【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ11【金ナシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
無かったようなので立てました。
前スレ
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ10【金ナシ】
http://human7.2ch.net/ms/kako/1193/11931/1193110060.html
次スレは980getした人が立てましょう。

家や車を所持しているが、生活レベルはホンコマだ。
そんな奥様方、明るい未来を目指して頑張りましょう。
【スレの定義】
『ホンコマと同レベル』がマジコマの定義です。
× マジコマ>ホンコマ
○ マジコマ⊂ホンコマ
カネコマ>>>>>早く越えたいけどかなり高い壁>>>>>>>>ホンコマ=マジコマ

生活レベルはホンコマで・・・・
・ホンコマ転落前に購入した車家PCがある人
・自営業もしくは営業など仕事で車PCを使う人
・地域や家庭の事情などで車家PCがどうしても必要な人
・車家PCなどを自分で購入していない人、もしくは格安で手に入れた人
・車家PCなどを売っても二束三文で借金だけが残る人(売却価格<維持費+利用価値)
・様々な事情があって手放した方が楽だけどそれができずに困っている
【他スレとの違い】
カネコマ→生活費カツカツ〜貯蓄ありまで(自由に使えないお金なら持ってる人)・車家OK
ホンコマ→生活費ギリギリ・家車NG・余剰余裕一切なし
当スレ→生活費ギリギリ・車家OK・余剰余裕一切なし

※明らかにホンコマだけど、車・家があるためホンコマスレにいられない人向け。
※不動産関係はどこのスレでも荒れる元なので、書き込む前に空気嫁
※お金の話をするときは、具体的な数字を出すのを避けましょう
※自分よりも余裕がある人の書き込みをみても、「妬み・嫉み・僻み」は(・A・)イクナイ!!
※粘着age荒らしが湧きやすいので、スルー&sage推奨
※本人・家人の浪費、並以上の交際費や教育費などによって困窮している人はカネコマへ
2可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:21:47 ID:/Fv+Y6/C0
【ホソコマ】譲 譲 掲示板【マヅコマ】
http://0bbs.jp/honkomasan/
楽しくホンコマ【譲りまつ】【譲って】意見の場
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/677/1088682581/

過去スレ
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ3【金ナシ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141389097/l50
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ5【金ナシ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1155134631/
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ6【金ナシ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160915822/
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ7【金ナシ】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166001902/
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ9【金ナシ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183545330/


関連スレ
【カネ・イエ】本当にお金に困っている奥様21【車・ナシ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1188698310/

【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高70円【セツヤク】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1198726619/

【備蓄】奥様のちょっと節約気分【ローン】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1193445198/

【ゴクヒンコマ】ホンコマスレは裕福すぎて居場所がない
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200548631/l50
3可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:22:18 ID:/Fv+Y6/C0
参考に。

ホンコマ→持ち家・車・貯金ナシ。公共料金の支払いも厳しく破綻寸前。

マジコマ→持ち家・車アリ。貯金ナシ。売るに売れない家や車はあるものの破綻寸前。

カネコマ→家・車・貯金はある人もない人もおk。
   分相応、又はそれ以下の生活レベルで日々節約に励む。

バカコマ→年収は人並み以上なのに何故か貯金できず赤字体質。
   主な要因は分不相応な生活レベルと浪費癖。
4可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:23:09 ID:/Fv+Y6/C0
手違いがありましたらごめんなさい。
ではマジコマの皆さん、よろしくお願いします。
5可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:49:04 ID:XY7LBsaI0
>>1
乙です。
この数日のgdgdみてて、やっぱりマジコマって必要なんだと思った。d。
6可愛い奥様:2008/01/22(火) 05:13:50 ID:fYrKPYwQ0
>>1
ありがとう!
7可愛い奥様:2008/01/22(火) 06:42:18 ID:8sanQiwC0
>>1
乙〜!そてありがd。
どのコマスレもどうにも自分と違うと思ってた。
今後はこのスレをはげみにガンガル。
8可愛い奥様:2008/01/22(火) 07:44:32 ID:CAW+YPlCO
うちマジコマかな。
車が無いと仕事すら行けないから2台あるけど
旦那共々独身時代からの普通車乗ってるために
月々のガス代、保険に税金、かなり痛い。
軽自動車に変えたいけど先立つものも無いから
買い替えられない。
9可愛い奥様:2008/01/22(火) 13:29:53 ID:ZfmtUn5i0
>>1
乙です。カネコマ・ホンコマだと「みんな余裕あるなあ」、
ゴクヒンコマじゃ「さすがにそこまで貧乏じゃ…」って思ってたんで
ここが出来て良かった。みんながんばろう!


10可愛い奥様:2008/01/22(火) 16:09:59 ID:A0B3026P0
ちょっと待て。
ホンコマとマジコマは生活レベルが同等だったはず。
むしろマジコマ>ホンコマと勘違いする人が多かったくらいだが。
11可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:13:39 ID:ZfmtUn5i0
テンプレ読むとホンコマ・マジコマは同じレベルだけど、持ち家と車所有が違いでいいんだよね?
車や持ち家の話題で荒れたホンコマから派生してマジコマスレが出来たんじゃなかったかな。
うちは持ち家は無いけど仕事上必要な車があるんで、ホンコマだとちょっと居辛らかった。
車がなけりゃもう少しは余裕があったんだけどな…。
12可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:40:33 ID:A0B3026P0
>>11
OK!!
正確に言うと「持ち家」もしくは「車」、或いは「その両方」で。
13可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:42:21 ID:reJm6Wp50
家は生活レベルはホンコマ。ゴクヒンコマはやっぱり行き過ぎ。
でもこの貧困は家のローンのせいだが、その家は事情により手放す事ができない。
ついでに言うとその持ち家には私達は住めないorz
せめて持ち家に住めたらカネコマ止まりなのもしれないけど。
こういうのがマジコマかと思ってるんだけど。
14可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:37:18 ID:8sanQiwC0
ホンコマの人の「車がない」は「車がなくてもおkな環境」っぽいなあと
あっちのスレ読むたび思ってた。
貯金がどーちゃらとかハナから違うよね。
マジコマスレがなくなってホンコマに移動した時、
どうみてもカネコマだと思うのになぜホンコマに?
そしてなぜ誰も不自然に思わない?って感じたレスがいくつかあったし。

気分的には落ち込むことも多々ある極貧なんだけど、
車の車検にかみついてるレス見てゴクヒンスレは入れないと思った・・・。
車なくなった場合の弊害の方が多い家庭もあると思うんだが。
15可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:47:30 ID:oziQqEv30
噛み付いてるってよりも
話を出すなってところで出してるほうがおかしいと思うけど。
そういうことわかってるけど
車話をしたいと思った人がここ立て直したんじゃないかい?
16可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:27:40 ID:HOuC50Jg0
>>14
話題を使い分ければいいだけじゃない?
自分と違う立場のスレでもコマ系なら結構参考になる話題もあるし。

自分とスレ住人が一緒でないと入れない、て人は悩むだろうけど
そもそも全く同じ人なんていないんだし、ある程度はスレを有意義に使った方がいいと思う。
自分が本当に落ち込んでる時は他のスレは見ないとかすればいいさ。

17可愛い奥様:2008/01/23(水) 01:17:28 ID:+B+2DtG+0
aaaaaaaaaa
18可愛い奥様:2008/01/23(水) 23:21:25 ID:SuwEAxn40
家なんて買うんじゃなかった。バカだった。
もう少し先を見通す目があったら…はぁ。
19可愛い奥様:2008/01/24(木) 14:03:16 ID:XeOiXjuG0
目下の悩みは幼稚園の卒園式と小学校入学式に何を着ようか、ということ。
ポチャッとしてしまい、若い頃のスーツ、アンサンブルはちょっときつい。

皆さんどんなかっこされますか?

去年の情報では、卒園は黒っぽいスーツ、入学はパステルのアンサンブル、スーツ
が多かったらしいです。

かわずにすませられないかしら。
20可愛い奥様:2008/01/24(木) 15:56:49 ID:gdz517CW0
>>18うちはアパートの家賃を払うんだったら家を買おうと思って買ったけど
特に後悔してないなー。税金の面で後悔してるの?
21可愛い奥様:2008/01/24(木) 16:12:29 ID:l/AzdTEK0
私は、一昨年卒園・入学式だった。
卒園式に黒のパンツスーツ。
入学式用にパステルオレンジのアンサンブルスーツを買った。
が、入学式雨の上に肌寒くその上体育館では底冷えの為黒のパンツスーツ&コートを着てました。
雨の為撮影も間々ならず、別の日に学校に行き写真を撮りました。
結局アンサンブルスーツは、ぜんぜん着てないよ。
入学式にはコサージュや中のインナーを明るい感じにすればOKだと思う。
着物の人は1人か2人いたな・・・・・・。

ところで今まではヘルメットだったが今年から防災頭巾を学校から持ってくるように言われた。
カバーを作れとプリントがきた。
某スーパーの洋裁店で作ってもらおうと思ったら材料費別で3,000円位掛かるんだそうだ。
で、布だけ買ってきた。
不器用だががんがって縫うことにします。
ミシン埃かぶってるが動くかな・・・・。


22可愛い奥様:2008/01/24(木) 16:27:48 ID:Bcdz9AjX0
体育館は冷えますねー
子どもの時は気づかなかったけど。
しっかり保温対策をして出かけたほうがいいですよ。
23可愛い奥様:2008/01/24(木) 20:57:23 ID:RoLV9hY00
>>19
とりあえず痩せる
24可愛い奥様:2008/01/24(木) 21:33:13 ID:GN6VtZVwO
私も去年済んだけど、卒園式は手持ちの黒のスカートにグレーの
ジャケットを買った。入学はパステルのスーツ。どちらも
イオンの安物。ギリギリまで待てば7000円位で買える。
因みに買ったグレーのジャケット、クリーニング屋で駄目にされて
全額返金してもらった。黒、グレーや紺のスーツなら一着で
着回せるよ。写真には残るけど他人の記憶には残らないものよね。
25可愛い奥様:2008/01/25(金) 10:47:27 ID:IXm/Mh0EO
給料日だけど、生活費が今月六万しかない…
これでどうやって生活すれば良いのか…
26可愛い奥様:2008/01/25(金) 11:12:00 ID:TcziGLjH0
>>25
どうしても生活できなかったら最終手段でカードで買い物しちゃうとか・・・
27可愛い奥様:2008/01/25(金) 16:36:32 ID:JCoodQ7mO
やっぱり税金滞納してると公営住宅応募も無理?
今日締め切りなんだけど怖くてまだ市役所行けてない。
でもそろそろ行かなきゃ・・・。
夫婦揃ってサイマーでお互い誰にも言えなかったのを
腹を割って話し合って、二人でがんばろうって時に妊娠、
あっという間に臨月になって仕事退職。

何故このタイミングで妊娠orzという考えが頭を離れない10ヶ月だった。
滞納も借金も全て自業自得なんだけど。
金銭的にも精神的にもこんな状態でちゃんと子育て出来るんだろうか・・。
心から中の人を憎めないのがまだ救いかも。
28可愛い奥様:2008/01/25(金) 16:43:53 ID:bVcPO1eR0
>>27
サイマーって時点で終わってるけどね。
よくそんな状況で子供つくるよね。
なんか読んでて怒りさえわいてくる。

でも、腹くくって子供産むって決めたなら方法はいくらでもある。
子供の為に、2人そろって自己破産。
29可愛い奥様:2008/01/25(金) 16:50:40 ID:RokA3lbu0
ギャンブルとかだと自己破産できないって聞いたよ。
人に言えないサイマーなんだから正当な理由はなさそうな気がする。

産後一ヶ月休んだら子供を預ける場所と職を真剣に探せ。
旦那にはダブルワークさせろ。
自業自得なんだからその位当たり前に実行すべき。
3028:2008/01/25(金) 17:35:49 ID:JCoodQ7mO
27です。
応募は出来た。
倍率高いから期待せずに結果待ちます。
私が妊娠前はダブルワークでガンガン稼いでいたので
入れたとしても家賃は高めかもしれない。

借金の理由はギャンブルではありません。
現在二人揃って任意整理の手続き中。
産後の職と保育園を探してると
「すぐ仕事するなんて子供がかわいそう」
「どうせ保育園空いてないし子供の側にいてやれ」
と言われる。
借金の事は身内には話せずに
いたからそう言われるのは仕方ないが自分が惨めになる。

一人で抱えていたものを吐き出せて改めてがんばろうって
気にさせてくれた旦那には感謝。
私が無職中の返済も肩代わりしてくれる。
ただダブルワークは体がキツいとか言って
長続きしないのには辟易する。
旦那が妊娠すりゃ良かったのに・・・。
31可愛い奥様:2008/01/25(金) 18:08:53 ID:5ys3KLIk0
旦那さんの方は言ってるほど切羽詰ってないのかもね。
なんかもういっそどっちかの家族と同居したら?
なんだかんだ理由つけて結局仕事しない(=できない)ってなりそう。
子がかわいそうだよ。
32可愛い奥様:2008/01/25(金) 18:27:19 ID:a+nrOkDc0
>>30
自分が出来るから旦那も出来るとは思わない方がいいよ。
大体旦那さんも仕事とか全く同じって訳ではないんでしょ?

それに産んだ後はあなたが仕事メイン、旦那さんが家事育児メインとか
方法はあるよ。母乳も冷凍とか出来るんだしさ。
後半年もすればあなたも働けるよ。それまでにあなたが
ダブルワーク出来る様に準備しておけばいい。
3327:2008/01/25(金) 20:03:59 ID:JCoodQ7mO
旦那の実家は近所ですが、子供には自立してほしいらしく
はじめから同居は考えてないようです。
頼めばどうしても駄目な訳ではなさそうですが。
また、保育園はどこもいっぱいな上、
私の両親も義両親もまだ働いているので実家に預けて、というのは無理。
働けるようになったら子供が寝た後に私が深夜働こうかとも考えてます。
(親には大反対されてますが)
内職や何か在宅でも出来る仕事も今探し中です。

旦那がバイトを辞める度に一言言いたくなりますが
文句も言わず私の分の出費を払ってくれるので
これ以上精神的にも負担は掛けられず
私が働けるようになるまで・・が合言葉みたいな感じで
なんとかやってます。
34可愛い奥様:2008/01/25(金) 21:06:05 ID:wK9XDWpJ0
避妊すればよかったのに
35可愛い奥様:2008/01/25(金) 22:07:24 ID:z/htf7cs0
>>働けるようになったら子供が寝た後に私が深夜働こうかとも考えてます。

現実は大変だよ・・夜泣きとかあるし。なかなか時間を確保できない。
とにかく生まれるんだからガンガッてほしい。
36可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:14:43 ID:pWVsqprS0
>>34
そんなの今もう言っても仕方ないじゃん…
37可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:21:09 ID:Mp7Vdxcl0
 
38可愛い奥様:2008/01/26(土) 02:01:11 ID:WyvV18B10
ageるは心の貧乏人

>>34も子供が出来たら同じこと言われるから、ちゃんと避妊するんだよ。
39可愛い奥様:2008/01/26(土) 03:05:15 ID:2L+Nieaz0
ビンボーなのに避妊もしないその神経が理解できないわ
極貧だから子供は諦めたという人もこのスレにはいるのに
40可愛い奥様:2008/01/26(土) 10:34:03 ID:I4T4UtGh0
お互いが借金持ちだって知らないうちにできたんだから仕方ないじゃん。
ビンボーなのに避妊しなかったとは意味が違うでしょ。
41可愛い奥様:2008/01/26(土) 11:28:30 ID:RUPDzJy30
もうやめようよ。
これからは>>27も空気読んで書き込んでくれ。
ここは誰か一人のスレじゃないんだ。
妊娠中や子供の苦労とかは育児板とか他のスレもあるんだし
有効活用してくれよ。
42可愛い奥様:2008/01/26(土) 12:39:57 ID:f8gHEskK0
>>27
子供堕ろして自己破産して、生活を立て直してから
その子を産んでやればよかったのに
43可愛い奥様:2008/01/26(土) 13:02:07 ID:UmUkv2Gv0
そんなことしても
同じ子ではないでしょう・・・
44可愛い奥様:2008/01/26(土) 14:29:36 ID:97z3+nyLO
>>42 そっから更に生まなかったらマシな生活出来たのになw
45可愛い奥様:2008/01/26(土) 15:12:09 ID:dabG00YjO
本人がダブルワークでバリバリ働いても返せないくらいの借金だったわけ?
相手の借金は知らないにせよ、自分に借金があるのはわかってたはず。
そこで避妊をさせない本人が悪い。旦那も借金あるのに避妊しないってのはいかがなものかと。
しかもバイトって書いてあったと思うけど…生まれる子どもの将来を考えると就職して社員になったほうがいいんじゃない?まぁバイトもすぐにやめてしまうフリーターの旦那には何を言っても無駄かもしれないけど。

まぁすべては自業自得。他の人には迷惑かけないように生きてね
46可愛い奥様:2008/01/26(土) 16:13:19 ID:OHRewUFRO
バイトって掛け持ちのバイトの方じゃない?
さすがに借金あって子供も生まれるってのにフリーターはないでしょ。
神経疑う。それでマジコマだとかうだうだ言われたくない。
47可愛い奥様:2008/01/26(土) 18:51:38 ID:YgSNUFbT0
>>42とか>>44って
「産まれてこなきゃよかったのに」「産まなきゃ良かった」って言われながら育った人なのかな

>>45
全ては自業自得。だから、あなたもここにいるんだよね

なにも重箱の隅突付きまわさなくても・・・そんな暇あったらって働けってヲチャれるよ
人の書き込み見て我が振り直せばいいじゃん
48可愛い奥様:2008/01/26(土) 19:38:44 ID:9wpV/tsv0
>>47
同意。
困ってるからみんなで慰め合ったり、
どうしたらいいか知恵を出し合うスレな訳じゃないの?
貧乏人同士で突つき合うってなんかあまりにみっともないよ…
金持ち喧嘩せずって言うよ。
心が荒むのはよく分かるけど、必要以上に他人を責めなくても。
49可愛い奥様:2008/01/26(土) 20:18:07 ID:dabG00YjO
>>48
慰め合うだけで何か解消するの?
尻叩いて気合い入れないと動かない奴もいるんだから、それで自分の身の上を自覚して一念発起してくれればいいじゃない。
ここまで言われて何も弁解しにこないのは、やっぱり自分のしてきたことが悪いと思ってるからでしょ?まずは意識改革から始めたほうがいいのでは、と言っているのです。
50可愛い奥様:2008/01/26(土) 20:34:16 ID:RM5Y0MFV0
ここって同じ生活レベルの者同士が、知恵を出し合うスレかと思ってたよ
51可愛い奥様:2008/01/26(土) 20:53:49 ID:YgSNUFbT0
>>49は意識改革したにも関わらずどうしてここにいるの?
傷を舐めあうスレじゃないのもわかる。
意識改革はいいと思う。
けど、>>45を読んでも49でいってる意向が汲み取れないんだが
少なくても一行目なんて全然関係ないし、言いたいことはわかるけど思考がネガティブ。
過去のこと、もうしてしまったことをどうのこうの言ってもしかない

あと>>1の※粘着age荒らしが湧きやすいので、スルー&sage推奨
嫁ないですか?
それともあてげまで言いたいことなんでしょうか?
52可愛い奥様:2008/01/26(土) 21:28:26 ID:OHRewUFRO
>>49
弁解っていうのは違うのでは?
仮に本人が「弁解」しに来たらまた荒れるでしょう。
だから何も言わないんじゃない?
個人的には本人が来たら来たで今度こそスレチが続くだろうから
もういいと思う。

実家で廃車する予定だった軽自動車。
貰える予定だったが伯父が事故で自車を廃車にしてしまい
そちらにとりあえず行くことに…。
我が家のはもうすぐ車検が切れるのでこれを機に
手放すつもりだったけどタイミング的に車検取らざるを得ない。
今車検取ったら4月以降も乗るし、また高い税金が・・。
伯父の怪我が軽いのは良いけど車検代やら何やら頭が痛い。
雪がない時期なら自転車で頑張るけどなぁ。
53可愛い奥様:2008/01/26(土) 21:29:46 ID:1LpdDWu40
アメとムチの使い方が偏りすぎだとどっちか派がイラつくんだろうね。
とりあえず済んだこと、決まった未来は受け入れるしかないじゃん。
その未来に向けて最善の策を考えていけるのが最適かと。

「だからマジコマなんだ」
それを言ってるヒトはマジコマ?
自分のマジコマを正当化できるヒトなのかな。
結果的には同じマジコマなんだけどね。
54可愛い奥様:2008/01/26(土) 21:39:25 ID:I4T4UtGh0
もういいからさ、やめようよ。
現実として借金があって任意整理中で、子供が生まれるんでしょ。
どんな過去があったにせよ、その過去を消して借金をなかったことにできるわけじゃない。
そこを過剰に責めても何の解決にもならないよ。
>>45のレスはまさにそれ、「尻叩いて気合い入れ」てるレスにも見えない。
今後どうするべきか、どういう手段があるか、
そういうことを建設的に考え合えばいいじゃないの。
55可愛い奥様:2008/01/27(日) 00:58:59 ID:oeTi6hnc0
>>47
生まない選択肢もあるんだよ
子供に惨めな思いさせてるのになんとも思わない
自分が堕胎経験者になりたくないから生んで恩を着せる
すごいね
56可愛い奥様:2008/01/27(日) 01:14:47 ID:LtfGsBw7O
毎月カツカツなんだけど、今月は最悪!
月曜日の諸々の支払いが10マソも足りないよ。
もちろん食費も0だ。極貧に降格かなぁ。
57可愛い奥様:2008/01/27(日) 04:33:19 ID:FsB/21Il0
>>55
惨めな思いさせるくらいなら最初から産まれない方がましなの?
生きることすら叶わないの?
生まれない方が良かったなんて、なんで神様でも本人でもないのに決められるの?
日本の一家族当たりの子供の出生率知ってる?
子はかすがいって言葉知ってる?
10人産んで貧乏とかじゃなくて、たった1人でも生んだら責められるの…?
さすがにちょっと気の毒だ。

>>27
私サイマーでも子持ちでもないから何にも助言とかしてあげられないけど、
なんとか頑張って健康だけは気をつけて、元気な赤ちゃんを産んでください。
駄目もとでも公営住宅とか補助のこととか相談してみたらどうでしょうか。
58可愛い奥様:2008/01/27(日) 11:35:11 ID:LtfGsBw7O
何つーか、キレイ事で腹はいっぱいにならないよって感じ。
59可愛い奥様:2008/01/27(日) 12:11:01 ID:vJnWN4Ri0
産まない選択をした人を責める気はないが
産む選択をした人を責めるのは間違ってるとしか思えない。
産んだくせに虐待して殺すような人に対しては別だけどね。
60可愛い奥様:2008/01/27(日) 14:46:51 ID:BPp2Lp8v0
とりあえず結果が出ちゃってることにあれこれ言っても仕方ないよ。
今小梨でこのスレにいる住人なら、子どもに対しての姿勢を考えてもらうことになるし、
子どもがいてツライなら現状を少しでも維持、あわよくば良くなれるように、
励ましあって行こうよ。

私は今掛持ち勤務検討中だよ。
旦那が3交代なのでなかなか難しい。
旦那さん(というかメイン収入源)が3交代や2交代で、
さらに掛持ちで働いてる方います?
6119:2008/01/27(日) 14:59:34 ID:BRZMjWS10

卒園、入学の服装についてお答えくださった方々、ありがとうございました。

われながらのんきな書き込みでその後の流れでちょっとお礼が入れられず、
遅くなりました。

昔のアンサンブル(グレー)のうち、一番サイズの大きいものをダーツをほどくことで
サイズを大きくして、卒園式はワンピースの方と喪服の(これはクイーンサイズ)上着、
入学式は上着の方とベージュのスカート(これは昨日、安いものを見つけました)
という形で、しのぐことにしました。

やせるのが一番安上がりと身にしみました。
みなさまのレス参考になりました、ありがとう。
62可愛い奥様:2008/01/27(日) 15:21:08 ID:8Tcm+4K40
私も掛け持ち検討中。今のパート代だけでは足りなくて。
だけど、次を探しても面接に行く時間がないのが悩み。
今の仕事は、1カ月前にシフトが決まるから、
応募の電話して、すぐに面接だと無理。
こちらの事情を話して、土日に面接してくれるような所を
探すしかない。
一週間びっちり働かないと生活できないよorz
63可愛い奥様:2008/01/29(火) 08:01:51 ID:ggh5vOq4O
せめて税金や光熱費などの出費は
気にせずに余裕で払えるようになりたいなぁ。
もちろん節約はした上で。
今のささやかな願いだよ。
払えるようになったらなったで
次はああいう車がいいとか、家はこういうのとか
欲は尽きないんだろうけど・・・。
64可愛い奥様:2008/01/29(火) 08:40:10 ID:5Co+Hvet0
>>63
ナカーマ ノ

いつも、通帳の残高を気にして、引き落とせない通知にぎょっとし、
税金とか年収がモロにばれる請求書もって郵便局に行ってる。
お金のあるときにしか行けないから、何ヶ月もためてて、郵便局のねえちゃんに
バカにされつつ・・。

全部、引き落としにして、通帳もろくに見ない生活してえ。
65可愛い奥様:2008/01/29(火) 09:51:26 ID:G9Hb25kS0
パートの休憩時とかで、お互い家計が苦しいねーなんて話をしているんだけど
「子供が一人のときは、通帳とか見ないでぱっぱと買い物してたりして
それでも何ともなかったし、貯金も出来てたんだけどねぇ」
「そうそう。三人目になるとなかなかよねぇ。塾代もかかるし><」
って話しになって、ああ、彼女たちは唯のライトなカネコマだったんだ
ホンコマは私だけかーと脱力した。

子供が一人の時だって、残高気にするどころか、一円二円と切り刻むように財布から出しているし
貯金は夢。
塾代は、子供に話すことじゃないかもだし、実際に惨めな思いしているんだろうけど
正直にウチにはお金がないことを話して、ギリギリまで塾に行かなくてすむように
学校の勉強だけで頑張ってくれているわ。学年10位以内をキープしてるわ!

ああ、値札見ないで買い物してみたい。
今日は、とうとう我が家の暖房器具が全て壊れたのでストーブ買いに行かなきゃ。
3LDKのマンションをドア全て開け放って全部暖めることが出来るようなファンヒーター。
各部屋に冷暖房器具なんておけねー。
66可愛い奥様:2008/01/29(火) 10:34:40 ID:gZG3lAbh0
ファンヒーターよりもただの石油ストーブの方が温まるよ。
電気代も掛からない上灯油の燃費もいい。
その上で煮物もできるし乾燥しすぎないので加湿器もいらない。
音も静かなので落ち着く。
第一ファンヒーターより安くない?
最近のは消臭機能も付いてるから案外臭くないよ。
67可愛い奥様:2008/01/29(火) 14:16:31 ID:ggh5vOq4O
>>66
最近ニュースで石油ストーブが原因の火事が多くて
メインで使うには躊躇してる。
上でお湯を沸かしたりのんびり煮詰めたりと便利なんだけどねぇ。
68可愛い奥様:2008/01/29(火) 15:40:14 ID:L1WPj2J60
石油ストーブ使いたいけど子供がいるから諦めたよ

私が子供の頃、ストーブ使ってて やかん、鍋おいたりして良かったなぁ
69可愛い奥様:2008/01/29(火) 15:47:06 ID:53umjM3w0
子どもって何歳くらいになったら石油ストーブが危ないって判ってくれるかなぁ?
ファンヒーターじゃ煮炊きできなくて物足りない…
70可愛い奥様:2008/01/29(火) 16:40:47 ID:HlwrUWRl0
今日も寒いね。
ストーブ、下が小学3年になったけどまだ出せてないよ・・・。
なんというかそそっかしい。
危険度とハカリにかけて見送ったつもりなんだけど、灯油高いよダメだ。
今度の休日に出すことにする。
子供だけでの使用はムリだろうから、ヒーターは片付けられないよね・・・。

さっき銀行に行ってきたらもう残高が足りないくらいで泣けた。
この中でこんなにお金ないの自分だけなんだろうなーって、
イスに座って振込み待ちしてたよ;;
貯金はできなくてイイから、各種引き落としや突然の学校経費には、
すぐに対応できる余裕が欲しいよ。
71可愛い奥様:2008/01/30(水) 00:56:34 ID:cBYxUlS+0
うちは居間のガスヒーター以外暖房器具無し。
夏は扇風機一台のみ。
冬場は家族集まり暖を取ってるよorz
ただ、家族全員超健康体なのがせめてもの救い。
昔は活用していたエアコン。
引っ越した今は放置だけど、再び活躍する日は来るのか?
72可愛い奥様:2008/01/30(水) 09:52:13 ID:7xnHHj9t0
>>65
>正直にウチにはお金がないことを話して、ギリギリまで塾に行かなくてすむように
>学校の勉強だけで頑張ってくれているわ。学年10位以内をキープしてるわ!

立派だよね。
うちも、子供には塾にはいけないから授業集中しろと言って、何とか上位にいるけど。
ちょっと心配になってきて、Z会入れました。
この、月7千円位が厳しいんだよね。

>>70
>貯金はできなくてイイから、各種引き落としや突然の学校経費には、
>すぐに対応できる余裕が欲しいよ。

だよね、私も気をつけているんだけど、仕方なくて数千円引き出して、後で
足りなくて引き落とせなかったって通知くると、悲しいよ。

73可愛い奥様:2008/01/30(水) 12:27:36 ID:igEzPNns0
ちゃんと上位を保てるなんて親孝行なお子さんだね。大学まで公立行ってくれたら
だいぶ助かるよね。
うちはだめだなぁ。何とか中らい??
そんなにやる気もないし部活に夢中だし。のほほーんとしてるわ。
体が丈夫なのと精神的にタフなので親に心配掛けないから良しとしてるって感じ。

74可愛い奥様:2008/01/30(水) 17:11:42 ID:x7o2l2B+0
あの、お聞きしたいんですが、歯が痛くて歯科医院に通っていたのですが
今日大学病院の口腔外科に行くように言われました。
CTスキャンを取って来いといわれました。
幾らぐらいかかるんだろう・・・・・。
先生に聞けばよかったが言い出せなくて。
もし分かる方がいたら教えていただけたらうれしいです。
よろしく御願いします。
75可愛い奥様:2008/01/30(水) 17:33:02 ID:T4a6O0vB0
>>74
諭吉1枚あれば一応安心じゃないかな?
76可愛い奥様:2008/01/30(水) 18:26:56 ID:1U9xJQvKO
>>74
医療費なら手持ちなくても
後で払えるんじゃないかなぁ。
恥ずかしい話、予想外に薬代がかかって払えなかったことがある
薬局で事情話して次回の診察の時に払うようにしてもらった。
薬とCTスキャンでは違うかな。
でも75の言うように1万円あれば大抵の場合は足りるとおも。
77可愛い奥様:2008/01/30(水) 18:31:54 ID:1h3BxT0z0
>>74
口腔外科のCTは撮ったことないけど、お腹のCT毎年撮ってる。
諭吉1枚では足りないよ。
千円札も2、3枚必要。
念のため多めに持っていった方がいいかも。
ちなみに社保の家族。
78可愛い奥様:2008/01/30(水) 19:08:48 ID:x7o2l2B+0
>>75,76,77ありがとう。
神経を抜いて4ヶ月あまりいまだに針をさしたように痛い。
週に2回薬を替えているのだが突かれる度に酷くなるような気がしてならない。
しかも、良く噛めないのでお腹も痛くなるのが多い。
今日もお腹と歯が痛い。
自分のことはどうしても後回しにしてしまった結果だろうか?
この際、がんがって行って来ます。
ああ、カネコマって辛い。
79可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:39:34 ID:N8O+3Coi0
>78
私も地方の大学病院の歯科に通っているけど
そこはクレカでの支払いがおkです。
もし支払いが不安なら、クレカでの支払いも聞いてみたらどうでしょう?
80可愛い奥様:2008/02/01(金) 08:39:47 ID:c78nvuze0
一昨年はカードからお金借りては給料日に返す自転車操業を繰り返したので、
去年の目標はカードから借りない、でした。

何とか、一年借りないで過ごせたら、かなり家計が回復。

そこで今年の目標は、家計簿をつける。
今までは、どうせつけても収入は少ないは、でるものはでるは、
と開き直っていたけど、まだまだ改善の余地ありそう。
81可愛い奥様:2008/02/01(金) 11:05:53 ID:NBTKAheJ0
今日も寒い@北東北
去年暮れにFF式ストーブが壊れ、同じ様なの高いから買えなくて
結局普通の反射式ストーブ買った。諭吉1枚位
結構お湯沸かしたり、煮物出来るし重宝してる。
中々部屋あったまらないけど灯油1月分は
昨年位の金額ですんだ。

早く春が来て欲しい!
82可愛い奥様:2008/02/01(金) 12:37:46 ID:nxpp9evH0
>80ガンガレ
私も家計簿つけてます。買わずに自作したものを使っています。
お金の流れや使い方がよくわかり、色々見えてきますので頑張ってください。
83可愛い奥様:2008/02/01(金) 16:30:24 ID:OFrr0K2p0
また葬式があるよ、大きい声じゃ言えないけど、
ほんと勘弁してよorz
84可愛い奥様:2008/02/01(金) 17:08:09 ID:3iHFFeVTO
>>83
気持ちわかるよ…
うちは旦那の叔父の息子の結婚式に呼ばれてる。
しかも、その叔父は私達の結婚式に「お金ないから」と来もせずお祝いもくれなかった親族一のDQ。
息子に罪はないのかもしれんが
正直行きたくないorz
でも同じDQにはなりたくないし
なけなしの貯金崩して行ってくるよ…。
85可愛い奥様:2008/02/01(金) 17:09:07 ID:kFvXmZBo0
>>83
「ちょっと、ヤバイらしい…」
ダンナからそんなセリフを聞くたびに、心の底から頑張ってくれと願う私。
予定も予算も狂うし、冠婚葬祭は思わぬ出費でつらいよね。
86可愛い奥様:2008/02/01(金) 21:27:36 ID:01EEQ+IM0
>>84
ちょっとあなた、貯金があるんだったらここはスレ違いよ。
>>3参照の事。


87可愛い奥様:2008/02/01(金) 21:40:21 ID:3iHFFeVTO
>>84です、すみませんでした。
>>3を見てきました。

貯金と書いたお金は、
子供の学資保険にも入れていないので
子供名義の口座にたまに数千円入れている程度のものなんですが、
これも貯金に入りますかね?

