【ゴクヒンコマ】ホンコマスレは裕福すぎて居場所がない

このエントリーをはてなブックマークに追加
473可愛い奥様:2008/03/08(土) 15:29:35 ID:xdN0dFNt0
>>472 母子家庭とか生活保護家庭じゃないのかな。
私立はわかんない
474可愛い奥様:2008/03/08(土) 15:52:09 ID:M5Gq2xGS0
>>472
一家の合計の収入が一定基準よりも少なくて(人数による)
そこそこ成績のいい子が私立の基準だったかな?
公立は収入が一定基準よりも下だと免除のはず都道府県や学校によって
違いが有るから学校で聞いたほうがいい。
475可愛い奥様:2008/03/08(土) 19:35:32 ID:s0ycrDBS0
ちょっと前にパートから帰ってきたんだけど
朝8時に出勤して途中1時間ほど休憩して、その後ずっと仕事
また夜に清掃の仕事に出る
旦那が「夕飯は昨日の残りで済ますから休んでなよ」って
え?私の夕飯は?
476可愛い奥様:2008/03/08(土) 19:44:22 ID:kHZ1lSxy0
>>475
男っていつも偉そうにしてても肝心な所で馬鹿だよね。
477可愛い奥様:2008/03/08(土) 20:02:03 ID:s0ycrDBS0
>>476
ほんと、馬鹿
先に払えって何度も言ったのに公共料金の支払い後回しにして電気止められそうだし
電気なんか生きてくのに必要じゃないんだし
水道だってすぐ止められるご時世で真っ先に止められるっつーの
支払い済ませたらどれだけ残るか確かめたいから記帳してこいって言ってるのにしない
パチンコ行ってる証拠掴んだらボロカス言ってやる
478可愛い奥様:2008/03/08(土) 21:00:42 ID:kHZ1lSxy0
>>477
男って生活の現実ってのが見えてない(見ないふり?)する輩いるよね。
母親って特に息子には日常生活のことでは痒い所まで世話して育てるよね。
だから日常の面倒な事は女がするものって思い込むんだよ。
給料日前にお金が残りわずかになっても女房がなんとかしてくれるって思い込んでる。



479可愛い奥様:2008/03/09(日) 01:40:14 ID:FFDeqEHpO
年収400万でも気づけばローンだらけでカネコマorz
480可愛い奥様:2008/03/09(日) 01:40:38 ID:gye3huEI0
ガス料金って、コンビニの支払い時期過ぎたらガス屋まで
行かないといけないからメンドイ
(どうせ残高不足になるから引き落としにはしてない)

中学入学時にお祝い金が入る学資保険に前は入ってたけど・・・遠い目
後2年で制服代とか準備できるかなorz
481可愛い奥様:2008/03/09(日) 03:19:08 ID:4Tc2DyC10
>>475
旦那腹たつね・・
私だったらその場できれそうだ。
昼も働いて夜もパートって・・
女でそんなに働くって、精神的にもかなりきついと思う。
私も産後は深夜パートするつもりだけど
昼間は乳児のお世話、夜はパートって・・・
一体いつ寝ればいいのだろう。
でも旦那はそんな事も気にせずに「俺の方が大変」とか
勘違いしそうでむかつく。
482可愛い奥様:2008/03/09(日) 09:34:43 ID:j1f7d9jS0
職場の先輩がそんな感じだった。
朝8時から昼15時まで働いて、夕方17時から夜23時位まで旦那の小料理屋で働いていた。
夫婦仲はいいみたいだったけど。
483可愛い奥様:2008/03/09(日) 16:37:50 ID:kjcrefcW0
>>481
うちの夫はモロそんな態度だった>俺のほうが大変

疲れた経緯なんかを愚痴れば、すかさず
「俺なんかああでこうで〜」と言い返してくる
体調が悪いと言えば
「俺もここがああでこうで〜」とry
そういうとこトメそっくりで腹が立つと言ったら最近は控えてくれるようになったw
484可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:11:42 ID:gVxXBXh90
たまにどうして自分がこんなにゴクヒン生活になってしまったのか、その原因を
考えたりしてしまうことない?特に夜とか
もちろん1番の理由は低収入の旦那と結婚したことだけど、もっと若い頃から
うんと勉強していい大学・いい会社に入っていれば、もしかしてそこでエリート社員を
見つけて結婚できていたかもしれない…とか鬱々と考えてしまう
低収入=低スペックとは言わないけれど、やっぱり自分もそれなりなので仕方ないのかな
485可愛い奥様:2008/03/09(日) 23:48:49 ID:AanHCo8i0
古い話でスマソ
自分が高校のときやっぱり減免受けてた。
親がその辺疎くて、入学後先生が進めてくれた。
んで、長期休暇と土日は朝からバイトして、小遣いとか
いろいろ賄ったな、別に親はバイトしろとは言わなかったけど。
高校卒業時に貯金100万以上あった。
公立高校なら事情を説明すればバイトOKのはず。
短大の受験費用・入学費用・授業料は全部自腹。
短大でも奨学金受けて(返すやつね)たけど、卒業旅行もしたよ。
まあちょっとはお水バイトもしたけどね。

