妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
落ちてたので立てました。

病院に通院中の人はまず医師に聞きましょう。
医師常駐スレでもなく、善意でなりたつスレです。
答えてもらえなくても催促・逆切れは止めましょう。
生理予定日前に「この症状は妊娠の症状でしょうか?」ってのはもうナシにして。
生理前の症状と妊娠の初期症状は同じだとも言えるので(どちらも同じ黄体期)
それを聞かれても「そうかもしれないし全然関係ないかもしれない」としか言えない。
その症状がなんだったのかは生理予定日を過ぎても月経が来なかったら
妊娠検査薬に聞いてみるべし。

不妊治療の専門的なことは該当スレ>>2で。
関連スレも>>2で。
2可愛い奥様:2009/10/21(水) 00:27:33 ID:PrII0rjv0
>>980で次スレをお願いします

前スレ
妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254202732/
関連スレ
*低温期のみなさま part19*
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256027399/
◎高温期のみなさま part42◎
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251113447/
【まったり】34歳までの不妊治療14+12【sage進行】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252027610/
□□□29歳以下の不妊治療5□□□
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255955753/
★エキスパート向け・赤ちゃんが欲しい20★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254366090/
妊娠中のそこはかとない不安を語る9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246198969/
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253327023/
∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様105 ∞∞
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254383605/
∞∞ 妊娠【後期】22週目からの奥様11 ∞∞
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255663965/
流産について(子供のいない人専用・子持は育児板へ)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253779450/
3可愛い奥様:2009/10/21(水) 00:29:18 ID:PrII0rjv0
・妊娠する確率?
 ゴリラとか、人間以外の哺乳類は排卵のタイミングでSEXすると
 80パーセントぐらいの確率で妊娠するらしいけど、人間はそんなに妊娠しない。
 せいぜい30パーセントぐらいの確率だそうだよ。
 たまに百発百中って人もいるけどねw
 そんなのごくまれ。(---part18 111奥)

・ビロン=頸管粘液について
 簡単にぐぐってきた内容を置いときます。

 子宮頸管(子宮の入口)は、無菌状態の子宮を細菌の侵入から守るため、
 普段は乾燥気味になっていて、酸性が保たれ、いわば関所のような役割を
 果たしています。
 ところが、排卵が近づくと、まるで精子を子宮へといざなうように
 頸管粘液の分泌が増えてくるのです。

 頚管粘液が十分に分泌されていなければ、精子は子宮の中に入っていくことが
 できず、妊娠も成立しません。このような頸管粘液不良も、
 不妊原因のひとつです。

補足:上記の「分泌される」は膣の中で起こっていることなので
   ビロンとして降臨するのは排卵の前後色々な時期があり得ます。
   あと、「ビロンの降臨がまったくない=頸管粘液不良」なのかどうかは
   さくっとぐぐった範囲では不明。
   気になる方はお医者さんに聞いてみてください。(--part18 977奥)
4可愛い奥様:2009/10/21(水) 00:30:25 ID:PrII0rjv0
○妊娠検査薬比べ

●チェックワンファスト
生理予定日2日前→終了ラインが出た後うっすら陽性になる
生理予定日2日後→終了ラインが出る前に、前回よりは濃い陽性になる
●ドゥーテスト
生理予定日2日前→終了ラインが出る前にうっすら陽性になる
生理予定日2日後→前回よりくっきり陽性になる
●クリアブルー
生理予定日2日前→尿が染みていく側からくっきり陽性に
なので生理予定日を超えてからは検査せず
●Pチェック
生理予定日2日前→陰性
生理予定日2日後→終了ラインが出る前にうっすら陽性

個人差はあると思いますが、以前どこかのスレで言われていたように
クリアブルーが一番感度が良かったような・・
参考までにドゾー

・ご自身で判断出来ない線が出た場合は、その結果で妊娠の有無を判断せず
数日後、もしくは説明書に書いてある通りに再検査してください。

・説明書の時間外に出た線は「蒸発線」であり、陽性ではありません。
5可愛い奥様:2009/10/21(水) 00:32:01 ID:PrII0rjv0
>>1さんスレたて乙です!
お礼にテンプレ貼っておきました。
6可愛い奥様:2009/10/23(金) 08:57:37 ID:974fyBd70
保守
7可愛い奥様:2009/10/23(金) 13:14:13 ID:pkqk5Yw2O
>>1
>>5
乙です!
8可愛い奥様:2009/10/25(日) 16:25:21 ID:/fr9mzAC0
保守。 平和だね〜
9可愛い奥様:2009/10/26(月) 02:29:05 ID:7VSFe0e4O
スレ違いだったらすいません

生理痛はひどい方ではなかったのですが、春に一度流産したあとくらいから、生理痛がひどくなってきた気がします

生理の3週間くらいまえから子宮が重く、軽いのはせいぜい生理の終わった一週間くらいです

重さは生理中と変わらないので、ナプキンつけておこうかなと思うほどです

こんなに長期間って異常ですかね?

他にもこんな方いらっしゃいますか?
10可愛い奥様:2009/10/26(月) 07:47:21 ID:b2Wbnn5w0
>>9
他の人の経験をきいたところであなたの状況と同じわけではないので
病院行ったらいかがです?
なにか病気がかくれてる(内膜症など)可能性があるし
なにもない「生理的なものです」で済むなら医師からそういってもらったほうが
ここで仲間集うより安心するでしょ。
11可愛い奥様:2009/10/26(月) 11:06:40 ID:Qiq119ijO
今日で10wの二人目妊婦です。

すごい情けない質問で申し訳ないけどどなたか答えてくださればありがたい。
三日ほど前からびっくりするぐらい水状の大量のおりものが時々出るんだけど
匂いが少し精子っぽく生臭い…性病!?破水!?と怖くなって受診したけど性病でも破水でも無かった。
一人目を破水から出産してその時の匂いと激似だったから焦ったんだけどおりものでこの匂いってありますか?
一人目には無かった大量のおりものに参ってますorz
おりものシートどころかいつ出るかわからない為ナプキン手放せません。
携帯から長文読みにくい文でスマソ。
12可愛い奥様:2009/10/26(月) 11:10:50 ID:4bKbf3t00
>>11
受診して破水や病気ではないと確認されているのだから、専門家の意見を
求めているのではなく体験談・お仲間募集に近いのかな?
であれば、↓のスレで聞いてみてはどうだろう。
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256218973/
13可愛い奥様:2009/10/26(月) 11:37:05 ID:Qiq119ijO
>>12
さっそくレスありがとう!
身の回りにこんな経験した話しも聞かないし恥ずかしくて聞けなくて
こんな体験したけど特に問題は無かったよーなんて話が聞けたらな…と思って。
さっそくそちらに移動してみます!
14可愛い奥様:2009/10/26(月) 16:23:30 ID:/lZM3mSRO
先月流産しました。
9/2、生理が一週間遅れたので検査薬を使ったところ、
陽性反応がやや薄めで、その日のうちに出血しはじめました。
生理4日目くらいの出血がダラダラ続いて、9/6に多めの出血と塊が出ました。
病院には行っていません。

その後の生理が9/29に来たのですが、この場合周期は9/2と9/6、どちらから数えればいいのでしょうか?
15可愛い奥様:2009/10/26(月) 16:30:35 ID:yD3wqL8F0
>>14
私なら9/6から数える
16可愛い奥様:2009/10/27(火) 08:58:16 ID:raX7S50GO
今、産婦人科に通院しているわけではないのですが、
飛び込み受診で「そろそろ排卵しそうか見て下さい」というのは
ふざけてますかね;
17可愛い奥様:2009/10/27(火) 09:46:42 ID:oo4tfipGi
>>16
目的は排卵日の特定ですか?
でしたら薬局で排卵検査薬を購入されては如何でしょう
18可愛い奥様:2009/10/27(火) 09:56:39 ID:oo4tfipGi
ごめんなさい、
質問の答えになっていませんでしたね
排卵日の特定という事で受診されてもおかしくないと思います
基礎体温を聞かれると思うので
基礎体温表を持って受診されることをおすすめします
飛び込みで、と書かれている事の意味がわかりかねますが、
予約が必要な所もありますので確認されては如何でしょう
19可愛い奥様:2009/10/27(火) 20:52:29 ID:raX7S50GO
>>18
レスありがとうございます!
飛び込みという書き方が紛らわしかったですね…
不妊治療で通院しているわけでなくても可能なのか知りたかったんです。
やはり基礎体温表は必要なんですね。
一応計ってはいますが、目覚ましが鳴ると無意識で飛び起きてしまう癖が抜けず、
うまく測定できないんです。私にとって基礎体温を計ることが第一関門のようで…。
一度内診に行ってきます。ありがとうございました。
20可愛い奥様:2009/10/27(火) 21:59:57 ID:hnZFU1n20
>>19
チラシの裏スレかどこかで、単に生理不順で婦人科に通っていたのに
病院のほうで勝手に「子供が欲しいんだろう」と判断して
レス主は避妊してたのに不妊治療されてたって話見たことあるよ。

病院行くなら「今すぐ子供が欲しいわけではなくちゃんと排卵してるかどうか」
を診てほしいと言ったほうがいいかも。
21可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:22:56 ID:XPDkFRKcO
初歩的な質問ですいません
排卵痛って妊娠したら無くなるものですか?
22可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:29:13 ID:QzkNnJ/f0
>>21
そりゃ妊娠したら排卵しないから排卵痛はないでしょ当然。
23可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:15:46 ID:XPDkFRKcO
>>22
ありがとうございます
鈍痛感じるからもしかしてと思ったのですが、やっぱり違いますね
生理後二週間くらいだし
24可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:44:24 ID:NzAMiL/nO
旦那さんが凄く、子供を欲しがっています。
私は28なのですが、30歳までには…という考えでした。
でももう三十路近くだし子供出来るなら
まだまだ時間がかかるかもしれない。もし不妊だったら困るしと籍入れてからの避妊はやめました。(籍入れたのは8月14日です)そしたら今2週間生理が遅れて…
まだ確定したわけじゃないのに怖いんです。
自分の事もしっかりできない私が子供なんて育てていけるんだろうか?
とか…。
怖いんです。
ちゃんとした親になれるのかとか。嬉しいって一番に思わなくちゃいけないのに。不安で素直に喜べない自分が許せない。
25可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:52:48 ID:TpwPJycPO
最初から親な人はいないよ。
子と親と手を繋いで、一緒に成長していくんだよ。
大丈夫。
ぐーたらな私でもできた。
26可愛い奥様:2009/10/28(水) 00:04:03 ID:4c7J1rDhO
>>25さんありがとう。勇気つげられました。
私なんで喜べないんだろうあまりにも自信がもてませんでした。
つわりなのかな?
最近は毎日気持ち悪くて何で本当は嬉しいはずなのに辛いだけなんだろうって。不安と吐き気でないてばかりで自分の面倒さえロクに見られなくて……
だから嬉しかったです。もうじぶんに自信もなかったから。
ほんとにありがとう。
27可愛い奥様:2009/10/28(水) 00:11:11 ID:oHTA306XO
サゲてから盛り上がっておくれ
28可愛い奥様:2009/10/28(水) 00:21:30 ID:4c7J1rDhO
>>27さんすいませんでした。
29可愛い奥様:2009/10/28(水) 06:13:50 ID:D0oEeusDO
旦那さんって…
30可愛い奥様:2009/10/28(水) 07:39:08 ID:7UIoXjWr0
>>24
妊娠検査薬買ってきな。陽性だったら速攻で病院へ行かないと
「産むのが怖い」どころか地域によっては「産む病院なくてどうしよう」てことになるよ。
妊娠の初期スレ読めば妊娠を不安に思っている人のレスも多い。

あと私は不妊治療してやっと妊娠したので、普通に授かった人は羨ましいと思う。
本格的に子作りしようと思ったら不妊だった……じゃなくてよかった、と
思い込んでみたらどうでしょう。
31可愛い奥様:2009/10/28(水) 07:55:18 ID:LUb+Ukbd0
子育てしたことない人が子育てに自信がないことは当然じゃないの。
水に入ったことなくて水泳に自信がある人がいないのと同じ。
子供は自信満々の親より、自信がなくて一緒に少しづつ成長してくれるような親のほうがいいことも。

だから自信云々はいいけど、人に夫のことを「旦那さん」とかいう非常識は親になるなら改める努力を。
32可愛い奥様:2009/10/28(水) 13:38:41 ID:k/CAPhDsO
案ずるより産むが易しという言葉があるよね。
旦那さんと一緒に頑張ったらいいよ。
子どもは本当にかわいいからね。
33可愛い奥様:2009/10/28(水) 14:49:01 ID:4c7J1rDhO
色々ありがとうございました。
とにかく検査薬買って来て調べてみます。
病院も調べて早急に行ってきます。
不愉快な文章申し訳ありませんでした。
34可愛い奥様:2009/10/29(木) 00:07:27 ID:qBzC9XNg0
自信満々でお花畑すぎるほうが、産んでから現実と直面して突き落とされそうな気がする。
35可愛い奥様:2009/10/29(木) 12:16:30 ID:U7f3x/JdO
質問お願いします。
基礎体温と排卵検査薬から見て昨日が排卵日だったと予想しています。
しかし旦那の都合でタイミングが取れず、早くても今日になりそうですorz
やはりかなり確率下がるものなのでしょうか…
36可愛い奥様:2009/10/29(木) 13:39:50 ID:S2K/MYn10
>>35
時々ある質問だが、確率が下がっていようがとにかくできるだけ早くやる以外に
選択肢はないんだから、何を悩むことがあるのかと。
一回もタイミングを取らなければ確率はゼロ。取ればゼロではない。それだけ。
37可愛い奥様:2009/10/29(木) 14:17:14 ID:qBzC9XNg0
私はタイミングばっちり!と思ってたときの妊娠はタイノウしか確認できず
けいりゅう流産、二回目の妊娠は排卵のだいぶ前と思われる日で全然期待してなかった時期に
月に一度だけしたときで、無事元気な可愛い子供が産まれたよ。
もし二人目考えたときは、基礎体温やら排卵検査薬とか一切やらないと思う。
38可愛い奥様:2009/10/29(木) 14:21:56 ID:9JIuGeC0O
>>37
それはあなたの結果論だからね
39可愛い奥様:2009/10/29(木) 14:24:23 ID:Vuj5uxcPO
>>31
何か感動しました


独女だけどorz
40可愛い奥様:2009/10/29(木) 14:35:25 ID:JhEkH4zcO
質問です。

主人がHの時に、口でしてよというので、してあげると口でいっちゃうので、なかなか中出し(挿入も)出来ません。

早く赤ちゃん欲しいからね口に出された精液をスポイトで吸い取り、自分の中に注入しました。

妊娠する確率ってゼロではないですよね?
41可愛い奥様:2009/10/29(木) 15:05:14 ID:U7f3x/JdO
>>35です
おそくなってすいません。

そうですよね!とりあえずなるべく早くタイミングとってみます。
ありがとうございます。
42可愛い奥様:2009/10/29(木) 18:31:53 ID:R0nKFZZBO
ガチで愛しあうエッチすれば出来るよ。

この人の子供が欲しい〜!って。

それで出来た。
43可愛い奥様:2009/10/29(木) 21:58:48 ID:Vuj5uxcPO
>>40
旦那様が本気で子供ほしいと思うなら中だしがいいのでは?
そうならたまには、、、とおねだり?してみては?
44可愛い奥様:2009/10/29(木) 23:42:42 ID:aguDjn7GO
>>40
釣りなのかわからないけど、一度空気に触れた精液は意味ないよ
45可愛い奥様:2009/10/30(金) 00:34:56 ID:CkBT+eACO
>>44
んなわけない
人工受精なんて自宅で精子を容器にいれて
2時間以内に病院に持って行って膣内に注入したりするんだよ
46可愛い奥様:2009/10/30(金) 00:51:59 ID:oYEFsxltO
>>40
それは…旦那ひいてない?
47可愛い奥様:2009/10/30(金) 02:52:35 ID:HM+SkG+p0
口で毎回いく旦那にひくでしょむしろ
48可愛い奥様:2009/10/30(金) 09:40:33 ID:o8gbjrWRO
>>40です。レスありがとうございます。

釣りではなく本当の話です。
主人が終わったらトイレに行ったんで、主人の居ない隙に入れました。
朝起きたら、排卵日の出血らしいものがあったので、受精したらいいなと思いました。
49可愛い奥様:2009/10/30(金) 10:21:22 ID:4f9uSgCM0
>>48
それで妊娠したら「中出ししてないんだから、俺の子じゃないはずだ!誰の子だ!?」
って感じで修羅場になりそうで、恐ろしいよ。
50可愛い奥様:2009/10/30(金) 10:54:13 ID:Xb2rIkD7O
>>40
子作り云々の前にきちんと話し合わなければいけない気がするよ。
51可愛い奥様:2009/10/30(金) 12:31:41 ID:oPCbrC0wO
>>48
ご主人は妊娠希望なの?
スポイドの事は言ったの?
口の中に出されたものをって衛生的にどうなんだろうか。という疑問は置いといて、
妊娠希望なら普通にって言ったら変かもしれないけど、
中で射精したほうがいいと思う。けど、その前に夫婦間でちゃんと話すべきだと思う。
52可愛い奥様:2009/10/30(金) 12:45:46 ID:o8gbjrWRO
>>40です。
主人には子供が欲しいとは伝えてますが、はぐらかされます。
私がバツイチ子2人居て、向こうは初婚です。
子供達に対して、初めはとても優しかったんですが、最近は子供達をうるさがり、まともに話もしてない状態です。

このままだと、離婚を切り出されそうという不安から、私に赤ちゃんが出来れば、ずっと一緒に暮らせるのかなと思って、妊娠したくてスポイトで注入しちゃいました。

やっぱり間違ってますよね……
53可愛い奥様:2009/10/30(金) 13:23:19 ID:5dClSneyO
生理初日から数えて6日目におわり、その日に性行為をしました。

8日目の今日、うっすらピンクの少量の出血が見られたのですが
これが着床出血なのでしょうか?
それとも生理の残り…?

