映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画館の映写・映写技師・DLP等のデジタル上映について語るスレッドです
せっかく映画館に行ったのに「ピンボケだった」「暗かった」「トラブルで上映中止」などという不満もここへどうぞ。前スレ

前スレ

映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1194524934/

映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1205512929/
2名無シネマさん:2008/11/04(火) 11:36:15 ID:+KqWq2Cl
映写・映写技師・デジタル上映について語ろう
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/movie/1089769015/
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1171404189/

関連スレ

音響についてはこちら↓
[ドルビー dts SDDS]映画館音響総合スレ3[THX HDCS]
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148271809/
総合評価についてはこちら↓
▲▲最高な映画館 最低な映画館▲▲ part3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1181694253/

3名無シネマさん:2008/11/04(火) 14:31:19 ID:sSKJenUT
>>1
>>2
おつ
4名無シネマさん:2008/11/04(火) 23:59:10 ID:Aljterib
※テンプレ※
独善男はスルー
5名無シネマさん:2008/11/05(水) 12:35:59 ID:DnQIhPj9
新スレ保守
6名無シネマさん:2008/11/06(木) 12:32:33 ID:0BHrIHAM
池袋シネマサンシャインは『センター・オブ・ジ・アース』を期にDLP常設館となるようだ。
次回上映作は『ウォーリー』。
7名無シネマさん:2008/11/06(木) 14:44:11 ID:/PerfiUn
DLPだかなんだか知らないが行きたくないよなあそこ。
8名無シネマさん:2008/11/06(木) 17:15:27 ID:qztUBdOC
でも池袋は毎月29日はブクの日で1000円で映画が観られるから
貧乏人にはありがたい。
9名無シネマさん:2008/11/07(金) 22:34:43 ID:KdCBu21/
ブクの日、知らなかった。
おお、今月は土曜日だ。
10名無シネマさん:2008/11/08(土) 14:12:29 ID:ldXYohsQ
でも、ブクの日は「buku」っていう小冊子がなければ¥1000では観られないんだよ。
11名無シネマさん:2008/11/10(月) 00:57:23 ID:NUdSpQpH
アホが出たぞー

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210389167/l50

404 :名無シネマさん:2008/11/10(月) 00:30:50 ID:8RjzMGaT
>>402
だから「いい仕事」ってのは何を指してるの?
もしくは何を想像しているの?

ピントの調整→誰でも出来る(だってピント合わせりゃいいんだもの)
光量の調整→最初から出来ない(ランプが古くなると光量が落ちてくるので
ランプ交換はするけど)
音響の調整→出来ない(音量の調整はできるけど、最初から指示通りの音量でやる)

上の方で映写機の位置や映写サイズが簡単にずれることもあると書いてあったが
大嘘。映写機もスクリーンもがっちり固定してあるのでずれようがない。

映写機のメンテナンスは映写機メーカーからスタッフがきて定期的に点検してる。
(もちろん簡単な清掃は映写スタッフでするが)

映写の合間に新作のフィルムをつないだり、終了した作品のフィルムをばらしたり、
とそれなりに忙しい仕事だが、映写スタッフの力量が映像や音響の「質」に
影響することはない。
トラブル時の対応等には当然キャリアの差は出てくるが…

人間間違いをしたと思ったら謝罪しましょうね。
ほんと俺に謝れよね。
12映画大好き:2008/11/10(月) 01:32:13 ID:IjdL8Puv
京都で見たセンターオブジアースは、2Dでしかしていませんでした。
13名無シネマさん:2008/11/10(月) 12:23:31 ID:6cfPrTGM
>>11
暇だし遊んで来ようかな。
14名無シネマさん:2008/11/10(月) 15:12:22 ID:+jhEDVfE
P.S.アイラブユーってフィルム?それともDLP?

いや、こないだ六本木のシアター7で観たんだが、ボケボケだったので。
15名無シネマさん:2008/11/10(月) 16:26:48 ID:6cfPrTGM
>>14
フィルムだね。
1614:2008/11/10(月) 17:29:25 ID:+jhEDVfE
>>15
 ありがとうございますー。やっぱ六本木はDLPじゃない映画はダメだなー。
17名無シネマさん:2008/11/10(月) 17:43:12 ID:6cfPrTGM
>>16
六本木がダメなのか上映プリントがダメなのか観てみないとわからん。
と言って観る気もないが。
18名無シネマさん:2008/11/10(月) 19:46:47 ID:dY38xj48
確かなのは六本木より映写の優れた映画館がザラにある点。
19名無シネマさん:2008/11/10(月) 20:13:47 ID:+jhEDVfE
六本木は、ダークナイトとランボーのときは良かった。(特にランボー)その2作品はDLPなんだろうか?

# っていうか、DLPかフィルムかって判断方法はあるんでしょうか?
20名無シネマさん:2008/11/10(月) 20:16:11 ID:jSIKtPUF
DLPの場合は映画冒頭にDLPのクレジットが出るんじゃないの?
21名無シネマさん:2008/11/10(月) 20:39:46 ID:6cfPrTGM
>>19
>>20
ダークナイトもランボーもフィルム上映だよ。
DLPの判断基準ねえ…色々あるけど
ノイズレスで明るさや色の乗りがフラットで画面の揺れ皆無で…
わかりやすいとこだとクレジットやタイトル文字の輪郭ですかね。かっちりくっきりしてる。
ポニョかウォーリーで比較してみてはいかが?
22名無シネマさん:2008/11/10(月) 20:58:20 ID:+jhEDVfE
>>21

 丁寧にありがとうございますー。ちなみにポニョはDLPってことで良いですかね?
23名無シネマさん:2008/11/10(月) 21:11:41 ID:6cfPrTGM
>>22
新宿バルト9とT-JOY大泉はDLP上映。
その他都内は全てフィルム上映。
24名無シネマさん:2008/11/10(月) 21:41:14 ID:dY38xj48
DLPは映写素子がびっちり並んで見える。色が浅くて黒色がただのベタ塗りになる。
25名無シネマさん:2008/11/11(火) 11:08:25 ID:hgROIEKa
暗い場面が

うっすら浮き上がって見えるのがフィルム。
真っ黒に潰れて見えないのがDLP(2K)。
見えてるがのっぺりして平坦なのがSXRD(4K)。
26名無シネマさん:2008/11/11(火) 11:40:30 ID:YqEfStXN
24,25の書き込みを観ていると、フィルム > DLPな気がしてくる....w
27名無シネマさん:2008/11/11(火) 12:49:19 ID:FtsIgFFI
>>26
ここの住人はフィルム偏愛主義者を自認する人達だからね。
でも、今でも最良のプリントを最良の映写で上映すればフィルム>デジタル上映なのよ、実際。
めったにお目にかかれないけどね。
28名無シネマさん:2008/11/11(火) 13:52:55 ID:edrRyizV
独善は調子乗らすとウザいからスルーしようねw
29名無シネマさん:2008/11/11(火) 14:50:11 ID:FtsIgFFI
>>28
いつもご苦労だな。
30名無シネマさん:2008/11/18(火) 09:59:04 ID:M1KADUaX
明日からInterBEEですな
31オーロラ:2008/11/18(火) 18:01:11 ID:wqGLtZW/
お知らせ。来る12月18日(木)、午前10時から、イマジカ第2試写室で、
16mmの初号試写があります。ルームのメンバー3人の作品を上映しますので、
ご希望の方は、9時50分にロビーへお出でください。もちろん無料です。
たまには良く整備された映写機で16mmを見るのはいかがですか?
32名無シネマさん:2008/11/18(火) 18:23:13 ID:M1KADUaX
>>31
行きたいけど、有休使わなければならないのでだめですねー。

明日からのInterBEE、来てくださいね。ブースでお待ち申し上げておりますw
33名無シネマさん:2008/11/18(火) 20:42:00 ID:HRZLC9wF
16mmもINTER BEEも行けない。
平日昼間は身動きとれん(´・ω・`)
34オーロラ:2008/11/18(火) 22:15:29 ID:wqGLtZW/
>>32 明日の午後行きます。どのブースですか?
ルームのBBSで教えてください。
35名無シネマさん:2008/11/19(水) 19:44:06 ID:u9OfKw8X
>>34
ごめんなさい、スレを今チェックしたとこでした
今日会場にこられたんですよね。

ルームのBBS知らないので、どちらにせよ、連絡のつけようが無かった
わけですが^^;

36名無シネマさん:2008/11/20(木) 18:56:56 ID:bc12X1ES
InterBEEも明日が最終日
DALSAでのテスト映像が見たい人は
第8ホールを探してみましょう。
37名無シネマさん:2008/11/20(木) 18:59:24 ID:bc12X1ES
第7ホールにも4K非圧縮映像がちらほら
38名無シネマさん:2008/11/20(木) 20:16:16 ID:huxCcZCE
いいなあ(´・ω・`)
39オーロラ:2008/11/20(木) 20:52:30 ID:K1i/6hBH
インタービー。計測技研のブースに4Kと称する映像があります。ほとんどが
「かぐやの夢」ですが、リクエストすると、キャノンイオス5Dで撮影した真性4Kの
デモ映像を見せてくれます。この静止画部分が圧巻ですので、最終日に行かれる方は
寄ってみてください。言わないと見せてくれません。「かぐやの夢」の真正4K部分も
キャノンイオス5Dということだと予想できますね。
>>35 またどこかでお目にかかれるでしょう。
40名無シネマさん:2008/11/21(金) 08:59:15 ID:HdUgEYRw
>>39
昨日、R大学の某先生がブースに来られました。
先々4K撮影のお仕事でご一緒する事があるかも知れません。
その時は宜しくどうぞ
41オーロラ:2008/11/21(金) 18:56:14 ID:CoTK/End
>>40 ご縁があればよろしく。
42名無シネマさん:2008/11/21(金) 21:04:20 ID:mVcXtr0X
だからキヤノンだっつの。
43名無シネマさん:2008/11/21(金) 22:53:58 ID:Z5PvPbzi
とある映画館で映写業務のバイトを募集してるのを見つけて・・・ちょっと興味あるんですけど、
具体的に、どういう仕事をするんでしょうか?
資格・適性など必要ですか?
44名無シネマさん:2008/11/21(金) 23:31:24 ID:qDr5vVVP
資格はともかくと相手、どんな仕事にも適性は必要でしょう。
機械を愛せない人はやめたほうがいいと思います。
45名無シネマさん:2008/11/21(金) 23:35:15 ID:Z5PvPbzi
機械ですか・・・
機械が得意かどうかはわかりませんが・・・とりあえず履歴書出してみようかと思います
46オーロラ:2008/11/27(木) 08:37:45 ID:SvnLpXt3
JRA競馬博物館のサークルビジョン3Dは、本年度の日本映画撮影監督協会JSC賞の
候補にノミネートされ、先週、審査委員が現場へ行きました。私も立ち会いましたが、
映写は、最初のレベルが保たれていて、良い状態でした。競馬のシーズンも始まっていますので、
ついでに(どちらがついでか?)いかがですか。
47名無シネマさん:2008/11/27(木) 15:02:37 ID:2dNI/0E6
ここの奴ら、タダだとほいほい五反田まで来るくせに金払うとなると、例えそれが200円であろうと見に来ないんだよな。
( ^ω^ )
48名無シネマさん:2008/11/27(木) 20:40:27 ID:bGRKxT68
>>47は独善だw
みんなわかっているな?w
49名無シネマさん:2008/11/27(木) 23:12:17 ID:jXzzwg5M
機械を愛するのも大事、こつこつ作業できる忍耐力も。んで責任感。
50オーロラ:2008/11/27(木) 23:42:47 ID:SvnLpXt3
>>47 博物館は平日は無料です。競馬開催日には競馬場の入場料が200ですが、
誤解の無いように。
51名無シネマさん:2008/11/28(金) 01:31:13 ID:XsEgoisa
独善の相手はするな。IMAXスレでやってくれ。
52名無シネマさん:2008/11/28(金) 11:39:43 ID:swMPO/S3
ブラピ主演作のアカデミー会員向け試写中止
デジタル映画時代の問題露呈、映写機トラブルが頻発
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000ggcec.html

>原因は、パラマントがこの試写のためにレンタルしたデジタル映写機にあったようだ。
>プロデューサーのフランク・マーシャルは
>「正しい設定では誤った色彩になり、誤った設定では正しい色彩になったのです。

???
53名無シネマさん:2008/11/28(金) 12:50:57 ID:bBXVyaQg
>>43
バイトなんだから資格なんていらん
基本の仕事は映写機にフィルムをセットする事と、フィルムの編集
点検試写で最新映画を公開前に見れるのが役得
54名無シネマさん:2008/11/28(金) 15:52:39 ID:gutHxqul
>>52
現場でテストせず本番に臨んだのだろうか?
映写機のメーカー知りたいもんだわ。
55名無シネマさん:2008/11/28(金) 21:50:59 ID:AJ17EjER
>>52
DCPエンコードの際に、XYZじゃなくRGB選んじゃった、
というとてつもなく御粗末な理由だったりして。
56名無シネマさん:2008/11/28(金) 21:55:26 ID:XsEgoisa
>単純な調整不足が原因だが、映写技師の経験不足が露呈した形だ。
デジタル機器はもはや映写技師の統括できる範疇じゃない。設置業者ですらその場で直せないのに。
いい加減な記事は書くべきでない。専門SEいないと調整はできん。
57名無シネマさん:2008/11/29(土) 19:11:34 ID:yMVYnQt/
デジタル機器なのに、

単純な調整不足

てところがなあ
原因を説明する側はかなりいい加減な説明してる気がする
聞く側にも最新の知識が無い気がする
58名無シネマさん:2008/12/03(水) 00:25:50 ID:E8MKNcR0
ウォーリーのDLP上映は吹き替え版みたいだね。
デジタルはデジタルで観たいという反面、
言語で聞きたいといのもあり。
公開してしばらく経てば変わるかな。
59名無シネマさん:2008/12/03(水) 12:45:05 ID:iTokINYg
>>58
字幕版DLPの予定はないと言ってた。両方見るしかない。ちなみに字幕版は2K起こしプリント。
6058:2008/12/04(木) 02:40:33 ID:TmHl7fZO
>>59
おぉthx.
そうなのか・・・
どれほどの奥行き感があるのかを大画面で観たいしな。
吹き替えでみるか。
もちろん吹き替えを否定しているわけではない。
61名無シネマさん:2008/12/05(金) 18:08:19 ID:SEGSBkk+
ウォーリーDLP版上映館って公式見ても分からないですよね?
中部地区はどこも無いのかな…。
62名無シネマさん:2008/12/05(金) 19:39:58 ID:bAoEuR2q
>>61
中部地区と言われても広いわけだが。
63名無シネマさん:2008/12/05(金) 19:49:56 ID:SEGSBkk+
>>62
すみません
では愛知・岐阜でお願いします
64名無シネマさん:2008/12/06(土) 00:01:37 ID:bWtooVMU
バルト9でウォーリー吹き替え版(DLP)観てきた。はじめてDLP作品観たけど、いやぁ超絶の画質だわ。高精細度感がすごすぎ。










とは言ったものの、通常版を映画館で観てないから(自宅でBlu-rayでは観たが)比較ができないんだよなー。もう1回観るほどの作品ではないし。
65名無シネマさん:2008/12/06(土) 13:50:41 ID:ESVGOkia
>>63
ないな…。虱潰しに調べたつもりだが。
一番近いのは長岡だったらして…。
66名無シネマさん:2008/12/06(土) 15:38:54 ID:cKIZDtsI
>>65
ありがとうございます。
Tジョイ系しかないのかなあ。
67名無シネマさん:2008/12/06(土) 16:21:02 ID:ESVGOkia
>>66
関東だとT-JOY系のほか新ピカや池袋サンシャイン、舞浜イクスピアリでも上映してる。
ディズニーに聞くのが一番手っ取り早いが土日はお休み。
月曜日になったら聞いてみるかな…。
68名無シネマさん:2008/12/07(日) 02:40:07 ID:we1lIk/j
夕刊に載ってなかった毛、一応木曜と金曜のチェックしてみ
69名無シネマさん:2008/12/08(月) 11:50:47 ID:a8GuLM+U
>>66
ウォーリー(吹)のデジタル上映館は全国で14ヶ所しかなくて、多分一番近いとこは兵庫県のTOHOシネマズ西宮OS。
ただし、ここもDLP上映は今週金曜日までみたいだ。
70名無シネマさん:2008/12/08(月) 13:06:15 ID:5avsuLtm
来年、全国で100館にDLPプロジェクターが導入されると聞いた。
それが何処に入るのかやら今あるフィルムの映写機からの置き
換えなのか、横に並べて切り替えて使うのかまでは解らないけれど、
これで一気に加速することになる、のかな?
7166:2008/12/08(月) 23:08:00 ID:jNeNpKaB
>>69
お調べいただきまして、ありがとうございます!
OSの分がブルク7あたりに回るといいなあ。
関東遠征も含めて検討します!
72名無シネマさん:2008/12/09(火) 00:55:24 ID:XSJdeMFj
>>69
その14箇所のリストありますか?
73名無シネマさん:2008/12/09(火) 08:53:39 ID:21wHge6B
>>70
そう簡単にはならないかな。
ドレミは儲かるんだろうけど、DCP作るの面倒だし高いし。

それよりも3Dコンテンツの上映狙ってるんじゃないかと。
74名無シネマさん:2008/12/09(火) 15:38:20 ID:9FSGnh/G
>>71
ちょっと気をつけてもらいたいのだが、DLPだからといって常に高精細とは限らないようだ。
自分は新宿ピカデリーの1番(scサイズ17.2m)で観たのだけれど>>64氏が言っていたような超絶の画質や高精細度の映像ではなかった。冒頭のディズニーマークからエンドクレジットまで一貫して微妙に甘い緩い画だった。
劇場スタッフは「うちは映写角度が厳しくて」と説明してくれたけれど、いまいち原因がわからない。
映写角度距離かscサイズに無理があるのか、そもそもこういう仕様なのか・・・。
(以前8番で観たアイアンマンは鮮明だったのに)
しかしX社は角度・サイズとも適正範囲内だと言うし、D社は本来の画はくっきりしてると言う。
バルトと比較してみないとわからないが、DLP上映でも劇場によって画質差があるのかもしれない。

>>72
ない。
あと広島とか島根とか福岡でやってるらしい。
75名無シネマさん:2008/12/09(火) 16:29:40 ID:r1jq9rXx
独善は配給や設備業者にまで手を伸ばし始めたのか
キモイ
76名無シネマさん:2008/12/09(火) 19:16:43 ID:3Bb2yAB1
>>74
うーん、そうなのですか・・・。
4kを2kで流しているとかそういうことなのでしょうかねぇ
スクリーンがデカ過ぎるということなのか。
新ピカにもDLPが在るとしりバルトではなくそちらで観てみようかと
思っていた矢先でした。情報感謝です。
77名無シネマさん:2008/12/09(火) 20:39:26 ID:RABDS5yr
>>76
4Kを2Kで流したら甘い映になるわけがない、
ということが直感的にわからない、というのが、
オーディオマニアが市民権をとっても映像
マニアが市民権を取れない理由のひとつ
なんでしょうなぁ・・・・・・。

デジタル上映の利点の一つとして、

・プリントの違いによる画質の差が出ない

というのがあります。元データが一緒なら
上映の画質も一緒のはず・・・なんですが、
実は上映したのはHDCAMにコピーした「原版」
だったとか、そんな落ちもありますので・・・・

78名無シネマさん:2008/12/09(火) 20:49:26 ID:XPm3IOyY
>>77
そうですか、なにせ素人で何も知らない者の
ただの浅はかな思いつきですのでどうかお許しを。
所詮この程度なのであります。
御気分を害されたのなら申し訳ありません。

なるほど、そういうこともあるものなのですね。
勉強になりました。
79名無シネマさん:2008/12/09(火) 21:28:40 ID:9FSGnh/G
>>76
自分も同じ理由で今回新ピカを選んだんだけどね。
一回り小さい箱に移ってから見るのも手かも。
2番(301席sc13m)か3番(287席sc12.8m)あたり。
80名無シネマさん:2008/12/09(火) 22:21:50 ID:KUi5x5W6
>>79
新宿ピカデリーって全部DLP対応なんでしょうか?
81名無シネマさん:2008/12/09(火) 22:35:43 ID:gRqD3zMN
DLPプロジェクターは35mm映写機と違って移動が容易だから、スクリーン全部に
1台づつは必要ない。
82名無シネマさん:2008/12/09(火) 23:32:22 ID:XSJdeMFj
横浜MMはDLP上映してるのかな?
83名無シネマさん:2008/12/10(水) 00:09:58 ID:53zjbpF8
>>81
ほいほい移動させられるほど、簡単じゃないぞ。

そうした経験なく物言ってないかい?
84名無シネマさん:2008/12/10(水) 00:16:32 ID:53zjbpF8
いえいえ>>78

そんなつもりで書いたわけじゃないので。
ある一定の画郭があるとき、その画郭丁度の画素で撮影した画像と
それよりも大きな画郭・画素数で撮影して縮小したほうが
より綺麗な画になるんですよ。
85名無シネマさん:2008/12/10(水) 01:12:46 ID:wlffeS53
>>83
2時間あれば移設可能。
ただし専門のフィールド・エンジニアが必要。
86オーロラ:2008/12/10(水) 11:01:43 ID:X1X9goDc
何度も書いていますが、4Kプロジェクターを使っても、フル4Kで上映している館は
1館もありません。通常はフルHDの1980で上映するケースしています。
HD撮影の「ブループラネット」など、クローズアップはさほど気になりませんが、
ロングショットになればなるほど、甘くなるのは、1980の限界です。
ここを何とかしようと思っても、4Kの編集環境が整わない限り、無理ですね。
それよりも、バレない拡大率で上映した方がいいんですが、この場合、興業的に
見栄えが悪くなるんでしょうね。
87名無シネマさん:2008/12/10(水) 11:02:27 ID:fESF+qAs
一応調べた。
ウォーリー(吹)DLP上映館。
新宿バルト9、新宿ピカデリー、池袋シネマサンシャイン、T-Joy大泉、舞浜シネマイクスピアリ、XYZシネマズ蘇我、T-Joy長岡、TOHOシネマズ西宮OS、T-Joy東広島、広島バルト11、T-Joy出雲、T-Joy久留米、T-Joyパークプレイス大分、
あ…
あと一ヶ所広島のどっか。
念の為言っとくが上映館でも全ての回がDLP上映とは限らない。要確認。


>>80
バルト9と新ピカは全スクリーンDLP対応。
88名無シネマさん:2008/12/10(水) 11:19:52 ID:fESF+qAs
>>86
というか4Kプロジェクター常設してる映画館なんて日本に1館もないでしょ。
映画館以外でもスキップシティと立教大しか思い浮かばない。
89オーロラ:2008/12/10(水) 13:58:24 ID:X1X9goDc
>>88 ソニーのSXRDは、デジタル上映でレンタルする場合が多いようですね。
常設で上映する館は聞きませんが、所有している館はあるかもしれませんね。
90名無シネマさん:2008/12/10(水) 20:11:59 ID:SIOdsJVW
>>88
ハリウッドの大作ですら、4KでDI処理されている作品は、
今のところ、本当に数少ないですよね。
なので日本の映画館に常設されているプロジェクターが
2Kか4Kかってのは、あまり意味が無いかもしれませんね。
91名無シネマさん:2008/12/10(水) 20:22:59 ID:xP30Yp/Z
去年かな?スパイダーマン3をDLP上映で観て、
その綺麗さに4kって凄いな、もうフィルムなんて
要らないのかな?なんて見終わった後に思っていたけど
あれは2kだったのか。Orz
92名無シネマさん:2008/12/10(水) 20:47:45 ID:53zjbpF8
>>85
2時間もかけて移動させてるのがホントなら
ごくろーさん、て感じですね。
93名無シネマさん:2008/12/10(水) 23:59:56 ID:fESF+qAs
>>89
レンタルでもいいからもっと上映してもらいたいもんです。

>>90
そうなんですか。
最近情報が交錯してて本当んところよくわからない。

>>91
スパイダーマン3のデジタル上映は4K pure cinema版と2K DLP版と2種類あったよ。
94名無シネマさん:2008/12/11(木) 11:06:51 ID:+XwZqiW/
ウォーリー(吹)DLP上映館残り一ヶ所は広島のエーガル8シネマズ。但しここも明日までみたいだ。
95名無シネマさん:2008/12/11(木) 19:24:14 ID:iANjkvef
>>86
揚げ足取りで申し訳ないのですが、
1980 ×
1920 ○

1920と1080がごっちゃになっちゃったのかな・・・
96名無シネマさん:2008/12/12(金) 21:01:46 ID:AEXyIvAH
ウォーリーに限らずDLP上映が終了して
以後フィルム上映に切り替わる現象の意味がわからないんですが

DLP機材のレンタルが2週間で切れるみたいな理由なんでしょうか?
97名無シネマさん:2008/12/12(金) 23:37:39 ID:fFEnxKeA
そこは実情を知りたいね。
作品のレンタル料って、プリントもDLP版も同じなの?

もしも機材までレンタルしてて
プリントでもDLPでも集客力に変わりない、っていうんなら、
営業的にDLP上映を続ける意味はないだろうしなあ。
98名無シネマさん:2008/12/13(土) 20:07:03 ID:sNOO/ocu
移動出来ないから





以上
99名無シネマさん:2008/12/15(月) 13:34:50 ID:Vn4TtJVR
>>98
以上、というわけでもなさそうです。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113098416
100名無シネマさん:2008/12/15(月) 17:03:06 ID:SHK27Amq
収容人数は?
101名無シネマさん:2008/12/15(月) 19:55:42 ID:Y51J/1Z4
>>99
スパイダーマン3を例に挙げてますね。
今年の新宿バルト9を見る限りDLP上映でスタートした作品は、上映終了までDLPで上映しているようです。
『崖の上のポニョ』は今日もDLP上映。
102名無シネマさん:2008/12/16(火) 02:18:36 ID:Btau4SF0
>>101
新宿バルト9は、全スクリーンでDLP上映が可能ってのが
ウリの極めて珍しいシネコンなので、一般的なシネコンとは
事情がかなり違うと思いますよ。
103102:2008/12/16(火) 02:21:26 ID:Btau4SF0
ちょっと勘違いレスしてしまいました。
すいません。
104オーロラ:2008/12/16(火) 16:17:41 ID:gFwOn6/I
>>95 訂正ありがとうございます。
105名無シネマさん:2008/12/18(木) 12:44:41 ID:xQgCKDyy
新宿ピカデリーでポニョ見てきました。
上映回数が減り、コーラスラインと同じスクリーンで上映のためか、
デジタル上映ではありませんでした。  残念なり。
106名無シネマさん:2008/12/18(木) 13:48:21 ID:y3vHTLn3
『ゴッドファーザー』DLP上映館
新宿バルト9
梅田ブルグ7

>>105
新宿ピカデリーはもともとフィルム上映。
新宿バルト9がデジタル上映。明日で終了みたいだけど。
107105:2008/12/18(木) 14:03:14 ID:xQgCKDyy
えぇー(*-*)
そうだったんですか・・・

バルトには何回か見に行ったのですが、今回時間帯が合わなかったので
ピカデリーにも行ってみようかと・・・

全館デジタル上映可って言うから信じて行ったのですが。

どこ見たらデジタル上映かそうじゃないかわかるのかなぁ。
108名無シネマさん:2008/12/18(木) 15:53:22 ID:y3vHTLn3
>>107
新聞広告の館名のとこに小さく小さく小さく小さく「デジタルシネマ」と書いてある。あまりに小さくて「デジタルサウンド」と読み違えやすい。
手っ取り早くDLP上映館リストを知りたければ配給会社か興行会社に聞けばよい。商売だから親切に教えてくれる。
しかし安心してはいけない。DLP上映は最初の一週間だけかもしれない。
必ず劇場に電話して確認、あるいはチケット買う時に念を押して確認。
因みに今まで新宿ピカデリーで上映されたDLP作品はハンコック、アイアンマン、バイオハザードディジェネレーション、ウォーリー。
109名無シネマさん:2008/12/18(木) 15:59:17 ID:xQgCKDyy
>>108
ありがとです。

「全館デジタル上映可」とか宣伝してるのに、そんなもんなんですね。
バルト9で見たポニョはきれいだったなぁ。
110名無シネマさん:2008/12/18(木) 17:09:24 ID:y3vHTLn3
>>109
昔からそんなもんです。
「70mmで上映!」といっていうから見に行くと「それは有楽座だけです。うちは35mm」(←1978年までメイン館が70mmなら全館70mmであるかのごとく宣伝していた)。
それでも「70mmで上映!」っていうから行くと今度は35mmのブローアップ。
「4Kで上映!」っていうから見に行くと2Kのアプコン。
「全館DLP上映!」っていうから見に行くと「それはCM予告編だけです」。
「デジタルリマスターでデジタル上映!」っていうから行くとブルーレイ上映。
「フィルムの性能は格段に向上しました!」っていうから行くとHDキネコや2Kおこしの糞ボケプリント。

詐欺まがいの悪質商法としか言いようがないね。
経営者の意識改革が欲しいところだが・・・
まあ、やらんだろうね。
┐(´ー`)┌
111名無シネマさん:2008/12/19(金) 03:21:51 ID:mwYbFhd0
味を占めるとうるさい客が出てくるから困ったもんだ
112オーロラ:2008/12/19(金) 09:52:12 ID:/4P7cG07
「アラビアのロレンス」が公開されますね。ニュープリント、デジタル音響
とのことですが、原版は65mm5Pのスーパーパナビジョンです。この映画こそ、
条件の良い映写で見たいものですね。映画ならではの超ロングショットは、大画面で
見て、初めて納得できるものです。明日から。
113名無シネマさん:2008/12/19(金) 14:03:18 ID:IVC4gbCR
ケツが痛くなるからクッション持って行ったほうがいいぞ
114名無シネマさん:2008/12/19(金) 14:17:07 ID:3ktPXnK3
>>112
先ずまともなプリントが期待できない。
仮にプリント画質が良好だったとしてもその劇場は・・・
ピントは上下左右バラバラ。画面暗い。おまけに縮みシネスコ。
オーロラさん
率直に申し上げます。
そこで観るのはやめとけ。
115名無シネマさん:2008/12/19(金) 16:18:00 ID:RtGsgcbI
新米映写スタッフです。

スプライスにどうしても気泡が
入ってしまいます・・・
何かコツがあれば教えて頂けないでしょうか。
116名無シネマさん:2008/12/19(金) 20:59:08 ID:VqAglWWv
>>112
タイムズスクェアだから、間違いなく足腰が痛くなるし、
ワイド画面は上下を縮める。
この映画館はビスタ版の短い作品がいいところ。
いずれ新文芸座にも回ってくるだろうが、こちらの方が
ずっと良いはず。
今年の正月の、荒野の七人と大脱走のニュープリントは
かなり良かった。
117名無シネマさん:2008/12/20(土) 02:34:29 ID:j+GjBtW5
>>115
アンタさぁ、新米だろうがなんだろうがそれで金取ってる
映写スタッフなんだろ?
そんな“プロフェッショナル"がこんな掲示板でアドバイス
求めるのかよ?
巫山戯るのも大概にしろよ?お前がそうしている物に対して
一般人はわざわざ金払って観ているんだぞコラ。
お前もプロなら自分模索してベストな物を探せよ。

お前、どこの小屋でやってんだよ?言ってみろ。
118名無シネマさん:2008/12/20(土) 13:49:42 ID:axI6X08E
なんだ、スレタイに映写技師とか書いてあるから何人か現役がいるのかと思ったら
"映写技師について語る"スレだったのな

