××××買って失敗13回目××××

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
買って失敗したな、と思うものを書くスレです。

前スレ
××××買って失敗12回目××××
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107332055/

●関連スレ●
☆☆最近買ってみて良かったもの その28☆☆
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1109269817/
【他力本願】奥様のお勧め教えて3品目【優柔不断】
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105710993/

★950以降で新スレの準備ヨロ。
2可愛い奥様:05/03/17 16:39:19 ID:fc4ZGLyM
2get!
3可愛い奥様:05/03/17 18:21:52 ID:5/5Mgc2A
エマール。くさいくさいくさいくさい〜〜〜!
花粉が気になるので、部屋干ししたら、頭痛くなっちゃったよ。
4可愛い奥様:05/03/17 23:59:51 ID:40vfxboA
チョトス 甘すぎぃぃぃ!!!
お茶でゴロゴロしても甘さが消えなくてつらかったー

きなこ餅煎餅も駄目だった。
買って良かった刷れで祭りになるお菓子は
買わないことに来ます田。
5可愛い奥様:05/03/18 11:25:12 ID:5HGee7VI
>>4
モンテールのロールケーキ(普通の)美味しいよ。

という私の失敗は、モンテールの抹茶ロール。
うーん、どうなんだろう?一日置いたからか?
6可愛い奥様:05/03/18 11:59:13 ID:el/04o/Y
モンテールのロールケーキ、白買えばよかったかな。
チョコのは何てことなかった。
7可愛い奥様:05/03/18 12:32:07 ID:okR+McHO
トプバリュのサーモンとシメジのクリームソース。(2〜3人用)
2回に分けて食べようと思ってたけど、もう(゚听)イラネ!
8可愛い奥様:05/03/18 13:23:08 ID:5Jb3UDLK
トップバリュのパスタソースは激マズ
9可愛い奥様:05/03/18 14:08:34 ID:dbm8nHL+
モンテールは安いのにそれなりのお味だからいいのだよ。

それだけでは(ry
ペプシツイスト。キャンペーンのプレゼント「オリジナルDS」が目当てで買ってみたけど
マズー!7本も飲めないよ。。。orz
10可愛い奥様:05/03/18 14:31:53 ID:JaypwSPs
>9
豚肉のコーラ煮のように使ってしまう とか。あ、レモン風味だったっけツイストって
11可愛い奥様:05/03/18 15:40:12 ID:EY73k+73
>9
お風呂に入れるのは? 炭酸と糖分で多少は効果ありそう。
12可愛い奥様:05/03/18 15:41:39 ID:/A/uuu4V
>>11
 -=・=-   -=・=-   まずお前がためせ。
13可愛い奥様:05/03/18 16:03:37 ID:H/MgClJI
>>12
素敵なIDをお持ちで。
14可愛い奥様:05/03/18 16:08:43 ID:znpfCt5P
レモン味で豚肉コーラ煮したって無問題。
豚のマーマレード煮と同じ系統だもんね。
15可愛い奥様:05/03/18 17:06:47 ID:xGwHzLua
バストフリーっていうブラ。
一見フツーのパットだが、ヌーブラのように肌に接着させるのではなく、
摩擦で服にくっつくのでズレない、蒸れない、飛び跳ねても平気!
寄せて上げる事もOK!スポーツもOK!
という触れ込みのものだったが、実際来た商品を付けてみると…

本当にフツーのパットなんですが。
ちょっと動くとすぐズレる。胸に乗っけてるだけ。
スポーツどころか、その場でちょっと動いただけでアウト!
こんなの100円でも(゚听)イラネ!(五千円くらいした)
ヌーブラ、ビニキと大当たりだったので期待したんだがorz
16可愛い奥様:05/03/18 23:26:29 ID:m5U6BS6P
>>7
私もソレ買って失敗したー!全然クリーミーじゃないし、
全体的に魚肉ソーセージの味がするんだよね…。ホント不味かった。
17可愛い奥様:05/03/19 03:08:27 ID:DnhbS4B0
レトルトのクリームタイプのパスタソースは
大概マズイ。
今まで満足出切る味の物に出会った事無し
クリームソースというより、うっすいホワイトソースって
感じだもんね
18可愛い奥様:05/03/19 08:28:58 ID:6WZ1+7ui
あっちのスレで見て買った食べ物系全部無理だった。
過度な期待しすぎなのか?
それともこっちのスレに書き込む筈の物を意地の悪い人間が
被害者を増やす為にあっちに書いてるとか、
兎に角あっちのスレは見ないことにする
19可愛い奥様:05/03/19 08:37:18 ID:7kjf7ITL
>18
過度な期待と思われる。それか自称グルメか。
「普通に買っておいしかったわ」が「極上美味!」と脳が自動変換しちゃってるんだよ。
>18は○天も見ない方がいい鴨ね。
あんなのと比じゃないぐらいに美辞麗句の嵐だよ。
20可愛い奥様:05/03/19 10:55:04 ID:PkJQW6X2
>18
以前しみ系もきなこ系もあんなに絶賛するほどではなかった。
つかあんなもん昔っから駄菓子であるじゃねーかな味だった。
今やってる門祭りも・・・なんだろうなと思うとイマイチ手が出せない。
21可愛い奥様:05/03/19 11:31:26 ID:iQZoHZ3w
カールのりわさび、がりっがりに固くて口の中が荒れ放題。
22可愛い奥様:05/03/19 13:00:11 ID:gcCgwVaV
「値段が安い割りにおいしい!」が、読んでる人には
ただの「おいしい!」に脳内変換されている可能性もあるよ。
以前あわしま堂が流行った時に「お取り寄せできますか?」って
聞いている奥がいて、あれはスーパーで一個50円程度で売ってるから
おいしいと評価されるのであって、お取り寄せしたら絶対がっかりするよ、
と思った。

でもモンテールのロールケーキは上手かった ボソ
23可愛い奥様:05/03/19 13:15:24 ID:XNnHGkza
>>22
>でもモンテールのロールケーキは上手かった

またそういうこと書くと勝手に脳内変換するやつが...
24可愛い奥様:05/03/19 14:19:43 ID:w9E5s1J3
味覚なんて個人で差が出る最たるモノではないか。
>18が美味いと絶賛するものでも、他人が食べたらウンコの味かも知れないし
25可愛い奥様:05/03/19 14:25:40 ID:w+DU+PTN
パティスリーヒロアキのキャラメルチーズケーキ。
すぐ、売り切れるし美味しいって評判だったけれど、
いまいちだった。
抹茶味は、どうなのかな?
26可愛い奥様:05/03/19 14:37:27 ID:Wnzt+EsB
モンテールは、ケーキっぽいもの食べたいけどケーキ屋行く
事が出来ない時はすごく重宝する。スーパーで買えて値段相応の
味だ。カットしたロールケーキが2個だけ入ってる奴は本当に
助けられた。イチゴ復活キボン。
27可愛い奥様:05/03/19 14:48:16 ID:5EzYXcnv
液体アタック愛用してたのに、新しくなったら香料がきつくなって部屋干しすると
頭痛がしてくるよ!「部屋干ししてもにおわなくなりました」って、香料でごまかすってこと?
今までのでじゅうぶんよかったのに。もとに戻せー!大量にまとめ買いしてしまったのに
どうしてくれる!
28可愛い奥様:05/03/19 14:52:41 ID:iQZoHZ3w
>>27
メーカーに電話してもいいと思う。愛用者なんだもん。
29可愛い奥様:05/03/19 14:58:14 ID:tv69gb0/
>>24
ウンコの味を知っているのか
30可愛い奥様:05/03/19 15:25:31 ID:zthOOfY4
>>29
24はウンコの味を知らずとも書けるレスだよ
31可愛い奥様:05/03/19 15:42:53 ID:7zHs8jMm
>>7
ウァアアアアアアアア
まさにまったく同じやつ買っちゃった・・・。そうかまずいのか・・・。 orz
安さに負けて買ったのがいけなかったんだな。欝。
32可愛い奥様:05/03/19 16:02:54 ID:tUSEyQ7q
>>31
食べたら報告汁!w
33可愛い奥様:05/03/19 19:31:59 ID:6WZ1+7ui
>19
薄々そんな気はしてたけど、そうかも。門のケーキは以前からたまに買ってたし
普通においしかったと思うけど、買ってよかったって報告する程でも???値段相応の味だし。
多分あっちで見たんだけどレンジでパスタができる容器、これはよかった。
のでレンジで米が炊ける容器も買ってみた。これは失敗。全然おいしく炊けない。
34可愛い奥様:05/03/19 20:14:24 ID:i5hr9b0z
良かったスレに出てたアレ食った買ったけどそうでもなかったわ、でいいじゃん。
住人の脳内まで分析せんでよし。
35可愛い奥様:05/03/20 02:15:42 ID:/Iu7W6WG
モンテールを初めて買って食べてみた。
妙に懐かしい味ですね。
今、クソまずでも平気で1000円とかで売ってるロールケーキあるから
あの味にしては安いと思う。おまけに2割引だったし。
イチゴでも添えてコーヒーセットで600円以上で平気で出せそう。
3635:05/03/20 04:14:34 ID:/Iu7W6WG
間違えました。買って良かったに書くべきでした。
37可愛い奥様:05/03/20 16:16:29 ID:uSDylXBQ
>>35
書いてる人の貧乏くささが漂ってきた
なんでだ?
38可愛い奥様:05/03/20 16:32:05 ID:6Il4Vsma
値段の割には、値段の割には、値段の割には、
値段の割には、値段の割には、値段の割には、ってつけてね。

まあ価値観は人それぞれだから。
39可愛い奥様:05/03/20 16:45:42 ID:xIpJJHB2
どうしたの?
40可愛い奥様:05/03/20 19:49:25 ID:X1s8MhYs
中村屋のあんまんを蒸かしたら、六個のうち一つだけ硬く小さく
縮んでしまった。相談室に電話して聞いたら、
「蒸かすときに布巾をかけないからいけないんです」
と説教食らった。二度と買わない。
41可愛い奥様:05/03/20 19:54:34 ID:cFM/dpRK
それは言いがかりでは・・・。
42可愛い奥様:05/03/20 20:03:16 ID:VOnEbDxW
クレーマー?クマー?
43可愛い奥様:05/03/20 21:36:56 ID:17SWHw4I
どうやって蒸したのか見てみたいもんだな
44可愛い奥様:05/03/20 22:27:47 ID:T0F85GeF
五十番の一番高い肉まんかなぁ。
食べた感じ7割が皮
45可愛い奥様:05/03/20 22:36:48 ID:CkE2Tuff
ステンレスの耳掻き

冷たくてゾゾっとする
46可愛い奥様:05/03/20 22:38:39 ID:UKlFLmdL
>>17
キューピーのやつはそんなにマズくないと思う。
47可愛い奥様:05/03/20 22:40:09 ID:8PeTkoSr
>>45
夏にはいいんでない?だみかな?
48可愛い奥様:05/03/20 23:08:58 ID:bDlMZE8p
粉のコーンスープって劇まずですね
49可愛い奥様:05/03/20 23:27:09 ID:3WmDyHdC
>48

禿同
あまりの味に驚いた。

コーンスープなんて
クリームタイプの缶詰コーンを鍋にぶちこむ
同量か少し大目の牛乳を加える(軽量は空になった缶詰使う)
かき混ぜながら少し温める
ザルで漉す
固形のチキンブイヨン適量入れて本格的に温める
これだけで充分うま〜
あればカップについでから生クリームちょとたらす
50可愛い奥様:05/03/20 23:39:24 ID:l2mnpElZ
マメですな!
私はメンドクサーなので牛乳パックみたいなのに入ってるので満足だよ。
51可愛い奥様:05/03/20 23:58:27 ID:3WmDyHdC
>50
>メンドクサーなので..満足だよ。

それはそれで潔くていいと思う。
根がマメでないのに潔くない私は土鍋炊飯、自家製糠漬け、自家製出汁、、、
どんどん自分の首を絞めている。メンドクサー

で、買って失敗なのかどうかぺリカーノJ2本頼んだら1本不良品で
全然インクが出ない。返品交換に送り返すのが面倒だす。

52可愛い奥様:05/03/21 03:06:44 ID:1X732Cb3
>>51
ペリカーノジュニア、どうも最初、スムーズにインクが出ないものが
あるみたいです。

私は伊東屋店頭で購入したのですが、帰ってインクを入れてみても
インクが出ない!不良品だと思って、翌日交換に行ったら、お姉さんが
「すみません。では新しいのと交換させて頂きます。」と言って、新しいのに
インク入れてくれて、「書いてみますね」と、書き始めたら・・・・やっぱり出ない・・・

そしたらお姉さんは、結構思いっきりペン先に力を入れて、ぐっ、ぐっ、ぐっと
思いっきり、何本か線を書いた。
(見ていた私が「うっは!ペン先傷まないのかな?」と思うほどだった)
すると・・・出始めました。

返品交換に出す前に、一応だめもとでやってみてはどうでしょう?
53可愛い奥様:2005/03/21(月) 06:57:12 ID:PPwMVcfx
トイレにシャッ○。
ぜんぜん役に立たん。
54可愛い奥様:2005/03/21(月) 12:47:43 ID:ThPAz4cZ
>>51
ペン先にティッシュあてて振ったら出てきたよ
55可愛い奥様:2005/03/21(月) 17:58:15 ID:wLT2N/Qr
昔万年筆が流行ったとき、
ティッシュワザしらないで振ってる小学生がよくいたなー
もう大惨事でワロタ
5635:2005/03/21(月) 19:24:17 ID:slUEUWDh
>>37
37にも買える金額だから買ってみたら?
値段の割にはおいしいよ。
57可愛い奥様:2005/03/21(月) 19:34:36 ID:lIFO1PGB
>>56
絶妙なジョブにワロタ
58可愛い奥様:2005/03/21(月) 19:46:36 ID:4LirHZfs
ジャブのことかい?
59可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:03:19 ID:ru8LwqHm
グッジョブ♪
60可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:10:52 ID:Ru5qRuD3
>>31
あらびき胡椒掛けて食べると
自分はまあまあだった。

スーパー等で売っているパスタソース
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1092897525/
ここでいろいろ書いてるよ。
61可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:14:03 ID:lIFO1PGB
>>58
ルセー間違えたよ・゚・(つД`)・゚・。
62可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:16:29 ID:ru8LwqHm
>>60
そんなスレあったんだ!dクス。
63可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:43:04 ID:EBElsXyh
ティッシュでガードを忘れず振ったらインクでましたー。
毎回ティッシュが必要なヨカンはしますが
とりあえず返品交換しなくてすみそうです。
みんなありがとう。
64可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:49:10 ID:INSFFkFU
>>63 書き始めれば大丈夫だと思う。
それとね、ちょっと蓋をしないでおいておくと乾いてしまって書けなくなるけど、
蓋をしめてしばらくおくと又書ける様になるよん。
65可愛い奥様:2005/03/21(月) 21:10:55 ID:TOgX1YAN
ブ〇ジョンのチョコボンブ。
久々に激マズーなケーキを食べてしまった...。胸焼けしたよ。
確かに安いけど(スーパーにて2ケ315円、)ヤマザキの方がまだまし。
66可愛い奥様:2005/03/21(月) 22:57:12 ID:cShyAqa4
モンテールのロールケーキようやく手に入ったんだけど
私には甘すぎてダメだったー
一切れの半分でギブアップ
旦那や子供も一口でダメでほとんど捨てました
ここでも評判良かったから過度な期待しちゃいけない
値段の割りにと思って食べなきゃと頑張ったけどダメだったわ
67可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:02:43 ID:Kw6fSjU8
味覚は特に人によって差が激しいから、
値段の割とか以前の問題かもしれんよ。
まあチャレンジしやすい価格の物が出てくると
楽しみが増えてありがたいです。
68可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:40:01 ID:sCbyNgkr
市販のケーキ(スーパーで買えたりする)で、モンテールより甘くない
ケーキがあったら教えて下さい。試してみたい!
69可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:43:20 ID:Kw6fSjU8
70可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:47:08 ID:86ZPGTOp
いや、口に合わないのはわかるけど
一口で捨てるほどの味じゃないでしょ・・
DQNっぽいよ。
71可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:52:53 ID:LNi/oTrc
モンテ信者じゃないけど人が美味しいと言ってるものを
「旦那も子供も食べなかった」「一口で捨てた」とか平気で書ける神経がすごい。
他にも「○歳の子供も食べなかった(うちの子は味覚のセンスあるわ)」みたいのや
苦手だって書けばいいものを「○○を好きなやつは人間じゃない」みたいのも気になる。
たかが食いもんにそんなに高飛車になってどうするよw
72可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:53:10 ID:YED1jfuJ
モンテール程度で甘過ぎってどんな舌してるのかとw
普段どんだけ薄味生活なんだよ
しかも家族揃ってそんな味覚なのかw
捨てたとまで書くのはモンテール祭り憎んでる同業者かと邪推しちゃったわw
73可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:57:05 ID:Npck1RXH
同業者でFA
74可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:57:21 ID:KLC+a55y
門テールの植物油脂クリームが嫌いとか、苦手ならわかるけど、
捨てるほどの味じゃない。

わたしは買わないけど(ダイエット中)、シャトレーゼやモンテールはあの値段だったら
頭に来ないわ。
75可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:59:25 ID:Fo8P9Ujt
そーかな?
モンテールごときに美味い!美味い!と過剰にレスつけている
人たちのほうが売れないモンテの工作員のような気がする
76可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:59:28 ID:HtewvIrf
モンテールは、概ねオイシイと思うけど
一つだけ大失敗のがあった。
ストロベリーワッフルとか言うの
苺のジャム(と言っても安っぽい)のが入っていて
気持ち悪かった。捨てなかったけど、無理矢理食った
ストロベリーは今無いみたいだけど、代わりに
カプチーノ(エスプレッソだったかも)ワッフルとか言うのが有る
それもジャムみたいなのが入ってるみたい。
多分、アレもダメだろうな〜と思って、私は買わない。
77可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:00:51 ID:YED1jfuJ
ここまでくると
>>66が美味いと感じるものを聞いてみたくなってきちゃった!
78可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:01:50 ID:usJMVw31
モンテールが甘すぎというのは、普段全く甘い物を食べない人なのかな?
と思ったけど。
自分が甘い物食べ過ぎなので少しうらやましいw
79可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:02:14 ID:sa+5P9FC
食べられる物を捨てられるってどんな躾受けたんだろう。
そしてそれを普通だと思って育つ子供・・・

どうしてもだめで捨てたとしても
堂々と「捨てました」っていえる神経がわかんないな。
80可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:02:46 ID:Q+RNc+Vo
友達グループでかならず一人はいるよね
「これおいしいよね」「そうだね」のあとに「え・・・まずくない??」
といってくる人。脳内でとどめておけばいいものをわざわざ
言葉にだしてくるひと。
81可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:03:54 ID:Ki9jxZX8
いや、バッタもん掴まされたのかもしれんよ。
「モンナール」とかさ。
82可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:04:29 ID:LNi/oTrc
「モナムール」だったらちょっとほしいなw
83可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:05:24 ID:SArcQRQZ
モンテールってある程度どこでも売ってて、手頃な値段で
わかりやすい味(王道って感じ)で人気あると思うよ。
私にとってはなんだか懐かしい味でおいしかった。
例えばひな祭りの時に給食に出てくるケーキ、みたいな味。
84可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:06:21 ID:shWCsDtL
モンテールよりドンレミーの方が甘いと思う。
そしてプロヴァンスは美味しくないと思う。

モンテールも、ゼリーが入ってるカップの奴は美味しくないと思う。
85可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:09:28 ID:iu7vHXxw
モソテールとか
モンテーノレだったのかもね。
86可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:11:36 ID:Ki9jxZX8
モンテーノレに一票
87可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:17:26 ID:Gfp6k3DY
>>80
いるいるそんな人。
私の最強だった人は自分の手作りが世界一と言い切った人だった。
88可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:19:02 ID:EzDnOF/b
>81・>82・>85 == グッ、ジョブ!(AA略
89可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:32:25 ID:HczsVrFV
私もモンテーノレに一票
90可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:54:26 ID:8l3IRgMU
良かったスレもここもずっとチェックしてなくて久々に覗いたらモンテール祭りw
話題のロールケーキがどんなものかとググってみたら前に食べたことある!
でも私もコレだめだった。生地が甘くて。そうとう少数派みたいだね。
甘いもの好きだけど、甘味が強いのが苦手だ。
そんなわたしは禿奪も食べられない人。
91可愛い奥様:2005/03/22(火) 02:09:28 ID:iu7vHXxw
モンテーノレのローノレケーキw
92可愛い奥様:2005/03/22(火) 02:09:42 ID:+XrXAISq
ただ甘すぎ!甘すぎ!って叫ぶより(しかも見下し目線)、
比較対象をあげて冷静に述べてくれればいいのにねぇ。
その人の基準が分からないヒステリックなレスは何とも言い難い。
93可愛い奥様:2005/03/22(火) 03:48:44 ID:Kwcw6jFz
ドンレミーは確かにうまいよね。好き。
手がかかってる感じがする。
只スーパー物としては価格帯が高めなんで、万人にはお勧めし難い。

買って失敗だったのはぺヤングの大盛り。レギュラーに比べて
どうも麺が細いような気がする。ソースがいまいちのらなくて良くなかった。

94可愛い奥様:2005/03/22(火) 11:50:28 ID:/JuI2H8f
モンテールって、牛乳・卵にはこだわってるみたいだけど、
「ホイップ」っていうのが、植物性なのかどうかがわからない…
95可愛い奥様:2005/03/22(火) 12:13:20 ID:ydCM/sTq
「モンテーノレ」のロールケーキ探したけど地元にはありませんでした!!
>>66タソはどこで買ったのかな?w
96可愛い奥様:2005/03/22(火) 12:30:45 ID:5IhLAitF
>>91
クチに出して言ってみろ!
舌噛んじゃったじゃねいかw
97可愛い奥様:2005/03/22(火) 12:52:44 ID:KIxKrASS
モンテールは、材料とか内容不問!な
手軽な生菓子というカテゴリの中で、
とてもイイ、という評価なのだと思うぞ
ケーキ自体、あまり欲しない自分には、イマイチ?だけど

買って失敗は、ハンドクリーナー。
適当にホームセンターで安売りのを買ったんだけど
吸い込みが弱すぎ。そのくせ大きいし。
どうせ便利に頻繁に使うものならもっとこだわって買えば良かった
一度買っちゃうと、それが壊れるまで次を買えない性分なので
98可愛い奥様:2005/03/22(火) 13:27:25 ID:j24no/l/
>>94
あのクリームの味は植物性だろ。
99可愛い奥様:2005/03/22(火) 13:39:18 ID:H1smgCWx
モンテール、ググって見たら”手巻きのロールケーキ・ミルク”ってのは食べた事あった。
個人的には嫌いじゃない。
近所のケーキ屋のケーキ>>>モンテール=コンビニのカップケーキ等>>ヤマ○キスイスロール>100円ケーキ
って感じかな?
たまにケーキ屋のじゃなくて何故かコンビニのケーキを無性に食べたくなる時があるんで、
モンテールのロールケーキはコンビニで買うより割安感があってイイとオモ。
あと、テキトーに追い返したいけどお茶菓子出さなきゃいけないし
美味しいケーキ出すのは勿体ないけど普段から100均ケーキ食ってると思われるのはイヤな相手(例えばトメとかトメとかトメとか)
に出す場合は気分的にも丁度イイ。

それだけではなんなで。
グ○コの「ミルク仕立てのポタージュ」っていう粉スープ。
安かったしいっぱい入ってたので買ってみたら
しょっぱいスキムミルク味だったorz
寒い時とか口寂しい時によくクノールのカップスープとか飲むんで
粉スープ自体は全然平気なんだけどこれはダメ。
買ってしばらくしてから半額ワゴンの中に大量にはいってたさ・・・・・・。
まだうちのも殆ど残ってる・・・・どうしよう・・・・・・
100可愛い奥様:2005/03/22(火) 14:00:48 ID:20vtW9QR
捨てる。
101可愛い奥様:2005/03/22(火) 14:12:19 ID:b5bEJXez
>>99
缶詰のクリームコーンと混ぜるとか。

失敗したのは、香りとデオドラントのソフラン・デイフレッシュ。
洗濯直後はいい香りだけど長続きしないし、防臭効果も疑問。
これから汗の季節だし、タバコも吸う夫のシャツ類にいいかなと
思って買ったけど、期待しすぎた自分が馬鹿だった。
102可愛い奥様:2005/03/22(火) 14:32:41 ID:prW66u54
Pascoのおとうふクリームパン
クリームを口に入れた瞬間アルコール臭がして、とても食べられなかった。
103可愛い奥様:2005/03/22(火) 16:07:53 ID:QIZq4nPY
「旨もろこし」!
コマーシャルで見て、とうもろこし系が好きなので買ってみました。
普通の塩味タイプ。
袋を開けた瞬間、焼きもろこしのような匂いがして、おいしそう〜と
思って口にいれたら、甘い・・・。
なんか、小麦粉と砂糖の甘さが入ってる感じ。スイートコーン味だから
甘いんだろうけど。
だんなも「これは酒のつまみにならない」と言って「とんがりコーン」の
方が100倍おいしいという結論になりました。

あっという間に店頭から消えると予言してもいいぐらいマズイです。
104可愛い奥様:2005/03/22(火) 16:08:11 ID:YkEosBBN
>>102
何とか食べられたけど、あまりにも甘くてビックリした。でももう買わない。
105可愛い奥様:2005/03/22(火) 16:08:24 ID:3hPzspS4
「ホイップクリーム」と表示されてたら植物性ですよ。
106可愛い奥様:2005/03/22(火) 16:14:54 ID:/JuI2H8f
>>105
そうなんですか。
ちょっと残念>モンテール
107可愛い奥様:2005/03/22(火) 16:31:38 ID:CtUFflqD
とろみちゃん。入れるタイミング(温度)が悪いのかもしれんが
だまだまだまだま。
108可愛い奥様:2005/03/22(火) 16:48:21 ID:54d1QsRT
買ってというか、ついてたんだけど
流しのディスポーザー。
うちは爪楊枝でも銀のホイルでもざっと流してしまうのと、スプーンなどを
間違っていれてしまって
あちゃーとあとから手をつっこんで取り出すのが日常茶飯事で
面倒で結局使わなくなった。
別に生ゴミも普通の可燃ゴミも一緒捨てられればOKなのでディスポーザーのありがたさが
わからない。

109可愛い奥様:2005/03/22(火) 17:52:36 ID:mNvw/ScX
モンテ、社長の対談?手記をみたりしたのと
同時あたりに良かったスレにでてきたから
アヤスイと思ってたわ。
ダンナに「ここ知ってる?」と聞かれ
「スーパー用に作っている所」と答えてました。

私の中ではシャトレーゼと同格。
110可愛い奥様:2005/03/22(火) 18:09:23 ID:1AT/JsWk
なんでいちいち自分の旦那に聞かれたとかどうでもいいこと書くんだろう。
スーパー用に作ってるところなのは私も確かだと思うけさ。
別にモンテールどうでもいいけど、わざわざ書くようなこと?
シャトレーゼと同格だからなんなんだろうと思っちゃうよ。


買って失敗というか、期待が大きすぎたせいか買ってガッカリは「塩トマト」
うちの近所のスーパーはトマトだけは美味しいのを売っていたらしく、
いつも食べてるトマトと味変わらなかった。
111可愛い奥様:2005/03/22(火) 18:15:29 ID:4k0aiHi0
あの値段なので、植物性なのは仕方ないよ。
>モンテ、シャトレ

ずいぶん前から知ってるけど、祭りになるなんて急に全国的になったのか?
モンテ。(w
個人的にはシャトレーゼのケーキは好きじゃない。捨てたりはしないけど。
モンテールのエクレアとミニシューは割と好き。

112可愛い奥様:2005/03/22(火) 18:16:32 ID:YzIySDUO
薬局で見かけた鼻に塗るだけとかいう「ハウスダスト鼻でブロック」というもの。
鼻水止まらない。使い方が悪いんだろうか・・・・.

