☆☆最近買ってみて良かったもの その28☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ☆☆最近買ってみて良かったもの その27☆☆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107774416/

関連スレ
××××買って失敗12回目××××
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107332055/
【他力本願】奥様のお勧め教えて3品目【優柔不断】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105710993/
2可愛い奥様:05/02/25 03:40:08 ID:L5SEiGJ1
>>1タン

乙です!
3可愛い奥様:05/02/25 03:48:24 ID:ewtB+u9q
>>1
乙です。
4可愛い奥様:05/02/25 10:37:53 ID:gOTu2r5+
>>1
乙で酢。

チョーコー「かけポン」について。
前スレ809=883タソ
スーパー名書いてくれてありがd。
行動範囲にはOKストアないけど、
都内の弟宅の近所にあることをググって追及。
偵察指令出してみます。多謝。

前スレ903
ナカーマ (゚∀゚)人(゚∀゚)
前スレ904
マイルドだからアレンジ効きます。
マワシモノのようにお薦め。
5可愛い奥様:05/02/25 10:57:39 ID:hpDbUWQj
柔軟材レノア
私の中ではフローラルハミング以来のヒットでした。
アクロンや抗菌ハミングは匂いが強すぎて苦手なんだけど、
レノアは自然な匂いの割には、いい香りが長持ちする気がします。
6可愛い奥様:05/02/25 11:12:34 ID:nScVdH2J
前スレの>>993>>997 タソ
それって私も前使ってた。今まで持ってた中で一番便利で愛用してました。
大きい&いろいろ入って重いから存在感があって置き忘れ防止にもw
平成8年〜平成15年まで使ってた。かなり長持ちするよ。
最後はファスナーがイカれてしまってさよならしました。
あれと同じやつどこかで売ってないですかね?

7可愛い奥様:05/02/25 11:13:21 ID:nScVdH2J
6はお財布の話です。
8可愛い奥様:05/02/25 11:27:41 ID:IaMqFnuR
レノア・・・あなたは変わり者ですね>>5
9可愛い奥様:05/02/25 11:30:16 ID:G1Gv2w+P
>>8
まぁ、いいじゃないですか
本人がいいって言ってるんだから
105:05/02/25 11:46:03 ID:hpDbUWQj
えーダメなんですか?レノア!
まだ使ったの2回だからなあ・・・
ちなみに何がダメなのか教えて下さいよ〜
11可愛い奥様:05/02/25 11:51:44 ID:G1Gv2w+P
>>5
買って失敗に行ってみるべし
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107332055/l50
12可愛い奥様:05/02/25 11:54:36 ID:mdALsPu4
通帳とキャッシュカードを大量かつ見やすく、持ち運びしやすく頑丈なケースご存じないですか!?
通帳、カード各12ずつ収納したいです。
よろしくお願いします!

もしかしたらお勧め教えての方が良かったかな。スマソ○┓
13可愛い奥様:05/02/25 11:55:24 ID:QvkxzB1b
>>12
もしかしなくても完璧にそっちのスレ向きでしょ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
14可愛い奥様:05/02/25 13:40:04 ID:/byB+VQU
パイナップルとマンゴーを掛け合わせたとかいうパイナップル。(名前失念)
味は完熟パインって感じで、特にマンゴーの味はしないけど、パイン独特の繊維がやわらかくて、食ベやすかった。
あと、酵素が弱くなってるのか、たくさん食べても、口の中がピリピリしなかった。
15可愛い奥様:05/02/25 13:58:35 ID:G1Gv2w+P
何かウマソー
16可愛い奥様:05/02/25 14:52:00 ID:Vw5GX/mj
>>14
え!そんなのがあるんだね。食べてみたいな。高かったですか?
昔パイン丸ごとをお母さんが切ってくれたんだけど、芯が残ってて舌が痺れた。
あれが酵素なの??暫くビリビリが取れなくって辛かったな。

散々既出だけど、おたふくのお好み焼きセット、おいしかった!
普段はタネ多目が好きでキャベツを少なめにするんだけど、あれは「キャベツ、
こんなに入れるの?」っていう位入れるのに、ふわっとして美味しかった。
17可愛い奥様:05/02/25 14:52:09 ID:jm/Ebu7x
フジッコから出ている、カップ入りのナタデココ入りのグレープフルーツのゼリー。
なんか、さっぱりした味で値段もおてごろ。美味しかった。
18可愛い奥様:05/02/25 15:40:27 ID:/fkERsUs
ごんぶとの小川直也スペシャル肉玉うどん
セールになっていたので期待せずに買ったらウマーだった。
もっと買えばよかった。
小袋のガーリックのせいだとおもうので
普通の肉うどんにローストしたガーリックいれるといいのかと思うけど
まだ試していない。
19可愛い奥様:05/02/25 17:04:59 ID:9eFTpiqi
クイーンズ伊勢丹で買ったセゾンファクトリーというところのマンゴージュース。
瓶に350ml入って600円弱だったと思う。
ココナツミルクも入っていてマンゴーも美味しくて濃厚(゚д゚)ウマー。
「マンゴーの最高峰〔インド産〕アルフォンソ・マンゴー」ていうのにつられて買ったんだけど
そのままドロリと飲むのもいいしバニラアイスクリームにフルーツソースのようにかけて食べても
美味しかった。なぜかこっそり一人で全部味わってしまった。また買ってくる。絶対買ってくる。
20可愛い奥様:05/02/25 17:50:27 ID:7AYD9WE2
>>17
それはフルーツセラピーでしょ。
あたしも好きよw

これだけでは(ry
ハセキョンがCMしてるレモンウォーター。
風呂上がりに飲むとサッパリしてて美味しい。
21可愛い奥様:05/02/25 17:54:44 ID:96SJHj/D
>>20
>あたしも好きよw
このwってどういう意味があるんですか?
マジでわかりません。
22可愛い奥様:05/02/25 17:56:28 ID:QvkxzB1b
微笑みなら彼女は言った。  ってとこ?
23可愛い奥様:05/02/25 18:05:18 ID:96SJHj/D
wって嘲笑してるイメージだったんです。
微笑んでるのか、それなら納得。ありがとん。
24可愛い奥様:05/02/25 18:07:31 ID:U1w1Ps6T
>22の解説に萌え

フジッコは、杏仁豆腐もおいしいね。さっぱりして、香りがいい。
25可愛い奥様:05/02/25 18:21:51 ID:Vw5GX/mj
ハセキョン?ハセキョー?後者だと思ってた。
26可愛い奥様:05/02/25 18:35:14 ID:W3QGPBwG
自分もハセキョーだと思ってた
〜キョンはフカキョン?

これだけでは何なので。
さんざん既出のハリオのガラス急須。
洋風(紅茶・ハーブ)も和風(日本茶)もいけるのがいい
軽いし、お茶入れる回数が増えたよ
27可愛い奥様:05/02/25 18:35:30 ID:ZiqelQ6B
ボトル缶コーヒーの
ボスプレッソ

見た目につられて買ったけど
ウマーでした。
ボトル缶なのも、ちょっとづつ飲みたい時に便利。
冷めちゃうけどね。
28可愛い奥様:05/02/25 19:09:43 ID:ZNBkdk+R
>>5
私もレノア気に入ってますよ。
嫌いな人は嫌いなんだから放っとく。

最近買って良かったものは「牛角のキムチ」\398
スーパーで買えます。
2920:05/02/25 20:45:56 ID:7AYD9WE2
もちろん>>22タンの意味で。

ハセキョーでした。。。逝ってきますorz
30可愛い奥様:05/02/25 21:28:01 ID:kt2GYrwd
本生・金 うまい!
でも普通の本生の立場は・・・?
31可愛い奥様:05/02/25 22:13:11 ID:Qob2IucD
室内用物干し。
雨の日の洗濯が気楽にできる。
キャスター付きにしたので、移動も楽々〜

32可愛い奥様:05/02/25 22:57:16 ID:wDvsMdeN
正しくはハセキョーだけど、私はあえてハセキョンって言ったりしてるよw
ダサおもろかわいいなと思い。

あとwは普通に(笑)と同じ意味ととっていいと思います。

フルーツセラピー。私も買ってよかった。
オレンジの実が入ってるゼリーって、ゼリー部分は透明なのが多いけど(たらみとか)、
これはゼリー部分もオレンジで嬉しい。
アロエ&レモンもさっぱりしておいしい。
33可愛い奥様:05/02/26 04:05:56 ID:GSshc9qb
なし
34可愛い奥様:05/02/26 08:23:08 ID:576ylnt1
>>32
> あとwは普通に(笑)と同じ意味ととっていいと思います。

とらないほうがいいと思います。
35可愛い奥様:05/02/26 10:18:36 ID:M+CF/K4a
【帰化後1年】民主党 平田正源候補【半島系候補】
1 :無党派さん :05/02/10 15:59:06 ID:5LEncP64
福岡補選の民主党平田正源候補は、1年前に帰化した元半島系
しかも元々アメリカ人になってアメリカで弁護士になろうとして、
だめでしかたなく日本人に成りすました香具師

生まれて35年近く日本国籍を取得もせず、更に日本を15年近く離れていたにもかかわらず、
政治家になるためだけに突然日本に来て帰化したのか?
そしてたった1年強で国政の場に立候補する事をどう考えるのか?

こんな半島系外国人に日本を任すわけにはいかない!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1108018746/l50
36可愛い奥様:05/02/26 10:38:01 ID:szAp8JPt
>>31
いいなぁ、キャスターつきってなかなかないよね。
いくらぐらいでした?
37可愛い奥様:05/02/26 11:53:00 ID:Crfzd3G/
開港したばかりの空港を先日利用しました。
ここでしか買えなくて、手頃な値段のお土産はないかな〜と目に留まったのが
「セントレア名物 フーのカステラ焼き」10個¥700。
取り出した時は、ありがちなパッケージだったせいか「赤福の方が良かったのに」
なんて言われた。でも食べてみたら美味しくて皆ビックリ!形勢逆転、鼻高々。
紅葉饅頭っぽい味でした。空港のお土産はあれにしよう。
38可愛い奥様:05/02/26 12:27:46 ID:P2inWKS6
雪印「コクとうまみのひとくちチーズ」
一口サイズで手軽に食べられて、味は商品名の通り。
コクがあって、でもしつこすぎず芳醇で( ゚Д゚)ウマー
ワインのつまみに最高!ブルサンガーリック以来のヒットでした。
ちなみに、セブン○イレブンで買いました。
39可愛い奥様:05/02/26 12:33:20 ID:Tp0nEM/0
特売でお安かったから初めて買ってみた、森永マミーって乳酸菌系飲料。
おいしい!もっと早く飲んでみればよかったな。
40可愛い奥様:05/02/26 12:46:55 ID:0MbQnvQi
>>39
私マミーには目がないんだよね。
美味しいよね〜。
41可愛い奥様:05/02/26 12:54:30 ID:9UwaVN2d
マミーって昔銭湯にあったやつ?
42可愛い奥様:05/02/26 13:13:57 ID:q6cUPSF+
>>39
うちの旦那は、具合悪くなると必ずマミー買ってきてくれといいます
43可愛い奥様:05/02/26 13:34:31 ID:tm1A08Rx
アテクシも風邪をひくとマミーを買います。
旦那も買ってきてくれる。

森永のピクニック@ヨーゴ味とともにわたしのとっておきの一杯。(w
44可愛い奥様:05/02/26 13:47:06 ID:5F+cynk9
牛角べったらキムチ
7-11に郵便出しに行ったとき、目に付いたので買ってみた。
168円で美味しいお昼ご飯になりました。
45可愛い奥様:05/02/26 14:31:52 ID:nu9FSk0B
マミーでラム酒を割って、「大人だか子供だかわからないぞ」な
飲み物をよく作りました。甘いので、まあお好みで。

洗えるスリッパ。2足用意して、週に一度洗って交換を繰り返してる。
以前は洗えないものを買ってたんだけど、洗ったのを履くって気持ちいい。
46可愛い奥様:05/02/26 14:37:55 ID:paCSNZ2j
牛角シリーズ、私も好き。
昨日は豚肉を焼くのに塩ダレを使ってみました。
最後にネギの小口切りをトッピングして、結構おいしかった。
でも他社の焼肉のタレのようなトロミがない分
調理中に思いのほか量が出てしまい、ちょっと反省。
47可愛い奥様:05/02/26 15:16:21 ID:+1VvH6uf
>>36
>>31タンじゃないけど、当時室内物干しとして売ってた物を
私はベランダで使ってる(室内でもたまに使うけど)。
イタリア製で3万円くらいでした。(今でもそれくらいみたい)
高いけど、ホントに買って良かったものです。
http://shop.7dream.com/product.asp?cpc=01002&cp=7110023
下の段は使ったこと無いですけど、
ハンガーにかける必要もないし、洗濯物が多くない場合は、
2本、3本に渡して干すと乾くのも早い。
セーターなんかを広げて干す事もできるのが良いです。
48可愛い奥様:05/02/26 15:39:29 ID:5Ewg5f0B
>>37
名物って、最初から名物なんだねw
49可愛い奥様:05/02/26 17:45:36 ID:sdAeMclv
チーズ味のポップコーン、味がしっかりついててウマーだよ。
東京スナックというメーカーの。(←知らん)
50可愛い奥様:05/02/26 19:01:14 ID:p1ly+08j
マミーよりもカツゲン派
51可愛い奥様:05/02/26 19:05:52 ID:LSAIeMWX
馬路村のゆず一味。
話題の柚子コショーを買うつもりが、なぜか手がそっちに行ってしまいました。
白菜と豚バラの重ね蒸しに振って食べたんだけど、おいしかった。
単に柚子味がするだけじゃなくて、なんか全体が深い味わいになって、
自分の手料理で、久々においしいと思ったよ。
柚子の皮だけなので、素材の味を邪魔しないし…
52可愛い奥様:05/02/26 19:12:38 ID:Jaka9Py8
>>50
道民ハケーン。カツゲンは北海道限定ですわよ。
そんなアタクシもカツゲンの方がフルーティーで好き。
53可愛い奥様:05/02/26 19:27:30 ID:39GBwlag
マミー大好き
小さいころはちっちゃい瓶のしか売ってなくて、子供心にも物足りなくて「コップ一杯飲んでみたい」って思ってた。
高校の時、購買で500ml入りのを見つけ、子供の頃の夢を果たした。感動した。

買ってみてよかったモノは蒸篭。
実家では角型の蒸し器使ってたけど、デカくて出すのも洗うのもめんどくさかった。
蒸篭自体もそんな小さい訳じゃないけど、下の水を入れる部分はうちにある鍋で代用できる分少し省スペース。
本体に汗をかかないので、布巾をはさまなくても水滴が入ったりしなくていい。
なんとなく楽しいので、蒸し物をする機会が増えた。

ジェルのアームレスト付きのマウスパッド
あるのは知ってたけど、このスレ(前スレ?)読むまで欲しいとは思ってなかった。
買ってみたら快適。ジェル部分を意味なくプニュプニュしてしまう
54可愛い奥様:05/02/26 19:28:56 ID:UGF10gGN
カツゲンおいしい。青森にもありますよん
55可愛い奥様:05/02/26 20:14:53 ID:Bdld8olP
>>51
タプーリの大根おろしもお忘れなく
5631:05/02/26 20:45:33 ID:HXvkDzCt
>>36
亀でごめんなさい。

私が買ったのは、4000円弱でした。
>>47さんが買ったのみたいなカコイイのではなく、
近所のホームセンターにて購入のアイリスオーヤマ製です。
キャスター付き・高さが120〜180センチくらいに調整可・
短めですが竿が2本・バスタオル用のバーも4本くらいあるという
自分の中でのチェックポイントを全てクリアしている逸品w
高いものじゃないのに、なぜかずっと買おうかどうしようか
迷っていたのですが、ほんと買って良かったですよ〜。

57可愛い奥様:05/02/26 21:43:24 ID:lQJhWsXD
柚子こしょう買ってみたんですが、初めて見てびっくり。
「こしょう」っつーからパウダー状なのかと思ったらペイスト状なんですね!
しかも原料は「唐辛子」。
思ってたのと全然違いましたが、使ってみるの楽しみ。
58可愛い奥様:05/02/26 21:46:28 ID:QuXCC6ms
あのあたりでは唐辛子の事を方言で「胡椒」と言うんだそうな。
59可愛い奥様:05/02/26 22:08:11 ID:CYRfP/qB
ペーストじゃなくて、一味みたいな柚子ごしょうもあるよね
60可愛い奥様:05/02/26 22:11:17 ID:gSdsuvBc
>>59
ない。
61可愛い奥様:05/02/26 22:14:39 ID:5WFcArza
>49
黒胡椒味も美味しいよ。
6257:05/02/26 22:22:03 ID:lQJhWsXD
>>58
ほぉ〜、初めて知りました。
63可愛い奥様:05/02/26 22:28:00 ID:V2wHVm2p
買ってないけど、鳥はむスレを見て
柚子胡椒をすり込んで作ったら(゜д゜)ウマー
ですた。
64可愛い奥様:05/02/26 22:59:40 ID:CYRfP/qB
>>60
あるってば
65可愛い奥様:05/02/26 23:05:12 ID:gSdsuvBc
>>64
ない。
66可愛い奥様:05/02/26 23:07:49 ID:QuXCC6ms
こういうのでしょ>粉末柚子胡椒
ttp://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001994/page/068.html

いわゆるペースト状の柚子胡椒とはまたちょっと別物だよね。
67可愛い奥様:05/02/26 23:09:46 ID:CYRfP/qB
>>65
大分の店では柚子ごしょうをもらうと、赤い粉末のが出て来てたよ。
最近は緑も多いけど。
68可愛い奥様:05/02/26 23:10:00 ID:q6cUPSF+
>>64
私も見た事ある>ペーストじゃないヤシ
でもあれは柚子の入った七味だよ

69可愛い奥様:05/02/26 23:11:15 ID:CYRfP/qB
>>66
あ、それです。わざわざありがとうございます。
ペーストの柚子ごしょうが欲しいのに、よく赤いの買ってこられて困った。
70可愛い奥様:05/02/26 23:18:38 ID:SluGP28t
“ごしょう” は“ない”んでしょ。
流れにワロタ。
71ごしょうもあるよー:05/02/26 23:26:35 ID:UoQTj/4v
圧倒的にペーストが有名になっちまったけど
ちょっと前は赤粉末もゆず ごしょう だった悲しみに
72可愛い奥様:05/02/26 23:31:47 ID:ieFd7iiL
あわしま堂買ったよ〜
ホットケーキとかブッセとかマドレーヌが65円だった。
ホットケーキを買ってみたんだけど
コンビニで売ってる同じようなヤツよりも安いし美味しい!
バナナとプレーン買って、先にバナナ食べた。
おやつにも軽食にも良いね。リピート決定。
73可愛い奥様:05/02/26 23:43:57 ID:QuXCC6ms
>>70
商品名で「柚子ごしょう」ってにごってるのも見たことあるよ
74可愛い奥様:05/02/26 23:46:27 ID:QuXCC6ms
おっと、リロードしてなかったらガイシュツだったぜ_| ̄|○
75可愛い奥様:05/02/26 23:49:10 ID:5k8BrRB1
カールののりわさび味。ビールに合いすぎ。
76可愛い奥様:05/02/27 00:04:33 ID:fB/an2is
「月刊茶の間」で売ってる柴漬けとふりかけ。
お茶だけじゃ送料が無料にならないので買ったんだけどウマー。
77可愛い奥様:05/02/27 00:07:53 ID:VVREUPKi
>>76
げっかんちゃのま?(やけに語呂がよくて言い易いぞ)
なんだろう、なんなんだろう??
 ↓
ぐぐる先生に聞いて、一番上にきたのがコレ!
http://kireida-hitomi.hp.infoseek.co.jp/agamen.htm

デカすぎだよ〜ママソ
78可愛い奥様:05/02/27 00:20:40 ID:B/u7kv24
>>77
激ワロス
79可愛い奥様:05/02/27 00:21:47 ID:KZmfabGc
>>77
ワロタヨ
80可愛い奥様:05/02/27 09:24:46 ID:1P5nUF8I
食器洗剤のキュキュット
確かに洗った後キュッてする。汚れが落ちてるぽい
けどよくすすがないと不安

SANAから販売されてる蜂潤肌。化粧水と美容液
毛穴が小さくなって見違えるような肌になった
くすみ法令線にも効いている
この値段でなんでこんなに効果があるのか、考えると怖くもある
81可愛い奥様:05/02/27 11:42:43 ID:py99V82H
>>31さん、>>47さん、ありがとうございます。
今度ホームセンターでチェックしてみよう。
うちはベランダが東向きなので午前中しか日が当らないので
短時間でいかに大量に干せるかか勝負なのれす。
ベランダは景観を損ねないためとかのため、物干し竿が一本しかなく
(しかもベランダの内側の手すりん所…)超使えません。
貴重な情報ありがとうございました。
82可愛い奥様:05/02/27 13:06:43 ID:cEYngkWx
赤と緑の違いは?
83可愛い奥様:05/02/27 13:50:52 ID:sMw/gSak
80は心配性だな
84可愛い奥様:05/02/27 14:29:31 ID:9FrPsFLs
>>80
最近毛穴に悩む私。
蜂潤肌良さそうですね、試してみようかしら・・・?
鼻の脇の頬の毛穴にも効果ありますか?
85可愛い奥様:05/02/27 14:41:43 ID:KZmfabGc
>>82
きつねとたぬきの差
86可愛い奥様:05/02/27 16:07:01 ID:eLGn+IPN
牛角のもずくもなかなか美味でしたー
ちょっとにんにくがきいてますが、酸味が控えられてて食べやすいですぜ
87可愛い奥様:05/02/27 16:16:46 ID:mx3g0ek3
買ったんじゃなくて借りたんだけど、「クレヨンしんちゃん」の劇場版で
「カスカベボーイズ」っていう一番新しいやつ。しんちゃんの映画が好
きなんだけど、前作の「焼肉ロード」ってのがイマイチでがっかり。
それで今回はどうかと思ったら、すごくよかった!西部劇なんだけど
SFで、そのSFの部分がよくできてたし、最後の方にあるオチも良か
った。後少しうるっとした。
88可愛い奥様:05/02/27 17:30:02 ID:cEYngkWx
>>85
ショウモネ
89可愛い奥様:05/02/27 17:37:23 ID:6zpuKs38
>>86
3種類あるけど、にんにく風味ってどれだっけ?
沖縄風(黄色)?
90可愛い奥様:05/02/27 17:55:54 ID:OYTevXwP
>>89
沖縄風です。パッケージににんにく(ガーリックかも)風味、と明記されてるはずです。
おためしあれ(・∀・)
9189:05/02/27 18:40:59 ID:6zpuKs38
>>90
ありがとう。
ピリ辛(オレンジ)のは何度か食べてたんだけど、黄色も今度挑戦してみる。
92可愛い奥様:05/02/27 19:33:18 ID:KZmfabGc
>>86
牛角もずくなんて売ってるんだ!
近所ではキムチしか売ってない
93可愛い奥様:05/02/27 19:43:13 ID:sPNpvU8L
>>80
SANAはいいものはいいよね。使ってみようかしら。
ゲル状のクリーム(これ一個でお手入れ完了みたいなやつ)は
ダメだったよ。
94可愛い奥様:05/02/27 20:47:51 ID:sOlM05+7
牛角もずく、もずく好きな人は逆にやめといたほうがいいかも。
うちは夫婦とももずく好きなんだが、2人とも一口食べて、
そのあと箸をつけなかった。
95可愛い奥様:05/02/27 20:50:14 ID:pNb8ohWi
「もずくにうるさい私たち夫婦はとてもじゃ食べられないが
もずく素人にはちょうどいいかもね」
と読めました>94
96可愛い奥様:05/02/27 20:51:52 ID:sOlM05+7
>>95
わーん、そういう意味じゃないんだよー。
ほら、買ってよかったスレだから否定意見は書かないほうがいいって
わかってるんだけど、どうしてもちょっと言いたくなってしまって、
まずいとか書くのはいけないし、湾曲にと思って書いたの。
結果的に最悪なことになってすまん。申し訳ない。
9796:05/02/27 20:52:39 ID:sOlM05+7
あとその、実際、普通のもずくとちょっと違う系統の味付けだったからという意味もある。
98可愛い奥様:05/02/27 21:20:35 ID:eAlENCvO
「冬のソナタ弁当」が美味かった・・orz
キワモノとして記念に買ってきたのに。ご飯が雑穀入りおこわ2種で美味いやん。
でも箱からほのかに臭うのよ。焼肉のかほりが。
そして韓国風の割に料理すべて辛くないというのはどうかと。コチュジャンチューブ
つけてほしいわ。
99可愛い奥様:05/02/27 21:29:01 ID:MU2cZHci
>>96
>湾曲にと思って書いたの。

…確かに、意図したところからはかなりひね曲がってしまったなw
100可愛い奥様:05/02/27 21:52:38 ID:wLZNkm74
>96
よかよか。んなこともあるよ。
それにしても、もずくにうるさい夫婦ってなんかワロタ。w 

ニトムズのキッチン便利テープ
賞味期限等を書いて貼るもの。マグネット付きで冷蔵庫にはれる。
でも考えてみたら、メンディングテープでもいいんだね・・・<書けるテープ
101可愛い奥様:05/02/27 22:30:19 ID:pmXw8we3
>>99
わんきょく って読んでるんだろうな>婉曲

セブンイレブンの「エビと野菜のサラダサンド」
エビがぷりぷりしておいしかった。野菜もたっぷり。
今日3軒回ったけど見つからなかった・・・。
もう一度会いたいよ(つд`)
102可愛い奥様:05/02/28 00:12:42 ID:cum/SzzB
めかぶ。

コレステロールと腸の調子を気にする夫が
たまたま「あるある」を見てめかぶを食べると言い出した。
めかぶと納豆を混ぜると腸にいいらしい。

それまでは、身体のためにと好きじゃない納豆を無理やり食べてたのに
めかぶ混ぜたら納豆の臭いが消えて食べやすくなったと喜んでおります。
納豆嫌いにはいいかも。
103可愛い奥様:05/02/28 00:23:20 ID:BWuORu6V
ジュジュ化粧品のヒアルロン酸シリーズ。
乾燥肌があっというまにもっちりしました。
嬉しい。
104可愛い奥様:05/02/28 00:37:33 ID:Xzdoxtjy
インテリアものなんだけど・・・
ダイヤモンドカットのLEDライト。
アクリル樹脂で出来てて色がキラキラ変わるんだけどとってもキレイ!
部屋を暗くしてぼーっと眺めているだけで癒される。
105可愛い奥様:05/02/28 01:41:28 ID:KFrwBJXh
カールの濃厚チーズ味。
いつも「もっと味が濃かったらいいのに」と思ってたから小躍りした。
つまみに丁度いいけど油断して食べ過ぎると胸焼けする。
106可愛い奥様:05/02/28 06:32:26 ID:ZVCtpmtr
めかぶ、中国産しか売ってないので
買いたいけど躊躇してしまう
日本産ないのかな
107可愛い奥様:05/02/28 06:35:54 ID:v148d3Z1
奥久慈のチーズケーキ。
こんなに美味しいチーズケーキ食った事ありません。
108可愛い奥様:05/02/28 06:56:45 ID:QWE7CrV1
既出だったらごめんなさい。

永谷園の「もこもこ・メープル味」
半信半疑でチンしたら、きれいにもこもこしていて、可愛い味で感動しました。
109可愛い奥様:05/02/28 07:16:28 ID:cum/SzzB
>106
国産めかぶ、あるよ。
今うちにあるのは伊勢の。

お店の人の話によると、もずくみたいにカップ売りになってるのは
ほとんどが中国産や韓国産らしい。
私が買ったのは乾燥してるやつ。
110可愛い奥様:05/02/28 07:19:00 ID:ewf99KzR
セブンイレブンのゆずシャーベット。
最初はお店でもらったスプーンが折れそうなくらい凍ってて後悔したけど
味は好み。美味しかった。もう少し酸っぱくてもいいみたいだけど。
11180:05/02/28 08:02:23 ID:c1bhD1Tu
>83
あまりにも短期間で目に見えて効果があるものはうれしい反面、なにが入ってるのかな〜
と怖くなったり・・・

>84
頬の毛穴に私は効果がありました。余り目立たなくなってきた。
ちなみに化粧水1000円美容液800円ぐらいです。

>93
SANAのゲルは使ったことありませんがドクターシーラボのアクアコラーゲンゲルは
少し前まで使ってました。
それより蜂潤肌のほうが今のところ効果はある感じです

>93
112可愛い奥様:05/02/28 08:07:52 ID:kHEmDZ3V
サンキャッチャー

カットされたガラスでハート型やら、ドロップ型やら色々な形があって、朝日が差し込む窓辺にぶら下げるやつ。
ただ単に透明なモノとかキラキラするモノが好きなので買ったけど、朝日が当たってキラキラしているの見て感動した。

ミラーボールみたいにプリズムとかいう虹色の光が部屋中にキラキラ〜
ダンナも「おおぅ すげっ」っとビックリしてた。
光の波長が違うとダメだって知らなくて、夜もみたくてスタンドの明かりにかざしてしまったよ・・・
朝日が当たる時間が短いので寝坊すると見られない。
113可愛い奥様:05/02/28 09:53:21 ID:z6eqBmy+
いまさら掘り返してしまって申し訳ない・・・
お寿司屋さんで食べたもずくが超ウマーで、それ以来もずく大好きになった。
カップ入りのとは別の食べ物だと思ったから>>96の言ってることチョトワカルヨー。
114可愛い奥様:05/02/28 10:37:31 ID:XfGSejAX
フライドオニオン。今更かもしれないけど、初めて買ったので。
サラダにざくざくとかけると見た目も豪華になるし、美味しい。
スープに浮かべても美味しいかなー今度試してみよっと。
115可愛い奥様:05/02/28 10:58:01 ID:VrokDe84
バイブ
116可愛い奥様:05/02/28 11:34:31 ID:1bx/lp03
ハチヨウのいか明太子ぶっかけ
確かジャスコで買ったんだと思う、近所で見かけないなあ。
実家に帰った時に母に持っていったら1000円くらいした?って。
3パック400円くらいで安いし美味しい。
117可愛い奥様:05/02/28 11:38:46 ID:S4gbb1CI
はくばくの「お豆と雑穀ごはんの素」
米を普通に洗ったあとに入れる、パック状の雑穀なんだけど
できあがりが豆ご飯みたいでおいしい!
普通のは豆まで入ってない。
118可愛い奥様:05/02/28 11:53:04 ID:KtYZ0ij4
>>117
あ、お仲間!
うちも食べてます。
おいしいし、体にいいご飯を食べてる感じがして
気にいってます。
最近もっと豆豆したごはんを求め
4合につき2袋まぜてます。
2,3合に1袋に戻れなくなってしまいました。

119117:05/02/28 12:12:14 ID:S4gbb1CI
>118
雑穀好きナカーマ!
うちは2合に1袋です。(同じ割合か・・)
これでもけっこう具が多い感じになりますよね。

120可愛い奥様:05/02/28 12:50:28 ID:r7iN6bVu
>>114
フライドオニオンはカレーにトッピングすると、おしゃれでウマーですよ。
あと試したことないけど、これを使うとオニオングラタンスープが
簡単にできると聞きました。
121可愛い奥様:05/02/28 14:00:50 ID:XF13E5/a
>>110
私もそれ大好き。サッパリしてて美味しいよね。
122可愛い奥様:05/02/28 14:48:02 ID:EWfZfq+w
めかぶ、食べ過ぎると胃をこわすよ
海苔と一緒で消化が悪いらしい
123可愛い奥様:05/02/28 14:49:58 ID:jsYhPrvW
>>112
私もそういうの好きです。どんなところで買いました?
ベルメゾンのカタログで、似たようなのを見つけたんだけど、デザインがちょっと…
124可愛い奥様:05/02/28 16:03:48 ID:NrZRwRY6
既出だったらゴメソだけど歯ブラシ。
Ora2を初めて買ったけどすごーく(・∀・)イイ!
今までそれはそれは色々買ってみたんだけど。
これはなんかすごく磨きやすいのだ。
125可愛い奥様:05/02/28 16:25:07 ID:QBw9A2jQ
>>124
デンターシステマがイイというのをどこかで見て使ってるのですが
今度試してみようかな
126可愛い奥様:05/02/28 16:32:32 ID:wmE2MgT3
この流れ歯医者で売ってるXXが良いとワラワラ湧いてくるんだっけ?
127可愛い奥様:05/02/28 16:34:53 ID:4w+3JC11
  ゆず茶。

韓国産だが、これが結構美味くて・・ちょっとはまってしまった。
128可愛い奥様:05/02/28 16:35:46 ID:5LQJPnsU
ハンディーマッサージ機がいいよ!
感動したよ!
129可愛い奥様:05/02/28 16:43:05 ID:OJIs742N
>>126
必ず出てくるのが歯医者で売ってるバトラーw
130可愛い奥様:05/02/28 16:55:56 ID:4Ga6XulA
>>127
サンマルクカフェで飲んでから旦那がハマってるよ。>ゆず茶
カフェを出てからカルディに行ったら、サンマルクより安く売ってたので
買ってあげたら毎日飲んでる。
131可愛い奥様:05/02/28 16:57:17 ID:z6eqBmy+
ゆず茶、パンに塗ってもウマイよ。
132可愛い奥様:05/02/28 16:58:11 ID:MGkwdMEH
激しく出遅れてしまいましたが「柚子こしょう」
近所には売ってなくてググッてみたらいろんなメーカーが出してるんですね。
皆さんが買ってよかったのはどちらの商品なんでしょうか?
それともどこのを買っても同じ味なんでしょうか?
133可愛い奥様:05/02/28 16:59:34 ID:r5+ZCYRc
ペリエに入れて飲んでるよ>ゆず茶
134可愛い奥様:05/02/28 17:00:44 ID:W7UEXmaM
旦那が居ないときに使う自慰用ローター。
ネット販売で280円。安かった!ちょうど壊れちゃって
たから。スグ壊れるんだよね、この手の商品は。
135可愛い奥様:05/02/28 17:02:27 ID:Xju7eGIW
>>132
ここのテンプレにメーカー別感想が載ってるよ。

σσσ柚子こしょうを使った料理 3瓶目σσσ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106975428/
136可愛い奥様:05/02/28 17:03:22 ID:wmE2MgT3
>>132
これは味噌はどこのがいいですか、と同じレベルの話になるかと。
137可愛い奥様:05/02/28 17:16:02 ID:XCVw53SW
7-11の柚子シャーベットおいしいね。
シュワーッとした口溶けがクセになります。
二日酔いの時は更においしく感じたよ。
138可愛い奥様:05/02/28 18:02:32 ID:q0kMC+Wt
韓国伝統茶のカテゴリで言えば
「なつめ茶」が好きだ。

ゆず茶ほどあちこちじゃ売ってないけど。
139可愛い奥様:05/02/28 19:03:27 ID:MGkwdMEH
>>135 >>136
ありがとうございます。
「味噌はどこのがいいか」ぐらいな違いなんですね。
舌音痴なので、その程度の差なら私にはわからないのでどれでもいいや。
もうちょっと地元で探して見つけたのを買います。
140可愛い奥様:05/02/28 19:15:30 ID:Xju7eGIW
>>139
ちょっと待って。135のリンク先ほんとに読んだ?
メーカーによって全然違うって。
少なくとも添加物がいろいろ入った物はまずいから、
最低限それだけは絶対避ける。
あとはSBが論外、フンドーキンも評判はあまり良くない。
141可愛い奥様:05/02/28 19:48:55 ID:zJFx7zu3
>>138
へーなつめ茶なんてものもあるんだ。
ゆず茶大好きなんだけど、その時一緒に買った梅茶は
個人的にイマイチだった。
142可愛い奥様:05/02/28 20:16:47 ID:R+6kmBj3
無印のワッフルタオル(白)

薄いし乾きやすいので、旅行のときとプールのときは
髪の毛用タオルとして必ず持っていきます
ワッフルタオルってあんまり売ってないので嬉しい
143可愛い奥様:05/02/28 20:18:08 ID:YmBfbU0D
以前ここで見て買った電気ケトル。
本当に沸くの早いですね!