ただの口うるさいクレーマー一歩手前な客の吹きだまりじゃねーかw
119名無シネマさん:2008/12/20(土) 17:22:55 ID:Y9rdUOXf
>>117は独善か?
120名無シネマさん:2008/12/20(土) 17:47:40 ID:KXrFD4dd
ロードショーなのにテスト試写しないでぶっつけ本番やるうちよりはどこもましだろ。
121名無シネマさん:2008/12/20(土) 18:29:19 ID:1xBXdUlh
独善は>>110
122オーロラ:2008/12/21(日) 22:49:17 ID:eM9uxNGr
>>114 70mmオリジナルプリント(もっとも字幕付きデューププリントでしたが)と
比較するのも面白いと思いまして。最近のプリントフィルムの性能向上は素晴らしいので、
映写でぶち壊すのだけはやめてほしいものです。
>>115 ルームで練習しますか?または、ポジを差し上げますから、現場で練習したらいかがですか?
慣れるよりほかに方法はありません。
123名無シネマさん:2008/12/22(月) 22:28:05 ID:qJ5dCzng
練習するためのフィルムぐらいあるだろwww
124名無シネマさん:2008/12/22(月) 23:11:12 ID:DnuX6uyq
俺はいきなり実戦だったけどな
シネコンならどこもそんなもんじゃね
125オーロラ:2008/12/24(水) 21:14:35 ID:SxNEwOPT
>>123 できない環境や人間関係もあるかもしれませんね。試してみるのは、良い
ことだと思いますが。
126名無シネマさん:2008/12/26(金) 17:52:51 ID:uldliIl5
>>115
親指で空気を空気を押し出すように下方向へ指を流す。
途中でやめてもうまくなれば気泡は入らない。
スプライスは難しいから少しづつ慣れなさい。
127名無シネマさん:2008/12/30(火) 12:16:58 ID:dyVfzDbB
>>122
オーロラさん
例えばどの作品のプリントがお勧めですか。
128名無シネマさん:2009/01/01(木) 08:05:20 ID:9rZmxcJl
あけおめ( ^ω^ )
129オーロラ:2009/01/01(木) 21:14:13 ID:5yezglPC
>>127 ちょっと古い話ですが、「キャプテンEO」の最初のプリント(日本語字幕付き)
が画質が損なわれたため、監督から待ったがかかったことがありました。そこで、アメリカから
オリジナルプリントを空輸して、スライドで字幕を打ち込んだところ、ようやく上映できた
ことがありました。「未知との遭遇」もハリウッドで見たプリントと、日本で見たプリントは
星の数など大きく再現力が劣っていました。これらの経験から、字幕付きプリントは、とりあえず
お勧めできません。「吹き替え版」の方が、字幕プロセスが無いため、良いようです。
いずれにしても、日本へ送られてくるプリントは、第3世代程度にデュープが取られていますから、
できれば、ハリウッド作品はアメリカで一度は見るべきだと思います。もちろん、
日本のフィルム作品はプリント自体に問題はありません。(ここは断言します)
皆さんが判っているように、問題は良い条件の映写ができているかに、かかっています。
130名無シネマさん:2009/01/02(金) 23:58:55 ID:ZTZY5OW3
>>129
ハリウッド作品につきましては良いプリントを探すのは時間とお金の無駄ですので、デジタル上映でしか観なくなりました。
映写の良い映画館といえばシアターTSUTAYA cinema1ですが、大晦日観たところ以前指摘したシャッター流れは解消されていました。
今は見事です。
131名無シネマさん:2009/01/03(土) 01:26:28 ID:xX2LyT0t
>>130
呆れ果てて、実に目出度い人だ、としか言いようがない。
多少映写が悪くたって、傑作が駄作に変わることはない。
最高の映写で駄作が傑作に変わることもない。
きっと、貴君は映画を観るのではなく、映像を見ているのだな。
132名無シネマさん:2009/01/03(土) 02:32:18 ID:xB7hMdjs
>>131
フィルム映写については新宿バルト9で観る分には問題ない。
問題あるのは上映プリントだ。
現在のハリウッド作品の上映プリントは映画と呼べない。
概要がわかるだけ。
133名無シネマさん:2009/01/03(土) 02:36:45 ID:xB7hMdjs
>>131
ついでに言えばお前のようなゴミが現状を擁護するから上映プリントの画質や映画館の映写が一向に改善しないのだ。
消えてなくなれ!
134名無シネマさん:2009/01/03(土) 02:44:13 ID:qOC1ur6M
釣りだとは思うけど、
万が一本気でそう思っているカスだったら嫌なので念のため書いておく。

映写が悪くて、傑作が駄作に変わることは

                               ある。

同じ映画でも印象がまったく変わる。

「映画を見るのではなく、映像を見ている」って当たり前だろ。
ストーリーを見るのなら小説でいいだろ。
映画で映像を見なくて、何を見るんだ? クズ。
もう>>131は映画館に来なくていいよ。
135名無シネマさん:2009/01/03(土) 08:03:43 ID:Kc8xN7bN
>>131
独善に触れるからこういう流れになる
独善はスルー
136名無シネマさん:2009/01/03(土) 09:04:56 ID:HRjOOj15
DVDでもBDでも買って、自宅で最高の映写して自慰にふけってろよw
137名無シネマさん:2009/01/03(土) 10:37:25 ID:xB7hMdjs
>>136
DVDやBDでは最高の映写にならない。念のため。
138名無シネマさん:2009/01/03(土) 11:54:05 ID:Kc8xN7bN
>>137は独善
念のため
139名無シネマさん:2009/01/03(土) 15:11:30 ID:qlI9cWXi
>>129
>日本へ送られてくるプリントは、第3世代程度にデュープが取られていますから

最近は変わってきてます。画質がよくなったと感じませんか?
もちろん全体からすると一部なのかもしれませんが。
140名無シネマさん:2009/01/03(土) 15:29:03 ID:PqCH1mYu
DIが主流になってからもそんなにデュープ重ねてんの?
141名無シネマさん:2009/01/03(土) 18:57:24 ID:lUlqsaKM
そもそも条件の良い映写ってなんなの?
142名無シネマさん:2009/01/04(日) 01:49:42 ID:LNJ1PXA2
>>141
独善の皆さんが書いていることからは判断できない
143名無シネマさん:2009/01/04(日) 02:04:44 ID:uY+69QIl
独善の皆さん?
複数犯だったのか!
144名無シネマさん:2009/01/05(月) 00:56:33 ID:xhLESNmm
独善は一人だろ、それは間違いない。
ってか腫れ物に触っちゃいかん。
145名無シネマさん:2009/01/05(月) 01:28:12 ID:7xYwiKAg
腫れ物ねえ。。。

ちょっと触ると痛いが、何回も触っているうちに快感に変わる、とか。。。。

そもそも独善でなく、 >>129 の書き込みが最も良くない。

これを読むと、オーロラ輩はアメリカに行けない貧窮者が仕方なく映画館に行って
ささやかな楽しみに浸ろうという気持ちを見下していたことが分かる。
映画産業は貧窮者たちが映画を観ることによって成り立っていることを忘れ、
自分が貧窮者に食わせてもらったことも忘れ、なんと言う言い草だ。
146名無シネマさん:2009/01/05(月) 01:53:45 ID:Su1Q5Ysn
>>145
でも、確かに数年前までは、大作レベルの作品などの
字幕入りプリントの質は、画質が良くないのが多かったのは
確かだよ。これは、オーロラさんの言うとおりだと思う。
ただ、昨今のDI素材によるプリントの質の向上については、
今イチよく分からんのだが。
それから穴場なのは、映画祭だな。
日本で買い付けされていない作品は、基本的に本国から
送られてくるプリントに、字幕をプロジェクターで投影される
方式がほとんどなので、(当たり外れも大きいのだが)
作品によっては相当に良好なプリントで観られるよ。
今年の東京国際映画祭で上映された、マイク・リーの新作
『ハッピー・ゴー・ラッキー』のプリントは、相当に状態がよく、
観ていてうれしかった。
147名無シネマさん:2009/01/05(月) 11:20:03 ID:fFSop/AB
映写がどんなに良くても上映プリントがクソならスクリーン上の映像はやっぱりクソ。どうにもこうにも。
しかし少々映写が悪くても上映プリントが良ければ相当な高画質上映になる。
例えばこの作品http://www.unnan-movie.com/『うん、何?』
はじめに上映プリントありき。
148名無シネマさん:2009/01/05(月) 20:38:26 ID:7xYwiKAg
ここにも独善が二人
>>145 は、オーロラが良いプリントの映画を観られない貧窮者を
見下していることを論点としている。
アメリカに行けとは何事か。
149名無シネマさん:2009/01/05(月) 21:20:58 ID:eTnaNMnb
>>145を読んで、「見下している」と感じるなんて、そーとー心がいかれてますね。

なんかもう、>>145>>147も、>>148もみーんな独善と一緒。

>>147
プリントが糞かどうかを理解するには、上映がしっかりしてないと駄目だと思うのは俺だけ?
150名無シネマさん:2009/01/05(月) 23:11:53 ID:7xYwiKAg
>>149
貴君も見下している。
自分が、「あんたらの見る映画は糞プリントだ」といっていることに気づかないのか。
貧窮者は、アメリカに行って良いプリントの上映を見ることなんか出来ないんだよ。

このスレの常連は独善なんではなく、みな心が病んでいるのだ。
映写技師をはじめ、エンジニアの諸君は須く反省し、庶民に映画を楽しんでもらうには
どうすればよいかを考えなければダメだ。
151名無シネマさん:2009/01/05(月) 23:27:57 ID:ec5Nw/Cv
うるせーよ独善
あげるなボケ


152名無シネマさん:2009/01/05(月) 23:31:50 ID:OhzCxv/u
>>150
脳内変換もいい加減にしてね。
だれもそんなこと露ほども思っちゃいないよ。


153名無シネマさん:2009/01/05(月) 23:37:56 ID:OhzCxv/u
判るとは思うけど>>152>>149です
154147:2009/01/06(火) 00:00:24 ID:fFSop/AB
>>148
>>150
見下してないと思うぞ。現状を述べてるだけだろ。
というか洋画で良質のプリントがあるなら教えてほしい。観に行くから。

>>149
そのプリントが本当の高画質プリントなのかまあまあの高画質プリントなのか知りたい場合は最高の映写が必要だよね。
( ^ω^ )
TSUTAYAで『うん、何?』観てみたいわ。
155名無シネマさん:2009/01/06(火) 01:15:57 ID:WZAez06U
荒れてるなあ。
映画なんて所詮それなりの質が保てればOKの工業製品。
画質うんぬんに固執するのはつまらないよ。
ある意味、画質に関わらず映画を楽しめることは幸せだと思う。
ここ読んでると病的だもの。
156名無シネマさん:2009/01/06(火) 01:27:01 ID:AdrwUBxD
>>155
御意
157名無シネマさん:2009/01/06(火) 11:44:48 ID:C6U4xphO
>>155
それなりの質が保てていないんだよバカ!
158名無シネマさん:2009/01/06(火) 14:52:33 ID:UMJz+4MM
>>157は独善
見ての通り会話にならないからスルーしようね
159名無シネマさん:2009/01/07(水) 01:22:45 ID:Zf3Mhmrb
バカと平気で書き込む神経が理解できん。人でなしだな。
160名無シネマさん:2009/01/07(水) 03:58:18 ID:cyJjQw6f
映写品質を向上させようという
当たり前のことを書き込んだだけなのに
すぐ
よってたかって反論する人たち
161名無シネマさん:2009/01/07(水) 17:03:15 ID:BMqAfJuw
>>159
人でなしとはだな、「デジタルリマスター版デジタル上映」とかつってブルーレイで上映する奴らの事を言うんだよ。
200インチでも見るに堪えられないのに8.5mに拡大して上映だぞ。何故あれを誰も止めないんだ。
あれにGOサイン出した奴は切腹だろ普通。
162名無シネマさん:2009/01/07(水) 17:59:45 ID:3TpslS5y
なんか論点がズレまくってるぞw
163名無シネマさん:2009/01/07(水) 19:15:36 ID:ldtZafsY
>>161
は何のことを言っているの?
164名無シネマさん:2009/01/07(水) 21:14:55 ID:cMtVpdNz
>>160
だから品質の良い映写ってなんだって聞いてんだよ
具体的な説明もなしに上映品質をウダウダ語るなっつの
165名無シネマさん:2009/01/08(木) 03:34:51 ID:1qv1ip4N
映写ってバイトがやるからな
差が有りすぎるよね
映写のバイトしてて思う
166名無シネマさん:2009/01/08(木) 11:52:37 ID:+jlLMfrD
独善に触れるのはやめましょう
荒れるだけです
167名無シネマさん:2009/01/08(木) 17:02:42 ID:ZLW/VgsH
>>165
フォーカスすらまともにできないスタッフが多すぎる
一応朝一で映像チェックしてるはずなのに、夜のメンテナンスで信じられないくらいずれてる時がある

仮に合っててもチャートフィルムの画面左上にある文字のところに合ってるし・・・
目の前の映写機がスクリーンに対してどうなってるかすら分かんないのかよw
ピントは面ということを全く理解してない

3年以上やってるスタッフがこれだからな

168名無シネマさん:2009/01/09(金) 22:32:47 ID:9mnW7r7o
NTT東西と東宝、角川が映画館向け映像配信 ネット活用
NTT東日本・西日本と東宝、角川グループホールディングスの4社は映画館への映像配信で提携する。
高速大容量の光ファイバー通信回線で映画をデジタル配信しフィルムの配送コストを削減。
さらに演劇やスポーツを全国規模で同時放映するなど、映画館を多様な娯楽コンテンツを楽しめる場に変える戦略だ。

東宝は系列映画館を31館、角川は14館持ち、計407スクリーンで映画を上映している。
両社は今年春以降、従来の映写機をデジタルサーバーとプロジェクターに順次切り替える。
NTT東西が持つ次世代ネットワーク(NGN)とつないで映像を送る。
169名無シネマさん:2009/01/10(土) 08:08:11 ID:d171aga+
>>168
1月5日(月)の日本経済新聞朝刊第一面の記事だね。どこのプロジェクターにするんだろうね。
170名無シネマさん:2009/01/10(土) 15:35:28 ID:HAhsqZF7
>>167 は映写機メンテナンス担当者なのか?
だとしたらもっと体験談希望
ピントを合わせられる人みたいだがあなたが各劇場の
映写機のピントを完璧に調整するようなサービスは不可能なのか?
171名無シネマさん:2009/01/12(月) 01:47:40 ID:tOX0EJBj
映写は編集が一番の仕事だからな
劇場チェックなんてしない
172名無シネマさん:2009/01/12(月) 02:28:40 ID:5adUfMJ1
>>170
担当者もなにも、まだ始めて半年の映写スタッフですよ

"完璧に"というのは不可能に近い
メンテナンスは分担制で、チャートフィルムをかけてじっくり
調整できるのは日に数台しかできない

経費抑制もあって、映写装置の維持管理はすごく甘い
ちなみに某映画会社傘下のシネコンです
173名無シネマさん:2009/01/13(火) 11:01:48 ID:YAR0Yhge
毎回上映するまえにピント合わせするもんだと思ってたがそうでもないのか

>3年以上やってるスタッフがこれだからな
その3年以上やってる先輩に是非ズレまくってることを伝えてくれ
知らないだけだったら言えば多少は変わると思う

コストのこともあるだろうし客は完璧を求めていないが
せめてピントぐらいは合っててほしい
174名無シネマさん:2009/01/13(火) 14:53:16 ID:Cr1D6R6f
>>173
>毎回上映するまえにピント合わせするもんだと思ってたがそうでもないのか
簡単な作業ではないから毎回なんて無理。週に1回位あわせるのが精一杯。
ときどきエンディングロールで確認はしてるが。
ピントぐらいと言うがピントが最も難しいかもしれん。
175名無シネマさん:2009/01/13(火) 16:43:36 ID:TKJIGayj
>>173
もちろんできるなら上映毎にあわせたいけど、タイムテーブルにまったく余裕がないので
そんなことをしてる暇はないのが実情。 上映が終わったらちょこっと掃除して、
すぐお客さん入れちゃうので・・・

ミニシアターだともっと余裕があったりするのかなぁ
176名無シネマさん:2009/01/14(水) 16:38:15 ID:36S01w/z
タイムテーブルの兼ね合いで毎回あわせるのは絶対無理。
映写は暇だと思われてるのかね。
177オーロラ:2009/01/14(水) 17:42:06 ID:i3h95Qxd
映写がピンボケの場合、タイトルがで判断できますから、外へ出て、ピントを
合わせるように頼んだことがありました。当然、即応してくれましたが、この頃
は違うんですかね。
178名無シネマさん:2009/01/14(水) 19:44:31 ID:9+lHrzmn
最近のレス読むと映写技師のいない映画館が多いらしい。
179名無シネマさん:2009/01/15(木) 03:03:13 ID:giZDU5II
何分ぐらいかかるの?ピント合わせ

昔のミニシアターだと始まって数秒でバチッと合わせてくれてたとこはあったが
上の皆さんが言ってる調整はなんかそれとは違うものみたいだね。
シネコンの特殊なプロジェクターなのか?
180名無シネマさん:2009/01/15(木) 11:43:49 ID:MJyViUcc
日本経済新聞
映画大手 デジタル投資相次ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090115AT1D140BJ14012009.html

もう終わりだ。大手の作品は全て2K化される。
最後の希望は『劔岳 点の記』。
181名無シネマさん:2009/01/15(木) 12:35:51 ID:OCAPtoNt
>>179
慣れです。できる人は上映中にもできますが、
できない人はテストパターンを流さないとできません。

字幕に合わせればいいと思ってる人が少なくない。
182名無シネマさん:2009/01/15(木) 13:47:27 ID:y6G6JHBk
よく行く映画館で画面の上の方がボケてるんだけど、それは字幕に合わせすぎてるってこと?
エンドロールだと画面の上下で凄いピント差になってるのがわかるんだけど。
183名無シネマさん:2009/01/15(木) 14:11:25 ID:q08ImglV
スクリーンは垂直なのに対して映写機(=フィルム面)は傾斜しているので、
上から下までピントを合わせるのはある程度の慣れと知識を必要とします。

中心にピントを合わせるとよいといわれているのは、上下のピント距離を被写界深度内に
収まるようにするため。あくまで基本であり、映写機の設置状況は映画館によって異なるため
一概には言えませんが・・・

字幕(=画面下)に合わせると、ピントが行き過ぎているので当然上部はボケてしまいます。
184名無シネマさん:2009/01/15(木) 14:30:07 ID:qnZZDRci
字幕にあわせるのは容易だし客も字幕がかっちりしてるとピントが良いように錯覚する。
映写機の状態とかスクリーンの位置とかで合わせ方はさまざま。スクリーンごとに
差もあって一筋縄ではいかないのだよ。

>>182
FLATなのかSCOPEなのか。それで原因も違う。
映画のレンズは開放値が明るいから画面の全てにピントを決めるのは不可能だ。
一部があってないくらいは正常値。
185オーロラ:2009/01/15(木) 21:38:43 ID:mxZk84kR
いずれにしてもピントを合わせる努力はしていただかないと、お金を払うほうは
がっかりしますね。ビシッとピントがきている館もあるわけですから、努力を放棄する
ことだけはご勘弁ください。そのためのスレですから。
186名無シネマさん:2009/01/17(土) 13:20:05 ID:FS3JmJ5w
映写技師とかいつの時代だよ
映写バイトしてるけど、みんな学生バイトだよ
フォーカスなんて字幕でしか合わせてない
っか、映写は編集で忙しいから毎回ピント合わせないよ
どこも大手シネコンなら一緒だと思う
一人で六劇場動かすから暇じゃないよ
187名無シネマさん:2009/01/17(土) 15:53:56 ID:wGsPl+aK
>>186
またお前か。
自分の住んでいる世界が世の中の全てと考えてはいけない。
188名無シネマさん:2009/01/17(土) 16:47:13 ID:YRNnPTut
チェ、見るのにおヌヌメの箱はどこかしら?
東京都内で教えてチョンマゲ
189名無シネマさん:2009/01/17(土) 16:55:43 ID:wGsPl+aK
>>188
普通に新宿バルト9のシアター5を選びます。
190名無シネマさん:2009/01/17(土) 17:08:07 ID:YRNnPTut
>>189
早速のレスありがとうございます。
バルトなら大ハズレはないでしょうね。

全編、密かに話題のREDな作品だそうですが、
>>189さんはもう見られましたか?
191名無シネマさん:2009/01/18(日) 00:08:23 ID:3vi1XaXm
>>190
大ハズレはないけれど
http://wald9.com/m/schedule/schedule.php?d=090118&c=3545
4よりは5を選ぶ。

上映プリントが良好なら観てみたいね。チェに限らず。
192名無シネマさん:2009/01/18(日) 01:22:59 ID:N/FDE23u
007慰めの報酬のプリント綺麗だね
洋画メジャーの中ではソニーが一番丁寧にプリント作ってる気がする
193名無シネマさん:2009/01/18(日) 20:17:20 ID:3vi1XaXm
>>192
さっそく観てきた。
拡大系外国映画の字幕入りシネスコプリントにしてはいいね。
ほかのソニー作品も観てみようかと。そんな気になった。
194名無シネマさん:2009/01/18(日) 20:54:11 ID:OGu9GI/I
今年、TOHOシネマズが全館でプリント上映をやめて
DLPになるってチラッと聞いたんだけれど本当かな?

195名無シネマさん:2009/01/18(日) 20:56:05 ID:OGu9GI/I
あ、ゴメン。
既に>>180にあったね。
196名無シネマさん:2009/01/18(日) 23:19:21 ID:lPYbKHo4
>>194
うそ
197名無シネマさん:2009/01/18(日) 23:23:12 ID:cZ1KF3IP
>>180は上映劇場でなく撮影スタジオがデジタル化するって記事だろ
全館でDLPって話は初耳だがソースは?
198名無シネマさん:2009/01/18(日) 23:41:58 ID:lPYbKHo4
だからデマだって
199名無シネマさん:2009/01/18(日) 23:55:21 ID:3vi1XaXm
>>168でしょ
200名無シネマさん:2009/01/19(月) 11:50:34 ID:kM+7bMsj
東宝と東映の区別くらいつけような
201名無シネマさん:2009/01/19(月) 14:18:14 ID:zFAa8cvI
全館導入は基本はほんと。

ただ全映写機がDLPに置き換わるのではない。
3D上映の為に必死
202名無シネマさん:2009/01/19(月) 14:28:32 ID:H2/9unAa
明日、DLP導入の件で記者発表するらしいよ
前にも誰かが書いてたけど、基本はそうなるみたい>全館導入
203名無シネマさん:2009/01/19(月) 14:49:51 ID:sc1t8286
導入と上映は違うってことね?
204名無シネマさん:2009/01/19(月) 15:28:33 ID:+yBpp6A1
過渡期特有のgdgd
205名無シネマさん:2009/01/19(月) 15:31:44 ID:FiQF+7Sg
>>201
まぁ、いつかはそうなるだろう事は予測できたが3D方式は何になるんだろう?
RealかDolbyなら他系列館で導入実績があるしまだ分かるが、まさか六本木の
センター略アースで毎回上映のたびにメガネがいくつか逝ったというXpanD?
206名無シネマさん:2009/01/20(火) 09:11:49 ID:HLLREEtT
>>205
TOHOは、今まで導入している3D環境が複数タイプ
あるのでそれを天秤にかけてるところ。
まぁ、残念ながらエクスが…。あとは字伊部しだい?
207名無シネマさん:2009/01/20(火) 10:24:10 ID:wgx2/4/h
Dolby 3D→左右分離まあまあ。メガネ汚い。
Real D→左右分離まあまあ。メガネ清潔。
XpanD 3D→左右分離良好。メガネ汚い。
208名無シネマさん:2009/01/20(火) 22:48:49 ID:gY/QkTBy
>>206
複数タイプ?
エクスパンドしか導入してないでしょ?
209名無シネマさん:2009/01/21(水) 00:28:05 ID:aMpxHzUs
>>207
キメエ。どんだけ潔癖症だよ
210名無シネマさん:2009/01/21(水) 00:57:18 ID:AAvAAbmN
>>209
潔癖性とは関係無い気が
211名無シネマさん:2009/01/21(水) 02:14:17 ID:9T0S59lg
>>202 ★ TOHO、角川CがNTT東西とNGN配信で協業合意
TOHOシネマズは共同経営を含み現在60サイト・527スクリーンを持つが、今年
秋までに47サイトの各2〜3スクリーンにデジタルシネマ(DC)機器を導入する。
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=27000
212名無シネマさん:2009/01/21(水) 11:54:37 ID:oWmydZoA
3DはXpanD 3Dで確定。
プロジェクターはクリスティかNECだそうだ。
213名無シネマさん:2009/01/21(水) 22:17:58 ID:JYcLSvN5
ゴッドファーザーのDLPですが・・・
ゴードン・ウィリスはColour Correction立ち会ってるのかな?
214名無シネマさん:2009/01/22(木) 00:57:50 ID:f9OqGOV1
>>213
Color Grading だな
215名無シネマさん:2009/01/22(木) 10:40:31 ID:nzcfJCmX
叩き落とし式の間欠機構ってどういう仕組みなんですか?
シャッターが無いの?
216名無シネマさん:2009/01/22(木) 13:20:12 ID:KlhmRifm
どこからも情報ないけど007のデジタル上映はないのかな
217名無シネマさん:2009/01/22(木) 13:32:58 ID:CChfWhHA
>>216
デジタル上映はないそうです。
218名無シネマさん:2009/01/22(木) 16:45:20 ID:lpk8VFDh
東宝もまた、世田谷成城のスタジオに、デジタルポストプロを建築らしい。
100億の投資だって。金あるね〜

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090115/1022787/?P=1

しかし、東宝って直営のポストプロダクションもってたっけ?
219名無シネマさん:2009/01/26(月) 13:47:47 ID:cdhWjH/p
荒れるから独善は音響スレにまでこないでくれ。
220名無シネマさん:2009/01/31(土) 08:27:15 ID:0qVbc+wC
>>168
数年後は、フィルム関連で仕事してる人は、派遣村に逝ってるよ
221名無シネマさん:2009/02/02(月) 00:07:46 ID:BL+zathL
>>213
Special Thanks には、コッポラと並んで名前があったけどどうなんだろ

>>114
>ピントは上下左右バラバラ。画面暗い。おまけに縮みシネスコ。
おっしゃるとおりでした
222名無シネマさん:2009/02/02(月) 11:51:18 ID:KgTSDRxP
>>221
プリントはどんなんでした?>ロレンス
223名無シネマさん:2009/02/02(月) 17:12:36 ID:BL+zathL
>>222
よくない
発色が悪く、傷もけっこうあった
224名無シネマさん:2009/02/02(月) 18:07:51 ID:KgTSDRxP
>>223
ありがとうございます。
そのプリントであの映写であの椅子で四時間乙でした
m(_ _)m
225名無シネマさん:2009/02/02(月) 19:44:25 ID:wubBFdEe
>>221
独善を降臨させるなよ
226213:2009/02/02(月) 20:17:36 ID:9qaE5BI1
>>221
そうですか・・・一応目は通してるって感じですかねぇ。
BD版にでもコメンタリーで語ってくれたら良いなぁ。
レスどうもです。
227221:2009/02/02(月) 23:53:09 ID:a8TVq5oz
>>226
もう一度調べてみたが、ゴードンは立ち会っていないようだ
電話でアドバイスした程度らしい

それにしても、バルト9で観たGFと今度のLOAは、
同じ会社がレストアしたとは到底思えないほどクオリティに差があった

そもそものクオリティと年代の差、保存状態の差があるから一概にしてはいけないんだろうが
デジタル上映と、(おそらく)悪いプリントと劣った上映の違いが大きかったと思いたい
228名無シネマさん:2009/02/03(火) 00:59:36 ID:sfkUbQdr
ニュープリントを注文したのなら、配給会社はおちょくられたのだろう。
70mmマスターでなく、35mmのサブマスターからのイイカラカン・プリントにちがいない。
発色が悪く感じるのは、最近のトレンドらしい。
シネカノンあたりが注文して輸入したリバイバルのフィルムは、どれも昔のものと比べ、
発色は悪いし、邦画の稲垣作品なども良くない。
229名無シネマさん:2009/02/03(火) 06:41:12 ID:aGQhA38p
>>227
LOAの修復がされたのは、1988年だよ。
今回のプリントは、その素材からのニュープリント。
それに比べてGFは、最新のデジタル修復ね。
だから画質に差が出てしまうのは、仕方ないかもね。
それからGFを修復したところは、WBの一部門である
Motion Picture Imaging (MPI) なんで、LOAの
修復を担当した会社とは違うと思う。
230名無シネマさん:2009/02/03(火) 07:06:10 ID:+0rjkfm6
>>229
MPIはLOAの修復をやってるけど、今日本で上映してるのは
それとは違うソースプリントだったのか
それならそれで得心はいく

http://www.nydailynews.com/archives/entertainment/2002/09/15/2002-09-15__dusting_off__lawrence_of_ar.html
231229:2009/02/03(火) 07:28:29 ID:aGQhA38p
>>230
おっとっと、1988年じゃなくて1989年とした方が
いいみたい。
それからこちらのサイトでも、

ttp://www.in70mm.com/news/2008/lawrence/index.htm

2003年にロサンゼルスで公開された際のプリントが、
新しく色補正されたIPから作られたって書いてあるね。
なので、今回のプリントも、この時の素材から作られたって
事なのかな。
232名無シネマさん:2009/02/03(火) 14:13:56 ID:4xsrfeX1
>>228
思い込みで断定調に書くなよ。
233名無シネマさん:2009/02/03(火) 22:05:10 ID:sfkUbQdr
>>232
仮定法で書いてある。
>>223 を受けて仮定法を使った。
よく読んでから文句を書くように。チウイ。
234226:2009/02/03(火) 23:43:53 ID:hjoxGhPb
>>227
情報サンクスです。
電話でアドバイスですか、なんとまぁ。
デジタルはあまりお好きではないのかな。
もっとも77では暗闇に長時間いるのは辛いか・・・。
235名無シネマさん:2009/02/04(水) 00:06:30 ID:DWQPY+yA
>>233
はいはい乙
236名無シネマさん:2009/02/04(水) 01:27:32 ID:AuVUI0O9
理屈くさい人って、現実でもそれが無意識のうちに
出ちゃってるから、気にしといたほうがいいよ。チウイ(笑)
237名無シネマさん:2009/02/04(水) 01:49:10 ID:BW38RGpo
>>233
屁理屈だよ
238名無シネマさん:2009/02/04(水) 20:59:41 ID:HKZFdH/g
このスレの常連は自ら理屈っぽいということを認識したほうがいい
239名無シネマさん:2009/02/04(水) 22:05:55 ID:DWQPY+yA
233の自己弁護は理屈っぽいを通り越してる
240名無シネマさん:2009/02/04(水) 22:25:15 ID:9zz/YQQn
>>233は独善なの?
241名無シネマさん:2009/02/04(水) 23:48:29 ID:p1Mgaej8
DLPが普及すると、映画業界はどうなるんですか?

