【超地銀】りそなグループ統一スレッド【理想無?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
 都銀の負け組2行が、何だか行き場が無くなって仕方が無く
一緒になってしまった感じがする、第5勢力りそなグループ。
名前もロゴマークもお世辞もかっこいいとは言えないし、新た
に参加を表明する地域銀行も無い。福岡りそなになりそうだっ
た西日本銀行に至っては福岡シティと統合して離脱してしまう
という有様。統合前に、既に先行きが危ぶまれているが大丈夫
なのか?
 既に埼玉りそなのスレッドはあるが、ここでは、近畿大阪・
奈良を含めたりそなグループ全体の将来について考えてみたい。
2名無しさん:02/09/03 00:07
■主な関連スレッド
埼玉りそな銀行
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018659309/l50

りそなグループ 店舗統廃合予想
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1019137407/l50

大阪府民の銀行「大和銀行」とは何だったのか
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1026096846/l50

「あさひ銀行」とはいったい何だったのか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1014469932/l50

埼玉銀行とは一体なんであったのか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1030112866/l50

ミッフィーとアランジアロンゾどっちがいい?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1023150827/l50

「りそな」に代わる名前を考えよう!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018626935/l50
3名無しさん:02/09/03 00:07
■主な関連サイト
大和銀ホールディングス(→りそなホールディングス)
http://www.daiwabankholdings.co.jp

大和銀行(→りそな銀行)
http://www.daiwabank.co.jp/

近畿大阪銀行
http://www.kinkiosakabank.co.jp/

奈良銀行
http://www.narabank.co.jp/l

あさひ銀行(→りそな銀行、埼玉りそな銀行)
http://www.asahibank.co.jp/

大和銀信託銀行(→りそな信託銀行)
http://www.daiwabank-tb.co.jp/

アランジアロンゾ
http://www.aranziaronzo.com/
4海保@大和銀行:02/09/03 00:08
やったぁ〜。
2げっちゅ〜。
5名無しさん:02/09/03 00:09
>>4
残念でした。
6名無しさん:02/09/03 00:18
西銀が九州りそなになってくれれば個人的に超便利なんだけどなー。

ま、自行の株価が下がるのが嫌なだけで合流を見送るような会社には
広域的利便性を期待するべくも無いのかもしれませんが。
7もひとつ:02/09/03 00:21
日本トラスティ・サービス信託銀行
http://www.japantrustee.co.jp/
8名無しさん:02/09/03 00:24
あさひ銀行が何故大和銀行グループに合流したのか、というところへ話しを戻さないと、
このグチャグチャの糸の絡み合いはほどけないと思うレス。
9名無しさん:02/09/03 00:54
>>8
埼玉銀行とは一体なんであったのか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1030112866/l50
より。

54 :名無しさん :02/09/02 11:47
>>51
大和銀は信託兼営の銀行なので、他の都銀では取り扱えない
・金銭信託などの商品がある
・不動産業務ができる
など、あさひにはできないことができるので、
大和銀を存続行とする方が有利なのです。

あさひが大和銀をパートナーに選んだことについては、
いろいろ言われていますが、
三和・東海から離脱してしまって、
他に一緒になってくれるところが無かったから、
というのがまことしやかに言われていますね。

もちろん、地盤がそれぞれ関西・関東で相互補完を見込めるからというのが
最大の理由なのでしょうけれども。
10さらにもひとつ(w:02/09/03 01:06
ブルーナブルーナ(ミッフィー)
http://www.bruna.jp/bruna/index.html
11追加:02/09/03 09:13
一時期あさひに合併を条件とした提携を裏で誘ったり(旧さくら)、大和を食い潰そうとした(旧住友)あの銀行。
http://www.smbc.co.jp/
一時期あさひと合併を条件とした提携を結んでも東海+三和の組み合わせがベストで仕方なくあさひが撤退したあの銀行。
http://www.ufjbank.co.jp/

12名無しさん:02/09/03 12:26
北海道銀行→北海道りそな銀行

ならないかなぁ・・・
13:02/09/03 22:17
>>9
いや、そう言う事じゃないんだ
それは視点がずれてるって
14名無しさん:02/09/03 22:57
>>13
とりあえず三和・東海との提携から離脱したところから
はじめないと……?ということですか。

浜銀とATMで提携したところを見ると浜銀・千葉銀辺りで
関東連合を組もうとしていたようにも見えるし、国際業務を
糖蜜に譲渡したところを見ると糖蜜との提携を模索していた
ようにも見えるし……この辺に協和と埼玉の対立も絡むのか
な?そして中央三井には出来た持ち株会社方式が、なぜあさ
ひには出来なかったのか……。
15名無しさん:02/09/04 11:29
>>14
浜銀とは合併するつもりでいたのは有名な話。
千葉銀・常陽銀・関東銀・静岡銀などの地銀にも誘ったらしいが、
門前払いだったらしい。
16名無しさん:02/09/04 13:17
でもUFJには入らなくて良かったと思う。
17名無しさん:02/09/04 23:08
>>16
それは言えてる。

で、結局あさひは大和と組んだわけなんだけど、この先どうなるの?
りそなに参加しそうな地域銀行はあるのか?
18名無しさん:02/09/04 23:40
東海との統合を決めたあと、協和陣営が関東の地銀首脳陣に対して
「うちのグループに入れ」と、かなり強引に動いたらしい。
それが東海に統合を思いとどまらせ、埼玉陣営との亀裂を生んだらしい。
地銀にとっても、高圧的な態度で快くは思っていないだろうから、
こんなに経営状態が悪くなってはどこも参加してくれないんじゃない?
19名無しさん:02/09/05 00:06
>>18
やっぱり協和と埼玉の対立があさひが急激にダメになった原因なんですね。
旧埼玉にしてみれば、今回のりそな統合では地盤の埼玉では殿様でいられ
るし、HDの社長ポストもとったし、で喜んでるんでしょうか?
20名無しさん:02/09/05 01:13
りそなHDが海外で劣後債を発行して、600億の
資本増強を図るらしいが、これって買う人いるんですか?
格付けが低すぎて、まともな投資家は買いたくても買えないと
思うんですが。識者の意見を聞きたい。
21名無しさん:02/09/05 18:53
>>20
ジャンク債扱いならそんなにリスクは高くないと思われ
22名無しさん:02/09/06 21:45
>>20>>21

結果は、9月末にわかる
楽しみにしてろよな
23名無しさん:02/09/06 22:52
すごい地方銀行age
24名無しさん:02/09/07 11:39
あさひ+東海+大和がベストな組み合わせだったのでは?
25bloom:02/09/07 11:45
26名無しさん:02/09/07 16:46
>>24
東海は三和と合併して後悔していないのだろうか……。
三和の吸収されちゃったようなもんだからなぁ。
27名無しさん:02/09/08 01:00
りそなグループの経営方針に、

地域金融機関の連合体として、我が国を代表する「スーパー・
リージョナル・バンク」を目指します。

ってあるけど「我が国を代表する」って言う割には地域が偏り
過ぎだよね。りそなが強いのって、埼玉と大阪くらいしかないし。
28名無しさん:02/09/08 21:27
>27
大阪を押さえてるのは大したもの。大阪は日本一の「地方」。
住友、三和を押さえて大和が自治体の指定金融機関の
座を数多く獲得しているのはスーパーリージョナルバンクの名に値する。
大和は大阪では今でもファンは多い。(住友、三和がえげつなさ過ぎるというのもあるが)
大阪では大和は確かに住友、三和に互していた(過去形ではあるが・・・)。
29名無しさん:02/09/08 21:38
>>27
東海と組もうとしたときも同じこと言ってた。
だけど、他の地銀には相手にされず、
浜銀がお情けでATM開放してくれた。
30名無しさん:02/09/08 22:12
>>29
そういえば似たようなこと言ってたなぁ。
あの時素直に、>>24の言う通りにあさひ+東海+大和
にしておけば今みたいなザマにはならなかったのに。
それが……都銀2つを傘下においてる会社の株価が、
80円前後だもんなぁ。情けなや。
31名無しさん:02/09/09 12:20
東海も大和に吸収されて悲惨みたいだな。
あぼーんされている店舗はほとんどが旧東海店だし、
おそらく旧三和の指示で、愛知県から公金取扱の手数料を徴収しようとしているようだし。
3231:02/09/09 12:20
1行目

大和でなく三和の間違いです。
33名無しさん:02/09/09 19:11
野村ホールディングスの傘下に入るしかないね。
野村信託銀行
野村銀行
埼玉野村銀行
コスモ証券は野村ネット証券へ

そして野村ホールディングスの上位大株主に日本生命

これなら4大メガバンクに対抗できるだろう。
34名無しさん:02/09/09 20:04
まっさきに国有化候補
35名無しさん:02/09/09 22:24
>>18
三和とくっつけば埼玉系の田舎営業店はことごとく始末される。
故に埼玉系が反対した。
ほぼ行員ですか?レスみてるとそんな感じするんですが
371ですが:02/09/09 23:17
>>36
私は違いますが、何か?
38名無しさん:02/09/10 00:15

本日9/9夕刻、スタンダード&プアーズ社が大手生保5社を一斉格下げした。今回の株安を受けてのもので、特に朝日生命につい
ては「CCC」と、ムーディーズに続き、投機的格付けのほぼ最下位に引き下げた。ちなみにこの米大手格付け会社2社ともに、
「CCC」水準に格付けされた日本の生保は、これまでいずれも破たんを免れることができていない。すでに繰り返し指摘して
いるように、朝日生命の破たんは、現実化の有無ではなく、その時期に焦点が絞られている。

政府当局は、朝日生命の破たんが、あさひ銀・大和銀の経営不安に直結することを憂慮している。このため2行の持ち株会社
である大和銀ホールディングスへの再度の公的資金注入、さらには一時国営化の検討を打ち出した上で、朝日生命の更生法
申請という段取りが進む可能性が高い。銀行への公的資金注入や国営化は、小泉首相の裁断が求められるものと考えられ、
北朝鮮から帰国する9月17日から、生保の中間報告が求められる10 月中旬の間に、「Xデイ」が設定される見通しが強い。株価
の低迷がきびしくなるほど、前倒しされることになろう。
 


39名無しさん:02/09/10 23:35
>>24
あさひ・東海が統合を決める数年前から、大和・東海・あさひで合併する
「太平洋ベルト地帯銀行」構想は存在してたらしい。
地盤も競合しないし、理屈的にはバランスがよかったかも。
ただ、あさひが誕生して数年、大和の不祥事もあったから、また合併と言
うのも非現実的だったかもしれないけど、もし実現していたら金融界の歴
史もかなり変わっていたと思う。
40:02/09/11 23:57
ところで、今のトコロの合併準備作業で大和とあさひの力関係はどうなのよ?やっぱ規模の大きいあさひの方が有利に進めていってるんかな?それともホールディングスの母体になった大和の方が権力あるのかな?
41名無しさん:02/09/11 23:58
大和だろ。行き場の無くなったあさひが土下座して傘下にはいったんだから
42名無しさん:02/09/12 00:26
大和の勝ちは決まっている。
あさひは拾ってもらったのだから。
問題は大和銀HDも消えるということ。
大和銀HDが国営化されるか、誰かが拾うか、関心はそれだけ。
43名無しさん:02/09/12 00:28
国会に支店出してる銀行グループが国有化、っていうのは
イメージが悪いよなぁ……。日本に対する不安感が高まり
そう。
44名無しさん:02/09/12 00:43
地域に密着してるのは近畿大阪と奈良…リストラしてスリムにすれば大丈夫なはず。大和とあさひと一緒にあぼーんされるのかなー。
45名無しさん:02/09/12 00:46
>>44
大和とあさひはそれぞれ大阪府と埼玉県の指定金融機関だからなぁ。
簡単にあぼーんは出来ないんじゃない?それぞれ国内でベスト5にはいる
経済力持ってる府県だから。
46名無しさん:02/09/12 00:51
このスレには現役行員さんはいないの?
もし、いたら聞きたいことがあるんだけど
当方、来年からりそなで働く予定の学生です
47名無しさん:02/09/12 01:31
現役行員に聞いても、核心は分からないよ。
その辺は、上層部(の一部)しか知らない。
まあ、何を聞くのかは知らないが。
48名無しさん:02/09/12 09:56
参加者ってほとんど現役行員じゃないの。
49名無しさん:02/09/12 22:06
>46
何か用?
50名無しさん:02/09/12 23:59
age
51名無しさん:02/09/13 00:14
りそなの株価が以上に低いのはなぜだ?
52名無しさん:02/09/13 00:42
りそなグループのドメイン名。

osakaresona.jp osakaresona.co.jp
nararesona.jp nararesona.co.jp
saitamaresona.jp saitamaresona.co.jp
resona.jp
resonabank.co.jp

もう登録されてる。
53名無しさん:02/09/13 01:00
「りそなカード」ってクレジットカード会社になるの?
54名無しさん:02/09/13 03:10
>>51
今が買い得ってこと。
55名無しさん:02/09/13 03:23
>>54
そうか、10万株取り引きしようか。
56名無しさん:02/09/13 07:18
あさひの地域別解体については大きな問題がある。
これまでは埼玉・東京・名古屋・大阪など全国の取引先の情報を
もとに企業分析をできた(やってかかどうかは別として)
ところが、銀行が分割されると「ファイヤーウォール」が問題となる。
つまり、埼玉りそなはりそな銀行の取引先の情報にはもはやアクセス
できないし、逆もまた同じ。
データベースの量が格段に減るわけだから、銀行の命である企業分析
の精緻化にはどうしても制約が出てしまう。
埼玉りそなの取引先の中で相対的に評価がよくても、広域銀行では
評価が低いというケースもありうるから、現場では審査を誤る可能性
が高い。
大和だって、大阪りそなは信託銀行の情報にはアクセスできなくなるし、
問題は同じ。
分割したことによるメリットどころか、ますます非効率化するのは避け
られない。
これを避けるには、各銀行間で情報を共有できるよう、取引先に了承を
もらうか、分割案を撤回して合併にしたほうがいいと思うが。
57名無しさん:02/09/13 09:42
DとKOは半年くらい前から取引先の承諾書をもらいはじめているんじゃないかな?
58名無しさん:02/09/13 21:21
りそなと地域りそなの給与体系はどうなるのかな?奈良りそなって給料安そう…大和の人もあさひの人も心配だね。
59名無しさん:02/09/13 23:00
>>56
必要な先には、グループ全体で情報共有化の承諾書をすでに頂いてます。

ご心配ありがとうございます。
60名無しさん:02/09/13 23:22
理想無しグループって何?
61名無しさん:02/09/13 23:49
>>60
理 り
想 そう
無 なし
62名無しさん:02/09/14 11:11
あげ
63名無しさん:02/09/14 16:34
お客様と響きあう関係へ、りそな
64太陽神戸沖之助(AT−300型):02/09/14 17:25
結果的にはあさひもたった10年強で協和と埼玉に分離するんだから悲惨だな。
さくら銀の誘いを断り、三和と東海に振られ、さらに関東地区各地銀に嫌われちゃったんだし。

まあさくら銀と一緒になっても住銀に食われてたのは間違いないし、
三和と一緒になってたら真っ先に地方店舗処分が待ってたんだし、りそなになった方がましだな。
65名無しさん:02/09/14 19:04
>>64
埼玉銀行時代よりエリアは格段に狭くなるけどね。
66名無しさん:02/09/15 10:01
age
67名無しさん:02/09/15 13:08
>>65
そういうご時世ですからね。
68:02/09/16 01:02
地域金融機関の連合体ってのはビジネスモデルとしてはいいんだよね。
69名無しさん:02/09/16 10:56
モデルとしてはねェ。ただ、ここ体力弱すぎ……。
70名無しさん:02/09/16 14:26
ここを元気にするには、もう1度税金を入れるしかないか。
滑走路を走ってるだけで飛べない飛行機か・・。
71名無しさん:02/09/16 21:14
走ってるだけで、立派なもの
72名無しさん:02/09/16 23:00
大和が潰れないのは、政治家の仮名借名預金がたくさんあるからです。
73名無しさん:02/09/16 23:09
>>72
成る程。国会に支店があるからねェ。
74名無しさん:02/09/17 00:13
>>72
>>73
官報に政治資金報告書の要旨が載っているんだが、
大和銀行から資金を調達している人・団体の多いこと。
75名無しさん:02/09/17 00:19
朝日生命が……大丈夫か?
>>72を見る限り大和をつぶす訳には行かないだろうし。
76名無しさん:02/09/17 01:38
大和の親密な先って朝日生命とか富士火災とか元気のないとこ多いね。
77名無しさん:02/09/17 03:32
あさひと大和って朝日生命の劣後債だか基金だか出してるんだよね???
キャー恐ろしいぃぃ!!!なんて怖いもの知らずなの????
まるであさひ銀行に定期預金3000万入れてる埼玉在住のお年よりみたい。
78名無しさん:02/09/17 23:48
>>77
埼玉のお年寄りだってそこまでバカじゃないって。
おかげでウチの街の糖蜜やSMBCは預金が集まって
きっと迷惑がってるはず。

でも田舎のほうは都市銀行、いや銀行があさひしかない
ところもあるからなぁ……。
79名無しさん:02/09/18 18:15
ATM手数料無料&コンビニ端末での引き出し3回まで無料の資格欲しさに
今からあさひカードゴールドを作るのはお馬鹿チャンでつか?w)
80名無しさん:02/09/18 23:51
>>79
いいんじゃない?

俺はゴールドカード作れないけど。
81名無しさん:02/09/19 00:32
「りそなホールディングス」誕生まで、あと12日!
82名無しさん:02/09/21 00:51
>>76
銀行自体も元気無いしなぁ。みんなで沈んでる感じ。
83名無しさん:02/09/21 02:12
ところで、
「奈良銀行とは一体なんであったか?」
「近畿大阪銀行とは一体なんであったか?」
はいらないのかな?


「何であったか?」というよりは「何で(どうして)あるの?」と
言うほうがいいかな?
84名無しさん:02/09/21 23:58
>>83
協和・埼玉・大和は都銀だからスレが立ったけどね……。

近畿大阪スレは1回立てられたが、すぐに倉庫入りした。
奈良は一度もスレが立ってない。奈良は南都銀があるから陰が薄いのかな?

85名無しさん:02/09/22 19:25
「あさひ」も「朝日」もまもなく最期を迎えそうです
86名無しさん:02/09/22 19:34
>>85
そうなったら、終わるのはあさひ単独じゃない。
朝日はもともと旧DKBとの関係が深いから、朝日が終わる時は
ひらがなの2グループが両方終わってしまう。
そして、朝日が終わると、三井も解約が増えて……。

って、いうか放っておいてもあさひは来年消えるけど。




87名無しさん:02/09/22 19:49
>>86
今年かモナー
88名無しさん:02/09/23 00:47
奈良銀行がグループの一角というのはいまいち納得できないのでは・・・
だって、預金量が2000億円もない上、ワンマン経営なんですよ?
89名無しさん:02/09/23 12:57
あさひ銀行は完全にリーチがかかっている。
埼玉あたりで全財産あさひにいれていたお年寄りが
血眼になって糖蜜あたりに預金を移転していた
今年逝くかもね
90名無しさん:02/09/23 12:58
朝日生命以前にあさひ銀行は完全にリーチがかかっている。
埼玉あたりで全財産あさひにいれていたお年寄りが
血眼になって糖蜜あたりに預金を移転していた
今年逝くかもね
91名無しさん:02/09/23 13:46
ロン!

あさひ銀行    2翻
朝日生命     1翻
りそなあぼーん 3翻
92 名無しさん :02/09/23 17:06
>88

大和銀行と近畿大阪銀行の奈良県内の預金を合わせると5000億円台で
今までのように信金にも負けるということはなくなる

まあ普通の第二地銀の規模にはなるということでしょう
93名無しさん:02/09/23 21:31
あさひ→UFJに現在、順次移し替えてます。
今のところ、給料振込とクレジットカードだけだけど。
高坂駅前だとUFJもあさひも利便はどちらも変わらないから。
高坂ニュータウンに都銀のATMが出来てくれればそこに鞍替えするけど(w

94名無しさん:02/09/23 21:49
>>93
7−11は?
95名無しさん:02/09/23 22:37
>>92
それでも普通の第二地銀かぁ……。
埼玉りそなの予定預金量8兆円、と比べると雲泥の差……。
96名無しさん:02/09/23 22:42
>95
奈良銀=第二地銀と埼銀=都市銀行なんだから比べるほうが無茶なんでは?
97名無しさん:02/09/23 22:44
>>96
まぁ、そうなんだけどね。
ちなみに武蔵野銀行の預金量は2兆円。
98名無しさん:02/09/23 22:48
>>94
手数料とられますって(w
99名無しさん:02/09/24 00:18
高坂ニュータウンなんてバブルの(以下略
100名無しさん:02/09/24 23:44
100get!
101名無しさん:02/09/25 00:24
聞いた話で恐縮やけど、
りそなのシステムは、大和銀行のD&I情報システムが主担当するらしいが、
D&IのCS関連のプロパー担当者には、無能な連中がマターリ仕事してらしいが、
あさひ銀行や近畿大阪、奈良銀行のシステム担当者は、そんなんでええの。
りそな後、失態や手落ちがあったら、何故か行員もしくは行員幹部が責任とらな
あかんようにんなるのと違う?何とも思わんのか?
みずほも責任の取り方の横並びやで。
そんな理不尽な処置でええんか?
102名無しさん:02/09/25 01:14
千代田生命、長銀、拓銀、山一、日産生命、日債銀、東邦生命、国民銀行、石川銀行、、、、、
あさひ銀行そして朝日生命
103名無しさん:02/09/25 12:34
>>101
りそなのシステム統合失敗は死を意味する。
104名無しさん:02/09/25 13:08
>103
はぁ!?何!死?
はははははぁ、腹いてー!
それで??
105名無しさん:02/09/25 14:26
放置プレイ悲しいね・・・
106名無しさん:02/09/26 00:10
>101
あらら、システム工員がカキコしてら・・・
107名無しさん:02/09/26 00:11
ここって信託併営だよね
不動産業務はどうなの?
108名無しさん:02/09/26 00:14
>>102
だから、朝日生命が逝ったら、真っ先にまずいのはみずほ銀行。
もちろんあさひ・大和もヤバイけどね。

まさか朝日生命があさひ銀行系だと思ってないだろうなぁ?