公立高校なら事情を説明すればバイトOKのはず。
486可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:06:43 ID:lhZpUJ7P0
>>484
そうかな。
有名女子大で合コンしまくって良い結婚相手探しに頑張った
従姉妹2人いるけど1人はマザコン夫に嫌気さして離婚、
もう1人は自営業夫だけど儲け少ないみたいで自分の実家の
財力に頼って生きてるよ。
487可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:36:29 ID:bK1k5TRKO
>>484
裕福に育ち、いい所に就職しエリートにモテモテでした
だから逆にDQな旦那と知り合い、結婚してしまいました
現実の厳しさを知らない自分も悪いのだけど、あの時あの人を選んでおけばよかったと後悔の日々

昔からのドラマのすりこみも一因かな。エリートを選ぶって悪い事みたいにされてて、エリートと結婚前提でつきあってた時、意味なく悩んでたよ
結婚=生活してゆく事
なのだからこれからの人達の為にはエリート蹴ってDQを選ぶドラマは控えてあげて欲しい
488可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:49:23 ID:T+rmQEGrO
みなさんは今と独身の時とどちらが金コマでしたか?
489可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:03:52 ID:o4JFEyP1O
今、今、今
そして学生時代がなんか一番裕福だった
親のすねかじり虫だったなぁ
490可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:08:18 ID:bK1k5TRKO

子供生まれてからの三年は月の生活費の半分は自分の貯金から…

三人兄弟だったけど子供ながらに裕福だと感じる生活してきて社会人になってからは車位簡単に買えてた

今は中古自転車すら買えない
公共料金全ては払えない

低収入な上、欲しいものを我慢できない旦那がいるから…
金ない言えば「働く楽しみがなくなる」と仕事をやめかねない
子供がいるのにさ…
私が働けば済む話だけどこの人を父親にするためには今は苦しくとも私は働かない
といきたいけど旦那は変わりそうにない
491可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:33:23 ID:HD4Jyl/20
今の方がド貧乏!
結婚する前は何不自由なく、親が家賃払って一人暮らしまでさせて貰えてた。
でも、親の自営が悪化して今は低収入の旦那に加えて親の事も悩みの種。
援助して貰うどころか、超微力ながら助けなきゃいけない立場に。
旦那の親も今や生活保護世帯。
結婚前も親の苦労を知らなかっただけで実は大変だったんだろうと思うと、
恩返し?しなきゃなーと思う。頑張ろ・・・
492可愛い奥様:2008/03/10(月) 07:10:10 ID:oImrumAY0
>>487
漫画だとめぞん一刻の罪は重いねw
普通三鷹さん選ぶだろ!

