キャラホビ2009 総合スレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2009年8月29日&30日開催
会場:幕張メッセ
公式HP http://www.chara-hobby.com/

キャラホビマーケット(アマチュア)は30日のみ


GKディーラー・マーケット来場者などの情報交換スレです。

・声優イベント、コスプレ、玩具などの話題については
それぞれの板でお願いします。
前スレ
キャラホビ2009 総合スレ (その2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251510052/
前々スレ
キャラホビ2009 総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251098705/


2HG名無しさん:2009/09/11(金) 16:50:19 ID:o4ejgbui
開催決定までいらないだろ・・・
それと3スレ目でもない
3HG名無しさん:2009/09/11(金) 21:28:01 ID:51esp/YK
前スレ998
>同人ガンダムとか認めてたらややこしいことになるからダメ。
>ガンダムは日の出と創通がすべての権利を握れることが大前提。
近年でもプロ枠の黒いとこがストライク〜とか出してたじゃん。
あれってどういう扱いなの?
4HG名無しさん:2009/09/11(金) 21:35:55 ID:Y2toFnfY
>>3
あれは本を出すときにサンライズのマルCついてるから。
ソフバンのマルCも併記されてるからややこしそうだけどソフはMSグラフィカの時に実績とパイプ作ってるしね。
日の出サイドが望めばスパロボだのガンVSガンだのでも使えるはず。
5HG名無しさん:2009/09/11(金) 21:39:59 ID:RQTPhBd6
>997
>僕の考えた完全オリジナルモビルスーツ「ボックン」

「モビルスーツ」や「ガンダム」とかの商標に引っかかりそうな単語さえ使わなければ
販売できるし、そもそも申請すらイラン
6HG名無しさん:2009/09/11(金) 22:02:56 ID:OcyiAcZX
このスレ次回開催まで持つだろうなw
7HG名無しさん:2009/09/11(金) 23:11:33 ID:N2qgGdXH
客側が減ったっぽいから
むしろこれからが本番
8HG名無しさん:2009/09/12(土) 07:27:27 ID:oElbWyHM
まだ決定して無いだろうけど、2010のがよかったんじゃないの?

というか年ごとに分ける意味あるのか?
9HG名無しさん:2009/09/12(土) 15:51:32 ID:bOAySlLy
風の色が変わる 世界が回る
10HG名無しさん:2009/09/15(火) 17:55:12 ID:zKIAV0uj
あと一年後か
長いなぁ・・・
その間に模型イベントいくつある?
ワンフェスしかり、トレフェスしかり、
あの雑然とした雰囲気大好きなんだよなあ
RECKLESSはなくても、展示されている力作を
眺めたりディーラーの人と話すのが楽しい
11HG名無しさん:2009/09/15(火) 23:06:41 ID:bcf0E/X5
キャラホビでカルネージハートの版権っておりる?
12HG名無しさん:2009/09/16(水) 01:29:34 ID:SfZNM0I6
WFは通るけど、キャラホビでは過去の実績は無いと思う

単に申請が無かっただけかもしれないけど。
13HG名無しさん:2009/09/16(水) 08:07:08 ID:dwXvZB7g
>>12
Thanks
14HG名無しさん:2009/09/17(木) 22:04:26 ID:K1CsM/Wf
今夏のキャラホビマーケットで、一番の目玉ってなんだったんだろう
まぁ色々ありますよね…ダークホース的な存在とか…。
15HG名無しさん:2009/09/17(木) 22:14:41 ID:Saw7rt1Y
>>14
来年、転売屋に狙われる可能性があるから
ココで晒す人は少ないと思うよ。
16HG名無しさん:2009/09/17(木) 22:56:24 ID:aK5Yf0Js
>>15
>>14は転売屋だろう
17HG名無しさん:2009/09/21(月) 01:33:51 ID:TxS4klWj
>>14
個人的には、女装ティエリアとかフル可動ジャベリンとか、コミック版ガンダムXとか…まぁ色々だわな。

さりげなく、ゲームの女性オペレーターの立体が多かったのがツボだった(笑)
18HG名無しさん:2009/09/23(水) 20:09:45 ID:CGoZ8ceG
>>14
んどぱら屋の戦艦。
多分誰も買ってないと思うから買ってやってくれ
19HG名無しさん:2009/09/23(水) 20:28:41 ID:8/WXgGGw
俺は買ったぞ
売り子さん客が来ないせいで寝てたけど
20HG名無しさん:2009/09/23(水) 20:59:23 ID:YwIPw1bT
来年は銀のソーマが大ヒットだぜ
21HG名無しさん:2009/09/23(水) 21:05:05 ID:A4kTm0pD
このスレまだあったのか。
22HG名無しさん:2009/09/24(木) 00:49:37 ID:O7rQ9Owk
>>14
かっこいいデスヘルがあったよ
23HG名無しさん:2009/09/24(木) 21:09:02 ID:VQnDYV8D
んどぱら屋は死鬼隊セット再販してくれい
あれWFだっけか?
24HG名無しさん:2009/09/25(金) 21:30:04 ID:G1lHeUcM
>23
WFだよ
25HG名無しさん:2009/09/25(金) 21:56:55 ID:R0X8dKbN
>>18-19
宣伝乙
26HG名無しさん:2009/09/26(土) 13:54:21 ID:0fd7bAdo
ダミーじゃねーし、買っていくやつは毎年買ってくぞ、アレ。
27HG名無しさん:2009/09/26(土) 19:45:43 ID:0sUmuSY8
褒めたら宣伝って覚えた厨房だからほっとけ

戦艦マニアならわかってる
28HG名無しさん:2009/09/26(土) 19:59:38 ID:bWbZXVnb
キリッ
29HG名無しさん:2009/09/27(日) 19:28:17 ID:m6UaTGkm
ご本人様降臨してるっぽいな
30HG名無しさん:2009/09/28(月) 00:26:06 ID:UIDkCVeP
しったか乙
31HG名無しさん:2009/09/29(火) 16:40:06 ID:7T7tvIdV
本人だろうが宣伝だろうが全く関係無かろうが
自分がその物自体を気に入ったら買えばいいし
気に入らなかったら買わなきゃいいはなしだろ
そのぐらい分かれよこのバカチンが
32HG名無しさん:2009/09/29(火) 17:31:13 ID:YX3pVN96
キリッ
33HG名無しさん:2009/09/29(火) 18:10:14 ID:+7uLcwk1
なんか覚えたての言葉を使いたくてしようがない奴がいるようだな。
34HG名無しさん:2009/09/29(火) 19:56:31 ID:YX3pVN96
キリッ
35HG名無しさん:2009/09/29(火) 23:53:00 ID:iYht9ru9
最近の男子高校生の可愛さは異常
36HG名無しさん:2009/09/30(水) 11:29:49 ID:qqsJ2a2j
起立
37HG名無しさん:2009/09/30(水) 13:12:16 ID:K8COmUtT
んど屋の戦艦モノは、固定客が付いてるから、行列とか無くても地味に売れてる感じ。午後に行くと新作は大抵無いし
38HG名無しさん:2009/09/30(水) 15:25:15 ID:c+PD5ljb
わかったわかった。
39HG名無しさん:2009/09/30(水) 15:52:18 ID:aV/yUh8p
シリーズで継続参加してるディーラーは強いよ。毒島さんなんかも同じ
40HG名無しさん:2009/10/01(木) 09:30:18 ID:z3q8/U6i
S.A.Eのオーラバトラーシリーズは良いねぇ
キャラホビにはそれを買う為だけに行っているよ。
41HG名無しさん:2009/10/03(土) 08:38:45 ID:yMz6mp83
>>37
その割にはレポサイトの写真ではほとんど見かけないな
いや、だからこそなのか。
42HG名無しさん:2009/10/03(土) 14:21:36 ID:b3Gotqql
わかったわかった。
43HG名無しさん:2009/10/03(土) 15:23:51 ID:Y5MmYNIA
同じブースで売っているアイテムが派手過ぎるからねぇ
44HG名無しさん:2009/10/04(日) 15:05:13 ID:SCoUDORp
日野涙目ワロス
45HG名無しさん:2009/10/05(月) 13:51:10 ID:0X6Ksns0
>>44 これですね
トランペッター日野皓正さんの娘 覚醒剤使用で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090815/crm0908150101000-n1.htm
46HG名無しさん:2009/10/16(金) 22:52:19 ID:b967yebu
>>44
日野って、ひょっとしてサングラスかけた香具師?
夏のワンフェスで写真撮らせてもらおうと声かけたんだけど
えらく感じ悪かったな。モデラーとしては一流なのかもしれんが
人としては「…」なのかもね。
47HG名無しさん:2009/10/17(土) 08:54:32 ID:1flU+W7i
初代って何時見てもチンピラにしか見えない格好でダサい
48HG名無しさん:2009/10/17(土) 14:16:10 ID:6reC6fcL
覚醒剤使ってるやつ最近多いのな
ヨドバシとかの塗料コーナーの脇にでも売ってればバカ売れするんじゃねーの?
49HG名無しさん:2009/10/17(土) 15:14:51 ID:RYk926by
さっすがセンパイ!さえてるっすね!!!www
50HG名無しさん:2009/10/19(月) 11:31:14 ID:wVrZmbdQ
銀のソーマ♪
51HG名無しさん:2009/10/19(月) 13:10:01 ID:cjGc5Zs9
>>37
三卓6万円出して、戦艦オンリーの「戦艦屋」さんも思い出して上げて下さい。
あそこ、商品単価安そうな小振りな物ばかりで大丈夫なんだろうか?
52HG名無しさん:2009/10/19(月) 14:06:09 ID:e/G1mQKh
戦艦屋のはそんなに安くないぜ
たしかミンチドリル一本で9kぐらいしてたはずだし
53HG名無しさん:2009/10/21(水) 02:09:03 ID:+gcMu9w6
戦艦と言えば、今年は「岡山のプラ板使い」は、出してなかったようだけど何かあったの?
54HG名無しさん:2009/10/21(水) 05:03:57 ID:lNPt4y4i
何?ここ自演宣伝スレになったの?www
55HG名無しさん:2009/10/21(水) 08:15:25 ID:p97+vaeY
>>53
キャラホビは出てなかったが
こないだのトレフェスにはしっかり参加されてましたよ
56HG名無しさん:2009/10/21(水) 19:19:37 ID:+gcMu9w6
>>55
トイフェスって、中古おもちゃ中心じゃないの?
カレキで、フィギュアじゃ無くてメカ物とか、岡山からの旅費はでるんだろうか?
俺もメカ物なんで、そこら辺を知りたい。
57HG名無しさん:2009/10/21(水) 20:44:42 ID:UCGkGq3b
55=トレフェス   56=トイフェス
オレの見間違いか
58HG名無しさん:2009/10/22(木) 00:13:16 ID:xLV3m+Sq
>>57
トレフェス>トレジャーフェスタ だったんか・・・勘違いしてた。
メカ物でも、いけるかな?

59HG名無しさん:2009/10/22(木) 03:49:45 ID:ShRR8klu
きちんと造詣出来てればね。
60HG名無しさん:2009/10/22(木) 23:02:47 ID:BCMlsHcy
こないだのトレフェスは結構メカものあったな。
スレチになってしまうのでこれ以上はやめとくがw

早くも来年のキャラホビが待ち遠しいぜ…
61HG名無しさん:2009/10/23(金) 00:27:20 ID:oJ8Iie3b
キャラホビと言えば、今年はharryさんの「zelo」は、出してなかったようだけど何かあったの?
62HG名無しさん:2009/10/23(金) 03:38:42 ID:LhuKIhXQ
来年はプレの時のようにビックサイトに戻ってきて欲しい
幕張遠すぎ
63HG名無しさん:2009/10/23(金) 08:31:05 ID:Dfa8zlwj
本当に、なぜあんな陸の孤島みたい場所に展示場作ったのかね
やっぱり土地代が安かった、とか?
64HG名無しさん:2009/10/23(金) 13:22:42 ID:JVNyM6rH
WF新作完成しなかった…orz
申請制限も出来ちゃたんで、もう少しキャラホビに力を入れようかと思う。
キャラホビって、卓当たりの申請制限ってあったけ?
65HG名無しさん:2009/10/23(金) 15:30:10 ID:s5gtP1or
完成させられないやつに申請制限なんか関係ないじゃん
66HG名無しさん:2009/11/17(火) 22:23:53 ID:p3Pd6+/n
申込みはもう始まってますか。
67HG名無しさん:2009/11/18(水) 00:47:23 ID:2U50heoO
去年は事務局&システム変更でバタバタして
12月末発表、1月受付開始。
一昨年までは11月末のホビー誌で発表してたから
事務局の交代が無ければ25日売りのホビー誌で
告知されるかも。
68HG名無しさん:2009/11/23(月) 00:11:53 ID:kXP6RK1g
早ウリによると
8月下旬開催決定。
12月詳細発表、1月申し込み受付との事。

事務局の変更は無し。

今年特に問題も無かったし、改造パーツを来年ももOKにして欲しい。
69HG名無しさん:2009/11/27(金) 14:42:28 ID:pGtFKgk0
開催決定age
70HG名無しさん:2009/11/27(金) 20:35:04 ID:YoeHbbYa
来年はユニコーンか
71HG名無しさん:2009/11/27(金) 21:09:14 ID:UVtEF5wb
生まれたばかりのミネバ様
7歳くらいのミネバ様
17歳のミネバ様
巨乳ミネバ様
貧乳ミネバ様

いろんなミネバ様が出品されるんだな
72HG名無しさん:2009/11/28(土) 03:58:00 ID:mkcdzCVW
ユニコーン関係は仮に通るとしてもアニメ版設定で
DVD1巻に登場するMSだけ。
(アニメのHPに掲載されている7体)
小説版で発表された他のMSは、バンダイでさえも
アニメに登場してからでないと製品化しない取り決めだから
当日版権はとてもじゃないけど無理。


73HG名無しさん :2010/01/06(水) 12:15:31 ID:ZFRlnujY
新年age
74HG名無しさん:2010/01/08(金) 19:18:11 ID:iL0OFR9j
12月下旬詳細発表って見た人いるのかな?
75HG名無しさん:2010/01/09(土) 15:15:44 ID:Py2Ro4Qs
まだざっくりとしたスケジュールのページしかないみたいだな。
76HG名無しさん:2010/01/22(金) 21:43:44 ID:uVIwoJio
公式申し込みきたぞ
77HG名無しさん:2010/01/23(土) 07:13:46 ID:Cqlu0zLi
お、ホントだ。
age。
78HG名無しさん:2010/01/23(土) 13:10:07 ID:pikNlhdf
>>76
見て来たけど、一卓31500円って…
一通り見たけど、一卓あたりの申請アイテムの上限って無いの?
79uVIwoJio:2010/01/23(土) 22:00:45 ID:rbhBbgj0
>78
去年からその辺の記載が抜けてる。
一卓あたりの申請アイテムの上限とか
一申請アイテムあたりの上限とか
80HG名無しさん:2010/01/23(土) 22:41:29 ID:C4CB7eBi
申請数に上限が無いのは、その年によって判断が微妙な改パや
ネタ的なアイテムの申請の余裕が出来るからありがたい。

