ローン地獄の愉快な仲間たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無し不動さん:03/11/23 21:41 ID:???
>>923
糖蜜のHPによると家は尾山台、畑は成城だってさ。
尾山台だと20坪3階建でも最低5000万はするね。
926名無し不動さん:03/11/24 09:33 ID:???
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ


















どぴゅ
927名無し不動さん:03/11/24 15:30 ID:XMeYCnnY
アドバイスお願いたします。夫34歳、年収は440万、妻は27歳、年収は変動で
最低240万以上、職業がキャバクラ嬢ですので指名状況によって大きく変動
します。ここ2〜3年は指名一位ですので年収換算すると600万以上になりますが、
所詮アルバイト、いつどうなるかは分かりません。非常に不安定な仕事です(笑)
年齢的なこともありますし。ただ、だましだましであと5年くらいは続けられると
思います。できればその後は子供を作りたいと考えています。

この状態で2120万円のフルローン(35年)でマンション購入を検討中なのですが、
いかがなものでしょうか?もし無理がありそうなら1920万のワンランク下の
マンションに変更しようかとも考えています。
どうかアドバイスお願いします。
928名無し不動さん:03/11/24 15:33 ID:???
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ


















どぴゅ
929名無し不動さん:03/11/24 16:06 ID:???
>>927
夫婦で680万〜1200万の年収
夫34歳、妻27歳
2120万フルローン(しかも35年)

・・・頭金貯めてないの?

その合算年収ならキャッシュで購入できそうなも
んだけど。どっちかっつーと、お二人の経済感覚
が「いかがなものでしょうか?」な気がする。

もしかして、漏れ釣られますたか?
930名無し不動さん:03/11/24 16:49 ID:???
>>929
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ


















どぴゅ

931927:03/11/24 17:09 ID:XMeYCnnY
>>929
いえ、釣りではないです(汗 事実です。私も書いてて釣りっぽく見えるな、
と思ってました。
貯金はないです。情けない話ですが。実はまだ夫婦ではなく、来年春に結婚
予定なので現在何かと物入りでお互い貯金はゼロになってしまいました。
二人とも元々浪費家のクセはあります。難かしいでしょうか?

現在二人とも賃貸で合計11万(駐車場込み)の家賃になっているので、これなら
結婚を機に買ってしまった方が良いのでは?という発想に行き着いたのですが...
932名無し不動さん:03/11/24 17:19 ID:???
新婚さんは住居を買わない方がいいよ。
家族構成も決まってないし、離婚すっかもしんない。
ローンがあると慰謝料の他に家売却差額がかぶさってくるぞ
家庭内離婚なんて最悪だよ。←知人
933927:03/11/24 17:33 ID:XMeYCnnY
>>932
アドバイスどうもです。
そうですか、買わない方がいいですか。子供は一人と決めているので家族構成は
決まっていますが、離婚の可能性は考えられますね。
ただ、マンションは私の名義にしますし、離婚しても妻は実家が大きな家(100坪以上)
なので実家に帰って終わりだと思います。それで私の年収のみで、私が離婚し一人に
なってもローンを払っていけるかという問題になってくると思うのですが...
934名無し不動さん:03/11/24 17:39 ID:???
>>927
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ


















どぴゅ

935名無し不動さん:03/11/24 17:54 ID:???
結婚しても奥さんはキャバクラ嬢でつか?
5年後どうすんだ?スーパーレジ嬢に転職か?
収入違っちゃうね。
ネタだろ?
936名無し不動さん:03/11/24 18:12 ID:???
100坪以上ある妻の実家のご両親は
お嬢さんがキャバクラ嬢やってるの知ってるの?
なんか理解不能な世界だわ。
937927:03/11/24 18:15 ID:XMeYCnnY
>>935
マジでネタじゃないんですって(笑)
結婚してもキャバ嬢は続けてもらいますよ。ウソついて。普通キャバ嬢なんて
「彼氏いないよ!」なんて言ってても絶対彼氏いるどころか同棲してたり結婚
してたりは当たり前です。子供抱えてやってる女もわんさかですよ。
なので彼女の収入も加えて向こう5年間くらいは繰り上げ返済をガンガンしていく
つもりでいるのですが...
938927:03/11/24 18:17 ID:XMeYCnnY
>>936
お互いの両親には内緒にしてます。絶対に言えないですね。
彼女の両親に知れてしまったら実家に連れ戻されて終わりでしょう。
実際、かなり厳格な両親のようです。
939名無し不動さん:03/11/24 18:26 ID:???
パンツさわられて、オパーイモミモミされて、飲まされて
体を張って稼いだ奥さんの収入で繰り上げ返済を
ガンガンして、5年後32歳になった奥さんとお別れして
若い素人女と再婚か?
めでてーな。うらやましいぞ(w
940923:03/11/24 18:33 ID:???
>>939
そう言われてしまうとそうなりますね(笑
付け加えるなら彼女が働いてる店はクラブですのでお触りもなければ客の
横にも座りません。なんとテーブルを隔てて客の正面に座り(笑、ホステスは
お酒は飲まないというシステムなんですよ。珍しいですよね。少し高級な店の
ようです。
941名無し不動さん:03/11/24 18:56 ID:???
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ


















