ダイエット成功した奥様の苦労話・自慢話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
杉田かおる変身のワケ

毒舌キャラでおなじみの女優、杉田かおる(45)が、3カ月で10キロやせ、
1年たってもリバウンド知らずという秘訣を著書で公開している。すっかり毒
も抜けたのか、今週発売の週刊誌ではヘアヌードまで披露。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271767233/
2可愛い奥様:2010/04/21(水) 11:34:46 ID:3xLlwrRB0
おなか一杯食べて、スリムになる。
あーぁ、そんなダイエットないかしら。
http://gimpo.2ch.net/shapeup/subback.html
3可愛い奥様:2010/04/21(水) 12:15:27 ID:mEkfLFfj0
デブでいいんじゃないぃ?
みんなに可愛がってもらえる。
無理してやせる必要はないよ。
 ・ http://www.youtube.com/watch?v=6eLIMc4khe0
 ・ http://www.youtube.com/watch?v=YhOFR3rRWxM
 ・ http://www.youtube.com/watch?v=-M1WF_e7I2A
4可愛い奥様:2010/04/21(水) 12:18:55 ID:9ZPfhfDg0
ダイエットサプリ
http://preshop.realcoms.co.jp/320828/
5可愛い奥様:2010/04/21(水) 12:27:14 ID:XZm9W8DH0

                 ゙̄"   ⌒''-,,、
               ,/               `''i、
              ,/                  `ヽ   ダイエットに成功しました
            ,/                     ヽ、    
        ,i´          / ゙l│ │               \  
       │         ,。丿  .リ  │|,、          ヽ     
      .,i´     .,,イ,と,_  `   .|,| り゙lヽ|Vヽ       ゙l、
      ,l゙      ノ    `゛    |" .---゙‐'ト\       ゙l、    
     /     .,/ _,,,----,.         _,,,,,,,,,,,_、`i、      .゙l
     ,i´     ./             `    `゙'''‘i、     .l゙
    丿     丿                     ヽ、   │
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │
   .|     /        ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、        ゙l    |
   |     |           l゙        ゝ        |   │
   .|    、 .|        i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,.       │,! ,i、.|
  ./,/'i、 八 ゙l        │       l゙           l゙ |゙l│゙┤
  .,レ  ゙l .l゙ │.゙l      ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、       .|,.l゙ |l゙  "
     レ │,く      "          ゜      ,/ 「 ′
          V .ヽ                         /
           ヽ                     ,,/
              `゙'''ー---------―ー''"`     
6可愛い奥様:2010/04/21(水) 16:03:07 ID:g/xLVbIg0
毎日2時間半身浴。体重は朝晩必ずチェック。

平日は1日1食(1食は普通に食べる。つき合いのランチとか飲みとか
あるから)
間食はなるべくしないが、もらいもの(おみやげなど)は食べる。
休日は解放。好きな物を好きなだけ。(胃が小さくなっているから
思ったより食べられなくなる)
飲み物は無糖のもの。酒はなるべくカロリーの低いもん。

エスカレーター、エレベーターは使わない。4階以上は使用可。

これで3カ月で7キロやせた。162cm55kg→48kg

最近階段使わなくなって1キロ戻った。
7可愛い奥様:2010/04/21(水) 16:10:46 ID:VfnFePBa0
一食置き換えダイエットで半年で10`痩せたのに
油断して、この数ヶ月で12`増えた
あまりの増減ぶりに、ご近所さんから「風船」呼ばわりされている
8可愛い奥様:2010/04/21(水) 18:53:11 ID:lfKjoz810
医者から、標準体重くらいにしないと、投薬するしかないと言われた。
BMIは24です。あと10キロ痩せることに。
仕事も辞めたので運動量も減り、病気のせいで汗をかくような運動も
禁止されています。ということは食事療法しかないんですね。
随分前から毎日食べたもののカロリーをきちんと付けていて、平均1700kc
は摂取しています。メタボ系疾患だと、1500kc以下とかに制限するのかな?
しかし、1500kcなんて絶対無理です。メタボといってもベジタリアンに近いので
油脂を減らすなんて出来ないし。何を基本に食べればいいのか。
前に1500kcダイエットを10カ月やって、10キロ減りましたが、半年でもとに
戻りました(周囲の人に皺増えた・・・とか言われて制限止めて)
9可愛い奥様:2010/04/21(水) 20:50:58 ID:eyPl14BD0
レコーディングダイエットがいちばん効いた
2ヶ月で4s減ったら服がぶかぶかになって、9号サイズでも大きい
一度11号の世界まで行ってからまた舞い戻ると人生が明るくなる
オサレできるようになって良かった(0゚・∀・)
10可愛い奥様:2010/04/21(水) 23:41:48 ID:MI6PTOAo0
>>2
毎日、三度三度、蒟蒻(こんにゃく)と心太(ところてん)をお腹いっぱい食べたら
たちまちスリムになるよ。
11可愛い奥様:2010/04/21(水) 23:44:11 ID:LVv1cKT+0
カラダ萎びる。胃はデカくなる。
12ダイエットをやめて出来た楽しみ:2010/04/22(木) 09:09:17 ID:YMPaf5420
「太った分身ではなく自分のカラダを甘やかす」 ためにどんなことをしてますか?

ダイエットが趣味であり生活であり全てだった!なんて人もいると思うので
「これすると気が紛れるよ」、「これはうっとりしておすすめ!」、「ハマる」
痩せたらするつもりだったことをしてみたり、見切り発車は意外と楽しい!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/29017/1147849819/l50
13可愛い奥様:2010/04/22(木) 09:12:29 ID:xWahhjcU0
14可愛い奥様:2010/04/22(木) 10:15:41 ID:EoC1OnmG0
>>8
汗をかく程の運動に制限があっても、歩くことに問題がないなら
一駅ぐらいは歩くというのは無理ですか?
早歩きじゃなくても歩けば筋肉の減少とか抑えられるからなんとかなると思うんだけど。
15可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:46:48 ID:O6oIYXgAO
156p43s。姉が黒豆ダイエットを始め、一週間で2s痩せた。
姉から分けてもらった、煎り黒豆をチビチビ食べていたら、私も43→41sになったよ…
16可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:20:27 ID:bO5YoNE20
歳のせいか(@37歳)食事(おもに炭水化物)減らすだけじゃやっぱり痩せない。
お気に入りのジーンズが履けなくなった事をキッカケに、体力作りも兼ねて一念発起した。
ヨガ、ストレッチ、腹筋、を軽くだけど風呂上りにやるようにしています。

毎日やらなくてもいいんだけど(というか休みを入れたほうが筋肉になりやすいのだが)
休みを設けると逆にサボり癖がでてしまうので、できるだけ毎日やるようにした。
(それでも呑んで帰ったりするとやらない日が出るのでそれでちょうどいいくらい)
毎日やって、違う部位をローテーション組むと効率的。

ヨガ、ストレッチと腹筋20回を合わせて15分っていうのを最低ノルマにしていた。
ハードルあげすぎるとプレッシャーでやらなくなっちゃうので、ハードルは低めに設定しておく。
とにかく着手する事が大事で、エンジンかかれば結構30分〜1時間とか運動してしまうものだ。
毎日15分間、ネットやる時間をこれにあてれば体型が変わって人生が変わる。
と心の中で呪文のように唱えてやりました。

3週目くらいから服が明らかにサイズダウンした。
インナーマッスルがついて骨盤が締まってくると、後は楽々と痩せやすくなる。
軌道にのるまでは、結果がでないので一番大変でつらかった。

今後も現状維持のためにこの習慣は続けるつもりです。
この歳になると、一旦太ると落とす為の苦労がハンパない事が身に沁みたので。
17可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:37:22 ID:zHhxG5j+0
子供が幼稚園に入園したのを機に、平日は禁酒する事にしてみた。
それに三時のおやつは子供と一緒に食べるけど、夜六時以降は口にするのはハーブティーのみに。
結果二週間足らずで−4kg。今までの寝酒&つまみがいかにデブの元だったか思い知ったよ。
18可愛い奥様:2010/04/22(木) 18:52:08 ID:DF/qi1YD0
あんまり早く落とすとリバウンドのもとだよ。
恒常性がはたらいてるから。脳に気付かれないようちょっとずつが吉
19可愛い奥様:2010/04/22(木) 19:48:32 ID:TPr6XIKC0
2ヶ月かけて体重の5%が一番理想だと思う。
痩せるのが早いほどリバウンドも早くなるから。
食事制限だけでなくきちんと運動もして筋肉をつけながら痩せれば
食べても太りにくくなる。

以前私も無理なダイエットして短期間で痩せましたが、すぐに元の体重以上に戻りました。
運動をたくさんして、腹7〜8分目、必ず3食食べる、水は一日1,5リットル

基本間食はしないが食べるときは15時のみ。
これを守っていただけでゆっくりですが痩せましたよ。

ある程度年齢がいってから激しくダイエットすると顔もふけて見えるから、
汗をかき、栄養をきちんととりながら痩せないとおばあちゃんみたいに皺っぽくなってしまいますよ。

2食しか食べないとかは絶対にだめ!
脳が飢餓状態になるので、久しぶりに入ってきた食べ物をいつも以上に吸収してしまう。
だから3食食べることはすごく大切なことですよ!


20可愛い奥様:2010/04/22(木) 22:19:04 ID:4Eqeug7n0
基本の基本なんだけど・・・、
昨年夏に会社が倒産。
求職活動をしつつ、面接の無い日は昼食後の昼寝が習慣になってしまい、
年末には+3キロ。
大慌てで食後に横になる事だけは辞めて、食後は掃除
掃除が無理なら「とりあえす起きてる事」を心掛ける様にしたら
ゆっっくり元に戻ったけど、かなり焦った。
昔の人の「食後に横になると牛になる」って本当なんですね。
21可愛い奥様:2010/04/23(金) 14:42:53 ID:/av5Qu4a0
>>20わかるわかる。
私も結婚してから気が緩んで「食後すぐに寝る」っていうタブーを平気でやってたら太った。

ヒロミゴーが言ってたけど、食後は最低2時間、
どんなに眠くても、絶対に、なにがなんでも!!!起きてるんだそうだ。
座って半目になっていても絶対に絶対に眠らないって力説してたよ。

>>19水飲んで、汗をかくことも大事ですよね。
汗をかけない体なのに(代謝機能が落ちてるのに)水をやたら沢山のんでもダメと聞いたことがある。
やはりそれなりの運動なり対策(半身浴や岩盤浴など)もしないとダメだとか。
リンパマッサージも効きますよね。あれはあなどれない。
本当に効いてるのやら?と思って辞めてた時はやはり太った。
再開すると痩せた。
リンパを流す事自体が結構な運動だし、一石二鳥でいいと思う。
22可愛い奥様:2010/04/23(金) 15:19:13 ID:uMZ27uEh0
>>21
ヒロミ・ゴーがいうなら信憑性あるねwマネしよう!
毎日犬の散歩を40分しているんだけど
以前は「ただいま〜」のあとすぐに座ってPCやテレビみていたんだけど
運動後もやった時間だけ脂肪燃焼は続くと教わってから
掃除やら洗濯などの家事を3〜40分するようにしたら停滞していた体重が減り始めた
やることがなくてもとにかく座らずに立っているように心がけている
23可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:05:49 ID:/av5Qu4a0
>>22なるほど〜〜
家も犬飼ってるんで参考にします。
帰ってくるとつい一寝入りしてたんですが、夜眠れなくなるしこれは最悪のパターンですね。
反省しよう。

良スレなんでage!
24可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:37:34 ID:xR6TYxkIO
>>15
私も黒豆ダイエットしてますが一向に痩せません。よければもう少し詳しく教えてください。
ちなみに私は夕飯を黒豆だけで朝昼は普通に食べるという方法です。
25可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:24:40 ID:MDMR2cv+0
>>24
黒豆をそのまま食べてませんか。かっての私もそうで、かえって身に肉がつくだけでした。
旅先の市場のおばちゃんに教えてもらった方法はこうです。
黒豆に水をかけて暗い所に置くとモヤシになります。
それを毎日食べて、軽い体操をしたら、あらあら不思議。
気がつくとまずお腹周りや二の腕や顔がほっそりとなっています。
そのあと次第に体全体がスリムになりました。
街を歩くと紳士(ちょっと誇張)の視線を意識します。
26可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:37:11 ID:xR6TYxkIO
レスありがとうございます! そのまま、煮たものをたべてました。もやしにするんですね〜。
27可愛い奥様:2010/04/23(金) 23:30:43 ID:EjULWnBRO
え…釣りじゃないの?
28可愛い奥様:2010/04/23(金) 23:31:14 ID:udEA0Xkc0
え…
>>25はウソだよね…?
29可愛い奥様:2010/04/24(土) 07:45:21 ID:4X2pIdo1O
う、ウソ!? 信じちゃったよ…
30可愛い奥様:2010/04/24(土) 07:48:01 ID:wS8S7tA/0
ちょっと努力を怠ると、5kgは軽くリバウンドするよね。
ダイエット成功しても、キープするのも苦難だよね。
食べても運動しなくても痩せている人って羨ましい...
31可愛い奥様:2010/04/24(土) 07:54:32 ID:ptssxHtk0
>>22
夫婦で目前30pで40分ジックリ見た一般人ですが
ヒロゴー皺だらけでしたよ。縮緬皺だらけでビックラこきました。
32可愛い奥様:2010/04/24(土) 08:16:43 ID:BwpbiBWc0
30センチで40分…どんな状況なんだろw
ヒロミゴーって田中さんに造顔やってもらっているはずなのに
やっぱ造顔マッサージって効果ないのかな?
でもスタイル維持に関しては尊敬する
33可愛い奥様:2010/04/24(土) 11:42:41 ID:aNeb8o3u0
>>20
この間どこかのダイエット番組でやってたよ。
「食べたら動く!」が太らないコツなんだって。
食べてすぐに家事程度でも動いてると、脂肪を体に摂り込みにくくする物質が出るんだって。
だから既女なら食後はすぐに片付けや掃除洗濯するのがいいw
34可愛い奥様:2010/04/25(日) 14:25:49 ID:JXz6n0rh0
たしかにすぐ動くことを習慣にするといいんだろうな
昔は有酸素運動は少なくとも20分以上しないと脂肪燃焼効果がないと言われていたけど
今は小まめに動いた方がダイエットにはいいと言われてるらしい
ウォーキングをしてその後に疲れて家でゆっくりするより
小まめに家事をすることを習慣にした方がいいかもね
35可愛い奥様:2010/04/25(日) 20:03:37 ID:fHJ16ZOT0
21雑穀米とかいいの?
私はお肉が食べれないので、雑穀米がいいかなと思った。
カロリーは白米より低いのかしら? ググっても出てこない。
36可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:26:51 ID:uRsmhL3P0
ご飯は白米2合と発芽玄米2合にやずやの16雑穀を2パック入れ
8回分に分けて冷凍しておいてお昼にだけ食べています
今手持ちのみたらカロリーは16雑穀が100グラム375キロカロリー(1パック25グラム)
ファンケルの発芽米が100グラム346キロカロリーって書いてありました
白米は(炊く前の状態だと)100グラム356グラムですよね
雑穀とか玄米はカロリーうんぬんよりも腹もちが良い
栄養素(植物繊維とかギャバとか色々)が多く取れる
GI値が低いとかの利点があるんじゃないかな
あと肌にもいいと思います
ただお肉の代わりになるんですかね?魚や豆類の方がいいような…
37可愛い奥様:2010/04/26(月) 10:21:59 ID:Q/hms1gN0
>>35カロリーは白米の方が低いよ
38可愛い奥様:2010/04/26(月) 12:36:20 ID:595MZuR40
お昼食べて落ち着いたのでPCの前に座ったが
>>33を読んで椅子から飛び上がってwお皿洗ってきました。
家事も溜まらないし一石二鳥ですね。
これからはPCでネット見る間も、音楽でも聴いて体を揺らしながらにしようw

雑穀は解からないけど、
玄米はビタミンB群が多いのも痩せやすくなる理由だと聞いた。
ビタミンB群は脂肪を燃焼させるから。

それとギャバは鬱を防ぐ栄養素と言われてるから
遠因的に、ダイエットにまず必要な「やる気」が出るのでいいと思います。
やはりどんなにいい方法を知ってても、やる気がなければ続かないので。

ちなみに豚肉もいいんだよね。痩せたいなら、たんぱく質は
1大豆製品、2鶏ささ身、3豚肉
39可愛い奥様:2010/04/26(月) 12:56:32 ID:A00cZexa0
1ヶ月前より3kg重い。
3kgを1ヶ月で落とすつもりだけど、ペースが早過ぎるかな?
3kgは太ももについたのが一目瞭然。
太もも痩せに効果あり運動は何だろうね??
やっぱり、ジョギングか?
以前はしてたんだよね...やっぱり止めると戻るのって減った場所なんだよね。
40可愛い奥様:2010/04/26(月) 13:03:48 ID:qKxYvZ+n0
赤餅だが、旦那の単身赴任が終わってから、1カ月で4キロ痩せた。
家事って意外と運動になるんだな。
41可愛い奥様:2010/04/26(月) 13:15:01 ID:2QcGGG8m0
3年前から黒豆茶を愛飲している。
とにかく飲む。食前、食中、食後、ひたすら飲むと
脂肪が体内に蓄積されずに排出されるらしく、全然太らない。
同級生がブクブクと太っていくのを尻目にサイズ7号をキープ。
42可愛い奥様:2010/04/26(月) 13:19:33 ID:mwfyvNVY0
>>39
良くわからんけど、1カ月でついた肉なら、1カ月で落とせそうだけど。
43可愛い奥様:2010/04/26(月) 14:08:30 ID:BuYD7w2I0

韓国人の誰かぁ、トンスル飲んだ感想聞かせてくれ 

日本人には、さすがにウンコを飲食するスカトロ的な習慣はないからさぁ wwwww 



■トンスル(똥술)は、韓国において人、犬、鶏の糞を漬け込んだ薬用酒。 トンスルとは韓国語で「うんこ酒」。
44可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:02:01 ID:cWds5RDd0
>>42
増えるの簡単だけど、減るのは難しいよ。
たとえば単純計算で1キロ増分7200kcalとして21600kcal減らさなきゃいけないわけだ。
基本維持一日1600Kcalとして1000kcal余分に取るのは簡単だけど、600Kcalじゃ生きていけないって
考えれば分かりやすいかと。
45可愛い奥様:2010/04/26(月) 20:11:57 ID:595MZuR40
ここで好評の黒豆および黒豆茶だが、手元に無いので
替わりにプーアル茶をヤカンイッパイに作ってみた。
46可愛い奥様:2010/04/27(火) 13:02:50 ID:oe3V6mJ6O
黒豆茶おいしいしね
ウエストが70から60になりました
夜は野菜ジュースのみ
リバウンドまっしぐらなダイエットかもしれんが、とりあえず減らしたかったのでオケw
47可愛い奥様:2010/04/27(火) 13:10:04 ID:HZiBjBPN0
○○だけってダイエットはリバウンドするよね。
48可愛い奥様:2010/04/27(火) 13:50:27 ID:oe3V6mJ6O
そう。基礎代謝も落ちるからね
これからが問題
どういう食生活にするか悩んでる
49可愛い奥様:2010/04/27(火) 17:07:55 ID:5ZPr10eq0
>>46ちょっとスレチ
「とりあえずなんでもいいから痩せたい」ってもっと適したスレがあったと思う。
なんだっけ?とにかく痩せるスレとかいうやつ。

昼や朝にちゃんとしたもの食べてるんですか?
たんぱく質取らないと基礎代謝が落ちて太りやすくなるし、
肌シワシワ髪バサバサになるよ。
50可愛い奥様:2010/04/27(火) 17:50:36 ID:5EhNAk7f0
体重落ちるペースはめちゃくちゃ遅いけど(1ヶ月1kgペースで10kg落とした)
レコーディングダイエットが一番確実に効果があった。
毎朝体重を測って、食事のメモをして、お菓子をちょっと控えただけ。
あ、たまにジムも行ってた。
でも、最近ノート書いてない&ジムも行ってないから
体重は増えてないけど体脂肪は増えて来ちゃった。
51可愛い奥様:2010/04/27(火) 19:13:24 ID:kenNwqEO0
・毎日踏み台昇降30分
・ダンベル隔日
・1食の主食はご飯80gにヘルシーメヌー(最初の3か月のみ・途中で100gに)
・ヤフダイで徹底的に記録
で、1年半で体重18kg、体脂肪率15%減を達成しました。

最初の2週間はおなかがすいて大変だったです。
でも夏の暑さを利用したから口寂しさは何とか乗り越えられました。
どーーーしてもって時にはしょうが紅茶を。
3か月で10`減ったのに勢いづいて後はあれよあれよとw
肝心なのは危機感とやる気だと思いました。
52可愛い奥様:2010/04/27(火) 19:34:13 ID:5ZPr10eq0
やっぱり30代も半ばを過ぎると、
最初の数週間が空腹感とか停滞期で辛いよね。

若い頃なら、始めればすぐ痩せたし、
体型の微調整も簡単だからそもそも服の号数が変わるまで太らなかった。

とにかく、始めの数週間をじっと我慢できるかどうかが分かれ目って気がする。
あとは維持をしなければ意味がないので
そもそも習慣化しても苦にならない無理のない方法を見つけられた人が成功するのだと思う。
53可愛い奥様:2010/04/28(水) 08:04:38 ID:AFk+sfl7O
>>49
専業だと一日の摂取カロリーを1200まで落とさないと痩せなくないですか?
私はそれを二週間やっただけ
これから維持食に切り替えていきます
深呼吸で基礎代謝増やせるみたいね
一日に何回かやってる
真偽のほどはわからんw
54可愛い奥様:2010/04/28(水) 12:03:27 ID:ggyxNySa0
1200だとリバウンドしそう
身長が低いのかな?
55可愛い奥様:2010/04/28(水) 13:16:08 ID:ymwxLSs30
1200でも痩せないよ、私は。
運動をしないと無理。

体が痩せなくていいよって言ってるのかもしれないけど、162/52だから痩せてる訳じゃないし。
自分ではポチャだと思ってる。
去年末は47だった。あの頃に戻りたいけど、殆ど食べず運動してた辛さを思うとね...
56可愛い奥様:2010/04/28(水) 13:32:00 ID:NR9C99xv0
欝で読むのがつらくなると評判のマンガを読んだ。
二週間で、3.5キロ減った。
あまりにも欝マンガだったので、内容を時々思い出す。
おかげで1年経った今でもリバウンドしない。

そろそろ記憶が薄れてきたので、ぼちぼち読み返そうと思う。
57可愛い奥様:2010/04/28(水) 13:45:57 ID:T1f0YiAn0
161cm/51kg/21%で1500kcal前後、1時間弱のエクササイズほぼ毎日で現状維持がやっとだよ。
脚がでっぷり太いし、ここまできたら50kg以下にしたいんだけどダメだ。
58可愛い奥様:2010/04/28(水) 13:58:49 ID:RSms39b00
深呼吸はインナーマッスル鍛えられるから効果あるナシに続けるといいよ。
仰向けになって膝を立てた状態で腹式の深呼吸を2〜3分ね!
59可愛い奥様:2010/04/28(水) 15:08:31 ID:+oXRLnaR0
>>58ピラティスですね。
それプラス、ゆっくり頭を上げて、目線がヘソに来るようにして30秒保つ運動をしてる。
手は体の横に置いとくか、頭の後ろに添えてもどっちでもいい。
これはピラティスの腹筋鍛えるポーズなのですが。
腹筋鍛えるとウンコもよく出るのでイイです。
60可愛い奥様:2010/04/28(水) 15:33:27 ID:SOKbpc02O
ジムとかにある、自転車コギを家でしている。
一日、20分〜40分。
自転車で痩せられた奥様いますか?
代謝が上げればいいなと初めて2週間、特別変化なしorz
61可愛い奥様:2010/04/28(水) 15:35:28 ID:y/BKR7iL0
来年から子供が幼稚園行くからプール行こう。
でも入園式にはスリムなママで行きたいなぁ。
欲を言えば、今年七五三もあるのでそれまでに痩せて9号のスーツ買って入園式と使いまわしたい。
62可愛い奥様:2010/04/28(水) 15:43:52 ID:HOX9J6s70
>>56
タイトルキボン
63可愛い奥様:2010/04/28(水) 16:40:43 ID:PR83hGWj0
間食をやめた…4日目
むくみをとるお茶飲んでる…4日目
昼寝してない…3日目
昼食軽め…4日目

0.5減ったよ水分出ただけか?
64可愛い奥様:2010/04/28(水) 22:30:14 ID:o2geUTmn0
>>65
56さんではないけれど、私の鬱漫画は「脂肪という名の服を着て」だな。
あれ読むと確実に食欲なくなるw
65可愛い奥様:2010/04/29(木) 21:21:52 ID:w9YCGZb20
ししゃもな足をなんとかしたいんですがどうしたらいいでしょうか?
いつもウォーキング1〜3時間と食事制限して順調に体重は落ちてるのですが、
ししゃも足すごく気になります。

ふくらはぎに筋肉これ以上つけたくないのでハードなことはしないようにはしています。
完全にまっすぐな足にはならないと思いますが、少しマシになるような方法はないでしょうか?
66可愛い奥様:2010/04/30(金) 06:58:25 ID:MXhGbbPp0
>>65
プールでバタ足(ビート板)はいかがでしょう?
仕事帰りにプールに寄る様にしたら
体重の変動はないけど、下半身のむくみが減りました。
67可愛い奥様:2010/05/01(土) 13:03:45 ID:m089gTin0
>>64
65さんではないけれど、完全に同意します
吐いて痩せるのは危険ですよね
68可愛い奥様:2010/05/01(土) 18:34:42 ID:G9aXgDLB0
>>65ヨガがいいと思う。
動かしたり力入れたりするんじゃなくて伸ばす運動がいいと思う。
69可愛い奥様:2010/05/05(水) 18:14:12 ID:40S/5cMq0
参考にさせてもらお。
70可愛い奥様:2010/05/06(木) 17:46:27 ID:gI5uQ3em0
>>65リンパマッサージもしてますか?
疲労が残ってる時は特にやった方がいいです。全然違います。
71可愛い奥様:2010/05/06(木) 20:53:40 ID:e4yBv8hz0
>>65です

>>66

やっぱり水はいいですよね。
たまに泳ぐんですけど下半身すっきりしますよね。バタ足挑戦してみます。
 
>>68
 
まわりにヨガやってる人いなくてなんとなくクラスとか取りづらいので
DVDでも買ってみてのんびりやってみます。

>>70

ほぼ毎日お風呂上りにオイルつけながらやってるんですが、
むくみはとれてもししゃもが変わらないんです><
72可愛い奥様:2010/05/07(金) 01:41:49 ID:ZeGPObRP0
何を食べてもおいしいっ!
おいしいものを食べられない人生って、意味な〜い!

って思ってしまう自分が嫌
と言いつつ、実は夕飯もおいしかったです。
73可愛い奥様:2010/05/07(金) 09:23:32 ID:2tBAYqRp0
近所でジョグしてたけど周りが煩わしくて山にいくことにしたのが去年の9月
週1〜2日で下半身が劇的に細くなった
体重が軽くなった+筋力がついたので動きやすくなって日々余計に動ける
筋力がつくと姿勢を保つのも楽になるから相乗効果はすごいよ
167cm/50kg
74可愛い奥様:2010/05/07(金) 09:50:00 ID:+c2ZQe7z0
>>73
羨まし過ぎる...スペックをお持ちだわ。
杉本綾姐さんみたいな体なんだね...きっと。
ちなみに、どの程度の距離、時間をジョグしてるんですか?? 
参考までにお聞かせ下さい。

自分は半年前は163/45だったんだけど、不摂生の自業自得で現在50kgだよ。
体が重くて...筋力も衰えたのを日々実感。
あの当時は本当に体を動かすのが苦じゃなかったもんな...
今は何をするのも面倒... 


75可愛い奥様:2010/05/07(金) 10:15:41 ID:7O9LZM/N0
でも年を取ると痩せてたら貧相じゃないですか?
私は目に下が窪み皺が目立ってきましたよ。
背が高い人ならいいけど。
76可愛い奥様:2010/05/07(金) 10:20:15 ID:u76/N/700
自分は体重はそんなに無いんですが腹回りの肉が・・・・
やっぱり腹筋しかないんですかね?
77可愛い奥様:2010/05/07(金) 10:33:27 ID:2tBAYqRp0
>>74
杉本彩ほど胸はないけど個人的に彼女の体は好きではないですね
最近話題になった草刈民代の方が好み
急に初めて太ったので体が重いというのは実感したし服のサイズも変わって
徐々に太った人よりは危機感が大きかったかもしれませんね

標高700mの山を往復で20kmぐらいです
休憩入れて往復4時間以内で歩いたり走ったり
手を使って登らなくてはいけない場所もありでいい感じ

ジョグをしている時に感じたのですがメリハリがある方が体には効く
ダッシュを入れたり途中ウォークングしたりしていたら
お尻が小さくなるのが見えた
こう走らねばという効果的と言われるダイエットのテクニックを
ことごとく無視して自己流で好きなようにしたのが功を奏したという感じです
78可愛い奥様:2010/05/07(金) 10:42:59 ID:5VZq6NPE0
ここ見て、3年放置してる体重計に電池を入れる決意をしたよ!
行ってくる!
79可愛い奥様:2010/05/07(金) 10:49:18 ID:2tBAYqRp0
>>75
長文ゴメンだけどダイエットする人は必ずそう言う
皺というのは太らないように気をつけて
しかるべきケアをして増やさないようにするものであって
太って誤摩化すものではないと思う

痩せたら貧相というのは必要以上に痩せるからであって
必要以上に太って締まりのない重たい体で
日々緩慢な動きをすることを形容できる理由にはならないと思う

ダイエット板でもここの痩せるスレでも延々繰り返されている話題
極端なガリを引き合いにだしては貶める
それがおかしいと思うから見なくなったんだけどね

他にも少々運動したぐらいで筋肉がついたとか
(体が絞れるまで運動を続けられないのが実情)
以前はそれにいちいち反応してたけどもう止めました
本人達がそう思って幸せならそれでいいと思う
80可愛い奥様:2010/05/07(金) 10:50:27 ID:k4LfhlCa0
イヤでもダイエットしなくちゃならない日がまもなく来るかと思うと・・・
例の口蹄疫が国中に蔓延したら畜産終わりよorz
81可愛い奥様:2010/05/07(金) 10:50:53 ID:lvQV2MTm0
体重は若い頃並みにやせたんだけど
免許更新用に写真撮ったらアゴだけ下に引っ張ったような
ゲッソリ顔になってた。
82可愛い奥様:2010/05/07(金) 10:52:40 ID:Y4jBkK6r0
顔の皮膚が体重の減りについてゆけないと劇痩せした人の腹の皮みたいになるのかな。
ならやっぱりゆっくり落とすしかないね・・タダでさえ加齢で皮膚下がってるんだからorz
8378:2010/05/07(金) 11:01:12 ID:5VZq6NPE0
…しゃ、しゃれにならん体重orz

性別と身長を登録しておく機能が壊れていたが、体重は間違いなこりゃ。
薄々分かってはいたが、ひどい、ひど過ぎるw
ほっといた自分のばか。
今日から人生初の本格ダイエットをはじめるよ…
84可愛い奥様:2010/05/07(金) 13:00:29 ID:OFlYAopd0
今日からスポーツクラブにはいって、マンツーマントレーニング
をしばらくつけて頑張る!
あと食事も気をつけて夏までに痩せるぞ〜
ココ見るとすごく参考になります。
85可愛い奥様:2010/05/07(金) 13:57:35 ID:Gkhmzjwu0
158センチ50キロから65キロになりました。出産を挟んだ2〜3年で。
158−50はここではデブ扱いでしょうけど私はじゅうぶん満足。
早く戻りたい・・・
86可愛い奥様:2010/05/09(日) 05:35:44 ID:78pktVGX0
病気の治療でホルモン系の薬を服用するようになって、たったの4か月で
17キロも太ってしまった。急激過ぎて体中痛いし、何より着るものに困る!

主治医に相談したら「まあ20キロ位は想定の範囲内だから全然オケ」・・・って
ええええええ?全然良くないよ!!!

帰りに「世界一の美女になるダイエット」とかいう本買ってきたんで
今日から頑張って実行してみる。
87可愛い奥様:2010/05/09(日) 07:01:43 ID:fNsApij10
>>86
その本読んだよ
ダイエット本というよりは美容本だよね

何を信じても良いんだけど
白いものは食べてはダメ、これは体にいいのよと言ってる人程痩せない
これを知識太りという
知識でがんじがらめになって自分の身体が見れなくなってる
さ、走ってこよう
88可愛い奥様:2010/05/09(日) 09:41:16 ID:TBetlVDV0
ふくよかな女性の方がビューティフルなのよ。
 ・ http://amillia.egloos.com/4157226
 ・ http://me2day.textcube.com/394
 ・ http://qtv.freechal.com/movie/QTVMovieView.asp?docid=2531871
89可愛い奥様:2010/05/09(日) 10:39:58 ID:x4McBwdc0
痩せすぎは貧相だと思う。
近所の奥様で「太ってるなんて許せない!」って人がいて
それはそれで尊敬しますが、ガリガリで全く胸もない!
太いのは嫌だけど女性らしい体つきが理想!因みに私、162cmで60kgもあった。
1年で52kgにしたけれど、48kgを目指していますが、今くらいが一番良いかも?
90可愛い奥様:2010/05/09(日) 10:56:05 ID:YjhQyuup0
一味唐辛子入りコーヒーを1日2杯、食後にレモン水で、3ヶ月で10キロ減った。
運動は、家事と育児(男児2人)のみ。食事制限もなし&おやつも食べてる。
(現在:身長160センチ 体重55キロ)

・一味唐辛子入りコーヒー(インスタントコーヒーに一振り、噛まずに飲むのでコーヒーの味のみ)
・食後にレモン水(ポッカレモンを水で薄めたもの、量や濃度はお好み)
91可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:23:09 ID:pQ3iU7GO0
唐辛子は脂肪燃焼だよね
レモンはなんじゃろ
92可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:31:20 ID:TxaQwbPD0
(現在:身長160センチ 体重55キロ)

・・・って、成功したって言えるの?
93可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:20:53 ID:nz72d0ya0
成功したとは言ってないでしょ>>90は。
レモンは何だろ? 出るもんが出やすいとか??
94可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:35:51 ID:g+it3XUx0
>>90じゃないけど、レモン水ダイエットってあるよ
たしか食後に飲むと脂肪吸収するのとクエン酸効果かな?
それに重曹もプラスするんだと思う
あとフランスにいた時レモンダイエットが流行ってた時は
デトックス効果による体内改善みたいなこと言ってた
私はレモン苦手なのでやったことないけど
痩せた人もいればそうでない人もいるという
まあ、よくあるダイエット法と同じですね
95可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:36:42 ID:FZTNT71M0
>92  成功したとは書いてないけど 3か月で-10Kgなら成功したってことで
いいんじゃないの? 

>93 スレタイ
96可愛い奥様:2010/05/09(日) 16:05:36 ID:CYcEWvqk0
48kg以下じゃないと女じゃない!!って言うのなら成功じゃないと思うけど、自分は大成功
だと思うよ。二桁減るのって超デブじゃない限り大変でしょ。
97可愛い奥様:2010/05/09(日) 17:51:34 ID:TxaQwbPD0

>>93はスレタイも読めない人なの?
98可愛い奥様:2010/05/09(日) 19:24:24 ID:Vtdqt11P0
食前にオリーブオイルをスプーン一杯飲むダイエット成功した人いますか?
私は挫折したw
今は普通に料理にしか使ってない。
99可愛い奥様:2010/05/09(日) 20:46:49 ID:vvRdRbvg0
>>98
そのダイエット、していたよ。
シャングリラダイエットとか言うやつだよね。9キロ以上痩せたい人は
オオザジ三杯(9キロ以下でいい人は大さじ1杯)のオリーブオイルを飲むっていうやつでした。

私の場合オリーブオイルを飲んだとたん食欲が落ちて、(まさにスイッチが入ったように)
食欲が落ちたんだけど、ついでに胸焼けがして気分が悪くなり、少しの間横になるようになった。
そしてイライラまでしてしまい、子供が変なことしていたら相手をするのも面倒になり
怒るようになってしまった。

だからやめたんだけど周りが言うにはそのダイエットをしていたときが一番痩せていたそうです。

あれから1年、10キロほど肥ってしまった。
明日からレコーディングダイエットをはじめます。
朝はヨガをします。そして10キロ痩せます。(決意)
100可愛い奥様:2010/05/10(月) 00:29:05 ID:9OlDxYHD0
>>99
レスdです。
やっぱり胸やけするよね。
レコーディングとヨガがんばって!
私も少し絞りたいので腹筋でもすっか・・・。
101可愛い奥様:2010/05/10(月) 01:34:30 ID:8YMyLdSz0
7ヶ月で15キロ落とした。
64キロ→49キロ。
今まで何度もダイエット失敗してたんだけど
ダイエット決意してから案外アッサリ落ちて拍子抜けした。

ダイエット法もウォーキングと食事量を普通にしただけ。
102可愛い奥様:2010/05/10(月) 01:47:56 ID:Hqzp59LA0
やっぱりやる気と決意の深さが一番重要なんでしょうね。

結婚して2年で5kg増えてしまい、人生初の本気ダイエットに取り掛かり中の身です。
どのレスもすごく参考になるし
他人の成功体験って励みになるので、このスレはかなりお気に入りです
ある程度スレが進んだ所でまとめを作りたいくらい。

他のダイエットスレだと、「痩せ た い 」の
希望の部分 に意識がフォーカスしてしまうので、どうもつまづきやすいし
読んでて苦しくなるんですが、ここは方法や成功体験が主なのでそれもイイです。
ゴールをイメージして頑張ります。
103可愛い奥様:2010/05/10(月) 07:39:44 ID:mxdAwUes0
子供がお昼寝した時にウォーキングしろって言われたんだけど心配で落ち着いてできないだろうな〜。
子供いてダイエットってどうやってやるの?
最近2時間ぐらい一緒に公園で遊んでるけど、ヨチヨチの2歳児と遊んでもあんまり運動にならない。
104可愛い奥様:2010/05/10(月) 08:03:53 ID:nXzqYngz0
>>103
ベビーカー押しながらちょっと遠い公園へ行くとか。
歩く時に姿勢に気をつけて下腹部の筋肉を意識するとかかなあ。
公園で鉄棒やジャングルジムを子供顔負けなぐらい張り切ってやるのはどうだろう?