ネタだったらスマソ。









っていうかネタとしては面白くない。
109名無しさん:02/09/26 00:52
あげ
110逃げられなかった株主:02/09/26 07:40
ところで、9末の配当って出るのかな?
出ないと思ってるけど、四季報には「1.5円」と
予想が出ていたような・・・
111名無しさん:02/09/26 11:47
>>110
2002年秋期号(今月出たやつ)によれば、02年9月の
中間配当は0円だYO
112名無しさん:02/09/26 12:20
>>99
ちょっと調べてみたんだけど、高坂ニュータウンって
バブルの遺跡と言う割には、いい価格してるね〜。
駅前より価格の高い郊外住宅地って珍しいんでわ?
って高坂ニュータウンって高級住宅地なの?
113名無しさん:02/09/27 10:19
>>112
近くの住民です
高坂NTは環境の良さから人気があるらしい
地盤降下の激しい近くの鳩山NTとはえらい違い
ただ、あそこの住民にあさひ銀行使ってる人ってほとんどいなそう
絶対東和銀行に取られてる(W
114名無しさん:02/09/27 22:29
こうしてあさひは、埼玉でさえも利用されなくなる・・・・
>>114
とっくに利用されて無いだろ?。
埼玉りそなになれば、さらに不便になるから解約者続出だろうな。

分離で失敗した例は先に「みずほコーポレート銀行」があるのに・・・・。
116名無しさん:02/09/28 15:44
現在、近畿大阪のシステムと大和のシステムは別です。
本当は早く大和のシステムに移行したいが、例のみずほの1件で
日程が延期になっています。
謎の地域分割が始まれば、どうなるかはご承知のとおり。
何でこんなアホな事を考えるんだろう?
117太陽神戸沖之助(AT−300型):02/09/28 17:18
>>116
という事は旧なみはや銀行のシステムも一体化してないのか?。
となれば地域分離は「第二のみずほ」を引き起こすな・・・・。
118名無しさん:02/09/28 20:23
今日の日経朝刊の破綻生保の記事は朝日生命を意味するようだね。
もし朝日が破綻したらリソナは劣後債をもってるんだっけ???
119名無しさん:02/09/29 00:45
>117
今の近畿大阪の勘定系は、旧近畿を使っています。
旧なみはやのシステムは、既に存在しません。
というより、店舗すらほとんど無いです。
120名無しさん:02/09/29 01:05
>>114
あさひしか銀行が無い町村とか、結構あるからなぁ……。

>>115-116
埼玉の地元銀行を作らないと、埼玉県に捨てられてしまう。
埼玉県は旧協和主導のあさひ銀行に、「埼玉を大事にしていない」って
かなり不信感を持ってみたいだし。そうなったら、あぼーん必至。
実際県、議会とかで「協和と合併した後の旧埼玉は、もはや地域金融
機関ではない。なんで指定金融機関を見なおさないんだ」っていう質
問が出てた。まぁ、どこまで本気かは知らんが。

あと、
・「地域銀行の連合体」というモデルを作りたい。
・旧埼玉が地元でデカイ面していたい、と。

>>118
旧DKBが2月だったか3月だったかに出した1000億って言う基金も危険だが。
121名無しさん:02/09/29 01:46
埼玉は「地盤」を武器に展開してきた銀行。
だから、地盤に見捨てられたら即、死を意味する。
逆にいえば、地元に密着した形態にする限り、埼玉の
預金を失うというグループ全体のリスクは軽減される。
埼玉県としても、協和との合併で失った「地元の銀行」
を取り戻すことができ、ひとまず満足。
何が変わるというわけではないが・・・
122名無しさん:02/09/29 02:34
あさひ銀行と朝日生命
いいコンビだねぇ
123名無しさん:02/09/29 08:56
>118 >120

「りそな」の場合、朝日生命に出している基金が1000億円強。
今年度に予定されている大和銀行とあさひ銀行の合併差益が4000億円。
今年度ならば処理は可能か。

「みずほ」はどうかな。
124名無しさん:02/09/29 09:30
>>121
でもこれだけ県内の支店潰しちゃうと地銀としては武蔵野銀行より劣る。
125名無しさん:02/09/29 19:38
>>124
それでも武蔵野のほうが支店網が貧弱。
あさひは支店つぶした跡にもATM置いてあるし。
預金も、武蔵野が約2兆にたいして、埼玉りそなは約8兆になる見こみ。

>>122
朝日生命は古河グループだって。旧DKBとの関係の方が深いんだってば。

ネタにマジレスだったらスマソ、なんだけど書いておかないとDQNが本当に
勘違いするからね。

126名無しさん:02/09/29 21:14
>>125
客としてはATMだけ置いてある銀行より支店があるほうを選ぶがな。
ATMだけ置いてある銀行にメリットがあるなら別だが、
埼玉りそなにわざわざ預けるメリットがあるとは思えない。
127名無しさん:02/09/29 21:21
中小企業、零細企業の取引先としては 「りそな」 いいんじゃない?
他行比較して値引きさせていい金利で調達できるし
(りそなはインターバンクでいいレート取れないだろうけどさ)

利用するにはもってこいの銀行だよ。
本部行員が利用する、大阪本店近くの(夜は飲み屋)メシ屋で情報仕入れて
ごらんよ。
128名無しさん:02/09/29 22:06
埼玉県内の企業で働いてますが、
給料振込先が東京三菱に変更されますた。
129名無しさん:02/09/29 23:47
>>126
東武日光線杉戸高野台駅前

武蔵野銀行の有人支店はガラガラ。
あさひ銀行の無人出張所は列ができる。

あさひの母店は3キロ以上離れた杉戸支店。
130名無しさん:02/09/30 08:51
東上線高坂駅前

武蔵野銀行の有人支店は、まぁまぁ。
あさひ銀行のATMは、まぁまぁ。
UFJ銀行のATMは、列が出来てる。

ちょっと離れた高坂ニュータウンの東和銀行は、列が出来てる。
131名無しさん:02/09/30 10:09
ちんかす銀行クソ支店

朝、庶務工員と新人が7時過ぎから店の前のゲロと犬の糞の掃除をしてる。
支店長にいじめられまくりの馬鹿工員が新人にその倍返しで仕返しをする。
融資係なのに赤残の電話しか仕事がない。

 新人は私の兄です。やっぱ地銀はだめだわ。
132名無しさん:02/09/30 19:32
>>131 私の兄とはあなたのこと?
133 :02/10/01 00:06
ダサい玉りそな
134名無しさん:02/10/01 00:14
「りそなホールディングス」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
135名無しさん:02/10/02 17:44
埼玉県民に次々見捨てられつつある、埼玉りそな
136sage:02/10/02 23:18
新キャラは○i○u○i。
137名無しさん:02/10/03 23:07
>>136
気になるネェage
138名無しさん:02/10/03 23:50
ねぇ、公的資金(税金)が、手に入るでしょう。
そっれて、使い道は、明確なの?(明確するとヤバイ?)
りその自身の人件費や設備投資(コンピュータシステム関係等)に利用しないの?
融資を受ける時、大義名分で承認(決済)された後、運転資金に回している事できりじゃん。
どう?
139名無しさん:02/10/04 09:48
りそな銀の金融機関コードは「0010」(旧大和銀行)が使われるようだね。
この辺は三井住友銀行(旧さくら:0002 旧住友:0009)に似ている。
140 :02/10/04 11:06
国有化・整理にな り そ な 銀行は?
141名無しさん:02/10/04 13:11
オイ!バカりそな!またやってくれたな!!!

あさひ銀行北新宿支店→あさひ銀行新宿中央支店→あさひ銀行新宿西口支店→店番変更→りそな銀行に行名変更

いったい、何度変えたら気が済むんだ?
もうイヤダ!!!!
142名無しさん:02/10/04 14:33
現あさし銀の行員は「りそな」か「埼玉りそな」に逝くわけだが
それって選べるの?
何かの基準で人事とかが決めちゃうのか?
143 :02/10/04 20:07
 さいたまんぞう彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < ダサい玉、マンせー。
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 (=´ω`)
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
144名無しさん:02/10/04 20:18
>>141
で、新宿中央支店跡地は埼玉りそな銀行新宿支店になると予想。
145名無しさん:02/10/04 20:19
朝日生命と一蓮托生だって聞きましたけど。
あそこって相当ヤバイんじゃ?
146名無しさん:02/10/05 00:03
モバイルバンキングで何故かi-modeとj-skyとEZwebで
利用できる機能で差を付ける、あさひ。
さらにJ-PHONEの新機種では使えないという。
まさに技術のなさを披露してるようなもの。
147名無しさん:02/10/05 00:33
本日の株価にちなんで、七十八銀行になりました。
148名無しさん:02/10/05 00:36
株価78円の銀行に「お金」預けて本当に大丈夫なのかよ、オイ?

78円だよ、78円。食パン一斤より安いんだよ。
ジュース一本買えないんだよ、それが銀行の株価かよ。(笑)
149名無しさん:02/10/05 00:40
大和銀行のダイレクバンキングが無事ポンコツ・サービスインできたのはいいが、
顧客情報丸見え取得完了。有効活用に多種多様の展開可能。
AH HAHAHAHAHA。何から手始めにやるか・・・・。
思い当たる所あるだろう。D&I情報システム関係者。(w
150名無しさん:02/10/05 00:42
>>147
七十七円になったら、困るだろうな。
151名無しさん:02/10/05 01:00
78円!?
よくぞここまで下がったな。
市場は容赦なくりそなに退場を促しています。
もう潮時やろ。
152名無しさん:02/10/05 01:14
そのうち一株が、一蕪と同じ価格になるな.....
153メトロン星人:02/10/05 09:56
先週あさひに口座開いたとこなのに。
154名無しさん:02/10/05 10:00
元埼玉銀行員は、埼玉りそなを別会社にして生き残りを図るらしい・・
155メトロン星人:02/10/05 10:19
>154
今更りそなから離脱できるのか?
156名無しさん:02/10/05 10:32
ユアーザ サンシャン オン マイ ライフ ♪
157名無しさん:02/10/05 11:50
株価78円!? そんな危ない銀行に
預金する人は、担保を要求してください。



158名無しさん:02/10/05 12:10
すみません。
ミッフィーちゃんはそのまま使えるのでしょうか?
159名無しさん:02/10/06 00:03
浦和駅東口再開発、頓挫あげ。
160名無しさん:02/10/06 11:45
もう見てられない。
でももうすぐやっと楽になれるぞ。
161今週末に:02/10/06 12:49
金曜日に、さようなら、、、、
162東松山市民:02/10/06 15:03
UFJに乗り換えます
163名無しさん:02/10/06 18:01
>>158の質問に答えてーん
164名無しさん:02/10/06 18:24
>>158
リそな銀本体ではそのままカード・通帳は使えるんじゃない?。

問題は埼玉りそなだな・・・・・・、
旧興銀の様に合併後最初の利用で自動データ書換か、全員再発行か・・・。
165名無しさん:02/10/06 21:16
>>164
後者だと半分以上の利用者が逃げそう(w
166名無しさん:02/10/06 23:22
あさひには旧協和、旧埼玉、あさひでカードローンが3体系。
あまりにも事務がややこしいから、早く一本化しようという
営業店の意見もあったけど結局並存してしまった。
りそなになるとこれに大和のカードローンも増える。
3月になると大和の人から「なんじゃこりゃ〜」と言われそう。
お願いだから、統合を機に一本化してくれ。

167名無しさん:02/10/07 07:21
はがきでは来てるんだよね
りそな銀行になりますって
りそなの意味がわかんないけどさ
168164:02/10/07 15:02
>>165
コストも異常に掛かる。
だからみずほ銀の債券取引証は再発行じゃなくて自動データ書換にしたんだろうな。
169国定忠治:02/10/07 15:55
大和は大阪と和歌山の頭漢字
まあ、田舎銀行だな
170元奈良県民:02/10/07 16:52
昔、奈良の三条通を歩いていたら三栄相互銀行があった。
余り聞かない名前の銀行なので
「どこに本店がある銀行だろう?」と思っていたら
何年かして、第二地銀転換で奈良銀行になった。
あれが本店だったんだね〜   ビックリ!
私が務めていた某都銀支店の建物より小さかったから
まさか本店とは思わなかったんだよ。
171名無しさん:02/10/07 17:19
71円になりましたので
もうだめでしょうか?
172名無しさん:02/10/07 20:27
71円。
>167
ラテン語らしいだす。「響く」ってこと。日興コーディアル証券とかNTTドコモの
名づけ親がつけたんだすよ。
174明日はS高!:02/10/07 20:41
明日は、S高です
175名無しさん:02/10/07 21:09
朝日生命が逝ったら道連れになるかな?
176名無しさん:02/10/07 22:00
71円で経営できている、りそなは実は相当実力ある......カモ

177名無しさん:02/10/08 09:52
りそなー朝日生命
UFJ ー ダイエー
  道連れでしょう。
178高坂住民:02/10/08 10:15
あさひから東京三菱に乗り換えますた。
179名無しさん:02/10/08 10:23
現在74円!

上げてきたぞ!
180名無しさん:02/10/08 11:22
りそなと埼玉りそなは当然自動窓口機の引き出しが自行と同じ扱いになるだろうが、
通帳での利用も出来るのだろうか?
出来ないのなら解約するんだが。
181名無しさん:02/10/08 11:54
74円で引けた!

なかなかやるな!
182名無しさん:02/10/08 12:28
理想無ってあぼーんした&しそうな銀行のゴミ箱ですか?
183名無しさん:02/10/08 13:34
75円です!
あぼーんしません!年内は・・・
184名無しさん:02/10/08 16:25
このスレは「りそなホールディングスの株価を生暖かくヲチするスレ」になりました
185名無しさん:02/10/08 20:40
つうか、73円だろ。良かったね、りそな.....おめでとうプラス2円。
そして、未来へ...りそな。
186名無しさん:02/10/08 21:30
株価は拓銀状態だな。
潰れないのがおかしいと言うか・・・・。


187名無しさん:02/10/08 22:14
ペイオフ延期されたので、安心です。みんな落ち着いて下さい。
188明日はS高!:02/10/08 23:30
極秘情報、明日はS高です!!!
189井口:02/10/08 23:40
いま、統合事務でヘトヘトの本店および東京本部の皆様、もうすぐ楽になれますよ。
皆様がいまなさってる作業はあまり意味が無いんで、サービス残業なんかやめてと
っとと17:15に帰宅しましょう!
190名無しさん:02/10/08 23:58
いや、潰れる前に残業代をもらっておくべし?
191名無しさん:02/10/09 01:08
京都にあるすべての銀行の支店ではサービス残業代が支払われたって本当?
192名無しさん:02/10/09 01:10
りそなは案外勝ち組かも?
193名無しさん:02/10/09 06:39
それはない
194名無しさん:02/10/09 07:41
70円台の株価じゃ、「社長、お宅の会社の財務内容、ぼろぼろでっせ」
なんて偉そうなこと言えないだろうな。
195名無しさん:02/10/09 09:42
年内は潰れない!
すべては来年から始まる!
りそな万歳!
196鳩山住民:02/10/09 09:56
>>178
私も、あさひからみずほに乗り換えました。
197名無しさん:02/10/09 10:07
「すーぱーりーじょなるばんく」ってなに?
「リージョナルバンク」を提唱するなら、横浜銀行、千葉銀行、静岡銀行、
常陽銀行、福岡銀行、広島銀行あたりなら十分な品格があると思われ。
198名無しさん:02/10/09 10:08
大和銀行とあさひ銀行に記念に口座を作ろう(w
199名無しさん:02/10/09 10:24
>196
それもどうかと。
200名無しさん:02/10/09 11:53
http://www.asahi-net.or.jp/~gr9m-ymuc/cmsong/cm.html
↑4番目あたりの替え歌。

あさひ銀行〜あさひ銀行〜あさひ銀行〜〜あさひ銀行〜
あさひ銀行はあなたのバンク〜あさひ銀行はわたしのバンク〜
君も僕も〜あさひ銀行〜あさひ銀行〜

誰かこれを題材にしたフラッシュ作成きぼーん。
201名無しさん:02/10/09 14:15
70円割れ直前
202名無しさん:02/10/09 17:31
埼玉在住。
だいぶ前に糖蜜に主要なのは移しておいたからいいけど、
俺の住んでる市には糖蜜ないんだよね。
あさひあぼーんしたら、いろんな公共料金の支払いとかどーしましょ。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204名無しさん:02/10/09 18:04
朝日生命危篤・・・りそな、どうする?
205名無しさん:02/10/09 18:50
コンビニのおにぎりより安い、70円。お買得だよ!
206ニュース速報!!:02/10/09 18:54
今、NHKでやっていました!遂に!
207名無しさん:02/10/09 19:23
何を?
208名無しさん:02/10/09 20:56
>>202
この間「貸し金庫どうですか〜」って電話あった。
こりはヤバイよ。。。ついに来るとこまできちゃったのかなぁ・・・
209名無しさん:02/10/09 21:35
70円...
210名無しさん:02/10/09 21:40
しかし、一挙に51社を破たん処理ですか?
すごいことを考えましたな。>木村さん
211名無しさん:02/10/10 10:32
67円って  本当に銀行?
212名無しさん:02/10/10 10:57
あの時もこんな感じだったなあ、長銀、日債銀。