電気ケトルを買うとき同じサイトにあった小さいハロゲンヒーター。
お風呂上がりに脱衣所を暖める用。
安いし(3千円しなかった)形も可愛くて気に入ってマス。
裸のままボディクリームを塗ったりする余裕が持てた!
144可愛い奥様:05/02/28 21:02:19 ID:eU+ayiTB
花粉症対策にと思って買ったアルガード目薬。
まだかゆみが止まるかどうかは分からないけど、びっくりするくらい白目が白くなった。
145可愛い奥様:05/02/28 21:17:01 ID:OJIs742N
>>132
とりあえず一番小さいの買ってみたら。
146可愛い奥様:05/02/28 21:24:56 ID:4FtFBV4g
>>142
私もあれ好きです〜
薄いし軽いしすぐ乾くから便利だよね。
147可愛い奥様:05/02/28 21:29:36 ID:xf9SLFmb
オルビスのクレンジングシャンプー、毛穴の奥からスカッと爽快!
日頃のやさしいシャンプー剤ではとりきれない、ムースとか整髪料とか
根こそぎ取ってくれるかんじ。
髪が太くて多くてベタつきがちの私にぴったり。3日に一度使用してます。
148可愛い奥様:05/02/28 21:46:32 ID:86B4dI1u
>>147
ジョンソン・エンド・ジョンソンのクレンジングシャンプーで同じも効果あるよ〜
もう、かれこれ10年以上使ってる
私はオルビスのは残念ながら手が荒れちゃって駄目だったんだけど、
こういうクレンジング系のシャンプーで定期的に洗うと、いいよね
次の日、普通のリンスやトリートメント使った時に効果が変わってくる
余分な整髪料とかシリコン剤(?)とかが取れてるから浸透がいいのかなぁ〜
149可愛い奥様:05/02/28 22:25:30 ID:QBw9A2jQ
>>148
品名はなんていうんですか?試してみたいです。
あたまがかゆくて・・・
150可愛い奥様:05/02/28 22:32:58 ID:B0WbxbCK
>>135
>132さんではないけど、
私はフンドーキン(瓶とチューブ)しか使ったことがなかったので見てみたのですが、
あまりたくさん書かれすぎていてなにがなんだかわかりませんね。
途中でくじけてしまった…
151114:05/02/28 22:33:19 ID:XfGSejAX
>>120
あーっ!カレーにトッピングは本当に美味しそうですね!
早速明日カレーにしますwありがとうございました。
152可愛い奥様:05/02/28 22:37:30 ID:6UIWvlXO
>>147
>>148
私はモッズヘアのクレンジングシャンプー
コストパフォーマンスでは一番だと思ってる。
最初これで洗って二度目は高い美容院のシャンプーで。
頭皮スッキリ、髪はふかふかにw
153可愛い奥様:05/02/28 22:56:17 ID:iNbbRnd1
>>104
亀レスだけど、私もそれ大好きだよ。ハンズで買ったけど、結構高いよね。
154可愛い奥様:05/02/28 23:02:08 ID:TwLJzl8I
オルビスだったらメンズシャンプー使ったことなかったら試してみて>>147
155可愛い奥様:05/02/28 23:33:09 ID:bYidITim
ロゼットの洗顔フォームの「ブラウンシュガ-」
新製品なので398円だったけど、いい仕事します
しっとりしてるけど、顎や眉間のざらつきは取れる
旅先で間に合わせで買ったけど、いままで10倍以上で
買っていた〇ィオールの洗顔料はなんだったんだ!!!
156可愛い奥様:05/02/28 23:55:04 ID:xw59+Vcn
フルーツ酸のリブ。
匂いはキツイし蓋は固いしで失敗した〜と思ったけど、
これで洗うとガラスや透明プラスチックがぴかぴかになる。
157可愛い奥様:05/03/01 00:12:02 ID:gEwhFBrU
石垣島ラー油が欲しくてわしたショップに行ったけど売り切れ。
他の人気のラー油
へんこ山田の「ピリッとくるぜごまらぁ油」
とにかく上品なごまの香り
今まで昔からの卓上ラー油だったので味の違いに驚いた。
最初高いかな?と思ったけどラー油なんてそんなに減らないから
買って大正解。
158可愛い奥様:05/03/01 00:13:20 ID:Y6uIQCnK
>>157
へんこ山田は普通のごま油もすごくおいしいよ。
うちはごま油はずっとこれ。
159可愛い奥様:05/03/01 00:17:37 ID:cQxofOUf
へんこ山田のごま塩も( ゚Д゚)ウマー
160可愛い奥様:05/03/01 00:32:25 ID:QLYui2ly
カタログギフトでへんこ山田のセット(ごま油・ごまラー油・すりごま・いりごま・ねりごま)を頼んだばっかり。
楽しみだわ〜v
161可愛い奥様:05/03/01 00:44:55 ID:gEwhFBrU
深夜にへんこファンがたくさん!
ごま油やごま塩も次回試してみます。
160さん届くの楽しみですね。
162可愛い奥様:05/03/01 01:21:42 ID:aKMbgKXN
風に吹かれて豆腐屋ジョニーうまかったよ。
冷奴とか好きじゃなかったけど、これはウマイ。
難点は近所に売ってる所がないこと。
今回はたまたま生協で取り扱ってくれたから買えたけど、
今度お目にかかるのはいつの日か。
163可愛い奥様:05/03/01 07:46:06 ID:h/2POqVX
へんこ山田ってなんなのさ!ゴマ系大好きだから気になるじゃん。
ググってくる!=3
164可愛い奥様:05/03/01 08:17:44 ID:f+6kXEja
>124-125
私はOra2とシステマの二本使いしてるよ。オラで歯の平らな面の歯垢をとった後
歯の根本と隙間をシステマで。前はシステマだけで磨いてたけど、
歯の平らなとこが磨きにくくてすごく時間かかってたし歯ブラシの痛みも早かった。
歯間ブラシとか使うより楽でいいです
165可愛い奥様:05/03/01 08:45:41 ID:f+6kXEja
>>123
112さんじゃないけど、フエリシモで集めたことあります。
季節にもよるんでしょうが、お昼すぎや夕方にも反射します。
風で揺れるとたいへん綺麗ですよ
166112:05/03/01 09:17:24 ID:Z42b0LMJ
>>123
北米在住なのですが、最近やっと町中の天然石やビーズを売っている店で見つけたのです。
スワロフスキー社の物でした。参考にならなくてスマソ 

日本にいたときから欲しくて、ビーズ屋さんを見てたんですが中々ないんですよね。
本来手作り用のビーズとは違うものなので、日本では取り扱うところが少ないみたいです。
サンキャッチャーという名前自体最近知りました。
ホントに綺麗ですお勧めです。お子さんがいるお家にもいいんじゃないかな。

ttp://wings.gotdns.com/wings/
↑サンキャッチャーで検索すると扱っている通販が結構あるので、身近のお店を探すよりも種類が多くていいかもしれません。
私は「サンキャッチャー」という名前すら知らなかったので、いくら探しても見つけられなかった・・・Orz


167可愛い奥様:05/03/01 09:53:21 ID:LQCrVpmd
ごめんごめん。水を差すようで悪いけど、そのサンキャッチャーというものは
自宅だけで楽しめる物ですか?
以前、向いのマンションの人が鳩除けにCDをベランダにぶら下げていて
その反射がうちのリビング直撃で困った事があるので・・・
自宅だけでキラキラ出来るんだったら、私も欲しいな〜。
168可愛い奥様:05/03/01 09:55:56 ID:m1P1um8e
>>160
あなたのせいで
私もさきほど注文してしまったわ〜
届くの楽しみだねー
169可愛い奥様:05/03/01 10:04:07 ID:ocGqEd+f
>>123
サンキャッチャー、私も今欲しいんですよね〜。
スワロ社のクリスタルはヘリシモ系のhacoにもあったような・・・。
ビーズやパワーストーンのネットショップでも良く見ます。

私が今買おうかな〜と考えてるのは
ttp://slow-works.com/lwlf/waldorf/suncatcher.htm
ここのもの。教育おもちゃとして紹介されてるけど・・・。
170112:05/03/01 10:18:47 ID:Z42b0LMJ
>>167
日光の差す方向から対面に当たる壁にプリズムが映るので、ほかのお宅には影響しないと思います。
うまく伝わるかな・・・説明下手でスマソ

自分の家側にプリズムが出ているなら、お向かいのベランダ等には影響しないはず。
ぶら下げるのはあくまで窓の内側です。

171可愛い奥様:05/03/01 10:20:01 ID:jucc3Nv0
>>167

先程、ベランダで試してみました。
サンキャッチャーの大きさはCDほどないし、クリスタルのカットが細かいので、
光が分散してお向かいに迷惑がかかる感じはしないですよ。
もし、気になるのなら、レースのカーテン越しなら更に大丈夫だと思います。
(室内のキラキラは弱くなりますが)

私はフェリシモでサンキャッチャーを買っていましたが、それとおなじ物を
作ることもできますよ。
東急ハンズやビーズ屋さんにある、スワロフスキー製のシャンデリアの
パーツを購入して、好きな長さにテグスやチェーンをとりつけます。

パーツ自体は500-800円くらいなので、お手ごろにしあがります。
172可愛い奥様:05/03/01 10:33:36 ID:lV1gwuY9
自分で作れるのね?いいこと聞いた、今度見てみるw

>>142 無印のワッフルタオル(白)
NOCEのもいいよ。無印のより肉厚な感じ。
173可愛い奥様:05/03/01 11:27:43 ID:NdjE7V+2
ああ、名前を失念してしまったけれどYAMAYAで買った輸入もののペースト。
(なんとかデュオって言ったかな)
ドイツの製品でチョコとミルクのペーストがかるく渦を巻いたような状態で
瓶に入っているやつです。
食パンにつけて、ウママーですよ。
チョコだけでもおいしいと思うけどミルクも合わせているところが
優しい味になってgood。
甘党な旦那と息子は普段の2倍パンを消費して出かけて行きましたw
174可愛い奥様:05/03/01 11:47:34 ID:NR5/XGxb
>>170-171

早々のレスありがとうございました。ジッケンまでしていただいて多謝(;´д⊂)
リビングがキラキラしているところ想像してみました〜。う〜〜ん夢gこち♪
フェリシモのkrasoのP281に「クリスタルシャワーの会」で登場していますが、1個2,200円っ!タカッ!
169サンご紹介のサイトは安くていい感じ。手作りもいいですね。探してみます。

どちらにしても、
スワロフスキーというのがポイントじゃな・・・舌カミソウだけど・・メモメモφ(.. )
175可愛い奥様:05/03/01 12:35:00 ID:5qNrx1Zt
雪印のチーズディップ。
グリッシーニとチーズが入ってて、つけながら食べるというもの。
激安スーパーで\63だったので味見として購入。
これがまた( ゚Д゚)ウマー
グリッシーニの量が少ない(9本という微妙な本数)けどおいしかった。
箱買いしたいよママン。。。
176可愛い奥様:05/03/01 13:17:14 ID:luR/n5P9
ホームベーカリー。(MK製)
焼きたてのパンが( ゚Д゚)ウマー
もっと面倒だと思ってたんだけど簡単にできるから嬉しい。
177可愛い奥様:05/03/01 13:34:53 ID:T2x2Nf3+
高校生の頃、いくら電話してもチケットが取れなかった
DEAD OR ALIVEのジャパンライブのDVD。
なんだか嬉しくて、毎日夕食の支度の時に
流しっぱなしにして踊り狂ってた。
マハラジャとかで決まってた振り付けも意外に覚えてる。
当時はパラパラなんて言葉なかったよなー。

で、何が良かったかって、2週間で2kgくらい痩せたこと。
178可愛い奥様:05/03/01 14:36:05 ID:sMrKYNQw
>164
おお、自分と同じもので同じことを!
いろいろ試した結果、それがいちばん「すっきり」する組み合わせでした。
私はそのあとフロス+デンタルリンスまでしますけど。

フロスはクリニカが好き。容器が小さいので、化粧ポーチに入れて持ち歩ける。
糸がやわらかめで、なんていうのかな、ばらーっと広がる感じがよい。
179可愛い奥様:05/03/01 14:36:27 ID:aOIEUR7+
ミスターイトウのチョコチップクッキー
久しぶりに食べるとウマウマーウマ−でした。
 お取り寄せ板で有名だったコントレってここの関連会社だって
180可愛い奥様:05/03/01 14:59:10 ID:e3LMzo1s
あまり化粧に力を入れてなかったのだが、さすがに加齢とともに必要に。
アイシャドーはチップしか使ったことがなかったけど、インウイIDのBAさんが
使ってたアイブラシ、はげしくイイ!今までチップでゴシゴシしてたのが
ばかみたいだ。といいつつ買ったアイブラシはオルビスだけどw
181可愛い奥様:05/03/01 15:00:55 ID:74E2la2A
スワロフスキーといったら社交ダンスの衣裳にぎらぎら貼りつける豪華最高級クリスタル、
っていうようなイメージしかなかったわ@元ダンス部
そういや、おととい競技会でウリナリの撮影があったから近いうちまた放送あるみたい。
サンキャッチャー、アテクシもこれから買うわよ!
182可愛い奥様:05/03/01 15:45:38 ID:74E2la2A
ポッサムキムチあじのぽてち。
買った当日に失敗スレで酸っぱいだけと書いてあってアチャーとなってたんだけど、
昨日食べたらとてもうまかった。
スッパムーチョとカラムーチョのミックスみたいで、
どっちも好きだから一気に食べ切っちゃったよ〜w
183可愛い奥様:05/03/01 16:01:17 ID:3d3nD7M+
あまおう。
他のイチゴよりも100円ほど高かったけど
すっごく味が濃くて甘かった!大当たりをひいたのかとも思ったけど
また別の店で買ったものも、同じようにおいしかった〜!
ちぢみほうれん草に続く今期のヒットだわ。
184可愛い奥様:05/03/01 16:19:56 ID:m7oCkAg4
>>140
昨日は携帯からだったので柚子こしょうスレは見てなかったです。
で、今日探しに行ったら調味料売り場にS&Bとフンドーキンが仲良く並んでた。
あきらめてブラブラしてたらしょうゆ売り場に(有)柚こしょう本舗のを発見。

あやうくS&Bかフンドーキンのを買ってしまうところでした。ありがとうございました。
開封してちょっと舐めてみましたが「辛しょっぺー!!」で味はよくわかりません。
料理に使ってみます。
185可愛い奥様:05/03/01 17:10:16 ID:Pv4GlwLq
>>180
オルビスのブラシはすごく優秀だよね〜!
安いのに高品質だから、私も全種類揃えてしまった
化粧品類はイマイチかなぁ〜と思うけどw
186可愛い奥様:05/03/01 17:48:18 ID:KD+yYtNM
>>116
亀だけど、それ私も好きだー。うまいよね。
買うとあっという間になくなっちゃうよ。
187可愛い奥様:05/03/01 17:59:58 ID:bgUkuykR
すみませんが教えてください。
旅行に行くのにいつも着替えがかさ張って、邪魔でしかたありません。
バイクでの長距離ツーリングなので、少しでも荷物を減らしたいので
完全使い捨ての下着やくつしたなどを取り扱っている所をご存知でしたら是非教えてください。
今までは買ったお土産と共に宅急便で送ったりしてたのですが
それだと結局最終日まで持ち歩かなくてはいけないし
いちいち出先で荷物をほどいて梱包し直さねばならず、すごい手間なんです。
よろしくお願いします。
188可愛い奥様:05/03/01 18:01:37 ID:ezqMmfF+
189可愛い奥様:05/03/01 18:03:12 ID:2JQJ0ESj
下着はおりものシート使用でいいじゃん。
靴下はセシールあたりでまとめ買いすれば?
使い捨てって言うと、不織布のショーツなんかがあるけど、
くつ下はさすがにそんなペラペラのじゃ用を成さないでしょ。
190可愛い奥様:05/03/01 18:03:26 ID:cv1IO3aA
>>187
靴下はわかんないけど使い捨て下着なら旅行用品を取り扱ってる店にあると思うよ
ネットでもあると思うから「使い捨て下着」とかでぐぐってみ。

後はニッ○ンとかの通販なんかで単価が安いのをまとめ買いして使い捨てにしちゃうとか。
191可愛い奥様:05/03/01 18:12:13 ID:Li3pLLPJ
>>183
あまおうはこのスレによく出てきますね。
私も大好きな品種です♪
近々あまおうの直売している地域に遊びに行くので、
誰に買って行こうか楽しみにしています(・∀・)
192可愛い奥様:05/03/01 18:32:43 ID:ocGqEd+f
紙製のとかなら旅行グッズ屋だよね<下着
コンビニとかダイソーにもあったかな?店によるかも。

もう、どれもこれも単価の安いの捨ててくるってのに私も一票。

それに、長旅で下着の縫い目がスレるとか足が不快とかよりも
少しでも普通の物の方がよくないかな。
おりものシートは使ってると、蒸れて臭くなりやすかったりとか
縁の部分がスレてかぶれたりする人もいるから、普段使い慣れてないなら
旅行の時いきなり使うのはよくないかも。
193可愛い奥様:05/03/01 19:26:51 ID:Tuav5ROG
ブルボンチョコクリームクラッカー
2月の新製品みたいだけどさくさくで美味しい。
98円ではお買い得感ありまくり
194可愛い奥様:05/03/02 01:37:21 ID:0cFIANfr
>>177
ほほう、ライブのDVDも出たのか。

ごめんよ。当時そのライブ行ったよ。
肌色の全身タイツで陰毛を模した部分にキラキラしたのがついてるやつ着て歌う
ピート・バーンズが・・・
195可愛い奥様:05/03/02 03:06:46 ID:G7BC7QED
>>194
裏山。you spin me around〜が流行ってた当時厨房でした。
録画したMTVのプロモを何度も何度も見ながら和室の居間で踊ってました。
すぐ後ろで炬燵に入った祖母がにこにこと見守っていた記憶が。懐かしい。
ライブのDVD買おう。

私が最近買ってみてよかったのは、南部鉄瓶の急須。お茶が旨い!
気分の問題かと思うけれど、それでも満足。

196可愛い奥様:05/03/02 05:09:03 ID:xPpcUV9g
>>183
私も両方好きです。
あまおうもちぢみほうれん草も旨いよね〜!
197可愛い奥様:05/03/02 07:02:18 ID:SApaQzGp
>>177
あ〜懐かしい! 今聞いてもかなりいいよね。
学校(女子高さ)で皆で練習したっけな〜。
なんかあの頃のキラキラした街のネオンを思いだして
懐かしくて切なくなってしまった。
私もDVD買おうっと。
198可愛い奥様:05/03/02 07:35:36 ID:qyMJpJIM
音楽やファッションの話は荒れるもとだからやめません?
199可愛い奥様:05/03/02 07:50:13 ID:Mr4D2zij
そうね、やめよう。

無印で買った浴用ネット。みかんネットをクシャクシャにまるく束ねたもの。
ほかの店ではカラフルなものもあるけど、白一色なのが気にいった。
もうすっごく泡ができて気持ちいい。あわあわで洗ってたらお尻のざらつき
がなくなったよ。
200可愛い奥様:05/03/02 09:39:15 ID:FCpc4vv2
東芝エルイーなんとかの、「防まつ形充電ラジオ」
電池/手動充電、携帯充電、LEDライト、サイレン付き。非常用に購入。

家ではあまりラジオを聞かなかったけど、機会が増えそう。
ちょっとハンドルをくるくる回すだけで、電源不要なのがイイワァ。
小さくて形もかわいい。
201可愛い奥様:05/03/02 09:52:20 ID:iIDp2pJo
>>200
我が家も去年同じのを防災用に買いました。
しまい込んじゃってるけど、台所とかで使うのもよさそうですね。
出してこよう。
202可愛い奥様:05/03/02 09:57:34 ID:39HN0o6B
液体ばんそうこう。
手の切り傷なんかに今まではばんそうこう巻いて洗い物、がうっとおしかったんだよね。
ゴム手袋も嫌いで。
なんだよーもっと早く使ってればよかったよ!!
すっごい染みるんだけど、消毒フェチの自分にはこれまた快感w
203可愛い奥様:05/03/02 10:01:59 ID:XwSrLZxc
>>202取る時痛いよ>Mじゃない奥様
204可愛い奥様:05/03/02 10:05:18 ID:evEgLSO1
>>204
そうそうw
そんではがすときに、もう一度傷口がパカッってあいちゃったりするんだな、これがw
205可愛い奥様:05/03/02 10:09:02 ID:kCKrKeeA
202
え? とるの?
だいたい傷が治った頃に自然とはがれるんじゃないかと。

小さい頃からそうやって使ってたよ。
206可愛い奥様:05/03/02 10:15:14 ID:39HN0o6B
え?取るの??とびっくりした202です。
私も自然にはがれるの待ってたんだけど…ほんとは違うの?
207可愛い奥様:05/03/02 10:31:06 ID:3hdzcP0N
5.皮膜は自然にはがれますが、急いではがしたい時は、薬液を被膜の上にぬり
溶かしながら乾ききる前にふき取ってください。
マニキュア除光液でもとれます。
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8221092072.html

ですってよ、奥様方。
除光液で取るのって傷口が完治してないと試す勇気でないね。
208可愛い奥様:05/03/02 10:45:54 ID:XRJAdgBf
傷か完治してないのに取っちゃったりしたら
「ァォ!!!」
とマイケルジャクソンになってしまいそう。
209可愛い奥様:05/03/02 11:02:29 ID:evEgLSO1
液体バンソウコウ剥がす奥です。
炊事とかしてると、だんだん
はじっこのほうがちょっと剥がれそうな感じに浮いてきちゃって
我慢できなくて剥がしてしまうのでつ。
私が我慢足りないだけねw
210可愛い奥様:05/03/02 11:07:45 ID:RGuBAjVQ
>>209
うんにゃ、わかる。私もそのタイプw
211可愛い奥様:05/03/02 11:40:23 ID:CJS/Ns5n
>>181
おお、同士ハケーンだ!@元ダンス部
一昨日競技会で見たということは、今も現役なのですか?

遅レスの上スレの話題からそれてスマソ、あまりに嬉しかったので。
212可愛い奥様:05/03/02 11:58:45 ID:GKwYh9dp
ためになるなぁ〜このスレ。
液体絆創膏なんてあるの知らなかった。
子どもが膝を擦りむいたときなど、お風呂に入ると大騒ぎになります。
貼るタイプの絆創膏では駄目。
液体絆創膏って膝小僧にも使えますか?
213可愛い奥様:05/03/02 12:12:25 ID:o5idtf4I
子供には使わない方がいいと思うよ。
しかも膝の擦り傷なんて面積広い所に塗るなんて
考えただけで涙が滲む。
お湯どころじゃない沁み方するよ。
214可愛い奥様:05/03/02 12:14:17 ID:GKwYh9dp
オキシドール並みの攻撃力なんですか?

いい物見つけたと喜んでたんだけど、残念。
215可愛い奥様:05/03/02 12:31:21 ID:qyMJpJIM
セメダインみたいな匂いするよね。
けっこうしみて痛いから、ヘタレな私は指先のちょっとした切り傷くらいにしか使えない。
膝小僧の切り傷に使うなんて想像しただけでガクブルだよー。
216可愛い奥様:05/03/02 12:44:19 ID:RGuBAjVQ
うん、水絆創膏は塗った直後かなりしみるんだよね(´Д`;)

私はがさつなモンでよく指先や手の甲なんかの貼る絆創膏を使い辛いところに
ちょっとした切り傷や擦り傷を作ってしまうので、重宝してます。
217可愛い奥様:05/03/02 13:23:09 ID:ZM2c4+dj
あれ、まじでセメダインだと思う。
チューブと販売メーカー変えて売ってるんだよ。
218可愛い奥様:05/03/02 13:29:02 ID:C6i6sHKz
医療用の接着剤だよ。
子供のすり傷にはジョンソンのキズパワーパッドがいいんでない。
219可愛い奥様:05/03/02 14:26:30 ID:Nq4DDEmM
>>218 同意。ジョンソンのキズパワーパッドはいいと思う。
というか、これこそ手に怪我をしても水仕事をしなきゃならない主婦向けではないかなあと思った。
私は包丁で指先をザックリやっちゃった時使用したが、
少々のことでははがれない&完全防水だから、とても治りが早かったよ。
220可愛い奥様:05/03/02 14:47:13 ID:/03xYCPS
わたすも傷パワーパッドに一票。
旦那が広い面をすりむいた時に使ったけど、治るまでお風呂に
入っても水が浸入する事もないし、治りが早かったよ〜。
221可愛い奥様:05/03/02 15:14:05 ID:6Fpja6pU
お風呂のフタ(折りたたみ)洗い専用のブラシ。
ブラシ部分がフタの溝に合うようにできてるんでいいわ〜。
ガシガシ洗ってます。
222可愛い奥様:05/03/02 16:43:45 ID:bncLQRRW
傷は完全に密閉した方が早く直るって、以前テレビで見た。
擦り傷にサランラップ?を張ってたような。
試してみたいなーと思いつつ、なかなか傷ができない・・・。
パワーパッドか〜、用意しておこう。
223可愛い奥様:05/03/02 17:03:48 ID:Mr4D2zij
傷にはたまごの薄皮はりつけるのがいいらしいね。
224可愛い奥様:05/03/02 17:27:50 ID:lTBJjQMQ
>>223
サルモネラは大丈夫なのかすぃら…
225可愛い奥様:05/03/02 17:29:58 ID:XCEVSkJx
自然治癒力に任せるのだ
226可愛い奥様:05/03/02 17:36:23 ID:e8m/WE1r
買ってみて良かったもの  ニッケル水素電池&充電器

今まで目覚まし時計とか単三電池アチコチ使うのに
100均のお徳用パック電池買ってたけど、
これにしたら驚くほど持ちが良いし安上がり。
227可愛い奥様:05/03/02 17:38:12 ID:EvxAhU5i
>>223
それ伊東家でやってたよね。たしかに早く治ってた。

>>224
卵の白身には細菌を分解する成分(風邪薬にも入ってるやつ)が
含まれてるから大丈夫じゃない?
228可愛い奥様:05/03/02 17:52:54 ID:26D6p2Zj
私は「あまおう」という名の「酸っぱ王」しか食べた事がない。
何でなの・・・?
229212:05/03/02 17:58:07 ID:GKwYh9dp
色々教えてくださってありがとうございます。
パワーパッドですね。早速明日買ってきて、その日のために備えます。
本当に役に立ちますね、このスレ
230可愛い奥様:05/03/02 18:01:11 ID:/lggbLEm
レンタルサーバーと純度99.9%の水。

マキシモル。
231可愛い奥様:05/03/02 18:04:12 ID:cTy2iivp
>>228
ジャスコで598円で買ったあまおうは、うちも「酸っぱ王」でした。
でも、実家に贈り物として届いたあまおう(たぶん数千円)は、メチャウマだったよ。
値段によってピンキリと思われます。高価だったのに酸っぱいのは、ハズレかと。
232可愛い奥様:05/03/02 18:19:49 ID:DgWJlKhB
BRITAをやっと買った。
水道水がうまーい。
233可愛い奥様:05/03/02 18:36:21 ID:SPZmRdFL
私もここ読んであまおう買ってきたけど酸っぱおうでした…
680円のやつだったけどこのくらいの値段じゃ他の苺と変わらないのかな?
234可愛い奥様:05/03/02 18:44:49 ID:bPUqVvhK
私もあまおうはハズレばかりです…

買ってよかったのは永谷園のおみそ汁の大革命その1です
ちと高いけどインスタントとは思えないほど美味しい
野菜も歯ごたえアリでたっぷりでかなり気に入りました。
235可愛い奥様:05/03/02 18:46:11 ID:JJASeGSn
>>223
相撲の力士がやってたのを、その昔テレビで見ますた。

ハウスの「野菜がおいしいカレー」というカレールー。
塩分20%カットしているだけに、しょっぱくなくて
なかなか(゜д゜)ウマー かった。
ZEPPINとは大違いだ。
236可愛い奥様:05/03/02 18:46:23 ID:v4sK6jFM
ゆず胡椒のレスでもやし豚のレシピを披露してくれた奥様。
今晩作りたいのですが、もやしの他になにか野菜を加えてましたか?
土鍋で作るというものでしたが・・・定番メニューなのでぐぐってみましたが
どうしてもその時のレスが気になって。

生協で見つけた「三角コーナーいらず」。すごく重宝しています。
これに変えてから三角コーナーを洗うめんどくささから開放されたよ。
237可愛い奥様:05/03/02 18:48:07 ID:BCJfpuro
ノシ
700円でも「酸っぱおう」でした。
いつも「豊の香」買ってます
238可愛い奥様:05/03/02 19:08:52 ID:CIZY7c6k
>>236
最初にそれを披露した人ではないですが、しょっちゅうつくるので。
他の野菜はいれません、私は。
そのほうがおいしいと思う。
白菜豚も、白菜しか使いません。
239可愛い奥様:05/03/02 19:20:58 ID:v4sK6jFM
レスありがとうございます。もうぐつぐつやってます。もやしのみ。
ゆず胡椒はあいにく売ってなかったので、ポン酢で食します。確かあさつき
とごまというレスもありましたよね。確認したくても過去ログが読めなくて・・・
参考にしたいレスは即メモりますわ、これからは。
240可愛い奥様:05/03/02 19:24:37 ID:CIZY7c6k
>>239
ゆず胡椒があってもぽん酢で食べるのだよ。
豚ともやしだけだしね。
241可愛い奥様:05/03/02 19:40:56 ID:Mr4D2zij
そごうの地下で880円のあまおう買ってきた。スカスカっぽかったけど
しっかり甘かったです。
242可愛い奥様:05/03/02 19:51:39 ID:DV6EVGVh
>>239
ぐつぐつってまさか水入れてないよね?

モヤシと豚バラだけだよ。ゆず胡椒ないなら
おろし生姜入れてもおいしいよ。
って、もう食べちゃったか。@土鍋モヤシ豚奥より
243可愛い奥様:05/03/02 19:51:52 ID:v4sK6jFM
>>240
親切なレスサンクス! 基本はポン酢。そりゃそうですよね。
244可愛い奥様:05/03/02 19:58:45 ID:v4sK6jFM
>>242
正しく表現しなくて、すんません。ぐつぐつってわけじゃなかったです。
もちろん水は入れてません。生姜あったのに、もう食べちゃった、くぅー。
手軽で経済的、給料日前にまたやります。
245可愛い奥様:05/03/02 20:12:47 ID:Mr4D2zij
小学校でベルマーク係やってます。ここでモヤシ豚バラを教わってから
成田食品のベルマークを見ると、豚バラを思い出してしまいます。
246可愛い奥様:05/03/02 20:14:11 ID:HQImTFcp
ハズレあまおうの奥様たちってお住まいは関東方面とか?
うちは兵庫だけど498円で買っても大きくてあまあまです。
産地から遠くなればなるほど甘味が抜けてたりして・・・
苺は摘みたてだとほとんどの種類が甘くて美味しいもんね。
247可愛い奥様:05/03/02 20:56:17 ID:QGYfR7NN
あまおう、美味しいけど・・・@福岡在住奥
でも期待しすぎてたところがあったのかな、私もこんなもんかーって感じだった。
苺に苺以上のものを求めてしまったのかすぃら?