242名無シネマさん:2009/02/05(木) 00:09:39 ID:XkCgQd3/
まぁネガフィルムはともかく、ポジフィルム(プリント)
はなくなるか、激減するだろうな。
暫くは撮影はフィルムでやってそこから後の処理はDI。
2kではなく4kが広まるようになれば、もしかしたら
IMAXみたいな大型映像ようポジフィルムの需要が伸びたり
なんか・・・しないか。
243名無シネマさん:2009/02/05(木) 00:09:44 ID:zvxCBjZu
便利になる
244名無シネマさん:2009/02/05(木) 04:51:25 ID:Fbw2a7ea
>>242
全く同意なのだが、現在のプロジェクターは
DLPシネマであっても、フィルムの画質には
まだ追いついていない印象があるな。
階調度やコントラスト、微妙な色彩の表現なんかに、
まだ課題を感じるんだが。
245名無シネマさん:2009/02/05(木) 08:34:08 ID:r7XQO6Pz
>>242
>ポジフィルム(プリント)
>はなくなるか、激減するだろうな。

そのためのDCI規格なんですが。
解ってない人大杉。

246名無シネマさん:2009/02/05(木) 09:36:42 ID:yhvhMaR7
プリントというかアナログ映写技術がもし絶滅してしまったら
人類にとって取り返しのつかない損失だとは思う。
残しとこうよ。
247名無シネマさん:2009/02/05(木) 11:28:50 ID:uI1ya3tQ
映写技師の腕しだいで上映画質が劇的に変貌する事はよくわかった。
だが、それならば何故映写技師を育成しないのか。
映画館を運営する会社のトップは映写技師をどのように認識しているのだろうか。
248名無シネマさん:2009/02/05(木) 12:01:51 ID:vozSalDu
ただのバイト君に決まってるじゃない

今のトップはいかにコストを抑えて、映画館を運営するかしか考えてないよ
コンセであれだけぼったくってるのにね

キセノンも限界時間("限界"ね、定期交換時間とは別)超えて使うなんて普通
暗かろうがチラツキがあろうが関係なし

上映中にチラツキがさらに酷くなって、見るに耐えなくなっても
上映が終わってからタダ券配ればいいやって認識
249242:2009/02/05(木) 19:06:56 ID:NhmHCfD+
>>244
そうなんですよね。
今のところソニーしか4kプロジェクターを出していないのと、
ならなぜソニーのプロジェクターを採用せずに2kのプロジェクター
を入れるのかが解らない。
2kは16mm程度だと映画関係者自ら言っているのに。
250名無シネマさん:2009/02/05(木) 19:37:07 ID:p2LwUD/w
導入を促進したいなら安くして販売してコンテンツ作れ。
どれも整ってない。
251名無シネマさん:2009/02/05(木) 19:45:03 ID:M0tyf+1G
DLPの普及でフィルム関連の技術者は、リストラされる可能性が高い。

転職を考えたほうがいいかもしれない。
252名無シネマさん:2009/02/05(木) 23:50:39 ID:zdVmlal1
>>249
デジタルシネマのビジネス環境が整いつつあるから。

至極単純。

4Kが広まらない理由?んなもん、データが巨大すぎるから。

至極単純。

アセットマネジメントは2Kがようやく回り始めた環境なのに
どうやって4Kハンドリングするのよ?
4Kっていったいどのくらいのデータ量になるか計算してみな。

2Kが16mm程度、なんていっているのは、DCCJ始めとする
高画質命の連中。

一般の上映プリントと2KDLPシネマを半々で上映したのを見せられて、
ASCの連中がフィルムとDLPを取間違えた事実をご存知か?
253名無シネマさん:2009/02/06(金) 00:15:00 ID:sFq/Z0NV
>>251
何その、ジュラシックパークでの展示物を見た恐竜学者
何その、ジュラシックパークでのCGで作った恐竜映像を見た、模型とか使う特撮技師
254名無シネマさん:2009/02/06(金) 00:24:33 ID:2Ytk6Ij8
あらまぁ、鼻息荒くしちゃって。
業界の内情にお詳しいようだから知ってることを全部ぶちまけてよ。
ありがたく読ませて頂くからさ。
255名無シネマさん:2009/02/06(金) 00:41:14 ID:ChwbE3x1
2Kが16mm程度とか比較する時点で既にオカシイ。
256名無シネマさん:2009/02/06(金) 00:58:10 ID:Kk7YQyQj
>248

映写は金稼がないからね。
257名無シネマさん:2009/02/06(金) 01:25:06 ID:ChwbE3x1
映写が動かないと映画館じゃないぞ。
258名無シネマさん:2009/02/06(金) 01:52:40 ID:znIvQPaQ
>>256
日本の映画システムはすべて狂ってるよ
259名無シネマさん:2009/02/06(金) 02:41:27 ID:KzXleqs3
>>255
別におかしくはないと思うけど。おかしいと思うその根拠をしめさないと、
何の意味もない書き込みっすよ。
260オーロラ:2009/02/06(金) 07:59:51 ID:lZpHJYa0
フィルム映写の画面のブレ対策が旧態依然だということは、皆さんご理解のことだと
思います。画面の静止メカニズムがきちんと整備されて、初めて、プロジェクターと
35mm映写機の画質比較をすべきですが、映写機業界は何もしませんでした。
皮肉なことに、プロジェクターの性能が向上した現在、フィルムの高画質が見直されて
います。4Kや8Kが自由に編集でき、フル4Kプロジェクターが、サクサクと動くように
なれば、REDのようなカメラで自由に撮影できる環境になるでしょう。REDセミナーでは、
4Kで撮影し、2Kにダウンコンバートして、ダビンチで編集して、2Kのまま、フィルム
レコーディングするフローを推奨していましたが、ようはフル4Kのフローでは、
時間と金が膨大にかかりすぎて、予算上無理ということですね。
261名無シネマさん:2009/02/06(金) 09:15:09 ID:yg6oqjw9
>>260
オーロラさんの揚げ足取って申し訳ないんだけれど、
ダヴィンチでは編集できません。できるのはカラーグレーディングです。

それからこのワークフローは、どこのセミナーで聞かれましたか?
国内ではダヴィンチ使え、という話しはあまり聞きませんが。
262名無シネマさん:2009/02/06(金) 11:32:11 ID:dsIUjxx4
画面見てて酔うくらいならプロジェクタのほうがまし
263名無シネマさん:2009/02/06(金) 19:26:17 ID:INFhns1I
>>262
大げさな。w
画面のブレったって、いくらなんでも酔うほどは
揺れないでしょ?
264名無シネマさん:2009/02/06(金) 19:39:36 ID:8UIz+WEU
画面のぶれが気にならない館もあるのにメーカーに責任転嫁か。さすがだな。
265オーロラ:2009/02/06(金) 20:22:17 ID:lZpHJYa0
>>261 この情報は映画テレビ技術協会のREDセミナーで、REDを運用している
スタッフが推奨したフローです。T社では2Kダビンチを使って、CMをサクサク編集していましたが、
カラーグレーディングだけではないようでしたが。
>>264 ぶれない館は映写機の管理がしっかりしているためで、映写機本体で
ブレを止める機構は無い、と書いたつもりですが。
266オーロラ:2009/02/06(金) 20:36:08 ID:lZpHJYa0
続き。映写機については、アイマックスのスレに詳しく書いておきましたので、
ご参考にどうぞ。
267名無シネマさん:2009/02/06(金) 20:48:00 ID:Uc/gBhsr
>>249
たしかビクターも出してたはず。
あとREDで撮影した『あずみのおとしぶみ』はパナソニックの4K DLPプロジェクターで色確認とかしたんだとさ。
268名無シネマさん:2009/02/06(金) 21:51:09 ID:eurVgOkh
何この酷い糞スレ
269名無シネマさん:2009/02/06(金) 23:58:34 ID:8UIz+WEU
糞スレじゃなくて糞住人が約2名いるんだよ。言い訳がましい2名が。
270名無シネマさん:2009/02/07(土) 00:26:36 ID:BFpAmTAo
>>267
うそかいちゃいかんですよ。

ビクターは確かに、4096×2400のD-ILA販売してますが、
彼らのビジネスプランの中にはシネマはありません。
24P受からないし。ちょっと細工すると48Pは受けますけど。
だから、このスレでは比較の対象外。

Tiは、やろうと思えば4KDLPはできる、って言っているだけで
4K(4096×2160)相当のDLPを出荷している実績はありません。
もちろん、そんなプロジェクターはありません。

いったい誰からその話きいたのかしら?
271名無シネマさん:2009/02/07(土) 00:42:41 ID:BFpAmTAo
>>265

>この情報は映画テレビ技術協会のREDセミナーで、REDを運用している
>スタッフが推奨したフローです。

先月末、1/30のやつでしょうか?


>T社では2Kダビンチを使って、CMをサクサク編集していましたが、
>カラーグレーディングだけではないようでしたが。

オーロラさんに、こういうこと書かれちゃうと、
結構がっかりです。ぜひFORAのWebページで
da vinch を探してみてください。
ttp://www.for-a.co.jp/import/2kplus/2kplus_c.pdf

da vinch はImage Processor です。

それから、セミナーの話と、T社の話は別の話題ですよね?
セミナーでT社がさくさく、ってわけじゃないですよね?

272名無シネマさん:2009/02/07(土) 01:07:59 ID:GZOzuxu6
>フィルム映写の画面のブレ対策が旧態依然
>映写機業界は何もしませんでした。

言い分は分かります。

>ぶれない館は映写機の管理がしっかりしているためで、映写機本体で
>ブレを止める機構は無い、と書いたつもりですが。

どう善意的に読んでもそのようには読めません。

>>271
オーロラ氏は専門分野でためになる書き込みをしてくれるが
正誤も多いから間に受けないのが宜しいでしょう。
反論、というか弁解も多い。プロらしく正確に書いていただきたい。
273名無シネマさん:2009/02/07(土) 01:42:18 ID:YJbzFI+X
ご老体をいぢめちゃいけませんよ
274オーロラ:2009/02/07(土) 09:38:26 ID:0Vo+8+qC
>>271 1月30日のセミナーです。私にはそのフローでやる、というように聞こえ、質問もしましたが、
特に訂正はありませんでした。T社の場合は実際の作業に私が立ち会ったものです。
これはラジコンヘリにアイモを積んで空撮したカットを、2Kダビンチで、カラコレしながら、繋いで
いましたから、これを編集と思いましたが。ダビンチの後ろに編集機をかましているのかも知れません。
違うのなら、皆さんのために正確な情報をお知らせください。
>>272 そのためにアイマックスのスレをご参考に、と書きましたが、お読みいただきましたか?
私は経験で書いていますが、もし違っていたなら、どうぞご訂正の上、正確な情報を皆さんにお知らせください。
そのためのスレだと思いますが、いかがですか?
275名無シネマさん:2009/02/07(土) 11:14:22 ID:lSpKyaqn
>>270
ビクターのソースは前スレに貼ったと思うが、間違ってたらすまん。もちろん普及するとは欠片ほども思ってない。
パナのはPPやったP映の人に直接聞いた。念を押して聞いた。さすがに「それはうそだ〜」とは胃炎でしょ。
276名無シネマさん:2009/02/07(土) 14:13:13 ID:gFfhSv73
うざいよ言い訳爺
277名無シネマさん:2009/02/07(土) 15:57:41 ID:ikaLxXp5
他人の間違いに気づいても指摘だけすりゃいいのに。
全人格を否定するような書き込みしてしまうのは
人格捻じ曲がった摘発厨だからなんだろうな。
278名無シネマさん:2009/02/07(土) 16:09:34 ID:YJbzFI+X
>>277
みんな2ちゃんねらーだからだな
2ちゃんねらーに善人などいない
279名無シネマさん:2009/02/07(土) 18:55:10 ID:NK4O3LPv
>もし違っていたなら、どうぞご訂正の上、正確な情報を皆さんにお知らせください。
>そのためのスレだと思いますが、いかがですか?

出た〜
信用できね〜
280名無シネマさん:2009/02/07(土) 19:30:45 ID:TbF00J5+
2ちゃんで信用ってなんだよw
281名無シネマさん:2009/02/08(日) 01:55:51 ID:7U11Ikh9
>>279
勘弁してほしいよな。
分からないなら分からないでいいのに。
意気地になるから・・・。自分の間違いを認めるのがそんなに嫌いかね
282名無シネマさん:2009/02/08(日) 03:11:35 ID:HpekoZi8
別に良いんじゃないの?2ちゃんねるなんだし。
信じられないと思ったら自分で調べりゃ良いことだろ。
それよか、如何にも業界内に居ますみたいな奴が
聞きかじったことを吐き捨てるように書き逃げする奴の
方が余程ウザイよ。
283名無シネマさん:2009/02/08(日) 03:58:26 ID:7U11Ikh9
2ちゃんねるだけどオーロラはスレ住人にも素性が知れているんだから
もう少し大人の対応をしたほうが本人のためだとも思うけどね。
「あの人またこんなこと言ってるw」と思われてよいなら別に構わんけど。
284名無シネマさん:2009/02/08(日) 09:50:36 ID:FoJwBdJh
別に構わんのなら別に構うな。
とっても親切な奴だな。
285名無シネマさん:2009/02/08(日) 10:45:18 ID:cODi9R8R
オーロラ(笑)
286名無シネマさん:2009/02/08(日) 11:21:10 ID:FoJwBdJh
揚げ足取るのが好きなら好きと言えよ(笑)
287名無シネマさん:2009/02/08(日) 17:54:08 ID:TKB1Vz5j
>>274
意味わかりました。セミナには参加しませんでしたが、アジェンダを見た限りでは、
たしかに、M社さんのところでは、そうなるでしょうね。

T社のダヴィンチのところですが、
カラコレ機であってもEDLやAFFを読み込み、オフラインのデータから
一本に仕上げるところまでやりますから、それをもって編集機、編集してる
といえるかとは思いますけど、まあ、自分の中では、ダヴィンチやパンドラや
iQPubloなんかはあくまでもイメージプロセッサ=カラーグレーディング機
なんで、あのように申し上げただけです。
288名無シネマさん:2009/02/08(日) 18:00:41 ID:TKB1Vz5j
>>275
ビクターのD-ILAのWebページ見てください。
アプリケーション例に「シネマ」の文字がないんですよ。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/dila/dla-sh4k/useimage.html
プロジェクター開発の親分である某氏の構想には
シネマはなく、いわゆる「大型映像」だけなんです。
会社がやれ、といったら今後はどう展開していくかわかりませんけどね。
ビクターも業績悪いし。

P映像には、いわゆるDIルームがなかったと思います。
「あずみの〜」のすんごくおおざっぱなワークフローは以下。
@REDのR3DをRedCineで4KDPX化(Mac上で)
A4KDPX(たしか10bitlog)をiQPubloでカラコレ
Cできたものをを計測技研のUDR10E4Kに転送し
DアストロデザインのDM-3400で確認
(オフラインでFinalCutProだったとおもいます)
PanasonicDigitalSoftLab(PDSL)には、でっかい部屋があって、
そこにはプロジェクターは確かにありますが、
4Kだったかどうかは、ごめんなさい、忘れました。
でもあるとすればXSRDくらいしか考えられないんですけどね。
2K4台のブレンディングかなぁ?
289名無シネマさん:2009/02/09(月) 01:15:27 ID:Va8ki4jX
専門的な話に割って入るようで悪いけど・・・

今日007見に行ったんだ
見るのは二回目で、音響がSDDSからSRDになってたんだけど
一箇所あった音とびがなくなっててクリアなものになってた

SDDSの記録帯ってフィルムの一番端っこにあるけど、やっぱり痛みやすいの?
290名無シネマさん:2009/02/09(月) 02:25:21 ID:YEQ0mICb
wikiだとそんなようなことが書いてあるね。
どこの小屋もSDDSに対応しているのかと思ったら、
少数みたいだ。
291名無シネマさん:2009/02/09(月) 03:51:00 ID:SuHGAKvy
そういや、DALSAってどうなったんかいね?
292名無シネマさん:2009/02/09(月) 06:53:02 ID:l7feQCvH
>>288
自分もPの4Kプロジェクターなんて聞いた事なかったから目パチクリさせたんだけどね。
『あずみの』シリーズ新作出来たみたいだから機会があったらまた聞いてみるよ。
293名無シネマさん:2009/02/09(月) 08:14:11 ID:Ht92q+Ns
>>289
ここ理屈っぽい画質廚の巣窟だから音響スレで聞いてみな
294名無シネマさん:2009/02/09(月) 12:08:37 ID:IIMRXcQP
>>292
有り得るとすれば、ビクターの4K D-ILAなんだけど・・・
おいてあったっけ・・・?

>>288
間違い発見。
>Cできたものをを計測技研のUDR10E4Kに転送し

UDR20S(もしくは20E)の4K対応機、

でした。ごめんなさい。
295名無シネマさん:2009/02/10(火) 17:39:07 ID:wE2aaiO7
>>289
ドルビーみたいなエラー補正技術がない、読み取り精度が悪い。
そのうえ処理機械も壊れやすい。すぐだめになるのがSDDS。
296名無シネマさん:2009/02/11(水) 00:27:07 ID:O+bARa/4
SDDS使い物にならなかったな。バックアップ頻度高すぎ。音質は当時最高だったんだが。
297名無シネマさん:2009/02/11(水) 06:35:08 ID:aBRavn90
SDDSてMD音質だろ?
298名無シネマさん:2009/02/11(水) 07:03:17 ID:vT2ZQMQL
>>297
そんな事言ったら、SRDのビットレートは、
SDDSよりずっと低いし、音質の評価も、
SDDSの方が上だったけどね。今は、SRDの
音質が向上したらしいから、よく知らんが。
299名無シネマさん:2009/02/11(水) 08:00:24 ID:Uny9cGx7
>>298
よく知らないなら書くなよ 独善w
300名無シネマさん:2009/02/11(水) 11:45:32 ID:BhkrQYrb
>>299
もはや自分が荒らしだってことに気が付こうね。
301名無シネマさん:2009/02/11(水) 18:58:16 ID:BqvRO50g
昔はSDDSがいちばん音が良かった。チャンネル数が多かったのも魅力だった。
だけど今はSRDがいちばん良くなった。ビットレートより企業努力が大事なんだな。
SDDS持っているが信頼性に欠けるから8chを除いて音が良く信頼できるSRDを使うことにしてる。
302名無シネマさん:2009/02/11(水) 20:02:06 ID:ydqRsvhu
アラビアのロレンス見てきた
あんなもんじゃねえの、あの箱だったら、という感じ。
そもそも70mmで上映してるわけでもねえし…
303名無シネマさん:2009/02/14(土) 09:24:40 ID:zIOk30Wv
DLP : フィルム の上映比率は、現在どれくらいですか?

今後はどうなりますか?
304名無シネマさん:2009/02/14(土) 10:29:40 ID:KquqCFh/
パーセンテージの統計なんかないくらい圧倒的にフィルム
たぶん今後も10年くらいはフィルムが圧倒
30年後はわからん
305名無シネマさん:2009/02/14(土) 11:12:39 ID:S8pumZz7
DTS最強で良いじゃん
306名無シネマさん:2009/02/14(土) 14:13:58 ID:SE1+xrgB
dts最低。ロムがこない。
307名無シネマさん:2009/02/15(日) 00:06:30 ID:hQY8JUEs
>304
今回のTOHOの導入で一気に進みそうな気がするけど
それでもあと1~2年は10%は超えないだろうね。
308名無シネマさん:2009/02/15(日) 03:28:59 ID:azHhM4fq
dtsはリーダーが終わってる
うちのは完全に死んだ

SRD-EXが最強
309名無シネマさん:2009/02/15(日) 07:09:59 ID:X87iNJII
SRDが最強。dtsは使えない。SDDSは会社がアボーン。
310名無シネマさん:2009/02/15(日) 10:50:04 ID:Dk/22r3W
>>TOHOの導入で一気に進みそうな気がするけど

これで、DLP : フィルム=3:7ぐらいにならないだろうか?
311名無シネマさん:2009/02/15(日) 12:01:03 ID:ttvKk6BP
TOHO乗ってるなぁ
反面カバの映画館は・・・トホホ
312名無シネマさん:2009/02/15(日) 12:46:29 ID:QWafeRut
上映じゃなくて撮影の話、しかも映画じゃないんですけど

http://www.toei.co.jp/tv/shinken/story/1188144_1569.html

日本のテレビドラマで唯一フィルム撮影を続けていた戦隊シリーズも24pビデオカメラに移行したそうです
313名無シネマさん:2009/02/16(月) 01:55:38 ID:0eEgEtOd
>>312
東映だからバリカムかなと思って記事を読んだら、
レッドワンですか。すごいですね。
それにしても、今までこの番組をサイレントで
撮影していたなんて、知りませんでした。
びっくりしました。
314名無シネマさん:2009/02/17(火) 09:01:23 ID:cCjZtWl0
>>TOHOの導入で一気に進みそうな気がするけど
これで、DLP : フィルム=3:7ぐらいにならないだろうか?

今回の大量導入でシステム的には用意ができてくるけど、
映写技師のスキルがシステムに追いつくには時間がかかりそう。
それとToho自体がDLPにかける作品を、どのくらい積極的に
配給出来るかがまったく情報がみつからないし。
東和はそこそこいれてくる事を期待。
315名無シネマさん:2009/02/17(火) 12:31:57 ID:WQiEE0sA
DLPはスキルいらないぞ。
316名無シネマさん:2009/02/18(水) 13:13:43 ID:x/7QUBnz
DLPにはいらないかもしれないけど、一緒に動かす
オーディオや調光との整合性とか必要じゃないの?
ん〜、それは今までのものが生きるとか?
317名無シネマさん:2009/02/18(水) 13:59:06 ID:UeBgzn2g
>>316
いままでのと完全同期だよ。DLP機械入れるだけ。
318名無シネマさん:2009/02/18(水) 18:48:43 ID:w5kTjlrp
↑↑↑↑↑
こーゆーのが映写してる限り、DLPになっても映写レベルは上がらんな
319名無シネマさん:2009/02/18(水) 19:44:48 ID:HtA4Bily
数年後にはフィルム上映は激減すると思うよ。
東宝も東映もデジタルセンターに巨費を投じていて、
DLP映写機が1500万ぐらいになってきてる。
320名無シネマさん:2009/02/18(水) 19:51:09 ID:whyzmOlL
>>318
オーディオ、調光機器そのまま使うのは事実だが実情知ってるのか?
321名無シネマさん:2009/02/18(水) 22:36:49 ID:x/7QUBnz
まぁ、映写技術は基本的には映写機が占める割合が
大きいのだろうけど、それ以外のオーディオや調光、
スクリーンなんかも含めてだと思うけど、いかがな
ものだろうか。
その辺のノウハウの蓄積ってバカに出来ないと思うけど。
もちろんそれを使いこなすスタッフもだけどね。
322名無シネマさん:2009/02/19(木) 00:00:06 ID:HtA4Bily
”映写技師”なんて言葉も死語になる日も近いよ
323名無シネマさん:2009/02/19(木) 00:56:46 ID:h39oBwT2
今だって、一般の客は『映写技師』なんて職業があるのを殆ど知らない
そもそも『技師』だって死語に近い
324名無シネマさん:2009/02/19(木) 01:10:31 ID:IIR4emjP
映写機だけで映写を語るのはどうかとも書いたけど、
映写機をシネコンでしか回した事のない映写屋さんは
もはや技師ではないだろうね。
なんかDLP自体も映写機という概念では語れない気がしてきた
325名無シネマさん:2009/02/19(木) 02:16:17 ID:v0vpcX3Z
>DLPはスキルいらないぞ。

定期的に出てくるあの人だろ
セットしてボタン押すだけの映写してた人
関わるだけ無駄




326名無シネマさん:2009/02/19(木) 02:34:20 ID:+bysAaDp
映写技師の呼び名はともかくプライドと責任を持って上映してくれたらOK。
フィルムの映写機は機械っぽいけどDLP映写機は電子機器ってイメージ。
両方に秀でてたら最強だね。

>>325
何のスキルか分かりにくいけどフィルム映写機よか楽、だけどストレスがたまるらしい。
ハードディスクで上映するからトラブルと手に負えないそうだ。
手入れ関係はフィルム映写機は使い手の技術がいるから映写マネージャーが
ばらしたり調整するそうだけどDLP映写機関連は業者を呼ばないと直せないそうだ。
インストール後はランプフィルター交換程度しかやれないんだって。
327名無シネマさん:2009/02/19(木) 02:51:22 ID:UvqN2nR+
DLPでもピン合わせたりするの下手な奴がいじくるとボケてんのは一度合わせたら振動とかでズレる事が少ないってだけでフィルムと変わんないんだろ?
328名無シネマさん:2009/02/19(木) 03:01:50 ID:+bysAaDp
ピンが合っていないとボケるのは変わらないってより当たり前だよね。どんな機械でも。
DLP映写機のレンズはフィルム映写機に比べると高いそうだけどボケると意味なし。
へたなDTSより職人のSRってか。
329名無シネマさん:2009/02/19(木) 04:50:34 ID:/A2gtlR0
昔、SFXスレ?だったかに、「DLPはフィルムと違って映像が時間軸で連続しているところがすごい」
(コマとコマの間の映像がDLPでは自動で生成されると言いたいらしい)、と主張する輩がやってきて、
間違いを指摘されると、「DLPの映写技師に直接聞いた」「自分は慶応で映像関係の研究室にいる」
とか居直って失笑を買っていたのをを思い出すなあ。DLPの仕組みどころか、映画の基本も知らないで
彼は慶応で何やってんだろうか。
330名無シネマさん:2009/02/19(木) 13:54:38 ID:+bysAaDp
>映像が時間軸で連続して
物理的に可能なのかな?インターレースとかプログレッシブしない連続した映像。
331名無シネマさん:2009/02/19(木) 23:56:29 ID:h39oBwT2
DLPの毎秒のコマ数は24ではないのでしょうか?
PCのヴィデオ表示は、プロセッサーの能力が低い場合は間引く
はずですが、フル表示の場合は何コマ相当なのでしょう?
332名無シネマさん:2009/02/20(金) 00:53:13 ID:mFYHIZ+f
>331
それは元のデータがいくつのコマ/秒で製作しているかによります。
>330
プログレッシブしないの意味がちょっと?ですが、力技でいいのなら
PC上では問題なしです。

DLPはPCで制御するとはいっても、一般的なPCのスペックで考える事は
あまりにも乱暴かと思います。
333名無シネマさん:2009/02/20(金) 02:48:33 ID:pxE45fRW
REAL-Dの立体上映時にはフリッカー対策として144コマ/秒でやってるな
(フレームレートが高すぎるために2kの解像度を1.7kに落としてるけど)
334名無シネマさん:2009/02/20(金) 03:48:00 ID:B9qIX+7Z
>>330
中に小人がいて、芝居打っているなら
335名無しシネマさん:2009/02/21(土) 11:30:02 ID:OPJAqrae
技術のことは別として、現在の時点ではトータルな映画制作の予算は
35mmの方が内容にもよりますが安くできます。

では、なぜこれほどまでデジタル化してきたかといえば、
単純にハードを作るメーカーの戦略でしかありません。
劣化と言う問題はあっても、現在のネガは大変高性能ですし、
デジタル記録媒体も完璧なものは存在しません。

特に日本の場合は、カタログ上のデータに弱いので、
書いてあるデータを鵜呑みにしたり、書かれていない都合の悪い部分を
意図的に隠して営業している場合が多いのです。
とりあえず騙してでも売って開発費を回収する。使いながら
改修点を見つけていく、といったことを客の予算に頼っています。

ご存知のようにフィルムスキャニング、レコーディング、
さらにノンリニア編集には多大な費用がかかります。
本来プロダクションはトータルに利点と予算をつき合わせるべきですが、
そのように技術と予算を細かに判断できるプロデューサーや
経営者がいなくなってしまったのも事実です。

ソニーなどはカメラを開発しても、売るのは代理店任せ。
宣伝用のビデオすら作っていませんし、編集、仕上げ、上映、
デジタルシネマ映画祭などとの連携をとる気は全く無いので、
なんらビジョンも計画性も感じさせません。

NHK経営陣には、本気で4K放送を考えているのもいると
言うことですし、現在の技術開発にはユーザーの利便性を
反映しているようには思えません。
336名無シネマさん:2009/02/21(土) 12:17:24 ID:bQATv2hQ
産業界の陰謀は貧富格差を助長しますしね。
ハイビジョンも地上波デジタルも産業界の陰謀の最たるものですね。
彼らは行政の糸を引いて、デジタル映写を普及させようとしている。
フィルム作品は劣化したり破損したりするから価値があるのです。
337名無シネマさん:2009/02/21(土) 14:12:33 ID:Z1ZIwQ+e
>フィルム作品は劣化したり破損したりするから価値があるのです。
それは価値とは言わないと思う。
むしろデジタルが勝るてんはそこだとも思う。
338名無シネマさん:2009/02/21(土) 17:32:26 ID:bQATv2hQ
書き方がまずかったようです。
『価値』という意味は、何本もあったプリントが次第に使用できなくなって、
無事なのが残っていれば貴重な文化遺産のようなものになる、という意味で
書いています。
この伝で行くと、デジタル情報の作品はほとんど劣化もなしに保存され、
さらにコピーが増加して行くであろうことを考えると、コピーあたりの価値は
次第に軽くなっていきます。
だから私はフィルム作品に、センチメンタリズムでしょうが、価値を見出します。
339名無シネマさん:2009/02/21(土) 17:46:33 ID:TGrqKJdL
希少価値=文化遺産
違うでしょw
340名無シネマさん:2009/02/21(土) 17:59:54 ID:bQATv2hQ
完全なイコールではないが、相関関係はあります。
まあ、『越の寒梅』が文化遺産だとは言いませんが、
京橋のフィルムセンターにも断片しか残っていない
作品がありますが、映画という文化の側面で観ると
価値を認めざるを得ないでしょう。
これを文化遺産と呼ぶのは価値観の違いですがね。
別に>>339 さんを映画の分からない奴というつもりは
まったくありませんから、気にしないでください。
ここは、映画文化ではなく、映写技術のスレですからね。
341名無シネマさん:2009/02/21(土) 18:02:06 ID:XczHl+Ix
>>340
私も、よく理解できません。w
342名無シネマさん:2009/02/21(土) 19:29:30 ID:bQATv2hQ
>>341
譬えば、映画ではありませんが、昔のSPレコードは
演奏すれば音溝は磨り減り、落とせば割れました。
それに比べ、LPレコードは音溝の磨耗は少なく、
落としても割れません。そのため、現在残っている
SPレコードは非常に高価なものになっています。
つまり、劣化や破損していくものは、残り少なくなって
行く故に価値が高くなります。
デジタル作品は、ハード面においては性能は高いかも
しれませんが次第に価値が下落していくでしょう。
343名無シネマさん:2009/02/21(土) 19:47:48 ID:nUV2YdWS
あくまで昔のフォーマットに価値を見出してるわけだろ・・・
SPで出てようがCDで出てようが内容の価値は一緒
そんな神経質に生きててしんどくないのか
344名無シネマさん:2009/02/21(土) 19:58:20 ID:AlNvNgpR
上映フィルムしか残ってない昔の作品と混同してるよな。フィルム、デジタルどっちも
原本があってこそ。原本が適切に保存されてたら価値は同価
345名無シネマさん:2009/02/21(土) 20:02:10 ID:bQATv2hQ
>>343
まあ、そのように大雑把に割り切れる人は気にしないでしょうが、
滅び切ってしまえば観ることはできなくなります。
だから、新しいデジタル技術で滅びることのないものよりは、今現在の時点で価値がある。
デジタル化すれば保存できるだろうという意見もあるでしょうが、オリジナルのフィルムには
オリジナルであるが故に価値がある。
だから、心ある映写技術者は、フィルムを傷つけないように扱うのです。
扱いの雑なバイトの映写担当者は、多分デジタルになってもそれなりに雑でしょう。
しんどくない生き方をしている人たちですね。
346名無シネマさん:2009/02/21(土) 20:03:52 ID:TGrqKJdL
昔のフィルムは次第に無くなった訳じゃなくてスクラップした結果でしょ?
その時に文化遺産という概念が業界にあれば話は違っていたと思う
347名無シネマさん:2009/02/21(土) 20:11:10 ID:bQATv2hQ
>>344
原本が適切に保存されていないフィルム作品が多いから、
原本の複製が無尽蔵に作れるデジタル作品は価値が
低いのです。
フィルムの原本に劣化がない状態で保管できているならば、
あなたの仰ることが正しいでしょう。
348名無シネマさん:2009/02/21(土) 20:14:03 ID:bQATv2hQ
>>346
そう思います。
ですからフィルム作品に価値があるわけですよ。
349名無シネマさん:2009/02/21(土) 20:32:17 ID:TGrqKJdL
フィルムセンター 火事
350名無シネマさん:2009/02/21(土) 20:33:46 ID:TGrqKJdL
誤爆すみません

だからこそ昔のフィルムの劣化や紛失を恐れてデジタルリマスターをかけているのでは?
幾らフィルムが素晴らしく価値があっても見れなくなったら意味が無いでしょう
フィルムセンターが燃えた時にあなたはどういう気持ちでしたか?
これでまた希少価値が上がるとでも思いましたか?
351名無シネマさん:2009/02/21(土) 20:33:53 ID:hIaxiig7
フィルム作品に価値があるんじゃなくて
残ってるフィルムの値段が高騰するって言いたいのだと推測する
352名無シネマさん:2009/02/21(土) 23:20:53 ID:bQATv2hQ
そういうことではなく、例えば火事で焼けてしまえばなくなってしまうから
現存するものの価値が高いということです。値段の話ではありません。
価値があるからデジタル化して保存しようとするのではありませんか。
353名無シネマさん:2009/02/21(土) 23:24:34 ID:hIaxiig7
おまえは物体としてのフィルムと作品としての映画をごっちゃにしている
354オーロラ:2009/02/21(土) 23:25:35 ID:BRu4LMXa
フィルムは劣化しますし、デジタルの保存性は永久のものではありません。
どちらも補完しあって、生き残る方法を模索するべきだと思います。
劣化したフィルムを高精細のデジタルが救済し、デジタル化したデータを
フィルムレコーディングで、今後100年以上の保存に耐えるフィルムに戻す。
笑い話のようですが、現在、ベストの方法はどうもそれのようです。
「羅生門」がアメリカで補修されたのは、皮肉ですね。
355名無シネマさん:2009/02/21(土) 23:34:18 ID:x7lBr2cZ
>オリジナルであるが故に価値がある。
オリジナルって何? マスターポジ? マスターネガ? 0号or初号プリント?
映画はフィルムをコピーし上映した内容そのものを楽しむ商業芸術なわけだから
絵画や陶芸の様な一点ものの純粋芸術と同列には語れないでしょ
356名無シネマさん:2009/02/21(土) 23:53:53 ID:hvPjrcUc
ネガ残しときゃ後々特典映像として使える。金になる。商売として成り立つ。
357名無シネマさん:2009/02/21(土) 23:54:00 ID:Mf0K81nw
>>340みたいな奴に
 
別に>>339 さんを映画の分からない奴というつもりは
まったくありませんから、気にしないでください。
 
なんて言われたくないわなw
358名無シネマさん:2009/02/22(日) 00:56:08 ID:B9hGzqm4
予告は全部DLPにしろ
トレーラー入れ替えめんどくさい
359名無シネマさん:2009/02/22(日) 01:14:47 ID:btTPJZ2S
>>353
>おまえは物体としてのフィルムと作品としての映画をごっちゃにしている
フィルムなくして作品としての映画はありえないのですよ。
同じものを別の切り口で見ているだけでしょう。
だいたい『おまえは云々』という書き方は粗野であり、喧嘩を売っている
ようですね。

>>355
この文脈を読んで下さらないようなので補足しますが、デジタル化した
映写用のデータのソースという意味でオリジナルといっています。
マスターネガかマスターポジかがサブジェクトとなるコンテクストではありません。

