【大きな】ただいま不妊治療中11【お世話】sage進行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ただいま不妊治療中の方のためのスレです
心無い人達の言動で溜まったストレスはここで発散して明るく情報交換しましょう
>>950を取った人は次スレを立ててください

※注意※荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)

荒らしにかまうのも荒らしです!IDあぼーんで完全スルー推奨!
****************************************
妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ
人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
****************************************
前スレ関連スレは>2-5あたり
2可愛い奥様:2006/05/18(木) 15:18:34 ID:a840RZy2
前スレ
【大きな】ただいま不妊治療中10【お世話】sage進行
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144157176/
過去スレ
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140492230/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136689026/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131407695/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1126969683/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122616616/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117467650/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1110547489/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】(2)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103607091/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094464913/
3可愛い奥様:2006/05/18(木) 15:20:33 ID:a840RZy2
キジョ板関連スレッド

妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart.15
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140617214/
◎高温期のみなさま part29◎
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147767516/
*低温期のみなさま part12*
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144056939/
★エキスパート向け・赤ちゃんが欲しい 10★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141135996/
流産経験された奥様・乗り越え方とその後の妊娠・7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136911435/
小梨が確定したけれど、まだ平気じゃない奥様 4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146081291/
小梨◆夫婦ふたりで
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146713864/
4可愛い奥様:2006/05/18(木) 15:22:22 ID:a840RZy2
イクジ板関連スレッド

☆☆☆不妊治療が実った人!3☆☆☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123044873/
これって不妊?2人目ができない・・・part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1132133620/
妊娠したかも?赤ちゃん希望者限定スレ☆その12☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143277072/
流産経験者の妊娠・2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1099166328/
5可愛い奥様:2006/05/18(木) 15:29:18 ID:a840RZy2
※既婚女性板は独身女性、男性の書き込みは禁止です。
こちらの板へどうぞ
身体・健康 http://life7.2ch.net/body/

以上テンプレ終わり

おまけ 身体板関連スレ
【妊娠に関する質問スレッド】その37
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1146879855/
高プロラクチン血症
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097681880/
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞の人集まれ♪ 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145359109/
【コブ】子宮筋腫克服したヤシ9【ミノ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1144304247/
子宮内膜増殖症
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103789985/
卵巣嚢腫の人集まれ4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1139666172/
6可愛い奥様:2006/05/18(木) 16:11:16 ID:b+QGcwi+
1さん乙ですm(__)m
7可愛い奥様:2006/05/18(木) 16:13:47 ID:lydIvGZX
>>1
こっちでも乙カレー!
身体板の関連スレまで乙であります(*´∀`*)

今周期はまた色々検査あるのでお世話になるかも〜
8可愛い奥様:2006/05/18(木) 18:11:23 ID:U9y7NSn1
>>1さん乙ですー
来週はじめて夫婦で専門医を訪れる予定です、
緊張ですわ…。
9可愛い奥様:2006/05/18(木) 20:42:12 ID:TcBAcgg8
>>1さんありがd
10可愛い奥様:2006/05/18(木) 20:47:49 ID:u6Pv+23e
>>1さん、乙です。
身体・健康スレへの誘導、ありがたい(´ω`*)
11可愛い奥様:2006/05/18(木) 21:15:00 ID:tT/gd8bM
>>1さん、ありがとう^^
12可愛い奥様:2006/05/19(金) 00:14:42 ID:6jI2+x+1
>1さん乙です。

前スレ>991
若い方なのかな
そういう時はなきたくなるよね。
泣きたいときに自己嫌悪はいらんから、泣けばいいだけだよ。
でも、出産直後はハイになるのが普通だよ。
親戚の人に配慮を求めるのはちょっと・・・。
きっつい出産をやりとげた直後に浮かれないのもねぇ。
一人の人生で何度もあることじゃないから大丈夫です。
身近な人の出産が何度か重なれば慣れる。
13可愛い奥様:2006/05/19(金) 00:18:32 ID:LnlYiOFI
前スレ991です。

出産メールをしてきたのは出産する本人(主人の従兄弟の奥さん)です

確かに、若い結婚ではあります…が、
不妊歴は二年です。
周りに相談や愚痴をこぼせなくて、ここで吐き出してしまいました。
すみませんでした
14可愛い奥様:2006/05/19(金) 00:38:34 ID:BqRBZ3Zs
ちょっとお聞きします。
AIHの2日前、
卵も20_といい感じで、当日もhcgを打ちました。
hcgを打つと言う事は、
ちゃんと排卵されてるって言う事ですよね?
私の通ってる病院は、専門ではないので、
排卵確認の診察がありません。
卵の寿命とかを考えると、
そこから2、3日後に排卵されるということは
ありえないですよね?
15可愛い奥様:2006/05/19(金) 00:46:27 ID:pCHi8mmg
あ、次スレに身体・健康板の多嚢胞性卵巣症候群も入れて欲しいなぁ〜
16可愛い奥様:2006/05/19(金) 01:17:26 ID:Rhfy46Mj
チラ裏でごめんなさい。
不妊治療していましたが、子宮ガンの可能性が出てきました。
いやはや、もう泣く以前に色々喪失。

皆さんは頑張ってね。可能性があるのがもう羨ましい、、、。
これからお風呂入りつつ泣いてきますよ、、、、。
17可愛い奥様:2006/05/19(金) 01:18:18 ID:cwacLSfQ
ホイヨ
☆☆☆多嚢胞性卵巣症候群☆☆☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1130064557/
18可愛い奥様:2006/05/19(金) 01:41:18 ID:zs3khBJL
今周期クロミッドを飲み、19mmでhcg打ってきました。
帰ってきて本を読んだら「自然周期だと20mmだが、
クロミッド使用中は25mm以上で打つ」とありました。
みなさんクロミッド使用した周期は何mmでhcgを
打たれてますか?19mmは早すぎかなぁ。

>>16
確定…ではないのですよね。
ちょっと違うかもしれないけど、伯母が乳がんの可能性高いと
診察されて精密検査したら違った!ってことがあったので…
子宮ガンではないことを祈ってます!
19可愛い奥様:2006/05/19(金) 02:14:04 ID:JH6IwfP8
16

ありきたりの事しか言えない自分に腹が立つけれど…
あなたも頑張って!
心からそう思っています苦しくなったらまたここに来て。
いくらでも聞くよ。
2016:2006/05/19(金) 02:17:49 ID:Rhfy46Mj
ありがとう!
ガンガッテ検査の結果聞きに行くよ!
でも結構怖い。。。

なんでもなかったら、またここに来ますね。
ここに来られる事が、あるいみ幸せなんだなあ。なんて思います。
21可愛い奥様:2006/05/19(金) 08:04:45 ID:fj/C1Sex
>>14
HCG打った時間から36〜38時間後に排卵してると考えていいと思う。
1.5日後だね。

>>18
クロミだと20は過ぎてから排卵させるのが一般的だけど
絶対ではない。
主治医の考えを聞いてみることをお勧めする。
22可愛い奥様:2006/05/19(金) 08:54:18 ID:JP1Kbil+
おととい子宮卵管造影をしたのですが、
ずっと、お腹が痛いです。
そういうものなのかな?
経験者の方はいかがでしたか?
23可愛い奥様:2006/05/19(金) 09:36:58 ID:pCHi8mmg
>>22
私は4,5日痛みと出血がありましたよ。
痛みは何かしていれば気にならない程度だったけど
検査後だけに、敏感になりすぎていたのかも…とりあえずホカロン張ってた。
余談ですが、私は子宮口をつままれるのが痛くて辛かった。・゚・(ノД`)・゚・。
腕とかの皮膚をつねられた方が堪えられる痛みだった。
身体の中であんなに鋭い痛みを感じたこと無かったからなぁ。
検査後は妊娠しやすくなるらしいから、お互い頑張りましょうね!
24可愛い奥様:2006/05/19(金) 10:34:27 ID:JP1Kbil+
>>23
出血は初日だけでしたが、排卵痛もあるし動けないほどではないけれど
なんとなく前かがみ・・・
今日はフーナーテストがあるので聞いてみます。

子宮をつままれる方法は痛いと聞きます><
私は軽い生理痛くらいで済みました。
検査後右はしっかりと通っていたし、今月は右が排卵なので、
期待しています。
上手くいくといいのですが・・・
がんばりましょうね〜
25可愛い奥様:2006/05/19(金) 10:54:30 ID:ht4tbtOa
>>21さん。

>>14です。
レスありがとうございますm(__)m
今回、基礎体温表を見ると、
高温期の間に中温期(?)みたいな2段階になっていて
紛らわしかったので、「まさか〜?」と思ってました。
2618:2006/05/19(金) 11:59:01 ID:zs3khBJL
>>21
レスありがとうございます。
絶対ではないのですね。
自然周期でもクロミッド周期でも18〜19mmでの
hcgなので、ちと不信感に包まれてました。
次の通院でそれとなく聞いてみます。

>>23
同じく子宮口をつままれる痛みのほうが辛かった。
次周期は2回目の造影です…あああ。・゚・(ノД`)・゚・。
27可愛い奥様:2006/05/19(金) 15:29:48 ID:nVrNZndt
え・・・造影って最初の検査だけじゃなくて
その後もやるもんなんですか?
私も卵管造影は痛かったけど、それ以上にホルモン値の血液検査で
薬入れられたときの気分の悪さの方が勝ってたなぁ。
28可愛い奥様:2006/05/19(金) 15:41:36 ID:1PmiGlcQ
このスレも11ですか・・・
29可愛い奥様:2006/05/19(金) 16:04:02 ID:sKkw7dra
関係ない話だけど、うちの母には10歳上の姉と10歳下の妹がいて、9人兄弟。
ということは、私のおばあちゃんは20年以上にわたって妊娠出産をくりかえしていたわけで…。
そう考えると現在32歳ですが、子沢山の血をひいてるしまだまだチャンスはあるよねと思うわけです。

チラ裏スマソ
30可愛い奥様:2006/05/19(金) 16:10:30 ID:cwacLSfQ
>>29
昔は5人以上が普通だったよね。10人とかもざら。
産むのが早かったのもあるけど。
でも今でも芸能人以外で子沢山も高齢出産もたくさんいると思うよ。
45歳ぐらいで初産の人も多いと思う。
31可愛い奥様:2006/05/19(金) 17:10:27 ID:sGRAG5CQ
明日AIHなんだが卵胞25内膜7.6って
内膜薄いんじゃないか〜厚くならないよ〜
32可愛い奥様:2006/05/19(金) 17:23:41 ID:fj/C1Sex
クロミッド使ったのかな?
HCGうつともう少しふっくらするよ。
何もしないならアレだけど、6ミリあったらいいそうだから。
内膜って重要視しがちだけどうちの主治医は
「子宮外妊娠するんだから、付くのはどこにでもどんな厚さにでもつく!」
とか乱暴を言います。
33可愛い奥様:2006/05/19(金) 17:44:30 ID:zs3khBJL
>>27
詰まってないなら必要ないんじゃないかな。
私は異常ありだったので通気と通水治療をして、
その成果を見るため、2回目の卵管造影をする。
通ってるといいな。
34可愛い奥様:2006/05/19(金) 18:35:23 ID:6vQ2D35S
>32タン
クロミッド使つてます〜
そう言ってくれる先生もいるんだね
気にしないで頑張ってくるよ
ありがトン
35可愛い奥様:2006/05/19(金) 18:45:03 ID:oq2nqstx
最近病院デビューした者です。
うちの旦那は土曜も仕事があり、検査ができる見通しがたたないんですが
夫婦共の検査が終わらないとタイミングとか見てもらえないものなんでしょうか?
36可愛い奥様:2006/05/19(金) 18:51:03 ID:K9QPd1lv
>>35
普通は、検査とタイミングは同時に進めていくと思いますよ。
ご主人の検査は、ご主人の都合が良い時でいいと思います。
37可愛い奥様:2006/05/19(金) 19:09:30 ID:oq2nqstx
>>36
ありがとうございました。
安心しました。やっと意を決して病院の門を叩いたので
一周期でも早く開始したくて。
(万が一男性不妊だったら無駄になるかもしれないけど)
38可愛い奥様:2006/05/19(金) 20:21:30 ID:K9QPd1lv
>>37
それがあるんですよね。
自分の検査を一通りして、原因が分からず、
主人を調べてみたらそっちだった、って事がありますからね。
でも、まずはあなただけでも通うという事は、
自分の体を知る為にも、無駄にはならないと思いますよ。
39可愛い奥様:2006/05/19(金) 21:06:49 ID:r5lAeK9H
>>35
仲間発見。私も最近病院デビューしました。
私の場合、タイミングやりつつ明日はフーナーテストです。
このテストの結果が悪かったら精液検査になるといわれましたよ。

しかし、今週は病院に四回。卵管造影、次の日再撮影(癒着を見た)
二日空いて超音波で卵子見て、明日フーナー。何かすごい勢いで進んでいる
感じがする。いや、何か色々早くてビックリ。
40可愛い奥様:2006/05/19(金) 21:09:27 ID:r6/+YZw3
義務のセックスを強要するなポンコツ
41可愛い奥様:2006/05/19(金) 21:22:49 ID:fj/C1Sex
ヴァカが夜釣りですか。悔しかったら私のID超えてみろ。

カウフマン中はノンビリしてていいわー
病院行く回数も少ないし。
この期間にいろいろ遊びまわりたいけどずっと天気ワルー
ツイテナイー
42可愛い奥様:2006/05/19(金) 21:29:15 ID:b6v+g5ur
すみません教えて下さい。
周期12日目で卵胞17ミリ内膜6.5ミリと薄かったんですけど、
排卵時の内膜は10ミリ位ないとダメなんですよね?
排卵まではあと2,3日くらいかかると思うんですけど、
内膜って1日何ミリ程度厚くなるものなんでしょうか。
また着床に必要な内膜の厚さは何ミリあればいいんでしょうか。
43可愛い奥様:2006/05/19(金) 21:36:03 ID:fj/C1Sex
>>42
えー他スレでも書いたんだけど
6ミリ以上あれば妊娠するみたいね。
だけど子宮外妊娠って内膜ないところに着床しちゃうわけで
内膜の厚さはあまり神経質にならなくていいとうちの主治医は言います。
排卵近辺では、ラストスパートのように厚くなる。
LHサージの36時間後ぐらいに排卵するけど、そのLHには
内膜を更に厚く、やわらかくする作用があるため。
17ミリ6.5なら心配するようなこと何にもないよ。
44可愛い奥様:2006/05/19(金) 23:22:35 ID:c8Py2Chk
体がぽかぽか暖かくて、赤ちゃんみたいに一日中寝てます。
今回は妊娠してるかなぁ(期待)旦那さんにも赤ちゃんみたいって
言われてます。ワンコの散歩以外はずぅっと寝てまーす。だめですね。
こんな時間に目が冴えちゃいました。
45出来てるとよいな:2006/05/19(金) 23:42:27 ID:t+gQBHtE
表現がめっさかわええんですが
これがクソ路をこえたババアが書いてるのかと思うとほそろしいですw
46可愛い奥様:2006/05/19(金) 23:51:45 ID:S/c5s6E+
>>45
くやしいけど笑ってしまった。
47長文ですスミマセン:2006/05/19(金) 23:52:32 ID:9iNS7+5Z
治療始めて2周期目
クロミッドや排卵誘発剤の注射でタイミングといった治療です。
皆さんにお聞きしたいのです
卵胞が何ミリとか内膜が厚い薄いとか先生がいちいち言わないのですがそれは超音波でわかるものなのでしょうか?
皆さんは「今何ミリですか?」等聞いていますか?
超音波も一緒に見ていても何がなんだかよくわからないし
今自分の子宮や卵巣や卵胞がどうなってるかなんて見てもまったくわかりません
小粒の筋腫が何個かあり
内膜症気味、排卵した卵がとんでもない位置にある(癒着の可能性?)ということは説明でわかりましたが
卵胞の大きさや内膜の厚さ等は
聞かないと説明してくれないものなのでしょうか?
48可愛い奥様:2006/05/20(土) 02:57:26 ID:2IqkCExJ
>>47
うちは卵胞のサイズは教えてくれるけど、内膜については
あんまり教えてくれない…。なので、聞いてます。
うちの主治医は無口なタイプなので、いつもどうやって
会話や質問を切り出すか待合室でイメトレするw
超音波の画面が見れるなら「これが卵胞ですか?」とか、
「内膜、厚くなってますかー?」とか聞いたらいいかも。
49可愛い奥様:2006/05/20(土) 03:41:12 ID:Mt2pfYsp
うちの先生は教えてはくれませんが
エコーの画面を見てると二枚あって
黒い丸に+で二カ所チェックするのが卵胞で
葉っぱのようなのが子宮でそれもチェックします
その時に数字が表示される所があって
数値が出るのでそれを見てます
暗記して後で書いてるよ
50可愛い奥様:2006/05/20(土) 07:19:06 ID:7/go6Tyb
42です。
>>43さんご丁寧な説明ありがとうございました。勉強になります。
そうですよね、排卵付近や着床までには大分厚くなるもんですよね。
色々ネットで見すぎて神経質になってしまったようです。
私も以前通っていた病院は内膜の厚さまでは教えてくれませんでした。
あまり数字に一喜一憂しないほうがいいですね。
ありがとうございました。
51可愛い奥様:2006/05/20(土) 08:40:53 ID:BLXnLNjP
「教えてくれない」ことは自分から聞いたほうがいい。
お金払って医療サービス受けてるんだから。
質問したせいで不愉快な目にあったら病院を変える。
島一軒の病院なら無理だけど、そうでないなら選択肢は複数あるはず。
質問したり、しなくて教えてくれる情報が多いほうが
満足のいく治療を受けられるはず。
冷たいわけじゃないけど不器用な医師もいるので
こっちから聞いてやれ。
52可愛い奥様:2006/05/20(土) 09:13:06 ID:yr6/BrQ8
AIHから3日後の排卵確認で排卵した跡が見えました
これは排卵直後ってことでしょうか

洗浄濃縮した精子くん達(数も少ないし運動率も悪い)
子宮の中でそんなに生きていてくれるだろうかと不安だ・・・
53可愛い奥様:2006/05/20(土) 12:55:22 ID:XKsd8FtR
内膜症があるせいで排卵ができないことってあるんでしょうか・・・
なんか内膜症をとるかどうかで悩んでいます。

うちは男性不妊で自然妊娠が無理。今度人工授精してみようかなって所です。

はー・・ 運動率、精子数がすくなめの方で人口受精成功した人はいるのでしょうか・・・
54可愛い奥様:2006/05/20(土) 13:25:11 ID:OOCbAyi0
>>47
内膜厚が何mmか
卵胞の大きさ、左右どちらから排卵しそうか
頸管粘液の状態

を毎回聞いています。
こっちは金払って診察を受けてるんだし、自分の体のことなので
知りたかったら絶対聞いて、その場でメモった方がいいです。
遠慮はいらないはず。
もしこれで答えるのに面倒臭がる医者だとしたら
他のことでもロクな説明をしてくれないはずだから、
医者を変えるか、転院します。
私は幸い、聞けばどれも快く教えてくれる先生ばかりでしたが。
55可愛い奥様:2006/05/20(土) 13:30:43 ID:XKsd8FtR
AIHは回数をかさねるごとに成功率が低下・・・とネットでみたのですが
どうしてなのでしょうか?
56可愛い奥様:2006/05/20(土) 14:11:16 ID:aDxdqQgf
>>55
AIHで受精可能な人は、早い段階で成功していくので
回数を重ねてる人=AIHではできにくい人 な可能性が高いため
5729:2006/05/20(土) 15:20:38 ID:1XhVo5fW
>>30さん
レスありがとうございます。
そうですよね〜。
みなさん頑張ってるんだもん、きっといつか子供に恵まれますよね。

でもたまに「不妊治療しても結局子供に恵まれない人ってどのくらいいるのかな?」なんて考えてしまいます。
どこかで9割ぐらいの人は不妊治療の末に子供に恵まれるって聞いたような気がするけど。
58可愛い奥様:2006/05/20(土) 17:53:43 ID:YHhdyqNE
>>55
>>56のこともそうだけど、AIHをたくさんやりすぎると、抗精子抗体が出来てしまう人が多い。
やりすぎるとかえって出来にくくなるから、4回やってダメならIVFに進んだ方がいいと先生にいわれた
AIHで授かるなら経済的に助かるけどね。
うちは2回目も撃沈だったから、もうこの際IVFにいこうかなー
59可愛い奥様:2006/05/20(土) 20:35:51 ID:ZUuxror2
今週期からステップアップ。
周期3日目からクロミッドを服用、今日卵胞チェックして24.8mmだったので
いよいよ来週月曜にAIHをすることに。

で、「今日、排卵させるお薬を注射しましょう」と言われたまでは良かったけど
「では、夜11時に自分で打ってね。やり方は看護婦さんに〜」

…って、自分で注射するんですか。そうですか。
ただでさえ初めてのAIHにドキドキなのに、注射を自分でするなんて知らなんだ…orz

自己注射を経験された奥様、初心者にアドバイスを下さいませんか。
やり方はきちんと聞いてきたけど、経験談としてコツ?とか教えて貰えたら助かります。

旦那は怖がって、絶対にやりたくないって言ってるし。
私だって怖いんだよぅ、ダンナノバカバカバカー。・゚・(ノД`)・゚・。!!
60可愛い奥様:2006/05/20(土) 20:57:10 ID:VQ0E7bim
>>59
慣れないうちは怖いかもしれんがガンガレ。
自分はIVF-ETコースだが、連日のhmg注射、
昼間も行ったのに夜11時に来院してのhcg注射なんかは
どれだけ自己注射できればラクかと思ったよ…
61可愛い奥様:2006/05/20(土) 21:58:41 ID:/N3x3H7T
>57
余計なことかも知れないけど・・・。
占いと違って、統計データは個人の人生の未来予測には何の参考にもならない。
統計に頼ると、結果的に自分が少数派に属した時にキツくなるよ。
気持ちは分かるけど・・・。
62可愛い奥様:2006/05/20(土) 23:02:37 ID:2IqkCExJ
デュファストン7日目だけど、副作用がひどい…。
乳が張る、吐き気、胃の膨満感、むくみ、だるい、
頭痛、眠気、気分の落ち込み、そして発疹。
カユイヨー
63sage:2006/05/20(土) 23:15:14 ID:XPRKFeqx
5月2日に初AIH。2日、8日、15日にhcg注射。
28日周期で生理が来ますがhcg注射の影響でいつもより長い高温期・・・
期待してはいけないとわかりつつも期待してしまう33日目。
妊娠しててくれ〜
64可愛い奥様:2006/05/20(土) 23:19:57 ID:PCWrXJKz
>>62
自分も同じののんでるが(同じ日数) 眠いくらいでなんでもない・・
体質なんだな、、62たん辛いの辛いのとんでけ〜
6559:2006/05/20(土) 23:47:05 ID:ZUuxror2
>>60サン
励ましのお言葉ありがとうございます。
手に汗握りつつも、なんとか注射を終わらせました。
何度も躊躇してしまい、かなり時間がかかっちゃいましたが…。

でも、確かに連日や昼夜問わず何回も注射の為に通院するのは大変ですね。
患者にやらせるか、通院させるかは医師次第なんでしょうか?

それにしても不妊治療を始めると、痛みの経験値と度胸だけはレベルアップしますね。
もしすんなり赤サンに恵まれていたら経験することのなかった貴重な体験なんだと
前向きに考えて頑張らねば!! って、やっぱり出来れば体験したくないよ…ママン。
66可愛い奥様:2006/05/21(日) 00:21:56 ID:IoKEw3bp
赤ちゃん出来たら不妊日記は辞めるべきと思いませんか?!
不妊関連で検索して見に行って「妊娠しました!!」とか書いてあったら
すごくガッカリするよね?
↓なんかこの人みたいな調子にのってる人って本当思いやり無いと思う。
http://sutekina-okusan.tea-nifty.com/blog/2006/05/post_9eb7.html
コメントしてるのも取り巻きばっかで気持ち悪いし。最低。
67可愛い奥様:2006/05/21(日) 00:31:40 ID:CgyIC8q/
不妊治療始めたばかりです。
まだ次の生理来たら血液検査をする予定の段階です。
結果はまだ分からないけれど、今後タイミングや投薬で様子見て×の場合は一度、卵管造影もしましょうとの事。
多くの方が経験されてる造影…。
さっさとやってしまった方が良いのは分かってるんだけど、踏み切れない

ダラダラと治療したくないし、勇気が欲しい。
まだまだ甘ちゃんです。経験済の先輩方、勇気を下さい。
68可愛い奥様:2006/05/21(日) 00:58:54 ID:0Bb9qOm2
>>64
62です。ありがd(*´д`*)
薬は合う合わないがありますよね。

>>66
晒すのイクナイ(・A・)
不妊で検索→その日記の人が妊娠していても
ガッカリはしないよ?妊娠したんだな、と思うだけ。
不妊日記だからこそ妊娠報告はあるだろうし、
不妊日記から育児ブログに移行する人は多い。
気にさわるのなら、見なければいいんだよ。
日記なんて、書く人の自由なんだから。

>>67
早く授かりたいなら、造影はしたほうがいいと思う。
私は右卵管閉塞してるのがわかりました。
恐かったけど、造影後は妊娠しやすくなるから
それを希望にして耐えた。
69可愛い奥様:2006/05/21(日) 01:54:42 ID:bCDussdG
>>66
見たくなきゃみなきゃいいじゃん、、、
70可愛い奥様:2006/05/21(日) 02:50:20 ID:iglRjWdg
>62
自分もデュファストンかなり副作用ひどくて
顔が真っ赤に腫れてかゆくて三回目のAIHは使わないことになったよ
デュファストン使ったから妊娠しやすいわけじゃないと看護士に言われた
副作用出る人は妊娠初期に同じようになることがあるそうですよ
71可愛い奥様:2006/05/21(日) 02:59:08 ID:iglRjWdg
>67
最初は痛みや通うことにストレスで嫌になるかもしれないけど
そういう時は休んでみるのもいいし
その休んでる間にやっぱり欲しいと思えると
再開した時は頑張れるかもよ
自分がそうだったからさ
治療我慢しても欲しいと思えたら結構強くなったよ
ガンガッテね
7271:2006/05/21(日) 03:01:40 ID:o+x8L/zf
ごめんあげちゃった
73可愛い奥様:2006/05/21(日) 04:48:40 ID:oZ2mGEJv
>>66
ブログ晒し厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
不妊→妊娠って励みになると思うけど。
厭なら見なければいいんだし。
74可愛い奥様:2006/05/21(日) 04:57:20 ID:PMB+q2Be
男ですまそ

さっき子供が生まれたー
女の子の双子
不妊治療の病院にも行ったりしてたけどなかなかできなくて
妻も精神的にしんどそうだったので治療中断したらすぐできた
双子ってことでいろいろ不安はあるけど頑張ります
妻がこのスレにいろいろお世話になったらしいので書き込みました

ここのみんなもつらいこともあるかもしれないけど頑張れ
あきらめなければ絶対、絶対、神様は見てくれてるYO

以上 妻からの伝言でした。
失礼しました。
75可愛い奥様:2006/05/21(日) 05:04:30 ID:MHahJ6Yf
・・・・。
76可愛い奥様:2006/05/21(日) 07:57:08 ID:EBXp/m4n
>>74
とりあえずここのローカルルールを嫁に教えてもらえ。
(二つもローカルルール破ってるYO w)
77可愛い奥様:2006/05/21(日) 09:00:04 ID:LjqTgrS+
>>76
心せまっ
そらガキもできんわ
78可愛い奥様:2006/05/21(日) 11:33:47 ID:308viOI7
いや・・・ルールは守ろうよ
79可愛い奥様:2006/05/21(日) 12:03:46 ID:EBXp/m4n
>>77
あの・・・私子供いますけど・・・。
単なる不妊治療経験者です、はい。
80可愛い奥様:2006/05/21(日) 12:46:41 ID:5PgIMUgH
>>74おめでとうございます!
81可愛い奥様:2006/05/21(日) 13:09:13 ID:CLSnpv5n
排卵チェッカーで陽性出ても排卵しないってことはありますか?
82可愛い奥様:2006/05/21(日) 14:05:29 ID:Jn+/qpKN
>>81
排卵チェッカーは排卵を促すホルモンが出てるかどうかを
検査するものなので、そのホルモンにきちんと卵巣が
反応して排卵してるかどうかはわからないんですよ。
だから不妊治療では必ず経膣エコーで直接卵胞が育ってるか
排卵してるかを見ますよ。
83可愛い奥様:2006/05/21(日) 14:21:07 ID:cMzJDT5M
まず、>>1を読みませんか?

※注意※荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
84可愛い奥様:2006/05/21(日) 14:24:41 ID:GhYj3iCh
>>82
ありがとうございます。
自分、病院に通ってるのに買ってしまったorz
でも、たまたま受診と合わない時の為に使ってみます。
85可愛い奥様:2006/05/21(日) 14:37:24 ID:ntCg/VEZ
排卵チェッカーって一日一度だとLHサージをキャッチできない
ことがあるよね。
以前チェッカーが5日連続無反応のとき妊娠したことがあり、
1日二回計らないとダメだと思った。
86可愛い奥様:2006/05/21(日) 15:35:59 ID:sDR/qlaU
>>67
卵管造影は、早くに済ませるのがお勧めです。
私は当初、造影したくなくて、なんとしても妊娠しなきゃ!と、
焦っていたし、撃沈するとズドーンと気が重くなってた。
通院4周期目についに予約したら、なんか吹っ切れた感じ。
当日はもう覚悟できてた。
・・・ってそんな大げさな事じゃないから、
早くから心配しなくても大丈夫。
造影剤が入る時間なんて、ほんとあっという間。
いざ、検査終わったら、妊娠したわけじゃないのに
なんかとりあえず気が楽になった。
87可愛い奥様:2006/05/21(日) 15:50:01 ID:CgyIC8q/
71
アドバイスありがとうございます。
確かに、通院する事・痛みへの緊張感・不安感で病院行き出す前よりも、ストレスが溜まってるのかも。
現に、病院行き出してから基礎体温が乱れています。

反感買うかもしれませんが。
高度的な治療しても子供が欲しいかと聞かれると…
そりゃ欲しいけど…モニョル強く直ぐに欲しいから頑張るとはなりません。
皆さんが辛い治療に耐えてるのが神に見えます。こんな状態の時はお休みしてゆっくりと考えた方が良いですね。

レス長スマソ。
88可愛い奥様:2006/05/21(日) 16:07:52 ID:MHahJ6Yf
↑私も高度な治療してほしいかどうか聞かれるとうーん・・・てなってますが、
私の高度治療=顕微鏡受精 です。

はっきりいってこれ書くとまた叩かれそうだけれど、卵管造影とエコー、個人的ににたような感じですよ。
私にとっては。若干卵管造影のほうが奥までエコーはいる感じですが、たいしたことないっつーかんじです。
ごくまれに痛い人がいるみたいだけれど
痛いからやめとくか、ってほどのたいそうなもんでもないような・・・。

89可愛い奥様:2006/05/21(日) 16:20:54 ID:CgyIC8q/
86
ありがとうございます。
高度的な治療(知識不足で何処からがが高度かの境目分かりませんが)
の事はゆっくりと考えてまずは、早めに造影はしないと、と思ってます。田舎なので産婦人科が県立病院にしかないので、県外(車で一時間半弱)の不妊科のある病院に転院も迷っています。
造影になると不妊専門医の方が技術が上かなと思うので。
ただ、遠いのでまたそれもストレスになるかなぁと。
早く造影してスッキリしたいです!
90可愛い奥様:2006/05/21(日) 16:39:38 ID:CgyIC8q/
88
ありがとうございます。こんな甘ちゃんの考えで叩かれるかと思いましたが、勉強になるアドバイス沢山頂けて嬉しいです
頑張ります!
91可愛い奥様:2006/05/21(日) 16:44:20 ID:ntjE0WbE
>>89
67さんですか?
私も卵管造影オススメします。
超高齢で、どのお医者に聞いても早く体外まで行ったほうがいいといわれていましたが、
治療通い始めでまだ投薬もしていない段階で、卵管造影の周期で妊娠したみたいです。
検査薬陽性だけでまだお医者に確認してもらっていない段階で半信半疑ですが。
人それぞれだしタイミングや多々状況で変わるとは思いますが、早めにされたらいいと思います。
長く治療している方がたくさんいらっしゃるスレで書くのを躊躇していましたが、
お勧めしたくて書いてしまいました。
92可愛い奥様:2006/05/21(日) 18:51:47 ID:TNcO11q2
>>91
オメ。妊娠反応出たんだね。
私も卵管造影した周期はかなり期待したんだけどダメだった。
タイミング半年やって先月からはAIH。
明日、卵胞チェックなんだけど2,3日前からアソコが痒い・・・。
恥ずかしいなぁ。こんな経験された方いませんか?
93可愛い奥様:2006/05/21(日) 20:00:51 ID:gdoCQaaD
>>92
カンジタかな?
私はAIHの後で抗生物質を処方されて
排卵済みを確認するときにカイカイになった。
エコーついでに薬を入れてもらい一発で治った。
医師は慣れてると思うよ。
原因はいろいろだろうけど、アソコのカイカイ
94可愛い奥様:2006/05/21(日) 20:06:00 ID:xuBws6+c
 これは病院みたいな科学的治療じゃないけど
五味勝の骨盤調整の整体がいいと本で見たよ〜
 骨盤の位置を調整すると血流が良くなって
着床する所も血流よくフワフワになって着床しやすいとか書いてあった
 何処まで本当かわからないけど、実際出来たって話もきいたし
皆さんのそれぞれの症状がどうゆうモノかわかりませんが、
参考になればと思います
95可愛い奥様:2006/05/21(日) 20:33:19 ID:TNcO11q2
>>93
カンジタかもなぁ。何回か経験あるし。
でも今回は抗生物質も飲んでないし心当たりがないのよ。
痒みがある事を伝えればエコーの時に薬入れてもらえるよね。
なんか恥ずかしいわぁ・・・。
96可愛い奥様:2006/05/21(日) 20:59:35 ID:gdoCQaaD
>>95
大丈夫よ〜!アタシなんか痒いって言ってないのに(恥ずかしかった)
中見ただけで「あ・・・○○さん痒いでしょ?」って言われて
有無言わさず薬入れられたんだから。
言わなくても見ただけでわかるみたいよ。
カンジタなんか「下の風邪」っつーぐらい多いし、なる人は繰り返すからさ。
だいじょぶ!スッキリするよー
97可愛い奥様:2006/05/21(日) 21:01:58 ID:CgyIC8q/
91
はい。67です。
妖精反応おめでとうございます。

主人と話し合った所、
主人の仕事がややゆとりの出る
(出張も少なくなる)
9月末ぐらいが良いんじゃないか?と言われました。 ゴールデン期間を逃すと勿体ない?ので…。
前向きにゆっくりと
考えたいと思います。

皆さんに勇気を貰い、
とても前向きになりました。
自分の人生後悔しないように頑張ります。
98可愛い奥様:2006/05/21(日) 21:12:01 ID:TNcO11q2
>>96
ありがとう。
鬱は心の風邪、カンジタは下の風邪なのねw
気持ちが軽くなったよ!
99可愛い奥様:2006/05/21(日) 21:19:12 ID:Hv15SxFS
明日から初IVFのため、排卵誘発剤の注射を開始します。とりあえず、1週間。
前にAIHのために打ってたとき、痛いし、だるいし、眠いし、気持ちも不安定に
なるしで大変だったから、不安・・・前のときの3倍量だし。

でも、旦那がそうなることも想定して全面協力してくれる約束をしてくれた。
がんばる〜

チラウラですみません。
100可愛い奥様:2006/05/21(日) 21:19:48 ID:Hv15SxFS
すみません、sageてたつもりがあげてしまいましたorg
101可愛い奥様:2006/05/21(日) 21:46:38 ID:d0GUxBe7
五本指の靴下はいてみて。
やっぱ冷えはよくないから。
私はこれで・・・できました。
102可愛い奥様:2006/05/21(日) 22:44:27 ID:6B+BUCun
不妊症でも心の狭い人間にはならないようにしてます。
他人の幸せを純粋に喜べない気持ちも分からないでもないですが、
「私は不妊症なのよ!もっと気を使ってよ!」
っていうのは荒廃しててちょっと悲しいですね。
103可愛い奥様:2006/05/21(日) 23:54:02 ID:zfZ3MNle
不妊治療で有名なセントマザーのHPに卵管造影のこと
ちょっと書いてるよ。雅子さま出産にも立ち会った先生のとこ。

http://www.stmother.com/index-j.htm
104可愛い奥様:2006/05/22(月) 01:06:30 ID:jvAwOv8O
ここには同じ悩みの方が沢山いるので安心しました。

4回体外受精に失敗しました。
私は専門職についてましたが、立て続けに失敗したことを機に仕事を辞めました。
今は不妊治療に専念してます。
しかし、私の親が現在仕事上のトラブル(私と同じ専門職)を抱え、私に手伝って
欲しいと言います。
親を手伝い仕事に復帰すれば、正直言って不妊治療は難しいことを何度も説明
するのですが聞き入れてもらえません。そのときだけは「そうか」と納得するの
ですが、何日か経つとまた「手伝え」を繰り返します。最近は主人(同じ専門職)
にも現在の職場を辞めて自分たちを手伝うように迫っています。
実の親ながら、本当に情けなく思います。
親の窮状を知っていて助けない自分も自分ですが、不妊治療に対してあまり
理解しようとしてくれない親に幻滅です。
「私はすぐ出来たのに、あんたは何でなの?」「どっちに責任があるの?」
そんなこと聞かれて、どう答えればいいというのでしょうか。

すみません、なんか悲しくなって。誰にも相談できないので。
スルーして下さい。
105可愛い奥様:2006/05/22(月) 01:13:34 ID:xb7ss745
どうしても親の手伝いしなくてはならないのなら
ダンナ方面には迷惑をかけないということを前提に
期限とか条件付きでなら考えても良いと交渉してみては?
その期間なり条件の下なりで手伝ってみるとか。
治療云々言ったってどうせ理解してもらえないんでしょ。
それを理由にしても話が進まないと思う。
106可愛い奥様:2006/05/22(月) 01:16:10 ID:xb7ss745
>>105です、追記。

そういう理由で治療に中断期間が入ってしまっても
しょうがないんじゃないかなあ。あなたの親なんだから
基本的にはあなたが何とかしないと。

自分も体外失敗してるから、治療に専念したい気持ちは
分かるけど、どうせそんなに立て続けには出来ないしね。
107可愛い奥様:2006/05/22(月) 01:22:58 ID:0++XI2sI
>>104
距離を置いてみたらどうだろう?
親子といえど、>>104タンはすでに結婚してて
新しく家庭を築いてるんだから。
もし手伝うとしても治療を優先させてもらうとか。
私の意見としては、キッパリ断ったほうが、
後々いいと思う…。赤サンできてからがまた
大変だろうし。
108可愛い奥様:2006/05/22(月) 01:25:09 ID:0++XI2sI
IDに+が2つもヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
妊娠検査薬を使う日まで、あと5日…。
吉とでるといいな。
109可愛い奥様:2006/05/22(月) 03:14:37 ID:+WjGjRay
ブログや日記に何書こうと勝手だろうに…
自分勝手な論理を語るやつがいるもんだ
110可愛い奥様:2006/05/22(月) 08:17:53 ID:HJnuEKej
今週婦人科(不妊専門のとこにした)にはじめて行きます(30代半ば…)。
いい歳してですが今からビビっています…。

111可愛い奥様:2006/05/22(月) 08:20:19 ID:aGEfwGDj
>>104
わたしも、距離を置いたほうがいいと思う。
104さん夫婦の方針がはっきりしているのであれば、
それをはっきりと親に伝えて、貫くほうが後悔がないのでは?
ここで親の気持ちを考慮して治療を中断すると
後々 後悔して親に負の感情を持ってしまったら辛いですし。
親子って遠慮が無い分だけ難しいですね。
わたしも、母親に一番傷つけられているかもしれません。
ついつい、期待しちゃうんですよね。なんで、もっと
わたしの辛さを汲んでくれないんだろうって。
がんばろうね!
112可愛い奥様:2006/05/22(月) 13:44:26 ID:4WIYenbN
>>104
なんの専門なのかわからないが、、時間の融通利かない仕事なのかな?
親の仕事手伝うのだったら、事情話して時間都合つけられないのかしら?
113可愛い奥様:2006/05/22(月) 16:39:11 ID:d5T2HKAB
卵管造影の後は妊娠しやすいって本当ですかね?
治療始めたばかりで造影をすすめられたんですが、妊娠しやすくなるならやってみようかなと。
114可愛い奥様:2006/05/22(月) 17:07:26 ID:vl+EgvUU
>>104の人生やねん。自分らの夢のために、あと何年かだけでも、
治療に専念させてくれと貫くべし。
115可愛い奥様:2006/05/22(月) 17:20:55 ID:KvTK4OVl
>>73
同意。
それにチラッと読んだら体外で4回目の移植で妊娠したようだし。
書いてあることも常識的だった。
116可愛い奥様:2006/05/22(月) 17:40:24 ID:Xk/H2dPO
>>113
「戌の日に腹帯巻くと安産」と同じくらいの気休めにしておくのが無難かと。
詰まりや閉塞気味があって、造影によって開通したとかなら効果あるのかもだが。

因みに私は希望を持って臨んでガッカリした一人ですよ。
結局詰まりはなかったからなんだろうけど。あんまり期待してると撃沈の度合い大きいからさ。
117可愛い奥様:2006/05/22(月) 18:30:11 ID:vl+EgvUU
>>116
人によっては有効なんじゃない?
ヤフーのトピですぐ妊娠できた、て書き込み見た気がする。
まぁ、結局はその人によるんかな・・・・・・・
118もうすぐ奥様:2006/05/22(月) 19:09:04 ID:qvMYtwPm
子宮卵管造影は、造影剤を子宮から卵管へ通すから、卵管が詰まってるところが
通ることもあるよ。でもそれなら、レボビストっていう検査も同じ。卵管の
お掃除になります。完全に卵管が詰まってる場合は、あんまし意味ない。
むしろすぐ、体外受精がいいです。
119104:2006/05/22(月) 23:57:04 ID:jvAwOv8O

皆様ありがとうございます・・・

自分ももう30才代後半、出来ることならば治療を優先したいです。
でも親の苦境も十分わかるので、距離を置ければよいのですが、やはり
今まで大切に育ててきてもらった恩返しもしてあげたいのも本音です。
仕事はあまり融通の利かないものなので、手伝うことは難しいけど、
孫を産んであげるのも私の立派な仕事だと思っています。
それを理解してもらえるように、話し合ってみます。

沢山の人が頑張ってる場所を見つけてほっとしてます。
頑張りましょう!
120可愛い奥様:2006/05/23(火) 01:43:52 ID:R1raSNgN
40近いババアがいきなり双子妊娠するのも
不自然でおかしい。近所のババア結婚して15年目位でやっと
妊娠したけど双子、不細工で二人ともぜんぜん似てない。
一人はいまだに無表情。その2年後にもまた双子!
誰も聞いてないのに「コウノトリがラッシュでぇ」だと

オイ「今まで溺愛してた猫さん達、どこにやったんだよ!?」
万村のみんなが気になってるけど誰も聞けない。
121:2006/05/23(火) 01:55:03 ID:KncQP7Q8
どうでもイイジャン!
妬みイクナイ
122可愛い奥様:2006/05/23(火) 04:52:38 ID:bduObqNn
>>120
どっかに誤爆してたでしょ?見たよ
123可愛い奥様:2006/05/23(火) 06:59:29 ID:zRTeB2pE
>>122
どうみても誤爆です
有難うございました
124可愛い奥様:2006/05/23(火) 07:22:25 ID:4Hb7tjeO
妊娠とパチンコって似てると思った。
隣の人の台が爆発してたりすると、なんで私じゃないの?私の台も早く出ないかな!と思った。
自分のは何回まわしても出ないのに、隣の人はまた出たり…
これを嫉ましく思うか、祝福出来るかが自分にとって妊娠と同じような気がした。
125可愛い奥様:2006/05/23(火) 10:32:06 ID:SEk5RFWp
少子化を私のせいにするひとがいる。
126可愛い奥様:2006/05/23(火) 13:15:51 ID:cu65zRVz
だーれのせいでもありゃしなーいー。
127可愛い奥様:2006/05/23(火) 14:02:27 ID:7sKSzZ2Z
変な事聞いてもいいですか?
不妊治療していると仕事との両立が難しく(病院行きたいときに休めない)
無職なのですが、病院へ行く以外やることが全くありません
嫁ぎ先には友達もいません。
不妊センターで知り合いにバッタリ会う事もなく気は楽ですが
家事をやっても時間が有り余っています。
本とか買うお金も治療の事を思うともったいないと思ってしまいます
みなさんはどういった感じで1日を過ごしているのか出来たら知りたいです。

128可愛い奥様:2006/05/23(火) 14:12:26 ID:SZvpMXGy
>127
図書館
129可愛い奥様:2006/05/23(火) 14:20:34 ID:P0RCo8z2
>>113

自分は卵管造影をした直後の周期にタイミング指導で妊娠しました。
ほとんどレントゲンに映ってなかった左卵巣からの排卵(しかもかなり遅れ気味)でだったので
先生いわく「卵管造影の効果があったのかも」との事でした。
今日6Wの診察を受け心拍確認が出来たので書き込みました。

自分の場合は年齢の事と虫垂炎の手術経験を考えて真っ先に卵管造影をしてもらいました。
決して楽な検査ではありませんでしたがそれも一時の辛抱だと・・・
今は早めにやっといてよかったと思っています。

こんなケースもありますって事で・・・
130113:2006/05/23(火) 14:46:44 ID:P0RCo8z2
↑なんか日本語ヘンですね・・・ごめんなさい
131129でした:2006/05/23(火) 14:48:32 ID:P0RCo8z2
また間違ってしまいました・・・orz

反省して逝ってきます
132可愛い奥様:2006/05/23(火) 17:13:59 ID:irc1njoM
>>127
私も同じですよ。
引越しと同時に仕事も辞めたので近所に知り合いも居ないし
友達を誘って飲みに行くにも買い物に行くにもお金が掛かるから治療費を考えると躊躇しちゃう。
それに、近所は子持ち主婦が多くて子供を交えて仲良くしているのを見ると切なくなります。
このままだとダメだと思ったから週3〜4くらいはジムで泳いだりヨガやったり気を紛らわしてるよ。
あとは、時間の融通が利くパートを始めてみれば?


