【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 17枚目
1 :
名無シネマさん:
確かに近年のDVDプレーヤーはアップコンバート機能の高性能化によりBDに相違ない高画質を
達成している。
新作映画のレンタルが始まるやいなやDVDは大量に借りられていくもののBDは棚に大量に
余っている状態が、多々見受けられる。
「Blu-rayは普及する」と思ってる諸君。TUTAYAかGEOにでも行って現実を見てくるがいいだろう。
近年、多くの家電量販店はロイヤリティの関係からか、BDレコーダー、プレーヤーしか主な
在庫を持たずDVDレコーダー、プレーヤーの選択肢を無くしてBDを普及させる政策をとっている。
しかしユーザーはBDレコーダーやBDプレーヤーを手に入れても結局はDVDしか見ない
もしくは使わないようだ。
「BDは余命4年」と言った声まで当のメーカーから聞かれるが、これはブロードバンド回線を
用いたネット配信やBDの10倍の容量を持ち、スーパーHDにも対応すると思われる
ホログラフィックディスクにより、BDを飛ばして次世代を待つユーザーが大多数を占めているからだ。
BDは前世のDVDやネット配信、さらにホログラフィックディスクにより駆逐されかねない、
危機的な状態にある。
ブルーレイはあと5年で消滅する?〜サムスンの幹部、代替技術の台頭を予測
http://www.usfl.com/Daily/News/08/09/0904_038.asp?id=63612 前スレ
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 16枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1248972643/
2 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 02:59:41 ID:DfByH9in
ブルーレイはあと5年で消滅する?〜サムスンの幹部、代替技術の台頭を予測
サムスンの幹部は、ブルーレイ・ディスク(BD)が向こう5年で市場から姿を消すと予測した。
エレクトロニック・ハウス誌によると、HD DVDとの規格競争に勝ち、次世代DVDの
標準規格としての地位を確立したBDだが、関連製品の売り上げの伸びは芳しくなく、
一般消費者の間に真に普及するかどうか疑問視されている。
サムスンUKのアンディ・グリフィス消費者電子製品部長はBDの将来について、
「あと5年の命ではないか。10年はまずあり得ないだろう」と予測すると同時に、
BDに代わる規格か技術が登場すると指摘する。それが何かについては明言を避けた。
ただ、現時点においてBDは高精細(HD)規格の先行技術であり、巨大市場に成長する
可能性もある、と同氏は述べた。さらに、サムスンでは需要に追いつけないほど
BD製品を受注していると語った。
一方、同氏は、有機発光ダイオード(OLED)が2010年までにHDテレビの主力技術に
なるという見方を示した。
http://www.usfl.com/Daily/News/08/09/0904_038.asp?id=63612
3 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 03:00:38 ID:DfByH9in
4 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 03:01:40 ID:DfByH9in
BD(ブルーレイ)向けFAQ
Q.そもそもこんな画質必要無い
A.見れればいいのだから当然。マニアが高画質にこだわるのは自由だが他人ににも押し付けるな。
Q.売れていない
A.これまでと莫大な経費を使用して攻勢をかけてるので、過去の事例よりは売り上げは多少多い。
だが、かけた費用を回収出来るくらい売り上げたかというと、どう見ても赤字な数字しか出て無い。
Q.ソフトの絶対数が少ない、旧作品が少ない
A.DVD機器を所持してる人はそこら中にいるが、BD機器を持ってる人間が極わずかなので当たり前。
Q.価格が高い
A.今のDVDより安くなれば売れるかもねw
Q.パッケージ・特典内容がDVDのコレクターズ版よりショボイ
A.メーカーにやる気が無いから仕方が無い。BD買うのはマニアなんだから一番豪華な特典に
するべきなのに。
(たまにBD厨が、これを捏造改変したコピペを貼る嫌がらせをしますが、あぼーんしておいてください。)
5 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 03:03:44 ID:3pAMzJ67
【お知らせ】
BD厨の書き込みがあると、必ず相手をする自称BDアンチキャラの、通称躁鬱という荒らしが
出没しますが、ただのBD厨の自演キャラなので、出現したら速やかにNGあぼーんしておいてください。
(あと、わざとこのスレを上げて、BD厨にエサ書き込みをする自作自演荒らしもいるので
そいつもあぼーんにしておいてください)
まだ2ちゃんねる専用ブラウザを使用してない人はこちら
↓
2ちゃんねるブラウザのススメ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/l50
6 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 03:04:25 ID:3pAMzJ67
7 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 03:30:14 ID:3pAMzJ67
光ディスクの容量9倍 東北大研究チーム開発〜ブルーレイに応用可能
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20081020-OYT8T00789.htm 高画質画像などを大量に記録する光ディスクの情報容量を飛躍的に向上させる
新技術を、東北大の研究チームが開発した。普及期を迎えたブルーレイディスクにも
応用可能で、現行方式の9倍の情報を記録できる。電機メーカーなど数社が、
次世代メディア開発に向けた有望な選択肢の一つとして、強い関心を寄せているという。
映画ソフトの販売などに使用される読み取り専用の光ディスクは、記録面の表面に
微細な凹凸を大量につけ、デジタルデータを記録する。これまで、凹凸の加工精度
改善や記録面多層化で、CD、DVD、ブルーレイディスクと記録容量は向上してきた。
しかし、現行方式の原理上、大容量化はほぼ限界に達したと考えられており、
メーカーや研究者の間では、次世代技術の開発競争が始まっている。
同大多元物質科学研究所の山本正樹教授と津留俊英助教らは、ディスク表面に
凹凸の代わりにV字状の溝を刻み、データを記録する新方式を開発した。
V字の方向を512段階で小刻みに制御することで、単純な形状の凹凸に比べ、
9倍のデータを記録できる。
V字のわずかな向きの違いを確実に読み取れるかという点がハードルだったが、
山本教授らは、シリコン板上に直径0・002ミリ・メートル、深さ0・001ミリのV字を作製。
サングラスなどでおなじみの「偏光」という物理現象をうまく利用して、レーザー反射の
微妙な変化を読み取り、データを確認する実験に成功した。
研究チームは、電磁波の一つである軟X線を使った世界最高性能の光学顕微鏡の
開発にも取り組んでおり、その過程で偏光を利用するという「発想の転換」に
気付いたという。新方式のディスクの大量生産には、加工技術上の工夫が必要だが、
従来の方式に比べて、生産時の精度管理が容易になるという利点もある。
山本教授は「思っていた以上に、実験は簡単に成功した。光ディスクのほかに、
商品管理用のバーコードやタグなどの情報量を増やすことにも応用できる」と
話している。
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/press_release/pdf2008/20080623.pdf
8 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 03:51:22 ID:p3mHN7Mh
9 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 05:51:16 ID:J5/gRfBx
BD厨荒らし隔離スレに本スレはありません。
ある程度エサをまいて誘導することは出来ますが、
最終的にはBD厨荒らしが居着いたスレが隔離スレの本スレです
BD厨荒らしが嫌な人は、逐時、そいつのいないスレいないスレへと移動して避難しましょう
いちいち逃げて避難するんじゃねえよ。スレは一つに統一しろよ!
と言う人間がたまに出没しますが、それがBD厨荒らし本人です。
スレが一つしかない状況になる=BD厨荒らしの最終的野望達成
スレが何個もあって、スレ住人が避難し放題=BD厨荒らしの気に入らない状況
10 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 06:21:02 ID:HXCJsKwC
最低10年はもつと思っていたがあと5年とは・・・
11 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 07:40:56 ID:0SLkmKyh
12 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 09:42:00 ID:j+OM53Ej
13 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 12:30:25 ID:r9YOFPPn
正しいFAQ
>>4 Q.そもそもこんな画質必要無い
A.人それぞれ。個々人の感性を人に押しつけるのはやめよう
しかしタダで観るTVに劣るものをわざわざ買う心理になるか疑問ではある
Q.売れていない
A.BDの売り上げはソフト・ハード共に伸びている。呼応するようにDVD関連のシェアは
落ち込んでいる
またBDに先行してHDTVの売り上げが伸びており、SD放送廃止に向けますます
先行きが明るい
Q.ソフトの絶対数が少ない、旧作品が少ない
A.BDは画質向上のメリットがあるものを優先して販売している
リリースすればDVDの3分の1程度の売り上げ
DVDが旧作品にまで波及するまで何年かかっただろうか。同じくらいは待とう
Q.価格が高い
A.徐々に安くなるだろう
頻繁にキャンペーンをおこなっている。賢い買い方をするがよろしい
ネットレンタルをはじめレンタルでは既に同価格な店が多い
またBDは北米とリージョンが同じ、さらにリージョンを設定しないソフトが多く
日本専用リージョンが存在するDVDと違い、安い輸入版も楽しめる
Q.レンタル在庫が少ない
A.レンタルが認められてまだ1年経たない。しかし大手チェーンは全店導入済み
DVDレンタル2年目と比較して考えよう
BDソフト・HDTV機器の売り上げ統計はこちらから
ビデオソフト各種調査報告
ttp://www.jva-net.or.jp/report/ 2009年地上デジタルテレビ放送受信機国内出荷実績
ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/digital/2009/index.htm
14 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 12:32:40 ID:r9YOFPPn
↓念仏が板住人全体を敵に回した記念すべきレス
[116]名無シネマさん<sage >2009/08/22(土) 12:07:14 ID:4sYFyUTX
BD=洋画のキモヲタとアニヲタのキモヲタしか買わないものだと発覚
【BD】2009年上半期だけで84億円、08年通年の市場規模超え 洋画と邦アニメの2極集中が続く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1250740027/ ジーエフケー マーケティングサービスジャパン株式会社(GfK)は17日、2009年度上半期の
DVDソフト販売動向を発表した。2009年上半期のセルDVDソフト市場は、数量/金額ともに
大きく前年を割り込んだ一方、Blu-rayソフト市場は成長を続けており、2009年上半期で
2008年通年の市場規模を超える84億円に達したという。
上半期のDVDソフト市場(DVD、Blu-ray含む)は、2,852万枚、1,160億円となり、数量比で
前年比15%減、金額で同20%減となった。販売チャネル別では、メディアストアが40%、次いで
Eコマース34%、家電量販店13%、総合量販店1%となり、最大チャネルのメディアストアが
落ち込むとともに、近年成長を続けてきたEコマースも数量こそ微増なものの、金額では
マイナスに転じたという。メーカー(販売元)の動向では、数量首位が洋画大作が豊富な
ワーナー、金額首位は音楽アーティストを多く抱えるエイベックスとなった。
Blu-rayソフト市場は着実に成長しており、上半期は147万枚、84億円に達し、上半期だけで
2008年通年の市場規模を超えている。チャネル別ではEコマースが47%、家電量販店が27%、
メディアストアが23%となっている。ジャンル別では引き続き洋画と邦アニメに二極化集中
しており、邦アニメは50%以上の金額構成比を維持しているという。
下半期のDVDソフト市場の展望については、通年では前年割れとなる見込みながら、
映画タイトルの充実により、年末に向けて販売が上向きになると予測。Blu-ray市場は、
「本格成長軌道に乗り、年末に向けてさらに拡大が加速。通年で昨年の市場規模の4倍に
到達する見通し」としている。
AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309556.html ジーエフケー マーケティングサービスジャパン
http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/177.pdf
15 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 12:33:52 ID:r9YOFPPn
“黎明期”を脱し“普及期”へと突入したBlu−rayマーケット
http://biz.oricon.co.jp/news/enter.asp?no=98&newsk=2 昨年末にはすでに、販売台数においてレコーダー市場の半数以上を占めるなど堅調な
推移をみせているBDレコーダー。販売価格の平均が10万円を割り込むことで
ユーザー層もさらに拡大し、「百年に一度」と言われる不況のなかでも好調な売上を
キープしている。
そうした追い風を受けて、メーカー側も商品ラインナップを拡充。ハイビジョン
(HD)画質での「長時間録画機能」はもちろん、「インターネット対応機能」や
「モバイル機器への転送機能」などの新たな付加価値を導入することでBDレコーダーの
魅力を訴求し、さらなるユーザーの掘り起こしに努めている。さらにまた、今年に入って
相次いで登場している実勢価格で2〜4万台の低価格BDプレーヤーも売上を伸ばしており、
今夏のボーナス商戦においてもBDハードが家電売場を大いに賑わしそうな勢いだ。
一方のBDソフトも、ハードの順調な普及拡大に呼応するように発売タイトル数と存在感を
徐々に拡大。07年5月に100タイトルを突破したのを皮切りに伸長を続け、08年11月には
500タイトルに到達。そのスピードは今年に入ってさらに加速し、5月には遂に1000タイトルを
超えるまでに至っている。
リリース作品のジャンルにおいては当初より「洋画」と「アニメーション」が大半を占め、
この二大ジャンルが現在も市場を牽引し続けているが、「音楽」や「邦画」「ドラマ」
「バラエティ」などの作品も増加中だ。売上においても昨秋には5%にも満たなかった
映像パッケージ市場全体に占めるシェアが、今春には10%近くまで拡大した。総じて、
BD市場は“黎明期”を脱し、“普及期”へと突入しつつあると言える。
(ORICON BiZ6月22日号より抜粋)
16 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 12:38:04 ID:r9YOFPPn
17 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 12:41:43 ID:D3Q6MFEB
日本市場でも洋画については来月辺りが分水嶺かもね。
そこから先はBDの方がDVDよりも売れる時代。
18 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 12:42:34 ID:r9YOFPPn
>>14 念仏は以下のレスによって、更に板住人から敵愾心を抱かれる存在にw
[38]名無シネマさん<>
2009/08/17(月) 11:58:36 ID:XTLhs8L4
>>14(原文では≫34)
娯楽映画が売れる=大衆に支持されてる
名作映画が売れる=キモヲタに支持されてる
19 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 12:45:42 ID:r9YOFPPn
>>17 それはいくら何でも気が早いような?
でも洋画はDVDの落ち込みが半端じゃないので、来年にはそうなりそうな勢い
20 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 13:20:34 ID:OhEkQ4uH
念仏ってBD厨のお前ことだろ
ドンだけいろんなスレに同じこと貼り付けてんだよカス
21 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 13:36:49 ID:D4mtUPle
>>20 そりゃゲハ板からやってきて、同じ話題でスレを次々立てる
アニヲタの
>>9こと、念仏坊や(スレチ坊や)が居るからだろ
常考
22 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 13:54:26 ID:GT2t7w+X
>>1 NGあぼーん登録キーワード
・躁鬱
・念仏
(あぼーん避けで、多少アレンジする場合もありますが、
そのときはそれも登録しておいてください)
23 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 18:04:23 ID:U4SLJ3YB
ボーナス注ぎ込んでこんな未来は嫌ですね…
___
/ \
/ノ \ u. \ !? クスクス クスクス
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | あの人まだDVDに録画してるっぽいw
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
※1982年に登場したCD規格。当時は音質劣化の無い夢の媒体として画期的でしたね。
あれから25年も経ちました。光ディスクは、いまだに12cmのプラ盤規格に固執したせいで
キズ、ホコリ、反りに弱いという絶望的なデメリットまで引継いでしまいました。
保護層が厚いから研磨すれば、両面なら容量は…的なのはメーカーの言い訳に聞こえませんか?
実際,DVDの2層録画を今までにしたことがありますか?
『本当に利便性の高い未来』の一例がたとえばここにあります↓
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081229nt01.htm 128GBのSSDにデジタルハイビジョン録画。サイフにも入るサイズですね。
あれ?HD Recよりこっちに入れた方が便利じゃね?と気付いても今年のボーナスは
帰ってきません。DL相当の8GBが手ごろな価格になるのは時間の問題ですね。
64MBのSDカードが2万円と言う時代が今やSL相当の4GBが400円台ですから、
容量当たりの価格が指数関数的に下がるのがメモリーの歴史とも言えます。
『次世代フラッシュメディアSSDの時代へ。まだ、ディスクの時代ですか?』…
こんなスローガンで商品が売られる日が近いとは思いませんか?
Blu-rayは今必要な人が買うという考えもあります。規格争いに勝った方を買わなければ
いけないという訳ではありませんw買わないという選択肢も是非検討しましょう。
もっと利便性の高い未来はすぐそこまで来てます。
12cmのプラ盤が好きでキズを付けない自信があり、負け規格でも平気な方は是非HD Recの
VARDIAをお買い求めください。『25年間変わらぬデメリットで手に入れる未来をあなたに(笑)』
24 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 18:13:16 ID:NyjgLMdA
25 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 18:38:26 ID:tlDGeFFG
599 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/09/23(水) 22:35:54 ID:A1cWz4Vk0
PS3のアプコンなんてクソの役にも立たないよ。
ゲームはやらないんだけど、少なくともDVD再生に関しては、HDMIでもアナログ接続でも
その差は全然わからないw
BDとDVDとの差は明らかだけどw
614 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/09/23(水) 22:58:59 ID:A1cWz4Vk0
>>609 オレも色々試しての結論だ。
電気代を使っているからwかなりシビアだよw
HDMIのPS3とアナログ接続の安物DVDプレーヤーとの差はまったく無い!
HDMIのPS3の画質は超高画質とは思うがw
BD狂徒がトチ狂ったことを言い出してるw
重度のBD信者ともなるとHDMIアプコンはコンポジと差が無いそうだw
26 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 19:34:45 ID:n9qLfRfP
27 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 20:49:46 ID:uuL63+cc
>>9 いいんだよ。ここはいつものアニヲタな念仏坊の専用隔離スレなんだから
ヤツの好きなようにやらせて、言いたいこと言わせておけば。
28 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 21:29:09 ID:Abz5tR0a
今日のNGあぼーん
ID:r9YOFPPn
ID:U4SLJ3YB
ID:uuL63+cc
29 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 21:37:15 ID:Y9+ePKvU
30 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 23:47:30 ID:Abz5tR0a
31 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 23:48:25 ID:Abz5tR0a
32 :
名無シネマさん:2009/09/24(木) 23:54:55 ID:eyP6JL2n
で、結局乱立スレに入り浸る
>>31でした、と。
そりゃー自分で立てたスレの方が居心地良いもんなあw?
33 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 00:19:22 ID:5alZKTG8
念仏よ、このスレを立てておいて"好きなだけ書き込みをして"って
>>31は死にリンクばかりなのは何ゆえ?
34 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 00:51:33 ID:TLf/gyY7
>>11 このスレはきちんと乱立スレに誘導もしてあるし、
前スレでも反対無く立ってる
荒らしが出した削除依頼はたいてい無視されるよ
35 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 00:57:24 ID:FjwVUXdJ
>>34 アンチさん代表曰く、
「俺のトリップでテンプレ貼って無いスレは乱立スレ」
だそうです。
987 名前:1 ◆D5W7M.XMdE :2009/09/24(木) 17:36:13 ID:fCtmwK1K
普及しない18スレも17スレも、私は立てていませんよ?
(その証拠に、テンプレを貼ってない)
BD厨さん、あなたが自分で立てて、勝手にアンチがスレ乱立した!と騒いでるだけじゃないですか。
BD厨さんがいくらスレを乱立をしようが、私がトリップをつけてテンプレを貼ったスレだけが本スレです。
36 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 01:05:01 ID:TLf/gyY7
>>35 ところが、そいつが酉付きで立てたスレというのが存在しない不思議
37 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 07:28:24 ID:B7tn9X8F
結局、あちこち早漏スレ建てまくってるのは1人だろ。
38 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 11:46:55 ID:W74M60lr
>>37 そう思いこむのはキモヲタのBD厨だけwwwwww
一般人にはBD厨が荒らしているとしか思われてませんからw
39 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 11:52:22 ID:Dv2cxA2J
一般人には厨役とアンチ役がじゃれあってとしかみえませんから
40 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 12:08:47 ID:29IRhzCY
>>38 一般人はこんなスレに興味ありませんからwww
41 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 12:32:16 ID:xzSw3fnD
42 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 16:26:06 ID:RFdnFKB6
Amazonwwww
Amazon利用者って大半がオタクじゃん
43 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 16:39:34 ID:7FbYtcKf
44 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 17:24:59 ID:8pOZbgci
またつまらないことを…
どっちでもいいじゃんか
45 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 17:37:06 ID:ScHpAkLP
一般人はツタヤとかコンビニなどで買うよw
外を歩くことが苦手なキモヲタ御用達のアマゾンのデータってw
BDはキモヲタ専用 って自分からアピールしたいの?w
それならいいけどw
46 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 17:40:53 ID:ScHpAkLP
47 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 18:10:24 ID:B7tn9X8F
>>45 普通、電気屋とかで買うだろ。定価じゃ買わん。
48 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 18:55:11 ID:H8GkbmK/
へーamazonまで否定するんだ
アンチも崖っぷちだな
49 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 19:05:41 ID:h0bct1/q
コンビニwwww
50 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 19:27:01 ID:SXme7Sy+
人気洋画はBD多いよね
51 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 19:39:36 ID:8pOZbgci
つまらない映画にね
52 :
名無シネマさん:2009/09/25(金) 23:44:46 ID:M2bIXngX
なんか大衆娯楽映画を否定した、マニア向け映画にBD多いよね
53 :
名無シネマさん:2009/09/26(土) 00:11:17 ID:2dQ/HjYq
え?
54 :
名無シネマさん:2009/09/26(土) 01:53:58 ID:0BhMAHSD
>>52 君、昨日別スレでキモヲタ向け邦画BDの詳細聞かれて涙目になってたでしょ?