これ以上書いても >>357 のような煽りが出てくるだけなのでこれが最後です。
360名無シネマさん:2009/02/22(日) 01:33:31 ID:6pRVpPNv
>>345
>扱いの雑なバイトの映写担当者
あなたのその独善的な口調では理解は得られませんよ。
バイトだと雑?それでプライドを傷けられる人もいると知りなさい。
361名無シネマさん:2009/02/22(日) 01:39:15 ID:Tx7Jjjb4
頭のおかしいのが居座ってるな
オーロラと座談会でもしてろ
362名無シネマさん:2009/02/22(日) 06:07:15 ID:7BYi/5Kb
>>359
オーロラさんも仰っておられますけど、デジタルって
決して万能ではなくて、事故などでデジタルデータが
飛んでしまえば、その映像は永遠に失われてしまうのですよ。
そのためのバックアップなどに、多大なコストがかかります。
その点、フィルムは多少劣化しても、映像が完全に
失われてしまうという事は、まずありません。
ま、消え行く物に美学を見出す方なのだと
お見受けしましましたが、「劣化する」フィルムだから、
「劣化しない」デジタルよりも価値があるのだ、
と単純に結論づけるのは、やはり無理があると思います。
少なくとも、大多数の映画ファンから賛同を得るのは、
難しいのではないでしょうか。
363名無シネマさん:2009/02/22(日) 06:43:10 ID:oOeg/XqT
デジタルマスターがどういう媒体に記録されてんのか知らないけどHDDや既存のデジタルメディアだとしたらバックアップのコストなんてたかが知れてない?
それより、そのデータを焼いたフィルムをなるべく劣化しないように空調や防災対策施した倉庫に保存しとく維持費のが遥かに金かかりそうだけど
デジタルなら暗号化して2〜3つ複製したものを世界数箇所に分けて保存しとけば、それこそ戦争や天災で広域的に被害被っても安全な気がするな
364名無シネマさん:2009/02/22(日) 09:02:25 ID:5aYxse5t
保存が完璧になるほど>>359は作品価値が落ちると言ってるんだが
フィルムコレクターか何かなのか?
365名無シネマさん:2009/02/22(日) 09:34:06 ID:7BYi/5Kb
>>363
フィルムは、適正な環境で保存すれば、100年以上は
持つと言われていますし、映写機さえあれば、
上映が可能なのですが、一方、デジタルデータは、
そんなに長期間、安定して保存できる媒体が
今のところ存在しないってのが問題なんですね。
なので、定期的にバックアップを繰り返す必要が
あるんです。これはつまり、時間が経てば絶つほど、
デジタルデータを保存するコストが高くなるという事に
なりますね。また、例えばテープ媒体に保存した
デジタルデータなどは、それをかける再生機器が
無くなってしまうと、もうアウトですね。
という訳で、デジタルデータの長期間の保存ってのは、
それほど簡単ではないんですよね。
366名無シネマさん:2009/02/22(日) 09:53:06 ID:Tx7Jjjb4
つまり、失われやすいから価値があるってことならフィルムもデジタルも同じじゃんよ。
367名無シネマさん:2009/02/22(日) 14:11:25 ID:Z8U16u+m
なんか彼の理論からすれば、マスターソース以外(しかもアナログに限る)の
映画は価値が無いって話になるな

フィルム触った事も無い奴が言ってるのなら笑える
368名無シネマさん:2009/02/22(日) 14:40:09 ID:ufQ5OpWe
>>365
じゃその100年はもつってフィルムにQRコードみたいなデジタルデータを延々と細かくびっちり記録しとけば最強じゃね?
369名無シネマさん:2009/02/22(日) 14:47:10 ID:/FqpPMg0
>>365
あなたは映画が好きなんじゃなくて、フィルム作品が好きな自分が好きなだけ。
俺は昔の映画も好きだけど、なくなっちゃって神格化されるよりはデジタルデータとして生き残って欲しい。
なくなるから価値があるのなら、世の中のものすべてそうだよ。
370名無シネマさん:2009/02/22(日) 17:41:55 ID:7BYi/5Kb
>>369
あの、365を書いたものですけど、レス番号、
間違ってません?w
371名無シネマさん:2009/02/22(日) 19:32:23 ID:xNhv3t3p
現実的には古いフィルム作品の修復は
2〜4Kデジタル修復後デジタルデータとフィルムでアーカイヴされているし
現時点でデジタルとフィルムの優劣語っても不毛な気がするな。
372名無シネマさん:2009/02/22(日) 20:34:56 ID:6pRVpPNv
>デジタル作品は、ハード面においては性能は高いかも
>しれませんが次第に価値が下落していくでしょう。

フィルム撮影からデジタル撮影に移行した監督(デヴィッド・リンチとかジョージ・ルーカスとか)の
作品はデジタル作品のほうが価値が低いということでしょうか。時限の低い価値観ですね。
373名無シネマさん:2009/02/23(月) 01:15:50 ID:DtsfGqWQ
>>371
修復ってそんな解像度で行われてるの?
最低でも1000万画素レベルで修復して、ダウンコンバートしてるのかと思ってた
374名無シネマさん:2009/02/23(月) 02:00:10 ID:m247IhbO
スタンダードサイズの4kって1200万画素だぞ
羅生門の修復に関してはオリジナルネガが失われており1962年につくられたプリントを
元に作業を行ったため、このプリントの持つ解像度が2K相当だったからだそうだ
http://www.phileweb.com/interview/article/200811/29/7.html
375名無シネマさん:2009/02/23(月) 10:49:42 ID:4mjTnUMa
シネスコだとそれ以下なのかな?Sonyの4Kのページみると800万画素台になってるんだけど・・・
DLPでシネスコするときってアナモ使わないの?
376オーロラ:2009/02/23(月) 13:44:09 ID:JT5HLWfl
ハリーポッターのアイマックス版でも2Kですが、品川で見てもオリジナルの
アイマックスを知らなければ問題はない、と思いましたが。35mmnオリジナルを
画質を保ってデジタルアーカイブするなら4Kは必要でしょうし、アイマックスの自然の
実写をデジタルで再現するには8K以上が必要です。自然の風景はそのくらい諧調が豊富
だということです。これに対して、デジタル制作されたCGやアニメは2Kクラスで
アイマックスブローアップしても、問題ないレベルに仕上がります。
要は制作予算による使い分けで、両者の良いところを選択すべきですね。
377名無シネマさん:2009/02/23(月) 15:26:13 ID:CrsXF+37
4Kでアーカイブしても映写機が調子を再現できないから
データとフィルムを共存して残すのが重要だね。
378名無シネマさん:2009/02/23(月) 20:26:12 ID:jWXtyvCL
>>374

4K=4096×2160=8,847,360(画素)

どう計算しても880万画素しかないわけだが・・・。
379名無シネマさん:2009/02/23(月) 20:27:42 ID:jWXtyvCL
>>354
>「羅生門」がアメリカで補修されたのは、皮肉ですね。

どのあたりが皮肉なのか、よくわかりませんが。
380名無シネマさん:2009/02/23(月) 20:36:40 ID:Nrbx4WKV
>>378
違うよ。>>374が言ってるのはスタンダードサイズだよ。
381名無シネマさん:2009/02/23(月) 20:42:59 ID:jWXtyvCL
>>335
>技術のことは別として、現在の時点ではトータルな映画制作の予算は
>35mmの方が内容にもよりますが安くできます。
んなこたーないww
少なくとも撮りをVideoにするだけで、ん千万も安く上がるのは事実。
どっからそんな話聞いてきたの?根拠がほしいな。

>では、なぜこれほどまでデジタル化してきたかといえば、
>単純にハードを作るメーカーの戦略でしかありません。
これもちがう。ものすんごく矮小化して言えば、
ルーカスが厚木に「24Pカメラ作って!」といったからですわ。

>特に日本の場合は、カタログ上のデータに弱いので、
>書いてあるデータを鵜呑みにしたり、書かれていない都合の悪い部分を
>意図的に隠して営業している場合が多いのです。
>とりあえず騙してでも売って開発費を回収する。使いながら
>改修点を見つけていく、といったことを客の予算に頼っています。
この話とデジタル化とは一切関係なし。
別に日本に限った話じゃない。日本のメーカーのほうが正直だよ。
海外メーカーのほうがはったりかましまくりです。何度客先で
泣いたことか。

>ご存知のようにフィルムスキャニング、レコーディング、
>さらにノンリニア編集には多大な費用がかかります。
>本来プロダクションはトータルに利点と予算をつき合わせるべきですが、
>そのように技術と予算を細かに判断できるプロデューサーや
>経営者がいなくなってしまったのも事実です。
ハリウッドじゃ安い安い。だからDIが主流なの。 日本はラボがボリ過ぎてるだけ。
プロデューサーは必死にやってますよ。だからビデオ映画が増えるのです。

382名無シネマさん:2009/02/23(月) 20:46:10 ID:jWXtyvCL
>>335
>ソニーなどはカメラを開発しても、売るのは代理店任せ。
>宣伝用のビデオすら作っていませんし、編集、仕上げ、上映、
>デジタルシネマ映画祭などとの連携をとる気は全く無いので、
>なんらビジョンも計画性も感じさせません。
別にソニーの方を持つ気はないけど、ソニーの会社としての仕組み、
ちゃんと知らないでしょ?代理店任せなソニーマーケの担当者も
いるかもしれないけど、基本的には代理店はコントロールされてる。
スキップシティのデジタルシネマフェスティバルはご存じない?
パナのほうがひどいよ。開発して只で大学とかいろんなところにばら撒くけど、
フォローは一切なし。

>NHK経営陣には、本気で4K放送を考えているのもいると
>言うことですし、

NHKの渋谷の局内と技研内で4Kっていったら殺されるよwww
スーパーハイビジョン命だからねww。あそこは。
外側では8Kよりも先に4Kだろう、という動きが出ているらしいですけど。
それから、DCI規格が4K(4096)を採用したこともあり、
シャープなんかは、「家庭に4Kを!」という目標を掲げているようですよ。


>現在の技術開発にはユーザーの利便性を
>反映しているようには思えません。
利便性ってなんなの?こうして逐一反証してみると
実に中身のない文章ですね。

383名無シネマさん:2009/02/23(月) 20:56:32 ID:jWXtyvCL
>>380
たしかに、そう書いてあった;;

4096×3124=約1200万画素

ですな。すんまそん!
384名無シネマさん:2009/02/23(月) 21:17:19 ID:3f02Baq2
もはや映写スレッドじゃないな。
385名無シネマさん:2009/02/23(月) 21:33:27 ID:jWXtyvCL
>>384
ごめん、今日はちょっと虫の居所が悪かったんだ。

アカデミー賞2作品受賞おめでとう。万歳。
386名無シネマさん:2009/02/23(月) 23:18:53 ID:CfmvU10N
みんなはデジタルだなんだっていってるけど、実際今の
映写室では未だにコート剤の選別に頭を悩ませるし、
タイミングベルトやプラッターモーターの調整に
手間もかかったり、フィルムの移動に苦労したり。
更に湿度や温度に気分が悪くなるぐらい気を使って、
なんとかフィルムの変形や劣化を防ぐのに時間をかけてる。

そんなことをDLPの選別や設置位置の調整なんかと
一緒にやってる。
387名無シネマさん:2009/02/23(月) 23:26:44 ID:3f02Baq2
それだけ手間をかけてたら頑張ってると思うよ。
このスレは現場が分からないのに知ったかぶりで偉そうに独善男が文句書いてたり
するから報われないよな。
頑張ろうな。
DLPとスクリーンの位置設定、難しい。35が真ん中にあるから。
388名無シネマさん:2009/02/23(月) 23:35:58 ID:CfmvU10N

現場を判ってくれとはあまり思わないけど、実際は
とってもフィルムを大切に扱ってるし、綺麗な映写が
出来てたらまわしてるスタッフも嬉しいものです。
高い金払ってみてくれてるんだから、充分楽しんで
帰ってくれたらいいなと。
DLPの位置設定、今から頭が痛いなぁ。
389名無シネマさん:2009/02/24(火) 00:08:05 ID:+03iaubu
>高い金払ってみてくれてるんだから、充分楽しんで
>帰ってくれたらいいなと。
たしかに。楽しんで帰ってほしい。
本当に独善男みたいな客が来るようになるとそうも言ってられないけどな。
勉強熱心は結構だが、自分の趣味と価値観で映写に意見したり質問するお客さんもいる。
そういう人もいるんだと思えば済むんだが来るたびに呼び出されるから本当に迷惑。
>>74の状況が目に浮かぶ。俺の小屋に来るのと同一人物だったりしてw
390名無シネマさん:2009/02/24(火) 01:24:58 ID:2JPDcvnn
変な人はどの分野にもいて、映画に限りませんよ。10人に1人位いますかね。
実際に入室お断りの映写室をノックする人はずっと少ないでしょうが。
391名無シネマさん:2009/02/24(火) 12:52:39 ID:GzuAX0ru
音響で有名な郊外のT。
さて何観るかな・・・
私「すいません。○番で上映されてる〇〇〇〇ですけど、これってビスタサイズですか?シネスコですか?」
チケット窓口「ビスタサイズって何でしょうか?」
私「ぇえ?・・えっと・・ビスタサイズってのは縦1対横1.88・・・いや、ハイビジョンテレビってあるでしょ。16対9の。ビスタサイズはあれぐらい。んで、シネスコってのは横にびゅーんと伸びたやつ」
チケット窓口「あ!わかりました!お調べしてまいります。しばらくお待ち下さい」
私「はい・・・」

3分経過

チケット窓口「只今お調べしております。もう少々お待ち下さい」
私「お手数かけてすいません」

さらに5分経過

チケット窓口「大変お待たせいたしました!」
私「ども」
チケット窓口「只今社員の者が説明に参りますのでこちらでお待ち下さい!」
私「ええ!?・・・そ、そうですか。どうもありがとうございます」
ビスタかシネスコか知りたかっただけなんだが・・・orz

お前らさあ、こんなとこで客の陰口叩いてる暇があったら、スタッフの教育ちゃんとやれよ!
392名無シネマさん:2009/02/24(火) 12:58:33 ID:XgYzQf5p
独善乙
スレ違いだろ
393名無シネマさん:2009/02/24(火) 13:24:52 ID:KWTijxFo
自分で調べろって話だな
394名無シネマさん:2009/02/24(火) 13:45:41 ID:D3t5InRt
フォーマットによって見る見ないを決めるの?
プログラム見りゃ音響もフォーマットも書いてある
知りたいのなら自分で調べるか、フロアスタッフに聞けばいい

自己顕示欲丸出しな通気取りにしか見えないw
395名無シネマさん:2009/02/24(火) 13:52:44 ID:KWTijxFo
フロアスタッフに聞いたらわからんかった って話をしてるんじゃね
396名無シネマさん:2009/02/24(火) 14:48:52 ID:GzuAX0ru
>>393
>>394
相変わらず見下げ果てた奴らだな。
これから金を払おうって客に対して商品説明も出来んのか。
時給800円の価値もないな。
397名無シネマさん:2009/02/24(火) 15:29:17 ID:0jbl84PV
>>391
おまえの書き込みにすでに間違いがあるが。恥ずかしいw
398名無シネマさん:2009/02/24(火) 15:52:19 ID:GzuAX0ru
>>397
おまえは時給300円。
399名無シネマさん:2009/02/24(火) 16:33:20 ID:Dx5YpTvf
間違いがわからんのか。
400名無シネマさん:2009/02/24(火) 20:00:52 ID:+03iaubu
>>391
自分で調べて行けばいいのにな。
映画館の人の不手際は同意、だがBOXスタッフに求めすぎ。
397が指摘している間違い早めに覚えなおせな。間違った説明してどうするんだよ。
401名無シネマさん:2009/02/24(火) 20:17:50 ID:GzuAX0ru
>>399
>>400
お前達は本当にバカなのか?
ビスタサイズやシネスコという言葉を知らない人間に対しては、これが最善の説明だよ。そんなこともわからんのか?
というかこの程度の事は金をとる側が知っておくべき最低限の知識だ。
金をとるなら商品についての知識を持て!
402名無シネマさん:2009/02/24(火) 20:29:11 ID:Fg0SCmEW
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) 言ってもいい?もう言ってもいいかな?
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +





403名無シネマさん:2009/02/24(火) 20:34:35 ID:+03iaubu
言わなくてもOKと思うぞ
404名無シネマさん:2009/02/24(火) 21:03:58 ID:0jbl84PV
>そんなこともわからんのか?
わからんね。一人漫才で人気者になれてよかったね。嘲笑されてるよ。
405名無シネマさん:2009/02/24(火) 21:12:10 ID:WO+hMnhU
多分、ヨーロピアン・ビスタとアメリカン・ビスタをごっちゃにしたんだとおもうぉ。
406名無シネマさん:2009/02/24(火) 22:53:20 ID:tTYmQ4nP
1.78ってことかな
407名無シネマさん:2009/02/24(火) 23:20:53 ID:Fg0SCmEW
>>391=>>396=>>398=>>401

           {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;  おめでとう!
           `y"l       rヲレへシ'"      king of バカ獲得だアッー!!
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!
408名無シネマさん:2009/02/24(火) 23:27:45 ID:GzuAX0ru
そんな調子だからお前達の給料はいつになっても上がらんのだよ。
少しは真面目に働け。
409名無シネマさん:2009/02/24(火) 23:48:08 ID:KWTijxFo
もうちょっとましな負け惜しみはないのか
410名無シネマさん:2009/02/24(火) 23:58:09 ID:KWTijxFo
IMAXスレに逃げたか
411名無シネマさん:2009/02/25(水) 00:06:34 ID:0DEnoj/C
>>408
                 r-──-.   __
             / ̄\|_CD_|/  `ヽ
            l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
            | |  l ´・ ▲ ・` l   | | 
            ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ     
                 / /       それで?
               / /
              / /
            / /
     ____/  |
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    | 1994   "'ー‐‐---''
412名無シネマさん:2009/02/25(水) 06:54:33 ID:+9IQZ3Nb
>>409
スタッフの教育も出来ないくせに偉そうな事言うな。
413名無シネマさん:2009/02/25(水) 12:48:25 ID:kEsHbVt8
◇◆映画館でのアルバイト 27番シアター◆◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1233537773/

こっち行ってスタッフ相手に文句言えよw
414名無シネマさん:2009/02/25(水) 14:37:57 ID:x0TapJCu
正常な感覚の持ち主は恥ずかしくて二度と顔を出さないだろう。
見下げ果てたやつだ。
415名無シネマさん:2009/02/25(水) 16:22:47 ID:+9IQZ3Nb
そういやスウィーニー・トッドのプリントを「いい方」などと言った恥知らずがいたな。
416名無シネマさん:2009/02/25(水) 19:39:06 ID:x0TapJCu
独善だけ悪いと言い張ってた気がする。
417名無シネマさん:2009/02/25(水) 23:38:35 ID:H53s+wzZ
バルトの映写機の整備方法も、はぐらかしたよねw
418名無シネマさん:2009/02/25(水) 23:44:19 ID:+9IQZ3Nb
いや、あとになって「他に比較して悪い方とはいえない」みたいな言い訳していたよ。あれは明らかにあいつの敗北宣言だったな。
いいわけねーだろ、あんなプリントが。
名ばかりのプロが多くて困るぜ。
419名無シネマさん:2009/02/26(木) 00:26:58 ID:6dYRFqka
こうして独善男は皆に嫌われましたとさ。
めでたしめでたし。
420名無シネマさん:2009/03/01(日) 17:41:58 ID:F0rDwUpR
覇王別姫見てきた ニュープリントだからか綺麗
でもスクリーン小さい 
421名無シネマさん:2009/03/01(日) 21:54:19 ID:ZIETlJtM
>>420
新宿ピカデリーscreen7ですか。
125席(+HC2席)
シネスコ7.9m×3.3m
ビスタ6.2m×3.3m
新ピカの中じゃ7番9番10番は小さい方だね。
422名無シネマさん:2009/03/02(月) 01:02:45 ID:tjolITBO
ハコのサイズを考慮したら大きいと思うが。
423名無シネマさん:2009/03/06(金) 01:18:39 ID:pK2Db7qF
優秀な映写技師(管理者)のいる良質の映画館はどこなのだ。
424名無シネマさん:2009/03/06(金) 01:45:57 ID:NXWodlDT
カバの映画館
425名無シネマさん:2009/03/06(金) 02:06:29 ID:IWmwGHU7
>>424
支店による差かもだが、それはない。
426名無シネマさん:2009/03/06(金) 09:59:15 ID:9qsZ+S9g
>>425
否定するからにはどうひどいのか書いてくれないと
427名無シネマさん:2009/03/06(金) 18:45:07 ID:IWmwGHU7
さいたま、川口、亀有、昭島
以上行ったサイトはピント甘かった。とくにさいたまは堕ちた。さいたまではDLPのトラブルにも遭遇。
設備に努力しているのは認める。アルバイトの教育、修練が不足している印象がある。
パンツの映画館、うさぎの映画館、戸棚の映画館のが良いのが個人的印象。
428名無シネマさん:2009/03/06(金) 20:19:30 ID:+Ykr45vB
カバの売りは ポイントのため易さだからな
429名無シネマさん:2009/03/08(日) 18:27:14 ID:mG3/JtP4
話は変わりますが、ピントを調節するときは双眼鏡などを使うのでしょうか?
430名無シネマさん:2009/03/08(日) 21:06:45 ID:5+KHphiL
一点に集中してピントを合わせると、スクリーン全体にピントが来てるか分からないので
少なくともウチじゃ使ってません。
431名無シネマさん:2009/03/09(月) 04:19:19 ID:fEmG3ocF
併用することはある
フィルム面が分かんないときとか
432名無シネマさん:2009/03/09(月) 16:24:13 ID:CdUVHR1L
ドラゴンボールのフィルムひどくないですか?
433名無シネマさん:2009/03/10(火) 02:12:37 ID:FGdUuXQA
>>432
うお、ウチだけじゃなかったのか
SR落ちデフォだぜ
434名無シネマさん:2009/03/17(火) 01:46:08 ID:c/5WoWRL
映写機の俯角がゼロの劇場ってあるの?

客席の真ん中に映写室を設置して、スクリーン中央に
映写機を設置すれば最強だと思うんだけど
435名無シネマさん:2009/03/17(火) 13:42:35 ID:I+0RcSXu
理想と現実はちがいますから。
436名無シネマさん:2009/03/17(火) 23:15:10 ID:5vW1lzYe
437名無シネマさん:2009/03/18(水) 00:40:01 ID:E31Evise
>>436
仰角だったが…w
438名無シネマさん:2009/03/26(木) 17:32:16 ID:J2sfI2l8
FEDオワタ!
439名無シネマさん:2009/03/30(月) 16:31:24 ID:GxXWfOj1
我が映写室のdtsは死んだ!
なぜだ orz
440名無シネマさん:2009/04/01(水) 13:14:39 ID:SKPIJu3M
今後のツタヤのラインナップはビデオ上映ばかり。ビデオは他館に任せてフイルムに専念してほしいぜ。もったいねぇな
441名無シネマさん:2009/04/01(水) 23:00:16 ID:Qo7x9/J2
>>440
春にフィルム映写機をメンテすると聞いた。その影響でビデオ上映が増えてるのかも。
ヴィニシウスを待て。
442名無シネマさん:2009/04/02(木) 14:19:55 ID:oJKZPeFF
>>441
映写メンテは営業時間外にやる。推論としてもありえない。
443名無シネマさん:2009/04/02(木) 17:18:43 ID:MiQ0yIsn
どっちにしてもラインナップが酷い事に変わりはない。
444名無シネマさん:2009/04/03(金) 20:24:54 ID:EIVdlLLL
2スクリーンで7作品も上映
そのうち4作品がビデオ上映

無茶してるな
音が派手なアクション大作をやってくれないか
445名無シネマさん:2009/04/03(金) 22:40:13 ID:UZ2CSoEq
>>444
たとえば何見たい?
446名無シネマさん:2009/04/04(土) 01:41:56 ID:gd1wOw/W
TOHO系列の映写に配属予定の者です。
正直すんげー不安なんですが、何かアドバイスとかありますでしょうか?
447名無シネマさん:2009/04/04(土) 18:33:43 ID:/N5LiPvo
おまえはやめとけ
448名無シネマさん:2009/04/04(土) 22:21:25 ID:gopV2BRk
>>446
ここで質問しないほうが良いよ
映写室に入った事もない素人があれやこれや言ってるだけだから

下手に質問されると叩かれる
バイト板行くといいよ まとめサイトもある
449名無シネマさん:2009/04/04(土) 22:55:18 ID:gd1wOw/W
>448
ありがとうございます。
450名無シネマさん:2009/04/04(土) 23:16:25 ID:eZ9cwbcD
こういう時に全く役に立たないな、ここの映写技師は。
元気がいいのは個人を大勢で攻撃する時だけ。
451名無シネマさん:2009/04/04(土) 23:29:11 ID:gopV2BRk
理想ばっかり高くて、協調性がゼロなんじゃない?
志は結構なんだけどね(w
452名無シネマさん:2009/04/04(土) 23:48:20 ID:BYAY4CIe
>>446
マジレス。
不安おおいに結構。不安が多い人は慎重になり事故が少ない。
事故が少ない人は点検やチェックもしっかりできる。
心配するな。先輩について早く仕事になれてほしい。
453名無シネマさん:2009/04/05(日) 14:14:13 ID:hRFwtumv
某独善的な人が現われてから本職がいなくなってしまった
454名無シネマさん:2009/04/05(日) 18:30:59 ID:cL2eEZTZ
あいかわらずだな
455名無シネマさん:2009/04/06(月) 22:02:57 ID:On92rSRV
>>451
独善男は正真正銘の協調性ゼロだったが
あんな奴がいたらまじめに書き込む人がいなくなって当たり前だ
456名無シネマさん:2009/04/08(水) 14:49:05 ID:8ZTLjhTg
>>294
あ〜、やっぱり2K×4だったみたい。失礼しました。
457名無シネマさん:2009/04/08(水) 18:03:05 ID:IVpCIeic
>>456
いえいえ、こないだ私もみてまいりました。
民生のDLP四台ブレンディングで4K。
あんなんでどうやって確認ができるのかと小一時間。。。。
色ぜんぜんあってないし。ていうか合わなくて
当然なんですけどね。民生だから。

ああいう、むりやり「ええやろ!」と押し付けてくるところが
嫌いなんだよな。パナのやり口。

すごいでしょ!いいでしょ!って言われたら、
駄目、と頭から否定はできないものです・・・。

458オーロラ:2009/04/09(木) 20:33:23 ID:bPCGYSBY
真正4Kのオーロラを撮影してきました。本物の4K上映をやりたいものですね。
459名無シネマさん:2009/04/09(木) 22:07:13 ID:UduLQNw/
あげてまで宣伝書くな
460名無シネマさん:2009/04/09(木) 23:51:34 ID:Y/Zf/2W3
>>458
未来館のガイアで是非。
461名無シネマさん:2009/04/10(金) 12:44:33 ID:H0Zyw35E
>>458
>真正4K
の意味を説明してください。
462名無シネマさん:2009/04/10(金) 21:33:00 ID:HQS376/A
>>461
迷惑だから他の常駐スレでやってくれ
463名無シネマさん:2009/04/10(金) 22:06:51 ID:j++BCBki
>>462
お前正直言って目障りだよ
464名無シネマさん :2009/04/11(土) 05:46:54 ID:dp89VLR2
>真正4K
の意味を説明してください。

仮性じゃないってことさ
465オーロラ:2009/04/11(土) 11:09:50 ID:3X+CUFO9
>>461 撮影したデータは、非圧縮、RAW、14ビット、4256x2832ピクセル
です。あきらかに4Kをオーバーしたスペックで撮影できていますので、非圧縮、フル4K
で上映できれば、これが真正の4Kとなります。これまでの4Kはどこかでファイル変換したり、
圧縮がかかっていますので、4Kの本質的な画質を私は確認できていません。
その意味で真正4Kで、といっています。 
466名無シネマさん:2009/04/11(土) 14:07:00 ID:GOYJKTiq
うわ〜、オーロラが漂って来たよ〜
467名無シネマさん:2009/04/11(土) 14:08:05 ID:GOYJKTiq
>>458
宣伝は、やめろって言ってるだろ基地外!
468名無シネマさん:2009/04/11(土) 16:10:16 ID:QdniN0IQ
正直そこまで追求するなんて自己満足の世界だよね
皮肉じゃなく素晴らしいよ
469名無シネマさん:2009/04/11(土) 17:37:49 ID:GaoT9OQ3
>>オーロラさん
未来館の『かぐやの夢』の設備は普通の4K SXRD一台ですから、4256x2832を上映するのは難しいのではないかと。
スクリーンも18mフルに使ってはいませんでした。実際の上映面積はふた回りぐらい小さいサイズでした。
ドームシアターガイアの方が向いているのでは?
470名無シネマさん:2009/04/11(土) 18:10:44 ID:iq8WdfPp
IMAXスレにいけよ。ここでやんないでくれ。
おまいらのせいで本業さんがいなくなった。
471名無シネマさん:2009/04/11(土) 20:19:40 ID:GGDD5E5z
んだね
472オーロラ:2009/04/11(土) 21:22:29 ID:3X+CUFO9
>>469 「かぐやの夢」はSXRDと計測技研のHD8台分の映像を出力できる
装置で上映していました。HD4台分、1920X4台が現在のところベストな
上映システムです。「ガイア」にはこのシステムが入っていません。TIFF
かJPEG圧縮しか上映できませんので、ちょっと画質的には問題があります。
最高の画質を検証しないで、画質云々というのは、このスレでも問題となっていた
わけで、アイマックススレともども、検討すべき話題だと思いますが。
473名無シネマさん:2009/04/11(土) 22:08:22 ID:RgRH92Fm
シネラマスレでいい加減な知識を披露して失笑をかってた人が戻ってきた
474名無シネマさん:2009/04/11(土) 22:30:48 ID:GGDD5E5z
んだね
475名無シネマさん:2009/04/11(土) 22:55:36 ID:iq8WdfPp
ここでもTHXの意味知らないで逆切れしてたっけ。
自作ブログを作って存分に書いてくれ。おまいの日記じゃえぞ。
476名無シネマさん:2009/04/11(土) 23:05:21 ID:GOYJKTiq
>>472
16mmスレ逝けよカスw
477名無シネマさん:2009/04/11(土) 23:47:36 ID:GaoT9OQ3
>>470
知ったことか。来ないのは本人の自由だ。

>>472
オーロラさん
なるほど。
すると、もし上映が実現するなら最高の画質の4Kの検証になるんですね?

>>475
>おまいの日記じゃえぞ。
日本語で頼む。

>>476
コテハン叩きは禁止されている。
478名無シネマさん :2009/04/12(日) 00:14:16 ID:W22sOfNP
オーロラは真性だそうだが、おまえは仮性か?
479名無シネマさん:2009/04/12(日) 00:40:22 ID:cLN/97mt
あーあ独善男までやってきたよ。身勝手な爺には身勝手な独善。類は友を呼ぶ。
480名無シネマさん:2009/04/12(日) 03:34:55 ID:5CZTsP9T
>>477
> コテハン叩きは禁止されている。
ルール・マナーを守れないコテハンについては、その限りにあらず
481名無シネマさん:2009/04/12(日) 03:51:43 ID:5CZTsP9T
>>477
> オーロラさん
> なるほど。
> すると、もし上映が実現するなら最高の画質の4Kの検証になるんですね?
>

知り合いだったらそんなくだらね〜事は電話するかメールでやり取りしろよカス。
482オーロラ:2009/04/12(日) 08:46:03 ID:MeK1chHO
>>477 その通りです。なるべく再現性の難しい被写体をやりたいですね。
オーロラの微妙な「ひだ」の感じもそうですが、桜の淡いピンクなど、
デジタルプロジェクターで再現することが困難だった色がどうなるか、
楽しみでもあります。現在、最高の4Kプロジェクターでも10ビット
ですから、どんな結果になるでしょうか。
483名無シネマさん:2009/04/12(日) 19:12:52 ID:zpOXvWND
オーロラと独善男は真正のバカ。存在が害。
484名無シネマさん:2009/04/12(日) 19:47:12 ID:q3+exuE5
>>483
あんたたちの書き込むネタを提供してくれるんだから是としなくては
485名無シネマさん:2009/04/12(日) 23:26:00 ID:2Epkm/ln
>>481
それだと情報が閉ざされてしまう。

>>482
オーロラさん
ソニービルOPUSの『4K映像Floral Flow』も実は2Kのアプコンでして、今や真4Kなどめったに観られません。
是非とも実現させてください。
といっても当分先の話でしょうが。
486オーロラ:2009/04/12(日) 23:33:07 ID:MeK1chHO
>>485 来年は上海博覧会ですから、目玉には良いと思っています。
487名無シネマさん :2009/04/13(月) 01:56:58 ID:ffJoDoQt

微妙な「ひだ」の感じ

淡いピンク

真性4茎

488名無シネマさん:2009/04/13(月) 13:45:49 ID:a0bc0IiO
また老害ととりまきのチャットになったよ。
周りの迷惑を考えないのが本当の基地外。
489名無シネマさん:2009/04/13(月) 17:20:12 ID:xccaKVQH
色々と言いたい気持ちはわかるけど。。。
独善はスルー
このスレの基本だろ
490名無シネマさん:2009/04/13(月) 19:09:36 ID:5tnyUt4Z
スルーしたいけどしたら奴らの勝手に占拠される。
抗議も大切だ。話が通じるような賢い相手じゃないけど。
491名無シネマさん:2009/04/13(月) 19:40:58 ID:KbbMmTdZ
>>486
オーロラさん
まずは滝桜撮影の成功を祈ってます。
ちょっと天気悪そうですが。
492名無シネマさん :2009/04/14(火) 02:09:06 ID:y6NwA4mb
ご自由にどうぞ

オー口ラ=
独善男=
オー口ラ+独善男=







493名無シネマさん:2009/04/14(火) 16:41:43 ID:JMKqiboJ
なるほどー。
上海用ですか。。

とはいうものの、4256x2832を扱えるノンリニアは
いまだ無いはずなので、どっかでトリミング掛けないと
だめですよね?
またRAW撮りなら、4K編集するためにDPXへ落とさ
ないとだめでしょうし、その時点で10bitに落ちるし。

RAWからDPXへの所謂「デジタル現像」をいかに綺麗に
行うか、にかかってそうですね。

しかし、このサイズで非圧縮撮影できるカメラって・・・
スチルの連写ですか?
494名無シネマさん:2009/04/14(火) 17:23:41 ID:AUtI6cu5
>>489
悠長なこといってる間にすっかり馴れ合いチャットスレと化してるぞ
495名無シネマさん:2009/04/14(火) 21:50:51 ID:5CA+OM8L
>>493
先月のオーロラ撮影の時はニコンD2と言っていた。
496名無シネマさん:2009/04/15(水) 21:31:42 ID:6cE4c15Y
4Kの前に8Kはいかが?