133可愛い奥様:2006/05/23(火) 17:27:12 ID:UPIObzw8
自分もそうだった。
体力作りも兼ねてジム行ってたよ。月5000円の会費でヨガ教室とかもあって楽しかった。
そのうちネットゲームにハマってしまって家にいる時は全然暇じゃなくなったけど。
図書館も有効だと思う。読みたい本がなければ買ってくれたりするしね。
134可愛い奥様:2006/05/23(火) 17:50:52 ID:bTuL05wl
私はプランターで家庭菜園始めましたよ。
まだ始めたばかりだけど結構楽しい。
始めはアブラムシとかにもビビッてたけど
今では平気になりました。
野菜の苗に水やりとか虫取りとかしていると結構時間がたつのが早い。
135可愛い奥様:2006/05/23(火) 20:54:24 ID:JRwpy5N5
直接関係無いけど、腹の立つ事が書いてあった
ttp://blog.goo.ne.jp/4143971/e/64fc97e7e7c54200b2935e86446f1ebd
136可愛い奥様:2006/05/23(火) 22:25:58 ID:gm7REZAs
卵管造影したら左に卵管水腫がありました。
ネットで調べたら妊娠しずらいと聞きました。
ラパロとかしたほうがいいのかな。
不妊病院の先生は卵管水腫がありますねーとしか言わなかったけど。
137可愛い奥様:2006/05/23(火) 22:40:51 ID:sOKBmSrD
卵管水腫はIVFでも着床しにくいと言われてるね。
位置にもよるから主治医と相談してみるべし。
切ってからIVFを勧める医師もいるし
無視してIVFを勧める医師もいると思う。
138可愛い奥様:2006/05/24(水) 01:42:43 ID:z9ONRSQs
治療始めて2周期目です
次に生理がきてしまったら卵管造影しましょうと言われました。
排卵の時に卵巣が変な位置に映ったんですが癒着の可能性ありますよね?癒着以外には何が考えられますか?
痛いと聞いているし結果聞く事も本当に怖いです。
あと、だいたい診察代はいくらくらいかかるものでしようか?
139可愛い奥様:2006/05/24(水) 01:50:41 ID:rtTTQ6z0
どおるとん 処方されました。
生理を起こす薬って説明されたけど
これって・・・ピルだよね? ちがうか??
140可愛い奥様:2006/05/24(水) 03:21:10 ID:zXkExVCS
誰も129におめでとうって言えないんだね・・・。
そんなだからできないんだよ。

129心拍確認おめでとう!
がんばれ!
141可愛い奥様:2006/05/24(水) 07:50:55 ID:t7m5f7yx
>今日6Wの診察を受け心拍確認が出来たので書き込みました。

このスレで↑は余計だったんじゃないかな?

確かに体験談を書いてくれるのはありがたいと思うし、
こんな事して授かった〜と書いてくれると、
みんな勇気付けられると思うよ。
でも、もうちょっと空気読もうよ。
デリケートなスレなんだから。

>>140
ま、あなたもageてるわけだし、嵐だと思うけどね。
142129です:2006/05/24(水) 10:38:44 ID:RNZWSDEn
空気の読めない書き込みをしてしまってすいません。

>>113さんの質問があったときにレスつけようかと思っていたのですが
かなり遅めの左排卵での妊娠だったために駄目になってしまうかもという不安があったので
心拍確認が出来るまでは気軽に書き込めませんでした。

自分も治療中でしたから、決して舞い上がってとか、、
お祝いメッセージが欲しくてと書き込んだというわけではなかったのですが
ご気分を害された方もいらっしゃったようで・・・本当に失礼しました。


>>140さん
こんな私にもお祝いレスありがとうございます。
143可愛い奥様:2006/05/24(水) 10:49:46 ID:JXgqE4mJ
>>142
心拍確認おめでとう!!
経験談は他の人の参考になったと思うよ。

レスがつかなかったのはタイミングの問題というか
他の話題に移ってからじゃないかな?

お体を大事にしてかわいい赤ちゃん産んでください。
144可愛い奥様:2006/05/24(水) 11:29:00 ID:cBrHM0Jg
生理予定日3日前。
意味ないことだと頭の中ではわかっているのに、
またフライング検査してしまったorz
蒸発線もないぐらいマッチロケだったー…。
早期妊娠検査薬はまとめ買いするもんじゃないね
145可愛い奥様:2006/05/24(水) 14:30:07 ID:IqAftJe0
>>138
詳しい人がいたら答えてくれるかもだけど(私は全く知識がないので答えられない、ごめんね)
癒着とかそのへんは卵管造影したらはっきりわかるんだと思う。
私は一日目に造影剤をいれて撮影して、それで卵管が詰まってないかどうかを見て、
二日目も撮影して、造影剤の散り具合から癒着してるかどうかを見てもらったよ。

不安になる気持ち、すごくよくわかる。私は不妊治療したことある人に泣き言言ったw
そうしたら「赤ちゃん欲しいなら、頑張れるよ。大丈夫、すぐ済むからリラックスして」と。

あと診察代、初日は結構して二日目はそんなに高くなかったとしか覚えてない。
参考にならないレスでごめん。
146可愛い奥様:2006/05/24(水) 14:35:06 ID:hyAXjrLr
>>138
毎回変な位置に映るのでしょうか?>卵巣
おしっこ溜まってると、卵巣、子宮が押されて、
見つけにくい・・・って事は何度かあったけど、
それとは違うかな?
見当違いなレスだったら、ごめんです。
卵管造影、約六千円くらいだったかな。
147可愛い奥様:2006/05/24(水) 14:40:12 ID:szOAZRT6
私は明日、初めての造影をしてきます。
すごく怖くて本を買いあさってしまいました……

皆さんの経験を聞いて、リラックスしないといけないなぁと思いました。
赤ちゃん欲しいから頑張れます!
148可愛い奥様:2006/05/24(水) 15:59:01 ID:9KOyD0uk
不妊治療をこれから本格的に受けてみようと思っています。
病院選びで悩んでいるのですが、皆さんはどういう基準で
病院選びをされましたか?
149可愛い奥様:2006/05/24(水) 16:10:46 ID:IPkVxoFm
選べるくらい通院可能な病院があるなんて羨ましい。

行くなら、なるべく不妊専門医。なかったら診察内容に不妊治療の表記がある医院。
普通の産婦人科だと、あんまり納得いく治療をしてくれない事がある。
150可愛い奥様:2006/05/24(水) 16:26:28 ID:j0COed81
>>148
最初はただ通いやすいという理由で最寄の産婦人科に。
でも検査も不十分だし、手際が悪くて、結局今通ってる、少し離れた専門病院に転院。
専門医もいくつかあったのですが、HPを見て治療成績の良いところにしました。
どこかのサイトに、物理的な近さではなく妊娠への近さで病院を選べと書いてあって、
その通りだと思いました。最初の病院で1年無駄にしたのでorz
151可愛い奥様:2006/05/24(水) 17:09:17 ID:LB4QSvRO
>>147
卵管造影、そんなに恐怖感じるほど痛くなかったけど・・な
体に力が入ってると、余計時間かかって痛みが増すかも。

私は今妊娠七ヶ月だけど、長男も今回も卵管造影後にできた。
一年くらいタイミング、AIHもやったけど結局は造影でできたんだよね。
ゴールデン期間、は確かだからだんな様と仲良くしてね〜
152可愛い奥様:2006/05/24(水) 17:21:25 ID:9KOyD0uk
149、150 早速ありがとうございます。
ネットや本で調べている最中ですが、煮詰まってきてしまって。
最初に行った総合病院では不妊治療をやってなく
次に行った専門クリニックでは治療はせずに体外受精を・・だったので
自分の希望と合わずで・・。
なかなか周りに聞く勇気もなく・・でも頑張って自分に合う病院を探してみます
153可愛い奥様:2006/05/24(水) 17:29:19 ID:oJ1Qs739
>>152
このスレはsage進行です。
ご協力をお願いします。

>>1に書いてあるとおり、メール欄に半角小文字でsageと入力してください。
こうすることでスレッドが板のトップに上がらず、荒しが入り込むの確立が少なくなります。
154可愛い奥様:2006/05/24(水) 17:30:35 ID:BFjhpYHE
>>127 です。みなさん気持ちをわかってもらえてそれだけでも嬉しいです。
変な質問にもかかわらずレスありがとうございます。

>>128
図書館とか思いつきませんでした!ありがとうございます!!!

>>129
ジムってもし妊娠していて知らずにやってても平気なものなんでしょうか?
自分の思い通りのパートってあるかなぁ。面接でお断りされそうですが…
探せばあるかもしれないですね。

>>133
ジム通っている人多いのかぁ…5000円も出すのもケチりたい心境です。
とりあえずバランスボール800円でドンキで買ってきた!
ネットゲーム楽しそうですね!!未知の世界ですけど・・・

>>134
前にパセリとか作ってて虫が付いたので断念しましたが、虫は取るものなんですね
無知でスイマセン…そんな事も知らず・・・・・・・・

とりあえずアドバイス色々試してみます。どうもありがとうございました!
155可愛い奥様:2006/05/24(水) 18:05:52 ID:1Nga0cwp
不妊治療が実った人が叩かれるスレ
でもそんな叩いてる性悪さえも9割妊娠できるのならストレス解消で叩くべきって感じ?
156可愛い奥様:2006/05/24(水) 18:24:44 ID:W/oZSEqJ
どうやら排卵してないみたい。
今日からこのスレにお世話になります。
157可愛い奥様:2006/05/24(水) 19:15:05 ID:HyySvyzW
>>155
叩いてないし。
>>143
>レスがつかなかったのはタイミングの問題というか
>他の話題に移ってからじゃないかな?
が妥当な見方だと思ったよ。
158可愛い奥様:2006/05/24(水) 20:17:39 ID:cBrHM0Jg
>>147
造影への恐怖感が大きいなら、医師に痛みについて
聞いたらいいと思う。病院によっては座薬の麻酔を
いれてくれたりするみたいだし。

>>155
誰も叩いてないと思うけど?
しかも9割妊娠できるのならってワケワカラン。
どこからその数字が…
159可愛い奥様:2006/05/24(水) 20:28:28 ID:ZAoeF1vn
とあるブログで、結婚して即妊娠したけど流産、
その後3周期目でめでたく妊娠した人がいた。
不妊ブログに出入りして仲間になっていたが
流産は気の毒だったけど、即妊娠した時点で不妊ではないよな・・・
しかも、妊娠後「不妊治療は大変だったけど、私も大丈夫だったんだからきっとできるよ!」
みたいなことを言っていた。
ああいうのは、ちょっとやだなー。
160可愛い奥様:2006/05/24(水) 21:14:25 ID:l0HzSs1o
二軒の病院で言われたけど
二年間いろいろ取り組んで妊娠しない場合を不妊という
と言われたよ
161可愛い奥様:2006/05/24(水) 21:58:14 ID:8tyJDG62
流産の場合はだいたいすぐ妊娠出来るよ。
そもそも妊娠したんだから不妊症ではない。
162可愛い奥様:2006/05/24(水) 22:10:15 ID:zXkExVCS
159
不妊治療をした経験がある人が妊娠したらやっぱりおめでとうだな。
ちょっといやだな〜は違うんじゃない?
もっと気持ちに余裕持ってがんばれ!
163可愛い奥様:2006/05/24(水) 22:18:18 ID:20SfI0Pj
ちょっとできなかっただけで「不妊症」で病院通いするから、
保険適応反対派が減らないんだよな。
164可愛い奥様:2006/05/24(水) 22:18:36 ID:EQ6sLyU2
>>159-161
排卵日も知らずに中田氏=即妊娠と思い込んでる人が
結婚半年20代でも「不妊で悩んでます」って言うケースが多いよね。
あれは自称メンヘルと同じような一種の病気願望なのかな。
>>162
新手の荒らしかな?
165可愛い奥様:2006/05/24(水) 22:18:47 ID:cBrHM0Jg
>>140=162
…sageようね。
荒らしだと思われるよ。
166可愛い奥様:2006/05/24(水) 22:21:37 ID:cBrHM0Jg
>>164
! やっぱり荒らしなのかな。
167可愛い奥様:2006/05/24(水) 22:46:07 ID:RjUKMDxU
>>159
不育症も不妊の一種。
168可愛い奥様:2006/05/24(水) 22:55:11 ID:zXkExVCS
すみません
169可愛い奥様:2006/05/24(水) 22:57:46 ID:uchCPSsg
>>162  マジレスすると… 

>>159タンが書いてる「ちょっといやだな〜」っていうのは
“知人が妊娠したこと”に対してじゃなくて、“3周期で妊娠した”=“不妊じゃない”人が
「不妊治療は大変だったけど〜」と言ってることに対してでしょ?

不妊治療って精神的・肉体的・金銭的に辛いものだから、3周期目で比較的すんなり妊娠できた人に
「辛かった〜」と言われて、はぁっ?て思ってしまうのは、治療中の人にしてみれば当然じゃない?

あなたは
>不妊治療をした経験がある人が妊娠したらやっぱりおめでとうだな。
って書いてるけど159を読む限り、その人が不妊治療をしていたとは、私には読み取れないな。
タイミングとかはお医者さんに見てもらってたかも知れないけど…

もちろん流産したことはお気の毒だし、「流産しても(すぐ妊娠できたから)辛くなかったでしょ」
って言うつもりは全然ないよ。妊娠できたこと自体はとっても喜ばしいことだし。


だいたい「気持ちに余裕持ってがんばれ!」って、スレタイ通り大きなお世話だと思う。
159さんは特に心に余裕がないとも思わないし、ちょっとブログでの愚痴を書き込んだだけでしょ。

>>159本人でもないのに長文語りスマソ。
170可愛い奥様:2006/05/24(水) 23:06:40 ID:49LfS6+Z
>167
blog見てないから何とも言えないけど、でも、ここには何年も治療に通ってるもっと複雑な状態の人もいると思うし、3周期で妊娠できたくらいで不妊語られてもな・・・。
不妊治療というより、流産のアフターケアとタイミング指導じゃないの?
171可愛い奥様:2006/05/24(水) 23:13:46 ID:boAM13XJ
うん。
自分は最近不妊だって分かったけど、わりとすんなり妊娠出来た人に言われたく無い
って気持ちは分かる。
172可愛い奥様:2006/05/24(水) 23:13:52 ID:szOAZRT6
151様へ

レス有難うございます。
優しいお言葉に、すごく安心致しました。

明日朝早くからがんばってまいります!
173可愛い奥様:2006/05/24(水) 23:18:27 ID:EQ6sLyU2
あとここでもなかなか妊娠しなくて周りかが煩いからもう死にたいとか
ヒロインモードの人が来るよね。
そういう人に限って基礎体温はおろか検査もしてなかったりする。
174可愛い奥様:2006/05/24(水) 23:35:30 ID:JAZC1wWN
親友が二人目妊娠した。一人目から8ヵ月も経ってないのに…。
ちゃんと「おめでとう」って言えてたかな?
赤さんこっちだよ。
たった一人の親友のおめでたい事なのに、今日はとてつもない孤独感…。
175可愛い奥様:2006/05/24(水) 23:46:01 ID:zXkExVCS
174
赤ちゃんってお空の友達連れてくるらしいよ。
ちゃんとおめでとう言えたならきっと連れてきてくれますよ。
元気出してください。

169
そういう意味でしたね。3周期・・・。
不妊じゃありませんねw
176可愛い奥様:2006/05/25(木) 00:03:35 ID:gvGZmEwh
175
ありがとう。
【お空のお友達】良い言葉ですね。
泣きそうになりました。私達の所に連れて来てくれると良いな。
175さん・皆様の所にも…
177可愛い奥様:2006/05/25(木) 00:11:03 ID:L2vv6wJu
無排卵って治らないのかな? 
178可愛い奥様:2006/05/25(木) 00:37:32 ID:Lx/ExNsv
>>177
無排卵でクロミッド頼みだったけど、仕事で環境が
変わった途端、自然に排卵するようになった。
でも、やっぱり3〜4周期ごとぐらいに無排卵になる
周期がある。
179可愛い奥様:2006/05/25(木) 00:47:23 ID:DzGBAOkI
無排卵の人って子宮癌になっりやすいんだよね? 
180可愛い奥様:2006/05/25(木) 02:14:06 ID:lFCyvvAa
先週から港区の山○病院に通い始めました。もう卵管造影検査もしてもらい、次回はフーナーテストです。不妊検査を行なうのは今回が初めてですがやっぱりこの検査の早さ、さすがだなぁと感じました。
181可愛い奥様:2006/05/25(木) 02:40:46 ID:y9Lj+PJs
卵管造影の検査をした周期もタイミングとったり排卵誘発剤飲んだり注射したりの治療は継続でしょうか?
すごい痛いと聞きますが検査後の排卵期には痛みとれてますか?
182可愛い奥様:2006/05/25(木) 06:57:24 ID:Mjrr4pTc
2人目不妊で8年たちます。
通院していましたが、何をやってもダメ…。

今月まだ赤いものがこなくて、今日で41日目ですが3日前に陰性。
41日目なのに高温期まだ8日です。
今月は排卵あたりに数回しました。

でも自分自身で妊娠前の兆候を感じないのです。
いま仕事が多忙でなかなか病院にも行けず、毎日いろんな意味で不安です。

どなたか生理が遅れているのに陰性のまま、という方はいらっしゃいますか?
183可愛い奥様:2006/05/25(木) 07:37:42 ID:rI3HfLAa
>>182
クロミッドとか飲んでいなければ
遅れることなんて日常茶飯事だよー。
高温期8日目ってことだし、排卵が遅れているんじゃないの?
あせると余計遅れたりするから、マターリと・・・
184159:2006/05/25(木) 07:44:57 ID:rI3HfLAa
朝っぱらから連投すまそ。
私が言いたかったのは、>>169タンのおっしゃるとおりです。
代弁してくださってありがとう。
あと、書き方悪かったですが、
自分がその人とやりとりしたわけじゃなくて
そのブログの人たちを見て、客観的にいやだなーと思ったまでです。
長年治療している人は、あんなん言われて辛かろうなーと。

不妊がもっと世間に知られて偏見がなくなればいいと思うけど
なんちゃって不妊が、不妊を盾に社会に不快感を与えることをされては困る。

私は、高度治療じゃないと授からないと宣告されましたが
経済的にその日暮らしの状態なので、
「治療やめたらできた」というパターンを儚く期待しています。
185可愛い奥様:2006/05/25(木) 11:09:42 ID:jdSvEjb9
>>180
ノシ 自分も同じ病院だー
ここは高いし診察待ちがすんごく長いけど、
年齢から鑑みても時間のかかる
モロモロの検査をすっ飛ばして治療に入ってくれるから
他にはなかなか行けないんだよねw…
186可愛い奥様:2006/05/25(木) 15:42:08 ID:ip+Q1ypS
>>140 ごめん、あまり上のほう読んでなかったから
すっかりスルーしちゃってたよ。
結構飛ばし読みしてる人も多いんじゃない?
187可愛い奥様:2006/05/25(木) 15:57:14 ID:PuTQJefV
ローズオットーとかいうアロマオイルがホルモンバランス整えるみたいで買いました。
あとはザクロとか豆乳飲んで排卵待ち。
188可愛い奥様:2006/05/25(木) 16:19:34 ID:kzTEDIdX
>>185
「高い」って、例えばどれくらいかかるの?
189可愛い奥様:2006/05/25(木) 17:22:53 ID:CY4L8Te/
>>184
何だ、またブログ貼付け厨か。
貴方のやってる事は全く賛成出来ないね。
さっさと消えたら?迷惑だから。

>不妊が、不妊を盾に社会に不快感を与えることをされては困る
それは自分の事でしょ。貴方が加害者。
190可愛い奥様:2006/05/25(木) 17:55:58 ID:p04FgssT
>>184は屁理屈こねてるだけで妊婦が妬ましいただのDQN。
言い訳ばっかりしてないで金が無いなら働け。
191可愛い奥様:2006/05/25(木) 18:37:06 ID:Lx/ExNsv
>>189-190
まったりしようよ…(・ω・` )
>>1に書いてあるけど、このスレは「心無い人達の言動で
溜まったストレスはここで発散して明るく情報交換」
する場所なんだし。

それに>>159はブログを晒したわけじゃないから、
言い過ぎ。むしろ>>66に消えてほしい。
192可愛い奥様:2006/05/25(木) 18:53:23 ID:h9LZm7ez
旦那に気合を入れたいときに、食事かサプリか何か工夫されてますか?
私はささやかですがシジミの味噌汁。
お風呂では甘い香りの石鹸など使ってカモーン臭を
漂わせていますが効果はないです。
193可愛い奥様:2006/05/25(木) 19:04:40 ID:4JdGDxT3
ピンクの下着とかって女性ホルモンを促すそうで今付けている下着は全部ピンク。
ベッドカバーもピンクにするつもり。
194可愛い奥様:2006/05/25(木) 19:39:22 ID:xPoTfGnu
>>192
気分がリラックスするんなら、甘い香りも有効なんじゃない?
ピンクの下着も、聞いたことある。
木村さんとか、ザクロとか、子宝神社とか、温泉とか。
落ち込んだ時はここのまったり気分で救われてます。
逃げそうになったら、笑って気分をリラックスする。

っと、今日生理が来た自分に言ってみる。
みんな、頑張らないで頑張ろうね。
195可愛い奥様:2006/05/25(木) 19:44:16 ID:h9LZm7ez
>>193-194
そういえば布団カバーも服飾小物も、昔だったら
絶対買わないようなピンク系を選んだりしてます。
自分の女性ホルモンの枯渇を意識し出してるのよね。
おまじないも面白いですよね。
ここかどこかでお勧めされてたモスバーガーの野いちご壁紙使ってます。
196可愛い奥様:2006/05/25(木) 21:32:06 ID:/rWhhqRy
>>191
自分と関係のないblogを勝手に覗いて
ここであれこれ愚痴っているんだから
blog厨と一緒でしょう。
というか同一人物と思われ。
メンヘラ=blog厨。
197可愛い奥様:2006/05/25(木) 21:35:12 ID:kMNN8ow/
191>>本当
66消えて欲しい。
典型的な不妊の歪みにどっぷり使ってる感じ。
みんな一緒にされたら嫌だな。
198可愛い奥様:2006/05/25(木) 21:44:32 ID:h9LZm7ez
せっかく話題変わったのに・・・
199可愛い奥様:2006/05/25(木) 22:14:39 ID:Lx/ExNsv
>>198
あああ…ごめんなさい。
そしてモスバーガーの壁紙ゲットしてきました。
トマトが気にいったけど、ここはワイルドストロベリーで。
200可愛い奥様:2006/05/25(木) 23:24:17 ID:1v4pTc8V
今日病院デビューしました。
最初は問診くらいかと思いきや、さっそく血液検査 経膣エコー
子宮がん検査 内診ETCあって『お〜!早い〜!』って感じでした。
私は意外と度胸はあるほうなので、精神的には大丈夫なのですが
肉体的に痛いのはやっぱり嫌ですよね。
次はさっそく卵管造影決定!
これに少々ビビッております・・・・・。
昔クラミジアになって、5年くらい気がつかない時期があったの。
それを4年前くらいになおしたはずなんだけど、それが原因で
卵管がつまっている可能性が高いみたい・・・

どなたかクラミジアが原因だった方いらっしゃいますか?
201可愛い奥様:2006/05/25(木) 23:42:23 ID:2TDWMTnf
不妊治療って保険きくの?
202可愛い奥様:2006/05/25(木) 23:49:19 ID:gvGZmEwh
200
すごく段階が早いですねぇ。やはり、不妊専門病院ですか?

私の今行ってる所は、総合病院ですごくまったりで不安になります。
田舎なんで、不妊専門病院まで一時間以上かかるし、山越えなきゃ行けないからガソリン代も馬鹿にならんくて激しく迷ってます。
203可愛い奥様:2006/05/25(木) 23:57:09 ID:3x83hc8e
治療一年目にして転勤の為転院。
初診エコーの結果、ネックレスサインあり。
多嚢胞かもしれないですと。
2月に排卵誘発やるまでは順調に排卵してて
一回もそんなエコー結果でたことなかったのに。
そういや誘発以降2周期とも整理遅れてた。
あの誘発が原因なのか。ショックざます。
204可愛い奥様:2006/05/26(金) 00:17:33 ID:fRhMksaI
>195,199
野いちごの壁紙可愛いよね〜(^O^)
私は携帯の待受も一緒です
みんなに赤ちゃんができますように…
205可愛い奥様:2006/05/26(金) 00:24:20 ID:fRhMksaI
まちがえて揚げてしまいました…ごめんなさいm(__)m
206可愛い奥様:2006/05/26(金) 01:23:37 ID:TJ+l/37Y
↑ 顔文字ヤメレ。
207可愛い奥様:2006/05/26(金) 01:45:56 ID:+diRjz6l
ワイルドストロベリーの壁紙と聞いてキャラクターっぽいのを想像してたら実写っぽかったw
ウェッジウッドが好きなのでワイルドストロベリー パステルのソーサー&カップで紅茶を飲みまったり。
スレはsageでテンションはageでがんばりましょう。
・・・って寒かったらごめんなさいw
208可愛い奥様:2006/05/26(金) 06:26:37 ID:XP/irMZr
202
私も総合病院だけど病院に初めて行って1ヶ月の間に
卵管通気、卵管造影、子宮ガン検診、ホルモン検査、子宮鏡検査をしたよ。
病院に通いはじめてどのくらいか、わからないけど
検査とかもまだなら、1時間かけてでも不妊専門の病院に行ってみたらどうでしょうか。
自分の体の状態もわかるし。どんな感じかな〜?くらいの気持ちで。年齢とかにまだ余裕があるのなら、
焦らなくてもいいと思うけど。

209可愛い奥様:2006/05/26(金) 09:34:50 ID:QaTqd7uJ
私も>>200タソと同じ感じでした。
排卵前に行ったので、子宮卵管造影を翌日にしました。
ちなみに不妊専門病院です。
210可愛い奥様:2006/05/26(金) 09:37:22 ID:tj7A+zII
ベッドカバーの話だけど、夫婦一緒のベッドで寝てる場合、
ピンクは女性ホルモンを高める代わり、男性側の機能が
低下すると聞いたよ。ブルーは逆。
211可愛い奥様:2006/05/26(金) 10:15:25 ID:avO5UD2S
AIHを予定しており、
エコーで排卵前であることが確認されたので
二日分の排卵チェッカーをもらって帰りました。
しかし二日とも陰性でした。
手持ちの排卵チェッカーで今朝またやってみたら、やはり陰性でした。
諸々の事情でこんど病院にいくのが少し先になるのですが、
これって何を意味するのでしょう?
ちなみに卵管造影はまだやっていません。
212可愛い奥様:2006/05/26(金) 11:11:49 ID:9zmjEp0M
>>211
何を意味しているかわかりませんが
AIHをやるかもっていう段階で、まだ卵管造影してないって
どうなんでしょうか?病院は専門病院でしょうか?
なんか病院変えたほうが良いのではないかと思えてしまいます。
213可愛い奥様:2006/05/26(金) 11:59:37 ID:HTRDMXOc
排卵しない私はベッドカバーはピンクにしたよ。
パー子かよ!って言われるけどねw
214可愛い奥様:2006/05/26(金) 12:50:29 ID:E55zsVhu
AIHの1週間後、プールで滑って尻もちをついてしまった
その2日後には38度を超える熱が出た(原因不明)
そして今日は朝から水様便
どうしちゃったの私の体ー!生理予定日まであと4日か・・・長い
チラ裏すまそ
215可愛い奥様:2006/05/26(金) 14:03:51 ID:J3t/yJt4
気候が不安定だから体調も悪くなりがち。
216可愛い奥様:2006/05/26(金) 14:03:56 ID:y/0eAH0L
>211
私の場合はIVF前の排卵チェックだったけど、
排卵予定日が大幅にずれて(遅れて)
チェッカーを5日くらい連続でしても反応でなかったです。
いつもは排卵するならそれだけのことでは?
217可愛い奥様:2006/05/26(金) 14:04:03 ID:hfiE+fXC
>>211
諸事情で病院へ行くのは少し先、ってじゃAIHするタイミングは
どうやって決めるの?排卵チェッカーだけでは卵の育ち具合
なんて全然わからないと思いますよ。
今やってらっしゃる事自体があまり意味がないような気がします。
218可愛い奥様:2006/05/26(金) 14:54:15 ID:aJwjoGDc
香りの話が出ていたので一つ…ボディショップのクリームいいよ
すごーくおいしそうな香り(いちご)

生理がきたのでホルモン負荷試験(以前ここで質問した者です)をやりました。
ホルモン注射の途中で子宮がシミルような感じになり
(今まで経験した事のないような感覚でした)
気持ち悪くなり、汗かいたよ…30分ぐらいでもどったけど、二度とやりたくねー
卵管造影より辛かった感じ・・・
検査料金聞いてなかったんだけど、1万以上した・・・・・・・・。
金がかかってしょーがねぇや!!!
219211:2006/05/26(金) 14:59:12 ID:yPZNqKTH
あらためて読んでみるとわかりずらい文章ですいません。
病院は専門で検査は今後行なうことになると思います、
AIHはこちらの希望です。
エコーに卵がうつっていて排卵チェッカーをもらって帰ったのですが、
急用でしばらく通院できなくなりました(どのみち陰性でしたが)。
落ち着いたらきちんと通院するつもりです。
無知で恥ずかしいのですが、
エコーに写っていた卵はどこにいったのだ?と思いまして…。

220可愛い奥様:2006/05/26(金) 15:13:14 ID:+jlRBsx/
不妊治療中AIHは5回目。
妊娠には1度も至らず。
横浜駅前、ベアーO・クリニックについて、何でもいいので教えてください。。
昨日朝7時排卵チェッカー陰性(昼2時過ぎ排卵痛?)
昨日夜9時排卵チェッカー陽性(夜、頑張った!)
本日朝7時排卵チェッカー陰性(少し薄っすら残り)
このタイミングは、何だか良さげ?
しかし、今日病院に行ったら、多嚢胞ぎみだから、
「生理を注射で起こしちゃいましょう!」と言われた。。
「自然周期で来るまで待ちます」と、断ったのだが、・
なんか、<あっそ>みたいな感じで嫌だったな。。
普通は先生の言うとおりにするもん??





221可愛い奥様:2006/05/26(金) 15:34:35 ID:J3t/yJt4
>>219
写ってた卵の大きさによっては、まだまだな時期だったor急に卵の成長が遅くなった じゃないか

>>220
私の経験で言えば、最初は自分なりの希望や、できれば・・・みたいな要望があったけど
結局医者の言うとおりにした方が良かった事が多々あった。
だから医者に「その方がいいのに」とは思われたのかも。
医者はプロなんだからさ。
222可愛い奥様:2006/05/26(金) 15:54:31 ID:JfWcvJf0
>>220

卵胞の大きさのチェック(エコー)はした?
十分な大きさがあって排卵しそうだったなら、
もちろん妊娠の可能性はあるけど、

多嚢胞ぎみで小さいのが複数とかだと
うまく排卵が起きない可能性があるから、
なら、セイリを起こして、という医者の選択
なのかな、と思った。
(この場合でも、複数の卵胞が成長しようとするから
LHサージとかはちゃんと出るんだと思った。)
でも、ちょっと急ぎすぎの感じもするけど。。。

疑問におもうことは、その場で医者にちゃんと
聞いて、自分が納得したうえで方針を決めたほうがいいよ。
ちゃんとコミュニケーションとれてないと、今後も
困るよ。
223可愛い奥様:2006/05/26(金) 17:28:15 ID:X00utook
教えて下さい
クロミフェンと注射で誘発しタイミングとりました
高温期12日目、36.80高温のまま茶オリがチョロチョロ出てます
着床出血だといいなぁと期待しますが多分生理だと思います
高温のまま生理になるというのは誘発剤のせいでしょうか?
224可愛い奥様:2006/05/26(金) 18:14:45 ID:MVIM9p+l
親戚や兄弟の出産の度に3万
友達の出産の度に1万
でていくばっかりでやりきれない・・・こうやって気持ちが卑屈になるのも辛い
225可愛い奥様:2006/05/26(金) 19:19:57 ID:tKf/xWFN
>>218
ボディショップ、そういえばイランイランのシリーズもありますね。
よし買おう。ニヤニヤ。
226可愛い奥様:2006/05/26(金) 19:52:29 ID:xtutCTD6
中出しすると、しばらく精子出ない?
なかなか人に言えない事なんですが。
227可愛い奥様:2006/05/26(金) 19:57:48 ID:smccsY7O
うん、でるよ。ドロドロっと。
量が少ない時はでないけど W
228可愛い奥様:2006/05/26(金) 20:06:16 ID:tKf/xWFN
いつものネカマ巣に帰れ
229可愛い奥様:2006/05/26(金) 20:18:01 ID:xtutCTD6
いや、ネカマじゃないですよ。
すいませんでした。
230可愛い奥様:2006/05/26(金) 20:22:29 ID:1dPCXNLE
みなさん、スプレキュア1本、何日でなくなりますか?病院で1本2週間って
言われたんですが、2週間くらいたつのに、まだ1/3くらい残ってるんです・・・
忘れた日はないはずなんですけど・・・参考までに、教えてください。
231可愛い奥様:2006/05/26(金) 21:10:00 ID:1br6+5OW
神戸の有名?な不妊専門の所に通ってるんですが、造影検査の結果右の卵管が詰まってて左は通ってるみたいだけど体外受精を勧められました。そこは体外受精の技術が高いらしいのですが費用が35万くらいです。これは高いのでしょうか?
232200:2006/05/26(金) 21:15:52 ID:7/JzW/OO
>202
私も田舎在住ですよ〜 県で一番か二番に不妊に力を入れている
病院に 片道車で40分くらいかけてせっせと通っています。
でも早く検査が進むというのは ありがたいですね。
何回も行くの面倒くさいし、時間がもったいないしね!
ところで卵管造影にびびりんぐですが、どういう痛さなんでしょうか?
耐えられますよね???
ビクビク・・・

233可愛い奥様:2006/05/26(金) 21:21:03 ID:iCNE9AlB
>>231
特に高いと言うほどではない。
234可愛い奥様:2006/05/26(金) 21:23:09 ID:MDUvfEmD
>>231

それって三宮にある英??
235可愛い奥様:2006/05/26(金) 21:26:58 ID:f5Gr5vW2
あんま精子出さないようにしたほうが妊娠するかな?
236可愛い奥様:2006/05/26(金) 21:39:36 ID:gzHbNM4X
やってみれば?

そんで報告しろよ
237可愛い奥様:2006/05/26(金) 21:44:27 ID:pmSYhbhe
>>200
クラミジアの抗体検査で陽性でした
女性には症状が出にくくて自然に治ったりするみたいですね
婦人科の検査で知った時はすごくショックでした
誰にいつうつされたのか考えたりして苦しくなった
真実は誰にも分からないけど
238可愛い奥様:2006/05/26(金) 21:54:28 ID:f5Gr5vW2
そんな怒らなくてもいいのに
239可愛い奥様:2006/05/26(金) 22:01:21 ID:+9Ozwdsk
236みたいな人は一生妊娠出来ない、と。
240可愛い奥様:2006/05/26(金) 23:05:16 ID:cRmWf2GE
>>232
40分くらい普通だとおもってた・・自分東京だけど
車で40分かけて病院いってるよ
電車でも40分くらい・・・なれればなんてことないですよ
241200:2006/05/26(金) 23:12:54 ID:7/JzW/OO
>237
私も経験少ない?ほうなのに、4分の1くらいの確率だと
思うと、かるーく腹立たしかったよ!
初めてちゃんと相思相愛の恋愛が出来て、大切にしてくれる
主人との愛の結晶を・・と思った時に
あの何ヶ月かの若気のいたりが邪魔するなんて・・・!
自業自得だけどさっ
242可愛い奥様:2006/05/26(金) 23:15:58 ID:+CXiUx1q
↑さげろ。でなければキエロ
243可愛い奥様:2006/05/27(土) 00:49:26 ID:j96LYZ1h
夜更かしは低体温の元
244可愛い奥様:2006/05/27(土) 03:29:40 ID:OdF/CuY5
前に質問したのですがレスがつかなかったのでもう一度質問させて下さい
高温のまま生理になるというのは誘発剤の影響なのでしょうか?
245可愛い奥様:2006/05/27(土) 06:28:41 ID:s2l1WP/T
>>244
誘発剤使ってるということは治療(病院に通ってる)してるの?
だったら医師に聞いた方が早いと思われます。
246可愛い奥様:2006/05/27(土) 06:34:37 ID:L8uDb/i5
>>244
高温のまま生理でぐぐったら?
ここに来てる人の症状ってバラバラみたいよ。
247可愛い奥様:2006/05/27(土) 10:19:42 ID:M3md2RnH
>226>235
マジレスしてみる。

Hした後にだよね?
全部出るのは問題ありだけど、出るのは普通では?
普通に出産した友達も出ると言ってたよ。

終了後、旦那に両足首を持ってもらい、腰から上に引っ張って足を高くして、横に振ってもらえば妊娠しやすいともきいた。

248可愛い奥様:2006/05/27(土) 10:29:42 ID:9h5gAxEP
荒れそうな話だけど自分も思ってた。
ドラマの大奥でも子供出来るように逆立ちしてたりしてw
249可愛い奥様:2006/05/27(土) 11:34:13 ID:HL+cG3gI
射精後、出てくるのは精液であって、精子ではないかと…

射精後、精子はすでに子宮の卵子にむかって行っているそうなので神経質になる必要ないと。

射精後はお風呂に入ったり激しい運動を避ければいいと、私が読んだ本に多数書いてありました
250可愛い奥様:2006/05/27(土) 15:54:47 ID:L8uDb/i5
土日はこれだから・・・
また精液厨が住み着いちゃうよ
251可愛い奥様:2006/05/27(土) 17:10:31 ID:sb/tgEac
不妊治療って、
気をつけてないとウツ入っちゃわないですか?
なんか他に発散できる趣味とか見つけるべきかしら…。
252可愛い奥様:2006/05/27(土) 18:44:16 ID:OdF/CuY5

卵管造影したらその周期はタイミングとか誘発剤とかはお休みですか?
253チュウチュウ:2006/05/27(土) 19:07:52 ID:AJ4vF1Kt
そのうち出来るかなぁ〜なんて思ってても出来ないし!
病院何件回ったか_| ̄|○ ガクッ
だいたい治療費どうにかならんのかい?
貧乏は子供も作ることできないょ〜

昔は10人に1人は不妊だって言ってたらしいが
今は7人に1人だってさっ!!

(ノ_-;)ハア…ストレス溜まるぅ〜
しまいには母親に「そんなお金使ってもったいない」「本当に出来るか
わからないんだから〜その病院お金儲けでやってんじゃないの?」
とかいろいろ言われるからわからんようになってきたし・・・
どうすりゃいいんだぁ〜(〃ΘO)ノ コラァァァァァァ〜!