自分は今レッグマジックを使ってる。
痩せた感じはしないけど足と尻の形がきれいになったような気がする。
105可愛い奥様:2010/05/10(月) 08:52:04 ID:Xf0P1VlF0
>>101
>ダイエット法もウォーキングと食事量を普通にしただけ。

結局これなんだよね 痩せるには有酸素運動が一番
体重が重いということは
寝たきりでなければそれを支える筋肉も当然ついてる
それも贅肉であり体重が軽くなれば不必要な筋肉も自然と落ちる

でも今の流行は筋肉を落としては綺麗に痩せないんだ、
筋肉はあればある程いいんだ、だからね
贅肉たっぷりの重たい体では負荷もかかる割には体型に殆ど変化はない
引き締めると言っても5kgの肉を絞る筋量は
2,5kgの肉を絞る倍では無理なんだよね
倍頑張ってもしんどいだけで体型に変化は殆どない=続かない

贅肉自体が減っていて維持したい体重を動かせる筋肉はある目標体重の
何キロか(私の場合は3kg)手前から筋トレというか絞る努力をした方が
負荷も少なく体型の変化も早く劇的に現れる
筋肉を付けるではなく筋力アップというイメージかな
これでお尻も上がったしふくらはぎもウエストも目標より細くなった
これだと維持も楽ちん
106可愛い奥様:2010/05/10(月) 09:04:47 ID:mxdAwUes0
>>104レッグマジックすっごく気になってた!
ふみふみするヤツは買ったんだけど、重くて・・・
しかもやってると子が近づいてきて危険で撤去しました。

太ももがブヨブヨで明らかに運動不足な体型なのでやってみたい!
107可愛い奥様:2010/05/10(月) 09:34:32 ID:tq+yv2Q20
>>99
まるで”医薬品”みたいだよね。
間違いなく食品なのに。

オリーブオイルって神秘的
108可愛い奥様:2010/05/10(月) 09:45:09 ID:M7K/XQZ70
高いオリーブオイルとかだとジュースみたいだって良く聞くよね。自分はケチだからスーパー
のしか買ったこと無いけど、99さんは高いので試してみたんだろうか?
109可愛い奥様:2010/05/10(月) 10:56:41 ID:yqbBOnK+0
ローリングメイトっていうの5000円で買ったんだけど
食事制限無しで1ヶ月で3kg痩せた。
気持ちよくて、肩こりも良くなるし手軽にできるから、続けてみようと思う。

食事制限もすればもっと効果あるのかもしれないけど。



110可愛い奥様:2010/05/10(月) 11:26:15 ID:uXr4550X0
ウォーキングって毎日1時間くらいでおk?
111可愛い奥様:2010/05/10(月) 11:45:30 ID:nXzqYngz0
>>106
104です。
うちに体重計がないwので体重変化は分からないけど、
一か月間一日おきに30回ずつやってたら太ももが2pづつ減ったよ。
左右合わせたら4pだと思うと感慨深いものがありますw
もともと太いから減りやすかっただけかもしれないけどね。(53p→51p)
尻はサイズダウンせず、しかしぷりっと持ちあがった感じ。
一か月続けてたらお腹のぽよぽよが減ってきて、
多分インナーマッスルが出来てきて代謝があがったのではないかと憶測してます。
これをやる前は運動不足からか腰がだるかったのに、それも直ったよ。
と、レッグマジック体験談でしたw
112可愛い奥様:2010/05/10(月) 13:08:53 ID:sHn37KuQ0
>>108
99です。使うオリーブオイルは、エキストラバージンオイルなどの香りが高いものは
逆に向かないみたいなんです。
最初は張り切って値段が高いものを使っていたけど風味がよすぎるものは続かないみたいです。
向いているのは風味が少ないもので「バージン」と付かないもの。
ネットの口コミでは味の素の「オリーブオイル」が香りも少なく、苦にならないと書いてあったので
途中からはずっとそれです。
400g安いときは300円くらいで買えます。
113可愛い奥様:2010/05/10(月) 21:33:06 ID:a9tiU64v0
2年くらいかけて18キロぐらい痩せた。方法は王道系。
正直しんどかった。私が言いたいのは、美容体重まで
痩せきっても、維持するためにある程度の食事制限と
我慢は続くってこと。これが基本だらの私には、痩せを
維持するための生活って超めんどいw 
一生続くのかと思うとウンザリだよ。
でも、痩せてファッションが楽しくてしょうがないから
続けるしかないんだよね。
114可愛い奥様:2010/05/10(月) 22:30:19 ID:hLPlJLnB0
すごいわかる。
痩せるより維持することが大変。
私はコアリズムと夕飯を控えめ…というか抜いたりすることで、3カ月で8キロ痩せた。
友達の結婚式が近くて、ちょっと強引なやり方で痩せたんだけど、
痩せてみたらおしゃれが楽しくて、絶対維持したいと思った。
夕飯は普通に食べるようになって、運動を頑張って何とか一年維持してる。
けど、健康的な食事と運動、これを日常として一生続けないといけないんだよね。
本当は運動とか嫌いだから、やりたくないよ…
でも元の体には絶対戻りたくない。
115可愛い奥様:2010/05/10(月) 23:37:01 ID:KbHR9gzo0
3ヶ月で4キロ痩せた。
数字は少ないですが、155cm46kgだったのでもともとそんなに太ってはいなかった。

方法はスポクラに再入会したこと。
運動好きだったのが、育児中でお休みしていたんです。
ハードなレッスンを選んで週3から4日くらい。

やっと出産前の体重になりました。

116可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:55:03 ID:anYCYHSZ0
>>114
だよね...
私も運動大嫌い、一生続くんだよね...
気を抜くと私の場合2〜3kg増加はお約束で、
数ヶ月放置した場合には4〜5kgは確実+だもんね。

嫌々頑張ってる仲間がいるを心の支えに頑張るよ。
117可愛い奥様:2010/05/11(火) 11:55:36 ID:L7yU8bsW0
>>116ノシ
私もイヤイヤですw
毎日調整していかないとすぐに崩れるギリギリのラインで暮らしているよ。

でも、私は体を動かすようになって良かったと思ってるんだ。
家事もエクササイズだと思うからサクサク終わって気持ちがいいし。
5kg太ってた頃はダメダダメダと思いつつPCの前で10時間くらい地蔵になってたり。
夫の優しさに甘えて自堕落な自分だった。そういう自分が本当は嫌いだった。
嫌いなのに、どうしてもそこから動けなくて、軽い鬱?みたいな感じだったと思う。
インナーマッスルを鍛えると体のバネみたいなのが効くようになって
フットワークが軽くなった。そしたら気持ちが明るくなったし、色んな事に意欲が湧くようになった。
ついでになぜか睡眠のリズムまでまともになった。
118可愛い奥様:2010/05/11(火) 17:37:44 ID:0GeAE9BM0
病院や美容外科で食欲低下剤(サノレックス)を処方してくれるらしいけど
服用している方はいますか?
掲示板をみると食欲が落ち痩せてる方が多いです
食欲があり過ぎて1カ月で4kg、一年で10kg太り運動しても追い付きません
119可愛い奥様:2010/05/11(火) 19:23:52 ID:DiMHphNC0
>>113-114
私も目標に達するまでは食べたい物の我慢も嫌いな運動も頑張れたけど、
無事に痩せた今、ずーっと続けなくちゃ元に戻っちゃうのかなあ…とブルーになってたところ。
でもほんとに服選びが楽しいし、あの体には絶対戻りたくないし、
何よりあの辛かった毎日が無駄になっちゃうのは嫌!
と、自分を奮い立たせてるよ。
120可愛い奥様:2010/05/12(水) 14:02:00 ID:RWn2gSvs0
>>118
そんな薬あるんだ
私もとにかく食べ物が美味しくて食欲落ちないから困ってるw
121可愛い奥様:2010/05/12(水) 15:06:16 ID:qYdVfa1W0
食べないのは出来るんだけど頭がぼーっとして集中力が無くなる。
元気やスタミナもしっかり食べてる時に比べるとかなり落ちるし。
どうにかならんかなー。
122可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:18:40 ID:NWIqJw7y0
>>121低血糖なら小分け食べがいいと思うんだけど既女だと難しいよね...
貧血気味なら食事やサプリメントで工夫するとか。
私は低血糖に備えてドライフルーツを常備してるよ。
あと寝る前の空腹に備えて豆乳か野菜ジュースも置いてる。

BMIいくつか解からないけど、もう少し妥協してみるのも手では?
ひたすらに体重減らすだけじゃなくて、
ヨガなどで体幹鍛えたり、姿勢良くするだけでもずいぶん服が綺麗に見えると思うし。
って貴方の事よく知らないのにお節介だったらごめんなさい。
でも低血糖や貧血をあまりにも繰り返すと体に害があるのでは?と思って。
体壊してでも手段選ばず、スタイルさえ良ければ!ってことならある意味簡単なことだから。

私の経験からすると、食べないだけで痩せようとするとぼーっとするみたい
たんぱく質やビタミン、鉄分など最低限食べる物は食べて、
とにかく運動の量を増やすというやりかただと、むしろダイエット以前よりもシャッキリするようになったよ。
123可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:21:25 ID:b5Zd5BWq0
あげさせてもらいます!!
124可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:22:13 ID:nI+Va7S60
血圧血糖値で思い出した。
そういや今夜の試してガッテンを見るんだったわ。
125可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:53:05 ID:HwEAmi0o0
>>118
サノレックス、マジンドール、よっぽどの巨じゃないと処方できない。
タイのヤンヒーとか死者が出てる。

結論。薬で楽して痩せるより王道が一番。
126可愛い奥様:2010/05/12(水) 22:48:31 ID:lR4eSZfW0
7年前ウォーキングと食生活改善で半年で10Kg痩せた。
それまでいろいろやって何も効果なかったのに。
ダイエットの王道は急がば回れだね。
127可愛い奥様:2010/05/13(木) 07:28:44 ID:tiH8oW/y0
結局「楽して痩せたい」っていう甘い気持ちがデブを作るんだろうな。
128可愛い奥様:2010/05/13(木) 09:28:40 ID:JC3QwgPW0
痩せるより維持するほうが本当に大変。
BMI18.3まで落したけど、半年で19.3に増量w
私の場合、冬はうつっぽくなって過食癖が出るのでお約束みたいに太る。
今年の春は寒くてしんどいなー
気温と日差しがあれば別人のように活動的になれるのに。
129可愛い奥様:2010/05/13(木) 10:33:27 ID:Tymxzmk80
このスレに触発されてまずはウォーキングと、
はりきって近所の公園ひと回りしてきた。
軽く早足くらいの適当ウォーキングだったのに、すねが張ってこわばってますw
あとは夕食の 量 を少なくして少し頑張ってみます。
美味しいものは止められないので・・・
130可愛い奥様:2010/05/13(木) 11:21:09 ID:6+sCSCt40
友人が1年かけて5キロのダイエットに成功して、それを3年キープしたのに、今大人気の何とかラー油がおいしすぎて2カ月で5キロ増だと泣いていた。

皆様もお気をつけあそべ
131可愛い奥様:2010/05/13(木) 12:04:20 ID:TY0fLVaG0
>>128私も冬は一旦太って夏が近づくにつれて痩せる。
体的にもそれが自然なのかも?と思うようにした。
寒い時期に無理すると筋痛めるので恐くて...

BMI19.3でもそれがキープできるなら充分だと思うけどなぁ。
私は30歳越えてからはBMI18までいくと肌が荒れたり生理が止まるのでそこまで落とすのは止めました。
中年なので「痩せてる人」というより「普通(ちょっと細め)」くらいでありたい。
気を抜くとあっというまに「太った人」になるので。
20歳の頃は何の努力もせずBMI17が普通だったんだけどなぁ。

>>129私も食べる量を減らしたくて、ゆっくりよく噛んで食べるようにしてます。
噛みながら一旦お箸を置くようにするだけで落ち着いて食べられるようになった。
132可愛い奥様:2010/05/13(木) 12:04:42 ID:/8WcB/XA0
>>128
わかる〜私も冬だめ。去年の5月はさくさく家事をこなせて
動けたのに今年は寒くて体はまだ冬眠中って感じ。

ウォーキング始めて1週間、おやつをやめて10日位だけど変化なし。
で今、生理1週間前の過食期にはいったorz
食べたい…ケーキとかクレープとか。
133可愛い奥様:2010/05/13(木) 16:46:10 ID:ADmDw8lt0
158cmで46kgとか私からしたらやせすぎくらいに思う。
165cmで55kgとか全然デブじゃないよ。ちょうどいいと思うけどなあ。
まあ若い子の華奢な感じからすれば太く感じるかもしれないけど
30代40代だとその位でちょうど良さそう。

私は158cm53kgなんで若い頃の48kgまでは望まずに50kgを目指します。
多分若い頃まで落とすとシワっぽくなりそうな予感がする…。
今も少し目の下のたるみが気になるし。
134可愛い奥様:2010/05/13(木) 17:52:29 ID:TY0fLVaG0
>>133私もBMIは一つの目安として捉えるのがいいと思う。
体型や体質に個人差はあるから。
筋肉の量が多い人なら体重は重くなるはずだし。
胸やお尻の形や、骨の密度も人によって違う。

30代後半なら19〜22がキープできれば充分だと思うし、
服のサイズが変わる程太ったなら減量はすべきだけど、
ある程度年取ったら、綺麗に見えるかどうかって姿勢の方がより重要だと思う。
すんごく痩せてるオバサンにありがちだけど背中や膝が曲がってるとほんとに貧相に見えるよ。
お婆さんみたいというか。

痩せて皺っぽくなるかどうかは人それぞれだと思う。
元々の肌の強さも遺伝的にあると思うし。

>>132ケーキ一つくらいなら午前中に食べて、日中動いてれば大丈夫だよ!
罪悪感あるなら夕飯にお米を抜けばいいし、ご飯半分にするとかしてガンバレ!
今は停滞期だし始めて一週間なら全く結果でなくても普通だから焦らないで。
生理終わりの日に1kgほど痩せるはず。長期戦で行こうよ。

このサイト参考になりますよ↓
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/1178/7diet.html

すでにご存知でしたらごめんなさい。
135可愛い奥様:2010/05/13(木) 19:24:47 ID:gLS+UEFS0
ガッテンの本(太るスイッチ〜)のおかげでモチが上がり続け
ひと月足らずで4キロ落ちた。少しペース早すぎだけど。
完全にマインドコントロールされてるみたいで時々コワイ・・・

初めて体重をグラフにつけてみてわかったけど
やっぱり、体重落ちる時期と全然落ちない時期の差が激しいわ。
136可愛い奥様:2010/05/14(金) 19:13:17 ID:hidei9A00
このスレに触発されて、レコーディングダイエットを始めて、家事をテキパキするようにし始めました。
そしたら気分までテキパキになって家が片付く!
今まで面倒だなと思ってぐた〜っと寝転がっていた時間帯(午後1時〜3時)
にテキパキ家事をするとはかどるはかどる。テキパキ動く自分にも自信が付いてきたし
なんだか今回は痩せそうな気がする。
ブルーでストレスいっぱいだった気分がなんだか晴れ晴れです。

BMI25からはじめたのですがすぐに24台になりました!
137可愛い奥様:2010/05/14(金) 19:15:14 ID:hidei9A00
今またスレを1から読み返そうと思ったらいきなり出てきた>>5が自分に見えてきた。
まだBMI24台で成功とは思ってないからね(汗)
138可愛い奥様:2010/05/14(金) 19:22:09 ID:q+KN3j8a0
ダイエットネタ探そうとしてpcの前に座ると根が生えるんだよね。
139可愛い奥様:2010/05/14(金) 21:20:26 ID:ooZenErc0
7ヶ月で 65キロから50キロまで落とした。
食事を野菜中心にして、夕食は野菜のみ。
お菓子は止めずに少なめにした。
毎日5分のストレッチを3回。
50キロになって1年経つけど体重はほぼ変らず。
食事は、今も野菜多めだけど肉も食べてる。
うっかりたくさん食べてしまって体重が増えて後悔する事もあるけど
その後2〜3日また頑張って戻してる。
140可愛い奥様:2010/05/15(土) 09:05:21 ID:nIl+IP3c0
やっぱりさー、太ってるとみじめだから、それと食欲を天秤にかけたら、
今食べるのと痩せて綺麗な女になるのとどっちがいい?てことを
自問自答すべきなのかなあと思う。痩せてる人はそれを自然に
やってるのかなと思う。
寂しい女は太る、満足している女は太らない、ということと関係する
と思う。

ダイエットまだ成功してないんだけど、書かせてもらいましたw

レッグマジックがすごく気になります。足だけじゃなくて、お腹の
筋肉も鍛えられるところが。

141可愛い奥様:2010/05/15(土) 16:25:08 ID:UTSS3+b60
話題?の『半日』断食やってみた。
夕方18時以降から18時間何も食べない(要は朝食抜くだけかw)水だけ飲む。
お昼から普通に食べる。
午前中仕事してる時はお腹減っても水だけ飲んでても余り気にならないのがいい。

科学的にどうか分からないけど、何となく毒素が抜けた気分。
食欲が減退する感じがするので、週に2回ぐらいやるのはいいかも。
続けてやってる人、効果どうですか?
142可愛い奥様:2010/05/15(土) 16:30:49 ID:Sflq+xdE0
>>141
少し違うかもしれないけど、一時『朝食抜きダイエット』をやっていたことがあるよ。
朝食は抜いても何故かそこまでお腹減らないから私には向いてた気がする。
ただ、冬になったらやたらと冷え性になって、特に朝の冷えは半端なかったw
でも確実に体重は落ちた。
143可愛い奥様:2010/05/15(土) 19:24:18 ID:wgONClkP0
おすもうさんも朝食べないよね
144可愛い奥様:2010/05/15(土) 19:31:48 ID:tYXJpCi80
今ダイエット中なんだけど、3食きちんと食べなさい、というのと、
朝は排泄の時間だから食べないでいいという説と両方あるから、すごく悩む。
どっちなんだーーー。
145可愛い奥様:2010/05/15(土) 19:37:26 ID:C7izu+nm0
>>144
●してから朝食を食べるとかは?
146可愛い奥様:2010/05/15(土) 19:56:07 ID:ic4dDnFc0
朝は排泄の時間だから果物が良いって。

朝は果物(バナナだったら水分も)
昼ごはん30分前に果物
昼御飯に生野菜たっぷりと好きなもの
夜は野菜中心のおかずだけ(穀類は食べない)
出来ればたんぱく質は大豆(納豆、豆腐)で
体温より高いものは食べない
を明日からw頑張ります
147可愛い奥様:2010/05/15(土) 20:10:44 ID:Sflq+xdE0
>>143
お相撲さんは朝食べないかわりに、朝練習の後大量にご飯食べて昼寝だからね…
一日5000kcalくらい摂取するらしい。

色々調べたけど、朝食べないと体が飢餓状態になって脂肪を溜め込む説とか、
一種の都市伝説みたいなもんで、実証されてないみたい
148可愛い奥様:2010/05/16(日) 00:27:33 ID:x9p2dwNA0
2月に扁桃腺をとる手術をしたんだけど、術後3週間くらい
まともにものを食べられなくて6キロ痩せた。喜んだのも束の間、
ご飯が食べられるようになったらあっと言う間に8キロ増orz
食べる喜びでいっぱいになってしまい好きなものを思う存分食べてしまった。
それから更にプラス2キロ。私のバカ。
149可愛い奥様:2010/05/16(日) 06:51:11 ID:O0IGWOiF0
5kg太った。
3kg落としたんだけど、ここから全くの変動なし。停滞してて数100gの増減を繰り返すだけ。
2−3kg落とすのって、ちょっとの運動と摂食でどうにかなるんだよね。
ここから先の4−5kg枠が、本当に大変なんだよね。
150可愛い奥様:2010/05/16(日) 07:59:54 ID:VfXXZK/10
排泄の時間だから食べないというのはどういう理屈なの?
なんか胃に入れたほうが刺激になるような気がするけど…
151可愛い奥様:2010/05/16(日) 08:20:42 ID:z4cAPugW0
半日断食するなら、夜食べない方がいいかも。
昼食べて、夜抜いて、朝から食べる。確かに体重は減った。週末に1度ぐらいなら続けられそうだが。
そもそも半日食べないとどういう効果があるのかよく分からない。
152可愛い奥様:2010/05/16(日) 08:58:10 ID:G0kqowue0
単純に、その分の摂取カロリーが減るってことじゃないのかな。
排泄の時間だから云々っていうのはよくわからんけど。
私は夜抜くとお腹減って眠れなくなるので、朝抜きたいかな。
カロリー的には夜のほうが大きいから効果は夜抜いたほうがいいんだろうけど
夜抜きは実際にやったことあるけど、お腹へって眠れなくてダメだったw
153可愛い奥様:2010/05/16(日) 14:22:16 ID:VfXXZK/10
夜食べないほうがいいのはわかってるんだけど
できたての食事を前に自分だけ食べないっていうのは難しい〜。
朝や昼なんかは、もともと適当だからプロテインでもところ天でも
いいんだけどさ。
154可愛い奥様:2010/05/16(日) 20:11:30 ID:o+uuYJ3g0
胃が拡がることによって腸の活動をうながすホルモンが分泌され、腸の入り口付近
が動き出したことによって直腸のあたりの働きを促すホルモンが分泌されるんだから、
毎日排便したかったらちゃんと食べなきゃいけないわ。
 植物性たんぱく質しか摂らない方法は、豆腐の種類によっても摂取量が変わるから、
不足しないように必須量を計算し続けるのは難しいと思うの。
食事で摂れなきゃ身体についてる筋肉が分解されて消費されていくのよ。
155可愛い奥様:2010/05/16(日) 20:43:36 ID:srDVHIjQ0
そんな事わかってるよ、母さん
156可愛い奥様:2010/05/17(月) 02:27:44 ID:cEq8gn0j0
>>154
私もそういう説を信じてきたんだけどなぜか断食したら便秘が治る。
これは本当の真実で、バリとかアジアとかの宗教てきなものでは昔から腸を活性化するために断食
は行われてきてる。
私も試しに断食したけど本当に便通はよくなった。
食べないほうが腸の活動を促すという真実もあるのですよ。
157可愛い奥様:2010/05/17(月) 09:28:31 ID:FSHLgsSd0
動物性たんぱく質を摂らない方がいいってダイエット法があるが
サバンナを走り回る草食動物は体も大きく元気だ
でもライオン、チーターも元気だ
悩む〜
158可愛い奥様:2010/05/17(月) 10:37:23 ID:piDmD62D0
>>157
そういう理屈のダイエット本たまに見るけど
人間と草食獣・肉食獣とは体のつくりが違うじゃん!と突っ込みたくなる。
人間は雑食動物だから適度にバランスよく食べるべし。
159可愛い奥様:2010/05/17(月) 11:14:06 ID:UK9LmPy50
あと同じ人間でも日本人には穀物が合うとか肉やバターはあまり合わないとかってのもあるね
160可愛い奥様:2010/05/17(月) 11:48:23 ID:XG0n1HQ+0
>>159 それって、血液型云々のやつ?ダダモだっけ??
161可愛い奥様:2010/05/17(月) 13:20:14 ID:UK9LmPy50
>>160
いや、欧米人と日本人は腸の長さが違うっていうんで聞いた
でも血液型のもあるね

私の場合、劇的には減らないけど確実に減らせる方法は
朝は果物とヨーグルト、昼にお米やパンなどの炭水化物、夜はたんぱく質と野菜
162可愛い奥様:2010/05/17(月) 18:09:26 ID:9YClOSk10
即効性求めないなら、普段通りの食生活しつつ
運動するのが一番だと思う。
運動した分、普段よりカロリー消費してるわけだし、
その分筋肉ついて基礎代謝も高くなるから
必然的に絶対痩せる。

動かないで、食事制限だけで痩せる→リバ無しってのは
正直無理がありすぎる…。
運動もチョロチョロっとやって終了じゃなく、
最低でものべ1時間以上はした方がいい。
163可愛い奥様:2010/05/18(火) 17:13:18 ID:9JcfPo9K0
>>156
それ、最近身をもって実感したw
手術の都合で絶食したんだけど、(尾篭な話で申し訳ないが)翌日の便通がすごくて。
普段便秘が酷くて、下痢すらなったことないくらいなのに
それから数日ビックリするほど快便。
164可愛い奥様:2010/05/20(木) 08:22:15 ID:paIa3+SD0
便秘の原因って人によって違う
自分で出せない程食べ過ぎている人も多い
でもあれを食べると出るという説に飛びつく
自分の体質を知ることより、そんな情報が優先

私は食べる前に毎朝必ず出るから押し出し説には賛同しない
出さないと食べ物が入ってこない、と身体に教え込んだ
10年位前に本に書いてあったやり方です
165可愛い奥様:2010/05/20(木) 08:40:52 ID:efQYRgNE0
>>164
まあでも食べたら出るっていうのが一般的だから、
それはそれでいんじゃないの?
164だって、10年前に本に載ってたやり方に飛びついたら自分に合ってた、
ってことでしょ?
166可愛い奥様:2010/05/20(木) 09:43:32 ID:paIa3+SD0
>>165
一般説はそうでもそうならない人も多いってこと
ダイエットして思ったのはみなさん理論は豊富
ダイエットと言えばその理論を披露することに終始するだけで
痩せない人が多いのも事実

ジョグを始めた時も
効果ないと言われる方法だったけど痩せられた
それを話しても>>165のように一般論はこうなんだ
それは理論に合ってないというレスが必ずつくw
167可愛い奥様:2010/05/20(木) 10:14:22 ID:csLFEtWZ0
>>166
>それを話しても>>165のように一般論はこうなんだ
>それは理論に合ってないというレスが必ずつくw

妄想入ってますよw
大丈夫?
168可愛い奥様:2010/05/20(木) 11:40:14 ID:Qk6LXh7m0
私は食べた後に必ず出るんですけど、
理論上どうなんでしょうか?
169可愛い奥様:2010/05/20(木) 12:47:29 ID:7eCOm5SF0
>>168 横ですが私の知ってる168みたいな人は全員痩せてるんだけど168は痩せてるの?
痩せ度合いはガリガリです。胃腸が弱いから吸収されずに痩せてるとみんな言いますが。
170可愛い奥様:2010/05/20(木) 22:55:30 ID:rW5tzvgQ0
>>169
>>168じゃないけど私も食べたらすぐ出るタイプ。
便秘に一度もなったことない。
でも痩せてない(泣)。

一家そろってそんな体質だから食事の後はトイレ大混雑。
でも体型はまちまちなんだよね。吸収力の差かな。
171可愛い奥様:2010/05/21(金) 00:18:40 ID:r12UAzua0
排泄関連だと
尿が沢山でたときの体重の減りは凄い。
一日で500グラム以上は痩せられた。
172可愛い奥様:2010/05/21(金) 14:28:43 ID:CoNRa6EL0
排泄関連ということで便乗して質問。

1月以来、運動+食事(酒・甘いもの抜き、炭水化物控えめ)で8キロ痩せた。
今も続行中。
便秘気味だったのが毎日快便といいことづくめなのですが、
おならがよく出るようになりました。

それまでは、おならは1月に1回出るか出ないかぐらいで、
(それはそれでおかしいと思いますが)便秘の時にほとんど出なかったのに
快便になったら出ようになったのはなぜ?

同じような体験をした方いませんか?
173可愛い奥様:2010/05/21(金) 14:44:44 ID:QqbzSNPw0
>>172
運動kwsk
174可愛い奥様:2010/05/21(金) 15:04:03 ID:CoNRa6EL0
>>172
転職したので日中は軽い肉体労働をしている。
あと夕食後にウォーキング40分with7キロの重り
175可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:35:43 ID:6jsSwxrK0
自慢していい?
今日ジーンス買いに行ったら
若い店員さんにダンスとかしているんですかと言われた
運動して締まったという自負があるから
ただスリムだと言われるより数段嬉しかった
明日も走るよw
176可愛い奥様:2010/05/22(土) 00:21:36 ID:Wzf/wAYt0
60キロ強から47キロ辺りまで落としたんだけど
それから落ちないまま47キロをずっとキープしてたけど
最近になって46キロ台に乗り出した。

何が原因かはよく判らない
177可愛い奥様:2010/05/22(土) 05:08:25 ID:ISBPXf9x0
友近のCM見てると
48キロくらいじゃ全然細く見えないんだな〜って
変な教訓になるわw
178可愛い奥様:2010/05/22(土) 06:06:43 ID:cv3vk5YA0
そりゃ脱いでるからじゃない?服着てる図は全然スリムよ。
179可愛い奥様:2010/05/22(土) 10:50:50 ID:moPkGjbm0
友近、48キロなんだ。余裕で50キロあるのかと思ってた。
骨が細いのか小柄なのか。あのコマーシャルは太ってみえるよね。
180可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:42:28 ID:liB6J8dt0
友近のはウエストがあまり成功してないからだと思う。「くびれ」とか言ってるけど他のモデル
見慣れてるから友近のはあんまりわからないって言うか・・。 でも大成功してる部類では
あると思う。
181可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:07:21 ID:8IilMk0s0
友近はどんなに頑張って痩せても骨格がダメなんだと思う
もうこれはどうしようもない
182可愛い奥様:2010/05/23(日) 08:24:28 ID:1EYsGLAN0
ひざの形とか肩先がきゃしゃなのってやっぱり
生まれ持ったものがあるよね。
183可愛い奥様:2010/05/24(月) 00:19:25 ID:tU9s/sk+0
山田花子も40キロ台だよね、この子は背が小さいけど
184可愛い奥様:2010/05/24(月) 01:22:52 ID:XIqzSsBN0
185可愛い奥様:2010/05/24(月) 07:18:45 ID:nYSGcn9N0
谷亮子も48キロ級だったっけ?
186可愛い奥様:2010/05/24(月) 17:24:02 ID:xM/YIhq60
長男の受験で159センチ、43キロまで落ちた。
痩せるというよりやつれる。
だけど、今は美味しく色々なものをいただいていて、
今日現在47.5キロ。
さすがに焦る日々・・・。

間食さえやめればいいんだ、間食さえ・・・。
でも一旦口にした甘いものは誘惑強いよね・・・。
食べると血糖値が一気に上がって一気に下がるから、
負の連鎖でどんどん食べたくなるらしい。

お菓子をやめるまでは3日くらいしんどいけど、
禁断症状がぬければ必要なくなる。
まずは3日がんばろう・・。
187可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:28:31 ID:oE/Vo7dr0
夏まであと少し。
今度こそがんばる!
ローフード(リビングフード)の本を読んで
やる気満々だったけれど一日で挫折。家族いるとダメだなぁ。
朝だけ果物にしました。

フレックスオイルやオメガ3系のオイルで痩せて人います?
188可愛い奥様:2010/05/25(火) 11:21:19 ID:MFs6/ob30
業者じゃないから商品名は書かないけど
マイクロダイエットから出てるサプリ・・・
ものすごい高評価だけど本当に痩せるの?!
ためしてみるには少々お高い・・・orz
189可愛い奥様:2010/05/25(火) 14:38:31 ID:wpAuejfq0
空腹感こそが脂肪燃焼のスイッチなんじゃないのか。
190可愛い奥様:2010/05/25(火) 17:07:33 ID:DHM64cZa0
だめだ
街で見かけるデブに対して、凄まじい軽蔑や嫌悪を覚える
デブが物を食べている姿を見かけるだけで、不快になる
なんでだろう 他人の事なんてどうでもいいじゃないか
191可愛い奥様:2010/05/26(水) 00:22:54 ID:/1dAQ9Gh0
自分は太ってる頃の方がデブへの嫌悪感あったな。
痩せた今は何も感じない。
ただデブの黒好き率を見るとデブ期の自分を思い出してむず痒くなる。
192可愛い奥様:2010/05/26(水) 10:46:23 ID:2+PLKKti0
喪女板の「体重3桁デブ」スレを読んでいると
さすがに腹が立ってくる
あそこまで食欲に支配されただらしない生活を送るのって・・・
193可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:35:34 ID:DWDo+/SW0
まぁ、食わなきゃ太らないし、痩せたいなら食わなきゃいいわけで。
194可愛い奥様:2010/05/26(水) 22:05:33 ID:UuWmo9sI0
↑それはダイエットじゃないから。
195可愛い奥様:2010/05/27(木) 00:32:44 ID:LY3jaLSU0
夜だけスープというのをやってみようかと思う。
196可愛い奥様:2010/05/27(木) 01:20:21 ID:PRMmlXas0
野菜やこんにゃくや鶏ムネとか食べても
やっぱり多少は糖質をとらないと、空腹感はおさまらないね〜。
197可愛い奥様:2010/05/27(木) 10:11:34 ID:OXKSYE3Y0
>>196
かぼちゃとか、芋とか食べるといいよ。
特にカボチャは一口大に切ってレンジでチンして、
塩コショウで食べると( ゚Д゚)ウマーよ。試してみてね。
198可愛い奥様:2010/05/27(木) 14:22:06 ID:kchZ5GHn0
お菓子も間食もしないんだけど、酒を我慢する事が出来ないんだよね。
酒断ちをすれば1週間で3kgは体重減るんだけど、中々出来ない。
でもこの3kgって脂肪じゃないんだよね、水分だよね。
脂肪を燃焼させるのって、運動して王道するしかないんだよね...
酒断ち出来ない奥様方、どうしてますか??
199可愛い奥様:2010/05/28(金) 00:54:06 ID:MCG0XVXw0
あぁわかるよ、私もよ。
今考えてるのは、試してよかったスレ?かな
ダイソーで売ってるトルマリンブレス?を繋げてウエストに巻くこと。
むくみがとれるみたい。
200可愛い奥様:2010/05/28(金) 12:25:29 ID:EJOFwYt90
>>198
酒って毎晩飲んでるの?
自分はビールを無糖の炭酸水に、焼酎を白湯にかえて酒断ちできたよ。
物足りなければ生絞り果汁をプラスしてみりゃ
安い店のチューハイやお湯割りと変わんないし。
飲み会の時はやっぱり飲んじゃうし日本酒好きだから
完全には絶てないけどとにかく毎晩の晩酌はやめられた。

ついでにつまみも買わなくなって経済的にもかなり助かったw
なんでお酒飲むと無限に胃が広がるんだろう…。
201可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:12:41 ID:S3bqbzP10
>>198
私の場合、ワインを一杯(60か70ml程度)を飲んで、少しふわっときたところで
クリスタルガイザーの炭酸レモン味を飲んで酒の欲を誤魔化していた。(オレンジはまずかった)
あと、たまにアルコールフリーのビールも。体が慣れてくるとあまり飲まなくても平気になってきた。

アルコールはステロイド剤と一緒で、飲むとなにかのホルモンが出るので太るらしい
アルコール自体のカロリーは問題じゃない。だからダイエット中の減酒・断酒はすごく大事だよね。
202可愛い奥様:2010/05/28(金) 23:09:10 ID:xB7eEZH70
アルコールを飲むことをやめようと思ったとたん不安になったり汗が出たり、動悸がしたり、
アルコールなんていつでもやめれるけど○○だから今回は飲むんだと自分に言い訳を始めたりしたら
立派な病気です。
203可愛い奥様:2010/05/28(金) 23:12:39 ID:ABF7zfyn0
1年かけて10キロ痩せました。現在158/41
胃が小さくなったのか小食でも満足、
目覚めもいいし、歩いたり動くことが気持ちいい。
体が軽くなると健康ですよ、ほんとに。
204可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:20:46 ID:NA1MFMw30
そうそう痩せると行動範囲広がるしね。
自分はダイエット目的ではじめたウォーキングや自転車で
今まで電車で通り過ぎるだけの場所に詳しくなったり
行きたかった場所にも自転車でいけるならと気軽に行くようになった。
205可愛い奥様:2010/05/29(土) 05:30:53 ID:ADgqNjo20
DIYしてたら痩せた。
特に腕を上げる天井の壁紙貼りがきいた。
その後も家を綺麗にキープするために
こまめにメンテをするようになったら
160/43くらいを保ってる。
206可愛い奥様:2010/05/29(土) 07:58:28 ID:eeNRhbgU0
ここの奥様方痩せすぎじゃありません? 私身長153cmで40キロの時、
骨がベッドにあたって、痛くて仕方なかった。今は少し太ったので平気だけど。
あまり、痩せすぎると、女性らしさがなくなると思いますが。
207可愛い奥様:2010/05/29(土) 08:30:26 ID:37N58Pix0
自分拒食からリバウンドして156の43だけど、5年前にダイエットする
前とたった3キロしか増えていないけど、中身が全然違うみたいで
見た目と脂肪が違います。だから身長と体重だけでは痩せてる・太ってるは
言えないと思う。
でもやっぱり女性ならある程度、脂肪ないと本当に女性らしさないね。
ちなみに一番痩せていたときは33キロで自分でもあの頃の写真みると
気持悪いです。
208可愛い奥様:2010/05/29(土) 10:31:35 ID:rl+Hj7KR0
>>206
それ分かる!
163/47の頃、お風呂では尾てい骨辺りが座る際に痛かったし、
横になって寝る体勢では腰骨辺りが、足を絡めて寝る場合は膝周りの骨が当って痛かった。
3kg増えた今が、体にクッションがあって丁度良い!
でも、47の頃は体がスラ〜っとしてて奇麗だったので、やっぱり体重落としたい。
209可愛い奥様:2010/05/29(土) 11:23:13 ID:w8CRtVkH0
>>208 自分も!150/42だったときは服を着て綺麗だった。
今は150/47顔が小さいから太ったって言われないし、
脱いだとき綺麗(自分比)でも痩せてるほうが見慣れてるから落としたい。
210可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:31:35 ID:Rm4+uO2U0
>>209
150/47は結構ぽっちゃりだ。
私はそこからさらに酒で太って150/50。立派なデブですorz
チビだからSサイズじゃないと丈が合わなくて困る。
ここ見て頑張って体重落とすよ!
211可愛い奥様:2010/05/30(日) 07:24:43 ID:8XGQpqKd0
>>201
アルコール飲酒してると、王道してても体重に変化があまり出ない。
エンプティカロリーっていうけど、体重増加には如実にくるなと実感。
本当に体重減らしたいなら、断酒は必須だなと...経験から実感。
212可愛い奥様:2010/05/30(日) 08:03:34 ID:bD/F1otx0
確かに、私も半年やめて、激痩せした。 でも、酒また復活して太ったw
一番いいのは、お酒を止める事っていうのは分かってるんだけどね。
213可愛い奥様:2010/05/31(月) 00:17:03 ID:fnfTi2uz0
でも酒って痩せるとも聞くけど、おかず食べないから?
214可愛い奥様:2010/05/31(月) 08:27:32 ID:q3NRZ5YH0
ご飯を一口も食べなければ、痩せるかも。
あと、一時的に脱水症状になるからじゃないかな。

経験から、飲酒しているときは、痩せられないよ。
特にビール。飲んだ次の日に、いくら食事制限してても、体重は減りません。
上の奥様のように私もクリスタルカイザーレモン味でビールや酒類をいっさい断ちました。
あと、6時以降はいっさい食べ物を口にしない。
これやっただけで、一ヶ月で153センチ50キロ(デブw)→46キロになりました。

普段どんだけビール飲んで、つられてつまみ食べてたんだよ・・・ってことですかね。
215可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:25:42 ID:Gu0XLmfc0
まさに経験者は語るスレになったね。
体質もあるし自分の身体で試すのが一番。

私も飲酒は週1~2にした。
一生食べてはいけない物もないし
毎日食べ続けなければいけない物もないんだよね。
これ位なら大丈夫という自分のラインが解ればおk。
216可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:37:23 ID:Hf5jtJ3N0
飲みに行った日なんかはさんざん飲んで食った割りに
体重はむしろ減ってたりするんだよね。
で気を抜いてると数日後にドカンとくるorz
217可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:39:35 ID:5fdYhkob0
>>216
その通り。
体から水分が失われちゃうから、減るんだよね。
で、喜んで放置してる数週間後には驚く数字が!
この確実についた脂肪分を落とすのは、並ならぬ努力が必要なんだよね。
私は今、ここです。
218可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:06:25 ID:uymtsa0q0
>>216
>>217
ごめん。
私も216さんのように飲みにいくと体重が増えないのですが
どうして何日か後に脂肪が増えるのですか?
219可愛い奥様:2010/06/01(火) 22:04:34 ID:cfjUHxeE0
関係ないけど私は減食したり運動したりおなか壊したりして
「こりゃ減ったな」と思うときは翌日でなく翌々日にくる。
220可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:45:43 ID:F0PUCBBf0
翌々日でも減るなんていいじゃないですか〜。
私はビリーに3年ぶりに入隊して2週間たつけど、全然減らない。
お腹は少ししまった感はあるけど体重は減らない。(:n_n)ヤレヤレ  
221可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:38:04 ID:Yg+OByye0
筋肉の方が重いんだからそれは当たり前じゃない?
脂肪が500g落ちても筋肉がその分ついたらプラマイ0だもん
222可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:27:30 ID:7rVpPc9A0
3kg体重が減った。
が!! ジーンズの股辺りは以前同様にきつい。
若干緩みを感じるかも!!なんて、甘かった。
股の肉がブラブラしてるんだよね、これを何とかせねば!
223可愛い奥様:2010/06/02(水) 16:43:50 ID:F0PUCBBf0
>>221
言われてみればそうだな。やっぱり+食事制限も加えてみる。
レスどうもです。頑張るぞ〜
224可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:25:54 ID:Hs0INvnK0
現在1ヶ月も停滞期が続いています。
運動もして食事には気をつけていますが、
あまりにも減らないのでイライラしてしまいます。

停滞期はどのように過ごしていましたか?
225可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:27:15 ID:WW0QYEE40
>>224
基本、ムキにならない。 体重計に乗らない。 停滞期が過ぎるのを、一ヶ月ほど、
黙って待つ。その間もダイエットは続ける。 体重計に乗るから、イライラするんだと思うよ。
226可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:32:57 ID:mrmgx4Io0
続けてれば絶対おちるから大丈夫
ある日スルッと減ってるんだよね
そして戻らない
227可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:45:00 ID:Hs0INvnK0
>>225
ありがとうございます。
体重計に乗らないほうがいいと思うのですが、WEBでダイエット日記つけていて
グラフ書き込みしなきゃいけないんですよね。
これを続けないとまた太ってしまいそうで・・・

>>226
ありがとうございます。
終わらないってことないですもんね。
このまま頑張って続けます。
228可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:09:37 ID:xLRF7NM60
生理が近くなると、食欲が爆裂するし、体はむくみが出るし
この時期を乗り越えるのが大変です。
229可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:19:53 ID:dttTo+YE0
停滞期に逆切れ状態で沢山食べたら
全く落ちなかった体重が一気に落ちたことある。
所謂チートデイって奴だね、見極め画難しいけど。
230可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:20:12 ID:Z4FM8V/hO
>>216
若い頃は 毎週末飲みに行き激やせ(勿論食べ物もドカ食い)
なのになのに
年をとるって 悲しいかな?本当代謝落ちるんだろーね……
断食しようが なかなか戻らない。。。
運動するしかないわね
231可愛い奥様:2010/06/03(木) 07:53:28 ID:KmcMCney0
基礎代謝が1380、内臓脂肪はほとんどなく全て外側についてて落ちやすいらしい。
でも何やっても痩せない。
ちなみに158センチ64キロ体脂肪35%。出産前(3年前)は52キロの23パーセントだったのに。
服の入らなさから推測すると腰回りや乳周り、背中についたみたいなんだけど、
こういう体型ってどうしたら良いのかな?
2歳児連れてできる運動って限られるよね・・・。できればアクアビクス行きたいんだけどお金もかかるし・・・
232可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:26:48 ID:pidSo0+30
子供と全力で遊んで、間食控えめに、栄養バランスの取れた食事を適量摂取したら、スポクラいかなくてもそれなりに引き締まるよ。
足やせはスクワット推奨。

30後半になってきて、栄養バランスの取れた食事の大切さが身にしみてきた。
233可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:00:03 ID:KmcMCney0
おやつは食べてないし、夕方2時間ぐらい外で遊んでる。
夕食は8時頃、野菜も肉も魚もバランス良く食べるけど・・・。
水飲んでも太るってやつか。出産で体質が変わってしまった。

あ〜、でも子供の食べ残しとかちょこちょこ食べてるか。それか。
にしても2歳児の食べ残しなんてたかが知れてるだろうにorz
234可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:10:22 ID:rFLIpOS10
>>231
背中の筋肉は大きいので鍛えると基礎代謝が上がるらしい。
ニコ動の「踊ってみた」系などマネして踊ると結構イイw
235可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:12:30 ID:ZBXkfbb20
バランス良くという事にこだわり過ぎて、カロリー過多に
なってるやつが多いと思う。
236可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:32:12 ID:mbpVnRNz0
>でも何やっても痩せない。

何をしたのかな?
運動も必要だけど64kgの体重を維持できるだけを
食べているってことはすごいことだよ。
運動すればするする痩せると思いがちだけど
その量を食べている以上早いうちに頭打ちになるよ。

60kgと50kgの体重を維持する量を比べられれば
思っている以上に差があると思う。
そんな機会がないから食べ続けられるんだけどね。
食べ過ぎているんだと自覚して正常な量に戻すことだよ。
237可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:37:41 ID:mbpVnRNz0
ゴメン、リロってなかた

>>235
同意。
あれも食べなきゃ、これも食べなきゃと言うんだよね。
この食品は身体(健康)にいいからというバージョンもある。
238可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:37:47 ID:pidSo0+30
子供が元気なら夕方だけじゃなくて朝も公園で遊んでみてはどう?

