fje22++FO
>>491
常に被害者は自分って考え方やめなってw
495可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:12:54.53 ID:THc0qI1v0
>>492
それだと、事故前も戦争中になっちゃうよね
496売国奴:2011/09/01(木) 01:13:13.69 ID:+OJJuq/x0
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと

http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50
かなりのイカレっぷり こいつシャブ中??
山本某と同じ反原発の大根役者WWW

山本太郎が佐賀県庁に突入

http://www.youtube.com/watch?v=5hI4HxhE-Is
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者
497可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:14:07.55 ID:Y5qXkGXaO
【原発事故】 「原発の発電コストは決して安くない」に森永卓郎氏が反論 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314777214/

73:名無しさん@12周年 08/31(水) 23:13 E4fBejg60
【参考動画】原子炉の修理
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4830171

福島原発の現場も実際にこんな感じなんだろうな…。
498可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:15:54.57 ID:Y5qXkGXaO
294:名無しさん@12周年 08/31(水) 17:43 PoseUg2E0
http://www.uploda.biz.nyud.net/archives/up/small/548771.pdf
東電擁護してる豚はこれに反論してみろよ


水蒸気爆発を起こすと破壊力は水素爆発と違って核反応と同等規模の大爆発が起きる。
これが起きると関東地方は放射能で完全に壊滅する。
菅が東日本が潰れると言ってたのはこのこと。
アメリカの特殊部隊もこれを想定して来日している。でないと普通はこない部隊だ、あれは・・・
菅はそれで怖くなったんだと思う。

ちなみにゴルバチョフも水蒸気爆発を恐れて
2次爆発を起こせばヨーロッパ全体が壊滅すると進言され怖くなったと言っている。

499可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:18:37.30 ID:hGK0nhBi0
>>495
もちろんそうだよ、日本は戦後も何も変わってないって事。
気づかない人は気づかなくて平和で自由な国ヤホーって感じだろうけれど、
うちの親なんて、ずっと国はおかしいといい続けてたよ。
マスゴミは偏った報道ばっかりだしね。大本営発表がずっと続いてる。

そしてダメ押しのろくに賠償しません宣言キター

【試算】東電の賠償金を加算しても"原子力発電は火力より3割安い"--財団法人・日本エネルギー経済研究所(経産省所管) [08/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314801814/

福島の人、政府の賠償や補償を待っても無駄だよ!
ほんと、できる人だけでも脱出してほしい・・・・。
500可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:18:44.45 ID:1jrX5UWL0
>>473
成田が汚染されてしまった以上、羽田周辺は守るべきだと思う。
経済への影響を考えても空港周辺は大事にして欲しい。
501可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:19:58.33 ID:LdIUHi8B0
>>494
どっちが? ちゃんと反論してみてよ。
502可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:23:57.85 ID:eLqJeEB20
成田の汚染ってどの程度?
今ふつうに飛行機発着してるよね。
航空会社社員、特にアメリカ系は千葉に住まないといけない社則だよね?
どうしてるの?
503可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:24:43.44 ID:THc0qI1v0
>>499
私は事故前は平和だったし、あの頃に戻ってほしいわ
それ以外何もいらない。
とにかく子供だけの集団疎開はちょっとね。精神面でも心配。

504可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:30:46.13 ID:BHSWTo+r0
>>503
事故前の日本には不満も感じず平和だったなんてある意味うらやましいよ。
でもその一見平和で便利な生活の影で、苦しんだり泣いたりしている人がいることや
社会の矛盾を見ないようにして、とにかく楽しいだけで生きていく人が増えた結果が
今の惨状じゃないかしらね。
505可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:31:30.64 ID:THc0qI1v0
>>504
うらやましい?なんで僻んでるの?
506可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:32:51.83 ID:BHSWTo+r0
>>505
あ、ごめんね嫌味が通じない人だとは気づかず。
本当は無知で学のない人になるのだけは絶対にいやです。
正直飼われてるだけの人生なんてぜんぜんうらやましくないよ。ごめんね。
507可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:32:58.98 ID:1jrX5UWL0
>>502
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/26julyJD.jpg
0.25μSv/hエリアに入っちゃってる。
それなりの線源の上積みは否定できないよ。
他国の一般利用者の安心と信頼はまた違った問題だと思うんだよね。
508可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:34:09.21 ID:sOs9mDRu0
>>502
横レスごめんね

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1940/2011/08/1940_0831.pdf

千葉の結果はまだ出てないけど、成田は県境に近いからこのマップから推測できるんでは。
日光や那須よりは汚染されていないけれど仙台よりは汚染されている、
おそらく茨城の中央部程度の汚染かと。
509可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:34:18.90 ID:THc0qI1v0
>>506
変な人。気に入らないなら早く日本から出て行ってねw
510可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:35:36.56 ID:9fgshndO0
>>506
だから、その原発工作員には触るなと
みんなスルーしてるってのに
511可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:38:51.61 ID:THc0qI1v0
意見があわなければ工作員ですかw
本当に変なスレになっちまったね、ここ。
512可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:40:26.64 ID:VnDs/0Jr0
反原発なら日本から出てけって尻尾出すの早杉w
こんなしょぼい工作かえって逆効果だろw
キジョ舐められ杉やなw
513可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:44:28.13 ID:Fso+lhAF0
>>511
あなたと私以外、みんな在日なんだと思う
原発止めて日本経済を衰退させてのっとろうとしてるんだよ
514可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:44:52.38 ID:THc0qI1v0
私は反原発だけど?
事故前の日本に不満がいっぱいなんだったら最初から日本にいなきゃいいじゃん。
私は事故前の日本にもどってほしいけれど
515可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:45:17.10 ID:oaJVL4rvO
アスベストの敗訴は絶対に原発事故があっての敗訴だよね

あれ見て特に福島の人達は考える事ないのかな?

完全に伏線にしか見えませんですた
516可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:46:18.89 ID:eLqJeEB20
>>507
>>508
ありがとう。仙台より成田のほうが汚染なんだね。不思議な感じするけど。
それでも平気で飛行機発着してるんでしょ、
謎。
国もまさか福島がこうなると思ってたらあんなところに作らなかったろうね。
夏に旅行したけど、名古屋と関西利用にされてたの、気を使われたのかも。
成田、もうやめちまえ!
いずれ、成田より地方つかったほうが合理的な便もたくさんあるから
良いこともありそう。
それで松本元大臣のふところが潤うのもいやなんだけどね。
517可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:47:31.70 ID:SJxXdnx60
>>491
>>そお?おかげで原発誘致されたおかげで、高い電気料金払わされたんだけど。
>>電気さえ使えれば、原子力でなくてよかったのに。

主張の意味がわからない。
頼んでもいないのに、私の家には原発から電気が送られてきて、
その電気を作っている福島への交付金のせいで高い金を請求されてますって事?

だとしたら子供並みの考えですよあなた。
518可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:47:33.20 ID:sOs9mDRu0
>>503
絶対に戻らないんだからそんなこと言ってたってしょーもな

母子とか親子で疎開できるのが最良だけれど
それをしてくださいねって日本中が県営住宅を無料で提供準備してたのに逃げる人少ないし
今いる人達は土地がなんだとか農業が仕事がってグチャグチャ言って逃げない人達なんだから
子どもだけでも集団疎開させるしかないでしょー
親が子どもを守ることを放棄してんだから、児童相談所に連れてかれるようなもんんでいいよ

他にもっといい案出すならともかくさー
文句ばっかり言っててもねぇ
519可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:47:59.71 ID:THc0qI1v0
>>514>>512
520可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:49:24.73 ID:uB0frE++0
>>515
水俣訴訟の経緯とかね…
やはり教育って大事だと思うよ
ああいう酷い事件を知っている人と知らない人の情報差や危機意識の違いは
歴然としてるだろうね
521可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:52:41.80 ID:THc0qI1v0
>>518
しょーもなーってここ2chですよ

>子どもだけでも集団疎開させるしかないでしょー
個人の生き方に過剰に干渉するべきじゃないでしょうね
ま、どうせ夢物語だから
522可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:54:13.97 ID:edJN/B0q0
>>520 ずっと警鐘を鳴らしてる人はいたんだけれどね。
無視して楽しいことだけ考えてきた日本人のツケが来たんだと思う。

自分はチェルノの時には署名活動とか参加したけれど、
結局、平和な日本でばか?みたいな空気に耐えられなくなってその後遠ざかった。

わが子に「こんな日本にしてしまった大人の一人」として謝ったよ。
そして責任を持って、絶対不幸にしないって誓った。

嫌なことをみないようにしてきた国民みんなの責任でもあるよね。
もちろん巨悪は東電や政府だけれども。
523可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:56:54.03 ID:sOs9mDRu0
原発事故の後始末は、個人の生き方がどうのって範疇じゃないでしょ。
危険物の管理なんだから。

そもそも、福島の子ども達が集団疎開させてくれって何度もお願いしてるのに
政府が無視してるんだよ。
除染するから黙って住めと。
524可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:58:31.76 ID:Y831pCrd0
>>461
夏に西の実家に行ってた時、テレビで福島から移住して来た農家の人のニュースをやってたよ。
土地も提供してもらってこれから健康的なおいしい野菜作るって言ってた。
福島を出てる人はいるんだね。
問題は高齢化かな。65歳以上の人はもう年金で生活してくださいと言うしかない。
525可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:58:39.91 ID:IBTnlDsl0
>>514
反原発で福一前の日本に満足ってどんなダブスタw
それとも自分が直接被害かぶらなければ、ドンどこ原発建てて頂戴って人?
JCOとかチェルノブイリとか福竜丸とかちょっとはお勉強なさったら?
526可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:58:56.40 ID:9FrTfrLL0
>>503
事故前というより、原発建設計画以前に戻って欲しい
527可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:59:28.22 ID:THc0qI1v0
>>523
韓さんは朝鮮高校は無償化するけど、日本人の子には何もしないよ

>>465
警備に手を抜いたんだろうか?
528可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:00:31.29 ID:THc0qI1v0
>>525
事故の前は原発なんか興味ないでしょ、普通。
529可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:04:28.75 ID:STeykUDQ0
>>528
物理Uとかとらなかったの?
大学のパンキョでやらなかった?
530可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:08:11.95 ID:THc0qI1v0
反原発歴何年よ?
531可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:11:32.01 ID:KQuwobtQ0
>>520
水俣よりもふくいちは酷いよ。水俣は熊医が被害者応援してた。
灯台にぼろっかすにしてやられたけど。
でも福島は地元の医大ですら御用にのっとられて、
被爆者は本当に孤立無援なんだよ・・・・・。ひどすぎる。
532可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:16:02.61 ID:IviQW+hS0
もともと関東と東北の大学は御用濃度が高いというか、
東大の傘下、植民地的な空気あるからね。
そのあたりはやはり日本の成り立ちと関係深いかも。
西日本や北海道の独立気質や自由さからは考えられないけれど…。
533可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:16:33.86 ID:jSsFWhSi0
>反原発で福一前の日本に満足ってどんなダブスタ

でもほとんどの日本人が今回の原発事故以前は原発なんて自分には関係ない位に思ってる人のが多かったよ
みんな満足してたからデモも何もやらなくて、この事故後に初めてデモを経験した人もいると思う
放射能の恐ろしさにまだ気がつかない人だっているんだから、それと比べたら事故以前の自分が幸せだったと
気づくことは悪いことではないよ
534可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:23:12.58 ID:62vkd+jl0
>>296
> でも思うのは1000ベクレル以下ではなく、場所ごとの数値を出してほしい。
>>314
> あれー、農水省の地図は随分おおざっぱだね。
こっちを見ろってことじゃないかしら。
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/pdf/110830-24.pdf

>>307,309,310,311,312,313,315
レシピありがと。こんど試してみます。
楽しみにしてたのに…。ちょっと油断したらダメだった。
ジャガイモ好き。泣きたい(T-T

冷蔵庫の中で測ればよかった。
っていうか、冷蔵庫が放射線量測ってくれればいいような気がしてきた。
一晩野菜を入れておいたら次の日には総カウント数が表示されてるような…

>>321
> 検査奥様、素人が読める放射性物質に関する本で何かお勧めはないでしょうか?

無いわ。
本を書けるほどの専門家がいないし、専門家が必要なほど、事故が起きていないから。
理系分野だけでも少なくとも「物理」「化学」「生物」「医学」の基礎くらいの知識はいるけど、全部に詳しい人はいないし。
それに簡単な説明をしている本は政治や思想に染まりすぎてる。

でもダメな(傾向の高い)本ならわかる。
まず、物理学の濃い本はダメね。事故が起きた後の影響は物理学じゃわからない。
医学の濃い本もダメ。だって、「よくわかってない」ことがわかってるから。
原発推進の人の本も、反原発の人の本もダメ。

> 今はまったく先が見えませんが、市民検査所みたいなものが作れたらいいのにと思っております。
応援します。政治や宗教に利用されやすいから気を付けて。
ここでアドバイスするくらいなら協力するわ。
535可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:24:46.28 ID:eG1ZgCbJ0
震災前から反原発なんてwwwwwwwwww
キモ左翼しかいないだろwwwwwwwwwwww
やっぱここにきて工作してるんだねwwwwwwwwwwww
正体バレバレwwwキモっwwwwwww
536可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:26:58.17 ID:sOs9mDRu0
震災前はキモ左翼と思ってた人達の主張が、
実は正しかったってことを震災後に痛感してるよ。
537可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:29:16.31 ID:eLqJeEB20
>>534
>それに簡単な説明をしている本は政治や思想に染まりすぎてる。

そう!なんで原発に関するものって政治と思想を打ち出してるのばかりなの?
普通に機能性について淡々と書いてあるものってないよね。

私は事故前に読んでたのは広瀬さんと小林信彦さんだけど
いずれも文系本読み向けのもので、
それでさえちょっと反原発思想が左翼っぽくて気になったよ。

汚染測定機能つき冷蔵庫、あったら売れるね。
検査奥が特許とって思う存分じゃが買って!
538可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:34:49.89 ID:62vkd+jl0
>>535
> 震災前から反原発なんてwwwwwwwwww
> キモ左翼しかいないだろwwwwwwwwwwww

左翼きらいだけど反原発よ。事故前から。当然右翼もきらい。
でも原子力大好き。原子炉もトカマクも加速器も見学しまくりよ。

っていうか。

右翼とか左翼とか
政治批判とか政治家批判とか
タレント批判とか利権批判とか
福島批判とか東京批判とか
止めて欲しいわ。

スレチの上同じ話題のループ。
違う人なんでしょうけど、既出な主張ばかり。
せめて少しくらいログ漁って同じことを言わないくらいの工夫すらない。

いくら2chでもあまりに知能が無さすぎてかわいそうになってくるからやめて欲しい。
539可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:41:49.09 ID:079eIt5e0
>>474
子供にミネ水って危険?
硬水じゃなく軟水なら良くない?

タイに住んでた頃は毎日飲ませてたけど。
540可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:43:34.37 ID:1jrX5UWL0
>>516
>いずれ、成田より地方つかったほうが合理的な便もたくさんあるから
そうなんだよね...
羽田の国際線が復活したのも、そこがネックだったみたいだからね。
国際線に乗る時も成田に行くより、各地の空港からインチョンに行って、
乗り換えた方が便利というケースが多々あったそうだし。
そして今回の原発事故で追い討ち...
それ故に羽田をはじめ、全国各地の空港周辺を守って欲しいと願うばかり。
541可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:51:24.20 ID:qAnR6GOlO
>>524
ちゃんと状況を判断して、新しい道を歩んでいる人も多そうだね。
ある意味、農業は「手に職」よね。
農家の親戚が海外で農業やって成功をおさめてるわ。
辛いのは会社勤めの人かも。
子供がいて家のローンがあったり。
さすがに売れないでしょうし。
542可愛い奥様:2011/09/01(木) 03:04:35.56 ID:N79gIBFF0
>>539
その474は工作員だから、気にしないで。
たぶん、ミルク作りでミネラル水が駄目っていうのの間違い。
543可愛い奥様:2011/09/01(木) 03:06:10.70 ID:N79gIBFF0
>>524
いいね、農家のノウハウを持った職人さん。カッコイイ。
544可愛い奥様:2011/09/01(木) 03:11:14.12 ID:rPkovPfl0
>>538
あらら、検査奥ったらまた宵っ張り。仕事?
実は私も仕事しながら2chw

せっかく会えたのでつまらない質問させて。
そろそろ各地の新米が出回るけれど、
検査奥的にはどのあたりのラインで食べたくないです?
あと、大手の米問屋さんっていろいろな産地の米を精米するけれど、
いくら九州のお米でも、その前に同じ精米機で福島米を精米したりしていたら
やはり危険?しっかり研いだら大丈夫?

それこそ既出だったらスマソ。
545可愛い奥様:2011/09/01(木) 03:21:10.17 ID:FtTT+Apv0
>>531
福島の医大って県立だから、県の意向には逆らえないんじゃない?
しかし、それでも医療人と言う前に人としてどうかと思うけどね

>>539
地震板でミネ水はこういうのがあるって貼られていたんだけど、
人体への影響はどうなんだろう・・・

硝酸態窒素の水汚染
http://tabemono.info/report/report_7_216_2.html
546可愛い奥様:2011/09/01(木) 03:27:53.52 ID:62vkd+jl0
>>544
> あらら、検査奥ったらまた宵っ張り。仕事?
> 実は私も仕事しながら2chw

今ねるとこ。

> せっかく会えたのでつまらない質問させて。
> そろそろ各地の新米が出回るけれど、
> 検査奥的にはどのあたりのラインで食べたくないです?

今後の検査をみて決めるけど…

私の主食は30Bq/kgがライン。
Cs137Cs134それぞれの検出限界が20Bqの検査しかしてない茨城千葉は食べない。

きっと静岡以西になると思うわ。

> あと、大手の米問屋さんっていろいろな産地の米を精米するけれど、
> いくら九州のお米でも、その前に同じ精米機で福島米を精米したりしていたら
> やはり危険?しっかり研いだら大丈夫?

混ざるでしょうね。特にヌカは多いわけだし。
でも私はその程度なら気にしないわ。
精米して落ちたカスなのだから、洗えば1/100とかそういったオーダーで落ちるし。
547可愛い奥様:2011/09/01(木) 03:35:28.89 ID:rPkovPfl0
>>546
産地、参考にさせて頂きます。
精米機の汚れ程度なら、やはりきちんと研いだら大丈夫かな。今までよりすすぐ回数増やして。
逆に無洗米だからと適当に洗って済ませるほうがこわいかもですね。
無洗米でもきちんと洗おうっと。
あとは糠漬けとか米製品がどれだけ汚染されるかも気になるけれど。

早速のお返事ありがとう!おやすみなさい〜。
548可愛い奥様:2011/09/01(木) 04:19:33.97 ID:Q1cmKME20
わー検査奥様いらしてたのか(;´Д`)
おやすみなさい。

暇な時にお聞かせ頂きたいのですが、
この前「東京で毎日着てる服には放射性物質がついている(と考えて間違いない)」
的なレスを見たのですが、
検査奥様は普段の服やバッグはどうされてます??

当方関東ホットスポット住みで、出来るだけ外出は減らして
着る物も洗えるジーンズや綿のカットソー、
捨てても惜しくないスニーカーなんかで頑張ってきたのですが、
この前我慢できずに数回ワンピやミュール、つばの広い帽子等の服装で外出してしまいました。
気分的に限界で、前見たいにお洒落したくて。
丸洗いできる素材の服は洗ったけど、
化繊のスカートなんかは玄関で軽く払ってからクローゼットにかけてあります。
(つるつるしてるから、そんなに付かないかと思って)
即効でクリーニング出すべきだったのかな?(´・ω・`)
外出して帰ってきても服を放置しても室内の線量はもう変わらないけど、
RADEX1503だから線源の有無はわからなくて。
549可愛い奥様:2011/09/01(木) 04:26:13.38 ID:GYWpkmxj0
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、ペクチンの事を考えて家族にリンゴを
食べさせてる方もいらっしゃると思いますが、そろそろ初物がでてきており、
都内ではほぼ青森産だと思うのですが、皆様どうされてますでしょうか?
よろしくお願い致します。
550可愛い奥様:2011/09/01(木) 04:29:40.74 ID:zAS6wPKf0
私3月に来てたコートとかクローゼットにそのままだわw
今更クリーニングに出すのがいいか
思い切って捨てるか
それとももう今更大して変わらないか

神奈川住まいで周りは本当に誰も何も気にしてなくて
↑のこと言ったら多分基地外扱いされるレベル
551可愛い奥様:2011/09/01(木) 04:42:54.41 ID:Q1cmKME20
>>549
私は面倒なんでシトラスペクチンをとってますが、
ベクレル検査の結果を見た上で(不検出の場合は)
青森産のりんごなら多分食べる。
もし青森産がご不安ならニュージーランドのリンゴなんかも売ってますよ。
都内なら探せば見つかると思う。

>>550
放射性物質とかじゃなくて、埃とかの汚れで染みになったりしないかな?
今年の冬も着る予定のコートなら、
私なら一応今からクリーニング出すなあ。
捨てても惜しくないやつなら、捨てちゃう。
神奈川なら3/19、20あたりに外出してなければ、大丈夫な気もするけど…。
552可愛い奥様:2011/09/01(木) 04:53:17.28 ID:9FrTfrLL0
>>549
【安全】放射能汚染されていない食べ物38【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314661617/691-
553可愛い奥様:2011/09/01(木) 05:10:00.95 ID:zAS6wPKf0
>>551
いつもハタいて除菌消臭スプレーとかかけるくらいで
そんな劣化しないからあんまりクリーニングって出さないんだよね…
なんとなく捨てるのも勿体ないけど
着るかわからないものをクリーニング出すのも勿体ないような貧乏性w
寒くなったら新しいの買ってその時に思い切って捨てるかな
持ってるだけでもやばいようなものは食らってない…といいなあ
554可愛い奥様:2011/09/01(木) 07:26:35.71 ID:eLqJeEB20
私はすべて水で洗ってる。化繊だったら、多少は痛んでも洗えないことはないよ。
アウターも洗えるのしかもう着ないわね。
汚染のないところ、海外とか北海道や沖縄いくなら着るけど
都内クローゼットからは撤退させちゃったわ。