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ愚痴ってみました○┓ペコ○┓ペコ
254可愛い奥様:2006/05/27(土) 19:24:48 ID:HL+cG3gI
私は木曜に造影しましたが、今日排卵でタイミング計ってください

って言われたので、大丈夫なのではないでしょうか?
255可愛い奥様:2006/05/27(土) 19:40:10 ID:8r2SrQTr
>>252>>254
ゴールデン期間突入おめ
256可愛い奥様:2006/05/27(土) 22:56:45 ID:s+87I/ll
俺結婚二年目だけど、このスレに目がついたので書き込みしていいですか?
今日嫁と一緒に姉貴の子供(3歳)をつれて遊びに行ってきました
トイザラスでおもちゃ買ってあげて、帰り三人で回転寿司に行ってきました
一生懸命、マグロとかっぱを食べているその子供を見てめっちゃ可愛かった。
嫁は子供が出来ない身体だから、
ほんのひと時の楽しい時間を、その子からもらった。
その子を真ん中にして、三人で手をつないで歩いた
幸せだった。
257可愛い奥様:2006/05/27(土) 23:17:39 ID:QSP/R9lj
リセットしそうな鈍痛が…。
あー、泣けてくる。
卵管造影の予約しなくては。
ゴールデン期間に期待だけど、前回したときは
ぜんぜんダメだったからなぁ。
258可愛い奥様:2006/05/27(土) 23:18:00 ID:O5F+GtXk
スレチな気もするけど、おまいはオレかw

去年の夏に夫婦で里帰りした時に、弟の子どもらで遊び倒して楽しんだ。
子ども挟んで撮った写真は、まるで実の親子。

もし子どもがいたら・・・の幸せを感じた反面、ちょっと切なくもなったなあ。
256もそうだったんじゃないかな。

でも、幸せだったと言い切り愚痴一つ言わない256に萌えw
259可愛い奥様:2006/05/27(土) 23:30:10 ID:1DPyaNKN
>昔は10人に1人は不妊だって言ってたらしいが
>今は7人に1人だってさっ!!

いつからそうなったの?
260可愛い奥様:2006/05/28(日) 00:14:11 ID:bc0VLbjp
ピンクの話が出ていたので、ピンクがリラックスを促す効果について、すっかり忘れていた昔の出来事を思い出した。
気のせいかもしれないけど、「これがその効果か!」ってしみじみ実感したことがあるよ。

結婚したての頃、新居の便座カバーは、青と緑を交互に使用。これは、夫が独身一人暮らしのときから使っていたもの。
ある日、洗濯が間に合わなくて、私が結婚前に使っていたピンクのボロボロの便座カバーを敷いたの。
で、敷いた後しばらくして何気なくトイレに入りピンクを目にした瞬間、下腹部がホッとゆるむのを感じたのです。
「えっ?今の感覚、何?」と思うくらい、下っ腹の内部がゆるんとした感覚。
(今までは無意識に寒色系が目に入っていたところ、急にピンクになったので、その対比で印象に残っただけなのかも)
婦人系臓器とは関係ないんだけど、それまでひどい便秘だったのが、ゆるみを感じたとたんに猛烈な便意を感じて、すっきり便秘解消しました。

うまく言えないけど、ほんとに目にした瞬間に下腹部が「ホッとした」感じと「リラックスしてゆるむ感じ」だったのです。
その後は目が慣れてしまったのか、ゆるむ感覚もなにも感じないけど、無意識ではリラックスしているのかも。

今、シーツも掛け布団カバーも真っ白ばかり使ってるので、カバーかカーテンか、どちらかだけでもピンクにしようと思い立った次第です。

長文シツレイ


261可愛い奥様:2006/05/28(日) 02:03:54 ID:yVwKOLLI
ピンク効果、試してみます。

自分のキャラと服装など好みが合わずに避けてた色だけど、
30過ぎて「意外と似合うかも」と思って来た所。
目が行くってことは、自然とカラダが要求しているのかもね。
262可愛い奥様:2006/05/28(日) 02:07:53 ID:in0D8Op8
>>256
板違い。ここは既婚女性板だよ。
しかもageてるし。
既男板にも不妊スレあるから、そっちに行ったら?
263可愛い奥様:2006/05/28(日) 02:59:39 ID:WN6LulDz
>260
ピンク効果!
楽しそうね。

おまじない程度に試してみようかな。
そういう話もたまには楽しそうだよね。
264可愛い奥様:2006/05/28(日) 03:01:38 ID:EmQFwC7r
恥ずかしいけど、
若いころにクラミジアと淋病とトリコモナスにかかりました。
今結婚して4年目だけどいまだに出来ません。
だんなと病院に行ったら病気暦ばれますよね?
不妊治療って二人で行かないと駄目ですよね?

保険書とか使いますか?もしそうなら、不妊の病院に行った事も
だんなに後からばれますよね?
265可愛い奥様:2006/05/28(日) 03:32:43 ID:e1/BhAM1
>>264
無知すぎ
不妊治療の本買って読め
266可愛い奥様:2006/05/28(日) 07:58:57 ID:HW+H2Fce
てすてす
267可愛い奥様:2006/05/28(日) 08:38:38 ID:UWgoE0I0
最近治療を始めた者です。教えちゃんですみません。
5/14(土)よりフェミロン1錠5日間服用。
5/20(金)病院に行くとたまごちゃん29ミリ。
多のうで男性ホルモン値がかなり高い為、1錠では効かないと言われていたので、先生もびっくり。
HCG5000単位を注射。夜〜翌日土曜日昼過ぎまでお腹に痛みあり。これが噂の排卵痛か?とワクワクしたのですが、基礎体温はいつもの36.5〜6で変化なし。
薬飲んだり注射したら変化ナシなんでしょうか?
Hしたけどなんかいつもと違って挿入しにくいし、子宮に圧迫感があってちょっと痛いし不安。
卵管造影、通水、子宮鏡したので、狭窄気味の卵管ガンガってくれ〜。
268可愛い奥様:2006/05/28(日) 14:44:54 ID:FeviUMap
百均でピンクグッズ買いに行ってきます!
269可愛い奥様:2006/05/28(日) 16:38:04 ID:7r2wDtbE
>>267
個人の代謝の問題でHCG→排卵の流れのどの変で高温になるかはそれぞれ。
高温=排卵済みなわけでもないので通ってる病院でエコー確認してもらうしかない。
痛みや違和感聞いてもどうなってるか変化は誰にもわからない。
270可愛い奥様:2006/05/28(日) 17:46:13 ID:OmkgaMzi
来月から病院デビューしようと思ってます。緊張します…。
ただでさえ緊張しやすいので、震えそうです。
人それぞれだから最初がどんな治療になるか…と考えるとドキドキします。
だいたいの方は、やっぱり投薬からかな…。
このスレもだいぶ読ませていただきました。
私も頑張らなくちゃ。
271可愛い奥様:2006/05/28(日) 18:01:05 ID:sONdzDfn
妊娠への近道だと思ってガンバレ!!
272可愛い奥様:2006/05/28(日) 21:21:51 ID:UWgoE0I0
>269
ありがとうございます。明日病院行ってきます。
273可愛い奥様:2006/05/28(日) 22:23:39 ID:9246S35p
234 231遅くなったんですけど六甲の大谷です!
274可愛い奥様:2006/05/29(月) 00:37:05 ID:mGzo7eTr
あ、ご近所さんだ。
私は英で二回ダメで大谷に行こうと思ってたんだけど
やっぱり慣れたところが通いやすいので転院は結局せず。
精子凍結に事前予約がいるとかちょっと面倒そうだったのもあって。
三回目がダメなら大谷に行こうと思います。
275可愛い奥様:2006/05/29(月) 00:50:32 ID:6+Usg3r2
>>273>>274
英は兵庫で実績ありの所ですよね?私は親愛って所に行ってます。

ここのシステム結構好きです。
276可愛い奥様:2006/05/29(月) 03:45:25 ID:wk8UDYk/
クロミッドと誘発剤注射でタイミングとり
現在高温12日目から
高温のままコゲ茶オリが出る状態が3日間。
これは生理?
着床出血だったらいいなぁと思いつつ今体温測ったら36.20…orz
次は卵管造影
先生からはかなり痛いと聞いてるのでビビりまくってます
癒着の可能性があるので結果を知るのが怖いのとダブルでビビってます
不妊の本を立ち読みしたら残った造影剤が卵子に及ぼす影響があるそうですが
造影したその周期は避妊するのでしょうか?
277可愛い奥様:2006/05/29(月) 04:06:55 ID:gSzoEt9l
病院で予約するのって「卵管造影だけお願い」ってできないのかな。
278可愛い奥様:2006/05/29(月) 04:11:14 ID:w3ck1LDj
>>277
自己診断でのただの検査なら実費取られそうな気がする。
279可愛い奥様:2006/05/29(月) 06:17:47 ID:boKRkC01
>274
私も英行ってる。
そしてもしここで結果がでなけりゃ大谷があるさ、と気長にやるようにしようと思ってる。
高度治療は大谷の方が良さげだし。

ご近所さんがいてびっくりしたよー。

280可愛い奥様:2006/05/29(月) 08:53:01 ID:gc+n9SnG
273 先生すごい優しいです!質問も丁寧に答えてくれるんですが私は英にも行ってみよかなと思ってマス
281可愛い奥様:2006/05/29(月) 13:31:34 ID:Y82vL2Jj
>終了後、旦那に両足首を持ってもらい、
腰から上に引っ張って足を高くして、
横に振ってもらえば妊娠しやすいともきいた。

いいなぁ。うちは、ED気味な上に、ダンナ中でいけないから
枕にこすり付けて手のひらに出したのを注射器で私の中に
入れて貰ってるよ。これで一度妖精出たのに..滞納確認できなかった世。

なるべくショッキングミンクとか派手な色の下着をつけるようにしてるけど
旦那の好みがセーラーとかスク水だと知ってガクブルです。

AVみながら研究した方が妊娠への近道なのかなぁ〜。うちの場合..
282sage:2006/05/29(月) 13:32:31 ID:Y82vL2Jj
うわ!あげてしまった スマソスマソ。消えます...
283sage:2006/05/29(月) 13:33:55 ID:Y82vL2Jj
あれ?さげってませんか?
284可愛い奥様:2006/05/29(月) 13:35:11 ID:Y82vL2Jj
すみませんでした。
285可愛い奥様:2006/05/29(月) 13:41:18 ID:6UQ+VX/y
ハア?
ロリコンオヤジのとこに産まれてきて幸せなのか?
286可愛い奥様:2006/05/29(月) 13:58:07 ID:ysiAgNKE
>>281
釣り?
287可愛い奥様:2006/05/29(月) 14:31:24 ID:xtnEeoXi
>>256
ウチの旦那、何も言わないけど、本音はこうなんだろうな…。
子供いなくてもいいよ、って言ってくれてるけど、
やっぱそうだよねぇ。
赤ちゃん、産みたいな。
288可愛い奥様:2006/05/29(月) 14:35:54 ID:aHse/KZY
ちょっと前にもあったね、この釣り
289可愛い奥様:2006/05/29(月) 15:47:49 ID:OREhZldP
>>287
まあ、大きなSAGEですことw
290可愛い奥様:2006/05/29(月) 15:51:39 ID:gSzoEt9l
治療を受ける病院を選びたいから、
初診の段階で、いくつか病院かけもちしても大丈夫かな?
みなさんは、最初に行った病院で、そのまま治療をうけているのですか?
291可愛い奥様:2006/05/29(月) 16:18:52 ID:9ifx7OYs
>>290
掛け持ちはお金の無駄だと思います。
初診料・再診料をそれぞれ取られるわけだし、
一つ行って気に入らなかったら次!ってやる方がベストかと…
初めの病院で気に入ったらますます掛け持ちはお金の無駄だし。

私は初めに行った評判の良いという噂の産婦人科は気に入らず、
(妊婦には評判が良かった。料理豪華・部屋キレイ等の理由らしい事が後で分かった…)
紹介状を書いてもらい不妊専門へ移りました。
初めから不妊専門へ行っておけばよかったと思いました。
292可愛い奥様:2006/05/29(月) 16:19:06 ID:OREhZldP
>>290
そういうのは自分のお金だけならまだしも、
皆の健康保険のお金の無駄使いになるので、
もしあなたが良識ある人なら、やめたほうがいいと思う。
行く前に十分吟味して、病院選ぶべし。
それでだめなら、そこで転院すればいいと思う。
複数の病院受診して、それぞれ違う薬処方されてた時とかも困ると思う。
293可愛い奥様:2006/05/29(月) 16:28:45 ID:i2a/2Wai
STD(性感染症)とその後遺症

卵管閉塞や、次に述べる乳管水腫の全てがSTDの結果というわけではありませんが、ほとんどのケースがSTDの後遺症です。
特に最近はクラミジア感染が多く見られ、その結果、卵管閉塞や癒着を起こし、不妊の原因や、子宮外妊娠の原因となっていることが多くなっています。


294可愛い奥様:2006/05/29(月) 16:45:45 ID:wDSndcVQ
都内のマンションに住んでいた時は気にならなかったけど
郊外のマンションに引っ越してから子蟻が多くて
2〜3時位になると幼稚園児を連れたママ達や
ベビーカーを押した散歩帰りのママ達に遭遇します。
自分と同じくらいの歳の人たちが、コミュニティ−スペースで楽しそうに集まってるのを見ると
なんだか取り残された気持ちになります。
皆さん同じ経験ありますか?
スレ違いだったら済みません。


295可愛い奥様:2006/05/29(月) 17:13:21 ID:Wbgaunnq
>294
う〜ん、自分はその仲間に入りたいから子供ほしいわけじゃないな
逆にわざわざ仲間に入らないと思う
子供の関係で自然に仲良くなれればいいけどね
友人は子供いるけど付き合いあるし
子供できたら今の友人たちと付き合うと思う
296可愛い奥様:2006/05/29(月) 17:49:13 ID:boKRkC01
>294
お金と時間が許すのであれば、習い事やスポーツジム、ヨガなんていかがでしょう?
そこで新しい友達が出来たり、気分転換になると思う。
きっと子連れママ集団を見てると、切ないような悲しいような気持ちになるんだと思うけど、
ストレスは治療に良くないし、あまり気にせずに過ごせるよう、発想の転換をして、
子供が出来たら無理な今しか出来ないことをしてみるのはどうでしょう?
私はフルタイムで働きつつ、治療、そして旅行の予約を入れて、今回駄目でも旅行があるさと思ったり、
定期的にミュージカルに行ったり気分転換してるよ。
297可愛い奥様:2006/05/29(月) 18:02:57 ID:6+Usg3r2
今日も病院でしたが……

先生が金曜に言っていた事と違っていて混乱しています。

金曜の時点で、
「土日どちらか排卵するかもしれません」
と言われ検査薬を渡されました。
土日確かに陽性でした。
でも、今日内診したら…
「排卵が起こる気配は全くありません」
と言われました……
298可愛い奥様:2006/05/29(月) 18:07:38 ID:2vw3ubVR
>>291
多くの人が何軒か病院を変えたのちに妊娠〜出産してるんじゃないかな。
エキスパートまで行った人は特に。
私は3軒目のICSIで出産までこぎつけました。
不妊治療期間は5年でした。

掛け持ちよりもあわなかったら転院の方が合理的だと思う。
299可愛い奥様:2006/05/29(月) 18:18:20 ID:Ng07kCrn
着床診断おういに結構。医師を攻めたらカワイソス
300可愛い奥様:2006/05/29(月) 18:47:37 ID:we6FM/aW
結婚後4年間赤ちゃんが出来ず夏から治療を開始しようと思っています。
今ジャガー横田さんの治療の話をテレビでやっていて思ったのですが
体外受精で5つの卵が受精した時、一番状態のいい卵を体に
もどすと言うことでしたが残りの4つを次回のために残したり
しない場合、廃棄してしまうのでしょうか?

もしお腹のなかだったら立派な妊娠なのに
外だと残りは廃棄物...と考えると複雑です。

皆さんそういうことは乗り越えられたのでしょうか?

バカな質問で申し訳ないのですが妊娠できず、中絶するやつの
気持ちが分からない!!なんて思っていたのにやってる
事は一緒なの?と考えてしまっています。
301可愛い奥様:2006/05/29(月) 18:48:20 ID:WESmrk6J
明後日、初の体外に向けて採卵、月曜日に移植です。
今の所、5〜10個卵が取れそう、ということ。
どうか、どうか、うまくいきますように・・・

>>294
私も、同じマンションの奥さんたちが子連れでおしゃべりしているのを見て、
もし、自分に子供がいたら一緒におしゃべりできるのかな〜と思っています。
もう少しご近所づきあいしたいのに、とっかかりがないので、なおさらです。
今は治療の愚痴等々を言ってしまいそうになるので、出来るだけ友達とも
連絡を控えていますから、寂しい、というのもあると思います。

でも、>>296さんが言うように、そのために子供が欲しいわけではないです。
今は、針仕事が趣味なのでそれに没頭したり、小説を読んだりすることで
気を紛らせています。子供が出来たら、子供の服とか、幼稚園や学校に持っていく
かばんとはザブトンとかどういうの作ろうかな、なんて想像しながら。
治療中、薬とか飲んでると、気持ちがくさくさしてくるので、それだけに
ならない方が絶対いいと思います。何か見つかるといいですね。
302sage:2006/05/29(月) 18:55:49 ID:J89oYf8y
週卵管造影をすることになりました。
生理5日目からいつものようにクロミッドを飲み
その2日後が卵管造影です。
ヨード剤についての説明を受け帰ってきて、
本などを読んでいましたら
ヨード剤は胎児の甲状腺発達に影響を与える可能性があると
書いてありました。
造影前にクロミッドを処方されていると言う事は
今周期もタイミングをとると思いますが大丈夫なのでしょうか?
それともクロミッド処方でも今週期は避妊するのでしょうか?

同じ本ではヨード剤でX線撮影よりブドウ糖で超音波の方が
副作用も身体に害もなく、胎児への影響もないので安全、
とされていましたが
なぜ安全な方をしてくれないのでしょうか?
それぞれにメリットデメリットはあると思いますが
危険なほうを選ぶ担当医に少し不信感がわいてしまいました
303可愛い奥様:2006/05/29(月) 19:04:10 ID:f35w3WbS
ぶっちゃけ既婚男性スレみてみな
本音は子供できる相手と再婚望んでる
自分だけ傷付いてる思わない方がいい
泣いてるのみりゃ可哀相だって情もわく 愛と勘違いするな
出来なきゃ出来ない毎日生き生きいられる方法を探せよ
だから寄生してるいわれる 
304可愛い奥様:2006/05/29(月) 19:09:26 ID:2vw3ubVR
>もう少しご近所づきあいしたいのに、とっかかりがないので、なおさらです。

生協のグループ購入にでも入ったら?
私はそれで近所に知り合いが沢山出来て良かったよ。
あとは町内会の役員とか。
305可愛い奥様:2006/05/29(月) 19:30:40 ID:xtnEeoXi
>>301さん
あなたみたいに優しいママの所に産まれてきたら
赤ちゃんも幸せだろうね。
私もうまく着床するといいね。ガンガレ!
306294:2006/05/29(月) 19:37:10 ID:wDSndcVQ
>>295
近所に仲間が欲しいからじゃないです。
子供が欲しい理由は不妊治療で頑張ってる皆さんと同じだよ。
>>296
現在、スポクラでヨガと水泳をやってます。
治療は報われないけどダイエットは頑張った分だけ効果が現れるので
ストレスが溜まった時は汗をかいて体重計に乗るの事が唯一の楽しみです。
昼間の時間帯はオバちゃん達が多くて仲良くなれそうな人を見つけるのは
難しいかな・・って感じ。
296さんはフルで働きつつ治療も頑張って凄いタフですねー。
>>301
私も301さんと同じで、治療の事など愚痴りたくないし聞かれたくないから
友達とは連絡を控えてます。
それが余計にストレス溜めちゃう原因かもしれない。
今週期は高温期がなかなか上がらなくて先生に相談したら「ストレスが原因です」って
言われてしまった。
治療を続けるにはストレス解消の方法を探しながらコツコツ頑張るしかないですね。



307可愛い奥様:2006/05/29(月) 20:08:39 ID:gc+n9SnG
そういえば私は検査は超音波と卵管造影と血液検査しかしてなくて(血液検査では甲状線ナド異常なし)しかしてなくて卵管は右がつまってたんですが、体外受精を勧められただけなんですがそんなもんなんですか?
308可愛い奥様:2006/05/29(月) 20:21:42 ID:6+Usg3r2
>>299さん

着床診断ではなく、排卵の有無を確認に行っただけなのです。
着床は排卵から一週間後ぐらいですよね?
309可愛い奥様:2006/05/29(月) 20:38:39 ID:AQ6IgWXK
不妊治療開始してから体重が増加した人いますか?
310可愛い奥様:2006/05/29(月) 21:15:59 ID:Ng07kCrn
>>308
いや、君の事でなくニュースでたまたまやってたんだよ
申請もせず十数名に着床実地したって
どっかの院長がインタビューされてたの。
>>309
太ったね、47`から56`へw
自分の場合は治療のせいだけではないけどね。
不妊治療やりだしてからというもの
妙に旦那が優しくてその安心感の反動みたいなかんじで
よく食うし寝るのです
311可愛い奥様:2006/05/29(月) 21:22:59 ID:UdhsgVNC
>>309>>310
自分も半年ちょっとで10kgくらい太った…
薬飲んでホルモンいじるとすぐ太る。
体調も悪くなったり鬱っぽくなったりするので、
あんまり運動できなかったりするせいもあると思う。
1年半かけてやっと体重を戻したよ。
で、また治療復帰、体外受精にチャレンジしたら
1ヶ月で1kg太った…orz
また次の機会までに体絞っておかないと。
312可愛い奥様:2006/05/29(月) 21:44:36 ID:AQ6IgWXK
やっぱりこれが体重増加の原因か・・・。
うちは太ったら離婚することになってる。
不妊の原因は旦那にもある。
今日からデブとは言わせない!
313可愛い奥様:2006/05/29(月) 22:10:31 ID:J20qsVCb
>>309
ノシ
10ヶ月で7`くらい太った…。
治療を始めて仕事を辞めたから体動かす機会が減ったのもあるけど。
あまりにも太ってしまうと赤ちゃんが出来たときに
体重制限厳しくなるよって言われたから、今は運動してます。
でも、全然効果がみられないよ…orz
太ってから頑張るよりも、太らないように頑張れば良かったと今さら思う。
314可愛い奥様:2006/05/29(月) 23:12:40 ID:/TySo52T
昨年12月から、治療を休憩しています。
そのため当然のように生理不順になり、不妊治療はこのさい気にせずに
生理不順の治療に行こうかと考える今日この頃・・・。

治療を休憩した理由は、私が精神的に参ってしまったからというのと、
夫の転勤のために今まで通っていた病院に通えない距離に引っ越すことになったからです。
先生は「紹介状書くからまた治療再開する気持ちになったらいつでも連絡してね」
とおっしゃってくださいますが、まだその気持ちになれずにいます。
こんな私の状態をを知っている子蟻が最近ものすごくうざいです。
その子蟻は私より5歳年下で、子供はもうすぐ2歳。
引っ越す前はしょっちゅう会っていて、当時は私も治療に意欲的だったので
その子を抱っこしては「私もいつかは!」とかわいがっていたのですが、
引っ越してからは直接会えないもんだから写メールががんがんきます。
それこそ、早朝夜中時間などお構いなし。
私が子供ができないことで悩んだり凹んだりしていることはブログにも書いてるので
その人も知ってるはずなのに、「環境変わったからそろそろおめでたかも?」とか
「うちの子の子分を早く産んでくださいハァト」とか・・・もちろん子供の写真付き。
もう、いい加減にして欲しい。
最近私がその人の電話に出ないのも、メールを返さないのも、直接「つらいから」って言っても
その人が全く理解してくれずなにを勘違いしたのか「辛いのは今だけ!子供生まれたらかわるから!」
と、意味のわからない言葉をかけるからなんです・・・

すみません、愚痴りたくて長文になってしまいました・・・。
チラウラでございます。
315可愛い奥様:2006/05/29(月) 23:48:56 ID:wDbkxy3u
結婚3年目
不妊と右下腹部の違和感がずっと続いているため受診しはじめ、水曜日に卵管造影してきました…痛かった…
結果は次回受診時との事でまだ聞いていないのですが、この先どんな治療があるのか不安です。
『冷え』からきているのでは?とトウキ勺薬散(漢方)服用中ですが、右下腹部の違和感は変わらず…
臥床するとキュゥ〜っと締められるような感覚です。 不妊の原因のひとつなのかな…
316可愛い奥様:2006/05/30(火) 00:02:09 ID:e8lAp7gn
>>315
卵巣?盲腸?筋腫?
盲腸手術経験があるなら癒着してるとか。
317可愛い奥様:2006/05/30(火) 00:03:56 ID:LAx0dWO+
卵管造影私も今度だ…、
やっぱ痛いんだな、恐怖。
318可愛い奥様:2006/05/30(火) 01:19:46 ID:u61g9e+y
>>317 私も受ける前は怖かったよぅ、通ってたクリニックは痛いと言われている
   油性造影剤しかやってなかったし。でも、受けてみたらびっくり、たいしたことないw
   片方の卵管は極細、片方は詰まってましたが生理痛の軽いやつ程度って感じでしたよ。
   出産の練習(痛みの)だと思えば大丈夫、がんばって!!
319可愛い奥様:2006/05/30(火) 08:52:56 ID:AwIpQ+Cf
来週卵管造影。
怖いなぁ〜
クロミッド出されてるって事は卵管造影した周期に妊娠する可能性もあるんですか?
造影剤が油性だと体に残るから胎児の甲状線に影響があるらしいので不安…
しかも油性は半年以上体に残るとか。
油性か水性どちらを使うのか聞いてみて油性だったら
病院かえようかな…
水性の方が体に害もなく副作用もなく、
痛みも少なく胎児に影響もないのに何故油性を使うのだろう…
後の卵管の通りは油性も水性も変わらないらしいのに
320可愛い奥様:2006/05/30(火) 09:12:13 ID:y8p1ytY4
↑それ率直に主治医に聞いてみたら?
321可愛い奥様:2006/05/30(火) 09:33:18 ID:4Y1teS7j
是非聞いてみて。
そして結果を教えてプリーズ。
322可愛い奥様:2006/05/30(火) 09:38:32 ID:YKAIg8Fi
>>319
油性の方がレントゲンの映りが良いからだったと思う
323可愛い奥様:2006/05/30(火) 10:36:14 ID:7DR0hx6d
なかなか卵が育たないから、さんざん注射うったあげく
排卵チェックしたら、大きい卵が五個もできてて
5つ子とかできたら大変だから今月の治療は終了、特にタイミングもあわせる必要なし・・・
どうも注射によって、卵が育つよりも数が増える傾向にあるようです。
こんな人いますか?

324可愛い奥様:2006/05/30(火) 10:55:24 ID:emSMuFhW
何を注射しているか分からないけど、
そりゃー誘発してんだから大きさのみならず
数も増えるもんじゃないの?
325可愛い奥様:2006/05/30(火) 11:15:30 ID:1YwzuHeE
317です
>>318さんありがとう、
なんか気が楽になりました。

326可愛い奥様:2006/05/30(火) 11:17:55 ID:XgkgXNgc
>>275
親愛ってところもあるんですね。
県内は結構有名どころが多いから転院先には困らないかも。。
転院するまでに成功するのが一番だけれども。
>>279
大谷は受精卵診断もやってるから、体外以上ならこちらのほうが
いいのかとも思ったり。
選択肢が多くあるのは気分的に楽ですよね。
327可愛い奥様:2006/05/30(火) 11:19:02 ID:2LRShnNX
私も、誘発注射すると数が増えるよ。
だいたい10〜15個くらい出来てそれで、卵が小さいうちに
排卵しちゃう。数は少なくてもいいから、大きく育てたいよ。。。
328可愛い奥様:2006/05/30(火) 11:22:26 ID:y8p1ytY4
注射での誘発は数ふやすためにやるようなものだから
(主席を作らないように)数は増えても不思議じゃない。
むしろみんな数が思ったより増えないと悩むほうが多い。
ARTだと5つとか少なく感じるもので。

>>327
LHを抑えて誘発するとかどう?
329可愛い奥様:2006/05/30(火) 11:24:22 ID:i0ugWlW/
>>319
油性のほうが卵管の通りはよくなると医師に聞いたよ。
「油性のほうが痛いけど…」と前置きされたけど、
卵管閉塞気味なので、迷わず油性を選びました。
それと造影後の妊娠が不安ならば、先生に話して
避妊すればいいのでは。不安に思ってるだけじゃ、
伝わらないよ。
330可愛い奥様:2006/05/30(火) 12:21:08 ID:e8lAp7gn
造影って何年かおきにする必要がありますか?
前の検査から5年経ってる。
331可愛い奥様:2006/05/30(火) 14:20:09 ID:HJEyvQnI
初診って、特に予約が必要なところって少ないんですね。
サイト見たり問い合わせしたりしたら「予約の必要なし」だった。
生理終わったら行ってこよう。。。
332可愛い奥様:2006/05/30(火) 15:44:41 ID:O6BHquxm
>330
こないだ検査したら卵管が狭窄気味だと言われた。正常と異常の中間くらいとも。
タイミングを続けて半年後妊娠しなかったら再検査と言われたよー。
333可愛い奥様:2006/05/30(火) 15:45:10 ID:XgkgXNgc
>>294
亀ですが。
幸い?近所は中高年の人が多くて小学生以下の子供って
ほとんどいないので日常的には感じないけど、駅前まで
買い物に行ったりすると(マンションが多いせいか)若いママさんが
子連れで歩いていることが多いので、そういうときには取り残されたって
感じはしますね。
それともし子供ができても10歳以上年下のママさんばかりだったら
どうしようとかw
334可愛い奥様:2006/05/30(火) 16:06:29 ID:h1ETI2RF
ねー!誰か贅沢なお産のCMひつこいってテレビ局にメールしてー
水野真紀の海亀の産卵みたいな顔いい加減目障り。
335可愛い奥様:2006/05/30(火) 16:07:38 ID:8mj9jivD
>>333
私は不妊治療で妊娠して出産したけど
親学級では30代後半の人が結構いたよ。
ちまたには30代後半〜40歳前半の母親は結構いるので無問題
(初産でない場合もあるけど)。

それに、ママ友って年齢よりも知的レベルや趣味や生活水準が似た人が
友達になるパターンが多いから、無理してあわない人とつきあう事はしなくて良し。
336可愛い奥様:2006/05/30(火) 16:38:29 ID:XgkgXNgc
>>335
そうなんですが。
ちょっと安心しました。
単に私が若いママさんに目が向くだけかもしれません。

337可愛い奥様:2006/05/30(火) 17:10:34 ID:cCg80dcP
私は不妊症でもない普通の妊婦ですが、絶対努力が報われると思います!精神的に参ることも多々あると思いますが応援しています(^-^)
338可愛い奥様:2006/05/30(火) 17:11:14 ID:wwzoeGpp
内膜症もっててすんなり妊娠したひととかいますか?
339可愛い奥様:2006/05/30(火) 17:20:41 ID:yVolwOLA
>337
1を10回読んでから書き込みしてね
340可愛い奥様:2006/05/30(火) 17:42:47 ID:+/vRHfmu
まあ嫌がらせ言いに来たんじゃないからいいじゃないか。
341可愛い奥様:2006/05/30(火) 17:43:49 ID:73w/hwGu
>>339
釣りでそ。スルー汁!
342可愛い奥様:2006/05/30(火) 19:39:28 ID:e8lAp7gn
>>332
半年ごとに造影ー?うええぇー!
ありがとうございました。
343可愛い奥様:2006/05/30(火) 20:38:13 ID:rroxbTjI
不妊治療ってお金がかかりますよね。
私が通っている病院は、県内でも綺麗で最新の設備があると
大人気病院なのですが、
初回、子宮がん検査と エコー 内診、あと血液検査をして
ちょっぴり問診
でお会計の時 12000円と言われて超びっくり〜!!
そんなに高いものなの?
『今回は私費の検査が多かったので、高めになっています』って
受付で説明されたけど、それならやる前に言ってよって感じ。

ぎりぎりもってたからよかったものの、5000〜7000円くらいと
勝手に思ってたから、ビックリしたよ。
他の検査も そんなにかかるのかな?と思うと会計のほうが恐怖・・

みなさんも そのくらいかかりましたか??
344可愛い奥様:2006/05/30(火) 20:43:50 ID:y8p1ytY4
↑下げてね。 >1に書いてあるでしょ。
345可愛い奥様:2006/05/30(火) 21:11:25 ID:e8lAp7gn
>>343
クラ検査とかの数値が異常数値だったら
保険適用になって戻ってくるみたいです。
クラは最初から痒くてオリモノが変で行ったら保険適用だけど
不妊検査目的だと適用じゃない、はず。・・・・フォローよろ。
346可愛い奥様:2006/05/30(火) 22:44:22 ID:dEqmI+OI
話の流れを切ってすみません。
横浜・神奈川方面で不妊治療のいい病院かクリニックを探しています。
成績がいいと尚いいのですが。教えていただけますか。
347可愛い奥様:2006/05/30(火) 23:05:48 ID:LVLA7qOq
>>338
すんなりではありませんが、内膜症持ち(臨床診断のみ)で
妊娠経験があります。8週で流産してしまいましたが、
内膜症とは関係ないといわれました。
348可愛い奥様:2006/05/30(火) 23:42:03 ID:XgkgXNgc
>>343
それ位でびっくりしてちゃあ駄目だよ。。
体外以上になると軽くその30倍はかかるよ。
349可愛い奥様:2006/05/30(火) 23:42:50 ID:XgkgXNgc
>>346
ここで知ってる人がいなかったらヤフーのほうも
のぞいて見たら良いよ。
350可愛い奥様:2006/05/31(水) 03:34:22 ID:H5/+HfiU
>>343
初診費用聞いたら、保険適用で13000円くらい、と言われたよ。
有名なKだと、20000円だしねぇ。
351可愛い奥様:2006/05/31(水) 07:54:28 ID:9tG6JCVD
>>346
マルチイクナイ
352可愛い奥様:2006/05/31(水) 09:28:43 ID:mqTyc1Xv
>346
町BBSでも話題になるけど
良い悪いは個人の捉え方もあるから書けない人いると思うよ
ググッてみると成績の良い病院とかちゃんとわかるよ
本屋とかでも病院の成績別の本とかあるし
あとは自分で行ってみるしか良いかどうかわかんないと思う
自分の病院は評判いいけど、マイナス意見が無いわけじゃないし
353可愛い奥様:2006/05/31(水) 09:30:18 ID:mqTyc1Xv
>343
それって治療というよりも検査費用でしょ?
身体のことわからなきゃ治療もできないわけだし
そのくらいで治療治療って言ってたら先が辛いよきっと
354可愛い奥様:2006/05/31(水) 09:30:33 ID:Hpsrs6iO
>346 馬車道ウィと福田ウィが有名みたいです。
355可愛い奥様:2006/05/31(水) 12:57:07 ID:oUnjZwqf
>>346はマルチ
あっちこっちのスレで同じ質問してます。スルースルー
356可愛い奥様:2006/05/31(水) 13:07:55 ID:POixi//2
6月タイミングでダメだったら7月に造影だあぁぁ 怖い怖い
子宮に液体入れるってどんな感じなんだろー 今からドキドキしてる
357可愛い奥様:2006/05/31(水) 13:38:25 ID:v1u4h2sA
>>356
私は初めての造影・・・というか生理的食塩水で、ただの通水検査だったんだけど、
した時、恐怖のあまり足が痙攣して一生懸命先生の肩に足を押し付けてw震えを押さえてた。
看護師さんも可愛そうに思ってか、手を握ってくれたw
でも痛みは全く無かった。肩透かし。
ので、2回目の検査は、会話しながら、余裕でした〜。
詰まってなかったら痛くない人多いよね。
358可愛い奥様:2006/05/31(水) 13:40:19 ID:LISVfHy+
うん。普通に造影剤だったけど
重い生理痛って感じでたいしたことなかった。
わずか10秒ほどの事だったし。
台降りてスタスタスタって帰ったよ。
359可愛い奥様:2006/05/31(水) 13:48:07 ID:tq7BgWZg
>>358
10秒!?そんな早かったの?自分は10分近くかかりましたね
右の卵管がつまってたので、レントゲン撮影しながら先生がもう一本いれましょうとか言って合計4本入れました
えぐるような痛みと神経的な胃の痛みとで終わってからしばらく動けなかった
360可愛い奥様:2006/05/31(水) 14:03:26 ID:i40WO8CO
>357
私もだ。
生理食塩水で通水しながら子宮鏡→造影だったけど、
恐怖から最初は過呼吸みたいになって看護婦さんにすごく心配かけたのに
一瞬で終わり、造影に移ってから、『通水もう終わりですか?』ときいてしまった。
造影は直後と30分後の撮影で時間はかかるけど、痛みも生理痛みたいな感じで大丈夫だった。
結果は卵管狭窄気味。
でも診察室で先生を待ってる間に検査票を覗き見したら、
『強い痛みと叫び声』とか『造影剤逆流』みたいな項目もあったから、ラッキーだったんだなと思った。
361可愛い奥様:2006/05/31(水) 14:05:59 ID:ovKLV+iu
今週中にでも不妊治療をはじめようと思ってます。

その前に押し潰されそうな不安や緊張がせまってきて逃げたくなりますが
そんなことを思ってまた時間を過ごすのはもう嫌なので
今週こそ本当に行ってこようと思ってます。
病院へ行くのすら怖いと思ってるチキンです。スミマセン

行く前にここを読ませていただいて
みんなも頑張っているんだなーと勇気づけていただきました。
治療をはじめたら、また書き込みしたいと思います。
頑張ってまずは一歩前進します!
362356:2006/05/31(水) 14:49:39 ID:POixi//2
卵管異常無しならさほど痛くないんですね
早い人なら10秒ですか!
生理痛ほどの痛みなら・・・・ ダイジョウブ・・・・・ 

不妊の検査って精神的にダメージあるね
旦那に
「子宮にヨードっていう液体を入れるんだよ 怖いよ 」って愚痴ってしまった。

363可愛い奥様:2006/05/31(水) 15:23:58 ID:vVyahYnQ
卵管造影痛くない人もいるんですね
私は来週するのですが先生が
「痛くない人はいないし早く終わる事もなく最低30分以上かかります、必ずめっちゃめちゃ痛いです。
痛くない人もいると嘘をつきたくないので」と
断言されて
「もしかりたらそんなに痛くないかも」という淡い期待すらなく…
怖いです
364可愛い奥様:2006/05/31(水) 15:29:05 ID:dxPUghXu
私は異常が全くありませんでしたが、造影剤痛かったですよ。
息をするのを忘れてしまったぐらい…

でも、痛いのは数分でした。
365可愛い奥様:2006/05/31(水) 15:57:17 ID:XWOJJ2yB
私は座薬入れてたお陰か全く痛くなかったよ。
でも、数時間後に激しい腹痛が・・・
高熱も出ました。
366可愛い奥様:2006/05/31(水) 16:03:45 ID:L5MZGjxR
私は卵管造影検査、全く痛みを感じませんでした。普段のエコーのほうがグリグリされて痛いかな。ちなみにヨードです。でもヨードってヨード卵光のヨード?
367可愛い奥様:2006/05/31(水) 16:05:53 ID:THQhSmtx
私は失神寸前って感じだった。
血の気が全部ひいて冷や汗がとまらなかったよ
握り締めた両手が力みすぎて固まって看護婦さんに
指を1本ずつひらいてもらったよ
後のラパロで両卵管閉塞だったわけだが・・・

びびらせてすまそ
368可愛い奥様:2006/05/31(水) 16:41:02 ID:IBfn9Gcf
生理痛のような痛みは、こんなもんかと思ったけど、子宮口をつままれる痛みは堪えられなかった!
お腹の中から子宮を引っ張り出されるような鋭い痛み。
しかし終わってしまえばナンテことないさ。でも二度としたくないわ。
369可愛い奥様:2006/05/31(水) 17:08:21 ID:vVyahYnQ
>>366
ヨードでも水性と油性があるみたい
どっちを使うんだろう…水性だったらいいのにな
370可愛い奥様:2006/05/31(水) 17:10:56 ID:6Dgb+IxV
私も異常なかったけど卵管造影はめちゃめちゃ痛かった。
いきなり生理痛が来て子宮の中が熱くなる感じだった
吐き気も感じた
終わってからは数分休ませてもらった
二度と体験したくない痛みだったー
371可愛い奥様:2006/05/31(水) 18:01:13 ID:qtYh4BOB
>子宮口をつままれる痛みは堪えられなかった! お腹の中から子宮を引っ張り出されるような鋭い痛み。

これはわかる、痛いよね自分もこの痛みが1番やだ
でも治療を続けて行くかぎりAIHや通気とかのたびに経験するし耐えられないわけじゃない
一瞬のことだし体の力を抜くようにしてる
造影の時は痛いって聞いてたから自分で鎮痛剤飲んで行った
実際処置中は多少の痛みは仕方ないかなと思った
372可愛い奥様:2006/05/31(水) 18:39:11 ID:+FnKAxvZ
私は卵管造影の前に痛み止めの座薬を渡されて、自分でトイレでいれました。
でも、座薬自体生まれて初めて入れるので、深さがよくわからず
入り口あたりで止めてしまい、効いてるのかよくわからないまま造影剤注入w
座薬を渡されたら、深くまで入れた方がいいですよ。

それにしても高プロでテルロン飲んでたら、生理の周期が早くなったかも。
30〜40日周期が今回は25日周期。
チャンスが増えたと思って喜んで、今回の生理のことは考えないようにしよう。
373可愛い奥様:2006/05/31(水) 19:56:56 ID:fa9SYFwD
座薬はく、っていれちゃえばあとはつるーん、て入っちゃうからそれでいいと思うよ。


AIHした人で1回で妊娠した人っているのかな?
374可愛い奥様:2006/05/31(水) 22:52:48 ID:61vtkikp
確定スレにお寺情報が。
近場の人はいかが?

http://www.kyotolove.com/kview.php?Select=kegon-ji1
http://www.suzutera.or.jp/

316 :可愛い奥様:2006/05/30(火) 23:10:47 ID:FUWuCg9C
不妊暦7年だったけど京都のあるお寺にだめもとで行って和尚さんのお話を聞くまででも
2時間以上炎天下で待って半年後に妊娠、無事出産。
お礼参りに行こうと思ってます。

319 :可愛い奥様:2006/05/31(水) 07:47:44 ID:m1VjSN8F
鈴虫寺!
友達も願いがかなったって。
その子は男の子が二人いたんだけど、どうしても女の子が欲しくて、
鈴虫寺にお願いに行っていた。で、めでたく三人目は女の子に恵まれた。

私もすごく気になっているんだ〜鈴虫寺。でも、遠くてなかなか行く機会が無い。
375可愛い奥様:2006/06/01(木) 00:14:23 ID:gKJ1Lrcl
あ、鈴虫寺で漏れも授かりました。
あそこの住職の話って面白いよね。
遠方なら寺に連絡したらお札だけでも買えるんじゃなかったかな。
376可愛い奥様:2006/06/01(木) 00:15:02 ID:gKJ1Lrcl
京都なら「わら天神」も子授けだよ。そこにも行った。
377可愛い奥様:2006/06/01(木) 00:21:10 ID:y+Bwy7jH
346です。
レスしていただいた方、ありがとうございました。
念の為、マルチではありませんので。
成績がいいと言われている都内の病院で治療していますが
主治医と合わず信頼関係が結べないまま治療が行き詰っています。
とても切実な気持ちでカキコしました。
皆さんの意見を参考にしながら探してみます。
378可愛い奥様:2006/06/01(木) 00:35:05 ID:Ouws1VGJ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
379可愛い奥様:2006/06/01(木) 00:45:14 ID:iVaNQBMK
>>370
私も超絶痛かった卵管造影。
友達は「思ったより痛くなかったよ」とか言ってたから軽い気持ちで
臨んだら何とも筆舌に尽くしがたい不愉快な痛みが!
血の気が引いてる〜?とか思ったら看護師が「顔色が真っ青ですね、
暫く休んでいかれてください」って…

もう二度と御免蝙蝠傘orz
380可愛い奥様:2006/06/01(木) 02:16:11 ID:zGngQK5z
妊娠検査薬を使用後、毎回結果を食い入るように食い入るように
何度も諦めず見てしまう。
いったんゴミ箱に捨てたのをまた拾い上げて何度も見てしまう。
縦線が見れる日が来るとはもう信じられなくなってきた。
暗くてスマソ。
ここで吐き出してまた来週期頑張ろう。
明日の朝はダンナに笑顔でおはようというぞ。
381可愛い奥様:2006/06/01(木) 04:41:50 ID:5wvBO/Ld
卵管造影、油性の方が痛いのかな…
副作用あるし胎児に影響あるし痛いなら
少々映りが悪くても水性の方がいいのにな…
しかもクロミッド処方されてるので造影後もタイミングとると思われ、もしそんな造影剤残った状態で妊娠したら胎児への影響心配でたまらないです
クリニックでは造影の設備ないので専門のセンターでやるのですが
そのセンターに問合せたら水性も油性も置いてるが
私の担当医が油性推奨らしくいつも油性を使うよう言われてるらしいんです
センターでは勝手に変えられないので担当医に直接言わないといけないみたい
水性に変えて欲しいって言ったら気分害されるかな…
382可愛い奥様:2006/06/01(木) 08:25:29 ID:+r656x8+
水性に変えて欲しいっていきなり言うんじゃなくて、先生にその周期に妊娠しても胎児に影響はないのか聞いてみたら?
納得いくまで聞いてから検査受けたほうがいいんじゃないかな。
383可愛い奥様:2006/06/01(木) 08:26:39 ID:Uey6y2SN
造影検査は先生の技術の差(経験)は関係あるのかな?
うまい?経験豊富な先生だと痛くないとか…。
384可愛い奥様:2006/06/01(木) 08:39:12 ID:A+Uf9QY3
↑そら多少はあると思うね。
うちでは造影は痛い痛いと思ってる人がいるので廃止して
すべて子宮鏡検査です。と言われた。
そのままスコープを卵管の中に入れてた。
痛みはまったくないし(検査前に子宮収縮防止の注射1本)卵管だけでなく
子宮の状態まで鮮明に見られるのでこっちのほうがいいらしい。
すべてカラー画像で見られるし。
385可愛い奥様:2006/06/01(木) 08:49:04 ID:7vJKdr6n
だから、痛い、痛くないとか騒がないで、痛み止めを使うところか
行く前に電話で確認して下さい。
386可愛い奥様:2006/06/01(木) 09:02:36 ID:jYvi/hWA
私は、造影はちょっとした生理痛か下痢(汚くてすみません)のような痛さ。

でも、卵管がつまっていたのが通ったことが2回あるので

 1回目 造影→卵管片方閉塞判明→通水2回→造影  ○
 2回目 造影→卵管片方閉塞判明→造影  ○


これからも定期的(半年か1年に1度くらい?)に受けようかと思っています。
軽い閉塞なら、治療としての選択も有効ですね。
387可愛い奥様:2006/06/01(木) 09:03:30 ID:43PqIAtx
妖精キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!