朝夕2時間ずつ、子供が寝てる間に掃除と食事の支度。
私はこれで結構痩せたけど、体力が夜には尽きて9時就寝、5時起床の旦那と交流出来ない生活スタイルになったw

腹まわりばっかり太いってことは内臓が冷えやすそうなので、湯槽にしっかり浸かって、飲み物は出来るだけあったかいものがいいとおもうよ。
239可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:41:51 ID:pidSo0+30
あと、夕飯が遅いので、旦那さんが嫌がらないなら子供と6時位に食べたらどうかな。

うちは子供と5時夕飯。旦那夕飯のときには隣でお茶を飲みながら話してる。
240可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:42:24 ID:UDpGvPQJ0
ダイエットを繰り返した人って、背中の肉がタプついている気がする。
ブラジャーの上にこんもり。
体重を増やさない生活が大切だなあと思った。
241可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:49:59 ID:dYVAdxkK0
>>240
上半身のエクササイズやらないと肉がつくかもね。
私は全身運動で贅肉落したから背中スッキリだよ。
242可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:54:38 ID:2UDjIueT0
16日で10キロ痩せた。
wii fitを利用して毎朝の体重測定→グラフ化でモチを上げた。
食事は朝晩のサプリ、朝の低脂肪乳50cc、豆乳80cc、乳酸飲料65cc
あとはきゅうり1本とかトマト半分とかを日替わり。午前(午後ではない)9時以後は食べない。
243可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:06:36 ID:hrdHhF9x0
>>233
子供の食べ残しを、仮に3口で食べられる量だとして、100kcalとする
100kcal×365日×2年=73000kcal、脂肪に換算すると10.5kg分のカロリー
あなたの分の食事=消費カロリーならば、どうなるかわかるよね
244可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:58:08 ID:/Wn6+/wEO
>>242過激ですね。
スペック教えてほしいです。
245可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:35:39 ID:ZBXkfbb20
>>242
それ一生続けんの?
痩せたって、一生続けられる健康的な食事を習慣にする努力をしないと
即リバウンドするんだってよ。
246可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:51:56 ID:rFLIpOS10
>>242
最初は減るけど、基礎代謝が落ちて
どうにもこうにも減らなくなる希ガス
247可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:56:09 ID:2UDjIueT0
>>245
一生続けたら餓死するので続けません。
目標体重まで落としたら健康的な食事に戻します。
248可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:25:04 ID:d9OFsDlZ0
健康的な食事に戻したら一気に元の体重に戻るだけって事を
皆言ってるんだよ
249可愛い奥様:2010/06/04(金) 02:18:06 ID:BHQqRDDL0
一ヶ月で体重の5%以上やせてはいけない。
体が元の体重に戻ろうとするなにかのメカニズムを刺激する。
250可愛い奥様:2010/06/04(金) 02:42:08 ID:ipU78PzZO
>>241
どういった運動?
二の腕や背中や腰回りがタポンタポンで困り果ててます!
251可愛い奥様:2010/06/04(金) 04:53:31 ID:ifC2CCUH0
糖新生ってやつ?体が飢餓状態でヤバいと感じて少しの食べ物でも
脂肪として溜め込もうとするんだっけ?それとも筋肉減らして脂肪に
変えるんだっけ?
252可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:15:23 ID:Md9wxFxd0
デジタル体重計で基礎代謝量を量ってるけどいつも最低で1380くらいしかない・・orz
壊れてるのかなとかお花畑みたいな事を考えてたけど旦那(やべっち体型)が乗ると最高
表示する・・・・奴は夜に「腹へって寝れない、ラーメン作って」と平気で言いやがる・・
くじけそうになるよ・・・・・
253可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:15:27 ID:hqceWrU/0
スペックにもよるけど半月で10kgも減るかなぁ?
アウトドア派で海や山のルポを読むけれど
海で漂流して殆ど食べていない人でも1ヶ月で10kgも痩せていない
山も自分で持って行けるだけの食物で何日も行くけどそこまで減らないよ

個人的には短期決戦はアリだと思ってるから>>242を否定しない
それと体重を減らす時期と維持する時期の食生活は違って当然

リバウンドするかどうかは維持期の生活次第で
食生活は臨機応変に変えればいいことで
一生この食生活をしなければいけないと頑になる必要もない
何日も続けて食べ過ぎないというのさえ守ればいいことだと思ってる
254可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:25:15 ID:yFOrWRXY0
痩せて2年ぐらい経つけど、意外と戻らないね。
でも心がけてるのは夕飯は軽めと21時以降は
絶対に食べないってこと。あと仕事かな…
専業に戻ったら太るわ絶対に。
255可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:54:47 ID:VC7xJlT5O
>>253
で?
256可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:29:00 ID:ZFH44k/s0
>>253
代謝が悪くなっていってる年代には、10キロは無理だと思う。
36歳の時に、1日に、5枚入りのカロリー控えめなビスケット1袋と
カロリー控えめの春雨ヌードルを1個という生活を
ひたすら1ヶ月、続けて7キロ減らした事があったけど
それもギリギリ7キロで、スムーズには減らなかった。
で、緩やかに体重は戻って、39歳で、昼だけおにぎりとかパンで、
夜はサラダだけってのを、また1ヶ月続けたら、6キロしか落ちなかった。
しかも、顔のシワが酷い事になって、シワが、戻らなくなった。
ダイエットの仕方に問題があるのは、承知だけど
30後半になった人が、過酷なダイエットに挑戦するのはお勧めしないけど
どうしてもというなら、シワ顔の洗礼を受ける覚悟をw
257可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:33:08 ID:VQHQxhjv0
>>251
そういうのがこわい。
リバウンドを繰り返すと痩せにくい身体になるっていうのも恐ろしい。
ダイエットダイアリーの他人のグラフ見ると、あるんだよ。
減って増えてを繰り返して、スタート時点より増えてる人。
258可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:17:34 ID:cQGG73930
こないだテレビで、インド人のおじいさんでもう何十年も
水も何も摂っていないけど生きているっていう人がいた。
軍部で検証したけどホントに何も摂らないし排泄もしないらしい。
そこまで行かなくても、減食によって筋肉量も基礎代謝も落ちて
しまったら普通の食事で体型維持するのは難しいよねー。
259可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:25:28 ID:hqceWrU/0
>>256
すごい経験談だねw
そこまでできるというのが素直にすごいと思う

私は40越して初のダイエットをして維持できているので
リバウンドを繰り返すというのが理解できていないかもね
身体がそうなりがちだという理論があったとしても
何度も繰り返す前に何か違う思考を持てないのかと思う
自分がそうならなければいいだけの話ではないかなと思ってしまう
260可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:34:59 ID:VQHQxhjv0
どの立場から何が言いたいのか、一度読んだだけではわかりにくい
文章組み立てるんだなあ、誰の敵にもならないようにする処世術なんだろうか。
261可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:39:42 ID:hqceWrU/0
連投ゴメンだけど
暇もあって毎日のように10km以上走ったり歩いたりしていた
こんなの一生続けられるわけないんだけど
それに対しては
「運動やめたらリバウンドだし一生続けられないからダメ」
とは言われなくて、ただ頑張ってると言われるんだよね
今は週2しか運動していないけど維持できてる
ダイエットの理論って感情論が入り過ぎているように感じる

ここは成功者のスレだから個々に感じるカキコがあって面白い
262可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:16:23 ID:gCxHvC140
>>233
「残さずに! 子の残飯で 親太る」
この川柳をどこかで見てから、子どもの食べ残しは絶対食べなくなった。
私は朝、ダンナと子どもが寝てるうちにジョギングをしてる。
30分だけでも1人で走ってると身も心もすっきりするよ。
263可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:50:30 ID:JQCNej+R0
>>255だからあなたのレスには信憑性がないって話じゃないww
264可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:09:10 ID:L59LoOov0
このスレで自分を奮い立たせましたが、
もっとモチ上げたいのでいろいろ書いてください。

自分は禁酒&食事制限&ウォーキングでもうすぐ1ヶ月。
5キロ減です。でも、ピザなので数字はとてもじゃないが書けない。
頑張りますっ。
265可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:59:28 ID:E4hVrqty0

こ こ っ て ダ イ エ ッ ト に 成 功 し た 人 が 書 く ス レ な ん だ け ど
266可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:14:47 ID:l8zPDy0O0
10キロまではスルスル落ちたんだけど、
現在長い停滞期。
リバウンドしないだけましかな。
3日前から玄米ご飯に切り替えたら、
○んこが、どっかんどっかんのするり。快腸。
以前は、コロコロだったり、排便が苦しかったりで、
悩みを抱えてた。
なんとなく、体重も減ってきそうな予感。

267可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:22:32 ID:0/W3RcIQ0
簡易レコーディングダイエットみたいなので、旦那20kg、私14kg昨年1年で痩せた。
最近停滞期なので、二人してタニタの料理の本とか買って、カロリー減らしつつ美味しい食事を目指してる。

1年やった方法は簡単で、一日1回大体決まった時間に体重はかる。
私の場合は風呂上りにパジャマで。
旦那は朝起きてすぐ。
次に食べたものをカレンダーにかいていく。
後は約束事として「ご飯がなくなったら箸をおく」「ご飯は一杯160g(私は130g)」(ただし、たまにおかわりしたりすることもあるw)
「うっかり食べ過ぎたら反省だけして翌日には忘れる(取り戻そうと無理なダイエットはしない)」
こんな感じ。
もともとがデブ(夫90kg、私70kg)だったのでこれだけであっさり痩せた。
身近な人が協力者っていうのも大きかったかもしれない。
私はグータラでほっとくとすぐダイエット辞めるし、夫は逆に真面目ですぐにハマるタイプで
その昔は一日リンゴ1個と水だけなんてダイエットもした時代もあったので、
「グータラ禁止、ハマりすぎるのも禁止」とお互いに監視し合ってた。
旦那とか家族巻き込むと良いと思うよー。
268242:2010/06/04(金) 17:24:48 ID:QJJfzdAb0
>>263
>>255を書いた方は別の方です。

信憑性云々のお話になってますが、ヘビー級だったので16日に10キロは
それほど苦もなく痩せました。

>>248
「健康的な食事」とは、体重が増加しない程度の食事、という意味で使いました。
体重を量りながら様子を見ますよ。
269可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:21:24 ID:K0ADCAVg0
おかずを野菜、大豆製品中心にして、腹八分目で3食きちんと
食べるようにしたら、間食に全く気が行かなくなって自然と痩せた。

高価なダイエットドリンクを飲んでいたころは、いつも空腹で
ずっと食べ物の事を考えていて、我慢できずについドカ食いしちゃう事が
多かったのにさ。

既出だけど急激に痩せるとやっぱり戻るの早いよね。
リバウンドを防ぐには、体を騙しながらコソーリ気付かれないように
少しずつ痩せるのがコツだそうだよ。
270可愛い奥様:2010/06/05(土) 00:38:43 ID:0zZSbAEd0
半年で15キロ痩せた(158センチ、62キロ→47キロ)
一ヶ月に2.5キロずつ減っていった。
何度かリバウンドしてたのがアッサリ落ちるものだなというのが正直な感想。

歩く、おやつやインスタントラーメン禁止、1時間以上の運動などをしてたけど
一番辛かったのは運動。
どれだけ疲れて帰っても毎日コアリズムやらブーとキャンプやらを
一時間以上して、踏み台昇降して、ラジオ体操までやってた。
今ならもう絶対やる気力ない、ほんの一年前とかやってた事だけど。
271可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:21:34 ID:mF46ddfS0
ハードな肉体労働を1ヶ月しても0.5キロしか痩せなかったのに、
野菜たくさん食べて肉減らす。米ぬかを固めた錠剤を飲む。という食生活にしてから
順調に痩せてきたー
今、2ヶ月目で、3キロ減ですが。
今まで肉に執着しすぎてたんだなー。
272可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:34:31 ID:x0vbmC6x0
>>270
コアリズムやブートキャンプを1時間以上は、すごいよ
体重が減っただけじゃなくて、かっこいい体型になってそうだ
273可愛い奥様:2010/06/05(土) 18:40:11 ID:XIrD6szi0
q
274可愛い奥様:2010/06/06(日) 09:39:11 ID:bChNeU5l0
>>230
亀で、おまけに長文だけど
若い時はどんなに食べても太らなかったってよく聞くよね。
私もそう言ってたし確信してた。
それを検証していた記事があって以下その要約。

そのドカ食いしてたであろう若い頃に職場の中年女性から
「若い子は食べない、鳥のえさみたいな量、細すぎだからもっと食べないと」と言われた。
実際に調べたら中年女性の方がカロリー摂取は多い。
ついでに基礎代謝とは別の生活消費カロリーも少なくなってる。
若い時は体力もあるし知らずに動いて(動けて)いる。

結婚して自分が食品を買って自由に食べられるようになると
少しずつタガが緩んで麻痺していく。
食べ過ぎている自分の量を標準だと思うから若者が食べないとなる。
で、上記の台詞が出てくる。
今も同じ台詞を言う中年女性は結構居る。

実際にドカれるのは体力も消化能力も若い人の方なんだけど
1週間や1ヶ月の単位で比べると若い人の方が食べていない。
(若くても平均を越して食べている人はやっぱり太っていた)
でも記憶の中には何故かドカったことだけが残っている。
飲み会で「さすがに若い人はよく食べるなぁ」と言われた記憶もあれば増幅される。

ドカりはしなくても日々確実に積み重ねた摂取カロリーと
基礎代謝の減少(20代と40代では100Kcal減、おにぎり半分程度)
動かなくなった消費カロリーの減少とのトリプルパンチで中年太りは作られる。

以上。
洗濯が終わるまでのヒマつぶしで書いてみた。
275可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:01:31 ID:2O8ZJHH40
体が硬いとそのぶん動きが制限されるから
エネルギー消費が落ちるっていうしね。
276可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:10:14 ID:3P+rI/LK0
運動とか苦手なんだけど、ラジオ体操を真剣にやってみたら
これがなかなかいい。
まじめにやると運動量も結構あるし、何より体がほぐれる。
ダラだから、第一だけしかやってないけどそれでも役立ってると
信じてる。
277可愛い奥様:2010/06/07(月) 00:03:31 ID:zkNMymZW0
真のエネミーは2ちゃんと小町だったw
夕方に炭水化物抜きの軽い食事して、さっさと眠剤飲んで寝れば無問題なんだよな。
馬鹿私な。
278277:2010/06/07(月) 00:05:21 ID:zkNMymZW0
正しい文は馬鹿な私だよ。
アルコールも抜かねばorz
279可愛い奥様:2010/06/07(月) 00:18:26 ID:GQcTZP1x0
>>276
ダイエット効果がなかったとしても気持ちいいよね<ラジオ体操
280可愛い奥様:2010/06/07(月) 09:51:18 ID:0c/43qFe0
ラジオ体操をする奥様方、
こちらにもどうぞーw

☆ラジオ体操をしたらあげるスレ 2☆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1266782004/l50
281可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:50:27 ID:+smkspa/0
私もここ見て酒やめることにした。
まだ3日目だけど案外がんがれそうだ。
上にあったクリスタルガイザーのスパークリングも飲んでみたけど私はあれはダメだったんで
ヘルシアのスパークリング飲んでる。
酒より高上がりになっちゃうけど酒がやめられたら今度こそ痩せられる気がするんだ・・・。
282可愛い奥様:2010/06/07(月) 13:27:40 ID:mo0yB3Yw0
酒代わりの炭酸は、サントリーソーダが一番辛くて好きだ。
他のはなるくて喉に来る感覚が足りない。
283可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:51:12 ID:5maLA7kC0
デブってた時はデブる食事の量が「普通」だから、
そんなに食べてないのになんで痩せないの?水飲んでも太る体質なのねって思ってた。
痩せてから、あの食事量が異常という事に気づいた。
食べなきゃ太らない。食べてるからデブなの。

167センチ77キロから1年半で54−55になりました。
運動嫌いだから食事制限で減量。

最初は茹で野菜ばかり食べてた。デブだからすぐ体重が落ち始めてダイエットが趣味になった。
・白米から発芽玄米入り雑穀ご飯に変えて、よく噛んでゆっくり食べる。
・野菜から食べる。
・調理はシンプルに。蒸す、茹でる。
 サラダのドレッシングはオリーブオイル、レモン汁、バルサミコ酢、塩、すりゴマ等。
 酢をきかせると塩は少なくても大丈夫。
・デブ期は週3回やってた揚げ物をやめる為、オイルポットを破棄。
 家族は揚げ物を食べたがるので、信頼できるお店で時々買う。
・ジュースとジャンク菓子は買わない。売り場に行かない。
・お菓子も素材そのままのお菓子を少量食べる。(ドライフルーツ、ナッツ)
・白い食べ物から茶色の食べ物にする。小麦粉→全粒粉、白米→玄米、砂糖→てんさい糖

デブ期はXLとかデブ用の店がデフォだったけど、
痩せてから普通のお店でMサイズを試着しなくても買える事が楽しい。
バランスの良い食事で維持できるようにがんばる。




284可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:23:05 ID:j5Akfa00O
男なんですが失礼します。
職場のパートさんがダイエットに成功して無茶苦茶可愛くなってました。ちょっとドキドキしてしまいました。皆様も頑張ってください。俺も頑張ります
285可愛い奥様:2010/06/08(火) 11:38:41 ID:CTYV+8rI0
>>275
当たり、さすが成功者

若い時は筋力(筋肉量ではない)自体があるから労せずして動ける
筋力は加齢と共に衰えるから同じ動きでもおっくうに感じる
しなやかに動けなくなるから硬くなるという表現をする人もいる
おまけに知恵がついて動かずに済まそうとするw

太ると同時に体を支える為の筋肉ももれなくついてくるんだけど
筋力はそう強くはならないから軽く動かせるなくなる
肉が邪魔しての制限もあるしで又太っていく

>>283
>水飲んでも太る体質なのね

これよく言うよね
友人が子供に「食べないと大きくならないよ」と言って
「お母さんは水飲んでも大きくなるんでしょ」と突っ込まれたそうなw
でも浮腫みやすい人は実際に体重が増える
脂肪ではないからすぐ落とせるんだけどね
286可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:27:47 ID:3sUbmelC0
>>280
おぉ、そんなスレがキジョにあったとは。
ラジオ体操って素晴らしいよね。
子供のころから大体身についてるから、やりやすいし。
そっち、参加してみます。
287可愛い奥様:2010/06/09(水) 00:21:19 ID:rhxTP40/0
水飲んでも太るって長期的に体重を見れないんだろうね。
自分も停滞期の時とか辛かったから気持ちは判るけど
せめて一週間単位で体重の流れを見る癖をついたほうがいいね
288可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:37:04 ID:OMsH/C0n0
食べていないアピールじゃない<水飲んでも太る

間食はしないのに〜というのも良く聞く
間食しないことが目標になっててそのために3食を食べ過ぎてる
これも食べていないアピールの別バージョン

私は基本2食だから間食はする
毎日はしないけど妙にお腹が空く日があるからその時は食べる
289可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:53:19 ID:mRzQg/6H0
下手なダイエット食品よりフ○ーチェを空腹時に食べてたら体重落ちてきたw
290可愛い奥様:2010/06/09(水) 14:14:24 ID:eXfGBunq0
水のんでも太るって言う友達
太ってはないけど、いつも浮腫っぽい。
聞けば、お通じが週1で、常に苦しいらしい。

水分を摂るのが苦手で、飲み会でもお酒もソフトドリンクもチビチビで一杯飲むのが精一杯という感じ。
なんだかいろいろと循環とか、ミネラルバランスとか悪そうに思った。
291可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:44:39 ID:ixDQskBC0
>>289
わかる気がする。

私はマイクロダイエットとかああいうの苦手なんだけど、
豆腐一丁なら食べられるし、お腹いっぱい。
最近は夕飯は高級豆腐で済ませてる。
292可愛い奥様:2010/06/09(水) 23:16:25 ID:OqUq1Hn60
ええフルーチェってカロリー高いんじゃ??
293可愛い奥様:2010/06/09(水) 23:48:45 ID:RzyUDWWC0
見てきたw
意外と低いよ。
1箱あたり300kcal前後かな。
内容量200g+牛乳200mlって結構量もある気がする。
案外使える奴かもしれんw
294可愛い奥様:2010/06/10(木) 07:32:30 ID:StvbUbQG0
295可愛い奥様:2010/06/10(木) 12:53:38 ID:kS+nIM0q0
朝食抜きから朝バナナにして
昼を高カロリー(パスタとか)を軽く汁もの、おにぎりにして
夕飯をがっつりから炭水化物抜きにしました。

しわにも気遣い少しずつ頑張った。
296可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:59:57 ID:Xf2Cfuf60
晩御飯は豆腐一丁てのもありだよね。
朝は軽め、仕事中腹が減ったらトマトジュースか豆乳飲料(紅茶味が好き)。
ヘルシアは必死が恥ずかしいから仕事中は飲まないw
ここ見て酒を断った(辛かった)おかげか、今回はいい感じに体重落ちてきた。
もうすぐずっと届きそう届かなかった夢の60キロ台だー!
297可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:45:50 ID:g79/UAj80
>>289
下手なのに値段は高飛車だし。
足元見られている。
それで痩せられる人もいるから悪とは言わないけど
ダイエット市場って大きいみたいだし。
私も本2冊買った(図書館では30冊ぐらい借りた)
もうダイエット市場に貢ぐ気はないぞ、と気を引き締める。
298可愛い奥様:2010/06/11(金) 00:14:27 ID:vj/64DRP0
フルーチェが下手なの?味不味いってこと?
299可愛い奥様:2010/06/11(金) 07:28:12 ID:JuWkWp5i0
なぜ「下手」が不ルーチェにかかると読めるんだろう??
300可愛い奥様:2010/06/11(金) 13:10:17 ID:q5aLuIhY0
現在進行形なんですがいいですか?

こないだテレビで家弁特集やってたので、私も食費削減のために夫の弁当と一緒に自分の弁当も作ることにしました
自分の弁当箱を100円ショップで購入。最初は小さくないか!?って思ったんだけど、ご飯入れておかず入れて、食べてみると意外と満腹に!
よっぽど今まで食べ過ぎてたんだと思います
まだ初めて10日程ですが、生理直後にスタートしたのも良かったのか、毎朝体重が落ちてます
昼間は児童館で子供と思いっきり遊び、移動は基本歩きにしてます
空っぽになった弁当箱を見て満足してるのか、おかわりしようという気持ちにはならなくなりました

しばらく続けて頑張ろうと思います
301可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:40:56 ID:yhFMwY7Q0
>>300
こちらへどうぞ
成功したらまた会いませう、頑張ってね

【努力】とにかく痩せよう、スレその14【sage進行】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1271832967/l50

>>298
あなたはこちらへ

【授業】国語力を高めるために【家庭】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1229251558/l50
302可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:47:09 ID:JVYlUytO0
ダイエット食品とか買うお金あるなら、その分
食べる量減らせば全然安上がり…というより、
むしろ食費減るじゃんw

一番いいのは、適度な食事の量を見直して
かつ運動すればいい。
基礎代謝は絶対高くなるんだから
同じ食事続けてても筋肉増えて
ストンと痩せるよ。

筋肉は重いから、最初は全然体重減らない様に
思えても、体のラインは確実に変わってるよ。
303可愛い奥様:2010/06/11(金) 17:28:03 ID:ZsHbKMW60
ダイエット開始以来不必要な社交ランチは一切断ってきた
相手によってダイエットを公言したけど基本「用事があるから」で押し通した
失敗したら恥ずかしいってのと、端的に言って足を引っ張られたくなかったから
で、めでたく目標体重になったので久しぶりに誘われて知人と外食

彼女は子どもが学校に行くようになってからさらに太りだしたらしく
確かに以前と比べると…って感じ
いろいろ話すうちに、一日何をして過ごしているか、という流れになり
彼女⇒まず家事→子どもが登校したら食事しながらドラマ視聴→化粧→ママ友の家でお茶(お菓子有り)
   →ランチ(持ち寄りだったり、外食だったり)→子どもの帰宅に合わせて買い物
   お菓子を作ったり夕食の支度をしたり→テレビ視聴(集中して堪能したいとのこと)
   →残った家事→寝る
   週3回くらいのペースであちこちのママ友と行き来が有るらしい
   ママ友との予定が無いときはテレビ見たりお菓子作りの練習が中心らしい
   練習した分はおすそ分け<自家消費らしい

私⇒食事後まず化粧→子どもが登校したら家事→外出(買い物、図書館、公園でウォーキング)
  →昼食(よほどでない限り自宅で作って食べる、外食はしない)→子どもが帰ってくる前に
  食事の支度や家事→子どもが見てる番組を横目で見ながら家事や読書、2ch→寝る
  外出できない時は、読書や2chで過ごす

テレビは子どもが6時から8時まで見て、以降は夫が見てる
私は自発的に見たい番組が無いので家事で視聴が中断しても一向に苦にならない
お菓子作りもするけれど、自家消費できる程度にしか作らないし自分自身は
間食としてではなくて食事と一緒に摂るようにして1日3食を心がけてる

比べてみて、「テレビ」と「人付き合い」と「間食」かなぁ…と
何に価値を置くかは人それぞれだから何も言えないけど
私は、以前のママ友の大部分とは友どころか顔見知りレベルにまで後退した間柄になってるけど
自分のダイエット結果には満足してるし後悔もしていない

長文スマン       
304可愛い奥様:2010/06/11(金) 17:50:13 ID:pIsDaJDx0
自分もお菓子作り好きでせっせと作ってたら太ってしまった。
一つとか一切れにしとけばいいんだけど、
ホールであるもんだからつい食べちゃうんだよね(汗
305可愛い奥様:2010/06/11(金) 17:52:14 ID:JuWkWp5i0
>302
>ダイエット食品とか買うお金あるなら、その分
>食べる量減らせば全然安上がり…というより、
>むしろ食費減るじゃんw

食べる量減らせば腹が減るんじゃ!
306可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:06:49 ID:JVYlUytO0
いやいや。意外と、お腹が減るっていうよりも
ただ単に目が欲しがってる場合もあるよ。

実際、普通の量食べてれば、極度に
お腹が減るって事は殆どないもの。
ちゃんと普通の分量を3食食べて
運動が一番だよ。

胃袋大きくて満腹感が得られないために
ダイエット食品でカサ増やしてるとするなら
なお更、胃袋小さくするためにも
適度な分量にして我慢だよ。
307可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:48:52 ID:D/uYmy4k0
私はむしろ、テレビや友達づきあいのおかげでダイエットに成功してるよ。
(まだ目標値には届いてないけど、5キロ痩せた)
観たいドラマのために、必死に時間を作り、
ドラマ鑑賞中は踏み台昇降30分。
旦那は服装に無頓着なので、
ママ友の「かわいい服ね(お世辞)」の言葉で、
よーしもっと痩せてかわいく着こなそうという励みになってる。

これで同窓会のお誘いとかあればいいのにな。
もっとモチ上がるだろうに。
308可愛い奥様:2010/06/11(金) 19:07:52 ID:YsfJpiHu0
ドラマ好きなんだね
いまは何がおもしろいの?
309可愛い奥様:2010/06/11(金) 21:45:04 ID:pIsDaJDx0
30分だから安達祐実のやつじゃない?w
310可愛い奥様:2010/06/11(金) 23:13:52 ID:JuWkWp5i0
なるほどw
私は今モチ下がってるorz
つか疲れてるんだな、めまいがする。
こういう時はちゃんと食べなきゃと思って晩ご飯を食べた。
あとはだらだらしないで寝るべし。
311可愛い奥様:2010/06/12(土) 00:26:20 ID:dJHrd/GL0
食べたら歯ブラシしたりマウスウォッシュしたりするのも手。
マウスウォッシュでうがいすると
全てのものが不味く思えて数十分は食べる気亡くすw
312可愛い奥様:2010/06/12(土) 05:03:57 ID:NCiLPKg50
q
313可愛い奥様:2010/06/12(土) 08:25:21 ID:TwHR5miz0
>>303
ダイエット公言したら、それまで手土産は市販品だったのに
急に手作り菓子持参してきたり、手作りパン持ってきた人がいた。
ダイエットに協力してくれてるつもりだったのかもしれないけど
市販品と違って何入ってるか判らないし、
わざと材料配分変えてるんじゃないか(砂糖、油脂増量)とか
疑心暗鬼になりながら食べた思い出。
私のダイエットのきっかけは「服が選びいくいから」だと話すと
彼女は「私もなのよ〜」って相槌は打ってた。(洋服の号数は彼女のほうが上)
そこで「一緒に痩せよう」って話の流れになるならわかるけど
「痩せよう」って話は出なかったなあ。
旦那さんの好みもあるし、若い頃からずっとその体型だったみたいだから
痩せる意向は無かったのかも知れないけれど
「足を引っ張られる」って疑う>303の気持ちはわかる。
314可愛い奥様:2010/06/12(土) 08:48:04 ID:rvyZal6E0
痩せたら痩せたで、体大丈夫?厨がうざいよね。
風邪でも引いた日には鬼の首取ったように
食べないから、痩せすぎだからと指摘してくる。
でも元から痩せて維持してる人は絶対に言ってこない
内容なんだわw
健康診断の結果的には、デブ時代よりよっぽど健康なんだけど。
315可愛い奥様:2010/06/12(土) 10:11:16 ID:2UgdhDv70
私がダイエットに成功した途端、真似するように痩せはじめてたデブが2人いる。
どちらもデブな私をpgrしていた巨デブ達
私は「お前らに言われたくねーよ!」と思いながらダイエット頑張ったw
バカにしていた私が別人のように痩せたから焦ったのか、
「あのデブにできるなら自分だって痩せられる!」と思ったのかはわからないけど
2人とも順調に痩せてきてるんだよね。
1人はフン!フン!と腕振りながらウォーキングしてたわ。
確かに巨デブが30kg近く痩せて別人みたくなってたらインパクトあるw
痩せた私を見てびっくりしたんだろうな…
316可愛い奥様:2010/06/12(土) 14:14:12 ID:oCsEumt00
ダイエットに一番大事なのはモチベーションだからなw
317可愛い奥様:2010/06/12(土) 15:10:01 ID:CiACDPdD0
そう、モチベーションと、いかにその生活に慣れてしまうかだよね。
モチベーションに関しては、正直言えば私は「服が似合うようになる!」
とかよりも、他人のpgrな態度とかの方が燃える。
特に実母なんか私が太ってると嬉しいらしくて(おかしいよね?)
実家に帰ると食事の用意をしはじめ
「残ったらもったいないから炊飯器にあるご飯全部食べて!」
とか言いにくる。
炊飯器にあるご飯ってお茶碗2杯分はあるんですけど?!
そのくせ自分は食べない。
まるで私を残飯係りだとでも思ってるかのよう。
ダイエット始めてからは実家に行かないようにして、
目標体重になった時の周りの驚く顔を思い浮かべたり、
その時のことをイメージしたりして日々頑張ってる。
318可愛い奥様:2010/06/13(日) 10:40:15 ID:R+Zrn76a0
ずっとスリム人生を歩んでたから
太った時は夢の中みたいな気分だった。
自分が太ったことが許せないというか信じられなかった。

戻して思うことは
ダイエットを知って良かったし人生の岐路だったなぁと。
お酒を控えて運動するようになって考え方も変わった。
単純に物事を考えられるようになった。
ないならないでいい、そう思うなら思えばいい、嫌ではなくそう思う。
319可愛い奥様:2010/06/13(日) 16:54:15 ID:F/c4XEXNO
夕飯後から寝るまでの間お菓子食べたい
どうやって空腹を乗り切ってます?
320可愛い奥様:2010/06/13(日) 17:15:57 ID:FTSXPMhV0
>319
夕食は何時で就寝は何時?

私は夕食五時半、就寝10時半
でも夕食しっかり食べたらおなかは空かないよ
321可愛い奥様:2010/06/13(日) 18:29:05 ID:m3bN1F+B0
食べたきゃ食べればいい
その分運動すればいいだけ

出産後にでぶったので運動して前の体重に戻した
自分の筋肉を触ってニマニマすることになろうとはw
322可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:04:59 ID:F/c4XEXNO
>320
夕飯6時で就寝10時くらい
この時間帯を乗り切れなくて トホホです
323320:2010/06/13(日) 20:19:47 ID:FTSXPMhV0
>322=319
・321さんの言う通り食べたくなったらストレスにならないうちに食べて運動する
 (寝る2時間前までには食べる、って知ってたらごめん)
・0カロリーを謳ってるもの(こんにゃくゼリーとかダイエットフード系)を食べる
・ノンカロリーの飲み物(水、ブラックコーヒー、0カロリー飲料)で紛らす
・その場で足ふみダッシュ20回して気を紛らす(ガッテンでやってた 
 近所迷惑になりそうだったら腕振りだけでもOKかと)

くらいかな…少し前のレスにもあったけど
「その状態(例:間食はしない、1日1回体操する、など)が当たり前の習慣になるまで
気を紛らせつつ体を慣らしていく」のがいいように思う

摂るものを少しずつ減らしていくうちに、体が慣れてきて寝る前におなかが減らなくなるかも
昼間のストレスで空腹になったりするなら、ストレスの原因が無くなったら
夜お腹空くこともなくなる気がする
焦らずにね
324可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:39:01 ID:o5Ktw+IR0

世界中の男性が憧れる日本女性。
日本女性は美貌とスリムで知られています。
http://bbs.lv3.net/test/read.cgi/homemaker/1187941156/123
325可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:56:34 ID:EoxvMoY80

女性は恋をすると、スリムになります。
デブは 「恋人欠乏症」 なのよ。
326可愛い奥様:2010/06/13(日) 21:02:41 ID:R+Zrn76a0
>>319
食べられる余地を残せば良いんだと思うよ
ダイエットって自分がアドバンテージを持ってると楽なんですよ

バランス良く食べればお腹は空かないとか
まことしやかに色んな理論は掃いて捨てる程ある
食は習慣だからどんな理由であれ習慣づければ
それが当たり前になるからそうかな?という理論でも通ってしまう

でもこの理論で自分を納得させるより
まだ食べられる状態で1日の終わりを迎える方が楽
私はいつもそうしているよ

体重も同じで167cm,50kgで別に52kgでもOKなんだけど
いつも2kg太れる余地を残している
327可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:03:51 ID:F/c4XEXNO
>323
いろいろありがとう!
足踏みダッシュってみてなかったんですが
やりかた教えて貰えますか?
328可愛い奥様:2010/06/14(月) 01:08:19 ID:nQpfk+x50
>>327
横からだけど、空腹を感じたらその場で足ふみをするってだけだよ
ゆっくりでなくできるだけ早くね。猛烈ダッシュ!を15秒か20秒かな?忘れたけど
なんでもアドレナリンを分泌することで空腹感をごまかせるとかだったと思う

番組内で韓国の俳優ファンのオバサマ三人にモニターをつけて心拍数測って
空腹を訴えたところでその俳優が登場→心拍数↑↑(アドレナリン分泌)で空腹感消失って実験やっていたよ
マンションで音が気になる人や高齢の人は踏み台昇降を一分でいいんだって
329可愛い奥様:2010/06/14(月) 08:36:14 ID:6CxGimIzO
>328
ありがとう!
やってみますね
330可愛い奥様:2010/06/14(月) 12:12:40 ID:73YFtY4l0
10年くらい前にもみのもんたが言ってたな。
小腹が空いたらその場で行進すると良いって。

最近ネットで見たのだとリズム運動全般効くみたいなので
スクワットでも良いみたいだよ。
夜中に小腹が空いたらスクワット…なら音も気にならないかも
331可愛い奥様:2010/06/14(月) 14:42:21 ID:x3gHQS6v0
確かに、外で歩いている時に
「おなかがすいてどうしようもない、どっかで食べるか」
っていうのはあんまりないな。
PTAとかで座って何かやってると猛烈におなかすくことはあるけど。
332可愛い奥様:2010/06/14(月) 19:15:59 ID:jxBkI5mP0
でぶの時はすぐおなかが空いて食べずにおれなかったけど
やせてからはそういうこと一切ない
333可愛い奥様:2010/06/15(火) 09:22:55 ID:/GYBuKKV0
>>319
私は夜9時以降物を食べた日と食べない日で
翌朝寝起きの体重の減り方がぜんぜん違うからそれをモチに変えてるな。
水分量の差とかだと思うけど、寝る前と寝起きで0.5kg以上違うし。
334可愛い奥様:2010/06/15(火) 12:22:54 ID:wBfMooEJ0
私も、計るだけダイエットの指示通りに朝一と夕食後に計ってたけど
起き抜けはけっこうむくんでいるみたいで、昼食前とか夕方に
計ったときのほうがかなり減っている。
んで夕食後は、汁物を摂ればそれだけ重くなるし、軽くてもカロリーの
高いもの食べてたりしたらあんまり意味ないのでは?と思い
まめに計ってるけど、記録をつけるのは午前中の一番軽い時にしてる。
335可愛い奥様:2010/06/15(火) 12:36:17 ID:/GYBuKKV0
>>334
一番軽いのが自分の体重だと思うよねw
だからこそ、そこが増えると哀しくて
夕食後はどれだけ食べたくても我慢できた。
336可愛い奥様:2010/06/17(木) 11:42:24 ID:JJXKfrIj0
朝抜き、昼700カロリー以内。
おやつはクッキーとかせんべい一日2枚だけをお茶で腹をふくらませながら。
夜は炭水化物抜き。毎日30分気休めに歩いてる。
これで理想体重キープできている。
337可愛い奥様:2010/06/17(木) 12:40:01 ID:Ni+PQClQ0
痩せて20代の頃の体重に戻りキープして1年半、
今一番困るのが服選び。
背が低くて小柄なうえ、田舎なので選択肢が少なく自分にあったサイズや
好みのものがなかなか見つからない。特にスカートとパンツ。
若いときは都会で、可愛い服が選び放題だったのに。
338可愛い奥様:2010/06/17(木) 20:42:52 ID:n46RhQZk0
WiiFitで体重管理してるけど、Wii本体修理で
体重計無いから10日ぐらい測れないのが不安いっぱい
だったけど、さっき戻ってきたら10日前より
200gしか増えてなかった。1キロは軽く増えてると思ったんだけどな。
その10日前の体重は美容体重範囲内です。我ながらよく管理したわ。
でも毎日計らないとダメね。
339可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:57:02 ID:wN8gbk4M0
340可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:40:05 ID:Pk/zubw70
2年前、旦那に「背中がモッサリしてておばさん丸出しだなw」
って大笑いされた。それまでずーっと自分は痩せてると思ってたのでショック!
運動なんてしたことなかったけど、思い切ってスポクラに入会。
160cm46キロだったはずが53キロまで太ってた〜体脂肪は27!
2年経った今、体重は46に戻り体脂肪も20%をキープ。
背中美人と言われるまでになりました。
週3回の筋トレとスタジオレッスンが効いてるんだと思う。
毎日楽しくて仕方ないわ。
341可愛い奥様:2010/06/21(月) 18:17:56 ID:7dGm2+6F0
いつ全国ネットで晒されるかもだから頑張っておかないと
http://f41.aaa.livedoor.jp/~nono/a/z/up0296.jpg
342可愛い奥様:2010/06/21(月) 18:44:08 ID:8yyyxAto0
>>341
顔映ってたら訴えてもいいいレベル
343可愛い奥様:2010/06/21(月) 22:43:30 ID:2s0yMdUh0
>>340
どれくらい時間かかりました?体重戻すの。
344可愛い奥様:2010/06/22(火) 02:03:41 ID:f3xuqP820
>>343
最初の1ヶ月で2キロ、あとは月に1キロちょっとずつ減り
半年ぐらいでまわりから「痩せた〜!」って言われるようになりました。
昔と同じ体重でも引き締まってスタイル良くなったみたい。
今はヒップアップ・バストアップ重視のトレーニングしてる。
今年40だけど以前より若く見られるようになったし
あのとき思い切ってスポクラ入会して本当に良かった。
345可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:32:59 ID:fhYISEk50
>>344
食事は?
それまでと内容は変えずに運動だけで?
それとも、食事も痩せる為に考えたもの?
346可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:43:01 ID:XuYZa1/A0
>>344
dクスです
食事の件、私も聞きたいです

347可愛い奥様:2010/06/22(火) 11:38:07 ID:f3xuqP820
最初は運動だけでスルスル痩せました。
だけど50キロ切ったあたりから停滞期。
食事制限したけど全然減らなくて、トレーナーに相談したら
逆に栄養が足りてないって言われ、食事メニューも組んでもらった。
午前中に炭水化物を多めに取り、夜は控えめ。
タンパク質を意識して取るよういわれました。
実際は酒も飲むし甘いものも食べちゃうけど、なるべく控えて
野菜多め・高たんぱくな食品を選んで食べてたら
すごく締まっていい身体つきになったように思います。
348可愛い奥様:2010/06/22(火) 11:51:42 ID:XuYZa1/A0
うーん。すごいですね。かなり、お手本的な健康ダイエットですね。
真似させてもらいます

私も今50キロで停滞
166センチ 体脂肪20.5
二の腕と太股のダルダルをなんとかしたい

349可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:52:22 ID:DR1MxUsn0
350可愛い奥様:2010/06/22(火) 18:12:24 ID:Z7MBBHbL0
そんなに痩せているのに〜!
って言ってほしいんですね。分かります。
351可愛い奥様:2010/06/22(火) 18:14:30 ID:fhYISEk50
>>347
ありがとう
まさに王道のダイエットですね

