住宅ローン大丈夫かなあ 3行目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
いつも情報提供してもらっているので、
このスレが無くなると困ります(w
2名無しさん:03/06/20 14:00
現在住宅ローンの借り換え検討中です。

住宅購入時に、住宅控除減税の対象となっていますが、
これって借り換えた場合も継続されるモノなんでしょうか?
3名無しさん:03/06/20 14:11
<過去スレ>
【ドキドキ】住宅ローン大丈夫かなあ【ハラハラ】
http://money.2ch.net/money/kako/1027/10272/1027258833.html

住宅ローン大丈夫かなあ 2行目
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1039360751/
4名無しさん:03/06/20 22:27
早速質問なんですが、住宅ローン組む前に自分の信用情報を一度確認しておこうと思うのですが、
↓ココ行けばいいのですか?
全国銀行協会
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
5名無しさん:03/06/21 02:08
>>4
一応、他にCCB,CIC,JIC、テラネット見といた方が良い。
ちなみに、これだけ見てもまだ足りないのが事実。
銀行は、あなたの借入金歴について、別のデーターも見ているよ。
6名無しさん:03/06/21 10:49
>>4
そんなに厳しくないよ
皿に2社160万、クレカキャッシングで35万あって(ちなみにクレカは延滞四回、
勿論、事故に成るほどの延滞じゃないけどね)
不動産屋に相談したら、「大丈夫ですよ、そんなとこまで
見ないから」と言われてたら、別に問題無く通りました。U○Jでしたが
MSもTM、地元信金も通り、どう言ったわけか、地銀2行が全滅
借入金よりも購入する土地の担保価値とか接道状況とか本人の
年収の変動何かの方が問題らしい。
あと、銀行系のカードとか銀行系のキャッシングローンなんかは事前にちゃんと
申告しといたほうが印象が良いみたい。
ちなみに、33歳 上場会社 年収780万 購入不動産3200万円
妻一人(当たり前か)子一人

で、住宅ローン借入後にバンバンと「他の金も借りてくれ!」って電話が入るんだよな
「こんなカードが出ました」とか「このカードローンはこれだけお徳です」とか
7名無しさん:03/06/22 22:00
なんか重複してない?過去スレ書いてあるこっちが本スレでいいよね?
8名無しさん:03/06/22 22:15
>>6
いくら借りたんですか?
それと勧誘の電話は融資を受けた銀行の系列なんですか?
9名無しさん:03/06/23 06:20
なんか重複してない?過去スレ書いてあるこっちが本スレでいいよね?
10名無しさん:03/06/23 13:54
本スレage
11名無しさん:03/06/23 14:20
<皆さんのために立ち上げました.本当にお金が欲しい人の為に立ち上げました。>
本当に稼げるのであります。バナーを貼るだけで稼げます。
ビジネスパートナー様はHPにバナーを貼るだけで、稼げます。キャッシュバック制
1件でも契約が成立した時点で、貴方の口座に振り込みます。頑張れば、毎月400万
くらい稼げます。本当にビジネスパートナー様はバナーを貼り、簡単な営業で稼げます。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
http://www.c-gmf.com/mail.htm
ビジネスパートナー募集中。
オンライン申込後、郵送にて契約書を送ります。
キャッシュバック・年間契約成立後ビジネスパートナー様に
4000円差し上げます。ビジネス方法は直接営業もしくは間接営業
のどちらでも可能です。あなた専用の申込用紙orCGI申込を用意して
いますので安心してください。ビジネスについて、簡単なシステムであり、
バナーを貼るだけで稼げる。4000円×100件=40万円になります。
4000円×1000件=400万円になり、年商4800万円になるビジネス。
12名無しさん:03/06/23 14:24
コピペも張るとこ考えればいいのに・・・
13:03/06/23 15:05
>>8
2700万円の融資だった。
ちなみに、勧誘受けたのは融資を受けた銀行だった
借りる前に、借入金が多ければ云々言うくせに、貸してしまえば
もっと借りろ!ってね。変な話しだとは思った。
返済率の範囲内であれば、どんなに借金があっても、問題なし。
ただ、事前に報告しておかないと厳しいらしい。
ビビラ無いで正直に借入額を提出すること。
14名無しさん:03/06/24 16:16
3000万の土地を買って、2000万の注文住宅を建てます。(頭金、諸経費等無いと考えて)
土地の支払い期限が8月末に来た後、家が建って、最後に工務店に残金を渡すのが12月ごろと考えてます。
みずほで財形をやっているのですが、9月の振り込みが終わると残高が50万を超え、
500万の借り入れができます。できるだけ財形を利用したいのですが、
土地の支払いが先に来るのでローンを組まないといけない状況です。
ここの場合、財形の借り入れができるものと見込んで、他の銀行で4500万のローンを組み、
9月の振り込みが終わった時点で財形から500万借り入れることは可能ですか?
抵当権?の優先順位等が絡んで500万貸してもらえなかったら困るのですが・・・。


15サロリーマン金玉太郎:03/06/25 04:58
>14
借りる銀行は一つに絞った方がいいよ。
メインに使っている銀行から借りるのが一番だねえ。
16名無しさん:03/06/25 09:46
借りてる銀行がもしつぶれてしまった場合はどうすれば良いの?
どなたか教えて下さい。
17名無しさん:03/06/26 01:21
中古住宅の購入を考えております。銀行系カードローンが170万円有ります。
ただし預金は300万円有ります。当然借金を完済して残ったお金を頭金に
するのが普通だとおもいますが、借金は独身時代に出来たもので嫁には
内緒にしており、それは出来ません。ローン170万円かかえた状態で、
ローン申し込めるとすればどこかありますでしょうか。
ほとんど見込みがないとは思いますが、一度申し込んでみたいのです。
関西の田舎ですので、購入する住宅は1200〜1500万円
くらいですので、借り入れは1000〜1200万円程になると思います。
勤続4年、年収500万円です。よろしくお願いいたします。
18サロリーマン金玉太郎:03/06/26 04:38
>16
借金はちゃらになる。なんて甘いことにはならないよ。
「銀行の債権」はどこかで引き取ってそのまま返済は継続するだけだよ。
返す相手が変わるだけさ。
1916:03/06/27 09:43
>>18
なるほど。レスありがとう。
20名無しさん:03/06/27 11:04
>466 他
事情があったといわれるのでしょうが、任意整理という過去があるのに
住宅ローンだ、情報漏洩だといわれても、私は同情しかねるなぁ。

保証会社かどこかで、自社系のDBに入っているとか?
21名無しさん:03/06/27 23:26
東京三菱の30年固定を考えています。
これって保証料内枠方式(最初に払わなくていいやつ)って使えますか?
出だしの出費を抑えたいもので。
この前仮審査の相談の時に聞くのを忘れてしまいました。
22名無しさん:03/06/28 05:34
>>21
使えるかどうか聞くの、オレも忘れた…
1年半前に公庫で借りた奴の借り換えで利用。
期間が3年半短くなって、支払い総額が約420万円安くなるとのことで。
それでいて月々の支払いはほとんど変わらず。

ただ、諸費用も全部借りることにしたら、元金が全然減ってなかったという罠(w
23名無しさん:03/06/30 10:12
グッドローンが過去最低金利を1週間だけ更新した後
急激に金利を上げてきてます
30年固定が融資枠に達したとのうわさの中
明日、糖蜜との金消契約です
間にあった〜〜〜〜〜〜かな?
いよいよ恐ろしい金利上昇局面なのか?
意見を聞かせて下さいage




24名無しさん:03/07/01 11:09
1ヶ月以上前に、ハウスメーカー経由でろうきんにローンの申し込みをしましたが、
未だに返答がありません。
ハウスメーカーの担当者は、「今返事がこないということはダメということ」
と言うのですが、ダメとかイイとかの返事ってろうきん側から必ず来るわけでは
ないのでしょうか??ダメなら放置なのかなあ。
25名無しさん:03/07/01 11:58
火災保険は借りた銀行での提携先でないと入ってはいけないんですか?
26名無しさん:03/07/01 12:07
糖蜜は火災保険に入らなくてもいいといってくれました。
27名無しさん:03/07/01 16:43
>>24
それだけたっても返答がないってのは・・
・融資額が微妙で審査に時間がかかってる。
・労金側が>>24の申し込みの存在を忘れてる。

融資できる、できないにしろ、連絡が来るのが普通。
とりあえず問い合わせてみたら?

>>25
私が使った銀行は、初年度のみ銀行指定でした。
後は自由だったよ。質権設定はされたけど。

>>26
入らなくてもいいんだろうけど、萌えたら悲惨でしょ・・
それか、火災保険料も金利にオンしてるのかな。
28名無しさん:03/07/02 04:52
>26
家が燃えてなくなっても借金は消えないんだな〜。
世の中そんなに甘くはないよ。
借金だけ残ったら悲惨だよ。だから保険かけとけよ。
銀行は担保(土地)をしっかり押さえてるから損はしないようになってるんだろな。
2926:03/07/02 04:57
>>27
>>28

火災保険には入ってます。
住宅ローンの借換で入り直す必要があるのか聞いたのですが
極論すれば住宅ローンに入らなくても良いという話になりました。
3024:03/07/02 09:52
>27
>融資できる、できないにしろ、連絡が来るのが普通。

やっぱりそうですよね。
住宅メーカーを通しているので、直接やりとりできずにいて、
はっきりしたことがわからないんです。
「ダメでしょうね〜」って感じで。
ちゃんと確認してもらおうと思います。
ありがとうございました。
31名無しさん:03/07/03 20:54
今ろうきんの審査待ちしてます。

ローンは一切ないはずなのに
「月2,000円くらい何かのローン払ってませんか?」
と住宅メーカーの担当者から連絡がありました。

「少額だから特に問題なわけではないですけど
 ローンがないと伺ってたもので・・・」
と言われ、よくよく考えるとプロバイダーの支払いを
毎月カードで払ってました。

担当者に説明すると、
「そういうことですか!ちゃんとそう説明しておきます。
 支払い金額が毎月一定だからローンと思われたのかも」
と納得してましたが、審査があと一週間のびると言われました。

融資金額が微妙だからそんなことでも言われるのでしょうか。
難しいんでしょうか。。


32名無しさん:03/07/04 21:35
すみません、初めて書込みさせていただきます。

私は女性独身31歳で、大手企業に勤務しております。
私の単独名義で中古マンションを購入したいと考えているのですが、
実は身内と絶縁状態なので、連帯保証人を頼める人物がいません。
ちなみに私は借り入れもなく、個人としての信用は高いと思います。
また一般的には我が社の社員は非常に信用が高く、他に目立つ借金が
ない限り、住宅ローンの借り入れには問題ないと言われています。

そもそも住宅ローンに連帯保証人が要るものなのかどうなのかも
よく分からないままの書込みで、誠に恐縮ですが、
どなたか教えていただけませんでしょうか?
33名無しさん:03/07/04 21:38
参考までに、年収は500万、
自己資金は住宅財形が200万でその他の貯蓄額が300万。
購入希望の物件は3000万です。
34名無しさん:03/07/04 21:39
連帯保証人を使う人はほとんどいない
信用保証会社にお金を払えば保証人は不要
3532:03/07/04 21:39
ごめんなさい。
>>33>>32の書込みです。
3632:03/07/04 21:40
ありがとうございます。>>34
信用保証協会ですか。有名どころを教えていただけませんでしょうか?
手数料を調べてみたいのですが。
37名無しさん:03/07/04 21:41
3000万借りるとすれば信用保証料は
元利金等払いで60万
元金均等払で45万くらいかな
借り入れ先でかなり違うので自分で調べるように

ちなみに漏れの銀行は上場企業勤務で0円となったよ
3832:03/07/04 21:43
ありがとうございました>>37

それだけが心配で憂鬱だったので、とても楽になりました。
頑張って物件探します。
ありがとうございました。
39名無しさん:03/07/04 21:50
40名無しさん:03/07/05 00:06
銀行ローンで変動金利、優待利率で2.15とアドオン契約で実質年率2.6固定、アドオン率
13ってどっちが借り得?
41名無しさん :03/07/05 22:36
教えて下さい。
土地を購入、注文住宅を建てます。
糖蜜で30年固定を組んだら、土地と上物2本立てのローンになりました。
手数料と印紙代が2倍かかるのは分かるのですが、問題は抵当権設定費用です。
土地のローン3000万に対して18万ちょい(約0.62%)、
上物1200万に対して11万ちょい(約0.96%)かかるのです。
工務店の人は「抵当権設定費用は借りた金額に対して一定の割合で発生する
(0.4%と言っていました)ものだから、割合が変わるのはおかしい」
とおっしゃっていました。
月曜日にでも銀行に聞いてみようとは思うのですが、銀行が正しいのか
工務店が正しいのか、分かる方はいらっしゃいませんか?
たぶん銀行なんだろうけど・・・。
4241:03/07/05 22:43
すみません解決しました。
司法書士手数料等実費のようです。
×0.004+64150円でぴったり合いました。
それにしても2回に分けると115000円もよけいにかかるなんて
なんとかならないものでしょうか。
43名無しさん:03/07/05 23:33
>>31
話の内容からして信用情報の内容を第3者(住宅業者)に漏らしている
可能性が大きい。
すぐにでもCICなどの会社にクレームつけたほうがいいですよ。
44名無しさん:03/07/06 01:23
>>43
その住宅会社の子会社や関連企業にカード業者がいるのでは?
カード業者ならCICなどの情報見れるし…
45名無しさん:03/07/06 02:44
46名無しさん:03/07/06 02:50
>>44
本人の申し込みを受けてないカード業者がCIC見れないでしょ。
情報開示してクレーム付けられたらシャレにならん。

>支払い金額が毎月一定だからローンと思われたのかも

信用情報見ても請求額は最新の分し載ってないので、毎
月一定かどうかなんてわからない。
労金の口座からカード会社名義で毎月¥2000口振されて
のを見られただけなんじゃないの?
47いちおう融資係:03/07/06 07:21
ちょっと勘違いしているようだね。 保証会社と保証人について・・。

保証会社に支払う保証料ってのはー、最終 返せなくなったときにー
銀行が保証会社からお金もらうためにはらってるです。

で、そうなる前段階でどうにかするために保証人ちゅーのもつけるわけです。

だから、基本的には保証会社+保証人の二重の保証が一般的(うちの銀行の場合)
よそは知らんけどね。
で、借入人の信用力が高い場合、保証会社をつけずに自前で(銀行のみで)
融資をすることがあるんだけど、その場合保証料がいらないから安上がり。
あと、どちらの場合でも保証人つけない場合は、協議となるから(なぜつけないのか
なぜつけなくてもいけるのかちゅーのを文面にして承諾をもらう)ので
はやめに銀行に相談しましょう。でないと、物件きまったけど融資うけられねー
っちゅーことになるぜ。  
48名無しさん:03/07/06 07:52
>>47

そんな糞銀行で借りないよ
とりあえず大手は保証人不要だったぞ
49  :03/07/06 11:15
バカモノ だから不良債権 いっぱいになってるんだよw大手は>48
50名無しさん:03/07/06 11:16
うちも保証人は不要だよ。保証料を払って保証会社と保証委託契約を結べばOKだよ。
保証会社は銀行の関連会社だ。
土地建物は担保になって保証会社が抵当権を設定するね。
51名無しさん:03/07/06 11:41
>>49

客が有利だったらいいんだよw
52名無しさん:03/07/06 11:50
住宅購入なんてまだまだ先の話ですが質問させてください。
頭金をためているのですが、ローンを組むのに有利なため方ってありますか?
毎月定額の定期とかにしたほうが印象がいいんでしょうか?
そこで借りると決まったわけではないのですが・・・
53名無しさん:03/07/07 01:30
>52
住宅金融公庫も使うなら公庫の債券を買っておくこと。
借りる予定の銀行に、給与振込み、積み立て・定期、クレジット支払い、公共料金支払いなどをまとめておくこと。
この銀行がメインです!ていうのと今までのお金の使い方、貯め方を見せて
「堅実な人」っていうイメージを作ればよいと思う。
5453:03/07/07 01:31
毎月これだけ貯められる=毎月これだけ返せる
という信用になる。
5553:03/07/07 01:33
そしてサラ金からの借り入れ(何のためにキャッシングするんだろう?浪費家?)
があると厳しいかな〜。
56名無しさん:03/07/07 12:17
>>53
「つみたて君」ですね。
この冬から始めるつもりです。
給与振込み、クレジット支払いはその銀行ですが
公共料金が郵便局なんで、かえておきます。
定期も頑張ろう。
いつになるかわからんけど・・・
アドバイスありがとう。
5756:03/07/07 12:17
56=52です。
58    :03/07/07 19:36
幻滅するようなこといってなんだけど・・
収入の多いヤツには やっぱ かなわないよ。

びんぼうにんは 住宅買っちゃだめ。 破産するからw
59名無しさん:03/07/07 20:23
>>53
予定の銀行は支店関係ないんですか?
昔いたところの都市銀行をメインにつかってるんですが。

あと、やっぱ給料は全額その銀行に入れた方がいいんですか?
基本的に他の銀行に給料入れていて、少なくなってきたら
金を100万くらいがーっと入れるスタンスだとやっぱ信用
ないですか?


60名無しさん:03/07/07 20:29
給料振込しないと優遇がなくなる銀行がほとんど
61名無しさん:03/07/08 02:05
要するに銀行はその人のお金の出入りすべてを見たいんだよ。
見たからどうだというのはないけれど。
だから「給料振り込むなら全額が基本」だね。

相思相愛と三角関係の違いだよ。
「あなた他の女(銀行)にも手を出してるでしょ」
なんて勘繰られないようにするの!
62名無しさん:03/07/08 08:41
現在、コレステロール値が高く、ずっと薬を飲んでいます。
体質的なものなので、完治することはないようです。
つまり、今後も薬を飲み続けなければなりません。
普通に生活する分には、なんら支障はないのですが・・・。
このような場合、団信には加入できるのでしょうか?
転職等した関係で、昨年は年収200万なので、公庫は無理そうです。
某銀行で仮審査は通っています
(今年度のこれまでの給与が安定しているのと、
転職先が安定した企業なので、融通きかせてもらえたようです)。
63名無しさん:03/07/09 04:47
>62
団信問題ないと思うけれど、現在の年収だとローンの上限額が1000万円くらいでしょ。
年収の5倍っていう杓子定規名考えだと。
年収200万円でローン返済するのは辛いというか無理っぽくないかな。
6462:03/07/09 07:53
>63
レスありがとうございます。
昨年は半年しか働いていないので200万なだけで、
今年は500万強になる予定です。
普通は前年の収入でローンの上限が決定するんですよね?
そこを、銀行だと融通きかせてくれそう、ということです。
(2,000万の借り入れOK出てます。ただし会社の主取引銀行しか選べない。)
ただ、銀行だと団信入れないといけないので不安だったのです。
65名無しさん:03/07/09 19:48
2年前に公庫で借りたのですが、今回銀行に借り換えます。
マンションの名義は9割私、1割妻。
公庫は、借入名義は私で妻が共同債務者でした。

これが、今回私が債務者、妻は担保提供者となるそうなのですが
ローン控除は今まで通り、妻も受け取ることができるのでしょうか?
それとも妻の分も私が受け取る?あるいは妻のものは放棄になるのかな?
また、ローン控除は15年なんですが、これも現時点での10年に
変更になってしまうのでしょうか?
66名無しさん:03/07/09 21:29
密かに東京三菱のキャンペーンが終了してます。

「30年固定型(当初10年 年1.9%)」住宅ローンは、
7月9日(水)をもちまして、受け付けを終了させていただきました。

とりあえず申し込みはしてるんだけど、大丈夫かなぁ、ちょっと心配。
ちなみに公庫2.75%からの借換えです。
67名無しさん:03/07/09 22:51
23ですが・・・

誰も相手にしてくれなかったけど・・・

伝説のお宝商品に爆笑!!!

公庫も9月から金利age
68名無しさん:03/07/10 00:08
これから家を買うのですが、妻の結婚前の貯金の分を持分にして共有名義にするつもりです。
借り入れは夫だけです。
こういう場合、妻は連帯保証人とか担保提供を課せられなければならないのでしょうか?
担保提供の怖いところや気をつけるところは何でしょうか?
6968:03/07/10 00:24
68のような場合、ローン控除は受けられるのでしょうか?
共有は公庫しかローン控除はできないとネット検索でありました。
70名無しさん:03/07/10 02:47
9月から住宅金融公庫金利age!
9月から住宅金融公庫金利age!
9月から住宅金融公庫金利age!
9月から住宅金融公庫金利age!
71名無しさん:03/07/10 12:05
あと18年と9ヶ月ローンが残ってる・・・(25年ローン 3.3% 固定金利)
民間への借り換えをしようか悩んでました。

奨める人もいれば、止めろという人もいる。
仮に借り替えすると、金利による差額で借り換え手数料を償却するのに3年かかる。
(3年固定 年利1.5%で)

短期固定+変動では見通しが立たないし止めました。
メインバンクは最長でも10年固定 2.0〜2.2%だし・・・・。

72名無しさん:03/07/10 12:21
◎堀内 学といいます。1日110円で
宣伝でき、年間広告費40,000円
クーポン&お店の宣伝を専門サイト。
あなたの手助けをします。
■■《110円×365日=4万円》■■
http://www.c-gmf.com/h16002.htm
73名無しさん:03/07/10 22:49
>>66
申し込みって、郵送分も済ませました?
ネットで受け付けて、送って来た申し込み書、まだ郵送してないんですが、
さっきキャンペーン終了に気が付いて、焦っています。
これから送っても、駄目なんだろうか??
74名無しさん:03/07/10 22:53
>>73

だめだめ
本審査受け付けて初めて枠確保だよ

7573:03/07/10 23:17
>>74
マジ? ショックぅ!!
76名無しさん:03/07/11 02:56
東三キャンペーン終了しました。っていう新聞広告が出てたね。
目立たぬようにひっそりと。
77名無しさん:03/07/11 08:36
>>76
サイトトップページに出ているね。

「30年固定型(当初10年 年1.9%)」住宅ローンはお申し込みが総融資額に達しましたので、7月9日(水)を
もちまして、受け付けを終了させていただきました。
http://www.btm.co.jp/
7873:03/07/11 10:24
30年固定、電話で確認したら、まだセーフだった、良かったぁ。
ちなみに、りそなの変動からの乗り換え、審査通るかな??
とりあえず、はよ書類揃えて、申し込もっと。
79名無しさん:03/07/11 23:16
借り換えを計画しました。
東○○菱で審査してもらったら
なぜか知らないけど借り換え不可の通知が・・

他の借り入れがありますとの事・・・
私は借りた覚えなし
旦那に問い詰めたら内緒で200チョイ有るとの事

この状態で他行で借り換えをしても審査は通るのでしょうか
参考にしたいと思います。

他でも厳しいと言うのでしたら地道に旦那の借金を返済していこうと思います。



80名無しさん:03/07/12 01:15
過去レスにも多少出ていたのですが
あらためて質問させて下さい。

現在住んでいる土地に、家を新築します。
ただ、どうしても建築許可がおりません。
周囲は2項道路にもならない私道です。
確認申請が出ない以外は、基準法にのっとって建てるのですが。
自己資金1000万、年収1000万
建築費用は2800万です。

こういう状況で、借り入れができるものかどうか
教えて下さい。
81名無しさん:03/07/12 03:25
>80
建築許可がおりないようだと難しいですね。
市街化調整区域なのかな??道が狭くても何とか手はあると思うよ。
建築許可がないっていうのは違法と同じになっちゃうね。
物置ぐらいならいいけど、自宅はまずいっしょ。

だって、「銀行も違法を知りつつ融資した。」なんてことになったら
後で大騒ぎ、責任問題だよ。コンプラ厳しいからねえ。
82名無しさん:03/07/12 08:56
一時的かと思いますが、株価が回復傾向ですけど、
どのくらい経てば、金利に反映されるんでしょうか?
83名無しさん:03/07/12 09:08
>>82

来月から上がるよ
84山崎 渉:03/07/15 11:10

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
85名無しさん:03/07/15 20:22
クレジット板で質問したのですが、こちらの方が詳しい方がいらっしゃると思いましたので、
マルチで申し訳ありませんが質問させていただきます。

8年ほど前に大手サラ金(ア○フル)から借入をしました。(と言っても実兄への名義貸しなのですが…)
カードの管理を兄に任せてしまい、約1年の間に知らないうちに融資枠が増えしまって、
追加で借入されたりといろいろあったのですが、結局私が自分で一括返済しました。
月の指定入金日に入金がなく、電話催促後に即入金などということは何回かありましたが、
実質の遅れはなかったと思います。
近々住宅ローン(公庫または銀行、信金)を組もうと考えているのですが、このような履歴がある人間でも
問題なく組めるものでしょうか?
サラ金を利用した履歴はどの程度保管され、どのように開示されるものなのでしょうか?
サラ金利用暦のある人間は銀行系のローンから敬遠されるということはないでしょうか?

質問ばかりですみません。
どなたかよろしくお願いいたします。
86名無しさん:03/07/16 00:16
10年固定2%未満ローン、滑り込みで間に合いますた。
ありがとうございまつ。
87    :03/07/16 20:19
あなたたち、民事再生だけは よしておくれよ。
手続きが面倒だから。
 もしそうなるなら、破産して競売しましょう。
 銀行に迷惑かけるのはヤメロよ。
88名無しさん:03/07/16 20:21
かわいい女の子たちが脱いじゃいました★
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

本能がむき出しになっちゃうかもよ!?
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

今からはここで夜の時間を過ごしてあそびましょう〜☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
89名無しさん:03/07/16 22:03
おう!了解!

銀行もつぶれて俺らに迷惑をかけるなよ。
90名無しさん:03/07/16 23:54
>>79

東○○菱は審査は厳しいです、ていうか融資そのものが渋いんです。
早い話が時間の無駄です。他行に行かれるのをお薦めします。
91名無しさん:03/07/17 16:06
はじめまして。マンションを買って4年が経ちました。史上最低金利と言われた時期?で
当初10年は2%、それ以降は4%になります。
少し前まで地方銀行から借り換えの催促がありましたが、色々と迷っているうちに、
いいなと思っていた東京三菱銀行を逃してしましました。
受付まで行ったんですが、予約が必要と知らず帰ってきて(地方には近くに支店がない…)
ニュースで今年一杯受け付けるという事を聞き、安心してたら、あっと言う間に締め切りが…。
とても残念です。これから金利も上がるということで、かなり焦っています。
現在の内容ですが、残金2100万のうち500万ほどは特別加算で3.05%10年後4%
あと31年残っています…。毎年100万くらいは繰り上げ返済できる余裕はあるのですが
この時期に、借り替えた方がいいのでしょうか?また、今一番オススメの銀行を
教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
92名無しさん:03/07/18 15:52
三菱また広告出してます。
祭り再びでつか
93名無しさん:03/07/18 16:13
>92
マジですか?
さっそく見にいってみよ。
94netdream:03/07/18 16:21
¥◆◇◆本物のお金儲け情報です!稼げます!◆◇◆¥

私は今まで色々な金儲け方を試みました。
ですがどれもイマイチでした。
そんな中、このビジネスと出会い
思い切って始めてみました。
私はこのビジネスを始めて、
まだ4ヶ月程度ですが1日に約1万円は
収入があります。4ヶ月でトータルして
104万円儲けました!!
完全に在宅ビジネスですので必要なのはパソコンのみです。
これで駄目ならビジネスなんて何をやっても無駄です!
見るのはタダ!でも、見ないと損する!
下記を、クリック。
    ↓
http://www.geocities.jp/netdream_k/
95名無しさん:03/07/18 16:37
>>93
新生銀行がずっと固定で2.9%とか
朝のモーニングサテライト半分寝ながら見てたので自信ありませんが
検索したけど引っかからんなあ
96名無しさん:03/07/18 20:39
>>95
俺も見た
新生30年固定とか、住宅公庫よりも安くするとか
おいらも半寝状態だから…
97名無しさん:03/07/18 20:59
新生銀行
30年固定の低利ローン    2003年07月18日(金)

http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/obell/days/030718/f2.htm

新生銀行は総返済額が住宅金融公庫のローンより低くなる、長期固定金利の住宅ローンを開発しました。
グループ内のノンバンクやサービサーと共同で証券化を図るほか、インターネットを利用した審査システ
ムを作るなどしてコストを削減し、返済額を低い水準に抑えます。提携する住宅メーカーを通じて9月から
販売します。
98名無しさん:03/07/19 14:09
>92
ガセ?
99名無しさん:03/07/19 14:26
>>97
住宅ローンを証券化するのね
その証券を新生銀行で売り出せば両方の手数料でウマー
100名無しさん:03/07/19 21:09
100
101名無しさん:03/07/19 21:39
新生の新しいローン?はマンション専用だよ
102名無しさん:03/07/19 23:43
で、結局借り換えに最適な銀行はどこなの?
103名無しさん:03/07/20 01:47
一戸建て建築中です(価格3000万、頭金1500万、15年ローンでUFJで内定出ています)
私の勤め先は某製造業の100%出資の子会社なのですが、9/1付けで株式70%を他の会社に譲渡し
親会社が変わります。
家の引き渡しは11月頃の予定なので、ローンの本契約で問題になるのではと心配しています。
やはり再び審査ということになるのでしょうか?
104名無しさん:03/07/20 02:25
絶対に絶対に儲けられます。zzz
オンラインカジノしませんか?
今なら30ドル無料です。

だれでも儲けられる最強攻略法も載っています。

私は一日で10万以上儲けましたよ。本当です。

http://kashima.fc2web.com

無料でも遊べるよ
初めての人でも1万ぐらいは儲けられると思うよ!
105名無しさん:03/07/20 08:55
>>98
ガセじゃない。
金曜日の朝刊(読売新聞)に広告出してた。

各支店で対応しているかどうかは知らん。
106私文書偽造:03/07/20 20:23


『千葉県松戸市(常磐緩行線:北松戸)にある【新*建設】は、

契約客の90%以上に対して架空の源泉徴収票を直接的or間接的

に作成後、税務署にて追加修正申告をし、且つ、借入れが有る

契約客の場合は同じく、直接的or間接的に銀行住宅ローン事前

審査内定後、本申込み前に借入抹消の為の返済資金を事前にを

同じく直接的or間接的に行っているようだ。』

上記の事を以前に『千葉銀行』に間接的に指摘されたもよう。
その後住宅ローン取引停止のもよう。

今回『UFJ銀行』に直接的or間接的に指摘されたもよう。
同銀行が告訴すれば刑事事件に発展する可能性はあると思われる。
地検の動きに注目したい。

このように無理な住宅ローンを行うと会社及び個人にも
査察・検査がいくと思われます。・・・無理は禁物です。

最後は税金で処理しないといけないのですから・・・

107名無しさん:03/07/21 18:38
108名無しさん:03/07/22 00:55
オマエラ教えろ。
40代自営業主。
表向きの所得が少ない場合、住宅ローンを借りる方法はないか?
109名無しさん:03/07/22 01:28
>>108
所得をごまかしている個人事業主に住宅ローンは無理。
自分の計画性の無さを反省するが吉。

110名無しさん:03/07/22 01:29
>>108
脱税した現金で買え。ローンはローンでもマネーローンダリング汁
111名無しさん:03/07/22 01:36
民間の銀行で住宅ローンを借りた場合、その銀行がつぶれたらローンはどうなるんでしょうか?
どこかが債権を買い取るんだと思うんだけど、金利などの条件は完全に引き継がれるのだろうか
112名無しさん:03/07/22 14:13
>>108は市ね
厚かまし杉
113名無しさん:03/07/22 14:24
金はあるんだろう
それで建てちゃうとどっから出てきた金だ?と税務署が(以下ry
だからとりあえず借りて建てて、ほとぼりさめたら返しちゃう
という事なんだろ
金融債になってるのか?最近金融債でやられる事多いから気をつけな
114名無しさん:03/07/22 22:10
>>86
ウチも、本日OKの連絡入りました。滑り込みセーフ。
115名無しさん:03/07/22 22:27
>>113
いやいや申告してない分はそうたくさん残ってない。
実はもっと稼いでいるんだけど納めてないから証明できない
ということ
借りれるものは借りたほうが得でしょ
工務店もいろいろテクを使ってるみたいだし。
116名無しさん:03/07/22 23:23
>>114
>>91ですが、羨ましいです!私は乗り遅れてしまいました…かなり鬱です。
金利も上がりそうですし、東京三菱から資料請求をしました。
でも、もう今からだと8月の金利だ…。おめでとうございます。
117名無しさん:03/07/22 23:29
> 借りれるものは借りたほうが得でしょ
現金でポンと払った方がいくら安いとは言え金利がかからなくて有利だが。
いくら住宅ローンで減税されるといっても借りない方がトクだよ。
マネーローン駄リング最高
118名無しさん:03/07/23 04:57
>>117
一応つっこんでおくと、預金金利よりもよほど安い金利で借りられるのなら
借りた方が得な場合もあるよ。今の預金金利自体、特別キャンペーンものでも
たかだか1%だから金利ゼロでも借りない方が有利かも。借りたら保証料だの
抵当権設置のための手数料だか税金だか・・・・なんかよく分からない金が必要
119名無しさん:03/07/23 11:58
信金中金で長期固定で低金利ってのがあったと思うんだけど
もうあがっちまったのかいな??
話題に上らないってことは…
120名無しさん:03/07/23 17:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030722-00000097-mai-bus_all

借り換えには使えないんだろうけどね
121名無しさん:03/07/23 20:13
>>119
http://www.shinkin.co.jp/matushin/good-s/good-s.htm
しんきんGOOD住まいリング というらしいな。
最長35年の固定利率2.00%だ。

ただ、どこでも扱っているわけではなさそうだな。
122名無しさん:03/07/25 12:59
もっと低金利キボー
123名無しさん:03/07/25 18:10
糖蜜のキャンペーン、本審査に通ったよ。3年前の公庫からの
借り換えで1,000万近く浮く予定。
ちなみに一部上場勤務で自動車ローン、キャッシング、
もちろんサラ金などからの借り入れは全くなし。
この銀行系クレジットのゴールドカードも持っていて、
すべて1回払いで支払っている(ボーナス払いも使わない)。
124名無しさん:03/07/25 18:18
>>123
あたりまえ
125名無しさん:03/07/25 22:11
>>123
それが普通だよ。。。
126114:03/07/25 23:19
>>124
>>125
私は一部上場勤務で、自動車ローン180万、銀行カードローン100万、信販系
カードローン50万、クレジットカード数枚で限度額の合計数百万、消費者金融に
は全く足を踏み入れたことがないという状態ですが、通りました。

今回糖蜜のローンを申し込むにあたって、申し込み時に返済用にとスーパー普通預
金を開設しました。

担保評価が重要なんでしょうか…。
127名無しさん:03/07/26 18:45
>>126
だ・か・ら・な・に?
128名無しさん:03/07/26 18:55
銀行は年収返済比率がOKで建築基準法にいはんしてなければ
とおるだろ

落ちるのは馬鹿だけ
129名無しさん:03/07/27 18:17
今度住宅購入を検討中です。

4950万の物件で、自己資金300万、公庫3960万、銀行690万の予定です。
一部上場企業勤務、年収1200万、30歳で、返済率16%弱です。

現在、車のローンが210万残っています。
但し、住宅ローン開始後、4ヶ月でオートローンは完済予定です。
さらに、過去にクレジットカードで返済が遅れたことがかなりの回数あり、
(CIC的にはPとかAとか)現在も残債額数万円のキャッシングを2件ほど
しています。移動情報はありませんが…。

こんな私でも通る住宅ローン(銀行)はあるのでしょうか?
不動産屋の担当者はりそなの提携ローンが一番通りやすいと
言っていましたが。

不安です。どなたか教えてください。
130名無しさん:03/07/27 18:22
自己資金がそんなんでは無理
131名無しさん:03/07/27 18:32
自己資金を貯めるしか手はないのですね…。
銀行の融資判断基準ってどうなっているのでしょう?
132名無しさん:03/07/27 20:20
>>131
だいたいどこも一緒。しらべろ
133名無しさん:03/07/27 21:35
>>129
まず借金を全部清算してください。
審査はそれからにしないとまず無理でしょう。
今のあなたの状態では心証も悪すぎ。
134名無しさん:03/07/27 23:36
銀行から住宅ローン借りるときって、自己資金2割が
条件だったような。。。
それにしても、キャッシングやカードローンを使う人って、
定期預金や保険からだとはるかに低利で貸付けを受けられることを
知らないのでしょうか?貯蓄性の保険にも入っていない、
定期預金もないというなら仕方ないのかも知れませんが。
(あと、奥さんに知られたくない借金というのもあるのかな)
135名無しさん:03/07/28 00:45
136名無しさん:03/07/28 02:23
>129
そんなに借りても返せなくなるよ。その年収がず〜と続くわけじゃないだろ。
給料下がるのなんて当たり前のようにあるんだから
「現在の年収がずっと続くことを前提に借りると後で痛い目に合うよ。」
公務員ならリストラないだろうけどさ。

60過ぎて借金返せず家を売るなんていう人がかなり居るよ。
今の状況だと土地だって二束三文で買った時よりも下がってるから
泣きっ面に蜂だよ。
137名無しさん:03/07/28 02:26
銀行の審査基準よりも、「これだけ借りて本当に返せるのか?」っていうのを良く考えよう。
せめて55歳前に返済が終わらないととっても厳しい老後になるよ。
退職金はあてにならないし、年金で返済なんてことになったら生活できないよ。

賢明な人間なら借金は2500万までにしておけ。
138名無しさん:03/07/28 02:28
1部上場なんて当てにならないよ。
ゼネコンだって、ダイエーだって1部上場だろ。
139名無しさん:03/07/28 03:43
>>129
> 但し、住宅ローン開始後、4ヶ月でオートローンは完済予定です。

これは、借りるときには何のプラス評価もできないばかりか、
オートローンを住宅ローンでまかなうつもりと思われるだけだから
人に言わないほうがいい。
140:03/07/28 07:30
公庫から借りましたが
実際の応対は
民間金融機関でした。