上限があった頃はディーラーのメンバー間で申請枠の
相談とかして、結構面倒だった。

81HG名無しさん:2010/01/23(土) 23:16:58 ID:RlhECoaz
あれで宅代3万なのか・・・
一般スペースで利益でてるディーラーって皆無なんじゃあ・・・
82HG名無しさん:2010/01/23(土) 23:20:41 ID:pikNlhdf
>>80
上限なしになって、ダメ元申請を出せるって事?
WFじゃあ申請数上限5ケになったから、自由度が申請では逆になったな。
83HG名無しさん:2010/01/23(土) 23:40:12 ID:C4CB7eBi
WFは複数卓を取っても隣接希望が出来ないから
複数卓に分けるとディーラーのメンバーがバラバラになっちゃうし、
枠が限られていれば当然ネタ的なものは減って面白みが減るし
色々と弊害が出てる。

ほぼ創通・ガンダムイベントのキャラホビと違って、申請先が
やたらと多いから、事務処理の簡素化のためには仕方ないらしいけど。
84HG名無しさん:2010/01/24(日) 00:13:28 ID:wUWJVBDk
自由度か、改パもOKっぽくなったしな。
いい傾向だ。

卓代は、まあ趣味には金がかかると考えるしかないわなあ。
85HG名無しさん:2010/01/24(日) 06:24:23 ID:6HRJEacb
今年も近藤版・小林版みたいなのはもちろん、オリジナルアレンジを施したMSは
落とされてしまうのだろうか・・・・その辺も緩くなってくれたら嬉しいのだが
86HG名無しさん:2010/01/26(火) 18:17:02 ID:u6QKN+mC
オリジナルのアレンジはオッケーでしょ。
例えばガンダムなら「アニメ設定→カトキ版」位の“幅”の
オリジナルアレンジは毎年いくらでも通ってるし。
名前だけ一緒で、ぱっと見でほとんど別MSなんてのは
ダメだろうけど。
87HG名無しさん:2010/01/27(水) 04:17:34 ID:S5iXUaEQ
肩のバインダーが付いてないから少し分かりにくいけど
このオリジナルアレンジのキュべレイを作ってた人が前回落とされたのよ
ttp://ranobe.com/up/src/up428340.jpg

俺は十分キュべレイだと思うんだけど、やっぱりRECKLESS程度じゃないと
落とされちゃうのだろうか・・・・
88HG名無しさん:2010/01/27(水) 05:37:08 ID:+S5Sx39G
キュベレイに見えない。
89HG名無しさん:2010/01/27(水) 09:28:43 ID:vtwze9Do
>>87
やっぱりバインダーが無いとなあ。
顔もごつくなってるし、ちょっと無理があるんじゃね?
90HG名無しさん:2010/01/27(水) 11:07:17 ID:SBHof9BJ
>>87
版権申請時に余計なことでも書いて提出したんだと思うよ。
普通に「機動戦士Zガンダム」とだけ書いて提出すれば大丈夫だと思う。
91HG名無しさん:2010/01/27(水) 11:16:01 ID:Xbx+9QX6
87のは「元デザインのアレンジ」ではなくて、
キュべレイの流れを汲む「僕の考えた新型MSのデザイン」だねぇ…

逆シャアのコミック版とかあったら、ネオジオンの量産機として
出てきそうな、そんな感じの。
92HG名無しさん:2010/01/27(水) 11:17:09 ID:Xbx+9QX6
>>90
いや、写真監修で無理。
93HG名無しさん:2010/01/27(水) 12:59:19 ID:Ul7SAej2
>>87

全然キュベレイに見えないよ。
とにかくバインダーもないし、元デザインのバランスとも違ってる

これでテレビ版として版権は通せないと思う。
元デザインに対してのアレンジというより、冒涜だろ。
創通だから幾分相手してくれるけど、タツノコだと門前払いだよ。

それにこんなにアレンジしたいのなら、1卓30万払って
プロブースでやれば、融通はきいたはず
シリトラの百式はやりすぎで問題化したけど。
94HG名無しさん:2010/01/28(木) 02:35:10 ID:Y85aW4vv
87の原型なら、肩を二重装甲風に、もう一枚
大型のバインダー式の肩アーマーを「選択式」でかぶせて
サフ状態ではなく、アニメ設定順守の塗装を施して
キュべレイらしいポージングで写真申請に出せばたぶん通る。

要は、ぱっと見の印象でキュべレイに見えるか見えないか
ってだけだから。
95HG名無しさん:2010/01/28(木) 02:46:41 ID:Y85aW4vv
>>93

尻虎はアレンジしすぎが問題になったわけじゃなく
百式で申請して、永野版で作る事までは許されていたのに
調子に乗ってエプシィガンダムの頭部を付けて
売ろうとした(HPで事前に写真で告知した)から
虚偽申請のルール違反でトラブルになったんだよ。
96HG名無しさん:2010/01/28(木) 22:28:58 ID:FPQTv4Fd
fgで見れるけど、小林誠風味の旧ザクも去年2次で落とされてるんだよな
あくまで「風」で元絵があるわけじゃないし、ひと目で旧ザクと分かる造形なのに・・・
97HG名無しさん:2010/01/29(金) 00:36:16 ID:+lf2v2gB
去年は、3月頃に某メカデザイナー大先生様(皮肉)が
ある立体作品集に、自分がアニメの設定画のクリンナップを担当したMSが
別の若手デザイナーによるリファイン画稿で立体化されていることに対し、
自分に一言無いのはオカシイ!と憤慨して大モメになったんで
「もう、デザイナーがらみでとやかく言われるのは面倒」by版権元
ってことで、デザイナー風味の強いアレンジ物は
キャラホビでも申請数の多いアマは基本的に一律不可になったんよ。
98ITS:2010/01/29(金) 18:05:42 ID:zeW1N7dX
今回 版権無しの受付が5月まで   でプラス
    卓代が値上げ           でマイナス
さてダミーディーラーはどうするだろう。
99HG名無しさん:2010/01/29(金) 23:37:27 ID:nwfYVUcc
>>97
その大先生様が誰かは知らんが、自分が一からデザインしたならともかく
クリンナップだけで怒るとはな。
すごいのもいるもんだ。
100HG名無しさん:2010/01/30(土) 00:15:29 ID:Kzn+6fjH
>>97
MKさんのことでつか?
101HG名無しさん:2010/01/30(土) 05:09:54 ID:cqKCReXf
>>95
>調子に乗ってエプシィガンダムの頭部を付けて
問題になったのは以前永野がNTのポスターに書いたType100(グライバインダーを背負ったガンダムフェイスの奴。エプシィとは別)
を一部パーツの追加(肩アーマー、頭部、バインダーユニット)で百式のバリエーションとし百式重装と逝って持って来た事な。

これで揉めて販売こそはされたが展示禁止、再販不可になった。
ちなみに百式軽装の頭部のモチーフは百式ラフ。
102HG名無しさん:2010/01/30(土) 11:25:46 ID:A07FA11t
シリトラの新キュベレイくらいのアレンジはOKなんだよね・・・
というか、元絵がある、それも有名な絵師さん(笑)が描いた元絵が
アルのと、無いのとでは扱いが違うんだろうかね。
103HG名無しさん:2010/01/30(土) 15:27:33 ID:m1YkeXpt
多分、Type100だと版権下りないって、判っててやったんだろうなぁ>尻虎
百式バッシュとか欲しいんだけども、期待出来ないか…


MG対応セカンドV改造パーツなんかも、もしかして駄目なんかね?
104HG名無しさん:2010/01/30(土) 19:52:13 ID:Oqx2/G9j
尻トラはFACの事もあるし
あんまし良い印象無いわ。
105HG名無しさん:2010/02/01(月) 21:26:55 ID:3gDnUQIZ
>>103
Type100の件については百式重装なんて一見して妙だと判るような物通しちゃった事務所側にも非はあるとおもうけどね。
通った時はシリトラ自身もまさか通るとは思わなかったとかBBSで書いてたし。


>尻トラはFACの事もあるし
なんかあったっけ?
106HG名無しさん:2010/02/03(水) 04:41:17 ID:n3vMiJE3
【経済】バンダイナムコゲームス、希望退職200人募集…ゲーム・映像音楽の統合で「リスタート」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265137256/
107HG名無しさん:2010/02/03(水) 04:53:46 ID:3RlZ6Wfu
>>102
キュベ(とガルバルディb、リックディアス)はNTとダムA誌面に載せるために角川が永野にオファー出して書かせた物なわけだから
掲載にあたっては版元へ話も通ってるだろうし、原型師のアレンジやら同人かぶれのイラストとはワケが違うでしょ。
108HG名無しさん:2010/02/03(水) 09:36:28 ID:gAVFlDTA
イラストの雑誌への掲載許可と、
そのイラストを基にした立体作品の申請への
許可基準は別だから、ちょっとややこしい。
そこに角川やアートボックスなどの出版・編集社が絡むとさらに複雑。
雑誌への掲載が良い方向に働いて許可が下りやすくなる場合もあるし
本来無い権利を主張するデザイナーや出版社とのトラブルを避けて
不許可にされる場合もある。

原型師や同人系デザイナーのアレンジは版権元が
「そのキャラクターに見える」「アレンジ、作家の個性の範囲内」
と判断すれば問題なく通るよ。
87の写真のキュベはその基準の良いサンプルだと思う。



109HG名無しさん:2010/02/06(土) 20:59:43 ID:3oIjHC8k
>>87のキュベレイはアレンジの許容範囲を超えて落ちたのではなくて
バインダーが無いことで、パーツ不揃いの未完成状態扱いとして
落ちた可能性もあるよ
110HG名無しさん:2010/02/09(火) 05:36:21 ID:4Ve5rXsE
う、うん、そうだね
111HG名無しさん:2010/02/10(水) 00:19:02 ID:JPfhOH9L
112HG名無しさん:2010/02/11(木) 08:46:19 ID:pdMnNrhe
>>100
mkさんはアニメのためにクリンナップとか出来る人じゃないでしょ。むしろあの人の絵をアニメで使うなら別の人が描き直さないとダメなレベル。
ガセだと思うけどもし本当に◎スター▲ースにかみついて
「ZZは俺のもんじゃろがあ!」
とかサンライズ相手に無謀なケンカ売った結果がフォロワーの尼寺壊滅とかだとしたらマヌケすぎるw
そんなことしてネオジオとかサンライズ相手の過去の仕事を私物化してること追求されたら一発で首が絞まるのは自分の方なのに。
113HG名無しさん:2010/02/11(木) 09:08:47 ID:AQIpimjj
>>112
当字や略語が多すぎだよ。
何の事か、解らなくなっとる。
114HG名無しさん:2010/02/11(木) 09:32:45 ID:j0m64x5K
復活のハリー
115HG名無しさん:2010/02/11(木) 15:49:40 ID:X1c7gKzm
逆襲のハリー
116HG名無しさん:2010/02/11(木) 18:11:42 ID:MLUe/3A1
人の名前じゃないんです♪
お肌のハリですハリーさん。

MAXファクトリー福岡支部で
何故か、社長の趣味のためにガンプラ作らされてる
ハリーさん♪
117HG名無しさん:2010/02/12(金) 01:30:56 ID:L/2WE0tN
小松原や渡辺を超えるとか言ってた人ですね
118HG名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:06 ID:Wj8dJBOK
ゼロもアマで4〜5年コツコツやってれば
んどぱら屋やランペ−ジゴーストみたく
ホビー誌のライター系ディーラーとして
50〜80個位用意して完売するかしないか程度の
ソコソコ人気なディーラーになったと思うんだけどねぇ

客も付いてないのに最初からプロ卓で出て大勝負したり、
売れ残りを本人らがヤフオクでバレバレの違反売りとか、
意味がわからん。
119HG名無しさん:2010/02/12(金) 19:30:00 ID:5+QWEsgW
webの一次申請の所、一度入力したらWFみたいに修正できないの?
120HG名無しさん:2010/02/13(土) 03:44:53 ID:NCO30J97
毎年微妙に申請の手順は異なるので
疑問に思うなら、ここで参加者に聞くんじゃなく
事務局に電話したほうがいい。
アートストームの頃と違って、対応はきちんとしてくれる。
121HG名無しさん:2010/02/17(水) 13:53:52 ID:xK7JwJQ/
>対応はきちんとしてくれる。
ホントかよw電話したらゲラゲラ笑いながら対応してきた事があったぞ。
大学のサークルじゃねえっつうの。
122HG名無しさん:2010/02/17(水) 16:29:42 ID:hLN+4mnt
121の声が面白すぎたんじゃないかと
123HG名無しさん:2010/02/18(木) 00:51:18 ID:hRsl9js1
124HG名無しさん:2010/02/18(木) 01:10:38 ID:9ht0gJ4A
そろそろ、参加申し込みをしないといかんな。
なにを、申請しようか?
UCガンダムや改造パーツは、本当に降りるのかな…
125HG名無しさん:2010/02/18(木) 01:38:30 ID:J9vpXqAL
一次はとりあえず思いついた物を申請すればよいかと。

全部微妙なモノだと全滅の可能性もあるから
保険でほぼ確実な物と混ぜる感じで。
126HG名無しさん:2010/02/18(木) 02:16:51 ID:e+5jOn6P
お蔵入りにしちゃったルッグンでも出してみるかな
127HG名無しさん:2010/02/18(木) 08:05:14 ID:9ht0gJ4A
>>125
>全部微妙なモノだと全滅の可能性もあるから
>保険でほぼ確実な物と混ぜる感じで。

WFと違って、申請アイテムの上限は無かったんだよね?
128HG名無しさん:2010/02/18(木) 13:43:29 ID:4My+vPG8
>>124
ユニコーン系はダメ元で申請をしてみたら?
129HG名無しさん:2010/02/18(木) 14:24:16 ID:9ht0gJ4A
>>128
了解!そうする。
130HG名無しさん:2010/02/23(火) 00:35:24 ID:T5FFn2Hb
申請締め切りまで一週間切ったぞ!
WFと違って、回線が落ちる事は無いと思うけど、取り合えず申請すませた。
今年も、コミケとかと重ならないんだろうか?
131HG名無しさん:2010/02/23(火) 01:34:34 ID:7lv69zY3
>>130
>今年も、コミケとかと重ならないんだろうか?
132HG名無しさん:2010/02/23(火) 01:52:11 ID:T5FFn2Hb
>>131
2年前は、コミケと日程が重なって閑古鳥が鳴いてたと、聞いてたんで心配したんだ。
自己解決した。
コミケって、お盆の最中にあるんだね。