運動、食事のどちらか一つだけでは綺麗には痩せられないですね
分かっているけど、それが本当に難しい…
352可愛い奥様:2010/06/22(火) 18:48:15 ID:n7iljZ0X0
私もたんぱく質意識してムネ肉ばっかり食べてたら
ここ数日、結構食べてるのに体重は減り気味だった。
調べたら、皮なしのムネ肉は100gあたり100kcalそこそこで
ごはんよりもずっと低カロリーなのね。
あと、空腹時はちくわをモグモグ食べてます。
353可愛い奥様:2010/06/22(火) 19:54:19 ID:XuYZa1/A0
>>350
これが全く痩せてない
数値だけで言ったら痩せに入るのに全身ダルダルの立派な中年体型
本当に自分でも不思議だっていうか、アドバイス下さい
とりあえず、2.5キロ落とした
今は50キロが抵抗線だ
354可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:00:41 ID:3x9+362o0
>>353
347です。
太ももと二の腕タルタルは強敵ですよね。
私もセルライトすごくて太ももタルタルだったけど
独自の?マッサージするようになってから
気が付いたら4〜5センチ細くなってました。
筋トレで引き締まったのもあるけど、脚に関しては
マッサージのほうが効果大きかったような・・・
やり方はほんと適当で、お風呂のときマッサージオイルつけて
リンパ流すようにさすり上げるのを数回。
やり始めて3ヶ月で細くなったの実感しました。
355可愛い奥様:2010/06/24(木) 09:04:43 ID:GYyv8fT50
>>347
実は怪しげなマニュアルを2000円も出して買いました。
そのマニュアルどおりダイエットをした人は綺麗にやせると書いてあり、写真も載っていて
みんな見事に綺麗に痩せていたので思わず買ってしまった。
そしたら347さんの言っていることと全くおなじことが書いてあった。
万年ダイエッターズの私からしたらあまりにも基本で20000円も出したのにがっくり。
でもよく考えたら裏技や変なテクニックよりやっぱり基本が一番なのかなと思って今実行している。
このマニュアルはダイエットが成功して使用前使用後の写真が宣伝に使えるとみなされたら
全額戻ってくるので20000円を取り戻すためもアリ、頑張っています。
痩せるし、健康になるし、20000円も戻ってくるので悪いことは一つも無い。と
割り切って今はひたすら頑張ってます。
結局なんでも基本が一番なんですね。
356可愛い奥様:2010/06/24(木) 15:10:21 ID:hl6zMviI0
二万円と二千円は10倍違う
357可愛い奥様:2010/06/25(金) 06:58:11 ID:rhJVG/Kj0
355です。
2万円が正しいです。
ダイエットマニュアルに2万円も出すなんて私ってどれだけ瀬戸際なんだかw
358可愛い奥様:2010/06/25(金) 09:04:51 ID:zN2AcdYF0
>>357
347ですが気持ちわかる!
私も足痩せマニュアル買おうか悩んだことありましたw

ここに書き込みして自分は王道ダイエットだったんだーと
いまさら気が付いた感じです。
食事は質が上がっただけで我慢をしてるわけではないから
慣れてしまえばとてもラクな気がする。
そういえば肌も綺麗になったような。
2万円取り返せますよ!頑張ってね!
359可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:05:21 ID:YyLsn/wG0
f
360可愛い奥様:2010/06/26(土) 05:01:13 ID:/HjrR8Xj0
>>354
353です。お返事ありがとうございます。
今、計ったら一キロリバしてました(泣)
旦那に「見事な大根足だね〜」って言われました。悔しいわ。
絶対に痩せてやる
太ると普段引っこんでるアトピーが出る  少なくとも今の状態が身体にとって負担なのだろうと思います
アドバイスありがとう
361可愛い奥様:2010/06/27(日) 23:27:17 ID:a4LtulvY0
半年くらいで14キロ美容体重まで一気に落とした。
それから二年経ってるけど、一度も+一キロも増えてない。
ただ全く同じ体重を維持してる状態で減りもしない。
362可愛い奥様:2010/06/28(月) 07:29:37 ID:oBwOJF4v0
>>361 奥様おめでとうございます! できればやり方と食事とか維持法とか書いてくださらないかしら。
363可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:10:21 ID:2AWubELl0
>>361
凄い!!
そこまでやるとなるとかなりストイックなダイエット?
あと、二年も維持してるというのはダイエット中の生活が
習慣になったからということですか?
私もダイエット内容とか知りたいです!
364可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:38:36 ID:O93qzHNz0
美容体重になるまでは
毎日二時間何かしら運動、腹筋50回以上、ラジオ体操とか
運動を中心にやってました。
食事関係は>>363さんも書かれてる通り
一生の事だから無理せず減らしたりしないで、ご飯おかわりはしないとか、その程度です。
ただインスタント系の食品に関しては、カロリーの物凄さに引きまくって
大好きだったけど二年前から一切食べてない。

食べ過ぎて体重に出た時は、次の日の夕飯を控えめにするとか
超基本的な事だけで、維持って案外出来るものだなってのは実感してます。

後、維持にしてもダイエットにしても
毎日の食事内容と体重・体脂肪・運動記録などの日記付けは
本当にモチ上げるのにも、反省材料にも、自制にも繋がって効果大だと思う。
365可愛い奥様:2010/06/29(火) 09:22:13 ID:WUouOA8x0
>>363です。
ありがとうございます。運動を中心にして食事は一般的な食事量ってことですね。
普通にするって1番難しいんだなー。
私も記録してます!日々の成果も分かるからいいですよね!
あと行き詰ってしまった時に振り返ることができるから今後のダイエットにも
つながるし。
でも2時間の運動って結構頑張ってるけど、何やってたんですか?有酸素系?
質問ばっかですみません。

私は今1ヶ月たって2kg減。でもモチベが下がってきてて継続が難しくなってきた。
366可愛い奥様:2010/06/29(火) 10:21:09 ID:BWJHXPPDO
楽して痩せる方法はないってことか・・・やっぱり
367可愛い奥様:2010/06/29(火) 17:52:10 ID:lZw5WXCJ0
>>366
そりゃ魔法はないんだけど
自分に向いている方法なら楽というのはあると思うよ
私は記録もつけなかったしカロリー計算もしなかった
食べる量を減らして走っただけで楽だった

ただダイエット業界においては苦労した人ほど語りたがるから
ストイックな思いをしなければ痩せないんだという常識みたいなのが根強い
実は私も周りも簡単に痩せてるけどウケる話ではないから言わないだけ
食べる量をリセットできれば誰でも痩せられる
あれをこう食べれば痩せるという情報を集めるより思考を変える方が痩せる
368可愛い奥様:2010/06/29(火) 18:57:41 ID:Ls7FNGAu0
>>360
同じ人いた!
私も太るとアトピーが出てくる。
軽度だから普段はそこまで出ていないんだけど、
食べ過ぎた次の日とかもてきめんにくる。
やっぱりこれって身体に負担になっているってことなんだね。
風邪で三日間水分しか取れなかったときは、見事に綺麗に無くなったなあ。
369可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:28:14 ID:72jqr1ga0
156cmで42キロ、上は普通なんだけど下が酷い……
ものすごい勢いでいろいろなところを掃除しまくったりしたら
45キロ→42キロに2カ月で減った
しかし下半身デブだ、諦めるしかないのかね?
370可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:07:19 ID:Ly6pYW5U0
子供の頃からポッチャリで20代もずっと小太りだった。
しかしいつまでもコデブはイヤだと思い、本気だしてダイエット開始して
見事8キロ?せた。
運動もストイックに取り入れたダイエット法だったからわれながら惚れ惚れと
する腹筋、尻、ウェストの括れを手に入れた。
しかし年齢が年齢だけにこれを晒す機会がないのがひっじょーーーに残念。
若い頃、これだけの体があればなあとしみじみ思う。
371可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:32:23 ID:yAjtpk340
>>370
海外旅行にいってプールやビーチで堂々とビキニを着る。
372可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:35:14 ID:tQ0C40y10
>>369
プールでアクアプログラムていうのをやってるスポーツクラブに入会して、
ウォーキングやらアクアビクスやらかたっぱしからやりまくったら、下半身に
水の負荷がかかって、今までどんな運動やっても変わらなかった太ももの筋肉が
引き締まってきましたよ。
普通の市民プールでも最近はウォーキングやれるコースがある。
ただ、おとなしくスッスッと歩いてちゃダメで、太もも上げながら歩いたり、カニ
歩きしたりする必要がある。
373可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:37:51 ID:EcBBWtkJ0
>>370
自分は人生で部活もあって高校1年の頃が一番痩せてたけど、
人生のいつ、スタイルが一番いいといいんだろうね。
まぁ若くなくてもw 抜群のプロポーションを楽しめるのは幸せなことだね。人生のピークを後に取っておいたみたいで羨ましいw
374可愛い奥様:2010/06/30(水) 11:03:03 ID:kJwUTSji0
国体で入賞したことがあるという水泳部出身の知人、
高校を出て、ドーナツ屋でバイトしだしたら
一年で13`も太ってしまったそうだ。
運動やめるってこわいなw
お相撲さんだけは引退すると大体痩せるけどね。
375可愛い奥様:2010/06/30(水) 15:37:44 ID:QTmfv0Vt0
10年ぶりにパート始めたら2`やせて10年前の体重に戻ってきた。
年下の先輩に毎日監視されててコワイもんなあ・・・
ときどき辞めたくなるけど辞めたら今の体重ともおさらばだと思って
我慢している。
2`といっても顔のラインがすっきりして若く見えるからうれしいよ〜
376可愛い奥様:2010/06/30(水) 20:52:26 ID:gSxhvpTo0
>>372
おお!!ありがとうございます!!
小さいころに10年ほど水泳やってたから基本、好き
近くにプールあったっけ?
習いごとは一つもやってないし、この際始めてみようかな……
377可愛い奥様:2010/07/01(木) 07:04:33 ID:5d0mdG5k0
154センチ60キロです。
ウォーキングを頑張ったら現在58.8キロになりました。
やったー。
まだまだ頑張るぞ。
378可愛い奥様:2010/07/01(木) 10:32:59 ID:PMpimkYw0
体重グラフ、一ヶ月分の用紙一枚に毎月書いていくのおすすめ。
月を重ねるごとに目盛りが下がっていって、前月のグラフに接近したりすると
とても嫌なのでモチが持続します。
379可愛い奥様:2010/07/01(木) 11:13:04 ID:Izwn6/LX0
約一か月前に、ビリーやってるけど体重減らないと書いたものです。(>>220)
その後、食事も少し控え目にしながらビリーも続けて3キロ減りました。
目標はあと3キロ減ですが、なんか出来そうな気がしてきました。
継続がんばります。
380可愛い奥様:2010/07/01(木) 15:00:57 ID:K1g9E8FtO
>372
カニ歩きってどうやるんですか?
381可愛い奥様:2010/07/01(木) 16:18:23 ID:fV7GjW2v0
>>380
横向きに歩くんだよ
382可愛い奥様:2010/07/02(金) 17:30:01 ID:o8DTBDGmO
ありがとう。
横向きねw
383可愛い奥様:2010/07/03(土) 19:18:04 ID:RhueNNyJ0
断食行ったお!
キツかったけど僕頑張ったお!
断食がダイエットには一番効果的だと思うお!
384可愛い奥様:2010/07/03(土) 22:17:23 ID:BqMvat/90
>>382
ttp://www.aqaexe.com/05e/index.html
ほい。
アクアウォーキングの正しいフォームね。
横歩きは大きいガニ股開きでやらないと水圧で股関節や
膝痛めるから気を付けてね。
385可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:13:25 ID:+2Q64YQx0
最近子どもに振り回されて自分の時間がゼロ。
前はウォーキングやジョギングでトレーニングしていたから引き締まってたけど、
今はその時間すらない。
子どもがいない時間に私もプールへ行こうかしら・・。
でも仕事のこともあるし・・・日曜しかむりか。
386可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:05:42 ID:KeLch7ey0
生理前は食欲が増す。
更に体が水分溜め込むから体重アップ。
この時期をどう乗り越えるか…
387可愛い奥様:2010/07/06(火) 19:34:48 ID:FciGO+Pa0
ダイエット成功した人のスレなんですがね
388可愛い奥様:2010/07/06(火) 20:54:07 ID:fKx2mXJr0
ジムに通い始めてひと月、-2kg。体脂肪は28%→26%に。
頻度は4~5回/週で、一回のメニューは心拍数120~130の有酸素30分と筋トレ。食事は一日1400kcal以下。玄米と野菜中心。結構王道かな。
ストレスたまるので、ビールも甘いものもやめなかった。
でも、身体が運動に慣れるにしたがって、
不思議と甘いものを欲しなくなった。
アラフォーなのでこのゆっくりペースでがんばる!
決意表明を込めて投下させていただきました。

389可愛い奥様:2010/07/07(水) 00:26:07 ID:mzne6ue70
BMI18になってからは維持って感じだったのが
ここ二ヶ月くらいで1キロ減って嬉しい。
美容体重になると、維持体重の平均値を
数百グラムずつ減らしていくのが目標って感じになってくね。
390可愛い奥様:2010/07/07(水) 00:35:14 ID:XjoyyR1L0
>>389
美容体重になったらほんと数百グラム落とすのも大変だよね。
私はずっと維持してたベース体重が1キロ弱増えてるんだけど、これが
なかなか落とせない。
389さんは1キロ減らすのにどんな努力しましたか?
391可愛い奥様:2010/07/07(水) 01:44:28 ID:mzne6ue70
>>390
朝と昼は普通に食べて夕食を少なくするという王道だよ。
少なくすると言うか、暑くなって食欲減退してるだけな感じなので
秋口にはまた戻るかも抱けど。
392可愛い奥様:2010/07/07(水) 05:39:54 ID:XjoyyR1L0
>>391
そっか、食事量少し減らしてるんだね。
私は運動量はもうこれ以上増やすの難しいから、やっぱり食事減らす
しかないんだろうなあ。
393可愛い奥様:2010/07/07(水) 08:23:44 ID:MmmbYmUG0
私は夏に太りやすいから要注意の時期だ
食事量を減らせない人は痩せないね
食べ過ぎている量を減らすのは当然なんだけど
何だか食事を減らすことはダメで
運動量を増やすのがいいことなんだという風潮があるよね
それこそ一生維持できるの?と思う

時期によって食も運動も変わっていって良いもんだとは思ってるけど
痩せ期はともかく
維持期でかなりな運動をしないといけない食事量ではムリがあるよね

周りを見ていると
低カロリーでお腹を膨らますクセをつけた人はリバりやすい
ピンポイントの駒として使うには使える手だけど
結局食べる量のリセットができていないから
カロリーの高い物を食べるということができない
肉や油分を敵視してどんどん痩せない身体を作っていく
394可愛い奥様:2010/07/07(水) 08:29:37 ID:XjoyyR1L0
まさに低カロリーでおなか膨らませる癖つけてるかも。
肉と油はそんなに敵視してないけど糖分と炭水化物はほんと敵だ。
今ってDNA検査するとある程度自分の傾向が分かるみたいだね。
395可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:07:30 ID:M0NOPrKp0
荒技だけど、スープダイエットと運動で5キロ減った。
平日、朝昼スープ、夜は炭水化物抜きおかずたくさんで週末、好きなもの食べすぎない程度に、ビールも飲む
こんな感じを2ヶ月ゆるく続けた。
今は朝はグレープフルーツとヨーグルトとコーヒー、昼に炭水化物取って夜はおかずをしっかり食べるスタイル。
外食も普通にあるけどリバウンドなし。
炭水化物敵視してたけどある程度食べないとだね。
396可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:12:52 ID:MmmbYmUG0
>>394
人によって合う食生活って違うよね
合うのが必ずしもベストとは言えないかもしれないけど
太りやすかったり調子崩しやすかったりの傾向はあると思う

低カロリーな食材=健康的なわけでもないし
いろんな知識も大事だけど自分の身体の声が一番大事だよね
さて走ってくるよん
397可愛い奥様:2010/07/08(木) 11:17:08 ID:Az50MfOR0
>>395
二ヶ月間も炭水化物抜きでイライラしなかった?
自分も炭水化物を控えめにしようとしてるんだけど
一日のうち少量(ご飯一膳分)でも摂取しないと
夜に爆発して山盛りスパゲティとかやっちまうorz
398可愛い奥様:2010/07/08(木) 11:59:54 ID:ej3mIeSN0
>>397
炭水化物まったく食べないのは脳に悪いんだよね
でも野菜にも含まれているから知らず知らずに食べていたとかじゃないかな
399可愛い奥様:2010/07/08(木) 13:27:24 ID:x0PlEogi0
>>398
そそ、食べているんだよね
でも栄養素として取ってるのと違うんだろうね
食って習慣だからその習慣が崩れることへのイライラが大きい
元々食べていない人はそのイライラはなかったりする
食べたという認識の満足が必要なのかも

バランス良く栄養が足りてればというけれど
食ってそう理論や科学的な検証で割り切れるものではないと思う
野菜がろくに取れない場所でも人は生きているし
一生食べない物もあるしでもっと自由でいいと思うけどね
食べ過ぎないことだけを気をつけてる
400可愛い奥様:2010/07/08(木) 18:58:34 ID:plvKHI9m0
>>385
そんなときこそ踏み台昇降&その場足踏みのコンボですよ。
気が向けばすぐできる・天気関係なし。
5分でもいいから積み重ねると1ヶ月後が違う!
マジで主婦向け超オススメ。
401可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:13:26 ID:Ib09hnRv0
>>397
>夜に爆発して山盛りスパゲティ

めちゃくちゃわかる!w
炭水化物は極端に減らすと、後で反動がくるよね。
402可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:33:40 ID:cCrtIxsz0
>>385
私は子どもをダシにして、プールだよ〜
子どもを浮き輪に入れて、ちゃぷちゃぷ歩くといい運動になるよ。

あと、腹筋が私には有効だった。
一日5分くらいなんだけど、
体重は減らないけど、体型が良くなるので、
ダイエットのモチが上がる。
403可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:59:39 ID:6tM+UrDuO
炭水化物というか、ごはん食べないとお腹減る。
五穀御飯とか麦ごはんをたべてる。
404可愛い奥様:2010/07/08(木) 23:39:02 ID:VdWmo+eW0
元々、ご飯もおかずの一品くらいの感覚だから
ご飯抜き2ヶ月くらいたつけど、全然気にならない。
おなかすいたらヨーグルト適量+夜にご飯抜きで、
体重が減ってきてうれしい。
405可愛い奥様:2010/07/09(金) 00:17:45 ID:Aetwy/nA0
急激な減量はリバウンドするって思ってたから
半年かけて、7キロ減量しました!
室内でトランポリン30分、腹筋背筋を一日100回
自転車を捨て、買い物は歩きで。
しかし、今年の4月にトラブル3件発生で
ストレスから10キロ増量しました!
406可愛い奥様:2010/07/09(金) 00:21:33 ID:OHnV1Tpe0
私も夕食ご飯抜きにしてる。
大好きだったから最初辛かったけど今はもう慣れた。

昼とかなら食べても響かないしね。
407可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:16:53 ID:LcScCmSe0
今暑いからあまり食欲出ない。
1日の総摂取カロリーは1500前後じゃないかな。
この板のキレイ部屋奥さまスレ見てから毎日掃除に励んでいたら
特別運動しなくても-1kg
部屋もキレイになって痩せられるから夏は大好きだw
408可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:21:02 ID:1HIn2TU90
食習慣というぐらいだから慣れるんだよね
私もお酒を控えることに慣れた
太って初めて何故自分がずっと細かったのかが解った
太ってた期間は1年もなかったけど体も心も疲れるというのも解った
409可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:37:11 ID:BJCQVR7A0
私は逆に夏は?せにくい。
なんか体内に老廃物が溜まってるなあって感じする。
頭痛とか浮腫みとかやだやだ。
410可愛い奥様:2010/07/09(金) 10:13:56 ID:1HIn2TU90
>>409
そうして意識している人は痩せるというか太らないよ
世の殆どの太った人はそんな意識すらないし
体の不調を感じるとすかさず飲み食いで治そうとするから
水分不足だ野菜不足だってね
411可愛い奥様:2010/07/09(金) 18:18:03 ID:RaR84LqF0
10代の頃。
中学三年の夏にハードだった部活を引退して卒業までの間に5kg太った。
5kgと言っても筋肉が減り、脂肪で5キロだったので
見た目にはすごいドスコイ振りだった。

高校に入ってまた部活を始めるも相変わらずハードな練習なのに
一年経って減ったのは1kg。
でも見た目は10キロくらい痩せた?と言われる変わりようだったらしい。
けど相変わらず体重は以前より+4kgのままだったのでダイエット開始。
運動はすでにやり過ぎってくらいやってるのでもう無理。
食べ物も食べないと体力持たないからあまり減らせない・・・
で、とった対策は夕飯は取り合えずサラダのみ
でも他のものもとっておいてもらって全部朝ごはんに食べる事にした。
夜にトンカツだったらそのまま朝からトンカツ。
それで春から夏に掛けて6キロ落ちた。
412可愛い奥様:2010/07/09(金) 18:30:27 ID:RaR84LqF0
30代。
結婚して兼業のうちは体型を維持。
旦那の転勤で仕事を辞め、一週間に半分しか外出しない生活になって2年で5s増。
さすがにまずいと思い、以前部活でやってたスポーツの社会人クラブを探し参加。
それに伴い食事も夕飯はサラダやお味噌汁などの野菜のみに。
(昼間は特に制限なしでおやつも食べてた)
社会人のサークルが楽しくなり週3回通うようになった頃、
ガッテンで見た下半身運動を家で開始し、皿洗いの時は後ろと斜め後ろに足上げ運動と
フラダンスのように腰をゆっくり引き上げるように振る運動開始。
3ヶ月でヒップ−4cmに。
2年経つ頃体重−5kg、ウエスト79cmから61cmに。
413可愛い奥様:2010/07/09(金) 18:59:07 ID:2dPrKknt0
おめ☆ つか腹にメインに肉ついとったんかな?w
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:06:32 ID:WHq2uOyC0
>>406
私は肉より炭水化物好きのデブだったけど
夜は取らなくてなって3年たった。生活習慣としては
身に付いたけど、今でもいっぱい食べたい願望はあるよ。
でも、自分にはもう出来ない食生活だと諦めが付いた。
この前テレビで岡本夏生が米は太る!と言い切ってて
ああやっぱり我慢しなきゃいけないんだと絶望したw 
この前、旦那に内緒で御寿司ランチしたし、お昼ごはんで
調整して生きていくしかないね。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:32 ID:aBSDre5q0
夕食のごはんはとても小さな茶碗に軽く一膳。
あとは魚か肉と野菜類をバランスよく食べている。
けっこう満足するし、リバウンドもしない。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:33 ID:bBZs59Ll0
私も夜抜きにして痩せた。
今は夜は無しに慣れたわ。
お腹空いたらちょこっと食べたり、
飲み会とかあれば普通に食べてる。

今思ったけど、お盆に夫と自分の家に帰省するから
(合わせて一週間ほど)
その分、痩せておかないと・・・怖い!!
義母や義姉に「要りません」とは言えないし。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:16:17 ID:db8MG9wL0
>>416
言えない?
「血糖が上がっちゃうから夜は控えているんです」とかダメかな?
私は嫁がいないからわからないけど
そのかわりおかずを美味しい美味しいって食べてくれれば嫌な気しないと思うよ
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:21 ID:TKKKga4a0
私は旦那に食べてもらってる
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:25:38 ID:WHq2uOyC0
私は夜は炭水化物食べないってはっきり言う。
太ってた時期知ってるから何もいわれないw
420可愛い奥様:2010/07/11(日) 23:34:56 ID:fD+T+Zh20
夜抜きは確実に痩せるよね。これを半年続けて10`痩せた。
でも栄養は朝昼しっかり取らないといけない。生理不純だったり
髪が細くなったりした。
421可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:59:36 ID:IYY4Sp2n0
炭水化物減らしは、始めのうちとか、たまの夜更かし時はけっこうキツイよね。

どうしても我慢できない時は、一口氷コーヒーとか、冷凍ブツ切りバナナを1〜2切れ口に入れて凌いでた。
422可愛い奥様:2010/07/12(月) 13:35:36 ID:skPn7QoW0
いろいろやったけど一番効果的だったのは早寝早起きだった
急には減らないけど確実に落ちてく
423可愛い奥様:2010/07/13(火) 17:03:11 ID:2p5Khteb0
逆に夜、米と味噌汁だけダイエットってどうかな?
おかずのほうがカロリー高いし。
424可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:59:13 ID:tSPyl2p90
>>423
やってみたら?
栄養バランスが悪い気がするけど
425可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:27:45 ID:1OHlKo3O0
ほとんど食べない状態で
食事を抜くだけの時は痩せなかったけど、
やはりお腹が空くし、少しずつ食べて
マルチビタミンも飲むようになって
一ヶ月ぐらいしてから急に体重が落ちた。
たまたま時期が重なっただけとも考えられるけれど、
やっぱりカロリー消費には栄養バランスが必要だと思っている。
426可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:40:13 ID:IjDtN4qF0
栄養バランスが悪いと酷い飢餓感が襲ってきたりするからね。
427可愛い奥様:2010/07/14(水) 09:28:58 ID:do2SNn2Y0
一日1400kcalまでカロリーを控え、
週に3~4回ジムで有酸素運動と筋トレ。
6月の頭から初めて一ヶ月半でやっと-3kgまできた。
最初のひと月は体重が全く変化せず、7月に入ってから
するするっと一気に減った感じ。
いろんな意味で最初の一ヶ月は辛かった。
慣れると食事制限も普通になるし、身体を動かすのもむしろ楽しみに。

お盆に同窓会があるから、
それを目標に頑張ります。
428可愛い奥様:2010/07/14(水) 12:04:17 ID:9WRfCYFj0
>>423
順調に痩せたことがあって、その頃そんな夕飯が多かった。
ダイエット目的じゃなくて、仕事と趣味で忙しくて
ガッツり身体を動かして遅く帰るので自ずとそんな夕飯になった。

で、どうなったかというと尿糖が…。
医者にこのままじゃ糖尿になると言われた。

うどん屋でバイトしてたり、部活に忙しい若い子にも多いらしい。
うどんばっかり食べてたり、部活と塾でパンやおにぎりでバタンキューみたいな生活してると
炭水化物に偏るので駄目だとさ。
痩せてるし、運動もしてる、食べてる量も多くないのに糖尿に、って。

みそ汁は野菜たくさんにするとか
せめて納豆を付けるとかしたらどうだろうか。

蛋白質を取らないと、セロトニンが不足するとストレスで食べたくなったり
糖分を摂りたくなるから。
429可愛い奥様:2010/07/14(水) 23:27:55 ID:YjItfzJg0
>>427
計ってたのは体重のみ?
多分だけど最初の一ヶ月の間も体のサイズはどこか減ってたと思うよ。
知らないうちに引き締まってたりするし。
体育会系運動部だった経験からだけど運動続けるならサイズも計るといいかも。
今度は筋肉付いて体重的にはまた変わらない時があるかもしれないけど
サイズはある程度減り続けると思うので体重減らなくても頑張れるよ。
すでにやってたらごめんね。
430可愛い奥様:2010/07/15(木) 09:45:19 ID:0YBFbbNe0
>429
アドバイスありがとう。
なんとなくウエスト緩いな、ぐらいは感じてたけど
測ってはなかった。
また停滞期だし、やってみるよorz

431可愛い奥様:2010/07/15(木) 12:18:39 ID:OI/67QbU0
>>423
ご飯を玄米(無農薬)にして、豆類も一緒に取ると日本人の栄養的には大丈夫なはず。
あと食事前に生野菜取ると、空腹感がまぎれるし、食物繊維が先に胃に入るのでやせやすい。

まあ、でも量は加減しないと。多く食べるとやっぱり太るよ。

>>428
その糖尿になりかけたときのご飯は精白米?

432可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:46:22 ID:kyLe3ivL0
>>431
じゃぁやっぱりご飯に納豆っていいんだね。

最近大量にとうもろこしが安く手に入ったので
夕飯は中くらいのとうもろこしを2本とサラダのみを食べてる。
とうもろこし大好きなので結構満足。
とうもろこしがあるうちにこれで少し痩せないかなとたくらみ中。
433可愛い奥様:2010/07/17(土) 00:29:20 ID:LO0PRlJs0
夢の45キロ台に到達した。
自分の場合、夏場は痩せるのかも。
で、冬にまた戻る。
434可愛い奥様:2010/07/17(土) 08:28:44 ID:85Y0LBkJ0
戻るって何キロだろう。

435可愛い奥様:2010/07/17(土) 12:07:58 ID:VdXonTpr0
理想は46kg。
まぁ満足・・・と思えるのは47.5kg。
今50.2kg。
この3kgが全く減らないのよねぇ・・・。
一時的に戻ってもすぐリバウンドしそうだし
通常の生活しつつ(運動を改めて始めるとやめたら戻りそうで)減らしたいんだけど
去年一年で2kg、あと3kgって事はまだ一年以上かかるってことかなぁ。
436可愛い奥様:2010/07/17(土) 12:22:10 ID:dsAbcP7c0
>>435
基礎代謝上げないといけないから、軽い運動は続けたほうがいいんじゃないかな。
437可愛い奥様:2010/07/18(日) 07:16:45 ID:6NJJfGFa0
ここ3年ぐらいビリーとかターボ、Jariとかで家で運動してるんだけど
これで本当に代謝あがってるんだろうか。
体重は2キロ前後の誤差の中をずっといったりきたり。
体脂肪もほぼ一定。
運動の効果が出てるのか出てないのか自分でいまいちよくわからない。
でも運動やめたら悪い方の影響はすぐ出そうで怖くてやめられない。
438可愛い奥様:2010/07/19(月) 00:20:12 ID:mLuEd4Av0
代謝ってそんな簡単に上がらないと思う。
体重が減れば自ずと代謝も減ってしまうし。
ただ運動自体は良い事だと思うので
代謝よりサイズに着目した方がモチベ上がるんじゃないかな?
439可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:42:27 ID:g9Mvrn+60
>>483
私もそう思う。
ダイエットして最初に変だなと思ったのが
筋肉つけて基礎代謝を上げましょうみたいな理論。
基礎代謝というのは年齢と体重でほぼ決まるんだもんね。

動いてる&筋肉があるからという条件つきの消費(燃焼?)カロリーを
基礎代謝に入れてしまうと前提が違うのではと。
運動で消費するカロリーは生活強度に入れるべきなんじゃないかなと思った。

自分の年齢や体重での基礎代謝を素直に受け止めて
消費カロリーが多い(生活強度が高い)時は食べても太らない、
痩せたいならそこで控えるという考えの方が合ってるのではと。
私は運動も続けているけどずっとそう考えている。
体型のことや美容と健康も兼ねているのもあるけどね。

基礎代謝を上げましょう理論は
いくら食べても太らない体を手に入れましょうみたいな考えで
(ここで先ず量を食べることが前提になってるのもおかしい)
実現するにはかなり頑張らなければ維持できない幻想なんだよね。
食べたい、でも痩せたいなら消費し続けるしかないって。
440可愛い奥様:2010/07/20(火) 13:36:36 ID:0JhwD78X0
ずいぶん亀スレになって申し訳ないんだけど、
鬱マンガのタイトル聞いてくれてた方、まだ読んでるかな。

タイトルは「オルフェウスの窓」(池田理代子)です。
うちの周囲の40台の間では、ダイエットの話が出ると必ずこの本の話が出てきますw
私も「服のサイズ変わった」と言っただけで「この本読め!」と渡されて、
読み始めたら見る見る食欲なくなって、2週間ほどでサイズ戻りましたw

ブクオフとかで安く買って、手の届くところに置いておくのがいいみたいです。
441439:2010/07/20(火) 17:15:16 ID:g9Mvrn+60
ごめん
>>483ではなく>>438でした
442可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:35:18 ID:VCrxKG5g0
>440
オルフェウスの窓!懐かしい〜実家におきっぱなしだ。
でもあれでは、そこまで鬱にならないような…号泣はするけどw
食欲なくすほどの漫画って、私だったら殺し屋1かなぁ。
痛くて見てられなくて、1冊も読めなかったけど…。
443可愛い奥様:2010/07/20(火) 18:38:17 ID:VrayaMDb0
食欲無くすようなマンガ……。
幾ら考えても松苗明美の「僕らは青年探偵団」しか思い浮かばない。
味噌汁の具の千切りキャベツともやし、よく見たら
サナダムシとギョウ虫だったっていう。
ものっっすごいリアルな絵で描いてたんだよなあ。
444可愛い奥様:2010/07/20(火) 18:40:48 ID:Rk1SqNtm0
ひさうちみちおとか?
445可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:14:10 ID:L16MEiIBO
御茶漬海苔か伊藤潤二
食欲なくなるに加えて
もれなく夜トイレにいけなくなる
446可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:15:16 ID:sJqVqhrx0
ご飯食べたら、すぐ歯ブラシなりマウスウォッシュしたら
食う気失せるよ
447可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:17:50 ID:h935cgIM0
基礎代謝が100ほど上がった自分はいったい。
痩せたいとは別の次元で、身体を丈夫にしたかったんだよな。
同じ年齢と体重で、誰でも同じ基礎代謝量じゃないよ。
448可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:21:43 ID:QRuOmdbt0
>>447
どうやって代謝あげたのですか?
449可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:35:09 ID:h935cgIM0
>>448
ジムで運動した。
今まで運動苦手だったから、週3日30分ずつを3カ月くらいで変化があった。
前と比べて、おやつ食べても太りにくくなったのは実感しました。
450可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:54:16 ID:QRuOmdbt0
やっぱり運動で代謝あがったりするんだね。
食べても太らない体はないだろうけど、多少食べても太りづらくなったぐらいの
変化でも充分嬉しいよね。
451可愛い奥様:2010/07/21(水) 01:25:19 ID:TzgJmz3B0
自分は中学からずっと太ってて細かった時期がないタイプなんだけど、結婚3年目で
ダイエットを決意!
レコーディングダイエットで半年で12キロ痩せたよ。
炭水化物大好きだから抜くなんて出来なくて、あえて子供用の茶碗買ってご飯食べてた。
それなら茶碗一杯でも大人用のよりも少ないし。
長風呂が苦手だから毎日頑張って半身浴30分だけして、犬の散歩の回数増やした。
ずっと食べ放題も焼肉も行くけど、その分運動したり次の日のご飯の量を考えたり。。
今はお洒落できるようになって本当に楽しい!
あと3キロ痩せるんだー。そしたら自分に自信がもてそう。
452可愛い奥様:2010/07/21(水) 06:35:02 ID:RaStCamZ0
>>451
オメ!
レコーディングでそんなに減るんだね。

453可愛い奥様:2010/07/21(水) 07:14:04 ID:fhJYJ3Op0
>>446
フロスもかければバッチリ
454可愛い奥様:2010/07/21(水) 07:51:16 ID:AIcxClKy0
451オメ! ただ楽しさのあまりお洋服の買いすぎには要注意よ〜〜w いいなぁ。
455可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:16:33 ID:6/gDIOCW0
>>451
すごいねー
レコーディングはしなかったけど「いつデブ」は読んだ
太っているということを冷静に捉えていて面白かった
岡田さんは賢いからリバウンドしないと思う
ダイエットには勢いと冷静さが必要

スリム人生はいいよねー
太るのは2度とゴメンだわ
456可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:32:31 ID:KP0rWxzh0
>>442
奥様、号泣なんて純粋ですわ。

私の場合、三十路を済んでから読んだせいか、
最後の最後で愕然として言葉を失ってしまいましたので・・・
そういう意味では最強の鬱マンガかと。

「にんじん」もおすすめです。
457可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:33:43 ID:KP0rWxzh0

「にんじん大好き」でした!
458可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:51:50 ID:QRuOmdbt0
にんじんといえば、何かにんじんが粗相したものをスープに溶いて
食べさせるというくだりがいまでもトラウマ。
ところで粗相したものってなんだろう。
ンコ?
459可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:57:41 ID:LGP5quVN0
>>456読んで「児童文学?」とか思って
>>457読んで怖い漫画スレで読んだあらすじ一瞬で思い出してぞっとした
あああ…脳みその奥深くにカギかけてしまってあったのに…orz
460可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:01:37 ID:LGP5quVN0
何か勢いで楳図かずおの「絶食」まで思い出してしまった

100gダイエット継続中
500gくらいずつゆっくり落ちてる
これってやっぱり生理前後は停滞しちゃうのかな?
経験者いらっしゃいます?
461可愛い奥様:2010/07/22(木) 00:17:02 ID:tlGkD5M/0
そういえば体重計のメモリも重要だね。
アナログよりデジタル
500グラム刻みより100グラム刻みの方がやる気おきていいと思う
462可愛い奥様:2010/07/22(木) 17:20:22 ID:00iXlG+m0
ここ凄い参考になる・・・
体脂肪率36%もあります・・・
体重も58キロから微動だとも動かない・・
緊急事態です、頑張ります・・・
463可愛い奥様:2010/07/23(金) 08:17:52 ID:UjojTA0s0
カキコは少ないけど面白いスレだよね。
ダイエットの話というと
痩せなーい、食べちゃった、私もだよーという話とか
3kgすら痩せない人がガリガリなんて魅力ないしーとか言ってるだけ。
後は太っている自称ダイエット通の人達の蘊蓄披露の場。

成功して維持している人はそんな話につきあう気もないし
そんなダイエットの場から離れて行くから
本当に聞きたい知りたい話ってなかなか聞けない。
これをとある場で言ったら
1回ぐらいの成功でダイエットを語らないで欲しいと言われたw
そんなんだから痩せないんだよって。
464可愛い奥様:2010/07/23(金) 09:47:06 ID:aTp2Ltvk0
痩せると「えー、ふっくらしてるほうがいいよぉ」と言う小太りの知人って必ずいるよね

スロトレが結構いい
食事改善と運動(加圧・自宅ヨガ・ウォーキング・コア)で3年前に痩せたんだけど、
維持の為に毎日運動するのが面倒になりつつも、リバウンドしたくなくて毎日なんかしら運動してた。
が、時間かかるしかなりしんどかった。スロトレは週2・3で良いと聞き半信半疑で4月から開始。
リバウンドないし、体脂肪率ダウンで21%、骨格筋率があがった。31%。
465可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:53:30 ID:1iNz4q4a0
で、>>463はどんな巨体を揺らしながらスレチな書き込み頑張ってんのw?
466可愛い奥様:2010/07/23(金) 13:53:19 ID:D8ClxmoM0
>>464
ダイエット食品の広告とか見てると、痩せる前のほうが
可愛かったのにっていう人も確かにいるけどね。
467可愛い奥様:2010/07/23(金) 14:55:47 ID:UM4Yv0890
>>461
ガッテンで毎日計って記録するだけダイエットを紹介した後、
なぜ計って記録するだけで痩せるのかの解説をまたやってたのを見たことある。
その中の始めるポイントとして、
やっぱり体重計は細かいグラム数のものを使うよう言ってた。

見てたら、ちゃんとやれば成果ありそうだなぁ〜と思ったけど
結局記録はつけてなくて、でも毎日は計るようにしてて
取り合えず増えてはおらず、どちらかと言えば減ってきてはいる。
本当に徐々にだけど。
468可愛い奥様:2010/07/23(金) 20:27:24 ID:WYtUvWmJ0
>1回ぐらいの成功でダイエットを語らないで欲しい

何回も成功する=何度もリバウンドしてるって方が問題でしょうに。
469可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:33:52 ID:8NUTV/Xp0
>>467
記録するだけダイエットは自分も
3年前にダイエット初めて以来続けてて
今はBMIだけど
それから1キロ以上増えたことがないな。

やっぱ食べたものや、その日の体重など記録するというのは
単純なようで効果あるんだな、とつくづく思う。
470可愛い奥様:2010/07/24(土) 10:54:17 ID:SH15NEmp0
>>464
森三中の村上って以前ダイエット企画で痩せた時
意地悪くさい顔になってびっくりした。
今はリバウンドして戻ったようで落ち着いて見てられる。
471可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:09:08 ID:/XmYf3vS0
村上はもともと性格悪いから無理もない。
ついでに、友近も顔立ちはキレイなのにいつも目が恐い
472可愛い奥様:2010/07/24(土) 16:39:33 ID:8pi2TC5T0
家でできることも限られているのでシフィットネスに行きたいのだが・・・
まず2歳の子を託児所に預けなくてはならない。1,000/90分
アクアビクスもホットヨガも大好きだから本当は2時間とかガッツリやりたいんだけど、託児代がねorz
(独身時代は仕事帰りに毎日通っててしっかり体型維持できてたもんで)
ってなると、週に2〜3回ぐらいで託児代気にしながらさっさと出ても無駄金になりそうだし。
フィットネスで痩せた人、どれくらいの間隔で何時間ぐらいやりましたか?
身長158で体重51キロでそこまでデブってほどではない(自分の中では)んだけど、体脂肪が32%
あるので鍛えなきゃヤバイ
473可愛い奥様:2010/07/24(土) 21:07:51 ID:xvL9ZbVm0
だne
474可愛い奥様:2010/07/25(日) 00:16:42 ID:PAii7q760
デブは別として、美容体重〜標準体重手前までは、体重だけではわからない気がする
筋肉少なくてやせ形お腹周りムッチリの標準体重と運動して体脂肪率骨格筋率のバランスいい人は
見た目は比べるべくもないよね。
なので体重減より形を整える事を重んじてる

これ以上のデブやこれ以上の痩せ形は経験もないので
体重と身長のバランスがわからん
475可愛い奥様:2010/07/27(火) 07:28:15 ID:np3r4DjZ0
>>474
体重だけでも解らないけど体脂肪もあてにならないよ
ある程度の指針になるという点ではどちらも同じことだと思う
5頭身は痩せても5頭身だし、手足の長さも見た目には影響する
骨格レベルできれいに見える体型も違ってくる
短足の人がめりはりつけても短足が強調されるだけ
 
>>468
リバウンドを繰り返す人は太ることへの耐性がありすぎる
ダイエット業界はそんな人のすくつ
だから変な「常識」がまかり通る
476可愛い奥様:2010/07/27(火) 07:55:53 ID:dgpo63r90
「骨格がダメだと痩せてもむだ」「そこいらの主婦がダイエットしたところで誰が得をするのか」
これ、ダイエットの敵フレーズだわ。
ちょっと油断すると心に忍び寄ってくる。疲れてる時やお腹減ってる時ね。
477可愛い奥様:2010/07/27(火) 08:32:33 ID:AhQqgV8L0
すくつ
478可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:24:08 ID:nUANduFg0
>>477
最近2chやり始めた人?
479可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:11:43 ID:zumbb1eq0
>>476
それほんとよくわかる。
自分も痩せた時はすっごいハイテンションになって、服もサイズ選ばなくなったし
物凄くスタイルよくなったと一瞬錯覚したけどそれが数年続いたら
もう何も目新しくなくなったというか。
頑張って運動したりして維持してるけどこの程度の維持が精一杯なんだよなあと。
足が長かったり乳がでかかったり骨格がかっこいい人には太刀打ちできない。
でもそれはそれとして諦めて自分が成りうる一番いい体型を目指すしかないよなあと。
480可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:12:48 ID:6w8OQuBE0
>>475
5頭身は痩せても5頭身だし

これ、すごい分かります。
痩せると「そういや私、顔でかかったんだ…」と再確認してがっくり。
だからといって太ってた頃に戻りたいわけじゃないけど、なんとなく「もっと綺麗になると思ってた」みたいな期待外れ感が大きい。
481可愛い奥様:2010/07/27(火) 12:11:17 ID:dgpo63r90
で、「見た目のためにダイエットしたんじゃないわ。健康のためよ」と動機付けしなおすんだけど、
太ってた時も血糖値や中性脂肪になんら問題ない、サラサラ血だった事を思い出してしまう。

今のところどうにかモチベーションを維持する動機付けは
「いつ親戚がポックリ逝くかわからない。喪服がピチピチだと親類縁者一同にデブを印象づけてしまう」
ぐらいかな。
滅多に会わない親戚ごときにどう思われようと構わないけど、なんかね。
482可愛い奥様:2010/07/27(火) 21:51:32 ID:9kdMn/mz0
>>475骨格だの5頭身だの、自分ではどうしようもないこと言われてもね。
483可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:33:16 ID:QcOz2RDK0
五頭身のデブでいるより、五頭身でもすっきりした体格の方がよっぽどマシじゃないか…
484可愛い奥様:2010/07/28(水) 00:13:15 ID:5adMGNp00
痩せる事で自分自身のスタイルの悪さに絶望したのは事実w
だけど20キロ近く太ってたあの頃には絶対戻りたくないし
着られる服が増えた今が幸せだから維持頑張るわ
485可愛い奥様:2010/07/28(水) 06:36:36 ID:oaKC4i/z0
5頭身だから痩せてもムダとは言っていないよ
体重ではなく体脂肪率よ、見た目よと言うなら
こんな考えもできるんじゃないのと言いたかっただけ

体脂肪率が低くても体重が重いと言うことは
それだけで内臓も含めて身体にかける負担はある
体重も体脂肪率もどっちも大事さにおいては同じだよ
486可愛い奥様:2010/07/29(木) 01:11:19 ID:b6Hrtb6G0
体脂肪といえば、高校時代の友達でチビデブがいたんだけど
いつも言うセリフが「あたしすごい骨太なの〜」
しかし、○○年たって同窓会でも同じセリフ言ったんでびっくりした。
骨太とか何を言いたいんだか意味フ。太いのは骨で脂肪じゃないってか。
やはり努力して痩せるのも特にチビには大切かと。
痩せる努力する人は居直ってデブのままの人より性格も気配りがあると思う。
487可愛い奥様:2010/07/29(木) 09:32:42 ID:Q5hgdXK/0
生理前になるととたんに、ダイエットが続かない・・・
だから生理後にがんばって痩せても、いつも戻って振り出し。

レコーディングも生理前など、ものすごく食べたいときは書かない・・・

生理前はストレスMAXで、ご飯を我慢すると、子どもに当たりたくなるから無理したくない・・・

いつもしているトランポリン運動も、生理前の気分がのらないときはやらない・・・

生理中なんて、しんどすぎて、家事もままならずごろごろしてる・・・


卵巣切ってからイライラがひどい。
そういう期間が半月くらいあるから・・・・・><川
ダイエットより大豆とか大量に取って
ホルモンバランス整えるほうが先なのかな?
488可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:13:52 ID:YmEWwCVd0
>>486 骨太の人って痩せたらラインが綺麗だと聞いた。しかしモデル体系ほど痩せたらの話。
自分も骨は太いと思う。細い骨の人がいつも羨ましかったよ・・・
489可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:43:24 ID:f2COiZXT0
骨太と骨細?の見分け方がよくわからないんだけど
手首とか足首が太かったら骨太って感じなの?