マスクをしてる時には鼻水止まるのに。
113可愛い奥様:2005/03/22(火) 18:22:48 ID:Pu+WMou/
モンテ、シャトレも安いからいいんでしょ。
お財布を気にせずバンバン買える。ケーキ好きにはありがたい。
誕生日とか月1回とかしか買わないなら普通のケーキ屋さんで
買ったほうがいいよ。
114可愛い奥様:2005/03/22(火) 18:24:20 ID:B1fq7cJa
>>109
みんなの中でもシャトレーゼと同格だよ。ただ手軽に買えるだけ

66タン、あれで甘かったらアンリシャルパンティエなんか食べられませんな
115可愛い奥様:2005/03/22(火) 18:36:44 ID:iu7vHXxw
味覚が発達してる人は「まぁまぁ」ランクのものは食べられないし
お金もかかって大変ですねw

漏れみたいな味オンチ系は何食べても(゚д゚)ウママーだからラクチンwww
116可愛い奥様:2005/03/22(火) 18:40:19 ID:DLRgDPwu
>>115
そそ、マズウマーとかチープウマーとかがわかるキャパの広い自分の舌に感謝してるw
117可愛い奥様:2005/03/22(火) 18:42:05 ID:+XrXAISq
自分がまずいと思うものは皆もまずいと思わなきゃ嫌な人なのかなぁ。
幼稚な人だな。
自分がおいしいと思うものはおいしい、自分がまずいと思うものはまずい、
シンプルにそれでいいじゃないか。そんでもって他人の味覚も尊重すれば尚いいじゃないか。
118可愛い奥様:2005/03/22(火) 19:05:59 ID:m+hkKHOF
モンテールマズーって書く人が居ると
劣化の如く怒りのレスを付ける人がわらわら出てきて、なんか変な感じ・・・
別に自分が気に入ってる物を、マズーとか
嫌いだと思う人が居たってイイジャン
私はモンテールまぁウマイと思うけど
マズーとか、書く人が居ても別になんとも思わないけどな
119可愛い奥様:2005/03/22(火) 19:08:07 ID:KIxKrASS
同意。それにココは買って失敗スレなんだから…
120可愛い奥様:2005/03/22(火) 19:09:59 ID:CtUFflqD
>118
うん。この流れデジャブ。一斉に門手ファソが出てくるwww
121可愛い奥様:2005/03/22(火) 19:19:39 ID:lQNh5Oz8
モンテール( ゚Д゚)マズーだなんて、気取っててやーね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

って言い出す人が出てくるんだなw
祭りになると賛否両論になるのはいつものことだけど、
批判すると一気に叩く傾向にはちょっと驚いてる。
122可愛い奥様:2005/03/22(火) 19:24:22 ID:pEsoiP67
モンテは引き金に過ぎず
「一口で捨てた」とか言うのがいたから小祭りになったんじゃないの?

買って失敗はうまい棒のタコヤキ味だな。
他のさっくりしたの期待したらコーティングされてるかのようなカチカチ。
よく見ずにかじってびっくりした。
でもそういうもんだとわかったから今はンマイ。
123可愛い奥様:2005/03/22(火) 19:29:45 ID:JAsZG82u
んで、モンテて何?
124可愛い奥様:2005/03/22(火) 19:34:56 ID:lqy+dlw+
>>123
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1080217761/
もうモンテの話題はいいよ・・・
125可愛い奥様:2005/03/22(火) 20:22:24 ID:pEsoiP67
>123
ダンシンオールナイ歌ってた人だよ
126可愛い奥様:2005/03/22(火) 20:39:13 ID:q45DYTEe
そりゃもんた
127可愛い奥様:2005/03/22(火) 20:49:12 ID:uZeW90Ii
うまい棒のキャラメル味。無理・・・。
128可愛い奥様:2005/03/22(火) 22:12:33 ID:4JK9E/r6
>>110
塩トマトノシ 高かったから余計に
129可愛い奥様:2005/03/22(火) 22:35:26 ID:KVSe6JXA
>>125
もんたを揚げてモンタージュ
130可愛い奥様:2005/03/23(水) 00:11:58 ID:oOE8rdmX
キンタ・モンテ
131可愛い奥様:2005/03/23(水) 00:15:39 ID:6lQkPETo
それはルーツ。
132可愛い奥様:2005/03/23(水) 01:19:36 ID:izvbkbh5
キンタ・コンテかとおもてたよ
133可愛い奥様:2005/03/23(水) 01:26:34 ID:QOugMLZm
キンタ・クンテだよ。
134可愛い奥様:2005/03/23(水) 01:30:58 ID:ReBhW2fx
ハナスッキリクン買われた方いらっしゃいませんか?
135可愛い奥様:2005/03/23(水) 01:31:12 ID:cYCR+R0+
コンタキンテ。
136可愛い奥様:2005/03/23(水) 02:15:43 ID:cIupWxIn
カクンテ人。
137可愛い奥様:2005/03/23(水) 02:27:51 ID:7GSnlMgG
ルーツはクンタ・キンテだよ
138可愛い奥様:2005/03/23(水) 02:43:55 ID:p3FFFAVk
きんたミーノ?
139可愛い奥様:2005/03/23(水) 09:34:16 ID:VBWREh5g
もんた・みーの
140可愛い奥様:2005/03/23(水) 09:49:46 ID:TzbXaFUv
もんたよりのりと、みのもんたと、クンタキンテが頭の中で
ダンシンオーナイしてるよ。タスケテー
そんなことより、買って失敗なものはないのかぁ!
あ。ない方がいいか。失敗しないほうがいいもんな。
141可愛い奥様:2005/03/23(水) 12:28:30 ID:AW/cpJMW
>>138
相撲取りは裸で風邪ひかん!
142可愛い奥様:2005/03/23(水) 12:50:09 ID:/F2DJJma
よりのり・・・ワロタ
なんかもう老人になってよろよろのもんたみたい
143可愛い奥様:2005/03/23(水) 12:56:44 ID:yS4ZRB57
シャウエッセン。皮が異様に固い。ビニールか?!と思うほど固い。
何せ口にいつまでも残って噛み切れない。
144可愛い奥様:2005/03/23(水) 13:43:27 ID:J9WTkmSE
噂のモンテールをコンビニで見つけミルクレープ購入
捨てたと言って叩かれていた奥のこと
「んな嫌味っぽいこと言えば叩かれるわな」と思っていたけど
叩かれてもいい、いま、はっきり言う、
ま、まずい! あのクリーム完食は無理。

145可愛い奥様:2005/03/23(水) 13:44:11 ID:+f51Bcfh
たけのこの里…クリームブリュレ味…全然、クレームブリュレの味がしない
マカダミアナッツクッキーの方はおいしいのになぁ
146可愛い奥様:2005/03/23(水) 14:12:06 ID:M/O42Pi3
買ってよかったで載っていたミニストップのイチゴ練乳かけパフェ、わたしには
???だった。
イチゴが冷凍でまるで香りも味もなし。口ざわりもよくなう。
練乳があの場合は甘すぎる。
生のイチゴは無理かもしれないけれど、カチカチの冷凍はいただけない。
147可愛い奥様:2005/03/23(水) 15:03:33 ID:wOxNk0qd
さつまりこ。2本食べてそのまま放置。
じゃがりこは大好きなんだがなあ。
148可愛い奥様:2005/03/23(水) 15:04:32 ID:WkbB2ncV
>>143
私も久しぶりにシャウエッセン食べたら不味かった。
歯の裏に灰汁が付くし、固いし、妙に豚クサーと思った。
149可愛い奥様:2005/03/23(水) 15:30:30 ID:VmBy+yw3
>>112
花粉鼻でブロック、私も失敗だった。
奥までたっぷり塗ってもクシャミ止まんないし、やがて鼻水と混ざって
鼻の中、クッサー。
外出から帰って鏡を見たら、ゴミが小さな塊になって鼻毛にくっ付いて
いるのが丸見え。こんな顔を晒していたのかと絶句した。
150可愛い奥様:2005/03/23(水) 15:34:42 ID:G4PtLvtx
コアラのマーチのクリームソーダ味。
んもう、最悪。マズーでした。
まだ残ってる、誰か食べて。
何であんなの買ったんだ自分・・・。
151150:2005/03/23(水) 15:35:56 ID:G4PtLvtx
あ、間違ったメロンソーダ味でした。
152可愛い奥様:2005/03/23(水) 15:39:02 ID:yZ91rJyg
久々に大失敗。
冷凍食品の「さあやの小松菜」ってやつ、野沢菜みたいな
変な色、味もマズー。「さあやのホウレン草」はまあまあだったのに。
クレームしてみようかしら。
153可愛い奥様:2005/03/23(水) 15:52:11 ID:aDDVEcSy
モンテール、評判良いので買おうとしたら
昔一度買ったことがあってケーキ好きの私が完食できなかったケーキだった
ことを思い出した。あれはマズイ・・好きな人ゴメンナサイ
154可愛い奥様:2005/03/23(水) 16:17:42 ID:/F2DJJma
わざわざ書かずにいられない心理ってなんなんだろう・・・。
155可愛い奥様:2005/03/23(水) 16:19:11 ID:E2zZacSh
買って失敗スレだから
156可愛い奥様:2005/03/23(水) 16:21:34 ID:/F2DJJma
んー、でも153さんの場合は買おうとしてやめたわけでしょう?
157可愛い奥様:2005/03/23(水) 16:23:13 ID:QsP8d2oE
>>146
ミニストップのフルーツ系のパフェは持ち帰って食べると
ちょうどいいように出来てるような気がする。
常に持ち帰りで出来てから10分後ぐらいに食べてるけど
桃・マンゴー・イチゴ全て半解凍でちょうどいい。
できたその場で食べるとカチカチ。フルーツの味もしない。

買って失敗したのはメントール味のうがい薬。
基本の味はイソジンにメントールの香り付け。
まずい。
できるだけ長くガラガラしたいのに、まずすぎてすぐ吐き出してしまう。
158可愛い奥様:2005/03/23(水) 16:24:57 ID:2Kbthrpz
ある特定の食品関係をマズイと書く場合、
代替品(これなら美味いから普段から食ってる)を
書いてくれると味覚の判断になるのだが
159可愛い奥様:2005/03/23(水) 16:26:06 ID:wOxNk0qd
>>156
以前買って失敗だったでいいんじゃない?
160可愛い奥様:2005/03/23(水) 16:28:36 ID:wOxNk0qd
>>158
それやると荒れる気がする
「そんなので満足してるなら、あの味は理解できないかもねー」
などなど
161可愛い奥様:2005/03/23(水) 16:51:23 ID:gs0A7DOs
ID:/F2DJJma は無用なつっこみだけしかしてないからスルーしる。
買って失敗スレに主観でマズーを書いて何が悪い。失敗も成功も主観でしかない。

そんな私の買って失敗は、CanDoの腰用エアクッション。
膨らましたら腰にフィットするかと思ったが、やっぱりただの長方形。
162可愛い奥様:2005/03/23(水) 16:56:59 ID:/F2DJJma
別につっこむつもりじゃないの。主観も当然だと思うしね。
たださ、
ここって「昨日買ってみたんだけど、あれ美味しくなかったよー」とか
「あれを衝動買いしちゃったけど、つかえねー」みたいな
わりとリアル感のある報告が多かったでしょう。
なんか、某菓子についてだけ、どうも「むかしっからマズー」
「一口食べて捨てた」みたいな、わりと攻撃的な
感じのレスが延々と続くのって不思議だなと思ったの。

他のものに関しては、同じ「マズー」でもけっこうサラっとしてるからさ。
そんだけ・・・
163可愛い奥様:2005/03/23(水) 17:05:23 ID:G/6GWqYB
>>162
気にしすぎ。
「過去に買って失敗だったんだな」ってことで普通に読み流そう。
イチイチ気にして突っかかってたらキリがない。
一歩引いて見てみませんか。
以後レス不要。ここは買って失敗を書くスレだから。

ドラッグストアで買った、日清シ○コのしっとりケーキ【焼きいも】。
ニッキくさくてNGでした。。
164可愛い奥様:2005/03/23(水) 18:45:56 ID:AudxMgsj
買ってみてよかったスレを読んで買って失敗スレみたい、ここ。
165可愛い奥様:2005/03/23(水) 18:49:01 ID:LuJ2DUQw
>>164
住人被ってますし。
166可愛い奥様:2005/03/23(水) 22:17:53 ID:qHIaUDtc
マンション 601のピアノがうるさいから
167可愛い奥様:2005/03/23(水) 22:21:20 ID:waJoLHIC
禿のクリスピーサンド抹茶黒みつ。
黒みつのコーティングが甘すぎて
中の抹茶の味が全然分からなかった。
168可愛い奥様:2005/03/23(水) 22:31:53 ID:yZ2ZmuMa
アイロン台なんだけど
人体型のやつ。
ネットで検索したら評判よかったんで使ってみたい!と思ったの。
失敗。
使いづらいよ・・・。
169可愛い奥様:2005/03/23(水) 23:24:47 ID:QdbBLAf8
>>150
失敗って報告してくれてるにも関わらず
思わず買ってみたいと思いました>メロンソーダ味orz
いや、どんな味がするのか想像つかなくてすごくソソラレル。
まだスーパーとかに売ってるのかな・・・・
170可愛い奥様:2005/03/24(木) 00:45:09 ID:NyZejsOL
>>169
ローソンで今日見た@東京
171可愛い奥様:2005/03/24(木) 09:49:07 ID:tzJO7fD7
>>169
失敗って報告してくれてるにも関わらず
思わず買ってみました>メロンソーダ味

やっぱり失敗だったよ
172可愛い奥様:2005/03/24(木) 10:10:08 ID:pXGlL8HV

コアラのマーチ メロンソーダ味

お見事!買って失敗の殿堂入りですな。
173可愛い奥様:2005/03/24(木) 11:08:42 ID:MioP1VmS
去年の今頃出てたピーチヨーグルト味もなかなか失敗テイストだったな。
174可愛い奥様:2005/03/24(木) 13:24:10 ID:/MQ26/Go
前スレで、コアラのマーチ@メロンソーダを挙げた者です。(w

やっぱり、殿堂入りか・・・。

175可愛い奥様:2005/03/24(木) 15:07:34 ID:/c5gGdD7
小田原の梅園内の「牧場直送ソフトクリーム」

すごい行列店なんだけど店員が「さっさと並べよ ばーか!」
とかすごい罵声。

まずく感じました。
176可愛い奥様:2005/03/24(木) 15:15:14 ID:InvPntXL
げぇぇぇぇ最悪だね・・・
177可愛い奥様:2005/03/24(木) 15:15:40 ID:ehNUmcCl
クリームソーダの風
っていう飴あったよね?
178可愛い奥様:2005/03/24(木) 15:21:40 ID:5Iefo7VL
ダイエーセービングの餡子の缶詰。
癖のある味で、美味しくなかった。
179可愛い奥様:2005/03/24(木) 15:30:01 ID:mGIIKZ/6
>>177
さくらんぼの詩シリーズ?

180可愛い奥様:2005/03/24(木) 15:37:07 ID:pXGlL8HV
>>177
味覚糖だね、いまもあるよ。私は好きなので買って失敗じゃありませんが‥‥
181可愛い奥様:2005/03/24(木) 16:01:02 ID:oYDk7XMh
>>180
私も好きだ、昔からあるよね。ショッピッングセンターの駄菓子屋さんに売ってる。
コアラのメロンソーダ、どんなにまずいのか、食べてみようかと考えてます。
182可愛い奥様:2005/03/24(木) 16:44:31 ID:tOqrEXHi
>>175タンはドM・・・・(;´Д`)ハアハア
183182:2005/03/24(木) 16:46:12 ID:tOqrEXHi
ごめん・・> まずく感じました。を すごく感じました。と読んじゃった(ノД`)
184可愛い奥様:2005/03/24(木) 16:53:32 ID:BQ6U7Sag
>>182-183
ハゲワロス
185山瀬まみ:2005/03/24(木) 20:52:07 ID:uKZ7z2cM
t.A.T.u.のアルバム。大塚愛のCD。ぃぇぃ♪。
186可愛い奥様:2005/03/24(木) 21:09:30 ID:PiOHgW7o
きのこの山のアズキ味 まずい
 さつまりこも、絶賛されたいたから買ったけど別に・・・
じゃがりこは大好きなんだけど
187可愛い奥様:2005/03/24(木) 21:11:04 ID:8DQe48Qz
>186 さつまりこは二箱食べるとハマってくるw
きのこの山あずき味は私もいただけませんでしたわ。
188可愛い奥様:2005/03/24(木) 21:13:00 ID:9bKcHbYz
メロンソーダ味とかクリームブリュレ味とかあずき味とか見てると

「もうネタ切れです!!許して下せええ!!」

という菓子メーカーの悲鳴が聞こえてくるようだ。
189可愛い奥様:2005/03/24(木) 21:31:01 ID:LA37XbAz
>>185
ガッ

買って失敗は今日?昨日?買ってよかったで話題になった
ダイソーなどに売ってるマジックフレークス。
1パック食べて、のこりは「非常用持ち出し袋」に入れた。
確かにおなかは膨れそうだったので。

さつまりこは一本をじっくりじっくり噛んでると
なんだか香ばしいいい香りの甘味がじんわりでてくる。
それが楽しい。
190可愛い奥様:2005/03/25(金) 09:45:36 ID:kFsGwePb
>>189
味はともかく、買ってよかった・・・のか?
ダイソー行ってみよ
191可愛い奥様:2005/03/25(金) 10:44:45 ID:tvR/qvv0
ウエラのクリニケアくせ毛用。
すすいでもすすいでも翌日髪の毛が重い。
そして地肌が痒い痒い。

合わないんだわと思い久しぶりにソフトインワンを
買ってみた。が、今度はパサパサで静電気バリバリ。

産後体質が変わったのだろうか、今までどんなシャンプー使おうと
こんなことなかったのにorz
192可愛い奥様:2005/03/25(金) 10:47:58 ID:JMMLVTP2
>>191
>ウエラのクリニケアくせ毛用。

それ紫のボトルのヤツだよね?
私もちょっと前にそれに変えて使ってるんだけど頭カイィのよ・・・
花粉症のせいかと思ってたけどもしかしてシャンプーのせい??
193可愛い奥様:2005/03/25(金) 10:49:10 ID:7n1+kWvV
>>191
髪の毛も次から次へと変わるので迷ってるのでは?
トリートメントをすれば?リンスインシャンプーはよくないと聞いたが。
194可愛い奥様:2005/03/25(金) 12:38:03 ID:gChpCA1B
ウニのリラックスブラ。乳がかぶれた。
楽で気に入ってたのにショック。
195可愛い奥様:2005/03/25(金) 13:23:46 ID:V/VD42NP
クリアクリーンスペアミント味のマウスウォッシュ。
口に含むと変な刺激が強すぎるうえに変な味が残る・・・
やっぱモンダミンにしときゃよかった。
もうカワネ('A`)
196可愛い奥様:2005/03/25(金) 14:14:38 ID:XneC6KzA
豆乳の素
やっぱり粉っぽくてイマイチ。
仔犬用ミルクを思い出すにおいがした。
197可愛い奥様:2005/03/25(金) 16:15:46 ID:U7+xsuJ6
トイレの消臭元「桜の香り」(スプレータイプの消臭剤)。

店頭のテスター用小瓶を嗅いだときは、ほのかな
フローラルって感じだったから買ったのに、実際に使って
みたら、トイレの中は桜の香りというより「スナック桜」と
いう感じ。
まじで、飲み屋のおねぇさんが3人ぐらい座っているか
のようなクドイ香りでした・・・orz
198可愛い奥様:2005/03/25(金) 16:54:55 ID:6v3Xq4f/
197 :可愛い奥様 :2005/03/25(金) 16:15:46 ID:U7+xsuJ6
トイレの消臭元「桜の香り」(スプレータイプの消臭剤)。

店頭のテスター用小瓶を嗅いだときは、ほのかな
フローラルって感じだったから買ったのに、実際に使って
みたら、トイレの中は桜の香りというより「スナック桜」と
                            ↑
                            ワロタ 

いう感じ。
まじで、飲み屋のおねぇさんが3人ぐらい座っているか
のようなクドイ香りでした・・・orz>>197
199可愛い奥様:2005/03/25(金) 18:02:41 ID:kVDTHYuq
シャー○のエアコン
室内機も室外機もうるさい。不良品なのかもしれんが。
200可愛い奥様:2005/03/25(金) 18:44:46 ID:kVDTHYuq
スレ違いですが、桜といえばバブの桜の香り
さくらもちの香りじゃなくて、チェリージャムの匂いで
グッでした。くどくなくほのかに香るのも好み。
201可愛い奥様:2005/03/25(金) 19:04:10 ID:lwT08XgI
バブと言えば一昨日購入した竹と緑茶。
前に緑茶ブームかなんかで緑茶は出てたけどその時は良かった記憶があったし
竹なんてもっとさわやかな感じをイメージしてたのに・・・
別に両方とも緑ナだけで”竹””緑茶”でもなんでもなかった。
っていうか違いは色の濃さぐらいしかないんちゃう?くらい違いがわからん>緑茶と竹。
ジャスミンの方がまだ良かったorz

今日コアラノマーチのソーダ味買ってみました。
昔ばあちゃんちで食べたお客さん様お茶うけのクリームサンドクッキーの味がしました。
ばあちゃんに勧められてたから食ってたけど後味がえぐぐて苦手だったんだよね(つд-)
確かに美味くないけどなんか懐かしかったw
202可愛い奥様:2005/03/25(金) 21:24:24 ID:hcllDmRD
おお、私もつられて買ってみたぞ@メロンソーダ味
子供の頃、駄菓子屋で買った粉ジュースの味というか
ソーダ味ラムネというか
郷愁だった。失敗か成功かと問われれば
断腸の思いで失敗と言わざるを得ない。そんな味だった…
203可愛い奥様:2005/03/25(金) 21:39:10 ID:U9WUaTjI
レノア