どぴゅ

942929:03/11/24 19:26 ID:???
>>931
来春結婚で物いり・・・お互い独立して生計立ててるなら、
家財にはそんなにかからないと思うけどな。持ち寄りを
考えるべし。持ち寄る家財も無いってんならマジで(ry

P込家賃合算11万てことは、8万くらい出せば(立地に
もよりますが)2LDK〜3LDKが借りられるくらいの地域
にお住まい?

932氏に同意。新婚さんはいきなり家買わない方がいい。
浪費癖があるなら特に。

とりあえず生活スタイルに合わせて賃貸を選んで住み替
えることを勧めます。
943名無し不動さん:03/11/24 19:29 ID:???
ナンバー1のキャバクラ嬢って年収600万しかないのか…。
申し訳ないから今度から触るのやめよう。
944名無し不動さん:03/11/24 19:35 ID:???
というか、書いてる内容がコロコロ変わってる・・・
入籍してないのに夫婦とか、クラブホステスなのにキャバクラ嬢とか。
945名無し不動さん:03/11/24 19:57 ID:???
927タンは嘘もついてないしネタでもないよ!





ただ、脳内嫁なだけ・・・・
そっとしておいてあげて。
きっとキャバ嬢も本当、キャバ嬢が927に
「ナンバー1」「おさわりなし」「家は100坪」「将来結婚しようね」
という話をしているのも本当。
ただ、それはキャバ嬢が927からチューチューお金を吸い上げるためのウ(ry
946名無し不動さん:03/11/24 20:00 ID:???
それならまだいいけど、927タン名義でローン組んで団信はいってもらって
あぼーん計画だったら!ガクガクブルブル
947名無し不動さん:03/11/24 20:26 ID:???
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ


















どぴゅ
948923:03/11/24 21:10 ID:???
やっぱり書かなきゃ良かったかなぁ。私はお店に行ったことはないし、そもそも
客として知り合った訳ではないです。彼女が会社を辞め、再就職先が見つからな
かったため、仕方なく始めた、という感じです。

>>929
再度アドバイスありがとうございます。
住んでいる辺りは3LDK 60平米で10万前後というところです。今はお互いワンルーム
なのでそれぞれ家賃5万+5万+P1台1万で11万です。

式費用や指輪代などでもともと少なかった貯金がほぼゼロに。お恥ずかしい
話なのですが。しかも割り勘です(笑)。

やはりアドバイス通り賃貸から始めて見た方が良さそうですね。
ありがとうございます。
949名無し不動さん:03/11/26 00:49 ID:???
>>948
キャバ嬢にもてなかった奴らのヒガミだからあんまり気にすんな。
それより、やっぱり家買うときは、頭金ためたほうがいいよ。
頭金多いほうが金利負担が少なくてもすむってのはもちろんだけど、
頭金ためる計画性がないってのは、今後の返済にも影響するってことだ。
それに、銀行もフルローンってのは現実難しいってこと。
最低2割ってのは、実はそんなこんなわけがあるわけだわ。
950名無し不動さん:03/11/26 00:53 ID:483XEsIT
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
951名無し不動さん:03/11/26 08:12 ID:???
いや、遊ぶならともかくキャバ嬢と結婚するからって嫉妬する奴はめったにいないよ。
つーか、もとキャバ嬢を好きになって結婚→止めさせる なら理解できるが
結婚決まったからキャバ嬢になって金稼ぎって異常だろ。どう考えても。
952名無し不動さん:03/11/26 10:35 ID:i+Bdz+vW
とりあえず、親に内緒にしなければならない職業で得た収入でローン返済計画
をたてるなんて考えられない。
ばれたらやめなきゃいけないんでしょ?
5年は続けてもらう計画なんていったって、どうなるかわからないじゃん。
夫の収入内でも返済可能という方向にもっていかないと。
キャバクラ嬢やってもらわないとやっていけません、なんていう生活は
そのうち破綻するよ。
953名無し不動さん:03/11/26 11:15 ID:QR/qc4qt
こういう場合住宅ローン組めますか?