私はでっかい豊の香が好きだわ。
248可愛い奥様:05/03/02 21:12:44 ID:T98Fpxnx
>>236
我が家が入れるのは
貝割れ、きのこ(舞茸がオススメ、えのき、エリンギなんかも美味しい)、筍

今は亡き「料理バンザイ」でグッチ裕三が披露してたレシピです。
ポン酢の場合、ごま油と一味唐辛子を入れると味が引き立ちますよ。

今晩には間に合わなくてすみません・・・・
24920:05/03/02 21:13:02 ID:GHHLkkae
マ・マー 早ゆでサラダ クルル

ホントに90秒で茹であがる。早すぎw
250可愛い奥様:05/03/02 21:13:34 ID:Cb+mV2HP
うちは神奈川ですけどあまおうのハズレは無いです。
下は500円から上は880円までありましたけど。ダイエーで買った
やつもあるし商店街で買ったやつも大甘でした。
251可愛い奥様:05/03/02 21:14:55 ID:GHHLkkae
あ、消し忘れスマソ
252可愛い奥様:05/03/02 21:22:47 ID:GvUlt4P1
>>232
うちも、ブリタの水飲んでます。おいしいよね。
あと、ブリタがあると、災害で断水とかの時にいいよ〜。
去年断水した時、ポリタンクに保存してあった水をもらったんだけど
長期保存だったらしく、水垢っぽいのがあって、でも
ブリタで浄水したから、気にせず料理に使えました。
非常事態の時のためにも、一家に一つあると安心。
253可愛い奥様:05/03/02 21:23:20 ID:WiPNiYWX
マーナ  葉っぱの形(黄色と黄緑色)の台所スポンジ
今まで魚の形だったけどそれより泡切れや泡立ちすごくいい。

私もココで知ってもやし豚バラ鍋やったら家族に好評!
水分ないと土鍋が割れそうでもやしに豚乗せたあと日本酒ふりかけました。
大きい土鍋でやったらおもてなしメニューでも喜びそう。
って実際やったら2chネラーだとバレるかな。
254可愛い奥様:05/03/02 21:25:33 ID:SPZmRdFL
>>246
酸っぱおうに当たった>>233です。
大阪市内のサ〇エってスーパーで買ったのですが
私が買った680円の隣に880円の超大粒あまおうもありました。
もしかしたらそっちは甘いのかも?
255可愛い奥様:05/03/02 21:28:49 ID:WQTfCkvI
私も酸っぱ王でした@名古屋市
さつまとよのかの方がおいしかった。
256可愛い奥様:05/03/02 21:29:23 ID:0ps1qF0D
私もやった。豚バラもやし。
土鍋に もやし→豚バラ→ヒラタケ→長ねぎ→もやし→豚バラ→ヒラタケ→長ねぎ→豚バラ
と重ねて日本酒振りかけて蒸しあがったら万能ねぎ散らして食卓へ。
結構豪華に見えたよ。

ポン酢と一味とカボスで食した。家族に大好評だったよ。アリガトン。
257可愛い奥様:05/03/02 21:30:56 ID:Mtlrf0+l
「モヤシ豚バラ」とか「白菜豚」、とても美味しそう&簡単そうなので
是非作ってみたいのですが、新参者にはレシピがわかりませぬ。
どなたか気が向いたら簡単にでいいので教えて下さいまし。
258256:05/03/02 21:32:14 ID:0ps1qF0D
だから今書いたばっかじゃん・・・
259可愛い奥様:05/03/02 21:32:18 ID:v4sK6jFM
>>248
今晩はシンプルなもやし豚にしましたが、次回試してみます。
レスサンクスです。 貝割れって火を通して食べたことないので是非加えて
みます。
260可愛い奥様:05/03/02 21:37:23 ID:IKohlILh
もやし豚、私はポン酢、夫と子はゴマダレがうちの定番。

上海冷茶が美味しかった。
CMは?なんだけど、ジャスミンティと烏龍茶のブレンド具合が
なかなかいい感じ。
261可愛い奥様:05/03/02 21:39:45 ID:CIZY7c6k
>>257
もやしを鍋にどさっ。その上に豚バラ薄切りを並べる。
火にかける。
火がとおったらぽん酢につけて食す。

白菜豚は、白菜のそぎ切りと豚バラ薄切りを交互に重ねて
火にかける。
火がとおったらぽん酢につけて食す。

だしとか入れる人もいるみたいだけど、私はシンプル派。
白菜豚の場合は最初にちょっと水と酒と塩を入れる。
262261:05/03/02 21:42:39 ID:CIZY7c6k
>>257
もやし豚の場合はしないけど、白菜豚は残ったスープに水たして
うどん入れて柚子こしょうで食べると激しくうまいです。
263可愛い奥様:05/03/02 21:44:22 ID:v/yumCwq
>>261
コクを出すにはにんにくのスライスを少々加えるといいでっせ♪>白菜ブタ
264可愛い奥様:05/03/02 21:46:35 ID:H4Ktvg2A
>>234
情報とんくす!CM見てすごく気になってたの<おみそ汁の大革命
本当にCMどおり具沢山で美味しいんですね。早速買ってみます。
265可愛い奥様:05/03/02 21:48:20 ID:Mtlrf0+l
へ〜!味付けの手間もいらないし美味しそう。
モヤシでも白菜でも、とにかく豚バラと重ねるんですね。おし。
どうもありがとう。
266可愛い奥様:05/03/02 21:49:53 ID:SApaQzGp
>>256タン、>>257タンとほとんど同時刻に文章作ってたみたいだよ〜
267256:05/03/02 21:55:51 ID:0ps1qF0D
そか、ごめん。
でも自分のは基本をアレンジしたやつだったから、なおごめん。
268可愛い奥様:05/03/02 21:57:00 ID:EXa/lCbB
白菜豚、昨日作ってみた!
うちはお酒と水少々とごま油を少したらして蒸してみたよ。
おいしかった。

最近買ってよかったのは、クノールのチキンコンソメ。
味の素のコンソメよりも塩分が控えめで、うまみもまろやかな気がした。
269可愛い奥様:05/03/02 22:06:28 ID:IcQeJYKf
麦チョコとポテチのしおあじを交互に食べるのが大好きです。

買ってよかったのは空気清浄機。
ナショナルの。
おかげで今冬は私と幼児2人は熱出す風邪にかかることなく終れそう。
軽い風邪ならかかったけど。あと、子のアトピーも少し落ち着いてる。
アレルゲンモード様様〜
270可愛い奥様:05/03/02 22:09:15 ID:DiuYqn/r
>>麦チョコとポテチのしおあじを交互に食べるのが大好きです。


子供がアトピになるのも当然だわよね。
271可愛い奥様:05/03/02 22:17:53 ID:GvUlt4P1
>>260
ジャスミン入ってるの?ジャスミン好きだから、今度買って見ます。
あの大地さんのCMは、元ダンナのマツケンサンバに対抗してるんだろうな
と思いながら見ていますw
272可愛い奥様:05/03/02 22:24:46 ID:8iGQzHWw
久しぶりに「あわ」を買って白米に混ぜたら美味しかった。
混ぜ物嫌いだったのに歳のせいかな。
ママンのご飯を思い出してちょっと郷愁モード。
273可愛い奥様:05/03/02 22:57:32 ID:m0gt+1Ui
>>269
分かる!私もチョコとポテチ交互に食べるの大好きです。

無印の体にフィットするソファー。
テレビ見る時やパソコンやる時、本を読む時、昼寝する時…
もうこれなしでは生きて行けない。使いすぎてへたってきたけどね。
定番商品をコロコロマイナーチェンジしちゃう無印だけど、
これは廃盤にしないで欲しいなあ。
274可愛い奥様:05/03/02 23:02:18 ID:Mr4D2zij
>>269
チョコとしょうゆせんべいの交互もいけまっせ。
275可愛い奥様:05/03/02 23:08:52 ID:CIZY7c6k
>>273
じゃあアレだ、ロイズのチョコポテチ食べるといいかも(w
276可愛い奥様:05/03/02 23:19:17 ID:HSMN0euu
柿の種にチョココーティングしてあるやつが好きだ。
277可愛い奥様:05/03/02 23:19:54 ID:L9sjBZzq
あまおう@千葉のマ○エツ698円
すごく甘かった。
八百屋398円の安売りのあまおうは
今まで食べた苺の中でも最高に甘くて歯ごたえもあっておいしかった。
278248:05/03/02 23:20:51 ID:T98Fpxnx
あと、薬味好きな人はシソ・青ネギもオススメです。
土鍋で作るバージョンもありますが、蒸し器で作るバージョンもあります。
蒸し器で作ると、油が落ちるのでよりあっさり風味ですね。
279可愛い奥様:05/03/02 23:36:18 ID:FOUujBPv
豚バラの蒸し料理、フライパンでも出来ますよ。
土鍋よりも火のあたりがきついので、
お酒を振りかけた方がいいと思うけどね。

お野菜がくたーっと柔らかくなるし、調理中には味付けしないから、
出来上がりを取り分けてそのまま離乳食に使える。
これはほんと大助かりです!!!
280可愛い奥様:05/03/02 23:40:47 ID:czBdx+r/
これはほんと大助かりです!!!


通販命の魂を感じました。
281可愛い奥様:05/03/02 23:44:12 ID:bncLQRRW
甘いもの 口直しに 辛いもの 口直しに甘いもの
とエンドレスになるよね。
282可愛い奥様:05/03/02 23:46:54 ID:mKtPxV3G
スレ違いすまそ、>>211さん元ダンス部なんですか!
キジョ板でダンス人は初めて見ましたよ。うれしい!
アテクシはすぐやめちゃって長ーいブランクのあと、
ほぼ初心者から競技ダンス開始しまして、学生にらみつつ毎週踊ってますよー。
趣味カテのダンス板、過疎だけど雑談できるから遊びにきてね!

みなさまスレ違いごめんなさいm(__;m)三(m;__)m
283可愛い奥様:05/03/03 00:14:01 ID:np2hSMaS
スレちがいなまんまじゃなんなので。
サンヨーのフローリング調ホットカーペット。
節電やタイマー、マイナスイオンなど多機能で、
なにかこぼしたり猫が汚しても一拭きできれい。
今までのホットカーペットにお茶のコップ引っ繰り返すたびに
カバーも本体もびしょびしょで大騒ぎだったのがうそみたい。
裏地があってやわらかいからそのままねっ転がれるし、
付属品で無地のムートン調の薄いベージュのカバーがついてるから併用もできる。
価格サイトでみつけたので、ディノスやニッセンの類似品よりも
安くて高機能カバーつきというかんじでした。
284可愛い奥様:05/03/03 01:57:52 ID:cPCcQ7rD
>お茶のコップ引っ繰り返すたび

普通の人はそんなところでひっくりかえさんよ
285可愛い奥様:05/03/03 02:32:21 ID:zp4FVc+L
>>252
うちも先月ブリタ購入。
でも狭いキッチンでは存在感ありすぎてもてあましてました。
災害と断水の時に活躍するとは!
大事に使います。
286可愛い奥様:05/03/03 02:54:48 ID:a661t2yw
>>272
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
最近「あわ」を混ぜ始めました。結構鉄分多いんだよね。
もちもちになって(゚д゚)ウマー
287可愛い奥様:05/03/03 03:05:32 ID:ojE81v3X
カーペット

フローリングと言う名の板張りリビングの我が家。
賃貸なので床暖房も無し。
足が冷えてかかとがガサガサになっていたのが治った!
少し暗めのトーンの茶色のヤツをリビング一面に敷き詰めたので
部屋のイメージもシックになって良い感じ。
採寸がちょっと大変だったけど、妥協せずにオーダーにしてヨカッタ。
288可愛い奥様:05/03/03 09:51:13 ID:7RxBzc5l
ここでサンキャッチャーを知って、いいなーと思っていたのですが昨日たまたまユザワヤに行ったので
ビーズ売り場を見てきました。
けっきょくスワロフスキーのハート型のクリスタルを購入してサンキャッチャーを真似して作ってみました。
今日の朝陽に当てたかったので昨夜のうちに必死で作って東南の窓辺にぶらさげました。
んもー、きらきら綺麗で嬉しいです。娘がハート型のものが大好きで朝起きてきて大喜びしていました。
材料費のみなので2000〜2500円の間で安く済みました。でもきれーい ゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:!!!!!
289可愛い奥様:05/03/03 10:14:31 ID:SieyhWLZ
鼻セレブ教えてくれた人ありがとう!
2箱使っても、鼻の下が赤くならないし痛くない。
しかも、鼻セレブってなめると甘くていいわ〜
290可愛い奥様:05/03/03 11:03:53 ID:XPy228+A
>>289
> しかも、鼻セレブってなめると甘くていいわ〜

ええっ!?
291可愛い奥様:05/03/03 11:13:32 ID:Rpt3KT+5
>284
ダイニングテーブル使わない生活スタイルだとよくあることだ。
子供が小さいうちは、一日に何度もお茶だのジュースだのひっくり返すよ。

これだけでは(ry
さつまりこ(゚д゚)ウマー。あっちゅー間に完食してしまいました。
292可愛い奥様:05/03/03 11:14:16 ID:Jyy0Q+Zm
保湿成分でグリセリン使ってるからかなあw
293可愛い奥様:05/03/03 11:27:35 ID:0d0BK6Hj
7-11の「まちのお菓子屋さん」抹茶チョコ。
マズくてもいいやぐらいの感覚で買ったら
結構おいしい。ちゃんと抹茶味。
294可愛い奥様:05/03/03 11:32:32 ID:6iQw8Y5Z
すし酢
味噌とまぜて簡単酢味噌のできあがり
寿司飯、コールスローのほかにもまだまだ活躍しそう
295可愛い奥様:05/03/03 11:50:13 ID:YKJWP5mS
もやし豚、うすくスライスした餅とチーズ、かつお節トッピングで和風ピザにした。
うまかった。
296可愛い奥様:05/03/03 12:50:32 ID:BTxfLwYh
CMで見た、近日発売のラップが良さそうだった。
食器の縁にピッタリ密着、横にしてもこぼれない。
コップにラップして、プスとストローが刺せる。
買ってみたい。。
日用雑貨で近日発売のCMって初めて見たような気がする。
297可愛い奥様:05/03/03 12:54:05 ID:6lvBFi5j
「買ってみて」良かったもの。
298可愛い奥様:05/03/03 12:57:24 ID:JfBgJ1W0
硬いこといわんと・・・
299可愛い奥様:05/03/03 14:14:51 ID:iE+iZkct
>>294
+醤油・味醂で鶏のさっぱり煮とかもね。
300可愛い奥様:05/03/03 14:34:57 ID:KVCOTdUk
うちにあったすし酢でコールスローやってみたんだけど、昆布だし入りだった
のでなんか「ん?」っと思った。こんなものなのかな?とも思ったが。
(まずいというわけではない) 昨日昆布だしの入ってないタイプを買った
ので再度挑戦だ。
301可愛い奥様:05/03/03 14:54:13 ID:97al6/ID
>>300
302可愛い奥様:05/03/03 14:58:32 ID:3kfEUuPe
>>296
どこのラップか激しく気になる。
303可愛い奥様:05/03/03 15:06:56 ID:XPy228+A
>>302
プロキープのことかな?
モニターに申し込んだんだけど、この先1週間以内に試供品が来なかったらハズレだー。
304可愛い奥様:05/03/03 15:12:32 ID:4xtxKCNv
うちの夫は酢が苦手なんだけど、すし酢なら風味がマイルドなので
酢を使う料理をすし酢でやると嫌がらずに食べてくれる。
私は物足りないんだけど。

305可愛い奥様:05/03/03 15:13:38 ID:XPy228+A
>303ですが、プロキープはラップじゃなくて食品保存材でした。ごめんなさい。
306228:05/03/03 15:15:15 ID:sKuh9vEs
今日はひな祭りだ!大奮発スペシャルあまおう1パック980円!
持ってけドロボー!な気合で買いますた。

酸っぱ王ですた・・・orz モウカワナイ・・・
307可愛い奥様:05/03/03 15:22:43 ID:pe+oeM01
ドラム式洗濯機!
汚れ落ちはいいし、音も静か〜
308可愛い奥様:05/03/03 15:31:51 ID:2tpBpWWk
近所の苺農家が作ってる「とちおとめ」
1パック400円。
完熟してから摘む苺の甘さは絶品!練乳が付いてるみたいアマ〜!!
309可愛い奥様:05/03/03 15:39:48 ID:KLb87mYI
398円のあまおうを買ってみた。それなりに甘かった。
同じく398円のとよのか、甘味がもうちょっと欲しかった。
イチゴジュースにして飲むよ。
310可愛い奥様:05/03/03 15:44:33 ID:3kfEUuPe
あまおうダイエーの980円しかないので買ったこと無いけど
今日はひな祭りだから買ってみる!
311可愛い奥様:05/03/03 15:46:30 ID:JG65fWph
あまおうよりあきひめが好きだ。
312可愛い奥様:05/03/03 15:52:03 ID:inpTdXwV
今夜は豪華にもやし鍋。
ひなまつりだからねw
タイムセールでもやし10円×3袋ゲト!
夕飯が楽しみ。

これだ(ry
イオン導入器(安いヤシ)
ビタミンCとプラセンタ美容液がセットで4kでおつり。(送料込み)
やった日(翌朝)とやらなかった日は明らかに違う。
313可愛い奥様:05/03/03 16:06:14 ID:zZwbxz7p
>>307
ちなみにどこのドラム?
314可愛い奥様:05/03/03 16:16:58 ID:aG3ZInT0
あまおうは食べたことないけど、あきひめは甘くてやわらかいから大好き。
とれたてのあの香りと、やわらかさはたまらん。

最近買ったいいものは100均のパンきりナイフ。
とりあえず試しに買ってみたけどすっごくよく切れる。

長持ちはしないだろうけど100円だからまた買えばいいし。
これで、パン屋さんでわざわざスライスしてこなくてもいいし、
自分の好きな厚さに切れるからいい。
私は薄目がいいけど夫は厚いパンが好きだからとっても重宝。
315可愛い奥様:05/03/03 16:38:45 ID:WZo2Dq3p
すし酢でコールスロー。大好評で何度も作ってる。

でも、今使ってるミツカンの普通の液体すし酢より、
最初に使った「タマノ井 すしのこ」(←粉末すし酢)の
方が何だか美味しくできたような気がする・・・

気のせいかもしれんが・・・
316可愛い奥様:05/03/03 17:06:28 ID:vVejEJ3j
>>289
ワロすし酢!

しっとり系ティッシュ確かに甘ぁい〜。
317可愛い奥様:05/03/03 17:36:58 ID:LWNyuAxA
>>315
うちも寿司めし作る時はすしのこ使うよ
318可愛い奥様:05/03/03 17:53:09 ID:mygo5BQz
ミツカンの懸賞品
酢差しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

スレ違いスマソ。
319可愛い奥様:05/03/03 17:57:48 ID:IXE+hdsJ
>>318
ググてみた。いーなー裏山。売ってたら普通に買っちゃうかも試練。
320307:05/03/03 18:18:16 ID:pe+oeM01
>>313
エレクトロラックスby東芝
321可愛い奥様:05/03/03 18:52:48 ID:sJK4XmN0
うちゃシャープだな
ドラム式がっちゅーか、洗濯乾燥機買って生活が本当に変わった〜
買ってよかった!
今年の花粉も心配ないし(それを目的に買ったわけじゃないけど)
でも、洗濯物を年に数回(しかも数点)しか外に干さないので
近所には不信がられてそうw
322可愛い奥様:05/03/03 18:53:33 ID:sJK4XmN0
不信て何だよ・・・orz
不審っす。。。
323可愛い奥様:05/03/03 19:04:00 ID:TSQ9NoD/
電気代どうすか?<洗濯乾燥機
324可愛い奥様:05/03/03 19:34:00 ID:sJK4XmN0
>>323
最初は全自動で乾燥してたんだけど、そうすると何時間も乾燥してるので電気代かかる
購入して最初のころは結構かかってた・・・orz
今は自分で時間設定(45分とか90分とか)して乾かしてるけど、その時間でも完全に乾いてふわふわだし
それだと電気代大したこと無いよ〜 シャープは元祖ななめドラムなので水道代は安上がりだし経済的だとオモ
暖冷房ほとんど使わない季節は電気代月3000円、今月の引落しを今日記帳してきたら7000円弱だったので
エアコンや電気ファンヒーターの方がよっぽどお金かかってそう
ちなみに当方、寒さ厳しくない関西奥、夫婦のみ世帯
調理は主に電気系使用、空気清浄機を24時間365日まわしっぱなし、洗濯は週3回

・・・とこれだけじゃなんなので
メイトーの「「代官山」というプリンがスーパー系のプリンでは今一番のお気に入り
(今までは石鍋シェフのプリンが一番好きだった)
練乳いちごプリンとバナナプリンがあるんだけど(他にもあるのかも)
普段はバナナ嫌い(バナナ味も嫌い)なんだけど、これのバナナ味が超(゚д゚)ウマー
プリン部分はバナナの方が美味くて、いちごはソース部分が「本物のイチゴ潰しました!」な感じで美味い
325可愛い奥様:05/03/03 19:36:43 ID:aG3ZInT0
結構かかるよ。
といっても、結婚と同時に買ったから比較は難しいけど。
一回乾燥すると3時間は回ってるからな〜。
月数回使用と、食器洗い機を一日二回使用で
月15千円くらい
326可愛い奥様:05/03/03 19:49:36 ID:sJK4XmN0
>>325
毎回3時間も回ってると結構かかってそうだね〜
時間設定とかの機能はない?何時間もまわさなくて乾いてると思うよん
大判タオルケット(夏布団)2枚+αとかでも、2時間弱でカラカラに乾いてくれてる
327可愛い奥様:05/03/03 20:01:02 ID:TSQ9NoD/
レスどうもです。参考になりました
328可愛い奥様:05/03/03 20:38:10 ID:Bs45/+hJ
牛乳石鹸のシャンプー、ディーペア。
硬い太い多いの日本人ヘアの私にはとてもよかった。
しっとり、つるつるで気持ちいいです。
安いし。
329325:05/03/03 20:45:58 ID:aG3ZInT0
時間設定というか標準のお任せでやるとこんな感じ。
少なくても大体120分と表示が出るけどその時間じゃ終わらない。
バスタオル2〜3枚にタオル数枚で
カラカラというよりなんとなく湿っぽいかも?です。

下手すりゃあ200何分って出て4時間以上回ってることも。
それでも取り出したら部分的に濡れててもう一回まわしたから
6時間くらいかかったと思う。
330可愛い奥様:05/03/03 20:49:49 ID:pe+oeM01
331可愛い奥様:05/03/03 21:06:12 ID:sJK4XmN0
>>329
6時間は大変そう・・・
うちのはおまかせでやると3時間前後になるよ〜おまかせコースで乾燥する機会無いけど
325タンとこのは、どこの洗濯乾燥機?
332可愛い奥様:05/03/03 21:07:12 ID:3VrVQZy5
>>177さん!
DEAD OR ALIVE懐かし〜!大阪のホテルのロビーで電話をかけているピート(ボーカル)を発見し、
電話が終わるまで至近距離で見とれていました。お人形のような美しさでした。
そのDVDワタクシも見て踊り狂いたい!どこでお買いになられたか教えていただけませんか?
333可愛い奥様:05/03/03 21:17:32 ID:klg0jprq
>>332
普通にアマゾンとか探せ。ひっぱろうとするな。
334可愛い奥様:05/03/03 21:34:20 ID:3VrVQZy5
>>333
ググってもアマゾンでも見つけられなかったから質問した。
スレ違いでスマソ
335325:05/03/03 21:38:49 ID:aG3ZInT0
>>331
>6時間は大変そう・・・
うん。もう室内に干そうかと思ったけどもう一回かけたらあわせて6時間。
バスタオルが結構多かったからかもしれないけど、それにしてもかかりすぎ。
おまけにしわだしね。

>おまかせコースで乾燥する機会無いけど
どういう使い方?コース?で使ってるの?
うちはとりあえず洗ったものを入れてそのまま標準にしちゃってます。

うちのは日立のビートウオッシュです。
331たんとこは?

336可愛い奥様:05/03/03 21:56:57 ID:np2hSMaS
洗濯乾燥機は同じ名前でも製造年度によって乾燥時間が違うんだよ。
337 :05/03/03 21:57:24 ID:zZwbxz7p
6時間もかかるのは、乾燥がおまけみたいについてるやつでそ。
洗濯乾燥機じゃなくて
洗濯機に乾燥機能つき。
338可愛い奥様:05/03/03 22:01:13 ID:AtMWyr8d
乾いたバスタオルを投入してまわすと多少短縮になった
339可愛い奥様:05/03/03 22:34:48 ID:qBcTOQOE
乾いたバスタオル入れたらなんで短縮するの?
340可愛い奥様:05/03/03 22:52:01 ID:wKw7WS3i
裏ワザだから。
341可愛い奥様:05/03/03 23:03:31 ID:QQUF1sXJ
いいなぁ。除湿機だと一回干さねばならんもんね。
干さずに勝手に乾いてるなんて天国だわ。
でも、せこい私は買ったとしても、外干ししちゃいそう。

これだけだとなんなので、、、。買ってよかったもの。
ウィダーインゼリーみたいなやつなんだけど、
トップバリューのビタミン11種入りゼリー(100円)。
子供が熱でダウンしたときも、これならなんとか食べられたし、
ビタミンが11種も入っていると思うと親の私も
精神的に余裕が出来た。なんとか栄養摂らせなくっちゃって
焦るもんね。
あと、アオハタの白がゆにもお世話になりました。
342331:05/03/03 23:18:15 ID:5rVTLmGH
>>335
おまかせコース(自動コース?)だと勝手に洗濯機が乾いたと判断するまで乾燥しちゃって
時間もお金もかかるんで、乾燥時間を自分で設定して乾燥してるよ
時間指定では10分・45分・90分と選べて、90分だと大体何でも完全に乾くので普段は90分コースで
スウェットとかを大量に乾燥する時はゴム部分とかが湿ってる時があるので、後で10分追加したり
シーツ類とか乾燥しやすいものは45分コースでも充分乾きます
そんな感じで、買った当初以降はおまかせ乾燥したことないよ〜という感じ
わかりにくい説明でゴメンでつ
321と324でも書いてるんですが、うちのはシャープので4〜5年目です
うちのは乾燥機能付きの方なんだろうか?おまかせだと数時間かかってしまうから

>>338
乾いたタオルワザ、私もたまに使ってるよ
>>341
今までウィダー愛用だったけど、トップバリューでも出てるんだ〜知らんかった
お客様感謝デーの時に一度買ってみよ
343可愛い奥様:05/03/04 00:59:39 ID:8pqCQmP3
小林よし子さん提案の「にんにく焼き味噌」
美味すぎてごはん2杯おかわりしちゃった。
冷蔵庫開ける度につまみぐい。妙にクセになる味。
一緒に買った「青唐がらし味噌」
白米だけでなくそうめんやうどんに入れても最高!
保存料・着色料不使用なので身体にいいけど食べ過ぎて太りました・・・orz

生協でもあるみたいね
344可愛い奥様:05/03/04 01:27:35 ID:z3uMc7wE
塩トマト。
小ぶりで10玉くらいが2980円(送料込み)だったので躊躇していたけど
糖度10度〜12度に惹かれて思い切って買ってみた。

凄い甘い!!!
もはやこれは野菜ではない。
果物。
345可愛い奥様:05/03/04 02:03:15 ID:yTZELRvC
うまいよねー塩トマト。
今年も食材宅配のカタログに載りはじめたよ。
1.5kgで2580円。これだけは毎年ちょっと贅沢してる。
346可愛い奥様:05/03/04 03:27:11 ID:dYW641fU
>343
それおいしいよね。
戸谷初子さんのふき味噌も好き。
347325.335:05/03/04 08:17:34 ID:slYbOitJ
>>337
>6時間もかかるのは、乾燥がおまけみたいについてるやつでそ。
乾燥がおまけというか今CMでやってるこれです。
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/beatwash/index.html

>342
ありがとです。
標準じゃなく時間指定でやってみようかな。
あと、乾いたタオル入れてみよ。

>塩トマト
食べてみたいなあ〜。
店頭では売ってないのかな?
見たことないよ。
348可愛い奥様:05/03/04 10:58:05 ID:fTMiC6N+
グリコのキャラメルポッキー ウマー!!!

子供向けの小さい箱のやつ。
ほんとにグリコのキャラメルの味がする〜。懐かしいわ
349177:05/03/04 11:29:24 ID:HxlwyotW
>>332
こっそり。amazonのDVDのところで、「evolution」で検索して。
一番上に出る。御礼レス等は不要です。

ローカルルール違反、スマソでした。
350343:05/03/04 12:25:34 ID:8pqCQmP3
>>346
そのふき味噌と3本セットで買いました!
優しい味ですよね。
名前入りのラベルに最初はビックリしましたが。
351可愛い奥様:05/03/04 13:30:11 ID:yTZELRvC
>>347
うちのも昨年購入ミツビシだけど、おまかせだと4hかかります。
最近のは、乾燥による衣類の縮みをおさえるため、温度を低めにして
送風で乾かす感じなので、時間がかかるそうです。(電気や談)
前使ってた乾燥機だと1hくらいで乾いてたけど、仕上がり熱々・縮みありだった。
352可愛い奥様:05/03/04 14:09:53 ID:d1YaOmdV
>>347
これは、乾燥オマケ型だと思う。
洗濯乾燥機ってドラム型だから。
緊急の時に下着2〜3枚とかなら良いけど
毎回乾燥に使うにはコスパ悪いと思うよ。皺もつくだろうし。
353可愛い奥様:05/03/04 14:28:07 ID:bl4zJ7Qa
ガリガリくん・ゆず味が激ウマ
354可愛い奥様:05/03/04 15:38:59 ID:Ll+8Md6L
うちのドラム式洗濯乾燥機(東芝)は水冷式なので
冬は水温が低いから、おまかせでも乾燥が速い。
終了予定時間は約4時間(洗濯込み)と表示されても
大抵2時間半で終了する。
でも夏は、ほぼ予定時間通り。
だから夏はあまり乾燥機能は使ってない。
355可愛い奥様:05/03/04 15:47:31 ID:TaYsKh0K
森永のビスケット「エンジェリカ」
前からでていたのかもしれないけど、チョコとビスケットの具合が
とても美味しい。

356可愛い奥様:05/03/04 15:59:16 ID:N0ae0681
奥様、メイトーのラムレーズンアイスを見つけたらお買いあそばせ
チープなくせに高いアイスより美味しいんですのよ
でもなかなか見かけないので悲しいわ
357可愛い奥様:05/03/04 16:44:18 ID:9qy9X7Rb
シリアル フルーツグラノーラ

ここでだったかな、美味しいって言ってた人がいたと思うけど
ホントに美味しい。
これで栄養満点なんて嬉しい〜ってくらいウマーよ。
358可愛い奥様:05/03/04 17:35:31 ID:aQERCQQQ
>353
ユズなんてあるんだ!
買いに行かねば。ガリガリくんスキーw
359可愛い奥様:05/03/04 17:52:41 ID:TaYsKh0K
>357

今日売り出しで安かったので、美容とおなかのために(w買ってきました。
美味しいって評判なんだ。食べて美味しかったら書き込みます!
360可愛い奥様:05/03/04 18:06:50 ID:i0L1meJ6
>>356
見かけたことない・・・名古屋限定とかではないよね?
361可愛い奥様:05/03/04 20:08:02 ID:LjAMoZl6
>>355
まさに今ワタスも書こうとしていたところだ。
でも、名前は「エンジェリア」のようだよ。ややこしいよね。
夫はアンジェリクとか言ってた。w
クッキー部分が特にウマーだよね。
今日開けた箱のものは、チョコとクッキーがセパレート
しているものが多くて、それぞれをよく味わうことができた。w
362可愛い奥様:05/03/04 20:08:43 ID:RHPtRKF1
ラムレーズンアイスといえば、シャトレーゼのも美味しい。
外側がパリパリのホワイトチョコでコーティングされているの。
363可愛い奥様:05/03/04 20:13:29 ID:bATptnNG
カバヤのガトーショコラ。
カバヤの高級志向?と思いつつ食したら
上品なチョコの味とラングドシャ、上にのったチョコホイップと
あいまって幸せなおやつの時間でした
364可愛い奥様:05/03/04 20:14:30 ID:lO4C1OCL
除湿機。今日は助かったヽ(´∀`)ノ
365可愛い奥様:05/03/04 20:59:51 ID:5xnr0aay
>>363
カバヤって全国展開してたのか
岡山だけだと思ってた・・・
366可愛い奥様:05/03/04 21:08:04 ID:4oBUnhhD
カバヤといえば、夕方のアニメやってる時にCMが流れてた記憶
赤ずきんチャチャとか、姫ちゃんのりぼんとか、そんなん
懐かしい〜
367可愛い奥様:05/03/04 21:24:35 ID:CK79QqaF
おー、カバヤといえばうちにもあったな、ピュアショコラってやつ。
いっぱい入ってて安かったからあんまり期待してなかったんだけど
以外に美味かったよ
368可愛い奥様:05/03/04 21:24:39 ID:RHPtRKF1
カバヤといえばジューC。当然全国区だと思ってた。
クッピーラムネは全国区?あのレトロなウサギやリスの絵が好きなんだけど。
369可愛い奥様:05/03/04 21:28:11 ID:W4ZHD1Lx
コリスの笛ラムネ好きだ。



370可愛い奥様:05/03/04 21:31:44 ID:VPzIJzQ8
あれ、オマケが笑える。
371可愛い奥様:05/03/04 21:45:53 ID:e4ahkx6z
カバヤのお菓子は結構好き。あと個人的にブルボンのお菓子も
当たりが多いと思う。
372可愛い奥様:05/03/04 21:54:31 ID:i0L1meJ6
>>371
ブルボンはアタリが多いと思う

カバヤは…なんかたまにオカシイのを出す…よね?
なんでこんな味を?!というの…
それがまた試してみたくて買う私もダメなんだけど
373可愛い奥様:05/03/04 21:58:02 ID:s8pXLTQg
当たりが多い>冷食だとカトキチだなー。
飲料では数年前まで伊藤園が地味だが(・∀・)イイ!!とおもってたけど、最近ビミョー。
374371:05/03/04 22:05:12 ID:e4ahkx6z
>>372
ブルボンのお菓子は←当たりが多いの間違い。
カバヤは好きだけど、当たりが多いわけではないですもんね。
375可愛い奥様:05/03/04 22:43:30 ID:m7+w82/9
>362
あ、それ自分も好きだ。いろんな種類があるけどラムレーズンが
一番馬。シャトレーゼなのに!シャトレーゼなのに馬じゃんか!と
感動したっけな。
376可愛い奥様:05/03/04 23:25:51 ID:aW4fVvRa
シャトレーゼは、つぶつぶのラムネ菓子が入ったソーダバー(名前失念)が一番好き!
去年の夏は毎日5本くらい食べてて、週に一度買出しに行く度に冷凍室が埋まってしまってたw
味はサッパリなのに、クリーミーなねっとりした食感が好き。キシキシ系のソーダバーが苦手なので。
ラムレーズンは、本当に「ラムレーズンだ!」という味がするよね。本格的。
私はラム酒もレーズンも苦手なので駄目だけど、好きな人は絶対気に入ると思った。

カバヤのクッピーラムネ、懐かしいな〜。遠足のオヤツには必ず入れてた。
決められた金額内で色んな物を買いたいから、ああゆう20〜30円のばっかり買っちゃうんだよね。
ジューCがカバヤだとは知らなかった。カバヤはもっと「駄菓子」なイメージ。
オリオンのココアシガレットが超好き。あと、菓道のどんどん焼。
この二つは今でも定期的に大人買いしてしまう。
377可愛い奥様:05/03/04 23:31:56 ID:kVknucN1
亀です。>>347のは乾燥オマケ型じゃないよ。乾燥容量7kgってあるでしょ。
我が家の場合、表示時間通りに終わることは稀で、終わっても
厚物はしっとりしているので60分追加でまわします。

買ってよかったものは、FANCLの花粉すっきりパック。
年明けくらいから旦那に飲ませていたら、今年は例年よりかなり楽らしい。
くしゃみで夜中起こされる日が激減しました。
378可愛い奥様:05/03/05 00:44:44 ID:9gsz/ZZ9
クッピーラムネはカバヤじゃないよ。
カクダイだったような?