横浜港 開港150周年記念博覧会
日産 Y150 ドリームフロント&スーパーハイビジョンシアター
4/28(火)〜9/27(日)
http://event.yokohama150.org/event/bayside/detail3.html

平成21年度NHK放送技術研究所
スーパーハイビジョンシアター一般公開
5/21(木)〜5/24(日)
http://www.nhk.or.jp/strl/open2009/index.html
497名無シネマさん:2009/04/16(木) 08:56:42 ID:ACJEBOwf
>>496
新作映像なら見る価値あり。
過去の作品なら見る価値なし。

最新型のカメラはSN比が大幅に改善されたからね。


つーか、この上映の前にNABじゃないの?
498名無シネマさん:2009/04/16(木) 11:49:11 ID:fMVnBaol
>>497
NHKも横浜も新作。プロジェクターも前のと違う。一部映像は重複する可能性あり。
最新型のカメラによる夜間撮影などがあるらしい。
499名無シネマさん:2009/04/16(木) 14:29:38 ID:c0BGp9Hd
映写・映写技師スレから逸脱してるぞ。撮影スレかIMAXスレへどうぞ。
500名無シネマさん:2009/04/16(木) 14:40:43 ID:fMVnBaol
>>499
スレタイよく読んで出直してこい。
501名無シネマさん :2009/04/16(木) 18:15:53 ID:VS76U0Z2
何でもいいけどマルポ氏ね
502名無シネマさん:2009/04/16(木) 18:32:25 ID:c0BGp9Hd
知識なく偉そうな独善
KY迷惑のオーロラ

IMAXスレ他にマルチのおまえらに文句をいう資格なし
503名無シネマさん:2009/04/16(木) 19:17:37 ID:fMVnBaol
>>502
ほんと悪態ばっかりだな、おまえは。
たまにはためになる事書けよ。
504名無シネマさん :2009/04/16(木) 19:50:42 ID:VS76U0Z2
マルポ野郎は独善だったんだ。
ほんとにダメな奴だな。





505名無シネマさん:2009/04/16(木) 20:12:35 ID:5NFDcAW7
>>503
独善も悪態の限りを尽くしていたが。
お蔭様でためになることを書いてくれる中の人がいなくなったじゃん。
その過去は清算できていない。
オーロラさんは16mmスレ他で宣伝マルチ。他所でやれってのは激しく同意。
2ちゃんのマナーも守れないならばあらし同然と思われて仕方ない。
506名無シネマさん:2009/04/16(木) 20:30:19 ID:fMVnBaol
>>505
「続三丁目は画質落としてない」だとか「スウィーニートッドのプリントはいい方」だとかデタラメ書いてた奴らは消えてもらって大いに結構。
シアターTSUTAYAの映写機不調も見抜けないバカどもも消えた方がいい。
507名無シネマさん:2009/04/16(木) 21:13:24 ID:c0BGp9Hd
506=130=独善



自己矛盾乙


に粘着しているのはおまえだけ
このスレで半年間だれもツタヤに触れてない
普通の人が見たい作品かかってもないし
508名無シネマさん:2009/04/16(木) 21:23:24 ID:5NFDcAW7
文体が偉そうだけど独善は現像とプロジェクションの知識あるの?あるんだよなあ?
509名無シネマさん:2009/04/16(木) 23:01:49 ID:fMVnBaol
>>508
そんなお前ならスカイクロラのブレの原因特定出来るんだろうな?
早く答えろ役立たず!
510名無シネマさん:2009/04/16(木) 23:44:00 ID:5NFDcAW7
知識ないんだね。ないのに偉そうにしなさんな。
511名無シネマさん:2009/04/17(金) 00:16:45 ID:89rcSYEf
完全にfMVnBaolの負けだw
512名無シネマさん :2009/04/17(金) 04:12:09 ID:/A8P5aek
独善は、ちゃんと働いていて友達はいるのかな?
心配になってきちゃった



























513名無シネマさん:2009/04/17(金) 06:09:29 ID:4XIo6Kim
>>510
いいから早く答えろ!
スカイクロラのブレの原因は何だ!
プロなんだろ?知識あるんだろ?報告はしたぞ。早くしろ!
514名無シネマさん:2009/04/17(金) 07:56:13 ID:Cu31uqLj
>>513
おまえさん あまり調子のらないほうがいいぞ

そうそうバルトの映写機のメンテナンスの話はどうなった?
515名無シネマさん:2009/04/17(金) 09:19:32 ID:4XIo6Kim
>>514
知識豊富なんだろ?早く答えろ!
516名無シネマさん:2009/04/17(金) 14:21:16 ID:89rcSYEf
持論を否定されることは認められないようだw
調子乗りすぎってか空気嫁
517名無シネマさん:2009/04/17(金) 16:23:07 ID:4XIo6Kim
>>516
持論ではない。事実だ。空気読む事しか能のない奴は黙ってろ。

さあ自称プロよ、早く答えろ。
スカイクロラのブレの原因は何だ!
518名無シネマさん:2009/04/17(金) 18:14:49 ID:T0/iyMNi
おまえの妄想がつくりあげた事実かよ蚩
真正きちがい
519名無シネマさん:2009/04/17(金) 18:37:16 ID:4XIo6Kim
>>518
報告は三カ所だ。
さあ早く答えろ!スカイクロラのブレの原因は何だ!
520名無シネマさん:2009/04/17(金) 19:08:54 ID:T0/iyMNi
教えてやってもいいが

お ま え の 態 度 が 気 に い ら な い





染んでいいから
521名無シネマさん:2009/04/17(金) 22:39:20 ID:4XIo6Kim
>>520
大口叩いてないで早く答えろ粘着!
スカイクロラのブレの原因は何だ!
すぐに答えろ役立たず!
答えないなら消えろクズ!
522名無シネマさん:2009/04/17(金) 22:47:00 ID:/wKtV/9T
>>521
見苦しいから、あんたも消えたら如何
523名無シネマさん :2009/04/18(土) 00:45:51 ID:HagvCHmv
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||大||                   /⌒彡
  _ ||五||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.朗|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/
524名無シネマさん:2009/04/18(土) 01:00:46 ID:1boas7bE
かつて独善男はイマジカ試写室で見た。俺と同じくらいか年上のオッサン。社会的地位の肩書きもある年令だろう。

一日中張りついて2ちゃんねる…あの年令でニート?働かないなら日本から出ていってほしい。
自己を正当化したり人をけなす口調が社会不適格者らしいよ。いい歳してみっともないよ。せめて迷惑をかけるなおっさん。
525名無シネマさん:2009/04/18(土) 06:04:04 ID:22mG/k5s
誰も答えられないなら話を元に戻すことにしよう。

横浜港 開港150周年記念博覧会
日産 Y150 ドリームフロント&スーパーハイビジョンシアター
4/28(火)〜9/27(日)
http://event.yokohama150.org/event/bayside/detail3.html

平成21年度NHK放送技術研究所
スーパーハイビジョンシアター一般公開
5/21(木)〜5/24(日)
http://www.nhk.or.jp/strl/open2009/index.html

NHKも横浜も新作。プロジェクターも前のと違う。一部映像は重複する可能性あり。
最新型のカメラによる夜間撮影などがあるらしい。
526名無シネマさん:2009/04/18(土) 07:16:33 ID:/QabQaeT
>>525
そういうあなたはブレの原因をわかっているんですか?
527名無シネマさん:2009/04/18(土) 08:10:42 ID:22mG/k5s
>>526
いや全くわからない。
二カ所でブレていると報告があったので、新宿バルト9で観てみたらやはりブレていた。。従ってフィルムに起因すると思える。
だが、それならば何故スカイクロラだけが極度にブレるのか。他の作品のプリントと何が違うのか。
あるいは、ブレずに上映した映画館はあったのか。優れた映写技師ならブレを抑えられるのか。
528名無シネマさん:2009/04/18(土) 08:34:21 ID:/QabQaeT
記録フィルムの雰囲気を出す為にワザとブレた画面にしたと聞いたことがありますが。
それとは別の話ですか?
529名無シネマさん:2009/04/18(土) 12:43:24 ID:22mG/k5s
>>528
意図的に手振れ効果を出していたカメラワークとは別の話。
530名無シネマさん:2009/04/18(土) 14:23:05 ID:COwkuHQh
プリント段階でジャンプしてたら対処不能。
映写機とフイルムマッチングが合わないのは腕次第で対処可能。
映写機起因だったら改修対処。

残りは自分で調べてくれ。

本当に原因を知りたいのなら目上や専門家に
聞くしかない。敬意と謙遜の気持ちを持ちなさい。
映画の現場は礼儀に厳しい世界。先輩や先達を敬う。
映画が好きなのは結構だが君は映画を作る人から
嫌われる人格だと私は思う。だから誰も答えないのだ。
年齢もそれなりの年を重ねているそうではないか。
礼儀。礼を失することは無きように。
531名無シネマさん:2009/04/18(土) 16:35:12 ID:mKpnEqBf
>>530
随分と居丈高の書き込みだな。
見苦しい。
改心しなさい。

映画を作る側を上に置くのは止めた方がいい。
誰も映画を見なければ映画産業は成り立たないのだから。
どの世界でもお客様を蔑ろにするような者は礼を失しているといえる。
532529:2009/04/18(土) 19:05:12 ID:22mG/k5s
>>530
了解。
だが多くの観客は週末の楽しみとして、毎日働いた給料の中からチケット代を払っている。
そんな観客が、映画館や映画会社に良好な映写と上映プリントを期待してはいけないのだろうか?
また、あなたのレスは大変参考になるのだが、やはり一般論でありスカイクロラのブレの原因は特定出来ていない。そこが残念ではある。
しかし書いてくださった事には感謝します。
533名無シネマさん:2009/04/18(土) 19:19:02 ID:1boas7bE
返答してくれた人にまず感謝の一言くらい書いたら?クズとか散々書いておっさんの態度ほうが居上高ではないのか?
感謝のうえで意見を述べるのが社会人の礼儀だろう。前の彼は礼儀について書いた。
あの年令で礼儀に注意されるのは恥ずかしくないのですか?あなたと話したことないのだが
俺と同じくらいの年令で常識がないとは人生何を学んできた?文句ばかりの人生か?
534名無シネマさん:2009/04/18(土) 19:37:22 ID:22mG/k5s
>>533
ID
535531:2009/04/18(土) 20:00:41 ID:mKpnEqBf
>>533
誰に問いかけているのか?
クズなどと書いたことはないし、イマジカなどにも行った事はない

第三者として読んで見苦しいから、チウイしたまで

映写技師の諸君がこんな案配では映画館に行くのも避けたくなる
映画産業がコーストダウンしているのも頷けるというものだ
536名無シネマさん:2009/04/18(土) 20:02:34 ID:mKpnEqBf
ところで『居上高』とはなにか?
537名無シネマさん :2009/04/18(土) 23:36:36 ID:HagvCHmv
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < IDかえてもバレてるよ〜
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/


538名無シネマさん:2009/04/19(日) 01:11:34 ID:XjizUtUY
22mG/k5sとmKpnEqBfは同じだろ
539名無シネマさん:2009/04/19(日) 01:19:11 ID:So1/VzZ0
あんだけ威勢の良かった独善はどこにいった?w
540名無シネマさん:2009/04/19(日) 01:27:34 ID:XjizUtUY
22mG/k5sとmKpnEqBfが独善に思えるが
541mKpnEqBf:2009/04/19(日) 01:47:31 ID:A33iD2fY
IDを変えるなどという芸当はしていないし、
独善とは誰なのかも知らない
542名無シネマさん:2009/04/19(日) 02:03:00 ID:zDhUOlky
>>535
>チウイしたまで

前スレだったかにもこんなキモイ書き方する奴が居たな
543名無シネマさん:2009/04/19(日) 02:11:31 ID:A33iD2fY
544名無シネマさん:2009/04/19(日) 07:04:30 ID:5OMWh3g3
なさけない。ほんと役に立たないな、ここの映写技師は。
結局誰もわからんのか。
知識だけは豊富かと思っていたが、知識すらないのか。
そのくせ自分の意見にあわないと粘着荒しとつるんで個人攻撃する。
こんな調子だから客が去っていくんだよ。
545名無シネマさん:2009/04/19(日) 11:33:57 ID:XjizUtUY
個人攻撃?バカですか?
管理者でもないアンタに言われる筋合いではないが、
アンタの、極個人的な意見によれば、
ここには居もしない映写技師が悪でアンタが善というんだな。
しかもこのスレ古参の自分がそう思ってるのだから、
みんなもそうに違いないし、それが一般的な意見だとw
勝手にしてくれ。
546名無シネマさん:2009/04/19(日) 12:11:25 ID:So1/VzZ0
だから独善はスルーしろとw
547名無シネマさん :2009/04/19(日) 12:38:21 ID:OszPqw9w
なぜ自分が独善と呼ばれるのか理解していないようだな。
ID変えて2人芝居までするようになったし。
友達がいないの悲しい人生なんだなwww







548mKpnEqBf:2009/04/19(日) 15:45:16 ID:A33iD2fY
結局、映写関係者には邪悪な者しかいないということになる

ID変えて2人芝居云々とはよく言ったものだ
そのような発想は邪悪な心を持つものにしかできないことだ
549オーロラ:2009/04/19(日) 17:42:22 ID:wwRXbfRa
画面ブレが顕著に見られるプリントが世に出回ることはありません。国産の作品なら
なおのことです。検証してみましょう。「スカイクローラ」であれば、最初の作画は
コンピュータ上で行われます。ここで画面はブラさない限りブレません。作画が完成し、
フィルムに焼く場合は、フィルムレコーダーで行います。当然、テストラッシュをチェックします。
ブレがあれば即やり直しです。録音が済んで、完成初号プリントが試写されます。
監督を始め、全スタッフが目を皿のようにしてチェックします。ここでOKが出て、初めて
各劇場にプリントが配布されます。現像所の良く整備された映写機できちんとチェックして、
出荷しますから、後は映画館の管理に任されるわけです。映写機の整備をきちんとしなければ、
最初に現れるのは画面ブレですね。(皆さんご承知の通り)また、大型映像では、朝、フィルムが
湿っていると画ブレが激しいことを経験しました。開館前からきちんと湿度管理を行えば、これも
当然避けられます。このことは、1800円の入場料を取るなら、当然、やっておくべきことですね。
決して安いお金ではありません。隅々までピントが合って、画ブレの無い、気持ちの良い映写に対して
お金を払うわけですから、画ブレが指摘されるような劇場は、その価値が無いのは、これも
当然の話です。原因を究明する前に、映写にクレームを付けるのは、観客にとって
これも当然の権利だと思いますが。
550名無シネマさん:2009/04/19(日) 18:35:22 ID:bdX2DcnL
現像所のは高速簡易型。多少の揺れは許容して出荷される。
プリントに揺れがあるのは少なからず存在する。国産でも。
551名無シネマさん:2009/04/19(日) 19:20:36 ID:1kMGOPpm
クレーム付けるのは大いに結構だけど、出来れば劇場を通じてじゃなく
本社に直接言って欲しい。現場レベルで言われてもどうしようもない。

特に全国展開してるシネコンじゃ、その辺に居る社員に言うだけじゃ
画質に煩いのが来たな、で片付けられるのがオチだよ。

最高の状態での映写を望むのはお客さんも映写スタッフも同じ。
でも現状ではブレも完全には無くせないし、キセノンも
チラツキが始まっても限界時間いっぱいまで使ってる。

残念だけどオーロラ氏が望むような映写環境は、日本には
両手で足りるくらいしかないと思う。
552名無シネマさん:2009/04/19(日) 20:37:15 ID:5OMWh3g3
>>545
>>547
おまえ想像力豊かだな。

>>548
邪悪というより腰抜けが多い。

>>549
>>550
>>551
スカイクロラについては映写技師に責任ではないように思える。
三カ所で同様の症状が出ているのだから、おそらくプリントが原因だろう。
具体的にどのように悪いかわかれば、直接映画会社にクレームを入れる事も出来る。今回は手遅れだが、今後は。
553名無シネマさん:2009/04/19(日) 20:59:39 ID:o2KCLWAD
>>549
>朝、フィルムが
>湿っていると画ブレが激しいことを経験しました。

笑うところですね、分かります
554オーロラ:2009/04/19(日) 22:27:11 ID:wwRXbfRa
>>550 どこの現像所の話ですか?密着プリンターに高速型と低速型の区別はありませんよ。
ネガとポジが一つのギアで駆動されていますから、揺れにばらつきが出ることはありません。
3ヵ所の劇場で使用されたプリントが、同じプリンターで焼かれたとすると、もっと多くの劇場で
クレームが出なければおかしいですね。
例えラッシュを焼くのでも、揺れる原因はパーフォレーションの穴あけ精度より劣ることは
ありません。例を挙げれば「タイタニック」は現像所数箇所で焼いたそうですが、
現像所が違えば揺れが違う、などという話はありませんね。
555名無シネマさん:2009/04/19(日) 23:13:56 ID:K5Hines/
オーロラ氏は映像業界にお勤めなのですか?
かなりの知識をお持ちのようですが・・・
556オーロラ:2009/04/19(日) 23:25:20 ID:wwRXbfRa
>>555 主に博覧会やプラネタリウムで上映する大型映像をプロデュース、監督、
撮影をしています。従って劇場より数倍画ブレにシビアな映像を創作しています。
最近ではJRA競馬博物館の360度全周映像を作りました。
557名無シネマさん:2009/04/19(日) 23:38:05 ID:bdX2DcnL
>>オーロラ氏
誤解を招いて申し訳ない。
高速は検査機。ロールチェックで検査基準にふり幅がある。
完全にぶれない、揺れないのは無理。
多少の揺れは出荷される。それは初号と同じ揺れ。

>>独善
イマジカに不満をもらす以上はイマジカも腰抜けか。
となると君が満足できる映画館はないだろう。
558名無シネマさん :2009/04/19(日) 23:57:35 ID:OszPqw9w

2人芝居がバレて悔しいのかwww
それとも独善は2重人格なのか?
どこまでもかわいそうな奴だな。


559名無シネマさん:2009/04/20(月) 00:02:18 ID:5OMWh3g3
> 多少の揺れは出荷される。
スカイクロラの揺れは作品スレ住人がわざわざ書き込みに来るほど大きなものであった。
> イマジカに不満をもらす以上はイマジカも腰抜けか。
どういう理屈なのかわからん。

> となると君が満足できる映画館はないだろう。
ないね。改善の余地のない完璧な映画館なんてないだろ。観客は常により良いものを求めるよ。
560名無シネマさん:2009/04/20(月) 00:45:24 ID:20Rc6wJM
スカイクロラってワザとブレた画面にしたんだよね?
作品スレから来た人が指摘したブレはこの範疇なんじゃないか?

独善男はブレを確認する為に見に行ったんだろ
先入観が多大な妄想を生んでるじゃないか
561名無シネマさん:2009/04/20(月) 01:08:32 ID:2X5yXwVL
ジブリの作品も意図して最後までブレ入れてるからその可能性もあるかも試練。
初号とファイナルプリントは同じ出来と考えていいから劇場のプリントの揺れを
制作スタッフも見ているから。

>>559
全国3000スクリーンあって「ない」と言い切っちゃいかんだろ。
埼玉県・千葉県には頑張ってると思うところもあるが、
言い切る上はすくなくとも首都圏は満遍なく行ったうえでの発言?
驕り高ぶりはよせみっともないから。
562名無シネマさん :2009/04/20(月) 01:13:34 ID:kCF5gHdg
          人       /       /    |        /
        / /\---、,,__/       /     |      /
      / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤ 忠告しておこう・・・オー口ラ、独善、チウイおじさん、真面目にレスしても無駄だ
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|
563オーロラ:2009/04/20(月) 01:21:45 ID:HFK/XHnz
>>557 くどいようですが、試写室で見て、明らかに揺れが判るようなプリントは
出荷されないという解釈でよろしいですね。映写機の揺れを止めるのは、レジピンを
追加すればいいんですが、アイマックス映写機以外は全く対策されていません。
その上で、画面の揺れをパーフォレーションの精度に追い込めば、ほとんどのブレは
止まります。ここまでして初めて、デジタルプロジェクターと画質の比較ができるんですが、
ま、ダメでしょうね。
564名無シネマさん:2009/04/20(月) 06:46:46 ID:8yxXkZUo
>>560
>>561
だったら自分観て報告すればよかったじゃないか。

〉埼玉県・千葉県には頑張ってると思うところもある

いや頑張ってる映画館の話じゃないから。
改善の余地のないぐらい良い映画館の話だよ。
565名無シネマさん:2009/04/20(月) 16:54:22 ID:2X5yXwVL
お宅の職業何?
566名無シネマさん:2009/04/20(月) 19:23:36 ID:WHcZwbro
独善はスルー
全力でスルー
反応したいと思っても我慢してスルー

いい加減独善に振り回されるのは止めようよ
567名無シネマさん:2009/04/22(水) 19:06:05 ID:/2FIDqL/
>>564
お宅の職業は何?
568名無シネマさん:2009/04/24(金) 23:26:41 ID:S7TIgz5q
>>564
他人には異常に厳しく自分にはとことん甘い。無責任すぎる。
歳のくせに常識がない。今まで甘やかされすぎたか?
569名無シネマさん:2009/04/26(日) 05:16:39 ID:JNDpk/Sd
独善男自滅で終了。
今後出てきても相手にするな。
570名無シネマさん:2009/04/26(日) 11:41:08 ID:ewhfwdOX
>>568
うるせえガキだな。
だったらお前が行ってお前が観てお前が報告しろ。
たまには他人の役に立て。
571名無シネマさん:2009/04/26(日) 14:26:10 ID:wO1fKF06
このスレの人たちは何しに映画館へ行ってるんだか
作品ではなく映像鑑賞ですか?
572名無シネマさん:2009/04/26(日) 14:44:15 ID:8VMFDfF2
スルーでよろしく
573名無シネマさん:2009/04/27(月) 14:10:32 ID:VUtxWgla
>>571
作品を評価する為には、作品が正しく上映されなければならない。
そこで正しくプリントされた上映フィルムを正しく上映している映画館を探している。
と同時に「正しいプリント」とは何なのか、「正しい上映」とは何なのかという部分も議論している。
574名無シネマさん:2009/04/27(月) 16:30:58 ID:ggZLjO65
議論したがってるのは↑だけだからスルーで。荒れるから。
575名無シネマさん:2009/04/27(月) 19:27:42 ID:VUtxWgla
>>574
荒れるのを恐れていたら何も進展しない。
576名無シネマさん:2009/04/27(月) 20:58:19 ID:bmmuIlhu
>>575
お前が言うな
577名無シネマさん:2009/04/27(月) 22:58:40 ID:VUtxWgla
>>576
お前は不真面目だ。
578名無シネマさん:2009/04/28(火) 01:49:22 ID:qcBHVTKe
絞りの付いた映写レンズって無いの?特にアナモ・・・
大画面化は難しいけど、200席ぐらいのシアターなら6kぐらいのキセノンで
投影すればかなりシャープな映像になると思うんだけど

費用対効果はあれだが
579名無シネマさん:2009/04/28(火) 08:05:43 ID:jf2pNT8+
スルーしないならこのスレはもう閉めたほうがいいと思う。
580名無シネマさん:2009/05/06(水) 13:45:37 ID:FHqm8oyG
2KDLPなら解像度もblu-rayと変わらないし
あんまり映画館で見たくないね個人的には。

デジタルで突き詰めるならコントラストの高いプラズマで
家でblu-ray鑑賞すればいい。

だから映画館ではフィルムと決めている。フィルムの味を楽しむよぉ^^
581名無シネマさん:2009/05/06(水) 13:55:49 ID:FHqm8oyG
と思ったのは冗談で解像度は同じでも2KDLPはJPEG2000のロスレス映像だから
解像度は同じでも比較にならないね^^
582名無シネマさん:2009/05/07(木) 00:30:17 ID:QHxLSd7p
拡大率や機器能力が全然違うのに何で解像度ばっかり気にするのか。
583名無シネマさん:2009/05/07(木) 10:46:51 ID:zVI4ml79
画面がでかいんだから解像度低くちゃしょうがないだろ。
584名無シネマさん:2009/05/07(木) 12:32:18 ID:wDBlbvTG
>>581
聞きかじりの間違った知識を念頭に、
目ではなく頭で鑑賞するタイプやね。
585名無シネマさん:2009/05/07(木) 14:04:40 ID:QHxLSd7p
前もって解像度の数値を知らないと違いは分からない人も多いかと。
頭でっかちに見ても仕方がないぞ。
586名無シネマさん:2009/05/08(金) 12:16:32 ID:8ng9dOl2
ここで聞くことじゃないかもしれないけれど、
知ってる人がいたら教えてください。

ハリウッド映画やその他の映画の、撮影監督や撮影機材(フィルムか
デジタルかまで)などが検索可能なサイトってありますか?
英語で構いません。
587名無シネマさん:2009/05/08(金) 13:05:30 ID:89zrfFi4
588名無シネマさん:2009/05/08(金) 14:38:13 ID:8ng9dOl2
>>587
おお、これは使えますね。
ありがとうございました。
589名無シネマさん:2009/05/11(月) 17:00:10 ID:JS5ww9Yd
『天使と悪魔』デジタル上映館(2K DLP)東京地区
日劇1(CP)
TOHOシネマズ六本木(CP・フィルム上映もあり)
TOHOシネマズ西新井(CP・フィルム上映もあり)
新宿バルト9
新宿ピカデリー
T-JOY大泉

その他関東地区
XYZシネマズ蘇我
シネプレックス幕張
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ など
590名無シネマさん:2009/05/11(月) 23:43:43 ID:zYVavxpd
フィルムとDLPを選べるならばフィルムで見たい私は少数派なのか?
映画館でBDのような映画を見たくない。
591名無シネマさん:2009/05/12(火) 07:36:29 ID:MNH6SWhX
ブレの有無だね
592名無シネマさん:2009/05/12(火) 19:10:02 ID:0bsqkNtJ
色や階調を気にしない人はデジタルでいいんじゃねーの。
DLP2Kと液晶4Kでも結構違うのにほとんど話題にならんしな。
593名無シネマさん:2009/05/12(火) 19:32:23 ID:gL+IgmyJ
固定画像素子が見えたりキャリブレーションの不具合が見えることもあるね。
速いパンや動きに残像が出るのは改善してほしい!
594名無シネマさん:2009/05/12(火) 19:44:10 ID:LqBF0mEf
>>592
2KDLPと4K液晶だけを比較する時点でアレ

595名無シネマさん:2009/05/13(水) 06:06:04 ID:CGGZZBTl
>>594
何がアレだ?
普通の映画館で見られるデジタルシネマがほかにあんのかよ
596名無シネマさん:2009/06/10(水) 17:03:00 ID:nL/kXsNx
ターミネーターやトランスフォーマーってDLP上映ある?
アイマックスはトランスフォーマーの上映あるみたいだけど
597名無シネマさん:2009/06/10(水) 17:11:37 ID:mjsswicC
もったいないので重複スレを再利用と言っておきながら、そっちのスレは削除依頼出しとけって・・・
別の汚い意図があるの見え見えwww 地上げ屋とかと同じ手口w
598名無シネマさん:2009/06/10(水) 18:41:17 ID:wbLQpKFx
『ターミネーター4(字幕)』デジタル上映館 首都圏中心

●TOHOシネマズ六本木
●TOHOシネマズ西新井
●新宿バルト9
●新宿ピカデリー
●シネマサンシャイン池袋
●TOHOシネマズららぽーと横浜
●TOHOシネマズ海老名
●シネプレックス平塚
●XYZシネマズ蘇我
●シネプレックス幕張
●TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
●シネプレックスわかば
など
599名無シネマさん:2009/06/10(水) 19:14:30 ID:t1xEMirw
>>598
どうやって調べんの?