でも五代も職はちゃんとあるし一応大卒だしまあまあハンサムだったし、
響子さんも家賃収入があるし、このスレの平均的な主婦の生活に比べたらすごく
良い方なんだろうな……。
493可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:50:42 ID:s6HQZrWO0
>>490
「あなたみたいな金銭感覚の人とはもうやっていけない」と言って離婚を切り出せば?
子供いるんでしょ
母子家庭になったほうが良い物食べさせて上げられるんじゃない
あと、働け
494可愛い奥様:2008/03/10(月) 12:02:51 ID:ba+0wIYb0
子供時代、父親が働かない人だったからスンゲー貧乏ダタ
自分が社会人時代が一番裕福だったかな?
今は子供が病弱で、またもや貧乏
順番でいけば(子供が大きくなって健康になれば)私が働けて
少し余裕が出来るかな〜
495可愛い奥様:2008/03/10(月) 13:03:59 ID:bK1k5TRKO
>>493
本当その通りだと思う
でもダメ男度が高いだけに別れてくれないんだよね
旦那の親も引き取ってくれないよ
別れないくせに改善もしない
私は働く事は出来るけど働いたら稼いだ分旦那が浪費するのも目に見えてる
妊娠中は旦那ろくに働かずたまに日払いのバイトしても「子供がうまれたら好きに買えなくなる」
と犬買ったり服買ったり…私は臨月まで働いて出産費新居にかかる費用その後の為の貯金した
ダメ男との結婚を迷ってる人がいたら助言したげたい
「子供が生まれたら変わってくれるかも」はありえない
近くの畑に行って捨てるキャベツ貰ってきました^^多謝!
割と都心に近いだけに生活費かかる
496可愛い奥様:2008/03/10(月) 13:05:34 ID:bK1k5TRKO
一本10円の人参5本買ったから当分助かる
497可愛い奥様:2008/03/10(月) 13:40:33 ID:WGn8nJL00
昨日近所のスーパーでつめ放題やってて
娘(小3)と一緒にやったら娘がニンジン21本詰めたw
かあちゃんは人目が気になってジャガイモ8個止まりだったのに・・・
498可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:00:30 ID:PxDz8dEn0
子供の頃はかなり裕福だったから、お金がない辛さがわからなかった。
だから「愛があれば大丈夫ミャハ☆」って今の旦那と結婚したんだよな…orz
頼みの綱だった実家は、父が倒れ、兄が半端な障害者(援助金はもらえないが日常生活は困難)になってから
仕送りが必要なほどに転落。
金運を子供時代に使いきっちゃったのかな…。
499可愛い奥様:2008/03/10(月) 15:01:02 ID:aDedC7v+0
子供の頃はかなり裕福だったってことは、学校や就職もそれなりのところに行けたんじゃない?
周りのエリート社員振り切って(かどうかわからないが)ここに常駐するくらいの
低所得の旦那とどこで知り合ったのか知りたい、釣りではなく

中卒のデキ婚カップルなら旦那が一流会社じゃないのは当然だけど、妻が
割といい家庭で育っていて、どうやってDQNな旦那と知り合う接点があるの???
500可愛い奥様:2008/03/10(月) 15:53:14 ID:LHGxSrpq0
ないものねだりという言葉があるように、自分と違う環境の人にひかれる事も
あるからね。金持ちの家のドロドロなところとかを見てしまったりすると、
そういうのと関係ない人がいいとか思ったり、DQNを純粋と置き換えてみてしまう
場合もあるから。
501可愛い奥様:2008/03/10(月) 16:10:29 ID:0crgbSoA0
うちの場合、親が医者だったんだけど、
患者さんが死んだことを顔色一つ変えずに話す親が大っっっ嫌いだった。
だから多数あった医者との縁談なんかことごとく断ってた。

旦那は友人の友人として知り合ったんだけど、
貧しくても人間味溢れる人がいいと思い込んで結婚。
数年前にリストラ、現在自給800円のバイト生活…

私の両親は他界し、旦那の両親の事業が失敗した分の負債も抱えてる。

過去に戻れるなら絶対やめとけと自分に言いたいよ…
医者で次男で、新築家メイド付き(ばあやだけど)との
縁談を熱心に勧めてくれてた親の言うこと聞いておけ、と…orz
502可愛い奥様:2008/03/10(月) 16:13:24 ID:r0H4vLyk0
>>501
釣りかと思うくらい馬鹿だね
釣りでも馬鹿なんだけどさ
503可愛い奥様:2008/03/10(月) 18:13:55 ID:sdmdeyiPO
その医者と結婚してたらDV地獄だったかもよ。
過去はふりかえっちゃだめ。
504可愛い奥様:2008/03/10(月) 19:45:04 ID:8KAAcLS90
旦那、土曜休みたいから仕事やめたいってさ。
隔週でもいいから休みたいってさ。
日祝しか休みがなく、残業しても月5時間しかつけてもらえず、
割りに合わないのはわかるけど、
今の仕事決まるのに8ヶ月かかったんだよ。
いい求人には何十人も応募するような
就職難の地域でスキルも無いやつがそうそう受かるかよ!
あー、疲れてきた・・・。
505可愛い奥様:2008/03/10(月) 20:03:36 ID:BJjBQDvP0
>>504
今の時期だと新卒ラッシュだから難しいんじゃないかな?
貯金や蓄えがあれば余計なお世話だが、
又8ヶ月以上のブランクが出来たら大変だよ。
せめて仕事をしながら、次の仕事を探してもらったら?
506可愛い奥様:2008/03/10(月) 21:51:47 ID:SNNjOtSiO
>504 うちの旦那なんて日曜日しか休みないのに…。
507可愛い奥様:2008/03/10(月) 23:27:33 ID:T+rmQEGrO
【社会保障】国民年金:滞納者25%481万9000人、「経済的に支払いが困難」65%も…25〜29歳層の滞納率38% [08/03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205158850/
【行政】国民年金保険料未納者、155万人増加 社会保険庁、「2005年国民年金被保険者実態調査」を社会保険事業運営評議会に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205149555/
508可愛い奥様:2008/03/11(火) 01:12:18 ID:upJoFCgA0
年金なんて払いたくても払えないよ・・・