住宅金融公庫廃止へ の意味合いを
その時感じました。
141名無しさん:03/07/28 17:39
>>129
不動産屋通して当たってみ。
つながりの強い不動産屋と銀行なら、融通聞かせてくれるらしい。
それから、言われるままカード作るほうだったんで四枚ほどCCがあったんだが
(総限度額200万円)特に問題無かった。
年収450万28歳、妻420万27歳合算で3650万円頭金250万円
地方銀行(6行中3行でOK)キャッシング70万、自動車ローン残60万
消費者金融、若い頃(5年ほど前)利用履歴あり、勿論完済
142名無しさん:03/07/28 23:46
>>140
意味取り間違えてたら悪いけど、
公庫は直接融資しないよ。
間に民間が入る。
だって、口座ないでしょ?公庫の。
代理で民間が窓口になるのです。
勿論、貸すのは公庫だけど。

でも、今、住宅ローンは完全にバブルだな。
ほんと、サラ金つまんでなけりゃほとんどの人は
家持てるよ。
いいことかも知れないけど、やっぱり137が言ってるように、
2500万円ぐらいが限界だと思うよ。
年収1000万円超えてりゃ話は別だが。
一度下がった年収が回復するスピードと
住宅ローンの金利が上昇するスピードが
一緒だと思う?
公庫だって9月から一気に0.4%上がるんだよ?
皆さん慎重に。

143名無しさん:03/07/29 00:11
なんか金利上がりそうだから全額返済しよーっと。カネないけど(w
144名無しさん:03/07/29 03:28
>142
実態を知っちゃうと怖いよ。
この年齢でこんなに借金残ってるの?っていう人が多すぎる。
その年でこんなに借りちゃダメ!っていうのもいるね。
「借金するなら30代前半まで。金額は2500万円まで、返済期間は25〜30年」
これが限界です。40歳過ぎたら返済期間は20年以内にしないと無謀。

どこの金融機関でも住宅ローン推進してるけど、将来に禍根を残すかも。
ま、それでも借りてくれる人が居るから貸すんだけどね。
仕事は仕事として割り切って働いているよ。
145名無しさん:03/07/29 22:38
146名無しさん:03/07/29 22:47
147名無しさん:03/07/30 09:16
ふと思った。

ここ見ているやつって、
無謀な奴か、えらく臆病な奴ばかりなのじゃないかと・・
普通の奴はこんなところ見ないよね。 オレモカー
148名無しさん:03/07/30 17:35
質問です。
夫名義の口座から住宅ローンを引き落としているのですが
これを私の口座(同銀行同支店)から引き落とすように
変更は出来ますか?
149名無しさん:03/07/30 17:37
転勤族ですが、私が実家の住宅を建て直すことになりそうですが、
どこの住宅ローンを組めばいいのやら
150名無しさん:03/07/30 17:37
■素敵な人がいるのに告白する勇気が持てない・・・■

誰にでも人生に1度くらい、そんな悩みを持つものです。
でも、安心して♪
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグがおかれています。
小売価格1万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでGetして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっと貴方の告白を待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
151名無しさん:03/07/30 17:42
★オナニー共和国です★ ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
152名無しさん:03/08/01 01:50
>148
変更できるけど、いくつか課題がある。
債務者はだんなさんのままですか?、奥さんの口座から返済するということは
代わりに借金を返済してあげるということで税金とかいろいろややこしくなると思う。
借金そのものをだんなさんから引き継ぐという手もある。(契約変更要)

だんなさんと奥さんの年収、資産保有状況などによって変わって来るので
銀行と相談だね。
153名無しさん:03/08/01 12:16
ある銀行でローン組もうと思っているのですが
今住んでいる場所の支店で口座開いており
給与振込み、公共料金、定期預金など全部その支店です。
2年後あたりに、いまとは少し離れた場所に家を建てるつもりでいますが
そうなるとローンの申し込みは家のそばの支店になりますか?
それを見越して、そちらの支店に口座を開いておいたほうがよいでしょうか?
154ふらんちゃいな:03/08/01 18:04
インターネット・バンキングが常態化する日も近そうだし、
居住地とか会社が近いことを口座開設の理由にする必要はないのでは?
銀行は住宅ローンを組むと言えば、居住地と離れていても飛んでくるんじゃない?
2年後に組むローンに備えて、今からおつきあいをする必要ってあるのかな?
今の支店とのおつきあいの長さにもよるだろうけどね。
155153:03/08/01 18:13
>>154
レスthx
全く無知なもんで、不動産会社や住宅メーカー経由で
家の建つ土地の最寄の支店に申し込むもんだと思ってた。
今の支店とは10年近く付き合いがあるんで
このままにしておきます。
156:03/08/01 19:38
近所の金融機関
「ローン相談無料」の 
のぼりが あるんだけんども
相談して金取られる事ってあるんだべか?
157名無しさん:03/08/01 20:08
>>156

提携不動産に家を買わされる罠
158名無しさん:03/08/01 23:36
159山崎 渉:03/08/02 01:12
(^^)
160名無しさん:03/08/04 18:08
>>91ですが、あれから色々と調べてみて、三井住友の超長期固定金利、20年2.75%
というのを知り、早速支店に行こうと思いましたが…。早く行かないと9月の金利になりそう!
10月?から、色んな銀行で超長期固定金利のものが出ると聞きました。
金利は上昇気味ですが、10月以降まで待って、20年2.75%以下のものが出ることは
あるんでしょうか?さっさと決断しなかったので、今日は公庫のボーナス払い分が
引き落とされてしまいました--;とりあえず、申込書と貰いに行きますが、
これの他にオススメなどありましたら、教えて下さると幸いです。宜しくお願いします。
161名無しさん:03/08/04 18:23
C型肝炎のキャリアなのですが、銀行ローン通った方いらっしゃいますか?
162>>156:03/08/05 02:30
とくに、カネをとることは無い。
相談するなら、月初の火曜日 水曜日 木曜日 に行きましょう。

それと、ポイントを整理するために、
住所 氏名 年齢 年収 職業 家族構成 くらいは かいていきましょう
そしたら、親身になって答えてくれるよ。(すくなくともオレハ答えてあげる)

163名無しさん:03/08/05 02:37
>>155
家の立つ最寄の支店で口座作ったほうがいいよ!マジなハナシ。
二年位前から準備して給与とか変えたほうがいい!
だまされちゃだめだ。

なぜなら、ローンを組むときに、だいたいどこの銀行でも
勤務地の最寄支店か、自宅の最寄支店と相場が決まってるもんだ。

それと、給与や公共料金・定期預金などがおおくあることや
取引年数というのも関係するからネ。
とりあえず、通帳作ったら?と 思いますけどね。
あと、ローン相談は前もってしときましょうね。
間近になってバタバタしないようにね。半年から一年前でもかまわないんですから
相談だけなら。要る書類とか必要な手続きの流れを聞いときましょうね。
164名無しさん:03/08/06 00:10
2800万の中古マンションを購入予定です。
自己資金が200万しかないのでこれは諸費用にあてます。
会社の財形転貸融資で1600万(1%固定10年)借りることは決めてあるのですが、
あとの1200万をどこで借りようか迷っています。
条件的に審査はどこでも下りると言われているのですが、
新生銀行の5年固定1.95%保証料、繰上げ返済手数料なしか
糖蜜の固定3年1%か
はたまた住宅金融公庫2.0%にするか迷っています。
契約が8月で引渡し実行日が9月になる予定なので、
来月の金利上昇を考えると、10末期限の新生が最有力かと思っているのですが。
新生ってどうなんでしょうか?

165名無しさん:03/08/06 00:41
ごめんなさい、レス欲しいのであげ!!
166名無しさん:03/08/06 01:08
164>>新生は良いと思う。繰り上げ手数料が無料は魅力的。
糖蜜は3年だからねえ。ちと短い。
あとは、支払いするのに困らない銀行が良いかと。
安いと言っても近くに支店がないと振り込まないといけなくなるし。
手間と振込み手数料は結構バカにならないし。
公庫は申し込みを業者に言って最寄の銀行にすればいいから、その点は楽だけどね。
でも、やっぱ新生かな…なんだかんだ言っても。

167名無しさん:03/08/06 01:12
mizuhoってどうよ?
168名無しさん:03/08/06 02:43
いざ借りるとして、どういう基準で審査されるんでしょうね?
169名無しさん:03/08/06 09:34
>>168
そいつが返済できるかどうか?
低収入や貧乏や浪費クセは無理
170名無しさん:03/08/06 09:51
そいつがどんな野郎だろうが、担保が十分に取れてるのなら気にしないよ
171名無しさん:03/08/06 11:13
もれ浪費ぐせあったけど
自転車してましたw
糖蜜30年固定通ったよ

172164:03/08/06 19:18
今日新生に問い合わせたところ、
他との複数借り入れは認めないとのことでした。
ってことは会社からの財形転貸融資や金融公庫も受けちゃダメってことですね。
やーめた!!
金融公庫と東京三菱にします。3本か。。。諸費用もったいないけど。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
176名無しさん:03/08/09 14:27
>>144
個人の甲斐性による。平均的なリーマンだとその辺が限度でしょう
177名無しさん:03/08/11 00:34
現在派遣や紹介による仕事をしています。年収はおよそ300万円強。
1200万円の中古一戸建てを買おうと思いローンを組みたいのですが
こういう条件を受けてくれる金融機関ってあるでしょうか?
またどのような条件を満たしていくといいでしょうか?
178名無しさん:03/08/11 20:06
一体どうすれば・・・・
住宅ローンの引き落としを住友の口座にしていました。
毎回かならず振込み、余裕も8万くらいあったのですが、
今日
9万円の返済が滞っている、利息14万と合わせて23万を振り込みなさい。
という通知が住友から来たんです。
過去の履歴を照会したのですが、返済していない月はなく、こんなに
利息ができるまで一回も請求はありませんでした。一体どうすれば・・・。



179名無しさん:03/08/11 21:06
>>178
毎月ちゃんとその月分を払っていましたか?
1ヵ月遅れでず〜っと引きずってたとか、ボーナスが1回跳んだとか
いうことはありませんか?
180FP:03/08/11 21:13
>178さん
請求が一度もなくて、元金だけが回収されるなんて不思議ですね。
SMBCの商品は良く知りませんのでなんともいえませんが、
ボーナス返済等ありませんか?

>177さん
所得証明が出せて他に借り入れ等なければ、
大抵の金融機関はいやな顔はしないと思いますよ。
むしろ「幾ら返していけるのか」「取得後のランニングコスト」
を気にされたほうがよろしいかと思います。
181名無しさん:03/08/11 21:20
>180さん
逝ってください、ドアフォ
182名無しさん:03/08/12 02:59
>177
年収300万円でいくら借りるのかな?
年収の3〜4倍なら無理なく借りれると思うよ。
あ〜、消費者金融の借り入れはないですよね。
「目的のある借金」(家、自動車、教育・・)なら問題ないけどサラはちょっと・・・。
183名無しさん:03/08/12 08:20
>181
あなたの考えは???
184177:03/08/12 10:29
>180
>182

ありがとうございました。とりあえず相談に行ってみます。
まあ借金もローンもないので。
185名無しさん:03/08/12 10:37
>>178
> 9万円の返済が滞っている、利息14万と合わせて23万を振り込みなさい。
> という通知が住友から来たんです。

詐欺の悪寒もする。

今回の件とは関係ないけど、「今月から家賃の振込先はこちらになりました」と書いた
文書が投函されるケースも増えているみたいだ。むろん、振込先は架空口座。
186名無しさん:03/08/12 11:18
>178
第1回めのみ、引き落としではなく振込むべしところを
勘違いか忘れてるかして支払われてないとかは・・・?
(まぁ普通は最初から引き落としだけどもね)
23マソて額から考えると、ボーナス払いの1回分か
月払いの2回分か、かな?

なんにせよ、間違いなく住友からの請求なら
詐欺ではないだろうけど、その後の報告きぼん。
187名無しさん:03/08/12 16:42
30歳、年収450万、中小企業勤務(転職したので2年目)。彼女(結婚予定)26歳、年収380万。

俺の給与支払いはU○Jの前の会社の支店で越県した場所に所在。公共料金は、現在親と同居の為、
支払無し。貯金は500万程あるが、U○Jには150万のみ。あとは別の銀行に分散。
クレジットカードは、JCB、流通系のVISA、流通系のマスター。キャッシングなし。
キャッシングなし。ローンなし。

彼女の給与支払いはU○J。公共料金は、寮に住んでいる為、携帯電話のみ。貯金は殆ど無し。
自動車ローンが80万ほどあり。


これで、1500万ほど住宅ローンは組めますか?
また、給与支払いの銀行でローンを組んだ方が良いのでしょうか?と、言うのは、ソ○ー銀行のローン
の方が金利が安いとは思う為です。インターネット専業銀行ですので不安も残りますが、金利がU○J
よりも1%近く低いので。

教えて君で申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします。
188名無しさん:03/08/12 16:46
>178

とりあえず住友銀行に相談するべし。ただし封筒の電話番号は使うなよ。
詐欺の場合はちゃんと偽電話番号を印刷しているらしいから。
直接HPにいってそこにある相談窓口の電話番号を使おう。
189名無しさん:03/08/12 16:50
つーかさ、ちゃんと引き落とし口座番号を知っているのに、
銀行がわざわざ振込口座を指定してくるか?未納分と一緒に
引き落とせば済む話だし。
やっぱ>>178は詐欺くさいよね。
190名無しさん:03/08/12 16:57
>>187
残念ながら中小企業2年目ではどこの銀行でもアウトでしょう。
あなたが勤務する企業の規模にもよりますが最低2年、
中小企業の場合できれば5年ぐらい勤続年数が欲しいものです。
ただ年収450万で1500万ならば返済資源から見て十分返済可能だと思うので
数年後にはどこかしらで住宅ローンは組めると思います。
191_:03/08/12 16:57
192名無しさん:03/08/12 17:02
>>187
ソニー銀行は、三大都市圏、および県庁所在地とその近郊に限定されているけど、
それはOK?
193名無しさん:03/08/12 17:05
>>190
アウトですか・・・。
前の会社は東証2部で6年勤めていたんですけど、事情があって転職しましたので。

>>192
三大都市圏です。
194名無しさん:03/08/12 17:59
グッド住宅ローンってどんな感じですか?
195名無しさん:03/08/13 04:45
>193
転職後の会社での「源泉徴収票」がいるから最低2年経ってからのほうがいいよ。
あわてることはないよ。まだ若いんだし。
夫婦で収入合算すればもっと借りられるよ。(子供の問題があるけどね)
なので、新婚時代1〜2年賃貸→その後持ち家ってコースですかね。

奥さんも家も同時にゲットは贅沢すぎ〜。
196名無しさん:03/08/13 09:56
借り換えを考えてるんですが、
建築基準法がらみで都銀の審査落ちてしまいました・・・。
収入と、これまでの返済状況等に関しては
行員の方から太鼓判を押してもらっていたんですが。
こういう、物件に問題があって審査通らない場合は
よその金融機関まわっても同じ事なんでしょうか。
197名無しさん:03/08/13 10:40
>>196
都銀クラスは同じと思われ。
198196:03/08/13 12:28
>197
レスありがとうございます。やっぱりそうですよね。

あと、夫の勤務先が提携してる都銀にも
ダメモトで申し込んでみる予定ですが
いくら提携してても審査基準が甘くなるわけではないですもんね。
JAとか信金も検討してるけど、10年固定で探してるので
あまり魅力的な商品がないような・・・。
借り換えあきらめて繰り上げ返済に励むしかないかも。はあ。
199名無しさん:03/08/14 05:28
>196
「建築基準法がらみで・・」って書いてあるけど、違法建築物には融資できません。
目をつぶるのは無理です。
200名無しさん:03/08/14 08:04
てか、借り換えなんでしょ。
貸してくれるところがあったわけだ。
ひょっとして住宅ローンじゃなかったとか?
201名無しさん:03/08/14 08:21
>187
お勤めの会社に労働組合や親睦会等があれば労働金庫に相談してみると
よろしいかと。
勤続1年以上であれば相談に乗ってくれますよ。
202名無しさん:03/08/14 08:24
住宅ローンの新規融資段階で、違法建築は防げないでしょ。
203196:03/08/14 13:36
>>199-200
今借りているのは信販系の「住宅ローン」です。3.6%の変動。
都市部の住宅密集地なので、
ここらではわりとよく見かける建て方ではあるんですが
ちょっとの事とはいえ、違法建築であることには違いないですね・・・。
自分の不勉強だから仕方ないですが。
204名無しさん:03/08/14 22:00
>>203
最初に借りてるローンからして臭い。購入時に銀行・公庫に蹴られていまさら何をほざく
まったく
205196:03/08/14 22:35
>204
いろいろと認識甘かった事は反省してますよ。
購入時は、銀行と公庫の「審査」すら受けていません。
(不動産屋さんに勧められるままに今のローンを組んだ)
確かに、今さら何をほざく。ですね・・・

ローンはあと10年ちょっとなので、繰り上げ返済して
金利上がる前に完済目指す方向で考え直します。
206名無しさん:03/08/14 23:06
>>205
そ、それが一番だ。ガンガレ。
207196=205:03/08/15 00:25
>206
ありがとう。がんがります!
208山崎 渉:03/08/15 12:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
209教えて!:03/08/15 20:46
教えて欲しいのです。UF○の住宅ローンの内定降りたんだけど、
決済まではクレジットの利用とかは絶対しないで下さいと不動産屋さん
から言われたのですが、その1週間後に友達の賃貸物件の保証人に
なってしまいますた。不動産屋さんに相談したら現金が動いていないので
心配はないだろうとの事でしたが、ローン減額になったりしないか心配で
す。決済まであと1ヶ月くらいなんですが、大丈夫なんでしょうか?
教えて下さい。
210ちゃこ:03/08/15 23:08
住宅ローンを新生銀行で組もうかと考えていたのですが、
最初に司法書士は当行指定でといわれ、何も考えずに受け入れました。
融資日が近くなって司法書士の見積もりがきたので見ると、
少々高いように思われたので、銀行に自分で司法書士報酬も
支払うのだから自分で探したいと言ったのですが、指定の司法書士
でとの1点ばりでした。
税金を相当注入されている銀行なのに。。
こういうことは法律上問題にならないのでしょうか。
211名無しさん:03/08/15 23:14
その司法書士 銀行とグルかもよ
司法書士はこちらで指定します
もしだめなら このことを金融庁に相談します。
と言ってみたら
212直リン:03/08/15 23:15
213名無しさん:03/08/15 23:21
>>210
この文章、1行目と2行目以降になんか関係あるの?
関係あるとすれば意味不明なんですが。
それとも新生銀行で汲んだローンの話ですか?
214名無しさん:03/08/16 00:23
>>211
手続き上、つきあいのある司法書士のほうがやりやすいというのはでかい。
嫌なら他へどうぞ、といわれても仕方ない。
215名無しさん:03/08/16 00:32
>>210
返済し終わったときに抵当権を外す作業なら好きな司法書士を使えると思うよ。
漏れの場合、銀行に「司法書士を紹介しますよ、報酬3万円」って言われたけど、
自分でやったらタダだった。当たり前か。印紙代は数千円かかったけど。
216名無しさん:03/08/16 01:02
>>210
どこの銀行、支店にも出入りの司法書士がいる。
まあ銀行側も司法書士に登記をお願いするわけだから、
一度お願いしたのをキャンセルするのは失礼にあたるでしょ。
たびたび繰り返せば、今後の付き合いにも影響が出るでしょうし。
まあこれは私銀行側の人間の言い分として、
お客様はそういうところ無頓着かな、って思います。
まあたしかにお客様としては1円でも安い方が良い訳でしょうが、
一度言ったことぽんぽん代えられてしまうと、こっちとしても困ってしまう。
それが銀行内で済むものならこっちも仕事ですから仕方がありませんが、
司法書士は銀行の部外者でありますからね。
新生銀行のそこの支店ではそういうのがうるさいから、
相手の司法書士のことも考えて、だめだ、といってるのでしょう。
司法書士の紹介は、あくまで銀行のサービスであり、
司法書士は銀行の部外者である点を考慮してそこらへんは大目に見て欲しいものです。
217名無しさん:03/08/16 09:36
質問です。

夫婦共に転職組です。
2人とも転職してから1年ちょっとです(試雇期間含む)

この場合、住宅ローンを組むのは難しいのでしょうか?
自己資金として物件価格の1.7割程度です。

また、クレジットカードなどはほとんど解約しておいた方がいいのでしょうか?
2ヶ月前まで、私個人に皿が2社ありましたが完済、解約しました。
218名無しさん:03/08/16 14:20
住宅ローンの審査が通り先日お金が業者に金額の一部が支払われたようなのですが、その際自分の口座に少しでもお金が振り込まれるといった事はあるのでしょうか?

お金を下ろしたら残高が増えていて、ちょうど新通帳に繰り越さなければならなく記帳では確認できませんでした。

入金されるような心当たりもなく、金額も10万以上なので気になります。
219名無しさん:03/08/16 16:16
住宅ローンの審査(内定?)は通ったのですが、家が建つのは10月中旬
の予定です。その時本審査(決済?)があるというのですが、
内定がおりたって事はもうローンは通っているのでしょうか?
決済まで不安です。
220名無しさん:03/08/16 18:13
>>217
勤続年数は最低2年以上は欲しい。
自己資金は購入価格の最低2割、できれば3割欲しい。
それ以外にも引越し費用等諸費用がかかる訳だから。
自己資金ゼロなんて不動産屋の誘惑。
よって本件はちと厳しいと思料。

>>218
結構ある。保証会社等使っていると保証料の額が思っていたほど安かった等。
まあ分からないことは早急に銀行担当者に確認のこと。
来週の始めぐらいまでならどこの銀行も1年中で一番暇なとき。

>>219
よほどのことが無い限り大丈夫。
一度やるって言っておきながらダメちゅうのは銀行の横暴。
まあその間、仕事辞めたり、建築業者ともめたりしないこと。
あと、些細なことでも本審査のとき、
「実は...」とかは絶対にしてはいけません。
今のうちに言っておくこと。
お客様が些細なことと思っていても、
銀行側はもう一度審査のやり直しのことも多々あります。
それで否決になったら文句を言う資格はありません。
221219:03/08/16 18:41
>220さんレスありがとうございます。
住宅ローンの事は初心者でまったく無知な質問になるかもしれないですが、
209の質問には問題ありますか?
219=209なんで(>_<")
どうか宜しくします。m(_ _;)m
222220:03/08/16 19:00
>>221
正直私もわからない。
申込時点等においてなにか保証人になっておりませんか、とか保証人にはならないでください
とか言われていたら言った方が良い。
言われてなかったら黙っていても良いが、契約書とかはしっかり読んでおくべき。
私もあまり住宅ローンは詳しく知らないのであくまで匿名版の意見として考えて頂きたい。
223219:03/08/16 19:12
>>220
わかりました。早く日が過ぎてはっきりさせたいです。
一応心配なんで賃貸の保証人は嫁の名義に切り替えたのですが、
・・・なんとかなるでしょう(+_+)
224名無しさん:03/08/17 09:44
勤続年数だけど、転職なら問題ないよ。
転職でもたとえば理由が自己啓発とかそんな感じなら問題ないが
リストラとか懲戒解雇からの転職とかじゃなければ。
使用期間も勤続年数に数えられます。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227名無しさん:03/08/17 23:50
ソニー銀行の住宅ローン金利って、どうなんでしょう?
大手銀行と比べて安いんでしょうか
228名無しさん:03/08/18 00:31
>>227
ホームページぐらい見てから書け
229220:03/08/18 00:33
>>227
正確な商品内容がわからないのでなんともいえないけど、
私はあまりネット銀行とか、新生銀行とかはオススメしない。
あそこらへんは、まだ銀行としての歴史が浅く、いま必死に独自色をだして
預金量、融資量を増やそうといる。そういう場合、お客様にとっては便利、有利だけど、
その分、採算性は低い。うまくいかなかった場合、じゃあ撤退します、
とかもやりかねない。そしてそもそも銀行そのものの財政基盤もしっかりしていない。
そういうところで長期の住宅ローンは避けるべきだと思う。
あくまで私の私見だけど。
230228:03/08/18 00:40
          8月     9月
ログインしないと見れないのか…

ソニバン

           8月    9月
変動金利 --- 1.768%   1.767%  

固定金利 2年 1.868%   1.900%  
       3年 1.946%   1.993%  
       5年 2.168%   2.214%  
       7年 2.398%   2.466%  
       10年 2.693%   2.803%  

上限つき変動金利   8月         9月
       5年 1.968%- 3.200%  1.967%-3.400%
      10年 2.268%-4.200 %  2.267%-4.400%

ただ、229と同じく最後の手段で、東京三菱などを最優先にした方がいい
231名無しさん:03/08/18 01:45
つうか、ソニ銀はなんだかんだと条件が大杉
新築物件だけとか、都市圏だけとか
232名無しさん:03/08/18 19:18
質問させてください。

父親の退職に伴い、父親が銀行で組んでいた住宅ローンの支払いが滞るようになりました。

月々の支払額を下げてもらうよう銀行にお願いしたところ、
住宅ローンの組み替えをするのに連帯保証人が必要とのことでした。

そこで自分が保証人とすることで、保証人追加の書類に署名捺印をしました。
しかし、保証会社との交渉の結果、ローン組み替えの承認は下りませんでした。

先日銀行からの通知が届きました。
見ると、連帯保証人として登録されている事になっていました

銀行に問い合わせすると
自分では、ローンの組み替えを条件に保証人になる事に同意したつもりが、
銀行の担当者が言うには、保証人を付けた上で保証会社と交渉するという事だったとのこと。

ローンの残高は1000万近くあり、自宅を売却しても500万くらいにしかならないそうで、
残金を払えと言われても、当方アルバイト生活のため、無理な状況です。

保証人の件を撤回したいのですが、今さら無理なものなのでしょうか?
233名無しさん:03/08/18 20:27
署名、押印してしまっているので、銀行側の言い分は正当だな。

保証人、連帯保証人限らず契約書はきちんと目を通すことが必要。

ちなみに、今の状態では言った言わないになってしまうが、
とりあえず、書類(はんこを押した保証人欄のある)をもう一度見せてもらったらどうだろう。
借り換えの為の保証人か、それ以前の保証人かそれが書いてあればつっこめるけど。
234名無しさん:03/08/18 21:19
>>232

審査時に保証人契約結ぶのは
どう考えてもおかしいべ
普通審査おりてからだぞ?
そのじてんで気づかなくては
235232:03/08/18 21:34
そうですか・・・

銀行だからしっかり説明してくれると思ってましたが、
安易にハンコ押してしまった事が悔やまれます。

書類は見せてもらえるように交渉してみます。



236名無しさん:03/08/18 21:38
>>235
>銀行だからしっかり説明してくれると思ってましたが、
>安易にハンコ押してしまった事が悔やまれます。

>書類は見せてもらえるように交渉してみます。

控えはないの?
ローン契約の控えとか全部もらえたけどなぁ
しかし、どこよ。その詐欺まがいの銀行
237名無しさん:03/08/18 22:02
>>234
まぁ、たぶん、担当者は既に引っかかっている(延滞している)住宅ローンをどうにかしたいという
相談に対して、まずは保証人がないと話しにならない(一括返済迫っちゃうぞ)というところなんだけど、
借り換えは、追加で保証人を入れてそれからの話しというつもりだったのかと。
238名無しさん:03/08/18 22:05
>>232
漏れは説明義務違反であると思うがな
こういうケースの場合、昔とちがって厳しく追及できると思うよ。
ローンの組み替えを条件に保証人になる事に同意したつもりであれば、
民法95条により、契約の重要な部分に対する錯誤が生じた場合とし
て無効と主張できるのではないでしょうか。
説明されていないとゴネ続け、お客さま相談室にチクると脅しましょう。



239237:03/08/18 22:08
>>238
一応同意。
既に引っかかっている住宅ローンの保証人の追加ということだったら、普通は入らないわけでして、
担当者がうまくやった可能性ありかと。
支店に言うより、お客様相談室にいきなりあげておく方がいいかもしれない。
240名無しさん:03/08/19 11:09
無担保のリフォームローンで
よさげなのはどこでしょう?

ちなみに、借り換えじゃないんで、そういうのは対象外。
241232:03/08/19 16:39
保証会社に連絡してみました

組み替えは不可ということではなく、遅れ分を払えば考えるとの話でした。
でも1ヶ月以内に100万、
用意出来ないよ・・・・・

とりあえず、明日銀行の担当者と話すので、ゴネてみます

お客様相談室はネットで調べてみたけど無さそうです
そんなに規模の大きな銀行ではないので
今度、電話で聞いてみます。
242 ◆Pulb8Rs8BE :03/08/19 17:59
話の流れに沿っていなくて失礼ですが、
皆さんのアドバイスを受けたくてかきこします。
今年の11月頃に35年の住宅ローン(UFJ銀行)を受ける予定なんですが、
どのような金利を選べばいいか迷っています。
いろいろなサイトをみればみるほど混乱してしまって・・・
変動金利にすると得な感じがするのですが、
この先金利があがるとの情報が多いのでどうしたものかと思案中です。
どのようなローン金利が望ましいのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
243名無しさん:03/08/19 19:21
35年もの長い間うけるんだったら 何が得かなんて
わかんないよw。

せいぜい、年収アップを目指すんだな。
ケッキョク早く返したほうが得にきまってるんだから。
ウダウダちっこい金利のことで悩むのは時間の無駄。
わかった?
244名無しさん:03/08/19 19:43
金消契約をする際に印紙をもってくるように言われました。
ところが郵便局に行きますと、“収入印紙” “国民年金印紙” “登記印紙”
があると言われ、わからなかったので帰ってきました。
どの種類の印紙を買えばよいのでしょうか?
私はてっきり収入印紙しかないと思っていたので、郵便局員に問われた時
頭が真っ白になってしまいました。
どなたかよろしくお願いします。
245名無しさん:03/08/19 19:45
“収入印紙” “登記印紙” “国民年金印紙” など印紙にはいくつか種類がありますが、
金消契約の際にはどの印紙を用意すればよいのでしょうか?
246名無しさん:03/08/19 19:47
すみません二重カキコしました。ごめんなさい。
247 ◆Pulb8Rs8BE :03/08/19 20:21
>>243
レスありがとうございます。
早く返すにこした事はないのですが、
先の事に不安を感じるので少しでも得な選択がないか
迷っているのです。
ちっこい金利といいましても私には重く感じられます。
年収アップを目指そうにも・・・無理っぽいです。
248名無しさん:03/08/19 20:44
>>245
通常は契約書に貼付する収入印紙のことをさしていると思います。

費用は以下のリンクを参照。

http://lifeplan.rokin.net/life/home/zeikin_kau.html

印紙税(国税)が収入印紙の代金です。
249名無しさん:03/08/19 21:24
>>245
金銭消費貸借契約証書(略して金消)には収入印紙を貼る。


250名無しさん:03/08/19 21:30

,,、-'''"´ ̄   ___  ̄
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、
  //             \  \
 / /              ` ヽ ヽ
 | |     ´        ● ○|  | 
ヽ .ヽ      ●         /  /
 \ \  ○    (_人__)ミ/ /
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-'' 
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''

最近、住宅ローンの客層が悪化していると思う。
キャンペーン金利 固定で35年 3500万借り入れ、
月々6万5千円、ボーナス月17万とか。
申し込み見ているだけで、不安になってくる。

金利が上昇したらこいつら首をくくるんじゃないかなと思いつつ
今日も決済。
251名無しさん:03/08/19 21:35
>>242
固定金利
ある程度の特約期間金利が固定される。
固定金利選択時の基準金利によって金利が決まるので、
低金利時、金利上昇時には有利。
逆に固定金利選択後、更に金利が低くなると...
固定金利特約期間が長いほど固定金利は高くなるが、
固定期間終了後の固定金利再選択には、
手数料がかかったり手続きが面倒だったりする銀行もあるので注意が必要。
また固定金利選択期間中は、繰上げ返済等行なうと、手数料が高い。
252名無しさん:03/08/19 21:37
変動金利
その当時の景気動向により金利が変動する。
金利が6ヶ月ごとに代わる可能性があるので
返済計画が立てづらい可能性がある。
ただ、固定金利に比べ、繰上げ返済手数料は安価である。
253名無しさん:03/08/19 21:40
ただ、固定金利選択型の住宅ローンでも、
繰上げ返済手数料が安い所とか、手続きが簡単なところもある。
>>243
なかなかどうして、35年ローンですと、金利一つで実質返済額が
100万とかかわってくるんですよ...
はやくかえすのがベストはもっともですね。
254名無しさん:03/08/19 21:53
>>252
>ただ、固定金利に比べ、繰上げ返済手数料は安価である。

糖蜜30年固定、繰り上げ返済手数料3150円だけど
これより安いの?マジ?
255245:03/08/19 22:02
ありがとうございました。
郵便局の人に「間違っても払い戻しはできませんから」と言われビビッて帰ってきました。
256名無しさん:03/08/19 22:14
年収が130万も下がるので
公庫の支払い延長できないかと聞いたら
「来年になって今年の源泉徴収表を持ってきてください」といわれた

なんとかならないのかな
年収600から470に下がって100万のローン
子ども三人いるので非常にきついんだが
257227:03/08/19 22:28
>228
HP見ても、普通預金もってないと見れないんですわ。
その辺はちゃんと調べてから質問させていただいとります。
258252:03/08/19 22:50
>>254
残念。それは変動金利の繰上返済手数料ね。
固定金利特約期間っていうのは、
「OO年間固定金利にて約定返済致します」
っていう約束(契約)だから、銀行側としては、
固定期間中の繰上返済は(悪く言うと)契約違反であり、
その分、繰上返済手数料は高くなる。
だいたい30,000〜50,000円前後(通常の繰上返済手数料とは別途)
これは東京三菱も同じ。
銀行側としては、固定期間中の繰上返済は(悪く言うと)契約違反だから、
想定していない訳で、繰上返済手数料というのは通常、変動金利においての金額です。
注意しましょう。
259名無しさん:03/08/19 22:57
>>254

商品説明書に繰り上げ返済手数料3150円と書いてありますが・・・
260名無しさん:03/08/20 00:00
東日本銀行さんありがとう。
261名無しさん:03/08/20 00:14
>>258
知らんくせに知ったかはやめましょう。
262名無しさん:03/08/20 11:12
>>257
>>230で気付いてるようだ。
許してやれ
263 ◆Pulb8Rs8BE :03/08/20 21:06
皆さんの色々なアドバイスありがとうございます。
金利は今後上昇するとの噂が聞かれるのでローンの選択はやはり
固定にしておいた方がよいのですか?
253さんのおっしゃる通り35年ですと金利次第でかなりの
額が変わるで・・・
ローンの選択は考えれば考えるほど難しいですね
264名無しさん:03/08/21 01:49
>>262
どの年数を選ぶかって、一種の賭けだとおもいますよ。ただし短期(変動)を選
べるのは返済計画に余裕のある人だけですよ。余裕のない人だと万一金利が
上がったときにお手上げになってしまいますからね。かくいう私は余裕があるので
変動にしているが・・・金利が上がりそうで ((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
265名無しさん:03/08/21 16:42
>>91
私もほぼ似たような借り入れ金額で、金利は同じです。元銀行員です。
現在の支払い金利は特別加算分を含めると10年目までで約2.3パーセントの負担です。
毎年繰り上げ返済できる余裕があるなら、特別加算分をまず、繰上げ返済していくことをお勧めします。
10年経過時点で、そうすれば、特別加算分は返済し終わっており、その時点の金利状況をみて、借り換えを考えればよいのではないのでしょうか?
10年経過後、長期金利が上がっているようであれば、そのまま4パーセントの固定で払っていっても問題ないのでは。
266名無しさん:03/08/23 11:27
繰上げのコツは金利が高いものからというものもあるが残高がたくさん残ってるものから
、というtheoryもある。うまいことくみあわせて計算してみな
267名無しさん:03/08/23 19:03
新生銀行の住宅ローンてどうなの?
268名無しさん:03/08/23 19:47
質問なんだけど。
住宅ローン審査の時自分の会社に問い合わせや連絡って行くの?
なんか、個人情報が流れそうでいやだなーと思ったんだけど。
269名無しさん:03/08/24 01:59
>>266
> 繰上げのコツは金利が高いものからというものもあるが残高がたくさん残ってるものから
> 、というtheoryもある。うまいことくみあわせて計算してみな
金利が高いものから、には同意できるが
残高たくさん……には同意できない。
間違ったセオリーを流布させないでくれ。

強いてセオリーを作るなら、繰り上げ手数料の安いものから、
かな。いずれにせよ素直に今後の支払金額を計算すれば結果は出ると思うが。
270名無しさん:03/08/24 06:49
現在、3.8%固定で住宅ローン払ってます。
残金後800万くらい。
やはり、借り換えした方が得なんでしょうか?
ボーナス払いを辞めたいんですけど・・・。
271hanawa:03/08/25 02:27
>270
ソニー銀行とかに借り換えしたら。
その金利ならどこの銀行に借り替えても利息安くなると思うよ。
272名無しさん:03/08/27 20:03
住宅ローン減税延長祈願age
273名無しさん:03/08/28 00:49
先週糖蜜で住宅ローンの借り換え相談に
行ったんだけど、8月は2.4%だったのが
9月は2.75%だって。(10年固定)
もっと早く借り換えしとくんだった....。
274名無しさん:03/08/28 02:36
住宅ローンの金利って市場の相場で変わりますよねー。
例えば、1ヶ月前とか事前に金利ってわかるんですかねー。
上がるとか、下がるとか?
わかる方教えてください。
275hanawa:03/08/28 04:03
>274
長期金利の流れを読めばわかる。
まずは経済新聞で情報集めてね。
276名無しさん:03/08/28 09:44
日付:2003/08/28
大手銀の住宅ローン金利、2カ月連続上げ
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003082801258

 大手銀行が9月1日から住宅ローン金利を一斉に引き上げる。景気回復への期待感から長期金利がじりじりと
上昇しているためで引き上げは2カ月連続。みずほ銀行、三井住友銀行、UFJ銀行、東京三菱銀行はそれぞれ10年
固定型の金利を今月より0.35―0.5%高い3.75%とする。長期金利の上昇が続けば、長期固定の住宅ローンが収益
の重荷になりかねないと判断した。
 金利引き上げは期間5年以上の商品が中心で、引き上げ幅は0.2%から0.55%程度になる見通し。東京三菱では5年
固定型の金利を0.2%引き上げ2.8%に、20年固定型の金利を0.55%引き上げ4.7%にする。
277名無しさん:03/08/28 14:32
>274
ローンの種類によって、連動する相場が違うので注意。