って早く書きたいのよ…通院自体は嫌ではないんだけど
自分だけ時間が止まっているような気がする…
結婚したその時から。

周りはドンドン成長する
毎朝自転車でウチの前を通っていた中学生はもういない
近所の喋れなかった赤ちゃんが「こんにちは」と挨拶する
姪っ子の身長が自分を追い越しそうになっている…

私は浦島太郎なのか。。。
388可愛い奥様:2006/06/01(木) 09:44:40 ID:NwDQl3lw
>>387
わかるなーそれ

ここへ引っ越してきたとき、毎日この時期になるとマンションのしたが騒がしかった
ゴロゴロゴロゴロゴロ・・・・って
おもちゃの車引きずる音がうるさくて
「なんとかならんのか!」と思ったものです。

でも去年から聞こえなくなった。

ああ、そうか結婚して5年がたった。あの時ゴロゴロにのっかってた子供たちみんな大きくなって
もう車ゴロゴロしないんだな、って悟ったとき悲しかったなー
5年ていったら4才のこが9歳 2歳の子が小学生になるんだもんな。
「最近しないね」じゃなくて成長したんだよね
389可愛い奥様:2006/06/01(木) 11:36:57 ID:CRD00qxw
>>374-375
鈴虫寺に行ったのはかれこれ3年前くらいだな…
毎日、京都の方に向かってお祈りしてたのに、いまだ何の音沙汰も無いヨε-('д` )
390可愛い奥様:2006/06/01(木) 12:10:30 ID:XgmmioqG
>>387
痛ーいほどよくわかる。
私はかれこれ7年、浦島太郎だ・・・。
全くその通り、結婚したその時から。
391可愛い奥様:2006/06/01(木) 12:28:11 ID:WRLdH1x4
分かる、分かるよ〜。
同じくらいに結婚した友達は2人子供を産んで、
そろそろ手が離れてきたので就職活動してる・・・。

私はといえば、働きたいけど不妊治療したいし、子供ができたら
仕事が続けられないからずっと専業主婦。
私も子供を産んで早く就職したいのに前に進めないこのもどかしさ。

甥っ子が今春小学校に入学しました。
結婚した時この甥っ子は赤ちゃんだったな〜。
その後妹もできたんだけど、うちには赤ちゃんできない。

結婚後すぐ買った新築マンションは新婚当初は赤ちゃんが
たくさんいたんだけど、今は幼稚園のお迎えバスを待つ親子が
毎朝毎夕楽しそうにしている・・・。
いつになったらその輪にはいれるのかな?
392可愛い奥様:2006/06/01(木) 12:34:06 ID:qp8NboE2
>>385
人それぞれ痛みが違っても、実体験した人の話は聞きたいと思うけどな…。
393可愛い奥様:2006/06/01(木) 12:57:12 ID:Uey6y2SN
384
そうですよね。先生の技術の差ってありますよねぇ…。
今行ってる総合病院の先生すごく若いんですよね…。(恐らく30代前半)
心配だ。

子宮鏡検査は造影した後の様に、卵管の通りはよくなるのですか?
検査代はやはり造影よりもお高くなるのかしら?痛くないなら是非こちらの検査したいわ。
394可愛い奥様:2006/06/01(木) 15:36:31 ID:GspUFkIG
ネット友達、治療ブログから妊婦ブログへ大変身を遂げた。
嫉妬心に燃えつつも見てしまう自分。
自己嫌悪。
395可愛い奥様:2006/06/01(木) 16:31:44 ID:9qq119Tx
病院が休診の為携帯から教えてちゃんですみません。
今月からデファストンを服用、体温維持する物ではないので体温が下がり出したら飲むのを止め3日で生理がくると言われましたが、5日経っても生理が来ません。
デファストンはかなり生理を遅らせるものですか?
396可愛い奥様:2006/06/01(木) 17:36:46 ID:5wvBO/Ld
>>382
そうですね
今回は中止してもらおうと思います
精神的に落ち着いてないし造影の日が排卵日辺り(生理から14日目)なのでなんか怖いし…
素人考えだけどおもいっきり卵に造影剤かかりそうでなんか嫌
「次もし生理になったら来て」と言われてて
「生理来ないで〜」と思ってたけど来ちゃってガックリしてるところに
友人からは子供出来ただの二人目がどうだの電話
実家からのおめでた催促電話ガンガン
落ち込みながら焦りながら受診したから
はいクロミッド、はい承諾書にサインってよく聞きもせず決めちゃったので…
後から調べたら怖くなってきました
こんな不安だらけで造影受けたら倒れるかも。
調べたら普通は排卵前に造影するみたいだし…
397可愛い奥様:2006/06/01(木) 17:44:58 ID:WRLdH1x4
>>396
排卵日あたりに造影検査でタイミングもとっていいなんて珍しいね。
私は生理が始まってから7日目の造影で油性だったけど
「2〜3日で造影剤の影響はなくなるから今周期もタイミングとって」と
言われたよ。

なんにせよ引っかかるものがあるのならやめたほうがいいね。

ただ、これまでの不妊期間が長いなら卵管閉塞の可能性があるから
もし、卵管閉塞だったら何度タイミングをとっても妊娠しないよ。
私はどんどん治療を進めたいから、今期造影をしてもらって、
タイミングは見送るかな?
398可愛い奥様:2006/06/01(木) 17:57:26 ID:5wvBO/Ld
>>397えっと、タイミングとるのは2周期目です
前回クロミッド飲んで排卵の注射打ってタイミング→「生理来たら受診ね」この治療でした
それで生理来たので5日目からクロミッド→14日目に造影→タイミングだそうです
399sage:2006/06/01(木) 18:16:28 ID:4xQ+aetZ
最近不妊科デビューしたものです。
血液検査の結果、クラミジア陽性とのこと・・・
私に心あたりがあるので、私のせいです・・。
今夜、仕事でグデングデンに疲れている主人に言わなくちゃと思うと
気が重い・・

開き直って、クラミジア退治からスタートするしかないんだけど
やっぱりクラ陽性の場合って卵管が詰まってるケースが多いんですよね。
クラ退治後 卵管造影になると思うのですが
その後ってどんな感じになるんでしょう? 一般的に。

あ〜何かのまちがいで!?今月妊娠してたらいいのに・・・・・・・
400可愛い奥様:2006/06/01(木) 18:17:31 ID:4xQ+aetZ

本当にごめんなさい!!
初めてsage進行しようとして、間違えてしまいました・・
許してください!
401可愛い奥様:2006/06/01(木) 18:21:56 ID:xtFDSdsL
>>399
クラミジア感染中に妊娠はしない方がいいよ…。
何かの間違いで妊娠していない方がいいって。
クラミジア陽性の場合でも卵管が詰まっていないケースもあるよ。
長い間クラミジア陽性状態だと詰まっちゃうって事みたい。
クラミジア、妊娠でググると沢山出てくるからちょっと調べたら
どうかな?
まずは自分と旦那さんが健康になって、それからでも遅くないよ。
402可愛い奥様:2006/06/01(木) 18:22:22 ID:6RD22bZ3
気にすんな
403可愛い奥様:2006/06/01(木) 18:22:47 ID:SGVA7Xov
性感染症)とその後遺症

卵管閉塞や、次に述べる乳管水腫の全てがSTDの結果というわけではありませんが、ほとんどのケースがSTDの後遺症です。
特に最近はクラミジア感染が多く見られ、その結果、卵管閉塞や癒着を起こし、不妊の原因や、子宮外妊娠の原因となっていることが多くなっています。

404可愛い奥様:2006/06/01(木) 18:24:18 ID:SGVA7Xov
性感染症とその後遺症

卵管閉塞や、次に述べる乳管水腫の全てがSTDの結果というわけではありませんが、ほとんどのケースがSTDの後遺症です。
特に最近はクラミジア感染が多く見られ、その結果、卵管閉塞や癒着を起こし、不妊の原因や、子宮外妊娠の原因となっていることが多くなっています。

405可愛い奥様:2006/06/01(木) 20:41:06 ID:OlMXC12t
奥様方>>399はいつものクラミジア大好きな方の釣りですがなw
406可愛い奥様:2006/06/01(木) 20:48:15 ID:5wvBO/Ld
>>397えっと、タイミングとるのは2周期目です
前回クロミッド飲んで排卵の注射打ってタイミング→「生理来たら受診ね」この治療でした
それで生理来たので5日目からクロミッド→14日目に造影→タイミングだそうです
407可愛い奥様:2006/06/01(木) 20:49:11 ID:5wvBO/Ld
↑すみません
間違ってポチってしまいました(汗
408可愛い奥様:2006/06/01(木) 22:09:15 ID:4xQ+aetZ
399です。
>401
ありがとうございました。そうですね!まずは焦らずに治療したいと
思います。
たぶん結構長く持ってたと思うので(今、考えると・・・)
不安です。産婦人科の敷居が高すぎて、ちゃんと通っていればよかったと
今更 後悔しています。

先ほど、大親友の出産報告メール、今日の夕方生まれたみたい。
赤ちゃん見てるとかわいくって、涙がでてきた。
ひがむことは全然ないけれど、正直うらやましいとは思いますね。

今年はお年柄、仲のいい友人の出産ラッシュです
来月1人 夏に一人 9月に一人
409可愛い奥様:2006/06/01(木) 23:43:14 ID:5wvBO/Ld
卵管造影で悩んでるところへ友達から「産まれたよ」と電話。
「大変だったよ〜早くしたほうがいいよ〜もう年だしぃ〜大変だったけどよかったわぁ〜
いいもんだよ〜旦那もすごい喜んでるから〜早く作らないとだめだよ
これでトメも安心だしさ、そっちも長男でしょ?早くしなきゃあ」
好きで作らないわけじゃないのに…
しつこいから治療してること言ってしまった
「あ、なんだやってんだ〜やってて出来なきゃ仕方ないね〜やってもやらなくても授かるとこには授かるし
出来ないとこには出来ないね
うちはいらないのに出来たけどね〜なぁんにもしなくてもね」
はぁ…もう嫌だ
旦那に悪くて「あの子みたくポコッと出来なくてゴメン…」と言ったら涙が溢れてきた
旦那は「うちはゆっくりでもいいんだから!気にすんな!」と言ってくれてよけい涙が出た。
チラ裏スミマセン
素直に友達の出産喜べないなんて…なんか落ち込みます
ただただうらやましいばかりです
410可愛い奥様:2006/06/01(木) 23:55:18 ID:+r656x8+
そんなのと友達やってて楽しいか?
不妊か不妊じゃないか以前の問題だと思う。
411可愛い奥様:2006/06/01(木) 23:56:02 ID:lFTMKxTv
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
412可愛い奥様:2006/06/01(木) 23:56:40 ID:+gkq9n1f
>>409
「出来ないとこには出来ないね 」なんて言うような人とは
ちょっと距離をおいた方がいいと思うな。
空気の読めない人と一緒にいるのって精神的に疲れちゃうよ。
割り切るのって難しいけど、人は人、自分は自分だよ。
旦那さんと助け合ってマターリ頑張ろう。
413可愛い奥様:2006/06/02(金) 00:26:04 ID:Uu4HRwo7
>>409
そいつの旦那の子供なんて欲しくないでしょ。
どうぞ馬鹿母の教育を受けてスクスク育って下さい。
ただでくれたって要らないよ。
うちにはもっといい子が来ますように。
・・などと考えると僻み根性も出ずに笑顔でおめでとーが言えたりするw
414可愛い奥様:2006/06/02(金) 00:48:05 ID:Khg8kUHw
>>409
無神経な人というか、呆れるね( ̄‐ ̄;)
旦那さんの言う通り、二人のペースで頑張って下さい。
私も最近「子供いないの?」って久しぶりに会った友達に言われて「いないよ、病院とか行く気もないし。自然に…って感じだよ」って言っちゃった。
本当は早く欲しくて仕方ないんだけど。。。
もうすぐ病院にも行くし。
周りの圧力って、すごく精神的に負担がかかる。。。
415可愛い奥様:2006/06/02(金) 01:01:57 ID:q4yWC7FH
>旦那さんの言う通り、二人のペースで頑張って下さい。

二人のペニス?って読み間違えてびびった
416可愛い奥様:2006/06/02(金) 01:11:51 ID:gJ87ah81
>>409です
皆さんのレス読ませてもらって元気でました。
卵管造影で悩んでる事話したら「そこまでやってんだ〜そこまでして作らなくてもね〜授かるとこには授かるんだし
うちなんか何にもしなくても授かったし欲しいとも思ってなかったのに授かったからねぇ」って言われて
ああ、話すんじゃなかったと思いました。
話したら私が精神的にもたないからしばらく距離置きます。

卵管造影はやはり
クロミッド服用で排卵させ、排卵日近い日にに油性でする→そのままタイミングというやり方に不信感あるので
病院変えるつもりです。本当に素人考えだけどクロミッドでせっかく排卵させたところにヨード剤、そこへさらにX線あてるってのもどうかなと思って…。
417願掛け:2006/06/02(金) 02:04:19 ID:RpaMjyo4
みんなのもとに早く妖精がやってきますように☆(‐人‐)☆
418可愛い奥様:2006/06/02(金) 02:50:37 ID:xXapWXmg
>416
その友達は まだ欲しくない(二人でもっと遊びたかったのに)妊娠・・
で、416さんの事を羨ましく思ったのかな〜!!
私も主人とダブルインカムで旅行とか行きまくってるから
周りから見たら、まだまだ遊びたい&仕事したいから
作らないって勘違いされることが多くって。
『早く作りなよ〜自由はなくなるけど、子供がいない人生なんて
寂しいよ』とかなんとか。
分かりきっている説教を 本当によくされる・・・
419可愛い奥様:2006/06/02(金) 03:37:08 ID:gJ87ah81
>>418欲しくないっていうのは仕事がしたかったのと
夫婦仲がうまくいかなかった時に子供いない方がいいから、
って理由です
産まれるまでの間、旦那とケンカするたびに「おろそうと思ってる」とか「おろせば別れるの簡単だし」「産まれてからじゃ遅いし〜」って
言ってました。
そんな事言う人のところにあっさり授かるなんて本当に不公平…
誰かれなく赤ちゃん産まれたところを祝福出来ないわけじゃないです
他の友達のところは素直に喜べるし赤ちゃんの顔見たら「よーし、うちも頑張るぞ」って思える
でもおろす事考えてたその子のとこだけはなんだかなーって感じです。
420可愛い奥様:2006/06/02(金) 06:34:23 ID:rkndTbQR
ポンコツのせいで旦那がかわいそうだ

ポンコツは女の資格ないぞ

一生独身で色
421可愛い奥様:2006/06/02(金) 07:53:31 ID:tgu/HJx1
どんなに友達でも、「不妊治療」のことは言わない。
「仕事も充実してるし、まだまだ遣りたい事いっぱいあるんだ。ダンナや友達と沢山遊びたいし、
いっぱい誘われるのよ〜。だからそれが落ち着いたら…かな」って言ってる。
「不妊治療してるの?」とか「子供どうするの?」とか「もういい年だし」とか
「早く産んだ方がいいよ」とか「なかなか出来たって聞かないから心配してたんだ」なんて言う人には
それで充分だと思う。
422可愛い奥様:2006/06/02(金) 08:58:31 ID:C4SmU305
423可愛い奥様:2006/06/02(金) 09:00:58 ID:2l9hLCH5
>>409
そんな奴友達とはいわねぇ
ダンナと自分大事にしてくよくよすんな
424可愛い奥様:2006/06/02(金) 10:42:07 ID:BAf7JjIC
>>422
明日伊勢に旅行に行くんだけど
行ってみようかしらw
425可愛い奥様:2006/06/02(金) 11:14:53 ID:D/lUq2FP
422
4月から近くに引越して来たから、早速『おちんこ地蔵』さん行ってみるよ。
教えてくれてありがとう
426可愛い奥様:2006/06/02(金) 13:11:05 ID:o6e7EYn2
成田空港で友達の子供が私の足にぶつかって転んで怪我しちゃって
走り回っていた子供がわ悪いのに凄く文句言われた。
それだけならいいんだけど
「子供出来ない女の僻みでしょ?わざとでしょ?」
て言われて凹んだ。
本音は馬鹿にしてるから言わないほうがいいよ。
427可愛い奥様:2006/06/02(金) 13:23:27 ID:iGajD0sa
それ、本当に友達なの?ヒドス
428可愛い奥様:2006/06/02(金) 13:30:47 ID:NROe17zb
某主婦のブログより

お地蔵様の場所が分からなかったので、
お土産売り場のおじさんに、こそっと、
「不妊に効くお地蔵様が有るって聞いたんですけど…」
と、小声で聞いたら、
「おちんこ地蔵やろ!おちんこ地蔵!!」
と大声で場所を教えてくれました。
名前がちょっと恥ずかしかったから、小声で聞いたのに…

実物は、名前の通り『モノ』が付いたお地蔵様でした。
お参りをして、写真を撮ってこないとダメらしいので、
旦那と携帯で撮って待受けにしました。


珍スポットですな
429可愛い奥様:2006/06/02(金) 13:32:17 ID:Uu4HRwo7
>>424
待ち受け撮ってきてネ
430可愛い奥様:2006/06/02(金) 15:26:01 ID:ffhhnMMq
>>380
読んでて泣けてきた。私も今日同じことしました。
いっぱい泣いてふっ切れたので週末は思いっきり遊ぶことにします。
ありきたりなセリフだけど、お互い来週期またがんばろうね。
431可愛い奥様:2006/06/02(金) 15:55:05 ID:NROe17zb
自宅にちんこ神社つくった人もいるそうです。
ttp://www.e-kibako.com/img/1188.jpg
432可愛い奥様:2006/06/02(金) 17:38:59 ID:msCEzHms
最近、パート先で一緒に働いてる新婚の女の子が
毎日のように「私、もうすぐ妊娠してやめるつもりだから」って言ってる。
そんな簡単に妊娠できるんなら私だってとっくにやめてるよ…。
でも彼女はきっと、本当にすぐ妊娠してやめていくんだろうなぁ。
なんとなくそう思ってしまう。
433可愛い奥様:2006/06/02(金) 17:50:59 ID:gEdeEUGT
>>432
前に働いていた職場に婚約中の女の子が
早く子供が欲しいってよく話してて
公言どおり婚約中にも関わらず妊娠しちゃった子が居たな〜
なんか自分の思い通りに簡単に妊娠しちゃうんだな・・って思った。




434可愛い奥様:2006/06/02(金) 18:00:42 ID:f5qkR3Bg
健康な20代の男女なら20%の確率でしますから。
435可愛い奥様:2006/06/02(金) 18:43:45 ID:gJ87ah81
排卵日辺りに造影することになってるんですが
先生に不信感もあり
油性だし今回は見送りたい…
キャンセルの電話を病院と造影する施設に入れなきゃいけないんだけど
なんて言ったらいいのか。
造影の事考えると吐気とめまいがして何もする気が起きなくなるし
こんな状態で「100%めちゃめちゃ痛くて苦しくて副作用が起きます」と先生が断言した造影受けたら倒れてしまう…
しかも油性の造影剤抜けるまで半年から2年、ずっと気にしながら過ごさなきゃいけないなんて多分耐えられない。
皆やってる事なのにおおげさかな…
水性なら明日にでもやりたいけど。
436可愛い奥様:2006/06/02(金) 18:53:22 ID:1McLLJSl
>>435
素直に「お恥ずかしい話ですが、最近油性の危険性を知り、
精神状態が悪化しています。
吐き気とめまい、まっすぐ立ってもいられないくらいです。
とても造影を受けられる状態ではないのですがどうしたらいいでしょうか。
(水性は受けられないですか)」と言ってみたら?

どうしても病院側がだめなら転院してしまうのも手だと思う。
437可愛い奥様:2006/06/02(金) 18:58:24 ID:tX6dQ0ze
>>435
すごく不安なのは分かるけど、ここでうだうだ言っていても
仕方ないから早く電話をしたらどうだろうか?

「排卵期に卵管造影の検査をするのは気が進まないので
今周期はキャンセルします。できれば水性の造影剤での検査を
希望しているのですが、そちらでは行っていますか?」と
聞けばいいんじゃないか?

正直あなたの書き込みはこれから卵管造影を受ける人や
過去に油性の造影剤で検査を受けた人をかなり不安にさせていると思うよ。
そんなに副作用のある検査がこんなに一般的に行われているとは
思わないけどな。
438可愛い奥様:2006/06/02(金) 19:16:41 ID:yYj2Suw8
私は排卵期に造影して、その月にタイミングしました。

すっごくレスみてから、不安でたまらなくて医師にも不信感を抱いています。
439可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:00:16 ID:mpMDLUqg
>>435
ここじゃ誰も答え出しようがないんだから、医者に相談したら?
油性は危険って言ってるけど、油性受けた人だって沢山いるんだからさ。
440可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:06:44 ID:sEGaSgC8
>438
私もだよ。
造影翌日からフェミロン1錠5日間服用。
造影から7日目にHCG→タイミング。
今、妖精待ち。
副作用とか初めてきいたよ。水性か油性かなんて説明も受けてないし。
危険ならタイミングをはからないと思うよ。
441可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:07:51 ID:DEUKrFym
>>435
妄想逞し杉。
442可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:09:17 ID:cSvmW1YO
>>435
あなた、>>319だよね?同じことずーっと書いてるけど
油性の卵管造影がそんなに嫌なら、医師に言うべき。
その病院がおかしい!ってレスがつくのを待ってるの?
副作用が怖いなら、不妊治療は難しいと思う。
443可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:18:05 ID:mpMDLUqg
結局>>435は造影検査自体に気が進まないんじゃ?
油性だ水性だってウダウダ言ってるのが検査を避けるための言い訳に聞こえるんだけど、気のせい?
造影のこと考えると吐き気やめまい って、水性だって結局アナタは拒否反応起こすんじゃない?
義務じゃないんだから、治療したくないならそれで良いのに。
444可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:34:38 ID:+qWsaMxl
私も油性の造影剤だったから、アノ書き込みは何か不愉快だわ…
逆に油性の方が、その後の妊娠率が上がるというメリットが
副作用云々より上回っていると思うけどなぁ(私はね)
445可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:37:15 ID:1McLLJSl
435のレスさかのぼったら、申し訳ないけど発見
もう答えは出てるジャン!
自分&赤のからだのことなんだから、うじうじしないでガンガレ!!!
こんなことで悩んでもしょうがないよ、強くなるのだ〜

>そのセンターに問合せたら水性も油性も置いてるが
>私の担当医が油性推奨らしくいつも油性を使うよう言われてるらしいんです
>センターでは勝手に変えられないので担当医に直接言わないといけないみたい
>水性に変えて欲しいって言ったら気分害されるかな…
446可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:39:30 ID:yYj2Suw8
>>440さん

私も医師にデメリットの説明なかったから、何も気にしないでいました。

今、同じ状態です。

激しく不安…………
447可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:52:01 ID:tX6dQ0ze
いや、だから卵管造影の副作用なんてそれほどないって。

造影したら妊娠しました!って話しよく聞くし、検査としても
治療としても効果があるからこれだけ広く行われているわけで。

自分のかかっている医師よりこんな掲示板の書き込みを
鵜呑みにするなんてあんまり良くないよ。

マターリと妖精を待つのがいいと思うよ。
448可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:55:01 ID:lTxtufoT
>>435
もうしつこい。ずーっとウダウダウダウダ・・・・
他スレにも同じ事書いてウダウダウダウダ・・・・・
うちらは医者じゃねーっての!医者に言えっての!
449可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:55:04 ID:sEGaSgC8
>446
>440ですが、不安なら先生にきくしかないよ。
私は月曜日に病院なので、やんわりきいてみる。
妖精でたら嬉しいけど、そんな簡単には行かないだろうって気持ちもあって、深く悩まないようにしてる。
それに、卵巣と卵管って直接繋がってるわけじゃないんでは?と楽観的に考えてみたw
450可愛い奥様:2006/06/02(金) 20:58:16 ID:lBI+5k7k
胎児に影響がでる副作用っていうのは初めてきいた。
でも油性の造影剤にアレルギー症状があると最悪死亡する場合もあるっていうのは
私は検査前に病院で説明されたよ。
何万人かに1人っていう特異なアレルギー体質の人だけみたいだけど。
451可愛い奥様:2006/06/02(金) 21:31:02 ID:yYj2Suw8
>>449さん

私は明日病院なので、やんわり聞いてみます。

ところで…本人さんはどうしたんだろ?
泣いてないかしら…
452可愛い奥様:2006/06/02(金) 21:48:16 ID:qJhvSUkt
この油性の云々って色んなところで読んだ。
この人不安なのは勝手だけど他人を巻き込んで不安に陥れようとしてるのかとすら思う。
啓蒙活動でもしてるつもりなんか?
453可愛い奥様:2006/06/02(金) 22:16:26 ID:0C2gqX05
>>435

つーかそんなんで社会生活できてたの?
私、人の振り見てわが振りなおそう・・・

注射が苦手でいつも「いたいいたいいたい」って目閉じて毎回硬くなってる。
みんな平気でしてること。

そんなこと考えただけでめまいや吐き気、って甘えてる。
そんなんじゃ出産もできないだろうよ。

454可愛い奥様:2006/06/02(金) 22:36:15 ID:+qWsaMxl
甲状腺異常の赤ちゃんを持つお母さんは皆、油性の造影剤を使っていたそうです。
これが本当なら、もっと問題になってるよね!?


793:名無しの心子知らず :2006/05/31(水) 17:17:04 ID:agnorLGp [sage]
卵管造影後に妊娠された方いたら教えて下さい
油性のヨード剤を使った卵管造影後の妊娠で産まれた子に
甲状線の異常がみられる事が多く
甲状線の異常のある赤ちゃんのお母さん達の相談サイトで
皆さん油性で造影後の妊娠だったらしいのです
油性の造影後の妊娠で大丈夫だったというかたいませんか?
油性のヨード剤は半年以上体に残るそうで、
だからといって半年避妊する余裕も年齢的にありません
皆が皆甲状線に異常がでるわけではないなら
検査受けるのも怖くないし痛みも我慢できますが
もし赤ちゃんがつらい思いをするくらいなら病院を水性でやってくれる所に変えようと思います
どなたかアドバイスお願いします
455可愛い奥様:2006/06/02(金) 22:37:20 ID:xXapWXmg
痛くないと思えば痛くない!!
気のもちようさ!
ケセラセラ
456可愛い奥様:2006/06/02(金) 22:48:54 ID:cSvmW1YO
>>454
その書き込み、>>435と同一人物っぽくない?
甲状線に影響があるとか、油性は半年以上体に残るとか、
このスレにも書いてたよね。マルチやめれ('A`)
457可愛い奥様:2006/06/02(金) 22:55:06 ID:ukWFvS/6
ああ、妊娠した人ってどうして話したがりなんだろ
夫婦だけで幸せ噛みしめればいいだろうに
どうしても話したいなら、子蟻に話せばいいだろうに
やっぱり優越感感じたいのかね?

今日、こってりと妊娠話を2,3時間きいて
今度からは絶対断ろうと思いマスタ
やっぱりストレス溜まったし、自分は同じことしか言えなくて疲れた
他人のふりみて・・・じゃないけど、自分はああいう風にはなるまいと思ったよ
458可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:00:20 ID:/Og6kTXa
本当にここ数日で色んなところで見た。
大丈夫よ!って言われたら安心するんか?
どうせゴチャゴチャ言うんだろうけど。

年齢的にどうたら言うほど高齢なら造影くらいで自然妊娠せんから安心したら?
ホルモン注射打ったり色々もっとおたくが言う副作用があることいっぱいあるのにそれはどうするの?
もし妊娠しても産まれるまでグダグダグダグダ妊娠スレで垂れ流しそう。
459可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:02:47 ID:+qWsaMxl
>>456私もそう思ったから貼ったんですよ。
向こうのスレでマルチだって叩かれ、逆ギレしてた。

油性の造影剤を使った者としては、初耳だったので、かなり不安な気持ちになりますた…
医師に確認された方、ご報告お待ちしております。
460可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:05:35 ID:Uu4HRwo7
ヨードってウガイ薬でしょ?事前にアレルギー検査もあるし
普通は問題ないでしょう。
前スレでアレルギーが出たか何かで腹痛で大変そうな人がいたけど。
461可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:35:47 ID:0C2gqX05
油性の卵管造営に関して問題がある、体内に残るってことは
ネットで調べたときに大量に出てきた
それは知ってる。

でも、一応大きな病院だしみんなしてるから・・・普通にやっちゃいましたよ。
確かに問題がある、的なことを書いてるサイトは結構あるよね。

私は油性やっちゃったけどどうなんだろ
462可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:43:00 ID:WZaQsDSc
ttp://blog.goo.ne.jp/drharasho/e/e87dc8d2988ad4454e809019ac48f4a5

子宮卵管造影は不妊症治療の際に、女性側の卵管機能の異常の有無などを
調べるために行われる検査です。ヨード含有造影剤(油性と水性があり)を子宮
から卵管に入れ、卵管の通過性をみるものです。水性造影剤(イソビストなど)は
体内から比較的短時間(数日)で排泄されてしまいますが、油性造影剤(リピオ
ドールなど)は1〜2年間も体内に残存するといわれており、そのためのヨード過剰
により、胎児や新生児が一過性甲状腺機能低下症となります。


甲状腺機能への影響に関して言えば、明らかに油性の方が悪影響がありますが、
検査する先生は、ほとんどそのことを認識していない、という現実があります。
463可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:55:16 ID:xhFcrJ14
>>462のサイトによると

一過性

って書いてあるじゃないか。
長期間とか一生じゃないんだから問題ないんじゃない?

だいたい妊娠期間中に飲酒・喫煙続けてるバカだって普通の子産めるんだから大丈夫でしょ。
464可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:00:08 ID:mWXpFmwH
>>462
そのURLのコメント欄に>>435がいるよw
たかさん…('A`)
きちんとしたレスまでもらってるのに、
なんでまたウダウダと書くんだろ。
465可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:03:13 ID:1McLLJSl
甲状腺の問題について
こちらにpdfのリンクがあります。
でも不安を煽る内容です・・。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123044873/796
466可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:05:39 ID:1McLLJSl
↑あう。462のブログ内にリンク引っ張ってありましたね。すまそ
467可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:15:12 ID:+2p45QTa
不安を煽ってしまったのはきっと本人も反省するだろうし
この話題はもうこのくらいでいいんじゃないかと・・。

心配な人は主治医に聞いてみましょう。
468可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:15:15 ID:rgpMYS0u
卵管造影のヨード剤について教えてください (たか) 2006-05-31 17:30:01
来週卵管造影を受けるのでいろいろネットで見ていたら不安になったので質問させてください。
今通っている婦人科では造影できずX線やMRIなどの専門のセンターで受けます。
前回の受診時に予約をする事になり
家でいろいろ調べたので先生に油性か水性か聞いていません。ただヨード剤とのことで。
油性を受けて身体に残り子供に影響あるなら今回の造影やめようと思いますが
その紹介されたセンターに問い合わせて聞いてみてもし油性ならやめても大丈夫でしょうか?
普通は油性を使っているところの方が多いのでしょうか?
水性のところを探した方がいいかと考えています。
連絡してみました。 (たか) 2006-05-31 18:57:30
センターに問い合わせてみたら
センターには水性も油性もあるのですが
私の行ってるクリニックが油性推奨との事でした。
理由は油性の方が細かく映るからだそうです。
そんなに違うものですか?
水性だと映らないものが油性だと映るのでしょうか?



797 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 00:16:13 ID:Ecn0qR2V
>>790
ご親切にありがとうございました。
念の為、マルチではありません。

800 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 01:27:49 ID:Ecn0qR2V
失礼ですね。たった2ヶ所で聞いただけじゃないですか。
469可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:19:53 ID:phohCI+f
啓蒙運動ウザス
470可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:20:48 ID:k/6coY8d
最後にいっこだけ。
>>468の最初のコピペと次のコピペは多分違う人かと・・・。
でもどちらもマルチには違いないわな。


ところで、たまに46、47で治療が実って出産したという話を聞くと
元気が出るね。皆がんがろーね。
471可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:25:09 ID:c3PU7y8i
なんかこの大騒ぎの仕方がいつかの43歳サンとカブる
472可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:37:29 ID:V2xKZZuR
>>471
あ〜 いたね、そんな人。
473可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:37:43 ID:phohCI+f
>>471
少し前のスレの病院を迷ってグズグズ言ってた結婚間もない自称不妊とかぶる。
474461:2006/06/03(土) 00:38:55 ID:Bh8K2h36
まぁ人のレス張ったりとかそういうキモイ既婚板的なことやめましょうよ。
同類に落ちてしまうよ。

油性に関しては私も聞けばよかったかなー、ちょこっと不安になったのは確かなんだ。
でも大きい病院で見てもらってるし、治療という側面もあるということで
先生に何もきかなかった。

あんまり体にいいものではなさそうだよね。油性っていうのは。
ま、でも終わったことだからうだうだ言ってもしかたないっす。
475可愛い奥様:2006/06/03(土) 05:25:24 ID:BGXjnMYn
先生によって使う薬も造影剤も造影の時期も違うから迷うよ…
ググれはググる程
何が一番いいのかわからなくなる。
476可愛い奥様:2006/06/03(土) 08:41:27 ID:ebJz0FPE
おまえらアタマデッカチだから診察しずらいだろうね
477可愛い奥様:2006/06/03(土) 10:14:50 ID:y0FIfiNu
マターリマターリ。

今から、おちんこ地蔵
行って来まーす!
478可愛い奥様:2006/06/03(土) 11:44:27 ID:ljfXHirV
私は造影後、すぐ妊娠しましたよ。
油性か水性か、どっちを使われたのかわかりませんが、医師いわく、
排卵期に造影しても、着床時期は造影一週間後くらいなので
問題ないです。とのことでした。
造影は治療のひとつでもあるから、そんなに危険性があるものなら、
使わないだろうし、医師なんだから避妊してくださいとか、いろいろ説明があると思います。
私もここを読んで気になったので、二つの病院で聞いてみたら、どちらの病院でもそう言われました。

479可愛い奥様:2006/06/03(土) 13:27:02 ID:i1e8v94N
旦那の本音

>俺の嫁なんか隣の奥さんが妊娠したと知ったとたん、
やたら機嫌悪くてヒステリー起こしまくり。
挙句、突然泣き出して、私の何が悪いの?と俺に問い詰める。
もうメンヘラだよ。
離婚したいと思いは日に日に強くなる一方で、
子供さえ諦めれば元の2人に戻れるのかとか考えたり。
もう、排卵日狙った強制セクースには正直うんざりだし、
いきなり紙コップ渡されて抜く作業もいいかげんやりたくない
480可愛い奥様:2006/06/03(土) 14:48:39 ID:CfPp+4J7
>>479
アナタの旦那なの?お気の毒だわ・・・
481可愛い奥様:2006/06/03(土) 15:15:00 ID:F33E3xQs
おちんこ地蔵〜♪ おちんこ地蔵〜♪
あ〜そりゃそりゃ〜おちんこ地蔵〜♪
子宝御利益、おちんこ地蔵〜♪

482可愛い奥様:2006/06/03(土) 15:22:09 ID:F33E3xQs
>>477
お土産「さずかり飴」を忘れずに・・ってもう行っちゃったか

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/29/0000070729/51/img0b6d363dh4pfu7.jpeg

483可愛い奥様:2006/06/03(土) 17:04:47 ID:JZ66OEMh
>>479
リアルでそういう夫婦知ってる。ダンナの方と知り合いなんだけど、
奥が不妊でずっと子供出来なくていつもすごい荒れてて、ダンナはもううんざりだったんだって。
ダンナがやっぱり子供を持つのを諦められないってことで結局結婚から9年目で離婚したよ。
その後ダンナの方は再婚して、ようやく念願の我が子を授かった。
これだけ書くとダンナが不妊の奥を捨てた薄情者みたいだけど、でもダンナも
すごく葛藤があったと思うよ。結果的にはこれでよかったんじゃないかな。

484可愛い奥様:2006/06/03(土) 17:26:49 ID:ebJz0FPE
>>483
それお前の話?
485可愛い奥様:2006/06/03(土) 18:12:59 ID:vOa3BswS
病院で医師に聞いたら、困っていた…

造影の影響は、造影をした人をたくさん集めて統計とったわけではないから、全く影響ないとは言えないし、影響があるとも言えない

とのことでした
486可愛い奥様:2006/06/03(土) 18:29:26 ID:nhiHJjzt
>485
トンクス
私も月曜にきけたらレポするよ。

やっぱり気にし過ぎはいくないと思う。

治療も先生やスタッフ信じてやるしかないし。

造影後に無事出産した方もいるわけだし。

前向きにマターリ頑張ろー。
487可愛い奥様:2006/06/03(土) 18:35:37 ID:vOa3BswS
そうだねー

マターリ( ^-)_旦~
488可愛い奥様:2006/06/03(土) 19:17:26 ID:xZ8VcxiU
>>485
この書き方だと造影自体が問題になっているように読み取れちゃうけど、
ちゃんと「油性での危険性」と言ったかな?


まー個人的には水性でやってもらえば無問題なのでは?と思ったり・・。
489可愛い奥様:2006/06/03(土) 19:28:10 ID:y0FIfiNu
482
行って来ました。
ちっちゃぃお地蔵さんのおちんちん&たまたま
可愛かったw

リアルな飴は無かったと思うなぁ。
絵馬にも書いたし、御利益あればいいなぁ〜。
教えてくれてありがとうでした。
490可愛い奥様:2006/06/03(土) 19:48:19 ID:vOa3BswS
>>488

言いましたよ!
一過性甲状腺機能低下の子が生まれるって耳にしたのですが、信憑性は?