55 :
名無シネマさん:2009/09/26(土) 15:40:43 ID:7aPx7Rln
しかしDVDの激減率がヤバイな・・・
例えば、BD版はソニー DVD版は東芝 みたいな
それぞれ別会社が作ってるのならいいけど
結局BD版を作ってた会社は、DVD版の売上を当て込んでたから、赤字でもBD版を作ってたわけだからな・・・
これはきついな
56 :
名無シネマさん:2009/09/26(土) 18:12:32 ID:6r9E+KUP
>>55 >しかしDVDの激減率がヤバイな・・・
「大幅激減」で今週も大恥をかいたばかりなのに、今度は「激減率」(藁)
日本語が不自由なのか、根本的に池沼なのか
958 名無シネマさん [] 2009/09/24(木) 00:38:04 ID:xMIbV9XZ
>≫954
>DVDは、3000が2900に なんと100も大幅激減
>それに比べてBDは 19が20に なんと5%も大幅成長
>
>ですね よくわかります
57 :
名無シネマさん:2009/09/26(土) 18:18:09 ID:r9XFPnWV
>>55はヒッキーなネトウヨで重度のアニヲタな念仏坊か
このスレはお前専用な脚の踏み場だ
271 名無シネマさん [] 2009/09/26(土) 15:36:03 ID:7aPx7Rln⇒こちらに注目w
∧,,∧ ∧,,∧ 民主じゃ不安だね
∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) そだねー <``Д´> (ネトウヨ必死だなw)
| U ( ´・) (・` ) と ノ / |_|\
u-u (l ) ( ノu-u 安保も心配. l l
`u-u'. `u-u' 財政も
教育もおかしいね
おい…なんかキモいのが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧キモ…
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <``Д´> ……
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
うぜぇ…
∧,,∧ ネトウヨ!ネトウヨ! ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) ネトウヨ!ネトウヨ! ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \<``Д´>/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
ネトウヨ→念仏 で読んでください
58 :
名無シネマさん:2009/09/26(土) 21:43:40 ID:IFDvFiEK
しかしDVDは大幅激減で激減率がヤバイ。
もうアドバンスも脚の踏み場も無いな。
59 :
名無シネマさん:2009/09/26(土) 22:55:04 ID:IFDvFiEK
しかし
>>55のレスの頭の悪さは尋常じゃ無いな。
「激減率」も大笑いだが、むしろこっちの方が酷い。
>例えば、BD版はソニー DVD版は東芝 みたいな
>それぞれ別会社が作ってるのならいいけど
「BD版」、「DVD版」というのはソフトの話のようだが、
その例えに、「東芝」を持ってくるあたりがアフォすぎるよな。
新聞なんか一切読まないから、ソフト業界の情勢なんて全然知らないんだろうな。
つーかそれ以前に、頭悪すぎてハードとソフトの区別すらつかないんだろう。
もう一般常識ゼロ。小学生以下。
自分が大好きな「一般人」の範疇から、脳ミソがおもっきりはみ出してるぞwww。
60 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 03:37:28 ID:JE4ws3Lf
ま、この程度なら、あぼーんも楽でいいね。
61 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 06:38:24 ID:NWS3A6Le
62 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 06:39:12 ID:NWS3A6Le
63 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 07:32:10 ID:G+xbrV6j
家電業界の知人がBDは繋ぎの規格だと言ってた。
BDレコ買ったばかりなのに・・・
64 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 07:53:37 ID:FCadTh5H
風説のナントカ
65 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 08:31:06 ID:BpXiWCVo
>>63 >家電業界の知人がBDは繋ぎの規格だと言ってた。
その方はサムスン電子にお勤めですね
サムスンによればBlu-rayの寿命は5年だ
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20080903samsung-exec-says-blu-ray-likely-wont-last-more-than-five-years/ サムスンUKの家電担当Andy Griffithsは、Pocket Lintとのインタビューで、
Blu-rayには長期的未来がないと語った。そして今年がBlu-rayのフォーマットの
問題点をクリアする年であり、今それにかかっているところだと。
「Blu-rayに残された期間は5年だと思う。10年ということはあり得ない。」
サムスンとしては、Blu-rayよりもむしろOLED技術に賭けている。ただし、
製造コストが下がるまでは大衆向けにはならないだろう。
「消費者に手の届く魅力的な価格になった時点で我々はOLED技術を出荷する。
残念ながらまだその時に至っていない。」
2010年まではその時に達しないだろうとGriffithsはいう。サムスンはインターネット
フレンドリーなテレビの開発を押し進めているが、その努力はしばらく続くものと
思われる。光学式メディアに代わってコンテンツをダウンロードできるのは
何になるのだろうか。
66 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 13:21:56 ID:JE4ws3Lf
>>63 最新規格はみんなつなぎの規格
新しいものに手を出すやつはバカ
普及した枯れた技術の製品を買うのが賢い消費者
67 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 13:31:22 ID:rCunVNwb
>>66 つまり、CBHDや3層化など無駄な発展を続けるDVDは避けて、
規格が固定しているビデオデッキを選ぶのが正しいんですねw
68 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 13:33:00 ID:qnyQe9bm
BD
69 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 13:40:08 ID:rCunVNwb
>>66 349:名無シネマさん [] 2009/09/27(日) 12:35:07 ID:JE4ws3Lf
≫342-344
現在の世界的大不況を肌身に感じない高級官僚の方ですか?
省庁の官僚どもには、東大卒のキモヲタが多いってのは本当なんですね。
70 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 14:04:21 ID:CENdrJ3Y
>>66 つまり、規格化から5年たち3Dで主な規格化は一段落と公言する
BDを買うのが賢い消費者で、まだまたSD新規格の出るSDカードや
HDD、規格すらないSSDに手を出すのは馬鹿と云うことですか
もちろん、20年前から放送しているHDTVを買うのが賢い消費者、
実験室レベルのスーパーHDを待つのは阿呆ですね
71 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 16:18:41 ID:SNPAHjPE
ビデオでも普通に見てる俺からすれば
ブルーレイだーDVDだーとかどっちでもいいだろ
ようは見れればいい
何回も見るもんじゃねーし
1回見たら放置みたいなのが大半だろ
72 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 17:25:48 ID:LAOCeJrt
>>71 BD厨のキモヲタどもは、もう脳味噌が腐ってしまったから、そういう一般人の発想が出来なくなってしまいました。
73 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 17:30:59 ID:E/KE46z2
1回きりしか観ないならよりいい環境で観たいモンだろ
バカだなあ
ボケた映像で「そこそこの迫力の作品でしたネ」なんて言われちゃあ
作り手も泣くに泣けない
74 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 17:56:15 ID:NWS3A6Le
>>72 そうだよな!
アドバンスの激減率が大幅激減で脚の踏み場は無いよなw
75 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 19:27:19 ID:SNPAHjPE
>>73 ボケた映像で「そこそこの迫力の作品でしたネ」なんて言われちゃあ
作り手も泣くに泣けない
映画館で見て目に焼き付けてこいよw
76 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 20:06:51 ID:E/KE46z2
>>75 お前は「見れればいい」から
映画館でもBDでもDVDでもワンセグでも一緒なんだろうな(笑)
77 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 20:19:11 ID:NWS3A6Le
いまどきの映画館は、映画好き以外をメインターゲットにしたメディアミックスのイベント邦画が全盛。
特に地方の人間はその手の映画主体のシネコンしか選択肢が無い。
従って映画館に掛かる「見たい映画」の新作は、BDで購入可能なタイトルだけをとっても極々極々一部。
なのに、
>映画館で見て目に焼き付けてこいよw
いまさらこんな古臭いことをいってる奴は、実際映画館に足を運ばずディスクも買わない奴。
つまりたいして映画が好きじゃないやつに違いない。
78 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 21:14:39 ID:1/RvBODa
映画館で掛かってるのって(ほとんど)新作だけじゃん。
旧作やクラシックはどうスンだよ。
79 :
名無シネマさん:2009/09/27(日) 22:36:00 ID:eLfrlDGx
最近ランキングを占めてる、ドラマ邦画を見るような連中は
買うとしてもDVD とてもわざわざBD版を買うような人間には見えないw
80 :
名無シネマさん:2009/09/28(月) 01:53:55 ID:N3FxHF6/
安室がすべてだろ
DVDのが10倍売れてる
この推移は今後も大して変わらんとおもうがな
まー水木奈々みたいな声優ライブはブルーレイのが売れてるみたいだけどwwww
アニメオタクwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81 :
名無シネマさん:2009/09/28(月) 04:41:59 ID:RPrRbyTZ
>>73 >ボケた映像で「そこそこの迫力の作品でしたネ」なんて言われちゃあ
作り手も泣くに泣けない
そもそもボケた映像とはどのレベルを指すのか?
少なくとも一般層からみればDVDは十分キレイな映像。
再生機を持ってなくてDVDとBDの価格が同レベルならBDの方を
買うだろうが、あえて高い値段を出して買う魅力にはなりえない。
そもそもDVDにしてもPS2がなければあれほど早く普及したかどうか
82 :
名無シネマさん:2009/09/28(月) 19:25:47 ID:8f4ky8Qe
age
83 :
名無シネマさん:2009/09/28(月) 20:16:44 ID:SBpn6lXo
84 :
名無シネマさん:2009/09/28(月) 23:55:57 ID:8f4ky8Qe
DVDで十分
85 :
名無シネマさん:2009/09/29(火) 00:09:27 ID:ZecU/4bR
86 :
名無シネマさん:2009/09/29(火) 01:03:55 ID:90uIk1pG
つーか皆そっち行って、このスレは保守しかされてないよね。
て事で保守age
87 :
名無シネマさん:2009/09/29(火) 16:37:38 ID:zjLBPUk1
BDはハリウッド大作で頑張って
88 :
名無シネマさん:2009/09/29(火) 17:06:43 ID:xPbzzEzt
あげんなバカ
上げるのは隔離スレだけで十分
89 :
名無シネマさん:2009/09/29(火) 21:46:43 ID:zG3Vqpsq
しかし、毎週全国で数十枚しか売れないって、セルBDは悲惨すぎるな・・・
どっかの自己出版のDVDだって、もう少し売れるぞ・・・
90 :
名無シネマさん:2009/09/29(火) 22:09:26 ID:wbnI69eN
91 :
名無シネマさん:2009/09/29(火) 22:16:41 ID:w/zpbRK5
これからはBDレコがやっぱ増えて行くのかな?
それに連れてBDも増えて行くと思うけど
どうなんだろう
92 :
名無シネマさん:2009/09/29(火) 22:24:09 ID:zjLBPUk1
>>91 現状既にBDレコは増え続けてる。
それでもソフトは…な状況なので…
後は分かるよな?
93 :
名無シネマさん:2009/09/29(火) 22:42:51 ID:aS7bFCUe
>>91 ソフトもBDは前年比4倍近い勢いで増え続けてるよ。
もう今年のクリスマス商戦では新作洋画の売上でBDがDVDを逆転。
94 :
名無シネマさん:2009/09/30(水) 07:32:44 ID:oZ+/4oS7
↑BD厨頭大丈夫?
95 :
名無シネマさん:2009/09/30(水) 07:50:11 ID:fdYVBqGM
>>93 amazonベストセラーでは現在既にランキングの半分BDだな
96 :
名無シネマさん:2009/09/30(水) 08:10:02 ID:9wy8+pKh
>>94 新作洋画の売上は、今現在DVDとBDが6:4くらい。
DVDの売上が1年で半分になるのに対し、BDは1年で倍になる。
だから逆転の時期はもう目前まで迫ってるわけ。
97 :
名無シネマさん:2009/09/30(水) 08:35:52 ID:dSv7XrJS
>>96 “同時発売のタイトルに関しては”って入れとかなきゃ。
98 :
名無シネマさん:2009/09/30(水) 09:40:50 ID:qXd0mqoX
99 :
名無シネマさん:2009/09/30(水) 16:13:09 ID:kdPryA7v
>>96 そりゃそうなんだが。BDが10割に達してもその大きさがショボい可能性が大きいな。
そもそもDVDは同じ光学メディア陣営だってこと。
>>101 >その大きさがショボい可能性が大きい
そりゃBDのせいでもハイビジョンのせいでもないだろ。映画ソフトを買うのに飽きた人が買わなくなるだけで。
放送がどんどんHDに変っていくのに、パッケージソフトだけSDのまま放置は無いからな。
BDはもうほとんど普及の可能性がないね
メディアに保存するのなら、DVDで十分。
新たに種類を増やす奴の気が知れない
いつもの主観乙
JVAの傾向を見るとBDの登場後今までDVDを購入していた人がどちらも買わない流れになってる。
BDはむしろ市場全体をマイナスの方向に向けたかもしれない
世界的な景気後退をBDのせいにするなよ
107 :
名無シネマさん:2009/09/30(水) 18:26:49 ID:9wy8+pKh
BDは今までアニメと洋画が中心だったけど、先週発売されたヤッターマンが初動で1万枚超えた。
DVDは邦画市場でもBDにガンガン市場切り崩されていくだろうな。
上げんなバカ
いつもの変なやつがまた帰ってくるだろ
BD-RとBDレコは普及するよ
それに反比例するように、BDセルソフトは悲しい結末に向かっていくよ。
DVDがダメってことはBDもそう遠くない将来ダメってこと
110 :
名無シネマさん:2009/09/30(水) 22:47:40 ID:kdPryA7v
BD死亡確認
>>109 BD厨は、DVDの売上が落ちて何で喜んでるんだろうね? 理解に苦しむ。
DVD版もBD版も作ってるメーカー同じなんだから、DVDが売れなくなったら
会社の経営に悪影響で、BD版を売ってるどころじゃ無くなるのにねw
113 :
名無シネマさん:2009/10/01(木) 01:21:34 ID:P7i633yl
>>112 会社経営のためには、さっさとDVDなんか切り捨ててBD一本に絞った方がいいんだよ。
北米では既にそうなりつつある。
>>113 呆れると言うか物事を知らな過ぎる。 画質向上が利益に繋がる程ビジネスは甘くない
115 :
名無シネマさん:2009/10/01(木) 01:35:22 ID:P7i633yl
>>114 画質向上が利益に繋がってるから、BDには新規参入が相次ぎ、市場が拡大し続けてるんだよ。
現実を直視しようね。
>>115 ディスク全体の売り上げが下がってる中でBDの構成比が4%から6%に上がる事に
全く意味は無いの。
会社は全体の売り上げと利益を上げる事を考えて行動しないと潰れるよ
117 :
名無シネマさん:2009/10/01(木) 02:47:02 ID:P7i633yl
>>115 会社が全体の売上と利益を考えて行動してる結果がBDの推進。
順調に成長するBDに投資し、利益の出ないDVDは在庫が整理され次第切り捨て。
118 :
名無シネマさん:2009/10/01(木) 02:52:05 ID:P7i633yl
でもまぁDVDの欠点はBDの欠点だからねぇ。
SPレコードとLPレコードの関係
映画ソフトを買うなら、「BDソフトだ」と、さすがの私でも思うよ。ただし画質が良いことが生かされている事が条件。
新作映画は、まず”画質が良いことが生かされている”条件がクリアーしてるから、まあ、買うならBDだな。
しかし、さらに条件がある。もちろん「BDハードを持っている」ということだ。ハード持って無けりゃば、意味無いのは明白でしょ?
じゃあ、ハード購入すべき「”画質が良いことが生かされている”条件がクリアーしている映画」がどの程度あるかってことだな。年に2本だよ。おおげさじゃ無く。
この「ソフト年2本」のためにハードに投資するかどうかだな。(録画は除く)
確かに、画質において「DVDより優れたBDがある」んだから、ソフトはBD買った方がいい。当然DVDの売上は落ちる。
ただし、マニアは別として、一般人は、BDソフトを年に何本買うんだ? 1本程度だろう。
いずれにせよ、数年後には、それまでの年月で買ったBDソフト3、4本ぐらいは、宙に浮いた存在になるよ。
私は録画はしないので、年にせいぜいBDソフト2本買ったとしても、投資に見合わない。
偽躁鬱?
>偽躁鬱?
文自体は私だけど、
>>121は、私じゃない別の人がコピペしたね。
HIHOのBD特集でも読んだの?
私が書いた
>>121(誰かが私の分をコピペした)を補足すると、
私は、すでに「ブラビア20」を持って、地デジ、NHKハイビジョン、貰いもののWOWOWとあって、BDソフトを見るためには、BDソフト購入代とBDハード購入代で済むけど、
これまでつちかってきた、DVD、ブラウン管TV環境の人は、ハイビジョン対応TV購入しないと、BDの意味無いからね。
BDハード、TV一式買うのに幾らかかるのか?って話よ。
地デジTV買うのは私はお勧めだけど、それら全部揃えて、何の得があるんですか?って話よ。
映画を二番館扱いで見る(つまり映画館に行かないで見る)なら、DVDレンタル100円で十分でしょう。実際私はそうするよ。
「スタートレック」なんて、ソフトで欲しいけどね、DVDは画質が悪いんだから買いませんよ。
BDも買えません。BDハード無いからね。いいんじゃないの、映画館で見たんだから・・。無駄金使う必要ないよ。
そういう商売始めたのは誰だよ?って話だよ。これは私は当初から言っている。
マズイね…。
画質が上がるのは大いに結構。
古い作品で、必ずしも「あまり画質が変わらない・分からない」といった作品があってもしょうがないと私は思うよ。
ただし、「全ての映画の画質が向上した」って言っちゃダメだよ。多分、BDの宣伝には「画質向上」は言っていないと思う。それ言ったら詐欺だから。
BDは、画質が良くなる映画”も”あります。そして、本当に良い事は「**」と「@@」です。
と言わなきゃいけないんだ。そういう商売が当然なの。
今のBDは何だ?「画質が良い”みたい”」だけがウリで、本当に良い事の「**」と「@@」が無いじゃないか?!
何やってんの?
容量が大きいDVDなのに
映画文化の保存継承を考えると、古い映画のBD化こそ意義があると思うけどナ。
BD化を契機に状態の良いマスターが掘り起こされる事なんかもあるし。
どうせ売れないから企画にすらならない。
クライテリオンを細々買うだけ。
メーカーは映画に文化的価値など求めていない
>映画文化の保存継承を考えると、古い映画のBD化こそ意義があると思うけどナ。
それは私が最近、どっかのスレで言った。
この場合、事業者と消費者は、「寄付」で事を運ぶのが通例。
銀座のフィルムセンターみたいな国立でな。
一般消費者には、「映画文化の保存継承」をするために金を払う筋合いなんか無いよ。
するとしたら、年間三百円とかじゃないの?
>容量が大きいDVDなのに
少なくとも、映画を録画をしない私には関係ない。
録画するモノは、録画VHSが2台あるから十分。
133 :
名無シネマさん:2009/10/01(木) 17:58:34 ID:KK1m4SMJ
>>132 正直、お前の家のAV環境や主観に基づいた妄言なんてどうでもいい。
ID:5WgkYGZw
一般人じゃないこいつのレスを読むだけムダ
何ヶ月も同じことの繰り返し
隔離スレじゃないだからageんな、ボケ
136 :
名無シネマさん:2009/10/01(木) 20:34:00 ID:GnIq2VBQ
wowowやCS入ってる人は録画してダビングすればいいだけの話だしな…
HD放送多いから
確かにソフトは普及しないかもしれない
137 :
名無シネマさん:2009/10/01(木) 20:51:20 ID:V8UnbVOa
>>135 お前は何の権限があって仕切ってるんだよ。
放送を録画するからDVDは買わなかった、ワケじゃないしな。
>>135 すまん。初めて来たけど隔離とかルールが良く分からないから教えて欲しい
140 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 02:11:12 ID:oYGdnXBk
>>139 スレもマトモに立てれない馬鹿が勝手に仕切ってるだけだから気にスンナ
141 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 22:31:13 ID:Qn1Dnv/e
まあハリウッド大作専用規格てトコか>BD
映画ファンならそんな大雑把な区分けはしないな
143 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 23:41:26 ID:Qn1Dnv/e
へー
邦画やアニメもBDで出せば全部ハリウッド大作なんだ
海外TVドラマシリーズもDVDはかなり人気があるな
BDの規格自体、そんなに魅力あるものだとは思えないけど
映画って画像が鮮明になるほど、いいって物ではないでしょ?
逆に雰囲気を壊されて、台無しになるものもある
そんな無用の規格に方向性を決められて、消費者のニーズは無視される。
要は何でも従え、って態度が反感を買っているんだよ
俺もそう思うよ。映画は映画館でなんか見るもんじゃない。ましてやBDなんかw
家庭でTVの小さい画面でDVDを見るのが一番良い。
画像の情報なんて間引いて見るほうが雰囲気もあって、断然いいネ。
一般消費者のニーズも高精細より低画質指向だし。
>逆に雰囲気を壊されて、台無しになるものもある
そのBDタイトルを1つでもあげてみろよ、低脳wwwwww
>画像の情報なんて間引いて見るほうが雰囲気もあって、断然いいネ。
雰囲気って、どんな雰囲気なんだよ
ちゃんと日本語で具体的に解説してみろよ、低脳wwwwwwwwwwwwwww
髪の毛一本一本まで見えるのは興ざめだべ。
特にCG映画の超高精細な表現を見るたびにげんなりする。
なんであんなに毛がふわふわだったり、しっとりしてるわけ?w
質感の描写がすご過ぎて吐き気がするだろw
14インチのブラウン管TVで見るくらいでちょうどいい。
ああ、アニヲタを釣り出したいだけかw
152 :
名無シネマさん:2009/10/03(土) 11:47:04 ID:bGn0SLt+
劇場でなんか見てられないだろ。画面でかすぎ、解像度高すぎで。
ましてや高精細なBDなんか映画そのものをぶち壊してる。
映画本来の味わいや雰囲気は家庭用の小画面TV+DVDでこそ味わえる。
つまんね
本人は「俺のネタ面白い」とか思ってるんだろうな
気持ち悪い
相手すんなよw
毎度アニヲタには頭が下がるわw
158 :
名無シネマさん:2009/10/03(土) 12:56:20 ID:bGn0SLt+
BD絶賛死亡中
キモヲタがいる限りBDは完全には死なない
160 :
名無シネマさん:2009/10/03(土) 18:09:51 ID:bGn0SLt+
アニメもDVDの方が多い。
つまりキモヲタはDVDに固執してるアンチさんって事
映画作品はBD
残りカスがDVD
BDが今のDVDと置き換わる時代は来るかもしれない。
でもそれは、BDが庶民的DVDのところに堕すことではありえるも、
今の企業の思惑通り、高級BDがそのまま全体に普及することは無いw
高級BDって何?
そこまで卑屈になるこたーないよな(笑)
つーか、文章力無いのに無理するなよw
167 :
名無シネマさん:2009/10/03(土) 22:39:11 ID:hNJI1Hk6
168 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 00:00:53 ID:519kdt7c
>>146 映画のあのフィルムの感じが良いんだよね。
テレビと同じハイビジョンになったら困るわ。
でも最近のはともかく昔の映画のHDリマスターはどんどんして欲しい!
色が大事な映画だと本当に感動する。
169 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 00:05:30 ID:SqpfZk87
最近身内の結婚式があって、最新式のHDビデオカメラを買った
最高画質で撮ると、確かに綺麗だ、室内撮影でもはっきり映る。
・・・問題は二時間程度の撮影で15ギガの容量になってしまい
どう編集してもDVDなら2.3枚が必要になってしまう。
そうなるどブルーレイが必要になってくるわけだが。
>>169 ところで身内の結婚式は映画なの?
そのソフトはどこで売ってるの?
>>168 >映画のあのフィルムの感じが良いんだよね。
>テレビと同じハイビジョンになったら困るわ。
と言いつつ、知らないうちに“デジタルシネマ”で見てるんだな。
>>169 個人的にBD機器が必要なら黙って買えばいい。
ここはBDソフトが普及するかしないかを議論している
173 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 14:39:19 ID:kWzpV8IV
そもそも一連の「BDいらない普及しないスレ」ができたのは何故ですか?
工作員が、映画作品板の各スレに話の流れを遮って「BDで見ると」とか「BD注文した」とか、
「何故突然BDが出てくるの?」といったド下手な工作をしまくったからでしょう?
もちろん、それが工作員の仕業だったかどうか、定かではないですよ。
ただの馬鹿の仕業だったのかもしれない。私は工作員だとみたけどね。
私が反BDに無償でいそしんでいるのも、BD工作員のド下手加減が原因だということを認識しなさいよ。
口調や句読点・改行を変えて小細工図っても小汚い根性だけは変わらんな。
175 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 19:25:24 ID:kWzpV8IV
>>173 同意します
私も初めはなにも分からず、BD購入のために質問したんですが、
返ってきた答えは、BDは優れた規格で、普及しているの一点張り。
ところが、ネットで調べてみると、将来性の不安もあるので、もう少し様子を見たほうが
いいという、いずれもネガティブなことばかり。
そのことをレスすると、一転してソースを出せとか、貧乏人とかの発言であふれました。
このように2chでは明らかに作為的なコメントが多かったように思えます。
それからは、あまり宣伝じみた発言は信用しないようにしています。
コピペレスで会話して楽しいのかな…?
>>176 貧乏人でも買えますよ
ソースを出せない貧乏人さん
181 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 20:51:22 ID:kWzpV8IV
182 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 23:46:28 ID:kWzpV8IV
BD(笑)
183 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 13:50:01 ID:WhjEZp2f
BDの連中はとにかく戦っていないとダメなようだ。
東芝との戦いがこういう殺伐とした空気を作ったのだろう。
184 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 21:07:13 ID:WhjEZp2f
今更BDが普及しないとか言ってるヤツって何なの?
