そんな香具師、いる?
2
3
凍死
クソスレたてるなヴぉけ
銀行員の血の気が引きそうなスレタイだな・・・・
MMFだけ買ってますが、なにか?
銀行でMMF買ったら損しちゃいましたが、何か?
銀行で買ったグローバルソブリン、未だ持ってますが、何か?
ウワァ〜〜〜〜〜ン
クソスレ立てるなヴぉけ
銀行員の顔が引き攣りそうなスレタイだな・・・・
じゃあどこで買うの?
もうすぐコンビニでも買えるようになる
日興が端末置くから
ATM3年しか持たなかったよな、この証券会社。
コンビニ投信販売は2年持つかなあ。
>>1 バカしか買ってくれないんだよ。
じいちゃんばあちゃんにな、今金利低いよ、投信と組み合わせると金利高くなるよって
売り歩くんだよ。
>>1 そんなこといちいちスレ建てなくてもわかるだろうが??バカじゃねーのか?
投信買うやつもバカだがオマエもバカだよ。削除依頼出しとけよ。
銀行員がしょんべんちびりそうなスレタイだな・・・・
>>19 つー事はあれか?
凍死神託買う奴は、すべからくばかであるという事か?
MMFが元本割った時、N興証券がスグに売れといって電話かけてきた
もちろんスグ売った
で、その時同じMMFを買っていた銀行に電話を入れた
印鑑が要るとぬかしやがった
担当はその夜家まで印鑑とりにきた来た
ごくろうなことだが、1営業日遅れた
1営業日で30万円の損失だった
あとでN興証券が前日の価格に戻したから結果同じになった
相場商品は二度と銀行では買うまいと思った
銀行では買わないほうがいいのか・・・
証券会社って怖くない?
投信は販売サイドにとってとても美味しい商品。
販売手数料、管理手数料等。
損をするのは客だけ。
債権ファンドなら債券買ったほうがいいし
株式ファンドならETFがある
唯一魅力的に見えたグローバルソブリンは崩れまくってるし
何んで今時投資信託なんて買わなきゃいけないわけ?
あ、ヘッジファンドなら手数料安くしてね
>唯一魅力的に見えたグローバルソブリン
どこに魅力を感じたんだろうか・・・・。
あれほど詐欺的な商品も無いと思うが。
月々1万円から買えるヘッジファンドきぼんぬ。
>>1 その通り。バカが買うものです。オール元本割れとなる運命。
☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki 菅直人は、田中康夫を大臣にだなんて言ってるけどオオ痛い!改革派だの市民派だのって言ってるけど、
あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつきだね。
それに気付かない菅直人は大馬鹿。こんな具合だからいつまでたっても野党なんだ。
田中康夫は一ツ橋大学時代に学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローして
いるときに書いた小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件
が世間にバレルのでは?と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?こんなのが大臣?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
>>25 結構魅力に感じたけれどな、2年位前は。
株はダメ、日本自体がダメだから、日本以外の債券に投資します!
って事で、ドルが崩れてもユーロでもってたし
よっぽどお金無いと、債券で同じ事出来ないものね。
さすがに今は見る影もない・・・・
グローバルソブリンか・・・。「毎月、○円も利子が入ってくるんです、この低金利時代に!!
銀行さんの預金では味わえない金利ですよ。ウヘヘヘへ。」と言って売ってるクソ投信か。
グロソブに限らず他の分配型ファソドもそうなんだが。日本で扱ってる投信はファンドの資産額も
欧米みたいにあるわけでもないし、投資家も意欲的に買ってるわけでもなく無理やり買わせられてる
からなー。投信は日本には存在しないほうがいいんかね。
毎月分配型は、お客さんは明らかに勘違いしてるからなあ。
あれは、毎月一部解約型と言うほうが正解なのだが・・・。
外国籍投信が課税対象って本決まり?
シティはどうなる?
まだうちの銀行で投信売り出す前。
学生の頃バイトで貯めたお金を公社債投信でちょこっと運用して持っていたのが同じ寮の上司に知られてしまい、店内会議でも取り上げられるくらい大問題になった
。
「投資信託なんて元本割れする商品のを買ってるやつはくずだ。銀行員失格だ。」と全部売却を迫られた。
最後まで拒否したが、たかが公社債投信ぐらいでとびっくりした。
しばらくして転職したが、銀行で投信を売り出すことになったとたん「協力してくれよ」と電話をかけてきやがった。
あまりの変節振りに「あんたんとこでは間違っても買いませんから」と、口座も解約した。
たまに元いた銀行の投信PRパンフを見るけど、投信もろくに知らない連中が「リスク分散が・・・」「お得ですよ〜」と売り込んでるのを見ると虫酸が走る。
>>33 最近だよな。
株やってる事バレても何も言われなくなった。
俺、銀行の持ち株会の株もらってきて売っちまった(w
投資信託に手を出すのは、サラ金から金を借りるのと同じくらいアホ。
私は投資信託でちゃんと利益は出ているのだが
金融機関で進められる投信にろくなのがないのは認める。
ファンドを運用してる奴らは、自分の金で株も買ったこと無いか買ったことがあっても
累積赤字を抱えているかのどちらか。
それをプロが運用すると宣伝するのは虚実になるのでは。
話は変わるが、A生保に就職活動で行ったら相手してくれた人が、以前運用にいた方で
証券会社の営業が「○○生保もこの会社の株買っていますよ。」などの営業トークで
買ったりする。と言っていて。こいつアホかと思ったが。
他にも自分で信用取引して、にっちもさっちも行かなくなっている者もいたとも言っていた。
銀行で買う投信は、証券会社に比べると
手数料他界ね。
今日知りました。 欝
(訂正)
>>35 「銀行で売っている投資信託」に手を出すのは、サラ金から金を借りるのと同じくらいアホ。
銀行の投信で6億もうけました。
しかしその金で北海道拓殖銀行の株を買ったら600万円になりました。
投資信託買うこと自体馬鹿
キャンペーンやってるから売りまくってるけど、自分なら銀行で投信なんて絶対に買わない。
手数料高いし、購入・解約でやたらハンコを強要するし。
「しつこいから」と、一度でも気を許して買うとまたセールスに来るし。
株・債券じゃなく投信買うというのもどうかと思うが、買うとしても
証券会社>>>>>>>>>>>>>他の銀行>自分の銀行
だろう。
あー、俺はバカでした・・・
それは認めるよ。
>証券会社>>>>>>>>>>>>>他の銀行>自分の銀行
そのとうり
投信
投身
売ってるやつが目論見書の内容も知らない、
ってか投信のこと自体知らないんだから話にならん
債券型って現物のみに投資してるわけないじゃねえか!
しかもだれかが言ってたように一部取り崩しで毎月分配みたいだし。
目論見書には「原則として利息から分配金を出してます」ってあるけど
「原則」って何だよって感じ。
どうでもいいがブルベアでどちらも割れてる投信ってありえない・・・。
ファンドマネージャーは何をやってるんだと言いたくなる。
内容知ってたらこんなの売るなんて悪魔にしかできんよ。
投信はほんとにクソだぜ〜。
手数料がほしい
預金保険の負担金が惜しい
投信売ろう
そうしよう
売ってる立場からも買う客は「ばかだなー」って思う。
アメリカじゃ投信の不正が次々と暴かれてるが
日本じゃ明らかにさえならないからな。
>>1 買う奴なんかいるわけねえよ。いたら脳みそがウンコなんだよそいつw
行員は自己財産をどのように運用してるの?
しかたないから定期で我慢?
利益の付替なんかも簡単なの?
とある銀行窓口で定期預金をしようとしたら、
窓口のお局様のような女性行員から
定期&投信セットの勧誘をうけました。
うーんと俺は悩んでいる時、何か視線を感じました。
横の斜めすぐ後ろの若い女性行員の視線でした。
その視線は、
「やめとき、やめとき、・・」
というテレパシーにも似たものを察知しました。
俺は「資料だけもらって考えて又来ます」
と言って席を立った。
もっと話聞いたら面白そうだったけど、
席を外して帰って正解だったんかなあ
銀行で扱っている投信でも、銀行があまり勧めない投信の中には、良い投信もある。
>>56 それは銀行員関係者がするのでしょうか?
証券会社も低迷した株で優良株を、
関係する機関投資家とかに大量に買わせて
結果どんどん株価上昇だと言って、
今度は一般庶民に買わせて、
関係機関がどーっと売っちまうんじゃないの
儲かるねえ・・・
手数料がソン
マジで、なんで投資信託が売れるのわからん・・・
手数料とリスク考えたら、自分の力で運用する方が良いのに。
ボランティアですよ、この商品に投資するのって・・・
投信の手数料を引いた利益って、結構マイナスなる?
買っちまいますた。_| ̄|○
日経平均が65%まで落ちない限り元本保証という香具師です。
定期には全く面白味がないと思ってつい・・・。
>>57 そこまで複雑なことではなく、銀行員が勧めない投信=手数料が同種の投信の中で割安の投信だから。
最近はどこの銀行もますますケチケチになって、新しくそういういい条件の投信が
あまり出てこないが、前から売ってる投信の中には、証券会社と比べても、手数料的に良心的で、
かつモーニングスターの評価が良いものがたまにある。
大体世界中の投信はインデックスだけで良いんだよ。
それ以外は存在意義ゼロだろ。
まして銀行が売っている債券型ファンドとかって、一体誰が買うのだろうか・・。
65 :
名無しさん :03/12/08 09:18
>>62 あっ、3%なの。
1〜2%ぐらいかとおもてたよ。
だいいたいどこも3%なのかな?
>>64 世界株のインデックスで最もポピュラーなMSCIは
頻繁に銘柄の入れ替えがある。アクティブファンドとかわらん。
>>61 リスクリターン比考えると、大損こいてますよ。
分かってるとは思いますが。
>>67 ス、スマソ。
マドグチネーチャンノ エガヲニ ヤラレテシマイマスタ
ショウドウガイデス_| ̄|○
仕組債じゃないか
よく買ったなー
>>69 いまはそんな言い方せんでくれ〜
>>70 300マソだし、実はあんまりガッカリしてなかったりする。
次に行ったときに顔を覚えていてくれたら満足かも。
春の自動車税の頃かな?
でも、やらせてくれたら500クチ追加するです。ボソッ
今日銀行行ったら怪しい投信薦められました。
怪しい行員だったので買いはしませんが、手数料って\300となってますが、
これ以外にも手数料があるの?
無知ですんません。
手数料って買い付け額の3%とか4%とられるのが普通です。
300エンってのは聞いたことないなあ…。
信託報酬で年間1%くらい元本から差し引かれて、解約時に留保額がかかる場合もある。
目論見書見てみるのがよいですよ。行員に聞いてもよく分かってない場合が多いからなあ…。
運用会社に電話で聞いてみるとか。
ちなみになんて投信ですか?
まあ、どこで買っても何を買っても投信はお勧めできないんですけどね。
74 :
名無しさん :03/12/13 13:19
1万円につき300円じゃないかと・・・。
俺が見た目論見書では「**口までは手数料300円」
というのがあったけど、1口に付きって記載されてないから、
知らない人が見たら一律300円と間違えてしまうような
怪しいのもあったよ。
説明受ければ教えてくれるのだろうけどね。
投信ってそんなにだめなのか。。
ようやく預金が10百万超えたので、
投信でも買ってみようかと思っていましたが。
銀行員だってオムツ弱そうなヤシにしか勧めないんじゃないの?
正直どうなの?
だめとはいわんが10百万円あれば生株のほうが
いいんじゃない?
投信は、単位株買えない小額資産運用orインデックス運用
したい人用
>76 てか、損してもトラブルにならなさそうな温厚な人にだけ
薦めます。
>>43、
>>45、
>>57 投信を売っている人間がよその証券会社や銀行で投信を買う?
投信を売ってる人って、自社以外で株や投信を買うのは禁止
されてると聞いたことがあるような気がするのですが・・・。
よそで買うなんて出来るの?
インサイダー取引が発生する可能性を考慮して規制されてるんじゃなくて、
単なる銀行・証券会社の営業政策上の問題なら、
実際にはよそでの注文もできることになっていた、というのは解かりますが。
ええ、買えますが何か?
>>79 友達の銀行員は、自分の銀行では投信買わずに、ネット証券で投信買ってるよ。
理由は言うまでもなく、手数料の差・・・
ま、実は銀行でも、たまに良心的な手数料の投信があるんだけどね。
>>81 自行でも手数料そのままなの?
定期みたいに行員用のってないの?
銀行は手数料高い。証券会社で買ってるよ。
銀行員が銀行で投信を買うわけなかろう。
銀行は投信を売るところ。
おなじ投信でも、証券会社なら手数料なしなのに銀行だと3%も
取られるのに銀行で買うマヌケな銀行員はいない。
社員手数料はゼロですが何か?
個人年金保険の手数料っていくらですか?
投信に保険と年金を足したような商品だから、手数料も高いだろう
というのは分かるんだけど、これも銀行と証券会社では大きく違う?
保険会社でも扱ってるようだけど、そっちの手数料は?
ググッても手数料に関しての記載無しだったです。
変額年金の手数料はざっくりで、死亡保険料が年間3%強、運用の投信部分が
物にもよるが3%ぐらい、他に年間1%ぐらいかな。詳しく比べれば会社によって多少違うが、それって
オプションの違いね。だから、せめて年5%ぐらいで運用しないと
年金原資確定時に元本を割る。最悪、運用し続けて、死亡すれば元金は戻ってくる。
普通の生命保険に比べればただみたいなものやね。
1000マソなら年間4%で40マソの運用手数料?
10年据え置き計400マソの手数料に元本割れ?
投信部分の手数料も加えれば半分しかなくなるじゃん。
んな馬鹿な。
変額年金保険って良いものなの?
元本割れしないの?
>>89 なにが変額なのか、考えたことはないのか?
>>88 ちゃんと読めよ。投信の手数料(特別勘定部分)は購入時のみだ。乗り換えは手数料はいらん。
かつ、値上がり部分の課税も無しだ。(最終的に払い込み金額と、年金原資の差に対してはプラスであれば
課税されるが)だから、最初の年は5~6%、以降は年3%ぐれーだ。
ちなみに、裸で投信買うよりは死亡保障があるので少しはおりこうさんね。
ただし、変額年金が本当においしいのは金融資産が数億円以上の人ね。
ちまちま積み立てるんなら、株買えば?
投信の手数料が購入時のみというのは分かる。
死亡保険料が年間3%強ってのと、その他年間1%なら
計4%強と解釈できるんだが・・・。
10年以上据え置くタイプの商品で、年間の運用資金が
そんなに必要なら、変動無しだったとしてもキツい。
買う人はどこに魅力を感じるものなの?
この商品の扱いは投信でなくて保険っすよね。
正確な運用資金が知りたいです。
>>92 例えば60歳で3億購入する。10年運用して年金原資が決まる。
70歳で26年確定年金として、一度年金を受け取れば(残25年)残りの
原資は30%の評価で贈与できる。
どうだ?通常の贈与税と比べてみれば有利さがわかるだろ。
変動個人年金をそんな理由で購入する人いるの?
あくまでも目的は年金かとおもてたよ。
脱税商品として有名ですよ。
>87
>93については、目からウロコが落ちますた。
でも、手数料って高いんじゃない?
パンフには、特別勘定ごとにそれぞれ年間1〜3%の信託報酬があるっていうけど
これって手数料じゃねーの?
この間銀行マンに投信を薦められた。
もちろん断った。
銀行も収益を上げるために大変なのね。
>>92 例えば60歳で3億購入する。10年運用して年金原資が決まる。
毎年3%の手数料がかかる。3億で3%だと1年で900マソ 10年間に払う手数料総計は9000マソ
70歳で26年確定年金として、確定年金の預かり手数料1年で100マソとして2600マソ
それでも贈与税が安ければやる。金持ちが考えることはわがらねえ。
一度年金を受け取れば(残25年)残りの原資は30%の評価で贈与できる。
どうだ?比べてみれば銀行収益の莫大さがわかるだろ。でもな、
生保のオバチャンが売る商品が一時払い系のこういう商品を遥かに超える手数料率なんだというのは絶対に秘密だ。
100 :
名無しさん:03/12/19 01:37
ぼったくり度は、
生保>銀行>>>>証券会社
って感じっすか?
歩合の大きさと比例してるんすかね。
101 :
名無しさん:03/12/19 22:18
最近、銀行では定期よりも投資信託を執拗に勧めなければならない。
投資信託、年金保険の2つが重要視されているのが現状。
でも、こんな時代にほとんどが元本割れしている投資信託なんて
売れない。恐くて売れない。客に勧められない。
お客の要望に応える時代じゃないってのを痛感した。
定期の金利がわずかでほとんど利益にならないことを文句にして
年寄りに投信、保険を売りつけるような汚い商売は
もう嫌。
だまされる年寄り、年配の客がかわいそう。
みんななけなしの金だと言っているのに。
毎日毎日店の収益ばかりの話。
客がかわいそう。
>101
あなたのお給料はそこからでているんですよ。(くすっ)
罪悪感を感じるなら一刻も早く辞めた方がいいです。
元本が割れない投信も世間には沢山あります。
あなたの銀行では入れていないんですか?
>一度年金を受け取れば(残25年)残りの原資は30%の評価で贈与できる。
贈与じゃなく相続じゃないの?
104 :
名無しさん:03/12/19 22:49
>102
アホかお前。
元本が割れない投身は、ただ運が良いだけだよ。
あんた、投身買ったことあるの?
105 :
名無しさん:03/12/19 23:00
債券型の投信は元本割れはほとんど無いが(当たり前だ)、株式投信なんて
ベア型投信以外は元本割れだな。ベア型投信が元本以上してるからと言って
それは確かに運がよかっただけだよな。
106 :
名無しさん:03/12/19 23:31
98年だかの保証協会の金融安定化融資が始まった時に、中小企業に
ジャブジャブに金貸して投信買わせたなあ・・・・。
あれは儲かった。
107 :
名無しさん:03/12/20 08:51
>104
海外には元金保証のファンドがあるが。。
そんなことも知らないの。
108 :
名無しさん:03/12/20 09:17
債券ファンドも買う時期によるよな。
株式ファンドもだが。
結局相場商品なんだから仕方ないのだが。
元本割れがイヤならそれこそ信頼の置ける企業の債券を満期まで持つしかないな。
貧乏人に出来る精一杯の事だろう。
>>20 今更だが、「すべからく」の使い方、間違ってるよん
110 :
名無しさん:03/12/20 19:04
102はアホだね。
話しにならない。
元本割れしない投信なんて104の言う通り、運が良いだけ。
投信も買ったことのないような奴に(くすっ)なんて言われる筋合いないよな。
投信買って勉強しろっつーの。
111 :
名無しさん:03/12/21 04:01
112 :
名無しさん:03/12/21 17:19
>
毎月分配型は、お客さんは明らかに勘違いしてるからなあ。
あれは、毎月一部解約型と言うほうが正解なのだが・・・。
ってどういうことですか?
うちのばあちゃんが毎月分配型の投信買うとかいってたんだけど・・・
無知の癖に、これ以上値崩れしねーだろと思い
2、3年前に買った人に比べればデュレーションも短いだろうし
「いいんじゃない?」って答えてしまった俺、申し訳ない
114 :
名無しさん:03/12/22 03:04
投信てだめなのか
115 :
名無しさん:03/12/22 06:53
>>112 毎月分配型というのは、本来は利金とキャピタルゲインからしか分配しては
いけない。だから、元本は減らないと思われている。
しかし、抜け道があって新規流入金は分配金にまわしてもいいため、上記の
ような人気のあり新規資金がガンガン流入しているファンドだと実力以上の
高配当を行うことが可能になってしまう。
でも、ご老人なんかだと本人で解約のタイミングを判断するのは難しいから
そんなに悪い仕組みではないと思いますよ。(手数料と税制上の不利を除い
てはね)
ただ地元の地銀との個人取引口数を多くして
住宅ローンの金利優遇などを受けたいがため
に200k買ったが…地銀工員は脳梨なのか(-.-)
117 :
名無しさん:03/12/23 10:38
>116
債券型?株式型?
まぁふつーに地銀との付き合いは大切だろ(w
118 :
名無しさん:03/12/23 14:01
漏れ、5本持ってる投信の今年の収益率は、合計で+6%。
上がったのも下がったのもあるけど、ポートフォリオ構成がちゃんとしていれば、
投信って0%〜10%くらいの間で手堅くにいけるかな、と思った1年だった。
119 :
名無しさん:03/12/23 14:07
答申はIndexだけあればよい。
120 :
名無しさん:03/12/23 21:14
印でsクスて何?
にけいへきんかぶかのこと?
121 :
名無しさん:03/12/23 22:26
じゃあ投信ってどこで買うのが一番なの?
122 :
名無しさん:03/12/23 23:47
証券会社が平均的に安いかなあ。
買いたいファンドがあるなら、各社比較してみるといいよ。
123 :
名無しさん:03/12/23 23:50
124 :
名無しさん:03/12/23 23:51
買いたいファンドの手数料比べてみて、銀行と証券会社で差がなかったら、
銀行で買って、で、そこの銀行のATM時間外手数料無料をGETするというのも
賢いと思うよ。
なので、銀行で買うのが絶対に駄目と最初から決めつけるのも良くないと思う。
そだな。
何口になるかわからんが債券型
100マソ分くらい買って放置状態
ってのもあり鴨。定期はまめにしとけ。
いつか融資を受ける時に有利になる、かなw
通常人は冠婚葬祭やレジャで忙しい罠
126 :
名無しさん:03/12/27 21:46
ってことは地銀で投資信託買う漏れは
優良顧客ってことか!
なんかウレスィ(^^
127 :
名無しさん:03/12/27 22:03
カモ=いい客 でつ。
銀行では有り難い客でつが、行員からはバカにされてまつ。
15:00以降はあなたをネタに盛り上がってるかもよ。
128 :
名無しさん:03/12/28 00:08
>>118 まともにポートフォリオ組めるっていいな〜 俺はそこまで資金がない・・・
>>118 今年は投資するのに環境が良かったからね。
昨年なら、債券やや上昇・株大幅下落・通貨下落でまず儲からなかったよ。
130 :
名無しさん:03/12/28 11:44
>>129 今年も米ドル下落・米ドル債下落は結構痛かった。
去年は外国債券爆上げだった。
日本株をポートフォリオに組み込んでおらず、外債を重く組み入れている
漏れには結構、今年は厳しい面もあったよ。
しかし、こういう長期安定ポートフォリオでプラスになっているところに
意義がある。
131 :
名無しさん:03/12/29 20:03
漏れのトコは田舎なので
へたれな証券会社で買うより
銀行で買う方が安心なんだが。なんとなく
どうなんでしょ
132 :
名無しさん:03/12/29 20:22
ナルホド
サンクス!
134 :
名無しさん:03/12/29 22:15
銀行はお金を預けたり借りたりするところです。
135 :
名無しさん:03/12/30 00:51
銀行はお金を預かったり貸したりするところです。
136 :
名無しさん:03/12/30 12:12
え?銀行で買っちゃまずかったんですか。
昨日、窓口で勧められておもいきり買ってしまいました。
何がそんなにダメなの?