臭くて着れないよ。
204可愛い奥様:2005/03/25(金) 21:41:53 ID:hV0ER+fS
セブンイレブンで買ったコーラ味の乳酸飲料(500mlパック)
いやもう、これも試してほしい。すごいから
205可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:01:13 ID:O/dIykuQ
>>189
マジフレはお買い物板のダイソースレで1年以上前に祭り状態だったような。
マジピーが(゚д゚)ウマー との事だったので買ったけど、まぁ値段なりのお味。
105円じゃ文句は言えない。
確かにカンパン代わりにいいかもね。カンパンの方が美味しいけど。w
206可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:23:15 ID:lwT08XgI
>>204
うわ、昨日見かけてすごい気になってたやつだ。
やっぱ不味いのかw
ここみると不味いと聞けば聞くほど片っ端から試したくなるのは何故?orz
向うのスレは大して試したいとは思わないのに・・・・
207可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:31:03 ID:6VyE8mDF
私もかなり気にしてたよ。
紙パックにコーラって書いてあるんだもん。
だけどそこには乳酸菌飲料と・・・

「コーラフレーバー使用」とも書いてあったね。
コーラフレーバーってどんなんだろう、と
セブンのクーラーの前でしばし考え込んでしまった。
208可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:34:10 ID:FCoUr6yX
そんないかにもまずそうなものを買ってみるなんて、
>>204さんったらチャレンジャーなんだね!
209可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:38:17 ID:JbqKNIIj
わたしもコンビニにあるもので
いかにもまずそうって感じの安物は、
旦那との話題のタネに買ってみるよ。
んで、「どーよ?最強?」「いや、まだまだ俺のほうが」みたいに
張り合う。

いまんとこ、我が家でこれだけは不動の一位って意見で一致してるのは
ブルボンのカテキンガムだけどね。(多分もう廃盤?)
210可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:41:31 ID:XuZUoRtb
204です。
だって、パックに
「飲んでみて、おいしくてビックリ
思わずだれかに教えたくなる、不思議なドリンクです。」
なんて書いてあるんだよ。おいしいネタ以外のなにものでもないよこれ。
211可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:49:52 ID:+S4jU9dS
>>210
カレーヨーグルトを思い出すキャッチコピー(?)だな。
212可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:52:09 ID:s+VzEcEe
そういえばカレー納豆ってどこいったんだろ。
挑戦する前に消えてしまった。
213可愛い奥様:2005/03/25(金) 23:14:52 ID:Qc685cJk
>>191-192
ありゃりゃ。
クリニケアの緑色のボトルを愛用中ですが、
何回もリピートしてしまうぐらいお気に入りです。
「フケ・かゆみ用」だったかな?
強烈な頭皮臭を放つダンナのために、手放せない一品です。
特に頭皮トラブルのない私も、仕上がりは結構好きかも。
ただ小さいから、コスパが少々悪いのが難点。

KNOLL(クノール)?が安かったのでとりあえず買ってみたけど、
高いだけあっていいのか気になる・・・。
214可愛い奥様:2005/03/25(金) 23:36:40 ID:WA2h4j4k
>>211
あれこそ不動の一位だよ!
ちゃんとしたメーカーだったんだよな〜たしか森永乳業
薄茶色いヨーグルトの中に肉片や人参らしきものが混ざってて・・・まるでゲ〇

>>213
>KNOLL(クノール)?
ノルだよ。スティーブン・ノル
215可愛い奥様:2005/03/25(金) 23:44:37 ID:O+pAc7tx
>>209
>我が家でこれだけは不動の一位って意見で一致してるのは
ブルボンのカテキンガムだけどね。

前にこれほど不味いものを販売するなんてと書いた人ですか?
私はその書き込みを見て買いに走った者です。
びっくりするくらい不味いガムですよね。
216可愛い奥様:2005/03/25(金) 23:46:21 ID:cblB5sQa
>215 そう言われるとほんと買いたくなるねw
ガムなら安いからやっぱり失敗でも笑えそう
217可愛い奥様:2005/03/26(土) 00:08:26 ID:IPbSj1b/
びっくりするほど不味いガム噛んで、私もびっくりしてみたいw
ブルボンのカテキンガムね・・・
218可愛い奥様:2005/03/26(土) 00:12:17 ID:FlSAwcwH
>>213
>KNOLL(クノール)?が安かったのでとりあえず買ってみたけど、
高いだけあっていいのか気になる・・・。

高いのか・・・安いのか・・・?
219可愛い奥様:2005/03/26(土) 00:53:41 ID:litBFL6o
>>206他 まずいと聞くと試したくなる...
それこそ鬼女クォリティ。w
220可愛い奥様:2005/03/26(土) 02:29:07 ID:xDap/2GS
>>218
高いんだけど、特売でいつもよりは少し安かったとか?
221可愛い奥様:2005/03/26(土) 19:22:23 ID:hqIlnO0y
「無炭酸コーラ」買っちゃった・・・

飲んでいる間は、ちょっと香ばしいだけで
甘酸っぱい普通の乳酸菌飲料(マミー等)の味だが
後味にビミョーなコーラフレーバーが・・・
そして一口で歯が溶けそうな甘さ。

夫に試させるためにとりあえず冷蔵庫に眠らせたが、
今夜、私は久しぶりに食べ物を捨てるようだ。
222可愛い奥様:2005/03/26(土) 19:51:15 ID:TxkEToXt
あさり

ぜんぜん砂を吐かない。
母に相談したら「北朝鮮産で中国経由で来て弱りきっているんでしょ」
なんて言われてしまった。国産って書いてあったのに。
もともと砂を持っていないのかもと思って、加熱してみたら
貝の口が開いた時点でいっぱい砂が出てきた。

もう、あさりは、買わない。。。
223222:2005/03/26(土) 19:52:28 ID:TxkEToXt
ぜんぶ捨てたよ。。。。クヤシイよ。
224可愛い奥様:2005/03/26(土) 19:59:53 ID:u9TCi4Kh
>>222
北朝鮮産を日本の砂にしばらく埋めれば国産あさりのできあがり。
やたらと安いものは要注意ですわ奥様。
そうでなかったら運が悪かったということで・・・

アサリハ ナンニモ ワルクナーイ!
225可愛い奥様:2005/03/26(土) 21:03:26 ID:4fmVBzuN
あさりっていえば、汚いゴミゴミした海岸で
ただでいっぱいひろえるんだけど、ちょっと食べる気がしない。
丸ごと食べるものは危険だよね。

健康系カテキン式。苦いだけならいいんだけど、
それだけじゃなく変な味。まずい。
226可愛い奥様:2005/03/26(土) 21:34:44 ID:/o5zp9Pf
お茶の「伊右衛門」

まずい。こんなの飲んでるから宮沢りえは痩せこけてしまうんだと思った。
227可愛い奥様:2005/03/26(土) 21:58:25 ID:Z+vVLeQz
>>226
ずっと飲んでいるわけないだろうw
228可愛い奥様:2005/03/26(土) 22:04:23 ID:U63cDn22
>225
高校が千葉の埋立地にあったんだけど、
生物の先生が「海岸へ行けば貝が拾えるけど、東京湾の貝は汚染されてるから食べるなよ」
と言ってた。ホントかな。
229可愛い奥様:2005/03/26(土) 22:50:21 ID:YwfYUdp8
「江戸前の」って魚もおえって感じ。
230可愛い奥様:2005/03/27(日) 00:01:04 ID:FsM/lr7G
>>229 同意。
東京湾内で捕ってるものばかりでは無いと思うが
江戸前ってだけで汚染されてる気がするわ
231222:2005/03/27(日) 02:48:16 ID:iTc68hPz
私もあさりもう買わない。
砂を吐かなくて、「今さら聞けない...」スレで吐かせ方を聞いてみた。
ボウルに包丁入れたりいろいろ試してみたけどダメ。
元々砂が少なかったんだなって思って味噌汁にしたら、
思い切りお椀の底でジャリジャリ....。
232可愛い奥様:2005/03/27(日) 02:50:35 ID:MqTNH+qw
塩が足りなかったとかは?
海水って思った以上に辛いからなあ。
233可愛い奥様:2005/03/27(日) 04:11:34 ID:eu3Ryu00
私は逆に最近のあさりって砂が入ってないんで、
何でだろ?怪しい…。と思ってた。

買って失敗は100キンの毛抜き。
あまりぬけないーー!
234可愛い奥様:2005/03/27(日) 08:59:21 ID:AkUM8+qh
100菌で刃物系は絶対買わない
235可愛い奥様:2005/03/27(日) 12:53:07 ID:YKQVBo93
ヘレナのマスカラ「ラッシュクィーン」
カール力が全然ない。
「まつげくるん」で持ち上げても2時間くらいしか持たない。
236可愛い奥様:2005/03/27(日) 16:43:38 ID:GCz33w9i
>>233
>234でも書いてたけど刃物系はケチらないほうがいいっす。
237可愛い奥様:2005/03/27(日) 18:09:50 ID:LXvhmIc+
>236
そう思って資生堂の毛抜き買ったら、まったく抜けない駄目毛抜きだったことがある。
1200円だか1300円だったか。
百均の毛抜きは、3つくらい買ったけど今のとこ失敗なし。
238可愛い奥様:2005/03/27(日) 18:18:30 ID:rc+licC9
子供の頃大好きだったフルーチェを久しぶりに買ってみた。
味はともかく食感が・・・××を彷彿とさせる舌触り・・・ダメだorz
239可愛い奥様:2005/03/27(日) 18:32:41 ID:7EorfcbX
毛抜きは「ルビス」がおすすめだす。

買って失敗した物は「お茶挽きティープル」。
緑茶を粉にする機械なんだけど、うるさいし時間がかかり過ぎる。
出来上がった粉で淹れると、お寿司屋さんのお茶みたいでおいしいんだけど…
240可愛い奥様:2005/03/27(日) 19:30:46 ID:Vu44JXyd
>>238
フルーチェ 昔おいしかったよね?子どもだったからかなあ。
去年・今年とキャンペーンに釣られたんだけど
「普段食用にしないブツで無理やり固めてみました」な味でウェップ
とりあえず子どもは食べてくれたけど、バーコード2枚は無理・・・。

みかんぼうやたち 次回からはもう少しおいしいもので活躍を熱望。
241可愛い奥様:2005/03/27(日) 20:39:08 ID:8yhxd6fp
フルーチェ、うちも子供に食べさせてみようと久しぶりに購入。
ゲ○ぽくて息子無理、アテクシも受け付けなかった。
昔はごちそう?だったのになぁ。
242可愛い奥様:2005/03/27(日) 23:20:18 ID:hUV4QIjX
確かに最近よく見かける。<フルーチェ
安いから何種類か買ってみたが、どれも??な味だった。
子供の頃は楽しみでしょうがなかったのに、なんでだろ?
味覚が変わったのか、味が変わったのか。w
243可愛い奥様:2005/03/27(日) 23:20:39 ID:40IERMlw
毛抜きは3,000円ぐらいするけど、
ヘンケルスのがオススメです!
当方、高校時代から愛用中。
一度捕まえた毛をがっちり離さないと思います。

気に入って、セールの時にもう1本買ってしまった。
が、失くしてしまったので、また買わねば・・・。
244可愛い奥様:2005/03/28(月) 00:14:39 ID:ekL048Xv
・・・orz

一児の母ですが、半年に1度くらいフルーチェ買って大人食いします。
(子どもと夫に隠れて、1袋分をどんぶりに作り夜中に1人で一気食い)

ベリーミックス味は甘杉で今市。
オレンジかブドウがウマーです。
ええ、お子様です(゚∀゚)
245可愛い奥様:2005/03/28(月) 01:15:20 ID:kiQ0/ByI
>>244
フルーチェはピーチに限る
246可愛い奥様:2005/03/28(月) 01:21:05 ID:BvLgDSof
フルーチェ馬鹿がきましたよ。
いつもボウル一杯ぺろりと平らげますよ。
シトラスミックス他の新発売モノよりもピーチ・イチゴ・オレンジとかの
定番モノの方が(゚д゚)ウマーですわね。

失敗はオル○スのダイエット用シェイクがフルーチェに似てると聞いてゲトしたんだけど
妙〜〜〜な甘さでダメだった。
食べて(飲んで)る時は普通だけど後味がスコブル悪い。
247可愛い奥様:2005/03/28(月) 01:28:29 ID:YrMznSY4
オル○スつながりで。
ダイエット用のプチワンタン。
味は( ゚Д゚)ウマーなんだけど、どうも私の体には合わないようで、
食べると必ずお腹が下る。
試しに旦那に食べさせたら、私よりお腹は弱いんだけど大丈夫だった。
なので純粋に私の体に合わない模様。
あとプチミール。
お腹にはたまるんだけど、後味が何だか微妙なのと、口の中の水分を
全て奪われるような感じになるので、結局駄目だった。
248可愛い奥様:2005/03/28(月) 01:49:15 ID:5FL6fzBw
>>247
プチミールにはまってた時期あったな〜

>口の中の水分を
全て奪われるような感じになるので、結局駄目だった  

すごいわかる!!w
249可愛い奥様:2005/03/28(月) 01:56:11 ID:0ImdqO5x
フルーチェハは杏仁味は好きです。
250可愛い奥様:2005/03/28(月) 02:05:35 ID:ij7O5C2p
ハーブ・スパイス(オレガノ・バジル・タイム・ローズマリー)
ハーブ&チーズ食パンを作ったんですが
今まで「ソーセージの匂い」「サラミの匂い」だと思っていた匂いは
「 ハ ー ブ の 匂 い 」だってことに、今更気付いたorz
肉臭い・・肉臭いよママン(;´д`)
251可愛い奥様:2005/03/28(月) 07:39:31 ID:HskMy8mU
フルーチェいちごとブルーベリー買ったけどマズーだった。
あんなに好きだったのにな。
杏仁味にしてみればよかったかな。
252可愛い奥様:2005/03/28(月) 11:52:02 ID:mp4zRc27
フルーチェ、ほんと昔はごちそうだったのにナー今はマズーだ。
へたに口がこえたのかな。
でも、子供も食べたがらないし・・・

失敗はゼリードレッシング(和風)
う〜んうまくいえないんだけど、野菜とうまく混じらないというか・・・
見た目はオサレかもしれないけど、私的には期待ハズレだったよ。
253可愛い奥様:2005/03/28(月) 12:29:54 ID:e/LqS2z/
フルーチェは作ってから冷蔵庫で冷やしたら
食べられる堅さになるよ。
私はいつも前の日に仕込んでおく。
254可愛い奥様:2005/03/28(月) 13:57:46 ID:nMQy8UJV
私もフルーチェは作って2時間くらい冷蔵庫に入れる。
前にも書いたけどマンゴーミックスは激マズーだから、あとはまぁまぁかな。
今フルーチェを食べてオェと言ってらっさる奥様、一度無糖ヨーグルトで
作ってみてください。牛乳より甘酸っぱくトロリとなります。
あればミカンやナタデココを入れたらもっとおいしくなります。
255可愛い奥様:2005/03/28(月) 14:16:13 ID:TLccW9gS
>254
甘いの苦手で「フルーチェミックスベリー」を買い、
>244,251タソの書き込みを読んで悩んでました。
ヨーグルトで作ってみます!

買って失敗は道の駅で売ってる野菜。
今までは安くてそこそこの物が買えていたから安心していたのに、
袋に入って売ってた白菜を買ったら…瑞々しさが全くない。
2日後に真ん中から菜の花が顔を出しましたorz
あと一つだったから慌てちゃって、ちゃんと吟味もせずに買った
私がいけないんだけど。
256可愛い奥様:2005/03/28(月) 14:18:09 ID:X7RQgZ0g
>>253
私もそうしてる。
すぐ食べると柔らかすぎるんだよね。

買って失敗は名前忘れたけどにおいのついたネコ砂(微香タイプ)。
実演販売しててアンモニア臭をものすごく簡単に取って1ヶ月は使いまわしが出来るというので
普通のより割高だったけど購入。
でも家に帰ってあけた瞬間、微香なハズがものすごく匂いがきつくて2LDKの我家に充満、
20分後には頭痛くなっちゃって結局ネコが使用する間もなく片付けてビニール何重にもして押入れに)。
実演中は大きな店舗だったからか微香に感じたのに・・・・orz
でもダウニーの匂いが好きな人は大丈夫かも。
257可愛い奥様:2005/03/28(月) 14:27:46 ID:+oTXHqda
>>255
白菜は季節的にそうなのかも。
258可愛い奥様:2005/03/28(月) 14:29:37 ID:TLccW9gS
>257
255です。そうだったのかもしれませんね。
フニャフニャのシナシナなので、火の通りはいいんですけど…
漬物の一歩手前みたいな感じです。
仕方ないので菜の花台所に飾って春を感じますわ。
259可愛い奥様:2005/03/28(月) 14:53:32 ID:nMQy8UJV
>>255
牛乳で作ると甘いのが私もだめで使いかけの無糖ヨーグルトをいれたらそんなに
甘くもなくウマーでした。量は牛乳と一緒です。
260可愛い奥様:2005/03/28(月) 15:04:15 ID:VjsWRktB
>>258
白菜の花、美味しいよ。
採れたてなら生でもいただける。

おひたしやてんぷらや吸い物の実などにドゾ〜
261可愛い奥様:2005/03/28(月) 15:16:45 ID:TLccW9gS
>259,260
おおおありがとうございます
今日は菜の花のお吸い物にデザートはヨーグルトフルーチェにしますわ。
買って失敗転じてよかったと思えそうです、感謝!
262可愛い奥様:2005/03/28(月) 15:36:05 ID:xHvxzXbx
>>261
うp汁!
263可愛い奥様:2005/03/28(月) 18:17:57 ID:IjgaxFMW
ニチレイのレトルト、レストラン大宮ビーフカレー
水のようにシャバシャバなのは特色だとしても、こんなにおいしくないレトルトカレーも珍しい。
高かったのに。素直に中村屋かカレーマルシェにしとけばよかった。
264可愛い奥様:2005/03/28(月) 18:24:25 ID:QFvoTA6t
私はフルーチェを
牛乳とヨーグルトの半々で作るよ。
おいしーよ。
265可愛い奥様:2005/03/28(月) 19:20:49 ID:gKpbYXdS
納豆大好きだけどうまい棒のなっとう味はダメだった。
266可愛い奥様:2005/03/28(月) 20:41:50 ID:ca0+eLSO
こくまろSpecial
普通のこくまろの方がはるかにうまい。
Specialの方が味が薄っぺらい気がする。

でもSpecialの方がいろんなスパイスが入ってそうな味なので、
私の味覚が貧弱なだけかなとも思う…

庶民の味覚のうちの1つとしてあげてみました。
267可愛い奥様:2005/03/28(月) 20:43:14 ID:kiQ0/ByI
>>265
納豆一だっけな、緑の字のロゴの納豆でドライ納豆出してるんだけど
アレ食べたことある?おいしいよ。
268可愛い奥様:2005/03/29(火) 01:28:59 ID:JOqXUGRq
>>256

ユ○チ○○ムの「オシッコのあとに香る砂」ってヤツかな?
家もダメだった、ぜんぜん微香ではないし
トイレ掃除するときに、固まりが弱くて
オシッコ玉がぽろぽろ崩れてくるの。
砂に香りつけるなんて小細工しなくていいから
オシッコの匂いを押さえる、固めるって基本をしっかりして欲しい。
269可愛い奥様:2005/03/29(火) 08:45:12 ID:grNCMrwm
>>267
265じゃないけど、知ってる〜
食感が楽しいしおいしいよね。
270可愛い奥様:2005/03/29(火) 09:50:54 ID:OGVsZgLr
ガイシュツだと思うけど、納豆味なら
コメッコの納豆味もウマー
適度にカラシが効いてて、ねばりもある。
ねばりって言っても、手に持った時は乾いてるけど
口の中で納豆っぽいねばりが出てくるって感じ。

お口に溶けて、胃に溶けなーいw
271可愛い奥様:2005/03/29(火) 09:51:17 ID:OGVsZgLr
あ。ここ、失敗スレだったんだ。スマソ
272可愛い奥様:2005/03/29(火) 10:10:40 ID:KE9jYvzt
胃では溶けてほしいな。
273可愛い奥様:2005/03/29(火) 10:37:07 ID:DuV83/L3
>>270 >>272
ワロタ

それだけじゃ(ry

グリコが出している「カスピ海ヨーグルト」
普通にうちとかで作るのよりも酸っぱいし、とろみも少ない。
赤にあげたら「スッパー」な顔をされて拒否られたよ。
274可愛い奥様:2005/03/29(火) 11:28:10 ID:Lg3R5jvR
焼きソースせんべい。
たこ焼きやお好み焼き風味を期待して食べたが
醤油とあまり代わり映えしなくて
でもなんだか食べているうちに泥ソースが癖になってきて
んーでもやっぱりせんべいは醤油だ。
275可愛い奥様:2005/03/29(火) 13:24:58 ID:m7qQyiSh
グリコのカスピ海私のくちには合うけどなー

それより奥様、ダイ○ーの食洗機用洗剤が失敗でしたわ。
多めにいれても食器が油っぽい。意地で二回洗ってみたけどX。
100円に狂喜していっぱい買ってしまった・・・orz
276可愛い奥様:2005/03/29(火) 18:43:12 ID:4LF36Hrl
ここで不味いと評判だったコアラのマーチクリームソーダ味
買って食べてみました。
「噂通り本当にマズーーーー!!!」と書込みたかったが、
自分はとても気に入ってしまったorz
昔から、駄菓子にあるような安っぽい味が妙に気に入ってしまったりする。

これから黄色いチョコボールも食べてみる。
オレンジとマンゴー味にチョコってどうなんだろう?
277可愛い奥様:2005/03/29(火) 18:53:11 ID:Twb7QAqg
>>276
同意。
ずーーーっと食べ続けたいわけではないが、
あのチープな味にも、一瞬の中毒性がありそうだわ。
278可愛い奥様:2005/03/29(火) 19:35:30 ID:9XAhZZao
ハワイでABCストアに

コアラのマーチパイナップル味

があったので1昨年買ってきたのだが、
家族全員に不味い!
といわれたのを思い出したよ・・・・ Σ(゚д゚lll)ガーン
279可愛い奥様:2005/03/29(火) 20:18:15 ID:UGJEBkBJ
>>フルーチェ馬鹿がきましたよ。
いつもボウル一杯ぺろりと平らげますよ。
失敗はオル○スのダイエット用シェイク

このデブが
280可愛い奥様:2005/03/29(火) 20:21:04 ID:v4ibawmq
>>273
あれゲロマズ
281可愛い奥様:2005/03/29(火) 20:34:45 ID:0Ex1Av34
>278
懐かしい。あれはダメだった。香料プソプソの甘酸っぱさがどうにもこうにも。
ついでにオレオのホワイトチョココーティングも
嫌がらせか?と思うほど甘くてまいった。
282可愛い奥様:2005/03/29(火) 20:48:30 ID:R59qLqDm
グレープフルーツを一瞬にしてクルッと回すと
一口サイズに切る道具。
ヨーカドーの催事コーナーで700円くらいで購入したけど。
皮に果肉がたくさん残るし、袋付きのままだから食べにくいったら無い。
大失敗
283可愛い奥様:2005/03/29(火) 20:57:26 ID:Onl2edBG
>>268
256です。
私が買ったのはエ○ークリーンていう海外製のやつです。
固まり具合は結構いいと思います(実演みた限りですが)。
でも
”前からあるヤツは匂いがきつい、という声があったんで改良されたんですよ”
と言ってたのに頭痛がするって以前のってどんなのだったの・・・・・・orz
でも他のメーカーのもにおい付きはやっぱキツいんですね。
268のも日本製だからもう少し匂いないかも・・・と試そうと思ってました。
聞けてヨカッタ(つд`)
284可愛い奥様:2005/03/29(火) 21:26:44 ID:lnem/o8I
>>283
ちょっと前に買いましたよ、○バークリーン微香製。それも2箱。
箱開けにくいし、砂入れにくい。で、思ったより固まらん。高かったのにぃ〜
結局、パインウッド+すのこトイレに戻しました。
285可愛い奥様:2005/03/29(火) 22:34:38 ID:17WjPvvD
>273
普通のカスピ海ヨーグルトって全く酸味がないのにね。
286可愛い奥様:2005/03/30(水) 00:55:27 ID:RLLdH0nd
>>282
シトラスカッターだっけ。TV通販でやってるのも果肉残りまくりだよね。