検査奥も靴すてたって話、過去にあるよ。
ほか奥様の洗えるアウター話もあったよ。
555可愛い奥様:2011/09/01(木) 08:32:13.61 ID:qMCzceXW0
ペクチンさ、りんごそのものからとるぶんには食べられる限界があるから
気にすることないだろうけど、
サプリでとるのはちょっと抵抗があるんだけどどうなんだろう
ほかの必要なミネラルとかも排出してしまう、といわれてるよね?
556可愛い奥様:2011/09/01(木) 08:36:25.40 ID:qMCzceXW0
クリーニングで放射性物質とれるの?
あと、クリーニングって、他人のものと一緒にやられない?
もし放射性物質たくさん着いた服と一緒にクリーニングされたらどうなるかなぁ、と思って避けてる
私は水洗いできるものしか着てない
シルクもレーヨンも水洗いしてるよ
557可愛い奥様:2011/09/01(木) 08:43:00.00 ID:eAZHLUFf0
とても基本的なことで申し訳ないのですが、
都内のホットスポットや放射線量がわかるサイトってありますか?
江戸川区の南の方に住んでいて都内では濃い方だと認識はできているのですが…。
食べ物の産地やお水(水道水は口にいれない)に気をつけて、雨降りの前後は洗濯物は部屋干しに、くらいしか気をつけていませんでした。。。
558可愛い奥様:2011/09/01(木) 08:46:57.23 ID:bIkRqp/10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313768275/l50
この辺で聞いたら?
測定値は、個人での測定と国とで、バラバラだからよくわからない。
559可愛い奥様:2011/09/01(木) 08:53:25.97 ID:2Sx7TyQC0
>>557
災害板にもいたな
共産党や測ってガイガーサイト見ろよ
560可愛い奥様:2011/09/01(木) 08:56:16.97 ID:P2zBRxH70
医者の実態

検査で子ども150人が過剰被曝 甲府の病院

甲府市立甲府病院(小沢克良〈かつら〉院長)の放射性物質(放射性同位元素)を使った検査で、
日本核医学会などが勧告する基準を超える同位元素が投与され、子ども約150人が過剰に内部被曝(ひばく)していたことがわかった。
同病院は1日、会見を開き、調査結果を公表する予定。

複数の関係者によると、原因は放射性物質「テクネチウム」を使った検査。これが入った検査薬を患者に静脈注射する。

 同病院で1999年から今年までにこの検査を受けた15歳以下の子どもに同医学会や日本放射線技師会など
複数の推奨基準を超える量のテクネチウムが投与された。うち40人が10倍以上だった。

過剰投与された子どもたちの全身の内部被曝線量を算出すると生涯の推計で平均約30ミリシーベルト。多い子で150ミリシーベルト以上だった。


http://www.asahi.com/national/update/0901/TKY201108310688.html
561可愛い奥様:2011/09/01(木) 09:22:02.70 ID:eLqJeEB20
>>555
胃がんで胃を全摘したら栄養とれないよね、でも仕方ないし
ビタミンミネラルが取れないから手術しないなんて聞いたことない。
ビタミンなんかは注射でとれる。
おなじように、何が優位なのか自分で考えて実行するしかないのでは?
ミネラルのほうが大事なら、ペクチンはやめたらいい。
562可愛い奥様:2011/09/01(木) 09:22:22.58 ID:n/vvFw7N0
ペクチンサプリは外食した時に気休めにとってるけど、
震災以前から健康のために夫婦で毎朝、りんご1個食べてる。
サプリには酵素などの栄養が含まれていないし、朝は果物派なので
これからも青森産や外国産のりんご+西日本でつくられた
りんご以外の果物なんかもローテしつつ食べる予定だよ。
563可愛い奥様:2011/09/01(木) 09:30:05.80 ID:IhuIWpow0
>>539
ミネ水飲んだ直後に、RO水飲んでごらん。
全然違うから。
口当たりも味も違う。
もう私は、ミネ水飲めない。

こう書いたけど、設置されたばかりの逆浸透膜浄水器で
浄水されたRO水だったから、気づいたのかな?

ペットボトルのRO水だと、ここまで違いがわからなかった。
564可愛い奥様:2011/09/01(木) 09:54:01.59 ID:eLqJeEB20
それは、味覚の話では...?
565可愛い奥様:2011/09/01(木) 10:09:44.24 ID:FTue70D40
今は降下物もほとんどなくなってきたし
洗濯ものを外干ししてもいいぐらいだから(私は室内干ししてるけど)
今年の秋冬は、一度か二度外出したぐらいの服なら
即洗濯しなくても良いと思うんだけど・・・甘いかな。
でも、冬のコートだけは、洗えるダウン(ロング丈)か何かにしてほうが無難な気がしている。
あと、靴もスエード素材とかムートンは避けるつもり。

今年は仕方なく我慢するけど、
来年の秋冬は好きな服が着られる環境になってるといいなぁ。
とりあえず早くふくいちに建屋カバーをかけてほしい。
そして木枯らしによる土壌からの舞い上がりがいったいどれぐらいあるのか…
566548:2011/09/01(木) 10:11:29.49 ID:a6jgbqyx0
>>553
あんまりガンガン着てない物なら、それくらいでいいのかも>ハタキ&スプレー
どこかのブログで読んだのですが、
千葉(都内近郊でNotホットスポット)の一軒家内でβ線を測ってみたら、
絶対出ると思っていたのに家の中では検出されなかったって話があったよ。
だから神奈川なら大丈夫なんじゃないかな。大丈夫だといいね。

>>554>>556
私もホームクリーニングで水洗いしてみようかな。
確かに放射性物質が大量についてるかもしれない服と一緒のクリーニングは嫌ですよねw
ま、ホットスポット住まいで何言ってんだって話ですがww

検査奥様が3月頃に履いてた靴を捨てた、ってレスは覚えてます。
最近はどうなのかなー、と思って。
結構色々な所に出張してるみたいだし、今現在はどうなさってるのかなーと。
567可愛い奥様:2011/09/01(木) 10:13:54.99 ID:2Sx7TyQC0
ドイツが放送した番組
どんどん削除されているようなので
まだ見てない人は早く見て欲しい

福島の現状が分かりやすくまとまってる

原発から80kmはなれた場所でも高濃度汚染されていること
その検査を国は拒否したこと
福島大学が福島県民の被曝検査を拒否してることなど

http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo
568可愛い奥様:2011/09/01(木) 10:25:09.92 ID:WtWIYqFK0
余所でお医者さんの書き込み見たけど、
国から勝手に検査調査しないように通達が回ってきたらしいよね。
お医者さんもいろんなしがらみがあって上にはさからえないから、
どうしようもないみたいに言ってたけど。
569可愛い奥様:2011/09/01(木) 10:37:10.15 ID:v5NJswil0
>>563
ミネラルウォーターも味いろいろだよ。ROもいろんなのあります。
570可愛い奥様:2011/09/01(木) 10:41:14.83 ID:LdIUHi8B0
>>517
ちがうの?原発10基誘致した福島県には責任ないの?
一般の東京都民のどこに汚染瓦礫引き受ける責任があるか聞いてるんだけど。

なら、佐賀の玄海原発事故ったら、福岡県民の責任だから汚染物質は福岡県民
で処理しろってこと?
571可愛い奥様:2011/09/01(木) 10:56:10.48 ID:X+Z3VuWF0
>>568
これ怖い。ハゲの治療はしても被曝の治療はしないんだ。
572可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:03:07.81 ID:u3RCc1SS0
>>570
瓦礫は東京と福島で処理して下さい。
他は関係ありませんから。
573可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:07:30.85 ID:eLqJeEB20
建屋カバーの話、そういえば聞かないけどどうなったの?
そのころ、バスクリンいれたの固まるもの入れたの、
のんきな報道してたよねw

衣類洗濯についてだけど、3月14日くらいに傘を室内に入れるな、
お風呂のシャワーで水洗いして、お風呂もシャワーですすげ、
外套はすべて袋に入れて洗濯まで玄関の外に出してください、といった
注意をふつうにニュースでやってたんで、それから一際洗えないものはきてないわ。
574可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:09:16.81 ID:62vkd+jl0
>>548
> この前「東京で毎日着てる服には放射性物質がついている(と考えて間違いない)」
> 的なレスを見たのですが、
> 検査奥様は普段の服やバッグはどうされてます??

今はほぼフクイチ前と同じ対応。
ブラッシングして、かばんは玄関。服は普通に着替えてクローゼット。
空気が乾燥してきたら数字見ながら考えるわ。

大気中はもう随分少ないし。フクイチ前より遥かに多いけど。
例えばいつもの大気の測定結果
http://www.cpdnp.jp/pdf/110826Takasaki_report_Aug23.pdf
によれば4月1日のCs137は3850[uBq/m^3]、8月22日の量が154[uBq/m^3]。

舞い上がる分とか地域差とかあるけど、おおよそこの量に比例して気を付けるべきだと思うわ。
つまり8月は4月の1/25くらい気を付ければよかった。
逆に言うと4月は8月の25倍気をつけなきゃいけなかった。

ちなみに3月21日は3786101[uBq/m^3]。
1時間吸ったら今の大気を67年吸ったのと同じくらい。これでよくみんな普通にしてたわ。
今後はなかなか下がらない。フクイチのカバーができないと。

> 気分的に限界で、前見たいにお洒落したくて。

だからもうおしゃれ賛成。私もワンピとか欲しい。(けど着る機会が無い…

> 即効でクリーニング出すべきだったのかな?(´・ω・`)

3月から1回も出してないとか、4月あたり雨に濡れたとかなら出した方がいいと思うけど…
クリーニングも服痛むし。
泥遊びしない限りは。
575可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:10:01.33 ID:WtWIYqFK0
>>568
思いだしたけど、
それでも国の言うことは無視してやるっていう人も結構いる、って言ってたわ。
あんまり悲観的ばかりでもつらい。追加しておく。
国民みんなで声をあげないと国は動かないって言ってたわ。
576可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:16:58.06 ID:X+Z3VuWF0
検査奥様、お聞きしたいです。

ttp://www.nyukyou.jp/topics/20110826.html

検出限界:10ベクレル/kg 以下ですが(前はこれも書いてなかった)
新生児に飲ませるものとしてどう思われますか?
うちには粉ミルク飲むような子供はいませんが
ずっと粉ミルクのこと心配しています。
他の検査では5Bq/s以下のところもあるそうですが。
577可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:18:23.59 ID:3GohcIQC0
きょうは関東地方窓開けちゃダメっしょー。開けたとたんに上がったわ。
578可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:19:21.21 ID:r1QHRf6v0
参考)中越沖地震の際の震源地データ
●発震時刻 2007/07/18 16:53:05.36 深さ 22.2km マグニチュード 4.4
緯度 37.431N 経度 138.611E
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.431N+138.611E&t=h&om=1&ll=37.431591,138.610296&spn=0.019016,0.039139&z=14

●2007-08-06 11:40:54.378
緯度 37.426経度 138.572
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.426N+138.572E&t=h&om=1&ll=37.426,138.590&spn=0.019016,0.039139&z=14
579可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:20:01.92 ID:H3h+Zpra0
>>574

うわっ。
pdfリンク先の資料見ると8月22日の高崎でもそれなりの量のセシウム134,137が飛んでるんですね…

私は http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html のリンク(計測場所は東京深沢)をみてNDだからマスクは不要だろうと安心していました…。

東京がゼロなのは機器の検出限界の違いなのでしょうか?
仮に東京でも高崎と同程度のセシウムが浮遊していると考えた場合、内部被曝を避けるためにマスクは有効でしょうか?
検査奥様はマスク着用しているのでしょうか?
580可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:21:58.00 ID:CeVCa7qQ0
狭い日本。どう考えても全員は助からんだろ?
なら隠蔽してもらってる間に逃げるのが一番じゃないかな?
株や汚染地域の不動産を持ってる人は損切でもいいから処分するとかね。
マスコミの隠ぺいで助かってる奴らも居るんだよね。

ただ、福島県や周辺地域の方は気の毒だわ。
隠蔽の最大の犠牲者。
581可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:25:26.50 ID:62vkd+jl0
>>554
> 検査奥も靴すてたって話、過去にあるよ。

>>566
> 検査奥様が3月頃に履いてた靴を捨てた、ってレスは覚えてます。
> 最近はどうなのかなー、と思って。
> 結構色々な所に出張してるみたいだし、今現在はどうなさってるのかなーと。

あの靴は惜しかったわ…。もう売ってないのに。

靴底の泥はもちろんだけど、
皮の継ぎ目とか靴底との境、紐や飾りに付いちゃって洗っても洗ってもとれなくて…

最近は福島いかないから汚れない。
柏やつくば程度だし、舗装されてる道歩くし。

そういえば、
スニーカーとか、水で洗えるものの方が吸いやすい気がするわ。洗えば落ちるけど。
皮の靴は吸わないけど一度汚れたら落ちない。
582可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:32:46.01 ID:LdIUHi8B0
>>572
他ももちろん関係ないし、一般の東京都民も関係ありません。

福島第1原発周辺30キロ圏内の大熊町ではセシウム137(半減期33年)が
1平方メートル当たり最も高い1545万ベクレル、浪江町、双葉町などの市町村でも148万
ベクトルを超えていた。148万ベクレルはチェルノブイリでは居住禁止管理基準となっており、
事故から25年経った今も東京都の面積の約2倍の地域は立ち入り禁止が続いている。

 高い濃度は30キロ圏内だけでない。福島市内ではセシウム137が55・5万ベクレル以上という
数値を検出している。この数値はチェルノブイリでは妊婦や子どもの強制避難の対象に
なっている危険な数値。それが原発から北西に向けて福島市や郡山市の一部にまで広がっているのだ。

 除染作業に20〜30年。費用10兆円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314782360/

福島が復興すると信じてる間に、どれだけ福島県民が犠牲になるの?
県民移住に支援して、大熊町辺りに処理施設をつくるべきじゃないの?
583可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:35:27.71 ID:eLqJeEB20
>>581
靴、残念だったね....
ビーサンが一番いいような気がする。
おしゃれごころは満たせないかもしれないけど、
今オカビーとかはやってるから手に入るし。
冬のムートンブーツをどうするかで悩む。
584可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:48:34.84 ID:62vkd+jl0
>>576
> ずっと粉ミルクのこと心配しています。

乳幼児や妊婦に関しては震災前はあまり深く考慮してなかったのでニワカだけど。

私は飲料が1Bq/kg、主食が30Bq/kgにしてる。当然大人だし成長期過ぎてる。
成長期前なら1/2、乳児なら1/10、妊婦なら1/20くらいでも多いかなって思う。

ミルクは主食で飲料。
とくに行政や企業は全数測定できないから、その分のリスクも考えて
1Bq/Lくらいにはしたいわ。

あと、ニワカなのでよくわかっていないのが核種による違いの、年齢による差。
セシウムヨウ素だけじゃなくてテルルも結構降ったし、ストロンチウムもある。
成人・幼児なら影響は大体わかってるし知ってるけど、
乳児・妊婦に対しても同じなのかはざっと調べてもわからなかった。

いずれにせよ10Bq/kgが検出限界というのは話にならないわ。
せめて一桁まで出してくれないと。

でもたぶん…ミルクなんか問題にならないくらい外部被曝がキツイ子がたくさんいる。
福島とか茨城に。もうこれからは殆ど下がらないのに…。
585可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:59:56.54 ID:X+Z3VuWF0
>>584
ありがとうございます。赤ちゃんはこれだけしか飲まないですから
もう少し細かく出してくれないと安心って言えないですね。
お母さん方が震災前の汚染されていないミルク探すの当然だ。
586可愛い奥様:2011/09/01(木) 12:01:05.01 ID:62vkd+jl0
>>579
> 東京がゼロなのは機器の検出限界の違いなのでしょうか?

間違いなく。
さすがに核実験監視用のCPDNPは精度が素晴らしいわ。

> 仮に東京でも高崎と同程度のセシウムが浮遊していると考えた場合、内部被曝を避けるためにマスクは有効でしょうか?
> 検査奥様はマスク着用しているのでしょうか?

150[uBq/m^3]程度ならしない。
私の目安は10[
587可愛い奥様:2011/09/01(木) 12:04:48.94 ID:62vkd+jl0
きゃー

>>586
> 私の目安は10[

私の目安は10[Bq/m^3]〜1[Bq/m^3]。
安定して10以下ならしないけど、急に増える危険性がある事故直後なら1[Bq/m^3]でもするかもしれない。
10[Bq/m^3]ならマスクするわ。普通のマスクだから気休め程度だけど。

100[Bq/m^3]とかなら粉塵対策用のマスクとかかな。
でもそんな場所行きたくないし…
今回東京がそのくらいの時は逃げる準備とかヨウ素剤とかで忙しかったわ。

588可愛い奥様:2011/09/01(木) 12:19:22.03 ID:J0lKkmkK0
>>458
高田純、タモガミ
原発A級戦犯
589可愛い奥様:2011/09/01(木) 12:27:57.46 ID:yyGveGzk0
大好きな秋刀魚が何処言っても千葉産しかない。。
590可愛い奥様:2011/09/01(木) 12:27:57.91 ID:zmTGFEk8P
「放射能は怖い」のウソ 親子で考える放射能Q&A
服部 禎男 (著)

テレビや雑誌から流されるのは「放射能は怖い」という話ばかり。
ちょっとでも放射能が検出されると大騒ぎで、ことさらに恐怖をあおり、
「放射能は怖いもの」という洗脳を続けています。
しかし放射能は本当にそんなに怖いものなんでしょうか? 

そして「放射能は怖い」どころか、放射能がないと人間は生きていけない
という事実もわかります。目からうろこが落ちる話ばかりで、放射能に
対する考えが百八十度変わるかもしれません。
この本を読めば、放射能の正しい知識が身について、今回の原発事故が
怖くなくなります。

「ここでお話しする内容は実際に私が見たり聞いたりしたことばかりです。
世の中にはデマや噂があふれています。どうして作り話がとびかうのでしょうか。
どうかそんなものに流されることなく、正しい情報を知って、行動してほしい
と思います」(「はじめに」より)
591都民のぐち:2011/09/01(木) 12:36:17.42 ID:vbh5sucn0
なんかもー・・・
3月4月を無防備で過ごしてしまい・・・
今、ホトスポトだし・・・
無知って悲しい・・・・・・。
592可愛い奥様:2011/09/01(木) 12:39:04.82 ID:mPQ3bJXm0
>>591
5月から気をつけてるんでしょ?
それだけでも全然違うと思うよ。
いまだに、なぁーんも気をつけてない人たちが大勢いるんだから。
593可愛い奥様:2011/09/01(木) 12:42:59.61 ID:vbh5sucn0
>>592
ありがとう。
ガイガないので、できてるのかわからないけど・・・。
本を読むと、本当に初期の対応が大事なのですねぇ。
594可愛い奥様:2011/09/01(木) 12:56:41.94 ID:WpMJQ41I0
>>583
今更ながら皮ブーツとモコモコブーツ捨てました。
ツルン系ではないコート類はクリーニング後も袋のまま放置w
イタリーとスペイン製の皮手袋がエイッ!とばかりに捨てられなくて…。
装飾物たくさん付いたバック、セシウムが入り込むから使えないww
おしゃれが出来ないって辛すぎる。秋に向かうのに…涙。
595可愛い奥様:2011/09/01(木) 13:02:31.45 ID:HgQl8IJh0
【原発問題】 「福島原発事故で、今後100万人超が死亡」「福島の被害はまだ始まったばかりだ」…英紙報道に、韓国メディアが注目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314849401/

日本マジオワタ\(^o^)/
596可愛い奥様:2011/09/01(木) 13:06:10.69 ID:C1Envh9G0
朝日がん大賞に山下俊一さん 被曝医療に貢献
http://www.asahi.com/health/news/TKY201108310495.html

朝日新聞2011年9月1日東京朝刊2面
「ひと欄  朝日がん大賞を受ける山下俊一さん(59)」

 旧ソ連のチェルノブイリ原発事故後の医療協力で現地に行ったのは100回を超える。20万人の子どもの検診事業に力を尽くし、放射性ヨウ素
の影響で甲状腺がんが増えていることを明らかにした。
 福島第一原発事故では、3月18日から福島県に入った。県から放射線健康リスク管理アドバイザーに任命され、30回以上の講演で住民に
放射線の健康影響を語った。
 「チェルノブイリで培った20年間の経験を福祉まで生かすべきだと思いました」
 健康への影響を「大丈夫」と言い過ぎたという批判も受けた。
 「大丈夫と言ってきた責任がある」と、被曝に向き合い続ける。7月には長崎大学教授を休職して福島県立医科大学の副学長に就任した。
住まいも福島に移した。
 原発事故が実際、住民の健康にどんな影響を及ぼすのか。全県民を対象にした健康管理調査に取り組む。住民の放射線への不安にこたえ、
がん予防など個人の健康づくりにもつなげたいと考える。
 長崎生まれの被曝2世で、先祖からのクリスチャン。子どものころから尊敬してきた人物は、原爆被爆者の医療に身を捧げ、「長崎の鐘」の
著作で知られる永井隆博士だ。博士の心を胸に刻んで医学の道に進んだ。
 「福島の復興には、安心して住めることが欠かせない。そのために力を尽くしたい」 
 文・浅井文和 写真・遠藤真梨

(投稿者注・浅井文和は医療グループの編集委員で一貫して低線量被曝の影響はわからない(⇒ない)と書き続けてきた記者です)
597可愛い奥様:2011/09/01(木) 13:07:09.01 ID:NAFeHWt90
>>593
チェルノブイリで、政府の避難地域からはずれてるけど
線量はそれでも高いって所に
数年被曝し続けながら住んでいるって子供達でも
2ヶ月他地域で過ごすだけで、かなり体内の放射性物質が減るそうだよ
ほとんど気にならないくらいにまでなるって
だから、5月からでも対策していれば、全然違うと思う
598可愛い奥様:2011/09/01(木) 13:21:23.69 ID:zmTGFEk8P
つまり、放射線と癌の関係は低線量でも認められるのに、それを生活習慣の
せいにしている。それこそ、無知か故意かはわからないが、閣僚たちは原子力村
がねじ曲げた結論を基に、「健康への影響はない」と言い続けているのだ。

古川議員は議会で被災地域の約20万人のうち3割、6万人が癌で亡くなる
と断言した。20mSvの被曝なら約960人が、10mSvなら約480人
が亡くなる。増えた分はSPEEDIを隠した政府の責任だ。

菅首相は「(SPEEDIを)知らなかった」と応えた。

今後の福島県の調査で数十年後癌患者が増える、その補償をどうする、との
問いに海江田経産相は驚くべき答弁をした。

「訴えてください」と言ったのだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110826-00000500-sspa-soci
599可愛い奥様:2011/09/01(木) 13:26:08.77 ID:62vkd+jl0
>>591
> 無知って悲しい・・・・・・。