子ども用品ですまんけど、エジソンの箸。
指を通していくだけで簡単にお箸をマスターできて感動。
379可愛い奥様:05/03/05 00:52:56 ID:cvD1AjDJ
>>378
エジソンのお箸って大人でも使えますか?
ワタシがキレイに持てないので、子どもに教える前に
お箸直したいんだよね…
前、別の持ち方箸買ったら、小さすぎて使えなかった。
380可愛い奥様:05/03/05 00:56:33 ID:uEKkOoWb
>378
をを!
今まさに持ち方訓練中男児@3歳にいいお箸を探しているところだった。
明日アカホンで探してみるよ<エジソン

で、指シャブラーなうちの子が脱出できたのが
マヴァラのバイターストップ。
これ塗っただけで一発おけだった。
381378:05/03/05 01:09:14 ID:9gsz/ZZ9
私も箸の持ち方が悪くてやってみたんだけど、
エジソンの箸は指を入れるところが細いので、
大人は無理でした。
今、普通の箸でだけど気合いれて矯正中。大分良くなってきた。

アカホンに置いてあるらしいですね。
うちは評判悪いあのレモ○ルで買いました。
382可愛い奥様:05/03/05 02:17:26 ID:X8ELkV+1
井村屋の桜餅アイス

スーパーで63円で購入。(多分、定価は100円)
桜庭の香りもするし道明寺のプツプツも入っていて、まんま桜餅!
春限定みたいなので、買い溜め決定。

>>347さん
344ですが、スーパーでは私も見た事がありません・・・
もっぱらネットで購入しています。
>>345さん
昨日、また頼んでしまいました。
383382:05/03/05 02:18:18 ID:X8ELkV+1
×桜庭
○桜葉

桜庭あつこって今何してるんだろう。
384可愛い奥様:05/03/05 02:21:06 ID:h7+MkhMd
塩トマトか。。夏に頼んでみよ。
冬場にトマトやきゅうり食べると身体が冷え冷えになんない?
385可愛い奥様:05/03/05 02:33:55 ID:X8ELkV+1
元々冷え性なので気付かなかったのですが、言われてみるとそうかもしれません・・・
トマトやきゅうり等、体が冷えそうな野菜が大好きなので季節問わず食べてしまいます。

確か夏には出荷が終わっている所が多いと読んだので、初夏前までに注文した方が
良いかもしれません。(記憶違いだったらすみません。)
386可愛い奥様:05/03/05 11:01:02 ID:iyAH8dBz
いびきを軽減するブリーズライト。
旦那のいびきが大ストレスだったので、すがる思いで買ってみました。
ら・・・効いたよ。
お悩みの奥様にお勧め〜!
387可愛い奥様:05/03/05 11:52:27 ID:JJQ6bPhb

大人の箸使い矯正には、箸の上部に「ちくわ」だよ!

買ってよかったのは、ダイソーで買った馬油配合の
ハンドクリーム。100円のくせに、しっとりして
なかなか秀逸ざます。
388可愛い奥様:05/03/05 12:38:55 ID:7WcoPkHx
>>386
うぉぉぉぉ〜その情報に飛びつくなり!
旦那のイビキがすごすぎて最近全然眠れないんだ。
マツキヨで見かけたその「ブリーズライト」気になってたんだ。
早速買ってみるです。
389可愛い奥様:05/03/05 12:43:44 ID:3ogklvUF
うちの旦那は鼻が油ギッシュなので、ブリーズライトがはがれるらしい。orz
390可愛い奥様:05/03/05 13:13:06 ID:q6S8lwIM
じゃ、ビオレのパックとセットで
391可愛い奥様:05/03/05 13:40:19 ID:ipnQprdl
ブルボンのチョトス・きなこチョコレート。
やっと見つけて買いました。きなこ風味チョコが新鮮で、
大変おいしゅうございました。チョトス大好き。

でも、ブルボン食べ納めかもしれない。
別スレで、ひき逃げ殺人犯がCMに出るって知っちゃった。
そんな人出さないで欲しいよ、ブルボン。悲しいよ。
392可愛い奥様:05/03/05 13:42:35 ID:yq7Uz10/
えーと、極楽下等?
393可愛い奥様:05/03/05 13:51:36 ID:ipnQprdl
>392
リュ・シウォンっていう韓国人タレント。

極楽加藤は被害者死んでないよね。
この人の被害者は死んじゃってるんだよ…。
394可愛い奥様:05/03/05 14:12:23 ID:eRaQkfz2
ID:ipnQprdl、別スレでもブルボンのCMにからめて
殺人犯がどうとか書いてるけど・・・。
それが書きたくてチョトスを出してきただけのように読めますが。
395可愛い奥様:05/03/05 14:24:20 ID:6l9jYTTH
【CM】「美しき日々」のリュ・シウォンが日本CMデビュー【ブルボンボン】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109585668/

買うか買わんかとかは、ここが決めれば良い事だし
興味ある人は上記へどうぞ

と、これだけではなんなんで、2番組同時録画が出来るHDDDVDレコーダー
同時録画が出来ない時は、時間の重なりや優先順位を考えないといけなかったけど、
これにしてからは、何も考えず面白そうなのを適当に予約していっても、
同じ時間は2番組で大体収まる
396391:05/03/05 14:43:17 ID:ipnQprdl
>>394
確かにここではスレ違いの話ですね。
不愉快にさせてしまい申し訳ありません。

私のカキコはスルーかあぼーんでお願い致します。>ALL
397可愛い奥様:05/03/05 15:00:00 ID:dhje1Jge
今更なんだけど
ルクルーゼの焼き目のできるフライパン?

お肉が焼けた時の見た目もいいし
油が落ちるから一緒に付け合せの野菜が焼けたり実用的。
398可愛い奥様:05/03/05 19:00:57 ID:iyAH8dBz
>>389
うちは張る前に鼻をマキロンで拭かせてる。
うちもギトギト、毛穴クレーター状態なのでw
でもそれで一晩ちゃんともってるよ。
399可愛い奥様:05/03/05 19:20:08 ID:wADQsrQz
スレ違い甚だしいですが、どなたか優しい奥様おしえてください
前スレでブーム(?)になった、もやしに豚バラ蒸しって
調味料何使うんでしたっけ?もやし、豚バラ、あさつき しか覚えてない。。
400可愛い奥様:05/03/05 19:36:20 ID:p2BCirql
>>399
調味料は使わない。
なんにも調味しないで、ぽん酢につけて食べます。
個人的には上に胡椒ふってもおいしいと思う(これは荒挽きじゃなくて、安いこしょうね!)
401可愛い奥様:05/03/05 19:36:44 ID:p2BCirql
あ、ちょっと水分をいれるという意味でお酒ふると
もやしの臭みもとれていいですよ。
402可愛い奥様:05/03/05 19:45:43 ID:T97eg9B5
>>400-401
便乗で申し訳ないですが、
もやしに豚バラ蒸しについて詳しく教えてください。
403可愛い奥様:05/03/05 19:50:23 ID:KxtxfjEk
>>400.401
ありがとん!
書いていただいたの見て思い出しましたが、お酒と白ゴマでしたね確か
あーほんとに感謝ありがとう
材料買い揃えたのに、なんだっけーと思ってキッチンうろうろしてました。

>>402
フライパンにもやしを敷き詰めて、その上に適当な大きさに切った
豚バラを敷き詰めて、白ゴマ・あさつき・お酒少々ふりかけて
蓋をして10分程度蒸して、ホイできあがり

話題の(このスレ限定?w)ゆずこしょうもかけて
今からやってみまーす
404可愛い奥様:05/03/05 19:56:43 ID:p2BCirql
しかしもやし豚バラと白菜豚バラって
どこの家でもやってるメニューだと勝手に思っていたから、
こんなに知らない人がいるのかと思ってびっくりした(w
うちは週に一回はどっちかが登場してる(w
405可愛い奥様:05/03/05 19:58:20 ID:T97eg9B5
>403
ありがとん!
明日のメニューにします。
406可愛い奥様:05/03/05 20:37:37 ID:nX8QVuWn
>>404
よそでは食事の定番メヌーに入ってるの?
ワタシが知ったのは、テレビでの店紹介だったよ。
大阪の店で、松田優作だか誰かが来てはいつも食ってた。
って感じで初めて知ったメヌーだよ。
407可愛い奥様:05/03/05 20:39:49 ID:Z7xNDgXn
>>406
あたしもそれ。だから土鍋でやってたけど、フライパンの方が火のまわりよさそう。
408可愛い奥様:05/03/05 20:40:40 ID:+jWec7Al
359です。

フルーツグラノーラ、美味しかったです。

オールブランやレーズンブランも嫌いじゃないけど、飽きちゃう。
フルーツグラノーラは、ブランたちより飽きないかも。(w
409可愛い奥様:05/03/05 20:58:26 ID:p2BCirql
>>406
うちでは昔から入ってて、だからあの店の紹介見たときびっくりした。
特別おいしいのかな?と思って実際その店に食べにいったことあるんだけど、
まったく家と同じだし、家でも簡単にできるメニューなのに
通って食べるか?と思ったんだけどね。
410可愛い奥様:05/03/05 21:09:18 ID:iFPjHWGO
無香料の馬油

ハンドクリームのつもりで買ったんだけど、
あちこちに塗れるのでお得です。
無香料なので食べ物に触れる時でも気にしなくて済みます。
411可愛い奥様:05/03/05 21:48:21 ID:iDB8F4B+
白菜とかもやしの豚バラ、鍋で名もなき料理として作ってたけど、
土鍋で作るとそのまま出せて、豪華に見えるしいいなーって事に気が付いた。
昨日やったよ。ちょーうまうま。
412可愛い奥様:05/03/05 21:52:51 ID:51Pak53Y
>>312
もやし鍋が豪華なのか
豪華なもやし鍋なのか

ひなまつりだったら
同じ鍋でも奮発してすき焼きかしゃぶしゃぶにしてやりなよぅ(*´д`)
ってもう終わってるケドサ
413可愛い奥様:05/03/05 22:05:13 ID:iDB8F4B+
>>312って笑うところだったんでそ?
414可愛い奥様:05/03/05 22:29:09 ID:ZSPboTye
大根おろしと豚バラでもおいしいよ。
大根を大量消費したい時におすすめ。
415可愛い奥様:05/03/05 22:37:40 ID:dGFwdhOg
うちは白菜鍋、土鍋がないのでルクルーゼの鍋でやる。
蒸し焼き状態になって丁度いい感じになる。
ポン酢またはキムチのタレを付けて食べる

これだけでは(ry
ネットで注文する「製本されたアルバム」。
専用ソフトで編集して画像を送信して10日くらいで送ってくる。
カプール板で「もらってうれしいプレゼント」スレで見つけてためしに
旅行で撮った写真を頼んでみたんだけど、結構いい。


416可愛い奥様:05/03/05 22:49:37 ID:D1D17DkD
>>415
カプール板に出入りしてるキジョ?宣伝乙!
417可愛い奥様:05/03/05 22:55:56 ID:dGFwdhOg
>416
カプール板は面白いけどなあ。鬼女は見てはいかんのか?
418可愛い奥様:05/03/06 00:23:00 ID:QQjUg4o+
>>415
それ詳しく教えて!
赤が生まれたので遠方の爺婆に送りたい。
419可愛い奥様:05/03/06 00:32:20 ID:+E0tB+mT
>>418
「詳しく!」って書くぐらいならググレば、、、、
420可愛い奥様:05/03/06 00:52:01 ID:+/pyFoTX
>>419
私は415ではないが、お産直後ってものすごく頭悪くなってるもんで許してやって・・・
421可愛い奥様:05/03/06 00:54:00 ID:2mRrwq2L
764 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:05/03/05 16:35:40 ID:r8TIs1Bg

日本人が今更何を言っても無駄。

税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。

いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。

これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったNGO団体が活動する。

今や、戦争などで領土を侵略する時代ではない。合法的にね。合法的に。

422可愛い奥様:05/03/06 00:54:43 ID:2mRrwq2L
>>421
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能界でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。

日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。
日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。

言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
政治や大企業への影響力と、在日企業を守るためなら、右翼でも何にでもなる。

これらことを知っても、どうにでもできないでしょ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109866921/
人権擁護法案、今国会で成立で自民・民社・公明合意
423可愛い奥様:05/03/06 01:02:55 ID:6gV0QGas
ここは
☆☆最近買ってみて良かったもの その28☆☆
です
424可愛い奥様:05/03/06 03:09:51 ID:M3H67AnI
ストッパ
昨日助けられた。よかったよ。
425可愛い奥様:05/03/06 10:38:15 ID:hdRt4hvT
森永乳業の抹茶&抹茶。

クリーミーな抹茶アイスと
あっさりしたものが交互にマーブルしてあってサッパリウマーだった。
426可愛い奥様:05/03/06 12:34:11 ID:1M18RHu/
>418
ttp://www.myalbum.ne.jp/pxee/mybook/size.html

記念に残すならいいかもしれない
427可愛い奥様:05/03/06 22:08:42 ID:xC1zevsX
もりせんの肉味噌。
ちょっとつけるだけでご飯が進む。
味噌の中に混じってる大豆の歯ざわりにもやられた。
428可愛い奥様:05/03/06 22:37:08 ID:JqZxM/tW
小倉や山本のコブのふりかけ
ウマー
429可愛い奥様:05/03/07 10:11:46 ID:zdKcam+o
>>360
メイトーのラムレーズン、これだね
パティシエの味づくり  ラムレーズン
http://www.meito.co.jp/meitohp/1shohin/ice/ice.htm
ここに寸評アリ。
http://maringyou.exblog.jp/2114862/
全然売ってない…
430可愛い奥様:05/03/07 11:11:19 ID:EkVd0W7E
>>429
うわ〜!アリガトー!!
しっかりパッケージおぼえておくよ
冷蔵庫に貼り付けておく!!
(業務用の5000mlアイスも気になるw)

>>425さんのアイスといい、うまそう・・・
431可愛い奥様:05/03/07 11:52:01 ID:gSmL2Xnd
東京スナック キャラメルポップコーン
食べだしたら止まらなかった。
432可愛い奥様:05/03/07 12:15:37 ID:IkMkX4/U
キシュツのカゴメ無化調シリーズ
新製品のココナツミルクカレー。
うまーーー。やや塩がきつめだけど、水で薄めてチンするんでオケ。
これで254kCal。ありがとう…
433可愛い奥様:05/03/07 12:36:56 ID:HijrNAv9
エースコックのはるさめヌードル。
カロリーの割に満腹感があって、しかも(゚Д゚)ウマー
でも、なかなか特価で売ってないのが難点。
434可愛い奥様:05/03/07 13:05:49 ID:W3Me94P2
春雨は腹膨らますのにマジきくよ。
緑豆はるさめマンセー!
435可愛い奥様:05/03/07 14:14:02 ID:rI+QLGi5
>>433
エースコックのなら、うちの近くの薬局だと98円で売ってる。
違うメーカーだけど、5袋入り(カップがついてない)のとかだと安いよ。
どこのメーカーか忘れたけど、それはカップ入りしかないんだが
サンラータン味のがうまい!
でもそれは安売りしてない・・・
436可愛い奥様:05/03/07 15:23:27 ID:tLaxxO5x
フォレストスモークチーズ(゚д゚) ウメー
437可愛い奥様:05/03/07 16:04:29 ID:IgFLIlEv
豚バラもやし、うちではせいろで蒸してるよ。
手抜き奥様には、せいろオススメです。
魚や鶏肉、貝類などを、付け合わせの青菜やきのことかと一緒に蒸して、そのまま食卓に出す。
見栄えも結構いいし、魚焼きグリルより手入れもラク。
出来合いのシュウマイも、レンジでチンよりおいしくできますよ〜。
あと、おやつにはさつま芋をふかします。オススメ!
438可愛い奥様:05/03/07 16:26:52 ID:k0D9eA7S
土鍋。
ナベ料理だけじゃなくて蒸料理に使えるとココで知り、早速購入。
家族の好物は「鯛の酒蒸し」
今までは大皿に盛ってレンジでチーンしてたけど、
土鍋だと味が全然違う。最高です。
439可愛い奥様:05/03/07 16:39:44 ID:IkMkX4/U
せいろ…中華鍋の上に乗せて使うようなせいろでOK?
あれ、激しく気になっているんですよね〜
レンジでチンだと、すぐ固くなってしまうのが嫌で…
440可愛い奥様:05/03/07 16:45:42 ID:7rEAOK7x
>>435
マルちゃんの酸辣湯(すーらーたん)だったら
まさに今日の昼食で食べましたわ。けっこう美味しゅうございました。
スーパーで今日の特売62円!@葛飾区
買って良かったざます。
441可愛い奥様:05/03/07 16:48:08 ID:g4B01lob
ああ・・・白菜ブタバラ鍋食べたい・・・

これだけで(ry
セブンイレブンの新製品の丸いチーズケーキ、220円にしては(゚д゚)ウマー
2日続けて買ってしまった。
442可愛い奥様:05/03/07 17:13:02 ID:PZ4VMJ9u
ファミマの「直火焼き焼豚重」。
お値段¥530円とチョト高め、しかも「肉と飯のみ!」系の弁当だけど
(実際にはゆで卵も半分入ってた・・・かな?)
この焼き豚が (゚д゚)ウマー です。
443可愛い奥様:05/03/07 17:14:13 ID:y6rTRflP
白菜ブタバラナベしようとおもったのに、
白菜かってくるのん、忘れた・・・_| ̄|○ 
444可愛い奥様:05/03/07 17:15:09 ID:pbSO3iIq
ここにどなた様かが書かれていたモッズのクレンジングシャンプー イイ(・∀・)
いつもはしっとり系使っているんですが、整髪剤の洗い落としも
気になるし〜と思いながらDSで買いました。
地肌がすっきり、頭が軽い感じがしていいです。想像に反してキシミも無いし。
とりあえず毎週、水&日曜日はクレンジングシャンプーの日にしようと決めました。
445可愛い奥様:05/03/07 17:15:33 ID:y6rTRflP
をぉ、ブタバラともやしだけバージョンもあるか・・・
これで、いってみよ!!
446可愛い奥様:05/03/07 17:17:50 ID:eZciDKsy
>>439
うちもセイロを使ってる。
中華街で買ってきたんだけど、やっぱり良いよ。
じゃが芋とかもセイロで蒸かしてバターで食べるとウマー。
447可愛い奥様:05/03/07 18:20:30 ID:a7otPX+V
スレ違い申し訳ないが
セイロって中性洗剤で洗ってOK?
448可愛い奥様:05/03/07 18:22:18 ID:MFmtkmi6
>>439 >>446
ノシ セイロナカーマ!!
18センチのを2段使用してます。食卓にそのまま
出すと、冷凍のシウマイでも 豪華に見えますw
449可愛い奥様:05/03/07 18:25:49 ID:wcQznWVo
目になんか詰まったりしない?
欲しくなってきたわ〜。
450可愛い奥様:05/03/07 18:26:18 ID:eZciDKsy
>>447
洗剤を使って洗ったことは私は無いよ。
ザーっと流す程度だな。

>>448
全く同じかもw
イイよねー。
451可愛い奥様:05/03/07 18:27:47 ID:eZciDKsy
>>449
くっ付きそうなものは、クッキングシートを敷いて蒸せば大丈夫よん。
452可愛い奥様:05/03/07 18:30:01 ID:rI+QLGi5
がつんがつんになんでも洗いまくりたい私には不向きか・・・>せいろ
453可愛い奥様:05/03/07 18:32:05 ID:bmg0ZjmC
アイスネタで
MOW「ミルク&はちみつ」
ハチミツ好きにはたまりません。
パッケージに期間限定って書いてあるけど
頼むからずっと売ってほしい。
454447:05/03/07 19:28:21 ID:a7otPX+V
>450
ありがとう。
やっぱ洗剤は使わないのね。
匂いとかつかないのかな。
私も結構洗いまくりたいので
不向きかもしれん。
中華鍋は洗剤使わなくても気にならないんだけど。
455437:05/03/07 19:55:09 ID:IgFLIlEv
せいろ、中性洗剤で洗ってます。ゴシゴシではなく、サーっとだけど。
で、よくすすいで、よく乾かして、特に問題ないかと。
でも、洗剤使わないほうが、竹のほのかなにおいが残っていいのかも…。
食器洗い器派にはオススメできないかな。
汚れが気になるなら、せいろの上に耐熱皿置いてその上に食材、という手も。
使ってるのは、まさに中華鍋にのせるようなごく普通のせいろです。
今日はお豆腐にくず野菜のせて蒸しま〜す。






456可愛い奥様:05/03/07 20:02:20 ID:rI+QLGi5
耐熱皿おいて食材、ならべつに普通の蒸し器でもいいわけだな。
じゃららってひろがる簡易蒸し台みたいなのでもいいし。
457可愛い奥様:05/03/07 20:21:51 ID:OaZPDmIy
>>439
我が家は簡易蒸し器?金属のすのこ?(折りたたみ式)をつかってます。
正式名称が分からないのだけど、こんな感じのヤツ
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~kiyuyuma/sub133.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/za_ki2/syokuzai.html

油が落ちるのでよりヘルシーですよ。

もちろん洗剤(というか食洗機で)がしがし洗ってます
458可愛い奥様:05/03/07 20:57:14 ID:4/KkQEZT
>>436
うちの冷蔵庫にも常備してるぜイェーイ!
459可愛い奥様:05/03/07 21:46:50 ID:mwpccr+f
以前皿の上にもやし豚バラ置いて蒸したんだけど、
さぁ食べようと思ったら、まだ肉が赤いとこがあった。
結構時間かけて蒸したはずだったのに。
460可愛い奥様:05/03/07 21:49:23 ID:rI+QLGi5
>>459
いったいそれをここに書いてなにがどうなるというのか・・・
461可愛い奥様:05/03/07 22:01:01 ID:zZBCpxA1
>460
一生懸命蒸したの肉の赤身が残ってた悔しさを思い出したんだよ、きっと


ベタだけど、ニナリッチのバーズニュアンセ
有名だけどUVもついてないし(今度出るニューバージョンはついてるけど)
スルーしてたんだが、セレクトショップで買ってみたらいい!
くすみが見事に消えて、本当に赤ちゃんぽい瑞々しい肌になる

462可愛い奥様:05/03/07 22:22:31 ID:mwpccr+f
上に耐熱皿に入れて蒸せばいいって書いてあったから、
よく注意しないと生焼けになるよってことが言いたかったんだけど。
そんくらいわかってくれよ。
463可愛い奥様:05/03/07 22:25:38 ID:EkVd0W7E
KOSEのモイスチュアエッセンス(美容液)

冬の乾燥用・・・オフィスの乾燥用とも言う。
30%OFFだったので買ってみた。モチモチ〜
一度に数滴しかいらないので、これで一冬こせるな・・・
464可愛い奥様:05/03/07 23:00:49 ID:2bDflZ4N
目新しくはないかもしれないけど…
外見はコットンのスプリングコートなんだけど、内側に取り外し可能な
中綿のライナーっていうのかな?ベスト状のもの(言葉知らずでスマン)
がついてるコート。
周囲がみんな春物のコートやジャケットになっても寒さに弱いもんで
いつまでもウールのコート着てて、内心恥ずかしく思ってたんだけど、
これなら大丈夫。
465可愛い奥様:05/03/08 04:08:33 ID:l6aLZkj4
せいろの上にクッキングシート敷けば汚れないんじゃない?
クッキングシートは蒸し物にもいけると思ったんだけど・・。
蒸気も通すはず。
466可愛い奥様:05/03/08 09:33:24 ID:YVlppUl3
蒸籠前にしばらく使わないで棚にしまっていたら黴びていたことが…
思い出すだけでウツ
467可愛い奥様:05/03/08 09:49:54 ID:+0hW2jGj
蒸籠に対して、買ってみてよかったとは違うわな。
468可愛い奥様:05/03/08 11:34:24 ID:lK9hTN+v
食洗機でせいろ洗ってよかですか?
469可愛い奥様:05/03/08 11:46:26 ID:f+PlEMYo
>>468
洗うだけなら平気かな?
乾燥はやっちゃダメだよ。割れちゃうかも
470可愛い奥様:05/03/08 13:31:14 ID:toRUbqqW
>>465
私はなんでも洗いたい人なのだけど、
気持ち的に、食べ物の蒸気がふれたフタとかも洗いたいほうなんだよなあ。
471可愛い奥様:05/03/08 13:54:51 ID:2l3PWSR0
食器洗浄機で洗える蒸篭が出たら、買う人多いんだろうな。
ってか、私。
472可愛い奥様:05/03/08 14:43:54 ID:h6Q1hxu3
>>463
大変だ!あと4分の1冬くらいしか残ってないよ。
473可愛い奥様:05/03/08 15:38:54 ID:1N9XPZuC
花粉症に良く効く画期的なものってなにかないかすぃら・・・?
昨日から花粉にこてんパンにされてますわ。明日もヒキ決定。

これだけじゃ(ry

井ゲタ竹内のカップのもずく。
どれも酢の味があまりきつくなくてウマー。
生協(パル)で見るたびにリピしてまつ。
474436:05/03/08 15:53:52 ID:cDSrtZ4Y
>>458
「季節のお試しセット」販売開始したから早速注文したぜイェーイ!

見つかるとあっという間に食われてしまうので最近は隠している。
475可愛い奥様:05/03/08 20:27:22 ID:xvxMKv+M
ハーゲンダッツの抹茶黒みつ。
甘すぎないので食べてて飽きない。
もうちょっと抹茶の味がしてもよかったな。
476可愛い奥様:05/03/08 21:18:14 ID:Kg+MXgA4
>>475
へー、そんなのが出てるんだ。
ちょっと興味あり。
477可愛い奥様:05/03/08 21:21:25 ID:r0mIyrbL
>>476
私も初めて知った!
早速コンビニへw
478可愛い奥様:05/03/08 21:41:41 ID:wGcfCMd/
地域限定の悪寒。
479可愛い奥様:05/03/08 21:42:34 ID:wg4TWXkW
>>475
今日見ました!サンドのやつだよね?
明日買ってみよう。

同じくアイスですが森永の黒豆ココアアイス
ココア味でも後味サッパリ。
こちらも甘過ぎずおいしいかった。
480可愛い奥様:05/03/08 21:49:29 ID:Kg+MXgA4
>>478
サイト見たら特に地域限定とは書いてなかったようだけど、
クリスピーサンドっていうことだけでちょっと…。
どれもこれも甘すぎて完食した試しがないんだもん。
481可愛い奥様:05/03/08 21:56:17 ID:YG6Asyyh
鹿児島のくろいわラーメン。はしのえみがおいしいっていってた時(1年半前)から気になっててわざわざ取り寄せっちゃった。
もーこってり好きなわたしにぴったりの味です!!!
チャーシューも脂身が多くとろけましたよ。
482475:05/03/08 21:57:01 ID:xvxMKv+M
>>480
私もクリスピーサンドは甘ったるくて好きではないです。
でも抹茶は好きだし試しに買ってみたらなかなかでした。

抹茶はカップ入りのより味が薄いような気がしました。
黒みつがコーティングされているからかも。
483可愛い奥様:05/03/08 22:07:35 ID:toRUbqqW
キャラメルクリスピーのキャラメル部分(皮の内側)はなんなの?>抹茶黒蜜
484可愛い奥様:05/03/08 22:14:32 ID:J08rHN8z
それが黒蜜って事なんでは?>>482読むとそうとしか思えないけど
485475:05/03/08 22:20:13 ID:xvxMKv+M
>>483
484さんが書いてくれた通りです。

あまり書き込むと(´Α`)ウゼーヨなのでもうこれで終わりにします。
486可愛い奥様:05/03/09 03:14:04 ID:Tr79/h4Q
>>473
私は花粉症じゃないので自分が試したわけじゃないんだけど
「茶プリメント」が効いたー!!と言う人が周りで多いです。
病院で処方される薬より効くと評判。

買ってよかったのは、照明器具のコンセントに付けると
リモコンでオンオフできるようになるもの。
寝るぎりぎりまで灯りをつけてて布団の中で消せる。
真っ暗な中、子が夜泣きしたらパチッと灯りがつけられる。
明るさも変えられたら、もっといいんだけど
2000円くらいだったので、これでも満足。
487可愛い奥様:05/03/09 03:42:57 ID:YQ5WVMwg
無印の爪ヤスリ。
安いからあまり期待してなかったんだけど(260円くらいだったかな?)
目の細かい面も、シャープにしっかり研げてイイ!!
むかーし買ったヘンケルと同じくらいよかった。
488可愛い奥様:05/03/09 08:57:42 ID:lCxu69pv
お菓子だけど新発売のハーベスト抹茶味。
ほんのり甘い中に抹茶の苦味…ウマー
抹茶好きな方はドゾ

あと抹茶といえばハーゲンダッツのアイスもうまいよね。
489可愛い奥様:05/03/09 09:45:15 ID:ozO3sw5E
コーヒー&ティーサーバー。無印で買いますた。
気のせいかコーヒーも紅茶も美味しく淹れられるので幸せだヽ(´∀`)ノ
490可愛い奥様:05/03/09 10:21:04 ID:NWHl7mIf
ここで何度か見たさつまりこ。
やっと関東でも発売キター!
美味しかった。待った甲斐があった。

これだけじゃ(ry と思ったが
最近買ったものはどれもこれもここ見て買ったモノばっかりだw
491可愛い奥様:05/03/09 10:56:50 ID:fc8HSowo
>>490
漏れも。
いいかも?と思って買ったら、失敗スレ逝きに...
492可愛い奥様:05/03/09 12:04:27 ID:H9GsYpNj
>>473
私はピクノジェノールのサプリが効いてる気がするです。
日本一花粉が多い地域ですが、今の所大丈夫。
もっとも自分はヒノキの方が強く反応するので、これからかも…・
493可愛い奥様:05/03/09 12:12:55 ID:x70NDauS
シマムラで買った390円の枕パッド。
1枚だけすごーく柔らかい肌触りのヤツがあって
すごく気持ちよかった。
かなり重度の入眠障害なのだが、それを使い出してから
すぅ〜っと眠れるようになった。
リネンって大事だと思った。
494可愛い奥様:05/03/09 12:14:33 ID:oRWnd2SG
ハーゲンダッツ、昨日オットがエスプレッソを買ってきてくれた。
苦味があってウマー!!
495可愛い奥様:05/03/09 12:49:33 ID:Dwxr/VWL
このスレで話題になったことがある爽快バブシャワー
(お風呂上がりに体に付けてシャワーで流すと、サラサラ・スースーで爽やかな商品)
私も使って気に入っていたけど、生産終了…or2。
昨年の猛暑も手伝って、花王に再販キボンヌの声が殺到したとかで
3月12日発売だそうです。
1本を大事に使って今年用に半分残しておいたんですが、これでガンガン使えるなぁ。
496可愛い奥様:05/03/09 13:40:13 ID:dBdpo6Vn
>>495
生産終了の時、オクで値段が高騰してたよね。
再販になるなんて嬉しいな。
497可愛い奥様:05/03/09 13:42:35 ID:y+yfPcUs
もらい物なんだけど、アンチョビソース。
イカとかにかけて食べるとウマー!!
炒め物なんかにも入れてます。
でも一番はやっぱり、ピザにかけて食べるのがウマイ。
498可愛い奥様:05/03/09 15:17:44 ID:dHtXSu2K
クックアップのキッチンクロス

キッチンペーパーは安物しか使ったこと無kて、それで当たり前だと思ってたけど
信金の粗品で貰ったキッチンクロスに驚愕。
とにかく丈夫で全然破れない。洗って使えるし、紙とは思えない感じ。
朝おにぎり握るのに使った後、レンジで野菜茹でるのにも使って
シンク周り等拭いた後、最後にドロドロの皿拭ったり雑巾代わりにも使う。
買うと高そうなので、1枚で出来る限り使い倒してから捨ててまつ。それにしても丈夫。
最近は何でも進化してて凄いなぁ〜と思うけど、カネコマには贅沢品かも・・・orz
499可愛い奥様:05/03/09 15:33:43 ID:EQaDfdIF
既出だと思いますが、「クレージーソルト」
トリモモ肉をフライパンで焼いて、これで味付けただけで美味しいし、
アジのムニエルも味付けはこれだけで美味しかったです。
あと、ブタコマ肉に片栗粉をまぶして、揚げたものに、これと
醤油をかけたのも美味しかった。