ここの皆さんは教育資金とかどう考えてますか?
うちは児童手当ても使ってしまっていて情けない…

スレ違いでしたら移動します。
88可愛い奥様:2008/02/01(金) 22:02:28 ID:KazqO8yU0
今月はだんなのお給料(日給)がいつもの半分。。。
普通の金額でもこのスレの住人なのに
家計破綻だ〜〜。来月はがんばってくれっ!
さあ〜〜ってどうやって乗り切るかな。
89可愛い奥様:2008/02/01(金) 22:50:47 ID:xBEPRm6z0
>>87
自分で貯金って書いてるんだから貯金でしょう
後付けで誘い受けもやめて頂戴ね。

貯金ほどじゃない貯金なら「へそくり」と書いたらいかがでしょうか?
90可愛い奥様:2008/02/02(土) 00:11:01 ID:HWPRdjjaO
葬式は遅かれ早かれある物だと思う。
それか自分が先に死ぬか(/Д\)
91可愛い奥様:2008/02/03(日) 13:46:55 ID:PWJeeK3D0
CTの人まだ見てるかな?
前に休日に救急で大きな病院で頭部CT撮った時、ちょうど諭吉1枚だった。
撮る部分の大きさとかでも点数が変わったと記憶してるから(前にそんな仕事してた)歯だったら頭部と同じ大きさで平日なら諭吉さんまでいかないと思うよ。
92可愛い奥様:2008/02/03(日) 20:37:53 ID:+KZinuV6O
あ!歯のレントゲンした時4500円ぐらいでした。
93可愛い奥様:2008/02/03(日) 21:34:40 ID:45pAmB4+0
>>84
貰ってないならそんな奴、出席せんでええよ。
しかも、遠い縁だし。
断わっちまえ。楽になるぜ。
94可愛い奥様:2008/02/03(日) 22:21:59 ID:I+JlnVXoO
昔金持ちの人がお金がたまる極意は
「見栄はらず義理を欠く」と言ってたな
95可愛い奥様:2008/02/04(月) 09:10:22 ID:/cjBSP3f0
>>91,92の方有難う御座います。
74です。
皆さんに色々考えていただき本当に感謝しています。
カネコマなので何回も交通費を掛けていきたくないのもありますが、
果たしてここの病院で直るのかと言う不信感も出てきております。
旦那が、「どうせ大学病院まで行かなきゃ行けないのなら
CT設備のある病院に移ったら?」と言われました。
どうしようか悩み中。
今インターネットで探しています。
本当に有難う御座います。
96可愛い奥様:2008/02/04(月) 09:20:17 ID:5yu0j4rC0
>>94
親に言われました。
家を建てたらある程度義理を欠かないとやって行けないよ。と
貧乏な国の人達って冠婚葬祭命みたいに金を使うから
そうかもな〜と思ってる。
冠婚葬祭はほとんどはお金だけで現場には行かない。
>>84もお金か電報ですませばいいんじゃないの。
これだけでも出費は減っている。
97可愛い奥様:2008/02/04(月) 09:31:48 ID:mVODwzwG0
義父母が高齢。
週に一度は義理で電話してるんだけど、冬になるたびにあちこち痛いとか聞かされて
昨日も延々長電話。
電話代かけて、私まで嫌な思いして、馬鹿らしくなった。
>>94 
「見栄はらず義理を欠く」
これって身内も当てはまると思います?
98可愛い奥様:2008/02/04(月) 12:45:43 ID:FUeim1Kj0
冠婚葬祭って見栄なの? 付き合いって大事だと思うけどね。
99可愛い奥様:2008/02/04(月) 16:25:52 ID:WpIIKWGeO
自分にとって大切だと思える人になら借りてでも包みたい
自分にとってどうでもいい人だけど、アソコからは祝ってもらってないとか言われたくない、そういうやっかいなシガラミ→見栄って意味じゃない?
お金ないと人づきあいすらままならないですね…('A`)
100可愛い奥様:2008/02/05(火) 09:37:27 ID:Xna1mVHy0
結婚式とかお祝い事は行ったほうがいいって聞いたよ。
運を分けてもらえるって。
101可愛い奥様:2008/02/05(火) 11:05:37 ID:GDaBeZnF0
>>100
運を分けてもらえるなら,このスレにいないよ。
102可愛い奥様:2008/02/05(火) 12:33:23 ID:N4RtNJ/2O
こうやって荒んでくるんだねー
あぁ お金のないのは嫌だ・・
103可愛い奥様:2008/02/05(火) 14:18:59 ID:LrL0fUCT0
現在午前3時間と夕方から5時間掛け持ちで仕事してます。
この時間帯が一番眠い…
104可愛い奥様:2008/02/05(火) 22:17:32 ID:eikgpZ7I0
先日、野菜の超安いスーパー(個人)を見つけた。
バナナの房(10本くらいついている)も大根もサツマイモも
100円なのに大きく、ずっしり重い。
これからは野菜中心の食生活に切り替えていこう。
この店がある限り、なんとかなりそうだ。

ところで、昨秋あたりからダンナが生活費をくれない。
言えば買い物代はくれるけど、1000円とか2000円とか
なんか子供がお小遣いもらってるみたいでナサケナイ
自営業だから定期収入がないさ。
105可愛い奥様:2008/02/06(水) 10:21:21 ID:h+c7DnTtO
旦那にWワークさせてる奥様いらっしゃいます?
旦那は夕方6時には帰ってくるから、バイトしてもらおうかな
と思ってる。あんまりかな。
106可愛い奥様:2008/02/06(水) 10:45:47 ID:gwHox3R9O
>>105
私が独身のころ、Wワークしてた年下の知人(男)いたよ。
日中は建築?の機械オペレーター?みたいなので、夜は、ロシア人パブでボーイ。
嫁も小さい子もいるから頑張らなきゃって言ってた。
107可愛い奥様:2008/02/06(水) 11:16:38 ID:dbKFF19n0
節約の為1人の時は暖房をつけず、電子レンジでチンするだけの湯たんぽを膝に載せ、膝掛けを
掛けて仕事をしている。これがまた結構暖かいのです。上半身はちょっと寒いので、
半てんも着用しています。
湯たんぽはお勧めです。夜寝る時に使っても熟睡できるし。
108可愛い奥様:2008/02/06(水) 13:32:55 ID:fvhZaeQm0
>>105
ご近所さんにいる。
以前は居酒屋で働いてたけど、最近は大きい工場の夜パートに出てるらしい。
(奥さんは小さい子がたくさんいるので昼パートのみ)
本職がきっちり定時で帰れるからできることかもれないけど、
正直タフな旦那さんでうらやましい。
我が家は私がWワークしてる…
109可愛い奥様:2008/02/06(水) 15:33:37 ID:IsaCB71h0
>106
いいと思うけど
自分が専業だったらかなり鬼嫁になると思う。
110可愛い奥様:2008/02/06(水) 15:35:55 ID:IsaCB71h0
あ、まちがった
>>105さんへでした

ついでに
私も去年はWワークだった。
今は平日の6時間パートだけど
出来たら22時くらいから25時くらいのパート見つけたいが
夜泣き真っ最中なので旦那に拒否られてる。
111可愛い奥様:2008/02/06(水) 18:26:42 ID:od3JfW23O
うちはまだやってないけど隔週で週休2日なので、休みの土曜日にバイトしたいと言ってる。
たまに平日夜も入れるところがいいらしいけど、飲食店とかになるかなぁ?
バイト分の税金ひかれても得かな?
私も子ども2人保育園に入れたらパート行きたい。
税金や保険ひかれて、もし保育料上がったり住宅費(公営)上がったりしても得になる働き方考えてる。
主婦のボーダーラインは160、余裕みて180以上らしいけど子ども小さいからそこまでは無理そうだしなぁ。
今一番気がかりなのは保育園入れるか。
4月入所申し込んでて2月中に合否?通知するって聞いたけど、まだなんの連絡も通知もない。
昨年は1月始めくらいに電話きて待機って言われたから、今年はこのままOKパターンだったらいいのにな。
でも昨年は違う区に住んでたからやり方違うのかもしれないしヒヤヒヤする。
112可愛い奥様:2008/02/06(水) 21:04:50 ID:JVxA4Jck0
税金や保健引かれてってことは、扶養はずれるってこと??
保育料二人分に住宅費も上がって、それでも得する働き方って
パートじゃ難しくないかい?
113可愛い奥様:2008/02/06(水) 22:53:24 ID:TULxy67v0
世帯年収が上がれば、保育料も上がるから
保育園時代は保育料を稼ぐって感じになるんじゃないかな?
114105:2008/02/07(木) 04:50:36 ID:BkThzwFUO
皆さんご意見ありがとうございます。
まだ子梨なので、二人の時間に自由になる間に稼いだ方がいいのか
と考えてたんですが、私はともかく旦那のバイトが本業にバレて、
クビにでもなったら…と不安で、話が聞けたらと思いました。

115可愛い奥様:2008/02/07(木) 05:02:35 ID:5Ttd7kJmO
>>112-113
レスありがとうございます。
扶養外れると160以上稼がないと損するし、子どもが小さいので扶養内パートで103万以下か129万以下で考えてます。
保育料は所得税で決まるので私は扶養内で働けばいいのですが、旦那が変にバイトして所得税が中途半端に上がり保育料が上がると意味ないですよね。
保育料が決まる所得税一覧を見つけたので、いろいろ計算してみようと思ってます。
住宅費は世帯所得で決まるのでまだわかりやすいです。
保育園に入れたら今より保育料がかかる分苦しくなるのでちょっとでも働いて埋めたいですね。
気持ちも外に向いて楽しいかもしれないし、子どもが大きくなると保育料も下がるし頑張ります。
116可愛い奥様:2008/02/07(木) 07:12:16 ID:Lng+w7/10
自分は扶養内の収入では毎月の生活費自体が足りないので
年間損してでも掛け持ちで働いてる。
117可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:27:56 ID:XZv9DUIJ0
ホンコマとどうレベルのはずのスレに
不要の範囲内なんて悠長なことを言ってる人がいるなんて・・・。
118可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:53:30 ID:RNvxYdTH0
冷蔵庫が壊れた。
型が古いので修理できないといわれた。
買いに行かなくちゃ・・・。

買い物ってテンション上がるよねーとか
電気屋さんやドラックストアに行くとつい余計なものまで買っちゃうよねーとか
言ってみたいw
必要最低限の物を買うのでさえ辛くて。
友人は、電池を買いに行っただけなのに、「ついつい欲しくなっちゃって」
アイポット?ポッド?なるものを買っていた。
衝動買いってレベルじゃねーぞ!いや、一般には衝動的に買えるもんなのか?
一万円以上すんでしょ?
119可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:20:05 ID:FZRkgQtgO
種類によるけど一万じゃ買えないよ。
標準2〜3万。いいので5万くらい。
120可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:54:50 ID:/wJQ0NV00
電気製品を見に電気屋さんに行くとこれは何?
とわからないぐらい開発が進んでいるわね。
いやにどれもボタンスイッチが多くそうまでしなきゃ
いけないのかって思うわ・・・
121可愛い奥様:2008/02/07(木) 13:33:47 ID:G2m5SGVd0
>>111そういう人知ってる。
仕事頑張ってたしうちも見習おうと思ってたんだけど、翌年保育料と家賃が上がり残らないと言っていた。
小さい子供いて働くのは大変だし全然残らないのは悲しいから、考えて働いた方がいいと思う。
一年間続くから赤字になったりしたら悲惨だよ。
何にしても上がるのは翌年だから、子供の年齢によっては保育料下がるしね。
頑張れ!
>>118子供が欲しがってる。
その前はDSとかPSPだった。
学校でも持ってる子けっこういるしみんな余裕あるんだなーとビックリする。
高いのに兄弟で持ってるとか。
122可愛い奥様:2008/02/07(木) 21:11:25 ID:xmLdXbkfO
家賃が上がるって団地やん(笑)
123可愛い奥様:2008/02/07(木) 22:37:51 ID:+7DrgHLAO
ええやん、別に。
124可愛い奥様:2008/02/07(木) 22:43:35 ID:+7DrgHLAO
普通の賃貸じゃなく最初から公団にしとけばよかったと思うよ。
若い世代はアレな人もいるけど、年配の人はずっと住んでいる人が多いので良い人が多いよ。
隣りの名前もロクに知らない前の所よりも今の所の方が安心感がある。

団地妻乙!って言われそうだけどw
125可愛い奥様:2008/02/07(木) 22:55:12 ID:XZv9DUIJ0
>>1

※粘着age荒らしが湧きやすいので、スルー&sage推奨
※粘着age荒らしが湧きやすいので、スルー&sage推奨
※粘着age荒らしが湧きやすいので、スルー&sage推奨
※粘着age荒らしが湧きやすいので、スルー&sage推奨
126可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:50:04 ID:JPxX0Yxi0
でも余りにも節約節約としめまくってると、時々ぽーーーんと大物を買いたい衝動に
駆られる。もちろんしなくて、そういえば7年使ってる布巾が破れてきたから…と言って
可愛いワッフル地のハギレを買って帰り布巾を縫うとか、そんなところで発散してるけど。
うちの子もIpod欲しがってるなぁ。どうするかな。
127可愛い奥様:2008/02/08(金) 13:29:59 ID:qiaepMEz0
>>126
Ipodを買ってやろうか迷える時点でマジコマじゃねえ
128可愛い奥様:2008/02/08(金) 14:00:32 ID:e4nHOLOS0
可愛いワッフル地のハギレ
いくらすんの?
300円はしそうだが。
だとしたら100均布巾を惜しみなく3年使うわ・・・
129可愛い奥様:2008/02/08(金) 15:14:47 ID:JPxX0Yxi0
>>127
この前子供の誕生日で、義両親からもらったお金が少しだけあるんだよね。
普段は容赦なく学費用に貯金するんで多分そうなると思うけど。Ipod高すぎる。

>>128
1枚のハギレから何枚か作れるから。前作ったのはボロボロのスケスケになってるけど
まだまだ使う。
130可愛い奥様:2008/02/08(金) 18:08:12 ID:SAqgNKf80
>普段は容赦なく学費用に貯金するんで

マジコマじゃねぇは大正解でしたとさ。
131可愛い奥様:2008/02/08(金) 18:46:56 ID:Gnv+2T3sO
心まで荒んじゃダメさ
132可愛い奥様:2008/02/08(金) 19:11:28 ID:CxAPvnGp0
主人のバイト決まりました。
日によってはトリプルワークになりまつ。
133可愛い奥様:2008/02/08(金) 20:26:09 ID:f5Pgg7at0
月収いくらほどなのかしら??
134可愛い奥様:2008/02/08(金) 21:09:17 ID:pG2FXW420
iPod シャッフルなら1万円しないよ。クリップ型の小さいiPod。
私も愛用してます。聞きながら家事すると、はかどっていいよー。
135可愛い奥様:2008/02/08(金) 21:33:54 ID:iVj+sp/U0
「貯金できてる」ってなんで正直に言うんだろう?
ココは学費すらギリギリ、ヘタすれば払えないヒトが多いはずなんだけどね。
やっぱり>>1をちゃんと読んで書き込んで欲しいかも。

ウチは今本当に苦しいから買い物なんて日々の食費だけで精一杯。
子ども達には随分ガマンさせちゃってると思う。
申し込んである公営住宅の抽選に当たれば少しは楽になるかなあ・・・。
136可愛い奥様:2008/02/08(金) 21:56:47 ID:/BtEhyoB0
>>129
あなたはここのスレには該当しませんね。
子供のための貯金があるなんて羨ましいわ。
1万しなくたって、贅沢品にはかわりない。
そんなお金があるなら固定資産税の支払いに回すよ。
137可愛い奥様:2008/02/08(金) 21:59:25 ID:t28KTFTrO
子供の為の貯金なんてありませんわよー
選択小梨です(/Д\)
138可愛い奥様:2008/02/08(金) 22:44:33 ID:JPxX0Yxi0
スレ違いで不快にさせてしまってごめんなさい。
学費用の貯金というのは、授業料に取っておくという意味でした。
やりくりに必死になっているのは事実ですが、でもスレ違いはスレ違いです。
もう消えますのでお許しください。
139可愛い奥様:2008/02/09(土) 13:12:48 ID:h1W0Bm5X0
うん
あなたは真のカネコマだからランク落としてここにいなくていいと思うよ
140可愛い奥様:2008/02/09(土) 13:18:58 ID:nD01fHo20
どうしてもマジコマにいたいなら、その貯金私がもらってあげるよ。
そして私が代わりにカネコマに行くw
141可愛い奥様:2008/02/09(土) 15:24:53 ID:+jymU0Iv0
美容院に行く話しとかしたいなあ
142可愛い奥様:2008/02/09(土) 15:40:46 ID:rRxP3dHk0
もう4年くらい髪切ってない。
乾燥しやすくて癖毛だからまとめてないと貞子だ。
まとめても癖毛のせいで、なんとなく髪がチラホラはみ出て貧乏くさい。
本当は私みたいな髪質こそマメに通うものだよなーと思うが…
143可愛い奥様:2008/02/09(土) 15:43:10 ID:h1W0Bm5X0
セルフカットの話なら出来ますけどね( ´Д⊂ヽウェェェン
美容院か・・・
そういや夏に1500円カットのお店にいったよ
職場でなんか言われるかなとうきうきしてたけど
誰からも何もいわれなくて寂しかった。
いつも自分でカットして出勤した時は
「あ、髪切った?いい感じだね」っていわれたの。
それって自分で切ったのがばれてて慰められてるんだなと思ってたけど
いわれないもの寂しいもんだと思った
144可愛い奥様:2008/02/11(月) 01:24:47 ID:5FL1F1k10
私も何年も美容院に行ってない
自分で毛先を切ってるだけ
いま、私の美容院用に小銭を少しずつ溜めてるんだけど
まだ12円w
あと何年経ったら行けるんだろw
145可愛い奥様:2008/02/11(月) 22:43:08 ID:4v82eZjf0
1000円カットってどうなんだろ?

私の知人、金が無い金が無い、生活ギリギリで親に借金!
とか言ってるけど、夫婦で喫煙者。
とりあえずタバコ止めれば?って言ったら
「やめようとは思ってるんだけどね〜・・・」
なんだか、モヤモヤした。
うちは夫婦で禁煙した。だって貧乏なんだもん。
146可愛い奥様:2008/02/12(火) 01:01:47 ID:wOP5Zr2e0
月曜日、子供2人連れて1000円カット、行ってきた。(私を含む、合計3人カット)
子供は男の子だから、元々2ヶ月に1度、連れて行く。
うちには、近所に1000円カットは3件。
ためしに、じゅんぐりに色んな1000円カットで、子供の髪を切りに行った。
場所によって、腕に差が・・いやセンスの差?があるんだなぁって、
子供の髪はシンプルなカットのせいか、ものすごくわかりやすい。
えっと・・子供の髪の仕上がり見て、家族のカットする場所、決めました。
147可愛い奥様:2008/02/12(火) 08:05:53 ID:huvYHy2+0
生理がきた。
私はナプキン派なんだけど、ナプキン代が意外にバカにならないと思う。。。
灯油もそろそろなくなりそうだよ。
ココロも寒いよ。
148可愛い奥様:2008/02/12(火) 08:26:57 ID:kJMuUdgs0
1000円カットの大手のところは何分でカット出来たか記録つけてるから
混んでいる時間に行くと手抜きされることもあるよ。
空いているときに行けば時間かけてやってくれるから、行くなら平日の昼過ぎとかがいいよ。
149可愛い奥様:2008/02/12(火) 16:31:09 ID:lfmrxpzH0
>>145
よそのうちの事はほうっておけばいいの
150可愛い奥様:2008/02/12(火) 22:14:48 ID:9FBs0mhN0
>>147
そんなあなたに つ布ナプ
手作りすれば初期費用も激安。
手間はかかるけどね・・・。
151可愛い奥様:2008/02/12(火) 22:53:44 ID:yBLHUvql0
>>147
布のナプキンなら初期投資かかるけどあとはただだよ。
自作って手もあるよ。
もう何年も紙ナプキン買ってない。
災害時、旅行時と来客時に備えてストックはあるけど。
152可愛い奥様:2008/02/12(火) 23:12:33 ID:XyJvNXGOO
布ナプキン愛用しています。これ以上はウザいので
良かったら検索して移動してみてください。
153可愛い奥様:2008/02/12(火) 23:55:37 ID:w5li6MllO
家を建てて3人子供が生まれたまでは順調だった我が家。
その後私が難病になり働けないどころか入退院のくりかえしで
お金はなくなる一方。
なんとか生活はしてるものの子供達のお小遣いなど余分なお金は一円もない。
小5の長男が「俺が働くから」と言いだす始末。

そしてふたりで小学生でもお金を稼げる方法を考えた。
それはコンテスト関係への応募。
作文やら標語、ポスターの募集を検索して応募しまくり。
長男はこれで自分のおこづかいを稼ぎつつ成績アップ。
賞状も今年度10枚以上もらってて学校で年中表彰されてるので
(個人で応募しても賞状は学校経由だったりする)
有名人になってしまったけど
実は賞金目当てだとは誰も知らない偽優等生ですw
154可愛い奥様:2008/02/13(水) 00:02:20 ID:5S/VmmT20
可愛いな。。。
お金なくてささくれ立ってる気持ちが
ちょっとほのぼのしたよ
155可愛い奥様:2008/02/13(水) 01:33:56 ID:llRymxiL0
昼はスーパーで惣菜作って
夜はパチンコ屋の清掃
おかげで筋肉質になってきたw

>>153
いい子達だなー
末っ子もお兄ちゃんたちを見て育ってきっといい子なんだろうなー
賞金目当てで才能が目覚めるって、蛭田達也や古屋実を思い出したw
156可愛い奥様:2008/02/13(水) 09:54:12 ID:DuSYVKW90
ギャル曽根姉妹も学生時代に陸上やっていて、
市民マラソン大会などによく参加して入賞していたらしいけど、
賞品のお米とかお肉とかが目当てだったらしいw
あちこちの大会に参加しては賞品をさらっていくので
大会荒らしとまで言われていたそうだ。
157可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:04:40 ID:hVK6ucuW0
そういえば高校時代バイト禁止で、おこづかい欲しさに作文・標語コンクールマニアだったなー。
おかげで今は物書きでお金もらってるよ。
このスレにいるくらいだから稼げてないけどw

なけなしの金をかき集めて行った同僚の結婚式の2次会(会費7000円)。
ビンゴで当たったipod shuffleをオクで売ったら7000円になった。
同僚に「あの時のipod…」とか聞かれたら、姪にあげたと言っておこう。。
158可愛い奥様:2008/02/13(水) 14:39:53 ID:lHRSTTTX0
そうか小学生でも応募できるソレいいかもしれないね。
図書カードなども副賞にあるだろうし。
・・・とはいっても子の才能次第だろうけど説得にはイイかも。
私もモニターなんかやってみたりだけど、子にそういうのは目ウロコだった。

布ナプキンで結構経費変わるのかな。
試してみよう。

蛍光灯がキレた。
こればっかりは買いに行かなきゃな・・・。
159153:2008/02/13(水) 19:19:48 ID:6zYgj+zf0
小学生にそんな事させて!と叩かれるかと思ったんだけど
暖かい言葉ばかりで泣けてくる。゜(゚´Д`゚)゜。 アリガトウ

図書カードやQUOカードはずいぶんもらったよ。
子供と話し合って半分は生活費(子供の服飾費)になってる。
半分とはいえ巻き上げてるみたいで心苦しいんだけど
子供達から言い出してくれたのでありがたく使ってるよ。
(賞金が)大きい賞に入賞できたら旅行に行こうと行ってるけど
それはなかなか難しいねw
160可愛い奥様:2008/02/13(水) 19:41:32 ID:xEsmr7aY0
>>159
新聞配達は?
私の同級生は高学年になるとやってる子多かったよ。
161153:2008/02/13(水) 22:40:45 ID:6zYgj+zf0
>>160
子供達もあまり身体が丈夫じゃないから体力勝負は無理なんです。
ていうかいまでも小学生で新聞配達ってできるものなの?
162可愛い奥様:2008/02/14(木) 01:12:31 ID:FuURbK+8O
>>160
それはあんまりだよ。
事故や事件に巻き込まれる危険性あるし。
ショタやロリに目をつけられたら困る。
163可愛い奥様:2008/02/14(木) 03:49:41 ID:+OCqWrcR0
今日面接行ってくる。
履歴書書くのに今までかかったorz
一眠りしたらガンバリマス!
164可愛い奥様:2008/02/14(木) 08:33:54 ID:TaI9B4TD0
寝坊しないようにね。
がんがれ!
165可愛い奥様:2008/02/14(木) 12:53:02 ID:D7H6Uhpf0
>164
ありがとう。けどダメみたいだ。
子供ば病気の時看てくれる人がいないと働けないのかな。
親も親戚も近くにいない人は働くところもないのか。
すごく落ち込んじゃったよ。
166可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:06:33 ID:ZFriUIX10
>>162
海外であるね
新聞配達や牛乳配達中に殺されて遺棄される事件
167可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:22:30 ID:gFLf2hGj0
>>161
うん。朝刊や夕刊を小学生も配ってた。
体力もつくし早起きすることになるからいいバイトだったよ。
でも雨の日は親が車で配達手伝ってたw

>>162
それなら夜遅くまで塾とか行かせるのも問題なんじゃないかなぁ?
168可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:44:17 ID:abCBqM390
>>167
今でもできるの?って聞いてるみたいだけど・・・

>>161
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129641407
ttp://www.trkm.co.jp/kenkou/07032701.htm
得意分野で頑張った方が腕も磨けるよ
169可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:17:12 ID:qf8Uya6DO
>>165
うちもだよ。
子供はまだ3ヶ月だけど働かないといけないから
預け先探してるけど、全く見つからない。
無認可も認可もどこもいっぱい。
見切り発車で面接してみたものの
子持ちは病気等で休まれるから困る
と遠回しに言われて不採用。
せめて週3日、4、5時間でいいからどこかないものか。
内職も問い合わせてるけど、今はほとんど無いうえに
ベテランが仕事を全て持っていってしまうそう。
(会社からしても細かい作業多いから慣れてるベテランの方がいいらしい)

夜〜夕方のパートも検討したけど
旦那は朝早いので子供の夜泣きには付き合いきれないし
私もこれ以上負担をかけたくない。
もう少し大きくなるまで辛抱するしかないのか。
170可愛い奥様:2008/02/14(木) 18:42:45 ID:qnL+pHdoO
【働く主婦】共働きの夫婦の年収を調査しました
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1190838364/
171可愛い奥様:2008/02/14(木) 23:28:42 ID:GPEdnMoy0
嫁ぐまではちよっとだけ裕福な家庭で育った。
大学まで出して貰って芸能人並の結婚式に
オーストラリアへ10日間のハネムーン。
あだなは お嬢だった時もあった。

それが結婚してからはずっとカネコマ。
子供の学費にも事欠いてる始末。
家も未だに持てなくてローンも抱えてる。
こんなはずじゃなかったのにって思うよ。

いつかは良くなる、いつまでもこんなんじゃない。
172可愛い奥様:2008/02/14(木) 23:48:18 ID:cz1NmbG00
>>162
>それなら夜遅くまで塾とか行かせるのも問題なんじゃないかなぁ?
それは殆どの親が送迎してるよ。
173可愛い奥様:2008/02/15(金) 18:16:10 ID:Nju8vZM8O
>>171
まあなんだ、
10万年ROMってろ。
174可愛い奥様:2008/02/15(金) 21:05:23 ID:Igjde3HE0
>>171
援助してくれない実家ってことで、金持ち出身じゃない事がわかります
175可愛い奥様:2008/02/15(金) 22:52:40 ID:tDbIVpdI0
妬むな。同じカネコマナカ−マじゃまいか。

妬むからマスマス金に困るんだって事。
176可愛い奥様:2008/02/16(土) 06:39:59 ID:TPjkriUlO
妬みやしないが、sageぐらいきちんとできるまで
永遠にROMってなと小一時間。
177可愛い奥様:2008/02/16(土) 08:56:50 ID:782ygHPS0
この頃、肉類は挽肉と鶏胸肉しか食べてない。
野菜は芋類とたまねぎしか食べてないし、果物は長らく食べてない・・・。
178可愛い奥様:2008/02/16(土) 14:46:08 ID:vVYxBRU9O
昨日児童手当(2人分)が入ったけど、全額来月結婚する義妹へのご祝儀で消える。
ご祝儀というか、ベッド買うとの事で向こうから金額指定された。
うちなんか冷蔵庫や炊飯器、食器棚は一人暮らし用みたいな小〜さい物で我慢して
ビデオデッキが壊れても買えずにいるのに、
何で他人にそんな高いベッドなんか買ってやらなきゃいけないんだか…。
うちが結婚した時は式挙げなかったとはいえ1円ももらってないだけに、
ものすごく納得いかない。
トメ(貧乏)も普段から
「お祝いはもらった人だけにもらった額だけ返せばいい」
っていうのが口ぐせの癖に、娘の事となると私が働いてでも用意しろとうるさい。
しかも未婚の義弟妹があと2人いるんだよね…。
これから私が働いてコツコツ貯金したとしても、奴らが結婚する時にいっぺんになくなっちゃうと思うとやる気なくすわ。
179可愛い奥様:2008/02/16(土) 14:49:05 ID:hcT8nHbz0
>>177
近所の生協スーパーが豚肉は安くて臭みも無いので
挽き肉や鶏肉より豚肉の方が多いわ
切り落とし1パックを2つに分けて、一つは夕飯、一つは更に二つに分けて
冷凍しておいて半端野菜と炒めたり煮たりしてお弁当のおかずに使ってる
芋は意外と高いのでなるべく買わないですむようにしてる
最近は大根と白菜中心w
果物はうちも長いこと食べてないわ
180可愛い奥様:2008/02/16(土) 14:51:58 ID:hcT8nHbz0
>>178
子供と妹、どっちが大事なのか聞けば?
それとこれとは別だと答えると思うけどさ、お前がバイトして祝ってやれくらい言いなよ
子供のために自治体がくれるお金を身内に上げるって、馬鹿じゃない
そんなことに使うなら子供に美味しい物でも食べさせてやるほうがずっと生きた使い方だよ
つーか、夫婦で使うベッドを義理の兄に買ってもらうって、普通の男なら嫌がるよ
181可愛い奥様:2008/02/16(土) 15:29:43 ID:W/U0Mzkr0
冬は辛いなー 休日子どもをどこに連れて行ってやれば良いのか悩む
暖かいと公園でも十分楽しいんだけどなあ
182可愛い奥様:2008/02/16(土) 17:13:52 ID:Y1Xmhy3+0
>>181
児童館とかは?
お金かからないしあったかいよ。
でも市町村によって当たり外れがあるよね・・・
183可愛い奥様:2008/02/16(土) 17:26:29 ID:59DoRNjPO
>>180に同意。
偽妹=偽家との関係<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<子ども
184可愛い奥様:2008/02/16(土) 19:20:42 ID:vaZ7A5JmO
そりゃ第三者はそう言えるだろうけどさ。
義実家相手に下手な事言えんだろうて。
自分も児童手当はこんな使い方しちゃいかん派だけど、
こういう場合は旦那がきちっと言うべきだったと思う。
何も言わなかったのかな。
妹が大事なら自分の稼ぎ内だけで祝えばいいのに。
そもそもお祝い事で向こうから金額指定してくるとは??って感じ。
こちらから欲しいものあるかとか聞いたりはあるけど。
185可愛い奥様:2008/02/16(土) 21:19:08 ID:W/U0Mzkr0
>>182
うん、近所の児童館は平日しかやってないんだ…orz
図書館も飽きたし…ショピングセンターは暖かいけどできるだけ踏み入れたくないし
早く春よこい〜〜〜!!!
186可愛い奥様:2008/02/16(土) 21:58:53 ID:xzHjPj3z0
>>184
レスの内容から旦那が「子供の金を妹に祝いでやる」と言ってるだけなんだから
そりゃ何も言わないでしょ
旦那が見栄張って金もってるようなフリでもしたんじゃないの
ウトメに相談すればいいかもね
そこで 孫(子供)<<<<<娘たん なんて答えが帰ってきたら絶縁でGO!
普通のウトメなら「情けない」と息子を叱る
187可愛い奥様:2008/02/16(土) 22:03:32 ID:/neufVFh0
>>184
旦那に断らせればいい
使い道がギャンブルや酒や女じゃなければいいとでも?
188可愛い奥様:2008/02/17(日) 06:18:56 ID:JsIJKxigO
>>178 自分は働かないのか?
189可愛い奥様:2008/02/17(日) 07:43:14 ID:XOyQMyRx0
>>178落ち着いて考えてみなよ
現金より品物のほうが安く上がる、と皮算用したんでしょ?>>178