213名無しさん:02/10/10 12:15
頑張れ!りそな!
214名無しさん:02/10/10 12:26
近所の100円ショップで、りそな株売るらしいです。粗利四割
で結構おいしい商品になるそうです。
215名無しさん:02/10/10 12:58
>>214
あっ それいいかも 銀行の店頭で1株100円で売れば しゃれで 買うんじゃない?
216名無しさん:02/10/10 13:26
みずほアセット信託銀行は10%下げて42円でしたが?
217名無しさん:02/10/10 13:31
>67円って  本当に銀行?
66円になったし、金融持ち株会社だし。
218名無しさん:02/10/10 13:40
68円になってるけど・・・
上がったのか?
潰れるとしたらどれぐらいの期間で潰れるのでしょうか?
1ヶ月は持つでしょうか?
219名無しさん:02/10/10 13:42
明日は金曜日だっけ?
220名無しさん:02/10/10 15:27
71円です!
なんか銀行株が最後に頑張りました!
りそなは永遠に不滅です!!
221名無しさん:02/10/10 16:43
>>208
やばいね……。
でも、埼玉県民にとってはほんと洒落にならない問題なんだよなあ……。
222名無しさん:02/10/10 17:29
「店名変更のお知らせ」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
223名無しさん:02/10/10 18:37
なんか、前にあおるような事書いた事あるけど
最近、リソナ君に愛着がでてきますた。
今日、一円あがりましたね。良かったね、まだ71円だけど...
224名無しさん:02/10/10 20:35
73円はまずいだろ・・・・・。
その内チロルチョコ(税込52円)と同価格になってしまったりして・・・。
225名無しさん:02/10/10 20:47
ここだ!うちの申告漏れの根源は。嫌だなぁ。
大和もあさひも納品しているよ!
226鳩山住民:02/10/10 21:00
>>221
いや、もう潰れて貰って結構。
最寄り駅前にさえ支店ないような地域銀行いらん(w
227極秘情報:02/10/10 21:30
明日の3PMに記者会見が有ります
228名無しさん:02/10/10 21:48
横浜銀が立ち直っているんだからさ、
さいたま銀として完全分離すれば充分やっていける。
本体(りそな)を早く見放せ。
229名無しさん:02/10/10 22:43
>>226
あんたもいらん(mUm)
230名無しさん:02/10/11 04:35
武富士と手を組んでサラ金系銀行になってしまえ
231名無しさん:02/10/11 10:26
>>225
潰れた拓銀も同じメーカーのシステムとATMと窓口端末を入れてました。
232名無しさん:02/10/11 11:04
年内は潰れない!
絶対に!
りそなは不滅で〜す!
233名無しさん:02/10/11 19:13
>>232
「年内は」、か。
234名無しさん:02/10/11 21:21
元気がなさ過ぎるのでは?
235名無しさん:02/10/11 21:32
さいたま銀行誕生は、まだですか?
236名無しさん:02/10/11 22:51
>235
来年の3月だっぺ?
237名無しさん:02/10/12 14:11
昨日、大和本店から支店名変更の通知がきたよ。
 大和/本店⇒大和/大阪営業部⇒りそな/大阪営業部ってなるそうな。
頼むから変更は1度で終わらせてくれ!
それより、この時点で生きてるんでしょうか?
本店は東京になるんかな?
238名無しさん:02/10/12 14:14
UFJかだめぽが先に潰れればりそなは生き残れるかも・・
239名無しさん:02/10/12 14:30
>>237
これって実は考えられたタイミングなのかも?
3ヶ月は振込は読み替えられるから。
240名無しさん:02/10/12 17:29
>>237
いっぺんにやると、みずほみたいなことになりかねないので
分けてやるとのこと。
241名無しさん:02/10/12 17:36
近畿大阪・奈良 終わってマンガン
二酸化マンガン
これから一体どうするのってこっちが聞きたい。
大阪には一杯金融機関あるし、奈良は南都の天下。
ここと取引してると知られるのが恥ずかしい…
242名無しさん:02/10/12 17:46
奈良はB専用って本当ですか?
243名無しさん:02/10/12 17:47
近畿りそな、大阪りそな、奈良りそな、京都りそな、和歌山りそな、
兵庫りそな、滋賀りそな、岡山りそな、広島りそな、西日本りそな
・・・・・・・・・・沖縄りそな、いくつでも作りましょう。
244名無しさん:02/10/12 17:50
>>237
本店は現在の大和銀行本店(りそな銀行大阪営業部)。
同じ様に「本店営業部」という名称の無いUFJ銀行の場合は本店を名古屋(旧東海銀行本店)に置いてる・・・
と言いたい所だが印紙の登記上は旧三和銀行本店だったりする。
245名無しさん:02/10/12 18:06
ありえそうなのは
横浜りそな、千葉りそな、足利りそな、新生りそな
246名無しさん:02/10/12 18:18
デパートみたいだな
247名無しさん:02/10/12 21:11
今時、百家争鳴みたいなデパ−トは流行らないという罠。
248237:02/10/12 21:14
そうか、今の大和本店がそのまま本店機能を
維持するんか。
あとは来年3月まで持つかどうかやな。
249名無しさん:02/10/12 23:32
>>146
3大キャリアにすべて対応しているだけマシ。
250名無しさん:02/10/13 00:14
>>245
横浜りそな、千葉りそな、足利りそな・・・
各地にりそなグループが誕生する、というのは一見よさそうだけど、
はっきり言って組織、システムがついていけない。
グループが都道府県に分割されることで、あさひのシステムに保有
する顧客情報をいちいち分割しなければいけない。
新たな参加金融機関に対応する人事、事務の対応や、競合取引先の
調整だけで年月を費やしたら、いつまでたっても統合の効果は出ない。
おまけに地方に分割することで、圧倒的に分析用のデータベースの
データ量が不足し精度が落ちる。
(承諾書を改めてもらえばファイヤーヲールの問題は解決するけど、
個人客・中小企業の多いリテール銀行では事実上不可能)
りそなにしても、新たな金融機関が参入することは「余分な仕事」が
増えるだけであり、あまり歓迎していないのでは?
他の金融機関にしても、株価が70円のグループに入るメリットはないし。
りそなグループを作ったのは、とりあえず大きくなることでお上に
「つぶされない」ようにしただけの逃げの方策で、特に戦略があったとは
思えない。
251名無しさん:02/10/13 00:33
>>244
UFJ、本店機能は愛知でも、本社そのものは大阪なんじゃないか?
252名無しさん:02/10/13 00:44
>250
各地銀もこれから経営が厳しくなるにつれ
統合を余儀なくされるのでは?
そうなると、四大グループに吸収されたり
他の地銀と合併して、余計な権力争いをするよりは
りそなに参加という形で統合すれば
ある程度独立して運営できるし
都銀のノウハウも得られるというメリットもあるのでは。
また、地銀の統合を推進している政府からも資金援助してもらえるしね。
一時はあさひが横浜銀に統合話を持ちかけた経緯もあるし・・・
じっさい地銀業界では、上にある横浜、千葉、足利が参加し
さらに合併益でリップルウッドから手放される新生銀行を買収するといった
「首都圏銀行」構想が出ているらしいし。
まだまだ大きく動きそうだ。
253名無しさん:02/10/13 08:43
そもそも名前がダサイ。
もう潰れるんだから、ゆうひ銀行とでもすりゃいいのに(w
254名無しさん:02/10/13 11:34
年内は持つよ!
255名無しさん:02/10/13 12:22
>254
あと2ヶ月の命?
256250:02/10/13 23:37
>>251
もし、地銀の経営陣だったとして、どっかの大手銀行と組み
生き残りを図りたいとして、株価が70円のりそなと組みます?
独立性を保ちたいと考えても、潰れたら元も子もないでしょうし、発表
直後から株価は大暴落ですよ。
地域連合という構想はすばらしいですけど、それを実行しようとしてるのがどこかが
問題です。
257名無しさん:02/10/14 00:02
動機が不純で群れとなった。
それなりの妥当性を見つける為に時間の経過を味方にした。
うまい具合にデフレが発展し公的資金投入の話も転がり込んできた。
りそな としての社会的な意味の根っこは、まだ無い。
とりあえず、明日も同じ居場所で同じ仕事をマターリできる事だ。
おいしい話だ。もう1年もこのテーマで飯が食え、私的貯金だ出来た事だ。
一般世間がどう言おうと、どう変化しようと、この次の新たなテーマで、
同じよう対処すれば、良いだけだ。ありがとう 金融省、ざまぁみれボケ世間
258名無しさん:02/10/14 03:46
>>254
そんなにもつかな?
259名無しさん:02/10/14 16:59
逝く時はあっけないもんです。
みんな1998年をもう1度思い出そう。
260名無しさん:02/10/14 21:17
きゃ〜ぁ〜!!
261人生劇場?:02/10/14 22:33
三角関係の果てに捨てられてボロボロになった女(あさひ)と、
金銭スキャンダルで総すかんを食らった男(大和)の傷舐め合い
の同棲生活だね。
どう落ちをつけるのか?
あ、しかも男には子供もついてら。
262339:02/10/14 23:47
その子供も自立できなくて親のなけなしのスネを
かじってばかり・・。
263名無しさん:02/10/15 00:02
超まじめにつぶれてしまった方がいいのでは?
264名無しさん:02/10/15 00:19
当事者以外の一般人は、みんなそう思ってると思うよ。
「存在する必要」よりも「存在する弊害」の方が大きいと
思うのは俺だけ?
265名無しさん:02/10/15 00:38
こんな凋落銀行を生かす意義もないが、本体、関連会社、業務上の取引先を含め
何万人もの雇用を生み出しているのも事実。
ここをつぶしたとき、他の企業で全て吸収できるのならかまわないが、
そうでないなら感情に任せてつぶすべきでもない。
ジレンマだ。
そういった意味では「必要悪としての存在」といえる。
266名無しさん:02/10/15 23:00
>264
あんただけかは知らんが「存在する弊害」とは何?
267>>266:02/10/16 00:33
だめな銀行がいつまでも退場しないと、そこを救うための政策が
とられ、経済自体がおかしくなってしまう、ってことだろ?
学校でも、ダメな奴のレベルに授業を合わせていたら、優秀な奴
でも努力する気持ちが失せて成績が伸びなくなってしまうような
もの。
268名無しさん:02/10/16 00:36
金を貸してしまった銀行が悪いのか、返せなくなった企業が悪いのか。
どっち?
269名無しさん@1周年:02/10/16 14:43
りそなグループに旧フクトクのイケイケ行員は今何人残ってますか?
ある意味すご腕でしょう、旧フクトク行員
天文学的な無理な数字目標をマジで達成しちまうんだから・・・
270名無しさん:02/10/16 17:02
>269
ふくとくってなに?
271名無しさん:02/10/16 17:21
昔々、福徳相互銀行という無尽があったとさ。


272名無しさん@1周年:02/10/16 21:26
祝!松本光弘4億賠償判決!
273名無しさん:02/10/16 21:35
>>244
UFJの利用明細では 印紙税納付先が東税務署になってるから
登記上は 大阪が本店じゃないの?
274名無しさん:02/10/16 21:36
おんなじ事かいちゃったよ
ごめん
275名無しさん@1周年:02/10/20 00:20
>>273
UFJは登記上の名目本社は大阪で対外的には名古屋本店だよ
三和は完全に東京に移したかったらしいが東海が名古屋と大阪の地盤にこだわったらしい
276名無しさん:02/10/21 18:51
>>275
銀行?持株会社?
277名無しさん:02/10/22 01:15
>>276
持ち株会社の本店は大阪
銀行営業店の統括本店は名古屋
でも実質上は東京本部が本店だな
278名無しさん:02/10/22 14:55
どーでもいいが、都市銀を名乗るなら
東北と中四国の店舗をもう少し充実させてくれ

東北:仙台
中四国:広島・高知
ってどーゆーことよ

せめて福島・岡山・高松・松山ぐらいに店作れよ
最もこれは糖蜜にもいえることだが
279名無しさん:02/10/23 01:06
>>278
国有化したら考えます
280地場証券:02/10/23 01:19
113 名前:111 :02/10/23 00:33
>112
失礼すますた、一応親会社は某日本最大の生保なのと、
最近は銀行をはじめとしたリストラ社員の講習をしてるので。
時給の直すと皆さん薄給で、ご苦労様です。


でも辛いよなあ、早期退職を受け入れてたんまり退職金もらっても。
例の人材斡旋会社からの仕事がこれだからなあ。
ビル管理の仕事なんか元銀行員ができる訳ないし。
それでも、他に仕事ないし、自分にも資格なんかなにもないし・・・

こんな内部告発して、ウサ晴らしてると思うと本当に悲しいものがあるよな
281名無しさん:02/10/23 11:11
スポーツ振興くじで大和銀行が大損害を受けてると聞いたが・・・・・。
撤退したがってるのにある事情で撤退できないらしいし。
282名無しさん:02/10/23 20:38
ある事情とは何ですか?
283極秘情報:02/10/23 23:14
今週の金曜日、、、あさひが沈む
284名無しさん:02/10/23 23:14
>>280
マンション管理は今や国家資格
他の職業馬鹿にするような感覚でもって国民から同情なんか受けるはずないよね
285名無しさん:02/10/24 17:01
このクズ銀行に3年もいると、どこに転職しても全く使えない人間になるよ。
くだらん検査対策のために、毎日残業して
担保の評価替えしてんだから、
当然だよな。もっと客の方に向いて仕事しな!!

286名無しさん:02/10/25 02:00
>>285
クズ銀行だろうとどこだろうと
一見オールマイティに見える銀行員が実はどこも使い物になにません
出向は付き合いで引き受けてるだけ
特に管理職出向はその傾向がやたら強くなる
287名無しさん:02/10/25 03:38
ところで、システム再編は大丈夫なのかな?確か、
@あさひ・・・埼玉とそれ以外に分割(3月)
A大和・・・近畿大阪とシステム統合(3月)
でもってB来年9月(だったかな?)にりそなでシステム統合
合併から10年経っていまさら分割できるのか?
それにシステム統合するのなら@は無駄なような・・・
いまごろこのグループはどうなるかわからないシステム開発を
繰り広げてるんだろうな。
288名無しさん:02/10/25 08:37
A銀行の方で今年の春、早期退職した人のほとんど(実家に帰った人を除く)が
未だに無職だそう。
ただ単に失業保険を受けてるのでなくて、全く使い物にならないので再就職は
困難を極めてる模様。

これは行員がある程度予想していたこととはいえ、やはりバックに財閥がない
屑企業とカズ個人相手の商売ではこれからは収益はあがりそうもない。
現実は厳しい。
289名無しさん:02/10/25 12:16
ま、とりあえずイーバンクからの出金手数料無料が続行すれば
問題ない。
手数料が有料になったら全部解約だな。
290お迎えでゴンス:02/10/25 14:36
291名無しさん:02/10/25 18:55
D&I情報システムのHPを更新せいや。惨めやろ。日本IBMが。
292名無しさん:02/10/25 20:16
>>287
いっそのこと、りそなのシステムとして
大和でもあさひでもないのを採用した方が
安全なような気がしてきた。
コストはかかるだろうが
293ユカリ:02/10/25 20:23
294名無しさん:02/10/25 20:51
>>293
荒らすの止めたら?。
あんたの情報本当に晒すよ?。
295極秘情報:02/10/25 21:03


               ___________
      ∧∧ +   /りそな銀行
      (・∀・)   <  午後10時から緊急会見だってさ!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!
  
296名無しさん:02/10/25 21:12
あさひ銀行 2002/10/25

あさひダイレクトをご利用のお客さまへ

平素よりあさひ銀行・大和銀行をお引立ていただき、誠にありがとうございます。

さて、あさひ銀行と大和銀行は、平成15年3月1日(土)を持ちまして、分割
・合併により「りそな銀行」と「埼玉りそな銀行」に再編されます。(※)

再編に際しましては、極力お客さまにご不便をおかけすることのないよう準備を
進めておりますが、銀行名や一部の店名・店番号の変更に伴い、やむをえずお客
さまにお手数をおかけすることがございます。

つきましては、再編に関する概要と、「あさひダイレクト」をご利用のお客さま
が疑問に思われる点をQ&Aとしてホームページに掲載させていただきましたの
で、是非ご覧下さい。

再編に関しましては、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

※ 関係当局の認可等を前提としています。


▼再編の概要
http://www.asahibank.co.jp/inetbank/realignment.html
297名無しさん:02/10/25 21:48
>>295
自己資本比率8%割れの件かな?
298名無しさん:02/10/25 21:48
299名無しさん:02/10/25 22:19
>297
りそなは国内基準採用してるから4%を満たせば問題ないだろ?
300名無しさん:02/10/25 22:21
「国内基準採用」ってゆうか
国内業務しかしてない。
301名無しさん:02/10/25 22:33
>>295
どこでやってんの!!
302名無しさん:02/10/25 22:39
スーパーリージョナルって何が「スーパー」?
303名無しさん:02/10/25 22:44
ダイエーと同じ運命ってことではないの?スーパー
304極秘情報:02/10/25 23:59

        ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  りそな銀行 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
305極秘情報:02/10/26 00:09

        ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  りそな銀行 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
306名無しさん:02/10/26 02:04
>278
高松支店この前まで
有ったのにね。

307理想無:02/10/26 02:09
問題ゼネコン各社より株価低いのね
308速報:02/10/26 10:50
          ___________
      ∧∧ +   /りそな銀行
      (・∀・)   <  午後1時から緊急会見だってさ!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!
309名無しさん:02/10/26 11:29
ひえー
休日の記者会見
どきどき
310名無しさん:02/10/26 11:30
えーなんでなんで??>>308 ソース教えて!!!
311名無しさん:02/10/26 11:32
緊急あげ
312名無しさん:02/10/26 11:36
ネタあげ
313名無しさん:02/10/26 11:38
りそなグループは、愛皇フィナンシャルグループの支援をうけるらしもな。
314名無しさん:02/10/26 11:49
てゆーか、りそな銀行ってまだ存在していないし。
315名無しさん:02/10/26 12:09
りそなの緊急会見は、みずほ本店で行なわれ、UFJ頭取も出席します。
316名無しさん :02/10/26 12:25
将軍様も出席します。
317名無しさん:02/10/26 12:31
りそなってこれから存在しそうですか?教えて下さい。実はカブを300円で
買っています。あさひと大和は決算良かったみたいですが、近畿銀行で悪かったみたいですね。
こういうのってきりはなす事って出来ないものでしょうかs?
318名無しさん:02/10/26 12:57
きたー
319名無しさん:02/10/26 13:00
            ____| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ○      ○   |:::::|━━ \/:::::/ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃|    \──/    |:::::|      ̄  ̄/   /    ___    |:::::|  ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|      \/      |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄   /    /::::, '━|   |:::::|━┛┗┛
  ┃┃     ┃┃  |____ ____ |:::::|  |_____/    <:::::/ /    |:::::|   ┏┓
  ┗┛     ┗┛  \  \:::::::::::::/   /\l  \:::|           \ . /    /\.|   ┗┛
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\        /:::::/
          |_______________|\::::::::::::::::::::\/ \    ./:::::/
          \:::::::::::|             |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄   /   /:::::/
            ̄ ̄|  ┌────┐  |:::::| ̄ ̄ ̄        /   /:::::/
              |  └────┘  |:::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /:::::/
               |_________|:::::|   |______/:::::/
              \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|   \::::::::::::::::::::::::::::\/
320名無しさん:02/10/26 13:02
            *   *   *   
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

 
\\      オ ー ッ         オ オ ー ッ   //         
 \\                           //

.∧ ∧∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧    ∧ ∧  ∧ ∧∧ ∧
(   (   )   (   ) (   )    (   ) (   )   )
321名無しさん:02/10/26 13:04
               ___________
      ∧∧ +   /りそな銀行
      (・∀・)   <  午後2時から緊急会見だってさ!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!
  
322名無しさん:02/10/26 14:37
323自己資本比率8%割れ:02/10/26 17:52
            *   *   *   
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

 
\\      オ ー ッ         オ オ ー ッ   //         
 \\                           //

.∧ ∧∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧    ∧ ∧  ∧ ∧∧ ∧
(   (   )   (   ) (   )    (   ) (   )   )
324名無しさん:02/10/26 18:18
だめじゃん
325名無しさん:02/10/26 18:18
9月末の自己資本比率8%割れ=りそな

 りそなホールディングスは25日、9月末の連結自己資本比率が7%台後半(今年3月末時点は8.73%)になるとの見通しを発表した。
国内基準行の下限である4%は上回るものの、国際業務を行う大手行の健全性の目安とされる8%は下回った。
株価低迷を受け、保有株式の含み損が拡大したのが主因。 (時事通信)
326名無しさん:02/10/26 18:19
___| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ○      ○   |:::::|━━ \/:::::/ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃|    \──/    |:::::|      ̄  ̄/   /    ___    |:::::|  ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|      \/      |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄   /    /::::, '━|   |:::::|━┛┗┛
  ┃┃     ┃┃  |____ ____ |:::::|  |_____/    <:::::/ /    |:::::|   ┏┓
  ┗┛     ┗┛  \  \:::::::::::::/   /\l  \:::|           \ . /    /\.|   ┗┛
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\        /:::::/
          |_______________|\::::::::::::::::::::\/ \    ./:::::/
          \:::::::::::|             |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄   /   /:::::/
            ̄ ̄|  ┌────┐  |:::::| ̄ ̄ ̄        /   /:::::/
              |  └────┘  |:::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /:::::/
327名無しさん:02/10/26 18:20
やばい じゃん。
328名無しさん:02/10/26 20:11
週末の株価祭り楽しみ。
329名無しさん:02/10/26 20:51
 実は、システム再編で埼玉りそなだけは別システムにし、
切離して、埼玉りそなを外資に売り飛ばし、その利益でり
そな本体を生き残らせようと計画していたんです。
 でも、もう、後の祭り。
330名無しさん:02/10/26 21:23
中、長期計画は初めからありませんでしたぁ。ああ女々しい。
331極秘情報:02/10/26 21:41
,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  りそな銀行 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人

332名無しさん:02/10/27 13:43
いつつぶれます?
333名無しさん:02/10/27 15:07

                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  りそな銀行 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<窓口混雑を事前から逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
334名無しさん:02/10/27 15:18
9 月 末 の 自 己 資 本 比 率 8% 割 れ = り そ な
335名無しさん:02/10/27 15:33
地銀だから4%あれば
大丈夫
336名無しさん:02/10/27 15:38
かといって不良地銀に預金しておいても何だかね。他にも選択肢あるわけだし。
337☆速報速報:02/10/27 15:44

          ___________
      ∧∧ +   /りそな銀行が今日
      (・∀・)   <  コール市場で借りることができなかったんだってさ!
     〜(___)     \ 明日が楽しみ!楽しみ!



338☆速報速報:02/10/27 15:46

          ___________
      ∧∧ +   /拓銀もこうだったよね
      (・∀・)   <  市場退場ってことだよね!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!



339名無しさん:02/10/27 16:31
>337
今日コール市場で借りることができた金融機関があるのか?
340名無しさん:02/10/27 16:40
国際業務やってないから4%ほど自己資本あれば大丈夫だけど
税効果会計で水増しした上で7%後半ってことだから実際にはもっと低い
おそらく5%台ってところ
341名無しさん:02/10/27 21:16
そろそろ逝きそうな金融機関
UFJ・りそな(あさひ・大和)