最近では、ホットプレートで豚肉の焼肉をした時に、たれを
つけずに、これをかけただけで、肉も野菜も美味しく食べられました。
500可愛い奥様:05/03/09 15:35:06 ID:Qs+OjmXI
森永 板チョコアイス
うまい。。
501可愛い奥様:05/03/09 15:57:24 ID:+EoFPxmK
>>492
私も例年の甜茶に加えて飲みはじめました。去年は目頭が猛烈にかゆかったけど、
今年はそれもなく、たまの鼻水とくしゃみ。
効いていると思いたい。
まぁ、もともと美白の為に始めたサプリなんだが。
502可愛い奥様:05/03/09 18:02:24 ID:??? BE:103476858-
>>490
関東は都合により発売中止になってるけど?
>さつまりこ

ttp://www.calbee.co.jp/newsrelease/050112.php
503可愛い奥様:05/03/09 18:05:40 ID:1eyh8L6T
ガーナブラック
ハッキリ言って「ドコがブラック??」って感じだけど
程よい甘さと苦味が良い感じ
他のメーカーのブラックは少々苦すぎて、ザラザラしてる感じだから
食べやすい
504可愛い奥様:05/03/09 18:20:47 ID:reNHQHsg
さつまりこって、元は関東のファミマ限定で発売してたんだよねぇ?
3年くらい前かな。
505可愛い奥様:05/03/09 18:31:34 ID:OwTEJcQa
>>500
冬季限定なのよね。歯ざわりがすきだ
506可愛い奥様:05/03/09 19:48:50 ID:HaEFBg13
>>499
クレイジーソルトおいしいね。
私はかけるよりも、少し馴染ませてから焼くのが好き。
507可愛い奥様:05/03/09 20:04:00 ID:wN9iFnk+
クレイジーソルトってどこで売ってるの?(ネットじゃなくて)
508可愛い奥様:05/03/09 20:05:35 ID:HaEFBg13
私は近所のスーパーで買ったよ。そんな大きいところじゃないけどあった。
輸入食品を扱っている店ならまずありそうだね。
509可愛い奥様:05/03/09 20:05:54 ID:3+6vI26h
家の近所だとヨーカドーとかでも売ってる
510可愛い奥様:05/03/09 20:18:33 ID:wN9iFnk+
そっか、じゃあ探してみる!
511可愛い奥様:05/03/09 20:26:52 ID:PwlFIHUV
今日からコンビニに置いてあったよ>さつまりこ@東京
ウマー!
512可愛い奥様:05/03/09 20:45:37 ID:pba0DAhg
>>502
そっちは古いほうのURLですよ。
こっちが新しいほう。
ttp://www.calbee.co.jp/shohin/productdetail.php?productcd=20040318221724&pref=
でもプレーンしかないみたいだね。

これだけでは(ry
バナナハンガー
バナナの置き場所ってテキトーだったけど、これに吊したら見た目も可愛いし
痛み方も遅い気がする。
513可愛い奥様:05/03/09 20:55:08 ID:GrkIMnHo
>>481
くろいわ知ってるー。ごく普通の見た目なのにはしのがおいしいって言ってたよね。

>>490
さつまりこ。どこのコンビニで扱ってますかね???
514可愛い奥様:05/03/09 21:58:34 ID:QZkqdlWp
さつまりこ、ファミマでゲット。
念願だから、うれしい。

わたしの買ってよかったものは、ダイソーで買った風呂の排水溝に髪の毛などが
流れないように置く、ごみとり。
これおいてから、排水溝に髪の毛が詰まって、排水もつまらなくなった。
515可愛い奥様:05/03/09 22:08:08 ID:K7mp49ja
歯磨き粉、クリアクリーン。
歯が白く、ツルツルになってぬめらなくなった!
こんなに違うものかと実感。
516可愛い奥様:05/03/09 22:08:32 ID:+i11cVp3
>512
バナナハンガーいいよね。
まんべんなく熟すのもいい。
100均の安いの買ったけどかわいいやつ買えばよかったなって思ってます。

買ってよかったのはヤマダフーズのおはよう納豆「超細か〜いきざみ納豆」
納豆嫌いの旦那が毎日食べてます。娘のために買ったのにw
517可愛い奥様:05/03/09 22:16:12 ID:fGZSWPnq
私はさつまりこセブンでゲットしたよ。
買って良かったのは耐熱ガラスのカップ&ソーサー。
紅茶やフレーバーティーの色が綺麗だし、藤のコースターを敷いて
冷茶や普通の熱い緑茶を入れてもいい。
オールマイティに使えます。

518可愛い奥様:05/03/09 22:29:34 ID:Gy2IBDhH
>>516
ヤマダフーズのは普通の納豆もおいしいよ〜!
ただ、地域によっては取り扱いがないんですよね。
519可愛い奥様:05/03/09 22:30:52 ID:neqQTLiJ
さつまりこ、めっきり見なくなったとオモタら北上してたのか…(こちら東海)
520可愛い奥様:05/03/09 22:38:06 ID:xMQieT6x
数年前、沖縄土産でもらったな>サツマリコ
521可愛い奥様:05/03/09 23:44:15 ID:RaJYhyGM
>519
セブンに置いてないかい?ついこの間買ったよ@愛知
522可愛い奥様:05/03/09 23:48:41 ID:+i11cVp3
>519
私は○ケーで買いましたよー
523可愛い奥様:05/03/09 23:56:45 ID:wvVf7nih
デラクレ・クレープ オー ショコラ
ブルボンルマンドをチョコたっぷり仕様という感じ。( ゚Д゚)ウマー。

コストコで買ったけど、ググったら楽天にもあった。(高いけど)
524可愛い奥様:05/03/10 00:30:00 ID:piES4YN3
買ってよかったじゃないけど、永久脱毛。
まだ2回だけどスッキリ、いつ見ても無毛!
お金さえあれば全身したいわ〜
525可愛い奥様:05/03/10 08:53:38 ID:t76XR7uC
漁師のねばり昆布。
昆布やゴマやおかかが混ざった、半生のふりかけ状のもの。
ご飯やお豆腐やお浸しにかけたり、そのままつまんで食べてもウマイ!
通販番組で山田まりやが食べてて、うまそーと思っていたんだけど
似たもの(同じかも)を北海道物産の店で見つけたので買ってみた。
大正解でした。
526可愛い奥様:05/03/10 09:00:55 ID:kv+lzdlO
クイジプロのノンスティック・ロッキングトング

パスタをお皿に盛り付ける時とか
お箸を使うと身崩れしやすい柔いものをひっくり返す時に便利。
先端部分がナイロン樹脂なので、フッ素樹脂加工されたフライパンにも使える。
527可愛い奥様:05/03/10 09:21:39 ID:vvpmrOEz
透明のまな板。

たてかけて置いても狭いキッチンが前の白のまな板よりスッキリして見える。
528可愛い奥様:05/03/10 11:22:06 ID:wlq0iOuI
>>527
それはガラス製ですか?
529可愛い奥様:05/03/10 11:57:00 ID:kVPAqVC6
>453
それ、おいしいよね。
ほのかな蜂蜜風味でウマー

森永のAクラスってクッキーコンビニにうってるらしい。
なにげにウマーよ。
530可愛い奥様:05/03/10 13:59:10 ID:ucCTJEsP
亀レスのアンカーはきちんとお願いしまつ。
どんなのか気になっても戻るのマンドクセ('A`)
さて、どんなものか
>>453
531可愛い奥様:05/03/10 14:00:12 ID:ImG3Nfvt
専ブラなんで無問題>453
532可愛い奥様:05/03/10 14:04:44 ID:ucCTJEsP
あ、MOWね。(´ー`)

これだけでは(ry
おにぎり用焼き海苔
少量ずつ使いやすいし、ジッパーで閉じれるので良かった。
大判だと保存に困ってたので。
533可愛い奥様:05/03/10 14:06:08 ID:ucCTJEsP
>>531
Live2chではダメポ
534可愛い奥様:05/03/10 14:17:22 ID:VvEmw45n
エー?見られるよ

超立体マスク。
耳が痛くならないし、口のところウザーにならないので、らくちん
535可愛い奥様:05/03/10 14:40:13 ID:CfFk/Mev
> か >> ってこと?
そういう事ならLive2chは>でおk
536可愛い奥様:05/03/10 14:45:09 ID:MbkEGwhg
live2ch設定しないとだめだよ。
537可愛い奥様:05/03/10 14:50:59 ID:weDMuW+m
おにぎり用のりに一票!
つくづくうちは海苔なんて大量に使う家ではなかったと
思います。
ジップロックをきちっと閉めて冷蔵庫で保管してるけど
いつでもぱりぱりだよ。
後、すうまい重ねて千切りにもきりやすい。

靴おき用洗剤。
今まで固形石鹸で洗って綺麗にはなってたんだけど
これでつけておいて、お風呂のときに軽く歯ブラシでこするだけで
もう真っ白に綺麗になります。
一緒にひどい汚れの靴下もつけておいてもOK
一回に数足洗うのが苦じゃなくなりました。
538可愛い奥様:05/03/10 14:59:02 ID:ijpIZOTb
>>537
>靴おき用洗剤

商品名きぼん!
539可愛い奥様:05/03/10 15:23:55 ID:wNMS9D/r
誰も>>530の見易さを考えてアンカーつけてないないと思う。
それでいちいち1レス消費するくらいなら普通に戻ればいいのにー。
うちのブラウザは普通に見れる(ポップアップ)から別にいいんだけど。
540可愛い奥様:05/03/10 15:44:24 ID:n3hDlxnY
昨日このスレ上から順に読んでて、蜂潤肌が
どーしても欲しくなり一式買ってきたよー。
今夜からのお手入れが楽しみ、ウフフ♪
541537:05/03/10 16:06:35 ID:weDMuW+m
生協で買ったボーソー油脂の「つけおき専科」ってやつです。
つけておくだけで酵素と活性酸素で汚れが落ちやすい、
植物性せっけんなので繊維にやさしく泡切れもよくすすぎも簡単、
って説明にあるけどそのとおり。

作業用靴下などにもどうぞってあります。
542可愛い奥様:05/03/10 16:55:51 ID:bB0Lej2D
>>541
生協のチラシで見たことある! こんど買ってみる!?ォクス!
543可愛い奥様:05/03/10 17:19:56 ID:56UacFHA
雪印のシェ・ミルク 濃厚バニラ バニラビ−ンズ入り。
名前のまんまだけど濃厚でバニラのつぶつぶが入ってて( ゚Д゚)ウマー。
544可愛い奥様:05/03/10 18:12:59 ID:Q1759sn6
今ごろ書いてもアレだけど
ネスカフェ香味焙煎。

これはインスタントでもガブガブ飲めちゃうわ。
高いけど許す。
545可愛い奥様:05/03/10 19:29:39 ID:xSMUvSdk
>>544
キャンペーンプレゼントで当選したんだけど以前のがあるから
まだ飲んでないんだ。楽しみ〜。
546可愛い奥様:05/03/10 20:11:47 ID:03rgV+aZ
香味焙煎おいしいよね。
普通にコーヒーとして満足して飲める。
でも、ゴールドブレンドが時々安くなってるから、ついそっちを買っちゃう。
朝、ホットミルクに入れてカフェオレ作るだけだからつい・・・
ゴールドブレンドと香味焙煎、どっちがおいしいのかしら?
547可愛い奥様:05/03/10 20:23:07 ID:yttkEC7g
>546
香味焙煎に一票。ゴールドブレンドもおいしいけど
コクが違うとオモウ。
548可愛い奥様:05/03/10 20:50:49 ID:CrA1MwBl
香味焙煎に一票。
あとちょっと前まではスーパーで普通に売っていたドトールの緑のラベルのインスタントコーヒーが
美味かった。
販売終了になったのか、今はどこにも無いorz
549可愛い奥様:05/03/10 21:02:33 ID:bB0Lej2D
香味煤煎(´∀`)ノシ
いつもレギュラーなんだが、たまたまサイトのプレゼントに応募、小びんが
当たって味見したらインスタントにしてはウマー。
つかインスタントはインスタント味がするもんだけど、それがない。
550可愛い奥様:05/03/10 21:09:08 ID:4W8+Tkpc
香味焙煎に一票
うちも、キャンペーンに当たって飲んでみたんだけど
酸味がなくてほろ苦ウマー
旦那もへたなレギュラーコーヒーよりおいしいっていってた
551可愛い奥様:05/03/10 21:10:49 ID:BvDkM//f
ちょっと前に「MKのHBを買ってよかった」と書いていた方がいましたよね。
うちも何年もホコリかぶってたHBを引っぱりだして
お勧めの粉とイーストで焼いてみたら、本当においしくできました!
以前は、焼きたてはまぁまぁだけど
冷めるとカチカチになってマズーなパンしか出来なかったけど
お勧め品で作ったら冷めてもフワフワで香りのいいパンが出来ました!

だから「買ってよかった」はHBというより強力粉とドライイーストかもしれない。
教えてくれた人、ありがとう!
552可愛い奥様:05/03/10 21:18:12 ID:lNJmCXl8
>>551
どの強力粉とイースト?
探してみたけど、見つからなかったので、教えてください。
553可愛い奥様:05/03/10 22:30:47 ID:1qjJeHTf
HBのレシピとか充実したHPがあったはず。
まりさんとかいったっけ・・。
554可愛い奥様:05/03/10 22:34:55 ID:rwA4ZgoO
ttp://homepage3.nifty.com/marimari/index.htm
まりの部屋 だね。
私もMKユーザーっす。
粉はゴールデンイーグルとはるゆたかブレンドを混合、
イーストはサフとホシノ天然酵母を気分次第で使いわけてます。
ここで何がオススメされてたかは見てないのでわからないんだけど。
555可愛い奥様:05/03/10 22:54:30 ID:NLBAdss1
温風部屋干しハンガー。
花粉症なので、この時期、乾燥機とコイツが大活躍。
普通のは、10000円くらいしたり、布団乾燥機が別途必要だったりするけど、
温風吹き出し機・スタンドハンガー・カバー揃いで送料込み3000円以内。(オク)
いい買い物したわー。
556可愛い奥様:05/03/10 23:07:34 ID:CtpuLRtf
>>554
混同しちゃってるみたいだから、むし返す様で悪いけど一応指摘。

ゴールデンヨット(小麦粉)
イーグル(小麦粉)
ゴールデンイーグルス(プロ野球球団)

おk?

557可愛い奥様:05/03/10 23:11:19 ID:rwA4ZgoO
>556
オバチャン臭い間違いで恥ずかしい・・・
558可愛い奥様:05/03/10 23:13:05 ID:qUPmc3Fz
>>556
ワロタw

さつまりこ旨かったよー
子供と取り合いしながら食べた。
噛めば噛むほどお芋の香ばしい甘味がじんわりでウマー
559551:05/03/10 23:50:47 ID:BvDkM//f
>>552
こちらで紹介されてたのは
強力粉「春よ恋ブレンド」と「サフ ドライイースト」でした。
レシピは>>554さんのおっしゃる通り まりの部屋 です。
興味のある方はこちらをご覧になってはいかがでしょう。
パン材料通販のお店も紹介されてます。

★★ ホームベーカリーのレシピ10斤目 ★★
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1107402835/
560可愛い奥様:05/03/11 00:29:01 ID:y9qOQMWj
>>528
プラスチックです。
薄いので粘土板みたいで軽いです。(モザイクみたいにザラザラしてます)
長方形だったのを正方形に近い形に変えたら使いやすい。
561可愛い奥様:05/03/11 00:52:55 ID:vYOoN9cm
ハッピーセット 可愛いおもちゃ付き 今月はシナモンロール 萌え♪
562可愛い奥様:05/03/11 02:05:29 ID:P7LQEbLA
シナモンロール、うちの娘も萌え萌え。
563可愛い奥様:05/03/11 02:54:38 ID:P7LQEbLA
今更ながら、HDDつきDVDレコーダー。
最高!!バンバンとってもまだ空き容量あるし、
タイトルも付いて綺麗に整理できる。
今まで日曜朝に一つのビデオテープにアンパンマン、あたしんち、
マジレンジャー、プリキュアと予約で撮って、
「ママ〜!プリキュア見たい」なんて言われて焦って早送り。
ああ、どこに入ってるか分からない!!なんてやってたのが嘘のよう。
ラララ〜〜パラダイス〜〜♪
564可愛い奥様:05/03/11 03:43:28 ID:QBQAtLCn
>>551
私もMKユーザーです。
レシピ本の食パンの分量で、水→牛乳(水より2割くらい増やして)
に変えて、食パン薄めコースで作るとフワフワウマーなパンができたよ。
焼けたらすぐケースから出すとフワフワが長持ちするよ。
(保温してるとどんどん水分が飛んでカチカチになりやすいので)

粉はいつもクオカで適当に買ってるけど、イーストはパネトーネマザーが好きだ。
(これもクオカで買える、サフよりイースト臭さがないので好き)
565可愛い奥様:05/03/11 03:53:01 ID:8vxFjoJm
フィナベルのキャンディー。
フランスの蜂蜜を作ってる所のなんだけど、
他には無い優しい味で美味しかったです。
566可愛い奥様:05/03/11 09:11:59 ID:hCtvBn5c
>>565
ビンに入ってるお花の形のキャンディーだよね。
TVで見て可愛いな〜と思った。

これだけry
うなずきん。かわいくって和む。
567可愛い奥様:05/03/11 10:16:40 ID:8vxFjoJm
>>566
うん、それです。可愛い花の形をしてるの。
568可愛い奥様:05/03/11 10:42:27 ID:0taTV26O
>>561
>>562
アイツの本当の名前はシナモロールだよ。
569可愛い奥様:05/03/11 11:39:32 ID:2+O4Dp2/
>>568
先週の日曜、マクドのおもちゃを見てはじめて正しい名前を知ったよ。
まさかオスだったとは!

買って良かったものは香味焙煎の「柔らかモカブレンド」と
日粉の「こんな小麦粉ほしかった」という名前の小麦粉。
最初からふるいにかけたようになっていて、とにかくダマにならない。
570可愛い奥様:05/03/11 11:51:39 ID:1SKbMfNz
賛否両論のハーゲンダッツのチャイ。
私はこちら側に1票。
やりたかった事、わかるわかる、という味で
エスニックぽい香りもするし、なかなかでした
571可愛い奥様:05/03/11 12:17:38 ID:KJH0xIiN
ペリカーノ・ジュニアっていう子供用の万年筆、
某資格試験で、手が痛くなるほど字を長く、それも早く書かなきゃならないんだけど、
ボールペンからこれに買えたら、手が痛くなくなったし、字もきれいに見える。
評判は聞いていたんだけど、まさに評判通り。
572可愛い奥様:05/03/11 12:27:30 ID:hKK/XUSz
私もチャイ好きだー!
さっぱりしてて。
ハゲはいつも小カップで「しばらく食べなくていい」って感じだったけど
チャイだけは「あれ?もう終わり?もっと食べたい〜!」と思った。
573可愛い奥様:05/03/11 12:37:09 ID:WvTqBIgB
ハーゲンダッツ、個人的に一番ヒットはあずきだな。
前にTVで開発秘話やってたけど、わざと小豆を食べたときのざらざらした食感
を残すようにつくってるらしいね。
574可愛い奥様:05/03/11 13:05:27 ID:vYOoN9cm
>>568
今ちらし見たらシナモロールだった!
んで昨日ゲトしたのはシナモン&シフォンでつ。
ブルブル震えながら動く姿がたまらん。
575可愛い奥様:05/03/11 13:16:16 ID:lFITmtu3
>>571
おお!
私も手が痛くなるほど字を長く速く書かなきゃいけないような
資格試験を受けているので調べて見る!
去年は地獄の思いをみたよ_| ̄|○
576可愛い奥様:05/03/11 13:26:14 ID:0taTV26O
>>574の ヴォヨーーーン9aたん

それ聞いて週末にマック行ってしまいそうです(゚∀゚)

毎回これだけでは(r
明治のブラッククリスプ。
パフ入りチョコは好きだけど、クランキーはちょっと甘ーなので
苦チョコ&パフがブラックコーヒーにおいしいです。
577可愛い奥様:05/03/11 13:58:31 ID:FtslDmsa
>>563
本当にそうですよね!もうビデオには戻れないです。
録画しながら編集も出来るし、もう自由自在。
578可愛い奥様:05/03/11 14:00:30 ID:Nx8Sb2Sf
ポッカの春雨入りサンラータン(酸ラー湯)が本当にスッパ辛くて美味しかった。
カップスープと同じくマグカップで作るのでゴミも少ないし。
579可愛い奥様:05/03/11 14:51:04 ID:j/zurEsq
>>563奥の嬉しがりぶりが素直でカワエエ(*´д`)
580可愛い奥様:05/03/11 14:57:13 ID:Q1yKUBTR
黒綿棒
今まで普通の白い綿棒使ってたけど、黒綿棒に変えてからは
もうこれじゃなきゃダメです。
とれた耳垢見て「ワォ!」と言いたいので・・・
581可愛い奥様:05/03/11 15:23:25 ID:vYOoN9cm
>>580
そんなのあるんだ。
旦那が黒マニアなので買って見せてみよう。
582可愛い奥様:05/03/11 15:51:36 ID:1SKbMfNz
蒟蒻畑のマンゴー味。
シリーズの中で一番好きかも…
つるぬるっとした感触が、
マンゴーの食感をほのかに思い起こさせるというか。
常温で食べると更にそれが増す
583可愛い奥様:05/03/11 15:57:45 ID:uNyl8Ae4
さっきコンビニで買ったフルーティナビっていう乾燥マンゴー。
うまかった。

それと白菜豚バラ鍋。一昨年くらいの「きょうの料理」に載っていて
それのレシピだと、一番上にハマグリを入れるとなっていたので
ハマグリ買ってきて入れてみた。ウママーだった。
584可愛い奥様:05/03/11 16:35:57 ID:J0YrAKjr
>>583
おおー!ありがd。今日早速やってみるよ。
昨日は私一人だったのだが、豚モヤシのモヤシをベストモヤシにしたら、断然良かった。
いつも下に入って無くなっちゃうモヤシを探したり、食べてもちゅるっっと無くなっちゃう
感じだったんだけど、ベストモヤシだと噛み応えもあってイイ!
ただ近所のスーパーに売ってない…。一人一袋は要りますね。
585可愛い奥様:05/03/11 16:45:34 ID:KkKkfkk+
>>583
ちなみに一昨年の何月号なのかお教え願います。
586可愛い奥様:05/03/11 16:53:44 ID:D+Eaovl5
>>571
いいなあ、と思ってググってみたら、東京でしか手に入らないのね。
機会があれば、ぜひゲトしたいです。
587可愛い奥様:05/03/11 17:57:51 ID:KJH0xIiN
>>586 その試験はもしや○理士では? 私もそうです、
伊東屋で扱っているので、送ってもらってもいいかもしれません、
1200円だけど、ものすごく書きやすい。ただペン先は太めですよ。
ttp://www.ito-ya.co.jp/menus/menu.html
でも、書きやすいことこの上なし。
インク(5本入り、525円)も忘れずに!
588可愛い奥様:05/03/11 18:03:30 ID:KJH0xIiN
589可愛い奥様:05/03/11 19:02:31 ID:PhYJjcAV
潟Gイワのマシュマロメイプルカスタード味
マシュマロ好きさん試してみてください。
ココアやコーヒーの浮身にもいいですよ
590可愛い奥様:05/03/11 19:06:29 ID:GHVUJVYs
モンテールはおいしいとここで評判だったけど
今日コーヒーワッフル買ってきておやつにした。

思わず悶絶するおいしさだった・・・・・・・・。
あの値段でなんでこれ?! 恐るべしっ
591可愛い奥様:05/03/11 19:17:21 ID:D+Eaovl5
>>588
ありがとう、早速ポチってきた!
インクも買いました。ブルーブラック。楽しみ。
592可愛い奥様:05/03/11 19:21:59 ID:QrKSCgUq
スイーティオパイナップルがおいしい!

今まで食べると痺れるからパイナップル嫌いだったんだけど、
うさぎ用に買ったのをちょっとつまんだら全然痺れないし、
甘くておいしい!
買ってるのは丸ごとだけど、カットの仕方もラベル裏に書いて
あるし、難しくもない。
パイナップル嫌いの人もためしてみてほしい。
593可愛い奥様:05/03/11 20:00:20 ID:aJmPaqMi
ヤマザキの夕張メロンクリームパン。
ネーミング通りの味でしたw
メロンの味がしっかり利いてて、かつクリームが甘すぎず、
とても美味しかったです(・∀・)
594可愛い奥様:05/03/11 20:10:19 ID:iEdGbdVN
たらみのゼリーの「雪梨」
ウマーでした。
595可愛い奥様:05/03/11 20:16:51 ID:1SKbMfNz
>589
名前の前半が文字化けして読めません…
596可愛い奥様:05/03/11 20:31:31 ID:JykOp7Sb
>595
(株)に見えるけど・・・あってる?
597可愛い奥様:05/03/11 20:32:49 ID:y69kZpSQ
森永のリュイというチョコレート。バニラエスプレッソ味。
甘いけどちゃんとエスプレッソの苦さとマッチしていい感じ。
一個一個個別包装になってるから食べやすいし、量もちょうどいい。
赤と白のパッケージで探す時も目立つ。お勧め。
598可愛い奥様:05/03/11 20:49:30 ID:KJH0xIiN
>>595 マカーですか? OSをパンサー以降にすると、機種依存文字も
読めるんだよね。
599可愛い奥様:05/03/11 20:57:51 ID:1SKbMfNz
595ですが、ぱ、ぱんさー?
G3の自分には気が遠くなる世界です
とりあえず互換性を考えてくださーい、とマイノリティは叫んでみる…
600可愛い奥様:05/03/11 21:00:52 ID:AIeYS5f3
機種依存文字は使わない、という常識は遠く過去のものになったのだろうか…
わたすもマカー使い…
601可愛い奥様:05/03/11 21:04:24 ID:KJH0xIiN
>>599 10.3以降かな? 私もG3ですよ。
これに替えたとたん、機種依存文字も読めて、びっくり。
確かに機種依存文字はメールなんかでも文字化けするし、使わないってのは
ネチケットではあるよね。ただ、それを知らない人が沢山いるのよね。
>>592 バナナもスィーティオはおいしいですよね。今度パインも買ってみよう。
602可愛い奥様:05/03/11 21:25:51 ID:1SKbMfNz
いいえ、10.2.8です。それ以降だと重くて…
G3はホントは9が一番快適ですよね。
仕事でグラフィック系ソフト使ってるもんで

これだけではなんなので
トイレ掃除のシャッとシリーズ。使い捨てのトイレブラシですが
マンドクサ奥の自分にはぴったりでした
トイレブラシの存在そのものが非常にうざかったので。
同シリーズの洗剤も、香りもいいし使いやすいし、気に入ってます
603可愛い奥様:05/03/11 21:30:23 ID:3ZfG639H
スーパープレミアムバナナ、うまいで〜。
604可愛い奥様:05/03/11 21:36:00 ID:XV8FjwMo
5年ぶりくらいにほか弁食べた。
んまかった〜
605可愛い奥様:05/03/11 22:15:26 ID:P7LQEbLA
弁当屋ではほっかほっか亭が好き。
606可愛い奥様:05/03/11 22:29:55 ID:3W5zlZ78
>>552です。>>551=559さんありがとー。
今、ストックしてある小麦粉とカメリヤイーストを早々に片付けて、
「はるよこい」と「サフ」でチャレンジしてみます。
サフは近くのスーパーで見つけたんだけど、
はるよこいは、通販しかなさそうですね。

まりの部屋はよく見てます。
生クリーム食パンとクリームチーズ食パンが美味しかったです。
どちらにもくるみ&チョコチップかくるみ&レーズンを入れたので、
かなり高カロリーだったかも。
でも美味しくてあっという間に食べてしまった。
カメリヤイーストはイースト臭いという話なので、
ぜひ、サフを試してみたいです。

私はツインバードのHBなのですが、
国産小麦粉はグルテンの量が違うから(うろ覚え)使わないように、
と書いてあったと思ったけど、とにかくチャレンジしてみます。
607可愛い奥様:05/03/11 22:40:42 ID:exGEsCav
どなたか教えてくだされ
前スレか、さらにその前スレあたりで話題になった
DMや封書の宛名などを消すためのパンチ(?)
何ていう名前でしたでしょうか?
さらに、店頭販売してるのってロフト・ハンズどちらでしたっけ?
教えてちゃまですみません。

これだけではアレなので、買ってみてよかったもの
なんて名前か分からないんだけれど、底が固くないスリッパ
底面も天然綿が入っているそうな。
ホームセンターで一足399円だったので軽い気持ちで買ったんだけど
軽くて歩きやすいし、「スリッパはいてる(`・ω・´)」って感じがしなくて
なかなかいい感じです。
608可愛い奥様:05/03/11 22:49:32 ID:AIeYS5f3
ネームオフ、だったような。ハンズでした多分。
609可愛い奥様:05/03/11 23:01:20 ID:g+aNqvyX
さつまりこ、コンビニにもう置いてなかった〜!!・゚・(ノД`)・゚・@なーごや
1週間くらいしか見かけなかったよぅ。

・・・それだk(ry

「ソースたっぷりプリン」 ウマーですた。
カラメルの量がすごかったです。カラメル好きにはタマランですな。
カスタードのアイスの部分もふんわりと柔らかくて、買ってすぐに食べても
スプーンがすっと入るのにはちょっと感激した(大げさだが
610可愛い奥様:05/03/11 23:36:51 ID:4nKQCp5P
>>607
ネームオフ、私も気になっていて、
ちょっと前にハンズ行ったらメーカーの在庫自体が切れているらしく
次回入荷が3月下旬くらいになると言ってました・・・。残念。
611可愛い奥様:05/03/11 23:39:51 ID:2mitNmHW
メーカーのサイトにも、在庫ないからネト販売できんみたいなこと書いてあったし。
大人気だね〜。
私も欲しかったことを思い出した。
シュレッダーは高いしでかいしね。
612可愛い奥様:05/03/11 23:41:01 ID:4iX3X0Vv
>>609
今日名古屋で買ったぞ。
でも確かに簡単に手に入りにくくなったヨナ
613可愛い奥様:05/03/12 00:36:27 ID:q3YiO18x
ネームオフ、初めて知った。
イオンのシュレッダー買っちまったよう。

そのシュレッダーが安いけど良い。とカキコしに来たのに。くそぅ。
614可愛い奥様:05/03/12 02:32:32 ID:BLs6ZgV1
そのシュレッダーはいくらなの?
いくらかとか、どの位のサイズが何枚までシュレッダー出来るかとかドゾー。
615607:05/03/12 07:55:21 ID:Yg7Om7qF
おおお 『ネームオフ』それだ!!
教えてくれてありがトン!
でもハンズでも品切れ中かぁ・・・ 
入手したらきっとここに書くことになると思うので
またね ノシ
シュレッダーもいいよね、613タンのは手動式のもの?
616613:05/03/12 08:41:17 ID:qTAhveHf
A4サイズ5枚、クロスカットできて2,980円。
イオンてところがネックだけど、手動じゃないのにこれは安い!と思ったのです。

電動シュレッダー SKJ−PS15
ttp://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?page_id=3&category_lid=2005&category_mid=130&category_sid=10
617可愛い奥様:05/03/12 08:43:25 ID:y7FyRK10
さつまりこ、昨日711でゲットしました。
さつまいも好きの私にはたまらん。

ペリカン万年筆も気になってます(;´Д`)ハァハァ
618可愛い奥様:05/03/12 09:42:22 ID:IbciFfg7
ネームオフ、ハンズで見かけたけど。
良さそうに見えるけど、あの2段の穴にピッタリはまる宛名
って、そうはないでしょう。なんとなくどっかの数字が
隠れればいいや、っていう程度に使うタイプかな。

うちのシュレッダー(コストコで3000円くらい)は、
サイズは高さ30×幅30×奥行き15cm。
A45枚まで使える。PC机の脇にでも置いておけば
邪魔にならないし。すごく便利だよ。
619可愛い奥様:05/03/12 11:02:18 ID:lbqrcnmw
前スレで粉とイーストをおすすめしたものです。
美味しく焼きあがったと聞いてうれしい。。

ここのお店の2.5kg×5を、サフイーストといつも買ってます。
送料ぎりぎり安くするために、金額と見合わせながら。
たまに、おまけも入っていたりしていいですよ。
この前はコーンポタージュスープが入ってました。(一個だけど)

ttp://www.rakuten.co.jp/mamapan/430275/426943/427561/
620可愛い奥様:05/03/12 11:32:03 ID:wkqlOrxj
URLは載せんでええ、前スレでも載せてたよね?

調べりゃいくらでも買える所はある
ママパン以外にも
「CUOCA」とか「572310」とかあるんだし
>送料ぎりぎり安くするために・・
そんなん殆んどの人考えてるって!

何が言いたいのかって?
「わざわざそんな事書かれなくても分かってる」ってこと
細かい店の情報まで書かなくてもよろしい
621可愛い奥様:05/03/12 11:58:15 ID:fu5fPnvz
>>617
ペリカン買っちゃったYO(ノД`)
電車代考えたらオンラインで注文するのと変わらないから
ポチっとしちゃった。
これで手が楽になればいいなあ・・(*´д`*)
622可愛い奥様:05/03/12 12:05:57 ID:HFEuwPvP
>>621 ペリカーノ・ジュニアをココで書いた者です、
いや、本当に手が楽ですよ。今までボールペンで書いていると
絶対に腕が痛くなってしまうし、最後には判読不明な文字になって
いたんだけど、これだとそれほど字が汚く見えないし、いいと思います。
私もブルー・ブラックインクで書いていますが、インクがすぐに無くなる
(という位に書いている)
623可愛い奥様:05/03/12 12:23:42 ID:fu5fPnvz
>>622
届くの楽しみですYO。
ペンだこも半端ないんで、グリップがゴムというところも期待してます。
なかなか万年筆でグリップが柔らかいのは無いですもんね。
624可愛い奥様:05/03/12 12:53:25 ID:c+yPmTOJ
「銘店仕込みのデザート 白玉蘭 杏仁豆腐」おいしい・・・。
ちびちび味わって食べてしまいます。おうちで作れたらいいのにな。
625可愛い奥様:05/03/12 13:39:25 ID:qzmBge2w
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>619___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
626可愛い奥様:05/03/12 15:56:15 ID:ZaAzkpF8
ウチのシュレッダーはアイリスオーヤマ製で3980円。
(明日2980円で売るらしい)
A45枚クロスカット。
ダストボックスが引き出し式になっているので、こまめにごみが
捨てられる。引き出し開けて、時々ごみを平らにならせるので、
便利だよ。
紙くずを詰まらせて、2台壊し、これが3台目。
やっと、ずぼらな自分に会うのを見つけた感じ。
以前のものはこの値ごろだと、ACアダプターだったが
これはコンセント直なので結構パワーもあり、
紙詰まりもしにくい。
627可愛い奥様:05/03/12 16:22:52 ID:rlww+Gck
>626
うちのと同じかも。仕事柄、大量にA4サイズを切らなくちゃいけなくて
いろいろ探してこれにした。
デザインが事務用品ぽくなくて、ちょっとかわいいのもいいかんじ。
628可愛い奥様:05/03/12 16:56:13 ID:eDUTzk85
うちはシュレッダーの代わりに
生ゴミと一緒に捨ててる。
コーヒーカスとかいっぱい入ってかなり汚いから、
わざわざ袋を開けてまで見ないかなと思って。
629可愛い奥様:05/03/12 17:22:14 ID:xvhYCg6R
目だし帽。
ちょっとソコまでの買い物のとき、いちいち化粧しないで(・∀・)イイ!!
寝癖がついてても無問題。おまけに暖かい。私は冬季のみの使用。
630可愛い奥様:05/03/12 17:29:25 ID:8NG+XCPK
目だし帽って、目だし帽?!
ちょっとそこまでにかぶってる人を見たことが無いけど・・・。
真冬の釣り人がかぶってるやつだよね。
631可愛い奥様:05/03/12 17:40:25 ID:Y8cvYYIT
>>629
惚れた
632可愛い奥様:05/03/12 17:45:37 ID:fu5fPnvz
ここで話題になってた塩トマト、フジでやってる。
真っ赤で旨そう。
633可愛い奥様:05/03/12 17:46:09 ID:DJKyfN3k
ペリカーノJr、欲しくて何度も画像を見てしまう。
何色にしようか迷いすぎて決められないよー。
>>617タソ>>622タソは何色買いましたか?