金が無いから、とは言えないから「現金よりもお前の欲しいものを買ってやる」
と上限指定せずに言っちゃったんじゃない?
予想は、鍋・玄関マットなどの壱万円程度(男の予想なんてそんなもの)
しかし、妹は
「せっかくお兄ちゃんがそう言ってくれているんだから
 ちゃんとした物を頼まなきゃ失礼だ」
と逆の気の使い方をしてしまった。

ってところじゃない?>>178夫のケアレスミスor>>178の教育不足
190可愛い奥様:2008/02/17(日) 09:36:21 ID:ov+k5RukO
気を使ってたっかいベッド指定て…んなわけないでしょ
191可愛い奥様:2008/02/17(日) 12:43:02 ID:DwyTjDjeO
私も目一杯働いてマジコマの我が家からしたら、
まだ余力のある>>178が羨ましいわ。
>>178が働きに出れば、カネコマへランクアップですわね。
192可愛い奥様:2008/02/18(月) 00:43:48 ID:Q+WN71jyO
>>178です。
チラ裏的なレスだったのにレスたくさんついててびっくりした。
金額指定の経緯だけど、見栄でも欲しい物を聞いた訳でもなく、
ある日義実家に行った時トメから義妹の婚約報告があり
「ご祝儀だけど、娘ちゃんが現金でもらうのは悪いからベッドでいいって言ってて、それが〇万ぐらいみたい」と。
そんなお金ないと言うと『嫁子ちゃんが働けばすぐ貯まるでしょ。』
と言われ今に至る訳です。
でも、レスにあった『子供のお金を義妹にあげる』って表現でハッとしたし、
自分自身罪悪感というか後ろめたい気分が拭えなくて…旦那と一度話し合うよ。ありがとう。
ちなみに私は働きに出る為に今保育園空き待ち中。
つーか、>>188>>191ここは働いてなかったら来たらダメなの?
それなら次スレからそれもテンプレに入れた方がいいと思う。
193可愛い奥様:2008/02/18(月) 01:26:47 ID:mi4Tkagn0
>>188>>191が、どんな酷いことを書いているのかと見てみたら、
全然、>>192さんにそんな言い方されるようなこと書いていないように見えるけど。

自分が悩んでいらついているんだろうけど、最後の2行見て同情心も萎えた。
194可愛い奥様:2008/02/18(月) 02:14:20 ID:DUh4svcp0
>>192
>これから私が働いてコツコツ貯金したとしても

って書いてあるよね?>>192が稼いだお金を貯金に回せるなら当然スレ違い。
>>191が書いてる事は正しいよ。突っ込むところじゃない。
195可愛い奥様:2008/02/18(月) 08:06:28 ID:F/qE88s0O
なんか貯金とかへそくりって言葉に敏感すぎるよね。
すぐ「スレ違い」って言うのが何か排他的というか荒んでる感じがする。

何コマか色々条件つけて分けてるんだから、
貯金話は確かにスレ違いっちゃスレ違いだけど
貯金メインのレスでもなければ、延々と居ついてるわけでもないし、
多少はいいんじゃないかな。

次スレからテンプレにももう少しハッキリ明記するとか。
196可愛い奥様:2008/02/18(月) 08:08:24 ID:F/qE88s0O
ごめん。
テンプレにはあったね。偉そうにごめん。
197可愛い奥様:2008/02/18(月) 11:20:44 ID:/pQkZ2c60
ぶった切ってゴメン。
ぎっくり腰になってしまった。
昨日、洗濯しようと籠持ち上げたらぐきっと、今やっと起き上がれた。
冷蔵庫に何も無いのでインターネットショッピングで買い物したが、もうお金ないよ。
5,000円で送料無料だからその分買い物した。
シップ張って湯たんぽ入れておとなしく寝てます。
198可愛い奥様:2008/02/18(月) 11:33:47 ID:Kpqz0bfr0
ぎっくり腰は痛みが残ってる間は温めたら駄目だよ。
炎症を抑える為に冷やすのが基本と言われた。
痛みが強い間はお風呂をやめて冷湿布で乗り切って。
ぎっくり腰を起した後は重いものを持ち上げる時よりも
何気ない動作(急に振り向くとか膝を曲げずに物を取るなど)にも
気をつけたほうがいいよ。
特にやった後は痛めやすいから。
私も何度かやったので大変さが分かるよ。
お大事にね。
199可愛い奥様:2008/02/18(月) 13:53:33 ID:mr0SUNoU0
>>194
子供がまだ小さくて、ようやく働きに出られるようになれたけど
まだ働けなくてマジコマなんだからここでいいでしょ
そんなこと言い出したら託児所に割安で預けられてない人も駄目になる
パート代と託児所代でトントンなんて人は「遊びで働きにでてるのね」なんて
穿った見方をされたりもするわけだし
200可愛い奥様:2008/02/18(月) 14:28:13 ID:G2YALFyZ0
マジコマの定義は一応あるけど、「貯金」という余裕がある人はどうも・・・、
って空気だよね。
もう何度もこんな話出てるのに
それでも貯金という表現を使うから良くないんでしょ?
児童手当を貯金、なんて言うから荒れる。
このスレは、本当に切羽詰ってると貯金どころか
キャッシング状態でもおかしくないって人多いと思うけどな。
とにかく>>1を良く読んでくれればいいんだよね。
どのスレでも基本。
201可愛い奥様:2008/02/18(月) 14:52:21 ID:ByhBo4Ta0
>>200さんに同意。

全部読むのが面倒と言う人でもテンプレのこれを参考にすればほぼ分ると思うんだよね。

カネコマ→生活費カツカツ〜貯蓄ありまで(自由に使えないお金なら持ってる人)・車家OK
ホンコマ→生活費ギリギリ・家車NG・余剰余裕一切なし
当スレ→生活費ギリギリ・車家OK・余剰余裕一切なし

当てはまるスレがないなら、貯金と思われる話はカネコマで、他の話はここで、とすればいい。
どのスレも「どれか一つのスレを選べ、他のスレには絶対に書いてはダメ」
・・・なんて書かれてないんだよ。スレを使い分ければいい。
202可愛い奥様:2008/02/18(月) 17:53:57 ID:GM6Cu4oS0
>貯金話は確かにスレ違いっちゃスレ違いだけど
>貯金メインのレスでもなければ、延々と居ついてるわけでもないし、
>多少はいいんじゃないかな。

こう思ってる人がいる以上
また貯金話はスレ違い
カネコマ池
マジコマはギズギズしすぎだ
金がいないと気持ちの余裕もなくなる

とスレが荒れますので
ご勘弁くださいませ。
203可愛い奥様:2008/02/18(月) 18:06:10 ID:lnyvLlOe0
まあまあ、>>195はその後テンプレ読み直して反省したんだから
それでおしまいにしようよ。

でも、貯金不可ということを理解していない人は意外に多そうだね。
次スレのテンプレではもう少し分かりやすくしようか。
204可愛い奥様:2008/02/18(月) 18:26:39 ID:urItwv5b0
>>203
タイトルにも【金ナシ・貯金ゼロ】を入れるとか。

うちは貯金どころか自転車操業もままならず
下水道料金と固定資産税は引き落としにしてないのを幸いに何回分か延滞してる。
来月末に幼稚園の補助金がはいるからそれで払うつもりだけど辛いな〜。
205可愛い奥様:2008/02/18(月) 19:21:50 ID:/pQkZ2c60
>>198さん有難う。
197です。
さっき、宅配便でやっと荷物が届いたよ。
冷やすと良いのですね。
早速、仕事帰りの旦那にシップを頼みました。
(旦那につけという形で)
給料入ったら整形に行ってこよう。
本当に痛い。
ばあ様のように歩いてきたら宅急便の人が親切に家の中まで荷物入れてくれたよ。
やっといくらか良くなったが、気をつけるようにします。
本当に親切に教えていただき有難う御座います。
206可愛い奥様:2008/02/18(月) 19:54:57 ID:GeON2iwtO
子どもが大きくなったらどうするの?
もっとお金かかる様になるよ。
高校、大学行かせてあげられるの?
207可愛い奥様:2008/02/18(月) 19:58:59 ID:GM6Cu4oS0
だから今働いてるの
208可愛い奥様:2008/02/18(月) 23:40:54 ID:OQX1BKae0
>>206
大学は奨学金があるよ。
まあ、そのツケで子どもが貧乏になるという欠点もあるけどさ。
うちは実家がホンコマで大学行けるかも危うかったので、頑張って特待生になってほぼ無料で大学出た。
209可愛い奥様:2008/02/19(火) 00:11:34 ID:nVx/yk+/O
ホンコマスレって落ちたの?
マジコマとカネコマと極貧スレしか見当たらない。
210可愛い奥様:2008/02/19(火) 00:38:33 ID:67pj+d5m0
ホンコマスレ、ここより全然裕福っぽかったよちょっと前は。
マジコマが落ちた後に行ったけど、それが苦痛で行かなくなって今は知らんw
ココに戻れてホントに嬉しい。
211可愛い奥様:2008/02/19(火) 01:58:44 ID:B/x/R4KP0
>>209落ちてないよ?
【カネ・イエ】本当にお金に困っている奥様22【車・ナシ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202135805/
212可愛い奥様:2008/02/19(火) 01:59:26 ID:gARkaBek0
>>209
ほれ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202135805/

カネコマが大元で、上?は、ちょっと余裕ありの備蓄、ちょっと違うだろのバカコマ、
下?は、貯金なんてないよ、いつもギリギリだっての!のホンコマ、
ホンコマから、車と家があるならホンコマじゃない!でマジコマ、さらにヒンコマ…
と、細分化した経緯を知らないと、(知ってる自分は2ちゃん漬けかw)
使い分けがしにくいのかもしれないね。
空気嫁・半年ロムれも、いまや死語だしね…。
213可愛い奥様:2008/02/19(火) 02:00:36 ID:gARkaBek0
あ、>>211かぶった、スマン。
214可愛い奥様:2008/02/19(火) 02:19:50 ID:B/x/R4KP0
いえいえ。>>213
ちょっと前にホンコマかマジコマで1000円カットの話が出てちょい荒れだったけど
今日別スレでの1000円カットの話が吹いたスレにふつーに貼られてて
普通にレスが流れてて、荒れることも、行ってる人や店員さんが
蔑まれることもなく厭味もなく。もちろん貼られる前の元もとのスレでも。
吹いたスレを見に行ったのに、ちょっとだけ心に寒風が吹いたんだぜ?
215可愛い奥様:2008/02/19(火) 04:49:00 ID:nVx/yk+/O
>>211>>212
ありがとう。
検索用語が違ってたみたい。
「ホンコマ」で探してた。
216可愛い奥様:2008/02/20(水) 13:13:40 ID:iduMT4460
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ8【禁制】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1201457314/l50
217可愛い奥様:2008/02/21(木) 06:06:23 ID:6SfsY5690
二年くらい美容室に行っていない。
この間予定外の(低額)収入があったので1000円カットに行くつもりだったけど、
あと一歩のところが踏み切れない・・・orz
ベリーショートから背中の真ん中ロング、またベリーショート・・・と
ここ10年繰り返しているけど、今の肩に届くくらいを維持したい。
・・・が、どうせだから一気にベリーショートにして長持ちさせたい貧乏精神がorz
年齢的に、せめて髪だけでも小ぎれいにしないと貧乏臭さ倍増するのは
わかってはいるけど、貧乏すぎてその1000円を思い切れないorz
218可愛い奥様:2008/02/21(木) 09:06:51 ID:lqc1GTQ40
私は伸ばしっぱなし。
100均で買ったスキバサミで時々梳いてる。
ショートよりも長い髪のほうが楽ちんかも。
219可愛い奥様:2008/02/21(木) 09:31:20 ID:HKyBnOSf0
確かに、ショートのほうが手間かかるし
ボサってるのばれやすいよね。
だったら伸ばしておいて、まとめるなりアレンジしたほうが小奇麗に見えそう。
220可愛い奥様:2008/02/21(木) 09:51:37 ID:/k426O2n0
>>218
不器用で必ず失敗しちゃうんだけど(そして美容院に泣く泣く行ってる)
どうやって梳くといいの?
221可愛い奥様:2008/02/21(木) 11:27:56 ID:gLXG1kVf0
私も伸ばしてまとめちゃってる。
くせ毛だから短くすると縮毛矯正でもしない限り
すばらしくみっともない髪型になってしまう。
222可愛い奥様:2008/02/21(木) 11:54:38 ID:eVO5skvC0
自分で前髪切ってるけどいつも失敗する
すきバサミだとうまくいくかなあ
100円だったら安いし、今度試してみる
223可愛い奥様:2008/02/21(木) 12:43:55 ID:fzfEhWu20
旦那関係の支払いが毎月15万・・
いくら給料30万あっても繁文はもってかれる。
もちろん年金なんて払えないよ。
税金関係も滞納していてそれも月1万づつに分割払いにしてもらった。

ケイタイ解約しようかな。
大して友達もいないし・・

臨月なのに不安だらけだ。
社会保険じゃないからな、

妊婦検診とうとう週1になって毎回7千円〜8千円取られるのキツイ。
行かなきゃダメなのか?
早く出て来い〜

無性にモスとミスドが食べたいけどそんなお金ないからさっき牛乳プリン自作。
あとで小麦粉でドーナツ揚げるかな。

ミスド・・100円でも躊躇する
224可愛い奥様:2008/02/21(木) 13:30:23 ID:+84vRcpKO
>>222
100均にある
髪切る用のすきカミソリ(正式名忘れちゃったゴメン)おすすめ。
すきばさみでも不自然になっちゃってたけど
これにしたらすごく上手くいくようになったよ!
225可愛い奥様:2008/02/21(木) 17:08:59 ID:qsjIIoLk0
>>223
うちは月収の半分が旦那の借金。
今任意整理中で、和解成立したら少しは見通しがつくかと思ってる。
そんななかで生まれてきた子どもには
申し訳なくてたまらないこともあるけど
それ以上に頑張ろうって気持ちをもらってるよ。

今のうちに、自作おやつレシピ開発して
お子さんが大きくなったら作ってあげてね。
子どもっておやつ作ってあげると恥ずかしいくらい喜ぶよ。
226可愛い奥様:2008/02/21(木) 19:02:14 ID:Mkq7KU2F0
髪の毛は自分で切ってる。
だからいつも同じ髪型w

髪の毛を切るなら、少々値が張っても
いいはさみを使った方がいいよ。
安いはさみだと、髪の毛が逃げて揃わなくなる。
227可愛い奥様:2008/02/21(木) 20:22:44 ID:l2AQVN320
髪は伸ばしてると見せかけてるから切りにはいかないけど
白髪染めだけはやらないわけにいかんから困る・・・。
家で染めてもよく染まらないで結局無駄になってしまうし。
228可愛い奥様:2008/02/21(木) 22:22:46 ID:tzdH8iNeO
>>226 ドウイ。すぐにモト取れるー!!
229可愛い奥様:2008/02/21(木) 22:42:04 ID:HKyBnOSf0
>>227
母の白髪染めをたまに手伝うが、最近の白髪染めはよく染まるような。
そりゃ美容師に比べればダメだろうけど、不自然じゃないくらいきれいに染まるよ。
無駄になるくらい染まらないとは、おく時間が短いとかかな?
誰かにやってもらうと綺麗に染まるかも!
230可愛い奥様:2008/02/21(木) 23:21:13 ID:1SCIoEoZ0
モノにもよると思う。
231可愛い奥様:2008/02/22(金) 00:42:59 ID:K9G7k7ahO
すきばさみは、斜め45度にいれると綺麗だよ。
カラーはサロン用の買っては如何かな?
リタッチ程度なら、一本千円くらいので暫く持つよ。2液は安いし。
232可愛い奥様:2008/02/22(金) 19:00:46 ID:ewGkjQvn0
前にぎっくり腰を書いた物です。
今日、痛くて起きられなかったので接骨院(近くにはここしかなかったので)
に行ってきました。
コルセット・テーピングなどしてもらって¥6,500掛かってしまった。
今鬼婆みたいな髪になっているので、美容院に行きたいが又遠のきそうだ。
あーあ、カットしてパーマ掛けたい・・・・。
233可愛い奥様:2008/02/22(金) 20:53:34 ID:VbdaTPfGO
中耳炎になった。自然治癒しないよね。
今、娘も病院通いしてるからイタイな。
234可愛い奥様:2008/02/23(土) 03:10:39 ID:xiZ3RgTkO
耳かきし過ぎに注意!!
235可愛い奥様:2008/02/24(日) 04:47:26 ID:XDhTX2oDO
【安い】年収300万以下の育児事情【年俸】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1187663802/
世帯年収税込100-300マソの家庭3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1203348563/
☆下流☆年収300万円以下で結婚してる奴☆格差☆
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1149084381/
236可愛い奥様:2008/02/24(日) 18:50:13 ID:CGS0dWYE0
>>223
妊婦検診の出費痛いですよね。
私は後期に入ったから検診が2週間に一度になった。
次の検診は後期の血液検査があるらしいから高いんだろうなぁ・・

話は変わるけど、お金が無いからさっきからオクに出品しまくってる。
いくら困っててもやっぱり秋冬物出品は次の9~10月まで
待った方がいいよね。
春夏物は今出品したら意外といい値段で落札されたけど
冬物帽子は期待はずれの値段で落札になった。
これで得たお金は自由費としてコーヒーでも飲みに行きたい。
237可愛い奥様:2008/02/24(日) 19:17:05 ID:xG85VeLoO
子供が出来た後に旦那の勤め先が倒産でこのスレ住人に。
子供に、食物アレルギーが発覚しました…
米アレルギーで、アレルギー用の米は今食べてる激安米の倍の値段。
でもその米に変えないと子供は全身ジュクジュク血まみれ。

保育園は空きなし、仕事の面接は落ちまくり。
もう何が楽しくて生きてるのかわからなくなってきた…
238可愛い奥様:2008/02/24(日) 20:33:19 ID:2FcyqPHs0
乳飲み子じゃないんだよね?
子供だけその米を食うようにしたらどうだろう
親は激安米でいいんじゃね?
炊飯も冷凍しておく。
239可愛い奥様:2008/02/24(日) 21:13:32 ID:xG85VeLoO
>>238
乳飲み子なんですorz
断乳すれば私は激安米でオケ

しかし乳アレもあるのでアレ用ミルク飲ませなきゃ

計算したらミルク代で月2万…

あーもう、生きる気力湧かない。
ここのみんなは、落ち込んだ時どうやって解消してるの?
お金ないからオシャレも出来ない、ランチも出来ない、
趣味だったスポーツの資金も出せないし、
心が折れそうだよ
240可愛い奥様:2008/02/24(日) 21:34:20 ID:u0G8egdP0
落ち込んだらひたすら散歩してる
歩いて歩いて光合成
日光に当たると気持ちが上向くよ

あとは出来るだけ夜にお金のことを考えない
夜は子供の世話したり本を読んだり
旦那が話し相手してくれるならひたすらなにか話す

どう頑張っても生活が厳しいのは変わらないわけだから
できるだけストレスがたまらない努力はしてるつもり
落ち込んでたら小さなチャンスがあったとしても
見逃しちゃうかもしれないしね(アレだけじゃなくどんなことについても)
241可愛い奥様:2008/02/24(日) 21:40:57 ID:2FcyqPHs0
米アレルギーって
小麦とかも駄目なの?
242可愛い奥様:2008/02/24(日) 21:42:36 ID:2FcyqPHs0
あと
旦那が帰ってきてから働きに出るとか。
夜のファミレスやコンビニなんかで。
収入増やせば米も買えるんじゃないか。
日中働いてるとかだんな夜勤あるとかだったらすまん
243可愛い奥様:2008/02/24(日) 21:44:35 ID:2FcyqPHs0
あ、保育園あきなしだもんね
日中働いてないよね
深夜勤務結構良いよ
子供とちょっと離れることでストレスもちょっと減るし
寝かしつけなどを旦那にやってもらうことで
夫婦で育児協力で
旦那も育児の大変さわかってくれるから。
244可愛い奥様:2008/02/24(日) 23:31:32 ID:Em6nuEYm0
私、昔一年保育園空き待ちした。
生きてくだけで精一杯なのに、保育園入れず・・・
なのに、規定で?母子家庭の子は先に入ってた。

その一年間、内職して食いつないだ。
お金はなかったけど、子供とのんびり散歩したり
大家さんの畑で野菜採らせてもらったり意外とほんわかしてたかも。
245可愛い奥様:2008/02/25(月) 02:55:39 ID:ytzuHYqU0
母子家庭じゃなくて、内職して食いつなぐレベルの貧乏さって、
夫が生活費を入れてくれなかったってことでしょうか?
246可愛い奥様:2008/02/25(月) 06:01:17 ID:LYkxtKOl0
ダンナさんが働いても足りないからでしょ?
ウチだって足りないから仕事出てるしね。

ちなみに今日給料日だ。
給料日にガカーリすることがあとどのくらい続いてしまうんだろう。
247可愛い奥様:2008/02/25(月) 10:57:44 ID:+ESFyIzw0
>>239
わかるよ・・わかるよ。
うちもそんな感じ。
今妊娠中だけど旦那の会社つぶれて一気に貧乏生活。
エアコンつけるのも我慢して食費も最低限。
こんな生活しても毎月かなりの赤字生活。
おしゃれどころじゃないし、ランチなんて無理。
小汚い格好だし、遊びにお金かけられないから
友達作る気にもなれない。
だからストレスも発散できない・・・
一時は本当にひきこもっていたいくらいきつかった。
でももうすぐお腹の子も産まれるし、産まれたら
深夜のファミレスかなにかでバイトしようと思ってる。
こんなおちぶれて本当に嫌だけど、子供の為にも落ち込んでいられないからね・・
248可愛い奥様:2008/02/25(月) 11:38:37 ID:ajh5Zd48O
こんなスレあったのか。
自分も給料日にガカーリするクチだよノシ
今日給料日だけど怖くてまだ明細見てない。
毎日毎日頑張ってるダンナにせめて今日くらいビールの1本も出してやりたいけど。
やっぱり子どものものを先にしちゃうんだ。ごめんね。

だけど、来月から私の仕事ひとつ増やせることになった!
せめて月1回はビール出したげる。子どもにも新しい服買ってあげたい。もうつんつるてんだもんね、ズボン。
母ちゃん頑張るよ。
249可愛い奥様:2008/02/25(月) 13:49:09 ID:+ESFyIzw0
みんな頑張ってるなぁ・・
私はほんとこの貧乏系のスレで助けられてる。
こんな貧乏話なんて中々できる友達いないし。
250可愛い奥様:2008/02/25(月) 14:43:30 ID:m7w4k3Fl0
自営業から見たら、給料ボーナスでるだけ羨ましいよ。
うちなんてリーマンになってくれと懇願してるけど意地で辞めない。
3日客ナシなんてザラなのに・・・

子供がいるので在宅で働いてるけど
保育園入れて外に出たほうがいいのかな。
というか、一度審査落ちてから投げやりな毎日さ。あはは。
251可愛い奥様:2008/02/25(月) 14:52:27 ID:YQXNeoez0
>>250
店暇なんだったら旦那に見させてればいいじゃん
昔はどこの商店も商売しながら子供を育てたんだよ
強くなろうよ
252可愛い奥様:2008/02/25(月) 14:57:47 ID:m7w4k3Fl0
まあそうなんだけどね・・・
子供見てくれるような人だったら、商売もうまくいってるんだろうなぁw
ダンナは夜バイトしてるから、日中は朦朧・・
悪循環だね。
253可愛い奥様:2008/02/25(月) 15:23:34 ID:S8LaGXd/0
>>250
そういうなよ
また荒れるから
自営がリーマン裏山
リーマンは自営経費でなんとかごまかせて裏山
って話になるんだよ・・・

うちはリーだけどボーナスなどないしさ
254可愛い奥様:2008/02/25(月) 19:09:58 ID:x6gM0k/s0
売り上げがないと
経費でごまかすこともできないんだよ
自営って・・・orz
255可愛い奥様:2008/02/25(月) 19:41:22 ID:e8UFSstY0
まあまあ、となりの芝は青く見えるんだよ。
経費でごまかす自営もいれば、支払いもままならない自営もいる。
給料もボーナスも安定しているサラリーマンもいれば
ボーナスなし、給料遅配、国保、いきなり倒産というサラリーマンもいる。
一概に自営はずるいとも言えないし、サラリーマンは安定しているともいえない。
256可愛い奥様:2008/02/25(月) 20:18:40 ID:K7eBHumn0
安定している商売って公務員ぐらいだろうか。
257可愛い奥様:2008/02/25(月) 21:29:12 ID:1/Lmc7Cn0
とりあえずクビにならないし倒産もしないね
258可愛い奥様:2008/02/25(月) 21:29:44 ID:FWUhjpqX0
でた
公務員神話。

公務員がどれだけ
民間にされたか知ってる?
259可愛い奥様:2008/02/25(月) 23:31:31 ID:L2T8Emov0
>>258
公務員の家族?

いいじゃん公務員が安定してるよねって話したってさ、何がダメなの?

こっちこそ「でた!」って感じ。
260可愛い奥様:2008/02/25(月) 23:56:20 ID:FWUhjpqX0
公務員がいいって話しならここでやる事ないでしょ
261可愛い奥様:2008/02/25(月) 23:59:36 ID:S8LaGXd/0
>>258
ゆうちょ?
けど安定はしてるよ。
うらやましい。

262可愛い奥様:2008/02/26(火) 00:22:58 ID:eVwZL1Pw0
>>258
だからなに?
263可愛い奥様:2008/02/26(火) 00:38:40 ID:e0+sA0slO
公務員でも栗鼠寅はあるよww
264可愛い奥様:2008/02/26(火) 09:17:44 ID:MQ8VtsmQ0
市役所や区役所職員は安定してるしいいよね。
退職してからも、恩給でなかなか良い生活できるらしい。

昨日ダンナの給料日だったんだけど…今月もかなりの赤字。
ダンナは給料さえ渡せば、後はシラネだからむかつく。
足りない分、どうやって工面しようかなぁ。はぁ。
給料日ってこれだから大嫌いさ。
265可愛い奥様:2008/02/26(火) 18:09:31 ID:FGfipyvP0
>ダンナは給料さえ渡せば、後はシラネだからむかつく。

わかるよー。うちもそう。
節約頑張ってくれよ〜ってくらいにしか思ってないみたい。
給料もらった時点ですでにかなりの赤字決定なのに。
結局お金で悩んだり滞納分に悩んだりするのは自分だけ。
266可愛い奥様:2008/02/26(火) 20:15:56 ID:s8lXmkbsO
で、足りない時ってどうしてますか?
赤字つづきで、どうしよう・・
267可愛い奥様:2008/02/26(火) 20:49:52 ID:KLVO55Yq0
お給料入ったらハンバーガーを食う
まさかマクドが贅沢品になるとは思ってもみなかったorz
268可愛い奥様:2008/02/26(火) 20:50:15 ID:KLVO55Yq0
>>266
親に借りるかキャッシングじゃない?
269可愛い奥様:2008/02/27(水) 12:13:39 ID:7gCg21Z20
>キャッシングじゃない?

だめだめ。
足りないってことが不思議なんですよ。
ぜんぜんその月にお金がないってことだろうか?
それはないでしょ?
私10万以下3人で生活したことがある。
払うものは先に置いておいて
食べると光熱費のみどうしても必要で
6万で生活できた。
みなネット、携帯切りなよ、
生活できないのなら。
270可愛い奥様:2008/02/27(水) 13:28:27 ID:i4FzYRtLO
>>268
>>269
私もキャッシングだけには手を出したくないから、毎月ない頭で考えてやり繰りしてるよww
なんだか消費者金融は怖いしorz
だからクレジットカードも作っていないし、携帯のお財布機能や銀行キャッシュカードのedyも使った事がない。
271可愛い奥様:2008/02/27(水) 13:35:31 ID:efDlE6NF0
キャッシング(借金)は、収入に見合った生活ができてこそ一時的にするもんだ
毎月収入以上の滞った支払いがある我が家には無理。
相談して相談して、待っててもらいつつ
今はなんとかマイナスからゼロにあがるまで働くしかないさ〜
272可愛い奥様:2008/02/27(水) 15:10:01 ID:m022R6Xb0
>>267
クーポン使ってもまだ高いよね
家で作れば一食100円以下だし
273可愛い奥様:2008/02/27(水) 17:53:51 ID:KQMI297O0
犬歯が虫歯になった
というよりずっと虫歯になってたのわかってたけど
奥歯のかぶせ歯がとれてたので
歯医者に行くといくらかかるか怖くていけなかった
だけど犬歯の虫歯の穴がドンドン大きくなって
もうこれ以上は人前に出られなくなりそう・・・
いくらかかるんだろう
ああ、こわい
274可愛い奥様:2008/02/27(水) 22:53:35 ID:rSIx2WIV0
>>273
自分なんか前歯のブリッジが欠けて銀色が出てるよorz
別の歯でかかった時に訊いたら「一本2万円だから三本で6万円の三割」だって。
自分は痛い歯だけ治してもらう主義です。
奥歯なら6000円もしない筈…
275可愛い奥様:2008/02/27(水) 22:59:59 ID:GF/jY7td0
歯だけは、気合じゃ治らないからね・・・
しかも放置すればするほど最悪の状況に。
私は欠けた歯を数年間放置し、大変な目にあったので
違和感を感じたらすぐに行くようにしたよ。
結局一番金が掛からない。
276可愛い奥様:2008/02/28(木) 07:55:24 ID:PpiOFtoUO
冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ【part7】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1191672435/
277可愛い奥様:2008/02/28(木) 21:04:43 ID:nUo8s7WyO
今日夫の給料が出たけど、ヤバイ一桁だよorz
日給の仕事なので、月によってばらつきが有る。一桁の給料で
どうやって生活していこう。とりあえず夫は夜間バイトを探し中。
私も働きたいが、生後20日の新生児がネックだ。
278可愛い奥様:2008/02/28(木) 23:26:30 ID:POhH/L220
>>274,275
レス有難う
子供が歯医者に通ってるのでその歯医者に予約入れてきた。
うちの地域は未就学児は医療補助があるから
どんだけ通っても月1000円ですむけど
親はそうはいかんよな
予約がいっぱいで結局来月10日過ぎまでいけないけど
どうかどうか安く済みますように・・・
279可愛い奥様:2008/02/29(金) 00:01:30 ID:NwmbXw9YO
>>277 子供作ってる場合じゃなかろうorz
旦那が日給て…。
280可愛い奥様:2008/02/29(金) 00:10:50 ID:kGV3k/RcO
>>277
気が気じゃないだろうけど、まだまだ産後だから身体大事にしてね。
281可愛い奥様:2008/02/29(金) 00:15:41 ID:Gzch0Ww10
とりあえず、274は赤を生かすことに集中して
乳製品いっぱい採って、ガンガンおっぱい出すことに専念だ。
282277:2008/02/29(金) 00:21:16 ID:5FDgdtKdO
本当に子供作ってる場合じゃないですよね。
夫は大工なので、雪の季節は仕事が激減してしまい 初の一桁。
日給も現場の儲け具合よって10000円〜14000とバラバラなので、
毎月ドキドキしてます。月給制の職種なら、安心出来るのにな。
283可愛い奥様:2008/02/29(金) 00:40:35 ID:oUnQvJU80
夫が転職。
ところが諸事情と誤算により、新職場を数日で辞めなければならないことに。
さらに義父入院。
あれから3ヶ月。まだ無職って何??
私が正社員だからなんとか食えてるけど・・・
2箇所落ちたくらいで凹むな馬鹿野郎。
一気にお先真っ暗になり、毎日喧嘩。離婚が頭をよぎる。
284可愛い奥様:2008/02/29(金) 01:54:42 ID:+w1OQxSr0
>>283
精神面弱いな亭主・・・
自分に自信がある奴ほど凹むんだよな
今時・・・2箇所どころか20箇所回っても決まらないなんて当たり前だー!