夫 クレジット・ローン事故歴なし
妻 クレジット・ローン事故歴あり

教えて下さい。 
954名無し不動さん:03/11/26 11:20 ID:3eC1r+EB
夫の単独なら組めます。合算はできません。
955953:03/11/26 11:55 ID:QR/qc4qt
>954

ありがとうございました。
956名無し不動さん:03/11/26 16:52 ID:???
なんで4千5百万もローン組んだんだろう >俺

957名無し不動さん:03/11/26 21:07 ID:/1FWUACB
また公庫2.7だね。
団信考えると、糖蜜1.6VS公庫2.7ということだから、
糖蜜幻ローンのお宝ぶりがますます引き立つ。
958名無し不動さん:03/11/27 00:39 ID:???
>>956
その家が欲しかったからだろ。
959名無し不動さん:03/11/27 02:04 ID:???
私も間もなくみなさんの仲間入り。
4000千万の金消契約へGO!
960959:03/11/27 02:05 ID:???
うを!
ものすげぇ誤字。
961名無し不動さん:03/11/27 11:14 ID:???
4000千万
962名無し不動さん:03/11/27 13:55 ID:???
>>956 >>959
お互いがんばりましょう。
963名無し不動さん:03/11/27 18:57 ID:2ZGyijzF
俺も今日から1500万のローンレンジャー^^;
964名無し不動さん:03/11/27 20:22 ID:???
アドバイスお願いします!
夫 32歳年収630万
妻 31歳年収70〜100万
4000万の一戸建て検討中です。
頭金500万で3500万の35年ローンは無謀でしょうか?
現在子梨、2〜3年後に1人くらい欲しいと思っています。
夫の会社は今のところ安定しています。
ローンは年収の4倍までに抑えるものといわれますが
やはり無謀でしょうか?
同じくらいのローンをお持ちの方いらっしゃいますか?
965名無し不動さん:03/11/27 20:39 ID:cQYYRHpL
>>964
大丈夫だと思うけど。夫の年収は今後も順調に昇給するのですか?それが懸念材料。
年収の6倍弱だから、無謀とは言わないけど、最初のうちの繰り上げ返済が肝心かな。
家計簿スレで家計簿さらしてコメントもらったらいかが?
とりあえず、夫の年収のみで貯金ができるのであればいけると思う。
子梨のうちに頑張って下さい。
966名無し不動さん:03/11/27 20:51 ID:???
965さんありがとうございます。
繰上げ返済は頑張るつもりです。
東京三菱の3年1%で、支払いの少ない3年の間(小梨のうち)に
頑張って貯金して3年後に繰り上げ返済しようと思ってます。
家計簿スレですか。見に行ってみます。
ありがとうございます。
967Be the first to know.:03/11/27 21:13 ID:HSkvQVBA
>964
不動産は毎年平均3.5%程度価値が下がるのでご注意ください。
4000万円の物件は来年には3860万円で購入できる可能性が
あります。
すなわち、140万円の下落分を購入者が背負うわけであります。
140/12=11.6万円を毎月計算上失うことになります。
固定資産税の支払いも計算に入れましょう。
968名無し不動さん:03/11/27 22:09 ID:NvJ0emIa
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとWAGER CITYで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinolux.com/IC1GOE/
http://www.wagercity.com/IC1GOE/
969名無し不動さん:03/11/28 00:00 ID:Fu+gm/Ve
また公庫2.7だね。
団信考えると、糖蜜1.6VS公庫2.7ということだから、
糖蜜幻ローンのお宝ぶりがますます引き立つ。
970名無し不動さん:03/11/28 04:41 ID:4fosPq8M
>964
将来の大増税を考えた事ある?
971名無し不動さん:03/11/28 20:39 ID:???
将来の事を心配し過ぎたら不動産は買えないんじゃない?
大増税、ハイパーインフレ、年金・健康保険制度崩壊、倒産、リストラ。
結局みんなダンボールハウス住まいになる訳だ。

買う以上ある程度のリスクテイクは必要だね。
972名無し不動さん:03/11/28 22:02 ID:???
>>971
ハイパーインフレが来るなら不動産買ったやつは勝ち組になるだろ
固定金利だったらもう最高
973名無し不動さん:03/11/28 23:42 ID:???
>>972
ハイパーインフレになったら固定でも金利は見直されるよ。
974名無し不動さん
ハイパーインフレになると固定資産税も暴騰だね。
都心に近い程上げがキツイ。
他にも管理費や修繕積立金も激しく上方修正。

結局、一握りの金持ち以外は全員ダンボールハウス行き。

まあそんな心配をしても始まらないってこった。