>276の記事が話題にしてるのは、長期プライムレート連動のほう。

都銀なんかで組む「変動金利ローン」は短期プライムレート連動の
場合が結構多い。(自分もこれ。現時点で通常の金利は2.375%、自分は
提携アリで1.875%)

週刊誌情報によれば、「現在の金利上昇傾向は、短期プライムレートに
対して影響を及ぼしていないので、近い将来にローン金利が上昇する気配は
ない。」とのこと。

http://www.moneyjoho.co.jp/house/tsubo/tsubo05.htm
278277:03/08/28 14:34
(誤)近い将来にローン金利が上昇する気配はない

(正)近い将来に短プラ連動型のローン金利が上昇する気配はない
279名無しさん:03/08/28 14:41
>>278
浅はかだな。(失笑
 ひと仕事していただけたら、仕事の成果にも拠りますが報酬の代わりとして、あな
たの借金のうち数百万円程度をチャラにします。実績としては400〜1000万円
程度です。
 一応、頭と人脈を使う仕事なので、大卒者か、過去に会社を経営していた方、経理
関連の方がお勧めです。仕事自体は、現在しているお仕事の片手間にする程度のもの。
準備をふくめると2〜3週間。実働は数時間程度。匿名OK。
 ねずみ講、マルチ、手形のパクリなどの犯罪や、カルトなどの難儀な集団とは無関
係です。当然、犯罪者、暴力団関係者、粗暴な方、頭の悪い方、社会常識の無い方、
アルバイト経験しかない方はお断りします。
 略歴、年齢、主たる生活圏(例:大阪〜奈良)、債務総額、債務理由を、簡単に書
いて [email protected] までメールください。2005年までは随時募集です。

※ 必ずメールの「件名」(subject)に、「仕事」の2文字を書いてください。
※ 「仕事」と書いていない場合、受信できません。

 会社をいきなりたたむと、お世話になった連帯保証人にまで迷惑がかかります。
また、手形を落としていない場合、再出発のときに重大な障害となります。たとえ
借金の一部と言えどもなくせるものはなくして置かれたほうが良いでしょう。


281  :03/08/28 22:16
東京・目黒区に、借地で中古戸建てを買います。不動産屋さんにあたって
もらったところ、どの銀行も期間の長いローン(20年以上)を組んでくれません。
年収は十分だと思うんですが、どっか、借地権に理解のある金融機関ないですか。
282名無しさん:03/08/29 08:35
借地権の問題より、中古だから、長いローンが組めないのでは。新築・中古と物件により、期間は異なると思います。
283名無しさん:03/08/30 16:23
中古ですが家を買おうと思っています。
住宅ローンの場合、不動産屋さんに相談してから銀行などとローンの話しを
つけるものなのでしょうか。それとも銀行でローンの相談をしてから物件を
探すものなのでしょうか?
それから、金融機関はやはり物件の地元銀行のほうが有利だったり
するのでしょうか?
284名無しさん:03/08/30 17:35
>283
一般的に、住宅ローンの査定は具体的な物件(土地、家)が
決まった状態でないとできないと思います。(でないと、
金額も決まらないし、物件の担保価値も査定できない。)

ですから、まずは不動産屋さんからだと思います。具体的な
物件が決まれば、多くの場合、不動産屋さんが提携(あるいは、「おつきあい」)
している金融機関とつないでくれると思います。
無論、これをあてにせず、自分で金融機関を選定することも
可能です。(どちらがいいかは、ケースバイケースだと思われますが。)
285名無しさん:03/08/31 22:47
がんがれや。
286名無しさん:03/09/01 10:44
>>273
hanawaって馬鹿?
いつも誰にスレ書いてるねんw
287名無しさん:03/09/01 22:30
住宅ローンの借り換えを考えています。
ローン残高1200万円、10年間は2.8%の金利(11年目から4.0%)、
返済の残り期間は14年です。
借り換えの目安は
 1)ローンの残高が1,000万円以上
 2)借り換え前後のローンの金利差が1%以上
 3)返済の残りの期間が10年以上
って聞いたんですが、どうも今から申し込むと10年間2.2%固定のものに
なりそうで、2の条件を満たしません。
この場合、借り換えはしないで繰上げ返済をしていった方が良いので
しょうか???
288名無しさん:03/09/01 23:03
>287
Excelで両ケースの返済プランを計算して、支払い額の合計を
比較してみればいいと思います。この時、借り換え時の手数料や
保証量等も合計にいれるのを忘れずに。

月単位に、FV関数でローン残額を計算していって、残額0になるまでの
支払額合計を出せばいいです。
行数のおおいワークシートは面倒くさいというのであれば、PMT関数で
月あたりの額を計算して、これに支払い回数を掛け算しても同じです。
(さがせば、計算用ワークシートのあるサイトもあるのかもしれません。)

金融電卓でも同じようなことできるのかな…持ってないし使ったことないので不明。

金利に変動要素がないのであれば、多分繰り上げのほうが得だと
思いますが、責任とれませんので、ご自分で計算してみてください。
289288:03/09/01 23:09
>288
よく考えたら、ローン額・利率・返済期間から月額を
計算するのにPMT関数使うから、そっちからやらないと
だめでした。スマン。

ボーナス払いは、月払い分とは別なローンだと考えて
個別に合計するとわかりやすいです。(というか、そう
計算すべきものです。)

ボーナス払いの是非議論は省略します。人それぞれで
しょうし。
290名無しさん:03/09/02 08:45
>>287
残り期間は分かりますが、期間何年のローンを借りたのでしょうか?2.8パーセントが残り何年、4パーセントが何年か分からないと、判断できません。
あと、現在、繰上げ返済する余力があるのか。
291名無しさん:03/09/02 09:07
>>287
おそらく、住公のローンだと思うので、返済期間全ての償還予定表が手元にあると思います。
@残り期間の総返済額を計算する。基本は毎月返済額×(残り回数-1)+最終回調整額。ボーナス返済があれば、ボーナス増額分×ボーナス残り回数もプラス。
A都市銀行のホームページで、シュミレーションを行う。その際、保証料、抵当権設定費用など諸費用を加えることを忘れず(手元資金で賄えるなら、別)。総返済額を計算する。
B両者を比較する。
電卓があれば、自分で検討はできると思います。ただ、14年全てをカバーできる固定金利はないと思うので、カバーできない部分の金利変動リスクを考慮する必要はあると思います。
292名無しさん:03/09/02 09:20
公庫から銀行への借り換えを検討したが、、、借り換え手数料etcを償却する
のに3年かかる、、実際に低金利の恩恵に与れるのは5年固定にすれば2年
程度になる。

リスクを考慮して取りやめる事にしました。。。。こんな私は弱虫ですか?
ちなみに、あと18年で残債1900万、年収600万 32歳

293名無しさん:03/09/02 10:38
実は我が家も借り換えを検討しているのですが、本当に借り換えが得なのか
それともこのままの方がいいのか、ヤフーの掲示板に投稿したのですが
一人の方の意見しかお聞きすることが出来なくて、もっと多くの方のアドバイスを
伺いたく、こちらにもカキコさせていただきました。どうぞお許しください。

我が家は6年前に家を購入。土地の購入後注文住宅の建設となったため、土地の
代金に対する銀行ローンと、家の分である金融公庫のローンがあります。
銀行ローンの残高は約800万で、5年の固定金利、2.45%です。借入の時は2.8%
だったのですが、昨年の金利の見直しで0.35%下がりました。
公庫の方は二本立てで、一つが残高約1020万で金利は3.1%、H19年には3.3%
になります。もう一つは残高830万で金利はずっと3.6%です。というわけで、
ローンの残高は合計で2650万ほどになります。
ボーナス払いはなく、25年でローンを組んだので、残り19年です。月々の
支払いは、家・土地合わせて15万4千円ほどです。

これを銀行ローンに借り替えようかどうしようか悩んでいます。金利は10年
固定で2.2%と、結構低い方ではないかと思っているのですが・・・。
ネットにあった借り換えのシュミレーションを試してみると、
月々約1万5千円ほど支払額が安くなります。
今の支払いでも無理はないのですが、安くなるのというのは魅力です。
ただ、借り換え時の諸費用は50万〜60万くらいかかると思われますが
その諸費用は現金で用意するつもりです。

こんな我が家ですが、借り換えのメリットは大きいでしょうか。
みなさんのアドバイスをお願いできたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
長文すみません。
294名無しさん:03/09/02 13:05
>293
合計でいくら安くなる予定なのかわかっているんだったら、
あとはご自分で判断するしかないんじゃないでしょうか?

繰り上げ返済を予定しているんだったら、繰り上げ返済時の
手数料や繰り上げ可能最低金額、それに繰り上げ可能な
タイミング・事前予告の有無なんかも確認しといたほうがいいと
思います。

それから、銀行の場合、給与振込み口座を移してください等の
暗黙的な条件がつく場合が多いと思われますので、そこらへん
デメリットにならないのかどうか。(めんどくさいだけでお金が
かかるわけではありませんが。)
295293:03/09/02 13:09
あと、金利は団信や保証料コミなのかどうか。
(現在団信つけてないんだったらいいんですけど。)
296名無しさん:03/09/02 17:08
>>293
今の支払いで無理はないのであれば、返済額は同じで、期間短縮になるようにシュミレーションしてみれば。
そうすれば、10年固定後の金利変動リスクもいくらか軽減できる。
297287:03/09/02 22:08
みなさま、レス有難うございます。

>288,289
エクセルでの関数計算・・・自分の能力に不安を感じますが、ちょっと
頑張ってみます。
>290
失礼しました。2.8%が7年4ヶ月、4%が4年6ヶ月です。一応、年間100万円
位繰上げ返済していく余力はあります。
>291
おっしゃる通り住公です。まずは計算から始めます。
298名無しさん:03/09/03 09:02
借換検討の対象が「2〜3%前半−4%」になってるんですね。
現場を離れて久しいですが、当時はそんな金利先には見向きもしなかったなー。
299293:03/09/03 14:08
みなさんアドバイスありがとうございました。

>>296さんのお話も一理ありますね。
どうしたら一番返済額が少なくて済むのか
もう一度検討してみます。
ありがとうございました。
300名無しさん:03/09/03 18:58
新築一戸建狙っています
3500万以内の物件で自己資金400万(+親から100万出るか?)
但し時価評価額130万の自社持株と80万の積立年金保険分しか
手元に残らなくなります。と言うのは無謀でしょうか?
2歳の子1人で32歳昨年の年収650万で一応1部上場企業です。
借金(奨学金)は半年前に一括返済でなし。その他もなしです。
ローンは10月以降の公庫受皿ローンを狙ってみたいと考えていますが
具体的な情報はいろいろ探しましたがまだ無いですね。
受皿ローンでの不足分は労金か民間金融機関で考えています。
考え出して1ヶ月。浅はかな知識で上記考えたのですが
意見を聞かせてください
301名無しさん:03/09/03 19:44
>>300
はぁ?
10年早いな
302名無しさん:03/09/03 21:46
>300
自己資金500万として、このうち200万は不動産屋と銀行の手数料・
保証料・火災保険等で消えるとすると(少ないかな)、

ローン額3200万を変動2.375%で借りたとして、35年ローンで
毎月の返済が約11万2300円ですね。繰り上げなしの
場合、合計利息は約1500万です。

年収650万が手取りだと仮定すると、返済額は手取りの約20%。
(住宅ローン減税はありますけどね。)

67歳になるまで最低限この返済を継続し(これ以上利率が下がると
は思えないので)、かつ貯蓄やら教育費やらもやりくりしなくては
いけません。引越しだけでもまたお金が飛びますし、家の補修費用
積み立ても考慮要です。

もう少し頭金ためてからの方がいいような気がしますけど、あなたの
人生なので、あなたが決めるしかありません。(w
303300:03/09/04 00:45
レス有難うございます。

>301
今の生活だと年100万位で頭金用に貯金出来ますが
あと1000万用意しろと?

>302
手取りではありませぬ額面です(泣
自分でも頭金は足りないとは感じていますが
減税分と金利の上昇を考えると今が得なのか?と思って考え出しました。
今住んでいるマンション、古い代わりに安く家賃補助もちょっと出ていますが
もうすぐそれが切れるのと、何より最近出て行った2軒が
ゴキブリの巣窟だったみたいで今年の夏はそこからの来訪者が
頻繁に出没します。去年まではそんなことは無かったし
お盆に徹底的な大掃除をしたにもかかわらず、です。(↑これがかなりの理由?)

スレからちょっとずれてきたので最後にもう一つ
新生銀行のローンとかはどうでしょうか?
変動のリスクはあるものの頭金が少ない自分にとって
保証金なしという部分と繰上返済考えているので魅力的に映るのですが
304名無しさん:03/09/04 01:58
私も東京三菱と新生での向き不向きが
いまいち見えません。

着目ポイントなどあればぜひご教示ください。
305名無しさん:03/09/04 17:41
>>300
302さんの言う通り。どうしても、新築一戸建てでないといけないのか?新築マンションや、中古住宅、中古マンションじゃいけないのか?借りるにしても、2500万が限度だと思う。
それか、もっと親から贈与してもらいなさい。
でなければ、あきらめた方がよい。
新生のローンはもっと年収があり、ガンガン繰り上げ返済できるような人に向いている。
35年ローンを組まざるをえない人には無謀ではないか?
一般のサラリーマンは親からの贈与が見込めなければ、2000から2500万円が借り入れの限度だと融資担当者として思う。それでも、生活は厳しい。
銀行員は規定にさえ合えば、ローンは出してくれるが、10年20年後まで面倒を見てくれるわけでない。
私も、10年ほど前、政府の景気対策で住公を超借り易くした際、ステップ返済でぎりぎり規定に合う人に内心将来パンクするだろうと思いつつ、どんどん貸し付けたことがある。
その債務者たちは、結局、5年経過後、返済額の急増、担保価値の下落で、首が回らず、借り換えもできず、多重債務者に転落した。
いくら不動産屋や、銀行員が大丈夫といっても、身の丈にあった借金をすべきである。
不動産屋は売ったら終わり、銀行員は貸したら終わりで、最後まで面倒を見てくれるわけではないことをお忘れなく。
306300:03/09/04 22:03
>>305
ここは2chとは思えない真面目で有益なスレですね。

当初は中古マンションから考え出したのですが、住替えを考えてないので
TOTALで考えた場合、結局1番得&小リスクで自分達の考えている
住環境を実現出来るのは新築1戸建と判断しました。
親には親の生き方があるので贈与は期待しないようにしてます。
(出してくれれば喜んで受け取りますが)

ステップ返済の二の轍を踏まぬよう長期固定を考えたのですが
最近の上昇傾向から早いうちに決めたほうが有利かと思ってみたりしたのと、
不動産価格も天変地異でも起こらぬ限り今が底値で
こちらも上昇傾向にあるのではないかとの考えで頭金不足でも
決断しようかと思って真剣に考え出したわけです。

とりあえず即決は避けて
イイ物件を探しながら頭金をため、受皿ローンがどうなるのか見極めて
より熟考していきたいと思います。有難うございました。

1年後に頭金650万で3000万の物件だったら
ギリギリ無理のない範囲に認めてもらえますか?
親の100万は折込済(笑
307302:03/09/04 22:21
>306
前回書いてから「ちと嫌味だったなぁ」と反省しております。

中古の一戸建も悪くないですよ。(もちろん物件によりけりですが。)
今だと地価も安いので、比較的強気に値切れますし。
わたしも、賃貸マンションから一戸建に引っ越したのですが、最初は
「何がなんでも新築」と思ってたのですが、いろいろ物件を見ているうちに
気にいったのは、中古だけれど、立地条件と環境が自分の理想に近い
物件でした。

頭金を貯めながら、マメに不動産屋さんに足をはこぶといいとこがあるかも。
見るのはタダですし、買う気があることがわかってもらえれば、いい
物件が出た時に早めに連絡貰えるかもしれませんよ。
308 281 :03/09/04 22:52
借地権の中古、ローンは何とかなりそうです。あとは地主の承諾書とか、書類を
そろえればいいとのこと。20行以上あたって、借地権に理解があったのは、
東京三菱とりそなでした。信用金庫や地銀がだめだったのにはちょっと驚いたな。
309名無しさん:03/09/04 23:15
>308
信用金庫や地銀はかなり淘汰されているからねぇ。
いろいろときついのでは。
310名無しさん:03/09/04 23:53
以前、住宅ローンでいろいろ回りましたが
信用金庫の力の無さがよく分かりました。
地方では都銀が無いからまた違うのでしょうが
都市部では、やっぱり都銀でしょう。
結局、各支店単位では地域に根を下ろすしかないですし…
311名無しさん:03/09/05 01:38
他の銀行に借り換えしようとすると
金利下げてくれる銀行があるみたいですね。
こんなことしていいのか?
312名無しさん:03/09/05 02:11
>>311
借り換えのそぶりもない客に一方的に金利下げの通告をする
銀行があるとも思えないので仕方ないのではないか。昔の
護送船団方式の時代ならいざしらず、鴨客には高い金利で
貸し、シビアな客は逃すか金利を下げるかの選択を迫られている
んじゃないのかな。
313名無しさん:03/09/05 07:29
>>311

うちは利下げしてくれなかったよ
314名無しさん:03/09/05 08:21
>>313
対抗値下げしなかったので客を逃したってことですね、その銀行
315名無しさん:03/09/05 08:50
>>306
1年後の金利水準が分からないので、1年後に相談を。
316名無しさん:03/09/05 09:19
>>311
すごいな。そんな銀行があるんだ。
そういえば、うちも借換えで銀行に一括返済の申し出をしたら、すごく動揺してたな。
もっと早く言えば、金利下げてくれたのかな??
317313:03/09/05 10:49
早めに言ったのに顔色一つ変えないどころか、親切に対応してくれたよ
少し期待してたのがいけなかったのかなw
318300:03/09/05 12:44
>307
全然嫌味とは思いませんでしたよ。
新築を考える前は中古で探していて、不動産屋の戦略かもしれませんが
紹介されたのはそのまま住むのはちょっと・・という物件ばかり。
あ、でも探し始めて1番最初に見つけた物件は狭さ以外全部希望通りだったかも
既に売れてしまっていましたが。
中古は満足できる物件に遭遇できる確率が非常に低いので
新築中心に考えを変更した次第です。
でも中古も平行して検討して行くことにします。

>315
確かに将来の金利が分かれば悩まないですね。
2年固定の住宅ローン組んだ人に金利上昇大丈夫か?って聞いたら
今の短期金利には影響してないから平気って言っていましたが・・
319名無しさん:03/09/05 20:49
中央三井信託の10年固定ファンド2.4%って
どうですか?自分の中ではいいかな?って・・・
320名無しさん:03/09/06 15:12
先月、借り換え完了しました。
住宅金融公庫(3.8、3.85%)+UFJ(当初3年固定2.45%)→三菱信託(当初3年固定1.40%)です。
月払い額を少し増やして7年くらい短くしました。
今の金利のまま続くとすると、支払総額1,000万円ほど違ってきます。
最近はこんなに金利に差があるとは知らず、もっと早くやればよかったです。

ところで、今回の借り換えで、これまで入っていた住宅金融公庫特約火災保険をそのまま続けるか、
解約するかを選択することになりました。
そこで、他の火災保険との比較をするにあたり、現在の保障内容を確認したのですが、時価保険でした。
ところが、住宅金融公庫特約火災保険は、書類上の手続きをするだけで、保険料の上乗せ無しで、
新価保険に変更出来るというのです。全然知りませんでした。早速、手続きしました。
住宅金融公庫特約火災保険にお入りの方は一度確認されてはどうでしょうか。
321名無しさん:03/09/08 21:03
スレ違いかもしれませんが詳しい方多いのでお願いします
2年程前に都市銀行の住宅ローンを利用しました
近々親からの資金援助で一括返済をしようと思います
その場合 銀行への一括返済→銀行から県税事務所へ連絡
県税事務所から私へ資金出所の確認という流れになるのでしょうか?
或いは所得税減税(年末調整されてます)が無くなったことにより
やはり資金出所の確認ということになるのでしょうか?
322>321:03/09/08 22:21
えーっと、どうともいえません。とりあえず、銀行は
資料を見せろといわれれば、作ります。
 あとは、税務署が判断します。三年間ぐらいはさかのぼって
しらべることもあります。ただ、銀行から連絡はしません。
むこうが勝手に探ってくる。
323>>300:03/09/08 22:22
悪いことはいわん。
もうちっと、頭金ためましょう。いまのままだったら
運が悪ければ破産だ!

間違いない。 これは、アドバイスですよ。
324321:03/09/08 22:43
>>322
ありがとうございました
325一サラリーマン:03/09/09 21:34
現在、変動金利でローンくんでいます。開始から1年弱。
いまから長期固定金利へ乗り換えた方がよいのかわからず不安です。
最近は長期レートの上昇などで固定金利のみが上昇傾向ですよね?
短期レート採用の変動金利も、同様に後追い上昇していくのでしょうか。
みなさん、どのように見ていらっしゃいますか?
326名無しさん:03/09/09 21:44
>>325
頭悪いな、おまえ
327名無しさん:03/09/09 22:16
>325

過去30年間の住宅ローン平均金利は約6%
それを考えればおのずと答えが・・・でませんか?
328名無しさん:03/09/09 23:26
短期金利はそんなに急には上がりませんよ。
少なくとも10年固定金利以上には。
ほとんど繰り上げ返済出来ない人は長期固定が良いでしょうけど。
329名無しさん:03/09/09 23:27
ん〜10年以下の住宅ローンだったらそれでいいかも
30年、35年と長い人向けの話>6%
330名無しさん:03/09/10 09:03
>>328
頭悪いな、おまえ
331名無しさん:03/09/10 17:09
>>330
あぁ、あったま悪いんだぁ、キミ
332名無しさん:03/09/10 18:55
悩んでいます。
20年で1000万借りる予定で、

1.財形→1.15% / 5年(10月から上がるかも)少々の利息補償あり
    建築時期3月(減税が受けられないかも)
2.地銀→2.2% / 10年 その後、3.5%
    建築時期10月(減税が受けられる)

どちらがお勧めですか?固定がどんどん上がっているので
不安になってきました。
333名無しさん:03/09/10 18:57
>>328
頭悪いな、おまえ
334名無しさん:03/09/10 22:43
335名無しさん:03/09/11 01:09
3000万円を10年3%で借りて毎月均等に返す場合、月いくらになるかはどうやって計算するんですか?
3000万÷10年÷12ヶ月=25万
3000万の3%÷12ヶ月=7万5000
25万+7万5000=32万5000円が月々の返済金額ではないですよね?
もっと安いですよね?
計算方法が載ってるホームページがあったら教えてください
336名無しさん:03/09/11 01:33
>>335
例えばここにあるよ

http://www.ufjbank.co.jp/kariru/jutaku/shinki/jl_sim_hensai_rf.html
計算してみたら289682円だって。
337名無しさん:03/09/11 01:43
>>335
Excelが使えるのなら以下の式を入れても計算できる。
下の1行をコピーしてExcelにペーストしてね

=PMT(3%/12,10*12,-30000000)
338名無しさん:03/09/11 03:12
>>300
そもそも、商業地はともかく住宅地はこれ以上ねあがりするのでしょうか?
核家族化が進んでいるとはいえ、将来的には人口は減少へと進みます。
そうすれば、地価は下がっていくのでは?
利率についてはこれ以上下がりようがないでしょうけど・・・
339名無しさん:03/09/11 04:18
>335
3千万も借りたら全部は返せないので計算式はない。
家をいくらで売るのか?売れるのかが問題。
340332:03/09/11 05:50
まじ頭煮えてます。
よろしこ。
341名無しさん:03/09/11 08:46
>>334-340
頭悪いな、おまえ
342名無しさん:03/09/11 11:27
>>335
http://www.eloan.co.jp/
ここも紹介しとく。
343名無しさん:03/09/11 15:55
344名無しさん:03/09/11 18:10
3000万融資してもらう予定です。

そのうち2000万は10年固定の35年ローン
もう1000万は3年固定で

というふうに、おなじ銀行で二通りの借り方ってできるのでしょうか?

どなたか、お教え下さいませ。
345名無しさん:03/09/11 19:34
>>344
銀行に直接聞きましょう。
法律で決まっているわけじゃないでしょうから、
それぞれの銀行がどういう扱いをしているかによるでしょう。
一般的には出来ない気がします。
346名無しさん:03/09/11 20:21
>>345

やはりそうですよね。。。
どうもありがとうございました。
347名無しさん:03/09/11 22:13
>>344
うちはそれやってます。
注文住宅で、土地を買うときと家を建てるときの2回に分けて融資してもらったんで。
抵当権とか、2つ付くわけで、費用二倍です。
あんまりメリット無いような気がしますが。
借り換えで一括返済するとしたら、手数料も二倍だと思いますし。
348やまの:03/09/11 23:18
銀行関係者のかたに質問なんですが、某都市銀行に借り替えの申し込みをしたのですが(10年固定金利特約つき)否決になってしまいました。
残債2600万20年住公3.3%です。
総合的に判断してということでした。担保価格ぎりぎりの借り入れだったのですが、あとどういう原因が考えられますか?ちなみにクレジットやほかのローンはありません。ほかの金融機関にもいってみたほうがいいのか思案中です。
変動の1%台の金利は魅力ですが優遇金利が終わる3年後とかに今よりものすごく金利が上がって結局損してしまうってこともありますよね。
リスクを分散する借り換えってあるのでしょうか?
349名無しさん:03/09/12 01:25
>344
とりあえず中央三井信託では出来るよ。
350名無しさん:03/09/12 02:16
>>348
いまから10年固定で借り替えても、
たいして金利が変わらないのでは?
351名無しさん:03/09/12 07:35
>>348


担保価値って銀行側の評価基準だよ
買値で判断してない?
まあ、固定資産税評価額で判断しているなら問題ないが・・・
352名無しさん:03/09/12 08:32
>>348
時間があるなら、他の銀行もあたってみれば?
固定資産税評価額での担保評価でぎりぎりならの話だが・・・
あと、返済比率は問題ないの?担保評価も大事(言い方は悪いが気休め程度、担保で回収できるなんてだれも思っていないと思う)だが、返済能力をどこもとくに重視していると思うが。
20年間、3.3%というのは、考えようによっては、高くない水準だと思う。生命保険等、他の支出を切り詰め、その分を繰り上げ返済に回したほうが良いのでは?
353名無しさん:03/09/12 10:57
住宅ローンで質問なんですが、毎月の返済額は8万円くらいでボ月は夏・冬2回で
30万ずつで計60万円ほどの返済です。単純計算で年間156万円の返済をしています。
これを均等払いにしてボーナス月の支払いを0にする方がメリットがあるのでしょうか?
金額的には均等でも支払いできるので、メリットがあるならボーナス払いをやめにしようか
思案中です。ちなみに公庫ではなく会社の住宅財形からの融資です。
金利は2%以下だったと思います。
354名無しさん:03/09/12 11:24
>>353
どういうメリットのことです?
支払総額的にはほとんど同じことです(シミュレーションしてみてください)。
あとは、ボーナスの変動があったときのことを考えると、ボーナス払い無しでも支払いが出来るのなら、
その方が安全かも知れません。
でも、これも、ボーナス払い併用のままで、月々積み立てておけば同じことですね。
支払い方法を変更するにあたり、手数料がかかるのであれば、その分マイナスだと思います。
355名無しさん:03/09/12 11:29
>>353
収入のペースに合わせて支払えばいいのではないかと思う。
ボーナスが多い企業ならボーナス払いを併用すればいいし
少ないのなら毎月の返済だけにすればいい。一般に利率は
変わらないし損得はない。将来もしボーナスがなくなったときに
怖いから、というので毎月の返済に限るのもいいけど。

ひとつ考えたいのは、返済が給与・ボーナスからの天引きだったりする場合。
毎月の返済日は給料日と同じでもボーナス払いの支払日はボーナス支給日と
ずれているはず。というか、漏れがそうだった。先にボーナスが支払われて
その1〜2カ月後が支払日だった。しかし支払額は先に天引きされて無利子で
預かられてしまうことがわかったのでボーナス払いはやめた。
356名無しさん:03/09/12 11:41
>>354
>>355
レスありがとうございます。
なるほど返済金額に変動は無いのですね。
355さん。確かにボーナス払い分は支給日とずれています。
天引きされているのかどうか主人に確認してみます。
357名無しさん:03/09/12 12:19
>>356
> なるほど返済金額に変動は無いのですね。
何月に借りて、何月にボーナス払いがあるか、などによって多少変わりますが
違いは無視できる程度です。大局的には変わりません。

「いまボーナス払い併用しているのを月々の支払いに変えたい」
なんてのはできないんじゃないかなぁ。一括返済+借り換えになるような気がします
358名無しさん:03/09/12 21:45
そ、そーなんですか
359やまの:03/09/14 00:16
ありがとうございました。
360やまの:03/09/14 00:18
もう一度検討してみます
361名無しさん:03/09/14 00:57
『リコースローンのノンリコース化は不可避』

日本では、ほとんどのローンがリコースローンになっている。
これは貸し手側が担保権を行使した後でも、担保物件の処分価格が返済すべき元利合計に
みたなければ、貸し手は借り手に対してその差額の求償権をもつという制度だ。

これに対して欧米では担保権の設定された銀行ローンのほとんどは、求償権なしローン
というふうに訳されるノンリコースローンで、借り手は担保物件を貸し手に引き渡した
時点ですべての債務から解放される。

http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/newpage133.htm
362名無しさん:03/09/16 18:08
>>361
なんで日本だけ豚なんだあ?
363名無しさん:03/09/16 19:35
銀行の尻拭いを債務者の皆さんにしていただくためです。
でないと、オバカな銀行員に沢山の給与を払えません。
364名無しさん:03/09/16 21:42
変動金利って、ここ数年で急上昇すると思われますか?
たとえば5%とか…そんなに急激に上昇するものなんでしょうか(>_<)
365名無しさん:03/09/17 01:03
364>>
なんとも言えない。
というのは、変動金利は戦略的要素も含まれてるから。
これはほぼ銀行間横並びだし。(信託系は除く)
自分のところだけ上げることはしないと思う。
やるなら足並み揃えるでしょう。おそらく。
となると、まだ頑張ると思われ。
先なんか読めないよ。
今後景気が上昇していくと思えば、固定にすればいいと思うよ。
簡単だけど、金利なんてそんなもの。


366名無しさん:03/09/17 02:29
>>364

上限付き変動金利の上限が、10月適用分から急に上がった気がするが。

上限金利
   9月適用 10月適用
5年 3.400%→5.900%
10年 4.400%→6.200%

固定10年で、
 2.803%→3.253%

上限・固定をこれだけ上げてきたってことは、
これからの5年で変動金利に関しても、3%-6%は
ありってことか?
9月締めに間に合うように借りろってことか?
367名無しさん:03/09/17 09:23
前スレ読んでて思ったのだが、
2−3%台の住公から3年固定ローンへの借り換えは本当に有効なのだろうか?
もちろん年数や金額にもよるだろうが、特約期間が終了したら間違いなく金利は上がる。
金利上昇リスクに対してのシミュレーションも適当だし。
期間短縮・当初の金利低下により総返済額のメリットが出る(出て見える)のは当然。
重要なのは、金利上昇をどこまで許容出来るかでしょう。
368名無しさん:03/09/17 12:29
過去最高の9%なら世間並み
節約生活すれば20%ていどまでならOK
みんなそんなかんんじだろ?
369名無しさん:03/09/17 12:52
>>368
9%、20%って金利がですか?
370368:03/09/17 16:17
>>369

もち金利がだよ
371名無しさん:03/09/17 17:41
金利20%って、ちょっとしたサラ金なみ
372名無しさん:03/09/17 18:38
368は頭悪すぎ。
373名無しさん:03/09/17 19:14
ってか、金利20%の住宅ローンなんてあるのか?
374名無しさん:03/09/17 19:25
今の家のローン8%だったかなー?
もう、支払い済みなのだが
あ、親の家だから20年近く昔
375名無しさん:03/09/17 19:54
>>367
うちは3年とか5年固定ローンへの借換えは怖くてできませんでした。
繰上げ繰上げとアグレッシブに返済できないし…。
結局、借換えはしたけど20年固定の金利2.75%にした。地道にかえしますわ。
376名無しさん:03/09/17 20:23
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
377名無しさん:03/09/17 21:21
>>375
私も借り換えを選択肢にあげていますが、
結局は繰り上げ繰り上げで元本返済を積極的にやろうかと
家内とハナシしているところです。
幸いボーナス払いをしていなかったので、それらを貯めて年末に
繰り上げ返済ってのを繰り返そうと計画しています。

それまで保ってくれよ、変動金利サマ…
378368:03/09/17 22:14
ハイパ〜インフレ コイコイ♪
379名無しさん:03/09/18 15:44
377さんのような方だと、新生銀行の住宅ローンがフィットするんでしょうね。
ちなみにうちは、新築ですが新生と条件合わなくて、
地元の金融機関で3年固定1%&10年固定2.2%にしました。
あのシステムは魅力だったんですが・・・
380名無しさん:03/09/18 17:49
>>377
日銀はITバブルの頃、金融緩和を解除し、たたかれたので、今回は、引き締めには慎重だと思います。
それ故、変動金利は、よほど景気回復が明確にならない限り、騰がらないのでは?
繰上げ返済が懸命だと思います。
381名無しさん:03/09/18 21:02
377です。

あぁ、ありがとうございます。。。
救いのコメントがいただけて、嬉しいっす。
ヨメさんよ、手を携えてがんばって行こうなぁ〜。
382名無しさん:03/09/19 01:24
現在UFJ銀行から特約ローン中固定で2年間だけ1.8%の金利で借りられて
いるのですが、11月末で終了になり何も手続きしないと変動になるようです。
繰上げ返済するのであれば金利の安い時のほうが得なのでしょうか?
ちなみに住宅金融公庫の方と併用なのです・・。2.6%10年後4.0%の金利の
ときにかりたのですが、今後のUFJの金利が2.6%以上であればUFJから
繰上げ返済した方がよいのでしょう?
ちなみにローン残高は公庫2000万UFJ1000万です。


383名無しさん:03/09/19 06:48
>>382

なんで糖蜜30年固定に借り替えなかったの?
384名無しさん:03/09/19 09:22
>>382じゃないけど
糖蜜は市内、近隣の市にないな…。
うーーん田舎だ…。
385名無しさん:03/09/19 09:24
>>382
繰上げ返済では、金利の安い時のほうが得ということはないです。損でもないけど。
繰上げ返済すると、その元金分だけ、将来払うべき、支払い利息が少なくなり、その分、返済期間を短縮ないし返済額を軽減できるものです。
私なら、UFJの方が残高が少ないので、固定期間終了時にUFJを優先して繰上げ返済しながら、短い期間の固定(変動より低金利)でつないでいきます。
そうして、公庫が4%になった時点で、借り換えを考えればよいのではないでしょうか?
その時点で、短期金利、長期金利とも景気上昇により騰がっていれば、そのまま、固定で続けていけばよいでしょう。
現時点で4%は確かに高い金利水準ですが、数年後はどうか分かりません。糖蜜30年固定に切り替えなかったのであれば、公庫のメリット(ずっと固定)を生かしつつ、返済していけばよいのでは?
386382:03/09/19 12:53
>>385
即レス感謝いたします。
やはり銀行ですよね・・。分かりやすい回答ありがとうございました!
糖蜜30固定の存在に早く気付いていれば・・・。
387名無しさん:03/09/22 14:40
計算が弱くて困っています。
財形融資で金利が1.92の時に元金均等で2700万借りました。
あと2年半で5年ごとの金利見直しの時期が来ます。
(財形は5年ごとの変動です)
今後の金利上昇を考えると、早いうちに借り換えなくては
ならないと思っていますが、元金均等だと最初の5年で700万元金が返せます。
(繰り上げも含む)
2年半後金利が例えば4%に上がって元金ごと膨らむのと、
次の5〜10年のうちに減る元金とではどちらが多いのか・・・?
又、借り換えで元金均等方式を選べる住宅ローンはあるのでしょうか?
388名無しさん:03/09/22 17:16
★☆★☆★アダルトグッズ通販専門店★☆★☆★

WEBで1番大きいアダルトショップサイトです。
業界最大の激安店最大80%OFF
※18歳未満の方は入場をお断りしています。 ↓こちらの掲示板からお入りください。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/424/
389名無しさん:03/09/23 01:17
★☆★☆★アダルトグッズ通販専門店★☆★☆★

WEBで1番大きいアダルトショップサイトです。
業界最大の激安店最大80%OFF
※18歳未満の方は入場をお断りしています。 ↓こちらの掲示板からお入りください。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/424/

390名無しさん:03/09/23 11:56
>>387
http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html
こういうところで計算してみては?
391名無しさん:03/09/23 11:56
名義人実在の銀行通帳あります。
通帳、カード付き、ハンコ無しです。
理由はココでは言えませんが、名義人が実在する為のトラブルは一切有り得ません。
1万円だそうです。
銀行指定可能。支店指定不可。
詳しくはメールにて。
392名無しさん:03/09/23 14:10
>>391
ン?何を言いたいの?