可能性がたかいほうを教えてください。
54可愛い奥様:2009/10/30(金) 13:50:28 ID:oPCbrC0wO
>>52
いろいろ思うところはあるけど、ご家庭の問題だから口ださないとして、
妊娠する可能性についてはこのスレの住人には経験者もいないようだし、
もう少し待って検査するしかないですね。


>>53
>>1
55可愛い奥様:2009/10/30(金) 15:01:51 ID:7LW8H9OzO
ここ数日、乳首がたちっぱなしで服に触れるだけでも痛いです。
ふだん生理前は下腹部が痛むくらいで、乳首が立ったりそれが数日続くなんて経験は初めて。
生理は毎月きますが今月はまだ来てないです
ちなみに排卵期にHしましたのと最近、やたら眠たいです
妊娠してるでしょうか?
56可愛い奥様:2009/10/30(金) 15:44:11 ID:os0mPZly0
>>55
>>1を百回音読しなはれ。

>それを聞かれても「そうかもしれないし全然関係ないかもしれない」としか言えない。
>その症状がなんだったのかは生理予定日を過ぎても月経が来なかったら
>妊娠検査薬に聞いてみるべし。
57可愛い奥様:2009/10/30(金) 17:12:01 ID:N/eet8WsO
>>55
てか、生理来てないんだったら検査薬試してみたら?
58可愛い奥様:2009/10/31(土) 10:49:20 ID:ahYCtHJ2O
>>55
体の変化スレにも書き込んでいた方かな。
多分どこで聞いても冷たくあしらわれるか、検査薬すればで終わるよ。

まだ検査薬できない時期なら待つしかない。
59可愛い奥様:2009/11/02(月) 14:32:47 ID:MeKFBgKAO
仲良しするとき、できるだけ受精しやすそうな体位で…とか意識して行っていますか?
実際に体位で受精の確率って変わるのでしょうか?
60可愛い奥様:2009/11/03(火) 09:55:31 ID:8U1OuTnlO
保守
61可愛い奥様:2009/11/03(火) 14:59:44 ID:P8t1Gozr0
妊娠希望なんですが、仲々できないので産婦人科に行こうと思うんですが
基礎体温を全くつけていないと怒られますかね?
あと、内診はもちろんあるんですよね。
血液検査とかはよく聞きますが・・・
教えていただけると嬉しいです。
62可愛い奥様:2009/11/03(火) 16:30:56 ID:KhReA6lY0
病院によって対応違うと思うので、行こうと思ってる病院に
基礎体温表をつけていないが受診したい旨電話して、どんな検査を
行うか電話で聞けば?

私が最初に行った病院は内診はしたけど「解禁後2年経たないと不妊とは言わない」
と診察すら面倒そうで、基礎体温表をよく見て排卵と思われる日にタイミングとって
ダメだったら3ヶ月後にまた来てください、と言われただけで検査もなかった。
その次に行った不妊専門医はナースとの面談、医師による内診と
「今後どういう検査を行うか」という治療内容の説明があった。

妊娠希望なのに何で基礎体温つけてないのだろう。
63可愛い奥様:2009/11/03(火) 21:25:05 ID:NIlAuIBb0
>>59
確率はわかりませんが、中に出して貰ったあとは腰から足を上に上げてしばらくじっとしておくといいかも。
64可愛い奥様:2009/11/04(水) 07:33:09 ID:29YYYuvAO
>>63
なるほど〜
暫く足上げっぱなしって、結構疲れそうですね
今度やってみます!
65可愛い奥様:2009/11/04(水) 07:56:37 ID:rEuYmBCZ0
>>64
壁にもたれたら?
66可愛い奥様:2009/11/04(水) 17:08:10 ID:zTF0J9Da0
>>40
海外でそのやり方で妊娠して、裁判になってたよ。
67可愛い奥様:2009/11/04(水) 22:47:47 ID:HWomV2px0
スレチだったら申し訳ないが


http://funin39.com/

↑で妊娠した人います?
個人的に胡散臭さ×∞
こういうのにつけこんで商売する気がしれない
68可愛い奥様:2009/11/05(木) 16:03:00 ID:XPKiFbpGO
>>66
>>40です。
その方法でも妊娠出来るって事ですよね!

希望が沸いてきました。
69可愛い奥様:2009/11/05(木) 16:41:33 ID:y+6HLCNRO
中で出した後、起き上がったら精子が沢山出てきてしまいました(´・ω・`)
ちゃんと子宮まで届いてるのかな…。やっぱり初めて中で出されても、なかなか妊娠はしないのでしょうか?
70可愛い奥様:2009/11/05(木) 16:45:27 ID:0qMBCfia0
携帯からの書き込みってこんなんばっかだな
71可愛い奥様:2009/11/05(木) 19:49:04 ID:wKN1zWKz0
まったくだよね…。
72可愛い奥様:2009/11/05(木) 22:14:23 ID:Krt4MSn3O
生理こず生理予定日から4,5日後に妊娠検査薬使って陰性だったのですが,しばらくして陽性になったりしますか??
73可愛い奥様:2009/11/05(木) 22:53:33 ID:P+BLXqD0P
>72
そりゃ、フライング検査で陰性なら
その後養成になることもあるだろうね
74可愛い奥様:2009/11/06(金) 12:53:42 ID:F6hzFKa8O
排卵日前に伸びオリがでないと排卵しないと聞きましたが本当ですか?
75可愛い奥様:2009/11/06(金) 14:56:05 ID:ri0s2rek0
>>74
清々しいほどまったくのデタラメです。
76可愛い奥様:2009/11/06(金) 16:49:57 ID:F6hzFKa8O
>>75
よかった。ありがとうございます。
77可愛い奥様:2009/11/06(金) 21:37:06 ID:9LYnXcBPO
>>40はどうなった?
78可愛い奥様:2009/11/07(土) 07:14:02 ID:ZseaCybSO
>>40です。
生理きました。
79可愛い奥様:2009/11/07(土) 08:35:13 ID:20Hshapg0
高温期の1日目って、いつから数えますか?
生理が終わって、少しずつ体温が上昇し始めた日からか、
完全に高温になった日から数えるか。
80可愛い奥様:2009/11/07(土) 11:13:40 ID:K7ZvFRLt0
>>79
正確には月経がきたら前の周期の表を元に「さかのぼって」高温期1日目ってのを決めるんですよ
周期の真っ最中に決めるものではない(不明なため)
便宜上はいったんカウントしといて(体温が上がりきった日)月経がきたら「修正」するのです。
基礎体温は「過去を振り返る」ために使うのです。(排卵日も高温期も低温期も周期も)
81可愛い奥様:2009/11/07(土) 19:57:10 ID:czzMM+dsO
生理予定日近くに体温がガクンと下がっても妊娠している場合ってありますか??
82可愛い奥様:2009/11/07(土) 20:13:15 ID:oE/wcIA00
>>81
予定日過ぎに妊娠検査薬試して陽性だったら、妊娠している場合もあるかもしれません。
83可愛い奥様:2009/11/08(日) 01:07:04 ID:pY+dD6stO
>>81
ないと思うけど
84可愛い奥様:2009/11/08(日) 01:10:18 ID:pY+dD6stO
>>78
40の方法で妊娠したら、妊娠した40+子供二人で放り出されると思う
85可愛い奥様:2009/11/08(日) 13:08:18 ID:9zMhvsM00
40は生理が来たって事は排卵日間違ってた?釣り?
86可愛い奥様:2009/11/09(月) 12:15:13 ID:5psaARgIO
質問です。
「福さん式」とかいう子宮口やおりものの状態で排卵日を特定するやり方があると知り、
さっそく指を突っ込んでみたものの、その時に膣を傷つけてしまったのか
少量の出血が続いています。馬鹿なことをしたと後悔していますorz
膣には自然治癒力はありますか?
87可愛い奥様:2009/11/09(月) 18:00:57 ID:Gk/2KK0f0
質問です。
先週の土曜周期12日の卵胞チェックで12oでした。
卵を育てる注射を打ち明日また病院に行きます。

生理周期30日前後なのでいつもなら今日あたりからタイミングをとるのですが、
明日病院で診てもらってからがいいのでしょうか?
初めてのチェックと注射で肝心な事を聞き忘れてしまいました。
今朝から下腹部の痛みがあり排卵痛かな?という感じです。

88可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:50:50 ID:+jnICIgS0
>>87
私だったら、今日からとる。不安がひとつ減るから。
89可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:35:07 ID:/eiIyEqf0
私の病気が原因で、最近まで10年近くセックスレスでした。
一昨日、排卵日だったので子作りがんばったのですが、
その翌日からとても眠いです。
もし、受精していたとして、こんなに早く体の反応が出るものでしょうか。
翌日くらいから体に何らかの変化があった経験のある方いらっしゃいますか?
90可愛い奥様:2009/11/10(火) 13:30:50 ID:k6RJGyGd0
>>89
妊娠の仕組みについて勉強してください。受精しただけでは妊娠は成立しません。
またみんなの体験談募集なら雑談系のスレで。もっとも経験者がいたとして
それは気のせいか、変化があったのがたまたま妊娠した周期と一致していた以外の
何物でもないけど。
91可愛い奥様:2009/11/10(火) 16:47:35 ID:OUa+IfWRO
>>86
粘膜だから、よほど傷つかない限り、出血は止まる
今もまだ続いてるなら不正出血では
産婦人科行って見てもらい、ついでに指導してもらったら
92可愛い奥様:2009/11/10(火) 17:25:31 ID:jlLAD5mb0
>>88
結局タイミングとらずに病院に行き、卵は15oとまだ小さいままでした。
仕事で疲れているのに明日から毎日頑張ると言ってくれた旦那に申し訳ない。
93可愛い奥様:2009/11/11(水) 14:12:03 ID:KKNRiDIU0
難しい事はない。概ね20才位からの男女から、女は40才前半位までの
排卵・月経がある者が通常セックスすれば妊娠する。男はいつまでかな?。
94可愛い奥様:2009/11/11(水) 16:36:37 ID:CfdLVrueO
まぁ毎日できれば確率上がるだろうけど。
時間と体力さえあればね・・・
95可愛い奥様:2009/11/11(水) 17:01:19 ID:h4Wrg+/E0
>>93
そううまくいかないから、みんな困ってるわけで・・・
96可愛い奥様:2009/11/11(水) 18:13:54 ID:rmsyjjGfO
お願いします。
前回生理・10月26日〜、周期29日です。
11月5日の夜8時に排卵検査が陽性で排卵痛がありました。
6日夜8時の排卵検査は陰性でした。
8日朝方に性交したのですが、妊娠の可能性は低いでしょうか?
9796:2009/11/11(水) 20:11:46 ID:rmsyjjGfO
すみません。
訂正・排卵痛と排卵出血があったのは、6日です。
9896:2009/11/11(水) 20:19:00 ID:rmsyjjGfO
すみません。また訂正です。
前回生理・10月25日です。
99可愛い奥様:2009/11/11(水) 21:32:45 ID:db9+D50z0
>>96
さぁ。としか言いようが。
排卵検査薬は「最初に陽性を見てから12〜48時間後に排卵が起こるだろう」という
ものなので、陽性を見たらその後の検査は不要。陽性でも陰性でも排卵とは何ら
関係ない。
あなたの場合は理論的には11月7日までに排卵が起こってるはずで、もしそうなら
8日の性交では遅かったかもしれない、けど本当の排卵はいつだったか誰も知りようが
ないからもしかしたら間に合ってるかもしれないし。
とりあえず排卵検査薬は「陽性を見たら即タイミング」がお約束なので、それが
できない(性交できる日が曜日や仕事などで決まっている)のであればあまり
検査する意味がないかも。陽性が出ようが出まいができるときにやるしかないわけだから。
100可愛い奥様:2009/11/11(水) 21:39:00 ID:db9+D50z0
ちなみに排卵検査薬が最も威力を発揮するのは、性交できる「日数」が限られている
場合。体力的な問題などで毎日だの一日おきだのは無理、でも1ヶ月に1日だけで
よければいつでもおk、という場合は陽性を見たら即タイミングを1回取れば
良いわけです。
10196:2009/11/11(水) 21:40:11 ID:rmsyjjGfO
>>99少しタイミングが遅かったかもしれませんね。
詳しく丁寧にありがとうございました。
10296:2009/11/11(水) 22:08:51 ID:rmsyjjGfO
>>101ありがとうございます。
セックスレスなので、中々難しいものです。
10386:2009/11/12(木) 00:36:50 ID:DBbRvNO0O
>>91
出血は3日ほどで止まりました
レスありがとうございます
もう馬鹿なことはしません
104可愛い奥様:2009/11/12(木) 21:27:47 ID:yryw0nndO
着床出血についてお聞きしたいのですが。。。

今月排卵日に仲良ししたので、ちょうど今日が着床する頃なんですけど、ピンクががったネバッとしたオリモノが下着に付いてました。
サラっとした血じゃなくて、白身っぽいオリモノに血が混ざったような感じです。

妊娠希望なので、デキてたら嬉しいです。
105可愛い奥様:2009/11/12(木) 21:30:36 ID:WJRXxZch0
何を質問したいのか分からん
106可愛い奥様:2009/11/12(木) 21:38:35 ID:yryw0nndO
すみません。

着床出血とはどのような出血なのか、お聞きしたかったのですけど。
107可愛い奥様:2009/11/12(木) 21:49:05 ID:vnQRKD/cO
>>106
ぐぐれば一発
ちなみにあることはまれ
108可愛い奥様:2009/11/12(木) 21:54:30 ID:yryw0nndO
そう思って色々調べてみたんですけど、経験者の声を聞きたくて相談しました。
109可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:04:24 ID:vnQRKD/cO
>>108
妊娠してるかどうか聞きたいって話になるわけだから、
育児の体の変化スレに行ったら?
110可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:12:10 ID:WJRXxZch0
>>108
生理予定日くらいまで
変な期待は持たないほうがいいと思うけどなぁ。

>>109
そこ、あくまで妊娠が確定してからの話じゃない?
111可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:25:20 ID:2O/8D6Rh0
>>104
>>110に同意。
期待してる分、どんな症状も妊娠かもって思えてきて、
想像妊娠状態になっちゃうこともあるし。
112可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:26:03 ID:vnQRKD/cO
>>110
数少ない着床出血の経験者に聞きたいわけだし、
何回も同じ質問が投下されてるよ
113可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:23:36 ID:yryw0nndO
私のせいでスレを乱してしまいすみません。

ほんとにわずかな変化でも期待してしまってたので、こんな事聞いてしまいました。

来週には生理予定だし、大人しく待ちます。
114可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:27:34 ID:26sdSpJ6O
>>113 いいじゃん別に!他に書く所ないよね?出血は心配だけど妊娠してたらいいね!
115可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:28:29 ID:N4fyM5c4P
なんだ生理予定日前か。
だったら>1の4行目を100回音読して去りたまえ。

116可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:54:37 ID:yryw0nndO
優しいお言葉ありがとうございます。

あれから二回目のお手洗いに行ったら、やっぱり薄く血が滲んでました。

生理まで後一週間、テンプレを音読して待ちます。
117可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:56:45 ID:mQ76TXkSO
来月から子作り予定です。
質問ですが、旦那さんの友人から亜鉛を摂取したらいいと言われました。
亜鉛を摂取した方っていますか?
その場合には旦那さんだけ?自分も食べた方がいいのかしら?
118可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:56:49 ID:vnQRKD/cO
>>114は一万年ロムってろ
119可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:59:19 ID:vnQRKD/cO
>>116
結果わかったらよければ報告よろしく
着床出血ってリアルではした人いないから気になる

>>117
自分は葉酸がいいよ
120可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:17:29 ID:d0J+mjGSO
>>116です
来週、また報告にきます。
121可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:19:35 ID:QY6+GDfsO
スレ違いなのかもしれませんが…
私たち夫婦は2人とも子供が嫌いで、経済的にもギリギリです。
経済的な問題が原因で夫婦仲も悪くなってしまいました。
「子はかすがい」と言いますが、夫婦仲を取り戻すために、いま子作りすべきでしょうか?
122可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:28:49 ID:fQZs1QDSO
>>120
ありがと