フジパンのミルクバターメロンパン
「ザラメの食感が楽しい」が売りのひとつらしいけど、
噛んでジャリっとするたびに背筋がぞわぞわして
ちっとも楽しくない。
287可愛い奥様:2005/03/30(水) 01:05:29 ID:LJNSreYY
おいおまいら!
フルーチェはレトルトを冷凍しといて作れ。
レトルトごともみ砕いてから開封、牛乳なりヨーグルトなりまぜる。
すぐ食べるとしゃくしゃくでろりんで最強にうめえ。
288可愛い奥様:2005/03/30(水) 01:12:54 ID:3VjEOKO8
フルーチェの、マンゴー買っちゃったよ〜
そんなにまずいのか・・・orz
ど・・・どうしよう・・・
289可愛い奥様:2005/03/30(水) 01:30:32 ID:LJNSreYY
うちにもあるよ、マンゴーの。
冷凍で作って、もし口に合わなかったら、
香港のマンゴープリンみたいに練乳かけてみようかな。
290可愛い奥様:2005/03/30(水) 08:05:35 ID:yQuGUfQf
>287
シャーベってあったよね。スムージーみたいのができるやつ。
好きだったなあ。
291可愛い奥様:2005/03/30(水) 09:13:48 ID:m3dFEf42
ジャンク感まるだしのゼリーエースが好きで好きで・・・
あの嘘臭い味がやめられません。
292可愛い奥様:2005/03/30(水) 09:14:23 ID:m3dFEf42
↑買ってよかったと誤爆の様な気もします_| ̄|○
293可愛い奥様:2005/03/30(水) 09:50:29 ID:4BvZojUt
フルーチェにヨーグルト混ぜ試して見た
ちょっと酸味がきついかなって思ったけど悪くなかった
通常の牛乳フルーチェが駄目な人は試してみたらいいんじゃないかな
294可愛い奥様:2005/03/30(水) 11:34:59 ID:ixLDDtn7
おさかなポリンキー照り焼き味。
1口食べてマズー。いやほんと不味かった。
生臭いスナック菓子なんて生まれて初めて食べた。
残りどうしようorz
295可愛い奥様:2005/03/30(水) 13:32:47 ID:L+p6h9vw
カントリーマアムの「いちごのチーズケーキ」
すごい不味いって訳ではないけど、私は普通の方が好き。
子供は喜んで食べてました。
296可愛い奥様:2005/03/30(水) 13:32:48 ID:2ueZgT8l
>>291
スレ違いだけど、私も好きですよー
あの嘘臭い味といい、ブリンブリンの硬い触感といい・・・
今度作ろうかな
シャーベも好き
あと、牛乳と混ぜて製氷皿でアイスを作るヤツ(名前忘れた;)も好きだなぁ

買って失敗は、クスクス
ダメだ、食べごたえとか噛みごたえが全然ないよ
なんか独特の匂い(小麦?)がするし
初めて買ったんだけど、私には合わなかった
297可愛い奥様:2005/03/30(水) 14:46:59 ID:J7AMCeeO
>>296
そうなんだ。<クスクス

【世界最小の】クスクスの料理【パスタ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078564587/
↑このスレ読んでたらうまそうなのにな。
298可愛い奥様:2005/03/30(水) 14:53:25 ID:KjT2XBeH
あんかけスパゲティ用のヨ○イのソース。
辛すぎ。
299可愛い奥様:2005/03/30(水) 15:18:21 ID:u2i2msm/
>>298
あれはどう見ても2人分あると思う(一人分のレトルトのこと)。
うちでは野菜炒め(玉葱、ピーマンなど。味付けなし)と目玉焼きを
麺の上に乗っけてソースかけてる。それでも2人分ある。
300可愛い奥様:2005/03/30(水) 16:19:38 ID:5cLkicQP
あるね。ヨコイ
家は野菜を大量に入れて麺を少なめにするからちょうどいいけど。
301可愛い奥様:2005/03/30(水) 18:01:38 ID:2YVEiq8e
>>296
>あと、牛乳と混ぜて製氷皿でアイスを作るヤツ(名前忘れた

シャービックかな。私も好き。
302可愛い奥様:2005/03/30(水) 18:41:02 ID:yjd47eeR
>301 あった あった シャービック
フルーチェは嫌いだったけど好きだったシャービック
でもチューと吸うと濃い味だけ最初に口の中にはいって
あとはスカスカの薄っすい味の氷の塊が残るんだよね
 
303可愛い奥様:2005/03/30(水) 19:03:22 ID:MnmelkcA
>>302
なちゅかしすぎゆ。また食べたい…
304可愛い奥様:2005/03/30(水) 19:28:34 ID:MF2tptY0
>>303
たぶん思い出で残しておいたほうがいいと思うよ。
305可愛い奥様:2005/03/30(水) 19:52:04 ID:2ueZgT8l
>>301
そうそうw教えてくれてありがと
>>302
それは「チューペット」だと思う
シャービックはコレさぁ
http://storage.kanshin.com/free/img_6/67402/2037635265.jpg
306可愛い奥様:2005/03/30(水) 20:34:54 ID:gjqlc5+f
>>305
たぶん>>302は正しく理解してると思うぞ。
あの固形の、味だけ吸い出しちゃうってことだよ。
で、残りが氷の塊になると。
高野豆腐のだしだけ吸い出すみたいな。
307可愛い奥様:2005/03/30(水) 20:37:35 ID:abtvuXpk
そうそう、シャービックってその写真がおいしそうで食べたくて
買ってもらって作ったら、ただの冷蔵庫の氷の形なのでションボリだった。

子供のころの私は「クローバーの形のアイス!」っていうのにハァハァしてたんだよね。
フルーチェ、ゼリーエース、シャービックときたらポットの湯で作るプリンだよねぇ。
この前スーパーで「ポットのお湯だけで出来て安いし簡単だし、孫が着たときはコレ!」って
買いだめしてるババがいたよ
308可愛い奥様:2005/03/30(水) 20:51:36 ID:QG9L/9b7
ゼリエースはメロン味が一番ウマイ!
309可愛い奥様:2005/03/30(水) 20:55:57 ID:k9t+/CDi
シャービック、表面に薄くねっとりした蜜みたいなのが張らなかった?

あれがたまんなかった。
口の中でチューっと吸うの、同じことしてたよ!!!

子供用の風邪シロップのような、ちょっと薬臭い、甘い香り。
ああ懐かしひ・・・
310可愛い奥様:2005/03/30(水) 21:37:45 ID:wLLaKEvL
シャービック、固まるの待てずに、飲んじゃってた
311可愛い奥様:2005/03/30(水) 22:33:32 ID:lnlxGVt8
>>310
私もw
半分固まった状態のも好き。
312可愛い奥様:2005/03/30(水) 23:22:33 ID:HlPtQRhW
302です
ちゃんと理解してますよ シャービックw
>309 そうそう あの濃い味が好きで吸うと
残りの味が薄いのよ
さあ山羊の乳以来の祭りになるかなw
313可愛い奥様:2005/03/31(木) 00:01:59 ID:/HosaKj+
>>307
孫にはもちっとマシなもん食わしてほしいね

>>296
私もダメです>クスクス
314可愛い奥様:2005/03/31(木) 01:14:17 ID:v0K6QBP8
シャービックやメロン味が好きでした。それとプリンも。
大人になったら、丸ごとどんぶりで作って食べたいと思っていたよ。

○はの焼いてあるさかな(さんま)生協で買ったけど、レンジがさんま
臭くなるし、やはりサンマを実際に焼いたのとは違う味、まずい。
失敗した。
315可愛い奥様:2005/03/31(木) 01:27:03 ID:q+ebFeOF
シャービックがアイスキャンディになる用の入れ物があった
金属製で、サッカー少年かなんかのイラスト付きで
プラスチックのもち手がついてるやつ
316可愛い奥様:2005/03/31(木) 08:51:31 ID:BrUsl4y1
ハウス スープカレーの匠(春雨入り)
まず〜。私の嫌いなチーズ臭いのはなんでだろう?
もうスープカレーは食べません。
317可愛い奥様:2005/03/31(木) 08:51:51 ID:234L5ECw
>>315
うちのはプラ製で、もち手は割り箸だった
318可愛い奥様:2005/03/31(木) 10:59:14 ID:93EcbsWT
>>316
スープカレーって、好みでチーズのトッピングするタイプもまれにあるけど
スープ自体がチーズくさいなんてスープカレーじゃなーい。
美味しいからいつか本物食べてみてね。
319可愛い奥様:2005/03/31(木) 12:03:37 ID:ngReOHhU
>>315
サッカー少年じゃなかったけどうちにもあった。
シャービックの類は嫌いだったので
100%オレンジジュースを入れてアイスバーを作ってもらった記憶有り。
あれはどこにいったんでしょうねママン
320可愛い奥様:2005/03/31(木) 14:48:16 ID:YdzYZs9t
日本ハムが発売している「美・白・豆・冨」のごま味
天然コラーゲン2000rの文字に引かれて買ってみた。

マズーって程でもないけどイマイチだった。
もう少し甘かったら美味しいかも。
100円ショップに売っていたから3袋も買ってしまったorz
トメにでも押し付けようかな?
321可愛い奥様:2005/03/31(木) 15:15:46 ID:LAC3dG5z
閉店間際スーパーに駆け込み、よく確認せず
サイコロステーキと称して売ってる安いやつ買った。マズイ、マズいよ。
味付けもまずけりゃ、ぎょっとするほどのあふれでる油はなんだー!!

んでもってこいつは普通の肉じゃなかった。
バラした肉を再構築してるらしく、指で押すとつぶれて気持ち悪い。
残りは味を調整して粗挽きハンバーグにした。
322可愛い奥様:2005/03/31(木) 15:25:02 ID:wZyYR06i
サイコロステーキ、まずいよね。
私も新婚当初買ってショックを受けた。
あれ買うくらいならマルシンハンバーグの方がいいわ。
323可愛い奥様:2005/03/31(木) 16:11:44 ID:rZFg2xxW
さいころステーキ、一度食べてみて、あまりのまずさに泣けた・・・・。

屑肉だかを接着して四角くしてあるとかなんとか雑誌で見て、あのまずさに納得。
絶対に買わないと心に誓っている。
324可愛い奥様:2005/03/31(木) 16:30:38 ID:4jEVjzYt
ひかりのウースターソース

無添加物って、割と好きなんだけど、
これはダメ。べたべたに甘い。
ウースターソースは、ぴりっとするのが身上なのに。
自然食品屋に売られている加工物の味付けって
たいてい甘過ぎな気がする
おながいですから、飲み助の辛党も制作チームに入れてください!
325可愛い奥様:2005/03/31(木) 19:30:50 ID:Zof/y4hq
屑肉接着サイコロステーキにだまされた女がココにも一人・・・
あれって妙にウマそうに見える上に、やたら安いから
めちゃめちゃ喜んで買って帰った覚えがある。
食べてすんごい落ち込んだ。
326可愛い奥様:2005/03/31(木) 20:10:35 ID:YPfXEe7l
騙されましたノシ
ものすごい脂のっててンマそうに見えるんだよねぇ。
で、夥しい量の油をキッチンペーパーで吸うとカッスカスのマズイものが残る。
着色ウインナーを塩コショウで食う方がよっぽど美味い。
327可愛い奥様:2005/03/31(木) 20:15:29 ID:cwRn610Z
いつか買ってみようと思っていたけど踏みとどまった人間がここに。
みなさまの犠牲は無駄にしませぬ。
328可愛い奥様:2005/03/31(木) 20:18:03 ID:m+UJs1br
>>327
まあそうおっしゃらずに一つ…■
329可愛い奥様:2005/03/31(木) 20:28:48 ID:KHfkTD6D
ミートボンドステーキ
330可愛い奥様:2005/03/31(木) 20:34:08 ID:lP5OMD+r
うちの旦那はそのさいころステーキが大好き。
しかし、私は気持ちがわからない…
なんだかとっても身体に悪そうだよねぇ。

キューピーマヨネーズハーフをかったら、
ぶどう酢配合とやらで、なんだか甘酸っぱくておいしくなかった。

331可愛い奥様:2005/03/31(木) 21:42:10 ID:ZSuNmxqV
ヤフオクでフットバス買ったけどお湯入れるのがマンドクセ
2回使ってお蔵入り
332可愛い奥様:2005/03/31(木) 22:45:17 ID:zO/iqvZM
>>331
フットバスは用意がめんどくさいし、湯が床に飛び散るのとか気に
なるよね。お風呂に入った方がよっぽど楽かもしれない。

失敗したのは無印の豆乳ラテ。健康に良さそうと思って買ったのに
、あまりのまずさに一杯飲んで捨てた。なんか変わった味。
333可愛い奥様:2005/03/31(木) 23:21:09 ID:BUsdXypP
一緒だ!ヤフオクで買ったけど、2回使って放置・・・。
334可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 02:13:16 ID:ZSc+agmT
ああ、私も昔サイコロステーキにだまされたよ。
あんなにまずいもの、なんでどのスーパーでもたくさんおいてあるんだろうと
思う。

フットバスはボディショップの空気で膨らませるやつを買ったんだけど、
結局1回しか使ってないや。なんかお風呂でいいじゃんって思っちゃって。
まあ空気を抜けばコンパクトにしまえるので邪魔にはなってないけど
これなら洗面器で代用できたじゃん…アホだな自分。
335可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 11:09:51 ID:D0vV3zh9
うちの旦那が
学生寮に住んでた頃に
まかないでそのサイコロステーキとか
成形したトルネードステーキ(?)みたいな、脂を固めて作ってるような
のが頻繁に出されてたそうで、今も徹底的にその手のを毛嫌いする。
味付けされて売ってる焼肉用のも、
「色が変わった古い肉かもしれないから買うな」とすごい念押しするよ。
美食家では決してないけどね。
336可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 22:28:34 ID:WKf8VUCH
生協のふっくらがんも(冷凍のやつ)

お試しで買ってみたけど、私には油っこくて胸焼けする。
ヽ(`Д´)ノウワァン
337可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 22:30:02 ID:c9koW58F
以前スーパーで買ったロールキャベツもまずかった。
中身が魚肉だった・・・。
338可愛い奥様:2005/04/02(土) 07:30:16 ID:FkS5D6bl
>>337
えええ〜そうなんだ。
楽そうだから今度ロールキャベツ買ってみようかなと思ってたんだ。
よく見てから買うよ。ありがとう。
339可愛い奥様:2005/04/02(土) 09:47:54 ID:Sl8DNK4j
>>337
私が前に買ったやつ、消毒臭かった。
キャベツ消毒してんのか?即効捨てた。
自分で作るのが何よりうまいと実感(料理下手だけど
サイコロステーキにだまされた女がここにも一人いまつ。('A`)
340可愛い奥様:2005/04/02(土) 10:21:30 ID:hGDcpjz0
キャベツさえあれば すぐに八宝菜とか回鍋肉 とかっていうシリーズのもマズいよ〜
手抜きしちゃダメだなーと反省した。
341可愛い奥様:2005/04/02(土) 11:20:00 ID:Sl8DNK4j
前にニュースの今日の特集とかでコンビニのサンドゥイッチやっててレタスをなんども消毒、
水洗いを繰り返してて(食中毒対策とか)それ見てからもう買えなくなったよ('A`)
342可愛い奥様:2005/04/02(土) 13:06:45 ID:4at6qoAS
ロゼッタの洗顔パスタ。使い心地とかは1回しか使ってないから
まだわからないんだけど、夫から「おやじ臭い」「臭いから近寄るな」と大不評orz
自分では「ちょっと匂いきついかな?」程度なんだけど、これだけ嫌われると…。
お蔵入りになりそうです。(貧乏性なので捨てられない。)
343可愛い奥様:2005/04/02(土) 14:18:11 ID:AmZmWSpS
元コンビニ奥です。
サラダとか、作ってから48時間以上も茶色くせずに置いておかなきゃいけないから
相当使ってます。
消毒。
ブロッコリーとかは緑のまま放置が難しいので
あまり使われることは少ない。
344可愛い奥様:2005/04/02(土) 14:30:37 ID:UhhhVORH
サイコロステーキってそういうものだったのか・・・。
ステーキハウス以外では食べないと心に決めたよ。犠牲になってくれた
みんな、ありがとう。ここに鎮魂の像を・・・。п
345可愛い奥様:2005,2005/04/02(土) 14:36:51 ID:DO7ma5HP
全国餃子店で盗撮した写真を使用、偽餃子を売っていたセシールって

もうだめかもしれんね。。

昔はあんなに買ってたのに。
346可愛い奥様:2005/04/02(土) 14:43:57 ID:J3UPBWE/
そういえばいつからかセシール買わなくなった。
カタログはたまに届くけど。
347可愛い奥様:2005/04/02(土) 15:13:22 ID:bdazD6Os
まるごと○ナナも、バナナにタプーリアルコールかけて消毒。
もう買えません。
大好きだったのにな……。
348可愛い奥様:2005/04/02(土) 15:17:32 ID:6MApmdBY
>>347
あれ好きでよく食べるんだけど
「こんなにまっすぐで甘いバナナが製造ラインに載せられるほど
 大量に手に入るものなのかなぁ・・・(´・ω・`)?」ってオモテタ
349可愛い奥様:2005/04/02(土) 15:19:50 ID:gkspU7bt
>>347
だよね。変色しなさすぎて恐いわ。
レモンとかにつけてもあそこまでは無理。
350可愛い奥様:2005/04/02(土) 16:16:34 ID:jifZ+86N
バナナはキュウリみたいに
「まっすぐケース」に入れて育てるわけにはいかんのかな、やっぱり。
351可愛い奥様:2005/04/02(土) 16:20:22 ID:mEqNdBCO
えっ、あのバナナはなんでまっすぐなの?
352可愛い奥様:2005/04/02(土) 16:47:20 ID:itmO6S9z
>>342
硫黄のにおいがすごいよね。
うちも旦那がすごい嫌がったorz
でもさっぱり洗えて使い心地がよかったんで一時期すごいお気に入りで
数年間身体洗うのにも使ってたんだけど、ある時から突然そのさっぱり感がなくなったんだよね・・・・
ロットの問題かと思ってそれはとりあえず使い切って、続けて2回くらい買ったんだけど
?だったんでもう買うのやめた。
私の肌の方問題かもしれないけど。
353可愛い奥様:2005/04/02(土) 21:56:48 ID:UaywT4BE
油取りすぎて生産過剰になってしまったとか。
354可愛い奥様:2005/04/02(土) 23:57:12 ID:NT2w2skN
セシール、大きなサイズがあまりなくなったよね。
サヨナラ・・・・
355可愛い奥様:2005/04/03(日) 15:35:48 ID:NYgiR+My
「SWING GIRLS」のサントラ
へたすぎて・・・orz 
あれはやはり映画だけで満足するべきだった。
356可愛い奥様:2005/04/04(月) 00:22:36 ID:djcpqX2o
>>354 痩せたらまたよろしくねw
357可愛い奥様:2005/04/04(月) 09:29:08 ID:59HnOU2g
旨もろこし。ビールのあてには無理があった…orz
甘ったるくて、口の中にべたべた張り付く。
甘党のおやつにはいいのかもしれないが、私には無理だった
チーズビットやスコーンはうまいのだが…何かが違う
358可愛い奥様:2005/04/04(月) 09:33:07 ID:MF1QvXZc
100均の付箋。すーぐ剥がれる。
高くても3Mのがイイと思った。
359可愛い奥様:2005/04/04(月) 10:40:37 ID:JyAaQFWp BE:261079698-
>358
100均は付箋の他にスティックノリもそう
あと消しゴムも消えない
360可愛い奥様:2005/04/04(月) 10:54:38 ID:vnZB6WSc
>>359
消えない消しゴム萌え(*゚∀゚)=3ハァハァ
361可愛い奥様:2005/04/04(月) 11:17:16 ID:QuBRKvXA
>>359
ヤマトのりタイプの3本入りの糊、
子どもが工作で大量に使うから〜と購入したけど
全然付かない。ただのゲル状デンプンだったよ。
文具もキッチン用品も、100均はダメだねー。
362可愛い奥様:2005/04/04(月) 11:44:05 ID:CD23Vd2A
さらに業務拡大。急募!限定追加決定。日給6,900円以上可能 
※実際、私も入金が続いています※
真剣に在宅のお仕事をさがしている方、是非ご検討下さい。
空いた時間・あなたのパソコンを有効利用しましょう.
【参加翌日に収入が!!】
業務に必要な準備は全て本部が行います。
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
HP作成、特殊なPCの設定、技術は一切必要ありません。
コピー&ペースト、メール送受信、インターネット閲覧程度のスキルで参加可能です。
サポートは万全です。
応募者殺到 ≫≫≫
日┃給┃6 ┃9 ┃0 ┃0 ┃円┃以┃上┃可┃能┃
おなじみディスカバリーネットです。
本部の情報処理システムも充実し、さらに業務拡大いたします。
ご協力いただけるスタッフを限定募集!
地道に業務に取り組んで頂ける方を募集いたします。
面倒な業務は本部が全て行います。
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://discovery.sub.jp
※お問合せは→ [email protected] まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【DD-48】が必要になります。
363可愛い奥様:2005/04/04(月) 12:02:41 ID:vV69k4GT
>>361
文具、キッチン用品は使えるものは使えるよ。
キャンドゥのノート使ってるけど書きごこち全く問題なし。
ホーローのミルクパンもすごく使える。ただしフタがないけど。

>>359
スティックのり、ダイエーの88円ショップで買ったヤツは普通にいいよ。
364可愛い奥様:2005/04/04(月) 14:57:11 ID:A2LEvTnX
ドライブ梅。 
やっぱスッパイマンに限る。
365可愛い奥様:2005/04/04(月) 15:18:18 ID:IbFEqbRf
>>364
スレ違いだけど、カンロの「焼き梅」お薦め。
ウマーだよ
366可愛い奥様:2005/04/04(月) 17:01:39 ID:nuYL9Ty4
アルガード鼻すっきりスルー。
むずむずしたら嗅いでスッキリとか書いてあって
ユーカリオイルの香りのするスティックを鼻で嗅ぐという物。
鼻詰まりが解消すると書いちゃうと薬事法にひっかかるので
遠まわしに気分をリフレッシュなどと書いて、
効能を明確にうたってないだけだろうと、いいほうに解釈した私が馬鹿でした。

嗅いでも何も身体的変化が起こらないんですが・・。
ただ、湿布のような香りがするだけで、すっきりもサッパリもしないんですが。
「スルー」って商品名なら、一瞬でも鼻詰まりが解消するのかと思っちゃった。

これで400円ぐらいするのはどうかと思う。
367可愛い奥様:2005/04/04(月) 17:41:26 ID:i27f0z1h
今さらだけどマスカラのファイバーウイッグ買ってみた。

失敗だ。。ブラシも極太だしセンイも大きすぎ&目に刺激
一緒に買ったイミュの方は仕上がりが繊細できれいだったけど
こちらもなんとなく目に違和感があってしばしばする。
安くてサイコー!と思ったけどオペラは合わないみたいorz
368可愛い奥様:2005/04/04(月) 18:23:36 ID:en8Jz+i2
じゃがいも・・・・・
使おうと思ったらとっても怖い状態になってた・・・。
あんなに沢山買うんじゃなかった。
369可愛い奥様:2005/04/04(月) 18:30:33 ID:2T2K8lC1
>368
ドロドロですか?
ご愁傷様です・・・
370可愛い奥様:2005/04/04(月) 18:35:38 ID:wg6QfWQW
>>369
ニョキニョキじゃないですか?リンゴと一緒に冷蔵庫へ。
371可愛い奥様:2005/04/04(月) 18:48:18 ID:rMH7M0sS
ドロドロなのかニョキニョキなのか気になる(;´Д`)ハァハァ
372可愛い奥様:2005/04/04(月) 20:04:33 ID:bT/im2Ol
ユニクロのTシャツ。
キッズの150cm(3枚パック990円)を買おうと思って店舗に行ったら、
商品がなかった。しょうがないのでウィメンズのSを買ってきたけど、
やっぱりでかい。でか杉。店舗でちゃんと確認すれば良かった…。
明日、キッズの商品と交換してくる。
373可愛い奥様:2005/04/04(月) 20:16:10 ID:EuHUljMk
それは買って失敗っていうか・・・何ていうんだろ?
374可愛い奥様:2005/04/04(月) 20:54:27 ID:NTNVgkpn
>>372タンのおっちょこちょい?
375可愛い奥様:2005/04/04(月) 20:56:07 ID:mlMiVn76
>372が失敗
376可愛い奥様:2005/04/04(月) 21:33:11 ID:RDQJo/D1
買い物も書込むスレも失敗してしまった372タン ちょっと好きかも。
377可愛い奥様:2005/04/04(月) 21:58:17 ID:8pATWqeZ
>>372の人気に嫉妬
378368:2005/04/04(月) 22:04:04 ID:en8Jz+i2
ニョキニョキで白いフワフワにまとわれていました・・・。
そしてちょっぴりブヨブヨしていました。
379可愛い奥様:2005/04/04(月) 22:10:26 ID:RDQJo/D1
>>368
書込みを読んで、自分とこのジャガイモの無事を確認してしまった。
チョイニョキでした。
ポキポキ折って、またしまいました。ダメでしょうか?

