【鬼】小姑(こじゅうと)ウザー!3匹【千匹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
コトメについて吐き出せ
2可愛い奥様:04/08/14 19:11 ID:SIwAwX/j
小姑と義姉って違う物なの?
3可愛い奥様:04/08/14 21:16 ID:AEWHrwmh
小姑というのは夫の姉妹では?それがコトメ。
4可愛い奥様:04/08/14 21:34 ID:qSyksh9g
今日義父の初盆で親戚いっぱいとコトメ来た
次から次へと親戚出入りして私は一人でテンパってるのに、コトメは片付けすら手伝わない。
自分の親の初盆なのに…
見兼ねて叔母さん達が手伝ってくれた
コトメは手伝いはしないくせに冷蔵庫勝手に開けて、『冷蔵庫見ちゃったぁ』と一人でニヤけていた
35歳のくせにオツムは5歳かよ!幼稚園から出なおせ!
5可愛い奥様:04/08/14 22:23 ID:qSyksh9g
空いてるんでageます
6可愛い奥様:04/08/14 22:26 ID:8N/IITJr
義姉、義妹大キライ!ウザイ!どこかへいけ!
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1087151504/l50
7可愛い奥様:04/08/15 00:35 ID:QBOKQ12n
6のスレはほんとはコトメスレじゃないよね?
自分の兄弟の相手のことでしょ。6のスレ立てたヤシが言ってたような。
8可愛い奥様:04/08/15 00:42 ID:QonFMhYe
>>6に貼ってあるスレは
旦那の兄・弟の嫁について語るスレ。
ここは旦那の姉・妹(小姑)について語るスレ。
9可愛い奥様:04/08/15 00:58 ID:QBOKQ12n
ということで次の方ドゾー
10可愛い奥様:04/08/15 02:19 ID:uARjkww9
義姉、小学校の頃IQがクラスで2番目だったのが自慢。
何度も何度もいわないで良いよ。聞き飽きたよ。
IQ高くたって
  高卒→地元に就職→出来婚→水商売→離婚→パラ
で、脳みそのどの辺りが賢いんですか?????
もう、疲れる。
11可愛い奥様:04/08/15 02:25 ID:aGqQJ+x4
ウチのコトメは家に入ってくる時も挨拶ナシ、
入ってきても挨拶ナシ。
茶の間でタバコ片手に日本酒流し込み、
1年に2人も産んだ子供(双子ではない)は放置状態。



12可愛い奥様 :04/08/15 12:28 ID:0U/3Dko2
夫の姉がウザい!正直、頭悪いんだと思う。
何でも自分が正しくて自分中心じゃないと気がすまないらしく
親戚同士の雑談の、数分で終わるようなネタでも自分が納得いかないと
食い下がる(義姉の無知ゆえに起こる疑問)。そしてまわりがイライラしながら何度も説明して
チヤホヤされちゃった♪わたし。という態度。
ものすごい美人だったらそういう人に育つのかもしれんが
おすもうさんですか?並の巨体。100キロあると思う..
子供の頃からデブだったらしい。
自分はかわいくって夫婦仲もうまくいってると思い込んでるけど
義兄、あうたびに憔悴してってウンザリした目で義姉みてるよ・・
3人幼児がいるけどバカバカ食べさせて、5歳の長女は私と同じ体重だと。
かわいそうすぎる...
姪、甥はかわいいんだけど躾られてないから激しく乱暴者。
親戚の集まりがあるたびに子梨の私達に世話をおしつけてくるが
とびついてきてはアザやひっかき傷つけるは髪わしづかみでひっぱるわ..
親は注意するわけでもなく
「嫁子さん、すっかりおもちゃにされてるわね〜あはは」だと
うちに来てみたいらしいが、アンタタチは絶対入れん!
つーか出戻ってこないでね。長男夫婦の私達がいずれ義実家に入らないといけないので
それが一番恐い・・・
13つづき:04/08/15 12:39 ID:0U/3Dko2
夫の実家はものすごい田舎で、女性で大卒はまだめずらしいという
恐ろしい地域。
義姉は短大卒で、知的なアタシ、が自慢らしい。
今はパソコンの勉強はじめたの〜が自慢らしく
在宅で仕事をもらえるための資格の勉強している、教材もいっぱい買ったの♪
そのうち仕事をまわされて何十万も稼げるのよ!って
アンタそれ騙されてるよ..いいかげん気づいてくれよ。
でもエクセルの勉強以外、何に使ったらいいかわからないと相談してきたので
「ネットつないだらどうですか?」といったところ
まだネットは早いから、と夫にとめられてる。って
パソで仕事もしてない主婦がネット以外に何につかうんだよ!
夫にしょっちゅうくだらない相談の電話かけてきて、
思ったとおりの返事が帰ってこないと
「なんであんたはそういじわるなの!?」って逆ギレがちゃ切り。
そして義母に「○○(夫)に苛められた」といちいちご報告。
あなたはもう40半ばなんだよ・・・なんで脳内でかわいい少女のアタシで止まってるの?
どういう経緯でそういうデヴ中年が育つのかさっぱりわからん。
14可愛い奥様:04/08/15 12:46 ID:AzYb0PJ6
結婚どころか、彼氏・友人もできないコトメ。
きっと男からも女からも嫌われてるんだろーなー。
あたしもあいつは世界一キライだよ!
15可愛い奥様:04/08/15 14:56 ID:Z2KMo42D
義妹、女児産んだことを自慢しまくり
女児は良く眠り育てやすい、素直でおりこう
それに比べて男児は育てにくそう、うるさいし・・・と合うたびに
うちの息子をけなしてくれる。
トメにそっくりで意地悪、気が強い、自己中。
ホント、大嫌いだよ。世界1嫌いのベスト3に入ってる
16可愛い奥様:04/08/15 16:22 ID:MflZziGL
うちの義姉、ものすごくウザイ。
私はウトも70だし、一人で生活するのは淋しいだろうと同居をOKした同居嫁です。
(トメはだいぶ前に亡くなった)
ウトとの関係は良好、旦那との関係も良好。子供にも恵まれて毎日楽しいです。
でも義姉がウザイ!激しくウザイ!
私が同居している家は思い出のある実家なのはわかるよ。
でも玄関の小物一つ、庭に生えてる雑草まがいの草花一つの移動も許さない。
「これは思い出の品だから触らないで!お父さんも悲しんでるよ!」
とヒステリー起こすな!捨てていいっつーのはウトだよ!
お前の母ちゃん死んだの何年前だよ。そんなに大事なモンなら全部持って行け!
うちの倉庫には義姉子の着古しの服のダンボールがいくつも積んである。
「思い出だから捨てないでね!」
なんで実家に持ってくるんだ!
捨ててやる〜〜〜ウトが死んだら速攻全部捨ててやる!
ウトのことは好きなのに、時々早く死なないかなと思ってしまう自分が怖い・・・。
17可愛い奥様:04/08/15 16:38 ID:ZAReykEb
>16
そんな義姉に対して、ウトさんやダンナは何も言わないの?
18可愛い奥様:04/08/15 16:45 ID:MflZziGL
>17
レスあんがちょ。
ウトにとっては 娘>>>>>嫁なんで娘の言うことはなんでも聞いてやりたいんじゃないかな。
旦那は”ねえちゃん怖い”っていうのが細胞レベルにまでしみ込んでいるみたい。
「まあ、いいじゃん。置くとこあるし・・・」って言う。
(っていうか、旦那も激しく思い出にこだわる似たもの兄弟)


この前なんて、
「嫁っていうのはね、10年は夫の家族に逆らえないものよ」
って言われた!
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? って顔してたけど、全然伝わってないし!
効果的な言葉がポンと浮かばない自分が口惜しい〜〜〜〜!!!

っていうか、あんたもよそに嫁いだんだろ!?
お盆なのに毎日2度も3度もくんなや!そして色々チェックしていくなや!
いちいちウザイんだよ〜〜〜〜!!!
19可愛い奥様:04/08/15 17:02 ID:itSFP1Dx
>>18
旦那さんの小遣いで庭に物置建てて押し込んでしまえ。
それか旦那さんの小遣いでレンタルルーム借りて(以下略
20可愛い奥様:04/08/15 17:03 ID:QBOKQ12n
>>12
>バカバカ食べさせて、5歳の長女は私と同じ体重だと。
ってことは5歳にして40`くらいか…?コトメは我が子を殺す気かよっ。
21可愛い奥様 :04/08/15 22:10 ID:XR9JFuEq
>20
そです。40キロ以上あるって。
ぱっと見、縦と横の幅が同じくらいにみえる母親と全く同じ体型。
子をあやすのに疲れると「おばちゃん(私)のヒザにいきなさい!」
って殺す気かよ・・・マジ足折れるよ。

もう一個許せないのが、わたしは体質的な病気持ちで太れず
気を抜くとガリガリになるので必死でそうならないよう食べてるタイプ。
会うたび「あなた痩せすぎよ〜!!もっと太らなきゃだめよ」いうのヤメレ!!
体型のこといわれたらつらいのお互い様じゃないか?
つーかもし私が逆のこといったらあなた確実にキレますが・・・?
痩せてる人に人権はないらしい、このデブデブ一族自体がイヤだ・・・
22可愛い奥様:04/08/16 08:42 ID:ICYDQteP
妊娠してておなかがおっきいのに義妹が会うたびに「ふとったねぇ」っていう。
あげくに「赤ちゃん産まれたら私が育てるからつれてきて」って・・・・
確かに私は赤ちゃん苦手さ!でも初めてのあかちゃんだからしかたないでしょ!
そんなに赤ちゃんの面倒みたいなら自分で作れば!?
おなかさわるのはいいけどでべそねっておへそをずっとさわるのやめてくれ!
23可愛い奥様:04/08/16 13:17 ID:C7DbzhSF
義姉、やっぱり好きになれないことがよ〜くわかった。
うちの夫を自分の夫のように使うのヤメレ。
あと言いたいことはやまほどあるけど別スレでさんざん書いたから
今回は勘弁してやる。
私よりも10歳も上のくせに、私と「同年代」だと言ってのけた喪前、
ずうずうしいにもほどがある。
24可愛い奥様:04/08/16 15:10 ID:MvrhZ5Z5
盆暮れが近くなると電話で「何日にするー?そっちに合わせてあげるわ。」と
恩着せがましく言ってくる。
私に恩を売りたいなら日にちをずらしやがれ。
25可愛い奥様:04/08/16 15:12 ID:cuFFhDtZ
世の中、嫌な小姑が多いんだね・・
義姉と義妹がおなじ都内にいるが、盆暮れ正月に逢うくらい。
他なんの接点もなし。
寂しいような、でもやっぱりラクだわ・・
26可愛い奥様:04/08/16 15:23 ID:OOvVLkRr
近所で一人暮らししてる30過ぎのコトメ
お盆で沢山人が来て、帰ったって後片付けもしやしない。
その上、旦那が好意で「お寿司食べきれないから、持ってけば?」
と言ったら、「そんな食い散らかしたのいらないわ!」だと。
こっちはおまいみたいな身内いらないわ!!
27可愛い奥様:04/08/16 15:56 ID:j7Km9Qrh
うちのコトメなんてお兄さんLOVEで旦那と子供ほったらかして
お兄さんの職場付近で待ち伏せ。偶然を装って食事に誘う。

夫は人を疑わないタイプだから
「職場の前で妹とよく出くわすんだよ(驚 」
とか言ってんの。
飯がいらない時は連絡しろ、もうそれしか言う事はない。
28可愛い奥様:04/08/16 16:10 ID:FXlnEgYH
うちなんか、私達(長男夫婦)が家を建てて近くに別居したのをいい事に、
盆の間、ずっと小姑家族がダンナ実家(うちのダンナが両親のために新築)を占拠してるんだよ…。
おそなえ持ってダンナとお参りに行ったら「あら、いらっしゃい!」だって。
ここはおまいの家じゃないっつーの。
車で20分のとこに嫁いだのに、ずっと泊り込み。しかも、ダンナと子供も一緒。

ぼっさぼさの頭にすっぴんで、ふんぞりかえってる。ジャージの短パンから太ももにょっきり出して。
首周りがよっれよれになってるTシャツ着てて、その胸には狐のイラスト、そして英文字でHOKKAIDOと…。

なんでお盆の帰省に北海道土産のよれよれTシャツ着るかな…。

29可愛い奥様:04/08/16 19:26 ID:RJ3LI4Fb
我が家に何の前触れもなしに襲撃しては、
挨拶も何もなしの義妹が激しくウザ。
いつまでいるのかもわからないもんだから、
明日からの行動の予定も立てられません。さっさと帰りやがれ。
つか、ここはあんたの兄貴が建てた家であって、あんたの実家じゃ
ないっつーんじゃ。我が物顔すんな。
30可愛い奥様:04/08/16 19:54 ID:OOvVLkRr
ほ〜んと厚かましいコトメはウザ〜!
20代でも売れなかったから、もう誰も貰ってくれないだろうな
性格歪んでるし、紀宮ばりの地味な顔だし、毒女のくせにモロ安物な服来てるしな
31可愛い奥様:04/08/16 20:14 ID:RJ3LI4Fb
ほんと厚かましいコトメってウザい以外の何者でもないよねー!
ただ、>30タンとこと違ってうちのは私と同い年で既婚だったりする。
顔立ちもハデ系で、昔タウン誌か何かに写真が載ったらしい。

でも挨拶もろくにできない馬鹿女だよー。ププ
32可愛い奥様:04/08/16 20:19 ID:1UaMPymv
小姑が変わった人で困ってる。
何か用事がある時、必ず携帯ワンギリコール。
掛け直して欲しいらしい。
たまたますばやく電話に出れた時は、電波の調子が悪いを装って?
2分位で電話が切れる。

これって、どうなんでしょうか?せこいのかなぁ?
今では掛け直すのを辞めています。

33可愛い奥様:04/08/16 20:22 ID:RJ3LI4Fb
そんなもの放置の一手だわさ。
34可愛い奥様:04/08/16 20:25 ID:kueEWsMB
ウトメが私に用意してくれてたお土産を何故か持って帰っていたコトメ。
「お土産、私の家にあるんだけど持っていって あげようか〜?」
ってその翌日に義実家に行く予定だったんですけど・・・
それにコトメと義実家は近所なのに・・・
『わざわざ届けてあげる優しいアテクシ』を演出するのヤメレ
35可愛い奥様:04/08/18 18:42 ID:n3SZOFpL
お盆に喰うものだけ喰って帰って行ったコトメ夫婦。
先月にコトメがいつもお泊りして行く部屋のクーラーを外し、トメの部屋に
取り付けた。おかげで今年は泊まって行かなかったよwやったーw
36可愛い奥様:04/08/18 18:49 ID:n3SZOFpL
ずいぶん下がったんであげてみようか
37可愛い奥様:04/08/18 19:14 ID:qGeSgTuT
コトメから手紙が来た。
侘びの文章アリ・・・・フフフフそれでいいんだよそれで。
38可愛い奥様:04/08/19 00:30 ID:JaIBLKY+
自分が貰った品物を
出産祝いにまわすな。
あー嫌だ、考えただけでも体がかゆくなる
39可愛い奥様:04/08/19 00:58 ID:trTx2jO+
ユミドラの季節だわ
40可愛い奥様:04/08/19 01:06 ID:Ou8zQSyR
コトメ、50歳、独身。
自営。
しっかり老後の為に蓄えておいてください。
一切面倒はみませんよ!
41可愛い奥様:04/08/19 08:20 ID:wJ/0KxPl
コトメ一家よ、トメのところに遊びに来るのはいい。
しかしだ、我が家は二世帯住宅で、しかも土地も建物も
あんたの兄である私の夫が買ったものなんだ。

それなのに、何故事前にこちらにひとつも連絡をよこさない!?
でもって、来たら来たで何故挨拶くらいしない!?

私を馬鹿にするのはあんたの勝手だが、自分の兄まで馬鹿にするな。
42可愛い奥様:04/08/19 09:58 ID:XkRzpZ6+
帰省するたびに思うんだけど、食事の用意や後片付けの時の
トメさんとコトメたちの連携がすばらしい。男の出る幕まったくなし。
ダンナが家事全般をほとんど手伝おうとしないのは
この連携のせいかと思うとコトメたちがちょっとうらめしい。
43可愛い奥様:04/08/19 12:56 ID:81RImSDM
>>35の泊まらなくて嬉しい気持ちわかるな〜
ちゃんと手伝うコトメならまだしも、食うだけってねェ…
面の皮厚いコトメが大杉!
44可愛い奥様:04/08/19 19:03 ID:57x0U0mb
>>43
35です。
コトメはメンヘラなので何もできない。ってかやらない。なのでこちらも
コトメにはもう何もしないことにした。
昔の我が家なら正月、盆、ゴールデンウィーク、毎週末には夫婦で泊まりに
来てやりたい放題だったけど私がおかしくなりそうだったんで
ある日を境に口聞くのを止めた。
その結果、いまではコトメが来ても私は食事の支度は一切しない。トメが
母屋で台所をまねて作った小さなキッチンで支度してる。
昔だったら嫁子がやって当たり前!って感じだったのに私強くなったなぁ。
コトメ夫婦は全然成長しないけど。
45可愛い奥様:04/08/20 20:56 ID:AJunxzNi
三十路、独身のコトメ。
未だに定職に就いたことがなく、学生がやるようなバイトばかりで食いつないでる。
しかも人間関係がうまくいかないとかなんとか言って、すぐ辞める。
だいたいはコトメの被害妄想なんだけど。
で、事あるごとに「生理が来ない」と、精神的にこんなに参ってるのアピール。
知らんぷりして「身に覚え(セクース)があるなら産婦人科行った方がいいよ」と返すと
もうそれ以上何もアピールできないようだがw

「もしこいつと同じクラスになっても、絶対友だちにはならないタイプだな」
と、初めて会った時に直感したけど、やっぱその通りだった。
「ダンナの妹」じゃなきゃ、つき合ってられない。
46可愛い奥様:04/08/21 11:45 ID:IvrgvkLj
結婚・出産してから急に旦那が実家(トメコトメのみ)と仲良くなりだした。
トメは常識的だがコトメがまだ子供子供している。コトメがこんなにうざいものだとは!

嬉しそうにくだらんメール送ってくんな!
休日ごとに誘ってくんな!
このボケqwせdrftgyふじっこ
4746:04/08/21 11:45 ID:IvrgvkLj
メール・お誘いは「旦那に」です。追記スマソ。
48可愛い奥様:04/08/21 22:06 ID:J/Ha3v0g
>>45
>「もしこいつと同じクラスになっても、絶対友だちにはならないタイプだな」
と、初めて会った時に直感したけど、やっぱその通りだった。
「ダンナの妹」じゃなきゃ、つき合ってられない。
禿同!私も初めてコトメと会ったときそう思ったよ。
49可愛い奥様:04/08/21 22:28 ID:JG6NSKXX
>45
転げ回る程胴衣。
それはトメにも言える事だ・・・。ダンナの親だから。
50可愛い奥様:04/08/21 23:31 ID:R9Iigw8G
この間のお盆で、みんなで集まった。みんな親世代、子世代、
兄嫁の子供と、私たちの子供がまだ小さいので中心になって
遊んでもらったりしていて、小梨のコトメは注目されなかった
ため、突然、帰る!と言い出し、帰った。
何だか大人気ないなーと思った。親は注意とか全然しないし。
いっつもこんな感じ。ムキ!
51可愛い奥様:04/08/21 23:34 ID:R9Iigw8G
↑文章変ですね・・スマソ。
52可愛い奥様:04/08/22 13:33 ID:sz9gpjiq
5才年下の義妹から、ちゃんづけで呼ばれてるんだけど、なんかむかつく。
その義妹、そんなに仲良くないし、人をなめた態度をとるというか。。
つい、なまいきー!と思ってしまう。私、心が狭いのかな〜。
でも、ちゃんづけは、なんかむかつくんだよね。
私、30過ぎてるし、○○ちゃんって気持悪い。
みなさんは、義妹からなんて呼ばれてるんですか?
53可愛い奥様:04/08/22 13:40 ID:k+VhWrAz
>52
おねえさんと呼ばせなきゃだめだよ。
これはケジメ。姑か夫に相談汁。
5452:04/08/22 14:12 ID:sz9gpjiq
>53 さん
 ありがとう。 
まず夫に相談してみます。絶対、おねえさんと呼んでもらいます!
周りが何も言わないので、私が変?と思ってた。
私の感覚が間違ってなくて、ちょっとほっとしてます。。。
55可愛い奥様:04/08/22 15:29 ID:ud/t6bqG
>>52
うちは名前で○○さん。
その代わり私の方も年上年下関係なく○○さんとよんでる。
おねえさんと呼ばれるのは、親密な感じがするから個人的に嫌なので・・・
56可愛い奥様:04/08/22 19:39 ID:h5l4gALr
うちは年齢が上下関係とばらばらだから、全員名前だ。
長男妻ー長男ー次女夫ー長女夫ー長女ー次男(うちの旦那)
ー次女ー次男妻(私)

なんか、東京オリンピックの話とかされても、記憶にないんだよなー。
うまれてはいたけどね。
コトメとしては次女の方は同じクラスになったら友達になれるタイプ。
長女の方は絶対ヤダ!すっごくセコいし、無神経な発言をするから。
57可愛い奥様:04/08/22 22:41 ID:xu0xjVEF
うちは義妹の方が3歳年上なので「○ちゃん」と呼ばれています。
私は「○さん」と呼んでいます。
結婚した時に私が18歳で義妹が21歳だったので
18年経った今でもそのままですね。
58可愛い奥様:04/08/23 01:36 ID:nlt3LV2Q
小姑ウザーな皆さんはこれを読んでどう思いますか?
http://www.combibaby.com/dev_bbs/bbs_thread.php?bbs_id=42&parent_no=30393&action=&back_page=0
ワタクシ的にはこの兄嫁さんサイコーなんですが
59可愛い奥様:04/08/23 01:45 ID:achYruYB
>>58
うーん、気の毒ではあるが、結婚したら別世帯だからなぁ・・・
夫の実家のローンに責任はないもんね。
60可愛い奥様:04/08/23 02:52 ID:UCu6HXAi
うちは、義姉が実母と同年代(実母の3歳下)なので、名前で呼ぶわけにもいかず「おねえさん」と呼んでいます。
義姉は私のことを「○さん」と呼びます。
61可愛い奥様:04/08/23 10:11 ID:d3mf9Qpa
「なんて呼ぶ・呼ばれる」話は、ほんともういいです。
どこのスレで出ても絶対自分語りのオンパレードになるから。
余程変な呼び名でなきゃ、いちいち書かなくていいよ。
6252:04/08/23 14:59 ID:9yS8uexZ
名前の呼び方の話題をふった52です。
みなさん、いろいろ意見ありがとうございました。
呼び方は、家によっていろいろなんだね〜
必ずしも「おねえさん」じゃなくてもよさそうだけど、
私の立場(義姉)を明らかにするという意味で「おねえさん」と呼んでもらうことに決めました。
スレ違いっぽくなりそうなので、この話題しめます。失礼しました!

63可愛い奥様:04/08/23 15:03 ID:7uLc/Li5
>>61
私は義妹に「○○(名前)さん」と呼ばれています。
私は義妹を「○○(名前)ちゃん」と呼んでいます。
64可愛い奥様:04/08/23 16:26 ID:VW2BTFHN
おっ、挑戦的w
65可愛い奥様:04/08/23 17:25 ID:+L6KGsSn
コトメ・・・悪い人じゃないけどウザイ
どこか遠くに嫁に逝って欲しい
それがかなわぬのなら氏んでほしい
66可愛い奥様:04/08/23 19:23 ID:Od65d9b9
私は義妹に「お義姉さん」と呼ばれています。
私は義妹を「○○ちゃん」と呼んでいました。
しかし今はもう呼ぶことはないです。無視しているので。
67可愛い奥様:04/08/23 22:57 ID:FjsXNRUc
どうしても義妹のことが好きになれない。
昨日とおとといは旦那の実家が夏祭りで私はほとんど接待&
食事の支度と片付け。
義妹は地元の祭りだからと言って張り切って金曜の前夜祭から
祭りに出て帰って来るのは午前3時以降。
子供はほとんどほったらかし。
お祭り大好きなので、地元の同級生とナントカ組とかいう
お祭り大好き人間の集まりで揃いの法被やら襦袢を作ったそうだ。
金もないくせに!!!
普段はそこそこ仲良くしてるけど
この時ばかりはキレそうになる。
義両親は一応叱ってるらしいけど、効き目なし・・・・。
経済的に全然自立できていなくて、義両親にアパートの家賃も
子供のお稽古代も払ってもらっている模様。
いい加減どっか遠くに引っ越してくれないかな。
68可愛い奥様:04/08/24 03:19 ID:I0zrBl7G
ウチの義妹は見た目はかわいらしくてはかなげ。言いたいことは全て飲み込んで我慢するのが
美徳&普通と思っているらしい。それはいい。勝手にしてくれれば。
ところが周囲の人間もみんながそう考えているはずだし、それが常識だと思っているらしく
なんでもハッキリ言って、権利を主張する私(兄嫁)がウザいのか
家族から始まり隣近所にまで事細かに私たち夫婦が実家でしていることを
話しては、話した相手のコメントを必ず私に聞かせる。
そうでなくても聞きかじったことを全てと思い推測、憶測で
大ウトメやウトのちょっとした一言を必ず告げる。
モチロン私たち夫婦の言葉も推測や憶測が加わって伝わっているんだろう。
おかげでしょっちゅうモメごと発生→私(嫁)が悪いってな図式が
出来上がる。ホント止めてほしい。てか嫁ぎ先カエレ!勝手に我慢してろ!
69可愛い奥様:04/08/24 04:19 ID:TmOWnRVt
季節の果物ショッピングにトメとトメ姉誘ったのに、
どうしてヒキパラデブコトメ&バカ犬がついてくるんだぁ?
そんな巨体が後部座席に入ったら、3人は窮屈だろうから、
次の機会に連れていくからと散々言っているのに
「大丈夫よ、平気よ」と諦めない。
車に乗ってる間、ずっと「狭い、身体が痛い」と文句を言っているか、いびきかいて寝ているか、アニソンの鼻歌・・・
とっても耳障り。
体勢変えるときに、助手席のヘッドレスト掴むから、私の髪が思いっきり引っ張られる。
小金持のトメ姉にたかりまくりのコトメ
欲しいモノがあると、「美味しそう、コレ」と言ってトメ姉の方を見る。
あからさますぎて、みっともない。
とどめは、実親に買った葡萄の上にバカ犬歩かせた・・・
もう、私達が出かける時にはついてこないで欲しい。
70可愛い奥様:04/08/24 18:10 ID:V7lcpWc6
>>68
>聞きかじったことを全てと思い推測、憶測で
大ウトメやウトのちょっとした一言を必ず告げる。
モチロン私たち夫婦の言葉も推測や憶測が加わって伝わっているんだろう。
おかげでしょっちゅうモメごと発生→私(嫁)が悪いってな図式が
出来上がる。
うちのコトメとだぶったよ。
我が家のコトメはなぜか勘違いが激しいんだよね。結局推測や憶測が加わって
脳に行き着くんだろね。
細かいこと書きたいけどもう何から書いていいかワカンネ
71可愛い奥様:04/08/25 11:27 ID:Nmiopdfm
コトメが猛烈に嫌。
職場でも嫌われてるし
友人もあまりいない。
そのせいかイタズラ電話、昔伝言ダイヤルに
携帯の番号さらせれることけっこうあって
その度に影でトメと犯人は嫁子と
いっていた・・・
表面的にはニコニコしてよってくるけど
全部わかってるんじゃ、ボケ。
72可愛い奥様:04/08/25 12:35 ID:DPoJspPN
無視もできんしなぁ、同情するわ!>71
7371:04/08/25 14:27 ID:Nmiopdfm
>>72
あ・・・ありがとう・・・涙
74可愛い奥様:04/08/25 14:32 ID:CLdJZgO7
73はおいしいものたべれ
7571:04/08/25 14:40 ID:Nmiopdfm
74・・・ソのお言葉で充分だす。ありがとう。
76可愛い奥様:04/08/25 17:00 ID:Fo9X01K+
ついに今年の夏は怒りが爆発した!
誰にも義姉への不満はぶちまけてなかったけど、
すべて今回はぶちまけてやった。
まあ・・・本人にぶちまけてないだけ私っておとなしいなーと思うのだが。
変なところばかり常識人(ぶっている)で、その他やることなすこと
ガサツ、ワガママな義姉。
あいつさえいなければ何の問題もないケコーンなのにな。
義父母、親族みんなすごくイイ人だし・・・。
おい、義姉!ちょっと海外赴任経験があるからってエリート妻づらするな!
専業がエライってぬかすな!
エリート妻ならもっとセンスいい服着たり、インテリアのセンス磨け!
トトロの絵皿とウエッジウッドの皿を並べるな!
77可愛い奥様:04/08/26 08:41 ID:vjElY98c
二十日旗鼓

78絶対許せん!:04/08/26 10:31 ID:vjElY98c
ウチのコトメも最悪!夫の姉なのですが、二人。しかも、ふたりとも、
体重100キロはある超デブ。一人は生まれたての赤ちゃんを、置いていったきり
・・・チョットお願い・・といったきり10時間も帰ってこなかったり、
姉妹喧嘩のたび、すべての原因を嫁が悪いと言う結論にして自分の非を認めることがない
そのくせして、次の日には頼みごとをしてくる最悪にずうずうしいカバ!
もう一人は、傲慢マンドリル!”あんたみたいにどこの馬の骨かもわからない、
子供が問題児の嫁なんて認めない!”などと、98ホンで、叫んでおきながら
『私は小姑みたいなこと言いたくないんだよね』などと平気面で言う。
そしてわたしのことを嫁、嫁と呼ぶ。わたしはあんたの嫁じゃない!!!
表面だけでもうまくとりつくろうには、どうしたらいいんでしょう?誰か
助けて!
            
79可愛い奥様:04/08/26 10:45 ID:8FUM67KT
>>78
げーうざーてか肉たらし〜
うちもさ・・・・所詮他人なあ・た・し。
頼みごと平気でしてきて
¥100ぜりーとか
使い古しのアクセとかもってくるけどいらねーよ。
表面てきにとりつくろうには完全悪魔になることです。
絶対心ゆるさなーい。
冷めた目でみながらくちではヨイショしとく。
80絶対許せん!:04/08/26 11:01 ID:vjElY98c
ありがとうございます!!
誰かに聞いてもらって、同意してもらうだけでも、こんなにうれしいとは・・
79さんありがとう!大魔王になるべく努力します。

81可愛い奥様:04/08/26 11:12 ID:8FUM67KT
>>80
そう、そう。ヨイショしといて
心では「ばかじゃねーの、鵜呑みにスンナ豚!」とか
思いましょうね♪
こいつらのせいでこっちが鬱とかになったら
嫌ですもん。
とか言う私・・・過食になった時期ありました。
82絶対許せん!:04/08/26 11:31 ID:vjElY98c
エ〜!つらかったんですね。過食ですか・・
実は私もカコキュウ、不眠、突然の涙、嘔吐、下痢、ets、に悩まされ、
病院に行こうと思ってます。とにかく、こんなことが、毎日のように
あるので・・それでここへ、来て見ました。
けど、来てみてよかった!
83可愛い奥様:04/08/26 11:38 ID:8FUM67KT
>>82
ですよね。
吐き出すと軽くなる。
まーこいつらのおかげというか反面教師というか
弟の奥さんには口出さない。優しくする。悪口いわない。を
実行してるのでうまくいってるけど・・・
82タンも辛かったねー・・・
ほんとあいつらは鬼だ。
ガンガローネ・・・
84絶対許せん!:04/08/26 11:55 ID:vjElY98c
自分で読んで、命の電話のように、重たくなっていたことに、
気がつきました。すいません。
おもしろい事件があったら、どんどん、教えてください。
85可愛い奥様:04/08/26 16:02 ID:thuirbrn
この間ウトメに、あるお祝いを子ども達(旦那・コトメ×2)から贈ろう、ということで
旦那実家で集合することに。兄妹間で日程調整をメールでやりとりしていたみたい
なんだけど、片方のコトメ(1人暮らしなんだけど、会う度に私を小バカにしてくれる)が
「○子さん(私)は今回も来るの?」と聞いてきたらしい。
今回“も”とは何だ!行って悪いのか!?
ケコンして3年になるけど、未だに兄がケコンしたという自覚が無いのか、
私を脳内あぼーんしているのか…。
会ってもコトメは相手にしないでいようと思って旦那と一緒に出かけて行ったら
そのコトメの方が体調崩して来なかった。
内心気張っていたので、そのコトメが来ないと知ってちょっと拍子抜けしたけど
(そんな意地悪なこと考えるからだ…)と思ってしまった私はイクナイでしょうか…。
86絶対許せん!:04/08/26 17:01 ID:vjElY98c
>>85
絶対イケナクナイ!!
だいたい、嫁というだけで見下すようなやつに、やさしくなんてできないでしょ。
そういうやつは、コトメという立場じゃないときは、どういうじんかくなんだろう
とにかく、人を、傷つける人は、天につばを吐いているのだ!
8785:04/08/26 17:52 ID:thuirbrn
>>86タソ
どうもありがとう!
ええ、どんなに「旦那の大事な妹だから…」と思ってもこうも色々されるとね〜、
仏の顔も…もう…方手じゃ足りないわ…。

>そういうやつは、コトメという立場じゃないときは、どういうじんかくなんだろう
いや〜、旦那の前では鼻が詰ったような媚びた声でイイコぶってますよ。まるで営業トーク。
でも、ある人(ヒーラー系の)に別件で相談に行った時に、両家の集合写真を持って行って
見せたら一発で「この子…意地悪でしょ?」と当てられました。
どんなにイイコぶってても、他人が見ても判るぐらいに顔に出てるのね〜。

>>86タソは姉じゅうとですか…それはまた大変だ…。
…チョットお願いね…ってキタ時、
「あら偶然!私もこれから出かけるのよ!」って事は無理なの?
88絶対許せん!:04/08/26 18:21 ID:vjElY98c
ぜひ、今度挑戦してみます。
また、何を言われるかわかららいけど、まあ、何をしてもなんかしら言ってくるのが
コトメ達。
そしたら、また、聞いてくださいまし。
それに、まだまだ、山ほどエピソードもあるし・・・
89可愛い奥様:04/08/27 09:06 ID:3U1TRu1O
家のコトメ本当におかしいんです
メンヘラリストカッターで傷を自慢するように常時包帯してる
離婚後しっかり同棲してるくせに母子手当てもらってる
男も甲斐性なしで実家にたかってばかり
人が挨拶しても目も合わせようとしない
本当にやる気があるならすっぱり逝ってみろ
子供もいるくせに狂言ばかり繰り返すな
ホンとは書きたいこといっぱい有るが奴もおそらく2チャンネラ・・・
ばれたら又包丁振り回しそう
90可愛い奥様:04/08/27 11:47 ID:SXHXwTiS
コトメに子供を作らないで〜!!!と泣きながら懇願されました。
コトメ子蟻、私小梨です。同い年です。
旦那もコトメが可愛いのか最近子作り解禁したのに
やっぱり作らないとか言い出しちゃった。

コトメの前で「子作り解禁しようかしら」
って言っちゃった私が悪いんだけどさ。
まさか泣かれるとは!
二人目不妊みたいな事を言っていたけど、家は一人もいないんですよ。
91可愛い奥様:04/08/27 12:49 ID:s0Nfx2uJ
>>90
旦那もおかしい。
コトメ>>>妻>>>子供じゃん。
92可愛い奥様:04/08/27 12:54 ID:A1qXQ46/
>>90
コトメ、子供いるんでしょ?やな奴だね。
旦那とコトメ、まとめて樹海に捨てて来い。
93可愛い奥様:04/08/27 13:01 ID:SXHXwTiS
90です。実は>>27でもあるんですが、兄妹の仲が良すぎるんです。
ハッキリ言って、なの仲の良さが気持ち悪くてセックルするのもやっとです。
そろそろ終わりになるのかなぁ・・・なんて思ってしまう。
コトメさえ氏んでくれたら幸せな生活になれるのでしょうか。
94可愛い奥様:04/08/27 13:42 ID:vf/T/ssf
>93
コトメもおかしいが旦那もおかしい。
コトメが「子供作らないで」って泣いたからって、
それで「やっぱり作るのやめよう」って言い出す旦那は、
コトメよりもおかしいんじゃないかと。
夫婦の話し合いが必要なんじゃないでしょうか。
95可愛い奥様:04/08/27 14:19 ID:SkS5nM0x
>>93
旦那になんで妹が我が家の家族計画に口出しするのか聞いてみなよ。
それで妹の肩を持つような発言したら怒っていいと思う。
旦那に未練があるなら耐えるしかないけど、子供もいないことだし
別れるって選択もありでしょ。
96可愛い奥様:04/08/27 20:16 ID:YMkg/m1H
>>90
>コトメに子供を作らないで〜!!!と泣きながら懇願されました。

どういう理屈をくっつけたんでしょうか?
それで納得する旦那さんも問題ありすぎだと思いますが。
97可愛い奥様:04/08/27 23:58 ID:RNPugeKi
<<90
それなら、キョウダイの代わりということではどうでしょう?
98可愛い奥様:04/08/27 23:59 ID:DNUnr7+e
>90
散々言われ尽くしてる事の繰り返しで申し訳ないが、あなたに
「子供作らないでぇ〜」と懇願してるコトメはどうみてもヘン。
だけど、そんなアホコトメの戯言に影響されまくってるあなたの
旦那さんも相当おかしいと思う。
99可愛い奥様:04/08/28 09:27 ID:1L9h1I9d
この兄、妹きもい・・・
100可愛い奥様:04/08/28 18:56 ID:PZkNcj0J
不可能を承知で言うけど、こういう兄妹って
仲睦まじくヒッソリと2人で暮らせばいいのにって思う。
こんなに「兄大事」「妹大事」なのに他人と結婚するなんて
それぞれ結婚した相手に失礼な話だよね。
うちもここまでは凄くないけど、旦那とコトメが
結構結びつきが強いのでウザイ。
101可愛い奥様:04/08/28 19:14 ID:LaprkW+C
>>100
うちんとこも。
でも仲よさそうなんだけどやっぱりダンナは疲れてんだよね。コトメに合わせて
無理してる。もうアフォかと…。
昔から迷惑かけられてきたんで腫れ物にさわるみたいな感じ。でもコトメは
わかってないけど。ダンナからしたら兄が妹を大事にするのが掟になってしまって
いるんだろうがやっぱりおかしいもんはおかしい。
そんなにコトメが大事ならお前が結婚して自分の手で幸せにしてみろよぉ!!
と、切れて言ったことがあった。
102可愛い奥様:04/08/28 19:49 ID:01cdI5lF
>>101
旦那さんの反応は?
103可愛い奥様:04/08/28 22:08 ID:LaprkW+C
ダンナはヘタレなんでションボリしてたよ。
コトメはメンヘラなんでちょっとでもきつい言い方するとすぐに病気になる。
それで親もダンナもコトメ夫もなんも言えなくなる。
コトメ中心の生活だったあの頃は地獄だったけど今は私一人だけは鬼に
徹している。
今はできる限り完全無視してるね。
104可愛い奥様:04/08/28 23:21 ID:01cdI5lF
>>103
コトメ結婚してるの!?独身で「お兄ちゃ〜ん」なのかと思った。
それなら結婚したら少しはマシになるかと思ったんだけど。はふー。
105可愛い奥様:04/08/29 00:22 ID:K+duZ4GX
>>103

メンヘラというよりもミュウヒハウゼン症候群の
ように見えますね。

家族全員でカウンセリングを受けてみた方が
いいんじゃないでしょうか。

とは言うものの現実には難しいですよねぇ(鬱
106可愛い奥様:04/08/29 10:24 ID:VOE+/R0K
103です。
>>104
結婚前はあんまり仲良かったんで祖母ちゃんがあの二人大丈夫だろうか…
と本気で心配してたらしい。

>>105
コトメからちょいと犯罪まがいなことされたのをきっかけに、ダンナと二人で
こっそりコトメが通っている病院へ行ったら実は境界例だと診断されていたことがわかった。
本人とそのダンナにも説明はしたが多分理解はしていないとのこと。
私らにはパニック障害だと言っていたのにさ。
で、それから私は鬼と成り果てましたわ。
107可愛い奥様:04/08/29 13:19 ID:VIzgiyme
>>106
心中お察しいたします。
「毒パラDQN」と「鬼女メンヘラ〜」、どうにもこうにも困るケースですよね。

>>本人とそのダンナにも説明はしたが多分理解はしていないとのこと。
コトメ本人が理解できてないことはさておき(理解できりゃこうもおかしい
言動はそれほどしないだろうし)、特にコトメ亭主は頭では理解してると
しても実際問題その現実を認めたくはないんでしょうね。

コトメの病院に旦那さまと一緒に行かれたんですね。
あとは旦那さまもある程度「鬼」になりきれればいいですよね。
108可愛い奥様:04/08/29 14:24 ID:VOE+/R0K
>>107
>あとは旦那さまもある程度「鬼」になりきれればいいですよね。
これがなかなかなんだけど今ダンナを教育中。
109107:04/08/29 15:58 ID:VIzgiyme
>>108
がんがって! 応援してますよ。
110105:04/08/29 23:37 ID:K+duZ4GX
>>106

えーっとつまりミュウヒハウゼン症候群の
境界例ということでしょうか。それだとしたら

>で、それから私は鬼と成り果てましたわ。

許します。
111可愛い奥様:04/08/30 17:49 ID:JhTqc2LR
今秋結婚が決まった夫の姉。
うちの地方では披露宴の前に親族紹介っていうのをするんだけど、
その進行役を夫に頼むのに、私にメールで
「弟さんできるかな? どう思う?」だって。
あなたの弟は私と子供2人を養う立派な社会人ですが?
つくづく姉っていうのは弟を見下すもんだと感じた。

あともうひとつ。
トメに孫の顔見せてやれっていう話をするのに
「母は孫ちゃんのために貯金もしてるの」って言うの、すごく気分悪い。
うちの子に貯金なんかしなくていいから、その分介護費用にとっといて欲しい。
112可愛い奥様:04/08/30 19:12 ID:HyQmnwrw
愚痴らせて〜
子とめ未婚の母肌の黒い子供二人ばり層化かたずけられない症候群
おきまり層化で子供のしつけはまったくなし、活動でご飯したくもコンビニ食
勝ってにそれらの様子ならいいんだけど
1年前お金に困ってるということで善意でお金かしたら返す気配なし
金貸しでないから金利取るわけでもないし一言お礼とか遅れる謝罪あれば
猶予もOKだけど
自分は学会員だから人はよく思ってくれて返さなくていいよって言ってくれるんだそーです
はぁ、、?
金額うんぬんより一応身内だからこそきちんとしたいて思うからこそ
へんなわだかまりはいやなんだけどそういう脳内DQNは救えないか、
学会員だから偉いて、私の友達で層化さんいるけど子とめとおなじ年代で
もっとちゃんと世間常識とあわせることや教えは教えとしっかりしてるやつもいるんだが
層化のせいていうよかもうその人の資質なんだろなぁ溜息
113可愛い奥様:04/08/30 19:38 ID:7Q7CDabv
激しく読みにくい。句読点をきちんと打て。
話はそれからだ。
114可愛い奥様:04/08/30 19:47 ID:ZVUx/SyT
>>110の言っている意味がわからんのだが
115可愛い奥様:04/08/30 20:51 ID:qdl390L6
112、読めない。もっとちゃんと世間常識な書き方しろ。
116可愛い奥様:04/08/30 20:58 ID:nS091z5K
>>112
ちゃんと書け。
117可愛い奥様:04/08/30 22:39 ID:XpOTUnf5
>>112
国語の勉強してから来い
118可愛い奥様:04/08/31 11:11 ID:bmcDJ87E
>>112
普段、つらい思いをして、ここへ、来てまで、責められて同情します。
きっと、想いが、爆発してうまく書けなかったんだよね。
けど、せっかく、だから人に伝わるように、してみてください。
119可愛い奥様:04/08/31 12:14 ID:/K9J5H28
>>118
いい性格してるねぇw
120可愛い奥様:04/08/31 16:24 ID:pp0i9DL+
直してみた

・コトメは未婚の母
・肌の黒い子供二人(ハーフ?)
・ばりばりの層化信者
・かたずけられない症候群
おきまりのように層化なので子供のしつけはまったくなし。
活動でご飯したくもコンビニ食 ばかり。
勝手にそれらの様子なら文句ないのだけど 、
1年前お金に困ってるということで善意でお金かしたら返す気配がない。
私は金貸しでないから金利取るわけでもないし、一言お礼とか遅れる謝罪あれば
猶予もOKだけど ・・・
コトメ曰く「自分は学会員だから人はよく思ってくれて返さなくていいよ」って言ってくれるんだそーです 。
「はぁ、、? 」って感じです。
金額うんぬんより一応身内だからこそきちんとしたいと思う。
変なわだかまりはいやなんだけど、そういう脳内DQNは宗教でも救えないらしく、
「私は学会員だから偉い」って。
私の友達で層化さんいるけどコトメと同じ年代で
もっとちゃんと世間常識と合わせる事や、層化の教えは教えとしっかり分けて考えてるやつもいるんだが ・・・
層化のせいって言うよりも、もうその人の資質なんだろなぁと溜息 ばかりです。
121可愛い奥様:04/09/01 15:50 ID:/QF+MpNv
>>120はかぎ括弧が一箇所「おしい!もう少し」なのだが。

コトメからの電話はほとんどお願い事。
防衛策としてナンバー・ディスプレイにしたのに、あちらは引越ししたので
番号が変わったんだった・・・うっかり出ちまったよ・・・orz
ああ、姪が泊まりに来るってよ。きっとお小遣い持たないで来るんだ。
そして、貸すことになる。(返ってこない)
お宅はなぜ次々に子どもを旅に出すですか?なぜお金を持たせないですか?
122可愛い奥様:04/09/01 17:01 ID:ijSTVo4p
うちのコトメは、頼みごとというよりほとんど命令。
しかも、一週間ごとのする事を、こちらの予定も聞かずにFAXで送ってくる。
お願いなんてかわいいものじゃなくって、全てカジョウガキ。
人に、頼みごとをするのに注文書と、一緒にするな!
こっちは、便利やではありません。
123可愛い奥様:04/09/01 17:49 ID:alz8AYld
うちのコトメは30なりたてのパラサイト。
「お金が無い」と嘆きながらパートだし
意味不明な言動が多いのだが
最近は恋愛砂漠に焦りを感じ出したのか
手当たり次第に男を物色してる模様。
そんな事する前に母親とばっかり遊ぶのをやめて
友達の1人も作ればいいのに・・・
と、横目で見ながらコトメの将来を懸念する今日この頃。
生涯独身だったらうちの旦那に面倒見てもらう気満々だから
非常に異常に大迷惑!!
でもま、そんな人だから結婚なんて出来ないだろうなぁ・・・
124可愛い奥様:04/09/01 21:34 ID:5gGPLlyg
手当たり次第物色するくらいの気構えがあったほうがいいさぁ。
うちの40になる毒パラはもうそんな気力もなさそうだ。
見合い話だって1年に1度くらいしかチャンスがなくなってるのに、
「食事のときの食べ方が気に入らない」ってだけで断ったという。。。
とにかく、結婚だけでもしてもらったほうが。。。
125可愛い奥様:04/09/02 11:59 ID:TtxiA+nw
「マンガ家になる!」と専門学校へ入ったり、外国のスポーツ選手を追っかけてロシアまで行ったり、
「英語を使う仕事がしたい」とカナダへ留学したり、通信制の学校へ通ったり、
その行動力は認める。
でも、なにひとつ成し遂げられてないんですけど。
やり始めた頃は「こんな頑張ってるあたしってすごいでしょ」とでも言わんばかりに
逐一報告してくるくせに、ぱたっと連絡が来なくなったと思うと、数ヶ月後にはまた
違う夢を語り始めてる。
そんなこんなでもう10年。
三十路にもなって就職経験もないし、友だちも男もいないっぽい。
それなのにうちの旦那は、「妹が金銭面で困ったら援助してやるつもり」とか言ってるし。
マックやピザ屋のバイトぐらいじゃ、生活するだけで精一杯の額しか稼げないだろうに
成し遂げもできない絵空事に金つぎ込んでピーピー言ってるヤツに援助する必要なんかない!!