普及してるのは否定出来ないだろ。
あ、あくまでプレイヤーの話ね。
スレチスマン。
185 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 22:41:55 ID:JH4pyoT7
私もそう思う。
DVD再生互換が付いてるからBlu-rayでも困らない、ってか
レコーダーでBlu-rayで無いものは無いに等しい。
なのでハードは必然的に売れる。
だがソフトはDVDで既発売のものが大半なので、Blu-rayソフトに買い換えるかっていうと疑問。
っていうか、買わないだろ普通。マニアは買うにしても。4,980円以上では!
なのでB、Dソフトはいまいちな結果になると思う。
しかし、BDソフトが軒並み2,000円以下になるのだったら、BDソフトバカ売れすると思うが…。
186 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 23:01:57 ID:zcm+xgnh
ま、そういうことか。
BDレコはレコーダーだし、録画してナンボ。
いいんじゃないの、それで。
これまでDVDを買って持ってる人だけがマーケットならばナ。
189 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 23:37:35 ID:zcm+xgnh
BDはヲタ向け規格
惜しい!
今2500円
191 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 00:09:08 ID:872cAGLi
>>171 細かいことはわからなくて申し訳ないけど
テレビ画質のあの異常な綺麗さで映画は見たくないってこと。
興ざめしちゃいそう。(実際時代劇は微妙)
これは極端だけど本屋によく売ってる1000円のDVDあるでしょ。
あれ軽い気持ちで買って見たら超汚い。だから見てないんだよ今も。
ある程度綺麗だったらいいな、映画は。
で、昔の映画はHD処理したくらいが調度いいと思うんだよね。
BDで観る映画は奥行きを感じるよ
DVDで観ると「画像」なんだよな
194 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 00:44:56 ID:tODzlgvC
>>192 何でも構わないけどそう思ってるのは君らヲタだけだから。
>>194 そう思ってるのは君みたいなヲタだけですよ
196 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 02:23:12 ID:tODzlgvC
定期age
>>191 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/デジタルシネマ >ビデオ映像のまま(ビデオテープなど)での配給および上映が試みられており、
>一部の先進的な映画館にはDLP技術などを採用したビデオプロジェクタが導入されて、
>撮影から上映まで一切フィルムを使用しない映画興行が実現されている。
今では各シネコンに1つくらいはデジタル上映する箱があるでしょ。
知らないうちに“テレビ画質のあの異常な綺麗さで”映画を見てるってコト。
つーか35mm映画フィルムの解像度は4K2K以上だから、
数十年前からすでにフルHDの倍以上だったし。
200 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 09:13:58 ID:tODzlgvC
BDを必要としてない人の方が総じて多い。
203 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 15:38:11 ID:tODzlgvC
205 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 16:07:25 ID:tODzlgvC
>>204 スレ違い
スレ管理の練習は運営板でやれ
糞スレを必死に保守してる人がいると聞いてやってきましたw
BDの規格自体、そんなに魅力あるものだとは思えないけど
映画って画像が鮮明になるほど、いいって物ではないでしょ?
逆に雰囲気を壊されて、台無しになるものもある
そんな無用の規格に方向性を決められて、消費者のニーズは無視される。
要は何でも従え、って態度が反感を買っているんだよ
>>208 全ての消費者が金出して買った映像よりも無料で観れる地上波デジタルの方が画質がいいことが許される、
という前提があるならそれもアリだろうけどな。
211 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 17:56:06 ID:tODzlgvC
212 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 18:42:53 ID:mY+o3dbU
>>175 ヤッターマンは、オヤジから女子中高生、親子連れまで動員した一般庶民向け映画の王道。
213 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 19:43:56 ID:tODzlgvC
>>212 で、その人々がもれなくBD化されたソフトを購入するの?
ID:tODzlgvC
キミ、頭悪いんだね
(笑)
ID:tODzlgvC
バカ丸出しw
216 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 20:39:11 ID:tODzlgvC
いや普通に頭悪いだろw
言ってることが丸っきり的外れ
あ、念仏かw
ID:tODzlgvC
お前今日一日
一行レスとアホ発言しかしてないじゃん(笑)
219 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 21:16:31 ID:tODzlgvC
JVA 2009年8月現在
DVDレンタル前年比102% 新作数650本
BDレンタル前年比14% 新作数5本・・
PC用の記録媒体としてならちょっと期待してる。
でも最低でも1枚80GBは欲しい。それで1,000円切ったら
導入したい。
223 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 04:47:53 ID:VBngGqoM
ブルーレイに必死なのってアニメオタクだからな
必死にならないとブルーレイ化してもらえないからw
いい歳してアニメなんか見て恥ずかしくないのかねwww
とにかく20歳越えてアニメオタクとか気持ち悪い
真夜中に必死で喚くお前が気持ち悪い
226 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 16:25:36 ID:ECWnnmZX
1月~8月の累計は、199本で前年同期比140.1%なんだが。
旧作というかかカタログ作品はメーカーごとにまとめてリリースされるので偏ります。
20タイトルとか30タイトルとかが基本在庫としてパックになっていたりします。
純粋な新作は今年の夏くらいまでが月に2〜5作品でしたが9月から10作品近くまで増えてます。
おっと否定しているわけじゃないんだから旧作でも新作だとか、くってかかんないでよ
229 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 17:28:09 ID:3frfGNXH
>>223 アニメオタクは他に趣味も無いし女にも縁がない
2次元キャラがすべてだからなw
少しでも鮮明な画像でオナニーしたいんだろw
フィギュアとかにもうるさいしな
素人目から見たらどうでもいいような箇所に対して拘りまくってやんのw
とにかく細かいのがアニメオタク、
そりゃ現実の女に相手にされないわ。
少しでもきれいな画質のアニメキャラに萌え〜とかやってろよww
>>228 よく分からんが、レベニューなんたらのみのタイトルが結構有るんじゃねの?
BDタイトルはまだ個別の回転がさほど見込めないし、特に旧作タイトルなんかは、
大手レンタルチェーンに対しての、レベニュー何たらのみの数字に表れない契約になりがちだろ。
総回転見合いの契約でディスクを大手に大量に渡しても、
それによる中小レンタルへの影響とか今んとこあんま無いから、
いかにもBD向きの契約形態だよね。
ブルーレイなんて見ないんだから、DVDの機能強化して
安く出してくれたほうが、歓迎するんだけどなあ
>>231 どういう機能強化を望むかにもよるけど、あまり期待しないほーがいいよ。
大抵BDで実現できる機能だから。
取り敢えず言ってみなよ。
234 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 19:00:29 ID:ECWnnmZX
>>234 必死だな、って書くのだけ早いよね。
取り敢えず、231がどんな要望があるかを書き込むまで自重してくんないかな。
236 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 20:49:00 ID:blVyie6c
231さんじゃないけど、しょうがないから私が書くか? 喜ぶ人がいるだろ?
「ブルーレイ」って規格を打ち出したのが失敗だったね。
これまで、DVDが支持されて、DVD文化はそこそこ廻っていただろ?
そうしたらさ、「ちゃんとしたDVDハード」を出せば、地道に支持を得ていったろうよ。
「ちゃんとしたDVDハード」とは、DVD再生、ちゃんとしたDVD(つまりBD)再生、ちゃんとしたDVD(つまりBD)録画、
そして最も重要なのが、今後発売されるDVDソフトは全て「ちゃんとしたDVD」だってことだ。これは、旧DVDハードでも再生できる。これまでのDVDソフトは廃止。
「ちゃんとしたDVDソフト」は、今までのDVDハードで、普通に再生され、「ちゃんとしたDVDハード」では、高画質で再生される。
そうなれば、今までのDVDマーケットはそのままで、より良いモノを求めるユーザーは、「ちゃんとしたDVDハード」を買うだろう。
ソフトは、そもそも、ウリは作品なんだから、「画質ヴァージョン違い」など必要ない。そもそも最高画質が当然なのだ。
それが技術的に可能なのかどうかは、私は知らない。しかし、それを可能にして初めてまともな商品となる。
ブルーレイはハード企業が、歪んだ夢を見た歪んだ商品だ。それによって、映画文化は愚弄されている。
すげー! それって「夢のDVD」ですね!!
わはは
それ何てブルーレイ?
ああ、やっぱり躁鬱もBD欲しかったんだ。
↑
あーあ・・
>>236 躁鬱は心だけじゃなくて脳までイカレたか。もっとも自称だけど。
光学系が全く違うBDを10年前のDVDプレイヤーで読む技術が確立されたらノーベル賞ものですよ?
躁鬱の言う「ちゃんとしたDVD」がDVD光学系ベースだとしても、10年前のDVDプレイヤーで
読みだすことは不可能。だって、「ちゃんとしたDVD」ってのは「新しい規格」なんだから、
13年前に規格化された「DVD-Video」しか再生できない過去のプレイヤーで読みだすことは不可能ってこと。
それがDVD/BDハイブリッドだとしても、多くのBDユーザーは可能な限りの高画質、高音質を求める人が圧倒的に多いから、
ハイブリッド仕様で発売されるケースは非常にまれ。劇場映画ではほっとんどないでっすねー。
まぁ、躁鬱は永久にDVD使ってろよ。躁鬱レベルの貧乏人にはそれがお似合いだよ。
243 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 22:02:36 ID:blVyie6c
>光学系が全く違うBDを10年前のDVDプレイヤーで読む技術が確立されたらノーベル賞ものですよ?
では、ノーベル賞取ってから、商品出しなさいよ。
ハードの視点で、映画のマーケットを引っかき回すのはやめなさい。少なくともマーケットの観点から商品出しなさいよ。
金を出すのは誰だ? 消費者だろ。
中途半端なモノを、企業の都合でマーケットに出して、金を取ろうなど片腹痛いわ。
前にも言ったけど、私は限りなくBDの技術を認めた反BD派だ。
BDが、画質保存技術で、文化貢献したいなら、どうぞボランティアでやってください。それは私は止めませんよ。
ただ私は、DVDで十分だから、BDに余計な金を使いません。そんな金あったらタイに旅行行きますよ。
顔洗って出直して来な!
タイに旅行?
>>243 お前が言ってることは「CDプレイヤーでDVDも読めるようにしろ」ってのと同義なんだけどな。
あと、そういう互換が成立できる技術があるなら、別にBDなんていらないわな。
躁鬱はバカだから理解できないかもしれないけど、新たな技術が確立することで
作られる規格ってのは、過去の技術をベースとした規格では対応できないんだよ。
>>244 いつもの男を買いに行く旅行だよ。
男を買って何をするかは知らないけどね。
みんなに理解できるように具体的に説明してくれてもいいよ。>躁鬱
>>243 DVDと違ってBDはソフトウェアの視点から策定されてるんで、
その発言は全く見当違いですね。
批判するなら、対象について少しは勉強しなさい。
247 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 23:02:45 ID:ECWnnmZX
BD厨イタ杉ワロタw
248 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 23:14:38 ID:blVyie6c
>作られる規格ってのは、過去の技術をベースとした規格では対応できないんだよ。
>批判するなら、対象について少しは勉強しなさい。
いずれにせよ、今のBDは、マーケットの支持は受けませんよ。では将来、マーケットの支持を受けるかというと、今のやり方では難しいでしょうね。
消費者はさ、技術のことなんてどうでもいいんだよ。
見られないモノ(BDソフト)は買わない。これ当り前のことだよね。
で、新しいモノ(BDハード)は、よく調べたら、今まで持っていたモノ(DVDソフト)が汚く見える。
今までのモノ(DVDソフト)を買う気は失せるわな。
新しいモノ(BDハード)を新しいなりに良い環境にすると、十何万、何十万もかかる。新しいモノ(BDソフト)を買わないと意味が無い。
そんな歪んだ、さらにハードルが高いモノ、そういうライフスタイルに飛び込む人は、それまで、ホームシアターとかやっていたごく一部の人たちですよ。
それは個人の勝手ですが、私が不思議に思うのは、そういう人って、今までのDVDソフトをボケボケ画面で見てるんですか? BDソフトが出て無い映画もあるでしょうよ。
それともそこまで考えないで買っちゃったんですか? お気の毒さま。
アンチ無知過ぎ噴いたwww
>>248 たった数万円がとてつもなく高いハードルに見えるなら、そもそもDVDすら買えねえっての。
252 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 23:29:03 ID:blVyie6c
私がこの10か月検証して得た結論。
地デジTVは持って置いて損はないです。いずれ地デジになりますし、NHKハイビジョンでいい映画を高画質でやります。
BDハードは、私は買いませんが、検討する人は、地デジTVを買ってから、それに慣れてから検証して決して遅くはありません。まずTVが先です。
今所有しているDVDを綺麗に見ることを優先する人は、ブラウン管TVのまま地デジ時にデジタルチューナーでよろしいと思う。
大画面の新しい地デジTVを買ってしまうと、画面いっぱいにするとDVD画面は耐えられません。
20インチでDVDスタンダード画面(画面いっぱいにズームアップしない)であれは、DVD画面でも問題ありませんが、
どうもDVDはブラウン管と相性が合っているようですね。ブラウン管の方が良かったような印象はありますが、まあ問題無い程度です。
253 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 23:33:20 ID:ECWnnmZX
>>248 >今まで持っていたモノ(DVDソフト)が汚く見える。
>今までのモノ(DVDソフト)を買う気は失せるわな。
そうなのかも知れないけど実状はもっとシンプルで、
殆どの人はDVDの品質全般に全く不満がないんだと思うんだよね。
BD支持者は比較をすれば分かるって言う。
でも様々多岐に渡る娯楽を"浅く広く"って傾向が強い日本人は特に、
現行の規格(DVD)が普通に作品を楽しむ分には
不満のない品質を保持してる以上、
敢えて比較って作業すらしないという。
>>253 >殆どの人はDVDの品質全般に全く不満がないんだと思うんだよね。
これが大きな間違い。
殆どの人はDVDの品質に不満持ってる。
だからBDが登場した途端にDVDの売り上げが激減してるんだよ。
よく分からんが、VHSでもS-VHSの録画テープが簡易再生できたみたいにすれば良かったってことなのか?
>>255 ノーベル賞を取れる技術を開発してでもやれ、ってことだから、
CDプレイヤーでDVDが見たい、というのと同義なんじゃね。
>>253 俺の発言きにしちゃったかな?
お前のその意見にはとっくに答えが出てますよ
>>16
>>254 映画ジャンルでは完全にそう。低画質のDVDを買うのがみんなバカバカしくなってきてる。
今年上半期の洋画セル売り上げは前年同期のなんと半分以下。壊滅的。
259 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 00:51:09 ID:iVCsGfXr
>>253 そう、BDを見さえしなければいいだけの話。本当に。
画質にこだわらない人もいるしね。
でも一回味わってしまうと逃れられない、この魅力(個人的には)
あと少しでもいい物を志向ってあるでしょ。
この場合、大して画質変わらなくてもBDソフト選んじゃいそう。
260 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 03:17:00 ID:l1WKIles
前にもどっかのスレで言ったけれども、私は決して「BD技術を開発した人」は責めない。
責めるのは、中途半端な商品で、市場にゴーを出した責任者だ。
BDとDVDの違い、それは、容量が4倍ですか?(良く知りませんが・・)、そんな中途半端な容量では、DVD文化を覆すことはできない。覆すのでは無く、DVDマーケットを潰し、ごく一部のマニア層にBDの支持を受けるだけだ。
具体的に言おう。DVDマーケットの上を行くには、せめて「24」や「花より男子」のTV版を2枚ぐらいで高画質に収めて、2枚組みの適切な手ごろな価格で販売するくらいのインパクトがないと意味がない。
それが今のBDで」できますか? できないでしょう?
私はにノーベル賞並みの技術を持って、「スーパーDVD(仮)」を作るべき(つまり新ソフトは全部再生できる旧ハード含めたハード)と言ったが、「無理だ」という答えが返ってきた。
ではは、無理なら、出すべきではない。マーケットが混乱するだけだ。事実そうなっている。
せめて、現状DBVDと新規格のソフト(BD?)がどの円盤機材でも再生されるハードができるまで待つこと。
現に、DVDとBDを一緒に収めたハイブリッドソフトが出ているではないか? 現実的には可能なのだよ。ただ、BDソフト性能に問題があるなら、技術的にもっと突っ込んでクリアーすればよい。
今のBDは中途半端のまま、市場に出てしまった、その責任は商品開発企画室にあるよ。
261 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 03:29:47 ID:l1WKIles
VHSがベータに勝ったのは明白。
客が120分録画を望んて、それが技術的に可能になってから商品にしたからだ。
技術がどんなに優れようが、1時間のベータじゃ話にならないのは明白。それこそ画質性能にこだわるのはマニアですよ。
それにベーターのカセットのデザイン。あれがユーザーに親切か?何分使ったか比較できなかったじゃないか(晩年VHSと同じようなデザインになったが)。
そういうさ、マーケット、消費者の心理を読んでない商品は、ダメになるよ。
BD陣営にとっては、あとはどの程度「ゴリ押し」ができるかどうかにかかってくるが、ネットの工作含めて、見通し暗いと思いますよ。
ちなみにBDが、映画文化遺産を残す、ボランティア活動については賛同します。
ですので、貴重な作品を最高品質で後世に残してください。私は金は支払いません。
>>254 >殆どの人はDVDの品質に不満持ってる。
これは完全な間違いだな
マニアと、知らないで薄型液晶42インチ以上を買ったやつだけ
クソ画質な薄型テレビが一番の問題だと思うわ
というオレも42インチのプラズマクソテレビだが
>>258 BD厨が「低画質のDVD」とわめくから、
DVDコレクターがBDコレクターに変わるのではなく
コレクション熱が一気にさめたという話も多い
264 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 05:32:37 ID:uw0rupdv
42インチでビデオ見てるけど別に普通に見れるな
ビデオなら大半のタイトルが300円以下で買えるしな
ブルーレイがDVDくらい普及してくれるとDVDがそうなるから
そういう意味ではありがたいけどね
まーそこまで普及しそうにないけど
普及する前に他に何かが出てくるだろうしね
ていうかもうテレビ自体が飽きられてきてるしな
>>260 技術を否定するんだったら自分で調べてから書けよ。だから書き込み自体が破綻してて
理解してる人間から突っ込みまくられて、大粒の涙流して敗走することになるんだろ。
躁鬱は何度敗走してるんだっけ?
>私はにノーベル賞並みの技術を持って、「スーパーDVD(仮)」を作るべき
>(つまり新ソフトは全部再生できる旧ハード含めたハード)と言ったが、「無理だ」という答えが返ってきた。
無印VHSデッキで再生できるハイビジョンのVHSフォーマットが開発されたら「躁鬱の考えるスーパーDVD(仮)」も可能だろうね。
でも、現実にはD-VHSやW-VHSで録画したテープは無印VHSデッキじゃ見られないんだよ。
ついでにいうと、DVDもつい3年前は無印DVDプレイヤーではかからない「HD DVD」って規格を出してたんだよ。
これが本家本物のハイビジョン対応「スーパーDVD」なんだけど。
>現に、DVDとBDを一緒に収めたハイブリッドソフトが出ているではないか?
BD層は1層(25G)しか使えないから、利便性の代わりに画質を落とすことになるので、メリットがないんだよ。
だから、ディズニーはDVD+BDのハイブリッドじゃなくて、BDとDVDの2枚に分けて出してんの。(他社も追随する動きがある)
それと、ハイブリッドってことはディスクの「中身」は同じになる必要があるんだが。
たとえば、「24」の仕様(DVD片面2層に2エピソード)だったら、ハイブリッドになったらそのまま12枚組。
ちなみにBD版「24」は1シーズン6枚組なので、利便性はこっちの方が上。
あと、別バージョンでリリースするってことはSKUが増えるので、映像ソフト会社が利益を得やすい構造になるというのもポイントね。
まぁ、なんだかんだいって、ソフトを買わない躁鬱には全く関係ない話ですけどね。
技術がすごくても、消費者に魅力がなければただのゴミなんだよな
>>263 相対的に低画質の範疇となったDVDの画質では満足できずに、
BDだけではなく、無料なのにDVDより質の高い地デジや、BS、CSでの
映画鑑賞や録画に流れてるということだな。
少なくとも映画ソフトの購入対象としては、一般人にとっても
DVDは完全に陳腐化してきて、もう全然十分じゃないということ。
要は時代の流れだよ。無理やりBD厨がわめいたせいにするのは見苦しいw。
まあ、主力のアニメとかバラエティーはさほど下がって無いようだし、
そっち方面では、まだ十分と言えるのかもしれんが、
映画の板で、それをもって「DVDで十分で充分」と言い張り続けるのは悲しくないか?
あ、もともと映画に興味ないのかw。
映画を見るのに、いちいち画質の差なんて気にしていないけどなあ
最低限の質をクリアしていればけっこう、別にハイビジョンで見たいとは思わない
DVDで十分。
>>269 >最低限の質
ってのは主観だからな…時代と共に変わるし。
>>266 魅力がなかったから、HD DVDは市場から退場する羽目になったんですよ。
全く関係ないけど、アメリカのDVD/BDチャートの2位が「オズの魔法使い」の70周年記念版とのこと。
旧作が良い形でBDになる(おまけでDVD化)ことで、消費者の購入意欲が高まるってことですかね?
>>271 BDソフトで購買意欲が高まるとは思えない
そもそも、再発するということは、一部のマニア向けってこと
今後、高画質のメリットを最大限生かした大傑作映画でも出ない限り、無理だろうね
>>267 アンケート対象がメール転送サービスの会員って一般人なのか?
有効回答数:475名
年代比:20代:10.9% 30代:48.0% 40代:32.8% その他:8.2%
パネル:無料メール転送サービスCLUB BBQの会員
>>271 オズの魔法使いは70年前の映画があそこまでという驚きもそうだし、
特別版のパッケージの付録(腕時計や当時の復刻パンフ等)が凄くて、
購入意欲が高まったんだよ。
ちなみに日本語字幕吹き替えも付いてるから、
日本からの購入もその2位にかなり貢献してるのかも?
下のは同じ調査会社のアンケート。
http://release.center.jp/2009/09/0802.html 別に解像度が高くなくちゃダメなんて一般人が多いとは思えないね
見たいテレビ番組をリアルタイムに見ることができないときに役立つ録画機能。
だが、録画した番組をちゃんと見ている人はどのくらいのいるのだろうか。
20代から40代のネットユーザー男女591名の回答を集計した。
答者のうち、テレビ番組を録画できる機器を「持っている」人は479名(81.0%)、「持っていない」人は112名(19.0%)。
所有者のうち、テレビ番組(映画や音楽番組も含む)を録画することが「ある」とした人は70.1%。
年代別では、40代で79.3%、30代で71.9%、20代で59.6%と高い年代ほど録画する割合が高い傾向が見られた。
>>272 消費者は、既にDVDを買って持ってる人だけじゃないから。
>>275 録画機能と解像度は全く関係ないだろう。
278 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 13:10:52 ID:R/Sdfzul
ID:NKyfy4tRは、
ソースとそれから導き出す結論のポイントが、いつもおもっきりズレてるなw
>>279 じゃあ、どんな方式が民意を反映した集計方法って考える?
国勢調査、なんて言わないでね。
282 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 15:02:14 ID:R/Sdfzul
>>282 同感です、以外の言葉は発せないようですね。
284 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 17:38:59 ID:R/Sdfzul
>>283 まあ仕方ないやね…
大体の消費者はDVDに満足してるんだから。
>>284 大体の消費者は満足してないのは件のアンケートで証明済みでしょ?