残っていける金融機関
三井住友・東京三菱

残っていけるか不明
みずほ
342名無しさん:02/10/27 21:48
>>339
明朝日銀特融発動ですか?
で、どこ?大和?近畿大阪?みんな?
343名無しさん:02/10/27 21:51
大和銀に全ての責任がある。はぁ?!何人を自殺させた!
何が統合じゃ。貴様らの保身のみ。この人殺しが!
8%だの5%だの戯け蛸とぬかすな。
344名無しさん:02/10/27 21:54
現在の基準で自己資本比率が高いUFJとみずほは
竹中案だと逆に低くなる罠。
でも、それ以前にもともと低くなったりそなっていったい・・・
345名無しさん:02/10/27 22:00
UFJとみずほの評価が下がってるからカモフラージュされていたが
UFJ:三和+東海
みずほ:興銀+富士銀+DKB
りそな:大和+あさひ
どう考えてもりそながダントツ。
346名無しさん:02/10/27 22:15
大体繰り延べ税金資産は引き当てた不良債権を法的処理したときに戻るだろう資産だろう
竹中は何も無茶は言っていない
1年で繰り延べ資産を本当の資産にしろと言ってるだけ

銀行屋は何を真っ赤になって頭から湯気出してわけのわからないことを言っているのか?
347名無しさん:02/10/27 23:16
あと10時間後が楽しみだ。

まず明日はりそな祭りからはじまり、
明日以降、UFJ祭り、みずほ祭りと続くだろう。
348名無しさん:02/10/27 23:16
349名無しさん:02/10/27 23:18
システムのネックは、D&I情報システムが舵を取ってる事につきる。
住友商事ビルまで借りて、カスばかり集めて、それを責任逃れのシナリオに展開。
あほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!。
350名無しさん:02/10/27 23:20
今日は金融機関お休みですが。
351名無しさん:02/10/27 23:22
りそなのシステム統合って、どこかの銀行のシステムに片寄せじゃなくて
新しい共通プラットフォーム作って前面移行するんだろ? 運用体はD&Iで
352☆速報速報:02/10/28 00:32


          ___________
      ∧∧ +   /拓銀もこうだったよね
      (・∀・)   <  市場退場ってことだよね!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!





353名無しさん:02/10/28 00:34
国有化になったら
業務内容も変わるんかな?
354名無しさん:02/10/28 01:09
9 月 末 の 自 己 資 本 比 率 8% 割 れ = り そ な
355☆速報速報:02/10/28 02:00


          ___________
      ∧∧ +   /拓銀もこうだったよね
      (・∀・)   <  市場退場ってことだよね!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!





356名無しさん:02/10/28 13:53
もうなんでもいいから
どんどんいっちゃって!!
http://www.nihonjournal.com/keizai/toku_185.html
357名無しさん:02/10/28 14:00
66円って、60円台前半目前だな。
358 :02/10/28 14:06
なんとなく「りそな」に 萌え


りそなたん・・・・(;;´Д`)
359名無しさん:02/10/28 14:09
【急浮上!「首都圏銀行」構想】

 関東圏も、金融再編の激震地として注目され始めている。りそなグループがあ
さひ銀行から「埼玉あさひ銀行」を来年3月、独立化させるからだ。埼玉あさひ
銀行は,りそなグループの持ち株会社参加の子会社となる。
 独立子会社化の背景には、あさひ銀行内に相変わらず、旧埼玉、旧協和の不協
和音があることに大和銀行サイドが嫌気したためという見方がある。実際、この
独立子会社化は大和銀行サイドから持ちかけられた。また、埼玉県庁にりそなグ
ループ誕生によって、地元の有力地銀がなくなることを懸念する思いが強かった
ことも微妙に影響したといえる。
 一方、りそな再編をめぐっては当初より、「大和銀行は,あさひ銀行を分離し
て,一方を売却するのではないか」という推測が金融業界に流れていた。今回の
出来事は、そうした推測に現実味を与えている。
 その延長線上で取りざたされ始めたのが、関東圏における地銀再編だ。大和銀
行との統合に動く以前,あさひは横浜銀行などに統合話を持ちかけた経緯がある
だけに、その余地は否定できない。金融庁も地銀再編に意欲を見せているから、
なかなか進展しない地銀再編の起爆剤として後押しする可能性がある。場合によ
っては「埼玉あさひ銀行にのみ出資することで、りそなとのブリッジ統合に動く
関東地銀が出現する」というような指摘も地銀業界から出ている。横浜銀行、千
葉銀行のほかに、埼玉県北部で競合関係にある足利銀行も統合候補となってもお
かしくない。
360名無しさん:02/10/28 14:20
 しかし、金融関係者が最も注目している銀行はこれらの地銀ではない。新生銀行
だ。「新生銀行は2003年春に瑕疵担保特約(債権が2割以上目減りした場合、
国が買い戻す)が期限を迎える。リップルウッド社は投資ファンドであるだけに,
いつまでも新生銀行の株主でいるわけがない。やはり、瑕疵担保の期限切れは、
新生銀行売却のひとつのタイミング」(大手銀行筋)だ。金融庁でも、新生銀行問
題は大きな課題になっている。
 埼玉あさひ銀行と、経営不振の足利銀行を含めた関東圏の有力地銀が統合して、
その際の公的資金注入を原資として新生銀行株の買取が行われる---。そうなると、
少なくとも、関東圏の銀行問題が大きく進展することは間違いない。後に残される
のは、配当に窮々としているメガバンクの経営問題になるのだが---。

                         週間エコノミスト
361名無しさん:02/10/28 17:08
ここまで安いと逆に下がってもあまりインパクトがないな・・・
362名無しさん:02/10/28 21:16
さっさとつぶれろ!
363名無しさん:02/10/28 22:04
しかし、りそなは
これからの地銀再編において
重要な存在じゃないだろうか?
だって、国も経営不振地銀を国有化して
余計に労力を使うより
りそなにたくしたほうがいいんではないか
364名無しさん:02/10/28 22:45
67円って、シャレにならん。
まじ、シャレにならん。
365名無しさん:02/10/28 22:50
100円で一円下がると、1パーセントの下落率
だが、67円から66円は1.49パーセントの下落
と、値段が下がるにつれ、下落率が加速する。
恐...
366名無しさん:02/10/28 22:50
りそな、頑張れ!
367名無しさん:02/10/28 22:56
りそなとイーバンクとアイワイバンクが合併したら
ある意味最強























って、最凶か
368名無しさん:02/10/29 00:30
9 月 末 の 自 己 資 本 比 率 8% 割 れ = り そ な


369名無しさん:02/10/29 01:00
マ−ケットの評価は正直だ。
来月中に額面割れか・・。
りそなが不憫に見えて仕方ない。
これ以上頑張っても無理な事は分かりきってるんだから、
無駄な設備投資は控えるようにね。
370世界初:02/10/29 01:11


   設立前に父さんした銀行


371名無しさん:02/10/29 01:32
りそなを見捨てないで!
372高坂人:02/10/29 10:39
>>371
既に見捨てました。
まぁもともと地元に店舗ないし。
ATMで誤魔化したってダメ。
373名無しさん:02/10/29 11:09
,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  りそな銀行 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
374名無しさん:02/10/29 11:22
この株価だと「りそな銀行」ができる前に、消えてしまいそうな雰囲気。
通帳マニアの方は、りそなグループの金融機関に行って、口座を開きましょう(w
375名無しさん:02/10/29 11:26
口座数稼ぎかい。バカもココまで来ると怒りを憶える。
376名無しさん:02/10/29 11:33
>>375
オレの嫌いなやつがあさひ銀行に就職した。下位都銀に内定が出ただけで
威張り腐っていたよ。だから今のあさひの苦境をみても別に同情はない。
一応あさひには口座を持っているが、復讐の意味で放置している。
377名無しさん:02/10/29 11:49
思う壺かと。見捨てていない事を意味してるかと。
378りそなマニア:02/10/29 14:53
ウルトラマン通帳ってまだ作れますか?
379名無しさん:02/10/29 15:00
9 月 末 の 自 己 資 本 比 率 8% 割 れ = り そ な
380  :02/10/29 15:16
>>379
国内でしか営業しないから、8%割れでも問題なし。
381名無しさん:02/10/29 15:24
顧客は不安になるわな。少なくとも  健 全 とは言えないから。
382名無しさん:02/10/29 15:59
りそなグループって理想的で健全といえますか?
383  :02/10/29 16:50
>>382
んなこと言えるわけないだろ。
384名無しさん:02/10/29 17:04

                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  理想な銀行 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
385名無しさん:02/10/29 17:04
理想な銀行は崩壊しないわな。
386  :02/10/29 17:09
埼玉りそな+群馬+足利+常陽+千葉+横浜+都民+新生+あおぞら
= 首都圏銀行 誕生!!!

387名無しさん:02/10/29 17:11
営業開始日に破たんしたら、記憶に残るぞ(藁
388名無しさん:02/10/29 17:27
協和銀行のカードはダイワのATMで使えますか?
389名無しさん:02/10/29 19:27
66円って、シャレにならん。
まじ、シャレにならん。
390名無しさん:02/10/29 19:29
100円で一円下がると、1パーセントの下落率
だが、67円から66円は1.49パーセントの下落
66円から65円は1,51パーセント。
と、値段が下がるにつれ、下落率が加速する。
恐...
391今週末:02/10/29 20:26


                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  理想な銀行 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人

392名無しさん:02/10/29 22:09
66円
393名無しさん:02/10/29 22:46
>>391
あさひ本店が倒壊したらUFJ東京営業部も巻き添えだな。
大和東京営業部が倒壊したらみずほ東京中央支店・みずほHD本部・アイワイバンク銀行本店も巻き添えだな。
394名無しさん:02/10/29 23:37
>>393
AA「そのもの」が現実になった場合と思うが、ビル倒壊しなくても
破綻したら本当に巻き添え食らいそう。
って、UFJはマジで危ない罠。
395名無しさん:02/10/29 23:45
そろそろ某生保の決算が出る頃では?
ここは、どう転んでも生きていくのは難しい・・。
396名無しさん:02/10/29 23:51
今日、大和から来年の「りそな」移行の資料をもらったけど、
あさひから分離する「埼玉りそな」の銀行番号は
(0017)を新しく取得するってさ。
これって都銀のコ−ドになる?
まあ、消えゆく銀行なのでどうでもいいが。
397名無しさん:02/10/30 01:33
恥ずかしくないの? 


こんなところに勤めてて… 日本のお荷物





うさんくさいし・・・
398名無しさん:02/10/30 01:34
朝日生命とあさひ銀行は劣後の友
399名無しさん:02/10/30 09:53

                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  埼玉営業部   \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人

400名無しさん:02/10/30 10:21
いい銀行だよ
401名無しさん:02/10/30 17:02
昔はね。。>>400
40211月1日記念日:02/10/30 22:09


                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  さいたま営業部 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人



403名無しさん:02/10/30 22:58
60円台の株価じゃもうどうにもならんだろ
40411月1日記念日:02/10/30 23:03
さようなら、、、、
405名無しさん:02/10/30 23:05
>404
二度と来るなよ
406名無しさん:02/10/31 00:40
つぶしてしまえ
存在すら薄い
407名無しさん:02/10/31 01:52
9 月 末 の 自 己 資 本 比 率 8% 割 れ = り そ な

408名無しさん:02/10/31 08:44
つぶれろつぶれろ
しか言わないけど
つぶれた後のことは考えてるの?
409名無しさん:02/10/31 10:09
りそな、3%も値を上げたぞ!!!!!
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8308.t&d=t
410名無しさん:02/10/31 10:18

.           ,. ''"´    ` ` 、          
           ;'            ':..      
          ;'      ===   ====    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./        ●     ●    < 将来性はゼロ。
        ./          ⌒  ▼⌒':     \________
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
411名無しさん:02/10/31 11:18
>>409
すごいな、5%近く値を上げている。
まー、そのなんていうか、最後の灯火というか、なんというか・・・
412名無しさん:02/10/31 11:53
>411
なにがすごいの
ほんとこの板は株や銀行のこと
なんも知らない学生やプーばっかだなw
413名無しさん:02/10/31 13:49
>>412
411の皮肉な煽りに釣られている悲しい412がいるスレは
ここですか?
414名無しさん:02/10/31 13:52
はい、ここです。
415名無しさん:02/10/31 14:46
>>412
社員必死だな(藁)
416 :02/10/31 15:00
りそなってあれだろう

  馬鹿工員たちに2CHは見るなって

         信じられない通達出した間抜け信金だろう

417412:02/10/31 15:04
ほらねw

418名無しさん:02/10/31 15:37
「りそな」の中国語表記は?
419中国語:02/10/31 16:25
近畿大阪奈良大和協和
420名無しさん:02/10/31 18:14
(ATMの音声で)長い間ありがとうございました
421名無しさん:02/10/31 20:15
>>396
0015が旧東京銀行、0016がみずほコーポレート銀行(都銀扱い)だから、
多分埼玉りそな銀も特例の都市銀行扱いになるのでは?。


422名無しさん:02/10/31 20:34
りそなは、信金レベルの「雑菌(雑金)」。特に、あさひの工員は
ひどいね。
423名無しさん:02/10/31 21:25
大阪りそなが0018、奈良りそなが0019になりそな予感。
平和相互や三和信金が都銀になれたのと同じ理屈で。
おそらく近畿大阪や奈良銀行の歴史はりそな行史には10ページ程度になるでしょう。
りそな行史が発行されるかも怪しいが。
424名無しさん:02/10/31 23:44

.           ,. ''"´    ` ` 、          
           ;'            ':..      
          ;'      ===   ====    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./        ●     ●    < 親子三代で取引したいね。
        ./          ⌒  ▼⌒':     \________
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

425名無しさん:02/11/01 00:14
さて三連休だ。山一が逝ったのも三連休前か?D和も、もうおちまい。ジャン!ジャン!!
426名無しさん:02/11/01 04:42
   ,. ''"´    ` ` 、          
           ;'            ':..      
          ;'      ===   ====    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./        ●     ●    < BTMで取引したいね。
        ./          ⌒  ▼⌒':     \________
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
427名無しさん:02/11/01 05:46
ウ ル ト ラ マ ン 通帳ってまだ作れますか?
428名無しさん:02/11/01 18:23
age
429名無しさん:02/11/01 18:46
Daiwabank-肩を並べて歩きたい-
430名無しさん:02/11/01 18:54
69円。エッチな株価だ...
43111月1日記念日:02/11/01 18:58
               ___________
      ∧∧ +   /りそな銀行
      (・∀・)   <  午後8時から緊急会見だってさ!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!
432名無しさん:02/11/01 19:00
経営の再建の基本は経費削減だな。
まず、職場の電気をこまめに消す事からはじめなさい>りそな
そうすれば、おのずと道は開けるものです。
あっ、あと、行員はトイレットぺーは一回につき10センチまで。
女子のおしっこ、音消しの水は厳禁と言う事を徹底しなさい。
一兆年ぐらいで効果は必ずあらわれる。
433名無しさん:02/11/01 19:05
都市の支店は行員のウンコを支店内では禁止にして、近所の
デパートでやらせるようにすれば、水の節約になるよ>りそな銀
がんばって下さい。
434名無しさん:02/11/01 19:07
メモ用紙は、いらなくなった広告を社員に家から
持って来てもらってその裏を使うようにする。
435名無しさん:02/11/01 19:12


























 頑 張 る あ な た の 原 動 力 。    大 和 銀 行 
436名無しさん:02/11/01 19:13


















 頑 張 る あ な た の 原 動 力 。    大 和 銀 行
437名無しさん:02/11/01 20:42
>>423
03年3月期のディスクロージャー誌には載るべ
438名無しさん:02/11/01 21:08
でも、ダイワが好き(ハ〜ト
439名無しさん:02/11/02 00:57
で、いつなの?
440名無しさん:02/11/02 02:02
岡山県が大原町農協に管理命令 払い戻し不能の恐れ
 岡山県は1日、同県の大原町農協(土居保和組合長、組合員1085人)に対し、貯金の払い戻し不能になる恐れがあるため、
農水産業協同組合貯金保険法に基づき、公的管理人による業務と財産の保護を求める管理命令を出した。
違法な資金運用で貯金残高約72億円(10月末現在)に対し手持ち資金は1億7000万円しかないという。
今年4月の定期預金を対象にしたペイオフ(払戻保証額を1000万円までとする措置)
解禁後、金融機関では初の実質的な破たん処理となる。
 債務超過に陥っているかどうかは不明だが、1000万円以下の定期貯金は農水産業協同組合貯金保険機構によって、
1000万円を超す部分も県信用農協連の貸付で全額保護される見通し。
[記事全文]

441名無しさん:02/11/02 15:20
あさひ銀行から営業資金借りてんだけど もしあさひ銀行がつぶれたら
どおなんの? リスケは出来なくなるのかなぁ? そいつは困る..
442名無しさん:02/11/02 18:58
ボケ、早よ答えたれやヘタレどもが!会社で自宅で必死に見取るやろがカス。
443名無しさん:02/11/02 20:25
>>441
平蔵はんに聞きなはれ。
444名無しさん:02/11/02 20:25
ギョフ
445名無しさん:02/11/02 20:44
>>441
どこかに債権が売られ、売られた先の経営方針によって
大分状況は違ってくるでしょうね。
国有化なら、当分追い込みは無いでしょうね。国有化って借り手には
いいと思う。
446名無しさん:02/11/02 20:52
>>445
国有化の方が不利だろ。
事務的に処理してさ。
447名無しさん:02/11/02 20:55
公共企業体 りそな国有銀行 
448名無しさん:02/11/02 21:26
>447
なにげにカコいい!
449名無しさん:02/11/02 23:09
. \   し    ら    お     ら     祭 /     ○´  `ヽ_`と.__
    \  さいたまスレは |             /     )) ,、 , ) <、_,.ノ
     \ ここかな…、と ./        .    /     ((_/し∪V     │
\ │ /\  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄            /  ∧__∧       \_∧
 / ̄\   \ ∧∧ ∧∧ __._       /   (    )          |/ ̄
.( ゚ ∀ ゚ )─  \゚∀゚,≡,゚∀゚)   |.|      /   (    つ    ─<(. ゚ ∀
 \_/      \`ヽ    |)∧∧∧∧∧/   ヽ_○_ノj.         |\_
/ │ \      \===.<     .ま .>      ∧__∧     / ̄∨
   ∩  ∧∧ ∩   \ <  さ     >     (゚    )       
∧∩ \ ( ゚∀゚) /      < . い   た >     と   ヽ ( ̄))∧_∧
――――――――――― <  た     .>――――――――――――
  \ │ /    / ̄ ̄.<  ま     .>     \ サイタマサイタマ/ ...|\
   / ̄\   <明日も <.  か      >           サイタマ    | .|\
 ─( ゚ ∀ ゚ )─   \__ /∨∨∨∨∨\    ウ・・・ウン・ ∧_∧  ...| .|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /悪非道のさいた\ .___Λ_Λ∀゚∩)   | .|  . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧./もネタもないのにさ \ __ ( ;´д`) ̄|ヽ) ..|. |   .|
さいたま〜!. >\(    / ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   .\|   .|
_____/ .  |   /  ∧_∧   ∧_∧    \          \   \...|
            /  /  (゚∀゚ ∩) (∩ ゚∀゚)     .\.         \ .  .\|
             ̄ /   (つ  丿 (   ⊂) さいたま \⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
             ./    ( ヽノ   ヽ/  )        ..\_____|
             /     し(_)   (_)J さいたま〜〜! \
450名無しさん:02/11/02 23:23
国有化第一号
451名無しさん@1周年:02/11/03 01:11
>>450
えっ!旧フクトク勢三度目の憂き目見るのですか?
452名無しさん@1周年:02/11/04 00:13
でも世間の注目浴びてるのはUFJとみずほだから
りそなは目立たないね・・
453名無しさん:02/11/04 00:21
第三セクター 銀行
454名無しさん:02/11/04 01:02
<<第三セクター 銀行

「さいたま」っぽくてよくね?
455名無しさん:02/11/05 00:01
都銀13行(だっけ?)時代には、なんとか週刊誌にも他の銀行と一緒に
解説されてたけど、今や取り上げられるのは4大銀行。
完全に番外銀行になったなァ
456大手町中継車集合:02/11/05 00:47

               ___________
      ∧∧ +   /
      (・∀・)   <  午前9時から緊急会見だってさ!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!



457名無しさん:02/11/05 06:21
(ATMの音声で)長い間ありがとうございました
458名無しさん:02/11/05 11:40
もう「りそな銀行・埼玉りそな銀行新店名・新店舗番号一覧」が発行された模様。
459名無しさん:02/11/05 11:49
それも無駄になるのかな?(苦笑) >>458
460さいたまりそな:02/11/05 22:03
Kと合併したときに散々馬鹿にされた埼玉ローカルルール復活!
461名無しさん:02/11/06 00:43
必要ない銀行なので解約しますた
462名無しさん:02/11/06 00:47
サイギン復活おめでとうございます。
463名無しさん:02/11/06 03:20
>>457
ワラタ
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465名無しさん:02/11/06 12:04
頑 張 る あ な た の 原 動 力 。    大 和 銀 行

466mg:02/11/06 12:40
467名無しさん:02/11/06 19:40
株価69円の企業が、人様からお金を預かるような商売を続けていて
いいのでしょうか?
甚だ疑問です。
竹中先生、早く楽にしてやって下さい.....
468名無しさん:02/11/06 19:50
頑 張 る あ な た の 原 動 力 。    り そ な 銀 行
リ テ ー ル バ ン ク    埼 玉 り そ な 銀 行(本店さいたま市) 
469名無しさん:02/11/07 09:12
い つ も ご い っ  し ょ 。  旧 協 和 勢 (りそな銀行東京本社内)
470名無しさん:02/11/07 15:48
今日も69円か、かろうじてガリガリ君一本より高い程度かぁ....