釣られてる?
393387:03/09/23 16:38
>>390
ありがとうございます。

金利に一喜一憂の日々。
宝くじでも当たらないかなあ。
早く返してしまいたい。うう
394名無しさん:03/09/26 01:33
東京スターってどうなのかな?預金が増えると金利が下がるってやつ。
395名無しさん:03/09/26 01:44
>>394
私も広告は一瞥したんですが、預金するくらいなら
前倒し返済に回した方が有利なんじゃないかって
思ったんだがどーなんだろう
396名無しさん:03/09/26 09:41
現金をもってるってことは、本当に何かあった時、
有り難いよ。

何かあって、高金利で金を借りるよりも、住宅ローンの低金利で
金を借りてた方が、何倍も得だ。

住宅ローンを繰り上げして、マイカーローンを組むなんて
馬鹿もいいところ。

万が一、死亡した際、家族には家と貯蓄していた金を
残してあげることが出来る。

リストラになったとしても、当分、食ってはいけるだろう。

だけど、やっぱり繰り上げした方が得。
スター銀行は、普通預金に預けた分が繰上返済と同じくらいの得に
なる。手数料もない。家中の金を一時預けておけば、かなりの得に
なるのではないかと、考えるのだが。
397名無しさん:03/09/26 12:14
>>396

一概に得とはいえないとおもわれ > 馬鹿はお前 プッ
住宅ローン4000万35年ローン
車向けに4200万かりると利息は約+200万
別途、自動車ローン200万だと利息は20万くらい

398名無しさん:03/09/26 13:10
最近のチラシに頭金ゼロの物件よくみかけるけど
諸費用とかはどうなるの? 
399名無しさん:03/09/26 13:35
>>397
久しぶりに見てみたら,頭湯だってルナー。

4000+200 万借りる
車ローン別途200万借りたつもりで返済金を積み立てる。-->
ある程度たまったら繰上げ返済。

計算するまでも無く得だが?

それとも追加の200マンも35年かけて返すつもりか? 
それにしたって35年 2%のマイカーローンがあったら入りたいヤシは
いくらでもいると思うが。途中であぼーんしたら団信でちゃらになるし。 
400名無しさん:03/09/26 13:38
>>397
真性ばかですか?
401名無しさん:03/09/26 16:03
繰り上げできる奴ならな
402名無しさん:03/09/26 16:05
>>401
繰り上げできる奴は車のローンまでアドオンしないって
403名無しさん:03/09/26 16:11
300万の車で月1万円だな。
でも35年もモタないけれどな。
404名無しさん:03/09/26 16:13
マイカーローンで借りた方が得だと思っている奴がいたとは驚き w
405402:03/09/26 16:13
>>402
頭金0なひとの話ね
406402:03/09/26 16:14
>>402

頭金0な人のはなしね
407名無しさん:03/09/27 01:33
繰り上げ返済しても車買うぐらいの金は残しておくよ。
200万の車買うのなら300万ぐらいは残して繰り上げ返済する。
408名無しさん:03/09/27 02:37
ここは馬鹿がイッパイ
409名無しさん:03/09/27 08:05
スレタイ見ろよ。住宅ローン大丈夫「かなあ」だぞ。
とにかく聞いてるだけなんだよ。
410名無しさん:03/09/27 19:52
>>409
だから馬鹿いっぱいなんだよ(藁
411名無しさん:03/09/27 22:33
>>410
2ちゃんねる全体がバカばっかなんですけど何か?
412名無しさん:03/09/28 00:18
>>411
だから馬鹿いっぱいなんだよ(藁


413名無しさん:03/09/28 10:32
当初、3年短期固定/返済期間20年のローンに対し、
1年後に期間短縮の繰上げ返済で5年短縮。
3年後の金利見直し時における、残りの返済期間は、
20年−経過した3年+短縮分の5年=12年
ということでいいのでしょうか?
それとも
20年−短縮分の5年=15年?
414名無しさん:03/09/28 11:11
>>413
12年でいいよ。しかし、(3年の)固定期間中の繰り上げ返済は手数料若干高いよ。
415名無しさん:03/09/28 16:21
>>414
ありがとうございました。
手数料確かに高いですよね。
色々シミュレーションしてみないと。。。
416名無しさん:03/09/28 23:53
>>415
まぁ常識的には3年の固定期間の終了時点で繰り上げ返済をするんだと
思うよ。とはいえ常識的な返済が一番トクかどうかはわからないけど。
手数料が少しぐらい高くても金があるなら固定期間中でも繰り上げ返済
した方がトクということはある。しかし、1年ぐらいで繰り上げ返済する
のは借入時点のローンの組み方が間違えているような気がするが
ま、人それぞれの都合もあるだろうから一概に間違えているとは断定できない
417名無しさん:03/09/29 00:51
引越しにそなえて、150万くらい残しておいたんですよね。
家具買ったりするかも、と。
そしたら、80万くらい残ったので、1年後に繰り上げに回したりしましたよ。
人それぞれですな。
418まさ:03/09/30 17:34
ビデオ店の社員なんだけど
住宅ローン組めますか?
教えてください。
419名無しさん:03/09/30 18:02
>>418
まず、勤続年数、年収が各銀行の規定に合うかが問題。
なお、相談する際は、そのビデオ店の取引銀行ないし給与振込先の銀行に相談すれば、全く取引のない銀行より話は聞いてくれる。
420名無しさん:03/10/02 20:57
三井住友でリフォームローンを組もうと相談したら
「住宅ローンを現在返済中の人対象」と言われました。
うちは道に面していないので、
建築確認が取れなくて、住宅ローンが組めないんですが
そういう人はフリーローンで借りるしかないんですか?(涙
無担保のリフォームローンでも、やっぱりそういうしばりはあるんですか?
421名無しさん:03/10/03 12:01
>>420
法律で決まっているわけではないでしょうから、
各銀行に訊いてみるしかないのでは?
422名無しさん:03/10/03 17:56
>420
そんな条件どこにも書いてないですよ?銀行員のハッタリ?

http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/reform/
423名無しさん:03/10/03 19:55
>>420
建築確認取れないっていうのは違法建築になるんだっけ?
もしそうだとしたら融資なんかしてもらえないよ。違法な目的物のためとわかってて融資するのはコンプライアンス違反。
あとはマイカーローンで車が違法改造車で車検通んないとか。
やっぱフリーローンしかないかも。
424名無しさん:03/10/04 05:20
>422
smbcではないけれど、
法律を守りなさいというのはどこにも書いてないと思うけれど
違法行為を助長するようなことはどこもokしないよ。
建築確認は「建築基準法」とかその他の法律、条例で決まっており
「建築確認のとれない住宅には融資実行できません。」
(当行はローン審査の規定で決まっている)
425名無しさん:03/10/04 14:08
お金貯めてリフォームするしかない罠。
426名無しさん:03/10/04 15:52
建築確認取れるような方法はないのか?
427名無しさん:03/10/04 17:03
袖の下
428名無しさん:03/10/07 13:20
カキコテスト by Plala
429名無しさん:03/10/07 13:22
1050万の融資を希望して930万しか貸せないって保証会社から言われました。
コレってその条件をのめば、とりあえず融資はOKってことでしょうか?
銀行の人は「駄目ならすぐに駄目っていうので、条件を出してきたってことは
大丈夫です」と言ってたけど・・・
430名無しさん:03/10/07 14:50
・・・と書き込みした1時間後に銀行から電話がかかってきた。
431名無しさん:03/10/08 22:09
住宅ローンを新しく借りる際にはまず支店に電話したらよいのでしょうかね?
432名無しさん:03/10/09 11:39
>>431
銀行の通常の営業時間に行けるのであれば最寄の支店へ、そうでなければ、いわゆるローンセンターのようなところへ、電話すればよいでしょう。
433名無しさん:03/10/11 00:28
今は諸費用ローンとか(諸費用分の金利は高い、例3、8%とか)
でも頭金なしで購入するヤシは凄く多いよ
勿論属性、年収がある程度じゃないときついかも知れないけどね
なんと言っても公務員だね、普通のヤシラとは雲泥の差があるよ
全く呆れるね、優遇金利だって必ずあるしナ
みんな知らないんだろうナ〜こんだけ差別されているって事

ところで、「りそな」は急に出さなくなったね
審査が厳しくなったよ
で、とりあえず銀行員は嘘つきばかりですよ
言われるがままに信用する事だけはよした方が良いね
434名無しさん:03/10/11 03:07
>>431
向こうの準備が整ってないことがあるから、電話してから行くのが吉。
口座のある店にね。
なければ432の言うようにローンセンターなどがいいと思う。
435名無しさん:03/10/13 12:27
クレジットカードでリボ払いの利用が多いとローンを組みづらいと
聞きましたが本当なんでしょうか?
クレカのポイントを貯めるためリボ払いにし(リボだとポイントが
多く貯まる)毎月の返済額を一杯に上げて実質一括返済している
状態なのですが、まずいでしょうか。
436名無しさん:03/10/13 13:38
リボ多用≒浪費癖
437名無しさん:03/10/13 15:59
>>435
リボの実質一括返済って、金利ゼロなの?
438名無しさん:03/10/13 16:12
>437
ゼロ。
詳しくはクレ板へ。
439名無しさん:03/10/13 18:03
>>435
そお言うヤシに基本的には銀行は貸さないよ
でも、最近は借りているヤシがあまりにも多いので
行けるかもね、でも2つ3つを渡り歩いて借りているようなヤシは
OUTでつ
サラ金も大手だけ借りているのならならOK
2、3流のサラ金に手を出した時点でOUT!!
信金系は特にうるさいぞ
440名無しさん:03/10/13 21:12
>>439
サラ金系は大手でも住宅ローンはかなりキツイ。
441名無しさん:03/10/13 22:06
>>440
信金のヤシが言っていた受け売りです

ところで、今、融資の緩い銀行はどこですか??
この間、リそなに出したら軽くはねられてしまった
あさひ時代なら問題の無い案件なのに・・・
442名無しさん:03/10/13 23:51
問題があるから はねられるんじゃんか バカ
443名無しさん:03/10/14 00:05
>>442
問題があるのにハネなかったからりそなってしまったんじゃないか。
444名無しさん:03/10/14 08:11
質問があります。
銀行ローンを申し込んだんですけど、金額を下げられてしまったもんで諸費用が無くなってしまいました。
すでに保証は下りていて、融資はOKなんですが、まだ融資実行までは時間があります。
諸費用分を他の銀行から借りても大丈夫でしょうか?
445名無しさん:03/10/14 08:19
給料に占めるローン返済割合が大きすぎるので
減額されたかもと思えば、他から借りるのはあまりお奨めできない。
446名無しさん:03/10/14 09:13
>>444
445に同感。親から借りるか贈与を受けたほうが良い。
あるいは、他の銀行に事情を話し、改めて全額の申し込みをするしかない。OKがでるかどうかは分かりませんが・・・
447名無しさん:03/10/14 11:17
>>445
いえ、実はですね、勤続1年だもんで会社から今年の収入証明書をもらったんですが

1〜9月分の給料しか合算されてなかったんですよ。しかも12月分のボーナス分は計算に
入ってないし。

実際には今年の給料は去年の給料より3,4万増えてるんですよ。

つまり給料が安かった去年の10月〜12月(ボーナスなし)までと今年の1月〜9月で収入を
計算してるんで
実際の収入よりも低い金額で審査されたんです。
448444:03/10/15 11:29
あ、あと妻の収入も合算していません。
母親が経営しているスナックを手伝っているので、収入合算できないとかで・・・
妻の収入は毎月8万程度あります。
449名無しさん:03/10/15 11:53
>>447
銀行側がそのことをしった上で減額したのなら、どうにもならんのでは?
勤続1年で、減額されたとはいえよく通ったなという印象です。
450444:03/10/15 13:22
勤続1年というのはあくまでも社会保険での日時なんです。
実際には同じ場所で同じ内容の仕事を4年以上続けています。
会社の都合で勤務先のみが変わったんです(代表取締役は同じです)。
まぁ当然そのことは銀行側にも話したんですが・・・認めてもらえなかったです。
あ、銀行ローンの申し込み条件は勤続1年以上、年収250万円以上です。
451名無しさん:03/10/15 13:53
>>450
その条件で認めてくれるところを探すか、
自前で諸費用分を用意するか借りるかするしかないのでは?
そういう判断を自分で出来ない人に貸すのはいやだと思いますよ。
452444:03/10/15 14:10
>451
そうなんですよね・・・
ですから、他の銀行で諸費用分を借りろうかと思ってるんですが
そういう行為がまずいのかどうかがわからないんです(毎月返済できるかどうかは置いておいて)
453名無しさん:03/10/15 22:23
質問です。
住宅ローン控除って借り入れ期間10年以上って条件があるようですが、
期間10年で借りたら初年度しか控除にならないんですか?
454名無しさん:03/10/15 23:43
>453
借入期間10年ちょうどの場合でも、ちゃんと10年間控除が受けられますよ。
もっと細かく言うと返済回数が120回以上という意味です。
銀行によっては10年で借りても、初回の返済を1回飛ばせるところもありますが、
これだと返済回数が119回になってしまい、控除の対象外となってしまいます。
もし10年で借りる場合は担当の人によく確認して下さい。
455名無しさん:03/10/16 08:02
不動産屋が負けてくれないの?
456名無しさん:03/10/16 14:57
>>452
他の銀行に頼む場合でも、希望額全額を頼むべきなのでは?
頼まれたほうも、諸費用だけなら、貸したくないのでは?
私が担当者なら、諸費用だけなら断る。
457444:03/10/16 15:20
いえ、諸費用という名目で住宅ローンを借りるんではなく
フリーローンで借りる場合です。
すいません。
458>>444:03/10/16 21:04
諸費用も捻出できねーやつがローン返せるわけないぞ。
よく考えろ。

ローンとは別に幾らかの蓄えをしとかないと、なにかあったとき
どーするんや?最初から借金漬け(住宅ローンとその他ローン)
で、返済どーするの?
459名無しさん:03/10/16 22:32
>>458
その通り。なお更、フリーローンなら銀行は貸さないと思います。
それなら、事情を話し、希望額を融資してくれるところを探すべきでは?
それでもダメなら、この話はなかったことにすべき。
このデフレの時代に、借金漬けは、最低の選択。それなら、賃貸の方がまし。
460444:03/10/17 13:24
>>458
>>459
どもです。
おとなしく知人から借りることにします。
461名無しさん:03/10/17 14:16
>>460
全然、おとなしくないと思うが。
462名無しさん:03/10/17 17:25
「諸費用+幾らかの頭金も用意できないのに家を買うのはやめてくれ」と思う。
保証料高いんだよね。
463名無しさん:03/10/17 17:30
よく 「何かあった時の為のお金」 というけれど、
何かってどんな時? 保険でカバーされない部分だよね。
ローン払いながらなので、100万、200万位ですよね。
イメージわかない・・・・

100万あるなら繰り上げするべきだよね。うーん

妙に臆病なやつか、大胆(無謀)なやつだけ発言
しているのかなぁ?
464444:03/10/17 17:35
諸費用と頭金は用意してましたよ。100万+100万で200万。
少ないとは思いますけど・・・。
フルローンではなかったので念のため・・・なんか悪者になってますけどw
465444:03/10/17 17:36
あ、あと手付けとして50万払ってたので頭金は150万です。
諸費用として30万はすでに払っています。
ですので頭金150万+諸費用130万は用意してました。
466444:03/10/17 17:53
すいません、何回も。
まだ金額を書いてなかったですね。
物件価格1200万。
申込金額1050万。
融資金額930万です。
467がんだー:03/10/17 19:51
当方32歳年収470万 サラリーマン
以前皿3社 150万 1年前に完済
しかし22歳の時に前職の会社で当時さ○ら銀行のカードローンを
勝手に作られ見事はまり延滞しまくり最終的には裁判所から強制執行の通知がきて
びびってすぐ一括返済しました。(3年ほど前)
現在は職もかわり結婚もして子供もいます。
借金は全くありません。
地銀で3000万の住宅ローンの仮審査は通り先日本申し込みをしましたが、
仮審査が通っても本審査で落とされることはあるのでしょうか?
ちなみに現職は、一部上場企業の子会社です。
勤続は2年半です。
住宅メーカーの人は会社も有名企業だし保証会社の応諾もとっているので大丈夫といいますが
以前のことがあるので不安で。。。。。。
どなたかお知恵を!!
468名無しさん:03/10/18 11:03
>>467
そりゃ、あるでしょう。全くないなら、なんのための本審査なのか。
どっちみち、あなたの件がどうなのかはそのうちわかることでしょ。

> 勝手に作られ見事はまり延滞しまくり
理解出来ん。自分がやったことだという認識があるのか?
469名無しさん:03/10/18 11:05
>>467
ここで誰かが「大丈夫です」と言えば通るというものではないだろ。
ここで質問することにいったい何の意味があるんだ?
470名無しさん:03/10/18 16:50
気休めのために 聞いてるンチャうかな。
444は、もう少し自己資金ためるか、さもなくば
ほかの銀行で申し込みをし直せ!
で、だめだったら あきらめろ。
471名無しさん:03/10/18 17:54
> 勝手に作られ見事はまり延滞しまくり

こんな事ほざいてるヤツは、本審査で落ちた方が身のため。
472名無しさん:03/10/20 09:44
>>467
なかなかすげぇなぁ。借りた後のこともいろいろ教えてくれなー。
473名無しさん:03/10/23 17:33
個人事業主の場合、どこで申し込んだらいいですか?
銀行は厳しいですよね。信金かJAがいいですか?
474名無しさん:03/10/23 21:13
>>473
各金融機関によって状況が違うので
貸してくれるところが有るまで
諦めずにまわると良い結果がでるかも?です
状況とは、あなたの方もですが
各金融機関にもそれぞれ事情があるものです。
475名無しさん:03/10/24 08:58
>>474
ありがとうございます
税金対策とはいえ赤字にしていた自分が馬鹿でした
頑張って回ってみます
476名無しさん:03/10/24 10:57
>>475
個人事業主ですけど、銀行(三菱信託)で借りましたよ。借り換えですが。
477名無しさん:03/10/24 17:15
>>476
利益計上してましたか?
478名無しさん:03/10/24 18:18
>>477
もちろんです。税理士にやってもらってました。
479名無しさん:03/10/25 00:49
>>475
474ですが
帳簿ごまかして赤字申告していたらお話になりません。
自分も個人事業主ですが、そういう人が多くて
銀行に話をする前に相手にしてくれない所が幾つもあり
むかつきました。
残念ですが、そういう人は3年やり直すしかないでしょう。
同じ個人事業主からすると、迷惑なので消えて下さい。


480名無しさん:03/10/25 19:53
脱税して家を買うって訳か、けっ!
481名無しさん:03/10/28 00:41
>>53 のようなケースで、
給与振込口座と、定期や公共料金支払いの口座を分けるのは不利に働くでしょうか?
共働きなのでそれぞれの給与振込口座から小遣い分を差し引いて生活費を出し合っています。
今は現金で管理していますが、ちかぢか生活費用の銀行口座を作って
そこから積み立てや公共料金支払いをしようと考えています。
一応、夫の給与振込口座と同一銀行(可能なら同一支店)に作る予定です。
個人的な印象に関わってくる部分も多く、一概には言えないとは思いますが、
アドバイスいただければ幸いです。
482名無しさん:03/10/28 14:11
>>481
同一支店の方が良い。返済比率等がぎりぎりの場合は、それまでの取引振りおよび今後の取引の集中度が決め手となる。
家賃の支払いおよび頭金の積み立てを毎月、一定日に、継続していることも返済能力の判断材料の一つです。
期日に支払いできていない人は、住宅ローンでもそうなる可能性があるから。
家賃は自動引き落としか自動送金で、積み立ては自動引き落としにして、毎月支払いおよび積み立ててあれば、住宅ローン担当者としてはプッシュしやすい。
他行および他店の通帳でも確認できるが、自店でされているほうが当然、プッシュしやすい。
ご主人の給与振込み口座のある銀行でローンを組みたくないのであれば別ですが、そうでなければ取引は集中したほうがよいです。
483名無しさん:03/10/28 23:05
日本ではいったい何時になったらノンリコース住宅ローン始まるんでしょうか?
ググッてみても、日本も来れ絡みたいなき時は結構出てくるんですが具体的に何時からという話は出てないですね.
どなたかご存知のかたいますか?
484名無しさん :03/10/29 11:10
スレ違いでしたらすいません。
過去に破産経験のある人は、7年経っても住宅ローンは組めないのでしょうか?
クレジット板では、あまり関心がなさそうで、きちんとした回答が得られません、
ちなみに、免責5年目、勤続4年。年収500万。
こんな感じですが、どうでしょう。
485481:03/10/29 13:42
>>482
ありがとうございます。本日、同一支店に口座を開設してきました。
過去の支払履歴が返済能力の証になるというお話を聞いて心強く感じました。
中小企業勤務で薄給ですが、クレジットや家賃の支払いだけは遅らせたことがありませんので
大きな問題さえ出てこなければ分相応のローンは組めるようになるのではないかと思います。
ありがとうございました。
486名無しさん:03/10/29 22:50
<住宅ローン>三井住友銀とUFJ銀が金利引き下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031030-00002057-mai-bus_all

 三井住友銀行とUFJ銀行は29日、固定金利型の住宅ローンの一部を
11月の新規契約分から引き下げると、それぞれ発表した。長期金利が一
時乱高下していたが、最近は落ち着いているため。三井住友銀行は、超長期
固定金利と言われる「10年超15年以内」を年3.45%に、現行と比べ
0.20ポイント引き下げる。(毎日新聞)
[10月29日20時27分更新]
487名無しさん:03/10/30 09:29
>484
銀行によると思うけど、過去に破産経験があると厳しいみたい。
破産者本人だけではなく、
同居の家族も住宅ローンが組みにくくなったりするようです。
どの程度の住宅ローンを組むのかによっても変わってくると思うので
本気で考えているなら、頭金をしっかり貯めてから
銀行に相談した方がいいと思う。

488名無しさん:03/10/30 11:10
487
ありがとうございます。
とりあえず、一度銀行に相談しに行きます。
489名無しさん:03/10/31 12:01
>>488

優秀な悪徳不動産  < 無理なローンをごり押し
に頼むといいのでは?
490名無しさん:03/11/01 16:14
悪徳不動産?
多分そう言うところの業者は売らないよ。
資金がないやつには、きちんと説明して、それでもわからない客には
ほかの業者にいかせないように(不動産屋は怖いと思わせる)お茶を
ぶっ掛けたりするよ。
491名無しさん:03/11/02 12:22
みずほの公庫証券化ローン、10月中つってたのにもう11月。
音沙汰無しかよ。
銀行行ったら話だけは聞けたんだけど、
「ハイ、まだみたいですね」と人ごとみたいな返事しかなかった。
492名無し建設:03/11/02 16:49

造り源泉
修正申告
戸籍変更

色々受け付けます。
これであなたも田園調布の一戸建てオーナー!
493名無しさん:03/11/05 19:57
すみませんご相談です。
父親が5年前に家を突如としてでました。(警察には、一応家出人捜索願をしてます)
住宅ローンがあり今まで貯金などもあったので母親と私で払ってきましたが、さすがにボーナス払いなど
しんどくなりローンの見直しを検討しに銀行にいったところ契約者本人がいないと話にならんと門前払いをくらいました・・・
月12万 ボーナス52万円 残り6年ほどあります。

本人がどこにいるかわからないのに本人連れて来いという銀行もどうかしてますが
法律的に!?なんとかローンの見直しができないでしょうかね・・・
助けてください。ボーナス払い1月に迫ってます…最近このことばかり考えて夜も眠れません。

 銀行からの回答は、失踪届を出して7年経過すれば死亡扱いになるのでその時契約内容など
 変更できるといわれましたが、7年も待ってたら・・・

文章下手ですみませんがよろしくお願い致します。
494名無しさん:03/11/05 20:14
>>493
死亡扱いなら保険で以後の支払い無効だろ
保険に入っていたらだが…

事情を話せば本人居なくても大丈夫だろ
名義変更とかできねぇの?
495名無しさん:03/11/06 00:17
バカモノ!あくまで銀行は、失踪したオッサンに貸したんや。
そのオッサンがいなくなったら保証人が払うか、さもなくば、
代位弁済(保障会社がついてる場合)
任意売却など しなきゃならんですわな。
 そんな家庭の事情を、銀行に持ち込むな。賞味。
というのが、ローン担当者の感想でしょうな。
 それと、死んでるわけじゃないんで、勝手に契約を
変更などできるわけがない!。
だって、あとでもし、出てきたらどうやって抗弁すんの?
裁判したら負けちゃうもん。銀行はあくまで、スムーズに
払ってくれたらそれでいいの。そんな家庭の事情は、知らん!
496名無しさん:03/11/06 00:30
あなたが払う必要は連帯保証などしていなければありません。
延滞をして払わなければいいち思います。督促があっても借りたのは
父ですということで逆に言い返してやればいいのです。そうすると銀行は系列の保証会社に代位弁済してもらい、
保証会社は法的手続しますので、その時は家を出て行けば良いだけです。
それまでにはあと2年くらいかかるのでしばらくは安心できるよ
497名無しさん:03/11/06 09:13
家を残したいのであれば、そのまま支払を続ければいい。
全額支払っても、本人がいないので名義変更手続等は出来ないけど。
失踪宣告後なら相続手続になるから、その時に出来るようになる。

父氏に家以外の借金がないことがはっきりしているなら
特に問題ないと思うけど、家以外に借入がある場合
相続してしまうと相続人に返済義務が生じるので注意。
その場合は相続放棄をすれば借金から解放されるけど、
せっかく支払を終えた住宅に関しても放棄しないといけなくなるので
この辺は特に気をつけるべし。

家に特に未練がないなら、支払はしなければいい。
496さんの仰るとおりで、ほうっておけば保証会社が競売手続をかけてくるので
競売手続が終わって、退去の連絡が来たら出て行けばいい。
498名無しさん:03/11/06 12:48
銀行が公庫からの借り換えを勧めてきてます。数百万得すると言ってますが、銀行を信じて借り変えた方が良いのでしょうか?
499名無しさん:03/11/06 12:56
>>498
現在の公庫の借入残高や金利、
銀行から提示されている条件を書いていただけないと、
有利か不利かはだれも判断できませんです。

お書きくださいませ。
500名無しさん:03/11/06 13:41
>>499
5年固定金利で見直し時の金利上昇が0.6%を想定してのシミュレーションで、公庫に毎年払う保証料分を含めて考えると200万ほどの得だと言われてます。
気になってるのは、わざわざ銀行側から話を持ってきたところです。
何か裏があって、今は得に見えるが、何年後かに泣くことにならないかと。
501名無しさん:03/11/06 13:50
>>500
具体的に、現在の残債や金利、銀行提案の金利と条件(変動なのか、何年固定なのか)などを
あげないと答えられないよ。
銀行から話しを持ってきたのは、住宅ローンの営業ノルマが本部から来たからでしょう。
502名無しさん:03/11/06 16:37
ちょっと聞きたいんですが。
昔、結婚しようと思ってマンションを買いました。
連帯保証人は前の彼女です。
今、マンションを売ろうと思っています。
しかし、売却したとしても数百万の借金が残ります。
そこで、借金を前の彼女と半分づつに出来るのでしょうか。
教えてください。


503名無しさん:03/11/06 17:12
>>502
前カノが連帯保証人であるなら、半分にできません。連帯債務者であれば半分にできますが・・・
あと、マンションの名義はどうなってんの?
504名無しさん:03/11/06 17:20
名義は私です。
505名無しさん:03/11/06 22:25
>>502
> そこで、借金を前の彼女と半分づつに出来るのでしょうか。

滅茶苦茶ですよ。わけがわかりません。
506名無しさん:03/11/06 23:15
>>505に同じ。
>>502はマンション売って万が一利益が出た場合も、相手に半分もちろん渡すって考えなんだろう、きっと。
507名無しさん:03/11/07 00:19
んなもん、自分と女で話し合えや!

嫌だといったら終わりです。 マンションなんか買うなっちゅーこっちゃ。
以上。
508名無しさん:03/11/07 00:29
約300万の借金(サラ金・クレジット)を3年で整理
したとして、その後の将来に家を建てたりする場合
住宅金融公庫や労金・銀行での借り入れは可能でしょうか?
また、日本労信協という信用情報機関があるようですが
そこの機関にもブラック情報は共有されてしまうのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
509名無しさん:03/11/07 22:38
湘南信用金庫のこれってすごくないですか?
この金利で、保証料不要で団体信用生命保険料込み。
先輩方のご意見をお聞かせ下さい!
http://www.shinkin.co.jp/shonan/home10.htm

≪ブルー湘南住宅ローン 12年固定型≫
当初12年間 2.70%
13年目以降 3.85% (上限金利)

13年目以降は毎年10月1日の1年ものスーパー定期預金
(300万円未満)の店頭表示金利+2.0%で変動する金利変動
方式へ移行します。上限金利を設定し、金利上昇時に際限
なく金利が上がることを防ぎます。金利低下時は変動金利
により低下します。しかも、この特約は13年目から最終返済
まで適用されますので、途中の金利情勢を気にする必要が
一切なくなります。“上がってお得! 下がってなおお得!”
の住宅ローンです。


510名無しさん:03/11/07 22:50
>>509

店頭にいってみろ
客扱いはないうえ、
ムカつくことばっかり言われて
結局は審査さえもしてくれにヽ(`Д´)ノ

ちなみに、安定した一部上場企業勤務33歳年収800万
で3000万申請しますた
511名無しさん:03/11/07 23:12
>>510
あんたに信用なかっただけ(w
512509:03/11/07 23:38
>>510
その時のやり取りの内容を教えて頂けませんか?
色々と言われたかもしれませんが、どうして審査を
受けさせてくれなかったんでしょうか?近い内に
融資の相談に行こうかと思っていたので、ちょっと
心配になりました。差し支えなければ、どこの支店
か教えて頂けませんか?

私の属性は、一部上場企業勤務で34歳、年収1380万円
です。頭金は2000万円で、4000万円の融資を受けたいと
思っております。
513510:03/11/08 18:10
まあ会社の関係で給与振り込み口座を移せないから
給料日に全額自動振り込み(転送)でゆるしてくれませんか〜と
言ったのがいけなかったらしい

給料振り込みは必須条件なのでしかたないですな(´・ω・`)ショボーン
514名無しさん:03/11/09 11:56
保証会社ってどこがよいんですか?
515  :03/11/10 01:36
>514
普通に銀行でローンを組むと考えているのだったら、
保証会社は自動的に銀行の子会社になるはず。

どこの保証会社がよいかというご質問は、
「どこの銀行で借りるのが良いか?」という質問にしかならないと思うが。
516名無しさん:03/11/10 12:52
>510
あなたより少し条件が悪いくらいで普通に審査OKでしたよ。
でも、支払期日の関係で借りれませんでした鬱
商売っ気がないのは確か
都市銀とかだったら何とか貸せるように頑張るはずなのに
あっさりしたもんです。
借換が出来るタイミングまで残っていたら
又挑戦してみようかな。。
517名無しさん:03/11/15 21:20
sage
518借金人:03/11/15 22:05
すみません こちらを教えていただいたので こちらで相談します

5年ほどまえに家を建てました
建物は住金で借りれたんですが 土地はだめで 地方銀行でローンを組んでいます
毎年金利が変わるタイプにしていたんですが
変動金利というタイプで今回更新すると2.65% その他 3年固定2.0% 5年固定2.5%
のようです 今まであまりよく 考えていませんでしたが
どのタイプが一番賢い選択なんでしょう
どなたか教えてください
519名無しさん:03/11/15 22:13
>>518
誰にもわからんから、いろいろある。
うちは、とりあえず、その時その時で一番低利率のものを選んでいるので、3年固定。
んで、次回の更新の時に高利率になってたら、繰り上げ返済するつもり。

ところで、住宅金融公庫で借りてるって事は、住宅金融公庫特約火災保険に入っていると思うけど、
新価保険になってる?
5年前だとすでに新価保険かも知れないけど、もし、時価保険だったら、切り替えるべし。
手続きするだけで保険料の上乗せなしで新価保険に出来るから。
520借金人:03/11/15 22:43
参考になりました
ありがとうございます

521名無しさん:03/11/16 00:39
新価保険と時価保険の違いはなんですか?
522名無しさん:03/11/16 10:02
お伺いします。
住宅ローン支払い5年目で借り換えを検討しています。30年ローンです。
当初の借り入れは住金1060万、公庫600万、年金福祉事業団1170万、総額2830万の借り入れです。
ステップ返済です。現在、残高が2680万あり、このままの状態で支払い続けた場合の総支払額が4120万です。
検討中の内容は、手数料も含めて2760万の融資で、固定金利当初10年2.5%11年目以降3.3%です。
仮審査は通過しておりますが審査で返済年数を27年に(プラス2年)されてしまいました。
結局、総支払額で150万のメリットしがありません。
このまま話しを進めていくべきか、それとも他に何か選択肢があるのかどなたか教えてください。
523名無しさん:03/11/16 10:11
>>522

一本化のメリットはないのですか?
524523:03/11/16 10:11
金利以外で・・・
525522:03/11/16 10:26
ありがとうございます。メリット・・・・
具体的にこれといったものは思い浮かびません。。
ただ単に気が付いていないのかな?ともおもいますが・・。
ちなみに当方金融関係はさっぱりど素人です。宜しくお願いします。
526名無しさん:03/11/16 10:59
>>521
http://www.paxes.net/kasai.htm このあたり参照。
時価保険では、消失したときの時価額しか保険金が支払われないので、
保険金で同じ家を建てることはまず不可能。

うちは8年前に建てて住宅金融公庫特約火災保険に入っていたが、時価保険だった。
先日借り換えをしたため、保険の継続をするかどうかを決めるときに新価保険に変更出来ることを知った。
火災の際の保険金額が増えるので、民間の保険なら新価保険にするには保険料の追加が必要なはずだが、
なぜか住宅金融公庫特約火災保険では追加が必要ない。
527名無しさん:03/11/16 11:12
>>522
総額で150万ではあまり意味がないのでは?
借り換えをする際の諸費用が80万くらいかかってますよね。
80万にもうちょっと足して繰り上げ返済した場合の方がよかったりしませんか?

もっと金利の安いところはないでしょうか。
ここ数ヶ月で0.5%くらい上がってしまったので難しいかも知れませんが、
http://www.eloan.co.jp/home/list_ctg_07.html
探してみてください。
528522:03/11/16 11:57
ありがとうございます。
そうですか・・あまり意味がないですか・・
諸費用については借り入れに含まれています。
529名無しさん:03/11/16 12:28
>>528
月々の支払額は、現在と借り換え後でそれぞれどれくらいなのですか?

でも、やっぱり、もっと金利の安いところを探した方がいいような気が。
新生のスマート返済もいいかも?
530転職者:03/11/16 15:08
この間の日経新聞の記事に、公庫は勤続年数を理由に融資を拒否することはない、
と書いてあったけど本当?
当方、転職後6ヶ月、今年の年収見込み800万円、34歳、物件3500万円
頭金は2500万まで出せる予定。(カミさんの貯金込み)
531名無しさん:03/11/16 15:23
>>530
その年収見込みっていうのが、どの程度確かな見込みとして認めてもらえるかだと思うけど。
実際どうなのかは審査を受けてみないことにはわかんないんでは?
532530です:03/11/16 15:27
>>531

源泉徴収票じゃだめですか?
533名無しさん:03/11/16 16:02
>>532
源泉徴収票は過去の所得のことですから。
転職した場合、今後の見込みはまた別なんじゃ?
534名無しさん:03/11/16 20:23
サラ金から最大250万借りてましたが、銀行系に乗り換えて、
来月完済予定です。その場合、銀行の住宅ローンは組めますか?
まだ、サラ金のカードはそのままもってます。
535名無しさん:03/11/17 09:25
>530
当方4月に転職をして9月に申し込みをして公庫の審査通りました。
(現在建築中の為 融資実行はまだです)
こちらの見込み600万、融資額1100万でした。35年、元金均等

1300万程度借りる予定ですよね?条件としては近いので
大丈夫ではないでしょうか?

申し込みをしてみた方がいいですよ。
結果がでるのに結構時間(1〜2ヶ月くらい)が掛かりますので早めの方が良いです。
536名無しさん:03/11/19 09:16
当方、フリーのデザイナーをやっています。
事業者扱いなので税務署に行って納税証明書を取って収入証明することになると思いますが、
自分も住宅ローンの相談のために証明書を取る必要があるんですけど、内容の違いで
何種類か証明書がありますが、どの証明書を取得すればいいんでしょうか?

(1)納税証明書「その1」・・・納付税額等の証明書
(2)納税証明書「その2」・・・所得金額の証明書
(3)納税証明書「その3」・・・未納の税額がないことの証明書
(4)納税証明書「その3の2」・申告所得税と消費税及び地方消費税に未納の税額がないことの証明書(個人用)
(5)納税証明書「その3の3」・法人税と消費税及び地方消費税に未納の税額がないことの証明書(法人用)
(6)納税証明書「その4」・滞納処分を受けたことがないことの証明書
537名無しさん:03/11/19 13:04
>>536
借りるところに聞くのが1番早いです。
銀行によって、揃える資料が若干違うし。
まずは電話してみましょう。丁寧に教えてくれると思いますよ。
538名無しさん:03/11/19 22:12
住宅ローンがとおって 本契約前に業者が 買主に断ることって できるのですか?
539名無しさん:03/11/20 00:05
事業主の場合、青色申告とか白色申告とかあるとおもうんですけど
まあたいてい青色申告ですけども、それの直近三年分と、
 所得証明三年分を取ったら、まあ収入面はオーケーかと。
あとは、聞き取りとかすると思いますよ。
540一戸建て住宅の取引:03/11/20 01:04
詳しく書き直しますと ある物件があって 
不動産会社と話が進み 住宅ローンが通って内定
もらっているそうです 本契約はまだ なのですが
本契約前に不動屋さんのほうから ローンを理由に 本契約前に 
取引中止とゆうのは 内定があるとできないのでしょうか?
541名無しさん:03/11/21 01:51
>540
まずローンを理由に不動産会社が断わるという意味が不明っす。

またローンの内定後は絶対に不動産屋と契約しないとダメなんてことは無いですよ。
契約あってこその内定ですから。
当然、違う物件になったらまた審査はやり直しになりますけどね。
(その場合、土地建物の評価をしなおすだけですが)
542名無しさん:03/11/21 23:42
住宅ローンの審査時に、
ブランド時計など数点(30万円分ほど)を
質屋に預けていることはバレますか?

ネタじゃありません。教えてください。



543  :03/11/22 03:59
>542
バレようがねえっす。
質屋さんの情報は銀行と共有してないっす。
544名無しさん:03/11/23 23:51
いろいろ考えた末に、東京スター銀行の住宅ローンを組んだ。

 ローンと貯金の両建てに意味があるのか?
 現金があるのに、なぜ頭金で払うなり繰り上げ返済するなりしないか?

となぞに見えるローンですが、このローン商品は優れものです!