窓口で親切に対応いただき、気持ちよく手続きしてきましたが...
自分が納得しているならよろし
それが投資
預貯金とは違うことは分かっているよね。
いきなり証券会社ってのも何だったのなら
これを機会に勉強しましょう
銀行は身近で安心そう…って感覚はよく分かるよ。
138 :
名無しさん:03/12/30 16:52
>>136 親切対応手数料が高かったでしょ。
マックのスマイル¥0を見習って欲すいね。
139 :
名無しさん:04/01/03 23:18
>136
私も年末に買っちゃったー。50万。
アホなコトしたのかしら!?
預金よりいいのかと思って。
自分で運用する知識もないし。
140 :
名無しさん:04/01/04 00:03
・・・自分で運用する知識がないのに何故投信買うんだ??
知識がなければ定期預金にしておきな。
>140
プロに預けるならいいかと思ったんだも〜ん
142 :
名無しさん:04/01/04 00:16
・・・まあ、いいか。
こういう人たちがいるから銀行や証券会社や
運用会社の人たちが食っていけるんだもんな・・
>>141 本当にね、一度真剣にその手の本を勉強したほうがいいよ。
プロと呼べる金融アナリスト(安定して市場平均を上回れる人、とでも言おうか)なんて、日本には一人もいないの。
アメリカでも数人なんだよ。ましてや銀行員なんて・・。
奴らは自分で投資信託も買ったことないし、株式投資もしたことない。それ以前に投資信託がいったいどういうものであるかさえ多分知らん。
完璧なドシロウトだということだ。そしてドシロウトは必ず市場が活性な時に株を買って、暴落したときに売る。
こんなことは常識だが、一応教えておくので感謝してくれ。
144 :
名無しさん:04/01/04 00:53
>143
おいおい、そりゃ言いすぎだろよ
あんたえばりすぎだよ
145 :
名無しさん:04/01/04 01:11
確かにえばりんぼうだな。
146 :
名無しさん:04/01/04 01:11
>>141 人頼みはダメですよ。自分でよく勉強してください。 投信はスマートな賭事ですから。
>>143 「金融アナリスト」wだなんて、あんたもドシロウトね(プゲラ
>146
でももう買っちゃったんですが。。。
今から勉強して間にあいますか?
149 :
名無しさん:04/01/04 01:21
150 :
名無しさん:04/01/04 01:32
>>148 どんな投信を買ったんですか? 解約するにしても手数料や運用実績で赤がでてしまうこともあるよ
151 :
名無しさん:04/01/04 01:35
>>148 マジレスすると、そういう貴方が購入すべき投信があるとすれば、それは間違いなくインデックスファンドだけだ。
バンガードみたいな信頼できるインデックスファンドも、日本の一部証券会社で取引が可能だしね。
信頼できるインデックスファンドを日米欧でポートフォリオして、毎月定額(3万位か)ずつ何にも考えず購入し続ける。
アナリストが、「世界恐慌が来る可能性もある」と言おうが全て無視して淡々と投資し続ける。そして30年後にそれらすべて売る。
・・この方法で、世界のファンドマネージャの97%にあなたは勝利できるはず(もしこれまでの歴史が今後も繰り返されるとすればだが)。
「インデックスファンドって何ですか」って?
それは無しよ
152 :
名無しさん:04/01/04 01:37
ちなみに151=143デツ
>150
5年満期で、毎年2回分配金があって、償還時の元本確保(条件アリ)
ってのがうたい文句ですが。。。
そういう説明で分かりますか?
「元本確保」だからいいかな〜って思って。
日経平均が7000円とかにならなきゃ大丈夫って言われました。
155 :
名無しさん:04/01/04 01:53
>153僕は悪くないと思います。
けど、多分儲かる上限が極めて限定的なハズなので、
面白みは少ないと思いますけど・・・
151みたいにどこかでかじった投資理論でTOPIXには勝てない、とひたすらいい続けるより
こういうのをちょっとやっとくのもひとつの手かと思う
156 :
名無しさん:04/01/04 02:01
>151はイタイな。
(もしこれまでの歴史が今後も繰り返されるとすればだが)。
だってさ。こんな仮定が成り立つんなら誰も苦労はせん。
金融板はスレ違いだったかw
俺は5年連続年利20%以上で回しているからね、当然投信など買わんが。
155と148は国債を直接買うのが良いのではないかw 株式板に帰るのでサヨウナラ。
158 :
名無しさん:04/01/04 02:11
>>153 元本確定なら上限も限定的なローリスクローリターン型っすね。
この手の商品で5年満期なら、それまで解約不能だと思われ・・。
リターンが見込めない上に、5年分の信託報酬は取られるんだよ。
元本保証されてもコストは別勘定だから、購入手数料や信託報酬・
信託財産留保額なんかも入れると、5年程度のインデックス型は
高確率で損しそうだね。
ほんと、ご愁傷様です。
2003/11/19, 日経金融新聞
最近五年間の国内投資信託の運用成績で、ファンドマネジャー
の独自判断によるアクティブ運用が指数連動型のパッシブ運用
を上回っていたことが大和総研の調査でわかった。
調査対象は一九九九年四月以前に設定し、二〇〇三年九月末時点
の純資産が十億円以上の百七十六の公募の投資信託。特定のセクター
に投資する投信は除いた。運用成績の調査期間は一九九九年四月から
二〇〇三年八月末までの約四年五カ月。百七十六の投信のうち
百二十二がアクティブ運用、五十四がパッシブ運用だった。
日経平均株価:−35%
TOPIX:−21%
全投信の利回りの単純平均:−12%
パッシブ運用:ー28%
アクティブ運用:ー5%
九月末時点で純資産が百億円を超える三十五のアクティブ投信:−9%
中小型株を中心に投資する三十二の投信:+4%
★証券会社の旗艦ファンドとか有名なのが極端に成績悪いだけ★
半分以下になってるのなんてザラだし。
ところでこの記事、投信にかかるコストは考慮されてるのかな?
160 :
名無しさん:04/01/04 02:13
>157 そりゃすごい 今度おごってくれやw
161 :
名無しさん:04/01/04 02:17
>157 ネタにもほどがある
そんな投資成績だせるやつが「インデックス買えばFMに勝てる」
等とはいえねえだろ
162 :
名無しさん:04/01/04 02:22
どうでもいいんだけど、今年の投信の成績見たらインデックスファンドが
軒並みインデックスを上回ってたのは興味深かったな。
インフォメーションレシオもエライ高くなってたし。
原因は知らんけど。
みなさんアリガト。
とりあえず買ってしまったコトだし、様子みます。
これを機に勉強します。。。
何やら一件落着したらしい。
>>161 訂正する。
「5年間の時価利益分を複利換算すると年利20%以上で、かつそれは税引き前の額」だ。
ところで俺はバリュー投資と逆張りマンセー派だが、投資の初心者に投信の具体的選定でアドバイスをするとすれば、君はどういう?
「投信はヤメレ or 日米欧で分散した低手数料のIndexをコツコツ買え」
しか俺は知らん。
いずれにせと本当にサヨウナラ
165 :
名無しさん:04/01/04 06:30
5年満期で、毎年2回分配金があって、償還時の元本確保(条件アリ)
>ってのがうたい文句ですが。。。
>そういう説明で分かりますか?
>「元本確保」だからいいかな〜って思って。
>日経平均が7000円とかにならなきゃ大丈夫って言われました。
何?これ?
しかも50万(円?)で・・・・
今年も投信売ります
工員のノルマになっちゃたもので
スマソ
167 :
名無しさん:04/01/04 12:59
銀行がノルマにしてる割合ってどんなもんなでしょ。
ところで、一般職はノルマどころか、ムキになって集める必要ないよね。
去年、入行した従姉妹に頼まれたら嫌だな。
169 :
名無しさん:04/01/04 17:29
170 :
名無しさん:04/01/04 20:57
前に流行った他社株転換債(EB)をちょっと軽くした感じか?
あれはプットオプションの売りだっけか。
でも、素人に買わせやすいワードが並んでるね。元本確保、分配金あり。
スレタイどおり、銀行の投信はやっぱり買えないね。
171 :
名無しさん:04/01/06 08:51
銀行も変な説明してるよ。
>>153みたいに元本保証ときいて投信は安全と思いこむ人がでてくる。 しかも客は高い信託報酬や口座手数料取られることも知らず。
172 :
名無しさん:04/01/06 09:10
為替証拠金取引でスッテンテンになる馬鹿よりマシかもしれぬぞ
個別企業に張るほどの知識ないから投信で張るってのはありだと思うわな。
中国株なんかその代表。インデックスは好きだけど、なんだかんだ言っても
ギャンブルなんだから色々あったほうがええやん。
手数料が他と同じなら管理が楽だし、いろいろ優遇もあるから銀行で買います
ぜ、おいらは。ネット証券なんか廃業してるし、外資系も色々撤退してるし、
比べりゃそれなりに安心感もあるやん、銀行は。
もう少し商品増やして、便利な積み立て物ふやしておくれ、銀行さんよ。
174 :
名無しさん:04/01/06 22:14
172わろた。
175 :
名無しさん:04/01/06 22:36
>>173 ネット証券も外資系も銀行も単なる販売店。
よって、資産は受託銀行に残るから安心感は一緒。
つーか、銀行は手数料高いし、選択肢が小さいでしょ。
176 :
名無しさん:04/01/06 22:47
銀行で投資信託買うやつって、
バカでしょ、アホでしょ、ドラえもんでしょ
177 :
名無しさん:04/01/07 01:41
定期を組ませたら利息が発生する。融資で運用できなくても元本は保証しなければいけない。
投信を売ったら手数料がマージンとしてもらえる。値下がりしても損をかぶらずに済む。
銀行も、昨今は融資しても貸し倒れるリスクが高いし、引当金を積んだりして大変だから、
仕方なく投信にシフトしてるだけ。
178 :
名無しさん:04/01/07 02:09
>>175 そういう意味で「安心」と書いたんじゃないんよ。判りにくくてゴメン。
外資の撤退2回とネット証券撤退1回に遭遇して中長期ホールドを考えてた投信の
積み立てや買い増しが出来なくなった経験あるのよ。そのたびに代わりの商品探して
口座作ってetc...、と面倒なことになったんよ。おかげでそこら中にこま切れになった
投信が..........。 手数料安かったとこは上記のように撤退相次ぎ銀行と変わらない
手数料のとこは残ってるのよねー。
180 :
名無しさん:04/01/07 09:20
俺ソニ銀でインベスコ買ってますが何か?
181 :
名無しさん:04/01/07 12:39
>>178 是非売りたいが正解だよね。
理解して貰えにくい商品だから行員の質が問われるんだが、
質が悪くてクレジットカードやローンカードしか薦められない行員が多杉。
銀行は、教育のつもりでノルマ増やせ!
182 :
名無しさん:04/01/07 20:58
183 :
名無しさん:04/01/07 23:46
銀行でノーロードファンドばかりを買ってたら、行員から電話があった。
「こちらのほうがお得ですよ」だって。
手数料3%もとっといて、何言っとるんじゃ!
「こちらのほうが、”銀行が”お得ですよ」ってことか?
184 :
名無しさん:04/01/07 23:56
185 :
名無しさん:04/01/08 00:13
投信売った歩合っていくらぐらい?
186 :
名無しさん:04/01/08 01:52
歩合ってあんた歳いくつよ?
187 :
名無しさん:04/01/08 02:15
えっ、今はなんて言うの?
マジだぞ〜。
188 :
名無しさん:04/01/08 02:20
歳を教えてくれたら教えてあげる♪
そ、そこをなんとか・・・。
190 :
名無しさん:04/01/08 03:46
上のほうにあったけど、プロに自分の金の運用任せるって
競馬の予想屋に金預けて馬券買ってもらうようなもんだろうがw
銀行だろうが証券会社だろうが投資信託買うのは止めとけってマジで。
貯蓄のつもりで投信買うのは馬鹿。全然性格違う商品だわな。
ギャンブルのつもりで投信買うのは効率悪すぎ。
投資のつもりで投信買うのはありだとおもう。結局個別どうこうよりも中長期では
どの市場に投資するかになってしまうわけだから、投信使ってそこそこのスパン
で市場だけをえらんで動かすってのは資金多くない個人には悪くない。
しかし、日本で売られてる投信の殆どがクズで使い物にならんという現実は
あるな。証券会社が自分とこに都合よい投信を作る&売るのはわかる。銀行こそは
まともな投信を世界からもってきて売って欲しいものだわな。
192 :
名無しさん:04/01/08 11:12
銀行が系列の運用会社や受託銀行使うと、所詮は銀行の選択と思えてしまう。
>>180 >俺ソニ銀でインベスコ買ってますが何か?
俺もソニ銀扱いの中で唯一購入してもいいかなとおもつた。
しかしここの投信の選び方はもう少しどうにかならないのかね。
他の銀行に比べるとしがらみ少ないはずなのに。
194 :
名無しさん:04/01/08 23:33
銀行で投信買ったっていーじゃん
インベスコって投信委託会社の名前だと思うんだけれど・・・・
196 :
名無しさん:04/01/09 00:27
銀行で投信買うと、特定口座にならないから
不利じゃないですか?
売却益がでたら、確定申告しなければならないですよね?
197 :
名無しさん:04/01/09 01:54
別に銀行だろうが証券だろうがどっちで投信買っても一緒だと思うよ。
ただ、投信自体に手出すのがどうかと思うってだけで。普通の思考回路
してる人間だったらあんなの買わないだろ。銀行で買うとか証券で買う
とかの問題じゃないと思うよ。
198 :
名無しさん:04/01/09 07:03
だって四六時中株価をチェックするほど暇じゃないもん
199 :
名無しさん:04/01/10 00:16
Next 200.
200 :
名無しさん:04/01/10 00:34
じゃあ200
>198
だな
普通にリーマンやってて
自社株のことすら…
202 :
名無しさん:04/01/10 04:45
ソニ銀でインデックス225買ってますが何か?
手数料引いても、3日で0.8%の利益ですが
203 :
名無しさん:04/01/10 07:52
非上場のインデックス225
今でもそんな物を買ってくれる人がいるんだ・・・・・・
204 :
名無しさん:04/01/10 09:04
>>203 ぷっ・・
まあ、実際に儲かってるからな
ど素人は引っ込んでろやw
>>203 証券会社というものを知らない人もいるのだよ。
まあ、このスレタイトルは謹んで204に捧げよう。
206 :
名無しさん:04/01/10 18:27
204は何もわかってないんだな(プ
一時の利益で喜んでるし パチンコに勝ったヤシみたいだな(プ
207 :
名無しさん:04/01/10 19:10
1が投信の仕組みわからずスレたてたので、書き込みも
むちゃくちゃな意見の人ばかり
銀行が販売会社になっている投信の8割はクソなのは認めるが
これは証券会社が販売会社となっている投信は9割がクソなので
むしろ証券より良いといえるのだが
(つまり投信の8.5割がクソ商品です。)
208 :
名無しさん:04/01/10 19:19
アクティブ型の投信については俺も半信半疑だが、インデックス型か
限りなくそれに近い投信については、投信のコストを理解していれば、
バカということはないだろう。
数億以上あって、ポートフォリオ組んだり、途上国の株や債券まで含め、
一般人が簡単に買えないようなものまで自分で買える人は、それらの現物で
やればいいが、そうでない人は、マーケット全体の動きに連動させようとしたら、
やっぱ現実的なところ投信だろ。
209 :
名無しさん:04/01/10 20:47
泉州銀行さん、いつもお休みにお電話どうも。
大変ですなあ。投信売るのも。
210 :
名無しさん:04/01/10 20:50
>>208 各種指数連動のETFやREITが上場していて、Nasdaq連動も上場しようという時に
銀行でインデックス買うバカいないだろう。
数年後にはほとんどすべての指数が上場投信で買えるようになるんじゃないの?
オプションからめたヘッジ商品じゃないと、もはや銀行などで売る投信の生き残る道はないと思う。
まあ、銀行でもETF売るんだろうけれど、スグ売れって電話するとハンコ下さいっていうのかね。
211 :
名無しさん:04/01/10 22:00
>>207 クソはオマイ。
銀行が8割・証券会社が9割で、投信の8.5割がクソ商品か?
証券会社の取扱本数は銀行の比ではないから、足して割る安直な計算
ではないのですよ。
8.5割の表現は馬鹿っぽくて愛嬌あるんだが、頭がちょっと弱杉。
>>211 クソはオマイ
突っ込むとこはそこじゃないだろ。
数億以上あって、ポートフォリオ組んだり、・・・買える人は、
そんな奴は投資信託なんて買わないw
スマン クソは俺だ
211のリンク先間違えてる上に、208のレス最後まで読んでなかった。
214 :
名無しさん:04/01/10 22:46
>>211 クソはオマイ
>>207 の話は委託会社と販売会社の区別がついてない1のことをいってるのに
小学校3年レベルの算数の話するな
216 :
名無しさん:04/01/10 22:53
207は小学校3年以下のレベル
うむ
はやりスレタイが挑発気味ね
スレとしてはいいネタなんだが
(´Д`)y―┛~~
銀行員、挑発したところでやっぱり反論のレヴェル低いし
ETF持ってこられたら、なんにも言えなくなってしまうし・・・・
219 :
名無しさん:04/01/10 23:33
>>217 そう
全く同種の商品を何のメリットもないのに手数料高い方で買うのは、
確かにあまり賢くないが、メリットとデメリットわかっててやってるなら、
何買ったって、それは本人のストラテジーであって、他人がバカだとか何とか
言う筋合いはない。
投資は自己判断で自己責任。
儲かれば勝ち組だし、損すれば負け組。ただそれだけ。
220 :
名無しさん:04/01/11 00:51
買うときはインターネットでも買えるけど、解約にははんこがいるなんて言ってた銀行員がいたよ。
単に業務知識がなかったのか、ホントにそうなのか・・・
いずれにしても、同じ商品を扱ってるなら、証券会社のほうが気楽だよ。
ちなみに銀行で投信始めた頃、よくボーナスキャンペーンで「定期はいかがです?」と電話で薦められたけど、あれはokなのかな?
221 :
名無しさん:04/01/11 00:53
スレタイから考えると、トピ主は投信を買うこと自体は否定してないんだよね?
222 :
名無しさん:04/01/11 00:58
>>220 都銀なら、インターネットで売買を完結できる。
手数料に差がなければ、ネット証券で買うのと同じ。
俺は銀行×1、大手証券×1、ネット証券×4社に口座を持って、
同種の投信の中でコストが低く、かつ運用実績が平均以上のものを選んでいる。
その中には銀行で買ってるものもある。
223 :
名無しさん:04/01/11 01:15
ま、投信買うやつはアホだけどな
224 :
名無しさん:04/01/11 01:51
>>223 じゃあ、お前は金をどうしてるんだ?
定期預金、とか言ったらお笑いだが。
おいらロビーが韓国人の攻撃を受けています
226 :
名無しさん:04/01/11 05:49
>>223 だって四六時中株価をチェックするほど暇じゃないもん
227 :
名無しさん:04/01/11 06:49
おまえら普通に銀行預金でいいじゃん・・・。元本減らないんだからさ。
何故に無理してまで増やそうと。しかも投信なんかで・・・。
228 :
名無しさん:04/01/11 07:36
元本減らす可能性の方が高いんだし(w
ただ、地方の地銀とかの場合に
そのメインバンクの取引を多くする、つまりは付き合いなんだがw
ために適当な商品もある。
資産は有価証券や土地だけだとダメじゃん?
額や口数にもよるが、そのへんのメリットを計りたい
>226には同意だ
230 :
名無しさん:04/01/11 13:00
>>230 確かにそうだけどリスク高いよ、投信は。値下がり・手数料などの諸経費考えると
プラスになることは一時はあるかもしれないけど、長期的に考えると厳しいだろ。
しかも投信って1回値段が大幅に下がっちゃうと、もう殆ど戻らない傾向があるし。
ジョージ・ソロスみたいな神のようなやつが運用したって破綻することだってあるんだし。
232 :
名無しさん:04/01/11 22:14
私は株と債券をメインに投資してるけど、短期の利益確定のためにインデックス投信に投資してます。
気楽に50円60円上がったら売って、下がったらまた買ってと繰り返してます。
ノーロードだし、1万円未満でも売買できるので、時間を分散させればローリスクミドルリターンの投資になります。
もちろん利益は昼飯代ぐらいにしかなりませんが、メインは株と債券なので、投信は小遣い稼ぎと割り切ってます。
ただ、銀行に行ったら手続きが厄介そうだったし、短期売買をしてるといろいろ言われそうなので、もっぱら証券会社でやってますけど。
233 :
名無しさん:04/01/11 22:58
>>232 証券会社でインデックス投信?
具体的に商品何よ?
>>233 俺も知りたいな。
わずか値動き50円-60円で、手数料抜けて、
指し値が出来ないとしたら、どうやって取引値が利益が出たとわかるのかなあ?
間違えました。TOPIXです。
指値は出来ないし、仕事中はまずいので出勤前に取引してるけど、前日までの流れと
NY終値を見れば大体当日の予想はつきますので、株・債券の注文のついでにやってます。
利益が出たかどうかは取引明細で一目瞭然。もっとも、エクセルで管理してるけど。
>>235 だから、TOPIXって何よ?具体的におしえてよ
もったいつけずにさあ
>指値は出来ないし、仕事中はまずいので出勤前に取引してるけど、前日までの流れと
>NY終値を見れば大体当日の予想はつきますので
フッ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 赤シャカ
>>236-237 おまえら、あんまり追い込むでない
>株・債券の注文のついでにやってます
このかたはプロみたいだぞ
しったか未経験者の可能性も否定できないが・・・・・
>>235 まあせっかく株板から来たんだから、
ETFにせずにそいつを選んだ理由を聞かせてもらおかな。
>>235はもう寝ちゃったみたいね。
なんだ、祭りだっつーものだから来たのに。
242 :
名無しさん:04/01/12 03:25
儲けたいのなら株だぜ。
243 :
232、235:04/01/12 07:56
今やってるのは三菱証券でニッセイTOPIXですけど・・・
株・債券は三菱じゃなくEトレなんですよ。手数料安いし。
株は株、投信は投信って考えてますから、ETFは考えてません。
投信だと「今日の相場はどっちかな?」と当てる楽しみもあるので、ゲーム感覚で買ってます。
ETFだと指値が出来てしまうのでゲームになりません。
ETF買うくらいなら個別銘柄で勝負でしょう。
投身するほど元手があるのが羨まスイ
>>243 ETFの方が
場中に成行できる。
指値できる。
手数料が株と同等である。
信託報酬不要。
値動きがはるかにリアルである。
今は証券会社で225やTOPIXインデックスファンドなんて壊滅してると思ったが
税金でどうしても株はいやだという椰子以外はインデックス買う理由がない。
と思ってたが
>ETFだと指値が出来てしまうのでゲームになりません
そんな、アホな・・・・・
つーか、ネタだろ
一儲けスレもいいが他に山とあるので
銀行との取引において総合口座や
メンインバンクとかの優遇措置のネタキボンヌ
で、投資信託への投身のバランスについて
どうですかね。
248 :
名無しさん:04/01/12 15:02
249 :
名無しさん:04/01/12 15:50
投信を買うメリットを投信のタイプ別にまとめてみる。
外国債券・欧米高格付け:
債券現物はネットで簡単に売買できない。俺もMMFにたまったのを中期債券に
しているが、長期債も含めた債券相場の勝負を数十万単位から気軽にやるなら投信。
外国債券・上記以外
そもそも現物が普通には買えない。ハイイールド債やエマージング債など。
加ドル・豪ドル・NZドル・クローネあたりも、個別に分散投資してると、
管理が面倒だし。
外国株式・主要国
外国ETFや外国投信などにまで手を出せばいいが、そこまでやって、数十万レベルから
メリットがあるほどのものってある?