これry
無印のお徳用おつまみするめ
子供のあごを鍛えるために買ったんだけど
お味もグーでした。
634可愛い奥様:05/03/12 17:53:36 ID:fu5fPnvz
>>633
すごく迷ったんだけど、青に決めました。

あたりめ・・・自分で食ってどーする!w
635可愛い奥様:05/03/12 18:11:10 ID:i5AHku7u
>>629-631
ハゲ藁。

>私は冬季のみ
って・・・
636可愛い奥様:05/03/12 18:14:46 ID:WiR4aibl
立体型アイロン台。
Yシャツをあっちへやったりこっちへやったり
の回数が減って楽になった。時間もかなり短縮。
でも、大きいサイズのにすれば、もっと楽で時短になったかも。
637可愛い奥様:05/03/12 18:27:31 ID:IaZ//EP2
目だし帽ってニット素材で目と鼻と口の部分が穴開いているやつでしょ
それをかぶって買い物に?

マジで?
638可愛い奥様:05/03/12 18:28:29 ID:VsNJ3gWm
普通の帽子でも目深にかぶれば化粧しなくて無問題だが・・・
639可愛い奥様:05/03/12 18:29:38 ID:EmTZP891
お肌は?口は?
640可愛い奥様:05/03/12 18:34:47 ID:I7VPEIJk
>>633
私も昨日同じ様態だったので、すごく気持ちがわかります
今日、青とすごく悩みましたが、赤をポチッと押しました。
届くのが楽しみだわ〜
641可愛い奥様:05/03/12 18:37:41 ID:5kHUVGX3
目だし帽奥…すご過ぎ&ハゲ藁
悪役レスラーみたいなヤツだよね?
そんな人、スーパーで見てみたい
きっと629は近所の人気者だよ
642可愛い奥様:05/03/12 18:45:34 ID:40/KA7hB
目だし帽で買い物?! 罰ゲーム並の荒行乙!
出会ったら時間が一瞬止まるよ
コンビニだったらダッシュで逃げるな
643可愛い奥様:05/03/12 18:47:05 ID:fu5fPnvz
アタクシとしたことが、とんでもない美味しいもの見逃してた>目だし帽w
筋肉マンみたいな覆面レスラー状態ってことだよね?すごいわ!
644可愛い奥様:05/03/12 18:49:25 ID:Tq6ycABi
今は花粉の時期で(花粉症じゃなくても)帽子とマスクのおかげで
スッピンでも買い物に行けるよ!(=゚ω゚)ノ

>>633
>>617タソ>>622タソじゃないけど私もポチった。
赤と黄色を買ったよ。美味しそうだったから。

これ(ry
生理食塩水。
コンタクト装着時のドライアイに目薬代わりにバンバン使う。(ハンズで目薬容器買った)
洗うのは専用液でもすすぎはこっちにすれば安上がりで惜しげ無く使える。
沁みないので、子供が怪我した時に洗浄するのも(・∀・)イイ!!
645可愛い奥様:05/03/12 19:01:41 ID:VsNJ3gWm
>>639
別に・・・ちらっと見えてる肌や唇が化粧してなかったところでなにか?って感じ。
646639:05/03/12 19:23:00 ID:xvhYCg6R
藁われてるよ…orz

旦那のは(釣り用)煙草を吸うのでクチ部もあいてますが
私のは目だけしか開いてません。(口紅もマンドクセーため)

>642 コンビニと銀行は自粛してます。
647可愛い奥様:05/03/12 19:36:23 ID:IaZ//EP2
目だけ開いていても・・・・
すっぽりかぶって買い物しに行くの?
648可愛い奥様:05/03/12 19:36:41 ID:K+v9iAhA
伊右衛門の茶葉

どうせペットボトルのお茶っぱなんて、と思ってたが意外にうまかったです。
649可愛い奥様:05/03/12 20:04:44 ID:WiR4aibl
肌色の目だし帽ならいいかも知れない!
650可愛い奥様:05/03/12 20:09:28 ID:fu5fPnvz
犬神家のスケ清じゃん
651可愛い奥様:05/03/12 20:12:53 ID:xvhYCg6R
>647 ハイ すっぽりと。
「奥様のうp大作戦」で違和感の無いところを
見てもらおうとデジカメで撮ったら、思った以上に
凶悪な写り方になってしまった。何よりこれから
「奥様ちゃねらー?」って声かけられるのが怖いので断念しますた。
652可愛い奥様:05/03/12 20:20:23 ID:h0fyskZv
>>651
奥様楽しすぎですわ〜惚れたw
久々に涙流してわらかしてもろたよ〜何よりネタじゃなかったのに驚いた

もし差しつかえなければ、大体の年齢とどんな雰囲気の土地にお住まいなのかと
さらに目出し帽に合わせてるファッションの雰囲気も教えてくだちい(煽りではありません)
653可愛い奥様:05/03/12 20:22:32 ID:4izYZR76
お肌が乾燥しなくていいかもね。
654可愛い奥様:05/03/12 21:26:54 ID:po/u0BzG
怪しいよ、怪しすぎるよ、ママン・・・
655可愛い奥様:05/03/12 21:27:32 ID:yXKluECu
>>589のメイプルカスタードのマシュマロは私も大好きで買い置きしている。
実はマシュマロ嫌いだったのだけどマシュマロ好きな娘にねだられて買ったこれは美味しかった
(メイプル味カスタード味が好きなのでつい味見してしまった)。
これマシュマロが柔らかめなんだよね。
今日同じエイワという会社が作ってる「いちごマシュマロ」ていうのを見つけて買ってみたらこれまた
すごく美味しい。
なかにジャムみたいないちごゼリーが入ってるんだけどそのゼリーがちょうどいい甘酸っぱさでンマイ。
こちらもマシュマロ好きさんにおすすめ。お値段も一袋100円台で安いのだー!
656可愛い奥様:05/03/12 21:30:58 ID:tQiQkIkW
ありえない!
657可愛い奥様:05/03/12 21:38:57 ID:yXKluECu
な、なにかお気に触るようなことを申しましたでしょうか???
658可愛い奥様:05/03/12 21:49:18 ID:wkqlOrxj
リロって無かっただけじゃない?
(・∀・)キニスンナ!
659可愛い奥様:05/03/12 22:07:47 ID:DJKyfN3k
目出し帽でお買い物…マジディスカー!!

ペリカノJrの色、レス下さった方々ありがとうございます。
どの色も可愛くて苦悩しております。
自分、ペンの持ち方がおかしいのでコレで直るとうれしいなー。
660可愛い奥様:05/03/12 22:18:35 ID:ewleR5nc
物凄い豪雪地帯ならありかもよ。目だし某。
つかずーーーーっと「目刺し帽」って言ってたorz
661622:05/03/12 22:29:46 ID:HFEuwPvP
>>659 アテクシは、赤と黄色を持っていますよ。
最初は赤を買ったのだけど、予備用として黄色を。どっちもかわいいです。
持ち手のゴムの部分に指を乗せるマークがついていますからね。
このジュニアは採算を度外視して作っているみたいで(子供が万年筆になれる
→大人になっても使ってくれるだろう)本当にいいです。
届いたら、使い勝手も報告してくだされ。

これでは何なので、ブリーズライト。
私、鼻の通りが悪いんですが、これをつけたら、本当に鼻の通りが良くなった。
びっくり。
662可愛い奥様:05/03/12 22:50:09 ID:Tq6ycABi
>>651
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 うp! うp!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
663可愛い奥様:05/03/12 22:51:50 ID:fu5fPnvz
もうだめ・・目だし帽奥にハート鷲掴みだよ・・。
664可愛い奥様:05/03/12 23:03:22 ID:4C/J6chV
目だし帽をかぶった人が道を歩いてきたらコワイよ、ママン。
665可愛い奥様:05/03/12 23:38:38 ID:po/u0BzG
早速吹いたレスに貼られてるよ>目出し帽奥
寝る時もかぶってたんかいっ!w
666可愛い奥様:05/03/12 23:57:11 ID:n76vx77l
目出し帽祭りワショーイ

生協の「焼きうるめ」
何気なく買ったらめちゃめちゃうまくて
骨粗しょう症防止にもいい(?)
塩辛いから食べ過ぎるとマズーかと思うけど
やめられない・・・
667可愛い奥様:05/03/13 00:05:51 ID:E7qc3gYA
>>665
吹いたスレってどこ?
668可愛い奥様:05/03/13 00:11:31 ID:lesk8+x4

目だし帽!吹いちゃったよ!
実は20歳くらいまで「目無し帽」と間違えて呼んでたよ。

私のおすすめは桃屋の瓶詰めの「角切り江戸むらさき胡麻秦辣油味」
同じく桃屋の瓶詰め「味付けビビンバ」もご飯がすすむ。
ただ、売れないのかおいてないところ多い。
みな食べてみてー。桃屋HPも楽しいです。
ttp://www.momoya.co.jp/index2.html
669可愛い奥様:05/03/13 00:20:46 ID:MYmCWf6Z
>>667
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1109164859/855
思わず吹いたレス集合 その19
670可愛い奥様:05/03/13 00:38:56 ID:Mkx628zz
>>668
自分は目がマンガでビックリした目みたいに飛び出してる帽子(ってどんなんだい!)
だと思ってますた
ニュースで目だし帽の男らがっとか言ってると、出目金帽子被って
驚かそうとしてたんだな うんうん などと思っていた子供時代 トホホ
671可愛い奥様:05/03/13 00:48:41 ID:E7qc3gYA
>>669
さんきゅ♪
なんか感動で胸きゅん(*´д`*)
672可愛い奥様:05/03/13 00:53:18 ID:E7qc3gYA
>>669
げっ!アタクシの過去のレスが載ってやがる!。゚(゚´Д`゚)゜。(注:目だし奥ではないっす
あほなこと書くとこんなとこに晒されるのか・・w
673可愛い奥様:05/03/13 01:46:50 ID:GCK6DCfs
>>650
ひぃぃぃ腹イテー!

目だし帽奥(・∀・)イイ!!
674可愛い奥様:05/03/13 07:57:18 ID:ynrIaIHO
>>668は心にふんどしの奥様?
あれにもハゲワロタぜ、目無し帽の兄貴!
675可愛い奥様:05/03/13 09:20:29 ID:09QCmSUI
匠の技って耳かき。
柳で出来ていてほそ〜くてシナって
カキカキしたときハァハァ悶絶してしまいます。
折れやすいのが難点だけどもう手放せません。
676可愛い奥様:05/03/13 12:10:47 ID:ZevrPlMJ
セブンイレブンの100円?お菓子「ブラックペッパーチップ」ウマー
えなりかずきでお馴染み「旨もろこし」ウマー
677可愛い奥様:05/03/13 12:15:01 ID:ARgMF+FE
>>657
亀でごめんね。ありえないのは目だし帽・・・
678可愛い奥様:05/03/13 13:36:00 ID:dQwfq9W4
>>650奥はコレ
ttp://www.rakuten.co.jp/headwear/500078/511536/

で、ダンはコレなんだな。
ttp://www.rakuten.co.jp/headwear/500078/517759/

脱帽だ。
679可愛い奥様:05/03/13 13:41:25 ID:Mkx628zz
>>678
わざわざ乙鰈〜
豪雪地帯では奥版はおばあさんなんかが装着して歩いてるの見かけた事あるわ
スキーの逝き帰りなんかにね
旦那版のがガクブル度高いのは気のせいかな
見るまで半分ネタかなって思ってたけど、実物見ると蟻かもーって思いました。
都市部じゃないよね?
680678:05/03/13 13:52:33 ID:dQwfq9W4
間違いた。>>629の奥、だね。
681可愛い奥様:05/03/13 13:58:32 ID:MG2jnRT3
目だし帽、友人が持ってたな〜
おでこ辺りまで引き上げて折り返すと普通のニット帽みたいになるから、
普段から折り返してかぶってた
682可愛い奥様:05/03/13 14:15:50 ID:ARgMF+FE
確かに新潟とかならありなのかも
683可愛い奥様:05/03/13 14:57:11 ID:RALWkpMT
ttp://image.www.rakuten.co.jp/otuka/img10061146034.jpeg

これホスィ
五個セットで2500円だってw
684可愛い奥様:05/03/13 15:06:55 ID:zv7SnQxs
ペリカン教えてくれた奥様
伊東屋に行く用事があったのでついでに買ってきてみました。
ちょっと使ってみたら、自分のペンの持ち方(指の位置)がおかしかったことに気づきました。
ペリカンを使うのに慣れて矯正されるといいな。

>>683
5個もいらんだろw
685可愛い奥様:05/03/13 15:23:22 ID:OHAJ7M7N
>>651 :可愛い奥様:05/03/12 20:12:53 ID:xvhYCg6R
 >647 ハイ すっぽりと。
 「奥様のうp大作戦」で違和感の無いところを
 見てもらおうとデジカメで撮ったら、思った以上に
 凶悪な写り方になってしまった。何よりこれから
 「奥様ちゃねらー?」って声かけられるのが怖いので断念しますた。

ワロータス。傍から見たらきっと写真に写った通りに凶悪に見られてるんだよw
686可愛い奥様:05/03/13 17:17:41 ID:ohCSwUEB
>目出し帽奥
コンビニって「フルフェイスのヘルメット着用したままの入店お断り」だよねぇ。
目出し帽はどうなんだろう・・・?
687可愛い奥様:05/03/13 17:42:10 ID:tDAuxXL4
>>646
で「コンビニは自粛してます」って書いてるよ>686奥
688可愛い奥様:05/03/13 19:17:35 ID:8iYDE+MI
近所で何か事件があったら、真っ先に疑われそうだ>目出し帽奥
近隣住人の声「そういえば最近目出し帽のあやしい人が・・・」
689可愛い奥様:05/03/13 20:43:03 ID:MYmCWf6Z
1日経ってもまだ目出し帽話が続いている事にハゲワラ。

買ってよかった物はモスの菜摘バーガー。
バンズがついてないなんて物足りねー!と思っていたけど
食べてみるとレタスシャキシャキでおいしいし
バンズが無くても十分満足!
カロリーも全然違うので、炭水化物って意外と
カロリー高いんだなあとオモタ。
ちなみに今日食べたのは海老カツバーガー。
690可愛い奥様:05/03/13 20:48:45 ID:xpqQ0H3y
でもさ、目出し帽かぶって歩いて、恥ずかしいと思うかもしれないけど
結局かぶってるのが誰だかわからないから、恥ずかしくないよね。
691可愛い奥様:05/03/13 21:06:36 ID:ynrIaIHO
じゃあ全裸に目出し帽でも平気だね。
692可愛い奥様:05/03/13 21:20:47 ID:mhgRSD6X
それではけっこう仮面になってしまうではありませんか…

買って良かった物。
壮関の茎わかめ。
こういうおつまみ系の食べ物が大好きなのだけど、すっぱいのに弱いので
しっとり系のは遠ざけてたのだけど、これは酸味が弱くて自分に合っていた。
カロリーも低いから、ダイエット中の小腹を満たすのにも良いです。
マイベストオブ茎わかめ
693可愛い奥様:05/03/13 21:23:20 ID:N9cYDQDG
娘の誕生日に以前ここで知った「モントン」っていうケーキミックスで
ケーキ焼いてみた。
すごく簡単にスポンジが焼けた!!
イチゴもいっぱいはさんだり飾ったり
あとは生クリームをいかにうまくデコレーションするかだ・・・
教えてくださった方に感謝
694可愛い奥様:05/03/13 21:24:45 ID:ZQ1f7ic+
>>678

>まねきんのサイズは55.5cmです。
>目安にしてください。

マネキンがまねきんとひらがな表記されててなんかツボッた。
695可愛い奥様:05/03/13 21:30:04 ID:j9k8Yhf3
>>678
ダンナ用のが禿ワラw

もうさー、モンテール旨すぎ!
「手巻きのロールケーキ生チョコ」感動した。
舌でとろける。
696可愛い奥様:05/03/13 21:32:33 ID:kbbf5qKH
私はコーヒーワッフルでたまげた。
(上にもそう書いてる人がいたが)
モンテールってすごくない?
697可愛い奥様:05/03/13 21:44:32 ID:j9k8Yhf3
>>696
すごい。だってさ、ロールケーキ2個入って126円だよ。
それもめちゃウマーーなんだよ。もう神だね。
698可愛い奥様:05/03/13 21:55:12 ID:2YIxG9HT
>>697
うんうん。
しかも、デパートへ行ったり、行列しなくても買えるんだよ。
私は、小さなシュークリームが12個入ってるのが好き。
今日半分、明日半分と思っていても、全部食べちゃうのが難点。
699可愛い奥様:05/03/13 21:57:29 ID:j9k8Yhf3
>>698
それのいちごバージョンあったんだよ。旨かった。
700可愛い奥様:05/03/13 22:04:16 ID:2YIxG9HT
>>699
ホント?
「あったんだよ」って、今(最近)は売ってないのかな?
食べたいなぁ。

これだけではry…
ここでも掛かれていたけど、インスタントコーヒーの香味焙煎
とっても美味しいし、近所のスーパーで498円で特売していました。
でも、これの「モカ」は美味しくなかった
701可愛い奥様:05/03/13 22:42:49 ID:j9k8Yhf3
>>700
うちの近所で売ってたんだけど、最近見ないんで期間限定かと・・。
単に売らなくなっただけかもしれないけど。微妙だす(;´Д`)
702可愛い奥様:05/03/13 23:02:47 ID:MYmCWf6Z
>>701
そういえば最近見ないね。

近所のスーパーで、毎日モンテールの商品が見切り品で
3割引になってる。
私はミルクレープと焼きプリン・モンブランが好きだ〜。
703可愛い奥様:05/03/13 23:02:51 ID:ARgMF+FE
あれはモンテールかなぁ、小倉クリームが入ったどら焼き
つい買ってしまう。
698のシューとかといっしょに並んでたとオモ
704可愛い奥様:05/03/13 23:07:12 ID:j9k8Yhf3
>>703
Alice−Anてモンテールのブランドみたい。
HP見て来たけど、まだ食ってない旨そうなのがいっぱい(*´д`*)
705可愛い奥様:05/03/14 00:01:26 ID:K4DxuTrY
>>693
モントンってチョコ味の方もかなり美味しいのでお勧めです。
うちの子供もケーキ屋さんでケーキ買って来るより、
モントンスポンジで一緒に飾りつけするほうが心ときめくみたい。
うちのはいつも、いちごプラス、こんぺいとうやマーブルチョコ、
アラザンやチョコスプレーで派手派手ケーキになる。
706可愛い奥様:05/03/14 00:16:17 ID:CefnstJe
>>703
なまどら かな?
707可愛い奥様:05/03/14 01:48:06 ID:hE+ckJkL
南信州みるく工房
遊牧館っていう飲むヨーグルト。
どろどろ濃厚でおいしい。
これ飲むとウンコが出ると旦那が申しております。
1リットルくらいで480円とチト高いがおすすめです。
708可愛い奥様:05/03/14 02:20:14 ID:6RpzOAL8
>>585
激しく亀ですが、2002年の3月号61pです。
山ちゃん(さんちゃん)鍋として、城戸崎愛さんが紹介なさってます。
画家の妹尾山太氏から教わったとか。
柚子こしょうで食べるといいと書いてある。
709可愛い奥様:05/03/14 04:04:16 ID:FNpIuKk+
UPX 日本語 frontend というフリーソフト。
重いソフトが軽くなって、すぐ立ち上がる!まびいて軽くするらしい。
710可愛い奥様:05/03/14 04:39:41 ID:fqQ5h3ON
>>676
ブラックペッパーチップ、ウマーでした。

最近初めて買っておいしかったのは
寿がきやの和風とんこつらーめんカップ。
あんまり売ってないけど買ってみたら激ウマーでした。
普段インスタントラーメンって食べない方だけど
これは買いだめしてしょっちゅう食べてしまう。
711可愛い奥様:05/03/14 04:47:31 ID:QAZfgJkE
山田優がCMやってるグリコの「ザックス」。
どなたか食した奥サマいらっしゃる?
アイスモナカの何がいったい新触感なのじゃ〜
712可愛い奥様:05/03/14 05:17:14 ID:8/3rZZlR
すみません。 >>588をコピペして貼り付けても表示できないんですが
皆さん普通に出ましたか?何がいけないんでしょう?
713可愛い奥様:05/03/14 06:37:58 ID:KEu53Uib
>711
ザックス、けっこうウマーですたよ。
モナカよりもパリパリしてるんだよね、真空パックにしてるし。
714可愛い奥様:05/03/14 07:26:15 ID:J6xc4UBa
コアラのマーチ メロンクリームソーダ味
メロン味好きだからウマー!ウマー!
ネズミーランドで食べたメロンクリームソーダ味のポップコーン思い出した。
715可愛い奥様:05/03/14 08:26:11 ID:vEm5fjIz
モンテール、普通のロールケーキが2個入り100円
だったので買ってみた。
な、な、なんじゃこりゃーウマイ
716可愛い奥様:05/03/14 08:37:21 ID:+kQNkPhN
>>703
なまどら、抹茶クリームのが好き。
和菓子はほとんど何でも嫌いなんだけど、これは大好き。
クリームもドラ焼き部分も(゚д゚)ウマー

モンテールはイチゴクリームのワッフルが好き。
手作りっぽくないカスタードクリームが苦手なんだけど、これは美味しい。


薬局で売ってる空のカプセル(ゼラチン製)。
今までオブラート使ってて、破れたりモゴモゴ飲み込みにくかったんだけど
(良い歳しておくすり飲めたねも試しちゃった程のマズ薬嫌いです)
こんな便利な物があったのか〜と感心した(遅い?)
マズーな漢方系の細粒薬とかに重宝。
粉薬でも細粒薬でも余裕で口にザーッと流し込んで飲める人(うちの夫)には無用の長物なんだけど・・・
717可愛い奥様:05/03/14 09:08:15 ID:Q5VujvYV
なまどら好き。美味しいねー。
おくすり飲めたねもいい。類似品かな、林檎味のがおいしくてよかった。


井村屋たいやきアイス。このスレで前に見て買って見た。
あんこ好きだからおいしかったよ。がわに薄くチョコがついていて良かった。
718可愛い奥様:05/03/14 09:24:30 ID:HPOU8ekQ
モンテール商品ってあの値段にしては非常識なほどおいしいね。

低反発の座布団(くらしモア)
PCイスにひいたら気持ちいい〜 長時間座ってても腰が痛くなりにくい。
719可愛い奥様:05/03/14 09:52:03 ID:WCoJGiiI
>>712
( ゚д゚)y─┛~~~
マジレスすると
直リンしないように頭の「h」が外されてるだけ
720可愛い奥様:05/03/14 10:13:49 ID:zidDqKNy
「ニオイノ○ノ」という植物性の消臭剤

新聞で「1秒で消臭!安全無害」という謳い文句を見て
騙されてもいいや〜と思い、サンプルを注文してみました。
今まで通販系で満足いくもの少なかったけど、これには大満足!
原液を100〜250倍に薄めて使えるので経済的な事はもちろん
消臭力がすごい!ほんとにアッという間に臭いが消えます。
(欠点は芳香剤系のイイ香りも消してしまう事)

今まで動物病院で高い消臭剤買っていたのは何だったのか?・・・orz
サンプルだけでも1リットル分位作れるので、ペットがいるご家庭には
お薦めです。冷蔵庫の中にシュッシュと掛けても安全らしいです。
ファブ○ーズのような使い方も出来るので息子の制服の男臭にも効き目あるし、
チラシにはペットの水に混ぜて飲ませても安全と書いてあります。
721可愛い奥様:05/03/14 10:21:09 ID:B1a50E+O
既出かもしれないけど
ハーゲンダッツの季節限定のメロン味
クリーム自体は勿論、果肉も沢山入っててウマー
722可愛い奥様:05/03/14 10:24:55 ID:ohJajEM8
>>540でつ。
蜂潤肌、スゲー( ゚д゚)一晩で翌朝効果を実感。
>>80の言うとおり、ほんとに何かヤバい成分でも
入ってるのでは、と思うほどてきめんにお肌が
ふっくらぷりぷり。法令線が無くなりそうな勢い。
私は脂性肌だけど、どんなタイプでも加齢肌には
効き目がありそう。
723可愛い奥様:05/03/14 10:33:20 ID:Q5VujvYV
>>720
うち、ねこが居るから気になる。
○の中には何が入るの?
724可愛い奥様:05/03/14 10:34:10 ID:WBBYogHT
ブちゃう??
725可愛い奥様:05/03/14 10:35:48 ID:/lt6FiDN
Pim'sっていう、輸入物のお菓子。
昔、ロッテが発売してたジャフィーにそっくりなの。
ジャフィーはビスケットの上にオレンジママレード、チョココーティング
だったけど、Pim'sはビスケットの部分が、柔らかいスポンジ。
高いけどウマー。
726可愛い奥様:05/03/14 10:38:57 ID:zidDqKNy
>>723
「ノ」です。
HPでもサンプルプレゼントやってるみたいです。

私は今からDSへ「蜂潤肌」探索に行きます〜。
727可愛い奥様:05/03/14 10:39:11 ID:PdqitsCI
>>720
今霧吹きに150倍に薄めて旦那のコートにシュッシュしてみた。
本当に無臭になって驚!
「ラクダーネ」と云う骨盤ベルトをネット通販で買ったら
(これは買って良かったか微妙...)サンプルがついてたんだけど
今迄忘れてた。思い出させてくれてサンクス。
728可愛い奥様:05/03/14 10:41:34 ID:TU1yCCeH
>>726
ニオイノノノ という商品名?
729可愛い奥様:05/03/14 10:51:39 ID:Q5VujvYV
>>726
ありがトン!
でも○の中に入るのは「ン」ですよねw
早速登録してサンプルもらってみます。楽しみ
730可愛い奥様:05/03/14 10:52:39 ID:jMT4IBxM
>720=726
「ン」じゃないの?
マイナーな言葉を伏せ字されると、ぐぐることもできず、困る…。
731可愛い奥様:05/03/14 10:53:03 ID:jMT4IBxM
リロってなかった失礼。
732可愛い奥様:05/03/14 10:55:11 ID:v9zv/tnY
新宿の小田急ハルクで買った
きくらげ

会社名忘れちゃったんだけど
期間限定で出店してたの
結構高めだけど肉厚でほんとおいしかった
733可愛い奥様:05/03/14 10:57:04 ID:tNivvlBB
ニオイノンノだよねー?
ttp://www.hb-101.co.jp/nioinonno/
734可愛い奥様:05/03/14 11:10:11 ID:+mg6jylM
>>733のところで会員登録しようとしたら

・パスワードは5〜10バイトの半角英数字で入力してください。

と出てきて何度やっても登録できないよ。
735可愛い奥様:05/03/14 11:38:05 ID:Tlbt4Kcq
>>712 今頃伊東屋では、ペリカーノ・ジュニアの注文が奥様達に沢山
買われていて、びっくりしているかと思います。
使っているうちに、ペン先が自分のくせになれて来て、ますます良い感じ。
736可愛い奥様:05/03/14 11:55:02 ID:BGnvnDfj
丸美屋のマーボー丼(レンジでチンするやつ)
手軽でおいしい。値段もスーパーで198円くらいでお得。
昼ごはんに良い。今も食べている
737可愛い奥様:05/03/14 12:20:36 ID:cWnkZUOK
ニオイノンノサンプル注文しました!
ありがd
738可愛い奥様:05/03/14 12:47:29 ID:dMkRkpOH
よく分からんけど、とりあえずサンプル注文しました

>>734
パスワードを5〜10文字の半角英数字にしなよ
739可愛い奥様:05/03/14 12:56:42 ID:Tzj/Rp5W
720です。
すみません「ン」ですねって、今頃遅いw
ご指摘ありがとうございます。
ググッてみると、体臭予防に食後に10滴コップに垂らして飲んでいる方も
いらっしゃるようです。
この商品、ググッてみて、概ね評判が良いようなので安心しました。
大きな園芸店などにも置いてあるらしいです。

>>727
いえいえ。ほんと何か一瞬マジックのように臭いが消えますよね。
ペットトイレにシュッシュして、あっという間に消臭した時は「へっ???」と
感心してしまいました。

「蜂潤肌」・・・見当たらずにゲト出来ず・・orz
740可愛い奥様:05/03/14 13:04:12 ID:YpRhPAan
>>735
たった今、伊東屋行って買ってきた。
M2の奥の方にジュニアとフューチャー両方置かれてます。
色も全部揃ってる。
なんか「朝日新聞に掲載!!」とpopがついてました。
私の他にもう2人くらい見てた。

サンプルはだいぶ使い込まれて太くなっていたから、
試し書きする奥様はそのこと頭に入れてやってみて。
741可愛い奥様:05/03/14 14:13:38 ID:wrt3ecvj
究極のラーメン鉢。
色柄、大きさが気に入って買いました。
これが究極かどうかは疑問だけど、持ち易くて、なかなか使い易いです。
742可愛い奥様:05/03/14 14:34:16 ID:Tlbt4Kcq
>>740 元々あまりペン先が細くないのよん。他のペリカン万年筆には、
字を捻って書く人用とか、もっと細い物もあるんだけど、私にはこの太さが
良い感じ、フューチャーも買ったけど、ジュニアの方が書きやすい。
>>739 オンラインで買えますよ、私も早速ゲト
ttps://www.cosmedicalcare.com/sana_shop/default.aspx
743可愛い奥様:05/03/14 14:34:28 ID:SwdFRZ7h
ハーベスト抹茶味。
ちゃんと後味がお茶だ。
744可愛い奥様:05/03/14 14:40:06 ID:QBWJ7Srt
ハーベストのしっとり抹茶クッキー(商品名忘れた)みたいなのも
美味しかったヨ。次は抹茶キャラメルコーンに挑戦。
745可愛い奥様:05/03/14 14:45:53 ID:Qv3rFgYu
>>742
元々細くないのはわかってるのよん。中字のみと書かれていたし。
サンプルは、おろしたてよりかなり太くなってたので一応書いたのよ。
試し書きして「こんな太いのならいらない」と思われたらもったいないなと思って。
746可愛い奥様:05/03/14 16:36:32 ID:Tlbt4Kcq
>>745 そっか、細めが好きな人がいるからね。でもあの試し書きのペンも
私的にはかなり書きやすかったよん。745さんは気に入りましたか?