早く男見つけて結婚してくれ。
で、もう 兄 貴 に 頼 っ て く る な !!
126可愛い奥様:04/09/02 12:45 ID:SFpAIjcT
昨夜旦那の携帯にコトメからメールがきた。
『10月にお兄ィの家に行っていい?できれば途中まで迎えに
来て欲しいんだけど…』
それ見て旦那、私に「お前、掃除しとけよ」と。それから「うち
寝るとこないからホテル代半分出してやるか…」ってさー。
田舎にはないブランドショップに行きたいだけのコトメを、家に
入れる必要はありません!
東京駅に迎えに行って、どっかその辺のデパートに連れてって、
てきとーに晩飯おごってやって、安ホテル代出してやって、翌日
また東京駅まで送って行ってやればよろしい。
「“お兄ちゃん”が一人暮らしてた時とは違うのよー」と旦那に
言ってやったけど、なんてメール返信したかわからん。

127可愛い奥様:04/09/02 13:10 ID:RAkCLKZL
妹ちゃんへ
嫁子がうるさいのでホテルとってあげるね
行きたいお店があったら調べておくからね
まってるよ(はぁと
おにいちゃんより
128可愛い奥様:04/09/02 13:46 ID:/02VYquB
ま、そんなとこだろうね>>127
129可愛い奥様:04/09/02 16:25 ID:V69yEiJe
赤子が生まれるからと正月に実家にもどり
春に出産、
・・4月末に夫の待つ自宅にやっと帰るが
5月の連休に来た
6月は舅姑が会いに行き
7月は旧盆だといい来た
8月ももちろんお盆休みで来た
今月、またもお彼岸といい連休に来る
10月も11月も連休がある・・・
・・で年末
all4時間半かけて新幹線&乗り継ぎでエッサエッサと
毎月実家に帰ってくるコトメ

先月やっと結婚1周年なのに
ダンナといるより実家にいるほうが長いだろー!
バカか!
130可愛い奥様:04/09/02 16:52 ID:l0KErR9w
ヽ(`Д´)ノウワァァン>>129
で、どんなコトメなの?
131可愛い奥様:04/09/02 20:07 ID:YZ4Igp4x
<<129親ばなれできないコトメと、子離れできない親は、自分たちのことしか考えられない
最強タックですね。
振り回される事が少ない事を、祈ります。
132可愛い奥様:04/09/02 22:29 ID:U5/Arg45
たしかに最強。
もとい最凶・・・

うちのコトメは独身。
弟である旦那が先に結婚して、
両親が私らの結婚関連の事で多忙だった時に
トメの母親=おばあちゃんの家に行き
「お母さんは私より●●(旦那)の方が可愛いんだ・・・」と
泣いてたらしい。

そんな子供みたいな事を、30過ぎて言うなんて・・・
そんなコトメとトメはずっと一緒。
近所では二個一で気持ち悪いと噂されてます。

133可愛い奥様:04/09/02 22:37 ID:kG7HrlXQ
>>129
いいじゃん。うちのコトメもそうだよ。
ママソのそばがいいみたい。
だからこないだは「往復の時間もったいないから一緒に住んだらどう?」
と言ってみたよ。
うちの旦那もコトメタソに「俺ら相続放棄するから」って(喜
134可愛い奥様:04/09/03 01:50 ID:FN8D0AAJ
>>129
しょっちゅう実家に帰ってくるってことよりも、生後3〜6ヶ月ぐらいの赤ちゃん連れて
4時間かけて新幹線&乗り継ぎしてる、ってことのほうに驚いた。
旦那といるより実家のほうが、というんだから、コトメひとりで赤ちゃん連れて来るんだ。
コトメ旦那よりも赤ちゃんのほうが可哀想な気が……。
135可愛い奥様:04/09/03 12:53 ID:hgx52NZl
実家の母から電話。
「さっきね、コトメさんから結婚祝いのお礼の電話を貰ったんだけど
 そのときに、孫チャンの運動会が来週あるからどうぞって言われて・・・。
 仕事が忙しくて休めないんだけど・・・。」

だーっ!知ってるから、分かってるから連絡しなかったのに!!
大馬鹿コトメ!余計なことばっかりしやがって!
そーゆー「あたしって気の利く良い子ちゃん」な所が大っ嫌いだ!市ね!
136可愛い奥様:04/09/03 15:04 ID:V3q2aZtK
生まれたての赤ん坊と旦那が一緒に過ごしてないってことかね
137可愛い奥様:04/09/04 19:46 ID:NOHPBLVf
>>129
>7月は旧盆だといい来た

どうでもいいがあなた騙されています。

厳密じゃありませんが「旧盆」ってのは
太陽歴でのお盆よりも普通は後に来ます。
(ちなみに今年の旧盆は8月30日でした)
138可愛い奥様:04/09/04 22:45 ID:/qJlKnbK
コトメ、30の今でもパートでしか働いた事が無い。
それは別に人の自由だと思うんだが
「お金がない、お金が欲しい」と、わめくのヤメレ。
わめくヒマがあったらもっと働け・・・
「今の仕事は1年で辞めるの」と宣言するのはいいけど
年齢と社会的キャリア考えたら転職なんてそんな簡単か?
「今の職場、休みが土日しかな〜い」って、なんだよそれ。
恥ずかしいから一切口を開くな。

そんなコトメは彼氏はもちろん、遊ぶ相手は居ても
友達と呼べる人も居ない。
トメに「コトメちゃんがずっと独身だったらあなた達にお願いするわね」
って何だよ?たとえ1億円貰っても養わんぞ。

139可愛い奥様:04/09/04 23:54 ID:utBnWn6a
コトメにはいろいろ不満はあっても旦那の妹なんだし、許そうと思える。
でもコトメの配偶者がどうにもこうにも駄目。
これまでの3年間に3度食事の席で一緒になったが、
こちらが話を振っても気のない相槌打つだけ。
こっちだって話なんかしたくないけど、コトメのこと考えて話し掛けてるだけなのに。

それだけのことなら愚痴言う筋合いでもないんだけど、
「秋の連休にUSJに連れて行って下さいね〜。家族一同楽しみにしてます」ってメールが。
義妹や甥姪だけならなんでもしてやりたいが、
あの仏頂面で礼儀知らずのブサ男に会うのが我慢ならん。ふぅ・・・
140可愛い奥様:04/09/05 02:46 ID:wPBeYQZi
>>139
「いやです」と返事汁!
旦那さんは何にも言わないの?
141可愛い奥様:04/09/05 15:14 ID:YTcHORc4
私の実家から夫に対して何か命令がくる事はないんだから
(夫が動く事はない、っていう意味ね)
コトメの命令には夫が対応すればよいような気がするんだけど、
どうだろう。でも実際は
私「その日は仕事なんです。忙しいんです」
コトメ「そりゃ、○子さんは忙しいでしょぉけどぉ〜」
で押し切られ、結局私が動くハメになる。

あ゛〜〜〜もう、今度こそばっくれてやろうかな!
142可愛い奥様:04/09/05 16:40 ID:OJ+kpaI6
スレ違いだが、

わーーん、私もコトメの夫が嫌いなんだよ。
遠方なのでコトメ結婚以来、8年間で5〜6回しか会ってないけど、
向こうから挨拶されたことは1回しかない。
それもたまたま私がダンナの隣にいたので、
ダンナに挨拶するついでに挨拶したって感じだった。

そんな人なので、私から挨拶する以外、
何の雑談もしたことがない。
コトメは30過ぎてから、自分が入れあげて結婚に漕ぎつけたので、
夫に遠慮しまくりで、チョットかわいそうな感じもする。
143可愛い奥様:04/09/06 13:16 ID:zOGYugsU
あー、私もスレ違い。
コトメの旦那が嫌だ。
常識ない、こちらを嫌ってるのがあからさま、偉そう。
確かにコトメ旦那はうちの旦那より年上だけど、
だからと言ってうちの旦那を見下すような態度はヤメレ。
おまいのとこのオイメイちゃんをあれだけ可愛がってるうちの旦那に、
会った時くらい一言礼でも言えんのか。
言ってみろ。
い つ も お 世 話 に な っ て ま す
ホラ、簡単だろうが?
それともあれか?有難うを言うのは損だとでも思ってるのか。
こっちを横目でチラリと見て明後日の方向見て顎だけで会釈すんな、ヴォケ!

ハーハーハーハー
興奮してスマソ。
144可愛い奥様:04/09/06 13:34 ID:SIXXLABC
コトメ、本当にむかつく女。
とにかく我侭女。
躾の悪いガキをウチに連れてくるのはやめてくれ。
「ごめんなさい」も教えていないのに英語教育に力を入れて
「ありがとう」といわず「サンキュー」と言わせるコトメ。
バカじゃねーの。(またこのガキが超ムカつく。)
幼稚園の話も結構だが「ほらー、ウチの子ってどこいっても人気者じゃない?」
とか恐ろしい枕詞で会話を始めるの、やめてください。
145可愛い奥様:04/09/06 13:39 ID:WD5zBYan
>>144
>「ほらー、ウチの子ってどこいっても人気者じゃない?」

これはスルーせず、その都度
「え〜〜〜?そ〜お〜な〜の〜お〜ぉ〜〜?」
と言っていただきたい。
必ず、毎回。是非やってみて。
146可愛い奥様:04/09/06 14:32 ID:SIXXLABC
>>145
むむーん。そうだよね。
いつもだいたい、あまりの発言にポカーンなんだけど
今度は我を失わずに言ってみるわ・・・。
この前はコトメのガキがウチの食器を思いっきり割りやがった。
子供だし、しょうがないよな・・・と自分に言い聞かせようとしたやさき
「まあ、食器っていつかは割れるもんだしね。」と言いやがった。
これは私がフォローで言うセリフじゃないの!?
割ったら「ごめんなさい」だろーが!!!
ガキはガキでこっちをチラっとみてニヤっと笑ってるんだよ。
どうよ、これ。

頼むからウチにこないでくれ・・・・
147可愛い奥様:04/09/06 15:32 ID:dJqA5Hj3
>>146
コトメなんでそんなに来たがるのかい?

次来た時、食器は紙皿・紙コップ、または安っぽいプラッチック製品でドゾー。
軽くてコップがひっくり返り易いので、
机の下はブルーシートで。
いや、もったいないので新聞紙でドゾー。

「これなら、躾未完成のおクソガキが暴れても、割らないで済むから、
コトメさんひやひやしなくて安心でしょう〜、ウフ」と言う。
148可愛い奥様:04/09/06 15:49 ID:Wl91LEq/
>>143
私もコトメ旦那に無視されてたけど、
最近はきちんとあいさつされるようになった。
なんか私がトメウトとケンカしてから態度が変わったみたい。
やつもトメウトと仲悪いから私のこと仲間だと思ったらしい。
149可愛い奥様:04/09/06 16:04 ID:SIXXLABC
>>147
ワロタ。
でも、私も紙皿出してやろーかと本気で思ったよ。
コトメ、車で2時間半も離れたとこに住んでいるのにしょっちゅー来る。
友達がいないのか?なんだか知らんが、ビビるのは朝8時とかにいきなり来る。
非常識だなーと思い、すっごい不機嫌にしていても(調子悪い、といって寝たふりとか
したこともアリ。)平気でやってくる。
ウチの子がうまれた時、新品のベビーカーを廊下に置いておいたら(しかもまだタグ付)
「もー○○ちゃんったらベビーカー大好きだからー」とかほざいて、何も聞かずに
家の中でガバっと広げて自分のガキを座らせているではあーりませんか。
よだれつけまくるわ、カバーは引っ張ってはがすわ、流石にキレて
「あのー、これウチの子のために買ったんだけど。」っと言ったが
「ベビーカーに乗ってると子供って静かにしてるからいいじゃない」とか答えにならない返事を
する始末。

うっきー・・・・。
150可愛い奥様:04/09/06 16:08 ID:Fglo67Rl
トメウトと同居?
私ならそんなに頻繁に来る小姑がいたら旦那に別居を提案する。
151可愛い奥様:04/09/06 16:14 ID:SIXXLABC
ああ・・・とまらない・・・詰まった思いを吐き出していいですか・・・。

先日もサッカー観戦に行ったらしいが私は全く興味がない。
(子供はどっかに預けて行ってきたらしい。)
ウチにきて、その観戦話を延々と話し続けるコトメ。
すっごいテキトーな相槌を打っていた私だが、コトメが急にお土産のマスコットを
私に自慢しはじめた。
「サイン入りなのよー!」とかなんとか。内心(それって印刷じゃん・・・)とか思いながら
「へー。ほー。」とか言ってたら、ガキがそのマスコットで遊びはじめたんです。
ブンブン振り回して遊んでたんだけど、私のじゃないし知らん顔してたんです。
その後、話も変わってマターリしてたら後ろのほうから
ニッチャニッチャ・・・クッチャクッチャ・・・・とヤバイ音がするんです。
152可愛い奥様:04/09/06 16:14 ID:D6BKPcvm
>149
ウチのコトメなんざ、クーハンに
「あたしの可愛いワンちゃん達」を入れやがりましたぜ。
「写真とっておかなきゃ(ハァト」

ぶち切れそうになりましたぜ。
トイレの躾もなってない馬鹿犬のケチが付いたクーハン・・・。
新品じゃなかっただけマシ、だったのか?
153可愛い奥様:04/09/06 16:20 ID:SIXXLABC
ウチは犬(しかもデカイの)を飼ってるんです。
そのマスコットをくわえて目をキラキラさせながら「クッチャクッチャ・・・・」って・・・。
顔面蒼白になりますた。
あわてて「ご、ごめんね、コトメ。い・・・犬が・・・」ってボロボロになったマスコットを
拾い上げて謝りました。
そしたらコトメ、「なんでマスコットで遊ばせるの!!!???」って絶叫。
あのー・・・遊ばせたわけじゃなくて・・・あんたのとこのガキが・・・・。
ガキはなんと「僕、遊んでないもん。袋から△△(犬の名前)が勝手に出してたもん」
とぬかしました。
「うええええええ?振り回してあそんでたじゃん」と言ったら
コトメは「ホントー?○○ちゃん?犬が出したんだー。」と言うではないか。
おいおい、あたしの意見はスルーかよ。
まあ、ウチの犬がかんだのは事実だから謝ったけど、ガキに「なんでウソ言うの?
かんだのはワンコだから、そんなことで○○くんのこと怒ったりしないよ。ウソはだめだよ。」と
諭したら、小声で「・・・バーカ」と言われた。
154可愛い奥様:04/09/06 16:24 ID:VCiNrExK
↑前もこの話どっかにかいてなかった?
155可愛い奥様:04/09/06 16:25 ID:SIXXLABC
いやいや、初めてだけど・・・。
同じような話があったんですか?
そっちのほうがこ、こえー・・・。
156可愛い奥様:04/09/06 16:27 ID:SIXXLABC
>>152
あー・・・犬入れられちゃったんだ・・・それもキツイなあ・・・。
人んちのモノなのになぜこういう人って存在するんだろう・・・。
157可愛い奥様:04/09/06 16:29 ID:VCiNrExK
まじで、おんなじないようの話があった。
サッカーのサインをどうこうで、いぬが壊してって。
同じ人じゃないと書けないような内容だよ。
書いてたの忘れてるのかも。
子供の反応まで細かくおなじ。
158可愛い奥様:04/09/06 16:39 ID:SIXXLABC
まーじーでーぇぇぇ!?
それ、私じゃないな・・・。なんか怖い・・・友人に話したことあるんだけど
私がこの話を以前に書き込むってのはありえないんだよなー・・・確かに昨日今日の
話じゃないんだけど、私2ch初心者なんだよ・・・・。
来てから日が浅いのだ・・・。
うえーーーーーーーーーーーーーーー・・・誰だ???
159可愛い奥様:04/09/06 16:43 ID:VCiNrExK
そうなんだぁ、、、
夏前くらいに読んだよ。
いぬが壊してどうこうも、同じ。
同じようにいやな感じのことめが増殖中か?
160可愛い奥様:04/09/06 16:44 ID:WtmhOq+3
コトメ、アポ有りで来るのかな?
もうこれは「何かあったら責任取れないので」と言って、
コトメを家に入れないほうが良いのでは?
でなきゃ、単に「あ、今日はダメなの」とスゲなく断る。

車で2時間半の所までしょっちゅう来るとは、
それだけで少しフツーでないような気がする。
たぶん近所からは総スカン食らっていて友達がないのだと思ふ。
161可愛い奥様:04/09/06 16:48 ID:C5gqVlPD
>>158
初心者っての嘘だろ 引っ込みつかないだけでそ。
162可愛い奥様:04/09/06 16:50 ID:HetXZcN7
敬老の日に両家の親を招いて食事会をする予定だったが
呼んでもないコトメが来る模様。
日頃の「親」の好意に感謝して開く会なのに
何でお前が来るんだよ?
「招かれざる人が来るなら遠慮しとくわ」と
ウチの親は言い出すし、どうしてくれるんだよ・・・
こっちの事はお構いナシに自分の送りたい物だけ
送ってくる偽親より、いつも本当の意味での物資援助を
してくれる実親の方に感謝しての会だったのに。
163可愛い奥様:04/09/06 16:53 ID:SIXXLABC
>>160
それがね、アポなしなんですよ。

>>161
いやいや本当に初心者っす。
前の書き込みっていうのも本当に私じゃないんですよん。

いやー・・・実を言うとね、本当は「サッカー」じゃないんです。
ただ、あまりに特殊なスポーツなので、それを書いたらヤバイなーって
思ったから今「サッカー」って入れたんですよ。(コトメ、パソやるしね。2chはどうか知らないが)
だから、私じゃないぞよ・・・。
164可愛い奥様:04/09/06 17:00 ID:WtmhOq+3
アポ梨だったら、なおさら、玄関先で断ればいいのでは?
あなたが、イヤイヤでもコトメを構うから、
これでいいんだと勘違いを累積させているのだと思いますよ。

「今日はダメなの、じゃあ・・・」ブチッ(インタフォンの切れる音)
 終  了
165可愛い奥様:04/09/06 17:01 ID:9v64GY6x
>>162
それ、たぶんコトメは「私も主催者側のひとり」って顔したいんだと思う。
うちもコトメ夫婦がちゃっかり来て、私たちがプレゼント渡すの見ながら
「それ、良いものだから大切にしてね〜」と、ちゃっかり言ってくれた。
外食だったんだけど、コトメ夫婦は自分たちのぶんさえ払わなかったし、もちろん
プレゼントには一銭も出さなかったよ。
166可愛い奥様:04/09/06 17:06 ID:SIXXLABC
>>164
そうか・・・そうだよね・・・。
ついつい「車で時間かけてわざわざ来て・・」なんて思うからダメなんだよね・・・。
うまくやっていこう、と八方美人になろうとするのがそもそもNGなのだな・・・。

結構小心者の私なので、今度はがんばってインターホン越しにしっかり言おう・・・。
167可愛い奥様:04/09/06 17:16 ID:UjiY2gGY
>137
東京では7月にお盆やるところ多いです。
私も地方出身者だから知らなかったが・・
168可愛い奥様:04/09/06 17:18 ID:VCiNrExK
サッカーじゃないのか?
なんだろ?だったら、他の誰かが自分のことのように書きこんだのかな?
なんかだかなぁ。。。
本当のいスポーツはなに?
169可愛い奥様:04/09/06 17:23 ID:VCiNrExK
165 :164 :04/06/22 15:09 ID:iKX9r0vc
なんとウチの犬がその硬球ボールをニッチャニッチャ・・・といつの間にか
かんでるではあーりませんか!
内心ザマーミロと思ったが、義姉は「なんなの!!この犬!信じられない!!どういうことよ!」
っとキレまくってるから「○○(←ガキの名前)君が遊びっぱなしで放り投げてあるからじゃない?」
って言ってやったらそのガキ
「ぼくじゃないもん。△△(←ウチの犬)が勝手にカバンから持っていったんだよ」
だってさ。どうよ、この言い方。
義姉は子供の言う事100%信用しまくって、ウチの犬の頭を叩きやがった。



166 :164 :04/06/22 15:13 ID:iKX9r0vc
私がガキの行動を言っても耳に栓でもしてあるのか、全然自分のガキは
怒らないし、躾悪すぎ!!
なぜウチの犬を叩く!!必ず来ると我が物顔に家のものを使うし
なんとかしてくれ。
そしてそのガキ、その場を切り抜けて親に怒られなかったのを察すると
私に向かって
「・・にや」と笑った。
いつか刺してしまうかもしれない・・・。
はー。ながながごめんなさい。
170可愛い奥様:04/09/06 17:24 ID:SIXXLABC
>>168
いや・・w
だからダメだって・・・。まあ、いいか?(←ちょっとヤケクソ)

アイスホッケーっす。

コトメ!見てるかー!お前だ、お前!!(←本当にヤケクソ)
171可愛い奥様:04/09/06 17:24 ID:VCiNrExK
義妹大嫌いすれに、同じ内容の書きこみ有ったよ。
6月くらいに。
172可愛い奥様:04/09/06 17:27 ID:SIXXLABC
ひょエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

硬球?こ、こわい・・・でも思い当たるのは数人の友人しかいない・・・。
173可愛い奥様:04/09/06 17:27 ID:VCiNrExK
前後するけど、


164 :可愛い奥様 :04/06/22 15:04 ID:iKX9r0vc
流れをぶった切ってごめんなさい。
ウチの義姉、なんとかしてくれ。頼む。消えてくれ。
連絡もなくいきなりウチに来る。しかもガキ2匹(1歳&3歳)を引き連れて
一切面倒みないで放置しっぱなし。
おもちゃをテレビに向かって投げてるから「おもちゃを投げたらアブナイから
ダメだよ」とピキピキしながらも優しく言ったら
「・・・フン」
と言われた。このガキャー!そしてそのあと、義姉はメジャーリーグを観戦したとかで
自慢(ボールにサインもらったとかなんとか)をはじめ、興味ゼロの私は聞き流していたら
そのボールをわざわざ持ってきていたらしく、ガキが今度はそのボールを投げやがった。
さすがに「こんな硬いもの投げたらダメでしょ!」と私が言ったら
「・・・フン」
そしてそのあと更に血管ブチ切れなことがおこった


165 :164 :04/06/22 15:09 ID:iKX9r0vc
なんとウチの犬がその硬球ボールをニッチャニッチャ・・・といつの間にか
かんでるではあーりませんか!
内心ザマーミロと思ったが、義姉は「なんなの!!この犬!信じられない!!どういうことよ!」
っとキレまくってるから「○○(←ガキの名前)君が遊びっぱなしで放り投げてあるからじゃない?」
って言ってやったらそのガキ
「ぼくじゃないもん。△△(←ウチの犬)が勝手にカバンから持っていったんだよ」
だってさ。どうよ、この言い方。
義姉は子供の言う事100%信用しまくって、ウチの犬の頭を叩きやがった。

174可愛い奥様:04/09/06 17:29 ID:VCiNrExK
アイスホッケーの玉サイン入りって、まじ?なんか、そんなの見に行く人
いるんだぁ。
がきのにやりの反応までおなじだよ。
175可愛い奥様:04/09/06 17:30 ID:SIXXLABC
これは野球かい!
176可愛い奥様:04/09/06 17:32 ID:VCiNrExK
ホッケーは6月の出来事?
さっき、先日ってかいてあったよ。
177可愛い奥様:04/09/06 17:32 ID:nf993lV4
>144
サンキューってなんかバカにされたみたいでやだ。
調子こいて小学校でもそのままだったら間違いなく苛められるねw



私の一つ下のコトメ(義妹)は気分屋さんで困る。
普段は家族以外には気をつかえて、仕事もすごく頑張ってる。

でも、でもな。
一旦機嫌が悪くなると、どんだけ話しかけても素無視するのはヤメレ。
今回の帰省のとき、ちょうどコトメ話をしていたのが、
自分のいないところでバカにされてたと思ったらしく、それ以来口利いてくれない。
侘びのつもりで食べに連れてったら、目の前に置いてある食べ物に一切手をつけないでメールしてる。
ていうか、あなたの分も値段にカウントされてるんですが。(トメが払うと思ってたのだろうが
いらないならいらないって言えよゴルァ!
トメもウトも、怒れば余計に機嫌が悪くなるだけなので、何も言わない。
大人(24歳)なんだから、いい加減自分で行いを改めろという気持ちを込めてるそうだが。
一人だけ他人な私の身にもなってくれよ。

彼氏になる男は大変だろうな・・・。
178可愛い奥様:04/09/06 17:33 ID:VCiNrExK
私がはったのは、前後してますがひとつのはなしです。
義妹大嫌いすれよんでね。164あたりから始まるし。
179可愛い奥様:04/09/06 17:35 ID:VCiNrExK
でもさ、書き込みの書き方とか同じ人だと思うのね。>ID:SIXXLABC
180可愛い奥様:04/09/06 17:36 ID:SIXXLABC
ホッケーはメジャーな観戦は冬らしいけど、一応一年中やってるらしいよ。
しかし・・・私の頭の中は別の意味で今フル回転中です。w

181可愛い奥様:04/09/06 18:21 ID:HetXZcN7
>>165
162です。
うちのコトメは独身彼氏ナシ。
結婚したら変わってくれるかな?と淡い期待を抱いてるけど
変わる変わらない以前に結婚出来なさそう・・・

旦那に「親がメインの食事会で自分が浮けば寂しいだろうに」
と、言ったけど
「逆にその場に居ない=仲間はずれ」と思って必死で付いて来るよ。
と、言われたので「ええー!?子供じゃあるまいし!」と
ツッコんだら
「だって彼氏はおろか、友達もまともに居なくて
家族しか居ない姉ちゃんの孤独って凄く重いからさ」
って返って来た・・・・
哀れまれる事しかないコトメ・・・嫌いだけど
それ以上に気の毒になりました。
182可愛い奥様:04/09/06 18:27 ID:HZrDdais
で、179はどうしたいのさ?
183可愛い奥様:04/09/06 18:27 ID:h3FWNaDf
>>167

でもそれは「旧盆」とは呼ばないと思うんですが。
その場合、むしろ8月15日を旧盆と呼ぶんじゃない
んでしょうか?
184可愛い奥様:04/09/06 18:36 ID:Bm29Q1JM
>ID:SIXXLABC
メンヘル板とか行ったほうがいいんじゃないかな。
ストレスの溜まり過ぎってやつじゃないの?
185可愛い奥様:04/09/06 19:07 ID:ZK4fBXcw
うん 自分の書いたものを頑なに認めない(別に認めたからってどうでもいいのに)ところがなんか
変だね
相当腹たってたんだろうから何回書いてもいいのに お気の済むまで。
186可愛い奥様:04/09/06 19:09 ID:9MWmJRvt
別すれの事だし、みとめちゃっても良いとおもう。
書き方も!や・・・も入れ方も同じだよね。
なんか、多重人格のかたなんだろうか?
187可愛い奥様:04/09/06 19:16 ID:WtmhOq+3
でも、本当に違うかもしれないし、
あんまり憶測でひどいことを言うのは・・・・・・と思う。
まあ、いいじゃない。
188可愛い奥様:04/09/06 20:19 ID:WD5zBYan
>>170がツボにはまりやした。ハライテー。
189可愛い奥様:04/09/06 21:55 ID:mVkkrT3r
SIXXLABCタソはもう出てこないのかな?
190可愛い奥様:04/09/06 22:56 ID:vjoJsSOw
追求したら気の毒よ。
何回書いたって、気が紛れるものじゃないし。
同じ悩みを持つもの同士仲よくしましょう。

あ、本人じゃないですよ。ちなみに私は90です。
夫にコトメのせいで子を作りたくないのか?と追求したところ
今は2人で過ごしたいから、と言われてしまい何だかトホホです。
確かにコトメがかわいそうだから、と
言われた方が怒りのやり場は無いのですが。
191可愛い奥様:04/09/06 23:19 ID:VVwnay9o
>>190
マジレスですが、あなたはそれでいいの?
トホホで済ませられるの?
192可愛い奥様:04/09/07 00:29 ID:lzJXv9y5
190タソ、失礼は承知で書きますが・・・
>>90を読んだ限りではあなたのとこのコトメタソはおかしい。
けど、その言いなりになるあなたの旦那さんはもっとおかしい。
あなた達の関係がこれ以上悪化する前に、
2人でちゃんと向き合って話し合ったほうがいいよ。
193可愛い奥様:04/09/07 00:37 ID:AnbKbJVm
>>190
うんそのコトメの魂胆は兄の前で泣き崩れて
赴任の私の前で妊娠なんかの話しないでとかなんとかしおらしいこと言ってさ
両親と兄の前で同情ひきまくって

あなたの年齢が年喰っちゃうまで、第一子作らせず
ぎりぎりで出来ても一人かあなたも赴任ならゼロ人で終わり

そのときに
「お姉さまー子供って可愛いでしょーー
早くつくればーもしかして出来ないの?ウフ」とかいいそうな気がする
いや絶対そのつもり。
194可愛い奥様:04/09/07 00:49 ID:lzJXv9y5
>>193
同意。大筋はそういうことだと私も思う。
兄を奪った190タソには自分より不幸でいて欲しいと思ってそうだ。
どうか今のうちに旦那さんとちゃんと話してね。
(自分が不利にならないよう、気をつけて)
195可愛い奥様:04/09/07 07:43 ID:yVggcaV2
今日の読売の朝刊の人生案内見た人います?
あんな小姑(義理姉)激しく不快。
回答者GJ!とオモタ
196可愛い奥様:04/09/07 10:07 ID:yfOE1Bx5
>>195
みたよ。
義姉のフィルターのかかった目からみた弟嫁が
どんだけダラ奥かは微妙だよね。
しかも父親も健在なんだし。
この相談者(義姉)って弟夫婦にお礼とかしてるのかな。
たまに来て文句言ってだけじゃ、最悪だよ。
そういう人に限って、相続の時は平等を主張するんだよね。
197可愛い奥様:04/09/07 11:16 ID:abmZfiPf
>190
それは旦那がおかしいよ。
もし子供できなかったらどうするのよ。
旦那は出産に年齢制限あるって知らないんじゃないの。

「あなたの子供を産むのは誰ですか?」って聞いてみたら?
一度よーく話し合ったほうがいいよ。
「コトメは子供1人はいていいよね。私はいないのに・・・」
ってみんなの前で大泣きして『夫の子供が欲しい!』と
本気で今欲しいんだってアピールする。
198可愛い奥様:04/09/07 12:20 ID:neshOWPO
そうだよね、逆のパターンでいいと思う。
みんなの前で「私は子供がすごく欲しいのに、義妹が作るななんて言う」
って泣いちゃえばいいんだよ。
199可愛い奥様:04/09/07 13:19 ID:wXHIXjfB
>>198
うん。同意。
皆の前で一度泣いてみるべき。
ちょっと通じるような話題があった時に、ボソッと
「私だって子供が欲しいんです・・・」
そこで少し間をあけて、頭の中で色んなドリームもしくわコトメに対する悔し涙を頑張って目にためて、
「コトメさんに子供作らないでって言われてしまったけど、
 コトメさんには可愛い○○ちゃんがいるのに、どうしてそんな事言われるんだかわかりません。
 私だって子供が欲しいのに。」
とか、涙を堪える振りをしながら、頑張って号泣。
年とってからじゃ大変だよ。

 」
200可愛い奥様:04/09/07 13:23 ID:wXHIXjfB
>>199です。
何か『、』とか抜けてたり、下の方に『」』が消し忘れてたり読みにくいですね。
すいません。
201可愛い奥様:04/09/07 14:34 ID:dtJEoHf5
>195-196
詳細きぼん
202可愛い奥様:04/09/07 14:56 ID:0LG5UU7z
>>201
ネットでも読めるよ。
読売、人生案内でぐぐれ!
203可愛い奥様:04/09/07 14:59 ID:yfOE1Bx5
>>201
義妹のダメ介護にイライラ
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku.htm

結局、弟嫁が息抜きでいない時は自分と交代してる
ということは、弟嫁はそれなりに戦力になってる様子。
本音は三週間に一度でも自分が借り出されるのが
嫌なんだろうね。
204可愛い奥様:04/09/07 15:00 ID:yfOE1Bx5
>>202
Σ(゚д゚lll)スマン。
205可愛い奥様:04/09/07 16:12 ID:iweZARgG
スカっとした気持ちいい回答だね。
206可愛い奥様:04/09/07 21:20 ID:/l/pf+aC
うちは偽実家と超近距離別居(徒歩30秒)。
偽実家には夫両親、コトメ2(夫の姉その2)がいる。
結婚してコトメ1(夫の姉その1)は徒歩10分のところに住んでいる。

一人娘(7歳)の相手がマンドクセだからと言って、毎日偽実家に入り浸るコトメ1。
近所だからって、下校時の住所まで偽実家で小学校に届け出している有様。

先日、ウトの運転免許が、視力低下の著しさにより更新出来ず失効。
そんな近所なのに、雨が降るたび、どこか出掛けるたびウトを足にしていたコトメ1。

フン、いい気味(ウトさんいい人なので申し訳ないが)。

既に次の足ターゲットとして、夫にロックオンしているコトメ1。ハァ?
うちは小梨で夫婦ともに免許も車もあるが、華麗にスルーするつもり。

大体、免許あるくせにペーパーなのをどうにかすれば?<コトメ1。
お人よしウトさんだもの、軽ぐらいならねだれば買ってくれるんじゃないの?
(※そういうウトさんだからと言ってうちは金銭的なものなど一切頼ったことないですし、頼るつもりもないです)

私が車で出掛けるたび、横目で( ̄− ̄メ)チッ、みたいな顔で見ないでください。
横で姪が「ママ、免許あるんでしょ?」
ほらほら言われてますよ(プ
207206:04/09/07 21:22 ID:/l/pf+aC
>206
スマソ、抜けてました。

>そんな近所なのに、雨が降るたび、

そんな近所なのに、雨が降るたび帰宅する時
208可愛い奥様:04/09/07 23:08 ID:Ye3SqfLu
ゆみのクソブスクソデブ
209可愛い奥様:04/09/08 08:53 ID:DaQgGS9n
745

名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 04/09/07 21:21 ID:qaOcWwVh
最近では見なくなりましたが、昭和天皇夫妻が外遊し、
帰国を羽田(当時は)にミッチィが出迎えたのですが、
香淳さんは、挨拶するミッチィをひと睨みした後、無視して、
ミッチィに同行していた、他の妃(たぶん、会津松平家ご出身の方)
ににこやかな笑顔を向けている映像がありました。
実家の母は、「かわいそうに、妃殿下」と涙ぐんでいましたねー。


・・・・うちの小姑とそっくりなことするんだな 香淳バハアめ゙・・・
210可愛い奥様:04/09/08 15:45 ID:TG6AoXQg
姑と同居しているので、たまに(最近は、前はしょっちゅう)義理姉が、子供を連れて遊びに来るとはっきりいって迷惑です。
4・5日泊まるのは当たり前、もちろん何もやりません。茶碗一つ片付けてくれません。
お金持ちなので、何でも新しい物を買うとそれを自慢します。
食事などご馳走してくれるのはいいんですが、こちらが何もお返しをしないと、後がたいへんです。
ご馳走してあげたり、何か買ってあげたから、何もしないのは当たり前と思っている。
べっに買ってくれとも、ご馳走してくれともいってません。
「家は、お金持ちだからいいの」なんて、我家を見下しているみたいで、いやです。
だから私が、ちょっとしたお土産や、子供に誕生日プレゼントをあげても、
当たり前みたいに思われています。なんせ我家があげたプレゼントの倍の値段の物を
娘たちに買ってあげたりします。そんな事よりもう少し気を使ってくれたほうが、
ありがたいです。これってわがままでしょか?











211可愛い奥様:04/09/08 19:56 ID:DaQgGS9n
>>210
でもさ おごってくれるだけいいほうだよ
うちなんか、義妹にすき放題いいたいこといわれてじっと耐えて
そのうえ、学費がかかるとか、服も買えないとか旦那や親にグチグチいうので
経済援助してもらうのはあたりまえって感じ
滞在中はすべて親出し、こどもにいわせて毎回高いよそいき服や
ゲーム機のプレゼントを催促なんていうのはお手のもの
なにかというと義父母は
「あのこのうちは大変なんだから帰ってきたときぐらい・・」
ということは全部聞き、こっちは奴隷のようなもの
212可愛い奥様:04/09/08 21:39 ID:nrx+/Fsa
>>211
そうですよね。義理姉の子供も来年は、中学生になるので、遊びに来るのも
今年までかなと思い我慢します。
子供は男の子なんですが、良い子なんです。
どちらかと言うと、主人がすごくいやがっています。
自分の実家でも、妹のほうが親に頼って、しょっちゅう子供をつれて遊びに
いくので、私は遠慮しています。




213可愛い奥様:04/09/09 13:08 ID:KEhP4aJG
最近コトメが妙に優しい・・・妊娠したから?と思っていたが違った。
遊びに来てたとき私が台所にいるのを
気づかずにしてたトメとの会話。
トメ「出産準備進んでる?なにかいるものある?」
コトメ「いいわよ、かあさん。ベッドも哺乳瓶も全部お兄ちゃんのトコのもらうもん」
トメ「そうねぇ・・・お金もったいないし、それがいいわね〜」
コトメ「あったりまえよー減るもんじゃないし。あはははは」
冗談じゃない。そりゃあ来年には使わなくなるけど
トメにもコトメにも一切何もしてもらってない、買ってもらわず
お祝い金、貯金、私の実家、実弟にかってもらったものばかり。
コトメにくれてやるなら弟(まだ独身だけど)にあげるよ。
恐ろしいよ〜・・・
214可愛い奥様:04/09/09 13:27 ID:N91Q77t4
言い出される前に「あげた」と一言・・・いえるといいね
215可愛い奥様:04/09/09 13:36 ID:hDgnfKJF
あげる必要ないでしょ。
うちのコトメも独身で結婚の気配もないけど
子供の沐浴を「衣装ケースでしたら?」と薦めてきたくらいだから
きっと貰える物は貰おうと思ってるだろう。
幸い友達が何人か結婚するし、欲しいと言われてるので
すべて友達にあげるつもり。
コトメには絶対にあげない。
216可愛い奥様:04/09/09 13:58 ID:KEhP4aJG
>>214>>215
ありがd。旦那もコトメの旦那をきらってるので
あげろとか言わないはずなんで、ごめん友達に譲っちゃたー。でいくよ。
しかし衣装ケースをバスタブに?(ノд`)お前が言うなって感じ。
217可愛い奥様:04/09/09 14:04 ID:crCJuJS+
うちもコトメうざー。
私より1年前に結婚してるんだけど、結婚して新居に引越した時
なぜか使い古しの便座カバーをくれました。もう顔を見るのも嫌です。

夫に図々しく出産祝いの額を要求してくるのも許せません。
出すのは夫じゃなくて家計からだと、今度言ってやる。
そして家計を握ってるのは私だと。
218可愛い奥様:04/09/09 14:24 ID:53LVpOvc
>>217
使い古し・・・しかも便座カバー?ヲエッ!

お金がないという理由で偽実家に同居してるうちのコトメ(義妹)は
私たち夫婦遊びに行く度に、娘に「こんにちは、って言った?」と言う。
は!?おまい自身もまだ挨拶してないだろーが。やだやだ・・・

219可愛い奥様:04/09/09 14:26 ID:KEhP4aJG
>>217
やだームカツク。ビール券を渡すなんてどう?
220可愛い奥様:04/09/09 17:34 ID:ZJGFhLgX
義姉(35歳)に対しては、憎しみを通り過ぎて、殺意すらよぎる。

「ぎゃーー死んでやるぅ!私なんか死んじゃうんだからぁ」
って、自分の思い通りにいかないとキレて号泣して暴れる香具師。

今回、もう私も疲れ果てて
「じゃあさ、いい加減、死んだら?」
って言ってしまった。
夫、義理親ポッカーーーーーン。
義姉に更に逆切れされたよ。
「はぁ?死にたいわけないじゃん!ばか!」だって。

おかげ様で、
7年間、我慢したんだけど、とうとう私「DQN嫁」になりますたorz。
221可愛い奥様:04/09/09 17:46 ID:/69UuFrH
>>220
今度は、鶴見なんとかの「完全自殺マニュアル」を無言で差し出してみて下さい。
222可愛い奥様:04/09/09 17:50 ID:PsCs/iFL
>>220
幼児だね、その義姉。 あなたは当然のことを言ったまで。
そんなの義両親か夫が15年前までに言っておくべき。
223可愛い奥様:04/09/09 17:58 ID:gbIlP7tt
>>220
おめでとう。何だか楽になったでしょう!
224可愛い奥様:04/09/09 19:18 ID:hDgnfKJF
>>220
羨ましい、私も言いたい。
225可愛い奥様:04/09/09 19:18 ID:vHRsZgBB
>>220
それくらい言ってもいいでしょ、幼児コトメには。
もうこれからは、「死んでやる〜」の相手をしなくて済むね!

読んでた私もスカっとしたよ。
226可愛い奥様:04/09/10 11:21 ID:v3Rt0Nrw
メンヘルの知人も「死んでやる〜」が多かったので
「じゃあさ、ドナー登録しといてくれる?」
と言ったことがある。
私の前では二度と口にしなくなった。
所詮、カマッテチャンなんだから、言い返すのがベスト。
まあまあ、そんなこと言わないで〜なんて宥めては
付け上がるだけさ。
227可愛い奥様:04/09/10 15:17:53 ID:+6DjqT7L
死にたい気持ちなんて 余程の信頼してるひとにしか言わないなあ
窮地にはお互い助け合って行ける人
たとえば 親友 そして余程のときには旦那・・
親や兄弟にはいえません
それに付込んで利用されたりあとでネタにして笑い者にされるのがオチ
ましてやその辺の知り合い程度にいっちゃうと〜こんなに怖いっていう見本ですな

228可愛い奥様:04/09/10 19:38:02 ID:00AepaWQ
あーコトメ、早く嫁に行ってくれー
229可愛い奥様:04/09/11 13:36:45 ID:5GTmgIZm
うちは小姑2人なんだけど、3人以上小姑がいる、って人いる?
230sage:04/09/11 15:38:26 ID:34rPLnq7
うちは4人いる・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
旦那6人兄妹の長男だから、義妹4人に義弟1人。
義弟はまだ中3で可愛いだけだけど、コトメ軍団は大嫌い・・

231230:04/09/11 15:40:19 ID:34rPLnq7
間違えてあげてしまいました。
ごめんなさい。
232可愛い奥様:04/09/11 16:34:05 ID:gK/B/d8Y
>>230
えぇー!すごいね4人て。
その義弟には早く結婚してもらいたいね。嫁仲間がいると心強いだろうし。

別にここはsage進行じゃないからいいんじゃない。あげても。
233230:04/09/11 17:28:12 ID:34rPLnq7
>232
2ちゃん初カキコなので下げなきゃいけないのかなとおもって。

ほんと、義弟には早く結婚して欲しいですね。
でもコトメ1・3・4が「○(弟)がアテクシ達の気に入らない彼女を連れてきたら
反対してやる」
みたいな事を言ってるので、義弟と未来の彼女が可愛そう・・

スレ違いですが、うちは隣に過干渉の大トメ(ウト母)がいて、
徒歩3分に義実家ウトメ+出戻りコトメ1とコトメ子が2人。
大トメ・トメはアポ無しでほぼ毎日やってきます。
大トメなんか新聞受け(ドアについてるやつ)から家の中覗き込んで
「嫁子ちゃーん!嫁子ちゃーーん!!」って叫ぶような人なので・・・コワイ
インターフォン鳴らせよと・・・

旦那が味方なのが救いだけど、強烈な軍団に囲まれてストレスではげそうです(T0T)
234可愛い奥様:04/09/11 17:49:56 ID:N7xHKmt/
>230
早く引越ししな!
でないと、ストレスで頃されるよ。
235可愛い奥様:04/09/12 15:21:53 ID:IiCPNtfh
>>233
うわぁ。恐ろしい環境だ。
236可愛い奥様:04/09/12 21:53:19 ID:duS93fKM
みなさんに比べると全然大したことないのかもしれませんが、
嫌な気分になったので書かせてください・・・

先日、義妹から夫に「(自分の)誕生日祝いのお金」を要求するTELがきました。
結婚前から毎年あげていたものらしいのですが、直接自分からお金を要求して
くるなんて、正直あんまりいい気がしませんでした。
義妹としては、お兄ちゃんだから気楽に甘えてるだけなのかもしれないけど、
これまでも義妹にはいい印象を持ってなかったので、ちょっといい気はしません
でした。
愚痴ごめんなさい・・・
237可愛い奥様:04/09/12 21:56:14 ID:EfuxWi6t
旦那さんはなんて言ってるの?
お金あげるの?
238可愛い奥様:04/09/12 22:12:32 ID:duS93fKM
お金は後日夫から送るみたいです。
今回は小額だけど、これからもこんなことがあったらどうしよう・・・と
正直心配だし、憂鬱です。はぁっ・・・
239可愛い奥様:04/09/13 00:29:17 ID:hMEbNS+g
毎週食料をたんまり持っていくコトメがヤダ。
私の買ったものまで持ってく。
トメは「腐ってたから投げた」というが
嘘みえみえ。こっそりやってるみたいだけど
バレバレ。
旦那がうち専用の冷蔵庫買ってくれることになったけど
鍵つけなきゃ同じかな・・・orz
240可愛い奥様:04/09/13 00:34:36 ID:3zWx0/UO
>>239
キッチン一緒なの?一緒ならこれをきっかけに作ってしまうか、
別居にむけて旦那さんを説得してみれば?
毎週来て食料持って行く小姑がいるなんて最悪だよー。
241可愛い奥様:04/09/13 00:44:14 ID:hMEbNS+g
>>240
完全同居で一緒です・・・
そうね、うちの冷蔵庫も荒らされたら別居にもっていきたい。







コトメ、今は小梨だけど子蟻になったら
もっとエスカレートしそうだし・・・
242可愛い奥様:04/09/13 00:50:43 ID:GI6f/DgU
>>236

旦那さんが自分の小遣いからお祝いを
上げるのはまあ許容範囲として、
自ら当然のようにお金を要求してくる
神経が理解できないなぁ。
243可愛い奥様:04/09/13 01:54:16 ID:3zWx0/UO
>>241
ガンガって別居しる!子供ができたら「お母さん預かって〜」と
しょっちゅう現れ、トメは「私もう疲れたから241さんお願いね」って
なりそうだよ。
244可愛い奥様:04/09/13 10:33:27 ID:SOP1IXNu
旦那の従姉妹(37〜8歳くらい)の結婚が決まった。
恋愛とは全く無縁みたいに見えてたらしいけど
実はその相手とは10年の交際期間を経て結婚に至ったらしい。

そしたら、その従姉妹を見て
独身30・彼氏ナシでもどこかで安心してたらしいコトメ、
凹みまくって昨日も家に引き篭もってたらしい。
ザマーミロ!!
一生すっこんでろ!
245可愛い奥様:04/09/14 17:23:18 ID:fwm+KIDo
義姉の旦那が事故で入院
何故か私が義姉家族の家政婦をする事に…
“嫁なんだから当然よね。”
ハァ? あんたは嫁に出たんでしょうが? 苗字も違えばあんたんちの嫁でもないわい!
自分は旦那の両親が嫌いだからとほったらかしにしてる癖に
なんで私があんたやあんたの旦那のおパンツまで洗わなあかんねん!
大体うちの近所に新築で家建てたりすんなやヴォケ!旦那の両親の近所に建てヤガレ!

“ちょっとコレ邪魔になるから置いといてね。”
また大型家具持ってきやがって!あんたが持ってきた大型の物ばっかでうちはもう置く場所無いんですけど?
うちをゴミ置き場と勘違いしてんだろ!?
“アレもういらないから処分しといて”
大型家電で市が引き取ってくれないからお金かかるんですけど?
見積もり出してもらったら2マソエソ…“お金かかるんなら置いといたら?”ってテメー払えよ!

“育ててくれるなら子供1人くらい産んであげるけど?”
そりゃうちは不妊カプールですよ;
でもね。あんたの子供育てるくらいなら、橋の下ででも拾ってくるYO!ムッキー!

こんな事言われても愛想笑いしてる自分が嫌だ…orz
246可愛い奥様:04/09/14 18:23:33 ID:09wQKt8S
>>245
もう愛想笑いすることないよ。つっけんどんでいきなされ。
ところでダンナはなんも言わんの?
247可愛い奥様:04/09/14 18:32:29 ID:e4cok7MF
えぇーもうキレちゃいなよ!他人ごとながらムカツクキーッ
248可愛い奥様:04/09/14 18:42:16 ID:yPc12l5U
えええーー!
なんで言いなりになっってんの?
弟嫁子は私のシモベよって、すでに思われてるに100000義姉。
249可愛い奥様:04/09/14 19:07:40 ID:fwm+KIDo
>>246
潜在的に姉ちゃん怖いを植えつけられてるようで
全く何も言えないようです…。

結婚前義姉の車を主人が借りてぶつけたらしく
鬼のようにすぐ直せと言われその日のうちに直した事があるらしいです。
でも、結婚後、義姉がうちの車は古いからと我が家の新車を乗って出て
ありがとね♪と帰っていったのですが
次の日車を見ると右側側面がベコベコ…
車当てました?と電話をすると
“そうそう見事にボコボコになっちゃった。慣れない車は運転しにくいわね”
一切謝罪なし、修理の話も無視。結局私達が修理するはめに…
以降絶対貸さないと心に決めていたのに、その1回貸した際に合鍵を作っていたらしく
勝手に車が出て行って、ええ!?と焦っていると電話が…
義姉  “車借りてもいい?”
私   “あの… 車がさっき勝手に出てっちゃって、もしかしたら盗まれちゃったのかもしれないんで(焦り気味)”
義姉  “うん、今あたしが乗ってるからw”
ハァ?乗って出てから借りていい?ですか?逆でしょ?逆!

他にも私の嫁入り道具を物色していたらしく高いものばかり借りに来る。
総絞りの振袖まで貸せですと?
私は20代まだなんとか着れますが、義姉は40代中盤、どう考えてもその年で振袖は無いでしょう…

あまりに鬱憤がたまって、主人には
次に何かあった時はきっちり言いなさいよ。あんたの姉ちゃんより嫁の方が怖いって思い知らせてやるからね!
と昨日言ってやりますた
今度からはちゃんと言ってくれると良いんですが…
250可愛い奥様:04/09/14 20:54:51 ID:XNQFrzCG
私には249がそうとうのん気に見えます。
251可愛い奥様:04/09/14 21:03:59 ID:pCwUMqr3
うん、私にもそう見えます。
それでいいならいいけど、私ならブチ切れて義姉とは縁切りしてると思う。
252可愛い奥様:04/09/14 21:09:50 ID:exIFGmjk
のん気だ。義姉にも「245は怒らせると恐い」って思い知らせて
おかないと。これまで好き勝手させてきたから難しそうだが。
253可愛い奥様:04/09/14 21:48:00 ID:vDiP2J2A
うち姑と大姑、舅と同居してんだけどこないだわざわざ東京から小姑が仕事辞めて帰ってきやがったーなんもしないでただ家にいて、まじ気が狂いそう うぜー(`´)
254可愛い奥様:04/09/14 22:24:25 ID:UmW7cojX
>>245はへタレだねーしかも愛想笑いまでして。
旦那だけ攻めるには遅すぎるよ。
あなたがたちむかわないと。
255可愛い奥様:04/09/14 22:26:45 ID:309DK0Fm
あたしもウチの鬼嫁だいっ嫌い!!!
あたしの悪口実家にゆいふらしてるに決まってる。
256245・249:04/09/14 23:07:02 ID:iwvhn/0w
やっぱのん気でヘタレですよね
こんだけされてんのに何愛想笑いしてんだろうって本当に嫌になります…
やっぱ自分で何とかしないといけませんよね。
よし!ガンガッテ小姑いじめる勢いでやってやる!
私って本当は根性悪なんだから。ミテロヨ。
みなさんありがとうございます。
257可愛い奥様:04/09/14 23:09:46 ID:7TmT5M3r
>>245
旦那に任しておかず245がしっかり汁!!
245がしっかりしないと、いつまで経っても言い成りだぞ。
嫌なら貸さない!ハッキリ言え!
258可愛い奥様:04/09/14 23:40:19 ID:UmW7cojX
>>256
そうそう。今までのぶんも思いっきりお返ししてやれ。
259可愛い奥様:04/09/15 00:06:25 ID:buWddvjs
>>245/249
同じやつかよ(呆・・・そういやIDが一緒だ。
260可愛い奥様:04/09/16 12:28:37 ID:SWuSHhqp
皆さん日々モツカレ様です

義理姉がウザー
なぜならば
メンヘルなのはいいが人前でアタシを『ウチの嫁です(笑)』と紹介したり夜中にバタバタしやがる。
日頃も何かとガサツでまったく物大事にしない。
わが子を可愛がるのは一向にかまわないが、まるで老後を<今35すぎてる義理姉>をよろしくね(ハート)みないなカンジがして烈しく寒気がする。
30すぎたアタシの夫に向かって『ちゃん』づけで呼ぶな<怒
まるで夫が恋人みたいでまぢ気味わるー

まだまだ逸話がありますが後程に…


早く嫁に埋けッ
まっ専鮮度悪そうだからダメかッ(嘲笑
261可愛い奥様:04/09/17 21:09:42 ID:HIPxJSdy
>>260 オマイサンは私ですかって位、全てが似てるぞい・・・。
    ま、まさか義兄嫁様ではないですよね(笑
262260でつ:04/09/18 10:39:17 ID:zjh+572V
261さんも悩まされていまつか(;-o-)

ウチは偽姉で悩まされてまつ。
最近アタシを見る目がネト−りしてて気持ち悪い(笑
多分弟(アタシの夫)を取られたからかなぁと(笑)
あなたはどんなカンジなの?
263可愛い奥様:04/09/18 10:48:48 ID:bokRKbJV
うちも義姉に悩まされてます。。。
昨年の今ごろは義姉の薦めるマルチを断ったがために、その後私に対して罵詈雑言の嵐。
そしてわが親にはあることないこと言いたい放題。。。
オマイラとはもう絶縁だ!と自分から言っておいて、ほとぼりが冷めたら「元気ィ〜?」と
平気な顔して電話してきやがる。今出産里帰り中なのですが里帰りする前も
「いつから実家に戻るつもり?」に始まり「いつ戻ってくる予定?」と干渉してきて
もうこっちは最低限にしか関わりたくないのに昨日はメールがきて「たまには(義姉の)娘にメールを
してあげてください」「実家の母に電話してあげてください」だの指図三昧。
これで子供が生まれてきたら今まで以上に干渉してくるかと思うと今からウンザリ。
交通事故かなんかで死んでくれないかなぁとナチュラルに思いまつ。
義姉はウルトラ級デヴなんで、脳溢血とか心臓発作とかでもいいからこの世から消えてほしいと思う・・・
そこまで思いつめてます。
264可愛い奥様:04/09/18 11:04:11 ID:fllcpxzc
僕が今度結婚するので妹に「お嫁さんを大事にしてね☆」と頼んだら
ニヤニヤしやがった。
265260でつ:04/09/18 15:04:10 ID:zjh+572V
263さんガンガレっ
天気屋とゆうか気分屋なんだよね…偽姉は
大概。

マルチは断って正解ッす。偽姉もその内気付かなければアホだね。施し様もない

オールドミス(死語かっ)ならこっちまで飛び火しそうで恐すぎ(T^T)
266可愛い奥様:04/09/18 16:06:33 ID:uiaPFFZ3
うちは去年くらいからダンナのお姉さんが
生活のため保険屋に。
さっそく勧誘してきました。
プランも勝手に作ったりして、ずうずうしい。
しかも身内だからってくせに、自分の保険マンせーって
信じ込んでるの。層化で。いっちゃってる勧誘の仕方。

応援しなきゃと思ったけど、いやだった。
実際掛け金など高かったので他の会社に逃げた。

先月二人目産まれました。さっそく学資保険の勧誘。
「今忙しい」と電話切ってから何回も居留守してます。

保険でもなんでも自分の好きなの選んでいんですよね。
勧誘の自由もあるでしょうけど。

いい顔してる私ですが、ずばっと迷惑って言ってもいいですか。
「よそに入ってる」と嘘言ったほうがいい?
言いたいこと我慢してると下山みたいになるかなって。
でもファミリーが助け合うのって当然?