外国株式・上記以外
現物やETFがなかなか買えない。
>>249 国内用はなしか?じゃあ、俺が円建て投信を買うメリットを投信のタイプ別にまとめてやらあ
債券・国内高格付け:
どっかの銀行でやってるキャンペーン金利定期が一番安全で高効率な債券
CBでクーポン1%以上出すのも出てきてるからそんなのもいいかもな
まあ、シロートは個人向け変動利付国債買っとけって事だな
債券・国内中低位格付け:
俺達の所には回ってこないなあ
こういうのこそ投資信託で出して欲しいぜ
住友の不動産投信はこのあたりになるか?
2.45%とはずいぶんサービスしてるよな、俺も買おうかな
国内株式・INDEX
ETF以外価値ねーな
店頭株INDEXがETFにないのは、多分投信に遠慮してんだろうな
結局国内投信は、出る幕なしか?
グローバルソブリンみたいなの、おもしれーんだけどな
あとは、あれだな、株も債券も外貨もお任せください、あらゆるものに投資して結果を出しますっつー
一任勘定なんでもあり型のを出してくれ
もともと投信ってーのはそーゆーものだと思うんだがなあ
だいたい、平均株価が下がってますから、投信も下がってますつー代物になんで委託手数料払わなけりゃいけねーんだ?
251 :
名無しさん:04/01/12 19:41
>250
>あとは、あれだな、株も債券も外貨もお任せください、あらゆるものに投資して結果を出しますっつー
>一任勘定なんでもあり型のを出してくれ
そういうのは、一般には小売をしていないのでは?
投資銀行が富裕層に案内するものにはあるだろうけど
ETFも既に上場廃止されちゃったのもあるし、日本で根付くかどうか.....。
証券会社で売ってるファンドの方が自社系列のぼったくりファンド多くて
銀行のほうがまともなことも最近多いわな。銀行がまともなもん揃えて
くれて、証券会社のぼったくりファンドが減ってくれればええやん。
頑張れや、銀行さん。
漏れ証券会社怖くて行けないから
銀行頑張って下さい。
そのうち投信100マン買いまつので
254 :
名無しさん:04/01/15 00:19
>>235ってちょっと証券知識を身に付けていきがっちゃってる学生みたいだね(プ
255 :
名無しさん:04/01/15 00:30
>>252 確かにETFの出来高は予想以上に少ないね。
証券会社はETF勧める位なら、INDEXがらみの仕組債勧めたがるし
こっちもETFにするくらいなら、同じような動きで、値動きのもっと軽い、
いまなら、みずほFGとかにいっちゃうもんな。
INDEXが空売りできたり、使い勝手はいいんだが・・・・・
そもそもETFは金融機関の持合い解消の受け皿として、政治家が木っ端役人の尻をはたいて作らせたモンだろ。
商品をデザインする段階で投資家のことなど全く考えていない。
そんな商品が根付くわけがないだろ。
>>250 >店頭株INDEXがETFにないのは、多分投信に遠慮してんだろうな
否。銀行や保険屋からタネ玉が出ん。ナケナシの成長株をETFに拠出する金融機関がどこにいる?
>だいたい、平均株価が下がってますから、投信も下がってますつー代物になんで委託手数料払わなけりゃいけねーんだ?
気持ちはわかるけど投信のフィーなど所詮2%程度。支払代金の2%で得られるサービスの相場がどんなモノかくらい想像つくだろ。
つまりは、銀行ATMのサービスを超える付加価値を期待するアナタがアホか、さもなくば夢を語って人をだます売り子が悪い。
ヘッジファンドみたいなあらゆる手段でプラスの投資収益を目指す投資事業だと、成功報酬で利益の20%は取るよ。
投信のフィーの10倍以上だ。2%のフィーの対価はインデックスへの参加料程度に考えるのが正解なの。
こんなこと言ってはいけないんだけど、資産運用(投資)は自由に使えるキャッシュがせめて1000万円を超えてから始めても全然遅くないですよ。
1000万円を1億円にする努力と100万円を1000万円にする努力は根本的に違うし、運用資金を持っていない人に資産運用という行為が成り立つワケがないんだから。
カツカツの状態で中途半端に勉強して下手にトレーディングを覚えると、長期スパンでホントにカネ貯まらない。1回大きくロスが出ると、それは容易なことでは埋められないから。
で、過去を振り返ると、そういう危機がこれまで数年〜10年おきに起きてきた。それを危惧するなー。なんで、遊び感覚ならいざ知らずETFのザラ場トレードなんてのは論外ね。
財産形成はマラソンなので、1000万円の定期を作るまでは持株会・財形・貯金などにひらすら専念するほうが長期的にハッピーになる確率が高まる。
259 :
名無しさん:04/01/15 03:21
↑長くて読む気しない
260 :
名無しさん:04/01/15 04:17
>>259 つまり俺は1000万円以上余裕資金を持っていることを自慢したいんだよ
1,000万円位持ってなきゃあ、投信なんて買おうなんて思わんだろ。
株屋にだって、最低1,000万はないとやりにくくて仕方ないよ。
262 :
名無しさん:04/01/16 22:42
>>258 資金が100万か1000万かの問題ではない。
どういう投信を、総資産の何%くらい買うかの問題だ。
1000万余裕資金あったって、1回の取引額は数十万〜100万くらいのことが多いが、
この程度の金額では、投信の購入手数料は1万円のときと変わらないことが多いし。
債券、株、通貨など、投信が投資対象とするものを正しく理解して、
ポートフォリオ構成が各自の貯蓄目的に沿ったものであれば、金額云々の問題ではない。
263 :
名無しさん:04/01/17 19:15
>262
いや、252さんのいうことも考え方としては一理あるよ。
わずかな金利の違いのために金融機関を訪ねて預け替えをする人がいるけど、実際には金額が小さいために無駄なことをしてる人が多い。
資産を預け替えたら+0.1%になるとしたとき、100万なら+1000円だけど、1000万円なら+10000円。
その情報を得るためにマネー雑誌買ったり、預け替えしたあと充実感でいっぱいになって、喫茶店で一服してしまった。しかもそのために自分の時間を費やしてしまったとなると、本当にその行為がよかったのかわからなくなる。
100万ぐらいなら、コスト割れになる恐れがあるので、「何もしないほうがまし」かもしれない。
ところが1000万円なら1000円使っても9000円は特になるので「タクシーで行ってでもやったほうがいい」という結論になるでしょう。
株でも、1円上がっただけで1000円しか儲からないというのと10000円儲かるというのでは運用の自由度も違ってきますし、損が出たときのダメージも違う。
(資産が半減しても500万ならまだ戦えるが50万だといっそう厳しくなる)
投資資金がいくらかというのも、重要な問題だよ。
↑長くて読む気しない。要点をまとめて清書してくれ。
265 :
名無しさん:04/01/17 23:04
>>265 まるっっっっっきり説得力無し。
出直せ!
267 :
名無しさん:04/01/17 23:56
正直、証券営業だって余裕資金5,000万位あるだろうなって人にだけちょっかい出す。
売れ残った商品だけ、それ以下の人にまで電話をかける。
まあ、数百万の人にははじめのうちは電話するけれど、お金がこれ以上出ないとなったら
それ以上電話かけないし。
268 :
名無しさん:04/01/18 01:11
>>267 証券営業にちょっかい出されるままに買うこと自体、負け組では?
やっぱ、自分で目論見書や運用報告書を見て、評価できるようにならないと。
269 :
名無しさん:04/01/18 01:43
証券マソはハメることしか考えてないよ。働いていたからよくわかる。
銀行員も同じでつ、はい
272 :
名無しさん:04/01/18 10:36
保険外交員(女)は契約の為にはハメられる事を覚悟してます。食ってみて分かったよ。
273 :
名無しさん:04/01/18 12:29
>>269 株でも一緒。株屋に勧められた銘柄を買うなんて、カモもいいところ。
野村に口座持ってても、放置プレーされる程度の金額しかない俺が言うのもなんだが。
274 :
名無しさん:04/01/18 12:41
小金しかもってない香具師は銀行でも株屋でもクズ扱い。
大金もってる香具師は銀行でも株屋でも上得意。
中間は銀行でも株屋でも放置プレイ。
まとめるとこんなことだね
275 :
名無しさん:04/01/18 15:53
初心者ですいません。
銀行以外では直販で買うのが手数料で得ですか?
276 :
名無しさん:04/01/18 16:32
>>274 40過ぎて定期ゼロの俺は、銀行では間違いなくクズ扱いだな。
まとまった銭は全て株屋行きなんだけど、株屋の放置と得意の
境目ってどのあたり?
まぁ上を見てもきりがない
己の生活と向き合おう
HPから投資口座開設資料請求したのに2週間音沙汰なし。
売る気ないな>三井住友銀行
279 :
名無しさん:04/01/23 22:34
>>257 亀レスですまねーな
>ヘッジファンドみたいなあらゆる手段でプラスの投資収益を目指す投資事業だと、成功報酬で利益の20%は取るよ。
あー、別に成功報酬なら利益の50%位持ってってくれてもかまわねーぜ
そんかわり、20%以上の損失でその50%にペナルティかける事が出来るんならな
大暴落の翌朝、ビルの窓から株屋が飛び降りるなんてこと日本じゃねーもんな
人様の金を預かるんなら、そのくらい真剣に運用してもらいてーなって思うぜ
>>276 全部株屋は危なくねーか
もし一千万が500万になっちまったら、そのままじゃまず元にもどらねーぜ
あと一千万追加入れて、なんとか元にもどせるかなってーとこだろ
株屋に行った金の3倍はもってねーと、不安だぜ
280 :
名無しさん:04/01/24 14:43
>>279 おれはヘタレだから株への分配は限りなく少なく、ローリスクローリターンの
投資信託(いまは外貨MMFが多め)が多いです。
効率の悪い投信で細かい数字(利益)を上げる事に対して意地になってる。w
株と証拠金遊びはコソコソやってるし、株屋も数件でリスク分散。
10%のリターンは見込めないかわりに、資産半減もないかと・・・。
281 :
名無しさん:04/01/24 18:15
1月から配当税率下がったから、また人気出てくるんじゃないかな?
で、銀行で買ってるのかな。
283 :
名無しさん:04/01/25 00:06
さんざん既出だと思うけど。
もともと去年初めぐらいの段階で、株買ったり投資信託買ったりしてた人は、
既に自分で調べて、証券会社に口座持ってて、手数料などで不利にならない
ような投資信託を買ってるはず。今年から株の譲渡益と、投信の売却損との
損益通算も出来るようになるみたいだから、わざわざ銀行で、不利な投信を
買う気にはならないだろう。
それで銀行がターゲットにするのは、今の預金金利には満足できなくて、
今株も騰がってるみたいだし、投資してみたいけど、経験ないし、
株は怖いって思ってる人たちになるんだろう。
この人たちは、リスクもなく預けていられる預金の感覚が抜けないから、
自分の資産は自分で守るという意識が薄い。
元本保証とか、毎月分配とかの甘い言葉に釣られて、
なぜ元本保証になるのかとか、毎月分配すると税務上どういう扱いになるのか
といった事を知ろうともしない。
(市場にニューマネーが入ってくるのは大歓迎だが)
前者と後者を集団で比べると、やっぱり勉強量が違うから、
無駄なコストを掛けない分、リターンが違ってくるのはむしろ当然とも言える。
銀行で投資信託買うのは、口座に投信があることでなにか特別のサービスが
受けられるとかいうメリットがない限り、やらない方が賢明だろう。
284 :
名無しさん:04/01/25 00:21
ヘタレなおれは、住んでるところもヘタレだから昼休みに窓口
行ってるほど取引銀行が近くない。
と言うか、銀行で投信買う発想なんて持ってなかったです。
解約時に印鑑必要な銀行はめんどいから、ネット契約&解約の
できる証券会社で購入してます。(取扱銘柄も銀行より多い)
>>279 >人様の金を預かるんなら、そのくらい真剣に運用してもらいてーなって思うぜ
こういう浪花節的な精神論は一般庶民やリテールソルジャーにはウケる。
ここらへんに同意できるメンタリティーの人は投資以前に先ず元本を貯蓄すべき。
結局、ヒトは身の丈に合った資産しか持ちえないと思うこのごろですが、
私が
>>258でいいたかったのはそういうことなの。
286 :
名無しさん:04/01/25 01:09
ウダウダ理論並べるのはいいが、おまえらよく投信なんか買うな?
気がしれねーよ
287 :
名無しさん:04/01/25 01:15
>>286 そんなあなたもこのスレが気になるんでしょ (激藁
288 :
名無しさん:04/01/25 01:18
傾向として、
・預金客も「価格安定・高配当」という実績だけ見て、口座開いてるついでにプチ投資家気分で投信買ってる。
幸い、暴落という事態になっていないから今のところニンマリ。
・銀行も、お客の感触からイケイケで売り込んでる。
バブル期の変額保険販売と一緒。
証券会社のお客と違って、預金のついでに買ってる人は投資リスクを認識していない人が多いから、「一度暴落すると大騒ぎになるのでは?」とひそかに恐れながら販売してるよ。
289 :
名無しさん:04/01/25 02:03
>>287 まあ、そう気張るなよ。頭に来たみたいだね、すまなかったな(プ
290 :
名無しさん:04/01/25 02:25
291 :
名無しさん:04/01/25 04:12
初めて投資したのは、銀子の日経225連動型投信だった。
連動型のくせに手数料高すぎで利が乗らなかったので、2週間後
すぐ利隔してやめますたw
292 :
名無しさん:04/01/25 04:46
株も投資信託も初心者ですが。マジで質問。
最近、預金預けてる三井住友銀行から、外国債中心の投資信託しろと
しつこく勧められている。銘柄は
ニッセイ・パトナム・インカム
ユロラン・ソブリン・インカム
なんですが、コレって正直なところどんなもの?
293 :
名無しさん:04/01/25 05:18
ニッセイパトナムは米ドル建ての為替ヘッジ無し。
今後は円安に向かうと予測して買ったばかりだし、ヘッジ無しということで
キャピタルゲイン狙いだったりもする。
定期はつまんないから、勉強のつもりで少しやってみたらどうですか?
更なる円安なら一緒に塩漬けしよーよ。W
294 :
名無しさん:04/01/25 05:33
更なる円高なら・・だ。
295 :
名無しさん:04/01/25 14:08
グロソブも、毎月の決算書見ると赤字垂れ流し。
人気だけで支えられてる感じだけど、
一押し商品だけに、これが暴落したら一気に投信市場全体が冷え切ってしまうのでは?
こんなの売り続けて大丈夫なのかな?
296 :
名無しさん:04/01/25 14:30
>>295 グロソブはインデックス型だから、上がるも下がるも世界の債券市場の
動向次第だろう。
もし債券市場が爆下げになるくらいなら、多分、世界的な株高になるだろうから、
過去にグロソブ確実に儲かるなんて言って売ったことは知らぬ顔して、
日本株、外国株の投信勧めてくるんだろう。
そうしたら、中国株の投信あたりも銀行が取り扱い始めるかも。
難しいのは円の独歩高、株価反落、のケースだが、そうしたら、
「数年ぶりの円高で外貨預金のチャンス!」とか言って、外貨預金
勧めてくるかな。
まあ、バカな客は、過去のことを水に流して、誤魔化していれば、
どんな環境になってもカモなんだ、とでも考えているんだろう。
>>285 >こういう浪花節的な精神論は一般庶民やリテールソルジャーにはウケる。
うめーこと言うじゃねーか
でもよ、後段と結びつけるのはちょっと強引だな
メリルリンチが資産管理型営業とか言って、資産全部と年収を聞いてきた時も
「そんなもん、なんでてめーなんかに言わなきゃいけねーんだよ」
「そうですよね、みなさんそうおっしゃいます」
結局やつら撤退するハメになったが、日本の小金持ちは株屋や金貸しなんかに信用置いていないからだめなんだよな
理由は簡単、給与体系が俺達の味方になるように出来てねーからなんだ
俺達の資産増やして、初めてアイツらの給与も出る
そういった給与体系になれば、初めて俺達と同じ側に立つわけだから、任せてみようと言う気になるもんだ
欧米の金持ちはこんな感じなんだろ?日本もこうゆう風になりゃーいいなって事だ
>結局、ヒトは身の丈に合った資産しか持ちえないと思うこのごろですが、
まあ、これは俺に対するあんたのやさしい忠告として、ありがたく受け取っとくぜ
お互い没落しねーよーに、頑張ろうぜ
>>292 どちらのファンドも分配ありだし、信託報酬も高いし、一昔前に金持ちの年寄りをはめ込んだ
タイプだなぁ。私なら買わない。
短期で売買するんじゃなくて中期ほっとくとかなら(三井住友の商品の中だと)フィデリティの
バランスファンドやステートストリート外国株式インデックスあたりのほうがよさそ。
購入手数料 信託報酬
ニッセイ・パトナム・インカムオープン 2.5% 1.575% 分配あり 為替ヘッジなし 債券
ユーロランド・ソブリン・インカム 2.0% 1.15% 分配あり 債券
フィデリティ・バランスファンド 3.0% 1.53% 分配なし 債券&株&短期金融市場
ステートストリート外国株式INDEX 2.0% 0.9975% 分配なし 為替ヘッジなし 株式
299 :
名無しさん:04/01/26 00:29
あーまた明日から投信獲れって詰められるのか・・
やだなあ・・・
301 :
名無しさん:04/01/26 00:51
302 :
名無しさん:04/01/26 00:55
投信とるって何?
いやな物を売ろうとしても絶対に売れないと思うよ。
表情や声でわかっちゃうもんだし、扱ってるファンドに自信を
もってみ、それに株・債券・バランス型、どんな相場状況でも客に利益は
出せると思うがね。
304 :
名無しさん:04/01/26 01:05
俺は銀行員でも証券会社でもないけど、職場の先輩や同僚に自分のやってる
株・外貨・投信の取引の話したら、徐々に、職場で投信購入のアドバイス
求められるようになったよ。
要するに銀行員も客から知識を信用されれば、客は投信買ってくれると
思うんだがな。まあ、ノルマがあると、そんなに気楽ではないというのは、
理解できるが。
>>303 の言うとおり、たとえベストの商品が自行になくても、相場の局面に
応じて、客にメリットを提供できる商品というのは大抵ある。
どんな会社で営業やってたって、競争力が業界一ある商品を自社が扱ってる
なんてことばかりではないんだから、頑張れ。
とりあえず、小口で買ってもらい、マーケットに興味持たせるのも
いいんじゃない。
一気に大口を取るより、相場状況見ながら積み立てるのがいいと思うけど。
>>301 そんなムキになるな、どこの銀行だよ、お薦め投信のアドバイス位は
してやるぞ。
306 :
名無しさん:04/01/26 01:24
投信は小口でも投資できるように作られた商品。
1億持ってる人は、投信買わなくてもポートフォリオが組めるから買う必要って
あんまりないはずだけど、実際にはノルマがあるからそういった人がターゲット
になっている。
売り込みのときは「そこそこのリターンがありますよ」と言ってるけど、
「本当はもっと効率的に運用する方法があるけど、僕のノルマのために損してね」
というのがホンネ。
307 :
名無しさん:04/01/26 01:45
株屋だと営業マンが実質ファンマネで客にファンド組んでるっていうのが
仕事の魅力だと思うが、どうでしょうか。
まあ少し奇麗事かもしれんが。
>>305 ハア?
俺は、俺の勤めてる銀行でお客に投信を買わせたくないんだよ。
同じ投信が証券会社だと格段に安い売買手数料で買えるのに、お客に
勧められるかってんだ。
市場が上がるか下がるかは、俺のようなバカにはわかんないけど、
常にマイナスに働く売買コストを無駄にお客に払わせたくないんだよ。
信託遺留分だって、説明してない人が多いけど、アレだって無視したら
ダメだと思うんだよ。お客さんにはチャンと理解して欲しいんだよ。
309 :
名無しさん:04/01/26 02:10
>>308 そういう誠実な姿勢で、かつ行内でそれなりに業績を挙げているとしたら、
お客様と良い関係を築いて、良いビジネスをしているのですね。
でも、自行で売っている投信の中に、手数料で証券会社に遜色ない
商品もあるのでは?
銀行によっては、時間外手数料無料など高額取引のメリットはあるでしょうから、
そういったこととの合わせ技でいけば、お客様にメリットがある提案パターンも
あるかもしれませんし。
実際、俺は自分が利用している銀行の銀行員だったら、この投信をお客さんに
勧めたい、というアイデアは持ってますよ。
311 :
名無しさん:04/01/26 02:54
安さだけでいったらコンビ二や高級料亭、オネエチャソのいる飲み屋はつぶれてるぞ
そこらじゅうドンキや吉野家だけになりますがな。
数ある商品の中から選別して、説明して売る。これだけで十分手数料の価値は
あると思うよ。手数料以上のことはしてるプロだぜという意識でいこうぜ。
312 :
名無しさん:04/01/26 03:52
>>311 価値(熱意)なんて、下落したら一発で飛ぶんじゃないですか。
分別つく人なら価値に感謝もするけど、年配者なんかだと、後に
なってから説明不足だったとか聞いてないとか言ってごねてきそう。
若い行員相手に50マソだけ契約してやったら嬉しかったらしく、
カレンダーとかタオルとか持ってくる。既に元は取れたと感じた。
このへんは銀行の強みだぞと。
313 :
名無しさん:04/01/26 04:09
投信って、マス層を相手にする商品だから、担当者が熱意で売り込む性格のものじゃない。
担当者の腕が頼りというのは、商品設計か広報戦略に欠陥があるとしか思えない。
↑
人件費かけて売るようなもんじゃない、ってことよ。
315 :
名無しさん:04/01/26 04:31
儲けさせて当たり前、損したら文句言われる。
野球・サッカーのプロだって似たようなもんだ。
オマイラ気合いれてけ!
相場下落したら、むしろチャンスですよここはナンピソ入れときませう。
316 :
名無しさん:04/01/26 04:48
>>313 それはあんたの意見。
それでも売らなきゃいけない現実がある。
銀行で投信のノルマってあるのか?それにしちゃ営業甘いな。金持ちの年寄りしか
相手にしてないんちゃうか? 投資口座開設資料請求しても送ってくるの証券会社
より1週間以上遅いし、申し込み用紙送り返してからスタートキット送ってくるのも
証券会社より1週間以上遅い。小口でできる外貨MMFもないし。オンラインでの
目論見書の発行もないし、証券会社にサービスで負け負けやん。
318 :
名無しさん:04/01/26 16:42
>>317 証券会社に劣るのは百も承知。
それでも売らなきゃいけない現実がある。
オンラインの目論見書は徐々に用意してきてるし、
対応の遅さは証券会社も同様なとこ多し。
俺はむしろ、あまり売り込まない方が、結果的に
信用を得て、うまくいくような気がする。
そもそも投信や証券会社は信用されてないからねぇ・・
320 :
名無しさん:04/01/26 18:11
単なるリスク商品なんだけど、信用されてないからねぇ等と
厨な事言うなっつーの。
興味持って投資してる人は、自分から進んで株屋と契約してるんだよ。
一つ聞きたいんだけど、銀行は信用できるの?