怖いのは税金でも金利でもペイオフでもない、スターが倒産すること・・・。
545名無しさん:03/11/24 20:40
>>544
繰り上げ返済は、本来は銀行にとっては損をする話です。
もらえたはずの利子がもらえなくなるのですから。
繰り上げを連呼して客にローンを組ませ、実際は繰り上げをしてもらわない方がいいに決まっています。
東京スターの場合、繰り上げと同じ効果を預金で行います。
繰り上げと違うのは、客が金に困ったときすぐに預金を下ろしてくれること。つまり、
普通ならできない、「繰り上げ返済後」の「追加融資」を行ったのと同じことなんですね。
ある人が、200万繰り上げて、やっぱ100万円いる、と言う場合、普通は銀行から一般ローンを借りるしか有りません。しかし、そんな客は
高金利かつ無計画な借り入れでそのうち破産しますからご遠慮願いたい。
この銀行の商品はそういうリスクも分散でき、かつお客様にも満足できる商品と自負しております、と東京スターの行員さんは言いたいに違いない。
546名無しさん:03/11/26 01:33
東京三菱30年固定まんせー!
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548名無しさん:03/11/26 09:33
>>546
3年間しか利率が低くない...それ以降高利...(汗)
549名無しさん:03/11/28 01:55
妻が奨学金の返済中なのですが
それも借金アリと見られますか?
ちなみに金利はつきません(借りた額だけ返済すればいい)
あと百数十万なのですがそのぶん借入額が減るのだろうか・・・
550名無しさん:03/11/29 12:35
都市銀行に住宅ローン申し込んだところ
個人信用情報でブラックにひっかかって駄目だった人がいます。
何でも親族の連帯保証人になって事故をおこしたとかで・・・。
別の銀行から公庫申し込んだら通る事はありますかね?
それか信金とかで個人信用情報の団体に加盟していないところとか
ありますかね。
551名無しさん:03/11/29 14:02
>>549
信用情報には記載されていないので借金ありとはみなされない。
ただし、自分でその返済も含め、借り入れに支障がないかは判断しておくべき。
552549:03/11/29 17:52
>>551
ありがとうございました。
553名無しさん:03/11/29 19:25
>>522
住金・公庫って・・・?

団信保険料のメリットは?
多分100万円くらいはあるでしょう。
554名無しさん:03/11/29 19:31
労金って火災保険料(共済)負担って言ってるけど、用は団信みたいなもの。
しかも建物の時価までしか出ないってご存知?
つまり、土地・建物資金で借りていたら間違いなく残債が出るし、
建物資金だけでもその可能性がある。
騙されて普通の火災保険に入ってない人、今からでも加入すべし。
新築時に新価の火災保険に入るようになるかどうかは分からないけど。

労金でローンを組む+火災保険もフツーに掛ける
         >公庫・銀行でローンを組む+火災保険はフツーに加入。
ってコトです。
555名無しさん:03/11/30 01:20
福井銀行の優遇金利1.95(10年)て、どうなんでしょうか。
556名無しさん:03/11/30 08:39
おしえて下さい。

自分はマンションのローンをあさひ銀行(現りそな銀行)から変動で1.875%で借りているのですが、
もっと条件のいい銀行はあるのでしょうか?
(借り換えの場合)。

よろしくお願いします。
557名無しさん:03/11/30 08:42
おしえて下さい。

どうしていつもしょうもない質問レスばかりするのですか?

よろしくお願いします。
558名無しさん:03/11/30 11:12
おまえら ほんとアホだな。3パー以下なら そんなに違いはナイヨ。

それよりも、ジブンがキチンと返済できるかどうかのほうが問題なんだよ。

かりに30万とか50マン損したって、安心料だと思えば安いのよ。
559新参:03/11/30 21:44
教えてください
宜しくお願いします
自分とかみさんの貯金(300万程度)を使って頭金を用意しようと考えてます
名義は自分ひとりの予定です
贈与税等が発生してしますのですか?
560名無しさん:03/12/01 06:35
>>556

参考になるかわからんが、うちは
三菱信託3年固定1.55%から糖蜜1.9−3.4(30年固定)に借り換えたよ

長期のローンだったら早く固定に借換れ
561名無しさん:03/12/01 11:08
>>560
理解出来んな。いったいどれくらいの高金利になると思ってんの?
562560:03/12/01 12:35
>>561

高いときで6%
今後35年で平均4%くらいではないかい?

ちょうど高いときに子供が大学に行き始めると・・・
と考えると固定金利がいいかなっと思ったまでw
563あしぎんの「諸君」:03/12/01 15:09
あしぎんFGをこれから辞める・クビになる諸君。
心配しなくても金融業界OBが助けてあげよう。
以下のサイトから新天地を探そう。ごめん、一足先に出痔きゅー部は閉鎖しましただ。

http://ime.nu/island.gaiax.com/home/financial/main
564名無しさん:03/12/01 21:45
新生銀行のローンどうなのかなあ。
565 :03/12/01 21:47
!
566名無しさん:03/12/01 22:53
話題になっている足銀に住宅ローンがあるのですが、
1.9%で10年固定15年完済予定。このままの条件でいくでしょうか。
受け皿銀行しだいだとはおもいますが。
567名無しさん:03/12/02 00:44
シティバンクの例から言えば、金利条件は引き継がれる。
書店のローン解説書見てもそうかいてあるw
ただ、金利以外の特典は無くなる可能性がある。
例:新生銀行の繰り上げ手数料無料とかそういったものは、なくなるかも。
568名無しさん:03/12/02 01:55
経験者の方が居られましたらご教授ください。
30代半ばの個人事業主です。創業から9年で3年以上500万くらいの年収で申告してきました。
この度、3000万くらいの新築物件を買おうと思っております。
頭金は600万円しかありません。車のローンはありませんが、事業性のローンが180万
クレカのキャッシングを度々利用したことがあり、残金が50万くらいあります。事故は全くありません。
住宅ローンを組むのは可能でしょうか? またもし申し込むとすれば都銀、信金どちらが有利ですか?
あと、皆さんは先にCICなど個人情報は入手するのでしょうか?

569名無しさん:03/12/02 10:07
過去にクレカでキャッシングしたことが(完済)
住宅ローンの審査に影響することはありますでしょうか?
570566:03/12/02 22:23
情報ありがとうございました。>567
キャッシングを何度かしましたが(完済)、ローンの借り換えは大丈夫でした。>569
571566:03/12/02 22:29
クレカのキャッシングを、頭金のなかからでも、完済しておいた方が、いいのではないでしょうか。事業性のローンは、よく分かりませんが。>568
572名無しさん:03/12/03 00:51
>>568
事業性のローンは個人事業主ならほとんどが
返済比率に計上されます。
しかし、稀に別扱いで見てくれる金融機関は実際に有りました。
真面目にやって来て、誰に対しても堂々としていられるのなら
貸してくれる所が有るまで、都銀・信金問わず
全部まわると吉とでるかも?です。
諦めた時点で、マイホームは夢と終ります。
ただ、600万の頭金とは別に諸費用分200万とか有りますか?
573568:03/12/03 02:56
>>571 572
レスありがとうございます。
事業性のローンは中堅クレジット会社の別会社で、リースの終了とともに
加入の電話がかかり、付き合いで入りました。
ところが数ヶ月後に業績が悪化し銀行よりも簡単なそこで借りました。
これは会員証を作った瞬間からブラックなのでしょうか?
確かに金利はクレカのキャシング並に高い(13%)ですが、支払いきれない金額では
ないのでかりてしまいました。
またこれは一括返済や解約することで心象を良くする事が出来るのでしょうか?
クレカのほうは申し込みの前に全額返済する予定です。
574名無しさん:03/12/03 21:34
皆様、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
住宅金融公庫の保証人の件なのですが、
(原則して融資住宅の所在地と同一都道府県内にお住まいのの方で、
融資住宅に申し込み本人と同居する予定のない方)
とうたってますが、
300kmほど離れた、他県に住んでいる親は保証人になれないのでしょうか?
よろしくお願いします
575ローンマニア:03/12/03 23:33
>>573
> 確かに金利はクレカのキャシング並に高い(13%)ですが、支払いきれない金額では
> ないのでかりてしまいました。
> またこれは一括返済や解約することで心象を良くする事が出来るのでしょうか?
> クレカのほうは申し込みの前に全額返済する予定です。
事業性ローンてのは借りたことないし、まったくの素人考えなのだが
頭金600万あるのなら、銀行の心証云々の以前に、損得から考えると
180万円を一括返済した方が計算上は圧倒的に有利だと思うんですが、
どうなんでしょう。なぜ13%もの超高金利で借り続けているの?
576名無しさん:03/12/03 23:58
>>575
漏れもそう思ふ
577名無しさん:03/12/04 00:18
>574
原則としては難しいでしょうね。
ここで聞くより、住宅金融公庫の支店へ直接確認されては?
578名無しさん:03/12/04 00:27
>577
ありがとうございます^^
支店で確認します。
579572:03/12/04 01:07
>>575
事業の内容にもよりますが
事業主からすると、金利が掛かっても借りておかないと
手元に現金が無いと困る自体が出てきたら、
普通の生活費とは違って、即アウトの可能性が有るのが怖いんですよね。
事業がうまくいってさえいれば、生活は問題無しですからね。
568さんとは違う意見かもしれませんが
自分はそうでした。
580ローンマニア:03/12/04 02:33
>>579
現金が600万円あるにもかかわらず、180万借り続けるというのは
>>573 にも書いてあるけど、その金融会社とのつきあいでしょ。
年間利息が23万円、年収を500万円と申告しているにしてはムダに
金利を払いすぎているって感じがするけどな……金融会社にも
いろいろあるから、普段から顧客をたくさん紹介してくれているとか、
経営指導してもらっている、っていうんだったら話は別だけど……
581名無しさん:03/12/05 00:07
今年の4月から公務員として働いてる29才、女性です。
自己資金100万で2000万の家を買おうと考えていますが、
住宅ローン出すには厳しいでしょうか?
公務員は審査が甘いと聞いたのですが。
お答えよろしくお願いします。
582>>581:03/12/05 00:12
んー どうともいえないね。通常、一年未満だし時期尚早かと
いう向きもあるが、家族構成とかは どんなんなの?

それにもよりますね。 まあ、2000マンの計画は無理は無さそうですね
保証人さんの関係もありますし。もうちっと情報が多くないと
わかんないや
583名無しさん:03/12/05 00:43
お返事ありがとうございます。
家族構成ですが、父公務員、母専業主婦、妹公務員。
旦那になる予定の人は、自営の28才。
年収は540万。ただ自営は怖いので私の名義にしたいのです。
浮き沈みが激しそうなのでその方が安心かなと。

584名無しさん:03/12/05 04:06
皆、ローン借りすぎだね。銀行も収益のため推進しているが
10年後どうなっているのやら。
銀行は、高額でも「現在の収入から」返済比率とか見て問題なければ貸しちゃうよ。
でも自分では返せると思っても、会社が傾くこともある。
なので10年後は「住宅ローンバブル崩壊」でかなり不良資産化していく予感。
返せないほどの大金を借りるなよ〜。
退職金も期待できなくなるし、年金から返済していくなんて無理!
そして最後は泣く泣く家を売るようになるんだよ。
売っても借金返せないけどね。(担保価値がかなり下がるから)
結構多いんだよね。最後に家を売らざるを得ない人!↑これ現実だから。

ローン借りるなら2500万円までにしておけよ。
一般ピープルではこれ以上は返済不可になる可能性大だから。

10年後あなたや家族は病気にならないといえますか?
会社は傾くことないですか?
ずっと出世して年収が増えていくと思っていませんか?

現実は悲惨ですよ。
585名無しさん:03/12/05 04:25
>583
>旦那になる予定の人は、自営の28才。
>年収は540万。ただ自営は怖いので私の名義にしたいのです。

旦那に借金させるのは怖いけど結婚は怖くないのですか?
離婚は絶対にしないのですか?子供は・・・
あせって今借りるよりも結婚後2〜3年経って様子を見てからのほうが良いのでは。
公務員ならどこでも優遇してくれると思いますが
昨年までは何をしていたのでしょうか?就職時期が遅めですね。

あと、あなた名義の借金だと、旦那さんがたとえ遊んでいても必死であなたが返済することになりますが。
なので、借金も2分の1ずつ、家の名義も共有が良いのでは。
586名無しさん:03/12/05 12:42
このスレ見てて思うけど、「借りるな」派は
「借りれない」人なんじゃないかと思えてきた。
本当はイイ家にすみたいけれど、自分は住めないので
イイ家に住む人がうらやましくて皆にも「借りるな」というのでは。
なんか哀れ・・・
587名無しさん:03/12/05 14:57
>>584
>そして最後は泣く泣く家を売るようになるんだよ。
>売っても借金返せないけどね。(担保価値がかなり下がるから)
>結構多いんだよね。最後に家を売らざるを得ない人!↑これ現実だから。

ソースは?

>ローン借りるなら2500万円までにしておけよ。
>一般ピープルではこれ以上は返済不可になる可能性大だから。

一般ピープルとは年収どれくらい?
どういう計算をして返済不可と言っているのでしょうか?
588名無しさん:03/12/05 17:30
>>587
元銀行員です。今から10年前、国の景気対策とやらで、住公の超ゆとり返済というのがあり、また、年金の融資も合わせれば、自己資金なし、ほぼ全額借り入れできた時代がありました。
そのような時に、3千万から4千万以上借りた人たちは、ゆとり返済が終わると、返済額は急に増えたが、元金がほとんど減っておらず、担保不足で、銀行の住宅ローンへの借り換えもままならず、結局バンザイの道へ・・・
というの数多く見てきました。現在は低金利ですが、いつ反転せぬとも限りません。ぎりぎりの生活を送っている人は、金利反発に対する抵抗余力がないから、584さんもこのように書かれているのでは?
一般ピープルとはおそらく年収1千万以下の人を指すと私は考えます。
589584:03/12/05 21:35
>587
現役行員です。ソースは俺が現実にやってる仕事だから。
病気、離婚、会社のリストラ・・・皆家族抱えて悲惨だよ。
こんなケースもあったよ。
5年前:3千万のマンション買った。(内ローンは2500万)
4年前:病気になって退職・入院・転職(給料ダウン)
2年前:なんとかがんばってきたけど延滞続きのため売却の方向で顧客を説得した。
今年:マンション売りに出したら1500万円だった。(現在のローン残は2200万)
結果:マンション売っても借金だけが残る。家族4人どうするのかはわからない。
かわいそうだけど仕方ない。

588さんも言ってるけど、一般ピープルとはだいたい年収700〜800万以下
(大多数のサラリーマンが該当)かな。
今、年収1千万取ってる人はそれなりの生活レベルでしょ。
(借金漬けの人もいると思うけど)
590584:03/12/05 21:40
>586
俺は10年位前に2千万借りて、今の残高は900万を下回ってるよ。
なので借りれないというひがみではないよ。
建物だけだったからこれくらいの借金で済んだけどね。
利息も馬鹿にならないので財形解約して元金をもっと減らそうかと検討中だよ。

591584:03/12/05 21:56
ついでにいうと、今銀行は物凄く厳しくて給料、賞与は減少傾向だ。
で、行員の中でも3千万以上の借金抱えている奴は結構大変で
「ボーナス返済額>ボーナス支給額」なんていうことが現実に起きてるよ。
バブルの時期に借りた奴はボーナスが減っていくということは夢にも思っていなかったんだろうけどね。


592名無しさん:03/12/05 22:16
まあ、年収の5倍以上のローンは組まない方が良いということだな。
593名無しさん:03/12/05 23:32
あのう、ワシも賞味、現役行員なんだが、現実をみんな見ろといいたい。

結局、スムーズに返せるやつってのは借りなくてもいけるヤツと同意語。

歯を食いしばって倹約して家が建つか立たないかだよ。

あとのやつは、借金漬けになって いつかはオジャン。
まあいままでは、インフレと高度経済成長で借りててもそれ以上に
うまくいくことができたけど、これからはどーかな?
ウンがいいヤツと高収入ナヤツ それと、もともと資産家 このくらいじゃないか

大丈夫なのは・・。あとは、歯を食いしばってやるしかない。
コレだけ言ってもイヤおれは 買うって やつはどうぞ勝手に。
どっちみちじぶんでケリつけなきゃいかんからね。以上。
594名無しさん:03/12/05 23:33
バブルの波に乗って高級住宅買った証券マンほど悲惨な人たちはいないよ。
595名無しさん:03/12/05 23:46
>>584
あなたの建てた家の土地はどうしたの?
無理なボーナス返済している銀行員というのもいるんですか?
そして、あなたが担当してきたお客は
家を買わなければ幸せに暮らせていたのでしょうか?
さらに、あなたが担当したお客で、
家を買わなければ良かったという人が
買って良かったと思う人より多いのでしょうか?
バブルの時に銀行がバカな貸し出しをした結果が
出てるだけなのではないですか?(責任は借りた人ですけど)
少なくとも、今の審査は結構厳しいですよ。
銀行も回収出来なさそうな貸し出しはしないでしょ。
596名無しさん:03/12/05 23:55
>>593
どっちみちじぶんでケリつけなきゃいかんからねって
銀行員がよく言うよね。
やばくなったら公的資金で助けてもらってるくせに。
597名無しさん:03/12/06 00:07
個人の場合は 誰も助けてはくれません。
そこをはきちがえると一生地を這うぜ!
598584:03/12/06 04:15
>595
土地は親の名義になってるよ。
俺らはこうした方がいいですよとアドバイスはするけれど
最終的に決めるのはお客さんです。
(将来返せなくなるから借りない方がいいですよとはいえないしいわない。)
資産背景とかそのたいろいろでバブル時期に借りても問題ない人もいるだろうね。
要するに自己責任なので
>バブルの時に銀行がバカな貸し出しをした結果が

↑と思うのなら借りなければ良いだけで、他人のせいにするのはいかがなものかと。

今の審査は厳しいけど、それでも結構高額の借金背負う人は多いですよ。
平均借り入れ額はざっと見て2500万円くらいかな。
3000万以上もかなりいるけど、やはり一生家賃払うのなら借金返済も同じ
と考えて、皆借りるんでしょ。基準内であれば実行するよ。
しかし、その基準は「現在の状況」であって数年後、10年後、20年後まで
見ているわけじゃないね。
10年後の金利とか出世するしない、会社の業績までは見通せないけど
どういう未来が来ようとも、借金が突然消えてなくなるなんてことは無いんだな。
なので長期の借金というのは給料・ボーナスだけが頼りのサラリーマンにとっては
自分の人生をかける「大きなバクチ」なんですよ。

そのあたりを良く考えてから借りる決断をしてほしいなと思います。
599名無しさん:03/12/06 08:05
あー。もっともな意見ですね。やはり同業者だといろんなお客を
みるから、必然的にそうなりますわなw

成功してる客ってのは、銀行にとっては儲からないけど、エエナとおもいますもんね。
たとえば、何年かにいちど 内入れを繰り返し、かなり早く完済するヒトとかね。
600名無しさん:03/12/06 10:39
>>584
>病気、離婚、会社のリストラ・・・皆家族抱えて悲惨だよ。
>こんなケースもあったよ。
何組のうち、何組がそういう状況になったのか、具体的に教えてください。
毎日のように金消契約されてるんだから中には返せなくなる人だっていると思うけど
貴方の書き方見ていると2500万以上借りた人は全員がそうなるみたいじゃない。
800万年収で2600万のローンが必ず破綻するとは考えにくいんだけど。

>平均借り入れ額はざっと見て2500万円くらいかな。
だから〜。どこの話よ?どれくらいのデータの平均値なの?
地方なのか都市なのか場所によっても違うでしょ。
601名無しさん:03/12/06 12:35
マンション2コ持ってて2つとも賃貸に出してるのですが
もう1コ買いたいと思ってます。
家賃収入を見てくれる銀行が無くてローン蹴られまくってますが
なんとか借りる方法はないもんでしょうか。
602名無しさん:03/12/06 13:19
>600
全員はそうならないけど、そういうケースもあるよって話だよ。
必ずではないけれど、借金漬けの人が多いので老婆心で警告してるだけだよ。
借りたければご自由にと思うけど、借金は一生逃れなれないからという実例です。

これは首都圏のデータです。件数とトータルの金額毎日見てるので。
月間ベースでは数千件の平均かな。
603名無しさん:03/12/06 15:43
>>602

首都圏ってひろすぎ。品川区も山梨も首都圏だろ。

23区在住32歳。世帯年収1500万。世帯貯金4000万。
最近、余裕の返済計画でマンションを買いました。

ウチみたいな優良買い手がマレにしかいないってことは、物件を
売るときにイイ買い手が見つけにくいってことなんだろーなー。

ローン審査は将来もっと甘くしてあげてほしいなぁ。
604名無しさん:03/12/06 22:16
今年、4500万の物件を3600万借入れで買いました。
23区在住、34歳自営業、年収は、いわゆる一般ピープルですね。
それまでは、年間145万×6年で870万の家賃を払ってきました。
2DKで満足の間取りとは言えない所から
ちょっと狭いが3LDK駐車場付きの大満足の家です。
買ってなかったとしたら、65歳まであと30年ちょっとで4350万以上の払い。
さらにその後も死ぬまで家賃は払い続けなければなりません。
ローンは65歳で完済の予定なので、家の修復費を考えても
65歳までは損得は無いでしょう。
ただし、それ以上生きた場合、年金も当てにならないので
家賃の払いが無いのは魅力です。
完済までに死亡した場合は、家族に残す保険にもなる。

584さんの様に土地無しなら2500万の借入れでもいいだろうが
雲の上に家を建てるわけにはいかないので、それでは足りないよ。
現実の厳しさを説くのは解るが、
どうも皆が返せないよと言っている様で好感が持てません。
資産家(親が)である事を自慢したいのかもしれないが
自分の人生を自分の足で最後まで歩き通す人も
たくさんいる事を知って頂きたいですね。
605名無しさん:03/12/06 22:32
基準は「現在の状況」であって数年後、10年後、20年後まで
見ているわけじゃないね。と言うけど
都市銀は、こんな低金利時でも、審査は4%で計算しますよ。
聞いたら、金利がちょっと上がったからって返せなくなるのは困るので
ある程度の平均でみる様じゃないですか。
その辺は、銀行員の方が詳しいでしょう。
もう一つ言えば、金利が上がった時というのは
景気が良い時なのでしょう?そんな時は収入も上がるのでは?
平均的に所得が上がらなければ、金利も上がってこないのではないですか。
ダメ人間は別でしょうが、
いくらなんでもそんな人は審査で、はねるでしょう。
606名無しさん:03/12/06 22:46

>>598

要するに自己責任なので
>バブルの時に銀行がバカな貸し出しをした結果が

↑と思うのなら借りなければ良いだけで、他人のせいにするのはいかがなものかと。


では、返せなくなるような所に貸しておいて、
回収できずに不良債権になったら、税金で助けてもらうのは
自己責任で後始末していると言えるのでしょうか?
「貸した相手がヘボだったんです」と他人のせいにするのは
いかがなものかと…
返せない相手には貸さななければいいんじゃないんですか?
という議論も出てくる。
いずれにしても、相対的に物事を見ず
銀行員の一面からでのみの意見でしょう。



607名無しさん:03/12/07 00:41
早ければ来年にも住宅購入(住宅ローン)をしたいと考えてます。
仕事は地方公務員(市役所)です
信用情報には疎くて、数年前よりクレジットカードはリボ払いをメインに使ってます
延滞などの事故は一度もありません。
最近はリボ専用カードでマンスリークリアばかりしてました。
で、いろいろ調べている現在になってリボ払いが信用情報に良くないと書き込みを
見るようになり銀行が住宅ローンを渋るかどうか心配になってます。
リボ払いは住宅ローンに影響あるのでしょうか?
今からでもリボ払いをやめた方が良いでしょうか
すいません、アドバイスお願いします
608名無しさん:03/12/07 21:27
>>605
ウチも(子会社保証の場合)4%で計算しています。
例え、3年固定1%を選ぼうとも、10年固定を選ぼうとも。
でもある保証会社はその時の10年固定でOKだし、
また別な保証会社は借り入れ予定の利率でOKです。

>>607
別に気にすることはないでしょう。
他に借り入れ(特にカードローン)が多くなければ。
まあ、ご自分のコトを考えれば、馬鹿高い手数料を払ってまでリボ払いに
するのは得策ではないでしょう。
ちなみに、ウチでまずお断りするのはサラ金(会長がタイーホされた会社の業界)
からの借り入れ履歴がある場合です。
609  :03/12/08 02:52
つーか、みんな落ち着け。

ここでバブル期の銀行の責任を追求してどうなる?
あくまでもローン借りる際の参考意見を求めてやって来てるんじゃないのか?
貸し手の責任やら公的資金導入を議論したいなら別スレへ行かれてはいかが?

現役の金融機関の職員やらローン契約経験者がこれから借りようとする人に
アドバイスするスレなんだし、マターリ行こうよ。

610名無しさん:03/12/08 22:17
>>609さんのおっしゃる通りなのは承知しております。

ただ、家を買いたいと夢を持ち、
ドキドキしながら重い銀行のローン窓口で話を切り出すのに
ムカツク態度を取られながら話をする客側の事を軽んじて
神経を逆撫でするような発言をする銀行員にムカついたんです。

以降、マターリ進行という事で…



611609:03/12/09 00:40
実は漏れも銀行員だったりするのだ(w
もっとも今は本部系にいるので直接ローンを触ることはないのだけどね。

ちょっと自分語りスマソ

家を買いたいという夢に対して確かに(営業店時代の漏れは)鈍感だったかも。
608さんの仰る様に住宅ローン1つ1つの案件には1つ1つの夢があるんだよね。
どうもその辺を忘れて「作業」として取り組んでいたかも。

このスレは銀行員−お客さんという垣根をある程度外してホンネで語れるわけだし
「多額のローンは危ないぜ」という問題の主張もある意味銀行員のホンネであったりするわけで
(言い方というか、表現はストレート過ぎたきらいがあるとも思うが)
イケイケドンドンで5000万のローンとかに取り組んでいる同僚なんかを見ると
第三者として「大丈夫かなぁ?借主は不安じゃないのかな?」と思ったりもするんですわ。

「作業」として取り組んでいる間はそんなこと考えもしなくて
「50Mも取れた(5千万のローン獲得)!!」なんて喜んでいたんだけどね。


612名無しさん:03/12/10 13:37
ご相談があります。

現在住宅ローンを二軒分返済しています。
一つは7年前に建てた現在の住まい、もうひとつは
夫の前妻とお子さんに残してきた住まいの分です。
養育費代わりに前の家のローンを払う約束になっています。
かれこれ7年払ってきましたが、金利が結構高くて
もったいないんですよね。
残金は360万ほどしかないので、一括で繰上返済しても
いいのですが、前妻が再婚すると払わなくてもよくなる
約束なので、その可能性も捨てきれず
結局今まで毎月支払っています。(ローンは夫名義で家
は前妻名義に変更しました)
現在の住宅ローンの金利と当時とでは3%くらい差があり
できれば借換えしたいのですが、夫が実際住んでいないと
借換えは難しいですよね…?
何かいい方法がないかと思いカキコしました。

二軒とも支払いが滞ったこともなく、支払額に
無理はないのですが、やはり少しでも返済額は
少なくした方がいいかと思った次第です。
このくらいの残額だとそれも無駄でしょうか?
アドバイスいただけたら助かります。
613  :03/12/11 01:37
>612さん
(あくまでも私が担当者だとして)
ローン借り換えは難しいと思います。
物件の権利関係上、担保提供が難しいのではないかと推測します。

無担保の借り換えローンにしても現時点での登記簿謄本の提出は
必須でしょうから、その際に担当者が納得できるかということだけです。

金利メリットについては、残り年数と具体的な現状の金利をお教えいただければ
計算できると思います。

余談ながら、個人的には、残り360万すぱっと支払って、
一日も早く縁を切ったほうがよいのかなぁとも思います。
614名無しさん:03/12/11 03:39
>612
613さんと同じく。
借り換えよりも繰り上げて完済したほうが良いと思います。
やはり権利関係が難しくなりますので。
ただし、無駄な支払いをなくしたいということで
繰上げ完済をする時に関係者で協議し、その前妻が再婚した場合はその年月分は
計算して前妻から戻してもらうなんてことも話してみたらいかがでしょうか。
615612:03/12/11 09:28
>>613 >>614
大変貴重なご意見ありがとうございます。
やはり今の状況で借換えは難しいようですね。
残額が一千万以上あるのでしたら
私も必死になって考えるかもしれませんが
残額が微妙な数字ですし、手間や借換え費用
のことを考慮すると、やはりおっしゃる通り
繰上返済した方が良さそうですね。

アドバイスありがとうございました!!
616名無しさん:03/12/11 18:08
ふー。一気に読みました・・
うーん。自営で世帯年収300万のうちに、マイホームは難しいのかなあ;;
今考えてるのは借地権つき600万の中古一戸建てなのですが、ローン組めないかもよ。と不動産屋さんに言われました・・

自己資金は300万円です。もしかして再建不可の物件だからか?築20年超だから?
つうか300万ちょっとのローンも組ませてもらえないのか?はっきりいって5年で返せるんですが。
ちなみに不動産屋さんはうちの詳しい年収はまだ知りません。自営ということは知ってます。
617名無しさん:03/12/11 20:52
マア、プロの意見は 聞いといたほうがイイヨ。ムカつくムカつかないは
別にして。
 あと、借地権とかやと、結局、担保が弱いんだよね。
銀行が何を見るかっチューと、
@借主がどうか? 
A担保はどうか?

ですが、ぽしゃったとき 処分できないんでは担保の意味がない。
金利が安いのは担保を取るからです。
300マンちょっと とおっしゃいますが、300マンでも
いきなり耳そろえて出せ といわれたらだせないでしょ?
 不動産屋がむずいっていうなら むずかしいんでしょう
618名無しさん:03/12/11 23:26
>>617

お前の「ひねた書き方」がムカつく






619616です:03/12/11 23:50
>>617さん
早速ありがとうございます^^
今まで、@しか気にしてなかったんですがAって重要なんですね。
確かに今300万出せ!って言われても難しいし・・・
その物件、最初(いつだかわからない)650万で売りに出てて、最近600万に値下げしたので、300万まで下がるの待とうかな?なんて^^;
しかしこのスレ色々勉強になるなあ・・

>>618さん
どこがムカつくの?全然気にならなかったけど。
620名無しさん:03/12/12 02:15
>616
たしかに担保が弱いので、親戚または親に保証人になってもらうのが良いのでは。
保証人でカバーできれば300万なら出せると思います。
621名無しさん:03/12/12 02:56
「マンション経営」っていうのってどうなの?

http://www.kcat.zaq.ne.jp/t-n-unity/page004.html

になんか軽く内容が書いてあったけど・・・
622名無しさん:03/12/12 19:07
再建不可の物件に都市銀行はローン組んでくれませんよ。
違法建築ですから。
ライフ住宅ローンなら大丈夫だと思う(金利3.8%)。
623名無しさん:03/12/13 00:39
>>616

築20年・再建築不可・借地権の中古戸建に
600万の価値がほんとに有るのかよく考えた方が良い。

624616です:03/12/13 00:42
>>620さん
おお!土地建物ではなく人を担保にする手があるのですねっ。
不動産屋さんに相談してみます。
アドバイスありがとうございます。光が見えたぞ!って感じです^^

625616です:03/12/13 00:58
あれれ?他にもレスしてくれてる人がいたんだ!
新ブラウザを導入したので使い方が今一わからなくて、
気がつかなんだ。失礼しました・・・


>>622さん
違法建築なのに、そこに家があるのは何故なんですか?ってこれ前から疑問でしたが・・^^;
違法と知りつつとりあえず建てちゃったよー。ってことなのでしょうか・・
昔は許されたけど今はダメとか?

>>623さん
今回家を探すに当たって、地域と予算(建物の値段?)がとても限られているのです。
ちなみに都内のとある下町でまわりも借地権のところが多く、この点に関してはまったく気になりません。
この値段で一戸建てというのはないので、とりあえず家の中を見させてもらってどうするか決めるつもりです。






626名無しさん:03/12/13 03:19
住宅ローン通るかなぁ・・・心配。
627名無しさん:03/12/13 08:29
住宅ローン通ったけど、今後が心配だなあ・・・。
628617ですがすいマせん ひねねてw:03/12/13 13:24
違法建築物でも、昔に建ててるようなヤツはそのままありますからね。

つまり、ぶっ壊してもそこに何も建てれないってのが往々にしてあるんだよな。

法律も変わってきてるしネ。

まあ、例を出すと、接面道路が無いとかね。つまり、家の横に道路がついて
無くて、車が通れないとか道路のようなものは実は他人の土地だったとか
そういうのがあるのよ。で、いままでは慣例でそうしてたけど
あたらしく新築しようと思ったらダメダとか、駐車スペースがないとか
セットバックっていって、自分の土地を道路部分として提供しなきゃ
ならんとか まあ いろいろあるのヨ。
629名無しさん:03/12/13 13:46
>違法建築なのに、そこに家があるのは何故なんですか

違法建築という言葉がよくない。
建築されたときは合法だったか、対象物ではなかった。その後の法改正で
ひっっかかるのだが、既存の建物として対象から外される。
建て替えでは現行法が適用されるので無理っぽという感じ。
田舎に行けば、既存の建物なんて調整区域なんぞでも幾らでもある。
柱だけにして、リフォームしまくり! 運がいいと現認されてもなく
未登記だったり(固定資産税さえ来ないw)・・・担保価値無しでも
実メリットがあったりする。というより周辺の爺は勧めるくらいだ。
630名無しさん:03/12/13 14:29
ちなみにワタシの実家はすべて未登記 お金がかかるから登記しなかった
631名無しさん:03/12/13 16:45
>629

同意!
再建築不可でもリフォームという名目で今は何でも出来ますね。
土台だけ残して新築を上に建てても平気だったり(暗黙の了解)。
しかも、登記上では古い物件のままで(だいたいこの手の物件は
昭和20年代ぐらいの登録のままだったりする)固定資産税は
かからなかったり、あっても小額で済みます。
632616です:03/12/13 20:39
>>629さん>>631さん

ぬおおっ!じゃあ、購入費用さえどうにかすれば、
あとでお金のかからないおいしい物件なのかも・・
まだ家の中を見てないので、リフォーム等(今新築そっくりさんとかいうのもあるし)が
どのくらい必要なのかわかりませんが・・

早く家の中見たいな。ちなみに家の前の道路は車は入れなさそうな感じでした。


633名無しさん:03/12/14 00:07
金融屋なら既存不適格と言え馬鹿者
634名無しさん:03/12/14 01:35
ちょっと教えてください。
2年前に千代田区でマンション買いました。4700万でローンはすべて住宅金融
公庫(2.5 2.7 3.5%の金利が混じってます)で3000万弱を35年です。
現在の返済額はだいたい月12万弱でボーナスはなしです。
今度300万くらい一括返済しようと思うのですが(ローン期間は約3年短縮
するようです)それともほかのどこかの銀行で借り換えした方がよいでしょうか?

ちなみにローン残高が物件担保割れとかする心配はまずなさそうです。
平均的な金利はおよそ2.8%前後だと思います(残り8年、以降は4%)
リーマンではなくて自営(一応法人なので社長です)審査はけっこう厳しいです。
年収は約800万です。返済計画はかなりゆるめにしてあるので、
借り換えして返済額を増やして期間短縮もありかなとも思います。
ちなみに6月の東京三菱の1.9%はサラリーマン公務員対象ということで蹴られ
ました、すごく悔しかったな。あのおいしいローンは。
635名無しさん:03/12/14 07:07
>630
小屋とか物置クラスは登記しなくても問題ないよ(笑)
636名無しさん:03/12/15 10:55
ああ、物置は登記しなくてもいいのか。
駐車スペースの片隅に結構でかいの(4畳くらい)置いたから、
心配だったんだよね。きっちり固定しちゃったし。
637名無しさん:03/12/15 13:51
夫婦あわせて去年の年収が500万ほどだったんですが
(主人は転職2年目、私は自営で経費を色々立ててるので)
2300万〜2500万ほど借りるのは難しいでしょうか。
車のローンが60万ほど、これはすぐに返すのも可能です。
頭金は3000万出して、手元に800万程残す予定です。
手元を300万まで減らしても、借入額を少なくした方が
審査を通る可能性が高くなるでしょうか。
何か不測の事態が起こる事があるかもと思い、残している
のですが・・・。

地方銀行が1つ通らず(理由は不明とのこと)これから公庫に
申し込みなのですが、最初に理由は不明と言われてしまったので
色々と不安です。
キャッシング経験などは一度もありません。
今年はふたり合わせて700万くらいにはなる予定です。
638637:03/12/15 13:56
追記ですが、土地は自分名義で、現在の評価額で2000万弱
くらいだと思います。
639名無しさん:03/12/15 14:54
前年度年収が500万と700万じゃ大違いだから、年変わるまで待てば?
ついでに今年は自営の分の経費少なめに申告して年収多少上乗せすれば
いいじゃん、できればあわせて800万になるまで。
自営の分の確定申告時期が問題かな。
640名無しさん:03/12/15 17:10
住宅金融公庫使いたいんですが
会社役員の場合決算書の提出求められますか?