わーん、悩ますなよーー。



267266:04/09/18 16:18:11 ID:uiaPFFZ3
義姉さん、もしかしてここ見てますか?
保険スレで貴女を見かけたような・・・。
268可愛い奥様:04/09/18 17:21:01 ID:A6qxRT9A
>>266
私なら絶対はいりません。
身内ほど厄介なものはないよー
旦那の親戚大工にだまされたもん・・・
ヘタに親戚だと文句言えないでしょ。
269可愛い奥様:04/09/18 22:08:15 ID:YNVM9G/W
>>266
義姉はファミリーなどではない。
嘘でもなんでも構わん。断りなされ。
270可愛い奥様:04/09/19 03:51:48 ID:t53UVJ9J
>>266
わたしの夫の姉もです。うちは入りました。
でも266さんの義姉さんみたいにギトギトしてたらお断りしてたかも。

義姉は高校出て直ぐに出来婚・離婚・子持ち出戻りパラで、仕事が上手くいったら
子供と二人で独立したいって言ってたし、応援しようと思って入ったンだけど、
長くは続きませんでした。
張り切って、スーツなんか揃えたりして。
「私はね、自分の成績を上げることよりも少しでもお客さまに有利なものを勧めたいの」
な〜んて言ってましたが、案の定
「私には人を騙す事ができない!」
って辞めちゃいました。(詐欺じゃないんだから...)
まぁ、どうせ結婚を機に終身とか入るつもりだったのでお願いしたんだけど、まさか
あんなに早く辞めるとは思わなかった。
271可愛い奥様:04/09/19 13:00:37 ID:lxPCQzAS
嫌いな義姉の子(現2歳)がうちのダンナの子供の頃そっくりだとトメ達が言う。
確かに写真見せてもらうと、ダンナの幼少の頃によく似てるわ。
逆にうちに子供が出来て義姉にそっくりだったら・・・。
それでトメとかに「あらー○子(義姉)ちゃんの子供の頃によく似てるわぁ」
なんて言われたら、平静でいられるかな、自分・・・。

子供が小姑そっくりだったっていう奥様いませんか?
272可愛い奥様:04/09/19 15:34:11 ID:I+Ln3duo
見るからに受け付けない義妹
旦那の妹じゃなきゃ話したくもない
芋臭い子。
性格の悪さが顔全体ににじみでてる・・。
273可愛い奥様:04/09/19 15:43:47 ID:ct65hVU9
>272
あなたは私かと思いました。
274可愛い奥様:04/09/19 20:00:06 ID:4EnUgfp0
272さんウチの娘がまさに偽姉にソクーリらしい(欝)
娘はこの辺じゃいない位垢抜けておる顔してまつ
因みにアタシは西生まれ+夫は山奥生まれでつ

性格はどうかアタシに似てほしい
275可愛い奥様:04/09/19 22:53:43 ID:nv9Hagkl
うちの息子は実家に連れてくと実弟にソックリ
と言われ、義実家につれてくと義弟にソックリと
言われる。
当然、私とダンナの意見も対立w
まだ、実弟も義弟も独身で小梨なのが救いかも。
276可愛い奥様:04/09/19 23:50:05 ID:b9mYaviu
義親はたとえ嫁にそっくりでも、誰かを引っ張り出して自分方に
似ていることにしたいんだから。
従兄弟の子どもに似ているとか言われても会ったことないし。
277可愛い奥様:04/09/20 00:29:08 ID:maqAJ6U1
義妹がダンナに「お金がない」とか「食べられなくて痩せてガリガリ」とか
いちいちメールしてくるのがウザイ。
昔からそう、自分の不幸自慢が大好き、カワイソウな自分に酔ってる。
ダンナの妹じゃなきゃ、いちばん嫌いな女のタイプだ。
278可愛い奥様:04/09/20 20:09:04 ID:18BDvMMd
「女子大の、女子大の・・・」ってうるさい!
女子大は○ン女だけじゃありませんから!
279可愛い奥様:04/09/20 21:24:00 ID:Qi4epelT
>260,261
うちは義妹が、そんな感じ<夫が恋人

12才離れた夫を「○○くん」と呼び、しょっちゅう小遣いをせびったり、
飲みに連れていけと電話やメールが入る。

あげくの果てに、家に来て
「ねぇ〜、飲みに連れてってよ〜。ほら、チューしてあげるからさ」
と、仰向けに寝転がっていた夫に被さって、チューしようとする始末。(私の目の前で)

若いし見た目は可愛いし、彼氏もいるのに、ちょっと中身がキモイ・・・。
280245・249:04/09/21 00:35:34 ID:qfZurW4o
連休中今まで放置されてた義姉の大型家具・家電を義姉宅に運び込んできてやりました。
主人も腹をくくったらしく義姉の文句攻撃に反撃くらわしてました。
思ってたより主人が頼りになるので今まで我慢してたのがバカらしい。
家の中も気分もスキーリ
今度はどうやって反撃してやろうかなw
281可愛い奥様:04/09/21 04:02:36 ID:u360ssqb
>>280

GJ!!

予想されるのは偽実家を巻き込んでの
「酷い」攻撃でしょうか?
旦那さんが腹をくくったのなら問題ないでしょうが、
グラつく可能性もあるのでしっかり監督を(w
282可愛い奥様:04/09/21 08:14:43 ID:gmrx3/Bw
>>280
やったね。へタレなんていってごめんね。もう大丈夫だ。
283280:04/09/21 14:43:22 ID:k7phmPVe
>>281
案の定、義両親の攻撃が来ました。
といってもトメは話のわかる人なのでウトからの猛攻撃
嫁なんだから義姉の良い様にしる!と怒られたので

はい。私は○○家の嫁で、△△家(義姉家)の嫁ではありません。
お義父様とお義母様に対して現時点でもお義姉様以上にお手伝いさせて頂いてますし
これからも無理をしない程度でお手伝いはさせて頂こうと思っております。
困った時はお互い様だとお義姉様のお手伝いもさせて頂いてましたが微塵の感謝も無いようです。
お義姉様を見てましても嫁としての義務を果たしてませんのに権利だけ主張なさるのはいかがなものかと思いますが。
それともお義姉様を見習って主人を連れて私の実家近くに住み
お義父様やお義母様に何があっても放置した方がよろしいですか?

と反撃
インスタントラーメンもろくに自分で作れないウト
トメが2度入院中、ウトの為に一切何もしてくれない義姉、炊事・洗濯・掃除全てこなした私
ウトはそれで何も言えなくなり、トメは嫁子の言うとおりだと同意してくれた。
ヴァカ義姉め、あんたの味方潰してやったわよw
284可愛い奥様:04/09/21 16:48:22 ID:T3PiDVgU
>>280
マジGJ!!
強気で行こうぜ。
285可愛い奥様:04/09/21 18:11:35 ID:S/WVxRPj
>>280
強くなったねー。
286可愛い奥様:04/09/21 20:47:36 ID:7JxGEg/4
>271
かめでごめん、
私の子供、コトメと誕生日一緒、それに似てる。
書いただけで泣きたくなる。
287281:04/09/21 21:33:22 ID:vnNfjvxN
>>283

なんて清清しい結末だ。

テンプレに入れてお手本にしたいほどに(w
288可愛い奥様:04/09/22 12:37:28 ID:6y83Q4wZ
大っ嫌いな小姑の義妹が12月に結婚する。出席したくないー。
今までいやみを言われてきたのに、そんな人の結婚式なんか
行きたくないよー。どんな顔して出席すればいいんだ。
おめでとうの笑顔も引きつるよきっと、つらい。
仮病で、欠席、、無理かな・・はぁ
289可愛い奥様:04/09/22 15:22:32 ID:J2t3qD3Y
288>>
ほんと、心から行きたくないですよね。
私は、義理兄の結婚式に死ぬほど行きたくないです。
だって、出席するということは、大嫌いな姑、小姑夫婦、甥、姪に会うわけじゃないですか
もう死にたいくらいやです。どうしますか??
290可愛い奥様:04/09/22 16:25:53 ID:WRh9wq3T
しょっちゅう子供を連れて我が家に来るコトメ。
洗濯物持参、夕飯ご相伴は毎度のこと。
孫可愛さに骨抜きになっているウトメにつけこんで、「コトメ子ちゃんがね、ばぁばに会いたいって大泣きしちゃって」「今日はじぃじと寝るって聞かないのぉ〜」と。

あんまり頭にきたので、コトメ子をネコっ可愛がりに可愛がって逆襲することにした。
ウトメを見習って甘やかし放題。ごはん前でもぐずったらいくらでもお菓子をあげ、ごはん中にテーブルに乗っても@「やっほーコトメ子ちゃーん」と合いの手を入れる。
誕生日には派手な音のするオモチャをプレゼント。
夜でも笑顔でいくらでも散歩に付き合う。
ま、ウトメと同じことをしてるだけなんだけど。
アパートに帰ってから大変だろうなー。
291可愛い奥様:04/09/22 17:11:41 ID:6HGTrMrD
>>288−289
地獄は結婚後だよ〜
>>290参照・・・
うちも偶然12月にコトメの結婚式あるぅぅぅぅ。
お金包むのも惜しい。私たちのときは包んでこなかったし。
でもこいつが出産した後のほうが偽両親にたかりにくるのみえみえで怖い・・・
292可愛い奥様:04/09/22 19:36:26 ID:Q0svHd2t
前もどっかのスレで書いた気がするんだけど、
私たちが結婚する時コトメは既に旦那がいて二人で出席したわけだけど
コトメ夫婦がくれた金額に正直びっくらこいた。こんだけ?って…
たくさんくれって言ってんじゃないんだ。自分たちなら恥ずかしくて
来れないだろうな、と…。
だって友人たちより少なかったからさぁ。
293可愛い奥様:04/09/22 19:46:35 ID:6HGTrMrD
>>292
金額キボン
294可愛い奥様:04/09/22 19:52:25 ID:Q0svHd2t
まだマシ!とか言われそうだけど…
二万ですた
295可愛い奥様:04/09/22 19:55:15 ID:ddzzlb0n
>>294
それっていやがらせでしょうか…?
確か御祝儀って偶数は2で割り切れるからだめってよく言われてるような気がしますが。
296可愛い奥様:04/09/22 19:59:35 ID:fFXzqwuw
偶数ときたか
297 :04/09/22 20:56:42 ID:rtwEA+sY
>>294

お祝い返し(引き出物)は割れた鏡に
してあげましょう(w
298可愛い奥様:04/09/22 22:42:14 ID:M+fMHONA
>>292 地域差もあるよ。
高知や北海道は会費性が一般的って聞いたことある。
私の披露宴のときに呼んだ高知スッシンの友人のご祝儀は15000円。
たぶんこれでも高知じゃ良いほう・・・(・・;)
出産祝の返しのときには10000円くらいのものを贈ったのに、返しが1000円くらいのお菓子だった。
お返しはお祝いの半額程度と思っていたのでこれはビックリ。
地域性があるとわかっていたので、友人を非常識とまでは思わなかったのですが
299可愛い奥様:04/09/22 22:55:03 ID:6HGTrMrD
>>298
結婚式と出産祝いは違う希ガス。
結婚式って飲み食いしてるしはっきりって赤字だよね。
出産祝いはこれから赤子にもお金かかるし・・・
でもそれはチョット常識はずれかもね。他人には半返しで
親戚には2/3返ししたな。スレ違いだね。

とりあえず自分磨いてコトメよりも目立とうかな・・・
300可愛い奥様:04/09/22 23:31:31 ID:7SAXzkQQ
2万が偶数とかいうよりも
「夫婦二人で2万」は少な過ぎだと思うよ。
おそらく会費制ならむかついたりはしないでしょ。
301可愛い奥様:04/09/23 00:44:36 ID:6M59GWDA
うちは、旦那の弟の結婚式の時、10万包んだよ!
ご祝儀って、そんなに地域差のあるもんなのか…ちとショックだ。
302可愛い奥様:04/09/23 01:12:26 ID:FmbLvEmL
>>295
確かに、偶数の金額は避けるべきだけど、
2万円の2は「ペア」をイメージするので構わない、らしい。

しかし身内が2万って・・・偶数とか関係なしに、嫌がらせだよな。
303可愛い奥様:04/09/23 14:09:11 ID:ZuGPUTae
コトメの結婚の時は10万包みましたよ。
ダンナのきょうだいだからそれくらいが普通と思ってたけど。

304可愛い奥様:04/09/23 17:29:04 ID:xYzH7TJL
今までの悪行三昧を思うと包みたくない〜
かなりマジで。
ビール券でも包みたい気分。
2万にしておくかw
305292:04/09/23 18:42:39 ID:du4caRpM
>>298
うちの地方では自分の兄弟の場合夫婦なら10万くらいが相場。

おまけにコトメ夫婦はすごい勢いで飲み食いしていた。記念のビデオは
ほとんどコトメが主役だった。記念のビデオなのに…もう見たくもない。
たぶん前スレかなんかで書いた。着物の裾を肩まで捲り上げて…。

忘れたくても忘れられんくてまたしても書き込んでしまったよ。スマソ
306292:04/09/23 18:44:38 ID:du4caRpM
書き忘れ…
うちの地方というのは、ダンナんちもコトメが嫁いだ先も同じとこでつ。
307298です:04/09/24 00:27:28 ID:mY6/JHMc
>>292 うっっっわ〜〜キっついね・・・マジで。
地域差は??なんて以前カキコした者ですが、本当同情します。
>着物の裾を肩まで捲り上げて…。なんて、なんて下品なの??

うちの地方も夫婦で出席なら10万くらい包みますよ。
そういう一生に一度のことにケチって、そのうえ傍若無人な態度をとるような人とは
距離を置けないの??今後の292さんのお付き合いを考えると本当にお気の毒です。
できるだけ接点持たないように、無理せずに頑張ってね
308可愛い奥様:04/09/24 15:20:24 ID:8ziYY/Wu
地方うんぬん以前に、独身とはいえ
一人暮らししてるコトメから、一銭も頂きませんでしたが?
しかも、一人暮らししてるからって
引き物を要求してきましたが?

えぇ、もう距離を置きまくりで、コトメの結婚式のときなんか
能面のように無表情でしたわ、アテクシ。
三歳の息子を、花束贈呈に借り出したくせに(私に無許可)
息子のご飯は無いんですのよ、奥様。
案の定、コトメの友人の席はありませんのよ。すべてお断りされたんですって。
代わりに、トメ友人の席があるなんて、もう信じられませんわ。
309可愛い奥様:04/09/24 16:43:37 ID:iaE5qjU5
>>308
うちのコトメも本当の友達がいなくて
内輪だけの結婚式でしたわw
お相手もお友達いないんですってw
アテクシも1銭もいただきませんでした。
310可愛い奥様:04/09/25 14:26:48 ID:oCeOFy88
相談なんですけど・・・
できこんのコトメ式だけやって終わりなんですが
旦那が個人的に3万お祝いあげるっていうんですよ・・・
もちろん出産したらお祝いは1万あげようと思ってました。
でも散々コトメに嫌なコトされ続けてきて正直
式だけのコトに3万はあげたくないんです。
1万+贈り物でいいと思っていたので・・・
常識はずれていますか?
311可愛い奥様:04/09/25 14:57:00 ID:Kcfei7Sz
ユミドラえもんみたいな奴ばかりですね。
ビヤダル体型で「んグフフッ」って変な笑い方でうぜえ。
早く糖尿病になってしなないかなユミ。
312可愛い奥様:04/09/25 15:05:36 ID:w2c1uv+L
>305の10万が平均かと思いますが
ウチはコトメの結婚祝に15万出せと言われました。
トメの指示なので仕方なく出した。
ついでに自分の実家は式に招待されなかったけど10万出した。
合計25万だよ・・・。
ちなみにみんなサラリーマン家庭です。
そしてプレゼントはダンナセレクトで高級日本酒1万円也。
そしたら実家に置いていきやがった。
思い出して鬱だ・・・。
313可愛い奥様:04/09/25 15:31:12 ID:ReIl3iMV
ウトメはまぁなんとか、許容範囲に無理矢理押し込められるくらいなんだけど、
コトメが・・・サイアク!ヒキパラプーでコニーでオタク
いろいろあるんだけど、一番最近のは
敬老の日に果物狩りドライブにウトメを誘ったら
車に酔うクセに、無理矢理ついてくるコトメ。
酔うのわかってるんだから酔い止め飲んでおけつぅの!
なんで、あんたのバカ犬までついてくるんだよぉ!
私は犬が苦手なんだよぉ!
酔うから助手席に座りたいダァ?じゃあ、バカ犬が私の側に常駐か?
冗談じゃない!旦那が「お前じゃナビできない」(今回企画は私)って
断ってくれたけど、それ以降ずっと膨れっ面で「来なければよかった」だと。
最初から誘ってないんだよ!勝手についてきたんだから自業自得じゃ!

資格もなく、社会経験も乏しいから、仕事なんてできなさそう。。。
将来の事、どう思ってるんだろう?
まさか「お兄たん、養ってね」なぁんて考えてないだろうなぁ。
早く子供作って「ウチは“家族”だけで精一杯」って言えるようになろうっと
314可愛い奥様:04/09/25 15:37:16 ID:QAWHnbaQ
>>313
友達、そういうコトメがいたみたいだけど肝心の夫が
コトメ>>>>>>妻 みたいな人で将来同居もありえるとか言ってました。
315可愛い奥様:04/09/25 15:49:06 ID:YZ6dbKuW
じゃ >313さんは将来そのコトメちゃんの侍女みたいにして暮らすのね。
316可愛い奥様:04/09/25 15:51:19 ID:J1hE9E5+
みなさんも苦労されてますね。
うちの義妹は
同棲を反対されて家出→消息不明
見つかったと思ったら→子供がいた→しかもうちの子と15日違い
トメ・ウト・バーチャン コトメ子ために許す→年子で2人目出産
うちの旦那いつも忙しいの〜(幸せアピール)→じつは旦那は無職コトメがお水して働いてた
そんな生活に疲れた・トメがもう帰るなと命令→実家に居候
しばらく無職→3ヵ月後パート勤め→今年の6月転職のため仕事やめる
でもいろいろあって転職失敗→いまだ無職
上の子は幼稚園だし子供2人いるのにどうすんだろ。

そんな我が家は同じマンソン。
トメは放置してくれるので楽だがたまに愚痴りにくるのがちょっと…。
コトメコが暴れん坊でもう手に負えないからそろそろ自立してほしいと言っていたが
家を出るどころが無職になってしまったじゃんか!

長文スマソ
317可愛い奥様:04/09/25 15:57:52 ID:ddh/dMo4
コトメはもう新で星井を通り越して、染んだ事にしました。私の目には映りません。
318可愛い奥様:04/09/25 18:45:08 ID:cfCvMqVQ
>>316
なんか最初のあたりが似ててワロタw
うちのコトメは
結婚を反対されて家出→消息不明→見つかったと思ったら→メンヘラーになってた
親、兄(アテクシのウトメ、ダンナ)の手で入院させる
→仕方ないので親、兄が折れて結婚を許す→コトメ、大喜びで退院後ダンナの家へ
入る→が、ダンナの家はオンボロの上に猫屋敷。躾もしてないのでコトメらが食事して
いるすぐ横で糞をする始末→何も知らずに嫁いでしまい大ショックによりまたメンヘラーになる
→当然仕事はできず→だんだんその環境にも慣れ(こわ)
「ね〜え結婚式いつやる?」とダンナに言うが最初からダンナ、その親たちに
そんな気もない→ますますメンヘラーに→金がなくて我が家にたかりに来る
→味をしめたのかますますメンヘラーに→我が家が拒否する→さらにさらにメンヘラーに。

まぁこんなとこかな。負けず劣らずの長文だ…。
319可愛い奥様:04/09/25 19:01:34 ID:n1i7msMR
>>316
はー、ウチもかなり問題有りと思ってたけど
316タソんトコもそうとうなタマですねぇ…ホント
よく分かります。

うちの義妹は
普通にケコーン→なんかよく分からないうちにリコーン→と同時に
違う男性の家に転がり込む(いったんは実家に帰りゃいいのに)
又違う男性と離婚歴を隠しケコーン→なんかよく分からないうちにリコーン
→リコーンが成立してないうちに又も違う男性が出来る
→その男性とデキ婚orz

我が家もトメが放置してくれてるのでまだ救われてます。
さすがに恥ずかしくて私にも色々言えないみたい。
トメの事は嫌いじゃないけど、聞いてあげる気にもなれず
全くスルーさせてもらってます。

夫の事は愛してるますし、一生そばにいたい大事な人
なんですけどねぇ…
婚家の家族は選べないとはよくいったもんだw


320316:04/09/25 20:36:59 ID:rgDisLTy
大切なことを書き忘れてた
義妹は 未 婚 です
トメ達は早く籍入れろといっても聞く耳持たず2人目まで作っちまって…
そのうちトメすら放置したのがよくなかったと思いまつ

>>318タン
うわーほんとそっくりw
お互い苦労しますなあ

>>319タン
それもすごいねぇ。
よくそこまで男がきれないもんだ。

友達に愚痴ると子供が2人もいて大変ねと同情するので
わかってくれる人がいて良かった
友よよく聞いてくれ義妹は親をもだましていたんだぞ
やっぱりうちの義妹はドキョソだ!
今日は気持ちよく寝れそうです
321318:04/09/25 21:15:51 ID:cfCvMqVQ
>>320
いえいえそちらも大変で…。
しかし、うちのトメはまだまだコトメ夫婦に甘くて…。
322可愛い奥様:04/09/27 12:31:55 ID:3V2/NRRM
こーゆースレがあったんだー。嬉しい〜。
ここで愚痴ろうと思ったんだけど、皆さんの話を読んでたら自分の不満が小さく思えて
書き込むの辞めました…。まだまだ甘いのかも自分…。
323可愛い奥様:04/09/27 14:37:38 ID:uzS6EY61
>>322
自分も、ここに書かれている話に比べたら、
コトメへの不満なんて小さい物。
でもたまに吐き出させてもらってる。
やっぱりガス抜きは必要だと思うよ。
324可愛い奥様:04/09/27 17:54:09 ID:oxNdJzRf
>323
ウンウン、ガス抜きは必要だよねぇ。

コトメはウザイもんだと決まっているんだけど
吐き出さないと生きていけなくなるもん。
ここで吐いてスッキリ!したり、
他の話を読んでは「上には上がいるもんだ」と思ったり。
325可愛い奥様:04/09/27 18:17:19 ID:wZU6Ax4i
小さいことでも大きなことでも何でも吐き出せ。ここはそういうスレだ。
326可愛い奥様:04/09/27 23:17:17 ID:JY3FTnAD
先日コトメの結婚式があったんだけど、
何でもコトメとトメの間だけで決まっていて、
こっちには何も伝わってこなかったのでめちゃ迷惑
1歳児と3歳児がいるのでひいじいちゃんの世話するから
留守番させてくれと言ったのにいつの間にか子供たちは式で
花なんか渡す事になってるし。かと言って
「大変だろうけど出席おねがいします」でもなんでもない。
大安を選んでご祝儀(10万円)をだんなに渡させたのに、
私には礼の一つもありゃしない(同居してるのに)
式の当日は着付けがあるからとさっさと二人で出かけて
後の片づけを私がやって、なおかつ他の家族をだんながのせて
8時に家を出ろと言う。子供も一緒なのにそりゃないぜ。(次へ)
327326:04/09/27 23:28:13 ID:JY3FTnAD
くたくたになって式が終わって、
新婚旅行から帰って来ておみやげを持ってきたと
いうので「式ではお世話様でした」くらい言うかと思ったら
なーんか普通にまったりして、あいさつもなし。
おみやげはなんと、子供達に小さなぬいぐるみ1こづつ、
だんなにはご当地(ニューカレドニア)産のカップ麺2コ、
家族にはチョコ1箱、私には何もなし。
10万円包んでこれかよ!驚いたね。兄貴が祝儀くれたら
用意してるのは嫁さんだとは思わないのかね、
だんなの財布からは一銭もでてないんだよ!
私が汗水たらしてためた家計費から出てるんだ!
もうすぐ30歳なんだから解れよ!

もうどこかへ行くんだからいいんじゃないかって?
車で五分とかからない保育園からの幼なじみと結婚したんだよ!
勤めも地元の町役場。荷物もおきっぱなし、あたしゃ式の後も
ここに住むのかと思ったほどだ。
先が思いやられる〜。
328326:04/09/27 23:45:04 ID:JY3FTnAD
追伸

コトメは、私たちの結婚式も、子供2人の出産の時も「未婚だから」の
理由から、トメが祝儀は免除でいいと言ったそうで、私たちは一銭も
もらってません。また、夫の弟も同じ理由から私たちに一銭もくれません。
彼は現在無職で家業の農業を手伝っているので貯金がないことから、
今回の祝儀は免除されてる模様。
夫に言っても金のことばかり気にする私が変と言われてしまいます。
私が変なの?
私の実家の妹弟は祝儀をくれたし、私は新婚旅行のおみやげは
ご祝儀、お祝いの品をくれた人の全員分買ってきたけど。
329可愛い奥様:04/09/27 23:53:24 ID:MBidcG/S
>>327
orz orz orz orz
結婚後もしょっちゅうくるよ。
今のうちに対策を。
330可愛い奥様:04/09/28 00:02:01 ID:KQ/nBWFx
コトメってなんであんなにムカつくんだろう。
兄嫁が頼み事を、私とコトメにした。私は6ヶ月の子持ち
でコトメは小梨。コトメは暇なので私の何倍かの働きっぷり
で、私はあまり進まなかった。兄嫁も少しやってくれるだけでいいと
言っていたので、子供が寝たあとに少しずつやっていた。
ある日コトメとトメに会った。
「(頼まれ事)進んでる??」
「あぁ、ちょこっとだけw」というとトメが
「子供がいるんだからできないよねー」と言ってくれたのですが
コトメは、
「昼寝とか絶対するんだからその間にできるじゃん!!」 
と。っていうか、何故貴重な昼寝時間を全部費やさないといけない
のか?その間に離乳食を作って冷凍したり、ご飯の準備や掃除を
片付けたいのに・・・
へタレな私はポカーンとしていて後からムカついてるorz
いつもこの調子だけど、なんかサラっと効く一言とかないかなぁ。
331可愛い奥様:04/09/28 02:37:31 ID:tt3Ec+Rs
トメ宅にコトメとその息子やうち家族が泊まったとき
布団を敷くときに(布団は人数の倍くらいの用意があった)
コトメが 遠方から半日かけてたどりついていきなり超高速で家事でクタクタの私に
小学生の息子と同じ布団で寝ろという
「疲れてるのでひとりで寝たいよ」というと
「同じでいいよね」とトメに言う
(いつも私には直接答えずにほかのひとにいうのだ)
トメもコトメには弱く「うーーーん」と唸ってる・・・
どうしてあたしがひいてあたしがあげるうちの布団の指図までするわけ?
そんなこともあったっけ。
たいていの 再現ドラマのコトメのいびりなどには
こんないびりまだまだだよーと思う 私
332可愛い奥様:04/09/28 08:24:40 ID:MaHZAgn9
ごめん>>331ヨクワカンネ。誰か訳して。
コトメの息子とねるの?なんで?

>>330
後からくのわかるぅー

「いいなぁー独身で暇な人は・・・私なんて子供と旦那がいるから
クタクタで昼寝でもしなきゃもたないのよーうらやましいな独身のコトメちゃんが。」
「あ、でも私が独身だとしても仕事や付き合いで忙しくって
今のコトメちゃんのようにはいかないなぁー。暇でうらやましいわぁ〜」
うらやましと言いつつ貶めるのはどうでしょう。
333可愛い奥様:04/09/28 10:22:15 ID:WdRgCyGs
嫌い
常に人を自分の思うがままに動かそうとしてる
それだけならただの我侭ちゃんだけど、
「こう言えばコイツはこう動く」と常に計算してるその性根がキライ

お願いだから私が言いもしない事・しもしない事をトメや共通の知人に
それらしく吹き込むのは止めて欲しい。
コトメが絡むと簡単な事も複雑になってしまう。


334可愛い奥様:04/09/28 11:00:44 ID:OX6iL9ie
結婚前に、私の友人と高校が同期だと聞いたので
友人に探りを入れてみた。
「え?あの子?…へ〜、そう…。よくわかんないや。喋った事無いし」
お茶を濁した言葉しか返ってこなかったので、深くは考えなかった。

K子(友人)よ。何ではっきり言ってくれなかったんだ…。

335可愛い奥様:04/09/28 11:30:45 ID:PApbbnsT
>>334
なかなかはっきり言ってくれないよね。
わたしも、ずいぶん前の話だけど、お見合いして結婚することになった相手がいて
色々あって、結婚やめたとたん、
「今だから言うけどあの人は○○○...」
と色々教えてくれる人が多かったです。
姉と同級生だったとか、職場の同僚が大学で一緒だったとかで、直接知り合いで
なかったせいもあるけど、やっぱ、言いにくいそうです。
336可愛い奥様:04/09/28 14:24:06 ID:MaHZAgn9
でもなんだかんだいって
どう理不尽でも
トメがコトメの味方するんだよね・・・
どんなにコトメが悪くても。だから溝が深まる。
トメがピシャっといえば上手くいきそうなモンなのに
ちゃんと物申す旦那にも「妹を・・・」なんて怒るから
嫁に憎まれるのよ。
337可愛い奥様:04/09/28 14:33:13 ID:vC0z1jDr
みんなの書き込みみてたら、結構強烈だから私の不満はちっぽけに思えるけど
・・家のコトメはドライすぎるんだよぉ。まだ毒でキャリアウメンだし、
家は転勤族だから引越して、コトメ&義ちちは遠く離れてるんだけど・・。
引っ越して半年こっちがメール、葉書、出してもなんの音沙汰なし。
あんまりだから、旦那に電話させたら、まぁ30分位近況話していたけど、
私の事は無視。普通元気にしてる?とか、ちょっと変わってとか言わないか
? 別になんか気まずいことがあった訳でもないんだけどね・・はぁ。
338可愛い奥様:04/09/28 15:24:31 ID:MaHZAgn9
>>337
大好きなお兄ちゃんを盗った憎い女なんじゃない?
家族としてみとめてないとか。
でもいいかもよ。コトメが結婚して擦り寄ってくる前に
絶縁状態になるには。
339可愛い奥様:04/09/28 17:01:32 ID:JuOzbDHW
>>337
むしろ、ベタベタと甘えてくるよりはマシ。と割り切れ。
きっと兄に対してもドライなのだろう。

私のようなコトメだ。
干渉されるのが苦手なのよ。きっと。
340可愛い奥様:04/09/28 18:18:52 ID:1LK5IsXS
>>337
羨ましい話だよ。仲良くしたいの?
うちのコトメはベタベタしたがる。
メールもしたがるから「あー、私そういうのしてないのよ。良くわからなくて」
と言って避けてる。
なんでああ付き合いたがるんだろう。私のこと嫌いなくせに。
341可愛い奥様:04/09/28 19:20:59 ID:1UANA6K5
うちのコトメもメールしたがるんだよな〜。
「友だち感覚」のフランクな付き合いがコトメの望みらしい。
リアルな友だちがいないからって、こっちに理想を求められても迷惑。



342可愛い奥様:04/09/28 20:05:42 ID:XueTNPai
ひとつ年下のコトメ。
何かにつけて、すぐトメに相談する。「お姉さんが私を邪魔者扱いする」「お兄ちゃんは結婚してから冷たくなった」「私はお姉さんと仲良くしたいのに」などなど。

ってねぇ。私と仲良くしたいと思ってくれるのはありがたいですけどね?
私のことを逐一トメのい相談してたら、トメは「なんですって?嫁子ったら!」ってあんたを被害者にして私を悪く言うに決まってるじゃないの。
コトメが正しいわけじゃなくて、母親ってのは息子の嫁よりも実の娘寄りで物を考えるんだからさ。
トメさんが「コトメの気持ちもわかってやって?あの子は嫁子と仲良くしたいだけなんだから」と言えば言うほど私はコトメを嫌いになっていく。
343337:04/09/28 20:06:06 ID:vC0z1jDr
なるほどねぇ、そうかウザイよりこれ位がいいのかぁ。
あ、ひとつ間違えたのがコトメっていうと、義妹なのね。
義理の姉の間違えでした。 レスありがd
344可愛い奥様:04/09/28 20:18:09 ID:wLCZrEUz
おもっきし和顔なコトメのあだなは「アンナ」

友達のみならず家族親戚一同もそう呼ぶのでハァ?状態。
誰一人本名で呼ばない。(トメウトまで呼んでるし)
呼ばれるたびに私はプゲラ状態になって腹イタイ。
345可愛い奥様:04/09/28 20:21:41 ID:MaHZAgn9
>>342
あなたは私ですか?
同じ台詞ほざくよ。うちの馬鹿コトメも。

346可愛い奥様:04/09/28 20:27:40 ID:wLCZrEUz
連投失礼。

本名は全く違うのに
どうして「アンナ」って呼ばれてるの?と聞くと、

コトメ「判んない。昔から呼ばれてるしぃ」
トメ「判らない」
ウト「判らない」
ダンナ「判らない」
義弟「判らない」
親戚「判らない」


ヴァカでつか、そうでつか。
藻舞の顔で「アンナ」なら、あたしゃ「クリスティーナ」にするかw
347可愛い奥様:04/09/28 21:09:12 ID:dZNlD7fY
>340
>何でああ付き合いたがるんだろう。私のこと嫌いなくせに。

禿禿同。
348342:04/09/28 22:44:27 ID:P/mMnBaG
>>345さん。最近になってようやく気づいたんですがね、コトメの気持ちに。

兄嫁と仲良くしたいんじゃなくって、「昔どおり自分を可愛がってもらえる実家ファミリーの一員として私を可愛がってね。わがままきいてね?」が、コトメの脳内で「お姉さんと仲良くしたいのに〜」に変換されちゃってるんだと思われます。
好かれてる訳でもないんだな、別に。
349可愛い奥様:04/09/28 22:50:00 ID:MaHZAgn9
>>348
同じだよーうちも。良い子で見られたいらしいし。いい年して・・・(30歳)
親戚の前でもわざと言うよ。
「おねぇさーん(コトメが年上のくせに)なかよくしよーよぅ」って。
で、親戚のばばぁーに「そうよ、仲良くしなさい。コトメちゃんも大変ね。」とかいいやがる。
350可愛い奥様:04/09/28 23:10:14 ID:Vx3NUDHi
>>348
すっごい分かる〜。

この間の休日、コトメからダンナ(兄貴)に何度もメールが入って、
しかもかなりくだらない内容だそうで、ダンナはスルーしてたんだけど
そしたらさらに返事を催促するメールが来たらしい。
あまりのしつこさにダンナも切れて
「たまの休日、家族と過ごしてるんだから邪魔するな!」と返事したら
「お兄ちゃんは冷たくなった」←(10年以上も経って、今さら何言ってるんだ?!)
「私は家族じゃないの?」←(30過ぎて兄貴にパラサイトするな!)
「みんな私が邪魔なんだ・・・」←(そんなことないよって言ってほしいの?)

かまってほしかったらさっさと自分の家族作れ!
351可愛い奥様:04/09/28 23:50:11 ID:RszFtq/J
>何でああ付き合いたがるんだろう。私のこと嫌いなくせに。

・大好きなお兄ちゃんの動向を把握しておくため
・自分の都合のいいように使うため
・トメにいつでも言いつけられるように見張るため
352可愛い奥様:04/09/28 23:55:22 ID:1l0Bh3td
小さなことなんだけど吐き出させて下さい。

今朝、小学校のPTA会合に出掛けて、帰ってきたら流しにおいてあった鍋やフライパンが洗ってあった。
洗ったのはコトメ。旦那がコトメに仕事を手伝ってもらうということで、家に来てもらった際、
洗っていったらしい。油はねのついていたコンロも磨いてあった。

たったこれだけのことなんだけど、ずーっともやもやする。
旦那は、なぜこれがイヤなのか絶対理解しないだろう。
「お前はここんとこ仕事とPTAで忙しかったんだからしょうがないじゃん。
洗ってもらってきれいになったんだから感謝しろよ」とか言うだろう。
確かに忙しかったし、私は何かあると家事を後回しにするタイプなのも確かだ。
でも、忙しくてもちょこちょこ合間をぬって片づけして家はいつもキレイ、といった
理想的な奥様じゃないからって、どんな嫌みなことされても文句は言えないはず、
というのはおかしいと思うのだが。

ごめん、本当に言ってやりたい相手はたぶん夫なんだと思う。
でもそう言うときに限って、二人ともまだ帰ってこない。
353可愛い奥様:04/09/29 07:13:38 ID:RWQZlbaF
>352さん。
旦那さんにもう言ったかな??

もやもやするのは当たり前だよ、台所は貴方のテリトリーだもん。
そのテリトリーをコトメが侵害したのだから腹が立つのも当たり前。
テリトリーに侵入していいのは、旦那・子供・実母ぐらいのものじゃない?普通。
私は、実姉&実母にも自分の家の台所には触って欲しくないから(洗い物してくれようとするだけで
腹立つ)352さんがもやもやするのはこれ以上なんだなって思うよ。

旦那さんには「私の親(弟さん居たら弟さん)があなたが忙しいだろうからって勝手に仕事に
手を出したらどう思う?嫌じゃない?」って聞いてみたら?
解からない人には解からないだろうけどでも、いやだって事は言いつづけないと解からないよ。
354可愛い奥様:04/09/29 09:12:51 ID:VgQfFgAl
呼ばれて来てみたら暇だったから
ひまつぶしじゃないの
嫌味じゃなくて。
もちろん普段のコトメがどういうひとなのかによって
受け取り方は決まってくるんだろうし
普段がいやな人なんだろうけど

私は素直に嬉しいけどなー
で、ありがとうって言っちゃうざますヨ

もやもやするんなら、へそくり200マソぐらい貯めて
コトメんちところより最新のキッチンに改装したら?

355可愛い奥様:04/09/29 09:41:28 ID:0J0DBSg/
>>354
キッチンの改装とかいう話ではないんだよ。
旦那が仕事で呼んだんだから
仕事だけして、さっさと帰ってくれりゃいいんだよ。

そーゆーことされると、家の中をジロジロ見られてるみたいで
物凄く嫌だ。埃をツィーっと人差し指で確認して
「まぁ、お掃除も出来ないのね」
なんて事になって、姑に告げ口した挙句に
「私が掃除してあげたのよ」って言いふらして
良い子ぶるコトメ…。 
356可愛い奥様:04/09/29 11:13:44 ID:OeypPVrR
ダラ奥には理解できないかもね>台所は奥のテリトリー
357可愛い奥様:04/09/29 11:17:49 ID:itURjG6T
あんまりずっと嫌な気持ちのままで居ると美容にも良くないから
「タダでメリーメイドに綺麗にしてもらった!」と思うようにしれ。
でも旦那には素直な気持ちを言って、コトメに注意してもらいましょう。
358可愛い奥様:04/09/29 12:42:24 ID:RXIFBjiN
コトメに注意とかはやめたほうが良いと思う。
2倍3倍にしてやり返されるよ。
それよりも旦那さんに「家庭(キッチンだけでなく)は主婦の城」を理解してもらうことだよ。
独立して家庭を持ってるんだから、他人にあれこれ触られたくないってことを。
「あなたの留守に私の友人や兄弟が、勝手にあなたのやりかけの仕事を完成させてたら、
あなたは、ウワーイ感謝、って思えますか?」と言ってやりなされ。
359326:04/09/29 16:31:41 ID:9X3AOfAl
コトメの事を彼女の血縁者(ウト・トメ・オット・等)に言っても
たぶん全然理解されない。
(まあ、相当の変わり者で家族もお手上げなら別だけど)
今までオットに言ってストライクだったためしはない。
つまり彼女の変でむかつく部分を作り上げたのはこの家風だから。

彼女は男兄弟の末っ子妹。学業も上々で期待の星(藁)。
周りの人で彼女をけなす人はいない(トメ評)らしいけど、
頭と性格が良い人が、兄貴が所帯をもってる家で
あんなに大きな顔してられるのかしら。(次へ)
360可愛い奥様:04/09/29 16:40:15 ID:9X3AOfAl
コテハンになってたね、失礼しました。

ずっと他県にいたくせに家を新築にしたとたん帰って来て。
友達泊まらせ放題で、なんもあいさつもない。
実家なんだから別にいいんだと言えばそれまでだが
私の友人なんかは「それは変じゃない?」とみんな言う。

嫁ぎ先はトメが実権をにぎって采配をふるっているので
トメが許せば全部OK。
コトメとトメがツーカーで何でも事後承諾だからむかつくんだよー!
細かいことはここでは書き尽くせないが根元はここだな。
361352:04/09/29 18:02:31 ID:uK9WUu17
みなさんありがとう。洗い物されるのはイヤだと夫に伝えました。
アドバイス通り何かたとえ話をしないとわかりづらいかと思って、
「あなたの仕事で使っている個人用のノートPC、席を外している間に
勝手にいじられて、『HDDの中身がぐちゃぐちゃだったから整理してあげましたよ
○○さんはPCの専門家じゃないんだから、整理できなくても仕方ないですよね』
なんて言われたらどう思うの?」と聞いてみました。
さすがに「ああ……台所のこと?」って返事が返ってきて、わかってくれました。
今度似たようなことがあったら、「家のことは嫁子が自分のやり方で片づけるから
手出し無用」とはっきり言うと。

まあ、「あなたが間に立たないっていうなら、私がはっきり言うよ。
波風たってもいいんだね?」と宣言したのが効いているのかもしれません。
既女板や家庭版を読んで、いろんな言い回しを学んでおいた甲斐があったと思います。

コトメが変わるのを期待するのは無理だと思うし、根本から考え方が違うんだと思います。
トメは故人だから、コトメから言いつけたりダブルで攻撃ってことはないし、
結婚生活にトメ的なものは多少なりとも付き物だと思うようにしてます。
夫が自分の役割を果たしてくれるというなら、何とかそれでやっていこう。
362可愛い奥様:04/09/29 22:04:06 ID:pKchXgyL
トメに頼まれた用があってコトメの家に行った。
「散らかってるけど、ちょっとあがって待ってて」と言われ、初めて家に上がった。
「!!!!!!!!!」驚愕
「片づけられない女」の部屋をリアルで初めて見た。
高校生と中学生の娘が3人いるのに、この家は、ごみためじゃあああああ。
うちには小学生が二人いるけど、あんなには散らかってない。

旦那は単身赴任中なんだけど、滅多に帰って来ないらしい。
そりゃそ〜だ。会社の寮のほうがきれいに決まってる。

363可愛い奥様:04/10/01 12:06:08 ID:j95Tg4RY
コトメ&コトメ子(人見知りの激しい1歳@メス)がアポなし訪問キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

はぁ・・・・・。部屋が片付いてないときに限って来るんだもんなぁ・・・。潔癖症のコトメさんだから、あとで
トメに報告するんだろーなーウチュ
一気に疲れますた。
364可愛い奥様:04/10/01 12:12:13 ID:KRShh1NP
コトメは必ずアポなし・・・
今朝、旦那に生もの送ったメールが着たらしいけど、
送る前に確認しろつーの。
旦那は出張中、私は帰省中。
腐った生ものをそのままコトメに返送したいわ。

つーか、どうして誰かが1日中家にいて宅急便受け取れると思うんだ?
おまえも実家に入り浸りで自分の家にはほとんどいないだろうに。
私は家にいて当然だとでも?
365可愛い奥様:04/10/01 12:16:11 ID:j95Tg4RY
なんでだろーね・・・・<アポなし

お兄ちゃん家=私の家 ってか???ウトメと同居してるならまだしも別居なのに。

ジャイアン的発想マジでウザーーーーーーー
366可愛い奥様:04/10/01 12:22:20 ID:KRShh1NP
>お兄ちゃん家=私の家
あああああ・・・そうなのかも。いや、そうだ。
こないだも鼠園に行きたいと言ってたからホテルの手配してたら、
うちの狭い社宅に当然のように泊まるつもりでいたよ。ハァァァ・・・・
367可愛い奥様:04/10/01 14:16:00 ID:hJO+rAcu
>>366
「お兄ちゃんの家=ちょうどいい無料ホテル」だね。

うちは、私の両親と完全同居、ダンナはいわゆるマスオさんなんだけど
そんなめんどくさい所にもコトメは当然のように泊まりにくる。
でも、30過ぎにもなって挨拶もろくにできないし、布団もぐちゃぐちゃのまま帰る。
手みやげのひとつも持ってこなくて、ダンナがビックリしてあわてて近所の店に
買いに行かせてた。
うちの親には「あの子って変な子よね」とか言われるし、もう恥ずかしいったら。
368可愛い奥様:04/10/01 15:28:09 ID:J09FjHzv
>>367
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
そのコトメ神経シナプス切れてるみたいね。
それだけの無神経なら、当然食事も出されたもの
食べるだけなんでは?「食器くらい洗わせてくださいね」なんて
死んでも言わなそうだよね。…最悪だ。
369可愛い奥様:04/10/01 16:14:33 ID:+M68nPCS
>>367
ヒィィィィィィィィ〜〜〜〜〜〜

コトメといいトメといい、
私のお兄ちゃま(可愛い息子たん)のいるところ=わたしの居場所、なのか?
怖い、怖いよぅ。
370367:04/10/01 17:08:17 ID:unlNE6JH
「兄貴の嫁=自分の嫁」とでも思ってるんだろうな、って感じ。
自分の身の回りのことは「お義姉さんがしてくれて当然」、と思ってる。

以前、ちょっと嫌味を込めて、「ゴメンねうち、私の両親も一緒に住んでるから・・・。
こんなとこ気使ってイヤでしょ?」
って聞いたら、「でもお金ないから・・・」だとよ!
だったら仕事でもないのに(ほとんど遊び)わざわざ700kmも離れたところから
東京まで来るな!!
371可愛い奥様:04/10/01 18:28:58 ID:KFfgTSDV
>>370
>「ゴメンねうち、私の両親も一緒に住んでるから・・・。
>こんなとこ気使ってイヤでしょ?」って聞いたら、
>「でもお金ないから・・・」だとよ!
うちのコトメならこう言う、絶対。
コトメ夫婦「私たちなら全然気をつかわなくていいよぉ〜(はぁと」
372可愛い奥様:04/10/01 20:20:00 ID:whNCjuDn
>369そうだと思われる
私は敷地内同居だけど
コトメは、自分の旦那と休みが違うらしく、休みの度に帰ってくる。
はじめの頃は、私が仕事から帰ってきたら、私の方の家に勝手に入っててビビった。
休みの度に帰ってくる割には、私たち夫婦に敷地内同居を求めてくる。
自分は義親との同居拒否したくせに。

ああああ〜すいません。
自分の愚痴に変わってしまた。。
373可愛い奥様:04/10/01 20:37:43 ID:5GnpWybG
う〜ん旦那長男で自営業。将来的にはトメウトとの同居を考えてるけど
結婚して他府県にいても年5回以上帰省してくるコトメいるとやっぱり大変か…
374可愛い奥様:04/10/01 21:23:20 ID:7lJTqllV
>>372
372に同居させて、今住んでらっしゃる敷地内の建物を自分が頂いてしまうつもり、とかだったりして。
375可愛い奥様:04/10/01 22:22:49 ID:PhUtuicj
>>340
>なんでああ付き合いたがるんだろう。私のこと嫌いなくせに。

ヲチ+情報収集に決まってるじゃん。
「コトメだから」とかに限らず、こんなの昔から周囲に必ず1人はいたよ。
こーゆーハイエナみたいな奴ってまじでうぜえ。
でも逆恨みされない程度に適当に流すしかないよ。
376可愛い奥様:04/10/03 19:51:15 ID:psnKYYFi
だれか、コトメにピッシャッと言って
事態が改善した人います?
言って「あちゃー」という事態になる場合が
多いのでしょうか。

うちのコトメは、もしかして言ってないから
気づかないだけかもと思える節もあるので
結婚して家を出て行くこの機会に言ってやりたい
という衝動がふつふつと湧いているのですが。

言うだけ無駄?
377可愛い奥様:04/10/03 20:23:43 ID:DUi9ChA5
>>376
内容による。
基本的な性格はいくら言ってもかわらんよ。天然さんはなおさら。
それからトメの常識=コトメの常識だから、下手に注意するとトメも敵にまわすことに。
378可愛い奥様:04/10/03 20:28:27 ID:kKsOfEgb
>>376
やめとけ。コトメに説教なんかしたら尾ひれがついてトメに言いつけられるくらいだ。
言いたいことがあったらダンナに言わせるべし。
379可愛い奥様:04/10/03 23:47:39 ID:mVpdct5i
ちょっと意見きかせて!
もうすぐコトメになるんだけど嫁子さんのことは何て呼んだら角がたたない?
ちなみに兄の奥様なる方、私と同じ年。
私はすでに実家を出てて家が遠いのでまだ会ったこともないのよ〜。
母はちゃんづけで呼んでるらしいんだけど。
いきなりちゃんづけはなれなれしいよね?やっぱ初めはさんづけ?
ここを読むとつかず離れずの一定の距離感を保った付き合いがよさそうね。
380可愛い奥様:04/10/03 23:53:05 ID:psnKYYFi
>>377.378
サンキューです。
上手にダンナに言わせるよう仕向けていきます。
ダンナコントローラーがあったらいいのに・・・
381可愛い奥様:04/10/03 23:55:37 ID:+pCFdHEm
>>379
あなたは自分の姑やコトメタソから何と呼ばれてる?
そしてその呼ばれ方をどう感じてる?
382可愛い奥様:04/10/04 00:04:49 ID:hfnIhIHq
>>379
Xつかず離れずの一定の距離感
○つかず離れての一定の距離感
383可愛い奥様:04/10/04 01:59:48 ID:lFxPbMM2
>>379

無難なのは「○○さん」でしょう。

最初はそれで行って、後で距離感を
考慮しながら変えればいいんじゃないかと。
384可愛い奥様:04/10/04 02:23:43 ID:EZ0Kkh3a
無難なのはむしろ「お姉さん」だと思う。
お兄様の奥様なら義姉。目上には違いないわけで。
とりあえず「お姉さん」と呼んでおいて、
相手やお兄さんが「同じ年なんだから〜」と言ってくれば、
さん付けにすれば良いと思う。