やっぱり教育って大事だと思うわ。

大気の数値だけでもわかるように、
正直いまからどんなに気を付けても3月の被曝分は取り戻せないわ。

でも取り戻せなくても癌になったり健康に被害があるかどうかは運次第。くよくよするのは無駄。
それより今後の対策と、同様なリスクの回避を考えないと。

無知だと反省するなら次は無知でいないように。

放射能もそうだし、それ以外もよね。
ここは放射能対策スレだからスレチだけど、ダイオキシンや有機水銀とか、散々あった。
築地の汚染の問題とか、魚類の重金属汚染とか、某国の毒野菜とか雑菌キムチとか。

社会に目を向けなきゃいけないし、一つ一つ当事者意識で勉強して対応しないといけない。大変だけど。
原発の交付金でもめてるけど、あれだって東京の人が地域格差をもっと考えていたら
原発を誘致なんてしなくても大丈夫だったかもしれない。
もっとみんな反対していたかもしれない。

政治や行政の責任は重大だからその責任追及もいいけど、そもそも命を預けちゃいけない。
あれは社会を回す仕組みであって、命を守る仕組みじゃない。命を軽視するから。

アメリカで妊婦や乳幼児もちが大気核実験禁止運動したとき、新聞が言ったのは…
「核実験をやめたら軍事力が下がる。敵国は実験してる。攻められたら国が亡ぶ。核実験は必要」
これが人類史上最悪の環境汚染のイイワケ。
今と全く同じ。
600可愛い奥様:2011/09/01(木) 13:29:47.60 ID:c850gH9r0
>>598
> つまり、放射線と癌の関係は低線量でも認められるのに、それを生活習慣の
> せいにしている。

どちらかのせいというより合わせ技だと思うけどね。
601可愛い奥様:2011/09/01(木) 13:44:00.89 ID:eLqJeEB20
最近放射能関連スレにやってくる人たちは、どちらかというと
3月4月気を付けてなかった人が多くなってるよね。
読んでてわかる。
最初から参加してた人も、もちろんロムってると思うけど、
話題がループしてたり、スレの中での結論的なものとは違うことおっしゃるから。
ログ読めるありがたいスレなので、
そちら一読してからのほうが役立つよね。
602可愛い奥様:2011/09/01(木) 13:51:59.63 ID:bqctmcZdO
>>302
熊本チッソのデジャヴュ

こういう鬼の子孫に限って繁栄して、いずれ日本を害う存在となるんだろな
603可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:05:48.05 ID:Tjb7AHEh0
●ウソとカネで固められた原発の安全神話
http://soumoukukki.at.webry.info/201106/article_6.html
604可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:08:42.36 ID:Tjb7AHEh0
>>590
チェルノフ?イリ原発事故・終わりなき人体汚染1/4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=uPFcn23q7uc


チェルノブイリ特集 最終回 少女の体に放射能は 衝撃的レポート('94.7)
http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0&feature=youtu.be


白血病と原子力発電所に因果関係はあるのかを、様々な角度から取材をした、ドイツのテレビ局、ZDFのドキ-ュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=yWcOrnLCRMc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ttUfQ-426R8&feature=related
605可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:11:31.11 ID:0VYamx/90
【原発】「福島原発事故による死者は今後100万人以上」「福島原発事故はチェルノブイリより深刻」…英紙報道に韓国で注目集まる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314843912/

  英インディペンデント紙は「なぜ福島災害はチェルノブイリよりも深刻なのか」と題し、複数の専門家の
意見を紹介。
オーストラリアの内科医で、反核運動家のヘレン・カルディコット博士は、「福島に災いが近づいている」と警告。
チェルノブイリ事故による死者は25年間で20万人に達したが、福島の事故は、これより深刻だと指摘した。

  チェルノブイリ周辺で放射能が及ぼす遺伝的影響を研究してきた生物学者ティム・ムソー教授は、
放射線被ばくが持続されると、健康に深刻な問題が発生すると述べている。実際にチェルノブイリの近くでは、
昆虫やクモの個体数が減り、鳥の脳の大きさが小さくなったことが明らかとなっていると語った。
606可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:16:14.19 ID:DXHbi7gnO
チラ裏スレに書こうと思ったけど、終わったんだね。

旦那の弟が結婚決まった。
めでたい事なんだけど、式&披露宴が浦安。
旦那はお酌周りで忙しくなると思うし、
私は姑と義弟からカメラマンを頼まれたので、写真撮る事に徹するわ。
原発事故がなければ、一泊してTDLかTDSで遊んだんだけどな...

夜の湾岸線や首都高も好きだったけど、
首都高湾岸走っても前みたいに楽しめない。
607可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:25:41.28 ID:GgH7DtHn0
福島市郡山市かと思ったら浦安レベルでそんなこといわれても…
西の人?
608可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:31:43.94 ID:DXHbi7gnO
>>607
浦安自体マシな方でも、料理に使われる食材には不安が残る。
609可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:53:18.33 ID:RXJgIqvo0
だからさあ、食い物気を付けるのはいいけどウォシュレットどうすんだよオバサン
ウンコするたびにケツの穴から内部被曝だぞ、内臓直にやられちまうぞ。
610可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:53:59.42 ID:9HGe9E0R0
>>608
それ言ったら、日本全国どこでも汚染食材出回ってるかと…
特に外食産業。
611可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:54:40.10 ID:KMpo1ntV0
>>595
日本は他の国より医療が発達していて充実してるから、死者はそんなに出ないと思う。
半病人が多くなって、体調不良で悩みながら苦しみながら生きる人は絶対に増える。
今の医療制度を維持していけなくなるだろうなという心配が。
そして、平均寿命は確実にどんどん短くなるだろうなと。
612可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:56:32.06 ID:NBHxrawc0
私はずっと鬱病で・・・。

食べ物・飲み物には最初から気を付けていたんだけど、
マスクはほとんどしていないし、家の掃除もまだまだ(不必要に広い家なので)。
小梨で旦那もかなり年いってるから、深刻さが違うのかも知れないんだろうけど。
(被爆症状はまったく出てないが、ボワーとして何もできない)
辛い・・・@23区西部
613可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:56:37.48 ID:LX/JwHiM0
以前放射能は酸化を促進させる重金属と書いた奥様がいらしてなるほどーと思ったんだけど
そうするとビタミンCが有効ですよね?
でも果物も怖くてビタミンCのサプリぐらいしか思いつかなくて、ロムってたらサプリ自体も危ないって書かれてたし堂々巡りです。
614可愛い奥様:2011/09/01(木) 14:56:59.55 ID:ri/sKqxJ0
たまによばれる披露宴ぐらい楽しいんだほうが精神的にいいよ
個人のじゆうだけど
自分なら楽しむなぁ
615可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:10:10.78 ID:Ip2+GciK0
>>591

無知って言うか、知らなかっただけじゃなくて?
私は産後で家に居なくちゃならなくて、ネット漬けだったから
情報入ったけど。
これが仕事している時だったらどうかなーと思う。
テレビなんかの情報は後だしが多いし。
ネットだと先に先にと情報が入るけど、
そんなことないって、難しい言葉で論破する人も出てきてた。
616可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:11:45.05 ID:qsOvVsQe0
この秋 放射線ででっかいきのこが出るらしい
617可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:12:23.62 ID:Ymt+PFdM0
水道がやばかったとき尻が被曝したとか言ってたよね

初期からいる人で過去ログ漁ったりしてる?
一桁あたりから見てるけど見てみたいような当時が蘇りそうで怖いような

ACのCM並に勇気がいる

何年か後に書籍化とかにならないかな。
618可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:21:53.76 ID:Ip2+GciK0
>>616
東京で既に巨大しめじが見つかっていますが、
これは放射能との関係はどうなんでしょうね。
619可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:22:09.50 ID:F3zl7wUV0
>>616
もう出てるよ。ほのぼのニュース扱いだけど。

東京・瑞穂町の公園に巨大なキノコが出現8/9
ttp://blog.goo.ne.jp/okawaraarishige/e/5f3566778d3f718ea2bed09461003385
620可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:26:47.64 ID:WtWIYqFK0
それ、全然ほのぼのなんてしなかったわ。
背筋が凍りついたわ。
621可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:30:57.07 ID:W87NlVMb0
過去ログ見たい人はこちらでドーゾ
ttp://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/
622可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:31:57.24 ID:H3h+Zpra0
巨大アナゴが水揚げされて、無償で寿司屋におろされてたり。
それもほのぼのニュース扱いだったような…。
623可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:34:13.14 ID:H3h+Zpra0
>>621
ありがとう。震災直後からここの住人だったけど、途中入院していたりで脱落していたので、同じ質問したりしていたかも。
624可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:34:49.93 ID:eLqJeEB20
でも、3月すぐのんきにしてた人て関東じゃないとか?
あれだけひどい揺れだと、ふつうに過ごすのも難しいし、事実当日は
帰宅できない人大量にいたよね。
テレビでも、大地震を体感してしまったから、身に染みて平時ではないと
認識されたでしょうと言ってた。
私は、当初は見たくてもいくつかのスレが早すぎて全然読み切れなかった。
ニュースも24時間張り付いて見てたし。
それまでのテレビの報道のおかげで
1歳の子どもを連れ15日には避難できた。
もし当初からテレビが隠匿してたら、ぼやぼやしてたろうと思う。

でも2ch全体で案ずる人をpgrしてた、
絶対大丈夫といってた人たちどこ消えたの?
625可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:35:05.59 ID:WtWIYqFK0
恐るべしほのぼのニュース。
626可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:35:51.64 ID:HEO+H7Fx0
321です。奥様どうもありがとうございました。
そんな都合の良い本はないですよね!
ぼんやりとしすぎていて目標は見えませんが、自分に理解できそうなものから手にとって見ます。
また質問ができるほどに理解が深まったら、いろいろと教えてください。
627可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:36:37.55 ID:QNxUucJB0
マスゴミは、赤福とかの賞味期限とか、大相撲の八百長では、親の敵のようにバッシングしたのに、
汚染物質ばらまいた東電はバッシングしないのよねw
628可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:39:35.29 ID:X+Z3VuWF0
>>627
ささやき女将のことあんなに叩いてたのにねw
629可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:42:11.71 ID:UKiCjx8p0
>>621
わあ!ありがとう。
なんかドキドキする。
恐怖がよみがえるか、懐かしく思うか。
630可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:45:37.83 ID:c850gH9r0
>>624
私は天皇陛下の会見でこりゃただ事じゃないと思って避難したよ。
あれがなかったらゴールデンウィーク頃までぼやぼやしてたと思う。
631可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:45:41.53 ID:H3h+Zpra0
>>628
あんなの可愛いレベルだわ。東電に比べれば。

賞味期限すぎててもベクレってなきゃ美味しく頂くわ(かびたり腐ってたら嫌だけど)。
賞味期限ぶっとばす覚悟で備蓄した今となっては赤福も吉兆もかわいらしいもんだったわ。時代は変わった。
632可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:59:18.11 ID:F3zl7wUV0
でも赤福は事件以降明らかに美味しくなった。
中のお餅がふわふわで柔らかい。(前は結構固かった)
それはちょっと良かったかも。
633可愛い奥様:2011/09/01(木) 16:02:05.54 ID:Ymt+PFdM0
天皇陛下京都じゃね!?
って憶測が飛んだりしたよね
むくんでて、大丈夫かなーと思ってた

ほんと時代が変わったよね・・・
テレビ見てたら、全然変わってないんだけどね
634可愛い奥様:2011/09/01(木) 16:04:08.48 ID:eLqJeEB20
>>630
私はあれは本当に津波で流されたか生き残ったか、というところの人に向けてで
けして周辺関東民へではないな、と思ってたw
子供いなかったら、逃げなかったかもしれないし、昔しつこくはだしのゲンの話
されなかったら逃げなかったかもしれないw

パニックを抑えるため隠匿した、とか言った細野モナ男、訴えるとか言ってるサイトあったけど
訴えられそうだから、モナ男に役目押し付けたのかな、勘は。
パニック抑えるのが至上の役目なら、どんどん見殺しにしないとね。
みんな、各自自分のことは気をつけないと命があやういわね。
635可愛い奥様:2011/09/01(木) 16:06:05.96 ID:fbYsMby50
--------------------------------------------------------------------------------

「わしらはピカなんぞ怖あないんじゃ」広島の古物商ら、福島原発近辺で窃盗を繰り返す
1 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/30(火) 18:20:52.49 ID:r2eOATYF0● ?BRZ(10000)

原発20キロ圏内で窃盗疑い 広島の古物商の男ら再逮捕
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201108300054.html

福島第1原発の半径20キロ圏内で住民が避難した民家を狙い貴金属を盗んだとして、
広島県警捜査3課と広島中央署、山口、島根両県警などの合同捜査本部は29日、
広島市安佐南区沼田町伴、古物商立川良己(35)と、
広島市西区南観音町、無職寄口哲朗(41)の両被告=いずれも窃盗罪で起訴=を別の窃盗の疑いで再逮捕した。

広島中央署などの調べでは、2人は共謀。
4月8日、原発から約18キロの福島県南相馬市原町区小浜の男性(70)方に侵入、
ネックレスと指輪計3点(4万円相当)を盗んだ疑い。

同署によると、2人は窃盗仲間。「住人が避難した家を狙った」などと供述しているという。
立川容疑者は今月8日、3月下旬から5月11日までの間に、仙台市内のポンプ場から
導線ケーブル約440キロを盗んだとして窃盗容疑で逮捕されており、
被災地を広域に移動した可能性もあるとみている。

みんな気をつけてね。
636可愛い奥様:2011/09/01(木) 16:10:59.34 ID:eLqJeEB20
過去ログ、1で、福島から医者が逃げたら、本当にやばいね、みたいなこと
書いてあった。

これってありがちな勘違いだよね。
医者をなにかの目どころにするのは、間違ってる。
637可愛い奥様:2011/09/01(木) 16:33:39.28 ID:qK/c21nr0

推奨値超の放射性物質投与=内臓検査で子供84人に−市立甲府病院

甲府市立甲府病院(小沢克良院長)で1999年から今年4月までに、放射性物質を投与して
内臓などの異常を発見する検査をした15歳以下の子供145人のうち、日本核医学会の推奨
投与量を超えて投与をした子供が84人いたことが1日、分かった。

同病院によると、子供の推奨投与量の10倍に当たる放射性物質を投与されたのは、84人の
うち41人に上るという。ウランが核分裂した際などにできる放射性物質テクネチウムが入った
検査薬を患者に静脈注射した。半減期は約6時間と短く、同病院の渡辺健二副院長は「将来
の発がん率がわずかに上昇する可能性は否めないが、当面、健康的な影響はない」としている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090100353
638可愛い奥様:2011/09/01(木) 16:53:23.05 ID:lUn5KMVs0
さいたま市に巨大ユリが…
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110901-OYT8T00069.htm?from=os2

なんかPRGの敵みたい…。

639可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:05:25.03 ID:3GohcIQC0
http://www3.tvt.ne.jp/~j2kawa/etc2/yuri.html
奇形かと思ったけど肥えたところで咲くみたいですね。
あーびっくりした。
640可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:06:21.48 ID:WtWIYqFK0
コープこうべ、今日から自主検査スタートするよ。
http://www.kobe.coop.or.jp/news/detail.asp?nid=news&eid=33424&y=2011
641可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:10:06.01 ID:Ip2+GciK0
>>636

3月の下旬、
近所の医師夫婦の子供は全く普通に登校しているし、
外遊びだってしているんだから全然平気!
だって言う人がここか、避難のスレでいたと思った。
642可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:20:31.98 ID:qMCzceXW0
ねえ、医師に検査するなって通達?きてるって話しほんと?
内科医旦那@さいたまに聞いたら、
知らないってよ
私に嘘(隠し事)は絶対ないし、
その話しほんとなの?
ちなみに旦那にいわれて、
私はビタミンC点滴や機レーションしました(つまり旦那は危険は理解してる)
643可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:22:43.66 ID:q7Rav4wA0
関西の実家の隣はお医者さん一家。
お父さんが国立大のがん専門医、
息子さんの一人は千葉で医者やってる。
息子さんの専門は放射線治療。
私が3月14日にに非難してすぐ
そこの息子さんのお嫁さんとお子さんも
避難して来てたよ。

今は戻ってるから大丈夫かなー
そこの子たち中学高校だから
幼児持ちのウチはあんま安心できない。
644必見動画!:2011/09/01(木) 17:25:43.49 ID:Tjb7AHEh0
チェルノフ?イリ原発事故・終わりなき人体汚染1/4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=uPFcn23q7uc
2/4
http://www.youtube.com/watch?v=0_NRz4vnESc
3/4
http://www.youtube.com/watch?v=DIyLVz4ePz4
4/4
http://www.youtube.com/watch?v=VC_hIrfuBVw


チェルノブイリ特集 最終回 少女の体に放射能は 衝撃的レポート('94.7)
http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0&feature=youtu.be


白血病と原子力発電所に因果関係はあるのかを、様々な角度から取材をした、ドイツのテレビ局、ZDFのドキ-ュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=yWcOrnLCRMc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ttUfQ-426R8&feature=related
645可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:26:32.09 ID:6MRT3E7x0
>>642
またデマかなw
646可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:26:45.10 ID:uVMIlib80
>>560
・腎臓の検査のためにテクネチウムを投与
・等価線量(腎臓に特化した影響を示す内部被曝線量)で平均約350ミリシーベルト、
 最高3700ミリシーベルトを投与
http://www.asahi.com/health/feature/kajohibaku0901A1_01.html

過剰投与した理由は、子供が動き回って撮影しづらいから、過剰投与して撮像を鮮明にするため。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090101000122.html

バイアルを200本くらいつぶして濃縮しないと出ない濃度だという意見
http://togetter.com/li/182123

日本核医学会の反省文
http://www.jsnm.org/japanese/11-09-01-0
647可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:27:09.00 ID:5/SE0gDR0
>>642
2ちゃんのレスしかソースがない噂話だったと思うけど。
648可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:31:52.47 ID:Ka1HZMKv0
首都圏に引っ越す事になりました。

今は、一応安全と思われる所にいるせいか
野菜の産地が、明らかに関東東北産が増えた事以外は
まわりは特に震災前と変わりなく生活しているので、放射能の話はできません。
そんな話題をすれば「こんな遠くに住んでいて神経質ねw」な雰囲気です。

これから住む場所を決め、日々の生活で気をつけていくこと等を
聞こうと思って、○○県の奥様スレをみましたが
放射能の話はタブーな雰囲気でした。

うちは夫婦二人で子供はいません。
35歳なのでこれから家族が増える予定もありません。
もう特に気にせず生活していって大丈夫でしょうか?
649可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:42:42.87 ID:q7Rav4wA0
>>648
人それぞれ。場所それぞれ。
首都圏=東京?

普通にしてれば東北のものを
たくさん口にする事になるよ。
ヨウ素は40歳未満では発ガン率に
有意差が認められたはず。
確率の問題だから気にしない、と思えたら
いっそこんなスレ見ない方が心身に良い。
650可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:44:39.10 ID:q7Rav4wA0
>>648
あ、集合住宅なら四階以上が
良いらしいよ。これから探すなら。
うちは一階の持家、ローンありorz
651可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:45:16.39 ID:H/pSxDf50
>>648
首都圏と言っても結構広いからねえ
ホットスポットとかでなければ、お子さんの予定もナシなら私だったら普通に暮らします。
家選びだけは慎重にやったほうがいいんじゃないかな?
あと食べ物。それは全国どこにいてもだけど。
652可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:46:10.06 ID:N79gIBFF0
>>648
チバかな?あそこはノンビリさんとキリキリさんが混在してるから。
流されないように、しっかりね。
653648:2011/09/01(木) 18:19:51.78 ID:Ka1HZMKv0
早速のレスありがとうございます。

言葉足らずですみません。
引っ越し先は、神奈川県横浜市です。
ホットスポット結構ありますよね。

やはり住居は気をつけた方がいいんですね。
初めての土地なので、他県転入者が住み易そうなところを、と思いましたが
のみなみホットスポットのようなので悩んでいました。
654可愛い奥様:2011/09/01(木) 18:23:57.11 ID:H3h+Zpra0
>>653
横浜(神奈川)って首都圏の中じゃマシな場所といわれているけど。
ホットスポットもそんなになかったような。
いや、どのくらいをホットスポットと定義するかにもよるか…

私が東京住まいで感覚麻痺してきたのかも…手元の線量計で現在0.09μSv/h
655可愛い奥様:2011/09/01(木) 18:28:40.56 ID:N9TXkP/30
>>606
自分なんて来月友人の結婚式で柏に行くんだからね。
浦安なんていいじゃないwしかもディズニーは徹夜で掃除してるから
線量低いよ。浦安市内にいるよりディズニー内にいた方がいいと思うw

自分は震災以降ずっと2ちゃんで情報収集してて、
水はやばいからウォシュレットも使わない方がいいというのを見て
5月いっぱいまで使わなかったw

あとうちの近所のお医者さん一家は、どこも避難してなかったし
東電一家も何軒かいるけど、こちらも避難なし。
656可愛い奥様:2011/09/01(木) 18:37:29.62 ID:CKVtkVHA0
>>624
自分はホットスポットに比較的近い埼玉在住だけど、
なんで3月4月の時点で平気で今になって不安に駆られてるっていう
人は周囲にはいないなあ。
初期から心配してた人たちはいまだに不安がってるし、のほほんとしてる
人は相変らず。
私は当時は2ちゃんに張り付いてもう関東地方ダメだ。避難しなくては・・・と
とりあえず浜名湖の先まで逃げてみたけど。
657可愛い奥様:2011/09/01(木) 18:38:19.42 ID:Ka1HZMKv0
>>654
いえ、私こそすごい危険厨なのかもしれないです。

首都圏への引っ越しの可能性は常にあったので
ずっと他人事とは思えず過ごしてきました。
土地勘が全く無い事と、まわりがのんびりしてる分
余計に危険厨になりすぎているのかもしれないです。

首都圏にお住まいの方は、やはりガイガーカウンターお持ちなんでしょうか?
658可愛い奥様:2011/09/01(木) 18:40:54.59 ID:2Z5kVDlfP
>>657
ガイガーカウンターは持っていないけど
今度発売される1万円ぐらいの放射能測定器は
買おうと思っていますよ。
659可愛い奥様:2011/09/01(木) 18:50:19.03 ID:E2HpR1sg0
>>657の感覚は普通と思う
遠くからくるなら横浜だって十分危なく感じるよね
逆にいま茨城にいる私からしたら、横浜ましじゃない、うらやましいってなるけどw
660可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:18:23.22 ID:H3h+Zpra0
>>657
いやいや、西の方からみたら東なんて人が住むレベルじゃないし、外国から見たら日本なんて住む場所じゃないって思われているんだろうな…と。
原爆投下直後の広島長崎のように。

私はガイガー持っています。DoseRAE2。5月はガイガー品薄で入手可能なのはこれくらいしかなかった。
今なら http://www.synnex.co.jp/news/new-products/scosche-00001.html これを予約すると思う。

首都圏の人がみんなガイガーを持っているかというとそれは大間違い。
ここの住人ですら、持っている人も入れば持っていない人もいる。
なので、計測しているのをバレないように携行するにはこのくらいの小さいものがいいかと。
661可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:20:46.64 ID:8DLcxBcv0
>>642
>>451にあるZDFの番組がソースなのかな?