「ターミネーター4デジタル上映館 」
とかでググっても情報量多すぎて全然分かんないよ。
ちなみに地方在住ですけど
600名無シネマさん:2009/06/10(水) 19:19:05 ID:VS9fW9zC
>>598
おつ。

>>599
配給会社か興行会社に聞くのが一番早い。
601名無シネマさん:2009/06/10(水) 22:55:10 ID:zwvtyqqg
デジタル上映ってほとんどは2K上映?4K2Kで上映している所はあるのかな?
602名無シネマさん:2009/06/11(木) 01:33:10 ID:joGdHrnd
>>599
当日のスポーツ新聞内の広告に載ってたよ。
ちなみに日刊
603名無シネマさん:2009/06/11(木) 16:50:54 ID:sCfI0WSN
>>601
DCI基準のメディアブロックに対応した4Kデジタルシネマ上映設備というと川口のスキップシティぐらいしか思い浮かばない。
しかしここも昨年春スパイダーマン3を上映したっきり。
604名無シネマさん:2009/06/11(木) 21:00:26 ID:vXTG4fih
2KだとBDと解像度と変わらないね
画面が大きいからドットを感じてしまう
ある意味ホームシアターの方が綺麗に見えるな
605名無シネマさん:2009/06/11(木) 21:14:13 ID:+2Azm6RO
>>604
はいはい良かったね
606名無シネマさん:2009/06/11(木) 22:10:01 ID:N/4bzM3o
すいません
見に行く劇場のサイト見てたらDLPじゃなくてDCPって書いてたんですが
DCPってなんですか?
607名無シネマさん:2009/06/12(金) 08:08:38 ID:42TUmCCB
コンテンツサーバーの機種名だけど単にDLPとDCIがゴッチャになっただけでは
608名無シネマさん:2009/06/12(金) 15:20:14 ID:Y3zm3OXH
DCI準拠の上映フォーマットのDCP(Digital Cinema Package)だと思うが。
609名無シネマさん:2009/06/15(月) 09:48:27 ID:APEBibca
しったかばかりだな
610名無シネマさん:2009/06/18(木) 01:17:00 ID:VP2c7W9H
【関連スレ】

【大型映像】IMAX(アイマックス)【特殊映像】5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245190604/l50

109シネマズで新しく作られたアイマックススクリーンは
アイマックスデジタルだそうだ
611sage:2009/06/18(木) 15:54:24 ID:zZRfp2t+
sage
612名無シネマさん:2009/06/25(木) 09:09:41 ID:NNnRxQV/
念のため書いておく。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』は全館フィルム上映です。
613名無シネマさん:2009/06/29(月) 06:53:29 ID:uGpG+BHe
>>612
なんでDLP上映ないんですかねぇ?
DLPで大きなスクリーンで観たかった
614名無シネマさん:2009/06/29(月) 14:01:35 ID:15iaN9pN
上映館がなくなるからじゃないか?
監督がフィルムを推したって話もあったようだ。
615名無シネマさん:2009/06/29(月) 21:25:40 ID:AXRZ8OJv
アニメをデジタル放映すると解像度の荒さが目立つからでしょ
616613:2009/06/29(月) 22:02:40 ID:uGpG+BHe
確かに、序のDVDも最初に出た時も、わざわざ35から再テレシネして出したらしいですしねぇ。
CGとの合成の馴染みもごまけるから…か。
それでもCGの背景はかなり描き込んでるんだろうから、DLPの解像感で観てみたかったなぁ。

素人質問で申し訳ないんですが、
エヴァみたいなオールデジタルのワークフロー作品でも
フィルムとDLPのダブル配給って、そんなに大変なんですかね?
617名無シネマさん:2009/06/30(火) 01:55:14 ID:XtQ9t64/
解像感 
DLP>フィルムとでも…?
618702:2009/06/30(火) 07:07:59 ID:GT9uvLXO
>>617
セル画風CGだから>今のアニメ
エヴァの製作解像度はおそらく2K以下。DLPの方がくっきりはっきりはすると思う。
実写以上にアニメではそういうのを高画質という人が多い。

>>616
馴染みというのは3DCGとでしょ。
どうせ後でバージョンアップ版BD出るんだから劇場はフィルムで我慢しとけ。
619618:2009/06/30(火) 07:09:57 ID:GT9uvLXO
メル欄ミスったorz
620名無シネマさん:2009/06/30(火) 19:21:26 ID:owKOXj0o
>>612
誰も聞いてねえよ糞独善野郎
621名無シネマさん:2009/07/01(水) 21:20:58 ID:mI04b6WB
イクスピアリでエヴァ観てきたんだが、R1と2のフィルムのつなぎ目のノイズが他のつなぎ目よりちょっと大きい
622名無シネマさん:2009/07/02(木) 01:41:58 ID:0moaZpDY
デジタルでノイズってどんだけ下手くそなのかと
623名無シネマさん:2009/07/02(木) 16:48:03 ID:wlTa+eZq
フィルム編集のキズの事でしょ。
624名無シネマさん:2009/07/04(土) 13:03:22 ID:6UfSRmg9
ヱヴァ破、バルト9だと綺麗でしょうか ほかで見たんですがあまりぱっとしない映写で…

>>613
DLPってどれくらいコストかかるんですかね
今松竹系でやってるガンダムのリバイバル上映はDLP上映だそうですけど
625名無シネマさん:2009/07/04(土) 14:29:18 ID:sfLULYIu
ヱヴァは元からとりわけ良い画じゃないからなあ…
626名無シネマさん:2009/07/04(土) 18:21:25 ID:54SoIZb9
>>624
ほかってどこよ?
バルトの映写は鉄板だからたぶん大丈夫だと思うが。
627名無シネマさん:2009/07/04(土) 20:29:14 ID:6UfSRmg9
豊洲です
628名無シネマさん:2009/07/04(土) 22:31:13 ID:54SoIZb9
>>627
ヱヴァ破は最大の10番か。日本で1,2を争うスクリーンサイズの小屋だな。
ボケていた可能性も否定できないがデカ過ぎてそう見えただけかも。
629名無シネマさん:2009/07/04(土) 23:25:29 ID:6UfSRmg9
んー
豊洲でよく見るんですが、どの番組でもフィルムの揺れが気になるんですよねえ
630名無シネマさん:2009/07/05(日) 00:00:15 ID:y4FeRNRR
気になるなら行かなければ…と思うけど。
ほかに映画館はいっぱいあるんだし。
いつも映像が揺れているなら劇場に原因があるのかな?
631名無シネマさん:2009/07/05(日) 08:42:56 ID:Zwnc3cYQ
どこの現像所の仕上げがきれいですか?
632名無シネマさん:2009/07/05(日) 17:04:40 ID:F6+Nt/kf
>>630
まあ手近に映画館がいっぱいあればいいんですけどね…
先日シャンテシネで映画見て、日本劇場より映写綺麗だなー、スクリーン小さいほうがいいのかなー、でも大スクリーンで見たいしなー、
と少し悩みました
633名無シネマさん:2009/07/05(日) 18:59:03 ID:y4FeRNRR
>>631
同じだから気にしない。
634名無シネマさん:2009/07/06(月) 13:18:19 ID:zdkIGMKb
DLPの方が安いって思ってるけど、現状、DCI規格データに変換する現像所のコストって1分1万かかるって言われてる
これからは価格競争って言われてるけど35との両建が一番効率悪いな
635名無シネマさん:2009/07/10(金) 22:46:49 ID:qdCK4/MK
>DCI規格データに変換する現像所のコストって1分1万かかるって言われてる

そういっておかないと、フィルムの仕事がなくなっちゃうでしょ。
636名無シネマさん:2009/07/11(土) 00:45:52 ID:ci52iSbV
まあデザイン業界でも入力はお金がかかるから妥当だと思うけどね。
637名無シネマさん:2009/07/11(土) 06:42:44 ID:mCy/up3y
>>そういっておかないと、フィルムの仕事がなくなっちゃうでしょ
もう無くなってるよ。

DLP映写機が低価格になり、フィルムと比べて、仕上げも遜色なくて、
発送・保管にコストがかからない。DLPは映画業界にとって好都合なこと
このうえない。

現像所はお先行き真っ暗。

638名無シネマさん:2009/07/11(土) 11:20:38 ID:zZRbVhO9
どうなんすかね
639名無シネマさん:2009/07/12(日) 02:54:13 ID:fmYnrPCG
いまでも繁忙期は24時間操業してるからデマに惑わされるな。
640名無シネマさん:2009/07/12(日) 13:00:58 ID:ZrSPJDoQ
TOHO浜松は8月公開の『ナイトミュージアム2』でデジタル上映を出来る
ようになった。
全作品がデジタル上映になるのだろうか?
641名無シネマさん:2009/07/13(月) 12:28:32 ID:LqT6SQP+
>>637
電子データも物理的なデータ(フィルム)も、保管のコストは
さほど変わらないのを想像できないみたいですね。

それはさておき、
>>635
DCP作りがフィルムのときより安かったら、
オールデジタルになったときに売上が落ちてしまう。
だから同じ値段。

そういうことです。業界は、HDで痛い目をみてるからねぇ。
642名無シネマさん:2009/07/13(月) 14:31:19 ID:FQ9JoxPF
トウシロさんに親切な人だね。
643名無シネマさん:2009/07/14(火) 04:08:22 ID:gdJ2aS6Q
>>632
フィルム作品の場合、全国公開の作品は現像所でデュープネガを何世代かつくって
そこから映写プリントを起こすのでだいぶ画質が落ちるのですよ。
ひとつの原版からプリントを何百と焼き付けるのは作業効率悪いし、
途中で原版にキズでもつけたら元も子もないでしょ?

小規模公開作や邦画は大作洋画に較べると1〜2世代(それ以上?)若いネガから
プリント起こすので、実際にさほど画質の落ちてないプリントになります。



ラジオで聞いた話しだといままでの映画フィルムなみに
デジタルシネマのクオリティを数十年維持するには7倍ものコストが
かかるという試算もあるらしいけど…
644名無シネマさん:2009/07/14(火) 04:58:18 ID:seXRYXR2
>>643
最後の3行の意味が分からない。
645名無シネマさん:2009/07/14(火) 14:05:21 ID:FLBf+Jcj
>>643
正しいとこもあるが、古い知識だね。
646名無シネマさん:2009/07/16(木) 09:56:39 ID:lMRvFtsG
>>146
それなら行ってみようかな。
第22回 東京国際映画祭
http://www.tiff-jp.net/pre/2009/ja/
10/17(土)〜10/25(日)
10/3(土)前売券発売開始
647名無シネマさん:2009/07/17(金) 21:14:37 ID:qHl88X6a
来週開催。

http://www.lespace.co.jp/
648名無シネマさん:2009/07/17(金) 23:11:16 ID:u7Q3ap87
フィルムの仕事激減・・・
649名無シネマさん:2009/07/23(木) 21:27:41 ID:eUszt9tn
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200907080011a.nwc

そろそろ、君たち、別の仕事を考えたほうが・・・
650名無シネマさん:2009/07/27(月) 00:54:28 ID:eQD04RdS
名画座の類はどうなるのだろうか。
フィルムが駆逐されたら、浅名なんか消え去るのか。
ここは古い映画館だが、きちんとした映写をしているので不安だ。
651名無シネマさん:2009/07/27(月) 02:44:50 ID:7iCLbg0O
まあいきなりなくなることはないよ。
フィルム需要が消えるころには日本がなくなっているかもしれんし。
652名無シネマさん:2009/08/06(木) 08:40:49 ID:17zaZEuf
デジタルシネマ

映像コーデック JPEG2000
最大ビットレート250Mbps
解像度 最大4096x2160
色 4:4:4,12-bit サンプル
音 ロスレス マルチチャンネル
音響 業務用
http://www.spinnaker.co.jp/IP/ip-JPEG2K.html

vs

Blu-ray

映像コーデック H.264/AVC
最大ビットレート 40Mbps
解像度 最大1920x1080
色 4:2:0,8-bit サンプル
音 ロスレス マルチチャンネル
音響 家庭用

やっぱり、映画見るならデジタルシネマだな。



653名無シネマさん:2009/08/06(木) 10:07:44 ID:o1N0gY0C
>>652
で、この4Kデジタルシネマが導入されてる劇場はどれだけあると?
654名無シネマさん:2009/08/07(金) 01:09:32 ID:Ol4FOfG2
比較にならない比較をご苦労さん
655名無シネマさん:2009/08/07(金) 07:58:00 ID:gotYs+CI
新宿バルトいけば、見れるしw
田舎ものは知らんがなw
656名無シネマさん:2009/08/07(金) 11:38:03 ID:i2TiZyDL
>>655
新宿バルトって、4Kデジタルシネマの事を言ってるの?
あそこの常設プロジェクターは、全て2Kだよ。w
657名無シネマさん:2009/08/07(金) 12:29:16 ID:0QCSjSQf
一館ぐらい導入してほしいよな>4K
658名無シネマさん:2009/08/07(金) 16:24:19 ID:i2TiZyDL
>>657
4Kプロジェクターを導入しても、4Kの上映素材が
無いんじゃ意味がないよね。
659名無シネマさん:2009/08/08(土) 12:12:15 ID:EIghC7g6
>>655
バルト9行ったことないのか
DLPの全スクリーン配備を誇ってるけどフィルムでの上映のほうが多いぞ
660名無シネマさん:2009/08/10(月) 13:44:00 ID:Lf9XTwCs
2KDLP>>>フィルム上映

別にデジタル制作じゃないフィルム制作、デジタル上映でもこれは変わらない。
フィルムはコピーの劣化が画質に影響しすぎ。
661名無シネマさん:2009/08/10(月) 14:20:11 ID:PoZAT00j
発色はDLPの方が良いけど解像度はフィルムの方が上に感じるよ
DLPだとジャギーが目立つ
所詮2K程度だとBDと大した変わらない
662名無シネマさん:2009/08/10(月) 14:21:20 ID:Lf9XTwCs
> DLPだとジャギーが目立つ

ここは、クリアに見えるからジャギーが目立つとは思わないのか?
663名無シネマさん:2009/08/11(火) 03:29:58 ID:2C6/ml5Z
フィルムにジャギーがない件
664名無シネマさん:2009/08/11(火) 15:35:26 ID:Wz2vmUOp
TIの4Kチップでプロジェクター作ってください>メーカーさん
665名無シネマさん:2009/08/11(火) 18:11:12 ID:rLgNAiWf
>>664
そのうち出るでしょ。w
666名無シネマさん:2009/08/12(水) 19:31:16 ID:nHxQ1RbZ
>660
劣化を差し引いたとしてDLPがフィルムより
高画質とは言えない。色の非忠実性は目もあてられない。
667名無シネマさん:2009/08/13(木) 02:52:07 ID:73fpjIeY
>>666
この話題は荒れるかもしれんが、同意。
DLPは、階調性もなぁ…。
668名無シネマさん:2009/08/13(木) 04:48:49 ID:YyidSRqc
DLPの階調はないに等しいよ
塗り絵になっちまう
クリアに見えるのが高画質?
DLPが高画質だと現場はこれっぽっちも思ってない
素子とパフの干渉とか酷いもんだがそれで高画質かねえ
669名無シネマさん:2009/08/13(木) 08:22:50 ID:FH2xusju
液晶テレビと同じで発色や明るさだけで高画質と思ってしまう人が多過ぎる
670名無シネマさん:2009/08/13(木) 12:17:51 ID:ZWbQAAUv
しかしそのへんの劇場のいいかげんなフィルム上映よりはDLPによる上映のほうが綺麗な件
671名無シネマさん:2009/08/13(木) 12:44:59 ID:xFMd8HyD
シームレスで中間色豊かな本物指向の映像よりくっきりはっきり原色系鮮やかな加工映像の方が一見綺麗に見えるからね。
デジタルって後者だから一般ウケがいいってことだろうな。高画質ではないが。

>>670
そのへんのフィルム上映よりDLPが綺麗と思えて羨ましいよ。
672名無シネマさん:2009/08/13(木) 13:05:41 ID:73fpjIeY
俺がデジタル上映で好きなのは、コマ間のガタつきが
無い(または少ない)って点だけかなぁ。
グレインノイズだって、味があって好きだしなぁ。
デジタルで満足できるって人が、俺もうらやましいよ。w
673名無シネマさん:2009/08/13(木) 14:03:01 ID:oL6g5U+z
フィルムカメラとデジカメを比較してんのと、基本的には同じ。
双方にメリット、デメリットがあるんだから
単一価値観による優劣なんざ、つけられっこない。

まあ、デジタル化によって得られる運用の利便性が
デジカメと違って、消費者への直接的な恩恵とはならないから
直接影響のある画質比較をしたくなるのは分かるけどな。
674名無シネマさん:2009/08/13(木) 18:43:25 ID:ZWbQAAUv
がくがく揺れる画面見ると
フィルムのほうが高画質とかいう以前の問題だと思うけどなあ
675名無シネマさん:2009/08/13(木) 23:32:38 ID:mByEKc+e
川崎のIMAXデジタルでTFリベンジ見たが
パラシュート降下のところでブロックノイズがぶわっと出たのにはびっくりした。
676名無シネマさん:2009/08/14(金) 14:52:24 ID:nOTqv0zs
色のにじみが映像の濁りにつながってるときもある。
DLPがクリアなんてとてもじゃないがw
677名無シネマさん:2009/08/14(金) 15:31:38 ID:rtSFZHne
エヴァ板もあなどれませんな

17:名無しが氏んでも代わりはいるもの 2009/08/03(月) 10:36:05 ID:???[sage]
5号機戦が見える劇場一覧
・MOVIXさいたま
・立川
・バルト
・池袋シネマサンシャイン
・としまえん(8番スクリーン)
・幕張(9番)
・木場

見えない/見づらい劇場一覧
・としまえん(3番スクリーン)
・豊洲(多数決で決定)
・ミラノ
・仙台フォーラム
・ワーナー海老名
・幕張(10番)
678名無シネマさん:2009/08/14(金) 18:58:28 ID:nOTqv0zs
5号機戦とか意味不明なので解説ヨロ。
679名無シネマさん:2009/08/15(土) 01:16:58 ID:dBdga4w7
エヴァ、うちじゃ今日から一番小さいスクリーンだわ\(^o^)/
680名無シネマさん:2009/08/15(土) 03:43:37 ID:ivPeR19y
最近のイマジカからくるプリントが酷すぎるのだがなんか体制変わったかなんかで駄目な人しかおらんのかね?
681名無シネマさん:2009/08/15(土) 09:41:10 ID:nSsnccFw
>>678
エヴァ新劇場版:破の戦闘シーンの一つで暗いうえに動きが激しい場面。
輝度不足だったりフォーカスが悪かったりすると何をやってるのかよく見えない。

豊洲の評判が良くないのが意外だ。あそこで外れを引いた事ないんだが最近は違うのかね。
682名無シネマさん:2009/08/15(土) 10:18:52 ID:LPPRGxGV
そういや>>624で、ダメっぽいことが言われてたっけ。
683名無シネマさん:2009/08/15(土) 11:29:59 ID:Ow1qsQag
豊洲の上映はあんまりよくないと思うけど…
684名無シネマさん:2009/08/15(土) 15:42:10 ID:Genkjn2k
どう良くないの?
685名無シネマさん:2009/08/15(土) 20:48:00 ID:0T9OJ1Y4
映写機が安物。豊洲。でもそれは映像には関係ないか。
豊洲の映像は眠いと言うか浅いと言うか…キレない。
686名無シネマさん:2009/08/17(月) 03:22:34 ID:DC6/1zlk
豊洲、いつも揺れてるような気はするけど
あれはプリントの問題なんでしょうか
687名無シネマさん:2009/08/17(月) 07:32:41 ID:j77oapXu
DLPのせいで、フィルム技術者の士気が低下してる。
あと、技術者の大量な定年退職が進んでいて、
技術継承が行われていないと思う。
688名無シネマさん:2009/08/18(火) 14:13:40 ID:FDtU8kwY
20世紀少年最終章ってデジタル対応なのね
と言うことは、日劇3館(ボルト、ナイミュー2)全部DLP上映ってことか 何気に凄い
689名無シネマさん:2009/08/19(水) 00:22:55 ID:iVjPiNiw
揺れが止まらん。圧力上げてもダメ。
690オーロラ:2009/08/24(月) 08:03:33 ID:BFfOsnSJ
>>686 どの作品も現像所の試写で揺れが判るようなプリントは出荷されません。
イマジカによれば、「劇場の公開前の試写で揺れていれば、即、返品交換」だそうですが
、そんなクレームは無い、とのことです。劇場側の映写機が初めから揺れていれば、
プリントの公開前チェックはできないですね。
691名無シネマさん:2009/08/26(水) 23:05:08 ID:f6mNNb33
国内映画館のデジタル化を支援する、デジタルシネマサービスを開始
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200908/09-0824/
692名無シネマさん:2009/08/27(木) 09:49:46 ID:fbtyzyjp
>>691
という事は、ティジョイはDLPを止めて、ソニーのSXRDに
全面的に移行するのだろうか?
693名無シネマさん:2009/08/27(木) 13:15:57 ID:hw95fChK
>>691
乙。

>>692
まずは大泉から導入するらしい。
全面的に移行するかどうかは今の時点ではまだわからない。
694名無シネマさん:2009/08/28(金) 04:42:50 ID:mUB967Ai
何をいまさら。だからSONYは駄目なんだ。
SXRDは経年劣化激しいし応答速度はDLPより遅い。
DLPが4K化したら存在意義がなくなると思う。
695名無シネマさん:2009/08/29(土) 19:40:39 ID:lfjYOLzD
>SXRDは経年劣化激しいし応答速度はDLPより遅い。
映写した映像は具体的にどう変わるの?
696名無シネマさん:2009/08/30(日) 00:43:31 ID:XRrbBjDX
>>695
経年劣化→この商品(220)は今回初めて売れた。経年劣化が激しいかどうかはこれからわかる。多分。
応答速度→極端に言えばソニーの液晶テレビみたいなもん。静止画は神。動き出す瞬間、溶けたみたいにドロッとした画になる。
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:54:25 ID:EmW96q04
SONY は他社より経年劣化が顕著なのは定説。
性能を確保するために、チューニングでぎりぎりまで
コンポーネントを酷使するから仕方ない。
家庭用TVなんかも、信者でないなら買わないことだ。
信者=儲
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:05:31 ID:Mya5frRN
>>697
未だにこんな事言う奴が居るんだね
10年近くも思考が凝り固まってるとは・・・
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:53:28 ID:SejI/prn
T-JOYの3D上映はこれまでDolby3DだったけどSXRDに変えるって事はRealDになるのか
シルバースクリーンへの張替えやゴースト除去の問題点は改善されたんだろか?
700名無シネマさん :2009/08/30(日) 17:49:01 ID:KKw+m+6Z
NECさんも必死だね


701名無シネマさん:2009/08/30(日) 20:29:29 ID:FWW5XRc8
ソニー製のプロジェクターは経年劣化大きいよ。
実際のところSXRD以外は多用途目的のものしかラインナップされていない。
全体を通して映画上映に使えるモデルがなかった。

経年で極端に暗くなり白が濁ってくる。場合によっては映像の変色がはじまる。
ランプを交換しても直らない。他社のDLPでは見られないほどこれがひどい。
SXRDもいずれそうなるのだろうか。信頼性も込みでSONYはベーカム以外は信用できん。
702名無シネマさん :2009/08/30(日) 22:24:36 ID:KKw+m+6Z
わかったわかった
ネガキャン乙な!
NEC







703名無シネマさん:2009/08/30(日) 22:59:47 ID:FWW5XRc8
上映用プロジェクターはおろか業務用ディスプレイもSONYとNECじゃ(ry
704名無シネマさん:2009/08/31(月) 10:55:07 ID:J56KE+v6
NEC?それをいうならジー。。。おっと誰か来た
705名無シネマさん:2009/08/31(月) 12:12:16 ID:Rlq/aLnX
どっちにしろIMAXデジタルよりなんぼかましだと思う。

>>699
きっとゴースト出るだろうけれど、インフルエンザ怖いからリアルD歓迎だ。
706名無シネマさん:2009/08/31(月) 14:40:25 ID:OH7GL3LL
>>704
新宿バルト9のDLPプロジェクターは、確か全てNECだったと思う。
707名無シネマさん:2009/09/01(火) 08:43:57 ID:dz6Q+TXH
>>703
へぇ〜、NECって業務用ディスプレイ作ってたんだ。
しらんかったw
708名無シネマさん:2009/09/01(火) 08:49:46 ID:dz6Q+TXH
>>699
別にドルビーと組み合わせてもできるやろ。

しかし、もし変えるとすりゃ、XpanDなんじゃないの?
シネ・ラ・ピスタがそうだから。
映像センターの方は確かにRealDだけど。
709名無シネマさん:2009/09/01(火) 08:52:41 ID:dz6Q+TXH
>>696
ソニーの“自称”液晶マスモニ、
中間色無くて階調出てませんが何か?
710名無シネマさん:2009/09/01(火) 14:14:21 ID:+o7mGVQ+
>>707
ILMでNECのディスプレイ使ってるよ。
ナナオとNECは業界標準。
711名無シネマさん:2009/09/01(火) 17:17:17 ID:KP2b64/Z
実力勝負だとソニーは分が悪いな。耐久性ないからな。

DTPもNECは普及している。他には三菱電機。
ソニーはテレビが品質良いんじゃない?
712名無シネマさん:2009/09/01(火) 17:36:19 ID:ARQ02giO
>>708
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200907/09-073/
これ以外にもオプションあんの?
713名無シネマさん:2009/09/01(火) 20:19:39 ID:dz6Q+TXH
>>710
なんだ、そのディスプレイかw
ここで、コンピュータディスプレイの話をされてもなあ
さらに言えばプロジェクターとの比較もナンセンス。
714名無シネマさん:2009/09/01(火) 23:30:24 ID:KP2b64/Z
どっちにしても投射/表示機器はソニーは良くないよ。
記録機器は良いの出してるのにね。
表示機器だがパナソニック世界最大のやつは素晴らしいと思った。
ぜひDCI仕様映写機も開発してくれんか。
715名無シネマさん:2009/09/03(木) 07:06:28 ID:pXd+/2I4
パナは、ホールで使う業務機とか出してるけど、バルコの同等レベルと
比べると全てで劣るわ
716名無シネマさん:2009/09/10(木) 09:55:25 ID:HRFLMZVQ
PS3で劇場上映、アニメ映画「空の境界」最新作
http://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/200909/20090908233437.html

デジタル上映ってPS3で上映することなの?
717名無シネマさん:2009/09/10(木) 11:36:53 ID:x4pjnvy7
かなり特殊な例だと思う。
718名無シネマさん:2009/09/10(木) 20:23:33 ID:DRu7Yhh5
>716
これかなり面白い。
PS3にセキュリティーを掛け、HDMIかSDIだけでプロジェクターに
送ればCOPYの心配もなく、作品ごとに使い捨てでもいいかな。
719名無シネマさん:2009/09/10(木) 20:40:43 ID:X9tfJlDL
プリント焼く予算もなく、デジタルシネマにも対応していないミニシアター
だとごく普通のこと。要はBlu-ray専用機材やHDVを買う予算がないのだろう。
映画館でお金払ってまでDVD上映とか見たくない。
720名無シネマさん:2009/09/14(月) 10:51:32 ID:WVMj1/Vo
>>719
テレビ以下の画質のリアプロジェクター上映映画館があちこちの
ショッピングセンターに作られていたこともあるから(当然衰退)、
そういう時代かな。

ブルーレイ上映なら行ってみてもいいかもと思う。
721名無シネマさん:2009/09/15(火) 00:40:38 ID:OgCdWdsr
そんなものを普及させたSONYだから信用できないんだよw
Blu-rayの動画を見るのに映画館に行くのはアホくさい。
せめてDCI仕様の映写であってほしい。
722名無シネマさん:2009/09/25(金) 10:37:57 ID:m5DcifQl
>>146
う〜む。ご時世なのか、今年はHDやHDcam-SR上映が多いですな。
723名無シネマさん:2009/09/25(金) 18:28:59 ID:ZvLAn7Li
Blu-rayの動画じゃないし。
Blu-rayは上映には使えないから(ってヴェーラの人が言ってた)。
724名無シネマさん:2009/09/26(土) 13:58:06 ID:Q6IfMHCA
シネセゾン渋谷の『シェルブールの雨傘』や『ロシュフォールの恋人たち』はBlu-ray上映だったよ。
725名無シネマさん:2009/09/26(土) 22:22:07 ID:P83L1A7+
>>722
HDCAMで上映しているところはかなり少ないと思う。

>>723
???
726名無シネマさん:2009/09/27(日) 04:59:19 ID:BM7X4afL
>>725
一般の配給ルートだと違うと思うけど、HDCAMとか
デジベなどで上映してる映画祭って、結構あると思うよ。
むしろDCP上映してる映画祭の方が、はるかに少ないと思う。
727名無シネマさん:2009/09/27(日) 10:25:59 ID:+20d4Tbg
>>726
HDCAM上映は少ないよ。
そういう上映だとほとんどがHDVとかデジベにダウンコンバートしてる。
今の主流はHDVとDVD(DV)。今後はBlu-rayに移るかもしれないね。
プロジェクターがハイビジョン非対応のところも多いしHACAMは一般的とは言いがたい状態。
728名無シネマさん:2009/09/27(日) 11:54:13 ID:Fhl6UYgC
今年のTIFFの場合
WORLD CINEMAは17本中5本、日本映画・ある視点では8本中5本がHD、HDcam-SRあるいはDVcamでの上映ですな。
729名無シネマさん:2009/09/27(日) 21:01:49 ID:BM7X4afL
>>727
HD非対応のプロジェクター上映の映画祭って、
相当に低予算のところじゃないかな。
東京で言えば、六本木ヒルズや新宿バルト、朝日ホールなどで
開催されている映画祭は、大多数がHDに対応していると思うし、
HDCAMも使っているはずだよ。
730名無シネマさん:2009/10/12(月) 23:13:31 ID:h+LmPLrJ
将来映写業界で働く上で取っといた方がいい資格とかスキルってありますか?
731名無シネマさん:2009/10/13(火) 00:37:49 ID:ff70xEWB
資格で規制をかけるほど労働者は多くないはずです。
防火対象物としての映画館で考えると、防火管理者はあったほうがいい。
スキルは実務で修得するもの。
732名無シネマさん:2009/10/16(金) 11:08:57 ID:EU4Oz/Yd
「DIGITAL CONTENT EXPO2009(DC EXPO2009)」
 4Kデジタル映像祭プログラム決定!
2009年10月22日(木)から25日(日)まで
日本科学未来館(東京都江東区青海2-41)及び
東京国際交流館(東京都江東区青海2-79)で、
デジタルコンテンツの祭典「DIGITAL CONTENT EXPO 2009
(デジタルコンテンツエキスポ2009)」
を開催いたします。
 その中で、デジタルコンテンツ技術を用いた最先端高画質映像である
4K方式の映像の上映・講演を実施いたします。

【お申込はこちらから】
http://www.dcexpo.jp/theater/4k.html

733名無シネマさん:2009/10/21(水) 06:35:20 ID:BRznaf5E
アイマックスの話題のメインのスレはこちら

【大型映像】IMAX(アイマックス)【特殊映像】6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1247465673/l50
734名無シネマさん:2009/10/21(水) 06:41:03 ID:it7zaYWI
メガネかけると飛び出して見える映画の話題の、メインのスレはここ

3D立体映画スレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1254473472/l50
735名無シネマさん:2009/10/21(水) 21:36:55 ID:5jMvGHTC
コスレば飛び出してくるって?
736名無シネマさん:2009/10/24(土) 21:41:13 ID:J0nE54QB
>>732
良くも悪くも、REDについてはパナ映が先端を行き
NHKはダメダメでPCLは可哀想。
つーか、なぜPCLは4Kの検証にMTとかNEPをチョイスしたのか謎。

今日は最後にハヤブサで涙した。
737名無シネマさん:2009/10/25(日) 05:10:00 ID:NRrNUE4n
>>736
PCLがNEPをチョイスしたのんじゃなくて、NEPがPCLをチョイスしたんじゃないですかね。
と言いつつ自分もハヤブサに涙した。
そして雨に濡れた。雨は誤算だった。
738名無シネマさん:2009/10/25(日) 14:24:12 ID:7XLL3oIE
東宝シネマズで「沈まぬ太陽」を見たら「PURE CINEMA NTTなんちゃら」とありました。
これは2Kですか、4Kですか?
739名無シネマさん:2009/10/25(日) 16:21:45 ID:NRrNUE4n
>>738
2Kです。
740名無シネマさん:2009/10/25(日) 17:53:27 ID:7XLL3oIE
>>739

ありがとうございます。
ビデオ撮りフィルム変換のドラマを液晶テレビでみているようでした。
741名無シネマさん:2009/10/25(日) 23:27:24 ID:K/vpU5+I
THIS IS ITデジタル上映劇場一覧

茨城県 シネマサンシャイン土浦
埼玉県 109シネマズ菖蒲(IMAX版)
千葉県 エクスワイジー・シネマズ蘇我 舞浜シネマイクスピアリ
東京都 新宿バルト9 新宿ピカデリー T・ジョイ大泉
神奈川県 109シネマズ川崎(IMAX版)
新潟県 T・ジョイ長岡 T・ジョイ新潟万代
石川県 シネマサンシャインかほく
静岡県 シネマサンシャイン沼津
大阪府 梅田ブルク7 なんばパークスシネマ 109シネマズ箕面(IMAX版)
岡山県 T・ジョイ出雲
広島県 エーガル8シネマズ 広島バルト11 T・ジョイ東広島
徳島県 シネマサンシャイン北島
愛媛県 シネマサンシャイン衣山
福岡県 中洲大洋
福岡県 T・ジョイリバーウォーク北九州 T・ジョイ久留米
大分県 T・ジョイパークプレイス大分
鹿児島県 鹿児島ミッテ10
742名無シネマさん:2009/10/26(月) 00:25:24 ID:dUVyHbE/
出雲は島根県ですよ
743名無シネマさん:2009/10/27(火) 06:01:18 ID:ERWIwqSn
このスレ初めてだけど、映写技師さんの集うところ?
80年代に金沢でポルノ映画館(時々名画上映)で学生アルバイトで映写してました。
映写機はカーボンチューブのやつ二台で切り替えw
ニューシネマパラダイスで出てくるやつみたいなの。
なつかしいなあ。
744名無シネマさん:2009/10/27(火) 10:08:23 ID:h0Kkrys1
知識はないのに偉そうに語るやつらが荒らして
本物の映写技師はいなくなってしまった。
745名無シネマさん:2009/10/27(火) 13:05:49 ID:Wol8Jtoe
でたらめ書くなよ。
746名無シネマさん:2009/10/28(水) 20:28:04 ID:/p+paz3J
現像所で内定をもらってるんですが、辞退したほういいですか?
747名無シネマさん:2009/10/28(水) 21:28:00 ID:K79jYS7v
こんなところで聞いて決めることか?
748名無シネマさん:2009/10/28(水) 21:49:51 ID:gjK6XsxI
合った事もない人間の職業適性なんてエスパーにしか分からないだろ
749名無シネマさん:2009/10/29(木) 10:33:55 ID:MA8Elmym
>>746
内定は大切に。
750名無シネマさん:2009/11/08(日) 00:01:10 ID:u06K1JZj
昨日行った映画館で時間の合間に映写技師と話した。
いま映写技師の資格はないと教えてもらった。映写室には入れてもらえなかったのだが
レンズのことスピーカーのことを質問したら丁寧に教えてくれた。
そらで丁寧に回答した映写技師は若かったが仕事を楽しんでいるように見えた。
まじめに仕事に取り組んでいる人の話は実に楽しい。レンズはドイツのと言ってたがそれが普通なのだろうか。
751名無シネマさん:2009/11/22(日) 10:59:31 ID:/Z73X2m8
テレビ東京の「ありえへん∞世界」はヤラセ番組
http://jp.youtube.com/watch?v=TyCWCE4b7Js

ttp://homepage3.nifty.com/toshiharu-sobue//

>祖父江利治のコメント→テレビは全部、嘘、嘘、嘘、ヤラセ番組だよ!実に気分が悪いよね〜!
>チャットレディーのエリカ♪さんが料理を作るなんていうのも嘘!俺はそんな食えない料理を作ってくれなんて要求はしていないし、
>料理を作っている間、30分も待っているなんていうのも嘘!
>「30分待っている」なんて、そんなナレーションは勝手に後から番組サイドの関係者が入れただけであり、
>実に不愉快だよね!俺はマシェリ事務局さんから100ポイントをもらって出演したんだよ!
752名無シネマさん:2009/11/30(月) 22:29:23 ID:YFnMAtNi
ど素人に新宿で3D見るならピカデリーとバルトどっちがいいか教えてくれ
ピカデリーは暗いと聞くが
753名無シネマさん:2009/12/01(火) 00:59:51 ID:wv1vc7yj
お好きなほうへどうぞ
754名無シネマさん:2009/12/01(火) 11:00:04 ID:dk8Umakn
円高の恩恵が来つつある今日この頃。
755名無シネマさん:2009/12/02(水) 23:23:18 ID:7Lr74kIq
アクティブシャッターの3D映画ってDLP上映なのかな?
48FPSで再生して右目と左目それぞれ24FPS?
756名無シネマさん:2009/12/02(水) 23:43:52 ID:CDkCPRfI
144fps再生です。
757名無シネマさん:2009/12/03(木) 01:19:16 ID:ZG3dOjFI
偏光式のは144fpsだけどアクティブシャッターもそうなのか?
758名無シネマさん:2009/12/03(木) 01:47:33 ID:yZnhobZx
そうですよ。
759名無シネマさん:2009/12/03(木) 01:59:41 ID:MUDN5obs
>>741
これのクリスマスキャロル版みたいなの、どっかに無い?
760名無シネマさん :2009/12/03(木) 02:19:57 ID:ktFn7NfY
>>755

トリプルフラッシュだから片目それぞれだったら72fps
両目で144fps
761名無シネマさん:2009/12/05(土) 11:59:29 ID:+LydW/iV
ソニー製4K“SXRD”デジタルシネマプロジェクターをT・ジョイ大泉が興行にて国内初導入
2009/11/30
この度、T・ジョイ大泉((株)ティ・ジョイ)が、映画館として、国内で初めてソニー製4K“SXRD”デジタルシネマプロジェクター「SRX-R220」を5式導入いたしました。
11月21日公開の『E.YAZAWA ROCK』(配給 東映)より運用を開始しております。
http://www.toei.co.jp/annai/press/1190376_1133.html
762名無シネマさん:2009/12/05(土) 12:28:06 ID:9kMtcqso
4K自体は六本木の7番とか日劇で実績があったようなきがす
763名無シネマさん:2009/12/05(土) 14:08:06 ID:TNv9UubW
映写技師も、ひっそりと消えてゆく職種か・・・
764名無シネマさん:2009/12/05(土) 14:12:02 ID:/KS04nKp
常設は初。
765名無シネマさん:2009/12/08(火) 23:09:31 ID:YGBtfbh+
ソニーのって液晶だよね。
液晶ってだんだんにじんでいったりしないの?