>>121
釣り?子ができる前に二人で転職なり、スキルアップ、キャリアアップを目指すなり、
離婚なり、違う選択肢があるのに、子作りはもっともしちゃいけません
仲のいい夫婦ですら、育児に対する価値観やスタンスが違えば対立する
123可愛い奥様:2009/11/13(金) 10:22:38 ID:B7RIOAAr0
>>121
子どもができたらお金かかるよ。
やめときな。
124可愛い奥様:2009/11/13(金) 10:26:05 ID:OatfDbgF0
かすがい役の子供の気持ちも考えてあげてくれ
125可愛い奥様:2009/11/13(金) 14:24:38 ID:FLCbQhT7O
>>116
私は生理予定日一週間前に着床出血あったよ。
ピンクじゃなくて赤茶色だったけど。
残念ながら10週前で流産。
明後日の15日が出産予定日だった。
偶然にも明後日が生理予定日。
今フライング検査しようか迷い中。
126可愛い奥様:2009/11/13(金) 16:08:17 ID:fQZs1QDSO
>>125
フライングすると陰性にしても陽性にしても、また悩むだけじゃないかな
陰性→また何日かしたら、陽性になるかも
陽性→いつ病院行こう、それまでに何かあったらどうしよう
127可愛い奥様:2009/11/13(金) 16:27:12 ID:ylOy1qq7O
二人目ほしくて治療中。10日に卵胞チェックに行ったら、明後日人工受精と
言われ、言われるままに二日後に精液持参で人工受精をしてもらった。
精子を入れる前に卵胞チェックしたら22ミリで排卵前だった。
それでも精子を入れて、だめ押しで排卵を促す注射をした。
これってもう一日くらい遅かった方がよかったんでは…とか帰ってきてから思いはじめたよ。
排卵前(近々排卵するとわかっている状態)と排卵後だとどっちが確率高いんだろう
128可愛い奥様:2009/11/13(金) 16:34:03 ID:FLCbQhT7O
>>126
そうなんだけどね、それが待てないのよ。
そういう人多いんじゃない?
妊娠してるかも!って毎日毎日気になってるからさ。
で、結局検査したらうすく線出た。10分くらい経ってからだけどねw
129可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:25:19 ID:fQZs1QDSO
>>127
排卵後、卵子は24時間の寿命らしいから、排卵前の方が可能性高いんじゃないかな?
入れたその精子の寿命にもよるけど

>>128
規定時間外の線は蒸発線の可能性が高いよね
130可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:46:22 ID:6m+wV54e0
>>127
断然、排卵前にAIHしたほうが妊娠率は高いです。

>>128
もちろんフライング検査はOKですよ。焦る気持ちもわかるしね
ただその結果をここに書き込んでどうこう言うのはNGなだけで。
131127:2009/11/13(金) 21:36:12 ID:ylOy1qq7O
そうなのか!排卵前(直前がベストなんだろうけど)の方が確率がいいのか。
今回はダメかなあなんて思っていたけど希望が持ててきたよ。
132可愛い奥様:2009/11/14(土) 10:27:30 ID:mllwCaKjO
うちの医者も排卵後よりも前がいいってゆって、先生の診察の都合もあり先日AIHしたけど、してから3日目にやっと体温あがった。
いくらなんでもやるの早過ぎだよ、先生、、、。
体温あがりませんねーて医者に言ったら、『こんな事もありますよー、いやー本当に排卵予測は難しい。人体の神秘』的な事を言われた。
133可愛い奥様:2009/11/14(土) 12:02:56 ID:mKG9N9140
↑さすが携帯。上げてまで「ゆって」「、、、」
 馬鹿なの?
134可愛い奥様:2009/11/14(土) 13:29:21 ID:Xp1686EmO
hCGの注射を使った場合って、だいたいいつまで薬は尿から出るのだろう。
妊娠検査薬ってhCGに反応するわけだよね?つまり、治療でhCGを打った場合、
妊娠検査薬が誤陽性になることもあるんじゃないかと思って。
排卵日から次回の生理予定日は2週間あるわけだから、その頃には(ファストが使える頃には)
薬は切れてるのかな
135可愛い奥様:2009/11/14(土) 13:49:20 ID:RemXWLPc0
>>134
>治療でhCGを打った場合、
>妊娠検査薬が誤陽性になることもあるんじゃないかと思って。
あるんじゃないかというかあります。妊娠検査薬の説明書にも
「hCGを含んだ特定の排卵誘発剤だけが、判定に影響します。これらの薬剤は通常
注射で投薬されますが、注射後約1週間前後は妊娠しているかどうかに関係なく、
結果が陽性になる可能性があります」(クリアブルー)
と明記されています。
何単位注射したかにもよるようですが、余裕を持って注射から10日くらいは
影響が残っている可能性があると考えておくといいようです。
136134:2009/11/14(土) 15:48:52 ID:Xp1686EmO
>135
ありがとうございます。 排卵前に使用しましたので、次の生理予定日までには
ゆうに2週間はあります。なので、妊娠しているか判定する頃には
もう大丈夫そうですね。ありがとうございました
137可愛い奥様:2009/11/18(水) 13:00:29 ID:Rk4RRMc3O
どうしても気になるので分かる方に教えて頂きたいのですが、
よく、フライング検査でうっすら陽性のラインが出た、
と聞きますが、こういうケースの方が稀なのでしょうか。
妊娠したら、フライングでも、うっすら出ちゃうとしたら、
今回、まだ生理予定日、陰性。
諦めの覚悟が必要でしょうか。
なんだか自分、弱ってます。

お願いします。
138可愛い奥様:2009/11/18(水) 16:24:17 ID:pbm+jG6Q0
>>137
生理予定日から云々っつーか、排卵から2週間経ってれば=生理予定日には
大体どんな検査薬でも妊娠していれば陽性が出る。
しかし病院で排卵確認しているか、せめて基礎体温でもつけていない限り排卵が
いつだったのかは判らないので、排卵が普段より遅れていたら計算上の
生理予定日でも排卵からはまだ2週間経っていず陰性ということもある。
そういう排卵のずれなんかをカバーするために説明書では「生理予定日1週間後」を
検査日と設定しているわけだ。
139可愛い奥様:2009/11/18(水) 21:15:45 ID:BinsHkJGO
尿の量は足りているはずなのに、検査失敗した。
終了線がでませんでした。
140可愛い奥様:2009/11/18(水) 21:51:35 ID:Rk4RRMc3O
>>138

わかりました。
ありがとうございます。
141可愛い奥様:2009/11/19(木) 15:55:11 ID:mBGCWPK/O
お願いします。
妊娠していると、尿が濁る事はあるでしょうか?
142可愛い奥様:2009/11/19(木) 15:57:16 ID:iwaZlBGO0
>141
「尿がにごってるんですけど、私は妊娠してるでしょうか?」って聞きたいの?

そんなもん誰にもわからん。
さっさと妊娠検査。
143可愛い奥様:2009/11/19(木) 16:00:32 ID:mBGCWPK/O
>>142ありがとうございました
144可愛い奥様:2009/11/20(金) 15:36:42 ID:frNKqRgnO
なんかね、答え方がそっけなくて怖いね
145可愛い奥様:2009/11/20(金) 15:40:17 ID:GonwkS50O
http://phassy.net/nomake/guide/guro_192.shtml
自力出産 連続写真 だぉ
146可愛い奥様:2009/11/20(金) 22:31:34 ID:7dc7hTd30
>>144
仕方ないでしょ。尿なんて体調悪くても風邪ひいても濁る
147可愛い奥様:2009/11/20(金) 23:59:48 ID:BmwC7Fj1O
ここの相談者ってもしやデキ叩きスレ住人とか不妊様と呼ばれてる怖い方々ですか?
148可愛い奥様:2009/11/21(土) 01:08:54 ID:serUpZtOO
>>144
>>1を読んでる人には丁寧だよ
149可愛い奥様:2009/11/21(土) 19:47:30 ID:/P0+vqP0O
ひー、コワイコワイ
150可愛い奥様:2009/11/22(日) 21:21:22 ID:sX9OORp+O
一人目、AIHで妊娠、黄体機能不全で、薬を飲んでいました。
今二人目希望で、再びAIH。今回は黄体機能不全の薬が処方されませんでした。
出産したら変わることもあるのでしようか
151可愛い奥様:2009/11/23(月) 02:03:48 ID:GJ+oVPQWO
中出し後にかなり垂れてしまうので垂れさせない良い方法をご存知でしょうか
足を上げるやり方以外の効果的な方法をご存知でしたら教えてください
152可愛い奥様:2009/11/23(月) 07:34:13 ID:uSWN/DgeO
基礎体温のことで質問です。

去年までは、基礎体温を毎日計っていました。
妊娠、出産してからは全く計らなくなり、最近ふたりめを作ろうと
3日前から再び基礎体温をつけはじめました。
すると、前回の高温期の時の体温と同じような数字(7度近く)が続いています。
これは、現在高温期に入っていると見て良いのでしょうか?
こういう見方は間違いですか?
よく、基礎体温は3ヶ月つけないと分からないと聞きますが、今回も、3ヶ月つけないと分からないのでしょうか?
ちなみに、1ヶ月ほど前に基礎体温を1日だけ計ってみたら、その日は36度以下と、低温期と思われる温度でした。
バカな質問で本当に申し訳ないのですが、回答お待ちしております。
153可愛い奥様:2009/11/23(月) 10:42:11 ID:Esw9zXGA0
>>150
出産で変わるわけではなく「経年」で変わることもある
なんでも個体は同じでも永遠に状態が同じではないでしょ。
AIH後の黄体補充は、本人の黄体機能は正常でもお守りのように補充してる場合もあるし
AIHまでに誘発してたらE2が高くなるので黄体補充はほとんどの場合は必須。
っていうかAIHした医師にそのまま質問すべき。

>>151
垂れて出てくるのは精液ですよ 
出ても問題ないです。
携帯の質問って上げて同じことばっかりですね。

>>152
授乳は完全に終わってますか?
産後は個人差があり基礎体温が安定しない状態が長く続くこともあります。
基礎体温は測り始めて月経が来ないと現時点での状態は不明です。
基礎体温は「今日の状態」を知るためのものではなく「過去の周期の状態」を知るものなのです。
154可愛い奥様:2009/11/23(月) 10:57:46 ID:vlKIO0fZ0
>>151
産婦人科の医師によると、精液の量>子宮の容量 だそうです。
だから垂れてきて当たり前、行為後に垂れないよう工夫する→妊娠
というわけではない。
155可愛い奥様:2009/11/23(月) 11:14:37 ID:Esw9zXGA0
そもそも子宮内に精液が入るわけではないよ
子宮と膣の境目には精子だけが渡れる橋がかかってる(排卵期のみ)
精液は金魚鉢の水 精子は金魚だとすると
金魚だけ泳いで橋を渡り子宮内に入り、卵子との待ち合わせ場所(卵管膨大部)に一着を目指し急ぐ。
金魚蜂の水は逆流して膣から出てくるか、若干吸収される。
156可愛い奥様:2009/11/23(月) 11:19:34 ID:uSWN/DgeO
>>153
授乳は終わっています。
よく分かりました。ありがとうございました。
157 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2009/11/23(月) 14:41:48 ID:7e0Zp+EsP
>>152
私も二人目つくろうと思って基礎体温をつけはじめたら、
いきなり37度前後の高温期が一週間以上続いて「あら?」と思い、
10日過ぎてもそのままだったので、検査薬で調べたら陽性だった。
ということがありましたw
158可愛い奥様:2009/11/25(水) 20:59:29 ID:AtSP4o0C0
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 17:37:38.66 ID:H8vo8Xos0
http://re11.peps.jp/reichibe

れい 小6妊娠
ゆう 中2父親

小6で妊娠しました 生みたいです><
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259138258/
159可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:35:40 ID:QQpy2lAjO
ちょっとお伺いします

女性に負担のかからない体位でオススメのを教えて下さい
160可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:47:28 ID:vHm1BAlw0
>>159
キジョじゃないやつはすっこんでろ
161可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:23:51 ID:XT2C3NvHO
ホントホントイヤらしいわ
162可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:44:29 ID:QQpy2lAjO
どうしても知りたかったんです
虚弱体質の婚約者になるべく負担かけたくなかった一心で

素敵な既婚女性の皆様すみませんでした
163可愛い奥様:2009/11/27(金) 00:26:11 ID:RMXAThqvO
虚弱体質って 冷え症? 負担って 関係ないでしょ それっ 毎日運動するよう言ったら
164可愛い奥様:2009/11/27(金) 03:06:42 ID:M/gaJuDZ0
葉酸とマカを飲もうと思っているのですが

一番妊娠しやすい・・・というか効果のあったメーカーを
教えていただけないでしょうか。

経験談でも何でも嬉しいです。

ルイボスティやら命の母やら・・いろいろありすぎて
いったいどれがいいのか・・・
165可愛い奥様:2009/11/27(金) 07:48:57 ID:vhzpsSOK0
>>164
「妊娠しやすいサプリ」なんか存在しません。
そんなのあったら全国の不妊専門病院で大いに推奨されてるはずです。
「妊婦に必要な栄養素」はあります。たとえば葉酸。
葉酸は「妊娠しやすい」のではなく「胎児の脊椎二分症の発症を抑制する」栄養素です。

ルイボスティーは単に「ノンカフェイン」が良いだけだし麦茶でもそれは同じですよ

ちなみに本当の不妊専門病院では葉酸以外のサプリの摂取をいったん禁止するとこもあります。
勝手にじゃんじゃん飲んでなにがどう作用したり相乗して良いんだか悪いんだか不明になって
ホルモンバランスをかえって崩すこともあるため。

あくまで私見ですが「葉酸」だけ飲んでりゃいいと思います。
メーカーはファンケルやタケダなどスーパーなどで買いやすいやつで充分。
166可愛い奥様:2009/11/27(金) 08:40:33 ID:hbNM3b1o0
>>164
164の不妊原因がマカとかルイボスティーで解決するレベル
(=数こなせばタイミングで授かる)ならいくらでも好きにすりゃいいけど、
例えばもしも男性不妊とか受精障害とか排卵障害とか黄体不全だったら
いわゆるサプリ類飲んだって全く意味ナシ。その金で病院行ったほうがいい。

不妊治療で顕微授精やって妊娠したけど、病院では葉酸摂取以外は
サプリ、食生活指導、生活改善などは全く指示なし。酒もコーヒー制限なし。

それでもすがりたいなら、「マカ 妊娠」とかでぐぐって好きなところに
気が済むまで貢げばいいよ。
167可愛い奥様:2009/11/27(金) 09:24:59 ID:c79VFvZMO
まあ、穏便にいきましょう。
>>164
あなたの質問の仕方は確かにオカシイよ。
「妊娠」を「痩身」に置き換えて見たら分かると思う。
痩せるための手助けにはなるサプリはあっても、痩せやすいサプリは無いのと一緒。
私も他の方同様葉酸だけ摂取してる。ちなみにピジョン(たまにTVCMしてる)。
食事でも摂れるよう週イチは鶏レバーを食べるようにもしてる。
168可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:41:46 ID:nbtWqhy20
質問させてください。
知人の話なのですが・・・。
1人目を今年の3月に帝王切開で出産し、
現在2人目を妊娠(5wぐらい)です。
色々とネットで調べたら、帝王切開後は1年は妊娠してはいけないと書かれていたり
半年は駄目とかかれていたり、書く人によって違っています。
私としては、友人の体が心配で助言などしてあげたいのですが
やはり、帝王切開後1年以内に妊娠をするのは、体に負担がかかるのでしょうか?
なにか弊害があるのであれば教えてあげたいです。
宜しくお願いします。
169可愛い奥様:2009/11/27(金) 16:12:14 ID:KHVaLNSF0
>>168
帝王切開を受けた時に本人が医師から「次は○年(○ヶ月)以上は空けてね」と
説明を受けているはず。その上で妊娠してるんだから大丈夫なんでしょ。
ていうかもう妊娠してるんだから仮にその期間が経っていなかろうが害があろうが
今更どうしようもない。
そこへ中途半端な知識の素人(しかも赤の他人)から「○年以上空けてないと
○○の可能性もあって危険なんだって!!」とか言われることほど無意味で
鬱陶しいことはないと思うが。
170可愛い奥様:2009/11/27(金) 16:28:37 ID:IJogcPpN0
知人って言っても5wの段階で知ってるってことはかなり近しい関係なんだろうけど、
何を助言するつもりなんだ?まさか堕胎しろとでも?
171可愛い奥様:2009/11/27(金) 16:30:30 ID:7WKzHKH60
遠まわしにおろしたほうがいいよと言ってるようなもんだしな
172可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:38:02 ID:RMXAThqvO
出産後は 出来やすい体になるんじゃなかった? 元から出来やすい人も居るだろ〜し 本人が気をつけず出来ちゃったなら もうしょうがないわよねっ
173可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:49:27 ID:KJt6277X0
別にいいけどほんとに知人かなあ
本人ってことない?
174可愛い奥様:2009/11/27(金) 20:10:26 ID:GapXCeqRO
生理予定日2日前。いつものように腹痛&腰痛が‥生理予定日からわかる検査薬でも陰性。妊娠の可能性は限りなく低いですよね。毎月この時期がかなり辛いです。
175可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:54:43 ID:ZXpJkanE0
>>174
>1の4行目以下を100回音読してから寝言は寝て言いましょう。
176可愛い奥様:2009/11/27(金) 22:54:17 ID:KHVaLNSF0
>>173
いや、さっき一応もっともらしく答えたけど十中八九そうだと思ってる。
大方「次の妊娠まで一年は空けて」と言われていたのに生理が来ず妊娠検査薬で
陽性を見て青くなり質問しようとしたが
「なんで医者の指示に従わないのか、自業自得」「避妊してないとか馬鹿じゃね」
などと叩かれるのが怖くて知人の話ということにしたというところでは。
177可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:17:56 ID:3O5XLhomO
妊娠したいから葉酸を飲んでるって人多いけど
葉酸は妊娠前から飲んでるとある種の障害のリスクを減らす効果はあっても
葉酸飲んだからって妊娠しやすくなるわけではないよね
178164 :2009/11/28(土) 01:13:47 ID:NIQd1Ofc0
妊娠しやすい=効果の期待できる,という程度の意味で
友人とおしゃべりしている時と同じ感覚で書いてしまった為
デリケートな内容だけに・・・申し訳ありません