>>285 非喫煙者も!?コンビニの「屋内喫煙ルーム」に8割が賛成
という?な人たちが集う人たちのアンケート結果だそうです
287 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 20:14:46 ID:R/Sdfzul
件のアンケート(大爆笑)
そいつらが全員BDソフトを借りたり
買ったりする様になってから言ってくれよw
自演ヒドイな
俺も
>>253に同意
だってここってそういう人達が集まるスレだし他に言うことないわ
いらないもんはいらん、欲しいと思うやつは勝手に買えば?
>>285 新作が何故DVDの方が圧倒的にリリースされるのか少し考えれば分かると思うが・・
292 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 22:42:21 ID:R/Sdfzul
>>292 スイーツ(笑)向けならDVDで十分、と思われているからな。仕方ない。
で、アンチからは妄想だけで何のデータ提示もなし…と。
スイーツはDVD
映画ファンはBD
こういうことかな
296 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 23:06:37 ID:h5wWb6Qc
プロジェクターで映画を見る人お気に入りのDVDはほとんどBDだった
ただの金持ち?
297 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 23:12:06 ID:R/Sdfzul
>>295 >映画ファンはBD
誤>映画ファンは
正>ハリウッドの大作モノのヲタは大体
>ハリウッドの大作モノ
それは一般人の好みじゃねーかな
BDレンタルソフトはツタヤで360本くらいか
来年の今頃はどれくらいになってるかな
300 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 23:36:14 ID:R/Sdfzul
>>298 ここ数年で変わって来てる
洋画が落ちて、邦画が伸びてる
もうすぐ上映する剣岳は自宅で見るのだったらBDで見たい映像がありそう
BDってそんなに見たい?
DVDってそんなに見たい?
>>304 DVDはすでに持っているからねえ
いつも見ているよ
質が良いものをわざわざ観ないというのは
人生損しているよね
307 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 19:57:58 ID:zMeNEdNb
>>303>>305 だよね。
948:名無シネマさん :2009/10/09(金) 17:59:36 ID:rcLmqbcG
>> 947
別に個人の極論なんだから良いじゃない。
むしろ、>> 4や>> 807の通り映画そのものを否定し、
セルソフトを否定するアンチの方こそ、この板から出てけ!
別にセル市場を否定してなんかいないのに…
308 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 19:59:14 ID:zMeNEdNb
そうか〜
映画ファンを否定するのか〜
311 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:17:00 ID:wsTSifdy
本スレあげ
>>312 BD見れる環境で敢えてDVDを選択する理由は無いだろ
>>313 DVDからBDに買い換えることのメリットを聞いてるの
画質と音質だろ。それだけだよ。
316 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:47:37 ID:zMeNEdNb
まあそれだけだな
それが映画ソフトの本質なんだけれどな
>>316 何?規格が変わると脚本や役者が変わると思ってんの?
映像作品において映像と音質の向上を否定する理由は無いだろ。
319 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 21:59:49 ID:zMeNEdNb
>>318 否定はしないよ。
でも君らには俄かに信じ難いだろうけど多くの人々は、
DVD(ソフト)のクオリティで取り立てて不満がないんだよ。
>>319 >DVD(ソフト)のクオリティで取り立てて不満がない
人がいる事は確かだよ。間違ってない。
>>319 不満が無いのに市場規模は順調に拡大し、大半の人がBDに関心を持っている。
君には理解出来ないだろうけどさ。
どうだい、そろそろ多くの人はさがDVDに不満が無い、
というデータでも出してみては?
いまだDVDのシェアが8割以上あることがその証左
>>322 それ同時発売タイトルだけで比べんと。
出てないモノとは比較できんでしょ?
325 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 22:21:50 ID:zMeNEdNb
今BD買ってるのは映画だと洋画ファンに偏ってるだろ。
ROOKIES見に行ったりソフト買ったりする層とはあんまり重ならないだろうな。
つーか、世間の代表のキミは見に行ったの?
>>326 ROOKIESお前は見に行ったの?
そしてその映画がどれだけ影響力があるか証明して下さい
>>325 つまりBDの購買層とDVDの購買層が被ってないってだけで、
DVD画質に不満が無い事の証明にはならないって事じゃん。
329 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 22:40:51 ID:zMeNEdNb
>>326 ROOKIES?
見に行ったよ。
DVD限定版を予約済みです。
洋画は…廉価版以外で次に購入するのはG.I.ジョーかな。
これも見に行ったけど、購入するのは勿論DVDね。
本国じゃ12月入ってすぐくらいに
DVD出るらしいけど日本でいつ出るか知らない?
BD向け作品で比較しても、個人輸入の数が計測出来ないからなぁ
国内作品でBD向きな作品来ないかな
>>323 需要がないから同時発売しない。それが現実
>>327 見てないよ。
>>329 新作DVDを買う人がいるってコトは良い事だよ。
バンバン買ってやってください。
334 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 22:46:53 ID:zMeNEdNb
>>331 出してペイしそうなものから出てくるのは普通でしょ。
BD自体がハリウッド主導だし、しょうがないんじゃないの?
今年上半期の洋画セルDVDの売り上げは、前年同期の半分を割り込む恐ろしいほどの不振だぞ。
つまり映像や音声にジャブジャブ金を使った作品≒ハリウッド大作を中心とした洋画に関しては、
それをある程度のクオリティーで再現できる環境にある人たちの多くが、DVDの映像に確実に不満を示してるわけだ。
ただ、その不満な人々の購入減少分が全部BDに流れてるかというと、そうでもないw。
DVDよりも安価(ないしは無料)でクオリティーの高い、地デジ、CS、BS等の視聴録画にも間違いなく流れてる。
つい3年前までDVDに不満な画質ヲタ層は、wowowやBSハイビジョンをD-VHSに録画してたもんだが、
それと同じことが一般層においても、地デジを含めたHD放送のHDD録画で拡大されて起こってるわけだ。
一方TVドラマやコミックを映画化したり、人気アイドルを起用したりすることで、
普段映画にあまり興味の無いTVドラマヲタや、コミックヲタや中高生等まで、
各種メディアを横断した宣伝イベントによって動員する低予算邦画に関しては、
そのディスクに関しても、購入者の多くにとって画質や音質は大きなポイントにならないから、
引き続きDVDのクオリティーで十分ってとこだろ。
>>338 BDというどっちつかずの規格が出たため、DVDが買い控えられるのは当然でしょうね
新作自体に買ってまで見るほどの価値があるかどうか、それを考えると、
メディアより、配信に流れるのは自然な感じがします。
DVDには、普及期間が長かったおかげで、世界中で埋もれた名作を探す楽しみもありますが、
BDには画質しか望めません。
消費者が望むのは、画質だけではなく、品揃えです。
欲しいと思える作品が出るまでは、BDを買う意味は全く無いでしょうね。
>>339 >欲しいと思える作品が出るまでは、BDを買う意味は全く無い
当たり前のことを勿体付けて言われてもなあ
BDは「出せば売れる」は事実
BDが優先的に販売している洋画、アニメはもう過半数に達する勢い
そりゃ8K2Kにいきなりなればそっちが断然良いよ。
それまでのつなぎにしか過ぎないけどナBDなんて。
せいぜい10数年でしょ。DVDとおなじく。
そこまで分かっているなら、なぜBDを押すんだろう
今買うのは、無駄になるかもしれないのに
10数年映画観ない人ならいいけど
俺はその時その時のいいものを観るね
BDのつなぎことDVDに喰らい付いといて、言ってる事に説得力が無いよ
別に推しちゃいないよ。各人好きにすれば良いんじゃないの。
ただ、8K4Kになる前に見られなくなるのは嫌だからな、
今見られるものは今見ておくってだけ。
映画に関して、品揃えが不足していることを理由にBDに移れないという白黒2択の発想は、
BDを導入して無い人特有の勘違いだと言い切れる。
別に全部移るわけではなく、DVDはもちろん地デジやCSやBSや、配信との併用なんだよ。
その中で欲しいタイトルの2割でも、3割でもBDで見れれば、それで映画鑑賞の満足度は確実に増すわけ。
ハードの価格なんか全然知れてるし、ソフトが全帯域カバーしてなきゃダメって物では全くないw。
あと、言葉(基本的に英語)の壁をある程度クリア出来れば、
リージョンや仕様にほぼ縛られず国内未公開、未ディスク化の作品も見れるから、
ある意味BDの方が実質的な品揃えは豊富な部分もある。
ただスイーツ向けのイベント邦画とか、TVのバラエティーなんかが
「品揃え」のメインにあたる層にとっては、現時点ではBD導入の効果は少ないかも知れんね。
>>346 となると、ニーズの違いで選択が変わるってことになると思うけど、
企業が、一斉にBDに切り替えて、DVDを徐々に一掃しようとしている。
この辺に疑問を感じるんですよ
要は、全て買い換えさせたい戦略なんじゃないかって
348 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 11:21:22 ID:vcFt2Vqd
躁鬱さんご来場記念パピコ♪
>>374 企業の利益と消費者のニーズは必ずしも一致しないよ。
ましてやニーズそのものが様々な中で、
利潤の追求を第一義とする企業に全対応を求めること自体がナンセンス。
小ロット多品種に対応すれば、個々のコストに即座に跳ね返ってくるし。
商品相場が下がり、付加価値もつけ辛く、コスト圧縮も限界まで来ている上に、
市場が大幅に縮小して、その厳しさが増すばかりの商品に関しては、
消費者のニーズがまだ大きかったとしても、次の付加価値の高いコンテンツへの転換を図るのが、
企業としては当然の選択だよ。
そのあたりの流れを上手く嗅ぎ分けて、自分にとって最も満足度の高い選択をするのが、
賢い消費者ってもんでしょ。
資本主義経済下の企業ポリシーに、あまり文句ばっかり言ってもしょうがないw。
>>349 そう、その企業の決定に、消費者はノーを突きつけただけのこと
別に消費者が必要としているものを考慮しなくてもいいよ
結果的に売れなくなるだけのことだから
国内の企業がそういう利潤追求一点張りだから、経済が先細っているんだろうね
人生リタイヤした人間が何言ってるんだよ
>>351 この一文で、BDを支持している人間性がよくうかがえるよ
否定はしないんだw
ま、それは置いといて
何ヶ月もBDのネガキャンをし続けるお前にそんなこと言う資格もないね
>>350 別に消費者はノーを突きつけてなくね?
お前個人の意見をさも一般人代表の様に言ってるだけでさ。
>>350 あんた、現役時代もたいした立場じゃなかったのが丸分かり。
国内の企業が利潤追求一点張りなんじゃなくて、それこそがグローバルスタンダードなんだよ。
むしろ日本は島国で、単一民族国家で、人の価値観や思想が比較的統一されて、
商品に対する責任感も強いから、諸外国と比較すれば金にならないニーズにも、
企業は細かくサービス対応してる方。
パイオニアなんか、LDのリーダー企業だった責任から、今年までLDコンパチ機をリリースしてたし。
まあ、そんなことやってるから会社が傾いたともいえるんだがw。
あの天下のトヨタ自動車だって、どんどん人の流動コスト化まで推進して、
ちょと赤字に転落すると、平気で派遣や期間工を切りまくって、街にホームレスを溢れさす時代だぞ。
そんな時代に松下幸之助の年功序列賃金が生きていた古き良き石器時代の
経営ポリシーを持ち出すなんてのは、もう単なるボケ老人でしかないよw。
まだやってんだw
357 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 15:10:16 ID:vcFt2Vqd
誘導はムダってことに気づいてよ
360 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 17:41:18 ID:ax6RlPJU
本スレage
361 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 17:43:30 ID:ax6RlPJU
362 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 18:09:28 ID:74k4DD7B
>躁鬱さんご来場記念パピコ♪
私は今来たんですけど・・・。
私はさ、私のことだけを考えて物事言ってるの。
それで、私はもう結論出てるんだから、BDがこの先どうなろうが知ったこっちゃないわ。
BD工作員はもう引き際だと思うよ。
じゃ、躁鬱はなんでしつこく不買運動をわざわざ2ちゃんで続けるの?
一般人はこんな掲示板自体見ないから、電気屋で普及妨害活動をした方が効果的じゃね。
あと、だんだん主張が後退してるのはなんで?
BDはとにかくいらないってことじゃなかったの?
病院行けよ
一人で何やってんだよ
366 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 18:55:45 ID:vcFt2Vqd
367 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 19:00:53 ID:74k4DD7B
>じゃ、躁鬱はなんでしつこく不買運動をわざわざ2ちゃんで続けるの?
私の言動を「不買運動」と受け止めるのは、BD工作員です。
私は以前から、BD買う人は「その人の勝手」と言っています。
369 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 19:24:34 ID:74k4DD7B
今さ、【j稀に見る】BDは何故失敗したのか 6【大失敗】 [AV機器]ってスレを初めて見たら、
私の10か月の結論がズラズラ並んでるじゃない?
AV機器板は全く見ていなかったけど、
つまり、AV機器板に居場所が無くなったBD派が、畑違いの映画板に難民のように流れて来てただけじゃない?
どおりで映画を知らない訳だ。
私、これまで難民相手に自己結論を模索してたということだったんだ。
全く馬鹿バカしいね。
逆だろ、映画板に居られなくなったアンチがまたAV板で暴れてるだけ。
371 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 20:51:16 ID:hJDbBJ34
今までそう思ってたけど、友達の家でBDを見ちまってから考えが変わった
でも貧乏だからTVもレコーダーもしばらくは買い替え出来ないんだが…
>>370 あそこって、ゲハからやって来たアンチPS3派が、
日寄って両対応機を作った結果、アメリカ市場から総スカンを喰らって、
それに対しての強がり発言を根拠に立てたスレだからねぇ。
主語を忘れてたー。
>>370 あそこって、サムソンが日寄って両対応機を作った結果、
アメリカ市場から総スカンを喰らって、
それに対しての強がり発言を根拠に、
ゲハからやって来たアンチPS3派が立てたスレだからねぇ。
374 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 20:58:58 ID:lM7k7AtC
今の日本人にちょうどいいソフトの規格=DVD
375 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 21:02:12 ID:Ih2NXFsK
と、思い込みたい吉宗であった…
376 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 21:40:21 ID:lM7k7AtC
>>369 独り言キチガイは何でいつも自己って付けるのか、ほんと
謎だよなあ。
単に「結論」でいいじゃないか。
無理して自己と付ける必要はないじゃないか。
380 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 23:17:15 ID:lM7k7AtC
>>380 何も考えずにレスしてるから、理由を聞かれると火病るしかないんですね。
>>381 ダメだこりゃ(´・ω・`)
躁鬱の方が100倍筋が通ってるわ。
383 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 00:32:46 ID:2g8VhvAk
>>382 そう言う事は自分が筋を通してから言おうね。
>>385 泣きそうな時の釣り宣言ですね、わかります
「盲目的BD教狂信者」という表現も日本語として相当にブサイクだな。
「激減率」に近いものがある。
洋画についてのみ言うと
DVDは最近、主要タイトルが1000円以下で買える。BDは2500円でラインナップも少ない。
マニアや金持ちは別にして、多くの一般ユーザーは、現状ではDVDを選ぶだろ。
衰退期と普及期のラインナップ比べてどうしたいんだろうか…
>>388 普通の感覚だと当たり前の事なんだが何故か反論したがる人がいるな
391 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:03:09 ID:dte4creE
自分を一般人にカテゴライズしたいだけなのにね。
BDとの相対的な比較の問題じゃ無いんだよな。
HD画質の標準化で、一般ユーザーの多くが洋画DVDの画質に、
商品としての絶対的な価値を認めなくなったから、
今年上半期の売り上げが、前年同期比47.3パーセントと、
凄まじい「激減率w」を示してるんだけどな。
売れないから価格もどんどん下がって、1000円以下の投売りってことでしょ。
旧作DVDに関しては、もう映画のコレクションというよりジャンク化して来てるよ。
395 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:37:26 ID:dte4creE
>>394 >HD画質の標準化で、一般ユーザーの多くが洋画DVDの画質に、
>商品としての絶対的な価値を認めなくなった
それは君らヲタの言い分。
一般では(一部のカタログタイトルを除いて)殆どのタイトルのDVD化が完了、
めぼしい売上を見込めるのが新作が主になって市場が安定期になっただけ。
それを君らは売上は年々激減(笑)とまあ騒ぐ騒ぐw
じゃあ一つの作品のDVD化に際して、
DVDの発売がデフォでBDの発売はまちまちなのはどうしてかと。
396 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 01:47:10 ID:LRW6GqWA
まあ専門家以外は、DVDもBDも画質の違いなんか全く分からんからなあ。
>>396 釣っているつもり?
画質の違いは分かるけど、マニア以外は画質の違いをそれほど求めない
が正解だろ。
>>395 前年度より売上半分落として安定期は無いだろw
DVDは既に衰退期に入ってる、これが一般的な見方だよ
>>395 >一般では(一部のカタログタイトルを除いて)殆どのタイトルのDVD化が完了、
>めぼしい売上を見込めるのが新作が主になって市場が安定期になっただけ。
「市場の安定期」というのは、カタログタイトルが全く売れずに大幅に値崩れして投売り状態になり、
めぼしい売上を見込める新作の売り上げも激減して、総売り上げが1年で急に半分以下になる状態を指すのか?
なかなか斬新な解釈だwww。
>じゃあ一つの作品のDVD化に際して、
>DVDの発売がデフォでBDの発売はまちまちなのはどうしてかと。
これも日本語がおもっきり変だぞ?
DVD化に際してなら、BD関係ないじゃん?www
>>395 >じゃあ一つの作品のDVD化に際して、
>DVDの発売がデフォでBDの発売はまちまちなのはどうしてかと。
君の大好きなDVDにもそういう時期がありましたよ、と。
旧作に関してだが、もうDVDでのリマスター商法は全く通用しない。
出しても今更誰も買わない。
つまりDVDの旧作はもうほぼフィックスされるわけで、
今後も売り上げは右肩下がりなのは間違いないし、
在庫整理の投売りと廃盤化を待つばかりってなタイトルが大量発生するよ。
洋画の旧作DVDにまだ欲しいものがあって、今後もBD化が見込めないような作品に関しては、
画質に目を瞑っても今のうちに買っておくべきだな。
安定期に入ったなどと爆笑ギャグを飛ばしてる場合じゃない。
402 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 03:05:05 ID:dte4creE
旧作に関してたが、BDで出しても全く通用しない。
出しても今更誰も買わない
と、いう主観を真夜中にヒマなんでレスしてみました
405 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 07:35:52 ID:dte4creE
>>405 お前のクソ理論
総スカンなんだし反論できないならもう寝ろ!(笑)
BD買ったからといって何度も見るようなものだろうか
DVDで見ても映画としての感動は、同じようなものだと思うけど
そもそも、映画の質がよければ、途中からなにで見ているかなんて、
気にしなくなるでしょ?
409 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 13:04:26 ID:dte4creE
>>408 DVDのクオリティじゃ感動なさらないそうです(棒)
>>396 違うのは事実だけ消費者に対して訴求力があまりない
ソニーのBDレコCMが「便利さの追求」に変化したのがその表れ
DVDとBDの解像感(画質ではない)が違うのは事実
しかしされだけでは一般消費者に訴求しない
で
「ソニーのブルーレイはアッタマいい!」
というアピールになった
DVDレコのときからある機能だけどな
412 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 15:14:09 ID:dte4creE
413 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 17:26:03 ID:dte4creE
>>399 誤>DVD化
正>ソフト化
これで宜しいか。
>>414 解像感は解像感だよ
そんな用語も知らないのか?
解像感が高くて、解像感が高い映像もあれば
解像度が高くったて、解像感が低い映像もある
>>413 おいおい、全然宜しくないってwwwwwwwwwwwwww。
作品がソフトそのものだって。
劇場公開フィルムの段階で、既にソフトとして出来上がってるよ。
日本語としてちゃんと意味が通じるようにするには、
「ディスク化」か、「パッケージソフト化」あたりに変えるんだな。
つーか、お前の文章は読んでるほうが恥ずかしくなるレベルで、
恥に恥を重ねてるだけ。もう一生ROMってろw。
>>415 しらねーからわかるように解説してくれ
結局主観とか言うなよな
解像感は写真をやっていると良く使う用語だな。
一般向けかどうかは知らないけど。
>>419 そうね、スチル写真やムービー、両方で普通に使うね
>>418 しらねーなら画質がどーのこーの語る資格なし
>>416の訂正
解像感が高くて、解像度が高い映像もあれば
解像度が高くたても、解像感が低い映像もある
追加
解像度=画質ではない
ただし解像度が高ければいろいろ有利なのは事実
ID:Jqq0Cwje
結局お前の主観じゃねーか
お前の貧素な感性を皆に押しつけるでないぞ
423 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 19:28:04 ID:dte4creE
>>417←足下を掬われてファビョっておりまする。
>>422 うーん。俺はAVオタの部類に入る人間だが、
プロジェクター等の映像機器のインプレッション記事あたりでも、
「解像感」という言葉はけっこう使われてるのを目にするな。
>>421の説明の通り、解像度は絶対的な数値で解像感は人の感覚だよ。
同じ解像度の映像でも、ピンボケなものに対する解像感はより低くなる。
それは主観ではなく客観的にそうなんだよ。
>>423 自分の文章の恥ずかしい間違いを指摘されて、(さらに間違った恥の上塗りの)訂正をすることを、
「足下を掬った」と捉える感性も、なかなかのものだwwwwwwwwww。
>>425 だから人の感覚で優劣を決めるのがここでは誤りなんだよ
貧素な感覚の一人が主張したところで客観性はないね
>>426 物事を知らないで自分の主張だけする人間が
一番客観性がないんだよw
DVD同士、BD同士の比較なら、「解像感」の比較も意味がある。
DVDとBDじゃ「解像感」の比較以前の問題。
430 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 20:34:24 ID:g4E+2Feg
中身のない人間的に最低のクズID:97cXKRegというのがいるね
431 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 20:35:12 ID:g4E+2Feg
>>429 まぁそうだろうね。
ただそれ以前のこともわからないBD厨が多すぎるなここは
つーか、どっちかというと機器よりの評価するときに使う言葉だろ、「解像感」。
全く同じ(解像度の)ソースを異る機器(プレーヤーとかモニタ)で再生したときに
どちらの機器がより「解像度」高く見えるかというニュアンスを伝える言葉。
全く異る解像度のモノを比較して「解像感」は使わんだろ。
>>429 一般人はF1カーは買えないからな
いくら性能がいいとか言われても
誤>買えない
正>買わない
ソフトの話ね、一応。
>>434 一般人はBDをF1カーに例えるほど貧乏じゃないよ
レンタルも販売もDVDより高いって、普及させる気ないだろ。
438 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 22:53:58 ID:Bs+3kSmV
>普及させる気ないだろ
BD関係者はね、普及させる気が大いにあるんですよ。
普及させないと、ひょっとしたら潰れる。
だから、普及させたい気は、本気なんです。
ところがね、どうやって普及させたらいいのか、分からないんです。
そりゃそうだ。普及できるような商品を作ってないんだから。
企画の失敗です。これに尽きますね。
あっ変なやつがきたから寝よ寝よ
440 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 23:17:11 ID:dte4creE
441 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 23:52:17 ID:dte4creE
BDソフトとは一体何だったのか?
442 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 23:53:53 ID:GcyLcOji
>>440 24時間スレ監視お疲れ様です!!
やっぱり時給950円の人は気合入ってますね!!
443 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:44:16 ID:594hZH2Z
>>442 ID:97cXKRegは時給650円でBDBDいうとります
>>443 流石、工作員について詳しいですね。
今日は貴方が24時間スレを監視するんですか?
ネタが無い中アンチ活動大変でしょうが、
頑張って下さい!!