また債務超過の場合影響するでしょうか?
641630です:03/12/15 19:54
>>635
あのー、建物建築費1億円の家なんですけど・・・未登記ですヨ

お金もったいないじゃん。
642名無しさん:03/12/15 20:50
>>636
ヨド○ウの物置でも、基礎を完全に固定すると登記が出来ます。
保証会社によっては交渉の余地なく登記が条件になったりします。
融通が利くところならヨ○コウの物置や、老朽化した物置・鉄骨の車庫等
明らかに人間は住まないと思われる物件については免除される場合もあります。

>>641
相続の時どうされるのですか?
かなりの資産家らしい文面ですが、揉め事にならないようにハッキリさせるには
一応登記しておくのがいいかと思いますが・・・。
643job hopper:03/12/15 23:06
確か、このスレで勤続年数が少なくても公庫で融資してもらった人がいた、
というレスを見たことがあるのですが、公庫が都市銀行と提携して出すと言う
新型証券化ローンは、勤続年数問われるの?
644名無しさん:03/12/15 23:13
>>643
都市銀行のみと提携ではないですよ。
取り扱いたい金融機関は銀行でも信金でも信組でもいいです。
公庫に認められれば取り扱えます。
でも、金利は各行バラバラ・・・。
一番安いのはSハウス・Dハウス等の住宅メーカーが共同で設立した
金融会社で、一番高いのが都市銀行の24時間動くU銀行。
自分とこのプロパーローンを売りたいので高めに設定しているらしいです。
ちなみにここのプロパーローンは勤続年数に関しては相当甘いそうです。

で、ご質問の勤続年数はどうだったか忘れましたが基本的には
公庫と基準がほぼ同じなのでOKだと思いますが。
645名無しさん:03/12/16 09:00
>>640
決算書提出必要なしのはず。
申込書にも勤務先のみで、役職等の記載はなかったはずでは?
公的証明書による年収で判断するはずです。
ただし、民間の住宅ローンの場合は別のはず。
646名無しさん:03/12/16 12:19
>>645
申込書に役職名の記入欄はありますよ。
647630です:03/12/16 20:54
相続のときは 骨肉の争いするんちゃうかなあー。
知らん。そんな先のことは
648名無しさん:03/12/17 11:41
私(妻)結婚前にキャッシング有(15万円)最近返済したが
期日が間に合わず1万円程残っている(そのカードは旧姓のまま)。
プラス旧姓時代のエステの45万ローン(残高30万円)。
旦那の労組経由で労金より住宅ローン500万円プラス親の援助200万円。
これで年内に審査することになりそうです。
借金は旦那には秘密。不動産屋or労金or労組or旦那に私の借金がばれる可能性は?
審査は通らないのでしょうか?
返済できる貯金はあるのですが。
649名無しさん:03/12/17 13:49
>>648
ばれるし、隠し借金あると、審査通らないよ。
旦那に話して、住宅ローン申し込みのときにちゃんと申告すれば審査通るかも。

どっちにしても夫婦で揉めることになるなら、
今のうちに告白しておくことをお勧めする。
650名無しさん:03/12/17 14:08
ばれるかなぁ?
家とローンは旦那さん名義でしょ?
奥さんの旧姓まで調べるモンなの?
651648:03/12/17 14:51
旦那名義だし 主婦なので収入もなく連帯保証人になることも
ないと踏んでたんですが
全て旧姓の通帳から引落で旧姓のままのローンです。
まいりました。。
652名無しさん:03/12/17 15:12
ばれないしょ
653名無しさん:03/12/17 15:19
>>649
バレるという根拠をキボン
654名無しさん:03/12/17 15:27
大した額じゃないけど
会社絡んでるから深刻ソウ
655名無しさん:03/12/17 15:36
たぶん同居の家族も調べられるよ。
保険組んだりする時に、奥さんの名前出てるでしょ…。
銀行協会でもカード保証協会でも、調べたら過去5年分
簡単にデータが出てくるから、どこかでひっかかると思う…。
しかもデータは2ヶ月前のものなんだって。
だから返済証明書もくっつけて審査に出した方がいいらしい。
返済比率が、カード限度額(借りた額には関係なく限度額)
入れても全然余裕なら、ひっかかっても通るかもしれないけど
キャッシングは一番ひっかけられる可能性高いらしいから。

とりあえずダンナに告白汁。
656名無しさん:03/12/17 15:46
マイナスになる事を言わないで、信用調査のときに
出てきたら、「隠してた」ってマイナスになるって言われたよ。
どんなことでも言ってもらわないと、と担当者に言われた。
旧姓でも確か追跡調査できるはず。
同居の人間の借金は、審査対象になるって言われたし。
657648:03/12/17 15:50
返済すれば2ヶ月前のデータでも通る可能性がある
ってこと?
どちらにしても告白がんばるしかないみたい。
ありがとうございます。
658名無しさん:03/12/17 16:00
内緒で審査通った人結構いるよ。
頭金それなりにあればそこまで
調べないんじゃない?
659名無しさん:03/12/17 16:49
私(妻)は過去にキャッシングをして延滞歴までありましたが
(完済はしてます) 連帯保証人でもなんでもなかったので
旦那のローンは問題なく通りましたよ。バレませんでした。
660648:03/12/17 16:52
659さんは内緒だったんですね 
できれば言いたくないよ。
661名無しさん:03/12/17 18:42
教えてちゃんです

銀行の審査で断られた時。
その細かな理由を教えてくれるのですか?
662:03/12/17 22:15
>>661
具体的な理由を教えるか否かはケース・バイ・ケース

収入と返済比率ではじかれた場合はお教えします。
ローン減額でOKがでることもあるので。

申告外で消費者金融借り入れが発覚した場合はお教えしません。
仮に借り入れを返済してもリピーターになる可能性があるからです。

担保評価額不足の場合は微妙です。ローン減額での採択が可能な程度の金額なら
お教えします。

一般的に借り入れ条件の再検討で採択可能と思われるものについては、審査上の問題点を
お教えし、クリアする方法を協議します。
どうにもならない理由で謝絶する場合は「総合的に判断して」という言葉で
お断りすることが多いようです。
この言葉を使われた場合はあきらめてください。

理由を明確にしないのは、明確にしたところでどうにも対処の仕様が無いことの裏返しです。

663名無しさん:03/12/18 00:20
>>662
SMBC系から「総合的に判断して」って言われて断られたことがあるんだが、
そのとき、数ヵ月後にもう1度申し込んでみろと言われて、申し込んだら
通った。これって何が想定できる?
そのときの会社の勤続年数が2年10ヶ月だったことだろうか。そんな杓子
定規に判断するもの?
664  :03/12/18 02:02
>663
想定どおり杓子定規かも。
転職後3年未満には厳しい。
665名無しさん:03/12/18 02:39
>>662
自営も、最低3期分くらいのの申告書は必要なのでしょうか?

666名無しさん:03/12/18 03:42
はじかれた。理由も教えてくれなかった。
「私達もよく分からないんですが、保証会社が否と言ったので」だと。
キャッシングもした事ないし、以前借りてた住宅ローンもきちんと
全額返済したのに。
担保は充分、頭金以外に個人預金も壱千万残した上での借り入れなのに。
何なんだ。漏れが自営業なのがいけないのか。
藻前らに迷惑かけた事なんて一度もないぞ。

すっかり銀行が嫌いになった。
667名無しさん:03/12/18 17:57
みずほは住宅ローンに前向きですよ!
私は妻に内緒の借金が300万(カードローン)ありましたが審査前に全額返済し
買い換えローン4300万通りましたよ!
自分でもなぜ通ったか不思議なくらいでした!
668名無しさん:03/12/18 19:04
>667
これから地獄だな。
669名無しさん:03/12/18 21:16
 通った通らないで一喜一憂するのは ほんと 変だぞ・。
住宅ローンの規定なんか最低限だぜ!
 それにはねられるっつーのは・・・・。
もっと実のアル質問してくださいよ。
670名無しさん:03/12/18 22:31
火災保険の質権設定について、説明を受けたのですが、イマイチよく分かりません。
DQNにも分かる説明をお願いしまつ。
671名無しさん:03/12/19 02:19
>>666
うちも自営業。3つの銀行から訳も解らずはじかれた。
不動産屋も銀行の担当者も理由がわからんと言っていた。
あとから納得したんだけど、白色申告なんだよね、うち。
事業資金で借りたり返したり頻繁にしていた。
全部返してから審査してもらったんだけど、保証会社には
論外らしい。
672666:03/12/19 03:46
>>671
うちは個人事業だから青色申告。
貸したり借りたりもしてないんだけどなあ。
企業に勤めててもリストラされたりするのに
腕1本で食ってる人間は信用されないってのがなさけねー。
673名無しさん:03/12/19 07:44
>>670

ローンを借りる時、融資の返済が終了するまでの間、
特約火災保険に加入することになります。この特約
火災保険には、火災保険金請求権に公庫を第1順位
とする<質権>が設定されます。
金融機関の質権が設定されたこの保険金請求権は、
融資を受けた物件が火災で消失した場合,その保険金
がまず住宅ローンの返済に充てられ、物件の保険金
額がローン残高を上回っていれば、ローンの返済に
当てられた残りが特約火災保険の加入者に支払われ
ることになっています。
674670:03/12/19 19:28
>>673さん
なるほどです。有難うございましたm(__)m


675662:03/12/19 19:49
>>663
再申し込みを勧められて審査が通るということは、時間がたてばクリアされる程度の
問題だったと推測できます。
「総合的判断」の使い方としては不適切だと考えます。

>>665
規程上は2期分申告書・決算書・所得証明書プラス現在の月別収支状況が必要になります。
追加で3期分をお願いする場合もあります。
自営の方は収支に波があるケースが多いので、平年のアベレージを把握するとともに
て゛きるだけプラス材料を見つけることを心掛けています。

どこの金融機関も同様と思いますが、収入に関する資料提出を求める場合は
顧客の意向に沿えるよう対処するためですので、ご理解ください。
676名無しさん:03/12/19 22:01
質権とか 言い出すから わかりにくいんだよな。

ようするに、保険をかけるけど、先に保険金を分捕るのは銀行だぞ!
と云ってるのですね。
ジャイアンにオモチャ盗られたみたいなモンですかね
677名無しさん:03/12/19 22:07
火事になったら保険金で前よりも小さめの家建てて
住宅ローンは引き続き返済・・・・とできるはずが
火事になったら・・・余力なければ自己破産??
678名無しさん:03/12/19 22:38
ウチの場合プロパーの場合質権を実行して貸出金を回収したことはないと
のことですが・・・。
他行さんはいかがですか?

万が一の場合に定年過ぎてて無職になってしまっている場合、
手持ちがなければ家が建たない・・・ってなりますよね。
そこでローンはそのまま、火災保険はフツーは新価特約付き
なので前と同等の家を建築して、それを担保に入れるって事で
いいのでは?と思うのですが。
679  :03/12/20 01:50
質権実行はウチも実行したという話を聞かない。
(聞かないだけかもしれないが)

火事で呆然自失となっているところへ行って、
質権実行っスから保険金貰いマスねって
やれる担当者は実際いるのだろうか?
680名無しさん:03/12/20 08:37
ろうきんで審査予定。 私旧性時にエステのローンを組んだが それがGEコンシューマ=レイクでした 皿から借りてるのと同様でしか?
681名無しさん:03/12/20 14:14
>>677
小さめの家? 同じでいいんじゃないの?
682名無しさん:03/12/20 17:26
>>680
クレ板で回答もらってるよね。
683682:03/12/20 17:28
684682:03/12/20 17:51
まちがえた。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1071664480/69-76ね
マルチするなら、その旨記入するべし。

685名無しさん:03/12/21 00:23
去年の初め、消化器系の潰瘍で入院し今の会社に転職しました。
その後、発病することなく仕事を続けていて、2世帯住宅の話が持ち上がりました。

調べていくうちに、団体信用生命保険の告知で該当項目があり、ろうきんから断られました。
現在の状態は、医師も驚く程良好ですが、残念ながら、告知事項に該当すると言うだけで
断られた次第です。
また、別の都銀でも、「判断するのは生命保険会社なので」と言われ、実際に申し込まないと
判断出来ないと言われました。

ただ、申し込むには、工事請負会社と契約を済ませてからでないとダメと言われましたが、
契約を済ませ審査に落ちたら、途方に暮れてしまいます。

何処の金融機関でも、生命保険には引っかかってしまいますか?
言葉足らずで、内容を掴めない様でしたら、再度書き直します。
686名無しさん:03/12/21 00:59
>>679
しかし、質権が付いていたら保険会社は質権者の許諾なしに
保険金は支払えないわな。もれ、火事じゃないけど、家に車が
飛び込んで火災保険支払われたんだけど、保険金受け取るのに
質権者の許諾の書類もらいに行ったよ
687名無しさん:03/12/21 12:51
>>686

そこがポイントかも。
質権付いてなかったら、火災で燃えて無くなったり、建替えになったりしても
銀行は気付かないけど、質権が付いていたら分かるから。

>>687

何処の金融機関でも引っかかるかどうかは都銀の言う通り生命保険会社の判断
なので、全く分かりません。

まあ、ローンを積極的に獲りたい担当者ならとりあえず告知書だけでも記入して
もらって、保険会社に判断を任せます。
OKだったら儲けものでしょうし。
ローン本体の申し込みも同時に進めていて、そっちはOKでも団信が×だったら
損した気分になりますし。
いろんな金融機関を回ってみて、掛け合ってみてはいかがでしょうか?
688名無しさん:03/12/22 12:27
>>685
横レスだけど2世帯住宅なら水周りや玄関は別々にした方がいいよ。
あと鍵のかかる内ドアもね。
689648です:03/12/25 08:46
無事審査通りました。誰にもばれなかったようです。2度と隠し借金はしません。どうもありがとうございました。
690名無しさん:03/12/25 09:55
>>689
オメ
691名無しさん:03/12/25 22:46
今度、東京スター銀行に住宅ローンの説明を聞きに行きます。
正直、住宅ローン商品自体には非常に魅力を感じる。今は使えない見せ金だけは
結構もってるから有利かも〜と考えてます。

もし破綻したときでも1000万円以上の金は繰上返済扱いになるってことですから、
あんまり深刻には心配してないです。

ところが、この住宅ローンを選択した人の話ってあんまり聞かない。
やっぱみんなスター銀自体が心配なのか? 預金高の伸び率とか収益とか結構がんばっ
てると思うんだけど。どうだろ?

692名無しさん:03/12/26 02:56
面白いですよね、スターのローン。普通預金とローンは相殺できるでしょうから、
リスクもないし。でも、自己管理できないから、普通預金使い込んじゃうだろうし、
このシステム自体それを期待してることは明白だからちょっと気持ち悪い。
693job hopper:03/12/26 11:07
スターのローン、新聞広告では前年の収入が200万円以上が条件となっていますが、
勤続年数は問われないの?
694名無しさん:03/12/26 14:23
新生もよく話題になるけど、
実際に借りてる人の話があんまり出てこないね。
スターよりは利用者多そうだけど。
本当にちょこちょこ繰上返済とかしてるんですか?
695691:03/12/26 20:00
>>692
転職の場合は下記の通りみたい。
ttp://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/homeloan/faq.asp#09

スター銀の住宅ローンは預金口座獲得を露骨に狙ってるように見受けられるので
俺としては「銀行側の目的」がはっきりしてる分、安心感がある。

でも、金融業って「金を貸してナンボ」だと思ってるので、それを半ば放棄してる
感のあるので、他にどういった箇所で銀行の利益を出してるのかが明確になればこ
の銀行に決めちゃうかもしんない。まぁ話を聞いてからだね。
696名無しさん:03/12/28 00:37
年収600万、勤続4年です。
住宅ローンを組もうと考えていますが、
100万ほどの銀行系カードローン借り入れがあります。

返済率はクリアできるのですが、それ以外で
落とされることってありますか?
697名無しさん:03/12/28 01:04
>>696

その1 担保評価額

698  :03/12/28 01:47
>696

その2
(まずないと思いますが)過去の延滞履歴
699名無しさん:03/12/28 09:13
>>696
もし借り入れ限度額を200万とかにしてたら、それを加算して
返済比率を出されるから、借入額が随分少なくなるけど
それを含めて返済比率クリアしてる?
(借入額ではなく限度額で計算される)
それを超えた額で申請したら、落とされる可能性大。
700名無しさん:03/12/28 09:57
マイカード未使用だったのに枠500万の1/5の100万が
年間返済率の計算に加算され審査NG
泣く泣く解約
701名無しさん:03/12/28 15:11
>>699
他社の限度額なんて分かるの?6ヶ月以内の申込履歴ならともかく。
んなこと言われたらおれ、無担保ローンの枠合計すると、2000万円
以上あるんだけど。借り入れは現状なし。住宅ローンも問題なく組めたしね。
702名無しさん:03/12/29 00:09
カードをかなり処分したので現在、限度額=借入金です。
他にショッピング系カードも処分したので現在は一枚のみ、限度額も20万です。
延滞履歴はありません。
担保評価額は、不動産屋さんの提携ローンなのでそれほど問題ないかなぁと。。
(甘いですか?)

返済比率は、住宅ローン金利4%の返済+カードローンの返済で計算しました。
カードローンは、車ローンなどに比べて印象悪いかなーって思ったのですが・・・
あんまり違いはないってことでしょうか?
703名無しさん:03/12/30 00:34
>>701
一回でもキャッシングしたら、その借り入れカードの限度額分がカウントされるそうです。
100万借りてる分のカードの限度額が200万なら、200万が借入額としてカウント。
一回も使用して無ければまず問題無し、ショッピング系は使用してても関係ないそうです。
銀行保証協会の人に直接きいた話。
704名無しさん:03/12/30 01:07
>>703
えー??
裏取って見る。
705名無しさん:03/12/30 10:38
住宅ローン減税について質問させてください。
近い将来親と同居するため家を新築にしようと思ってます。
その家の名義を親と自分の2人の名義にしてローンも折半すると、住宅ローン減税は2人に適用されるのでしょうか?
教えてください。
706名無しさん:03/12/30 13:13
借換検討中です。このスレは銀行方も拝見されているようですので、
よりしければ意見お聞かせください。残金は公庫1900万、半分は
3.3%、半分は3.7%、年金150万・利率3.3、、UFJ150万・利率変動です。
某メガバンクと、某地方銀行ともに返済終了まで0.5%優遇、保証金
無料の条件で仮審査を通りました。
短期固定か変動かの選択を迷っています。金利上昇した場合に少しでも元金が
へる短期固定の方がいいのかとおもいますがどうでしょう。
いろいろの銀行で金利優遇キャンペーンが行われていますが、これは銀行側は
近い将来に金利上昇し、優遇分は回収できると判断しているのでしょうか。
707自己資金なし:04/01/01 02:08
あけおめ。
当方銀行借入3200万予定
もともと自己資金が無くて200万しかありませんでした・・・
家の購入はせめて自己資金を400万貯めてからと思っていましたが、
土地の予算であった1000万を下回る850万でお気に入りがあったので、土地の手付け金を払いました。
家メーカーにも手付けを払って、当初の予定であった、土地950万、家+その他工事2450万で収まりますが、
借金が200万多いです。。。もともと借金は3000万する予定でした。

200万のプラス借金はきついかな?

ちなみに年収600〜620万、31歳、子供二人

きつい?自分的には繰り上げ返済で何とかなるかなと思っています。
708名無しさん:04/01/01 02:59
>>707
銀行ローンの事前審査はもう通りましたか?
709名無しさん:04/01/01 03:09
>>708
通りました・・・それ故に悩みます。
自己破産、家売却、ローンだけが残。
どこに居住する?
710名無しさん:04/01/01 03:30
>>709
通っちゃったし、契約したのならもう仕方ないと思います。
自己破産しないと思われたから通ったんだろうし。
前向きに考えてばりばり頑張って下さい。
711名無しさん:04/01/02 14:50
>>707
金利優遇に関しては、とにかく、自行の顧客として取り込めば、将来、収益対象の顧客になる可能性があるため、優遇しているもの。
長期で低利でなおかつ優遇しているものが一番よいのでは?短期固定と、変動の選択は個人の金利見通しでで判断すべき。
ただし、私は、10年固定が1%台なら、固定にする。
712名無しさん:04/01/02 15:38
住宅ローンは、長くても10年。
家の寿命なんて、せいぜい30年。
ヒトの寿命を70歳とすれば、住宅は40歳過ぎて購入すれば十分だろ。

それまでに、20年働いたとして、年間150万〜200万貯金すれば
3〜4000万は普通に貯まるだろ。それでキャッシュで買えばいい。
それでも予算が足りなければ、そこから10年以下でローンを組めばいい。

一見、ギャンブル嫌いな堅実な人が多いように見えるが、
多額のローン組んでるヤシこそ、真のギャンブラーと言えるな。
713???:04/01/02 19:23
質問です。
31歳、男性、勤続9年目、年収360万円です。(苦笑)
サラリーマンで、借り入れは、一切ありません。
今後も含めて、収入が低い分倹約をして頑張って、
自己資金は、2000万円程あります。
できることなら、東京都世田谷区内に
住宅購入を考えています。
駅から遠い小さな家で十分です。
金融機関において、だいたい、いくらくらい
私は、借り入れができるのでしょうか?

実は、5月に結婚予定でしたけど、低所得過ぎるという理由もあり、
婚約破棄になり、自宅購入の予定はなくなりましたけど、
現実を知っておきたいのです。
よろしくお願いいたします。
714名無しさん:04/01/02 19:38
to 713>> 現状の所得は別にして、2000万円の自己資金は現金ですか?
会社のセクターは何ですか?(eg, 百貨店、運輸、公務員etc)
自己資金はどのように貯めましたか?(株?贈与?)
それでだいたい決まります
715名無しさん:04/01/02 19:48
犬のように反応します
40歳独身引きこもり君
716???:04/01/02 20:01
>>714
早速のレスをありがとうございます。

自己資金は、全て現金です。
会社は、商品販売(自動車関係)の営業です。
自己資金は、給与から貯めました。
親元で、家賃として3万円は家に入れてます。
基本的に浪費家でないので、貯まりました。
両親からの援助は、年金生活のため、
基本的にほとんど無理だと思います。

それでは、よろしくお願いいたします。
717名無しさん:04/01/02 20:31
716>最近の審査の現場では、自己資金をどうのように貯めたかを問うことが、
なくなってきたが、心ある金融機関ではあなたのような場合高く評価します。
親元で当面結婚予定のないあなたがローンを組んで住居を購入する必要性に関して、
ここでは議論してもしょうがないので、いくら借りれるかについて考えましょう。
恐らく、あなたの会社をどう評価するかによって銀行のスタンスは大きく変わって
くるでしょう。あまり信用状況が良い会社でなければ勤続9年は意味をなしません。
逆にメインバンクなど、あなたのの勤めている会社をよく知っている銀行や、地域に
根ざした信金や労金などはかなり突っ込んでくるでしょう。
土地の評価にもよりますが、公庫を使わずに一本にすれば最低でも1500万円
最高で4000万は可能でしょう。
718名無しさん:04/01/02 20:34
犬のように反応します
40歳独身引きこもり君

719???:04/01/02 21:05
>>717
早速のレスありがとうございます。

正直、零細企業(7名)ですし、ボーナスも10万円くらいですので、
会社の信用状況は、あまり良くないと思われます。
信金や労金は近くにあるので、その際には相談してみます。

1500万円を借りられれば、3000万円の物件でも
購入できそうですし、返済もその金額でしたら、
何とかなりそうです。
そのときが来るまで、何とか頑張って
自己資金をさらに貯めていこうと思います。

親切丁寧に教えていただいて、感謝です。
将来に希望を持つことができました。
どうもありがとうございました。
720名無しさん:04/01/02 22:11
犬のように反応します
40歳独身引きこもり君

721名無しさん:04/01/03 02:24
年収360万だと公庫の返済比率は20%ですね…。
ボーナスは計算に入らないらしいので、年収340万としても
1500万がギリギリのラインでしょう。
メインバンクで預金が2000万あっても、金額により銀行では
断られたってー例はあるみたいです。
最近の銀行は真面目でも低所得者には厳しいようです。
ただ、公庫の基準である、20%内の借り入れにしておけば
銀行でも通りやすいかもしれないですね。

ただ、家づくりに関する諸経費はびっくりするほどかかります。
消費税や諸経費を考えあわせると、単純計算でも
1500万の借り入れ+2000万の頭金では、正味は約2700万程度の
もの(土地+建物)しか作れないと思いますので御注意を。
あと5年くらい頑張って、頭金を増やした方が無難だと思います。
その頃には年収も増えてるかもしれませんし。
722名無しさん:04/01/03 20:59
単独スレ立てるなといわれましたので、こちらへ。

任意整理後、5年で信用情報がきれいになると聞いたのですが、
住宅ローンは組めるようになるんでしょうか?
ちなみに、私の属性は、勤続十年団体職員で年収600万。
物件は、土地800万、住宅1500万の合計2300万。
職場共済で700万で、住宅ローンで1600万+諸費用ローンの
借入を希望しています。
また、現在、借入金なく、ローンもありません。
みなさんのご意見、または、俺は組めたよ・・・というような
情報お待ちしています。
是非ともよろしくお願いします。
723名無しさん:04/01/04 01:33
団体職員って具体的になにをされていますか?
724722:04/01/04 13:33
>723
独立行政法人(国家公務員に準ずる)です。
725名無しさん:04/01/04 16:15
甘ったれたこと聞いてすみません!でも知りたいので教えてください。
銀行に住宅ローン申し込んだところ個人信用情報でブラックにひっかかって
駄目だった人がいます。過去に金融事故を起こしていたそうです。
別の銀行から公庫に申し込んだら通る事はあるのでしょうか?
それか信金とかで個人信用情報の団体に加盟していないところとかってある
のでしょうか?

726名無しさん:04/01/04 16:38
>>725
あきらめろ(w
727名無しさん:04/01/04 18:04
公庫については現在は通りません。過去は通った時期もありました。
そもそもブラックに載っているあなた。その住宅ローンに20、30年返済を続ける覚悟はあるのですか。
住宅ローンで行き詰ると本当にへこむよ。
728名無しさん:04/01/05 22:41
100%黒字にする儲かる裏技、タダで教えます
http://www.will-corp.co.jp/maomao/

住宅ローンを組んでからサイドビジネス始める人も多いですが、失敗する人って多いですよね。でもやり方が悪いだけかもしれませんよ?
実はとっておきのうまいやり方があるんです。でも実際にはあなたに合うかどうかはわかりませんが、覗いてみるのも良いかもしれないですよ。
http://www.will-corp.co.jp/maomao/

本当にあなたに合うかどうかはわかりませんが、「ネットビジネス成功の極意」という物がもらえるので、とりあえずは本文をクリックして是非それを無料で貰ってみてください。
729名無しさん:04/01/10 12:37
借り換えの本審査通過の連絡の際にローンセンターの担当が、
共有名義の公庫ローン(夫婦で連帯債務)を、借り換えに一本化
するときに、贈与になるかもと言ってきました。融資担当とはまだ連絡
取れてないのですが、これまで贈与の件は一言も説明はなく、
ローンセンターの担当自体も、詳細は税務署に聞いてくれとのこと。
銀行員のローン扱いの人はその辺しらないのは普通なんでしょうか。
検索したら、妻の共有分の所有権移動の登記で贈与は回避される
みたいですが、この登記っていくらぐらいかかるものなんでしょう。
730名無しさん:04/01/10 13:22
>>729

離婚したら財産は折半するのにおかしなはなしだよね〜
731名無しさん:04/01/10 15:16
最近の客はあふぉなやつばっかり。
ほぼ全額の借入で、まったくの無計画。
延滞は増加、もうやってられへん。
732名無しさん:04/01/10 15:24
>>731

へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

漏れが買った担当は
顔にぶっとい油性ペンで
とりあえず売れれば良いんだけどと書いてあったけどねw
733名無しさん:04/01/10 17:26
なぜ「ごまかして」まで借金しようとするのか不思議だな〜。
そんなに多額の借金をしたいのか?
たとえごまかしてうまく借りることができたとしても、「借りちゃうと返す義務」があるんだけどな〜。
734名無しさん:04/01/10 17:29
>729
「連帯債務」っていうのは非常に重いんだよ。
「連帯保証」と「保証」に比べたら格段に違う!
そこを良く理解したほうが良いと思う。
735名無しさん:04/01/10 20:52
団体信用生命保険の告知ってどういうものが必要なのでしょうか。
私は↓の状態です
・昨年病気して2ヶ月ほど通院して今は完治
・高血糖ぎみ
・月経不順の治療で投薬中

これらを隠して告知した場合、やっぱりマズイですか?
736名無しさん:04/01/10 21:25
団体信用生命保険の告知ってどういうものが必要なのでしょうか。
私は↓の状態です
・昨年病気して2ヶ月ほど通院して今は完治
・高血糖ぎみ
・月経不順の治療で投薬中

これらを隠して告知した場合、やっぱりマズイですか?
737名無しさん:04/01/10 23:10
731や733がそう言っても
銀行でさえ、無計画に貸し出した付けを
自分で処理しきれないんだから
一般の者がそうなっても、別にいいんじゃないの
738名無しさん:04/01/10 23:54
>735 告知書に該当項目があるなら、正直に申告することを薦める。

告知でウソついたことがバレると、返済者が死亡した際に
住宅ローン残債をカバーする筈の死亡保険金が、全くおりません。

例えば、団信告知書に「告知事項なし」と記入した(+当然日付も記入)
→返済者死亡。
→告知の時点で医者にかかっていることが、診断書の記述で判明した。

こういう場合、あぼーんです。結構、シビアに追跡するようです。

なんで、告知事項は正直に記入して、
必要なら医者の診断書添付して、保険会社に提出しる。

告知事項が「あり」でも全くダメということではないです。
程度が軽けりゃ、保険会社は保証を引き受けます。

なお、どのくらいの病状にまで団信保険を引き受けるかという件は
保険会社の判断なので、基本的に銀行は口出しできまへん。
739名無しさん:04/01/11 12:19
火災保険に質権設定する銀行ありますが、
保険額がローン金額を上まわって無いので、もし火事になっちゃったら
悲惨ですよね・・こういう時って保険金額を増やすべきですか?
740名無しさん:04/01/11 15:04
団信付けてないと、死んじゃった時に残された家族が悲惨だよ。
他の死亡保険金で借金をカバーできればいいけどそうでないと
結果として返済不可能なら家を手放すようになるよ。

>739
増額しておいた方が良いけれど、徐々にローン残高が減っていくからまあ
それほど大事ではない。
741名無しさん:04/01/11 16:00
住宅ローン組みながら他でも借金作りまくりのDQN発見

http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh8972/sarakin.html
742名無しさん:04/01/11 23:21
>740
ありがとうございます。
質権設定する銀行としない銀行とあって、
どちらから借りようか悩んでたんですが、特に気にする所ではないようですね。
743名無しさん:04/01/11 23:22
てすと
744名無しさん:04/01/11 23:22
test
745ぼけ:04/01/11 23:43
こんにちは質問です。
今度車を買おうと思ってローンを組むはずなんですが
以前に他のクレジット会社から毎月落とされるADSL料金を毎月滞納して
支払いが遅れてばかりいました。しまいには引き落とされなくなり
毎月請求書がはがきで届く始末になりました。

間違いなくローンは組めませんか?
100万円くらいのローンです。宜しくお願いします。
746名無しさん:04/01/12 01:19
745よ

スレタイすら読めない人間が借金だ!?
下噛んで氏ねよ
747名無しさん:04/01/12 01:21
★☆Publifacil.com☆★
最近アメリカでブームのお金稼ぎ!!
これは10日に一度メールを読むだけで収入が入る!その収入は
日本とはけた違い
★最高月収約40万円★
★条 件★
14歳以上、PC(インターネットできる知識で十分)、このホームページに訪れるだけの知識で十分(笑) PC必須!
■アメリカの主要テレビ局で放映され話題になった画期的なシステム
★MLMではない!!誰にもリスクを負わせる事無し8やましさがなくてホットしますね
★14歳以上なら誰でも 参加出来る!!   
★販売一切不要!!  
★説明会一切無し!! 
★登録料や毎月の会費など一切無し!!   
登録すると、あなた専用のホームページが 本部から無料で提供されます。
あなたは、あなたのホームページに送られてくるメールを暇な時に見るだけで、収入が生じます。
更にこのことを他の人に教えて、その人がこの仕事に参加すると収入が飛躍的に増加します。
この様に簡単な仕事ですから会社員・OL・子育てママさん等いろいろな方が参加してます。 
http://www.publifacil.com/members/?id=09277299
1. HPが開いたら、画面左上の、“English Website ”をクリック
2. 左側メニューの、三段目の“GET PAID TO READ MAIL”をクリック
3. 新しい画面中央の、“CLICK HERE(赤字)”をクリック
後は説明道りに書きこむだけ!!
748名無しさん:04/01/12 03:17
>745
ADSL料金すらまともに払えない奴が車のローン払えるとは思えない。
まして住宅なんて・・・。よって745はいずれホームレスに決定しました。
749735:04/01/12 09:13
ご丁寧な回答ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。

私の場合、この住宅には1人で住む予定です。
(新築マンションで、銀行の提携ローンを利用予定です)

>告知でウソついたことがバレると、返済者が死亡した際に
>住宅ローン残債をカバーする筈の死亡保険金が、全くおりません。
保険金で住宅ローンの残債が支払われない場合、
銀行が住宅を差し押さえる、ということで良いのでしょうか。

私の場合独りで住むので、保険金が下りなくても
親兄弟に返済がいくようなことがなければ、問題ないと考えています。
差し押さえられた物件に住む人はいませんので。
750名無しさん:04/01/12 09:49
そもそも高血糖ぎみと月経不順くらいで団信入れないなんて考えられないし、
2ヶ月前の通院が、将来再発して就業不能になる可能性が高い病気じゃ
なければたぶんだいじょうぶだ。
751738:04/01/12 12:47
>保険金で住宅ローンの残債が支払われない場合、
>銀行が住宅を差し押さえる、ということで良いのでしょうか。

借金も相続財産のうち、なので
基本的には 「物件+借金」を相続した人が
毎月のローンの返済を続けていく。筈。

いきなりの差し押さえはない。
が、相続人が毎月の支払いを延滞すれば、
結果としての差し押さえはありうる。
752738:04/01/12 12:59
なお、銀行の窓口レベルで
団信の加入可否について
予断を持ったコメントを客に発することは
厳に戒められているのだが
(「それくらいなら大丈夫ですよー、とか」)
>750に同じく、まぁたぶん高血糖「ぎみ」と生理不順くらいなら通ると思ふ。

言えることは
告知を隠した挙げ句、自分の死語の支払いを心配をするよりも
正直に記入して、将来の安心を確保する事でないかと。

753名無しさん:04/01/12 17:17
正直に記入して結局保険屋にハネられたら将来の安心も何も無いわな。

>>749
不動産屋と相談すべし。
754名無しさん:04/01/12 17:30
738=銀行屋
753=業者
755名無しさん:04/01/12 17:49
>>753 不動産屋は売れればサヨナラ。

そん時ゃはじめから団信加入しないローン組んだ方が良いわな。
保険料の払い込みしたのに嘘がばれて
保険金の支払いを否認される方ががよっぽどあほくさいわ。
756735=749:04/01/12 17:49
月経不順も去年の病気も問題なさそうなので
告知します。
血糖値も、治療・投薬はしてないのでこちらも問題ないと思いますが。

色々ありがとうございました。
757名無しさん:04/01/12 17:50
精神的に重病だろ(w
758名無しさん:04/01/12 23:37
土地を購入して上物を新築しようと計画しています。
土地が約900万 住宅が約1000万で2000万弱の借り入れを予定しています。
知り合いの工務店に頼むので、工務店が土地代を立て替えてそこに建物を建て、それをまとめて購入という形です。
先日工務店がその土地の代金を支払い、書類を家に持ってきました。
工務店が言うにはその書類には、うちの名前と実印を押してくれといいました。
工務店は名義の書き換えが二度手間になるのでこちらの名義にしようと考えているようです。
その場合、土地の名義はうちの名前になってしまう訳ですが、そうなるともともとうちが所有していた土地と見られて銀行から土地に対する融資が受けられなくなる可能性はありますか?
本来なら土地はいったん工務店の名義にして上物を建てて、土地と上物を合わせた金額を見積もりとして出し、銀行に融資を申請するのではないのでしょうか?
759名無しさん:04/01/13 00:08
そういう個別具体的なことは、工務店の担当者(というか社長かな)と
あなたとふたりで、借りようと思ってる銀行に行って相談したほうが、
話は早いんじゃないでしょうか。
銀行には言えない裏事情とかがあるんだったらともかく。
760名無しさん:04/01/13 01:23
>>758
自分名義の土地なのに土地代借りようとしたら、ひっかかるかもね。
きちんと計算して金額がぴったり合わないと、違う事に使うお金まで
住宅ローンで借りようとしてるようにみなされる可能性があるから。
759の言う通り、工務店の人と一緒に銀行に相談逝け。
761名無しさん:04/01/13 04:59
>>759>>760

レスありがとうございます。
やはり銀行側としては怪しい話ですよね。
とりあえずハンコは押さずに銀行に相談してみます。
ありがとうございました。
762名無しさん:04/01/14 04:10
>758
怪しい工務店だな〜。契約書の内容よく読めよ。なんか責任負わされるぞ。
763名無しさん:04/01/14 16:17
質問があります
当方、独身公務員なのですが、現在私名義の自宅があり、残債は2000万あります。
転勤のため地方に行くのですが、さらにマンション等購入のために住宅ローンを組む事は可能なんでしょうか?
手放す事も考えたのですが、今の価値的には2000万にはるかに届かないので無理かと考えています。
どなたかアドバイスお願いします。
764名無しさん:04/01/14 19:48
今借りてるのが住公だとしたら、更に住公を借りるのは不可。

765763:04/01/14 19:54
現在の借り入れ先は某都銀の住宅ローンです。
ちなみに年収は400万強で、31歳、勤続8年になります。
他の借り入れ等は一切ありません。
766名無しさん:04/01/14 20:27
今の物件は賃貸にでも出すの?
空き家になったとき今の2倍払える?将来上がるにしても、今のその年収だと厳しい気がする。

公務員だと逝った先に格安独身寮とか借上アパート・住宅があるんでない?
手当もらいながら、そういうとこ入った方が無難ではないかと。
767763:04/01/14 21:04
現在の住まいは両親と弟(同じく公務員)が住んでいるため、実質私個人の支払いは月4万ほどです。
転勤をしても仕送りと同じようにその分は支払うつもりでいます。
社宅に関しては、現在撤廃されている状況でして、なかなか難しいと考えています。
転勤先で結婚予定なので、出来れば買えればと思いお聞きしました
768名無しさん:04/01/14 22:19
>767
現在の残債の返済と、これから借りる場合のローンの返済額が
年間所得の一定額以下ならば問題ないと思います。

転勤先で結婚予定ということは、
「現在の自宅には住まない」==>「自宅を弟名義を変える」==>「残債も弟へ引き継ぐ」
負担付の贈与?になるのかな。

そうすればこれから借りる方の借金だけになるよね。
弟も自宅を出ちゃうと・・・・両親に貸す!==>家賃はしっかりもらう。
あなたの親への仕送りと、自宅を貸した家賃は明確に分けておいた方が良いです。
という感じで「しっかりとした資金繰りができれば可能だと思います。」
(まあ一般的には2件分のローンの返済は破綻する可能性大です。病気・出産・・・。)


しかし、公務員の弟がいながら、別に家庭を築くあなたが今後も親へ仕送りを続ける必要があるのですか?
そこは無理があると思います。
769738:04/01/14 22:32
んとですね、
1債務者に住宅ローン2本(物件別々)というのは
どちらかというとイレギュラーな扱いになるので、一応、心に留めといてください。
(現状、やっちゃってる人たくさんいると思うが)

# 一般の勤労者が「自己の居住のため」に取得するウチは、
# まぁ普通は1軒だろうという考えが、住宅ローン商品の設計上、あります。

返済比率の範囲内で今と同様のローンが組めれば一番簡単ですけどね。
金融機関によって取り扱いに差があるようです。
出来るところもあるようだし、別の住宅ローン商品になるところもある。

---
でなければ、住宅を今住んでる親と弟に形式上売却して、
所有権+ローンを移転しちゃった方が、将来的にすっきりすると思われます。
市場価格は割れてるそうだけれども、
身内相手なら多少融通が利くんでない?