766名無シネマさん:2009/12/09(水) 01:16:27 ID:HA3o4kvh
>>763
どうだろう?デジタル化されてDLPとかになってもプロジェクターとして
映写してるわけだからそれを扱う人は映写技師といって差し支え無いん
じゃないかな?
まあ、フィルムを扱える人間は消えて行くんだろうけどね。
767名無シネマさん:2009/12/10(木) 21:45:28 ID:Kojye4+o
昔は8mm映写機扱える人がそのへんにごろごろいたよな
768名無シネマさん:2009/12/12(土) 11:02:43 ID:RhaK1tTN
8mm映写機なんて今日日のプレーヤーより簡単でしょ
769名無シネマさん:2009/12/13(日) 16:19:54 ID:R/R4x7vu
>>761
次はバルトだな。
770名無シネマさん:2009/12/14(月) 00:03:23 ID:Bi2q+/Qz
>>769
残念でした
771名無シネマさん:2009/12/14(月) 16:06:52 ID:RmXoDmlH
>>770
じゃあ何処なんだよ!
勿体振らずに教えてくれよ!
772名無シネマさん:2009/12/17(木) 11:45:09 ID:9+XdY5gC
銀座テアトルシネマでやってる赤と黒デジタルリマスター版、ちらしを見たら
DLP上映となってました。
見た方おられます? どんな感じでしたか
773名無シネマさん:2009/12/17(木) 23:59:20 ID:WZWYfgI+
>>761〜765
ttp://www.warnermycal.com/info/4k/
オーシャンズ13 WMCで4K上映
774名無シネマさん:2009/12/19(土) 13:13:38 ID:xvPdGv+f
「パブリックエネミーズ」をフィルム上映で観たのだが
偽色、輪郭強調、白飛び&狭い諧調、緑の不自然な明るさ、
引き画での木々のダメダメさ、等々…明らかにフィルムとは思えない画面だった。
もう時代は写真同様、フィルム上映を選択する意義さえなくなるのだろうか?
775名無シネマさん:2009/12/19(土) 14:30:28 ID:TIIzeDMP
ソースがデジタルだからでは?

ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_1034.html
776名無シネマさん:2009/12/19(土) 15:53:11 ID:QC3euwsU
デジタル撮影に関しては、まだまだ過渡期って感じがするよね。
俺も「パブリックエネミーズ」を観たけど、あれで画質が
どうのこうのって言うのなら、REDで撮影された
「チェ 28歳の革命 | 39歳 別れの手紙」なんか、フィルム上映
だったのにもかかわらず、相当にデジタルっぽい画質
(特にジャングルのシーン)でマジびっくりしたよ。w
777名無シネマさん:2009/12/20(日) 00:24:21 ID:r1Jv5qhq
>>774
ハイビジョンカメラは所詮そんなもん。
フィルムの描写力に完全に収まる画質だから。
フィルム撮り、フィルム映写が最高級なのはまだしばらく揺るがないな。
778名無シネマさん:2009/12/20(日) 12:05:05 ID:WhOFOQRg
上映に関していえば、フィルム上映、4Kデジタル上映、2Kデジタル上映、いろいろ選べるのは嬉しい事だよ。
779774:2009/12/20(日) 15:27:23 ID:vZ0j6iFQ
みなさん、レスどうも。
最近の邦画に多いデジタル撮影の作品(これらは変換処理がショボいのか
バレバレですよね)とも違う画質に感じたので
映写プリントもしくはネガの前段階がデジタルデータによるせいなのかと思いましたが
はなっからデジタル撮影なのですね。ならば納得です。
780名無シネマさん:2009/12/20(日) 20:45:02 ID:zKLF2m5R
>>777
横からすみません。じゃ、
フィルム撮り → スキャニング → DI処理 → フィルムレコーディング → フィルム映写
の場合のクオリティについては、どう思われます?
781名無シネマさん:2009/12/21(月) 00:12:59 ID:e4drd0Ju
>>780
レコーディング工程のレベルにもよるけど数世代を経た焼き増しならば
DIのほうがいいかなって思う。でもやっぱりデジ臭い不自然さが出る。
沈まぬ太陽はなかなか味のあるDIプリントだったよ。
782780:2009/12/21(月) 14:17:10 ID:wxm+Odbe
>>781
ありがとうございます。
言ってる意味、よく分かります。
DIも長所短所、それぞれって事ですね。
ただ大作映画なんかでは、DIのおかげか昔と比べると、
日本で上映されるプリントの質が上がってきたのかなって点は、
観客としてはありがたいと思いますけどね。
783名無シネマさん:2010/01/01(金) 06:33:48 ID:M/WPyP2Q
XpanDの劇場は行かないようにして
淘汰された方がよくね?
784名無シネマさん:2010/01/01(金) 09:40:20 ID:QyQoI6Qn
>>783
詳しく
785名無シネマさん:2010/01/01(金) 21:21:03 ID:JlU1n5mN
たけしの恒例2010年こうなる大予言

【映画界】
 今の人は、劇場で映画を見ることと、家庭でDVD見ることとの違いに気づいてない。もしくは
違いに気づいても、その違いがどうでもよくなってるというね。映画はでかいスクリーンで、
フィルムで陰影がついて、グラデーションがちゃんとあって、サラウンドシステムで映画を
見るべきだって思うんだけどさ。テレビで見たら、画面に香りがないんだよね。一部の人に
とってはそんなのどうでもいいわけ。DVDで見て、ストーリーが分かればいいんだよ。

 確かに時間もないわけだし、レンタルでDVD借りて、自分の部屋で見ちゃいけねーって
理由はない。食べ物で言うと、ジャンクフードのハンバーガーでおいしいと思って、満足してる
ようなもんだけどね。もうちょっといい店でいいもん食わなきゃって欲望がなくなってる。
「私はこのハンバーガーでいい」って言われりゃ、そうだねって言うしかない。

続きはこちらで。
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=28
786名無シネマさん:2010/01/01(金) 21:24:05 ID:JlU1n5mN
(続きは、読めなかった。スマソ。w なんで、『映画界』のみコピペ。)

 低予算で多作のVシネマ、ビデオ映画って、意外に正しかったのかもしれない。作り手の
思惑とは別に、見る方はどんな映画もはなからVシネ扱いかもしれないよ。そんで、映画界は
いつの間にか、家庭で鑑賞されることを前提としてレンタルのDVD用に作品作ってるからね。
Vシネほどはせこい予算じゃなく、映画としてきちんとした予算を使ってるけどさ。

 あと、変だなと思うのは、テレビドラマを映画化したものを、またDVDで見るわけでしょ。
カネ払ってテレビ見てるだけじゃん。テレビならタダなのに、何でカネ払ってDVD見るかね。
バカバカしいと思うぜ。
787名無シネマさん:2010/01/02(土) 03:02:41 ID:YGiB0eKM
>テレビで見たら、画面に香りがないんだよね。
デジタル映写はまさにこれだな。艶も香りもない。ただの画像。
788名無シネマさん:2010/01/06(水) 16:49:55 ID:3F0z0L5a
洋画なんてフィルムで撮影したってどうせ 全部デジタル編集だしなあ
789名無シネマさん:2010/01/16(土) 23:35:51 ID:mLBUnH5k
スクリーンにハレーションみたいな光が映り込む劇場があるんだけど、これってよくある事なんでしょうか?

大きさは日本語字幕の5文字分ぐらい。画面中央で形は円弧。
少し暗いシーンだと確認できて、エンディング中はずっと見えてます。

劇場に聞いてみたのですが、「最近こうなんですよね」「原因不明で直せないんです」という軽い返事。

機器の不具合はチケット購入前に知らせるのが普通だと思うのですが、厳しすぎでしょうか?
790名無シネマさん:2010/01/17(日) 00:15:18 ID:gh5pNoh5
DLPの小屋ではよくあるよね
791名無シネマさん:2010/01/17(日) 20:33:41 ID:if3CkYRd
>>789
どうやっても防げない現象をクレームにする奴もいるけど
これは問題っぽいね。改善されることを祈る。
792名無シネマさん:2010/01/17(日) 20:40:08 ID:DdDBOHSU
映写室がある部屋が明るいって場合にスクリーンに光が映りこむって事はあるがハレーションはわからんな。
映写室に電気つけててその明かりがなんらかの形で映写機のレンズを通して拡大されるって感じで。
昔フィルムで上映してる映画館で映画が終わってクレジット流れ出すと映写室の明かりつけてる劇場があったがいつもクレジットになると光やら影みたいな感じがスクリーンに映りこんでた。
793名無シネマさん:2010/02/11(木) 13:24:02 ID:cnL8i94u
映写技師は見ていた 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9631677
794名無シネマさん:2010/02/23(火) 14:58:17 ID:5w476T+z
たまにはあげますかね
795名無シネマさん:2010/03/05(金) 02:33:03 ID:Bq/drc/M
240フレーム/秒の3D映像をみたけど、デジタルシネマこそハイフレームレート化すべきだな
確かに高解像度は必要だけど、8Kでやっとフィルムに追い付けるレベル

ならば、デジタルならではのハイフレームレートを目指せばいい

240フレームで撮影、編集すると後から24・30・60・120に間引くことも出来る
既存のデジタルシネマは24で映して、対応機は240で上映
BDには60フレームで収録すればいい

2Kや4Kでいいから、ハイフレームレートに移行してほしい
796名無シネマさん:2010/03/05(金) 07:02:06 ID:VpgF7ztv
デジタルで撮影した映像ってなんでパンしたときにあんなに画が流れるんだろう。
最近の邦画(とくにTV局がからんでるやつ)は酷い。
797名無シネマさん:2010/03/05(金) 22:54:35 ID:Bq/drc/M
デジタルはハイフレームレートにしなきゃ動画ボケがなぁ
798名無シネマさん:2010/03/06(土) 02:46:51 ID:XrtFTUb2
ハイフレームレート好きな人は、海外TVドラマの24pフィルム画質より、
日本TVドラマの60iビデオ画質の方が好きなんですか?
799名無シネマさん:2010/03/06(土) 07:52:48 ID:2PY+Q6zK
240フレーム/秒が大好きです
はじめて観た時に感動しました

デジタルの進む道は高解像度じゃなく、ハイフレームレートだなと
24pも60iも240pの前では目くそ鼻くそ
800名無シネマさん:2010/03/06(土) 08:15:49 ID:2PY+Q6zK
4Kについては、BDAが早く規格を制定すればいいんだよ
3DはBlu-ray 3Dを制定して、H.264/MPEG-4 MVCに拡張したんだし

Blu-ray 4Kを制定して、BDで3840x2160を再生出来るようにしろと
液晶パネルは作れるし、HDMIは1.4で3Dと共に4Kもサポートされた

映画館はソニーの4K SXRDプロジェクターがあるから直ぐでしょ
4Kのデジタルシネマは、4KのままBDに出来る環境を整えたれよ
801名無シネマさん:2010/03/06(土) 18:30:06 ID:W0zyVJ9b
>>800
でも、ソフトがまだまだ少ないでしょ?
ハリウッドの大作レベルの作品ですら、4Kで作られているのは、
あまり無いはずだよ。REDの4Kで撮影されている作品でも、
ポストプロダクションが2Kってのがほとんどのはず。
家庭用のメディアで4Kってのは、まだ時期尚早かも。
802名無シネマさん:2010/03/06(土) 21:08:37 ID:2PY+Q6zK
>>801
ソフトが少ないから時期尚早というのは、僕は違うと思う
結局は物量作戦であって、ソフトだけとかハードだけって話じゃないから

ソフトもハードも出来ることからやりましょうって事だね

BDAでBlu-ray 4Kを策定するだけで、家庭用にもBDで出せるようになる
液晶パネルも生産出来るし、HDMIもサポートしてる

そういうバックグラウンドがあると、デジタルシネマを4Kでやろうって一つの支えになるわけ

例えば、ソニーの4K SXRDプロジェクターを使った3D方式が、アメリカでの3D上映を牽引した
「SRX-R220」に複眼のアダプタを付けて、円偏光で3DにするRealD方式ね

逆に言えばそのシステムと同じ数だけ、4Kのデジタルシネマを上映出来る環境がある

実は4Kに一番乗り遅れてるのがBDになる
そこを解消すると、撮影から編集、上映、販売まで流れが出来る

4Kで撮影して大丈夫だっていう、そういう積み重ねがソフトの充実へ向かう
803名無シネマさん:2010/03/07(日) 20:03:03 ID:zPm/iqRu
BANDAGEが4Kらしいけど、映像見る限り優位性は何もなかった。
GOEMONはまだ細部描写や色の深度で良さを感じたのに。
焼き付け、エンコードの差もあるだろうけど解像度やデバイスの
充実性を語ることにあまり意味はないと思う。
804名無シネマさん:2010/03/07(日) 21:38:24 ID:ZYkFURku
4Kが生きるのは家庭用
50インチを超えてくるとフルHDでは少し粗くなってくる
805名無シネマさん:2010/03/07(日) 23:23:23 ID:YYfSIdQ9
REDだとCMOSがフル画素ないからボケボケだぞ
806名無シネマさん:2010/03/11(木) 22:55:58 ID:YqQO6N2M
プリントってラボによって仕上げが違ったりするんでしょうか?
硬膜処理しなかったりとか・・・

807名無シネマさん:2010/03/11(木) 23:44:59 ID:cISoECvn
実質、画素的に解像度はどれくらいなの?>805
808名無シネマさん:2010/03/12(金) 00:39:40 ID:LWJgFFvS
QLABかどうかで管理精度が違うと思う。
809名無シネマさん:2010/03/14(日) 18:06:50 ID:pxBAd/Mt
近所のシネコンで映写がチラチラしてます。
画面右半分は正常なのに左半分だけが明暗しているのでイライラします。
他の映画館では見かけなくて、そのシネコンの特定スクリーンだけの現象。
言えば直して貰えるものでしょうか。
フィルムだと仕方ない?
810名無シネマさん:2010/03/15(月) 00:07:03 ID:fFR5hqDb
物理的に考えにくい現象だな。
811名無シネマさん:2010/03/15(月) 10:55:02 ID:6ZuhMOHw
キセノンの位置が出てないとか?
812名無シネマさん:2010/03/15(月) 11:41:31 ID:fFR5hqDb
位置ではちらつかない。
813名無シネマさん:2010/03/17(水) 11:52:39 ID:3SEQqC4I
寿命とのダブルコンボかも。
あとはワキシングやりすぎ。
814名無シネマさん:2010/03/18(木) 23:33:57 ID:7Bul2pGw
DLP Cinemaの2Kおよび4K対応プラットフォームがDCIの評価基準を達成

ttp://focus.tij.co.jp/jp/pr/docs/preldetail.tsp?prelId=scj_10_026&contentId=69327
815名無シネマさん:2010/04/09(金) 15:52:47 ID:6AU/wfwf
斉藤 デジタルに関してもう1つ言うと、今、日本で公開されている実写映画でも、約8割はHD画質でデジタル撮影した
映画になっていると言われています。ある映画館の関係者は、「今さらフィルムにこだわられると困る」と言うんですね。
テアトル新宿でも「上映素材はフィルムで持ってくる人と、デジタルで持ってくる人、どちらが多いんですか?」と尋ねると、
「圧倒的にデジタルです」ということです。そして「デジタルの中で何が一番多いですか?」と聞くと、「Blu-ray Discです」と。
なかには、DVDのサンプルを持ってきて、「これを上映してくれ」という制作会社の人もいらっしゃるそうです。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1004/09/news011_2.html

blu-rayで上映されてるのかよ…
816名無シネマさん:2010/04/09(金) 16:29:02 ID:RSQO8XIY
再生ハードもPS3だったりな
817名無シネマさん:2010/04/09(金) 19:15:17 ID:/8yXce8S
>>816
渋谷シアターTSUTAYAで某低予算邦画を観たとき
画面にPS3のステータスバー表示されて吹いたわ
818名無シネマさん:2010/04/10(土) 03:20:19 ID:p268w0KQ
>今、日本で公開されている実写映画でも、
>約8割はHD画質でデジタル撮影した
>映画になっていると言われています

大ほら吹きだな。
ハリウッドについては大半が35。
DVDとかBlu-rayで上映するのはろくにパンフレットも作れないような
日本の貧乏低予算配給だけだよ。ちゃんと事実を書けっての。
819名無シネマさん:2010/04/10(土) 09:41:00 ID:cMIjqUYu
邦画はたしかにデジタル撮影が多いけど、
「今さらフィルムにこだわられると困る」なんていう映画館関係者は誰だろうな
予告編ならデジタル提供のほうがいいというのはわかるんだが
シネコンにしたってデジタルの機材ないとこも少なくないだろうに
820名無シネマさん:2010/04/10(土) 09:52:51 ID:fAYVDM3t
デジタルでも2Kだと解像度が低く感じる
BDと同程度だから仕方が無いのだろうけど
川崎のIMAXデジタルは本来のIMAXの大きさから比べると小さ過ぎ
4KになればIMAXフィルム程度にはなるのだろうか?
821名無シネマさん:2010/04/10(土) 09:58:28 ID:p268w0KQ
ここで書かれているのは一部のミニシアターについてだけ。
それを映画業界一派一からげに書いているのが問題。
ミニシアターに限れば最初からDVD上映前提の低予算邦画が多いもの。
でもメジャー配給でそんなことはやってないしハリウッドも35→DI主流。
ミニシアターでもデジタル(というかVTR上映)やってないところも多いし
誤解を生む視野の狭い文章だ。
822名無シネマさん:2010/04/10(土) 10:02:52 ID:p268w0KQ
>>820
個人的に描写力でIMAXフィルムを越えるデジタル規格は作れないと思う。
823名無シネマさん:2010/04/10(土) 10:14:17 ID:5tRLWZ1b
>>822
NHKのスーパーハイビジョンを見たことある?
現時点でもあのレベルが可能なんだから、将来の事は分からないよ。
824名無シネマさん:2010/04/10(土) 10:19:02 ID:EMTm9FEB
IMAX film : 15k
IMAX-DMR : 8k
825名無シネマさん:2010/04/10(土) 20:14:00 ID:mN+Ngh5a
十把一絡げ
826名無シネマさん:2010/04/11(日) 08:55:29 ID:UynASTZh
>NHKのスーパーハイビジョンを見たことある?

まったくお話しにならないよ。
将来はたしかに分からないけどね。
827名無シネマさん:2010/04/11(日) 09:40:52 ID:ScMHl6e1
IMAXフィルムに15kのポテンシャルがあっても
編集作業等で実質的に8kまで落としてる訳で
スーパーハイビジョン(≒8k)って言っても
愛地球博とかでやってた画素ずらしの擬似8kと
去年の技研公開2009で使用したフル解像度の
8kプロジェクターとではスペック的にも別モン
だし、それを踏まえた上でデジタルのどの辺が
劣ってお話にならないのか是非とも聞きたい。
828名無シネマさん:2010/04/11(日) 19:43:02 ID:FAlud15y
神保町シアターでクレージー黄金作戦を見ていたら画像がぶれまくりだして
これはなんだと思ったら突然画面がまっくらになり「上映事故が発生いたしました」のアナウンス。
そんなんあるんやなあと感銘をうけた。
829名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:12:59 ID:naTO+Ze7
マスカリ作動だろうね。たぶんプリントが痛んでいたんだろう。
試写では大丈夫だったのかな?
830名無シネマさん:2010/04/12(月) 00:42:06 ID:rfnvh5rq
>>828
昔、浅草東宝でも同作でパーフォレーションがスプロケットから外れた
らしく同じ状況をみた 古いフィルムはよくあることらしい
831名無シネマさん:2010/04/12(月) 01:04:28 ID:naTO+Ze7
古いシャシンは扱うのガクブルですよw
神保町シアターのスタッフさんおつかれさまです。
832名無シネマさん:2010/04/12(月) 01:16:53 ID:PPWCdY3/
>>829
マスカリ作動ってなに?
詳しく
833名無シネマさん:2010/04/12(月) 02:52:04 ID:naTO+Ze7
映写機の安全装置のこと。
フィルムが切れたり傷んでいると強制停止する。
パーフォレーション(フィルムの送り穴)の傷みや
リールの不具合でも作動する。古い作品を上映するときは
OFFにすることもある。
834名無シネマさん:2010/04/12(月) 10:24:46 ID:oFOho+5V
何の略なんだろう?
835名無シネマさん:2010/04/12(月) 12:04:01 ID:Z0XMD8Lp
>>830
神保町じゃ谷啓がラブレター書いてるところだったけど、浅草でも同じところだったのかな
836名無シネマさん:2010/04/12(月) 12:05:17 ID:F9HXxJ4f
マスをかく時にはカリをいや、何んでもない。
837名無シネマさん:2010/04/13(火) 09:06:39 ID:Q1cLpZXs
>>833
レスサンクス!
838名無シネマさん:2010/04/14(水) 23:49:43 ID:/2H6EoKy
HDCAM-SRはSRメモリーに移行していくかな

RGB=4:4:4・60p・12bit・4kを見据えて開発してるし
ソニーはHDCAMはカセットからメモリーに移行させたいんだろうなぁ

RSW-9000はスーパー35mmCCD、PLマウント、SRメモリーに仕様変更できる
MPEG-4 SStPもサポートしてるから、3Dや4kも圧縮しながら撮影できるし
839名無シネマさん:2010/04/15(木) 00:10:49 ID:r4OuB+/d
840名無シネマさん:2010/04/18(日) 01:15:24 ID:ZGR+qhkv
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
映画館によってはスタンダード作品の上映設備がないという話を聞きました
この場合は、対応するレンズがない(ビスタやスコープにひきのばすアナモレンズがない)という理解で
いいんでしょうか
841名無シネマさん:2010/04/18(日) 01:24:56 ID:D9G6jNE0
>>840
レンズの他、アパチュアマスクやマスキングカーテンが対応していないと
スタンダードは上映できない 後者は別に必須ではないけど…

つぶれた映画館の閉館キャンペーンでローマの休日見たことあるけど、
ビスタの設備でスタンダードを上映したもんだから、顔が切れまくって最悪だった
842名無シネマさん:2010/04/18(日) 02:48:03 ID:ZGR+qhkv
そういえばこないだローマの休日をTOHO六本木で見たのですが、カーテンはビスタ仕様に開いてました
ほかの人のレスによればプリントもビスタ仕様のサイドに黒帯つけたものだったとそうです
こういう場合、プリントするときにはビスタ仕様で黒帯つけてスクイーズで焼いてる、ってことなんでしょうか

でもそれだと、ビスタの設備でスタンダード上映すると顔が切れたりはせず
アナログ放送をワイドテレビで見るような画像になりますよね >>841のおっしゃるような形にはならないな
843名無シネマさん:2010/04/18(日) 05:25:28 ID:99idDmln
>>842
ビスタがスクイーズだと思い込んでいるみたいなんで、
とりあえず、下のサイトで実際のフィルムがどうなっているのか確認してください。
この様なサイトは他にも色々とありますから、ご自分でも検索してみては?
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0702.html
844名無シネマさん:2010/04/18(日) 08:15:30 ID:/w3gKUj0
ビスタは1:1.85、スタンダードは1:1・33。
スタンダードはフィルムの映像部分の全てを使う(シネスコも)も
ビスタは横長にするために上下を切ってそれを実現している。

口じゃうまく説明できないんだが伸張圧縮するのはシネスコであって
スタンダードの画面サイズに合わせたマスキングカーテンやレンズ(焦点距離)が
ないと正確に上映できない。
もちろん>>842みたいにビスタサイズに焼いて左右を黒味にすれば疑似スタンダードにはなる。
845名無シネマさん:2010/04/18(日) 13:33:05 ID:zYufzt+w
「風と共に去りぬ」の最新リバイバルのときはシネスコの中央にスタンダードサイズで配置して、幕だけスタンダードサイズに閉めていた。
あれはどういう原理?
846名無シネマさん:2010/04/18(日) 17:28:55 ID:ZGR+qhkv
>>843-844
すると、今回のローマの休日のプリントは、フィルムの上下左右に黒帯がついた状態で供給されているということでしょうか
■■■
■□■
■■■
こんな感じですかね
ビスタの映画を上映する場合、カメラの側では上下にマスクかけないんでしょうか 光漏れとかないのかな
847名無シネマさん:2010/04/18(日) 20:13:03 ID:/w3gKUj0
>>845
同じ原理で左右黒味だと思う。
だから通常のシネスコで映すとスクリーン左右が黒に映る。

>>846
シネスコ作品のビスタサイズ予告を見たことある?
あれはアスペクト比を合わせるために上下に黒味を入れてビスタで上映。
ローマの休日リマスターも同じかんじで縮小したうえで黒味。
原理的にビスタサイズで映ればいいわけだから。画質はかなり落ちるが。
848名無シネマさん:2010/04/18(日) 20:23:54 ID:zYufzt+w
ビスタ作品をマスクをかけずにフルフレームで映写したらスタンダードじゃないの(場面によっては天地が切れてることもあるが)?
昔文芸座ではマスクをかけずにゴッドファーザー2作を上映してたけど。
同じ原理でスタンダードの映写って無理なの?
849名無シネマさん :2010/04/18(日) 20:37:24 ID:tQl1k0h8
>>845
なんでシネスコだと分かったの?
>>848
上下のマスクをとっぱらって上映してたの?
850名無シネマさん:2010/04/18(日) 21:01:45 ID:/w3gKUj0
>>848
すべてのサイズは(STD,EV,VV,CS)でレンズの焦点距離が違うので不可能。
851名無シネマさん:2010/04/18(日) 21:05:50 ID:/w3gKUj0
一言でいえば
「アパチャー、レンズ、マスキングカーテン」すべてが揃わないと正確な映写はできない。
だからスタンダードの設備がない映画館(ヨーロピアン、スタンダード対応館は少ない)で
映るように疑似的にビスタやシネスコの設備で映るように画面を修正して焼き付ける。
これが疑似スタンダードだが>>847に書いたビスタサイズのシネスコ予告も同様で縮小ビスタと呼ぶ。
852名無シネマさん:2010/04/19(月) 00:02:15 ID:zYufzt+w
>>849
森卓也が今度のリバイバルはそういう映写形態だと説明していた。
で、映画館に行くと、一旦シネスコ画面になって、中央だけ映写されて、それから幕が閉まっていったので、ああそうなんだと思った。

そう。マスクをかけずにスタンダードサイズで映写していた。途中二箇所ほど天地が切れていた。
文芸座で一年置いて上映が2度あったが、両方ともそうだった。
853名無シネマさん:2010/04/19(月) 05:01:42 ID:nyCZnUx5
>>847
ビスタサイズでのシネスコ予告ってのは
上下にさらにシネスコ分の黒帯をつけてるってことですか
■■■
■■■
□□□
■■■
■■■
こんな感じですか スーパースコープだったら2コマ分つかってそうな贅沢な方法ですね
854名無シネマさん:2010/04/19(月) 11:28:32 ID:kHsQWi/c
>>853
逆。
縦はそのままで横が黒。
855名無シネマさん :2010/04/19(月) 18:02:19 ID:7ULTc8Nl
>>852
そうなんですね。
なんでシネスコにしたんだろう。
フレームを一杯に使うから画質いいんだろうけど、アナモでもやっぱりビスタに焼くより画質いいのか?

文芸座ってスタンダードのレンズ持ってないのかな?ありそうだけど。

>>854
ビスタにシネスコの予告だから853であってるよ
856名無シネマさん:2010/04/19(月) 19:22:12 ID:Bui/zjAP
今度のローマは天地切った上に左右も余白を作って画角だけ再現したプリントってことか(トリミングじゃないが)。
解像度が凄そうだ。
16ミリ上映みたいだな。
昔スタンダード撮影された「昼下りの情事」を無理矢理シネスコにトリミングしたプリントを、さらに左右トリミングしてスタンダードで放映したNHKみたいだな。
「風と共に去りぬ」方式なら天地が目いっぱい使えるのに。
857名無シネマさん:2010/04/19(月) 20:02:20 ID:FOrGhDBY
スパイアニマルGフォースでは、ビスタサイズの上下に黒縁を入れて一見シネスコ風に見せておいて
3Dで手前に飛び出す一部のものだけ黒縁部分にはみ出させて、より効果的に見せていたな。
マンガのコマからはみ出して描く手法みたいな演出だけど、こういうのは業界初?
858名無シネマさん:2010/04/19(月) 21:30:12 ID:/bazfUWo
>>855
文芸座で2,3年前の正月に『紳士は金髪がお好き』スタンダードを見た。
あそこはそのポリシーからいって間違いない。
859名無シネマさん :2010/04/19(月) 22:49:19 ID:7ULTc8Nl
やっぱり文芸座は、スタンダードレンズもあるし、マスクもスタンダードに対応している。
でOKですか?
>>848
同じ原理でスタンダード上映って、どんな原理のことを言ってるの?
860名無シネマさん:2010/04/20(火) 02:06:03 ID:4Sf+wKD8
新文芸坐は、スタンダード上映してますよ。
もちろん上映するプリント次第ですけど。w
861名無シネマさん:2010/04/21(水) 12:36:54 ID:yUVoCWlk
>>850-851
 >すべてのサイズは(STD,EV,VV,CS)でレンズの焦点距離が違うので不可能。
 >「アパチャー、レンズ、マスキングカーテン」すべてが揃わないと正確な映写はできない。

昔ある映画館でアルトマンの「ゴッホ」がスタンダード上映されてましてね、アルトマンにしては珍しいと思って係員に尋ねたんですよ。
曰く「ビスタの指定があったので、マスクをかけて上映したら字幕が切れるので、思い切ってマスクをはずしてみた」とのこと。
要するにそこはヨーロピアンビスタ対応館じゃなくて、だからフルフレームで上映したということらしい(imbdでは1.78;1になってるけど、本当は1.66:1)。
天地に余計なものが写ってた筈だから、正確な映写ではないけど、レンズの焦点距離云々でピンボケとかはなかったですよ。
862名無シネマさん:2010/04/21(水) 19:57:06 ID:yB8M2pTp
マスキングカーテンに映り込む映写で金取れるか?
ワンコイン上映でも無理。
863名無シネマさん :2010/04/21(水) 22:03:19 ID:Qe33O00G
>>861
あなた>>848さんでしょ?

用語の解説
光源(ランプ)→アパチャー→フィルム→レンズ→スクリーン
でスクリーンの周りの黒幕がマスク(マスキングカーテン)
です。
あなたの言うところのマスクとはアパチャーのことですね。

焦点距離とはズームのことだよ。
上映するフィルムに記録されている画角、投射距離、スクリーンサイズによって使用するズームレンズが違う。

理解してもらえましたか?
864名無シネマさん:2010/04/22(木) 00:36:19 ID:VMWjawC8
>>862
>マスキングカーテンに映り込む映写で金取れるか?