133HG名無しさん:2010/02/23(火) 22:51:33 ID:dTa2KfHC
今年はワンフェスともだいぶ間があるし結構人が来るかも
自衛隊の家族も遊びに来てるみたいだし
134HG名無しさん:2010/02/24(水) 03:27:20 ID:Lltvabv8
HJにUCは一話登場分のみ申請可能ってあったよ
それに従って申請締め切りを一週間延期だそうな
135HG名無しさん:2010/02/24(水) 10:10:03 ID:i2XOgD/E
>>134
>それに従って申請締め切りを一週間延期だそうな

マジか?
HPの方は、相変わらず3月1日締め切りのままだけど…
136HG名無しさん:2010/02/24(水) 11:59:59 ID:i2XOgD/E
>>133
と言うことは、あの海兵隊の鬼軍曹もくるのか!?
「お前らが勝手にして良い事は、瞬きと呼吸だけだ!解ったか〜!!」
「イェス!サァー!!」

http://www.youtube.com/watch?v=xU-41rMhKdo
137HG名無しさん:2010/02/24(水) 22:01:25 ID:YeDwz/V2
キャラホビにはアメリカ軍は来てないだろ
自衛隊だよ自衛隊
織田裕二がイーグルに乗ってた程度だ
138HG名無しさん:2010/02/25(木) 11:05:23 ID:QahjrETK
>>134
キャラホビ事務局から連絡が来た。

キャラホビマーケットにおいて、『機動戦士ガンダムUC』のイベント版権申請が解禁されることとなりました!
申請可能な対象となりますのは、『機動戦士ガンダムUC』第1話に登場するキャラクターとメカになります。

○キャラホビマーケット出展申込・イベント版権1次申請締め切り延長
変更前) 2010年3月1日(月) 午前10:00まで
変更後) 2010年3月8日(月) 午前10:00まで
139HG名無しさん:2010/02/25(木) 17:05:31 ID:GH/H0oZP
1話に出てくるメカってMSはほとんどプラモ化されてるよね。
風車に挑むドン・キホーテ並に無茶じゃね?
140HG名無しさん:2010/02/26(金) 22:02:14 ID:95e00Z+2
これは、黒軍団用の措置じゃね?
141HG名無しさん:2010/02/26(金) 22:43:43 ID:CIzixcDo
>>139
ユニコーンは、出てくるMSの数が少ないからね(涙
ユニコーンに出てくるMSは全部発売されちゃうんじゃないかな・・・

142HG名無しさん:2010/02/27(土) 00:07:35 ID:YJ+HRNQ2
ジェガンD型改造パーツくらいしか出す物無いな。
143HG名無しさん:2010/02/27(土) 01:29:16 ID:Yni9ulUw
1/100とか。MGはユニコーンとシナンジュしか出てないし。
144HG名無しさん:2010/02/28(日) 04:33:16 ID:HyZU6aLA
リスク高いなそれ。ユニコーン自体向こう4〜5年は続くタイトルだから、
いづれMGジェガンやリゼルも出そうだし。
145HG名無しさん:2010/02/28(日) 05:24:50 ID:6MpoeRnS
B蔵みたいな、ガンプラの代替品としてのガレキだとリスク高いけど
作画風の固定アクションポーズとか胸像など…
ガレキならではの仕様や表現もあるから
そこはディーラー&モデラーのアイデア次第かと。


146HG名無しさん:2010/03/04(木) 02:15:51 ID:9nsX3ygJ
メカモノスクラッチスレって無くなっちゃったのね

この時期、あのスレを見たり住人と語りながらキャラホビ用の原型作るのが
楽しかったのに
147HG名無しさん:2010/03/04(木) 18:27:52 ID:yqiKtv15
>>146 必要なら建てたら?前スレの1と2貼っとく。


メカモノスクラッチその4

1 :HG名無しさん :2008/02/02(土) 01:42:55 ID:ZO1xV1tE
前スレ
メカモノスクラッチ総合スレッドその3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131102952/
メカモノスクラッチ総合スレッドその2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057382482/l50
メカモノスクラッチ総合スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1015054680/l50

関連スレ
フィギュアスクラッチ総合スレ25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1197791979/l50
【ないものねだり】カーモデル【スクラッチ】1台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201219155/l50
99の指定した頭部ヘッドを100がスクラッチ(12個目)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192757139/l50
1/35模型をフルスクラッチ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192791759/l50



2 :HG名無しさん :2008/02/02(土) 01:44:47 ID:ZO1xV1tE
誰も立てないので立てた。
タイトルに総合って入れるの忘れた!
148HG名無しさん:2010/03/04(木) 19:13:50 ID:cEBX7sbU
>>146
ここじゃ駄目なのか?
WFスレと違って、過疎気味だし…
149HG名無しさん:2010/03/05(金) 10:52:10 ID:0Yx2uH7p
>>148
メカモノやってる人が必ずしもキャラホビスレ見てるわけじゃないからな。
150HG名無しさん:2010/03/05(金) 19:57:20 ID:c6o7k+7i
スレ消えたってことは需要がないってことだろぜ

ついでに申請締め切り間近age
151HG名無しさん:2010/03/08(月) 00:45:34 ID:YLdEGXkC
申請前夜age
152HG名無しさん:2010/03/09(火) 11:32:46 ID:olV/7gzQ
とりあえずSD関連3つ申請した。
153HG名無しさん:2010/03/09(火) 12:45:10 ID:looMwHlB
値段設定と個数の設定が難しいな。
154HG名無しさん:2010/03/09(火) 13:09:35 ID:F2ndUmPl
>>153
2次申請で、上にも下にも修正可能じゃなかった?
155HG名無しさん:2010/03/24(水) 08:09:03 ID:XJtzvwFA
85 :HG名無しさん:2009/04/15(水) 01:26:13 ID:vmMLS+lF
フリーで仕事をきちんと取れる人が一番強いよ。

社員原型師っていっても、メインどころの古参だけが正社員で
他は歩合制の契約社員みたいなトコも多いし、
社員だけに移動で店舗勤務や事務職に回されるなんて事もある。

元HJライターでキャラホビの不正で有名なH氏なんて
原型師としてM社に入社したのに
福岡支部で社長個人向けにガンプラを延々作らされて、
精神的におかしくなってるよ

H氏って誰ですか?
156HG名無しさん:2010/03/24(水) 13:37:09 ID:OlIzBHyl
ハリー
157HG名無しさん:2010/03/27(土) 08:10:22 ID:ov08M6Oi
HPにすぐに謝罪文の一つでも載せて、版権元と事務局に謝罪に行ってれば
一年間のペナルティー位で済む話だったのに、
このスレで「版権料払ってるから問題ない」「証拠が無い」とか
本人君臨で擁護した挙句
その後事の大きさに気付いて逃げちゃったんだよなぁ。

当時HJで大角、伊世谷の後のエース級の扱いだったのに、ホント馬鹿。
158HG名無しさん:2010/04/08(木) 22:39:44 ID:xDMx2TWP
今日一次結果来た
WFの原型仕上げたら本気出す。

三個新作で申し込んだんで地獄だ…
159HG名無しさん:2010/04/09(金) 00:44:30 ID:HdsioEJY
ウチも来た!
改造パーツは、不可だった…orz
160HG名無しさん:2010/04/09(金) 00:52:52 ID:bIDdvVbB
胸像とか頭部ヘッドとかで申請しないとだな。
161HG名無しさん:2010/04/09(金) 08:14:23 ID:s7aX9V3h
こちらも来ました。

初めてだから不安になる・・・。
162HG名無しさん:2010/04/09(金) 11:01:11 ID:P1L6wdlo
うちんとこも来てた。さーて今日から本気出すぞ!
163HG名無しさん:2010/04/09(金) 20:58:24 ID:LLWSXWNB
>改造パーツは、不可だった
こっちは武器パーツが不可だった。また厳しくなっちまったのかな…。
164HG名無しさん:2010/04/09(金) 22:29:14 ID:H1Sfzf/0
どう書いて申請したの?
仕様を細かく書く欄はなかったはずだが…。
165163:2010/04/10(土) 07:52:16 ID:If/r/Xjf
ウチは単に武器の名称で申請しただけだよ。たとえば、「Zガンダム用ビームバズーカ」とか<そんな武器はないけどな。
もちろん、「MG Zガンダム用」とかは書いていない。
166HG名無しさん:2010/04/10(土) 09:13:20 ID:NqkpOD+8
>>163
昨年は、サービスとか。
単に、事務局が変わったんで事情が良く解らなかったとか。
167HG名無しさん:2010/04/10(土) 09:28:34 ID:FnLc+9G5
>>163
こちらも同様に武器系駄目だったわ。改造パーツもキャラ名だけ
の申請だから一時通った感じがする。

いっそフルキットにしようか凄く迷ってる・・。
168164:2010/04/10(土) 10:55:11 ID:AIAQ9G2B
そうなんだ。
武器関係はここ数年、難なく通ってたみたいなのにねぇ。
169HG名無しさん:2010/04/11(日) 04:50:36 ID:MERcv3W5
こっちは「〜用ミサイルセット」で申請出したら通ってたよ。
2次申請以降は分からないけど・・。
170HG名無しさん:2010/04/11(日) 19:54:23 ID:Fl7f3/Na
>>168
申請の書き方に左右されるのは昔からだよ。
例えば、
1/60 パーフェクトグレード Zガンダム用 ハイパーメガバズーカランチャー
はNG
ハイパーメガバズーカランチャー ノンサイズ
という記述ならOK
というような感じです。
「〜用」とか「〜専用」というような文言があるとNGになる可能性が
非常に高くなる傾向があるように感じられます。
171HG名無しさん:2010/04/12(月) 03:38:35 ID:UFr4jurJ
ノンサイズ
172HG名無しさん:2010/04/12(月) 19:34:27 ID:3I+14HuR
ノンスタイル
173HG名無しさん:2010/04/16(金) 15:51:45 ID:DyB1fOgL
ノンケ
174HG名無しさん:2010/04/22(木) 19:01:47 ID:ij1sIzWs
原型がようやく1個完成!と喜んでたら…今日発売の本で新設定が。
それに沿って作り直しだぜヒャッハー
175HG名無しさん:2010/04/22(木) 19:44:04 ID:I4buvs2H
>>174
ネタはなんだろう…
176HG名無しさん:2010/04/23(金) 13:53:52 ID:WevyotJ5
改造パーツまたダメになったのか
いい加減ちゃんとしたガイドライン作って欲しいな
177HG名無しさん:2010/04/26(月) 15:19:37 ID:BQNfyIT2
図面引きあきたよパトラッシュ
178HG名無しさん:2010/04/26(月) 23:08:18 ID:jv+QDB+/
6種類目の弁当はシークレットなのか
179HG名無しさん:2010/04/26(月) 23:56:59 ID:C+ABeL1J
そりゃトレフェスだw
180HG名無しさん:2010/04/28(水) 17:42:33 ID:2G1l+75O
全くの素人な質問で申し訳ないのですが、業者抜きを頼んだ場合、どの位の請求となるんですかね?

ちなみに1/100スケールのMSの大きさなんだが・・・。
181HG名無しさん:2010/04/28(水) 18:03:26 ID:N3R/SVQv
>>180
ケースバイケースだから答えようが無いよ
182HG名無しさん:2010/04/28(水) 19:07:20 ID:saxlGa2e
>>180
WFと違って何万人も来ないから、自分で抜いた方が安全だよ。
183HG名無しさん:2010/04/28(水) 20:02:56 ID:Taxzcbe4
>>181、182

返事、サンクス。

そうですか・・・。

いろいろと頑張ってみます。
184HG名無しさん:2010/04/28(水) 21:15:28 ID:uh+t5JUZ
抜き屋にメールで、原型サイズ、パーツ数、抜き数などを
記載して問い合わせれば、とりあえずおおよその額は教えてくれるよ。

自分の場合1/144しか経験が無いけども、とりあえず例。
ベルグ・反転母型無しの一発抜きで、一型の限界が35〜40セット
基本遠心注型・一部真空のライトベージュで総額25〜40万円位。
初回は先払い、二回目以降はイベント後に振込み。

母型の有無、抜き数、真空の割合、原型の厚み(シリコンの量)
レジンの色数、納期の早い遅い、常連or新規で
値段はかなり変わる。

費用を抑えたい場合自分で抜くのが難しいパーツだけ頼むという手もある
(あいのり)
185HG名無しさん:2010/05/03(月) 01:14:37 ID:wY6NZT9m
抜き屋で働いているんで材料費だけだぜひゃっほう
186HG名無しさん:2010/05/03(月) 20:05:17 ID:GmIqG6tD
>>185
技術力もUPしたんじゃないの?
187HG名無しさん:2010/05/05(水) 01:15:18 ID:Jx4IXBlW
現実問題としてパーツ数70を超えるような
ロボ物のフルキットになると
手流しで30個以上揃えるって時間的にも労力的にも
かなりきつい。
自分の場合、時間と労力を買う感じ。
188HG名無しさん:2010/05/05(水) 14:21:45 ID:mTpJflHG
5/31以降も改修って出来るの?
189HG名無しさん:2010/05/08(土) 03:48:42 ID:UDH7qByy
ルール上は厳密に言えばダメだろうけど
審査する側もアマディーラーの、数百の申請写真と
イベント当日の展示や提出サンプルを
違いを見つけてやろうと、目を皿のようにして
鬼のようにチェックするわけじゃないから、
常識の範囲内なら大丈夫。

長年のガレキイベントの慣例で、写真提出時は
基本的なパーツが一通り揃っていて、フォルムがきっちりと出ていれば
表現上や権利関係の問題さえなければ大体OKにしてくれる。
190HG名無しさん:2010/05/08(土) 13:46:26 ID:sPONL8NL
なるほどサンクス。

191HG名無しさん:2010/05/13(木) 06:11:44 ID:WjO4uxu4
>>184
1/144で35〜40セット 25〜40万円位なら儲けないじゃん