>>434 最も安い現行F1マシン=おおよそ10億
最も高価な量産スポーツカー=2億
最小限に見積もってだいだい5倍の価格差があるよな。
トップクラスのF1マシンだと50億はくだらないから、25倍。
比較の対象を我々庶民の手が届く車=まあ最高1000万くらい
だとすると、それぞれ100倍と500倍。 翻って、
新作BDの実売価格=3600円
新作DVDの実売価格=3000円
だいたい1.2倍。庶民の車対F1とくらべるとあまりにもショボイ価格差。
446 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:51:34 ID://N+HxR3
監視しなくても時給650円の方々は
与えられた少ない知識だけでBD最高と洗脳されていますからw
447 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:52:29 ID://N+HxR3
448 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:52:55 ID:W3E3bQIH
>>443 済みません、age忘れてました ^_^;)
折角の工作活動ですから、より多くの人に見てもらわないと!!
ですよね??
450 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:55:28 ID:W3E3bQIH
>>446 そんな事言わないで頑張って下さいよ〜
ID:dte4creEさんだって24時間頑張ってたじゃないですかf^_^;)
まあ、カローラ対プレミオ位じゃね?
452 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 01:01:48 ID:3zRj6Z1w
BDがダンプカーってぴったり
まあ容量がDVDの6倍だからな。軽トラ対2tトラックくらいだろ。
BDはF1で、DVDはA1ってところだろうな。LDがAE1でVCDはAV1
ウチの液晶TVはソニーのF1
DVDで満足しているよ
現行のBDソフトはDVD用マスターから焼いているからまだ買いどきではないよ
後々BD用にリマスターして特典追加したものが出ると踏んでいる
1万以上もしたVHSソフトが3000〜4000円程度になった
DVDソフトも次々と廉価版が出ている状況だもの
BDも同じになるのは明らか
テレビや雑誌でBDが売れていることにして、いくら持ち上げようがもう踊らされないよ
こっちに書くんだった・・・
459 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 10:38:40 ID:ATN8Gz2K
まあヲタには普及するだろ。
ネットで、BDとDVDの比較を読んだんだけど、
BDソフトを見なければ、画質の違いはないんですね
容量の違いだけ、それも、HDDは変わらないので、ディスク保存のときの違いだけ
値段の差を考えて、BDソフトも買う予定なければ、
DVDという選択も、買い替え時ありえるんじゃないでしょうか
>>460 BDレコーダー・プレイヤーを買ってBDソフトを買わない・借りないという選択肢があるの?
462 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 11:07:53 ID:mrNZqQdY
つーかメディアとして見たら、DVDもCDから容量増えただけなんだが…
>>460 >ネットで、BDとDVDの比較を読んだ
だけだから、実体験無し。
つか、結局実体験がないから、
自分にとって都合の良い方の言い分を認めるだけなんだよな。
DVDとBDとは買い替えるほどの差がない=○
DVDとBDとでは買い替える価値がある=×
現状のままでOK。安心安心。
>>461 PS3とBDレコを持っているけど、DVD中心だよ。
BDも10枚くらいは持っているけど。
確かにBDの方が綺麗だが、値段分の差を感じない。
BDも安くなったけど、DVDがあまりに安くなりすぎた。
DVDのソフトがたまってるし、それらをBDに買い換えることも、
新作を買う予定もないので、DVDレコーダーの選択もありかなと
現在はまだ、DVDが使えているので、具体的な値段の比較はしていない
実際操作性なんかは、BDとDVDで変わらないんでしょ?
>>466 電気屋行って市販ソフトを試せばいいことだな。
試させてくれなかったらレンタルしてくればいい。
リモコンでメニュー使わずに操作するなら操作性は確かに変わらんが、
普通はメニューを使うだろ。
468 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 12:47:11 ID:ATN8Gz2K
BDソフトイラネ
469 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:05:22 ID:x9DsLHYK
470 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 14:40:27 ID:ATN8Gz2K
471 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 15:56:24 ID:eY+hYOwy
ソフトは特価で投げ売りの時をねらう
という人もいるね。
DVDですでに持ってるものは。
>>464 実体験したにも関わらず、BDにさほどの
魅力を感じなかった私はどうすればいい?
474 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 16:45:12 ID:ATN8Gz2K
>>473 なるほどね〜。
でもこういう人結構多いと思う。
VHS→LDやLD→DVDの時と比べると、
DVD→BDの差は小さすぎるんだよな。
478 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 17:24:36 ID:ATN8Gz2K
480 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 18:13:18 ID:ATN8Gz2K
良いじゃん別にどっちで見ても、単に映画をハイビジョンで見たいかどうかなんだから。
ただ、言えてるのは、新作DVDを3000円で買うのはお勧めできないってコト。
BD買う気がなければDVDレンタルしとけ。どうしても買うなら1000円以下になってから。
482 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 18:14:45 ID:ATN8Gz2K
>>481 何の権限があって人に物を言ってるワケ?
もうアンチの負けってことでいーじゃん
484 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 18:21:04 ID:eY+hYOwy
>>481 逆でしょ
BDをわざわざ買う価値はないけど
DVDでしか出ていないソフトは山ほどある。どうせかうならDVD
486 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 18:27:55 ID:eY+hYOwy
>>485 >新作DVDを
新作だからおかしくないと思うけどなあ…
>>485 DVDとBDの両フォーマットで出てるソフトはDVD買った方がいいの?
たとえば白雪姫とか。
488 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 18:31:00 ID:eY+hYOwy
>>486 いや、これは個人の趣味の違いだからどうこう言わないけど、
自分の場合は新作なら、わざわざ買わなくてもレンタルで十分なんで
DVDを3000円で買うなんてなんの修行だよ(笑)
>>490 レアな映画なら、ぜんぜん惜しくないけど
同発タイトルに限って話しないと…出てないものは買えないんだし。
今出てるマイナーな旧作のDVDを買っておくってのは有りだと思うよ。
BDで出るとは限らないし、そのまま廃盤になってお終いかも知れないしな。
だから、両方から出ているもので、欲しいと思うようなタイトルがないから
自分にとっては、DVDのほうが価値があるんですよ
今後、総タイトル数が逆転するようなことがあれば、BDにも価値が出てくるけど
今の時点では、DVDレコーダーで十分じゃないかと
>>481 同タイトル同内容が、BD6000円、DVD3000円ならDVDを買う。
BD5000円、DVD3000円なら微妙、BD4000円、DVD3000円ならBDを買う。
ただし、画質差があまりにハッキリしているタイトルの場合は、2倍差でも考える。
ん〜じゃあ、DVDのほうが価値があるんじゃないか?
それで良いと思うが。
497 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:20:18 ID:eY+hYOwy
BDで出てないんじゃ仕方ないね。
そういう場合は「今はDVDで十分」でしょう。
俺は有るから事情がちょっと違うけど、DVDが不必要な訳じゃない。
>>494 実売価格で新作DVD=3000円、新作BD=3600円くらいだろ。
600円差、1.2倍程度だからな。
>>494 例1:DVD 2枚組 \4179/BD 2枚組(BDのみの特典あり) \4998
例2:DVD (劇場版)\3990/BD(劇場版とDC版が選択可能/BDのみの特典あり) \4980
例3:DVD 1枚(本編のみ)\3480/DVD 2枚組(特典付き)\3980/BD 2枚組(BDのみの特典あり) \4980
例4:DVD 1枚(本編のみ)\2940/DVD 2枚組(特典付き)\3990/BD 2枚組+DVD(BDのみの特典あり) \4935
この場合だと何を買いますか?
でもまあ、今のBDのラインナップの中に何一つ欲しいタイトルが無いというのは、
余程特殊な嗜好の持ち主か、あまりソフトを買わない人かのどちらかだろうな。
>>500 そうかなあ、何度見たい映画ってそんなにある?
502 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 19:45:42 ID:eY+hYOwy
>レアな映画
なんて持ち出してるから、普通に考えると映画を相当見てて、
DVDも結構持ってる人物像を想像した。
そういう人で、今のBDラインナップの中に1本も、所有したいソフトが無いというのは、
珍しい、と私も思ったのだが…
>>502 躁鬱みたいにチンコやウンコが出てくる映画が好きなんじゃないかな。
躁鬱とは別人みたいですけどね。
>>501 日本語字幕で見て、日本語吹き替えで見て、英語字幕で見て、音声解説付きで見て・・・とかやってますが、何か?
てかお前、生まれてから一本も映画見たことないらしいじゃん
もうDVDが登場して、結構な時間が経ってるから、
旧作に関してはみんな欲しいタイトルから順に買い終わってるんだよ。
今から食指の動くDVDの旧作なんてのは、
実際に買う人間にとってはもうあんま無いはずなんだけどな。
特に最近はDVD単独での旧作リマスターとかあんま無いだろ?
むしろBD化されたのを期に買ってみるというのが普通だと思うよ。
実は中高生で、映画を見てきた絶対量がまだ少ないというのならまた話は別だけど。
ああ、あとホームセンターあたりで売ってる、ワンコインDVDとかもあるか。
でもそれって不人気作とか、パチモンとかが中心な気がするけど。
まあ、不人気作やパチモン=レアと言えなくは無いかなw。
508 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 20:13:40 ID:6A+VTPQU
>>507 俺の好きな作品はまだ何本か国内未DVD化
>>502 いや、今所有しているのがHDDDVDだから、見たいのがあっても
DVDで補えてるもので
BDで出ているものは、DVDでも出てるでしょ
まあ、あまり新作に注意して見てないってこともあるけど
>>507 ワンコインDVDは不人気作でもパチモンでもないぞw
不人気というよりB級作でメジャーでない作品か、著作権の切れた過去の名作。
過去の名作はきちんとした正規版が出ている作品がほとんどで、画質も良くないものも多いが、
いずれにせよ、合法製品。
512 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 20:42:59 ID:eY+hYOwy
俺もDVDをBDで買い換えるとき、ちょっと「無駄なことしてる感」は
どこか、あるしね。
何にも考えず絶対BDは買い!って作品も有るけど、無条件に買うBDは、そうは多くないかも…。
>>507 映画ファンが全てメジャーな映画しか見ないってもんじゃないよ
むしろ、日本未公開の作品のほうが面白いのが結構ある
日本で発売されていないものも多いし、
ネット通販なんかみてたら結構面白いけど
514 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 20:44:39 ID:eY+hYOwy
>>511 そういえば、
つい、こないだチャップリンと黒澤は、国内でNGになったね
>>509 いや、DVDだって別に輸入できないわけじゃないだろ
リージョンフリーの奴ならまったく問題ないし
>>509 まあそうだね。
日本の洋画市場が凄い勢いで縮んでる影響で、
それなりに有名俳優の出てる準メジャークラスの映画の新作ですら、
もう劇場公開どころか、ディスクスルーすらされない作品が増えて来てるよ。
だから
>>508が好むようなマイナーラインの作品群が、
今後国内DVD化される確率は残念だがさらに低くなっていくよね。
もちろん、当面はそれを国内BDのラインアップで補えるわけもないし。
画質音質にこだわらない人たちは、金を掛けまくったハリウッド大作アクションとかの、
大画面、高画質、高音質で見て初めて真価を発揮するような、
現状優先的に国内BDタイトル化されるラインの作品は、元々あんまり好きでは無いんだろう。
だから同発タイトルに見たいものがないという意見も分からんでない。
でもそこで、国内未発の見たい映画を見る一番現実的な方法は、
リージョンフリー(ないしはリージョンA)でBD化されている海外版を輸入することなんだよなw。
>>494 特典内容にもよるけど、それなりに興味ある内容と言う前提なら全部BD
BD2500円、DVD1000円(旧作でよくあるパターン)だとDVD
>>516 をーい、躁鬱が話したいそうだから「普及する」スレまで出向いてくれない?w
520 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 21:44:45 ID:6A+VTPQU
ソフトはDVDで十分過ぎるくらい十分。
>>516 >そこで、国内未発の見たい映画を見る一番現実的な方法は、
>リージョンフリー(ないしはリージョンA)でBD化されている海外版を輸入することなんだよなw。
洋画は答え出ちゃったな。これで(笑)
522 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:05:35 ID:kvZEsdgX
>>521 国内未発売のDVDの輸入じゃいけないの?
526 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:13:25 ID:lDpPhC7O
528 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:26:48 ID:ATN8Gz2K
>>528 ID真っ赤にして煽りとか立派ですね(笑)
>>525 リージョンって
別に関係なく見られるでしょ?
532 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:41:31 ID:eY+hYOwy
>>530 >523
>国内未発売のDVDの輸入
でリージョン関係有るし、
BDにしてもリージョンは関係あるよ。フリーなものが結構多いみたいだけど。
533 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 22:53:19 ID:ATN8Gz2K
>>532 BD信者はハンドパワーか何かでリージョンフリーにでも出来んじゃね?w
534 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:01:18 ID:uDR8Z8dD
おいおい、まさかBDにもDVDと同じリージョンが備わってると
思ってるんじゃないだろうな(笑)
536 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:17:55 ID:eY+hYOwy
違うリージョンが設定されてるでしょ?
BDマンセーしてる書き込みってト◯カ堂とかのテレビショッピングの、
わざとらしいギャラリーのババアの声に似てるわ。
>>537 それ、DVDに置き換えたら、まんまお前の事だぜ
540 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:25:00 ID:eY+hYOwy
BDのリージョンA,B,Cを知らないの?
日本じゃ全然だけど米国じゃヒット作ってのも沢山あるが
それ以上に向こうでもBD化されないモノの数の方が多いだろ
DVDでマルチリージョン見れる環境持っておくのが現状一番固い
>>542 ヒット作ならBD化は時間の問題だと思うが…
546 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:54:50 ID:eY+hYOwy
>>544 >それ以上に向こうでもBD化されないモノの数の方が多い
から現状で出ているDVDを見るためにリージョンフリープレーヤを
持ってた方が無難だと書いてあるけど…。
一番固いのはBDプレイヤーを持つことだよ
そんなに無理してBDを否定することないのになあ
548 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:57:16 ID:029q2mDw
BDの場合、日本はまず北米とリージョンが同じAエリアな上に
リージョン違いのB,Cのエリアにおいても7〜8割はリージョンフリーで出されるのよ。
つまり大半の海外版BDは、PS3でも、BDレコーダーでも、中国製安物BDプレーヤーでも問題なく再生可能なわけ。
一方DVDの場合は北米はリージョン1、日本はリージョン2で全く別。
それ以外にも多くのリージョンでガチガチに固められてる上に、ヨーロッパ圏なんかし走査法すら異なるPAL方式。
名前を聞いたことも無い怪しげなメーカの、ダサダサなデザインでHDMI出力も無いような低品質の
リーフリプレーヤーをわざわざ別途用意して、リージョン違いや走査方式の異なる海外版DVDに対応しても、
いざDVDを買ってみると、今度は英語圏の映画のDVDには、英語字幕が付いてないようなケースも珍しくない。
となるとネイティブレベルのヒアリング能力まで要求されるわけだ。
海外版DVDって結構敷居高いよ。
>>549 MOMITSUのフリフリDVDプレイヤー2台持っているけど、ブロックノイズが出やすい。
デザインは悪くないと思う。と言うか、パナのパクリっぽいけど。
日本版BDでもリージョンが
.〔A〕
〔B〕〔C〕
と表記されているものがあるね。
552 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:14:24 ID:etZhbkkh
俺はBDもいいけど、たとえばタッカーみたいな映画も見たいな。
ルーカス+コッポラでメジャーなはずなのに国内版DVDは出ず。
そんな作品を見たい人はいると思うけどなあ…。いや、BDはもちろん持ってるよ。
BDは持っているけど、4:3の14インチアナログテレビで見ていると言うオチはないのか?
554 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:30:48 ID:etZhbkkh
DLPプロジェクタだが?
ブルーレイのアメリカテレビってクローズドキャプションは入っているんだろうか?
CCだけならデコーダー通して観なきゃならんのか?
556 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:37:05 ID:etZhbkkh
>>553 PCのHDDからブロックノイズでまくりの画像も再生するし、
そんなの関係ないと思う。
(質の高いものと低いもの、複数有る場合は高いものにするけどな)
なんか、こういう見方をする人間が、ソフトを駄目にしてるんじゃないかって気がしてきたんだが…。
こういう人のBDでのお気に入りソフトってどんなのだろう?教えてもらえないだろうか?
>>556 レス先間違えてないか?
MOMITSUの画質を指しているのなら、使えば分かるけど
国産機とは比較にならない位、ノイズが出て話にならないよ。
「ながら」で見るくらいなら、問題ないけど。
あと、俺は(現状では)DVDで十分だと思っている派だからな。
558 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:56:53 ID:etZhbkkh
>>557 >553の発言が>552に対するものなら間違っていない。
>BDは持っているけど、4:3の14インチアナログテレビで見ていると言うオチはないのか?
これは小さなモニタで見ている=画質が悪い、とかHDで見なければ意味がないとか
古い映画をオミットするつもりなのかと思ったんだ。
内容に関係なく、画質が良ければ、それでいいみたいな。そりゃ中身無くても新しい映画は画質良いからね。
もしレス先が正しいのなら、どういう意味で書いたのかな?俺の解釈が違う場合もあると思うけど…
また、もしレス先がそうなら、お気に入りのBDタイトルを知りたいと思ったが、DVDタイトルでいいよ。
教えてもらえないか?
俺もPAL&リーフリ対応のDVDプレーヤー持ってる。もちろんHDMIなんか付いてなくてD2出力。
基本的にはブートを含む海外版PAL仕様の音楽DVDを見るために買ったんだけど、
ライブで照明がチカチカして紙吹雪が舞うようなシーンだと、もうとんでもないことになるw。
思い入れのあるアーチストの音楽が流れる動画ならそれでも我慢できるが、
映画の場合、新作だと本国ビデオスルーのレベルの作品までBD化されて、
それがリージョンの障壁なく早く安く手に入るようになった現在において、
海外のマイナー旧作DVDを輸入して、その糞プレーヤーで見るような情熱はぶっちゃけもう無いな。
でもそのあたりの旧作がBD化されればまた話は別だけどね。
実際本国においてもそうメジャーではない旧作がBD化される動きも着実に出てきてるし。
まとにかくBDでリージョンを緩めたというのは、ものすごくユーザーフレンドリーな変更だね。
>>558 古い映画をオミットする意図はないんだけどな。
お気に入りなら、「遠すぎた橋」だな。後は「パットン大戦車軍団」とか「大脱走」とか。(趣味がばれるな)
561 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 01:17:05 ID:etZhbkkh
>>560 うーむ。ありがとう。
まあ大画面で大音響で見ないと、という映画だな…。
562 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 01:20:16 ID:rBoti3X1
BDソフトは五月蝿いヲタ専用
>>561 ちなみにBDで買って良かった(DVDではダメと言う意味で)と思うのは、「東京空撮」「東京夜景」の2本くらいだな。
564 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 01:29:41 ID:64ubNMBX
565 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 01:36:10 ID:etZhbkkh
>>563 ありがとう。
これは撮り方とか画質(細かさとでもいうべきか)以外に無いだろうね。
そうそう、俺は 雨月物語(溝口)、とか、父ありき(小津)とか、羅生門(黒澤)。スターウォーズも好きだけどね(特に3と5が)。
あと何回も見てるのはシャイニングとか、ギリアムの12モンキーズとかバロンもあるね。そんなところかな…。
566 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 02:05:48 ID:etZhbkkh
羅生門とシャイニングとバロンはBDでも持っているが、綺麗は綺麗なんだけど、
もうDVDでこれらを見ないだろうけど、絶対それしかあり得ないかというと、そうでもない。
DVDで見る人がいてもいいんじゃない?ってそんな感じ。
あまりの画質の良さに、腰が抜けたってほどでもないんだよね…。
567 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 02:20:38 ID:etZhbkkh
当たり前だけど、映画の意味は変わらないし…。
おやすみ。
568 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 02:27:39 ID:TwGvQ6yC
>>558 ここのBD厨と呼ばれるアホどもは
内容に関係なく、解像度が高ければ、それでいいという本末転倒な人間ばかりだよ
画質の良さも程度問題と言うことだね。ノイズ出まくりみたいな極端に悪い環境じゃ、そもそも落ち着いて見れない。
そこそこの環境は間違いなく必要。その辺をどこまで追求するかは、人によると言った感じ。
なんか当たり前のことだけどな。
570 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 06:37:04 ID:BuQLm8oc
カセットテープ→CD-R
VHS→DVD
技術の進化が画期的だったのは、90〜00年代前半だな
圧倒的な違いがないBDなど大衆に受け入れられるわけないだろ
レンタル屋ではDVD借りればいいし、日々のTV番組録画はHDDがあれば十分
571名無シネマさん [sage] 2009/10/13(火) 08:42:58 ID:mrOFp3z+
カセットテープ→CD-R
VHS→DVD
技術の進化が画期的だったのは、90〜00年代前半だな
圧倒的な違いがないBDなど大衆に受け入れられるわけないだろ
レンタル屋ではDVD借りればいいし、日々のTV番組録画はHDDがあれば十分
読んでて鳥肌が立つぐらい恥ずかしいピントのズレまくった文章。
さすが念仏様w
BDって丁度VHSに対するβくらいの滑りっぷりだな
昔から大衆化できなかった負け組機は
必ずしも性能が劣ってたが故に負けたわけじゃないからなー
音楽の世界でMDなんてのも一時期あったが、BDも同程度のゴミだな
ゲームで言うとセガのハードみたいなポジションってところか
ゲームに例えるつーと、具体的に書くとこんなところか
画質云々はいずれも負け組の方が断然良いのだが
○VHS=(任天堂)ファミコン ×β=(セガ)マスターシステム
○DVD=(任天堂)Wii、DS ×BD=(ソニー)PS3、PSP
今日はゲハ板住人が出張してきてるのか。
底辺らしい意見で非常に面白いな。
ageとくか。
PCスペック厨とBD信者はそっくりだな
所詮、供給を受けるデマンドサイドでしかないくせに、あたかもサプライサイドであるかのような錯覚をし、
高性能マシンを所持することで、アイデンティティをようやく確立できる人種
たかが機械の優劣に対して、自己存在を批判されていると勘違いして必死
BD登場以降、デジタルデバイドが広がるどころか、これといったデジタルオポチュニティさえも生じた例はないのにw
578 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 15:32:12 ID:I9+q27gi
>>577 ここで暴れているBD厨は実生活がよほどショボいんだろうなぁw
579 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 16:22:03 ID:12jcc6fX
アンチだの必死にならんでも冷静になって考えてみろよ
DVDとBDの普及率については、消費者が条件のスクリーニングをした当然の結果に過ぎん
世間のコンセンサスも得ず、企業が勝手に推し進めたBDによるハイビジョン化は、アカウンタビリティの欠如が火を見るよりも明らか
ここでは面白アナリストが、いい加減なサーベイランスを盾に、世間一般のアクセシビリティを無視して随分と騒いでるようだが、
業界からのセンサスのデータは聞き入れず、念仏のようにBDの普及といったステレオタイプの意見を唱えるだけ
仮にこれからBDが一般の大部分をシェアするほど普及したところで、どれだけのスケールメリットがあるのかが不明。
実際に圧倒的なシェア率差をブレークスルーするには、BD機器のダンピングをする他ないだろうが、
既に市場のプライオリティは他の手法に移りつつあるのでありえない。その時期がくるまでにDVDのプレゼンスは揺るぎないだろうな
マーケティングの結果、BD普及にリスクヘッジは多少なりとも考慮したものの特にボトルネックがないと判断し、
世間の一般リテラシーを読み誤ったことがBDの敗因だろうな。業界から完全に見放されたされたBD、
そのモラトリアムは多く見積もって後4年と言ったところかね
>>580 他の手法って悉く話題が続かないんですが…。
携帯向けのSDカードに映画を入れるって話があったけど、
今どれだけのメーカーが参入してる?