「医師に検査するなという通達」というのとは微妙に違うけど。
福島の隣県で健康診断をしようとして断られたってことじゃないの?
それならあり得ると思った。
福島県民は全員大規模追跡調査の対象になってるらしいから「健康診断」はなるべく県内で
ということになっていても不思議ではないもの。
662可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:22:41.19 ID:E2HpR1sg0
>福島県民は全員大規模追跡調査の対象になってるらしいから「健康診断」はなるべく県内で

別に2回受けたっていいんじゃない?
663可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:26:03.32 ID:8DLcxBcv0
>>662
医療資源の無駄使いをさけるためと、よそで受けたから福島では受けたくないと言わせないためには
2回OKにはしないんじゃないかな。
なにしろ山下先生が大張り切りしてるし。
世界に類例のない大規模調査だって、wktkしていらっしゃる。
664可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:29:04.35 ID:E2HpR1sg0
無駄遣いね なるほど こりゃどうもw
665可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:33:08.62 ID:IoU4XB7t0
>>601
もう手遅れなのにね
666可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:34:04.40 ID:cFofSi8XO
調査結果がでたところで
ニュースで取り上げられて終わり
私たちは今まで同様
日々の暮らしの中で最大限対策するしかない
667可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:34:06.34 ID:JEtg+FrK0
>>661
記憶があいまいだが、zdfのは、福島知事が県内や近県の病院に
指示してたような感じ

んhkの「ネットワークで作る放射能汚染地図3」では
東北被災者2人がわざわざ関東の放射線医学研究所へ行って
被ばく検査したのに、「大丈夫です」というだけで
数値を教えてくれなかった。
ナレーションによると今は情報を教えるらしいけど。
668可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:35:29.49 ID:ni1M9n800
逆浸透膜浄水器を買う場合は韓国のコーウエイのはやめた方がよさそう。
虚偽広告疑惑がでてきてる。
http://ameblo.jp/mickey6809/entry-11002368502.html
この批判は家電板の逆浸透膜浄水器スレの
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1311469833/283-284
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1311469833/286-288
あたりがきっかけ。
669可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:37:45.75 ID:JEtg+FrK0
被曝は時間がたてば数値が変わることもあるし・・・
農産物ろくに検査しないで汚染隠蔽する傾向と同様、
人間の被ばく情報隠ぺい目的としか思えないね
670可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:40:28.22 ID:H3h+Zpra0
>>668
まあ、韓国だから…
こういう水系のビジネスはヤクザなところも多々ある。
所詮原価ゼロの水だもん。
671可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:52:02.04 ID:dFdfRgGC0
EM菌ってどうなの?

某婦人部でEM菌で放射能を減らそうってやるみたいなんだけど
ネットで調べたらニセ科学やら宗教やらって怪しいのばっかが出てくる
放射能にも効果ないみたいなのに講習会では効く!ってやってる
672可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:53:45.35 ID:przYjySP0
あと、食品安全委員会が募集しているパブリックコメントの締め切りは今日だよー!
ひとことでも「安全基準値に関して」や
「放射能汚染食品の拡散について」送っとこうね

http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_risk_radio_230729.html

27日17時締め切り(27日中じゃないので注意ね!)
現案は、一度に大量曝露を許すものだよ。
国民の意思を見せないと変わらないよ。自分は送ったよ。数を集めないとね国は変わんないから
673可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:54:28.20 ID:Ka1HZMKv0
沢山のアドバイスありがとうございました。
>>660さんオススメ商品の紹介もありがとうございました。

被災地やホットスポットにお住まいの方は沢山いらっしゃるから
今回みたいな事を聞くのは、とても迷ったのですが
親切に色々と教えてくださってありがとうございました。
やはり私は、危険厨過ぎのような気がしました。

首都圏は大都会すぎて、おそれ多くて眩しくて
そんなところで田舎者が生活していけるか不安ですが
気をつけられるところは気をつけて暮らしていきたいと思います。
あとはロムっていきます。
本当にありがとうございました。
674KAMEくん:2011/09/01(木) 19:54:44.91 ID:5EMthI0Z0
世の中の裏を知って、自分が無力に近い、ということに気づきました。
これを観れば分かるはず。→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
みんなでこれを情報拡散しましょう!!
675可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:01:23.37 ID:q7Rav4wA0
>>671
ホメオパシストの戯言。
そんな気休めにすがるよりは
単なる安全厨でいる方が
マシだと思う。心から。
676可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:03:34.53 ID:cdKahfiT0
>>671
婦人部ってなに?
677可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:09:08.31 ID:oaJVL4rvO
災害板のどっかのスレで関東に住んでいるけど
自分の被爆量知りたい!ってほうぼう探して断りまくられた

って嘆いていた人いた
住民被ってると思うけど覚えてるかたいない?
678可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:09:54.21 ID:HgQl8IJh0
中部大学武田邦彦教授:「原発のわりと近くに住む2歳の幼児、急性リンパ性白血病に」
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/08/blog-post_3518.html
やばいな・・・
679可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:16:25.61 ID:E2HpR1sg0
>>673
暮らしていく以上周りに同化するのも大事だけど
今の危険を感じる気持ちを忘れないで!

山岸涼子さんの漫画でチェルノブイリを扱ったものがあって
その中で汚染地の主婦が
「はじめは食材に気をつけていたけど、時間がたつとそれもやめてしまった」というのね
作者は「すごく怖い話」と言ってて、311以前これを読んだとき私も同じように思った
でも今は、「そうだよねーそれも仕方ないな」って気持ち
何がいいたいか分かんなくなってきたけどとにかく危険厨すぎるってことはないと思います
680可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:26:44.82 ID:dFdfRgGC0
>>676
商工会
ぶっちゃけ福島県全域(婦人部)でやってこう!みたいな

これってどこに訴えればいいんだろう
むしろ土壌汚染広げる可能性高いみたいなんだが…
681可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:27:56.38 ID:CKVtkVHA0
>>679
チェルノブイリの話しだけど、食材に気をつけていた母親たちがだんだんやめて
しまったのは、なかなか安全な食品が手に入らないからとかも大きな理由だったよね。
飢えには勝てないって。
他に手に入るものがなければ、目の前にもしかしたら将来病気になる可能性が
ある食品があったとしたらやはり食べてしまうんじゃないかな。
今の日本は選ぼうと覚えばまだ比較的安全な食品が手に入るだけマシだよね。
682可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:28:19.30 ID:KHQcEOJF0
マンションだと最上階も避けるほうが無難みたいだね。
屋上に積もってる可能性があるから。
そう思うと、上下だけでなく左右についても
角部屋よりも挟まれているほうがいいのかしら。
683可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:30:07.09 ID:KMpo1ntV0
チェルノブイリは、気をつけようにも汚染された食べ物しか手に入らなかったし
移住先を確保しなきゃ簡単に引越しできなかったようだし(これが物凄く大変
だったらしい)無力感でどんどん精神的に殺されちゃったんだろうなと思う。
684可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:33:29.28 ID:9UVq2I1N0
>>671
どっかの湖で「水が綺麗になる」ってEM使用したら
逆に汚くなって使用するのやめたところがあった
ググると出てくると思う。

私は懐疑的
685可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:38:32.07 ID:Hc7kJeHhQ
名古屋在住だけど、濃尾平野の西部にホットスポットができてるみたい
今朝電話でいとこに聞いた話だから信憑性0だけど
686可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:59:42.61 ID:9UBsIWP00
>>470
10万ベクレルまで埋め立て・・なんて恐ろしや。

テレビで柏の焼却場をみたけど、そこの地下にはドラム缶につめられた汚染灰が
いっぱい置いてあった。そこで線量計ではかると、空気中6oシーベルト!

焼却場の人地下に時々降りるだろうし、大丈夫かな・・。

687可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:01:54.27 ID:KMpo1ntV0
>>685
いとこさんの信頼度は0?w
名古屋は千種区に親戚のおねえちゃんがいるけど、こういう話はまだしたことがない。
名古屋はまだ大丈夫だろうと勝手に思いこんでる。
688可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:08:46.71 ID:cdKahfiT0
>>671

高いよね。
689可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:12:59.74 ID:E2HpR1sg0
196 名前: 地震雷火事名無し(iPhone) [sage] 投稿日: 2011/09/01(木) 17:51:57.58 ID:qdQ97GqC0
千葉だから関係ないだろうけど、先月、急性リンパ性白血病って診断されたわ。
いまだに信じられない。

210 名前: 地震雷火事名無し(iPhone) [sage] 投稿日: 2011/09/01(木) 20:21:50.08 ID:qdQ97GqC0
196だけど、
地震の時は結構風邪引いてて、家全然でてなかったんだよね。
福島のとかは食べてない。
周りもまさか放射線の影響とは思ってないと思う。
急性リンパ性は10万人に一人だからね。
もうやだよ。
体調わるくなったのは、7月中旬くらいから、腰とか、関節痛くなって、熱が出続けて、8月あたまに血液検査で白血病だと。
690可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:13:35.73 ID:CpFQ8OSu0
福島原発事故による死者は、今後100万人以上と英紙が報道
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314873559/-100


がん保険、入院保険入っておかないとヤバイよ
691689続き:2011/09/01(木) 21:15:25.99 ID:E2HpR1sg0
211 名前: 地震雷火事名無し(茨城県) [sage] 投稿日: 2011/09/01(木) 20:24:37.30 ID:7H3p8nCM0
>>210
千葉のどのあたりですか?さしつかえなければ

212 名前: 地震雷火事名無し(iPhone) [sage] 投稿日: 2011/09/01(木) 20:27:45.27 ID:qdQ97GqC0
北西部です。 20代前半。
骨髄移植しなければならないので、もしよろしければ、骨髄バンク登録していただける人はして下さい。。これからもっと白血病の患者は増えます。
5年生存率30パーセントだけど、絶対に治して生きたいです。

216 名前: 地震雷火事名無し(iPhone) [sage] 投稿日: 2011/09/01(木) 20:44:26.72 ID:qdQ97GqC0
本当に見ず知らずの人間なのにありがとうございます!
まだ23で人生これからでやりたい事だらけなんです。。
絶対に治します!絶対に、絶対に!
692可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:16:42.61 ID:SqgEO/2e0
>>671
2ch奥様からは不評らしいけど、私はEMにはまっていますよ。
>>688
高い??金銭感覚の価値観かもしれないけど、私にはものすごく安い。
素のボトルが2千円だけど、培養するとものすごく長期間使用可能。
あと黒蜜が1千円しないと思ったけど・・・

ものすごく醗酵するし用途も幅広いから面白いよ〜(放射能云々抜きにしても)
http://www.nikomart.jp/shop2.html
693可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:16:57.01 ID:WtWIYqFK0
>>642
表向きは「疫学調査検査は国がするから勝手にするな」っていう風なんだって。
自分が見たのはベネ。福島の医師に連絡がきたってあった。今でも見られるよ。
694可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:20:13.11 ID:dnVMjPuQ0
>>683
チェルノブイリの人達は、原発事故という前例が無かったのに、
気を付けたり移住したりする人がいて、えらいなと思った。
日本は、チェルノブイリという前例があるというのに、
関心の無い人が多いのってなんなんだろ。
695可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:21:12.03 ID:q7Rav4wA0
>>671
野呂美加と「チェルノブイリへのかけはし」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314351994/
696可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:25:05.62 ID:cdKahfiT0
>>692
そんなんなんだ。
2万ぐらいのをみたから高いと思ったんだけど
でもダラだから使わないと思う。
697可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:25:57.17 ID:E2HpR1sg0
関心がないというより、>>683が言い当ててるような精神状態なんだと思うけど
698可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:28:56.26 ID:hr3gPAur0
>>686
福島の作業員は防護服装備で作業してるけど焼却場だと其処まで徹底して無いだろうね。。
699可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:42:17.82 ID:H3h+Zpra0
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000278.html
火葬すると放射性物質を含んだ煙が拡散する恐れ…土葬の場合も地中や周辺に広がる状況が懸念される… って。
悲しくなるね、この現実。

47ニュースだから信憑性低いけど。
700可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:54:19.43 ID:dFdfRgGC0
>>692
平和だった時に自分ちの下水道や排水溝をきれいに!…の使用なら
別にいいんだ

事故が起きた途端に「EMは放射能に効く」「EM使っていれば放射線防げる」
「地域全体で!」と放射能汚染当事者の自治体レベルで
疑いもせずに信じているのが恐くてね…

関連レスくれた方ありがとう
ホメオパシーって言われて納得
なんか気力湧いたらどこかに聞いてみる
701可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:57:13.24 ID:KMpo1ntV0
日本は今のところは「まだ」、チェルノブイリの人たちよりもなんとか
恵まれているから、頑張り続ける気力をずっと保つ人は多いと思う。
が、このまま原発をまだ維持し続けるとか、新たに新しく作るなどで
全国どこに行っても確実な安心感を得られないとか、
汚染されたものを全国津々浦々に広げようというこの政策が改善
されない限り、精神的に疲れていって、諦めモードになっていくよね。
702可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:57:23.85 ID:079eIt5e0
>>563
口当たりじゃなくて、危険なのかどうか聞いただけなんだけど?
703可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:59:05.40 ID:079eIt5e0
あ、539=702です。遅いレスでごめんなさい
704可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:02:05.01 ID:dGk8g0690
皆さん、実家が西の方とか、野菜送ってもらってるって人いらっしゃいますけど
なくなったらその都度送ってもらってますか?
私も実家が関西なんですが、親が高齢なので
キャベツとか重たいものを買って送ってもらうのが気の毒で…。
二か月に一度西に旅行して野菜買い込んでくる、って方がいらっしゃいましたが、
今の季節特に痛むのが早いですよね。
冷凍しておいてもそんなにもたなくないですか?
705可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:06:30.96 ID:1jrX5UWL0
3月も履いていたスニーカーをガイガーカウンターで計ってみた。
靴の中は0.11〜0.12だったけど、
靴の外に置いたら上昇して0.16〜0.18をいったりきたり(平均0.17)。
機種はSOEKS 01Mなので、7〜8割くらいの数値が実際の値だとは思うけど。
このスニーカーは靴底も結構減ってたし、捨てて新しい靴を購入することにした。
冬場に履いていて3月も履いたモコモコブーツは既に捨てた。
706可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:16:18.38 ID:qAnR6GOlO
>>700
んー ホメオパシーは明らかに効かないと思うけど(やってる人いたらごめん)、
EM菌のみならず乳酸菌とか○○菌関係は土壌を改良して線量下がる結果が出てるみたいよ
何故かは解らないんだって
ソースはなくしたけど

実際に下がるんなら科学的に認められる前に使ってみてもいいと思う

民間療法程度のものだし、叩くなら放射性物質を撒き散らした犯人を叩きたい

ゼオライト撒いたりナントカ菌撒いたりひまわりや菜の花植えたり、自己責任で色々やってみるのは別にいいんじゃないかと思ってしまうなー

誇大広告は良くないけどね
まだまだ科学的に解っていないことは多いんだし
707可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:24:14.55 ID:YRRdqFYC0
明らかに悪い影響がない限り何でもしてみたらいいよね。
708可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:25:14.21 ID:SfnrL/fD0
白血病になってもガン保険ておりないのですかね?
709可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:32:10.19 ID:bOpfhK4v0
靴は洗っても対して落ちないだろうし、そんなに高くないのを買い換えて行くのは正解かもね、最近は安くていい靴も増えたし
710可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:33:22.83 ID:RD7LOfVE0
EM菌と同じ類の「えひめAI」は自分で作れるし、作り方の本も出てるよ。
買ってきて自分で作ったけどいいかんじ。いろいろ使い道もあるし。
711可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:33:23.01 ID:qAnR6GOlO
例えば納豆菌のポリグルタミン酸が汚染水の浄化に有効という説も
ttp://toniha.blog59.fc2.com/blog-entry-6.html

菌関係は自分は注目してるよー
よく解らないものを商売にしてる人は胡散臭く見えるけどね
むしろ推進派のホルミシス効果とかいう科学のほうが胡散臭いと思うわ
幸福の科学が商品作ったりしてる
712可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:36:57.17 ID:DQ/3PVFu0
>>705
お住まいと行動範囲はどのくらいですか?
それほど高くは無いようですよね。
713可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:40:00.40 ID:1jrX5UWL0
>>709
そうする事にしたよ。
714可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:45:44.77 ID:1jrX5UWL0
>>712
群馬の高崎です(中心部ではなく郊外の田畑に囲まれた場所ですが)。
このスニーカーで行った場所は高崎市周辺と軽井沢です。
草むしりをする時に履いてた事もありました。
715可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:48:28.76 ID:YRRdqFYC0
>>712
0.16から0.18ってわりと高い気がする。
716可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:50:51.88 ID:q7Rav4wA0
>>711
汚染水から汚染物質を取り除く
ことに有効なんだよね。
濾過したり沈殿させたりして。
汚染物質の総量は変わらない。
EM菌の人たちは放射性物質を
減らせる、無害に変化させられると
言ってるんだ。それは、嘘。

EM菌が慰めになるなら良いとは
私には思えないな。
放射能が心配なら、少しでも
有効な除染をするために
時間を使わないと勿体ない。

免疫力を高めるためにある種の菌を
利用するのは良いと思う。
私もやろうと思ってます。
717可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:52:28.31 ID:N79gIBFF0
>>706
乳酸菌は飯山一郎。元々増殖させて売る仕事してて、早く増殖させるには
医院のレントゲン室が最適だった、よく増えたってことから。
悪臭対策で、放射能を食って増えるんではないか?との
718可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:52:37.58 ID:eLqJeEB20
ロシアではオウム真理教が結構進出したよね。
もう厭世的になって何かにすがりたくなるのかもよ。
無差別に殺人なんて理解できない行動だけど、
今、放射能汚染されてなすすべもなく、
不可思議な行動とるのも多少は理解できるかも。
719可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:53:14.09 ID:tueaK8ri0
>>700
まだみてる?
こんな意見もあるみたいよ
ttp://genpatsukaigi.blog59.fc2.com/blog-entry-4.html
720可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:53:36.41 ID:1jrX5UWL0
>>715
土の上にも結構踏み入れたスニーカーなんですよ(汗)
もうひとつ3月にも履いていたパンプスがあるのですが、
中は0.9前後で、外に置いても0.1くらいでした。
こっちは土に踏み入れる事もなかったです。
721720:2011/09/01(木) 22:54:58.22 ID:1jrX5UWL0
パンプスの線量訂正です。
×0.9
○0.09
722可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:57:40.55 ID:q7Rav4wA0
>>717
放射能食う説はあるね。
でも、菌の体内に移るだけで
減ったりはしないんだ。
高熱で燃やしたって放射能は
減らないでしょ、それと一緒。
723可愛い奥様:2011/09/01(木) 22:58:44.95 ID:HTcrgHuH0
>>668
うちそれ買っちゃった。
韓国だからどうしようか悩んだんだけど、検査結果まで添付されてるし大丈夫かなって思って…。

関西だから水は今のところ若干性能が劣っていても大丈夫そうだから様子見だな。
もんじゅに備えて買ったんだ。
再稼働したいとかふざけた事言ってるから油断ならないけど。
724可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:00:26.73 ID:DQ/3PVFu0
>>714
レス有難う御座いました。
今日は靴とか洋服の話が多くて参考になりました。

秋冬のコートは着るたびに洗えないので、花粉が落ちやすいスプレーを使った方がいいですよね。
靴も買ったらすぐにスプレーしたら少しはマシなんでしょうかね。
725可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:01:21.00 ID:N79gIBFF0
>>722
う〜ん、菌も生物だから分解してると思うよ。
人だって食物を腸内で分解してエネルギーに換えてる。
入った→腸内細菌で分解→動力化
貯め込むだけならそのまま排出するはずだが、実際、悪臭は消えるし、分解してる。
726可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:03:14.64 ID:tueaK8ri0
放射能って分解できるの?
727可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:06:43.10 ID:Bka90asr0
根本きこさんて沖縄に移住したんだね。雑誌に載ってた。ウラヤマシス。
728可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:06:55.12 ID:c850gH9r0
乳酸菌で放射能が消えるなら
ヨーグルトはベクレてないはずだよねw
729可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:10:43.00 ID:DQ/3PVFu0
>>715
高いですか?
でもガイガーは30%位は高く出るらしいから実際は0.1前後かと思ってました。
730可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:10:54.75 ID:qAnR6GOlO
>>716
そっか
自分は線量下がるなら菌を使って実験してみてもいいと思うんだがそれも嘘なのかな
まぁ無毒化とかは無いだろうね

個人的には、EM菌で床を拭いたら線量落ちたとかいうのは、菌をなくしたとか無毒化したとかじゃなく、
汚れ落としの作用が強いからなんではないかと思ってる
重曹なんかもそう
洗濯糊で吸着するのが一番取れるというが

菌といえばビール酵母も放射線防御作用があるみたいね

自分は発酵食品(納豆や味噌など普通の)と天然由来のビタミンCを摂ってるよ
糠漬けの乳酸菌も摂りたい
731可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:13:11.26 ID:62vkd+jl0
>>671
> EM菌ってどうなの?

効果ないわね。似非科学。

>>706
> ゼオライト撒いたりナントカ菌撒いたりひまわりや菜の花植えたり、自己責任で色々やってみるのは別にいいんじゃないかと思ってしまうなー

>>707
> 明らかに悪い影響がない限り何でもしてみたらいいよね。

個人レベルで勝手にやるならいい、という考えはそれだけなら思慮が足りないと思うわ。
「お金」や「人」の動きにも注意してほしい。

自分の利益のために仕組んでる人がいないか、
他人の足を引っ張るために仕組んでる人がいないか、
自分が行動することで他人に悪い影響を与えないか、
そこまで考えて欲しい。

ID:q7Rav4wA0が正解だと思うわ。
732可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:13:18.13 ID:q7Rav4wA0
>>725
放射性物質に悪臭はないよ。
仮に分解出来たとしても、
放射性物質には変わりないんだ。

例えば、H2OがH二個とOに分解されても
それぞれが水素、酸素分子
であることに変わりない。
それと同じ。
733可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:13:22.26 ID:SfnrL/fD0
白血病ガン保険おりるね
自己完結しました
たくさんガン保険に入っておいて良かったよ
734可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:15:10.34 ID:N79gIBFF0
放射能は活性炭が効く。卓上浄水器で十分だ。
http://toniha.blog59.fc2.com/blog-entry-39.html
735可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:15:47.80 ID:62vkd+jl0
>>725
> う〜ん、菌も生物だから分解してると思うよ。

菌も生物だから放射能は分解できないわ。

>>726
> 放射能って分解できるの?