一応基礎体温を測って病院行ってタイミングをみてもらい
葉酸をもらっているのですが
(夫も私も体の具合は問題ないという事でしたので)

3ヶ月がたち(短すぎるのは解っています)
妊娠中や子持ちの友人などに聞いてみたところ
皆それぞれマカ,命の母,コウズ,ザクロなど
葉酸以外のものもとっていた様で,

昨日病院に行ったとき
「葉酸って他にマカなどと一緒に飲んでも大丈夫ですか?」と
たずねたところ

「マカやザクロなど・・・いろいろあるが容量を守れば大丈夫」

との事で,更に
「自分で好きなメーカーのがあったら(病院の葉酸を)買わなくていいよ」
と言われた為

メーカー(加工方法)によって期待できる効果も違うのかな
と思った次第です。

のんきに「サプリは葉酸飲んでるし〜」なんて思ってた私って・・・(涙

と焦ってしまい書き込み方が雑になり,申し訳ありませんでした。

とりあえず妊娠した友人からマカを貰ったのでのみはじめてみます。
179可愛い奥様:2009/11/28(土) 08:38:40 ID:CT9XzGVLO
>>178
葉酸以外は、それぞれ体質に合う・合わないがあるので、
もしマカをのんで周期がくるったりした場合はやめた方がいいかも。
経験上、個人的にはサプリとかより、バランスのよい食事、身体を冷やさないこと、規則正しい生活とかが結局良かったと思う。
うまくいくといいね。
180可愛い奥様:2009/11/28(土) 09:50:41 ID:XA7KeSpp0
>>178
>>166の顕微授精で妊娠した者だけど、うちも不妊専門医に行き始めた頃は
「男性不妊気味ではあるけれど特に問題あるってほどでは」という診断だった。
が、それでも妊娠せず体外にステップアップしたら受精障害が判明。
ずっとタイミングやってたら一生妊娠できなかったはず。

>(夫も私も体の具合は問題ないという事でしたので)

というのは妊娠を保証するわけではないよ。医学的に問題ないなら
サプリに頼れば妊娠できるかも? と思いたくなるのかもしれないけど。
今の時点で不妊原因は見当たらないけど、まだ隠された原因があるかも
ってことでもある。焦る年齢だったらステップアップお勧めします。

>>179の最後の文章に加え、適度な運動も。ウォーキング程度でも。
181可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:10:58 ID:HCuwDYJIO
質問いいですか?
オギノ式排卵日計算で、今月の排卵日が25日だったんですけど、今日伸びオリが出ました。
今夜チャンスなのでしょうか?
182可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:13:13 ID:trWCDf/W0
>>181
そんなこと誰にもわかるわけないでしょ
伸びても縮んでもオリモノの出現=排卵日じゃないのよ
183可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:51:20 ID:8saez3sAO
>>181 排卵検査薬を使った方が 確かじゃない
184可愛い奥様:2009/11/28(土) 17:06:01 ID:5haRm5h60
>>183
「次周期から」な。
排卵検査薬は使った日が排卵日か否かを判定するツールじゃない。
今日陽性が出たとしても昨日以前から陽性だったのかもしれないし
陰性だったとしても昨日以前には陽性で今日が排卵日かもしれないし
結局どっちが出ようが何も分からん。
185可愛い奥様:2009/11/28(土) 17:58:02 ID:HCuwDYJIO
>>181です。
くだらない質問して申し訳ありません。
186可愛い奥様:2009/11/28(土) 18:18:47 ID:8saez3sAO
>>185 ここは質問するスレだもの 大丈夫よ
今月もタイミングをとってみて
来月から>>184さんの言うように 排卵検査薬を試してみたら良いわね
187可愛い奥様:2009/11/28(土) 18:28:11 ID:v5sPFXJIO
>>177
どのウェブで見たか忘れたけど、葉酸の血中濃度(?)の高いグループの方が妊娠率が高かった、
ていうデータがあるらしい。
188可愛い奥様:2009/11/28(土) 21:11:35 ID:RbWyPb7L0
>>181
計算より自分の体を信じて旦那を押し倒すのじゃ。

ガンバレ〜
189可愛い奥様:2009/11/28(土) 22:18:33 ID:NzxB85cu0

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ←── ガンバレ〜
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/

190可愛い奥様:2009/11/28(土) 22:20:18 ID:NzxB85cu0

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●    
●              ●              ●
●              ●              ●   
  ●            ●            ●  
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
191可愛い奥様:2009/11/29(日) 10:43:16 ID:N261dGVL0
最近は多機能の基礎体温計がたくさんありますが、
明日からつけたいので今日欲しいと思っております。
以前はネットで買っていましたが、今日買いに行きたい
と思うのですが、一般的に、薬局やドラッグストア、電気やなど、
どちらが沢山展示していているものなのでしょうか?

宜しくお願いします。
192可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:05:43 ID:28BQT/TjO
>>191
近所の行ける店に電話して聞いた方が早い
193可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:18:49 ID:GMNozmy2O
>>191
コジマに沢山あったから見て選んで
楽天の安いお店で買った。
194可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:50:03 ID:N261dGVL0
>>192-193
ありがとうございます。今から色々とまわってみます。
コジマも近所にあるので楽しみです。結構大きいコジマだし。
195可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:39:52 ID:uvKB61Qs0
164です。
いろいろありがとうございます。
年齢的な理由よりも,夫が転勤族な為,今年の夏3年ぶりに日本に戻り
3〜5年は居られるという話なので日本に居る間に妊娠出産したい!
という想いから毎月やきもきしてしまいます。
統計上排卵日前後も含めて1回で25%程度可能性があるなら
4回でダメなら本格的に「ステップアップ」的なことを
病院で頼みたいのですが,現在通っている所と最初行ったところは
どちらも「じっくりのんびり」派なので・・
普通の産婦人科では気長に待つ,というのがスタンダードなのでしょうか。

とりあえず食事や生活習慣を改めてあと1ヶ月様子をみてみます。

赤ちゃん待ちって・・・大変ですね・・・(本当に,実感しました)

相談にのって頂いてありがとうございました。
196可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:54:50 ID:et+KDD8M0
>>195
> 年齢的な理由よりも,夫が転勤族な為,今年の夏3年ぶりに日本に戻り
> 3〜5年は居られるという話なので日本に居る間に妊娠出産したい!
この事を病院で話せば、もう少し急いでくれるんじゃないかな?
〆た後で見てないかもしれないけど。
197可愛い奥様:2009/12/02(水) 17:14:47 ID:O7oEzYPKO
今は基礎体温でタイミング取っているだけですが、排卵検査もやってみようと思います。
根気よくやらねばならないのでしょうが、それならば唾液で排卵がわかる道具を買ってしまった方が経済的には良いような気がするのですが、いかがなものでしょうか。
皆様のご意見を伺いたく思います。
198可愛い奥様:2009/12/02(水) 17:45:10 ID:mXUFOX9N0
>197
唾液による排卵検査器は、「器具につける唾液の量の加減」などが難しいようですよ。

生理が順調で、基礎体温で排卵期もだいたい把握してるのに
何ヶ月検査を繰り返しても一度もシダ模様が出なかったり
ふざけて夫の唾液を付けたらいきなりシダ模様が出た、なんて話も珍しくないので。
199可愛い奥様:2009/12/02(水) 17:49:42 ID:YkCk79XL0
>>197
>唾液で排卵がわかる道具
「旦那がふざけて唾液を付けたらシダ模様(排卵の印)が出た!」と評判の
奴ですなw
素直に排卵検査薬の方がいいと思う。経済面が気になるなら、海外製の安いのを
ネット通販で手に入れるとか、あと何周期か使っていれば(周期が整っていれば)
ピンポイントで陽性を捕まえられるようになるかも。自分は妊娠直前には
2日間しか検査せずに済んだよ。(1日目陰性、2日目陽性→陽性を見たら即
タイミング、後の検査は不要)
200可愛い奥様:2009/12/02(水) 17:50:45 ID:YkCk79XL0
あ、リロードしてなかったら「旦那が〜」の話がもろかぶりしましたw
すんません>>198さん
201可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:05:40 ID:dDQbB3LpO
>>197
私、買いました…。
結果は、まったくアテになりませんでした。
使い始めて1週間くらいでシダ模様が出ましたが、
それから1週間以上毎日シダ模様が続きました。
口内環境が影響してるのかと思い、
メーカーに問い合わせたら、
「口内環境は関係ない。妊娠したらシダ模様が出っぱなしになる」
との回答でした。
不安になり、基礎体温を測り始めましたが、明らかに低温でした。
念のため妊娠検査薬をしてみましたが、
当然、妊娠してませんでした。
それから排卵検査薬に変えましたが、
陽性が出ても一向に基礎体温は上昇せず、
実際に排卵し高温期に入るまでに何回も陽性を見ました。
何箱も使ったので、ものすごい出費でした。
いろいろ試したけど、結局、基礎体温だけ測りながら、
ひたすら数撃ち作戦で妊娠しました。
旦那にはかなり負担かけたけど。
202可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:07:32 ID:dDQbB3LpO
>>197
私、買いました。
正直言って、オススメしません。
使い始めて1週間くらいでシダ模様が出ましたが、
それから1週間以上毎日シダ模様が続きました。
口内環境が影響してるのかと思い、
メーカーに問い合わせたら、
「口内環境は関係ない。妊娠したらシダ模様が出っぱなしになる」
との回答でした。
不安になり、基礎体温を測り始めましたが、明らかに低温でした。
念のため妊娠検査薬をしてみましたが、
当然、妊娠してませんでした。
それから排卵検査薬に変えましたが、
陽性が出ても一向に基礎体温は上昇せず、
実際に排卵し高温期に入るまでに何回も陽性を見ました。
何箱も使ったので、ものすごい出費でした。
結局、基礎体温だけ測りながら、
ひたすら数撃ち作戦で妊娠しました。
旦那にはかなり負担かけたけど。
203可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:10:16 ID:dDQbB3LpO
ありゃ、二重投稿ごめんなさい。
204197:2009/12/02(水) 21:35:47 ID:O7oEzYPKO
皆様どうも有難うございます。
精度がイマイチなのでは一万円弱で買っても無意味ですね…。素人が扱うには難しいのでしょうかね。
どうにも生理不順気味なので、もうしばらく基礎体温でタイミング見て、ダメそうなら潔く婦人科へ行こうと思います。
205可愛い奥様:2009/12/03(木) 00:06:07 ID:ALpZKtUG0
42歳。51kg。一度初期に流産してから4回失敗。
血液検査は受けたけど問題が無く、総合病院の医師からは不妊治療は必要無いと言われてます。

私みたいな人が妊娠に向けて何かやれることはありますか?
体温Keep、マルチビタミン、葉酸摂取はやっています。
運動とかやるべきなのでしょうか。
206可愛い奥様:2009/12/03(木) 02:24:49 ID:4HIxvsrpO
身体を暖めるのがいいと思います
冬の間は下着の上に太ももまである所謂毛糸のパンツをはいてカイロをおなかか背中側に必ず入れて過ごすのがオススメです
207206:2009/12/03(木) 02:28:22 ID:4HIxvsrpO
あ体温keepっていうのが暖かくしてるってことなのかな?
運動はなかなか続かないので散歩がてらのウォーキングも良いですよ
208可愛い奥様:2009/12/03(木) 07:10:55 ID:PzgjfydFO
排卵日を過ぎた辺りから風邪をひきました。
いつもはビタミンと栄養をたっぷり摂ればすぐに治るのですが、かれこれ10日以上も長引いています。
妊娠の可能性があるので薬は飲まなかったのですが、最近妊娠検査薬が陽性になり
風邪が長引くのも悪いのではないか、早く治さないと赤ちゃんに影響しないのだろうかと不安になりました。
鼻水は止まり、あとは喉の痛みと咳が出るだけで今は特に辛くはないので自分自身長は引いても我慢できるのですが、
風邪の菌がいつまでも体にあるのは赤ちゃんに悪影響を及ぼしますか?
病院に行って薬なりもらった方が良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
209可愛い奥様:2009/12/03(木) 07:46:35 ID:qmgDDjOBO
とりあえず、薬をもらう・もらわないに関わらず、産婦人科へ行って
「妊娠検査薬で陽性が出たのですが、排卵日あたりから風邪っぽい症状が続いていて心配です」
とか言って、診てもらった方がいいよ。
大丈夫かそうでないかはここの住人は責任とれないし、赤ちゃんのためにも早めにどうぞ。
210可愛い奥様:2009/12/03(木) 08:33:41 ID:KAYVlNYP0
>>208
風邪は胎児に悪影響をまったく及ぼしません。
妊娠中は免疫機能が低下するうえ、薬の使用にも制限があるため風邪は長引きます。
長引くのはしょうがないし悪影響はないのでゆっくり休息してください

病院で薬をもらうのも可ですが、初期はやっぱり何も飲まないほうがいいし
「寝てろ」と出さない医師も多いですよ
211可愛い奥様:2009/12/03(木) 08:58:16 ID:PzgjfydFO
>>209-210
回答ありがとうございます!
妊娠中は風邪が長引くものなのですね。
悪い影響がないと知り安心しました。
普段から薬は飲まないので、風邪による悪影響がないなら今回も飲まずに治そうと思います。
ありがとうございました。
212可愛い奥様:2009/12/03(木) 09:14:55 ID:LBXkIlWM0
>>205
失礼かもしれませんが、若ければそのままでいいかもしれないけど
42歳という年齢を考えたら今すぐ体外に挑戦してもいいくらいですよ。
不妊の原因って、血液検査だけで分かるような簡単なもんじゃないです。
本当に子供がほしいと思ってるなら不妊治療専門クリニックに行くことをお勧めします。
213可愛い奥様:2009/12/03(木) 09:15:29 ID:olN2dWhkO
>>205
職場の先輩が42歳で初めて妊娠出産、母子ともにお元気です
健康マニアっぽい人でしたが、できた時はジムやら鍼灸、漢方やらはやめてて
「朝晩のすごく軽いジョギング、腹巻き、葉酸、生姜を料理にたくさん使う、あとはよく寝る」
を実行
+婦人科でタイミングを見て貰ったそうです
214可愛い奥様:2009/12/03(木) 12:42:08 ID:2cZPpJEf0
39歳。ごく最近まで治療のため子供をあきらめていましたが、治ってきたので、子作りをはじめることにしました。
妊娠についていろいろと調べているときに、「卵管造影検査」というものがあると知りました。
すごく痛いらしいので躊躇していますが、効果があるなら受けたいと思います。
例えば「効果があったよ」とか「副作用が心配らしい」とか…ご存知のことがあれば教えてください。
ググッた先で体験談を読んだのですが、いつも2ちゃんでいろいろ教えてもらっているので、
こちらの意見もお聞きしたいのです。宜しくお願いします。
215可愛い奥様:2009/12/03(木) 13:42:32 ID:BdkE4YX6O
>>214
人により様々だと思うけど
私の場合 造影中は生理痛のような 下腹部に鈍痛がはしりました
でも流れ出すとすぐ治まるから その辺は心配なさらずに……
その月の周期に妊娠しました(初期流産だったけど)
確かゴールデンタイムとかで半年くらいは 妊娠し易いのでは?
受けてみる価値ありだと思います
216可愛い奥様:2009/12/03(木) 14:06:35 ID:KAYVlNYP0
>>214
副作用なんか普通はない
しかし軽い癒着がある場合は痛い検査だとされている
しかし乗り越えると妊娠しやすくなる。(癒着がはがれて)ちなみにこの妊娠しやすい期間は
ゴールデン期間と呼ばれ約3ヶ月間ほど。
痛さの度合いは「うめいてるうちに終了した」人から「悲鳴をあげて失神寸前」まで人それぞれ。

ちなみに検査中にレントゲン照射をしない場合は正確な卵管造営検査とは言えないのでご注意。
(エコーで終了した場合は正確ではない)
217可愛い奥様:2009/12/03(木) 14:18:00 ID:QWtgN4kO0
生理の量が多くて困っています。

多い日用のタンポンでも30分もちません。
夜中に何度もタンポンを代えるために起きてしまいます。
(不快感で目覚める)
知人から聞いたのですが、
紙オムツのようにパンツタイプの生理ナプキンがあるらしいのですが
ご存知の方が居たら商品名、もしくは購入できるサイトを教えてください。