アクトビラは?iVDRは?
プライオリティが高いって事は、BD以上のリリースペースなんだよね?
で、それが主流になるのはいつ頃?
それ迄TV放送より画質の劣る、詐欺仕様のセルDVDを金出して買うの?
そんな事してたら上客離れるじゃん。
凄いな。
使い慣れない言葉を見え張って無理やり使って、逆に頭の悪さを晒す典型w。
ID:mrOFp3z+の文章力と脳ミソでは、日本語の中でカタカナ言葉を使いこなすのは無理だよ。
ただ単語をカタカナ言葉に置き換えりゃいいってもんじゃない。
用法自体もあちこちおもっきり間違ってて、読んでる方が痒くなってくる。
いや
>>577も相当なもんだぞ
最後の行なんか腹抱えて笑ったw
釣られてんな
587 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 21:24:39 ID:BzAajK2o
普通、釣りならもっと上手くやるよ
いつまでたっても、画質しかBDの優位性は出てこないようですね
>>588 音質やコンテンツについても過去に言及してたけど、アンチには見えないんだってさ。
精神が中二レベルのオッサンだからいつまでたっても探し出せないんだろうよ
更に録画メディアとしての優位性も散々言ってたと思うよ。
結局DVDで十分ってこと
594 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 21:56:44 ID:2cdEWZtX
と、思考停止がアンチクオリティ
595 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 22:45:39 ID:BMTPdCep
DVD
1枚の高いディスクにしこたま詰め込む必要ねーしな
結局DVDで十分おk
いつまでも同じ議論して・・・
バカかお前ら?
どのレンタル店見てもBDコーナーだけは人の気配すら無いな
アンチもループしたネタばかりじゃなくてもっと新鮮なネタ頼むよ
年末にDVDが大攻勢をかける説とかさ(笑)
600 :
名無シネマさん:2009/10/13(火) 23:34:28 ID:BMTPdCep
>>598 BD派はセル中心だからかな。
まあ俺はセルDVD派。
601 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 00:37:47 ID:ds3KISGP
私が
>>580を日本語に訳します。
****
普通に考えれば分かるでしょ? BDなんて全然普及してないじゃない?
ユーザーそっちのけで、勝手に下手な企画作ってさ、それを今更「やっちまいましたんで買いなさい」って言ったって、そんなもん知らんがな。
この一連のスレでは、キチガイとBD工作員が、一般の反応を全く無視して、まーあ、ああだこうだとBDをあがめ立てまつっているけど、
ハード・ソフト業界から出た都合の悪いデータは、無かったことのように握りつぶして、相変わらず、BD普及万歳とステレオタイプの意見を唱えるだけ。
仮にこれからBDが一般に大きく普及したところで、それ、どれだけのもんよ? だから何よ?
実際問題さ、BDが圧倒的なシェアを得るためには、安売りするしか手が無いだろうよ。でしょ?
そんなもんさ、市場はすでに、BD以外の方法で儲けようとしているよ。そういう、その他の方法が成立する頃までは、DVDが主導権を持ってるんじゃないの?
一般の趣向をよく見てみれば分かるだろうよ? そりゃマニアは、BDなんでしょ? だけど、それが主流にはならないよ。マニアと一般は別なの!
BDはね、世間を舐めてかかったのが、失敗の原因よ。そういう事してるから、業界からも見放されることになるんだよ。
あと、もって4年ってところじゃないの?BDは・・。お気の毒さま。
****
私は訳しただけだからね。Do you OK? の回答を誰もしてくれないんですけど・・。
>>601 その話は
>>582で済んでるからもう良いよ。
あと、お前の質問回答欲しけりゃ先に宿題全部終わらせろよ。
>>601 その前後がないとはっきり分からんが、
Do you ok?のokが形容詞の「大丈夫である」という意味ではなく
動詞の「承認する」とか、「許可する」の意味なんじゃねの?
604 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:41:04 ID:Joy8slWr
605 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:57:04 ID:ds3KISGP
>Do you ok?のokが形容詞の「大丈夫である」という意味ではなく
>動詞の「承認する」とか、「許可する」の意味なんじゃねの?
どうも。えーとですね、まずシーンの説明。
コメディタッチの作品で、部屋で男が何かを作っていて、それが爆発した?で、男がひっくり返って、
立っていた女が、男を見て「Do you ok?」と言うんですよ。で、その時に字幕は「大丈夫?」となっていたんです。
普通、Are you OK? だろうと思うので、引っかかっていた訳です。
多分、全くの推測ですが、日本語の「大丈夫?」という意味よりももっと懐疑的なニュアンスを持った、
「Do you ok?」(あなたのやっている事はOKなの?)といった感じなのではないかと思うのです。
「英語は分かって当り前、輸入盤も言語で見ろ」という一部のBD派がいるので、あえて私は質問している訳です。
BDとか2階の窓から投げ捨てるレベルだからなw
607 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 09:12:33 ID:5mdhl1F0
お前ソフト自体買わねえだろw
608 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 14:07:51 ID:eR25syqy
>>608 彼の翻訳元のレスには「DVDで十分」なんて一言も書いてないよ。
で、BD厨の謝罪マダー?
頭の悪い煽りをやさしく受け止める言葉がみつかりません
ごめんなさい
鶏唐age
一通りスレを眺めたが、程度の低い書き込みが多いな。
個人的な感覚では、録画主体ならDVD、再生主体ならBDな気がする。
今はネットで低画質なflvファイルとか手に入るが、それで満足しちゃう人も
いるだろうし、全体的に衰退していくと思うけどね。
615 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 19:24:57 ID:+Bn2ALm7
>>610 ビデオレンタル店の月平均売上額は前年比91.3%の557万円。
そのうちDVDの売上額は同93.4%の551.2万円、BDは3.7万円、VHSは同44.9%の8.3万円。
BDは3.7万円
BDは3.7万円
BDは3.7万円
BDの月平均売上額は3.7万円w
>>614 画質か録画時間のどちらを優先するかの選択権が
ユーザに無い時点でDVDは録画主体にもならないと思う。
BD
全く同じことの繰り返しだな
ソフトが出ないうちは、DVDで十分だって言うのに
619 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:14:54 ID:qPne66EM
>>619 流石に時給950円で24時間監視しているアンチ工作員がいるスレは勢いあるよね♪
レンタルに関して言えば、問題は、今後BDレンタルが増えていくかどうかの話でしょ?
上のデータで言えば、増えてるのは当たり前で、BDが出た時点から、現実の映画作品数が増えてるんだから。逆に「減った」となったら、その時点でBDレンタルは死亡宣告だ。
レンタルに関しては、どこが主導権を取っているのか私は知りませんが、
店単体と仮定するなら、私のうちの近くのゲオは、6月の「アイアンマン」以降、映画本編は「ベンジャミンバトン」3枚と「グラントリノ」1枚だ。
映画新作なんて、邦画B級含めて、多く出荷されているのに、BDの割合は新作の中の1割も無いんじゃないか?
この店に関しては、完全にBDレンタルに力を入れているとは思えない。
昨日もザッとBDコーナー眺めたが、BDが、借りられているのは、全体の3枚程度だったよ。そりゃそうだ、新作はほとんど無いんだもん。
この店は不思議な事に、「クローズZERO」DVD8枚ほどが、この1年借りられっぱなしなんだな。
新作「クローズZEROU」もDVDで出たからこれも10枚ぐらい全部貸し出し中、相乗効果で「1」も相変わらず貸し出し中。
私は「クローズZERO」は駄作だと思うけど、店としては、借りられる作品がいい商品であって、BD新作1枚入れるなら、「クローズZERO」DVDをさらにもう一枚入れた方がいいだろう。
うちの近くの一番利用してる店が、こういう状態で、私がBDを買うメリットは何よ? 借りるモノが無いんだから、BDのメリットは無いです。
もちろん、BDハード、ソフト共、買う訳が無い。
メリット無いんじゃない? BD買う必要なんて全く無いよ。
すべての商品がすべての消費者にとってメリットが有るわけじゃないし。
定期age
624 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 21:54:59 ID:oQuToluC
>>623 950円の工作員さん、定期ageお疲れ様です!!
>>605 文法的には、Do you のあとには動詞が来るのが普通だと思うけどね。
でもまあ、口語だからね。
OK?の問いかけが、状況よりも行動に対しての意味が強かったとか、
Do you (feel) ok? あたりの省略形だったとか、そんなとこじゃね?
原語でその辺のどうでもいいニュアンスの解釈が厳密に分からなくても、
ストーリーの理解に何ら影響は無いわけで、 それをもっても「原語で見ちゃいけない」
理由には全くならんけどね。
むしろ、台詞のニュアンスに関しては、もっと非常に大きな部分で、
日本語字幕や、吹き替えの場合のほうが大きく歪められるわけだから、
ある程度のレベル(多分高校卒業程度)の英語力が有れば、
英語字幕を流しながら見た方が、内容は正確に掴めると思うよ。
ところどころ止めて辞書を引きながら見たりする場合、
それで楽しいかどうかは、また個人差が大きいだろうけど。
626 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 22:59:34 ID:eR25syqy
まあね、DVDで十分なワケよ。
意味無し一言レスを1日中乙
自分に言い聞かせてるんでしょ
629 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 02:16:58 ID:PTqUKPQG
BD厨の一万倍くらいいる一般人の皆様方は
BD厨みたいに、ガンガンAV予算に注ぎ込めるわけじゃねえしな
>Blu-rayレコーダーを欲しいか聞いたところ、「欲しい」とした人が32.0%、
>「少し欲しい」人が35.8%で、合わせると「欲しい」と思っている人は67.8%にのぼった
>というアンケート結果
>
ttp://release.center.jp/2009/03/0202.html これ欲しいかというアンケートにしちゃ低すぎるよな
「買いたい」ではなくて「欲しい」でこれだけ低いなら
買おうと考えてる人がどれだけ少ないかだよね。
BDレンタル増えてくれなきゃ
フルHDモニタを買う意味がないぜ
頼むぜ近所のツタヤ
>>631 その残りは映画・TVにほとんど興味が無いんだろう
あるだけで使わない、そんな人達
最後の砦=レンタルはDVDで十分
>>634 世間では映画の視聴方法としてはレンタル利用によるものが圧倒的なんだが。
その圧倒的な人数が選択したメディアがDVD。結果は分かるよね
>>635 そのDVDですら、レンタルの中心になったのはここ数年だね。
で、レンタル一年目のBDとそれを比べて何が言いたいの?
BDはなー、まだ黎明期なんだよバカヤローコノヤロー(棒)
>>636 >レンタル一年目のBDとそれを比べて何が言いたいの
だから「今はDVDで十分」てことだろw
聞かなくてもわかるじゃない
>>638 あれ?「BDは普及しない」は何処に行ったの?
今後もDVDで十分
age
DVDレンタルがセル開始から、5年経ってようやく動き出したように、
5年遅れで動くレンタル層には、まだDVDで十分ってことだよな。
もちろん実際に家庭でプレーヤーに架けられるディスクの比率は、
セルよりも、その遅れて動く人たちが借りてくるレンタルディスクの方が圧倒的に多いんだろう。
但しディスク市場の観点から見れば、DVDピーク時のレンタル向け売上は全体の1/3に過ぎないわけで、
どちらかといえばレンタルは落穂拾いの範疇なんだよな。
売る側にとっては少ない顧客数で全体の2/3を占め、販売単価もが高く収益の見込める、
セルBDに注力したいのは当たり前の理屈。
ディスク単価の大幅下落やRSSの拡大で、地盤にはなるが旨みもさらに少なくなって来た
レンタル店向けのBD転換は、メーカーサイドにとってはぶっちゃけまだどうでもいいだろ。
システムが全く異なるネットレンタルに関しては、BDレンタルのビジネスモデルがちゃんと描けてるのかもしれんが、
リアル店舗向けに関しては、いまんとこBDセルユーザー開拓のサンプルディスク的な意味あいも兼ねて、
借りられなくても店側にリスクの無いRSS契約で流してたりしてなw。
まあ、事実を述べてるだけなんだけどね
一行で纏めると
ディスクを買わない人たちにとっては、まだDVDで十分ってことでしょw
ディスクを買う人にとってはタイトル数の多いDVDが優位ってこと
コピーや海賊版が普及してるようじゃ先は見えてる
テレビ局って傘下にDVDプレスライン持ってるのかな?
昨今の経営不振で設備投資が間に合わずBDパッケージを自社で作れないから
テレビ向けコンテンツの使い回しパッケージはDVDしか出ないとか妄想してみるw
>>646 BDはなー、まだ黎明期なんだよバカヤローコノヤロー(棒)
>>647 コピーや海賊盤が作られないことを売りにした規格が轟沈した例なら沢山ありそうだが
逆はどうかな
>>646 >ディスクを買う人にとってはタイトル数の多いDVDが優位ってこと
なるほどだからタイトル数が圧倒的に多い洋画のセルDVDは
売り上げが1年で半分以下に縮んだわけですね!
そりゃ優位だwww
「今はDVDで十分」て言ってるじゃん?わかんない人だな〜
じゃ、あんたは今不自由感じてない人に、圧倒的にタイトル数の少ないBDを買えって言いたいんだね
被害妄想キモイな
買えないなら買わなきゃいーじゃん
654 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 21:56:02 ID:ZN/J9xaP
誤>買えない
正>買わない
>>652 実際に買う人間は併用してるわけ。
欲しいタイトルがDVDしかなければもちろんそれを買う。
ラインアップが全部揃わないと買えないとかいう、意味の分からない主張をするのは、
実はあんま買わない人間だけ。
>>657 "あんま買わない人"は当たり前に借りたり買ったりしない
現在の状況も普及っていうなら、
普及って事に定義してあげるけどそれで宜しい?
>"あんま買わない人"は当たり前に借りたり買ったりしない
丸っきり日本語になってないだろw
後段とも意味が全然繋がらないしw
660 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:22:14 ID:c0OwprCC
>>637 そのまま黎明期のまま普及しないで滅びろ
空しいな。
カセットテープ→CD-R
VHS→DVD
技術の進化が画期的だったのは、90〜00年代前半だな
圧倒的な違いがないBDなど大衆に受け入れられるわけないだろ
レンタル屋ではDVD借りればいいし、日々のTV番組録画はHDDがあれば十分
PCスペック厨とBD信者はそっくりだな
所詮、供給を受けるデマンドサイドでしかないくせに、あたかもサプライサイドであるかのような錯覚をし、
高性能マシンを所持することで、アイデンティティをようやく確立できる人種
たかが機械の優劣に対して、自己存在を批判されていると勘違いして必死
BD登場以降、デジタルデバイドが広がるどころか、これといったデジタルオポチュニティさえも生じた例はないのにw
アンチだの必死にならんでも冷静になって考えてみろよ
DVDとBDの普及率については、消費者が条件のスクリーニングをした当然の結果に過ぎん
世間のコンセンサスも得ず、企業が勝手に推し進めたBDによるハイビジョン化は、アカウンタビリティの欠如が火を見るよりも明らか
ここでは面白アナリストが、いい加減なサーベイランスを盾に、世間一般のアクセシビリティを無視して随分と騒いでるようだが、
業界からのセンサスのデータは聞き入れず、念仏のようにBDの普及といったステレオタイプの意見を唱えるだけ
仮にこれからBDが一般の大部分をシェアするほど普及したところで、どれだけのスケールメリットがあるのかが不明。
実際に圧倒的なシェア率差をブレークスルーするには、BD機器のダンピングをする他ないだろうが、
既に市場のプライオリティは他の手法に移りつつあるのでありえない。その時期がくるまでにDVDのプレゼンスは揺るぎないだろうな
マーケティングの結果、BD普及にリスクヘッジは多少なりとも考慮したものの特にボトルネックがないと判断し、
世間の一般リテラシーを読み誤ったことがBDの敗因だろうな。業界から完全に見放されたされたBD、
そのモラトリアムは多く見積もって後4年と言ったところかね
コピペ爆撃は後がない子がよくやるよねー
667 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:37:24 ID:nFu+o0pg
あ、面白いんでageとくわ
いや、これほどまでに恥ずかしいバカレスを惜しげもなく連発して、
大笑いさせてくれた功績を称えて、やっぱ時々コピペしてあげたほうがいいだろうと思ってw
ついでにAV板あたりにも爆撃してこようかなw
つーか、とりあえず普及するスレのほうに爆撃しようとしたら、
既に他のやつが
>>665を貼ってやがったぜ!
真似スンナよw。
670 :
名無シネマさん:2009/10/15(木) 22:59:44 ID:nFu+o0pg
酷い自演だな。ageるか。
ID:UG+238FD ← 基地外だから注意
>>670 何が自演だよ!根拠も無く人を疑っちゃいかんぞ。
念仏だって、実は頭が悪くて、日本語が不自由で、映画のことには全く疎い
アニヲタのアンチBDが偶然何人も集まってるだけだ。
決して1人の惨い自演じゃ無いんだぞw。
BDレコを買ってもHDDに見ては消すだけの使い方の人が多い
家電屋いくとBD機を進められるので買ってるだけ
当然BDに残しておくなんて考えは無くBDを再生するなんて考えもない
ここの人間は知識がありすぎて世間一般と感覚がズレてしまっているんだろう
>>673 俗に言うDVDで十分派の事ですね、わかります
675 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 00:31:51 ID:zXc/Y8Rj
液晶かプラズマか?に似てる
ただの好みじゃん
>>675 セル、録画においてBDの方が圧倒的に利便性が高いのは分かりきってるのに、
今更好き嫌いも無いだろうよ
レンタルBDってまだ実験段階だろ。
被害が少ないうちに撤退した方が無難だろ
>>677 昔DVDは全くレンタルされなかったけど、
根気よくレンタル続けたから今があるんですよ。
そもそも何故VHSがDVDに移行していったのだろうか
>>679 VCDを知らない情弱が釣れたから。
知ってたらアンチみたいな連中はBDと同じ理由で
DVDは普及しないの大合唱をしてたろうよ。
VCDは画質が悪すぎた。対応機器も日本では普及しなかったし。
LDは画質は十分だったが、でか過ぎた。耐久性もかなり低い。
682 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 02:27:32 ID:XB2gsHW9
情弱情弱情弱情弱うるさいんだよ。
バカの一つ覚えみたいに。
もっと気の利いたこと言えば?
>>678 VHSの時とは違って現行規格が利便性と耐久性を備えたDVDなので、
そこまで根気という名の精神論を発揮するまでもなく見切られ易いかも。
レンタル市場じゃセル市場以上にシビアじゃないかな。>BDソフト
>>682 その言葉はアンチに言ってあげてくださいね。
あ、馬鹿だから話題がループしてるのに気づいてません??
>>683 その書き方だとDVDは直ぐにBDにレンタル抜かれるって事になるよ
映画は好きだけどネットで見るのはどうかと思うし、BDは普及すると思う。
BDは画質がきれいになっているんじゃなく、
実像より線を強調してどぎつくしているように感じる
映画によっては、このことはすごく違和感を感じて返って見にくい
古い映画はもちろんだが、新しい映画でもこんな不自然さは
作品の出来をを損なうことになる
何を見ましたか?
>>687 つまりHDリマスターのDVDは全てアウト…と
個人的な感想ならBDの映像は線の強調と色のぎらつき感があって特別綺麗になったとの
印象は受けない。 後は好みの問題だがDVDの方がかえって映画の質感を感じて雰囲気の
ある映像に感じるな。 BDはいかにもロケのように見えてしまう
じゃあ、映画館で見る映画も、いかにもロケのように見えてしまうんですね。
あ、映画はDVDでしか見ないんですよね? 失礼しました。
エンコード、デコードの特性
再生機、モニターの調整度合い
色々な要因が考えられるし、コンテンツとの関連はあまりに薄い話題なので
続けるなら該当板で
>>685 だからね、君らみたいなヘビーユーザー以外の消費者の"感覚"は、
VHSの利便性と耐久性<DVDの利便性と耐久性
且つ
DVDの利便性と耐久性=BDの利便性と耐久性
なワケなの。
おまけに国内版セルじゃ割高ときてる。
主にアンチがageてるのかな?
いずれにしろウザいのだわ、本来映画板に不要な2つのBDスレを誇示するように
常に板の上の置いておこうとする連中が。
>>695 つまり何の問題も無く一般消費者とやらはBDに移行するって事だよね?
だってDVDである必要は無いんだもん
698 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 17:32:55 ID:lSKgD+ye
>>697 DVDの利便性と耐久性で十分なのでBDに移行しません、残念。
>>69 量販店ではDVDレコは見向きもされない現状ですよ
今更レンタルがBDに移行した所で、多くの人には何のデメリットもありませんね。
それでいいじゃん?
701 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:33:33 ID:lSKgD+ye
なんで板違い?
>>701 僕ちゃんの決めたルールじゃないとまともに意見もできませんか?
704 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 18:52:42 ID:lSKgD+ye
>>704 ハード市場のBD機独占で再生環境が順調に整って来ているから
BDソフトへ移行への障壁は無いという趣旨の話の
どこがスレ違いで、何がスレタイ読もうぜなんだよ?
凄まじい頭の悪さだなw
何か真面目に議論しようとしてるのに、
アンチがグダグダにしてる印象だなあ、
それが念仏クオリティー
去年:ハードがこれだけしか売れてねぇのにソフトが売れるわけねぇだろwww
今年:ハードの話は板違いキリッ
>>699 見向きもされないのに、パナソニックはDVDレコの新機種を発売するの?
まぁ、機種は2機種だけだけど、1機種あたりの月産台数は他のBDレコーダーと変わらないし。
>>710 アンチだの必死にならんでも冷静になって考えてみろよ
DVDとBDの普及率については、消費者が条件のスクリーニングをした当然の結果に過ぎん
世間のコンセンサスも得ず、企業が勝手に推し進めたBDによるハイビジョン化は、アカウンタビリティの欠如が火を見るよりも明らか
ここでは面白アナリストが、いい加減なサーベイランスを盾に、世間一般のアクセシビリティを無視して随分と騒いでるようだが、
業界からのセンサスのデータは聞き入れず、念仏のようにBDの普及といったステレオタイプの意見を唱えるだけ
仮にこれからBDが一般の大部分をシェアするほど普及したところで、どれだけのスケールメリットがあるのかが不明。
実際に圧倒的なシェア率差をブレークスルーするには、BD機器のダンピングをする他ないだろうが、
既に市場のプライオリティは他の手法に移りつつあるのでありえない。その時期がくるまでにDVDのプレゼンスは揺るぎないだろうな
マーケティングの結果、BD普及にリスクヘッジは多少なりとも考慮したものの特にボトルネックがないと判断し、
世間の一般リテラシーを読み誤ったことがBDの敗因だろうな。業界から完全に見放されたされたBD、
そのモラトリアムは多く見積もって後4年と言ったところかね
DVDで十分
だとさw
716 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 20:20:52 ID:iuM9R0y9
アンチ見てると、BD普及しそうな気がしてきた
しないしないw
>>714 PCスペック厨とBD信者はそっくりだな
所詮、供給を受けるデマンドサイドでしかないくせに、あたかもサプライサイドであるかのような錯覚をし、
高性能マシンを所持することで、アイデンティティをようやく確立できる人種
たかが機械の優劣に対して、自己存在を批判されていると勘違いして必死
BD登場以降、デジタルデバイドが広がるどころか、これといったデジタルオポチュニティさえも生じた例はないのにw
日本で「SILENT TRIGGER」のBDを出すなら移行を考えない事もない。
723 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 21:48:43 ID:6nRsvGWn
BD厨の必死さを見てると普及しないことだけはよくわかった
逆撫ではレス乞食の常套手段。
725 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 21:59:20 ID:b59uQg82
まあハードに関しては値段をさほど違いもないならBDも付いてる方を選ぶだろう。
ただBDはあくまでオプション的な位置づけであり本来BDソフトをたいが為に購入する
人は皆無だろう。 規格としてはBD自体は失敗と言っていい。
いやいやいらんならDVDレコ叩き売ってるからそちらにすればいい
先が無いから売れないんだけどな
失敗だってw
BDは当分は普及しないだろ。普通はDVDで十分。このまま消えていく可能性すらある。
と言いつつ、俺は個人的にはBD化を進めているけどな。
今はBDレコ1台、PS3 1台しかないけど、年内にはBDレコ1台とPC用のBDドライブを買うつもり。
ちなみにDVDレコは5台、DVDプレイヤー3台、PC用ドライブは内蔵もカウントすれば10台位持っている。
アンチ時代に逆行し過ぎだろ…
信者世間に逆行し過ぎだろ…
733 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:28:04 ID:T9mtLYrS
「戻る」という選択肢もあるのよね。
「DVDで十分」というのは、DVD環境で満足だったってことでさ、これは「泊まり」。
人間社会には「泊まり」も必要なんですよ。
BDハイビジョンは「進む」ということだろうけど、進んだ先は何なのよ? 破滅かもしれないよ。
実際、BDのお陰で、破滅しかかってる会社が幾つもあるんじゃないですか? でしょ?