ここでもかなり話題になっているナプキンF、厚めだけど、ムレず、かぶれず
良い感じ、おかげで他の薄目のナプキンを使えなくなっちゃったよ。
747可愛い奥様:05/03/14 16:42:31 ID:y7Dovrpj
スゴ録
撮りながら撮ったドラマがみられていい。
久々にこれはよかったと心底思えた。
748可愛い奥様:05/03/14 16:45:20 ID:3DMjKvZU
>>742
ありがとうございます!
早速、購入しました。ついでに「舞妓さんのベース」もw
うぉぉぉ〜〜お肌プリップリの陶器肌目指すぞぉぉー!(・∀・)

DS行って思ったんですけど、最近は「潤」とか「肌」とか「雪」とかが
ついた似たような製品が多いんですね。
749可愛い奥様:05/03/14 16:55:36 ID:ohJajEM8
>>715
教えてもらわなかったら買ってみる気にならなかったよ。
抹茶を試したけど、マジウマだね〜!びっくりした!
750可愛い奥様:05/03/14 16:57:03 ID:gVF2cy9h
「モントン」で母親がよくバナナケーキを作ってくれるんだけど美味しい。

ミスドの豆腐ドーナツが中がしっとりしてて美味しかった。
751可愛い奥様:05/03/14 17:55:31 ID:iRRk/wP7
ブラウンのマルチミックス

新しい泡だて器がほしくてリサーチしてて料理板で知って買った。泡立てる、こねる、つぶす、きざむの4機能がついてて便利
狭い台所なので、複合機能が嬉しい。クッキングカッターとしても使える。
あえて出しっぱなしにしてガンガン使いまくっている。
次はパンに挑戦しようかな〜
752可愛い奥様:05/03/14 18:14:26 ID:vEm5fjIz
>>749
ねぇ?あんなコンビニすぃーつなのにねぇ。
今度抹茶も買ってみるね。
あのクリーム植物性なのかな?あっさりしてるのにコクが
あって、本当美味しかった。
753可愛い奥様:05/03/14 20:02:06 ID:+xUI3d83
モンテールのアウトレットが近所にある
ウマー&ヤスー!で食べまくったら体重が一気に増加orz

ジャスコで買ったマイナスイオンのヘアブラシ
静電気がほとんど発生しなくて快適です


754可愛い奥様:05/03/14 20:42:36 ID:hccOjHtA
サンラメラという暖房器具。
赤が生まれて、エアコンの空気だとあまり良くないかなぁ?
と思って購入してみました。
しっかり暖まる!と言うほどでもないけど、ほわわ〜って暖まって
今シーズンすごせた。
思ったより高くて、商品も最初あやしい健康器具と思ってたけど
寝る時つけてても、ハロゲンヒーターみたいに明るい光じゃないし
部屋の中をじわーっと暖まるので、買ってよかったと思いました。
755可愛い奥様:05/03/14 20:44:00 ID:89ENW9cQ
ごめんなさい、ペリカーノジュニア、大阪で買えるところってありますか?
探してみたものの行ったところではどこも取り扱っておらず。
できれば梅田周辺で売っているのをご存知の方いらしたら教えて下さい。ホスィ…。
756可愛い奥様:05/03/14 20:58:02 ID:r4QHSCYI
>>755
文房具板の販売店スレに書いてあったけど
丸善(心斎橋丸善、O-CAT丸善)にあるそうな。梅田じゃなくてミナミだけど。
文房具板は万年筆に詳しい人が一杯で読んでて楽しい。
でも拘りが半端じゃない人も多くてちょっと怖い・・・
757可愛い奥様:05/03/14 21:06:17 ID:kqyGrfjC
ガイシュツかな、自走式掃除機。
すっごく楽!!
あのノズルをぐいぐい押して掃除すると、腰痛を強めること・・・
そんなお悩み一挙解決!
毎日の掃除が楽しみになりました!
758可愛い奥様:05/03/14 22:03:30 ID:Nm81J63u
モンテール、モンテールうるせぇな!
たかだか100円ちょっとのお菓子で絶賛してんなよ
そう思いつつ買って食べてみたら(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

そんな私の方が大馬鹿者ですた
ロールケーキ自体そんなに好きじゃないし
生クリームはもっと嫌い
だけどここのはスポンジがふわっとして軽いし、生クリームも美味しい
甘さも丁度いいから、何個でも食べれそうな感じ
しかもこれで126円という値段が安い
1個あたりこの値段でも可笑しくない
759可愛い奥様:05/03/14 22:03:49 ID:7VPguTEC
あじわい紅茶のクリームパイ。
760可愛い奥様:05/03/14 22:55:36 ID:HLiIiXK9
キャット逃げらー

車のボンネットに野良猫が爪を立てたり、植え込みに糞をしたりして困ってたので、買いました。ちょっと高かったけど…
設置したら野良猫が全く寄りつかなくなりました。
電池式の類似品もありますが、これは太陽電池なので取り替える手間が省けます。
761可愛い奥様:05/03/14 22:57:40 ID:fnEhhxM/
モンテールのたまごたっぷりロール自粛してたのに
また買っちゃった(´・ω・`)チクショウ祭りめ
あれ生クリームなのかな?安いからホイップだと思ってたけど・・・
まあ(゚д゚)ウマーだからどっちでもいいかw
762可愛い奥様:05/03/14 22:59:58 ID:vUZgEIRE
モンテールやばい・・。
食後にエクレアを半分食べるべ、と思い袋破いて
気づいたら完食・・・。
軽いからなんぼでも入る・・。やばいよ。
763可愛い奥様:05/03/14 23:00:46 ID:Nm81J63u
>761
生クリームってさっき間違って書いちゃったけどホイップが正解
手巻きクレープも美味しくて好き
764可愛い奥様:05/03/14 23:12:12 ID:AKR/Xts2
絹チーズ
765745:05/03/14 23:34:47 ID:6RpzOAL8
>>746
とても気に入りました。
買ってすぐ仕事で使いまくり。
あまりなめらかすぎるペンは苦手なんですが、
ペリカーノはちょっとだけ引っかかるところが好き。
ちゃんと寝かせ気味で書けばなめらかなのかもしれないけど。

久々に万年筆使ったけどいいですね。
文字にインクの濃淡が出て、悪筆も少しだけ綺麗に見える。
インクが水に滲まなければ最高なんだけど、それは無理ですよね。
766可愛い奥様:05/03/14 23:51:51 ID:fMtbgL7i
>>745
ありますよ、耐水性のインク。
セーラーの、「極黒」です。
私もペリカーノ、欲しくなってきた。
767可愛い奥様:05/03/14 23:54:56 ID:vUZgEIRE
>>766
その耐水性のインクはペリカンJrには使えないですよね?
768可愛い奥様:05/03/14 23:56:16 ID:6HbmOadM
>>760
そんなのあるの知らなかった さっそくゲトしてみます
野良に無責任に餌付けするヤシ ムカチュク
カブリオの幌の上ってヌコさん大好きみたいでウチュ
769可愛い奥様:05/03/15 00:32:08 ID:9m/6yNdQ
ここの影響でモンテール買っちまった。
ミルクレープもうまい。
770可愛い奥様:05/03/15 01:28:46 ID:IhpWzY+t
>>720
どこかで見た名前だな・・・って思ったら
今猫が足元で転がしてるのがサンプルだった!
(猫から奪って確認した)
明日早速使ってみます。

でも何に付いてきたサンプルなんだろう・・・
771可愛い奥様:05/03/15 06:53:27 ID:3n4RodtO
ニオイのんのと同じ会社の液体肥料ならニッセンの通販についてきたよ。
この肥料、ペットに飲ませたりペットの皮膚病に薄めて塗ると効くらしい。
サンプル一回使って猫が蹴り飛ばしてなくしたんで、
そのあと格安なヤフオクで買いました。
ニオイノンノも気になるなあ。
772可愛い奥様:05/03/15 07:00:41 ID:Ctj7fdv2
液体肥料の方はテレビ朝日でコマーシャルしてるのを
何回か見た事あるよ。
773可愛い奥様:05/03/15 08:27:39 ID:ngmpAr2m
>>758 ミスター味っ子ですか奥様?

無印のレモンバウム。小さい頃たまに食べた頂き物のお菓子の味がする〜。
バウムファミリーの中で自分的には最高傑作だと思っている。
定番商品にして欲しいよー。
774可愛い奥様:05/03/15 09:57:38 ID:1uVdffNE
>>767
どうしてペリカンJrには使えないんですか?
775可愛い奥様:05/03/15 10:09:19 ID:ilFD6PYB
>>765 気に入っていただけて良かった(オススメだと言った手前)
あの紙の摩擦を感じる感覚が、字をそれほど汚くしない効果だと思います。
私の場合、ボールペンはすべりすぎて、どんどん字が汚くなってしまいます。
>>774 766-767 ではありませんが、インクカートリッジの形が同じなら
使えるかもしれませんが、どうでしょうか?
耐水性ということで、ペン先が詰まる可能性もありそう、文具板で
聞いてみたらいいかもしれませんね。
776可愛い奥様:05/03/15 10:31:00 ID:NAh9es1L
ティファールのアイロン。(9800円程度のランク)

スチーム穴が多くて、適度な重みもあり、アイロンかけが楽になった。
袖も裏表かけなくても、片面でオケ。
42-82のワイシャツも、あっという間にキレイに。

先ほど6枚のワイシャツをアイロンかけしたが、まだまだ物足りない。
カーテン洗おうっと。
777可愛い奥様:05/03/15 10:45:56 ID:7/S+VMFd
れもんばーむ食べたい
778可愛い奥様:05/03/15 11:30:31 ID:Eztc/sep
チロルチョコの「きなこもち」。
中に餅が入ってて、ホントにきなこもちの味が
するよママン・・・!!!

だんながホワイトデーに買ってきてくれたのだが、
嬉しいような悲しいようなww
779可愛い奥様:05/03/15 11:41:47 ID:AXyYyofG
あのおもちがもう少し柔らかいといいよね。
780可愛い奥様:05/03/15 13:03:06 ID:3n4RodtO
ホワイトデーだったんだ。しらんかったがなウヒョー。

こないだ友人に軽く飲みをおごったら、
いつも取り寄せてるっていうとこのお魚詰め合せを
ついでだから!と送ってくれて恐縮しました。
めんたいいわし、めんたいこ風味のキングサーモン、
めんたいこあえのししゃも、いか刺しめんたい。
どれもこれもさすが普段までお取り寄せするくらいなおいしさでした。
博多まるきたっていうとこなので、
今度ぐぐってうちも何かよそさまに送るべ!とチェックした次第です。
自家用にさくっと買えるかはまだお値段をみてないからわかんないのよorz。
買ってないものですみません。
781可愛い奥様:05/03/15 13:04:20 ID:6j0hXf82
モンテール、モンテールって、HP見ちゃったじゃないか。
甘い物制限中なのにあれもこれも食べたいよ〜!
レシピもンマソーだし。
782可愛い奥様:05/03/15 13:04:36 ID:zL+Pmt7r
森永の板チョコアイス
初めて食べてみたけど、タイプだった。
今まではピノやチェリオばっかりだったんで。
今日も買いにいかねば。
783可愛い奥様:05/03/15 13:20:53 ID:hs9kB62d
アイスつながりでザックス。パリッパリでウマー!
784可愛い奥様:05/03/15 13:40:05 ID:sA2Kol8X
今日買ってきたわ、モンテールのカプチーノワッフル
ちょい二がで馬−
785可愛い奥様:05/03/15 13:46:49 ID:bNWtfDcA
アサムラサキのかき醤油と梅だれ
かき醤油で玉子かけご飯にはまり、
梅だれ+麺つゆで冬なのにソーメンばっかり食べてる。

森永のミルクココアケーキ
冷蔵庫でしっとりさせるとさらにウマー
786可愛い奥様:05/03/15 14:49:55 ID:5Mu+vZTD
モンテールの生シュークリームが半額だった。
無印に行ったのでレモンバウムも買ってきた。

もうすぐ3時だからお茶の時間が楽しみだわー


これ(ry
リステリンのオレンジシトラス。
夫がオリジナルを使っているのだけど、私には辛過ぎてすぐに涙目。
今までにが切れたので買いに行ったら発見!
使ってみたら私にも十分クチュクチュ出来ました。
787可愛い奥様:05/03/15 15:46:52 ID:3tDVs1Hm
アオキーズピザのもちもちクラスト(゚Д゚)ウママママママー
胡麻がまぶしてあって香ばしい。おまけのディップもチーズマヨ?うまい。
一枚600円弱くらいのをお昼に食べたけど安いのにうまくてついカキコ

でもアオキーズってこのへんだけ?(@東海)それとも全国にあるのかな?
788可愛い奥様:05/03/15 15:59:41 ID:XyAGAUbm
>>785 アサムラサキのかき醤油マンセー。普通の醤油が使えなくなった。
未使用だけど近いうち「おたふくのお好みソース」買ってみよっと。
789可愛い奥様:05/03/15 16:14:39 ID:ilFD6PYB
ここでモンテールを紹介したオクタマ(屮゜Д゜)屮 カモーン
せっかくダイエット成功しつつあるのに、元の黙阿弥だ!

うちの近くのスーパーには絶対にココを読んでいるオクさまか、スパイが
混じっている。
最近、男前豆腐やら、モンテールの種類が増えた。
それをイソイソと買う私も、お前も2チャネラーだと思われているんだろうな。
不覚だ○∠\_
790可愛い奥様:05/03/15 16:18:44 ID:m8TcAH8v
>>787
多分東海地区にしかないんだけど
アオキーズの安いピザ、私も好きだー!
ツナマヨがウマイ。
791可愛い奥様:05/03/15 16:23:19 ID:3n4RodtO
>>789
ここで見て近所にいってなかったら
アンケートに一筆かく人もたくさんいそうじゃん?
ネットで大人気なんですって書いてありゃ店長必ずぐぐりますからね。
792可愛い奥様:05/03/15 16:30:11 ID:ws5t+gIC
>790
アオキーズピザって東海地区にしかないんだ・・・_| ̄|○
名古屋在住奥だったころリピートしてたけど、東京にみかけないから
どこにあるんだろーなーと思ってたよ。

これだk(ry
ロッテのふんわりブッセチョコレート味 安売りしてたから買ったんだけど
スポンジフワフワクリームフワフワの中にパリパリチョコの層があって
思いがけず美味しかった。
793可愛い奥様:05/03/15 16:31:11 ID:/xbXWtOc
ぺリカーノJ買いました
書きやすいうえ下手な字なりにも
2割増し上手に書けます
教えてくれた奥様ありがとう。
794可愛い奥様:05/03/15 16:43:56 ID:sA2Kol8X
明日、伊東屋に行かねば!
795可愛い奥様:05/03/15 16:45:43 ID:FWLMilSF
>>753
八○市だね。頑張って行ってみようかしら。

こ(ry
キリンのアミノサプリ。
風邪で寝込んだ時にこういうのを沢山飲んだけど
これが甘さも控えめで飲みやすかった。
796可愛い奥様:05/03/15 16:47:18 ID:sqLFjgWm
>>789
行きつけのスーパー、
今まで男前豆腐3丁しかなかったのに、最近6丁に増えている・・・
797可愛い奥様:05/03/15 16:57:43 ID:ilFD6PYB
>>793 でしょ。お役に立ててうれしいです。

>>791 今や、みのもんたより、ここの情報の方が価値があります。
うちの近くのスーパーは、最初は男前豆腐とか、おたま豆腐くらいしか
なかったのに、だんだん種類が増えてきて、今は厚揚げ番長まであります。
今日は厚揚番長と野菜類を炊いてみます。
798可愛い奥様:05/03/15 17:03:11 ID:3tDVs1Hm
>790
そうそう!今日食べたのツナマヨです!うまかった…
前あった洋風バーグピザ?もめっさうまかった。
アオキーズ大好き…(*´Д`)

これだけでは(ry
生協の鮭カツレツ(゚Д゚)ウマー
あとごはんにのっけるだけの「かにのとろどん」も最強に(゚Д゚)ウマー
しかも超簡単。そんなアテクシはダラスレ住人ですた
昼…ピザ出前、夜…スーパー手抜きメヌー    …最低ですな(゚∀。)アヒャ
799可愛い奥様:05/03/15 18:20:42 ID:/xbXWtOc
ぺリカーノJのお礼といってはなんですが
カゴメからでてる「芳潤」という
瓶詰めのケチャップが美味しいですよ。

ケチャップとトマトソースの中間みたいで
チキンライスを作るなら普通のケチャップのほうが合いますが
(出来上がってから玉子の上にかけるならOK)
これはエビフライやチキンカツなどのフライ物の上にたっぷりかけると
手抜きイタリアン料理の出来上がりで、すごく美味しいです。
800可愛い奥様:05/03/15 18:37:23 ID:YpXsUoBB
1年ぶりにミスドへ。
あの油と砂糖のカタマリで身体に悪そうな
フレンチクルーラーを3個買って
「おいし〜い!わ〜久しぶり〜!身体に悪そう〜!!おいし〜い!」
とひとりで騒ぎながら3個完食。

ミスドのアップルパイやマフィンってマズーだね。ビックリ。
801可愛い奥様:05/03/15 18:42:52 ID:ZLKGWjUk
ミスドのアップルパイ結構好きだ…人それぞれですな
私が一番好きなのは、ホームカット
あの安さであの味はイイ!!素朴な感じ
マフィンマズーは、ハゲ同
あとクリーム挟んでる系…クリームがマズイ
802可愛い奥様:05/03/15 18:45:49 ID:vS22KOGl
フランクパイは好きだな。
あとオールドファッションも甘過ぎなくて好き。
803可愛い奥様:05/03/15 18:46:09 ID:crWu1Hg4
カレーも激マズーだよ。>ミスド

・・・ってスレ違いだね。
804可愛い奥様:05/03/15 18:46:16 ID:wPIb4QCf
マフィンは今はなきダンキンが美味しかったんだよなー
805可愛い奥様:05/03/15 18:46:48 ID:AXyYyofG
昔は「ハムタマゴ」が好きだったんだけど、数年前に味が変わってしまった。
マフィン( ゚Д゚)マズーだね・・・。フレンチクルーラーが一番好きだけど、妙に卵
風味が強い時がある。何でだろう。クリーム系・・・エンゼルフレンチ好きだー。
806可愛い奥様:05/03/15 18:49:43 ID:MIHv5U1K
>>800
私はフレンチクルーラーこそ・・・と思う。
私が好きなのはイースト生地系。
ハニーディップ、シュガーレイズド、チョコリング、こればっか。
807可愛い奥様:05/03/15 18:53:34 ID:dL6FrV6h
とうとう噂のモンテール、エクレアを買ってみた。
スーパーで売ってるようなケーキだし、105円だし
まあそこそこおいしければいいや…と思ったら
ウマーーーーーーーー!すごいびっくりした。
350円くらいとってもいいんじゃないの?

これだけでは(ry…だけど、モンテールに匹敵するようなブツがない。
808可愛い奥様:05/03/15 19:06:32 ID:LLmFsVkk
東ハトの抹茶クッキー
甘すぎず後味に香りがほんのり残って、この手の抹茶味の中では良かった。
キットカットの抹茶味が納得いかない方もこれならいいかも?
ハーベストのほうはまだ食べてないので期待。

モンテール、ローソン以外のコンビニで置いてある所ありますか?@当方大阪
近所のスーパーにもなくて・・・。
ローソンに唯一あったミルクレープメープル味食べましたが、おいしかった!

ミスド、わたしはチュロキー?wとポンデリングがスキだなー。
809可愛い奥様:05/03/15 19:07:13 ID:/GB18MgN
じっくり子とこと煮こんだスープのパン入りきのこクリームにはまっている。
小腹が空いたときはほんとに満たされるほどボリュームがある。
810可愛い奥様:05/03/15 19:15:15 ID:SwAh0SZp
かっぱえびせんの「紀州の梅」。
あっという間に一袋間食してしまった・・・スッパウマー。
今日はコーヒーのお伴だったけど、渋〜〜いお茶に
合いそう。
811可愛い奥様:05/03/15 19:20:48 ID:B2OrBkYp
あぁ、7にレモンバームあるか見に行くのを忘れてた・・・

キャラメルコーン抹茶ミルク味。
夕飯前に子供と完食してしまいました orz
812可愛い奥様:05/03/15 20:12:50 ID:Yn5BQdg0
>>808
私も男前豆腐とモンテールさがしていますw
@大阪
813可愛い奥様:05/03/15 20:15:24 ID:FWLMilSF
モンテールってコンビニで売ってる?
814可愛い奥様:05/03/15 20:34:02 ID:MIHv5U1K
野田阪神のジャスコにはモンテール売ってます。
815可愛い奥様:05/03/15 20:50:44 ID:w957jeQI
>>814
808.812と同じく私も探してたので嬉しい情報ありがd。
パンコーナーにあるのかな?
野田阪神のジャスコなら男前豆腐も有りそうと思ってたけど
まだ見た事がない。
816可愛い奥様:05/03/15 20:58:38 ID:MIHv5U1K
>>815
パンコーナーの近くの冷蔵スイーツコーナーにあるよ。
でも男前豆腐はないでーす。
817可愛い奥様:05/03/15 21:07:02 ID:RmNogmpi
野田阪神奥仲間がいてちょっとビックリしたw
野田以外のジャスコでもモンテールよく見かけるよ@関西
818808:05/03/15 21:09:36 ID:k8QJkA30
お!野田阪神のジャスコなら自転車で行ける!w
教えてくれてありがと〜!
819可愛い奥様:05/03/15 21:18:28 ID:KHT6M/aw
>798
生協の鮭カツレツウマーだよね。
生協入って無いと買えないけど。
けっこうダイソーのお煎餅もおいしい。
海苔イパーイ付いてたりする。
820可愛い奥様:05/03/15 21:19:23 ID:auY8/ukB
生協といえばジェノベーゼソース。これ最強。
821可愛い奥様:05/03/15 22:59:09 ID:S4+YDFe1
男前豆腐買ってみたよ。ウマーでした!
けっこう量が多いね。
822可愛い奥様:05/03/15 23:10:57 ID:bM6Rqk4w
ピーコックにもたんまりモンテールある
ここ見て「乗せられてるなぁアタシ」と思いながら今日、カプチーノワッフル買ってみた。
ウマーウマーウマー  久々にほっぺが落ちるって感覚に遭遇しました。
しかも安い・・・・・マジ?!
823可愛い奥様:05/03/15 23:30:30 ID:p99Nf/9W
いーなー>たんまりモンテール
うちの近所で唯一モンテール置いてるジャスコは、
ロールケーキ、シュークリーム、エクレアくらい。
いろんな種類のモンテール食べたいな・・・
824可愛い奥様:05/03/15 23:30:41 ID:ZQUH63TX
モンテール、あの値段だから絶賛なんだよね
デパ地下並みの値段だったら、当たり前だもんね
スーパーの買い物のついでに買えるからいいね
825可愛い奥様:05/03/15 23:36:46 ID:/mji3rRC
デパ地下並みの値段だったら、逆にマズーじゃないかな。
やっぱりあの安さがあってこそのモンテールでしょう。

モンテールはワッフルが旨い。
しかも季節モノの奴が旨い。

のに、うちの近くではシュークリームくらいしか置いてない・・・
通販だと箱買いだしなぁ。
ああ、カプチーノワッフルが食べたいよ。
826可愛い奥様:05/03/15 23:39:17 ID:/mji3rRC
連投スマソ。

あとモンテールのいいところは
添加物がめちゃくちゃ少ないという点。
真剣に減らす努力をしないと、ああは出来ないと思う。
企業努力を感じる。そこがいい。
827可愛い奥様:05/03/16 00:07:16 ID:25Cu+Q+i
ペリカーノJrをオンラインで買った奥タマ届きましたか?
ご注文ありがとうございます以後メール来ないのよね・・。
先週の土曜に注文したから、そろそろ・・って思って待ち遠しい。
ここに書いてない奥タマ達の注文殺到で大変なのかな?
828可愛い奥様:05/03/16 00:53:30 ID:PZ4VrFhy
げ、野田阪神奥何人いるんだw
モンテールのメイプルミルクレープは一時ファミマにあった気がする。
男前豆腐は関スーにもライフにもフェスタにもビッグビーンズにもなかった(´・ω・`)

これだけで(ry
カンロのはちみつゆず茶のど飴。
韓流って売りが気に入らないけどうまかった〜
829可愛い奥様:05/03/16 01:25:02 ID:XESi3vcv
ダイソンの掃除機。
初めはヘッドが軽すぎて使いづらかった。
最近やっと慣れてきて毎日かけてるんだけどものすごく取れる。
かけてもかけても(一体どんな汚部屋だ!!)分離された細かいゴミが
溜まるのが見えるのが楽しい。
830可愛い奥様:05/03/16 01:58:40 ID:eTv1XwnU
>>827
私は>>591で、金曜に注文したけれどまだ来ないなー。
気長に待とう・・・
831可愛い奥様:05/03/16 01:59:39 ID:wMn/ShXd
密かに注文したけど、ウチもまだだなー。<ペリカーノjr
832可愛い奥様:05/03/16 02:26:45 ID:17l69orU
厚揚げ番長はナナメに入ってるので水切りしやすいんだよね。
833可愛い奥様:05/03/16 04:15:04 ID:hwoVn9NC
モンテールの知名度のなさに逆にビクーリ。
実家にいた時からの定番だったから、もう10年以上は
愛食?してるよー。

最近、土鍋でご飯炊くのにはまってる。
毎回、炊きたてが食べられるので炊飯器だと美味しくなかった
自家製米でも(゚Д゚)ウマーにうpした。
834可愛い奥様:05/03/16 04:33:46 ID:jxnQDLcX
ガーナチョコのちょっと高い限定版の。おいしい
835可愛い奥様:05/03/16 04:56:37 ID:OmgFbe+Y
モンテールは「手巻きロール」がお勧め。

無線米って技術が進化してるのね。
出はじめた当初に買って、自分で砥いだほうがいいやと
これまで買わずにいたけど、実家から送ってもらって炊いてみたところ
甘みがあってウマーなのでびっくり。
836可愛い奥様:05/03/16 09:57:15 ID:50p8z9R5
>>835
どこのなんてやつか教えてくれない?
おいしい無洗米にまだ出会ったことないのよ
837可愛い奥様:05/03/16 09:58:22 ID:SkqNr2pO
フジッコの杏仁豆腐、うまかった。
838可愛い奥様:05/03/16 10:13:50 ID:zxcqT2EU
杏仁豆腐なら白玉蘭も美味しい。森永だっけかな。
ゆるゆる系の食感が好きな人にお勧め。
839可愛い奥様:05/03/16 10:39:01 ID:AcOO/dME
ソフトまな板・三枚組(315円)

安かったから買ったんだけど、まな板一枚しか持ってない私には便利〜
いつも野菜→肉の順に調理するんだけど、たまに肉→野菜になったり
する時に、毎回まな板洗う事に・・・でもこのまな板のおかげで
まな板使い放題になりましたw

柔らかくカーブするから、切った物を鍋に移し変える時にもイイ!!
840可愛い奥様:05/03/16 10:40:17 ID:FMjXd3da
>>829
うちは全面絨毯なので業務用掃除機を使ってるのだけどものすごく重い!!!
重すぎて腰痛になっちまった。猫の毛もばっちり吸い取るパワフル掃除機なので
役には立ってるんだけどね・・・
829さんお使いのダイソンって原色の香具師ですか?
同じぐらいパワフルなら買いなんだけどなぁ〜〜〜
841可愛い奥様:05/03/16 11:34:33 ID:GUzNXphp
ここで見たオニオンフライ。

サラダでハムとかツナとか卵とかジャコとかのトッピングがないときでも
ちぎったレタスに振りかけて、トマト添えるだけでそこそこなサラダに。
美味しいし。
ピエトロのドレッシングと合わせて頂いてるんだけど
葉物だけでも本格っぽい味になるので買って良かった。
842可愛い奥様:05/03/16 12:00:27 ID:LTamswsw
ttp://www.snowbrand.co.jp/products/p_cheese/11/index.html
雪印 北海道カマンベール入り6Pチーズ

これ、結構おいしかったよ。
パンにのせてウマーだった。

ttp://www.snowbrand.co.jp/products/p_cheese/20/index.html
雪印 うまみ自慢ベビーチーズ

これも味が濃くっておいしかった。
843可愛い奥様:05/03/16 12:05:23 ID:gK6QsypG
小岩井の純水果汁みかん【温州】
最後にえもいわれぬ香りと酸味でキリリとさわやか。
この味はなんだろう???みかんの皮のような、ウーン思い出せない、でもウママー
リピしようとしてスーパーに行ったら売り切れてたんで同じシリーズの
りんご【国光・ふじ】を買ってきたがこれもなかなか。でもちょっと甘い。
844可愛い奥様:05/03/16 12:21:39 ID:/U8jv8Uk
なにもない・・・
845可愛い奥様:05/03/16 13:10:26 ID:Zc8an78T
ビニキ
ケツが垂れていてストレッチのジーパンがはけずじまいだったのがこれで復活!!
846可愛い奥様:05/03/16 13:15:32 ID:LDdjyvLu
ビニキって何か分からなくてググってみた。

ワラタ!!あんなのあるんだね。紐なのに、ちゃんと持ち上がるんだね。
つけ心地わるくないのかな。
847可愛い奥様:05/03/16 13:19:30 ID:OmgFbe+Y
前から見たらすごいことになってそう・・
848可愛い奥様:05/03/16 13:25:50 ID:OmgFbe+Y
>>836
そうなのかあ・・・。無洗米自体が旨くなったのかと感心してたのに・・。
袋捨てちゃったのでどこのなんていうのか・・・すんません。
849可愛い奥様:05/03/16 13:54:30 ID:ACxwX/Vo
ニッセンスレ見て買ったバスタオル。
すごく安いから駄目でもいいやって思ったら、良かった。
薄いからすぐ乾いてラク。
夫と色の取り合いになってる。
850可愛い奥様:05/03/16 14:18:52 ID:Zc8an78T
>>846,847
ゴムバンドみたいなんだけど、
フィットして穿いた感じがないから、穿いてるのも忘れてるよ。
しゃがんだりしても位置がずれない。
パンツの下に穿くからパンツ脱いだ時マヌケだね。
つーか見たい人いないってw
851可愛い奥様:05/03/16 14:48:05 ID:L7RkXeqI
うわ〜。初めて見たよん。
これ、太ももの付け根は食い込んだり、黒ずんだりはしないのかな。
あと、パンツのラインがくっきりってのがイヤで
ローライズ用ストレッチショーツを愛用してるんだけど
このゴムひもだと、上にラインがよけいにくっきり出ちゃわないのかな?
852829:05/03/16 15:39:40 ID:XESi3vcv
>>840
原色のコンパクトなのです。
色は価格によって違うそうでうちは一番安い黄色です。
付属品の違いで本体はどの色も一緒だそうです。
うちもじゅうたん多いんですぐゴミが溜まり何度も捨てるんだけど
軽いから楽ですよ。
アメリカにいたこともあるんで業務用みたいなのも使ったことあるけど
アレに比べたらものすごく楽です。
853可愛い奥様:05/03/16 15:42:36 ID:xVv6Q30u
>>848奥、誤らなくてもイイヨー(・∀・)
無洗米、私自身もはじめはなんか胡散臭いと感じていて
これってラクできる分あんまり美味くないんだろうと敬遠していたんだけど
(かといって私自身米研ぎが上手いわけでもグルメでも何でもないのだが)
会社のパートさん達(年配主婦の方々)が結構絶賛していたよ。
彼女らも初めは馬鹿にしてたらしいんだけど、意外とおいしかったって。
普段の彼女らを見てると、私と違って普段からそこそこ美味しい者を食べてる人たちなので
なんとなく私もその舌を信頼してます。で、私もイイと感じたので普通に買い続けたいけど
自分の親実家が農家なので米はいつも送ってくれるから無理だな・・。
あれだったら休みの日など旦那に「ちょっとご飯炊いといて」と言いやすい。
854可愛い奥様:05/03/16 15:44:58 ID:1M2g33FS
普通のサイクロンじゃ駄目なの?ダイソンてでかくて高くないですか?
国内メーカーはダイソンに特許料か何か払ってるんじゃなかったっけ。てことは中身は一緒なんだよね?
855可愛い奥様:05/03/16 15:49:18 ID:KdCEFvuy
ビニキ 高っ!
がんばったらなんとか作れそうな気がするw
856可愛い奥様:05/03/16 15:50:28 ID:DTghv9TO
>>854
サイクロン掃除機 PART10
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1108380757/
このスレで勉強したらわかるよ。
857可愛い奥様:05/03/16 15:56:10 ID:OmgFbe+Y
>>853
私も一緒よ。
気張って磨いでも上手く炊けないんでもっぱら普段はあわ立てで砥いでる。
無洗米出たての頃、研ぐ時に使うらしいビニールの破片が混入してたことがあって、
もうそれからは買ってなかったのよ。
今回親が送ってくれたのは匂いもしないし進化してるんだ・・って思ったのよねw
858可愛い奥様:05/03/16 15:59:13 ID:LDdjyvLu
>>857
「とぐ」っていう字、3つとも違ってちょっと面白いw
859可愛い奥様:05/03/16 16:01:11 ID:ugXwbBsp
無洗米の味は当然米の作柄に左右されるから
今出回ってるのは比較的美味しいけど
来シーズンは水害等でかわってくるかもね。
860可愛い奥様:05/03/16 16:01:15 ID:OmgFbe+Y
ほんとだw
磨ぐでも研ぐでもいいみたい。
迷ってるうちに全部変換しちゃったw
861可愛い奥様:05/03/16 16:45:15 ID:3hzZGnNr
>>840
絨毯多いなら、自走式ノズルがついているものがいいよ。
床にへばりつく感じがないから早く掃除が済む。
自分は超ダラなんで、毎回ゴミ捨てが必要なサイクロンには近づかない。
紙パックを3週に一度位で取り替えるようにしたらずいぶん吸引力がUPした。
862可愛い奥様:05/03/16 16:50:04 ID:2EQMd849
ワコールのデコルテブラ
巨乳には程遠い私の胸がいい感じになっているw
863可愛い奥様:05/03/16 16:55:17 ID:R3k8rC1L
>>853長いから読んでませんwゴメソそれだけ

無洗米、ヨーカドーで買った赤いチェックの袋のはまずかった。
緑チェックの袋のはうまかった。
864可愛い奥様:05/03/16 17:01:18 ID:wNxY4kP6
↑はじめの一行はわざわざ書かなくてもいいのにね いやなかんじw
865可愛い奥様:05/03/16 17:01:45 ID:OpJl8y2x
無洗米、コープブランドのはハズレがないような気がします。
866可愛い奥様:05/03/16 17:03:41 ID:m4yP8GwU
>>863 いちいち余計なこと書くなよ
867可愛い奥様:05/03/16 17:11:04 ID:4T6d80be
うちも紙パック式掃除機さー。
東芝のゴムパッキン付き紙パックラブなので。
868845:05/03/16 17:23:52 ID:Zc8an78T
>>851
黒ずみ・・・・どうだろう。
ブラも締めるけど黒ずまないから大丈夫かと。
ライン出ないよ、ジーパン直で穿いてみたら(ためし)出なかったよ。
出ないというのにも釣られたんだ。
お尻と太ももの境がない人にもいい。
869845:05/03/16 17:28:11 ID:Zc8an78T
851
何度もごめん。
太ももに食い込みます。
例えると、外人のお尻みたいにヒップとももにさがでる。
870可愛い奥様:05/03/16 17:50:04 ID:R31OGUZ4
じゃこれ付けるとガードル要らずかしらん。腹はともかく尻に関しては。
ちと見た目がエロイのがなんだが、ガードルみたいな窮屈さがないなら
興味蟻。
871可愛い奥様:05/03/16 17:52:14 ID:FMjXd3da
>>852
お返事ありがとう!絨毯OK・デザインOK+軽いときたら買うしかないかも。
業務用にしてから重い、デカイ、うるさいの三拍子で毎日が辛くて・・・orz 

>>854 
業務用を使う前は普通のメーカーのを試したんだけど
ゴミは取れても猫の毛までは取れなくて役立たずでした。

>>861
自走式ですか・・・確かにへばりつく感じは嫌ですね。
あとで色々調べてみよっと。
サイクロンはゴミが見えるのが快感だと皆さんおっしゃいますよね。
私も以前つられそうになりましたが・・・w
872可愛い奥様:05/03/16 18:05:26 ID:emTNJVp8
ビニキ気になってたんだー。扁平尻で垂れてる最悪な尻なもんで・・。
動いてるうちにお尻が4つになったりはしないかい?
873可愛い奥様:05/03/16 18:10:15 ID:eumy2ENC
>>865
うちも無洗米コープで買ってるよ!
不味いと感じたことは一度も無い
874可愛い奥様:05/03/16 18:17:50 ID:eumy2ENC
あーそんなこと書きに来たんじゃなかった。
ペリカーノJr、今日買ってきました〜すごーく書きやすい!
教えてくれた奥タン、アリガd!
でも息子に取られそうな悪寒・・・
875可愛い奥様:05/03/16 18:40:52 ID:eTv1XwnU
>>830ですが、今日発送しますメールがきました。
まだ来ない奥様も、じきに来るでしょう。
>>874タソのレス読んで、ますます楽しみ。
876可愛い奥様:05/03/16 19:21:10 ID:4XsH4a0s
>>874

すんません、インクってどうやって入れるんですか?
文具板のペリカンスレにも書いてきたんですけど入れ方がわかりません…
無理矢理差し込むんですか?
877可愛い奥様:05/03/16 19:34:55 ID:eChKbPm6
>873
コープの無線米ウマイよね
何種類か買ったけど、どれも良かった
あと、炊飯器を買い換えたのもあるかもだけど
878可愛い奥様:05/03/16 19:42:08 ID:S1rbGp7s
プロキープ発売になったけど、買ってヨカッタって書き込みまだないなw

879可愛い奥様:05/03/16 19:56:14 ID:C0R0uTY1
ビニキが気になってググッてみた・・・

ビニキの説明書き
・ヒップのふくらみが一番高いところから測ってください。
・必ずご注文の前に測ってください。
・男性の場合も同様です。
※ ご注文時はカラーとサイズをお選びください。
ttp://www.wisecart.ne.jp/shopping/7.1/web-364/

これを買う男性がいるのに驚き。
それに、そんなに「測る」ことを強調しなくてもねw
あ〜欲しくなってきたよ。
880可愛い奥様:05/03/16 19:58:35 ID:3zEnqBfR
>>876
874さんとは別人ですが
インク、白い方を差し込もうとしてませんか?
反対にして差し込むと簡単に入りますよ。
かくいう私も白い方を差し込もうと必死だったのorz
881可愛い奥様:05/03/16 20:01:08 ID:cwVziAmB
うわービニキ気になる〜
扁平尻なので、パンツスタイルの時いっつも
お尻周りが余って困ってたんだ…

これだけでは(ry
ドンレミーのマンゴープリンパフェ
中のぷるっとしたゼリーみたいなのが( ゚Д゚)ウマー
882872:05/03/16 20:41:15 ID:emTNJVp8
幅広のゴムとかで作れないかなとも思ったが、とりあえず安い所に注文してみた。
ドブ銭覚悟。届いたらレポする。
夏場にガードルは厳しいんでコレで代用できればいいなあと。
やっぱり順番としてはビニキはいてからパンツだろうか・・・
883845:05/03/16 20:46:15 ID:Zc8an78T
>>879
それが・・・サイズが大事かもしれないです。
私のヒップが86だからパンツ感覚でMにしたら大きかった。
調節する金具が股の下にきてしまった。
別に金具があるのさえわからないからいいんだけど・・・・

>>872
私はパンツでは4つケツになるけどビニキで動いてもなりませんでした。
ビニキはいてパンツの方がフィットしますよ。
ドブ銭にならぬよう祈っておりますよ。

今日はビニキの説明ばっかりしてすまそ

買ってよかったものは蜂潤肌の美容液
おとといから使ってるけど、みんなが言っているように本当に毛穴がしまった。
化粧水も買おうかな〜
884可愛い奥様:05/03/16 20:53:25 ID:mcrLnv7Q
化粧水もいい仕事するぞ(ボソッ
885可愛い奥様:05/03/16 21:06:51 ID:emTNJVp8
>883
ありがとう!届くの楽しみにしてる。
4つになる尻を理解してもらえて嬉しかった・・
886可愛い奥様:05/03/16 21:27:46 ID:duseqI8b
ビニキを穿くアニキw
887可愛い奥様:05/03/16 22:21:03 ID:eTv1XwnU
エスティローダー パーフェクショニスト

高いんだから当たり前かもしれないけど、ほんとにシワが消えた。
下まぶたに出来たチリメンジワが、日に日に薄くなって、1週間後の今日には、
ほとんど見えなくなりました。
888可愛い奥様:05/03/16 22:45:41 ID://T6zxe+
ビニキ、私も注文しました。
私が頼んだところ ttp://www.moristar.com/archives/5973440.html
他にも安いところあるかな?