核融合とかできるくらい超高温にすればね。
1億度くらいかな。
736可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:20:40.25 ID:YRRdqFYC0
>>720
そうなのか…

家のあたり(北海道)だと中華ガイガでも土などはどんな状態のでもせいぜい0.12程度で
それでもやっぱり少し積もってるんだろうなと思ってた。

>>729
同じような物の対比であらためてドキッとしたんだ…

>>731
ああ、末端として自力でできる範囲のことだけをイメージしてた。
基本何かに属したり寄りかかったりしないので、想像力足りなかったかもな。
737可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:23:49.92 ID:qAnR6GOlO
あ 検査奥様

ゼオライトも土の除洗作用は無いの?
アウトなのはEMだけ?
ひまわりは意外とセシウム吸わないらしいけど菜種はどうかな
吸った後の処理が大変なんだろうか
738可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:24:23.40 ID:1jrX5UWL0
>>729
0.772という係数をかけるので、平均の0.17に係数を掛けると大体0.13くらいです。
それでも、もう一つ3月中も履いていたパンプスと比較すると高い事には変わりないですね...
パンプスの方は係数かけない数値でも外表面が0.1だったので。
739可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:33:00.17 ID:KMpo1ntV0
無理しないで出来る範囲(とぎ汁で作るとか)なら、やってもいいんじゃないかな。
気休めというか、自分の中の小さなお守りというか。
ただ、これからの米のとぎ汁はもう無理そうだけど。。というか危なそうだけど。。

ビール酵母は、私が少しの安心感を得るために、家族全員に飲ませてる。
飲んでも害はないし(多分)、腸内を整えるし。
でも、これからはちょっと心配。
ビールの原料って、国内産は少ないんだよね?
これも調べないと…
740可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:39:55.99 ID:IxzBuEkQ0
年間1万ミリ・シーベルトまでの慢性(継続的)被爆は有益である
ttp://ameblo.jp/kororin5556/entry-10962766439.html
741可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:42:41.31 ID:tueaK8ri0
検査奥様専用スレがほしいわ。
742可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:45:16.64 ID:qAnR6GOlO
>>739
原料気になるよね。輸入な気がするけど。
安心感といえばスピルリナを飲もうかなーと思って(これも効果有りと言われてるよね。単純に栄養も摂れるし)某販売サイトを見てみたんだが、
「検査の結果、放射性ヨウ素・セシウム・重金属は不検出でした」と書いてあるだけ。
どこの何の機械で検出限界は何ベクレルなのか何も書いてない…
沖縄で培養しているから平気だとは思うんだが
743可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:46:08.24 ID:DQ/3PVFu0
>>738
スニーカーの土を拭いてこの値なのですよね。
考えに入ってなかったです。
土はやっぱり危ないんですね。

そういえば都会の学校の校庭って土じゃないですよね、線量下がりやすいのかな。
コンクリートでもないみたいだけど、あれは何だろう。
744可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:49:23.14 ID:SfnrL/fD0
このスレはレベル高いと思っていたけど
どうも最近ついていけないかも。
たとえば古いデータの放射性物質降下量の表をいまだに
信じてたり、あれは測定地域が限定されていて
たとえば千葉は市原の中途半端な場所なのに
長柄とか茂原とか南房総とか汚染低い地域の食材なら
かなりOKなのにいまだにOO県産としての
くくりしかしていない
福島産だって新潟よりの場所とか線量や年間積算量低い場所あるのに
このスレの奥様ならそろそろ県ではなく町単位で
判断してもらいたいわ
745可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:50:00.53 ID:ni1M9n800
>>734
「十分」かどうかは除去率に対する考えた次第・・
只の卓上浄水器で80%とれます→でも20%残ります
RO浄水器で98%とれます→でも2%残ります
残った量は10倍違う。体内被曝による放射線が
DNAを傷つける確率つまりリスクは浄水器が取りのぞいた
放射性物質の量には関係なくて取りこぼした量に比例するわけだから、
除去率が高い浄水器を使えば使うほどリスクは減ると思うのですが。
746可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:51:27.22 ID:7aHWPYar0
>>739
ビール麦は栃木でとれます。
県もメーカーに引き取ってもらえないと大変だから、
ロットごとの放射能検査に必死です。

でも、米と同じく定量限界値が20ベクレルなんだよね…心配だわ。
747可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:51:37.01 ID:YRRdqFYC0
>>744
ちょっと面倒。
それに、申し訳ないけどそこまでする必要が全くない。
748可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:53:06.72 ID:sOs9mDRu0
遅レスだけど

>>550
こういう記事があって、当時は2ちゃんで騒がれた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/02/kiji/K20110402000546380.html

4月2日の記事だから、まだヨウ素が残ってる時期。とはいえ、
交通会館の前は0.6だのが出る程の空間線量ではなかった。
じゃぁ0.06の転記ミスか?というと、それはそれで低すぎてありえない値。

今でも記事が訂正されていないことや、
>0・5マイクロシーベルトを換算した場合、ヨウ素では22・72ベクレルとなり、暫定基準値には大きく届かない。
等の文章をみる限りでは、やはり数値のミスではなさそう。・・・ということは
港区在住のこの子どもの上着がかなり汚染されていたということになるわけです。

この記事を見た後、自分は、3月に良く着ていた服や靴は自分の分も家族の分も廃棄しました。
749可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:53:45.63 ID:7aHWPYar0
>>744
そりゃ町ごとの単位で考えれば一番いいだろうけど、
売っている食べ物自体が○○県産だから…
食べ物も町ごとに表示してあるといいね。
750可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:54:59.37 ID:KMpo1ntV0
>>742
うちの両親もその沖縄産の、ピルリナだか青汁だかを取り寄せて
飲みたいって言ってる。
元々青汁が好きみたいなんだけど、国内産でどこのを使ってるか
わからないものは止めてねと私が言ったからw
沖縄の青物は大丈夫なんじゃないだろうか。
沖縄で駄目だと、日本産はもう全部危ないってことになると思う。
751可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:55:37.82 ID:N79gIBFF0
>>744
それは国がすべき、それをしていないのだから、何を・・・どうしろと?
752可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:57:27.11 ID:tueaK8ri0
スピルリナは外国産のが有名じゃない?
通販のサプリショップで買えると思う。
753可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:57:35.73 ID:SfnrL/fD0
豆腐やもやしとか卵とか町まで表示してるよね
自分今日ガイガー持って千葉のいすみの養鶏場で
卵買ったんだけど0.04しかなくて安心して卵ごはん食べたよ
754可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:58:42.70 ID:N79gIBFF0
放射能を除去する方法ってのが、今まで無いのだから、一概には言えない。
分解する生物(菌)がいない、というのは短絡的。
悪臭分解に乳酸菌が効く、私はそれで糞尿、ナマゴミの悪臭は消した。
放射能はまた別の器官で分解してる、かもw
755可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:59:10.24 ID:YRRdqFYC0
???
756可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:59:26.80 ID:Gu8UcRdj0
この問題をサヨ叩きの道具にしか考えずあまつさえ放射線は安全だとかぬかすウヨは癌患者急増したら親族ともども死んで詫びるべき
757可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:00:21.03 ID:SfnrL/fD0
国が何をしてくれるの?自分でどんどん行動するんだよ
自分の体を守れるのは自分だけ。
ガイガー持ってどんどん動く!
758可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:03:57.85 ID:YRRdqFYC0
だから何もわざわざ千葉で………

福島近県の方ならごめん。
759可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:04:01.27 ID:KMpo1ntV0
>>746
もしも国内で作られるビール酵母の材料である麦が殆ど栃木産だったなら
これは…もう飲むの無理かも。。
麦類ってセシウムを吸収しやすいんだよね。

>>752
エジプト産のをけっこう見るよね。
できれば、国産がいいけど、日本がどうなるかわからないので、今のうちに
色々調べておくのもいいかも。

760可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:10:39.41 ID:eZyb0Yz50
うちの子の学校の給食は柏の新米らしい。給食どうしようか迷う。

今日スーパーで水買ってたら、おじいさんに「おたくも子供に?うちもだよ」
と話しかけられて、思わず「給食も心配ですよね」と返したら、
とたんに不機嫌になって「そこまで心配できないし」と言われた。
今は水より魚、肉のが怖いと思うけどね。
簡単にできる範囲の対策以外はしたくないんだろうね。
うっかり対策してる仲間だ、とか思った自分がイヤになる。

お弁当、うちの子供は自分一人でも変えてもいいとは言うんで、給食やめるかな。
やっぱり子供の気持ちが一番心配だからさ。
先生やクラスの子がなんて言おうと、本人が揺らがなければ。
いや、実際持ってったら揺らぐよな…
761可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:11:27.20 ID:rBLQ3NH+0
>>758
今まで風評被害って言葉を憎んできたけど
あなたの言ってることは風評被害ね。
千葉ってものすごく広いの
知らないだろうけど。東京や埼玉より降下物質量少ないの
東京の人にだけは言われたくないわ
特に年間積算量の高い有明や文京区や浅草港区麻布
葛飾とか。
千葉の南部地区の線量見てみるとわかるわ
762可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:12:23.06 ID:mhaixpVOO
>>750
野菜が今までに比べ摂りづらくなったから、スピルリナはいいなと思ったんだ
疑心暗鬼になりすぎかなー
もしも汚染されてたら、乾燥させるから濃縮するだろうし、被曝対策に飲んでるのにかえって被曝したら最悪だ
近所で安く検査出来るようにならないかな

>>752
外国産も探してみる
763可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:16:10.49 ID:hm2Frexh0
>>762
買ったことはないけど、アメリカのサプリ会社の有名どころNOW社でもだしてるし
いっぱいあるとおもう
764可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:17:19.28 ID:vznfI+G+0
千葉も茨城も福島も広いからね。
線量低いところも多いのよ。
そこのところは風評被害よね。
765可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:17:26.46 ID:mzPVs7Y20
>>753
釣り?
766可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:19:01.58 ID:uI2K7xTM0
>>761
どっちがどうとかじゃなく、関東東北全域、近年の値に比べ多すぎるんですよ。
それに、本当に面倒なの。
おまけに今東京にいないしなんなの。
767可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:20:49.36 ID:cAow/JFU0
すっごく千葉を売り込みたい人がいる模様。
768可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:24:37.53 ID:HQCylGIP0
千葉は産地偽装したよね。初期に。
出荷停止になってるエリアの農作物が市場に出たよね。

悪いけど、千葉県産の何処の地域のものでも、買わないよ。
町だのなんだのの表記なんて信じられるわけがない。

文句があるなら産地偽装した農家に言ってね
769可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:24:41.35 ID:2+vc4y2CO
もう止めようよ
外国からみたら「日本なんて!」なんだし
どんぐりの背比べよー

レベルがどうとかも、対策の仕方も、地域の線引きも
それぞれでしょう
770可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:25:45.97 ID:/Gi5dKRE0
>>761
その食べ物が、
千葉の何町でできたか、
その町の場所はどこか、
調べるのが困難 or 面倒だから
千葉の野菜を避けるっていうのは
風評の流布じゃないでしょ。

あなたが、◯◯町の人参は
線量が三月でも◯◯のエリア
だったから大丈夫の筈!
みたいな情報を提供すれば
買う人もいるかもよ。
771可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:26:36.70 ID:rBLQ3NH+0
自分は本当に千葉県が好き
千葉の南部に住む選択をしたことも
真木明子さんと同じ町なんだけど
線量考えてもラッキーだと思う
北部や北東部以外は梨とか米も
今年のものはできるだけ避けて
去年のものを入手するかしてほしい
茂原や長柄の野菜は自分はOKにしてるし
勝浦や鴨川、館山のものもOKと思う
ただ魚はやめましょうね
2013年賞味期限のカンヅメで乗り切ろうよ
あときのこも今年はやめておこうね
772可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:28:42.37 ID:uI2K7xTM0
>>769
さらに芥子粒比べのごとき、知らない行ったこともない地名で分けて考えなさいと言われたんですが…
773可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:29:01.95 ID:zD6nDAS40
>>754
分解しようとしたら中性子でないかな...
774可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:32:47.79 ID:Irc27x2Q0
>744さん
かなりOKと言う評価は嬉しい。
一部の心無い農家のせいで全信頼を失ってしまった気がしていました。
幸い汚染度の低かった茂原住民ですが、ガイガー持って周辺はかってます。
海側の白子、長生、大網白里がさらに汚染度が低いのが分かったので、スーパーで
大当たり引くよりはましという考えで、地元野菜も買うことにしています。
わくわく広場、尼が台、ねぎぼうず、ひまわり、など産直の店が多いので許容出来る方
はいらしてください。長生村にはこだまやというカレーのお店があり、出来るだけ西の
食材を使っているらしいですのでドライブがてらどうぞ。
775可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:36:01.66 ID:iWCZ505r0
なにこれこわい
776可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:37:50.88 ID:VwfZeRW70
夕方のニュースで森田健作が白米おにぎり食べてたけど、目が涙目だった。
イヤならやめればいいのに、ってか子供に食わせるな。
年寄りだけで消費しろ。
777可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:40:00.02 ID:HQCylGIP0
大根役者だよねwww
石原慎太郎が水を飲んだ時も、そりゃぁそりゃぁマズそうだったww
778可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:40:09.18 ID:rBLQ3NH+0
>>774
自分もねぎぼうずやひまわりよく行きます
こだまやは知りませんでした
情報ありがとう
千葉でも安全な地域の住民同士
これからも情報交換したいですね
茂原はサイゼリヤも3件あってオージー肉食べられて
スーパーの偽装品掴まされるよりよほど安心ですよね
779可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:40:31.05 ID:cB46biyM0
>>729
> でもガイガーは30%位は高く出るらしいから実際は0.1前後かと思ってました。

んーと、

>>705
> 靴の中は0.11〜0.12だったけど、
> 靴の外に置いたら上昇して0.16〜0.18をいったりきたり(平均0.17)。

γは靴の中と外程度でそんなに変わらないから、
検出したのはβね。

> 機種はSOEKS 01Mなので、7〜8割くらいの数値が実際の値だとは思うけど。

だから、この測定では「7〜8割」には何の意味もないわ。
SOEKS-01Mならぴったりくっつけて1uSv/hの上昇で50〜100Bq/cm^2くらい。
0.05の上昇だから2〜5Bq/cm^2くらい汚れてるわね。

IAEAで輸送が制限されてるレベルの放射性物質ね。
780可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:45:50.80 ID:i8Pj02OJ0
一度でも出ちゃったり、偽造したところは、今は大丈夫と言われても無理。
千葉はほうれん草、香取市の件があってからアウトだわ。
風評被害じゃないよ。実害。
781可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:49:14.37 ID:hwG4773h0
放射能を分解という時点で似非科学だわ
放射線は各原子が崩壊するかしないかで出る出ないが決定するからね
782可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:51:20.67 ID:cB46biyM0
>>737
> あ 検査奥様
>
> ゼオライトも土の除洗作用は無いの?

0じゃないけど望み薄。
CsよりKの方が吸着しやすいから。
Kをたくさん吸って終わり。

薬品でKを捨ててまた入れるのを繰り返せばいつかは無くなるでしょうけど、
現実的でないくらいの回数がいるわ。
土壌の質によっては多少効果が増えることもあるけど。

効果0 = EM << ゼオライト < ひまわり・ナタネ < 土壌の化学除染 < 表土除去

783可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:52:05.07 ID:zD6nDAS40
>>779
検査奥様、レスありがとうございます。
この靴で乗り込んだ車の中も、結構放射性物質が落ちてますよね...
784可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:56:13.44 ID:6opvELXG0
ほうれん草は今は大丈夫よ。
ほうれん草は野菜の中でもセシウムの以降率の低さがトップクラス。
湯がいて水に晒せば大丈夫。念のため、根っこの部分は捨ててね。
土が入り込んでるから
785可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:56:43.07 ID:cB46biyM0
>>783
> この靴で乗り込んだ車の中も、結構放射性物質が落ちてますよね...

落ちてるでしょうけど、車の中って外みたいなものだから、
普通は外部被曝の方が怖いレベルのはず。

靴がそれだけ汚れるほど、外の土は汚れてるわけだし。
786可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:59:16.89 ID:mhaixpVOO
>>782
そうなんだ。奥様、ありがとう。

早めに表土を剥がしたらその後も汚染の少ない農作物が作れたのに、
耕しちゃった農家も多かろうね…。
787可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:04:42.25 ID:zD6nDAS40
>>785
度々ありがとうございます。
一応、家周辺の線量は地上1mで0.09〜0.11前後です。
ただ、草むしりの際に踏み込んだ土は地表直置きで0.2前後でしたね。

それから週一で軽井沢に行っていたのですが、芝に直置きで0.3〜0.33くらいで、
線量計を買う前は行くと何も考えずに芝や土の上に踏み込んでました。
ちょっと行動範囲を考え直してみます。
788可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:07:47.65 ID:lDiH8AFF0
上の方でサプリの話題あったけど
NOWはこんなリコールもあって、日本にいると耳に入らないこともあるから気をつけてね。


888 : 病弱名無しさん : 2011/06/11(土) 04:07:31.92 ID:u+5IvJCH0
>>885
ビタミンDが3カプセルで600 IUって書いて有るけど40000 IU位入れちゃった、テヘッ
飲んでるとシリアスなな健康問題が出るから、至急使用を中止してください。
返品すると全額返金か新しいやつと交換します。
長期間使用している人は医者に相談してください。

俺は、4ヶ月位前に買って残り20カプセル位のヤツが該当品だ。

789可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:21:14.43 ID:ldYBlGOC0
そうなんだ。
だけど日本にいると、検査だと思ってたら子供が大量に被ばくさせられたりするし
それを考えるとサプリの容量ミスなんて牧歌的だわ。
すぐ発表するところもかわいいじゃん。
790可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:23:23.35 ID:FPS8kt+g0
これはこれで怖いと思うけど。
肝臓とか腎臓に激しく負担がかかりそう。
791可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:24:09.93 ID:vznfI+G+0
>>771

きのこは露地ものだと3〜4年収穫できるらしいから
道の駅やJA直売所の露地栽培きのこは
気をつけたほうがいいと思うな・・・
なにしろきのこは特殊だからね。

人工栽培もおがくず使用のものもねえ・・・
メーカーが徹底していればいいけど・・・

きのこ鍋が大好きだったので恨めしい。
毎年夏は100個は食べてるトマトも、今年は10個も食べていない。辛い。
とうもろこしも毎年30本は食べているのに、今年は3本。悲しい。
792可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:25:36.31 ID:Zb+eRXWV0
みんなやっぱりモコモコブーツ捨てたのね。
まだあまり履いてなかったしちょっと高かったから考えてたけど私も捨てよう。。
793可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:34:51.40 ID:6Wo1l+fp0
>>779
レス有難う御座います。
、、にしても群馬で輸送が制限されるレベルなんですか。

サプリ、ウチはビタミンCを意識して摂ろうと思うけど、効果あるかなぁ。
昨日のレスでお医者さんの奥様が旦那さんの勧めで、ビタミンCの点滴されてたし。
子供に摂らせたいから色々探してみたけど、15才以下はダメだったりで
結局ノーベル製菓のVC3000になりそうです。
794可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:37:33.84 ID:diWGqt1N0
795可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:39:29.12 ID:0s3IsU5Y0
検査奥様、教えて下さい。千葉住みです。
外の自転車なのですが、簡単な屋根があるだけで、ほぼ野ざらしです。
乗る時は、サドルと持ち手を、ウエットティシュで拭いていたのですが、
先日、外出先で豪雨になり、自転車のみずぶ濡れになってしまいました。
サドルカバーを付けていたので、カバーは取替えましたが、
やはり、買い替えた方がいいのでしょうか?
後、靴ですが、水で洗えるものの方が吸いやすい気がする、とありましたが、
クロックスも同様ですか?
796可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:39:51.22 ID:6opvELXG0
>>791
きのこは危ないけど、トウモロコシは大丈夫じゃないか?
ttp://yasaikensa.cloudapp.net/
一回も検出されてないよ。

ジャガイモとサツマイモが個人的には痛い。
797可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:43:16.56 ID:6eSQbUJyO
検索奥様に質問なのですが、お手隙の時によろしくお願い致します。

リビングのテーブルと、ダイニング用のカウンターテーブルがガラス天板なので、厚さ2ミリくらいのビニールマットをしています。

このビニールマットですが、拭いても洗ってもガイガーカウンターを置くと数値があがるのです。
室内は0.08くらいで、他の家具(何も敷いてません)に置いてもあまり変わりません。
ビニールマットに置くと、0.11前後まで上がります。
ビニールマットをめくり、天板に置くと室内の線量とあまり変わらず。

以前、アルミホイルの重ね使いでカウント数が増えた例がありましたが、それと同じ現象なのでしょうか?
798可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:47:05.12 ID:ldYBlGOC0
>>795
検査奥じゃないけど、サドル抜けないかな?
799可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:52:26.04 ID:ldYBlGOC0
>>771さん
千葉が好きなのはわかったけど
>東京の人にだけは言われたくないわ
特に年間積算量の高い有明や文京区や浅草港区麻布
葛飾とか。

という風に適当に情報ねつ造して根拠のないことで千葉ageされても迷惑なんで
やめてくださいませんか?
都下スレでも港区と文京区が大嫌いでむかつくという人が最近出てるけど、
逆恨みされてもこまります。
真木についてはしりませんけど、お好きなら、よかったですね、
としか言えませんわw
800可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:53:54.12 ID:hm2Frexh0
>>788
ビタミンDは過剰は危険なので
あまり素人は手ださないほうがいいんだよね。
スピルリナは自然のものだから、VDほど恐れることはないでしょうけれど
801可愛い奥様:2011/09/02(金) 02:02:33.99 ID:vznfI+G+0
>>796
イネ科なのでね。種だし、警戒してます。
ジャガイモは、食べると喉が張るようなリンパが痛いような
変な感じになります。
802可愛い奥様:2011/09/02(金) 02:13:02.54 ID:mhaixpVOO
>>788
ありがとう サプリも怖いねー
本来なら何でも食品から摂取した方がいいんだよね(藻も食品だけど…)

今は非常時だから果実から作られたV.Cカプセル飲んでる
ストレスにもいいらしい
803可愛い奥様:2011/09/02(金) 02:32:56.53 ID:6opvELXG0
>>801
もしかしたら、変態新聞でイネ科牧草でセシウム吸収率が高いって読んだのかもしれないけど、
そんなことない。それに、種子よりも葉っぱのほうが多いよ。
ttp://www.geocities.jp/watanabe1209/Topics/CsSr.htm
ttp://jssspn.jp/info/secretariat/post-15.html

ジャガイモの以降率はデータによってばらばらで、検査済みで値が分からないと不安。
今年の北海道産のジャガイモは安全だけど、来年以降は、
汚染牛の堆肥が全国各地に散らばるだろうから、わけわかんなくなるかも。
804可愛い奥様:2011/09/02(金) 02:40:51.37 ID:mzPVs7Y20
>>801
アク抜きしてる?
805可愛い奥様:2011/09/02(金) 03:41:51.65 ID:dMViGD4L0
>>761
千葉なんて一切信用できない
806可愛い奥様:2011/09/02(金) 04:47:24.09 ID:YlXY4oiq0
千葉は信用できないな。
あと静岡も。
理由は過去の実績だからあながち風評被害とは言えないんじゃないの?
807可愛い奥様:2011/09/02(金) 04:48:59.86 ID:QbZaXpqc0
>>784
コマツナってどうなんでしょう?
風味は似てるけど、ほうれん草と科が違う(アブラナ科)からダメかな。
関東民のお雑煮の危機。

原子力の知識で目がテンになったのは、「汚染は雑巾で拭く」だったな。
ん〜原始力〜w
だって原子力が演出してきたイメージって、未来とか科学とか、
形而上なイメージだったから。
808可愛い奥様:2011/09/02(金) 04:55:49.24 ID:1qaE7wsn0
>>574
検査奥様、レスありがd!
548です。
検査奥様は衣服に関してはもう普通のご対応なんですね。
じゃあ、よっぽど強風とかの日でも無い限り、
ホットスポットでも比較的普通の対応でいいのかな。
一応注意しつつ、たまには震災前みたいにおしゃれして出掛ける事にします。

>>581
>柏やつくば程度だし、舗装されてる道歩くし。

これ見て安心したよー(´;ω;`)
柏市民なんです。土の上じゃなくてアスファルト上を歩くなら、
靴もそんなに汚れないんですね。ヨカタヨー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もうずっと一生アスファルトの上だけ歩くよ!