マスキングカーテンには写り込んでません。
スクリーンに収まってました。
どうしてそう思うの?

>>863
光源(ランプ)→アパチャー→フィルム→レンズ→スクリーン 、マスキングカーテン
の当りは調べました。
森卓也あたりがマスクマスクというのでアバチャーのことをマスクだと思ってました。
マスクをかけるって素人向けには説明されてませんか?

>焦点距離とはズームのことだよ。
上映するフィルムに記録されている画角、投射距離、スクリーンサイズによって使用するズームレンズが違う。

この辺はさらに調べます。
正直判りません。
シネスコのときに専用レンズに変えることだけは知ってます。
STD,EV,VVでそれぞれレンズを換える理由がわかりません。
アパチャーで画角を調整するだけではないのですか?
マスキングカーテンをヨーロピアンビスタに調整するのが面倒だろうとは察します。
865名無シネマさん:2010/04/22(木) 00:52:06 ID:t/B4HGv8
>>864
あーごめん、スタンダードをアパチャ外して流したわけじゃないのね。
勘違いした。
866名無シネマさん:2010/04/22(木) 01:00:03 ID:t/B4HGv8
連レスになるけど…

>STD,EV,VVでそれぞれレンズを換える理由がわかりません。
投影する画の面積が違うのだから、スクリーンに対する拡大倍率も変わってくる。
APS-Cサイズのデジタル一眼レフに35mmフルサイズ用のレンズ付けるとどうなる?
そもそもアパチャでは「画角」は調整できない。
867名無シネマさん:2010/04/22(木) 01:08:14 ID:BvHaiqsy
拡大倍率が変わるから焦点距離が変わる。
単純な話だよね。

>マスキングカーテンには写り込んでません。
アパチャーマスクのことかカーテン(これもマスク)のことか分からないけど
アパチャー外して映写したら音帯まで見える映写になるんだけどな。

アパチャーマスクは正確なアスペクトに画面を「切る」もの。
レンズはそのサイズに合わせて焦点距離を変えるため全てのサイズは違う焦点距離となる。
よってSTDのレンズがなければ正確な映写はできない。
カーテンは最終的な微調整のためにある。

ランプ→アパチャー→フィルム→レンズ→スクリーンのうち
ランプ以外は(厳密には輝度が変わるが)常にシャシンに合わせてセレクトしないといけないんだよ。」
868名無シネマさん:2010/05/01(土) 01:23:16 ID:DZpZWRCJ
映写用語って統一されてないですよね。
どれが間違いというわけでもなさそうで。
だからキーワード検索しても全貌がつかめない。
覚えた言葉をそれぞれ使うので、同じ話をしていても用語が違う。
素人には敷居が高いと思わせがちですね。

少し手動のスチールカメラを触ったので、ピントとか露光とかシャッタースピードとか、広角レンズ、ズームレンズくらいは判るんですけど、映写とはまた別ですからね。
少し操作すればすんなり判るんでしょうが、カメラと違って映写機に触ることって、一般人にはあまりないでしょう。

スクリーンサイズを初心者向けに解説したサイトって、映像メディアのマスキングやトリミングの話をしていて、フィルムのことにはあまり触れていないんですよ。
だからマスクと言えば上下にしかかからないと誤解させる。枠だということが実感として判らない。
音帯があるから、たとえスタンダード映写でも、枠であるアパーチュアマスク(プレート)が必要だ、とか、なかなか判らないんですよね。

これは私の場合です。
869名無シネマさん:2010/05/01(土) 01:33:05 ID:wRlHoSh+
master image 3D 仕組みはどんな感じ?
機械が安くていいとこどりみたいだけど?
870名無シネマさん:2010/05/01(土) 20:05:02 ID:ze//qXKd
フィルム上映から、完全にデジタル上映になるのですか?
871名無シネマさん:2010/05/01(土) 20:10:21 ID:AkKSVyjw
完全にってのはともかく、
長期的にはデジタル上映が主流になるんじゃないかなあ
872名無シネマさん:2010/05/01(土) 20:22:48 ID:79sqhS+Y
半分超えた途端一気に行くだろ
CD(音)やカメラ(静止画)と同じように
コスト減で配給と上映館側の利益一致するし
873名無シネマさん:2010/05/01(土) 20:39:55 ID:KrZTbvK+
デカイTVと変わらなくなるんだなあ・・・
874名無シネマさん:2010/05/01(土) 23:15:25 ID:L0+9/OhL
自分はデジタル上映とフィルム上映が半々になってきたら
わざわざフィルム上映の映画館を選ぶな。
デジタル上映って…つまんない。映画の世界に没入できないんだよな。
だったらTVでもいいやって思う。
875名無シネマさん:2010/05/02(日) 01:34:09 ID:ujwM0i4v
デジタル上映って発色は良いのだけど(違和感があるけど)解像度が
今ひとつに思う
4Kで上映している所はほとんど無いでしょ
ブロックノイズの少ないBDのような感じなんで、ジャギーを感じる
ことがある
876名無シネマさん:2010/05/02(日) 02:43:00 ID:n4AURTsh
俺はないな。
低解像度のプロジェクターを使ってる本編前のCMでなら分かるけど。
877名無シネマさん:2010/05/02(日) 06:46:16 ID:fBiotaDb
>>875
それ以前に、4Kの上映素材自体があまり無いんじゃない?w
4Kが普通に観られる様になるまで、まだ数年はかかると思った方がいいかも。
878名無シネマさん:2010/05/02(日) 13:26:34 ID:SNlkUdMA
なんか映写技師って保守的な側面が強いよね。
モノクロからカラー、カーボンからキセノン然り。
職業的なスタンスとしては正しいのかもしれないけど。
879名無シネマさん:2010/05/02(日) 19:05:54 ID:aDPWjvDR
>>875
発色はフィルムが圧倒すると思うんだが。

>>878
保守的だねー。
だけどさ、フィルム文化は大切だと思うぞ。
カーボンからキセノンはプラス面のほうが大きかったけど
映像のデジタル化に良さをまだ感じない。少なくとも解像度しか
気にしないような人間がいる現状ではまだまだ。
880名無シネマさん:2010/05/02(日) 19:42:53 ID:gPSsk+WW
圧倒て
881名無シネマさん:2010/05/02(日) 20:44:00 ID:5S4Vlf9d
フィルムもプリントが良ければ良いんだけどな。
デジタルもレジズレしてなきゃ良いんだけどな。
882名無シネマさん:2010/05/02(日) 22:54:39 ID:bcXghlqD
保守的なのは自分たちの仕事が無くなると困るからでしょ?
883名無シネマさん:2010/05/03(月) 00:23:40 ID:nbmYtULh
ピクサーとかのCG作品はデジタルの方が圧倒的に良かった
でも実写はデジタルだと見てて何だか落ち着かないんだよな 何でかワカランが・・・
884名無シネマさん:2010/05/05(水) 19:56:25 ID:tIbyXEa3
フィルム撮影→DI→デジタル上映
ならどう?
885名無シネマさん:2010/05/06(木) 01:27:49 ID:A1J0rOj5
フィルムで制作したものはどうあがいてもフィルムのほうが親和性があるし描写も自然に見える。
作品にもよるけど。
素材がデジタルはデジタル、フィルムはフィルムで映写するのが自然。
886名無シネマさん:2010/05/06(木) 07:43:19 ID:/LnDg7aM
でもフィルムで撮影しても編集はデジタルで行うけどどうなの? って話でしょ
887名無シネマさん:2010/05/06(木) 11:23:00 ID:od2l0beM
俺は、デジタル上映の質的なボトルネックは、プロジェクターなんじゃないかと
思うのだが。あのコントラストの浅い映像は、フィルムの映像が好きな奴には
まだ満足できないと思われ。
888名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:16:07 ID:oZ457Anc
階調が乏しいのがいかんせん最悪なデジタル映写。
カラーで苦しいからモノクロ映画は見れたもんじゃないだろう。
889名無シネマさん:2010/05/07(金) 02:15:51 ID:nsfmlw6h
>>888
階調って書くと、解像度の事だと勘違いする人が必ず出てくる。
全然違いますからね、と前もって言っておく。w
890名無シネマさん:2010/05/07(金) 02:23:53 ID:oZ457Anc
デジタル厨は解像度しか眼中にないからね。
それにとどまらないのがフィルムの凄まじい利点であり技術力。
891名無シネマさん:2010/05/07(金) 02:32:36 ID:MVzdgZUV
最近は3D映画のお陰で同じ映画のフィルムとデジタルを手軽に比較出来るようになったけど
俺の感覚ではフィルムは何だか色褪せたように見えて階調が深いとはあまり思えなかった。
892名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:52:22 ID:ib3f2aeQ
やっぱり階調を分かってない人多いね。
階調は深い浅いじゃない、多い少ないだ。
フィルムの階調の凄さは技術者は別として一般人には分からないんだろうな。
893名無シネマさん:2010/05/08(土) 02:04:37 ID:tcGNyHjv
技術者w
894名無シネマさん:2010/05/08(土) 02:37:21 ID:ounMqSTY
映画を見るのは一般人なんだが
895名無シネマさん:2010/05/08(土) 04:06:42 ID:n1DuAbPc
>>892
階調の多さに拘る君は来年以降テレビどうすんの?
896名無シネマさん:2010/05/08(土) 05:09:24 ID:3paTY7wJ
DLPはRGB各色15bit=32768階調で35兆1843億7208万8832色らしいけど
上映時のフィルムの階調ってどれくらいなん?
理論的にはアナログで∞なんだろうが、現実的にはDI処理する過程において
12〜16bitでフィルムスキャン、VFX処理、編集して完成したデジタルマスターが
既に∞ではない訳で、それをフィルムレコーディングしたフィルムの階調と
直接データを映写するデジタルプロジェクターの階調の違いが、どれほどのもん
なのか2つを同時にスクリーンに映写して見比べた事ないので分からん。
897名無シネマさん:2010/05/08(土) 16:18:27 ID:rGwsZaXf
フィルム上映が終わるのも時間の問題・・・
898名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:40:51 ID:S+7yf1wE
予告編の上映中にピントあわせなおすのはどうなんだ
事前にあわせとけ
899名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:58:45 ID:2haz3vWX
フィルムの階調が凄い凄いって喚いてた奴 早く>>896に答えろよw
900名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:14:24 ID:HVxJeltz
>>898
作品やプリントごとにピントは違いますが何か?
901名無シネマさん:2010/05/09(日) 09:05:47 ID:OvbOtz6I
>>899

>>896本人乙
902896:2010/05/09(日) 12:16:00 ID:onibJM7/
どういう根拠で本人と思ったんか知らんが、899は俺じゃないぞ。
単純にフィルムの階調がどう凄いのか具体的に知りたいだけだ。
903名無シネマさん:2010/05/09(日) 17:20:06 ID:XnIjv+MC
最近のは知らんが数年前の家庭用のデジタルプロジェルターレベルでは雑誌でのグラディエーションの評価、テストは圧倒的にアナログ>デジタルだったよ。
写真みればすぐわかるが暗い場面での諧調がアナログのほうが全然微妙な諧調がでるがデジタルだと黒つぶれしてしまう。
まあもちろんこれは素材はどちらもデジタルで映写機がアナログかDLPの違いによる諧調の差なんだが。
904名無シネマさん:2010/05/09(日) 17:45:23 ID:XU4v80i/
グラディエーションの評価じゃ仕方ないな
905名無シネマさん:2010/05/09(日) 17:45:29 ID:HVxJeltz
映画に限らず写真も高画質はまだアナログだな・・・。
906名無シネマさん:2010/05/09(日) 22:12:32 ID:tkYTEpYd
フィルム凄えな!
信者の固執っぷりがハンパねえ
比較対象が家庭用でしかも数年前て
907名無シネマさん:2010/05/09(日) 22:20:53 ID:ge0XWneO
グラディエーションwww
908名無シネマさん:2010/05/09(日) 23:35:28 ID:VDc7fiYG
フィルム技術者必死だなwww


909名無シネマさん:2010/05/10(月) 00:31:58 ID:UKYjT8j4
フィルム信者って最新の情報とかデータって持ってないわけ?
それとも故意に目を背けて仕入れないようにしてるのか?

>>905
写真(35mm,静止画)の撮影においては既に解像度,色深度 共に
デジタルの方がフィルムを上回ってる
910名無シネマさん:2010/05/10(月) 01:09:23 ID:JffR6nIo
グラデーション gradation でしょ

ディジタルの課題は、フィルムのグラデーションをいかに近似するか
または人の目fr識別できないようにできるか、という点にある。
映写機にかかるフィルムの安定走行という点では明らかに有利だが、
流通しているディジタルが、フィルムのグラデーションを凌駕できていない。
撮影にディジタル機器を使っているCMなどは、フィルムで映写していても
だれの眼にも劣っていることが良くわかる。
911名無シネマさん:2010/05/10(月) 01:50:58 ID:ay210mBg
私は分かりません
912名無シネマさん:2010/05/10(月) 07:12:35 ID:9ZxbAYgN
フィルムだデジタルだと言い争ってる前に映画館自体が消える可能性が出てきたわけだが
http://www.getthebigpicture.net/blog/2010/5/8/fcc-mpaa-clear-path-for-new-movies-on-your-tv.html
913名無シネマさん:2010/05/10(月) 07:50:22 ID:wywEFRXH
水で走る自動車が出てこないのと理由は似た様なもんだ。
35mmがなくなると困る人がいるんだよw 70mmはお察しくださいww
電気だろうと化石燃料だろうと走ればいいって人もいるし、そうでない人もいる。
映画もデジタルでもフィルムでも見てる方はどっちでもいいんだろ?w
914名無シネマさん:2010/05/10(月) 19:41:43 ID:OkFEslJ8
>>909
あの油絵みたいなネットリした画像でか?
冗談よしてくれよ。

>>910
CMやアメリカのテレビドラマが35mmを使うのはひとえに高品質だから。
フィルム撮影CMのフィルム映写を見たことがないから分からんけど
T500で撮影した映像はデジタルなんか論外って思う階調・暗部表現だよ。擬色もない。
915名無シネマさん:2010/05/10(月) 19:50:45 ID:u5PlLXs+
はいはい
916名無シネマさん:2010/05/10(月) 22:51:14 ID:GUBne1Jo
>あの油絵みたいなネットリした画像でか?
それって単にお前の好みの問題じゃんw
917名無シネマさん:2010/05/10(月) 23:12:09 ID:VWY+IYYw
フィルム技術者なんてつぶしが利かないから大変だねwww
918名無シネマさん:2010/05/10(月) 23:43:43 ID:UND1yFIX
「凄まじい」「圧倒的に」「だれの眼にも」「論外」
俺はこういう言葉が入っている文章は、まず疑ってかかる。
919名無シネマさん:2010/05/10(月) 23:56:27 ID:X5LCdwcq
結局、技術者って言ってるわりに抽象的な表現や感想ばっかりで
万人(少なくともここにいる人間)を納得させられるような具体的な
数値や画像なんかのデータはひとつも示してないんだよな。
920名無シネマさん :2010/05/11(火) 00:20:01 ID:x7VF/RKN
技術者って16mmスレを追い出された、あの人じゃない?
921名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:22:14 ID:qsBE1uF6
>あの油絵みたいなネットリした画像
これってHDRIの事を言ってるんじゃないの?
http://www.calvadoshof.com/digicame/Special07.html
http://arata.tv/camera/2007/01/hdr.html
http://bp.cocolog-nifty.com/bp/2006/05/hdrhigh_dynamic_baf4.html
http://vig.is.env.kitakyu-u.ac.jp/English/tutorial/hdri.html

写真で言うところのラティチュードが広すぎて
人間の見てる画像に近くなり絵画っぽく見えるけど
逆の言い方をすればこっちのが階調が多いって事になるよ。
922名無シネマさん:2010/05/11(火) 19:31:20 ID:rdbM2q2c
どうしてもフィルムにまだ追いつけないことを認めたくない人が多いね。

>>921
なんか1つめのサイト被写体が…。2つめのはもはや写真じゃない。

「渡辺さんは04年からはデジタルカメラも使っているが、
入学式など一生に一度の場面での撮影を頼まれると、
今でもフィルムカメラを使う。
デジカメの映像もポジフィルムの色の美しさにはかなわない。」
毎日新聞より

同感。
923名無シネマさん:2010/05/11(火) 19:55:54 ID:7C14Qhfv
金儲け主義で粗製乱造の映画業界の風潮になってるから、手間隙かかるフィルムが廃れるのは当たり前田のクラッカー・・・
924名無シネマさん:2010/05/11(火) 20:41:12 ID:v8OeIPdf
>>922が可哀相
925名無シネマさん:2010/05/12(水) 19:12:36 ID:LdCwp5sk
>>924
他人を憐れむ人は本人も憐れなもの。お前さんもな。
926名無シネマさん:2010/05/12(水) 19:48:22 ID:SoSduz69
とうとう意味不明な事を言い始めたぞ
927名無シネマさん:2010/05/12(水) 19:55:15 ID:LdCwp5sk
他人の価値観を否定しあっても意味がないだろ。
フィルムはフィルム、デジタルはデジタルで別もの。比較する意味がない。
意味不明でも大いに結構。
928名無シネマさん:2010/05/12(水) 21:01:17 ID:/Cwbfo5U
「他人を憐れむ人は本人も憐れなもの」

こういう嘘を前提に話を進めるな。
929名無シネマさん:2010/05/12(水) 21:10:17 ID:PcYgIGJp
あそこが、数年以内に、フィルム上映終了を宣言したというのに・・・
930個人シアター:2010/05/12(水) 21:16:20 ID:NMmqFqyG
個人宅に配信してくれりゃいいよ
鼻くそ穿りながら見るから、1番邪魔な観客もいないし
931名無シネマさん:2010/05/13(木) 00:12:19 ID:TJpita+k
家でDVD見る時に古いタイトルの奴とかPCとTVつないでるんで
ffdshowのフィルタ使ってわざとグレインノイズ、ゆれ、ちらつき、
ゴミ、ひっかき傷なんか加えて雰囲気だして見たりするんだけど
劇場のデジタル上映でこういう事ってできないんやろか?
932名無シネマさん:2010/05/13(木) 00:52:59 ID:vgDw9C+o
>>909
わかってないなw
現在のデジタル上映システムの解像度はたかだか2Kでフィルム上映時より解像度は低い。
フィルムだと4Kくらいか?
静止画なら上回ってるのはわかってるってw
あくまで動く映画での比較。
しかも問題はDLPシステムによる上映にもあってこれも黒浮きなどは完全に解消されてない。
933名無シネマさん:2010/05/13(木) 01:00:43 ID:JuD6I00d
俺はそれでもガタガタ揺れないデジタルの方がいいな。
プチプチノイズのあるアナログレコードよりもデジタルサウンドの方が好きなのと同様に。
934名無シネマさん:2010/05/13(木) 01:26:45 ID:PnORJQrg
>現在のデジタル上映システムの解像度はたかだか2Kでフィルム上映時より解像度は低い。
>フィルムだと4Kくらいか?
SXRDは4Kじゃん

>静止画なら上回ってるのはわかってるってw
このスレに居ついてるフィルム技術者はそれすら必死で認めようとしないので
あんたが諭してよw
935PS2 ICO:2010/05/13(木) 01:49:19 ID:0JDrOkqn
>>931
DVD映写技師ですね
936名無シネマさん:2010/05/13(木) 02:16:13 ID:TJpita+k
こないだアバターを931の設定+モノクロ化、セピア調で見てみたら
昔のターザンみたいで意外と似合ってて笑ったw
937名無シネマさん:2010/05/13(木) 10:34:40 ID:DPmac/lZ
SXRDはスペックは4kでも実質性能が終わってる。
2kは画素あれがかなりあるしまだ映写したときの性能はフィルムだよ。
938名無シネマさん:2010/05/13(木) 13:00:33 ID:FL8R/a9D
ただしガタガタ揺れるけどな
939名無シネマさん:2010/05/13(木) 15:24:52 ID:B5GG72V1
何をもって実質性能が終わってると書いてるのか知らないが全米2位のシネマ
チェーンであるAMCが2012年までに全309劇場、4628スクリーンでのSXRD導入を
発表してるけど、AMCは先行き真っ暗のハズレ機種をつかまされたって事かい?
http://celluloidjunkie.com/2009/03/29/amc-set-to-deploy-sony-4k-digital-projectors/
940名無シネマさん:2010/05/13(木) 18:58:40 ID:TRKv2PPJ
NC2000とか導入したところある?どうよ?
941名無シネマさん:2010/05/13(木) 19:58:58 ID:Oov/eipf
趣味でプロジェクターを使っている自分から言わせてもらうとデジタル上映は
民生機の延長画質でゲンナリする。一部のスペックが多少上でも所詮は固定画素の
RGB映像。DLPやSXRDの癖もそのままでこれなら自宅でいいやって感じ。
3Dの普及で映写のデジタル化は進むだろうがフィルムにも残って欲しい。
942名無シネマさん:2010/05/13(木) 20:32:14 ID:sxX9oubT
私はゲンナリしません。
943名無シネマさん:2010/05/13(木) 21:29:32 ID:IC0VaNUA
それは小屋が悪いだろ 2KのDLPでも粗が分からないところもあるぞ
俺はデジタル上映を選んで見に行くけどな 音が全然違うし
944名無シネマさん:2010/05/13(木) 23:49:22 ID:DPmac/lZ
OPUSに行ってもそうだし映画館で見たとき見そうだったけど
SXRDは終わってる。映画館用SONY製品は信用できない。
大きなプロジェクター画面を見せられても映像にリアリティは
出てこないしお金払ってまでそんなのはねえ…。

>>940
新宿バルトとかキャリブレーションがずれてると思うことがある。
これは管理の問題。

いずれにしてもフィルムに解像度だけで挑もうとする、そればっかりしか
見ないここのデジタル擁護の人にはうんざりさせられるよ。
今日は「アイガー北壁」を見てきたけど素晴らしかったね、フィルム映写。
945名無シネマさん:2010/05/14(金) 00:09:34 ID:MAJKgUnK
解像度の事ばっかり言っているのはフィルム擁護の人に見えますが。
946名無シネマさん:2010/05/14(金) 00:28:48 ID:zCGcErJP
今のデジタル化の流れは製作現場での撮影から上映までをトータルに
考えたコストの問題。このスレに収まらないかもしれないが、デジタルでの
システムがいかにフィルムクオリティに迫れるかの問題だと思う。
見た目の感覚は個人の好みなのでどちらがいいかの議論はあまり意味がない。
これなら上映に耐えられるクオリティだろうというのが今のデジタルの位置だと思う。
947名無シネマさん:2010/05/14(金) 00:48:06 ID:/Dibftwu
その通りだと思うが、それを頑なに自分好みのルックじゃないと
終わってるだの金払いたくないだの、どんなに素晴らしい作品を観ようが
フィルム映写か否かでしか判断しない。それがフィルム信者。
技術者ならまだ「ここが劣ってるのでもっと、こうした方がいい」とか
具体的な話もできようが信者は自分が信じるもの以外全否定。それが信者。
948名無シネマさん:2010/05/14(金) 01:18:42 ID:zCGcErJP
それは、デジタル信者にも言える話だろ?
そういうやからはデジタルだろうがフィルムだろうが
スルーすればいいだけ。
949名無シネマさん:2010/05/14(金) 01:26:07 ID:t5inKEr3
俺は見たい映画はDVD上映でも見るがデジタル映写はフィルム以下なのは疑う余地なし。

クオリティではまだ勝てないんだから共存すれば良い話なんだが効率化のためだけに
デジタル撮影・映写が使われていくのは映画にとっては進化ではなく退化だと思うね。
モノクロからカラーになった、SRからSRDになったような圧倒的利点はデジタル化はコストと
時間の削減。その対価としてプロジェクター上映になるのは映画好きとして寂しい。

ビデオ撮影しかしないあの堤幸彦ですら性根を入れた「明日の記憶」はフィルムを選んだ。
まだフィルムの良さを分かる現場の人間は多いだろうに上層部がそうさせないんだろうな、金の問題で。
950名無シネマさん:2010/05/14(金) 01:38:05 ID:WfDT4xZy
「疑う余地なし」「圧倒的」

本当にこういう言葉が好きだよね君
951名無シネマさん:2010/05/14(金) 01:44:33 ID:t5inKEr3
>>950
間違ったことは書いたつもりはないし。
揚げ足取り好きだよね君も。
952名無シネマさん:2010/05/14(金) 01:46:31 ID:vUIWWd6N
>>949
で、あなたはフィルム文化保護のために何をしているの?
映画館で映画を観る以外に
953名無シネマさん:2010/05/14(金) 02:09:41 ID:t5inKEr3
写真はすべてフィルムカメラ使用、だいたい一か月で50本(1800枚)使用。
レンタルビデオ店は一切使わない。
映画館で主任映写技師として勤務(デジタルシネマも併用しているが)。
いずれにしてもデジタル化していくことは合理化の一環として時代の移り変わりだと思う。
でも3Dも含め今は過渡期だしフィルムの描写性能がデジタルより良いという持論は変わらないね。
954名無シネマさん:2010/05/14(金) 02:14:45 ID:5b9IL4xT
ただしガタガタ揺れるけどな
955名無シネマさん:2010/05/14(金) 02:20:25 ID:t5inKEr3
あまりに揺れる際は整備不良だと思うよ。
寝ます、おやすみなさい。
956名無シネマさん:2010/05/14(金) 07:03:51 ID:ICQGBang
揺れを嫌う人も多いけど酷すぎるのは別にして俺は嫌いじゃないな。
止まってる映像でも時間の流れを感じさせる要素の一つだと思う。いわゆる空気感てヤツ。
これはランダムなフィルムグレインにも言える事だけど。
957名無シネマさん:2010/05/14(金) 08:26:20 ID:x5cvDUDZ
個人がどんだけ消費したところで大して流れは変わらんのやろうなぁ…
ttp://www.uni-w.com/fdi/0906/0906_pdf/56-57_diCHI.pdf
958名無シネマさん:2010/05/14(金) 14:57:27 ID:s5P30HUo
>>953
それってただの消費活動だろw
959名無シネマさん:2010/05/14(金) 15:12:50 ID:hkDTJvaL
なるほど。
一ヶ月50本も使うようなフィルムマニアだから、デジタルを必要以上に貶すわけか。
やっぱりレコードマニアがCDを貶すのと同じ構図だな。
960名無シネマさん:2010/05/15(土) 00:20:35 ID:ktrC1RHH
>>959
こうやってすぐ同一視するのがデジタル派の特長。
何が何でもフィルムを蔑まないといけない使命感。
恥ずかしいことだね。
961名無シネマさん:2010/05/15(土) 00:26:59 ID:4+Zdi4sJ
デジタルがアナログに勝ってるのはコピーしても劣化しないっていう一点だけだろ。
いい加減からかわれてるだけだってことに気付け。
962名無シネマさん:2010/05/15(土) 00:31:46 ID:29qP+KtA
ハリウッドも殆どDIなんだしフィルム上映なんて劣化してるだけだろ
963名無シネマさん:2010/05/15(土) 02:05:36 ID:Rq8RyJ9V
>>960
反論出来ないと人格批判に走るのがフィルム派の特長。
何が何でもデジタルを蔑まないといけない使命感。
恥ずかしいことだね。
964名無シネマさん:2010/05/15(土) 06:11:35 ID:Fs08AQO8
デジタルvsフィルムのくだらない罵り合いはいい加減やめれ。
フィルム派はスペックを語るな。フィルムの良さを数値にするのは無理だ。
デジタル派は落ち目のフィルムなど放置しろ。DLP対SXRDをやれ。
965名無シネマさん:2010/05/15(土) 08:25:50 ID:pp+ccjzO
人格批判に走るのがフィルム派=現役のフィルム技術者。

そりゃー、自分たちの食い扶持がなくなるから困るわなwww
966ホームシアター:2010/05/15(土) 10:11:32 ID:eIF3uJMR
映写技師も、弁士のようにな
967726:2010/05/15(土) 10:43:02 ID:Q+B+L7SO
当時の弁士も「発声映画なんか論外、ヴァイタフォン方式は実質終わってる。
俺の話術ひとつで活動(写真)が圧倒的に面白くなってるのは疑う余地がない。」
とか愚痴ってたんだろうか?
968名無シネマさん:2010/05/15(土) 22:30:26 ID:7m4mGTfN
>>965
フィルム技術者なんて誰を指してるかわからん大まかなくくりに
してしまってるところが素人っぽいなあww
969名無シネマさん:2010/05/16(日) 00:11:25 ID:pbmtfeN3
ここはデジタル技術者はいそうだがフィルム技術者はいねーだろ。
フィルムの良さが数値化できないのは同意。逆にデジタルは平均化はできる。
それらが長所か短所かは別として。
970名無シネマさん:2010/05/16(日) 02:04:33 ID:PcdjRuf8
ID:t5inKEr3はフィルム技術者ではないの?
971名無シネマさん:2010/05/17(月) 03:55:43 ID:q9mk0zev
渋谷シアターTSUTAYAのTHXでライアーゲームを見てきた。
評判は前から書かれていたけどすげーな、ここ。
DLP、LPCM必要ないじゃん…って思ってしまった。
ここにDLP入ったらどうなるかな。フィルム映写がすげかったから
あんまり変わらなかったらそれはそれでショックだ。
972名無シネマさん:2010/05/19(水) 18:13:37 ID:cKTwtnaa
今日発売のNEWSWEEKで3D映画一辺倒の現状を叩きまくった後に
48fpsの上映システムを推してたんだが誰か見た事ある人いる?
60fpsのSHOWSCANと比べてどんなモンなんだろ?
973名無シネマさん:2010/05/20(木) 00:00:02 ID:3qifucwz
>>971
たしかにあそこの映写技術や音響性能がどこの映画館にもあれば
デジタルシネマで見るメリットは自分にはないな。胡蝶の夢とか
包帯クラブ見たけどフィルムは揺れるって言う概念を覆された。映写も綺麗。音響最高。
あの性能でシネコン展開してくれないかな。
974名無シネマさん:2010/05/20(木) 02:27:50 ID:h8dEbJj7
映画代が2500円ぐらいになるなw
975名無シネマさん:2010/05/20(木) 10:01:57 ID:feOPGsQk
映画屋がやってる映画館よりレンタルビデオ屋の映画館のほうが映写が綺麗という
976名無シネマさん:2010/05/20(木) 12:32:28 ID:1r/71lx+
次スレ立てます
977名無シネマさん:2010/05/24(月) 23:51:09 ID:yDfprhza
>>975
Q-AXシネマ時代から映写評判良かった。
若い映写技師が頑張ってるという書き込みが以前のスレにあった気がする。
>>971のようだと今もいるのかな。
978名無シネマさん:2010/05/25(火) 09:50:29 ID:G2DFbXVi
次スレたったけど話題がないな。

映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1274326452/
979名無シネマさん:2010/05/25(火) 17:56:06 ID:mnbmtqop
ネーミングライツを買っただけだからツタヤがやってるわけではないだろ
980名無シネマさん:2010/05/25(火) 20:15:08 ID:WWLA/AJG
>>979
会社組織も、ツタヤ(CCC)になってるよ。
ちゃんと確認してから書いてね。w
ttp://www.ccc.co.jp/company/profile/officelist/
981名無シネマさん:2010/05/25(火) 22:17:56 ID:j9ygP9om
ネーミングライツを買ったのは、ヒューマントラストではないだろうか。
982名無シネマさん:2010/05/26(水) 00:55:29 ID:Be9sbyne
だいたいこのスレで話題になるのはQ-AXとバルト9だったなあ
立川は音響のほうで話題になることが多かったような
983名無シネマさん:2010/05/26(水) 09:18:16 ID:WZLcSFKc
>>981
ヒューマントラストシネマはテアトル東京なのか。
入ったことないんだ。

渋谷シアターTSUTAYAは、Q-AX時代に見に行って、
手がたい上映という印象だった。映写がきれいだね。
984名無シネマさん:2010/05/26(水) 22:29:06 ID:Fvlq6Ymf
>>983
ヒューマントラストシネマはシネカノンのネーミングライツだったんだが、
テアトル東京と業務提携したとたんにシネカノンがつぶれてしまい、
営業については東京テアトルが引き継いでいます。
985名無シネマさん:2010/05/27(木) 09:21:11 ID:eZUzezNY
テアトルが映画製作から手をひくのも当然だわな
986名無シネマさん:2010/05/28(金) 00:27:46 ID:CJ1BA2Ye
>>983
映写スレでも音響スレでもQ-AXは評判良かったね。
TSUTAYAになってからあまり書き込み見なくなったけど。
あの頃はオーロラ氏のQ-AXレポとかあったっけw
987名無シネマさん
映写や音響にこだわる人が見たい作品てなぜかハリウッドメジャーが多いようで
そういうのはあそこじゃかかんないからね
いつも出し物への不満がくっついてたもんだった