でもなんとなく毒女の香り・・・
385可愛い奥様:04/10/04 02:42:21 ID:1L/RjUO4
>>384
「お姉さん」だと親戚一同で集まったときとか人が多い時混乱して不便です。
あと、うちは妹の旦那が私より年上なんですがこれだと
「お兄さん」とはよびにくい。やっぱり○○さんが無難です。
386可愛い奥様:04/10/04 02:45:23 ID:EZ0Kkh3a
>>385
あなたの妹さんの旦那さんは「お兄さん」ではないのでは?
義弟さんではないでしょうか。
387可愛い奥様:04/10/04 02:46:45 ID:F54shfUq
だから、どうにもこうにも呼べないってことじゃない?
388可愛い奥様:04/10/04 02:51:05 ID:EZ0Kkh3a
>>387
ごめん、よくわかりません。
389可愛い奥様:04/10/04 02:53:01 ID:EZ0Kkh3a
義弟=「お兄さん」ではない相手なのだから、
呼びにくいも何も、「お兄さん」と呼ぶほうがおかしいよね?
>>385さんの例えが意味不明に感じるんだけど。
390可愛い奥様:04/10/04 02:55:57 ID:G8MJ4JgX
たぶんだけど、単純に年上の兄弟ができたのなら「お兄さん」と呼べるのだけど
なんせ妹のダンナなもんで、そう呼ぶことはできないし、モニョモニョ・・・ということではないかと。
391可愛い奥様:04/10/04 02:57:36 ID:MHhWQv01
>390
!!
392可愛い奥様:04/10/04 03:01:22 ID:KHW7Jep3
>>390
もしそうなら、んな馬鹿な、と突っ込み入れたいですよねw
393可愛い奥様:04/10/04 03:04:13 ID:KHW7Jep3
あ、いや
もしかしたら私が知らないだけで、年上の男性の兄弟を上下関係なくおにいさんと呼ぶ、
そういう地方があるかもしれないですね
韓国とかは親しい男性のこと、おにいさんおにいさんって呼ぶらしいし
394可愛い奥様:04/10/04 03:12:35 ID:G8MJ4JgX
あー、なんか説明のしかたが悪かった気がする。ごめんよ、うまく言えないや。
395可愛い奥様:04/10/04 03:28:19 ID:fPRGc9av
私はわかるよ!
私のダンナが私の弟よりも年下なので
弟としてもダンナとしても「お兄さん」はちょっとモニョモニョ…。
〜君も〜さんもなんだか違和感らしいので未だに悩んでますよ。
396可愛い奥様:04/10/04 04:27:16 ID:A4OX/QvY
ここ面白いですね。
397可愛い奥様:04/10/04 08:00:35 ID:17pVSX4Z
本人に直接聞くっていうのは無いの?
最初から嫌悪感丸出しの嫁、小姑は無理だけど。
398379:04/10/04 10:22:12 ID:mbuMmG+n
みなさんありがとうございます。ここまでレスつくとは思わなかったです。
私の旦那側には小姑はいません。姑からはちゃん付けで呼ばれてまったく違和感ありません。
腹割って兄嫁本人と相談してみます。うざがられない程度に。

>>384 するどいですね。ついこないだまで毒女でした。新米既女です。
399sage:04/10/04 16:41:55 ID:jytPBPL5
ケコーン直後旦那の親が亡くなり、同居することになった妹。
最初は家事一切私がやってたんですが、あれから4年経ち
妹も24になったことだし、嫁にいく時のことも考えて最近
「自分のことは自分でやってくれい」と意識して放置プレイ。

そしたらたまたま遅く帰った日、先に帰宅してた妹が食事を作ったんだが
自分と旦那のぶんだけ作って味噌汁一滴残さずしっかり全部たいらげ、
食べずに帰ってくるのわかってるのに私の分はなし・・・
飯もつくらない嫁に用はないってか?
4年間それなりに可愛がってきたつもりだったのに、
そんなもんなのかとほんとがっくりきた。

もういいからとっとと自立してくれ。
400可愛い奥様:04/10/04 16:54:34 ID:+qAe40WE
>>399
特に何も説明なしに、いきなり放置プレイだったら、
嫌がらせ?とか嫌われてる?と思ったんじゃないかな。
それで、ささやかな報復。
確かに自分の事は自分でするべきだろうけど、
いきなり、今までの生活が当然と思っていた人間に、
何も言わず放置では理解できないんじゃないだろうか。
401可愛い奥様:04/10/04 17:43:41 ID:2vDqVESm
>>399
もう作ってやらなくていいんじゃね?
それより、旦那さんは何してたの?「妹チャンが作ってくれた料理♪」と
浮かれて奥の分がないのには気づかなかったの?
402399:04/10/04 19:21:28 ID:iFWP72s0
>400
さすがに「今日からやんなはれ〜」は出来ないでつ。なので
まず半年ほどかけて「洗濯」を移行。最近「ごはん」をやらせようと
うちらが休みで外食した時なんかに、自分の分は作らせてました。
だからほんとに「自分のぶんだけやれば」という解釈になったのかも・・・
>401
旦那は私が帰るまで待つ気でいたらしいんでつが、なんか
「余ったから食べなよ」言われて空腹に勝てず食っちまったそうな。

幸いというか、うちの旦那は妹に優しくはないので
「もうよけいな面倒みんでいいよ〜」と言ってはくれますが
嫌いな訳じゃないし、ほんとにたった一人の身内だし、
亡きトメ様に頼まれてもいるので気がひけて・・
でも、向こうも大人だし今のまま同居はツラくなってきたっす。
せめて食いぶち入れてもらうか、ほんとに全部切り離そうかと思案中。
403可愛い奥様:04/10/04 19:47:02 ID:2vDqVESm
>>399
今まで洗濯もしてやってたの?甘やかしすぎだ、そりゃ。
夫の両親が亡くなったのは小姑がいくつのときなの?
たとえ中学生くらいだったとしても、洗濯はできたはず。
就職してるなら1人暮らしさせちゃいなよ。今回のことを
よーく旦那さんと話し合って自立させたほうがいいよ。
399さんは母親じゃないんだから。っていうか、母親でも
24にもなった娘の洗濯はあまりしないんじゃないかと思うぞ。
404可愛い奥様:04/10/04 20:34:24 ID:mYN1ZSg2
>>403
4年前って書いてるから、 両親が無くなった時はすでに二十歳だって。
しかも新婚家庭でしょ。なんか、無神経と言うか、ずうずうしいなぁ。
うちの夫の出戻り義姉が実家にパラしてて、それを観て育った義姉の娘はやはり
家を出る気配も無く、しっかり母娘でパラしてます。
就職は真面目に探してないし、バイト代は全部おこずかい。そして家事も一切しない
子になってしまいました。
もしかして、結婚するまでは、と思っているかもしれないけど、早くオン出さないと
いつまでも居座るかもしれませんよ。
405399:04/10/04 21:29:40 ID:iFWP72s0
そーなんす、たぶん最初に私が甘やかしたのが間違ってたみたい。
仕事だけは手に職持っててしっかりやってるみたいだけど、
思えば就職した時点できっちりルールを引きなおしておけばよかった。
タイミング逃しちったんですね。

今のまま嫁にいったら、絶対出戻ってきそうだから
最低限、結婚前に自炊経験させとこうとは思ってました。
いい機会でつよね、結局本人のためだし。
旦那からちょっと催促してもらおうと思います。
なんか憂さが晴れたわ〜みなさまレスサンクスです<m(__)m>
406可愛い奥様:04/10/04 23:26:09 ID:458iiob3
>399
ダンナさんから話してもらうとき、嫁子がこういってる、じゃなくてさ
ダンナさんが考えたてたこととして言って欲しいよね。
ただ、自分のことは自分でやれ、じゃなくて、

『これからのことをどう思っているのか』
『両親が死んでからいままで4年間、なにを思って生きてきたのか』
『今の暮らしが続くわけじゃないこと』
『自分には守るべき家庭(妻、これからできるであろう子供)があること』
をきっちりみっちりしっかり話し合ってもらいたいですな。
407可愛い奥様:04/10/04 23:58:26 ID:I9qwBX59
妹に一人暮らしを勧めれば解決?
408可愛い奥様:04/10/05 00:46:45 ID:B5C0aHw/
思い切り締め付ければ嫌になって出て行くかも。
409可愛い奥様:04/10/05 16:44:07 ID:7HU9LZKF
成人してるんだから、すぐにでも自立(別居)させろ
410可愛い奥様:04/10/05 20:50:41 ID:d7YV4xDR
義妹、家にお金入れてるよね?
411可愛い奥様:04/10/05 21:37:55 ID:3jXyjUgr
>406
それ賛成。
うちの旦那は気が利かないから、『私が言った」ってことになって
ヒヤヒヤする事も。
大人なんだからうまくやってよって思ってしまう。
家族同士なら、うまく行くかもだけど、義理女同士は、ねー、、、

412399:04/10/06 12:59:27 ID:fk1HofR7
そーなんですよね。まさに>406のその通り!
「兄妹間」での話し合いが足りないんす。
もともとの家族ゆえ意識してないんだとは思うんですが、
今は家族としての形態が変わってしまっているわけだから・・
一度、私がどーこーいうの抜きで話し合ってもらわにゃならんですね。
うちの旦那も口が足りないとこあるから不安です。

ちなみに義妹、家には一銭も入れてないのでつ。
かわりに将来、嫁入りとか大病とか何か大事があった場合、
こちらからお金の援助はまず出来ないから、
そのつもりで自分でしっかり貯金しておいてという条件になってまし。
413可愛い奥様:04/10/06 13:05:36 ID:HlxypzMa
>>403
うちのトメは36歳のコトメの掃除・洗濯・食事すべて面倒みてますが。
今ごろは衣替えもトメがしているころです。
414可愛い奥様:04/10/06 13:22:57 ID:SWlFH9cR
>>412
まだ話し合いはしてなかったんだね。
ちゃんと旦那(兄)からしっかりと妹にたいして、ここのままではいけないと言ってもらわないと、
ダラダラと今の関係が続いてしまいそう。

少しでも、早く自分ひとりで生活できるようにならないといけないワケで、
今まで家に一銭も入れてないというのも、当然貯金に回ってるんだよね?と考えて、
一人暮らしに向けての具体的な考えを聞いておくべきだと思う。
ココで>>412さんがくわわらず
(妹さんは兄に対する甘えが随分とあると思うし、412さんが加わることで、
 他人は黙っててみたいな逆ギレを起こすかもしれないし)、
旦那さんにしっかりと言ってもらえるのが理想的なんだと思う。
すぐにと思うと失敗しそうだし、半年なり一年位余裕を見て、自立を促した方が、
後々あとくされというか、今後悪い付き合いにならない気がします。
もしかして、私の考え方は悠長すぎでしょうか?
とりあえず、こんな考え方もあるぞ程度で考えてもらえると嬉しいです。
415可愛い奥様:04/10/06 14:10:55 ID:Q67Z99Uz
>399
親御さんが亡くなった時の遺産はないの?
あるんだったら放り出せ(゚Д゚)ゴルァ!! って訳じゃないよ。
そういうのも399さん夫婦が管理してるの?
416可愛い奥様:04/10/06 15:09:01 ID:EvEoI9FZ
>>413
うちトコも、同じです。
「嫁に行かない」宣言して、ただいま同居中。
私、実家に帰らせてもらいます。
417399:04/10/06 15:45:37 ID:fk1HofR7
遺産は一応保険が多少おりたんですが、
諸事情で住む家がなくなってしまい、かといって
新婚さんと年頃のムスメで狭いアパートという訳にもいかず(笑)
それを戸建購入費に当てちゃったので今はありませぬ。
もちろんそのことは妹も納得済みの話です。

だからまあ、彼女にとっては「実家」なんですよね、つまり。
それもわかるので時期を待つべきなんでしょうね。
418可愛い奥様:04/10/07 23:56:07 ID:EvEh2rNI
それは・・・難しいね。
追い出すのもタダでは駄目だよね。
ちゃんとある程度の支度をしてあげた上じゃないと・・・。
一番いいのはケコンしてくれることだよね。

コトメちゃんのためと思って、「躾」のつもりで、
身の回りのことを少しずつ自分でやらせるしかないよね。
時間かかるかもしれないけどがんばってください。
419可愛い奥様:04/10/08 01:35:55 ID:WaSg7SOI
就職した時点でってことは、20歳の時点では学生だったのかな。
兄夫婦と同居で生活の心配はなく、
親元にいるのと同じ感覚だったんじゃない?
それが半年ほど前から急に面倒見てくれなくなって、
「やっぱり所詮は他人なんだ、冷たいんだ」
なんて被害者意識持っていそう。
420可愛い奥様:04/10/08 10:04:17 ID:sDBtpzje
一生寄生されても困るから現実を受け入れて
1人でたくましく生きていって欲しい。
こっちにまで負担かけられるの勘弁よ。
そのうち子供が出来て成長していくと
「○ちゃん、おばちゃんの老後もよろしくねー」とかいいそう。
421可愛い奥様:04/10/08 10:05:40 ID:eiihoQ/f
小姑が一生独身とか出戻りだと、遺産はみんなそっちへ行っちゃうね。
422可愛い奥様:04/10/08 11:53:48 ID:Qqd2/luf
>>421
旦那(兄)の遺産ってこと?
それなら、子供さえいれば小姑に行くことはないでしょう。

>>420のようになる前に、まだ子供がいない時点、コトメが未婚の時点で、
逆に「コトメちゃん、老後はよろしくねぇー(うふっ)」と言うとか。
甲斐甲斐しく世話を焼き、それを遠慮されたら、
「将来下の世話になるんだから、これくらいいいのよー(うふっ)」とね。
そしたら、向こうから逃げ出してくれないかな?
423可愛い奥様:04/10/08 17:47:39 ID:j2kMn+gw
>>421
まったくその通りだぁー。
うちの旦那、一応長男なんだけど、その姉(37)が独身でヒキコモリ。
働きたくないし、結婚もしたくないんだって。
義父母と3人で暮らしてる。

義父母は大金持ちではないので、遺産とか全然旦那には
まわってこないだろう。持ち家には、当然コトメがずーっと住むみたいだし。
私たち夫婦は、なるべく遠くに家を買うつもり。
424 :04/10/08 17:52:19 ID:9cYMKYAU
>>423

そういうのってコトメに何かあったときって
扶養義務が生じるんでしたっけ?

なんにしても迷惑な。
425423:04/10/08 18:08:58 ID:j2kMn+gw
>>424
経済的に余裕がなければ、断れるらしいです>扶養
住宅ローン組むし、子供の教育費もあるし、絶対断ってやる。
コトメは性格が悪いので、旦那も嫌ってるし。

私たちは私たちでやってくから別に関係ないんだけどさ、
義父母が長男教なのがモニョる。
426可愛い奥様:04/10/08 18:14:28 ID:TThXA8WR
>>425
>経済的に余裕がなければ、断れるらしいです>扶養
ほんとー!?良かったぁ・・・
うちのコトメはヒキじゃないけど無職毒。
彼氏いたこともないし家事も何にもできないし
年も30半ばで見た目もちょっと・・・
将来仕送りとかしなくちゃいけないのかと不安だったんだぁ
427423:04/10/08 18:23:47 ID:j2kMn+gw
>>426
うちのコトメと似てますね!
お互い、縁切れるようにがんばりましょう。
コトメ、ヒキだけどコンサートとかには行くんです(親の金で)

性格悪いのにブサです。
結婚するなら、長男は嫌、金持ちで背も高くてハンサムじゃなきゃ嫌だとか
言ってるんです・・・
428可愛い奥様:04/10/08 20:43:51 ID:TThXA8WR
>>427
>結婚するなら、長男は嫌、金持ちで背も高くてハンサムじゃなきゃ嫌だとか
同じですw
あそこまで放っといた義親の神経を疑います。
どうにか良い方向になると良いですね。
429可愛い奥様:04/10/09 17:46:40 ID:GbwnmJ6Z
だからデブなんだよユミは、悔しかったら動けっつーのさ。
遊びに来た時くらい家事も手伝えよクソデブスユミ。
手伝うのが嫌ならせめて口挟むな、くだらない事で説教してくんなデブ。
そんな調子だから30台後半になっても結婚できないんだよブス。
430可愛い奥様:04/10/09 17:48:45 ID:rSwoLCRp
一瞬自分のことかとオモタ・・・
でも既婚だから違うわ。よかった・・・
431可愛い奥様:04/10/09 17:49:32 ID:6WxYa4jG
>>422
子供がいてもいまいが、関係なくコトメに取られるよ。w
親が娘の生活のためにあげちゃうでしょ。いきてるうちに。
結婚しなけりゃ、親の家だって1人で住み着いて取っちゃうんだろうし。
親が死んだ時には長男には何も残らないよ。w
432可愛い奥様:04/10/09 18:05:59 ID:TruclTHR
夫の本音ってさ
コトメ・トメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>妻

 なんだよね。凹むよ〜。
433可愛い奥様:04/10/09 18:34:46 ID:m3icHpa7
うちも
コトメ>>>>コトメの愛するダンナ>ウト>トメ>>>>>>>>>>>ワタス

こんくらいかね。
ダンナいわくウト、トメよりもおまえを取る!とか言うけどコトメに関しては
何も言わんからね。馬鹿家族め。
434可愛い奥様:04/10/09 20:13:57 ID:/kjjByEV
ダンナって自分の妻のことで、トメやコトメに意見することってとても嫌がるよな。
「やぁねぇお兄ちゃんったら嫁子さんに尻に敷かれちゃって。プッ」とか思われるのが嫌なんだろうな。
435可愛い奥様:04/10/09 23:49:03 ID:tIuLLa1u
先日止む無くトメに小学生の娘の世話と留守番を頼んだのだが
(実父の葬儀の後、私が実家に残る用事ができたので)
最後の最後に、コトメがやってくれました!!
旦那にも断りも無く、勝手にトメと、自分の息子たちを連れて我が家に一泊。
そのうえ、私の自転車を乗り回し、町内を探索(トメ談)
しかも、次女のおもちゃをコトメ息子が壊し(しまってあったものをを勝手に
出して遊んだそうな。)
それら、な〜んにも私には断りもありません。
あとでトメから聞いた&私も一応お世話になったと手土産を渡したが
コトメ本人はその件に関しては何にも言ってこない・・・
ムカつくよりも、なんか悔しい・・・
こんなときだからなおさら・・・
436可愛い奥様:04/10/10 00:00:24 ID:rqGPqM7w
>>435
トメも悪いわな
437可愛い奥様:04/10/10 00:10:25 ID:Vdx72mji
>>436
そうだよね。
実家から自宅に電話で次女が話しをしてたんだけど
コトメ息子がどうとか・・って話しててさ
まさかとは思ったんだけどね。
帰ってきて、トメに聞いてみたら、話してなかったっけ?ごめんね。だってさ。
自分は止めたんだけど・・・コトメが泊まるって聞かなくて・・・と
コトメをかばってんだか、よくわかんない発言してた。
トメはいつもよくしてくれるからさ。でも、なんか複雑です。
438可愛い奥様:04/10/10 00:21:59 ID:N7MP6+zt
いない時にあがりこまれるのって普通だよ。
うちも来たよ。トメウトとコトメ。
コトメなんて子育てと仕事で忙しいはずなのに、
小姑根性なのか仕事調節してまで来たよ。
一ヶ月に一日しかないという貴重なお休みにね。馬鹿だね。
クローゼットやら押入れやら開けてたらしいよ。
私が押入れのダンボールに謎の記号QとかMとか書いていたんだけど
その記号の意味を教えろって言われたもの。
教えるもんか!w
439可愛い奥様:04/10/10 00:55:24 ID:JSmW60op
コソーリ教えてください
440可愛い奥様:04/10/10 01:16:34 ID:yS2OIgd4
>>438
ありえない。
合鍵でも渡してるの?
441可愛い奥様:04/10/10 01:43:33 ID:N7MP6+zt
普通にあると思わないとやっていられないのよ。
合鍵は渡していないけど、夫が手引きして入れたらしいよ。
コトメの家の合鍵はウトメが持っているからコトメ宅には突撃することが多いよ。
コトメ旦那が帰ってくるとウトメが孫子ちゃんと遊んでいるっていう事が
よくあるらしいよ。
それに比べたら夫はそれなりに守ってくれていると思う。
多分コトメ旦那よりはマシな生活です。
442可愛い奥様:04/10/10 04:44:06 ID:AQq7qPY5
今臨月で里帰り中。
義姉の子供(←誕生日が近い女の子と男の子)の誕生日に毎年プレゼントを贈るのだが
今年はどうしようか迷った末、結局一緒に送った。すると義姉から電話がかかってきて
「も〜〜嫁子さんたら妊娠中だからいいのにー。うちの子も『今年は嫁子さんお腹大きいから
プレゼント無しかなー』って言って遠慮してたんだけど、私は”ううん、嫁子さんのことだから
プレゼント送ってきてくれるよー”なんて話してたのよぉ」という
遠慮とも謙遜ともいえない図々しい言葉が返ってきて、モニョった。

この義姉、こちらが頼んでもないことをズケズケと土足で家に上がりこんでくるような行為を
しては後で恩着せがましいことを言い連ねる人(しかも大げさにウソまで交えて)なので
迷いましたがプレゼント送っといて良かった、とホっとしました。
送ってなかったら、なんて影で言われてたんだろー。いちいち疲れます
443可愛い奥様:04/10/10 12:28:53 ID:pJCPko/f
>>442
まあ、口の利き方wを知らない人であることは間違いなさそうだが、
喜んでくれてるみたいだし、この件についてはいいじゃないか。

それ以外はわからんがの。
444可愛い奥様:04/10/10 12:29:52 ID:bJ36b/Wy
コトメなんて何してやっても影で色々言ってるんだから、
何もしてやらないのが一番いいと思うが。
445可愛い奥様:04/10/10 20:04:47 ID:mc3VR5Ra
>>444
同意!!!
446可愛い奥様:04/10/10 22:21:43 ID:rqGPqM7w
もらえるものはもらって強請って
影では悪口。
それがコトメ。
447可愛い奥様:04/10/11 06:58:54 ID:/QghDRW4
>>399
こんどは旦那とあなたのだけ作ったら?
てゆうか どちらかが出てゆく話あいをしたら?
448可愛い奥様:04/10/11 21:21:05 ID:G+WmtbH2
男は姉には冷淡でも妹には甘い。
これは間違い無い。
449可愛い奥様:04/10/11 23:07:33 ID:YzStjH/M
コトメ市ねぇ!!
もう愚痴るのもめんどう。疲れますた。
とりあえず・・てめぇ、うちの家庭の金のこと
に口出すなボケ!!関係ねーんだよクソ野郎!!
 
フー
450可愛い奥様:04/10/12 03:03:55 ID:EqtTzRMm
ちょっと待って!
キレた時に包丁出すってのは、昔の話じゃないの?
今もエマージェンシーなのぉぉぉ!?

先日旦那実家に帰った時にキッチンでお手伝いしてると、
なんとも切りにくい包丁。
四苦八苦してると、サラッとトメに言われました。
「この包丁も切れ味悪いままにしてるのよぉ。
ホント、○○(コトメ)危ないからぁ。先の尖ったモノなんて危なくてぇ。」



・・・・・・ほんと勘弁してくれ。
そこ笑いながら言う事じゃないしね・・・・・。
451可愛い奥様:04/10/12 05:39:03 ID:XsnDSP3I
コトメの「安物買ってはすぐ捨てる」って消費生活がちょっとムカつく。
一度もまともに働いたことないからそういうお金の使い方するんだろうな。
コトメだんなが気の毒。
環境にも悪いでしょうが。
452可愛い奥様:04/10/12 10:03:14 ID:SA+/LoyQ
>>451
あなたコトメみたいよ
他人のことはほっておけ。
453可愛い奥様:04/10/12 10:16:42 ID:bWhlk2c0
うちのコトメも私の事をそう思っていそうだわ。
「お兄さんの稼ぎ少ないんだから無理しないでね」とか言われたし。鬱
454可愛い奥様:04/10/12 10:38:51 ID:SA+/LoyQ
知ってるやなコトメ
兄嫁が四人目はらんだら、
「いまだってあなた両親に面倒みさせてるのに 4人も生むことないでしょおろしなさい」と面とむかっていったらしい
そのコトメは某大企業に勤めてた経験ありで
服バッグなんかは、オマイは細木かずこか!くらいのものばかり
旦那は超有名企業で ご本人の顔はどっちかというとブスで(w)不妊・・・

うちなんかは見下されてて
結婚祝い送ってもなんの返事もなく
一年たって年賀状のかたすみにポツリとひとこと。
しかもあてさきは旦那の名前だけ。
初対面から私のことは完全無視
わたしの顔が気に喰わないのか
それともうちも子供がいるのが気にくわないのか?
455可愛い奥様:04/10/12 11:30:59 ID:4xn7lC3A
そのコトメは最悪だけど赴任は関係ない希ガス・・・
456可愛い奥様:04/10/12 11:34:42 ID:4xn7lC3A
あっと、ゴメソ。
>>454タソのコトメじゃなかったのか。

そんな他所のコトメなんか放っときなよ〜。無視、無視。
457可愛い奥様:04/10/12 11:49:59 ID:4Ma1eyf3
>>454
私も言われた>おろしなさい
「弟(私の夫)は子ども嫌いだから、3人も望むはずが無い。
あなた(私)が弟の生活を蝕んでる。
その子はおろして、上の2人は義実家と私(コトメ)に渡して
夫婦2人で暮らしなさい」となぜか命令形。

もともとコトメは
「弟は子どもを望んでいない」
「嫌いなものを扶養させられて可哀想」
と言ってたので、録音して夫に聞かせて絶縁となったけど、
コトメは赴任でもなく(一人っ子)、特に姉弟仲が良かったわけでもないのに
なぜあんなに執着してたのかは未だに謎。
義実家には子ども部屋も用意してあったそうなので
由緒正しい電波一家だったのかも。
あ、夫もその一族か・・・
458可愛い奥様:04/10/12 13:55:23 ID:2RaFiQwY
なんかさ、家族計画に口を出すトメも気持ち悪いけど
姉妹は、もっともっと気持ち悪い・・・。
459可愛い奥様:04/10/12 17:06:43 ID:AHzwP+IC
最近気づいたんだけど私はコトメが嫌いというよりもむしろ
コトメとしゃべってる時の旦那の態度が嫌いなような気がしてきた
デレデレしやがって・・・
460可愛い奥様:04/10/12 17:38:57 ID:JRvsu8rx
>>459
それわかる!
コトメのすることみな褒める。
年に一回だけのダンナ実家に帰省するの疲れたよ。
私の実家も近いから帰らないわけにはいかない。
私の知らない話ばっかりで疲れるー。
「あなたは知らないだろうけど」で始まる話なんか聞きたくないし。
461可愛い奥様:04/10/12 18:36:54 ID:IYv6fkoF
>>459
>コトメとしゃべってる時の旦那の態度が嫌いなような気がしてきた
私もそうだよ。コトメのことはもう私は無視してるからいいけど、
隣の部屋でダンナがコトメにおべっかというか面白いこと言って笑わせて
あげようと思って喋ってるのか、その後のコトメの甲高い笑い声…。
「どう!?お兄ちゃんは私の味方よ!!」とでも言っているかのように
聞こえた。
やっぱり私だけが鬼になってもそれはコトメの思う壺なんかなぁ…。
モラルを頑なに守っているこっちが損してる。
462可愛い奥様:04/10/12 20:18:39 ID:4xn7lC3A
>「どう!?お兄ちゃんは私の味方よ!!」
>「あなたは知らないだろうけど」

あー、涙出そうなくらいわかる。
私はそういう態度にコトメが出るたびに爆発してしまうよ・・・
「そんなにコトメちゃんが可愛いなら私と別れてコトメちゃんとケコンしたら!」
コトメは自分の家族の心配だけしてろよ!
お前がお兄ちゃんのことばっかり考えてるから、子供があんなになるんだよ!!!
463可愛い奥様:04/10/12 22:16:36 ID:3fHccZp5
>>452
コトメはトメんちのお金まで使い込んでるんだから黙ってらんないよ。
将来コトメがトメウトの面倒を見てくれるんなら
いくらでも使ってくれていいけど。
親の面倒なんか見るコトメじゃないし。
それと貧乏なくせして自分と自分んちの子にはわりとお金使うのに
私が引越しや庭木の剪定を手伝っても
絶対お礼とかしてこないから頭に来んのさ。
結婚して8年経つけどその間お礼お祝いお土産の類は一度ももらったことない。
古い汚いもらいものの帽子と景品のスポンジはもらったことあるがw
464可愛い奥様:04/10/12 23:54:53 ID:wp6yltbQ
「うちの子にはもう合わなくなったから」と言って、
ぼろぼろの服や底が抜けて穴があいた靴を持って来るのはやめれ!!
そんな服や靴はうちの子だっていらんわ!!!
うちは資源回収業じゃない。

そのままゴミに出したぞ!!!
465可愛い奥様:04/10/13 07:10:11 ID:SHMgf6V4
>>462
>「そんなにコトメちゃんが可愛いなら私と別れてコトメちゃんとケコンしたら!」
私も言った…

だいたい親も妹夫婦も全部全部守ろう、助けようなんて無理に決まってるだろ、ダンナ。
無理が来てるもんだから一番低い位置のもんが後回しになる、それが私さ。
466可愛い奥様:04/10/13 09:43:38 ID:Cxhw0vvc
>>465
>「そんなにコトメちゃんが可愛いなら私と別れてコトメちゃんとケコンしたら!」

それを旦那さんに言った時、旦那さんの対応はどうでしたか。
私もそれをうちのダンナに言いたい時があるけど、なんとか我慢してる。

>一番低い位置のもんが後回しになる、それが私さ。

これも痛いほどわかるなあ。もうちっと私にも気をかけて欲しいと思う
時があるよ。
467可愛い奥様:04/10/13 12:30:26 ID:yEOOwbtI
>>465-466
なんで実家より妻のほうが位置が低いのさ?逆だろ。
一番優先順位の高いのは自分の家庭だろう。
自分の家族すら護れないヘタレ夫なんて捨てておしまい!
468可愛い奥様:04/10/13 13:24:00 ID:mxyyjQ+6
弟が結婚して家族で、親の敷地内に住んでいるんだけど、
妹のこと「独立しろ!」って家から出させたよ。
そういうのを見ていると、ここの夫さんたち、気持ち悪い。

だが、うちの夫もここの仲間。
バツイチ・パラのコトメにPC買ってあげたり、食事に連れて行ったり。
コトメ、「○○ちゃんまだ独身なんだけど、お兄ちゃんどお?」
とか言ったのよね、私の前で。

頭に来たのでそのまま席を立ち、実家に帰りました。
ダンナには、「二度とコトメと出かけない」という約束を取り付けました。
でもお小遣いとかあげてるんだろうなー・・・気持ち悪い。

469465:04/10/13 18:41:08 ID:SHMgf6V4
>>466
「何言ってんだ!俺はおまえの方が大事だ!」なんてことは絶対言わない。
黙ってる。私もダンナとその家族を気持ち悪いと思うよ。
「基地外家族!」まで言ったことある。そこまで切羽詰った出来事があった。
涙ながらにこう言った。
私ががんばって鬼になって無視してるのに私を除くあなたたち家族で
笑って喋っていて私はとても辛い。
そうしたら次からはコトメらが来てもダンナ、挨拶するぐらいであまりコトメ
らと喋らなくなった。でもきっとダンナは本意じゃないだろうけどね。
あの感じではコトメらだって思ってる。
「あぁ、お兄ちゃんオネエサンに気をつかってるのね(ウフフ)」
私の被害妄想なんかじゃない。
470可愛い奥様:04/10/13 19:57:19 ID:FfW8Zday
>>468

???
独立しろって...弟さんは親の敷地内に住んでるんだよね?
なんか解せない。
471可愛い奥様:04/10/13 20:04:06 ID:mxyyjQ+6
>>470
ああ、親の土地を買って、自分たちで家を建てたんです。
敷地内という言い方が悪かった。
敷地の一部、です。(でも隣りというか、塀がないから繋がってる)
472可愛い奥様:04/10/13 20:42:59 ID:yA6v3h9W
>>469
辛いね。わかるよ。
妹ってのは(姉コトメもそうかもしれないけど)、ものすごく兄をなめてるよね。
たぶんそれは母親のせいなんだよね。
母親が長男を支配しようとしてるから、娘もそれを真似する。
きっと>>469さんの旦那さんは、口で言わないだけであなたのほうが大事だよ。
ただ、ずっと母親>コトメ>>自分という女主導の家庭の中でやってきて、
女家族に口出ししたり、女家族を変えようと努力することがいかに無駄かを知ってるんだと思う。
だからコトメが遊びに来ても無口になるくらいしか、術がなかったんだよ。
わかってあげて。そして少しずつ時間をかけて旦那さんを変えていけばいいと思う。
まずはコトメを家に入れないことだよ・・・・旦那の親ならまだしも、コトメまで大事にしなくていいよ。
473可愛い奥様:04/10/13 20:47:53 ID:XfDAmmlI
>>472
知ってる家もそうだ・・・。
嫁が気の毒すぎるんだわ・・。
474466:04/10/13 23:16:17 ID:Cxhw0vvc
>>469
レスありがとう。それは辛かったね。
私はダンナ実家が遠いからコトメたちともあまり会わないのだけど
帰省したとき、疎外感をすごく感じる。
別に何をされるとかじゃなく、なんだろう、いつまでたっても
身内になれないような。なれないじゃなくされないって感じかな。
コトメの結婚式(披露宴ではなく式ね)の時もダンナの隣に私は座るものだと
思ってたけど、ダンナの隣には下のコトメがいた。
私は一番下に子供と一緒にいた。
叔母が「あなたはもっと上にいなきゃいけないんじゃないの」と言ってくれたけど
私はどうでもよくなって黙ってたよ。
下のコトメのお見合い写真も見せてといってもダンナに「お前は関係ないから」と言われて
見せてもらえなかったこととか、思い出しちゃったよー。ちくしょー。
475可愛い奥様:04/10/14 10:00:46 ID:mGIV1pvX
>一番位置の低い者  私のことか?

年齢も学歴も職歴もコトメ×2+義弟とその配偶者の誰よりも高いんだけど・・・
まあ今では「身内にしていただかなくて結構」って感じですが・・・
サラ金の借金抱えてたり、旦那の浮気で揉めてたり、嫁の家事放棄で離婚寸前の
義妹弟たちとは・・・
義父母が気の毒だ。うちくらいはしっかりせねば・・・
476可愛い奥様:04/10/14 23:07:40 ID:lg++qaXr
嗚呼…来たよ来たよ…。妊婦の義妹が早めの里帰り。
旦那も休みとってまで迎えに行って何様?。
てか妊婦のくせにガリッガリで、そんなんでちゃんとした子供産めんの?って感じ。
なんか嫁ぎ先のトメにいびられたかなんだかで人相変わってていい気味w

旦那が言うには産後もしばらく居るらしいけど…
こっちにしたらいい迷惑だよ。辛気くさくてやってらんないし。
なんかうまいこと言って
あっちのトメと旦那に迎えに来さそうかしらw
477可愛い奥様:04/10/14 23:40:34 ID:AzHJy7iH
>>476
創作うざい。家庭板はみんな読んでるよ。
478可愛い奥様:04/10/15 14:51:12 ID:+OHdX3VE
>>476
創作って…。
そりゃちょっとは言い過ぎかもしれないけど…。

>家庭板はみんな読んでるよ。

↑これがわからないんだけど。
479476:04/10/15 14:51:48 ID:+OHdX3VE
>>477の間違い。
480可愛い奥様:04/10/15 19:44:25 ID:kmlacXRm
469です
>>472、474
励ましありがとう。
私も自分のことを大事に思ってもらってるとは思うよ。ただ、ダンナはどうしても
コトメ夫婦にコントロールされてしまうんだよね。
ウトとは大喧嘩してまで私をかばうけど、相手がコトメだとどうしても駄目。
結局はコトメの言いなりになってしまう。
ダンナをわかってあげようとしすぎて疲れてしまった。なので
今はわかってあげようとは思わず、わからんのかボケェェ!!って感じで
言いたいこと言ってやってる。それでいいと思う。

ちなみにウト、トメと同居してるんでコトメは頻繁に来ていた。
今は私が完全無視してるせいか前ほどは来ないけどお盆や正月は休みいっぱい
お泊りしてくんで超うざい。
481可愛い奥様:04/10/16 15:11:14 ID:9h005uTa
>>478
家庭板の同居スレだったかな
婚家でまともな食事をさせてもらえず妊娠中なのに栄養失調でブッ倒れて入院、
ヘタレ旦那に見切りをつけて実家に帰ることにした、という妊婦のカキコがあってプチ祭りに。
実家には兄夫婦が同居してるということだったので、その兄嫁の立場から創作したのでは
ないかと>>477が邪推した、ということかと。日本語がまだるっこしいな。ゴメソ
482可愛い奥様:04/10/16 15:17:59 ID:YyFjCcBR
邪推というか、まんま家庭板の設定のままなんだけど。
向こう読めばわかるよ。
483可愛い奥様:04/10/16 15:24:55 ID:XRia+03Q
>>476
あなたが何故そのような感情を持っているのかわかりませんが、他人の
不幸を願うのはあなた自身にとってもよくないことですよ。

がりがりにやせているのならあなたの義妹は気の毒な状況なのでしょう。
普通に同情できないのは、それなりの理由があるのだと思います。
夫や義父母とうまくいっていないとか、いろいろあるのでしょう。
あるいは義妹との関係が悪いのでしょうか。
いずれにせよ、大本の原因を解決すべく問題に向き合うことをおすすめします。
484可愛い奥様:04/10/16 17:06:15 ID:MqU+Ziy7
469をなぐさめようとしてるんだろうけど「わかってあげて」なんて言葉私ならいらない…
何人に言われたことか、その言葉。なぜ自分ばっか「わかってあげて」って言われ続けなぜコトメにも
旦那にも人は言わないんだろう。嫁さえ我慢すればすべて丸く収まるという考えが見え見え。
早くコトメ独立しろよ、30過ぎてんだから。
485可愛い奥様:04/10/16 17:22:42 ID:Ho2rNmnL
前スレでお世話になった35歳毒パラ教師コトメを持つ奥です。(現在は36歳)
もうじきコトメがヶ婚することになりました。
ここに来るかもしれない危険をはらんでいるので、さようなら…
コトメ…幸せになってね、そして二度と弟家庭の邪魔をしないでね!
486可愛い奥様:04/10/16 20:13:32 ID:M2BI3ND5
>>485
あのコトメが結婚??
世の中、物好きな人もいるもんですね。
まぁ、他の物に興味をもってくれたら、あなたの家庭への干渉もなくなるかな。
あなたこそ、幸せになってね。
487可愛い奥様:04/10/17 21:44:19 ID:OctmiPBD
>>485
おめでとう。でいいのかな?

なにはともあれお幸せに。
488可愛い奥様:04/10/18 19:23:27 ID:tOxO2Bh2
あまり、話したことは無いけど同い年の
子供がいるから少しは仲良く出来るかな?なんて
思ったんだけど、なんか、お義父さんが入院して
具合が悪くなってしまったので、(かなり悪くて)
お姉さん達が実家に帰るとき普通に夫は
忙しいので私と子供だけで帰ろうと
思い(顔を出せばお義父さんが喜ぶと思って)
言ったら「寝るとこないし、帰ってこなくて
いいよ」「あなたは自分のお父さんの所にいったあげて」
と言われました。何度も、「ずっと帰ってないから行きたいんですが」と
言ったのですが、「無理しないでの」一点張りで
まー姉2人でお父さんと水入らずで過ごしたいのでしょう。
なんと言っても他人ですから。私。
今までは何とも思わなかったけど、もしお義父さんが亡くなったら
と思うと心配です。仲良くなれないのが言葉の端端に出ていたので。
まーしょうがないけど・・・
やっぱり友達とは違うしね。
489可愛い奥様:04/10/18 19:25:57 ID:8KR4vmB3
どうしてそこで改行しようと思うの?
490可愛い奥様:04/10/18 19:43:14 ID:nA3ukxlr
>>488
仲良くなる必要はないよ。そう、友達じゃないんだから。
そこそこいい距離取れてたほうがいい関係保てるじゃん。
うちのコトメはやたらと擦り寄ってきていちいち遊びに誘ってくるのがいや。
そして予想通り見たくもない面を見せられたり見られたり。
でも>>488お見舞いくらいさせろよって感じだよね。
491488:04/10/18 20:03:08 ID:tOxO2Bh2
>490さんありがとう。

そうだよね。友達じゃないし、なれないモンね。
ちょっと年近いし話たり出来るから油断してたけど
やっぱ、他人は他人って感じがひしひし。
「こなくていいよ。自分家に行きなよ」って言うのが
引っかかったんだけど、(冬休みの話)まー気にしないで遊びに行こうとは
思ってるけど、なんで来たの弟は?みたいな態度をあからさまに
とられても辛いので考えちゃいます。
492可愛い奥様:04/10/18 20:05:59 ID:EuNT1E/G
>488
そこまで頑なに遠慮するコトメ達の魂胆てなに?
単に度が過ぎた遠慮ならいいんだけど、本当に危なくなった時は
ちゃんと呼べよという感じやな。
まあ、おおげさに何回も「死にそうだー」などと呼ばれるよりは
いいかもね。

嫁ってほんとにいつ家族になるの?
うちら結婚10年、同居8年。
でも全然なじんでないし(W

493可愛い奥様:04/10/18 20:08:57 ID:6ctddhuv
>嫁ってほんとにいつ家族になるの?
>うちら結婚10年、同居8年。
>でも全然なじんでないし(W

やっぱそうなんだな
コトメが義実家にいると尚更かな
元の家族で仲良くやってらーって感じ
494可愛い奥様:04/10/18 22:23:22 ID:aIM8xtss
嫁はきっと何時になっても「家族」にはならないと思う。
「義実家の」と言う意味では。
旦那とは縁あって結婚し、子どもも出来れば「自分の家族」は出来るけど、
結局、元を正せば他人な訳だし、義両親、ましてや義兄弟姉妹なんて、
赤の他人だもん。
旦那は自分が選んだけど、義両親や義兄弟姉妹まで吟味した訳じゃないし。

早くに結婚して25年経つ私の友人(義両親と同居)も、
未だに義両親兄弟姉妹と揉めてるわ。
「結局は他人よね〜」って。しみじみ・・・

適当な距離を保って、過度に干渉し合わないのがうまくいくこつだと思う。
まあ、出来ないコトメが多いから、いろんな問題があるわけだが・・・

自分の兄弟姉妹の配偶者のことを考えれば分かると思われ。
私も実父が亡くなった時には、「実家族の歴史」みたいなものを感じたよ。
結婚12年、同居12年。
ここ数年でいろいろあって、こういう結論に達しますた。

495可愛い奥様:04/10/18 22:26:25 ID:9CvLP19E
つーか、家族になりたいのか?
寂しがってる人はお若いのか?
496可愛い奥様:04/10/18 22:39:12 ID:aIM8xtss
>>つーか、家族になりたいのか?

私もここがよくわからん。
別にならなくてもいいと思うのだが・・・
497可愛い奥様:04/10/18 22:43:33 ID:n3Zj0bu6
>>495
私は家族になりたいなと思ってる。でも、やっぱり付き合い方に悩んでる。
何かの節目には顔を合わせる人達だし、そんな時に嫌な思いはしたくないし、
出来る事なら家族として付き合えたら幸せだろうなと思ってる。
実の家族でも上手く行かない場合もある、義理の親でも家族になれる場合もある。
こればっかりは運というか、努力してもどうにもならないものなのかな。
498可愛い奥様:04/10/18 23:03:03 ID:puHMwSwu
>>488
家族が入院って、結構大変だよ、体力的にも精神的にも。
そんな時、余計な気を使いたくはないと思う。
病院から帰って、ぐったりして、何も食べたくないねー
疲れたねー、ってダラダラしようって時に、
子供がバタバタ走ってて、「お気遣いなく〜」と言ってるけど
存在を無視するわけにはいかない義妹がいて、ってのは
やっぱしんどいと思う。
お義父さんに会いたいのはわかるけど、そのために負担がかかるのは
家族(トメやコトメ)のほう。
遠慮でも、他人ヅラでもなく、自分たちのことでいっぱいいっぱいだから
ちょっと勘弁してっていう、素直な気持ちなんじゃないかな。
いくらなんでも、本当に危ないときには呼んでくれると思うよ、
少なくとも旦那さんは、実の息子なんだから。
499可愛い奥様:04/10/18 23:09:10 ID:9CvLP19E
>>497
申し訳ないけど良くわからないよ・・・
あなたにとって「家族」とは何?
夫や子供だけでは家族とは言えないのかな。
500可愛い奥様:04/10/18 23:17:05 ID:9CvLP19E
で、500
501可愛い奥様:04/10/18 23:32:47 ID:9CvLP19E
>>488を良く読んでなかった。
夫は行かないのに、子を連れて義実家に行こうとしてたのか。
そりゃ、相当嫌がられてると思われ。
もう少し相手に思いやりを持てないものだろうか・・・
>>498に同意。
502可愛い奥様:04/10/19 00:08:22 ID:y5K7hrJG
>>488
お見舞いに行きたかったら無理してでも日帰りするか、
ホテルでも取るか、がいいと思います。
誰かが入院すると、大変なのはそれを世話する家族です。
何も手伝う気のない、ただ見舞いたいだけの客なんて、迷惑そのもの。
友好を深めたいなら、親が元気な時にして下さい。

うちにも昔来ました。
病院と家との往復だけでも大変だったのに、
客の布団を出し、客に食事を出し。家族だけならほか弁でもいいのに。
その上「寒いからもっと毛布」なんて言われた日には、
「寒かったら家帰って寝ろ!」と言いたくなりました。(言わないけど)
503可愛い奥様:04/10/19 00:30:48 ID:ieNNhXwT
自分の親が深刻な状態になって、精神的にも肉体的にも
イッパイイッパイの時、子どもを連れた兄弟の配偶者だけが
来たら・・・どうだろ〜ね。

別によそ者扱いするわけじゃないが、
私は母と兄弟だけで静かに父と向き合いたかったけど・・・
その時は旦那にも入る余地はなかったような・・・
「妻」や「母」ではなく、完全に「娘」になっていたような気がする。

お義姉さんたちの気持ちを察して、水入らずにしてあげたら?
気持ちを伝えるだけでいいと思うよ。
いよいよの時には呼んでくれるでしょう。
そしたら、旦那さんと一緒に行けばいいんでは?
504可愛い奥様:04/10/19 05:18:45 ID:izm4Fg9t
たしかに本当に大変なときには「お客さん」になりがちな
弟嫁が来るのは大変かも。
でも488も、少しでも元気(意識がはっきりしてる)なうちに
孫に会わせたいなとか、お手伝いしなくちゃ、と思ったのかも。
お見舞いではなく、ほんとに一緒に看護する気持ちが
あるかないかで全然違う。

先ほどの「いつ家族になるの?」発言は
トメも昔は嫁だったはずなのにやっぱなじんでるから
単に不思議ーて思っただけです。

うちなんかダンナのじいちゃんや弟妹なんかも
一緒に住んでたので、小梨のうちは浮きまくり。
子が生まれたらなじむのか?と思っていたら
私を飛び越えて子らがファミリー入りしたから。
505可愛い奥様:04/10/19 08:48:58 ID:ATsEvH0P
完全同居なさってるんですか・・・
それじゃ「家族」とかを意識してしまうのも仕方ないですよね。
でもトメさんだって自分の夫と子供だけが、本当の家族と思ってると思いますよ。
日本の家制度の中で、そういう扱いをずっと自分も受けてきたはずだから。
だから「家」「家」言うトメに限ってウト実家でなく、自分の実家を大事にする。

ところで>>488さん達とは立場が全然違うけど、
うちのコトメタソは私を「家族扱い」してきて非常にウザイです。
家族なのに水臭いとか家族なんだからいいでしょとか。
本当に私を「家族」と思うなら、
私 の 幸 せ を 願 っ て く だ さ い 。
自分の思い通りにさせるための家族なんていらない。
506可愛い奥様:04/10/19 10:23:19 ID:dC8dy9ww
みなさん。ありがとうございます。
昨日旦那とその事でちょっと揉めました。
二人お義姉がいてみんな遠くに住んでいて、お義父さんの家も
遠いので私としては家族になったと思っていたので
勿論自分の事は全部自分でするし、お手伝いするつもりで
行こうと思ってるし。本当にお義父さんが少し危ないので
一時退院した時に子供を会わせたいのとお義姉さんの子供が
うちの子供と同じ年で子供は会いたがっていたので
皆集まるいい機会だと思って「行きます。」って言ったんだけど。
まだ、死ぬわけでもないから皆集まんなくてもいいよって
ことだったのか、まーいろいろあると思うけど
旦那の家には旦那行くのが無難というか、それでいいって皆
言ってるから言う事聞きます。めちゃくちゃ旦那の家の家族に
なりたいわけではないし、込み入った話をする時にいても
邪魔と旦那に言われたのでちょっと「何それ?」って思ったので。
すまそ。
507488:04/10/19 10:24:19 ID:dC8dy9ww
すみません。506は488です。
508可愛い奥様:04/10/19 10:25:10 ID:5T4kXmEY
旦那の実家にトメたちと同居してます。
今、旦那の妹が臨月の里帰り。
このコトメったら、
夕飯の準備も手伝わないし、
後かたづけも手伝わない。
ただただごろごろしているだけ・・・。
予定日一週間すぎても生まれる気配がないので、
だんなが、ごろごろしてないで、少しは動け!と叱ったら、
日中家の周りを50週もしている!と反撃。
口をきかなくなった。


509可愛い奥様:04/10/19 10:26:38 ID:fVCBEwRH
>>506
それで良いと思います。
その家の人間に、謙遜じゃなくて「来なて良い」と言われたのに
行ったら逆に「押しかけ」になってしまうだけですから。
510可愛い奥様:04/10/19 11:13:01 ID:E94jTOh3
>508さん。
むかつくかもしれないけど良いじゃないですか。
トメさんがどんな人か書いていないけど、508さんが出産するときとか「コトメさんはこうでしたね〜」で
トメさんに全部出産前から上げ膳据え膳やってもらえばよろしいよ。
トメ特有のダブルスタンダードなしもしくは別居にもっていけるように今から証拠集めと思えば。

産前・産後にされたことは一番恨むらしいから、旦那さんがコトメさんと喧嘩してもなるべくコトメさんの肩持ってあげて、
「だって辛いわよね〜」って、そうしないと「お兄ちゃんがこんなこと言うわけない508が言わせてるのよ」ってトメ&コトメ
脳内変換するから。
511可愛い奥様:04/10/19 11:23:08 ID:BxBvio0U
コトメにとっては、兄の嫁がいようとも実家は自分の家であり、やっぱり態度でかくなるんだよね。
だいたい、結婚前に実家で手伝いなんかしてなかった娘が結婚したとたん、実家に来て手伝うはずがないw
512可愛い奥様:04/10/19 11:24:19 ID:BxBvio0U
>>508
それと、コトメの世話は、嫁のあなたではなく実母の姑にやらせましょう。
嫁は使用人じゃないんだからw
513可愛い奥様:04/10/19 11:27:45 ID:ATsEvH0P
>>508さんも自分の実家に帰っちゃえば?
あれこれ手伝わされた揚句、コトメのストレス解消の道具にされるだけと思う。
もしくはこれをきっかけに別居に持ち込むとか。
514可愛い奥様:04/10/19 12:15:40 ID:37Y5Xt/c
>508

むかっ腹立つ気もわかるけど、産前産後だけは特別な時期と、
妊婦の気持ちいいようにしてあげようよ。
それ以外の時は正面から戦かおう。
515可愛い奥様:04/10/19 12:30:41 ID:ATsEvH0P
>>514
でもさ、素朴な疑問なんだけど、
常識的に考えて兄夫婦が住んでいる実家にお産に帰るってどうなのかな。
兄夫婦が一緒に住んでいるという時点で、
「いつでも帰れる」実家では無くなってると思うんだけど。
516可愛い奥様:04/10/19 12:41:33 ID:BxBvio0U
いや、実家なんだし帰ってもいいと思う。そうしないと男兄弟のいる人はみんな里帰り出産できなくなる。

ただ、問題は、妊婦や乳児の世話するのは嫁ではなく実母であることが基本だと思う。
姑やことめが嫁を利用しようとするから、反感を買うんでは?
517可愛い奥様:04/10/19 12:50:08 ID:ATsEvH0P
>そうしないと男兄弟のいる人はみんな里帰り出産できなくなる。
世の中、同居がデフォなわけじゃあるまいしwって冗談はさておき。

コトメや下の兄弟家族が盆暮れに大挙して押し寄せて、
同居の長男嫁さんが大変っていうのはある程度は仕方がないと思うんだよね。
いくら嫌がっても、同居を選んだのは自分なわけだし。
でも里帰り出産って前後1ヶ月くらいの長期でしょ?
これはお嫁さんが可哀相過ぎると思うんだよねぇ・・・
もし自分がコトメでも他人がいる家、しかも自分の大変な姿を晒さねばならない時期に、
1ヶ月もいるっていうのは耐えられないだろうなって思うし。
ほんとに現代日本なのですか?という感じだな。
518可愛い奥様:04/10/19 12:51:32 ID:BxBvio0U
それか、姑が娘宅へ面倒見に行けばいいんだなw
519可愛い奥様:04/10/19 12:55:08 ID:BxBvio0U
あーでも、姑が娘宅に泊まりこむと、今度は姑が娘の旦那の世話までしなければならなくなるから、
やっぱり、実家に帰るほうが無難だろうか・・・
520可愛い奥様:04/10/19 13:05:28 ID:kJG1EjRt
里帰り出産=実家に甘え杉、っていう積もりはないけど
兄夫婦が同居してるんなら、ある程度のわきまえや、線引きは必要かと。
ダラダラ何ヶ月も・・・はイクナイ!
521可愛い奥様:04/10/19 13:11:34 ID:ATsEvH0P
>>519
なぜ娘の旦那の世話を?
子供じゃないんだから、旦那だって自分のことくらい出来るでしょ。
BxBvio0Uタソの背景がなんだか気になってきた・・・
522可愛い奥様:04/10/19 13:24:05 ID:Nfh/e6AM
予定日一週間過ぎても生まれないなんて、
本人はめちゃくちゃ心配してると思うし、
臨月になったら体を動かすどころか仰向けになるのも辛いし。
働け!!なんていう夫さんはさすが男って感じだねー無神経もいいところ…

そもそも、手伝いができるくらいなら里帰り出産なんてしないわけで。

何がいけないかって、結局、同居がいけないんでしょ。
ウトがいるのかどうかわからないけど、508家庭が同居しなければ
コトメは親のところで安心して子供を産めるわけだし
508や508夫がイライラする必要もなくなるわけだし。

けど、508夫がそのままで行くと、508が妊娠した時にも
とっても無神経なイライラ夫になる可能性大,,,
523可愛い奥様:04/10/19 13:26:40 ID:aFtnKNNo
家庭板にいた飯を食べさせてもらえないような
可哀相な妊婦さんみたいな、
絶対里帰り出産した方がいいといった訳がないのなら、
別に帰らなくてもよかったりする。
今ごろ食材の宅配もあるし産褥シッターなどもあるから、
夫婦二人で乗り切ろうと思えばできない事もない。
結局>>508のコトメみたいに甘えるのが当たり前になっていて、
気遣いできないタイプの人が、
兄や弟の夫婦が同居している所に里帰り出産すべきじゃないと思う。
524可愛い奥様:04/10/19 13:31:54 ID:37Y5Xt/c
>「いつでも帰れる」実家

お産は生涯に何度もあることじゃないから
お産で実家に帰るからって「いつでも帰れる」
ということとは別物じゃない?
いつでも帰れるわけじゃないというのは、
特別な用やたいした用事でもないのに頻繁に帰るのは
遠慮しなさいってことじゃないかなあ


525可愛い奥様:04/10/19 13:56:05 ID:BxBvio0U
>>519
旦那の世話とは、食事のしたくとか洗濯とかそういうことだよ。
娘の世話だけして旦那は毎日外食してきてくださいなんて言えないジャン。

私の背景?