みたいな…
足りなかったでしょうか?
491可愛い奥様:2006/06/03(土) 22:14:02 ID:K7kGpw9w
初めてHMG注射うちました。
痛いもんですね〜これ毎日やるのかと思うと、ちと憂鬱。
看護師さんによっても違うのかな?違うといいな・・・
492可愛い奥様:2006/06/03(土) 23:26:58 ID:V2xKZZuR
油性造影の話題、いい加減飽きた
493可愛い奥様:2006/06/03(土) 23:44:00 ID:c3PU7y8i
油性油性ばっかり目にしてたら、油性って文字見るだけで
油性マジックの匂いがするようになりました。

ラリっちゃいそうです(;´Д`)
494可愛い奥様:2006/06/03(土) 23:54:57 ID:mWXpFmwH
ヨシヨシ(´・ω・)ノ〃>>491
HMGの痛みって、しばらく残るよね。
お尻にしたら座るとき痛いのなんの。
495可愛い奥様:2006/06/03(土) 23:59:30 ID:T35cXyhY
>>494
そんなに下の方に打つの?
うちとこはお尻というより腰の方が近いかも。
パンツもちらっってずらすだけだし。
496491:2006/06/04(日) 00:16:56 ID:PqAvt3me
>>494
ヨシヨシ、ありがd
打ってもらったのは、腕(肩の下辺り)でした。
あんなに揉んだのにまだ痛いね〜気合いれねば。
497可愛い奥様:2006/06/04(日) 00:57:43 ID:oCyQhtaC
>>495
うちは完全にお尻の肉に打たれたよ。
パンツは半脱ぎ(*´д`*)
腕とお尻どっちが痛くないのかな。
498可愛い奥様:2006/06/04(日) 01:02:26 ID:AVpvbtNF
あの、HMGの話が出たので質問したいのですが、
排卵を誘発する注射の事ですよね?
何日間か続けて打つものなんですか?
私の通ってる病院では注射の名前とか教えてくれないんですけど
皆さんは聞いてるんでしょうか?
生理1週間後からクロミフェン5日、その3日後注射は1本打つだけで次の日タイミングとったらあとは放置で生理日にまた来て、だったのですが
これははまた別の注射でしょうか?
クロミフェンは生理数日前に出たりもします。
先生が何人もいてそれぞれが週2〜3くらいの出勤なのでそれに合わせて治療という感じです。
だから続けて注射も打てないのだろうか?
次の周期の造影も施設がその日しか開いてないとのことで13日目になるみたいです
その際クロミフェンを生理8日目から飲むそうてます
そうすればツジツマが合うそうなのです
499可愛い奥様:2006/06/04(日) 01:38:42 ID:oCyQhtaC
>>498
それはHCGじゃない?
排卵を促すために打つんだと思うよ。
あと着床を助ける働きがあるから、排卵後に
何回か打つことがある。
HMGは卵を育てる注射。個人差もあるだろうけど
私は低温期に5〜7回打ってる。
疑問に思うなら病院に聞いたほうがいいよ。
500可愛い奥様:2006/06/04(日) 03:13:11 ID:AVpvbtNF
>>499ありがとうございます
いろいろな注射があるんですね
これからは注射の名前など聞くようにします
私の通ってる病院、
皆さんの治療に比べるとちょっと雑っぽい気がする…
クロミフェン飲んで注射(1本)打って次の日エチしてね
それ以外の日はエチガマンね
あ、生理きたの
ではまたクロミフェンね
その後注射(1本)次の日エチね
あっ生理きたの
ではまたクロミフェンね…この繰り返しです。
で、次が造影。
皆さんの治療レス見てるとこんなゆっくりでいいのか不安。
造影からイッキに進むのかなぁ?
造影コワヒ…
501可愛い奥様:2006/06/04(日) 03:15:24 ID:AVpvbtNF
あげちゃいました
すみません!
ねぼけてた…
502可愛い奥様:2006/06/04(日) 09:40:36 ID:6zLKlkAO
>497
お尻だと思う。
子供の頃から注射点滴慣れしてるけど、
腕の筋肉注射より、お尻の方が痛かった。
病気で高熱とか出すとだるすぎて注射の痛みはあまり気にならないけど、
寝てるのに、お尻が痛くてたまらんかったよ。
503可愛い奥様:2006/06/04(日) 23:14:34 ID:qYn5Ur4Z
タカさん、どうしてるかな?
504可愛い奥様:2006/06/05(月) 01:39:55 ID:NLcXuY6c
885 :聞いてない ◆.apCEG61xY :2006/06/03(土) 20:46:24
夫35歳 会社員 年収700万
嫁29歳 会社員 年収300万
見合い結婚
分譲マンション住まい
結婚生活4年目 子供なし

なかなか子供ができないので不妊治療を決意したら
妻の方に問題があった。
今後もできる可能性は限りなく0に近いらしい。
子供ができないなら別れたい。
505可愛い奥様:2006/06/05(月) 02:11:23 ID:qwUObKbE
>>504
慰謝料支払って
とっとと別れなー
506可愛い奥様:2006/06/05(月) 02:21:29 ID:UzH/n5M/
治療しても限りなく0に近いって・・・なんだ?今時。
一番やっかいなのは原因不明なんだけど。
507可愛い奥様:2006/06/05(月) 02:42:14 ID:kv9EV0J9
>>506
まだ、4年目だし、
共働きだからのんびりしてたんじゃない?
508可愛い奥様:2006/06/05(月) 02:54:50 ID:CFzHHe/N
荒らしにレスすんな
509可愛い奥様:2006/06/05(月) 03:00:45 ID:NLcXuY6c
299 :名無しさん 〜君の性差〜 :2006/05/26(金) 07:44:38 ID:sOKgAfKp
最近は結婚しても子供作らない人たちも増えたしね。

308 :名無しさん 〜君の性差〜 :2006/05/26(金) 08:11:47 ID:sW47S/iS
>>299
実際には結婚するのが遅くなって30代で不妊症になってる女って多いからね。
性病にやられて不妊症になってるケース多い。

不妊症の検査の場合は夫婦で病院行くことが多いが
医者も妻の「過去の性病が原因で不妊症になってますね。」とは
言いにくいから

原因不明ですね

とかいって言葉を濁す。で夫はそのまま信じるw
510可愛い奥様:2006/06/05(月) 03:02:13 ID:NLcXuY6c
6 :素敵な旦那様:2006/05/27(土) 02:20:55
不妊がデキ婚批判できる立場でないのは確かだね。
ナマでやるから性病うつったんだろw
性病だから不妊なんだろw
511可愛い奥様:2006/06/05(月) 03:02:51 ID:NLcXuY6c
16 :素敵な旦那様:2006/05/28(日) 02:45:36
犬とか猫を飼って場を持たせようとする。
そういうのがいないと、義理の親とか、旦那と気まずいらしい。
動物のしぐさをみて、親気分を味わったりするらしい。
犬猫で不妊の現実から離れて、妊娠できると思ってるらしい。
子供の写真の年賀状を見ると破り、特に生まれたては腹が立つらしい。
512可愛い奥様:2006/06/05(月) 03:03:51 ID:NLcXuY6c
23 :素敵な旦那様:2006/06/01(木) 19:36:11
不妊の原因の多くは>>1の通り、嫁の若い頃の乱れた性交が原因だな。
高齢婚+子宮ボロボロじゃあ不妊も当たり前だわな。
実際産院の稼ぎの多くは堕胎だからな。

513可愛い奥様:2006/06/05(月) 03:05:04 ID:NLcXuY6c
騙された!妊娠出来ないなら早く言え 3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1135148701/l50
514可愛い奥様:2006/06/05(月) 03:05:51 ID:NLcXuY6c
赤ちゃんカワイスwww!!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1143564071/l50
515可愛い奥様:2006/06/05(月) 03:56:14 ID:vxVzjOJ3
生理きた
516可愛い奥様:2006/06/05(月) 07:50:06 ID:XldPdOyy
>>505
なんで男が払わなきゃならんのよ?不妊なのは女のほうなのに。
ダンナにしてみたら、こっちがもらいたいくらいだ!って気持ちだとオモw
517可愛い奥様:2006/06/05(月) 08:33:18 ID:b///fXwp
久しぶりに来たらなんか粘着コピペで荒れてますね…
518可愛い奥様:2006/06/05(月) 08:43:54 ID:PWbCmddy
ここさぁ・・・せっかくいい調子で下がってるのに
誰かの不注意で1回でも上がるとこういう嵐の遊び場になっちゃうんだよね。
注意してサゲて行きましょうよ。
519424:2006/06/05(月) 09:15:54 ID:4hww22U+
昨日おちんこ地蔵様行って来たよ。
私の前にも熱心に拝んでいる若いめなご夫婦がいられて
もしかしてちゃねら〜ですか?とか思ってしまいましたw
残念ながら>>482さんのおっしゃる授かり飴は私も
探し出すことが出来ませんでした。
おちんこ地蔵様をお参りする前に、本堂の下にある
お地蔵さんを持ち上げてから3回まわして呪文?を唱え
再び持ち上げた時軽く感じれば願いごとを聞き入れてくれるという
石があって、やってみたのですが
初め持ち上げた時と同じように重く感じましたorz
520可愛い奥様:2006/06/05(月) 13:04:49 ID:MpBuSWgd
人の悪口ばかり言い、虚栄心の強さから嘘の話を掲示板に書きまくり、
知ったかぶりを繰り返し、人を見下した発言し(自分が一番見下されて
いることにいつまでも気がつかない)

そんなプロバインダーは絶対子供を授かるわけない。
悪い親の子供は悪い子に育つしか道がない。かわいそうだ。
521可愛い奥様:2006/06/05(月) 15:49:58 ID:b///fXwp
普通の婦人科で不妊治療しています。
特に不妊の検査用の設備のない病院なので
全ての治療がそこで出来るわけではないと知りました。
結構遠いのですがそこでは堕胎手術をおこなっていない事と
産科がない事、不妊も得意な先生がいるとのことで選びました。
特に不満はないのですが説明不足な事と担当医師が変わった(すごくえらい人なのですが話しにくいし聞きにくい)事、近くに不妊専門の病院を見つけたので転院を考えています
まだ前の病院の治療を受けているのに新しい病院に初診に行ってはだめでしょうか?
治療歴等も持っていかなくてはいけないので
その時に先生にもうひとつ通ってるところがあることを伝えれば大丈夫でしょうか?
前の病院には問合せ等がいきますか?
522可愛い奥様:2006/06/05(月) 16:26:15 ID:HOVHzBG2
不妊専門病院に転院する事を告げ、今までの治療の資料などを作ってもらう。
もしくは今までの病院とは決別し、新しい病院に初診で受ける。
前の病院はフェードアウトでもOK。
523可愛い奥様:2006/06/05(月) 16:42:24 ID:Kv5z7dm3
>>521
新しい病院へ行く前に、今の病院で新しく行く病院の紹介状を書いてもらってから
行くといい。紹介状の料金は900円くらいだと思う(3割負担で)

紹介状を貰った病院は紹介した病院へ返事を書く事が普通です。
『○月○日にご紹介を受けた○○様が受診されました。引き続き加療を続けます。ご紹介ありがとうございました。』
とか書くと思う。
紹介状を持っていかなかった場合に前の病院へ問い合わせるという事は
よほどの事が無い限りはしないと思います。

紹介状を持たずに行ってしまえば初診料を高く取られる事もあります
特に大きな病院は紹介状を持っていったほうが安上がりです。
524可愛い奥様:2006/06/05(月) 17:44:59 ID:e8Ru0YsP
>>521
とりあえず、新しいところに聞きにいってみてはどうですかね。
「現在他の所に通っています」と言ってまず説明など聞いて(内診はあるかと思うけど)
その上で変えると決めたら、前の所に転院するといって今までの検査結果や治療経緯説明?をもらう。
そんで新しいところに提出すれば、同じ検査を何度もしなくていいよ。
私はそうしました。

それでなかったら、やっぱりフェードアウトか、事情が出来て通えなくなったっていって
変わってしまうかですね。
525可愛い奥様:2006/06/05(月) 20:52:31 ID:DCxbFfkp
>486です
油話はうんざりかもしれませんが、きけたので一応カキコします。
通院先は神戸で有名な専門医です。

造影剤の影響は大丈夫とのことです。
私の場合、造影から一週間後の排卵なので影響はないそうです。
やはり卵管と卵巣は繋がっていないので造影剤は卵巣まで行っていないとのこと。
排卵後〜着床期に造影した場合、
また、妊娠6ヶ月頃、妊娠さんによっては、造影しなくてはいけないことがあるそうですが、
その場合は胎児に影響するそうです。

そして、一過性なので甲状腺機能低下は一時期ですよ、とのことです。

造影剤が数年間体内に残留する件はききそびれました。
526sage:2006/06/06(火) 00:40:33 ID:uVGuVEnV
>>525
排卵前なら大丈夫なんですね。
私も色々調べてみましたが水性は安全ではあるけれど
卵管さい(←漢字が出てこない)等が映らないようですね。
大半の病院が油性を使ってるみたいですし。
心配なのはやはり時期の問題ですよね。
私は12日目に造影予定です。
ちょっと微妙な時期なので心配です。
先生の話では多分その頃ならまだ卵胞が大きくなってないだろうし、
多分排卵前だろうとのことです。ちょっと多分多分が多くて不安。
「でもこれだけは言えます!
造影はめっちゃくちゃ痛いです!痛くない人もいるなんて事は
絶対に言えません!間違いなく痛いです。痛くない人は見た事ありません。
それもかなりの痛みです。」
ここまで言われると本当に怖い。
せめてもう少し早い時期生理直後とかだったら覚悟出来るのにな。
時期は微妙だわ、確実に痛いわ、不安でいっぱい。
でもやるしかないか〜(涙


527sage:2006/06/06(火) 00:42:21 ID:uVGuVEnV
あ、上がってる?!
なぜだろう・・・
すみません。
528可愛い奥様:2006/06/06(火) 00:45:22 ID:uVGuVEnV
書くところ間違えてました…
ごめんなさい。
529可愛い奥様:2006/06/06(火) 00:50:46 ID:plUX4559
>>522-524
レスありがとうございます
書き込みした後電話したらすぐ診て貰えるとの事なので行ってきました!
すごい広くて事務的で先生と話するまで時間がかかりました。
不安を全て話して聞きたい事聞きました
でも向こうの病院の治療での不安には答えられないから
今決めて欲しいのは転院するかどうかだと言われました
クラミジアは陰性だったのと子宮がん検診したこと、ホルモン検査等の結果も見せました
終わった検査を省いて今日から検査となれば
全部で2万超えになると言われて驚きました。
内容は
クラミジアは抗体の結果しかないから坑原の検査と感染症の検査などです。
金額の高さにびっくりしたのもあるのですが先生があまり親身な感じじゃなく
とにかく早く体外へ持っていきたいような感じにとれました。
大きなところはそんなものかな
転院は家に帰ってから考えるということにしましたが
結局なんだかんだで3時間病院にいました(汗)待ち時間長過ぎ。
530可愛い奥様:2006/06/06(火) 01:44:18 ID:XrTtHPSQ
ラパロで腹空内の癒着を取る手術の際、医療過誤で(謝って腹の内側の
太い血管をキズつけた)個人病院で院長は同じ建物に住んでるのに
手術後、一晩何度もショック状態(呼吸できなくなる)になってナースに
訴えても相手にしてもらえず、次の日の昼、院長が来て異常がわかり救急車で
大きい総合病院のICUへ運ばれ、(痛みで呼吸できなくなりながら
また検査、けんさ・・・で、やっと開腹手術。
腹の中1リットル以上出血してた。
ますます、妊娠しづらい&出産回数も限られる結果に・・・・
赤ちゃんが欲しいに載ってた名医?でわざわざ飛行機に乗って行った
結果がこれでした。運が悪かったんだろうけど、そこの婦長の態度は
未だに思い出すたびに鬱。
初診の時に医者も「ああ、雑誌観てきたのか?ハァン・・」と感じ悪くて・・あの時
やめてればなぁと未だに後悔ですわ。
531可愛い奥様:2006/06/06(火) 03:51:39 ID:rtTbfoa3
>>526
横レスすみません。
私は以前前スレか前前スレあたりで、卵管造影怖いよ〜って
カキコして、みんなに慰めていただいた者です。
で、私はすごく恐がりなので、麻酔をかけてくれるとこがあると聞き、
それをお願いしましたが、聞き入れてはもらえませんでした。
それは圧を加えたりするとき感覚がないと勢いがよすぎたりしたらまずいから…
ということで麻酔なしで普通に油性の造影剤でやりました。
細かった左側は痛みましたが、普通だった右側はいたくなかったですよ。
ただ自分の経験から話すと、未知の世界だから、今何されてるかわからなくて、
ちょっとした刺激でもすぐ“痛っ!”となってしまってたかも…例えば器具を入れるときとか。
だけど、日常生活における刺激と比べたら今思えばさほどではないような。
時間的にも長く感じたけど、実際は数分ですよ。
オタオタわめいてる間に終わっちゃった感じですw
あ、わめいてたのは私が恐がりだからです…
みんなに案ずるより生むが安しと励まされました。
そしてその通りでした。
あっという間だから、気合い入れてがんがって来て。
終わったら自分へのご褒美に何かプレゼントとか決めておいてもいいかも…
長文失礼しました。
532可愛い奥様:2006/06/06(火) 03:56:35 ID:rtTbfoa3
連投すみません。
時期はお医者さんに指定されませんでしたか?
私は生理終わってから○日目あたりに…と指定されました。
少なくとも排卵後ではダメと言われていました。
もちろん放射線のことも聞きましたが、大丈夫だとの回答でした(私の時は、ですが)
終わって半年はゴールデン期間と言われてるようですし、頑張って下さいね。何か安心出来る小物(タオルとか)持っていくと安心出来るかもしれませんよ。
長文失礼しました。
533可愛い奥様:2006/06/06(火) 04:26:18 ID:plUX4559
>>532レスありがとうございます
時期は医師に指示されました
その曜日しかやってないので
前の週だと生理中、次の週だと排卵日直前
どちらか選ぶなら生理出血あると出来ないから排卵日直前ということで12日目に決まりました
だから不安なんです〜
皆さん生理出血止まって2〜3日後、遅くても生理開始9日目までだと言うし…
友達の行ってる病院では9日目以降は絶対しないと言うし。
534可愛い奥様:2006/06/06(火) 04:35:31 ID:plUX4559
→533の続きです
そんな不安もあり転院考えたのですが
そうすぐに合うところが見つかるわけもなくもうひとつでした。
そこの病院では10日目より後の造影なら必ず卵胞の大きさと排卵してしまっていないかを調べてから
するそうです。
今のところは造影の設備がないので
内診は病院、検査は別の施設なので
検査前に卵胞チェックは出来ないと思います。
やっぱり不安です。
535可愛い奥様:2006/06/06(火) 04:43:12 ID:rtTbfoa3
>>533
うん、そうですね。看護士さんも、
“生理終わったらすぐ来て”くらいの感じで言ってた記憶はあります。
ただ一週間に1日しかあいてないなら、生理中は出来ないし、仕方ないのかな…
先生からは影響については何も言われなかったんですかね?
とりあえず私は放射線の影響のことはよくわからないのだけど、
造影剤がもたらす影響については、2〜3日で体外に排出されますよ、
とは言われました。
もし、まだ少し余裕があるようで、医師の説明に不信感を抱くようなら、
本当はいやだけど一周期様子を見るのは…ダメなんですかね?
ただ、卵管造影は不妊治療の初期あたりにみんなやると思うから、そんなにリスクがあるなら、
医師は注意すると思うんですが。どうですか?
それか、卵胞チェックしてもらってから検査に臨むとかはダメですかね?
536可愛い奥様:2006/06/06(火) 04:47:44 ID:rtTbfoa3
あ、つづきがありましたね。
リロってなかった。スマソ。
卵胞チェック出来ないのかぁ…それは不安ですよね〜
ちなみに普段の生理周期はどれくらいですか?
537可愛い奥様:2006/06/06(火) 05:01:52 ID:plUX4559
30日周期です
ほとんど狂いません。
せめて造影直前に卵胞チェックをしてくれるならいいんですけどね。
ちなみに生理5日目からクロミフェン服用です。だからこの周期は避妊しないようで
造影後にタイミングとるみたいです。
卵子に影響ないから出来る日程なのか…
適当なのか…
538可愛い奥様:2006/06/06(火) 05:12:04 ID:rtTbfoa3
ほかに何か先生に不信感を抱くようなこととかってありました?
なんか、あんまりお医者さんとうまく話が出来てないような気がして…
明日(もう今日ですかねw)にそれらの不安を全部ぶつけてみては?
539可愛い奥様:2006/06/06(火) 05:18:56 ID:rtTbfoa3
ごめんなさい、勝手に日にち勘違いしてました…orz
もしまだ検査に日にちがあるのなら、検査ギリギリの日に
卵胞チェック受けさせてもらえたりは出来ないですかね〜?当日じゃなくても、先生によればだいたい1日に2oずつくらい成長するらしいから、
それで少しは予測がつくのでは??
540可愛い奥様:2006/06/06(火) 08:38:02 ID:fCYpgasI
近々不妊治療デビューの予定です。
が、問診票などをネットで検索していると、「手術はしたことありますか」
などと書かれています。
実は美容整形でワキガと、陥没乳頭をしています。
それも書かなければいけないのでしょうか・・・?
教えて下さい。
541可愛い奥様:2006/06/06(火) 08:46:07 ID:a08eXUFI
↑書きたくないの? そりゃ書くのがベストだけど。
医療的にこれからアナタにベストの方法をいろいろ考えていく上で
手数は1つでも多いほうが有利。(医療側は)
でもまぁ言いたくないなら両方「内因的疾病」ではないので自己判断で。
542可愛い奥様:2006/06/06(火) 09:14:07 ID:plUX4559
>>538元々担当の先生が話しやすい人で
内診も痛くないので通っていたのですが
その先生が急遽違う病院にしばらく行く事になって担当が変わったんです。
新しい先生は不妊に詳しいらしいですが
正直、話しにくい感じだし内診もかなり痛い…
事務的で緊張するし
話し終わったら「まだ何か?もう話終わりましたが?」みたいな顔して(るような気がする)るので
いつも聞きたい事がパッと出てこないんです。
早く診察室を出なきゃいけないような雰囲気で。
スケジュールも病院の都合でガンガン進めて
「多分この日が生理だからこの日からクロミッド、造影はそのあと設備の使える日この日しかないからこの日ね」と
まだ生理来てないうちから決めてしまいました
だからその勢いで承諾書サインしたはいいけど今頃悩んでるんです…
543可愛い奥様:2006/06/06(火) 09:20:33 ID:a08eXUFI
>>542
場の雰囲気で聞きたいことも聞けない人なら(あっちも言わせない雰囲気なら)
疑問質問希望は紙に書いて手に持つ。
それを1つづつ読み上げて聞くと、相手も答えざるを得ないしその義務がある。
それでもあなたの不安や疑問が理解してもらえないなら転院すべし。
お金払って体を預けるのに納得できないなんてあり得ない。(と強く思うべし)
544可愛い奥様:2006/06/06(火) 13:53:03 ID:QLEE5nl8
検査の結果、クラミジア陽性で、昨日から薬を飲み始めました。
(たぶん)私が原因なので主人にドキドキしながら結果を言ったら
『ク〜ラちゃん♪』というあだ名をつけられ、呑気な様子。
たぶん私を落ち込ませないように、気を使ってくれているんだと
思うと、この人で良かった・・なんて思っちゃいました。ノロケごめんなさい。

これから2週間くらい投薬して、クラが死んでから造影だと言われました。
ということは造影は7月かな!
みなさんの 思ったより痛くなかった・・という言葉を信じて
その日を待ちたいと思います。
545可愛い奥様:2006/06/06(火) 14:47:53 ID:hyiKXcjX
男性不妊でAIHしてますが、なかなか成功しないので、
私の方が、クロミッドを飲むことになりました。
今日、チェックに行ったところ、薬の影響で早く
卵胞が育っていると言われましたが、数は1個のようでした。
その後、先生に聞きそびれてしまったのですが、
私は左右に卵ができるかな〜なんて期待してたのですが、
必ずしもそうではないのでしょうか?
それとも周期によるのでしょうか?
このままだったら、今までどおり自然排卵でも変わらないし、
次周からクロミッドやめようかと、迷ってます。
546可愛い奥様:2006/06/06(火) 16:39:10 ID:cHzwosRb
>>544
それより旦那のクラちゃん検査が必要なのでは。
547可愛い奥様:2006/06/06(火) 17:24:37 ID:plUX4559
>>543そうですね…
遅かれ早かれ造影することになるんだから
覚悟決めてそこでやってしまおうかとも思うのですが…
10日目以降に造影した話を聞かないので不安になってしまいます
転院を考える事にします
みなさんは何日目に造影したのでしょうか?10日目以降の方はやはりいないですよね?
548可愛い奥様:2006/06/06(火) 17:43:50 ID:eukdqFH9
>>547
先生うんぬんもそうだけど、設備が使える日が少ないって
造影に関してだけなのかな?
今後他の検査や治療をするときにこの日かこの日じゃないとダメ
ということだと結構辛いと思うんだけど。

もし、造影だけが問題で他は問題ないなら、今周期は造影をして
タイミングは取らず来週期からトライするということもできるけどね。

ちなみに私は周期8日目でしました。
3日で造影剤の影響はなくなるといわれましたよ。
549可愛い奥様:2006/06/06(火) 18:05:51 ID:plUX4559
>>548今周期もタイミングはとるみたいです
11日目に造影して3日間で影響なくなるとしても
排卵日がだいたい13〜15日目くらいなので微妙な線なんです。
設備がないからこれからもあっちの施設こっちの施設じゃしんどいので
やはり転院を考えます。
生理前に茶オリが出るのは1日と数えてないのですがもしそれを入れれば更に排卵日に近くなるし…
施設の都合じゃなく私の周期に合わせてくれるところを探した方が良さそうですね
せめて生理直後に予定してくれていたら覚悟が出来たのに…
検査をひと月先伸ばしにしても安心できる方をとります。
550可愛い奥様:2006/06/06(火) 19:58:10 ID:ozzSoCDQ
皆さん、アドバイスお願いできますか?

30代後半、2月にチョコの手術、卵管は通ってる事も確認し
やっと妊娠できたと思ったら9wで稽留流産してしまいました。

流産手術の際、エコーで元からあった小さい筋層内筋腫が
妊娠のホルモンによって?最大4センチ台まで成長している事が発覚。

尚、2月の手術の際にこの筋腫は小さい事、位置、子宮内に突出してない事、
出産経験の無い事、妊娠、出産には影響が少ない、等を理由に
摘出はしない方がいいとの医師の判断で温存しました

チョコ手術の執刀医とは別の医者が流産手術をしてくれたのですが
4センチ台なら手術を考慮・・・と言われ混乱しています・・

ネットで調べても筋腫の手術後は避任期間も長いとか・・
稽留流産は受精卵の異常で起こり、母体側に責任はないとか・・
筋腫の摘出後数ヶ月で再発したなど・・・
高齢でもあるし、色々考えすぎて苦しいです

皆さんだったらどうしますか?
アドバイスお願いします

乱筆、長文すみません・・

551可愛い奥様:2006/06/06(火) 21:09:39 ID:H050k7HZ
もちつけ。
不安ならサード、フォースオピニオンを求めるべし。
私なら最初の医者を信じてついてゆくけどな。

メスは入れず済むなら一番。
自然の力、自分の体を信じたい。

552可愛い奥様:2006/06/06(火) 21:57:15 ID:d4Rtjq+i
>>530さん
大変でしたね…。
でもきっといいことあると思うから、「つらかったけど頑張ってよかった!」って思える日が早くくるといいですね。

>>547さん
わたしも10日目に造影予定です。
ここを見るまでそれが普通なのかと思っていましたが、8日目ぐらいまでにやったほうがいいんですかね?
ちょうど土日をはさむんでそういう日程になってしまうみたいなんですが…。

みなさん卵管造影って治療始めてすぐにやりましたか?
私は1度だけタイミング指導後生理来て「造影してみましょう」って言われたので(2回目の受診)ちょっと驚いてます。
みなさんそんなものなんですかねー?
553可愛い奥様:2006/06/06(火) 22:29:32 ID:T4czLCvf
>>552
私はクリニックに通い始めて2周期目の5日目に卵管造影をしました。
割とさくさくといろんな検査をしていってくれるクリニックかなと思ってます。
554可愛い奥様:2006/06/07(水) 01:20:29 ID:lbc0Lo9/
>>552私は排卵誘発の薬を5日間と注射を1本でタイミングして生理が来たので2周期目で造影です
生理から11日目になります。
それが明日(もう今日ですね)。
タイミングの時卵巣が変な位置に見えたので
癒着の可能性があるらしく、まず間違いなく倒れるくらい痛いそうです
先生の言い方↓
「めっ!……………………………………ッっちゃめちゃ!痛いよ、覚悟してね」
不安で不安で眠れません(涙)
555可愛い奥様:2006/06/07(水) 01:53:00 ID:xXKE5AIy
>>554さん
大変だね。頑張って。長くは続かないからさ…
しかしその先生もどうなんだろ…。そんな不安を煽るような言い方…
余計不安になっちゃうよね…その先生自分で経験した事あるのかな…(男だったりして…)
無理かもしれないけど、次の日にでも何かおいしいものを食べようとか、想像でもして乗り切って下さいね。
陰ながらお祈りしてます。
556可愛い奥様:2006/06/07(水) 02:02:30 ID:lbc0Lo9/
>>555ありがとうございます
リラックスさせる為にいつも冗談言ったりする先生なんですけどね
この時は目がマジでした
今までの患者さんが皆よっぽど痛がったんでしょうかね…
本当に怖いです
557可愛い奥様:2006/06/07(水) 02:35:49 ID:9PgTL2nD
倒れるほど痛いって…
もともと倒れた姿勢で(寝て)やるんじゃないんかい!
なんてw
558可愛い奥様:2006/06/07(水) 03:20:35 ID:lbc0Lo9/
そうですよね(笑)
寝てるのに倒れませんよねw
それにしてもどんな痛みなんだろう…
気絶したとかいう体験談もいくつか見たし怖くて寝てもすぐ目が覚める…
559可愛い奥様:2006/06/07(水) 04:58:09 ID:xXKE5AIy
もう寝たかな?
なんか昔の私のようだw私も当日の朝なかなか眠れなかったなぁ…
で、眠すぎて検査中に寝ないかなぁ…そうすりゃ、気がつかない間に終わるのに…
なんて思ってみたけど、さすがにそんな時に眠れるわけもなくorz
私もね、どのくらい痛いのか、すごく聞きまくった記憶があるけど
結局は“人それぞれ”という答えしか返ってこなかったよ(´・ω・`)
まぁそれも今となってはわかる。人によって症状違うから。
でも倒れるほどだなんて、そんな言い方…
ちなみに私は“今まで痛すぎて気絶した人いますか!?”と必死の形相で聞いたら、その必死さが笑いを誘ったのか
“そんな人いないよw”と笑われてしまったよw

ちなみに私はラベンダーのエッセンシャルオイルとかを持参して、
医師に許可取ってハンカチに垂らしてスーハースーハー吸ってたw
痛さの度合いの保証はちょっと出来ないけど、がんがれ!とにかく今はそれしか言えないけど…
今日検査終わったらお姫様のように扱ってもらうといいよ、大威張りでwだって大変な事頑張ったんだから。
ちなみに私は造影より抜歯の方がイヤだな…
560可愛い奥様:2006/06/07(水) 06:45:26 ID:D+oQE5dL
私の場合はその日当日に決まったよ。
突然、先生が「造影今日やっちゃおう!」
って感じで。
何も覚悟してなかったし、痛いって知識もなかったから。
ちょっと痛いので鎮痛剤飲んで下さいって渡されて飲んでから30分後に開始。
確かにかなり痛かった。
その後、結構出血もしたしね。でもアッと言う間だよ。
考え過ぎず、始まっちゃえばこんなもんかぁ〜って感じ。
ガンバって〜!
561可愛い奥様:2006/06/07(水) 07:57:28 ID:t1K3GoRv
看護師さんに言われたよ。
「産むときはもっともっと痛いのよ」って。
それ聞いて、すんごく痛かったけど頑張れた。
そんなもんさ。
562可愛い奥様:2006/06/07(水) 08:04:57 ID:hv2GSXVD
「ん?まぁめちゃくちゃ覚悟してたわりにはこんなもの?!」を狙ってるのかな?
医師のめちゃくちゃ痛い発言。
オマイの腕が悪いんちゃうんかと。
563可愛い奥様:2006/06/07(水) 08:58:31 ID:TbAqYBCi
私は注射が苦手でたまらないので
不妊治療を始めてからというもの、
注射を打つ機会が増えてつらい。
でも、産むときはもっと痛い目にあうのだから
そのために今がんばってるんだと思うようにしてる。

卵管造影も、そう思って挑んだよ。
でも結局そんなに痛くなくって拍子抜けしちゃったよw
564可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:04:51 ID:hzxkD0jo
今日病院行ってみることにする。
32歳子梨。
本格的に不妊だって言われたらどうしようかと思うと怖い。
でもいかないと何も始まらないよね。逡巡してる。
565可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:15:51 ID:MGRi7BXS
スレ違いだったらすいません。
みなさんのダンナさんは不妊治療に積極的ですか?
うちのダンナはわたしとは温度差があり、
精子のチェックとか「いやだな・・・」と言っています。
来週卵管造影検査することになってるのですが、
わたしだけやる気満々でも仕方ないのかなぁ。
すごく痛い思いして検査しても、
その後のことを考えると、検査する意味がないように思えてきます。
みなさんはやはり夫婦で励ましあいながら治療してるのですか?

566可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:32:56 ID:Q6tbUess
精子のチェックには抵抗あるみたいだよ
男の沽券に関わるw男性はデリケートだから理解しなきゃ

うちは励まし合える時もあれば互いに凹んでたり
相手を気遣う余裕がなくなりそうな時もあると思う
567可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:36:57 ID:cLcRQfXA
>>565
男性は基本的に「自分は問題ない」という認識だからね
その辺でどうしても温度差がでるのだとオモ。
うちも最初は「精液検査なんて...」と言っていたが、
私の検査を機にやってもらったら「これが通常値なら体外受精レベル」という結果だったよ...orz

チャンスは月一回だからどうしても治療が長丁場になるから
その辺りはしっかり話し合って、お互い理解しあっていかないと辛いとオモ。
でも、やる気満々くらいの気持ちでいかないと治療が辛くなって来た時しんどいよ。
(検査が痛いとかじゃなく、通院自体が精神的に苦痛になってくるから)

ちなみに私は諦めてはいないけど治療に対する意欲が下がってしまって2ヶ月サボり中...
そろそろ仕事でも探そうかと思っている...orz
568可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:45:52 ID:hv2GSXVD
>>563
私も自他共に認める注射恐怖症で長年、治療への勇気がわかなかったのだけど
引き攣りながら始めて2年・・・今では注射のとき看護師さんに
「さ・・・・このあたりにやってチョ♪」なぐらい平気になった。

もちろん注射のし始めの時は注射する日の朝から心臓バクバクで何も飲み食いできなかったほど
緊張してた。
人間は慣れる生き物だなぁと思う。 逆に私ができるんだから誰も心配ないわ。
569可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:51:05 ID:mJz8u+i9
先月、初めて病院に行きました。「生理が来たら、採血と卵管造影しましょう。」と言われ、今週採血に行くことになりました。その時に精液検査もと言われ、旦那に話したら、「マジ・・・」とかなり凹んでた。
570可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:52:18 ID:Zm5azvEn
うちの旦那は「おれ、よく高熱だしてたし、種無しかも・・・・・」
と言いながら検査してみたら
先生に「3重マルあげたいくらい良い精子」って言われたよ。

来月卵管造影しましょうね って言われてるど
怖いし嫌だから 2ヶ月タイミングがんばってみる
571可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:59:29 ID:mJz8u+i9
うちも検査結果がいいように祈ろう。自分の検査は悪いの覚悟してるけど、旦那は果たして受け止められるか、うちは不安だ。
572可愛い奥様:2006/06/07(水) 10:55:04 ID:HOVXTexM
>571
私も不安だった。
結果が悪くて夫が立ち直れず、Hもできなくなったら、どうしようと。
結果は乏精子症の疑いありで経過を見ることに。
男性は気分や体調で数値が大幅に変動するらしいので、1回の検査では断定できないらしい。
夫は少し凹んだけど、屈辱的な検査(本人談)を実感して、私の治療に伴う苦痛も理解できるようになって、優しく協力的になったよ。
573可愛い奥様:2006/06/07(水) 10:55:31 ID:kxoGfYNy
不幸な人生を嘆き
妊娠を夢見て
みらいを信じて
じぶんを信じて高額な不妊治療を続けていたら
めしも食えないくらい貧乏になった。
だめな奴は何やっても駄目、なの?
なんで私だけこんな悲惨な人生を送らなければいけないの!
574ななし:2006/06/07(水) 11:18:10 ID:TMDX15Gs
自分の気持ちの整理のためにかかせてください。
今病院に行ってフーナーしてきました。
今回は2回目で1回目は全く0の散々な結果。
今回こそは大丈夫と気丈に行きましたが全部死滅に
経管粘液が少ないとのこと。
精液検査は◎だっただけに、自分がやつぱり原因かと落ち込みます。
抗体検査は今日やりました...
昼から仕事行きますが、笑顔で半日乗り切れるか。
この現実をどう乗り切ったら良いか、わかりません。
575可愛い奥様:2006/06/07(水) 11:34:34 ID:lbc0Lo9/
今から卵管造影行ってきます
ビビりまくってます
脂汗出てきた…
みなさんは帰りは自転車とか車とか運転して帰りましたか?
タクシー使った方がいいかな?
576可愛い奥様:2006/06/07(水) 11:43:58 ID:HOVXTexM
>575
きっと身心ともに疲れてふらふらだから、タクシーで帰ろうと決めてた。
実際は全然平気だったんだけど、
頑張った自分にご褒美と思い、
お寿司を買ってタクシーで帰ったよw

頑張ってね。気をつけていってらっしゃい。
577可愛い奥様:2006/06/07(水) 12:21:22 ID:lbc0Lo9/
>>576やっぱり帰りはタクシーの方がいいですよね
これから電車に乗るのですが
今すでにフラフラで壁にもたれないと立っていられないんです
貧血かな。
造影やってくれる先生、他の先生より内診も痛いんですよ〜
だから余計に不安です
大ベテランらしいんですけどね…
あんまり関係ないんですかね
578可愛い奥様:2006/06/07(水) 12:39:28 ID:fR5TFX9F
自分が受けたのははるか昔の話だけど、
造影ってそんなに大変な検査だったっけかな…
という印象しかない。卵管閉塞とか無かったから
かもしれないけど、そんなに痛くはなかったし、
とにかく不妊治療の最初の方の1つの検査、
という意識しかなかったなあ。
ただし終わってから貧血起こして気持ち悪かったけど、
多分その日はご飯をあまり食べてなかったとか
そういうトホホな理由だったと思うw

これから造影やる皆、がんがれ。
可能な限りリラックスして受けられるといいね。
579可愛い奥様:2006/06/07(水) 13:19:12 ID:lbc0Lo9/
やっぱり閉塞とか詰まりが無ければたいして痛くないんですね
私の場合は詰まってる可能性があるので
多分痛いんだと予想されてます
朝から何も食べれないの辛いですよね〜
怖くて寝不足だし立ちくらみガンガンしてますよ
クロミッド飲んでるからかなんか気持ち悪いし
電車の椅子はリーマンに占領されて座れないし
妊婦や赤さん連れには譲ってくれても私はただ普通の大人だし…
帰りはやっぱりタクシーにしよう
優雅なベビーカーママや妊婦を見ながら帰る自信がない…
あと10分程で造影です
頑張ってきます
580可愛い奥様:2006/06/07(水) 14:19:41 ID:S71mr37c
造影行って来た。卵管は通ってたけど弓状子宮だったorz
一回流産してるだけに、妖精見る前からウツorz
581可愛い奥様:2006/06/07(水) 14:21:08 ID:+LY9n1G5
2ヶ月前に卵管造影やったけど、そんな大袈裟に騒ぐほど痛くなかったよ。
私の場合、右側は通っていて、左側が若干つまり気味だったらしく、
ぐっと液体入れるのに圧をかけたんだけど、そのときに「おいっ!」って
先生につっこみいれたくなるほど痛かった。でも終わればなんともないし、
帰りは歩いて帰ったよ。
きっと大丈夫。
582可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:08:28 ID:xXKE5AIy
>>579さん、今終わって休んでる頃だねきっと…
帰宅中かな?
上の方で旦那さんの協力姿勢の話出てましたね。
うちは言ったらすぐ一緒に検査してくれたけど、周りに聞いたらそれってかなり珍しいみたい。
それでも病院に行き始めたのは私が先だし(男女平等に理由はあるかもしれないのに)
ずうっとイヤだな、イヤだなって言ってた。
私がどんどん検査進めてるのに、“もっとキレイな違う病院がいい”とか言い出したり
(あくまでも自分が施設が汚くていやだからという理由)
だから男女の温度差はあると思って進めた方が傷つかなくて済むのかもね。
583可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:23:33 ID:FTOcekdp
今 生まれて2日目の友達の赤ちゃん 見てきた〜!
かわいい かわいすぎるよ〜!
私にもあんな日が来るのかな。
でも友達は『○○は←私 仕事が充実してて、羨ましい』って言ってた。
私が不妊なことは知らないから、結婚出産で自分のキャリアを捨てなくては
いけない状況になったから、たぶん本音と思う・・・。
私はすぐ赤ちゃんに恵まれた彼女が羨ましいし。
人間ってないものねだりですよね・・・。
584可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:26:35 ID:5VdpjGQl
わたしは造影の為に仕事休んだから、午後が丸々空いて
もったいない!とそのまま遠出しちゃったよw
もちろん造影自体は痛かったし、いつもより疲れやすい感じだったけど。
なんか、開放感?が先にたっちゃって。(゜∀゜)ヒャホー、オワタ!って。
585可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:32:07 ID:En5A2xJr
ウチはかなり協力姿勢だと思います。
まだ治療をはじめたばかりで、精液検査を明日に控えている状態ですが
初診した時も、フーナーする時も夫の方が「今日(病院行って)どうだった?」
と、積極的にどんなことをしたのか話を聞いてくれて
病院でもらったパンフ(不妊についての)を真剣に読んでくれたり
「頑張ろう」と言ってくれているので私もとても気を楽にして頑張ろう!と思えます。

ただ、積極的な分ちょっと夫の方が気弱?な面があり
「きっと俺が原因だよ」とか「種無しかなぁ」とか検査する前からちょっと
落ち込み気味です・・・それでも一緒に励ましあって頑張りますけどね!
586可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:35:05 ID:xXKE5AIy
>>584
先生にその後はゆっくり休めと言われなかった?
587可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:40:32 ID:hTAZSS96
造影の話は正直もうお腹いっぱい。
588可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:42:14 ID:hTAZSS96
>>574
精子が元気ならAIHだってあるし、体外だってある。
そんな落ち込まなくてもいいよ。
589可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:56:10 ID:hzxkD0jo
>>587
必要なとこだけ取捨選択しなよ。
おなかいっぱい宣言は役に立たない。
590可愛い奥様:2006/06/07(水) 16:11:08 ID:YouVCmd6
>>553さん
>>554さん
答えていただいてありがとうございます。
やっぱり2周期目に造影って早すぎるってこともないんですね。
結果が悪くなければ安心できるし、何かあったら治療なり対策を考えればいいんだもんね。
そう思ってがんばるぞ。

痛みに関しては「造影より出産の方がもっと痛いから」って書いてあるけど
私じつは尿路結石になったことがあって、人によっては出産より結石の方が痛かったって人もいるぐらいだし、
そんなに恐がってないんですけどね…のんきすぎ?
結石もかなり痛かったですよ(関係ない話題ですみません)

>>579=>>580かな?
お疲れ様。
痛みはもう大丈夫ですか?

591可愛い奥様:2006/06/07(水) 16:15:01 ID:Lafm8Hit
私も造影話はもうどうでもいい。
いちいち報告いらね。
592可愛い奥様:2006/06/07(水) 16:16:54 ID:j/hqfURb
>>579さんどうだったかな〜
まだ造影してないから、聞きたい!!
593可愛い奥様:2006/06/07(水) 17:24:03 ID:SzK/IX3e
排卵誘発剤を注射したのですが、
今までは「出来るだけ水分を控えてください」と言われていたのに
今日は「スポーツドリンクなどの水分ををたくさんとってください」と
真逆の事を言われました。質問すると、厚生労働?が変更になった?とかナースが説明してくれました。
今ぐぐってみたのですがよく分かりません。
皆さんの行っている病院はどう指導されていますか?
594可愛い奥様:2006/06/07(水) 17:25:17 ID:lbc0Lo9/
>>582さん、レス下さった皆さん
行ってきました。
レポろうと思ったのですが
造影の話はいらないとのレスもありましたので無事帰ってきて休んでますの報告だけさせてもらいます
皆さんのレス思い出しながら頑張りました。
励まして頂いてありがとうございました
後は結果がどうなるかですね
3日後にタイミングとるように言われたけど…
痛くてできないかも。
595可愛い奥様:2006/06/07(水) 17:26:41 ID:lbc0Lo9/
>>579です
596可愛い奥様:2006/06/07(水) 17:44:44 ID:mIqmrvb1
聞きたいといらないのレスのうちいらないのほうを採用したのね
597可愛い奥様:2006/06/07(水) 17:54:26 ID:lbc0Lo9/
>>596
579です
ゴメンナサイ聞きたいの方のレスリロってなくて見てませんでした
レポしてもいいですかね?