骨太の人って体組成計の骨量はかるとどのくらいってでるんだろう。
やっぱり人によってかなり違うのかな。
私は156cmで2.0kgって出る。
490可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:44:56 ID:f2COiZXT0
あ、もしかして骨の一本一本が太いとかそういうわけじゃなくて
身長に対して骨格の作りが横に大きい、とかそんな感じ?
491可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:56:37 ID:uDFFXG2Y0
ダイエット成功した奥さまじゃないけど相談させてください。
一人目を妊娠中、50キロ→73キロになり、現在子供2歳で60キロです。
この度第2子を妊娠したのですが、出産までに体重を増やさないで
むしろ減るぐらいにしたいのですが、
妊娠中にダイエットした方、どんなことしたか教えてください。
今は生理予定日に検査薬で陽性が出た段階なのですが、この時期でも運動はダメでしょうか?
つい先日ジムの会員になったばかりで、プール入ったりマシンで筋トレしてたぐらいで
そんなに体に付加はかかってないと思うんだけど・・・
492可愛い奥様:2010/07/29(木) 11:33:57 ID:wQYlGEaH0
普通にスレ違いなので、育児板あたりで聞くといいのでは?
493可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:34:09 ID:uDFFXG2Y0
あ、育児板と勘違いしとりましたorz
494可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:55:06 ID:rcjxIveS0
>>490
そうだと思ふ
あと骨が強いというか頑丈という意味でも使うね

私も骨格が大きいと言われるけど小さい人を羨ましいとは思わないな
背があるのもあってか気にならないというか、むしろこっちがいい
特に肩はなで肩になって貧相に見えるし対比で頭が大きく見える
ブラのアンダーも75までなら選べるしね
495可愛い奥様:2010/07/29(木) 13:05:39 ID:4jv4vmg30
そうだよ!撫で肩はほんと不便だし(肩紐ずり落ち)、見た目貧相だしコンプレックス・・・
痩せてもなかなかわかりにくい。ダイエットのモチベーション維持はしんどい。

鎖骨や肩先の所在がくっきりしてる人って、ほれぼれするぐらい見栄えがいいのよ。
よく「次生まれ変わるなら男?女?」って質問があるけど、「撫で肩でなきゃどっちでもいい」と
答えてしまいそうになる。
496可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:17:30 ID:W8sCenFs0
>>489

>私は156cmで2.0kgって出る。

私も同身長で同じく2.0って出ます。
体脂肪率27%、水分49%。

>>495

肩幅が狭いと頭が大きく見えるね。
私は相当、頭が小さいのにそんなに小さく見えない
首も太く見えてしまう。
もっと痩せてた頃もウエストがきゅっとした感じに見えなかった。
497可愛い奥様:2010/07/29(木) 15:12:56 ID:XuUz4aeV0
デブのときは「食べてないのに痩せない体質なんだわぁー」と思ってた。
痩せた今、デブ時期はよくあんなに食べてたなぁと思う。
食べてるからデブなんです。
498可愛い奥様:2010/07/29(木) 18:56:30 ID:T94w/svR0
自分がそうなんだけど、
顔が小さくて首が長い人って、
下手すると首が太く見えちゃわない?
499可愛い奥様:2010/07/29(木) 19:19:38 ID:W8sCenFs0
>>498

496ですが、私がそうです。
帽子は大人用の既成サイズではだめ。
肩幅狭い、首細長い、頭小さい、顔小さいのですが
肩幅のせいで、首太い、頭大きい、顔大きいに見られるみたい。
肩幅がもう少しあれば、頭、顔小さくみえると思う。
他人と一緒に写真や、トイレの鏡に映っているとわかるのですが。

500可愛い奥様:2010/07/29(木) 19:26:49 ID:uDZAP/Ed0
栄倉奈々も首が太く見えるよね〜。
本当はスタイルよさそうだけど。
501可愛い奥様:2010/07/29(木) 23:16:30 ID:OKQYctHp0
日本って、ギョッとするほどスタイルの「悪い」女性とごくたまに出くわすよね。
外国だとギョッとするほどスタイルが「いい」人を見るんだけれど。
頭は普通の大きさで背が異様に低くて出っ尻にがに股で手足短い
おまけに歩き方もなんだかおかしいみたいな。
顔も服装も普通に綺麗にしているんだけど体型が破滅的な人を見る。
お尻や下半身だけが異様に大きいってのも日本人に多い気がする。
それなのにピチピチのジーパンや高いヒールはいてたり・・・
ああいう人達って外国人から見たら子供とか障害者っぽく見えてそう。
502可愛い奥様:2010/07/29(木) 23:50:20 ID:VpyEaivL0
だから?
外国だって日本人じゃありえないレベルのデブやお尻の大きい人見るよ。
骨格の悪さはもう仕方ないからグダグダいっても仕方ない。

ただ、日本女性で結構多くて直せばいいのにと思うのが、ガニマタ。
キレイにしててもガニマタでカツカツ歩いてるのを見るとアチャーって思う。
503可愛い奥様:2010/07/30(金) 00:06:15 ID:ukxxQnfG0
てか、膝曲げてかっくんかっくん歩いてる若い女の子多いよね。

アメリカでは、足首がなかったり二の腕の下に皮膜がある人間とかいるよなぁ。
504可愛い奥様:2010/07/30(金) 06:55:36 ID:jhsCDpW/0
ガニ股も見苦しいけど、外国人からみて日本人女性の内股に違和感を覚える人が多い
というのをテレビでやってたね。

ウォーキングから初めて徐々に時間や距離をのばし、最終的にはジョギングをほぼ毎日
30分くらいして痩せた。夕飯控え目。早めに済ませて夜の間食はなし。
一番痩せたときは、人生最大値より-17kg。その後3キロほど戻して妊娠出産で増加。
その増加分を徐々に減らし目標(一番痩せたとき)まではあと3キロ。

ジョギングしてたころはチラ裏スレに目標を書き込みモチベーションを保つようにしてた。
時々レスをくれてた人がいた。お礼レスはつけなかった気がするんだけど、感謝している。
入るかどうかではなく、似合うかどうかで服が選べるようになったのは嬉しい。
505可愛い奥様:2010/07/30(金) 10:36:54 ID:PqUl0FDf0
>>504
私もジョグしてた時はジョグスレ見てた
1年半程前だけどランナーみたいな人ばかりでモチ上がった
ランナーは目指してないけど緩い考えの人達じゃなかったのが良かった
今でも時々見るけどすっかり変わってしまってる

ダイエット板の165cm以上の痩せてる方のスレも良かった
さすがにストイックで参考になったことは多かった
暫くして見たら落ちてたけどw
私も痩せたらダイエット板を見なくなったので皆同じかぁと…
167cm,50~52kg MAX58kgで服に困った
506可愛い奥様:2010/07/31(土) 11:07:10 ID:qfLzGYDz0
>>504
入るかどうかではなく、似合うかどうかで服が選べるようになったのは嬉しい。

まさにそれ!
肥えてしまって、何が悲しいかって、サイズを気にして服を探すように
なってしまったこと。
「これ、好き!」と思っても、入らなくちゃぁどうしようもない。

なんとか3kg程は落とすことが出来て、以前の手持ち服は入るように
なったけれど、せっかくだからもう少し絞りたい!
507可愛い奥様:2010/08/04(水) 03:53:07 ID:gA/tsoWJ0
痩せる薬はたくさんあるが
太る薬は一つもない
160で42`は さすがにヤバィ
せめて45`になりたい
508可愛い奥様:2010/08/04(水) 05:38:42 ID:GchEdVv90
>>491
私も同じでした。
元45キロ→60キロで妊娠でした。
私の場合はダイエットまでいかなかったけど、体に良い物をと
気にかけて食べました。(塩分は極力控えました)
運動は安定期に少しヨガやマタニティスイミングに通いましたが
妙に派閥を作りたがる人やグチばかりの人がいてつらくなって
直ぐにやめてしまった。
後はほとんど家出グータラの毎日でした。(時々、同じ妊婦仲間と
お茶する位)
後期に入ると赤ちゃんがどんどん大きくなる&栄養を吸い取るので
食事量が変わらなければ体重は全く増えませんでした。
特に9ヶ月からは体重は変わらないけど、赤ちゃんは栄養をどんどん
吸ってくれるので腹回りのサイズが臨月まで変わりませんでした。
脂肪が落ちたのね。
なので、出産後は前より3キロ減でした。
生後半年までは変わらなかったけど、それすぎると飲む量も増えるのか
どんどん落ちて50キロになりました。(完全母乳でした)
それに満足してしまって、物凄い量を食べるようになったけど
体重は増えなかった。(黄金時代だわ)
あのまま、普通量食事だったらもっと減ったと思う。
妊娠おめでとう!元々ぷくっだったらバカ食いと塩だけ気をつければ
後半は落ちていくわよ!健やかな妊婦生活を送ってね!
509可愛い奥様:2010/08/04(水) 06:51:42 ID:3cThBMqM0
首を寝違え1週間経過。
筋を痛めてしまったようで、まだ痛い。
運動が出来ない...イライラ。
食欲は落ちないし、太る事確実。
苦労して落とした体重が確実にリバウンド中。
皆様も健康あっての体重維持です、お忘れなく。
510可愛い奥様:2010/08/04(水) 08:10:03 ID:eAUnUYQG0
>>509
1週間痛みが続くとは強く痛めたね
お大事に

私も足首の捻挫で2週間程運動できなかったことがあった
食事は減らしたから体重が増えはしなかったけど
運動を始めてからリップ要らずの血色良かった唇が元に戻りかけてた
元々週2~3ぐらいで復帰2回でまた良くなった
運動は体重だけではない効果があるよね
511可愛い奥様:2010/08/07(土) 12:46:44 ID:OQVGni9L0
子供の「はいど〜じょ!」「ママも食べて!」を断り続けて1週間、2キロ減ったw
可哀想だからチョコチョコ食べてたけど、心を鬼にして断ったわ。
体重も標準で他に肉は特についてないのに肩だけ異常に太い。ここはどうやったら減るのだろうか。
512可愛い奥様:2010/08/07(土) 16:52:28 ID:z1PyBwCD0
肩とか腕、子供抱っこしたりするから筋肉がつくのかねぇ
3人育てて自分でもびっくりするくらい力持ちになったけど
袖まわりがきつくて着られないとか、ガッチリ体型で似合わない服がいくつかあるorz
513可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:59:34 ID:cqTpsDaZ0
最近夏バテ気味で体重は落ちるんだけど、
食欲がなくって食べてないから朝体が起きない。
昼ぐらいまで半寝状態orz
514可愛い奥様:2010/08/09(月) 20:21:16 ID:mNW/Ib9J0
夏バテで食欲減退とかちょっと羨ましい。
夏になると逆にエンジンがかかるみたいで食欲が増してしまうよ・・・。
515可愛い奥様:2010/08/09(月) 20:26:12 ID:xFzwOlQ/0
>>514
スレタイ読める?
516可愛い奥様:2010/08/09(月) 20:59:09 ID:mNW/Ib9J0
>>515
読めるよ。
食欲増進しながらも運動量も増やして維持してるし。
ただ夏は冬より自分は維持するのが大変だってだけ。
517可愛い奥様:2010/08/10(火) 09:29:09 ID:XY9b2mlg0
普段はお米とぎながら足上げたり、まめにスクワットしたりするけど
夏は血圧が下がってクラクラしてしまうのであまり体操しなくなってしまった。
暑くて外も歩かないし運動不足だな。
でも汗かいて代謝上がってるせいか体重増えてはいない。
518可愛い奥様:2010/08/11(水) 16:55:44 ID:4S/Sosrj0
>>516
開き直りワロタ
最初のレスだけではそこまで読みとれないお
519可愛い奥様:2010/08/11(水) 20:47:53 ID:ISCYJR/r0
>>512
そこから子供に手がかからなくなって筋肉使わなくなると
二の腕に振袖が発生するんだよねぇ・・・

今の私orz
520可愛い奥様:2010/08/12(木) 08:20:25 ID:l/G8o+VF0
うちもそのうち抱っこ攻撃がなくなったらこの上腕筋削げ落ちるのかな
痩せる前まではヘルスメーターなんか洗面台の下のオプションに過ぎなかったけど
去年の秋から乗らない日は無くなった。
去年の秋の目標は52キロだったけど今は現在の45キロ台から44キロ台に落とすのが目標
521可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:52:17 ID:MfTMkUWe0
毎日体重計にのるだけでも違うよね。
522可愛い奥様:2010/08/12(木) 23:10:35 ID:u1PmeBju0
自分に欠けてるのはそれだ
せっかく体脂肪も測れるやつなのに、今じゃまさにオプションになってる
523可愛い奥様:2010/08/15(日) 11:19:27 ID:3HWWxbZG0
さらに折れ線グラフにつけると全然違うぞー
絶対前月のデータを上回りたくないと思うから
524可愛い奥様:2010/08/15(日) 19:14:05 ID:SKDCQ1vc0
いちいちカロリーとか気にする人の気が知れん。
くだんねぇ…病気じゃねぇの?
一度しかない人生なんだから、好きなように食べればいいのに。どうせ年取ったら食えなくなるんだから。
人生は楽しんだ勝ちっていうけど、本当にそう思うな。
525可愛い奥様:2010/08/15(日) 19:29:21 ID:GRZgpr+n0
私はオシャレをして楽しみたいから、カロリー気にする。
健康にも繋がるし。
で、健康だったら、食事も美味しく食べられるってもんです。
526可愛い奥様:2010/08/16(月) 09:22:52 ID:2o2euO4O0
同意。
適度な運動、野菜たっぷり、高タンパク低脂肪で健康な体で、
楽しくおしゃれして、友達とランチするときはたっぷり楽しんで平日締める。
誰にも迷惑かからないし自分も楽しいし、旦那も子供もデブってた頃より喜んでるからいい事尽くめ。
527可愛い奥様:2010/08/16(月) 11:46:58 ID:iNgkaiUf0
健康が一番ありがたいよね。
どんなにお金があっても不健康だったら満喫できない。
ダイエット成功してよかった。

ちなみにやっぱりというか王道ダイエットがガチだった。
ただ、スタートは餅をあげるために食事を極端に減らすだったけど。
528可愛い奥様:2010/08/16(月) 15:45:40 ID:V2t8j2qF0
てかカロリー計算って2〜3日もやれば
大体何をどれくらい食べるのが適量かわかるし。
一度しかない人生なのに見苦しいデブで過ごすなんてありえない
529可愛い奥様:2010/08/16(月) 19:08:45 ID:2o2euO4O0
>>528

>一度しかない人生なのに見苦しいデブで過ごすなんてありえない
まさしくこれ!
おしゃれが似合って楽しい時期を満喫できないなんて損。
美味しいものを思う存分食べる日も作れるように普段がんばればいいだけだからね。
530可愛い奥様:2010/08/17(火) 13:02:36 ID:Ozt0Poa8O
35歳153cm53kg体脂肪30%週1ジョギング30分
毎日筋トレ、間食なし
朝昼普通に食べて夕飯おかずのみ
半年続けてるけど体重体脂肪共に減らない。
ふくらはぎだけムキムキ成長しています。
挫折しそうです。
年齢と代謝だけの問題?
531可愛い奥様:2010/08/17(火) 14:46:02 ID:4NLyWbGf0
>530
夕食の内容、どんなもの?

おかずだけにしてても中身が炭水化物じゃ意味ないよ。
穀類・イモ・果物・ジュースは夜は控える。
アルコールも摂ってるなら減らす。
あと、塩分も。水をため込むからね。

それと、一度ちゃんと自分が食べてるものを把握すると楽だよ。
レコーディングダイエットのサイトと秤を使ってみると、多く食べ過ぎてたりバランス最悪でびっくりするかも。

それやって原因が見つけられなかったら代謝異常で医者へGO!
532530:2010/08/17(火) 17:45:41 ID:Ozt0Poa8O
代謝異常なんてあるんですか?!

食事内容は朝は軽めにバナナ、コーヒー、ヨーグルトなど
昼は割と自由にランチや家だと納豆ごはん、うどんなど。
夜は汁ものだけの時もあれば煮物やサラダをつまむ程度です。
タンパク質を気にして、ささ身サラダにしたり
煮物にこうや豆腐を入れたりしています。
533可愛い奥様:2010/08/17(火) 19:18:28 ID:4NLyWbGf0
メニュー書かれても量が分からないからなんとも言えないよ…。
少なすぎても身体が飢餓状態と勘違いして溜めこみ体質になるし、
煮物やサラダ、納豆ごはんやうどんも量が多すぎたら体重減らないし。

「秤」を使ったレコーディング、おすすめ!
534可愛い奥様:2010/08/17(火) 22:02:58 ID:NhGUWhai0
20代の頃からそのスペックなのか、急に太ったかで違うんじゃない。
いつからダイエット始めたの?
535530:2010/08/18(水) 00:18:48 ID:YqHElXmXO
量は普通に店で出る一人前です。
納豆ごはんの場合は茶碗に一杯です。
夜はおかずを腹5分目ぐらいで19時以降はお茶しか口にしません。

20代の頃は43kgでした。
出産をし48kgになり、二人目出産して53kgに。
もう産後2年ですが53kgから落ちません。

536可愛い奥様:2010/08/18(水) 08:15:39 ID:XZsPC6ew0
スレが違うよ。
ダイエット板かこっちへどうぞ。

【努力】とにかく痩せよう、スレその15【努力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1279338476/
537可愛い奥様:2010/08/19(木) 19:39:33 ID:uU1D8T7e0
かなり亀だけど
>>487
生理中なら生理中というのも書いて記録付け続ける事をおすすめする。
体重を記録するだけダイエットの方法の時に言ってたけど、
それはそれで、後で『生理中だったから』って言い訳をしていいんだって。
だからこの時はちょっと停滞してたってのをちゃんと把握して
そうしてでも続けることに意味があるんだってさ。

ちなみに便秘中とかもそうらしいよ。
便秘症の人は出てない時はそれも記しといて出た時も記録するとか。
体重記録ダイエットで聞いた事だからレコーディングとはまた違うかもだけど
少し言い訳もありと思うと気楽に続けられるんじゃないかな。

538可愛い奥様:2010/08/20(金) 10:58:44 ID:kUYScFaL0
>>535
週1で30分のジョギングなんて、たかだか5キロほどしか走ってなくない?
運動してるうちに入らないよ。
朝、昼は普通どおりしっかり食べてるのなら、夜は17時以降は食べないとかにしないと絶対に痩せない。
体脂肪が30%というのは、明らかに太りすぎだよ。
とりあえず、低脂肪・高たんぱくの食事内容に切り替えなきゃ。
あと、調味料もドバドバ使ってたらだめだよ。
539535:2010/08/20(金) 11:16:18 ID:7fQbZm2MO
まだまだですね。
気合いが入りました。

成功した奥様方に聞ききたかったのです。
スレ違いなのにありがとうございました。
頑張ります。
540可愛い奥様:2010/08/21(土) 07:09:59 ID:IDoAexDv0
早速、リーボック買いに行きました。
私の場合、立ち仕事で歩きまくるので仕事用に
と考えたので、他のメーカーを注文してきました。
このスレ見てよかった
541可愛い奥様:2010/08/21(土) 12:32:26 ID:M5wzvkp30
test
542可愛い奥様:2010/08/21(土) 12:44:19 ID:M5wzvkp30
解除きてたv

>>537
女の人のダイエットと生理の周期ってめちゃくちゃ関係あるよね。
私もダイエットでその日食べたものとその日の体重と
どの程度運動したかを○×△評価で毎日つけていて
だんだん健康日記みたいになってきて、生理とか風邪とかなんでも記録してた。
そしたらそれまで無頓着だった生理の周期とか排卵日とかもわかるようになって
どの時期に体重が落ちるかもわかって、それでますますダイエットがやりやすくなった。
体重が落ちない時期は罠だと思って、その手に乗るか!騙されないぞ!と
へこたれずに食事制限と運動をしていれば、落ちる時期にごそっとご褒美がくるよ!
543可愛い奥様:2010/08/21(土) 15:54:22 ID:v34hdaTX0
>>542
>体重が落ちない時期は罠だと思って、その手に乗るか!騙されないぞ!と

すっごくよくわかる。
生理周期も含めてレコダイしてたら、無性にマックとかポテチとか角煮とか
食べたくなる時期が、排卵&生理にかぶるのがわかった。
3日我慢すれば波が去るとかわかると、それだけで抑制が利くんだよね。

ヨガとウォーキングだけの時は全然痩せず、むしろ右肩上がりだったのが
そこにレコダイ追加しただけでするする落ちた。
自分の適量をしっかり掴むって大切だと思った。
544可愛い奥様:2010/08/21(土) 19:29:46 ID:0wDNlmHiO
テスト
545可愛い奥様:2010/08/22(日) 09:21:14 ID:f7iYYm/b0
きっとレコダイで痩せるのはそういう事なんだろうね。
記録してるのをたまに分析して自分の傾向を理解することで
食事制限や運動を効率よく反映させられるのかな。


ところで、私は身長155cm、現在50.4kg 体脂肪は24%。
4ヶ月くらい前までは、53kg 体脂肪27% だったのね。
で、自分の今までの経験上の理想は、27kg 22% でした。
これは子供生む前の8年前にダイエットしてこう↑なったんだけど
現在39歳、例え同じスペックに戻っても体系が同じになるとは限らないのでしょうか?
あと3kgと2%減ってもその時のようになる気がしなくて・・・。
546可愛い奥様:2010/08/22(日) 10:03:08 ID:2L8f759Q0
>>545
27sはさすがにやばいでしょ。
47sならいいけど。
それだと私の高校時代のスペックと同じだw
547可愛い奥様:2010/08/22(日) 10:09:57 ID:ywKGJzde0
27キロだとうちの小1の子供と同じだが
548可愛い奥様:2010/08/22(日) 10:57:52 ID:WOCMHj0mO
>>546
47でしょ。文章読めば誤字だとわかるよ。

>>545
同じ体脂肪率と体重になっても同じ体型になるのは難しいかもしれませんね。
加齢により脂肪の付き方が変わってきますから。
549可愛い奥様:2010/08/22(日) 12:41:05 ID:fn8Jo/560
スペック似てる
154cm
53kg →48kg
32%→25%
出産前6年前まで44kg 27%だったけど相当ダラな生活してた。
身体は薄かったけど、胸もくびれもなかった。
48kgくらいで体脂肪20台キープするほうが適度にメリハリついて
身体もよく動くから、昔と同じ体重や体型にはむしろ戻りたくない。
30過ぎたら、体重よりも体脂肪がスタイルに影響あるなあと思う。
550545:2010/08/22(日) 17:29:11 ID:f7iYYm/b0
すみません、27×→47○です。

先日、何がどう影響したのか1日体脂肪が22%になった時があって
え!?今22%!?とビックリしました。
でも率だから体重が増えたら率は減るんですものね。
運動してたからか体脂肪率だけはそれ程増えないのですが体系がどうもねぇ。
昔は特別やっていなかった部分痩せというか、部分鍛え(筋トレ)をして
地道に時間かけてじっくり頑張っていきます。

でも似たスペックをお持ちの人が意外と多くて
ちょっと親近感と言うか嬉しいですw
レスありがとう。
551可愛い奥様:2010/08/23(月) 22:06:01 ID:qGIeBOdf0
158cm/44kg/17.5%
体脂肪率が日々コロコロ変わるんだけど、体脂肪が少ない日より
体重が減ってる日の方が見た目に細い気がする
552可愛い奥様:2010/08/24(火) 00:31:41 ID:DYx4KcSM0
>551
専門家じゃないから私の想像ね。
体重が増えるのって脂肪だけじゃないじゃない?
運動してたら筋肉もつくし、水分でむくむ事もあるかもだし。
体脂肪って率の事だよね?
率だから、同じ重さの脂肪でも他の筋肉や水分が増えて
体重が増加したら、脂肪は減ってなくても脂肪率は減る訳だから
そういうのに比べると、体重が減った日の方が実際肉が落ちてるんだと思う。

体重と体脂肪が一緒に落ちるのがやっぱいいんだろうね。
体重が変わらないのに体脂肪率だけが減ると逆にデブった・・・と私は思う。
筋トレとかしてて筋肉付けてる最中なら、筋肉付いてるな、ヨシヨシと思うけど。

553可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:23:03 ID:wM/OujXu0
体重も体脂肪も1週間くらいで平均とりつつ
増えてなければよしとしてる。
そして一番多いところを現在の状況だと思い込んで
「まだまだだ!」と自分を追い込むのが好きw

554可愛い奥様:2010/08/24(火) 11:47:36 ID:aWP1E9da0
>>551
家庭用の体脂肪率計は体の水分量から計るんだよ
だから体脂肪率が低い⇒水分量が多い、高い⇒水分量少ないってこと
朝の起き抜けに体脂肪率が高いのは就寝中に体の水分が結構抜けてるから
(コップ一杯の汗をかくっていうし)

だから体脂肪率が少ないってのは浮腫みが少ないってことだよ
日々の体脂肪率が筋肉量で変わるなんてないからw
555可愛い奥様:2010/08/24(火) 22:56:05 ID:TNddylUA0
春からパートはじめて
間食しなくなっただけで6キロ痩せた。
556可愛い奥様:2010/08/26(木) 16:42:57 ID:+Bd7qpF70
どんだけ間食してたのよー!
ってか浮いた間食費+パート代で家計もばっちりだね。

エアロビクスとマシーントレーニングを
ガンガンやってた頃でも二の腕だけはタプタプしてたww
何やってもダメで筋肉とのダブルコンボで更に倍増・・。
エアロビクスやめて筋肉も落ちて今はぷーよぷよです。
二の腕のお肉ってどうすればよいの?
ウエストはあっという間に絞れるのに・・・。


557可愛い奥様:2010/08/27(金) 09:56:20 ID:i2blPMBs0
ああ、私もまさにそうです。
痩せて二の腕振袖出現。
巨だったのでパンパンに詰まっていた分、皮が追いつかずダルダルに。
場所は上腕三等筋だと思うのでここを鍛えるしかないんでしょうね。
有酸素メインで落としてきたので、最近は筋トレを増やすようにしています。
それにしてもエアロのステップタッチでクラップした時二の腕がぶるるんとするのが見苦しくてしょうがないww
558可愛い奥様:2010/08/27(金) 17:58:09 ID:n0gvREBn0
よく太っていた人が痩せてお腹の皮なんかもタルタルになったりするけど
あれって、急激に痩せたからなのかな?
インストラクターとかについてじっくり時間をかけたら
ちゃんと普通に痩せていくものなのか、
それとも一度そこまで太った皮はやせても縮まないのかしら。

もし後者なら怖くて太らないようにしようと本当に思えそうだなと思って。
559可愛い奥様:2010/08/27(金) 18:21:06 ID:8atFjr4aP
>>558
テレビが長期密着してた180kg位の巨の人は
医師の指導の下の王道ダイエットだったけど「皮は縮まない」だったよ。
切断手術しないと駄目なんだって。
560可愛い奥様:2010/08/27(金) 18:53:49 ID:CsO4N4hO0
痩せる程度によるんじゃないかな
運動しながら一ヶ月一`ペースで痩せたらそうでもないよ。

昔三ヶ月ぐらいで18キロ痩せたら(病気もあった)
だるんだるんになった。
561可愛い奥様:2010/08/27(金) 19:11:45 ID:n0gvREBn0
>>559
そうそう、私もそれを見てて疑問に思ったのよ。
一年かけてたし急激ではないけど
あそこまで行った年数を考えたら急激だったのかなって。
(太った時間かけてやせるのがいいと聞いた事があったので)


>>560
やっぱりちょっとずつ、筋力をつけながらなら皮も縮むのかね。


それによっては私も上で出てた二の腕の振袖を落とすモチが
上がるか下がるか変わってきそうでさw
562可愛い奥様:2010/08/27(金) 21:28:11 ID:ccnBcKcP0
二の腕はマッサージと運動で落とせたよ。

皮がたるんでひどい状態になるのは、3ケタ級の横から見てBみたいに肉が段に突き出た人じゃない?
で、一気に落とした人。
わたし固太りで、時間かけてW103から62、体重で32`減になったけど普通に立ってる時はたるみは無いよ。
前かがみになるとヘソの上にちょっとシワが入るな位。
563可愛い奥様:2010/08/27(金) 21:34:02 ID:oYkNQIwC0
妊娠線みたいな肉割れ線は消えないけど
たるみは無くなったなあ
564可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:08:44 ID:PfE5hKAq0
肉割れ線は消えないね、薄くはなるけど
思春期にグッと体重増えた時にできたのが白い線になっててヤダ…
565可愛い奥様:2010/08/27(金) 23:40:13 ID:oYkNQIwC0
下着やベルトの締め付けが原因かと思われる
色素沈着は痩せても消えないなあ
566可愛い奥様:2010/08/29(日) 14:07:05 ID:7g/X4KEH0
結婚前、160/45でスレンダー好きな旦那と知り合って結婚

ところが専業主婦&3人出産で、10年後には65kgまで増幅
旦那からは二言目にはこんなデブでなるなんて詐欺だ!と
(冗談でだが)からかわれるし、見てくれは勿論、健康にも悪いので
一大決心でダイエット敢行。

1年かかったけど、元の45sに戻り、心配していた
全身のサイズも84/56/85と元に戻り
まぁ40歳にしては良い方だと自負していました。

が、しかし!肝心の旦那が10年のうちに
私のプヨプヨお肉の手触りを覚えてしまったらしく
外見の好み<<あの感触よもう一度、で
「前まではいかなくて良いから、せめてあと10sぐらいは戻して!」と
懇願されて渋々53kgまで戻しました。

確かに親しい人からも「前は痩せすぎだった、今が丁度いい」という
意見の方が多いし、写真で見ても若い時と違い、45kgの時はかなり
ギスかったのは確か。

でも、7号が余裕で入り、何を着てもとてもスッキリ着こなせるという
お洒落感を知ってしまったので、現状の9号サイズの自分がとても
芋っぽく思えて不満・・・のジレンマ中です。

・顔は今の方が確かに若く見えるけど、ファッションがいま一つ決まらない
・痩せぎすでふくよかさに欠けるけど何を着ても決まる

皆さんならどっちを取りますか?
567可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:17:56 ID:7Z5LIWJb0
>>566
馬鹿っぽいからどっちもアウト
568可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:41:12 ID:ohURsVrc0
>>566
9号でも服がイマイチ決まらないって 逆に疑問だわ。
13号ならわからないでもないけど。
体重にこだわるからいけなんじゃないの?
サイズはどうよって話でしょ。
身長に対する各部分の適正サイズより
太い部分があれば筋トレか何かするしかないんじゃないかと。
569可愛い奥様:2010/08/29(日) 16:20:49 ID:lIcV48Eq0
ぴったりめのワンピとか買いたい時、サイズ違いで着比べてみても
確かに9号より7号のほうが素敵だよ。
7号ならスリムな雰囲気出るけど、9号じゃフツーの人だもん。
570可愛い奥様:2010/08/29(日) 16:25:39 ID:6qDFWC9z0
3人の子持ちなら普通でいい気がするけど
オシャレしたって子持ちのおばさんなことはかわりないでしょ

個人的には若く見えるほうを選ぶけどね

571可愛い奥様:2010/08/29(日) 19:27:18 ID:7Z5LIWJb0
>フツーの人だもん
7号だろうが5号だろうが普通の人だから大丈夫
自意識過剰もほどほどに
572可愛い奥様:2010/08/29(日) 19:38:49 ID:sVNSYFny0
45kgでウエストが56cmになるのに驚き。
いいなぁ〜。
46kgでも60cmいくかいかないかだった。
元の骨格なのかなぁ。
もちろん身長ももう少し私は低いけど
いくら痩せてもクビレが出来ないんだよね。
横から見ると厚さが細くて出っ尻だからすごくくびれて見えるんだけどさ。

>>566の質問だけど
多分今のままがいいと思う。
それか50kg弱くらいにするとか。
それくらいでもある程度何を着ても決まるんじゃないかな?
決まるの基準があまりよく分らないけど。
573可愛い奥様:2010/08/29(日) 21:27:03 ID:QEm3dGdq0
160センチだけど40キロ切らなきゃW56なんて無理だと思ってた
というかW56なんて都市伝説かと…
ちょっとウエストひねってくる
574可愛い奥様:2010/08/29(日) 21:27:22 ID:lIcV48Eq0
>>571
標準体型っていう意味で言ってるんだけど
他にどんな妄想を抱いてるんでしょうかw
575可愛い奥様:2010/08/30(月) 14:25:15 ID:7zFcvMEC0
>>574
逆切れ痛々しいよ。

>>566はスレ違いだし、よそに逝け。
576可愛い奥様:2010/08/30(月) 14:41:15 ID:yOlouo0C0
はいはい13号乙
577可愛い奥様:2010/08/30(月) 15:32:43 ID:O+V0W1GB0
>>573
アバラから骨盤までの距離が長いんじゃないかな。
578可愛い奥様:2010/08/30(月) 17:21:00 ID:nTDb7Ze20
体重をそこまでコントロール出来ることに驚き。
579可愛い奥様:2010/08/30(月) 17:33:48 ID:tnUGp+rt0
アバラの一番下と骨盤の間が短いと、痩せてもクビレができない。
ちょっと肉が付くとすごく目立つから、自分を戒めるのには良いけど…
少し胴長なくらいがスラッと見えていいなあと思う。
580可愛い奥様:2010/08/30(月) 17:56:01 ID:mNl2rRvR0
自分もウエスト周りの骨が細いタイプだけど胴長だわ。
ついでに下半身太りになりやすい。
581可愛い奥様:2010/08/31(火) 00:05:31 ID:96VG/41g0
>>577>>579
あ〜なるほどねぇ。
私いくら痩せてもクビレ出来ないんだけど胴が短いんだ。納得。
大昔、ちょっとハイウエストのスカート履くと
アンダーバストでスカート履いてる感じに見えたりね。
その分足が長く見えて身長はだいたい3〜5cm高く見られてたっけ。

でも上に書いたようにいくら痩せてもホント腰がクビレてくれなくて
ウエスト50台はやっぱり都市伝説的に思ってた。
でもロンハーで海でロンブー&青木さやかがウエスト測るロケしてて
やっと一人見つけてたので(なかなかいなくて実際相当な細さだった)
いないわけじゃないとは分ったけどその58cmウエストの子を見て
こりゃめったにいないなと思った覚えあり。

確か腰を回して細くする体操を伝授してたおばさんが
気持ち悪い細さでそれでやっと56cmくらいじゃなかたかな。
582可愛い奥様:2010/08/31(火) 01:02:42 ID:6H5b2Qtt0
ダイエット板かどこかで50台はザラにいると力説している人がいたなぁ。
東京では沢山いる、見ないのは田舎だからでは?みたいな。
田舎者だから東京という単語を出されると、一瞬そ、そうなのかな?と思ってしまうw
50台のスカートやパンツが入るというのを実寸と勘違いしている人だったのかな。
余裕もって作ってあるし、腰で履くようなものが多いからか結構サバ読んでも入っちゃうよね。
私も見栄張って実寸より細い表記のものを若干お肉をはみ出させながら履いてるときある…。
583可愛い奥様:2010/08/31(火) 01:15:05 ID:rbCDELpu0
私ウエスト57ですよ。
身長158体重45。
筋肉質だけど肩幅狭くて上半身は本当に細い。
骨格の問題じゃないかな?
584可愛い奥様:2010/08/31(火) 02:28:36 ID:96VG/41g0
実寸70cmでも入る63cmスカートを知っている。
585可愛い奥様:2010/08/31(火) 03:51:52 ID:hvB6qyJE0
若い頃の実寸は55を切ってた。…身長は155センチだけどw
今みたいにローウエストではくタイプでもないし
お直し必須だった為、当時のスカートはオークションにも出せず処分。
586可愛い奥様:2010/08/31(火) 10:52:55 ID:amCcANOp0
>>581
ロンブーの覚えてる
海辺でカップル見つけて彼氏に彼女のウエストと体重当てさせるんだけど
ほとんどの人がW50代にWT45前後を予想したのに(優しさなのか妄想なのか?)
実際に60センチ以下は一人だったよねw
でもみんなそこそこスタイル良かった記憶
飯島直子が全盛期の時でもウエスト66って言ってたし
土屋アンナも65くらいって言ってたかな?
二人ともスタイルいいのに、やっぱり骨格の問題なんでしょうね
587可愛い奥様:2010/08/31(火) 11:42:22 ID:1ll2TfEm0
篠崎愛ていう割とデブなグラビアアイドルウエスト、60センチって出てた。
10センチ以上サバ読んでるんじゃと思ったけど、それが本当だと思ってる人は、
50センチ台なんてざらに居ると思うんだろうなあ。
588可愛い奥様:2010/08/31(火) 19:49:22 ID:m1C6vPbE0
知ってるw
20センチはサバよんでるよw
毎回グラビア見る度にいろんな方法で脂肪をごまかしてて感心する。
顔はかわいいけどねー
589可愛い奥様:2010/09/01(水) 03:16:12 ID:OcLYGXFj0
羽賀研二と噂のあった桜庭何とかが自称58で、実際に測ったら70超えてたのは見た。
590可愛い奥様:2010/09/01(水) 09:18:37 ID:1bsAub3y0
根元はるみだったかな、巨乳のグラドル
50台ではなかったけど、60とか言っていてうそだろーと思った
実際は余裕で70超えてそうな体格だったから
591可愛い奥様:2010/09/01(水) 10:20:34 ID:tPp4IZPI0
もともとが痩せ体系で60前後のウエストにしか
なったことない人は知らないだろうけど
ウエスト70cm前後って意外と普通体系でもいるよねw
63cmの人が前後左右に1cm肉がついたら
少なくともウエスト+4cm以上でで67以上だもん。意外とすぐ変化する。
一度78cmから63cmにした事ある。
着る物はサイズダウンしたけど
見た目的にはそれ程劇的な変化って感じがしなかった。
まぁちょっとスッキリした?ってくらい。自分ではそれでも満足だったけど。

なんか世間的に63cm=普通、68cm以上デブって浸透してるけど。
男性脳内は特に58pが普通くらいに思ってるよねw
>>586に書かれてるああいうのもっとやって欲しいわ。
いろんな事務所からクレーム来るんだろうな。
592可愛い奥様:2010/09/01(水) 11:30:39 ID:u8f+ft1H0
せっかく痩せたしウエストマークしてみようと幅広ベルトしめたら
細く見えすぎてこわい感じになった。
肩幅42アンダー75Bでウエスト62。昆虫みたいだったw
593可愛い奥様:2010/09/01(水) 15:53:30 ID:YxaBXOsX0
私もこれまでたくさんのダイエットに挑戦と挫折を繰り返してきました。
最初は、絶対痩せるぞと思って運動も食事制限も頑張るのですが
結局3週間目頃には、辛くなってやめてしまっていました。