私には妹しかいないし、夫にも弟しかいません。
だから小姑はいません。



526508:04/10/19 13:57:49 ID:5T4kXmEY
みなさんありがとうございます。

よく考えてみれば
>>522さんのおっしゃるとおり本人が一番心配しているのかも...
旦那の言動はちょっとむしんけいだったかな...?

でも、辛いからといって体を動かさなかったら、
余計に生まれてこないような気がするのは、私だけなのかな?

出産経験がないので、私にはわからないな。
527可愛い奥様:04/10/19 13:58:43 ID:QGFpSxrv
娘がごちゃごちゃ言われないように(最悪、階段から突き落とされたりするかもしれないのに←508がこんな人ってわけじゃないよ)
母親がきっちり面倒見て嫁に世話かけないようにすれば里帰り出産だっていいんだよ
母親の怠慢。
528可愛い奥様:04/10/19 14:02:30 ID:E94jTOh3
>523
食材の宅配や産褥シッター・シルバー人材センターいろいろあるけどさ、
家の旦那みたいにお産を軽く考えているバカみたいなのもいるからね。
食事はスーパー&コンビニで買ってくれば良い、産褥シッターさんとか他人を家の中に
入れるのいやとか言ってさ。
大変なのは私だから私が一番安心できるようにしたいっていってもわからない。
挙句の果てには「じゃあ、おやじ(私にとってウト)に産後の世話お願いしようか?」って
自分じゃ何にも手伝う気が無いもん。(トメさんは他界)

お産は一生の内数えるほどしかないことだからこのときだけは甘えるのは仕様が無いと思うんだよね。
誰しも不安なわけだしさ。
だからといって508さんがコトメの面倒見る事は無い、あくまでも面倒見るのはトメだから。
コトメの事は食事の支度から洗濯等何もかもトメさんにやらせる。
529可愛い奥様:04/10/19 14:07:28 ID:37Y5Xt/c
508さんが妊婦さんになったとき
どんなに特別な時期かわかると思う
その時、あの時もっと大らかに対応してあげればよかったと
後悔しないように今だけは親切にしてあげるといいよ

産前産後の期間がすんでも義妹が非常識な態度だったら
その時は遠慮なくびしばし言うべし

530可愛い奥様:04/10/19 14:11:44 ID:BsaUSEPP
私のところも、小姑が里帰り出産に来てたよ。

妊娠中の辛さは私もよくわかるから、好きなように
やってもらってたけど、何の感謝の一言もなしで
帰っていったのは何だか納得いかなかったよ。
世話になったら、相手が誰であろうと礼を言うくらい
あたりまえだよね?
嫁にご飯作ってもらって目の前でごろごろ出来る小姑の神経って
すごいと思う。
どこの小姑もずうずうしいや。

でもね、508さん、今は我慢した方がいいかもよ。
家の中のことを手伝わして出産で何かあったら、
「あのときコキ使ったから!」って八つ当たりされるかもしれなから。
私はそういう意味でも小姑には好きなようにさせたよ。
しばらくの辛抱。がんばれ。




531可愛い奥様:04/10/19 14:23:00 ID:+NZdrgZ/
>>526
>でも、辛いからといって体を動かさなかったら、
>余計に生まれてこないような気がするのは、私だけなのかな?

体調が良ければ毎日適度に動くのはおkです。

私も2週間ほど遅れまして・・・・実は予定日を過ぎてから、
日に2度だった犬の散歩を日に3度にしてしまいました。
私の場合はやり過ぎですが。w
532可愛い奥様:04/10/19 14:55:59 ID:kJG1EjRt
どこのコトメも厚かましいよ、ホント。
ウチは旦那が長男なんだけど近所に住んでる偽妹はやけに意識してて疲れる。
「パパとママを一番知ってるのは私!!」をしきりとアピール。
「ねえ、こんなコトあったの、もう私、パパとママの間に入って大変なの〜!」と
私に電話してくる。お前は何が言いたいの?私に?
両親については兄妹で直接話してね。
533488:04/10/19 14:56:57 ID:dC8dy9ww
みなさん。ありがとうございます。
昨日旦那とその事でちょっと揉めました。
二人お義姉がいてみんな遠くに住んでいて、お義父さんの家も
遠いので私としては家族になったと思っていたので
旦那がいなくても気を使わないでほしかったし
勿論自分の事は全部自分でするし、お手伝いするつもりで
行こうと思ってるし。本当にお義父さんが少し危ないので
一時退院した時に子供を会わせたいのとお義姉さんの子供が
うちの子供と同じ年で子供は会いたがっていたので
皆集まるいい機会だと思って「行きます。」って言ったんだけど、
やっぱり、旦那がいないと正直お客になるのはどうしようもないよね。

実際方言強いから何言ってるか分かんないし、おねいさんたちは
いとこと仲いいから実際話しに入れる余裕ないのよみたいな。
救いなのは旦那が時期はずれるけど、俺が一緒に行くからって
言ってくれたのは救いかな?向こうも私が居るといいたい事も
いえないだろうしね。
534488:04/10/19 14:59:20 ID:dC8dy9ww
ごめんなさい。自分が見た時入ってないと思って
同じ様な事2回書いてしまいました。
スルーして下さい。
535可愛い奥様:04/10/19 15:03:24 ID:ATsEvH0P
気にすんな>>534
どっちにしろ、旦那実家一族、特にコトメにあれこれ要求される嫁よりは、
あなたはずっとずっと恵まれてます。
些細なことに拘らず、旦那さんやお子さん(=自分の家族)を大事にしてあげて下さいな。
536可愛い奥様:04/10/19 15:40:55 ID:kgW+pG2E
先週末、コトメのパソコンが壊れたと電話かけてきて
仕事が忙しくてやっと休みが取れてくつろいでる夫を呼び出そうとした。
夫は機械に疎いので断ったら今度は私の携帯にメール。
私も他人事のように返事をしたらまた夫にメール。
さんざギャーギャー言ってたので、今週末に義実家に行った時に
夫が「パソコンどうした?」と聞いたら、コトメ「なんだかすぐ直ったわよ」
あれだけ騒いどいて直った報告は無しですか、そーですか
親身にならなくて良かった。
537可愛い奥様:04/10/19 18:51:35 ID:ji7awPuo
家事放棄して離婚され実家(私にとっては義実家)に出戻ってきたコトメ。
小学生のコトメコに片づけなど一切しつけていないので、家中にコトメコの持ち物が分散
しています。トメが怒っても二人して耳を貸さず、散らかり放題です。
こないだ私たちが用事で泊まった時も、コトメコの脱いだ服が落ちていたので注意
したところ、押し入れを開けて私たちの寝る布団の間に押し込んでいきました。
「いつもここにしまっている」と言い張って逃げていきましたが、当然寝るとき
布団を出せばバラバラと着用済みの服が出てくるわけで…

いずれは長男の家庭(私たち)と同居、を希望していたトメもさすがにこの出戻り
2人組も一緒にとは言えないようで最近ますますしぼんできました。育て損なった
とかなり自分を責めているようで、自業自得といえちょっと気の毒に思えてきました。
それにしてもそんな母を目の前にしても自分の実家を着々と汚屋敷化していくコトメ…
理解不能です。
538可愛い奥様:04/10/19 20:04:25 ID:/w6GCQos
うちのコトメも上の子を連れて里帰り出産しました。
小梨3年目でとても落ち込んでいた時期だったので、目の前でずっと繰り広げられる「孫バンザイ!娘バンザイ!新生児カワイイッ!」のオンパレードが苦痛で苦痛でとうとう排卵が止まってしまいました。
ダンナは、コトメのアパートにトメが通えばいいじゃないか、と言ってくれました。
しかし、「家の布団で寝かせてやりたいのが親心だ。嫁子が辛いからって実家に帰るのを気兼ねしなきゃならんなんて娘が不憫だ。里帰り出産はどこでもあたりまえのことじゃないか?」とウトにきつく叱られました。
たった2ヶ月のことでしたが、一生忘れない。
539可愛い奥様:04/10/19 22:44:59 ID:ieRh1E8b
>たった2ヶ月のことでしたが

2ヶ月も我慢できたなんて偉いよ!
私はウトにきつく叱られた時点で、明子姉ちゃん→星一徹に変化します
540可愛い奥様:04/10/19 23:11:47 ID:izm4Fg9t
えらいぞ538!
私も自分の知らない所で同居話が進んでいてそれを知らされたとき
3ヶ月×2回(薬で排卵させたけどまた止まった)
排卵がストップ。その後3年間不妊に悩まされました。

その時のイヤなコトメの思い出。
コトメは他県の学校に通っていたので、
遠くの友人をよく家に泊まらせていたのですが、
不妊治療で「コンヤフーフセイカツシナサイ」
という日に何人か泊まりに来てる時があったのです。
夫婦の寝室のとなりの部屋に泊まってたんですが、
ええ、しましたとも。せっぱつまってましたから。
はずかしいやらくやしいやらで、その晩は涙が止まりませんでした。
今考えると、別にしなくてもよかったのにと思うんですけどね。

結婚した兄のいる家に友人を盆暮れ5〜6日泊まらせる。
それも20代半ば過ぎた大人が。
その友人たちは先日、コトメの結婚式の前2日間も泊まっていきました。
新婦と友人と新婦の母が「着付けがあるからー」と
結婚式当日の朝6時半に家から出かけた。
ありえないだろー!と思うのは私だけでしょうか?

長文すいませんでした。
541可愛い奥様:04/10/20 00:25:03 ID:Q2DSiXc3
もうそんな家、出ちゃいなよ。
同居なんてする必要ないよ。
542540:04/10/20 01:43:44 ID:FdRmRciM
サンキュー541。ほんと別居したい。
でも今は、住宅ローンを払ってるのは私ら夫婦なんだから
もっとでかい顔してずうずうしくなってやろうという気にもなってきた。
実際共働きなので子育ての面では助かってる。
夫いわく「子供に手がかからなくなるまで利用して別居しよう」

コトメはそんな私たちの嫁姑関係を見ているのに
今回の結婚で自分から同居を申し出た。
共稼ぎだから夫くんの面倒はあっちのお母さんに見てもらうのー
と言ってるらしい。おおかたトメが
「うちでも私(トメ)がおさんどんやってて嫁子さん助かってると思うのよー」
と言ったのを真に受けたのだろう。
いくら相手が幼なじみでもそりゃ無理なんじゃねーの?

私は同居の利便性を取って自分のプライドを相当捨ててるよ
あんたにできんの?

543可愛い奥様:04/10/20 02:04:20 ID:61NmmTdU
>>538
里帰り出産くらいは仕方ないんじゃない?そりゃ親からしてみたら
娘なんだからそれくらいはいいでしょう。コトメだって実家のほう
が安心して産めるだろうし。

はっきりいって、最悪なコトメは金or食い物を日常的にたかる
コトメだと思うな。ちょっとくらいの嫌味な言動なんてスルーでOK
544可愛い奥様:04/10/20 09:18:10 ID:g67iNQWZ
旦那が男兄弟だけだと、コトメがいないから楽だなあと思ってたけど、

うちは嫁同士が気が合わないので、それも似たようなもんだ
545可愛い奥様:04/10/20 10:15:08 ID:TkWzoeCI
>>543
でも、住宅ローンは538夫婦が支払ってるんだから、名義はどうあれ538夫婦宅にウトメ居候状態じゃん。
そりゃ538ウトメが住宅ローン支払ってる家に538夫婦がただで住んでる状態ならわかるけど。

私だったら、自分たちが住宅ローン支払ってる家にウトメだけでも嫌なところ、不妊で悩んでるときにコトメに2ヶ月も「孫バンザイ!娘バンザイ!新生児カワイイッ!」のオンパレード状態で子連れで里帰り出産なんてされたらたまんない。
546可愛い奥様:04/10/20 11:17:44 ID:CYN1ZW4E
うちの小姑も里帰りしてたよ〜
普段から毎週車で実家に出勤してきて甘え放題。だらだら姑と過ごす。
その上、一人目も二人目のときも里帰り出産。
床上げ済んだらさっさと帰ればいいのに、いつまでも
だらだらと居座る。やっと帰ったと思えば、毎週毎週
やってくる。
一人娘のお姫様状態で、親も娘の出産や育児にかかわりたいのは
わかるが、だったら小姑の家にいって世話すればいいのに。
ありがとうの言葉もなく里帰り出産は当たり前って
態度!ド厚かましいんだよ!

他人の嫁が住む家をいつまでも自分の家だと思うなよ。
年老いた両親が死んだらどうするつもりなんだろ。
547可愛い奥様:04/10/20 11:23:05 ID:g67iNQWZ
男兄弟のいる女(小姑)の方が、母親との関係が密接じゃない?

母親も娘もお互いに依存するというか。

姉妹だと親子関係はあっさりしてるけどなあ。
548可愛い奥様:04/10/20 11:27:11 ID:0CT0MLsw
ここでコトメが実家で出産するのが嫌とか言ってる人って
自分は実家には帰らないの?
549可愛い奥様:04/10/20 11:30:52 ID:gK+WPZP7
コトメの里帰り出産が問題なんじゃなくて
コトメの実家での(嫁に対する)態度が問題なんだよ
だから里帰り出産に限らず、毒女の夏休み帰省やら小連れアポなし帰省もってことでしょ
550可愛い奥様:04/10/20 11:33:40 ID:Q2DSiXc3
>>548
自分の実家も自分自身も別居の人は、コトメが里帰り出産とか理解出来ないと思う。
つーか、理解する必要がないし。すべての元凶は同居だもん。
それに私の周囲では、旦那さんや介助サービス利用で里帰りしない人が圧倒的多数だよ。
>>549
里帰り出産自体は容認なんだ?
赤の他人の家庭になっているのに?
551可愛い奥様:04/10/20 11:35:03 ID:Q2DSiXc3
あらら、1行目だけ見て脊髄反射しちゃった。
550タソ、スマソ。
552可愛い奥様:04/10/20 11:35:41 ID:CYN1ZW4E
>548
嫌だと思いつつ皆、拒否せずに受け入れてる書き込みばかりだよ。
嫁になんて拒否権がないから、ここで愚痴ってる。
うちなんて、ローンは538さん同様私たちが払ってる。
なのに、主人でもない娘夫婦の方が態度でかいんだからやってられない。
553可愛い奥様:04/10/20 11:35:50 ID:Q2DSiXc3
イヤソ、自分に謝ってた。>>549タソ、重ねてお詫びしますわ。
気圧のせいということでご勘弁を〜。
554可愛い奥様:04/10/20 11:36:21 ID:z3/AwfWH
>>546
二人であんたの悪口を言い合ってるんだよ。
555可愛い奥様:04/10/20 11:41:35 ID:HZXwcg2J
うちのコトメの里帰り出産は
2ヶ月なんてもんじゃなかったよ。
8月に里帰り→9月に出産→どうせ年末も帰ってくるんだから(トメ)と
1月半ばまで居続ける。
今、11月予定の2人目のために里帰り中。
もちろん上の子付きで。
年明けくらいでは帰りそうにない。
556可愛い奥様:04/10/20 11:43:06 ID:0CT0MLsw
>549

コトメの世話を実母のようにしてる人の気がしれないんだけど・・・。
何言われようがほっとけばいいのにと思ったのよ。
所詮他人なんだよ?尽くしてどうするの。






557可愛い奥様:04/10/20 11:48:40 ID:Q2DSiXc3
つーか、キジョ板にこんなに同居の人が多かったなんてビクーリ。
リアルで同居してる人とか一族郎党&知人総動員しても一人もいないよ・・・
558可愛い奥様:04/10/20 11:58:24 ID:z3/AwfWH
>>555
世話してやった分、さんざん金巻き上げリャいいじゃん。
最初から一日いくらと決めておくこと。
559可愛い奥様:04/10/20 12:01:32 ID:gK+WPZP7
>>553
いや、それだけひどいコトメなんだなあと同情します
わたしはコトメになる可能性大の身分なので(未婚の兄がいる…最近実家から出たらしいが)
一人目は帰らずに生んだけど、二人目は多分帰るだろうなあ、2ヶ月が半年でもいろっていう実母
だから、もし兄が結婚して帰ってきてたりしても関係ないんだろうなあと
反省を兼ねて里帰り出産以外でもコトメの態度が気に食わないことって同居だと多いんだろうなあと
書きましたまでです。ああほんとに気をつけよう。
560可愛い奥様:04/10/20 12:02:43 ID:2g2sTfGi
>0CT0MLsw
自分の読解力のなさを恥じたほうがいいよ。
人の意見にイチャモンつけてるだけなんだねw
561可愛い奥様:04/10/20 12:10:26 ID:jV6Y06K8
里帰りが悪いんじゃなくてコトメが悪いんだろうな。

うちのコトメも出産後の里帰りで一ヶ月弱くらい同居になっちゃったけど、問題なかったよ。
洋服やなんかは私が洗濯してたけどそのたびに「ありがとう」って言ってくれたし、
下着とかは別にしておいて自分で洗ってたみたい。
里帰りされたからって特別忙しかったという感じでもなかったしなぁ。
赤ちゃんが寝てるときは「気晴らし」とか言って買い物も行ってくれたし。

逆に同居だというのに何も気を使ってくれない私の旦那(コトメの弟)に
チクチク言ってくれたので助かったくらいさw
おまけにコトメの旦那が色々大変だっただろうからと、義父母を日帰り旅行に連れ出して
くれて私に自由な一日をくれたさ♪
「一緒に行くよりたまには一人でゆっくりしたいだろうからあえて誘わないからね」
とコトメw
ちなみに今は私が妊娠中なんだが、「うちで産め」という姑を「嫁の自由にさせてやれ」
と一喝してくれたのも旦那ではなくコトメですw
562可愛い奥様:04/10/20 12:38:43 ID:6c48d6jO
里帰りが悪いんじゃないに同意。
コトメの世話を嫁に押し付けるトメがいちばんの悪だと私は思う。

そしてその根源は、同居。
563可愛い奥様:04/10/20 13:36:13 ID:KvSwlfA2
ここ読んでいたら、私だけじゃないんだって
変に勇気つけられちゃったよ。

私も義姉には、ここ2年ほど挨拶してもしてもらえない。
馬鹿にされてるっってこと。
自分の娘には『ごあいさつ』って本を読んでやっているのを見て、
腹を抱えて笑いました。
親がしないのに子がするわけないじゃん。

この板ではあたりまえかもしれないが、
義姉(二人います)は毎週土曜日にやって来て、日曜日に夕食を済ませて
風呂に入ってから帰ります。
義父母と同居している私のほうが『お風呂行っていいですか』って聞いています。
うちの子がまだ一ヶ月のときにも、先に入ろうとしました。
義母に「赤ちゃんを先にしてあげたら?」と言われ、
激怒して帰ってことも・・・。

あぁ、もっと書きたいぜ。
564可愛い奥様:04/10/20 13:58:19 ID:rcrBaI/Y
コトメにとって実家にいる嫁=異物 だし
嫁には実家に帰ってきてるコトメ=自分の家庭を乱す邪魔物

並外れた常識はずれ以外は我慢するしかないんじゃないの?
同居を選んだんだからしょうがないと諦めるか戦うしかないし。
565可愛い奥様:04/10/20 14:11:56 ID:7L/z2x1d
実母が健在ならまだしも、こないだ某お宅訪問番組で、義父+兄夫婦(兄嫁は臨月)
の完全2世帯住宅の実家に里帰りしてた人がいた。
しかも何故か父親世帯ではなく、兄世帯の和室に...。
(兄夫婦の部屋はリビングの隅をカーテンで仕切ってあるだけのスペース)
赤ちゃんは既に2ヶ月ってことは、2ヶ月以上居候してるってことですよね。
奥さんは、義父の世話は勿論、赤ちゃんの世話も「練習」ってことでやらされている
みたいです。
んで、他人事ながら一番恐ろしかったのは、夫が妹の子を、まるで長女のように
ちやほやしてるってことです。
例えば、リビングにおいてある子供用の椅子を、
「少し気が早いですけど...すぐに姪が使う様になりますから」
...って、自分の子の椅子じゃないんかい!!!!って突っ込んじゃいました。
奥さん、ニコニコ笑ってたけど、本当にいいの?と思った。
何ていうか、まるで一夫多妻制の、第二夫人って感じだったんですよね...。
566可愛い奥様:04/10/20 14:28:18 ID:xGsb4hlO
>>565
建物○訪だったかな?
仕切りもあまりない作りの家じゃなかったっけ?
あそこの奥さん悲惨だぁ〜と思って見てたので、
なんとなく覚えてるよ。
567可愛い奥様:04/10/20 18:13:48 ID:Q2DSiXc3
>>565
奴隷のようなお嫁さんだね。
そんな状況なのにTV取材は受けたいのか。同情できないな。

私も同情してもらえるような状況ではないけど。
来月のコトメ子の誕生日にねずみーに連れて行ってやる話だったんだけど、
アホコトメがあーでもないこーでもないあれがいーこれがいー、と我儘言い出したため、
うちの旦那がいい加減呆れて連れいていく話は立ち消えになった。
それはいいんだけど、さっきコトメから貢物が宅急便で届いたよ。
旦那への機嫌取りのようだ・・・(中味は旦那の好物)
「もうあいつには何もしてやらない」と言ってた旦那だがどう対処するだろう。
こういう姑息なマネをしてくるコトメが大嫌い。
「すみませんでした」と言ってくるならまだ可愛げがあるのに。
568可愛い奥様:04/10/20 20:48:31 ID:ecMn6EBq
コトメは個人差大きいよ。でもねぇ、コトメがしょっちゅう親元にくる
のが気に食わない人はちょっと間違ってるよ。老後をよくよく考えて
ごらんよ。あなたが専業主婦ならいいけれど、兼業なら旦那と二人だけ
では姑、舅の世話って大変だよ。
うちの母もよく、祖母と祖父と温泉に連れて行ったり、仕事帰りに実家に
よって食べ物差し入れしたりしてたら、嫁にすごく嫉妬されたんだけど
祖母がボケるようになって病院にしょっちゅう連れて行かないとっていう
状態になって、それでうちの母がしょっちゅう連れて行くようになったら
ようやく感謝され始めた。
569可愛い奥様:04/10/20 21:02:11 ID:Q2DSiXc3
>568タソのお母様は「良いコトメ」だったのだと思う・・・
それに、間違ってるというのはちと違うと思うよ。
570可愛い奥様:04/10/20 21:02:54 ID:PJhP8+fI
>>568
ここの人たちが嫌がる今時のコトメっていうのは、「実家に最大限甘えようとするコトメ」が多いように思われるので、将来的に助けになるとは考えられないんだが。
で、同じように今時のウトメ達って、「世話をしてやりたいのは娘。世話になるのは嫁子。嫁に出した娘に自分たちのことで苦労はかけたくないな。」って意識付けがあるような。
とりあえずうちのウトメはそうだ。
571 :04/10/20 21:49:58 ID:0CWxvEbi

なんかレスがつかない(スレの趣旨と違うからかな?)ようですが、
561さんのコトメさんって凄いですね。

こういうコトメなら仲良くやっていけるのかもと甘い考えが・・・・
572可愛い奥様:04/10/20 22:25:13 ID:n7EEDqxz
>>568
あなたが「嫁」と言うのはいかがなものか。

それに
「(コトメが)実家に出入りする」ということと
「(コトメが)親の介護をする」ということを
同列に語るのはチト違うような気が・・・
573可愛い奥様:04/10/20 23:36:48 ID:QeIZqI+F
>568
>それでうちの母がしょっちゅう連れて行くようになったら
ようやく感謝され始めた。

よっぽど介護がしんどかったんじゃないの?
年寄りの世話は病院へ連れて行く以外一杯ある。
嫁だったらやって当たり前にしか思われないのが辛いところだと思うよ。
それに、どうして兼業だったら旦那と二人「だけで」
世話しなくちゃいけないの?
もう最初から嫁を介護の最大戦力としてカウントしてるのが
すごい痛い。
574可愛い奥様:04/10/20 23:49:23 ID:Q2DSiXc3
>>568タソはもしかしたら毒コトメさんかな。
575可愛い奥様:04/10/20 23:55:38 ID:0rY2Ck13
>>570
将来的に手伝ってもらおうと思うなら、コトメがあるていど親に援助して
もらったり甘えたりするのは見逃してやらないといけないだろうね。

>>572
ところがね、親を思って実家に出入りすること事態嫌う嫁が多いんだよ。
介護なんて親を思うその延長でしょ?

>>573
だったら姑とは最初っから同居しないことだよね。家も土地もあてにせず
別居することだ。でも最終的に家も土地も貰いたいならやるべきことってあるよね。
576可愛い奥様:04/10/20 23:56:08 ID:0rY2Ck13
>>574
私自身は男兄弟いないですよ。
577可愛い奥様:04/10/21 00:02:41 ID:gHD7NtiQ
>>576さんは>>525さんですか?
578可愛い奥様:04/10/21 00:06:04 ID:LWW11EHR
そうですよ
579可愛い奥様:04/10/21 00:33:15 ID:mLO4UxwC
>575
うざい小姑について吐き出すスレなんだけど。
嫁批判したいならそれなりのスレ行ってね。しかも上げてるし。

義理親の土地家に住んでるって決め付けないでね。
実家に帰りにくいなら、自分が親と一緒に住んでローンを
払えばいいでしょ?
実娘なら他人に面倒を押付けないで、義務果たせば?!
どあつかましい!
580可愛い奥様:04/10/21 00:51:31 ID:LWW11EHR
>>579
ヒステリ〜〜どのみちさぁ、このスレには自分達では家を建てるわけでもなく
義親のところに転がり込んで、その上嫁いだコトメを疎ましく思ってる人もいる
でしょうよ。
581可愛い奥様:04/10/21 06:19:03 ID:eeEUVuX7
昨晩思いついたスレで書いて気持ちが収まってきていたんだけど、
やっぱりきもさが再燃してきたので、こちらの専用スレに書き込みます。

昨日台風の中、旦那はスーパーに寄ったついでにケーキを買ってきました。
風呂上りに食べようということになって楽しみにしていたのに
旦那が「(コトメの住んでいる所が台風でどうなっているのか心配なので)メール送ろう」なんて言い出しました。
コトメに様子伺いの携帯メールを送ったのはいいんだけど、3往復目辺りで台風被害報告から全然違うペット話になっているって旦那が言うので
なんだかむかついてきました。
お陰で、風呂上りに食べたケーキがどんな味だったか分からなかったよ。
普段はケーキが美味しいか不味いか旦那に言うのだけど、昨日は何も言わずに
ケーキを間食すると共に、パソコンの有る別室に行き、2ちゃんで旦那とコトメの関係に関して愚痴っていたのでした。

つーかきもいんだよ、25(コトメ)と30杉にもなって。
台風被害がなんとも無かったってコトメからの報告が分かったらとっととメール止めておけばいいじゃん。
どうでもいいよ、コトメが最近飼い出した亀の名前がちょっと特殊な名前だって話しなんて。
どうせ、正月にコトメが里帰りしてきたら、同じ内容の事旦那に話すんだろうが。
582可愛い奥様:04/10/21 06:26:12 ID:DSDHNoF7
一晩見ない間になんかトゲトゲしくなっててびっくりw
とりあえず夫の家族(特に女の)とのつきあいはむずかしいよね
行動の裏にある色々な感情とかがさ

うちのトメがコトメだった頃、結婚して別居した兄夫婦の所に朝行って
兄の好物のいわしの刺身を作ってあげてから高校に登校したんだって。
トメいわく「義姉さんはぜんぜん料理できなくで、あんちゃんがかわいそう」
そういうことがしょっちゅうだったみたい。
今でもトメは義姉をばかにした発言が多く、口癖は
「あんちゃんは嫁をはずした。」
この兄さんは50代で亡くなったんだけど、それも嫁をはずしたせいなんだって。
もちろん義姉にも言われるだけのドキュソな要素があったんだろうけど、
トメも相当痛い。
トメは男・女・女の末っ子。コトメは男・男・女の末っ子。
コトメは娘ひとりの分だけ母子密着度が高く、
良い所も悪い所もトメとコトメは一子相伝という感じ。
確実に長男の嫁の私は言われてるw
同じ事をやっても、当たり前なのが嫁、感謝されるのが娘。
同じミスをしても、ぼろくそなのが嫁、しょうがないなぁが娘。
もちろんこんな人ばかりではなく円滑な人間関係が成り立ってる
場合もたくさんあるんでしょうけど。


583可愛い奥様:04/10/21 06:41:36 ID:eeEUVuX7
>>582
>一晩見ない間になんかトゲトゲしくなっててびっくりw
>とりあえず夫の家族(特に女の)とのつきあいはむずかしいよね

これでも結婚したばかりの頃は、コトメと何とか仲良くしなきゃならないかな、という感じで
普通に接していたんだけどね。
調子に乗った(?)コトメが近所の旦那実家にパラしていた時期
(他県で会社勤めしていたけど、自主退職して一年ほど実家に戻ってきていたコトメ)
コトメが家に何回か来ていて、何時までも居座っていた事が一番堪えたかな。
旦那は「いいじゃん」で済まそうとしたんだけど、それが数回続く内に私はコトメに対して
「いくら旦那とあんたが兄弟だからって、ここは私の家でもあるんだよ?もうちょっと節度を持てないのかな」
という気持ちが湧き上がってきていて、コトメが彼氏と同棲するためにまた他県に行くという話しが出始めた頃には
コトメに接するときに鬼のような形相になっていたらしいです。(後から旦那から聞いた話。「もうちょっと普通に接してよ」とたしなめられた私)

彼氏と来年結婚したら、コトメの意識も少しは変わるのかな。
相変わらず何かあったら旦那にメールしてきて、二時間もまただらだらとメールで話していそう。
584可愛い奥様:04/10/21 06:48:41 ID:eeEUVuX7
あと、コトメに対して思うこと。

今年の春にコトメが彼氏(婚約者か)との同棲の為に他県に行く事になったので
彼氏が旦那実家に挨拶に来た時に「お別れ会(つーか、旦那実家で親戚集めての食事会)」をしたのでしたが
その時にコトメが旦那に
「お父さん&お母さんを宜しくね」と言っていたのでした。
しかし、本当にウトメに何かあったら、実の子供のあんたも自分の実家に駆けつけなきゃ行けないんだよ?
とコトメに言い掛けて止めておきました。
585可愛い奥様:04/10/21 07:48:55 ID:ORPGlTGP
般若
586可愛い奥様:04/10/21 08:05:57 ID:k65WCebN
一口に対コトメと言っても、パターンがあるね。
「トメ・ウトに癒着するコトメ」と「旦那に寄り添うコトメ」
後者の方がタチ悪いのかもね。
587可愛い奥様:04/10/21 09:21:35 ID:MX6LFwwv
トメウトにべったりなコトメはどうでもいいけど、
兄弟にべったりなコトメは気持ち悪いしうっとうしい。
兄(うちの夫)にべったりするくらいなら姑と仲良くしてくれてるほうがよっぽどマシ。
588可愛い奥様:04/10/21 09:25:50 ID:HvIeI1M2
ウチは後者かな。
しかも旦那は旦那で「妹には頭が上がらない」とか言ってやがったから最悪・・・
結婚前は、コトメのいる実家に同居生活なんて予想すらしてなかったから
距離置いてればまぁいいやーと思ってたけど、予想していなかった事態を迎えた今
毎日まさにorz←こんな感じ。
589可愛い奥様:04/10/21 10:25:50 ID:OXV9O8Vd
私も実家に帰れば小姑。
コトメに「いつでも実家に帰って来てね」と気を使って
言ったつもりが、コトメを怒らせてしまったことがあるよ。
後から旦那に「コトメ子が怒ってだぞお。嫁子に言われる筋合いないって」
と言われたました。
仲が悪くないだけだけにこの一件はショックだった。
590可愛い奥様:04/10/21 10:31:21 ID:k65WCebN
>>589
同居嫁さんなのかな。

591可愛い奥様:04/10/21 11:08:55 ID:Q8oQ74GO
>589
コトメはバカだが、それをそのまま伝書鳩するだんなさんのほうが、さらにいかがなものかと。
592可愛い奥様:04/10/21 11:45:58 ID:weTugL+W
>>581
あなた、そのうち旦那に飽きられるよ・・・
593可愛い奥様:04/10/21 12:40:55 ID:aCK6G0Ii
週末法事があった。
義姉は何も持ってこなかったし包んでもこなかった。
でも、果物篭のメロンの大きさや料理屋さんでの食事にケチをつけた。
義姉子は法事なのに、公園で遊んでいるような『お砂場服』だった。

毎週末、食費を浮かせるためにやってくる。
義姉夫(130キロ)が来ると、食費がかさむ。


594可愛い奥様:04/10/21 12:48:51 ID:e6FbIOi4
>>592
禿同。ペット話のメールで3往復位なら気にするほどでも無いんだが・・・
チョト神経質気味だね>>581
私のコトメ(旦那の妹)は敬老の日のプレゼントと言って、
毎年トメと一緒にジジババ(トメの両親)のプレゼントを買いに逝くのだが
遠方に住んでいる旦那の名前も入れて送ったよと必ず事後報告する。
遠まわしに「後で立て替えたお金出して」と言われているようで鬱だ。
595可愛い奥様:04/10/21 13:04:55 ID:jxYVefNB
>594
そこで、「じゃあ、旦那タンに言っておきますね♪」で旦那に話をふってスルー。
その際、ありがとうございますは絶対に言ってはいけない!
あなたの親じゃない、旦那の親だプレゼントのお金は旦那のおこずかいから出させる。
旦那もいやになれば何か手を自分で考えるだろう。
596可愛い奥様:04/10/21 13:18:47 ID:dnF7KxL2
>>594
>>581の気持ち、分かるけどな〜。
旦那さんが買ってきてくれたケーキを一緒に食べようと楽しみにしてたのに
目の前の自分そっちのけで延々とメール(しかもくだらない話題)されたら
おもしろくないと思う。

自分もこの間、家族でショッピング中、コトメの送ってくるくだらないメールに
いちいち返信してるダンナに切れた。
「俺だって(メールが来るのが)うっとおしいんだよ」とか言い訳してるけど
だったら無視しとけば済む話なのにさ。
597可愛い奥様:04/10/21 13:18:53 ID:yaHL9CnC
私の旦那さんの妹さんとは気が合うのに
私の兄のお嫁さんとは全く気が合わない。
私は仲良くしたかったんだけど、全然無理。
私が結婚する前からそうで私が嫌な思いをいっぱいしたから
私が結婚した時は逆の立場になるし、旦那さんの兄弟とは仲良くしようと
思ってたから、私の旦那さんの妹とは凄く仲良しです。
妹さんと言っても私より1つ年上なのでお友達感覚です。
598可愛い奥様:04/10/21 13:28:27 ID:CoezvWmS
去年の話。クリスマスの飾り付けを勝手に家にしていき、
部屋の模様替えまでしていったので、旦那に文句を言ったら、
「俺がコトメに言っておくよ」と言った。が、トメが「ここはコトメの実家だから
好きにさせてやって」と直接言われた。
旦那、トメ、コトメ仲が良すぎて腹立ったし呆れた。

599可愛い奥様:04/10/21 13:32:44 ID:TinIffMm
>>598
模様替え!?
それは共有スペース?
600可愛い奥様:04/10/21 13:33:32 ID:k65WCebN
>>581
「ケーキの感想」「亀の名前」・・・どっちも581の旦那の気を引きたくて仕方ないのね。
601可愛い奥様:04/10/21 16:18:15 ID:Qd1+jLfg
>581

コトメじゃ嫌で友達だったらいいの?
それとも自分と居る時はだれともメールも電話もするなってこと?
ケーキを食べてる最中なら後にしてって言えば済むことなんじゃないの?
そこが気になる。自分と結婚してるんだかコトメにやきもち
焼いてんじゃないよ。心狭いね。ほんと。
つまんない事で腹立てて暇だね。
602可愛い奥様:04/10/21 16:23:50 ID:6cJXDVtf
うちの超才女のコトメ、最近おかしい。
私は、巨万の富を得られる人間だと確信したとか
私は、人に影響を与える人間になりたい。いや、なれる人間だと思うとかいうメールが来る。
正直怖いです。
603可愛い奥様:04/10/21 16:26:05 ID:lsKaJ1H6
コトメ臭い人がやってきました。| ーё一)ノィョゥ
604可愛い奥様:04/10/21 16:29:17 ID:CbM+2NV0
いい年してお兄さんとメールのやりとりを繰り返すのは変かと思うけどね。
他に相手が居ないのかしら。
605可愛い奥様:04/10/21 16:29:55 ID:k65WCebN
>私は、巨万の富を得られる人間だと確信した

細木カズコの本を読んだに違いない。
606可愛い奥様:04/10/21 17:01:51 ID:jxYVefNB
>605
いや、もしかしたら精神の方が・・・。

今のうちに逃げろー!!
607可愛い奥様:04/10/21 17:03:14 ID:TinIffMm
>>602
一方的にそういう送りつけてくるだけなの?
602さんに意見求めたり同意求めたりするの?
608可愛い奥様:04/10/21 17:38:23 ID:yaHL9CnC
皆さんに質問です。
兄妹(自分)で兄が結婚した場合、妹(自分)とお嫁さんって
家族内のランク?位置ってどうなりますか??

私も結婚してるんだけど(同居ではないです)
私は嫁ぎ先ではとにかく一番下というか
新しく入ってきた家族として一番下の位置のつもりでいるので
家族で揃った時は、何でも雑用は私が率先してやってるし
態度も謙虚にしてるつもりなんですが
実家に帰れば私も小姑。私も兄も同居してないので
同じように家族が揃うと、やっぱり実家でも自分が一番下の位置。
雑用は全部私まかせで、兄嫁は兄と同じように私に用事を言いつけます。
年齢や兄嫁とかそういうの関係なく、嫁いだ先では嫁が一番下だと
思うんですけど・・・皆さんはどう思いますか??
609可愛い奥様:04/10/21 17:44:17 ID:k65WCebN
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
610可愛い奥様:04/10/21 17:44:42 ID:TinIffMm
>>608
嫁が一番下なんて思わないけど?
それはたまたま兄嫁の性格の問題じゃないのかなあ?
611可愛い奥様:04/10/21 17:45:38 ID:TinIffMm
>>609
ヤベ、もう釣られちゃったよ、単純な漏れ・・・・
612可愛い奥様:04/10/21 17:54:41 ID:ORPGlTGP
>>581は確かに心狭いと思うわ。
いーじゃんかメールくらい勝手にやらせとけば。
別スレでは妹(小姑)と旦那の縁を切らせたいなんて
あったけどそこまでさせるか普通?
小姑だけじゃなく旦那関係で自分が嫌な思いしたら
全て縁切らせそうで怖い。
>>592に同意だわ。
そこまで鬼のような形相を旦那に見られたら
旦那もアナタのこと嫌になると思うけど。
613可愛い奥様:04/10/21 19:06:11 ID:4gFSKnQ9
下っ端癖のある人はどこへ行っても下っ端。あきらめたほうがいい
ただ、偽家族と同居のお嫁さんには本質的に味方がいない
っていうことだけ忘れなければ、不平を言うなり拗ねてみるなり
してもいいんじゃないだろうか

あー漏れの兄貴も結婚しないで下さいと叫びたくなる。このスレ見てると。
614可愛い奥様:04/10/21 19:23:36 ID:gHD7NtiQ
>>613
お兄さんが結婚しても同居しなければいいんだよ。
そして兄妹と言えども、お互いの家庭に土足で踏み込むようなことしなければ、
心配することなんて何一つないと思うよ。
615可愛い奥様:04/10/21 20:50:09 ID:aCK6G0Ii
義姉2人、その配偶者、そして私の旦那。
みんな大卒。私、無名短大卒・・・。
馬鹿にされても仕方ない?
616可愛い奥様:04/10/21 20:51:03 ID:gHD7NtiQ
馬鹿にするヤシが馬鹿。間違いない。
617可愛い奥様:04/10/21 21:24:33 ID:xOXj/cn8
>>581
どんなに大切な事かと思えばケーキかぁ。
ごめん、>>581にしちゃ一大事か。
618可愛い奥様:04/10/21 21:55:27 ID:gHD7NtiQ
なんか>581に絡み過ぎじゃない?

昨夜の>581のレスを見てたけど、そこまで言われるようなことかな。
気持ちわかるけどね。
しつこく絡んでる人、兄大好きコトメの投影にしか見えないよ。
619可愛い奥様:04/10/21 22:16:31 ID:1wz5+3dY
>>608
ではマジレス。
お嫁さんは、その旦那さんと同等です。

冠婚葬祭があって、上から順に並ぶとすると
ウト>トメ>兄>兄嫁>妹
の順番です。結婚式の席順とか、夫婦が離れることはないですし。
また、男女を分ける場合は トメ>兄嫁>妹 です。

立ってるやつは親でも使えって言葉をご存知ですか?
あなたの場合、やってしまうから頼まれるだけです。
620可愛い奥様:04/10/21 22:46:56 ID:F2a9EeR4
>>619
同意
皇族なんかが分かりやすいよね
トメである美智子様、雅子様、紀子様、の後にサーヤがくる

そういえば、昔の話
美智子様が自分より上座ムキーーーーっていう
宮様のバアさまがいたな〜
621可愛い奥様:04/10/21 23:25:58 ID:U+vP8vML
冠婚葬祭での位置というより、普段の態度の事を言ってるんじゃないかな?
この兄嫁って気が効かないとか空気読めないんじゃないかな?
私なんて姑の前で義理妹に大きい態度なんか出来ないよ。
同居もしてないんならなおさら。義理妹と一緒に手伝うとかして、かなり気使いまくるけどなー。
622可愛い奥様:04/10/22 00:09:00 ID:iUPVGFHM
うーーー、帰省したときなんてコトメが2人もいるから
台所に入る余地なし。入ってもやることない。
トメも私のことは目に入ってない。
私の実家が車で20分、姉の家が50分のところにあって
一年に一回の帰省だからそっちでもゆっくりしたいのに
行っても電話がきて「すぐ帰って来てってー」って言われた日にゃーorz
しかも電話してきたの小コトメ。おまいも姉ちゃんと一年ぶりに
あったんだから私の気持ちわかってくれよ・・・
私の姉と話した時間一時間くらいだった。
で、ダンナ実家に戻っても私のやることは別にないんですが。
623可愛い奥様:04/10/22 00:40:22 ID:uZXSChA+
ここを見てると"今日のコトメは明日の私"って気持ちになる。
実弟はまだ高校生で当分結婚の予定はないが週に1回くらいの割合で実家に帰ったりしてる。
(子供を預けて買物するため)
歳が離れてるのもあってくだらないコトでメールしたりするし…。
コトメもいるが別居している義母と暮らしているので里帰り出産もないだろうし。
(そもそも実家に寄り付かない)
家にコトメがいたらいたで気になるだろうがたまには帰って来てよ〜。義祖母の相手してよ〜。
624可愛い奥様:04/10/22 04:26:26 ID:tapjCwbF
メンヘラ毒女ですが母が長年となりに棲むコトメ三匹にいびられてます。
ここにカキコしてもよかでつか?
625可愛い奥様:04/10/22 07:41:11 ID:+9cNIvkq
>624
ドゾ-
626可愛い奥様:04/10/22 11:40:31 ID:2rgYVgLV
私も嫁とコトメ、両方の立場だわーーー。
どっちも大変だよねー。恋人同士が付き合うのは簡単だけど
結婚ってなると家と家って感じだもんねぇ。
627 :04/10/22 12:15:35 ID:bHWG5bvs
>>624

隣のコトメ3匹に消された ・・・・・・・?
628可愛い奥様:04/10/22 12:23:48 ID:8RXb1pTs
(゚Д゚;≡;゚д゚)・・・
629624:04/10/22 14:40:47 ID:tapjCwbF
>>625
ありがとうございまつ

>>627
あ、いいえ。生きてまつ。

私のパパンは長男です。でもコトメ3匹らはかたづかなかったため
パパンの実家にずっと居座っております。(もうババアなので一生いるでしょう)
パパンはアフォなのでそんな実家の隣に家を建ててしまいました。
どれくらいアフォかというと、私が小学生のころパパンの実家でしばらく同居したのですが、
バアチャンはパパンに11畳の部屋をあてがったけどママンにその部屋で寝てはいけないといったのです。
ママンは行き場がなく、しかたなく「○○ちゃん一緒に寝ていい?」と私の部屋に来ました。
それでもパパンは平気で一人でひろーい部屋で寝ていたのです!!!!!
それくらい無神経な男なのでその数年後に実家の隣に家をたててしまいました。
かわいそうなママン。毎日まいにちバカコトメらに監視され嫌味をいわれていたのです。
私がヒッキーになるまで、かわいそうにパパンは会社、私は学校でそれに気づいてあげられませんでした。
ママンは自殺未遂をしたことまであるのでつ!!!!

ジイちゃんバアちゃん(パパンの両親)が死ぬまでも
コトメらは道端でママンに会うと「あんたが我が家をめちゃくちゃにしたのよ」と叫んでみたり
実家に面した窓を全部竹垣でふさいでしまったり(おかげでうちは真っ暗)
うちの郵便物を勝手に見たり、留守の間うちにあがりこんだりとさんざんだったのですが、
死んでからはとうとうタガがはずれてしまったようなのです。
(ちなみに死んだときは駆けつけた私とママンに「こないで!(ジンチャンが死んだのは)あなた(ママン)のせいよ」
とか長女コトメが悲劇のヒロインになって叫んでました。もちろんママンも私も遺体とはご対面できず、葬式にも出られませんでした。
パパンが出席した葬式の日は二人してその様子を家のなかで聞いていました)

630624:04/10/22 14:41:15 ID:tapjCwbF
死んで財産相続あらそいが始まってからは「○○(パパンの名前)は犯罪者だ。ろくでなしだ。サイテイやろうだ」
とかいうファックスや手紙が日に何回も送りつけられるようになり、
週末出かけててでいないっちゅーのに、留守電には「○○さん(ママンの名前)、なんで居留守つかうの? ワカッテルノヨ。
デンワちょうだいね。ずっとまってるから」と入っているし
近所の人いわく、留守だって誰がみてもわかるのに庭先から我が家に進入して窓ガラスをバンバンたたいてたらしいです。
私とママンはコトメたちに彼女ら(?)の家には数年前から出入り禁止(「敷地を踏むな」と言われてます)なのに
本人たちはずかずかと我が家に入ってきます。
私がひとりで留守番してるときをねらってやってきては、さっと家に入り込み、ぎゃんぎゃんほえたてます。
あるとき私が「おばさん」とよんだら「アンタのおばさんなんかじゃないわよっっ」と叫ばれました(じゃあ一体なんなんだよ(ー_ーメ) )

最近は裁判のせいもあって弁護士にいい加減にしろと言われているせいか鬼コトメらはおとなしくしています。
そんなコトメらは教育者……。
コトメらのようちえんに通うおこちゃまたちの保護者どのに通報したいのですがだめでつか?