検索してみたんですが馬用しかなくて・・・・
よろしくお願いします。
218可愛い奥様:2009/12/03(木) 14:31:25 ID:KAYVlNYP0
>>217
前にも同じ文面見た。
219可愛い奥様:2009/12/03(木) 14:33:35 ID:2e+WesmUI
文面変えていろんな所にレスしてるけど
なんなんだろうねこの人
220可愛い奥様:2009/12/03(木) 14:42:13 ID:WqT92brnO
>>217が家事スレに投下した書き込み
576 可愛い奥様 2009/12/03(木) 14:19:03 ID:QWtgN4kO0
流れぶった切ってすみません。 ごく普通のトイレの話です。
タンクの上に蛇口があり、そこから水が出ると思うのですが
あの蛇口(水)でおしりを洗うものでしょうか?
例えば他人の家のトイレをお借りした場合、洗面所の中にあるトイレならいいのですが、
独立トイレの場合はあそこでおしりを洗うのか、それとも断ってから洗面所もお借りするのでしょうか?
221可愛い奥様:2009/12/03(木) 14:45:51 ID:QWtgN4kO0
222可愛い奥様:2009/12/03(木) 14:46:02 ID:WqT92brnO
223可愛い奥様:2009/12/03(木) 14:48:10 ID:WqT92brnO
モバジラで変換すると必死は貼れないのか
まあQWtgN4kO0はキチガイって事
224214:2009/12/03(木) 17:27:08 ID:2cZPpJEf0
>>215,216

少し前まで「出産の痛みに耐えられそうにないから子供あきらめる。」
とも思っていたくらいヘタレなので、体験談の「失神」「帰りは車椅子」
…というのを読んでビビッていました。
なぜかいつも2ちゃんの答えが一番安心できるw。
残り時間も少ないので、明日にでも病院に行きます。
お二人ともありがとうございました。
225可愛い奥様:2009/12/03(木) 18:23:06 ID:f74YdoBL0
>>197
 もしみてたら。排卵検査薬とか妊娠検査薬とかネット販売なら1本60円くらいだよ。
 8000円分も買ったら、133回は排卵検査ができるね。
226可愛い奥様:2009/12/03(木) 21:17:50 ID:CFujF55n0
私はそのネット販売の中国から来る検査薬がぜんぜん合ってませんでした・・
(病院に行って判明)

ので一度は病院に行かれることをおすすめします。
あとはもぅ最大でも3日おきに何が何でも仲良くする,とか。

>>271
一応マジレス
介護用尿漏れおむつはいかが?
227可愛い奥様:2009/12/04(金) 00:06:51 ID:khpb1eXy0
>>226
中国か韓国のやつの方が感度がいいよ・・・
1日2回は測らんとだめだけど
228可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:21:08 ID:khpb1eXy0
227だけど補足
この間調べた検査薬は、病院の検査薬の半分のホルモン量で反応するのだった。
例で言うなら、チェックワンファストとチェックワンの差くらいかなぁ…。

だから反応する濃度をみて、病院(私が行ってたところは40IU)以下のだったら、
1日2回はかって陽性〜陰性の移り変わりを見た方が確かにいいかもしれない。
逆に病院のはピーク値にうまく検査できなかったら、排卵検査薬は役に立たん。
229197:2009/12/04(金) 14:59:52 ID:MsT1x/lgO
>>225-228
排卵検査薬にも海外製があるんですね。
検討してみます。一本100円しないなら合うか否か試すにしても苦にならない金額ですね。
唾液よりは信憑性高そうですし。
>もぅ最大でも3日おきに何が何でも仲良くする,
これは夫と相談してみます…。
230可愛い奥様:2009/12/04(金) 20:37:33 ID:qHn2LtzWO
ちなみに、着床出血する人はまれだとはよく言うけど、具体的に何割くらいなんでしょう?
231可愛い奥様:2009/12/04(金) 20:43:47 ID:3nyzWoSMO
>>230
1割もいないとか
たしかにまわりであった人を聞いた事ない
232可愛い奥様:2009/12/04(金) 20:50:01 ID:ffSCPtNI0
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
233可愛い奥様:2009/12/05(土) 14:26:25 ID:55rhHFzf0
すみません、寝糞したショーツはどうやって洗うんでしょうか?
服と一緒に洗うのは嫌なのでソレだけで洗濯機を回そうかと思っているのですが
普通に洗濯機で洗っても大丈夫でしょうか?
234可愛い奥様:2009/12/05(土) 14:54:20 ID:38fgE9XBO
クリーニングに出せ
235可愛い奥様:2009/12/05(土) 15:16:01 ID:zZa/7wwNO
>>233
捨てて新しいの買いなよ。
236可愛い奥様:2009/12/06(日) 18:15:59 ID:ocLxScGtO
質問です。
生理予定日の3〜4日前ですがクリアブルーで検査した所陰性でした。
クリアブルーは生理予定日2日前でも鮮明に結果が出たと書いてありましたが、どれくらい前から反応するものなのでしょうか?
3〜4日では出ないのでしょうか?
237可愛い奥様:2009/12/06(日) 18:48:36 ID:mbK4wMPK0
>>236
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1254186614/5-6
(クリアブルーの感度は50IU/L)

しかし約1年前妊娠した際使ったが特段クリアブルーが高感度とは感じられなかった。
>>4が投稿されたのは相当前だからその後マイナーチェンジで感度が
変わったか、実はオムロンの中の人の陰謀(?)ではないかと思っている。
238可愛い奥様:2009/12/06(日) 20:14:47 ID:pAEqddzJO
葉酸をとるといいと聞きますが。サプリでとらなくてはならないほど本当に必要なのでしょうか?
皆さんとりましたか?
239可愛い奥様:2009/12/06(日) 20:19:21 ID:4xkzxBPq0
 すみません。質問させてください。

妊娠発覚後、誰の子であるのか調べたいのですが、DNA鑑定というのは
出産後でないと出来ないのでしょうか?
妊娠初期段階(初期中絶等が出来る状態)で誰の子であるかという
特定というのは出来ないのでしょうか?

ご存知の方お返事よろしくお願いします。
240可愛い奥様:2009/12/06(日) 20:25:57 ID:BszyR/K8O
>>239
わかるわけないじゃん
ずいぶん乱れた性生活なさってるのね
241可愛い奥様:2009/12/06(日) 20:35:22 ID:xpnpRFXYO
とりあえず排卵日に誰とやったのか調べた?
排卵日付近に多数の男と子作りしたんなら難しいね。
不安なら流産装って堕ろしな。
242可愛い奥様:2009/12/06(日) 20:53:47 ID:4xkzxBPq0
 239です。私は男性です。

付き合ってた彼女の行動が怪しいのでこのような疑問を持っています。
もし初期中絶が出来る状態でDNA鑑定等で誰の子か判明出来るのなら
不安もなくなると思いまして・・・
検査結果によっては弁護士さんに相談し対処したいと思っています。
243可愛い奥様:2009/12/06(日) 20:57:47 ID:4xkzxBPq0
 すみません。男性の書き込みは禁止されてるんですね。
削除お願いします。すみませんでした。。。
244可愛い奥様:2009/12/06(日) 20:58:31 ID:OvhMCoteO
ゲスヤロウだな。
245可愛い奥様:2009/12/06(日) 21:00:01 ID:G+lawmt90
無理
今の胎児の大きさ(週数)と、性交日から推測するしかない

あとここは既婚女性板なので出てってください
246可愛い奥様:2009/12/06(日) 22:21:35 ID:p41hMdfRO
しかも 不倫かっ
247可愛い奥様:2009/12/06(日) 22:36:19 ID:wPi6xfvDI
>>238
自分は貧血だったので妊娠が分かってから
鉄+葉酸のサプリ飲んでました。
バランス良い食事できる人なら良いんだろうけど
妊娠初期は悪阻で偏った食事しかできなかったので
248可愛い奥様:2009/12/06(日) 23:01:59 ID:n1PpW7i+0
>>238
葉酸は食品に含まれているけど、必要量を食品でとろうとするとめちゃくちゃ大変だから
葉酸だけはサプリで摂取を推奨されている。
毎日安定して必要量をとったほうがいいため。
「妊娠を望んでいる人」が主だけど。
249可愛い奥様:2009/12/06(日) 23:51:05 ID:pAEqddzJO
>>238です。

ありがとうございました。妊娠したばかりです。
ピジョンのを買いましたが。成分に添加物とかは赤ちゃんに大丈夫か不安になりまして
皆さんとりましたか?
250可愛い奥様:2009/12/07(月) 00:24:56 ID:UW9bNYPfO
しつけーな
これ以上どう答えろと?
みんなが飲んでなきゃ飲まないのかね
251可愛い奥様:2009/12/07(月) 00:53:49 ID:5P3UN6oxO
質問です。
生理なくて1週間。
初めてですが多分出来たと思うので明日、明後日には医者にいくつもりです。

問題は、便秘です…
母に、妊娠中は便秘になりがちだが下剤は絶対に飲むなと散々いわれつづけてました。
いままさに、未曽有の便秘です。

もし妊娠してた場合、お医者さんに言うとなにか処方してくれますか?
それともみなさん漢方薬など自力で購入してますか?
252可愛い奥様:2009/12/07(月) 01:06:24 ID:FxMuz+j00
>>251
妊婦用の便秘薬を処方してくれますよ。
253可愛い奥様:2009/12/07(月) 01:18:06 ID:2AdeEwiD0
妊婦で便秘に悩む人は多い。
私も検診のときに相談したらラキソベロンってのを出してくれた。
普段は便秘じゃないので、そういうの使ったのは後にも先にもそのときだけだわ。

254可愛い奥様:2009/12/07(月) 07:54:48 ID:B5m4f7i8O
義妹は毎日コー○ックを7錠飲まないと出ない人で、妊娠中は3錠にしておいたらしい。
先生からもOKもらっていたみたい。
255251:2009/12/07(月) 09:24:30 ID:5P3UN6oxO
みなさんありがとうございます。
お医者さんに申し出てみます。
ニキビで顔がボロボロです…
256可愛い奥様:2009/12/07(月) 15:37:11 ID:lJ2ypvZI0
251
私はマグラックスっていう鉄分を処方されたので
鉄分サプリならOK?と勝手にかんぐって見ましたが

お医者さんに言うのが一番ですね^^
257可愛い奥様:2009/12/07(月) 18:13:24 ID:Gt+Uzt8p0
>>256
(酸化)マグネシウムは鉄じゃないし…
258可愛い奥様:2009/12/07(月) 18:31:33 ID:ooiXAeDuO
>>256
マグラックスは成分が酸化マグネシウムで便を軟らかくする薬だよ、鉄分ではないよ。鉄剤だったら例えばスロ-フィ-とかかな。サプリ摂取も主治医に聞いてからの方がいいよ。
やべー、鼻水が止まらない。
259可愛い奥様:2009/12/08(火) 03:39:58 ID:gOQFM7rF0
>>251
マグラックス、っていうのと成分は同じかもしれないけど、
私はマグミット錠ってのを産婦人科で処方して貰って飲んでる。
単にマグネシウムだから、怖くないし、
効き目も穏やかだから、お腹痛くなったりしないので気に入ってる。
260可愛い奥様:2009/12/08(火) 21:00:18 ID:bgU43/EB0
256デス

マグネシウム=鉄だと思ってました〜
ハズカシ。。。。

酸化マグネシウムって副作用アリなんですよね(汗
妙なものをすすめてしまった・・ゴメンナサイ
261可愛い奥様:2009/12/08(火) 22:13:03 ID:EfEbTStOO
251です。
色々教えていただいてありがとうございます。
無事、2ヶ月でした。
ですが、初めての産婦人科での検査におののき、できていたことに喜び
便秘のことを言い忘れました…
次にはきっと!
262可愛い奥様:2009/12/08(火) 22:31:48 ID:cXY8sFAuO
排卵日2日後に子作りをした場合、排卵日よりも妊娠する確率は高いと聞きましたが、これは逆ですよね?

263可愛い奥様:2009/12/08(火) 22:34:01 ID:JfKC5dVL0
ぎゃ
264可愛い奥様:2009/12/09(水) 00:20:36 ID:7+DWl4oA0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
265可愛い奥様:2009/12/09(水) 04:28:36 ID:0X0/YSkQO
>>262
卵子は24時間の寿命、精子は最長1週間だからねえ
266可愛い奥様:2009/12/09(水) 07:17:32 ID:Z5zX44pOO
>>261
肌がボロボロって言っていたし、病院に電話してみたら?
言い忘れたんですが、便秘で・・・・って。
よく使う薬があるんなら、その事伝えて妊娠中も使えるのか聞いてね。
駄目ならお薬だけ取りに行っても良いですか?と聞くべし。
妊婦は痔主になりやすいから、気をつけて!
267可愛い奥様:2009/12/09(水) 07:45:55 ID:Sv3Bm9jD0
>>262
排卵後、卵胞に受け入れ能力があるのは12時間前後って話もあるしねぇ
(一般的には24時間ってことになってるけど)
2日「前」の間違いだと思う。
268可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:52:54 ID:uGSpVYXKO
妊娠検査薬を使えるのは生理予定日から1週間後とよく言いますが
もし排卵日(医師の診察あり)が確定しているならば、排卵日から3週間後という認識でもいいのでしょうか
269可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:37:18 ID:Sv3Bm9jD0
>>268
んにゃ。 排卵日が「確定」してるなら生理予定日からでも妊娠してりゃ陽性反応になる(薄くても)
つまり排卵日から14日後ね。

生理予定日から3週間後(推定排卵日から3週間後)ってのは各々の「推定排卵日」からの話
実際に遅れてる場合を想定してる。
逆に精子は1週間ほど生きてるのではと言われてるので。

2日連続エコーして前日に見えてた卵胞が消え、血液にP4が検出されてたら
排卵日は「確定排卵日」になり生理予定日も「確定」するので生理予定日に使った
市販の妊娠検査薬の結果は陽性でも陰性でも「ほぼ確実」な結果です。

270268:2009/12/09(水) 16:45:40 ID:uGSpVYXKO
よくわかりました。

周期28日で、今回はなぜか早めに排卵日が来て、13日目の排卵でした(エコーで排卵後の確認済み)

ということは、生理予定日、つまり排卵確定日から15日目の検査薬結果で
だいたい大丈夫だろうということですね。
ちなみに、今週期は卵管造影をしたんですが、造影をした影響があるのかわかりませんが、
なぜか排卵日が早まった気がします。たまたまなのかな。
271可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:47:20 ID:uGSpVYXKO
連カキすみません。
>269の生理予定日から3週間後は1週間後のタイプミスと勝手に汲んだんですが
その認識であってるでしょうか
272可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:18:52 ID:Sv3Bm9jD0
>>271
そのとおり。「1週間後」でしたごめんー
273可愛い奥様:2009/12/09(水) 23:07:21 ID:v4nnomkcO
質問です。
私は生理周期が30日で、今まで一日もズレた事がないです。(10年間)
12/4に生理が来たので、次回生理予定日は1/1です。

排卵日から14日後に必ず生理は来るんですかね?
生理周期が正確なので、生理予定日の14日前に必ず排卵日なら、その一日だけのHでも妊娠確率高いですよね?
274可愛い奥様:2009/12/09(水) 23:29:07 ID:b7WRzYJwO
>>273
理論上そうなりますね。
しかし、すぐ上の書き込みしてる人も「今回は早めに排卵が来て〜」とありますように、なかなか断言しきれるものでも無いと思います。
ただ、10年一日の狂いも無いとの事ですし、タイミング一回でバッチリな確率は高いかも知れないですね。
275可愛い奥様:2009/12/09(水) 23:46:39 ID:v4nnomkcO
>>274レスありがとうございます。

排卵が早めに来るって事は、生理も早まりますよね?
排卵日から16日とか17日後に生理が来ることはありえないんですよね?
276可愛い奥様:2009/12/10(木) 00:22:53 ID:s9Fp+x0+0
>>275
16日後はあり得る。排卵から14日±2日後に生理が来るってことになってるから。
17日後はないはずだが、以前どこかのスレで病院のエコーで排卵を確認してもらって
いるのに、毎回排卵から17日後に生理になっているという人がいた。

てか、排卵から何日で生理になるかは上記のように幅があるから、30日周期でも
周期16日目に排卵しているとは限らない。18日目とか(高温期が12日間※正常)
かもしれない。だから周期に狂いはないとしても、一回は確実な方法で排卵日を
調べて、周期何日目に排卵しているのか見極めないと本当は周期14日目に排卵して
いるのに16日目ばっかり狙って毎回排卵後でアウト、ってことにもなりかねない。
277可愛い奥様:2009/12/10(木) 01:54:32 ID:3cbUUFI6O
>>276
凄く分かりやすい回答ありがとうございます。

排卵日の検査薬明日買いに行こうと思います。
278可愛い奥様:2009/12/10(木) 13:54:58 ID:D7ZlG+zv0
>>275
排卵検査薬はLHサージにタイミングが合わないと陰性でわからない。
本当、みつけようとしたら1日2回ははからないと。海外のものじゃないと
金銭的にきついけど〜。
ちゃんと基礎体温も測りましょう。
日本で売っている市販の検査薬を
279可愛い奥様:2009/12/10(木) 19:13:14 ID:uGtE9bLU0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
280可愛い奥様:2009/12/10(木) 20:19:25 ID:3cbUUFI6O
>>278
>>275です。
近所のドラッグストア全て探したけど、売れないから取り扱い中止していますという事で、購入出来ませんでした。
時間があるときに、市外の店を見に行こうと思います。