今の旦那と結婚せず一生独身か、貧乏でも可愛い子供がいる生活の
どっちを取る?と自問自答。
今の方が良い・・・すごく苦しいけど子供には代えられない。
子供に惨めな生活をさせない様にする事だけを考えよ。
やっと旦那に会社就職の話が来たけど、4月は間に合わず
次回の募集時期にと。8月だとorz
509498:2008/03/11(火) 01:32:19 ID:2HzxIU9T0
>>499
夫は大学時代に知り合った文系大学院生(当時)、今は売れない作家ですよ…orz
大学の講師もしてるけど、福利厚生は全くない上に主婦パート並みの給与。
稼げない=いわゆる皆がイメージするようなDQNってわけじゃないと思う。
ま、ゴクヒンであることには変わりないんだけどね。
510可愛い奥様:2008/03/11(火) 02:07:07 ID:1jtH1U6S0
>>508
選択できないことを夢想しているのはイタイです。

夫には子守でもさせて、あなたがキャバクラにでも勤めたら
いいんじゃないでしょうか?
511可愛い奥様:2008/03/11(火) 07:53:25 ID:qVYevp2E0
キャバクラは容姿体系的に無理だが
午前3時間、夜間5時間で掛け持ちしてる。
息子の高校入学と娘の新学期準備でなけなしのお金もすっ飛ぶ上に
夫の体調がおもわしくない(ベストコンディションな日のほうが少ないが)
保険も毎月の保険料もきついので最低レベルの保証しかないやつのみ
大きな病気にでもなったら確実に破産だ
512可愛い奥様:2008/03/11(火) 09:56:10 ID:vpKhx8EJ0
ホンコマは国民年金払えません
生活できなくなる
513可愛い奥様:2008/03/11(火) 10:46:25 ID:z1DNtFjb0
国民年金っていう事は自営さんが多いのかな
514可愛い奥様:2008/03/11(火) 11:55:56 ID:dvVSBOUC0
国民年金は収入に関係なく徴収額が一律なのがひどいよね。
免除や減免したら、追納しない限り、将来もらえる年金も減るんだし。
バカらしい。
515可愛い奥様:2008/03/11(火) 13:47:00 ID:eaz1+eMQ0
自営は収入を誤魔化すことが可能なためしょうがない
嫌なら夫婦のどちらかが会社員になればいい
516可愛い奥様:2008/03/11(火) 15:34:05 ID:A5n3KOklO
>>515明らかに家の晩ご飯のおかずとか、おやつみたいなのまで領収貰ってる奴とかいるもんね。
517可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:36:49 ID:0JlFlyw50
最低レベルでも保険入ってるならゴクヒンじゃないでしょ。
ホンコマが過疎ってるんでさっさとお帰りください。

何のためにこのスレができたんだか┐(´д`)┌ ヤレヤレ
518可愛い奥様:2008/03/11(火) 22:07:39 ID:BIWqa4WTO
【調査】非正規労働者、ついに全体の3分の1超える…うち77%が年収200万円未満★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205240346/
519可愛い奥様:2008/03/11(火) 22:10:09 ID:QX4bfJjv0
>>517
同意。
自分より下を見て安心したい人ばかり。
520可愛い奥様:2008/03/12(水) 01:16:36 ID:rnL7G4ib0
領収証をもらって経費に入れてごまかすくらいのことをしてみたい
自営なのにorz
521可愛い奥様:2008/03/12(水) 08:58:56 ID:DZf4oCVV0
>>510
>選択できないことを夢想しているのはイタイです。

全く同じことを思った。
今さら旦那と結婚せず一生独身に戻れるわけないのに
何でそんなこと言ってるんだろうって。
自問自答するならこれからのことをじっくり考えていけば良いのに。
522可愛い奥様
お腹減った。