なんかうまく説明できません。もっともっとひどいんです。
631624:04/10/22 14:43:19 ID:tapjCwbF
死んで財産相続あらそいが始まってからは「○○(パパンの名前)は犯罪者だ。ろくでなしだ。サイテイやろうだ」
とかいうファックスや手紙が日に何回も送りつけられるようになり、
週末出かけててでいないっちゅーのに、留守電には「○○さん(ママンの名前)、なんで居留守つかうの? ワカッテルノヨ。
デンワちょうだいね。ずっとまってるから」と入っているし
近所の人いわく、留守だって誰がみてもわかるのに庭先から我が家に進入して窓ガラスをバンバンたたいてたらしいです。
私とママンはコトメたちに彼女ら(?)の家には数年前から出入り禁止(「敷地を踏むな」と言われてます)なのに
本人たちはずかずかと我が家に入ってきます。
私がひとりで留守番してるときをねらってやってきては、さっと家に入り込み、ぎゃんぎゃんほえたてます。
あるとき私が「おばさん」とよんだら「アンタのおばさんなんかじゃないわよっっ」と叫ばれました(じゃあ一体なんなんだよ(ー_ーメ) )

最近は裁判のせいもあって弁護士にいい加減にしろと言われているせいか鬼コトメらはおとなしくしています。
そんなコトメらは教育者……。
コトメらのようちえんに通うおこちゃまたちの保護者どのに通報したいのですがだめでつか?

なんかうまく説明できません。もっともっとひどいんです。
632624:04/10/22 14:44:53 ID:tapjCwbF

二度やってしまいました。スマソ
633可愛い奥様:04/10/22 14:50:44 ID:HV5rqiQM
>>629
読んだよ。読んだんだけどさ・・・・orz
モマエはいったい(ry
634可愛い奥様:04/10/22 15:05:29 ID:ZvNLa+Jl
母親がなんで離婚しなかったのか謎
いくつか知らないけど働いて母親つれて家出れば?
慰謝料も十分にとれるような気がするけど。
635可愛い奥様:04/10/22 15:13:49 ID:0NtXw6qR
>>629
何だか本来の問題とは別に思いっきり突っ込みたくなるよね。
でも、事情は大変そうだし、敢えて今後は触れるまいて。

>>634に同意。
母親も何で離婚しなかったんだろうね。
遺産関係で弁護士出てきてるみたいだけど、
また別に旦那実家側から十分慰謝料をふんだくれると思うし、
家を出ていったほうが幸せだと思うよ。
636可愛い奥様:04/10/22 15:15:54 ID:qKGTgR5e
ヒッキーになる前に、やることがあると思うのだが…。
637624 629:04/10/22 15:32:35 ID:tapjCwbF
>>633-636
うん。もうヒッキーは直って働いてる。
働いて母連れて家出ようと思ってたがパパンも改心していまじゃあ
ママンの味方だから離婚はないと思う。

>>635
あ、ドゾ。つっこんで下さい。そのほうが気楽です。
638可愛い奥様:04/10/22 15:39:55 ID:ilEm1Ksf
>>637
いなくなってくれればいいから
639可愛い奥様:04/10/22 15:48:31 ID:ceZDn68H
>637
ここ一応既婚女性専用板なので家庭板に誘導。
あんたも大変だな。
うちは母の毒姉(父にとっての小姑)が強烈だよ。
うちの父はストレスためて死んじゃったよ。
あんたの母ちゃんは父とうちゃんが改心してよかったね。

義兄弟にされたイヤなこと 3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1095866655/l50
640可愛い奥様:04/10/22 15:49:50 ID:HV5rqiQM
仕事してる・・・?
オマイ、まさか成人じゃあるまいな・・・?
何歳なんだ?
641可愛い奥様:04/10/22 15:53:55 ID:qKGTgR5e
同居なんだが、コトメが家に来ると、私は用事を見つけて
外出します。それがトメは気に入らないらしい。

コトメと話す事なんてなーんにも無い。嫌いだし。
同じ家で空気吸ってるのも嫌だ。
642624:04/10/22 15:58:34 ID:tapjCwbF
>>639
ありがとうございます。
やはり家庭版にいきます。
失礼しました。
643可愛い奥様:04/10/22 19:07:24 ID:CZl++Dwq
>>641
>同じ家で空気吸ってるのも嫌だ。
禿げ上がるほど同意ーーーー!
644可愛い奥様:04/10/22 21:42:50 ID:wnG1HFDi
コトメが電話でウトトメとも同居を急かしてくるのがウゼー。
着信拒否にしたいほど。
こっちは赤が生まれたばっかで、もうちょっと落着いたら
話進めようって言ってて、ウトトメも了解してるのによ。
コトメ1「嫁子ちゃんが同居がいやなら、コトメ2とこっちに引き取って
面倒みようかって言ってるのよ」
・・・そうしてくれてもいいんだけどね。
645可愛い奥様:04/10/22 22:00:07 ID:iUPVGFHM
>>644ぜひそうしてもらえ!
646可愛い奥様:04/10/22 22:13:18 ID:Z0HBFjsh
>>644
ぜひ、コトメにお任せしましょう。
647可愛い奥様:04/10/23 01:43:56 ID:ul/TIGO3
結婚前の話。
彼の妹の同棲している所まで出かけていき、
妹の彼も交えて結婚報告をしました。

ファミレスに行きましたが、私ら二人は無視されたように
あちら二人の世界に入っていて、半分以上彼女らの
いちゃいちゃを見に行っただけのようになりましたが何か?
648可愛い奥様:04/10/23 19:20:19 ID:yeczXyGd
うちのコトメ、未婚の45才。自称アーティスト。
収入にはなんない。要するにパラサイト。
苦労知らず。社会人経験無し。人生の殆どを遊学と趣味に費やす。
冠婚葬祭はばっくれる。常識ゼロ。
ぶっ飛んでるので、会話成り立たず。
一生放置してて済みますかね。
親の死後はどうすんだって本人少しは心配してんのか?

649可愛い奥様:04/10/24 16:34:33 ID:baRofyY2
コトメはだいぶ年上で既婚だからまだいいが、その娘
(要するに旦那の姪ッ子。小4)がウザー!(#゚听)、
コトメの結婚が早くて、旦那とその姪ッ子は兄妹みたいに育ったようなのだが
親の躾が悪いのが、無礼で図々しい事この上ない。
自分は子供だからこのぐらい馴れ馴れしくても問題無い、とでも思ってるのかすぃら。
650可愛い奥様:04/10/24 19:19:32 ID:/Noi7390
小学生と兄妹みたいに育った旦那さんは今お幾つなのかすぃら・・・
651可愛い奥様:04/10/24 20:18:12 ID:baRofyY2
>>650
私と同学年で22です。
普段は旦那もその子の事ウザーとか言ってるんですが、
一度だけその子に「ウチに遊びに来るか?」なんて言っちゃって、
その時はホントに…
って、子供相手に私も大人気ないか(w
652可愛い奥様:04/10/24 20:41:44 ID:/Noi7390
>>651
ふ〜ん。でも、年が離れていても、甘えるモンは甘えるのよね・・・
結局、節度をわきまえている親かどうか、というところですね。
別の家庭を構えている、といことを、コトメにも認識させないと。
653可愛い奥様:04/10/24 20:54:09 ID:pGgSJXqn
毎週末に泊まる義姉。
義姉夫までやって来て、今ご飯を食べている。
子供が『とびひ』のくせに、うちのこと風呂に入りやがって!!
うちの娘がとびひの時は、汚い目を見るような目で見て
「近づくな」って言ったくせに。
麻里おまえのことだぁぁぁ。
654可愛い奥様:04/10/24 21:02:35 ID:baRofyY2
甘えると言うか、親戚の家は自宅も同然、親戚には何でもお金出してもらって当然と思っているようです。
それと旦那に兄妹以上の好意をよせているような節もあります。
でも子蟻の人って、小梨の人に子供の躾についてどうこう言われるの嫌がりませんかね?
しかもコトメ…言いづらい事この上無いです。
コトメ本人はそんなに悪い人じゃないからギスギスした関係になるのも嫌だし。
655可愛い奥様:04/10/24 21:04:08 ID:baRofyY2
レスアンカー付け忘れた(´・ω・`)
654は>>652でつ。
656652:04/10/24 21:17:17 ID:/Noi7390
>>654
旦那さんは、独身時代にお姉さんのおうちに自宅のように出入りして
いなかった?もしそうなら、これから線引きするのは難しいかも。
うちの夫は、独身時代に洗濯など面倒見てもらっていたから
未だに頭が上がらない。雑用を言いつけられています。
ただ、それは姉弟の関係があるから、勝手にやらせておく。
(実際は私も使われるんだけど!)

姪御さんは、そろそろ直接話してもわかる年齢だから、
大人の中に入って良いときと悪いときがある、ということを
言ってもいいんじゃないかな。
コトメさんに意見するのは、確かに微妙・・・やめた方がいいかもね。
657可愛い奥様:04/10/24 21:39:09 ID:baRofyY2
>>656
旦那は独身時代はずっと実家(姉宅には滅多に行かない)で、結婚する前数ヶ月は私もそこで同居してました。
でもその旦那の実家の方にコトメ一家が自宅のように出入り。
コトメの子供は問題の姪含めて三人なんですが、毎日必ず一人は実家に泊まっていて、
学校から直接「帰ってくる」事もありました。
これじゃ線引き難しいかな…orz

義父母の手前、邪険にする事も叱る事もできないで振り回されまくってたしな〜、私。
658可愛い奥様:04/10/25 13:21:37 ID:k7+WoDGo
コトメが義両親の結婚記念日のお祝いに温泉旅行をプレゼントしたいから
お金を出せという。
それも、旦那の携帯に金額と口座番号を記入したメールを送ってくるだけで、
私には一切言ってこない。
家は旦那がお金の管理をしていて、必要なときに生活費をもらってるので、
お金の動きがよくわからないんだけど、母の日や誕生日などのイベントのたびに
「カンパして」といわれ数万円単位で振り込んでいるらしい。
独身時代からそうだったからと、旦那は言うけれど、
こっちはこっちで別にイベントごとのプレセントを送っているのを知っているはずなのだが。
こないだ、帰省したときは
「これ、”コトメちゃんに”もらったのよ」と誕生日プレゼントのネックレスを見せてくれた。
うちでもお金だしてることは、もしかして伝わってないのかもしれない…
659可愛い奥様:04/10/25 13:28:08 ID:4LAcQnRS
>>658
いいように使われているような>旦那さん
トメがコトメだけに貰ったものだと思っているみたいだということを
旦那さんに伝えて、これからは別々に贈り物をすることにしちゃえ。
660可愛い奥様:04/10/25 17:18:50 ID:6C3objg5
すみません、アドバイスお願いします。

今週末、弟(30歳)が彼女を家に連れてくるらしい。
母親が電話してきて「あなたも子供連れていれらっしゃい」って電話あったけれど
初めて両親との顔合わせなのに子供(5歳・双子)がチョロチョロしてたら
彼女もやりずらいよねぇ・・・・・。
話題が子供になっちゃって親とちゃんと会話出来なかったら申し訳ないし。
嫌われるコトメになりたくないし、遠慮したほうがいい・・・・・ですよね?
661可愛い奥様:04/10/25 17:27:02 ID:yuXAKnSs
>>660
どうだろ、夕方両親とお茶でもしてゆっくり話をして、
660さんは夕飯から参加して、くらいだったらいいかも。
長い間両親と一緒ってのも、気疲れしそうだから、
子供がいたほうが間が持っていいかも、とお母さんも考えてるのかな。
662可愛い奥様:04/10/25 17:30:34 ID:NCLd0rmS
>660
お母さんはもしかして、彼女が子供好きかどうかを値踏みしたいと思ってるんだったりして・・・・
っていうか、審査員を増やそうとしてるんでしょうな(w
初めての両親の顔合わせで、別の家の人になったお姉さんが待ち構えてるのは、
子供連れの有無にかかわらず、無用なプレッシャーになるかと。

顔合わせは、正式にお話が決まってからでもいいだろうし、弟の彼女に興味津々、に見えるかも
しれないから断ったほうがいいかもー。
663可愛い奥様:04/10/25 17:33:06 ID:8HJY4IXB
>>660
彼女は初めてくるのかな?
私だったら、初めていくお宅に全員集合されてたら妙なプレッシャーを感じるかも。
660さんも行かなくてもいいんじゃないかな?
664可愛い奥様:04/10/25 17:35:30 ID:rQKtYOYC
>>660
逆の立場だったらば・・・?
私だったら絶対行きません!
彼女と顔合わせが目的なんだから。
逆に母親に「何言ってんの?」位言わなきゃあなたが
コトメに大変身!
665可愛い奥様:04/10/25 18:07:53 ID:6C3objg5
ありがとうございます。660です。
やっぱり断った方がいいですよね。
母親も弟が彼女を連れてくるなんて初めてのことでちょっと浮き足立ってて
「話が続かなかったらどうしよう・・・・私が変なこと言ったらフォローしてぇ」とオロオロモードです。
まだ結婚の挨拶とまで行かないようで、今つきあってるってぐらいの感じみたいだし
「私たちがいたら大げさだよ〜」と言ってはみたのですが、
>661さんの仰るように子供が居たら、間が持つと思っているようです。
改めて行かないよという電話をさっそくいれときます。
666可愛い奥様:04/10/25 18:48:12 ID:k7+WoDGo
うちは、初めての訪問が結婚の挨拶の時だったんだけど、
一人暮らししてるはずの兄弟やら近所に住んでる従兄弟やらおばあさんやら
大人数でしたよ。
旦那弟・旦那妹はそれぞれ彼氏・彼女付きだったし。
会話の間は持ったので有難かったが、家に入った瞬間びっくりしました。
667可愛い奥様:04/10/25 19:48:58 ID:5p9u9WBX
小姑うざーというよりも、旦那&コトメうざなのですが。

旦那が今日の夕食時に「○ちゃん(コトメ)にメール送っておこうか」と携帯でメールを打ち始めました。
水戸出身の旦那は他県に居るコトメに、今夜NHKで放送される飯島直子のドラマ「ねばる女」を見ろというメールを送ったのだそうです。
今も旦那はコトメからのメールに返信をしていました。(往復5回目と思う)
水戸出身のコトメだって、実家近くが題材にされているドラマだったら
旦那がいちいち言わなくても見るだろうに。
旦那が地元を題材にしたドラマをだしに、ただコトメと会話したいだけなんだろうなと思うときもいです・・・。

コトメもだらだらとメールするのが好きらしいので
どうせくだらない話題を思いついて旦那にメール送ってきてるんだろうな。
そんなだったら、二人で仲良くドラマ見ながら「あ、ここあそこだー!」
って携帯で電話してればいいじゃん。
668可愛い奥様:04/10/26 09:43:13 ID:EIidWBSI
うちのいろんなイベント、いつもコトメの家の都合で決まる。
去年のトメの誕生日、うちでやろうとしたら、もうコトメの家でやることが
決まっていた。その日、旦那は仕事だったのでまた別の日に家でやろうと
思って当日行かなかったら、散々、トメ、コトメから文句を言われた。
トメは泣いて「あのコ達は、来なかった。。」など、兄弟達に言いふらした。
ふだん「お祝いなんて、いいのに〜」と言うが、その一件で裏表のある義母とコトメ
であることに気づいた。(遅かった)
コトメはやっぱりうっとおしいと思いました。
なんでも、家の問題にしゃしゃり出てくるようになった。
669可愛い奥様:04/10/26 09:48:34 ID:SLGKIQFZ
>>668 うちも義実家のイベントはコトメ(義姉)の都合や希望で決まる。
おととし義両親の還暦のお祝を泊りがけで旅行をプレゼントしようということになり
(義姉の独断)マンドクセーと思っていたら、義妹のダンナ(工場勤務/休日はシフト制)がそこで
「なんでこっちが休みを余分にとってまで泊りがけでお祝いしなくちゃいけないんだ」と
いう主旨のことを義姉に言ってくれたので(GJ!)義姉と大喧嘩になった。
当時婚約中の私まで頭数に入れられており、甚だ迷惑だったのだが、義妹のダンナのおかげで
旅行は免れた。
その件以来、義姉と義妹のダンナは犬猿の仲(それ以前からの確執もあったらしいが)
義姉は思い込みが激しく、自分の思い通りにするためだったらウソでもなんでも大げさにつきまくる
性格なので激しくウザーなヤシ。義姉の視線が妹のダンナに向けられているのでちょっぴり楽させてもらって
ます。
670可愛い奥様:04/10/26 09:57:42 ID:770XbR6N
小姑三匹【千匹】より
小姑三千匹のほうがよくない?
671可愛い奥様:04/10/26 10:22:14 ID:XhxhyUhp
三千匹もいたら死ぬ
672可愛い奥様:04/10/26 10:27:44 ID:8WWNj9bL
うちは二千匹いるよ。
1. 40杉行かず後家
2. 実家入り浸りで自分のウトメと超仲悪い離婚カウントダウンコトメ。
673可愛い奥様:04/10/26 15:19:15 ID:YWKPPYGB
結婚して家を出たのに頻繁に実家に出入するコトメって
コトメの旦那さん嫌がったりしてないのかなぁ?
674可愛い奥様:04/10/26 16:35:24 ID:LnVzDmlN
>>673
うちのコトメが毎日実家まで通ってる。
コトメの旦那の仕事が夕方から深夜3時くらいまでなので、
コトメは15時頃実家に行って、終電で帰ってくるみたい。
結婚式の翌日からバスと電車乗り継いで通っている。
コトメの旦那は何も言わないみたい。今妊娠中でお腹が大きいので、
寒い日や体調の悪い日はタクシーで通っていると言っていた。
カネコマだーって言ってる割に、交通費については一切触れないので、
多分、トメが交通費を出しているんだと思う。
つか、子離れ出来ないトメとマザコンのコトメ。
コトメの大学の卒業旅行も友達+トメで行ったんだってさ(;´Д`)
675可愛い奥様:04/10/26 17:07:18 ID:rMcGiRBB
うちのコトメなんか夫婦共々頻繁に実家に来てお泊まり。
もうメシの世話なんかしてやらねー。
676可愛い奥様:04/10/26 17:43:35 ID:VsHL56Zl
>>675うちもいつも義姉2人が子供を連れて週末泊まります。
義姉夫とかはどう考えているんだろう・・・と疑問に感じます。
私は離れに夫と子供と三人で住んでいるんだけど、
私達が外出中に、ぎあねが我が家に入っていました。
義母父なら「家族」だから良いけど『義姉、おまえは家族じゃねーんだよぅ』って、
言ってやりたかったです。
677可愛い奥様:04/10/26 18:14:29 ID:rMcGiRBB
>>676
>義母父なら「家族」だから良いけど『義姉、おまえは家族じゃねーんだよぅ』って、
言ってやりたかったです。
私もそう思うよ。でも向こうは家族だと思ってるみたいで激しく勘違い。

うちのコトメもその旦那も私らがいないときでも平気で私らの離れに上がってる。
勝手に部屋に入って子機を持って行かれたりわざわざこっちのトイレを使われたり。
親に借りろよ。
678可愛い奥様:04/10/27 01:26:57 ID:Cw/QD+a3
>>677さん。何て環境が似ているのでしょう・・・。>>676です。

『離れにあるものは実家の物で、実家にあるものは私の物』くらいに
偽姉は思っています。
ピンポンせずに侵入して、ノックもせずに部屋に入ってきます。
先々週日曜日9時までパジャマでいたら「何時までパジャマでいるの、だらしない!!」
って言われました。
でも先週日曜日、10時過ぎまでパジャマでいたのは誰じゃい!!!!

大嫌いです。
679可愛い奥様:04/10/27 01:46:14 ID:fLU0dBjh
夫関連の親戚付き合いが密なのでコトメのウトメと数回合った事があるんだけど
コトメは激しく嫌われてます。ハッキリ言ってコトメに問題があるんです。
コトメは自分の実家(他県)よりもコトメ旦那実家(市内)の方が近いのに
自分の実家に入り浸りで、数少ない休みの日は全て実家。
子供なんて半分くらいは他県のコトメ実家で過ごします。
子供だけ置いていく事もよくあります。
コトメ偽両親は仕事を理由に子育てを自分でしないコトメが気に入らないみたいで
私に愚痴るのですが、心とは裏腹にその場ではコトメを誉め、
コトメが返品されないようにコトメスバラシイ!発言をしなくては逝けないので
とても辛いです。
非常識にも程があると思うし、コトメ両親も
あちらの偽両親に遠慮すればいいのに、すぐに孫を拉致るし
コトメ夫婦の家に週2回は押しかけるし・・・
夫実家は配慮のないメチャメチャな人達です。
680可愛い奥様:04/10/27 02:32:15 ID:3AZPuh0f
>679さんは、夫実家で同居なんですか?

そうでなかったらすごく余計なお世話な感じが。
681可愛い奥様:04/10/27 04:09:06 ID:hbdgdZIo
普通に世間並みの小姑だったらなあ。
あんなのをドキュって言うのか・・・って、ここロムって理解した。
こんなのみっともなくて、いくら匿名でも話せない!
すいません、もう混乱してるんで。
682可愛い奥様:04/10/27 06:31:12 ID:G/Uc620M
本当に嫌な小姑さんだったけど、若くして事故で死んでもーた…
こんなこと考える自分が嫌だけど、おかわいそうより、これで
この家族に(身内私だけが若い女性となる)可愛がられるどころか憎しみの対象、
彼女が死んだのまで自分のせい扱い、彼女は若くして命ないのにあんたは…
とかいじめられると思って結婚やめた。
683可愛い奥様:04/10/27 08:46:27 ID:bU95r3nQ
結婚して出て行ったはずのコトメが毎日帰ってきてます
家は完全同居なのでトメだけでもうざいのに
しかもかなりの気分屋で取り扱いがわからない
ほんと迷惑です
684可愛い奥様:04/10/27 12:10:00 ID:fPzQzbgO
旦那より10歳近く年上のコトメが、トメ気取りでウチの事に首突っ込んできた事があった。

私が入院して手術中、手術室の外で待ってる間
金がかかるから私の病室を個室から大部屋(共同部屋)に移せ、と旦那に言ってもめてたらしい。
しかも手術後に摘出した物、何故かコトメも一緒に見たとか…。

その場に居合わせた、私の母から聞いた話。
685可愛い奥様:04/10/27 13:13:25 ID:0mxpECp6
自分が金出す訳でも無いのにバカだね。コトメ
もめたということは、旦那さんは断ったわけだね(あたりまえだが)
よかったね。

自分の手術の時コトメが来る事を想像しただけで嫌なんだが、来ると言われたら断れないんだろうな・・・
686可愛い奥様:04/10/27 13:33:25 ID:fPzQzbgO
手術の時、来ると言う以前に当然のように来てました。
心配してくれてるんだろうけど巨大な御世話。

自分は親の金で贅沢して実家に託児までしちゃってるくせに。
687可愛い奥様:04/10/27 19:40:48 ID:Cw/QD+a3
>>686
コトメには絶対に入って欲しくない領域ってあるよね。
私も第2子出産の時義母に色々頼み事していて、
「私のお母さんをこき使うな」って言われた。
義母と相談して里帰り出産しなかったのに・・・。
同居だから、どの程度頼って良いのか難しい時があります。
義母はとっても良くしてくれるんだけど、それが面白くないみたい。
焼もちかなぁ。
義父母は家族だけど、コトメ2人は隣のおじさんより他人です。
688可愛い奥様:04/10/27 20:37:15 ID:plvdIbLZ
コトメ、先週の新潟地震の直後に
何を思ったのか「某東京の名所に行きたい!」と言い出し、
自分の旦那と行って来たらしい。
ウトからは「やめるように説得してくれ」と、
旦那に泣きの電話が入ってくるし、大騒ぎだったよ…。
その後も震度4〜5の地震が続いていたというのに。
被災した人達もいるというのに。
展望台から振り落とされてしまえばいいと
思った私は鬼ですか?
あの宇宙人の考えている事は、私の理解を
遥かに超越しています。
689可愛い奥様:04/10/27 21:25:31 ID:3AZPuh0f
>688
コトメとトメウトは新潟在住なんですか?
690可愛い奥様:04/10/27 22:22:00 ID:gvPWOa8E
心の闇だけど
新潟でお母さんと妹と3人で生き埋めになってて今日救出された男の子。
お母さんは残念だったし、女の子もほぼ絶望的な状態とニュースでやってたのを観て
将来、お嫁さんになる女性はある意味勝ち組みかもとふっと思った。
691可愛い奥様:04/10/27 22:30:46 ID:fLU0dBjh
>>690さんも苦労なさっているんですね。
お互いにめげないでいきましょう!
誰しも最初からそんな事思いつきもしないんだから。
そういう事を思わせる環境があったんだから。
いつか来る勝利=自由を信じて。
692可愛い奥様:04/10/27 22:31:20 ID:AMKwqe6A
>690
人間性を疑う・・・・
693可愛い奥様:04/10/27 22:44:54 ID:gvPWOa8E
>>692
確かにね。自分でも歪んでて恐ろしい想像するな、と思うよ。
でも、例え、優しくて温かくて、周囲から人望もある「お母さん」であっても
可愛い「妹さん」であっても
人間いつどこで何がきっかけで人格が変るかわからないよ。
もしかしたら、ずっと何も変らず歳を重ねても温厚で優しい人かもしれないけど。
694可愛い奥様:04/10/27 23:07:03 ID:25jHHgGl
最近このスレ、同居嫁の愚痴が多くなってウザイ。
そんなにコトメが嫌なら同居しなきゃいいじゃん。
同居するから出る文句が大杉。
コトメが来るのが嫌なら出てけばいいじゃん。

離れてるのに最凶、家族じゃないのに最灰汁、
そんなコトメを愚痴る以前のようなスレに戻って欲しい。
695可愛い奥様:04/10/27 23:10:28 ID:gvPWOa8E
同居してなくても絡んで来たり干渉してきたりしてウザイんです。
もう、乳離れできてないお兄ちゃん大好きって感じ。
696可愛い奥様:04/10/27 23:10:56 ID:LqbBvf5S
>690
私は嫁はいなくなり、でも跡取り(孫ね)は残って
姑はウハウハなんだろうなーと思った。
697可愛い奥様:04/10/27 23:11:27 ID:25jHHgGl
>>695
愛知にいるコトメの話?
698可愛い奥様:04/10/28 01:26:14 ID:XAZx3wsV
>>690
どこかでもそんな話かいてあったよ
男性側だけど、母親がなくなってるのを聞いて
「これでこの二歳児は、父親がいきてるから、くいっぱぐれはないし
姑と嫁の間で苦しむこともないと思うと、うらやましいじんせいだ」って。
それで心底苦労してるひとは
こういう見方をしちゃうのよね
699688:04/10/28 09:14:24 ID:GOKKrRjR
>689
遅レススマソ。
ウトトメ・コトメ、ウチの夫婦とも東京近郊在住です。
それぞれ別居なんですけど、コトメが我侭でどうしようもない。
思い通りにならないと拗ねる・ふくれる・押し黙って
「怒ってるんだからね!」をアピール。これで30歳↑なんだから参りますよ。
ウトはウトで、過干渉の娘ヴァカだから、何かって言うと
旦那に「何とか言ってくれ」と泣きつく。
この辺でも、電車が一時運休したり、家の中の物が
崩れたり、落っこちてきたりしているっていうのに。
700可愛い奥様:04/10/28 10:39:53 ID:fNKrUUTQ
義実家に泊まった時、ふとんも敷いて寝るばかりのくつろぎタイムに
風呂上がりのコトメが乱入。ちびTシャツ+ショーツという見たくもない
姿で大声でしゃべりながら濡れた髪をブラシでガッガッととかして、
落ちた髪を拾わずに出て行きました。オットも私も唖然としてしまった。
ほったらかしてあったコトメの持ち物で寄せてごみ箱に入れたけどキモチワル〜。
701可愛い奥様:04/10/28 11:43:17 ID:DifQctDy
旦那が実家から出る時、私も手伝って荷物整理や掃除をしてたのですが、
 何 故 か や っ ぱ り コ ト メ も 居 た 。

コトメが嫁に行く前(10年以上前らしいが)は同じ部屋で、コトメの荷物もまだ少々残ってたようなので仕方ないかとも思いましたが、
旦那が小・中学校の頃使ってたリコーダーやピアニカや絵の具が出てくる度に
「あ、コレ来年○○(コトメの息子)に使わせよ〜」とか
「コレは○○ちゃん(同じく娘)に使わせよ〜」と、次から次へと…

いろいろ思うところあるのですが、これって普通なんでしょうか?

702可愛い奥様:04/10/28 18:15:56 ID:LG5viluo
同居だろうが別居だろうがウザいもんはウザい。
703可愛い奥様:04/10/28 20:54:42 ID:/XZlPm0L
>>701
いいじゃん、貸してあげれば。
そのかわり、兄ちゃんの子が入学したあかつきには返してもらおう。
「古くしたら駄目だよ」って言っておくこと。
古くしたら、新品を弁償。
704可愛い奥様:04/10/28 23:21:24 ID:r9pHnJ8d
結婚祝いに馬鹿高い鍋を請求された・・・
旦那は1万以上はださないというが
もはや1円もだしたくないorz
705可愛い奥様:04/10/28 23:50:18 ID:i0SKTuCU
>701
何が気に入らないの?
それは義両親が旦那に買い与えたものであって、旦那が納得してるならいいじゃない。
あなたが自分の子供用に欲しかったんなら旦那にあげないで、って頼めばよかったと
思うけど・・・。
706可愛い奥様:04/10/29 00:26:30 ID:bZTc7Swc
>>705
701はコトメが存在すること自体ウザいんだと思う
自分もそうなんだけど、こういう人は夫実家にできる限り行かないほうがいい
悪い人じゃなくても旦那と仲良くしてるの見るだけで腹が立つからw
707可愛い奥様:04/10/29 00:41:57 ID:Gf+FI6BB
>>704
1万円の商品券にして「不足分は自分で出せ」はどう?
708可愛い奥様:04/10/29 09:10:33 ID:feh3X4ZL
>704
ルクルーゼかクリステルか・・・・って感じですか。
709701:04/10/29 10:46:44 ID:rdwXFZfa
>>703,705
身内とはいえ、口付けて使う物や消耗品をお下がりに持って行くというのがちょっと信じられないというのがひとつ。
もし自分がコトメの子の立場でも「おじさん」が使ってた物使うのって気が進まない。
コトメの立場でも、自分の兄弟が使ってた物を自分の子供に使わせようって気にはあまりならない。

コトメは他にも身内で物を使い回すのが好きらしくて
新生活に向けていろいろ買い揃える時も「実家にあるから借りれば」とか
夜にウチにラジカセ借りに来たりとか、セクース中に電話来て「10分後に行くから
パソコンでスーパーボールの作り方調べてくれ(夏休みの自由工作)」とか…

物の貸し借りで交流のきっかけ作ってくれてるんだろうけど
迷惑も考慮してほしいです。
710 :04/10/29 11:07:39 ID:/qPJfYaa
>>709

コトメがウザーなのは分かるけど、
過剰反応というか余計なお世話という
気がしないでもない。
711可愛い奥様:04/10/29 11:50:22 ID:kOkmYvgg
>>707
トンクス。
もうキーッ状態で寝たので
旦那放置。
色々ゴマすってくるけどウゼー。
コトメから何もいただきませんでしたが?
といいたいところを引っ込めた。
散々迷惑かけやがって!
でもしょっちゅうもどってくる悪寒・・・

私も過去にコトメに
「間違っても孫の面倒なんか見させないで頂戴ね。
母さん疲れちゃうから。
自分が好きで結婚したんだから
だまって家に閉じこもって育児してればいいのよ」
といわれたことを今でも忘れてません。

今は言いたい
「自分も絶対預けるなよ。」
でも30半ばで共働きしないとやっていけないコトメは
子供を作らないで欲しい・・・
712可愛い奥様:04/10/29 11:54:12 ID:kOkmYvgg
>>708
えぇ・・・・。
713可愛い奥様:04/10/29 17:25:52 ID:2k/hMQIU
>>709
狙ったかも。>電話
714可愛い奥様:04/10/29 20:02:57 ID:dnPzNuXS
コトメはいつも狙ったかのような絶妙なタイミングで恐ろしくなる
715可愛い奥様:04/10/29 20:03:32 ID:dnPzNuXS
709ではないがね
716可愛い奥様:04/10/29 20:25:53 ID:ZGt4Gzzl
>701
セクース中に(中断して)電話に出たのか?
リコーダーやピアニカはコトメ子もお古はいやがるだろう。
絵の具とかは別にいいじゃん。
コトメはケチなんだろうけど、バンバン新しいもの買い与える親よりマシだと思うなあ。
717可愛い奥様:04/10/29 20:33:16 ID:GQ2Ymbec
セクース中に電話に出る人なんているんだ・・・
718可愛い奥様:04/10/29 20:34:21 ID:OZDoiIJS
うちの夫も出るよ。
たいていコトメかトメからの電話だけどね。
719可愛い奥様:04/10/30 14:42:59 ID:IsaoI0+4
ここの方々、同士です。これからも書き込みしてストレス解消して行きましょう。

私も義妹が大嫌いです。お金の恨みは恐ろしいんだぞ。
私の夫は次男で、長男と共に義父の作った会社で働いています。(でも義父は引退気味)。
私自身は外で働いているので手伝ってません。
義妹は独身、無職、病気がちで自分が都合の良い時のみ家業の手伝いをしています。
今年の夏、不景気のあおりで夫のボーナスが出ませんでした。しょぼん・・。
それなのに、ああそれなのに義妹は150万の新車を親から買ってもらっていました。
そのお金はどこから出たのですか?それはあなたの兄達が稼いだお金じゃないの?
会社の経理を握っている義母も甘すぎるよなぁ。でも私にもすごく良くしてくれるんだよなー。
義妹よ、病気を隠れ蓑に働かない自立しないパラサイトは生きる価値無いよ。努力すれば治るのに。

関わりをなるべく持たないように、これからも一人外で働いて行きます。

720可愛い奥様:04/10/30 14:50:52 ID:ckr4aWVU
>>719
>関わりをなるべく持たないように、これからも一人外で働いて行きます。
これ、正解。あなたは賢い人だと思います。
でも、偽親とコトメの関係については、あなたが口を出すことじゃないと思う。
偽親とコトメは親子なんだから、他人がどうこう言うことじゃない。
家計に響く状況下で、気持ちはとってもわかるけど、
それなら旦那さんも他所で働けば良いことでしょ?
あなたとあなたのご両親との関係を、誰にも云々出来ないのと同じだよ。
721可愛い奥様:04/10/30 14:51:52 ID:CuU1W1dO
>>719
その義理の妹がなるべく遠くに日帰りできないくらいの遠くで
結婚されるようにお祈りいたします
722可愛い奥様:04/10/30 16:24:20 ID:fZn2Tq3Z
ボーナスが義妹の車に化けたんだぁ。気の毒に。
でもあなた方も車買ってもらったりしてないの?
723可愛い奥様:04/10/30 17:13:33 ID:+qq+VSdC
>>719
>義妹よ、病気を隠れ蓑に働かない自立しないパラサイトは生きる価値無いよ。努力すれば治るのに。

私んとこのコトメにも同じこと言える。結婚もしてるのに夫婦そろってパラ
してる。この先親が死んだらどうやって生きてくんだろか。
まぁうちらには関係ないけどね。

>>720
>でも、偽親とコトメの関係については、あなたが口を出すことじゃないと思う。
偽親とコトメは親子なんだから、他人がどうこう言うことじゃない。

どうこう言うことじゃないからここで吐き出してるんでそ?
ここは愚痴を吐き出すスレなんだから。
724可愛い奥様:04/10/30 17:18:07 ID:E2lbFA3S
つくづく思うんだけど。
相手に氏ねとか生きる価値ないとかまで思うほど自分を追い詰めるのイクナイ。
なるべく距離とって付き合わないで済むよう、少しでも遠くにいたいよね。
それでも追いかけてくるのがコトメなわけだけど。
725可愛い奥様:04/10/30 17:22:54 ID:SmcwS5y9
でも、コトメと出会って初めて
人に対して氏ねと思った人が多いと思うよ。
ま、生まれ持っていた心の闇なのかもしれないけど。
穴二つでかまわないという覚悟で呪っている人だって少なくないと思うよ。
って考えてる私も重症なのかもね。
726可愛い奥様:04/10/30 17:27:57 ID:E2lbFA3S
>>725
いえいえ、私も思ったことあるんです。
鬼のようになっていく自分に耐えられず、一時はほんと精神の均衡崩しかけてたかも。
で、とにかく離れるようにしました。もう他のことは捨てでも。
でもそれでもコトメは追いかけてくるんですけどね。以前よりはうんとましです。
どうか725さんにも心の平安が訪れますように・・・
727719:04/10/30 17:47:34 ID:IsaoI0+4
720〜724
意見ありがとう。
728可愛い奥様:04/10/30 17:51:43 ID:wXFoAbvW
【韓国】ホテル 職員が 日本人 泊まり客 性暴行
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094996740/l50

[キム・ジョン県 記者]

大邱 東部警察では 日本人 女性 観光客が 泊まって ある ホテル 客室に 入って
金品を 奪って 性暴行した 疑いで 大邱 某 ホテル 従業員 22歳 金 某氏に 大海
逮捕状を 申し込みました.
金さんは 今日の 朝 6時頃 自分が 勤める ホテル 5階 客室 門を 補助 鍵で 開いて
入って行って 寝て あった 24歳 日本人 女性を 凶器で 脅威して 現金を 奪った 後
性暴行した 疑いを 受けて あります.

http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=034&article_id=0000134880§ion_id=001§ion_id2=102&menu_id=001
729可愛い奥様:04/10/30 18:08:17 ID:+qq+VSdC
いい人なんかやってられん。自分が鬼にならにゃ誰がなってくれるというのか。
鬼で結構。しかしそうさせたのはコトメ、そして自分のダンナ。
730可愛い奥様:04/10/30 18:12:15 ID:0diXELDH
家の小姑は凄い。40過ぎて毒、実家にいて親がご飯を作り洗濯をしている。
精神は崩壊していて、平気で嘘をつき人を騙す。
兄弟(弟二人)の結婚話を壊そうとムキになり、親戚が結婚すると聞けば文句を言い、
友達の結婚にまで文句をつけ首をつっこみ、既婚男性の友人に女を紹介し家庭を
崩壊させ、昔自分の男を取った女の車に傷をつけ、働いてる会社では横領をする。

弟の家庭を自分が仕切り、お金の管理もコトメ。(自営の為可能)
その弟の子供を自分の子にしようと頑張ってる。
弟嫁はストレスで体が弱くなり、弟二人の嫁同士が仲良くしていると
気に入らないので、片方を悪く言い自分の味方につけようとする。

ねぇ、どうしてこんなコトメに天罰が下らないのでしょうか?
結婚出来ない子供を持てなかった事が天罰なのでしょうか?
731可愛い奥様:04/10/30 22:14:20 ID:oSt0zKYi
コトメが40過ぎってことは、ウトメはかなり高齢ですよね。
もうすぐですよ。
もうすぐあなたたち嫁の天下がやってきますよ。
放り出すこともDQN返しも思うがまま。
その時コトメにタップリ泣いて貰いましょう。
その時がきてから、逃げようとしてもコトメを相手にするような男はいません。
潔く罪を償って孤独にアボ(ry・・
お守りにぽっくり様置いてきますよ。
 

    ,,,,,       
    ( ・e・) ポー
   彡∧ ノ∧   ,,,,, ポー,,,,, ポックリ
    ( ´・ω・) ,,,,( ・e・),( ・e・),,,  ポックリナー
    /ヽ○==( ・e・)( ・e・)( ・e・) ポー
   /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
   し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))~ガラガラ
732730:04/10/30 23:44:17 ID:0diXELDH
>>731
ぽっくり様キターーーー!!!!ヤタッ!!!!
蟻がd
733可愛い奥様:04/10/31 06:18:15 ID:oIzs1WCO
今年の頭だけど、結婚の挨拶をしに旦那実家を訪ねました。
で、帰り際に私がちょっと離れている隙に、
小姑が夫に隠れるようにして何か渡している。
私が近づくと小姑は、あせったように
知らん顔で離れました。

あとで聞くと小姑から一万円貰ったそうです。
なんで、私に隠れて渡すのか不思議なんですが・・・。
そんなにコソコソする事でもないのに。
旦那の貰ったお金を横取りするわけでもないし。

なんか、やな感じ・・・と思ってしまいました。
これって、いったいなんなんでしょう??
734可愛い奥様:04/10/31 13:51:02 ID:/zwvHqlU
>>733
小姑は夫の姉?
そうだったら「いつまでも弟を甘やかしていると思われて
恥ずかしいわっ」っていう感じなのかもしれない。
735可愛い奥様:04/10/31 14:46:48 ID:3m7ECPi7
テレビを見ていてコトメに似た人を見ると悪く言ってしまう。
側にいる夫に言ってしまう。
「何でも自分の思い通りにしようとする人っているよね」
「自分以外を全て否定する人って、自分が嫌われていることに気付かないのかな」
「自分の生き方だけが偉いと思ってる人って不思議」
などなど。夫もそろそろ気付いているかな。

私が専業なのが気に入らないようで、会えばいつも文句を言うコトメ。
働かない女は生きる価値無いとか平気でいうし。
学歴命で3流大卒はゴミだとか。
736可愛い奥様:04/11/01 16:44:00 ID:9JH73C5o
偽姉の夫は週末にはよく出張している。
出張している時は偽姉は実家(私の同居中)に泊まりにきて、
出張していない時は実家に食事に来る。
私より偽姉夫は10歳くらい年上だけど、バカじゃないかと思う。
偽姉にコントロールされて・・・。
たまには自分の家で食べろ!!!!
737可愛い奥様:04/11/01 16:53:37 ID:A12w5QH8
コトメ、アムウェイの勧誘はやめてくれや
738可愛い奥様:04/11/01 18:21:02 ID:QU7ZRspK
コトメが『パソコンで年賀状作って〜っ』て言ってきた。
うざー。。。
739可愛い奥様:04/11/01 18:34:56 ID:fHs4vUHd
>>738
印刷屋さんに頼んだ方が安上がりなのにねw
紙代と称して手間賃を高く請求しる!
740可愛い奥様:04/11/01 18:59:32 ID:yVTJywmT
>>736
アポ無しでしょっちゅう食事に来られるとウザーだよね。
こないだ子供の学校の創立記念行ってきたとかでコトメ夫婦がスーツ着て来てたから
これから食事に行くのかと思いきや一家揃って昼飯食い始めるし
当然のようにコトメ+コトメ子が夕飯食って帰る事も。
せめて事前に言って下さい(;TДT)

旦那の為に作ってとっといた、旦那の好きな料理もコトメ息子に全部食われましたとも、ええ。
741可愛い奥様:04/11/01 20:14:56 ID:s+BeqK3x
コトメを甘やかせすぎの義両親。
コトメには6年付き合っている彼氏がいるらしい。
関西の上位国立大で、今春卒業予定。
これだけ聞くといい人見つけたね、となるのだが、
この彼は20才で大学入学し、現在8年生(学部生です)。
就職の見込みナシ。
しかも、ベンチャー事業失敗の借金持ちらしい。

こんなブラックな彼なのに、
義両親はなんとか結婚させたいらしい。
「コトメもこれまで苦労してきたから、可哀想で」と言っています。
コトメはパラサイトのアルバイトですが。
恐らく、かなりの額の援助で結婚させることになるのだろうな。

義両親の頭の中はバブルで止まっている悪寒。
有名大学なら就職できると。
世の中そんなに甘くない。
742可愛い奥様:04/11/02 09:04:00 ID:iuNQZ2fW
>>725
わかる〜いっちゃなんだけど、コトメ一家まるごと地球の裏側か
宇宙旅行でアボーンヤってくれるなら
(だってコトメだけだと 子供ふたりをこっちに預けられちゃいそう)
1000マソだしてもいい もし数百億万長者だったらダケドw

でも逆に自分の方が先に何かでアボーンしたら
コトメも葬式にきよるよなー
やめてくれ 成仏できないじゃん!!!遺書のこしても無駄だ
世間体にまけて旦那も入れるだろうし。
で、人の家にずかずか入ってきて
「あらコレ私入るからもらってくね」と勝手に取っていったり
「なにこのひきだし きたなーい」とか臭留にわざわざおおげさに見せて笑ったり
するんだろーなー
そのあとは旦那の給料を勝手に管理して、、、

まあそーゆう人間信じられないけどいるんだよなー現に

実家ではめちゃくちゃでも、こんなヤシでも婚家先では、暴れてないので離婚もせず
やってるのでまた姑は「私って苦労しどおし」を
鵜呑みにして哀れんで、なんでもいうことを聞くのよ
743可愛い奥様:04/11/03 03:23:57 ID:p6KB3O84
旦那の妹がはっきり言って嫌い。
気分屋、我儘、家事なんぞ手伝いも何もせずに、散らかし放題散らかしてふん反り返っている。正直ウザイ。
なんでこっちがてめえのご機嫌伺わなきゃならねえんだよ、この内弁慶のパラサイトが。自分の機嫌が良いときだけ寄って来んな。それ以外はシカトだもんな。
人の作ったメシに文句があるならてめえで作れ。湯のひとつも沸かせない癖にガタガタ文句垂れんな。
トメ自身は良い人だが、あんなコトメ育て上げたこと考えるとそれも疑ってしまう。
何より頭が痛いのは、今現在同居してるって事だ。 ……ソノウチブンナグッテモイイカナ……
744可愛い奥様:04/11/03 12:09:18 ID:qOcGVScz
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098483702/
↑この867さんへ一言どうぞ。

小姑ってみんなこんなのばっかりなのか?
745可愛い奥様:04/11/03 13:06:04 ID:CZq7/VWx
>>744
兄嫁がかわいそうだ。アドバイスしてるレスでも真っ二つだね。
私なんか毒女時代から家族割りなんか使っていないよorz
旦那の家族割りに入りたいが、旦那が手続きマンドクセって感じで・・・
746可愛い奥様:04/11/03 22:25:13 ID:NXEbf4N1
ダンナの妹(既婚)が…。変なんだよね。
自分を出さない人らしく喜怒哀楽がイマイチ分からん。
どう接していいのか。まぁ。接したくもないが。
747可愛い奥様:04/11/04 01:04:44 ID:NFOORrZx
ダンナの姉が最悪です。
姉といっても私と同じ年なので、気も合うし「○○ちゃん」とお互い呼び合い仲良かったのですが
昨年、突然家を飛び出した。
ずーっと不倫してた姉、一度は別れたらしいが相手にバツがついて再燃、
その相手との交際は両親から反対されてたが、一緒になりたいがために既成事実をこさえたらしい。
本人は「(子どもが)出来ると思わなかった」などとほざいていたが、
30歳過ぎのオンナの発言とは到底考えられん。

で、そのまま家を飛び出し(昨年5月)最初はオトコの元にいき、
6月に家が建てられ7月には籍が入り、9月には出産予定です報告があったので
まぁ、途中がどうであれ、本人が良いと思うなら・・・と逆に応援モードだったが
フタを開ければ9月にガキが生まれてからも未入籍・家はなくウィークリーマンションを与えられ
オトコの影はどこにも見えなかった。

ちょっと怪しかったので、探りをいれたんだけど、逆切れされて、大喧嘩に。
そのとき姉は「何があっても私は自分のやってきたことに後悔はしない!!」と言い切ったので
もう何もいうことはないと今年の盆まで放置プレイ。

そしたら、お盆に帰省したら、両親から大反対されて飛び出した人が実家に居た、しかもガキつれて。
よくもまぁ帰ってくれるなぁと思ってむかっとしてたら、いきなりリビングで報告会(またの名を家族会議)

748つづきです:04/11/04 01:05:50 ID:NFOORrZx

やはりオトコは結婚なんかする気がなかったようで、
ずっと結婚ってのをのらりくらりとかわしてが、ガキができてしまったので、困ったっぽい。
籍はなんとか入ったけど、相変わらずウィークリーに閉じ込められ、子どももかわいがらず
オトコの親からもむげにされてたらしい。
で、捨てられ(家に戻ってこなくなり、金ももらえず、ケータイも取り上げられ)逃げ帰ってきたとのこと。
って、オトコ、ウトと同じくらいの年齢のおっさん。何してんだかなぁ。
姉もオトコも自分たちの行動に無責任っていうか、やはり無謀なことしてたんだなぁってあきれました。

そんな姉を怒ってたはずのウト・トメは連れてきたガキにべたべた。
えぇ、そうですよね、嫁が産んだ孫よりも娘の産んだ孫のほうがかわいいでしょうねー。

私が一番姉にやってほしくないなぁ、と思った「なし崩し」ってやつです。

そして何かにつけて「私はこの子(ガキ)がかわいいの!!自分はどーなってもいいからこの子だけは幸せにしたい」とほざく。
ってか、一番不幸にしてるのは誰なんだよと問いたい。(本当は問いただしたけど)

あと何がおかしいって、姉の周り(近所や親戚)が誰も姉をしからない、責めない。
逆に文句をいう私が責められてる。 考えの違う人たちとはお付き合いできません。

一人語りすみません・・・
749可愛い奥様:04/11/04 01:22:49 ID:4ZcmIazG
>>747
きょ、強烈な義姉さんですね。
相手がウトと同年代というのもビックラだけど。
関わるとロクな事がないだろうから、放置プレイしかないですね。
750可愛い奥様:04/11/04 01:26:32 ID:V3rHZKy1
>>747
すこぉし解ります。
私の義姉も姪っ子連れて実家にパラしてます。
彼氏にふられて、うわついた男に誘われるままエッチして、孕んで、脅迫して結婚し、
案の定うまくいかなくて実家に戻り、以後ずっとパラ。
んで、やっと仕事始めたかと思ったら、職場の上司と不倫して、そんな自分に酔っている。
ああいう人種は一生あのまんまだね。
751可愛い奥様:04/11/04 05:52:44 ID:RAjbZu0P
ほっとくしかないよ。なんでいらつくのかな。距離をおけばいいじゃない。
752可愛い奥様:04/11/04 10:16:48 ID:4NHG8wWB
>>751
こっちは距離を置いてるんだけどね
コトメはそれを乗り越えて、一足飛びにやってくるんですよ。
753可愛い奥様:04/11/04 10:21:43 ID:i0oMxV1K
>>744
今更ながら見てきたけど、
百歩譲って867のファミ割を継続したとして、
867が結婚して別に所帯持っても、
867がそのまま独身でヨボヨボ婆になっても
兄夫婦のファミ割に入っておくのも
ドコモがいいって言うからOKなんだろか。
あそこは線引きのできない距離無しがいっぱいいるスレだね。
754可愛い奥様:04/11/04 11:16:18 ID:3nimnex/
ファミ割ね。夫家族はみんなファミ割やってるよ。
トメ・ウト・コトメ・コトメ夫・後家コトメ・我が夫
私はファミ割に入れてもらえない。ファミリーじゃないからね!!!