基礎体温は、春から夏までは計っていたんですが、今の睡眠時間が3〜4時間しかないので、計るのを止めています。

少ない睡眠時間でも、一応計った方がいいのでしょうか?
281可愛い奥様:2009/12/10(木) 21:03:25 ID:92EXcM2PO
現在4W6dで胎のう確認できませんでした。
不妊症で卵管癒着してて、今回タイミングでの奇跡の妊娠だったのですが、卵管癒着してれば子宮外妊娠の可能性がたかいのでしょうか?
282可愛い奥様:2009/12/10(木) 21:18:57 ID:6mdIybtx0
>>281
確定排卵日から4w6dなら胎のうは確認できます。(医師がエコーで排卵日を確定してるなら)
見えない原因としては
・ケミカルで終わる(HCG出てても少量)
・機械が悪い 医師がたまたまよーみつけんかった
・排卵が遅れててまだ見える段階ではない
・子宮外妊娠

今回どの結果で終わるかは次の診察日を待て。
ちなみに卵管が癒着してると子宮外の確率が上がるといわれているのはたしか。


283可愛い奥様:2009/12/10(木) 21:30:54 ID:92EXcM2PO
>>282さん、ありがとうございます!
とりあえず、来週まで待ってみます!
284可愛い奥様:2009/12/10(木) 21:38:37 ID:D7ZlG+zv0
>>280
最低4時間あればいいとか。まったくないより測った方がいいさ。
排卵日検査薬は1個あたり400円くらいするよ。海外製なら60円くらいなのにねぇ…。
あと、排卵検査薬とチェックファストは調剤薬局でのみ販売。
大手でもいいけど調剤薬局がないとこにはないので、電話で確認した方が無難。
285可愛い奥様:2009/12/11(金) 00:04:45 ID:8kaEgtlTO
>>280
>>284のおっしゃる通り排卵検査薬って第一種医療品?とかいう扱いだから、店の規模に関係無く薬剤師の居る所でないと取り扱えないとの事。
とか言って自分もその事実を知るまでは、ドラッグストア行く度「品揃え悪いなチキショーメ」って悪態をついてました。
286可愛い奥様:2009/12/11(金) 00:54:59 ID:Pxmbn8LcO
>>231
着床出血ありましたよ
287可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:04:22 ID:W7sqeIAAO
>>284>>285
ありがとうございます。
昨日は睡眠時間2時間で測らなかったんですが、今日から基礎体温つけてみます。

近所のドラッグストア、白衣来てる人が全店居たんで、多分薬剤師だと思ったんです。

明日にでも市外探してみます。
288可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:13:51 ID:OCPyZRFu0
>>287
確認のため、薬剤師がいても処方箋を扱う調剤薬局があるとこじゃないと売ってないからね!
大型店舗で薬剤師が常駐していたとしても、調剤薬局がなければない。
289可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:23:00 ID:4QWcuEJP0
妊娠6ヶ月の妊婦です。
お腹の赤ちゃんが動くのが分かるって聞きましたが、まだ動いてるとかわからない状態です。
心配しなくても大丈夫でしょうか?
後、性別は6ヶ月で判るものなのでしょうか?
先日、病院に行きましたが何も言われなかったもので・・気になって・・。
ちなみに2Dのエコーでみました。
290可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:25:53 ID:OCPyZRFu0
>>289
ここで聞くより医師に相談した方がいい。命に危険があるのなら、今家に帰れないでしょ。
母親になるのに自分で医師に確認できる自立性がないのが問題だと思われる。
性別は病院によって教えない主義もあり。
ご自身で医師に確認しましょう。
291可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:32:08 ID:W7sqeIAAO
>>288
完全に勘違いしてました。
処方箋取り扱って居る所、了解しました。
ありがとうございました。
292可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:36:12 ID:CKqopJvb0
子作り行為とダイエット・・どちらを優先させるべきでしょうか。
結婚後,元々食べていなかった食事を朝昼晩と取る様になり
1年くらいで160センチ45キロ→65キロくらいになってしまいました。

そろそろ子供が欲しいな,と思い始めているのですが
ダイエット(運動・食事制限)をしながら妊娠というのはやはり良くないのでしょうか。
それとも私程太った場合はまずダイエットをしてから解禁すべきでしょうか。

いろいろ調べたのですが,私の様に急にこんなに太った場合
やっぱり痩せるの優先なのか、それとも子供ってすぐできる訳ではないし
ダイエットしながらでも解禁しても大丈夫でしょうか。
293可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:51:13 ID:OCPyZRFu0
両方平行でOKじゃない?
ただ正しいダイエット法で。栄養素はしっかりとってカロリー制限なら
問題ないでしょ。
294可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:01:31 ID:KbzXCnEs0
うん 別に「どっちか」じゃなく
規則正しい食生活と量と運動しもって子作りすりゃええ。
295可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:04:04 ID:8rW7xTFU0
そうそう。
昔流行ったりんごダイエットみたいな極端なやり方じゃなきゃ
並行して大丈夫でしょ。
296可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:22:51 ID:CKqopJvb0
ありがとうございます(涙)

お返事を頂いてとりあえずスポーツクラブに電話したら
「年度内のそのクラスは終了したので来年ですね〜♪」と明るく言われたので
とぼとぼ歩こうと思います。

20キロも太ったら・・・そりゃぁ重くて自分も疲れますよね(涙
妊娠してないのにいつも妊娠した?って聞かれるし。

食事も,元々が1日1食(朝だけくだもの。夜は誘われて外で食べる時だけ)
みたいな感じでしたので朝はくだものに戻してみようと思います。

今更なバナナダイエットになりそう・・・
297可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:30:40 ID:OCPyZRFu0
バナナダイエットは止めとけ・・・
それを間違ったダイエット法という。

野菜中心で、炭水化物と油を減らす。よく噛んで食べる。最初に野菜から食べる。
ドレッシングを使うにしてもノンオイルで。
良質のたんぱく質(脂分が少ないもの)をとる。ささみとか大豆製品、魚とか。
一日3食は食べること。栄養素の偏りは不妊の原因にもなりかねない。
果物は果糖の取り過ぎになるので、1日食べても1種類(リンゴなら1/4が目安)。
果物は野菜を取れば、別に取らなくてもいい。
おやつ、間食は禁止(もともと一度にたくさん食べられない人向けのもの)
298可愛い奥様:2009/12/11(金) 22:24:35 ID:4QWcuEJP0
>>290
アドバイスありがとうございました。
母親になるのに自分で医師に確認できる自立性がないのが問題だと思われる。
そうですね。
来年の1月に検診があるので、その時に聞こうと思います。
299可愛い奥様:2009/12/12(土) 08:44:24 ID:8fV1xYTb0
>296
>食事も,元々が1日1食(朝だけくだもの。夜は誘われて外で食べる時だけ)
>みたいな感じでしたので朝はくだものに戻してみようと思います。

バナナダイエットやら朝だけ果物とか…そんな食生活してたんじゃ、
体重は落とせても体内にきちんと栄養が回ってなくて欲しい赤ちゃんも宿ってくれないよ〜
20キロ太ったのも単に食べ過ぎによるものか、今まで一日1食〜2食の生活してたから
体が必要以上に足りない栄養を取り込もうとしたんだと思うよ。
297さんの言う通り、きちんと栄養のある食べ物をきちんと3食食べる事から始めないと。
300可愛い奥様:2009/12/12(土) 18:07:12 ID:RK2ioIrRO
今年の4月に流産して、ショックで食べれなくなり体重が8キロ落ちました。
159センチ40キロです。
毎日主人と食べる夕食だけ、おかずを少しつまむ程度なんで、栄養が足りないと思います。
やっぱりキチンと食べないと、妊娠は難しいんですかね?
301可愛い奥様:2009/12/12(土) 18:14:26 ID:q7Axci750
>>300
逆に子作りして、妊娠しなきゃ「現在妊娠が難しい状態」なんでしょ
こんなとこで身長体重だけで「ですかね?」って聞かれてもわかるかッ
302可愛い奥様:2009/12/12(土) 22:45:52 ID:ofQ+gCYH0
>>300
子作り前に栄養不足で、しわが増えるんじゃね。
303可愛い奥様:2009/12/12(土) 23:14:16 ID:00FvyUev0
>>300
食べづわりで食欲?が出ればいいけど
食べられなくなったら二人分の栄養はどうするの?
まずは精神的に安定して体調を整えた方がいいんじゃないかな。
304可愛い奥様:2009/12/13(日) 00:18:21 ID:aRQUDutvO
生理予定日から4日遅れて、昨日薄い茶色い血が出てた。おりものシートで足りるくらいの量。
今日はトイレの時に少〜し着く程度。
生理痛もない。これはもしや妊娠生理?!
305可愛い奥様:2009/12/13(日) 00:25:43 ID:n9b5x//lO
知らんがな
306可愛い奥様:2009/12/13(日) 00:26:06 ID:xpWOySVr0
そんな食生活で8キロも痩せたら生理止まるよ。
身体は生命を維持するためにそういう機能からストップさせていくんだって
婦人科で言われたことがある。
307可愛い奥様:2009/12/13(日) 01:17:11 ID:8/vkrapo0
>>304
検査薬買って確かめればOK
308可愛い奥様:2009/12/13(日) 01:59:26 ID:l4WJP3u20
「妊娠生理」とかアフォ丸出し
ほんと携帯からの書き込みってこんなのばっかり。
309可愛い奥様:2009/12/13(日) 03:27:39 ID:OkIDNdYQO
>>303二人子供居るんですけど、どっちも吐きつわりでした。
ちなみに流産した三人目の時は、吐きつわりも食べつわりも全くなくて、ひたすら眠たかったです。

>>306
急激に痩せたんですが、一日の狂いもなく、毎月30日周期で生理が来ます。
310可愛い奥様:2009/12/13(日) 03:29:08 ID:MAiFKBCeO
age
311可愛い奥様:2009/12/13(日) 03:32:04 ID:LleOPXFyO
>>308
妊娠生理=着床出血だよ
時期はおかしいし、質問もなってないけどね
312可愛い奥様:2009/12/13(日) 03:34:51 ID:LleOPXFyO
>>309
生理がある=排卵してる、じゃないんじゃなかった?
やっぱりガリガリだった友達が周期はぴったり28日だけど、
無排卵だったから不妊治療して妊娠出産したよ
313高齢精子は危機ですよ〜!:2009/12/13(日) 06:00:59 ID:aUvzgTOXO

2:愛と死の名無しさん :2009/05/09(土) 19:57:31
35歳以上の男は、34以下に申し込まないで下さい、殺す気ですか?
[高齢父親原因による子供の奇形リスク]

1. 自閉症の子供を作る可能性(ワシントンポスト、BBC)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/09/04/AR2
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/5313874.stm
2. ダウン症を作る可能性(=嫁が若くても)(アメリカ&デンマーク共同研究)
http://www.ivf.net/ivf/index.php?page=out&id=1559
3. シゾイド脳症の子供を作る可能性(BBC放送、スウェーデンと英国の大学共同研究)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/3760844.stm
http://www.newscientist.com/channel/health/mental-health/dn6556-fathers-age-linked-to-schizophrenia-risk.html
日本でのデータで証明(子供が低体重での出産となりシゾイドになる危険性)
http://www.schizophrenia.com/sznews/archives/002037.html
4. 小人症(achondroplasia)の子供を作る可能性
以下 http://www.smh.com.au/news/science/fertility-clock-may-affect-men/2007/03/21/1174153159462.html 5. 関節部の細胞異常(Marfan 症候群)の子供を作る可能性
6. 頭蓋骨や顔の奇形(Apert症候群)のある子供を作る可能性
7. sporadic single-gene の奇形のある子供を作る可能性
8. 嫁を流産させる原因になる可能性
http://ifr69.vjf.inserm.fr/~web292/fer/Remyhtml/MaleAgeAbortion.html
9. 高血圧など嫁のお産を危険にする可能性(ニューヨーク大)
http://www.newscientist.com/article/mg17623713.200-older-father-risk.html  

[その他にも高齢父親には危険が一杯]

10. 男性不妊症(精子の数や運動率が低く性交回数も少ない為、嫁を妊娠させにくい)のため
嫁が欲求不満で間男を作ったりエイドを利用して、高齢夫はカッコーの父親になる可能性
11. 子供が成人する時生きてるのか?息子の大学卒業時には要介護老人に?
12. 経済的には、2000万円の貯金が必要?
314可愛い奥様:2009/12/13(日) 06:05:32 ID:aUvzgTOXO
×危機
○危険
315可愛い奥様:2009/12/13(日) 09:22:38 ID:0R65Vx0c0
今日も無言で致されました。
私がベッドに入るとおもむろに肛門を広げ舐められます。
下痢便で濡れてくると今度は腕を押さえつけ乳首を執拗に舐められます。
私がぐったりしたところで、
ゆっくり単調に出し入れを繰り返すのです。獣みたい。
赤ちゃんが欲しいからされるがままの私・・・
316可愛い奥様:2009/12/13(日) 11:18:51 ID:xpWOySVr0
>>309
じゃぁ大丈夫なんじゃない。頑張って。
317可愛い奥様:2009/12/13(日) 13:12:16 ID:l4WJP3u20
>>311
いや知ってるよ。着床出血のことをDQNが妊娠生理と言うってのは。
生理というものの仕組みをきちんと知っているまともな人はそんな言い回し
しようとは思わないってこと。
318可愛い奥様:2009/12/13(日) 13:19:21 ID:tYpgj88NO
子宮腺筋症(だったかな)でピル服用しています。かかりつけとピルを処方して貰っているのは別の病院です。
医療保険の婦人科面での適用が来年10月からなので(病気持ちだったので入って二年間は保険がおりなかった)、来年4月くらいから子作りしてもいいかな?と考えています。
ピルはどのくらい前に止めておけばいいのでしょうか?
かかりつけが県外(実家近くの総合病院)なので、病院に行く必要があれは来月かかりたいと思っています。
319可愛い奥様:2009/12/13(日) 14:27:57 ID:aD7tI3ya0
>>318
やめたらすぐに妊娠可
服用やめて次の周期から子作りすればいいんじゃないの。
320可愛い奥様:2009/12/13(日) 16:09:16 ID:8/vkrapo0
>>309
精神的に病的っぽい母親に育てられている子供の方が心配。
321可愛い奥様:2009/12/13(日) 16:10:39 ID:8/vkrapo0
>>318
自己判断の服薬中止は厳禁。
医師に相談して指示にしたがってください。
322可愛い奥様:2009/12/14(月) 01:42:53 ID:hbEsa+25O
>>317
医療用語として着床出血は存在せず、妊娠生理と言うらしい
323318:2009/12/14(月) 12:16:53 ID:kgdZ81XlO
>>319
ありがとうございます。
薬が残ってたりとかはないんですかね…?

>>321
レスありがとうございます。
来月かかりたいと思います。
324可愛い奥様:2009/12/14(月) 16:19:31 ID:6kklamwm0
>>318
ええ加減にしろ
ピルは子宮筋腫を抑えるために出してるなら、医者に聞け
325可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:42:21 ID:2rRKpzyl0
流産についてお願いします。
初期の流産では染色体異常が理由と聞きましたが、
つまり卵子の出来が良くなかったとか、卵子が痛んでたとかそういう事でしょうか?