889可愛い奥様:05/03/16 23:25:57 ID:ACH5LnlE
蜂潤肌本当にいいね。化粧品って値段と言われているがウソダー!

私のおすすめはラミーアイスです。
890可愛い奥様:05/03/16 23:27:33 ID:CRpx2Xbr
北海道カボチャのプリン びっくらこいた
891可愛い奥様:05/03/16 23:32:03 ID:BHtaqAHy
ペリカンJrとペリカーノ・・・どちらを買おうか迷っています。

ネットで注文するつもりなので直接試してみることができません。

両方お使いになっている方、使い心地や特徴をぜひ教えてください!
892可愛い奥様:05/03/16 23:37:53 ID:3FeTlGLD
テレビでやってたおいシックスお試しセット
http://help.izumo.co.uk/ad.html
893可愛い奥様:05/03/16 23:41:58 ID:tYDrcx3B
オイシックス・・・お買い物板のスレ見ると、買う気しない・・・
894可愛い奥様:05/03/16 23:43:09 ID:Whmf9IIG
>>877
うちもコープの無線米
以前は米屋で5`7000円のを無洗米に精米してもらってたけど
偶然長期旅行に出る友人から譲り受けた生協の米がまぁまぁおいしかったから
乗り換えました。
生協ではビールと米しか買ってないケド
895可愛い奥様:05/03/16 23:58:31 ID:jbrUAbNo
>>891 えっへん、ペリカーノ・ジュニアを紹介した奥です。
こんなに役に立った事って今まであっただろうか? 感慨。
私は、両方買ったのですが、JR.の方が書きやすいと思いました。
JR.の方が軸が太いし、ペン軸も太いので、細い方が良い方は、JR.じゃあ
ない方がいいと思います。通販で買うなら両方かってもいいかも、
ちなみに、伊東屋銀座店では、最初からブラックのインクが入っているんですが、
ナイスなイケメン(妄想w)が、こちらの色でよろしいでしょうか?と入れ替えて
くれます。割引カードもくれるよ。
896可愛い奥様:05/03/17 00:02:50 ID:Bw0jCqSg
えっへん
897可愛い奥様:05/03/17 00:09:08 ID:2i0JXCqh
いや こんだけ皆に感謝されりゃぁ いたしかたないって
>>895タン GJ!
898848:05/03/17 00:17:57 ID:tC+DZxOl
コープの無洗米・・・・・うちの母も生協ユーザー!
多分コープだったんだと思う。
そっか・・・、コープのは旨いのね・・。
なんか納得したわ。初めて買ったのは近所のスーパーのやつだった。
コープは品質にはうるさくて、なかなか製品を入れて貰えないって聞いた。
899可愛い奥様:05/03/17 00:30:43 ID:2i0JXCqh
>>898
値段はスーパーより数百円高いけど、味は値段以上に上だからお勧めです。
無農薬栽培の米を農家から取り寄せたり色々して、たどり着いた5キロ7千円から
乗り換えて、たいして変わらないんだから、すごくお得だと思いますよ。
スーパーのは表示をよく見ないと複数の銘柄がブレンドしてある。
あと、精米してから日が浅い事がおいしいポイントです。
生協のは袋に書いてある銘柄100%だからおいしいのかなぁ?
好きな食べ物:米 な私
900可愛い奥様:05/03/17 00:32:10 ID:GwEH51OG
ペリカーノ奥はいばる資格wあり
901可愛い奥様:05/03/17 00:43:01 ID:XNhYo6cf
プロキープはとりあえずコップに貼ってストロー刺しただけw
たしかに汁モノの入った容器に貼って冷蔵庫に入れておけば
ラップよりもこぼれもなさそうで安心かな。
もうちょっと使い慣れたら使い道広がりそう。
902可愛い奥様:05/03/17 00:44:41 ID:ywqv5iuv
蜂潤肌、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
今からお手入れしてまいりますわ。
明日の朝はプルンプルン?
903可愛い奥様:05/03/17 01:31:19 ID:68FxXHq2
ジャスコのトップバリューこしひかり無洗米もおいしいよ。
生協の無洗米はちょっと固めな気がした。
904可愛い奥様:05/03/17 02:56:24 ID:5/5Mgc2A
ブルボンのガナッシュガナッシュ(ビター)ってチョコ。
ロイズのチョコ風でおいしい!!
905可愛い奥様:05/03/17 03:19:16 ID:Dr4dkp7x
キューピーダイエット宣言シリーズ、鶏そぼろと香菜のかんてん麺。美味しい上にたったの25kcal。最近の夜食はこれです。
906可愛い奥様:05/03/17 05:24:50 ID:5DbpXjIy
モンテール、なまどらうまかった。
あんこ苦手なんだけど、これはいけた。

これだけでは(ry

先日ウトに拉致られ先の、通販生活のアンテナショップで売っていた、
無香料無着色オーガニックコットン100枚×4箱@500円(処分品)
すっごく柔らかくて、肌にすんごいやさしい。
ひまわりの種のハンドクリームは小さくて高かったんだけど(値段失念)
てゅるんてゅるんになるのですんごい気持ちいい。
907可愛い奥様:05/03/17 06:40:14 ID:ikFwrsKR
これだけでは(ry ←もうこれいちいちウザー
908可愛い奥様:05/03/17 07:45:47 ID:nH7yyhEk
>>895
こうやって後から出てくるのもウザー
909可愛い奥様:05/03/17 07:48:36 ID:HxAPywe5
2ちゃん危機の時がんばってくれた人たちが後からえっへんと出て来た
ことがあっただろうか?いやない。
910可愛い奥様:05/03/17 07:54:19 ID:ZfBKjVps
>>895
あなたがペリカーノを紹介じゃなく
作っている奥なら後から出てきて
えっへんもOKです。
911895:05/03/17 08:08:55 ID:MmtUeIaa
すいません、調子に乗りすぎました。・゜・(ノД`)・゜・。

>>902 私のところにも昨日来ました。効果は…わかりません。
912可愛い奥様:05/03/17 08:29:00 ID:YFj46sCG
>888
そこまでやると宣伝臭プソプソで萎え。
自分が頼んだところもっと安かったし。
913可愛い奥様:05/03/17 09:35:57 ID:fQetatbK
>912
別にそんなこと無いけど。

>自分が頼んだところもっと安かったし。
こう書いておいて勿体ぶって紹介しない方がよっぽど感じ悪い。
914888:05/03/17 10:00:33 ID:IFgZHTlw
>912
萎えちゃったか・・・スマソ。(´・ω・`)
915可愛い奥様:05/03/17 10:04:48 ID:HhIOnwEf
ものすごくベタで今更なブツなんだけど
「森永のエンゼルパイ」にはまってしまった。
マシュマロが変わったのか、おいしくなった!
10個入りのファミリーパック今週に入って、ほとんど1人で2回も完食・・・orz
916可愛い奥様:05/03/17 10:41:00 ID:LUsj29n0
>915
それ食べ過ぎだから。
917可愛い奥様:05/03/17 10:45:43 ID:Y5PL5OKY
>913
もったいぶるってwwwwwww
ぐぐるなり楽天あたりで検索するなりすりゃいくらだって分かるだろうに。
それすら手間なのか?売り上げに貢献する義理はないから
あえてうrl晒さないだけなんだが。
918可愛い奥様:05/03/17 10:47:46 ID:Bc64Aij+
メーカーには悪いが、895がうざくて買うのやめた。
919可愛い奥様:05/03/17 10:53:32 ID:GZiYWs6A
>895
伊東屋銀座、私が買ったのは最初からロイヤルブルーが入ってた。
レジに持っていったら、普通のおっさんがそのまま袋に入れてくれて会計。
色なんか何も言ってくれなかったよー。
メルシー券はちゃんとくれたけど。
920可愛い奥様:05/03/17 11:21:14 ID:RsB3aslu
モンテール ウマー
手巻きクレープ生チョコでした。

紹介してくれた奥様方、ありがとう!!!
921可愛い奥様:05/03/17 11:56:20 ID:LUsj29n0
金曜に注文して、今届きました>ペリカーノjr
ほんとに、ニ割増くらい字がうまく見えるし、紙にひっかかる感じがなくて、
書きやすい。
最初に入ってたインクは、紫っぽい色だったけど、これはこれでいいかも。
922可愛い奥様:05/03/17 12:59:27 ID:QHNoNcTp
>>918
895さんがどの程度出てきていたか見てないけど、
あまり良かったよ〜良かったよ〜とか私も私もというのが続くと・・・
きもーち、宣伝?と思って買う気が失せちゃうのは事実。。
万年筆は好きでお手軽なものはないかな〜と昔から思ってたけど
タフマグにしてもこうも妙に流行ると・・・微妙な気持ちになる。
でも確かにペリカン良さそうだがw
923可愛い奥様:05/03/17 13:06:22 ID:HxAPywe5
ビニキは試す気は全くないが、ペリカンはそのうち銀座のついでにでも
試すだけはしてみようと思っている。
924可愛い奥様:05/03/17 13:21:22 ID:hJ83PkYn
買ってよかったものを紹介するスレです

宣伝だろうが何だろうが紹介者を非難するのは
おかしいと思うよ。 ウザイと思っても心の中にしまっておけば
済む事でしょ。

スレ汚しスマソ
925可愛い奥様:05/03/17 13:25:28 ID:ZNKwud5T
買ってよかったもの、米とぎようの、横に穴が開いたステンボウル。
米とぎには使ってないけど、野菜を洗って水を切ったり
麺類のゆで汁を切ったりするのにすごく便利。
ざるのように水ハネしないし、流しにもテーブルにもじか置きできて清潔。
お蕎麦を水で洗うのが面倒で嫌だったけどこれで好きになったよ。
926可愛い奥様:05/03/17 13:27:05 ID:+8/+Rdex
「買って良かったー」「私も」「私も」と続いた所で、
しばらく待てば
「買って失敗ー」「私も」「私も」と続くんだから、
そのへんで相殺されるでしょ。
そういう流れを楽しむのも、このスレの楽しみ方。
927可愛い奥様:05/03/17 13:53:13 ID:gJU5daBR
>>644
亀で悪いのだがさかのぼってレス読んでいたら

>今は花粉の時期で(花粉症じゃなくても)帽子とマスクのおかげで
>スッピンでも買い物に行けるよ!(=゚ω゚)ノ

↑まるっきりこのレス通りのヒトコマ漫画@文春by伊藤理佐(今日発売)で
やっててハゲワロタ。

買ってよかったのはニュービーズの液体洗剤。
いつも買うのは粉のほうなんだけどたまたまこっち買ってみた。
洗濯ジワがつきにくいというのがウリらしいが
確かに普通のよりいいね。リピートするつもり。
私もペリ万年筆興味大!!!実物見に行こう。

928可愛い奥様:05/03/17 13:54:37 ID:QHNoNcTp
ごめん〜紹介者を悪く思ってるわけじゃないよ。
スミマセンです。
929可愛い奥様:05/03/17 13:57:45 ID:tC+DZxOl
>>927
ディリーウォッシュ?私もリピ。
詰め替え用がやっと売られるようになったから良かったわ。
黒田さんがCMしてるエマールも仕上がりはいいんだけど、
匂いがダメ;
930可愛い奥様:05/03/17 14:19:02 ID:1yjU87o9
モンテールには価値を見出せなかったけど、
蜂潤肌にはノックアウトされたーーー

なんでこんなに安いの?
ノエビアの安価ブランドらしいけど、
これはいい…ガンガンしみていくので、何度も付け直してる。
ただアルコールを使ってるから、苦手な人はダメかも。
931927:05/03/17 14:21:01 ID:gJU5daBR
>>929
あ、そういう名前なのかw 多分そうです>デイリー
洗剤はニュービーズが一番好きなのでし。
詰め替えあるのね、よかった。
柔軟材はソフラン乾燥機用を使っています。
天日干ししたあと軽く乾燥機をかけるので。とってもいいよ。
932可愛い奥様:05/03/17 14:27:09 ID:viPWrEJP
ディリーウォッシュはアクロンじゃね?
ビーズはウォッシュ&ケア
933可愛い奥様:05/03/17 14:30:09 ID:tC+DZxOl
>>899
さんくす!この味だったらリピできるよ。
手間が省けるって最高。
934可愛い奥様:05/03/17 14:32:11 ID:tC+DZxOl
>>932
今見てきたらウォッシュ&ケアーだったわ。
間違えちゃった。
935可愛い奥様:05/03/17 14:44:09 ID:YSOhvZzU
前に無洗米スレで「軽く洗ってる」って言う人が何人か居たんだけど、ここの奥様もそうですか?
無洗って言うくらいだから、水を入れただけでいいのかと思ってたんだけど違うのかな。
やっぱり1度は水を捨てた方が安心?
936可愛い奥様:05/03/17 14:48:14 ID:ZNKwud5T
>>935
無銭舞の精製方法もいろいろなので
そのお米にあわせてすすいだり軽くといだりするのです。
全然無銭舞じゃネーヨというものもあります。
937可愛い奥様:05/03/17 14:49:14 ID:WLjhhIGc
なにが安心なのかわからん。
無洗米は水いれて終わり。特性を享受できないなら普通の米より高いので買うだけムダ。
938可愛い奥様:05/03/17 14:50:15 ID:JTFeTkEP
>>929
あぁ私もエマールの臭いが駄目でディリーウォッシュだわ。

モンテール食べ飽きてしまって、今ハマッてるのが
ファミマの抹茶チーズスフレ。抹茶感は少ないんだけど
あっさりしててアッとゆう間に完食してしまう。
また買いに行こ。
939927:05/03/17 14:57:03 ID:gJU5daBR
うう、なんか混乱してきたけどw
私が気に入ったビーズの液体洗剤は「ウォッシュ&ケア」で、
おしゃれ着洗い系洗剤は「デイリーウォッシュ@アクロン」なのね。
↑は私も使っているよ(大事なやつはコレ)

さて蜂潤肌を買いにいってくるかw

940可愛い奥様:05/03/17 14:58:49 ID:YSOhvZzU
>>936
>>937
んーどっちがいいのかは、もう好きにしたらってことですね。
洗わなくても、取りあえず水は一回捨てるのが自分に合ってるかな?とも思います。
941可愛い奥様:05/03/17 15:17:40 ID:kRul9IVU
手をぬらして何度もガシガシとぐ必要は無いけど
私は、お釜に無洗米を計量して入れたら、じゃーっと浄水器の水入れて
そのまま、その水をこぼして・・を2回やってから
普通に水加減して炊く。
ま、これで細かいチリやホコリが混入しててもとりあえず気休めになるってことで。
942可愛い奥様:05/03/17 15:28:48 ID:8wpiyy1V
私は、炊飯器に米投入→水投入→炊く、です。洗わないなぁ。
雑穀を入れるのにはまってるけれどそれも洗わないや。
それでも炊きたて(゚Д゚)ウマー
943可愛い奥様:05/03/17 15:52:15 ID:68FxXHq2
>>941さんのやり方と一緒。
手は濡らさないで釜をくるくる回してゆすぐ感じで2回水捨ててます。
袋からの米直接ってのがなんとなく気になるからだけど、
本当はそのまま水投入でもいいと思う。
944可愛い奥様:05/03/17 15:52:48 ID:5fIsV3wy
>>921
我家も今日届いたよー、ブルーのインクが入ってたので
早速試し書きしてみた。紙に引っかからなくて書きやすくて
楽しくなってきたw この値段でこの書き心地は嬉しい。
同じJrで細字もあるといいな〜
945可愛い奥様:05/03/17 16:05:07 ID:Fo6zPwFI
蜂潤肌の化粧水、ここ見て買いました。
ちゃんと潤うし、安いからガンガン使えるのでいいけど、
大絶賛!!ってほどではなかったな。
毛穴閉じた!法令線消えた!ってのはないです。
ちなみに当方元は脂性、最近法令線が気になり始めた肌です。タルミ毛穴はないです。
ダイソーヒアルでも投入してみようかな。
946可愛い奥様:05/03/17 16:19:56 ID:x+8ibShz
蜂潤肌、化粧水と美容液どっちがよりオススメ?
・・・そりゃ両方使うのがいいに決まってるけど
カネコマなので、とりあえずどちらか試してみたいので。
947可愛い奥様:05/03/17 17:12:27 ID:dHDpKOfl
ザイロンのシールメーカー

子供がシール好きなので今まで200円前後の市販品買ってたけどキリがない。
トイザラスにあるシールメーカーはデザインがイヤなのでザイロン(X型)に。
子供より自分がシール作りに嵌っている。
948可愛い奥様:05/03/17 17:49:06 ID:vGAqNeJ3
>>946
片方だけなら美容液。
私はそれだけでも変化を感じたので後から化粧水も買いました。
949可愛い奥様:05/03/17 18:11:17 ID:uEnoaA3a
蜂潤肌気になってサイト見に行ったけど私には使えないな。残念。
カルボマーとキサンタンガム入ってるものは全部といっていいほど
モロモロが出てしまう。
950可愛い奥様:05/03/17 18:19:28 ID:5/5Mgc2A
モロモロ??
951可愛い奥様:05/03/17 18:23:10 ID:OLZJ4NfR
つけるときこすってるんじゃない?
952可愛い奥様:05/03/17 18:28:38 ID:5DbpXjIy
>>950
カスみたいなもの。
953可愛い奥様:05/03/17 18:33:16 ID:nNRTAtZu
サントリーの発泡酒、「はなやか春生」
ビールみたいで美味しいよ!
954可愛い奥様:05/03/17 19:26:49 ID:ygQsTMrD
>>607
亀で悪いけど、ネームオフ。
メーカーサイトにあった、ハンズ以外の販売先会社でオンラインで買えるよ。
文具のなかじま というところです。 ttp://stationers.co.jp/
とりあえず注文してみました。届いたらまた報告します。

自分で買って良かったと思うのは、
セブンイレブンで買った「素材菓子 黒糖」(¥120)。
まんま黒砂糖なんだけど、口の中でほろほろ溶ける食感がたまりません。
四角いキューブ状で、食べやすいのもお気に入り。
955可愛い奥様:05/03/17 20:10:46 ID:bsZxUkgi
平らな風呂場の蓋。
今まではパタパタ巻くのだったけど掃除は楽でカビはえないし、軽くて場所とらない。

神奈川奥だけど、モンテールうちの近くのローソンミルクレープしかおいてない。
他のスーパー、コンビニ見かけない。
明日も探します。私も感動したいわ。
956可愛い奥様:05/03/17 20:12:33 ID:0wYFKs7c
>>954
ネームオフは1470円なのに、送料は840円・・・。

チョーコー醤油のかけぽんというポン酢。
普通のポン酢はしょっぱすぎてダメだったけど、
これは平気だ。
957可愛い奥様:05/03/17 20:33:35 ID:YSOhvZzU
>>954
大丈夫 解決済みだよ(・∀・)>>608-615
958可愛い奥様:05/03/17 20:51:17 ID:P/04LcMY
>>955
平らな風呂場の蓋はどこで買ったんでしょうか?
激しくほすぃ
959可愛い奥様:05/03/17 21:10:34 ID:kLMWRZrk
ホーキーポーキー
960可愛い奥様:05/03/17 21:18:48 ID:RqRR15IB
>959
つい最近、ホーキーポーキーとはどんなもんか調べたばかりだ。
(昔のアメリカの写真を見て)
おいしいのかい?
961可愛い奥様:05/03/17 21:20:24 ID:7TlMK6lu
>>958
955ではないが平らな風呂の蓋
通販のセシールとかベルメゾンに売ってるよ。
962可愛い奥様:05/03/17 21:23:42 ID:C1HVq8vR
またまたモンテールですが
今日はじめて買った「バニラのなめらかプリン」
期待を裏切らず、美味しかったです。
963可愛い奥様:05/03/17 21:45:32 ID:tC+DZxOl
>>962
上にホイップが乗ってるやつだっけ?
確かに旨かったけど、あれは値段相応な気がする。
あれで150円だったら天晴れなんだけどなあ・・残念。
964可愛い奥様:05/03/17 22:04:49 ID:WCSF+b8h
>>941
うちも完全に同じ手順
手を濡らすのは嫌なので、浄水器の水いれてこぼして、また入れて炊く
寝る直前に炊飯器セット(予約)するから、お手入れした手で炊くのが嫌なんだよねー

モンテールも好きだが(特にワッフル)ロピアも好き
賞味期限間近のんを3割引や半額でゲットして毎日食べまくり
965可愛い奥様:05/03/17 22:50:48 ID:sn9xfGnd
MOWのはちみつミルク はちみつの味がくせになる
966可愛い奥様:05/03/17 23:13:51 ID:f12BloWr
「はちみつのす」の「はちみつレモン」
あっさり味でヨーグルとにかけるとウマ〜〜〜〜。
細かくレモンの皮も入ってるし健康にいい感じですわ。

967可愛い奥様:05/03/18 00:25:20 ID:xd54f5YQ
MOWのミルクマンゴー もうちょとマンゴー味強くてもいいけどウマ。
968可愛い奥様:05/03/18 00:32:33 ID:GQYVj5VM
モンテール、ジャスコで発見。
こんだけここで絶賛されてるんだから
波に乗るつもりで買ってみようかな。
969可愛い奥様:05/03/18 00:38:02 ID:l1z1tEy/
蜂潤肌、すっこく気になって近所のドラッグストアめぐりして探してるんだけど
いっこうにお目にかかれないよー!
どこにでも売っているものではないのかな…。
970可愛い奥様:05/03/18 00:53:31 ID:aJPcNFQB
>>969
化粧板
どこで買えますか?どこに売ってますか?その12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1099331562/
971可愛い奥様:05/03/18 00:54:58 ID:3HwZaqnm
>>969
メーカーサイトで買えますよ
972可愛い奥様:05/03/18 01:04:49 ID:l1z1tEy/
>>970
>>969
あんがと!
メーカーサイト見たんだけど、送料がかかるからイマイチ躊躇している…カネコマ

973可愛い奥様:05/03/18 01:16:45 ID:BSsR61+J
安いからいいのであって、
送料払ってまで欲しいもんじゃなさそうだもんね。
974972:05/03/18 01:20:07 ID:l1z1tEy/
ごめんアンカーまちがってた
>>969>>971でした。
975可愛い奥様:05/03/18 01:31:49 ID:/inrMMXW
送料なんて手間と電車代だと考えれば安いもの(・∀・)
976可愛い奥様:05/03/18 03:04:29 ID:3AcMw0YO
デンタルフロスの歯間が狭い人用。
今まで普通タイプを使っていたけど、部分的に入らない部分(銀歯かぶせた所)があった。
フロスごときで二種類も必要ないし、失敗だったら嫌と思っていたが…
スルリと入って、ごっそり取れたー!(汚い話スマソ。)
試しに他のところもやってみたが、普通タイプよりも優しい感じで良かった。
これからはこれがメインになりそうだ。
てか、漏れ歯間が狭いのかなぁ。
977可愛い奥様:05/03/18 04:56:41 ID:CmqAI29O
>>956
かけぽん!! おいしいよね。
酢醤油なんて、と思っていた旦那を新婚時、茹でキャベツ+かけぽんで
うならせました。今では私よりも旦那の方がかけぽんフリーク。

>>976
銀歯を被せたところはむりにフロスを入れると
場合によっては被せものが取れる、という話を
聞いたことがあるのですが、優しい感じということは
引っかかるような感じはない、ということでしょうか。
歯間ブラシは使っているのですが、フロスや糸ようじは
どうも引っかかってる感があって常用しないもので。

これだけでは、と思ったのですが最近買い物してないので中途半端な書き逃げでスマン。
978可愛い奥様:05/03/18 06:34:24 ID:FQmTFsEI
>>925
米とぎボール奥に質問です。
私もお米をとぐ気はないのですが、野菜用や肉に下味つけて調味料だけ流すのに
便利かなあと気になってました。ざる使わなくて済む。
これで取っ手がついてりゃ完璧なんだけど

麺類などの水は流すだけでしっかり切れますか?
あと、ボールとしても使いたいのですが底面から穴の部分まで何センチ位でしょう?
また、気になる点がああったら教えてください。
979可愛い奥様:05/03/18 07:02:32 ID:UGscI864
成城石井のプレミアムチーズケーキ@600円

チーズが濃厚でクリーミー1/6切れも食べれば大満足。
表面はカリカリに焼き上げてあって、中のパリパリな
アーモンドプードルとレーズンが味のアクセントになっててほんと美味しい!

ずっしり重いベークドチーズケーキが好きな人試してみてください。
チーズケーキとしてはちょっと邪道ですが、コスパは良いと思います。
980可愛い奥様:05/03/18 07:20:50 ID:HWhVl/cG
>>925
米とぎボウルは百均ので十分。
981可愛い奥様:05/03/18 07:46:51 ID:ruPOSrXc
>>956
>>977
そんな貴女方にシュガーレディの
万能かけぽんをオススメします。
982可愛い奥様:05/03/18 08:44:09 ID:SerBu7n0
>>981
なんでオススメするの?
983可愛い奥様:05/03/18 09:10:38 ID:7SC0hqaE
>>981
これイイ!って言ってる人のそばから
同じ用途なんだろうが他の物をオススメしてるのはサッパリ意味わからん。
わざわざオススメするなら理由きちんと書いてくれ。
一応言っておくが私は956でも977でもないよ。
984可愛い奥様:05/03/18 09:28:26 ID:SerBu7n0
>>983
同意

過去この文面の書込みを何度も見た・・・
スルーできなくてスマソ


これだけじゃ(ry
ダイソーのマスカラガード
便利グッズとかじゃなく、これはもう今後定番化するだろうと確信した
985可愛い奥様:05/03/18 10:34:45 ID:3HQ4V1h7
>>979
重めのチーズケーキは大好きなので
今度フードショー行った時にでも買ってみます。
食べるのが楽しみ〜
986可愛い奥様:05/03/18 10:59:13 ID:3HwZaqnm
>>984
そのマスカラガードについてもう少し詳しくききたい・・・
987可愛い奥様:05/03/18 11:47:07 ID:GuAaA/li
先ほど、モンテールのクレープ買ってきたんだけど
裏を見ると製造元がうちの近所というか福岡県嘉穂郡のグレアという
会社なんだけど、本州のモンテールも同じ所で製造なのだろうか?
それとも、地域によって委託して製造している会社があるのかな?
後者だとしたら、それぞれ微妙に味が違うかも?
もしそうだったら、持ち寄りして試してみたいわw
988可愛い奥様:05/03/18 12:07:26 ID:FQmTFsEI
>987
委託なのかも知れないね。会社情報の工場は違うところだった。
通販もしてるみたい。期間限定2900円以上で送料無料なので食べ比べもできる。
サイトみてたら同じくスーパーやコンビニ専門のサンラヴィアン思い出した。
ttp://www.monteur.co.jp/
ttp://www.sunlavieen.com/
989可愛い奥様:05/03/18 12:11:09 ID:KjPD61iN
うわさのモンテール。物は試しとスーパーに物色しに行ったら、以前買った
「この安さでこの旨さ良いの?」と思った周りが粉砂糖?で飾られたロールケーキが
モンテールだったのを発見。今回、二つ入りのワッフルとロールケーキ、それとプチシューを
買ってみた。(3個セットで買うとさらに安かった)普通に美味しかった。値段を考えると脅威的。
990可愛い奥様:05/03/18 12:19:43 ID:ykLJHdMr
子供の卒業ぱーちぃでモンテールいただきました。
用意してくれたのここの住人奥かしら、なんて。w

名前がわからないんだけど、ポニーテールをまとめる丸いバレッタ?
黒とべっこう色の二個セットで、丸いプラスチックのわっかの中に
樹脂製のべろべろ(???)が付いています。
ぱか、とわっかの一箇所が開くので、髪をまとめてかちんと留めるだけ。
引っ張られるカンジがなく、でも樹脂がしっかり髪を逃がさない。
痛くなく、でもゆるみにくく髪がまとめられていい。はずしても髪に
痕が残らないんですよ。二個で400円くらいだったかな。ドラッグストアにて。
991可愛い奥様:05/03/18 12:33:30 ID:JWNA2xfv
ペリカーノジュニアは今も伊東屋でしか販売されてないんですか?
試し書きしてみたいなあ。地方奥は皆様、通販で買われたんですか?

お笑いの人がモンテールのプチシュー大好き!ってスタジオに持ってきていたのを
見たことあります。
昨日、卵のロールケーキを食べたけどしっとりふわふわだった。
クリームがもう少し濃厚だったらいいんだけど300円だからいいかー。
992可愛い奥様:05/03/18 12:53:18 ID:n7EFRdhx
次スレ、規制でたてられなかったので誰か代わりにお願いします


タイトル
☆☆最近買ってみて良かったもの その29☆☆

前スレ☆☆最近買ってみて良かったもの その28☆☆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1109269817/

関連スレ
××××買って失敗13回目××××
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111045089/
【他力本願】奥様のお勧め教えて3品目【優柔不断】
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105710993/

★970以降で新スレの準備ヨロ
993可愛い奥様:05/03/18 12:59:04 ID:IJy4Sa3p
ノシ
やってみまーす。
994可愛い奥様:05/03/18 13:00:59 ID:IJy4Sa3p
ゴメン、だめだった。
次スレ立つまで、1000トッチャヤーヨ
995可愛い奥様:05/03/18 13:03:48 ID:yGcb6VVl
やってみる
996可愛い奥様:05/03/18 13:05:36 ID:5HGee7VI
ごめん、新スレまで待てないんで・・・
蜂潤肌、化粧水と美容液両方使うのがいいの?
化粧水だけ買ってみたけど、それ程ではなかった感じ。
997可愛い奥様:05/03/18 13:05:58 ID:yGcb6VVl
だめだったわ
998可愛い奥様:05/03/18 13:07:18 ID:BNoBTwS/
たてた
☆☆最近買ってみて良かったもの その29☆☆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111118817/
999可愛い奥様:05/03/18 13:07:54 ID:TUox9JdU
>>998
テンキューです
1000可愛い奥様:05/03/18 13:08:01 ID:OiRgn8T+
和らって という名前のコーヒー飲料。
六条大麦入りのカフェラテだそうで。
香ばしくてちょっと変わった味だけどおいしかった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。