って、スレ違いですね。ゴメンナサイ
380可愛い奥様:2005/04/04(月) 22:12:27 ID:EuHUljMk
ジャガイモの芽は毒素が結構強いんじゃなかったかな。
ニョキニョキはうちでは食べないよ。子供も絶対ダメだったと思う。
でも、前にちょっとニョキだったのを食べたw大丈夫だった。
捨てた方が安心だと思うけどね。
381可愛い奥様:2005/04/04(月) 22:16:48 ID:r1OoiSDm
ジャガイモは芽と緑の部分に毒があるけど削ればオケ、
水洗いで70%除去されて熱で分解されるから無問題。
逆にそういうイモを1キロ食べても死なない、とあるスレで知った。
382可愛い奥様:2005/04/04(月) 22:19:20 ID:EuHUljMk
勉強になた!ありがトン!
383可愛い奥様:2005/04/04(月) 22:20:41 ID:/HuTJNcE
まぁ、味は落ちるかも。栄養もニョキに持ってかれてそうだし。
ニョキる前に食べるのが一番だな、うん。
384可愛い奥様:2005/04/04(月) 22:30:24 ID:WcMu1tCh
皮むいたとき、黄緑色になってるところは剥いてしまえば大丈夫。

光にあてて保存すると、芽がでてなくても
かわぎしが黄緑色になる。そういう時も厚くむきませう。
385可愛い奥様:2005/04/04(月) 22:31:13 ID:RDQJo/D1
おぉ、ありがとう。
ニョキが育ってくると、その分、イモはシワシワになるよね。
先週の水曜日に買ったジャガイモが、もう5ミリ程度ニョキってた。
なるべく涼しくて、暗い場所に置いていたのに…
386可愛い奥様:2005/04/04(月) 23:09:39 ID:3FymkH3X
伊東家ネタだけど、熱湯にくぐらせて良く水分ふいて保存すると芽が出ない
ら し い・・・ダラだからやらない
387可愛い奥様:2005/04/05(火) 00:07:24 ID:ObEZVZA4
>>386
そんなのしなけりゃならないんなら、芽をプチッと取って、しわしわのを食べるよ〜。
388可愛い奥様:2005/04/05(火) 00:51:35 ID:QwyqwMOG
>>386
熱湯じゃなくて、60度〜70度のお湯を
ザルに入れたじゃがいもにかける。だったかと。
本当に芽が出なかったよ。
389可愛い奥様:2005/04/05(火) 07:43:17 ID:gv7mRnry
じゃがいもの皮は剥かなくていいんだよね?
玉葱は、買ってきたら皮を剥いて、さっと洗って水分をふき取って、ラップで包んで冷蔵庫に入れてる。
390可愛い奥様:2005/04/05(火) 07:45:51 ID:5d1iG630
あれ?玉ねぎって冷蔵庫入れちゃいけないんじゃなかったっけ?
391可愛い奥様:2005/04/05(火) 07:49:36 ID:5d1iG630
ごめん、なんか中途半端なこと書いたわ。
皮剥いて冷蔵庫はいいのかな?
使って余ったやつはラップして冷蔵庫入れるけど、
皮のまま籠に入れて保存してるな、うちは。
392可愛い奥様:2005/04/05(火) 07:55:17 ID:gv7mRnry
ググってみた!
皮は剥かずに、紙袋に入れて冷暗所へ。
皮は剥かずに、網や袋に入れて冷暗所に吊るす。
って書いてあった。
母に教えてもらったんだけど、やっぱり間違ってたのかぁ。ママン・・・。
393可愛い奥様:2005/04/05(火) 08:27:57 ID:IQeizcCx
玉葱は家の陰の風通しのいい所につるしとけば数ヶ月持つよ。
逆にラップとかで密封すると早くダメになる(使いかけは
ラップ&冷蔵庫)。

でも新玉葱は水分多いから、冷蔵庫保存で早めに使い切ってる。
394可愛い奥様:2005/04/05(火) 09:22:45 ID:zndfWfYB
玉葱を冷蔵庫で保存するのは、切るときにあまり涙がでないから。
調理1時間前に冷凍庫に入れてもいいと聞きました。
395可愛い奥様:2005/04/05(火) 09:49:14 ID:VujCjkxP
玉ねぎってゴキの大好物。かじられると嫌なので、
我が家では冷蔵庫保存。
396可愛い奥様:2005/04/05(火) 10:03:20 ID:24olbFsw
>>395
うちも。
397可愛い奥様:2005/04/05(火) 10:24:40 ID:1XkiUyH8
芋と玉ねぎが可哀想になってきた
398可愛い奥様:2005/04/05(火) 10:41:17 ID:v3ol33Lf
蜂潤肌。
私には合わなくて、吹き出物が出た。
顔に使うのは断念してひじやひざに使ってる。
399可愛い奥様:2005/04/05(火) 14:58:57 ID:n4EMEfCm
スーパーマイルドシャンプー
あややのCMのやつ。私には少しもマイルドでなかった。
400可愛い奥様:2005/04/05(火) 15:29:38 ID:hNHfOpqK
>>397 優しいw

関係ないすけど、旧タマネギは常温保存でいいけど
この季節の新タマネギは冷蔵庫に入れないとダメって
このまえテレビでやってた。別の野菜と思ったほうがいいくらい
違うらしい。
401可愛い奥様:2005/04/05(火) 16:45:11 ID:ODJKbNTI
ものすごい水分多いからね<新タマネギ
402可愛い奥様:2005/04/05(火) 17:09:28 ID:IQeizcCx
<旧タマネギ
・・・ワロタ
403可愛い奥様:2005/04/05(火) 18:54:43 ID:vTTRhTju
みのの言う「元・お嬢さん」みたいなもん?
404可愛い奥様:2005/04/05(火) 18:59:09 ID:x/8FaZjr
それ↑はもともと「タマネギ(orお嬢さん)」であった
今は全く別物の「ナニか」というイメージだw
405可愛い奥様:2005/04/05(火) 19:15:13 ID:vTTRhTju
そらそーだね。
現在はお嬢さんであった気配すら、もはやとどめてないのが
「元お嬢さん」だが
旧タマネギは頑固な一本筋のピっと通った
昔堅気のタマネギ野郎って感じっすかね? w

「ヤワな新タマにゃ、負けてられネーぜ。こちとら応用範囲も
持ちも断然違うぜ クショーメ」みたいな。
406可愛い奥様:2005/04/05(火) 19:19:34 ID:eL1GcS3P
>>405
>「ヤワな新タマにゃ、負けてられネーぜ。こちとら応用範囲も
>持ちも断然違うぜ クショーメ」みたいな。

素敵・・・
迷ったけど旧タマ買ってきてよかった
407可愛い奥様:2005/04/05(火) 19:36:57 ID:g9/0KbXJ
何故かパタリロのタマネギ部隊を思い出したw
408可愛い奥様:2005/04/05(火) 19:56:57 ID:x/8FaZjr
ということは、新タマネギは普通に出てくるタマネギ部隊で
旧タマネギは時々出てくる精鋭の黒タマネギということでよろしいか?w
409可愛い奥様:2005/04/05(火) 20:08:45 ID:g9/0KbXJ
>>408
いや、旧タマネギは1号から6号までの古参。
新タマネギは最近のわけわからない番号。
410408:2005/04/05(火) 20:17:27 ID:x/8FaZjr
>>409
あ、これは……思いこみと記憶だけで書いてしまい失礼をば。
411可愛い奥様:2005/04/05(火) 20:22:15 ID:g9/0KbXJ
>>410
いえいえこちらこそw

次の失敗どぞー↓
412可愛い奥様:2005/04/05(火) 21:25:58 ID:tSQ2AQ54
そして、たまねぎ頭のかつらをとれば
超美形・・・。と。
413可愛い奥様:2005/04/05(火) 22:32:25 ID:Fw34Kp5y
ティアレンス・・・
あんなにCMに気合いが入ってたわりにはマズー。
リピーターはいないと思われ
414可愛い奥様:2005/04/05(火) 23:57:16 ID:ncBkUbGK
>>413
きめつけイクナイ
415可愛い奥様:2005/04/06(水) 00:06:46 ID:zkG+s2xV
ヤマザキ 紅茶のロールケーキ

接着剤のにおいがする・・・・・・・
416可愛い奥様:2005/04/06(水) 03:19:58 ID:buvqNHFm
>>413
漏れリピーターだorn 
417可愛い奥様:2005/04/06(水) 09:12:03 ID:SgR1sbD9
>416
イキロ
418可愛い奥様:2005/04/06(水) 13:12:44 ID:UJMwI6ZX
プチめしとかいう冷凍食品。
中身もあまり美味しくないが
それ以前に、容器が臭くて食べられたものじゃない。
419可愛い奥様:2005/04/06(水) 14:49:46 ID:pTjf0z90
>>418
あれ、冷凍庫の中で激しく場所とりそうだなと思った。
0食はコンパクトなのがいいよね。
420可愛い奥様:2005/04/06(水) 15:46:10 ID:2yVSlXgy
ずいぶん前にここで乳酸飲料のコーラ味の話出てたよね
今日のエキサイト「コネタ」に出ていたよ〜
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091112678319.html

>消費者からのリアクションについてたずねてみると、
「正直申しまして、ご批判もいただいてるんですよ…」とのお返事

まだ飲んでいないけど買ってこようかなw
421可愛い奥様:2005/04/06(水) 16:01:58 ID:zQeeIelJ
ご批判も、って・・・。美味しい!って意見もあるのかな。
422可愛い奥様:2005/04/07(木) 09:07:48 ID:JM9p5JOO
他のスレに書いちゃったけど、ここに書くべきだった。
○ニフレックス
首やら、肩やらコリコリになります。
423可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:18:10 ID:sdE9gUr5
DVD記録メディアって本当に半永久に持つか解らないって最近話題になってるね。
少しの傷で情報全体が壊れてしまうし、Diskは汚れや光や水分や熱に弱い。
SONYの人でもVHSの方が保存性に優れてると言う意見もあるほど。
大事な記録映像は慌ててDVDからVHSに書き換えてVHSを処分するのはよした方がいいみたいよ。
まだ本当にDVDが保存性に優れてるか未知数だから。
424可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:20:15 ID:Un0cvJRK
DVDにして、何年かに一度書き換えれば良いんじゃなかろうか。
デジタルなんだから。
425可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:22:58 ID:LpHIT2A7
実家に置いてあったVHSは見事に黴びていました・・
426可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:30:28 ID:0ew2cxyJ
うちの旦那(ちょいアニオタ)はわりとこまめに書き換えてる。
数年のうちにもっとHDDの直保存・追加購入しやすくなってそう。
427可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:31:42 ID:apr3IiF6
そうしてみると、いわゆるフィルムってのは、火事にさえ気をつければ、映像保存としては最強なんだね。
音保存なら、やっぱLPレコードが最強?
428可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:37:48 ID:iyXhsr+h
HDD、DVD、VHS等あちこちに残しておけばいいんだな。
2〜3年でデータすっ飛んで頭真っ白になった人を結構見かける。
429可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:48:18 ID:EsbdCTTY
ハイチュウのライチ味
=ワケのわからないクスリ風味

一口かんでペッ
430可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:55:41 ID:U07p2REd
失敗というほどでもないけどHDDに保存したTV番組を再生して
用事が出来たりして途中で中断してまた再生すると見たところから
見られないから不便
ビデオなら電源切ってもテープがそこで止まったままだから
そこから再生できるけどそれが出来ないからちょっと不便を感じてる。
TV番組ごときにチャプター(合ってるかな?)作るのも面倒くさいし。
431可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:02:18 ID:0ew2cxyJ
>>430
HDD何使ってますか?
芝のは停止した所から見られるよ。
432可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:08:26 ID:JM9p5JOO
うちのもレジューム機能が優先だ。最初から見るときの方が面倒くさい。
433可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:09:25 ID:JM9p5JOO
目の付け所が・・・のメーカーです。
434可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:16:17 ID:y429ZCqh
わんこが蓄音機覗いてるメーカーも、途中から見られるよー
435可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:19:59 ID:f+HiIlAu
設定が思うようになってないだけじゃないの?
436可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:22:57 ID:a+JrxQws
πにも「つづき再生」機能あるよ。
取説もう一度読んでみたら?
437可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:31:09 ID:sdE9gUr5
>428
記録面に傷、油 熱 水分 、あと紫外線、弱い、とにかく脆弱なんだってよ。
それに出来て間もないからね。VHSはある程度弘まってるし予測はつく
それにテープが切れても、そこだけ補修に出せばデータは丸ごと壊れない。
が、DVDは。とにかく去年あたりからDVD記録メディアとか圧縮ファイルの脆弱性が、PC系雑誌に、よく載るようになった。
438可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:31:17 ID:50p2GnzN
うちのはソニー。
ボタン押してからの切り替えが鈍い。のろすぎる。
今撮りたいって思っても撮れやしない。
200時間以上の撮り貯めも画質を荒くした時の話で
画質をあげるとすぐいっぱいになる。
まめにおわんにコピーしないといけないのね。
439可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:55:20 ID:2Noy/ADj
おわんに?
440可愛い奥様:2005/04/07(木) 12:02:45 ID:BgT4fv0F
豆におわん
441可愛い奥様:2005/04/07(木) 12:17:44 ID:Mc/V2tDk
>439-440ワラタ

HDD買うときに「200時間以上録画」とかの時間を目安に買うのはチョト・・。
ちゃんとGBで確認しる!
442可愛い奥様:2005/04/07(木) 12:38:50 ID:9r8Yr3zZ
>>438
うちのパイオニアのもそうだよ。反応悪い。

でもビデオには戻れない。ムリ。
443可愛い奥様:2005/04/07(木) 13:03:12 ID:DOBiykgT
松屋銀座の
菓匠 正庵の杏大福はやめとけ
福福
444可愛い奥様:2005/04/07(木) 13:07:56 ID:d1GGzXgC
ブルーベリーマシュマロ。コンビニ100円菓子。
同じとこのいちごマシュマロは好きなんだ。・・・なのにさ・・・ケッ。
445可愛い奥様:2005/04/07(木) 13:20:08 ID:SLHo9d/V
ヤマブシタケ、マズー。
もう絶対買わない。
446可愛い奥様:2005/04/07(木) 15:58:07 ID:6x7AzHSx
>>445
体にはめちゃくちゃいいらしいから、
薬を食べたと思って心を慰めるべし・・・
447可愛い奥様:2005/04/07(木) 17:02:39 ID:8O8ELY//
>>445
うちでは味噌汁に入れているけど、マズイか?
クセが無くて、食べやすいと思うのだが。
448可愛い奥様:2005/04/07(木) 17:05:34 ID:+8aRdDa/
うちも味噌汁にしたらあの毛みたいなのが柔らかーでウマかった。
449sage:2005/04/07(木) 17:43:35 ID:GFoRBP5q
やまぶしたけにがー!
それとも古かったのかな?
450449:2005/04/07(木) 17:44:28 ID:GFoRBP5q
うわー はじめてやったorz
451可愛い奥様:2005/04/07(木) 17:50:06 ID:ineUCfpK
え〜?どっちなんだ?
すごい気になるよう。ヤマブシタケ
ニガーってのは、ぶなしめじみたいな感じの苦さ?
だったらダメだ
452449:2005/04/07(木) 18:19:20 ID:GFoRBP5q
>451
そう、ぶなしめじも古いとにがくなるでしょ?
私が食べたのはあんな苦味があってマズーだった。 
453可愛い奥様:2005/04/07(木) 18:21:28 ID:nrpW9qv7
ローンソのメロンパン。
らくがん食ってるようだった。
胸焼け。
454可愛い奥様:2005/04/07(木) 18:36:08 ID:OtkY3R+m
ダイソーの10個入ってる食器洗うスポンジ
1回使うとスポンジ部分と磨き部分がべローンと分離
つかえねえよ!
455可愛い奥様:2005/04/07(木) 18:59:23 ID:fJnOCxFY
>>453
らくがん好きだから買ってみようかな。
456可愛い奥様:2005/04/07(木) 19:35:04 ID:50p2GnzN
私もラクガン好きだー。

ビルトイン食洗機。洗剤の粒も溶けない。
ゲル状のも粒がすこーし入っててそれも溶け残り。
457可愛い奥様:2005/04/07(木) 19:40:08 ID:gwMBa3x4
通販で買った夜会巻きができると言うコーム。
飾りなんかすごくキレイだけどクシのはの部分が
ちょっと髪にさしただけでひしゃげてしまった。
返品するのも面倒だからいいけど高かったのにorz
458可愛い奥様:2005/04/07(木) 20:31:09 ID:hQ20Bz4R
>>456
まさか水で洗ってないよね…
459可愛い奥様:2005/04/07(木) 22:07:12 ID:zv9+VGAP
○ンヨーの食洗機
たった5年の間に壊れた事3回
以前のナショナルのは9年使ったけど
1回も壊れた事ない
部品取り寄せるのに3日もかかるってよっ (゚听)
460可愛い奥様:2005/04/07(木) 22:31:29 ID:+SHKF28b
>>455
なららくがん買おうよw
461可愛い奥様:2005/04/07(木) 22:36:37 ID:4qQareiv
>>452
それは古かったかハズレだったんだとおもうな・・・
462可愛い奥様:2005/04/07(木) 22:47:36 ID:XVXQl0gp
>>453
えーっ!105円の「とっておき宣言」ていうやつ?
買って良かったスレでオススメしてきちゃったよ・・
特にメロンパン好きでもない私がハマって3日に1個くらい食べてる。
値段のわりにすごくおいしいと私は思ったのだが。人の好みって違うねぇ。
463可愛い奥様:2005/04/08(金) 01:08:14 ID:Ui6cLzFn
>462
あなたはこのスレに何しに来たのだ
464可愛い奥様:2005/04/08(金) 02:15:50 ID:cHIhl0h5
>>458
よくわからんけど、77℃すすぎに設定してるけど。
465可愛い奥様:2005/04/08(金) 07:24:16 ID:AFiuRjB6
>464
機械だから当たり外れがあるのかなあ。
うちも464さんと同じく、サンヨーのビルトイン、2000年に買ったんだけど
洗剤の溶け残りも故障もしたことないなあ…。

買って失敗はディスカウントストアで買った韓国海苔。
お土産でもらったのが美味しかったので、違うメーカーだけど買ってみたら
なんか固いし臭いし…安物買いの銭失いだった。
466可愛い奥様:2005/04/08(金) 07:44:17 ID:4D2tCLVq
>>465
同じ失敗してまつorz
そうなんだよね、お土産で貰うのはほんと美味しいんだよね。

>>464
洗剤の量減らしてものこる?
467可愛い奥様:2005/04/08(金) 08:36:13 ID:0zOqvAiF
ハーブで洗うファミリーピュア(アロエイン)緑色のほう。

新しくなったから、前のとはニオイ変わってるとは思ってたけど
ハッカ臭がキツイ。苦手だからツライ。前のニオイが大好きだったのに。元に戻せ!
468可愛い奥様:2005/04/08(金) 13:15:51 ID:spyjxA2N
>>467
ハゲドウ! 
の薄グリーンのカモミールの絵がついたやつの方が
手荒れも少なかった気がする。
匂いがモロにプラスチックっぽい感じで即効お蔵入りですだ…
469可愛い奥様:2005/04/08(金) 13:16:47 ID:spyjxA2N
468です。
×「の薄グリーン」
○「前の薄グリーン」
失礼しますた…
470可愛い奥様:2005/04/08(金) 16:16:40 ID:7Fac+A4f
>>453
ジャぱんもかなり不味いよね
471可愛い奥様:2005/04/08(金) 17:21:25 ID:V6AD1P8I
フルーツ酸のリブ
ガラスの曇りはとれるようだが、脂汚れには弱いと思う
472可愛い奥様:2005/04/08(金) 19:34:59 ID:w2x/c9Vk
OXOのサラダスピナー

見た目は大変良い。評判だって良い。雑誌にも度々掲載されてる商品だし。
でも水切れ具合は、西友で買った安物水切り器の方がはるかに良かった・・・がっくり。
473可愛い奥様:2005/04/08(金) 22:53:09 ID:1CbhRqnc
>>472
大と小のどちらを買いました?
私は大を買って失敗しました。
で、性懲りもなく小さい方を買ったんですけど、これもいまいち。

腑に落ちなかったので、いろんなショップを巡って
展示してある物の回転速度を見てみたんだけど
同じ小でも速度の早いものと遅いものがある。
どうもOXOのサラダスピナーは当たりハズレがあるっぽいですよ。
474可愛い奥様:2005/04/09(土) 00:08:05 ID:EmaETA+M
>>466
面倒だけど粉を水に少し溶いて使うことにしました。
くそハー○ンめ。
475可愛い奥様:2005/04/09(土) 00:12:43 ID:Gn44jA2u
ダイソンの掃除機。

雑誌の評価でも大きいだけで最下位だった。
476可愛い奥様:2005/04/09(土) 00:57:45 ID:EmaETA+M
吸引力は満足してるけど、あのでかい音が、、。
何が起こってもわからん。
泥棒が真後ろに立ってても気づかないと思う。
477可愛い奥様:2005/04/09(土) 02:05:14 ID:GmIoGRev
今もまだ売ってるかどうか分からないけど、
トップバリューのトイレクイックルみたいなやつ。
花王のは生地もしっかりして拭きやすいけど、トップバリューのは
すぐボロボロ分解状態になって余計にゴミが出来た。
これ以来トップバリューの製品はあんまり信用していない。
478可愛い奥様:2005/04/09(土) 02:29:54 ID:nU5au2u7
>>465
韓国海苔は●を肥料しにしてると2ちゃんで噂になって以来食べる気無くしました。好きなんだけどね。
たまにトイペの紙みたいなものが混じってることがあるとかないとか…本当かなぁ…汚い話でごめn
479可愛い奥様:2005/04/09(土) 02:37:12 ID:EmaETA+M
>>478
韓国製のそういう話を聞いてキムチとか日本で作った物を買うようにしてる。
犬焼酎で決定的にもうだめって思ってしまった。
480可愛い奥様:2005/04/09(土) 02:40:37 ID:+UYMF0+H
あぶった海苔をちぎって、しょうゆ、砂糖、ごま油をレンジでチンして
そののりとゴマとあえると韓国のりみたいになるので
私もその●を肥料に…の話を聞いてからは↑のようにしてる。

近の失敗はセ○ールで買った、柄の入った腹巻。
くるくる丸まってフィットしない。
しま○らで売ってる380えんの腹巻のほうがずっと良かった…
481可愛い奥様:2005/04/09(土) 06:51:00 ID:+WUdlbRd
>>475
工エエェェ(´д`)ェェエエ工マジデー?
うちそれ候補に入れて検討してる最中でつ(しかも第一候補だ)。
手元にスイッチがなくて使いづらいっていうのは聞いたことあるけど
もしよかったら他の難も教えてくださいm(__)m
482可愛い奥様:2005/04/09(土) 08:49:55 ID:EM0a4QWp
普通の海苔にごま油塗って塩振ってあぶったらいいよ。
483可愛い奥様:2005/04/09(土) 09:17:37 ID:0GrIpzO7
>>481
ゴキ、殺虫剤で絞めて掃除機で吸っていたのだが、
ダイソンは外から見えて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
だった。
484可愛い奥様:2005/04/09(土) 09:41:22 ID:EmaETA+M
ダイソン
頻繁にゴミ捨てしなきゃいけない。
うちは毎日かけてるけどホコリがすごいのか1回の掃除で
3回は捨てる。
それだけ吸い込みが強いのかもしれないけけどもう少しゴミのところを
大きくして欲しかった。
ノズル先が基本的に絨毯仕様になってるのでたたみ、板の時は
ノズルのポッチを引くようになっててそれがいちいち面倒くさい。
スイッチ入り切りのたびやらなきゃいけない。
ちょっと大きさのある物(ニガゴリの種くらい)は吸い込みづらい。
でも吸引力は今まで使った中で一番良かった。
485可愛い奥様:2005/04/09(土) 11:16:25 ID:zp9nQDVg
>477
生協で売られていた安物もそうだよ。
生地が花王よりも小さくて弱いから、
拭いているうちにすぐ破ける。
少々高くてもトイレクイックルが一番いいよ。
486可愛い奥様:2005/04/09(土) 12:43:53 ID:poHiT+We
>>484奥様は熊本かしら?
>ニガゴリ
よその県ではにがうり、最近では沖縄ブームでゴーヤーと呼ぶようですわ。
にがごりって書くけど熊本での発音は「にがごぃ」ですわね。
487可愛い奥様:2005/04/09(土) 12:58:00 ID:8J9KRpev
>>486
>>484さんじゃないけど鹿児島もそう言いますよ。
九州はにがごり、本州はゴーヤーと言うようですね。
身体にいいって聞いて種をしっかり取って塩振ったりしてアクを抜いたけど
苦くて食べれない・・・まだへちまの方がおいしい。
488可愛い奥様:2005/04/09(土) 13:01:09 ID:ZsG2bTPi
にしこり がちょっと年取ったような顔に見える。< にがごり 
489可愛い奥様:2005/04/09(土) 13:08:11 ID:O+njjC4f
>>487
いや、九州でも北部はニガゴリとは言わないと思いますよー。
福岡出身だけど、地元ニガウリ、若しくはゴーヤーって言う人が多いです。
八百屋の店先なんかには、ニガウリって書いてあるかな。
若い人はゴーヤーと言う人のほうが多いかも。