1個あたり1マン?
192HG名無しさん:2010/05/13(木) 06:56:58 ID:NJUXr9ao
>>191
原価の話なんだからそりゃ無いわな
キット一個当たり生産費原価が1万弱くらいだよってことだから
15000くらいで売ったんだろうかね
193HG名無しさん:2010/05/13(木) 16:59:25 ID:WyYGifnu
知り合いのプロ原型師の、WFでソコソコ人気の中堅ディーラーで
売り上げ280万、抜き代+諸経費で220万、
宿泊費や交通費を計算したら、新作フィギュア2体作って
利益40万とかそんなもん。
ぶっちゃけ、普通に商業原型を作ったほうが
何のリスクもなく確実に利益にはなる。

結局ガレキイベントは、数百人単位で行列が出来るような
超人気ディーラー以外は
作りたいものを作ってガレキ化してイベントに参加するのが目的の
「ファン活動」
194HG名無しさん:2010/05/13(木) 19:04:10 ID:Y7t0B/Pw
量が多くなり過ぎると、それはそれで大変そうだな。
つーか220マンもよく先行投資できるなと思ったがプロならそんなもんか。
195HG名無しさん:2010/05/13(木) 19:05:17 ID:XlNMpQF6
>>193
は ? そんなの基本だろ。なに甘い夢見てるんだ。
196HG名無しさん:2010/05/13(木) 23:25:10 ID:WyYGifnu
193は191の>儲けないじゃん
に対するレスなんだが。
197HG名無しさん:2010/05/14(金) 00:03:49 ID:qg6u9sU4
>>193
詳細や具体的な内訳が判らないので何とも言えないが、ちょっと利益率が低すぎるような気がする。
[ 280 - 220 = 60 ] [ 60 - 40 = 20 ] [ 20 = 宿泊費 + 交通費 ]
20万の宿泊・交通費っていうのも高すぎでない?(他メンバーの費用負担するにしても)
198HG名無しさん:2010/05/14(金) 00:07:26 ID:qg6u9sU4
自己レス。
利益率に関しては「ファン活動」 で「もうけ」度外視している場合は意味なかったですねスマヌ
199HG名無しさん:2010/05/14(金) 10:07:39 ID:PcZ7qsBh
ベルグ使ってるけど、あそこ同じ色のレジンが通販で買えるんで
自分で抜けるパーツは自分で抜いて、製造単価下げてるよ。
特にシリコンの使用量に影響する、厚み(高さ)のあるパーツを
自分で抜いてパーツの厚みを揃えてやると、
見積もり額がかなり変わってくる。
あと、他方向の面に深い穴やディテールが入ってると、真空抜きになって
高くなるから、その部分は無理にでも分割したり。
200HG名無しさん:2010/05/14(金) 11:26:38 ID:2cb/3+0B
>197
帰りがけのソープ代を忘れているよ。
アレは必要経費だから。
201HG名無しさん:2010/05/14(金) 13:49:41 ID:mf+l/RKI
>>199
因みに、どれ位のパーツ数を何個位たのだの?
202HG名無しさん:2010/05/14(金) 18:21:36 ID:HQQmJ+tY
問屋卸でシリコン買ってるけど安いよ。
キロ単価1500円ぐらい。
透明シリコンのほうが逆に安くて普通の白いシリコンがクソ高いのには吹いたw

あとレジンもキロ単価1200円ぐらいになる。
もっとも送料が1000円ぐらいするんでまとめ買いしないと逆に損だけど
203HG名無しさん:2010/05/14(金) 18:30:24 ID:mf+l/RKI
二次申請フォームの「申請アイテム名」って何だ?
「キャラクター名」は入力したけど、「申請アイテム名」ってした覚えがないんだけど…
複数のキャラクターの場合、「○○セット」とか勝手に名付けて入力すればよいのかな。
204HG名無しさん:2010/05/15(土) 09:35:34 ID:WjDpqQjg
その辺の事は、申請結果に関わる部分なので
ちゃんと事務局に問い合わせて確認した方がいいよ。
205HG名無しさん:2010/05/15(土) 11:58:49 ID:fmDBRDYy
>>204
書き込みした後、委員会に問い合わせのメールした。
只今、返信待ち。
206HG名無しさん:2010/05/15(土) 19:29:36 ID:fmDBRDYy
>>202
どこどこ、教えて!
「シリコーンゴム 問屋」で検索したけど、料理のヘラやwaveのしか掛からない…orz
207ITS:2010/05/15(土) 20:13:35 ID:eP5xw3JW
>>202
いつもまっ赤赤のオレもお願いしたい。
個人でも買えるの ? 仕事がらついでにというのは無いよね。
208HG名無しさん:2010/05/19(水) 01:48:46 ID:S9Ao1bim
今発売中の実話ナックルズ=漫画ザ・タブーに創通の話が載っている。
現創通(創通エージェンシー)は元々東洋エージェンシーという会社で巨人軍のOBが立ち上げた会社。
そこで長嶋や王のサインを工員に覚えさせ、ニセ・直筆サインボールを20万個も作って販売していたそうだ。

実質キャラホビの主催会社がこんな会社でこいつらに版権ルールを語られていると腹が立つよ。
209HG名無しさん:2010/05/19(水) 01:59:03 ID:UKc/H2ni
>実話ナックルズ=漫画ザ・タブー

そんな雑誌、立ち読みでも読むの恥ずかしいわw
210HG名無しさん:2010/05/19(水) 12:25:26 ID:QRr2fdQY
>>ID:S9Ao1bim
マルチっぷりがウザいわー
そんなんで燃料になると思ってんの?
211HG名無しさん:2010/05/19(水) 12:37:49 ID:84T6edwN
MODELAがイチキュッパになってもスレ加速するかどうかアヤシイとこだぞ
212HG名無しさん:2010/05/20(木) 11:22:23 ID:AD4UcqrB
二次申請の価格や個数って、変更してよいの?
思いの他パーツ数が増えて、価格を上げたいんだけど…
213HG名無しさん:2010/05/20(木) 11:48:24 ID:crzaTMz4
>>212
2次申込が本番の申込だから、価格の変更は可能です。
214HG名無しさん:2010/05/20(木) 17:16:19 ID:sfVZwlo4
さらに、二次申請時点でも値段を決めかねる場合は
やや高めに申請しておけば、それ以下の金額なら販売可。

版権料は申請した金額で請求されるから損は出るけども
抜き業者の見積もりが出るのが7月に入ってからなので
いつも保険で1千〜2千円位高く申請してる
215HG名無しさん:2010/05/20(木) 17:32:53 ID:AD4UcqrB
>>213
ありがとうございます。
少し高めに申請しとく。

キャラホビで、抜き屋さんに出すって勇気あるな。
昼過ぎには、お客さん居なくなるって聴いたけど…
差し支えなかったら、何個ぐらい頼むのか教えて。
216HG名無しさん:2010/05/20(木) 20:45:19 ID:sfVZwlo4
自分の場合わりと売れそうな物で、一型の寿命分で35〜45個位。
サンプルと完成品と保存用で5〜8個くらい引いて
大体30個前後が売り物。
その他のそれほど売れないような物は、手流しで10〜15個くらい。
217HG名無しさん:2010/05/20(木) 22:40:03 ID:AD4UcqrB
>>216
反転母型?とか言う奴も頼むの?
最初頼むと、次回から抜き代が安くなるってきいたけど。
218HG名無しさん:2010/05/21(金) 22:58:08 ID:VkzQsAMI
そろそろ申請締め切りだけど左右共通パーツの原型は申請が通ってから複製?
それとも今の内に複製してしまう?
219HG名無しさん:2010/05/21(金) 23:20:02 ID:fOBiXxVE
>>218
片方だけで写真撮って申請するって事?
(片腕、片足とか…)
せめて、メインのパーツは揃えてサフ位は吹いとかないとヤバくない?
220HG名無しさん:2010/05/22(土) 00:04:53 ID:9U3g3VkX
>>219
やっぱりそうだよねぇ…
でも許可でる前のシリコン複製はコスト高いんだよなぁ…
221HG名無しさん:2010/05/23(日) 13:46:10 ID:tocq/e8Q
きちんと申請して許可が降りれば
手足を複製する分のシリコン代なんて
キットが1〜2個売れれば元が取れるだろうに
222HG名無しさん:2010/05/24(月) 00:37:13 ID:klR/BVaK
後一週間なんで上げるよ。
そろそろ、見える所に集中してサフを吹かんとヤバそうだ。
価格と個数も、検討し直さないと。
自分で抜くか、思い切って抜き屋さんに頼んで、完売2ヵ年計画で完売を目指すか…
223HG名無しさん:2010/05/24(月) 21:48:42 ID:GptPFnW+
一年目で全部掃けないの?
224HG名無しさん:2010/05/25(火) 11:28:16 ID:2rgDMu+J
>>223
基本的に、来場者は企業やステージが目当てで、マーケットの方はお昼すぎたらヒトが居なくなるんだよ。
一応、20〜30個販売が目標なんだけど、それ以上だったら多分来年に持ち越しだと思う。
マーケット目当ての人って、どの位居るんだろう…orz

225HG名無しさん:2010/05/25(火) 12:51:45 ID:XxDUMXcR
フリーマーケットみたいな、会場で欲しい物を探すイベントとは
ちょっと違うんで、
来場者の数と売れ数はあんまし関係ないよ。
要は自分の所の商品を目当てに、どれだけの人が会場に
足を運んでくれるか。
226HG名無しさん:2010/05/25(火) 19:38:02 ID:0Dn6EHr6
予想以上にパーツが多すぎた
おわらねーorz
227HG名無しさん:2010/05/25(火) 22:41:33 ID:XN38IYcp
同じく終わらねえ…
フル可動なんてやめときゃ(ry
228HG名無しさん:2010/05/26(水) 00:02:53 ID:HZa3bIlV
>226 227
あれ俺いつの間に書き込んだっけ?

ちょい前にいつものディーラーリスト上げときました。
毎年宣伝乙する前にだれかここに書き込んでくれるんだけど;;
229HG名無しさん:2010/05/26(水) 00:42:41 ID:TfTRHyef
>>226
俺も、混ぜてくれ!
メインのパーツは何とかそろったんで、サフ吹いて写真とる。
ぎりぎりに申請入力したら、HPが落ちたりしないかな?

>228
>ディーラーリスト
どこどこ、教えて!
230HG名無しさん:2010/05/26(水) 10:47:52 ID:UXpz4O8n
2次申請で取り下げたい場合って、2次申請をしないだけでいいのかな?
ワンフェスだと本申請するかしないかの書類があるけど・・・
231HG名無しさん:2010/05/26(水) 11:05:46 ID:TfTRHyef
>>230
委員会に問い合わせしたよ。
基本、申請入力しなかったらキャンセル扱いになるけど、別途メールでキャンセルのアイテムを知らせてくれたら有難いって言ってた。
232HG名無しさん:2010/05/26(水) 12:08:05 ID:UXpz4O8n
>231
なるほどそう言う扱いなのね
今回初申し込みなのでその辺がわからなくて
ありがとう!
233HG名無しさん:2010/05/28(金) 05:08:46 ID:AHQs6U8J
あと少し…左右共通パーツ複製すれば終わる!
所まで後一歩…
234HG名無しさん:2010/05/28(金) 22:48:13 ID:lnUm3TzQ
皆左右パ−ツを複製して揃えてる?
jpgデ−タ送信なんだから、半身作って鏡面コピ−じゃだめなのけ?
235HG名無しさん:2010/05/28(金) 23:01:30 ID:lX96k3Nm
>>234
ダメ
236HG名無しさん:2010/05/28(金) 23:52:07 ID:5yYuB5Qw
ディテールはマダマダ足りないけど、何とかサフ吹くとこまで来た。
明日、写真を撮って入力予定。
価格て個数に、また悩みそう…



237HG名無しさん:2010/05/30(日) 04:09:11 ID:G5NbXIj4
2次申請の写真って前後左右の4枚しか添付出来ないけど
プラモに取り付けるような改パの場合は、取り付けた状態で前後左右?
それともパーツだけで前後左右でいいのでしょうか?
238HG名無しさん:2010/05/30(日) 10:48:34 ID:KnvnitpG
>>237
改造パーツは軒並み不可を食らった筈だけど、何のアイテム?
239HG名無しさん:2010/05/30(日) 19:20:54 ID:ywjoxzRu
間 に 合 わ ん !
240HG名無しさん:2010/05/30(日) 21:13:47 ID:DYfLiQ8d
あと12時間…
241HG名無しさん:2010/05/30(日) 22:18:38 ID:KnvnitpG
>>239
>>240
頑張れ!
諦めたら終わりだ!
242HG名無しさん:2010/05/31(月) 01:10:23 ID:5FHWmo3G
二次申請、送信できんぞ…
243HG名無しさん:2010/05/31(月) 01:40:26 ID:izL4SsQ4
>>242
俺も1回目失敗した
写真は1枚5M以下って書いてあるけど4枚で5M以下にしたら送れた
244HG名無しさん:2010/05/31(月) 02:09:24 ID:5FHWmo3G
>>243
無事送信できたよ
ホントありがとう
245HG名無しさん:2010/05/31(月) 02:33:00 ID:/c7B2e1h
サフ吹いた…
乾いたら撮影だ…
武器はまだできて無いけどまぁ大丈夫だよね?
246HG名無しさん:2010/05/31(月) 10:00:00 ID:ioQL6Wx6
なんとか完了。毎年、締切日には「来年は余裕を持って・・・」なんて思うんだよな(苦笑)。
なにはともあれ、ディーラーの皆さん、おつかれさん。
247HG名無しさん:2010/05/31(月) 13:45:45 ID:FyQvroJN
去年までだと、武器は持たせていなくても
大丈夫でしたよ。

基本的には、書類申請したキャラと写真の物が一致して
極端すぎるアレンジや、造形に不正が無ければ
大抵は通してもらえる感じ。
248HG名無しさん:2010/06/04(金) 16:06:42 ID:XMYW+ENm
>>246
取り合えず何とか写真送ったけど、後が大変だ。
WFとの掛け持ち、辞めときゃよかったかな?