「戻る」という選択肢はね、「いっそのこと足立区の新東京タワー造るの止めなさいよ」という発想ですよ。
土建屋が潰れても私は構わない。今まで散々儲けて来たんだから、引き際だよ。
その分、福祉に回しなさい。BDなんてもってのほか! 税金200%ぐらいかけてもいいんじゃないですか?皆さん!
あっ変なやつきたから寝よ寝よ
735 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:31:42 ID:b59uQg82
>>733 次はBDが普及したら地球は滅亡するとでも言う気かな?
737 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:33:51 ID:T9mtLYrS
そうだな。地デジは無料で見られるのは国民の権利としても、
BDは高い税金かけるべきだな。
私、運動始めようかな?
詳しいしね。
第二の又吉誕生の瞬間である
739 :
名無シネマさん:2009/10/16(金) 23:50:19 ID:T9mtLYrS
私は映画板の一連の「BD普及するしないスレ」で、
10か月前は、「BD購入検討」だったんですよね。
その後、「質問」「疑問」「批判」と変わっていき、
結局、「いらない」ということになったんです。
今日、今、ここで、「いらない」から、「そうだ!税金掛ければいいんだ」を発想するに至りました。
今日からしばらくは、どうやったら税金掛けられるかを研究します。
一連のスレを情報提供の場として、利用させていただくかもしれません。
BDが税金という形で世の役に立つなら、逆に私はBD推進しますよ。
俺も不要派だが、マニアだから買っているだけ。
高い税金かかるなら買うの止めるよ。
DVDでも十分だからな。
どうなったら「要らないから税金かける」って発想になるんだろう。
742 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 01:33:28 ID:wTqGYe2h
え、こんな恥ずかしいレスageて良いんならドンドンageるけど…
著作権団体がBDに対しもっと高額な料金をふっかければいいだろう。
コピー販売、P2P使用をもっと厳罰に処すればいい
DVDを利用するやつはいなくなるよ
747 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 08:01:27 ID:yQsKoPmc
>>746 映画産業が廃れるな
一部の信者だけ囲い込んで、一般人を敵に回す商売やると
業界の将来が先細りするだけ
>>746 >コピー販売、P2P使用をもっと厳罰に処すればいい
これ、当たり前の事だろ。
つーかそもそもこんな事するのは一般人じゃないし。
749 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 09:03:27 ID:tbkjpknv
馬鹿です。
751 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 09:29:41 ID:I+beasia
>>732 BDソフトが売れてていないというソースばかりだね
753 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 09:33:07 ID:I+beasia
AVP2ブルーレイのアマゾンの書評を見たが、BDのソフトって、現状くそみそに書かれてる
これだけみても、BDが画期的な規格ではなく、単に買い替えを促せるだけの
企業の汚い戦略だとうかがわせる。
おまえ劇場で見てないな。AVPR。
順調にシェアを伸ばしてる(笑)
>>755 つーか日本語の使いかたおもっきり変だぞ
「書評」「促せるだけの」
まさに低脳念仏クオリティw
BDに対してはマスコミも腫れ物に触るような扱いだな。
時間が掛かる。今後に期待・・
>>737 BDに税金をかけてVHSやDVDに税金をかけない説得力のある理由が必要だね。
あと、2011年以降はハイビジョンのテレビが標準になるのに、
何故、旧仕様のDVDの保護が必要な理由。
それと、DVD自体の売上が下がっているのに、BDに税金をかけたら
間違いなくソフト会社はダメージを受けるが、
それを緩和する施策の説明も必要だよ。
BDに税金がつくんなら、その分DVDの値段も上がるという、
最悪のシナリオも想定した方がいいね。
まぁ、躁鬱にまともな施策が出せるとは思えないけどね。
>>737 >そうだな。地デジは無料で見られるのは国民の権利としても、
NHKの受信料は払ってますか?
それとも生活保護世帯ですか?
age
>733
>いっそのこと足立区の新東京タワー造るの止めなさいよ
やぼな突っ込みだが、墨田区な。
766 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 18:02:36 ID:2XYDtm7b
>BDに税金をかけてVHSやDVDに税金をかけない説得力のある理由が必要だね。
VHSやDVDに税金をかけてもよろしいのではないですか?
>何故、旧仕様のDVDの保護が必要
そんなことは、私は言っていません。
>BDに税金をかけたら 間違いなくソフト会社はダメージを受けるが、それを緩和する施策の説明も必要だよ。
今現在、BDで四苦八苦してるのだから、同じようなもんですよ。
>BDに税金がつくんなら、その分DVDの値段も上がるという、
大いに結構でしょう。
767 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 18:10:29 ID:2XYDtm7b
私は昨日、「税金をかける」という発想をしたのです。
お金持ちが社会貢献をするという真っ当な思考から出たアイディアです。
アイディアというのは、出た時点で解決してるものではありません。
その後、どう構築していくのかが大事なのです。
映画というモノは基本的には所有するモノではありません。
それをあえて所有するという特別な行為をするのであれば、税金という形で社会貢献していただくという発想です。
取りあえず、昔、映画館入場料に税金がかかっていた事例を調べてみることにします。
時間かかりますよ。BD普及するしない云々の話は、私はもう、しません。
768 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 18:38:15 ID:ICBS3cbw
面倒だから映画料金も3倍ぐらいにあげてしまえばいいと思うよ。
>>766 じゃあ、最悪のシナリオな。
すべてのビデオグラム製品に200%の税金。躁鬱が言い出したことだからね。
>>767 貴方の住んでいる国ではどうか分かりませんが、
お金持ちは個人、法人問わず人一倍多くの税金を払っているのですから、
既に社会に貢献できていると言えますね。
映画を見ると言う行為は生きる上で不必要かつ非生産的なので、
地上波、劇場問わず視聴すると言う特別な行為に対し税金をかけてはどうでしょう?
細かくは語りませんが、理由は躁鬱の言う通りですよ。
772 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 18:58:21 ID:2XYDtm7b
200%は勢いで出た数字に過ぎません。
10%ぐらいにして、消費税とどうバランスを取るかですね。
取りあえず、大きなネックは、アマゾン代表するネット通販です。
今現在、直輸入だと、日本の消費税かかって無いでしょ?
これ大問題ですね。
先般、アマゾン日本が追徴課税されたそうだけど、
日本の売り上げをアマゾン本国に計上していたという話ですよ。
もちろん、これは販売用だけでなく、レンタル用にも適用な。
結果として、ソフトの買い切りが減り、レベニューシェアの比率が格段に上がる。
当然、レンタル落ちソフトも激減する。
レベニューの価格自体も上がるから、100円レンタルもなくなる。
新作レンタルは1000円以上になるな。
それ以前にソフトが売れなくなるから、映画会社のソフト部門は解散か国内撤退になる。
今の映画やテレビ番組はDVD収入も製作予算の一部として作られているから、
それすら作られなくなるよ。
悪法を通した結果、躁鬱の買ったDVDプレイヤーは完全なガラクタになるけど問題ない?
774 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:06:29 ID:2XYDtm7b
取りあえず、
外国映画の販売に対し、課税する。という考えがあります。
その理由は誰か考えてください。
発想自体は、揺るぎない裏付けがあると思います。
無ければ言いません。言葉に出来ないだけです。
なんだか不毛な論争になってるね
776 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:07:28 ID:At5GqA1n
777 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:08:00 ID:2XYDtm7b
>もちろん、これは販売用だけでなく、レンタル用にも適用な。
違います。
レンタルは販売ではありません。貸与です。
ですので、課税対象外です。
778 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:11:46 ID:2XYDtm7b
>なんだか不毛な論争になってるね
企業の都合で「BDが普及する」とか言っているのより、
社会貢献をどうするかを論じる方が全然有意義。
>>772 >その分、福祉に回しなさい。BDなんてもってのほか! 税金200%ぐらいかけてもいいんじゃないですか?皆さん!
自分が言い出したことだから、責任は取って下さいね。
>>778 BDと全くかけ離れてしまってるじゃんか
それこそ、映画版では全く不要な議論
>>777 レンタルで導入するソフトの販売価格には税金がかからない訳ないですよね。
レンタル代に課税はしないけど、3倍増しになったソフトの元を取るには
価格を上げるしかないですよね。
レンタル店にまで霞を喰って生きろ、と言うのかしら。
782 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:22:08 ID:2XYDtm7b
ユーザーの事を考えないで、企業(自分たちだけ)の利益を考えて物事やると、
どういう事になるか?
それを、徹底的に分からせてあげないといけませんよ。
日本のハードメーカーだけの話じゃないですよ。
マイクロソフトしかり。よく知りませんが、実際にアメリカ政府に金取られたらしいじゃないですか。
今の状態で、満足している人たちのライフスタイルを壊すなら、儲かっていようがなかろうが、
企業にはそれ相応の対処をしてもらわないとね。
取りあえず「税金」という発想が出ました。
784 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:29:00 ID:2XYDtm7b
BDとは、
つまり、システムキッチンみたいな商品ですよ。
今の台所を取っ払って、システムキッチン入れろ、と同じことです。
この商品の汚いところは、洗い場だけだったり、湯沸かし器だけだったり、
それだけを今までより高い金で買っても、使・え・な・い・こ・と・で・す。
おまけに、それまで使っていた台所の水が濁ってしまうわけ。驚きだわ!
785 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:31:40 ID:2XYDtm7b
>貧乏人の僻みなだけじゃん。
お金持ちは税金払ってくださいよ。
どうということないでしょ?
786 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:35:18 ID:2XYDtm7b
さらに汚いのは、
「湯沸かし器だけ買えばなんとかなりますよ。新しい商品ですから良いものですよ」
と限りなく嘘に近い、「虚飾」を言って売ったことだ。
787 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:41:13 ID:2XYDtm7b
今現在「贅沢品」に対する課税はどうなってますかね?
地デジTVの普及率を考えたら、地デジはよいけど、
BDはさすがに「セット物」ですから、贅沢品とされませんかね?
「贅沢品」に対する課税について、調べないとね。時間かかるよ。
788 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:46:12 ID:2XYDtm7b
地デジにして、今のBSデジタル放送を見てみなさい。
印象だと70%ぐらいが、TVショッピングではないですか?
これは、国民の需要ですか? 確かに需要があるのかもしれない。
しかし、TVショッピングで儲けてるのは、TV局と販売会社でしょう。
これが国を挙げてやることなんですか?
これが、国民の負担を強いてやることなんですか?
考え直してもいいんじゃないですか?
789 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:51:18 ID:ad8BKo5/
要するに映画視聴そのモノに重税を課せば良いのですよ。
レンタルは貸与だから非課税?
…ふっ…何をバカな事を言ってるのか。
レンタルをコピーすれば立派な所持になりますよ。
メディアに税金を上乗せすると言うのは論外です。
何故ならディスクイメージさえあれば、再生する方法は幾らでもあるからです。
自分はコピーしないから関係無い、と言うのも詭弁なので相手になりません。
なので多く映画を見たい人は、沢山税金を払って下さい。
お金がなくて他人に嫉妬する暇があるなら、バイトして下さい。
790 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:51:28 ID:2XYDtm7b
BDとは、
「ハイビジョンになるから必要なモノです」を
落とし所にしている商品です。
つまり、地デジ化するから、その方向性で成り立つ商品。
ちょっと待ってください、少なくとも私は、TVショッピングは見ませんよ。
>>788 では、BSデジタルの月額を200%にして、さらに国民全員に加入させるよう義務づければ問題ないでしょう。
>>789 ハードディスクやメモリーカード、携帯電話にも課税しないといけませんね。
躁鬱の悪法で映画は一般人の娯楽でなくなりますね。
>>791 WOWOWを見てる人も視聴料の200%の税金だな。
>>792 そもそも一般人が娯楽を持つ事自体が間違っているのです。
より多く税金を納め、より社会に貢献した人だけが娯楽を持つべきです。
なので、映画を見たければ沢山税金を納めるような人になって下さい。
795 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 19:59:05 ID:2XYDtm7b
>レンタルをコピーすれば立派な所持になりますよ。
論外ですね。それは違法です。
>>795 コピー行為が違法かどうかが問題ではありません。
本来所持する必要の無い映画を「所持している」事が問題なのです。
貴方が自分から言い出したんですから、一貫してこの主張は通すべきです。
797 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 20:30:00 ID:amq4/fEV
212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 18:52:39 ID:ShV3yoGe0
>>208 じゃあお前は客じゃない客じゃないと繰り返し言い続けてどんどん市場縮小させて首でもくくったら?
799 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:28:34 ID:dK43o+MT
NGあぼーん
ID:cW6xTybd
ブラウン管壊れて液晶にしたけど、画面の綺麗さに感動したのは
BSハイとPS3のゲーム画面だけだった。
DVDなんてがっかりだしビデオテープなんて見れたもんじゃない。
今はBDを買ってるけどDVDしかないのは仕方なくDVD買ってる。
今まで買い集めたDVDもあるからテレビの方をなんとかしてほしいよ。
801 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 21:43:14 ID:dK43o+MT
本当に素晴らしいものなら、テレビそのままでも素晴らしいものである。
わざわざテレビ買い換えないとダメというのは、庶民的ではない。
>>801 つまり、テレビを変えただけで汚くなるって事はDVDは庶民的でないって事か。
その点、BDは庶民的で安心ですね。
>>804 DVD→要・既存のテレビ+既存のDVDプレイヤー
BD→要・新規にある程度の大きさのテレビ+新規に対応のプレイヤー
>>805 画質の優劣の話が何でハード買い換え要否の話になってるんですか?
だって念仏だもんw
809 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 22:55:17 ID:aWuwINFL
810 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 23:10:48 ID:OMR15tor
まぁBDが普及しないことはよくわかった
BD信者はゴキブリに似てる。
814 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:10:52 ID:A5is2W/L
反応を見るとBDが普及しない理由もよくわかった
>だって念仏だもんw
まあ、BDは実際不要な物だからこの程度の反論が精一杯だろうね。
816 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:16:32 ID:UQ8+5RqT
817 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 00:18:40 ID:8SG83iGm
身内の結婚式やるからと最新式のビデオカメラを購入したんだけど
さすがに綺麗に撮れるすごいもんだ。
ただし、最高画質で撮ったら二三時間で、14ギガをオーバーした
おかげでDVDでは、まとめきれない。
BDが必要だな
>>815 全然反論とかいう類のものじゃなくて、単に念仏の頭の悪さを馬鹿にしてるだけだろw
もし納得いかないのなら、念仏がいかに凄まじいバカかを
具体例を大量に挙げながら、超細かく解説してやってもいいぞwww。
まぁ普及はしないだろう
>>819 1行レスと「念仏が〜www」だけではBD厨の存在価値はもう無いなw
age
結局は貧乏人のひがみだろ
簡単にコピーできるようになったら手のひら返すぜ
age
>>823 そういう言い方すりゃそうだろうな。
極端な話、オンデマンドが全部無料だったらだれもBDなんて買わないと思う。
PCスペック厨とBD信者はそっくりだな
所詮、供給を受けるデマンドサイドでしかないくせに、あたかもサプライサイドであるかのような錯覚をし、
高性能マシンを所持することで、アイデンティティをようやく確立できる人種
たかが機械の優劣に対して、自己存在を批判されていると勘違いして必死
BD登場以降、デジタルデバイドが広がるどころか、これといったデジタルオポチュニティさえも生じた例はないのにw
828 :
名無シネマさん:2009/10/19(月) 08:14:22 ID:X8c+Q/Wy
BD信者は単なる消費者でしかないくせに、あたかも供給側であるかのような錯覚をし、
BDを所持することで、アイデンティティをようやく確立できる人種
たかが機械の優劣に対して、自己存在を批判されていると勘違いして必死
コピペつまんねーなあ
ネタ切れかい。
DVDで十分BDいらない
---終了---
ご自由にどうぞ。
833 :
名無シネマさん:2009/10/19(月) 22:28:21 ID:gTUdZPBJ
最近はBDよりCS・BSでハイビジョン映画やらないかの方に
関心が行ってる
普及するにしても時間がかかりそう>BDソフト
すっぱいブドウ乙
アンチだの必死にならんでも冷静になって考えてみろよ
DVDとBDの普及率については、消費者が条件のスクリーニングをした当然の結果に過ぎん
世間のコンセンサスも得ず、企業が勝手に推し進めたBDによるハイビジョン化は、アカウンタビリティの欠如が火を見るよりも明らか
ここでは面白アナリストが、いい加減なサーベイランスを盾に、世間一般のアクセシビリティを無視して随分と騒いでるようだが、
業界からのセンサスのデータは聞き入れず、念仏のようにBDの普及といったステレオタイプの意見を唱えるだけ
仮にこれからBDが一般の大部分をシェアするほど普及したところで、どれだけのスケールメリットがあるのかが不明。
実際に圧倒的なシェア率差をブレークスルーするには、BD機器のダンピングをする他ないだろうが、
既に市場のプライオリティは他の手法に移りつつあるのでありえない。その時期がくるまでにDVDのプレゼンスは揺るぎないだろうな
マーケティングの結果、BD普及にリスクヘッジは多少なりとも考慮したものの特にボトルネックがないと判断し、
世間の一般リテラシーを読み誤ったことがBDの敗因だろうな。業界から完全に見放されたされたBD、
そのモラトリアムは多く見積もって後4年と言ったところかね
837 :
名無シネマさん:2009/10/20(火) 02:42:14 ID:KWTID/iF
別スレで見たプランナー的な文章だな…。
カタカナ語の用法も、ちょっとおかしな所があるね…。
まあいいや。
>世間のコンセンサスも得ず、企業が勝手に推し進めた
って…新しい商品は、みんなそうなんじゃないのか?
そうじゃないものの方が、珍しくないかな?
age
>>837 >カタカナ語の用法も、ちょっとおかしな所があるね…。
どう読んでもわざとだろw
カタカナの用法は殆ど間違ってる。
それ以前に日本語の組み立てと話の内容がめちゃくちゃ。
ここまで頭の悪い文章は、わざとでは無理。
繰り返し何度も簡単に釣られる馬鹿多過ぎだな
>>841 あ、やっぱ釣りなの?
カタカナ語だけじゃなく通常の日本語部分に関しても、あえて念仏に倣った不細工な表現で釣ってるの?
たとえば
>>827についてだけど、
>供給を受けるデマンドサイド
この醜い多重表現も、やっぱ釣り?
>高性能マシンを所持
通常「所持」は携帯できるサイズのものに対して使う言葉。「家を所持」とか「車を所持」とかあんま言わないよね?
主にデスクトップを指す高性能マシンに対しては、もっと幅の広い「所有」を使うのが一般的だと思うけど、
ここもあえて違和感を覚える単語を使って釣ってるの?
>たかが機械の優劣に対して、自己存在を批判されていると勘違いして必死
ここも酷いよね。まず「自己存在を批判」というのは日本語の慣用表現としてあまり見かけないw。
普通は「自己存在を否定」だよね。
さらに「機械の優劣」と、「自己存在の批判w」が全然「対して」ないんだよね。
その2つがどう繋がるのかの説明が不足しているから、ピンボケで繋がりが悪い。
やっぱそこも頭の悪さを演じた釣りですか?
>BD登場以降、デジタルデバイドが広がるどころか、これといったデジタルオポチュニティさえも生じた例はないのにw
これは読んだひと全員が大笑いしたと思う。どうおかしいのかの説明は不要だね。
ここに関してはむしろ本当に釣りであって欲しいと切に願うよ。マジだったらあまりに惨めすぎる。
こんな感じで
>>836のレスに対しても、釣りwの解説をしようか?
釣りの量があまりに膨大すぎて、超タイヘンだけどねw。
引き続き、1人で釣られて大騒ぎID:Nd/t/jN7ちゃんの面白日本語解説をお楽しみ下さい^^
「釣られる馬鹿多過ぎ」と言ったそばから
今度は「1人で釣られて大騒ぎ」と矛盾したことを言い出すw。
自分の1つ前のレスすら覚えていられない記憶力のなさも、
やはり釣りですよね? でなければあまりに惨めすぎる。
845 :
名無シネマさん:2009/10/20(火) 13:28:30 ID:iPvdBlnN
どう見てもバカが1人、12:42:17から釣られて踊ってるけど、頭どうかしたのか?
まぁ映画板で暴れる頭どうかしちゃってるバカだからBD厨と呼ばれるんだが
いやまず、ID:ZT2xFJVLが釣りなのかどうかを答えてからだなw
で、釣られるバカが多すぎなのに1人で釣られてるというのは、日本語としてどう解釈すればいいの?
ひょっとして1人というのは12:42:17からいきなりリセットされて限定されるものなの?
それってデジタルデバイドが広がるどころか、これといったデジタルオポチュニティさえも生じてないんじゃねwww?
だから→どう見てもバカが1人、12:42:17から釣られて踊ってる
気持ち悪いから他人を巻き込むなよハゲ
それでは引き続き、1人で釣られて涙目のバカID:Nd/t/jN7ちゃんをお楽しみ下さい^^
>>849 つまり
>>827,
>>836のレスに関しては、おかしな日本語の文体や、支離滅裂な内容まで、
まさに念仏というとてつもないバカの、凄まじい頭の悪さを忠実にコピーした釣りだということに、
普通の人間はみんな気がついていて、俺だけが12:42:17から1人踊らされてたわけだな?
あ、今気がついた!