マジに株式ファンドにするくらいなら
株式にすべし。
個別株がちょっとって事ならETFがある。
債券ファンドなら債券の方がよほどいい。
満期まで持てば値下がりはない。
投信の価額を毎日相場チェックするか?
相場を毎日チェッするのが面倒な人が買うんでしょ?
すごく危険だよ、相場商品でチェックしないって。
投資信託は自己矛盾した金融商品だと思うよ。
322 :
名無しさん:04/01/26 18:41
>投信の価額を毎日相場チェックするか?
>相場を毎日チェッするのが面倒な人が買うんでしょ?
え?ふつう投信でも価額はチェックするんじゃないの?
サプライズだ。
銀行の投信って販売手数料をとりまくり。
ノーロードのやつって、MMFくらいか。
324 :
名無しさん:04/01/26 20:14
銀行でドイチェの日本株と世界株(インデックス)の投資信託を持っている。
あと、野村のトピックスも中央三井で購入した。ただ単に証券会社が遠かったのと
まだ、ネットで購入というのが思い付かなかったから。銀行でまたMMFを買おうかと
思ったけどやっぱりネットから証券会社経由で購入した方がいいかもしれないなぁ。
と、このスレを見て思いました。一応、インデックスのは分かりやすくて
全部儲かってます。(といっても数万ですが、定期預金に比べれば有り難い)
325 :
名無しさん:04/01/26 21:08
預金よりは債券中心の投信の方がおもしろい。
326 :
名無しさん:04/01/26 21:31
ここで投信はいい商品と思って〜〜とかウダウダ言ってるやつは証券会社のリテール
営業の恐ろしさを何も知らないんだな。学生みたいなこと言ってて笑っちまったよ。
証券会社の支店は、武富士の恫喝テープと同様、もしくわそれをも上回るくらいヤバイ
んだよ。そんな悠長に客のことなんか考えて売ってるやつなんかいるわけないし、そう
思いたくても、そんなことできる環境がない。上司(支店長・課長)もガンガンはめろ!!、
今日はいくら入れられるんだ!しか言わないし。ファンドのパフォーマンスなんか
わかってる証券マンなんかほとんどいないよ。投資信託は買う側は面白いのかもしれない
けど、売る側はホントヤバイんだって。こればっかは実際に証券で働かないとわからない
と思うけど。銀行はどういう売り方してるんか知らないけど、証券ほど厳しくはないはず。
327 :
名無しさん:04/01/26 21:35
>>325 それは一理ある。
預金こそ、銀行がたっぷりピンはねしている商品だから。
債券の投信を買うくらいなら
債券そのものを買ったほうが・・・・
329 :
名無しさん:04/01/26 21:57
証券会社のリテール営業の恐ろしさを何も知らないんだな。
ネットでプチデイトレの俺には無縁だね。そういう人多いんじゃない?
>ファンドのパフォーマンスなんかわかってる証券マンなんかほとんどいないよ。
同感。
証券会社の友人は「なんかいい株ない?」とよく聞いてくる。
「しゃーねーなー」と教えると翌日留守電に「ありがとう、助かった」のメッセージが・・・
(なんだったのかよくわからんが、今後間違ってもそいつからは絶対買わない)
所詮会社に言われて売るだけのセールスマンなんだよな。
>>328 国内債券なら100%同意。外国債券も変なハイイールドボンド投信より債券
そのものが良い。しかし堅実路線の外国債券なら投信のほうが安定してると
個人的には思ってる。
でも外国債券投信ってヤバイ債券たっぷり組みこんで利回りあげて毎月分配
とかいって年寄りだましてるの多いからなー。やっぱ避けるが無難かw
債券投信のパフォーマンスは長い目でみれば
長期金利−信託報酬等
332 :
名無しさん:04/01/26 22:17
ヤバめの債券入っている債券こそ、投信買う価値あるじゃん。
俺のエマージングボンドの投信、この株高、円高の中、健闘しているよ。
年間8%くらいインカムゲイン入ってきてるんだから、相場は不安定かも
しれないけど、意外と下がらないよ。
金利が低くて、株が上がってきてるけど、景気に本格的に火がついていない
今みたいな状況は、ハイイールドやエマージング債が好調になりやすいんだけどね。
こうやって、高格付け債と微妙にポートフォリオのポジショニングが違う
ところが、また面白いよ。
>>297 >メリルリンチが資産管理型営業とか言って、資産全部と年収を聞いてきた時も
>日本の小金持ちは株屋や金貸しなんかに信用置いていないからだめなんだよな
たとえば税控除枠一つとってみても、日本とアメリカでは質・量で雲泥の差があるんです。
メリル(本国)を始めとする米国の大手金融機関は、国内外の税制とその抜け道を熟知してる。
今の日本の税制では、こういった金融サービス業が発展する素地は皆無でしょうね。
>理由は簡単、給与体系が俺達の味方になるように出来てねーからなんだ
業者にとって「ヨソに逃げられては困る上顧客」にならない限り、多少の利害相反は避けられない。残念ながら。
そもそも客として十分に儲かる算段があるのなら、私だって客になりますよ(笑)。
ほぼ万国共通ですが程度の差こそあれど販売ノルマはあり、強いプレシャーがかかる場合が少なくない。
334 :
名無しさん:04/01/26 23:10
>>328 だって此処、投信のスレでしょ。
投信抜きに語れば、債券そのものよりもっと良い運用だってある。
>>334 でも債券ファンドだったら値下がりリスクあるもんな
現に今下がってるだろ?
そのくせ株式ファンドより債券ファンドの方が安全ですなんて言って売り歩いてる
336 :
名無しさん:04/01/26 23:40
>>335 >でも債券ファンドだったら値下がりリスクあるもんな
株式には無いとでも?
株式ファンドより債券ファンドの方が低リスクというのは一般的に事実。
一般的には事実なんだが、その暗黙の了解みたいなのを利用して、とんでもなく
ハイリスクな債券ファンドを「こんなに高利回りで株式より安全」みたいな詐欺まがい
の営業やってきてるからなー、この国じゃ。
338 :
名無しさん:04/01/27 00:11
低額で分散投資できるのが投信のメリット。
債券・株式だったら1種類しか買えなくても投信なら同額で複数投資できる。
言葉は悪いが、あまり金融資産持ってない人のために設計された投資商品。
現金一括で家を買えない人のために賃貸住宅や住宅ローンがあるみたいなもの。
今じゃ投信のおかげで株式・債券市場が支えられてるから投信自体は存在価値あるよな。
それが普段使ってる銀行口座なら購入も便利。
ただ、金持ってるやつをターゲットに投信薦める銀行はやっぱクズだね。
金持ちに賃貸住宅や住宅ローン薦めるみたいなもん。
339 :
名無しさん:04/01/27 00:40
>>337 そんなことやってるか?
投信は契約すれば実績になるから、あえてハイリスク商品を勧める必要はないし、
低リスク低リターンや高リスク高リターンである旨の商品説明ぐらいはしてるよ。
説明した上で自己責任で選んで貰うような勧誘はされたけど、君のまわりの行員
が悪徳なだけかもしれない。
預金には殆ど生産性が無いから、低リスクで預金以上の利益を狙う向きには
お薦めだと思うけどな。
>>339 8ヶ月前の10年債0.4%の時つかんじゃった債券ファンド
買った時の価額まで戻る可能性あるか?
342 :
名無しさん:04/01/27 20:02
>>342 今、俺は内容をきっちり把握できる頭の状態じゃないが
日本のような超低金利下でも通用する事なんかな?
難かしかないか?
>>333 税務相談たあ、気が付かなかったぜ
でもよ、担当のねーちゃん元山の時から知ってたが、とても税務に詳しいとは思えなかったがな
海外でも売れる商品より売りたい商品を売るってわけか、当然ではあるがな
思うによー
そもそも投資信託が、債券型だ株式型だなんて別れているのが気に入らねー
株が上がりゃあ株式型だ、株が下がってる時にゃ損して当然だ?
株が上がってる時にゃ債券型は損して当然、でも短期債が多く組み入れられてりゃ割損しなくて済むぜって
知るかよ、そんなややこしい事!・・・・と普通のシロートは考えるハズだ、俺を含めてな
各運用会社は一本だけで十分、そこで、男だろ任せるから好きにしろって言えるようなもの出してみろってんだ
いろんな種類に細かく分けられてそれこそ個別株並みの数を誇る投資信託って
結局、運用に対する責任逃れから細分化してるようにしか思えない
一度、市販されてるすべての投信の配当と価額の変動を加重して出してもらいてーもんだ
定期預金に運用成績が負けてたり、あるいは元本割ってたりしたらおもしれーだろーな
やってくれねーか?モーニングスターさんよぉ
345 :
名無しさん:04/01/27 22:52
346 :
名無しさん:04/01/27 23:00
>>344 君の言う普通のシロートなら投資信託なんて無視すればいいだけの事で、
銘柄の多さに文句言うのは間違い。
各自動車メーカーは販売車種一台で十分って言ってるようなものだぞ。
海外債券だったり国内株だったり、人それぞれ要求するものが違うのよ。
だいたい、選択肢のない投資に面白味ある?
347 :
名無しさん:04/01/27 23:03
>343
金利がだんだん上がっていくような状況だったらアレだけど
金利が落ち着くところに落ち着いたら債券は買いだよ。
348 :
名無しさん:04/01/27 23:21
>>346 >人それぞれ要求するものが違うのよ
そうかぁ・・・・
俺は目的は一つ、元本が増えさえすりゃあいいんだと思ってたぜ
350 :
名無しさん:04/01/27 23:28
351 :
名無しさん:04/01/27 23:37
>>349そりゃ頭の固い年寄りが元本保証の定期しかやらないっていってるのと
同じだぞ、ハイリスクハイリターンって知らないのか?オイ
352 :
名無しさん:04/01/27 23:46
>>351 んじゃ、投信ってなんだ?
信託=信じて託す
信じて託してるのに「市場環境が悪かったからマイナスです」
って言われちゃあ、ばかばかしいから自分で株やるよな
353 :
名無しさん:04/01/27 23:46
>348
銀行にとっては金利上昇は好ましくないことだが
金利の絶対水準を重視する投資家もいるのですよ
354 :
名無しさん:04/01/27 23:49
>353
で、1%の長期投資をして市場金利が2%にあがって
それでもよいという根拠は??
投資家からすれば機会損失でしょ??
355 :
名無しさん:04/01/27 23:50
>>349-350 外貨建てや円建て。為替ヘッジ無しや有り。
例えば為替だけでもみんな独自予測持ってるんじゃないか?
元本割れ商品は当然に存在してるんだから、元本増やすのだけが目的なら、
リスク商品なんか買わずに定期にでも汁。
356 :
名無しさん:04/01/27 23:51
357 :
名無しさん:04/01/27 23:52
>>352 それが現実。
君は投信について認識が甘すぎる。
358 :
名無しさん:04/01/27 23:56
いや、言いたいのは、リスク商品をやるならやるでいいが、
なんで投信なんだよってこと。
為替なら$MMFでいいし株ならTOPIXかアクティブ運用したいなら
個別株買えばいいでしょ?
信託報酬を抜かれてまで投信やらなきゃいけない理由は何?
359 :
名無しさん:04/01/27 23:57
360 :
名無しさん:04/01/28 00:00
>359何が?
361 :
名無しさん:04/01/28 00:00
>>358 投信やらなきゃいけない理由なんてない。
投信スレだから、それを前提に騙ってるだけ。
投資スレだったら投信は勧めないんだが・・・。
362 :
名無しさん:04/01/28 00:01
>354
全力で1%の長期投資をしたらアレだが
市場金利が2%でも投資はできるでしょ。
機会損失っていってもインデックスと同程度の
パフォーマンスがでれば十分では?
それとも、インデックスに勝つことを目指しているの?
363 :
名無しさん:04/01/28 00:01
>361だろ?だからスレタイどおり投信買うやつは馬鹿だよな??
馬鹿だって言って!!
364 :
名無しさん:04/01/28 00:03
>362おい論点すりかえるな
債権投資してて金利が上がってもいいことあるよって言ったんだろ?
365 :
名無しさん:04/01/28 00:04
>>361 (銀行で)投資信託買うやつって、ばっかじゃねーの?
っていうスレなんだが・・・・
別に投信買うやつはアホ、こんあにいい物があるのにはスレ違いではない
366 :
名無しさん:04/01/28 00:05
スレタイは銀行で買うやつが馬鹿で、投信買うやつが馬鹿と言ってるのではない。
もう少し読解力と分析力と理解力を鍛えれ!
>>365 おお、やっと友達が来た!365よろしく!!援護頼む!!
>>366 スレタイの定義づけはどうでもいいが、
あんたは投信まじでいいと思ってるの?
369 :
名無しさん:04/01/28 00:10
>>367 >>365はお前にレスつけたつもりなんだろ。
友達ではなくて間違いを指摘してるんでは?
もっともっと読解力と分析力と理解力を鍛えれ!
370 :
名無しさん:04/01/28 00:12
>364
>342 で言っている収益率はインデックスなんだけど。
一度買ってほったらかしにする運用のことではありません。
371 :
名無しさん:04/01/28 00:13
>>368 お前はいつも論点をずらしたレス返してくるけど、マジで頭弱いんだな。
・・・365、そうなの??・・・(寂)
373 :
名無しさん:04/01/28 00:17
>371
何がだよ バカ
んじゃ何を論点にしたいんだよ アホ
クズ ボケ
375 :
名無しさん:04/01/28 00:20
>>374 いや、お前がスレタイ云々言うから、解釈の間違いを指摘したら、
「スレタイの定義づけはどうでもいい」なんて返されたからつい。w
376 :
名無しさん:04/01/28 00:22
おばかさんへ。
レスは「>>」って付けるんだよ。
見にくいから改めてくらはい。
電波よろしく。
>>370 だからー、何が言いたいんだよ
債権のアクティブ運用するときは金利が上がっても下がってもいいですよ、
ってこと?
そりゃそうだわな、わざわざえらそうに書き込みするほどのことじゃ
ないっすよねえ
てっきり持ちきりで金利が上がっても利回りの上昇で相殺される、
みたいなことを書いてたのかと思ったよ
378 :
名無しさん:04/01/28 00:24
もうねるぽ バイ
380 :
名無しさん:04/01/28 00:33
投信は別にいいんじゃない?
1万円からでも投資できる、小額で分散投資ができる、というのは選択肢としてありじゃない?
いらないという人は個別銘柄に投資すればいいだけ。
381 :
名無しさん:04/01/28 00:37
>>380 胴衣。折れは低金利な預金よりはイイと思ってコツコツ買ってるよ。
382 :
名無しさん:04/01/28 00:41
>377
↓に対する回答をしたかった。
>340
>8ヶ月前の10年債0.4%の時つかんじゃった債券ファンド
>買った時の価額まで戻る可能性あるか?
>>344 >各運用会社は一本だけで十分、そこで、男だろ任せるから好きにしろって言えるようなもの出してみろってんだ
いわんとすることはわかる。運用者が人並み以上の資産家なら(おそらくは)可能。
事実、欧米の運用会社の草創期とか、あるいは資産家の外資OBが創業した日本の****ファンド
なんかは1本で勝負する経営スタイルですね。これはゆとりがあればこそできることであって、
このビジネスで生活費を賄っている人たちでは無理。能力面ではなく置かれた環境が道楽を許さないから。
>結局、運用に対する責任逃れから細分化してるようにしか思えない
運用サイドがアセットアロケーションまで丸抱えしてしまうと
末端セールス(公称フィナンシャルアドバイザー)が口を挟む余地がなくなってしまい、
おそらく彼らの収入は激減、大量失業する。業界サイドからみれば、
より多くの雇用を維持するため、ありとあらゆるプロセスを細分化したほうが良い・・・のでは?。
想像するに、運用と販売は表裏一体なので、そういった持ちつ持たれつの関係もあるんでしょうね。
>>344 >一度、市販されてるすべての投信の配当と価額の変動を加重して出してもらいてーもんだ
モーニングスターではなく米国の学者(名前失念)がリサーチペーパーを出していた筈。
果たしてその結果は、マクロベースで見ると、ファンドはベンチマーク(S&P500指数とか
10年国債とか)に比べて運用報酬分だけシッカリ負けてる(笑)。
『超長期』でみれば米国株のリターンは年率で7%くらいあって、債券もそれなりに・・・だったので、
『過去においては』、定期預金よりも良い長期リターンが出ていたことが実証されてた。
>>257で投信のフィーをインデックスへの参加料程度に考えるべきだと書いたのもそういう理由から。
385 :
名無しさん:04/01/28 03:05
>各運用会社は一本だけで十分、そこで、男だろ任せるから好きにしろって言えるようなもの出してみろってんだ
脳内と意気込みで語ってるらしいが、それで成り立つと思ってる感覚が不思議だ。
野村の1兆円ファンドみたいになるのが見えてる罠。
386 :
名無しさん:04/01/28 07:11
ねーねー。MMFてどんな商品なの?
簡単な説明をできたらおしえてほしいんだけど・・
387 :
名無しさん:04/01/28 07:42
>>358 俺もおめーに同意だ
悪かったな援護できなくってよ
風気味なんでさっさと寝ちまった
今も頭痛くて株価みてても、頭の方がチカチカしてらあ
今日は早く帰ってアルコール食らってさっさと寝るぜ
>>384 あんたの博識はたいしたもんだ
物好きな人間もいたもんだな、さすがアメリカだぜ
米ドルって預金なんかに比べて割とMMFの方が利回り良かったりするもんな
そっか、米国では市場連動よりパフォーマンスは悪く、定期より少しいいか
そいじゃ、日本だとどうなるんだろうな
投信会社にはありがたくねー結果が出そうだ、なんかすごくやってみたくなってきたぜ
389 :
名無しさん:04/01/28 13:29
一部の知障のおかげでスレタイから外れて、他スレ同様になっちまったな。
投信の是非ではなくて、何で銀行から買うのかというところを聞きたいのだが。
390 :
名無しさん:04/01/28 16:43
358のデムパまだ〜?
391 :
名無しさん:04/01/28 18:20
なんか香ばしいな、このスレw
>>389 >投信の是非ではなくて、何で銀行から買うのかというところを聞きたいのだが。
ならば、銀行をサポートするために、銀行で買う理由付けしましょうか。
先ず商品ラインナップ。証券会社に比べると絞り込まれており、しかも主要なアセットクラスがほぼ網羅されている。
このため初心者でもまあ見栄えのする分散投資ポートフォリオを容易に組むことができる(問題はそういうニーズが本当にあるか?だね)。
次いで個別商品。系列の運用会社はお情け採用モノだとしても、そうでないファンドは銀行員的なそれなりのデューデリを加えていると思われる。
このため極端におかしい商品、あるいはスキャンダラスな商品だけは混じっていないものと期待される。
株の数ほどある投資信託をあれだけ絞りこむスクリーニング能力を以って、割高な手数料はまあ正当化される。
ただしその対象は初心者のみ。金融マーケットに売却損・評価損として授業料を払うか、業者に手数料として
授業料を払うかの違いだから。実質的な負担はきっと大差ないでしょう。
393 :
名無しさん:04/01/28 23:46
>>388 俺は欧米を中心とした海外のインデックスもので、信託報酬や購入時手数料が
安いものを選んで、買うことにしているよ。
残念ながら、欧米の金融機関で買うよりは割高だが、それでも、年1%前後
ピンはねされる程度だから、現地通貨換算で、市場のパフォーマンスに近い
収益を得られるよ。もっと長期持ってみないとわからないけど、外貨預金は
もちろん外貨MMFの平均利回りくらいは楽々超えるんじゃないかな。
世界の相場を見て、多少、株と債券、地域の配分を調節するけど、収益を
安定させるため、
・全保有投信の投資内訳の50%以上は先進国(北米、西欧、オセアニア)
・全保有投信の投資内訳のうち株式は50%を大きく超えない努力目標(MAXで2/3くらいかな)
・米ドルとユーロは大差をつけない努力目標(1:2〜2:1)
という自分なりのガイドラインを作っている。
これで、総額は大きくブレないと思う。
394 :
80808:04/01/28 23:47
395 :
名無しさん:04/01/28 23:48
何でおまえらはそんなに必死なの?投信なんかがそんなに好きなんか??
>>389 もうひとつ。証券会社との対比で。
中途半端な気持ちで証券会社に行ったら、運が悪いと販売ノルマのかかった新商品を勧められるかもしれない。
実はすごく割高なのだ。なぜなら、新ファンドは自分たちが預けたまっさらのキャッシュで株や為替や債券を新規で買いに行く。
その売買手数料はもちろん新ファンドの投資家の負担だ。
しかも新商品はドカーンと現金を集めて一気にドーン!と買うので・・・そりゃ不利な値段でしか買うハメになるさ。
そのマーケットインパクトもみーんな新ファンドの投資家の負担(野村の1兆円ファンドなど正気の沙汰とは思えん)。
これらの見えないコストを全部積み上げたら、さて、How much?????
似たようなファンドなら、新商品よりもすでに出来上がっているやつのほうが投資効率がいいに決まってる。
住宅じゃないんだから、ファンドは中古のほうがいいの(笑)。
そこで、何事にも石橋をたたく銀行ならトラックレコードがあるファンドしか売らないかもしれない。
このため商品説明ができずそのくせ手数料が割高でも、結果的に、証券会社で新商品を買うよりは投資収益が上がる確率が高い。
397 :
名無しさん:04/01/28 23:55
>>396 何言ってるんかよくわかんないんで、もう少し簡潔にお願いします。
398 :
名無しさん:04/01/29 00:00
>>396 要は「何も分からずに行くと証券マンのカモになる」ってことでしょ。
399 :
名無しさん:04/01/29 00:04
>>396 俺も持っているファンドは中古が多いな。
でも、新ファンドでも、従来からあるようなインデックス・タイプの投信で、
手数料安いのをウリにしたりする新ファンドも、たまにあるから、そういうのは、
買いだと思うよ。
400 :
名無しさん:04/01/29 00:50
銀行の投信は知識に乏しい初心者用って事で納得しますた。
漏れは選べる株屋がいいと思うし、窓口逝ってる暇はないんで、
ネット契約・解約できるところじゃないと買う気しない。
その点では都銀は株屋並に便利になってるけど、地銀しかない
田舎在住の漏れは、やっぱり株屋で買うしかないでつ。
と言いながらも、増えてるのは外貨MMFばっかり。(選んでないw)
>>396 それは感じるな。某証券会社なんて扱いファンドは多いけどネットで買えるのはごく一部。買わせたい
系列会社運用の新規のやつばっかりネットで買えるようになってる。で、そういうのって1年くらいで脳死
しちゃうファンドが多いのよねー。積み立て用なら銀行取り扱いのほうがマシなの揃ってるように思う。
402 :
名無しさん:04/01/29 12:21
一部の証券会社とほとんどの銀行は投信販売に関して糞
入りやすさ: 銀行>>>>>>>>>>>>>>>>>>>証券会社
ってだけだろ
ばかども
404 :
名無しさん:04/01/29 14:06
*1998/12以前からやってた→株屋利用(投資家)
*それ以降の宣伝に乗った→銀行利用(なんとなく)
405 :
名無しさん:04/01/29 16:56
>396
>ファンドは中古のほうがいいの
殆ど全部のファンド(特に株式型?)は、一度1万割れしてるよね。。。
407 :
名無しさん:04/01/29 17:46
うちのかあちゃんに付き合いだから〜って売りつけんのやめてくれ。
バカだから分からんのだよ母ちゃんは。
あまり悪質でしつこいと訴えますよ。
408 :
名無しさん:04/01/29 17:51
>>407 買わされたらここで銘柄をうpしれ。
どんなのをどのタイミングで買わせたか興味あり。
409 :
名無しさん:04/01/29 18:00
>>408 いや・・・、あんま銘柄のタイミングとか関係ないと思うよ・・・。
手数料高い順に売るだけだし、為替動向関係なしに外貨もん売りつけるし。
売ってる人間がアナリストみたいな分析でもやってると思ってるのか?