490489:2005/04/09(土) 13:11:58 ID:O+njjC4f
「地元ではニガウリ」でした。
打ちミス、すみません。
491可愛い奥様:2005/04/09(土) 13:13:21 ID:lWO6fW1D
>>488 ほんとだww
492可愛い奥様:2005/04/09(土) 14:23:09 ID:Gn44jA2u
>>481 日刊トレンディーとか言う雑誌にサイクロン掃除機の評価が出てるよ。
493可愛い奥様:2005/04/09(土) 14:41:29 ID:yrbZjXvn
シリコンの灰汁取りブラシ
灰汁が取れないし、浮き出たのが混ざってしまう。
用途のところに、パソコンのお掃除ブラシにも。
って書いてあるけど、あんなモンでキーボードを掃除する
のもちょっとなー。
494可愛い奥様:2005/04/09(土) 14:50:05 ID:LUubrDD5
>>481
手元に電源があるのは日本だけって聞いたよ。そのためにホース?に
電線を通さなくてはいけないから、好きな方向にねじれないらしい。
495可愛い奥様:2005/04/09(土) 15:15:59 ID:M7rh2jhl
でも最近の掃除機って手元のスイッチがピピッて
リモコンみたいな仕様になってるよね?
496可愛い奥様:2005/04/09(土) 18:55:31 ID:+WUdlbRd
>>484 >>492 >>494
アリガトm(_ _)m
手元にスイッチがあるのは日本だけなのね。。。。
うちは”毛生産草食毛玉生物対策”の為に紙パック週3枚使うようになってしまったんで
普通の家の掃除で3回ポイステって事は我家だとなんかすごい事に・・・orz
日経トレンディの特集も見てみます。
今はしばらくうちの剛と清君に頑張ってもらながらもうちょっと検討してみまつ。
安くない買い物になりそうだったので、聞いてみてよかった(つд`)


>>483
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクヒィイイイ
497可愛い奥様:2005/04/09(土) 20:56:27 ID:MewJZoX1
>>496
> うちは”毛生産草食毛玉生物対策”の為に紙パック週3枚使うようになってしまったんで

アンゴラウサギでも飼ってるんですか?
まさか羊の室内飼い…じゃないよな?
498可愛い奥様:2005/04/09(土) 21:23:20 ID:TMYtjJfA
>477 私が買ったのはすんごい臭いかきつくて
狭い空間で使うのはきつかった
499可愛い奥様:2005/04/09(土) 22:01:37 ID:zp9nQDVg
ダイソンの書き込みを読んで思い出したんだけど、
無印のスレで、
ステッィク型クリーナーを買ったら、全くゴミを吸わない。
どう言う事だ?と無印に問い合わせたら、
「クリーナーは掃除機ではありませんので、掃除機としての機能はありません」
と返事が来たらしい。
当時、スティック型クリーナーの購入を考えてたんだけど、これ読んでやめたよ。
500可愛い奥様:2005/04/09(土) 22:39:14 ID:33I5fD9P
えっじゃあクリーナーの機能とは??
501可愛い奥様:2005/04/09(土) 23:03:03 ID:Tb1vqCOw
なんじゃその無印の回答。
もしそのままだったら、少額訴訟できるかもよ
502可愛い奥様:2005/04/09(土) 23:04:52 ID:zp9nQDVg
>500
クリーナーはフローリング用、カーペットには掃除機ってことらしい。
でも、フローリングでも普通ラグとかマットとか敷くよね。
503可愛い奥様:2005/04/09(土) 23:13:23 ID:XvaygQIS
お風呂で使う足の裏洗い。
くすぐったくて耐えられない!!
504可愛い奥様:2005/04/10(日) 00:16:19 ID:cf4wWCZE
>503 そ それは物に罪はないw
505可愛い奥様:2005/04/10(日) 00:28:37 ID:uAInW/Ll
>>503の足の裏が失敗なんだなw
506可愛い奥様:2005/04/10(日) 00:59:53 ID:EKgvAyzt
>>503
慣れだと思うぞw
507可愛い奥様:2005/04/10(日) 01:59:47 ID:ffd2hQ15
>>503 それ欲すい。
508可愛い奥様:2005/04/10(日) 07:47:55 ID:dpQd/MRj
>>497
アンゴラ混じりのミニウサギ(小さくない)ですorz
藁と毛を散らかす怪獣です。
509可愛い奥様:2005/04/10(日) 17:02:56 ID:Cok0wEAe
モルモットとかウサギなんてよく飼うよね
うちネコ飼ってるけどネコよりタチ悪そう

見た目のルックスに反して

無表情で反応ないしつまらない
とかにくクサイ
野菜代がバカにならない
トイレの片付けが面倒





510可愛い奥様:2005/04/10(日) 17:05:52 ID:0vYRLN7n
猫飼ってない人にとっては目糞鼻糞。
猫だって無表情、毛が抜ける、不潔、臭い。
511可愛い奥様:2005/04/10(日) 17:10:57 ID:8JAIyPlb
そうそう。
金魚が一番。
512可愛い奥様:2005/04/10(日) 17:12:37 ID:hkdT/4Nr
スレ違い!
513可愛い奥様:2005/04/10(日) 17:38:15 ID:q2JmTFKR
飼って失敗スレなのかもしれん。
514可愛い奥様:2005/04/10(日) 17:39:40 ID:ioY0ysSq
飼われて失敗かもよ
515可愛い奥様:2005/04/10(日) 17:51:25 ID:6xnyFvZ8
飼うなら松潤w
516可愛い奥様:2005/04/10(日) 21:54:07 ID:34aykGK6
>>507
100キンの人工芝でも足裏洗いできるよ
517可愛い奥様:2005/04/10(日) 23:17:25 ID:0vYRLN7n
目から鱗。
518可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:41:38 ID:TkrKyOn4
>>516
頭エェ!
519507:2005/04/11(月) 01:22:03 ID:RlnxOIuK
>>516 さんくす。買ってみようかしら。
足裏をそういうのでモゾモゾ洗うと、
脳味噌洗ってるみたいな気分になれそうだし。
520可愛い奥様:2005/04/11(月) 09:16:26 ID:QM1MTQtF
>>508
レスありがとう。
冬はあったかくて羨ましいかも…うさたんハァハァ。
そういう掃除なら自分も喜んでするな。w

さすがに「羊の室内飼い」じゃなかったか。
ちょっと期待したのに。
521可愛い奥様:2005/04/11(月) 09:20:43 ID:GZoo8Vr5
楽天にも出店しているお店で買ったロールケーキ。
髪の毛が入ってた。
返金してもらえる事になったけど、
なんかトラウマになりそう。食べ物に自分の毛が入っているのさえ嫌なのに、
他人の毛なんか。うげぇーっ
ましてやケーキに。おえっー
522可愛い奥様:2005/04/11(月) 10:52:25 ID:B+PTPVr9
>>521
どこか知りたい・・・ヒントだけでも・・
523可愛い奥様:2005/04/11(月) 13:04:48 ID:G1Q5uQIx
名前が出たらすぐ信者が沸く店だったらどうするよw
524可愛い奥様:2005/04/11(月) 13:11:09 ID:G1Q5uQIx
あら 「わく」の字間違ってるよね
正しい字 自信ないからいいや。

ネスカフェ ニューキャラメルラッテ
スティックタイプの粉末ミルクコーヒーなんだけど
あーまーすーーぎーるーーーーーーー。
前にもこれで失敗したんじゃなかったかしら。
でも棚変え処分価格だったんだもん。
甘さは自分で砂糖足すからもう少し何とかしてほしい。
525可愛い奥様:2005/04/11(月) 13:18:48 ID:pI3D13Pi
栗のやつかな?

>524
無糖ココアと牛乳たして調節したら?
526可愛い奥様:2005/04/11(月) 13:32:32 ID:3C9VJE53
>>525
何故コーヒーなのにココア足すのよ
527可愛い奥様:2005/04/11(月) 13:39:10 ID:aNlj5fx1
>525
栗?粟?泡?
528524:2005/04/11(月) 13:46:23 ID:G1Q5uQIx
どもです。
激甘なうえにコーヒー味は薄いのでココア足してもおかしくない感じです。
なんとかごまかして消費します。
なるべく捨てない方向で・・・。
529可愛い奥様:2005/04/11(月) 13:58:50 ID:pI3D13Pi
>526
スタバとか行かないの?コーヒー+ココアなメニューとかいっぱいあるじゃん
530可愛い奥様:2005/04/11(月) 15:17:26 ID:P+FAr7Ao
チョコ入ったコーヒー旨いよね
甘すぎると死ねるけど
531可愛い奥様:2005/04/11(月) 16:44:46 ID:bBC/Dy0Y
醍醐味カルピス

生クリーム好きだけど後味がくどすぎる。
普通のカルピスが1番ウマー(・∀・)!!
532可愛い奥様:2005/04/11(月) 17:29:26 ID:BKjiM7cd
醍醐味カルピスって、向こうのスレで「練乳好き」の人が書いていたやつかな?
ちょっとだけ試しに飲んでみたいけど、普通の瓶なんだよね?買うの躊躇しちゃうな。
533可愛い奥様:2005/04/11(月) 19:46:23 ID:f+fJ04C8
プリマハムの「まるかじりフランク」。
斜めの切れ込みが入ってスティックも刺してあり、いかにも
こんがり焼いてぱりっとかぶりつきたくなるけど
食感がぐずぐず。まるで魚肉ソーセージ。
だったら最初からギョニソー買うってば。
534可愛い奥様:2005/04/11(月) 20:17:31 ID:uce96qER
>>532
自分も練乳好きだけどダメだったよ…
匂いもくどい感じでキツイよ(薄めた状態で)
あと家にあるのは紙パック500ミリのだった。
イチゴヨーグルトドリンクを作る時に少しずつ消費してます。
535可愛い奥様:2005/04/11(月) 20:18:58 ID:uce96qER
すいません
534は531です。
536可愛い奥様:2005/04/11(月) 20:32:29 ID:9G4DqXGs
>>529
コーヒー+ココアなんてないっつの。
エスプレッソ+チョコシロップだよ。
537可愛い奥様:2005/04/11(月) 21:01:54 ID:XY14Jxap
>>536
エスプレッソはコーヒーだし
チョコシロップもココアだから同じだと思うぞ
538可愛い奥様:2005/04/11(月) 21:22:59 ID:9G4DqXGs
>>537
緑茶とほうじ茶は同じとか言う人?
539可愛い奥様:2005/04/11(月) 21:33:14 ID:qq6ZDQbu
買って失敗をドウゾ。
540可愛い奥様:2005/04/11(月) 23:09:27 ID:4aaR1Ysa
ダ○ソーの先割れ苺スプーン(3本入り)。
苺1個潰したら曲がったよ。orz
541可愛い奥様:2005/04/11(月) 23:14:29 ID:I+3cX/Xr
>>540
パワーが強すぎたんだね。ゲラーさん
542可愛い奥様:2005/04/11(月) 23:44:05 ID:hr4faXYl
>>538
緑茶もほうじ茶も紅茶もウーロン茶も同じですよ
543可愛い奥様:2005/04/11(月) 23:52:40 ID:BKjiM7cd
>>534
ん〜やっぱりやめておきます。
500mlでも、薄めて使うからなかなか減らないですよね。
ペットボトルでそのまま飲めるのが出たら買うのになー。

「カフェモカ ココア」でググったらこんなサイトがあったよ。
ttp://www.espresso.jp/essay26.htm
私が知っている限りでは、「カフェモカ」を「コーヒー+ココア」という人は多い。
544可愛い奥様:2005/04/12(火) 03:10:27 ID:NDOVwWLQ
すみません。せっぱつまってます。

4月13日■2ch人気トーナメント10票目■既女板投票日
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113121815/l50
既婚女性板支援フラッシュ(見て失敗とは言わせませんw)
ttp://www.geocities.jp/bitter_rest/fla/kikonwomenboard.html
ttp://www.geocities.jp/bitterrest/fla/kikonwomenboard2.html
545可愛い奥様:2005/04/12(火) 03:50:25 ID:kcuDSIvx
>>544
それに優勝すると何かあるの?
546可愛い奥様:2005/04/12(火) 04:19:08 ID:xil0/Giw
なんか足フキマットの毛足の長いようなので、足の裏とか洗うシートみたいの。

気持ちよさそうと思って買ったけど、くすぐったくて駄目だった・・・。
普通にボディーブラシ使ったほうがいいなぁー。
547可愛い奥様:2005/04/12(火) 04:30:21 ID:hD7X2EJf
フレッシュネスバーガーのシュリンプトルティーヤ。
噛めない、飲み込めない、ってくらい不味かった。
海老なんてほとんど入ってなくて、変なところてんみたいな麺が入ってて、
辛くて甘くて水っぽくて・・・クソマズー!
548可愛い奥様:2005/04/12(火) 06:34:15 ID:PHi9elQ0
モスのなんとか10段ていう1000円のバーガー。
確かに他のに比べれば大きかった。決してまずいって訳じゃない。
でも値段の割には期待したほどじゃなかったし
なんでアレで1000円なのかは正直よくわからなかった。
しかもジュースとかオニポテとか別だからトータル1300円くらいのお食事orz
普通にモスチーズ2つ買った方がまし。
549可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:28:38 ID:5FGbrfLG
1300円出すなら、ちょっとしたフレンチのお得なランチとか
食べたい感じがしちゃうよね。
550可愛い奥様:2005/04/12(火) 19:29:58 ID:Ot/sMRZR
モスで食べるといつもそう思う。
単品で色々頼むと1000円超えちゃうんだよね。
551可愛い奥様:2005/04/12(火) 20:12:32 ID:WB25LUKx
リキンキのマーボー茄子の素
辛すぎる、辛すぎて味が全然わかりません。
552可愛い奥様:2005/04/12(火) 22:15:49 ID:/mpA10W/
李錦記のはラー油もかなり辛い
553可愛い奥様:2005/04/12(火) 23:16:32 ID:Ui9W8rsE
リキンキのオイスターソースは美味しい。
あ、スレ違いスマソ。
554可愛い奥様:2005/04/12(火) 23:23:48 ID:WB25LUKx
うん、リキンキ味は悪くない。
わたしもオイスターソース愛幼虫
他の調味料類も美味しいよね。
本場に近い味なのかしら?>辛い
555可愛い奥様:2005/04/12(火) 23:50:40 ID:JPpQiVWu
レトルトカレーの、
「鳥肌が立つ」とか何とか言うカレー。
辛すぎて鳥肌がたった。
半分残したので次の日薄めて具を入れてスープにしてみたけど
それでも完食するのがつらいほど辛かった。
激辛好きな人はいいのかな。
556可愛い奥様:2005/04/12(火) 23:53:04 ID:Nlr+2Kt5
李錦記は香港のメーカーアルヨ。
毎日、有名シェフのお料理番組やってるトップブランド。
カゴメや味の素みたいで、いろーんな中華系調味料を出しています。
香港土産にスーパーでインスタントソースを買ったりすると、
あとで香港のお料理が楽しめるよ。
調理法は中文と英文両方表記だからなんとかなっちゃう。
魚香茄子醤とかブラックビーンガーリックソースなどがおすすめ。
アメ横や中華街にもあります。
557可愛い奥様:2005/04/13(水) 00:12:20 ID:m1Dpx1wm
>>555
それくそまずだった。
身も毛もよだつカレーと読んでる。
558可愛い奥様:2005/04/13(水) 00:29:57 ID:gwgBXTyt
辛けりゃいいってもんじゃないもんね。
559可愛い奥様:2005/04/13(水) 09:43:11 ID:AdgSVaHv
>>555
辛いの好きだから今度食べてみる。
560可愛い奥様:2005/04/13(水) 12:23:04 ID:jMQc2/F0
東京駅のキッチンストリートの
京橋ドンピエールの支店の
窓売りレトルトカレーはそこそこ
福福
561可愛い奥様:2005/04/13(水) 14:39:33 ID:xLgmUUEX
ヨーグルトデザートの「ティアランス」
買って良かったスレで絶賛されてたから、試してみたけど。
甘くて濃い味。一気に食べられず・・・・

かつての「しみチョコ」もそうだったけど、絶賛されてたからといっても
やはり個人の味覚は様々なのね〜


562可愛い奥様:2005/04/13(水) 14:43:38 ID:lSQxvNez
>>559
辛いの好きな人って他の味覚は普通なの?破壊されてる??
私5年くらいまえにデニーズでカレー食べて、恐ろしく辛くて
お腹空いてるのに3分の1も食べられなかった。普段は中辛くらいなので
(ココイチの標準でちょっと辛い?と思うくらい)ファミレスで特に
注意書きも無ければその程度と思って頼んだのに。帰りにレジで
「あれって凄く辛くないですか?」って聞いたら申し訳なさそうに
「そうなんです」って言われたよ。オーダー取る時一言教えて欲しかった。
563可愛い奥様:2005/04/13(水) 15:39:03 ID:NSDSpU26
そういえばモスのハバネロフォカッチャはオーダーしようとしたら
レジの人に「これ、すごく辛くなりますがよろしいでしょうか?」
って聞いてくれたな。

結局それきいてやめちゃったけど、連れの頼んだの食べてみたら
それほど辛くはなかったw
564可愛い奥様:2005/04/13(水) 17:05:47 ID:7IVhu2vi
>562
辛いのはなれだと思うよ。
私はちょっと前まで激カラなんて全然平気だったけど
胃腸の調子が悪くなってあまり辛いの食べなくなってから
カレーの辛口がつらくなったりする。
だから味覚が破壊されてはないよ。
565可愛い奥様:2005/04/13(水) 17:17:41 ID:o+y6M+e1
リードの冷凍保存バッグ
なんですぐにジッパー切れちゃうかなー
使い物になんないんだよ
566可愛い奥様:2005/04/13(水) 17:19:57 ID:GBfCQkpc
うどんに七味一本使っちゃうような人は、味覚障害だよね。
テレビで最近増えてるってやってたよ。
そこまでじゃなかったら、564さんの言うとおり慣れや、元々の味覚の違いじゃないかな。
インドでは、小さい子には辛味の少ないカレーから与えるって聞いた。
段々辛くしていくんだろうから、慣れて平気になるんだろうね。
567可愛い奥様:2005/04/13(水) 19:19:34 ID:Ncbfsnjb
>>557
×身も毛もよだつ
○身の毛もよだつ
ですわよ奥さま!
568可愛い奥様:2005/04/13(水) 20:31:13 ID:41W8hKeg
モスのハバネロフォカッチャ、私はすごく辛かったよ・・・
食べ始めはウマカラーなんだけど、途中からウマ?カラー、カラー!?カラーカラーカラー!!になってく。
ソースがついたところが全部ビリビリしてくるし、嫌な汗はかくし、
胃も刺激物入れんな!って感じにぐるぐるしてるし、頼まなきゃよかったと思った。
またソースがべちゃべちゃに大量に入れてあるんだよね。
フォカッチャの食感台無しだし。
569可愛い奥様:2005/04/13(水) 22:02:27 ID:Ti+Swq02
>>564
”慣れる”ってことが、味覚の破壊なんだよ〜
辛いだけじゃなく、塩味や特定の添加物が含まれているものを食べると、
その度に味細胞が破壊され、味覚が鈍くなっていきますよ。

ただ、1週間ほどで(ウロオボエ)味細胞は復活すると言われているので、
貴方は、辛いのを断ってる間に味細胞が復活したのでしょう。

しょっちゅうしょっちゅう味のきついものを食べつづけていると
復活すらしなくなってしまうのだそうです。
それと、加齢によっても味細胞は減少していきます。
年寄りの味付けが濃いのはしょうがない、と。
570可愛い奥様:2005/04/13(水) 22:08:30 ID:dpJ+CbQY
買ってよかったにあったから思い出したんだけど
ウィルキンソンのジンジャーエール。
友達がおいしい!っていうから安いし買ってみたら辛い!辛い!
喉が痛くて1本飲めなかったよ。
571可愛い奥様:2005/04/13(水) 22:18:32 ID:OEZ5b6wD
じゃわたしも買ってよかったで思い出したブツをまったりと書いてみる。
でっかい瓶のエジプト産のマーマレードとジャム。
痺れるほどアマー!!!
具がギッシリ入ってておいしそうに見えたんだけど
そのままでは食べられずレモン汁を足して食べた。
572可愛い奥様:2005/04/13(水) 22:38:16 ID:ONoHLBC/
マツキヨブランドのラップ。
粘着力がなくてお皿にくっつかないよ。
573可愛い奥様:2005/04/13(水) 23:37:13 ID:bLlFNpBf
>>570
2種類あるんだよね。

・ウィルキンソンジンジャーエール
・ウィルキンソンジンジャーエールドライ

なぜかドライのほうが甘いw
カナダドライやシュエップスのより断然おいしいよ。

そしてドライがついていないほうは生姜の味がはっきりしている。
喉にピリピリくる辛さ。
私はこっちが大好きなんだけど。
574可愛い奥様:2005/04/14(木) 00:00:22 ID:cfZgk84X
うーむ、マズイと書いてあってもその批評が購買意欲をそそるんだなぁ…。

私もジンジャーエール飲んでみたくなったよ。
575可愛い奥様:2005/04/14(木) 00:19:56 ID:GEbB72rk
(´-`).。oO(だれか杏仁豆腐ドリンク飲んでないかなぁ)
576可愛い奥様:2005/04/14(木) 01:21:33 ID:GxI4w2U2
豆乳花はマズーだった。
577可愛い奥様:2005/04/14(木) 01:42:51 ID:vRCdmzKo
>>574
一度飲んでみて!びっくりするから
578可愛い奥様:2005/04/14(木) 08:21:16 ID:DTFZLqEO
ウィルのジンジャーエール、初めて飲むとびっくりするよね。
私はそれまで香料のしか飲んだことなかったから
ほんとに生姜が入ってる味を初めて知ってはまったわ。

でも、ぐぐっと飲み干したい時にはおすすめできない。
579可愛い奥様:2005/04/14(木) 09:03:06 ID:wq4+XFEQ
いぜんとあるレストランでジンジャーエール注文したら、本物が出て驚いた。
当然子供が飲めるわけもなく、ウーロン茶を注文しなおしました。
一杯800円もするのにorz
580可愛い奥様:2005/04/14(木) 09:43:02 ID:OphcsTO4
>>577
うおー ソソラレルー!!
581可愛い奥様:2005/04/14(木) 10:50:41 ID:AkhvvMlg
空弁の「みち子の焼鯖寿司」

不味くはないが、マンセーされるほどの美味さでもなかった。
ご飯に切れ目が入っていないので、箸で分けにくかった。
あと、食べ終わったらゴミが多いのが気に入らん。
箱を開くと思ったよりも場所を取るので、機内で食べるのは難しい。
空弁とはいいながらも、自宅でゆったりと食べると美味いんではなかろうかと。
582可愛い奥様:2005/04/14(木) 13:51:30 ID:GXIuBHt0
>581
禿同!
マスコミ等で騒がれてたのでつい手にしてみたものの、
う〜ん?あそこまで騒ぐほどの美味さか?とオモタ。
味の好みは千差万別だけどね。
実はみち子の販売戦略があったのでは?と
勘ぐってみたりする・・・ヒネクレテルナ>自分。
583可愛い奥様:2005/04/14(木) 17:02:32 ID:WHa/JOWD
みちこ、一時ウマーと思って何回かリピートしてるうちに脂っこい味に飽きた。
どこでも売るようになったせいもあるかも。

前は箸でも取り分けやすかったけど、最近切れ目の入り方が雑というか
きちんとしてなくて、ネタとともにバラバラになるね。
584可愛い奥様:2005/04/14(木) 18:22:02 ID:8vsy7blO
森永ベイク(浜崎あゆみがCMしているやつ)マズイ。
チョコもマズイし食感も悪い。
585可愛い奥様:2005/04/14(木) 21:36:01 ID:PeKNyF+S
森永のwell (ビスケット)