私はここのレスで励まされたし
まだの方に少しでも役にたつならレポしたいのですが…
598574:2006/06/07(水) 18:15:30 ID:1nbZ0sq3
>>588
その一言で元気でました。
自分の中で自分だけは不妊症でないだろう
(これを読まれて気を悪くされる方がいたらごめんなさい)
と思っていたので、
検査が進んで色々な原因が出てきて正直ショックです。
でも、それって、不妊症とか不妊治療に対しての
偏見が自分の中にあったのかなと
大反省しています。
前からこのスレを覗かせてもらっていて,
「大変だな,こんな治療法もあるんだ」と
どこか他人事でした。本当に反省です。
599可愛い奥様:2006/06/07(水) 18:16:16 ID:mIqmrvb1
>>597
いいですかで1レス消費するより
書きたいなら書く書きたくないなら書かない自分できめなよ。
どうなのどうなのって聞いて教えてもらってたんだから
自分の報告ぐらいしたらいいと思うけど。

次スレテンプレにこのような内容入れませんか?
FAQ 造影はどのぐらい痛いの?→過去ログを造影で検索(makimoリンク)
体験報告はありとして。
600可愛い奥様:2006/06/07(水) 18:27:32 ID:7kMekZYU
>>599
造影の話をテンプレに入れるなら、造影剤の油性、水性の話も入れてほしい。
「危険かどうかは各自で決めてください」 のような。
601可愛い奥様:2006/06/07(水) 18:52:06 ID:hzxkD0jo
>>597
私は聞きたい。
スレ内容的に造影剤の話はこれまでも何度も出てるんだろうけど
このスレ常駐の人間ばかりじゃないし
今きたばかりの人間だっているのよ。
過去ログが見れない人だっているしスレ違いでもないし。

自分には必要ないと思うなら流せばいいだけでしょ。
造影剤の話は要る人と要らない人がいるかもしれないけど
「お腹いっぱい・いらね」レスは誰の役にもたたないでしょ。情報としては。
602可愛い奥様:2006/06/07(水) 19:20:56 ID:wWrZga+0
>>600
テンプレが不安を煽ることになりかねなくないか?
普通の人はそんなに油性の造影剤に怯えてないと思うよ。
603可愛い奥様:2006/06/07(水) 19:29:57 ID:7kMekZYU
>>602
書く方が不安煽ってしまいますね。
ちょっと考えが浅かった。すみません。
604可愛い奥様:2006/06/07(水) 19:43:43 ID:awcd/kXv
>>599
1レス消費に文句言うのに
イラネとか腹いっぱいのレスに文句言わないのが不思議。
レポ書き込もうとしてそんなレスついてたら
迷うがな。
そんなくらいの1レス見逃そうよ。
自分も色々ここで世話になったから書き込みたいっていって
書き込もうとしたときにイラネどうでもいい腹いっぱいを見ちゃって
書き込めなくなったんだから
「教えてもらってたんだから自分の報告ぐらいしたら?」はないんじゃない?。
そのつもりだっただろうし。
605可愛い奥様:2006/06/07(水) 20:22:06 ID:DWuuJzmr
>>601に同意〜☆
606長文でスミマセン:2006/06/07(水) 21:01:56 ID:lbc0Lo9/
579です
私はここのレスで励まされたしどなたかの役に立てたらいいなって思うのでレポさせてもらいますね

ドキドキで専用の服に着替えてレントゲン室に入り
いつもの診察台じゃみたいなのじゃなくて普通のレントゲン撮る用のベッドに寝ました
カチカチ器具が入った時はいつもの内診よりちょっと痛いかなって感じでした
その後モニターに骨盤?が映って「はい、油が入りますよ〜」と言われてから
画面の子宮の部分が染まっていくような感じで
卵管の辺りに来た時は「うっ!」とひとうめきしました。
先生が「あれ?痛くない?」と言いながらもっと油を流したら反対の卵管に入ったみたいでものすごく痛くて「うううぅぅ〜ヴヴヴヴヴゥ〜グググゥ〜」としばらくうめきました。
「この痛みがひどくなって大変な事になるのかな」と思っていたら
先生が「もう痛くならないですからね」と言ったのですごく安心したのと同時に意外と短い時間なんだなと思いました。
うなっていたのは20秒程です。
その後管を抜いてまたなんかカチャカチャして
「はい終りましたナプあてて下さい」
休憩はなしでした
細い管が入ってる感じが少し気持ち悪かったけど短い時間だったので我慢できました。
レントゲン室に入ってから出て先生の話聞く
607可愛い奥様:2006/06/07(水) 21:14:13 ID:lbc0Lo9/
までにかかった時間は25分でした
また明日レントゲン撮ってから結果待ちです。
抗生物質が3日分出ました
今、抗生物質と造影剤の影響か頭痛がかなりひどく軽い生理痛のような痛みもあります。
3日後にタイミングとるように言われました
抗生物質飲んでるし造影剤も油性だからちょっと心配なんですが…
かかった時間が短くて本当にびっくりしました。
結果聞くまで安心できないけど思っていたより痛みもなくて
ここで相談してよかったと思います
励ましてもらってなかったらビビりにビビってキャンセルして先伸ばしにしちゃってたかも…
本当にありがとうございました
608可愛い奥様:2006/06/07(水) 21:24:00 ID:LFv47qEk
>607さん報告ありがとう 
私は、まだ造影をやっていなくて正直怖くて、怖くてたまらない。けど、報告を受けて私も受けなければと思っています。励みになりました。今日はゆっくり休んでください。
609可愛い奥様:2006/06/07(水) 21:33:21 ID:xajv9YF8
造影は子宮をつままれるのが痛かった。
しかも造影剤を通すときは無痛だったのに、
結果は卵管閉塞してたorz
詰まってるから痛いというわけではなさそう。

造影話は、何回も何回も繰り返しちゃうよね。
油性はイクナイとかの不安を煽るような書き込みや
あまりにガクブルしてるような書き込みを見ると
イラネって思ってくるのも事実。
造影スレを身体健康板あたりに建ててほすぃ。
610可愛い奥様:2006/06/07(水) 21:41:22 ID:Zm5azvEn
>>607
レポdクス

これから造影する私にとっては有難かったお(^ω^)
611可愛い奥様:2006/06/07(水) 21:45:29 ID:MmT9ieQY
>>601さんに同意。
一昨年からいるからorz造影検査の話は私は別にいらないけど
これから治療始めるとか始めたばかりの人もくるからね。
自分に関係ないと思ったら読み飛ばせばいいだけ。

ところで占い板で不妊の人にこんなレスがついてたよ。
移植前からこう思い込んでおくと多少は着床の助けにならないかしら。

>もしくは、
>「私のお腹の中にはすでに赤ちゃんがいる」←「おまえはもう死んでいる」の応用ね
>私は既に妊娠しているという余裕がいいんですよ

そういえば某宗教の本で願い事があったら「○○になりますように」
「○○が欲しい」じゃなくて、すでに叶ったものとして感謝して
祈るってのがあったなあ。
「妊娠しますように」じゃなくて「無事に妊娠できました、ありがとうございます」
見たいな感じ。

612可愛い奥様:2006/06/07(水) 22:13:07 ID:xajv9YF8
>>611
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
同じく一昨年からいますorz スレ2ぐらいから…。
そろそろこのスレも卒業したいよ。
613可愛い奥様:2006/06/07(水) 22:17:18 ID:lbc0Lo9/
頭痛と下腹部痛がひどくて眠れないのでまたきてしまいました
私は前に
子宮をつままれる感覚と消毒も痛いっていうレポ読んだのですがその2つを先生がやってる事がわからなかったですorz
膣に金具みたいなの入れて広げる器具あるじゃないですか?
あれをやって少しカチャカチャしたら内股に管が当たったんで「あ、管が入ったのかな」とは思いました。
あとタンポンみたいなの入れられてそれが痛いとかすごい量だとも聞いたんですが
何も入れませんでした
ナプあててますけどちょっと茶色いオリモノと油みたいなのが出ました
汚くてスミマセンが匂ってみたらオリモノとか分泌物の匂いではなく
匂った事ないちょっと油っぽいような匂いでした。
確かに怖いしうなるぐらいの痛みはありましたし今も頭とお腹が痛いです。
でも前にどなたかのレスにあったように赤ちゃんのためなら全然我慢出来る痛みです。
先生がめっちゃ痛いよとか言ったのは前の方のレスにあったように
思ってたより平気だったと思わせるためか
本当にそのくらい痛い人も中にはいるって事なのだと思いました。
油性の不安はありますが私の通える範囲の病院では水性使ってる所がありませんでしたし油性じゃないと卵をキャッチする部分までは映らないらしいから
油性だったけど受けました。
またまた長文スミマセン
614可愛い奥様:2006/06/07(水) 23:00:23 ID:wWrZga+0
>>613
報告はありがたいけどあまりに詳細な報告はちょっと・・・・。
器具とか匂いとか音とかまで書かれると思い出しちゃってちょっと
ウェッとなってしまったよ。

お願いだから読んだ人が不安になったり、嫌なことを思い出したり
するような書き込みは控えてください。

辛口でごめんね。
痛みがひいてゆっくりと寝られると良いね。
615可愛い奥様:2006/06/07(水) 23:15:48 ID:j/hqfURb
>>606さん
レポありがとう!私もやる勇気でました!がんばってきますね♪
今日はお大事に☆
616可愛い奥様:2006/06/07(水) 23:29:25 ID:5ZbS9hGc
>614
でも詳細まで知りたい人だっているだろうよ。
詳しく書く人は「ここから詳しく書きます、苦手な人は読まないで」と
注意書きをつければいいと思う。
そしたら読みたくない人は読まずにすむのでは。
617可愛い奥様:2006/06/08(木) 00:25:47 ID:PbOdmAxz
うーん。レポするのもなかなか難しいですね…。
何をありがたいと思うか、不快と思うかは人によって違うと思うし。
でも>>606さん、ありがとうございました。
私も造影したらレポしようと思います。

他の話題がいい!って人いたら、他の話題を提供しちゃってください。
それでは次の方どうぞ!
  
 ↓
618可愛い奥様:2006/06/08(木) 00:57:21 ID:G6L8GKtX
不妊治療しても結局産めずに終わるって人、何%ぐらいいるんだろう?
もちろん治療開始年齢が高いほどそういう人多いだろうけど。
ここにいる人は何年ぐらい治療してる人が多いのかな。
619可愛い奥様:2006/06/08(木) 01:53:01 ID:Bh23fOhE
>>614
自分のことしか考えられないの?
他の人も言ってるけど詳しく聞きたい人、そうじゃない人、いろんな人がいるわけよ。
言いたいだけ言っといて最後の1行とかがなんか鬱陶しい。
620可愛い奥様:2006/06/08(木) 05:21:20 ID:4D3UVeHq
不妊治療の費用が全額保険適用される日が
早く来るといいね。
621可愛い奥様:2006/06/08(木) 07:13:08 ID:UHTO/1B+
>>614
不愉快な書き込みする方も、ここに来るのは控えてください。
622可愛い奥様:2006/06/08(木) 08:03:13 ID:QRWqzNuH
>>620
そんなの無駄。絶対産めるって保障もないのに。
それならすでにいる子供達やちゃんと産める能力のある女性のために使ったほうが賢明でしょ。
なに寝ぼけたこと言ってんのよw
623可愛い奥様:2006/06/08(木) 08:11:29 ID:pDGQ+C/z
ほんなら不妊は病気として認定してくれるとええな。
たとえば10年通院しても原因不明。赤梨の47歳ぐらいを基準として
まとまった金がぼか〜んと下りるw老後も安心
世の中金で解決じゃ〜〜〜ワハハハハハ

624可愛い奥様:2006/06/08(木) 08:14:06 ID:SUKrxHhs
育英会みたいに金分割無利子で貸しつけて、治療で産まれたら
返済免除とかにすればええやん。
625可愛い奥様:2006/06/08(木) 08:21:14 ID:WpkCmMMY
>>613です
なんだか余計な事までレポしちゃって
不快な思いさせてスミマセン
私なりに「もし造影する前の私だったらどんな事知りたいかな」って考えながら
書いたつもりだったんですが…ごめんなさい。
料金は造影日、レントゲン日、結果聞く日トータルして書こうかと思ってました。
二日目ですがまだ少しお腹が痛いです
全体的にじゃなくど真ん中辺り何箇所かピンポイントでキューっキューっと痛みます
まだ油が残ってるのかも。
またちょっと汚いので嫌な方はここから読まないで下さいね

少し出血したみたいで茶オリのようなものが出てました。
もう匂ったりしてません、昨日は興味本位でやってしまいました(汗
ナプじゃなくパンティライナーで間に合うくらいの量です
今日は2日目のレントゲン撮ってきます
一昨日は怖い怖いとここで大騒ぎして
昨日はレントゲン台の上でうなっていたビビりで痛がりの私が
今はこうしてレポしてるくらいですから
これから受ける方もきっと頑張れると思います。
今不安なのは結果と油や薬の事…
それは次回先生に詳しく聞こうと思います。
626可愛い奥様:2006/06/08(木) 08:25:58 ID:ZZOJn9PP
色々と知りたいからからレポはうれしいけど、
グロイ内容はチョト苦手なので断りを入れたレポありがたいです。

お疲れ様でした。
いろいろ先生に聞いたらまたレポまってます。
627可愛い奥様:2006/06/08(木) 09:00:38 ID:2a0IwBK9
グロイ内容でも、私は知りたいな。だってそれこそ他人に聞けない話だし、これは果たして正常なのか悩む時もあるし。造影だけに関わらないけど。
628可愛い奥様:2006/06/08(木) 09:02:26 ID:XgR3VQcu
昨日内診室で検査してたら隣の診察室から
痛いー痛いー痛いですーってすごく苦しそうな大きな声が
何度も聞こえてきてものすごく怖かった。
何をしてたんだろう?あれが造影剤の検査だったらと思って
ガクブルしてる・・・ここでレポみてなかったらもっと怖かったかも。
629可愛い奥様:2006/06/08(木) 09:35:21 ID:pDGQ+C/z
>>625
謝る必要ないと思うぞ。ここでどんな内容か聞いてから検査受けるのと
聞かんと受けるのと不安の度合いもぜんぜんちゃうし。レポ乙

造影の苦痛がトラウマになるようなやつは
ガキなんか授からんでええねん。
630可愛い奥様:2006/06/08(木) 10:13:27 ID:yUzxyp0a
>>628
凄く痛みに弱い人かがまんが足りない人の場合もあるかもよ。
631可愛い奥様:2006/06/08(木) 10:32:22 ID:4pYfeJ5w
>>630
確かに。
私が造影したクリニックは事前に看護士さんに
「痛い痛いってイメージ有るけど実際そんなに痛がる方いないんですよ。」
って言われて実際痛く無かった。
同じクリニックで受けた友達も全く同じこと言ってた。
同意書提出するくらいだから受ける前は流石にビビってたけどね。
632可愛い奥様:2006/06/08(木) 10:44:23 ID:jf2xL/fb
旦那が無精子症と診断され現在一緒に治療中の方いらっしゃいますか?
まだ色々検査をしてる状態で、他の検査や精液検査も何回か
やってみないとわからないと言われましたが
ずっと自分に原因があると思ってたので結果を聞いた時は
頭を殴られたようなショックで、先生の話しをやっと耳で聞いてる感じで
その後、採血したのですが採血中に看護婦さんが声かけてくれてるうちに
心臓をギューッってつかまれたように、涙がどっとあふれてきちゃいました。

今日旦那が帰ってきたらとりあえず、結果のみ話して近いうちに
一緒に病院行って詳しい話しを先生からしてもらう予定です。
帰ってきて色々調べたら妊娠できる可能性はゼロじゃないし
現代の医療ってすごいですよね。
でも、旦那が帰ってきてどうやって伝えたらいいかな・・・
話してる最中にまた泣けてきてしまいそうで。
ただでさえ涙もろいのに。。。
633可愛い奥様:2006/06/08(木) 11:06:18 ID:zj3ipeRc
>>630
治療続けてると、だんだん痛みにも強くなる、、、が
血管が細いのでなかなか血液がとれずに、腕に針さして
ぐりぐり動かされるのだけは何回やっても冷や汗がでる。
634可愛い奥様:2006/06/08(木) 11:58:43 ID:+0RIBsPb
妊娠するように願いかけてる人たち。

ttp://mamastar.jp/bbs/bbs/com.php/581596/
635可愛い奥様:2006/06/08(木) 13:26:21 ID:Kr2zNRbL
おまえらのマンコが汚いから精子が中で死ぬんじゃね?
ちゃんとマンコ洗ってみろ
絶対に子供できっぞ
636可愛い奥様:2006/06/08(木) 15:08:22 ID:1rkoLAVM
マ○コの中まで洗うと性病になりやすくなるって聞いたことありますw
婦人科医いわく酸性が保てなくなるからだとか。
だからもしビデとかで膣内洗浄やってる人がいたら、医師に相談するか、やめたほうがいいかも。
あとウォシュレット(シャワートイレ)も膣内に大腸菌が入りやすいからやめたほうがいいと聞きました。
637可愛い奥様:2006/06/08(木) 19:17:37 ID:XScOB76X
> 少子化に関しては、はっきり言って「なる様にしかならない」という諦めムードです。
>
> 何時の時代にも自分の人生を生きるしかない訳ですから。
>
> 「できない」人は生物学的に劣性だから淘汰されているのだと思うし
> 「つくらない」人は人としてのキャパシティーが子孫繁栄にまでには及ばない人種なのだと思う。

http://dx.sakura.ne.jp/~freesia/Diary/2006_06/20060602.htm

最近見かけた主婦の日記だけど
こんな事言われてるよ
ねえ、どんな気持ち?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    生物学的に劣性だから
       |     ( _●_) ミ    :/      :::::i:.   ミ (_●_ )    |      淘汰されているんだってさ
 ___ 彡     |∪| ミ    :i 不妊症 ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡__
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇ、どんな気持ち?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン    

某所からコピペ。
この主婦も昔は不妊症で悩んでいたのに
自分が子供産めたらこんな強気なこと言ってますよ( ゚д゚)、ペッ
638質問:2006/06/08(木) 19:24:22 ID:FhUWWWlC
他の人と比べられないのでお伺いしたいのですが、
排卵時期のおりものの量って
どれくらいですか?
経管粘液の量がいつも少なくてそれが原因と言われています。
自分でおりものの量が多いと思っていただけに、
他の方はどうなんだろうと思ってしまいます。
ちなみに私は腹圧がかかると、どっと出る感じで
ライナーを使用しています。
是非、ご意見ください  
お願いします。
639可愛い奥様:2006/06/08(木) 20:01:22 ID:H40SoyNU

私は特に先生に言われたことないけれど多いほうだと思います。
ライナーは1年中使用していますね。
多いとかより感触とかが嫌なだけなんだけど。
腹圧がかかると出るというのはないです。私の場合はじわーっとかな?
特に多い時(排卵前とか)はどっと出る感じのときもあります。
640可愛い奥様:2006/06/08(木) 20:14:31 ID:vPLFS20x
私は、言われたことがないけれど少ないのかも。ライナーを使うのは、排卵前ぐらい。普段は下着もほとんど汚れてない。どっとでるのは、生理の感触だと思っていた。ちょい不安。
641可愛い奥様:2006/06/08(木) 20:27:12 ID:/6cZ49aK
排卵期はライナーをしないと下着がべちゃべちゃで、子供のおもらしかよって感じ。

でもここ数年はからからで生理も不順、病院に行って不妊が判明。
通院して排卵誘発するようになってから、排卵期のおりもののことを知りびっくり。

あの頃なら赤ちゃんできてたのかも・・・orz
642可愛い奥様:2006/06/08(木) 20:38:59 ID:IVqvT1v7
排卵期のおりものってベチャベチャというより
下着にビローン様が張り付いてるって感じじゃない?
それって私だけだったのかorz
643368:2006/06/08(木) 20:50:46 ID:FhUWWWlC
みなさんありがとうございます。
私も3年前くらいは寝ていてもおねしょくらいに
さらさらのが出ていたのですが、
今はその様なことはないです。
私もその時になら...と思ってしまいます。
原因は良く分かりませんが、経管粘液が少ないことで
精子がいつも死滅していると言われています。
ちなみに精液検査は異常なしでした。
経管粘液が少ないので人工授精しかないと言われています。
644可愛い奥様:2006/06/08(木) 21:08:27 ID:xLoI8rTB
【スポーツ】ナディア・コマネチさんが第1子出産…「この子の誕生は特別」と大喜び
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149521096/

 体操の元ルーマニア代表で「白い妖精」として人気だったナディア・
コマネチさん(44)が3日、第1子の男児を出産した。

 米国に亡命したコマネチさんは96年、体操の元米国代表で五輪
金メダリストのバート・コナーさん(48)と結婚した。出産は予定日の
7月よりも数週間早く、帝王切開によるものだった。赤ちゃんは2080
グラムだったが「人生でたくさんの素晴らしいことを経験してきたけど、
この子の誕生は特別」と喜んだ。

 コマネチさんは五輪体操女子で史上初めて10点満点を記録し、
76年モントリオール、80年モスクワ両大会で計5個の金メダルを獲得した。
645可愛い奥様:2006/06/08(木) 21:18:29 ID:KRcUNHLf
私はもう少し、皆のおりものの話ききたい。
646可愛い奥様:2006/06/08(木) 22:37:58 ID:zzIsa83e
私今丁度排卵期だけど、全然おりものなし!
クロミッドが合わなかったんだって。
トイレ入ってトイレットペーパで拭くときそーっとしないと痛いくらいナイ。
Hの時も濡れないのは、おりもの少のせいかなー・・・・?
647可愛い奥様:2006/06/09(金) 07:46:25 ID:k9hGZMtf
私もシートは年中手放せない。
生理の数日前は少なくなるかな。

ところで内診のたびに内膜が薄いと言われるのですが
処方してもらう薬の他に食べ物とかで効果があるものってないでしょうか。
やっぱり大豆系ですかね?
648可愛い奥様:2006/06/09(金) 07:58:08 ID:HJtwlbId
>>647
少しだけHMG足してもらうか、排卵の直前に少しだけプレマリン飲むかすると
内膜が厚くなる。
でも子宮外妊娠のような例もあるから内膜の厚みってあんまり気にすることないかもよ。
大豆系は厚みに作用するより時期がずれたりする人がいるのでお勧めではない。
649可愛い奥様:2006/06/09(金) 08:06:28 ID:9I5poABf
みんなそんなに排卵期はおりもの増えるんだ…?
なんか心配になってきた…私は排卵前にはおりもの増えるけど、
いわゆる体の仕組み、的な本にかいてあるほど“排卵期がもっとも多い”なんてことはない。むしろ排卵前より少なくなる
これがまずいのかなぁ…経管粘液の検査ってどうやってするもの?
650可愛い奥様:2006/06/09(金) 08:09:16 ID:WyK2H2hM
>647
大豆食べると内膜が厚くなるんですか!

わたしは内膜が厚いということで検査したんですが、
特に異常がないとのことで、
「もともと厚いんだねぇ〜」と医者に言われました。
わたしの食生活は納豆、豆腐、きなこ・・・
など大豆がない日はありません。
ずっとそんな食生活だったから内膜が厚くなっちゃったのかな?

大豆をさらに過剰摂取してた時期は、
まるでおしっこが出るみたいな感じでおりものが出てました。
651可愛い奥様:2006/06/09(金) 08:09:50 ID:HJtwlbId
>>649
病院だとスポイドで吸って量みてるみたいだけど
大多数の人は排卵期のオリモノ(ビロン)なんか見たことも聞いたことも気にしたこともなく
妊娠出産してるんだよ。
元々は膣と子宮の間に溜まるものなので体外に出てこなくてもいいもの。
あんま気にすることないと思うなぁ・・・。
どうしても気になるなら病院行くと調べてくれるけどね。
652可愛い奥様:2006/06/09(金) 08:24:09 ID:wHYB2HH0
>651
そうだよねー。
たいていの人は何にも気にせず妊娠出産してるよね。自分の排卵日すら知らない人もいる。
たまたま不妊で知識が豊富になって過敏になってしまってるな、って自分で思う。
妖精待ちの時も、やたら生活に気をつけようとしてしまうけど、普通の人は、お酒飲もうがタバコ吸おうが、無事に妊娠出産してる人もいる。

やっぱりマターリいかねば。ストレスが一番ダメみたいだし。

マターリ、マターリ。
と自分に言い聞かせてみる。

653可愛い奥様:2006/06/09(金) 08:53:31 ID:he2UU+d7
皆さん、そんなに頑張っても妊娠出来ないなんて・・・子宮が化石化してるんじゃない?
機能しないってことはさしづめ「生きる化石」ってとこかしらねw 博物館へGO!w
654可愛い奥様:2006/06/09(金) 08:57:37 ID:9wIF4uB4
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/
655可愛い奥様:2006/06/09(金) 09:02:50 ID:MUqBHLJq
>>652
一番近いお国から来た留学生女、
たばこバカバカ吸うわ大酒飲むわ
英語も日本語も達者でクラブ大好きだわ
各国老若問わずナンパされたら即寝るわ
性病なるわって子がいたんだけど
日本人のモテナイ系ストーカー男(金はアリ)と仕方なくやっちゃってポコッと妊娠デキ婚、可愛い女の子産んだよ
まったくたくましいよね
656可愛い奥様:2006/06/09(金) 09:03:35 ID:9I5poABf
>>651>>652さん
ありがとう。
不妊治療の一通りの検査の中には含まれてないのかな?
例えば血液検査でわかるとか、内診で言ってもらえるとか…
前は定期的に通って検査も一通りして、タイミングも見てもらってたんだけど
特別以上なし、とのことだった。
だがしかし、特別おりものを採取した気配はなし。
私は生理と排卵の間くらいが一番下着が汚れるから、
それだったら精子をスムーズに運ぶ役目を果たしてるのか不安になった…
むしろ排卵期には下着はほとんど汚れない…
けど外に出なくて普通なの?
また病院で診てもらおうかな…
657可愛い奥様:2006/06/09(金) 09:35:40 ID:HJtwlbId
>>656
フーナー検査してない?あれでも量がわかるんだけどね。
子宮頚管粘液採取は内診の時に特に断らずにやってること多し。
特にタイミングの時は参考にしてる場合が多いので医師が勝手にやってるんじゃないかな。
心配なら「どう思います?」って聞いてみたら?
658可愛い奥様:2006/06/09(金) 10:02:57 ID:b7ViXojp
排卵してる人は何で妊娠しないの?
素朴な疑問なんですが
659可愛い奥様:2006/06/09(金) 10:21:30 ID:wHYB2HH0
>657

やっぱりそういう先生もいるんだねー。
私、最初の病院で、知らない間に子宮がん検診されててびっくりした。
いきなり、「この間のがん検診の結果です」
って紙切れ渡されて、目が点になったよ。

今の専門院は、検査の時も内診の時も
「今から〜をしますね。」と言ってくれ、
実況してくれるので、安心だ。

660可愛い奥様:2006/06/09(金) 10:57:16 ID:/KcUahDF
>>658
治療されている方でしょうか?
もしそうなら、もう少し治療のことお勉強された方が良いかと・・・。
661可愛い奥様:2006/06/09(金) 11:27:11 ID:9I5poABf
フーナーだけはなぜかやってないんだよね。
そういう方針の病院もあるのかな。
みんな書き込み見てると結構フーナーのこと書いてあるから気になったけど…。
今は疲れたので、通院はちょっとお休みして自然にお任せ中w
662可愛い奥様:2006/06/09(金) 11:31:36 ID:9I5poABf
連投スマソ
>>657さんありがとう。
そうなんだ〜?私もじゃあ勝手に取られてるのかな?
モニターしか参考にしてないんだとばかり思ってた。
なにせカーテンの向こうは見えないからねw
今度行ったら聞いてみるよ。
663可愛い奥様:2006/06/09(金) 12:12:34 ID:/ZVEHQxj
子供あきらめろ
無理して作ってダウン症だったら泣くぜ
664可愛い奥様:2006/06/09(金) 12:15:40 ID:vJYjOQyh
不妊治療して子供産んだが、今度は二人目コール。他人のことは
ほっといてほしい・・・。
665可愛い奥様:2006/06/09(金) 13:45:59 ID:bpJr6FKA
不妊・・・ていうか原因が旦那の勃起障害で、そろそろ人口にはいろかと思っています。
こういうのも不妊の一種だよね?

まだできないの?赴任なの?

聞かれるけれど、ためしてもいないからわかんないよ・・・orz
666可愛い奥様:2006/06/09(金) 15:02:28 ID:HiUzOUZm
経管粘液とおりものはあまり関係がないんですね
私はフーナーのときに全然取れないと言われ続けてます。
おりものはけっこうあるのになんでだろうと思っていた。
667可愛い奥様:2006/06/09(金) 16:31:00 ID:/y/4RkD7
マンコ鍛えろ
668可愛い奥様:2006/06/09(金) 16:47:41 ID:KtaT5Dqr
嫁の生理がこないので、妊娠検査薬で調べましたが、陰性でした?
産婦人科に行って検査してもらうと排卵期障害で排卵してなかったそうです。
不妊症なんで、ついに妊娠かーと思ったんですけど、残念です。
669可愛い奥様:2006/06/09(金) 16:50:36 ID:gSs8RJFR
>>642
私もビローンです。ご安心めされい。

病院の検査では筋腫もなく子宮内がきれいとお医者さんにほめられた私。
だが旦那(結婚5年目)とは結婚してから10回に満たないほどしかナシ。
結婚前は頑張ってくれていたので、すぐできるとたかをくくっていたら・・
完全にしなくなってから1年と1ヵ月です。
思い切って誘っても無反応、自分で処理している様子でもない。

EDかな・・・
670可愛い奥様:2006/06/09(金) 17:01:25 ID:/y/4RkD7
マンコゆるくて精子が流れるんだろ
671可愛い奥様:2006/06/09(金) 17:38:23 ID:RJSLuvwn
どうしょうもないチェリボーイだな!
おまえはマンコと言いたいだけとちゃうんかいw
672可愛い奥様:2006/06/09(金) 18:10:15 ID:naYZdrC/
ただ今肛門期真っ盛りの年中さんですよ、奥さん。
673可愛い奥様:2006/06/09(金) 18:16:52 ID:iORSOsEG
>>642
私はベチャとビローンと両方あるかも。
その時の体調とかによって変わるかな〜?

量とか自分が多いのかわからないけど、フーナーの時とか
先生がきっと一緒にチェックしてくれてると思ってる。
んで、特に何も言わないから正常量だと自分で勝手に思ってる。
少なかったり多かったりすれば言うもんね?
674可愛い奥様:2006/06/09(金) 20:01:08 ID:j9gCMai+
>>670

マンコって声出して100回言ってみ
飽きるから
675可愛い奥様:2006/06/09(金) 20:24:09 ID:WemcEEGV
愚痴らせてください。
今日、通水をしました。
あまりの痛さに途中で止めてもらいました。
というより、痛さのあまり私が先生や看護師に
返事をしなくなったので止められました。
終わった後先生に「半分くらいは通ったのでしょうか?」と聞くと
「四分の一くらいですね。」と言われ、ショックでした。
通水も我慢できないようなヘタレなのに、出産の痛みに我慢が出来るのか・・・
自分の情けなさと不安で泣きました。
まだお腹に鈍い痛みがあります。
本当に情けないです。主人に申し訳ない。
愚痴らせていただき、ありがとうございました。書いている内にちょっと落ち着きました。
676可愛い奥様:2006/06/09(金) 20:37:26 ID:6gmt3sh4
>>675
出産は途中で止められないしw
いろんな方法があるんだから何とかなるよ
悩むのも落ち込むのも仕方ないけど、
全部一緒くたにして悩んでも不安になるだけだからダメ
今日はつらいかもしれないけど
お腹の痛みが治ればまた平気になるよ
677可愛い奥様:2006/06/09(金) 21:04:33 ID:wHYB2HH0
>675
そういうこともあるよ。

出産した友達によると、産むのに必死で痛みどころじゃないそうだよ。
無痛分娩してる病院もあるしねw

今日はゆっくり休んで、また明日から頑張れは良いよ。

お互いマターリ頑張ろうね〜。
678可愛い奥様:2006/06/09(金) 21:22:03 ID:WpRPVC9w
私は卵管造影の時、痛みで卵管が痙攣おこして一時的に閉じてしまったらしく
正しく検査できず、せっかく痛い思いをしたのに無意味な結果に
終わってしまったことがある。
両卵管が完全に閉塞状態で写っていたため、その写真に振り回されて
混乱したが実際は閉塞ではなく、1年以内に自然妊娠した。(流産したけど。)
こんなケースもあるのなら麻酔使って欲しかった、と後から思ったよ。
679可愛い奥様:2006/06/09(金) 22:20:49 ID:v5EFbtTp
セックスレスです。でも夫婦仲はとても仲良し!
そりゃどうしたって子供は出来ないけど、排卵日くらいは
仲良くしたいと病院に通っています。
でもあんまり普段Hしないって、先生に言った方がいいのかなぁ〜?
680可愛い奥様:2006/06/09(金) 22:57:47 ID:8A4A1yfL
>>679
うちもそうだけど医師には言ってないよ
その医師は雑誌のインタビューなどで
子作り目的以外の日にも楽しくいたした方が妊娠しやすいと発言していたので
とても言えなかったわけだが
681可愛い奥様:2006/06/09(金) 23:02:51 ID:9I5poABf
>>680
>子作り目的以外の日にも楽しくいたした方が妊娠しやすい
kwsk

それって何気に回数増えてヒットしやすくなるから、
って事なのかな?
それともホルモンとかも関係するって事なの?
682可愛い奥様:2006/06/09(金) 23:08:58 ID:ahgKO+hv
スワッピングパーティー
683可愛い奥様:2006/06/09(金) 23:13:40 ID:wHYB2HH0
>681

精子の製造は3ヶ月サイクル
あまり古い精子でも質は落ちるから
Hでもオナニーでもいいから
週1で出した方が良いと病院で言われたよ

それと、気持ちいい満足なHの方が
子宮が収縮して精子を吸い上げやすいらしい
だから普段から仲良く、楽しくHすることが大切なんだと思う。
684可愛い奥様:2006/06/09(金) 23:26:21 ID:v5EFbtTp
>681
どうやら 普通に気持ちいいHしてるだけで、ホルモンもバランスよくUPするし、
排卵もよくなったりするらしい。(本に書いてあった)

でもうちはH好きじゃない私のお陰で「普通にH」したくない・・・
だって気持ちくないんだもの・・・・

みんなはどれくらいの頻度でなさってるの?やっぱり3日に1回くらいは?
それぐらいしないと、ホルモンも戻らないかぁ〜・・・でもイヤイヤじゃだめだし・・・
(ただいまホルモンも崩れ、基礎体温もイマイチなんです。。。)
685675:2006/06/09(金) 23:44:05 ID:WemcEEGV
>>676−677さん(678さん?)
優しいお言葉、ありがとうございます。
他の人は痛くても我慢してやっているんだろうな・・・
などと考えると自分の不甲斐なさに腹がたちます。
なんであの時我慢出来なかったんだろうと思いまして。
でも慰めていただき、ちょっと元気が出ました。
今日はもうゆっくり寝て、また次頑張る事にします。
愚痴を聞いていただき、本当にありがとうございます。

686可愛い奥様:2006/06/10(土) 00:03:01 ID:KRp9OcDo
http:// yaplog.jp/ perepere/
687可愛い奥様:2006/06/10(土) 00:04:18 ID:FIBkGjU4
sage
688可愛い奥様:2006/06/10(土) 00:40:57 ID:HzmFsNjH
>>683さん
そうなのかぁ。勉強になったよ。

>気持ちいい満足なHの方が
子宮が収縮して精子を吸い上げやすいらしい
そういえばそんな話も聞いた事もあったかも。
不妊治療で、病院通いだした頃は、そりゃあもう排卵日をめちゃくちゃ意識して、楽しむどころではなかったなぁ。
ただの“行為”になってた気がする。
まぁそれでも妊娠する人はいるんだろうから、確率論なんだろうけど。
で、ただいま我が家は通院をお休み。
一時期は通院+排卵検査薬にまで頼って、いたす、なんて事もやってたけど、
今は基礎体温だけで、あまり意識しないように、なんとか努力してる。
ただ、意識しないようにするのが難しいw
あきらめかけた頃に出来るっていう話はきっとそういう事なんだろうね。
もう、一緒にいる時間が長くて、本当にマンネリなんだよね(´・ω・`)
689可愛い奥様:2006/06/10(土) 00:51:55 ID:HzmFsNjH
連投スマソ。
>>684さん。
あ、そういえば、子作り始めてから、精神的に疲れちゃった事もあって、
一周期全くHしない時があったんだけど、そうするとPMSがひどい事に気がついた。
で、翌周期からまた再開したんだけど、そうしたらPMSがひどくなくなってびっくりだった。
最初は“すわ!妊娠か!?”なんて騒いだよ(あまりに普段の生理前と症状が違うので)
中に入った精子が私の体に何らかの影響を及ぼしてる?と疑問に思った出来事だった。

私は旦那と付き合い出した頃に猿のようにしてたのでw
それから約10年たち、今はもう飽きてしまって、手をつないで寝たり、腕枕とかぎゅっとしてもらえるだけで満足になってしまったw
これで子供出来ればいう事ないんだけどねw
690可愛い奥様:2006/06/10(土) 01:09:15 ID:qznsK0H6
>>675
通水が痛かったって事は卵管が詰まってるんじゃ?
私もしたけど痛くなかったよ。
痛い時は麻酔してもらえば?

ちなみに出産の時は帝王切開で局部麻酔だったので無問題でした。
陣痛すら経験しなかった(破水が先だったので)。
手術後は痛かったけど、ラパロの方が痛かった希ガス。
691可愛い奥様:2006/06/10(土) 01:13:06 ID:aM3YE+Tc
痛いと詰まってる痛くないと詰まってないってここでよく見るけど
私はそれは違うと思ってる。
そんな小さな抜け道とあの痛みにはあまり繋がりが無いと思う。
それより、張った時の子宮自体の柔軟性というかこわばりというか。
あの痛みは生理の時に痛い人と平気な人がいるようにただの個人差だと思う。
692可愛い奥様:2006/06/10(土) 05:34:32 ID:ASKM7LLj
>>687
気持ちはわかるが
sageって書いても下がるわけじゃないよ
上がらないだけ。
693可愛い奥様:2006/06/10(土) 09:31:42 ID:PIkPGt7h
ダンナからお誘い受けて仲良くしたんだけど、
ちっとも濡れなくてゼリーのお世話になっちゃったよ・・・
わたしたち夫婦、子作りに関して温度差があるので、
こんなことになっちゃうんだなぁ。
来週、卵管造影の予定なんだけどやめようかな・・・
メンタルな部分でしっかりつながってないと仕方ない気がしてきた。
もうちょっと余裕持って子作りしたいなぁ。


694可愛い奥様:2006/06/10(土) 11:49:28 ID:F5fqfppV
>>693
ウチは「排卵日」という言葉を発すると、旦那が出せなくなるw
まるで呪文みたいだ。
695可愛い奥様:2006/06/10(土) 11:58:07 ID:NKb1npv4
顕微鏡で精子確認したら
たぶんイカリマークの精子が動いてると思うw
696可愛い奥様:2006/06/10(土) 15:00:58 ID:g5ZH5Jhc
今回も撃沈したーorz
早く妖精さん降りてきて〜。

妖精待ちの2週間が一番辛い。
カフェイン控え、呑んべえなのに禁酒、早寝早起き、期待と不安でドキドキ。


今晩はお酒でも飲んでスカッとするか!