未だ3月近くあるのに、8月28日のホテルの空きが無い…orz
あっても、バカ高いしか残ってねえ!
249HG名無しさん:2010/06/05(土) 00:03:45 ID:X9CujZ/v
>>248
美少年なら俺の家に泊めてやるぞ
友達のディーラーが俺の部屋でパーツチェックとかやっててうざいかもしれんが
250HG名無しさん:2010/06/05(土) 06:34:29 ID:W2UyvdOl
fgのキャラホビタグ辿ったら
1/144のVS ASTRAYの機体3つ2次申請したってやつが
明らかにキット丸々流用なんだが

改パにしては高すぎるしこれで通ったら第2のでぃふぉるめ屋だな
251HG名無しさん:2010/06/05(土) 09:57:35 ID:CojruLrp
いちいち難癖つけんなよカス、通れば問題ねーんだよ。
252HG名無しさん:2010/06/05(土) 10:42:53 ID:wkIcgwEO
>>250の真偽がわからないと断言できねえけど、事実なら難癖じゃねえわな。
253HG名無しさん:2010/06/05(土) 10:58:22 ID:ZNPwO0YX
アウターガンダムもモロにプラキット使ってたぞ
254HG名無しさん:2010/06/05(土) 11:35:46 ID:ZizFmBoB
見てきたが途中写真含めHGだな
改造パーツなら本体にまでサフかけないだろ

一次はキット形態まで聞いてこないから
通ったんだろうけど二次は無理じゃないかな
255HG名無しさん:2010/06/05(土) 12:37:50 ID:pou40WwF
うっざーヽ(`Д´)ノ
256HG名無しさん:2010/06/05(土) 13:05:15 ID:O0HaImE5
>>250
あれ実は注目してた。
あれで通るなら来年から改造パーツ+キットの形式で申請できるし。
257HG名無しさん:2010/06/05(土) 13:59:11 ID:W2UyvdOl
>>256
あーそう考えると面白いかも
版権元の担当者が気づかないままスルーしそうだからな
サンプル提出受付の人真っ青になるんじゃねw


実際これで通ったら元キット全部複製する気なのか?
改パ表記だと降りそうもないからって結構なしんどさだと思うが
258HG名無しさん:2010/06/05(土) 14:06:17 ID:O0HaImE5
>>257
全部複製じゃなくて元キット+パーツの形式でやるんじゃね?
コスト的に複製>>>元キットだし。
ただそうすると中古販売?とかでキャラホビのガイドライン的にどうなるのか不明なんだがw
259HG名無しさん:2010/06/05(土) 14:08:14 ID:JvwSTm4i
別版権、別イベントだけど、2年ほど前に絶版プラモのパーツ一部を
複製配布をやっちゃった後から騒ぎになって大恥かいて謝ったDがいた。
版権自体はスルーで降りてた。
おなじパターンならイベント後に問題化するんじゃねぇ。
260HG名無しさん:2010/06/05(土) 15:58:30 ID:ioOa0yks
>>259
>別版権、別イベントだけど、2年ほど前に絶版プラモのパーツ一部を
「大恥じ」というレベルじゃなくて
それは著作権的にマズイレベルだよね・・・
261HG名無しさん:2010/06/05(土) 16:20:48 ID:/rXitSaY
原型がプラモとパーツ形状が似てるくらいで「パーツ流用だ!」って決め付けるのは思い込みじゃね?
まずノギスで測ってからにしないとw
262HG名無しさん:2010/06/05(土) 20:35:39 ID:b95SPbha
そりゃまた向こう見ずなw
263HG名無しさん:2010/06/07(月) 23:36:22 ID:jkMwhE9c
>250のトコが何か言い訳してた
264HG名無しさん:2010/06/17(木) 17:19:34 ID:OKYJRcv5
なんか今年もマーケット活気なさそうだよね。

お通夜会場
265HG名無しさん:2010/06/17(木) 17:26:16 ID:QxIcqy/n
プラモのパーツ流用で原型作るとしたら
果たしてどれほどのレベルで改変(?)がなされていればいいんでしょうね?
それとも流用すること自体がNG?
266HG名無しさん:2010/06/17(木) 17:44:08 ID:+aMFV1Nh
>>265
>プラモのパーツ流用で原型作るとしたら
プラ板、パテ類から造ったものじゃないとダメという潔癖症な人がいるので
確実にスレが荒れるから自分で考えて欲しい。
まぁ、マジレスをすると俺的には
ガンプラのザクの頭部から改造をしてグフの頭部を作るのはNG
ガンプラのザクの頭部から改造をしてガンダムの頭部を作るのはOK
というような認識でいるけどね。
267HG名無しさん:2010/06/17(木) 19:32:06 ID:F4Q8IRYk
去年改パがOKになってたから
ダボ位置とかフレーム、外装流用できるようにするのは
ガンプラ等の肖像権(版権でいいのか?)を侵害しないと判断されたんだなと思ってたが
一転して今年は禁止だし曖昧だよな

明らかな流用でも通ってしまえば販売可能だし
叩かれる叩かれないは風潮とかそういうもんでコロコロ変わる
268HG名無しさん:2010/06/17(木) 22:43:34 ID:wkYuMMxV
無謀な賭けに?出てるとこもあるけど どーなの?
269HG名無しさん:2010/06/17(木) 23:19:26 ID:QxIcqy/n
>>266
なるほど、参考になりますた
270HG名無しさん:2010/06/17(木) 23:37:38 ID:CeoVIy3/
>>267
去年騒いでた奴らの所為じゃねーの?

パーツの表面が元キットと変わってれば、パーツ裏のダボ穴流用くらいどうでもいいけどなぁ・・・
271HG名無しさん:2010/06/18(金) 03:43:07 ID:8X2Kfy9s
基本的には、ガンダム顔→別のガンダム顔みたいに
そのまま利用するのは「作れない」のがバレバレなんで
ルール以前にディーラー・モデラーとしてかっこ悪いと思うのでやらない。

バズーカの砲身をプラパイプとして使う等の材料的な使い方や
バーニアの内側のギザギザをビーム砲の砲身の先端に移植みたいな
部分使用ならあまり抵抗感は無い。
で、それすらダメって事で事務局から注意があれば、即止めるし
販売中止などの処分も受ける。
272HG名無しさん:2010/06/18(金) 06:45:20 ID:L4LMjPUO
>>271
>ルール以前にディーラー・モデラーとしてかっこ悪いと思うのでやらない。
概ね同意
だけど、例えば『ガンダムOO』の「Oガンダム」を作る場合
顔の形状が『Zガンダム』の「Mk-U」に似ているから流用出来るな〜
というような感じでお手軽(自己満足)に作るのは別にかっこ悪いとは思わないけどね。

273HG名無しさん:2010/06/18(金) 12:43:07 ID:uNln9s8z
SDおがんだむがOKなんだから流用なんか問題ないですよ
274HG名無しさん:2010/06/18(金) 20:41:08 ID:9frtOraK
>>273
アレは酷いよなぁ
最終的にBB発売で売れもしないけど
本人たちはD'用のネタとして割り切ってんだろうな
275HG名無しさん:2010/06/18(金) 21:57:08 ID:9R9rjZ8y
>>273
特にペナもなかったようだし版元にしてみたら別に何も問題視してないのにここで「許されない」とか騒いでただけなんだよね…
276HG名無しさん:2010/06/19(土) 00:08:16 ID:u1B4HLHB
ルール以前に、ちゃんとお客さんに売る物として考えたら
あからさまなパーツ流用やキット改造で原型にはできんわ
277HG名無しさん:2010/06/19(土) 00:11:21 ID:kdeIdNbI
たしかSDさいたまもSDおがんだむのところだっけ
278HG名無しさん:2010/06/19(土) 00:24:06 ID:b94CZflj
小松原の量産型zはおk?
279HG名無しさん:2010/06/19(土) 03:50:35 ID:kdeIdNbI
許可が下りたんでしょ

有りですわ
280HG名無しさん:2010/06/19(土) 12:52:23 ID:hh7qoH2v
ってかバレなきゃ何でもOKだろ
バレちゃうようなへチョいモノしか造れんヤツは
そもそも才覚がないってことだよ
281HG名無しさん:2010/06/19(土) 15:50:32 ID:u1B4HLHB
楽しようとして流用パーツ使ったら
そのパーツの形状に引っ張られて上手い事いかず
結局、一から自作した方が早かった
ってのもよくある話だけどね。
282HG名無しさん:2010/06/19(土) 23:02:29 ID:UiMSvCtx
パーツ流用してバレたら「カッコ悪」って指差されるだけだし
パーツ流用するDはすればいいし、パーツ流用したくないDはしなければいいだけじゃん
283HG名無しさん:2010/06/20(日) 04:43:23 ID:VwqM7Fhy
流用パーツ話でいつも思うんだけど、
ブキヤや波のディテールパーツって原型に使っても良いのか悩む
大抵のものは自作するけどブキヤのモビルパイプとか便利だし原型に使いたいんだよね
284HG名無しさん:2010/06/20(日) 05:26:42 ID:xpk56Gis
市販パーツは全く問題ないよ。
285HG名無しさん:2010/06/20(日) 06:20:17 ID:VwqM7Fhy
>>284
なるほど、ありがとう
じゃあ音楽でいうところのサンプリングCD的な認識で大丈夫なわけか
286HG名無しさん:2010/06/20(日) 06:33:05 ID:ch4hbn6W
>>283
コトブキヤやWAVEに聞いたけど、全く問題は無いということでした。
タミヤとかのプラ板とかパテ類と同様にマテリアル(材料)と同じ感覚で
使用してOKということでした。
まぁ、使用したらしたで「○○のパーツから流用しました」と一言言ってくれると
宣伝になるから嬉しいですけどね〜
という返事でした。
287HG名無しさん:2010/06/20(日) 10:21:57 ID:z8HDxT+2
>>284
随分と昔だけど、艦船用のエッチングパーツ(手すりか何か)を原型に貼って使ったら、自称発売元が文句言ってきたぞ!
それ以来、ディテールアップパーツでも、一部削ったり貼ったりして手を加えてる。
>>286の話だと、取り越し苦労だったみたい。
288HG名無しさん:2010/06/22(火) 15:41:21 ID:52WbMM+f
宿にフランクス取ってたが、7月28日で予約してた
あぶねぇwww
289HG名無しさん:2010/06/26(土) 17:17:01 ID:ZHTlAZG1
申請結果マダー
290HG名無しさん:2010/06/30(水) 23:16:05 ID:WfwKWCoB
>>289
今月中には来るだろ?
291HG名無しさん:2010/07/02(金) 02:02:10 ID:kuQ760+F
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃申┃・ #
  。 ;゙ #┃請┃。  。
  ゙ # ゚┃不┃# 。
  ゙・# : ┃許┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃可┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│
 :/   つΦ
292HG名無しさん:2010/07/02(金) 02:21:23 ID:cWue/u1f
>>289
バカ高い卓代と、版権代を払わないとイカン…orz
293HG名無しさん:2010/07/02(金) 02:47:46 ID:QJJW5yfl
>291

タカラ系でも申請してた?
294HG名無しさん:2010/07/02(金) 23:29:56 ID:0W3ANAI3
みんな結果来てるの?
295HG名無しさん:2010/07/02(金) 23:41:20 ID:3fuy/IAA
>>294
うちは未だです(・ω・)
296HG名無しさん:2010/07/08(木) 16:58:21 ID:Z7cdZTj7
申請結果マダー?
297HG名無しさん:2010/07/09(金) 03:21:59 ID:3DUBvC5N
今年は遅いね。
298HG名無しさん:2010/07/09(金) 12:58:03 ID:+1PycVIt
事務局さん、焦らずにがんばってー!
今年のワンフェス見てもいろんな動きがあったようだから
俺は暖かく見守らせてもらいますよーo(^-^)o
299HG名無しさん:2010/07/09(金) 13:39:36 ID:ZdgVoeCZ
WFでそのいろんな動きとやらに巻き込まれたクチなので
ヤなこというんじゃねぇよ。
300HG名無しさん:2010/07/10(土) 03:38:17 ID:JBoSqBQZ
スケジュール的には今日合否判定が来るハズ・・・
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:27:31 ID:ra1OHJtD
土日は来ないでしょ
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:03:37 ID:510reyq/
何言ってんだ?
だれが土日休むって〜??www
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:55:22 ID:9ovjL0s6
だれがって
アークライトの社員だろうよ
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:22:42 ID:nuxgAkr0
WFの海洋堂は版権事務ピークには
土日なし、午前様で頑張ってるのに
こっちは楽だな。ま、イベント規模がちがうか
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:26:29 ID:NXJTVVwt
発送元が土日に休んでるからって
郵便や運送も土日休むとは限らない、って話しだろ。

木金辺りに出したもんなら土日に配達されるだろうにw
そんなことも想像つかないの??
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:15:28 ID:9ovjL0s6
郵送?
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:05:11 ID:RoMj/x0I
>>305
しったか乙
308HG名無しさん:2010/07/12(月) 02:45:36 ID:8chGEEW0
。。。というより



世の中の常識だろうに。

それをしったかって。。。あほー?
309HG名無しさん:2010/07/12(月) 03:19:38 ID:Vm/35cCn
>>308
キャラホビの版権申請の結果はね…『電子』メールで届くんだよ…
つまり木金あたりにだせば当日到着なんだ
310HG名無しさん:2010/07/12(月) 05:59:40 ID:BNCGs+MM
常時ageな時点で察してやれw
311HG名無しさん:2010/07/12(月) 06:24:49 ID:CDOGWPue
キャラホビの版権申請の結果はね タコに◎×出してほしいわー
312HG名無しさん:2010/07/12(月) 06:40:19 ID:J3/kU5bm
>>308
知らなさすぎ。1年ROMがんばれ。
313HG名無しさん:2010/07/12(月) 08:39:14 ID:hwOtiAOR
これはイタイw
恥ずかしいってレベルを遥かに凌駕する何かを感じる・・!
314HG名無しさん:2010/07/12(月) 13:08:21 ID:tB3V7WDF
イタイヤツが知ったかすんのが常識だろ?
315HG名無しさん:2010/07/12(月) 15:01:14 ID:OD1HbbAE
なんだよw
レスが増えてるから結果きたのかと思いきや
316HG名無しさん:2010/07/12(月) 15:13:07 ID:3OIs8CtG
それでいったい結果はいつ来るんだ?
317HG名無しさん:2010/07/12(月) 15:24:50 ID:UeQ5ZBXs
前にも「○月初旬通知予定」でギリ15日に来たから
中旬無しの、初旬・下旬という感覚なのかもしれん。
318HG名無しさん:2010/07/13(火) 11:32:58 ID:767Xenco
>>317
いや、その考え方なら前半・後半だ。初旬はあくまでも上旬と同じく
1〜10日だ。
去年は先行報告ということで7月7日にメールがきてた。
319HG名無しさん:2010/07/13(火) 20:28:44 ID:HjHEEReo
問い合わせてみた。

まだ回答がきて無いらしい。
頑張れサンライズ
320HG名無しさん:2010/07/13(火) 22:23:24 ID:YVIzW8OQ
サンライズ「今出ました〜」
321HG名無しさん:2010/07/13(火) 23:15:59 ID:6lZCEWPK
予想外だと思うけど、
サンライズじゃーねーよ。
監修してるの。
322HG名無しさん:2010/07/14(水) 00:53:27 ID:0ejBvvki
今は模型誌は監修には絡んでないよ
323HG名無しさん:2010/07/14(水) 08:00:45 ID:DEG/4DrZ
ペニスの増大方法を実際に試してうpしてるブログ
これだけでかけりゃ女も虜だなorz

http://zikken55.blog88.fc2.com/
324HG名無しさん:2010/07/14(水) 17:49:21 ID:YIT5h6eq
今日も連絡なかったな。
325HG名無しさん:2010/07/14(水) 19:26:25 ID:1BLunyv9
このイベントでノートとって仕切ってる連中はイベントの事務局とは無関係で、ただの転売厨。

徹夜組が通されたアリーナで先頭集団の50人くらいみたら、パッと見50〜60代のおっさんばっか。

こいつらなんとかしてくれよ事務局さんよ。
326HG名無しさん:2010/07/15(木) 02:07:54 ID:Pq5wf9b6
>>325
ここでグダグダ言わないで、じゃ―お前が何とかしろよ!
327HG名無しさん:2010/07/15(木) 08:50:08 ID:ejbUMDyX
ってゆーやりとりが毎年必ず行われるね。
328HG名無しさん:2010/07/15(木) 10:36:38 ID:yv1gtEAF
(ノД`)
329HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:13:27 ID:Cbt20Ep1
審査結果まぁーだーーー?
330HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:55:45 ID:BiYrTXre
今日結果来なかったら連休明けの20日以降かよ・・・
331HG名無しさん:2010/07/16(金) 17:58:25 ID:Cbt20Ep1
去年から参加の弱小ディーラーなんだが
去年はもっとはやかったよね
それとも例年は20日くらいなの?