大体の場合において、それが最高値の時に売りつけます。
411 :
名無しさん:04/01/29 21:32
>>409 勧誘してきたときの基準価額に興味あるから教えれ。
SG山一のSGターゲットは、運用手腕がすごい。設定が2000年8月31日で225がITバブル
崩壊への道へ急下降するなかで、まったく下げなかった。組成銘柄もユニークなの
ばっかり、扱ってる銀行・証券マイナーだけど。情けない日本株ファンドの中では
唯一気を吐いてると思われ。
413 :
名無しさん:04/01/30 00:43
>>396 銀行の投信の手数料が高いのは少し納得できました。
丁寧な説明ありがとうございました。
では外貨預金は証券会社に比べなぜ手数料が高いのでしょうか?差益は相場の値動きで決まるから
手数料は安い方が得だと思いますが。(ネットバンクは別として)
スレ違いスマソ
414 :
名無しさん:04/01/30 01:31
>>413 銀行の手数料高については説明してないんだが、どう納得できたのだ?
これ以上、円高に進むと思うなら外貨預金はやめれ、アセ・アプ理論より。
為替>金利
預金だから安全というじいさん・ばあさん理論は危険だぞ。とはいっても
対したリスクもないけど。
416 :
名無しさん:04/01/30 18:14
コソッ
三井住友銀行でゴールドマン・サックス・米ドル・MMFを購入しようと思ってます。
「ばっかじゃねーの?」って怒られちまうかな。
ワンズプラスをやっていていろんな恩恵を受けたいので30万を中に入れとか
なきゃならない。定期もつまらないしと思ってさ。都銀の中ではなかなか投資信託
頑張っている三井住友だと思うんだけどな。糖蜜から乗り換えてきました。
417 :
名無しさん:04/01/30 18:45
>>416 就活してる大学生ですが、先日SMBCセミナーで
行員の方が「ウチは投資信託が弱い」って言ってましたよ
418 :
名無しさん:04/01/30 18:50
419 :
名無しさん:04/01/30 20:14
>417
それは違うな。
「うちは全部弱い。投資先として国債しか知らない。」
だよきっと。
420 :
名無しさん:04/01/30 20:17
421 :
名無しさん:04/01/30 20:56
ほー
>>417 SMBCはファンドの種類もそろえてるし、銀行では一番さばいてるはず。
たぶんその行員の頭が弱いだけだと思う。
ただ225インデックスが大和住銀と三井住友アセマネの二つあるのは意味ない。
フィデリティ投信はボトムアップに拘ってるのがいいね。
銀行の連中は、どうもマーケットに疎いのが多いと思う。ファンドといっても
株・債券の寄せ集めなんだから組み入れ銘柄について、説明できるくらいには
なって欲しいね。
日本の投信会社の成績が悪いのは、マザーマーケットだけにしがらみが
多そう、人材のレベルは悪くないんだろうけど。売りさばけないのをファンド
に入れたり、自己売買や大口顧客のカモにしてそう。(勝手な妄想なんで社員
の反論求む。)
SMBCの人が「投信弱い」って言ったのは多分「投信の営業力」でしょ。
支店の統廃合を優先してごたごたして売り込み遅れて、他の銀行とかに遊んでる
資金ごっそりもってかれてるな。
>日本の投信会社の成績が悪いのは、
コンセンサスを重んじる事勿れ主義。
他社の動向が毎日気になる主体性なき横並び体質。
前例に盲目的に従おうとする形式主義。
ゴマをすりながら漫然と齢を重ねると昇進できてしまう年功序列。
定期的にお越しになる金融庁様によるハタ迷惑なご指導の数々。
どの業界のどの会社でも、多少はみられる現象ではないでしょうか。
これでどうやったら勝てるのですか?
日本的な文化・慣習が投資で勝つための必要条件をことごとく潰している。
うわべの技術ではなくもっと根本的な部分(思想・文化・民族的な適性など)で
日本企業・日本人の多くは投資という世界の土俵にすら上れない。
短期的にうまくいくことはあっても長期では不利。
長期になればなるほど苦戦する。
日本の投信かなりいびつだよね。証券会社は系列投信会社使って個人客に損かぶせてるのは
見え見えだし。 銀行・生保系列運用の投信は法人比率大きくてすぐに総資産の60%とかが
一気に売られてたりして安定運用されてないし。
426 :
名無しさん:04/01/31 09:36
銀行で投資信託をやってましたが、どうもいいカモだったみたいですね。
ネットで取引できるお薦めの証券会社って、どんなのがありますか?
>>426 ネット証券は口座管理料の要るところなんてない。
機能はそれぞれ、大手どころ全部作ればよし。
投信ならネットより大手証券だと思うが・・・・・
>426
投信をするポイントとしては
・口座管理料がなく
・ノーロードで信託報酬が安いファンドがあり
・自動積み立てが無料でできる
というところが激しくオススメ。
カブドットコムなんてどうですか?
>>426 Eトレード証券なら、ちょいと他では味わえない
危なげ金利良しの債券が手に入ります。
もちろん禿がらみです・・・・・・・・・・
430 :
名無しさん:04/01/31 11:28
商品が同じなら、どこで買っても同じ。
「銀行員は投信の知識がない」というが、証券レディだって同じ。
431 :
名無しさん:04/01/31 12:29
今は、ネットでたくさん情報収集できるから銀行員や証券レディはネットが
できないジーチャン、バーチャン相手に商売していればいいんじゃないか?
432 :
名無しさん:04/01/31 14:03
>>412 SGターゲットのホルダーだが、2010年に償還することと
資産総額が6000万円しかないことが問題。一時は償還するのでは
と心配だったが、取り敢えず運用は続けるようなので一安心。
433 :
名無しさん:04/01/31 14:04
>>426 まず欲しい投信を探して、その投信を扱っている
証券会社に口座を開けば良いのでは?
434 :
名無しさん:04/01/31 14:25
>>430 同じ商品でも、銀行の方が手数料が高いのはいくらでもある。
435 :
名無しさん:04/01/31 23:55
>>たしかに少ないですな、個人でもこれくらい運用しとる奴は
ゴマンといるしな。
436 :
名無しさん:04/02/01 01:13
とりあえず、うちの支店内では投信に詳しい人はいない。
本部にいる投信の責任者もたぶんよくわかってない。
内部の説明会みたいので間違いを連発してた。
437 :
名無しさん:04/02/01 15:35
>>436 銀行だよね?銀行の投信販売歴は浅いからなぁ。
年配者だと覚えられないから若い行員に期待。
しょうがねえから銀行員のクズ供にアドバイスしてくれる。
いいか!一回しか言わないからコピってプリントアウトしろ。
これは命令でもなんでもない義務だ。
まず一万円の基準価額の線は無視しろ。これのために罪悪感のあった奴もいるはずだ。
まあ、パフォーマンス抜きにしても国内株・債券、海外株・債券全てが下がる
ことは滅多にないからとりあえず、売れるものはある訳だ。
439 :
名無しさん:04/02/01 22:55
自分で買ってみればよく分かるんだけど「社員は手を出してはダメ」とか言われてる。
そんなのをなぜお客には「いいですよー」と薦めるんだか・・・
440 :
ネ申(2講義目):04/02/01 23:03
ようするに客を儲けさせ、かつ手数料も稼げてお互いハッピーだ。
異論あるか?ないなOK!次いってみよう。おまえら馬鹿だろうから
覚えることはこれだけでいい。
(株が上がる時は債券は下がる。債券が上がる時は株が下がる)
(値動きは株>債券)
このトレンドは大事だぞ、とにかくトレンドを読め。中期でトレンドを
読むべし。トレンドを読めたら、いままで持ってた方を解約させて
もう一方の方に乗り換えさせろ。これは悪い事でもなんでもない
客も儲かるし、おまいらに手数料も入る。客も喜んで追加投資してくれる
はずだ。明日から実践しる。
441 :
名無しさん:04/02/01 23:07
トレンドを読むにはあれだな、ソフトバンクが騒がれストポ高になったら
たいがいそこが天井だ。
442 :
名無しさん:04/02/01 23:12
上がったら「まだまだ上がりますよ」といい
下がったら「下がってる今がチャンスですよ」という。
これで大抵は売れる。
だからあ
上がったら「まだまだ上がりますよ」のときには債券のファンド売れっつーの
バランス型は、売る方も買う方もつまらん。
「下がってる今がチャンスですよ」は胡散臭いからやめれ。
債券価格が暴落して資金が株式に流入してますと言えば
自称経済通の老人は買ってくれる。
海外か日本か?についてはおまえらが判断しろ。
銀行員だったら為替の意味ぐらいわかんだろ。
ペイオフ・税制優遇もつけくわえろよ。
447 :
名無しさん:04/02/03 20:02
ネ申連続で書かないでいいよ
俺、頭悪いのかな?
何言ってるのか全く理解不能だ。
449 :
名無しさん:04/02/04 04:57
ネ申って馬鹿?
総合口座で投信20マソくらい入れとくと
定期の金利が若干ゆうぐうされんだよねぇ
でも手数料の方が高く付く罠
451 :
名無しさん:04/02/07 00:01
452 :
名無しさん:04/02/07 00:10
ETFに債券ファンド出してくれ。
そうすれば、俗に言う投資信託なんというものは要らなくなる。
453 :
名無しさん:04/02/07 18:56
454 :
名無しさん:04/02/12 18:47
>>427-429さん
カブドットコム証券の販売手数料って口座開設しないと見れないのでしょうか?
どこにも書いてないんですけど。。
イートレードがカブドットコムのどちらかに口座を作ろうと思ってます。
455 :
名無しさん:04/02/12 19:47
456 :
名無しさん:04/02/12 20:30
>>455さん
見た事あります。
というか、そのCMを見て口座開設を考えるようになりました。
>454
カブドットコムの投信販売手数料は
口座開かないと見えないみたいだね。。。
とりあえず、ノーロードのやつを買えば十分だと思う。
日本株なら、トピックスオープン
世界株なら、ステート・ストリート外国株式インデックスオープン 。
この2つで十分ではないかと。
カブドットコムでトピックスや225の投信買うくれーなら
1306や1330買った方がいいんじゃねーか?
3週間の指値予約、逆指値、買即売予約なんか
出来て、ほとんど自動で売買できるぜ
460 :
名無しさん:04/02/14 18:01
>>459 1306も1330もりっぱな投信なんですが。 ( ´,_ゝ`)プッ・・
461 :
名無しさん:04/02/15 10:58
>>460 UFJでUFJパートナーズTOPIX・ファンド買うと
手数料2.1%(1億円未満の場合)
信託報酬0.63%
※監査報酬、信託事務の諸費用等が差引かれます
UFJ系のカブドットコムでTOPIX連動ETF1306を買うと
手数料0.0063%(1億円の場合)
信託報酬0.24%以内
453 とか 460って、頭悪そう・・・・
463 :
名無しさん:04/02/15 11:46
464 :
名無しさん:04/02/15 12:03
まあ、銀行は証券会社の手数料の
5〜100倍程度だな。
465 :
名無しさん:04/02/15 16:06
>461
カブドットなら、UFJパートナーズのトピックスオープンがノーロードだったはず。
ETFと比べて機動力はないけど、手数料にこだわるのならこっちもありかも。
少なくともUFJ銀行のトピックスファンド買うやつは馬鹿だな。
ノーロードのTOPIXファンドを積立購入し
一定金額がたまったらファンド売りとTOPIX-ETF買いを同時に実行する。
これが最強。
アイドル投資信託ってのはどうなったんでしょうか。
結構人気だったようですが。
この前銀行にいき、このスレのスレタイと同じことを叫んだら警備員に外に追い出されました。
470 :
名無しさん:04/02/18 09:37
471 :
名無しさん:04/02/18 19:41
あれだな、へぼい株・債券よりは
銀行のパン職のねーちゃんの証券化した方がいいな。
銀行にとっても投資家にとってもメリットとなるはずだ。
472 :
名無しさん:04/02/18 19:47
>>471 30年満期です。
30年後にあなたに嫁いでさし上げます。
いいようにして〜♪
なんかお勧めの投資信託ないですか。
今年、日経11200が天井だったって本当ですか。
474 :
名無しさん:04/02/19 20:04
>>473 まあ、ここんとこ3、4ヶ月の壁だよな。
教科書みたいな事いうようだけど、お薦めが何かというより正直、もまいの環境次第だと思うよ。
手持ちの金融資産、投資知識、年齢、リスクをどれぐらい取れるのかによって変わって
くるよ。
>473
国債現物とTOPIX-ETFで決まり。
リスク許容度が低ければ、国債の割合を増やす。
476 :
名無しさん:04/02/19 20:53
新光投信「ハイパーバランスオープン」日本株・債券に投資している。
先物・オプション・信用取引でリスクをヘッジしている。
日興アセット「七つの卵」世界各地の株・債券に分散投資している。
名前の通り七つのファンドへ分散投資。
SG山一アセット「ターゲットジャパン」解散価値、PBRが割安の銘柄に投資
している。おそらく、時価総額と比較して、(現・預金・保有株式)といった
金融資産を多く持っているためMAの対象となりやすい様な銘柄に投資している。
懸念材料は、里予木寸が23日辺りから募集を開始する中小型株ファンドオブファンズ
の一つに組み入れられる事だ(w
477 :
名無しさん:04/02/20 22:52
初めて投資信託に挑戦しようと思うんだけど、新生銀行の口座持ってるからここにしようかな。
今キャンペーン中で販売手数料が無料だから。資金は10万円。少しづつ勉強して投資資金も増やしていく予定。
商品は「ダイワ・バリュー株・オープン(愛称:底力)」か「フィデリティ・日本成長株・ファンド」に
しようと思うんだけどどっちがいいかな?
>>477今だったらバリューじゃない?
成長株の自愛じゃないと思うんだけど
>>461 億買う一般人はそんなに多くあるめー
普通の人間は100万円単位が多いからカブドットコムで2,000円位
0.2%くらいってところだろーな
>>477 マジレスしてやらあ
株式投信なら、ETFにしといたほうがいいと思うぜ
新生で売ってねーのは残念だがよ
480 :
名無しさん:04/02/21 00:45
インデックス崇拝者が多いのは何故でつか?
きちんと選べばインデックスを上回るアクティブ投信沢山あるのに。
>>479 >>475 >>466 他多数 パッシブ好きの理由を述べよ
481 :
名無しさん:04/02/21 00:47
482 :
名無しさん:04/02/21 00:50
>>477 大和投信は、何気にベンチマーク(TOPIX)を上回っているファンドが
多いね。「ダイワ・バリュー株・オープン(愛称:底力)」の週次レポートで
ファンドマネージャーが最近のETFのようなインデックス運用に対し憤りを感じている
のが好感できるね。
フィデリティは、アメリカで80兆運用(2位は66兆)している会社で、ここの
ファンドは基本的にハズレが無い、というか良いファンドが多い。
あまり大差は無さそうだから好きなとこ選べば、あとは買うタイミングだね。
483 :
名無しさん:04/02/21 01:29
484 :
名無しさん:04/02/21 01:43
>>483 株型だとそこまで、悪くはないと思ったんでね、嵌め込もうとは決して
思ってないんであしからず。
まあフィデリティは無難だがな。
>480
きちんと選べられないから。
インデックスを上回るアクティブ投信を選べる自信があるのなら
アクティブファンド買い、ETF売りをすれば
市場環境に関係なく収益が狙えますね。
異様に円安が進んでるけど、素直に株高にならないものかね。。
輸出関連株が多い投資信託は上がるのかな。
<BSE>国内10頭目の感染確認 神奈川・厚木
神奈川県厚木市の食肉処理場で解体された7歳11カ月の乳牛がBSE
(牛海綿状脳症)に感染していたことが21日、分かった。国内で感染牛が
見つかったのは昨年11月4日以来で、10頭目。厚生労働省は22日に専
門家会議を開き、BSEであることを正式に確認する。出生日は7頭目まで
の感染牛とほぼ同時期で、農水省は感染ルートの解明を進める。この牛
の肉は焼却処分され、市場には出ない。
488 :
名無しさん:04/02/22 12:00
>>476 ターゲットジャパンは資産総額が少なすぎ(数千万しかない)ので
野村のFOFに組み込まれれば、資産が増えて運用しやすくなるのでは
と期待してるのだが。
>>483 Morningstarの評価は典型的な後追いなので、あまり当てにしない方が良い。
過去のファンドオブザイヤー受賞ファンドを調べてみればわかる。
489 :
名無しさん:04/02/22 12:18
>>488 まあ、ちょっとした冗談ですよ。でも資産が増えすぎると、無茶が
きかないってことは、あるかもね。
今は、乃村fofsにより資産が増えることにより、おそらく新たな投資先
をファンマネが物色中だろうから、奴等の哲学に合いそうな銘柄をヒソーリ
物色中でつ。
490 :
名無しさん:04/02/22 12:23
まあ素人は、フィデリティのファンドに投資して10年位ほったらかし
にしてろや!
うっかりしてるとフェラデリティって言いそうになるな。
そんな事を考える15の夜。
良い投信ってどうやって選べばいいんだろう?
参考にできるもんとかあったら教えて欲しいのだが。
496 :
名無しさん:04/03/02 07:57
03/01 16:52
REIT軒並み高値、その利回り
本日は不動産投信が軒並み高値を更新した。
むしろ不動産株の動きをけん引した印象もあった。
その利回りランキングは、
グローバルワンが5.07%、
オリックス不動産が4.67%、
日本リテールが4.58%、
日本プライムが4.27%、
プレミアが4.14%、
森トラストが4.01%、
ジャパンリアルが3.99%など。
497 :
名無しさん:04/03/04 11:28
銀行の方が、証券会社よりも投資信託の買い付け手数料が安いって
いうのが、あったよ。
ソニー銀行では、以下の投信が2%で買えるから、欲しい人に取っては、得だよね
フィデリティ 日本成長株ファンド
インベスコ 店頭・成長株オープン
499 :
名無しさん:04/03/17 21:49
うちの近所の地銀…ダメダメじゃ
投信の商品もぱっとしませんな(´Д`)y―┛~~
500 :
名無しさん:04/03/17 23:48
>>499 投信買いたくなる銀行は三井住友ぐらいだね。
501 :
名無しさん:04/03/17 23:56
関係者でつか?
502 :
名無しさん:04/03/18 00:47
いまからでも遅くない。
投資信託なんて儲からないもの買わずに、ライブドア買って俺に続け。
あ、欲しくても買えないかもしれない。
503 :
名無しさん:04/03/18 00:56
>>500 そもそも扱っている投信の数がやたらと多い。
さくらが投信に積極的だったからと聞くが。
504 :
名無しさん:04/03/18 01:54
>>503 あっ、そうなんだ。
米やユーロ建てのMMFまで扱ってる銀行って他にある?
でも、投信だけだと株屋で足りるからな・・・。
505 :
名無しさん:04/03/18 20:22
>>504 UFJもユーロMMFやってるよ。
あと、邪道かもしれんが、ソニー銀行も・・・
>>503 確かに三井住友は種類多いね。実際銀行の中では投信販売トップらしいし。
507 :
名無しさん:04/03/19 11:17
ついさっき三井住友株式スーパーブルオープンを買いマスタ。
ベアにしなくてダイジョウブか・・・?
509 :
ちんかす大統領:04/03/19 23:01
先生も507と同じものを40万持っています。
とってもセクシーです。
510 :
名無しさん:04/03/29 05:15
今、地銀でどれにするか迷ってるんですが・・
インデックスファンド225
パトナムインカムオープン
ドイチェヨーロッパインカムオープン
ワールドインカムオープン
どれが無難でしょうか。。。
この銀行で多額のローン組んでて、金利が有利になるといわれて、
投資に興味無かったんですが、契約しようかと思っています・・。
分配金があるのがいいとか言われました。
私、さぞかしネギカモなんだろーなー。
教えてチャンはダメですか?
511 :
名無しさん:04/03/29 07:14
投資信託は面白いですか?
510さんの言われるように数が言い過ぎてわかりません。
513 :
名無しさん:04/03/30 03:17
510です。レスありがとうございます。
MMF公社は、われたから薦めないと言われました。
株価に連動するヤツがいいと言ってました。
今週契約します。せかされてるので。
あぁ、どうせならもっと色々と勉強してから買いたい気が・・。
「多額のローン組んで」いるのなら、投信買うより、その金で
ローンの繰り上げ返済したほうがいいと思いますけど。
もちろん、銀行にとっては繰り上げ返済されるより投信を
買ってもらったほうが嬉しいことは言うまでもありません。
そうなんですよね。そうなんです。。。
ただ、繰り上げ返済するにも手数料かかるので、ちょこちょこは返済せず、
やはり少しはまとめて返済したいです。
来年に金利の見なおしがあって、ローンの利率(3年〜5年固定)が変わるのですが、
その時に有利だと言われたんです。
何%有利になるか具体的にはワカンナイです。
ただ、住宅ローンなので、額おおきいです。。
利率少しでも低い方がいいのか、繰り上げにした方がいいのか、悩んでます。
スレ違いでスマソ。
516 :
名無しさん:04/03/30 14:11
>>510 毎月分配型は債券ファンドで、対して値動きしないから
行員が売るのにはもってこい。→リスクが少ないので自分の責任回避
しかも毎月分配されるってことで、儲けてる気分にさせる。
MMFは正直、預貯金とたいしてかわらん。
株型で225を薦めるのも同じ、自分の責任回避のため、まあ225だから買う奴が
素人でもわかりやすいってのはある。コストもすくないしね。
517 :
名無しさん:04/03/30 14:34
>>513 株式ファンドでもいいのですが、値下がりにどの位耐えられますか?