また来周期、ガンガロ!
697可愛い奥様:2006/06/10(土) 17:30:14 ID:UL6u3wmb
正直妊娠がこんなに難しいとは思わなかった
去年不妊治療始めたら、無排卵、黄体機能不全、潜在性高プロ、フーナー不良・・・
と、どんどん問題出てくる
9年前結婚してすぐ一人出来たけど、今となっては奇跡のようだ
こんな体でどうして出来たのか
698可愛い奥様:2006/06/10(土) 17:34:08 ID:UL6u3wmb
すいません・・・下げるの忘れてました・・・
699可愛い奥様:2006/06/10(土) 18:09:50 ID:Y/uG+oVu
二人目不妊は荒れるもと
700可愛い奥様:2006/06/10(土) 18:50:14 ID:M4gLbi0m
ポンコツは尼寺に入れ
701可愛い奥様:2006/06/10(土) 20:17:33 ID:tf3MfzS1
朝から気分が悪くてお昼過ぎに横になってたら
長男(7歳)が昼ご飯の片付け(食器洗い、拭き、元に戻す)と
風呂掃除をやってくれた。何も言わずにやってくれた。
ものすごい感動した。ついでに弟(2歳)の面倒もみていた。
子供がいないとこういう感動も出来ない。可哀想。
702可愛い奥様:2006/06/10(土) 20:23:25 ID:xUZuug/4
>>701
ここは心臓から毛が生えたおばんが多いでそんなんで凹まんと思うで?
実はお前・・・子宮すらのーて可哀相な人とちゃうんか?大丈夫か?
うめへンでも違う道があるでな。
がんばれよw
703可愛い奥様:2006/06/10(土) 20:29:52 ID:JKbLHa2Q
誰かがうっかり上げるとすぐヴァカが現れるから注意してよ。
すいません下げるの忘れました〜って言われると「ワザとちゃうんか」と思ってしまう。
704可愛い奥様:2006/06/10(土) 20:38:55 ID:xUZuug/4
>>703
そやて言うと逆効果やちゅうことにキズケw
705可愛い奥様:2006/06/10(土) 20:43:22 ID:g5ZH5Jhc
>703
ほんとウンザリ
>1をちゃんと読め

このスレきてまで嫌な気分になりたくないし

二人目不妊のスレってないの?とも思う

sageれない奴は半年ロムれ!
706可愛い奥様:2006/06/10(土) 20:43:29 ID:RSgdV+YA
>>702
彼女、ただのダラ奥じゃないの?と思ったんだけど。
産みっぱなしのネグレクト。
朝からじゃなくて、毎日なんだよ
しかも母子家庭で大変なんだよ・・・ヒソヒソ。
707可愛い奥様:2006/06/10(土) 20:45:08 ID:UL6u3wmb
重ね重ねすみませんでした
708可愛い奥様:2006/06/10(土) 21:31:23 ID:BlR7wl+q
不妊てやっぱり怖い・・・・・・・。
触らぬ不妊に祟りなし。あげ
709可愛い奥様:2006/06/10(土) 21:56:35 ID:xBhTrKAl
作りたくても作れない人の中には、若い頃避妊せずセックスして何度も堕ろしていた方も多いんだから自業自得ですね。
せっかく子供を授かったのにいらないから堕ろしたのに、後になって子供が欲しいなんて理屈に合わないでしょう。
理屈に合わない事ほど神様は嫌うのです。
710可愛い奥様:2006/06/10(土) 21:57:32 ID:YI8SmGO5
うんこしか製造できない女は女でいる意味ないし、存在価値もないから
うんこと一緒に海へ流されちゃいなさい
711可愛い奥様:2006/06/10(土) 22:01:32 ID:xBhTrKAl
ここまでしなければ子供を授からない人は痛々しいです。
神様は何故このような試練を彼女らに与えたのでしょうか?
それとも、何らかの報いなのでしょうか・・・
712可愛い奥様:2006/06/10(土) 23:34:08 ID:iSeUQcpU
若い頃クラブでナンパされまくりの合コンお持ち帰りされまくりで
性病かかりまくりで
誰の子かわからない妊娠しておろしたり何度もした子でも
結婚したらポコっと出来てポコっと産む子も多い
男関係真面目だったのにできない人もいる
悪い事したからできないとか良いことしたから出来るとかではない
適当に遊んでたヤツにも報いなんかないよ
意外とそんな遊んでた子の方がちゃっかり出来ちゃうんだよ
納得いかないけどさ
713可愛い奥様:2006/06/10(土) 23:52:32 ID:qznsK0H6
ここはいつから荒らしにマジレスするスレになったのだろう
714可愛い奥様:2006/06/11(日) 00:45:44 ID:3uzuHPej
>712釣りにマジレス頭ワルスギ。
こういう不妊は自然淘汰なんだろなーとオモウ。
715可愛い奥様:2006/06/11(日) 00:53:16 ID:GaSCWvE8
>>705
二人目不妊さんは育児板にスレがあるよ。
貼れなくてゴメン。
そっちに行くか、ここでは二人目不妊だっていうのを伏せておくべきだと思う。
と言うか、言う必要ないでしょう。
ここはまだ授かった事のない人が来る事が多いのだから。
そういう人から見たら、一人いるんだから・・・って気持ちになるのも分からなくはないし。

sageるのは当然だけど、明らかに荒らしの場合はスルー、>>1を読んでないもしくは初心者サンにはさりげなく指摘するしかないかな、と思う。
スルーは特に難しいけどね。
716可愛い奥様:2006/06/11(日) 00:58:11 ID:H5xgKJ3E
円光・パンツ売り・枕営業・不妊・離婚・借金・デリヘル・殺人
717可愛い奥様:2006/06/11(日) 01:39:53 ID:UmUhoYrk
>>705 半年ロムったら次はテンプレ嫁ね。
>>4
2人目不妊のスレ、テンプレにあるよ。
行ったら同じ荒らしがいてワロタ
718可愛い奥様:2006/06/11(日) 02:46:16 ID:WWEdnKxW
ポンコツは肉便器やってればいいと思います
719可愛い奥様:2006/06/11(日) 03:15:07 ID:k1ACLJuH
荒らしの件、運営に通報スレを設けようと思っています。
せっかく話し合える場所が荒らされるのも嫌なので。
初めてきた人が知らないでレスしちゃうこともあるようですし。
720可愛い奥様:2006/06/11(日) 04:49:47 ID:tl4aLBfE
>>714自分の事言われてるみたいでびっくりした?
よっぽど今うまく行ってないんだねw
721可愛い奥様:2006/06/11(日) 13:05:02 ID:kvyzPLD5
ポンコツは旦那様に土下座して離婚しろ
被害者は男なんだからな
おまえらマンコ引退しろ
722可愛い奥様:2006/06/11(日) 14:11:12 ID:kvyzPLD5
ぽんこ2
723可愛い奥様:2006/06/11(日) 15:28:19 ID:xzYgEkLj
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130566145/

334 :わんにゃん@名無しさん :2006/06/11(日) 14:33:49 ID:By5YVR2s
>>333
あーら押しつけてはいないと思うけど
子供がいない人はやっぱり負け組よ〜♪

もっと人類のことの考えなさいね( ´,_ゝ`)プッ
724可愛い奥様:2006/06/11(日) 15:40:10 ID:gkYsIS6L
>>719
同意。土日は特にひどいよね。
725可愛い奥様:2006/06/11(日) 16:06:44 ID:u6C3sXLz
いや、結婚前やりまくって堕ろしまっくってたのに限って、だいたい結婚も出来婚だったりするわけだが…。
馬鹿は気楽でいいよねw
726可愛い奥様:2006/06/11(日) 20:09:11 ID:tl4aLBfE
↑確かに
次から次に出来るんだな
んでまたこれが超健康。そして根性悪に育つ。
727可愛い奥様:2006/06/11(日) 20:41:28 ID:Ndkx9cw0
布教活動乙
【朝から】猿馬叩きヲチ【晩まで】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1148605897/
728可愛い奥様:2006/06/11(日) 20:42:27 ID:RacgWtx/
>>725
>>726
気持ちはわかるがあまり嫌なこと言わないほうがいい
自分の心が腐っていくよ
729可愛い奥様:2006/06/11(日) 21:13:27 ID:2NOs4aGX
※注意※荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
730可愛い奥様:2006/06/11(日) 21:25:32 ID:Ndkx9cw0
>>724
まだ続くようなら立てますね。
731可愛い奥様:2006/06/11(日) 21:37:08 ID:yQX4Ym7N
煽りに直ぐ乗るから、余計に荒らしが増えるの、考えたらすぐに分かりそうなものだが。
そんな脊髄反射の頭弱い人の所には、そりゃ赤ちゃんも来たがらないだろうよ。
こういうのが子蟻を妬み嫉みの目で見て、挙句の果てには他所の子殺したりするんだろうな。
あーコワイコワイ。
732可愛い奥様:2006/06/11(日) 21:44:39 ID:dUMc4PhX
>>731も煽っているようにしか読めんが
733可愛い奥様:2006/06/11(日) 21:48:28 ID:yQX4Ym7N
煽ってますが、何か?
734可愛い奥様:2006/06/11(日) 21:59:15 ID:gkYsIS6L
>>730
乙です。おながいします。
735可愛い奥様:2006/06/11(日) 22:10:09 ID:ng8e15ql
>>706
なんとなく流れが読めた。
736可愛い奥様:2006/06/11(日) 22:50:30 ID:Nr+/6Zqb
3周期程クロミッド使ってたましたが、生理の量が減ってきてしまったので
レトロゾールと言う国内未承認の薬を処方されました。
医師の説明は特になかったんですが、ネットで調べると
「催奇形の報告があるので妊娠希望の人に使用してはならない」とあって
不安になってきました。
同じようにレトロゾール使ってらっしゃる方おられますか? 
737可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:09:14 ID:RRDqfJoI
>>736
その薬は知らないけど
卵子に何か影響したら、そもそも受精しません。
催奇形の報告があるってことは
卵子でなく、受精卵に影響が出るということだと思います。
妊娠希望の方、というのは、
「赤ちゃんがほしいと望んでいる不妊治療患者」
ってことでなく
「避妊しておらず、気づかずに妊娠初期を迎える可能性のある人」
ということでしょうね。

ちなみに、催奇形の薬はこの世にたくさんありますが
妊娠初期のある時期に作用することが多いです。
738可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:28:22 ID:Ndkx9cw0
既女・独女・生活☆ウマ厨自演荒らし報告☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150034060/

横からすみません。先に立ててみました。
荒らしにレスせず、皆様も通報のご協力宜しくおねがいします。
739可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:15:58 ID:3+p1TwR3
>>728
もうそのかたたちは既に心が腐ってるよ
なんで不妊治療中スレでデキ婚や子蟻叩きやってんの?
そんな人が親になるほうが怖いよ
740可愛い奥様:2006/06/12(月) 01:34:28 ID:mZSk3yzw
736です
737さん、ありがとうございました!
レスを読んで納得、そして安心しました。

今まで漠然と治療受けてきましたが、
自分ももっと勉強しなければいけませんね・・・。
741可愛い奥様:2006/06/12(月) 02:04:47 ID:8sP+mIPv
タイミングとるように言われた日に旦那が爆睡してしまいできませんでした
次の診察の時にタイミングとったかどうかきかれますよね?
皆さんは「できなかったんです」とか素直に言えますか?
まだちょっと恥ずかしいと思ってしまう…
そんな事言ってられないのに(-.-;)
742可愛い奥様:2006/06/12(月) 02:30:08 ID:WV77Lmp5
>>741
言うぐらいで恥ずかしがってたらあんなことやこんなこと・・・。
平気平気。こっちから何でもバンバン言うよ。
743可愛い奥様:2006/06/12(月) 02:54:35 ID:TBvvFFVc
>>741
タイミングって1日だけなの?
いきなり“今夜だね”とか“もういつ排卵してもおかしくないから少しでも早くね”
とかは言われたことはなくて、たいてい“まだ13oくらいだね〜”って感じなので、
“今週末にかけてかな”とか言われるんで、結局2、3回はお試しすることになる。
からもし1日逃したと思っても、なるべくすぐダメもとでもいいから、次をいたすw
まだ排卵まで間があるような診断だったんなら、ちょっとの事で排卵ずれる事なんて良くある話だし、
ダメもとですぐチャレンジしてみては?少なくとも0よりは可能性はあるかと。
言いづらい問題もあるけど、一周期無駄にしちゃったかも〜という喪失感の方がダメージ大きい気がしない?
あとは、何回も通ってたら慣れるよw
恥ずかしさも頭をよぎるけど、先生はこんなの何万回も聞いてるんだろうなぁと思って、心を落ち着かせてますw
744可愛い奥様:2006/06/12(月) 08:42:52 ID:ab1j+Cwz
>>741
「できませんでした」が言いにくいなら、
「タイミングとれませんでした」とかならどうでしょう。
私が使った手ですが。
745可愛い奥様:2006/06/12(月) 09:14:29 ID:fnDXoFo4
>>741
> 次の診察の時にタイミングとったかどうかきかれますよね?
聞かれたことなんてないなぁ。基礎体温表にマークつけとくから
見ればわかるしわざわざ言葉で言う必要ないからかな。
聞かれるの普通?その質問にどう答えるとどうなるの?
746可愛い奥様:2006/06/12(月) 09:25:40 ID:wikh/uFp
基礎体温表にマークつけとくの?!
一回も付けてない〜〜〜先生も聞かない〜〜〜
747可愛い奥様:2006/06/12(月) 09:31:54 ID:O/OECr9n
>>745
やったと応えると、HCGの注射打って帰される
748可愛い奥様:2006/06/12(月) 09:36:42 ID:fnDXoFo4
>>746
741です。表の記入法説明みたいので「月経×」「不正出血▲」「性交○」
とかあるからその通りつけてるよ。でも恥ずかしいので必要と思われる時しか
記入しないけど。排卵日がズレて予測が難しい時とか、妊娠したとき
(ケミカル)とかには役立ったけど普段は特に触れられてない。

>>747
へえ〜過去一度もないなあ。どうなんだろ・・・。
教えてくれてありがとう。
749可愛い奥様:2006/06/12(月) 10:21:49 ID:9YLfSzPh
明日初めて不妊専門のクリニックに行ってきます。
トータル5000円って言われたのですが安くないですか?
750可愛い奥様:2006/06/12(月) 11:10:52 ID:JG9hpmZe
基礎体温をつけているのですが、高温期の7日目前後、ちょうど着床の頃に体温が一度ガクッと下がってしまいます。
次の日からはまた高温に復活するのですが、何か原因があるのでしょうか。
751可愛い奥様:2006/06/12(月) 11:13:56 ID:uQtyMjcc
>749
初診で5000円ならそんなもんかと…
生理周期のいつかにもよるけど、経膣エコーくらいしかやらないんじゃ。
752可愛い奥様:2006/06/12(月) 11:18:45 ID:9YLfSzPh
>751
そんなもんなんですか。ありがとうございます。
1時間くらいじっくり話を聞いてくれるクリニックなので
正直に相談してきます!
753可愛い奥様:2006/06/12(月) 11:47:39 ID:74x1qZH1
>>750
私もだ!
毎回じゃないんだけど、たまにある。
6から8日目あたりにがくんと下がってまた復活するんだよね。
こういうグラフの時に妊娠したことないから
着床失敗の合図なのか!?
754可愛い奥様:2006/06/12(月) 12:10:36 ID:wimQR9PO
んなアホな!
755可愛い奥様:2006/06/12(月) 12:50:23 ID:2Ptb4YIN
あ〜〜〜〜PMSだ〜〜!
イライラする〜また生理がくるよ〜!
PMS年々ひどくなってくるけど、不妊と(私は卵管がよくないです)
関係あるのかな?
756可愛い奥様:2006/06/12(月) 12:56:58 ID:qK8U+oQW
流れ豚切って申し訳ないけど、不妊の定義2年普通にやってできなかったらって長すぎない?
うちまだ1年未満だけどなかなかできないな〜って感じるよ
757可愛い奥様:2006/06/12(月) 13:14:06 ID:wikh/uFp
>>748
746です。
そうかぁ。○印・・・よし、今回私も書いていってみよう!
勇気出た〜どうもありがと。
758可愛い奥様:2006/06/12(月) 13:19:11 ID:IoGvv0t1
でも不妊の定義というのもよくわからないね。
私の友達一人は3年目に出来て、もう一人は4年目にできた。
2人ともすぐ欲しかったけど自然に任せていたらしい。
そろそろ病院かなと思った頃にできたそうな。(2人とも出産は30代後半)
2年で不妊とされるなら彼女たちは2人とも不妊だったわけだけど
病院にもかからず自然妊娠したのだから不妊ではないのだよね?
759可愛い奥様:2006/06/12(月) 13:30:50 ID:EFNz0TuQ
>756
二年間いろいろ手をつくしてできない場合とうちの医者は言ってる
自分は自然にしてた期間と治療期間併せてもうすぐ二年
IVFにステップアップになりました
760可愛い奥様:2006/06/12(月) 13:37:38 ID:DR1LiMAy
>>756
2年のうち、排卵が毎月あるとしたら妊娠のチャンスは24回。
普通の人はわざわざ排卵日を狙ってセクースしないだろうから
その排卵に精子が当たるかどうか、その確率は決して高くない。
それに毎月ちゃんと排卵しない人だっているし。
761可愛い奥様:2006/06/12(月) 14:28:16 ID:ktw3Lof5
不妊って言葉だと「妊娠できない人」ってイメージを受けるよねぇ・・。
あるサイトで使われている「未妊」って言葉が結構しっくりくると思うんだけど。
医療用語だろうからとやかく言ってもしょうがないか…。
でもいつかは妊娠できると信じて頑張りましょ(^^)
762可愛い奥様:2006/06/12(月) 14:29:37 ID:C6+EcF3y
>>750>>753
高温期のグラフがM字になるなら黄体機能不全の可能性があるよ。
グラフのM字がずっと続いてるなら一度病院で見てもらったほうが
いいかも。
763可愛い奥様:2006/06/12(月) 15:10:56 ID:ktw3Lof5
造影の話蒸し返して申し訳ないんですけど・・(造影はもうたくさん!って人は読まないでくださいね)

明日卵管造影なのでいろいろ調べてみたんですけど、2日がかりだったとかいう記述が多いのですが
みなさんそうでしたか?
クリニックの案内には30分ぐらいで終わりますと書いてあるだけで、翌日も病院へ来いなんてことは書いてないんですが…。
水性・油性とかもそうだけど、いろんなやり方があるんですかね。
検査のレポートは聞きたいって人がいるなら書き込もうと思っています。
764可愛い奥様:2006/06/12(月) 15:17:11 ID:gie7FoZM
散りを当日レントゲンで確認するか翌日確認するかの違いじゃないかな。
ちなみに私は当日にエコーのみで散りを確認して終わった。
765可愛い奥様:2006/06/12(月) 15:35:09 ID:ZpSn1iEF
>761
私もあんまり好きではないな「不妊」って言葉
痴呆症や精神病が偏見与えるから名前が変わったのと同じように
「未妊」に変えて欲しいよ

専門院に行ってるけどなんで「不妊センター」って名前なんだろうって思う
分かりやすいのかもしれんが・・・

駅にでかでかと看板があるとなんか悲しくなる
766可愛い奥様:2006/06/12(月) 15:40:39 ID:oTUwrYSo
造影、今日やってきました。
ちっとも痛くなくて拍子抜けしました。
(詰まってなかったからかなぁ?)
注入は短時間、あとレントゲン撮影待ちで、
全体的には1時間以内だった感じです。
ちなみに料金は1,780円でした。
明日は薬品の散り方を診るので来てくださいと言われました。
767可愛い奥様:2006/06/12(月) 15:54:29 ID:ktw3Lof5
>>765さん
私の行ってるところも駅にでかでかと看板が・・
不妊治療専門です!ってことを前面にだしてるのはわかりやすくていいけですどね。。

>>764さん
>>766さん
教えてくれてありがとうございます。
やっぱり1日の場合と2日の場合があるんですね。
費用は1万円ぐらいって言われてるんですけど、766さんの病院と比べると随分高いですね^^;
やっぱり先生によっていろんな方法があるんだろうなぁ・・

768可愛い奥様:2006/06/12(月) 18:07:40 ID:T7TGbLi7
>767さん
明日、卵管造影頑張ってください。レポ貰えると嬉しいです。
私は木曜にやる予定です。今からドキドキ。
ちなみに、造影をした翌日にもう一度レントゲンを撮ると言われています。
769可愛い奥様:2006/06/12(月) 18:08:17 ID:eT1cHtvy
卵管造影、私の病院では一日で終了しましたが6400円でした。内訳でエックス線代が5千円ほどでしたよ。
770可愛い奥様:2006/06/12(月) 18:18:30 ID:y5XJaP+T
卵管造影がんばってね。
でもレポはもう充分・・・
このスレ内だけでもかなりの数のレポがあるし、
結局は痛いか痛くないかは人それぞれなんだよね。
771可愛い奥様:2006/06/12(月) 19:29:58 ID:2oK4pMaY
最近、卵管造影のネタばっかりだね・・
初めてこのスレを覗く人には申し訳ないけど
まずはロムってから書き込みしてみれば?
772可愛い奥様:2006/06/12(月) 19:55:10 ID:WcTMWKDC
別に、書きたいなら書いてもいいんじゃないかと思う。読みたくないなら読まなければいいし。
レポは充分とかなんとかって制限ありなのか
773可愛い奥様:2006/06/12(月) 20:39:34 ID:y5XJaP+T
制限があるわけじゃないけど、昔も卵管造影のネタとか、
治療の最初にやるような検査話が延々とループして、
このスレ、初心者用と2つに分かれた事があるんだよね。
初心者は初心者用でやってくれって事で。
そのうち結局1つになったんだけど。
確かこっちのスレは最初は不妊治療の愚痴を言うスレだったはず。

ちょっと過去レスたどれば卵管造影のネタも何度も出てる。
同じスレ内で何度も何度も同じ話が出てくると、荒れる元だと思うよ。
774☆☆提案☆☆:2006/06/12(月) 20:46:21 ID:QqyoNeOw
たとえば卵管造影の話だとしたら名前欄に『卵管造影の件』って書くというのは?
読みたくない人は飛ばしやすいと思うんだけど…
どうかな?定着しないかなぁ。。。
他にも『愚痴』とか『質問』とか『○○の体験』とか…
どのスレもループは避けられない気がします。
775可愛い奥様:2006/06/12(月) 20:57:02 ID:ZpSn1iEF
>773
同意。
ネタのループはあんまりいくないと思うよ。
ここは2ちゃんのわりにみんな優しいけど
造影ネタならジネコとか子宝ネット?なんかに行く方が
親切丁寧にレスしてもらえるんじゃないかなと思う。
初歩的質問、造影ネタは専門HPに行くべし
みたいなテンプレはだめ?
776可愛い奥様:2006/06/12(月) 21:39:43 ID:k1bR3GMo
まぁどんなスレでも新参者がいる限り、多少のネタのループは避けられないと思うけど…。
2ちゃんのいい所は誰かの質問なり愚痴なりに、誰かが即座にコメントできるとこだと思うんだけど(もちろんそれだけじゃないけど)
答えたくない人、見たくない人はスルーすればいいんじゃないかと思う。
もしくは次スレの最初にこういう質問は質問スレにと誘導するとか。
でもあんまり制約つけちゃうと、語りたいこと自由に語れないスレになっちゃうと思うけど。
どうしてもっていう人がいるなら、不妊初心者と治療1年以上とかって分けるのもいいかも…だけど。
777可愛い奥様:2006/06/12(月) 21:45:15 ID:v6PRZHfz
>>773
>>775
禿げしく同意。
ループが荒れる原因になってるのは事実だから
テンプレ追加してもらったほうがいいと思う。
他スレだと「過去ログ嫁」で終わる話なのに、
ここではなぜか延々続くよね…

>>776
荒らしさえスルーできない人もいるぐらいだから
荒れるのではないかと…。
不妊治療質問スレあればいいと思うけど、
妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレと
かぶってしまうような気もする。
778可愛い奥様:2006/06/12(月) 22:15:19 ID:UvgvZwHI
話ぶった切ってすみません。
ずーっと低温が続いてるよぉ(>_<)
基礎体温付けても排卵日わからないくらい…。
黄体機能不全かなぁ。
ずっと低温の方で治療してる方いますか?
漢方って効果あるのかなぁ。
779可愛い奥様:2006/06/12(月) 22:37:47 ID:WV77Lmp5
レポは個人差の状況がわかるからOKだと思う。
「イタイのイタイの教えてちゃん」をどうにかしてほしい。
テンプレ誘導しましょうよ。
780可愛い奥様:2006/06/12(月) 23:14:02 ID:2L7niCff
>>778
顔文字と、語尾の「ぁ」を使わなくなれば、良くなるハズ!
781可愛い奥様:2006/06/12(月) 23:52:39 ID:cnffDgga
>778
初歩的な質問スレ向きじゃね?
782可愛い奥様:2006/06/12(月) 23:59:45 ID:8sP+mIPv
今日内診したのですが
家に帰ってきてからお腹が強烈に痛いんです
明日受診すべきでしょうか?内診の時も痛かったです
783可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:08:49 ID:T80H3bDM
卵管造影とか検査ネタって普通に初歩的な質問スレで扱うもんだと思ってた。
しょっちゅうあそこで見かけるし。
最初の周期で行う検査に造影検査も含まれるから、
治療中スレで治療前の初期検査の話題はスレ違いな気がするが。

私もイタイのイタイの大騒ぎレスは印象悪いですね。
必要な検査に関して、怖い痛いと騒いでいる人はふざけてんのか。
痛かったらやめるのか?
検査の痛みが怖くて出産ができるかっつーの。

>782
私なら明日の朝に病院に問い合わせる
784可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:10:40 ID:eHdmPwak
心配なら受診するべし
785可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:14:24 ID:xB1uGQmn
私はスレを立てられないけど、
卵管造影スレを立てればいいと思います。
どうですかね?
786可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:22:15 ID:3IcF/1Rh
>785
そこまで細分化したスレを立てるのもどうかと思うよ。
不妊治療の一環なんだから、いやな人は読まない、ってことで共存できない?
もうちょっと大人になろうよ。
787可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:26:50 ID:g3SgEmrt
>>785
無限ループのスレになりそうな予感w
私は>>783の意見に同意。
卵管造影は初期検査だから治療中スレより、
初歩的な質問スレの話題だとオモ。
788可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:39:09 ID:xB1uGQmn
>>786
似てる話を何度もされては
本来の不妊スレが成り立たないのでは?
大人なら、過去ログを読んで解決できるのでは?
>>787
そうですねw
永遠にループしそうですね。
789可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:44:04 ID:3go9jGZ5
>>785
不妊スレが乱立すると荒らしが大量にやってくるから×
790可愛い奥様:2006/06/13(火) 02:13:46 ID:EW/ZYTYe
そんなにうざいかな?
ここは不妊治療お局様スレか?
答えたい人が答えていやな人はスルーすればいいと思うけど。
質問は一切禁止にして、質問スレに誘導する?
791可愛い奥様:2006/06/13(火) 02:18:00 ID:F79effug
同じ話がループするのはしょうがないんじゃない?
過去ログ・テンプレ嫁の一言で済むことなのに、
いちいち専門スレ立ててたらキリない。
どうせ過疎って落ちるだけだよ。
792可愛い奥様:2006/06/13(火) 08:12:23 ID:SVxjTao3
初歩スレに誘導に一票!
793可愛い奥様:2006/06/13(火) 08:30:51 ID:v86Xfetx
初歩スレに誘導にもう一票!

794可愛い奥様:2006/06/13(火) 08:32:38 ID:wi7OeZSb
自分が嫌なレスだからって自分勝手だなw
相手にしないでいいんじゃない。
795可愛い奥様:2006/06/13(火) 08:35:35 ID:nFQLwqaL
>>786に同意
796可愛い奥様:2006/06/13(火) 08:40:08 ID:MnLAUC72
初心者は心優しいエキスパートからの回答を待っています。
797可愛い奥様:2006/06/13(火) 08:57:45 ID:ILP3hVO+
ここは閉鎖的だな。初心者は来るなと言いたいみたいね。
798可愛い奥様:2006/06/13(火) 09:47:03 ID:v86Xfetx
初心者歓迎
でも過去ログぐらい読もうよ・・・。
799可愛い奥様:2006/06/13(火) 10:02:26 ID:SVxjTao3
>>798
同意。
初心者の不安にも分かる範囲で答えたいけど、あまりにもループする
話題は、初歩スレもあるから使い分けてほしい。
800可愛い奥様:2006/06/13(火) 10:05:45 ID:FHn18qYs
うん。何日か前に造影のレポ長文で書いてる人がいて
ウザーだったよ。最初はまぁいいかと思って読み飛ばしてたけど
また出てきて長文の自分語り・・・・。空気嫁って感じ。
801可愛い奥様:2006/06/13(火) 10:40:47 ID:HZFhUQ45
>796、>797

別に初心者をムゲにしてるわけではないよ。
でもほんとに情報やアドバイスが欲しいなら
2ちゃんより専門的なコミュニティサイト行った方がいいし
2なら初歩スレの方がいい
もしくは過去ログがある

ループはよくないよ。
802可愛い奥様:2006/06/13(火) 11:13:35 ID:l51AuLmJ
旦那を検査に行かせるには、さてどうしたものか・・・・。
まだいいよ、の一点張り。先生は早めにした方がいい
というし・・・・・・。
803可愛い奥様:2006/06/13(火) 11:15:22 ID:EW/ZYTYe
ウザーまで言って個人攻撃しなくても…
あんまりカリカリしなさんなw
804可愛い奥様:2006/06/13(火) 11:17:40 ID:LtWyBpD6
バトルOKの赤できない組、古参作れば?
万事解決
805可愛い奥様:2006/06/13(火) 11:23:57 ID:T80H3bDM
>804
日本語で(ry
806可愛い奥様:2006/06/13(火) 11:42:11 ID:FHn18qYs
>>803
そっか、個人攻撃になっちゃうねゴメン。
今回も撃沈したんでカリカリしてるんだよ〜。
もう今月は治療休もうかな。
807可愛い奥様:2006/06/13(火) 11:42:16 ID:5Lw3nH2P
他人の書込みがいちいち気になる人がいるんなら、不妊初心者と上級者スレに分けるしかないんじゃない?
ここは上級者が多そうだし。
それでも自分語りとか文句は尽きないんだろうけど。
808可愛い奥様:2006/06/13(火) 12:30:25 ID:uuIxit5x
じゃあこのスレって何を語ればいいんだ?
809可愛い奥様:2006/06/13(火) 12:31:30 ID:iWJAnxAb
>>807
既にエキスパートスレがあるじゃん・・・・・
「過去ログ嫁」だけですむ事を延々と議論してるなんて暇人。
810可愛い奥様:2006/06/13(火) 12:41:32 ID:nFQLwqaL
造影だって不妊治療の一環なんだしウザイとか言わないでいいのに
レスしたい人だけが書けばすむし、嫌ならそれこそ見なければよい
アンカー打って会話してる者同士に入り込んでまで気分の悪くなるレスを返す必要ないじゃん
新参者からすればはやく寿退板してよ!って感じ〜
811可愛い奥様:2006/06/13(火) 12:49:06 ID:oDQ89ZSo
>>810
寿退板w
敵作っちゃったねw
812可愛い奥様:2006/06/13(火) 12:51:33 ID:SVxjTao3
>>810
あーあ・・・w
813可愛い奥様:2006/06/13(火) 12:56:09 ID:SVxjTao3
卵管造影についてこのスレだけで、これだけ質問やレポがあふれていて
これだけ雰囲気が悪くなっているのにこれ以上何を語りたいのか分からない。
814可愛い奥様:2006/06/13(火) 13:00:24 ID:BhfTAwuu
汚くてごめん。
昨日AIHしたんだが、オナラとゲップが止まらない・・・
特にゲップは普段しない方なのに、もう30分くらいシャックリ感覚で出ている。

と、愚痴を流れを読まずに投下。
815可愛い奥様:2006/06/13(火) 13:04:44 ID:svc2Rmyy
黄体機能不全に効果があるというチェストツリーベリー
飲んでる方いますか?

高温層ガタガタで困ってます
816可愛い奥様:2006/06/13(火) 13:41:07 ID:q0gHMjO8
>>815
飲んでたことあるけど、さして普段と違いがわからなかった。


まあ、話をぶり返すことはないんだけど
2年前には治療初心者スレがあった。
このスレは、治療でのチラ裏等を書き込むスレだったんだけど
初心者スレが某埼玉在住、カトクリ通院の二人目不妊の方に荒され
1000に到達すると次スレがたたずそのまま消滅。
っていうような流れがあったと思う。
だから初心者スレが新たに立っても別に良いと思う。
817可愛い奥様:2006/06/13(火) 13:55:03 ID:g2foH5FU
>>813
禿しく同意
818可愛い奥様:2006/06/13(火) 14:29:43 ID:xNhehnx/
ポンコツのマンコって、男の性欲処理のためだけにしか存在してないね。
819可愛い奥様:2006/06/13(火) 14:30:51 ID:wi7OeZSb
そんなイライラするなよ。みっともない
出来る物も出来ないぞ。
820可愛い奥様:2006/06/13(火) 14:34:05 ID:xNhehnx/
ポンコツは旦那に土下座するべき
821可愛い奥様:2006/06/13(火) 14:38:01 ID:HevMyp7I
次スレからは、造影の体験談を1部抜粋してテンプレに入れてはどうだろうか。
例えば…
イタカッタヨー例 >>606->>607
イタクナカッタ例 >>766
あくまで個人差です、と書いておいて、造影ネタが来たらテンプレへ誘導。

私も造影するまでは不安だったし気持ちは分かるけれど、個人差が大きいし自分で乗り越えなきゃいけない事だからね。
新参者だからこそ、せめて過去レスやテンプレを読むのは当たり前だし、
「初めてここに来たんです〜教えてチョ」
ではイカン。
822可愛い奥様:2006/06/13(火) 14:39:14 ID:xNhehnx/
ポンコツはちゃんと万個洗っとけよ
823可愛い奥様:2006/06/13(火) 14:41:14 ID:xNhehnx/
ポンコツのマンコが汚くて精子しんじゃうよー
824可愛い奥様:2006/06/13(火) 14:46:32 ID:QChqfmyo
>>823
荒しにマシレスするのもなんだかだが、
不妊治療中の人は婦人科何年も行っていない人や
行ったことがない人より、正直マ○コは清潔だと思う。
すぐ検査されて、膣錠とか処方してもらえるから。
825可愛い奥様:2006/06/13(火) 14:55:42 ID:KMc5ljHG
【FAQ】 卵管造影って痛いの?
生理痛のような痛みという感想が多いですが個人差です。
既出で荒れますので過去ログで検索してください。>2→ttp://makimo.to/
826可愛い奥様:2006/06/13(火) 15:03:04 ID:8NFLRDUv
点鼻薬ニガー!
827可愛い奥様:2006/06/13(火) 15:46:39 ID:m3xkpsp6
結 局 な に も ま と ま っ て な い 

828可愛い奥様:2006/06/13(火) 15:49:11 ID:lsCz0ck0
>>824
ポンコツ=不妊治療中の人 と勝手に解釈してマジレスw
馬鹿ですか?w
スルーしとけばよかったのに
馬鹿でセックル下手だから妊娠しないんじゃないの?w
排卵日狙いだけの機械的セックルのまぐろ不妊女じゃね〜
旦那だって抱く気も起きないだろうし精子も激減するわな カワイソス
不妊の上にセックスレスwww
毎回子蟻叩きに必死な基地外不妊様
そんな暇があるなら愛犬とセックルの練習でもすればーw
829可愛い奥様:2006/06/13(火) 15:57:22 ID:LtWyBpD6
歴史ある荒らしも住人の一人として認めざる得ないw
830可愛い奥様:2006/06/13(火) 16:30:57 ID:4M+K11AL
>>828
なんか嫌なことでもあったのか?
人生そんなに捨てたもんじゃないよ。
831可愛い奥様:2006/06/13(火) 22:54:47 ID:5W6a9PwD
>>810
>新参者からすればはやく寿退板してよ!って感じ〜

オマイさんに言われたくない。
あなたの言う寿退板は、治療してる皆がそれぞれ願うことであって
他人から言われるのは、それこそ大 き な お 世 話!

これが同じ辛さや痛みを経験してる(かも知れない)人のセリフだと思うと
荒らしに言われるよりグサっとくるよ。
832可愛い奥様:2006/06/13(火) 23:18:59 ID:iWJAnxAb
寿退板じゃなくて寿退スレじゃないの?
寿退板じゃ既女をやめる事になってしまうぞ。
めでたく離婚〜!ってやつなのか?!
つーか、離婚なんて全然めでたくないし。
833可愛い奥様:2006/06/13(火) 23:33:59 ID:KMc5ljHG
>>810は排卵日油性造影でウダウダ言ってレポでまたウダウダやってた人。
初心者で馴れ合いたいならブログでどぞ。
834可愛い奥様:2006/06/13(火) 23:58:23 ID:LtWyBpD6
おまえらには水子しかつかんよw
ハイ!今月も残念賞w
835可愛い奥様:2006/06/13(火) 23:59:13 ID:g3SgEmrt
>>810、ひどすぎ。
妊娠後、不妊叩きとかしそうな人だ。
836815:2006/06/14(水) 00:14:07 ID:dS1F36lX
>>816
レスありがとう。
特に違いなかったんですね。
ぐっと悪くなるのも怖いけど変わらないのもなあ…

810はsageてるけどただの荒らしだと思ってた
837可愛い奥様:2006/06/14(水) 00:39:21 ID:9lXDo6wa
>833
やっぱりそうなのか。
そのマルチを他スレで見た時もそこの住人に注意されて逆ギレしてたな・・・
838可愛い奥様:2006/06/14(水) 01:29:05 ID:Hv38TqT5
女としての価値はないから男として生きろ
仕事に専念して社会の貢献しろよ。

おまえらに結婚なんて贅沢なんだよ。
839可愛い奥様:2006/06/14(水) 02:02:16 ID:gQXGq+6T
釣りや荒らしは徹底的にスルーするしかないよ
あと、あれはダメこれはダメとあまりうるさく言うのも荒れる
ウザい書き込みと思えばスルーすればいいんだし
答がもらえないと思う人は既出なのかもと思うだろう
ここは2chなんだし
840可愛い奥様:2006/06/14(水) 07:32:01 ID:f77ITIAl
>>802

うちは今日提出です。
採取してから1時間以内に届けなくては。
身支度全て済ませてから採る方がいいかな〜
841 810:2006/06/14(水) 08:42:46 ID:ECEjZt1v
>>833そこの不妊さん
わたしはまだ卵管造影も受けてないのに何勝手に決め付けてるの?
自分こそブログでうさばらしすればいいじゃん。ほんと、粘着体質だね。肝心なものは着床しないくせしてプッw
842可愛い奥様:2006/06/14(水) 08:55:39 ID:gRf8Z45j
私は>>810の言いたい事分かる
長くこのスレに住みついていたら同じ話はウザイのも分かるんだけど、
文句言っても流れが悪くなるだけだと思う。ソレコソ迷惑じゃない?
だったら文句言う人が出て行けば?って言いたくもなると思う。

治療で不安があって質問してくる人に対して
過去ログ嫁とか言うような人には私はなりたくない。
荒らしが現れればせっかくのスレが台無しじゃん
>>810を集中攻撃して叩く行為もひどい話だと思います


843可愛い奥様:2006/06/14(水) 09:01:10 ID:i/hblg9P
>>842
確かに>>810の言いたいこともわかるけど
でも>>841みたいなレスつけちゃうのは
はっきり言ってどうかと思うし賛同できない。
844可愛い奥様:2006/06/14(水) 09:01:19 ID:ECEjZt1v
>>842
援護と口ぞえありがとう。結構ドキドキ心臓いわせながら書き込んでしまいました(汗
貴女も批難の嵐を受けないうちにID 変えて下さいね(^^;))
では・・・ノシ
845可愛い奥様:2006/06/14(水) 09:03:20 ID:3dacm0/o
・・・え??自演??
もういいよ。ウ ザ イ ってのがまだわかんないの?
846可愛い奥様:2006/06/14(水) 09:57:39 ID:pjL0gr4E
>肝心なものは着床しないくせしてプッw

アンタ凄いこと言うね
847可愛い奥様:2006/06/14(水) 10:00:03 ID:6kjfVv0j
>>810=>>841=>>844
何の為にここに来てるの?
>>841見る限り、アナタは不妊ではないみたい。
もう来るな。

ここは掲示板なんだから、過去レスくらい読んでから質問するのは当然だよ。
不妊治療始めた→このスレ発見→何でも聞いちゃえ!→ループしたらしくお叱りを受ける→ヒドイッ→荒れる
テンプレを読むとか最低限の事はして、その上で分からない事は質問したらいい。
それに対しては親身になって教えてくれるんだから。
私もこのスレで色んな事教わったし、本当は良いスレだって思ってる。
変なのがやって来て荒れるのは心苦しいよ。
848しつこくてスミマセン・・・:2006/06/14(水) 10:40:32 ID:gRf8Z45j
>>843
>>845
>>846
自分に対して嫌な事言われたら言い返したくなるのは当然だと思う
かといって言い返す事が正しいとまでは言わないけど、
一人だけが悪い事をしているっていう目でみるのはよくないと思います

>>844
擁護しているというか、自分のレスを棚に上げて責めている人たちが『正義ぶっている』のが
許せないだけです。

>>847
過去レス読んでから質問したとしてもループは起こり得る事じゃないかな?
誰だって古い情報より新しい情報を求めたいじゃないですか。
だいたいお叱りを受けるって、叱る人って何様?って思いませんか?
スレ管理しているわけでもないのに・・・
厭きれるらなスルーでいいと思いませんか?



849可愛い奥様:2006/06/14(水) 10:57:47 ID:3dacm0/o
だからそういう事いちいち書き込んでるのがウザイんだって!
もうわかったからやめない?
近くにいたら相当厄介そうな人だなぁ。
850可愛い奥様:2006/06/14(水) 11:03:04 ID:c3FfYAEK
荒らしをスルー出来ない↑も近所にいたら相当ウザイ
851可愛い奥様:2006/06/14(水) 11:03:05 ID:Q1C9E7dc



845 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 09:03:20 ID:3dacm0/o
・・・え??自演??
もういいよ。ウ ザ イ ってのがまだわかんないの?
852可愛い奥様:2006/06/14(水) 11:03:57 ID:Q1C9E7dc
>>849
おまえ自分も批難してんのがわからんのか?相当なアフォだなwwwww

853ダウン症のひんがら産むぞ!間違いない!:2006/06/14(水) 11:06:08 ID:Q1C9E7dc
>>847
仕切り厨のふりした嵐だろ!おまえわぁぁ!!
854可愛い奥様:2006/06/14(水) 12:08:29 ID:86i715w0
>>853
自分が産むぞ!って宣言してるの?

みんな可哀想・・・。すぐに子供出来てれば
こんなに心が荒む事もなかっただろうにね。
誰が悪いわけでもないさ。頑張って生きろよ。
855可愛い奥様:2006/06/14(水) 12:36:53 ID:fEMbRL5y
スルーできない住人ほどウザイものはないね
いい加減にして>>854
専ブラあぼ〜ん機能使えば?
それともエキスパートスレで隔離されてれば?
856可愛い奥様:2006/06/14(水) 13:47:07 ID:0/qzDazh
このスレはAIHまで。エキスパートは高度不妊治療から。
長くこのスレにいたって高度治療していなければエキスパートはスレ違い。
あとこのスレはsage進行です。

同じ話が何度も出てしまうのはしょうがないし当たり前だけど、
これ程まで同スレでループするのは、良くないよ。
どこの板行ったって「過去ログ嫁」って言われると思う。
次スレにはFAQを加えると、少しはマシになるんじゃないかな。
あとキレて人を卑下するような書き込みするのって最低だと思う。
857可愛い奥様:2006/06/14(水) 14:11:20 ID:c36FYg1p
同じ話題がループしてウザイとか言ってる人って、きっと年単位でここに張りついてストレスたまってるんだろうね。
毎日のようにここへ来て、ウザイと思うレスまでいちいち細かく読んで。
やっぱり不妊歴1年未満と以上で分けた方がいいと思うよ。
それと、インターネットで知識ばっかり増やしてても妊娠できないって某婦人科医のHPに書いてあったよ。
858可愛い奥様:2006/06/14(水) 14:14:40 ID:i/hblg9P
ループするのとかより
age上げる人が正直うざい。
859可愛い奥様:2006/06/14(水) 15:52:35 ID:SLUh14SX
あげてる人は荒らしだと思ってます。
860可愛い奥様:2006/06/14(水) 16:00:41 ID:t6dKCL7Q
AIHって、毎月できますよね。
しかも、刺激周期の体外のように、毎日注射や点鼻薬しないといけないわけじゃないし
病院にも日参しなくてもいい。

毎月期待して、ダメだったらガッカリのAIHと、三ヶ月に一回期待して
ダメだったらガッカリ&2ヶ月の治療お休みの体外と、どっちがストレスに
なるのかなぁ?
861可愛い奥様:2006/06/14(水) 16:03:13 ID:Q1C9E7dc
>荒らしにかまうのも荒らしです!IDあぼーんで完全スルー推奨!