教えて常連さん
332HG名無しさん:2010/07/16(金) 18:23:37 ID:0PZXqYQ9
おととい電話してみたけど留守電だった。
誰か電話した人いる?
333HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:08:52 ID:JxOt4xyd
今日も留守電だったぞ
334HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:45:11 ID:lVK1LPup
抜き屋の締め切りが今日だったが
まだ原型が完成してないんで
理由が出来て都合がいい

ボトみたいな全落ちだけはカンベンしてほしいが。
335HG名無しさん:2010/07/17(土) 17:16:04 ID:l1rthsCT
ハンケンノケッカマダー
336HG名無しさん:2010/07/17(土) 21:16:55 ID:zcKoiuYo
>>323
こいつのチンコでかくなりすぎだろwww
337HG名無しさん:2010/07/17(土) 22:19:41 ID:g6HDWljL
サンライズ担当「今年の版権はぜんぶボトボトに落ちます。みんなで落ちてボトム・ズ・・・むははははwwwww」
338HG名無しさん:2010/07/18(日) 10:19:07 ID:ZuxlJDUV
>>337
面白いけどそんなことを書いてたら299がまた怒っちゃうぞ?w
339HG名無しさん:2010/07/18(日) 17:07:25 ID:q9EXsNjX


337 HG名無しさん sage 2010/07/17(土) 22:19:41 ID:g6HDWljL
サンライズ担当「今年の版権はぜんぶボトボトに落ちます。みんなで落ちてボトム・ズ・・・むははははwwwww」


338 HG名無しさん sage New! 2010/07/18(日) 10:19:07 ID:ZuxlJDUV
>>337
面白いけど
340HG名無しさん:2010/07/18(日) 17:40:57 ID:fmpJhSnl
俺の感性がおかしいのかと思って何度も読み返しちゃったけど・・・。
341HG名無しさん:2010/07/18(日) 22:26:37 ID:pmUwk7VX
また闇ノートの話題の季節かぁ 夏だな
342HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:10:47 ID:u/miSOXy
え?
やだ
自演ってヤツですか?
343HG名無しさん:2010/07/20(火) 09:57:48 ID:v46SR5xW
結果がこねぇぇぇぇぇぇぇぇ
弱小個人Dでも30個抜くとなると
結構時間掛かるから
速くしてくれ!
344HG名無しさん:2010/07/20(火) 11:30:15 ID:hkbtOdSF
まだ一月あるだろ
345HG名無しさん:2010/07/20(火) 11:46:23 ID:yFxUEdjh
パーツ数10〜20位のフィギュアなら余裕だけど
パーツが50超えるようなロボ物だと
30セットを一ヶ月って結構キツイでしょ。

パーツの多いロボ物で10セット超えると、
抜けの良いパーツと、悪いパーツで
抜き数に差が出てきたりして
パーツ管理だけでも結構な地獄。
346HG名無しさん:2010/07/20(火) 11:52:40 ID:MgUDDsYZ
お。
本日から結果通知開始らしいぞ!
347HG名無しさん:2010/07/20(火) 13:52:13 ID:Ox1w2xRB
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃申┃・ #
  。 ;゙ #┃請┃。  。
  ゙ # ゚┃不┃# 。
  ゙・# : ┃許┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃可┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│
 :/   つΦ
348HG名無しさん:2010/07/20(火) 14:09:16 ID:yFxUEdjh
>347
何系の申請がアウトでした?
349HG名無しさん:2010/07/20(火) 14:15:35 ID:MgUDDsYZ
ttp://www.fg-site.net/products/77280

改造パーツで許可でてるとこもあるみたいだね
350HG名無しさん:2010/07/20(火) 14:45:23 ID:SXqO5ZPe
うっそ!もう申請結果来てる人いるのか!
ドキドキするなあ(;゚∀゚)=3
351HG名無しさん:2010/07/20(火) 16:21:53 ID:Gbap1kH8
>>349
改パってダメになったんじゃないの?
まさか申請誤魔化したとかないよね?
352HG名無しさん:2010/07/20(火) 16:35:44 ID:jhPeAfCa
>.>351
別にガイドラインみたいなものでダメっていってたわけじゃないからなぁ。
一次申請の結果で改パ的な申請したら、大方落ちたってだけで。
その上で、2次申請の写真監修までOKでたらOKなんだろうよ。

現状、3,4年前に戻ったってだけかなぁ。
改パって書くとダメだけど、それ一つでキャラター?として申請すれば通るみたいな感じ?
353HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:13:40 ID:TrZ9YpVb
>>351
>まさか申請誤魔化したとかないよね?
そういうのを「下衆の勘繰り」と言うんだよ。
版権元がOKを出したんだから、OKということで納得しなさい。
354HG名無しさん:2010/07/20(火) 20:12:16 ID:Li6ZCmIb
通る物もあるんだ・・・
俺の友人は改パ全て落ちていたが・・・(一次で)
355HG名無しさん:2010/07/20(火) 21:49:44 ID:zX7FGfub
そんなことより去年のキャラホビで80万使った俺に一言どうぞ。(not転売)
356HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:14:32 ID:wX/Gionu
いくつ作った?
357HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:17:01 ID:zX7FGfub
1つw
なんかね、未組み立ての袋に入った状態を眺めてニヤニヤして満足しちまうの。
もうだめかね俺。
358HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:19:36 ID:wX/Gionu
俺も毎年5万くらい使って1、2つしか作ってない。
一期一会のものが多いからそんなもんだろw
359HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:14:01 ID:S2+OJZZI
>>350
直電したとか書いてあるとこもあるからなぁ

明日一日待って来なかったら俺も電話してみるか
360HG名無しさん:2010/07/21(水) 00:11:31 ID:8Yn1uJME
>>355
もう既に2、3万くらいでも迷わない自分が恐いよな。
冷静に考えたら自分でこれから作る苦労を買ってるのにw
でも全部作るつもりだぜ。
いつ手をつけるかはともかくとして。
361HG名無しさん:2010/07/21(水) 01:37:53 ID:dp1BgU22
買ったガレキってどこにしまってる?

俺はクロークにしまってるよ
シンナーの臭いで虫が寄りつかない
362HG名無しさん:2010/07/21(水) 12:32:37 ID:91Oq1nx6
まだ回答きてねーとメールが。
いや、もうそろそろいろんな締め切りだと思うんだが
363HG名無しさん:2010/07/21(水) 13:48:59 ID:rIyAnT4u
上でガンダム版権結果出てるのって電凸でもしたのかな?
でも電凸した時点で版権結果分かってるなら今更回答きてねーメール来ないハズだし・・・
364HG名無しさん:2010/07/21(水) 18:26:36 ID:fymmQS+u
ガンダム関係、昼前来てた。
商品サンプル各2個。
何か1次申請のままで、2次申請で修正した数や申請見合わせが、反映されてないんだけど…
365HG名無しさん:2010/07/21(水) 18:42:23 ID:fLjiqq4z
>>364
事務局も大急ぎで連絡メール送ってくれてるんだろうから事務局にメール返信して
相談すればいいんじゃねえの?
誰だって間違いあるさ!むしろ「ああ、急いでたんだな」ぐらいの余裕をもって。
366HG名無しさん:2010/07/21(水) 19:03:08 ID:fymmQS+u
>>365
追加、展示のみでも商品サンプル提出の事。
WF明けにメールしてみる。
以前問い合わせのメールに返信なかったけど、大丈夫かな…
367HG名無しさん:2010/07/21(水) 19:14:47 ID:pLtaUQE7
すぐ問い合わせた方が良いよ。
本申請の結果通知作業が終われば、
そのデータ使って版権料請求の書類作成に入るだろうから
書類発送後に訂正って事になったりしたら
手続きがややこしくなる。

キャラホビの事務局はよく判らんけども、
WF実行委員会の場合、メールしてから直後に
確認の電話をしてメールをチェックしてもらうと話が早い。
送りっぱなしだと、フリーメールを使ってる場合など
迷惑メールフォルダに入れられてて、放置される場合もある
368HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:10:49 ID:VxWnxKrO
センチネルは今年も駄目でした。
SDガンダムGジェネで申請したんだけど。
369HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:20:09 ID:Cju/0gi0
>>368
それは既にWAV○がMk-Vで使った手だから無理だよ
370HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:19:36 ID:++NlKWZh
522 :HG名無しさん:2010/07/20(火) 21:10:20 ID:vssSFXoL
上手く申請したんだよ

◎・機動戦士ガンダム エルメス(ララァ専用MA)

×・ソロモンエキスプレス 小林版エルメス

まぁミソ部分開けてを展示して当日に ダメーって云われて撤収なんじゃないの?

371HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:26:09 ID:t5/8it8x
>>370
小林版の『版』とか『ver.●●』という表記の段階でNG
372HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:41:16 ID:ZxZqeFWi
本当の内容で申請したらNGになるから申請誤魔化しは許されるの?
373HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:52:01 ID:t5/8it8x
>>372
>本当の内容で申請したらNGになるから申請誤魔化しは許されるの?
そこら辺は、自分で判断せよ。
ただ、キャラホビの中の人の目も「節穴」じゃないだろうし
ここまでネットが普及してしまったから変なことをすると
スグに広まってしまうという「リスク」があることを承知の上で
申請をするべし。
ただ、「後ろ指を指される」ような行為でモノ造りをしても
面白くないだろうし、買った人も幸せになれないと俺は思うよ。
374HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:16:27 ID:798DQIni
・機動戦士ガンダム エルメス(ララァ専用MA)

ウソついてるワケじゃないしなぁ。
375HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:32:11 ID:2b3gqggJ
ガンダムの版権を管理しているサンライズの権利外の表記の
あるものに関して
サンライズは勝手に許可は出来ないから「不可」にする以外にない。

例:Verka・小林版・近藤版

じゃ、サンライズとデザイナーの両方に許可を貰えばいい
かというと
カトキ氏小林氏などのデザイナーには「ガンダム作品のデザイン」に
“法的””金銭的”権利は無いので、申請されても困る。
勝手に許可をしたら越権行為。

ただ、造形の際のアレンジはある程度認められているので
TVなどの公式設定のキャラクター名で申請して
それがカトキ版に似てようが、小林版にしか見えなかろうが
写真審査を通っていれば、全てTVなどの設定版の
原型師によるアレンジ造形物。

あとは買う人がそれをどう判断するか、という話。
376HG名無しさん:2010/07/22(木) 06:41:01 ID:UF3quGsk
でもサル山ジオみたいに初犯OK→再販NGってケースもあるからなあ
原則論とはべつにその時その時で版元の意向が見え隠れする
377HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:06:19 ID:DJM10AA2
サル山のジオはシリコンの100式と同じで1回目は運良くバレずに通っただけじゃないか?
今回無事に通ったグレーなヤツも、来年も通るとは限らない
378HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:29:49 ID:2b3gqggJ
デザイナー関連でトラブルとかあると、
次のイベントで厳しくなったりすんのよ。

某デザイナーが画集を出したりして、その中の版権絵の所有者
は誰か?とか
某プロディーラーでアレンジ担当してるOOなんかで使われた若手の
旧作品MSのリファインに、元デザインに関わったベテランデザイナーが
「何故オレに一言無い?」と版権元通してクレームつけたりとか

そういう面倒な事が起きるたびに条件を締めたり
締めすぎだと思って緩めたりの繰り返し。
とにかく、金にならないイベント版権の許諾で
面倒な事だけは避けたいってのが本音
379HG名無しさん:2010/07/22(木) 15:35:16 ID:wDsS21ik
キャラホビ事務局に電話してみてるけど、全然繋がらないぞ‼
380HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:15:43 ID:KAhkiIUv
>>379
そんなときは1時間おきとかにかけてみるといいよ。
10分内で3回とかそんなかけ方していませんか?
381HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:49:10 ID:wDsS21ik
>>380
午前に2回、午後に一回。
「只今、留守にしております。」って…orz
明日、駄目ならFAXでも送るしかないか。
382HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:31:05 ID:KAhkiIUv
>>381
そりゃいかんね、それやったら381さんに俺から手助けもしたい。
メール連絡もまだきてないですか?
そうなると心配ですもんね。申請モノはガンダム系でしょうか。
383HG名無しさん:2010/07/23(金) 03:13:29 ID:M9j45iUB
>>382
>364の事情で訂正のメールを送って、それを見たか確認を取りたかったんだけど、メールの返信も今の所ないし、電話も繋がらない。
384HG名無しさん:2010/07/23(金) 12:53:15 ID:f5WPrzSB
>>383
電話番号の末尾は1です?
それだと私がかけるとつながるのですがどうでしょう?
無論百発百中てわけでないですが。
それと先ほど事務局さんから回答作業が遅れているとメールがありました。
なにかいい方法ないかな?