同じシリーズのアンジェリア(だっけ?)は美味しかったけど、これは
粉っぽい。
586可愛い奥様:2005/04/14(木) 21:50:16 ID:CKpzDF1s
ピエトロドレッシング
不味くはないんだけど、キャーキャー言うほどの味ではなかった。
587可愛い奥様:2005/04/14(木) 21:55:34 ID:Rw1BjXiK
>>581
空弁ってお土産って意味ではないのか?
588可愛い奥様:2005/04/14(木) 21:57:16 ID:561eRcgJ
>>587
へ?
589可愛い奥様:2005/04/14(木) 21:57:41 ID:sAa2l1ij
>>587
えー
駅弁を電車の中で食べるように空弁は飛行機の中で
食べるんじゃないの?
違うの?
590可愛い奥様:2005/04/14(木) 22:03:19 ID:8czfZhxN
みちこ登場時は時間があるときはロビー、ないときは機内で食った。
でもみちこ以降いろいろ流行らせようとして種類増えてるらしいし
話の種の土産扱いでもいいのかも
591可愛い奥様:2005/04/14(木) 22:24:08 ID:561eRcgJ
話の種に土産にしようが自由だけど、

>空弁ってお土産って意味

ではないよなあ。
592可愛い奥様:2005/04/15(金) 00:28:53 ID:v54nFMXP
飛行機のあの狭い空間の中では弁当広げようとは思わないな。

おばちゃん団体がいっせいに弁当広げた時はいくら換気がしてあっても
ものすごい臭いで、乗務員にクレームしてる人もいたくらい。
593可愛い奥様:2005/04/15(金) 01:45:35 ID:ibtSEqpx
つーか空弁にしてはウマイって話のよーなみちこ

普通のルートで店に並んでたら売れないでしょうね

ピーコックで買って食ったけど私もたいした美味しいと思わなかった
594可愛い奥様:2005/04/15(金) 10:06:53 ID:FXiFjAdn
でも空弁としても、食べ辛すぎるよ
べったべたしてる包装紙がいっぱいたまる
国内線の飛行機の中なら、
まあせいぜいサンドイッチが妥当なんだろうね
595可愛い奥様:2005/04/15(金) 12:01:10 ID:LxJQ5AGC
空弁・・・レクター博士にお手製弁当作っていただきたい。
596可愛い奥様:2005/04/15(金) 12:08:46 ID:0Kjk08n/
>>595 奥様・・・w
でも私もあのお弁当には激しく惹かれましたわww
597可愛い奥様:2005/04/15(金) 12:31:42 ID:CH8o4RdJ
>>595
あれ、本気で怖かった。
旦那がいない夜に思い出したりする。キャー!
チラシの裏ですいません・・・
598可愛い奥様:2005/04/15(金) 14:31:47 ID:ygJvGZLL
買ったんじゃなくてサンプルもらっただけなんだけど・・・
良かったスレに出てきた「ニオイノンノ」
薄めて噴射してみたら、田舎のバアちゃんちみたいな匂いでもうだめだ('A`)
バアちゃんの匂いでごまかされたのかちゃんと脱臭できたのか分からない。
599可愛い奥様:2005/04/15(金) 14:34:36 ID:JfzZ8gTM
もっと薄めてみたらどうかな?
うちは臭い残らないよ。シュってした時も、霧をかぶると仄かに匂いが分かるけど、
それも一瞬で消えちゃう。説明書き通りに薄めると、「こんなにちょっとでいいの?」
って思うくらいだし、>>598さんは濃い目に作ってる?
600可愛い奥様:2005/04/15(金) 14:49:02 ID:JfzZ8gTM
買って失敗を書くのを忘れてた・・・。

メイトーのカスタードプリン。
硬い。ゼラチンで固めてる??って感じの硬さ。
601可愛い奥様:2005/04/15(金) 15:11:48 ID:iVarggA7
>>595
テレビ放映だけ見た人にはわかんないかも。
602可愛い奥様:2005/04/15(金) 17:58:17 ID:sjrzzebK
良かったスレに出てきたアンジェリーナのモンブラン。
私にはダメだった。なんていうか甘すぎて本体の味がわかんなかった。
特にココア味(?)のやつ、すごく頑張って完食した。
603可愛い奥様:2005/04/15(金) 20:39:43 ID:NmDTDdQd
ドリトスの焙煎にんにく&粒こしょう味。
塩辛すぎていっぺんに2枚くらいまでしか食べられない。
604可愛い奥様:2005/04/15(金) 23:20:31 ID:bhJopk5l
>>586
わかる。キャーキャーいうヤツいる。ピエトロじゃなきゃーとか。
605可愛い奥様:2005/04/15(金) 23:38:43 ID:EwadpyFV
>>602
ヘー良かったに出て来たの?
あれは昔ながらのレシピで作ってるとこに意味があるようなもので、
激甘頭痛系だよね。
サッハトルテと同じ。
606可愛い奥様:2005/04/16(土) 00:29:09 ID:jC2mHpWS
最近あややがCMやってる新午後の紅茶。
変な苦さで全然おいしくない。
コンビニで定価で買って飲むもんじゃなか。
ショップ99に並ぶの待てば良かった。
607可愛い奥様:2005/04/16(土) 00:38:22 ID:O4HYhpXE
>>606
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
今日旦那が買ってきたんだけど、まず匂いでダメだった。
そして飲んだら撃沈。
608可愛い奥様:2005/04/16(土) 00:46:43 ID:1lTI6ZM9
>>606
ロールケーキとあわせたらウマーに感じたんだけど単体で飲んだらけっこう癖があった。
なんか”砂糖入り中国茶”飲んでる感じ。
609可愛い奥様:2005/04/16(土) 01:09:17 ID:sPIvdKd9
妊娠検査薬。
検査しようとしたら来た。
610可愛い奥様:2005/04/16(土) 01:10:04 ID:KNIlcvxS
紅茶、私は無糖じゃなきゃ嫌なんですが

ジャワティー→すごい好きなのに取り扱い店&自販機が少ない
午後ティー無糖→以前あったのになくなった
コカコーラのティーフォーダイニング→なくなった

人気ないのかなぁ・・・(´・ω・`)
611可愛い奥様:2005/04/16(土) 01:12:06 ID:KNIlcvxS
>>609
クレ(w
というか、609さんもまた使う時がくるだろうからたぶん
失敗にはならないよ。ネカシトケ。
612可愛い奥様:2005/04/16(土) 01:25:54 ID:5Dpf/8zG
>>610
甘くない紅茶で一番すきなのはティオだったけど、
今も売ってるのかな?
613可愛い奥様:2005/04/16(土) 01:42:37 ID:JGTrxw2L
>>610
ああ、まさしく同じ悩みをw私も無糖紅茶発見できずジプシーです。
でも最近近所のスーパーに救世主が。「喫茶店の紅茶」なる名前で
牛乳パックみたいなのに入ってます。結構おいしい。
でもペットボトルや缶でちょこっとのみたい時のはないんだよな。
614可愛い奥様:2005/04/16(土) 01:54:42 ID:MRICN2IF
自分で作りおきして冷やしておくと、だんだん渋くなるんだよね・・・
>紅茶

私も無糖紅茶ジプシーですわ
615可愛い奥様:2005/04/16(土) 02:12:10 ID:KNIlcvxS
>>612
あー、それもあった!
半年くらい前に飲んだので、まだあるかも。
でもなかなか見かけませんよね・・・

>>613-614
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
616可愛い奥様:2005/04/16(土) 02:36:04 ID:v9lCysCF
食器用洗剤の「ヤシノミ洗剤」。
液体が透明でステンドグラスみたいな模様のボトル。
環境の優しいっていうのはすごくいい事だとは思うけど、
それにしたって全然泡立たない。ちっとも油汚れが落ちない。
洗剤足しても足しても、泡立たず油汚れはヌルヌル残る。
我慢して根性で最後まで使おうと思っていたけど
イライラする上に旦那からも苦情がきたので捨てました・・・
617可愛い奥様:2005/04/16(土) 02:36:51 ID:vUl7w9F/
ティオ、好きだったな〜。
ほんのり甘いくせにカロリーゼロなんて夢の飲み物。
また発売キボンヌ。

ダイソーの桜の香の入浴剤。臭いし、色が悪い。
入れた当初ピンクなのに、すぐに黄色っぽくなってしまう。
618可愛い奥様:2005/04/16(土) 02:51:13 ID:IVFKtkEY
ティオ懐かしい〜
確か鈴木あんじゅがCM出てたような・・・
619可愛い奥様:2005/04/16(土) 02:58:09 ID:2Bt2Kgcb
>>616
「ヤシノミ洗剤」学校の調理実習で使ってたな・・・。
しかもご丁寧に水で薄めた、ほぼ「水」のような液体で食器洗わされてた。
環境には優しいんだろうけど、確かに油汚れは落ちない。
620可愛い奥様:2005/04/16(土) 13:53:12 ID:/EOsFNNQ
無糖じゃないけどフォションのペットボトルの紅茶が好きだけどお店ではあまり見かけない。
発売当初は近所のファミマに売っていたけど。
今あややがCMに出てる午後の紅茶のロイヤル何とかってやつ。
めちゃくちゃまずい。
621可愛い奥様:2005/04/16(土) 13:55:48 ID:Cgq5UA7J
>>600
メイトーは数少ない乳化剤を使わないプリンなので
私は愛用(愛食?)しています。
乳化剤の分ゴワゴワしてるのかもねー
622可愛い奥様:2005/04/16(土) 15:20:52 ID:TvTcysSt
>>614
紅茶や緑茶を作りおきしてもにがくならない方法は、
水出しすれば大丈夫だよ〜。
と言っても、なかなか簡単には水で出ないから、ミルサーがあれば
茶葉を粉にひいて、お茶用の不織布の袋に入れて、
水入れたポットにポンと入れておけばヨシ。

緑茶なんか、きれいな緑色で出るし、色も変わらないよ。
623可愛い奥様:2005/04/16(土) 17:13:01 ID:4isr6aZY
>>622
マジっすか!!??
試してみます、ありがとう!!!
624可愛い奥様:2005/04/16(土) 23:02:45 ID:e5V3hhaX
>>622
前はお茶パック使ってたけど、ここでみたハリオのポット使ったら楽になった。
冷緑茶は常備。義母にウマー言われた
625可愛い奥様:2005/04/17(日) 00:16:47 ID:ldx6Qqdm
>>616
ヤシノミ洗剤私もイライラだった。
おまけに手が荒れて指先がガザガザに。
今まで手荒れなんてまったく無縁だったのに。
速攻捨ててジョイに戻したら手荒れもなくなった。
626可愛い奥様:2005/04/17(日) 00:34:58 ID:Jl59bTIo
ヤシノミ洗剤
ヌルヌルして気持ち悪い、おまけに主婦湿疹が出来てしまったよ。
しょうがないのでトイレ掃除に使っている。
627可愛い奥様:2005/04/17(日) 01:28:51 ID:wT6HONp5
ヤシノミ洗剤って原料が天然なだけで合成じゃなかった?
植物○語とかと同じで、自然に優しいイメージ商品だと思う。
628可愛い奥様:2005/04/17(日) 01:58:23 ID:7t8S7DpJ
そうだね。
原料が違うだけで、出来あがりは同じっつー
ただのイメージ戦略商品だと思われ。

けど、ヤシノミの洗濯洗剤の方は使う価値があるかと。
これも合成だけど、LASと蛍光剤が入ってない。

地球には優しくないが、自分と家族の健康には優しいよ。
629可愛い奥様:2005/04/17(日) 02:18:04 ID:ldx6Qqdm
>>628
最後の行が?
結局自分の子孫に回ってくると思うんだけど。
630可愛い奥様:2005/04/17(日) 02:20:07 ID:QUKbQzWV
地球には優しくないという点では、合成洗剤はみんな同じって事では?
631可愛い奥様:2005/04/17(日) 04:50:05 ID:8n6sEpXp
632可愛い奥様:2005/04/17(日) 06:01:10 ID:8DVWfM45
洗剤で思い出した、正確な名前忘れたけど生協の「食器洗い用米ぬか石鹸」(粉末)
母が買ってからしばらく放置してあったので、もったいないな〜と使ってみたら洗剤のとは違うヌルヌル感がなかなか取れない。
粉末なんだけどすごく溶けにくい。汚れも落ちにくいので洗いながら何度も追加しないといけない。
ダンナにも「ヌルヌルして洗いにくいし、汚れも落ちない」と言われ、母にも「だから使わなくなったのよー」と言われ納得。
それでも使い切ろうと思って、普通の食器洗いの容器にぬるま湯にとかして入れてみたら、ドロドロの固いゲル状になって容器から出てこない。
水を追加したけど、ゲルが更に水を吸収してしまって結局出てこない・・・
じゃあ布ナプキン洗うのに使おうと思ってやってみたら、溶けにくい上にあまり落ちない。。

捨てました。
地球には優しいかもしれないが、使う人には厳しい洗剤でした。

633可愛い奥様:2005/04/17(日) 11:42:15 ID:Yix4bcPK
既出?
オレオ ホワイトチョコレート ブルーベリー
なんか違う。想像していた味と違う。てか、マズい。
余分なものが入ってる感じ。
634可愛い奥様:2005/04/17(日) 15:18:57 ID:ct3Dd8KB
>>621
そうなんだ、乳化剤使ってないんだ。いいね。
でも前にも買ったことあるはずなのに、本当に固かったの。
ハズレだったのかな?それともマイナーチェンジしてたのかな?
家で作ってもあんなに固くならないんだけど、なんだろう。

ここで見た気がするけど、ヤシノミ洗剤は洗剤を作るためにやたらヤシの木を切り倒すとかで
結局自然には全く優しくないって書いてた人がいた。
昔「ナテラ」ってあったよねー。
635可愛い奥様:2005/04/17(日) 22:44:40 ID:PT5Z7msL
ヤシからナ〜テラ〜♪ヤシからナテラ〜♪
636可愛い奥様:2005/04/17(日) 23:30:53 ID:1FYE8Z5r
>635が
強いぞガメラ!強いぞガメラ!強いぞガ〜メ〜ラ〜
に見えた
637可愛い奥様:2005/04/18(月) 00:15:47 ID:HAbuQwAS
最近のプリンってさ、軟らかいの多いよね。そうゆうブームなのかな?
最近では殆んどの洋菓子屋さんが
「カスタードクリームと変わらないじゃん!」ってくらいトロットロなプリンを置いている
市販のプリンにもその流れがきてるし・・・
硬めが好きなんだけどなぁ(´・ω・`)
638可愛い奥様:2005/04/18(月) 00:18:33 ID:u1hqLA4A
>>637
( 'A)人(A` )ナカマ
私も硬いプリンが好きなので困っちゃうぜ。
最近のはみんなプリンっつーよりクリームブリュレ

もちろんプッチンプリンは論外です。
あんな「揺れるプリン」なんか最低!
おじゃるじゃあるまいし・・・・。
639可愛い奥様:2005/04/18(月) 00:26:34 ID:fFLoPLye
表面に膜のはってるタマゴ臭いプリンがウンマイよね。
小指ぐらいのちいさいスプーンでたべるやつ
640可愛い奥様:2005/04/18(月) 01:23:53 ID:ivdW7Ar5
ノシ
あたいも堅いプリンが好きだ〜。
コンビニで美味しそうなのは柔らかいよね。
モロゾフのなんてしょっちゅう食べられたら嬉しいんだけど・・・。
641可愛い奥様:2005/04/18(月) 08:42:13 ID:u1hqLA4A
ハーブで洗うファミリーピュア アロエイン

前の匂いが好きだったのに変わってるー
アロエをインしただけじゃなかったのかっ!
おまけに泡立ちが悪い 持続性もない
手肌に優しいっつーのは=洗浄力が低い ってことなのかも・・・・。
642可愛い奥様:2005/04/18(月) 12:22:50 ID:DngbgCPp
昔バイトしてたパン屋で
サンドイッチに使う野菜を洗うのに
ヤシノミ洗剤使ってたな。
…ま、いいけど。

合成洗剤使いたくない人なら
ミヨシの無添加食器洗いせっけんお勧め。
ttps://www.miyoshisoap.com/catalog/mutenka/kitchen.html
これ使い始めて自分は主婦湿疹が無くなった。

買って失敗は、
大人のベビースター。
胡椒味だったが、自分にはちと辛すぎた。
643可愛い奥様:2005/04/18(月) 18:08:11 ID:vlVOQ7CX
>>632
石鹸を薄めたらゲル状になるのは当たり前だよ〜
液体は化学物質を足すことで固まるのを防いでるの。
ゲル状のをタッパーとかに入れて、スポンジにとって使う方法もあります。
それがトロトロ石鹸とかプリン石鹸。
644可愛い奥様:2005/04/19(火) 20:27:54 ID:/G7OHwyg
貝印の匠ピーラー。
商品そのものには非常に満足しているのですが、
買ってからたった一ヶ月で替え刃付きが発売…
(私が持ってるやつはピーラーのみだが、買えば付きは千切りも細千切りもできる)
645可愛い奥様:2005/04/19(火) 20:42:06 ID:ezmfnHjn
お前のタイミングで悪いにされた貝印・・・・・
646可愛い奥様:2005/04/19(火) 20:55:34 ID:NgzZ+Pq9
へえーー
リッターオンリーだったけど、今度貝印にしてみよっと。
勿論替え刃付きにします。ありがd>>644
647可愛い奥様:2005/04/19(火) 21:04:42 ID:/G7OHwyg
>>645
いや、商品ははっきり言って超いいですよ。おすすめです。
皮むいた表面が鏡面加工をしたかのようにつやつやするほどすばらしい切れ味です。

>>646
値段が倍以上違うんで、もういいの持ってるんなら替え刃なしでもいいかも。

ちなみに、斜めになってるんで左利きの人は使いにくいかもしれません。

これだけだとなんなので。
貝印のマスカラガード。
目のカーブに合いませんでした…
648可愛い奥様:2005/04/19(火) 21:07:05 ID:YwSgObKH
また、貝印かw
649可愛い奥様:2005/04/19(火) 21:59:20 ID:+xZUvhtC
シャット。トイレブラシでブラシ部分が流せるやつ。
私はダラなので楽なんだが、何しろ香りがキツすぎる。
旦那、香りものが大嫌いなので休日は掃除できないなぁ。
650可愛い奥様:2005/04/19(火) 22:05:21 ID:WOiRW0Tu
お前の目の(ry
651可愛い奥様:2005/04/19(火) 22:10:11 ID:bg3xULG9
同じ人で貝印2連続。ワロタ。
652可愛い奥様:2005/04/19(火) 22:24:35 ID:sdZ2rqOW
貝印 目の敵w
653可愛い奥様:2005/04/19(火) 23:53:38 ID:8Yuc+K6t
硬めのプリンだったらオハヨーの「焼きプリン」これが一番旨い
654可愛い奥様:2005/04/20(水) 00:33:57 ID:CwzB+w8I
買ってないけど、市の子宮ガン検診。
カンジダで通院中、ついでだったから
1780円(だったかな?)で、3月に受けたのだけど
1週間後の結果が出た頃は、4月に入って
4月から、私の年代の方は子宮ガン検診が無料になってた。
1週間の違いなら、おしえてほしかったな。
クスコは冷たいまま入れられちゃうし。ムカムカ・・・
655可愛い奥様:2005/04/20(水) 01:21:08 ID:Qk8MZKaM
>>654
半年したら無料の受けてみたら?
年2回受けと安心するよ。
656可愛い奥様:2005/04/20(水) 09:13:26 ID:HlyIc8HV
市の子宮ガン検診では性病治療はしてくれないけどね。
657可愛い奥様:2005/04/20(水) 14:42:33 ID:QDrDyKa2
>656
通院中の医院でついでに検診してもらったってことでしょ?
カンジダはそういう体質の人もいるからねえ。お大事に。
ヨーグルト(ビフィズス菌)とビタミンBを摂取するといいみたいよ。
658可愛い奥様:2005/04/20(水) 14:48:05 ID:BAk15GzT
>657
654じゃないけど参考にします。
妊娠中アレルギー性鼻炎が酷くなってから
鼻の調子が悪くなるとカンジタが発症するようで・・・
659可愛い奥様:2005/04/20(水) 14:51:33 ID:BedDKKLO
スレ違いごめん。
体質にも寄るんだけど、ティーツリーオイルを混ぜた水で、
1日数回オマタを拭くと、だいぶ違ったりします>カンジダ
混ぜすぎるとしみるので要注意。
660可愛い奥様:2005/04/20(水) 14:59:49 ID:GsdJILBj
検査で陽性にならない程度ならティートゥリーでもいいけど
再発するタイプの人は毎日通院するタイプの治療が一番。
そしてパンツを脱いで大股開きで風通しよく寝るのが身体板の定番。
661可愛い奥様:2005/04/20(水) 15:01:12 ID:nErgmjix
カンジタには布ナプ。
尿漏れもバッチリ。
662可愛い奥様:2005/04/20(水) 15:05:37 ID:GsdJILBj
>>661
そうそう。おりものシート禁止。ガーゼハンカチに代える。抗生物質も避ける。
勝手失敗と言えばおりものシートの残りどうしましょ。
663可愛い奥様:2005/04/20(水) 15:28:07 ID:36NVKXY/
>>654
え?あれってつめたいのが当たり前じゃないの?
私はいつも冷たいままだったよ。
医者が手で温めてから入れてくれるの?
専用温め機があるとは思えないし
664可愛い奥様:2005/04/20(水) 15:58:41 ID:QDrDyKa2
>658
お大事に。つらいよねえ・・・
私もPMSの時期になると出てくることがある。
消毒には逆性セッケン(オスバン)もいいみたい。
正しい濃度に薄めてお風呂上りに座浴したり、下着消毒してる。

かぶれちゃったらエンペシドっていう塗り薬&膣錠がネットでも買えるよ。
http://www.e-tyozai.com/m01.html
(トリコマイシンはあまり効かないというのが最近の定説らしい)
665可愛い奥様:2005/04/20(水) 17:26:13 ID:762iLbES
硬いプリンが好きな方はマーロウのカスタードプリンはどうでしょう?
600円くらいとチト高めですが、200CCの計量カップにたっぷり入ってるので食べ応えもあるよ。
私はデパートの物産展に出店してるのにたまたま出会って買ったんだけど
取り寄せは送料も高そうなんで安易にオススメは出来ませんが…
スレ違いスマソ。
666可愛い奥様:2005/04/20(水) 17:30:19 ID:3TnscK1d
>>665
いつか通販で買ってみようと思ってたんだ。情報dクス
硬いのニガテなのでここで知ってよかった
667可愛い奥様:2005/04/20(水) 18:11:10 ID:vFt2tz+z
>>666
あ、硬いのはスタンダードなカスタードプリンに限ってのことです。
私は他にクリームチーズと抹茶を食べたのですが、それはトロトロまで行かないけど滑らか系でしたよ。

味や硬さの感じ方は個人差があるから、食べ物に関しての表現は難しいな…


668可愛い奥様:2005/04/20(水) 18:13:14 ID:6KqlekGv
>>667
責任感じることないよ。w
669可愛い奥様:2005/04/20(水) 18:31:40 ID:Wcq+FIxa
>>664エンペシドは確かに効きますね。
カンジタも水虫の仲間なので最近は呑み薬で治療するのが流行らしいです。
効果が持続しますが、ものすごく高価なのが難点です。
670可愛い奥様:2005/04/20(水) 21:36:04 ID:+jxeysjg
ディズニーシーの屋台?で売ってるストロベリーポップコーン。

漂う甘い香りに誘われて買ってしまったが
口に入れた途端、噴き出すほどマズかった!!
671可愛い奥様:2005/04/20(水) 21:53:26 ID:OMtUqhMn
ネズミーで売ってる菓子はどれも旨いと思った試しがない
672可愛い奥様:2005/04/20(水) 21:56:04 ID:tKzCzEuw
菓子に限らず・・・
673可愛い奥様:2005/04/20(水) 22:33:49 ID:B8PC6PRV
>>671
千鳥屋のチョコクランチだけですわーうまいのは
674可愛い奥様:2005/04/20(水) 23:07:00 ID:DxEyLWlX
ランドはまだ良いよね
カレーとかチキンとかピザとかワッフルとか万人ウケするやつがあるから
でもシーはちょっとな・・・どれもこれも不味い気がする
無難そうだからブラウニー食ったりしたんだけど、すんごい重かった、食感から味からマッタリモッタリしてた
餃子ドックも並ぶほど美味くはないし、味が薄くないか?醤油かなんかつけるんだったっけ?
名前を見て想像出来ない菓子とか売ってるし(場所はアラジンのあたり)
冒険して買っちゃったよ、バスティーラ(たしかこの名前だと思う)
香辛料臭くて食えんかった、しかもレーズン入ってるよ、前もって言ってちょうだいよ
そういやニューヨークチーズケーキとやらにもレーズン入ってたなー、勘弁して下さいorz
私か?私が悪いのか?好き嫌いが多いのがいけないのかー!?
675可愛い奥様:2005/04/20(水) 23:12:02 ID:qrGcYO8D
いやいや
あそこは、味覚未発達なにゅーふぁみりーという人々が行くところ…
もしくは、雰囲気でお腹いっぱいになる手合いが集う。
私なんて、10年前に行ったのが最後です
コストパフォーマンスが気になる主婦が行く場所じゃありませんぜ
676可愛い奥様:2005/04/20(水) 23:15:03 ID:PkOWOFL+
>>674
レーズン入ってるニューヨークチーズケーキ??
ニューヨークチーズケーキは好物だけど、それは絶対食べられないやorz
677可愛い奥様:2005/04/20(水) 23:21:43 ID:fNhVmDya
ケーキ屋で買うチーズケーキはたまにレーズン入ってることある
678可愛い奥様:2005/04/20(水) 23:53:49 ID:q9qmw9O4
金色のカンの「フカヒレスープ」98円 タイ産。。