おまえらこそテンプレくらい読め!住人のくせして荒らしてやがる!
862なにがでるかな!なにがでるかな!:2006/06/14(水) 16:04:50 ID:Q1C9E7dc
        r‐´    --、_j >' /  _,.-=   ⌒ヽ
       /      ―〈 /   ヽ_       ヽ
      /   __r―‐' ノ       `つ      ',
     /  /´     /!     r'´ ̄´          ',
   / /      /  ヽ    ヽ  !         ',
  / /      /     ヽ    ヽ !         !
  レ         /        ',     \          !
  /::.:.:      /           ',      \      !
 i:::::.:.:      !            ',       ヽ      ,'
 !、:::::      ! . . :.:.::.:.:.:.     ',        Y  /
 !ij::::::::.:  / !:::::::::::::::.:.:.:.:.      ',         /
 ヽ ___/   !:::::::.r=、:.:.:.: .    人          /
   /      ヽ、`''::::::.:.:.:.  _,.イ  ヽ     /
   /        ` ー―‐ '′      `ー┬'
  ,'                           '.,
  !                           ',
  .|   fr、                           ',
  !   j`                       ハ
   ',                          |
   ヽ                         !
    ヽ                        ',
      ヽ              _       ハ
       |`ー------    ,.  ´          !
        !`゙ヾミ 彡   /             ,'
        ! ヾミ彡  /              /
863可愛い奥様:2006/06/14(水) 16:13:54 ID:9lXDo6wa
>858>859
同意
ageるのは一番いかん。
>857
私も治療1年未満だけど、いつできるかなんて誰にも分からない。治療年数馬鹿にしてたら明日は我が身だと思う。

最悪の事態も頭の隅に置いて
出口の見えないマラソンしてると思ってる。
だからマターリ気長にやるしかない。

このスレは優しい人が多い。
「過去ログ嫁」なんて他の板じゃ普通だし
教えてちゃんカキコはスルーされることもある
それが嫌なら2ちゃんじゃなくて
不妊サイトでもっと心優しい人にきいた方がいい
864可愛い奥様:2006/06/14(水) 16:18:35 ID:0/qzDazh
>>860
そりゃ身体の負担も金銭の負担も大きいし、チャンスも三ヶ月に一回しかないなら
体外の方が期待してしまうんじゃない?
体外は身体的負担もあるから、ダメだったときのガックリ度は大きいと思う。
それに病院に通う回数が段違いに増えるから、それがストレスになる事も。
865可愛い奥様:2006/06/14(水) 16:26:51 ID:bgpHyg31
>>860
私は他人の取る方法に偏見は何もないけど
自分たち二人の方針でできる限り自然に近い方法を
限界ギリギリまで試そうと決めてます。
迷う基準は時期、スピード、ストレス、金額、色々ありますよね。
夫婦で納得行くまで話し合って決めたらいいと思います。
866可愛い奥様:2006/06/14(水) 16:32:15 ID:t6dKCL7Q
>>864>>865
レスありがとう。
やっぱり体外の方が大変そうですね。
成功率で言うと、体外なんだろうけど、AIHでなんとかならないもんか、と
思ってしまいます。
夫婦の方針がしっかりしてるのはいいですね。
うちは、体外するなら、予算の関係で3回までという感じです。
867可愛い奥様:2006/06/14(水) 18:58:15 ID:Nz4ox5pi
明後日はじめてホルモン負荷検査します。
けっこう具合悪くなる人がいるみたいで不安。。。
868可愛い奥様:2006/06/14(水) 21:49:13 ID:4Pu2ZJCT
ついには不妊同士で荒れてるよw
そんなカリカリカリカリしてるから出来るものも出来ないっつーの。
子供だってそんなカリカリ親の元に生まれて来たくはないだろうよ。
ベビーカーに赤ちゃん人形乗せて歩いたり、人の子供殺したりしないでね♪
869可愛い奥様:2006/06/14(水) 21:50:09 ID:4Pu2ZJCT
あげとこ
870可愛い奥様:2006/06/14(水) 21:57:21 ID:XPIc8Vxa
たいていは子持ちが殺してますから。よその子もうちの子も見境なく。
871可愛い奥様:2006/06/14(水) 22:00:45 ID:43ogxmxB
>>868
なんでカリカリカリカリしてるの?
872>871:2006/06/14(水) 22:09:48 ID:4Pu2ZJCT
不妊症の妄想メンヘルに付き纏われて迷惑しているから。
873可愛い奥様:2006/06/14(水) 22:46:07 ID:43ogxmxB
>付き纏われて迷惑しているから

kwsk
874可愛い奥様:2006/06/15(木) 00:42:54 ID:qID8xFyh
不妊専門の2ちゃんねる掲示板?
http://bbs.2ch2.net/funin/index2.html
これ、利用してる人は少ないのかな。
875可愛い奥様:2006/06/15(木) 01:18:03 ID:3N0VyfAk
内膜厚とか卵の大きさとかみる、内診のエコー?かな?
その写真とかもらえるんですかね?
妊婦さんとかはもらってるみたいだけど、あれとは違ってもらえないのかな?
旦那に見せてあげたい!
もらえた人います?
876可愛い奥様:2006/06/15(木) 02:22:47 ID:qetF1J+L
>>874
知りませんでした。
教えてくれてありがとう。

>>875
自分が前に通ってたクリニックはエコー写真くれました。
これが卵胞ですよ、とか説明してくれた。
今通ってるところはくれなかったけど、欲しいっていえばくれるのかな?
ちょっとわからないや。
877可愛い奥様:2006/06/15(木) 02:48:10 ID:9dy19ae7
>>874
そこにも「重要!ここは2chではありません!」って言うスレがあるけど
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/funin/021632234/
そこは2chじゃないよ。

ひろゆきになれなかった男〜やのさとる2
http://yasai.2ch.net/net/kako/1005/10054/1005440461.html
878可愛い奥様:2006/06/15(木) 05:47:11 ID:HwqV2Md2
>>875
言えばくれるのかも知れないけど
たぶんちゃんと画像料取られるよ。
妊婦さんとかは診察も月1回だからどうってことないけど
不妊治療は月に何回もエコーするので
もらっているときりがないと思う。
879可愛い奥様:2006/06/15(木) 07:47:13 ID:rZztUCZP
うちは毎回チェックの度にもらえるよ
880可愛い奥様:2006/06/15(木) 09:05:59 ID:yFTaeWN1
>>879
排卵済みであるか確認した後のエコー写真ももらうの?
881可愛い奥様:2006/06/15(木) 10:06:11 ID:3N0VyfAk
>>875です
みなさんお返事ありがとう。
そうかぁもらえたり、画像料払ったりと病院によって色々なんですね。
土曜日病院に行くので、軽く聞いてみます。
お金を払うのならいらないかもw
882可愛い奥様:2006/06/15(木) 12:59:11 ID:rZztUCZP
>>880
排卵済みで卵がないときは貰わないけど
内膜の厚さも見たときはもらうよ
いつも写真に卵の大きさや内膜の厚さを記入してくれてそれをくれる

>>875
もらえるといいね
883可愛い奥様:2006/06/15(木) 16:14:24 ID:BzYmZHCr
>>880
排卵済みでも毎回貰ってる。同じ画像が2枚出てくるらしく、
1枚はカルテに貼られ、もう1枚を貰える。
884もうすぐ奥様:2006/06/15(木) 17:04:22 ID:rgqi4NcO
実は、先生によっても、卵胞の大きさを見るのに、違いがあるときがある。
毎日、何十人ものエコーをしてるとひとつひとつの卵胞の大きさをエコーの
カーソルで図るのに、ちょっとおおまかになっているときとかあるもん。
でも、だいたい24mm以上になると、もうすぐ排卵だね。
885可愛い奥様:2006/06/15(木) 17:06:58 ID:KsPryywr
24mmまで育ったことないです。。。
15〜17ミリで消えてしまう。。。もうずぅとそんな感じ
886もうすぐ奥様:2006/06/15(木) 17:16:58 ID:rgqi4NcO
そうなんだ
887旦那候補生:2006/06/15(木) 17:19:43 ID:grIimDg+
ここで質問してもいいかな?
彼女が不妊症?で、昔子宮外妊娠ってのをして欄干が片方無いらしいんだ…
で、人より妊娠の確立が低くなってしまったらしく、チャンスがあれば欲しいってのが
希望なんだ。
俺も、賛成なんだが昨夜急に彼女が「今出来たら困る」とかなり不安がってしまった

理由は、夏に短期集中の仕事が入っている事と、心療内科通院で薬を飲んでいる事なんだ。
薬は漢方で何とかなるらしいんだが、仕事は俺の下で働いてもらうことになっているんだが、
もし仕事が出来ないとなると、俺の下に他の女性が就くんだが、それが辛いらしい…
収入もいいので、仕事はしたいみたいなんだ…

そう簡単には出来ない、けど今出来たら困る、だけど出来にくいからチャンスは逃したくない…
と、彼女がパニクってます。

スレ違いですかね?…長文スマソ…
888可愛い奥様:2006/06/15(木) 17:27:40 ID:xJzpt4jX
精神的に不安なら止めたほうがいいと思う。
旦那さんの優しい言葉が一番の薬なんじゃないかな。
889可愛い奥様:2006/06/15(木) 17:31:56 ID:xeXkKo8E
>>887
長文は関係なく、文章が読みにくいよ

チャンスって、今じゃなきゃ妊娠できない(しやすい)理由が、分からないんだけど?
夏の仕事が終わるまでは避妊して、
その後に、精神も体も安定した状態で臨めば良いだけに思える。

でも、薬以前に、精神状態が良くないのに妊娠したりしたら・・・。
彼女自身の治療を優先させるべきだと、思います。
890もうすぐ奥様:2006/06/15(木) 17:33:55 ID:rgqi4NcO
排卵誘発剤飲まないでいると、15〜17mmくらいで排卵することもあるよ。
ようは、ちゃんと基礎体温が2層性になってるかってこと。
排卵する3〜4日前から、エッチするといいよ。排卵した卵はだいたい
20時間以内くらいに、死んじゃうから。
人工授精は、そのタイミングを注射やスプレーを使ったりして合わせたり、
エコーで卵胞の大きさをみて、決めてるの。
891旦那候補生:2006/06/15(木) 17:38:04 ID:grIimDg+
>>888 >>889
thx&読みづらくてスマソ…

チャンスってのは年齢的なものです…
30代前半なのでやっぱり生むなら早いほうがって言う理由です…(彼女曰く)
やっぱり精神状態最優先ですよね…
俺も、色々考えちゃってパニクってますorz

今夜話し合って、明日にでも病院で相談します。

わざわざありがとうございました、失礼します。
892もうすぐ奥様:2006/06/15(木) 17:39:07 ID:rgqi4NcO
排卵誘発剤飲まないでいると、15〜17mmくらいで排卵することもあるよ。
ようは、ちゃんと基礎体温が2層性になってるかってこと。
排卵する3〜4日前から、エッチするといいよ。排卵した卵はだいたい
20時間以内くらいに、死んじゃうから。
人工授精は、そのタイミングを注射やスプレーを使ったりして合わせたり、
エコーで卵胞の大きさをみて、決めてるの。
893可愛い奥様:2006/06/15(木) 17:39:41 ID:q8hDHSGO
荒らしや板違いにレスするのはいい加減にやめたら?
894可愛い奥様:2006/06/15(木) 17:40:00 ID:KsPryywr
>>890
そうなんですか、教えてくださりありがとうございます
主治医になかなか聞きづらくて悶々としておりましたので不安が解消されました
895もうすぐ奥様:2006/06/15(木) 17:54:00 ID:rgqi4NcO
>>894さん、私でよければ色々聞いてください。
私自身は、PCOっていう卵胞が多く育ちすぎてそれがなかなか排卵しない(生理がこない)
っていう病気なの。だから薬を飲んで、排卵のタイミングを狙うか、基礎体温で
地道に排卵のタイミングを待つかってかんじ。
でもわりとそういう人多いらしいですよ。
あと、女性の4人に一人は子宮内膜症とか、何かしら病気持ってるみたい。
896可愛い奥様:2006/06/15(木) 18:01:15 ID:ax+GhubL
>もうすぐ奥様

sage進行でお願いします。
897可愛い奥様:2006/06/15(木) 18:04:12 ID:Vx6uFrJP
ドオルトン服用し、生理5日目からクロミッド服用
ドオルトンの時からずっと高温期が続いているのですが…
そういう経験された方、います?
ずっと低温で困ったことは何度もありますがこういうのは初めてで…。
898可愛い奥様:2006/06/15(木) 18:10:46 ID:rgqi4NcO
妊娠してるんじゃないですか?
もしくはホルモン上、黄体化してしまったか、どっちかじゃないですか。
899可愛い奥様:2006/06/15(木) 18:11:06 ID:ax+GhubL
>>897
ノシ
ドオルトンじゃないけどルトラールでよくなる。
排卵までには低温になると思うよ。
私の先生はそれほど問題視していませんでした。
900可愛い奥様:2006/06/15(木) 18:18:11 ID:gmuTcVLd
今回一発でできた。3人目だそ30過ぎたし2年以内に出来ればいいやと思ってたのに。
一人目は25歳だったけど1年半キリキリしながら妊娠検査薬を買いに走る日々だったけど
2人目は5回目でできた。どんどんタイミングがあってきてる。
基礎体温表は3回ともつけてたけど、3回とも高温期に入って2日後の「排卵には間に合わないだろうな…」
の一回でできてる共通点があった。そういうタイプの体だって事をようやく確信。
医者に聞いたら2割くらいの人はそうらしい。
901可愛い奥様:2006/06/15(木) 18:37:11 ID:KsPryywr
>>895
いろいろとご親切にありがとうございました。
専門用語が良く分らず、ここやグーグルなどで勉強させてもらっています。

自分の地域に産婦人科が少ない、(二軒のうち一軒は産婆さんで帝王切開など手術不可)
なので先生の機嫌を損なう?のも嫌なので、先生にお任せ?ゆっくり進行の治療をしています
まだ通院して半年足らずですが、また分らないことがあれば895さん、皆さん宜しくお願いします。m(__)m
902可愛い奥様:2006/06/15(木) 19:06:18 ID:GFU2MANK
>>896
鬼女でない人は板違い。
相手にする貴方も荒らしと同等。
903可愛い奥様:2006/06/15(木) 19:21:11 ID:Vx6uFrJP
>>898 >>899
妊娠はしてないと思うんですよ…。
うちの先生もあまり気にしてないようで
「7月に入ってもこのまま高温が続くようなら来てね」と言われました。
黄体化なんてこともあるんですね。勉強になります。
904可愛い奥様:2006/06/15(木) 19:28:34 ID:j7xxh6i0
>>887=>>891
ローカルルール違反 誘導
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1138631996/

>>888>>889>>896
ローカルルール違反幇助
答えたいなら誘導してそっちでやってください。

>>895ほか ID:rgqi4NcO
ローカルルール違反 書込み禁止
905可愛い奥様:2006/06/15(木) 19:59:19 ID:rCEWHVJ9
そんな必死にならなくていいのにね…
ブラウザだと全て緑で表示されてて正直、さげか、あげかも気付かないほど…
あなた、もしかしてそこばかり気にしてあら探ししていませんか?
おおらかな気持と、ゆとりを持ってくださいね。
そんなんじゃ、子供授かってお母さん達の輪にもはいれませんよ。

目くじら立てるのもも程々に…
906可愛い奥様:2006/06/15(木) 20:13:55 ID:xLbcYODg
>>905
でも、このところ、sage進行にしていない人が多いから荒らしとかスレチの気団が
来てしまっているでしょ? >>1 にあるように、sage進行がルールなんだから、
従うのが当然。目くじら立てて・・・とは言うけど、そういう人がいないと、
どんどん荒れて行くよ。私は >>904 のように、自治してくれる人がいて、
ありがたいと思うけど。
907可愛い奥様:2006/06/15(木) 20:14:37 ID:3eMCn1JE
ここを読んでいると本当に勉強になります。
私の通っているところでは卵胞の大きさチェックはしてくれていますが
内膜の厚さを測っているようには見えません。
私が気づかないだけで、厚さを見てくれていると思いたいのですが
内膜の厚さってどうやって測っているのですか?
卵胞チェックのように画面に数字が出てくるのでしょうか?

あと先日、2回目のAIHをしましたが直前のチェックで卵胞が30mmを超えていて
先生もびっくりしていました。調べたところ、クロミッドを飲んでいるので30mmくらいに
育ってしまうことはあるようですが、高温に入ったのはそれから2日後でした。
一体、いつ何mmで排卵してるんだろうと思います。

私の病院では排卵が終わったかのチェックは1週間後なのですが
できれば毎日でも超音波で見てもらいたいくらいです。
周期が32日と長いので、素人考えで排卵日は16〜17日目かと思うのですが
タイミング・AIHでは12〜14日目くらいを指定されるので
本当に排卵日にあっているのかなとも思います。
皆さんはご自分の排卵日って大体わかるのですか?
908可愛い奥様:2006/06/15(木) 20:25:13 ID:j7xxh6i0
>>905
私はアゲサゲは問題にしてません。
>>887のような男性、>>895のような独身女性はこの板では書込み禁止です。
レスしてる人たちも同罪です。基本中の基本です。
誘導に反論したければ自治スレでどうぞ。
初心者であればもう半年ROMって下さい。
909可愛い奥様:2006/06/15(木) 20:31:51 ID:j7xxh6i0
>>907
私のところも卵胞のサイズだけです。厚みに関しては何も言われない。
でも先日「薬の効果で内膜の状態がすごく良くなってきていますよ」と
言われて驚きました。「今までは良くない状態だったんですか?」と聞くと
「ええまあ悪くはなかったんですが今と比べるとゴニョゴニョ」と濁されました。
厚みって個人差の範疇でなんとも言えないのかなあ?
特に何か言われなければ気にしないことにしてます。
910可愛い奥様:2006/06/15(木) 20:38:56 ID:pq/XAC5P
不妊専門のクリニックに通ってます。
そこは受付で駐車場を利用した人が車の車種と色を記入するようになっているんだけど
今日見たらベンツ、BMWなどの外車がほとんどでちょっと驚いたわー。
不妊治療に通う奥様はやっぱり裕福な方が多いのかな?と思いました。
そういう私も一応外車乗ってますが、たいして裕福ではないので、みんながそうとは限りませんが。
毎回受付で数千円〜1万円以上払って、これで授からなかったらどうしようって感じですよ。
911可愛い奥様:2006/06/15(木) 21:35:17 ID:X6rCKCpx
>910

私も金額のこと考えたら怖い。あと何年も治療続けたらと思ったらぞっとするよ。

なるべく考えないようにしてる。

でも、授かったあかつきには計算してみようかと思う。
プラチナベイビーか18金ベイビーか・・・orz
912可愛い奥様:2006/06/15(木) 21:54:37 ID:pq/XAC5P
>>911
レスありがとう。
プラチナベイビーってなんかいいね。高貴な感じ。
とか言ってる場合じゃないね。
ダイヤモンドぐらいかるく買えるぐらいの金額になったって、ダイヤより我が子の方がいいものね。
未来と自分を信じて頑張ろう。
913可愛い奥様:2006/06/15(木) 22:21:20 ID:X6rCKCpx
>912
そうだよ〜。
ヨーロッパ旅行とか、ダイヤモンドとか考え出したらきりないけど
やっぱり何よりも子供がほしいw

明日がだめなら明後日があるさ
どこまで行っても明日はあるw
私もドンガバチョの歌を思い出しながらガンガルよ!

914可愛い奥様:2006/06/15(木) 23:17:23 ID:vNSJz3SH
ざっとしか 読んでないけどさ
出既婚スレで貼られてたよ〜w(意味わからないねw 脳味噌沸騰してるのかなw
もとからいる基地外と、誘導された出既婚ヴァカも加わって
かなーり香ばしいスレになるかも。
915可愛い奥様:2006/06/15(木) 23:26:12 ID:vNSJz3SH
(リアルで本当に不妊の自分に悩んでる人がここに来てると仮定して)

不妊の女性は(今のところでも)
不妊だという現実が悲しくなってしまうようなレスを見たら
つ【計画性のケイの字の意味は考えてみても解からず、
中田氏される事に愛を感じてしまった認めたくないけどやっぱり今どん底なんです!!な女達】
からのメッセージだと思ったほうが 吉。
916可愛い奥様:2006/06/15(木) 23:30:53 ID:vNSJz3SH
ここで不妊叩きをシチャウチャンの・・・ヲチ!
しようかなぁw












マジデふざけんなよ、出来ばか低脳ども。


917可愛い奥様:2006/06/15(木) 23:45:51 ID:GFU2MANK
>>912
200マソかけて出来た我が子はダイヤモンドベビーでせうか。
ベンツベビーまではいかなかったw
918可愛い奥様:2006/06/15(木) 23:59:16 ID:9KaxnHEV
ポンコツがんばれ〜
919可愛い奥様:2006/06/16(金) 01:41:32 ID:B/NOhWkn
>>917
おおーダイヤモンドベイベー!
ベンツより可愛くてずっといいじゃない。

排卵日狙ってSEXするより毎日とか1日おきぐらいで頻繁にするほうが出来やすい
だろうけど、そのくらいやってても長期間できない〜って人いますか?
なんか不妊関係のとこ見てると、SEXマンドクセから排卵前後だけとか、もうそれもやだから
AIHとかよく見る気がするんだけど…どうなのかなと思って。
920可愛い奥様:2006/06/16(金) 03:17:08 ID:I1zcDlPi
週に換算するとどのくらいやるのが普通なの?>エチー
うちは週1くらいだなぁ。

今回も赤いのがやってきた〜。
921可愛い奥様:2006/06/16(金) 06:07:15 ID:bpdbu1m2
うちなんて排卵日付近に二回くらいオンリー。お互い性欲減退ですので。
922可愛い奥様:2006/06/16(金) 08:22:42 ID:TGsUTSji
hCGで排卵誘発して、基本的に何時間後に
排卵させるんだっけ?HPに午前中に行こうか
迷ってるんだけど^^;
923可愛い奥様:2006/06/16(金) 08:29:30 ID:sL6IwPdV
>922
36時間以内だったと思う
924可愛い奥様:2006/06/16(金) 08:34:52 ID:0YWsGL53
ジェム(宝石)ベイビーなんてどうかな。
ダイヤモンドの方がゴロがいいか・・・。
925可愛い奥様:2006/06/16(金) 08:53:50 ID:TGsUTSji
>>923 
ありがとう♪じゃあ、午前中に行って見ます
って言っても誘発出来るサイズだったらだけど^^;
926可愛い奥様:2006/06/16(金) 09:43:38 ID:+12h4hdw
ダイヤモンド、ジェムベイビー
聞こえはいいけど理由を聞かれたら
私なら恥ずかしくて答えられない。
そこまでしないと出来なかったの?って言われそうで
私なら嫌だな。まぁ、その辺にゴロゴロしてる簡単に出来た子より
ぜんぜんマシだけど..
ごめんなさい。今朝ヤツが来ちゃって今すごく後ろ向き

飼ってる犬まで妊娠してるしなんか本当、最悪
放し飼いとか一度もしてないのに何でだよ。。ショック
927可愛い奥様:2006/06/16(金) 09:56:36 ID:a9FCWrLL
↑ageで書いてるし、釣りですよね?
928可愛い奥様:2006/06/16(金) 10:01:29 ID:/I8OoRew
ageイクナイ!!またアレが来るぞ!!
ワタシがこのスレを守らなきゃ的なヘンな使命感に燃えてる不妊w
スレを守ることで懐妊するとカン違いしてる不妊w
スレをリロードしまくって日中を過ごし、
スレチガイ!書き込み禁止!と書き散らすことで不妊というフラストレーションを解消してる
ぜってーいらつき杉でホルモンバランス壊れてるに違いない
他の者が懐妊してもアレは一生無理だろうな。
カタにはまった事を言い続けるタイプぽいので息が詰まる。旦那にも些細なことをぐちぐち云ってるだろう。
たまにはスレをageて浄化するとよいぞwww風水でもよく言うだろ?家族が座るテーブルの座席はローテーションしたほうが気の流れが変わっていいと。
イチローも云ってる。「かわらなきゃ」と。
929可愛い奥様:2006/06/16(金) 10:04:39 ID:/I8OoRew




スレを守っても妊娠しません(ボソッ


by1000
930可愛い奥様:2006/06/16(金) 10:08:48 ID:sXN8i34i
妊娠したが堕胎します。
931可愛い奥様:2006/06/16(金) 10:09:50 ID:/I8OoRew
残念賞!ぽくぽくぽくぽく チーン♪
932可愛い奥様:2006/06/16(金) 10:11:33 ID:BgMv04e3
古参はメンタル入ってるしw
933可愛い奥様:2006/06/16(金) 10:14:47 ID:/I8OoRew
彼女の名前は、未妊。そして彼女はスレの時事婆。ごく普通の二人は、ごく普通に恋をして、ごく普通に結婚しました。
でも唯一つ違っていたのは、彼女は不妊の精神障害者だったのです。
934可愛い奥様:2006/06/16(金) 10:27:32 ID:cAZW9KDB
釣りか荒らしかそうでないかよくわからないが一応。
>>926
生理の量や下腹痛の有無、日数も大事な目安だ。
生理が来たら落ち込むけど、生理=デトックスにもなるわけで
生理中にしたらいい運動、食事を心がけると次の卵胞期に
いい卵が育つだろうと、いろいろ心がけてることで、
わたしは気持ちを切り替えているよ。

心と身体は繋がってるんだから。前向きに。
935可愛い奥様:2006/06/16(金) 10:55:28 ID:I1zcDlPi
>934
私も生理がきた瞬間と、その後2〜3時間は
激しく鬱になるけど、その後は結構元気になるよ。
”子供なんかいなくっても夫婦なかよしだぜ〜。いえーい!”ってかんじ。

低温期は心身ともに調子がいいんだよね。
リセットできることもいいとおもわない?
次がくるってことだよ。マターリ
936可愛い奥様:2006/06/16(金) 11:22:14 ID:N7pc6GBo
ゴールデン期間終了…。

でも諦めないよっ!
子授け祈願、行ってきまーす!
937可愛い奥様:2006/06/16(金) 11:28:44 ID:ujfrdlXq
簡単にできた子よりいいとか、そういうこと言うのはよくないよ。
気分が荒れてるからって、他の人が読んで不快になるようなことは書かないほうがいいと思う。
自分が不妊でつらいなら、時に言葉がどれだけ不快感を与えるかわかりそうなもんだけどなぁ。
938可愛い奥様:2006/06/16(金) 11:37:25 ID:a9FCWrLL
ここの住人って本当によく釣れますね。
あきれて物が言えない。
939可愛い奥様:2006/06/16(金) 12:01:35 ID:V0KiY1fj
先日、初めて土曜日に受診しにいったのだけど
すんごく混んでいてビックリしました。
午後は2時からだからそのちょっと前に行ったら
「午前の方があと7人待っています」と言われた。
みんな働きながら通ってるんだろうね。
平日休みっていうのもいいかもと初めて思いました。
940可愛い奥様:2006/06/16(金) 13:04:08 ID:qpjHJ4qE
>>934
なるほどね〜。
生理もそうやって考えると少しは気が楽になるかも。

ちなみに生理中にしたらいい運動ってどんな運動ですか?

>>937
まぁまぁ、ここで吐き出すくらいなら良いんじゃない?
実際にすぐに子供ができた人の前で言うわけではないんだし。
941可愛い奥様:2006/06/16(金) 14:53:20 ID:EDyBGShd
インターネットを使う人が本当に増えてきました。
不妊に関する情報もインターネットのサイトを巡れば、
いくらでも取り出すことができます。

しかし、インターネットで不妊の勉強をすることが、妊娠への近道ではありません。
むしろ知識を詰め込む過ぎると、頭でっかちになってしまって、
妊娠が逃げて行ってしまっている人を時々見かけます。

また、HPの情報は、送り手側からの一方通行ですし、
PRが過ぎるページも多く見受けられます。

私はひと通りの基礎知識を得たら、あまり不妊のHPに
アクセスしないようにと、カウンセリングの際に必ず注意をしています。

知識の延長線上に、妊娠があると思わないからです。
942可愛い奥様:2006/06/16(金) 14:57:23 ID:qpjHJ4qE
>>941
あなた誰?
不妊で悩んでる人の気持ち分からないでしょう?
943可愛い奥様:2006/06/16(金) 15:06:05 ID:cAZW9KDB
934です。
>>940
骨盤体操やストレッチなど、身体を伸ばして
暖め、血行がよくなるようにします。

>>938
よく釣れるというよりそれほどデリケートな問題だと
いう事だと思いますよ。


誰でもわたしはパーフェクトに健康です!と言い切れる人って
少ないと思います。持病持ってる人もたくさんいます。
不妊はそれがたまたま、生殖器官やホルモン等に現れた状態だと。
だからそうでない人と比べても仕方ないんじゃないかなと
思います。

944可愛い奥様:2006/06/16(金) 15:06:52 ID:TsioeDoB
>>942
941はある本の中の記述。
同じ本持ってる。
著者自身も不妊治療をしたことがある医者。

著作権、大丈夫か?
945可愛い奥様:2006/06/16(金) 15:15:27 ID:TsioeDoB
>>944 自己レス

本の中の記述じゃなかった。
持ってる本の著者が開いてるサイトに載ってる文章でした。
946可愛い奥様:2006/06/16(金) 15:16:49 ID:BgMv04e3
不妊関係の書物を読んでるひとが?あてずけみたいに投稿するのわ?どうして?
古参になにか伝えたのでわありませんか?
このスレの七不思議…(仲間割れ?
947可愛い奥様:2006/06/16(金) 15:39:29 ID:TC7kCS34
>946
日本語でおk
948可愛い奥様:2006/06/16(金) 19:49:21 ID:EvPz15rX
>>943
>>1

>荒らしにかまうのも荒らしです!IDあぼーんで完全スルー推奨!
949可愛い奥様:2006/06/16(金) 20:03:45 ID:vuGZle93
釣られてるのもわざとかな?一度スレタイ変えてみる?
【sage進行】一人め妊娠希望で治療中の奥様
とか
950俺が言うのが大きなお世話かw:2006/06/16(金) 20:31:33 ID:/I8OoRew
大きなお世話つうのは挑発的やからそれはええかもしれんねw
951可愛い奥様:2006/06/16(金) 20:33:03 ID:YLEwaOFd
クロミッド使わないでAIHしてる方、いらっしゃいますか?
私は、タイミングの時から、一応、良い感じで卵胞は育つので
良い大きさになったらHCGで排卵させるだけでした。

2回目のAIHは、珍しく全く大きくなっていなかったので、そのまま中止。
次の月経1日目で、一応診察したのですが(カバサール処方のため)
次回は10日後に…ってことで終了。

ドクターは大丈夫って言うのだけど・・・ちょっと心配になったので聞いてみました。
952可愛い奥様:2006/06/16(金) 20:33:09 ID:vuGZle93
>1
>>950を取った人は次スレを立ててください
953しらんかったorz:2006/06/16(金) 20:41:34 ID:/I8OoRew
>>952
わい嵐やのに勃てさすんかい!テンプレくれたら建てはするが気にらんだろうから
ちゃうやつ誰か頼むわ。
954可愛い奥様:2006/06/16(金) 20:53:21 ID:vuGZle93
>>953 
テンプレは>>1-5
落ちたスレは新スレを探して貼りなおしてください。
スレタイ検討は次スレに持ち越しますので、現在と同じでかまいません。
よろしくお願いします。
955おまえらは鬼悪魔死ね! :2006/06/16(金) 21:06:58 ID:/I8OoRew
>>954
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。


ホスト変え二度試しみたが無理だったすまんw
暫し大人しく静観してるんで許してちょw
956可愛い奥様:2006/06/16(金) 21:17:25 ID:peg8Xs+E
昨日またあのクソスレ立てたからだよね
957可愛い奥様:2006/06/16(金) 22:21:08 ID:Q9GVIGMr
やっぱ無理だった。
>>956
しらん
958可愛い奥様:2006/06/16(金) 22:55:37 ID:91MbJztm
http : // yaplog.jp / perepere /
959可愛い奥様:2006/06/17(土) 00:28:09 ID:yCWBUH2Y
んー…>>950に代わってスレ建てするけど、
タイトルは>>949でおk?
不妊っていれたほうがいいかな。
960可愛い奥様:2006/06/17(土) 00:46:44 ID:yCWBUH2Y
新スレ
【まったり】ただいま不妊治療中12【sage進行】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150472453/
961可愛い奥様:2006/06/17(土) 04:16:00 ID:NkoOND7s
乙です!
962可愛い奥様:2006/06/17(土) 04:38:52 ID:PSkCX1Me
>>960
乙。不妊を取ったほうが荒らされにくくなって良さそうだけど
スレ新人さんは入ってたほうがみつけやすいよね。
次スレで様子を見ましょう。
>>950
意見が採用されて良かったね!もう荒さないでね。
963可愛い奥様:2006/06/17(土) 04:47:34 ID:PSkCX1Me
ちなみに不妊治療中というのは妊娠までの道筋の一つなだけで
決定的に妊娠不可能ではないのです。
若く結婚して、そのまま通常生活で2〜3年後に妊娠するとしても
それを待てなくていち早く検査をはじめ、タイミング指導してもらって
子づくり調整をするのも、ぜんぜん不妊ではないけど不妊治療と言えます。
年齢的に自然妊娠を待てなくて治療をはじめる方もいるでしょう。
機能的にリスクを背負ってる人もいるでしょう。
でも完全不妊決定かどうかはまだまだ先の話でこのスレ住人はそこまで行ってません。

なので不妊叩きをここでされてもちょっと的外れなのです。
964可愛い奥様:2006/06/17(土) 12:10:36 ID:t42z9Tur
ホルモン負荷検査で11000円取られた。
たけー。
965可愛い奥様:2006/06/17(土) 12:41:01 ID:DQ0UkavF
ホルモン検査は高いですよね。
私も検査の時一万ちょっととられた。
966可愛い奥様:2006/06/17(土) 12:57:44 ID:h4TKB8hh
幾つか検査した結果、これという原因はなかったんですが、
卵子がちょっと未熟(異常というほどではない)かも・・・ってんで、
先日hcg打ってもらって、タイミング合わせました。
結果待ちの状態なんですが・・・。

hcg打ってはじめて気づいた。
ここ2年ほど、排卵の時期になっても、おりものの変化さえなかった・・・。
今回は、うげーって思うくらいネットリたっぷりのおりもの。
そうそ、排卵時期のおりものってこんなだった・・・忘れてたよ。
そういえば、高温期の体温も、いつもより0.3度くらい高い、36.8度近辺。

やはり異常とは言わないまでも、正常ではなかったのかな。
できていたら嬉しいのだけど。
967可愛い奥様:2006/06/17(土) 13:00:10 ID:iTfM6Noz
人工授精した翌日から吐き気がしお腹が張り卵巣が痛んでいます。
とにかく吐き気がします。
つわりにはまだ早いし・・・こういう経験された方いらっしゃいますか。
968可愛い奥様:2006/06/17(土) 15:19:41 ID:vMjgJZFY
>>967
OHSS(卵巣過剰刺激症候群)じゃない?
 
969可愛い奥様:2006/06/18(日) 00:15:49 ID:8wbO5j5z
>>968
HMGは使ってないんですけどね・・・。
970可愛い奥様:2006/06/18(日) 07:14:45 ID:FKzNHgeR
>>969
HMG使っていなくてもPCOSの人とかだと
クロミッドでもなっちゃう人がいる。
人口授精自体は精子を極細いチューブと注射器で
子宮内に注入するだけなので、手技自体の影響で
そのような症状になるのは考えにくいんじゃないかな。
あと、本当に妊娠しているか、気持ちの問題かもしれませんね。
私も始めてのタイミングやAIHの時いつもと違う違和感みたいのを
感じたけど、結局なにもなかった。
いつもと違うことをしているので、自分の感覚が
いつもより少し敏感になっているだけで、
そのように感じることがあると思う。
971可愛い奥様:2006/06/18(日) 12:38:06 ID:Qpqtm1j2
AIHの際、濃縮・洗浄すると、精子は寿命が短くなるらしいけど、
何時間くらいなんでしょう?
972可愛い奥様:2006/06/18(日) 12:45:47 ID:oOjdmVNq
>>971
濃縮洗浄で精子の受精能力が短くなると考える医師もいるけど
同じだと考える医師もいるのでどっちとも言えない。
AIHして排卵が遅れて数日後に排卵を確認しても妊娠してるので
濃縮洗浄で短くなるとは言えないと言うのがうちの主治医の考え方。
973可愛い奥様:2006/06/18(日) 14:46:15 ID:6kKiB8FV
>>972ありがとうございます!!
ずっとネットで調べてますが、やはり医師によって
考え方が違うようですね。
昨日AIHしたのですが、今日が排卵日だったようで、
精子はもう生きてないのかな・・・って、早々と撃沈気分でした。
974可愛い奥様:2006/06/18(日) 15:12:53 ID:pxttwvj1
>>971=>>973

※注意※荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)

半角小文字でsageって入れてね。
975可愛い奥様:2006/06/18(日) 15:38:38 ID:7w6JogP1
964
私も!そんなに高くないと思ってた、ホルモン負荷検査。
会計で一万円越えてて、びっくりしたよ!


ぎりぎりで持ってたからよかったけど、事前に検査する事わかってたんだから言って欲しかった。帰り道、禿しく欝だったよ……orz
976可愛い奥様:2006/06/18(日) 16:40:08 ID:8tZaUHb7
排卵してるのに…今夜は旦那の好きなサッカークロアチア戦あるし
応援疲れして爆睡されそうだヌ…_| ̄|○
977可愛い奥様:2006/06/18(日) 16:42:08 ID:zgiUZdvI
>>976
夕方襲え
978可愛い奥様:2006/06/18(日) 16:46:02 ID:8tZaUHb7
>>977
そうしたいのは山々なのですが、うちは平日が休みでして…
土日は仕事なんです
うまくタイミングが合わないですよね
なんとか頑張ってエチにもちこんでみます(w
979可愛い奥様:2006/06/18(日) 22:16:30 ID:kqypH2G9
ポンコツは抱きたくないのが男の本音。
愛がないから妊娠しないのよ。
980可愛い奥様:2006/06/18(日) 23:00:28 ID:7PKbF/zd
>970
レスありがとうございます。
クロミドはたった5日しか使ってないからと思ったんだけど
やっぱり可能性あるのかな。
大した症状ではないけど。
ちょっと様子見て続くようなら病院に行って来ます。
981可愛い奥様:2006/06/19(月) 01:50:20 ID:gjVYUEdw
卵管造影後、今まで乱れる事のなかった基礎体温が変なんです
前回生理から23日目、もう高温期のはずなのに体温がいっこうに上がらないんです
5日間ずっと36.65です。
いつもは36.75以上たまに37度超えが続くので
今回低い日が続いてるような気がして仕方ありません
皆さんは造影後に基礎体温の乱れありましたか?
982可愛い奥様:2006/06/19(月) 12:16:38 ID:8Wki/Tdr
>967タン
遅レスでごめん
自分も金曜夕方HCGして翌朝8時にAIHしてHCGしたら
めちゃめちゃ吐き気がしていたよ、今日もまだむかむかしてる
やっぱりHCGのせいなのかね?
本当に治療してると体調が安定しなくて辛いよね
ガンガロウ!
983可愛い奥様:2006/06/19(月) 15:58:11 ID:CHvpXjsA
>>981
私は造影前から基礎体温ガタガタだったので、造影後も変わらずガタガタでした。
せめて、と思って電子体温計の予測値ではなく、5分後の実測値を使うようにしたら
少しはマシになりました。
984可愛い奥様:2006/06/19(月) 17:04:34 ID:98ISmzr6
旦那が1ヶ月間薬を内服して、精子検査でいい結果がでました
運動率7%→74%です。
薬は、カルナクリンと補中益気湯エキス顆粒と言うのを処方されました。

そんなに上がるとは思わなかったと医師も言っていました。

いい結果だったからコップに出したのがもったいないと思いましたが・・・
旦那の場合、薬以外にやった事は
休みの日に旦那一人で遊びに行った事です。私は家で留守番。
いい息抜きになったのでストレス発散できたのかもしれないです
それと検査前一ヶ月間は喧嘩をしなかった事かな?
このまま活動率が維持できればいいな〜
985可愛い奥様:2006/06/19(月) 17:17:07 ID:ATAuVxdb
どなたか腹腔鏡手術したことある方いませんか?
お腹に3つほど穴を開けてカメラを入れて
子宮付近(表側)を検査する作業なのですが、
医者に薦められて来月予約を入れてるんですが・・・
手術するの怖いです
全身麻酔だそうです。
どなたか情報を下さい。
986可愛い奥様:2006/06/19(月) 17:26:59 ID:21j2KUxD
>>985
腹腔鏡手術しました。
やる前は失敗したらどうしよう・・と不安でしたが
寝てる間に終わるし思いのほか回復も早かったです。
私も手術を決断するまで迷いましたがやって良かったです。
自分では気づかなかった内膜症もあって治療してもらったし。
傷も術後2ヶ月ですがあんまり目立たなくなりました。
ゴールデン期間がやってきますよ!頑張ってください。
987可愛い奥様:2006/06/19(月) 17:55:24 ID:knsfuO8t
今は着床時期なのに昨日ストレスが高じて泣いてしまった。
男は排卵時期、着床時期、生理予定日とか気にしなくていいからいいよね。
スレ消化のためチラ裏させていただきました。すみませんでした。
988可愛い奥様:2006/06/19(月) 18:17:09 ID:Gqat9A69
>>981 私も卵管造影後に卵胞の育ちが悪くなり、なかなか高温期にならず
リセットさせるためにデュファストンを7日間分処方されました。
造影検査のストレスかな。
989可愛い奥様:2006/06/19(月) 21:16:36 ID:G2DpIIM1
デュファストンって生理をこさせる為の薬なの?
黄体ホルモン充填してくれるんだよね。

私はこのクスリを飲んで3日後くらいに生理がきます。
これ、飲みつづけたら生理がこないのかなぁ。
990可愛い奥様:2006/06/19(月) 22:11:35 ID:HgJFYBGX
>>989
擬似的に高温期を作るんじゃないか?
飲み終わってしばらくすると生理が来ると。>デュファストン
991可愛い奥様:2006/06/20(火) 08:33:56 ID:G5+0LwVp
昨日卵が右左一個ずつあり、8oと9oだったのですが
今日排卵する可能性もあるのでしょうか?
排卵検査薬(チェック○ン)で今朝、くっきりと反応してるのですがどうなんでしょうか?
このサイズだと未熟な卵と呼ぶものなんでしょうか?

992可愛い奥様:2006/06/20(火) 08:56:15 ID:uNvcSSYL
>>986
985です。
ありがとうございます。
がんばります!
やっぱり麻酔から目が覚めたら
お腹いたいのかなぁ?
993可愛い奥様:2006/06/20(火) 09:54:31 ID:QOZctjNH
>991
排卵は20mmくらいになったら。
994可愛い奥様:2006/06/20(火) 12:17:16 ID:XDRLW1bq
>>985
ラパロしました。腸管癒着を治してもらいました。
それが直接妊娠につながったかどうかはわかりませんが
やって良かったと思います。

ラパロの1.5年後にICSIで妊娠&出産しました。
995可愛い奥様
>>994
985です
おめでとうございます!!!
そういう話しを聞くと希望がもてます。
5年間も不妊治療して体外受精を4回しても妊娠ならずで
あきらめようとも思いましたが...
腹腔鏡が最後の望みです
頑張ってみます!