385HG名無しさん:2010/07/23(金) 13:50:59 ID:5CU1e4jp
ガンダム系の申請結果は上にもいたけど回答済みらしいから
回答作業が遅れているのはガンダム以外を申請したディーラーなのかな?
386HG名無しさん:2010/07/23(金) 14:34:17 ID:hnywaIDJ
>>385
ウチガンダムで申請したけどまだ回答ないよ?
387HG名無しさん:2010/07/23(金) 15:12:04 ID:5CU1e4jp
>>386
版権結果って版元からキャラホビ事務局に一括で送られるんならガンダム系で既に結果来てるDもいるからもう回答済みかと思ったんだけど
もしかして申請1件1件別々に版元→キャラホビ事務局に連絡来るのかな?
388HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:26:04 ID:Gl+B6XIN
あれ?メイデックって去年「今回で最後」って言ってなかったっけか?
389HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:36:56 ID:M9j45iUB
>>384
少し前に掛けたら繋がった。
「色々と誤記があるから、メールを見て確認して。」と、お願いした。
展示もサンプル提出は、版元に確認中との事。
390HG名無しさん:2010/07/23(金) 17:43:43 ID:HLVrlLSj
>>388

■版権許諾前

申請予定のエルメスですが。。
コレが落ちたら。。ガクブル→気絶。

落ちたら抗議してヤリタイです。
だってララァ専用モビルアーマー申請(エルメス)ですよ???

ララァしらないんですかwwwwwwww????的な(笑

■版権許諾後

例年より少し遅いと思われた 回答でしたが、
まずまずの結果だと思います。

版権元さま、誠にありがとうございます

ワロタ
391HG名無しさん:2010/07/23(金) 18:25:05 ID:cKcqL9U/
>>388
あれほんとだ。
去年最後っつーから記念にゲーマルク買ったっつーのに・・・。
なんか騙された気分。
392HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:33:24 ID:f5WPrzSB
>>391
なぜ最後だったら買うの?なんの記念?
393HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:39:27 ID:cKcqL9U/
え、わからないの?
394HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:26:13 ID:8wlAV3x6
>>391
ゲーマルクは再販なしだそうだからまあいいじゃないか
395HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:27:41 ID:hnywaIDJ
よっしゃー版権降りた!
サンプルが完成品でなくキットなのはありがたい(笑)
396HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:55:31 ID:T6iGkhoK
>>388
そこってガザEやディノファウストジュピターとかどう考えても別作品のキャラなのに
Zで申請して誤魔化して許可貰おうとしてるトコだよね?
397HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:56:16 ID:hnywaIDJ
>>396
ガザEは劇場版Zで申請可能だよ
ワンカット映ってるから(笑)
398HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:12:45 ID:ThCY1xvh
>>396
>Zで申請して誤魔化して許可貰おうとしてるトコだよね?
釣りですか?
397氏の言うように、劇場版ZガンダムVでガザEは出ているから
劇場版Zガンダム「星の鼓動は愛」で申請すれば無問題です。
399HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:42:53 ID:fmoCIzPi
>>323
自力で包茎治すとかすげーな
400HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:45:51 ID:Goppq4dy
>>398
一緒に言及されてるディノファウストジュピターには触れないんですの?
401HG名無しさん:2010/07/24(土) 00:15:23 ID:dw9kjcA9
>>396> >400に、いち素人として質問したいんですけど
@ディノファウスト・ジュピターをZで申請する事のどの辺がいけない事なんですか?
A申請して通った場合、何か問題でもあるんですか?
402400:2010/07/24(土) 00:43:41 ID:rQrxYr2t
問題ですか。
一言で言うと、「俺にも迷惑がかかる可能性がある」ことです。

@に関しては、ディノファウストジュピターの登場作品は「タイラント・ソード」。
作る側がそれを知らないわけがないから、意図的に正確ではない申請をしてるわけですよね。
まぁ、これは申請する側のモラルなので、俺はどうでもよいです。

Aは、>>378 が書いてくれてることに尽きます。
もしトラブルが起こって、版権元が審査を厳しくして「疑わしきは通さず」の方針にしたり、
(大げさかもだけど)キャラホビマーケットの存在自体は危うくなったら、
ガンダム物をメインに作ってる自分は困ってしまいます。

一日版権システムって危ういって話をよく聞くから、
件のディーラーさんに限らず、トラブルのもとはなるべくないほうが助かるなぁ、というのが正直な気持ちです。
403HG名無しさん:2010/07/24(土) 00:52:10 ID:hOGvfpFd
402に同意だな
でもあのエルメス(笑)よく通ったよなぁ〜
近藤版とかも上手く申請すれば通る?
404HG名無しさん:2010/07/24(土) 01:34:54 ID:nhiMkLce
>>398
でもヘイズルを新訳Zで申請する奴はいないけどなぁー
405HG名無しさん:2010/07/24(土) 02:16:37 ID:5dbAMGhQ
>401
ガレキイベントでの当日版権の申請と許諾って、
基本的に通常の一般流通玩具などの複雑な版権手続きを
事務局が一括して請け負うことで、単純化して版権事務を
簡略化したものなのね。

ただ簡略化はされていても、本質的には全く同じ
商品販売の許可・許諾の契約行為で、そのディーラーの申請は、
メーカーの人間が版権元に商品化の際の販売許可を求め、提出する書類に
虚偽の記載をして、版権元を騙して許可を得てしまえ。ってのと
同じなわけ。つまり頭下げてお願いしながら嘘をついてるわけよ。

契約ってのは双方の信頼関係で結ぶわけで
そういう不誠実な申請が増えて、版権元がディーラーに
不信感を抱くようになれば
写真提出で済んでいたものが、サンプル提出が追加され、
提出サンプルの数が増え(今ココ)、次は塗装完成サンプルの提出や
再販回数制限など、どんどん条件が厳しくなる可能性もあるわけ。

商行為の申請や契約だから、書類作成上のテクニックは当然あるけれど
そういう話とディノファウストジュピターをZで申請ってのは
別次元の話。
406401:2010/07/24(土) 02:31:02 ID:dw9kjcA9
>>402 >>405
丁寧な解説ありがとうございました。
407HG名無しさん:2010/07/24(土) 06:09:54 ID:o3UexOB6
えるめす かっけぇええええええええ

ディノファウストジュピターは今回も無理っぽいからコトブキヤのガレキは売らずに取っておこうっと
408HG名無しさん:2010/07/24(土) 07:18:46 ID:OnNUzIpZ
ディノファウストジュピターはHJに掲載された元祖もいいけど、
劇Zの頃の作例のが凄かったナァ
409HG名無しさん:2010/07/24(土) 07:24:56 ID:OnNUzIpZ
今回のソロモンエルメスも一回限りっぽいし、
ディラにはがんばって最大個数量産 販売して欲しいナァ・・・

でも転売屋や中華の手に落ちちゃうんだろうから中国で量産されたの待つのが正解?
410HG名無しさん:2010/07/24(土) 07:36:42 ID:o3UexOB6
どう考えてもシナ公 転ヤー大好物のアイテムだろうな
速攻でなくなるのは目に見えてる
411HG名無しさん:2010/07/24(土) 11:42:51 ID:5/PwoESo
藤田がイラストを描いてる角川小説版Zのメッサーラは
どう見てもディノファウストジュピターなんだよねw
そっちで申請したら通るのかしら
412HG名無しさん:2010/07/24(土) 12:08:12 ID:I8N+l48A
こうなったらMGみたいにフレーム+外装方式で

ディノファウストジュピターに不恰好でもいいからMAメッサーラ風なダミー外装をまとわせる。

買って作ってる人だけがニヤリッとする仕様にしちゃうしかないな!

外装を使うかどうかは自由だし 申請はZガンダム メッサーラ(MA形態)
413HG名無しさん:2010/07/24(土) 17:35:58 ID:Hbe+9rwp
>>404
馬鹿?ヘイズルはAOZで許可降りるんだから劇場版Zで申請する必要ないだろ
414HG名無しさん:2010/07/24(土) 19:06:32 ID:qg33Mwcg
>>409
最悪。
なんだよ、転売ヤーの片棒かついでんのかおまえ。
415HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:31:27 ID:XGuJJYlt
HJで企業系ガレキの情報が出揃ったね
ボークスのZガンダムが1/100で同じボークスのガーベラと同じ1.5万とか安すぎなんだが1/144の誤植ということでいいのかな?
416HG名無しさん:2010/07/26(月) 01:57:23 ID:h+OmPBFk
シリトラの新作は予想通りガルバルディだった
前回、同じ様に永野版ガルバルディを申請したアマディーラーがいたけど二次で落とされた
もちろん普通のTV版ガルバルディとして申請したけど駄目だった
やっぱりプロとアマじゃ同じネタでも結果が変わるんだな…
417HG名無しさん:2010/07/26(月) 04:04:20 ID:WTFrWlP7
そりゃ、払ってるカネが違いますからw
418HG名無しさん:2010/07/26(月) 19:39:43 ID:3ZXLfs7c
シリトラもそろそろネタ切れだな
419HG名無しさん:2010/07/26(月) 20:52:39 ID:Dw0ufEii
返事キタ。

原型できてるのがだめで、あきらめたのが通ってた。

これなら月初めに回答欲しかったよ。。。
420HG名無しさん:2010/07/27(火) 12:09:47 ID:7YqKovEi
書類で二次申請結果が来たけど、不可になった物まで、版権代の請求がきてる。
出しちゃ駄目だけど、金は出せっていう事?
421HG名無しさん:2010/07/27(火) 14:28:35 ID:l8UpFWyW
単純なミスだろうけど、それにしてもひどいな。
>不可になった物まで、版権代の請求がきてる

今頃、問い合わせの電話が殺到してるだろうな。なんなんだ今年は。
422HG名無しさん:2010/07/27(火) 18:57:12 ID:p7xJT0At
今年は銀のソーマだっけか?
あのディーラー参加すんのかなwww
423HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:17:50 ID:Inh51taE
>>422
Dパスをヤフオクで転売しちゃったのがバレちゃったんだよね(涙
まぁ、自首したらしいのでキャラホビは不問にしたみたいだけど
実質的に永久追放というような感じでしょうね・・・
424HG名無しさん:2010/07/27(火) 23:26:39 ID:7YqKovEi
>>421
電話が繋がって解決した。
425HG名無しさん:2010/07/28(水) 00:11:19 ID:71GhHsNB
請求書の払込期日とディーラーカットの提出締切は何日になってます?ホームページは7月30日(金)厳守のままだけど…。
426HG名無しさん:2010/07/28(水) 17:27:24 ID:shD7d7ko
>>425
7月30日でした。ディーラーカットは最悪メールでの送信が可能だけど
誓約書は送付しないといけないので気をつけて!
427HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:03:25 ID:o6Yks7Lf
まだ請求書とか来てないけどみんな来てるのか?
428HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:23:40 ID:26IqL36T
ウチもまだ何も書類到着して無いんだが…
429HG名無しさん:2010/07/28(水) 23:12:18 ID:o9/z6QD8
ガンダム関係のみだけと、先週末に来てた。
WF後に見たけど、入ってる物は2次審査結果書と卓代&版権代の請求書、委員会への誓約書、ディーラーカットの台紙と封筒(メールでも可)、締め切りは7/30との事。
来たのはよいけど、審査結果書と請求書の記載ミスがあった。
版権元からの返答が遅かったのか、ヤケにバタバタしてるみたい。
今回は、W○Fのスタッフだったと言う女史は、関わって無いんだっけ?
430HG名無しさん:2010/07/29(木) 08:57:04 ID:hfa9pY6S
こっち(北海道)も来てない。7月30日締切のまま変更なしだと、絶対に間に合わないな・・・。
431HG名無しさん:2010/07/29(木) 10:27:28 ID:f1RnJ/zR
30日〆で、多数のディーラー不参加とかになったらどーすんの・・・
早く公式でなんらかの発表しろよ
432HG名無しさん:2010/07/29(木) 11:13:45 ID:cY00SWIv
今、電話で聞いたら入金期日を8/9まで延ばすんだって。
HP更新しろよな・・・

んで、おまいらも電話して確認しろよ、大事なことなんだから。
433HG名無しさん:2010/07/29(木) 13:21:19 ID:WGDW7Uow
432いいこと言った!
疑問に思ったらこんなところで愚痴るより432みたいに
行動あるのみ。
434HG名無しさん:2010/07/29(木) 17:56:32 ID:8tDZGf64
もっともなハナシだが残念な子がやたら多い昨今では
「問い合わせの電話はするな」という状況になりそうな予感
435HG名無しさん:2010/07/29(木) 21:05:15 ID:QMnwmoqC
「残念な子がやたら多い昨今では問い合わせの電話はして欲しくない」
というのが事務局の願いなんだろw
436HG名無しさん:2010/07/30(金) 10:05:29 ID:2wtCgCqm
流石残念な子は発想が違うな・・・
437HG名無しさん:2010/07/30(金) 13:34:53 ID:UKXA5170
参加費等の振り込みと、ディーラーカットの提出期限が、8/9に延長のメールが来てた。
438HG名無しさん:2010/07/30(金) 15:19:51 ID:UKXA5170
誓約書を同封してあった封筒に入れてだしたら、料金不足で返ってきた…orz
料金別納郵便って、送料はキャラホビで出してくれるんじゃないの?
439HG名無しさん:2010/07/30(金) 15:51:05 ID:Jkg0ZeKN
別納の期限がいつまでかによるな。
期限内なのに返ってきたら郵便局に文句言っとけ。
440HG名無しさん:2010/07/30(金) 16:33:58 ID:tZQk7n3n
>>438
俺も別納郵便とあったが80円普通に支払わされた。
「???」と思ったが、たかだか80円で文句言うのかと
思われたくなかったので文句言わなかったが
念のため聞いておけばよかったと今では後悔している。
441HG名無しさん:2010/07/30(金) 18:19:04 ID:UKXA5170
>>439.440
多分、8/9まで大丈夫なんだろうけど、さっき速達で出して来た。
別納郵便って言っても、何か種類が違うらしい。
郵便局の窓口で出していれば解ったんだろうけど、ポストに直接投函したんで、余計な手間がかかってしまった。
こんな事なら、別納なんて表記のない封筒か、いっその事、封筒無しの方が良かったのに…
442HG名無しさん:2010/07/30(金) 19:41:09 ID:qqbWa0QV
版元からの返事が遅かったのかも、という一因を考慮しても今年の運営ぐっだぐだだな。
去年はしっかりしてたのに。
443HG名無しさん:2010/07/30(金) 20:46:40 ID:2wtCgCqm
>>438
別納郵便は郵便物を大量に差し出すときに切手や切手帳を貼る手間を省く為、
郵便物には別納郵便と記載なり判子押すなりして窓口で料金を一括にして支払う方法。
受取人に払わせるのは受取人払い。