ということは、
>>1のテンプレもそうなんだw。
たどたどしくて不細工な日本語のレベルが
>>827,
>>836と非常に近いんだけど、
これも念仏バカを真似た釣りだったんだw。
因みに俺が気がついた範囲で、テンプレがいかに不細工かの例を挙げると、1行目だけでこれだけ出てくるw。
>「1.確かに」「2.近年」のDVDプレーヤーはアップコンバート「3.機能の高性能化」によりBDに「4.相違ない」高画質を達成している。
1.まず冒頭に「確かに」を持ってくる意味が無い。
あとから「しかし〜」等で始まる否定的な意味の言葉などが続くのであればともかく、ここではただ不自然に浮いている。
2.「近年」は通常の用法では5〜6年以内を指すことが多い。
適用範囲が曖昧かつ広すぎる言葉で、主張しているDVDハードの進化の実態にはそぐわない。
3.「機能の高性能化」これも重複表現とまでは言わないが、ほぼ同義の単語が重なって醜い。
4.「相違ない」の使い方が日本語になっていない。「遜色ない」が正しい。
ざっとこんな感じ。
>>836もそうだけど、知能程度の低さを「演じた」例を挙げたら、もうキリが無いのよ。
つーかさすがにテンプレにバカの振りした釣りは要らんでしょ。次スレから変えてよ。
はあ?w
BD本体に需要はあっても、
ソフトには大した需要ねーからw
age
無理やり揚げ足取りたいだけの頓珍漢坊やID:Nd/t/jN7ちゃんの
「ぼくがかんがえたにほんごこうざ」をお楽しみいただけましたでしょうか^^
まだまだカスBD厨代表ID:Nd/t/jN7はスレに必死粘着しちゃうのでお楽しみに^^
>>856 だから偉そうに仕切んなって言ってるだろ。
>>855 ええ?だってお前自分で釣りだって言ってるじゃんw。
だからわざと頭の悪い、幼稚園児レベルの恥ずかしい文章で釣ってるんだろ?
で、それに俺はまんまと引っかかったと。
そしてその
>>827,
>>836同様、日本語の使い方がやたらとおかしい
>>1のテンプレももちろん、念仏の空っぽの脳ミソを真似た同様の釣りだろ?
つまり俺は、釣りであるがために日本語の激減率が凄くてw、
デジタルデバイドが広がるどころか、これといったデジタルオポチュニティさえも生じてないので、
テンプレとしてはあまりに恥ずかしから、もうすこしまともな文章に直せと主張してるだけだぞw。
その釣りを叩かれて、なんでお前はそんなに内容空っぽのミジンコ並みの煽りで、
何度も必死に揚げ足取りとか言いながら喰いついて来るん?
全然揚げ足取りじゃなくて、単に脚の踏み場が無いだけだよwww。
キチガイ湧いてんなw
何言ってっか意味が分からないんだがw
>w。
>www。
何これ(笑)
元々キチガイが入り浸る為のスレじゃん
>>859 な、念仏と言うバカの日本語になっていない日本語パターンを意図的にちょっと混ぜただけで、
何のことだか意味が分からないキチガイな文章になるだろ?
それを示すための釣りだよ、釣りwww。
つまりいかに念仏がキチガイで、毎度毎度ワケのわからんことを言い続けてるかの証明。
困ったことに本人にはその意識は全然なくて、ちょっと本当のことを指摘されると、
具体的には何も反論できずに、「揚げ足取り」とか言って逆切れするんだけどな。
でも客観的に見たら、揚げ足取りで済まされるレベルの頭の悪さじゃないんだよなw。
「お前の脚の踏み場は無いぞ」「激減率」「大幅激減」等々、
わけの分からん恥ずかしすぎる迷言を無限に吐き続けるスーパーバカなのよw。
age
確かに映像ソフトはBDの意味があまりないし
値が張るから、まず必要ないね
コストが下がれば完全移行するだろうけど
BDが必要なのは録画とゲームソフト
あからさまなコピペバカ釣り文に釣られたバカが
涙目で一日中張り付いちゃったんだな
>釣りだよ、釣りwww。
ってまんまこのAAが当てはまるんだが
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノID:Nd/t/jN7
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
>>865 >あからさまなコピペバカ釣り文に釣られたバカが
>涙目で一日中張り付いちゃったんだな
やっぱ
>>1もあからさまなコピペバカ釣り文だったのか!
だから超頭悪いんだなw
つーかそもそも超低脳文をコピペして晒して遊んでるの俺なんだけどw
>あからさまなコピペバカ釣り文に釣られたバカ
ってまんまこのAAが当てはまるんだが
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ 念仏
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
どんだけ悔しいんだこいつ
タコスケっつーのか?
とりあえず、BDについてのお前の見解を述べろよ
なに話を逸らしてるんだよw
ポイントは念仏のスーパー低脳文が、日本語の凄まじい不自由さと、
ピントのズレまくった大笑いな主張内容まで全て釣りなのかってことだろ?
どう考えてもマジだよな。まあ、天然の釣りと言えなくもないがw
頭の悪い主張を正面から具体的に叩かれ潰されても、IDをコロコロ変えながら、
幼稚園児レベルの類型パターンの中身のない煽りを返すか、逃げることしか出来ないまさに低脳チキン。
そのあたりが躁鬱との違いなんだよな。
そんなやつにいまさらBDについての見解を述べたところで何になる?
念仏様は皆にとって、もう単に馬鹿にしてストレス解消する対象でしかないのよ。
おちょくりながら、いつものおかしな日本語を引き出して笑い、
類型パターンの煽りしか返せなくなるのを見てまた笑うわけ。
>超低脳文
>超頭悪い
>スーパー低脳文
>スーパーバカ
>知能程度の低さ
>凄まじい頭の悪さ
>w。
つーかこのバカ、小学生が頑張って悪態をつく程度の語彙しか使ってないんだが
らくがき板の2chで句読点フルに使ってキモ長文書いてんのこいつだけだろ
レッテル貼られるもの当たり前だな。「タコスケ」だか「念仏」だか知らんが()笑
てか、抽出して並べたら隔離されるのも当然だわこのキチガイ
ねて少し頭冷やしてバカレス読み返してみたらどうだ?
「あからさまなバカ釣り文」を書いておちょくられてる本人としては、
俺のレスを抽出して並べるほど、気になってしょうがないんだなw
で、その「あからさまなバカ釣り文」って、
おかしな日本語の文体や、支離滅裂な内容までやっぱ全部釣り?
>>871 バイトにでも行ってくるかな。こちらも
カッとなってしまったようだし
おれとしたことが大人気ない…
つまらないことはもうやめましょうか
ageとこう
タコスケのワンパターン低脳作文w
その1
313 :名無シネマさん:2009/09/27(日) 23:47:33 ID:NWS3A6Le
>>312 頭が悪くて、日本語が不自由で、ID変えて自演しまくって、
いつも同じことを念仏のよう唱えている暇人のこと。
他の人たちが別段難しい単語を使っているわけではなくて、
その念仏と呼ばれる低脳が小学生レベルの単語の使い方も知らないから、
そいつにとっては人の話が相対的に難しく聞こえて理解できないだけの話。
つまり念仏(お前)は、一般大衆や普通の人のカテゴリーには絶対に入らない。
なぜなら、脳ミソがそのレベル達してないから。
だから雇ってもらえる先も無くずっとニートで、IDチェンジしながらこんなスレに24時間張り付いて、
トンデモなレスでみんなの笑いものになって、普通の人のストレス解消に役立ってるわけです。
タコスケのワンパターン低脳作文w
その2
アンチだの必死にならんでも冷静になって考えてみろよ
DVDとBDの普及率については、消費者が条件のスクリーニングをした当然の結果に過ぎん
世間のコンセンサスも得ず、企業が勝手に推し進めたBDによるハイビジョン化は、アカウンタビリティの欠如が火を見るよりも明らか
ここでは面白アナリストが、いい加減なサーベイランスを盾に、世間一般のアクセシビリティを無視して随分と騒いでるようだが、
業界からのセンサスのデータは聞き入れず、念仏のようにBDの普及といったステレオタイプの意見を唱えるだけ
仮にこれからBDが一般の大部分をシェアするほど普及したところで、どれだけのスケールメリットがあるのかが不明。
実際に圧倒的なシェア率差をブレークスルーするには、BD機器のダンピングをする他ないだろうが、
既に市場のプライオリティは他の手法に移りつつあるのでありえない。その時期がくるまでにDVDのプレゼンスは揺るぎないだろうな
マーケティングの結果、BD普及にリスクヘッジは多少なりとも考慮したものの特にボトルネックがないと判断し、
世間の一般リテラシーを読み誤ったことがBDの敗因だろうな。業界から完全に見放されたされたBD、
そのモラトリアムは多く見積もって後4年と言ったところかね
876 :
名無シネマさん:2009/10/22(木) 02:12:04 ID:qzFSB6N0
タコすぐる
タコ全力で釣られてたことにやっと気が付いて
赤恥かいて逃げたか
878 :
名無シネマさん:2009/10/22(木) 09:41:34 ID:khJUxtD3
10月26日付BDランキングの
2位は「GOEMON」(1,970枚)、3位は「クローズZERO II」(824枚)。
ブルーレイってマニア向けアニメ以外やばい
800枚で3位取れるってww
マジでやばすぎゃね?
タコ長文が我慢できないからな。
880 :
名無シネマさん:2009/10/22(木) 12:56:43 ID:MCC0wo/e
タコスケって嘘レンタル情報をレンタル業界の人間に否定されて恥をかいたBD厨だったはずだがw
タコスケって何歳なんだ?
一体何と戦ってるんだお前ら
キチガイの溜まり場らしくなってきたなw
映像ソフトはDVDで十分age
タコスケ謝れよ
やはりメディアの普及は年月をかけてコツコツと積み重ねる努力が必要だな。
BDのように「画質が良くなりました。全て買い換えて下さい」。
では消費者がついて来ないのも分かる。
888 :
名無シネマさん:2009/10/23(金) 01:34:53 ID:fAs5CyY/
キチガイスレ上げますね
>>884 最新のBDプレイヤーをもらってもDVD借りるの?
890 :
名無シネマさん:2009/10/23(金) 10:24:16 ID:TTRhGlch
お前ら今放置してる18スレ再利用しろよ。
>>889 DVDしか出でいないものの方が圧倒的に多いからな
892 :
名無シネマさん:2009/10/23(金) 10:43:06 ID:1pZk0ygt
>>889 そうですよ、少なくとも普通の人は。
BDプレーヤーはDVDも再生できます。
同じ内容で少し画質が良い程度でわざわざ高いBDを借りる必要があるんですか?
どちらにせよDVDソフトは全ての機器で再生出来るからな。
機器はともかくBDソフトが売れないのは当然だと言える
894 :
名無シネマさん:2009/10/23(金) 12:46:50 ID:X17lZV7R
>>878 これが物語ってるな
エヴァ、化物語、けいおんと
キモイアニメ以外まともに売れないのがブルーレイw
895 :
名無シネマさん:2009/10/23(金) 12:49:21 ID:OAnGkL7x
贅沢品は普及しないぉ
そんなに贅沢なものでもないしなあ
897 :
名無シネマさん:2009/10/23(金) 13:23:00 ID:ITwv4w8u
毎日ご苦労、タコスケ
そろそろ次スレ立てるか。。。
900 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 00:05:00 ID:5V6YtrNe
スーパーバカ 超低脳 不自由な日本語 念仏 www IDチェンジ モグラ叩き
削除依頼出るのはえーなw
今だにBDソフトが主流になると思ってるヤツって
…いや、何でもない(笑)
このスレの人って、BDに恨みでもあるの?
キチガイが宗教的理由で暴れてるだけだろ。
907 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 11:30:13 ID:RfZyVyy5
キチガイが宗教信者みたいに一般人を叩いてるのは、BD厨とかいうキモヲタのほう
まさにカルト信者w
909 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 11:54:35 ID:3les5hmW
911 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 12:19:56 ID:3les5hmW
>>911 もしですよ。ツタヤのレンタルで、BDが9割を占めても
DVDを見続けるのですか?
>>912 メジャーな作品がいくら増えても、あまり意味が無いと思うけどね
タコスケの低脳作文まだ〜
ソフトはDVDで十分
916 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 13:05:13 ID:r+5rNbtD
>>913 一般人はメジャータイトルがあれば問題無いけどね。
君みたいな事言ってるのは念仏=キモヲタ位ですよw
918 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 13:24:25 ID:j2b9h59l
>>912 少子化でこれからはじじばばの時代
若い人向けメディアは全然売れてないのが現状
よって小倉智昭みたいなオタクじじい以外には
DVDは10年後も主用メディアかと
919 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 13:25:22 ID:r+5rNbtD
田舎のおばあちゃんは今でも ビデオ=VHS ですw
>>919 うちの婆ちゃんも、最近までVHSだったけど
今は、地デジになってHDD録画しまくってるわw
>>921 リアルババアだけどw
地デジ、BD、HDD録画に恨みでもあるの?
あ、録画規制か? PC用のチューナなら
規制解除できるのがあるから、便利だよ。
コピーや、編集、エンコードも自由にできるよ。
EpgDataCap_Bon で調べるといいよ。
>>922 だからDVDで十分だっていってるじゃん
そうやって選定していった結果、
このスレにはキチガイしか残りませんでした、と。
926 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 17:22:49 ID:x3VVHeVk
キチガイには一般人がキチガイに見える。ですね
よくわかりますw
>>926 会話が成立しない奴=一般人なら、
このスレは正にそんな奴の吹き溜まりですよねw
928 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 17:50:29 ID:x3VVHeVk
キモヲタたちの、カルト宗教の信者のような妄信戯言を
「うん、そうだね」と聞く一般人などいないからw
一般人の激減率は凄いんだぜ
確かに、
>>919-922をみればどっちがキチガイカルト信者なのか一目瞭然だな。
脳内ババアってwwww
931 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 18:16:42 ID:pJqLKghv
BDの激増ではなく、DVDの激減ネタしか言えない時点で
BD厨は終わってる
激減ネタじゃなくて激減率ネタな
BDの激増って規定路線だろ?
実際にそうなってるし、今更取り立てて言う事無いよ。
934 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 20:07:44 ID:j2b9h59l
0が10になるのと
50が60になる
同じ10でもどちらの10が伸びるのが大変だか分かるよな
ブルーレイは去年の時点では普及率は数パーセント
それがある程度伸びるのは当たり前
問題はある程度伸びた後だね
地デジの普及も60〜からほとんど止まってるだろ
強制の地デジですらだよw
>>934 >0が10になるのと
>50が60になる
>同じ10でもどちらの10が伸びるのが大変だか分かるよな
何の条件規定もなしに、いきなりワケの分からん数字を持ってきて
「どちらが大変かわかるよな」とか言われてもな。。。
本人が分かった気になってる以外は、皆???だと思うぞ
例えば市場規模が150程度、大手4社で長年市場の95パーセント以上を占めている業界で
トップシェアを誇るメーカーが、50の売り上げを60に引き上げるのと
新規に割り込んで何も無いところから10の売り上げを獲得するのは、断然後者の方が難しい
つまりお前の話は全然一般化出来てない
あと地デジの普及率がほとんど止まってるソースは?
やっぱ脳内?
936 :
名無シネマさん:2009/10/24(土) 21:00:42 ID:T035W5RQ
むしろこれだけ普及してるDVDが、減るんじゃなくてそこから増えたら驚きだw
減るに決まってるだろw
そうだよな、一年で半分なんて当たり前。
来年度には市場は更に半分が理想だよ。
age
>>729だけど、予告通り今日はBDレコを買った。
パナのW録画出来る奴。結構高かった。まあ、BDは普及しないと思うけどね。
ただ、規格が切り捨てられても、LDみたいに悲惨な事にはならないだろうとは思う。
DVDじゃ不満て言う奴
BDじゃなくちゃと言う奴
世間じゃそれをヲタと呼ぶんだぜ♪
>>939 >ただ、規格が切り捨てられても、LDみたいに悲惨な事にはならないだろうとは思う。
LDは別に悲惨でも何でもないと思うけどな。
ここのDVD厨は市場の1/3のレンタルが「一般世界」の全てだからなw
LDはずーっとレンタル許諾されなかったから、あくまでもマイナーだと言う理屈
1991年の映像ソフトの総売上は2008年より少し多い2950億で
そのうち約半分の1365億がLDの売り上げだったのに、全く普及しなかったと
しかもLD登場から14年も経ってから、ようやくDVDが出たのに
DVD厨のなかではLDはマイナーなまま切り捨てられて短命に終わった悲惨なフォーマットだった
ということになってるw
LDが一頃メジャーになったのはよーく知っている。
悲惨なのはあくまでも現状。でかくて重くて、中古市場でも暴落、再生機も製造中止。
LDとDVDは実は同じハードで再生できる互換規格なんだって
実際DVD登場後数年間のDVDハードの売れ筋は、どっちも再生できるDVD-LDコンパチ機だったのよ
しかもそのコンパチ機は、LDディスク製造終了後も切り捨てられずに、
DVD登場からなんと13年間経った今年頭まで製造され、その互換性は維持されてたんだけどね
それをいまさら「LDは切り捨てられて悲惨だ」と解釈する人はかなりへそ曲がりでしょ
>>942 なんでもWをつけてごまかすのいくない。
そのLDのポジション。よーするにそこそこマニアに売れているけど
普及していないと思われるよーなそんなメディアにBDはなるってことだよ。
>>946 完全に同意
基本的にwを付ける奴に、ろくな奴はいない
948 :
名無シネマさん:2009/10/25(日) 10:44:20 ID:JFz5YVWR
BDの普及は20〜30%くらいで止まりそうwwwwwwwwwwwwww
PS3もFF13で終わりだろうしwwwwwwwwwwwwwww
12みたいにグラフィックだけで糞ゲー臭がするみたいだしねwwwwwwwwww
BDに未来無しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HDDとソフト豊富なDVDで十分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメオタクはがんばってBD買ってあげなさいwwwwwwwwww
普通の映画とかはほとんど売れないんだしwwwwwwwwwwwwwww
漫画原作の20世紀少年とか声優ライブとかは売れるみたいだけどwwwwwww
全部アニオタクしか買ってねええええええええええwwwwwwwwwwwwww
安室のBDが歌手物で唯一1万枚越えたみたいだけどDVDは20万枚wwwwwwwwwwwwww
>>948 なんでもwをつけてごまかすのいくない。
そのDVDのポジション。よーするにそこそこマニアに売れているけど
VTRと違い広く普及しなかったポジションということでしょ。
>極端な曲がった考えしか出来ないキモヲタ
アンチがこのスレからいなくなるね。
953 :
名無シネマさん:2009/10/25(日) 12:34:21 ID:FysJ7L3P
954 :
名無シネマさん:2009/10/25(日) 12:35:25 ID:FysJ7L3P
とりあえず、コイツは今日ののNGあぼーん
ID:7QoskwDb
956 :
名無シネマさん:2009/10/25(日) 12:47:35 ID:4/e6BRXA
アンチの一人になりすました、BD厨が何か必死に叫んでますが、
どうやら、BD厨はこの文面が1にあることが、心底気に入らないようだw
↓
※ここはBD(ブルーレイ)のソフトは、BD教信者やキモヲタ以外の一般庶民には普及せず消えていく
BDの衰退していく哀れな姿を観察するスレです。
AV機器の話題は板違いですのでAV機器板で
http://gimpo.2ch.net/av/ BD所有者や、普及すると思ってる人やスレ違い荒らしになります。
住人からNGあぼーん認定されたくなければBDユーザー用スレに書き込みましょう。
957 :
名無シネマさん:2009/10/25(日) 14:19:32 ID:uGnV3XNS
そりゃ抵抗するわけだw
やっぱり、あのスレに必死に誘導してたのは、アンチなりすましBD厨だったか。
>>956 正統でない偽スレはAV板のスレを勝手に関連にしたり、
BDを作ってるメーカー自身が余命4年と考えてるという
肝心のソースがどこにもない。
まさに荒らしそのものなスレの立て方。
961 :
名無シネマさん:2009/10/25(日) 15:19:18 ID:S4ztpjUH
>>960 なんでBD擁護してんの? BD擁護するBD厨は、スレ違いなんだからBD厨専用隔離スレに帰れば?
962 :
名無シネマさん:2009/10/25(日) 16:09:06 ID:V+LeUrlM
BD厨の、偽アンチスレ立ててそっちに誘導作戦失敗w
埋めage
1年後も何も変わらずIDチェンジしながら同じ念仏唱えてそうだな
よすよす
BDを持ってる人にも恨みがあるみたいだけど。
BDの宣伝をDVDスレにしたりするから?
ツタヤで間違ってBDを借りたとか?
たかが映像に感情的になる理由がわからん。
高い金出してコンプしたご自慢のDVDコレクションが
価値が無いものに成り下がった怒りじゃないの
たかが映像を高級車だのに例えるバカがいるぐらいだからなぁ。
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
梅
BDソフト一般人から総スカンage
もうイッコでいいだろ
全部中身一緒だし
976 :
名無シネマさん:2009/10/27(火) 18:52:06 ID:sDifGsXt
普及しない
そうですか。
979 :
名無シネマさん:2009/10/27(火) 23:13:37 ID:3en7XBNg
そうです。
あなたが変なおじさんです
で、衰退している情報まだー?
984 :
名無シネマさん:2009/10/28(水) 02:11:55 ID:MQnMgr/T
988 :
名無シネマさん:2009/10/28(水) 21:23:12 ID:Xw9RIGeA
一般人のこと念仏アンチって言って叩いてるBD厨が誘導して、誰が従うと思ってるんだろう。
正しい誘導は
>>981
989 :
名無シネマさん:2009/10/28(水) 21:25:38 ID:Xw9RIGeA
ついでに
NGあぼーん
/1256309835/
990 :
名無シネマさん:2009/10/28(水) 21:31:24 ID:rpP1EjXE
映画のDVDを500枚ほど所有してるのでBDが普及するのはあまりいい気
がしないな。
まあDVDが死滅して再生できなくなるような事態になりさえしなければ
いいのだが。
誘致合戦しているのがバカみたいだ。どっちも。
>>990
別にDVDが再生出来なくなる訳じゃないからそこら辺は大丈夫だろ。
>>991 >>990はAというタイトルはDVDなのに
BというタイトルはBDみたいな、
コレクション的に不揃いな状況を危惧してるんじゃないか。
993 :
名無シネマさん:2009/10/28(水) 23:42:41 ID:Lm8+UBcA
まあDVDコレクションしてた奴は可哀想だわなw
俺も100枚くらいまで集めたけど、AVヲタ(プロジェクター派)だったんで
DVD画質に耐えれなくて、DVD買うの止めたんだよね
もうDVDは4年くらい買ってない、被害は少なくてすんだ
BDは今年に入って4枚目、少ないよね
やっぱ不景気だしBD買うのも気合入るよ
994 :
名無シネマさん:2009/10/28(水) 23:49:32 ID:Xw9RIGeA
BD買うと、次の新メディアが出たときに泣きを見る罠w
次の次世代新メディアが出るまでは、DVDだけで十分。
が正解
995 :
名無シネマさん:2009/10/29(木) 00:04:14 ID:ZjfiYLHw
ちょっとでも高性能でいいものが出たら、すぐにそれを買うのが正しいオタ。
何言ってんの?
996 :
名無シネマさん:2009/10/29(木) 00:12:42 ID:vPsA4jNM
>>33 >BD叩きしたいのなら、アンチスレ行け
このスレを順番号を間違えて立てた間抜けな
>>1だけど、このスレは推進派のスレでも
反対派のスレでもないよ。
それぞれ好きな立場で言いたいことを書ける討論スレ(煽りスレともいう)。
>>1に推進も反対もそれぞれスレがあると書いてある通り。
↑誤爆、すまん。
映画見ないクセに映画をバカにしてるだろ
>>996とか。
おまえあちこちのスレで迷惑なんだよ、見てないクセにタイトルだけやじって逃げるとか最低。
999 :
名無シネマさん:2009/10/29(木) 00:37:10 ID:1CxUx3Cr
1000楢BD消滅!!!
1000 :
名無シネマさん:2009/10/29(木) 00:37:49 ID:1CxUx3Cr
1000ならDVD大勝利!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。