お気に入りの靴が駄目になるとショックですよねー。
靴って可愛くて履きやすくてぴったり合うやつ見つけるの服よりも難しいし。
私はこれ( ・∀・)イイ!と思ったら、色違いで購入してますw
おすすめですw
809可愛い奥様:2011/09/02(金) 04:57:55.62 ID:iz954fCGO
>>761
いくらさがしても知性の欠片も見当たらない

この民度の低さには何も信用できない、千葉のものを買うことは今後一切ないな
810可愛い奥様:2011/09/02(金) 05:05:55.43 ID:1qaE7wsn0
>>760
柏市民だけど柏の新米なんて怖くて食べられないよ(;´Д`)
どの程度汚染されてるのかが分からないし。

野菜やお肉等が妥協できるなら、
ご飯(コメ)だけ持たせてあげるとかどう?
全部お弁当にするよりはハードル低いと思うし、
他のメニューは皆と同じ物食べられるでしょ。
駄目かな?
肉も野菜も魚も不安なら、いっそ一人でお弁当でもいいんじゃない?
給食と近いメニューを作ってあげれば、そんなに浮かないかも。
もしお弁当ごときで虐めたり無視したりするようなやつがいたら、
そんな子は最初からお友達じゃなかったと思えばいいよ。こっちからFOだよ。
811可愛い奥様:2011/09/02(金) 05:11:39.60 ID:g7pim6PT0
>>761
過去の実績からして千葉県は信用性0
千葉県産なんか買わない食べない
早く秋田に送りつけた焼却灰引き取ってね
秋田は唯一東北で汚染されてない地域なのになにやってくれてるんだよクソ千葉!ふざけるな!
千葉県なんかさっさと滅びばいいんだよ毒物テロ県!
それ以前に千葉県のは全てまずくて食べれないけどね!
812可愛い奥様:2011/09/02(金) 05:38:40.99 ID:Mnoa+aUw0
>>807
原発労働者の記事見ると、そんな仕事しているよね
ただ、そんな気楽な仕事が、後々深刻なダメージになる
怖い
813可愛い奥様:2011/09/02(金) 06:22:08.27 ID:45UFXkPZO
>>810
小学生と保育園の子がいて、1学期は牛乳拒否。
2学期からは魚介NGにする。
保育園はOKもらって、今日早速魚メニューなので主菜だけ持って行く。うちの園はもともと白飯は各自持参。
小学校は月末に秋刀魚が登場。
西に住んでるから、気にしてなさそうな人多いし、陰で言われるかも。
お味噌汁のワカメも怖くて、保温容器探し中。
814可愛い奥様:2011/09/02(金) 06:45:26.43 ID:zD6nDAS40
>>807
柏崎刈羽の漏洩事故の時も作業員達が頑張ってモップで拭いてました。
人体の除染もシャワー...
815可愛い奥様:2011/09/02(金) 07:03:55.52 ID:TTaEcNzj0
ジャガイモは痩せた土地じゃないと育たないから
汚染堆肥の心配は他の野菜よりはマシかなぁと思ってたけど
北海道は二毛作じゃない分、濃縮しちゃうのかな
816可愛い奥様:2011/09/02(金) 07:15:37.29 ID:mBHvG+ky0
>779
検査奥様、
> SOEKS-01Mならぴったりくっつけて1uSv/hの上昇で50〜100Bq/cm^2くらい。

靴のチェックにこの換算式を使ってみたいのですが、
どのように導き出されたものなのか教えて頂いてもよろしいですか?
説明書の中にはのってなくて・・
817可愛い奥様:2011/09/02(金) 07:25:16.21 ID:CSMrehHg0
きのこもじゃがいもも九州でも作ってるから九州の買えばいいのでは?
大抵の野菜は九州で手に入るよ。
818可愛い奥様:2011/09/02(金) 07:41:42.56 ID:Mo7RDN5j0
基本的に内部被曝を確実に評価する方法はない。
ガンマ線以外は確認できず、α・β崩壊中心の少量の重核を
体内に取り込んでも後から確認はほぼ無理。
結果的に発病しても因果関係は立証できず、疫学統計にも残らない。
結論は兎も角も疑わしきは避けるに尽きるとの事。
819可愛い奥様:2011/09/02(金) 07:45:21.35 ID:zM4b+kAU0
福島由来のが今時出てくるのかね?

>スイカなどから微量のセシウム(8月31日御前崎市)
ttp://h1749a.hamazo.tv/e2790797.html
820可愛い奥様:2011/09/02(金) 07:49:43.33 ID:iz954fCGO
>>813
小学生に秋刀魚、、、泣けてくる

小学校給食に秋刀魚とか牛乳とか胡瓜とか、業務上過失傷害
将来的には過失致死に罪状変更

栄養士は未だに60年前のメソッドで洗脳教育されて輩出、いや、排出されてくる公害

みんな立場的に辛くても、命が懸かってるんだから各々自分の子を守るしかないのが日本の現状

付和雷同の日本人気質の事、誰かがはじめればお弁当持ちが徐々に増えそうだが
821可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:08:30.12 ID:iFhYQtax0
>>811
そこまで言わなくても・・・そういうのって自分に返ってくるよ。

正直関東はどこも一緒のような。細かい地域では大きく差があるのかも
しれないけど、国は詳細な調査はしてくれないし
結局大きく県レベルで判断してしまう。
822可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:19:25.82 ID:acGkRiN10
>>668
昨晩、旦那と検討していた…。
このスレ見ててよかった…。
変に安いから、怪しいとは思っていたんだけどね…。
823可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:28:40.57 ID:9k0dP3gZ0
ったく不謹慎な赤貧デブスババァどもがwww
824可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:32:00.26 ID:acGkRiN10
>>744
その場所の農産物をスーパーで表示して売ってくれればねぇ。
千葉県産、としか表示してくれてないし。

うちからちょっと離れた某老舗スーパーは、地域・場所の表示してくれてるけど、
それもごく一部。
スーパーにも、その情報が届かなかったり、得られなかったりするんだろうな。
825可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:35:02.61 ID:CSMrehHg0
>>824
県別ではなく市町村単位で産地書いてくれるのはとってもありがたいけど
そこまで詳しく記してくれてもそれが県のどのあたりなのか、そこの汚染はどのぐらい
なのか分かる人なんてそうそういないよねw
826可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:36:36.14 ID:dJN15nD4P
「脱原発」は後退? 野田新首相、再稼働前向き
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/plc11090208120009-n1.htm
827可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:40:23.81 ID:7PQAOgLr0
>>820

講師の大場恭子さんは、人体への影響を「過剰に浴びない限り怖がらなく
てもよい」と説明し、ビタミンや塩分などと同様に、過剰摂取こそが危険性を導く原因
だと訴えた。


[スライド]「つまり!みなさんも放射線についてちゃんと知ったら怖くなくなるかも?」
828可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:40:33.26 ID:w0jQmzWh0
なんか健作来てるの?
829可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:43:23.97 ID:acGkRiN10
>>825
その老舗スーパーは、ありがたいことに地図まで添えてくれてる。
この辺です、って県の地図に地域を赤丸で囲って。
ただ、圧倒的にその表示のある野菜が少ない。
ありがたく参考にしているけど、関東の物は買ったことがない。

北海道や西の野菜・肉・さかな・海外の食品も積極的に仕入れてくれてるから、
ホントにありがたい。
ただ、ちょっと遠いんだよね。
830可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:49:01.69 ID:xCwoC6cI0
スピルリナ、沖縄のを4月から飲んでる

ビタミンCは前もでてたけど、
リポスフェりっく(超適当)を飲んでるよ
これは飲みやすいけど、すごいまずいから、
かえって子供には飲ませにくい
リポなんちゃらの、子供へのうまい飲ませ方ないかなぁ
好きな飲み物に混ぜたら、
分解して逆に気持ち悪がって飲まないんだよね
ビタミンCはチュアブルのなら、
子供に与えやすいけど、
それはそれでどうなんかと思うし、
やっぱりリポなんちゃら最強だよね?

日本で通販や病院で買うと高いよ〜
個人輸入した方が、ぜんぜん安い
831可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:53:02.79 ID:ajcC3f6XP
よく買い物をするスーパーが肉の生産地を一切書いてなかった。
ただ国産、とだけ。
本部に「いつも利用していますが、震災以降肉が買えません。
生産地の表示をお願いします」と要望したら1週間ぐらいで表示されるようになった。
832可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:55:40.89 ID:Irc27x2Q0
>807
どちらの知識か分かりませんが、家庭レベルに直した時に「雑巾で拭ける」ということにしただけかも・・・
その布、紙はドラム缶に入れて半永久保存だったわけですが。

最近では小松菜は検出されていませんね。危機にはならないかとは思います。
冬の小松菜はようやく種まきの季節になりますので、念の為出荷前の検査で様子を見るのがよさそうです。
ヒマワリなども日本ではセシウム移行多くない植物ですし、土壌によってかなり違うのではないでしょうか。
833可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:08:40.98 ID:TzUq7U9A0
昨日、ご主人が食品業界にお勤めのママ友から聞いた話。
今年収穫の国産小麦は、各製粉会社が検査結果を待って未出荷なんだって。
なんでも、小麦のカス(ふすま?)が家畜の飼料になるので、稲わらの二の舞を恐れているらしい。
その基準値がそうなのかは疑問なのだけれど、メーカーも意識が高まっているのかと、少し安心しました。
それと、メーカーから商社なんかに原料の放射線の検査結果を出せ、って言うケースが増えているらしい。
大手メーカーほど、消費者からの問い合わせに対処するために、敏感になり始めたらしいよ。
それを聞いて、放射能について疑問に思うことは、メーカーにどんどん問い合わせするべきだと思いました。
行政があてにならないので、民間から変わっていって欲しい・・・。
834可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:11:32.15 ID:7PQAOgLr0
>>832

「原発労働者」「雑巾」で検索したら出て来る出て来る…

http://trust.watsystems.net/matuo/matuo5.html
原発はどうやって動いていると思いますか? ハイテク?コンピュータ?
とんでもありません!原発は「差別」で動いているのです!
放射線が飛びかい、アラームメーターが“ピッーピッー”と鳴り響くような
場所で、配管からの水漏れをウエス(雑巾)やモップを使って拭き取る。
そんな原始的でかつ被曝を前提とした作業を行なう現場の下請け労働者が
いるからこそ、原発は何とか動いているのです。
835可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:23:33.95 ID:w0jQmzWh0
>>833
やっぱり利益に関わるとこは必死になるよね。
経済のことしか考えてないんだったら、やっぱりこっちも
不買だの問い合わせだのして経済で対抗するしかないよね。
被災地食材フェアやってるとこもこっそり「西の食材」に変えてるらしいし、
客が来なきゃ会社も考えるよ。
836可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:29:55.90 ID:AD/RDWme0
もう5、6年前に出てた本、たまたま図書館で借りて読んでたらぞっとする話が。
日雇い労働の人が知らずに原発へ連れて行かれて
「あそこのネジ4本締めたら一日分の日当払う」って言われ
ネジ4本締めて帰って来た人がいたんだって。
ヤバい事は日雇いにやらせるから気をつけろって話になったって。
昔からそういうやり方だったんだよね。
そんな事しないと維持できない原発って技術として成り立ってないよ。
837 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/02(金) 09:30:18.10 ID:1/I9LGzq0
【原発事故】 幼稚園児から中学生まで児童・生徒2万6500人に線量計 福島市2学期開始 積算の放射線量を把握へ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314923007/

人体実験
838可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:46:59.20 ID:qw1wAeZy0
検査奥様、質問です

以前スポンジ状のものは放射性物質が
入り込みやすいと書かれていましたが、
スポンジワイプやセルロースふきんなども危険でしょうか?
以前から水周りで多用していて気にはなっていたものの、
便利さでついつい使っていました

ちなみに、ガイガーを当てても特に数値は上がらなかったです
でも、例えばお風呂や洗面所では水切りなどに使ったりしているし
何となく心配になってきて…

お時間あるときにでもお願いします
839可愛い奥様:2011/09/02(金) 10:29:31.31 ID:vznfI+G+0
このスレはヒステリックでためにならない。
こっちのほうがいいですよ。

http://hato.2ch.net/lifeline/
840可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:04:18.89 ID:ldYBlGOC0
>>839
ヒステリックってのは、女性軽視するのに都合のいい言葉よね。
あなたのお母さんのことだよね?

以前から災害板からここへ人呼びにくるけど、
あっちへ既女が人呼びに行くことはないんだけど、なんで?
住所が出るから、マーケティングにでも使うつもりかしら?

検査奥、もしプレーンヨーグルトを計測されることがあったら
結果お知らせください。
841可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:05:44.79 ID:diWGqt1N0
今、フジテレビで韓国で花王がどうとか言ってる右翼は
原発推進してる連中です
842可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:08:20.72 ID:Snr4mXP30
迷惑だからあっちいけ
ということだと思う…
843可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:14:05.40 ID:MkebcVy90
いや来ないで下さい@災害板
844可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:17:16.80 ID:diWGqt1N0
右翼の相手は時間の無駄
右翼はスルー
右翼をあいてにする時間は残されていない
845可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:20:24.25 ID:FPS8kt+g0
災害板もお気に入りのスレがあるから、行ったり来たりw
けど、どっちもそう変わらないような。
846可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:22:19.00 ID:cAow/JFU0
>>839

ヒスはアンタ。
嫌ならアンタがここ見てないで、好きな板に行けばいいだけの話。

昨日から健作の犬っぽい千葉婆だの、変なの湧いてるね。
847可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:27:55.18 ID:viIr0D5s0
確かに初期のころよりピリピリしてる人が多くて嫌な雰囲気。
ちょっとでも異論を言うとすぐに原子力村の工作員だの、右翼だの言う人は出て行ってほしい。
もうじきデモがあるから参加者獲得のためにあせってんの?
848可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:27:57.44 ID:LFQW547y0
うるせーよデブス婆w
849可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:28:40.22 ID:LFQW547y0
挟まったorz
>>848>>846
850可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:32:26.82 ID:+x5u2wvx0
>>835
危ないものは消費者が買わない。
これが企業に伝われば少しは改善されそうよね。
そして汚染されると消費者が買わないので、農家にはきちんと補償をする。
その意味でも、東北・関東応援のためには食べないほうがいいね。
食べないで応援しよう! キャンペーンすればいいのに。
851可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:33:01.13 ID:diWGqt1N0
原子力マフィアの手先の右翼の仕事は
放射能対策をジャマすること
今は放射能対策でいそがしいの

右翼の相手は時間の無駄
852可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:36:33.08 ID:viIr0D5s0
ほんとに気持ち悪いわ。お仲間だけでやりなよ

で、自然災害板のおすすめ教えて。
853可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:38:25.64 ID:qSLLNtCh0
3月、4月はスニーカーしか履いていなかったから、
とっくに捨てちゃった。
玄関に入るときにペットボトルに入れた水をかけていたけど(防水性)

今でも同種類のスニーカーに水をかけているよ@23区西部
安物なので全然もったいなくない。
854可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:42:16.93 ID:vyd7Aet10
>>852
>>6

それと、

[緊急自然災害]あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314171884/
855可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:46:17.76 ID:V/s/rkPO0
>>854
いっぱいあるんですね。ありがとう!
856可愛い奥様:2011/09/02(金) 11:58:07.44 ID:+x5u2wvx0
>>574
高崎CTCBのデータがまとめられたんですね。

>ちなみに3月21日は3786101[uBq/m^3]。
>1時間吸ったら今の大気を67年吸ったのと同じくらい。これでよくみんな普通にしてたわ。

この数値はCs-137の分だけね。他のも合わせると更にすごいことになってる。
たしかこの日は雨が降っていて、一日中雨に濡れながら工事している人たちがいた。
私、うちの窓からそれを見てヤキモキしてたの@北関東ホットスポット
こんな日に工事をやらせるなんて雇用側は無知すぎ、本人たちも仮病使ってでも休めばいいのに
て思ったど、逃げなさいとまでは言えなかった。
このデータやスピーディの情報がその時わかれば、逃げて〜って口に出せたかもしれない。
あるいは雇用側に電凸したかもしれない。
20代前半に見える若者たちだったわ。
やるせない光景だった。無事を祈るわ。
857可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:00:24.08 ID:+x5u2wvx0
>>856
間違えた。CTBT高崎観測所でした。
858可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:01:21.32 ID:diWGqt1N0
最近咳き込んでる人がやたら大いに
やっぱプルトニウムで肺をやられてるのかな
859可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:06:36.23 ID:VwfZeRW70
860可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:09:40.51 ID:VWE7o6ut0
>>851
反日極左たちが日本を解体しようと必死だもんね。
実際のところ右翼の正体ってこいつらみたいね
ttp://www.geocities.jp/uyoku33/
861可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:11:28.99 ID:FPS8kt+g0
こちらは西日本で、東日本に住んでる人からすると、そんなに離れてて体調が
悪くなるはずがない、と笑われるかも知れないけど。

昨日おき薬の富士薬品の人が来て咳きをしていたので
咳きしてるけど大丈夫ですか?と話をふったら
最近風邪じゃなくて、アレルギーかなんかで咳きをしている人が多いですねと。
お客さまも突然アレルギーを発症したとかで、咳きが止まらないって方が増えてますと。
後、そんなにマスクが増えてるとは実感してなかったんだけど、マスクをしている人が
最近増えてきましたって。
同僚の人も最近肺炎で2人緊急入院したとかで、アレルギーってのは原因がわからない
病気の総称みたいなところがありますけど、ほんと増えてますねと言ってた。

そんなに親しくはないから、放射性物質の話はできなかった。
862可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:19:42.68 ID:2z7DTqLI0
Eテレ 放送日 :2011年 9月 3日(土) 放送時間 :午前0:00〜午前0:30(30分)サイエンスZERO「シリーズ原発(1)福島第一原発で何が起きたのか?」
863可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:24:21.45 ID:8TELLM7v0
チェルノフ?イリ原発事故・終わりなき人体汚染1/4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=uPFcn23q7uc
2/4
http://www.youtube.com/watch?v=0_NRz4vnESc
3/4
http://www.youtube.com/watch?v=DIyLVz4ePz4
4/4
http://www.youtube.com/watch?v=VC_hIrfuBVw


チェルノブイリ特集 最終回 少女の体に放射能は 衝撃的レポート('94.7)
http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0&feature=youtu.be


白血病と原子力発電所に因果関係はあるのかを、様々な角度から取材をした、ドイツのテレビ局、ZDFのドキ-ュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=yWcOrnLCRMc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ttUfQ-426R8&feature=related
864可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:24:52.72 ID:8TELLM7v0
原発業界御用学者リスト @ ウィキ - 日本学術会議
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/427.html
865可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:27:21.55 ID:diWGqt1N0
咳の原因はプルトニウムアレルギーでしょ
アルファ線で最強の発がん性
866可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:31:18.11 ID:87se3yJa0
867可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:38:15.44 ID:Z3AEHqjX0
>>830
ノシ 
私もリポ・スフェリックビタミンC飲んでる
とりあえず初めてだから正規で買ってみたけど高かった・・・orz
これ飲むと体の回復が早い希ガス
から子供には開封後しばらくアルコール飛ぶまで置いといてから
半量にニュージーのマヌカハニー+25混ぜたら飲んだ
868可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:40:10.52 ID:dBuMJ6oP0
姉が先週肺炎にかかりました@都内ホットスポット。
プルトニウム吸っちゃったってこと?
869可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:43:27.83 ID:sbnuf1hA0
>>861
おなじく西で兵庫県明石のほうだけど、
旦那が職場で風邪でもないのにおかしな咳が続く人が増えてると言っている
3月の事故当時に増えて、しばらくして治まっていたものの最近また増えてきたらしい
事故で止まっていた福島の工場製の部品がこちらに納入されるようになってきてからだそうだ

自宅でも一度、7月29日頃かな、ベントか何かが原因で汚染度が高かった時の夜に
急に軽い咳がとまらなくなって不審に思ってたら、旦那も同じで顔見合わせて
ひょっとして?と思ってエアコン止めたら咳がとまった事があった
870可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:46:34.54 ID:diWGqt1N0
プルトニウムは肺に蓄積されます
「プルトニウム 肺ガン」検索
871可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:52:47.38 ID:VwfZeRW70
872可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:56:25.51 ID:PymqakLw0
私は九州だけど、お盆過ぎから咳のひどい風邪を引いたよ。
鼻水、乾咳、痰、中耳炎、目やに、喉の痛み、発熱などオンパレードの症状だった。
数年ぶりのひどい風邪で、まだ完治してない。変な空咳が出るし喉が痛い。
関東で喉の痛みや鼻水を訴えていた人の一部は、私と同じ風邪ウイルスに罹っていたんじゃないかなと思う。

エアコンのカビでも肺炎になったりするから気をつけて。
873可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:59:00.10 ID:cB46biyM0
>>795
> 外の自転車なのですが、簡単な屋根があるだけで、ほぼ野ざらしです。

うちもそう。3月4月も野ざらし。

> サドルカバーを付けていたので、カバーは取替えましたが、
> やはり、買い替えた方がいいのでしょうか?