一番安い時から5割近く上がってる訳ですが、今の水準でも2000年当時からは4割以上値下がりしているわけです。
株式ファンドはギャンブルです。これから良いかもしれないですが何の保証もありません。
ましてや住宅ローンもあるのですから、減らさないのが最善の策と思います。
本来元本割れしないはずのMMFが一部元本割れしましたが、顧客の損害は2%程です。
もう2度とないでしょう(そのかわり利回りもないに等しいですが)。
第一元本割れした事でMMFを勧めず、他のファンドを勧めるのはおかしな話。
じゃあ、絶対元本割れしないファンドを勧めてよって言ってごらんなさい。
MMFを勧めないのは元本割れしたからではなく、銀行の利益にならないからという事をお忘れなく。
ご丁寧なレスありがとうございます。
なるほどなぁと読みました。
担当が調子いい行員なので、信用できないです。
今までも言ってること違うことあったし・・。
今回も薦められるものは、「銀行の利益がいいんでしょ?」
「お客様の事考えてって言うけど、考えてないでしょ?!」
と内心思ってました。
MMFにします。お金減ると手痛いので。
30万くらいでも契約できますか?
50万以上していただかないと・・みたいなこと言われてるんです。
519 :
名無しさん:04/03/30 15:01
>>518 一万円から(だったと思う)
一ヶ月以上経ってれば、いつでも元本は戻ってきます(よほどの事が無い限り)。
>519
レスありがとうございます。
2、30万にします。
50万以上で株式型が多分向こうの一押しだから、
多分嫌な顔するだろうけど、
(そして更に、「これでは、利率下げる時に弱いんですよ〜」と
動揺すること言われると思うけれど)
負けずに契約してきます。
521 :
名無しさん:04/03/30 15:11
>>518 勉強のために数万円は、株式型のファンドを薦めてみる。
フィデリティ投信というとこのファンドはお薦め(企業をしつこく訪問
して銘柄を選んでいます。)です。
どこの金融機関でも扱っているとは思うので、話を聞いてみてもいいと
思います。
>521
なるほど、数万円でもいいんですものね。
今まで何十万で1つの品を買うつもりでいたので、そうか〜〜と
思いました。
ありがとうございます。
これを機会にちょっと勉強してみようと思います。
522です。
2、3品買う場合、買うとき手放すときには手数料が必要でしょうが、
他にも毎月手数料はかかるのでしょうか。管理料などとして・・。
524 :
名無しさん:04/03/30 18:28
>>523 信託報酬として、数パーセント取られます。詳しくは目論見書を読んでください。
ネットが使えるなら、各種投資信託会社のホムペを除くと、やさしく仕組みが
説明している所が多いので参考にしてくらはい。
やっぱりMMFだな
>524
ありがとうございます。
探して調べてみます^^。
527 :
名無しさん:04/04/05 02:38
投資信託は定期の金利には満足しないけど
個々の株式の研究する気はない怠け者の為のものなのかな
528 :
名無しさん:04/04/05 06:42
そんな
あなたにはETFがある
手数料収入が欲しい銀行と証券会社の為の物
529 :
名無しさん:04/04/08 01:34
あっ!
一般の投信の話だったんだね。スマソ
531 :
名無しさん:04/04/08 01:47
>>527 確実な手数料収入の為のものだよ。
買い手の為のものではないことを知りましょう。
それを捨てるなんてとんでもない!!
533 :
名無しさん:04/04/10 04:20
住宅ローンの金利下げる条件に投信買わせるのって
証券業法違反になるんじゃないのか?
コンプライアンスにも引っかかるんじゃ・・・。
534 :
名無しさん:04/04/10 04:28
結局、銀行からは何なら買っていいの?
535 :
名無しさん:04/04/10 09:35
不良債権を買い取ってください。
536 :
名無しさん:04/04/10 12:45
>>534 預金ぐらいにしときましょう。
あとは税金等の支払いに利用するだけ。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 13:28
銀行も使いようです。
まず、証券会社の外債にせよMMFにせよ、外貨では受け取れません。
リスク分散と運用なら外貨預金。
それから投信もお堅いのばかりだが、例えば日経ノーロードなら
手数料も要らないし、信託報酬だけ。かつ証券会社のように
利益確定の回転もないから安心。
但し、手数料をいくら客からふんだくるかが銀行マンの関心事だから、
銘柄指定しない限り一番手数料の高いのを持ってきます。
>>537 最近の証券会社は外貨での入金も出来るようなのだが
>>537 ああ、外貨での出金の話だったかな?
もちろん送金もしてくれるよ
540 :
名無しさん:04/04/10 14:35
537
そうか。うちの利用してるところはやってない。
でも、証券会社の店は圧倒的に少ないから、利用次第では便利ざんす。
541 :
名無しさん:04/04/13 01:58
日経ノーロードを扱ってない銀行が多いのだが。
>>541 手数料稼ぎのためにやってるのに、
ノーロードは扱いたくないでしょ。
インデックスにかぎらず、ノーロードって、
コストの安いネット証券ぐらいにしかないと思うのだが。
543 :
名無しさん:04/04/13 17:47
>>542 漏れもそう思いまつ。
レス先記入し忘れたけど、
>>537が銀行で買う日経ノーロードを勧めてるから・・・。
544 :
名無しさん:04/04/14 00:10
545 :
名無しさん:04/04/14 01:51
本気にしてないよ。つっこみ入れただけ。
ほ
548 :
名無しさん:04/05/24 14:53
しゅ
549 :
名無しさん:04/06/06 21:41
結論:銀行で投信買うやつは馬鹿
- - - 糸冬 了 - - -
投資信託を買う奴がばか。違うか?
551 :
名無しさん:04/06/19 23:08
553 :
名無しさん:04/07/05 09:56
銀行の投信は手数料と信託報酬が高いものが多い。
知識のない預金者を、金利優遇キャンペーンで騙して金をふんだくる気だろう。
554 :
名無しさん:04/07/08 12:05
アゲ
555 :
名無しさん:04/07/08 15:21
買う
金がないわ
インベスコ凄いっす。
557 :
名無しさん:04/07/09 02:49
age
558 :
名無しさん:04/07/18 15:25
過疎スレ
559 :
名無しさん:04/07/21 00:11
560 :
名無しさん:04/08/01 23:59
561 :
名無しさん:04/08/12 18:49
投資信託ってどこで買えばいいのかな?
証券会社は営業上か個人情報さらけださないといけないみたいだし・・
あとお勧めの投信ってなんだろう? 行員が勧めるのって何だかねぇ・・
>>561 中国ファンド、MMF。
株投買うなら株買え
563 :
名無しさん:04/08/13 21:12
証券会社の口座だと入金するだけでMMFにされてるんじゃないかな
国債って銀行は売りたがらんね、というか買いたくないんだろね
国債は証券会社の倉庫に沢山眠ってそうだが・・違うかな???
日経平均下げてるけど1万千円台は越えるかな 株投より株だね
563はみずほに定期でも積んどいたほうがいいと思われ
565 :
名無しさん:04/08/13 22:46
>証券会社は営業上か個人情報さらけださないといけないみたいだし・・
提供しなくちゃいけない情報はほぼ同じじゃ?
リスク商品購入時には銀行も同様に投資経験や金融資産を書かせますぜ。
自分のニーズを明確化しておかないとカモられるのは証券も銀行も一緒。
566 :
名無しさん:04/08/15 00:38
>>投資経験や金融資産を書かせますぜ。
どちらの選択肢もなし又は最低のところに○付けてるが、
リスク、リスクってすごーっく強調されるんだ。。
567 :
名無しさん:04/08/15 20:21
証券会社が国債販売に積極的のようですが、
これは後で国債担保で信用取引をしてもらう為なのでしょうか?
教えて下さい。
>>567 昔は証券会社自身が国債を引き受けていた
→金利の先高感が強まる
→この先、国債は値下がりの可能性が高い
→そんなリスクは負いたくない
→じゃあパンピーに売りつけてしまえ
・・・でなければいいのだけど。
>>567 個人向け国債のCMをやってる日興は、顧客を増やすためじゃないかなぁ。
そこそこ資産があるけど、証券会社には拒否感がある様な人でも、
国債の口座管理料無料で釣って来てもらうため。
個人向け国債で釣られて野村証券に口座作りました。
でも窓口の人が「そつがない」のにびっくり。
さすがお金持ちの人達相手にしている会社は
貧乏人相手の銀行とは違うなと感動すますた。
取り敢えずMRFに40万(自爆)入金したまま、次は何を
すべきかもらってきた膨大な資料を読みながら勉強してます。
取り敢えず投信の大半は屑ということだけは分かった。
571 :
名無しさん:04/08/16 22:49
そうそう 俺はもっぱら郵便局と農協だったのですが
以前某大手証券会社に株式の購入の相談に行ったら、
入口の所にガードマンとは違う恐そうなおっさんが
まるで番犬のようににらみつけるような感じで立ってて
やっぱひいたな・・・
572 :
名無しさん:04/08/16 23:07
>>567 一年位たったらもっと手数料が儲かる商品に乗り換えるため。
573 :
名無しさん:04/08/22 01:19
ド素人です
銀行は投資者保護基金ってやつに 加入してないんやけど 大丈夫ですか?
有価証券を別に保管してるから 販売会社 投資会社等が破産とかしても大丈夫って言うけど
それなら 何の為に 投資者保護基金があって 証券会社は何で加入してるんですか?
きちんと分別管理してなかった時の為ですか?
教えてください
574 :
名無しさん:04/08/22 01:30
はい。
ぎんこで投信買っています。
でも、かなり儲かってるんでいいんです。
売れてないねーちゃん相手できますし。
ネットやってると、おいしい(普通の)投信って買えませんし。
>>567 新発債なんか、引き受け手数料大きいし。
ブルベア2なんてWでおいしい。
575 :
名無しさん:04/08/24 23:57
外債の毎月配当タイプの投信を買いましたが、
翌々日に基準価格がいきなり下がって、
現在もそのまま低迷中なんですが、
どうすればいいのか教えて下さい。買った店で聞くのも嫌なので
もう外債は駄目なのでしょうか、為替ヘッジはありません。
>>575 金利上昇ムードになれば債券価格が低下。
無論、投資対象を債券にしている投信の基準価額も低下。
とは言え一日一日の基準価額の上げ下げに一喜一憂してたら身が持たん。
毎月配当はあくまで配当狙い。
577 :
名無しさん:04/08/25 00:11
>>573 投資信託は投資者保護基金の対象外ですが信託法で守られている
これは証券会社で買おうがどこで買おうが同じ
株式・債券は投資者保護基金があり証券会社特有の業務なので
証券会社のみが加入している。
という理解でいいのではないでしょうか。
578 :
名無しさん:04/08/25 00:14
>>575 債券ファンドの基準価格変動要因はは金利もあるが為替のほうが大きい
ここ数日円高に進んだからそのせいでは。為替で2、3にちの動きでびくびくするなら
デイ獲れやれ
579 :
名無しさん:04/08/25 03:48
大型ファンドげろーばるおーぷんでは
$円為替が2円下がっても2/110=2%前後
ところが毎日の価格変動は50円下がって30円戻すような変動幅で
こないだから7200円→8000円回復→また7000円台前半という
10%前後の大幅な価格変動
どう考えてもなにやら不透明でブツの価格変動の幅を超えてる
運用が非常にうまくいったとか下手をうったとかでない原因で
信託財産の変動が起きている
↓
仮説1
加入・解約が激しくなってその手数料による信託財産の増加が起きていて
それが普段の価格変動に相当大きく関わっているのではないか
仮説2
運用の際のさまざまな外部アドバイザへの手数料支払い・購入・販売の
手数料などにより関係者に吸い上げられていく分も然り?
金利水準の変わる時期にあたり長期一方的なブツの価格変化環境の中、
株式投信なんかだとなかなかみえない投信の不透明性がよく分かる所である。
580 :
名無しさん:04/08/28 10:38
>>579 為替レートと外債の価格の変動で説明つくと思うが。
>>579 とりあえずファンド名を晒せ
話はそれからだ
582 :
名無しさん:04/08/28 21:49
結局投信なんて銘柄に投資するというよりも、運用会社もしくはFMに投資するってことでしょう?
専門家の振りしているFMなんて一握りのFMまたは集団しか成果が出ていない。
実力なのか、偶然なのかを見極める目が大切だな。
自己責任という名の下で信託報酬だけはきっちり取っている。
ダメな投信は運用者自ら見限り、また新たな投信を設定している。
国内投信の80%位は失敗銘柄。(投資家にとってね)投信より外債の方がはっきりしているような気もするが・・・
583 :
名無しさん:04/08/29 00:26
581
晒してんじゃん
素人だな
582
話が噛み合ってねーぞ
>大型ファンドげろーばるおーぷん
一瞬グロソブかとおもたが、チャート見たら7600円→8000円→7800円なのでこれでは無いようだ。
すまんが参考までに俺にも教えてくれ。
グロソブと思ってコメントしたがちがうのか。
586 :
名無しさん:04/09/03 14:01
579出てこいよ。ゴラァ!!
新生でブル型買ったYO!
景気よくなってヽ(´ー` )ノオクレヨン
age
589 :
名無しさん:04/10/10 03:05:27
あげ
590 :
名無しさん:04/10/10 12:08:07
日本の証券会社って信用できるんですか
591 :
名無しさん:04/10/10 12:14:53
592 :
名無しさん:04/10/10 12:48:00
お客様の資産運用のお手伝いをして差し上げることが我々プロの歓びです。
お一人お一人のご投資経験、財産の状況、ご投資目的に適合した商品を
じっくり何時間でもご相談しながら承っております。
それがわずか10万円のお預かり資産でも全てのお客様の満足の笑顔が私どもの
歓びでございます。
申し遅れました私法螺吹き投資信託委託の法螺吹き嘘造と申します。
面白かった?
594 :
名無しさん:04/10/31 16:07:11
7500円のときに日経ノーロードを1000万買ったうちの親父。
首絞めてやりたい。
595 :
名無しさん:04/11/05 00:40:43
なんか証券会社から直接買ったほうが安いよな。
どう考えても不利なんだが、証券会社に不信感抱いてる個人は高くても銀行で買うのだろうな。
596 :
名無しさん:04/11/28 03:23:50
ETFのほうがいいんじゃない
597 :
名無しさん:04/12/14 19:45:47
age
598 :
名無しさん:04/12/22 05:44:05
age
age
600 :
名無しさん:04/12/29 06:07:03
ぶっちゃけ貧乏人の方がリスクに敏感で1円の損失さえ許さない。
でも貧乏人は手数料と言う形で搾り取られることには許容しまくる。
とにかく年利計算で高利率を提示すれば釣れるアフォばっか。
つかネタ無くなってきたなあ
もっとも大事なのは投資コストですからねぇ。
603 :
名無しさん:05/02/26 19:41:41 0
604 :
名無しさん:05/02/27 00:51:21 0
投信は(証券より)銀行の方が売れるというのは証明済みのはずだが
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~,.--`‐、 |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i ▲ )__r'´ ▲ )__|;::::::::::::::/ なんで、人がゴミのようなん?
. ヽ、__、/< ヽ、__、- /^゙-、;;;;/
{ ' ' '-'~ノ
λ ____ /-'^"
ヽ,_ `ー─''´ (
/`''丶、 , - /^l
スルガ銀行でグロソブ勧められたんですよ。危なかった。
ここを見なかったら損するところだった。
しかも新生銀行に電話したら、信託報酬、監査費用は含まれて
いるので別途掛かることはありません。とか言ってるし。
嘘ばっかりじゃん!
607 :
名無しさん:2005/03/27(日) 22:24:35 0
SRI 社会的責任ファンドはもちろん3月28日で三菱地所、三菱マテリアルを
売ってくれるんでしょうな?日テレもいまだに持っているらしいが・・
労働基準違反の反社会的なIT企業も買うな。おかすぃ
608 :
名無しさん:2005/03/27(日) 22:26:07 0
僕は家族を守れるのだろうか?
僕はどうすればいいの?
609 :
名無しさん:2005/03/27(日) 22:26:43 0
なんかこのスレ勢いなくなったね
610 :
名無しさん:2005/03/27(日) 22:27:08 0
「仕事というものは、たまればたまるほどやる気をなくす」
のだという。おっしゃるとおりだ。
611 :
名無しさん:2005/03/27(日) 22:43:15 0
>>611 うわ、ひでーな。
就職・転職板でブラック認定されてる企業がごろごろある。
613 :
名無しさん:2005/04/03(日) 00:37:31 0
多くの人たちから協力してもらう上で、
ベースとなるのは誠実さである。
銀行で買った投信3つ、合計300万あるー(´・ω・`)クスン
前は何も知らなくて、定期よりお得かな?って感じだったんで…
投信買ってから色々調べるようになり、少し分かるようになってきたら
自分でやってみたくなって、今月オンライントレード始めることにしました。
種200万。銀行の投信がなければもっとたくさんの種使えたなぁ…
来年償還予定の投信は、速攻で今の銀行から移すぞー。
もう銀行では買いません。
615 :
名無しさん:2005/04/03(日) 23:58:39 0
>>614 クローズドある単位型なのかどうか知らんけど、そうじゃなかったら途中売却すればええやん
616 :
名無しさん:2005/04/09(土) 01:50:54 0
貯金箱ください
617 :
名無しさん:2005/04/10(日) 00:07:16 0
やっと年収一億逝った。。!
618 :
名無しさん:2005/04/10(日) 01:24:25 0
今日行くをおくり、
子孫兄弟に能く挨拶して、
娑婆(しやば)の御暇(おいとま)申すべし
619 :
名無しさん:2005/04/10(日) 16:13:29 0
620 :
名無しさん:2005/04/13(水) 03:36:37 0
やめなさい。君らはそうやってお互いがますます親交を深め、似てくる事に気が
つかないのか?
621 :
名無しさん:2005/04/13(水) 18:11:00 0
ソニバンで外貨MMFを検討しているのですが、ソニバンが倒産した場合は信託法で保護されるのでしょうか?
622 :
名無しさん:2005/04/13(水) 20:11:15 0
いきなり銀行がブッ潰れるって事は起こり得ないので
新に業務を引き継いだ銀行が面倒を見てくれる・・・
と思われる。
ただ権利が失効するわけじゃないから大丈夫??
623 :
名無しさん:2005/04/13(水) 21:54:42 0
624 :
名無しさん:2005/04/14(木) 01:50:25 0
金のことは何とかなるもんじゃ。大昔から・・・・
625 :
名無しさん:2005/04/14(木) 23:41:13 0
ハイパーインフレを主張する詐欺業者から
しつこく電話がかかって来ます。
何かアドバイスをいただけませんか?
626 :
名無しさん:2005/04/15(金) 04:30:23 0
627 :
名無しさん:2005/04/18(月) 22:43:18 0
3ヶ月ぶりにこのスレ発見した
628 :
名無しさん:2005/04/19(火) 20:32:49 0
/ \ / \ \ .r-, .,/゙゙'i、
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| ゙l .ヒ'''''''″ ヘi、
/ | / | .| | .゙―ー 、 .ィ''''′
/ | / .| ゙l 〕 |
/ | / ゙l ゙l ,,,,,,〕 .゙l、
/ | / .゙l、 .゙l .| _,,,、‘'''''i
.゙l, ヽ.| ―゙_,,ノ''''
゙ー'" ~'''''''°
,,,_
.,,,,,、 .,,―-、,、 ,,,,,---l゙ `'''-.
│ `'i、 丿 ./'''i、`''i、 / `r'''''''ー=@ .゚'''〜i、、
} ヽ .│ .| .゙l .゙l, | \,/゛ ,,―i、 `'i、
.l゙ │ l゙ | .| │ ゙l、 .,/ .,! ゙l
| | .l゙ `| | .| │`^ 'lj〜--‐'" .│ ● ● ● ● ●
.| │ ,l゙ ," .| │ ゙''ー--. ゙゙l-,,,_ ._,/
│ .l゙ | │ | | ヽ ヽ  ̄″
ヽ ‘''′ `,-,,, ̄″ │ .ヽ `゙l、
‘-、,,,,,,,/ `'ヽ__,,i´ ヽ ,l゙
629 :
名無しさん:2005/04/21(木) 01:17:27 0
金ある奴は投資しろ
630 :
名無しさん:2005/04/21(木) 22:42:02 0
マージャンで勝てない。
631 :
名無しさん:2005/04/22(金) 00:33:39 0
何が嫌いかって自己責任って言葉が大嫌いだ。
自己責任=無責任、無策だからだ。
632 :
名無しさん:2005/04/23(土) 00:18:13 0
内閣府の若年無業者に関する調査によれば、問題は働く意欲が
ない若者が増えていることではなく、働きたくても働けない若者の
増加の方が深刻であることは明白。それになのになぜかこちらは
現在も無視され続けている。
「ニート」という言葉は、ほとんど増加はしていないまったく就業する
意欲のない人たちが、増加しているかのような錯覚を与える呪文の
言葉。
633 :
名無しさん:2005/04/23(土) 12:40:52 0
さて、ここからどうしましょうか
634 :
名無しさん:2005/04/23(土) 13:08:22 0
ここって何するスレなん?
635 :
名無しさん:2005/04/23(土) 13:25:37 0
海外ファンドの買って利益出たときの税金ってどうしてるの?
636 :
名無しさん:2005/04/23(土) 13:50:43 0
資本金があったなら俺は必ず独立をして成功してやるんだ!!!
637 :
名無しさん:2005/04/23(土) 13:55:47 0
将来、職にあぶれないよう、資格でもとるかと思ったけど
未来は少子化で労働不足だと聞きますた
資格はあるにこしたこたーないが、売り手市場なら取るの面度
伸びる産業、消えていく産業なども知りたいでつ
638 :
名無しさん:2005/04/23(土) 14:03:36 0
このスレ、にわかに盛り上がってきたな。
639 :
名無しさん:2005/04/23(土) 14:19:02 0
インタゲの必要性は、もう議論する必要は無い。
では、インタゲ実行手段としては何をするべきか?
主な意見だと思われる
国債買いオペ単独派、プラス財政出動派
どっちが正しいか決着つけるぜ!
640 :
名無しさん:2005/04/23(土) 21:30:56 0
財政赤字っていうのは民間部門の貯蓄が多くて、かつ海外移転していない
っていうことだから、それはそれでいいことなんじゃないのか?
なのに何で問題視するの?
641 :
名無しさん:2005/04/23(土) 23:04:38 0
利益は後からついてくる
辛いのは今だけですよ
642 :
名無しさん:2005/04/23(土) 23:35:10 0
IMFからもインタゲやれよって言われてたっけな
643 :
名無しさん:2005/05/03(火) 00:02:13 0
世で最も疾い馬は
言葉だ
644 :
名無しさん:2005/05/03(火) 00:44:49 0
『わざわいは口より出でて身をやぶる
さいわいは心よりいでて我をかざる』
645 :
名無しさん:2005/05/03(火) 01:15:07 0
追いかけてもつかめないもの
自分の影
646 :
名無しさん:2005/05/03(火) 01:37:39 0
投信ってどこで買うのが一番なの?