自分の従兄弟、有名国立大出て去年15年勤めた会社倒産して
その後たった3箇所落ちただけで「鬱病」の引きこもり
反対のその弟は中卒だけど色々な仕事頑張って今は
土木系の会社の社長さん・・・
彼らを見てると・・・人間の勝ち負けは「学歴」じゃなくて「精神面」の強さだな
としみじみ思うヨ
285可愛い奥様:2008/02/29(金) 02:01:12 ID:+w1OQxSr0
ちなみに弟は失業した兄に「うちの会社で雇うぞ」と言ったが
プライドが富士山並な兄は「そんな仕事出来るか!!」とお断り
んで「鬱発症」
家のローン月14万絶賛延滞中・・・
奥さんは「人生終わり・・・お先真っ暗よ、家売って離婚」と・・・
愛が無いねえ・・・
286可愛い奥様:2008/02/29(金) 08:00:31 ID:bpn5c7690
>>285
夫婦関係がよく解らんから,愛がないねと言われても
コメントの書きようもない。
あと、普通は有名国立大と書かず旧帝大と書くよな。
大学の事知らん人なんだろうね。チラウラにでも行け。
287可愛い奥様:2008/02/29(金) 08:04:56 ID:kE16ceCF0
>277さん
 うちのだんなもガテン系なので日給です。
冬・GW・お盆はきついよね〜。
でも春になったらお仕事は増えるさっ。
節約がんばって切り抜けましょう!
288可愛い奥様:2008/02/29(金) 08:09:47 ID:O47LMDcd0
>>286
有名国立大と旧帝大はイコールじゃないでしょ。
289可愛い奥様:2008/02/29(金) 08:48:16 ID:JaEbQWgE0
地元では「有名国立」だったのかもね
でも兄大卒、弟中卒って極端な家庭だね
290可愛い奥様:2008/02/29(金) 10:30:52 ID:b6toDFOz0
286は何がいいたいの?
コイツこそチラウラだと思うが
291可愛い奥様:2008/02/29(金) 12:39:51 ID:PBnUg83bO
>>277
>>287
冬場は短期失業保険、もらえないの?
うちの主人も似たような日給制の仕事だけど、1月〜3月までは短期失業+会社の手当−社保厚生年金が支給されるよ
292可愛い奥様:2008/02/29(金) 15:24:55 ID:AMTkPszU0
伸ばしっぱなしの髪があんまり重くて、1年半ぶりに美容院へ行った。
オープン記念カット半額につられたんだけど、1,050円は安すぎ?
昭和の子どもみたいなおかっぱで余計悩みが増えたよ。
293可愛い奥様:2008/02/29(金) 15:34:28 ID:oO0bKLSy0
菊池凛子にしたつもりが翌朝バナナマン日村になった時ほど悲しいことはない
294可愛い奥様:2008/02/29(金) 16:24:15 ID:PBnUg83bO
大人のおかっぱが流行っているらしいが、おかっぱほど似合う似合わないがはっきりしているものはないwww
295可愛い奥様:2008/02/29(金) 17:39:25 ID:4TLRsHDb0
一橋とか東工大とかかもよ。
296可愛い奥様:2008/02/29(金) 19:40:46 ID:u8UYnQiT0
この間割引券持って美容室行ったら
18歳くらいの若い男の子にきられた。
最後に名刺も渡してこなかったし、名前も言わなかった。
多分研修中かなんかの美容師の卵だろうと思う。
やっぱ安い値段で行くとなめられるんだね。
しかもつわりできつくてしばらく美容室行ってなかったから
髪汚かったし余計になめられたんだろうな。
297可愛い奥様:2008/02/29(金) 21:38:25 ID:oUnQvJU80
意外と、器用な友達あたりに切ってもらった方が上手かもよ
スキバサミでチャチャットね
職場にそういう人いる
どこの美容院?て聞いたら旦那が切ってるって。上手でビックリ
298可愛い奥様:2008/02/29(金) 22:32:20 ID:UcK0LuqOO
セルフカットはデフォ。ほかすのにお金払うのアホらしい。
299可愛い奥様:2008/02/29(金) 22:54:25 ID:Jzkj3euQ0
>>296
私も美容院からの誕生日割引ハガキ持ってったら、物凄くやる気のなさそうな
態度取られた。(途中他の美容院行ってて間があいていた。でもハガキは来た)

ずっと前、その美容院でカラーリングもしてた時はもっと愛想良かった。
わかりやす杉
カットだけの貧乏臭いダサ主婦だとバカにされるんだろうか(他も所もそうだった
私に何か問題があるのか?って思えてくる。いつも気分悪くなるよw
300可愛い奥様:2008/03/01(土) 01:12:36 ID:9+viSCn+O
なんだその美容師たち!
同業者だけに凄い腹立つ!!
ムカツクことあったらどんどんクレーム出した方がいいと思うよ。二度と行かないとしても、そのサロンはカスだわ。
美容師は安らぎも売るんだよ。
災難だったねぇ…。
うちも旦那にカットしてもらうよ。
カットモデルって、ホームページで募集してたりするよ。暇だったら近くの美容室検索してみたらどうかな?
ずっと一人のアシスタントのカットモデルしてたらカラータダとか、休みの日に練習がてらパーマとかしてくれるようになるかもよ。
スタイリストに育てるのもまたオツですぜ。
301可愛い奥様:2008/03/01(土) 10:00:06 ID:zsjvZsZ10
きのうの1,050円おかっぱ頭の者ですが…

>安い値段で行くとなめられる
>カットだけの貧乏臭いダサ主婦だとバカにされる

やっぱり美容師さんの中にはこう思う人もいるのかな。
昔自分で前髪切ったって言ったら露骨に嫌な顔されたこともあったっけ(実は
これ以来美容室苦手でいつもビクビクする)
今回、自分の髪質(多い、硬い、くせあり)を話して希望を伝えたんだけど、
「お客様の髪質ではこれが限界です」と言い切られた。
(違う美容室で)以前「大丈夫ですよ、カットだけでも充分カバーできます」と
と素敵な仕上がりになって、プロってすごい!と感動した。

髪質よくないし…元が元だし…貧乏だし…とちょっと卑屈になってたけど
他の人の話聞けて元気出てきた。ありがとう!
302299:2008/03/01(土) 11:24:52 ID:I2ct+d/U0
レスどうもありがとう。
カットだけだと儲からないから、他のこともやらせたがるのかな。

髪の欠点って割とはっきり言ってくるよね。こっちは傷ついてるのに。
デブに向かってデブって言うことは絶対にないだろうに
髪のことは言ってもいいと思ってるのかね・・
303可愛い奥様:2008/03/01(土) 11:43:37 ID:ohdJ7wfE0
美容院にはいつもクーポン券持って行くけど、イヤな顔なんて
されたことないよ
304可愛い奥様:2008/03/01(土) 15:17:26 ID:QRC5zSmV0
クーポン券持って行っても新規だったり
コマメに美容室行ってる感じだと、そんなに手抜きされないと思う。
次につながるかもしれないし。

ただ、誕生日などのクーポン券(リピート)とか
数ヶ月美容室行ってないような雰囲気とか
自分でカットやカラーした形跡があったり
すると
やっぱりなめられるし、手抜きされるよね。
305可愛い奥様:2008/03/01(土) 15:22:47 ID:ScRx1AtH0
カツラなんてどうだろうか?
今本気で考えているんだが春風に飛ばされるのだろうか?
306可愛い奥様:2008/03/01(土) 16:08:46 ID:2gEoa4N70
けっこう皆さん、マメにカットとかカラーしてるんですね。
夫の仕事関係の人に「奥さん、しばらく美容院とか行ってないでしょ。
奥さんの見た目でその家の生活レベルわかっちゃうんだよね。」と言われた。
ロングヘアをまとめ髪にしていれば一年やそこら美容院なんか行かなくて
いいと思ってたのに、他人から見たらわかるんだね。
307可愛い奥様:2008/03/01(土) 16:21:03 ID:hpKoFNf+0
>奥さんの見た目でその家の生活レベルわかっちゃうんだよね

こんなもんで財産のレベルがわかれば苦労はない。
ものすごい資産家の地主の奥さん(うちの家主)がモンペみたいなの
はいてウロウロしていることもあれば、私の職場でお掃除やってる中国嫁なんか
仕事の行き帰りなんぞ、どこぞのセレブ?って感じで通ってくるよ。
308可愛い奥様:2008/03/01(土) 16:35:05 ID:FaiT/3pX0
『美容院1年ぶりなんです』っていつも言ってたよ。
1年ぶりのカットだからステキにしてねって意味で
言ってたんだけど。
ダメだったか。
309可愛い奥様:2008/03/01(土) 17:02:03 ID:ScRx1AtH0
>307

たくさん人見ていたらそういうの居るねw
だけどマトモなら恥ずかしくない格好にしたいと思う私。
ふだんユニクロの黒ジャージ。
あまり洗濯しなくていいw
出かける時は一応季節に一着はお出かけ用を用意している。
コートでごまかす。春コートほしい・・・
カツラの件はどうなっただろうか・・・
みな地毛でどうでもいいってかw
310可愛い奥様:2008/03/01(土) 18:24:33 ID:I2ct+d/U0
カツラ、使用したことないが夏は蒸れるんじゃないか?
やっぱりどこか不自然に見えたりはしないのかな。いいやつは高そうだし。

私、男だったら坊主にしたいわ
311可愛い奥様:2008/03/01(土) 18:59:57 ID:qlh6nCouO
カツラって安いのだと遠目からでも安物のカツラだってわかるし
良いのだと桁が違うから美容院に二三か月置きに行くのとかわらないよ
312可愛い奥様:2008/03/01(土) 19:09:19 ID:qlh6nCouO
>>289
うちも姉が大卒で私が中卒だわ
中3の時に父が失明しかけて超貧乏になったんだけど
二つ違いの姉が「こいつを進学させる金があるなら跡継ぎのアタシを大学に行かせろ」
と暴れてね
私も働けば家計が楽になるかなと思ったのもあったんだけどさ
当然、姉は親の面倒なんか見てないw
313可愛い奥様:2008/03/01(土) 20:08:54 ID:qc+V62/r0
>>309
マジレスすると、カツラ、安い物は不自然だし、
手入れが結構大変。
亡きうちの母ががん治療していたとき、カツラだったんだけれど、
定期的にカツラ屋さんへ持っていかなきゃいけなかった。
(乱れたり痛んだりする為)
普通の地毛用シャンプーの方が安いし、
手入れに出さなきゃいけないなら美容院代と同じぐらい飛ぶし、
自前の方が安くて楽だと思うよ
314可愛い奥様:2008/03/01(土) 21:12:00 ID:QRC5zSmV0
>『美容院1年ぶりなんです』っていつも言ってたよ。
1年ぶりのカットだからステキにしてねって意味で
言ってたんだけど。


飲みに来るの一年ぶりなんだ。
普段お金ないから飲みになんてこれなくてね。

ってキャバクラで言ってる様なもんだ。
もちろんそんな人にいい子はつかないし
適当にしか相手にしてもらえない・・貧乏ってつらいよ・・
315可愛い奥様:2008/03/01(土) 21:58:09 ID:zsjvZsZ10
>私、男だったら坊主にしたいわ

坊主最強w
息子(小1)の髪は月に1〜2回旦那がバリカンで刈ってる。
家族の中で唯一常にスッキリサッパリ。
316可愛い奥様:2008/03/01(土) 22:44:58 ID:c+0LlF370
んー?

>>312は高校中退?
317可愛い奥様:2008/03/01(土) 23:42:02 ID:H3Nj//mNO
冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ【part7】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1191672435/
食費3万円以内の家庭限定メニュー教えて其の2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1204334006/
わたしの節約食生活〜安簡旨〜
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1088552480/
50円以下で作れる激安おかず
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1051082602/
冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ【part7】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1191672435/
冷蔵庫はない米はある。安くて栄養のあるおかず
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1107507586/
粗食生活、その3◆質素で優雅で健康的に
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1110542202/
【栄養】 健康的で安全な安い食事 【添加物】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1115559181/
食費を書き込んで切磋琢磨するスレ1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1190819142/
ドケチなら月3000円の食費で生活出来るよな?2ヶ月目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1204030600/
318可愛い奥様:2008/03/01(土) 23:51:53 ID:kFv+5Z6U0
>>312
辛いね。
無料でボランティアの夜間学校もあるけれど
それも東京じゃないと通えないですし。
お姉さんと二人仲良く頑張って、無利子の奨学金を受けておけば
結局その後が助かると思うんですけど、お姉さんは自分のことだけで必死だったんでしょうか。
319可愛い奥様:2008/03/02(日) 00:52:13 ID:sJpe2BkEO
>>316
正真正銘中卒
進路相談の時期に父親と話してたら姉がふぁびょったw
320可愛い奥様:2008/03/02(日) 00:55:32 ID:sJpe2BkEO
>>318
とにかく私を下に置いておきたかったみたい
その前から中卒のタレントがTVに映るたびに生き生きとしてけなしてたから
コンプレックスが凄かったんだろうね
321可愛い奥様:2008/03/02(日) 01:33:52 ID:awSWIOO+0
>>312

偏差値50ぐらいあれば、学科を選ばなきゃ国立にいけるでしょ?

そして普通の成績かつ親の所得証明があれば、授業料全免半免
できるでしょ?

さらに学生自身が名義人となって、奨学金貸与を受ければ
大学通えるでしょ?

姉は関係ないでしょ。働いて親孝行したかったのはアナタ。
後悔してるの?
322321:2008/03/02(日) 01:37:45 ID:awSWIOO+0
って。リロードしてなかった。すまん。

高校行かなかったんだから、大検とってなんてのは
ハードルたかいよね。それに仕事してるとそれに
一生懸命でその先なんて考えないもんだし。

でもまあ、兄弟間ってそういうことあるよね。でも
その姉の意見を通したのはアナタだよ。

自分が自分の人生を決めてるんだから、
姉に心を囚われるのはやめたらいい。

って言いたかったんですよ。
323可愛い奥様:2008/03/02(日) 03:11:19 ID:AAbWpYtVO
その家の家庭状況によっていろいろあるでしょう
逆らえなかったり嫌と言えない空気出されたり。
そんなことほっておいてあげたら?
お節介おばさん
324可愛い奥様:2008/03/02(日) 08:10:27 ID:DaFWGp4I0
そうよね。
そんなに絡まなくても。
偉いよね、働くなんて。
うちは子どもに市立大学に進学させたが
奨学金6万をもらっていても
子どもとお金のことでしょっちゅうけんかになった。
親がどれほどお金に困ってるのかわかってなくて
悲しかったよ。
どうにか留学せず今年晴れて卒業!就職先決まり!w
はぁ〜浪人も含めて6年だよー
もう子どもがお金に困っても援助できない。
私自身時々自殺サイトを覗いてる今日この頃ですわ・・・

325可愛い奥様:2008/03/03(月) 01:33:13 ID:2OzBlLvC0
先月25日が給料日だったんだけど、毎月の支払いでその日のうちに
ほとんどなくなり、手元の現金が1万円也。
子供の病院など、緊急用に貴重な現金はなるべく手元に置いておきたいので、
食料の買い物はスーパーのカードで支払った。
そしたら一緒にいたダンナが「え!支払いにカード使うの!?お金ないの?」って
言いやがった。
バーカ!あんたの給料が少ないからお金が足りないんだよ!!
ダンナのこういうのんきな態度がむかつく。
326可愛い奥様:2008/03/03(月) 08:03:59 ID:WlKteW1B0
もうすぐ息子の高校入学、娘の進級か…
色々色々お金が飛んでいく〜
327可愛い奥様:2008/03/03(月) 08:28:04 ID:urE5x1tW0
親孝行という名前の高校に行かせたらいいんじゃないでしょうか?
328可愛い奥様:2008/03/03(月) 08:31:38 ID:tmmISnxtO
そんな事したら
ニートになったり
介護の時仕返しされますよ
329可愛い奥様:2008/03/03(月) 09:18:09 ID:urE5x1tW0
親が低収入だと、ニートになりずらいんじゃないでしょうか?

介護は子供に頼らなければ仕返しされる恐れもないでしょ?
330可愛い奥様:2008/03/03(月) 09:32:08 ID:IktuoYrk0
義務教育の進級ですら何かと小金が要るんだよなあ。
3年でリコーダーも習字道具も揃えたから4年では特にないのが救い。
それでも上靴が小さくなったと。
あと2週間ちょい我慢してって言ったけど足には良くないよね。
331可愛い奥様:2008/03/03(月) 09:56:37 ID:gb9D5Cdg0
義務教育からうちは子どもたちをうちの親のとこに
いかせた・・・
授業料は私。
食べるものは私の親。
携帯、小遣いは子どもたちのアルバイトでやっていった。
332可愛い奥様:2008/03/03(月) 10:04:38 ID:gb9D5Cdg0
それでも大卒でふたりだから1000万は飛んでいった。
抑えた方だと思う。
交通費も含んでいるしね。
私は独身の時結婚まで親に6万渡していた。
しかし親は公務員系の仕事で実は金コマじゃなく
贅沢に使っていたのだった。
お金のことがよくわからないから
そのぐらい必要なのかと思ったよ。
それにしてもうちは子どもたちが就職しても一円も
貰えない。
ニートで家に居られるよりかいいけど
辛いものがあるよ。
333可愛い奥様:2008/03/03(月) 10:08:28 ID:gb9D5Cdg0
私のようになっちゃいけないから貯金しなさいって
忠告してるがウザイらしいな。
どうなってもしらないからもう!
334可愛い奥様:2008/03/03(月) 11:33:24 ID:Y2QkpsMO0
>332 働き出したら、たとえお金をいれてくれなくても楽になるもの?
学費や子供にかかる分は単純に働き出したらいらないので、
楽になってくれるんじゃないかと期待してるんだけど@小中子供の母
335可愛い奥様:2008/03/03(月) 12:31:00 ID:4tctoW6k0
ひょっとして1Dが変わったと思いますが
>331です。間違ってました。


>義務教育からうちは子どもたちをうちの親のとこに
いかせた・・・ ×

義務教育を卒業してうちは子どもたちをうちの親のとこに
いかせた・・・ ○

>334
子どもが働きだして私たち両親に同じように稼ぎがあれば
そりゃ楽になるでしょうね。
私は子どもたちが幼稚園の時に主人に亡くなられて
その時の保険金を教育費に出してしまったから辛いのです。
貯金が増える世の中じゃないし
子どもたちは自分のことしか考えてないし
情けないですよね。
336可愛い奥様:2008/03/03(月) 13:19:16 ID:Xk8MQDZx0
>>335
同居していない子供が働き出したから仕送りしてほしいってこと?
それとも同居なのに家にお金を入れないってこと?

同居だったら食費くらい払えって言えばいいと思うけど
仕送りは、子供の収入にもよるしね。
仕送りがないと、自分ひとりが食べていくのも難しいのかな?
自分だけならなんとでもなりそうだけど。
337可愛い奥様:2008/03/03(月) 13:26:12 ID:Jm2OVoddO
>>333
実際にお金が必要な状況にはなっていないからじゃない?
私も働きたては給料から2万を実家に入れて、自分の支払い(車ローン・生保・携帯代・車保険など)をしたら全部使っちゃってたもんww
やばいかなと思い始めて、貯金し始めた
338可愛い奥様:2008/03/03(月) 14:27:16 ID:SiA4JqiU0
>自分だけならなんとでもなりそうだけど

そうね。そのとうりだが・・・
昔私が理不尽に取られていたことを思ったり。
子からもらうのも気の毒だから我慢してるけど。
相変わらず住民票も移さず
車の税金、保険がこっちに来る。
払って置いたら知らんふりだし、こっそりデジカメとかPCも
持って帰って返さない。
もぉー給料があるのなら買えよと言いたい。

>>337
私もこんな年齢になってマジコマになるなんて
思ってもなかった。
人間独立しないとわからないものですね。
私から言うのもおかしいが頑張ってください。

意味不明かも・・・w
339可愛い奥様:2008/03/03(月) 14:29:43 ID:SiA4JqiU0
>そうね。そのとうりだが・・・ (不安だ)
を付け足して下さい。
340可愛い奥様:2008/03/03(月) 16:42:56 ID:44nm0Gne0
いわなきゃわかんないんじゃない?
社会人成り立てなんて
どこに税金かかってるのかわかんないと思う。
341可愛い奥様:2008/03/03(月) 16:52:44 ID:hDZ+FAYPO
>>331
あなたが苦労してきたのはわかるけど、
自分も若い頃はご両親の経済状態がよくわからずにいたんでしょ?
それと同じで、あなたのお子さんもあなたの経済状態なんてわかんないんじゃないの?
しかも離れて暮らしてるならなおさら。

あなたのように、
親も大変だろうからお金渡さなきゃ、
っていう風にお子さんが育たなかったのは
気の毒だけど育て方なのかなー。
途中からご実家暮らしで
お子さん感覚麻痺しちゃったのかもね。
342可愛い奥様:2008/03/03(月) 17:00:00 ID:hDZ+FAYPO
連投スマソ、
あと、税金だの保険だの、
払わなきゃいいじゃない。
中途半端だよ、
独立させたと思ってるなら
そういうのも滞納したら困るんだよ、ってことを一度教えてあげて
あとは放っておく。
その代わりあなたも子供のお金をあてにしない。

離れて暮らしてるなら
そういう風に割り切ったら楽じゃないかな?
343可愛い奥様:2008/03/03(月) 17:21:25 ID:xIsh4GMw0
>>342
はげ同。
社会人になって、しかも家を出ているのならお金も
まったく関知しない。
こういうのが来てるよと連絡だけでOK。

そのかわり子供のお金もアテにしないこと。
344可愛い奥様:2008/03/03(月) 17:37:43 ID:44nm0Gne0
>>332
親に6万払ってた分は
自分の子供の食費代じゃないか。
自分の子供なのに親に食費払わせてたんでしょ?
就職して1円ももらえないのは
将来的にあなたのように親をあてにしないってことで良いんじゃない?
345可愛い奥様:2008/03/03(月) 18:42:52 ID:Ko5TknOi0
>親に6万払ってた分は
自分の子供の食費代じゃないか。

no〜w
独身時代のお話でこうなるなんて思ってもなかった
のですよ。
何十年もたってですけど、
あの時のお金がこうなったということですね。
子どももそういってるけど
本音、私にはひとつも徳がありません。
もうふんだりけったりやけっぱちw
346可愛い奥様:2008/03/03(月) 18:44:45 ID:Ko5TknOi0
もう少しお金がほしい。マンション買いたい。
347可愛い奥様:2008/03/03(月) 18:48:18 ID:Ko5TknOi0
子どもたちが実家に住んでるので売ることも出来ないし
これから一緒に住むことも出来ない。
女同士で仲が悪いの。
私、お手伝いのようにこき使われるの
今更いやだわ・・・
348可愛い奥様:2008/03/03(月) 18:51:16 ID:Ko5TknOi0
そろそろ叩かれそうなのでこれで失礼します。
みなさんどうもスレ汚しすみませんでした。
349可愛い奥様:2008/03/03(月) 19:41:53 ID:LBo2heVs0
>>348
うん。スレ汚しと分かっているのなら自分で言ったように二度と来ないでね。
あなたは叩く気すらなれないよ。チラ裏でもどうぞ。
350可愛い奥様:2008/03/03(月) 20:28:20 ID:rvoQYQWbO
なんでみんな叩いてるのかわからない
親子でも言わなきゃわからない事があるからってアドバイスのくだりは頷きながら読んだけど
351可愛い奥様:2008/03/03(月) 21:48:52 ID:LBo2heVs0
>>350
私が349だが特に叩いてる様なレスはないと思うが。
多少厳しい言い方のレスはあったけど叩くとは違うよね。

あなたが本気で全員叩いている!と感じるなら348よりあなたが心配だ。
348はそういう心配はないからさ。
352可愛い奥様:2008/03/03(月) 22:12:05 ID:SbGvTtVw0
私は
>>331からむ始まる文章の意味がよく理解できなかった
愚痴るにしても、何が言いたいのか???
いつもはこんなことないのに、体調が悪いのかな
353可愛い奥様:2008/03/04(火) 10:30:53 ID:Ou3jztFK0
ガス止められた。
料理はレンジかカセットコンロでいいとして
風呂は…故障した事にして旦那と子供は義実家にお願いするか…
私は水洗い。クソ寒いけど気合で何とかなる。
水道も止められる状態だったけど役所で交渉した。
電気は交渉で何とかならないので優先しないと。
電話口で鼻で笑った東北電力死ね。
354可愛い奥様:2008/03/04(火) 14:25:55 ID:akVOtxqB0
パート先、つぶれた・・・
子供は、中学に上がるし。
卒業アルバム代1万って泣けてくる。
卒業記念品代、2500円も取られる。
公立なのに なんでー
355可愛い奥様:2008/03/04(火) 14:30:34 ID:PZ3zPnoT0
>>353
PCから書き込んでるけど職場のPC?
356可愛い奥様:2008/03/04(火) 14:44:18 ID:Ou3jztFK0
>>355
PCは家のだけど、ここでいいんだよね…?
PCがないと困るので…携帯は毎月止められては払い、の繰り返し。
仕事見つけないといけないんだけど、資格なしブランク長しで
対人スキル皆無だし、頭痛い…
派遣会社に電話して面接の予約入れるのが怖くてできない。
できないならできないなりに、ホンコマになる前に何とかすべきだったんだけど…
357可愛い奥様:2008/03/04(火) 15:07:05 ID:sAegjxVI0
プロバイダ代払う前にガス代払った方がいいよ。
優先順位がおかしくない?
358可愛い奥様:2008/03/04(火) 15:21:00 ID:rFF5C9fR0
もう、この際、新聞配達でも、お掃除おばさんでもなんでもすべきだよ。
359可愛い奥様:2008/03/04(火) 15:31:40 ID:ZgyN8C4UO
>>354 卒アルって今となっては要らなくて実家に置いてきぼり。
処分してもらってもいいのに。

私はプロバイダー解約しましたよー。
ケイタイも使い放題だから勿体無くて。
気持ち支払いが少なくなるだけですが。
360可愛い奥様:2008/03/04(火) 15:33:24 ID:ZgyN8C4UO
>>356 私もブランク長くてスキルなし資格も車の免許ぐらいしかないけど

働いて6年になるよ。働いてるからこそ使うお金もあるけど
働いてないよりいいよ。
361可愛い奥様:2008/03/04(火) 15:56:02 ID:BThJLR4p0
ホンコマだけど他人に弱みみせれないのでお金持ちのふりしてます。
実はモデルハウスを中古で買った→新築
実は中古車→弟の車
実はケーブルはもちろん、NHKも支払えない→仕事で忙しすぎてTVみる暇ないから
実は未熟児放置して職場復帰→仕事命のキャリアウーマン志向
実は将来保育園に入れる金がない→抽選で落選したから
実は食事は実家の残飯→手作り自然食派
頑張って買ったヴィトンは本物ですが、売ろうかなぁ
362可愛い奥様:2008/03/04(火) 17:38:47 ID:ZgyN8C4UO
うちもNHKはアホらしいから払ってないよw
カネコマで払ってる人は払うのやめたらいいのにー。
ヴィトンの中古売っても安いしずっと使ってた方がトク。
363可愛い奥様:2008/03/04(火) 18:33:06 ID:ZtEE6a+70
>>361モデルハウスを中古で買ったっていうのはどういう事?
どっかのモデルハウスを解体して他の土地に格安で建てたって事かのう?
NHKなんてうちも払っとらんわ!あれだけ新聞沙汰になっておいてアホかっつーのw

まあでも実家に頼れるだけでもいいんジャマイカ?
未就園児放置ってw実家に預けてるって事でそ?
質問ばかりでわり〜ね
364可愛い奥様:2008/03/04(火) 19:06:09 ID:DmYlPpMz0
未就園児じゃなくて
未熟児って書いてるよ...
365可愛い奥様:2008/03/04(火) 19:15:07 ID:66UqC7lu0
まあ、実家とかに頼れてるならいいけど・・・・
本気で未熟児放置だったら人としてアウト
366可愛い奥様:2008/03/04(火) 19:50:12 ID:hGiX0yfQO
>>356
子供いるんだから働けよ
スーパーや中卒でも職歴なくても足算引算文字の読み書きさえできりゃ採用されるよ
367可愛い奥様:2008/03/04(火) 19:55:57 ID:PZ3zPnoT0
>>356
PC無くても困らないだろ。
電気止められて東北電力に文句言うほうが間違っている。
面接の電話を入れるのが怖いから働かないって理由も理解できない
頭おかしいんじゃないの?
368可愛い奥様:2008/03/04(火) 21:02:23 ID:o1Z8i3Hr0
>>356
PCないと困るってあなた、仕事で使ってるってわけでもないんでしょう。
ネットで遊べなくなる事よりも、ライフライン止められる事の方が、
何倍も困ると思うんだけど。
369可愛い奥様:2008/03/04(火) 21:38:42 ID:WtE4Ssmi0
でもだって・・・の我儘で、公共料金とか滞納すんな!
ナマケモノは世の迷惑なんだよ。
370可愛い奥様:2008/03/04(火) 22:31:11 ID:/9Tm9FCM0
test
371可愛い奥様:2008/03/04(火) 22:31:37 ID:PQbI6cFK0
>>355
私も資格なしでブランク長かったし、40歳なので
表には出ない年齢制限wがきつくて、いくつもの会社の面接に落ちた
途中で諦めそうになったけど何とか今勤めてる会社の面接に合格
他の人と話したりするのは苦手なので親しい人とかもいないけど、それでも何とか勤まってるよ
とりあえず一度、行動してみたら?