471412:02/11/07 16:48
でも69000円出さないと
かえないよ
472名無しさん:02/11/07 18:48
>>471
ミニ株なら・・・
473名無しさん:02/11/07 20:44
マックより安いんだよ?
474国有化?:02/11/07 20:48





               ___________
      ∧∧ +   /
      (・∀・)   <  午前9時から緊急会見だってさ!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!










475名無しさん:02/11/08 10:19
いまメールが来たよ




あさひ銀行 2002/11/08
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
あなたの「これから」を考えてみましょう
(あさひダイレクト新規ご利用のお客様へ)
◇◆◇◆◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

(以下略)
476名無しさん:02/11/08 10:22
預金者のこと心配するより、てめえの「これから」を考えろよ、だな
477名無しさん:02/11/08 10:29
>>476
うるせー、この間抜け。
てめえはどうなんだ、アホ
478名無しさん:02/11/08 10:38
オマエガナー >>477=無職ヒキコモリ
479名無しさん:02/11/08 10:52

+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   >>476殿
   "" """""""",, ""/;     糞スレ立てた馬鹿共と一緒に
  "" ,,,  """  ""/:;;      安らかに眠れ
  ""   ,,""""" /;;;::;;
480名無しさん:02/11/08 10:54
>>477=>>479=工作員か(W
481名無しさん:02/11/08 10:55
お前はこのクソ銀行にリストラされた30代童貞だろ
482名無しさん:02/11/08 11:19
ずいぶんと粘着な工作員だな(W
483名無しさん:02/11/08 13:20
まあまあ
行風にあわせてマターリいきましょうや
484名無しさん:02/11/08 19:13
100円で1円下がると、1パーセントの下落率
だが、67円から66円は1.49パーセントの下落
と、値段が下がるにつれ、下落率が加速する。
恐...
485元工作員:02/11/08 19:34
関係各位

インターネット上の掲示板等へ投稿について

 会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
 最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。
 具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。
 なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
 今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
 既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
 最後になりましたが、通常は会社が「2ちゃんねる」へ正式な文書を投稿すること
はありません。発信者・真偽に於いて不明瞭な情報には御注意くださりますよう御願
い申し上げます。
486名無しさん:02/11/08 21:17
はーい。
個人持ち携帯や常駐の社外の方の持ち込みPCから、個人アクセスポイントを利用
して勤務中に発信してますので、バレませんから大丈夫でーーす。
契約話を持ち出してたりしてますので、口止め工作はバッチリでーーーす。
それにPMは信頼の名の元の放任主義のドバカなので大丈夫でーーす。
それに私だけじゃないし、バレなきゃいいと思ってまーーす。
487名無しさん:02/11/08 21:33
フ〜ン
488名無しさん:02/11/08 22:43
あはは
安い安い
つぶしてしまえ
489名無しさん:02/11/08 23:01
さいたま りそな がんばれ
490名無しさん:02/11/08 23:08
やれやれ、思い当たると場面、多々ある。問題とすべきだな。普通。
491名無しさん:02/11/09 00:14
               ___________
      ∧∧ +   /
      (・∀・)   <  午前2時から緊急会見だってさ!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!
492名無しさん:02/11/09 00:16
安いのでお買い得ですね(w
493名無しさん:02/11/09 00:40
こんなに株価が危険水準をさまよってるのに、組合から
「臨給、100%支給」の速報。
感覚がずれてる。
494名無しさん:02/11/09 10:20
>493
アホ銀行のバカ工員のすることだから、感覚がずれているのも
当然かもね。
495名無しさん:02/11/09 18:03
>493
100%支給しても東三つの三分の一

ってか!?

逝ってきま〜す
496名無しさん:02/11/09 22:23
何買う?
マックバーガー1つ
497 :02/11/09 22:47
理想的な給与体系の銀行
498名無しさん:02/11/11 10:26
64円 いよいよですか?
499名無しさん:02/11/11 11:00
あと一息!
500名無しさん:02/11/11 11:07
断崖絶壁に立つ理想的な銀行。落下一歩手前。
いつ踏み出すか?今日か明日か?

501名無しさん:02/11/11 11:35
何で潰れないんだ!潰せ!
502onlylll:02/11/11 12:17
LET'S GO GO GO!!!!
503名無しさん:02/11/11 19:08
マックも買えないやぁー
チロルチョコだね
504名無しさん:02/11/11 19:51
63円。この事実を経営者はどうとらえるか?
たとえば、ガリガリ君をコンビニで買った場合
60円×1.05=63円、つまり、ガリガリ君一本と
りそな株一株が等価だという、この誰も否定できない事実を....
505名無しさん:02/11/11 22:16
ダイソーが60円ショップを開店して理想無の株券をならべるんだとか。
税込み63円、売買手数料・有取税なし、お買い得でっせえ!!
506名無しさん:02/11/11 23:02
理想的な株価の銀行
507国有化?:02/11/11 23:41






               ___________
      ∧∧ +   /
      (・∀・)   <  午前9時から緊急会見だってさ!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!












508名無しさん:02/11/12 00:01
秒読みを開始しました。
509名無しさん:02/11/12 07:10
今日は50円?
510 :02/11/12 09:10
がんばれ りそな銀行 ファイトだ 
511名無しさん:02/11/12 09:56
きょうは、マックの59円をターゲット(=これ以下にはならないよう)にがんがれ!!
512名無しさん:02/11/12 11:17

61円


                      やばい・・・・・
513名無しさん:02/11/12 11:27
がんばれ りそな銀行 ファイトだ 
ボーナスまでもってくれ
514名無しさん:02/11/12 11:54
61円って.....
株主に対して 対応策を掲示するべきだぞ
515名無しさん:02/11/12 11:56
後場を考えると・・・・・・戦慄。
516 :02/11/12 12:02
500円で2000株もってますが、何か?
517名無しさん:02/11/12 21:33
自殺
518名無しさん:02/11/12 22:34
今回の63円・・・。変!
519国有化?:02/11/12 23:13

               ___________
      ∧∧ +   /
      (・∀・)   <  午前9時から緊急会見だってさ!
     〜(___)     \ 楽しみ!楽しみ!














520名無しさん:02/11/12 23:29
ザラ場で60円切ってなかった?
521名無しさん:02/11/12 23:34
他の銀行も同じ下げ幅だし
大丈夫でしょ

いまのところは・・・
522 :02/11/13 07:00
最近、工員らしい書き込みないなあ。
皆、泥舟からの脱出準備でいそがしいか?
523名無しさん:02/11/13 07:18
よかったね
チロルチョコが5個かえるね
524名無しさん:02/11/13 07:21
中坊公平氏は、国民の血税をむだにしないためにも、容赦しない不良債権の回収をはかることを高々と宣言して、RCC(整理回収機構)の初代社長に就任した。
皆、中坊社長のこの発言に拍手喝采をした。銀行が悪質な借り手に、巨額な債権放棄をしていることを知って、銀行の不公正な不良債権の回収を苦々しく思っていたからだ。
一方で、銀行の押し付け融資をうけた個人債務者らに対しては、中坊氏は、血も涙もある回収を言明した。銀行の貸し手責任を問う会主催の久保昭元大蔵大臣との対談集会でも、
中坊氏は、このことを強調され、公正な回収を約束した。バブル期に余った金の貸しだし先を見つけるのに躍起となっていた銀行から、さまざまな名目で騙しに近い手口で不当な
押し付け過剰融資をうけた人々は、中坊氏の発言に大きな期待を持った。
 台東信用組合から、押し付け融資をうけた松戸の中島さんも、その一人である。台東信用組合がつぶれた後、中島さんに対する貸金債権は、RCCに譲渡されたが、台東信用組合は、
最終的には中島さんに対する融資に非があったことを認めたので、当然RCCもその立場を引き継ぎ認めてくれると思っていたのだ。しかし、RCCは、文句があるのなら、裁判を起こせ
という態度に終始し、中島さんの言い分には耳を貸さなかった。すでに、中島さんは、持っていた二つの不動産を、台東信用組合への債務の返済をするために、売却してしまって、残っていたのは、
松戸の自宅だけであった。血も涙もある回収という言葉とは裏腹に、RCCは、中島さんの自宅にも競売をかけ、その結果中島さんは、自宅を失い、病に倒れ、今年失意のうちに亡くなった。中島さんは
、亡くなるまで、毎月5000円をRCCに返済し続けていた。
RCCは、中坊公平氏の国民的人気に支えられ、その実像は隠されてきた。マスコミも、国民からの反撃をおそれ、RCC批判を差し控えてきた。
しかし、ここにきてRCCの虚像がはげてきた。とりわけ、RCCの実態をよく知る中小企業家の間では、RCCの評価はまったく逆になってきている。
525名無しさん:02/11/13 08:25
なんだかんで、生き残るのかなぁ?結局の所、そう言う事のなか。
なんじゃ、それ!
526名無しさん:02/11/13 09:08
株価63円の銀行によく預ける気になれるな。
埼玉県内では相変わらず、ATMに並んでるあさひ銀行。
おめでてーな、埼玉県民(w
527名無しさん:02/11/13 09:31
ここは大丈夫そくない?
528名無しさん:02/11/13 12:27
>>526
埼玉では未だにサイギンさん、です。
529名無しさん:02/11/13 18:44
大和の京都支店にいる男性行員に解約の書類(ロビーのところに
ある預け払い等を書くところで通帳をぽんとおいて)を
書き込んでいる間に私になんの断りもなく、さっと私の通帳の中身を
みられたんだよね。信じられない!!!窓口で通帳を見られるなら、わけもわかるけど
なんなのよ!!!!
背の高く、細身の案外年のいっている行員なんだけどさ。
さいて〜だね。それだけでなく大和では本当にひどい扱いをうけたんで
大和もあさひも全部解約しました。あさひにはなんの恨みもないけど
りそなグループということで、むかつくし解約、解約!!!
530名無しさん@1周年:02/11/13 18:56
>>529
りそなホールディングスに匿名でメール送りなはれ・・
タダでさえリストラせなあかん大和銀でっせ
その行員を確実にクビにすることが出来るよ・・
531名無しさん:02/11/13 18:57
りそなグループ(子会社含む)いいえ、大和銀グループでは当然の行為として指導
しています。自分達(大和銀グループの社員)が良ければそれでよいと評価
しています。そして、風向きが悪くなったら新たな同調者を迎え入れます。
その瞬間、いい銀行と誤解する人々を釣ります。そこにタチの悪さがあるのです。
解約して正解と思います。
532名無しさん:02/11/13 19:03
みんなで渡れば怖くない。ですか。
ハァー、何故、存続させているのでしょうか?
金融省さん、株主さん、あなた方の評価にもつながるのですよ。
533名無しさん:02/11/13 19:16
ぼくちゃんはあさひ銀行解約しますた!
534名無しさん@1周年:02/11/13 19:17
>>531
おおっ、つまりりそなホールディングスないで旧フクトクの破綻回避ノウハウが活かされていると・・
535名無しさん:02/11/13 20:31
ね!他のせいにするでしょう。これが事実。
536 :02/11/13 20:47
がんばれ りそな 県民みんなで応援します
537埼玉県民:02/11/13 21:09
>>536
地元駅にないあさひなんか応援なんかしねーよ!
さっさと潰れろ!
538名無しさん:02/11/13 21:24
都民は応援しません!
539名無しさん:02/11/13 21:26
                \ │ /
            カチャ   / ̄\  
              ;y=ー( ゚д゚ )・∵.サイタマーン 
                 \_/  
                / │ \
                        ∧ ∧  
         ターン  ∧ ∧   ;y=ー(  ゚д゚ )・∵.サイタマーン
          ;y=ー(   ゚д゚ )・∵. \    |    
           \|    〈    |   |
             / /\_」    / /\」
              ̄        / /
540名無しさん:02/11/13 21:50
>>537
埼玉県下で 
あ さ ひ が な い  !!
どんなトコ住んでるの?
541名無しさん:02/11/13 22:28
やれやれ、仲間われかと。大和銀のどこがええんじゃ!
アホーーばっかりやないか。あさひのケチばっかり。
企業倫理のかけらもあらへんな!大和銀グループは。
542名無しさん:02/11/13 22:56
ミッフィーが続く限り解約しないよ!
543名無しさん:02/11/14 00:55
ミッフィーのライセンス料も支払えないでしょ
あの株価じゃ・・・
なのでミッフィーちゃんは逃亡中
544名無しさん:02/11/14 01:29
ミッフィーちゃん、行かないで!
545埼玉県民:02/11/14 10:15
>>540
UFJのATMがある街です。
546gogogo:02/11/14 11:15
しかしそもそも日本で株価は倒産警報装置としての役割あんのか?熊谷なんか9円
だろ?普通100円くらいで倒産しないか?先進国の場合。あさひも80円くらいまでいった
けど結局救われたもんな。期待はするけど今回もわからんよ。
547名無しさん:02/11/14 12:16
まあでもゼロ円になったら倒産だろうから、確実に危険に近付いていることにはなる罠。
548名無しさん:02/11/14 12:31
熊谷組の株価なんで下がったの?
住友が見捨てたの?
549名無しさん:02/11/14 13:59

りそな   58円
550名無しさん:02/11/14 15:22

りそな  59円  終了****************
551名無しさん:02/11/14 15:29
悪の華   三井住友

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
552名無しさん:02/11/14 15:41
58円って 山一がつぶれた時の前日の終値だっけ....
553名無しさん:02/11/14 15:41
100円割れで騒いでいたころがなつかしぃ...
58円で経営できている、りそなは実は相当な実力の持ち主..........カモ

554名無しさん:02/11/14 15:44
つうかあれだ、こんだけ下がって、行員は高額賞与でるんだろから、
社員に買い支えさせればいいじゃん、持ち株会とかあんだろ...
ボーナス全額で自社の株かわせろよ。
555名無しさん:02/11/14 15:47
>>554
これだけ安いとたくさん買えるな。いずれ紙くずだけどな。
556名無しさん:02/11/14 15:53
ハンバーガーよりも安くなったのか。
557名無しさん:02/11/14 15:55
>>554
すでにしこたま買わされていると思うぞ。
558名無しさん :02/11/14 16:03
どんな未来が訪れて〜も〜♪
559名無しさん:02/11/14 16:04
資産圧縮するなら、支店、本店全て売却して、賃借り
にする日産方式を導入しる。
560名無しさん:02/11/14 19:09
チロルチョコなら買えるねアハハ
561名無しさん:02/11/15 00:54
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".
               ̄      / /
562名無しさん:02/11/15 10:37
どっちみち三井住友に土下座して助けてもらうんだろ?。
だからあの時あさひも意地張らないで提携しとけば苦しまずに済んだのに・・・・。
563名無しさん:02/11/15 12:00
えー三井住友やだよー。
地味に地銀でいってほしい。
564名無しさん:02/11/15 14:08
UFJも100円切ったぞ
国有化一号はUFJか・・・
565名無しさん:02/11/15 14:23
お、他銀の事も気にしている様にも見えるが、自己中の症状と思われ。
566名無しさん:02/11/15 14:32
>565
い み わ か ら ん
567名無しさん:02/11/15 18:36
みんなのりそなを買い支えよう!
568あさひ大好き!:02/11/15 18:59
あさひ銀行は、私達 埼玉県民には大事な銀行です
行員も優しいし、
皆さん、2chの嘘情報を信じないで下さい
りそなHD(あさひ)は、健全な銀行です
569名無しさん:02/11/15 19:00
ufjよりは好印象。
もうすぐ株価逆転するかもね。
まあがんばって。
570名無しさん:02/11/15 19:11
にわかに、信じがたく。
571 :02/11/15 19:14
埼玉の貧民どもにぴったりな
              サイギン復活!!!
して欲しい。

がんばれ りそな
572名無しさん:02/11/15 21:45
いよいよ、バカ銀行も年貢の納め時。
よくぞ、今までこんなアホ工員ばかりの銀行が持ちこたえたモンダナ。
さっさと国有化されたほうが、風通しのよい組織になるかもよ。

とにかく、この銀行のバカ役席どもをぜーンブ、辞めさせることだな。
573名無しさん:02/11/16 00:56
埼玉ってどこだっけ?
都民には必要ないから都市銀行ではなくいっそのことさいたま・・・・・・・・
574名無しさん:02/11/16 01:17
都民だけど、口座あるよー。
575名無しさん:02/11/16 06:18
都下に住む都民には一番口座を持ってる人が多い銀行だったりする。
576名無しさん:02/11/16 07:23
>>575
みずほ(富士)のほうが多いと思うけど
577名無しさん:02/11/16 08:32
関係ないけれど、ちょっと聞いてくれよ。
俺は理系の大学でて現在31歳、しかもポスドク(苦笑)
今年の年収は320万くらいか。

大学時代の同級の奴の話なんだけど
そいつは、「いまさら理系の勉強しても意味無いし、
俺は社会勉強に精を出すぜ。」
みたいなことを言って、コンパと女にはまりまくり。
当然、専攻の有機化学の教科書も持っていない。
「俺は銀行員になるからよ。30歳になったら年収1000万だからな。」
といって、あさひ銀行の行員になった。
時々、意味も無く大学に顔を出して、人が大事にしている周期表の
上にウサギのキャラクターを貼り付ける無神経さには腹がたった。

俺はこの10年、本当に勉強に明け暮れ、有機化学で博士号を取り、
現在はアメリカで研究をしている。俺はアメリカに来てだいぶ
日本の事情に疎くなったが、奴の入ったあさひ銀行というところが
いまだに大嫌いだ。もちろん、楽してカネを稼ごうとする奴の姿勢にも
腹が立つ。
やつも30歳過ぎたから1000万もらっているんだろうか?
30数歳で支店長になれるんだろうか?


578名無しさん:02/11/16 09:47
> 俺は理系の大学でて現在31歳、しかもポスドク(苦笑)
> 今年の年収は320万くらいか。

好きでやってるの?
だったらイイジャン。

それとも...
だとしたらアフォだな。
579名無しさん:02/11/16 11:16
1000万もらってるかどうかはしらんが
100%楽はしてないだろう
580名無しさん:02/11/16 21:15
ヴァカでもアフォでも、
偉そうにふんぞり返ってるメガよりまし

腰の低いダイワが好き(ハァト

あさひは知らんがな〜
581名無しさん:02/11/16 22:55
りそな=大和の気配。
りそなの経営方針、行動指針の云々は詐欺と思われ。
582名無しさん:02/11/16 23:12
今やUFJが・・・以下略
583名無しさん:02/11/16 23:19
みんなでミッフィーの銀行を応援しよう
584名無しさん:02/11/16 23:22
UFJに救われた銀行
585名無しさん:02/11/16 23:26
今ミッフィーグッズ何があるの?
外貨定期申し込んだらもらえるかな?
586名無しさん:02/11/16 23:44
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
矢口専用のしおり
 ノハヽヽ.
从 ^◇^ 从 >今日はここまで読んだぴょん!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
587名無しさん:02/11/17 00:21
みんなでミッフィーの銀行を応援しよう
588名無しさん:02/11/17 00:26
りそなになるとミッフィーはどうなる?
589名無しさん:02/11/17 00:38
ミッフィー続けてほしい。
590名無しさん:02/11/17 00:36
ミッフィー続けてほしい。
591名無しさん:02/11/17 01:48
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あいぼんのしおり
@ノハ@
(‘д‘ )  >加護は今日はここまで読んだ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
592名無しさん:02/11/17 02:49
うさこちゃん 逝きそう?
593名無しさん:02/11/17 02:51
りそなの前身の都銀はどこ?
594名無しさん:02/11/17 03:15
UFJに先を越されてしまった!!!!
595名無しさん:02/11/17 08:34
>593
りそなグループ=大和銀+近畿大阪銀+奈良銀+あさひ銀
596名無しさん:02/11/18 02:21


埼玉銀→協和埼玉→あさひ−−−−−−−−−−−−−−−−−−→埼玉りそな→
 拓殖銀−−−−−−→拓殖あぼーん→中央三井→中央三井支店あぼーん
            川口信金−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→
               埼玉県信金−−−−−−−−−−−−−−−−−−→


漏れの地元銀行の移り変わりです。
あさひの目の前に川口信金が堂々と支店を作りました。挑発だな、あれは。


597名無しさん:02/11/18 08:07
八王子支店の預金の女の預金の役席、猛烈に態度が悪かった。
自分の勘違いで客に文句つけたくせに、勘違いと指摘しても
「あっ、じゃあいいです」だって。
平然として、謝るわけでもなし。
598597:02/11/18 08:10
預金の女の預金の役席
→女の預金の役席

失礼しました。
599 :02/11/18 08:57
>>597>>598

おまえがアホなんとちゃうんか?

すっこんでろ、このチンカス野郎

600名無しさん:02/11/18 15:05
600
601名無しさん:02/11/18 15:42
57円,大変な事になって来たな......