その時の妊娠では、ストレスなどで周期がかなり長くなり、長く低温期が続き、
やっと排卵したようで高温期に突入→妊娠→流産
だったのですが、この周期の乱れで、あまりいい卵子ではなかったという事でしょうか?
326可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:53:14 ID:NNNC+o/J0
>>325
いいえ。
精子と卵子が合体(受精)したときのプログラミングミス
いい卵子じゃなきゃ受精すらしないで終了。
327可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:55:09 ID:2rRKpzyl0
何度もすみません。
病院で言われた周期と基礎体温から数えての周期が
あまりにも違ってたのも気になりました。弱い卵子のせいで成長がおそかったのか・・?と・・・
自分では7週位で受診したのに、ごく初期、まだ周期も出せないくらいといわれました。
性交は、排卵日付近以降一度も大事をとってしてませんでした。
自分の予想と病院での診断が違うとはよくネットやこちらでも目にしますが、あまりにも違いすぎるような・・・・と
おもいました。
328可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:57:04 ID:2rRKpzyl0
>>326
更新しないで、書き込んでしまいすみません。
そうですか!!なんだか気が楽になりました。
流産してからずっと悩んでいました。
ありがとうございました!!
329可愛い奥様:2009/12/15(火) 13:20:11 ID:9Uz3ClF+0
今まで大体28周期で、最近妊娠を望む様になり今日から基礎体温を付けてます。
基礎体温を付けようと意気込んで初日から生理なのですが、最近ストレスなのか、
28周期で落ち着いていたのが、先月は31日、今月は25日と、バラバラです。
今月の排卵のタイミングが分かりません。体温を見ても上がってからでは遅いと聞くし。
大まかでいいので。31、25、とくるった周期の場合、どのあたりを今月の排卵目安すに
すれば良いのでしょうか。
30代は排卵日に致しても確立1割と何処かで見て焦ってます。
330可愛い奥様:2009/12/15(火) 13:26:05 ID:6lxOwZIi0
>329
生理周期の日数の差=生理開始から排卵日までの日数差です。
生理周期が乱れてる場合には
排卵が早く起こる可能性がある「短い周期」のときを基本にして
「25日なら生理開始から11日目前後が排卵かな」と考えて子作り開始。
基礎体温を計測しながら、高温期に入って実際の排卵が確認できるまでがんばるのだ。
(早いほうを基に考えておけば、その周期の排卵が遅くても排卵を逃がしにくい)
331可愛い奥様:2009/12/15(火) 13:35:40 ID:9Uz3ClF+0
>>320
即レスありがとうございますっ。
基礎体温も成程、付けていく気持ちが上がりました。
多謝。謝謝。
332可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:18:10 ID:gTcsmnzf0
>>329
基礎体温が正常な変動グラフになっているかもみてね。
低温期高温期の温度差が0.3度以上とか高温期が10日以上あるとかetc。

基礎体温に問題がないなら25日周期の開始日から、31日周期妊娠可能
時期が過ぎるまで1日おきに仲良しすれば簡単。
あとは海外の排卵検査薬で1日2回は測定して調べてもいいかもね。

20代ならのんびりやってもいいけど、30過ぎてるなら病院でタイミン
グを診てもらいながらもいいとは思う。
333可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:34:11 ID:9Uz3ClF+0
>>332
ありがとうございます。
自分が高齢出産の歳になっている事に衝撃を受けていまして。
病院にも行ってみようかと思います。
性格的に、積極的になって駄目だった時の落差からおかしくなりそうなので
そのあたりをどうコントロールしていくかも今後の課題ではあります。
334可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:52:02 ID:i6Xs+s/q0
>>322
ググッた範囲では、妊娠生理というのは俗称であって、医療用語ではないみたいだよ。
私は今回はじめて聞いたし、ネット上で妊娠生理について質問された医師が、
>妊娠生理というものは存在しません。
>妊娠かどうかは検査で確認してください。
>陰性なら妊娠ではありません。生理もしくは不正出血でしょう。
って答えてた。

ちなみに私は1人目に、着床したと思われる日に微量の出血があったし、
2人目は着床時は無かったけど、生理予定日に微量の出血があった。
産婦人科医に相談したら、どちらともよくあることって言われた。
生理とは間違えようの無い、一滴ほどの出血だったけど。
335可愛い奥様:2009/12/15(火) 17:37:56 ID:gTcsmnzf0
>>333
子育てはもっと大変なので、落差なんて言ってられないよ。
コントロールの前に人間的に強くなって!
母親が自立心が強くなくてどうしますか…。
336可愛い奥様:2009/12/15(火) 21:42:04 ID:JrPPo7/5O
高温期が二段階に上昇することがあると聞いたことがあるんですが、
実際着床して妊娠に至る場合に、二段階上昇することが多いのでしょうか
337可愛い奥様:2009/12/15(火) 21:52:14 ID:gTcsmnzf0
>>336
関係ないでしょ。
黄体機能の状態で一気に上がらない人のことじゃない?
338可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:23:08 ID:/vu/wB/N0
>>336
「そういうこともある」だけで決して多いとかいうわけではない
黄体がそのまま基礎体温に反映するとも限らないしね。
他の要因でたまたま上昇して一見、二段階になってるようで
たまたまその周期に妊娠してることもあるだろうし、他の要因ってこともあるだろうし。
(体の免疫反応でも体温は上昇する)
339可愛い奥様:2009/12/16(水) 00:52:56 ID:eQjvx+t50
まだ妊娠してるかどうかもわからない時期なんですが、
アカスリってしても大丈夫なんでしょうか?
妊娠中はできなくなるので、最後のチャンスっていつまででしょうか?
まだ排卵1週間後くらいです。
ググってもこの時期はどうなのかわかりませんでした。

温泉やサウナやマッサージが大好きなんですが
いつまで可能でしょうか?
340可愛い奥様:2009/12/16(水) 01:23:50 ID:PjHE9DWUO
>>399
検査薬をする時期(出来たの確定)するまで良いんじゃあ?
出来る時は 何してても多分出来るのでしょうから……
副作用がありそうな強いお薬や凄く激しい運動意外なら
やりたい事を我慢して ストレスためるより おおらかな気持ちを持って生活なさったらいいんじゃない
授かると良いですね。
341可愛い奥様:2009/12/16(水) 03:00:35 ID:eQjvx+t50
>>340
ありがとうございます。
もうずっと色々な事を我慢してますw
毛染めとか旅行とか、いつでも妊娠おK!な状態にしてるんですが
これがなかなか・・・orz
妊娠したらできなくなる事を今のうちにやっときます。
342可愛い奥様:2009/12/16(水) 09:23:41 ID:bNeRYbmn0
>339
なぜ妊娠したらアカスリできないのか、ってトコから不明。
ゴシゴシこすることが母体や胎児に影響があるとは考えられないし。

温泉サウナマッサージは妊娠発覚したらやめればOK。
 
343可愛い奥様:2009/12/16(水) 10:21:40 ID:9A88Cgt+O
妊娠2ヶ月ですが、異常に眠いです。

本能のままに寝るべきですか。
それとも寝るときは寝る、起きるときは起きるとするべきですか。
344可愛い奥様:2009/12/16(水) 10:57:34 ID:bfo4K/BH0
↑いつもの携帯からの馬鹿質問の例

好きにすりゃいいでしょうが。
345可愛い奥様:2009/12/16(水) 11:44:43 ID:FuTe83Wa0
>>340
毛染めに関しては、しないならしない方がいい。
毛染めの成分で体外に排泄されなく、子宮に蓄積するあんまよくないものがある。
346可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:11:29 ID:J3uKj/R+0
>>345
それって、トンデモ科学系のお話なのでは…。
医師に聞いたら、
毛染め材が悪いという科学的根拠(論文でも実験結果でも)はありません。
ただ、人によっては毛染め材の臭いで気分が悪くなる人もいるし、
肌が敏感になっている時なので、かぶれることがあります。
って言われたよ。
347可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:02:49 ID:FuTe83Wa0
>>346
う〜ん
そういう研究は10年前くらいから実際にはあるらしいけど、規制か
かってるかもね〜。研究やっている人が言ってたから〜。
今の人間がモルモットなのは確実で、今後詳しくなるかもしれない
だろうけど、美容師業界が痛手を受けるだろうからつぶされるかも
ね〜。表になってないだけで水面下でやばいってわかってて、情報
が出てないものはあるよ。
348可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:07:25 ID:aWJ+fg900
毛染め剤がなんで「子宮」にたまるのよ
子宮にてw
349可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:11:32 ID:aWJ+fg900
ごめん
茶化すつもりはないけどガセでいたずらに不安をあおるこういう都市伝説昔からあるよね

よかったらその「10年前からある研究」って何か教えて。
産婦人科では・臭い・かぶれやすさ・パーマは長時間の姿勢維持による疲労
等の注意はよびかけてるけど毛染め・パーマ液が子宮にたまるとかそういうのはない。
350可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:11:49 ID:FuTe83Wa0
特定非営利活動法人・日本子孫基金の依頼で北里研究所病院臨床環境医学センターの
坂部貢部長が研究を行いました。市販のカラーリング剤3種類を通常髪に塗る濃度の
1/100万〜1/1000億に薄めて乳ガン細胞に加えたところ、3種類のカラーリング剤全て
が乳ガン剤を増殖させたそうです。その割合は、最小で10%、最大で40%だそうです。
これがカラーリング剤の環境ホルモン作用だと言うことです。
 体毛を剃った雌のラットに1/10に薄めたカラーリング剤を塗布して14日間観察し
たところ、免疫系に異常をもたらすタンパク質が最大で1.7倍発生していたそうです。
免疫系が異常になると病気にかかりやすくなり、ガン細胞への抵抗も弱まります。
 また、雌のマウスにヘアカラーを塗る実験では、マウスの子宮全体が萎縮する現象
が観察されたということです
351可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:12:30 ID:bNeRYbmn0
肝臓とか皮下脂肪に蓄積ならわかるけどねえ。

「子宮」って時点でトンデモ化粧品メーカーの研究員臭がプンプン。
「弊社のシャンプーを使ってる方はそんなことないんですが
他者のシャンプーを使ってる妊婦さんの羊水からはシャンプー臭がするんですよ」とか
そういう意味不明なセールストークにつなげるための必死のこじつけ実験をしてるんだろうな。
352可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:13:38 ID:FuTe83Wa0
たまるっていうか作用するってことね〜
大学の先生の授業で習ってたから、髪染めはさけてた
353可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:15:20 ID:aWJ+fg900
じゃあシャンプーリンストリートメント剤はいいわけ?
そんなヤヴァイものはマウスレベルじゃなくすぐハッキリ注意喚起するのでは?
毛染め剤できてから何年たってるというの

それで有意に奇形率や不妊率があがってるわけじゃないのに。
354可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:16:30 ID:FuTe83Wa0
ヘアカラーの致死量と毒性
ほとんどのヘアカラーに含まれるパラフェニレンジアミンは致死量が10gで、皮膚や
肺から速やかに吸収されるということです。

以上参考:「染色剤(ヘアダイ・ヘアカラー)」((財)日本中毒情報センターより)
 スーダンのハルツーム大学のハシムらによる1992年に発表した報告では31例のパラ
フェニレンジアミン中毒の症例のうち殺人目的が3例あったそうです。その前の文章を
読むとこれは、パラフェニレンジアミンを含むヘナによる殺人というふうに読めます。
(出典:ヘアダイが健康に及ぼす影響(角田和彦(坂総合病院小児科医長);食べもの
通信 2001年11月号掲載)
 フィンランドではパラフェニレンジアミンの一般目的での使用自体が禁止されてい
るということです。髪を染めている途中、使用していたブラックヘナにより急死した
スリランカの歌手の事例もあります。フランスでは、ヘアダイによる自殺の事例があ
るそうです。(出典:危険な毛染め剤(別処珠樹;月刊『生活と環境』 03年5月
号掲載))

信じるも八卦信じないのも八卦かもしれないけど、体にいいわけではない~
 死亡にまで至らなくても、こういった毒性の強い物質が頭皮を通して体内に取り込まれるわけですね。
355可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:18:40 ID:FuTe83Wa0
コンタクトと一緒じゃない?
何年もたってやっと危険性がわかってきた。
今の若い子がモルモット〜。どっかの産婦人科医でも調査すればもっと
わかるだろうにね〜。蓄積何年なんてまでしらべてないだろうね〜。
356可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:22:31 ID:aWJ+fg900
↑なにこのうさんくさい人w 
もっと信憑性のあるもん出せw
そしてついでにアーミッシュになれw

357可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:23:25 ID:FuTe83Wa0
今更焦っても遅いよ〜
358可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:27:36 ID:FuTe83Wa0
注意喚起とかって出るころには遅いんだよ〜
C型肝炎なって注意喚起されるずっと前から、医療者には危険性が熟知
されていたのに注意喚起はされなかった。
インフルエンザ脳症も小児にアスピリン系の解熱剤を投与すると発症す
る可能性があるのもわかっていたのに、死亡者が出てから注意喚起され
た。
わかっていても問題になるまで放置されているものの多いこと。
うさんくさいと思うなら信じなきゃいいんじゃないのかな〜。
お好きなように〜。
359可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:37:03 ID:mWXAnWYG0
シャンプーなんかの成分が子宮に溜まるって話、うさんくさいと思って
産婦人科に行った時に聞いてみた。
返答は「そんなん気にするな。それより中国産の餃子(丁度問題になってた頃だった)とか
気にしたほうがいい」だったよ。
月15件くらいお産を扱ってる小さい病院だけどそれなりに経験はあると思う。
人にネズミ講とかをすすめるんじゃなく無添加マンセーになる位ならいいんじゃない?

ってか月1くらいで生理が来る人が多いし子宮に蓄積何年ってのはないと思う。
360可愛い奥様:2009/12/17(木) 01:35:49 ID:/gIHiPYH0
っていうか、子宮のどこに蓄積するっていう訳?
子宮内膜なら生理ごとに剥がれ落ちるし、子宮内膜の外側??
それとも、羊水?胎盤?へその緒?
子宮内膜の外側にしたって、
これらのものにその成分が染み出てないと胎児には影響ないよね。
それなら、出産時に簡単に採取できるんだから、10年も研究しなくったって、
毛染めしてる人のものを出産時に、1年分くらい採取したら、
あっという間に結構な数のサンプルが採取できるはず。
何にも見つけられないから、10年も研究してるんじゃない?

例の歌手もそうだったけど、きっとこの人も本気で信じてて、
親切心で言ってあげてる位に思ってるんだろうけど、
そんなこと断言しちゃったら、真に受ける人が続出するだろうし、
もし、胎児に何か異常があったりしたら、
妊娠中、あるいは妊娠前の毛染めが原因でこの子はこうなってしまったんだろうかと、
下手したら何十年も自分を責め続けることにもなりかねない。

挙句の果てに、
>今更焦っても遅いよ〜
だなんて、悪気が無いとしても、こういう人って本当に罪作りだと思う。
361可愛い奥様:2009/12/17(木) 01:42:24 ID:kr5vlbI00
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
362可愛い奥様:2009/12/17(木) 01:56:24 ID:u5143xE5O
確かに昔 都市伝説のように 画像付きで 根拠もなく出回っていたような……
まさか本当に信じてる人がいるとは?
これから赤ちゃんを産む方のスレに不安になるような事は控えて欲しいわよね
363可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:39:18 ID:XhFCsqQg0
生理が来ません
セックスはしてないのですがオナニーはしていました
シャワーでクリトリスや膣を刺激するといったものです
父親がお風呂に入った後なのでオナニーの際に父親の精子が入ったのでは、と心配です
父親は精子を出すような年齢じゃないんですが、万が一が心配です
精子って3日くらい生きるらしいじゃないですか
それは湯船の中もそうなのでしょうか
只の生理不順だと思いたいのですが不安です

よろしくお願いします
364可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:43:22 ID:E8YZBu510
精子はフロ温度では絶えます

あの・・・中学生?それともネカマ?
365可愛い奥様:2009/12/17(木) 10:12:53 ID:Am036ktfO
いや釣りでしょ(笑)

素人童貞が考えそうな妄想だわ
366可愛い奥様:2009/12/17(木) 12:14:29 ID:Z3Cyxy2G0
いずれにしても明らかに既女じゃない書き込みに構うなよ
367可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:33:49 ID:ZaEbORa40
自分たちの都合のいい現実だけ認めて満足していればいいんじゃない?
インフルエンザ脳症の時も、一般に情報を流したのは1〜2年後だった。
自分の好きな世界だけ信じて現実をみなければいいんじゃないかな?
368可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:44:21 ID:qoxstxu20
↑また昨日の妄想都市伝説馬鹿が来たw
369可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:50:54 ID:/gIHiPYH0
>>367
>自分の好きな世界だけ信じて現実をみなければいいんじゃないかな?

そのまま返すw
370可愛い奥様:2009/12/17(木) 20:24:49 ID:Grs62evuO
371可愛い奥様:2009/12/18(金) 09:22:55 ID:W/qiD6SN0
毛染めの件私は教えてもらってよかったけどな・・・
自分で気をつけられるものはできる限り気をつけたい。
他人におしつけようとは思ってないけど。

人工甘味料だって大丈夫って言われてるけど妊婦さんは結構気をつけている人が多いし
お砂糖だって,白砂糖じゃなくてさとうきびとかてんさい糖とか使うし。

だからそういう情報はありがたいな。

皆さん違うのかしら・・・
372可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:05:51 ID:MjOHxVO50
>白砂糖じゃなくてさとうきびとかてんさい糖とか使うし。

上白糖=人工的、ミネラルがない、身体に悪い
てんさい糖・サトウキビ=自然そのまま、身体に良さそう、ミネラルたっぷり
というイメージだけで突っ走ってない? それともマクロビでもやってんの?

ttp://www.sugar.or.jp/faq/
>「白いお砂糖は体に悪い」....よく言われることですが、全くの俗説で、誤解です。

>三温糖や黒砂糖の方が、灰分(ミネラル分)が多いことは事実です。
>しかし、その含有量はごく微量ですし、砂糖はご飯のように大量に
>食べるものではありませんから、「ミネラルを補給する」というレベルではありません。

上白糖に比べて黒砂糖とかてんさい糖の味のほうが好き、ならともかく、
身体に良い悪いに関しては全然関係ないので、身体のためにてんさい糖
使っても意味ないよ。妊婦がミネラルのために糖分取りすぎて太ったら本末転倒。
「こんなの砂糖メーカーの陰謀だ!上白糖は毒だってマクロビの本にあったもん!」
と思うなら、まーご自由に、だけど。
373可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:11:09 ID:MjOHxVO50
連投。

>>371みたいな人がいるから自然食品の店とかマクロビとか
石鹸で洗濯とかフェアトレードとかって流行るんだな〜と思った。
妊娠出産をきっかけに目覚める人多いんだよね。

実際に身体に良いとかエコかどうかよりも「そういうイメージを持たせてくれる」
ことのほうが重要なんだなと。
374可愛い奥様:2009/12/18(金) 12:52:14 ID:ME1fldVhO
自己タイミング法でなかなか授からないので
婦人科で排卵日を特定してもらいたいのですが、
内診と基礎体温から特定するんですよね?
基礎体温の記録は3ヶ月分しかないのですが半年はつけてから行くべきでしょうか?
375可愛い奥様:2009/12/18(金) 13:05:25 ID:nup9o3ZP0
>>374
何でここで聞くかな。
それは病院に聞くのが妥当。
さっさと電話汁。
376可愛い奥様:2009/12/18(金) 13:53:18 ID:hXEq2YDbO
普通に早くいった方がいいと思うよ
377可愛い奥様:2009/12/18(金) 23:56:49 ID:ME1fldVhO
では早いとこ病院に行くことにします。
素早いレスありがとうございました
378可愛い奥様:2009/12/19(土) 07:12:47 ID:yDAEj4XMO
今まで28日周期で月経が来ていたのに子作りを開始した月から
なぜか一週間も早く月経がきました。こんな早くに来たことがないのでびっくりしています。
同じように子作りを始めて周期が乱れた方はいらっしゃいますか?
379可愛い奥様:2009/12/19(土) 08:07:56 ID:uqkr9wbU0
>>378
経験者募ってもアレなので。
そんな人たくさんいます。
脳下垂体からのホルモンはちょっとしたストレスや気合で乱れます。

または生理ではなく不正出血なのかもしれません。
ともかく静観で粛々子作りを。
来月も再来月も乱れてめちゃくちゃになってたら病院へ。
(病院へ行くほどヤヴァイ状況なのではなく、周期が乱れてるとヒットしにくいため)
380可愛い奥様:2009/12/19(土) 16:22:38 ID:X+220TF90
どうでもいいことだけど、
自然食品とかマクロビと
フェアトレードをひとくくりにするってすごくね?