372371:2008/03/04(火) 22:57:42 ID:PQbI6cFK0
あ、レス番間違えた
355ではなく、>>356でした
スミマセン

373可愛い奥様:2008/03/04(火) 23:46:01 ID:TlWRo1JW0
何処の国だっけかな。
日本と同じ島国の話。

70〜80年代にかなりきつい改革をして、失業者が増えても手を緩めなかった。
島国が生きのこるためには人間を財産にするしかないと考えて
小中学校は全て無料にした。中学まで無料で行けるから、高校以降のお金を用意する期間ができた。
90年代からは改革の効果が出て、お荷物扱いの最貧国から一挙にトップクラスへ変貌。
現在では通信関係に力を注いでいて、資源が無くてもやっていける体制を構築した。
教育は現在でも最重要扱いされて国からの補助が優先されてまわる。
んで、移民を大量に許可して単純労働やサービス業は移民の担当。
教育が行き届いている国民は使う方。
国内で格差を作るんじゃなくて、ある程度の賃金が出るなら働きたいという移民を上手く使った。
374可愛い奥様:2008/03/05(水) 09:45:10 ID:1fjAgehz0
パートの掛け持ちしようと、先日冠婚葬祭の派遣の面接に
いってきました。お通や、葬儀、結婚式とかの接待。
これなら夜間とか今の仕事が休みの日もできるからと。
で、今は研修期間中。研修期間中は自給換算すると
110円くらい…。厳しいけど、頑張る。
375可愛い奥様:2008/03/05(水) 12:46:48 ID:Mgzu1H+C0
>>356はちょっと鬱っぽくなってて、辛うじて好きな事はできる状態じゃないの?
自分もダラやってるけど来週から試用期間で時給500円。朝起きれるか心配だったり憂鬱だったり。
五年のブランクあるし、その前は週14時間しか働いてなかったから週20時間以上働けるか不安。
不安で死にたくなるw
376可愛い奥様:2008/03/05(水) 12:56:41 ID:6xrWpz3L0
>>375
精神科へ行けば?死にたくなるなんて尋常じゃない。
自分は生理前だけヤバクなるので婦人科で抗不安剤もらってる。
377可愛い奥様:2008/03/05(水) 13:57:37 ID:XP8yTQ7c0
>不安で死にたくなるw

だいじょうぶじゃないの?私もしょっちゅうだしw
最近初診料も馬鹿にならないよ。

ここのスレの人たちは人と会わないことが
なにより治療なんだな。
だからホンコマになるばかりってかw

378可愛い奥様:2008/03/05(水) 14:23:36 ID:aHx3e4rJ0
>>374
> で、今は研修期間中。研修期間中は自給換算すると
> 110円くらい…。厳しいけど、頑張る。

え?なんで?そんな時給になってしまうの?
379可愛い奥様:2008/03/05(水) 14:56:11 ID:wQwQMPRMO
【社会】生活苦で? 母子3人死亡、父親重傷…静岡・浜松
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204694183/


380可愛い奥様:2008/03/05(水) 15:20:23 ID:1fjAgehz0
>>378
374だけど。
通夜、葬儀ワンセットでもらえる金額が3000円。
施行時間で割ると…230円じゃんか!
なんか得した気分になったよ!
研修終ったら、時給1200円くらいにはなるから
頑張る!
381可愛い奥様:2008/03/05(水) 15:23:34 ID:y389OmGm0
>>378
おやつ代と通勤のタクシー代とお洋服代を差し引いてるから。
382375:2008/03/05(水) 15:54:09 ID:/hRW4XjV0
>>376-377
ありがとう。
昨日が通院日でした。
抗うつ薬と抗不安薬は飲んでるけど。
生理前の不安が始まるにはちょっと早いし、大丈夫かもです。
お騒がせしてすみません。
383可愛い奥様:2008/03/05(水) 17:55:55 ID:Y4fCWkAJ0
>>330
つ彫刻刀
4年生で買わされた学校指定
これも2〜3千円しましたよ。
うちは体操着が脱ぎ着し難いくらい小さいとかで
仕方なく通販で安いの買いました。

我が家もまさに>325と同じ状況
明日のMRI検査もカードで払ってきます。
384可愛い奥様:2008/03/05(水) 20:49:25 ID:FYZ1r0ok0
>>383
彫刻刀、うちの所は3年生で購入。1000円ぐらいでした。
>>330
4年生の終わり頃に、5年生で使う裁縫セットの購入もあると思います。
385可愛い奥様:2008/03/06(木) 08:01:33 ID:nka2hT8iO
皆さん、税金関係はきちんと滞納せず払えていますか?
386可愛い奥様:2008/03/06(木) 13:04:21 ID:HgEMSBGo0
なんとか払ってますが、今度の車の税金が厳しそうです・・・。
六月に結婚式があるらしく今から萎えてます。
素直に祝ってあげたいのに;
387可愛い奥様:2008/03/06(木) 20:37:41 ID:759Io6MV0
あまりにもお金がないので金のシンプルネックレス2本を売ってきた


金高騰ありがとう…
税金払ってきます。
388可愛い奥様:2008/03/06(木) 23:25:04 ID:O8YsbTdb0
>>387

幾らくらいになりましたか?
私も売ってこよう。
389可愛い奥様:2008/03/07(金) 01:37:56 ID:gyoPKYN5O
私はもうとっくに売ってしまってなくて
売る時期を失敗したと後悔orz
390可愛い奥様:2008/03/07(金) 12:33:37 ID:aAcdOPs30
>>389
同じく売る時期を失敗した。
とっくにプラチナ&金は全部売ってしまったが、
どうしても支払いや生活費が必要だった。
シルバーはまだあるので、シルバーの買い取りに出したい。
でも安いのよね。うう
391可愛い奥様:2008/03/07(金) 12:38:47 ID:vqbwpBat0
シルバーは二束三文だお・・・・
392可愛い奥様:2008/03/07(金) 14:24:15 ID:2XUTav9K0
結婚指輪は結婚一年目で曲げて以来していない。
純プラチナだったんで重い荷物を持ったら変形した。
それを自分で直そうとしてドツボにはまったw
旦那も「売れば」って言うくらい結婚指輪に思い入れが無い。
早速売りに行こう!
393可愛い奥様:2008/03/07(金) 14:41:12 ID:SGPiOzW70
結婚指輪?夫が失くしてから新しい指輪買えません
私だけしてるのも変なので二人で指輪なし生活
394可愛い奥様:2008/03/07(金) 14:45:11 ID:k+onIomy0
プラチナって今そんな高く売れるの?!
旦那が独身時代に使ってた20万くらいしたプラチナネックレスがあるけど
売れるかな〜〜。(デザインシンプル)
もういらないって言ってるし売りたい。
395可愛い奥様:2008/03/07(金) 15:15:00 ID:Jvt188caO
>>394
売ってきな!
つい先週、実母が祖母の遺品を整理して
不必要なの売ったらしい、
プラチナが金の倍ぐらい高く売れたと言ってたよ。
10グラムだか100グラムだかで6000円、と言ってような…
肝心なとこ覚えてなくてスマソ
396可愛い奥様:2008/03/07(金) 15:25:11 ID:kyduH+Sq0
10グラムじゃない?
10グラムでも貴金属としては結構重みがあるよ。

うちもここ何年か、夫婦揃って結婚指輪を付けていないから
売ってこようかな。
397可愛い奥様:2008/03/07(金) 20:01:50 ID:8I6N+frq0
>>393
うちは私のほうがなくしました…
かぶれるんでバッグのポケットに入れてたらいつの間にか…
かぶれるからもうアクセ(゚听)イラネ
398可愛い奥様:2008/03/07(金) 22:13:43 ID:qGhtEtbr0
50gのプラチナネックレス(893さんみたいなやつ)売ったら
いくらになるかな?
399可愛い奥様:2008/03/07(金) 22:47:08 ID:gyoPKYN5O
50×1000円ぐらいかな〜?
高校ぐらいの時18金で800円ぐらいだったと思うよ。
売りに行ったりしてたよ。
優雅でケバい高校生だったなー。
400可愛い奥様:2008/03/07(金) 23:30:58 ID:vov4KM0V0
>>398
プラチナの何かしらないけど
すごいんじゃない?
20万くらいにはなるのでは?

http://www.bxs.jp/system/
401可愛い奥様:2008/03/09(日) 03:06:54 ID:4Tc2DyC10
>>400
>>398さんじゃないけど、うちも今グラムはかってみたら
50グラムだった。
そんなに高く売れるなら今すぐにでも売りたい!!
>>398さんと同じく893みたいなプラチナネックレスだけど。
でも買った時も20万くらだったと言ってたけど
定価近くで買い取ってもらえるということかな?

402可愛い奥様:2008/03/09(日) 03:30:35 ID:Ws38ZvHrO
それはない。わしが売った時はやっぱり買った値段の5パー
なんで今買い取りがいいとしても10パーぐらいだと思う。
まぁ個人的主観で前売った事があるので。
403可愛い奥様:2008/03/09(日) 03:37:27 ID:VmcalEXy0
4月の転勤のために新居準備、4月5月の家賃先払いで
なけなしの貯金がなくなった。
今月は給料日まであと1万円。どうやって暮らそうかな。
家賃先払いしてるから、4月5月は楽なんだけど、
今の生活が問題だw
404可愛い奥様:2008/03/09(日) 10:31:00 ID:5sez48Qf0
プラチナ 7000円以上の買い取り価格つけてるよ。
405可愛い奥様:2008/03/09(日) 10:35:02 ID:HlR/WK9d0
プラチナや金は今 地金の相場が上がっています
中古アクセサリーとしてリサイクルショップに売ると
二束三文なのは当然です。
地金として原材料として買取をしているお店だと
今ならここ20年間の間に買った金プラチナなら
購入時より損することはあまりないと思います。
ブランドアクセサリーはデザイン料の占める率が
高いと思うので、例外です。
買取店を選んで持ち込めば大丈夫ですよ。

地金が相場が毎日決まっています。
ぐぐってみては?
406可愛い奥様:2008/03/09(日) 14:22:52 ID:z052FPST0
相場表を見るときに気をつけることは…

プラチナも金も、「純」として表示されていると思うので、
プラチナ750だったら、0.75掛けて計算するのをお忘れなく。

50g×7,000円(仮)×0.75=262,500円

実際はこの1ヶ月で1,000円位上がっていて、7,500円位みたい。
異常なほどの値上がりなので、
以前のなら、デザイン料も出てしまうかも。

あとは、身元がハッキリしている、証明できるマークがあるか否か…
407可愛い奥様:2008/03/09(日) 14:39:36 ID:jg+8WlhF0
上の方にもレスあったけど、カネコマで内向的だと軽くメンヘラっぽくならね?
ならない人は頑張れるんだろうけど。
メンヘラ被害に遭ったりしてメンヘラ嫌いだけど今まさに自分がヤバス
結婚しなけりゃカネコマにならなかったし、家庭板住民にもならなくて済んだw



408可愛い奥様:2008/03/09(日) 14:41:51 ID:FgVd5jgZ0
>>407
ここ、鬼女板だし
他板の悪口が言いたいだけ?
何にしろ迷惑だから、鬼女板で他板の悪口を書くな
結婚したら鬼女板家庭板を利用しなきゃならない決まりなんかないよ
メンヘラ嫌いなんだったら良識あるメンヘラになれるでしょ
頑張れよ
409可愛い奥様:2008/03/09(日) 18:15:11 ID:jg+8WlhF0
悪口書いたつもりはなかったんだけど?
悪口言いたいのなら住民だとか言わないよ
トホホ…
410可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:20:26 ID:WNLLJTDW0
>>409
別れちゃえば?
メンヘラになるほど追い詰められてるんなら、
別れてやり直せばいいと思ふ。
そんなに神経細かいと、なが〜い結婚生活地獄だよ。
411可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:20:57 ID:YMsQU3VyO
4月から小学校に上がる息子。
学童の説明会に「諸費、8510円を当日持参下さい」
って、またそんな急に言われても……。
この間あった入学説明会の後、お母さん方はクーピーや体操服を買ってたけど私はスルー。
赤白帽も、学校指定業者じゃなく、百均で買ったよ。色落ちしそうで今から怖い。
412可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:38:12 ID:Mj+qquG90
小学入学はかなり前からわかってたんだから
ちょっとなんとかできなかったのかい・・・
クーピーや体操服でも
少しの違いってけっこう子供ながらに傷つくんだぞ。
なんで自分だけ違うんだろうって思うんだよ?
学童だって入れるなら経費かかるってわかるもんだろうに・・・。
413可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:46:26 ID:Ws38ZvHrO
>>412 わかるわ〜。そう言うの傷つくよね。道具が上の子の古(ふる)だったり
1年違うと大分違うし古の古だとクラスに1人だけだったり…。
制服がみんなは新しいのに自分だけお古とか。
414可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:49:57 ID:0Rz6YmNl0
>>412
それができないからマジコマなんでしょう。貯金できないスレですよ。
学童っていうんだから>>411も働いているわけだし。
415可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:51:13 ID:AxhOMvNP0
体操着スルーってことはどうしたの?
体操着も百均で売ってるの??
416411:2008/03/09(日) 22:43:27 ID:YMsQU3VyO
学童の内定通知が来たのが昨日で、その説明会があるのが今週末。
その説明会に諸費持参なんだよ。
まだ入ってないのに集金があるのを予想してなかっただけ。
なんか、人の揚げ足ばかり取る人ってヤダね。
417可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:45:29 ID:Mj+qquG90
>>414
マジコマわかるけど
何年も先に小学校入学ってわかってるじゃない?
貯金できないのもわかるけど
なんとかちょっとづづ寄せておけなかったのかなと。
クーピーだの赤白帽だのなら1万も寄せておけば買えたでしょう?
机を買うとかそんなのならわかるよ
机なんかなくったって大丈夫だし。
ランドセルも3〜5万のが無理だったから
安いので我慢してもらったとかでもいいけどさぁ。
418可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:46:41 ID:Mj+qquG90
>>416
揚げ足取りじゃなくてただの説明不足
自分だけ理解でOKの話なら
チラ裏ですませや
419可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:52:01 ID:sR902KjM0
マジコマ家の子は、習字道具、絵の具セット、裁縫道具なんかは
上の子のお下がりは当たり前じゃないの?
うちの子は1番目と3番目が同性だったから、
デザインは違っても、お下がり持たせたよ。
二番目の子は女の子だったから、黒の習字道具ってのも
可哀想だから新品買ったけど。
420可愛い奥様:2008/03/09(日) 23:07:21 ID:kjcrefcW0
学校側も「お下がりあるならそれでOKですよ」って子供たちにも言ってくれてるから
なんの罪悪感もなくお下がりで済ませてる。
(どうしてもない時は新品注文するけど)
私なんか、3年生のときの裁縫セットいまだに使ってるw
421可愛い奥様:2008/03/09(日) 23:13:18 ID:hwHGrXM80
紅白帽なんてなんで学校指定あるんだろう?100均の6倍の値段するし。
体操服も内ズック外ズックもお下がりさせる気満々な自分はDQNですかね?
体操服はPTAでリサイクル販売してるぐらいだから、うちの学校では大丈夫だと思うんだけど…

帽子だけは上の子のサイズが変わらなかったから買うけどさ〜
422可愛い奥様:2008/03/09(日) 23:16:47 ID:nHuOKYkh0
以前に比べたら学校指定もゆるくなったなーって思った。
上の子の時は上靴も指定、体操服には校章入り必須で説明会で業者が販売に着てたが
下の子は上靴は白なら何でもいい、校章入ってなくてもokに変わってた
423可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:26:53 ID:icd9ZW7Y0
>>420
近所の人から年季の入ったお下がりを貰って使ってた子がいたけど
担任がその子を褒めたからみんなちょっと羨ましがった思い出がある
物を大事にすることと、「ちょっと昔はこんな形だった。懐かしい。」ってね
結局は教師の配慮一つなんだよね
424可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:27:45 ID:0hPEvwCG0
>>416
100均の赤白帽全然平気だよ!(ダ○ソー)のはだけど
むしろ、そこら辺のヤツよりしっかりしてるw
425可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:05:33 ID:i76JfhWW0
夏用体操服の紺色のハーフパンツ、
ニッセンのカタログに出てたのが学校指定店で買ったのと似てる。
実物は全然違ったりするのかな?
悩む…。
426可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:54:58 ID:K04kAcNH0
>>420
すごくいい学校だね。
今はみんなそういう配慮がされてるの?
自分が子供の時にそう言われたかったな…
427可愛い奥様:2008/03/10(月) 06:40:43 ID:C6HWz8Nv0
うちの子の学校も配慮があって助かってる。
教務の先生も
「お下がり、お知り合いから譲ってもらうなど全然構いません。
そういうのはどんどん使って下さい。もったいないですしね」
と説明会で話してくれた。
実際上に兄弟がいる子は全部新品ってのは少なかったように思う。

>>416は学校経費は理解してても学童初期経費は想定外だったのだろう。
月謝と保険くらいしか考えてなかったんじゃ?
ちなみにうちの学童は初期経費は保険代しかかからなかった。
実際上の子や知り合いがいればそういう情報入るけど、
初めて子どもを入学させる場合通知で初めて知る家庭もあると思うよ。
一般家庭では普通に準備できるんだろうである金額だけどさ、、、。
おやつ代も月謝の他に請求される場合もあるから、
説明会の時しっかり確認しておくといいよ。

仕事掛持ちすることが4月から決まった。
学童もお迎えがギリギリになっちゃうや、、、。
428可愛い奥様:2008/03/10(月) 12:54:10 ID:I6jNbVAuO
>>417
は、マジコマではない疑惑…
429可愛い奥様:2008/03/10(月) 13:46:50 ID:Gzs+OlOw0
ここみてプラチナリング(旦那の変形してしなくなった結婚指輪)と
K18の母からもらった古臭いデザインのネックレス下取りだしてきた
明日金額だして電話くれるって。
プラチナはいま高いから売って新しいのを買うといいですよーって
店員さんも言ってました。


買わないけど。
430可愛い奥様:2008/03/10(月) 13:57:42 ID:gXQ8vuNl0
出かけようと思って駐車場に行ったら
車のミラーがおられてた・・・
防犯カメラ無い駐車場だから、犯人はわからない。
車両保険にも入っていないし実費で修理しなければいけない。
でも問い合わせたら、修理代2万ちょっとらしいから少し安心した。
急な出費で痛いけど・・

しかし明日あさってどうしても車ででかけないといけない用事が
あるんだけど、ミラーをガムテープで止めて走ってもいいのだろうか・・?
やっぱり危ないし、警察にとめられるかな?
はぁ・・ショックだ・・
431可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:04:46 ID:GNER0Wgt0
>>430
直す時のディーラーで、代車無料ででない?
432可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:07:43 ID:gXQ8vuNl0
>>431
車は預けなくていいみたいなんです。
部品を請求して(2~3日)、取り付けは当日に30分くらいで済むらしい。
それでも代車ってでるのかな・・
聞いてみようかな
433可愛い奥様:2008/03/10(月) 16:37:31 ID:0uCwAIRb0
>>429
先週シンプルなプラチナの指輪買ったんだけど
店員いわく「14日から5万はあがっちゃいますよ」だって
自分の満足のいく買い物はできたのであせらされたとは思わんw

もうちょっと待ってみたら?
434可愛い奥様:2008/03/10(月) 17:50:17 ID:gXQ8vuNl0
>>433
ってことは売るのはもう少し待ってみた方がいいって
ことですよね。
待ってみよう・・
435可愛い奥様:2008/03/10(月) 18:50:41 ID:A/YfhTP20
相場の行く先なんて誰にもわからないのに?
436可愛い奥様:2008/03/10(月) 20:04:56 ID:Gzs+OlOw0
429だけどさっき電話きてプラチナリング(6.5g)で¥34000だって
437可愛い奥様:2008/03/10(月) 20:19:49 ID:Ux/iXd+EO
>>428禿同

>>417 は、マジコマではなくカネコマでは?
438可愛い奥様:2008/03/10(月) 20:55:25 ID:nLMrxahL0
>>433
マジコマなのにプラチナの指輪買ったの?
439可愛い奥様:2008/03/10(月) 21:01:07 ID:gXQ8vuNl0
>>429
今ってそんなに買取高いの?!
旦那のプラチナネックレス50グラムうろーっと!!
440可愛い奥様:2008/03/10(月) 21:41:22 ID:SNNjOtSiO
売ってもいいけどw無駄使い注意ww
441可愛い奥様:2008/03/10(月) 22:10:26 ID:Gzs+OlOw0
>>439
そうだよ!プラチナは特に高騰してるんだって!!
一緒に預けたK18のネックレスは20g超えるから貴金属のナントカ協会に
持って行って真贋鑑定後10日位で支払いだって言われた。
こちらは一万ちょいの予定
だから50gのネックレスはお預かり後支払いかも…

本当に助かった
子供は入学だし、病気で検査続きだし
今月末のカード支払いどうしようかと思った。
食費切り詰めれば払えるような気がしてきた
442可愛い奥様:2008/03/10(月) 22:32:09 ID:qXnohlmn0
やっぱり舅に貰ったプラチナリングは売っちゃダメだよね。
もう10年位目前に、私と義妹(旦那の妹)に
いきなり買ってきてくれたものだけど。
分厚くて私の貧相な指には似合わないから、
ずっとしまってあるんだけど。
443可愛い奥様:2008/03/10(月) 22:43:08 ID:gXQ8vuNl0
>>441
預かり後でもいいや〜持っていこう。。
でも近くにプラチナ買取してるショップがたくさんあるから悩む。
でも協会?で鑑定してから値段決まるなら
どこに持って行っても同じ値段かな。
>>441さんもよかったですね!

>>440
売れても生活費に当てます・・・
でも旦那のネックレスだし、臨時でお小遣いくらいはあげたいな。
あ〜楽しみだ〜臨時収入って嬉しい。

444可愛い奥様:2008/03/10(月) 23:33:45 ID:T+rmQEGrO
【社会保障】国民年金:滞納者25%481万9000人、「経済的に支払いが困難」65%も…25〜29歳層の滞納率38% [08/03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205158850/
【行政】国民年金保険料未納者、155万人増加 社会保険庁、「2005年国民年金被保険者実態調査」を社会保険事業運営評議会に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205149555/


445可愛い奥様:2008/03/10(月) 23:34:21 ID:A/YfhTP20
手数料を取らない店に持ち込んだほうが
高くなるよ
ネットでも買取やってるよ

>>441
18kで20gならその額は安すぎるよ
別の店にしたら?
446可愛い奥様:2008/03/11(火) 07:41:47 ID:Vq2DSgXsO
>>417>>433
さようなら(^o^)/~~
447可愛い奥様:2008/03/11(火) 09:49:45 ID:Z7TN+fIW0
>445
ありがとうね。
けど病気持ちだし幼児連れてジプシーするのも体がキツイから
これでヨシとしようと思う。
ちょっと揺れたけどw
1万ちょっとでも数日前のMRIのお金の補填位にはなるから助かるんだ。
448可愛い奥様:2008/03/11(火) 14:23:53 ID:Zd7S/A1L0
みんな換金できるブツがあっていいな。
使い古した結婚指輪しかないよ>プラチナ
売れるものは全部売ったつもりだからもう何もない。

足りない分をキャッシング→次の月に返済→またキャッシング、を繰り返してたんだけど、
とうとう限度額を超えたらしくてエラーになった。
確実に自転車操業になりつつある。
今度こそ出るといった夏のボーナスまでもたないと思う。
働いても働いても全然ダメ。
学校からの経費に戦々恐々。
こんな時に身内で結婚式の話題。
さらに出産の話題。
こんな天気のいい日に泣けてしょうがない。
449可愛い奥様:2008/03/11(火) 15:06:28 ID:2PpgDNf30
生活費を借金している時点で終わりだね。
公共料金も税金もどうせ払ってないんでしょ。
普通に働いていれば、そんなことにはなんないよ。
450可愛い奥様:2008/03/11(火) 15:17:35 ID:NhGHvbpW0
ほんと、売れるモノあっていいな〜。
腎臓、売っちゃいたい時もあるさ。
献血も、400cc2000円とかなら、
毎週するよ。
451可愛い奥様:2008/03/11(火) 15:33:43 ID:Z7TN+fIW0
ぎゃーお金受け取りに行ったら
品物と交換になりますってそんなの聞いてないヨーーーーーーーーーーーーー
そんな事一言も言われてないんで返してくださいって持って帰ってきた。
午前中浮かれていた分、今変な汗がでてる。
ジプシー決定だ。

>>448
うちのプラチナだってだんながしてくれなくなったボロイ結婚指輪だよ。
452可愛い奥様:2008/03/11(火) 15:51:33 ID:Zd7S/A1L0
>>449
構ってくれてありがとう。
公共料金、税金滞納はかろうじてないです。
国保の時は大変だったけど、
社保になったらそっちの払いはまわるようになりました。
でも給料日の都合でローンの引き落としが
半月ほど遅れてしまう時があります。

普通に働いてればそうならないとはいえ、現にこうして。。。
5年前のダンナの転職で収入激減は予想していたけど、
翌年にボーナスまでゼロになる時が来るとは読みが甘かったです。
急な大きな出費にどうしても対応できず状態で。

>>451
みなさんのレスを見ているとかなりのグラム数のものだったので、
指輪くらいではダメなのかも。。。と流し読みしてました。
すみません。
453可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:08:46 ID:kC4ylLPH0
ちょっと 夫婦でまったく使ってない結婚指輪売りたくなってきた。
454可愛い奥様:2008/03/11(火) 17:50:42 ID:ScwvUok/0
新婚で式もあげてないので
やっと出たボーナスでプラチナの結婚指輪を買った
3年くらいはつけていたい…
455可愛い奥様:2008/03/11(火) 19:20:26 ID:P1PQbzrm0
ミキモトで買ったプラチナの結婚指輪、旦那がつけてないのできれいなまんんま。
はかりではかったら5gくらい。
早速売りにいこうw 
つってもネットで宅急便で買取っていうのがいまいち信用できないよ。
456可愛い奥様:2008/03/11(火) 19:52:35 ID:7dSrXwxo0
>>448
ローンって転職前の住宅ローンか何かなのかな。
てか生活費のキャッシングはやばいよ。
自転車操業し出すと、すぐに首が回らなくなるよ…。
借金は雪だるま式に増えてくから、返すのが追いつかないはずだよ。
借金生活板は行ってみた?
457可愛い奥様:2008/03/11(火) 21:27:58 ID:qowh3UJT0
本人だってやばいのわかってるんだよ
だけどそれしか方法ないときもあるんだよ
そう叩き落すこというなよ
458可愛い奥様:2008/03/11(火) 22:11:13 ID:NeGEi6e60
限度を超えたって事は前月借りた分を今月に返しきれてないって
ことだよね?せめて金利の安いところへ借り換えしてもうこれ以上
借りないようにしたほうがいいよ。30万超えたらかなりきつい、
50万超えたら返しきれなくなるよ。
459可愛い奥様:2008/03/11(火) 22:54:29 ID:VLB/ATaH0
50万って総額?
金利年2割としたら金利分で年間10万円。

それぐらいで返せなくなるもんなの?
460可愛い奥様:2008/03/11(火) 23:52:45 ID:lHaz/Icy0
マジコマなら返せなくなるんじゃない?
わが家なら確実に返せないよorz
461可愛い奥様:2008/03/12(水) 07:53:10 ID:9VCT+Cxa0
数年前、どうしてもまとまった現金が必要になったんで
無人契約機で借りちゃったことある
月1万以内の返済だけど相当大変だった
今月それがやっと終わる〜
その分滞納してる支払いにまわるから残りゃしないけどね
今月から6月くらいまで子供のことで何かとお金がかかるし憂鬱だなー。
462可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:37:05 ID:yTPjmfAk0
あのさ、貴金属大好きな中国とかインドとかが裕福になってきたので、
金の価格は将来的には1g8000円以上になるって予測もある。

使わない、気に入らない物なら売り払ってもいいけど、今の3倍の
値段になれば、カネコマの場合、二度と貴金属が持てないように
なるかもしれないよ。頑張って持ち堪えたいよ。

今日もTVショッピング見ていたら、K10のネックレスっていうのを
売っていてビックリした。K18が高値の花のなる日も近いのかも。
463可愛い奥様:2008/03/13(木) 01:03:31 ID:+r2EXxv30
>>461
何年払ったの?
金利を再計算したら、お金がもどってくる可能性があるよ。
詳しくは過払請求で調べてみて。
464可愛い奥様:2008/03/13(木) 14:08:49 ID:ruKmjQWS0
今日K18売ってきた。
>445
ほんと1万円ちょいじゃぼったくられだったよ。
ありがとう
20gで4万円になりました。

もう嬉しくて泣きそう
4月から小学校だから少し浮くし、
一年間で病気落ち着かせて来年の春の下の子の入園までに働けるようになりたい。
465可愛い奥様:2008/03/13(木) 17:22:14 ID:kHl4yzMOO
よかったね 気になってたんだ
今18金はグラム2200円くらいだもの
まともな値段で売買成立おめでとう
466可愛い奥様:2008/03/13(木) 18:09:21 ID:wT9T8dfOO
優しい人ね。幸せに気持ちになったわ。
467可愛い奥様:2008/03/13(木) 18:10:25 ID:wT9T8dfOO
やだ日本語不自由w幸せな気持ちね。
468可愛い奥様:2008/03/13(木) 21:30:13 ID:bLXMo6mcO
病院代に4千円かかったorz……
花粉症から高熱が出るなんて初めて知ったけど
それならインフルエンザの検査しなきゃよかったよ。
469可愛い奥様:2008/03/14(金) 01:41:56 ID:Ml4Vzsfh0
朝と夜、5分くらいかけて、歯の隅々までちゃんっと歯磨きしてるのに
なんで虫歯がひどくなるんだろ・・・
旦那は30秒しか磨かないのに虫歯が増えないの。
私ばっかり歯医者さんにいってる。
これって体質なのかな(´;ω;`)
470可愛い奥様:2008/03/14(金) 03:21:09 ID:JESlgnr80
体質というか
口内に在中してる菌のせい

ミュータンス菌を持ってるか持ってないか
子どもの頃虫歯の人から口移しや
同じスプーン使って食べ物を食べたりすると
移ってしまう事があるんだよね
http://www.jfscp.gr.jp/news/news_050621.html
471可愛い奥様:2008/03/14(金) 23:07:05 ID:9tP7ehC10
>469
一番大事なのはフロス
472可愛い奥様:2008/03/15(土) 18:23:39 ID:bm306Oj70
ダラな私はマウスウオッシュを愛用中〜

キャップの目安線の半分でもイケる!←この辺がホンコマ

473可愛い奥様:2008/03/16(日) 00:18:00 ID:xLcC/e/w0
>>470->472、レスありがとう。
ミュータンス菌は聞いたことがあるけど、赤ちゃんの頃って、多分親もそういうの
しらなくて口うつし?って普通だったような・・・
ググってみたらライオンから虫歯用のマウスウォッシュでてるんだね。
でも買えそううにないや・・・
食事後に100金のやつだけどフロスもやってるし
お風呂でマウスウォッシュしてから歯磨きもしてるんだよね。
額も関節症がひどくなってカクカク言ってるし、カルシウム不足なのかなあ?
はあ・・・
474可愛い奥様:2008/03/16(日) 16:14:42 ID:2ceVcNiW0
以前は旦那手取り60万だったけど、脱サラして店はじめて・・・
開店資金に全部使ってしまい、運営資金、生活費は全て親に出してもらい
5年目で閉店・・・

旦那高齢なので再就職なかなか見つからず、バイト月給15万で生活してます
私は病気持ちなのでパート決まらず・・・
幸いに家は前に一括で購入してたので助かった
毎月の支払いは光熱費やら他8万で、旦那こずかい3万
後4万は食費だけど、子供は居ないけど、生活余裕無さ過ぎる・・・

親はいつでも言って来なさい。とは言ってくれてるけど、
店してる5年間毎月30万くれていたから
今はもぅ言いにくい。旦那の給料がいいとウソ言ってしまった。

本当は欲しいが、もう甘えちゃいけないと節約してる。
475可愛い奥様:2008/03/16(日) 17:11:58 ID:O0I6IAqc0
夫婦だけで食費4万でマジコマなんて言わないでくれ。
ローンなしの家持ちで手取り15万あれば普通に生活できるよ。

5年も月30万援助してもらっていたって、あーた、自立しなはれ。
476可愛い奥様:2008/03/16(日) 18:31:06 ID:Rqo0nJQ9O
月60万あった人じゃあ感覚が違うんだろうな〜。
節約の仕方もっと勉強したらいいんじゃないかな。
うちは手取り12〜3万で夫婦と0ヶ月児で暮らしてますよ。
15万あればまだマシだよ。
477可愛い奥様:2008/03/16(日) 18:33:56 ID:O4Tbvdj50
>>474
月収15万しかないのに
夫婦二人で食費に4万も使いダンナに3万も小遣いを与えてるって…
それのどこが節約してるの?
ここよりむしろバカコマにいくべきかと。
478可愛い奥様:2008/03/16(日) 19:20:07 ID:H4xExSJT0
釣られたら負けと思ってる
479可愛い奥様:2008/03/16(日) 21:05:35 ID:OrOQnYc20
うちの場合は年収800から大幅ダウンしたせいでのホンコマなので
気持ちはわからなくも無い。
収入って増えたらその分貯蓄に回せばいいのだろうけど
年収に見合った生活しちゃうんだよね。
生活レベルを落とすのってすごく大変だって実感している。
月60あって買った家なら、ランニングコストも高そうだし。

バカコマなのは間違いないと思うけどね、それでもいろいろ大変なんだろう。
480474:2008/03/16(日) 22:13:30 ID:2ceVcNiW0
すみません、確かにバカコマかもしれませんが、
節約の仕方が分からず・・・どう削れば良いのやら
自分なりに頑張ってるつもりなんです。
 旦那には会社で恥かかない様に普通にこずかい渡したいだけで。

481可愛い奥様:2008/03/16(日) 22:17:26 ID:KEUJ3vk+0
>>474
貧乏なのに働けない理由が病弱。
この手の言い訳使う人って、
傍から見ると、たいして病弱でもなんでもない場合がえてして多い。
多分切羽詰っていたら、体が弱かろうが自分のできる範囲で、
仕事なりなんなりすると思う。
482可愛い奥様:2008/03/16(日) 22:20:11 ID:DFEDolagO
謝りながら反論するなよ。
そしてsageろ。
話はそれからだ。
483可愛い奥様:2008/03/16(日) 22:36:30 ID:6xAgvwZcO
>>480
こずかいは収入の一割が普通です。
月収が15万だから旦那さんのこずかいは1万5千円。
夫婦なら食費は3万もあれば美味しい物作れるよ。
切り詰めたら2万台でもいける。
484可愛い奥様:2008/03/17(月) 00:40:16 ID:akBnxB2H0
バカでバカでこまっちゃう
485474:2008/03/17(月) 00:56:09 ID:u5iJgHO80
>>483 参考にします。有り難うございます。
486可愛い奥様:2008/03/17(月) 01:23:23 ID:16/Vc9Mm0
最近凄く多いのが「私は持病持ちで働けません」ってやつ・・・
ある程度の持病ならいたわりながら誤魔化しながら仕事してると思うんだけど働けないほどの持病って何なんだろうね。
487可愛い奥様:2008/03/17(月) 03:02:05 ID:xpyH4xsX0
膠原病とか働くのが困難な病気はいろいろあるから
それは仕方がないと思うけど
だったらその収入に見合った生活しろって話だよね
488可愛い奥様:2008/03/17(月) 06:02:33 ID:bdBUW7Wb0
今は小遣いのことをこずかい、と書くのが流行り?
それとも2ちゃん語?それともただのバカ?
489可愛い奥様:2008/03/17(月) 06:16:29 ID:oMj/a9Ty0
>>488
いちいち、嫌みったらしく書かないと気がすまないババァ度を測ってる。
490可愛い奥様:2008/03/17(月) 06:31:38 ID:UBM0yLiY0
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 23:39:51
なんとなくオク板見てたら使用済み下着のオークションのスレがあったんだ。
俺の嫁の捨てるパンツでも売れるかなとアダルト系オークションを何気なく見たら
嫁が出品してたよorz顔は塗り潰してあるけどたしかに嫁。背景に写るカーテンとかもうち。
しかも結構な高額。パンツだけじゃなく着用画像もつけるのな。
気付かないふりしたほうがお互い幸せなのか。なんて言い出せばいいのかわからん。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 23:48:08
>>78
嫁の出品は1品で俺の月の小遣いより高いから無理だ。
ちなみに俺の小遣いは3万。オクは無料だ。
嫁は以前から服とかオークションで売ってたから郵便局とか頻繁にいってても気付かなかったよ。
491可愛い奥様:2008/03/17(月) 08:05:42 ID:+f6IRZTy0
ちょっとー474のこと
そんなに叩くほどでもないと思うけど?
15万よ。
家と車があったら余裕はないわ。
うちも大抵6万ふたりでやってるけど
車持だけで次の車のことも考えて月3万は貯金してないと
10年後がきついわ
家もあればリフォームもしなくてはいけないから
とってもウツよ。
余裕が無くて当たり前じゃない。

むしろ60万あった人がちゃんと家もローンなしで確保して
15万でやってることは頑張ってると評価できる。
馬鹿コマじゃないと思います。
492可愛い奥様:2008/03/17(月) 08:12:29 ID:+f6IRZTy0

うちも大抵6万ふたりでやってるけど ×
うちも15万の中で大抵6万でやってけど ○
(食事と光熱費、ネット代、ガソリン代)
493可愛い奥様:2008/03/17(月) 08:27:43 ID:PfoQkILI0
てか金額を書くのは荒れる元だわ。
働けないほどの持病もありだとは思う。
でも私的にはそういう人はネットもできない、食事作りもムリ、
寝たきりのイメージw
494可愛い奥様:2008/03/17(月) 08:37:00 ID:lDvGFnXn0
>>493
具合が悪くても金がなくても2chは出来るのよw
495可愛い奥様:2008/03/17(月) 08:44:46 ID:pmTKDZkV0
>>491は車のために月3万の貯金ができてるの?
んじゃ、スレ違い。
496可愛い奥様:2008/03/17(月) 08:48:09 ID:TKelf4cx0
金額を書くと荒れるという、いいお手本だったね。
497可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:26:08 ID:+f6IRZTy0
>でも私的にはそういう人はネットもできない、食事作りもムリ、
寝たきりのイメージw

なんでー?
雇用されたことあるの?
とっても厳しい条件で雇う企業ばかりじゃない。
たとえば寝たきりじゃないけどものすごい耳鳴り頭痛っていう
ややこしい病気だと掃除屋さんも出来ないよ。
もうすこし寛容になってね。

>495
>※自分よりも余裕がある人の書き込みをみても、「妬み・嫉み・僻み」は(・A・)イクナイ!!