647 :
名無しさん:2005/05/04(水) 14:20:47 0
このスレから勇気をもらいました。
ありがとう。
648 :
名無しさん:2005/05/04(水) 21:25:58 0
なんとも優雅な
>>605じゃが
なぜか悪寒が走るぞえ
649 :
名無しさん:2005/05/04(水) 22:32:27 0
みなさん!最高ですかー?
650 :
名無しさん:2005/05/05(木) 02:30:05 0
嫌いな人には、嫌いだと言う態度で接すると
より良い関係になれますよ。
651 :
名無しさん:2005/05/05(木) 02:35:20 0
高脂血症に高尿酸値
このままじゃ血液ドロドロで通風でたいへんだよ
652 :
名無しさん:2005/05/05(木) 13:06:50 0
鐘が鳴るなり
蝉の声
653 :
名無しさん:2005/05/05(木) 20:57:22 0
今年の桜も散り始めたか。来年再び見れるだろうか。
654 :
名無しさん:2005/05/05(木) 22:23:46 0
論ずるに術がござらん
655 :
名無しさん:2005/05/05(木) 22:38:17 0
う〜ん。いろいろみんな大変なんだなぁ。
656 :
名無しさん:2005/05/05(木) 23:11:18 0
頑張れ・・・応援するぞー
657 :
名無しさん:2005/05/05(木) 23:42:35 0
俺仕事好きだから休みたくないよ
658 :
名無しさん:2005/05/06(金) 00:46:47 0
自制の届く範囲に自由は広がる
659 :
名無しさん:2005/05/06(金) 02:06:25 0
やっぱり自分には何か足りないようです。
660 :
名無しさん:2005/05/06(金) 21:22:23 0
正しい情報が簡単に
661 :
名無しさん:2005/05/06(金) 22:01:10 0
ここの
662 :
名無しさん:2005/05/07(土) 09:14:44 0
投信売った歩合っていくらぐらい?
663 :
名無しさん:2005/05/07(土) 12:00:38 0
そんな
664 :
名無しさん:2005/05/07(土) 19:22:49 0
いろいろ
665 :
名無しさん:2005/05/07(土) 21:52:55 0
このスレ
666 :
名無しさん:2005/06/11(土) 10:22:01 0
まあアレだ
667 :
名無しさん:2005/06/12(日) 08:50:58 0
新生銀行のインド株+中国株投信どうよ
リスク管理付きで良いと思うが
>新生銀行のインド株+中国株投信
ファンド名は何?
HSBCのことか?別個で。
671 :
名無しさん:2005/06/14(火) 10:48:28 0
672 :
名無しさん:2005/06/16(木) 11:41:59 0
673 :
名無しさん:2005/06/18(土) 00:17:22 0
ぎょへ
674 :
名無しさん:2005/06/18(土) 00:41:29 0
yu
675 :
名無しさん:2005/06/18(土) 10:43:28 0
676 :
名無しさん:2005/06/18(土) 11:39:59 0
どんな環境になっても
677 :
名無しさん:2005/06/18(土) 14:25:49 0
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
679 :
名無しさん:2005/06/18(土) 21:57:21 0
680 :
名無しさん:2005/06/18(土) 23:49:16 0
感覚でものを言わせてもらえば
魂は無限で不滅だと思うよ
681 :
名無しさん:2005/06/19(日) 00:26:46 0
じゃあ
投資信託はやっぱり運用会社から買ったほうがいいよね!
682 :
名無しさん:2005/06/19(日) 03:13:58 0
知る事で人は救いを得られるのか?
知らぬ事の方が救いであるか?
683 :
名無しさん:2005/06/19(日) 12:42:35 0
saa
684 :
名無しさん:2005/06/19(日) 14:55:30 0
age
685 :
名無しさん:2005/06/19(日) 16:03:32 0
686 :
名無しさん:2005/06/20(月) 00:13:22 0
みなさんどんどん地元由来の金融機関を利用すべきです
687 :
名無しさん:2005/06/20(月) 01:00:47 0
都銀の方が商品よさ毛
688 :
名無しさん:2005/06/20(月) 01:34:30 0
689 :
名無しさん:2005/06/20(月) 01:47:42 0
銀行員には世間的には信用があります。
690 :
名無しさん:2005/06/20(月) 01:54:54 0
691 :
名無しさん:2005/06/20(月) 01:58:10 0
yuip
692 :
名無しさん:2005/06/20(月) 02:24:14 0
この
693 :
名無しさん:2005/06/20(月) 03:16:26 0
su
694 :
名無しさん:2005/06/20(月) 03:16:55 0
今更だが、
695 :
名無しさん:2005/06/20(月) 03:17:23 0
本当におどろいた。
696 :
名無しさん:2005/06/20(月) 03:17:38 0
iuy
697 :
名無しさん:2005/06/20(月) 03:58:33 0
698 :
名無しさん:2005/06/20(月) 03:59:11 0
今月末
699 :
名無しさん:2005/06/20(月) 03:59:46 0
700 :
名無しさん:2005/06/20(月) 04:00:00 0
う〜ん、
701 :
名無しさん:2005/06/20(月) 04:01:42 0
702 :
名無しさん:2005/06/20(月) 10:47:50 0
だれか
703 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/06/20(月) 11:08:36 0
ミ・д・ミ<オジャマシマス
投資名目で高齢者らから違法に計約2400万円を預かったとして、出資法(預かり金の禁止)
違反の罪に問われた投資コンサルタント会社「キャピタルインベストジャパン」の元社長で
元北海道・沖縄開発庁長官の稲垣実男被告(77)に、東京地裁の高山光明裁判長は20日、
懲役2年、執行猶予5年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 元北海道・沖縄開発庁長官の詐欺、有罪に。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国家要人の名前を客寄せに
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 載せてるのはヤバイ業者ですって。(・∀・ )
05.6.20 Yahoo「稲垣元長官らに有罪判決 東京地裁」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000058-kyodo-soci
704 :
名無しさん:2005/06/20(月) 21:43:43 0
705 :
名無しさん:2005/06/20(月) 23:38:49 0
age
706 :
名無しさん:2005/06/21(火) 00:25:38 0
707 :
名無しさん:2005/06/21(火) 00:29:53 0
age
708 :
名無しさん:2005/06/21(火) 00:40:02 0
MMFだけ買ってますが、なにか?
709 :
名無しさん:2005/06/21(火) 01:08:59 0
710 :
名無しさん:2005/06/21(火) 01:35:12 0
ま、
711 :
名無しさん:2005/06/21(火) 01:54:14 0
いよいよ
712 :
名無しさん:2005/06/21(火) 04:17:18 0
お?レスついてるね。
713 :
名無しさん:2005/06/21(火) 13:05:36 0
さはさりながら
714 :
名無しさん:2005/06/21(火) 13:13:20 0
まじで 電通内で 半島の話 しないほうがいいよ
ふざけて「これから局にいってくるニダ」とかもダメだよ。
電通社内には「朝鮮総連電通支部青年班」があるという噂。
ミンダン系のサークルもあるとかないとか。これはマジ怖い。
や ら れ る ぞ!
焼肉に誘われたら怪しいと思え!警戒しろ!
715 :
名無しさん:2005/06/21(火) 23:31:34 0
なんかあったの?
716 :
名無しさん:2005/06/21(火) 23:34:22 0
へっぽこぶー
717 :
名無しさん:2005/06/21(火) 23:48:31 0
FAは具体的にはどんな業務内容ですか?
718 :
名無しさん:2005/06/22(水) 00:07:28 0
soi
719 :
名無しさん:2005/06/22(水) 00:30:36 0
720 :
名無しさん:2005/06/22(水) 01:00:20 0
ミナサン コノスレニ ドンドン カキコンデ クダサイネ
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/' つ 始動 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
721 :
名無しさん:2005/06/22(水) 01:21:47 0
age
722 :
名無しさん:2005/06/22(水) 22:41:32 0
723 :
名無しさん:2005/06/22(水) 23:00:55 0
huio
724 :
名無しさん:2005/06/22(水) 23:08:23 0
725 :
名無しさん:2005/06/22(水) 23:23:40 0
なんか最近このスレ飽きたな。
726 :
名無しさん:2005/06/22(水) 23:33:52 0
どんどん書き込んじゃうもんね
727 :
名無しさん:2005/06/22(水) 23:42:01 0
728 :
名無しさん:2005/06/23(木) 01:13:10 0
729 :
名無しさん:2005/06/23(木) 01:41:40 0
ftg
730 :
名無しさん:2005/06/23(木) 12:15:23 0
イグザクトリー!
731 :
名無しさん:2005/06/25(土) 15:58:54 0
732 :
名無しさん:2005/06/25(土) 21:52:30 0
age
733 :
名無しさん:2005/06/26(日) 01:21:39 0
最近リーマンの調子がいいですね。
734 :
名無しさん:2005/06/26(日) 14:22:37 0
さぁはりきっていきましょい
735 :
名無しさん:2005/06/26(日) 15:13:32 0
見苦しいぞ!
何を息巻いておる!
736 :
名無しさん:2005/06/26(日) 22:51:21 0
下手な考え休むにニタリとはこのスレのことじゃのう
737 :
名無しさん:2005/06/27(月) 12:56:15 0
738 :
名無しさん:2005/06/27(月) 22:21:34 0
739 :
名無しさん:2005/06/28(火) 00:07:52 0
そうなのか
740 :
名無しさん:2005/06/28(火) 06:47:05 0
それじゃ
741 :
名無しさん:2005/06/28(火) 23:02:02 0
どうも
みずほ銀行で公社債投信(中期)を買うのは「ベガ」をふぇぃでりてぃで買うよりも
一万口あたり25円/年お得なようだ
743 :
名無しさん:2005/06/29(水) 01:08:37 0
ほほう
744 :
名無しさん:2005/06/29(水) 13:00:09 0
賃は国家なり
745 :
名無しさん:2005/06/29(水) 23:25:40 0
age
746 :
名無しさん:2005/06/30(木) 00:53:00 0
747 :
名無しさん:2005/06/30(木) 00:53:21 0
i
748 :
名無しさん:2005/06/30(木) 00:53:31 0
749 :
名無しさん:2005/06/30(木) 01:36:45 0
w
750 :
名無しさん:2005/06/30(木) 01:37:18 0
外貨とゴールド、持っておくならどっちがお勧め?
751 :
名無しさん:2005/06/30(木) 01:38:14 0
おいおいもうネタきれ?
だれか資産運用うまいやついねーのかよ!
752 :
名無しさん:2005/06/30(木) 04:38:21 0
age
753 :
名無しさん:2005/06/30(木) 23:08:49 0
754 :
名無しさん:2005/07/01(金) 00:00:46 0
age
755 :
名無しさん:2005/07/01(金) 00:26:30 0
756 :
名無しさん:2005/07/01(金) 12:35:56 0
最近調子いいなあ
757 :
名無しさん:2005/07/01(金) 20:52:58 0
758 :
名無しさん:2005/07/01(金) 22:16:59 0
agw
759 :
名無しさん:2005/07/01(金) 23:04:42 0
>>742 過去の基準価格上昇を見るとめちゃくちゃよい
わけでもなさそう。配分金への税金を考えると、配分金を
多めに支払う公社債投信(中期)よりも、基準価格の上昇
の割合が高いベガがよさげかと感じた。
それにしても公社債投信(短期)の方が投資残高が多いのが解せない
なお、みずほ銀行で株式分野の投信を買う予定はありません。
(申し込み手数料無料の選択肢が多い楽天とイートレを使っているのでよい)
債権分野で比較考量しています
762 :
名無しさん:2005/07/02(土) 00:15:22 0
763 :
名無しさん:2005/07/02(土) 01:31:14 0
awe
764 :
名無しさん:2005/07/02(土) 05:03:34 0
765 :
名無しさん:2005/07/02(土) 16:02:49 0
age
766 :
名無しさん:2005/07/02(土) 18:00:17 0
「イエス・キリストを身にまとえ。肉欲を満たすことに心をむけるな。」
767 :
名無しさん:2005/07/02(土) 19:12:01 0
768 :
名無しさん:2005/07/03(日) 01:28:23 0
age
769 :
名無しさん:2005/07/03(日) 16:41:29 0
770 :
名無しさん:2005/07/03(日) 17:19:49 0
4
771 :
名無しさん:2005/07/03(日) 20:15:51 0
7
772 :
名無しさん:2005/07/04(月) 03:39:51 0
7i
773 :
名無しさん:2005/07/04(月) 11:06:43 0
774 :
名無しさん:2005/07/04(月) 11:07:26 0
アクティブ型の投信については俺も半信半疑だが、インデックス型か
限りなくそれに近い投信については、投信のコストを理解していれば、
バカということはないだろう。
775 :
名無しさん:2005/07/04(月) 11:07:49 0
776 :
名無しさん:2005/07/05(火) 04:41:41 0
agt
777 :
名無しさん:2005/07/05(火) 21:37:31 0
グロソブを買うなら1年型でしょうか?
当方、30代毒男
778 :
名無しさん:2005/07/05(火) 23:14:22 0
age
779 :
名無しさん:2005/07/05(火) 23:37:56 0
780 :
名無しさん:2005/07/05(火) 23:48:44 0
あげ
781 :
名無しさん:2005/07/05(火) 23:53:36 0
782 :
名無しさん:2005/07/06(水) 00:09:22 0
a
783 :
名無しさん:2005/07/06(水) 00:23:55 0
u
784 :
名無しさん:2005/07/06(水) 00:24:52 0
6
785 :
名無しさん:2005/07/06(水) 22:57:46 0
786 :
名無しさん:2005/07/07(木) 13:17:08 0
>>774 インデックス型銀行で買うなんてアホだろ?
ETF買えばすみだろう。
最近出来高悲惨で、いつまであるかわからんが・・・・
787 :
名無しさん:2005/07/08(金) 23:26:52 0
ふうむ
788 :
名無しさん:2005/07/09(土) 17:17:18 0
789 :
名無しさん:2005/07/10(日) 02:33:18 0
790 :
名無しさん:2005/07/10(日) 23:39:00 0
791 :
1&rlo;2 :2005/07/10(日) 23:41:30 0
3
792 :
名無しさん:2005/07/10(日) 23:56:32 0
793 :名無しさん :2005/07/10(日) 02:33:18 0
793 :
名無しさん:2005/07/11(月) 21:32:13 0
794 :
名無しさん:2005/07/11(月) 22:52:57 0
age
795 :
名無しさん:2005/07/11(月) 23:39:32 0
796 :
名無しさん:2005/07/12(火) 02:33:12 0
みなさん、そろそろ飽きたようで。
797 :
名無しさん:2005/07/12(火) 14:01:22 0
オレは投資信託や変額年金を売るノルマを達成するために、
強引に客にセールスすることに耐えられなくなって銀行をやめました。
無職の今でもこれは正解だと思ってる。
ありおりはべり
799 :
名無しさん:2005/07/12(火) 14:45:03 0
800 :
名無しさん:2005/07/13(水) 23:26:04 0
基本的に
基本的過ぎる
アホなファンドマネージャーが
多すぎる。
>投信
801 :
名無しさん:2005/07/14(木) 00:15:24 0
802 :
名無しさん:2005/07/14(木) 01:33:06 0
なに〜〜〜〜!!???
803 :
名無しさん:2005/07/14(木) 01:38:18 0
690 :山師さん@トレード中 :2005/07/14(木) 01:29:01 ID:HqwC/MwV
おれは、昔、御茶ノ水のファーストキッチンで、ゴキブリ入りのスプライトをのまされそうになった。
804 :
名無しさん:2005/07/15(金) 00:07:01 0
s
805 :
名無しさん:2005/07/15(金) 15:09:55 0
68
806 :
名無しさん:2005/07/15(金) 23:55:09 0
付き合いで買ってもらうのも限界っす
808 :
名無しさん:2005/07/16(土) 21:48:14 0
809 :
名無しさん:2005/07/18(月) 15:22:46 0
保守
810 :
名無しさん:2005/07/21(木) 09:03:27 0
9割以上損してるの?
811 :
名無しさん:2005/07/22(金) 01:18:44 0
812 :
名無しさん:2005/07/23(土) 01:18:16 0
813 :
名無しさん:2005/07/23(土) 06:00:34 0
銀行で投資信託買うやつばっかじゃねーの?
814 :
名無しさん:2005/07/23(土) 11:36:22 0
インド株式投信、東欧新興国株式投信、新規上場株投信、グローバル債券ファンド
最 高 で す
815 :
名無しさん:2005/07/23(土) 15:45:44 0
816 :
名無しさん:2005/07/23(土) 23:16:31 0
817 :
名無しさん:2005/07/24(日) 00:18:09 0
3
818 :
名無しさん:2005/07/24(日) 16:19:06 0
g
819 :
名無しさん:2005/07/25(月) 05:57:04 0
銀行も使いようです。
820 :
名無しさん:2005/07/27(水) 21:28:11 0
バ
821 :
名無しさん:2005/07/28(木) 02:01:12 0
822 :
名無しさん:2005/07/28(木) 14:46:29 0
823 :
名無しさん:2005/07/28(木) 22:20:22 0
銀行で投信を買う奴って利口だとは思わない。
銀行の販売スタンス(表向き)は、中長期的に見てください・・・
でも、株を中長期的に他人任せに手数料を引かれっぱなしで運用云々って。。。
高度成長期ならともかく。。。
それでもあえてというならETFを勧めるのが正義だとは思いますが。。。
そこは銀行であるため。。。
それでも、銀行は手数料でウマー!お客も損をしないで(大して得もせず)ウマー!
って状況に導ける担当にあたれば。。。
少なくとも、窓口ネーチャンに勧められるがまま買っちゃいましたって客は単なるカモ。
ばっかじゃねーの!
投資をしたことのない客は担当者を見る目を養うのが急がば回れ!だと思う。
以上、月末を向かえ明日の着地で詰められる若手行員でした。。。
824 :
名無しさん:2005/07/29(金) 01:46:24 0
825 :
名無しさん:2005/07/29(金) 02:32:26 0
826 :
名無しさん:2005/07/29(金) 13:09:00 0
都会的
827 :
名無しさん:2005/07/29(金) 21:11:55 0
na
828 :
名無しさん:2005/07/29(金) 22:03:12 0
どうして銀行は購入時の手数料が高いのよ?
>>830 それって証券会社で買っても同じなんじゃないの?
運用会社の手数料+証券会社の手数料
>830, 831
フロントは販売会社(銀行・証券会社)が独自に決められる。目論見書に書かれているのはフロントの上限だけ。
よって、素人からぼったくりたい銀行が上限一杯のフロントを取っていると思われる。
証券会社はまだ良心的なところが多い。
age
スレタイワロス
age
投資信託で損するとかここでカキコするなよ。
目論見書読め。
投資は自己責任。損して文句言うな。
損益予測も出来ないなら、投資はするな。
銀行と証券会社の両方で購入しているが
どうしたら損できるの?ただの投資信託だよ。
所詮、良く分からずに購入してる奴が損するだけ。
販売会社の責任にするな。それも承知で購入してるんだろ。
行員乙w
つーか投資で儲かったなんて聞いたことないよ。
大損したとも聞かないけど。
つまり、どれもこれもややマイナス。
リスク分散しすぎて利益を出せない感じ。
これなら定期のほうがいいや
外定期(米)で年利2%〜2.5%に、為替差益(込み)にして4%〜10%
投資信託(株式型)5%〜10%、(債券型)3%〜10%、
(リート)5%〜20%かな
安定していないが、変動幅を考慮して、追加購入余剰資金を外定期か、
債券型や債券に分散させれば、大損は無いよ。
追加購入後の利益確定分の一部換金もすれば、株なみのハイリターンは
望めなくても、定期よりは貰えるけど。
だからって、毎年、投信ばかり購入したら損するけどね。
余剰資金を確保していないと金融商品は厳しい。
郵便局で投信買おうと思ってるやつは馬鹿?
841 :
名無しさん:2005/08/27(土) 15:05:39 0
ここんとこ、投資信託はいい
外債ファンドも外株ファンドも日本株ファンドさえ
ましてや商品ファンドなんかいいんだろう
なーに、現預金の価値が下がってるだけだが
こんなこと10年に一辺もないな
うまく売りにげろよ
証券会社、銀行、直販で投信かっておる。
銀行は資金を移動しなくて良いので便利だが、品揃えが今一。
手数料も高めかもしれん。
でもまあこの環境なんで、利益は結構出てますが。
844 :
名無しさん:2005/08/29(月) 11:41:38 0
9割以上がマイナス利回りな投信。あほくさ
845 :
名無しさん:2005/08/29(月) 11:45:06 0
age
847 :
名無しさん:2005/10/08(土) 21:33:54 0
節操がないといわれたらそれまでだね
849 :
名無しさん:2005/10/09(日) 17:50:41 0
わたくしの投資信託は・・・
600万 銀行
150万 証券会社
ORIX信託銀行は手数料安くしてあるよ。
また、某銀行は 手数料がキャッシュバックされる契約しているから
銀行の投資信託の手数料は結構安く抑えている。
証券会社はクレジットカードのポイントがついてくるお得な証券会社
だが、ORIX信託銀行よりも手数料が高め。
なんだかんだで7社で投資信託購入
850 :
名無しさん:2005/10/24(月) 19:45:50 0
マルチ乙
どのくらいの期間で投資しているのか分らないけど
特別分配のほうがウマー。
最終的に買値基準価格以上になればいいし。
853 :
名無しさん:2005/11/12(土) 21:40:17 0
852・・・あなたは 分配金を再投資しているのですか?
特別分配は税金とられないが、それをメリットと考えているの?
854 :
名無しさん:2005/11/12(土) 23:56:06 0
BNPパリバの投信って。。。
詐欺ですか?
855 :
名無しさん:2005/11/14(月) 01:20:51 0
p
856 :
名無しさん:2005/11/14(月) 21:25:32 0
そうでもないだろう
857 :
名無しさん:2005/11/15(火) 00:21:44 0
なんだ?
そうでもないってことは、そうでもあるってことだな。
858 :
名無しさん:2005/11/15(火) 00:59:27 0
そうでもあるだろう
859 :
名無しさん:2005/11/15(火) 01:30:30 0
860 :
名無しさん:2005/11/15(火) 01:31:52 0
投信売った歩合っていくらぐらい?
861 :
名無しさん:2005/11/24(木) 03:10:55 0
株の損失自体、大した額じゃなかったけど、
半分を優待、半分を投信がヘッジしてくれた。
まあ、今の基地外相場のおかげだろうけど、馬鹿にできんなとおもた。
862 :
861:2005/11/24(木) 03:14:36 0
ソニバンね。
863 :
名無しさん:2005/12/16(金) 02:00:37 0
864 :
名無しさん:2005/12/20(火) 00:54:41 0
865 :
名無しさん:2005/12/21(水) 03:08:55 0
夏休みなので
866 :
名無しさん:2005/12/27(火) 14:38:36 0
867 :
名無しさん:2005/12/27(火) 16:57:51 0
いま手元に400万円くらいあるのですが、これをどこに投資したらいいですか?