でも、このダイエット方法に出会って人生が変わりました!
特に辛いことをしなくても簡単に痩せることに成功しました。
もし本気で痩せたいと思っている方は参考にして下さい!
ttp://an.to/isiyowaidiet
594可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:19:27 ID:i3Q6f/j90
食事や運動よりも苦労したこと。
人からの邪魔。それも太ってる人からの邪魔。
その中のひとり。いつも「痩せたー?」と挨拶のように電話してきてた
人に「3,4キロ痩せた」と言ったら、
「痩せないほうがきれいよ。」とか「ちょっと太っててたほうが
長いするのよ。」
この時は邪魔してるとは全然気づかなかった。
それから2週おきにその人からお菓子が送ってきた。
キットカットとかティムタムとか濃厚な物ばかり。
「食べたー?」といつも聞いてきたけど
「食べたー」と答えて食べなかったけどね。
15キロ痩せて久々にあったらそれっきり切られました。
595可愛い奥様:2010/09/02(木) 12:16:26 ID:e8DAfoeM0
うちの場合は旦那が最大の敵だ。
毎日のようにコンビニでお菓子を買ってくる。
「一緒に食べよう」って言われて毎回断ると機嫌悪くなるから
食べる時もあるけど本当は夕飯後に食べたくない。

昨日はミスドを買ってきて旦那一人で夜中にもぐもぐ食べてた。
もう気持ち悪い。なんであんなに太ったままで平気なんだろう。
596可愛い奥様:2010/09/02(木) 13:42:07 ID:5cHh3H5v0
わかる!
ダイエットしてる、って言ってんのにヤマザキの菓子パンとか夜中に買ってくる。
しかもドヤ顔で「どうだ?嬉しいだろ?」みたいな態度。うざい…
食べたり飲んだりも、「私はいいや」とか言うと、「なんだよ!じゃあ俺もいらねえよ!
テンション下がるわーー」ってしつこい。勝手に食えよ、もう。
597可愛い奥様:2010/09/02(木) 16:35:04 ID:0O9NjuG20
街を歩いてる若い女の子達に「うわーデブオヤジwww」(ごめん)と
指指されて笑われるとか、恥ずかしい思いや死ぬ目に合わないと
わからないかもしれないね

うちの旦那はお盆に帰省したとき、トメに太ったことを指摘され
旦那家系は太ると脳梗塞等になりやすい、と具体的な例を出されて
(○○おじさんは40代で脳卒中になって半身麻痺になった、とか)
お盆明けから間食を一切やめ、夕ご飯のおかわりもしなくなった
598可愛い奥様:2010/09/02(木) 18:43:41 ID:D4Yo+7qQ0
>>596
>なんだよ!じゃあ俺もいらねえよ!
旦那さんちょっと可愛いw
でも山崎パンはダイエットぬきにしても止めた方がいい。
599可愛い奥様:2010/09/02(木) 20:57:51 ID:oLP2X/WE0
コンビニとかで何か買ってくるのは
夫のちょっとした愛情表現なのかなぁと思う。
一緒に食べるってのにも幸せを感じてるみたい。
私は脂肪ゼロのヨーグルトにしてとか
ゼリーがいい〜とか注文つけてるよ。
600可愛い奥様:2010/09/02(木) 21:47:49 ID:eMcmyLYm0
うちも買ってくる。そして目の前で食べる。お菓子を食べながら酒も飲む。
けど夫は元々あまり食に執着がなく、特に夏はほとんど食べないので
食べたい時に好きに食べても太らない。
私は元々大食らいの上に夫につられて更に食べた結果
結婚して10年で夫は+1〜2kg、私は+24kg。
何とか1年かけて戻したけど夫は相変わらずだ。

それにしても何であんなに食べなくて平気なのだろうと不思議になる。
601可愛い奥様:2010/09/03(金) 03:51:21 ID:BEkygsGS0
ポチャ奥(と言わして)にはスラっと夫又はガリ夫がつくことが多いとの法則、
これまたどうしたものかw
602可愛い奥様:2010/09/03(金) 06:00:36 ID:e6aFBwBb0
>>601
うちもそうだわー
夫 176cmで58kg
私 151cmで61kgだったのを、頑張って今50.2kgにしたよ
それでもまだポチャだけどさorz
603可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:00:13 ID:AW9Md32R0
そして、その組み合わせの多くが、なぜかうまくいっているという世の中の不思議。
604可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:54:34 ID:J7t/o2DS0
デブ夫とガリ奥もうまくいってるよね。
この組み合わせはメシウマ多いし、家に行ってもきれい。
605可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:15:41 ID:ycgZXy8z0
とりあえず成功したけど、もうちょっと頑張ろうと思う。
モデル体重まであと5キロ。
しわになるので2ヶ月かけてゆっくり。
606可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:19:11 ID:UsHxeW3y0
>>600

> 何とか1年かけて戻したけど夫は相変わらずだ。

ここんとこkwsk
607600:2010/09/03(金) 14:01:08 ID:cO6u1zpd0
>>606
身長156cm
結婚時47kg 結婚後4年くらいで60kg突破。結婚11年ついにMAX71kg(体脂肪40%)まで増加。
(ちなみに妊娠出産はしていないので全て自分の肉)
年明けに67kgからP:F:C=25:15:60で1200kcalの食事と一日1〜2時間の有酸素運動を始めて現在46.5kg(体脂肪19%)です。
私が腹6分目の朝食で我慢して昼を待ち遠しく感じているのに夫が朝食なし(昔から食べない)で昼になってもあまり腹が減らないのを見ると
なんて世界は不条理なんだと思ってしまう。
別に胃腸が弱いとかではなく、単に腹が減らないらしい。羨ましい。
608可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:36:46 ID:MeSrgH5a0
>>600
PFCってなんですか?
ぐぐってもわからなかったので教えてください。
609可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:47:09 ID:2YpzHXZD0
P(protein):F(fat):C(carbohydrate)
つまり、食物中のタンパク質と脂質と炭水化物の割合かと。
610可愛い奥様:2010/09/03(金) 17:05:49 ID:BEkygsGS0
>>607
一日1〜2時間の有酸素運動ってかなり努力して頑張ってるね!
週2〜3日なら出来るけど毎日はなかなか出来ない。
611可愛い奥様:2010/09/03(金) 18:03:27 ID:8g4rfJsr0
>>607
質問便乗してすみません。

P:F:C=25:15:60にするのに、だいたいで良いのでどんな食事か教えてもらえませんでしょうか?
食べたものをwebで記録して数値も出るのですがバランスが悪くて。

亜麻仁油とアーモンドを食べてるからもっと脂質を減らさないといけないのですが
たんぱく質を摂ろうと思っても豆腐や卵じゃ脂質も一緒に跳ね上がるし
プロテインドリンクに頼りたくなります
612可愛い奥様:2010/09/03(金) 18:42:29 ID:FUDmaiq+0
>>607
約8か月で20kg減!?それは凄い、頑張ったね!
私もスロージョギング頑張って続けよう…!
613607:2010/09/03(金) 19:59:15 ID:cO6u1zpd0
私は同じものを食べ続けても飽きないので、一度決めた献立ばかり食べています。
(朝は食べない、夜は食べて帰る夫の食事を作らなくていいのでできることですが)
今は、
ごはん200〜300g(ここでカロリーの微調整)、低脂肪乳200g ヨーグルトミニカップ1個
野菜500g以上(緑黄色200g以上)
卵2個 ささみ120g 味噌30g
を食べています。
タンパク源をささみと卵だけに頼るとどうしてもビタミンD B1が不足するので一応マルチビタミンも飲んでいます。
運動はTV見ながらエアロバイクを漕いでいるだけなので努力という程では…

参考までに本日の食事です
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up15247.jpg
体重推移です
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up15246.jpg
614可愛い奥様:2010/09/03(金) 20:58:27 ID:8g4rfJsr0
>>613
詳しくありがとうございます。自作の表・・ですよね?すごいです。

1日の必要量を3回に分けて食べている、という感じでしょうか。
前のレスに「腹6分目の朝食」とあったので。卵2個分も3回に分けてるんですね

私は朝に青汁+野菜ジュース+亜麻仁油+豆乳、昼にご飯、納豆、お吸い物
夜は炭水化物抜きでおかずのみ、という形なのですが
ご飯が昼の180gだけなので、炭水化物のバランスも悪いってことですよね
私も同じものリピート平気なのですが、家族の分もあってささみオンリーにはできないので
他できちんと考えてみようと思います。

うぉーっ!ものすごい刺激もらいました
615可愛い奥様:2010/09/03(金) 21:25:05 ID:BEkygsGS0
>>613
自作の表すご過ぎ!
尊敬してしまうわ。
しかしここまで几帳面な人が、なぜもそんなに太ってしまったのか。
いや煽りでもなんでもなくてちょっと疑問だw
616可愛い奥様:2010/09/04(土) 00:46:59 ID:NdJU9Xil0
>>613
み、見れない・・。
もう一度upお願いできませんか?
ささみは油を使わないで調理するんでしょうか?
617可愛い奥様:2010/09/04(土) 02:14:28 ID:MOlRVEIa0
私は悪玉コレステロールが高かったので
オリーブオイルを毎日大匙3杯くらいまるまる食べてた。
冷奴、サラダ、お味噌汁とか。
15キロ減です。
618可愛い奥様:2010/09/04(土) 11:09:50 ID:HGOMa9qn0
几帳面とか性格と体型ってどこまで相関性があるのかね?
デブ=だらしないとか言われてるし、当てはまる人も多いだろうけど、
自分は性格は神経質で綺麗好き。部屋はいつも綺麗。
外でする運動は苦手で綺麗な部屋でダラダラくつろぐのが好き。
料理はこってり系が好きでお菓子作りも得意。
甘い物を食べてくれる家族が自分以外にいないので全部自己処理して太った。
マックス時160センチ、68キロ。
今はお菓子作りは封印、室内で出来る運動(Wii Fit、クロDVD)を習慣付けて
夜は炭水化物抜き、おかずはあっさり目、間食もやめた。
これで半年で160センチ、58キロ。まだダイエットの途中だけど、
外食時などはあまり気にしないで食べてるからストレスも貯まらなくていい感じ。
で、結局何が言いたいのかよくわからなくなったけど、
几帳面なデブもいるにはいるってことです。
619可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:46:10 ID:uJs4plRr0
消費エネルギー以上に食べてるか否かというだけ。
だらだら書かずに文章もダイエットしてみましょう。
620可愛い奥様:2010/09/04(土) 14:25:35 ID:6sqPOFSW0
まぁ、だらしなくても太らない人もいるわけだしね。

性格より体質の方がいろいろ影響あるよね。
どこから痩せるかとかも違うし。私はふくらはぎとウエストから。
その代わり太るのもそこからで特にウエストは
5〜10cmはすぐに変動するのでボトムの買い替えが大変・・・。
体重的には3kgくらいしか変わってないんだけどね。
621可愛い奥様:2010/09/04(土) 15:02:35 ID:/I9ypAHx0
性格か…繊細でストレスがたまりやすい人が食に走ったら太るだろうね。
ストレスでセロトニンという満足感を得るための脳内物質が減少して
どれだけ食べても満足出来なくなってしまう場合もあるし。
几帳面な人はストレスを受けやすかったりするので、デブ=だらしがない、
というのは単なるイメージでしかないと思う。
622可愛い奥様:2010/09/04(土) 17:30:28 ID:mtt3KX100
615だけど、太っている人はだらしないみたいな書き方になってしまったかも、ごめん。
ただ、几帳面な人は何十キロも太る前に自分で節制しそうだなあと思って。
でもストレスとか原因はいろいろあるもんね。
人間みんなそんなに強くない。

ちなみにめんどくさがりやの自分は、ウェイダウンでゆるりとダイエットして、
7キロ痩せた。きちっと色々出来ない人にはおすすめ!
623可愛い奥様:2010/09/04(土) 17:51:39 ID:VhI5KUvM0
>>613
本日の食事の表で、蛋白質72.8g、脂質21.2g、炭水化物180.6gなのだけど
これでP:F:C=25:15:60になりますか?26.5%、7.7%、65.8%になると思うんですけど
自分の計算が間違ってるんでしょうか
いずれにしてもすごい羨ましい数字なので、自分の摂取量を見直せねば
624可愛い奥様:2010/09/04(土) 17:56:46 ID:6sqPOFSW0
あ〜〜〜・・・そういえばうちの旦那、
顔が超美人(or可愛いなど自分の好み)で超デブと、
顔はブスだがスタイル抜群な女性、
付き合う(結婚)するならどっちにする?
っていう究極の選択的な話題が飲み会の席であった時に
顔がブスの方を選ぶと言ったらしい。
理由は、体系維持はそれだけの心身ともにしっかりしている目安になるから、
との事。
もちろんただのヒョロヒョロじゃなくて引き締まってる体系の場合だそうだが
そういうのを見る人もいるんだなぁ・・・と知り合った時思ったわ。
ちなみに大半の男性は顔がいい方を選んだそうだ。
625可愛い奥様:2010/09/04(土) 18:30:18 ID:DYZQi67l0
何もしなくても痩せてる人はいるけどね
逆に>>613みたいにたぶん心身ともにしっかりしてるけど
太る人もいるし

626613:2010/09/04(土) 19:12:12 ID:fi0dYJeP0
しつこく出てきてすみません。質問されている方がいるのでもう一回だけ書き込みます。

>>614
ナッツや亜麻仁油、オメガ6はとても気になります。でも1200ではなかなか組み込みにくくて難しいです。
維持期に入ったら取り入れようと思っています。

>>615 625
私は全然几帳面じゃなく、かなりのダラ奥です。
生活全体の内、5%の拘りと95%のどうでもいい事で構成されている感じです。
ダイエットはカロリー収支や体重変動をゲーム感覚でやっているので続いています。
(このデータ収集や編集や計算通りに落ちていくのが楽しい)
逆に意識せずに放っておくとあっという間に太ります。
「腹八分目で適度な運動」みたいなダイエットは絶対続かないw
なので目標達成したらカロリー計算はやめますが、1kg以上増えたら今の食生活で戻して調整する事にしようと思っています。

>>616
普段アップローダーを使う事がないので適当に検索して出たところに載せたのですが流れるのが早かったみたいです。
またすぐ流れてもしつこいので再upはやめておきます。すみません。
ささみは今は茹でで裂いたものと砕いた茹で卵をごまだれで和えるのが気に入っています。油は使っていません。

>>623
この割合をどう計算するかという事なんですが…
全体のカロリーから割り返すと確かに全然違うんですよね。
私は蛋白質と炭水化物は×4 脂質は×9で出した合計(1204kcal)から割り返しています。
でも全体が1215なのだからここから割り返すとちょっと脂質少なすぎですね。
考え直してみます。ありがとう。

長々とすみません。名無しに戻ります。
627626:2010/09/04(土) 19:15:47 ID:fi0dYJeP0
×オメガ6
○オメガ3
間違えたw
628可愛い奥様:2010/09/05(日) 04:03:20 ID:JUExA05v0
貧乏で精神的に疲れていたりすると太りやすいってどこかのスレで読んだ。
貧乏で疲れている人は無意識に食べる事で紛らわせようとして、
手っ取り早く食べられる炭水化物、お菓子、ジャンクフードで太るらしい。
裕福な人に痩せてる人が多いのは、精神的余裕をお金で買ってるからだって。
確かに旅行だエステだマッサージだ買い物だ〜ってやってたら、
なんとなく太らない気がするw
629可愛い奥様:2010/09/05(日) 08:10:31 ID:isjqyLQl0
女の人はストレスで太る
男は性的に満足してる状態になると太るって
数年前新聞で読んだなあ
630可愛い奥様:2010/09/05(日) 09:35:58 ID:2ymS4IXQ0
ストレス感じると、確かに食欲がもりもりわいてくる
でも食べないように我慢すると余計イライラするんだよね…
デパートとか出かけて、ウインドーショッピングすれば
運動にもなるし、楽しくてイライラも静まるから一石二鳥だった。
631可愛い奥様:2010/09/05(日) 10:41:08 ID:geaqr6kr0
食欲を満たすのが、簡単でてっとり早い発散法だからね
私もストレスだらけの時は、毎日アイスとチョコを食べて
すっきりしてた
今思えば恐ろしいことをしてた
632可愛い奥様:2010/09/05(日) 12:16:20 ID:icoPZ8yg0
ストレスがたまると食欲の強さはもちろんだけど、
食欲の質も全然違うように感じる。
通常時は味覚優先の食欲で舌が満足すれば胃も満足するのに、
ストレス時は何でも良いから喉に食べ物を通したい、という感じ。
あまり噛まないし味わってない。食べ方自体が変わってしまう。
普段まったく美味しいと思わないジャンクフードも食べたくなるし、
どうしても抑えられない。
最近、せっかく痩せたのに危うくなってきた。
どうやってストレスを逃がせばいいんだろう。
633可愛い奥様:2010/09/05(日) 18:13:01 ID:XXFx7+iw0
私も子育てでストレス溜まってた時
冷蔵庫に一口チョコを常備して、子供にイラっとして叱る前に1つ食べたり、
とっさに叱って後味悪くてモヤモヤした時に食べてたなぁ。
なるべく1日3個以内って決めてたけど
3個まで食べてもいいって思えると意外と気持ちが楽だった。


>>630
百貨店やショッピングモールなんかを
上から下まで歩いて見るといい運動になるもんね。
特に暑い夏は涼しいから家のエアコン代の節約もできて便利w
634可愛い奥様:2010/09/06(月) 00:57:09 ID:dU8mz7B10
ストレスがすごいと身体を守ろうとして
代謝をおさえるらしい。
635可愛い奥様:2010/09/06(月) 08:07:34 ID:7BBxyk080
ってか適度な運動と適度な食事制限で普通は痩せるのに、
なんで太ってる人って痩せる方法ばっかり聞くんだろうね。
まずやってみなきゃわからないのに、いろんな方法聞いて一番楽なダイエット
に走る人って、なんだかなぁって思う。で、結局痩せないんだよね。
私が10キロ近く痩せた時、どうやったの何食べたのどんな運動を何分したのってしつこい人が何人もいた。
636可愛い奥様:2010/09/06(月) 08:47:30 ID:oyLt6qT80
本当に、心の底から「適度な運動と適度な食事制限」が大の苦手なんでしょうよ。
ゴキブリ・ピーマン・行列・・・各種耐えられないモノが世の中には存在するけど、
それが彼女たちにとっては「適度な運動と適度な食事制限」だってだけ。

私も正直「適度な運動」は好きじゃない。
まともな体型を維持するだけの義務として続けてはいるけど、罰ゲーム気分。
たぶん、ちょっとでもストレスが限界値を超えたりしたら、もう続かないだろうな。
「適度な運動」がストレス解消に直結している人もいるわけで、実に羨ましい。
脳味噌の「運動を快楽に感じる部分」を分けてほしいと思うよ。

>>635もそのウザい教えてちゃんに「私は私。あなたはあなた。方法は人それぞれ」
って言って追い払ってはどうか。ってもうとっくに追い払ってそうだが。
637可愛い奥様:2010/09/06(月) 09:49:49 ID:boG6fFKv0
太りやすい…って言うとデブ乙って感じだけど、ほんと太りやすい。
昔っから体力がなくて、小さいころは寝こんでばかりだったし小学校1年生のころから
マラソン大会はぶっちぎりビリみたいな悲惨さだった。
基礎代謝が恐ろしく低いみたいで、カロリー計算して1000くらいに抑えないと、たちまち太る。
そんなんだから、適度な食事がかなり苦痛。
ひもじい思いと毎日30分程度のウオーキング続けて痩せたけど、食べたくて食べたくて辛いw
今は筋肉つけて基礎代謝あげようと筋トレがんばってるけど、まだ腕立て伏せが1回も出来ない…
簡単に痩せる方法があるなら知りたいわあ、無いのはわかってるけど。
638可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:01:38 ID:XSJEnU/C0
さっき、会社の健康診断だったけれど
家の体重計より1キロ痩せて判定されたw服の分まで
引いてくれたのかな。
販売の仕事する+ダイエットで15キロ痩せたけど、最近は
欧米的な巨体の人増えた気がする。世の中、こんなに太ってる人
多いのか、私もこの一人だったのかーとつくづく思う。
639可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:22:20 ID:jvqZVwv+0
笑っていいともとか観覧番組を見ていると、たまに巨が映るんだけど
ああいうの見ると、せめて人並でいないとダメだと思う
640可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:24:51 ID:8SeeKR6w0
で、>>635はどうやったの?何食べたの?どんな運動したの?

と聞いてみるw

私も10年ちょっと前に10kg・10%痩せた時はジム週5日通い&普通の食事だった。
妊娠出産で増えてダラダラしててそのまま戻らず
今はそこそこの運動&適度な食事制限してるけど減らなくて心が折れそう(特に体脂肪率)
なので他の人のやり方をいろいろ聞いてみたいとは思う
聞いただけでやった気になってちゃいけないけどねw

自分はかなり運動をする方がストレス溜まらないと思うのでジム通い復活させようと思う
と、ネットでジム探しをして今日の午前中が終わった
641可愛い奥様:2010/09/06(月) 16:15:08 ID:PyUKk29/0
まあここは仮にも「ダイエット成功した奥様の苦労話・自慢話」スレなわけだから、
痩せた理由を聞いてもいいと思うよ。
そんなの人それぞれじゃあこのスレの存在意義がないw
642可愛い奥様:2010/09/06(月) 16:19:24 ID:7BBxyk080
ここ見てるのダイエット成功者より痩せなきゃ痩せなきゃと言いながら
煎餅食べながら2ちゃんしてる人が多いんだと思ってた。
643可愛い奥様:2010/09/06(月) 16:26:09 ID:7BBxyk080
>>640普通の食事をして運動ってのは日常生活をキビキビしただけ。
普通の食事がわからないなら重症だ。太っていた頃も自分は食べすぎている自覚はあった
別にカロリー計算とか栄養バランスとか考えてるわけじゃないよ。
普通体型の人はこんなもんだよねってぐらいの量。
で、片づけとか後でまとめてとかじゃなくって目に付いたその時すぐ仕舞うとかその程度。
間食をやめたのが一番大きいとは思うけど。
644可愛い奥様:2010/09/06(月) 16:42:22 ID:8SeeKR6w0
>>643
重症ってあたしに言ってんの?
>>635で最初に適度な食事制限ってあったから聞いたんだけど

ま、普通ってのは案外落とし穴だけどね
意外と食べてない方だし〜って言って家族内で比べてたらわかんないしw
ちょっと汗かいたくらいでスポドリ(糖分)飲んでる人見てるとね

何にしても自分に合うやり方見つけられたらいいよね
で、さっきジムの1日体験の申し込みの電話したw
645可愛い奥様:2010/09/06(月) 19:06:32 ID:7BBxyk080
↑いや、あなたのことを書いたんじゃないよ。
別に家族じゃなくても、ネットでもテレビでも友人見てても普通の一人前って
なんとなく想像つくじゃない。
それなのに、「普通は人それぞれだ!私は菓子パン5個が普通なのよ!」
って感覚だと重症ってことで・・・うまく説明できないけど。
646可愛い奥様:2010/09/06(月) 19:11:14 ID:6UlYKx610
>>636
ナカーマ  私も運動が苦手… 63→49だけど
出不精だからステッパー、スクワット、ダンベル、ストレッチ。
主に食事制限で痩せた。あと、ナイシトール飲んだ。
中学の頃の部活がトラウマで、すっかり運動嫌いになった。
647可愛い奥様:2010/09/06(月) 19:23:25 ID:cC+aGygy0
運動、やり出したら楽しくて好きなんだけど
ジム=お金がかかってもったいない
PTAのスポーツ=いつも夜の練習だから出にくい
って言うデメリットが目に付いて今はやってない。

子供がいなかった時は夜出るのも平気だからスポーツやってたけど
(それと食事制限で体重52→46.5に)
とにかく今は早く子供の手がかからなくなるのを待ってる。
取り合えずなるべく送り迎えは自転車じゃなく徒歩にしてるが
この暑さ、汗だくになり過ぎていろいろ面倒くさい。
朝送って帰宅してシャワー浴びてもまた5時間後には汗だくになる。
もう少し涼しくなるといいんだけどなぁ。
でも仕事してる人は汗だくで会社に着いて仕事してるんだもんね。尊敬する。
648可愛い奥様:2010/09/06(月) 23:39:31 ID:1gZwBaQ10
内職&本屋のレジ打ちから
園芸店の裏方&ホムセンの品だしにパート変えた
めちゃくちゃ痩せた(一ヶ月に3キロペース)
金も入るしいうれしい。
腰悪くないかたはどうぞ。
649可愛い奥様:2010/09/10(金) 11:12:38 ID:vdQqnD290
前にウエストサイズの話題が出てたけど
今YAHOOニュースに出てた釈さんのウエストで
54cmくらいなんだろうね。
650可愛い奥様:2010/09/10(金) 12:56:39 ID:FJA8ddvs0
釈ちゃん細すぎでちょっと怖かったw
岡本なつきが公表のサイズ(B87、W59、H87)が実はB82、W68、H84だって
カミングアウトしてたけど、それ聞いてもあの人スタイル良く見えるんだよね
ようはバランスなのかな
正直釈ちゃんより岡本なつきの方に憧れる
651可愛い奥様:2010/09/10(金) 19:02:12 ID:vdQqnD290
そうだよね。
ウエスト50台って実際には結構すご過ぎて美しくは見えないよね。
特に背が高いと健康的な人だったらバランスおかしくなるんじゃないかな?
岡本なつきは背があるから実際のそのスリーサイズだとかなりいいスタイルだよね。
男の人とかはウエスト68とかありえないんだろうな。

以前飯島直子がベスト体重を聞かれて、
(観覧席を見て)皆さんの方が痩せてるんじゃないかなぁ・・・
私のベスト体重は50kgですよ、って言ってたのを見た事がある。
身長を後で調べたら165cmだったけど、
やっぱり50kg台でもバランス次第なんだなぁと思った。
652可愛い奥様:2010/09/10(金) 19:15:04 ID:seEZWcrc0
岡本夏生は銅が長ーーいのでウエストが細く見え、
飯島直子はアバラの下すぐに骨盤だし足が長いので
銅が太く見えるだけ。
653可愛い奥様:2010/09/11(土) 11:26:02 ID:fQ4dGN9Z0
いや、飯島直子もスタイル良く見えるよ私は。
確かに50kgあるんだって感じだから
体重あってもスタイル良く見えるって意味じゃない?
654可愛い奥様:2010/09/13(月) 23:30:51 ID:HCsfcymS0
私は平均身長に少し足りないぐらいなんだけど
手足、手首が細くて、頭が小さい体型。

で、拒食と過食繰り返してた頃、
38kgでも、ウエストは57cmだった。
人それぞれ体型は違うと思うけど、58cmって滅多にないと思ってる。

妊娠して、体重の増え方があり得ない数字だったけど
先生は、もともとが痩せすぎだから問題ないって言われてた。
出産後は、食べないと子供が可哀想なので、
ウォーキングかランニング、ローラーで44kgまで戻った。
今思うと、38kgでも太ってると思ってた事が怖い。
655可愛い奥様:2010/09/14(火) 11:14:42 ID:wTSQIrDB0
ウエストは実測63ぐらいなんだけど、服のサイズで
63だと大きくてしょうがないから61か58買うよ。
ヒップがペタンコのせいもあるかな。ウエストが50台の人は
詰めないと着るものないだろうね。
656可愛い奥様:2010/09/14(火) 11:54:37 ID:LqxVtXjG0
>>653
どのレスに飯島直子がスタイル悪いって書いてあるの?
657可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:28:21 ID:r2mFi2zO0
>>654
痩せるのが楽しくて40キロ切った時でも
ウエストは60あった。
服は58でもゆるゆるだったなあ。
658可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:34:18 ID:lOW4D01J0
150センチ36キロだった頃、ウエストは10センチ詰めてもらってた。
それでも計ると56センチ前後だったよ。
お直しの時「痩せてますね〜」と言われるのが大好きだった。
今45キロ。もう痩せないだろうw
659可愛い奥様:2010/09/14(火) 20:28:57 ID:fRw0OLKp0
飯島直子といえば、自分で「卵につまようじ体型」って
言ってるのを何度か見たことがある。
こんな豆知識イラネッ
660可愛い奥様:2010/09/15(水) 00:47:23 ID:B42Bl9lV0
うちにあるもの

コアリズム トレーシーメソッド wiifit ウェストに巻くとブルブルするやつ
ステッパー ヨガDVD ピラティスDVD 粉寒天に黒豆茶 

さて、どれからやるかなーw
661可愛い奥様:2010/09/15(水) 12:01:53 ID:T7PcVg5g0
いっぱいあっていいなぁ〜。

取り合えず黙っててもやってることになるブルブルだな、
その後ゲーム感覚でwiifitで遊び、
雨で涼しい明日はコアリズムやる。・・・私ならw
662可愛い奥様:2010/09/17(金) 10:21:07 ID:K1vsvLY/0
>>660
うちと似てるw
ビリーもあるよ。
レッグマジックかwiifitと迷ってwiiにしたけど全然やってない。
2年前に禁酒とコアで10キロ痩せたけど元に戻っちゃった。
ダイエットするより維持が大変。
663可愛い奥様:2010/09/17(金) 10:30:37 ID:FtnIMH3J0
うちにあるもの:ダンベル チューブ ステップ台 バー付きチューブ ヨガマット エアロバイク クロDVD上下
(最近捨てた:ステッパー 腹筋台)
補助として心拍計とカロリズムも持ってる。
モムチャンDVD気になるけどやらないんだろうなぁw

結局TV観ながらのエアロバイクが一番続いてる。エアロバイクは漕ぐ番組を決めていて、「観たければ漕ぐ」ようにしている。
あとはジムで決まったスタジオプログラムに出続ける事。
結局「やらされ」ないとやらない私。意思が弱いわー

664660:2010/09/19(日) 10:27:12 ID:UH/ieLV60
コアリズムは去年一番続いたんだけど、
夫が家にいるとやりづらいのが難点w(恥ずかしい)
トレーシーは運動がきつくて地味だからDVDだけ見てるとつらいので、
昨日から、2画面にして見たい番組を見ながらすることに決めたw
とりあえず毎日wiifitで測定してトレーシー、好きあらばブルブルすることにしよう。
665可愛い奥様:2010/09/19(日) 11:48:27 ID:WdEbm9kE0
DVDとかWiiも飽きるからソフトが大いに越したことは無いよね!
コアリズムいい?
腰が悪いので(なのでお腹ポッコリ体型)買うのを躊躇している。
666可愛い奥様:2010/09/21(火) 16:10:18 ID:A6FMFTJu0
666
667可愛い奥様:2010/09/21(火) 16:34:46 ID:UvNkYeto0
コアリズムはダンス得意ならいいと思うよ〜。
あとちゃんと靴履いてやるならいいと思う。あれを裸足でやるのはつらい。
660さんが書いてるが、旦那がいると絶対できないw
あれは一人でやるもんだと思うw
668可愛い奥様:2010/09/21(火) 17:10:08 ID:dKu/X+bg0
Wiiは、反応があるから楽しいけど、dvdは途中でやめちゃう。
私はボクシングが好きだな。
669可愛い奥様:2010/09/21(火) 18:03:29 ID:/P3TLbAnO
最近通販番組でよく見かける
足をスライドさせるのが欲しいー
が、場所を取りそうで迷う。
持ってる人いますか?
670可愛い奥様:2010/09/21(火) 20:07:42 ID:PJ2HOjIiO
レッグマジック?

持ってるけど痩せはしないよ。
私は太ももの内側に効くだけだった。
671可愛い奥様:2010/09/21(火) 21:43:52 ID:Up2qssXL0
>>669
そう。Wiiは反応とグラフが残ったりするからねぇ。
DVDは孤独すぎて結構買うけど積んでるわw
体重維持出来てるのはパートのおかげかもw
672可愛い奥様:2010/09/22(水) 10:33:52 ID:P4DRRBnd0
過去に持っていた服をすべて捨てたりリサイクルに売ったりして
号数のあるものは全部7号で、SMLサイズのものは全部Sでジーンズは25インチで揃えた。
もう太れない
673可愛い奥様:2010/09/22(水) 13:57:33 ID:ff4dqPgS0
産後10年目
やっと出産前に戻った。
しかし結婚指輪が入らない
これが関節が太くなったって奴なのか。
674可愛い奥様:2010/09/22(水) 16:03:34 ID:RM9LfO/e0
ダル婦人157cm/41kgだってよ。
足が細いからもっと痩せているかと思った
675可愛い奥様:2010/09/23(木) 11:01:00 ID:H1ml97pVO
ダル嫁のスタイルはうっとりしちゃう。
676可愛い奥様:2010/09/23(木) 11:48:15 ID:vTIUelY10
41kgって十分細すぎると思うが。
お腹がぺったんこすぎるほどぺったんこだよね。
677可愛い奥様:2010/09/23(木) 12:14:11 ID:u5JUlhGY0
ダルビッシュの嫁とかどこで見ることがあるんだ?
ブログチェックしてるのかな。
678可愛い奥様:2010/09/23(木) 18:42:00 ID:cdHWrRaN0
日本人離れしてるね。すっかり世界のセレブの仲間入りしちゃったよ。
女優の時にはなかったオーラが出てるよ。
679可愛い奥様:2010/09/25(土) 21:34:13 ID:8cba9N0GO
サエコってブログ写真をフォトショで加工するからな
私はきらい
680可愛い奥様:2010/09/26(日) 21:26:13 ID:WF6ObJyo0
ReebokのEasy Toneで成功した奥様はいらっしゃるかしら。
買おうかどうか悩んでます。
主に会社ではいていたナースサンダルの代わりに毎日はいてみようかと。
681可愛い奥様:2010/09/26(日) 22:57:29 ID:NnCqFI4/0
>680
履いて中型犬の散歩してるけど効果は実感できてないです。
履きなれるまで、フワフワして下り坂が怖かった!
682可愛い奥様:2010/09/27(月) 23:14:26 ID:yIrEq3dB0
なんでいきなり寒くなるんだよ
明日は引き籠りの私がたまの外出予定。
秋物の服はとりあえずでしまむらとユニクロで何枚か揃えたけどコートがない。
いやあるんだけどやっと7号が着られるようになったのにダルダルの15号コートを着て出かけるのは嫌だよう。゜(´Д`)゜。
683可愛い奥様:2010/09/28(火) 01:05:56 ID:VTiACQNo0
専ブラで新着があったスレを適当に開いて>>682の書き込みを見て
スレタイを見て実にスレタイ通りの話だと思ってすごく納得した

682おめでとう!厚手のストールぐるぐる巻きにしたり重ね着で防寒しながら細身のコート買って
帰りはそれ着て帰ってきなよ
684可愛い奥様:2010/09/28(火) 03:18:05 ID:D+ld37vg0
あんまり動かないので一日一食と少しにしました。
朝はもともと抜き
昼は食べたとしても玄米ブランとかを少し
夜は家族と普通に(ご飯は雑穀米を少し)
たまにお菓子やケーキやアイスも食べるしお酒も飲む。
自宅ワークで普段動かないので、私の場合はこれで十分だとわかりました。
たまに出かけてランチを取ると夜は何も入らない。
一日1100kclくらいで156/49→46です。
こういう生活だと筋肉が落ちるので、ウォーキングはやってます。
685可愛い奥様:2010/09/28(火) 12:13:42 ID:YM0prdzwO
詳しいことはわからないけど、もうちょっとしっかり食べた方がいいんじゃない?
夜の食事に相当気を使わないと、年とってからガタがきそう。
686可愛い奥様:2010/09/28(火) 17:17:25 ID:Ivp10Edi0
>684
私も在宅で似たような感じだ。
夕食は普通の量だけど、朝は食べない、昼はご飯1膳分くらい
間食はみつまめ。2日に1回は寒天のストックを作って、食べ放題。
おかげで楽に4キロ減ったよ。
夜の食事が大事だから、野菜を増やしたりして
以前より、バランスを気にはしてる(つもり)。
687可愛い奥様:2010/09/28(火) 19:17:10 ID:qwQVReQn0
>>684>>686
私も今155/49kg で、あと3kg落としたいのにが落ちなくてタイムリー。
確かにあまり家で動かないから食事は少なめにしてるんだけど
もう少し減らしてもいいのかもしれないなぁ。

私は夜サラダや野菜とお味噌汁くらいで朝昼はそこそこ普通に食べてる。
まだ息子の幼稚園の送り迎え(徒歩通園)があり朝はガッツリ食べたいので
お昼を少なめにしてみようかな。
参考になりました。ありがとう。
688682:2010/09/29(水) 09:30:33 ID:GRyT3rn10
>>683
結局そのコートで外出しました。
新しいの欲しかったけど冬コートの方がもっと切実なので(秋は着る時期が短いし)なんとか乗り切ろうと思います。
時間があったのでついでに献血に行ったんだけど3か月前に400ml献血をした履歴があって(400mlは体重50kg以上)
行く先々で記入した体重(45kg)と見比べて「え?前回400ですか?」と確認されましたw
1年で26kg落としたけど血液の成分、比重共に全く問題ナシでした。
689可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:59:02 ID:T59JWnt80
15号のコートを7号の人が着るとどんな感じになるのか想像もつかない。
せっかく痩せたんだから、ユニクロとかヤフオクとかででも
薄手のコート買った方がいいんじゃ…。
690可愛い奥様:2010/09/29(水) 14:14:23 ID:r5hqCTtv0
なんかお相撲さんの気ぐるみ思い出した・・ コートの質にもよるのかも。ダウンとかだと
お相撲さんになる気がする。
691可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:37:12 ID:q/824UQM0
>>688
一年で26キロおめ!ってかスゴイ!!
今年の冬は脂肪が減った分寒いと思うよ〜
そうでなくとも天気予報で今年は寒さが厳しくなると言われているし
リバ予防にもなるから良いコート買ってね
692可愛い奥様:2010/09/29(水) 17:44:02 ID:GRyT3rn10
とりあえずしまむらで9ARのコート買ってきました。冬コートはいいのを買おう・・・。
既に寒いです。肉襦袢ってすごいんですね。
今のウエスト(現在61 去年80)より去年の太股(去年63 現在48)の方が太かったと思うと恐ろしいです。
693可愛い奥様:2010/09/29(水) 22:04:22 ID:iwVd6kldO
>>692
すごい!ダイエット成功者だねおめでとう!
ぜひダイエット方法とか、くじけそうになったときに思ったこと、成功の秘訣などなど書いてくれたらうれしいですm(__)m
お願いします
694可愛い奥様:2010/09/29(水) 22:25:17 ID:xpU/0LK1O
慎重150 体重75のわたし
やる気出た
わたしも痩せる
頑張る
695可愛い奥様:2010/09/29(水) 23:34:42 ID:QkP1QFTX0
涼しくなってきて食欲が出てきた。

やばい!!
夏の間、なんとか頑張って痩せたのに!
696可愛い奥様:2010/09/30(木) 00:40:10 ID:1il9/ddO0
冬は代謝が上がるから痩せやすくなるって言うけど
寒いと動くの億劫だし、食べ物美味しいしでリバしやすいよね
気を引き締めて行かないと!
697可愛い奥様:2010/09/30(木) 09:51:52 ID:HrRlmeun0
寒い中プルプルしてると腹筋がかなり鍛えられるよ。
1日外にいたら筋肉痛になるもの。@北海道東
698可愛い奥様:2010/10/01(金) 00:32:28 ID:570sUUwUO
少し前にレッグマジックのお話が出ていましたが、質問させて下さい。

ホームセンターなどで、レッグマジックもどきが4000円くらいで売られてるんですが、やはり本家とは作りが違いますか?
両方使ったことがある方(先にホームセンターのを買ってだめだったから本家のを買った等)がいらっしゃったら、ぜひお話しを聞かせて下さい。
699可愛い奥様:2010/10/01(金) 03:30:54 ID:dc0YuB1V0
150cm47kgを半年で40kgまで落とした。はあー辛かったw今30歳なんだけどやっぱり落ちにくくなるね。
目標体重まで落としてみてまず思ったのが継続が一番大事ってこと!運動頑張ってるつもりでも全然細くならない太ももとか見ると
もーいやじゃー!!とか自暴自棄になりそうに何回もなったけど、とにかくゆっくりでいいから一年頑張ってみようとひたすら黙々と頑張ったよ。
鏡に映った自分を見てため息つくのが本当にいやになったからね…太ってるとさ自分に自信もてないし楽しめないんだよね…
結果を欲張らずに、途中からは体重計に乗らないようにして、主に運動(ビリー)それと食事制限だけでやっっっと痩せたよ!
半年で…って書いちゃえば一瞬だけど(当たり前かw)当時は一日が長く感じたよorz
長文になってしまってスマンだけど、継続は力なり!だよ本当に。ここのスレみて何度も励まされたから恩返しに私も書き込んでみました。

700可愛い奥様:2010/10/01(金) 07:19:33 ID:B8OcVsojO
>>699
すばらしい!ありがとう!
途中で投げ出さないことが大事なんだよね。がんばろう!
701可愛い奥様:2010/10/01(金) 17:37:24 ID:jIwSLBSw0
>>698
膝を壊しました
702可愛い奥様:2010/10/01(金) 18:25:01 ID:VfwEMLV7O
334:名無しさんといつまでも一緒 :2010/10/01(金) 12:39:23 O [sage]
エアロビ・マシン系の人は筋肉はついてるけど
筋張ってて全っ然キレイじゃない
水泳系も肩が広くてがっしりしてるし
バレエは細すぎ貧乳で全く羨ましくない
胸と尻は落とさず柔らかくて締まっている身体が理想だ
703可愛い奥様:2010/10/01(金) 19:00:54 ID:8dJrHhzj0
なんかデブの負け惜しみにしか聞こえないよ
704可愛い奥様:2010/10/01(金) 19:14:56 ID:Mgg44jUg0
バレエは観てる者に体重を意識させたら終わりでんがな。
胸の揺れなんてもってのほか。
705可愛い奥様:2010/10/01(金) 20:47:51 ID:570sUUwUO
>701
えっ、大丈夫ですか!?
自分、ちょっと膝に持病があるからもう一度検討してみますorz
貴重なご意見ありがとう!
706可愛い奥様:2010/10/01(金) 22:26:44 ID:apbL/8R7O
>>686
寒天は体冷やすって言うけど
冷え症ではない?
707可愛い奥様:2010/10/02(土) 02:40:18 ID:h7JPqOcG0
毎日ーコアリズムクイック、wii測定、
夕飯軽めに、他、運動できるときはするのと常識的な食事制限
土日ー軽いジョギング最低30分

欲張ると長続きしないから、これくらいから始めることにした。
理屈抜きで、とにかくちょっとでも毎日身体を動かすことと
食べるときにダイエットを意識することを習慣づけるのが目標。
もともと代謝はいいからつづけていればやせるはず、がんがれ自分
708可愛い奥様:2010/10/03(日) 12:39:37 ID:TBMdnbLC0
>706
あら、レスが…ありがとん>686です。
寒がりだけど手足はあったかいので冷え症ではないと思います。
でも寒くなってきたし、ヨーグルトとかに
切り替えた方がいいのかもしれないですね。
あと、最低でも4キロは落としたいんで、がんばってみます。
709可愛い奥様:2010/10/04(月) 03:10:33 ID:D6lvhbWjP
冬は寒天はスープに入れるといい
710可愛い奥様:2010/10/05(火) 16:17:15 ID:UF9lijSQ0
この2週間、勢いに任せてお菓子(おせんべいなど)を
食べまくったら1.2キロ増えてた。月経前とは言え
これを看過してると倍倍に増えてくんだよね。
自重するわ…。
711可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:40:40 ID:F2TmmACT0
4月くらいから6か月で10キロちょっと減らした
基本は食事制限と夕方7キロくらいのウォーキングで
時々思い出したように腹筋やら背筋やらしてた

ペース的にはちょうどいいはずなんだけど今眼鏡かけて全裸で鏡を見たら
あまりの体のダルダルっぷりに度肝を抜かれた
元々下半身は太いけど上半身のブラまわり二の腕まわりがやばい

10キロ減ったといっても157cm60キロくらいなのでまだまだなんだけど
これは餅化中(ダルダルだけど元々固かったのは脂肪なので今は脂肪が柔らかくなった)なのか
筋トレをもっとすべきなのかほっとけば皮膚が馴染んでくるからこのままのダイエットを続けるべきか悩む
712可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:52:40 ID:TVJkIGrIP
>>711
スペック、減量期間ともほぼいっしょ!
自分は去年同じくらい落として暫く維持、
またジョギング再開して少しずつ減量中。

自分は食事制限ほぼなしでジョギングだけで
減らしたからなのか、顔体ともにあまりたるまなかったよ。
713可愛い奥様:2010/10/06(水) 07:57:41 ID:vHUSDmw+O
>>710-711
【努力】とにかく痩せよう、スレその15【努力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1279338476/
714可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:45:13 ID:Sjhq5M/d0
>>713
おせんべい奥だけど、私はピーク157/66から46.5ぐらいまで
痩せたんだわw で、体重測らないでダラダラしたら
簡単に増えたの。それもちゃんと書けばよかったね。
やっぱり毎日体重測らないとダメだわ。
715可愛い奥様:2010/10/10(日) 01:55:18 ID:edBIwtR6O
おせんべい奥様w
その痩せた時の期間や方法を披露して下さいませ!