498可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:30:02 ID:+f6IRZTy0
でも余裕なんてないよ。
親戚が結婚するって聞くと即祝儀が浮かんで
気落ちするが結婚式はむこうも金コマでやら無いって聞くと
あ、そうw〜
それはよかった、おめでとう!
心からなんだかしらないけどうれしくなるよ。
499可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:35:41 ID:+f6IRZTy0
洗濯機は壊れたまま2年目に入ったし、
エアコンはないし
車はあってもドライブで遠足も出来ん。
家、車はあこがれだったが手に入れると
こんなにも重荷だったなんてね
知らなかったよ。
500可愛い奥様:2008/03/17(月) 10:19:34 ID:9g4P/TJaO
500ゲット
501可愛い奥様:2008/03/17(月) 13:11:01 ID:kUvQQJ9E0
ID:+f6IRZTy0はこっちのスレに行った方がいい。

【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高72円【セツヤク】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205326074/l50



502可愛い奥様:2008/03/17(月) 17:01:14 ID:pmTKDZkV0
>>491>>497
テンプレ引用しているくらいなら知ってるでしょ。
ホンコマ・マジコマは貯金のある人NGです。
503可愛い奥様:2008/03/18(火) 10:39:05 ID:NmN1xBrS0
>502
それをいえば、ほんとに次の日から車は動かせないわ、
家売ってホームレスで過ごすってことになるじゃない。
家と車を持って貧乏ならここしかないじゃない。
15万で裕福って言われたのここで初めてだわ。
散々他ではそんなのでやっていけるのか、
プギャーwって笑われたり痛い目にあってきたのに。
ここでも追い出されるなんて。
2ceVcNiW0
+f6IRZTy0以外はゴクヒンスレだわ・・・
504可愛い奥様:2008/03/18(火) 10:59:30 ID:AW2unFdrO
>>503
日本語でおk
505可愛い奥様:2008/03/18(火) 11:12:24 ID:H8E9puK/0
>>503
いや、だからここはゴクヒンスレな訳で。
なんつか空気と1を読んでちょ。

※明らかにホンコマだけど、車・家があるためホンコマスレにいられない人向け。
※不動産関係はどこのスレでも荒れる元なので、書き込む前に空気嫁
※お金の話をするときは、具体的な数字を出すのを避けましょう
506可愛い奥様:2008/03/18(火) 18:50:27 ID:+gUIBoi50
私なぜかセレブ風に見られるから本当に困る。
今着てる服もヤフオクで買ったUSEDのマタニティデニムに
6年前に買ったスニーカー。
変な雑貨屋で買った安物シンプルチュニックに
セールで2000円で買ったバック。
なのに友人に会うと「あいかわらず綺麗ね〜」とか
友人の友人達(初対面)から「なんだかセレブなお友達だね」
みたいに言われる。
極貧スレの住人なのに・・本当にお金ないのに。
だから同じような貧乏な友達ができにくい。
貧乏なのをわかってもらいたくて、金コマ話を積極的にしてるんだけど
な〜んかへぇ〜って感じにしか思われてないみたいだ。
別に見た目派手ではない。
特しているのか、損してるのかわからない。
507可愛い奥様:2008/03/18(火) 19:15:00 ID:RSNKzk2q0
カネコマ話を共有するリアル友なんか欲しい?
カネコマに見られないのはホントに得だと思うけど。

ていうか、釣りですか?
508可愛い奥様:2008/03/18(火) 19:22:32 ID:ChgAGP790
ホンコマ・マジコマはゴクヒンコマ(落ちたけど)とは違うよ。
でも>>503は大人しくカネコマ池
509可愛い奥様:2008/03/18(火) 20:33:17 ID:+gUIBoi50
>>508
いえ・・
普通に見られればいいのですが、お金があるように見られるので
なんというか・・・
本当に無いのに。
貧乏に見えるよりはマシと思っておきます。
510可愛い奥様:2008/03/18(火) 21:14:26 ID:vIsZyTzB0
髪・肌きれい、話し方がおっとりしてる、動作が丁寧
金ありそうな人ってこんな印象だな
おっとりと「お金ないのよ〜」って言っても切迫した感じが伝わらないw
511可愛い奥様:2008/03/18(火) 22:22:01 ID:ca3pI1io0
後、手もそうじゃない?
手が荒れてると生活苦に見える。
512可愛い奥様:2008/03/18(火) 22:51:58 ID:FMscmrdI0
>>509
お金があると思われて、色んな誘いがくるけど、断ると、気取ってるとか言われたり
結婚や出産のお祝いでも、カネコマ予算を組んでもらえないとか、弊害はあるわな。
私は、ダンナが着なくなった、昔のブランド物のカジュアルばかり着てたら
こだわりのある小金餅に思われて、↑のような気苦労があった。
実態は、ユニクロやシマムラすら買えない状況なのに。

513可愛い奥様:2008/03/18(火) 23:04:08 ID:njAe3Ce50
>>506
友達になりましょう!

ランチに誘ってもらっても金なくていけないってば!
そうはっきり言えればいいんだけど、なんのかのと
断っているよ私。ランチに1700円も払えません。
来月からパート掛け持ちだ。
なのに、子供の手が離れたからねとか、仕事したい人?とか言われる。
金がねーんだよただ純粋に。
でも鼻くそみたいなプライドから、笑って誤魔化してる。
514可愛い奥様:2008/03/19(水) 02:03:01 ID:1lfK53Q60
>>506
まずは写真をみてから判断。
515可愛い奥様:2008/03/19(水) 02:46:18 ID:R/wBlwXt0
てか「あいかわらず綺麗ね〜」というレスがw
これって金持ちとか関係ないっしょ。軽い自慢以外にないよ。
あとさ、よほど親しい相手じゃないと、あんた貧乏そうねなんて
言えないって。
516可愛い奥様:2008/03/19(水) 11:59:20 ID:eYgZEy/F0
>あんた貧乏そうねなんて
言えないって。

それを逆にセレブそうっていうことがあるね。

どう見ても貧乏人は貧乏そうに見える。
タレントでもたくさんTVに出てきたら顔色が違ってるし
服でも高そうよね。

517可愛い奥様:2008/03/19(水) 13:28:14 ID:PhbmISbl0
髪型でけっこうわかるよね生活状態。
「うち今月もピンチでシフト増やさなきゃ」って言っても
同僚(髪つやつやセミロング)は「そんな事ないでしょ」的に返されるのに
私(髪痛んでる&クセ毛&伸ばしっぱw)は
「うちも大変だけどおたくもほんと大変ね」って深刻に返されるよw
一度でいいからセレブに見られたいもんだよw
518可愛い奥様:2008/03/19(水) 13:38:38 ID:tog836Rq0
くせ毛ロングで量が多い、乾燥して広がりやすい髪質の私もw
(自分ですきバサミですいたりしてる)
まとまりにくいので、ちょっと縛ったくらいだとあちこちから曲がった毛が見えるので
一気に貧乏くさく見える 実際貧乏だけど。
息子の高校入学でなけなしのお金もすっ飛んですっからかんになるよ
毎日必死で働いてます
519可愛い奥様:2008/03/19(水) 13:45:42 ID:EnlXVhxA0
縦巻きカールしてる人をセレブみたいね!って言ってあげると
喜ぶよ。そして貧乏だけどセレブって見られるの〜って2chに
書き込むかもしれないね。
520可愛い奥様:2008/03/19(水) 13:55:03 ID:EnlXVhxA0
うちの実家も貧乏だった。土木作業員の父と
パートの母。勤勉だけど生涯低収入な二人だった。

でも姉妹が三人とも高校に行って、二人は大学に
進学したけどすっからかんってことはなかったな。
521可愛い奥様:2008/03/19(水) 14:24:02 ID:3kkgwU3u0
上のセレブさん、切ないホンコマ事情が表情に出てないのは羨ましい。
精神的に強い人なのか、もともと飄々とした性格の人なのかな。
もし友達の発言が嫌味だったとして、人に遠回しの嫌味しか言えない人間って
何考えてるかわからない人より縁切りやすくていいと思う。
どんなぼろい服を着ていようが、おかずのない食事をしていようが
言われた本人の為にもならないような、いやみな言葉が口から軽々と出る
人間にだけはなりたくない。ぼろは着てても心の錦だよ。
522可愛い奥様:2008/03/19(水) 19:47:08 ID:xZZzqNKSO
>>515>>516同意!
確かに面と向かって貧乏とは言わないね。セレブさんはおっとりした雰囲気なんだろね。でもマジで極貧になると判る人には判ると思う。判らなくてもいつかはばれるw
523可愛い奥様:2008/03/19(水) 20:58:58 ID:wEEq3h0A0
>>474 >>479 >>506 みたいな転落貧乏はセレブに見えると思う。
今は買えないブランド物とか家にゴロゴロありそう・・・
524可愛い奥様:2008/03/20(木) 11:58:37 ID:F2kUpXEI0
>>523

でも>>506
>今着てる服もヤフオクで買ったUSEDのマタニティデニムに
6年前に買ったスニーカー。
変な雑貨屋で買った安物シンプルチュニックに
セールで2000円で買ったバック。

だぞ?
525可愛い奥様:2008/03/20(木) 15:28:17 ID:fbUZqwVh0
要するに容姿自慢だから真剣にレスするな。
美人は黄金鍋を被ってラクダ毛布巻いてても絵になる。
526可愛い奥様:2008/03/20(木) 17:20:42 ID:ywL0TAWP0
>>524 いや、たとえば、実家が裕福で子供時代から培われた
雰囲気が出てるとかあるよ。
 
私の友達wがそうなの。
今は子供かかえて、たとえ¥980のTシャツも買えない
服なんてここ8年は買った事ないって。
髪もボサボサ。チャリも錆びてボロボロ。
でも物腰柔らかくて、どこか育ちが良いのが出てるのよ。

彼女の実家は母親が不動産業、父親が開業歯科医。
神戸の山手の豪邸だった。貧民の私は遊びに行ってビックリたまげた。
 ところが、好きになって結婚した男が貧乏一族・・・
新婦、新郎の親戚が一目で分かるw結婚式だったよ。
527可愛い奥様:2008/03/20(木) 18:11:24 ID:Wcqp6yxs0
それだと援助もらってると思うが
528可愛い奥様:2008/03/20(木) 18:47:40 ID:ywL0TAWP0
いや、それがさー
親の反対押し切っての結婚だから
金の面倒は一切みないんだって・・・
自分も援助は受けないで旦那と頑張るんだって。
貧乏でも夫婦仲はすこぶるいいもんなぁーうらやましい・・・
うちなんて、もう古だぬきw
529可愛い奥様:2008/03/20(木) 19:00:05 ID:QjJ7nOin0
>>526
育ちの良さと「今カネコマ」なのはまた別のものでしょ。
530可愛い奥様:2008/03/21(金) 08:52:22 ID:CBqkFNBwO
お給料出たけど毎度溜め息が・・・。
531可愛い奥様:2008/03/21(金) 20:15:11 ID:wwCK9GAe0
ほんとだね、うちも給料が出たけど、
旦那が送別会3回、病院代で、今月の生活費の3分の1が消えた。orz
532可愛い奥様:2008/03/22(土) 01:58:57 ID:rILZSQlnO
こういってはなんだが、アホっぽい顔の人って裕福に見える
533可愛い奥様:2008/03/22(土) 16:37:07 ID:4b1lskiWO
保育園の年度末の保護者会に出席してきた。
今年度は返金、千円が出るらしい。
食費2日分、何とかなる。助かった。
534可愛い奥様:2008/03/24(月) 00:21:14 ID:Sev0vxAv0
のああああ車検あるんだったあああ
何も残らないよー
535可愛い奥様:2008/03/24(月) 09:14:09 ID:zsHMjXlK0
家も車検…残るどころか赤字だよorz
おまけに今日、旦那が仕事の付き合いで飲みに出かけるそうだ。
虎の子として残してあった18Kのネックレスを換金してくる。
2万位にしかならないだろうから、焼け石に水だー
536可愛い奥様:2008/03/24(月) 11:11:23 ID:mFhUTyHHO
このスレはほっとする。「帰れ携帯厨が」って揶揄される事がない。
PCない私はこのスレでも負け組orz
537可愛い奥様:2008/03/24(月) 15:30:15 ID:VE/ciw8iO
家車ローン光熱費で逼迫してる所に幼稚園準備費用。
次々払え…幼稚園も経営難なんだって、あ〜た。
うちの家計はとっくに破綻。
医療費が新たにかかる事になり、焼け石に水の内職します。
538可愛い奥様:2008/03/24(月) 16:16:28 ID:piNjqqtn0
そうなんだ…ガンガれ536!!
でも、あーた、小梨だって車の税金との車検準備でお金使えないざますよ〜

古本屋さんでフランス人倹約の本買ってきた。。。
。。。おやつは手作り、買い物は週一回、、、って、もうやってるよマドモアゼルー!!!

…太って着るものなくなってきたけど、痩せる方向でがんばろう、と夫婦ともに決意新た…玄米御飯にしてるのに太るって燃費良すぎだよ自分達〜
539可愛い奥様:2008/03/24(月) 16:17:15 ID:piNjqqtn0
あああ、537だった
ガンガレ537〜!
540可愛い奥様:2008/03/24(月) 18:39:58 ID:AYkID3XY0
>>536
PCあっても10年前にだんな父が組んだボロだよw


来月から1年間とりあえず幼稚園の月謝月3万がない!うれしー
けど、来月から医療費控除なくなるんだな。
喘息児だから薬は欠かせない
541可愛い奥様:2008/03/25(火) 01:07:45 ID:NshOJ70hO
>>540 我が家も喘息児持ち。体も大きくなってきて丈夫になってきたからと油断してたら、去年の夏に風邪をこじらせ発作起こして入院orz
カードで分割払いにしてなんとか入院費を払ったものの家計は火の車どころか炎上でした。医療費控除も年齢じゃなく収入で決めてほしいよ。お互い頑張ろう。
542可愛い奥様:2008/03/25(火) 06:48:20 ID:EHjxDglx0
うちも喘息児童だった。何度も入院したけど、喘息の認定を受けていたから
入院費はいつも数千円程度だったよ。
むしろ保険で入院手当て貰ったんで、儲かったw
543可愛い奥様:2008/03/25(火) 08:00:40 ID:HH4gAE1k0
>>542
うちも喘息認定うけてて便利だったw
食物アレルギーも絡む喘息で、下の子の出産時に預け先が無かったから
出産する大学病院の小児科に9日間上の子を預けてた。
毎日様子を見に行けたし、入院費も食費も無料で、保険金も下りて儲かった。
間違えて微量でもアレルギー物質を食べると生死にかかわるのに
「卵食べられない?じゃプリンにしなさい」みたいな親で危なくて預けられなかったから。
544可愛い奥様:2008/03/25(火) 11:34:40 ID:FtPXMQ3C0
長い目で見たら焼け石に水だったのだろうね。
ここにいるのなら。
545可愛い奥様:2008/03/25(火) 18:37:09 ID:r/4oXJhb0
今日給料日。毎月の事だけど、27日の引き落としなんかのやりくりで、
ホント切ない日なんだよね。
すでに金足りねーよ!!今月も足りねーよ!!!
546可愛い奥様:2008/03/25(火) 18:54:40 ID:1AF7GoHD0
子供が明日入院になるかもorz
喘息出てたところに嘔吐下痢もらっちまった。
明日まで吐いて水分とれないと入院
金曜日が給料日
その日まで入院予約金2万(退院時には戻ってくる)の用意が厳しい
547可愛い奥様:2008/03/26(水) 14:16:41 ID:JiO+MdYF0
>>546
もう、入院されましたか?
早く良くなりますように。
ほんとに子供は、思いもかけない病気するよね。
貧乏なんだから、せめて健康でいさせてよ
と、つい天にいいたくなる。
548可愛い奥様:2008/03/26(水) 19:29:57 ID:MgkagF290
ここの住人だという自覚がないのか、旦那が株をやりたいと言い始めた。
最近ちょっとした臨時収入があったのでそれを元手に始めたいそうだ。
正直私には全く知識がなく、頭から反対・・・してしまったんだけど
それでよかったのかな。
いいよね?

普段の旦那はギャンブラーでもないし酒・煙草もしないんだけど
なんつーか一人っ子で甘やかされて育ってるせいか
欲しいものがあると買わずにすまないようなところがある。
549可愛い奥様:2008/03/26(水) 20:21:49 ID:qXTnOOhsO
>>548
ホントにここの住人?
臨時収入が生活費に消えない段階で、違うかと。
ウチの旦那なら、その発言さえしないなぁ。
550可愛い奥様:2008/03/26(水) 20:49:22 ID:4t8t7C5k0
>>549
禿げ同。
我が家に臨時収入なんてあったら、速攻滞納してる固定資産税の支払いに回すよ。
551可愛い奥様:2008/03/26(水) 21:18:00 ID:MgkagF290
結構大きな臨時収入だったんです。
しかし旦那の実家経由で入ってきたお金なので
(名目は一応子供の入学祝、しかし桁ハズレだったんです。あくまでも私の感覚では。)
普段から楽天的な旦那は「即使っちゃえ♪」と思ったようですorz
まあ旦那の親も「お前達も何か好きなもの買え」とか言って旦那に渡したようなのですがorzorz

家計は私が握っているので、旦那はうちがいかに苦しいか把握していないんです。
まあ今回の件でいかにカツカツなのかは説明出来ましたが。
ただやはり旦那実家経由だったことが、私もハナッから反対しても良かったのか
ちょっと気になってしまって・・・

固定資産税はもちろん滞納→ボーナス払いです。
なんだか長い自分語りになってしまいスンマソン。
552可愛い奥様:2008/03/26(水) 21:32:33 ID:31FzmT6v0
>>551
株は現金でやるぶんには、まだマシだけれど、
信用買い始めたら地獄へまっさかさま。
ビギナーズラックで儲かって、欲が出て
信用買いで大損して追い証
553552:2008/03/26(水) 21:34:35 ID:31FzmT6v0
途中で書き込みしてしまったorz

追い証でどれだけの人が今まで大損した事か。
全力で止めなさい。
554可愛い奥様:2008/03/26(水) 22:01:19 ID:8s8CfSuy0
こどもさんの入学祝ならこの先の学費にとっておくのに1000マジコマ
555可愛い奥様:2008/03/26(水) 22:54:41 ID:Kk5tPV7N0
>>554
同意。
せいぜいお祝い兼ねて美味しいものを食べに行くくらいが良いのでは。
投資なぞ余裕のある方々がやるもんですわ。
556可愛い奥様:2008/03/26(水) 23:10:42 ID:qXTnOOhsO
>>550
奥様、お気をつけて。
ウチも固定資産税をしばらく滞納したら、
息子の学資保険(今は解約済み)を差し押さえられたorz
何の前触れもなく突然だったよ。っていうか、学資保険掛けてる事とか
役所はお見通しなんだね。ビックリだよ。
557548=551:2008/03/26(水) 23:10:48 ID:4UbO8tic0
レスありがとうございます。
そうなんですよ・・・(涙)
入学祝なんだから、子供の通帳に預金しなきゃならないに決まってるんです。
これから先なにがあるか分からないって言うのに。
とはいえども、机や今すぐ子供に関する必要なお金はありがたく
この中から頂戴しますが。

>>552サン、株については最初は私も勉強してみて、それから反対するか賛成するか
決めようかとも思ったのですが、そんな必要ないですね。
もっともっと出世して自分自身で余裕を生み出せるようになってから考えれ!!
と言います。

本当にありがとうございました。
558可愛い奥様:2008/03/26(水) 23:25:43 ID:7Eeun50SO
>>557
貯金!?子供の通帳に貯金!?
559可愛い奥様:2008/03/26(水) 23:32:16 ID:XXFF3U7t0
>>558
入学祝を生活費に即使うのが当たり前と思うのはヤバイよ
毎月ギリギリでもどうにかなってるなら旦那が勘違いしないように
子供の通帳に入れて置いてあげるほうがいいでしょ
560可愛い奥様:2008/03/26(水) 23:42:44 ID:K1pBfapI0
>>557
株で一攫千金狙うのは競馬やパチに突っ込むと
同じギャンブル。
「株は少なくとも2年分の生活費を貯金してから、
余裕資金でコツコツ少額ずつ始めるものだ」と
金融の偉い人?が言ってたよ。

あと「返済に勝る投資なし」で、ローンもしっかり
返し終えてからじゃないと投資すべきじゃないってさ。
投資では利益が出る保障はないけど、
負債をがっつり返済すれば利息の分だけ確実に得するからね。

>>558
入学祝いを子供の通帳に貯金って変かな?
うちも出産祝い・お節句の祝い・児童手当・お年玉などなど
みんな子供の通帳に貯金してるよ。
561可愛い奥様:2008/03/26(水) 23:52:53 ID:K1pBfapI0
ごめんなさい。このスレ貯金NGだったね。
子名義の貯金だけは別だと思いこんでた。
(正直使い込んでは返済することたびたびなんだけどね…)
562可愛い奥様:2008/03/26(水) 23:57:03 ID:EQcVbq3K0
>>560
偉いなぁ。
うちは児童手当は生活費に消えるよ。
旦那の給料から1000円ずつ子供名義の口座に移してるけど。

旦那がタイヤ買ったんだけど、ゴミ箱から領収書拾ったら2万数千円って書いてあったけど5万も下ろしてたよorz
563可愛い奥様:2008/03/26(水) 23:58:46 ID:qXTnOOhsO
連投すいません

>>560
ここは貯金ナシのスレだから
>>558さんは???って思われたんじゃないのかなぁ?
それとも、子供名義の貯金はここでは除外なの?
私は申し訳ないが児童手当は首を長くして待って、生活費に代えさせてもらってる。
564可愛い奥様:2008/03/27(木) 02:41:34 ID:HKGioDoO0
>>1にもあるように、ここは余剰余裕は一切なし。
児童手当やお祝い金を貯めてるっていうのは、
『自由に使えないお金なら持ってる人』に該当するんじゃないかな。
うちももちろん児童手当は生活費だよ。それがマジコマ。

>>559
ヤバイも何もマジコマですから。
565可愛い奥様:2008/03/27(木) 06:47:49 ID:fGX8EeuO0
だから貯金云々は書かなきゃいいんだよね。

ウチも児童手当は生活費。
先日給料出たばかりだけど
今月中にもう足りなくなることが確定。
キャッシングです。
566可愛い奥様:2008/03/27(木) 10:29:01 ID:2gglKYWr0
昨日の株馬鹿旦那を持つモノです。
その後もレスありがとうございます。
>「株は少なくとも2年分の生活費を貯金してから、
余裕資金でコツコツ少額ずつ始めるものだ」「返済に勝る投資なし」

知識がないものだから、最近はサラリーマンが小遣い程度の資金で
こつこつやるのが流行ってるのか?なんて少し思ったりもしたのですが
やはり軽々しく始めるものではないんですね。
含蓄あるお言葉、本当にありがとうございました。

子供の通帳・・すみませんでした。
児童手当はもちろん、お年玉も生活費ですから、せめてもの親心で
>>562サンに近い感覚で塵と積もれば・・・と思い一応通帳の存在は
あったもので。でもこれから気をつけます。

それから昨日はお祝いは子供のためだけに使う、なんてカッコイイこと言いましたが
やはりそんなキレイ事は言ってられない状況でした・・。

では名無しに戻ります。何かと物入りシーズンですが(週末は結婚式もある…('A`))
引き締めていきましょう!
567可愛い奥様:2008/03/27(木) 15:13:11 ID:7bjwEhdR0
住宅ローンが引き落とされてないとの通知が来た。
今日は私のパートの給料日だった。
入金したら残金5千円。旦那の給料日まであと半月…
米も残り少ない。なんかもう、ずーーーと困ってる。
568可愛い奥様:2008/03/27(木) 15:26:59 ID:4CXkAI2o0
不思議なんですけど、ココの人貯金なくて不安はないのですか?
老後どうするの?固定資産税の滞納なんて終わってる。
生きてて楽しいのかなぁ?
569可愛い奥様:2008/03/27(木) 16:11:59 ID:66x3m0Cc0
>>566
旦那がブーブー言ってきたら この本↓でも読ませるといいよ。
2ch投資板で神本扱いされてた投資の入門書だから。

木村 剛「投資戦略の発想法 2008」
http://www.amazon.co.jp/%E6%8A%95%E8%B3%87%E6%88%A6%E7%95%A5%E3%81%AE%E7%99%BA%E6%83%B3%E6%B3%95-2008-%E6%9C%A8%E6%9D%91-%E5%89%9B/dp/4903441075

株を始めたら一発逆転できるかも〜なんて夢を持ってたけど、
この本読んだら荒唐無稽だってわかった。
しかも「住宅ローンなんて組むな」とか書いてあって
もう遅いよ…って涙出たわ。
570可愛い奥様:2008/03/27(木) 19:51:19 ID:m8eofOtAO
旦那が衝動買いしてきた。1万の音響設備。
確かに今月は決算手当てが3万つくけど、里帰り費用やらなんやらで軽く赤字の予定だったので呆然とした。
半月昼食をカップラーメン1個で我慢させてたから頭が湧いたのかorz
571可愛い奥様:2008/03/27(木) 20:26:40 ID:ofyr5TKl0
カップラー1個じゃまともに働けんだろ、旦那だって。
100円使えるなら弁当もたせりゃいいのに。
572可愛い奥様:2008/03/27(木) 23:11:48 ID:/jQwK3Do0
おととい?のテレビで近所の仲良し奥様4人の旦那さんの給料(手取り)がクイズを見て
めちゃくちゃびっくりした。
1位が50万over
4位の人でも35万overだったよ・・・しかも手取り…
573可愛い奥様:2008/03/27(木) 23:45:30 ID:Uzi2JzF30
それって、ダンナさんいくつぐらいなのorz
574可愛い奥様:2008/03/28(金) 00:20:55 ID:DWQZeIrWO
うちは若い頃の方が稼いでて今は昔の半分以下だけど(/Д\)
575可愛い奥様:2008/03/28(金) 00:27:20 ID:fAylDgvX0
>>573
1位が37才だったかな、不動産の課長?かなんか
他の人はもうちょっと年上だったとおも
576可愛い奥様:2008/03/28(金) 01:00:32 ID:nxNQ1pE+0
いいなー手取り35万。うちは今年やっと27万ぐらいになる予定……
577可愛い奥様:2008/03/28(金) 01:36:46 ID:7Zn8L4uDO
ここ見て正直ちょっとホッとしたよ
自分と同じような家庭が他にも結構いると分かっただけでもよかった

そんな最中、来月旦那が結婚式にお呼ばれ…
しかも関西→関東まで実費ですよ どうしよう
うちの旦那は全く我が家のマジコマ具合を理解していないので更に厄介なんだよな
そして今月もキャッシング…orz
578可愛い奥様:2008/03/28(金) 07:27:11 ID:oNzZyv600
GWに帰省する予定なのにここ2ヶ月ダンナの給料は
通常の10万円ダウン・・・ どうやって捻出するかなあ?
579可愛い奥様:2008/03/28(金) 08:40:45 ID:g0RZx78Z0
>577
もし時間の都合がつくのであれば、移動手段は夜行バス。
夜行バスといっても、バスのランクによって値段がかなり違うから、
よく調べてみてはいかがでしょうか。
580可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:32:07 ID:7Zn8L4uDO
>>579
旦那は絶対夜行バスなんて乗ってくれる人じゃないんだ…
帰省する時も節約のため言い訳付けて自分だけ前日夜行バス出発だよ
なんか嫌になってくるわ

俺が食わしてやってんだから(私もパートしてます)その金でやりくりしろ!タイプだから…
581可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:36:39 ID:S6LbfH3X0
その実家が義実家なのか自分の実家なのかが問題だ。
582可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:38:48 ID:7Zn8L4uDO
あ、勿論自分の実家だよw
旦那の実家は幸い同じ県内だから…
583可愛い奥様:2008/03/28(金) 10:06:02 ID:S6LbfH3X0
自分の実家なら旦那放置でひとりで帰省ってのは?

旦那「なんでお前の実家へ行くのにこの俺様が夜行バスになんか乗らなくちゃならねぇんだよ!」って
感じかしら
584可愛い奥様:2008/03/28(金) 10:16:31 ID:nxNQ1pE+0
わかった! 旦那は徒歩+おにぎり入りリュック+半ズボンタンクトップで行けばいいじゃないか。
585可愛い奥様:2008/03/28(金) 10:18:56 ID:B+Klbjcs0
そりゃ給料多い人いっっぱい居ると思う。
ヤフー不動産でバーチャルで見れるから
時々目の保養に行って見てるけど
7000万〜一億っていうマンションや戸建ての多いこと。
要するに買える人が居るってことね。
家具なども残している人も居て目を見張ったわー
すごいお高そうなものばかりなんだもん。
まーそれ中古だから
結果的には払えなくなったということ?
50万の人は住宅やら家具にお金かけてるから
やっぱりホンコマになると思うわ・・・
586可愛い奥様:2008/03/28(金) 12:25:49 ID:k10XXiMeO
>>584

そのリュックには、是非とも傘を差してね
野〜に 咲くぅ〜〜♪
587可愛い奥様:2008/03/28(金) 12:33:13 ID:shj6AlO+0
>>576
27万くらいもらっててもホンコマになるんですか!?
27万なら普通に生活できそうなんだけど・・・・出費が多いのかな?