場所依存が大きいし、自転車の素材も私にはわからないから
測ってみないとよくわからないわ。

でも、この間の豪雨の汚染の量は、
3月4月にくらべたら遥かに低くて、ビスマスとかの自然放射線源除いたら放射能的には飲めるくらい。

うちの自転車は6月くらいにガイガーで測ったら、あちこち汚染されてもうダメかなーって思ってたけど、
この前の大雨の時に晒しておいたら下がってたわ。
洗浄スプレーで洗って、使おうと思ってる。

近所の人の自転車で、サドルの布に傷が入ってるものはそこだけ周りの土の半分くらい汚染されてて、落ちなかった。
私はサドルカバーないけど、あるならものっと安全じゃないかしら。

> 後、靴ですが、水で洗えるものの方が吸いやすい気がする、とありましたが、
> クロックスも同様ですか?

いいえ。
クロックスとかビーチサンダルとか水を吸わない丸洗いできるものが最良。
布は吸うけど洗える。
皮は吸うのに洗えない。表面加工して防水してるだけ。

でも、革靴の方がかわいいし…
874可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:00:45.18 ID:cB46biyM0
>>807
> 原子力の知識で目がテンになったのは、「汚染は雑巾で拭く」だったな。
> ん〜原始力〜w

それでその雑巾が放射性廃棄物になるのよー
廃棄物処理施設もいっぱいになるわけ。
875可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:08:14.19 ID:63aF8Y3m0
掃除しても線量下がらない奥様方、どうしてますか?
東京西でシンチで0.09〜0.10で安定。
あまり空けてない引き出しの奥とかすべて一緒。

コンクリ由来なのか、どうやったらわかるのだろう。
壁や天井に近づけても一緒。水でカバーしても一緒。

事故前もこの線量で赤ちゃん育ててたのかと思うと辛い。
876可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:11:54.39 ID:cB46biyM0
>>816
> どのように導き出されたものなのか教えて頂いてもよろしいですか?
> 説明書の中にはのってなくて・・

同じGM管SBM-20で、実測して出した係数。
管の劣化度とか電圧とか周りの状況とかで多少かわるから1/10〜10倍くらいの誤差はあると思うけど、
おおざっぱにはそのくらい。

線源買って校正すれば正確だけど、線源の後始末に困るわ。
877可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:17:10.45 ID:SNzArU5t0
プルトニウムがそんなに飛んでるってデータみた事ないな
878可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:19:03.22 ID:diWGqt1N0
プルトニウムなんて調査もしてないわ
879可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:20:10.01 ID:AtdN7itz0
>>871
やめれ。このうえもんじゅが逝ったら日本終了だ。
880可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:21:20.15 ID:2dYW39sM0
皆様教えてください

トルコパスタは避けろという書き込みを見ますが、根拠が張られていたのを見たことがありません
実際に数値に出ているものがあるのでしょうか?

http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/journal/2009/pdf/01-28.pdf
フランス・イタリア・ベルギー・ポーランドからの輸入品の中には50ベクレルを超えるものがあると出ていますが
トルコからのものからは一度も出ていないようです


なぜトルコはだめなんでしょうか?


検査奥様もよろしければご意見お聞かせください
881可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:23:50.45 ID:34qzvvXE0
>>876
線源は需要あると思うし、以前チラッと見た時は変な風にお高かったから
定価くらいの価格でオクに出せば、ガイガやシンチ買った人の手から手へ渡っていきそうな感じ。
882可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:24:10.15 ID:cB46biyM0
>>838
> 以前スポンジ状のものは放射性物質が
> 入り込みやすいと書かれていましたが、
> スポンジワイプやセルロースふきんなども危険でしょうか?

吸いやすいと言っても、自動で周りから集めるわけじゃないから。

放射性物質は水に溶けるから、水が浸みこむ時に一緒に浸みこむの。
だから、浸みこむものは危険だけど…
水を浸みこませて洗えるなら、放射性物質も追い出せるから問題なくなるわ。

中には結合してしまって取れなくなるものもあるけど、
殆どのセルロース、合成樹脂は洗えば落ちる。

だから3月に屋外放置してあった布は散々吸ってるから危険。
でも一度洗えば大丈夫。
当然洗うのに使った水は危険になっちゃう。当たり前だけど飲んじゃダメ。

で、浸みこむくせに追い出せないものが一番問題。
革靴とか、白木製品とか、土とか。

革靴は皮の表面が落ちるくらいこすっても、一晩水に漬けても落ちなかった。ぐすん(;_;
883可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:24:42.36 ID:6/1Mera+0
>>704
まだ見てますか?コープ自然派を調べてみて。
配達可能エリアに親が住んでいた場合、関東地方の子供が自分で利用できるようです。
出資金(退会時に戻ってくる)が必要だったり、送料がかかったり、
品ぞろえが少なかったり、
基本低農薬や有機物が多いのでスーパーの品より割高だったりもしますが。
884可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:28:54.53 ID:cB46biyM0
>>875
> コンクリ由来なのか、どうやったらわかるのだろう。
> 壁や天井に近づけても一緒。水でカバーしても一緒。

水でカバーしても一緒なら
シンチがおかしいんじゃない?

20cmくらい、2Lのペットボトルで覆えば値がわかるくらいには減衰するはずだけど…

885可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:32:34.45 ID:rKEeJrvI0
>>876
線源で思い出した。
以前、個人ガイガー持ちは線源をつくった方がいいのかどうかを検査奥様に質問していて
たぶん答えをもらってなかったように思うんですが、検査奥様も線源を持っていないということは
線源はつくらなくてもいいのでしょうか。
その際、ガイガー購入後1年2年経った後の校正はどうすればいいですか。
新しいガイガーを買った方がいいのでしょうか。
886可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:34:55.40 ID:cB46biyM0
>>880
> 皆様教えてください
>
> トルコパスタは避けろという書き込みを見ますが、根拠が張られていたのを見たことがありません
> 実際に数値に出ているものがあるのでしょうか?

パスタはいろいろ測ったけど、トルコ産を測ったかは覚えてないわ。

> なぜトルコはだめなんでしょうか?

このあたりに書いたかな。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313098041/593
> 正直トルコはオススメできない。
> ・降下量が多い。オーストリアと同じくらい。農地に10kBq/m^2以上の地域が多い
> ・除染をしていない。
> ・大規模農業でない。
> ので、今でもかなり高い値が出る。

トルコの一部はまだかなり汚染されてる。
乾物とかやばい物も多いわ。

でも、美味しい物も多い…。
887可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:37:00.87 ID:r2cnkRfj0
モーリタニアのタコ、最近スーパーでたまに買ってたんだけど
どこかでセシウム数値が出てたの見た気がして探しています。
ご存知の方いらっしゃいます?
確かコープだった気がしたんですが。
ホームページ見ても無いんです。
888可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:38:58.15 ID:dKWWwL++0
プルトニウムは重いから飛ばないとか御用が言ってたな。
しかし、あの爆発でかなり上空まで飛び散っただろうから
全然安心できん。
889可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:39:18.35 ID:ldYBlGOC0
大規模農業のほうが、汚染が少ないんだ。知らなかった。
そえrと、除染をしたかどうか、後程の農作物の国際的な評価につながるんだ。
考えたら当然のことね。
将来すべての生産物が買いたたかれないように、
除染は税金でやったほうがいいよね。。。
890可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:42:17.19 ID:qw1wAeZy0
>>882検査奥様
セルロースふきんです、回答ありがとうございました

変わってヤバいんですね
お気に入りの靴がダメになったのは悲しいですよね…


元々潔癖気味なので毎日疲れますorz
掃除なんか特にしてもしてもきりがない気がして
皆さん書かれているけど、身に付けるものなどは
安いもので使い捨てが気楽でいいのかな
でも、なんか寂しい…
891可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:43:01.91 ID:r2cnkRfj0
>>887
自己レス
スレチぎみなので引っ越します。すみません。
892可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:44:24.57 ID:qw1wAeZy0
変わって←×
革って←○
スミマセンorz
893可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:45:18.45 ID:cB46biyM0
>>885
> 以前、個人ガイガー持ちは線源をつくった方がいいのかどうかを検査奥様に質問していて

あれ?そうだったかしら?
覚えてないわ。

> たぶん答えをもらってなかったように思うんですが、検査奥様も線源を持っていないということは
> 線源はつくらなくてもいいのでしょうか。

線源持ってる…
しかもたくさん。
Cs137、Sr90、Co60、いろいろ。
少し前の法規制で規制されてだいぶ減っちゃったけど。

この間は校正の為に非密封線源買っちゃった♪

> その際、ガイガー購入後1年2年経った後の校正はどうすればいいですか。
> 新しいガイガーを買った方がいいのでしょうか。

核種も混ざってるから元々正確な値はでないし、
素人測定だから何ケタも精度が必要なわけじゃないし、
大きくずれる時はもうGM管の寿命だから
そんなに問題にはならないと思うけど、
秋葉原あたりに線源置いといてくれるお店ができるといいわね。

買うふりして新しい線量計に値を合わせるとか、だめかなw
894可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:46:20.55 ID:diWGqt1N0
プルトニウム脅威の発がん性
セシウムの1万倍危険
なぜかまったく調査もしていない不思議
東日本皆殺しもありえる
895可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:46:34.63 ID:xCwoC6cI0
リポの飲み方教えてくれた方がとう
蜂蜜に混ぜるのね!やってみる

あと、皮の話で思ったけどさ、
車のシートはどうなんだろう?
洗いたくても洗えないし
スタンドで車内清掃頼むくらいじゃ、変わらないよね?
896可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:51:17.50 ID:cB46biyM0
>>889
> 大規模農業のほうが、汚染が少ないんだ。知らなかった。

例外もあるけど、
小規模だと人糞や家畜糞、灰やらなんやらを肥料に使ったりするし、
もともと生産効率低いから、「出ていく量」も少ないから。

大量に化学肥料与えて、大量に生産してれば
セシウムもカリウムと同じように土壌から流出するし、
移行量も減るし、
食物として拡散されるし…。

1年目はいろいろ違うでしょうけど、
数年経ったら大規模農業の方が放射能的には安全。
有機農法の方が危険。

この話が出るたびにキャベツ農家のおじさん思い出す…。
897可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:54:50.54 ID:rKEeJrvI0
>>893
ありがとうございます。線源って売ってるんですね。どうしようか悩むところ。
ちなみに以前した質問はこれです。↓
その先生は高線量の土をボンドで固めて泥団子みたいなのを作ればいいとか言ってましたが、
そんな無理だよって感じですorz

48 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2011/08/20(土) 13:19:14.76 ID: nOYFLnbI0
検査奥様、昨日ちらっと名前が出たなんとか先生が、ガイガーは次第に測定器がずれてくるから
今のうちに線源を作っておいたほうがいいと言ってるんですが、自前の線源って必要ですか?
その方のツイートはプロ仕様(?)なので素人がストンと理解できない部分があるのもので。
線源作るの面倒そうだし、何より作るのも保管するのも危なそう。
でも毎年何万もかけて校正に出すのもキツいしなと。
898可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:03:18.80 ID:+x5u2wvx0
自治体で線量計貸し出してくれるところがあるけど、メンテをきちんとしてるのかな。
新宿区は昨日から予約制で貸してくれるとのこと。
1台しかないみたいだからみんなが使いまわしたものでもだいじょうぶなんだろうか。
899可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:05:47.35 ID:acGkRiN10
>>898
その辺、聞いてみたらどう?
知らないってこともありうるよ。
900可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:08:57.13 ID:L/tq7ZkD0
プルトニウムって本当に重いのかな。って所から。
901可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:10:53.29 ID:diWGqt1N0
プルトニウムは重いそうだけどハワイまでとんでるし
902可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:15:43.53 ID:vyd7Aet10
>>893
便乗質問スマソ。

> この間は校正の為に非密封線源買っちゃった♪
もしかして、検査奥様が検体のCs-137を定量できるようになったのは、
これのおかげですか?
この非密封線源の入手方法につきまして、
差し支えの無い範囲で教えていただければ助かります。
私は、検体中のCs-137の有無は区別できてますが、
その定量化ができなくて困っているところです。
903可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:23:28.44 ID:8TELLM7v0
904可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:29:03.36 ID:+x5u2wvx0
>>899
そうですね。ありがとう。
聞くことをある程度は自分で整理しておかないといけないですよね。
ネットを駆け回って勉強してくるわ。
905893:2011/09/02(金) 14:43:02.17 ID:K9CXhFrAO
>>897
ガイガーの校正だけ、しかも絶対値じゃなくて連続性が欲しいだけならカリウムがオススメ。
カリ肥料とかやさしおを容器に入れて、測っておくといいわ。
できれば濃度を変えて二つ。
カリウムの放射能はそうそう減らないから、その値をメモっておけば将来ズレても直せるわ。

二つあったほうがいいのはBGのズレを引くため。
2点で線形に補完して。
906可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:43:10.22 ID:7+3+Fbqo0
>>888
ハワイでも福島由来のプルト検出されてる
907可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:48:49.91 ID:xCwoC6cI0
>>906
元ネタのデータみた?
単位みた?
908可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:51:24.87 ID:diWGqt1N0
プルトはカリフォルニアにもとんでるし
データもあるよ検索しれ
909可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:58:09.06 ID:xCwoC6cI0
いや、だから単位みた?って
出てるけど、どれくらいかという
910可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:58:58.20 ID:lW5O805q0

【動画あり】海外メディアと福島中央TVのイタチごっこ
http://media.yuca●see.jp/posts/index/8775

 動画投稿サイト、ユーチューブに、ドイツZDF局が作成したドキュメント映像が、日
本の福島中央テレビの申請によって削除されたが、2日になりまた動画が復活。著作権と
報道の在り方を問う、ちょっとした論争となっている。
 その動画は、ドイツ公共放送ZDF局「フロンタール21」という番組。その中で、地元
の農家の男性が「もはや食べ物ではなくて放射性廃棄物です」と話すなど、日本国内の報
道では放送されない生の声を取り上げている。
 福島中央テレビは、方針として「ネット上に違法にアップロードされている動画につい
ては、内容・種類を問わず見つけ次第削除申請しています」とのこと。
 これまでにも、同局が撮影した東京電力福島第一原発の映像で30キロ以上離れた無人カ
メラだというのに、爆発音が合成で入れられていたものも流れていた。同局は「無人の情
報カメラですから…。どんなに有名な海外メディアが音ありを使ってても加工です」と説
明している。
 著作権も問題となるが、報道に脚色を加えるという姿勢も問われる。
911可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:04:14.56 ID:ipMzoiL3O
区の公報誌に細かく放射線量が載ってるんだけど、近くの小学校の値が0.5だった\(^O^)/オワタ
なんでみんな冷静でいられるんだろう。
912可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:04:21.89 ID:ldYBlGOC0
>>910
もしパソコンにあるのがやらせ映像だとしても、福岡中央テレビにいったい何の権限があるの。
公共の放送権利を使って、情報は統制したり隠匿したことの罪は問われないの?
既得権益にしがみつくよりも、リストラなりしてみたら?

で、ドイツの映像についてはやらせとは限らないよね。
調べるなら福島中央テレビが調べればいい。ニュースになるから都合が悪いんでしょうね。
913可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:09:12.91 ID:lW5O805q0

>>912
福島中央テレビは、日本語字幕の無いZDFの「元映像」にはクレームを付けていない。
つまり、明らかに、日本国内の情報統制が目的です。

Die Folgen von Fukushima ・・・「元映像」
http://www.youtube.com/watch?v=Sd78RtUBzA0
914可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:11:19.25 ID:2+vc4y2CO
週末関連番組あるね
>>862
9月4日日曜、0時20分からETVで
アメリカから見た福島原発事故
だって
915可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:30:02.20 ID:VwfZeRW70
うさぎ、心配だお・・・

http://news.livedoor.com/article/detail/5830496/
916可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:38:40.49 ID:ldYBlGOC0
福島中央テレビが工作してることは、
ぜひアルジャジーラへ報告すべきだわ
917可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:41:24.85 ID:mzPVs7Y20
フジって東電デモのことはニュースで流したっけ?
流してなかったとしたら
東電批判をそらしてるのはフジのほうだろって
うさぎさんに教えてあげたほうがいいw
918可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:44:15.45 ID:E0Wmv2mS0
そういえば今朝のスッキリで主に西日本で捕れるハモが
北海道で捕れたそう。とても珍しいらしいし2メートルもある巨大ハモ。
さかなくんが「ぎょぎょぎょ、できれば魚拓を取ってほしかったです」
と言っていたけど、これってまさか・・・だよね。「巨大」「珍しい」
って言葉に反応してしまう。
919可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:52:22.99 ID:ipMzoiL3O
>>915
陰謀とか馬鹿みたい。
920可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:54:26.21 ID:2dYW39sM0
>>886
>降下量が多い。オーストリアと同じくらい。農地に10kBq/m^2以上の地域が多い

んですかあ・・・
トルコの汚染を調べてみたんですが、ヨーロッパの汚染地図を見てもトルコは空白のものばかりで
トルコの汚染に関してはまったく調べることができませんでした
検査奥様お返事ありがとうございました
921可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:58:07.27 ID:2dYW39sM0
>>887

すれ違いじゃないよ、ここだよ!
ttp://www.coopnet.jp/radioactive/pdf/jishukensa_list/jishukensa.pdf

天然本まぐろ切り落としセット(中とろ・赤身)
100g
水産
2011/8/1
山菱水産
モロッコ産
2011/7/14
7月21日

規制値以内

モロッコ産のはずなのに検出されてるんなんて


アメリカ産「銀だら」も出てる

手巻・海鮮丼セット
6種235g
水産
2011/8/1
山菱水産
フィジー産グリーンランド産

も、セシウム汚染されてるみたい

どうしてでしょうね?
922可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:05:50.36 ID:HQCylGIP0
鹿児島さんの裏ごしさつまいももね…

数値出した方がいいと思うんだけどねぇ
923可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:06:35.48 ID:GKrQayS40
核実験の賜物ですわ、奥様。
924可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:08:53.02 ID:+8v+x8fQ0
>>894
トリチウムなんかもね。もっとも厄介かも。
空気読まずに投稿・・・
原発事故以来、ストック物以外国内のマヨネーズ買うの避けてきたけど5ヶ月経ったからメーカーもそれなりの対応してるはず。。ちゃんとしてるようならそろそろ国産の買いたいし・・
と思ってサイトで主要メーカーの対応確認。(キューピー、味の素)
震災からかなり経つのに放射性汚染問題取り組みへの一言もどこにもない!?
仕方ないので電話で直接問い合わせたけど、判を押したように「国の基準に従って安全だとされた材料を使ってる」
企業で独自に検査はしてないとのこと。ただしキューピーに関しては外部に水や卵の検査を依頼してると(ただしヨウ素、セシウムのみ)。今後検討を重ねるとは言ってた(もう5ヶ月経つのに・・)
自分の中の結論と してはまだどっちのも買えないや。
サイトにメーカーとしての取り組みを載せない理由として風評を煽る可能性があるような事言ってた。加工品そのものにはそもそもの基準値がないからとも。(キウピィ)
狐につままれたような気分で、「もっと頑張って。ちゃんとしたメーカーには報いがあるから」と偉そうに鼓舞したかったができなかった。。おしまい
925可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:14:07.40 ID:xCwoC6cI0
>>880
どうしてって、福島以前は地球は汚染されてなかったと思ってるの?