げろを封じ込めたの??
679可愛い奥様:2005/04/21(木) 00:13:38 ID:F3IEiZYv
レーズン禁止

近くのスーパーでよく買うナッツタルト大好きなのに
今日買った分にレーズンが入っている。
前は香ばしいタルト生地にナッツぎっしりだったのに〜
二度と買わないぞゴルァ
680可愛い奥様:2005/04/21(木) 01:18:14 ID:SnLWp8Pi
りくろーのも入ってたっけ?
レーズン、大人になったら好きになったからいいけど、
子供には不評。
ラムレーズン最高!
681可愛い奥様:2005/04/21(木) 01:32:55 ID:NoOVphxA
>>671
シーで食べた塩アイスは一口目だけは美味かった。
一口目だけね。
682可愛い奥様:2005/04/21(木) 08:20:23 ID:xCoaqzby
>664
どうもありがとう。
HP見てみたら、旦那の会社の薬があった orz
結構高かったのでいただきたい位だ・・・勿論無理ですが
683可愛い奥様:2005/04/21(木) 08:49:38 ID:LfaBvvlv
>>680
りくろーはレーズン抜きもあるよ@難波店
うちはだんながレーズン嫌いなので
いつもそっちを買ってる。
たぶんレーズン嫌いな客からの要望があったんだろうな。
684可愛い奥様:2005/04/21(木) 09:02:37 ID:Unvhmjjv
レーズンは嫌いだがレーズンの味が染みた部分が好きだから
レーズンだけ除けて食べてる(かなり行儀が悪いけど)

買って失敗はハーゲンダッツのマンゴーココナッツ
ハーゲン好き、マンゴー好きなのでかなり期待していたせいか
コクもないし安っちいアイスと変わらない!
表示を良く見たら「ラクトアイス」だった・・・orz
685可愛い奥様:2005/04/21(木) 09:12:02 ID:Ls6SowEX
ayaっていうアイス
高いのにさらさらだしマズイしハーゲンとおんなじ値段なっとくいかん
いつも裏切られる
スパーで125円の時しか買わん
686可愛い奥様:2005/04/21(木) 09:19:00 ID:iGxYW9wn
>>685
>スパーで125円の時しか買わん
どうして「いつも裏切られる」ものを買うのさ?安売りだから?
687可愛い奥様:2005/04/21(木) 09:25:12 ID:PQPjyy+c
125円だったら納得できる、値段にみあったマズさってことかな?謎
688可愛い奥様:2005/04/21(木) 09:41:20 ID:Qz+mnX4o
ハーゲンのラムレーズンなら
でかいサイズでも食べられるよん
バニラアイスのしみた冷たーいレーズンがグー
レーズンだけほじほじして食べる相当な行儀の悪さ
アイスは子供にあーんしてる
でもレーズンはやらん。せこっ

他社のラムレーズン入りアイスはこくが足りなくてイヤなのよん
689可愛い奥様:2005/04/21(木) 09:48:54 ID:vALEcIte
>>688奥 あなたは私か!?
ハーゲンのクリスピー 抹茶黒みつも好きさ。スレ違いsage
690可愛い奥様:2005/04/21(木) 10:11:47 ID:81ixCwzm
ショップでマンゴー食べたけど、ラクトアイスだったのか。
そういえば割とさっぱりしてて食べやすかったかな。
カシス&クリームは味が薄めで物足りなかった。
691可愛い奥様:2005/04/21(木) 10:50:20 ID:dUGoq41d
このスレ見てたらりくろー食べたくなった。
アンチも多いけど、私は大好きなんだ。
692可愛い奥様:2005/04/21(木) 11:29:46 ID:GgedKpNF
パイの実のカスタードプリン味。全然プリンの味ではなく
パイ生地に塗ってあるカラメルが歯にくっついてさくさく食べられない。
やっぱりノーマルのパイの実が一番好きだ。
693可愛い奥様:2005/04/21(木) 11:50:54 ID:sFl1nD6K
ハーベストの抹茶
やっぱゴマが一番旨いわ・・・抹茶っぽいけどイマイチなんだよね。
なーんか手が伸びない。買って随分になるけど、まだ半分残ってる。
694可愛い奥様:2005/04/21(木) 11:59:36 ID:PePv1aWN
前に書いてる人がいたと思うけど
potaのきのことかぼちゃ、両方ともダメだ。
特にかぼちゃマズー
どろどろで他のクノールのスープより濃いんだけど、すごく粉っぽい。
695可愛い奥様:2005/04/21(木) 12:30:39 ID:n4aoPMtE
>693
私も楽しみにして買ったのに美味しくない。
子供は好みらしいのでおやつにしてる。
696可愛い奥様:2005/04/21(木) 12:54:00 ID:nvLgZtSX
>>693
щ(゚д゚щ)クレー
697可愛い奥様:2005/04/21(木) 18:21:30 ID:74tiWmdk
東芝の斜めドラム洗濯乾燥機、使いにくいったらありゃしない。高かったのに。他に買った人いますか?
698可愛い奥様:2005/04/21(木) 19:14:27 ID:eWP41/sX
東芝はダメだというのが定説ではなかったか?
家電板覗いておけばよかったのにね。
699可愛い奥様:2005/04/21(木) 19:15:26 ID:VQwfapSI
おー、あれ
使いにくい♪使いにくい♪使いにくい♪使い(ry
なのかぁ。次買い替えの時狙ってたけどやめとこかなぁ
700可愛い奥様:2005/04/21(木) 19:24:31 ID:3msH/u2v
え?それはナソナルじゃないの?
701可愛い奥様:2005/04/21(木) 21:16:42 ID:+ljh2T2D
ウチも斜めドラム狙ってたのに〜。
702可愛い奥様:2005/04/21(木) 21:19:42 ID:GZyQHU1g
>>697
どういった点が使いにくいんですか?
買い替える前との比較でも何でもいいので教えてタモーレ。
703可愛い奥様:2005/04/21(木) 21:27:50 ID:F3IEiZYv
>>701
あれを買ったら負け組と笑われた、とまで書いてあったスレを見たことあるよ。
>>688
私にも あーんしてほしい〜
レーズン取り去ったバニラが好き
マルセイバターサンドはつまようじでレーズンを全部とってるから
そのレーズンと交換しようよw
704可愛い奥様:2005/04/21(木) 21:37:51 ID:kD4ILOht
ナソナルのだけじゃないのか…
705697:2005/04/21(木) 23:44:39 ID:74tiWmdk
すすぎが悪く表示どおりの洗剤の量でもすすぎ後、泡が残ってる時があります。わざわざすすぎなおしがめんどくさい。
あと、漂白剤をつかったら念入りコースで洗わないといけないらしく、すると1時間以上は洗濯に時間がかかります。ちょっとした量でもこんなに時間がかかっては。
こんなところです。あと、ドラム式ではお風呂やトイレのマットは洗えないそうです。どうしたらいいんだろうか・・
706可愛い奥様:2005/04/21(木) 23:48:24 ID:XcTY98ug
>>705
厚手のバスタオルのようなマットだったら洗えるのかな?
トイレもそれにしちゃうとか。滑り止めを敷いて。
707可愛い奥様:2005/04/22(金) 04:39:01 ID:LQJ9UqSd
>>705 マット洗っちゃいけないんだ?なんでだろ?
708可愛い奥様:2005/04/22(金) 08:12:34 ID:Wih/BiK/
>707
三洋のドラム使ってるんだけど、マット等大物は脱水時などに
偏りが激しくて何度も何度も勝手にやり直してしまうのだよ。で一向に終了しない。
709可愛い奥様:2005/04/22(金) 08:18:03 ID:KXB+gwB6
私も三洋ドラムだけど台所マットなど普通に終了してるけどな〜。
まぁ量や機種によっても違うのかもしれないわ。
710可愛い奥様:2005/04/22(金) 09:07:05 ID:sSj0/Zmf
サントリー 沖縄たんかんチューハイ・シークワーサーチューハイ

両方とも泡盛を使用しているせいなのか
独特の香り、味がする。
何かの味に似ているんだけど何なのか思い出せない
いつも買っているのよりも高かったんだけど
いつものにしとけばよかったと後悔した orz
711可愛い奥様:2005/04/22(金) 09:25:22 ID:tSDG1Exu
>>705
ものすごいわがままな洗濯機ですね。マット類は手洗いですか?
712可愛い奥様:2005/04/22(金) 10:10:43 ID:QiLGcT7p BE:50765472-#
>705
それ最悪だな
マット類こそじゃんじゃん洗いたいのに
713可愛い奥様:2005/04/22(金) 12:49:00 ID:c3JKEYfm
泡盛はタタミのかほり
714可愛い奥様:2005/04/22(金) 12:59:12 ID:zrQ/D2LQ
>>697
教えてもらってよかったっす。
買うとこでしたわ。
715可愛い奥様:2005/04/22(金) 13:38:20 ID:6YkKTDST
ドラム洗濯機買って2年(トウシバ製)やっぱり私には合わないんです。
欲しくて買ったのに(18万)乾燥なんて年に数回で1ヶ月に1度ドラム除菌しても
たまに乾燥機かける衣類臭し最悪です。
ドラム使ってる奥は乾燥までいつもお任せですか?
シワシワになったりしませんか?あ〜普通の洗濯機に戻りたいです。
716可愛い奥様:2005/04/22(金) 13:56:12 ID:lReeFoqW
それ激しく使い方悪いだけな気がする
乾燥めったに使わないで、使ったらすぐふたしてれば中の水分が腐るよね。
だから臭いんだよ。
乾燥はタオルとか縮まないシャツとかだけでしわけてかけるよ。
しわになって困るものはどんな乾燥機にもかけないほうがいい。
かけるなら濡れたままほかほかにあたたまる程度でそれだけとりだして干す。
からっと乾燥させたものをだしたとき以外は洗濯機にすぐ蓋をしない。
717可愛い奥様:2005/04/22(金) 13:57:03 ID:pWsvDZ3W
>>715
うち同じドラム洗濯機(トウシバ製)使ってるよ。
干すのが面倒なので、シワになっては困るという衣類だけ除いてから乾燥。
臭いも柔軟材のレノア使ってるので気にならないなぁ。
シワにならないコツは
縮み低減にして、終了アラームが鳴ったらすぐ取り出し
生乾きのものは干すといいと思う。
718717:2005/04/22(金) 13:59:42 ID:pWsvDZ3W
>>716
なるほど〜。どうして臭わないかっていうと
乾燥かけた後は、いつも蓋を開けっ放しにしていたからなんだ!
719可愛い奥様:2005/04/22(金) 14:06:18 ID:fyxfUMJT
なんか臭う
720可愛い奥様:2005/04/22(金) 14:11:11 ID:6YkKTDST
>>716
やっぱりたまに乾燥で蓋を閉めっぱなしはいけなんですね。
でもドラム式を使いこなせない奴は買わないことですね。
721可愛い奥様:2005/04/22(金) 14:26:37 ID:n6MWAMlw
うちも東芝のドラム式ですが、マット類も洗ってます。脱水時に偏ったりもしないです。
マットの取説で乾燥は避けろとあるので、乾燥はしないけれど。

他の洗濯物については、縮み低減で乾燥も毎回。ただし柔軟剤だけではシワが取れないので、
洗濯時に柔軟剤(ダウニー)と、乾燥時に柔軟剤入りシート(バウンス)を使ってます。
722可愛い奥様:2005/04/22(金) 15:22:15 ID:I7fvXI6e
通常のクリーニングでは落ちないシミや汚れを解決 全国へ宅配 サービス
と銘打ったネットクリーニングサービス。
コットンジャケットのビンテージ加工してある金属ボタンを錆とかんちがいして
キッツイ洗剤で錆取りしようとしたらしく、とけだした錆びでシミができまくり
それをさらに洗浄しようとして、ボタンのまわりをごしごしやったらしく
ボタンは取れかけ、その周りの生地が弱り穴があきボロきれのようになってしまった。
汗じみ黄ばみはきれいにとれたけど、ボタンのまわりだけ破壊的にいたんでしまった。
とても着られる状態じゃない。これで7000円。もうぜったい頼まない。
723可愛い奥様:2005/04/22(金) 15:48:04 ID:lReeFoqW
それは消費者センターにいって返金、
弁償してもらったほうがいいよ。
724可愛い奥様:2005/04/22(金) 15:50:50 ID:ocle3ELe
>>721

>洗濯時に柔軟剤(ダウニー)と、乾燥時に柔軟剤入りシート(バウンス)を使ってます

香りが喧嘩しないのかな?ついでに洗剤名も教えてくだされ。
725可愛い奥様:2005/04/22(金) 16:18:43 ID:WCAn1//g
洗濯スレになってるよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
726可愛い奥様:2005/04/22(金) 16:37:23 ID:dkOfJZuW
>>722
特殊なボタンは取り外してからクリーニングに出すものでは?
その一手間かけなかったあなたにも非があると思うけど…。
727可愛い奥様:2005/04/22(金) 16:59:54 ID:FnRbAsLc
ボタン外す手間かけさせて7000円じゃ・・・
その値段なら職人技見せてくれると思う
728可愛い奥様:2005/04/22(金) 17:40:20 ID:VF/fIFaB
一応とりはずす努力はしてみたんだけど
なんていうんですかね、Gジャンのボタンと同じで
ガッツリ固定されてるボタンだったんだよね。
ああいうのって一旦とってしまうと再びつけられないから
これは自分では無理だとおもって、クリーニング屋に電話で相談して任せた。
そこらへんも含めて7000円で契約したつもり。
でも他にも打てる手はあった鴨と考えると自分の過失もあると思うので
代金かえせとか弁償とかは考えてないです。
これからはもうそこは使わないときめただけ。
729可愛い奥様:2005/04/22(金) 18:37:40 ID:Km6FSJZK
>728
それは消費者センターに相談したほうがいいと思うよ。
普通のクリーニング屋でも穴あけたら弁償してくれるんだし。
730可愛い奥様:2005/04/22(金) 18:44:57 ID:q4vKb7p0
>>728
そうだよ。ボタンや付属品を外す程度ならまだしも
それ以上のことを予測して対策を打ってからでないと
クリーニングに出せないっておかしいよ。
客は服やクリーニングの専門家でもないのに、過失もへったくれもあるもんか。
731可愛い奥様:2005/04/22(金) 18:46:49 ID:dkOfJZuW
そうだそうだ。弁償してもらったほうがいい。
732可愛い奥様:2005/04/22(金) 18:48:27 ID:KTuDOVqJ
>685
禿げ同
しかも私も125円で買ったw
「安売りだったけど、定価は禿と同じだし…」と思い期待しつつ食べた
…イマイチ。なんか香りもコクも全てが物足りないんだよね
ちなみに食べたのは大納言小豆。あとバニラとマンゴココナツも買った
最初買う予定だった、爽を素直に買った方が良かった。
733可愛い奥様:2005/04/22(金) 18:54:00 ID:lLZ857pw
>>729, 730
( `Д´)マヂデスカ!?
週明け電話してみようか…消費者センター
めっさ凹んでたんですけどなんかやる気が湧いてきた。
734可愛い奥様:2005/04/22(金) 18:55:09 ID:WBSbTsi4
>>733
ガンガレ
735可愛い奥様:2005/04/22(金) 19:30:39 ID:4blYbXxU
クリーニングで思い出しけど、会社の先輩が
ブランド物のコートを出したら、ブランド名のタグのところに
油性マジックでデカデカと苗字を書かれたと言ってた。
こういうのも消費者センターに相談すれば返金されるのかな?
736可愛い奥様:2005/04/22(金) 19:58:21 ID:KwWpdYDD
>>735
返金って服の金額?
現状回復ならマジックの名前を染み抜きさせるというのはどうだろう。
737可愛い奥様:2005/04/22(金) 20:40:36 ID:lReeFoqW
ひと昔前はそういうのがわりと普通だったから、
前もって注意してなかったのはまずいかもしれないね。
738可愛い奥様:2005/04/22(金) 21:02:46 ID:q4vKb7p0
まぁ弁償前提ではなく、「クリーニング店の賢い利用法」でも
相談するつもりで電話してみれ。
739可愛い奥様:2005/04/22(金) 22:03:54 ID:aH7bGQrG
そのクリーニングってハ○Pーですか?

以前(2年くらい前かな)エルメスのプリーツスカーフを出したら
きれーに、真四角のスカーフになって戻ってきた!

すごく感動するくらい、綺麗に真四角。
もちろんクレーム入れたけど
初めにプリーツつけてアイロンとの指示がなかったから悪いと言われた。

プリーツスカートなんか絶対出せないと思ったw
740可愛い奥様:2005/04/22(金) 22:43:16 ID:h0QhWLHP
プリーツプリーズ出したら元の布の形が分かるのか
741可愛い奥様:2005/04/23(土) 00:42:41 ID:QZHjaqRF
>初めにプリーツつけてアイロンとの指示がなかったから悪い

えー!
初めからついてるプリーツか、そうでないただのシワか
そんなの見たら分かるじゃん。
プロの言い分としては、なんとも情けない・・・。
742可愛い奥様:2005/04/23(土) 01:48:51 ID:HvrCCfe/
>>739
そうです、8Pです。
743可愛い奥様:2005/04/23(土) 13:15:29 ID:z6HrOPtV
豚切って悪いが、買って失敗。
フリトレーのコーンスナック(赤とうがらし味)

自分には辛過ぎた。  逆に、激辛好きにはGOODでしょう。
同じフリトレーでも、Doritos・メキシカンタコス味位の辛さなら ウマー。
粉っぽいのが 難だが…
ついさっきも、昼食後だというのに ひと袋空けてしまった。太るぞ>自分
744可愛い奥様:2005/04/23(土) 14:07:14 ID:WptahC09
だからさ、12時間もレスが途絶えてるのに何が豚切りなんだよ・・・
いいかげん豚切って言い方やめない??

745可愛い奥様:2005/04/23(土) 14:12:36 ID:T8QmTNmL
ツルッパゲ同意。別に話が続いていても豚義理とか書くのは
まったく意味なし、それどころか不快極まりない。

買って失敗は
ヒルズブラザーズのコーヒー。一度買ってみたかったんだが
実はとても安いことに気づきトライ。
値段ナリの味だった。でもお目当てのカンカンGETできたので半分失敗くらいw
746743:2005/04/23(土) 14:26:08 ID:z6HrOPtV
>>744 あーー; 時間迄は、意識してなかったよ、、
>>745 そうか、不快だったのネ、、

これも又、空気読め の類か。
ヒルズ兄弟… ベイシティマーケットには、子供時代 よくついて行ったナ。
747可愛い奥様:2005/04/23(土) 16:03:39 ID:QJtMOlmK
>>744
イライラしてますね。 旦那と喧嘩でもしたの?
748可愛い奥様:2005/04/23(土) 16:33:34 ID:Gi6cEC6X
旦那が家にいるからイライラしてるんじゃない?w
749可愛い奥様:2005/04/23(土) 17:20:24 ID:u2l/8Xv7
変なの。いちいち時間なんか見ないし、
いきなり違う話に移ったら不快に思う人もいるだろうからと
配慮じゃない。何故そんなむかつくのかわからない。しかも2名も。
750可愛い奥様:2005/04/23(土) 17:28:11 ID:T8QmTNmL
豚切りスマソ擁護がつくことにビックリ

買って失敗
近所のディスカウントストアPBのスポンジ
見た目スコッチブライトなので他の店のPB同様スコッチブライトばちモンかと思ったら
緑のところが固い
食器洗いはあきらめて鍋磨き専用になた
751可愛い奥様:2005/04/23(土) 17:53:58 ID:Fb16cXzV
豚切りムカツキ奥は、きっと家で豚ちゃんを飼ってるんだよ。

私の買って失敗はサッポロポテトのホットチリ味(期間限定)。
中途半端な味〜。普通のサッポロポテトのほうが断然おいしい。
752可愛い奥様:2005/04/23(土) 18:12:59 ID:N77ZfNn3
違うよ、家で家族から豚と言われてんだよw
753可愛い奥様:2005/04/23(土) 18:23:24 ID:Hikc6AqM
擁護してるわけじゃなくて
そんなことがそんなに怒れることなのか
不思議なだけだよ
754可愛い奥様:2005/04/23(土) 18:24:29 ID:NgxCJDUS
そのへんにしとこw
豚切言いたきゃ言えばいいし嫌なら自分が言わなければいいさ
他人に言わせよう、言うの止めさせようとはおこがましいことさね


買って失敗だったのは、クックドゥコリアのコチュジャン
自分の口には合わなかった。かなり物足りない味だと感じた
755可愛い奥様:2005/04/23(土) 18:31:13 ID:2WFT6flM
>豚切言いたきゃ言えばいいし嫌なら自分が言わなければいいさ
他人に言わせよう、言うの止めさせようとはおこがましいことさね

気持ちいいほどその通りだと思うわ!
756可愛い奥様:2005/04/23(土) 19:07:34 ID:PovbfiBf
それでも言う奴はその品性が分かるけどなw
757可愛い奥様:2005/04/23(土) 19:13:35 ID:0HpYGpPM
仏恥義理スマソ。
プチバトウのシャツ、もろ肌着っぽくてだめだった。
前買ったときはすごくおしゃれで気に入ったのに。
微妙な素材の違いってカタログでは難しいね。
ブタギリ奥はブタギラないで普通に割り込んで書き込んで去ればいいだけでは。
758可愛い奥様:2005/04/23(土) 19:14:37 ID:aEsRW3gf
買って失敗はハーゲンダッツクリスピーサンドの抹茶&黒みつ

黒みつがトローリ入ってると思ったら
黒みつ風味のホワイトチョココーティングされていて
抹茶も消されてた。

抹茶のカップ買った方が断然良かった。
759可愛い奥様:2005/04/23(土) 20:39:56 ID:5gxWftPb
「爽」のフルーツミックス味
これ喰ったことあるよ昭和前期!
って感じのレトロ味だぁ
まずくもないけど旨くもない
もう買わないのは確実
760可愛い奥様:2005/04/23(土) 21:13:00 ID:VXo9uFMY
>758
それ気になってたんだ〜。
そっか。黒蜜とろ〜りじゃないのか。残念。
761可愛い奥様:2005/04/23(土) 21:26:45 ID:9SbSCuVB
通販でチーズケーキ
幻のブーレンカー○
モロゾフと変わらない
いや、それよりまずい
でも値段は4倍以上
宣伝文句に騙された
762可愛い奥様:2005/04/23(土) 21:29:36 ID:pO/15y+3
ココナツポッキー
ココナツ好きなのにこれはだめだ・・・
763可愛い奥様:2005/04/23(土) 22:25:45 ID:Wqyv2Dt+
トレンドマイクロのウイルスバスター

お前がバスターされてしまへ (ノД`)
764可愛い奥様:2005/04/23(土) 22:58:46 ID:9fhJY78s
>>763
被害者タンですか?
765可愛い奥様:2005/04/23(土) 23:22:31 ID:jJ8SFP7D
>>763
あれ、うちの旦那のも。これ直るの?動かないよ。
766可愛い奥様:2005/04/23(土) 23:26:48 ID:3JjxYl0G
ノートン使ってて良かった。
767可愛い奥様:2005/04/23(土) 23:51:23 ID:7JfdsDHv
>>765
対応版は午前中に出てるし、手順も公開されてるよ

(1)セーフモードで再起動する
(2)「OfficeScan NT」内のファイル「LPT$VPN・594」を削除する
(3)通常モードで再起動し、ウイルスバスターを更新する
768可愛い奥様:2005/04/24(日) 00:11:24 ID:91/wreRY
>>767 の(2)は、コーポレーションエディションを使用の場合ですね。
ウィルスバスター2005使用でインストール先を変更していない場合には

[C:] → [Program Files] → [Trend Micro] → [Virus Buster 2005]
の中に「LPT$VPN・594」があるのでそれを削除だそうです。
769可愛い奥様:2005/04/24(日) 00:22:02 ID:eZhEAHNj
無料のアバストで無問題!
770可愛い奥様:2005/04/24(日) 03:08:32 ID:xm/4Sf1U
私もフリーのAVG使用。

買って失敗は、ミニ電動シュレッダー。
A4の大きさのものは破ってからじゃないと入らないし、
中身もすぐいっぱいになっちゃって面倒。
次は大き目の、できればクロスカットのが欲しいなぁ。
771可愛い奥様:2005/04/24(日) 10:11:12 ID:clMIeX8H
>>752
残酷っぽい言い方でイヤだとか。
772可愛い奥様
>763
山田ウイルス?