そんな事より、コトメちゃん。
なんで私に子供を作るなというのですか?
あなたの両親にとっての「孫」は自分の子供だけにしたいの?
私だってあなたの両親の孫なら産みたくありませんが
自分の子供は欲しいんです。夫に変な事言わないでください。
不妊ちゃんならいざしらず、あなた子蟻でしょ?
なんでも思い通りになると思ったら大間違いよ!
755可愛い奥様:04/11/04 11:52:19 ID:p87y9S4u
>>754
もしかして2人目不妊とか言ってたコトメ?
どこかで読んだ記憶があるんだけど。
他所の家の家族計画に口出すなんて、
ホント何様のつもりなんだろねコトメ。
756745:04/11/04 11:55:00 ID:NVbui6DO
>>754
ええええええええ〜っ
旦那さんが独立して、754をファミ割にしてもたいして料金変わらないんじゃないの?
ド○モは副回線は何人いても同じ割引だよね?2.3千円位の違いで・・・
私の所は独身の頃の契約が、私は関東、旦那が関西の違いで
手続きがマンドクセ(電話番号が変わる)と思っているバカ旦那のせいなんだがorz
スレ違いスマソ。
757可愛い奥様:04/11/04 12:59:14 ID:pUhcgcN7
うちなんかオットが独身の頃、既婚コトメがオットの古い携帯を名義変更せずに使っていたので、
携帯料金をオットが払っていたの。
コトメのだんなはカネコマでオットは独身貴族だったからとか(コトメ談)。

結婚後、小遣いの額が多すぎるから減らして家計にまわせ!ということになった時に
調べてみたら、コトメの奴毎月2〜4万円も使っていやがった!
たいして蓄えがあるわけでもないのに引き落としの内容をろくに調べもしなかったオットも
間抜けだし、自分の使っている額を知っていながら何も言わずにとぼけていたコトメに呆れた。

なにが独身貴族だよ、ばーか。
758可愛い奥様:04/11/04 13:23:04 ID:UcdlVcj+
>754 旦那さんはそれでいいの?
コトメのいいなりなんだったら
私だったら離婚するな。
自分の子どもが欲しいからって。
759可愛い奥様:04/11/05 09:53:12 ID:wpFzKIGT
コトメが結婚する前にもう一度だけ書かせて。(36歳毒パラ教師コトメ奥です)
コトメ、私たち夫婦の結婚式のとき「母の面倒は私がみますから、弟をよろしく」
ってみんなの前で言って、私の親戚一堂からすばらしい人だ、と大絶賛。
わたしもありがたい、なんて感動したのに…

自分の結婚が決まったら手のひら返して、
「お母さんをよろしくね」「孫ちゃんに会わせてやって」「孫ちゃん名義の
貯金もがんばってる」って、嫌らしすぎ!

もうじきコトメの結婚式。
親戚一堂の前で、私がトメ周りのことを約束させられるんだなあと思うと…
晴れの日に勇者になる勇気もなく、涙して胃が痛くなっています。
760可愛い奥様:04/11/05 09:55:06 ID:oYQI2TWj
うちは同居の旦那妹がドコモからわざわざ他社の携帯に変えてまで、家族割引
にしてきたよ、勝手に・・。
おにいちゃんとだと家族割引申し込めるし〜だって。
旦那と私はすでに家族割引申し込んであったんだけど、またなんかめんどくさ
い事になりそうでいやだなぁ・・。
761可愛い奥様:04/11/05 10:30:26 ID:LsJKDMeU
>>759
嫁の立場では姑を介護する義務はないんだから、
親戚一同の前で
「そうですね。○○(旦那)とコトメさん協力して頑張ってね。
(私も実両親をしっかり見てあげたいし、子の務めですよね。)
私も、○○(旦那)の事応援してるよ」
みたいな事言っちゃえ。
()内はその時の状況で後だしなりなんなりで。
勇気と言うか、養殖でGO!!
762可愛い奥様:04/11/05 10:55:33 ID:acVKZC9j
>>759
「コトメさんは私たちの結婚式で『母の面倒は私がみます!』と
宣言してくださったすばらしい方なんですぅ〜」と言ってやれ!
こちらの親戚一同はみんなそのことを思い出して再感動、
あちらの親戚はしっかりした人だ〜、ともちろん感動。
763可愛い奥様:04/11/05 12:17:44 ID:efoxUwH8
ううう、761タン762タンありがとう〜
コトメが結婚することは素直に良かったと思っているので、
頑張ってくるよ。

コトメにも年上毒コトメができるんだけど、いい人だといいな。
じゃないと「うちのコトメは大変だけど、嫁子は私がコトメで幸せね!」とか
思いそうなんだもん。

764可愛い奥様:04/11/05 13:43:10 ID:bBEi+1F4
>>763
「うちのコトメは大変だけど、嫁子は私がコトメで幸せね!」とか

うちのコトメも天然本気でそう思っているようで、離婚して出戻ったら
「嫁子さんも早くここ(義実家)に住みなよ〜」ときたもんです。
ウゼ〜、お前がいるから同居話はおあずけになってんの。気付けよ。
765可愛い奥様:04/11/08 13:29:11 ID:ZUXu1Mot
あげ
766可愛い奥様:04/11/08 15:18:41 ID:FnPR91qm
私は19歳の嫁です。旦那28歳、小姑27歳。来年あたり旦那の実家で暮らすことのなるのですが、
小姑が住んでいるので気を使って生活しないといけないと思うとちょっと憂鬱です。
結婚するとかしないとか言っていて微妙です・・・
767可愛い奥様:04/11/08 15:25:27 ID:5shWDBuP
はぁ?なんでそんな若いうちから同居なのよ。
絶対いや!同居だったら実家へ帰る!ってダンナに言ったほうがいい。
768可愛い奥様:04/11/08 15:45:32 ID:FnPR91qm
>>767
友達にも言われました。やっぱりそうですよね。来年2月に実家に住む予定です。今マンションで子供(1ヶ月)と3人で暮らしています。
昼間は子供が寝ているときはこうやってパソコンを見たりのんびりすごしているのですが、やはり同居となると何かと用事が出来るかもしれないから自分の時間がなくなりそうで怖い。
しかも、旦那は和菓子のお店をやる予定で実家に帰ったら勉強のため働いてほしいといっています。
出来るだけ力になりたいけど、まだ子供は小さいのでそばに居たいし・・・。母乳育児を成功させたい。
実家はマイナーな所なので不便です。はあ・・・
769可愛い奥様:04/11/08 15:56:29 ID:BHY30xh7
コトメってなんで嫌な香具師ばっかりなんだ。

旦那の兄の嫁はコトメより年上だし、同居だから仲良くしといた方がいいと
思ってるみたいで、平日の昼間とかよく遊んでるみたい。
だけど私には会う度嫌なことばっかり・・(遠まわしに。)
兄嫁とか義母にもあることないこと適当なことばっか言いやがって!
ほんと嫌だ。(こっちはズバッと。)
旦那はほっとけばいいとかいうけど、コトメの悪態を兄嫁から
聞くたびに鬱になる。
ほっておければそんなに苦労しないよ。
最近はイベントもなく会ってないけど、お正月とか考えたくないよ。
一回嫌味返ししてやりたいけどうまく言えない。orz
770可愛い奥様:04/11/08 16:02:47 ID:BHY30xh7
>>768

769ですがブッタ切ってスマソです。
同居したら勉強のために働いて欲しいってどういうこと!?
子供と離れたくないのに働くなんてイヤだよね。
これからどんどん可愛くなるのに。見届けられないなんて・・
その事を旦那さんのに言ったほうがいいよ。
保育園に入るまでは自分で育児したいって。
旦那さんの中では子供をどうするつもりなの?
まさか義母・・?
771可愛い奥様:04/11/08 16:26:14 ID:itLt2qd6
>>768
拒否!!同居したら最後だよ!!近居でもいい、絶対別居だよ!!
自分の時間がなくなるどこじゃない、プライバシーも自由もなくなるよ。
「同居して働け」って事は、義母に見てもらえばいいと思ってるって事じゃん。
だって保育園とかなら、ただ「働け」だけでいいんだから。
同居スレを読んでごらんよ。
あらゆる確執スレに、どうにもならない憤りを発散させたい、同居嫁の
書き込みがどれだけ多い事か。
一旦同居したら、出るのはすごく難しいよ。夫は息子チャソに戻ってしまい
「家族そろって楽しいな〜。楽だし。」って、妻子ほったらかしで自営に
専念できると思ってるんじゃない?
失礼に聞こえたらゴメソだけど、その年齢差では、同居したらあなた、自分の
意見に耳を傾けてもらう事すら難しくなってしまいそう。
流されたらいけないよ。応援は、別居しててもできるんだよ。むしろ家族の
絆を実感できるよ。大変な面もあるけど、それでも同居よりまし。
別居のまま保育園などを活用しなよ。カンガレ!!
772可愛い奥様:04/11/08 16:31:36 ID:FnPR91qm
>>770
768です。
小姑の話からからそれてしまってすいません。
私も保育園に入るまでは一緒にいたいと思ってます。働いている間は義母に見てもらうと旦那が言っていました。
乳飲み子をおいて働きに行くなんて子供のことが心配になって嫌です。
まだ結婚して1年です。まだまだ3人だけで暮らしたいです。旦那はお店をやるために今必死です。お店を旦那の実家の県でやるのとマンションも家賃が無駄だからと言うのが理由で同居にしようという事になったのです。
自分のことしか考えてない。今日話し合ってみます。
773可愛い奥様:04/11/08 16:38:27 ID:FnPR91qm
>>771
なんか目を覚まさせてもらった気がします。ありがとうございます!
774可愛い奥様:04/11/08 17:08:04 ID:/iIqjWSo
>>766
旦那やコトメとそれだけ年が離れてたら、よっぽどできた人じゃなければ
子供はトメに奪われあなただけ子供扱いされ疎外されてしまうような希ガス。

別居交渉ガンガレ!
775可愛い奥様:04/11/08 18:21:38 ID:QdWdSpIq
>>772
一度でも3人の暮らしを味わってしまったら、もう同居なんて耐えられないよ。
でも一旦同居してしまったら、出たくてもそう簡単には出られない。
全部私の経験だから間違いない!
776可愛い奥様:04/11/09 00:23:03 ID:gOdZE+kY
>>766
>>774に同意。
歳が旦那(息子)より離れているから、トメになめられていると思われ。
777可愛い奥様:04/11/09 09:08:22 ID:7gNbpCe+
777コトメ
778可愛い奥様:04/11/09 10:09:47 ID:2lzvFDNz
>>766
コトメが嫁ぐか独立するまで、ダンナさんには実家に通勤してもらえないのかな。
うちの実家も商売してるけど、兄には通勤するよう話してるよ。

そんな私は761なんだが、行ってきたよ、コトメの結婚式。
「お母さんをよろしく」とは言わなかった。
かわりに「母を一人残していくのが心配で心残りで……」とさめざめ泣いた。
もちろん親戚一同から私へ冷たい視線&「顔出してやれ」。
コトメのが一枚上手ってことか。

引き出物にビッくりした。以前トメがもらってきた皿&小皿だった。
箱にも入ってなくて袋に突っ込んであった。
ちなみにトメにはギフトカタログが入ってた。(荷物整理のとき見えた)
こんな人たちとどうして付き合わなくちゃいけないというんだろう。
779可愛い奥様:04/11/09 11:04:01 ID:cKKeXSXQ
>778
その引き出物って・・・・
778さん夫婦の分は数が足りなくて、あわててトメが手持ちのブツを包装もせずにぶちこんで
ごまかしたってことですか?
780可愛い奥様:04/11/09 11:42:09 ID:E5M3Ad0i
>779
数が足りなくて、ってことはないと思う。
早朝から式場に持参してたんだし…はじめからトメコトメで
「弟夫婦んちなんてこれでいいわね」と相談済みかと。
ご祝儀が少ないって思われてたのかも。
だったら引き出物を入れなきゃいいわけで、わざわざ不愉快になるようなもの
入れてほしくなかったよ。
781可愛い奥様:04/11/09 12:11:44 ID:fut3MIo/
>>778
ふと思ったのだが、貴方は>>761ではなく>>759なのでは?
何故ならば、私が>>761だから。
782可愛い奥様:04/11/09 12:57:11 ID:aGdQROL0
あら! 本当だ。761=781の奥様および皆さまレス番間違いスマソ。
783可愛い奥様:04/11/09 13:50:19 ID:rmwUmQAj
ウチは旦那本人が年の離れた末っ子だから、家族皆に子供扱いされてるようだ。
昨日、コトメにお祝いのお返しでお金を包んだのにひどい事言われた(´・ω・`)ショボーンって帰ってきた。
以前私が旦那のフォローした時もコトメに「あいつ外面だけはいいから」みたいなこと言われた…
ほほう、私に見せてるのは「外面」ですか。
784 :04/11/09 19:33:30 ID:yc9Mn8C7
>>783

「お姉さんもせめて外面くらいはよく
したらいいと思いますよ。」


と天然を装う(w
785可愛い奥様:04/11/10 08:27:49 ID:uBZh+peN
結婚式の引き出物のことで、忘れられない事件がある。
六年前の私の結婚披露宴。その足で新婚旅行に出発。
義姉が実家に『そちらの親戚の方でうちの方の引き出物持って帰った方がいると思うので調べてください』
と、命令口調の電話。
実家母は慌てたが父は「席も離れているし持って帰るわけない」と放置。
数時間後義母から実家に『一家に一つなのに二つもって帰っている人がいました』と
詫びの電話あり。
それから実家父母は義姉に会わないようにしています。
義父母と同居していて、義姉は毎週泊まりに来るから
電話で確認してからやって来ます。

義姉、大嫌いだぁ・・・・・。
786可愛い奥様:04/11/10 10:15:13 ID:inwQpsxc
>>785
弟夫婦と実父母同居の家に毎週泊まり!?
披露宴直後の電話もアレだが、その後のほうがキツイね。
ガンガレ、負けるな785!!
787可愛い奥様:04/11/10 14:27:33 ID:4FMBr8FH
雨上がり?の宮セコが
「嫁はパーマにいくと実家にいって二ヶ月帰ってこない
こんなのが年に4回くらいある」嫁のドキュンカムアウト発言
この実家に嫁が同居だとしたら、、、最強最悪な小姑だ
788可愛い奥様:04/11/10 14:47:15 ID:dQ8jv2/1
宮迫家の一年ってこんな感じ?

前年末美容院に行く
1月 実家
2月 実家
3月 自宅に戻る 月末に美容院に行く
4月 実家
5月 実家
6月 自宅に戻る 月末に美容院に行く
7月 実家
8月 実家
9月 自宅に戻る 月末に美容院に行く
10月 実家
11月 実家
12月 自宅に戻る 月末に美容院に行く
789可愛い奥様:04/11/10 15:05:25 ID:qWQ/FgVX
ウチのコトメは毎日実家に通ってるよ。
実家が会社経営してると嫁に出てもどこもこんなモンなのかな。
一度は外で働いてたけど、給料の少なさを可愛そうに思ったウトメが雇ってあげたらしい。
でも見かけるのは雑誌読んだりお茶飲んだりしてるのが殆どで
夕方になるとウトメを買い物に連れ出して自分の家の食材を買ってもらう程のパラっぷり。
そして子供を1人預けて帰って行く・・・

コトメにもその娘達にも、寝てる時にノックも無しに部屋を覗かれた事が
数回あったのでさすがに別居させてもらった。
790可愛い奥様:04/11/10 15:16:58 ID:dS2kBLtt
旦那実家にパラ毒コトメがいるけど
泊まりに行った時、ノックもせずにドアを開けてくるよ。
ま、遠くから大声出してるから近づいてきているのは分かるんだけど
真夜中はやめて欲しい。純粋に寝てるから。マジで。
何か思い立ったらしく、夫に聞きたいことがあった見たいなんだけど
朝になったら起きるからさ、朝にしてよ。マジで。
791可愛い奥様:04/11/10 15:43:17 ID:UByGBEnW
>>787
スレ違いスマソ。
オシャレ関係だかで宮迫がゲストの時、嫁の話が出ていたけど
ケコーンする前もなんか変った人ダターようだよ。
宮迫がプロポーズしたわけでないのに、黙って結婚式の日取り決めて、
宮迫に伝えたのが式の前日だったとか。
792可愛い奥様:04/11/10 15:45:59 ID:HyJ+GOq0
宮迫の嫁の話ってネタじゃないの?
芸人の話なんてネタ半分で聞かないと。
793可愛い奥様:04/11/10 15:50:32 ID:UByGBEnW
>>792
やっぱ、そうだよね。787も芸人ネタだよね。
794可愛い奥様:04/11/11 10:08:33 ID:cGwk64nT
毒パラコトメ。私と同い年。
「居間にあった○○が無いんだけど、こっちにない?」
って、ノックも無く、夫婦の寝室にズカズカ入って来て
テレビ台の引き出しを躊躇いも無く漁りだした。
そこコンドームいれてあるんだけど。

あのさー、あんたが一人暮らししてるから同居決めたのよ。
戻ってくるってどういうこと?
バカ旦那も
「仕方ないよね。ここは妹の家なんだし、金が無いって言ってるし」
は?馬鹿?金が無いのに「憧れの一人暮らし」かよっ!オメデテーナ
ウトメも揃って
「仕方ないなぁ、でも賑やかになってイイよね?コトメちゃんはイイ子だから」
アァン?嫁に同意を求めてんのか?
イイコトメってのはさっさと嫁に行って実家に干渉しないんだよ!
795可愛い奥様:04/11/11 11:53:27 ID:l1KW12Wj
コトメとコトメコがうちの子が赤だった時預かりたがって困った。
で、連れ出してスーパーのエスカレーターにA型ベビーカーごと乗せる。
一度急用ができたのでスーパーの中を探していたらエスカレーターでスイーっと
昇っていく姿が見えてビックリした。
私や夫やトメの猛抗議にも「慣れてるから平気よ」言って耳を貸さない。
(トメはエスカレーターの件のみ怒ってくれるけど預けることについては有難いこと
なんだから甘えろというスタンス。)

子供が2歳になった先日、やはりスーパーにいくので一緒においで〜と
連れていこうとしているので見たら自転車に3人乗りしようとしていた。
しかも前後のカゴに乗せるとかじゃなくて、後ろのうちの子は荷台、前のコトメコは立ち乗り。
6歳のコトメコまで「大丈夫だってば!いつもやってるんだから!」と強気。
すぐにやめてもらって歩いて行かせましたが荷台に一度乗ってしまったうちの子の
機嫌が悪くなってしまい、後で文句言われました。

コトメコは車の中でも走行中に前後の座席を行き来しようとしたりして危ないので、
これから何でも真似したがる時期になるし、一緒に行動させたくないな〜と思ってしまいます。
796可愛い奥様:04/11/11 15:51:25 ID:suRDpL5j
>>795
ガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル
そんな事もあるのね。
うちのコトメ&コトメコも世話焼き時々お節介だから子供出来たら気をつけなきゃ…
797795:04/11/11 22:44:53 ID:l1KW12Wj
すみません、もうひとついいですか…。
コトメコがトメに生意気な口をきいたとき、コトメ曰く
「おばあちゃんは目上の人なんだからそんな口きいちゃダメよ!
あんたがえらそうにしていいのは○○ちゃん(うちの子)だけよ!」

ええ〜うちの子のほうが年下だから?ナニソレ??
年上義妹のコトメが慇懃無礼なのはその変な理屈のせいみたいです。

コトメは離婚して今トメウトと同居しているので、月に一回くらいの顔見せの時
必ず会ってしまいます。その度に「たまには子供から離れてゆっくりしなよ」と
言って子供を連れていこうとするのですが、なんとか断るうまい言い方はないで
しょうかね…ハァ 顔を思い出すだけでも気が重くなります。
798可愛い奥様:04/11/12 15:31:22 ID:IpZ+ZvkD
>>797
「いつも家事の片手間でしか面倒見てあげられないから、ここに来た時位はゆっくり子供の相手してあげたいんです」
…とかどうですか?
年齢と「姉妹」の上下関係が一致してないとややこしいですね。
ガンガッてください。

かく言う私は小4のコトメコに「アンタもうちょっと頭使いなさいよ!」とか
お絵描きにつきあってあげても「いつまで塗ってんの!?」と叱咤されます。
一回現場に居合わせた旦那が注意してくれたけど馬の耳に念仏。
こっちの親戚一同にしてみりゃ私の方が「新入り」だからかな〜…と諦めつつ
やんわりと避けてます。
799可愛い奥様:04/11/13 03:23:03 ID:Ao/p9k3d
たいした話じゃないかもだけど、聞いてください。

敷地内別居してるんですが、主人の妹二人がウザめ。
コトメ1は妊娠発覚時から産後3ヶ月の現在までずっと里帰り。
その1年間近くの間自分のダンナは500km離れた自宅に置き去り。

でコトメ2は実家から車で10分の距離に住んでるんですが、毎日送迎付きで実家に入り浸り。
コトメコはウトが一日中面倒を見てる。
そのコトメ2の口癖は「この子(コトメコ)ったら私よりパパに懐いちゃってぇ」

そんな義実家の人々は主人に生き写しなウチの息子会いたさに毎日私たちを呼び付けます‥

毎日憂鬱で壊れそうです‥。はぁ。
800799:04/11/13 03:26:59 ID:Ao/p9k3d
PCから見てる人のことを考えず、
改行しないで携帯カキコしてしまった‥。
読みにくくてスマソです。

ついでに800ゲトー(はぁと
801可愛い奥様:04/11/13 10:19:35 ID:QOBPya3d
>>799
うちも敷地内別居です。
今日は土曜日。偽姉2人が遊びにきます。
めっちゃ態度がでかくて、私の事を馬鹿にした態度をとります。
偽姉夫が浮気していることも知らないで・・・。
(相手は私じゃないよ)
実家に泊まってばかりいるから、そういうことになるんじゃぁぁ。
802可愛い奥様:04/11/13 10:38:58 ID:ZvzaYLvS
>>801
コトメ旦那が浮気してるのなんでわかったの?
803可愛い奥様:04/11/13 10:59:32 ID:f3XXdm78
母のコトメ(私から見たらおばさん)は弟夫婦(My両親)が実家で同居しているにも関わらず
年子で二人産んでから下の子だけ連れてず〜〜〜っと実家に住んでたらしい。
んで、トメとコトメ二人がかりでその子を過保護に育てて、母はトメとコトメの嫁いびりの中
一人で私と兄者を育てたとか。(つか、助けてやれよ父。)

どうやら母コトメの旦那さんがマザコンで、長男はそちらのトメに取られたような状況ぽ。

母の体験談聞いてると自分はまだマシかなって思えてくる。
まだ小梨なので今後どんな変化がおきるかはワカランですが…
804可愛い奥様:04/11/13 15:00:39 ID:0ib21Ilb
コトメさん、もういい加減結婚とか考えたらどうですか?
それと、あなた一流企業と呼ばれる会社にお勤めなんだから
一般常識くらい分りましょうよ。
本当に同じ年ですか?
それから、同居してるんだから下駄箱が一緒なのは仕方ありませんが、
整理のついでに、

私の靴を勝手に捨てるんじゃねぇぇぇぇーーーーっっ!!
去年買って、まだ一回しか履いてないんだっうの!!!。・゚・(ノд`)・゚・。
805可愛い奥様:04/11/13 21:40:50 ID:LEBBPInR
>>804
それ、いびりじゃん。対抗汁!!
結婚の時期については個人の勝手だから、いびり返して追い出せ!!
自立させるのはいい事だもんね。愛の鞭だ〜。
806可愛い奥様:04/11/13 22:27:15 ID:0ib21Ilb
>>805
まりがとん。
結婚はしなくても別に(関係ないから)いいんだけど
トメが「このお家からコトメちゃんをお嫁に行かせるの〜」と思ってるらしいので
自立は無理ぽという意味で書きました。
先日も私の靴、無断で会社に履いていくし。
鞭振るいたいわ〜愛はないけどw
807可愛い奥様:04/11/13 22:46:02 ID:LEBBPInR
>>806 さっきと同じ人間でごめんね。
ねえ、私同居してた頃、あいつらと同じ臭そうな靴箱なんて使いたくなかったんだ。
だから少し面倒だけど、汚いスニーカーとサンダル以外は、箱に入れて自室に
しまっていたよ。落ちてくると怖いけど、靴なら命には関わらないか、って
タンスの上に積んでたよ。
割と靴を愛する方なので、しまう時には日陰干しして磨いてからしまうし、
そう苦痛ではなかったよ。勝手に使われて水虫でもうつされたらイヤン!!
虫飼ってなくても、一日中ムレムレのコトメ足を包んでいたなんてイヤン!!
808可愛い奥様:04/11/13 23:28:53 ID:0ib21Ilb
>>807
またまた私でごめんねw
私も実は、下駄箱には置ききれなくて自室にも置いてるんだ。
でも比較的よく履くものは、下駄箱に入れているのです。
それを勝手に(ry

そして一言の謝りもなしだから、すごいよ!コトメちゃん!!
あのシラッとした態度には、怒りを通り越して笑いましたw
809可愛い奥様:04/11/14 22:20:55 ID:cNL94wto
紀宮の結婚でしばらくおかしくなりそうだなーうちのパラ義妹
新婚の頃から「お兄ちゃんのお友達は新居に遊びに来るの?」
「みんなで飲み会とかバーベキューとかしないの?」ってうるさかったのが
やっと静かになってきたところだったのになー
810可愛い奥様:04/11/14 22:30:49 ID:jF22uC6F
うちの旦那、女日照りのプログラマー山盛りの会社に居る。
紀宮さんのケコーン相手みたいな30後半、推定シロート童貞もてんこ盛り。

で、「お姉さんに男紹介してやれば?」って言った事あるんだけど、

「俺を会社に居られなくする気か、相手に気の毒で俺には出来ない」

とボソとつぶやいた事がある。


811可愛い奥様:04/11/15 02:05:13 ID:I/XQPYiL
>>810
旦那さん、GJ!

うちのコトメも、兄であるウチの夫職場の集まりに
強引に出席したことがあるらしい…結局誰とも
上手くいかなかったみたいだけど。
でも、それを無理矢理セッティングしたのがトメと聞いて
更にウザー。
夫がそういうの好きじゃなかったので、何回もあった訳じゃ
ないらしく良かったよ。
812可愛い奥様:04/11/15 08:51:08 ID:uu5YLzdT
>>811
うちのトメも夫の職場の集まりに
「コトメちゃんも一緒にどうかしら!?」って言ってきたよ。
私達の結婚式2次会にも同じやり方で無理矢理こられた。
あのはしゃぎっぷり、影でコトメがトメに言わせてたのがわかったよ・・・
出会いの意味も含めてお友達もご一緒に、って企画がほとんどだったけど
それは黙っておいて「社員以外きませんから」と言っておいた。
30半ばの無職パラサイト、ルックス中の下で気も効かない女を
連れていっても・・・。好みの男に話しかけまくったりするし、ほんと恥。
813797:04/11/15 13:07:11 ID:Y6D4vqgo
>>798
遅ですみません。
レスありがとう、がんがってみます。798さんのコトメコもひどいですね〜。
親の普段の態度や物言いが反映されるんでしょうね。
反面教師として我がふるまいを見直さなきゃ!という気持ちになります。

コトメの話じゃないのでスレ違いなんですが、それで思い出したことが。
幼なじみ(男)が結婚して、その奥さんを初めて紹介された時のことです。
そこのうちの犬は我が家の犬と兄弟で、子犬の頃から知っている
表情豊かな犬なのですが、話している奥さんの足元に寄ってきて
私に向かって「これ、うちの新入り。仲良くしてやって。」と言わん
ばかりの偉そうな表情。それだけでもけっこうおかしかったのに
奥さんの足を、片方の前足で踏んでたんです。
コトメばなしも、犬ならまあ笑えるんですけどね。
814可愛い奥様:04/11/15 17:45:07 ID:Lf4GZZqe
>>810
うちのダンナもそのくらい言ってくれたら私の気も少しは治まるのにな。

ダンナもコトメのことは非常識で迷惑な奴と思っているのに私がコトメから
被害を受けてもコトメに何も言わないばかりかむしろ笑って話しかけたり
してる。私の前ではコトメのこと怒ってるくせに。
また年末にコトメ夫婦が入り浸ってくんだろな。休みから休みまで…。
でも本当にいやなのはコトメ夫婦はもちろんだけど、嫌なくせに
コトメ夫婦にニコニコしてるダンナを見るのがもういやだ。
前に同じようなこと書いてた人がいたけど今の私と似てると思う。
815可愛い奥様:04/11/15 21:45:16 ID:uFoR0ScY
810です。

うちの旦那は子供の時から「出来のよい(成績だけ良い頭でっかちドキュソ)」コトメと比較されて
相当嫌な思いをしたらしく、コトメとは本当に必要最小限しか口を聞かないよ。
コトメは冠婚葬祭でも礼儀知らずな真似ばかりするんで、ウトが親戚の集まりには絶対連れて行かない。

そんなコトメがやらかしてくれた事だけど、
ケコンする事になり、旦那名義でアパートを借りた(敷金礼金は私が出した)所、
「乗り継ぎ駅まで便利だからどうせ住んでないんだし一週間貸せ」と言ってきた

むかつくのが、トメウトが居るところで言うと「常識無しな事すんなヴォケ!」と叱られるのが
分かっているため、旦那の会社に電話掛けて来た。
頭に来たので「勝手に汁!名義はあんただけど金を払ったのはアタシだからね!」
と怒鳴りつけて家に帰った。その後旦那が断ったがかなりしつこかった。

海外挙式をするから双方の両親のみに来てくれ、と言った所自分も来る気マソマソ。
ウトに「稼ぎも無い癖に図々しい」と一喝されてあきらめる

結婚一年記念に、とトメウトとうちの両親を温泉に招待したら自分も付いてくるつもりでいやがった。
図々しく「どこの旅館?料理美味しいの?」などと聞いてくるのでダンマリを決め込んだら、
ウトが察したか「呼ばれたのは俺たちだけ、お前は来るな」とやはり一喝。
なんでこう空気が読めないバカかね・・・

それ以後も香ばしい事を散々してくれたが、トメウトがまともなのと、
旦那が私の味方だから生暖かく見てられる。最近、パラな自分の将来が心配になったか、
うちの子供達にすり寄ってきてマジでキモウゼー。絶対面倒なんかみてやらない。
816可愛い奥様:04/11/16 00:01:02 ID:QrNkqcgy
裏山しいかぎり。
うちのコトメなんかバカだけどバカほどかわいいんか知らんがウトトメうちのダンナ
みーんなに守られてる。常識知らずで平気でタカリに来るし。
都合が悪くなるとうまい具合に病気になっちゃって。甘やかし病ってことに
なんでみんな気付かないんだろ。現実に目を向けるより後から来た嫁子の
せいにすればいい!って魂胆だろうな。ウトトメ、ダンナもコトメの言いなり。
バカみたい。
817可愛い奥様:04/11/16 10:21:52 ID:lS0QUpzB
ウトトメはともかく、ダンナまでコトメの肩を持つってことが腹が立つポイントだよね
818可愛い奥様:04/11/16 17:28:34 ID:ACLr+gEY
ジ/ョ/ニ/ゴ にコトメも加えたい気分だ。
819可愛い奥様:04/11/16 22:40:19 ID:/Gwmy+vJ
いや、コトメは瞬殺キボンだわ。
820可愛い奥様:04/11/17 17:25:52 ID:Zgtdr0hV
ドキュなコトメの親もやはりドキュだ!
全員まとめて逝ってほしい。
821可愛い奥様:04/11/17 17:47:29 ID:D/ewLwES
そりゃそうだけどウトメは確実に先に逝く。
逝ってもらわないと困る!

しかし、いちばんの問題はコトメだよ。
年齢も近いからウトメ無き後のパラダイスに土足進入してくるだろ?
ウトメが連れて行ってくれればいいのになぁ。。。
822766:04/11/18 15:13:50 ID:1a6wuTzf
先日旦那の実家に泊まりにいきました。
電車で2時間の所にあって人ごみの中連れ出してまた風邪をひかないか心配(以前風邪をひいて治ってきたところでした)で出来ればもう少し大きくなってからの方がよいのではと旦那に言いましたが、
「行く」の一点張り。小姑の元彼が宮大工でその人にお店を立ててもらおうと言うことで打ち合わせに行くことになったのです。一人で行ってきたらいいのに…。
当日。行きの電車はすやすや眠ってくれて楽でした。
実家に到着して授乳しようと思ってたら姑が「抱いてあげる」と子供を私の腕から奪い別の部屋に消えて行きました。
そして突然「宮参りに行こう」と言い出し旦那と姑と子供と私の3人で近所の神社に歩いて行く事になりました。
その時も私が抱いてたら無言でひったくるように子供を腕からとられかなり危なかった。
その日はかなり寒くてはやく家に戻りたいと思ってたら更に近所の親戚の家に挨拶に行くと姑が言い出し、かなりしんどかったです。そのあとも勝手に近所の人の家に店に行くし。
が!しかし家に帰ったら姑のお母さんと兄弟が来ていて人前で授乳するはめになり子供も長旅で疲れているのだろうけどそんなことお構いなしに子供は抱かれ放題…。
夕方、お店の打ち合わせのため小姑の元彼のマンションに旦那だけが行くと思って当然私は留守番だと思ってたのに「ついて来て」だって(怒)結局子供を連れてついていきました。
家に戻って子供と3人でゆっくり出来る〜と思ってたら部屋に姑が入ってきて寝かせていた子供を抱き上げ予防接種のことだの抱き癖がついているだのしゃべって居座り、消えてくれ!と思いました。
次の日は次の日で、家でゆっくり出来ると思ってたら小姑が「お昼一緒に食べに行こ〜」と言い出しました。
レストランで子供は泣き出し仕方なく授乳することに…。旦那は電気屋に寄るし小姑はレンタルビデオ屋に寄るしおまけに小姑はケーキ屋でコーヒーを飲もうと立ち寄るしのんびりする暇もなし。1日中連れ回してたので子供がかわいそうでした。
小姑も姑もそういうところなぜ気がきかないのかな。実家に帰っても子供は取られるし気を使うし全然よくなかった。かなりストレスたまる。
同居の日がくると思うとゾッとする。正月もまた帰るのだろうなー。
823可愛い奥様:04/11/18 15:17:12 ID:TyANUIn8
長すぎ。
824可愛い奥様:04/11/18 15:40:46 ID:msnp4EVf
>>766
あなたはまだ「同居する〜」などと言っているのですか?
ここに愚痴日記を書いているだけですか?
旦那さんが一点張りしてるなら、あなたも「イカネーヨ!!」の一点張りしてみたら
どうですか?なぜついて行ってしまうの?
前にも書かれていたけれど、あなたは同居したら、子供取り上げられて
家政婦するだけの毎日になってしまいますよ。
これ以上、進歩のない書き込みしてると、年齢DQNのいい嫁ぶりっこと
叩かれるだけですよ。
離婚も辞さない覚悟で、実家に帰るなり何なり、行動してごらん。
825可愛い奥様:04/11/18 15:49:11 ID:msnp4EVf
失礼。家政婦じゃなくて、家政婦+外貨稼ぎ ね。
あーぁ。自分の子供とも満足に接する事もできず、夫にほったらかされ、
不満を言ってもガキ扱いされ、仕事と家事だけして疲れきって消耗し続ける
毎日を送るんだね。ご愁傷さま。
826可愛い奥様:04/11/18 17:11:28 ID:Q8Y6rHuf
766ってまだ19歳なんだね・・・
だから旦那さんに何も言えず、言いなりになってるの?
「疲れてるから早く帰りたい」の一言も言えないの?
ついてきてって言われても断ればいいじゃない。
前レスで旦那さんと話し合ってみる、と書いていたけど
それはどうなったの?
親身なアドバイスもらってるのに愚痴だけ長々書かれても
ウザがられるだけになっちゃうよ。
若いけど母親なんだから、自分と子供を守るためにガンガレ!
827可愛い奥様:04/11/18 18:25:28 ID:cMAKcK9O
766の小姑も姑もそれ程悪い人とはあなたの文章からは
感じられないんだけど。それよりも自分の意見を言えずに言いなりに
なっているあなたに私はいらつくよ。
子供を連れて歩くのはしんどいし、授乳のタイミングを測るのも
他人の前ではめんどくさいもんね。それは誰でも感じることだよ。
上手く育児をするのは、良い環境を作ること。
それは、自分でやらなくちゃ。
「子供が風邪引くと困るから」「子供が疲れるから」「ぐずるから
そろそろ家に帰る」とか角の立たない断り方はいっぱいあるよ。
828可愛い奥様:04/11/18 18:33:48 ID:/8a3KFVQ
歳がトメにとっちゃ息子よりも若杉だから
完璧にトメに舐められているよね?>>766
他の人も言っていたけど、実家に避難したら?
あとトメの愚痴はスレ違いなので、姑が大っキライスレでやって。
829828:04/11/18 18:37:05 ID:/8a3KFVQ
旦那とトメにガツンと言ってやりなよ。
「私は孫チャンの親ですから、私まで子ども扱いにしないで下さい。」
830可愛い奥様:04/11/19 16:38:24 ID:bjJ/ta+F
小姑2人居るんですが、結婚式も来ないは、自分達が結婚したり、出産しても全く
主人と私を無視。物凄く感じ悪いです!義母もお正月にご挨拶に伺っていいですか?
と、何度お電話してもお断りされています。何も悪い事していないのに訳がわから
ないです。交流があるのは、私から見れば皆さんが羨ましいな。こんな状態は辛いですよ―(苦笑)
831可愛い奥様:04/11/19 17:06:59 ID:6w4Tp9JK
すごいね!
何をしたの?
技を伝授して欲しいよ。
うちのコトメはお兄さん熱烈LOVEで
お兄さんの穿かなくなったトランクスを部屋着にしてるよ。
実家に残っていたトランクス。我が夫のトランクス。
自分の旦那のを穿いてください。
私の前でトランクスにならないでください。
つか、ぶっちゃけ氏ねや。
832可愛い奥様:04/11/19 17:22:47 ID:59862va7
>>831
キモッ!!!氏ねと思うのも当然だ・・・
833可愛い奥様:04/11/19 18:12:39 ID:2Qb7nLFx
>830
感じは悪いだろうけどさ、
あなたってとってもラッキーなんだよ!
ウトメんちだって行かなくていい!
そのまま距離を保って、家だってウトメやコトメからうんと離れたところにして
住所も知らせなくて(・∀・)イイ!!。
いざって時のために、旦那の携帯の番号のみ知らせて後は知らん顔。
年末年始も旦那と楽しく年越しだ。
834可愛い奥様:04/11/19 18:29:12 ID:Jj1pcHBn
>>830
ウラヤマ。
家庭板の神になれるんじゃないかw
835可愛い奥様:04/11/19 19:09:00 ID:el4stACt
同意だ。
>>830タソが裏山しすぎる…
836可愛い奥様:04/11/20 11:13:04 ID:Zp0cci6u
>>830
私も羨ましいよ。
小姑なんて鬼千匹なんて言われる様に、ほんっとに厄介な生き物なんだよ。
やれ、お母さんをいじめただの、お母さんを大事にしてあげてだの、
もっと家に行ってあげてだの、お母さんがこうなったのもあなたのせい
ムキーだの、色んな文句をつけてくるよ。
姑が小姑に嫁の悪口を脚色つけて話すもんだから、私なんて小姑に
すれば鬼らしいよ。鬼はあんたたちだろうが。
837可愛い奥様:04/11/20 14:32:14 ID:WT+05e6u
>836
私もウザーなトメコトメとは極力接触を持たないように努めているが
やっぱり二人で散々悪口言ってるみたいです。
勝手に二人だけの世界で生きてて下さい。
838可愛い奥様:04/11/20 18:43:36 ID:bC8zS5r7
最近コトメ夫婦に殺意が芽生えてきた…、アブネー…。
時々来るんだよね、この感情…。実際にはなんもしないけど。
犯罪を以前されてそのことがずっとひっかかってる。
旦那とか親とかはやさしく注意しただけ。コトメ夫婦は演技で泣いたりして
その場をしのいだ。次の日からは何もなかったかのようにけろっとしてて
深く傷ついたよ。
なんで被害者の私が周囲にもう許してやれとか根に持つタイプ?とか
旦那さんを責めたら可哀相とか言われるのかわからない。
犯罪を犯した方は笑ってうちに来てご飯食べてって、それを怒りの表情で
見ている私の方が家族から疎外される。誰ももうあの事件のことは何も
言わない。何も思わない。それは風化して行ったからだと思う。
でも私の中では風化するどころか逆に育ったみたいな…。
憎しみが膨らむばかり。
医者にかかって相談したらその憎しみをあえて消そうとする必要はない。
そう言ったけど、なんにしても苦しい。
839可愛い奥様:04/11/20 18:51:36 ID:yaBfMat2
>838
どんな、犯罪?詳しく
840可愛い奥様:04/11/20 22:50:29 ID:bC8zS5r7
女子中高生みたいないたずらのような。でも私にはただのいたずらだとは
思えない。正確に言えば本当の被害者は私の知人。その罪を私に擦り付けた。
ここまでしか書けないけどね。
これだけ書くとそのくらいのことって思われるだろうけど、事実はもっと
えげつないでつ。
30過ぎて何やってるんだろうと思う、二人とも。
結局知人は私の身内ということで警察沙汰にはできなかった。私のことを
思ってくれたわけだけど。申し訳ない。
841可愛い奥様:04/11/20 23:07:37 ID:IoGxXjj+
えんk(ry
842可愛い奥様:04/11/21 00:13:10 ID:9EgfQgO7
>>841
違うw
843可愛い奥様:04/11/21 11:07:43 ID:lv3EgjAe
>>838
身内同士の犯罪って、周りが警察沙汰にしようとしないから厄介だよね。
やる方も、相手が身内なら警察沙汰にせずに許してくれると思ってるのかも。

私は実家族にそれをやられて、案の定、根に持つなとか許してやれとかで
最終的には私が周りに責められ、加害者はケロッとするどころかデカイ態度してます。

せめて旦那さんが解ってくれるといいね。
ガンガレ!!
844可愛い奥様:04/11/21 17:18:20 ID:9EgfQgO7
>>843
ありがとうございます。似たような境遇の人がいるなんて思ってもいなかった。
私も知人から言われました。きっと身内だから縁が切れないのを知ってて
やったんだよ、と。
その後、実家族とは縁を切ったんでしょうか?

私は旦那さえ私の味方でいてくれるならいい。でもうちの旦那の場合、それは
私の前でだけのような。コトメ夫婦がやって来ると当たり障りなくソツなく
やってる感じ。だからコトメ夫婦がますます付け上がるのに。
悪いことをしても咎められずそれまでどおり泊まりに来て食事していく。
その姿を見ていてゾッとしてきた。
始めの頃はいつか刺されるんじゃないかと恐怖を募らせていたけど、最近では
私が何かしてしまうんじゃないかと…。
まぁ、人を殺めるようなことはしないけども。小心者なんで私。

今度来たときに突然怒鳴ってもいいですかね?
845可愛い奥様:04/11/22 02:55:31 ID:fxYzVNKk
私が嫌がるであろう事を嫌がるとわかっててやった後に言い訳ばかり…
根性腐ってんだよっ!  >コトメその1
846可愛い奥様:04/11/22 18:30:58 ID:bIQWx2Q1
>>845
殴ってやんなまし。ワタスが押さえててあげよう。
847可愛い奥様:04/11/22 20:41:23 ID:3/7wV2fH
じゃ、あなたが上半身、ワタスが下半身ってことで・・・
848可愛い奥様:04/11/22 23:55:16 ID:r5yxac1S
コトメ(義姉)、うざ杉
電話してくるな!
849可愛い奥様:04/11/23 00:18:55 ID:H790DP2k
私、コトメの友達と知りあいなので
我慢の限界が来た時に
これくらいの頻度でこの様な時間にも電話があるんだよ、と言ったら
驚きながらも、そういえば、私の前でもいつもお兄さんに電話してるわ
と笑っていました。
その後、電話がぱったり無くなり
トメに電話をすると兄嫁に嫌われるから電話ができないの
と泣いていたようです。
暫定勝利です。
850可愛い奥様:04/11/23 01:00:05 ID:MTn2rBHp
我ながら、すんごいけちくさいことだとは思うんだけどさ、
義姉は立て替えた買い物の代金を払ってくれないんだよね。

第三子妊娠中で、すっごくしんどそうだから、ついでに買ってきたんだけど、
こんな事が何度も続いてるから、もう買い物代行やめようかな・・・

甥っ子(長男君)は、恐らく赤ちゃん返りみたいになってるんだろうな。
おばあちゃんでもおばちゃんの私でも、今までだったらちゃんとおしっこを
教えてくれてたし、うちの娘達が我が家の二階で遊んでたら我先に二階に
上がってはしゃいでたやんちゃ坊主が、怖がってお母さん(義姉)から
離れなくなってる。

それなのに長男君に怒鳴ってばかり。
だからおもらしするんですよと言ってやりたい。

嗚呼。
前回妊娠時に自宅安静から入院安静になった義姉のことだから、
今回も週末ごとに実家である我が家に睡眠補給に来るんだろうなぁ・・・・
義姉の旦那は自分マンセーでヘタレだから、一人で子守しないし。

ちと鬱。
851可愛い奥様:04/11/23 01:22:33 ID:60D1srjf
>>850
1度や2度ならともかく、度重なるなら十分セコケチでしょ。
セコケチのつもりじゃないなら、非常識女だし。
子守なんてしないで出かけちゃえば?
そんなの実母であるトメがやるべきことだよ。
852可愛い奥様:04/11/23 08:19:52 ID:JghS5ih3
>>850
不幸なコトメは皆の不幸だよね。(ノД`)
そのうち離婚して出戻り同居の悪寒
853可愛い奥様:04/11/23 17:44:37 ID:JghS5ih3
小姑でも年上か年下か、つまり義姉か義妹かで全然違うね
どっちもヤな人種に変わりはないが
854可愛い奥様:04/11/23 18:09:30 ID:2anoEwF4
コトメに出戻られたら激しく迷惑。てめえらの勝手で一緒になったんだから
今更返却効かんのじゃ、我!
855可愛い奥様:04/11/23 19:30:57 ID:JghS5ih3
蹴り出せ!
856可愛い奥様:04/11/23 23:07:08 ID:P434jqfb
この前、小姑に怒鳴り込まれた。
後でわかったことだけどど、姑が私を悪者にして同情を買いたいが
ために小姑にうそを吹き込んでたらしい。
一番笑ったのが「あなた、うちの財産を欲しがってるらしいけど、
何にもしないあなたには上げられないって、お母さんが言ってたから!」
だって。誰もそんなもん欲しいなんて言ってませんが?
むしろ、義理親の方が同居したくて「コトメ子ちゃんには内緒だけど、
財産譲りたい」って言ってきたんだよ?
茶番には付き合いきれないので、絶縁させてもらいました。
857850:04/11/24 02:51:59 ID:muzRYX2Y
>>851
うちの子達がコトメ坊主たちと遊びたがるので、出かけにくいんです。
それにお昼寝の時間も絡んできて、ますます出にくかったり。
うちの子は昼寝しないといられないタイプなのに、コトメ長男が3歳の割に
昼寝なしで持っちゃうタイプで・・・_| ̄|●|||
頼むし昼寝の邪魔はしないでくれ!