なんだか意外と給料たくさんもらってる人多そうだな〜
588可愛い奥様:2008/03/28(金) 12:52:48 ID:aM/fkaXY0
>>587
ボーナスにもよるんじゃない?
うちはボーナスがすごく少ないから、
ボーナス時期の民間企業の平均なんか聞いたら死にたくなる。
大企業だと100万円なんてザラなんだよね…
589可愛い奥様:2008/03/28(金) 14:06:35 ID:nW06QFdF0
平均
て言葉のマジックだと思ってる
590可愛い奥様:2008/03/28(金) 15:02:57 ID:/OtFflmp0
うちボーナス140×2だけど、マジコマだよ。
先日4度目の家購入した。毎回、売値が半額以下に・・。
もうこれで最期のつもりだ。
591可愛い奥様:2008/03/28(金) 15:41:15 ID:XT1TwVEh0
>>590
え〜と。
4度目の家購入って、のっぴきならない事情があったんだよね!
きっと…
592可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:31:56 ID:bYxuJGVv0
>>590
天然気取って釣ってんなよ
593可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:35:30 ID:/OtFflmp0
>>592
天然も何も、いや〜マジですから!
594可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:37:15 ID:Ei8N010n0
バカコマじゃないの?
595可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:37:25 ID:I5wInEA00
マジコマ状態で家って買えるものなの?
私が世間知らずなのかしら・・・。
596可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:44:46 ID:/OtFflmp0
すまん。今だけ限定マジコマかもしれん。
1年後は、少しは貯まっているかも。
597可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:51:18 ID:miQRuDuQ0
最近はバカコマもまざってるのか?
598可愛い奥様:2008/03/28(金) 18:20:17 ID:en1bAofY0
>>590
( ゚д゚)ポカーン それうちの旦那の年収だわ…orz
昨年は新入社員だったから冬ボ4万だったけど、でも今年は300万超えれそうなのが救い。
599可愛い奥様:2008/03/28(金) 18:26:10 ID:NPkZBL/4O
愚痴らせて



不景気風が吹き荒れ、家を買ってから貧乏に転落

転落ってほど前もいい生活してなかったけど、今は 近年稀に味わったことない貧乏っぷり

明日は自分の誕生日なんだが ショートケーキすら買えない
大好きなケーキを食べたかったわ
600可愛い奥様:2008/03/28(金) 18:52:48 ID:su4m8K5y0
>>596
いや、限定マジコマじゃなくて
真性バカコマだから
601可愛い奥様:2008/03/28(金) 19:12:22 ID:BBOeNv8zO
もう何なんだろう。
住民税上がってガソリン上がって物価上がって手取り減って

旦那の手取り15万下がって毎月赤字
切り崩す貯金も底をついた。


何なんだろうこれ。
602可愛い奥様:2008/03/28(金) 21:17:40 ID:shj6AlO+0
でも給料もボーナスも結構もらってる人多そうだね。
結局無理気味の家買って支払い困ってる感じ?
603可愛い奥様:2008/03/28(金) 21:32:07 ID:9ckfea8C0
うちの貧乏の原因はやっぱり家だな、あとは教育費。
そこそこ給料もらうと旦那もそれなりの生活を望む。
あー家買わなきゃよかったよ。
604可愛い奥様:2008/03/28(金) 22:15:08 ID:DWQZeIrWO
家も子供もなく困ってるうちの年収が共働きなのに最下位です。
605可愛い奥様:2008/03/29(土) 00:18:59 ID:71CMHVh10
なんか荒れていたのネ
給料やら厳密に書くのはやっぱりNGですね

>>547
おかげさまで入院せずに済みましたが
風邪は私にまわってきましたorz
幸い嘔吐下痢はないものの、咳鼻微熱が続き
持病のおかげで全身インフルエンザの時のような痛さです
痛さのあまり何も飲み食いできず一日過ごし
こんな時間に空腹に耐えかね食べてます。
606可愛い奥様:2008/03/29(土) 01:17:21 ID:9Wn6QENRO
>>556 詳しく教えて下さい。どれくらい滞納すれば差し押さえ来ますか?
607可愛い奥様:2008/03/29(土) 01:52:13 ID:36xgEtKVO
旦那の手取り30万+パート10万。
ボーナスは50×2。

でもほとんど支払いに回って手元に現金として残るのなんて数えるぐらいしかない。
それで食費やらなんやら…貯金なんて0だよ。むしろ思いっきりマイナス。
608可愛い奥様:2008/03/29(土) 02:18:01 ID:6Fu4xJBQ0
>>607
なんか自慢されているって思う私は、思いっきり負け組みですかorz
609可愛い奥様:2008/03/29(土) 05:26:48 ID:tUosSkQbO
>607 ウラヤマ(-"-;)
610可愛い奥様:2008/03/29(土) 07:16:06 ID:jmrdm4rI0
>>607宅の収入があればウチはマジコマ脱出できるよ・・・w

家族人数や支払いにもよるんだろうけど、
ここはいきなり金欠になった人多いのかな。
ウチも年収的に以前の2/3になったらもう火の車。
TVなんかでよく見る「食費はかかりません。おじいちゃんが(略」
とかムカついて仕方ない。
全く参考にならない。
611可愛い奥様:2008/03/29(土) 07:55:46 ID:t2szPYHc0
ちょっと〜?思い切りたたきなさいよ!
わたしなんか15万で3万貯金で叩かれ追い出されたのよ!!
こんなの、家や車もってたらやっていけるわけないじゃん!
気がついた私も馬鹿だけどどうしょうもなかったのよ。
612可愛い奥様:2008/03/29(土) 08:04:18 ID:t2szPYHc0
いくらあっても貯金できなかったらいいわけね・・・
(ならいいのか。)
でもさ葬式とか入院したとかなったらど、どうする・・・
郵貯の人が月5000円の保険を払って・・・
とか迫ってくる。
うちよりもうちょっとお金ある人とこに行ってー
5000円でも払えるかどうかわからない。
どうしたらいいのだろうな。
613556:2008/03/29(土) 08:22:02 ID:qZCEiQEVO
>>606
差し押さえられたまま、ボーナスまで引っ張って
約13万円程払った記憶がある。金額じゃなくて何期分ほっといたかを知りたい訳ですよね?
当時の資料探してまた書き込みます。
614可愛い奥様:2008/03/29(土) 08:24:30 ID:VXtf9s7/0
金額書く馬鹿は
ただの釣か
アテクシハホントウハココノジュウニンヨリウエナノヨな人
615可愛い奥様:2008/03/29(土) 09:17:51 ID:OZjTMTmr0
ボーナスなんて自分が働いていた時代だけの言葉ダタ・・・
子供は「公務員」を夢みてるよw
616可愛い奥様:2008/03/29(土) 10:31:59 ID:GWx5YBl10
>>607
具体的な金額書くと荒れるっていってるのに
こういうのバカコマっていうんじゃないの?
617可愛い奥様:2008/03/29(土) 11:43:30 ID:Uk840Ioj0
18年の収入手取りで1000万超え、19年は手取りで300万の
転落貧乏一家です。
国保高かった・・。7月から新しい金額に変わるけど
どのくらい下がるか楽しみ。
618可愛い奥様:2008/03/29(土) 11:43:55 ID:36xgEtKVO
だってローンやらカードやら保険やら支払いで毎月30万以上消えるから。
実際5万くらいで生活してるんだよ。本気でマジコマだよ。
619可愛い奥様:2008/03/29(土) 13:01:42 ID:saPKpihkO
>>617
うちも同じく転落貧乏です。
自営業って怖い…
収入の良かったときに買っちまった家のローン払えねー!
車も家も売らなきゃ、一家アボーンになりそうです。
子供に申し訳ない。
620可愛い奥様:2008/03/29(土) 13:05:28 ID:G2SMx5jr0
>>618
ローンはともかく、保険とカードは見直せるんじゃないの?
手持ちが無いからって、カードで買い物して
翌月支払いに追われて、現金が残らないって
本末転倒な気がする。
621可愛い奥様:2008/03/29(土) 13:29:40 ID:CMIQtQB6O
この時期何かと出費が重なる・・・けどもちろん収入は変わらず。
いや、今月はいつもより少なかったから大赤字だorz
622可愛い奥様:2008/03/29(土) 14:39:42 ID:iVRfpjbV0
息子の高校入学準備やら娘の新学期準備やらに加えて
車の車検、夫の通院治療代等で思いっきりマイナス
こんなに頑張ってるのに、いつまでも楽にならない
何もかも嫌になってきた
623可愛い奥様:2008/03/29(土) 15:27:12 ID:ssG+ikOa0
欲しいものをどうやって我慢すればよいですか?
あれもこれも欲しい。
今まで買えていたものが買えない。

みじめでストレスで辛い。
624可愛い奥様:2008/03/29(土) 15:38:44 ID:ImzQDUVd0
>>623
どうしてそれが欲しいの?
買った後どれくらい使えるの?
今あるもので代用できないの?
どうしても今それがないと生活に困るの?

などと欲しい理由を突き詰めていくと良いかも。
自分はこれで物欲減退した。

今、本当に必要なもの以外を、いつか使うからとか理由をつけて
買うのは消費に踊らされてるだけ。
625可愛い奥様:2008/03/29(土) 15:49:56 ID:WYPsuMIk0
貯金もないのに大赤字って・・・どうするの?
キャッシングなんかしたら翌月更に赤字で
返せなくならない?
626可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:01:03 ID:pArs+I8P0
私は欲しい物や必要な物をメモして家計簿にはさんでるよ。
ボーナスとか保険料が戻ってきたとか、少しお金が出来たときに欲しいものを順番に買う。

無駄使いしない代わりによーく考えて、値段はいろいろだけど、長く使える気に入ったものを買うようになった。
メモしておくと、これは流行で欲しいと思ったんだなぁとか、コレまでもう少し!とか、ネットで似たような安いもの探しとか、いろいろ考えることができる。
624さんみたく、物欲がなくなってて結局買わなくて済むものもあるし、物によっては思ったより安く買えて嬉しい時もあるよ〜
627可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:12:09 ID:oeScyzQA0
物欲って限りないから。
持たないで暮らしてる人のHPとかみてモチ挙げて
モノを持たないのをデフォにして暮らすように心身を
鍛え上げる。
こことかモチageに結構いいよ。
ttp://omusubi.sblog.jp/index.html
628可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:50:22 ID:Lndt6WTcO
>>627
めしが旨そうでさらに凹んだ。腹減った… こんなマトモなメニユー、今は出来ない…
給料日が待ち遠しい…
629可愛い奥様:2008/03/29(土) 17:08:29 ID:7qRl/PvM0
節約メニュー心がけてるけど、外食したい。
給料日あとの息子と二人で行く100円回転寿司が至福のときw
200円の皿はぐっと堪える自分が悲しい・・・
630可愛い奥様:2008/03/29(土) 17:30:36 ID:d1DD3AU90
>>525
我が家の赤字補填は、茄子です。
リーマン家庭なら、ありうる話だと思う。
631可愛い奥様:2008/03/29(土) 17:50:37 ID:JVcVDGbm0
>>627には悪いけど・・・
いくらすっきりがいいっていっても限度がある。と思った
それ以前に夢に出てきそうな怖い画像で、自傷行為を見ている気分になって
何かあるとブログを見て過去の記事をみて納得できた。
おまけにまだ一人身の方のようだ。
家族がいたらこればできない。
私は遊びにくる友達によく「物が多い」といわれる。(もちろん高価なものはないw)
出張先のホテルとか、金持ちだった頃入院した個室も自分の部屋みたいにしないと
どうも落ち着かないから、私は逆に上のHPみたいな、なにもない家が
精神的にだめなんだと確信したよ。
精神的なもの=汚部屋もだけど、その逆もあるんだと思った・・。
632可愛い奥様:2008/03/29(土) 19:32:49 ID:iBRlGgaE0
うん、愕然とした。
ここまで捨てるなんて狂ってるよ・・・
633可愛い奥様:2008/03/29(土) 19:40:26 ID:+yQ4j80h0
度々でてくるNGO団体とやらになにか宗教とか
強迫観念みたいな神経症を感じてしまった
634可愛い奥様:2008/03/29(土) 20:57:00 ID:b41l+RRi0
上司の風邪がうつったっぽい
「節々が痛む」とかいいながら咳ゴホゴホすんな
病院行ける余裕もあるかどうか月末までわかんないっつーのに
私が病欠した時に説教かましてきたからって無理して出てくんな
業務なんか大して変わらないんだからお前無しでもできるわ
接客業なんだから休めよ
せめて咳止め飲め!
「インフルエンザかも知らん」って、アホか!
635可愛い奥様:2008/03/29(土) 21:02:05 ID:sDHlmM/60
>627 捨てた物を見たけど、いろんな物を買ってるね。
全部読んで見たわけじゃないので、ただの感想。
捨てる生活よりも、買わない生活を考えたほうが
いいんじゃないだろうかと思った。
636可愛い奥様:2008/03/29(土) 21:18:40 ID:TPKLoXHH0
なんだか生きてる感じがしない。
物欲=煩悩と闘ってこそ人間だ。
637可愛い奥様:2008/03/29(土) 22:16:04 ID:muCuhWWb0
>627
まだキッチンしか読んでないのだが
最後には 自分まで捨ててしまいそうな怖さがあった。
歯がなければ歯ブラシ要らないからと 歯をぬいてしまう様な怖さが。


638可愛い奥様:2008/03/29(土) 22:17:47 ID:9Wn6QENRO
>>613
私は一期分だけ期限内に支払い、後は3月頃に滞納分を納めています。今まで差し押さえの警告が来た事がないのですが不安なので、教えて下さい。
639可愛い奥様:2008/03/29(土) 22:27:00 ID:RoOGCbxk0
>>638
同年度中に払えば大丈夫だよ。
差し押さえの前には、ちゃんと警告書が来る。
640可愛い奥様:2008/03/29(土) 22:50:58 ID:geezz9Pd0
捨てるにもお金がかるから
ほんとよく考えて買わないと・・・
じゅうたんとか汚くなってきたな・・・
いつも見てるとがっかりだよ。
641可愛い奥様:2008/03/29(土) 23:15:17 ID:qnetDEDo0
>>627
見れない。あぼーん?
642可愛い奥様:2008/03/30(日) 00:45:20 ID:iFDilsZxO
クリックしたら入れるよ
真ん中の青が入り口
643可愛い奥様:2008/03/30(日) 01:10:42 ID:QAZ/87w+O
>>629裏山。
私も給料日後はちょびっと贅沢したけど今は一切外出無し。
外出時もお茶と手作り弁当(子供の分も)だし。
急いでてご飯が足りないと子供にまわして私は我慢orz
>>630みたいに那須補填してたけどそれも今年はムリポ。
今日から焼け石に水の内職初仕事。
644可愛い奥様:2008/03/30(日) 10:17:59 ID:/aLCvx7aO
>>631>>632
同意。ちょっと普通じゃない気がする。物捨てすぎでその捨て方が理解できない
645可愛い奥様:2008/03/30(日) 10:32:09 ID:1EiCsGyE0

捨てるっていうか
あまり良い服を買うとクリーニング代とか必要だし
白い服だとすぐ汚れが目立ったりするから
家で洗いやすいもの、頻繁に洗わなくていいものにすれば
水、洗剤、洗濯機を使わなくて節約になる。
体を洗うのもしょっちゅう泡だらけにしなくても
お湯だけでいいわ。
固形石鹸を泡立てて髪と顔とあそこだけ洗えば臭くないしw
あと適量に乾いた髪にスプレーしておけばリンスOK
あとじゅうたんを敷くと掃除機が必要になるので
なるだけ我慢。
ほうきで掃いて軽くふき掃除で電気代節約。
掃除機が最近壊れやすいのでうちはそうしたの。
ま、ドケチから板からやってきたw
おたくらがあまりに悲惨だからw
おたっしゃでね〜w
646可愛い奥様:2008/03/30(日) 10:50:51 ID:m947QHH50
公営住宅に入って上の方法すれば良いんだってw
持ち家あるから市営住宅も県営住宅も入れないってのよ
なんもないひとはいいねー
647可愛い奥様:2008/03/30(日) 11:35:37 ID:1EiCsGyE0
アハァw
648可愛い奥様:2008/03/30(日) 11:36:47 ID:EjkshJ6z0
>627
食事日記を見たら、過去の過食嘔吐にハマってたころの日記が残ってた。
カツ丼と米8合+おでん+レバニラ炒めとか

あの、捨てるとか持たないとか以前にさ……
649可愛い奥様:2008/03/30(日) 14:05:57 ID:drQwOVVu0
過去日記やプロフに普通じゃない過去を載せているんだから、一般の感覚で語っても仕方ないと思うよ。
そっとしといてやれよー
650可愛い奥様:2008/03/30(日) 15:34:08 ID:PE+zwWBN0
>>649
書いてないだけで、みんな同じように考えてると思うけど?
それよりも>>627がそこら辺に気がつかないで
モチageに結構いいって貼ってるほうが気になる
651可愛い奥様:2008/03/30(日) 19:42:04 ID:oXK/8/a00
消えちゃったよ…
652可愛い奥様:2008/03/30(日) 21:21:13 ID:lhaXsBZ+O
>>639
ありがとうございます。
税金滞納なんて情けないですよね。早く脱出できるよう頑張ります。
653可愛い奥様:2008/03/31(月) 07:53:50 ID:RfiztfBh0
うちにも今日までに6万払わないと財産差し押さえるぞゴルァ、
の警告書来てたな・・・今日入金あったら払うけどさ。
公務員の中抜けだとか、着服とかで逮捕者続出の自治体なので、
本当に払いたくないよ、税金(まあ、払う金がないんだどね)
654可愛い奥様:2008/03/31(月) 08:19:18 ID:wBTV0JTa0
うちも差し押さえられた事がある。
残金2万円の通帳から2万円、差押って通帳に記入されてあるのを
みて驚いた。銀行が差押前にうちに電話くれたそうなのだけど
仕事でいなかったから、なんにも知らずにお金を引き出そうとして
えええーーーーってなったよ。

今月いっぱいで仕事を変えて、今よりも稼がないと
またあの悪夢を繰り返してしまう…。
655可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:33:31 ID:HT7ZxWquO
恥ずかしながら、我が家も税金滞納組。だけど、区役所や福祉事務所の担当の人に
「○月○日に、税金△期分をまとめて納めます」
と宣言して確実に払うと手荒な(差し押さえ)等はされなかった。
逆に、担当の人と仲良くなると「△期分を早く払わないと、ヤバいよ」
的な話しを家に電話くれたりした。
656可愛い奥様:2008/03/31(月) 13:24:18 ID:op06b9wdO
うちは固定資産税滞納、分割で地道に払ってます。。。
657可愛い奥様:2008/03/31(月) 15:39:46 ID:FJJ5kdXV0
文具券を3000円分もらった。
使いどころないし
(調べたけど近所に使える所はなかった。「文具店」でしか案外使えなかったりするのね)、
需要があるのか疑問だよなーと思った。
換金したけど500円券一枚あたり375円だったよ。
これで数日食費が持つかな・・・。
658可愛い奥様:2008/03/31(月) 15:41:42 ID:oOYMgVcB0
私もお祝いでもらったデパート商品券、換金予定。
デパートなんて行かないし。
659可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:12:01 ID:OkOVaLQ3O
ここの皆さんは借金はないのかな?
給料の半分は返済で消える…
660可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:35:51 ID:3J4d9Uhk0
>>659
家のローン以外の借金なの?
661可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:35:56 ID:2FU9w6vf0
中国の貧困村から集まる中高生の宿舎の食事が
モーモーと言うナンの様なパンだけとか
中国の農村で分校に通う小学生は昼食なしで水で飢えをしのぐとか
モンゴルのマンホールに住まう子どもが残飯あさるのをTVで見てると
我が家の食事が超豪華にみえてきたよ。
662可愛い奥様:2008/03/31(月) 19:14:56 ID:ifiKovkZ0
次の給料日(毎月15日)まで
あと1マン5千円・・・・
 どうしよう〜
もちろん貯蓄¥0 笑うしかないw
663可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:35:50 ID:0dCrn4R40
一日1000円
なんも支払いなきゃ余裕じゃない?
664可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:03:13 ID:OkOVaLQ3O
>>660
はい。昔から生活費が足りずにちょくちょく借りた分が膨らんで…orz
家のローン以外の返済が毎月20万以上…
665可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:17:12 ID:K4+xRO/j0
>>664
家手放して自己破産したほうがいいんじゃない?
666可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:26:15 ID:zmAtUCcg0
>>662
仲間だわ〜。うちは夫婦2人で給料日の16日まで
あと1マン2千円。銀行残高¥246w
667可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:37:01 ID:ifiKovkZ0
>>663まぁ、なんとか乗り切る!

>>664 借金は誰の名前で?保証人はあるの?
 私の場合は、私の名前で保証人無し。
 私も生活費の足しにしていたら、消費者金融に計400マン。
 返済に首がまわらなくなり、司法書士に相談に。

 私名義で大きな財産は無く(土地、家、車。貯蓄等)差し押さえになるような
 物もないので、自己破産をすすめられた。
 旦那名義の物は押さえられない。

 諸費用は過払い金が出たので払えた。
 半年かかったけど、400マンが¥0に。 うれしかったー
  
1度司法書士に相談に行かれてみては???

668可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:37:42 ID:W53lh+Jl0
マスコミは自動車重量税と自動車取得税の暫定税率が
失効した事実を隠蔽するために(こっそり復活さるため)
あえてガソリン税に国民の目が行くよう、大騒ぎで仕向けている。

自動車重量税は、新車購入時と車検時に取られる
56,700円→22,500円 に値下げ(5ナンバークラス)

自動車取得税は、新車、中古車を買う時に取られる。
車両価格の5%→3%に値下げ

これが本当の価格だ。
今まで取られ過ぎていた。

政府とマスコミは結託して、せめてこの二つだけは
国民に気づかれずに、こっそり復活させようとしているわけだ。

669可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:40:44 ID:oKrpubWt0
>>662
貯蓄ゼロでそれはきついね・・
病気だけはしないようにね〜〜
お金ない時に限って、急な医療費がかかったりするし。
670可愛い奥様:2008/03/31(月) 23:14:51 ID:W7O6G6Ge0
自己破産して「うれしかったー」とか普通に言っちゃうんだ。
プライドないの?
いくら貧乏でもそこまで落ちぶれたくないわ。
671可愛い奥様:2008/03/31(月) 23:30:56 ID:OkOVaLQ3O
>>667
私名義のは去年債務整理をしてあと三年で完済予定です
ただ夫に黙って作ってしまった夫名義のが…
こちらも債務整理をすればきっと過払い分で0になるかもしれませんが、言い出せずいます。
言ったら間違いなく殺される…
672可愛い奥様:2008/03/31(月) 23:50:39 ID:wBTV0JTa0
671が浪費して作った借金じゃないんでしょ?
生活の為なんだろうから…
もっと早く話してくれ!ってことで殺されるの?
673可愛い奥様:2008/03/31(月) 23:57:20 ID:R9njCB9X0
今日旦那の健保から手紙が来た。
中身は「高額医療費について」だった。
どうやら、一昨年の出産前の入院(切迫早産)の医療費が
少し戻ってくるらしい。
見た瞬間、嬉しすぎて腰が抜けた…庭先でorzになっちゃった…。

このところ、自分の入院やら葬式(しかも遠距離)が重なって、
ただでさえ貧乏がマジコマになってしまったので、
ほんとに救われた・゚・(つД`)・゚・ 。


674可愛い奥様:2008/04/01(火) 00:03:53 ID:LftkFSFm0
>>671
まずくないですか?
675可愛い奥様:2008/04/01(火) 00:22:49 ID:ioPRSpff0
離婚される、の間違いでは>>671
676可愛い奥様:2008/04/01(火) 10:01:26 ID:JaSuLpKT0
旦那も了解してるなら夫婦の借金だけど
名義を黙って使うなんて泥棒だよ。

ギャンブルや浪費の借金もダメだけど、
一番いけない借金が、「生活費の借金」なんだよね。
「今月も苦しいから」ってズルズル借金しちゃうのって
現実も見てなけりゃ計画性もない証拠だもの。
これに高利の利息が加わるからどうやっても破綻する。

今更言ってもしょうがないけれど、
生活費が足りないなら、旦那と話しあって
節約なりバイトなり根本的な対策すべきだった。
でも、話し合いができない夫婦関係だから
そうなっちゃったんだろうし、それは同情するけどさ…
677可愛い奥様:2008/04/01(火) 10:07:27 ID:AdwJRhU0O
他人の借金に、そこまで熱く説教すんなよ。あんたから借りた訳じゃなし。
678可愛い奥様:2008/04/01(火) 10:24:31 ID:JaSuLpKT0
うちの義両親が借金魔なんだ。
むかし勝手に旦那の名義の借金作られてすげー迷惑したの。
怒ったら「困ってるんだから仕方ないだろ!」
とかこっちが人でなしみたいな言い方で逆ギレするし。
もう縁切ったけど、また同じことされるんじゃないかと今でも怖い。
だから勝手に人の名義を使って借金作るやつみると
心底むかつくのよ。
でも>>671も困ってるのに言い過ぎたね。ごめん。
679可愛い奥様:2008/04/01(火) 10:34:10 ID:/e5QG+QYO
昔から対等に話し合いが出来る相手ではなかったんです…
給料が少ない、足りないなんて一言でも言ったら怒鳴りつけられるような感じだったから
実情を知らない夫は趣味の洋服やら何万も買っちゃうし、どうしても足りなくなってこんな結果になってしまった…
貯金0ってだけで「どうしてお前は貯金も出来ないんだ!」って過去数回土下座させられてるし…とても借金なんて言い出せません
今までなんとかバレずに来てるけど、給料は更に下がる一方…もう限界かな
680可愛い奥様:2008/04/01(火) 10:48:10 ID:xL0EDEuli
>>679
奥様は働いてらっしゃるのかしら?もし自立出来るなら、された方が…
これ以上深くは他人の私が言う事じゃないし。
681可愛い奥様:2008/04/01(火) 10:49:23 ID:JaSuLpKT0
それDVだと思うよ。
黙って借金したのは良くないけど、その旦那から逃げたほうがいいと思う。
さっきはきついこと書いてごめん。
682可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:01:51 ID:/e5QG+QYO
結婚する時に夫に仕事は辞めて家庭に入ってくれと言われ辞めましたが、
とてもお金が足りる状況じゃなかったので、パートはずっとしています。
月10万ちょいぐらいにしかならないですけど…

DVって暴力を振るわなくてもそう言うんでしょうか?
暴力を振るわれたのは今までで一度だけで、あとは全て怒鳴ったりする感じで…
683可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:15:59 ID:4Jo2nb9w0
経済的DVってあるらしいね
自分は小遣いたくさんで わずかなお金で生活費やりくりしろとか
684可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:18:33 ID:I8E+hsLQ0
パートで10万って…うち10万あれば暮らせるorz
685可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:19:33 ID:JaSuLpKT0
内閣府「配偶者からの暴力被害者支援情報」のページから
ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/dv/02.html#sono2

精神的なDVの事例

心無い言動等により、相手の心を傷つけるもの。
精神的な暴力については、その結果、 PTSD(外傷後ストレス障害)に至るなど、
刑法上の傷害とみなされるほどの精神障害に至れば、刑法上の傷害罪として処罰されることもあります。

■大声でどなる
■「誰のおかげで生活できるんだ」「かいしょうなし」などと言う
■実家や友人とつきあうのを制限したり、電話や手紙を細かくチェックしたりする
■何を言っても無視して口をきかない
■人の前でバカにしたり、命令するような口調でものを言ったりする
■大切にしているものをこわしたり、捨てたりする
■生活費を渡さない
■外で働くなと言ったり、仕事を辞めさせたりする
■子どもに危害を加えるといっておどす
■なぐるそぶりや、物をなげつけるふりをして、おどかす
686可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:50:49 ID:OzT8F1EYO
>>670
自己破産勧められたけど、計算したら過払いあって
戻ってきたんじゃない?
それで払ったって書いてあるけど。
687可愛い奥様:2008/04/01(火) 12:01:32 ID:HnlW5fj40
自己破産してラッキーと言ってるような人だし、
その後また任意整理して、自分が借りられないから、旦那の名義で借金。
旦那の借金も自己破産クラスにまでふくらんでるんじゃないの?
688可愛い奥様:2008/04/01(火) 12:18:02 ID:OzT8F1EYO
何そのエスパー・・・
689可愛い奥様:2008/04/01(火) 12:22:26 ID:A0JIDaiq0
ちょうど家を出る時、NHKの集金と鉢合わせしてしまった…
「また来ます」って言われたorz
うちは本当にテレビ見ないから(2年以上1度もつけてない)、テレビごと捨てちゃいたい。
(テレビなくても受信料かかるのかな?)
690可愛い奥様:2008/04/01(火) 12:36:16 ID:HDHjz4PS0
>>689
テレビなければとられないよ。
見せてといわれるかもだけどね。
691可愛い奥様:2008/04/01(火) 12:37:47 ID:3qOwx53sO
怖いよ。経済DVだよ。
692可愛い奥様:2008/04/01(火) 15:20:18 ID:3BOPBF2l0
>>687 家とか財産物は旦那の名義だし、
旦那の名義での借金は無さそうだがのう。

借金で苦しむ悩む性格よりも
借金無くなってラキーと思う性格の方がある意味いいんじゃなかな?
(一家心中とかしなさそうで)
今更、どうでもいい話題かw


693可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:10:05 ID:rhI05hiy0
今夜から掛け持ちのパートだー!
頑張る。めざせ!カネコマ!
694可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:10:46 ID:AgHqfMlV0
生活費をボーナスで補填、やっとギリギリなのに、
突然の万単位の出費にどうしても対応できないな・・・。
突然の車トラブル、突然の医療費、突然の結婚式などが例。
ボーナス、今度出なかったらどこに相談すればいいのかすら分からないよ。
今まさにお金がない時で(来月結婚式が2件もあるよ。しかも身内)、
いちばん切ない。桜がキレイでも悲しい。
695可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:34:25 ID:I8E+hsLQ0
髪をショートにして自分で切ってる。
シャンプー、リンス、洗う時のお湯、乾かす時のドライヤーの電気代がもったいないから。
化粧も止めた。お金無いから。
パンツ4枚しか無くて、洗濯して足りなくなったから、今日はノーパン。
一応短いスパッツはいてからジーパンだけどw

お金持ちになったら髪伸ばしてみたいな。
シャンプーのCMみたいにサラサラ〜ってw
696可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:46:44 ID:UyxIYnWj0
>695
ちょっとー4枚もあれば
足りなくないわよ。家の中でも乾く。
私2枚だったけどこれじゃ急がしすぎるから
もう一枚買ったらぜんぜん余裕よ。
パンツはかなければ汚れもひどいし(結果こっちのほうが
洗濯で足りなくなるし値段も高いはずよ)
また食い込んで痛いわ・・・
そんなお馬鹿なことをしているから
超貧乏になるのよ。
697可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:53:03 ID:I8E+hsLQ0
天気が悪くて洗濯さぼってたからw
もう夕方になったから乾いたパンツ2枚取り込んだよ、明日はパンツあるぞーw
698可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:56:43 ID:HDHjz4PS0
どんなにいい天気でも花粉のせいで外に干せない
日当たりの問題で家の中だとなかなか乾かない。
結局除湿機を使う羽目に…
電気節約したいのに(´・ω・)
699可愛い奥様:2008/04/01(火) 17:17:57 ID:M4ZxCT+10
うちも夫収入ドンドン下がってきてます
今私のパート代当てても前の年収にはならない
けど借金は減らないし
逆に増えてる気がする
どこまで落ちたらいいんだろう
700可愛い奥様:2008/04/01(火) 17:40:12 ID:UyxIYnWj0
うさいだろうが698
暖房もつけてないの?コタツとかでもかわく。
後アイロン?
パンツぐらいだったら洗濯機で強く絞ってるから
なんでもなくても乾くな。うちでは。
やったことないけどドライヤーでもいいじゃん。
経験あるけど除湿機が一番電気代が高かった。
その湿気の貯まる,日当たりの悪い家だと
健康も失うしどんどん落ちていくよ。
引越し、引越し。

701可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:21:44 ID:OKeow9Hm0
>>698
いっそファンヒーターの前に下げて
ガーッと乾かしてしまうのが時間的にも経済的にも楽じゃないですか?
702可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:28:04 ID:3BOPBF2l0
わたすは、炊飯ジャーの蒸気が出る所に当てない様に
パンツ貼り付けて乾かすw
もちろん夫に見られぬようw
703可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:43:28 ID:nbiS0VWc0
旦那料理職人の見習い中。
給料なんてあがるんかな・・国保だし国民年金だし
なんの保障もないし、もう寝込んでしまいたい。
704可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:01:05 ID:Ij+P4ZUhO
ひょえ〜、同じような方が沢山いるーw
でもとどのつまり、健康なカラダさえあればそれが一番!