602名無しさん:02/11/18 15:46
UFJ、みずほの陰にかくれて、密かに57円という額面割れに
近い株価を付けています。
どうなるの?
603名無しさん:02/11/18 16:34
さあね
604名無しさん:02/11/18 16:39
理想無し?りそなあぼーんしても影響ないからな。
605:02/11/18 16:59
>>597
金融関係は簡単なミスでも絶対に謝らないものな。
よっぽどゴネて金にしようというやつがいるんだな。
606名無しさん:02/11/18 17:00
大手証券アナリストは「不良債権に対する銀行の大アマな自己査定に対し、金融庁が来年2月に行う予定の大手銀の特別検査結果が、大きなカギになる」と解説する。
 UFJホールディングス(優先株注入額1兆4000億円)や三井住友銀行(1兆3010億円)、みずほホールディングス(1兆2500億円)。
 りそなホールディングス(8680億円)▽住友信託銀行(1000億円)▽三井トラストホールディングス(4003億円)…。
 資産が厳格査定されるため、これら公的資金注入組に新たな不良債権が続出するといわれる。
 「かなりの引当金の積み増しが発生し、一部の銀行は経営危機に直面するとも囁(ささや)かれている」(大手証券アナリスト)
 4大銀の崩壊が現実化する恐れもある。
 「経営が破綻寸前に陥っても、影響が大きく、メガバンクは潰せない。そこで、公的資金が強制的に投入され、普通株方式が実行されるのではないか。
たった数%でも国が普通株をもつと、財務がガラス張りになるため、最悪、第2の長銀事件と化す銀行もないとは言い切れない」(同)
 破綻した旧長銀(現新生銀行)の粉飾決算事件では、約3000億円の不良債権を隠したとして、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)と
商法違反(違法配当)罪で元頭取の大野木克信(66)ら3被告に有罪判決が下っている(控訴中)。
 中堅銀行の幹部は「どこも財務内容は触られたくない。バブル期の『負の遺産』など恥部があると、役員の総退陣では済まない」と解説する。
 そのうえで、「刑事事件さえチラつく。某大手2行では実際、長銀事件の裁判資料を必死に読み込んでいるとのウワサも聞く。
銀行は今後も普通株方式に大反対し、『公的資金もいらない』と言い続ける」とも。
 普通株購入は、劇薬コンビが「金融再生プログラム」を有利に進めるための「揺さぶり」との見方もある。
大手銀は手の内をどう読むか。 < Kabu ZakZak >
607名無しさん:02/11/18 17:02
<東証>りそなHDが安値

 (14時50分、コード8308)大引けにかけて一段安。一時前週末比4円安の56円まで下げ、
14日に付けた上場来安値を更新した。三菱東京FGや三井住友銀も年初来安値を更新し、
銀行株が全般にさえない展開。金融機関全般の自己資本のぜい弱さに焦点があたる中、
日経平均株価が8300円台まで落ち込み、保有株式の含み損の増加を通じて一段と自己
資本が毀損(きそん)するとの懸念が強まっている。〔NQN〕

http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=d3li03s818&date=20021118&ref=1
608名無しさん:02/11/18 17:40
システム統合(ships)は進行中。
無駄か正解か。
次回に続く。
609名無しさん:02/11/18 17:45
無駄無駄
610名無しさん:02/11/18 17:49
正解政界
611名無しさん:02/11/18 18:02
当月締め翌月以降未払い
612名無しさん:02/11/18 18:39
>>595
ものすごく目立たんが大和銀信託銀行もりそなHD
613名無しさん:02/11/18 19:13
UFJもりそなHD
614名無しさん:02/11/18 19:24
りそなHDもUFJ
615名無しさん:02/11/18 19:26
>>612
既にりそな信託銀行に名称変更したYO
616名無しさん:02/11/18 19:29
既に国営銀行に名称変更したYO
617名無しさん:02/11/18 20:04
目立たない・・
618名無しさん:02/11/18 20:37
マ−ケットの様子を見てると、額面割れは避けられない。
今になってりそなを買うような奴はどこにもいない。
上がる要素もない。
もう少し時間がかかると思ってたのに期待以上の落ちっぷりには
感服しました。
ここは、どうあがいても税金を突っ込まれないと生きられないんだから
さっさと白旗を挙げればいいのにね。
619名無しさん:02/11/18 21:35
素敵なクリスマスになりそうだね♪
ミッフィーちゃんは脱走中♪
620名無しさん:02/11/18 21:38
でも、大和銀は大和銀として助かる見込みは・・・・ないか。
621名無しさん:02/11/18 21:39
>>620
藁田
622名無しさん:02/11/18 21:42
なんで別会社やのに大和銀とネットワークがいっしょやねん。
印刷メニューに、大和銀の中身が出てくるし。
別会社のようで同じやと言う事かいな。
でも、あさひに見られたらまずかったわな。
623名無しさん:02/11/18 21:43
がくめんわれになったらどうなるんですか?
624名無しさん:02/11/18 21:44
風評風評
気にするな
625名無しさん:02/11/18 21:59
>>618
U〇Jの工員くん

626名無しさん:02/11/18 22:36
株価評価はどうでもいい。問題は周辺を含んだ価値だ。
箱だけをいくら立派に補強しても、
識見者の判断で効果がない、中身のなければ、存続は無意味。
よって、D&I情報システムに運用云々を委託するの、りそなにとって、
マイナス以外何者でもない。
と、書いてみる。
627名無しさん:02/11/18 23:21
>>625
USJということで(w
628名無しさん:02/11/19 10:09
うわっ 53円
629名無しさん:02/11/19 12:57
関係ない関係ない
630名無しさん:02/11/19 13:34
おいおい  52円
631名無しさん:02/11/19 13:45
「臨給、100%支給」は、キープですよね。
632名無しさん:02/11/19 15:35
53円。非常事態だな..
煽るのも恐くて出来なくなって来た.....
633名無しさん:02/11/19 15:38
本当はコッチが本命

とsageで言って見るテスト
634 :02/11/19 15:53
りそなグループ、オンラインサービスを一時休止

 りそなグループの大和銀行とあさひ銀行は19日、現金自動預け払い機(ATM)
による取引などオンラインサービスを一時休止すると発表した。
休止期間は来年2月8―9日と3月1―2日の2回で、あさひ銀のみ1月4―5日も停止し、
電話やインターネットを利用した取引の一部は1月3日も休止する。
 休止するのはATMや現金支払機(CD)を利用した取引やデビットカードによ
る決済、電話やインターネットでの取引など。
休止は来年3月1日の国有化に伴うシステム稼働試験のため。
635名無しさん:02/11/19 16:03
国有化という事は、生き残ると言う事だし、
国有化になると、リストラそのもの無くなるし、
いいじゃん。
マターリできるし、潰れる事を心配しないだけいいようネ。
636名無しさん:02/11/19 16:14
国有化プロジェクトをやろーぜ!
雇用も5,000人規模で新たに確保して、新規採用する。

これ、いいかも。
637名無しさん:02/11/19 17:20
638名無しさん:02/11/19 19:28
もう、ええんちゃうか?国有化で。UFJやみずほと手組んでよ。
名前のロゴも悪評やし。本店の大阪市も非常事態やし。
りそな統合のみなさん、ご苦労さんでした。
ほな、さいならで、ええんちゃうか!
639名無しさん:02/11/19 19:30
>>637
明日には額面割れやな
640名無しさん:02/11/19 20:02
53円。今、株に興味の無い73になる父に教えてあげました。
641名無しさん:02/11/19 20:25
スクイ-ズ 、クラッシュ、落城寸前 理想無銀行
642名無しさん:02/11/19 20:26
昔 ガモウにいた泥棒工員4ね
643名無しさん:02/11/19 20:29
 本日  Xデー その前夜
644名無しさん:02/11/19 20:30
塚本あっげ
645名無しさん:02/11/19 20:30
山本あげ
646名無しさん:02/11/19 20:31

かぶさげ
647名無しさん:02/11/19 20:33
しつけえ つぶれろ 東大卒の須々木あげ

弟は北里医学部留年王
648名無しさん:02/11/19 20:43
あははははははははははははははっはははっっは!
649明日はS高!:02/11/19 20:44
という噂有
650名無しさん:02/11/19 20:46
はぁ?なになに?
651名無しさん:02/11/19 20:52
>>649
行員必死だな(w
652名無しさん:02/11/19 21:16
今年の忘年会 なにやるの? きまってじゃん ミニスカポリスで頭取逮捕劇よ
653名無しさん:02/11/19 21:17
埼玉の銀行がつぶれて 空き地がふええいいな

少年野球できていいな
654名無しさん:02/11/19 21:27
>>653
大宮駅西口の一等地にあったのサイギンの保養施設は
いまリクルートのマンション建設しているよ。
655名無しさん:02/11/19 21:28
内閣支持率調査にご協力ください

回答はこちら ↓↓↓
http://www.bsd-network.com/question/questions/ozeki/naikaku/questions.php

結果はこちらからリアルタイムで確認 ↓↓↓
http://www.bsd-network.com/question/questions/ozeki/naikaku/show.php

アンケートサイト作成システムを利用して何かアンケート調査をしてみたい場合
は下記で作成できます。 ↓↓↓
http://www.bsd-network.com/question/
656名無しさん:02/11/19 21:30
>>654
ソ〜プになるより、よかんべ?
657名無しさん:02/11/19 21:32
協和のやつの結婚式 ばぶる時代にでた、いまはもう離婚したらしい
いまごろどうしてんのかな?
658名無しさん:02/11/19 21:35
ウサ子おいしあのやま♪♪
659名無しさん:02/11/19 21:41
埼玉りそな銀に営業免許
おめでぇな....
660名は忘れたさん:02/11/19 21:45
とにかく「りそな」は、ご迷惑銀行のナンバーワンですがな。
懲りずに今も、不良債権処理を続けている先は、じつは、あの、モラル無しの
長谷工でーす。おまけに、ダイア建設もあるでよー。
これらは、知る人は知るご迷惑な存在です。
661名無しさん:02/11/19 21:45
>>654
小さい頃、そのプールよく行きました。
662名無しさん:02/11/19 21:49

   さいたなりそさ銀行
663名無しさん:02/11/19 21:51
りそなHD株価53円…
UFJより先に潰れそう

…埼玉在住の株主
664名無しさん:02/11/19 21:52
>>661
って、サイギン一家ですか?
665名無しさん:02/11/19 21:52
>>663
53000円でしょ?
いまどき何も買えないYO!
666名無しさん:02/11/19 21:58
>>659
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/ginkou/f-20021119-1.html

平成14年11月19日
金   融   庁 

株式会社埼玉りそな銀行に対する銀行業の免許について 

 本日、株式会社埼玉りそな銀行に対し、会社分割により株式会社埼玉りそな銀行が
株式会社あさひ銀行より営業を承継し、その後に営業を開始することを条件に、
銀行法第4条第1項の規定に基づく銀行業の免許を行った。

667名無しさん:02/11/19 23:52
金融庁もグルと思われ。
国有化は金融庁の風評を利用した注目指数のカセギかと。
あわれなり。
668りそななら国民も納得:02/11/20 00:14
UFJに先を越されるな。真っ先に逝ってほしい。
669名無しさん:02/11/20 00:30
国有化してもミッフィーだけはのこしてね。
670密告者:02/11/20 00:41
     @UFJHD
     AりそなHD
        ・
        ・
 当局は既に来月のXデ−に向けて・・(以下省略)
 N証券はこの情報で・・(以下略)  
671 :02/11/20 00:47
機種依存文字つかうな
672名無しさん:02/11/20 00:51
くだらん事はどうでもいい。
もっと本質を捉えてくれ。
673名無しさん:02/11/20 01:01
本質=りそな含め銀行は瓜
674名無しさん:02/11/20 08:22
りそなって4大銀行に含まれてないよね?
675 :02/11/20 09:59
    ____            
   ,/:::::::::::::::::::::\       
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\     
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|     
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     
 |::( 6  ー─◎─◎ー)    
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   
 |   <  ∵   3 ∵>    
/\ └    ___ ノ    
  .\\U   ___ノ\    額面割れでも俺はがんがんって、定期とってくる。
    \\____)  ヽ
676名無しさん:02/11/20 10:14
額面割れマンセー
677名無しさん:02/11/20 10:54
  ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;     _______
   !. ・     ・  ,!  / 
  (ゝ_   x  _,r'' < うるさい、プラ転を目指すぞ!
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.    \ 
    |      r';       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
678名無しさん:02/11/20 10:57
  ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;     _______
   !. ・     ・  ,!  / 
  (ゝ_   x  _,r'' < うるさい、ストップ高を目指すぞ!
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.    \ 
    |      r';       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
679名無しさん:02/11/20 11:01
>>677-678 ずれてるからストップ安
680名無しさん:02/11/20 11:07

    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;     _______
   !. ・     ・  ,!  / 
  (ゝ_   x  _,r'' < 耳をそがれたウさ子
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.    \ 
    |      r';       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
681名無しさん:02/11/20 11:30
ミッフィー逃げる
682名無しさん:02/11/20 11:33
【国際】ミッフィーのブルーナさんがウサギ保護
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037753706/
683名無しさん:02/11/20 12:18
りそなも保護してつかあさい
684名無しさん:02/11/20 13:02
,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;     _______
   !. ・     ・  ,!  / 
  (ゝ_     _,r'' < そがれたウさ子
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.    \ 
    |      r';       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
685名無しさん:02/11/20 14:03
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) しっかりおつかまりください。
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

686名無しさん:02/11/20 15:41
あれあれ?
687名無しさん:02/11/20 16:48
奇跡!

2円高で終わりマスタ
688名無しさん:02/11/20 17:16
他の銀行が爆上げしてるのにたったの2円かよ。
689名無しさん:02/11/20 19:17
長銀の末期に似てきたね。
690名無しさん:02/11/20 19:45
すみませんでした。
中・長期計画も全くありませんでした。
「りそな」誕生の目的も、馴れ合いで決めました。
それなの、他銀さん同様な扱いをして頂いて。
さすがに、今度という今度は申し訳ありません。
もうこれ以上は・・・・。
691名無しさん:02/11/20 21:39
もうだめぽ・・・
692名無しさん:02/11/20 21:43
死んじゃうよ
693名無しさん:02/11/20 22:13
ミッフィー、死なないで!
694名無しさん:02/11/20 22:14
ミッフィーちゃんは逃げました
695名無しさん:02/11/20 22:24
復活しますた
696名無し行員:02/11/20 22:33
ちぇっ・・
明日こそ楽しませてくらさい!!
697名無しさん:02/11/20 23:11
株板のりそなスレと相互リンク

【国有化】 りそなHD、どうなる? 【国有化】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1037064981/
698名無しさん:02/11/20 23:43
信用第一の銀行で額面割れを起こすなんて何たる事!
もう終わりです。
俺が言うまでもなく、静かな資金逃避は始まってます。
この評価を自力で覆す具体論があるならぜひ聞かせておくれよ。
699名無しさん:02/11/21 00:28
あさひ銀行には、昔のように「埼玉」のための金融機関に回帰してほしい。
700名無しさん:02/11/21 00:29
701名無しさん:02/11/21 00:35
去年の9月に100円割れになったときは支店一同もお客も大騒ぎ。
今日額面割れしても誰も騒がなかった。
慣れというのは恐ろしい。
702名無しさん:02/11/21 00:41
あぼーんした場合、
システム子会社はどうなってしまうんでしょうか?
703名無しさん:02/11/21 00:49
@自分の親銀行のシステムしか知らない人はいりません
A甘ったれた銀行に慣れてしまった人々は使えません。
どっちかだと思うが、いずれにしても消え行く運命。
704名無しさん:02/11/21 01:37
ミッフィーを助けて!
705名無しさん:02/11/21 11:46
ミッフィーのおかげだね。りそなのキャラは、ミッフィーに決定。
大和銀もあさひと仲良くしないとネ。
706名無しさん:02/11/21 11:47
りそなってどんな銀行なの?
詳細きぼんぬ
707名無しさん:02/11/21 11:53
ミッフィーの銀行(w
708名無しさん:02/11/21 12:00
ミッフィー....思い出すわね。
709名無しさん:02/11/21 15:17
もうここno銀行は脳死状態だな
710名無しさん:02/11/21 16:27
近畿大阪銀行の当座勘定帖は欠陥品だ。
頭取が収賄しているからこうなるのか?
行員が自己保身に汲々として頭取に直言
しないからだ。腑抜!腰抜!手前等人間か!
人間らしくクーデターを実行してみろ!
クーデター抜きに再生は無いぞ!株主は
御取引先は苛立っているんだ!
711名無しさん:02/11/21 20:50
>710
なにが何だか??????

ガイキチですか?
712名無しさん:02/11/21 21:15
ミッフィーの使用料払える位の株価だっけ?
さっさと潰れろ
国有化はなし
713名無しさん:02/11/21 21:39
近畿大阪銀行は、既にシステム統合の延期は決定されています。

すべての責任は、他力本願にゆだねています。
これが根っこのりそなコンセプト(大和銀主体)です。
だからちゃんと精査していただきたのです。株価は銀行存続には関係薄です。
714名無しさん:02/11/21 21:50
システム子会社が、実は最悪な意見統一で遅らせています。
行員さん達は、コンピュータシステムからみてエンドユーザであり、
要件定義者ですが、コンピュータシステムの詳しいスキルは保有していません。
だから、D&I情報システムのシステム精査は重要な事です。
715名無しさん:02/11/21 22:10
やったね!!りそな!!+10円はS高かい?オメ!!
716名無しさん:02/11/21 22:23
自宅からやったら、許されのか。
717名は無しさん:02/11/21 22:44
リそなの本社?本店?ビルをみたことあっか。
バブルが弾け気味になって、つくるとこなんぞ、まるで時代に乗り遅れの銀行です。
そして、それが出来てすぐに海外支店での醜聞、全くこんなゆ輩に銀行やらせる、
財務省とは、単なる銀行防衛隊ですか?竹中さん、男ならこんなちんけな銀行の
ひとや、ふたつ、潰して見せたらどうでっか。おりゃー、ちやんとやらんかい。
718名無しさん:02/11/21 23:06
あまりにもマイナーな銀行なので金融庁も忘れてるのでは?
719山一の亡霊:02/11/21 23:09
おらあ、突然目がさめたっす。
ふざけるな、りそなー。山一だけ潰されて、何でほかは
つぶさないっ!おかしいじゃないの、この国にるーるはないのかっ!
小泉でてこいっ。政治献金するところは、生かし、国民に迷惑は知らん顔で
そうですね、それが自民党の実態ですね。分かりました。亡霊たちは忠臣蔵を
実行せよ。
720名無しさん:02/11/21 23:27
そういえば山一の本社ビルも派手だったね。
亡霊さん、成仏してください。
721名無しさん:02/11/21 23:45
敬礼!
Will you marry me?
Yes.
722名無しさん:02/11/22 00:03
役員報酬を削ってでもミッフィーのライセンス料を捻出すべし
723名無しさん:02/11/22 00:14
そんな役員がいると思うのか?あ?
高円宮様がご逝去されたので一緒にりそなも

724名無しさん:02/11/22 00:19
殿下の遺言に、りそなをよろしくと書かれているかもしれないぞ
725名無しさん:02/11/22 00:21
ゴラァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
りそなと高円宮様と肩ならべて物、言うてんか?
偉ろーなったもんな!
はぁ?十円台。カス!日本には絶対に不要な銀行は、りそなで決まりや!
これを、「墓穴」と言う事を教えたるわ。
726名無しさん:02/11/22 00:25
おぼえとけ。頭取だけやないで。
行員、システム子会社含め、一蓮托生じゃ!
大変な事、言うたもんやなぁ。取り返しは、ないで。
727名無しさん:02/11/22 00:38
First of all, May god bless Mr.Takamadonomiya........
728名無しさん:02/11/22 00:54
まあまあ、落ち着いて。
株買った人なのかな?
729名無しさん:02/11/22 01:52
いいねえ。この死にぞこない銀行 苦しい、逆境なんていうな
いまでも行員の高級優遇 と社内金利 有利 あるしね

つぶれろ おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
730名無しさん:02/11/22 02:44
もう店舗の割り振りって決まったの?
731庶民の声:02/11/22 03:03
この銀行は国有化されません。
阪和方式で破綻処理されます。
日本には不要な銀行なので
公的資金は預金保護のみで投入します。
税金を使うのは無駄金なので
最短で破綻処理して皆クビにしてください。
一庶民より
732名無しさん:02/11/22 03:51
なくなると困る。
おいらのもろもろの株の配当金の受取口座が大和銀なんじゃ。
733名無しさん:02/11/22 06:16
>726,702
システム子会社はIBMに売却済みですが
>714
ですから金融庁は産業省管轄、しかも外資のIBMに対して監査が入れるのでしょうか。
734名無しさん:02/11/22 14:08
735名無しさん:02/11/22 16:21
まともに開封出来ない当座勘定帖は欠陥商品だ
賄賂を貰っているのでまともに品質改善要求が
印刷屋に出来ないんだ。近畿大阪の収賄役員奴!
736名無しさん:02/11/22 16:22
早く潰れろ!恥知らず銀行員集団近畿大阪!
737名無しさん:02/11/22 16:33
YO!
738名無しさん:02/11/22 18:45
両行のページに口座等の扱いについて出た。
739名無しさん:02/11/22 18:52
はやく〜つぶれて〜♪
740名無しさん:02/11/22 19:13
とっくに口座解約しますた
741名無しさん:02/11/22 21:53
>>740
じゃぁ、ここに来るな
742名無しさん:02/11/22 22:54
とうとう「あさひ銀行・大和銀行の合併分割によるお手続きのご案内」
「あさひ銀行・大和銀行の合併分割によるATMサービス変更のご案内」
「合併分割によるオンライン停止のお知らせ」が発行されたな。

743名無しさん:02/11/23 00:00
ぐだぐだやってないですぱっと潰せばいいのに
744名無しさん:02/11/23 00:09
つぶすんなら派手なとこがいいや、み○ほとか
745名無しさん:02/11/23 02:21
つぶれそな銀行
746名無しさん:02/11/23 05:11
ここの行員に言っといてやるよ。
このまま安心して年を越せると思わない方が良いぞ。
747名無しさん:02/11/23 12:02
このクズ銀行、みずほ、UFJとも、インターバンク市場からの
資金調達には苦慮している。他の銀行からは総スカンの
状態で、以前であれば山一や長銀のように経営破たんしていたはず。

今は、日銀が資金をジャブジャブに供給しているので
市場の圧力で、退場を命ぜられる(経営破たんする)ことはない。

当局から「国有化」を宣告されない限り、
この3つのグループはノウノウと生き続けるだろう。
748名無しさん:02/11/23 13:02
>747
竹中にはこの三行廃業といっしょに責任とってやめて欲しい。
749名無しさん:02/11/23 13:33
給料はいいの?
750名無しさん:02/11/23 18:26
ミッフィーちゃん逃げて!
ミッフィーちゃんに傷が付くわ!
751名無しさん:02/11/23 18:33
>747
日銀調節と短資の有担で延命してるだけだよね。
ホント、円資金のマーケットじゃ常識だよ。
どうせ、月曜の決算もインチキ丸出しだろうしな。
とにかくマーケットじゃほとんど相手にもされてないよ。
でも、今だに資金の担当者って偉そうにしてんだよ。
悲しくなってくるよ。乞食以下だよ、奴らは。
752名無しさん:02/11/23 20:00
>749
製造業よりはイイね
753名無しさん:02/11/23 20:04
さ よ な ら ミ ッ フ ィ ー
754名無しさん:02/11/23 20:06
うわぁぁーん、ミッフィーちゃん、戻ってきて!
755名無しさん:02/11/23 21:21
>751
知ったかぶりも大変だな〜
756名無しさん:02/11/23 23:09
755は、別スレでもアホなことを言っているマヌケ野郎。
金融の世界を何も知らないバカ(初心者)のカキコ。
無視してよいところだが、可愛そうなのでアドバイスしてやろう。
751の言っている方が正しいことに早く気付け!