こっちなら新しい物件のローンを借りる際も、
既存借入の返済を計算に入れなくて済みますし。
770名無しさん:04/01/15 03:48
そうだね、別荘・セカンドハウスでもOKなのか、だめなのかは銀行によっても、
さらに使うローンの制度によっても違うね。

普通の人が2件のローンを組んでなんてのは無理だと思うけどな。
769の言うとおり、今の家は所有権もローンも手離すのが良いと思う。

下手すれば(ローンが延滞して払えないなったりして)2件とも手離すようになるよりはましかと。
これからは公務員といえども安泰ではないと思うよ。
国家財政、地方財政借金漬けでボロボロなんだからさ。
公務員だけノホホンと安泰なんて俺が許さないよ(笑)。
771名無しさん:04/01/15 08:08
公務員はダメダメ
772名無しさん:04/01/15 08:25
新生銀行の住宅ローン金利安いけど、なんかトリックとかあるの?
773名無しさん:04/01/15 08:44
>>772
国有化され、不良債権がなくなったから、処理費用分を金利に還元していると思われ。
774名無しさん:04/01/15 14:48
住宅ローンの審査は妻の借り入れ状況、信用情報なども含まれるのでしょうか?
住宅ローンの借り入れはすべて夫名義です。
775名無しさん:04/01/15 14:59
最初から読んできました。「金融事故」を起こしたヤシとか皿つまんだ経験ありとか
今現在皿やクレの枠がイッパイというヤシに、少ない頭金で住宅ローンを目一杯
借りようという傾向があるのが分かりました。借金に対する姿勢って変わらない
もんなんだな。シミジミ
776名無しさん:04/01/15 15:28
年収900。37歳。
住宅ローン3500万の25年払い。
マンションの管理費、駐車場、固定資産税、子供が2人。
無謀でした。救いは社内融資なので25年間ずっと金利が2%(借りた時期に
よって違いますが)頑張りますが、無謀でした。
777名無しさん:04/01/15 15:52
>>776
地方都市(全国でトップクラスに物価安いと噂の街)住んでる者やけど、
年収900マンもあって苦しいの?
どこ住んでるだすか?
うちはあなたより少し少ないくらいだけど、家建てて(3500万くらい)
そんな苦しくないけど・・・
778名無しさん:04/01/15 17:02
35歳の時、年収850万。
貯金がほとんどないのにマンションの衝動買い。
3200万円を35年ローン、しかもステップアップ返済。
それでも余裕でローンを払っていたが3年前に会社の業績が悪化し年収は約500万円へ下落。
頑張ったけど車や他のローンもあり、もう少しでサラ金に手を出そうとした所、親が交通事故で亡くなった。
思ってもみなかった保険金が下りて、一気に全額返済出来るようになった。
とりあえず、公庫から安い金利の銀行ローンに切り替えたが、何だか自分が情けなくなった。
今は会社も持ち直し年収は750万円まで回復。
相続したお金は少しだけ使って元本を減らし、後は地道に働いていこうと思う。お母さんゴメンナサイ。
779名無しさん:04/01/15 17:40
お聞きします。
新築マンションを購入しようと思うのですが
消費者金融から50万50万200万と300万の借り入れがあります。

審査の前になんとか全額返そうと思えば返せるのですが
調べられればわかってしまうので、意味ないでしょうか?
それとも、だめもとで審査前に返してしまったほうがいいでしょうか?

それにプラス、4月から主人が7年勤務した会社から
他の会社にうつります。御給料もあがるのでキャリアアップなのですが
それは関係なく勤続年数だけで、もうだめでしょうか?

審査は通りますか? 教えてください。
780名無しさん:04/01/15 18:36
返したら?
勤続年数とか調べればとかいう前になんで消費者金融と住宅ローンを
一緒に返済するつもりなのか不思議。しかもそんな香貝師がたくさんいる。
俺の感覚がおかしいのかナ?遅れているのかナ?
781名無しさん:04/01/15 22:50
借りた金を自分の金と思っているんじゃないかね
782名無しさん:04/01/15 23:10
ダメじゃんそんなに皿つまんでたら
783名無しさん:04/01/15 23:22
>774
連帯債務者、連帯保証人などに名を連ねていなければ
銀行では妻名義の分まで調べません。

ただし、返済するのはあなたたち夫婦だ。
夫の住宅ローン+妻の消費者ローン・クレジットetc.を加算して
月収で十分回せるかよく検討すること。

銀行側から調べることはないとはいえ
自己申告で住宅ローン担当者に「今、こういう借り入れがある」と
ぶっちゃけちゃった方が良いと思います。
784名無しさん:04/01/15 23:33
>779 
申込者にサラ金の借金があると、
窓口の心証は確実に悪くなります。返せるなら返す。枠とかカードとかもってたら解約。

勤続年数の制限は最近はゆるくなってるとこが多いです。
が、申込人の自己申告だけでなく、なにか確実な証明が欲しい。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     ~~~~~~~~~~~~
転職1年経過後の源泉徴収票があれば、これはかなり嬉しい。
でなければ、金額書いてある雇用契約書みたいのとか、移ったあと数ヶ月分の給与明細だとか。

勤続年数が短いのは絶対ダメではないがイレギュラーな扱いにかわりはないので、
相談に行った金融機関の指示に従って、上記のような書類をそろえるやうに。

--------
つか、そのサラ金の借金額はちと多すぎる。
2年か3年、借金に頼らないで給与収入だけで生活出来る実績つくってから
住宅ローン組んだら?

現状で悪条件が2つ(サラ金と勤続年数)あるので、断られる可能性が相当あると思います。
785名無しさん:04/01/16 00:40
サラ金に300万借りてて全額返そうと思えば返せるのに返してない、という時点でもう完全に理解不能。
高い利子を払うのって楽しいのか???
786名無しさん:04/01/16 02:53
>>785
生活運転資金を考慮しないで、単に額面的にそれくらいの貯蓄なりがあるから
返せると言っているのでは?

普通それは返せるとは言わないか…
787名無しさん:04/01/16 03:45
余裕で返せるのなら最初からサラ金借りないと思うけどね。普通はね。
>784
正論です。ごもっとも!
「金銭感覚」が異常ではないというのを銀行に証明するには
よほど厳しい感覚・環境に耐えないとダメなんだよね。
788名無しさん:04/01/16 13:54
>>779
勤続1年未満だと、銀行はおろか公庫でも難しいかも。
キャリアアップだっつっても、最低一年は勤めて無いと
証拠になるような源泉徴収表も出ないでしょうし
1ヶ月2ヶ月じゃアップの証拠にはなりませんから。

ただのローンでも返済比率に組み込まれたりするので
皿はもってのほか。とりあえずさっさと返してから
証拠になる公的書類でもつけて申請した方がいいけど
「何とか返せる」って事は、返しても貯金や頭金は
限り無くゼロに近付くって事ですよねえ…。

そんなこんなで、まず皿を全額返済してから
1年以上経ってからの方が可能性上がると思われます>公庫。
それでも確実とは言えませんが。
銀行は3年くらいしないとまず×でしょうね。

789名無しさん:04/01/16 14:02
うちは借金無し、そこの銀行に預金2000万(別の銀行もあわせると総額4000万と、自己所有土地が2500万)あったけど、
メインバンクで住宅ローンの銀行審査×だったよ。
私が自営なのと亭主の勤続年数が2年未満だったのが理由みたい。
ちなみに公庫は通りました。
そんな簡単なもんじゃないみたい>審査。
790名無しさん:04/01/16 15:02
いやな女だな。
お前が金あるのはよくわかった。
どっかいけ( ゚д゚)、ペッ
791名無しさん:04/01/16 15:27
んー、土地持ってて、4000万円持ってて、なんのためにローンを組んだのかが
気になるな。旦那と持分共有して、そっちだけローンだったら断ることも
あるかもしれないね。事業資金に転用されそうで、怪しいもん。
792名無しさん:04/01/16 16:01
>>790>>791
そんな言い方しなくてもいいじゃん。
店舗併用住宅を建てようとしたの。
3階建てで6000万。
頭金3500万でローン2500万。
そんな特殊な事かな?一生懸命働いてきて、これからも働くだけだけど。
793名無しさん:04/01/16 16:34
>>792
説得するのは790や791(自分だけど)じゃなくて、銀行だよね。
794名無しさん:04/01/16 19:03
いろいろ見てると、自己資金無しまたは限りなくゼロに近いくらいで
住宅ローンを組んでる人が結構いるようですけど、
最近の銀行って、頭金無しでも貸してくれるんですか?
795名無しさん:04/01/16 20:42
>794
無理だろうね。
頭金すら貯められない人(収入はあるだけ使ってきた。節約できない人)
がこれから借金返せるとは思えない。生活破綻しますよ。
甘いとか厳しいという前に日頃の生活がおかしいんですよ。
蓄えもなくて病気になったらどうするんですか??
796名無しさん:04/01/16 20:45
>792
資産背景や頭金があっても、一生懸命働いても
「現在の年収が低い」と判断された(返済比率が基準をオーバー)のかもしれないね。
そうなると生活だけで目一杯で返済にまわせないので×かな。
キャッシュフローに余裕がないと黒字倒産するのは企業も個人も同じなんですよ。
797792:04/01/17 13:30
>>796
入ってたよ>返済比率。
だから公庫では借りられたんだけど。
銀行の内部審査ではOKだったみたいだしね。

上の「勤務期間が短いと…」書き込みにレスしただけだから
銀行の事はもういいんだけどね。そこもう取り引きもやめるし。
勤務期間や職種で貸し渋りがけっこうあるみたいって話。
798名無しさん:04/01/17 21:56
>>795
でも実際、頭金無しでローン組んで新築する人いますよね。
HMは頭金無しでも大丈夫って言うし。裏技みたいのがあるんでしょか。
799名無しさん:04/01/18 03:38
>789
メインバンクで住宅ローンの銀行審査×だったよ。
>797
銀行の内部審査ではOKだったみたいだしね。

言ってる事が矛盾していますが。

勤務時間と審査は関係ないと思うよ。
というよりも「勤務時間なんて申込書の記入項目にないから、審査基準項目の対象外です。」
ただし、一般的には「勤務時間短い&所得低い」だと「もっとまじめに働けば」と思うけどね。
「職種」もほとんど関係ないけど、スポーツ選手みたいに定年が早い人・人気次第で所得が変動する人もいます。
危険な職業・不安定な仕事だと、少し考えるかな。
「そんな仕事、趣味ならいいけど、一生(30年も)できないでしょ〜。それじゃ生活できないよ。」っていう人はxだけどね。
800名無しさん:04/01/18 03:46
「ローン借りる方は一生に一度だけ!」「金融機関には過去のデータ(完済した。延滞した。代弁した。)がたくさんある。」
したがって、なぜ?と思うこともあると思いますが
「こういう前例があるのでx」とか「これならok」ていうのはかなり機械的に処理してます。(最後は人間だけど)
その基準をうまくクリアすれば、ローンを借りて、豪華な家が手に入ることでしょう。

801名無しさん:04/01/18 17:38
ろうきんで3600万円35年ローン(3年固定1.6%)を組もうと思ってますが、
ろうきんの住宅ローンってどうなんでしょうか?
話を聞くと、火災保険や事務手数料がかからず、元金返済額問わずで
なにやらお得感タップリなんですが、あまりろうきんで借りたって人
を見かけないのでチト不安になってます。
802名無しさん:04/01/18 19:33
>>801
35年でたった3年の固定・・・・・
3年後に金利が1%上がっていたときの
月額返済額を知っていますか?
棒茄子払いもあるのか?
803名無しさん:04/01/18 19:33
>>801
労金の火災保険料がかからないというのは、聞こえはいいけど実態はいいもんじゃないですよ。
建物の時価額か融資額の低い方までしかかかりません。
つまり、返済していって残高が100万円になっていたら、それがチャラになるだけです。
またローンを組んで、新築しなくてはいけません。
なので、その時にローンが組めなかったり、自己資金が無かったりすれば、住む所が無くなります。
まあ、火災保険の団信版みたいなものです。
ですから、結局は一般の火災保険を新価特約付きで掛けておく必要があるのです。
そうすれば万が一の時には、ローンは無くなるは、家はもう一回建て直せるはで、これ最強となります。
804名無しさん:04/01/18 21:13
>>802
>>803
レスさんくすです。
金利が1%上昇した時の月額返済額ってそんなにハネ上がるもんですか?
無知ですみません。
火災保険・・・・そうなんですか・・・。

どうすりゃいいんだろう。
805名無しさん:04/01/18 21:17
>>804

ネタか?

過去30年の住宅ローン金利は6%
一時的とはいえ8%越えていた時期もある < 支払額2倍超
バブルが再来するとはおもえないが
ハイパーインフレがないとはいえない
せめて金利5%は払えるように準備しておかないと
自己破産だぞw
806名無しさん:04/01/18 21:51
>>805
今の状況なら、4%でクリアしてればOKじゃないの?
都銀の計算は4%でしょ。
安易なのもマズイけど、あんまりビビッてても
人生つまらないと思うけど…

807名無しさん:04/01/18 21:55
>>806

平均4%で一時的に5%はあると思っただけ
808名無しさん:04/01/18 21:56
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
809名無しさん:04/01/18 22:30
>>806
高度成長期ならいざ知らず。。。
1.6%が4%に上がったときに
払えるだけの給料アップが望めるか?

特にローンの初期においては、
ほとんど元金を返済していないんだからね。
1%の金利アップでも。。。

びびっても人生つまんないけど、安易な人生設計もな。
せめて3年後に金利が1,2,3,5%くらい
上昇したときの月額返済額くらい知っておけよ。。。
810804:04/01/18 22:57
仰る通りですね。
いろいろシミュレーションしてみますわ。
811名無しさん:04/01/19 00:21
>>809
1.6%が3年間で4%に上がったとき
人はそれを「高度経済成長」と呼ぶ…

絶対に有り得ないとは言わないけど
おそらく3年後に4%は無いだろうな。
今の政府の経済対策じゃな。

812名無しさん:04/01/19 01:53
未来永劫今の給料をもらえるわけじゃないからな〜。
リストラされたり、昇給ストップ、会社の経営不振、下手すりゃ倒産
現在の給料を基準に返済額を算出してるとだいたい10年後には延滞が始まる。
途中で転職する人もいるからな〜。バイトしながら返済なんて・・・悲惨だよ。
ローンを組むのなら30代のうちにやっておけよ。

40代後半で借りるのは無理だよ。
813792:04/01/19 03:07
>>799
ちょっと最後に一言だけ。
銀行の内部審査はOKで、保証会社の審査でひっかかったって事。
最終的に判断するのは保証会社だから。
別に矛盾してないよ。

あと、勤務「時間」なんて言ってない。
勤務「期間」。夫が転職2年未満だったって事。
合算でローン組んでるから。

こんな説明する必要があるとは思わなかったですよ、金融板で…。

814名無しさん:04/01/19 10:01
労金の住宅ローン残高2,000万、担保物件は公団の築20年マンション。
業者によると2,000万なら売れるとのこと。
1月21日にある住宅ローンのボーナス払いが、お金が足りなくて払えません。
1ヶ月遅れの2月20日には返済できます。

労金はいつ頃担保実行するでしょうか?担保実行は延滞3ヶ月経過から
と、どこかで聞きました。どうでしょうか?
815名無しさん:04/01/19 14:23
現状を正直に労金に相談。

「いつ」なら「いくら」返済できるかを、きちんと約束してそのとおり入金する。
当面の間、遅れても仕方ないがいつかは追いつくように。

返済の遅れが解消できたら、
毎月払いとボーナス払いの比率を見直す。
(延滞中は見直しには応じてくれないと思う)

「明日入金できる」と言って、毎月きちんと入金があるお客さんに対し、
その前の日に担保権を実行したりはしませんよ。

(入金の約束がウソならば、この限りではありませんが)
816名無しさん:04/01/19 19:10
これから新築マンションを買おうと思っているのですが
結局。公庫と銀行(変動か固定か)
どこでローンを組めば一番いいんでしょうか?
3700万のマンションで頭金700万で35年ローンです。

いろいろ本とか調べたのですがそれぞれ意見がバラバラで
不動産屋の言っているものを鵜呑みにしていいのか、わかりません。

教えてください。よろしくお願いいたします。
817名無しさん:04/01/19 20:37
>813
勤続年数が短いと・・・・

同じ仕事で長続きできない。→根気がない。我慢できない。いずれまた転職を繰り返す

ってことで「完全にマイナスです。」なので×かな。
で、「ローン組んでから転職する」→アホの極みです。

最終的な判断は「銀行が行なう」のが一般的
だって「保証会社=銀行の子会社の場合が多い」
(そんな二度手間かかるようなかったるい銀行が今時あるんだね。
それじゃスピーディに審査できないよ。銀行替えたのは正解かも)
資本関係がないと同列だけどね。
818名無しさん:04/01/19 21:09
>816
大雑把に逝って、

最後まで固定金利で(途中で一度だけ上がるが)返済計画を立てやすいのが公庫。
金利低めだが途中で変動する(もしくは固定期間が短い)のが銀行。

多少高くても最後まで返済額が変わらないのを選ぶか、
目先の返済額の低い方を選んで途中の金利上昇のリスクを覚悟するか。

そんくらい何も分からないんだったら固定金利の公庫の方が無難 ジャネ?
                                             
819名無しさん:04/01/19 22:17
>>815
現在、「毎月払いとボーナス払いの比率変更の申請」について審査中です
支店レベルでは許可が下りず保証会社マターだそうで、時間がかかっています

不動産に抵当権貼らせて、保証金まで取っているくせに
820:04/01/20 23:32
>>819
労金は時間がかかるんですか
一般金融機関の融資担当者として一言、
保証会社の承諾は必要ですが、あくまで借入金は銀行勘定ですので
承諾さえおりれば変更オペレーションは簡単に済みます。
審査自体も難しいものではないと思いますのでもうしばらくお待ちを。

ちなみに担保権の実行時期につきましては、一般論として6回延滞に陥った場合に
期限の利益の請求喪失を通知します。
具体的には「いついつまでに延滞分を全額返済せよ、できなければ保証会社に全額一括返済
を求める」という内容の通知です。
延滞分の返済が出来なかった場合、保証会社が債務者に代わり一括返済をします。これを代位弁済といいます。
代位弁済をした保証会社は債務者に対してその債務の請求権(求償権)を持つ事になり
一括弁済を求めてきます。
基本的に分割返済は認めませんから通常は担保物件の競売申請をして回収を図ります。

金融機関側もそのような状態に陥る前に話し合いの場を持ち、極力最悪の事態を回避しようと
いろいろ考えます。

今の段階で担保権行使に直結することはありませんし、条件変更申請をしたまま時間が
経過しても、それをもって延滞長期化とは見ませんのでひとまずご安心を。
821名無しさん:04/01/21 03:12
>819、820
代位弁済になっちゃうと記録が残るから、この時点でアウト!
っていう状況だよね。
なので返済苦しくなったら早めに金融機関へ行って相談するのが賢明です。

上のほうで「銀行では通ったけれど保証会社では・・・」とか書いてあるけど
普通は否決した理由ははっきりとはいわないはずだが。
「サラ金たくさんかりてますよね?だからダメです。」みたいなことはない。
「総合的な判断の結果です。」←これが常識だと思ってたけどね。
すべてをお客さんへ伝えると返ってトラブルの元になるのにな。
今はスコアリングで一定条件を満たせばokてすぐにわかるようにしているよ。
でないとたくさんの案件をこなせないから。
822名無しさん:04/01/21 20:17
「だいべん」するなら便所へ行け!
お前ら、うんこ食いながら決して仕事の話をするなよ。
「だいべんする」「だいべんしそうだ」なんて周りに聞こえたらまずいぞ。

そして「だいべん」したら、水に流すんだぞ。
わかったな。
823名無しさん:04/01/21 20:32
  ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

40近くの独身引きこもりがウンコ臭いからおいときますね
824名無しさん:04/01/22 05:14
臭いスレだな。
825名無しさん:04/01/22 08:57
ローン返済を開始して4年ほど経過しました。
今まで借り換えは全く考えていなかったのですが、A銀行から私の勤め先に
「***社員の方に特別優遇金利マイナス0.7%!!(完済まで)」という知らせあり、
何となく借り換えについて色々と調べてみましたら、
私の(金利の)場合、無条件でやるべきだと直ぐに分かりました。

借入額:公庫30年(2.75-->4.0%)1800万、B銀行35年(10年固定3.55-0.2=3.35%)1300万
返済額:アバウトですがトータルで4600万位だそうです
残り期間:公庫26年 1700万・B銀行31年 1200万(年間150万位返済しています)
それからB銀行は、給与振込み優遇で店頭マイナス0.2%優遇になってます

今のところ、下記3パターンを考えております。
ご意見、アドバイスをどうか宜しくお願いします。

(1)公庫そのまま、銀行BからAに変更(2年1.3%又は3年1.5%)
金利更新時も常に0.7%優遇ですし、どの道あと6年後には必然的に10年固定が切れて
金利更新となるので、やらなきゃ損と思ってます。
1200万位なら短期固定でも怖くない!?
といいますか、旨みもあまりないような・・・
826825:04/01/22 08:57
(2)公庫・銀行Bやめて、全部銀行Aへ(2年1.3%又は3年1.5%)
ハイリスクハイリターン型です。
差額を算出してもらったところ、1%前半の金利(店頭2%位)でずっといけば、
1000万以上浮いてくる模様です。
繰上げ返済がさほど期待できないようであれば避けた方が無難でしょうか。

(3)公庫・銀行Bやめて、全部JAへ(2.45-->3.4%)
まだ計算してもらってないですが、これもリスクなしのような気がします。
何より、銀行1200万分も長期固定され文字通り安心です。
そして現行の公庫は10年以降4.0%ですので、多少効いてくるかと思われます。
ただ、融資金額は、査定額の80%とか言ってたような気も・・・
JAって何か地域によってずいぶんと条件違うので、
「自分ところの地域は損だなぁ」みたいな感覚を覚えてしまいますよね。
まだ1.9-3.4やってるとこもあるし・・・

自分としては(3)かなと思うのですが、
既に1度堅く行って損してますし(B銀行10年固定・・・)、
勤め先に来た銀行の「完済までマイナス0.7%」といのは悪くないし、
短期固定金利で4%超えることなんて今後あるんかな?とか考え始めると、
(2)もアリなのかとも思ってしまいます。
また、他にもおすすめのプランなど御座いましたら、教えていただけると助かります。
(何か足りない情報がありましたら追記します)
827名無しさん:04/01/22 09:40
>>826
30年でローン組んでいるから、さすがに(2)はヤバイかと思います。

A銀行の0.7%優遇が適用されているのが、御社の社員だけなのか、良く調べた方がいいかと。
たとえば、ネットで申し込みとか、キャンペーンとかの名の下に0.7%優遇を乱発しているので
あれば、その銀行はそれなりの金利しか今後付けないことも予想されます。
828825:04/01/22 10:59
>>827サン
レス有り難う御座います。
私がネットで調べた限りですが、完済までマイナス0.7%という条件は、
見つかりませんでしたので、なかなかよい条件かなと考えております。
でもやはり、優良企業にお勤めの方には、更に優遇金利が提示されてるのでしょうか。

>その銀行はそれなりの金利しか今後付けないことも予想されます。
情報不足で申し訳なかったのですが、A,B銀行共に都銀です。
素人考えなのですが、都銀の店頭金利というのは、横一線の認識なのですが、どうなんでしょうか。

ですが、よくよく考えると都銀も企業ですから当然営利優先ですよね。
今のうちに取れるだけ客を取っておいて、数年後金利UPさせればウマーでしょうから、
目先の美味い話に惑わされるのは危険ですね。
ただ、実際、私の周りでも3000万全額民間から借りて家を購入したやついるし、
店頭4.1%を超えたら損だけどそれまではプラスな計算になるわけで、
(2)も捨てきれないでいる心境です。
829名無しさん:04/01/22 12:11
>>828

安定企業に勤務していれば大手都銀はどこも全期間0.7%はひいてくれるよ。
1%のところもあった。
830名無しさん:04/01/22 12:39
6年前、NTTグループはTelWel通せば保証料無料で金利も引いてくれることを
知らずに契約してしまって、すごく後悔したのを思い出した。いくら損した
か、計算する気もしなかったけど、それなりの車1台買ってもお釣りがくる
くらいのはず。
831名無しさん:04/01/22 13:06
事前審査(仮申し込み)OKで本申し込みダメってことあるの?
832名無しさん:04/01/22 14:14
ありますが何か?
833名無しさん:04/01/22 14:37
先日ローンが終わったので抵当権を抹消することになったんですが、司法書士に
たのまず自分でやりました。ワープロでちょいちょいと申請書を作って相談窓口
に持ってゆき、2000円の収入印紙を貼って終わり。拍子抜け。

これで何万円も取られるのかと思うとびっくりしました。
834名無しさん:04/01/22 15:36
借り換えの時はさすがに駄目でした。自分で抹消
835名無しさん:04/01/22 16:20
来月は今月よりも金利は上がるの?下がるの?
株価は大分上がってきたみたいだけど・・・
836名無しさん:04/01/22 16:49
>835
それがわかれば億万長者だ
837名無しさん:04/01/22 20:53
今、普通借地の上に住んでいますが、
いい加減建て直したいと考えています。
大屋さんと相談も必要なのですが、住宅
ローンはどれくらい借りれるものなので
しょうか。ちなみに会社員、勤続7年。
30歳、年収約600万です。
838名無しさん:04/01/22 21:05
借地の上に立てるのに 住宅ローンは使えるのか?
ソモソモ。
839名無しさん:04/01/22 21:15
上のほうのやつで公庫と銀行で二つ借りてるやつだけドー
ワシならA銀行でいっぱつに まとめるな。

理由。

・公庫と銀行 ふたつもはらうのがうっとうしい
・金利が固定で長いのはいいとしても 高すぎる。
・借り換えができて、一本化すれば、今後もしなにかあったときも
 もう一度借り換えができる可能性がある。
・浮いたお金をつもりとして、内入れを進めることができる
 (毎月の支払いがへるため)
・時価評価をもういちど算出することによってさらなる安全なローン
 に組み替えることが可能かどうか試金石になる。
・キャップつき(金利の上昇の上限をつける)を交渉できるかもしれない
 そうすれば今より絶対に損することは無い。

です。

それと、大銀行より中小の銀行のほうが審査が甘い場合がある。
あと、住宅ローンのルールなんてものは、はっきりいってドンドン
変わっていってます。たとえば、今から10〜15年まえの住宅
ローンを考えてみてください。そのままできてるひとってのは
まずいないでしょ?
昭和のローンなんてほとんど残ってないからね。
肩代わりしてるか うち入れして完済してるか
条件変更して 全然別物の住宅ローンになってるか ですわな。

ということから考えて、古いやつをうまいこと新しいもの今の時代に
あうものに変えていくってのも必要ですよ。
実際。
840教えてください:04/01/22 22:54
皆様のお知恵をお貸し下さい。
そろそろ一戸建ての購入を検討しています。
35才年収600万で、子供二人です。
勤めている会社がこの春から確定拠出年金制度の導入を
はじめます。
導入するにあたり、今まで築き上げた退職金をもらえる
そうなのです。おおよそ600万円らしいのですが、
一時所得扱いになるので、税金でかなり持っていかれそうです。
それを勘案してでもローンを減らすべく頭金にしたほうが
得なのでしょうか?
なるべくローンは少ない方が良いとは思っているのですが・・・
841840:04/01/22 23:11
補足
退職金は貰うことも出来るし、貰わずに運用する事も可能。
税金面でメリットがあるそうです。
とてつもなく素人な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
842名無しさん:04/01/23 01:06
ソニ銀のローン金利見ると、来月はわずかに下がってるよね。
確か今月も先月より少し下がったし。
どこまで行くんだろう。
843名無しさん:04/01/23 04:46
>837
土地が担保にならないと難しいねえ。大家さんとの血縁関係はないんでしょ。
>840、841
頭金に回したほうがいいよ。
「ローンの金利>あなたが運用する場合の利回り」なので
ローン残高減らした方がお得です。
844名無しさん:04/01/23 05:29
うちは、建売でしたけれど、優遇金利全期間 店頭金利−0・7%でした。
(内枠だと−0.5%)
みずほ、りそな、糖蜜とどこも同じ条件でした。一部上場でも公務員でも
ないのですが、今、新築を購入する場合は、上記条件になるようです。
845名無しさん:04/01/23 07:35
>>844

うちもいつつぶれるか分からない中小企業だけど
金利優遇全期間1%うけられたよ
84610969:04/01/23 14:04
すみません教えてください。
現在、有限会社設立後1年9ヶ月経過、昨年は会社からの年収は100万、
会社は数十万の赤字です。今年度は恐らく黒字に展開でき、昨年は600万
ぐらいの源泉徴収はしました。4000万の物件を200万の頭金で
購入しようとしましたが、都市銀行の1つは受けつけも頂けませんでした。
個人的に他の銀行に確認しましたが、難しさを痛感しました。
自分の甘さを反省し、今後に考えてますが、不動産屋さんは(契約済)
り○なに提出されました。(受付はしてくれたようです)
今年度の資産表、前期決算、経歴書提出、自分としては自分の身分をしったので
素直に審査に落ちて手付金を返却してもらいたいと思ってますが。
こんなのはほっていても審査におちますよね。。。
お願いします。
847825:04/01/23 15:16
>>839さん
そうですよね。
支払いが年20−30万違ってくるので浮いたお金で繰り上げ返済もできますよね。
悩みどころです。
ただ、今後、子供が大きくなるにつれて、支出も増えるだろうから、
そうもいかない予感ですが・・・

>>829>>844>>855さんのレスからすると、
全期間0.7から1.0%店頭からマイナスって優遇は、
それほど特別な条件でもないようですし、
貧乏人は、長期固定にしとけとよく言われるように、
気持ち的に(3)が濃厚になりつつあります。
JAで借り換えされたかたみえます?
848845:04/01/23 16:22
>>847

ちなみに金利優遇になったのは提携不動産からの購入だったからだよ<1%
849825:04/01/23 16:46
>>845さん(855とタイプミスしてしまいスイマセン)
そうでしたか。
よい条件で融資を受けられてよかったですね(^^
ちなみに何年固定にされました?
私(借り換え)は、差額次第ですが、長期にしようと思ってます。
850:04/01/23 20:17
>>837
普通、借地は金融機関として確かにやりづらいものですが、建物担保のみで
土地が担保に入らない場合、建物担保に加え、「住宅融資保険」をかけるやり方があります。
一般に住宅ローンは保証会社付きですが、この住宅融資保険をつけて
融資することも可能です。
住宅融資保険とは、簡単に言うと債務者が破綻した場合に元金の90%を保険金として
金融機関に支払う保険です。
ただし、保証会社付き住宅ローンは返済が破綻した場合、保証会社が速やかに代弁しますので
金融機関としては事故後の管理はほとんどありませんが、住宅融資保険の場合は
事故後の管理が煩雑です。
いったん保険金は金融機関に支払われますが、それは仮払金のようなもので、
建物の競売をしたらその代金から保険金を返還しなくてはなりません。
事故後の労力や管理コストを考えるとあまり金融機関は乗り気にならないかも
知れません。





851845:04/01/23 21:10
30年固定にしました
852名無しさん:04/01/23 22:18
定期預金の口座からの借り入れは借金と認められてしまいますか?
200万の定期預金がありその普通口座は-80万となっております。
年収850万で、頭金850万・3900万のローンを組もうと思います。
その他の借金はありません。審査に影響は出ますか?
853名無しさん:04/01/23 22:26
糖蜜の商品で迷ってるんだけど
とりあえず5年変動で1.0優遇にしてほうがいいんだろか。
吉田恵の3年固定1%って結局どうなんだ。
既出だったらごめ
854名無しさん:04/01/23 22:29
>852
総合口座貸越ならほとんど影響は無いけれど、
その年収がローン返済の終わる頃まで(35年後?まで)ず〜っと維持できればいいけれど
そうでないと3900万のローンはきついと思います。
金利が上昇すると利息が物凄く増えちゃうし。
855名無しさん:04/01/23 22:31
素人ですが、どなたか繰上げ返済された方教えてください。

公庫2000万(毎月1300万 ボーナス700万)
JA500万

父親が公庫から2.55-4.00とJA2.37(変動金利型)借りています。
公庫〜支払い:毎月とボーナス時併用返済(年2回)。
JA〜毎月。ボーナスなし。
両方とも元利均等。

繰上げ返済100万したいのですが支払い始めて2年経過していますが
早めに繰上げ返済した方が余分な金利を払わなくて済むことはわかりました。
自分の考えではこの100万の使い道は、ボーナス払いの元金700万分を
繰上げ返済していった方が良いと思うのですが…。ボーナスを当てにしていては
会社の業績如何では出ない可能性を考慮して。 繰上げ返済はボーナスの
元金分のみに当てることはできるのでしょうか?

また別の最善な繰上げ返済の使い道があれば教えてください。

※支払い期間は変えたくないので返済額軽減型でお願いします。
856名無しさん:04/01/23 23:17
>855 繰上げ返済はボーナスの元金分のみに当てることはできるのでしょうか?

単純に繰り上げ返済を申し込むと、
毎月+ボーナスそれぞれの分に充当される。

なので、繰り上げ返済をした後、
別途、毎月とボーナス返済の割合変更を相談する感じと思われる。

>また別の最善な繰上げ返済の使い道があれば教えてください。
>※支払い期間は変えたくないので返済額軽減型でお願いします。

繰り上げ返済後の
元金+利息を含めた全期間トータルの支払総額は
毎月支払額を減額するより
期間短縮をした方が、支払額少なくて済む筈っすよ。
857名無しさん:04/01/23 23:18
借り換えを考えてる奴ら、どうして銀行が
低い金利でつっているか分かっているのか?
もうすぐ、金利上小で(゚д゚)ウマーだたらだ
858名無しさん:04/01/23 23:44
>>856
どうもです。

あーノーマルでは毎月+ボーナスなんですね。公庫のHP見たんですけど書いてなかった。
相談ですか…。ボーナス支払いは大きいからボーナス分の元金を先に減らしたいという
僕みたいな需要に対するサービスもあっても良いと思うんですけどね。
ボーナス分の元金を先に減らすメリットはあまり無いからかな?

またわからない事があったら教えてください。
859名無しさん:04/01/24 19:32
>>825
>>855
完全固定で無いなら、10年経ってから考えてもいいと思いますが。

あと、公庫と金融機関の住宅ローン併用にはそれなりのメリットもあります。
公庫ではご存知の通り、万が一何らかの事情で延滞になってしまった場合に
期限延長等返済条件の緩和措置をしてもらえます。
そうなると、金融機関にも交渉できる余地があるわけです。
でも、銀行等に一本化してしまうと容赦なくスケジュール通りに代弁→競売
となってしまいます。

最後に、優遇幅の拡大=基準金利の上昇となります。
新規顧客を取り込むためのものです。
860名無しさん:04/01/24 19:45
公庫はボーナス分と 毎月分の二階建てになってるから、
ボーナス分だけ内入れ できまっせ!

ただ、まえのひともかいてあるとおり、ソウ支払額が少なくなるのは、
期間短縮で、金利の高いやうにボカッと100まん入れ込むことだ。

861ぽんた:04/01/25 22:21
こんばんは
経験ある方、いらっしゃいましたら教えてください
年収600万ですが、4000万のマンション購入を考えてます
親に1000万贈与してもらうのですが、
お尋ねとか、必ずくるのでしょうか?
贈与を必ず申告する必要があるのでしょうか?
性格には45万の贈与税がかかるみたいなのですが、
逃げ道はありませんか?
宜しくお願いします

862名無しさん:04/01/25 22:45
逃げ道などない。
税務署をなめるな。以上。
863名無しさん:04/01/25 23:30
>>861
相続時清算課税にすれば贈与税は回避できるだろ。
後のことは親が死んでから考える。
864名無しさん:04/01/25 23:33
グッドローンって、どうなのかな?
865名無しさん:04/01/26 04:18
>861
とりあえずは、登記上「親との共有」にしておけば贈与にはならないと思うが。
866名無しさん:04/01/26 16:32
夫の親が自己破産していると、住宅ローン通りませんか?
住所は勿論別で、夫自身の勤務先、収入等に問題はありません。
どうでしょうか。
867名無しさん:04/01/26 18:33
>>866
漏れの親ブラック(破産はしてなくて逃げている)だけど、
漏れは住宅金融公庫から借りられたよ。
そもそも親子関係の情報なんて持ってないだろう。
868名無しさん:04/01/26 18:34
>>867
公庫はブラックでも通るので、話しが別。
869名無しさん:04/01/26 21:11
スレ違いかも知れませんが教えてください。
住宅ローンを借りつつ、別のアパートに住んだらヤバいでしょうか?