金はあっても困らないし、資産となる物は手放したくないケド、健康でありさえすれば何とかなる。あ、後は働ける場所。
705可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:03:01 ID:Ij+P4ZUhO
健康なカラダが一番の財産だと言いたかったのです。
706可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:55:24 ID:I8E+hsLQ0
>>702
超ワロタ
今日は一日楽しい気分で終われそう、さんきゅ。
707可愛い奥様:2008/04/01(火) 20:34:54 ID:nbiS0VWc0
>>698さんではないけど
うちはもうコタツもしまったし、エアコンもつけてないな〜。
ほんとにお金ないから、洗濯物の為だけにエアコンつけるのも
もったいないと思ってしまう。
でもうちは部屋干しでそうにかなってるけど。
地域によって違うんだろうな〜。うちは関西。
708可愛い奥様:2008/04/01(火) 22:44:01 ID:feHLc6mnO
NHKの事なんすけどつけてなくてもテレビがあると払わないといけないし、
ケイタイテレビでもテレビがあるから払わないといけないし今は安いケイタイでも
ワンセグだし。
709可愛い奥様:2008/04/01(火) 23:27:04 ID:A0JIDaiq0
>>695
確かにお湯代とかはかかるけど、ロングの方が切りやすくない?
失敗したらアップにしてごまかせるしw
710可愛い奥様:2008/04/02(水) 00:44:11 ID:z+FQ+phgO
子供の新学期準備等でお金が飛んでいくのに、掃除機&炊飯器壊れた。あ〜ぁ。ダメだこりぁ。
711可愛い奥様:2008/04/02(水) 03:26:01 ID:d3LgUWnH0
掃除は箒で。炊飯は鍋で。

貧乏なんだから、入学祝をもらったら生活費に回せ。
DSやWiiなんて買うんじゃないぞ!
712可愛い奥様:2008/04/02(水) 05:46:18 ID:MWAQnPoo0
先月のバイト料がふだんより多めで、子供の小学校入学準備に使おうと思っていたら、
突然とてつもない歯痛に襲われ、抜歯決定。
ブリッジしたくてもその隣の歯も神経ないし、高くつきそうorz
結局バイト代全部出しても治療代に足りなさそうだ・・・。
713可愛い奥様:2008/04/02(水) 10:50:23 ID:BRDMPYiy0
うちも今年新1年生。
実家の両親から現金で入学祝をもらった。
現金イヤッホーと思っていたらトメから
入学式にははるばる遠方から上京し参列するつもりだ、
めでたい日だから実家の両親も入学式には参列してもらい、その後
ダンナの弟や私の弟妹までも招待し入学祝の宴席をやるべきではないか、
今すぐ近くの割烹を予約しておけ、またその席には赤飯の折詰めとお土産も用意汁と連絡があった。
そんなことをしたらもらったお祝いすべて吹っ飛ぶよ…。
なんでこんな金のない家庭なのにそんな見栄を張らなくちゃならないんだよ。

ダンナは親の言うことに逆らえないので
案の定「お祝い全部つぎ込んで宴席やるか」とか言い出した。
もうばかばかしくて泣けてくる。
714可愛い奥様:2008/04/02(水) 11:37:57 ID:nbFTO1Ct0
>>713
本当にマジコマなら、泣けてくるとか言ってないで反対したほうがいいよ。
715可愛い奥様:2008/04/02(水) 11:41:34 ID:/u4q0q7i0
旦那さんが親に逆らえないのは何故?
「〜できないから・しかたない・泣くしかない」
常に泣く方ばかり選択していたら いつまでも変わらないよね
それも自分の選択なんだから 他人のせいではないよね
716可愛い奥様:2008/04/02(水) 12:27:16 ID:bkqXTPq00
>>713
よほどの小規模校ならいいかもしれんが、
昨今のご両親同伴の式でも、体育館の座席確保が大変。
ましてや、両親のジジババまで同伴となると、
学校側にも、他の保護者にも迷惑。
っていうか、どんな孫ドリームなのかとw
入学式当日はバタバタするし、翌日からは登校が始まるし、
子ども自身だって、緊張や疲れがあるんだから、
お祝いは家族ですることにして、
あとから、記念写真とお祝いの品でも送ることにしたら?
717可愛い奥様:2008/04/02(水) 13:14:31 ID:tGKHVcpv0
近距離ウトメ(持ってきたのはウト)が息子高校入学のお祝いとしてお金くれた。
最初断ったけどマジコマぶりはバレバレなので断りきれなかったや。
介護奴隷決定だな
718可愛い奥様:2008/04/02(水) 14:08:43 ID:FhqYWv+S0
>>713
小学校にそんなに椅子おいてあるの?
それともずっと立ってみたりできるの?
私も泣いてる場合じゃないと思うよ
マジコマなんでしょ?
これから色んなお金かかるんじゃないの?
719713:2008/04/02(水) 14:23:22 ID:BRDMPYiy0
子供の行く小学校は説明会で
「おじい様おばあ様もぜひご参列ください」と言っていたので
参列自体は(学校的には)問題はないんだけど、
私の両親は遠慮していかないと言っている。
そしたらトメが「だったらお祝いのお食事だけでもぜひご一緒に!
孫太郎のハレの日ですもの!!」と
何も返事していない私たちを差し置いて勝手に両親に電話しやがった。
勝手に両親にそんな話を持ち込まれてしまったので、
ダンナも呆れつつ「じゃあやるしかないか」みたいな感じになっちゃってる。

しかも当日は朝一で来るけど
その日の夜は泊めてくれ(と言うかすでに泊まる気)とまで言ってきた。
なぜ翌日から学校で忙しいと言っているのにわからないんだろう…。
ホント、泣いてる場合じゃないんだよね。生活切羽詰ってんだし。
でもトメの暴走にげんなりしてつい愚痴をこぼしてしまった。スマソ
720可愛い奥様:2008/04/02(水) 14:38:01 ID:apG2ktob0
>>713=719
この辺はそういうしきたりがないんですよ〜、とトメに言ってもだめ?
もしやるんなら、旦那実家が宴会のお金は負担するみたいですよと言ってみるとか。
昔じゃないんだから小学校入学でそんなの聞いたことない。
721可愛い奥様:2008/04/02(水) 15:01:19 ID:pqPFtZN30
うちも新一年生
月曜日が入学式で木曜から給食
子供が新生活で緊張しているのにトメの暴走なんて相手にしてられん。
でなきゃ
「お義母さんが用意してくださるんですか?ありがとうございます
孫子ちゃんもおばあちゃんがお祝いの御馳走してくれるって喜んでます」と
さも天然を装って、暴走している本人に出させる。
722可愛い奥様:2008/04/02(水) 15:03:55 ID:KGu+6AFS0
>>719
私はいくらウザイ義両親でも、子供の成長を喜んでくれてる人を頑なに
拒否したくないから何ともいえないけど、割烹代は義母さんが出すつもりじゃないかなあ。
実家のご両親が入学式に出ないから食事会するなら、その逆もあり?
ご実家がきてくれたら、食事会はないの?
713実家からお祝いもらってなかったら、旦那はどうする気なんだろうね。
「実家からのお祝いと祝賀会は別。費用はあなた(旦那)持ちね。」でいいよ。

あと、義母が泊まりに来るなら、家にある、売ったら小金になりそうな
ものを密かに隠しとく。(旦那とか子供に見られないように)
たとえば、壁に飾った絵画をはずした跡があるとか、殺伐感漂わせる。
もし聞かれたら「費用がないので売りました」。
悲しくて情けなくなる前に、旦那ともっと話し合った方がいいと思う。
723可愛い奥様:2008/04/02(水) 16:05:26 ID:ai/IpaF/0
木曜日から給食なんてウラヤマ。うちの学校は新一年生は18日からしか
給食がない。毎日の昼ごはんも必要だし、その間ずっと仕事行けないよう。
とうとう固定資産税の支払いも今日届いて撃沈。
しかも、上の子の時は親戚数件から入学祝いが貰えたから今回も期待して
いたのに、今年はみんな不況でお金なくてスルーされた。
724可愛い奥様:2008/04/02(水) 16:55:12 ID:U2FJQMEv0
小学校の給食って早いんだな。ウラヤマ
うちの子の幼稚園は24日からお弁当開始。
といっても毎日お弁当なのだが。
あと1年頑張ろう・・・。
725可愛い奥様:2008/04/02(水) 17:36:52 ID:0vcIRwxn0
うちの新1年生は何日から給食か知らないけど、上の子(新4年生)の時は2週間給食なかったからたぶん同じだと思う。
子供達留守番させてパート行ってます…
726可愛い奥様:2008/04/02(水) 18:27:46 ID:/p2GgS3z0
>>719
いやーお祝いしてくれる気持ちは確かにありがたいものだけど、
翌日から学校なんだし、子供には落ち着いた気持ちで学校生活
始めさせたいからと断れないかねえ。久しぶり?に祖父母に会って
子供さん興奮して寝られないとかにならないかな。そっちの方が
心配だけど。これから運動会や学習発表会といろんな行事があるよ。
727可愛い奥様:2008/04/02(水) 22:35:44 ID:fHyxy93l0
>>719
バカじゃないの?
そのバカ姑もバカ旦那も719も。
バカ姑を満足させるためだけに無い金使って、
子供の小学校生活をも乱させるなんて。
デモデモダッテって愚痴る位なら、はっきり言えばいいだろ。
じゃないと、これから先もずっとこんな事が続くよ。
728可愛い奥様:2008/04/02(水) 23:17:10 ID:CII5FmD30
旦那さんがそんへんビシッと言ってくれれば一番いいんだけどね。
ウチは幸い孫ドリーマーじゃないから「お祝いは落ち着いたら食事でも」
って義実家で言ってくれたよ。

ムリそうならもう諦めてたなぼたを期待するしかないかもね・・・。
729可愛い奥様:2008/04/03(木) 00:08:59 ID:ZqJPF9FhO
トメにはっきり言った方が良いよ。「これから教育費も掛かるし、あまり派手な事して浪費したくないんです。」って。ガッチガチのケチ嫁認定された方が後が楽。今トメの言いなりになったら、これからも節目節目に大金飛んでくよ。トメと飲食店喜ばす事ない。
730可愛い奥様:2008/04/03(木) 00:48:00 ID:Az6ab7DhO
やっぱここにいるみんな若いんだろうなぁ
うちなんて子供はもう二十歳…子供がこの年になってもマジコマとか笑えてくるわ
731可愛い奥様:2008/04/03(木) 01:54:55 ID:y4LPEcvSO
子供の学費に使い過ぎたのかも知れない。
732可愛い奥様:2008/04/03(木) 07:34:53 ID:X7y99L8Y0
若くないよ〜
一番上が大学生。下は中学生。
まだまだ楽にはなれそうにない…っていうか
知り合いの子供が高校出て就職って聞いて
羨ましいとさえ思ってしまう。
ちょっと疲れたよ。
733可愛い奥様:2008/04/03(木) 08:45:32 ID:OR16k20Y0
一ヶ月の電気代が18000円
ガス代が2万円です。
夫婦共働きで小梨ですが、高いですか?
贅沢しないで普通に生活しているので、びっくりしたのですが・・・
電気代は寒い地域に住んでいるので、冬は高いのはしょうがないとして、
ガス代が・・・orz
毎日湯船をためて、入っているのがいけないのでしょうか?
みなさん教えてください。困っています。
734可愛い奥様:2008/04/03(木) 08:57:07 ID:9ajnMkdp0
どこにお住まいですか?
うちも高いですけど戸建て(夫婦のみ子梨)@広島市北部
最高冬にはずっと家に居てオール24000円です。(+灯油8000円)
安いときは10000円です。
給湯器をエコタイプにすればもっと安くなるらしいが
買い換えるお金がない。
735可愛い奥様:2008/04/03(木) 09:09:08 ID:r31DW6Dx0
>733 ガス代が高いね。
うちはマンソン、家族4人でガス代が値上がりして13000〜14000円。
もちろん毎日湯船に入るし、最近は時間差入浴でたし湯も多い。
プロパンガスはガス屋のいい値だから、高い地域なのかもね。
あーオール電化にしたいー
736可愛い奥様:2008/04/03(木) 10:33:49 ID:TAklr6sY0
>>733
小梨夫婦2人戸建@北関東だけど
電気代が冬でも12000円、先月は8000円
ガス代は冬は7000円、先月は6000円だっただ。
IH使ってるからガス代は低めになるんだけど>>733の光熱費は高すぎるとオモう
737可愛い奥様:2008/04/03(木) 11:30:37 ID:QqlY4AmM0
電気代も高いんでは・・・
小梨ってことは、日中はほとんど電気代かからないんだよね?
私が(働けず)1日家にいて、テレビ、暖房、パソコンなど使っていて
(そして4人家族)1マソだから・・・@東京なので寒い地域と同じには
語れないとは思うのですが。
738733:2008/04/03(木) 11:59:26 ID:OR16k20Y0
皆さんありがとうございます。
>>734
長野県です。
>>737
日中はお互い仕事なので、電気代はかからないです。

電気代は13000円の間違いでした。すみませんorz
電気代は大家さんに聞いてみたら、
冬は水道が凍らないようにする、凍結防止帯の電気代だけで
月、5〜6千円かかるそうです。しょうがないけど高いですorz

ガスはなぜこんなに高いのか、原因がわかりません。
食事で使うガスも夕食(共働きなので毎日ではない)の時ぐらいですし、
お風呂も、湯船をためて入って、シャワーも普通に使うぐらいです。
お風呂に入る時間が少しずれるので、ちょっと暖めなおしているのが原因でしょうか?
でも、夫は主張で月10日はいないので、そんなでもないと思うのですが・・・
ガス2万は本当に痛いです・・・orz
739可愛い奥様:2008/04/03(木) 12:06:27 ID:V9i07S8K0
暖め直すより熱いお湯を入れた方が安いらしい。
しかし本当に高いな。銭湯に毎日はいるぐらいのランニングコストかかってない?
さらに水道代もあるのに。
740可愛い奥様:2008/04/03(木) 12:39:37 ID:aGyOevbG0
>>738
うちも毎日お風呂にお湯を張っているけど
月7000円くらいだ。
夫婦+幼児2人で、旦那は深夜に帰宅して沸かしなおして入浴。

プロパンガスだと高いよね。

うちの地域は水道代が高い。
上下合わせてだけど、2ヶ月で15000円くらいかかる。
それこそ日中はいないのに。
741可愛い奥様:2008/04/03(木) 14:10:47 ID:qVZejwNY0
節約を謳った主婦雑誌で、光熱費がよく出てるでしょ?
家族4人や5人で、つきの水道代が2千〜3千とか
ガス代が5千円以内とか・・・
あの手の特集に出ている家でほとんどそんな数字じゃない?

でも、ここ見て安心した。
742可愛い奥様:2008/04/03(木) 17:03:41 ID:dL9GmvQo0
うちは小梨一戸建て@大阪
私は引きこもりと不眠症の奥&ワンコがいるので
テレビとエアコンは20時間付けているw
が、ダイキンのエアコンに変えてからは
電気代¥20000が↓になりましたよ!
電気代¥7000〜¥9500
ガス代¥5000〜¥7000お風呂は2日に1回入るだけ。湯船はためる
水道代¥4000〜¥5000
743可愛い奥様:2008/04/03(木) 17:38:40 ID:JTwquqdkO
うちもガス2万です…
子供5ヶ月の3人家族@宮城
お風呂は沸かせないタイプで
子供と私が入ったら湯を捨てて
旦那はシャワーのみです。
夏は7000円でした。

電気は12000円、水道は6000円でした。
アパートなのでガス会社は変えられないみたいです。
どうすればいいやらorz
744可愛い奥様:2008/04/03(木) 17:46:48 ID:IZ4C7EuD0
うちは灯油ヒーターなんだけど、今年の冬は5缶分しか使わなかったよ・・・
あとはホットカーペットで凌いだ。
まあ福岡だからね。北国の人はこんな訳にはいかないよね・・・
節約節約。
電気もガスも8000円くらいでした(真冬)。

夏はエアコン使うので電気が12000円、ガスが4〜5000円くらいかな。

水道は年がら年中4000円くらいっす。
745可愛い奥様:2008/04/03(木) 18:07:53 ID:vki8ovjV0
小梨@秋田、1Rアパート住まい
室内暖房は石油ファンヒーター(灯油買い忘れたときだけエアコン)のみ。
あとはひたすら厚着で過ごしたよ。
厳冬期は仕事してたんで、灯油代6〜9k/mだと思う。
灯油だけは旦那担当だったんで把握しきれてない・・・
狭い分、暖房にはそんなにかからなかったかも。

水道がだいたい月2〜2.5k、電気が6k、ガスが4〜5k。
お風呂はお湯ためる時は一緒に入る、そうでなければシャワーのみで
何もなければ冬場は冬場は3日おきくらい・・・orz
夏は室温が36度超えるようならエアコン、それ以外は窓を開けて扇風機。
てかガスって高いのね。
10年ぶりにアパート暮らしになったばっかりの頃、
油使った食器洗うのにお湯使ってたらその月のガス代9k超えててガクブル・・・
746可愛い奥様:2008/04/03(木) 18:54:00 ID:ZqJPF9FhO
主婦雑誌に茄子のヘタや野菜の皮を油で揚げる料理が。かえって油がもったいない気がする。ページの片隅に、洗剤のキュキュットで洗って農薬減らそう。みたいに載ってたけど、なんだかなぁ。ハァー子供二人、春休みは食費かかるわー!
747可愛い奥様:2008/04/03(木) 21:13:22 ID:vki8ovjV0
>>746
なすのヘタはわからないけど、大根やにんじんの皮なら
きれいに洗えばきんぴらに使えるよ。
一味醤油で漬け込んでポリポリ漬けにしたり。
748可愛い奥様:2008/04/03(木) 23:13:42 ID:y4LPEcvSO
>733 うちも小梨共働きです。私はパートです。電気3200円ぐらいガス代はプロパンガスですが
冬の高い時期でも6000円までです。北陸地方です。この冬は灯油2本で済みました。
エアコンは夏しか使いません。
お宅は何でか高いですね。
749可愛い奥様:2008/04/03(木) 23:39:54 ID:NH1judNr0
シャワー出しっぱなしとかいう話だったりしてw
750748:2008/04/04(金) 01:33:10 ID:/VnxuDA8O
暇なんで…水道代は1ヶ月あたり1050円です。下水道は大家負担。
ですから基本(20m3)内なのによそのうちの基本料金より高いです。
751可愛い奥様:2008/04/04(金) 07:48:47 ID:XnIf2YsB0
うちも夫婦2人小梨。水道は月4000〜5000、ガスは冬は7000、夏は4000。
電気は8000〜12000.。犬がいるから夏はエアコンつけっぱなし。お風呂は
冬はほぼ毎日、夏はシャワーで湯船は週1か2日。これから暑くなるまでが
一番光熱費のかからない時期だね。
752可愛い奥様:2008/04/04(金) 08:49:50 ID:UCTzc+bC0
オール電化で子蟻だけど、>>748と同じ北陸なのに、電気代14000円だわ…orz
安い時でも1万弱はするし。
今冬は2万しなかったから良しとしてた自分に呆れる。
まだこたつで寝てるし、除湿機付けっぱなしだし、陽当たり悪いから電灯付けっぱなし等々がいけないのはわかっちゃいるけど、やめられない。
753可愛い奥様:2008/04/04(金) 10:05:54 ID:WxqQsrK40
みんな良い生活してるじゃん…
754可愛い奥様:2008/04/04(金) 12:06:28 ID:fCwDZthg0
>734だけど
>752
でもうちに比べればまだ安いよ。
給湯器をエコにしたら安いらしいよ。
給湯器は何?
>742みたいにエアコンがいいかな。
とにかくこれじゃ屋っていけない。
エアコンも買えないか〜。
755可愛い奥様:2008/04/04(金) 12:58:59 ID:Cqq9OtwG0
>>753
そうだよね。
うちがこのスレの中では、トップクラスのホンコマだorz
756可愛い奥様:2008/04/04(金) 13:15:22 ID:cFW7wTLL0
>>1
当スレ→生活費ギリギリ・車家OK・余剰余裕一切なし

今の流れはバカコマだw
757可愛い奥様:2008/04/04(金) 13:21:47 ID:7dc/+bbSO
道民です。家族4人で電気は4千円後半。ガスは8千円。灯油は4千円。灯油は安くてびっくりされます。
今月から幼稚園2人4万の支払い増えた。
手元に2万も残らないかも…
米買わないと行けない。
美容室1年行ってない。
掃除でもなんでもいいから働きたい。
愚痴言う相手すら居ない。
生きて行くって大変ですね。
758可愛い奥様:2008/04/04(金) 13:29:04 ID:V1SsTtZg0
ホンコマなら前髪は切るべきじゃない。
759可愛い奥様:2008/04/04(金) 13:49:04 ID:DBQ5a+Vy0
自分で切るのもダメ?
旦那と自分の髪、100均で買った散髪バサミと梳き櫛でカットしてるんだけど
760可愛い奥様:2008/04/04(金) 13:52:57 ID:a0EbDaue0
いいなぁみんなガス安すぎ。
うちプロパンでシャワーなんか使ってないのに
この3ヶ月1万6千円とかだよorz
水道は月5千円くらい
5人家族で賃貸 底冷えして暖房費もかかってるかも
761可愛い奥様:2008/04/04(金) 14:00:16 ID:V1SsTtZg0
>>759
いや、上手なら良いと思うんです。
そうでないなら前髪は作らないか、長めで横に流すのが少々伸びても気にならない。
美容代が捻出できなくて娘がハマーン・カーンになった私の戯言です…
762可愛い奥様:2008/04/04(金) 14:16:07 ID:DBQ5a+Vy0
>>761
上手かどうかはなんとも・・・^^;
基本伸ばしっぱなしだけどね。
くせっ毛で無駄にボリュームだけあるんで、切らないとみっともないんですよorz
年に1回ぐらいは美容院に行かなきゃいけない機会とかあるんで、
そういうときなんかにテクみとくようにしてます。

あ、歯の中に剃刀仕込んである梳き櫛お勧めですよー。
慣れは必要ですけど、シャギー入れたりするのもハサミより楽だし
ハマーン様wになるなら、段つけてあげるのも手かも。
763可愛い奥様:2008/04/04(金) 14:58:41 ID:mj6qlI2z0
>>760だけに言ってもしょうがないんだけどさ、>>753、755みたいな
レスもあるんだから、「こんだけ高くつかっちゃってます」的な具体的な金額は
書かないで(>>1)、高い使用数を低くするには?、安い人はどういう工夫してるの?
ってレスを乞うた方が、みんなの為にもなると思うんだけどな
764可愛い奥様:2008/04/04(金) 15:05:20 ID:5tVtPiB60
子供の髪はママカットが本コマの基本ですよね。
美容師さんの見よう見まねで、頭に対して垂直に毛束をとって
ハサミはあくまでも縦にちょっとずつ入れていくと
変なザンギリ頭にはならなくなりました。
でも私も元々不器用なのでママカットが通用するのは低学年までだろうなorz
765可愛い奥様:2008/04/04(金) 23:06:35 ID:/VnxuDA8O
旦那の髪の毛切ってます。ヘンだけどpww
766可愛い奥様:2008/04/05(土) 06:58:04 ID:LT8c+oIBO
>>765
私も旦那の髪切ってる。
この前、気前よく切ったら美川憲一みたいになって怒られたorz
767可愛い奥様:2008/04/05(土) 07:09:40 ID:B2hyAH5kO
>>745
Kって何
768可愛い奥様:2008/04/05(土) 08:09:08 ID:Gds0xeWL0
>>763
こんなに使ってる自慢じゃないんだよ
使っている量は変わってないの
この2年でガス代物凄く値上がりしたんだよ。

>>766
ワロタw
769可愛い奥様:2008/04/05(土) 10:21:16 ID:o9YKwmSG0
>>767
千の単位がk、10万の単位がm、10億の単位がb
770可愛い奥様:2008/04/05(土) 10:36:21 ID:W7wqlMZ10
歯の中に剃刀仕込んである梳き櫛、いいよ。ずっと前に買ってたのが
最近出てきて、試しにサイド切ってみたけどあまりに簡単、きれいで
感動。誰かも書いてたけど私も多い&くせっ毛で、伸びてくると
まとまりつかなくなる。何ヶ月に一度か1000円カット、さらに何ヶ月に
一度か普通の4000円カットで、今月はついに後者へ行かなきゃならんかと
思ってたけど、お金他に回せるよー。鋤ぐしさん、ありがとう!!
771可愛い奥様:2008/04/05(土) 12:10:25 ID:737IEohD0
>>767
745じゃないけど、「K=1,000」
だから9千円ってこと。
772可愛い奥様:2008/04/05(土) 15:46:51 ID:6fpMLNUG0
>>769
奥様、M(メガ)は100万、10億はG(ギガ)ですわよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%98%E4%BD%8D%E7%B3%BB
773可愛い奥様:2008/04/05(土) 16:42:41 ID:t5lZKLMC0
旦那が今年二度目の入院になっちゃった。
個人事業主なもんで、入院の影響が長引く。5年前に3ヶ月入院した後は
仕事激減、年収1/3になって、貯金を全部使い果たした。
去年やっと良かったときの2/3くらいまで回復して、少し安心してたんだけど。
でも、ちゃんと治さないと仕事復帰してもバリバリ働けないし。

自分の方の仕事も増やさないとな……
それと還付金早くきて!! 一昨年まで4月末くらいだったけど、去年急に4月頭になった。
早まったのかな? それがデフォになったのかな? 期待したいけど去年のがまぐれだったらこわい
774可愛い奥様:2008/04/05(土) 17:58:32 ID:o9YKwmSG0
>>772
ありがとう、知らなかった。
100万=1メガドル、10億=1ギガドル、みたいに言えば良いのかしら?
日本語、あまり得意じゃないからゴメンね。

ちなみに自分が使っている単位はこんな感じです。
kilo=k=千、lakh=l=10万、million=m=100万、billion=b=10億
775可愛い奥様:2008/04/05(土) 20:07:10 ID:ll+mVnJp0
うちはこの冬、灯油一缶が余ったよorz
夫婦+子一人+ばあちゃん(義母)
マンソンは気密性が高くてけっこう暖かいね。
スキマだらけの実家は常に暖房つけまくり
いつも実家泊まると息子が風邪を引く・・・
ガスは給湯器が壊れて、新しいのにしたら2〜3千円安くなったかな?
776可愛い奥様:2008/04/05(土) 23:26:17 ID:t3ilWZg/O
>776 地域教えてチャン。
うちは北陸で2本でした。
隙間風が来るぼろ万損。
777可愛い奥様:2008/04/06(日) 07:23:09 ID:GGfGpe+gO
>>776
なぜ自分に問いかけるのかと、小一時間………
778776:2008/04/06(日) 11:14:37 ID:LuI34/jaO
ホントだorz

>775 でした訂正。
779可愛い奥様:2008/04/07(月) 02:04:33 ID:RNNE4XRw0
>>773
ご主人、持病か何かなの?
うちも自営業だし、健康診断で毎年心臓の再検査に来いって言われてるから
他人事とは思えない。検査になんて行く余裕もないし、。
ご主人の病気が早く良くなりますように・・・。無理しすぎて共倒れにならないようにね。
780可愛い奥様:2008/04/07(月) 10:33:27 ID:FHzK+Fqj0
>>779
聞いてくれてありがとう、優しい言葉が身に染みます。
持病というか、交通事故の後遺症なもんで、多分一生付き合うことになると思う。
それでも今回の入院は、入院計画書より早く出られそうでちょっとほっとしてます。
自治体の健診、うちも去年仕事忙しすぎて旦那は行けませんでした。
今年はなんとか時間やりくりして行かせたい。タダで受けられるのはそれしかないもんね。
781可愛い奥様:2008/04/07(月) 10:59:35 ID:Qpetbe+T0
甥っ子が結婚するって。
おめでたい事だし、心から嬉しいと思ってる。
婚姻届の証人になってくれとか、もう何でもしてやりたい位に
可愛いことまでいってきた。
なのに凹んでしまっている私。
原因は、証人欄に書き間違いしてしまったから…もあるけど
ご祝儀の事が頭にあるからだ。なんか、もう落ち込んでしまう。
782可愛い奥様:2008/04/07(月) 12:06:45 ID:qJFcmijw0
>>781
同士よ!うちは姪っこ。
お祝い事を金銭的な理由で素直に喜べない時に
いちばん貧乏のつらさを感じるよ。
ご祝儀は何とかかき集めて、後からセコセコ節約すればいいよ!
…と自分に言い聞かせw
783可愛い奥様:2008/04/07(月) 23:49:25 ID:Qpetbe+T0
781です。
>>782さん、有難う。なんか少し浮上できました。
心までは貧しくならないように頑張ります。
できる範囲でお祝いの気持ちを伝えるよ!
784可愛い奥様:2008/04/09(水) 09:47:41 ID:up09GsXx0
心まで貧しくならないようにって本当だね。
私は叔父が先月亡くなり、恩になった叔父が亡くなったのに
お香典の5万円どうしようとそればかり心配だった。
いい年なのにバタバタして懐かしい人を思い出すなんてのは
葬儀場に行ってからだったよ。
785可愛い奥様:2008/04/09(水) 11:19:43 ID:r4/epIS60
見栄を張るから貧乏になる。

香典も貧乏なら無理して5万円は出さなくていいんだよ。
10年以内に香典を5万円もらってるなら別だけど。
786可愛い奥様:2008/04/09(水) 11:41:23 ID:6UgxOSoV0
>>785
私も親戚の香典は、3万円でいいんじゃないかと思っていた。
787可愛い奥様:2008/04/09(水) 12:44:28 ID:ASmeAr9b0
旦那転職のため他県に引っ越すことになり家を売ることになりそう。
築3年で借金3千万弱残ってる。
転職先では賃貸に入るつもりだけど、調べると敷金礼金とかで50万以上かかるし
引越し屋頼むからプラス20万位かかるみたい。

家売って足りない分と引越し費用どこで借りるのが一番いいのでしょうか?
788可愛い奥様:2008/04/09(水) 13:41:57 ID:eBcDgbiv0
>>787
家売って足りないって意味が分からない。
引越しは業者に頼まず自分でやる。
レンタカー(軽トラ)で往復すればいい。
一日で全部こなすわけでなく、事前に少しづつ運んでおけばいい。
それなりに大変だけどウチは過去二回この方法で引越ししてる。
借りるって最初から考えないで、どうすればお金が掛からないかを考えないと
いつまで経ってもホンコマのままだよ。
789可愛い奥様:2008/04/09(水) 13:56:07 ID:ASmeAr9b0
>>788
家の価値はさがるから、売っても良くて2500万位の価値しかないかなと思って。
だから残った借金をどこか他で借りなきゃいけないので。
引越し先は他県で距離もかなりあるし、旦那が休めないからレンタカーは無理なんですよ・・・。

790可愛い奥様:2008/04/09(水) 13:57:24 ID:Cos8SREE0
ダンボール箱とは自分で運んでも、家具などは運べないよね
791可愛い奥様:2008/04/09(水) 14:18:57 ID:UJn15ken0
家のローンって残りを一括で払うと総額へるもんじゃないの?
792可愛い奥様:2008/04/09(水) 14:27:13 ID:MPMuz5I80
>>789
売った代金で繰り上げ返済して返済期間を減らすor毎月の返済金額を減額してもらうかして
残りはずっと払い続けることになるんだと思うよ。
793可愛い奥様:2008/04/09(水) 14:28:30 ID:ASmeAr9b0
>>790
そうなんですよ
この間荷物減らそうと結構売ってきましたが、それでもベットと冷蔵庫とソファがあって
ギックリ腰になりやすいため重いのは持てなくて。

>>791
どこかのスレで、建てて3千万の家を売ったら1700万にしかならなかったと書いてあり
それじゃうちも借金残るなと思ってました。
まだ銀行と話はしていないので転職が決まり次第聞いてみます。


794可愛い奥様:2008/04/09(水) 14:33:23 ID:ASmeAr9b0
>>792
少し調べると、担保がなくなるので借り換えしなきゃいけないと書いてあったけど
そうして貰えるならなんとか助かりそう・・・

みなさんありがとうございます。
795可愛い奥様:2008/04/09(水) 15:12:44 ID:Te5Hfqof0
>>787

ぜひ聞いてみたいのですが
家に対する愛着ってあまりないですか?

まだ3年で、手元にローンだけ残って
他県に引越して仕事も一から、
住居も持ち家→賃貸・・・
ってずいぶん環境変わるし
イヤではないですか?

うちの場合は旦那が
本社所在地に転勤したがっていて
一応希望を出せば通るみたいなんです。
仕事も本社での仕事だと内容が変わるみたいで
そっちの仕事をやってみたいらしい。

でも転勤となると、いつ戻れるかわからなくなるので
家族一緒でいるためには家も売らなきゃいけない。
それなりに愛着あるし、高く売れるとも思わない。
引越しするとまた膨大なお金が必要ですよね。
そんなお金もないし、家も売りたくないし・・

ですが旦那の気持ちもわかるんです。
もうずっと思ってるみたいだし。

実はずっと悩んでることだったので
良かったら参考までに気持ちを教えて頂けませんか?
796可愛い奥様:2008/04/09(水) 15:41:26 ID:ASmeAr9b0
>>795
実は家建てて一年目で一度目の転職しています。
仕事のできない上司が自分より仕事のできる旦那を目の敵にし
家を建てた途端潰しをかけられ耐えられなく辞めました。
それからかな、旦那元気なら家なんてどうでもいいやと思うようになったのは。
それと、両方とも地元じゃないからこの町には何も未練がないのと
転職後年収が少しだけど増えてたのが救いになったのかも。

勿論、大好きな畑もできるし、頑張って建てたから勿体無いし
しばらくは残りの借金返済で一段と苦しくなるだろうし、アパートみたいに
騒音に悩まされることもない(家建てた一番の理由)から、家を手放すのは正直辛いです
だけど今回の転職で、主人がしたかった仕事ができるようになるのと
いつかもっといい場所に家を建てれることを信じ、その時を妄想して頑張ってみます。

ちなみに少し調べると、家を売るなら5年以降が税金関係ではいいみたいですね。
違ったらごめんなさい。
797可愛い奥様:2008/04/09(水) 15:54:10 ID:Te5Hfqof0
>>796

変な質問してしまったのに
丁寧に答えてくれてありがとう。
旦那さん思いの素敵な奥さんですね。

いつかもっといい場所に・・・ってそうですよね。
応援してます。
798可愛い奥様:2008/04/09(水) 16:01:30 ID:ASmeAr9b0
>>797
いえいえ、こんなことでお役に立てるのなら喜んで。
799可愛い奥様:2008/04/09(水) 17:09:24 ID:VhgmJs3I0
賃貸で貸してしまう方法はだめ?
3年目なら相当高く貸せるんじゃない?
どっかの会社の社宅として契約できるかもよ
800可愛い奥様
貸せるといいんだろうけど現時点でまとまったお金がないと、
引越しや次の生活がままならないんじゃないのかな?
どうするのがいちばんいいかシミュできるサイトもあったような(ウロですが。
信頼できる不動産屋などいくつか相談してみるといいよ。