都銀は、資金の出し手ではない。受け手なのだ。
資金の出し手は地銀や信金など、
貸出先の少ない金融機関。都銀はその信用力を生かして、
それらの金融機関から日々、インターバンク(銀行間取引)
市場から低い上乗せ金利で借りている。
日銀に各銀行が口座を持ち、銀行間で差額決済しているのだ。

そして、大手銀行は自分たちの預金量の何倍もの資金を市場から調達し、
数多くの企業に融資している。
ところが、ここまで株価が下がってくると、上記の3つのグループに
対して資金を出さなくなるのは当然。そこで、通常ならば
デフォルトを起こして経営破たんするのだが、今は
日銀が無利子で資金をジャバジャバ供給しているから、
上の三つのグループが生きながらえているんだよ。

少しは、勉強になったか?
757名無しさん:02/11/23 23:20
>>2の、主な関連スレッド中

りそなグループ 店舗統廃合予想
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1019137407/l50

さきほどdatに逝きました。
758名無しさん:02/11/24 17:02
>756
都銀=資金の受けて
だと

お前の知識は、中学の教科書レヴェルのマンマだな(W
759 :02/11/24 17:53
「りそな銀行」のフォントは、あさひ銀を踏襲してるな。
760名無しさん:02/11/24 17:59
>758
そこのヴァカ工員に告ぐ。
早く、こんなクズ銀行をやめたほうが
あんたのためだぜ。もっとも、
どこにも再就職先はないだろうけどよ。
761名無しさん:02/11/24 18:02
>760
ハイハイ僕ちゃん、かしこいネ〜

さっ、おしっこしてもう寝んねしようネ〜
762名無しさん:02/11/24 18:05
>761
このクズ銀行の工員はホント、
往生際が悪いようだ

竹中さんよ、早く国有化したほうが
いいぜ。こんな、くだらん銀行は。

763名無しさん:02/11/24 18:07
りそな祭りはないのれすか?
764名無しさん:02/11/24 18:09
>762
おんなじこと二回書くのウザイから
<あさひ>で逢おうね(ハ〜ト
765名無しさん:02/11/24 18:11
りそな>UFJ?????
766名無しさん:02/11/24 19:52
心配しなくてもここは整理対象だから、
そのうちに思い出の銀行になる。
皆さん焦らずに最期を見守りましょ。
767名無しさん:02/11/24 20:05
766=756
768名無しさん:02/11/25 01:19
12月のボーナスが終わってからって噂ほんと?
769名無しさん:02/11/25 08:38
国有化になるわけないじゃん
山一みたいに突然・・・
770名無しさん:02/11/25 10:03
大阪府営銀行
インチキな、私的蓄財に走る役職員の蓄財銀行です。
銀行外部者が近付くと必ず御損が!
771名無しさん:02/11/25 13:16
統合前の旧近畿銀行の職員の母親が
うちの子はすごく高給取りって言ってるけど
(30歳くらい)そんなに高いの?
772名無しさん:02/11/25 14:02
たまぎん つぶれる
773名無しさん:02/11/25 14:07
高い!貰いすぎだ。
そんな奴は年俸二百万で十分だ
潰れ銀行に給料を出す資格は無い。
預金者の預金を食い潰しているだけだ。
近畿銀行は本当に性質が悪い
774名無しさん:02/11/25 14:13
銀10行がりそな信託に出資

 りそなグループは24日、持ち株会社であるりそなホールディングスが
保有するりそな信託銀行の株式の一部を伊予銀行など地方銀行10行に売
却する方針を固めた。売却先の地銀と信託代理店契約を結び、地方都市
での営業基盤を強化する。営業・資本両面での提携を25日に発表する。

 りそな信託は大和銀行の法人向け信託部門を分離して2001年末に設立
された。現在は大和銀行やあさひ銀行、近畿大阪銀行などを傘下に抱え
るりそなホールディングスが約85%の株式を保有。フランス系の商業銀
行も出資している。 (07:02)
775名無しさん:02/11/25 14:35
日本版マスタートラスト業務では、1位だろ?
776名無しさん:02/11/25 16:58
先日、株価が一時額面割れしたりそなでも1038万円(同39.8歳)
となっている。
http://www.ZAKZAK.co.jp/top/top1125_2_03.html

信じられん。税金はこいつらの給与水準維持のためか....

50円60円の株価の会社の社員がもらえる額かよ..


777名無しさん:02/11/25 17:01
国民はなめられてる、なめられ過ぎ、
何が金融危機だよ、てめぇらの給料守りたいだけだろ...
一切国は手を引いて、文字どおり市場原理に
任せた方がいいな。つぶれるも、つぶれないも市場まかせ
が一番だな。
778名無しさん:02/11/25 19:50
はよ つぶれてよ、
779☆速報☆:02/11/25 19:53
BBCで放送されますた
780名無しさん:02/11/25 22:15
39歳1038万・・・くれるものを貰って何が悪い?
他行なら1500万OVER
781名無しさん:02/11/25 23:08
大手4行のなかに入ってないさいたま銀行
ミッフィーちゃん逃げて!
782名無しさん:02/11/25 23:26
りそな銀行から手紙が来たよ!
支店番号の変更のこととかシステムメンテナンスのスケジュールとかのお知らせだった。
ミッフィーのことには触れておらず、ちょっと不安。
ミッフィー、行かないで!
783名無しさん:02/11/25 23:34
今年の年末のカレンダーグッズからはミッフィーが消えた。
グループ統一のキャラクター選定のためらしい。
ということは、もうミッフィーとはさよならなのね。
784名無しさん:02/11/25 23:39
ほんと?!
ウワァァーン、残して欲しいよー。
785名無しさん:02/11/26 00:07
払えるだけの金があると思ってんのかよ?あ?
786名無しさん:02/11/26 00:40
アランジアロンゾを残してくれという声は全く聞こえませぬな

いまe-bank用にミッフィー通帳があるのだがりそなになったとき
もしe-bank出金手数料無料だったら、出金口座をアランジアロンゾの通帳に変えようと思ってるのだが
そのために大和の支店まで行ってきて、カッパ通帳作った
ミッフィー口座は解約する
787名無しさん:02/11/26 00:52
アランジアロンゾって初めて聞くけど何?
788名無しさん:02/11/26 03:40
ツブ銀あげ
789名無しさん:02/11/26 05:32
790名無しさん:02/11/26 10:40
toudai sotu
no
suzuki sann

sitteru?

791名無しさん:02/11/26 10:44
大和、あさひの2システムだったのがりそな(大和)、りそな(あさひ)、埼玉りそなの3システムになってしまう。
792名無しさん:02/11/26 10:50
分散してもつぶれるものはつぶれる
793名無しさん:02/11/26 12:31
悪魔銀行近畿大阪の行員は業績不振を全て
大阪銀行となみはや銀行の所為にしている
794名無しさん:02/11/26 13:32
寝小便垂れの近畿銀行早く辞表を出せ!

なみはや銀行持株会一同
795名無しさん:02/11/26 14:00
お手紙が来たぞage
796名無しさん:02/11/26 16:18
近畿大阪は額面割れした事になっている。
合併時の比率を思い出せよ!
797名無しさん:02/11/26 20:18
埼タマ銀行 つぶれる タマ銀つぶれる
798名無しさん:02/11/26 21:34
来年まで持ち越さずに今年中にさあ・・・
そして新年あけましておめでとうと気持ちよく迎えよう
さあ、ミッフィー逃げろ
799名無しさん:02/11/26 22:33
フ〜ン
800名無しさん:02/11/26 23:32
ミッフィー、僕の友達、今悲しんでる。
ミッフィー、株価低迷の危機救った恩を仇で返したと怒った!
でも、あさひはミッフィーグッツ扱っていた。ミッフィー喜んでる
大和銀へ、ミッフィーの怨念、怖い怖い。何が発生するか意味不明。
D&I情報システム C/S部、特に危険。人命ないかも。
801名無しさん:02/11/26 23:45
埼玉りそなのキャラクターはさいたまAAにしる!
802名無しさん:02/11/26 23:48
>801
AA より flash がイイよぉ〜
803名無しさん:02/11/27 01:20
   ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;     _______
   !. ・     ・  ,!  / 
  (ゝ_   x  _,r'' < 来月からモナー観光の受付です
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.    \ 
    |      r';       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
804名無しさん:02/11/27 09:36
さあ!溺れる犬を皆で叩こう!
805名無しさん:02/11/27 10:25
これを機にミッフィーでもアランジアロンゾでもない
もっと廉価なキャラにするんじゃないの。
残念だけどね。
806名無しさん:02/11/27 10:38
出資しているマスタートラスト業務が業界一位だしなぁ
807名無しさん:02/11/27 13:12
近畿大阪銀行が営業を続けているのは怪しい
808名無しさん:02/11/27 16:40
>>802
でも、通帳にはフラッシュは使えねーべ・・・
809名無しさん:02/11/27 21:18
ミッフィーは悪くありませんから!(涙
810名無しさん:02/11/27 22:33
私はアランジアロンゾが好きで大和にしたよ・・・・。
カッパ通帳です。かわいい♪
質問です。
実は家賃振りこみがあさひ銀行なんですが
3月からりそなになったら、元あさひ銀行の支店に口座を移動とか
できちゃうんですか?
すると振りこみ無料になるから嬉しいんだけど・・・。
というわけでいまはJNBから振りこんでます。
新生もいいけどこれ以上お金ないのに口座増やしてもねぇ・・・。

今持ってる口座。
三井住友 大和 郵貯 JNB イーバンク 

これからディズニー皿欲しさに東京三菱をゲトする予定です。
811名無しさん:02/11/28 01:32
おい!マスタートラスト業務って正直どうなんだ!?
812名無しさん:02/11/28 02:23
ウサ子銀行破綻 いつ?
813名無しさん:02/11/28 02:43
ミッフィーがいるかぎり、大丈夫です!
814名無しさん:02/11/28 03:02
ミッフィーを見捨てないで!
815名無しさん:02/11/28 10:53
>>810
暫くは移管出来ない。
大和とあさひのシステムが統合されてない為。現状のみずほのごとし。
816名無しさん:02/11/28 11:57
近畿大阪銀行は今日も営業している、オカシイやんけ
金融庁は何してるんだ
お前等顔の真ん中に附けてるんわ疣か節穴か?
817名無しさん:02/11/28 16:51
銀行進駐の「竹中軍」、国有化準備着々
金融再生プログラム「作業工程表」あす発表
作戦スケジュールも決まり、竹中平蔵金融・経済財政担当相のメガバンク進攻作戦が
、ついに火ぶたを切る
竹中平蔵金融・経済財政担当相による金融再生プログラムで、注目の「作業工
程表」が29日に正式発表される。年内に公的資金注入や銀行国有化という『
恐怖の仕組み』が整い、再建の猶予期間はわずか1年。内情を丸裸にされ、大
手銀行は来年3月決算での大幅な赤字転落、自己資本比率8%割れの危機を迎え、海外撤退など抜本的なリストラを迫られる。メガバンクは座して、『全面降伏』するしかないのか。
818名無しさん:02/11/28 18:22
犯罪銀行だ!
819名無しさん:02/11/28 21:34
「FH2O」で今も残ってるのは、ここだけやね。
りそなも大変だよ、こんなお荷物抱えて。
大和の人が近畿大阪をどう思ってるのか知りたい。
820名無しさん:02/11/28 23:46
>>819
「FH2O」?
821☆速報☆:02/11/29 20:09
BBCでキターーー
822名無しさん:02/11/29 20:16
結局ここもみずほと同じタイプ。
システム統合はしない。
通帳が相互利用できるようになるだけでこれまでと変わらない。
INBも使い分けないといけないし、相互で振替もできないし、
各種手続きも旧行を気にする必要があるのでみずほのように色やマーク
で区別されるんだろうね。
823名無しさん:02/11/29 21:19
>822
変に詳しい、
怪しげなヤシ

みずほちゃんのシステム要員か?
824822:02/11/29 21:59
>>823
アフォか。
単なる一般利用者。
不幸にも両方の口座を持っているので、電話(合併相談窓口)で聞いた
結果を書いただけだ。
>みずほのように色やマークで区別されるんだろうね
この部分だけは個人的な感想だが
825 :02/11/29 22:00
なんだかんだ言って、UFJやみずほより生き残りそうな感じがするのは
気のせいですかね?
826名無しさん:02/11/29 22:05
>>825
気のせいではないよ。
まあ、UFJも海外業務から撤退して減資でもすれば
生き残れるよ。
827怒れるさん:02/11/29 22:09
777さんの意見がただしーい。
国民は吸い上げられ、舐められている。
おらは、先日、銀行幹部からこんな話しを聴かされて、危うくテロに走りそうになっただよ。
その発言とは、「国民は一杯金を持っているが、それを握って離さない。だから不況になる。
これをなんとか、手放させなきゃいかん」だとよ。
全くやつらの発想は、許しがたい、し、もうずれきっている訳だ。
こりゃ、怒りの鉄拳と爆弾で吹っ飛ばす意外手はないでしょ。、
828名無しさん:02/11/29 22:15
普通に国有化らしっすよ
829名無しさん:02/11/29 22:22
>>820
F−福徳銀行
H−兵庫銀行
H−阪和銀行
O−大阪銀行(ここだけ生き残ってる)

830名無しさん:02/12/01 19:48
miffy逃げ
831810:02/12/02 08:53
>>815
レスありがとうございます。
そうなんですか。
期待していただけに残念です。
いまのうちに記念にあさひのミッフィーもGETしようか、
振りこみに便利な新生つくるか悩みます。
ありがとうございましたm(__)m
832 :02/12/03 01:26
保守
833名無しさん:02/12/03 09:14
>>822
埼玉・協和2行合併当初もマークで区別されてたな。
旧協和・埼玉のどちらかの通帳しか使えないATMがあったり、サービスも少し違った。
834名無しさん:02/12/03 10:21
近畿大阪銀行は株価からすれば既に
あの世に逝った銀行
835名無しさん@1周年:02/12/04 01:27
>>829
たぶん不良債権も生き残ってるよ
836名無しさん:02/12/07 00:30
合併差益5000億円でりそな健全化!
ヤター
837名無しさん:02/12/07 00:37
合併差損も5000億円あるんじゃない?
838名無しさん:02/12/07 00:38
>837
ハァ?
839名無しさん:02/12/07 00:45
わーいわーい、ミッフィーは残ったぞ!
840名無しさん :02/12/07 02:46
就職希望のものですが仕事は激務ですか?
841名無しさん:02/12/07 03:44
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
842名無しさん:02/12/07 03:47
就職希望ォ!?どこに惹かれたんですか?
銀行はどこも激務だよ。
行風は大和はまったり、あさひはイケイケだな。
843名無しさん:02/12/07 04:06
一応都銀だから学歴いるよ
最低感官同率まーち
844名無しさん :02/12/07 04:22
そうでつか、やはり大変なんですね。
学歴は最低ラインは確保しとります。
正直、自分でもなぜ銀行に惹かれるか分からない…
多分、給料が良いって神話が自分の中にあるのでしょう。
バブルって言葉大好きだし。
昔の興銀の給料とか、団体お見合い会?みたいなので
銀行員の名刺を五枚そろえてご満悦だったオネーチャンとか…

845名無しさん:02/12/07 15:41
。。。
そんな妄想抱いて
今銀行にはいったら、トンでもないことなるぞ。
将来、独立とかを考えてて、そのためのキャリアアップとして
入るんならわかるけど。
そういう意味ではりそなはええで、信託併営だから。
846名無しさん:02/12/08 23:00
銀行就職キボンヌは良いとして、よりによって国有化本命りそなとは?
847名無しさん:02/12/08 23:20
大和は25日の給料日でもATMはガラガラ 隣の東京三菱は行列
848名無しさん:02/12/09 20:17
何で口座解約しているのにいつまで経ってもお知らせが届くのでしょうか?
849名無しさん:02/12/09 20:41
今は大和もあさひもいつでもがらがらだけど、数年前はほかの都銀と変わらないくらい混んでたの?
850名無しさん:02/12/09 21:26
>>839
まじでミッフィー無事なん?
さいたまりそなでも?
851名無しさん:02/12/09 21:49
金融庁としては、始末をつけやすい組織をまとめたのかも・・・・・
852名無しさん:02/12/09 22:39
あさひ銀行、来年用のミッフィーカレンダーは製作していないとのこと。
853名無しさん:02/12/09 23:54
りそな信託に転職してよろしいでしょうか?
854名無しさん:02/12/10 02:08
>>853
失業保険目当てならそれもよろしいかと。
855名無しさん:02/12/10 02:09
>>852
代わりにバンクーカレンダー作ってるという噂も。
856名無しさん:02/12/10 10:16
今朝、突然りそなグループから案内状が届きました。
大和銀行とあさひ銀行の口座なんて作った覚えなんてないのにどうして??
お取引支店 あさひ銀行 ○○支店 ってかいてあって、行ったこともない場所…。
しかも住所と性は自分のなんだけど、名前が他人のもの。
前に住んでいた人とも違うし。
これってどういうことでしょう。。 
857名無しさん:02/12/10 16:17
>>856
電話か、直接行って( ゚Д゚)ゴルァ汁!
858名無しさん:02/12/10 17:12
ウさ子の茶碗くれ
859名無しさん:02/12/10 20:47
>>857
電話したら、「気にしないで、捨ててくれますか?」
といわれました。
○○支店の口座なんて作った覚えないのに。
納得いかないし、気味わるいです。 
860名無しさん:02/12/10 21:12
支店に電話した? お客様相談室に電話してみな
861ふざけたさん:02/12/10 21:18
りそなを早く潰せ、潰せ、
何を生かすような事を言って裏金取っていのよ、
政治屋さん。
だからこの国はどうしようもない、泥沼に埋まったままなんです。
みなさん、全てがこの図式です。
ゼネコンも、超不良債権企業も。
862名無しさん:02/12/10 21:54
ゴミ銀行だけど賞与頂きました!
863名無しさん:02/12/10 23:11
ここの人達は、どれくらいボ−ナスをもらったん?
誰にも言わないから教えて!
864名無しさん:02/12/10 23:15
>>863
平均は120万円くらいみたいだね、人事部に聞いたら。
管理職を除いてね
865名無しさん:02/12/11 00:35
>>864
銀行の数字なんて信用しちゃいかんよ。
パン職合わせて120万ってとこだろ。
かといってパン職が多く貰ってるわけじゃない。
866名無しさん:02/12/11 00:46
ウサこ銀行つぶれたら、さいたまに空き地がふえるな
867名無しさん:02/12/11 00:51
株価62円
868名無しさん:02/12/11 10:23
>>860
お客様相談室に電話したら、支店に電話してって言われたんだけど。。
869名無しさん:02/12/11 15:55
今日ウサこのマグカップもらったぞ。
でも、ネットで定期組んだ方が利率よいとは。
早まったぜ。ショボーン
870いつ倒産?:02/12/11 19:58
するのですか?
871あぼーん:あぼーん
あぼーん
872名無しさん:02/12/11 20:11
数学専攻で年金運用がしたいのですが、ここではどうでしょうか。
873名無しさん:02/12/12 01:02
偏差値25+偏差値25=偏差値50になると思っていろいろ
くっついた銀行。
足しても引いても結局25だったと気づくのはいつのことか。
874名無しさん:02/12/12 01:05
公的資金がお前らのボーナスになってるかと思うと悲しい・・・
まだまだ稼がせてもらうぜ! が口癖の都下支店の『S』
ボーナス出たからキャバクラにガンガン行くンでしょうね〜
お気に入りのアノコと店外デートは楽しいでしょうょ〜
お前らが、チャラチャラ飲み歩いてる姿を見ると、ホントむかつく・・・・
仕事が増えるから金なんか貸さない〜も口癖だったよな!!
誌ね 誌ね 誌ね 誌ね


875名無しさん:02/12/12 01:25
仲良く支店や元支店のメンバーで集まって年中 飲み会と称する集まりが本当に多いです
いつのまにやら、皆兄弟姉妹です。飲み会は新しいアニキ、アネゴヘへのご挨拶の場です。
876名無しさん:02/12/12 02:21
872です、返事下さい。
877名無しさん:02/12/12 02:59
>>859

新手の詐欺だったりして。
んなこーたーないよな。
878名無しさん:02/12/12 06:42
>872
ここは年金信託はほんまに強いからイイと思うよ。
アクチュアリー採用は毎年1〜2人ぐらいだと思うけど。
アクチュアリー採用だと最初からりそな信託勤務だと思う。
給料は知らんけど、一般行員よりはいいんじゃない。
879株ざくざく より:02/12/13 17:51
ハゲタカ外資の次の標的は「りそな」
買収攻勢かけるローンスター、いよいよ“本丸”へ


日本企業を次々と買収するローンスター。次の標的はズバリ、りそな!?