7年前に金融公庫、地銀のローンを組んで、新築一戸建てを購入しましたが、
昨年社内の異動で非常に忙しい部署に移りました。
決して病弱ではないのですが、片道2時間半の通勤が非常につらくなりつつある
状況なので、思い切って会社の近くに安アパートでも借りようかと思ってます。
ただ私の薄給ではアパート代を捻出するのは相当厳しいので、会社の賃貸住宅手当
(約2万円)がどうしても欲しいのですが、それには住民票を移さなければなりません。

公庫の注意書きを読み返してみると、「転勤等した場合、必ず住所変更の届出を
すること。未届けの場合、全額返済を求めることもあり得る。」と書かれています。
住所変更の届出には、事情を証明する証拠書類が必要らしいのですが、私の場合、特に
病身でもなく、転勤でもなく証拠書類になるようなものがありません。
(会社にそれとなく相談したところ。仕事が忙しいという証明は出せないと言われました。)
ちなみに地銀のホムペを見ましたが、そちらには特に手続き等書いてありませんでした。

友人等にも相談しましたが、「住民票移しても、公庫も銀行も気づきやしなよ。
返済だけきちんとしてれば何も言われないよ。」というやや乱暴な意見でした。

そこら辺お詳しい方がいたらお聞きしたいのですが、
住民票移しても公庫、銀行に黙っていてもバレないでしょうか?
それとも上記のような事情を正直に話せば、すんなり認められる(全額返済を
求められずに済む)ものなのでしょうか?

皆様の質問に比べると、バカバカしい話かもしれませんが、どなたか教えてください。
ちなみに、住宅控除の適用期間は既に過ぎています。
870名無しさん:04/01/26 21:17
>>869
趣旨が違っちゃうかもしれませんが、今の一軒家を売る。
871名無しさん:04/01/26 21:19
>869
住所変更の届出は必須です。
銀行から何かの郵便を送る→届かなくて銀行へ返送されると・・・
「こいつローンあるのにトンズラしたな〜」と思われます。

住民票を移したたかどうかまではわからないけど、郵便だけは受け取らないとダメだす。
届出をもらしてしまったのならまだいいけれど、故意に変更しないと即時全額返済を求められます。
保証人に迷惑がかかるよ。これは「詐欺」と変わらないよ。
872869:04/01/26 21:26
>>869
家族が住んでいるので、それが出来ないのです。

>>870
ありがとうございます。
やはり大事な問題なんですね。
ちなみに郵便に限って言えば、家族が受け取りをすることは可能です。

郵便局に変更届を出さない限り、郵便物は元の住所に届きます。
(これは私の知人で住民票と現住所が違う人間が経験済み。
 ただしその人は住宅ローンは借りてませんが。)
873869:04/01/26 21:29
失礼。
× >>869→ ○ >>870
× >>870→ ○ >>871
874870:04/01/26 21:29
>>872
あ、ご家族が住むのなら、問題ない気がする。
てっきりその家を他人に貸すのかと思ったので、するとローンの条件が違っちゃうから
全額返済を求められちゃう、と思ってしまいました。

郵便局に転居届を出さなくて、かつご家族が住んでいれば、郵便は確実に受け取れますね。
875869:04/01/26 21:39
>>874
ご丁寧にありがとうございます。
郵便は確実に受け取れるんですが、>>871さんの言うとおり「詐欺」には違いないですね。
固定資産税の問題もありますし、やっぱりズルしない方向で考えようかなと思い始めました。
876紺野あさ美:04/01/26 22:10
>>1
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://my.post-pe.to/w1000yen/?id=juutaku_loan_kansai_jouju
877名無しさん:04/01/26 23:23
・扶養家族が住んでいる
・通勤に2時間半かかる

大手を振ってOKだと思うんだが、何が駄目なのか?
878名無しさん:04/01/27 00:14
職場にUFJから0.7%優遇の特別金利優遇キャンペーンのお知らせが
きていました。変動タイプで1.675%で借りれることになるのですが、
現在みずほ銀行で変動2.375%で借りている私にとって借り換えのチャンス
なのか教えてくださいませんか?(残1800万、26年)
また、みずほ銀行に金利を優遇してもらえるように、交渉する余地は
あるのでしょうか?
879名無しさん:04/01/27 00:46
ローンの本審査は、何日位で普通は結果が来るのですか?
また事前審査はOKもらっておりますが、それはあくまで銀行での
判断で、保証会社の回答ではないので当てにならないと不動産屋に
言われました。事前審査OKでもNGなんてありますか?

聞いてばかりですいません
880名無しさん:04/01/27 00:52
>>878
素直に借り換えればよいと思うよ。
交渉するものタダだから止めはしないけど。

みずほ→みずほで金利優遇を許したら
少なくとも表向きに許したらみんな優遇を申請しだして
潰れてしまうとおもうよ。優遇は他行の優良顧客を
横取りするのが目的だからね。
881名無しさん:04/01/27 01:11
>>880
早々とお答えいただきありがとうございます。

早速、UFJに試算してもらえるようファックスしました。
ただ、借り換えの保証金が気になります。
882名無しさん:04/01/27 04:29
>877
銀行によって制度は違うと思うけど「自宅購入ならok」、「(自分で住まない)セカンドハウスはちょっと・・」
というところもあると思うよ。それによって優遇する・しないとかあるので
銀行に一言相談してみるのが良いと思うが。
(あまり、自分の都合の良い方に考えないほうが良いかと
細かいことだけど、それがお互いの「信用」になるんだな。)
883名無しさん:04/01/27 06:44
>882
この間入ったマンションのチラシに
「投資に最適・住宅ローン使えます」とあったので
後々自分が住むために買おうと思ってました。
でも、銀行にしたらNGなんですか?
住宅ローン組んでおいて、最初は賃貸にしたい場合
住民票は新しいマンションにしておいて
郵便だけ転居届出して元の住所で受け取っていたら問題は起こらないですよね?
住宅ローン控除は受けられないですが、確定申告はできますよね?
すごく迷っているので教えて下さい。
884名無しさん:04/01/27 13:15
信金忠勤の住宅ローンけっこう安いんだな。意外だわ。
885名無しさん:04/01/27 14:12
>>883
>でも、銀行にしたらNGなんですか?
だから、銀行による。(ってか、ローンによる)

>住民票は新しいマンションにしておいて
公正証書原本不実記載ですな。

>郵便だけ転居届出して
何年も続けてくれるサービスじゃないです。

っつぅか、「状況を正直に話すとローンが通らないから嘘ついてローン通す」=詐欺だよ。
886名無しさん:04/01/27 14:20
>>883
オレも全く同じ。投資用では頭金いくら入れようが融資できないと
いわれた。買い替えなら融資するとのことだった。そんで住民票
は半年以上移さなければならないとも言っていた。
887:04/01/27 20:44
投資用のマンションは販売業者が提携している金融機関の
専用ローンで借りてください

他の金融機関では住宅ローンとしては認められないでしょう

でも正直そんなに投資効率がいいものではないのでは?

広告のシュミレーションでも毎月小額だけど持ち出しになってるのがほとんどでしょ

確かに小額の持ち出しで資産が手に入るという考え方もアリかなとは思うけど

それにもともと賃貸用に造ったマンションだもの、結構安普請じゃない?
888名無しさん:04/01/27 20:55
ここでもヲナニー(w
889名無しさん:04/01/27 21:08
>883,885
さらに「脱税!」住宅ローン控除を悪用したなんて新聞ネタになるね。
こういうのは発覚したら税務署も厳しく見せしめすると思うよ。
当然、勤務先も調査されるよ。源泉徴収だとか・・・。てことは最悪クビになる。
890名無しさん:04/01/27 21:09
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁
891名無しさん:04/01/27 21:16
良く考えればわかることなんだけど
「ローンを借りて家を買った人間が引っ越すなんてことは通常ありえない。」
(田舎にUターンとか、まったくないわけじゃないけどサラリーマンでは皆無だろう。)
なので、「住宅ローン先が住所変更を出しただけ」でも「怪しい?」て思われるよ。

そこまでしないで、最初から「投資が目的です。」て伝えて正統なやり方で借りた方がいいぞ。
訴訟になったら、会社休んで出頭しなきゃならないけどそう度々休めないだろ〜。

まともなサラリーマンだったら家族を泣かすようなことはするなよ。
892名無しさん:04/01/27 21:24
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                      |
        ドコドコ   < >>891   ヲナニー マダー?!?!  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


893地銀元窓口:04/01/27 22:12
家族住んでりゃ別に問題ないよ。
894名無しさん:04/01/27 22:22
3年前、頭金500万で、後は公庫の融資で3000万のマンションを買いました。
昨年夫が財団法人からコンサル・イベント会社に仕事を移り、(15年は国家公務員でした。)
年収が400万くらいに激減。
今年は営業次第なので、いくらになるか、見通しが立ちません。

夫は公庫と相談して35年返済を50年に変更してでも現在のマンションに住むと言っていますが、
銀行で借り替えたらマンションを貸せるでしょうか。
場所は県庁、某国立大学病院前で、ファミリータイプが少ない場所柄、借り手は多いそうです。
月に13万円くらいで貸せるそうです。(大体、返済額と同じくらい)

自分は喘息もちで寝込むことも多い病弱主婦ですが、気持ちを奮い立たせて、仕事を探すつもりです。
子育てで12年ほど働いてないので、足がガクガク震えるほど怖いんです。

子供に悟られないようつらい毎日を送っています。
どなたかよろしければアドバイスをお願いします。
親には一応相談して、援助を少し受けていますが(食料品買ってきてもらったりとか)本音で相談できる人がいません。

夫42才。町づくり、教育、行政に関する企画立案が本業です。
妻43才。気効、タロットリーディングの知識ありですが、本業にするにはまだ勉強しないといけません。(お金がかかる)
長女11才です。
895おせっかい:04/01/27 22:44
旦那さんの言うとおり、リスケして支出を抑えて今のマンションに住み続ける
方がいいと思われます。
賃貸は数年はともかく、賃料は市況などに影響されるほか、マンション
自体の減価(老朽化)で将来のCFを読むことは難しいと思われます。
また、銀行の借換も、今のご職業、年収では厳しいかもしれません。
少なくとも@今のマンションを賃貸A新たに安いマンションを取得
というのは、何よりあらたに負債を増やすことになるので、大変な
リスクを背負うことになります。
そのほかにお勧めできるのは、安い賃料の賃貸に移り住み、今の
マンションを貸して、少しでも日々の収入支出を改善するという
方法でしょうか。しかし精神的にも辛いものがあると思われます。
ローンをリスケして、きりつめて頑張るのが一番でしょう。
400万の収入で2500万程度の借金ならけして無謀なローン
とも思えませんが。
なお、お勤めされるなら堅実な内職系(高収入のものはマルチの
可能性が高いです)をおすすめします。
慣れない環境、人間関係は何より体に悪いので・・・。
896名無しさん:04/01/27 23:14
>894
そのまんま公庫で期間延長が無難。

返済期間延長が目的の公庫→民間の借り換えは原則不可です。
借り換えの場合、公庫の返済期限と同等か、
なんぼ譲歩しても物件の耐用年数内に返済期限が設定されます。
(ちなみに50年返済ったら物件の耐用年数=担保価値を超えてしまう。
 こういう取り扱いが認められてるのは、国策とはいえ破格です)

民間で住宅ローンに借り換えしたのち、賃貸に出すのは、選択肢中では最悪と思われる。
約定違反で一括返済を迫られるぞ。

あと、いまの物件を賃貸に出して他に住む気なら、
たしか公庫の裏メニュー(?)で、
返済中の一時賃貸が債務者の状況によっては認められたと思うので(HPにはないようだ)
一度相談にいってみ。

公庫に無断で賃貸に出すのはお勧めしない。
理由はこのスレを10くらいさかのぼれば書いてある。
897名無しさん:04/01/27 23:15
>>891
普通のサラリーマン、転勤も単身赴任も年中行事ですが。
898名無しさん:04/01/27 23:26
>897へ。
>893
899896:04/01/27 23:30
>894
なお、自分は占術理実践論板および性格診断板の住民でもあるのだが(西洋占専門)、
正直、占いで生計を立てるのは難しい(生計の足しにするだけでも)。

確定申告が必要になるくらいの収入はしばらく無理だろうなぁ。
無申告で、収入があったら自分の小遣いの足しにするくらいに
構えておいた方が良いかも知れない。
900名無しさん:04/01/27 23:52
JAさいたまに長期固定2.45-3.40の相談に行ってきますた。
5600万の建築条件付物件(土地3600万、建物2000万)を購入予定。
融資希望額2500万に対して、極度額3400万の根抵当権を設定するとのこと。
すなわち、2500万借りるには、物件の担保評価額が3400万なければならない。
その担保評価がこれまた渋くて、土地は路線価の60%。路線価自体が実勢価格
の60から70%位だと思うので、実勢価格の40%程度の評価額。建物は本体価格
の70%の評価。物件価格は5600万だが、3400万の評価額は到底無理っぽい。
保証料も2500万を30年返済の場合に70万円と銀行と比べて高い気がする。
担当者の商品知識が不足しており、繰り上げ返済手数料を聞いたら初め1万円と
言っていたのがあとから確認して2100円の間違いでしたとのこと。公庫と併用可
と言っていたが、この種の長期固定型ローンは第1位の抵当権設定が原則だと思う
ので、信用できない気もする。
あまり商売っ気もなくて、融資実行日の3ヶ月前でないと審査しても無駄になるから
また出直して来いっていう感じでした。
金利は魅力だけど実際利用できる人は少ないのではないかと思った。
901名無しさん:04/01/28 00:08
>900
住宅専用のローン商品じゃないっすね。
商売人(農家?)が利用する不動産担保ローンを住宅用に使うという感じ。
902名無しさん:04/01/28 00:28
>>898
877=897
あとは察してください。
903名無しさん:04/01/28 09:04
>>900
マジですか・・・
私、借り換えでJA利用しようと考えてたんだけど、新規購入でその評価額では、
私の場合、無理っぽい。
一応、週末、話に行く予定です。
904名無しさん:04/01/28 09:19
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁

905名無しさん:04/01/28 12:25
教えてください。中古物件で2000万の借入れを申し込んだところ、三井は断られ、(物件に担保価値がない)今、みずほの審査待ちですが、とおるでしょうか?
906名無しさん:04/01/28 12:31
>>905
詳しく。
907名無しさん:04/01/28 12:51
883です。皆さん丁寧に答えて下さってありがとうございます。
軽い気持ちで買ってはいけないことがよくわかりました。大変なことになりますよね。
でも、だったらチラシに「住宅ローンで楽々返済」なんて書くなよ〜、って思います。
それと、住宅ローン控除で脱税するつもりは元々ありませんでした。
908名無しさん:04/01/28 12:51
公的金融機関に借りた方が金利安いんじゃない?
信金忠勤とか住宅金融公庫とか。
909905:04/01/28 13:26
年収夫婦合算で900万。建物2250万 融資額2100万 
三井とみずほに住宅ローン申込みしました。
2LDKで登記簿面積51平米、築11年 総戸数12コ 修繕積立金1戸あたり1マソ、修繕積立金残高12百万 今まで大規模修繕なし。
仮審査では不動産担当者が99.9%大丈夫と言ってたのに、この結果。
つーか、私たちに原因があるのではなく、あるのかもしれないが、(旦那:弱小(つぶれる可能性大)勤続3年 年収500/自分 100名くらいの会社、勤続12年年収450)
三井の話だと1千万しか貸せないと言われた。
なんか、建物に原因があると言われると、果たして購入してよいものかとさえ思う。
2/7までローン特約だが、万が一、みずほもダメだったらどうなるのでしょう??
他の銀行で組むのでしょうか?
910名無しさん:04/01/28 13:26
>>894
年収400で2500万のローンは確かにちょいオーバー気味だが、
払えないこともないのでは。
パートで気楽に小金稼げば、何とかやっていけるんじゃないですか。
911革命本部:04/01/28 15:01
家やマンションを購入される方は血眼になってますが、
いくら金利が史上最高に有利とはいえ(固定ならば)、
首都圏の地価すらいまだ下げ止まっていないですし(2003年前年比-6.4%)、
中国の対等などの国際情勢や少子高齢化、財政問題などを考慮すると
日本経済の復活も知れているということを
きちんと頭に入れて覚悟して購入した方がいいような気がします。
912名無しさん:04/01/28 16:21
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁


913名無しさん:04/01/28 19:03
すいません。銀行関係者の方教えて頂きたいのですが、お願いします。
父親の会社が倒れまして、実家が競売にかけられ、その後母親名義で新築を購入することになりました。
その際、公庫からお金は借りられるのですが、銀行からは母親だけだと借りられないそうです。
ちなみに母親は48歳。そこで私に話が来て、連帯債務者か、保証人になって欲しいと言われ、
私も妻子がおりますので、他の方法を探してくれと断りました。
その後しばらくしてから銀行の人間が息子(私)の源泉徴収表だけでも確認してみたい
との申し入れがあり何故見たいのか意図が分かりません。もちろん見せるだけなら構わないのですが
それを見せるだけで、銀行の安心材料になるのでしょうか?


914名無しさん:04/01/28 19:25
>913 怪しい。
収入証明を見せる必要を感じない。

連帯債務者とか保証人とかは
本人の自筆署名が原則なんだがな。

勝手に書類作られないように気をつけれ。
915名無しさん:04/01/28 19:30
>914 もちろんそれを見せて私の名前を立てなくてはいけないのであれば
断るつもりですが、見たがっている意図はやはり勝手に書類を作成しようと
しているからなのでしょうか?
916名無しさん:04/01/28 19:31
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁
917:04/01/28 20:57
>>913
金融機関が勝手に書類を作成することはありえませんのでご安心を。

文面からすると公庫をお使いとなる模様ですが、購入する建物は
あなたとお母さんの共有にするのでしょうか?
共有の場合は当然貴方は連帯債務者となります。
融資対象物件の所有に貴方が関わっていない場合は貴方が借入契約に参加する
意思がない以上関係ありません。

審査ベースでお母さんの収入がボーダーライン上にある場合、方便として同居家族全体の収入状況を把握し、
お母さん単独の収入では返済後の生計維持は困難だが同居家族全体の収入から考えると返済後も生計維持は成り立つという
組み立てをするケースがあります。
そんな形でフォローするつもりだったのではないでしょうか?
(この方法はあくまで貴方が同居するというのが前提です)
918名無しさん:04/01/28 20:58
>915
印鑑証明と実印がなければ何もできないよ。
息子を保証人するのにも、当然契約を交わすよ。
「実印」をしっかり管理しておいてください。
母親だけだと、収入の面で返済に無理があるからだと思います。
919名無しさん:04/01/28 21:12
>917 同居はしません。少し調べてみたのですが、
自分を参考人として考えている可能性はありますか?
ちなみに購入予定の新居と現在私が住んでいる場所は近隣になるのですが。
それなら不思議は無いかなと素人判断で思ってしまったのですが。
920名無しさん:04/01/28 21:19
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁
921名無しさん:04/01/28 22:22
たとえばこういう書類が考えられる。

母親を主債務者として息子を連帯債務者とする。

1.母親だけでは担保面、収入面に不安があるが、息子と連帯すれば問題ない。
2.息子もいずれは同居予定であり、家計同一世帯とみなすことができ、
  返済比率オーケー。
などなど

つまり、 〜だから大丈夫という書類を銀行はつくらなきゃいけないんだよ
要は。
で、一人で難しいと判断した場合、必ず保証人はとります!
いづれにせよ、銀行としてはこれならばイケルという案を出し、保障会社なり
上司なりにまずは提出するのであります。で、あとは借入人しだいということに
なるのです。
みなさん、よく勘違いしてるんだけど、銀行もできるだけ借りてほしいし
ちゃんと返済してほしいんだよな、。そのためにどうやったら可能かを検討してるのよ。
で、イロイロ条件をだすかもしれんけど、基本は

申し込み→書類をそろえる→妥当か検討→問題点をつたえる→問題点を解決する
→書類をととのえる→実行 というふうにキャッチボールみたいになるのが
普通です。 
まずは、相談申し込み しないと なーんも始まらないよ。
ウンウン唸ってても一緒!
922名無しさん:04/01/28 22:26
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁

923名無しさん:04/01/28 22:43
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                      |
        ドコドコ   < >>921    ヲナニー マダー?!?!  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\




924名無しさん:04/01/28 23:33
>913
親父の会社が倒産してるのに母親名義で
金貸してもらえる可能性があるだけ有り難いと思えば?
普通無理だよ。考えが甘すぎる。
書いてることだけ見れば、母親の収入ではキツイということ。
いくら借りるか知らんし、母親がどういう職業かわからんけど、
普通キツイわな、48歳。

921>その通り。

925名無しさん:04/01/29 00:16
でもなんか、両親が困っているのに
力になってあげようとしないなんて、ご両親が可哀想…
近隣なんだったら一緒に住むというのもアリだろうし
それはどうしても無理なら保証人になるくらいやってあげてもいいのに…とオモタ。
親子でしょ。 スレ違いスマソ。
926名無しさん:04/01/29 03:46
家が競売にかけられたのに、その後新築を買うってなんかすげー不思議。
927名無しさん:04/01/29 10:26
いろいろな意見ありがとうございます。
ちなみに同居はしません。予定もありません。親子債務にはしないということです。
私の名前を立てなければいけなくなったら親も諦めて姉方と同居するようです。
そこまで言っているのにそれでも見たいと言うのはナンデダロ。と思ってるんですが。
アフォな自分に教えてください。
928名無しさん:04/01/29 11:58
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁

929894:04/01/29 16:43
>>895、896、910さんご返事ありがとうございます。
400万というのは、最低の場合の年収です。
去年は、色々あってそれくらいでした。
従来の半額ほどになってしまったので、すごくショックでした。
みなさんが答えてくださったので少し冷静になれました。
4LDKのマンションに住んでいるのが分不相応なんじゃなかと考え込んで
しまっていました。
夏のボーナス返済分は、親に貸してもらえる予定なので、それまではこれまで
通りに考えようと思っています。
その後、延長にするかどうかを考えます。

本当にありがとうございました。(専門用語はよくわからないです。リスケ・CFってなんでしょう?)

堅実な内職が見つかればよいのですが、詐欺みたいなのもあるみたいなので、
考慮中です。
とりあえず、社会復帰くらいの気持ちで、面接を受けてみようと思っています。

占いを本業にする予定は全然ないのです。わたしも、占術理論実践板の住人です。
ROMだけですが。そのうちに、小遣い稼ぎ程度でよいので、人の役に立てたらよいなあと思ってます。

先のことまで考えすぎて、答えを早く出しすぎてしまうので、あせらないで、ぼちぼち仕事を探します。
節約が身についてきたのが、大きな収穫でした(笑)。
お金って、心と結びつきが深いですね。
930名無しさん:04/01/29 17:00
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁

931名無しさん:04/01/29 20:11
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                      |
        ドコドコ   < >>929    ヲナニー マダー?!?!  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


932名無しさん:04/01/29 20:49
CF キャッシュフロー かな。よくわからんけど

たぶん言いたいことは 入ってくるお金と出て行くお金がうまいこといかないと
すぐに行き詰まるヨって 意
933:04/01/29 21:05
リスケはリスケジュールの略だよ
返済スケジュールの再策定

CF=キャッシュフローは932が正解
934名無しさん:04/01/29 21:45
>>909
みずほもだめだったら、借りれないだけ。
ローン特約付いてるんでしょ、手付金返ってくるじゃん。
それより夫婦の合算収入がそれだけあるのに、頭金が少な過ぎ。
935名無しさん:04/01/29 22:28
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁

936名無しさん:04/01/29 22:32
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁

937名無しさん:04/01/30 00:16
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(太藁
938名無しさん:04/01/30 04:50
>935-937
ヒマなんだね(笑)
939名無しさん:04/01/30 08:05
築30年の中古物件を買うのですが、
住宅取得控除って受けられるのでしょうか?
940名無しさん:04/01/30 08:24
ナニヲ! 
941名無しさん:04/01/30 09:11
>>894
自分の未来を占ってみなさい。
942名無しさん:04/01/30 11:29
住宅取得控除って、築20年までじゃなかったかな。
それより古いのはだめだったと思う。
943名無しさん:04/01/30 17:29
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁
944名無しさん:04/01/30 19:48
ローン申し込みの時に、「借入額○○万」って書きますよね。
仲介業者に「借入額は、あとで減らす分には問題ないので、ご予定より多めに書いておいて
良いと思います」と言われました。

でも借入額が多い=頭金少ない→銀行の心証よくない
ということにはならないでしょうか?
すでに申込用紙は出してしまったわけだが・・・。
945名無しさん:04/01/30 19:56
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁
946名無しさん:04/01/30 20:50
944さん それでいいのだよ。あとでもっと貸してというより
100倍まし!!!!
 最後のほうで、やっぱりもうすこし少なくていいって言えばいいから!
書類はもういちどかくことになるかもしれないけど
はっきりいって、住所と名前と生年月日と勤め先の内容かくだけだから。
あるていど、こっちも書類準備してて、最後に金額が減っても対応できるから

ただ、途中で増えていくのには対応できないw わかった?
947名無しさん:04/01/30 21:10
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁
948894:04/01/30 22:14
>>941
占いましたよ(笑)
タロットだと、最長6ヶ月先までしか占えないなので。
今のところ、金銭の充実を表す金貨のカードの大きな数がでません。
ナイトどまりかな。
去年の11月に占ったときは、仕事では信頼をあらわすカップのカードがたくさん出て、実際占いどおりなのですが、
今のところ年度の途中ということもあって、なかなか実績にまで結びつかないようです。

ぼちぼちがんばります。
949944:04/01/30 22:34
>>946さん
そうでしたか、どうもありがとうござります!
力強いお言葉なんだか安心しました〜。

って、まだ結果待ち状態ですが・・・何とかなるでしょうw
950名無しさん:04/01/30 23:38
上の方のレスで、安定企業に勤務していれば0.7%くらい金利が優遇される
というのがありましたが、これは交渉の末と言う事でしょうか?
金利とは「値切る」?(値切れる)ものなのですか?
951名無しさん:04/01/31 00:02
現在、審査結果待ち中です。
クレジットカードの借り入れは無いと申告しました。
しかし突如思い出したのですが、毎月のプロバ代がクレカ引き落としです。
これ申告しなくちゃいけなかったでしょうか…担当者に連絡した方が良いかなぁ
952名無しさん:04/01/31 00:09
>951
近年まれに見るしょぼいネタだな

一応交じれする地pと
今時数万円くらいのkれか残高は当たり前
953名無しさん:04/01/31 00:13
>952さん
す すいませんショボかったですか・・・突如思い出して無精に気になったもので・・・
レスどうもです。
954名無しさん:04/01/31 00:21
現金ローンじゃないものは、借入残高に書かなくていいよ。
955名無しさん:04/01/31 08:35
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁
956名無しさん:04/01/31 10:15
金利は値切れるものと 値切れないものがアル。

定型商品だと値切れないが、プロパー(銀行独自のやつ)とか期間限定とか
新商品だとか、あればいけるときもある。なんか車買うときに近い。
ほかの銀行さんはこうだ みたいに資料もって行ったら ちょっと値切れたり
する。というのも、内部で権限規定なんてのがあり、支店長や本部の承認を
もらったら、ちょっとは安くできるように規定をつくっておるのだ。


以上
957名無しさん:04/01/31 10:28
先週飛行機代にクレジットで160万払ったけどこれってローン残高に入るのでしょうか?
958名無しさん:04/01/31 10:31
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁
959名無しさん:04/01/31 12:59
>957
延滞を続ければ、・・・だよ。
960名無しさん:04/01/31 13:06
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁

961名無しさん:04/01/31 23:53
クレジットの残高はローン残高に入りません。
もっと言えば、ローン残高は自己申告。
どこまで含まれるか自分で考えて良いのです。
もっともサラ金で合計数百万とか書くと印象悪いでしょう。
ちなみに金融機関はよほどのことがない限り他社のローン残高は全て調べられません。
サラ金、信販、銀行とは使っているデータベースが違います。
住宅ローン審査の書類では、せいぜい他不動産物件のローン残高、金融機関から借りた
オートローン残高程度を書いとけばいいでしょう。
ただし、自分では全てを把握しておく必要はありますが。
住宅ローンはややオーバーローン気味くらいが良いですよ。
962名無しさん:04/02/01 02:34
ド素人ですが、知ってる方教えてください。

2000万くらいの1Kの新築物件を、都銀等のローンで買ってしばらく
自分で住んだ後、ローン残った状態で5〜10年後に人に貸すことは
可能なんでしょうか。
又は、いきなり貸すようなこともできたりするんでしょうか。

963名無しさん:04/02/01 02:44
住宅ローンは本人が居住してないと全額返済を迫られるのでは?
もしくは金利を上げられるか。
964名無しさん:04/02/01 08:31
40歳独身引きこもり君がネットでヲナニーをはじめました(大藁
965名無しさん:04/02/01 17:48
>>963
憶測で適当なこというな。

オレが最近購入した中古マンションは、オーナーは2年しか住んでおらず、
その後3年間賃貸にだされていたぞ。ローンの残債はたっぷりありながら。

だから問題ないでしょう。物件が担保として入っているんだから。
でも、借りる時点ではいわないほうがいいよ。
966名無しさん:04/02/01 17:53
40歳独身引きこもり君がネットでオナニーをはじめました(大藁

967名無しさん:04/02/01 19:05
>965 約款も読んでないのに適当なこと言うな。

住宅ローンは本人居住の為のローンであり、
賃貸に出すのは違反。一括返済を迫られても文句は言えない。

はじめから賃貸事業目的のローン組みなさい。
968名無しさん:04/02/01 19:46
40歳独身引きこもり君がネットでオナニーをはじめました(大藁
969名無しさん:04/02/01 22:14
>967

よくわかりました。
ちなみに賃貸事業目的のローンというのは、
どういった条件になりますか?
取り扱い先・資格・期間・金利等
ご存知の方、教えてください。
970967じゃないけど:04/02/01 23:08
>>969
「まともな」賃貸事業目的のローンなら基本的に住宅ローンと同じようなものだよ。
以前とある銀行に相談したときは、金利に団体信用保険料が織り込み済みになって
いるのが住宅ローンで、別になっているのが事業用だと言われた。金利は信用しだい
だけど、場合によっては団信込みでも事業用のほうが安くなるとのこと。

「まともじゃない」賃貸事業目的ローンはメッチャ金利高いよ。固定で4%とか
変動で2.6%とか・・・
971967じゃないけど:04/02/01 23:22
>>967
規定上はそうかも知れない・・・と思いつつ、手元にあった金消契約書読んでみたけど、
「あんたが住んでないのなら金返せ」とは書いていなかった。「担保について現状を
変更し・・・」云々の場合は書面により銀行の承認を得よ、と書いてあるが・・・
常識的には支払いが遅れたりしない限り、賃貸に出しても問題ないと思うが
当初から賃貸目的で住宅ローンを借りるのはよくないな
972969:04/02/02 00:16
>971

ご返事ありがとうございます。
買おうかなと思ってるのが、1K物件なもんで。
自分で住むのは長くても10年くらいと考えます。
なので・・・もしローン終わるまで貸せないと
非常にやり辛いなと思います。
そもそもマンション買って、途中で転勤になったら
みなさん普通どうするんでしょうか。
貸すもんだと思ってました、
ていうか貸すしかないのではと。
ローン組む時はしっかりその辺確認することにします。

引き続きなにか情報ありましたらお願いします。
973名無しさん:04/02/02 00:17
質問です。
住宅金融公庫の団体信用保険の特約料が毎年来てるのですが、
引き落としが出来なかったみたいで、その後、督促のはがきが
来ていたようなのですがズボラで郵便物を適当にしていたら
解約されてしまっていました・・・。
いつもなら窓口の銀行がうるさいくらい入金しろと電話をくれるのですが、
今回はかかってくる前に、解約されてしまいました
復活させるすべはないでしょうか・・・
974名無しさん:04/02/02 00:30
>>973
無理です。
諦めてください。
ご自身で逓減式の生命保険にでも加入しておくのがいいでしょう。
975967じゃないけど:04/02/02 01:47
>972
自分がすむためなら住宅ローンで買えると思うよ。5-10年後のことまで
どーなるかわかんないんだし。住宅ローンが残ったままで他人に貸す、
なんてのはよくある話で。実務的にはOKだと思う。現実に漏れも公庫
で借りた金で建てた家に住みながら、そのあと銀行の住宅ローンでマン
ションを買ったよ。仕事場に使おうと思ったんだが家が2か所にあるのって
不便だし、値下がり禿シク売ると大損するので(W)マンションは他人に
貸している。世の中には公庫で借りたローンのマンションを賃貸にしている猛者がいると聞いたこともある。
976名無しさん:04/02/02 03:46
>973
郵便は中味くらい確認しろよ。差出人を見れば重要かそうでないかぐらい判断しなきゃ。
差出人が裁判所とか警察だったりしたら、放置してたら即逮捕だぜ。
977名無しさん:04/02/02 10:15
発覚しなけりゃ強盗殺人したって捕まらないよ〜www
978名無しさん:04/02/02 12:16
一般ピーポーです。
固定金利で、8年間住宅金融公庫を払ってきました。
残金1700万、300万ほどたまったため、繰上げ返済と借り換えをしたいと思ってるところです。
そこで、皆さんのご意見をお聞きしたいのです。
テレビのCMを見て新生で借りようかと考えています。
それとも地元の地銀がいいでしょうか?
979978:04/02/02 12:48
給料振込みされてる地銀金利はこんな感じです。あまりやすくない気がします
住宅ローン「金利選択プラン」
変動金利 2.625%  2.825% 
固定金利( 3年) 2.100%  2.300% 
固定金利( 5年) 2.750%  2.950% 
固定金利( 7年) 3.250%  3.450% 
固定金利(10年) 3.550%  3.750% 

銀行の候補としては、会社で出張経費を振り込むため作らされた、
埼玉みずほも調べてみるつもりです。
980名無しさん:04/02/02 17:18
>>978
現在の金利、残りの期間が分からないと答えようがない
981名無しさん:04/02/02 19:35
>>956
レスありがとうございます。亀レスですみません。
勤めてる会社のメインバンクで仮審査申し込んだんですけど、
キャンペーン金利5年で1.6%、その後は変動金利。35年ローンです。
最初の5年間は良いとして、残り30年は金利の値引きは出来ないのでしょうか。
会社は中小ですが優良企業だと思います。
交渉の余地はあるのでしょうか?
982名無しさん:04/02/02 19:41
>967
は、ルールとは別にある「運用のさじ加減」というものを、
まったく利用できない公務員体質くんです。

大事なことは、ローンを順調に返済しているやつに一括返済を
迫るような金融機関から借りないことです。
983名無しさん:04/02/02 20:06
40歳独身引きこもり君がネットでオナニーをはじめました(大藁

984978:04/02/02 22:48
>>980
現在の金利3.3% 平成33年まであります。
985名無しさん:04/02/02 23:11
えっ!
みずほって国有化されてたの?
986名無しさん:04/02/03 02:14
埼玉みずほ????

お前さんは、現状維持が一番身の丈に合ってるよ・・・
987名無しさん:04/02/03 04:02
どこか非提携住宅ローンで返済比率40%見てくれる銀行はありませんでしょうか
(年収600万円)
どなたかご存知でしたら教えてください。
988978:04/02/03 08:36
>>986
すいません。協和の時代から支店すら行った事ないんです
→あさひ→埼玉りそなです。勘弁してください
989名無しさん:04/02/03 18:53
40歳独身引きこもり君がネットでオナニーをはじめました(大藁

990名無しさん:04/02/03 20:26
>>981
 またワシが答えてあげよう。それじゃあよくできたほうじゃないかな。
五年間は1,6で激安だし。
 それ以上の好条件はナカナカナイヨ。ただ五年後にもう一度固定選択はできないの
かな?そういう商品のほうがエエで。あと、五年後の残金と もしそのとき
金利があがってたときとか、ほかの商品でやすいやつがでたときに
乗換えが可能かどうかなんかもシュミレーションしたらエエと思う。
 要するに担保が保全されとるかってことなんやけどな

つまり、頭金が多いかどうかで五年後得するか あり地獄にはまるかの
分かれ道になったりするからな 気をつけろ
たとえば、今ひーひーゆってるひとのなかには、担保が低いのにメいっぱい借りて
高い金利で泣く泣く払ってる人もいるってこと。賢いヒトは
前にも書いたけど高金利時代の借り入れなんか絶対肩代わりして安いやつで
組み替えてます!それもこれも返済能力があり、なおかつ担保があるひとだけ
=頭金が多く余裕を持って返済計画組んでた人=得をする
ということなの。目先の金利だけにまどわされたり
991名無しさん:04/02/03 20:27
してはいけませんよ。また聞きたいことがあったら
ポイントを整理して聞いてください。以上
992けん:04/02/03 21:05
繰り上げ返済を数万円単位(100万以下)から受け付けていて、手数料も安い(数千円)
っていう住宅ローンありませんか?
 一年くらい前にテレビでやっていたような記憶があるんですけど、ネット
で探してみても、見つからないんです。
 さらに、繰上げ返済した分は、緊急時引き出すことも可能だったような
気がするんですけど、どこの銀行がとりあつかっているか、わかったら
教えてください。
 よろしくお願いします。
993名無しさん:04/02/03 22:59
父親がローン組んで団信も入って、そこの家から会社に通うパラサイトの漏れは勝ち組みでつか?
994名無しさん:04/02/03 23:07
>>990
ありがとうございます。参考になります。
5年後に繰り上げ返済を予定していますが、
それまでになるたけお金を貯めようと思っています。
その前に仮審査に通ればよいのですが。
ありがとうございました。
995名無しさん:04/02/03 23:14
あ〜審査結果まだかな〜
一日千秋の思ヒ・・・
996名無しさん:04/02/03 23:32
>992
新生銀行のことじゃない?
http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/q_smart.html

私もこれに借り換え手続き中です。
997名無しさん:04/02/04 00:48
>>993
単なる寄生虫
998名無しさん:04/02/04 00:51
>>992 うん新生銀行でしょ。
漏れもここに借り換え考えたけどやめた。
国有化から外資になったわけだけど、いつ撤退するか分からない。
内容も変わる可能性がある(これは店頭で聞いた)
やはりリスクは背負いたくないな。
外資は逃げ足速いから危険だよ。
999999:04/02/04 01:12
 
10001000:04/02/04 01:12
痔擦れ宜しく。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。