66から47なんて頑張ったよね。すごい!
今は少し戻ってしまったの?
生理前の過食傾向(おせんべい禿同w)よくわかる。
あれがなければ結構順調なんだけどな。
716可愛い奥様:2010/10/10(日) 23:17:04 ID:iOauT/wUO
ageときます
717可愛い奥様:2010/10/12(火) 20:12:44 ID:C3nheLEVO
>>714
リバウンドしてちゃ「成功した奥様」じゃないよね
718可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:24:14 ID:AkVOUmDTP
まあまあそう言わんと。
719可愛い奥様:2010/10/13(水) 00:06:17 ID:Nq/HfdzK0
18時以降食べないと、太らないと思う。
それまでにおやつもけっこう食べてたけど大丈夫だった。
空腹に慣れると平気になるもんだね。
720可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:29:43 ID:HOt7txpR0
>>717
奥様厳しいねw
まぁ、生理終わって過食もやめれて47キロ台に戻れました。
46キロ台は、ダイエット熱の勢いで行ったけどもう無理かな。
私的に48キロになると焦るから、そこで気をつけると47キロ台で
体重をキープできますね。
721可愛い奥様:2010/10/14(木) 02:13:20 ID:kAIdWAP80
53kgちょいだったのを4月からじりじりと減らしつつある。
今やっと50kgを切って49kg前後を行ったり来たり。
(先日一瞬48kgだった日もあった)
ずっとそうやってじりじり減らしてきたんだけど
冬は減りにくくなるし、帰省で義母に無理やり食べさせられて太るから
出来れば年内に通常で47〜48kgって感じにもっていきたい。
結構こっからが落ちなくなるんだよねぇ・・・頑張ろう。
722可愛い奥様:2010/10/14(木) 08:26:36 ID:DXUbWahAP
>>720
どうやって痩せたかkwsk
723可愛い奥様:2010/10/16(土) 23:32:24 ID:hTSakJh+0
ニッセンの大きいサイズカタログが来た。
もう必要ない!ふふ。
724可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:17:17 ID:3Ib+rXIP0
>>722
書くとつまんないんだけど、週4のパートと食事とウォーキング。
週4は立ち仕事7時間で、毎日ウォーキング1時間して、食事は
夜は炭水化物取らなかった。21時以降は絶対NG。間食もしない。
1年で10キロ以上痩せた。いま痩せて2年目だけど、いまでも21時
以降は食べない、夜も炭水化物食べないです。ウォーキングは
さぼりがちで間食もします。今にして思うと、家じゃあんまり
動かない怠け者だから、仕事が一番効いたような気がするw

>>723
私もベルメゾンからデブカタログ来たよ。というか、今年創刊らしいw
LL時代お世話になったけど、いま7号だから通販使わなくなったなぁ。
725可愛い奥様:2010/10/17(日) 20:09:11 ID:MvoNCc6t0
夜の禁炭水化物、よく聞くけど効果あるんだね
私は朝はヨーグルト、昼はトースト1枚とか適当に食べてからバイトに行って
夜に一番しっかり食べてるのがだめなんだろうな
食べ方変えるしかないか
726可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:01:36 ID:jF03Ahjs0
>>725
ダイエット板の初心者スレとかでは一日の総カロリー数がすべてって感じなんだよね
夜だけしっかりの人で痩せてる人もいるし、まずはカロリー計算から始めたらどうだろう
727可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:10:15 ID:ARV+CW0a0
太りにくい人なら夜食べても大丈夫だろうし体質もあるよね
太りやすいなら、夜は控えめにするに越したことは無いと思う
寝るだけなのに食べても意味ないし、昼一番食べるのが
体にもいいと思う
728可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:55:10 ID:MvoNCc6t0
>>726>>727
レスありがとうございます
レコダイ、何度もチャレンジしてるんだけど続いたためしがないダラで
でもやっぱり夜は控えたほうがいいような気がする
カロリ-計算もがんばってみます


729可愛い奥様:2010/10/18(月) 13:26:48 ID:eYt/0+610
>>724
そういえば通販使わなくなった。
痩せると服も下着も普通のお店で買えるから
730可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:21:55 ID:A9pkKbKH0
いいなぁ・・ワンサイズ展開の普通の服を試着しないでも買ってみたい
7号とは言わないのでせめて9号
731可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:31:59 ID:I5Hrw2CT0
>>728
大昔の話なので参考になるか分らないけど・・・。

高校時代結構厳しい系の運動部に入ってて
それでも中3夏で部活引退してから高校入学の間に太った分が戻らなくて
運動はもう毎日嫌って程してるしもうどうしたら・・・って思った時に
やっぱりあとは食事制限しか思い浮かばず、
でも運動量は部活でハンパないからそんなに減らせないし・・・
で、考えたのは夕飯はそのまま作っておいてもらって
サラダ以外は翌朝全部食べるってことだった。
トータルにすると朝ご飯分が減ってるだけ(朝はご飯とお味噌汁のみだった)
なのでたいした量じゃないんだけどやっぱり食べる時間が変わったら
体重も減っていったよ。

155cm52kg(これでも53kgからちょっと減った)で
部活を一年近くしてても筋力付いたのもあるだろうけど減らなかったのが
4ヶ月で46.8kgになった。
この身長にしたらちょっと体重あるかもだけど
部活やってて筋肉質だし体力は落とせないしこれくらいで見た目は満足だった。

最初はお腹減ったけどなんかだんだん慣れてきて
それからは25くらいまで夕飯をあまりまともに食べなくなった。
でも変わりに朝はガッツリ食べてた。
今でも朝からなんでも結構な量を食べられる。なきゃ無いでも平気だけど。
732可愛い奥様:2010/10/20(水) 16:32:49 ID:CDVx5D2s0
胸まわりってどうやったら痩せるんだろう?
体重は55から49まで減って手足は細くなったけど、胸とか背中のぜい肉が落ちなくて
昔きていた服のファスナーが閉まらない。
733可愛い奥様:2010/10/20(水) 18:08:43 ID:U0nwn/MP0
背中は水入りペットボトル持ってテニスの素振り見たいのすると
いいんじゃなかったかな。
腕を耳の横につけてまっすぐあげて、肘から後ろに曲げ、また戻す・・・みたいの。

後は背筋とかかな。
背筋するなら、うつ伏せになった状態から反ると腰を痛めるので
ベッドやソファとかで腰だけうつ伏せになって上半身は乗り出し
曲げた状態からまっすぐに体を持ち上げるようにするといいと聞いた事ある。
734可愛い奥様:2010/10/21(木) 00:35:14 ID:RVonao4k0
7号着れて浮かれてたら7号がゆるくなって来た
パンツも26インチから1インチずつ小さいサイズを買い足してる
体重はそんなに減ってないんだけど確実に肉が取れていってる
735可愛い奥様:2010/10/21(木) 00:45:15 ID:anJhb9Ty0
>>734
みんなが知りたい詳細をどうぞ
736可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:37:28 ID:EnV80uKz0
顔痩せでするみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com
737可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:31:19 ID:sue/CxYy0
痩せていた頃、服の無駄買いが多かった。
出産して最近までサイズ15号でその欲望も抑えられてたのに
痩せて元の体型(9号)に戻ってきたらまたその欲求が・・・
いかんいかん。
738可愛い奥様:2010/10/23(土) 06:58:32 ID:9XsutcqA0
私は太ってた時のが無駄に買ってたな。
11号だったから物によってはMが入ってたので、ちょっとでも
可愛いと思ってそれがMだったら即買いしていたw
痩せてから服が選べるようになったので慎重だわ。
739可愛い奥様:2010/10/23(土) 17:10:06 ID:TDBpARnu0
痩せても乳のせいでLサイズだわあ
740可愛い奥様:2010/10/24(日) 09:57:39 ID:qAKujYQB0
痩せても骨盤広くてLサイズ
身長も大きいからパーツもでかい
741可愛い奥様:2010/10/24(日) 10:09:22 ID:GcogUgSt0
骨盤
私も張ってる
痩せてウエスト実測60になっても
ヒップ90あるので蜂みたいでキモイ
なんかみっともない。
742可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:32:22 ID:6UJ6T+/zO
腰の位置高かったら 格好いいかも
743可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:59:28 ID:RnpHQIt20
騎手の武豊がずーーーっと51kgをキープ出来てる秘訣は
「こまめに体重計に乗る」事だって。
賞金かかってるから体重管理は真剣だものね。
744可愛い奥様:2010/10/29(金) 02:05:33 ID:k8PKhZ9MO
頑張って痩せるから
賞金貰いたいwww
745可愛い奥様:2010/10/29(金) 06:27:40 ID:uJGvhwl7I
キロ1万でどうよ?
746可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:44:10 ID:7hml/4l60
>>743
プロボクサーの人も
とにかくしょっちゅう体重量るってね。
コレを食べたら何グラム増えて
風呂に何分入ったら何グラム減ってって頭で計算して
体重計に乗ると、ほぼその通りの数値が出ると。
747可愛い奥様:2010/10/30(土) 05:44:08 ID:FcFpQeOm0
a
748可愛い奥様:2010/10/30(土) 07:31:59 ID:fSp7VxYbO
とりあえず運動不足解消に片道30分の自転車通勤にしただけ
体重は減らないがウエスト3センチ減ったしみんなに「痩せた」と言われた
でも健康になったおかげで妊娠したw
自転車乗れない代わりにツワリで体重減ってるw
もうなんのこっちゃ
749可愛い奥様:2010/10/30(土) 09:18:10 ID:BYxDyVyG0
おめ
750可愛い奥様:2010/10/30(土) 16:58:08 ID:8JSz20brI
懐妊おめ!中の人が出て来たら、
チャイルドシート付けて乗るよろし。
751可愛い奥様:2010/10/30(土) 18:05:26 ID:nPjnoS3d0
>>748
そういうのあるのかね〜。
実は私もそれ程デブデブしてた訳ではないけど
もう少しスリムになりたいと思ってダイエットして
5kg痩せた頃に妊娠した。それまで4年半出来なかったのに。

それから6年。また少し戻っちゃったんだけど2人目できず・・・。
その時の体重にしてみようかなと最近思いついたところ。
妊娠する個人の体重とかあるのかしら・・・。
752可愛い奥様:2010/10/30(土) 18:37:41 ID:j7fBpjGw0
常盤さんのダイエットの番組に出てた挑戦者が、100キロくらいあった時
妊娠が発覚してダイエットを断念してたのを思い出した
個人差はあるかもしれないね

私は子供欲しいので、ダイエットがんばろう

753可愛い奥様:2010/10/30(土) 19:21:00 ID:T+6jB4E+0
太ってると排卵阻害されて不妊になるって説あったなあ
生理不順にもなりやすいらしい。
754可愛い奥様:2010/10/30(土) 23:01:40 ID:UIV00ypB0
確かに、デブ時代は生理めちゃくちゃだったわ。
美容体重より+2キロぐらい痩せたら、生理のリズムも戻ってきて
肥満は体によくないんだなと実感した。でもまれに、太っていても
血液検査は満点、生理も順調って人いるよね。ああいう強遺伝子で
生まれたかったw 
755可愛い奥様:2010/10/31(日) 10:34:13 ID:5zPvF8Y90
マツコも健康で、血液検査は正常値らしい
前の職場にいた体重推定3ケタの人も、血圧低いって言ってた
なぜなんだろう
756可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:26:22 ID:jiU/lBV70
>>755
子供の頃から太ってたからかな。
(胎児の頃にお母さんが痩せてると省エネ体質になってしまい
大人になってから太ってないのに糖尿病になりやすくなったり
するらしい。)
757可愛い奥様:2010/11/04(木) 09:52:58 ID:u8HKSYUb0
二年かけて5kgほど痩せてきた。自分的にはいいペース。
あと2kg落としたら自分のちょっとムリした理想体重。
ただもうこの年になるとサイズ的にはなかなか昔のサイズには戻らんなぁ。
芸能人てすごいなぁと思う今日この頃。
758可愛い奥様:2010/11/04(木) 10:45:21 ID:248jUUmN0
少し痩せたけどまだこの大きさは必要…
昔はMだったのに!!

http://auction.item.rakuten.co.jp/10140896/a/10001050
759可愛い奥様:2010/11/05(金) 02:31:07 ID:YP+wdhPz0
結婚後10年で劇太りして一時ははまらなくなった結婚指輪だったけど
ダイエット後今度はユルユルになった。
サイズを直したんだけど1サイズか2サイズか迷って2サイズ落としたらちょっときつい('A`)
着けている時はいいんだけど節で引っ掛かって着脱が辛い。
これからの時期ハンドクリームをよく塗るので結構外すのに。

栄養面は気をつけていたので問題ないのだけど、「野菜で嵩増し」をしていたせいで満腹量が変わっていないのが辛い。
常に腹6分目の食事って、ダイエット中はモチベーション上がってるからいいけど維持期になると辛いね。
760可愛い奥様:2010/11/05(金) 07:59:33 ID:JDcxAs/R0
ウォーキングしてる方いますか?
体重もそうだけどそれ以上に体脂肪を落としたいので歩き始めて
1日1万歩を目標にしてますが、体脂肪ってどのくらいから落ちてきますか?
歩いて1週間なんだけど落ちるどころか2%上昇したのでめまいがしました(笑)
761可愛い奥様:2010/11/05(金) 11:49:30 ID:fi5ZJEiX0
食事制限はしていますか?
消費カロリーをカロリー摂取量より多くすれば絶対に痩せます
筋肉がつけば重くはなりますがしまりますよ。
いずれにせよ1週間で結果を求めるのはNGだと思います
3カ月ですね。
あと家庭用の体脂肪計は誤差が多いです。
762可愛い奥様:2010/11/05(金) 14:36:57 ID:5vxBHnDR0
正確な体脂肪測定機ってカプセルみたいなやつだよね
763可愛い奥様:2010/11/05(金) 18:25:23 ID:Tma90o8VO
>>760
たった一週間、1kg2kg、1%2%で一喜一憂する人は絶対にリバウンドします。
764可愛い奥様:2010/11/06(土) 08:29:56 ID:UgQPsIew0
>>760>>757を少し参考にしてはどうだろう。
765可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:25:18 ID:SK3HXrIHI
>>760
一ヶ月スパンで見た方が良いよ。
生理前は何しても太るし、
ウォーキングも2〜3か月続けないと効果出ない。

ちなみに自分、平日通勤往復15000歩歩いて
この夏3ヶ月で10kg痩せました。
まだリバウンド無し、今2クール突入で
年内にもうちょい絞る予定。
寝る前に軽い筋トレ併用すると効果UP。
ウォーキングもシューズとフォームに気を配ってます。
頑張りましょう!

766可愛い奥様:2010/11/07(日) 13:41:23 ID:HTDigKryO
最近、メタルバンドの腕時計が妙に痛くて外す事が多い
手首の肉が痩せ過ぎたせいだった…

坂の上に引っ越したのと、職場も(別の)坂上にあるせいで自然と痩せてしまった
ガッツリ食べてるのに太れねぇ
毎日の運動侮れじ
767可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:31:25 ID:6j1JNMik0
>>766
自分の話でなくて恐縮だが、夫の勤務先が経費節減のため社員はエレベーター禁になった
最上階(5階)が職場なので最初は同僚と文句を言っていたのだが
気が付いたら全員もれなく体重・体脂肪減少、喘息が良くなった人もいるそう
ついでに夫は寝付き・寝起きが良くなり前よりフットワークもいい
当たり前だけど日々の運動って大事ですよね
老後を考えて平屋にしたことを少し後悔中w
768可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:21:34 ID:NiG3A0pX0
マンション10Fの自分は非常階段で下降りる生活を心がけるか・・
上りは無理w
769可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:09:56 ID:6amRNvNQ0
駅まで徒歩15分、電車内50分(乗り換えあり)の1時間以上の通勤生活から
転勤で地方へ行き、徒歩5分のバス停から会社前のバス停まで20分弱
と言う生活に変わったら見る見る旦那が太っていったのを思い出した。
やっぱり普段の生活環境って大事なんだなぁと思った。
その後取り合えず自転車通勤に変えたけど通勤時間20分じゃ
あまり急激な変化も見られなかったな。雪国で乗れない日も多かったし。
770可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:53:32 ID:ukG/ARUB0
>>768
階段下りの方が筋肉使うそうですよ
昔テレビで双子数組をそれぞれ東京タワーの階段上がるだけ組と下るだけ組に分けた
実験やってて、当日は上がり組がヘロヘロだったんだけど
翌日は下り組が筋肉痛で苦しんでいました
771可愛い奥様:2010/11/08(月) 13:25:29 ID:YWOgPNveO
10階なら頑張れ

マンション9階だった頃、普通に登り降りしてた
気合い入れて数往復すると汗ばんでいい運動になったよ〜
772可愛い奥様:2010/11/08(月) 13:38:50 ID:fzJu9aP90
6Fに住んでた時のマンションはコンクリの非常階段だったんだけど
いまのところ向こう側が透ける鉄板?だけなんだよなー
って言い訳しておこうw
773可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:15:30 ID:ludKpUyR0
弟が自衛官なんだけど
寮、職場が三階以上にある部隊の基礎体力が高いらしい。
事務職のメタボ率も低いんだって。
774可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:29:05 ID:ukG/ARUB0
階段のためにマンションに引っ越したくなってきたw
体型維持のために踏み台歩行続けているけど
わざわざやるのでなく、生活の一環ってところがいいよね
775可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:06:54 ID:fJkv8kXGP
よほど荷物の多い時(←危ないからね)以外は
駅やデパート、マンションなど階段を使う。
半年ほど続けてるけど、ちょっとの事で息切れしなくなったよ。
体脂肪率も20切って、見た目すっきりしたけど
祖母みたいに寝たきりになりたくないから…というのがきっかけ。
776可愛い奥様:2010/11/09(火) 02:40:52 ID:HNdyZLNF0
体脂肪率20切るとどんな感じですか?
私21が今までで最高なんだけど21と19じゃやっぱり全然違いますか?
777可愛い奥様:2010/11/09(火) 08:34:47 ID:SlF/0pJc0
よこだけど
自分の場合は体脂肪10%台はあばら骨が浮いててしょっちゅう風邪ひいてた、寒がりだった
現在20%後半wだけど風邪はひかない
778可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:40:20 ID:xFU6kL9j0
職場がビルの7階だけど
エレベーターを使わない子が半年後に目に見えて痩せたのがわかった。
体が薄くなってた。
出勤時に真似たら疲れちゃって仕事どころじゃなかったw
エレベーター混んでてイライラするから
少しづつ階段生活始めようかな。とここ読んで思った。
779可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:38:51 ID:KKtipaDYI
ダイエットはイベントじゃない。
日常生活そのものなんだ。
ここ見てそう思った。

健康は財産。
スリムで足腰達者、これ長生きの秘訣。
780可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:53:04 ID:WKR0qzOb0
太っていたころに比べると格段に家事の時間が増えた
デブ時期はとにかく何をするのも面倒って感じで…まさに悪循環w
家事って良い運動になりますよね、特に掃除は侮れない
雑巾がけはインナーマッスルにも効くよ
781可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:05:14 ID:nbWQ/RqkP
時間に余裕のある時に限るけど、
3km以内の距離なら自転車をやめて歩くようにした。
姿勢を良くしてやや早足で、というのがポイント。
家事は一つ一つの動作を大げさなくらいにすると効きそう。
他人には見られたくない光景だけどねw
782可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:02:27 ID:8JYzjTdq0
こまめに体を動かすに限るね。
歯磨きしながら背伸び運動とか、
コーヒー入れながら腿揚げとか。
前の職場でコピー室に人がいないのを見計らって、
コピー取る間スクワットしてたら、
通りかかった上司に見られたことがあるw

783可愛い奥様:2010/11/09(火) 22:16:27 ID:7tG0TwJY0
【努力】とにかく痩せよう、スレその15【努力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1279338476/
784可愛い奥様:2010/11/11(木) 10:38:21 ID:GjhrS2qH0
一番やせた時はそこへ行き着くまで
お皿洗いをしながらフラダンスのように常に腰を振っていた。
(お尻を脇に引き上げるようにするのがポイント)
あとすすぎながら後ろにモモ上げ。
これでヒップのサイズがあっという間に4p減ったっけ。

家事を一生懸命テキパキやってると体も温まるんだよね。
冬は寒くて動きたくなくなるんだけどやっぱり動かないといけないんだね。
785可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:09:58 ID:rJ32aRAd0
ウォーキング最低1時間以上
一ヶ月で10キロ痩せたよ
はじめはキツイけど慣れたら色々コースとか変えて結構楽しい
786可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:06:16 ID:VzultGeUO
10kgといっても元の体重がわからないとなんとも…
80が70になるのと、50が40になるのとじゃ度合いが違うよねぇ。
787可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:35:30 ID:g3qVBzaR0
んだんだ
788可愛い奥様:2010/11/12(金) 21:19:42 ID:uBKQ0pAN0
>>785
痩せようスレにも書いてなかった?
789可愛い奥様:2010/11/15(月) 02:11:11 ID:OwDIffmG0
皆ーもっと自慢してくれー!
790可愛い奥様:2010/11/15(月) 15:53:15 ID:/vPevTrN0
子犬用のしつけスプレーがムスク系

ドラッグストアの試供品ダウニー臭、アロマオイル臭に
食欲減退
三ヶ月で5キロやせた。
慣れない。
791可愛い奥様:2010/11/17(水) 07:52:29 ID:KS1DJvJT0
自慢話?をお聞きしたいのですが…
ダイエット成功されている方は、3食何を食べておられるのでしょう?
特に朝食。朝は食べない!って感じなのでしょうか?
夜はそこそこ減らせるのですが、朝と昼がorz
最近7キロ痩せた体重が、4キロ戻り。焦ってますorz
792可愛い奥様:2010/11/17(水) 08:52:13 ID:zWh3Lj8C0
>>791
私は、朝たっぷり食べてます。700〜800kcalくらい?
前日の夕食分とフルーツを食べる。肉や魚、油モノもここ。
それだけ食べると昼はあまり入らないので乳製品と主食とおかず少しづつ。500kcal前後。
夜は野菜メインでサラダや野菜ジュース。200kcalあたり。

これで1500以下を目標に毎日やってる。
朝、好きなだけ食べるからストレスあんまり溜まんないよ。
食べ過ぎても朝だから昼夜でごまかしきくし。
ランチとか飲み会の時はフツーに食べて前後の朝で調整してる。
793可愛い奥様:2010/11/17(水) 16:19:03 ID:KS1DJvJT0
>>792
全体のカロリーをみながら、計算して食べられてられるんですね。
晩御飯の残ったのとかは、朝ですか。参考になります。
朝多めの昼少なめな感じにしてみます。本当にありがとうございました。
794可愛い奥様:2010/11/17(水) 17:28:10 ID:dagQse/L0
わたしは
朝 パンにバターやジャムなど無防備につけて
  ヨーグルトにフルーツグラノーラたっぷりかけて、ハチミツもタプーリ

昼 大抵はDHCのプロテインダイエット

夜 普通の夕飯だけど、白米は食べない

こんな感じで大雑把なダイエット食
795可愛い奥様:2010/11/17(水) 20:43:55 ID:3HdqAzUT0
>>791
三食きっちり食べてるよ。晩酌もしてる。
おやつは昼飯後すぐ食べてる。
夜食は食べなくなった。

いまより10キロ太っていたときは朝食と昼兼用で10時に食べてた
で三時のおやつを子供と一緒に食べるって感じ
晩酌して夜中に2ちゃんしながらカップ麺たべるの日課になってた。
796可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:06:44 ID:ok3rloKv0
朝はフルーツたっぷり、家族に作ったおかずをほんの少し、あとは
豆乳とかヨーグルト、オールブラン、ミューズリなど適当に。
昼は玄米メインにおかずも普通に。
夜は主食は食べずにおかずは普通に。
今のところこれでストレスもたまらずリバウンドもせず調子いい。
797可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:20:13 ID:usz4s2eJ0
>>794
DHCのプロテインダイエットの味はどうですか?
試してみたいとは思っているのですが。
798可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:35:09 ID:Oj+Oqgx/0
朝 おにぎり一個かパン一枚 ハム一枚 豆乳
昼 前夜の残り物のおかず 白米二膳
おやつ お菓子は子供と一緒に。クッキー二枚くらい。
夜 米は食べずおかずはプレートに盛り付けたぶんだけ。おかわりしない。
週末は晩酌(ワインハーフボトル)平日はウーロン茶。
799794:2010/11/18(木) 15:12:28 ID:7GrEKeOj0
>797
味によるって感じですかね。
私は、フルーツ系(ピーチ、マンゴー、ストロベリーなど)よりも
マッタリ系(ココア、あずき、抹茶、キャラメル)などのほうが好みです。
まずくて飲めないという人もいますが、私は大丈夫でした。

そのときによって、セット内容が変わるんですよね。
5味×3袋ずつでひと箱のときもあったし
確か最近は、同じ味×5袋でひと箱

ただ、飲むとものすごくお腹にガスがたまるというか
よくオナラが出ます。午後は私は家にいることが多いのでいいんですけど。
もしかして、シェイクしているときに空気が入っちゃってるのかもしれないですが。
800可愛い奥様:2010/11/18(木) 17:00:17 ID:CJaUINUg0
>>799
朝飲んで会社へ行くのは、マズイでしょうか?
797さんではないですが。明日にでも買おうかと…。
801可愛い奥様:2010/11/18(木) 20:46:20 ID:VLWo44B20
>794さんじゃないけど、私朝飲んでたよ>プロテインダイエット
お腹が空いても仕事だから食べられないのは良かった。
ガスは気にならなかったな。
そしてそんなにマズくないよ。
802可愛い奥様:2010/11/18(木) 21:16:59 ID:Z+KPgq8a0
夜は米食べないほうがいいのかな
私は夜だけ米食べてるんだけど
803可愛い奥様:2010/11/18(木) 23:37:25 ID:OsYSid700
>>802
どっちでもいいんじゃない?
自分は夜だけ抜いてる
804可愛い奥様:2010/11/19(金) 01:14:11 ID:YzqSbJ/k0
あまりカロリーを落としすぎると筋肉が減るのでリバウンドしやすいと思う
死ぬまでその生活続けられるなら大丈夫なのかな
深夜に食べるとかはよくないからやめたほうがいいけど、
バランスよい食事を適度に、ってことは前提で計画したほうがいいんじゃないかなあ
805可愛い奥様:2010/11/19(金) 08:18:38 ID:kyqw0xdC0
>>801
800です。試しに今日買って、週末のんでみます。
夫がいない週末にドカ食いしてしまうorz
806可愛い奥様:2010/11/19(金) 08:59:35 ID:xGcn+JbN0
置き換えダイエットで10kg以上痩せたけど、止めた途端リバウンドした人が周りに
2人いる。久しぶりに会ったら痩せる前の1.5倍位になってて驚いたよ。
ずっとつづけるか、かなり慎重に通常食に移行していかないと維持するのは難しいと思う。
807:2010/11/19(金) 17:28:23 ID:UjSBctWC0
808可愛い奥様:2010/11/19(金) 17:43:06 ID:YPUZo4gxO
身長167p、体重58キロ、体脂肪23%まで落とした。
後どれくらいしぼればいい?
もうよいという人もいれば、まだまだあと一息かなぁとも思えて来るし…
809可愛い奥様:2010/11/19(金) 17:49:27 ID:/DllTfNMO
>>808
よかよか
余り痩せ過ぎると貧相になる。

痩せ過ぎたよ…。
体脂肪16%

筋肉増やして代謝上げる方式で頑張ったから、食べても太らない。

女に戻りたい。
810可愛い奥様:2010/11/19(金) 18:16:28 ID:+2nC7hVa0
16%って凄いね・・・。
運動どのぐらいすればその数値になるのでしょうか?
私はもうここ10年近く体脂肪22%前後をいったりきたり。
811可愛い奥様:2010/11/19(金) 18:50:54 ID:30opk/YV0
亀ですが、>>765奥様見ていらしたら教えて下さい。

15000歩、時間にすると1日何分くらい歩いていましたか?
通勤時に歩くと会社に着く時には汗だくになったのでは?と思いますが
汗&デオドラント対策はどのようになさっていたのでしょうか。
あと、もし宜しければ靴はどこのをお使いか教えて頂けますでしょうか。

特別暑かったこの夏に沢山歩いていたんですね。
本当に尊敬します!
812可愛い奥様:2010/11/20(土) 06:22:31 ID:dJ+4NzHEO
>>810
22%って理想的な数値でしょ。羨ましい〜。
813797:2010/11/20(土) 11:39:40 ID:JHHSN4b20
>>794
遅くなりました。ありがとうございます。
マッタリ系の味のお菓子が好きなので、試してみたいと思います。

ガスとリバウンドで1.5倍になったというのがちょっと気になりますが。
他の皆様もありがとうございました。
814可愛い奥様:2010/11/22(月) 00:42:22 ID:CSySlw850
体重が5/8になったら、首の長さを褒められるようになった。
肩幅広く、鎖骨もゴツいのでお猪口くらいの水を溜められるw
で、相対効果で細くすらっとした首に見えるみたい。
そんなとこ褒められるなんて思ってもいなかったので嬉しかった〜!

ただ、困ったのがカラオケ。低音が出ない!!
十八番のデーモン閣下が出来なくなった。ショック…。
815可愛い奥様:2010/11/22(月) 08:55:12 ID:kFljQKmeO
>>814
ちょw
悪魔から人間になれたんだ。おめでとうさん。


>>809だけと、3日続けて夜食を食べたら肥えたw(前回書き込み日朝、47キロ16%今朝50キロ19%)
さんざんキシュツだろうけど、夜食は危険。

頬が痩けたのが戻り、法令線が消えて嬉しい。
816可愛い奥様:2010/11/22(月) 10:20:18 ID:7m1ANnnf0
痩せすぎは貧相に見えることがあるから注意だよね
目の下がげっそりして見えたりするの。特に年齢きてたりすると
後風邪もひきやすい気がするね。

数年前まで171ー50だったときはそんな感じだった
今38で171ー55なんだけどすこぶる調子がいい。ちょっと洋服選ぶけど。
817765:2010/11/23(火) 09:29:13 ID:t70WhHD7I
>>811
レスありがとうございます。
歩くのは結構早い方です。
片道40〜50分程度、距離にして3〜4キロくらいです。
それを往復+デスクワークの合間のちょい歩きでトータル15000くらい。

夏は本当に汗の始末が大変で、
背中に浴用タオルを首からパンツまで挟んで、
到着したらトイレでズバッと抜いていました。
あとは乾きやすいユニクロのインナーサラファインを来たり、
洗面所で顔と腕洗ったり、
デオドラントスプレーでしのいでいました。

靴は、スケッチャーズのシェイプアップ用の、
かかとが削れてて、靴底が半円を描くように
くるんと丸くなったのを愛用しています。
足腰に負担来ないし、ローリングして歩くのが楽しいです。

だが、夏だけに一番気を遣ったのはUV対策です。
顔カバーして日傘差してそれは大変でした。
でも、汗いっぱいかいて、水(コントレックス)もガンガン飲んで、
顔がつるぴかでした。

朝歩くと、到着後の何もしていない時間にも脂肪が燃えるのが効率的で良い。
818811:2010/11/25(木) 13:04:47 ID:FCCr8PXJ0
おお!ウォーキング奥様有難うございます!

通勤時に40分ほど歩いたのですが、この季節でも
天気の良い時は顔が陽射しでピリピリしましたし
歩いてる時よりも歩いた後に、後から後から汗が出てしまって。
とても参考になりました。

この夏の猛烈な陽射しと暑さの中、頑張って歩き続けたのは本当に凄い。
言い換えれば、このくらいの頑張りと根性がないと痩せないってことですよね・・
10キロ痩せてお肌もピカピカ、綺麗になったんだろうな。

すごくやる気が出てきました。早速靴も見に行ってきます。
丁寧に教えて頂いて本当に有難うございました。私も頑張る!
819可愛い奥様:2010/11/25(木) 21:20:28 ID:Op1SCwnQ0
夏場にあれこれごたごたがあって6キロやせました。
でもそのごたごたの原因が解消されたら3キロ戻ってしまった…。

なあなあになってしまっていたけど、ここ見てモチあがりました!
これから毎日5キロのウオーキングをします!
820可愛い奥様:2010/11/28(日) 12:39:25 ID:xKVjuCyR0
159cm・64kg.体脂肪34%・腹部98cm
痩せてはリバウンドの繰り返しで、もうダイエットは疲れた
でもお洒落も出来ないし醜い体なので痩せたい
病気にでもなって痩せたい
821可愛い奥様:2010/11/28(日) 12:42:13 ID:V7T6sRGh0
自分も精神的ストレスで、平気で一週間で5キロとか痩せるタイプなんだけど、
あれって、なんで3日くらいで元に戻るんだろう?不思議。

>>820
ゆっくり計画的に痩せれば、リバらないのでは?
822可愛い奥様:2010/11/28(日) 14:24:07 ID:CuEu3GXx0
1年前は47kgだったのが、リバウンドで52kgに。
50kgに戻したけど、後3kgがびくともしない。
年末年始で飲み食い目白押しシーズン、ここで頑張ると成果が正月明けに出るんだよね。
1週間で500g減が目標なんだけど、キツいわ。
823可愛い奥様:2010/12/02(木) 20:50:19 ID:N0kRWMRS0
年末に人混みに行くといーよ。
風邪でも貰ってきて数日寝て暮らしたら、痩せる切欠になりま。
824可愛い奥様:2010/12/03(金) 01:36:03 ID:afXWXQj+0
それは筋肉が落ちるだけのような
825可愛い奥様:2010/12/03(金) 12:02:18 ID:WH0DAyjZ0
プラチナ電子ローラーお使いで効果があった方いらっしゃいますか?
826可愛い奥様:2010/12/03(金) 12:13:28 ID:4/fJOGtlO
創価攻撃被害ダイエット成功しました。
827可愛い奥様:2010/12/03(金) 15:51:06 ID:jM8guwtb0
>>820 温泉でしか体重計のらないので不正確だけど
167センチ50キロくらいでもともと痩せてるほうだが
顔だけが肥大していく私。(昔は46キロくらいしかなかった)
最近
身内が急死して大打撃受けて数日後
何も知らない知り合いに  痩せてだるそうだけど
風邪ひいてた?っていわれた。
今まで全然痩せなかったのに急にジーンズがゆるくなったのはいいけど。
病気とか心労で痩せるとやつれた感じになるからどうだろうね。
白髪もふえたよ〜
828可愛い奥様:2010/12/03(金) 22:17:55 ID:0lcM36dj0
顔が浮腫む病気ってあったなあ
なんだったっけ
829可愛い奥様:2010/12/06(月) 15:08:41 ID:RiHjipH40
3年かけて履けるようになったジーパンがあるんだけど
旅行や外食の時は絶対履く。
今度の帰省もパジャマとそのジーパンだけで乗り切る。
外食や旅行前から履いて調整〜帰って来てから数日でだいたい元に戻る。

ダイエットって、目標値をキープする事なんだなとつくづく思う。
830可愛い奥様:2010/12/06(月) 15:22:27 ID:1WjF6iTT0
ジーンズで自分の体型図るのはまあいいとは思うけど
たまにはおしゃれして外食もしてください
831可愛い奥様:2010/12/06(月) 16:21:01 ID:dwGf+vi90
>>829
そんなことしたら実家のご両親が悲しむと思う
せめて正月用に同じサイズでもっとこぎれいな服持って行けw
832可愛い奥様:2010/12/06(月) 16:24:48 ID:mfNHfPdwO
ジーンズって伸びるよ。
833可愛い奥様:2010/12/06(月) 18:35:05 ID:CnHlDaO80
>832

でも寝かせてると縮むのよねぇ

834可愛い奥様:2010/12/06(月) 18:45:32 ID:9McK//Ub0
体も寝かせてて縮んだらいいのにな
835可愛い奥様:2010/12/06(月) 19:32:06 ID:SZLHEUo6O
164cm54kg週5〜6でコアリズム続けてるけど偏食だから体脂肪35%!!!!
食事を見直さないとダメなのわかってるけど 日常で満足感得られるのって食事だけだ…
836可愛い奥様:2010/12/06(月) 19:44:56 ID:pgFxEKnRP
男を作るといいかもね!
837可愛い奥様:2010/12/06(月) 21:07:36 ID:RiHjipH40
>>830>>831
心配ありがとう
ジーパン、26インチが履けるようになったのが嬉しくて浮かれてたけど
きれいめのワンピも持って行くことにするよ。

食事と運動で痩せたから、その2つがおさえられないと不安になる。
1〜2年維持して、多少の増減も乗り切れる自信がついたら
このジーンズ頼みの体重キープもやめられるかなあ。


838可愛い奥様:2010/12/07(火) 07:22:57 ID:2lLimzerP
出産・子育てのストレスで最高74kgまで増えたのを
1年弱で独身時代と同じ50kgに戻した。

旦那があまりにも我が儘な事ばかり言ってたので、キレて
「痩せて浮気でもしてやる!」と密かに決心した。
特に浮気対象はいなかったけれど、
とりあえず、元カレに会っても恥ずかしくない程度には痩せたい。
具体的な目標wがあると俄然やる気になるね。

間食と夜食は一切パス。旦那の晩酌にも断固つきあわない。
主食は豆腐1丁、おかずは普段通り(野菜は多め)
可能な限り移動は徒歩と自転車で。
(ただし、ダイエットがストレスにならないようにするのが大事)
半月で10kg、あとは月1〜3kgのペースで減っていった。

Mサイズが着られるようになってからは、太っていた時の服全部
捨てたりリサイクルショップに売って、手元に残さないようにした。
新しく買う服は、体型が隠れるデザインはNG。
もう二度と太れないように自分を追い込む。

今のところ10ヶ月キープできてる。
いまだ浮気の機会には恵まれないけれどw
太ってた頃より、旦那があちこち連れてってくれる事が増えたかも。
839可愛い奥様:2010/12/07(火) 08:53:16 ID:g34uJgUk0
>>838 おめ! ご主人、あなたの事惚れ直したんだね〜。

やっぱり、適度な運動とカロリー取りすぎない事が
不動のダイエット法だね。
私も、続けます!
840可愛い奥様:2010/12/07(火) 17:49:37 ID:aeyGuzClO
週1でスパ銭行くけどホント醜い垂れ腹のおばさんの多いこと!!
絶対あーはなりたくない
そして見られてる意識も芽生えてすごくスタイル気にする様になった
841可愛い奥様:2010/12/07(火) 17:56:21 ID:7aBALdyA0
鳥ガラのおばさんも見苦しいよね
適度っていうのが難しい
842可愛い奥様:2010/12/07(火) 18:18:12 ID:nCZKd8/I0
驚くくらい太ってたり鳥ガラな人は嫌でも目に入るけど
それ以外の人を気にした事ない
てかたまに妙にジロジロと人の身体見る人がいるけど、気持ち悪いんで止めて欲しい
843可愛い奥様:2010/12/07(火) 21:07:23 ID:fHiHRppa0
スタイル良ければデニムでもサマになるよね。
162pで52sの頃は野暮ったかったけど
47kgの今は何着ても似合う。
この細いパンツが自分のモノかと驚きますw