感覚の問題か。
381可愛い奥様:2009/12/19(土) 16:25:34 ID:N48zpk9K0
どうでもいいことと前置きしてスレチって恥ずかしくないの?

感覚の問題か。
382可愛い奥様:2009/12/19(土) 18:40:30 ID:yDAEj4XMO
>>379
ありがとうございます。不正出血ではなさそうなのでまた来月まで様子を見て判断します。
ストレスというか妊娠願望が強すぎたのかなとも思えます。
383可愛い奥様:2009/12/20(日) 11:03:56 ID:Uyj8cr6h0
ご存じの方教えてください。
ただのチェックワンとチェックワンファストの違いって何ですか?
384可愛い奥様:2009/12/20(日) 11:09:40 ID:gQ5exIYx0
>>383
ファストの方がHCGの検出力が高い
ファスト=生理予定日から
普通のチェックワン=生理予定日1週間過ぎから
の検査推奨です。
385可愛い奥様:2009/12/20(日) 11:13:44 ID:Uyj8cr6h0
>>384
早速ありがとうございます。
ファスト買おうと思って間違えた。
一週間過ぎから推奨なんですね。それを待つ間に生理がくる気がする…
386可愛い奥様:2009/12/21(月) 01:01:36 ID:hRXbJUSc0
>>385
チェックファストは、排卵日検査薬と一緒で処方箋を取り扱っている薬
局じゃないと売ってないよ〜

あと、マイナスだから捨ててみて次の日見たらプラスだったりするらしい。
反応が遅いっぽい
387可愛い奥様:2009/12/21(月) 01:03:13 ID:hRXbJUSc0
>>369
焦って大騒ぎしたのはおまいらだwwwwwwwww
そう思ってるなら最初からスルーしろよwwwwwwwwww
388可愛い奥様:2009/12/21(月) 11:32:07 ID:Owd38KCS0
>>387
おまいらっつったって、ここは不特定多数が見る匿名掲示板。
ほっといたら、信じる人が出てきて気の毒だからじゃない?
実際間に受ける人が出てきたし。ガセなのにw
389可愛い奥様:2009/12/21(月) 16:44:10 ID:S15azMaM0
ヘアダイの時も砂糖話の時も・・
どうして「どっちでもいいけど気をつけたいならそうしたら?」的な話でると

そんなことない!!!

ってかみつく人出るんだろう・・

どっちでもいいのに・・

添加物たっぷり仲間が欲しいのか?!
390可愛い奥様:2009/12/21(月) 17:19:47 ID:LtDL1GvU0
「いまさら焦っても遅いよ〜」
「添加物たっぷり仲間が欲しいのか?! 」

こんなこと書くからウザがられてんのわかんないの?
391可愛い奥様:2009/12/21(月) 17:20:57 ID:3Kbrqn2CO
どっちでも良い?
的な書き方じゃないからじゃない
流れを読み返したら?
宗教かと思うわよ……
392可愛い奥様:2009/12/21(月) 17:23:11 ID:Owd38KCS0
>>389
どっちでもいいのに、片方が悪みたいな話にするからじゃない?
そりゃ悪って言い切っちゃったら、ソースは?って言われるよ。
393可愛い奥様:2009/12/24(木) 18:07:27 ID:z7uRjly1O
今日、卵胞チェックをしてもらうため産婦人科に行ってきました。
子宮がんの検査もするとかで、膣に機械を入れられゴンゴンと結構きつい衝撃を与えられました。
帰宅してトイレに行くと、案の定たくさん出血していました。
内診の後の出血はよくあることと聞いていたので気にしなかったのですが、
今とてもお腹と腰が痛いです。生理痛のような痛みです。
今卵胞が20ミリで、もうすぐ排卵するらしいのでとても心配です。
内診のせいの痛みや出血があっても、排卵や受精に問題はないのでしょうか?
教えていただけたら助かります。
394可愛い奥様:2009/12/24(木) 18:25:37 ID:/mEiMjRz0
>393
子宮頸がんの検査は子宮口の細胞を膣のほうから擦り取ってるだけなんで
排卵にも受精にも影響しません。

妊娠発覚後にもフツーにやる検査のひとつだし。
395可愛い奥様:2009/12/24(木) 21:59:51 ID:z7uRjly1O
>>394
安心しました!
ありがとうございました。
396可愛い奥様:2009/12/24(木) 23:53:05 ID:IID/pNlh0
中国製の安い排卵検査&早期妊娠検査を大量に持っています

排卵検査はホルモン値だから基本的には
ずっとうっすらピンクというのは
本当でしょうか?

年末年始旅行の予定などあり
1週間程フライング妊娠検査したら
う〜〜〜っすら陽性
妊娠していると排卵検査も陽性になると聞き,検査したら
排卵検査は陽性

基礎体温はまだ測り始めたばかりでよく解らず
生理が終わって3日後から2日に1回ごとに夫と仲良ししてきました
排卵検査と妊娠検査薬は生理終了後10日くらいに手元に届き
試した時には陽性っぽかったのですが,説明書きには一度陽性をみたら
もぅ測る必要は無いとあったのでそれから使っていませんでした。

排卵検査が反応しているので,前のは「排卵しそう」なサインで
今こそホントに排卵しそう?と思っています
(前より今の方が濃いです)

今日(明日)も夫と仲良くしたほうがいいのか
それとも妊娠の可能性があれば辞めたほうがいいのか・・・

ご意見頂けたら有難いです。よろしくお願いします。
397可愛い奥様:2009/12/25(金) 03:35:52 ID:oMkZxLzG0
>>396
妊娠しているときに排卵検査薬を使うと陽性になるのはありがちだが、逆
(排卵検査薬が陽性になるべきときに妊娠検査薬が陽性になる)は比較的
少ない印象があるけどね。でもホルモンの種類が似ているので起こり得るのは確か。

とりあえず妊娠していたとしても、少なくとも生理予定日くらいまでは
性交渉は何ら悪影響を及ぼさない(妊娠に気づきようがない時期であり、
薬やレントゲンはともかく性生活は普段通り行っているカップルが大半だが
みんな普通に妊娠している)のでタイミングをとり続けるのが吉。
妊娠検査薬がくっきりはっきり陽性になったら控えたら良い。
398可愛い奥様:2009/12/25(金) 03:42:18 ID:oMkZxLzG0
あ、忘れてたけど
>>396
>排卵検査はホルモン値だから基本的には
>ずっとうっすらピンクというのは
>本当でしょうか?
そういう人もいるのは本当。(全員がそうということはない。むしろイレギュラー)
ただ、排卵検査薬の陽性は照準線と同等かそれより濃くなったときだけが
陽性なので、うっすらは普通に陰性であり無視して良いわけだが。
399可愛い奥様:2009/12/25(金) 09:37:07 ID:XKYE3GLl0
ありがとうございます。
とりあえず,行動は
妊娠してる気持ちで
そのほかの事は何も気にせず過ごしてみます。

ボード行く予定なんか立てるんじゃなかった・・とチョット後悔・・


400可愛い奥様:2009/12/25(金) 10:05:39 ID:fhGUvaiI0
妊娠初期はビタミンAやDを取り過ぎてはいけないようですが、
今マルチビタミンを飲んでるんですが、葉酸だけのサプリに
かえた方がいいんでしょうか?
401可愛い奥様:2009/12/25(金) 10:57:11 ID:3gINdl79O
妊娠検査薬に反応する時期とはもう着床した後という解釈でいいのですか?
402可愛い奥様:2009/12/25(金) 11:20:28 ID:w5STcChi0
>>400
1日の摂取量を守ってればマルチビタミンでAやDの摂取過剰は起こらない

>>401
その通りですが、正常妊娠かどうかはわかりません。
着床だけして終了した場合も妊娠検査薬は陽性になる場合があります。
403可愛い奥様:2009/12/25(金) 11:28:03 ID:bZekdDLeO
>>401
着床(妊娠)しなくても、受精してしばらく経った段階で陽性が出ることがありますよ。
404可愛い奥様:2009/12/25(金) 11:38:05 ID:oMkZxLzG0
>>403
んなわきゃーないwwwww
タイミングさえ合っていれば受精だけなら8割くらいの確率で起こる。
受精だけで検査薬が陽性になるなら子作り中の人はしょっちゅう陽性が見られる
ことになる。
確かに受精卵自身も微量のhCGを出しながら子宮内膜に潜り込むというが、
検査薬がうっすらといえども陽性になるほどの量のhCGが出るのは着床してこそ。
405可愛い奥様:2009/12/25(金) 14:04:37 ID:XKYE3GLl0
何度もしつこくすみません・・・

買った基礎体温計のお尻側(くわえる方じゃないほう)が重くて
うまくくわえられず
いいかんじにベロの下に入れられていない気がするのですが
こんなもんで大丈夫なのでしょうか。

ちょうど真ん中にいれようとすると,ベロと口をつなぐ線?みたいなのに
つきささって痛いし
両手で体温計を抑えると結構もぞもぞ動いている気がして
(基礎体温って動いちゃいけないんですよね?)

毎朝気になってはいるのですが・・

ちょっとくらい口があいても,とりあえずピーと鳴って測れていれば
問題ないでしょうか
406可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:01:00 ID:bZekdDLeO
>>404
先日生理予定日にクリアブルーで陽性が出まして、妊娠を喜んで間もなく(1週間後)生理が来たもので、
産婦人科に行ったら医師にそう言われたんですよー。

今の検査薬は優秀で、受精して着床する前の段階で陽性が出ちゃうから困るって。

その医師が間違っているんでしょうかね?
407可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:15:37 ID:w5STcChi0
>>405
上向いてるの?
横向いて体温計は枕で支えてもらえば?

>>406
「着床」の定義がいろいろなんじゃない?
受精卵として子宮内膜に着地してもぐりこむわけよ
HCG出しながら。
下半身だけとか全身の1/4だけ潜ったところで断念してとか
いろいろ考えられるけど「受精卵単体で」検出されるほど尿中にHCGが出るとは思えない
「内膜上で潜ろうと努力したけどダメでした」(努力と埋まりの度合いはいろいろ)でケミカルになることがある。
そういう解釈が一般的です。


408可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:27:24 ID:Tb2T8EgH0
基礎体温を計ろうと体温計を膣に入れたら抜けなくなりました

助けてください
409可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:53:34 ID:bZekdDLeO
>>407
医師はわざわざ絵を書いて説明してくれたのですが、
受精卵が、ころころ転がりながら子宮内膜に向かって移動していく絵を書き、
「この段階で陽性が出ちゃう」と言いながら、子宮内膜にたどり着く前の絵の所(子宮の上あたり?)をペンで丸していました。
説明が下手ですみません。
とにかく、子宮内膜にひっつく前に陽性が出ると言っていました。
410可愛い奥様:2009/12/25(金) 21:23:14 ID:w5STcChi0
>>409
それはないんじゃないかな
ARTで受精卵を子宮に戻すけど判定日や自己判定には真っ白けって普通にあるよ
あなたの主治医の理論だと子宮内に受精卵を戻した時点で全員検査薬が陽性になるってことでしょ

検査薬が陽性になる人とならない人の違いは「着床」だと思う。

411可愛い奥様:2009/12/26(土) 17:27:22 ID:1DWcljcB0
来週妊娠確認のため病院に初受診しに行く予定なんですが、当日朝は
飲まず食わずで行くべきですか?
412可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:57:32 ID:0sHZgpuO0
>>411
え?なんで飲まず喰わず?
別に血液検査はありませんよ。
普通は尿検査とかエコーで終わりです。
413可愛い奥様:2009/12/26(土) 19:54:24 ID:mt2VC+SR0
>>411
妊娠確認のためっていうのがよく分からないけど
初診で飲まず喰わず指定はアリエナス。
飲んだ・食べたが妊娠してるかどうか検査する薬の結果に
影響することはないし。

今まで不妊治療してきた中で指定があったのは下記のときだけ。
喰わず(水飲むのはおk):血糖値の検査
飲まず食わず:体外受精の採卵日
414可愛い奥様:2009/12/27(日) 01:37:48 ID:eCwLKhU30
>>412>>413
ご回答ありがとうございます。特に飲食は問題ないんですね。
初回から血液検査があるのかと思いまして・・・
415可愛い奥様:2009/12/27(日) 07:18:49 ID:Cwpg22eh0
>>414
仮に血液検査があったとしても、禁飲食でやるような検査じゃないと思うよ。
血糖値だってまずは普通の状態を診て、異常値であれば改めて条件を整えて
検査する、という流れかと。
416可愛い奥様:2009/12/27(日) 18:02:48 ID:3Rk8ksXW0
>>414
妊娠してからの血液検査でも飲食不可の検査はないよ。
安心して食事して行ってらっしゃい。
417413:2009/12/27(日) 20:39:32 ID:l6reO3hq0
>>414
413で血糖値検査と書いたのは、
>>415の言うように最初の血液検査で糖の値が高かったので
再検査したときのことです。
糖の値が高かったのは、診察直前に飲んだカルピスソーダが
原因でした。直前に甘いものを食べたり飲んだりしなければ、大丈夫だと思います。
418可愛い奥様:2009/12/28(月) 07:18:11 ID:bvRj7OZo0
>>396
同じコップ内で検査すると片方陽性なら両方陽性になる場合があるよ

インクがにじむ様に一方の色素がもぅ1方に色移りするから。
419可愛い奥様:2009/12/29(火) 18:50:49 ID:EWvRC+oS0
420可愛い奥様:2009/12/29(火) 22:34:31 ID:MkAIG4rK0
先日妊娠検査薬で陽性が出て、予測排卵日(排卵検査薬と排卵痛、基礎体温からの自己予測です)
から計算して明日が5W2Dです。できれば初診で心拍確認できる時期に行きたいと思っている
のですが、休み明けの6W0Dだと子宮外妊娠の場合それまでに卵管破裂などの心配があるでしょうか?
心拍確認は可能性低いと思いますが、明日行っておいたほうが安全でしょうか。
421可愛い奥様:2009/12/29(火) 23:06:01 ID:C6XdOYl70
>>420
「安全」かぁ…
子宮外妊娠の確率は全妊娠数からしたらものすごーーーく低いのだよ
そのほかの流産云々は初診の時期にはまったく関係ない
初診で心拍確認までしたい(合理的) > ともかく子宮外妊娠を否定したい(超安全策)
なら7w入ってからでいいと思う。
推定排卵からの週数で6w0dだと心拍は確認できない可能性大きいです。
(子宮外妊娠は否定できます)


422可愛い奥様:2009/12/29(火) 23:40:13 ID:HPPvX5Id0
>>420
>休み明けの6W0Dだと子宮外妊娠の場合それまでに卵管破裂などの心配があるでしょうか?
仮に発生率1〜3%と言われる子宮外妊娠に運悪く当たっていたとしても、6wで
卵管破裂はまずないと思う。ただ、>>421さんの言うようにむしろ心拍確認が
できない可能性の方が大きいね。
一応自分は6w0dで心拍確認できた(タイミング指導を受けていて偶然排卵日を
ばっちり確認できたので、週数は寸分の狂いもない)。なんでも、5w後半〜
6w初め頃に胎芽より先に心拍が見え始め、その後胎芽がしっかり見えて心拍は
一旦見えなくなり、6w後半以降に今度は胎芽と共に心拍も見えてくる、という
流れらしい。
だから推定の6w0dというのが正しければ見え始めを捕まえられるかもしれない
けど…ってところかな。
423420:2009/12/29(火) 23:55:13 ID:MkAIG4rK0
>>421、422
ありがとうございます!子宮外妊娠で年末年始の休みの間になにかあったら…
というのが心配だったのですが、その心配はなさそうですね。安心しました。
年明けに行こうかと思っているのは、2月に友人と韓国旅行の予定を組んでおり、
キャンセル料がかかるのが1/6からなので、理由を話すのにできれば心拍確認
できてからにしたいという気持ちもありまして…年明けの診察始まるまでに
7Wに入るまで待つか考えたいと思います。
ありがとうございました。
424可愛い奥様