 『銀行国有化』も視野に入れた金融再生プログラムの始動を前に、金融
機関を次々に買収する米国最大級の投資ファンド「ローンスター・グルー
プ」の次なる標的に、金融界の関心が集まる。いよいよ『本丸』の大手銀行
が標的というのが業界の共通した見方で、ズバリ、「株価が額面にもっとも
近い大手銀」とされる。早い話、大和・あさひ銀行の持株会社である「りそ
なホールディングス」というわけだが、金融庁の外資アレルギーが相当強い
だけに、さてどうなるやら…。

880名無しさん:02/12/13 22:15
さいたま さいたま さいたまりそなもウサこでつか?
881名無しさん:02/12/13 22:55
>>879
ローンスター銀行キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
882名無しさん:02/12/13 23:06

883名無しさん:02/12/15 04:15
age
884名無しさん:02/12/19 00:02
>>878
>アクチュアリー採用は毎年1〜2人ぐらいだと思うけど。

アクチュアリー退職は毎年10〜20人ぐらいだと思います。
885名無しさん:02/12/19 23:32
今日の株価はいくら?
886名無しさん:02/12/20 17:56
現在値 61 (15:00) -2 -3.17%
始値 63 (9:00) 売買高 7648 千株
高値 64 (9:00) 売買代金 476 百万円
安値 61 (9:16)
887名無しさん:02/12/20 18:36
>>886
しかし、ハンバーガー並みの株価だな
888名無しさん:02/12/21 15:24
>>886

安田信託を彷彿とさせる株価ですな。
チーズバーガー以下だよ。
100円ショップで扱ってくれないかな。
ミニ株にして。

馬鹿なこと言ってるとわれながら思うのでsage.
回線切って(略
889名無しさん:02/12/21 16:06
890名無しさん:02/12/21 23:52
あさひ銀行からネット間だけで東京三菱銀行へお金を移動する方法ありますか
もちろん無料で。
891名無しさん:02/12/22 08:59
>>890
無理
892名無しさん:02/12/22 13:39
アランジもみっひーもあぼーん
新キャラ登場
893名無しさん:02/12/22 22:16
>>892
新キャラ名が「りそなちゃん」だったら激しく萎え
894名無しさん:02/12/23 00:32
アランジじゃないとゆーに
895ドラえもん:02/12/23 01:17
>>890
あと1年たてば大丈夫。だってりそなは東京三菱に1億円で買い取られるから。
896名無しさん:02/12/23 02:32
>>890

俺やってる。
あさひ銀行→eBANK→オリトラFX→糖蜜
897名無しさん:02/12/23 17:21
奈良銀って商品名とか、、全てぱっとしないね・・。
クイックカードって旧三菱のパクリ?(w
898名無しさん:02/12/23 21:18
奈良銀自体が奈良県民に必要とされてない罠
899名無しさん:02/12/24 14:18
あさひ銀行、りそな銀行発足を理由に横浜銀行とのATM提携解消ですね。これで三和・東海についで二回目。
これ以上顧客に混乱を起こさせないでください。
900名無しさん:02/12/24 16:04
900
901名無しさん:02/12/24 21:36
りそなグループ冬のキャンペーンについて疑問なんだが

あさひの満期フリーの金利上乗せと
近畿大阪・大和のフリーポケットの金利上乗せキャンペーンの
金利優遇の期間がよくわからん

あさひのHP・近畿大阪のHPには
注意書きに「上乗せ金利の適用は、初回満期日まで」と書いてあるのだが
初回満期日がいつなのかがわからん

あさひの満期フリーも近畿大阪・大和のフリーポケットも名前が違うだけで
5年間まで預け入れられて、預け入れ6ヵ月後から引き出しが自由な商品
金利は複利計算(6ヵ月)なのだが、これは預け入れ後6ヶ月までの優遇金利ってことなのか?

近畿大阪のHPに
最長5年(据置期間6か月)
・最長預入期限を満期日とする自動継続の取扱いができます
・ 総合口座をご利用の場合は預入時のお申し出により、自動解約入金方式の取扱いができます
とあるのだが5年目まで優遇金利なのかどっちなのかはっきりしない

また、大和のHPには
自動継続をされた場合、その時点での店頭表示金利を適用いたします。
との記述。これもいつから自動継続の扱いなのかが分からん
902名無しさん:02/12/24 21:46
5年間優遇
903名無しさん:02/12/24 21:48
>>896
オリエントトラディションって危ない会社ではないの?
904名無しさん:02/12/24 22:21
ということは大和・あさひの金利は
6ヶ月 0.2%
1年  0.23%
2年  0.25%
3年  0.3%
4年  0.4%
5年  0.55%
ってことでいいんよね(近畿大阪はHPに金利が載ってない)

なかなかの高金利だと思うのだが
905名無しさん:02/12/25 11:14
大和は年0.15%の上乗せ(ATM,ダイレクト)
近畿大阪は年0.3%の上乗せ(ATM,テレバン)
あさひは5年のみ年0.15%の上乗せ(ダイレクト)
となる。微妙に各行違う。

アランジ、ミッフィーファンならばマグカップゲットのほうを選ぶで
しょうな。近畿大阪だとATM預入でもマグゲットできる。
現在ヤフオクでは1000〜1500円位。金利の足しにするか?
906名無しさん:02/12/27 09:53
りそなスレ最近書き込み少ないね
907名無しさん:02/12/27 11:36
大和の支店で「りそな銀行・埼玉りそな銀行 分割・合併に伴うお知らせQ&A」
という冊子をとってきたのだが、ものすごい中途半端かつ複雑なシステム統合だな

2つの銀行が2つの銀行になるのが、複雑化する原因だろうが
5月や6月に伸びても全然結構なのでみずほの二の舞になることは勘弁してほしい
というかそうなれば確実にりそなは潰れるだろう

「りそな銀行」は大和の通帳で
「埼玉りそな」はあさひの通帳の規格が引き継がれるのかな?
奈良銀行と近畿大阪はほとんど無視されてるがどうなるのだろう?
いっそのこと4行とも規格を統一すればいいのに
908♪あなたの町の…:02/12/27 13:49
>>907
埼玉の現あさひ(ほとんど旧埼玉銀行由来)がりそな埼玉に、現大和と
埼玉以外の現あさひがりそなになり、りそな⇔りそな埼玉両行間で
シームレスなサービスを提供しなければいけない(あさひ埼玉に口座の
ある埼玉都民はかなり多そうだ)から、みずほ以上に大変になりそうだ。
(みずほコーポレートは完全に法人相手なので除外)
救いは大和とあさひのコンピュータが両方ともIBM製。
IBMと富士通の確執があったみずほのようにはならないとは思うが、
近畿大阪と奈良を含めると、システム統合はかなり大変そうだ。
909名無しさん:02/12/27 17:09
>>905
あさひもATMでもらえるます
910名無しさん:02/12/27 19:14
12月27日現在の近畿大阪のフリーポケットの金利
6ヶ月 0.33
1年 0.05
2年 0.05
3年 0.07
4年 0.07
5年 0.25

ATMとTELバンキングだと0.3%UPなので
大和やあさひより近畿大阪の方がお徳です
関西の人は大和も近畿大阪もほとんど同じようなもんだし
911名無しさん:02/12/27 19:16
訂正
6ヶ月0.33→0.03です。
912名無しさん:02/12/28 13:27
さーて、そろそろ次スレのタイトル考えようか……。
913名無しさん:02/12/28 23:01
>>912
【激しく地銀】りそなグループ統一スレッド Part2【理想無】
914名無しさん:02/12/30 12:10
>>913
(・∀・)イイ
915913:02/12/30 17:11
>>914
では、これで建ててしまってよろしいかな?
それとも、まだ早いかな?
916名無しさん:02/12/30 17:44
【あさひ】りそなグループ統一スレッド Part2【大和】
はだめ?

リンク先
りそなホールディンクス
http://www.resona-hd.co.jp/
大和銀行
http://www.daiwabank.co.jp/
あさひ銀行
http://www.asahibank.co.jp/
近畿大阪銀行
http://www.kinkiosakabank.co.jp/
奈良銀行
http://www.narabank.co.jp/
りそな信託銀行
http://www.resona-tb.co.jp/
917名無しさん:02/12/30 17:49
今日、近畿大阪でフリーポケット作ってきたんだが
近畿大阪の行員も大和に引けを取らず非常に態度がよろしいな
マグカップももらったし、手帳、ほこりとり、ウエットティッシュもくれた
ほこりとりや手帳はいらんので「カレンダーはありませんか?」って聞いたら
残念ながらもうなくなってしまったらしい(´・ω・`) ショボーン

あさひも結構態度いいし、あとは奈良銀行がよければ
りそなは経営状態は悪いが態度は非常に良い銀行といえる
918名無しさん:02/12/30 17:55
>>916
大和・あさひ、だけじゃないじゃん。
ここは近畿大阪・奈良も含むんだから。

あと、やっぱ「理想無」は欠かせないね(w
919名無しさん:02/12/30 18:05
しさん@おどらにゃソンソン :02/12/30 00:06 ID:ambMhOKM
     ∩      ∩
     \\∧ ∧||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   """""\( ゚∀゚)< みんなでさいたま!
.  """"""""\  \\_________
 ""サ""""""" )   )   
"""""イ""""" /  /
 """""タ"""/ /"   コピペ推奨
  """""マ"0""
   """"0"""
【2003世界同時】さいたま〜!と叫ぶ【カウントダウソ】
2003年1/1 元旦
カウントダウンで2003年になった瞬間、
「さいたまさいたま〜!」と叫びませんか?午前0時。
【2003全国同時】さいたま〜!と叫ぶ【カウントダウソ】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040756231/
920名無しさん:02/12/31 19:57
埼玉りそな銀行のキャラクターは旧埼玉銀行の「リコちゃん」で良いと思われ。
写真→http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29070896

921名無しさん:03/01/01 03:32
普通預金の金利
大和 0.01%
あさひ 0.001%
合併したら…
りそな 0.01%
埼玉りそな 0.001%
になるのだろうか???
922名無しさん:03/01/01 21:39
今日の新聞にりそなネタが載ってるというのに
書き込みがないとは・・・
923名無しさん:03/01/01 21:53
どんなネタ?
なに新聞?
924p8065-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp:03/01/02 00:48
<<923
925名無しさん:03/01/02 07:27
>>923
朝日大阪版に載ってた
自己資本比率を7%にするようこころがけるとかいう記事
でも、中小企業への貸し渋りはしない方針だって
926名無しさん:03/01/02 13:16
あさひの支店長の賞与は300万だったらしいよ。
927名無しさん:03/01/02 14:44
>>926
公的資金=借金なんだから普通の会社ならボーナスどころではないだろ!!
自己資産っていっても繰り延べ税金資産と公的資金が8割しめてんだから
さっさと国有化してもらって良い銀行に生まれ変わってくれ
928名無しさん:03/01/02 15:55
>>925
大阪版じゃなくても載っていた。
当方、北海道。
929名無しさん:03/01/02 15:58
930名無しさん:03/01/02 16:28
新スレは「マスタートラストの雄・りそな」でいいんじゃないか?
931次スレタイトル案:03/01/02 17:00
今までにでてきたのをまとめてみた。

【激しく地銀】りそなグループ統一スレッド Part2【理想無】
【あさひ】りそなグループ統一スレッド Part2【大和】
マスタートラストの雄・りそな
932名無しさん:03/01/02 18:09
【激しく地銀】りそなグループ統一スレッド Part2【理想無】 ・・・2
【あさひ】りそなグループ統一スレッド Part2【大和】・・・・・・・1
マスタートラストの雄・りそな ・・・・・・・・・・・・・・・・・1
933太陽神戸沖之助:03/01/02 20:47
【もうだめぽ】りそなグループ統一スレッド2【地銀並】
どうしようもない都銀と地銀の塊、りそなグループ統一スレッドPart2
【りそな】りそなグループ統一スレッド2【さいたまりそな】
【みずほの様に現れて】りそなグループ統一スレッド2【拓銀の様に去っていく?】

はどうよ?。
934名無しさん:03/01/03 00:25
>>933
イラネ
935名無しさん:03/01/03 09:29
【もうだめぽ】りそなグループ統一スレッド2【地銀並】

これでお願いします
936名無しさん:03/01/03 21:36
今日名古屋の駅前の大和の前を通りがかったら
すでに「りそなキャッシュコーナー」って看板が入ってた
でも、大和という名前も残っていたり
大和銀行の看板が緑の縁で囲まれてたりするので
「りそな」なんだが「大和」なんだがわけ分からん状態になってた
937太陽神戸沖之助:03/01/03 23:22
>>936
正式なATMコーナー名は「りそなクイックロビー」となるらしいが、
「クイックロビー」って大和銀の呼び方じゃん。


938名無しさん:03/01/04 00:23
>>937
えー、マジ? 絶対ヤダ。
939名無しさん:03/01/04 00:44
>>936
こりゃ、みずほ以来の大型祭りになりそうだな。
 みずほ→UFJ→三井住友
とここ1年間祭りには困らなかったが、東京三菱も
祭りキボンヌ
940名無しさん:03/01/04 00:46
>>929
941名無しさん:03/01/04 01:15
>>940
たぶん、関係者向けにテスト公開でもしていると思われ
942名無しさん:03/01/04 03:04
やっぱキャッシュロビーだろうに。
943次のスレタイ中間集計:03/01/04 18:45
【もうだめぽ】りそなグループ統一スレッド2【地銀並】
【激しく地銀】りそなグループ統一スレッド Part2【理想無】
が2票ずつ。

【あさひ】りそなグループ統一スレッド Part2【大和】
どうしようもない都銀と地銀の塊、りそなグループ統一スレッドPart2
【りそな】りそなグループ統一スレッド2【さいたまりそな】
【みずほの様に現れて】りそなグループ統一スレッド2【拓銀の様に去っていく?】
マスタートラストの雄・りそな

が1票ずつね。

個人的には、「みずほの様に現れて…」が良いんだけど、これじゃ長すぎて
エラーメッセージが出てしまうと思われ。

で、漏れも考えてみたんだけど、
【地銀連合】りそなグループ統一スレッド2【理想無】
【最終処分場】りそなグループ統一スレッド2【理想無】
【都銀の肩書き捨てました】りそなグループ統一スレッド2
【故郷に帰って出直します】りそなグループ統一スレッド2
【地銀連合】りそなグループ統一スレッド2【理想無】

なんてのは、どうよ?
944太陽神戸沖之助:03/01/04 19:15
>>942
キャッシュロビーは旧埼玉→旧あさひの呼び方だね。

確か旧協和は「ポケットロビー」とか呼んでたような・・・・・。
945名無しさん:03/01/04 21:14
あさひは横浜とのATM提携打ち切るとよ
完全に大和寄り
946名無しさん:03/01/04 21:16
>>945
古い…
947名無しさん:03/01/04 21:23
三宮出張所も理想無
948名無しさん:03/01/04 22:50
>>943
【もうだめぽ】りそなグループ統一スレッド2【地銀並】

↑に3票目を入れます
949名無しさん:03/01/04 23:08
禿しく〜に1票。地銀っぽさを協調して欲しいから。
950名無しさん:03/01/05 02:03
朝日生命の破綻がりそな破綻の引き金に。。。
951名無しさん:03/01/05 02:56
騒動は忘れた頃にやってくる。
952名無しさん:03/01/05 09:21
大和よりも何も、大和銀ホールディングスに吸収された身。あさひの悲哀は
続く(埼玉りそな除く)
953名無しさん:03/01/06 00:27
大和のATMのどこが「クイック」なんだか・・・。

あさひのATMは結構「クイック」だけど。
954名無しさん:03/01/06 23:55
次スレ建ててみますた
【激しく〜】をいれると【理想無】が入れられなかった……。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1041864815/l50
955名無しさん:03/01/07 12:05
>>954
乙です。
>>954
乙カレー。
この後は新スレにて書込みをお願いします。


以下sage進行。
957山崎渉:03/01/08 09:57
(^^)
958名無しさん:03/01/09 06:28
いつ合併だったっけ?
959名無しさん:03/01/09 12:22
960名無しさん:03/01/11 23:05
age
961名無しさん:03/01/12 11:14
あさひのATMは多機能ですな。大和はおタコ。でもがーちゃんかわいい。
962名無しさん:03/01/12 13:09
が-ちゃんって?
963名無しさん:03/01/17 22:00
かーちゃんって母
964名無しさん:03/01/19 21:53
りそながんば
965名無しさん:03/01/19 21:56
大和のは暗証番号の変更ができなくて不便。でもカッパかわいい。
通帳はカッパにした。
966名無しさん:03/01/20 13:49
いんや、かっぱよりがーちゃん。
しかしパンダが一番。パンダ積立萌え。
967山崎渉:03/01/20 13:58
(^^;
968名無しさん:03/01/20 23:12
あさひ銀行の口座維持手数料っていくらですか?
969名無しさん:03/01/21 01:40
>>968
1000万以上あれば無料です<マイアカウント
970名無しさん:03/01/21 02:47
>>969
1000万未満のときは?
971名無しさん:03/01/21 18:48
>>970
投資信託1円以上買え。それで無料。
またはポイントバンクのセカンドステージを目指せ。
972名無しさん:03/01/30 21:21
そうなんだ。。
973名無しさん:03/02/06 21:54
まだおわってなかったんだ
974名無しさん:03/02/08 22:40
次スレが建ったにもかかわらず、なぜか話題進行。
1000盗り合戦にもならず。
975名無しさん:03/02/09 15:37
今日はお金引き出せないんだったっけ?
976名無しさん:03/02/09 15:59
引き出せません
977名無しさん:03/02/10 10:59
いよいよ「りそな銀行」の看板やドアに張り変えられ、その上から
「大和銀行」のシールが張られたぞ。
978名無しさん:03/02/10 11:07
大和は支店のりそな化が遅かったがやっと動き出したか。
この休業期間を狙ってたのか。
979名無しさん:03/02/10 13:29
>>978
関東では逆に、「りそな化」はあさひのほうが遅かった。
980名無しさん:03/02/10 15:11
窓口の女性のエプロン姿が嫌ぁ〜〜〜〜〜!!
981名無しさん:03/02/10 15:36
>>979
うん。ウチの近所もまだだなぁ。
982名無しさん:03/02/10 18:20
age
983名無しさん:03/02/11 01:08
age
984名無しさん:03/02/11 02:06
窓口のエプロンって全店?
あさひ銀行めったに行かないから、
中に入った瞬間、ここは保育園かと思った。

985名無しさん
>>980
>>984
あのエプロン姿はあさひカードのキャンペーンだろ。
この期に及んで、なんてDQNな話題なんだ。