844可愛い奥様:2010/12/07(火) 21:12:12 ID:c6AQ0cUT0
勇気を出して体重計に乗ったらやっぱり増えてた
毎日乗らないとダメだね。
今日は徒歩30分のショッピングセンターに行って、1時間ぶらぶらしてみた。
ただ歩くよりは楽しくていいかも。
845可愛い奥様:2010/12/08(水) 00:13:07 ID:z1CSjtLBO
一時間ウォーキングするならいいけど
買い物で一時間ブラブラ歩いても脂肪は減らない 買い物は立ち止まるからダメ 続けて歩きなさい
846可愛い奥様:2010/12/08(水) 00:17:01 ID:/7mG/eSt0
長く続く方法のほうがいいよ
こうじゃなきゃダメって思ったらめんどくさくなるし
847可愛い奥様:2010/12/08(水) 05:49:50 ID:pXwyr/gU0
何もしないで家でゴロゴロしているよりはマシだと思うよ

848可愛い奥様:2010/12/08(水) 09:03:04 ID:gs5wdb/t0
上半身は細いままなのだが、下半身安定型の度合いが進んでいる。

今年の夏の同窓会で座っていたら「いつまでもスラリとしてスタイルいいわね」
と声をかけられて、出来ることなら座ったまま移動したいと思ったくらい。

下半身の贅肉・・・落とすぞ。
849可愛い奥様:2010/12/08(水) 14:47:25 ID:iRl6jIYaO
今夜放送のさんまの『ほんまでっか!?』で
複数人でのウォーキングは意味が無いってのやるよ
850可愛い奥様:2010/12/08(水) 18:31:39 ID:ZnjZ+DYR0
>>845
一時間ぶらぶら歩くだけでもカロリー使うよ。
一昔前は、20分続けて運動しないと効果ないって言ってたけどね。
たとえ5分でも運動して、積み重ねたら痩せられる。
851可愛い奥様:2010/12/08(水) 19:05:59 ID:gJPSauODP
寒いね…
ダイエット中の人も、成功して目標値キープしてる人も
体重落とすと免疫力下がりやすいから
風邪ひかないよう気をつけてね
852可愛い奥様:2010/12/08(水) 20:03:56 ID:d2t7U2qWO
>>850
20分説は一昔前なの?!知らなかった…
853可愛い奥様:2010/12/08(水) 21:50:29 ID:gs5wdb/t0
インナーマッスルを刺激するエクササイズで代謝のいい身体にしていけば、
10分くらいでも効果があるらしいよ。
ただ、継続が大切。
854可愛い奥様:2010/12/08(水) 22:45:49 ID:x73hdqT10
必死で維持しなきゃいけない体重よりは緩い努力で維持してる
体重でいいか・・・って気がしてきた。
というわけで1番ストイックにしてた時より2キロほど重いんだが
いいのだ。
855可愛い奥様:2010/12/09(木) 09:45:50 ID:qM8BC9yGO
5分や10分では気休め 加圧とかならいいかもしれないけど

買物でブラブラ1時間は毎日続かないでしょ 30〜60分継続してできる運動がいいです
856可愛い奥様:2010/12/09(木) 10:51:24 ID:9e7KhEIH0
自分語りのスレであれこれうっさいわ
857可愛い奥様:2010/12/09(木) 11:44:26 ID:mPvKap+E0
ここって自分語りのスレでは?
858可愛い奥様:2010/12/09(木) 21:57:50 ID:Y6aqQOyAP
自分語りのスレで、いちいち他人のレスへ反応するなって事じゃないの?
859可愛い奥様:2010/12/09(木) 22:33:53 ID:EYyb7d//0
やらないよりやった方がいいに決まってるしねw
860可愛い奥様:2010/12/10(金) 06:20:21 ID:XZlnjsN10
嵐によるクソスレ乱立で落ちそうなのでageますね
861可愛い奥様:2010/12/10(金) 08:26:04 ID:1Hg+YjCBP
age
862可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:22:09 ID:rRGk4/BY0
保守
863可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:45:58 ID:HgRcZqC80
去年から1日おきに自転車通勤してます。自転車といってもロードバイクです。
数年前に旦那がはじめて恵比寿腹のお腹周りが腹筋が割れるまでに
変化したので、私も羨ましくなり始めたのです。

効果は絶大でした。片道20kmを1時間でこぐのですが、あの強烈な前傾姿勢が
上半身を鍛えてくれます。ジムに行かなくても確実に痩せられるのでいいですよ。
どのダイエットよりも効果があって、続けている限りはリバウンドの恐怖もありま
せん。

でも、ロードバイク乗っている女性ってとても少ないんですよね。
864可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:48:52 ID:YXPO3RDQ0
>>863
おお〜私は自転車を乗ってます
いつかロードバイクに乗りたいなぁって思いつつ
足が届くか不安とかもありますけどw

早くママチャリ卒業したいな
865可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:53:04 ID:6vjnU5pU0
>>851
免疫力が下がるのは体重より体温の低下
脂肪は熱を生まないので太ると体温は下がって余計に太りやすくもなる
866可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:56:13 ID:ZdyvmA/e0
ウォーキングは20分でも効果あるよ。
なぜかというと、腸が刺激されて便通をもよおすから。
867863:2010/12/10(金) 14:29:18 ID:HgRcZqC80
>>864
自転車ってなにげに良いです。膝を痛めませんし。

>足が届くか不安とかもありますけどw
足はつま先がつく程度までサドルを上げる必要がありますからね。

でも、慣れるととても楽しいです。楽しくないダイエットって続きませんもんね。
868可愛い奥様:2010/12/10(金) 20:56:03 ID:g6t4AQeE0
自転車通勤を片道30分で2ヶ月したけど100gも減らなかった
食事は減らしてないけど増やしてもない
なんでだ?
869可愛い奥様:2010/12/10(金) 21:32:14 ID:6vjnU5pU0
>>868
体重を減らす程の消費カロリーではなかったということかな
でもきっと体力はついていると思うよ
冷え性がマシになるとかお肌の調子が良いとか運動ってそんな変化もあるしね
870可愛い奥様:2010/12/11(土) 00:33:09 ID:aL4d17A/0
トップバリュのスポンジケーキを買ってみたら
案の定、不味かった。

買わなければよかった
871863:2010/12/11(土) 01:09:12 ID:lh5ZvXHE0
>>868
30分だと痩せるにはかなりペダルを早く回さないとダメかもしれません。
ママチャリだとやや滑稽になってしまうのでやはりスポーツバイク系が良いのでは?

私は巡航速度が時速30キロ近くまで達します。やや遅いスクーターなら併走できる
くらいのスピードを出します。これで1時間走るとかなり痩せますよ。

あと足が太くなるって勘違いする人が多いですけど、低負荷・高回転だとむしろ細く
なります。短時間・高負荷だと競輪選手みたいな足になっちゃいます。

いずれにしても、30分でもやらないより全然マシですよ。風邪とか体調不良とかは
改善しているのではないでしょうか。
872可愛い奥様:2010/12/11(土) 11:17:05 ID:6RKrZg5r0
873可愛い奥様:2010/12/11(土) 14:55:21 ID:aL4d17A/0
>>872
この人、男じゃなかったっけ?

三浦りさ子みたいな体になりたいな。
874可愛い奥様:2010/12/11(土) 21:56:48 ID:GHjziq050
岡本なつきでしょ?男じゃないよーー。
875可愛い奥様:2010/12/11(土) 21:59:01 ID:BAewSkNL0
>>872
ギスギスしてなくて程良く柔らかそうで綺麗だね
どうやってキープしてるんだろう
876可愛い奥様:2010/12/15(水) 11:56:41 ID:YeUXBYDd0
皆さん冬になったけど保ってる?
ジャージを新調して頑張ってるよ
細身ブランドを買ったから太れないぞと気を引き締める
寒さにも強くなりました
877可愛い奥様:2010/12/15(水) 12:17:38 ID:xGLaaRkX0
親が旅行先で好物だから、ということで
いかの塩辛をお土産で買ってきてくれた。
本当に嬉しい、だけど美味すぎてご飯が
止まらないんだよ・・・。どうしよう。
家にイカの塩辛があるというのに食べないというのは
拷問に近い。辛いわぁぁぁ。苦労するわぁぁぁ。
878可愛い奥様:2010/12/15(水) 12:42:14 ID:Ovq1JZLGO
>>877
つ塩辛だけを食べる。

しょっぱいし、それだけだったら沢山食べられない
&カロリーは大した事なさそう。
879可愛い奥様:2010/12/15(水) 13:13:26 ID:bPlKKZ9U0
>>877
私はお歳暮の明太子だ…
思いきって半分は人にあげてしまい、残った分はご飯で食べきった(他は野菜しか食べない)
バランスは悪いけど数日の事だし、美味しくてスッキリしたし体重も増えなかったのでよしとする
へたに冷凍とかすると気になっちゃって駄目なんだよね
880可愛い奥様:2010/12/15(水) 14:40:03 ID:L3xlMXCA0
ダイエットして痩せてからの方が食へのこだわりが強くなった。
自分にとって美味しい満足いくものじゃないとカロリー取りたくないというか。
太ってた頃の方が無造作に食べてたけど、今は一食一食が大事。
おやつも然り。
881可愛い奥様:2010/12/16(木) 09:58:26 ID:efz+T1sy0
>>880
解るw依然は多少美味しくないモノも勿体ないからと食べていたけど、
今は美味しくないモノでカロリー摂取するのが勿体ないからマズかったら速攻捨ててる。
882可愛い奥様:2010/12/17(金) 04:25:07 ID:WnGRCaDa0
http://market-uploader.com/neo/src/1292045948719.jpg

痩せても油断するとこうなるから、みんなも気をつけてね

883可愛い奥様:2010/12/17(金) 08:18:44 ID:Nl88vuChO
ジョギング始めて2年、体重58キロ→50キロ、体脂肪28%→19%まで落ちた。上半身はすっきり細くなって満足なんだけど尻の後ろ?もも裏がまだぶよぶよorz
上に書いてある骨盤クランチやらネジ締めやらで何とかなるかな…お尻と脚の境って出来るようにならんもんか…
884可愛い奥様:2010/12/17(金) 09:51:34 ID:YZSkNvW/0
ハムストリングあたりを鍛える筋トレとか
インナーマッスル鍛えるトレーニングを追加してみたら?
有酸素運動でなく
885可愛い奥様:2010/12/17(金) 17:49:58 ID:sH6S1TFu0
>>880
どういう形であれ食にブレーキをうまくかけて
コントロールできる人は成功するし保ってるよね

運動も続けているけど楽しみの範囲で充分
それでも年数を重ねればそう不細工な体型にはならない
長年続けている人を見てつくづく思う
886可愛い奥様:2010/12/17(金) 18:16:01 ID:Ob2mzanB0
うん、若いときはなんの努力もせず食べたいもの適当に食べてても
それなりの体型だった人でも年取ってきたら食事に気をつけて
運動とか取り入れないとドンドン年取った体つきになっていくよね。
これからドンドン差がついてくるから頑張らねば。
887可愛い奥様:2010/12/18(土) 04:06:59 ID:Gg/HuSvQ0
この1年くらいで54kg弱から49kg前後をフラフラするくらいになった。
調子がいいと48kgになったり。

理由は多分小学校で理事をしてたから。
幸い精神的な事じゃなくて行事の準備や当日などでパタパタ動き回ったり
自転車で集まりへ出かけたりが多かったから。(だと思う)
疲れて夜は食欲なかったりも手伝って(でも朝はいつもガッツリ食べてる)
ようやくこの結果。

数字的には一年の割りにたいした事ないかもだけど
特別運動もしないでよくジリジリとここまで落ちたなと思ってる。
落ちだすと一応気持ち的には多少気をつけるようにもなるし。
出来れば49じゃなくて48kg前後で安定するのが理想なので
春までにもう少し頑張ろうと思います。
888可愛い奥様:2010/12/18(土) 07:44:14 ID:xQkd64G60
>>887
身長は? 
889可愛い奥様:2010/12/22(水) 08:42:53 ID:nkzW35zwO
>>888
聞き方感じ悪。
890可愛い奥様:2010/12/22(水) 11:24:46 ID:4Nh8HVPIO
891可愛い奥様:2010/12/22(水) 12:23:44 ID:qmDw+B8N0
2年前の今頃必死だったなぁ
何せ60kgに手が届こうかとう悲惨さだった(167cm)
冬の間に6kg痩せてそれからキープしてる

もう太りたくないというのが最大のブレーキになる
何でも太ったせいにしてて精神的にも良くなかった
40代半ばで色々と老化も出てくるけど
太っていないということは精神的にとても助けになってる
892可愛い奥様:2010/12/22(水) 22:55:28 ID:Svca7Hx30
旦那とうまくいってない36歳です

今日の夜食

セロリ牛丼 350円
3種チーズ牛丼 350円
ビックマック 200円
苺大福 105円
淡麗グリーンラベル糖質70%オフ 500ml 258円


893可愛い奥様:2010/12/23(木) 13:08:52 ID:7YaiP1nB0
ビックマックってビックカメラに売ってるの?
894可愛い奥様:2010/12/23(木) 22:07:41 ID:QkEor32O0
つまんね
895可愛い奥様:2010/12/23(木) 22:22:51 ID:vu18utX40
冬休みだねぇ・・・
896可愛い奥様:2010/12/24(金) 21:38:38 ID:JROHcl9T0
アルファベットが思い浮かばないタイプの人なんでしょう。
ベットとかバックって書く人もいるし。
897可愛い奥様:2010/12/25(土) 03:28:39 ID:+odYzOSJ0
898可愛い奥様:2010/12/25(土) 03:40:30 ID:xFqwKGop0
グロ画像
899可愛い奥様:2010/12/26(日) 12:27:17 ID:nqyjiTir0
でも、この格好ってことは男がいるんだね
男って女なら、何でもいいのかw
900可愛い奥様:2010/12/26(日) 12:54:53 ID:l+wGWb4D0
出会い系
901可愛い奥様:2010/12/26(日) 17:34:30 ID:PveipmEx0
出会い系でも、出会い系だからこそ選ぶでしょう?
902可愛い奥様:2010/12/27(月) 18:23:39 ID:gH9H2q8wI
障碍者を騙して撮影したんじゃないの?
903可愛い奥様:2010/12/29(水) 09:38:17 ID:Yn+BU0zO0
人間、食欲には勝てない。いくらダイエットして一時的に痩せても又、アレが
食べたい、コレが食べたい・・・の繰り返し。家の中にだけ居て、痩せたい・・
なんて思うのが無理。私はパートの仕事に出て何もしなくても1年間で10キロ
痩せました。週3回の仕事ですが、仕事の後はビールをガンガン飲んで、色々
食べてます。それでも1年間で10キロ痩せた・・・

仕事中は神経を使っているからなのか、1年前のズボンがブカブカです。
もし、専業主婦で痩せたい・・・と思っている方がおられましたら、パート
でもいいから、外に出てお仕事されてみたら如何でしょうか?
904可愛い奥様:2010/12/29(水) 18:39:42 ID:Dwa1WIwz0
子どもの頃からややポチャで大人になってもBMI21ぐらい。
デブではないけど太めだったのをダイエットして8キロ痩せた。
それをこの10年ずっと維持してるけど、デブ憎しというかデブを
心の中で見下してることに気づいた。
もともと細い人はもっと大らかな気持ちで他人の体型のことも見てるんじゃなかろうか。
もとデブでダイエットして痩せた人の方が自分の体型にも執着心があって
他人にも厳しい気がする。
905可愛い奥様:2010/12/29(水) 21:06:15 ID:4r8nzhzz0
何年も会ってなかった中学の同級生から突然会いたいと電話きた
当時ぽっちゃりだった彼女は半年で12キロ痩せたらしく、それを強調する露出の多い服装
わ〜スタイルいいね〜と言うと、喜んでたんだけど
お酒がすすむにつれ、同じ店内にいる他の女性客をデブのくせにあんなカロリー高いの食べてとか
上半身はマシだけど足首が太いとか品定めが始まってちょっとうんざりした
そういう事言ってる時の表情って醜いんだよね
私は産後デブになって食事やウォーキングで少しづつ元に戻したんだけど
デブ当時に会ってたらプゲラされたんだろうなと思うとなんかもう会わなくていいかと思った
906可愛い奥様:2010/12/29(水) 21:08:21 ID:GLf3ekYH0
整形した人が他人の容姿に異常に厳しいのと同じだね
907可愛い奥様:2010/12/30(木) 01:53:01 ID:FR4DeZvb0
http://de.fishki.net/picsw/092009/14/pics/photopodborka_006.jpg

脂肪細胞に異常があるんだろうね

私なんて36歳で結構食べるのに、
161cm 51kgが10年以上続いてる。
908可愛い奥様:2010/12/30(木) 03:50:40 ID:GmgAyshEP
>>907
見られないんですが
909可愛い奥様:2010/12/30(木) 07:58:11 ID:lyPIXVcG0
見れるよ。
脂肪の塊みたいな女性の画像。
910可愛い奥様:2010/12/30(木) 11:19:13 ID:Y3IJFPTX0
太くない?
911 【大吉】 【1824円】 :2011/01/01(土) 21:04:19 ID:AtmEG0JX0
age
912 【大吉】 【916円】 :2011/01/01(土) 22:29:20 ID:7OU/g/QCO
913可愛い奥様:2011/01/01(土) 23:44:59 ID:ofSurGnBO
>>903
あなたの身長/体重は?
914可愛い奥様:2011/01/03(月) 01:21:16 ID:UdQPiHLf0
>>907
こういう人(200kg〜300kg?)って「世界仰天ニュース」とかで見ると
トイレも自力で行けなくてオムツしてたりするらしいんだけど
お風呂はがんばって自分で入れるのかな。
915可愛い奥様:2011/01/05(水) 23:21:43 ID:9VXjmHyu0
http://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/200911/524341.jpg

このスレの平均的体型ってこんな感じ?
子供産むとこんな感じがデフォだよね
916可愛い奥様:2011/01/06(木) 09:47:04 ID:88vG3IuL0
見なきゃよかった…

ここまで酷くないです…。
917可愛い奥様:2011/01/06(木) 15:52:55 ID:mPmiobYX0
マツコw
918可愛い奥様:2011/01/07(金) 02:22:28 ID:MMX+4EN1P
もともとガリだったのが、産後に20kg太ってしまった。
10年くらいどすこい期が続き、昨年ようやく元の体重まで戻した。

無理な食餌制限はしなかったのに一つ困ったことが。
太っていた頃は好き嫌いもなく、何でもおいしく感じたけれど
元の体型まで痩せたら、今度は偏食になってしまった。
食欲はあるのに、食べたいものが少ない。食べてもおいしく感じられない。
以前普通に食べられたものが、匂いだけで気持ち悪くなる事もある。
逆に好きなものは毎日でも食べたい。
ジャンクフードはそんなに摂らないし、栄養バランスは問題ないからいいけど
外食が前ほど楽しめなくなって残念。
919可愛い奥様:2011/01/07(金) 12:10:31 ID:CqZsBOCV0
>>918
必要ではないなと思うものは多くなったね
何でも手当たり次第世界中の食を持ち込んだのが今
世界中の殆どの人は毎日同じような物を食べてる

ダイエットの情報でも
あれもこれも食べないといけないという強迫観念を煽り過ぎ
今日たんぱく質が足りなければ明日にでも病気になるような勢い
体にいいとか痩せるとかのフードファディズムに踊らされすぎて
頭で食べることから離れられなくなってる
食への意識が高いと言うよりは偏狭的に感じるよ
920可愛い奥様:2011/01/07(金) 21:42:53 ID:4U3sR5nI0
921可愛い奥様:2011/01/07(金) 22:08:39 ID:QeeCjMcI0
見事痩せた奥様たち、
デブ期に伸びた皮膚は戻りましたか?
食べ物だけじゃなくて
もちろん運動して痩せたいんだけど、
いちど伸びた皮は戻らんと聞いてショボンです。
効果のあった方法があればお聞きしたいです。
922可愛い奥様:2011/01/08(土) 09:16:23 ID:4Xptrt1c0
>>921
ゆっくり減らす。

10年で20kg減った計算になるけど、たるみはない
ただし、引っ張ると伸びるw
一度三ヶ月で10kg減った時があったけど、その時はお腹がぶよぶよになったよ

運動らしい運動なしで、食事制限だけだから参考にならないかもしれないけど。
923可愛い奥様:2011/01/08(土) 12:46:36 ID:1bp6qENt0
15キロくらい痩せて、今は絶好調の体型に戻れた。
他人のデブに厳しくなったということはないけれど
デブを気にしているくせに何もしていない人に対してだけは
そんなに気になるならダイエットすればいいのに・・とは思ってしまう。

>>921
体の伸びた皮はともかく、奥さま、顔ですわよ顔。
奥さまがおいくつかわからないけれど、微妙なお年頃の場合
気をつけないと顔の皮膚まで痩せてしまって、シワに悩まされるよ。
ダイエット中はスキンケアもがっつり手を抜かないって
私が得た一番重要なダイエットの教訓かも。
924可愛い奥様:2011/01/08(土) 22:25:41 ID:eZp3pRtv0
ある程度の年齢を過ぎると
痩せたらしわが増えるは、避けられない宿命だと思う。
スリムを取るか、美肌を取るか。
中年以降の痩せた知人は例外なくしわは増えている。
925可愛い奥様:2011/01/09(日) 00:42:13 ID:Bh2cgfe80
>>921です
皆様ありがとうございます。
39歳、158cm55kgです。周りの忠告を無視して食べ続け、
年配の男性に妊婦と間違えられたのがショックで
ようやく目が覚めました。
スキンケアもがんばろう…
シワがないのは太ってるからだという自覚はあるので。
成功した奥様ではないのでロムに戻ります。
失礼しました…
926可愛い奥様:2011/01/09(日) 02:34:19 ID:U633Rcrj0
ある程度の年齢になったら
ちょっとふくよかなほうが良かったりとも思えるのよね・・・
927可愛い奥様:2011/01/09(日) 09:40:51 ID:3zTZp0T/0
前も書いたけど皺や美肌は太ることで解決する問題ではない
中年以降太った方が若く見えるんだと言い張るけど
実はこう言うのは中年だけで若い人も年寄りも言わないよ
人は全体像で判断するからもう体型が思いっきりおばちゃんなら
肌や皺関係なく女性ではなくおばちゃんのカテゴリーに入れられる

おばちゃんの絵を書く時は必ず太った人を描く
でも単に女性と言われれば普通か細身に描く
年齢的におばちゃんなんだからいいんだという人は
若くみえるのよ!痩せた人どうのと揶揄しながら
おばちゃんの必須条件である太ることを受け入れれば良いと思う
928可愛い奥様:2011/01/09(日) 09:47:26 ID:w3WRyCvp0
おばちゃんに見られたくないとか若く見せたいって話してたっけ?
ましてここ鬼女でしょ

目元のシワが一番年齢左右すると個人的に思う
明らかに顔は年取ってるのに、sweetに出てきそうな格好してるおばちゃんが一番気持ち悪い
929可愛い奥様:2011/01/09(日) 10:11:37 ID:3zTZp0T/0
>>928
>目元のシワが一番年齢左右すると個人的に思う

ほらほらこうして年齢を計ってるじゃないw
セットで必ず何かを貶めるのもお約束
今ファッションの話なんてしてないし
930可愛い奥様:2011/01/09(日) 10:41:33 ID:WP5hQ3VC0
>>928
通勤で電車に乗ると行き帰りに一人は遭遇するどう見ても60代以上なのに
10代から20代前半のファッションの人。
ちょっと動いたら下着が見えること確実なマイクロミニをスパッツ無しで
はいていたり、とんでもないローライズでやばいものが見えそうだったり
遠目なら良くても至近距離では目にいたいし目を背けずにはいられないけど
真正面の席に座られるともう携帯に逃れるしかない。
931可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:14:02 ID:U633Rcrj0
若く見えるわけではないけど
痩せて年齢重ねてると貧相に見える人も増えてくるね
メンテの仕方ひとつで
ちょっとふくよかくらいだといいお母さんに見えたり
難しいね
932可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:34:01 ID:rPyGaGQZ0
結婚して後悔している鬼男のスレで「老鶏」って表現があって
ピッタリな表現だなーと思った。
933可愛い奥様:2011/01/09(日) 12:13:56 ID:Htw0op1Y0
>>897
一番したが可愛く見えてしまった・・・orz
934可愛い奥様:2011/01/09(日) 12:47:16 ID:tcO8nEuG0
>>928
流行のおかっぱ頭してる中高年も気持ち悪いな。
935可愛い奥様:2011/01/09(日) 16:05:46 ID:1IdHA2yh0
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00050429.jpg

嫁がデブ過ぎてエッチも大変です
936可愛い奥様:2011/01/09(日) 17:37:49 ID:6PiNmLmk0
会社のお局にいじめられて55kgから42kgまで痩せました(身長167cm)
私はストレスで痩せたのに私と張り合ってお局がダイエットしてるのがまた辛い
痩せるより何よりすっぴんをどうにかすればいいのに
あと韓流おっかけしてる姿を見るのが痛々しいです
早く会社辞めたい…
937可愛い奥様:2011/01/09(日) 23:21:30 ID:Z1K9A0DG0
>>936
病気じゃないの?
938可愛い奥様:2011/01/10(月) 00:14:08 ID:4uxtGYWZP
心療内科行きなされ
このままじゃ危険だよ
939可愛い奥様:2011/01/10(月) 00:56:57 ID:9v+l8Aub0
>>936
あんたほんとに気持ち悪い
喪板でも嫌われてるじゃん
他人の悪口ばかりで恥ずかしくないの?
940可愛い奥様:2011/01/10(月) 01:26:30 ID:FoYP/v1Q0
>>939
何を以って個人を特定したかのような書き込みをw
「韓流狂いでスッピンでダイエット中のお局様」が
よほど琴線に触れちゃったのかww
941可愛い奥様:2011/01/10(月) 12:23:33 ID:JzNEReLu0
どっちも出てけバカモン

正月でリバウンド気味
夜食べるクセが復活してしまった
942可愛い奥様:2011/01/11(火) 10:13:29 ID:Ddotd7m60
52キロの体重を48キロくらいまで落としたいのだけど
顔に小じわができないかが心配。
943可愛い奥様:2011/01/11(火) 11:15:14 ID:T2RapeYn0
また同じ話したいの?
こんなスレタイでもこんな話に終始するだけだね
944可愛い奥様:2011/01/11(火) 18:47:37 ID:r/0fg3IW0
ほい
945可愛い奥様:2011/01/11(火) 20:32:55 ID:HnWIBbWr0
同じく、お正月でリバウンドした

寒いからウォーキングとかするの辛いし
ハァ・・・
946可愛い奥様:2011/01/11(火) 21:44:14 ID:hEe6uZlZ0
お正月太りって今までなかったのに今年はやっちまったorz
3年前にダイエットして、57kg→47kg。
それから今まで、47〜49をうろうろして、50kgにならないようにずっとキープしてきたのに、昨日計ったら50kgだった。

身長が158cmしかないから痩せてるわけじゃないけど、もう、ほっそりじゃなくていいから50kg未満を守りたい。
50kgを超えるとずるずると増えそうな気がするんだよね…。

なんとかしたいけど、寒がりになった(というか、歳のせいか年々寒さがこたえる)のもあって、なかなか動けないよ…。
947可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:45:50 ID:ad1EUO7X0
冬は太りやすくなるそう。
踏み台昇降やエクササイズやってるよ〜。
948可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:58:50 ID:UU3rzPnX0
爺婆世代はちょっと太ってる方が健康だったから
156センチで47キロあるのに、
お正月に親戚が集まったときに口をそろえて
「そんなに痩せてたら子供も生めない」って言われて、いちいち説明するのも面倒で
強要されるままに食べてたら、4日で2キロ太った。
また頑張ろう。
949可愛い奥様:2011/01/11(火) 23:04:51 ID:7DlbuE4g0
踏み台昇降ってホントいいらしいけど
景色が変わらないのが退屈なのが苦痛すぎる・・・
テレビもあんまり見るタイプじゃないし
昇降やってる人マジ偉いと思う
950可愛い奥様:2011/01/12(水) 03:03:38 ID:FLAAr0R00
旦那に詐欺って連日言われる

結婚前 157cm 49kg

今66kg
951可愛い奥様:2011/01/12(水) 03:08:56 ID:UCO/FZrCP
35%増量中!
952可愛い奥様:2011/01/12(水) 03:20:42 ID:bou0hfnh0
>>950
70sオーバーすれば諦めて言われなくなるよ。
もう少しだから頑張ろう。
953可愛い奥様:2011/01/12(水) 06:47:51 ID:VSDKGCU90
適度に肉があって、引き締めてた体系のほうがいい
954可愛い奥様:2011/01/12(水) 16:49:33 ID:4nyMCWXe0
48kgから50kgまで増量したー。
なぜが腰痛が酷くなった。
レコダイ復活させて、じわじわ戻す

955可愛い奥様:2011/01/12(水) 18:42:11 ID:detzSb1R0
カロリーどのくらいに設定します?
私も明日からがんばります
956可愛い奥様:2011/01/12(水) 19:16:33 ID:G0XiWfwTP
私も明日からがんばるわ
957可愛い奥様:2011/01/12(水) 21:38:16 ID:6KJPBx+m0
私も明日から頑張る
958可愛い奥様:2011/01/12(水) 22:02:26 ID:4nyMCWXe0
>>955
1500くらいかなあ。
1700で現状維持、それ以上だと増える感じなんで。
さっきざっと計算したら冬休み中は確実に2000超えてたw

皆様明日からがんばりましょう。
お仲間がいて嬉しいわ。
959可愛い奥様:2011/01/13(木) 13:06:42 ID:VNksNIXi0
>>958
同じ感じ。
でも2000`カロリーなんて結構簡単にいっちゃうんだよねえ。
ほんと毎日がダイエットだ。
960可愛い奥様:2011/01/13(木) 17:34:32 ID:Wu8qrq9d0
毎日1350カロリーで頑張って2週間。
運動もしてるけど2キロ痩せたよー。
朝と夜炭水化物抜いて、間食はしないようにして。
最初かなりキツかったけど慣れて来た。
961可愛い奥様:2011/01/13(木) 17:59:49 ID:rNfiKN/Y0
160cm70Kから50K
39歳から41歳の2年間で減量
43歳の今もキープ
運動が趣味になったから戻らないと思うけどw
962可愛い奥様:2011/01/14(金) 00:35:22 ID:XlV6NWtw0
みなさまは20歳過ぎくらいのときの体重はいかがでしたか?
わたしは46〜47kgで肥ったことなく38歳まで保ちまして
(26歳で一子出産)。
で、38〜39歳の間に52kgになってしまい、室内運動器具で
44kgに減量。
でも痩せすぎと不評なので運動はやめて、47kg前後になりました。
以来毎朝体重計だけしかやってないけど、現在47歳で変化ありません。
(数字上、形状、質感は当然は劣化あり)

わたしの場合は運動よりも毎日体重計が一番いいみたいです。
963962:2011/01/14(金) 00:38:39 ID:XlV6NWtw0
最後の方の()内、訂正します。
(体重、スリーサイズ、洋服のサイズなど数字上の変化はなし、
 からだの形状、質感の劣化はあり)ですw。
964可愛い奥様:2011/01/14(金) 03:29:39 ID:X96QfvEj0
顔の美観の劣化もありだろ。
965可愛い奥様:2011/01/14(金) 17:12:17 ID:3gJ26/4L0
38歳で突然太り始めて、まぁ頑張って痩せたけど
太ももから腹へ肉の大移動があった。
20代の体重に戻しても、20代のウェスト(58〜60p)にはならないなぁ。
今はプラス4cm位ある。
パンツ選びが凄く楽になったけど。
若い頃はとにかく太ももが入らなかったから。

あんまり体重にこだわらなくていいんじゃない?
966可愛い奥様:2011/01/14(金) 20:06:23 ID:POHmiLfo0
ワコールのサイトに、身体の曲がり角(体型が崩れだすの)は
37〜39歳って書いてあった。
やっぱりな、と思ってしまった。
967可愛い奥様:2011/01/14(金) 21:54:29 ID:/NH35Fkc0
>>962

身長はどのくらいですか?
私は156cmで、二十歳の時の体重は38kg。
29歳で結婚した時の体重が42kg。
一番ピークが37歳くらいのときで52キロ。
スポクラ通って1年で42キロまで落としたけど
その後また46キロになり、長く46キロだったけど
42歳で病気したときにあまり動けなかったので50キロに。
最近、また食べ過ぎで52キロ。
なかなか落ちません。@47歳
968可愛い奥様:2011/01/14(金) 22:28:14 ID:1qLIO/BX0
釣りなのかな?
52キロの今が健康的な値だと思う。
969可愛い奥様:2011/01/14(金) 22:46:44 ID:YRyxNyyv0
156pで38sは病気だよね。
970可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:06:33 ID:X96QfvEj0
たぶんトリガラみたいで、抱いた男はみんな痛がって逃げて行ったと思う。
971可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:34:54 ID:6yrQRBTS0
158で38キロ、妊娠後期に48キロになってデブになったと悲観し大騒ぎした実姉を思い出した
現在45才で50キロらしく一番美しく見えるんだけど、本人はずっと悲観しっぱなし
38キロの時は摂取障害にしか見えなかったんだけど、本人はあの頃に戻りたいみたい
972可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:53:09 ID:ID/LTrvC0
まあ38キロでベストだと思い込んでるならねえ…

ある程度年齢いったらうっすら肉ついてた方が
973可愛い奥様:2011/01/15(土) 00:35:45 ID:kWAXWhwP0
マウンテンバイク始めると5kgくらいは普通にやせる。
前傾姿勢で、首と肩と頬の贅肉が落ちて、体重は減らないときでも
痩せて筋肉質に見えるようになる。

実は糖尿病の遺伝子を持ってるようなので始めたんだけど。
結構、予防にもなる気がするなあ。
とにかく、糖尿になったらえらいこっちゃから頑張らないと。
食事制限とかランニングより心臓にも良いよ。
974可愛い奥様:2011/01/15(土) 01:30:22 ID:RhIxoV/Z0
152cm、37kgのとき調子悪くて病院いったら、医師にこれ以上体重減らさないように
気をつけてね、命にかかわっちゃうよ〜と軽く注意されたな。
特に異常はみつからなかったんだけどね。
これぐらいでも、痩せすぎで注意うけるくらいだから967はどんな感じの体型か想像つかない。
975可愛い奥様:2011/01/15(土) 09:43:06 ID:JIccoOUT0
20才くらいの娘で40キロ以下の子は結構いると思う。
自分も40キロ以下だった。
バレエやってたから、それくらいで当然だった。
今、50キロだけど、バレエ教室の中では太っているほう。
筋肉が付いている50キロだから、小デブではないけど
コンスタントに運動してないと、すぐ小デブになりそうだ。
もともと細かった人は意識が高いし、周りが細いと
気になるもの。
あ、ここはダイエットに成功したスレだから
スレ違いね。
976可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:02:27 ID:qmQc8GxW0
私の周りでいえば、もともと細い人はあまり体型に執着がないみたいで
今となっては割りと中年太りしてる人が多い。
逆にダイエットして細いからだを手に入れた人はその体型に執着してて
必死で維持してるのが多いかな。
私は後者だけど。
977可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:39:22 ID:XzspWV1C0
元から痩せてる人が中年から太り出すとあっという間だねえ…
バレエやってるから意識が高いんだと思うよ
978可愛い奥様:2011/01/15(土) 14:45:09 ID:xXbj32EO0
小さい頃バレエやってて小学高学年〜中学あたりで受験なんかでやめちゃうと
丸くなっちゃったという同級生が何人かいました。
骨格がこじんまりと成長しちゃうからかちょっと太るとすごく太ったように見えるの。

979可愛い奥様:2011/01/16(日) 22:56:30 ID:t2ElG4Aw0
雪降ってるのに、頑張ってウォーキングに行った。
坂で転んで、肩をぶつけた…。何やってんだか。
980可愛い奥様:2011/01/17(月) 08:59:14 ID:WuMyvieF0
陸上やってたころ
食事量もすごかったけど
運動量もはんぱないので158センチ40キロだった
仕事も走るのも辞め、
出産したらあっという間に65キロ
花粉症も悪化して走れなくなった
最近、足裏や関節も痛くなってきて脂肪肝ぎみといわれ
これじゃいかんと子供の手もはなれたのでちょっときつめのパート始めた
今やっと57キロ
まだまだだけどがんばるわ〜
981可愛い奥様:2011/01/17(月) 10:29:58 ID:EAZDLgxQ0
>>980
25キロも太るのってすごいね。
途中で気づかないんだろうかと不思議だけど、少しずつ増えるならわかるかも。
パートでそんなに落ちるなら、早いだろうな。
982可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:47:01 ID:WuMyvieF0
>>981
後出しですんません
妊娠したので退職
で25キロ太ったんです。
でも産んだ後もいったん50キロくらいになったけど
すぐ65にリバウンド
それがもう8年ってわけでして
983可愛い奥様:2011/01/18(火) 09:31:40 ID:NmFQ+3O/0
人生の中でそれほど体重が増減したことってないなあ。
せいぜい8キロどまり。
25キロとか太ったり痩せたりしたらものすごーーーーく体調や
日々の疲れ具合も違いそうだね。
984可愛い奥様:2011/01/18(火) 10:57:13 ID:z8U1GGkn0
違う人の体に乗り移ったようで、ちょっと楽しそうでもある。
985可愛い奥様:2011/01/18(火) 13:15:23 ID:+6k5YMntP
かつての同僚(170cm近い)が、
結婚前100kg超(3ケタって言ってた)→
現在どう見ても50kg前半まで落としたらしい。
聞いたときは「????」( ゚д゚)状態。

そんなものネタとしか思えないのだが、
旦那には婚前の、特に学生時代の写真は
ほとんど見せていないと言っていた。
「1度見せても信じてくれなかったから」だとか。

40kg近く落とすなんてあり得るのかな??
数年かかったという話だけど。
なお置き換え+運動で成功したそうです。
986可愛い奥様:2011/01/18(火) 13:24:24 ID:MA3nNPoF0
100kg超で置き換えしたのなら、最初の20kgくらいは比較的簡単におちるんじゃないかな
例えば60kgの人が40kg落とすのはありえないけど

ヤギラ君も25kg痩せて元のビジュアルに戻ってた
私もがんばらなきゃと思うけど、寒いし正月からのダラ食いが止められないよー
987可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:18:02 ID:1nHpDHe60
これね、テンション上がるわw
まあ彼は20代前半だからってのは大きいんだが…

柳楽優弥が25kgの減量でかつてのイケメンぷりが復活
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295307948/

ビフォー
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/img/et-090614-2-ns.jpg
アフター
http://www.stardust.co.jp/upload/talent/photo/1/180.L.jpg
988可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:28:49 ID:1nHpDHe60
次スレ立てようと思ったらはじかれました
どなたかヨロ
テンプレ等適当に作ったので、直してください

ダイエット成功した奥様の苦労話・自慢話−2`

ここは「ダイエットに成功した」奥様のスレです
秘訣や苦労話・自慢話など書き込んでください
体型維持のために現在行っていることも募集中です
次スレは>>980でよろしく

前スレ
ダイエット成功した奥様の苦労話・自慢話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1271780756/-100

現在ダイエット実行中の方はこちらのスレにどうぞ
【努力】とにかく痩せよう、スレその16【努力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1294783485/l50

989可愛い奥様:2011/01/18(火) 16:10:08 ID:xxOEkhGe0
>>988
立てたよ〜
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1295334376/
テンプレありがと。

次スレでも奥様たちが磨いた理想のスタイルで維持できますように!
990可愛い奥様:2011/01/18(火) 16:36:51 ID:mI9+S+FJ0
乙です。ここ参考にして頑張ります。
991可愛い奥様:2011/01/18(火) 16:43:31 ID:1nHpDHe60
>>989
乙です、ありがと〜
寒くて朝の散歩が辛くなってきたので直前にラジオ体操取り入れてみた
結構いい運動になるし、普段使わない筋肉つかうね
毎日続けると一年でマイナス2`だそう
これをたかが2`と思うか中年太り予防にピッタリと思うか…
何にしてもやらないよりはやったほうが良い!というのが教訓なので続けてみます
992可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:43:36 ID:7TkTWH7X0
>>989
乙です。

冬ってさ〜すごく食欲旺盛になってご飯も美味しく感じ
さらに寒くて運動する気にならない上
お正月の帰省で食べろ食べろ攻撃にあい
気を許すとすぐに2〜3キロ増えてしまいがちで困る。

せっかく昨年6キロ落としたので、
今年は気をつけてなるべく外出は歩きに。
ってか、もう寒いから小走りだ。
993可愛い奥様:2011/01/19(水) 09:27:48 ID:ghwuHACi0
>>989
乙です

>>987
すごいなヤギラくん!まさかの復活だわ
体重の増減だけで人間こんなに変わるものなのね
エドワードファーロングも頑張れば元に戻れそうなのに…
私もやる気出てきたー
994可愛い奥様:2011/01/19(水) 17:34:22 ID:wH+bawSw0
>>993
顔の肉が落ちて目鼻立ちがはっきりするからね。

でも私は年のせいか、身体はそれほどでもないのに顔の肉ばかり先に落ちて
めっきり老け込んだ気がする。
逆に、顔の肉を落とさずに体重を減らすいい方法はないものだろうか。
食事制限はあまりせず、運動で落としたのにやつれたわ。
995可愛い奥様:2011/01/19(水) 20:46:08 ID:Ja3gpPJe0
>>994
二重あごは落ちないのに、頬肉ばかり落ちる…
996可愛い奥様
>>987
ヤギラ君スゴイ!維持が大変そう。。。

>>994
私もそうだから知りたいな。
飯島直子は何でいまだに丸顔で顔だけふっくらなんだろう。