キユーピーは不親切というか、
消費者目線じゃない企業だと感じたよ
電話できいても、わかりません、国内産です、って
福島産の可能性もありますよね、といえば、そうですね〜って
あーもう買わねって思ったよ
今時、国内産ですで済むと思うのかね
マヨネーズはリアルマヨネーズとかを使ってるよ
926可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:29:07.46 ID:mtP3dtmC0
メーカーは放射能に関してはスゴク消極的だよ
ベクレル食品売ったって、行政がOK出してる以上は責められる恐れないし、
むしろ対策すればバッシングされるし金もかかっていいことない
927可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:31:22.24 ID:mtP3dtmC0
特に、支店や工場が全国に散らばってる大企業ほど国のいいなりだとおもう<食品メーカー
国に逆らったって何もいいことないもんね
それに、仮に独自の基準値作って厳しくやったとするじゃない
次に出てくる問題は福島工場に転勤させてる従業員どうするの?って話よ
928可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:34:53.60 ID:iQqXoNaYO
>>921
コープの検査って、怪しいよね。
水とか牛乳の定量限界値が100ベクレルになってる。
それだけ高いと参考にもならないわ。
929可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:36:02.48 ID:mtP3dtmC0
それに加工食品は1社だけで作ってるわけじゃない
複数のメーカーが関わっててそれぞれの工場が日本のあちこちにある
全部管理するなんて無理だもんね・・・
930可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:46:13.11 ID:e/bqmf990
>>924
そのばあいの「国の基準」って、それがずっと続くと健康に害を及ぼす
「暫定基準」なのかしら?
931可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:48:33.70 ID:mtP3dtmC0
>>930
横レスだけどもちろんそうだよ
それ以外何があるっていうのw
932可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:50:18.43 ID:L/tq7ZkD0
キューピーマヨネーズって、海外ですごく人気があるってテレビで見た。
うそじゃなかったら、海外に向けてはそのうち何か考えるんじゃないかな。どうかな。
ずっと前に、ピュアセレクトはOKって調べてくれた人言ってたと思うけど。
後々いい噂もでないよね。
確か、製造が愛知だけで、卵は周辺で仕入れるからとか。

こんなのあった
http://logsoku.com/thread/book2.2ch.net/bizplus/1081698567/
933可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:52:41.84 ID:L/tq7ZkD0
934可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:56:21.81 ID:HMXNDXiu0
もう事故前の基準では食材が手に入らないんだよ…
事故前の基準では作ることも出来ない。国民が餓死してしまうんだよ…
お金持ちさんはがんがって自分と家族の身を守って欲しい。
935可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:57:55.70 ID:zM4b+kAU0
キューピーマヨネーズが海外で人気があるのは原料のせいでしょ。
海外はサルモネラ菌の関係で原料の卵黄の量が日本より少なくて
味が淡泊すぎる、とかで。
ちなみに生卵を食べるのは日本だけ。海外で生卵食べるとサルモネラ菌でやられる。
936可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:01:44.11 ID:WeKxQhpD0
>>911
校庭の土?空間占領?
どこの区でしょう・・・・・?
937可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:03:41.26 ID:CDZPwAhh0
卵は安いもののほうが安全と以前見たけどどうなんだろう?
割と高めの(1パック250円くらいのw)もののほうがパックに「飼料は○○と△△を使っています」と
書いてあるので最近はそれを買ってしまうのですが・・・
それにこれ食べスレで見たけどヨード卵光でさえ飼料は外国産が主らしいし。
お菓子作りが好きなので悩んでいます。
938可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:05:56.79 ID:L/tq7ZkD0
>>935
テレビでやってたのは、油っこっくなくてヘルシーだから。
あとボトルの絞り口が星と細いのとでかわいくて便利。
ってやってた。外国のはすごく油も味付けもパンチがありすぎるような報道だったと思う。
939可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:16:41.09 ID:fJGGRkzw0
>>897
> その先生は高線量の土をボンドで固めて泥団子みたいなのを作ればいいとか言ってましたが、
> そんな無理だよって感じですorz

>>905にも書いたけど、大抵のガイガーならカリウムでいけるはず。
土はCs137だけじゃなくてCs134や他の核種も入ってるから1年でだいぶ変わると予想されてるわ。

校正用の線源にはならない。

半減期の長い物や核種が厳密にわかってるものでないと。
ウランガラスでもいいけど
カリウムならいつでも手に入るし、半減期も長いからオススメ。

NaI+PDなどの無機結晶シンチなら1〜2年じゃ普通ずれないから問題なし。

PMTならたくさん使ったら校正が必要。
PMTの線量計買える財力がある人なら線源も買っておいた方がいいわ。
940可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:19:09.43 ID:GKrQayS40
>>938
アメリカのマヨネーズなどは、クリーミーで味はマイルド。
パンチがあるのは日本の。
むしろ逆の印象。

941可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:28:56.68 ID:ldYBlGOC0
私ベストのマヨネーズ大好き。ふわふわして、クリームみたい。
キューピーは酸味が強い。味の素はなぜかまずいw
昔ベストのを5−600円で買ってたけど、今安いからうれしい。
最近は国産だと、カロリーカットのしか買わなくなったわ。
自作できるから子供には手作り食べさせたい。
942可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:29:10.57 ID:acGkRiN10
>>911
0.5μ?
みんな、それがどんな数値なのか、わからないんだよ…。
広報に「危険な数値です」って並べて書いてあったら、
除染しろー!って騒ぎになるけど、何も書いてなければ、
「0.5って、たいした数値じゃないんだ」で、終わっちゃうよ。
943可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:30:45.26 ID:ipMzoiL3O
>>936
校庭 地上5センチって書いてある。葛飾区。
ちゃんと測るだけ良心的と思うべきか…
944可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:33:49.49 ID:h7Nd3HgR0
>>875
引越しするべきよ。
そこで暮らすのは癌になるのを待つだけ。殺人行為よ
945可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:37:10.47 ID:ipMzoiL3O
>>942
公園とか学校を全部測ったらしくて、たいていは0.2前後。
地上5センチの値としては、どうなんでしょう?
私は専門家じゃないので分からないけれど、校庭の砂ぼこりとか怖くてたまらない。
946可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:39:14.63 ID:fJGGRkzw0
>>902
> > この間は校正の為に非密封線源買っちゃった♪
> もしかして、検査奥様が検体のCs-137を定量できるようになったのは、
> これのおかげですか?

半分は。
半分はNaIのパルス高読み取りができるようになったからね。
オツカレ>旦那

> この非密封線源の入手方法につきまして、
> 差し支えの無い範囲で教えていただければ助かります。
> 私は、検体中のCs-137の有無は区別できてますが、
> その定量化ができなくて困っているところです。

うーん…
線量のわかった非密封線源を合法的に手に入れる方法はあるのだけど…
「放射能コワイ」な私としてはあまり2chに書きたくない。

アメリカで、通販だけで買えるサイトがあるわ。
URLまでは書かない。
きちんと扱える人だけにして。

ちなみに規制法規はここね。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2009/04/21/h121023_05.pdf

誰かきちんと測れる人が土でも測って売ってくれたらいいんだけど…
ヤフオクで核種分析済みの土を売ったら高く売れたりしてw
947可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:40:26.81 ID:hElg7+kv0
首都圏在住ですが今だに帰宅してから即シャワー、入浴をやってますが皆さんどうですか?
948可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:40:58.58 ID:yEXkakhg0
日本中どこでも出る0.1前後でギャーギャー言ってるのはどうかと思うけど
0.2超えると異常値になってくるね

0.5以上はもう放射線管理区域になるし…
個人的には0.15超えるとやや警戒、0.2超えでなるべくそこにはいないようにしたいかな
949可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:44:02.93 ID:Hu0nAZX10
>>937
ヨード卵、これかな?

237 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 10:39:31.72 ID:GRVoVtRa0 [5/12]
情報が錯綜していたので
あらためてヨード卵光に問い合わせてみた
餌の一部に使われている国産の物というのは、北海道産の海草粉末でFAみたい
海の汚染はどんどん進むだろうから、今後使わないようにして欲しいとは伝えました
1%くらいと言っていたので、皆で希望しまくればやめてくれるかもしれない

個人的には国産野菜屑や国産魚粉を食べさせていないだけマシかなと思った
(他に問い合わせた西の卵は大阪の会社で作っている魚粉で、
「魚の産地は……えーと大阪??という非常に頼りないお返事)
北海道だし、とれたてが即餌になるわけではないだろうから、今ならセーフかも
950可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:50:14.82 ID:acGkRiN10
>>945
0.6μシーベルトが、「18歳未満の子供の労働を禁止する放射線管理区域」の数値。
地表5cmとはいえ、0.5μが、とてもとても高い数値だとわかるでしょう?
地表100cmで、どれくらいでした?
951可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:50:43.69 ID:ldYBlGOC0
これなら、問い合わせしたら卵使ったお菓子も食べられるかもしれない

つ http://www.mothers-egg.com/index.html
952可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:55:35.68 ID:1VJmTnLq0
>>933
それなー
自分が以前聞いた時は工場周辺を中心にって言ってたんだよね
だから自分はあんまり信用してない
>>932のはもうなくなっちゃったのが悲しい
953可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:02:17.01 ID:fJGGRkzw0
>>920
> トルコの汚染を調べてみたんですが、ヨーロッパの汚染地図を見てもトルコは空白のものばかりで
> トルコの汚染に関してはまったく調べることができませんでした

大人の事情でトルコは調べられなかったから…。

読めるかしら?
土壌汚染はこっち。
http://rpd.oxfordjournals.org/content/131/3/346.full.pdf+html
IAEAのまとめはこっち。
http://www.iaea.org/inis/collection/NCLCollectionStore/_Public/19/044/19044512.pdf

あちこち問題のある部分もあるんだけど…。
例えば
N38.16E27.31の地点で14.5kBq/m^2
でもN38.22E2726では0.5kBq/m^2

2008年の時点で。
汚染されてないとはとても言えない。あとは程度次第ね。
954可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:04:15.62 ID:vyd7Aet10
>>946
レスありがとうございます。

> > もしかして、検査奥様が検体のCs-137を定量できるようになったのは、
> > これのおかげですか?
>
> 半分は。
> 半分はNaIのパルス高読み取りができるようになったからね。
検査奥様の測定環境も日々進化しているわけですね。
私の測定環境におきましては、
なんとかK-40とCs-134/137のスペクトル分解まではできています。
これにより、K-40の定量化をすることができるようになりましたが、
Cs-134/137の定量化ができずに困っています。
Cs-137の密封線源ではエネルギーキャリブレーションしかできませんしね。

> アメリカで、通販だけで買えるサイトがあるわ。
> URLまでは書かない。
ありがとうございます。ちょっと探してみます。

> ヤフオクで核種分析済みの土を売ったら高く売れたりしてw
検査機関で核種別の計測値が出されたものだったら、私は3000円/Lの相場なら買います。
955可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:14:11.17 ID:ipMzoiL3O
>>950
地表1メートルは数ヶ月前の発表で0.2前後〜0.3でした。
松戸や葛飾区がこれだけ高いのに埼玉が低いという点が、いまいち解せません。
ホットスポットってそういうものですか?
引っ越すにしても、都内の他の区への移動でも意味はあるのかな…。
956可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:17:13.50 ID:mtP3dtmC0
>>911
茨城はそのレベルの小学校校庭は除染始まってるよ
区役所にかけあってみたらどうかな
957可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:22:14.47 ID:TzUq7U9A0
>>911
葛飾区の小学校のこと?
だとしたら0.5近くあるのは砂場で、運動場ではないはず。
広報かつしかをよく読んでみて。

どのみち心配には変わらないけれど。
958可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:24:51.79 ID:ipMzoiL3O
>>957
本当?ありがとう。
それでも怖いけど。
959可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:28:30.49 ID:MkebcVy90
ipMzoiL3O
何を今更なことばかり言ってるな
最近心配しだした人か
960可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:30:56.18 ID:acGkRiN10
>>955
ああ、高いね…。
私の所は台東区で、プチホットスポット。
1メートルで0.14前後。
これでも、年間にしたら1ミリシーベルト越えるからね…。
0.25μ毎時、だとすると小学校で8時間過ごすとしたら、一年で何μになる?
実際には、校庭に8時間いないし、365日通うわけではないけど、
>>955さんの区に住み続けるだけでどれだけの放射線を浴びることになるか、
計算すると怖いよね。
961可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:32:53.91 ID:xvbO8oTQ0
>>955
埼玉も三郷は高いよ
都内の他の区でも西の方は0.08くらいだから意味はあると思うけど
食べ物のことを考えるとどうせなら関西より西へ行った方が生活しやすそう
962可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:34:30.40 ID:OkRKey0p0
>>903
こんなんみたら引くわ
963可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:35:53.78 ID:ajcC3f6XP
こんな状態で、海外でも色々報道されているに
平気な人がいるのが不思議。
挙句の果てに危険厨とバカにしているし。
子どもに平気で福島産の農作物食べさせているの人もいるよね。
こどもを守るという本能が欠如しているんだろうか。
964可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:36:00.65 ID:mtP3dtmC0
ちょっと離れればだいぶ違うよね
外が0.5なら家の中でも0.2とかあっておかしくないし
車で数十分行けばそれを半分以下にできるんだから
本当はうちも引っ越すべきなんだろうけどもう気力がない
とにかく楽に死ねたらいいや それまで平穏に暮らしたい
965可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:36:08.60 ID:SNzArU5t0
チェルノブイリでも30km以上ではほとんどプルトニウム検出されてないのに、データも出さないで大げさに言うのはやめて欲しい。
966可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:44:44.34 ID:OkRKey0p0
>>903
これ、アイドル?
子供に思想たっぷりの歌うたわせて何がいいんだろうね。
967可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:01:25.90 ID:veHRuyyS0
検査奥様、自転車の回答ありがとうございます。

>あちこち汚染されてもうダメかなーって思ってたけど

普通のママチャリなので、サドルと持ち手以外は、大丈夫だろうと、
安易に考えてました。お聞きして良かったです。
洗浄スプレーで洗ってみます。
968可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:07:25.58 ID:7vQKTk170
線量って、50センチ、1メートル離れただけで全然違うものらしいよ
だから、役所の発表イコール自分ち、では必ずしもないよね

でも、東京なら、マンションの高層階は低いというのが本当なら、引っ越しもラクじゃないの?
(場所をあまり変わらなくていいという意味で)
969可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:10:35.75 ID:ldYBlGOC0
検査奥の書いてた洗浄スプレーって、どういう成分なんですか?
水洗いが除染に有効なのはわかったけど、
洗剤も使ったほうが落ちるってこと?
970可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:11:28.72 ID:7vQKTk170
>>877
だよね

EPAのデータはいまいち信用ならない、かつ、たいした値ではない、って私の中では完結したんだけど、
検査奥はこの件(EPAのデータ)についてどう思ってますか?
971可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:13:19.23 ID:TgeSbRrc0
恐怖心をあおるのは勘弁してほしいわ
972可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:17:08.93 ID:vyd7Aet10
>>950
次スレお願いできますでしょうか?
973可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:17:44.39 ID:zM4b+kAU0
でも日本国民、もうほとんどが内部被曝してるでしょ。
この半年間で国産牛肉食べなかった、って確証ある人がどれだけいるか。
ベクレ野菜・ベクレ果物、一切口にしなかったって自信持って言える人がどれだけいるか。
974可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:19:19.82 ID:kfMJXqe90
都内ホットスポットから千葉へ。6階だから少しマシになりました。

子供がいるのでパズルマットを敷きたいのですがコルクマットは放射性物質をやっぱり含んでしまいますか?
拭き掃除すれば大丈夫なら目がチカチカしないコルクがいいのですが…。
975可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:20:54.25 ID:yEXkakhg0
3/12以降ベクレ牛肉も野菜も果物も一切食べてないつもりだけど
産地偽装がね…
そういう罠にかかっていることを考えると無理だよね
976可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:26:59.79 ID:WeKxQhpD0
>>949
卵もローテします
977可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:28:30.56 ID:HQCylGIP0
>>947
前は食事の後にシャワーだったんだけど、
震災以降、帰宅後即シャワーな生活に切り替えたら、家の中が汚れにくくなったので
この先はもうずっと帰宅後シャワーを続けるよ。

>>969
うちはここを参考にしたよ
http://gigazine.net/news/20110317_decontamination/
中性洗剤が有効らしい
石鹸等のアルカリ性のものは使わないようにということなので
今まで石鹸無添加生活だったのを、中性洗剤、ボディソープ生活にかえたわ。
978可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:37:36.04 ID:U16E/sSQ0
>>973
もう核実験時代以降、ベクれてない食べ物ないでしょ。
あとは数値の差。
それにフクイチのことがあって気づかされた感じよね。

>>974
コルクマット、うちも一時導入してみたんですが
拭き掃除には向かない代物だよ。水拭きを繰り返すとボロボロ取れて劣化してしまう。
979可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:38:42.80 ID:VwfZeRW70
980可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:50:40.90 ID:76Fhc8ET0
>>973
だから、少しでも被曝したくないのよ。
みんな同じ気持ちでしょ、このスレの住人は。
981可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:50:54.38 ID:ldYBlGOC0
>>977
ありがとう。参考になります。
マジックソープやめてダヴとかにしたほうがいい、ってことだよね。
特にLASを使ったものw
そこにある、中性洗剤にキレート溶剤ってクエン酸をボディソープにたせば
いいのだろうか。
982可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:52:59.03 ID:ldYBlGOC0
>>974
コルクマット、ふくよりざっと水で流すようにしたほうがまし。
それでもはしからはがれてくるので、何年も使うような感じではなかった。
カラフルなプラスチックみたいな素材のもののほうが丈夫。
983可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:55:51.68 ID:iMCFPnUo0
パズルマットやジョイントマットも今は、雰囲気を壊さない茶色だとかのもあるよね
スポンジ状なのがちょっと気にはなるものの染み込むわけではなく、
ガンガン水洗いできるのは利点かと。
984可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:57:37.01 ID:iMCFPnUo0
985可愛い奥様:2011/09/02(金) 20:25:29.23 ID:vyd7Aet10
次スレ立てにいきます。
986可愛い奥様:2011/09/02(金) 20:30:05.04 ID:vyd7Aet10
987可愛い奥様:2011/09/02(金) 20:36:22.02 ID:VwfZeRW70
フクイチで火災?一切報道しないのはなぜ
http://www.youtube.com/watch?v=nTEIn_sSlCw
988可愛い奥様:2011/09/02(金) 20:36:47.68 ID:IWlLWDAc0
>>986
おつです
989974:2011/09/02(金) 20:38:09.37 ID:kfMJXqe90
>>974です。
ありがとうございました。普通のパズルマットにします。
こんなこと考えなきゃいけないなんてとんでもない世の中だな。
990可愛い奥様:2011/09/02(金) 20:39:16.34 ID:HQCylGIP0
>>973
フクイチ由来のベクれ物は口にしてないと言える。
子持ちの超危険厨。3月13、14日に、店頭にあるものを片っ端から買いあさり、
GWあけるまではほぼ買い物せず、ろくに外出もせず、その食品だけで生活。
その間、問い合わせしまくって、安全性が確認できたものだけ徐々に買い物するようになった。

どんなに長く感じても、周りから浮いても、一年は、戦時中だと思って生活するってことを3月13日の深夜に心に決めた。
以来、もう大丈夫だなんて思わないように、って自分に言い聞かせてる。

長い人生の中で半年や1年なんて振り返ればあっという間なんだ。
だけれどその中にいる時は、長く感じるんだよね。
そんな時は、就職活動を思い出すようにしてるよ。
一生が決まる大事な時期で、もう取り返しがつかないのに、後から振り返ればあとたった数か月踏ん張ればよかっただけなのに
その時は、長く感じて、早く終わらせたくて逃げ出したくて、決まってる会社で手を打ってしまった…

就職活動は自分のことだからまだ後悔で済むけど、子どもの健康に何かがあったら、自殺モンだもの。これからもがんばるよ。
991可愛い奥様:2011/09/02(金) 20:41:42.55 ID:63aF8Y3m0
アトピーだから石けん無添加生活なのに、
変えなきゃいけないのか〜。
今まで落としきれてなかったなんて。
洗濯はまだ良しとして、体洗うのつらいな。
992可愛い奥様:2011/09/02(金) 21:02:15.42 ID:cAow/JFU0
>>986
おつおつ。

>>990
すごいな。なんか。
私は仕事上どうしても外せないランチ、ディナーは割り切っている(割り切らざるを得ない)。
で、外食しちゃうと結構そのあともずるずると危なさそうなパンとかにも手をだしちゃったりするんだよね…orz
ここみて出来るところはがんばろうと改めておもったよ。
993可愛い奥様:2011/09/02(金) 21:07:05.06 ID:acfSL3A70
>>990
すごいね。あたしなんか、3月15日が危ないって2chで騒いでるのは知っていて、
でもどうなんだろう、子どもの保育園休ませた方がいいのかな、仕事もあるしなって
結局保育園に行かせちゃったよ。
その後も西に避難した方がいいのかな、もう少し待った方がいいのかなって夫と話しながら
ズルズルしちゃって、結局避難したのは4月に入ってからだ。
食べ物は気をつけていたつもりだったけど、3月中の野菜については自信がない。
どれほどの危険が身に迫っていたのかを理解出来ていなかった。
いわゆる平和ボケしてたんだろうと思う。
994可愛い奥様:2011/09/02(金) 21:12:28.13 ID:uV+mepPz0
>>987
地割れが相手にされないから今度は火事かよw
東海アマみたいになっちゃうぞ
995可愛い奥様:2011/09/02(金) 21:16:43.86 ID:2dYW39sM0
>>953

検査奥様ありがとうございます
上のURLは、行ってみたら

   To view this item, select one of the options below:
・Oxford Journals Subscribers and Registrants Sign In
・Purchase Short-Term Access
・Login via Athens or your institution
・Register or Subscribe

と出てきてしまい。読めませんでした


でも、下のURLは見ることができました!ありがとうございました
英語が苦手で、読むのに苦心しています

5ページめにある
INDIVIDUAL DOSE RATES BY EACH PATHWAY FROM DARTAB
という表が大変気になっているのですが、これは
最初の2ヶ月間とその後10ヶ月間で、何からどれだけ被曝したかをあらわす表だと思っていいですか?

もしそうだとしたら、Ingestion、Inhalation、Air Immersion、Ground Surface のうち、どれかが
「息を吸って呼吸したことによる(内部)被曝」になりますか?

また、もしかしてGround Surface 2.45E-3というのが土壌の汚染でしょうか?
もしそうだとしたら2.45E-3という数字(?)がどれだけの単位で、どれだけの汚染なのか教えていただけませんでしょうか


すみません、検査奥様。たくさん聞いてしまって
無知な私をどうかお助け下さい
どうかお願いします
996可愛い奥様:2011/09/02(金) 21:23:05.24 ID:onC+fMwU0
>>875
ああ〜うちもまさしく同じような数値です@東京西部
4月から掃除し続けて、
帰ったら即シャワー、即洗濯、即廊下の水拭き、という生活してるけど
全然数値が下がらない。
マンションの建材のせいなのと、たぶん外からの放射線の影響だと思う。
気になるなら、引っ越ししたほうがいいよ。
うちは子どもが中学生だから、
仕事のことや受験のことと秤にかけて、引っ越しはしないけど。

あと、事故前も0.10前後だったとしても
それは関東にしては高いけど、
西日本に住んでたら普通にそれぐらいだよ。
夏に、西日本に旅行に行ったけど、
ホテルも建物内もだいたいシンチで0.12〜0.14とかあったよ。
自分の生まれ育った実家も0.08だった。
997可愛い奥様:2011/09/02(金) 21:30:00.47 ID:cAow/JFU0
>>996
うちもシンチで0.09-0.10ですわ。東京23区西側。
掃除しなくても上がりもしない。
掃除しても下がりもしない。
なので掃除さぼりがち…

998可愛い奥様:2011/09/02(金) 21:35:55.04 ID:HQCylGIP0
>>992-993
単なる怖がりだよ。世間から浮いているだろうとも思う…
戦争体験者の祖母に
国を信用しちゃいけないよって刷り込まれてるところもあるし。

1年変人をやりながら、どうしようもなかったらド田舎に引っ越して自給自足するんで
それまでは頑張って、暫定基準値が1日でも早く下がるように運動続けますわ。
999可愛い奥様:2011/09/02(金) 22:11:23.65 ID:z3XgKyTS0
>>455
事故後、リーブ21のCMが増えた。
1000可愛い奥様:2011/09/02(金) 22:29:27.60 ID:gSYepWKx0
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。