トメはマグロのように常に動き回っていないと、逆に体調が崩れるタイプ。
子守も嫌な顔ひとつせずに引き受けてくれるし、子育てに決して出しゃばらない
タイプ。
そのトメが疲れた発言をするからつい情にほだされて・・・

>>852
以前にも離婚だ〜、転職もするぞ〜等の発言があったので、近くの
マンスリーレオパレスの場所を紹介しておきました。
858可愛い奥様:04/11/24 09:27:56 ID:OqyR63jJ
>>857
> トメはマグロのように常に動き回っていないと、逆に体調が崩れるタイプ。

ワロタ 長生きしそ・・・・
859可愛い奥様:04/11/24 10:26:43 ID:eoDhG4nK
>853
うちはコトメが1つ年上だけど旦那が兄なので
義妹ということになっている。
同年代なのに偉そうにすぐでしゃばる。
口癖は「お兄ちゃんはずるい」ですw
860可愛い奥様:04/11/24 13:33:43 ID:FKSo2Q3o
同い年なのに、殆ど話が通じない。ギャルギャル服かピコプリン。
知らないことはとりあえず「なにこれー!」と騒ぐ。感嘆の言葉は「すげー!」のみ。
私は一度科学流産しているのだが、すぽんすぽんと生まれる彼女には無駄に騒がれそう
なので今後も言うつもりはない。
861可愛い奥様:04/11/24 18:25:15 ID:IqL7M3T7
そうだ。黙ってたほうがいいよ。別にコトメには関係ないんだしね。
862可愛い奥様:04/11/25 13:23:25 ID:HQVr/GK+
電話ナゲー。げんなり。
863可愛い奥様:04/11/25 20:27:18 ID:UY402Svb
年上だからって、威張るな!>コトメ
コトメからの電話
「4時にエステ予約してるんだけど、忘れると困るので30分前に電話してくれる?」
「は???携帯でアラームセットすればいいんじゃないですか?」
「メカに弱いのよ」
「メカ?携帯ですよ。少しは頭使わないと、脳みその皺がお肌に移動するらしいですよ」
864可愛い奥様:04/11/25 21:09:15 ID:bKU2iJOj
>>863
>脳みその皺がお肌に移動するらしいですよ
GJ!惚れた!
865可愛い奥様:04/11/25 22:30:35 ID:2QFYipjD
若い頃はお肌つるつる、脳みそシワシワ。
今となってはお肌シワシワ、脳みそつるつる。
人の顔と名前が覚えられなくて困っている私です。
866863:04/11/25 22:45:49 ID:UY402Svb
レスありがとうございます。
その後、しょっちゅうあった電話やメール(どれも下らない内容)が無くなりました。ヤレヤレ
867可愛い奥様:04/11/25 23:07:15 ID:ckZ5/nDI
愚痴らせてください。
私は長男の嫁。同居ではないがすぐ近くにアパート借りて住んでます。
旦那には二人の妹。
もう二人とも嫁に出ているが、
そのうちの一人が子供3人連れて毎日実家に帰ってきている。
ご飯とお風呂は実家で済ませていく。
そのコトメの旦那が毎日仕事で遅いから。
私は結婚してから1週間に1回は実家に顔を出すようにしてたけど
そのコトメとトメが実家に行くと「早く帰って光線」を送ってくるので
最近はほとんど行ってなかった。なんか居場所が無くって…。
結婚してまだ1年だけど、ウトやトメの誕生日とかクリスマスなどは
みんなでご飯食べにいってるらしいが(コトメ二人とその旦那含)
そんなイベントごとには誘われたことは一度もない…。
私は嫁に来た以上は自分の母親よりも大事にしようと思って(実母の教え)
あれこれ頑張ってみたがどうも無視されてるようで辛くなってきた…。
でも行かなくなったら行かなくなったで旦那に
「最近実家に顔出さないね」と言われとうとう怒りが爆発してしまった。
「トメとコトメがウザいんじゃ!ゴルァ!」と…。
長文ゴメソ。
868可愛い奥様:04/11/26 00:19:58 ID:F/IcGoIc
やっと海外出張から無事帰ってきた旦那。
こっちはテロの心配等、心の休まる事は無かった。
希望通りの品物を買ってきた旦那に、コトメからは
「ええ〜?これえ〜?可愛くない〜!」の一言。
挙句の果てには、トメへのお土産を欲しがる始末。
マジで一回死んで来い!
869可愛い奥様:04/11/26 00:58:53 ID:yOh4zAwe
>>867
コトメが2人いると本当に嫌だよねー!
うちも旦那は長男で、その姉が2人さ。

私らは義実家から車で30分ぐらいに住み、
コトメAは毒で義実家、Bは義実家から徒歩5分に結婚して住んでる。
もうさ、2対1だしさ、トメも入れたら3対1だもん、やってらんない。
滅多に義実家へは行かない。
870可愛い奥様:04/11/26 01:05:52 ID:wwcbJ2Mn
姉二人っていうの辛そうね。
もうお互いに大人なのに支配的なんだろうね。
タッグ組まれたらもう最悪だろうね。

うちは支配する姉コトメとお兄さんぞっこんLOVEのトランクス妹コトメ。
姉コトメは行かず後家だし。妹コトメは毎週末偽実家にいるし。
私は最低でも月2回は偽実家に泊まってるから辛いの何のって。
871可愛い奥様:04/11/26 09:31:05 ID:hYX7hXqo
何でじゃーーーーー?!>月2回は偽実家に泊まってる
872可愛い奥様:04/11/26 16:57:48 ID:KjbBRwx6
870さん
兄さんぞっこんLOVEトランクス妹コトメ。最悪なんですけど笑ってしまいます。
止めさす方法はないんですか?
873可愛い奥様:04/11/26 17:01:56 ID:rAg1UZps
姉二人…いいな。うちはコトメ6人だよ  orz
874可愛い奥様:04/11/26 17:04:02 ID:41T4BA3e
875可愛い奥様:04/11/26 17:34:49 ID:DWgkmIWz
月二回か…うちでは週一だったよ、その昔。よくがんばったなぁ…自分。
家では誰もほめやしねーけど。
876可愛い奥様:04/11/26 20:23:50 ID:6uWWXDHO
>>873
6人て!旦那は大家族出身なのか?
877可愛い奥様:04/11/26 20:32:18 ID:8RGf1AKq
>>873
沖縄とかで、男が生まれるまで産み続けたとか?
そんな話聞いたことあり。
878可愛い奥様:04/11/26 22:48:33 ID:XqwJFl7H
私だったらそんな家の男とは結婚しない。
すごい勇気だ。>>873
尊敬はしないけど。
879可愛い奥様:04/11/27 00:05:56 ID:Sxhn+jjn
みんな頑張ってるよ。
週一で行くのもすごいし、月2回でも偉いよ。
コトメ6人に耐えてるなんてもう神の領域だよ。
頑張りすぎないようにね。
880可愛い奥様:04/11/27 14:51:06 ID:SqKsun4p
でも6人もいればなかにはましなコトメもいるだろうし
強烈な口の悪いコトメはコトメ同士で喧嘩して
力使い果たしてそうだし

一人強烈に悪いなコトメが存在すると
母親も男兄弟も
 比較対照がないから、まあ女はこんなもんかと
許したりするでしょ。
881可愛い奥様:04/11/27 15:31:21 ID:e3WHYacX
コトメいる人いいな。
姑たちの介護押し付けられそうでw
882可愛い奥様:04/11/27 15:36:23 ID:t6lnUn4/
夫は一人っ子なのでコトメはいないんだけど
姑の姪(夫のイトコ)がしょっちゅう来る。ウザッ。
姑が編み物の先生をしているので、
本を持ってきては「これ作って」とおねだりに来るの。
私をこき使うし、子供の自慢話を延々とするし、もう来ないでほしい。
でも女の子がほしかった姑は、
ものすごくコイツを可愛がっている。。。
883可愛い奥様:04/11/27 17:51:44 ID:/88ltJb8
コトメがいるも同然だね、そりゃ。
884可愛い奥様:04/11/28 16:23:20 ID:grbD7TVM
先日夜中に電話してきたコトメに夫が注意をしてくれた。

夫  「夜中に電話するのやめてくれ」
コトメA 「夜中って言うけど12時だったじゃないの!」
夫  「寝てたりすると迷惑なんだよ」
コトメA 「あんた何言ってるの?あの日、私が寝たのは4時半なのよ!!!」
夫  「・・・」

40過ぎて彼氏いない癧=年齢で
お見合い回数も数知れず結婚には至らない。
外見は気の毒なくらいブス。お世辞にも綺麗なんて言えない。
もう一人のコトメBは美人で幸せな結婚をしているのに。
885可愛い奥様:04/11/28 20:37:35 ID:PVOdNAbR
>>884
着信拒否に設定するよろし。
私のところでも、毎週末夕食時になるとコトメからウザ電・・・
殺す前に着信拒否にしますた。
886可愛い奥様:04/11/28 21:36:58 ID:grbD7TVM
夫個人の携帯だし、そんな事をしたら何時だろうと乗り込んでくるコトメなので
恐くて無理です。
自分が明け方まで起きていたからって、
他人の家に夜中に電話して良いと思っているあたり
おかしいんですよ。
感情をコントロールできず、我慢と言うことを知らないので
偽実家にて夫が入浴中に夫に聞きたいことがあると
平気で風呂場に入って行くし、トイレも開けます。
一ヶ月前は夜中の3時半に寝室に入ってきました。
これだから偽実家と関わりたくないのに!
夫が怒ってくれるのだけが救いだけど、
トメは仲の良い兄弟だったのに(嫁子のせいで・・・)と泣きます。
結婚して欲しいけど、相手がカワイソウだなぁ。
887 :04/11/28 22:13:55 ID:1dGTdkd/
>>886
>トメは仲の良い兄弟だったのに(嫁子のせいで・・・)と泣きます。

何かもうこの親にしてこのコトメありという実例ですね(w
888可愛い奥様:04/11/29 08:04:27 ID:JH4TSaOU
夜中の3時半に寝室に入ってきました (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
889可愛い奥様:04/11/29 10:22:03 ID:INKZG4dF
>>867
うちも同じw

うちはコトメが一人(同じく妹)
旦那の親の自慢は、コトメの娘。
長男の旦那になんの権限もなし
おとなしいふりをして 
ちゃっかり仕切るコトメ
ムカツクので放置すると
私の事を怖いと泣く。
コトメはピンクハウス系が大好きなブランド女w(太ってるんだがwwww)
妹できるから喜んでたのに・・・・
兄の嫁=他人。
箸だすときは割り箸みたいなwww

890可愛い奥様:04/11/29 10:31:21 ID:MmUYbKxa
このあいだ、子供をトメコトメの家に泊まらせた。
3人兄弟の一番上なんで、ふだん私にもあまり甘えられないので
思いっきり、ばあちゃんに甘えれば良いなと思って。

子供は一泊して、機嫌良く帰ってきた。
楽しかったようで、また行きたいなどと言っていた。
夜寝るのが遅かったとか、お菓子いっぱい食べたとかは
たまのことなので、まあいいと思っていた。

その夜、コトメの携帯から旦那にメール。
「○○も我慢してるみたいだから、また泊まらせにきてやって。」
だと。
(゚Д゚)ハァ? おまえに言われたくないよ!
一番上の子に我慢させてるのは、親の私が十分わかってるんだよ!
本当におまえに言われたくない、痛い所をつかれて悔しいってのもあるけど。
三十路過ぎて、親に弁当作ってもらってるおまえには言われたくないんだよ!
子供のことに関しては、本当に悔しい、へこんだ。

これからは、泊まりに行きたいなんて言わないように、十分に愛情を注いで
育てて行きたい。甘やかすとかじゃなくて、もっとなんか良い方法みつけるよ。
とりあえず、子が帰ってきてからは2CHはやらない。家事も午前中にすましとこ。

長文ゴメン。すっきりした。
891可愛い奥様:04/11/29 12:25:28 ID:ThFvomc0
>>890
悔しさはよくわかるけど パラのコトメよりよほどあなたのほうが
大変で、偉いんだから自信もって
でもひねくれてとらなければ まあまあいいコトメのほうだと思う
「もう泊まらせに来ないで」といわれるよりは。
劣等感の裏返しで、ここぞとばかりにいばってて言っただけじゃないかな
892可愛い奥様:04/11/29 12:53:37 ID:3fxK4NZU
小姑の子が時々ウザーと思えてしまう私は鬼ですか?
893可愛い奥様:04/11/29 13:25:14 ID:sCqGs8CF
うちのコトメの子、食事の躾がなってない。
言葉遣いが悪く、ゴメンナサイもアリガトウも言えない。
土足で車のソファに上がりお菓子をボロボロこぼす。
だめよ〜と優しく注意したら、大声で泣き出す。

ウザーウザーウザー。
鬼で結構。
894可愛い奥様:04/11/29 13:31:44 ID:MmUYbKxa
>891
やさしいレスありがとう。

このコトメ子供関係の行事(お宮参り、運動会など)に呼んでもないのに来る。
なんか、子供に取り入ってて、将来取られちゃうんじゃないかって
思ってしまうんです。そんなことは、ないと思うんですが。。。

私がしっかりしていれば、そんなことはいらぬ心配ですよね。
895892:04/11/29 14:39:17 ID:3fxK4NZU
>>893タン
よかったーナカーマ。鬼でいっすよねー。
てかあのう、こちらのスレは皆様一行あけて文章かかれてますよね。
ナンデ???
896892:04/11/29 14:40:17 ID:3fxK4NZU
892です。リロードして今みたら自分の文章もそうなってた。
自分のブラウザの設定ですね・・・申し訳ない。回線で首吊って逝きます
897可愛い奥様:04/11/29 14:43:32 ID:g088XgW3
>>894
あ、なんか分かる気がする。
うちのコトメちゃん、よく言えば「人懐っこい」悪く言えば「図々しい」
わたしら夫婦ふたりの領域と思われることにも、
参加するのが当然のような顔で、入り込んできて、しきる。
ちゃんと人間関係の距離を取れるコなら、時には誘おうと思えるけど。
兄夫婦の家庭は別世帯(コトメちゃんはよそのヒト)という認識はないのだろうか・・。

呼んでないのに来る、が毎回だと、イロイロ不安になるよね。
898可愛い奥様:04/11/29 16:28:27 ID:q+YSigKN
コトメにもらった服とかどうしていますか?
実家に行くとほとんど毎回くれるのでこまっている。着れないものばっかり。
よい断り方誰か教えて。
899可愛い奥様:04/11/29 17:04:39 ID:sJn/b+ns
>>898
トメコトメの目の前で、袋なり箱なりに入れて、念入りに封をします。
ガムテープで密封。そして持ち帰り、1シーズンだけ家に置いておきます。
1年後にジャストサイズだろうが翌シーズン物だろうが、季節が変わったら
「ありがとうございました。」と多くは語らず返却します。「これはあげた物よ。」
とか「来年着られる服もあったでしょ?」と言われても、ひたすら「ありがとう
ございました。家ではもう使いませんし、私が買った物ではありませんから。」
以外の言葉を喋りません。
すると、1年後くらいには気付いてくれます。うちは4回それをやらなければ
気付いてくれませんでした。
900可愛い奥様:04/11/29 17:06:43 ID:sJn/b+ns
>>899です。すみません、念のため補足です。密封容器は一度も開封しない
まま返します。
901可愛い奥様:04/11/29 17:34:22 ID:mM8i0HZf
同居嫁です。まだ結婚してない24歳の義妹も一緒に住んでます。
自営業で、大姑も同居中。
今度、義母が2週間入院することになり、義母が義妹に
「自分のいない間、嫁子さんの手伝いしてよ」
と言ったところ、義妹いきなりキレました・・
「あたし仕事あんのよ!」
「もういい!関係ない!この家出てくから!」
意味わかんねー。
もうホントに出てってほしい。誰も止めませんから。
902可愛い奥様:04/11/29 17:34:29 ID:uOcP9+S3
そんなことをするくらいなら、
「頂いても着ませんので要りません。」とはっきり言ったほうが良いのでは?
そういうやり方って、嫌味な感じがするのは私だけかなぁ。
トメコトメと絶縁するつもりの前哨戦なら、↑もアリでしょうが。
903可愛い奥様:04/11/29 18:01:45 ID:yzeeWucL
ウトメと住んでる義理姉は常識ある人だと思っていたが、
自分のことを「女の子」と言い、うちの子に「お姉ちゃん」
と呼ばれようと必死。
三十五歳なんだが、「しっかりしてるお姉ちゃん」のキャラ
以外は受け付けないみたいで疲れる。
ずっと実家で暮らしてると、子供気分が抜けないのかな。
904可愛い奥様:04/11/29 18:17:26 ID:VCvDtHyA
きっとはっきり言うと嫁子が人の行為を無にした!とトメにちくったり
するんでない?うちがそうだけど。
と言うかはっきり言っても自分たちはうちにあげることによって楽に
処分したいもんだからむこうも譲らない、決して。
>>899みたいにしても「もういいんで(はぁと)」とか言って絶対に
持って帰らない。向こうの家に送ってしまえばもう何も言えないだろうから
それでいいとは思うが、またトメになんだかんだ言って
で、最終的には嫁子が嫌味を言われると言う筋書き。
まぁコトメの思うようにしかならんわな。
なので私は以前コトメにむかつくことされたのを機に一切喋らない。
トメとは同居なんで普通に喋るけどコトメの話題が出ると
一言も喋らないようにしてる。
鬼で結構!!いい人なんかやってられっか。
905可愛い奥様:04/11/29 18:20:35 ID:sJn/b+ns
>>902
そうか嫌味な感じがするのかー。はっきり拒否れないヘタレだった頃の話
なので、無言の怨念がこもった行為だったかもね。
私はトメ妹だったんだけど、トメとともに、表立って争うのを嫌う人柄なので、このまま察してくれ
その後は関係良好です。
906可愛い奥様:04/11/29 18:57:52 ID:fGRRg+PE
コトメ子の「ディズニー行きたいな〜」攻撃キター(AA略
ネズミーになんて興味あるはずないコトメの子達、
コトメに言わされているの間違いない。
子だけなら連れて行ってやるよ。
でもコトメ&コトメ旦那まで付いて来る気満々なのが見え見え。
なぜ私達夫婦がおまいら一家の面倒見なきゃいけないですか。
しかもネズミーは我が家から2時間、コトメ宅からも2時間。勝手に行け。
907可愛い奥様:04/11/29 22:49:15 ID:JH4TSaOU
夫には妹はいないが、ヒステリックな姉がいる。(ノД`)
自分勝手な考えを思いつくと電話してくる。
そのどれもが、私たちにお金を出させる話ばかり。
おけーしたことはないが、唖然とした後、うんざりする。
夫がキティ姉からの電話を着信拒否に設定してから心穏やかな日々です。
908可愛い奥様:04/11/30 02:14:11 ID:IGBgqbKf
>>907

なんか想像もつかないんですけど
どういうアイディアが思いつくんでしょうか>コトメ

「家族旅行しましょう」とかでしょうか?
909907:04/11/30 09:36:31 ID:aMz7WiZ1
>>908
うちは子梨で財政が豊かに思われてる。一例をあげると、
「お友達の子梨のところでは、兄弟の子供に将来お墓(!)を見てもらうために、
その子を自分の子供のようにお金かけてる。あなたのところもそうすれば?」
つまり、自分(コトメ)の子供の教育にお金出せよ、ゴルァ!と。
何で今からお墓のことを心配しないといけないのか・・・
子供の気持ちなんて無視と言うか、とりあえず今が良ければみたいな。

似たようなお金出せよ荒唐無稽電話イパーイ
910可愛い奥様:04/11/30 16:06:04 ID:050z7yYc
うちのコトメは姪っ子(コトメの娘)の入学祝にブランド指定
のランドセル(¥55000也)を旦那に請求してきた。
駄目とは言えず購入、今度うちの子も入学、
会うたびに、「いいのもらったのにうちはそんな高いお祝い
出来ない」と言う。するとトメが「いいよーうちで買ってあげる
から。あんたのとこはあげなくて」
おいおい、トメからは机もらったんじゃないの?

コトメからの無心は続き、我が家に泊まりに来るたび
姪っ子がステーキ食べたい、と言い、あまり美味しくない
店だとあからさまに嫌な顔。
ご馳走してもらって当たり前、土産も持ってこない。
この間はトメ、コトメ、姪っ子できて、お土産なし、
ご馳走はたっぷり(食べに行っても財布すら出そうとしない
トメ、コトメ)うちの親が来たときは、お金を置いていく
けど、それすらしない。
「お土産ないのはお姉さんも今度からそうしてねっていう教訓」
とか言ってたので、本当に年末手ぶらで帰ってやる。
3万も置いて帰ってるけど、置いてかないからな。

それが出来たらどれだけすっきりするか。
お前らを養うために節約してるんじゃないっちゅうに。
911可愛い奥様:04/11/30 17:33:28 ID:nUH9PsSz
>>910
やられっぱなし
イクナイ
旦那もへタレ?
912可愛い奥様:04/11/30 17:55:50 ID:eoxJu/xw
>>910
完全にたかられてるじゃん・・・
913可愛い奥様:04/11/30 18:08:51 ID:UNMfqQGG
どこのコトメも図々しいね。旦那が協力して一緒に戦ってくれればいいけどね。
914907:04/11/30 21:51:39 ID:aMz7WiZ1
コトメからウザメール来たヽ(´・ω・`)ノ
頭悪そうな超長文
もちろん無視したけど
メールも着信拒否しよかな

915910:04/12/01 13:42:18 ID:/QIkTcJs
>>911,912

本当に完全にたかられています。

旦那は家の中ではケチなくせに、なんか買うといくら?とか
聞くくせに、旦那実家に遣うお金にはポーンと出します。

姪っ子にうちの子にも買ってあげないような¥20000
近くするコートを買ってあげたり(ねだられて)
姪っ子がステーキ食べたいとか言うと、「子供だなー
いつもいい物食べてないんだろうな」と目を細め一人¥4000
くらいのステーキをご馳走したり。

その癖、うちの子の七五三祝いに、外食に行こうと言ったら
「サイ○リアとびっくり○ンキーどっちがいい?」

正直コトメとトメにもうんざりだけど、旦那にもうんざりです。
うちの実家に行ったときはお土産も気にしないくせに
自分の実家に帰るときはデパ地下巡りをしてお土産探し。

本当に腹立ちます。
916可愛い奥様:04/12/01 14:46:15 ID:xpjtCmis
>>915
こういう自分の実家だけ大事男は一生直らないよ。
917可愛い奥様:04/12/01 14:56:16 ID:x0orqx9q
>>915
最低な旦那。
でもしたがってるあなたもどうかと。
子供が可哀想・・・
わたしならリコン汁
918可愛い奥様:04/12/01 18:10:23 ID:oIGjyeP7
>>915
おそらくもうしたとは思うんだけど全部ぶちまけて言ってやったら?旦那に。
もちろんその代金は旦那が自分の小遣いから出してるんだよね?
もし家計から出してるならもう出す必要はない。
旦那にびしっと言ってやるんだ!負けるな、がんがれ!
919可愛い奥様:04/12/02 12:40:49 ID:Sx49KNjw
コトメが年々 トメのコピーみたくなってきた。
2人まとめて神に召されますように
920910:04/12/02 16:52:41 ID:9CadCNKT
>>916,917,918
本当に彼の実家大切大切は治りません。
ちなみに、全て家計から出してますよ。

本当に腹が立つんだけど、稼いでるのは彼だしと言う思いがあり
なかなか言えない。
何か癖になり姪っ子たちも期待してるし、コトメには「お兄さんのとこ
が一番稼ぎがいいし、頼りになるわ。」と言われる。

ちなみに、トメたちの還暦お祝いは兄弟でハワイ旅行をプレゼント。
他の兄弟は10万円、うちだけ20万円。
なのに、土産は離れて住むうちだけなし。
帰省したときに、姪っ子の服を差して、「これ、私たちがハワイで
買ってきてあげたんだよ」と言うのを聞いて、何故うちの子に
Tシャツの一枚も買ってあげられないんだろうと悲しく虚しく
なったよ。

うちだって私立幼稚園児二人抱えて大変なんだ。。
今回帰省したときは、ナルミ○の服は土産に買わず
せめて小物にしたいと・・。

トメとかコトメにとって、息子(兄)の稼ぎって自分の稼ぎ
って感じなのかな。
あの図々しさは本当に不思議。


921可愛い奥様:04/12/02 17:55:16 ID:Pu9lGK2z
>>920
ばかじゃないの?
いえないなら自分も悪いよ。
愚痴りたいだけ?
すごいウザイ。
へタレ へタレ へタレー!
一生寄生されたらいいんじゃない?w
922可愛い奥様:04/12/02 18:11:43 ID:evtiGraX
>>920
家計大変なんでしょ?
家計簿を旦那に見せてちゃんと言いなされ!

トメコトメが悪いんじゃなくて、旦那が悪いんだよそれは。
なぜその旦那は、妻と子供を第一に思えないのか考えてみたら。
923可愛い奥様:04/12/02 18:19:28 ID:WTp2CoPF
>>920
それはね、コトメと姪が悪いんじゃなくて、それでOKな夫が悪い。
1番最初の方に夫が「それは無理」とか「俺はお前の夫じゃない」とか、
バシっと拒否してればいいこと。
おー、そうかそうかヨシヨシ、な夫が駄目駄目くん。

自分の子供より姪を優先する必要が、なぜあるかを小一時間問いただせ。
924920:04/12/02 19:52:29 ID:9CadCNKT
厳しいご意見有難うございます。
家計は、赤字と言うわけではなく貯金もまああるん
ですが、、、。

でも、年末土産からはきっぱり言います。
やっぱり、ワタシがヘタレなんですよね。
で、旦那にも言えないことをここで愚痴って。。
ホントすみません。。いいお義姉さんぶってるとこも
あるし。
脱ヘタレ。。目指します。
とりあえず、お土産についてもうそろそろ
辞めたいって言います。

    
925可愛い奥様:04/12/02 19:57:46 ID:Pu9lGK2z
>>924
ガンガレ
926可愛い奥様:04/12/02 20:40:25 ID:tYB13xo9
>>924
がんばれ〜。
言うべきことはちゃんと言う、ビシッとしたおばさんなら、
姪っこたちだって尊敬するんじゃない?
自分の母親は、おじさんたちにたかってばかりで卑しいなぁとか、
将来、思うかもしれない。今はわからなくても。
927可愛い奥様:04/12/02 21:11:13 ID:sEnfyMtv
>>921
お前消えろ。メンヘル板へ行け。きもい。
928可愛い奥様:04/12/03 10:48:38 ID:Zp2x8a+C
>>924
子供のためにがんがれ。
夫が養う義務があるのは姪っ子じゃなく自分の子だよ。
そこらへんを考えて、鬼になって夫と戦え。
子供心にお父さんは私よりいとこちゃんが可愛いんだって、
思いこんだりするかも、将来は親父ウゼェェェェかもねーって
脅かしてもよさげ。
929可愛い奥様:04/12/03 18:29:50 ID:aXHYIn7V
>>924
がんがれ〜。
私もそういう時期があったけどやはり旦那には言わないとね。
夫の稼いだお金はあなたと夫と子供のものであり余裕があるとかないとか
ではないと思うよ。遠慮するこたーない!どんどん言うべし。
930可愛い奥様:04/12/03 18:35:53 ID:YThKEX02
>>927
どした?あなたもメンヘル?こわ〜
931可愛い奥様:04/12/03 21:12:30 ID:nfCtnZsn
週末になると、コトメからかかってくるウザ電&ウザメール。
コトメ旦那が単身赴任で退屈なんだろうか?
もうつくづくイヤになったよ 縁切りたい。
932可愛い奥様:04/12/04 11:23:43 ID:v1UuKrgv
正月、夫実家に帰ることになっちまったよ。
あのデブス小姑アイとその仲間たち(義父)がいるあの家に。
もう嫌で嫌で吐きそう。
結婚式の準備してるみたいだけど、早く出てってくれ。そして相手のトメにいたぶられてこい。

義父はかわいい娘が嫁に行く家にあれこれ言ってるらしいけど
あんたにそれ言う資格ないし。
最初から最後まで他人事みたいな顔してくれたあんたに
うちの親と同じセリフは吐かせないよ。
933可愛い奥様:04/12/04 16:29:05 ID:oTxeSC5s
専業してて、かつ夫婦で2000万以上の預貯金があるというのに、「ウチは
お金がない」などと抜かしてる既婚コトメ。兄夫婦である自分らには直接
言ってなくともそんな話はトメさん経由で見事に筒抜けですぞ。(w

「あれはいくらあっても「金ない」って言うよ、血も涙もないんだから」

そういえばお兄ちゃん(=夫)、いつだったか自分にそう言ってたなぁ。
934可愛い奥様:04/12/04 19:10:28 ID:eazedGjV
>>932
うちは正月にコトメ夫婦がやってくるからヤダ。
同じく吐きそう。
最近はコトメ夫婦の顔見るだけで気持ちが悪い。
935可愛い奥様:04/12/04 21:03:57 ID:q8mQYSWN
最近、コトメ(夫の姉)が顔、表情、喋り方、性格、トメそつくりになってきた。
吐き気がするよ。 毒2倍だもん orz
936可愛い奥様:04/12/04 22:49:04 ID:jzrjY+ZY
>>932
>最初から最後まで他人事みたいな顔してくれたあんたに
>うちの親と同じセリフは吐かせないよ。

「やだ〜お義父様ったら。まるでうちの両親みたいなこと
言うんですね」と一笑に付してみたら(w
937可愛い奥様:04/12/05 20:46:24 ID:50lfr49/
とにかくだ、 小姑は不要
938924:04/12/05 22:24:03 ID:DUl0v1gf
お土産辞めようと言いました。
そして、もし、どうしても姪っ子に買ってあげたいなら、自分のお小遣いから
どうぞと。チビもワタシもデパートでそんな贅沢させてもらったことないし、
何のために節約してるかわからない。
ケチなら徹底的にケチになって、自分の実家にだけ大判振る舞いしないでと
言いました。
旦那はワタシからの思わぬ攻撃にびっくりしつつも、了解しました。
「ヨメがもう辞めようって言ったから今回は土産なくてごめんなー」
と言うのが目に見えてるので、実家父の介護を理由に帰省はしません。
いつまでも、言いなりになってたまるか・・。
金ツルにされてたまるか・・。
この数日ずっと一人で、何ていおうか考えていたけど、言いたい事の
半分も言えなかったけど、スッキリしました。
アドバイス下さった皆さん有難う!
939可愛い奥様:04/12/05 23:18:44 ID:JOWXyivW
>>938
ガンガったね!
貯金も余裕のある生活も、普段浪費せず節約してる
妻のおかげだということを解ってもらわないとね。
940可愛い奥様:04/12/06 10:13:53 ID:VcvT5Z6Z
>>938
(`・ω・´)えらい。がんばったね。
これからも強い意志で頑張って。
こどもがかわいそうやもん。
941可愛い奥様:04/12/06 20:00:03 ID:ZUIx1Do/
>>938
よく言った!いつかの自分を思い出したよ。
うちの旦那は嫁がそう言うから…とは言わなかったが怪しさがぷんぷん。
結局旦那がどう言っても嫁がお兄ちゃんに言わせた!!って思い込む
んだよねぇ、馬鹿コトメ。
帰省しなくてオケ!これからもがんがれ〜。
942可愛い奥様:04/12/06 22:28:01 ID:uI1Z+huI
非通知で電話かけてくるのやめてー
コトメ!あんただってバレてるんだからね
943可愛い奥様:04/12/06 22:31:15 ID:VcvT5Z6Z

>>941
漏れのコトメもだ・・・
「お兄ちゃんがかわったのは○さんのせい」って
漏れより年上なんだからいい加減甘えんなや!
944可愛い奥様:04/12/07 18:45:10 ID:wmEa6bML
今度来たら怒鳴りつけておk?
945可愛い奥様:04/12/09 16:00:36 ID:KetoY+Of
正月にはコトメ一家が総出でやってくる。
うざい。どっかいけや。くるな。
946可愛い奥様:04/12/09 16:09:10 ID:E403e20z
うちはコトメが三匹いる。
一番下のコトメの結婚式の時、長女、次女は振袖ですた・・・
それぞれ旦那いますから!
親族、しかも新婦の姉妹ですから!
そんなでっかいガラの大振袖きて、そんな派手な帯の結びで
そんな派手な髪の毛で・・・
あんたら何考えてんだヨ!成人式ですか?!
旦那の叔母たちもポカーン。私もポカーン。
コトメ&トメらキャッキャ。恥かしい・・・恥かしいよおおおおおお
どうやら私が着物を着ると言ったのでコトメらにも・・・と
トメが「着物着なさい!」といったらしいが・・・
レンタル代でフォーマルなドレス買ってた方がよかったのでは?!
すっごく恥かしい結婚式でした。
旦那の叔母たちとは仲がいいのでよくネタにして笑ってますが、
その場では本当に穴を掘って埋めてやりたかったです。トメ、コトメ共に。
DQNな家族で育ってしまった旦那には常識というものを叩き込み、
娘ともども「ああいう家族にはならないぞ」と誓っております・・
はずかしかったわあ。
947可愛い奥様:04/12/10 11:37:51 ID:yne0EGAE
コトメ・トメに問題がありそうなのはわかったけど
@既婚者なのに振袖を着たこと
A親族、しかも新婦の姉妹なのに振袖を着たこと
B派手な振袖・帯結び・髪の毛だったこと

@は普通着ないとは知ってるけど、最近は歳が若ければ着る人もいると聞いた事があるし、どれが常識外れなんだろう。
自分の結婚式で妹(未婚)が振袖着たから心配になっちゃった。
もしかして親族は地味にしておいた方がよかったのかな。NGだったの?
948可愛い奥様:04/12/10 12:12:17 ID:nvMHoVso
既婚親族が振袖を着たら顰蹙だとオモ
949496:04/12/10 12:15:03 ID:CEmwK3Pp
>>497
未婚であれば振袖でおkだと思う・・・というか
未婚で親族であれば振袖が一番いいと思う。間違いないし。
結婚してても振袖着る人も最近はいるけど、友達の結婚式だったら
まだ分かるが、親族でそれぞれ旦那が横に居て振袖着るなんて・・・
アゴがはずれたもの。びっくりして。
既婚の親族は留袖でおたいこ・・・だと思う。
(少なくとも地元では)フォーマルの洋装もおk。
留袖きる歳じゃないし・・って人は訪問着でもいいと思う。
とりあえず、うちのコトメは結婚してて、旦那が隣にいて、
でっかいガラの振袖着てて・・・
振袖ってやっぱり未婚者のものだからねえ。
私は訪問着で行きました。まだ20代だし・・・イイヨネ・・・
なんて控えめに思ってたのにコトメたちは・・・ハズカチ。
950可愛い奥様:04/12/10 12:19:58 ID:DpU+cp1o
>>949
>それぞれ旦那が横に居て振袖着るなんて

・・・・すごいな(w

あぁ、新婦の妹だから、親族紹介とかもあるんだよね(w
そりゃーやらかしちゃいましたねー。
951可愛い奥様:04/12/10 13:57:09 ID:zvAozWSG
なによ、なによ、嫁子ったら振袖似合う私達に嫉妬してるんでしょ!

・・・・ていいそうだなw
952可愛い奥様:04/12/10 16:16:30 ID:V9hxCLGH
>>951
似合いたくもありません>振袖。
一番上のコトメは私と同じ歳だから28。高校卒業してからずっと一人暮らしで
社会人してきたのだから少しは常識がついてもよさそうなものですが・・・
その一番下のコトメがそこそこの地元の名士っつーとこに嫁いだので
披露宴参列者もどこそこの取締役だの議員だのなんだのって人たちだらけで・・・
400人くらい来てたのかなあ。
そんななかで既婚者親族の振袖をぶるんぶるん振られちゃって・・・
一番下のコトメ(新婦)が恥かいて可哀相・・・なんて思わなかったけどネ。
だって子連れ挙式で式の間子供ほったらかし(三ヶ月)
「嫁子さんがみててくれるから♪」なんてトメが言いやがって。
見なかったけどね。自分の子供(2歳)で手一杯だっての。
結局旦那の叔母たちをたらいまわしされてた。叔母たちも
ぶーぶーいいながら。
「なんでトメ子がみないのよ!」「自分の孫くらいみなさいよ!」
「嫁子さんにおしつけてかわいそうじゃない!」
「嫁子さんも○○ちゃん(娘)で一杯で見れるわけないじゃない!」
「ちょっとあんたたち(コトメら)も自分の甥くらい抱っこしなさいよ!」
とトメ&コトメの評価がぐんぐん下がっていくのが楽しかったわあ。
ま、あまり義叔母さんたちに抱っこさせてても悪いので
ミルク飲ませたりしたけど。
「コトメさんたちも着物汚したら大変だから仕方ないですよー
私は自前だけど、コトメさんたちレンタルだから・・・」

「わざわざレンタルー?!振袖をー?!」(義叔母ズ)

・・・・
トメ「の」コトメが最強w

953可愛い奥様:04/12/10 16:41:19 ID:Psj5UFeJ
>952
> 「コトメさんたちも着物汚したら大変だから仕方ないですよー
> 私は自前だけど、コトメさんたちレンタルだから・・・」
>
> 「わざわざレンタルー?!振袖をー?!」(義叔母ズ)

ハゲワラ
天然装ってGJだな!
954可愛い奥様:04/12/10 17:30:41 ID:CdM1WR7u
未婚だから振り袖はOKと言ってるうちのコトメは、38才。
OKかどうかはよくわからないけど、真っ赤な振り袖着てはしゃいでるコトメ(38才)は
見てるとなんだか痛々しいです。
955可愛い奥様:04/12/10 18:52:15 ID:rdv8jvrb
ある日コトメ(ダンナ姉)から電話がきた。話の途中で
「○○(ダンナ)の小遣い月一万らしいけど
 付き合いだってあるんだからもう少し考えて
 あげたら?」と言われた。
(我が家では結婚当初話し合いの結果、夫の小遣い月、一万
だったが、不足した場合は補填していたし、補填分を考えたら
増額したほうがよい、という話になり、コトメから電話あった
時点では月二万になっていた。)
ハァ?!何でうちの経済にクチだされなきゃいかんの?
しかも「小遣い月一万のみ」って・・激しく誤解してるし。
そう思い、務めて冷静に(笑)上記の事情を説明。
しかし、電話切ってからも、なんか腑に落ちないなあ・・と。
まあ、大部分のコトメは、嫁のアラを常に探してるってこと??


     
956可愛い奥様:04/12/10 18:52:28 ID:rzlF24LM
忘れもしない…あれは披露宴での出来事。
薄いピンクの安っぽい振袖を着て(当時30歳オーバー)、両手にビールを持ち、
会場を所狭しと走り回ってお酌をしているコトメ。
袖をブンブン振り回し、バタバタ走るものだから、裾も当然はだけてた。
そして披露宴終了、私と旦那が会場の外でお見送りをしてたら、
お客様の半分くらいが退場した辺りで、私と旦那の間に割り込み、
親子4人で写真撮影を始めるコトメ。
圧倒的パワーで毛氈から追い出され、毛氈&金屏風(?)の反対側で
お客様にお土産を寂しく渡す私…orz
もちろんその後「あんな小姑がいて大変ね…」と、自分の親戚はもとより、
旦那の友人や仕事関係者にまで同情されたorz
957可愛い奥様:04/12/10 18:53:46 ID:xdSekFSJ
>>955
いつまでたっても、意識が「かわいい弟」なんだろうかねえ。
958可愛い奥様:04/12/10 21:19:06 ID:ruM67t+T
>>957
・・多分。コトメ子(男)がまだ小さいので
我が子と弟(うちのダンナ)が、だぶっていると思われ。
まあ、ダンナも未だに「義実家の一員」意識が
抜けないみたいだけど。
派手に夫婦喧嘩した時も、コトメに電話するし。鬱だ・・
959可愛い奥様:04/12/10 22:55:24 ID:IvaU2ZLe
>>955
それはアナタ、旦那がチクらなきゃ、コトメは知る訳がないので。
そこが一番、問題なワケで。
旦那教育でしょうな。
960可愛い奥様:04/12/12 21:06:48 ID:lIdAAdkM
小姑2人に悩まされています。・゚・(ノД`)・゚・
義父の遺産相続で、長姉は「全部貰う約束だ」と譲りません。
次姉は義母の面倒(と言っても施設に放り込んだだけ)看てるので、
自分こそ全て貰う権利があるとホザいています。
それで裁判になりそうなのですが、全て放棄している弟(私の夫)に
裁判費用(約150万)を出せと言ってきました( ゚д゚)ポカーン
遺産と言っても義母がこれから施設で生きていくのにも足りるかどうかの金額です。
最悪欲呆け小姑達です(_ _;)
961可愛い奥様:04/12/12 22:39:06 ID:MEntUqbe
>>960
旦那は出すつもりなの?
姉達の言いなり?
962可愛い奥様:04/12/12 22:51:04 ID:IHkuhrGv
出すわけないじゃないか 関係ないもの みつお
963可愛い奥様:04/12/12 23:04:24 ID:oel3Xumb
>>952
既婚者の振袖にはそれなりの柄ゆきなり着こなしなりあるはずなのにね。
でもきっと、何着も揃えるお金も発想もないから、
二十歳の時と頭から履物まで全部同じなんでしょうね。

もちろん、旦那同伴で出席する親戚の披露宴には
振袖はNGというあなたの意見には全面的に賛成。
964可愛い奥様:04/12/12 23:16:48 ID:UboxMYbL
そんな事より真理子を何とかしてくれよ。頼む。
965可愛い奥様:04/12/13 04:08:10 ID:T6w9aAI4
だめじゃないか真理子。
966可愛い奥様:04/12/13 07:22:11 ID:/hLWMtJo
ちょっとこっちに来なさい、真理子。
967可愛い奥様:04/12/13 09:13:57 ID:QQcBJnlO
何をやらかしたんだい?真理子。
968可愛い奥様:04/12/13 10:27:20 ID:k3tN39j8
>>961
150万用意しておけと言うので、こちらが出す必要などないことを
法律(男女関係なく実子は平等)と義父のわずかな遺産から計算した
それぞれの取り分を一覧表にして解説し、理解出来ないなら、
あなたもキティ姉達と同類である、と言うと簡単に「出すつもりなどない」と
前言を翻しました。 義両親は子供の教育を間違ったかも。バカばかりヽ(´・ω・`)ノ
969可愛い奥様:04/12/13 16:31:21 ID:Q/F35TfM
ウチのコトメ。
去年結婚して、もう30超えてるのに自立せず実家べったり。
休日には、
「旦那が仕事でいないから」
「旦那が麻雀でいないから」…と、トメウトを呼び出す。
トメウト、この前は「冬物の衣類の入れ替えやって〜」と
言われて、いそいそと出かけた。
あの親にして、この子あり。馬鹿親に馬鹿娘。
勝手にやっていていいから、ウチは巻き込まないでくれ。
毎週呼び出されて、いいかげんキレそう。

良い嫁・良い義姉を演じるのは辞めようと、
改めて思った…。

970可愛い奥様:04/12/13 17:45:48 ID:YbGFMwwA
嫁の皆さん、コトメってウザいですよね?
そんな嫁の気持ち、コトメには分かんないのかな?

ウチは上下分離の二世帯住宅で、トメと同居。
そのトメが入院・手術したんだけど、それにカコツケ、
コトメが赤子連れで一ヶ月以上居座ちゃって、ウザかった〜。
よく聞いてみると、入院前は「旦那が出張で・・・」。
入院中は、ろくにお見舞いにも行かないのに、コトメの旦那まで下に住み着き、
(その間コトメ旦那から挨拶もなく、病院で会ったので挨拶したらシカトされた)
退院後は、日常生活にたいして支障がないのに居座り続け、気付けば一ヶ月以上。
私的には、広い意味でトメを含めて「家族」と思っていたので、
今回の手術に関しても、できることはしてあげようと思ってた。
でも実の娘にしゃしゃり出られるとかなわないし、疎外感も増して・・・
ここ1週間、コトメはもちろんトメとも顔あわせないようにしてた。
旦那ともこのネタで何回ケンカしたことか。(今も継続中)
昨日コトメ一家は、私には挨拶無く帰っていったが、
トメとの関係も悪くなり、気が重〜。

自分本位なコトメにはうんざり。
こんな私って、心が狭いのかな?
971可愛い奥様:04/12/13 19:27:35 ID:1a78HuI8
私はコトメとトメウトとの関係には、実の親子なんだから口を挟むつもりないです。
コトメにとっては自分の実家なんだから、いつ帰ってもコトメの自由だと思ってる。
(これは私が別居だから言えることだと思いますが)
でも、そのコトメに、私達夫婦とトメウトとの間に入って来られると我慢が出来ない。
何故コトメがトメウトと一緒になってこちらをコントロールしようとするのか、
何故コトメはうちの旦那(コトメにとっては兄)の人生に首を突っ込むのか、
まったく理解出来ない。
自分は自分の夫の実家に年に1度行くか行かないかだし、墓参りもしない、
それなのに私には「帰れないんですかぁ〜」「お墓行かないんですかぁ〜」。
いい加減にしろっ!!!!
別居していてもコトメのことでむかつきっぱなしです。
と、言うわけで>>970さんは全然心狭くないです。寧ろ海のように心広いです。

972可愛い奥様:04/12/13 19:36:05 ID:1a78HuI8
すみません、このところストレス溜まってたので書き始めたら止まらなくなり。
続きです。
うちのコトメはどうやらトメウトと同居したがっている様子。
これはトメと2人だけで話を進めているらしくて、トメからは遠回しにこちらに打診があった。
「○○(←うちの旦那)には悪いけどコトメちゃん一家と同居するかもしれないから、
○○達には家土地じゃなくって、現金をあげようかと。」と。
うちはコトメとトメウトの同居には大賛成、お金をこちらが払ってでもどうぞと言いたいところ。
けどトメ曰く、私達が家を建ててからでないとウトの手前コトメとの同居を言い出せないらしい。
でも、我家は今は賃貸マンソンだけど社宅扱いだし、そんな高い買物安易には出来ません。
それなのにコトメは会うたびに「家、まだ建てないのぉ〜」「早く買えばぁ〜」
うるさいっ、私達の人生設計に口出しするな。
同居したいなら賛成してるんだから勝手に早くしろよっ!!!
ウトは自分達で説得すればすむことじゃないの。
973可愛い奥様:04/12/13 19:39:16 ID:+lAevg5q
>>970
心配するな。ワタスの方が鬼のようだ。
974可愛い奥様:04/12/13 19:42:28 ID:1a78HuI8
そしてこのストレスの直接の原因は、コトメの無神経なメール。
先日、旦那の会社が危機的状況っていう報道があったまさにその日、
「従兄弟のXXくんから○○(←うちの旦那)ちゃんの会社ヤバイらしいけど、
○○ちゃんは大丈夫かってさ。で、どうなの?」
・・・・人の気持ちがわからないのは仕方ありません。
頭の悪い書き方も仕方ありません。
でも旦那が「メールで話せるようなことじゃないので」とレスしたら、
梨のつぶてかよっ!!!!!!!!!!!
自分の気分次第で相手の都合や気持ちおかまいなしでメールしてきては、
返事をしてこないのは一体どういうわけですか、お兄ちゃんマンセーのコトメちゃん。
あなたの大好きなお兄ちゃんも今回ばかりは呆れてましたよ。
メール、着信拒否されても知りませんから。
975可愛い奥様:04/12/13 19:42:55 ID:1a78HuI8
ハァハァハァ。
長文、本当にすみませんでした。
976可愛い奥様:04/12/13 19:43:30 ID:+lAevg5q
>>972
なんかあれだね。コトメとトメが同居したがってんのに
「嫁子さんが勝手に家を建てたから〜」
「嫁子は同居したくないもんだから!」
とか972のせいにする気まんまんじゃない?
977可愛い奥様:04/12/13 19:52:37 ID:1a78HuI8
>>976
>「嫁子さんが勝手に家を建てたから〜」
>「嫁子は同居したくないもんだから!」
>とか972のせいにする気まんまんじゃない?
・・・き、気がつかなかった!
ああああああああ。でも考えられます、あのトメコトメならば。
でもいいです、出汁にされても。ウトに憎まれてもいい。それでこちらとの同居が免れるなら。
もうこっちの人生に口出ししないで欲しい・・・
978sage:04/12/15 14:43:16 ID:GizOuV50
小さいことだけど書かせてね。
年賀状出す季節になると思い出す。
コトメの夫の祖父が亡くなったことを忘れて年賀状を出してしまった。
正月に会ったときにコトメいわく、
「うちは喪中なんだけど。年賀状の出来がよかったから見てほしかったんか?」
こんな言い方するか普通? 喪中なら喪中の連絡よこせっての。
私はコトメほど当てこすりが上手じゃないのでいつもこんな調子で
やられっぱなし。あとからああ言えばよかったこう言えばよかったと後悔する。
くやしい。


979可愛い奥様:04/12/15 15:22:39 ID:/WSCueX0
>>978
あてこすりがうまくなったって、いいことなんかないって。
そんなコトメを支持するのなんて、ど田舎の血縁主義の親戚くらいでしょ。
マトモな人には薄汚さは透けて見えるもん。
あとでくよくよ考えるのヤメレ。
すがすがしくて素直なあなたのほうが
魅力的に決まってるさ。
980可愛い奥様:04/12/15 15:51:50 ID:raHOc0WJ
そうそう。
あてこすりが上手だなんて、性格悪いのミエミエなんだから
見習っちゃダメよ〜
981可愛い奥様:04/12/15 16:11:27 ID:fJq1myK3
ゴメン。コトメじゃないんだけど似たような物で「トメの弟」
コトメ並に煩い。
結婚と同時に同居したんだけど、数週間後に電話で
「姉ちゃん泣かしたら只じゃおかねぇからな」(脅し口調)
泣きたいのはこっちだよ…。
トメとはうまくやってんだから邪魔しないでよ。
アンタが気持ち悪いからトメは実家に行かないってさ。
982可愛い奥様:04/12/15 21:16:21 ID:IbIV7f+Z
978さんの話で思い出した。

一度も会ったこともなければ名前も知らない、コトメ夫の祖父が亡くなったときのこと。
当然、あんた達も香典出すわよね!くらいの勢いで連絡がきたので、
一応、コトメちゃんの顔立ててやろうと香典(1マソ)包んだけど、
その後は、お礼も喪中葉書も来なかったよ。

○家の人間としてとか偉そうに常識人ぶるんなら、
他家であるうちにも喪中葉書くらい送ってこいっての!!

983可愛い奥様:04/12/15 22:40:16 ID:alD5qTr8
>>981
いい年こいたおやじのシスコンって、心からキモイっすね・・・・
984可愛い奥様:04/12/16 18:13:40 ID:sQJ8jmRA
どこに書いたらいいのかわからないのでスレ違いかもしれませんが、どうにも
イライラして、ちょっとだけ失礼します。
昨日夫の姉が実家に子供を預けて一日外出していた(4様写真展に行って、その後
飲み会)。まあ、それはいい。少し離れたところに住む義姉、たまには骨休めもしたかろう。
だけど、預かった男児4歳、大人の言う事をまったくきかない。
年寄りのウト・トメはふりまわされっぱなし。
家は商売をしていて、なかなかかまいっぱなしという訳にもいかず、適当に放置してると
注目して欲しいらしく悪さばかりする。
私もやっとヨチヨチ歩きの自分の子が危なっかしくて、面倒見切れずにいるとうちの子に
イジワルする。トメ・ウトの手前そう厳しく叱るわけにもいかず、もーストレスたまりました。
朝から夜の9時半まで出掛けて、帰ってきて「今日はありがとう。よう遊んでくれててんなあ」
と言われ、楽しかったんなら良かったけど、一日預けるならせめてもうちょっと躾けてからに
してくれよ・・・。それがムリならせめて昼だけか、夜だけにするとか。
985可愛い奥様:04/12/16 20:21:56 ID:NJG82n42
次スレはこちらです

【鬼】小姑(こじゅうと)ウザー!4匹【千匹】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103196019/
986可愛い奥様:04/12/16 20:47:01 ID:nWB8fr4A
>>982
あなたの祖父母の誰かが亡くなっても
コトメちゃんとこから香典は来ないでしょうね・・・・
987可愛い奥様:04/12/16 20:48:17 ID:tnJANfZi
>>984
4、5歳の男児は、「道端の石ころにも嫌われる」お年頃。
次からは断れ!
988可愛い奥様:04/12/16 20:56:15 ID:nWB8fr4A
>>984
お疲れ様でした。神様は見てますよ。
あなたにいいことありますように。
989984:04/12/17 02:19:48 ID:lf9YGRJ9
>987さん
>988さん
レスありがとうございます。
義姉のことはキライではないのですが、よく「?」と思うことがあり、イライラが
つのります。男児4歳のことも基本的にはカワイイと思ってるんですが、あまりの
反抗ぶりについキレそうに・・・。断ると言っても、まあ義姉にしたら実家に預け
てるだけの事だろうし、私のことなど想定外の模様。私も修行不足だなあ。
がんがります。
990可愛い奥様:04/12/17 09:43:27 ID:iI6tVWyB
トメ(コトメの実母)マンセーのコトメ、息子(マイ旦那)大好きのトメ。
トメ(コトメに)「息子タンが帰って来ないの(ヨヨヨ」
コトメ(私か旦那に)「お母さんも心配してるからたまには帰りなさいよ」
週末義実家に行かないと水曜日辺りかならず来る。毎週毎週行ってられっかよ
991可愛い奥様:04/12/17 10:25:08 ID:wPf3VuAP
>>990
そういう人って、自分は旦那の実家に毎週顔出しているんだろうか?
990コトメに、是非聞いてみて欲しい。
息子が顔出しすればいいのか。じゃ、「息子さんに言っておきます。」では
いけない?
992可愛い奥様:04/12/17 10:42:44 ID:iI6tVWyB
>>990-991
コトメは、毎週自分の実家(マイ義実家)に入り浸りです。
うちは出来婚で、両家顔合わせの席でトメは「息子を手放したくない」と泣き喚いた程。
嫁はおろか孫でさえも「あの子が出来たから息子を嫁に奪われた」と思っていて孫もかわいくないと思っています。
だから、息子タンだけ帰ってくればいいと思ってるみたいです。
今度コトメに何か言われたら「おねえさんは毎週旦那さんのご実家に帰られるんですか?」と言ってみます。
993可愛い奥様:04/12/17 13:27:17 ID:AxnhchAz
>>992
>コトメ(私か旦那に)「お母さんも心配してるからたまには帰りなさいよ」

「そうですねぇ、(実)母も心配してると思いますし、おねえさんの親孝行ぶりを見習って、私も
 たまには実家にゆっくり帰ってこようと思います」

って言ってみるのはどうだい?
994可愛い奥様:04/12/17 20:49:33 ID:iI6tVWyB
>>993
それいいかも〜
オカアサンはオカアサンでも、お義母さんではなく「お母さん」、実母…
フフフッ
995可愛い奥様:04/12/17 22:03:43 ID:Qyu54rip
>>992
>コトメは、毎週自分の実家(マイ義実家)に入り浸りです
まったく同じ!!
そしてコトメから手紙が来て妄想が混じった「たまには帰れ」攻撃。
自分は毎週顔出してま〜すって顔してるけど
ただ単にたかりに行ってるだけ。トメが毎週毎週まいるわ!
って嘆いてた。馬鹿コトメ夫婦が!
996可愛い奥様:04/12/17 23:51:59 ID:gVIah7to
実家入り浸りコトメに限って、
「嫁子さん、もっと実家に帰ってね。母(トメ)が心配してるから」と言うのは何故だ。
コトメちゃんがコトメ旦那さんの実家に行く回数より多いわよ、
いつか言ってやりたい。
997可愛い奥様:04/12/18 01:19:00 ID:svoJfhwx
>>996
自分の実家浸りが目立たないようにするため。よしんば
「アラ弟の嫁なんて、私よりこーんなにたくさん実家に行ってるのよ」と
自分がまだマシであると言いたいため。
998可愛い奥様:04/12/18 01:38:24 ID:psOXRmSd
566 名前:物質の使者[] 投稿日:04/12/18(土) 01:37:52

あと数レスで1000get!

999レス http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1096135398/
997レス http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092477534/
996レス http://live15.2ch.net/test/read.cgi/festival/1099830266/
996レス http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1091365689/
999物質の使者:04/12/18 01:38:52 ID:LLaj/tYc

物質より出でたり
1000あぼーん推奨:一浪おコテ:04/12/18 01:39:20 ID:psOXRmSd
1000

余裕でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。