ちなみに私はパラサイトシングル無職、実家で休学療養中の大学院生です。
現在は月に2万円程度で暮らしています。
来年の10月から大学院に復学し、学費が年に80万程度かかる予定です。
868 :
867:2005/12/27(火) 16:59:41 0
なお、400万円は現在は某信託銀行に預けてあります。
家族優待とやらでやや有利なようです。
株式投資はできません。毎日株価をチェックするといったことの精神的負担に耐えられないためです。
MRF
870 :
868:2005/12/29(木) 00:11:29 0
871 :
名無しさん:2005/12/29(木) 11:42:18 0
873 :
名無しさん:2005/12/29(木) 20:35:48 0
>>867 面倒なの嫌ならグロソブ(毎月決算型)がいいんじゃない?
400万なら月に18000ぐらいの配当あるから、
学費の足しになるよ。
874 :
名無し募集中。。。:2005/12/30(金) 08:47:38 O
>>867 投資の目的は?
株だって毎日チェックしなくてもいいんだけど
875 :
名無しさん:2005/12/30(金) 12:36:45 0
銀行で投資信託買ってもクリック一つで売れないから困るんだ。
忙しい時にハンコ持って銀行なんていってられるか。
876 :
名無しさん:2005/12/30(金) 12:56:50 0
>>875 SMBCはONESダイレクト(ネットバンキング)で
クリック1つで売れるんだが?
他のメガバンクも同じじゃないの?
877 :
名無しさん:2005/12/30(金) 14:43:53 0
>>874学費と生活費の足しにすることです。かつての定額貯金程度の利率で増やすことは可能でしょうか?
878 :
名無しさん:2005/12/30(金) 16:29:15 0
>>877 だから「グローバルソブリン」奨めてんじゃん。
利回り6%(税引き後5.4%)なんだから。
で、月々配当あるんだから
879 :
名無しさん:2005/12/30(金) 16:55:25 0
>>878その「グローバルソブリン」は具体的にどこの商品ですか?
そこまで名前わかってるのに、そんなこと聞くようでは、
投資などしない方が良いのでは?
釣りならいいけど。
881 :
名無しさん:2005/12/30(金) 18:02:29 0
>>879 大和投資信託委託。大和証券のほか都銀・地銀等で販売している。
日本で今一番売れている投信。種別は株式投信だが実際は全て外債で運用し年利4%以上で回っている。
882 :
881:2005/12/30(金) 18:03:20 0
訂正
誤)大和投信
正)国債投信
883 :
名無しさん:2005/12/30(金) 18:29:01 0
>>881どこで買っても内容は同じですか?銀行によって手数料が違うとかあります?
それはともかく元本減ることも多々あるのだが
885 :
名無しさん:2005/12/30(金) 20:17:33 0
>>883 どこで買っても最初に手数料1.5%必要。
今の基準価額8000円ぐらいだから、月40円配当続けば
年間480円配当(税引き前で利回り6%)
買いのタイミングとしては、為替みて円高のとき。
>>884
886 :
名無しさん:2005/12/30(金) 20:28:09 0
為替のタイミングが読めるんなら、
素直に為替で運用したほうがプラスだねぇ。
売れてる投信ってのは、売ろうと力入れてる投信ってのとほぼ同義だ。
おいしいのは売る側。運用者も販社もほっくほく。
かつて日本で一番売れてた、1兆円があっというまに溶けたファンドがあったなぁ(遠い目
887 :
名無しさん:2005/12/30(金) 20:36:29 0
>>886 天下のN証券が鳴り物入りで発売したN日本株ファンド(愛称ビッグN)ですね。
運用成績は素人以下。東電株を買っておいた方がましだったというアレ。
888 :
名無しさん:2005/12/30(金) 22:02:34 0
889 :
名無しさん:2005/12/30(金) 22:10:36 0
コスモや二浪ではグロソブは手数料は無料です
890 :
名無しさん:2005/12/30(金) 22:29:49 0
>>887要するに、自分で運用する知識や時間もない、リスクも避けたい、ということであれば単なる定期預金くらいがいいってことですね。
金利は非常に低いがリスクからも守られているってことで。
400万程度じゃあ、たいして増えもしないけどね
現預金、債権にはインフレリスクが付きまとうしね
892 :
名無しさん:2005/12/31(土) 13:07:03 0
10万円で買った投信をこの年末11万円で離隔したよ。
海外債券ファンドで年末円安がきいたと思うが、
投信で年10%も利益が出れば株以上に非常にうれしい。
もう当分買わないと思う。グロ祖父じゃないよ。ヒミツ。
894 :
名無しさん:2005/12/31(土) 18:09:41 0
今の時代 投信で年10%の利益って珍しくないのだが
たしかに グロソブは5%ほどしか利益でないが
単品だと30%の益のもあるけどトータルでは個人国債が足引っ張って5%に落ち着いた。
まあ、手数料考えたら組み替えせずにこのペース+でいければいいか
896 :
名無しさん:2005/12/31(土) 23:34:17 0
リスクリターンの話抜きにして利回りの話だけしても
あまり意味ない。
今年に限って言えば、日経平均トピックス連動型ファンドは
40%ぐらい上がってるし。
897 :
896:2006/01/04(水) 17:03:28 0
896だけど、結局、↑で言ったことが結論ってことでいい?
目標として年率をいくらに設定しているのですか?
そのためのリスクをどれだけに設定しているのですか?
長期投資の商品と中・短期商品の割合をいくらに設定しますか?
とはいえ投信自体は長期で持つべきだと思います。
そのためには初期の目標設定が重要かと。
899 :
896:2006/01/04(水) 21:24:40 0
>>898 おっしゃるとおり、ロング(長期)スタンスだよ。
目標利回りは7〜8%、リスクリターン2程度で、
比較的ローリスクローリターン基本にしてる。
海外のファンドも組み合せてるよ。
900 :
名無しさん:2006/01/07(土) 00:19:55 0
利回り求めるなら アヘンの売人銀行の投信を印度でもBRICsでも買っておけば
かなり 望めるぞ。
実際に16年11月に印度を買って 今は7割上がっているからね。
901 :
名無しさん:2006/01/07(土) 17:10:41 0
>>900 インドは今からじゃもう遅いだろうね。
かなり投機的な感じするからロングには向かないね。
引き際ご用心。
902 :
名無しさん:2006/01/07(土) 20:45:18 0
>>890 日経新聞や四季報や経済雑誌を買って日々知識を入れているが、
その費用が馬鹿にならないよ。
ネット取引もしてるけど、ウイルス防御ソフトを毎年買ってるし。
だから利確してるようでも、種が少ないとトントンじゃないかな?
まあ、楽しみ知識を得ていながらトントンと割り切るべきかぁ
そのへんどうでつか?
でもへへへと得意顔してると、そんな情報は織込済とか言われるしな
903 :
名無しさん:2006/01/08(日) 00:29:32 0
んじゃ、中国投信はどう?
904 :
名無しさん:2006/01/08(日) 03:22:17 0
この前までSRIだのリートだったのに、こんどはブリックなんだよな
ブラジル、ロシア、インド、中国 の頭文字でBRICでいいのかな
単品で買いにくいというか難しいのは投信がいいのかもね
いずれにせよ、債券と株式の組み合わせ、けどカントリーリスクが・・
単品だと世界銀行の債券も出てたな、わかりやすいが為替リスクが・・
結局日本や大国の投信になってしまうんだよな
905 :
名無しさん:2006/01/08(日) 09:06:50 0
安い時に買って、高い時に売る
もちろんこのようにするべきなのはわかってるんだが
価格見てると、つい高い時買ってしまう
しかも一番高い時に
906 :
名無しさん:2006/01/08(日) 09:22:05 0
>>905 上がって来た日経平均に連動するファンドは今買いだろうか?
去年の夏(郵政民営化選挙前とか)に買っておけば良かったなぁ
それがわかれば誰も楽しいのだけけど・・
で、今は?3月決算前だよね????
907 :
名無しさん:2006/01/08(日) 15:30:23 0
>>906 日経平均だけで見てるとまだまだバブルの時の3万円台に向けて
上昇余地あるように見えるかもしれないけど、当時とは組込銘柄も
変わってるし、時価総額的にはすでにバブル期並かそれを超えてる。
だから、今以上の大きな上昇はどうだろう???
個人的には今から買うのはどうかと思うけど、投資判断は自己責任って
ことで。。
908 :
名無しさん:2006/01/13(金) 23:49:42 0
売る側としてはサッサと日経暴落しちまえ、って思ってるよ
日経平均が低い方が説明するにあたって上昇余地がある、ってことで有利なんだよね
909 :
900:2006/01/14(土) 00:23:14 0
>>901 じゃあ 印度ではなく ベトナムあたりはどうだろう
910 :
名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:41 0
ベトナムはおもしろそうだね。
注目してるけど、まだ研究不足なんでまだどうなのかな?って感じ
911 :
名無しさん:2006/01/14(土) 14:21:48 O
キトウに毛がハエタ
912 :
名無しさん:2006/01/16(月) 00:28:11 0
もし3月末あたりで一度日経爆下げしたら、日経連動買おうかと・・
913 :
名無しさん:2006/01/16(月) 21:59:14 0
>>912 どれぐらいの期間保有するの?
近い将来、日本の信用不安は必ず起きるだろうからご注意を。。
デフレ脱却、長期金利上昇は近いうちにやってくるだろうから
914 :
名無しさん:2006/01/24(火) 23:35:31 0
age
915 :
名無しさん:2006/01/26(木) 12:13:25 0
age
916 :
名無しさん:2006/01/26(木) 22:41:45 0
そ
このスレタイどういう意味ですか?教えて下さい。m(_)m
特定口座じゃないとか、買取できないとか、そう言うことでないの?
保守
920 :
名無しさん:2006/03/10(金) 21:21:31 0
921 :
名無しさん:2006/03/12(日) 21:26:32 0
何でもいいけど、
922 :
名無しさん:2006/03/16(木) 20:06:00 0
923 :
名無しさん:2006/03/29(水) 17:37:26 0
GS花ボンドって実際どーなんだろね。
924 :
名無しさん:2006/04/04(火) 23:44:18 0
925 :
名無しさん:2006/04/10(月) 23:24:08 0
この前、インデックスファンド225を300万円買ったら
2ヶ月で3月13日に342万円になってたよ。
>>925 リアルタイムで評価額がわからないようなもの買うな
927 :
買っちゃたし:2006/04/20(木) 21:56:19 0
私は銀行で グローバルを1年前に買ってしまたった者ですが?
グローバルは 結論的には どこで買ったら 手数料が安いのですか?
七つの卵と、ブンさんを さらに 銀行で買おうと思って この掲示板を目にしたのですが?
それは、銀行よか? 安い手数料の所があったら教えて下さい。
ちなみに、銀行の手数料は 2〜3%がかかりますが???
928 :
名無しさん:2006/04/20(木) 22:03:07 0
>>927 グロソブならコスモ証券で手数料無料で購入できるよ。
929 :
名無しさん:2006/05/22(月) 12:01:31 0
たまにはage
親が利そな銀行の投資信託で1000万投資してしまったんですが
りそなって大丈夫なの?
931 :
名無しさん:2006/06/23(金) 13:24:58 0
色々覚悟しといた方が・・・
りそな自体がつぶれてもファンドがしっかりしてればだいじょうぶだよ。
手続きが面倒かもしれませんが。。。
>>1 >銀行で投資信託買うやつって、ばっかじゃねーの?
> そんな香具師、いる?
3年前程前銀行に薦められて、何も考えず外債ファンドを2つ購入しました。
2つとも上手くいきました。
あの時もっと買っておけば良かったな。
銀行はただ新しく出たものとか、売れてる商品を薦めているだけじゃないかな?
935 :
名無しさん:2006/07/22(土) 23:47:02 0
ageage
936 :
名無しさん:2006/07/23(日) 09:45:23 0
age
937 :
名無しさん:2006/07/23(日) 14:03:35 0
age
938 :
名無しさん:2006/07/30(日) 19:52:56 0
日経平均だけで見てるとまだまだバブルの時の3万円台に向けて
上昇余地あるように見えるかもしれないけど、当時とは組込銘柄も
変わってるし、時価総額的にはすでにバブル期並かそれを超えてる。
だから、今以上の大きな上昇はどうだろう???
個人的には今から買うのはどうかと思うけど、投資判断は自己責任って
ことで。。
939 :
名無しさん:2006/08/04(金) 05:11:17 0
940 :
名無しさん:2006/08/05(土) 23:47:08 0
940
941 :
名無しさん:2006/08/12(土) 14:13:26 0
シティバンクで投信買う奴はアフォ?
銀行で投資信託を売ってるやつは?
>> 1
俺は香具師ではなく会社員。
945 :
名無しさん:2006/08/29(火) 16:42:53 0
947 :
名無しさん:2006/08/30(水) 00:23:19 0
銘柄まちがってないか?
このファンド、設定してから、まだ1年5ヶ月しか経ってないよ。
日本株の中小型株ファンドなら3年で3倍になった銘柄は多いけどね。
948 :
名無しさん:2006/08/30(水) 08:59:11 0
>>946 マズイ事があっても本当の事は言わんだろう。
>>947 ゴメン一年実績だった。(別銘柄と間違えた)。24.3%です。
にしても高い。
これでも投資信託は元本割れ原則なのか・・・
(良いと思ったら買えばいいじゃん、と言われればそれまでだが、素人目には
マイナス要素が分からない)
>>938 >日経平均だけで見てるとまだまだバブルの時の3万円台に向けて
>上昇余地あるように見えるかもしれないけど、当時とは組込銘柄も
>変わってるし、時価総額的にはすでにバブル期並かそれを超えてる。
言い換えると、まだバブルの時の含み損は解消していないのに
時価総額はすでにその当時を上回っている
つまり、一般投資家の損を踏み台にして、企業家共が儲けてるってことなんだよなぁ
950 :
名無しさん:2006/08/30(水) 21:00:28 0
951 :
名無しさん:2006/09/01(金) 19:29:15 0
>>950 裏って何?
実績としては儲かってるけど、これから買う奴は儲からん、という事?
952 :
名無しさん:2006/09/01(金) 20:28:11 0
953 :
名無しさん:2006/09/01(金) 20:59:54 0
954 :
名無しさん:2006/09/02(土) 12:56:01 0
>>953 株で利率?というかそんなに儲かっている銘柄があるんだ。
それは自分で選んだの?
955 :
名無しさん:2006/09/06(水) 20:00:32 0
hage
956 :
名無しさん:2006/09/06(水) 21:25:49 0
融資担当が投信勧誘すると違反なんだよ!!融資担当の人にいってごらん!!
957 :
名無しさん:2006/09/06(水) 22:05:34 0
>>956 君も会社経営すればわかるよ。
やれカード作ってくれ、やれこの新商品で借りてくれ などなど
ギブ&テイクですから
>>957 昔親会社の銀行の担当課長に「クレジットカードを作ってほしい」って言われて
「いや他のカード持ってますから」って言ったら「これは御願いじゃないんです。
作れって言ってるんです」って言われてびっくりした。
銀行の営業ってあんな殿様商売なのかね。
959 :
名無しさん:2006/09/08(金) 16:51:18 0
MMFだけ買ってますが、なにか?
960 :
名無しさん:2006/09/08(金) 20:31:44 0
30万と20万の買って、合計10万くらい増えたけど。
5年くらい寝かせたけどね。
961 :
名無しさん:2006/09/08(金) 20:45:35 O
うちの銀行
グロソブ
大和インデックス225
日興三分法
NCドリーム九州
しか扱ってません!!!4つだけ…笑
さてどこの銀行だ?分かった奴は神
962 :
名無しさん:2006/09/08(金) 23:58:07 0
普通にベトナム、中国投信を買えよ
20年前の日本市場
今から日本の株価、時価総額が10倍になるとは思えんし、下手糞ファンドマネージャー、
運用者が投信を10倍にさせる事も無理
事務手数料-3%は確実に減る
963 :
名無しさん:2006/09/09(土) 07:21:56 0
>>962 信託報酬高すぎ
あんなもん買うぐらいだったら外国籍の投信買うわい。
配当には税金かかるが売買益には無税だからベトナムなんぞより
よっぽど儲かる
964 :
名無しさん:2006/09/09(土) 08:21:44 0
ベトナム投信なんか、外国籍が多いんじゃないの?
と
外国籍インド株投信のホルダーが言ってみる
965 :
名無しさん:2006/09/22(金) 15:31:52 0
966 :
名無しさん:2006/09/25(月) 06:53:03 0
三井住友の売ってるフィデリティの投信セットを買いたくなってきて
しまった。手数料は大口だと2.1だし、スイッチング(国内2国際5待避所1)が
無料ってのが魅力。当方投資初心者。やばくなったら退避でき、再開するときに
手数料がかからない点に轢かれた。
そんな自分は負け組だろうか。ご批判(代替案)を賜りたい。
967 :
名無しさん:2006/09/28(木) 23:00:02 0
銀行が扱う投信の銘柄ってどうやってきまるんですか?
運用会社側が銀行へ営業をかけた結果なのか、
銀行側がお願いして売らしてもらうのか。
要するに、売り手市場なのか買い手市場なのか、
そのへんに詳しい方、ご回答宜しくおねがいします。
968 :
名無しさん:2006/10/05(木) 13:10:48 0
ピクテを6月に買った…
今はボーナスでていい感じみたいだけどいかんのかな?
もう少し何か買いたいとおもいまつが何かお勧めは?
グロソブ気になるなあ
誰か教えてくださいませ
969 :
名無しさん:2006/10/05(木) 18:24:53 0
970 :
名無しさん:2006/10/05(木) 20:39:55 0
>>967 政治的事情ってのもあるよ。
系列のメガバンクや大株主の生損保の
グループの投信会社のファンドを入れなければならないってやつ。
でも、それらの場合、ヒット商品の後追いかパクリで独自性がない。
外資系投信会社はそんなしがらみも強みもなく、
ひたすら商品性で勝負するんだけどね。
よく考えてから買ってみたら。
971 :
967:2006/10/05(木) 22:17:13 0
>>970 政治的理由ですか・・・。なんとなく想像はしていたのですが、
やはり、という感じです。よーく考えてから買うことにします!
ありがとうございました。
972 :
名無しさん:2006/10/06(金) 06:26:53 O
銀行のは後追い商品てのはわかる。たしかにつまんないよね、けど新生銀行はよい?
973 :
名無しさん:2006/10/06(金) 20:15:12 0
新生の場合、系列に新生インベストメント・マネジメントという会社があるけどね。
新生銀行の商品ラインナップは特に色がついているわけじゃない。
これはどこの銀行でもそうだけど、ネットではエマージング系のハイリスク商品を並べるけど、
対面販売(店頭)だと、ミドルリスクの毎月分配型ファンドがメインになる。
銀行の商品選定は誰でも売れる最大公約数的なものが第一で、
説明がややこしく、客を選ぶ商品は専門スタッフに限定するというやり方。
投信会社も売り手・買い手が共にわかりやすい商品を銀行向けに卸すようにしている。
そんな商品いちばん売れてるんだけどね。
974 :
名無しさん:2006/10/13(金) 09:11:25 0
銀行で扱う投信は投資者保護基金の規定による支払いの対象ではない。
975 :
名無しさん:2006/10/13(金) 09:23:29 O
だから銀行で買うと損。
新生とかスルガなんかで買って将来大丈夫?
977 :
名無しさん:2006/10/13(金) 12:57:52 0
グローバルリートオープンて買取請求できないの?
信託財産留保額とられて、手数料抜きの税金計算しかできないの?
何が国内最大のリート型投資信託だよ、
結局客に損させるんじゃないかよぉぉぉぉ!!!!!
金利を下げて、投資信託を売り込み手数料をぼったくる。
金利ゼロどころかマイナス金利。悪質だよなあ。
どれだけのお爺さんお婆さんが泣いたことか。
ここ1-3年くらいで騙された人はだいたい結果オーライじゃないの?
半年以内にやった人はアウトかもしれんが
980 :
名無しさん:2006/10/14(土) 16:11:57 0
2ヶ月前に投資信託を銀行窓口で購入。
現在、いろいろ勉強して自分の愚かさを知る。
手数料を払い過ぎている。
国内投信を全部売却して、ETF購入に切り替えようと思うのだが、
今は基準価額も高く、切り替えには適さない時期なのだろうか・・・
最近ETFを購入した方がいたら教えてほしいです。
981 :
名無しさん:2006/10/14(土) 16:13:37 0
銀行は手数料高いよね。。。
今が高いと思えば売却だけして
待避しておくべきなのじゃなかろうか
983 :
名無しさん:2006/10/14(土) 16:48:55 0
>981,982さん
ありがとうございます。980です。
手数料で銀行に188000円払ったスレタイ通りのばかな私。
でも早くに気が付いてよかった。
証券会社のMRFにでも保管し、ETF購入時期を待ちたいと思います。
>983
本当にETFで良いのか?
買った投信はインデックスだったの?
ETFが良いかは何を求めて投信を買ったかに依ると思うんだけど。
どうせもう手数料払っちゃったんだからよくよく考えて解約した方が良いと思う。
信託報酬が高すぎとかならとっとと解約した方が良いかも知れんが。
986 :
名無しさん:2006/10/15(日) 00:27:34 0
983です。
投資総額は約1000万円です。内、国内株式ファンドは150万円。
この国内株式ファンドをETFに切り替えようかと考えております。
>985さん、ありがとうございます。
まだファンドは解約していません。
別に利益がマイナスというわけではないのですが、
長期的に見ると積み立ても考慮して、手数料・信託報酬が低い
ETFへの切り替えが、投信を始めたばかりの今の自分にとって
有効ではないかと考えております。
本当にETFが良いかどうかは正直分かりません。
今年の7月に銀行で投資信託はじめたけどみんなプラスになってるよ。
まぁ銀行のおかげというよりは円安のおかげだけど。
988 :
名無しさん:2006/10/15(日) 15:21:41 0
円安はいつまで続くの???
989 :
名無しさん:2006/10/15(日) 19:32:01 0
日興の財産3分法って、これから基準価額上がって
いくんでしょうかね?
配当も無理せず60円で安定させてるし。
990 :
名無しさん:2006/10/15(日) 20:22:29 0
銀行員ですが、投資信託の勉強始めたばかりですが、買う人なんかいるんだろうか。。
これから寒くなるから、金なくて凍死もあるよ
うちにまわってきてくれる銀行員の人に聞いたことあるよ。
「このへん年寄り多いし投資信託なんて売れるんですか?」
「いやぁ、いっぱい買ってもらってますよ。意外とお年寄りが買ってくれるんです。」
だそうです。心配しなくていいよ。たぶん。
ちなみにその銀行員はひつこいぐらいに商品説明してくれる人だ。だまくらかして売ってるわけではないと思うよ。
995 :
名無しさん:2006/10/17(火) 17:22:16 0
りそなのブンさん気になる!
996 :
名無しさん:2006/10/17(火) 18:15:18 0
もうすぐ1000。
997 :
名無しさん:2006/10/17(火) 18:36:25 0
AGE
998 :
名無しさん:2006/10/17(火) 19:22:22 0
とりあえずみんな儲かるけど、欲出して最後は惨敗
999 :
名無しさん:2006/10/17(火) 19:42:20 0
うちの外回りは、やばくなった頃には転勤していないから、売っちゃえばよい
とひどい考えをしている人がいる。
1000 :
名無しさん:2006/10/17(火) 19:43:33 0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。