別納に受取人が払うタイプなんてーのはないデッス。
マジで別納と印刷された封筒が入ってたのなら事務局のミス。

相手次第では単なるでは済まされないレベルダヨー
444HG名無しさん:2010/07/30(金) 21:22:33 ID:tZQk7n3n
>>443
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございます。
ということはキャラホビ事務局で急遽封筒が足らなくなり別納と書かれている
封筒を使わざるを得なかったとかも邪推できるが。
でもこの状況下ではその邪推もちょっと無理があるなぁ。たとえ版元の回答が
遅れているにしても封筒ぐらい用意してあっただろうし。
445HG名無しさん:2010/07/30(金) 22:30:27 ID:KTTvXLj1
(ノ∀`) プッw
446HG名無しさん:2010/07/31(土) 01:03:41 ID:t1gr5qGn
原型が未だ上がらない…orz

完成体サンプルよりマシだけど、再販も含めて、商品サンプル2個づつが結構キツイ。
完成体写真+商品サンプル×1にして欲しい所。
447HG名無しさん:2010/07/31(土) 05:08:46 ID:W1xq1ThO
キャラホビもワンフェスみたいに始発組とか行列できるんですか?
今年初めてワンフェスいったんですけどキャラホビとの違いってどこですか?
448HG名無しさん:2010/07/31(土) 05:29:00 ID:0v4RjIKi
>>447
キャラホビの場合、ガレキ狙いだと
「あれ・・・」という感じでガッカリ感がUPする(涙
基本的に今のキャラホビは、ステージイベントがメインの
総合イベントというような認識で参加した方が良いと思うよ(笑
あと、声優ヲタクの腐女子が多いのが特徴ですね。
449HG名無しさん:2010/07/31(土) 06:14:34 ID:+qdXSy8+
>>447
去年までのままの感じだとキャラホビのガレキエリアは「小さめの体育館」程度のスペースしかない。
450HG名無しさん:2010/07/31(土) 11:13:30 ID:D5g8Sc1H
小さいよな。故WHF名古屋の方がまだでかい
451HG名無しさん:2010/07/31(土) 11:25:50 ID:t1gr5qGn
>>448
お昼過ぎたら、ガレージキットコーナーは閑散としてるだよね。
他のコーナーからの避難民が、涼みに来る程度。
452HG名無しさん:2010/07/31(土) 14:52:00 ID:EUZqXh7T
封筒作るときに別納と後納の印刷間違えたか、
両方持ってるから入れ間違えたんじゃないの?

でも、後納なら期限の記載しなきゃならんから
気がつきそうなもんだけどね。

>後納
切手不要の応募ハガキなんかによくあるやつ。
受け取る方が封筒やはがきを用意→使用者に配布/支給
帰って来た分だけ後からまとめて支払う方法。
453HG名無しさん:2010/07/31(土) 15:21:48 ID:CxTAyfEf
振り込み案内まだこないお。。。
454HG名無しさん:2010/07/31(土) 17:30:43 ID:vTHouCk2
今年初参加しようと思っているのですが、
前売りチケットってのはディーラーの詳細が載っているカタログの事なのですか?
455HG名無しさん:2010/07/31(土) 20:28:54 ID:0v4RjIKi
>>454
キャラホビはチケットonly
冊子等の情報源に関しては、当日配布が基本です
456HG名無しさん:2010/07/31(土) 20:34:06 ID:VD+ySQsR
>>454
普通のチケットです
ディーラーの情報は事前にwebや当日にぺライ紙に書かれたのがもらえるはずです
去年は卓数が170位(1デラで複数卓あり)だったのであんまり期待しない方が良いかと思います
457HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:02:23 ID:t1gr5qGn
キャラホビって、2次申請で通った奴を、落としちゃったらどうなるの?
ワンフェスみたいに、ペナルティーとかあるの?
458HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:29:10 ID:D5g8Sc1H
>>452
後納ってのは法人さん向けの、差し出した郵便料金の支払いを月末にまとめて請求書で支払う方法。
なんども云うが、切手不要で有効期限が書いてあり、受取人が郵便料金を支払うものは受取人払。
459HG名無しさん:2010/07/31(土) 23:25:22 ID:KcaERb1/
>>457
無い。ただ「もらった金は返せないよ」ってだけ。
460HG名無しさん:2010/07/31(土) 23:33:47 ID:vTHouCk2
>>455
>>456
ありがとうございます。
とりあえずイベントだけでも見に行こうかと思います。
461HG名無しさん:2010/08/01(日) 00:37:50 ID:ODr4RfHH
>>459
版権代は、罰金でよいんだろうけど、商品サンプルとかは、どうなるんだろう?
当日行って「間に合いませんでした…」って、委員会の中の人に言うのは気が引けるだろうな…
462HG名無しさん:2010/08/03(火) 00:20:24 ID:hQH2fMOZ
商品サンプル2個って転売用?
463HG名無しさん:2010/08/03(火) 01:27:44 ID:G8Q38d+b
しかし去年からのスレ使用でまだ半分もきてないって事は
いかにキャラホビがガレキのイベントとして廃れてきてるかがわかるな・・・
サビシイ・・・・
464HG名無しさん:2010/08/03(火) 09:05:05 ID:ORQXqzJW
今年もディーラーで参加するけど、
年々販売個数を少なくしてる。
去年は40個だったが今年は25個くらい。
お客さん少ないのと不景気なので。
465HG名無しさん:2010/08/03(火) 10:57:10 ID:ualgxhav
キャラホビって二日開催ですけど入場料は別々にとられるのでしょうか?
466HG名無しさん:2010/08/03(火) 11:12:10 ID:+Mq8Y1uT
>>465
なぜオフィシャルHPを見ないの?
467HG名無しさん:2010/08/03(火) 11:30:05 ID:ualgxhav
>>466
見たのですがよくわからなかったもので・・・
468HG名無しさん:2010/08/03(火) 12:27:04 ID:0S2uRFpl
低脳は来なくていいよ
469HG名無しさん:2010/08/03(火) 12:49:24 ID:LJkzeEPU
さっき、卓代と版権代を振り込んだ。
キャラホビも、WFみたいにコンビニ振り込み出来たら助かるんだけど…
470HG名無しさん:2010/08/03(火) 18:08:25 ID:NHQFovTj
うちもふりこんだー。
間違いなく赤字コースだがorz
471HG名無しさん:2010/08/03(火) 19:30:59 ID:sxJMArSd
まだ振込用紙が来やがらねぇ。
版権申請してねーのに。
472HG名無しさん:2010/08/04(水) 00:30:02 ID:mkVPCETR
マーケットも小規模で転売やーしかいなさそうだし、
期間限定で通販にしてくんなかなー
473HG名無しさん:2010/08/04(水) 00:48:24 ID:4rI/MNZ9
日本語で
474HG名無しさん:2010/08/04(水) 00:53:00 ID:HH+L+ic0
アマディーラーは第2回までは通販あったよ
475HG名無しさん:2010/08/04(水) 10:44:05 ID:gRGedMI0
キャラホビマーケットはほぼガンダム系・創通系ガレキイベントだから
WFなんかに比べれば客の全体数は比較にならんけども
メカ&ロボ目当てのお客さんがほとんどだし
あんまし欲を出さずに1アイテム35〜70個くらいの
用意数ならむしろ売りやすいけどね
476HG名無しさん:2010/08/04(水) 11:29:24 ID:4rI/MNZ9
>あんまし欲を出さずに1アイテム35〜70個くらいの

アホかwほとんどのとこは10でも厳しいっつーの
477HG名無しさん:2010/08/04(水) 12:00:11 ID:bcRLvtZW
>>415
企業系ガレキの情報・・・ボークス、mk-vも誤植か?
スレ中でセンチネル落ちたって奴いたと思ったが。
478HG名無しさん:2010/08/04(水) 12:44:27 ID:l3w/NO26
落ちたのはアマ枠だろ。企業とは関係ないじゃん
479HG名無しさん:2010/08/04(水) 13:54:04 ID:rdotq3/s
>>475
アマディーラーの現状把握してないど素人さんですね
しったか乙です。

>>477
大体ボークがセンチネルで申請してね〜し
480HG名無しさん:2010/08/04(水) 14:44:42 ID:Dbr/Xwbo
ボークス現状でもサイトでのアイテム告知してない。

FSSに続いて創通とも何かあったか?
481HG名無しさん:2010/08/04(水) 15:21:41 ID:in004kyo
>>476
>アホかwほとんどのとこは10でも厳しいっつーの

そして、イベントステージの活況を感じつつ、壁に付いてる放水砲を茫然と眺めるんですね?
482HG名無しさん:2010/08/04(水) 17:13:57 ID:1Gwc73M1
>>480
秋葉店の店長が8/25のHJや電撃で正式発表とか言ってた
483HG名無しさん:2010/08/04(水) 18:45:16 ID:gRGedMI0
>476、479

把握というか、ここ何年間かずっと参加していての
実感なんだが。
新作は開場で20、1時位までに残りがポツポツ売れて
抜き屋の一型分の35個完売ってのがいつものパターンだよ。
484HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:44:23 ID:4rI/MNZ9
>>483
アンタんとこどこー?
欲張って200フルで売って売りにくいとこってどこー?
485HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:49:23 ID:CrjgPvBP
だれかアドラステアつくってよ
486HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:20:17 ID:in004kyo
>>485
コスモフリートコレクションで、我慢しろ!
487HG名無しさん:2010/08/05(木) 02:29:53 ID:vECOb7uz
>>485
ジャフコン時代皇帝ペンギンが作ってたろ?
俺は当時買ったけどな
488HG名無しさん:2010/08/05(木) 20:12:47 ID:K5351bmu
未だ原型を作ってるのは、ひょとして俺だけか?

落としたゃたら、どうなるんだろ…orz
489HG名無しさん:2010/08/05(木) 23:00:49 ID:5QMNKX7o
>>488
落としてもペナないらしいし気楽に行こうぜ!
490HG名無しさん:2010/08/06(金) 11:55:08 ID:ywyTMAVL
今回、神谷死亡で腐女子減ってるから始発で余裕っぽいな
491HG名無しさん:2010/08/06(金) 12:07:23 ID:B0BmSQy6
神谷って氏んでしまったん?
492HG名無しさん:2010/08/06(金) 14:06:02 ID:gDJwkYZ1
>>489
ありがとう。
幾らか、気が楽になったよ。
でも、版元さんや事務処理してくろた人達にも悪いから、出来るだけ頑張ってみるよ。
493HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:13:33 ID:2P1oon7P
キャラホビって早朝からかなり並んでますか?
494HG名無しさん:2010/08/06(金) 18:37:31 ID:B0BmSQy6
うn。2日前の深夜から並んでるよ!
495HG名無しさん:2010/08/06(金) 22:40:44 ID:PwDc/9VV
もうガレキが主役のイベントじゃね〜からな
496HG名無しさん:2010/08/06(金) 22:46:35 ID:ywyTMAVL
497HG名無しさん:2010/08/08(日) 07:13:53 ID:3woVBUtp
ナニコレ 野郎全然いないやん・・・・・
唯一ガンダム版権下りるガレキのイベントかよ・・・・
498HG名無しさん:2010/08/08(日) 07:54:34 ID:c/znwDf8
>>497
確か、男性声優さん主目的の物販に
集合した腐女子の皆さんだと記憶しています。
499HG名無しさん:2010/08/08(日) 07:59:00 ID:yDb0u0lC
徹夜〜始発の待機列も腐女子率が異様に高いし、会場内でももっとも
盛況なのは彼女らが集中する声優登場ステージやグッズ販売のコーナ
ーだぜ。
もはやガンプラですらオマケ扱いw ガレキに至っては…
500HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:15:34 ID:tFGxlMB2
自衛隊だってキャラホビにブースを構えるこのご時世、細かいこと言うな





でも、うちのガレキは買ってくれorz
501HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:24:04 ID:n5DK8r0y
ガタガタ言ってる奴は、鬼軍曹に鍛えてもらえ!


ガレージキットのコーナーに涼みに来ないで、何か買ってね!♥
502HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:24:26 ID:1crrCN1G
安心してくれ。二日目は逝かないから
503HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:35:46 ID:mgonvX2I
確かに2日目の徹夜は半分か3分の1くらいに減るよなw今回SKEも初日に移ったし、
アマチュアガレージキットさえなければ1日でいいんじゃ?
504HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:00:02 ID:n5DK8r0y
>>503
出来立てホヤホヤのプラモは今年もあるの?
505HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:21:44 ID:mgonvX2I
今回はアンケートに答えてポストカードらしいぞ
506HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:00:22 ID:tFGxlMB2
プラモの製造所直販、今回は無いのか
並んだタイミングによっては、まだ暖かくて気持ちよかったのになぁ
507HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:27:24 ID:1crrCN1G
>>503
2日間開催にガレキは関係ないんじゃ?
メインはバンダイ、日登のアニメや関連商品の宣伝布教なんだし。
508HG名無しさん:2010/08/09(月) 02:31:29 ID:1OEiozFm
2つの内の、1つの原型諦めた。
パトラッシュ…僕、頑張ったよね…orz
509HG名無しさん:2010/08/09(月) 02:58:15 ID:G87sWMa5
おまい、WF冬でもパトラッシュに寝言言ってなかったか(w
510HG名無しさん:2010/08/09(月) 07:52:59 ID:p5aMunwm
>>509
ネロはイベント近くになると増殖する
もしかしたら509も自覚は無いかもしれないがネロかもしれない
511HG名無しさん:2010/08/09(月) 08:26:29 ID:1OEiozFm
>>510
働き者の小人や、いたずら好きな小人の目撃談も増えるけど、捕獲された報告は今の所ないよね?
512HG名無しさん:2010/08/09(月) 16:18:33 ID:eWPJiuf0
センチネルのネロですね
513HG名無しさん:2010/08/09(月) 20:50:05 ID:c0FzE/W9
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  版権が下りるとはな・・・   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は不測の事態の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 2週間も前に突破されるとは   │
| 不測の事態の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\
 交通機関停止    硬化不良     帰省して来た親類
514HG名無しさん:2010/08/10(火) 01:05:07 ID:mW2RcMl2
それでも、ノートに記入のやからは、減らない。
515HG名無しさん:2010/08/10(火) 02:32:08 ID:ZGsgD4RO
>>514
当たり前だろそんなこと あれが主催者公認の方法なんだから
516HG名無しさん:2010/08/10(火) 04:07:18 ID:ZzngHA+Y
黙認でしょ
517HG名無しさん:2010/08/10(火) 07:48:20 ID:V5R8QpP3
ステージ狙い以外で徹夜なんてする理由あんのか? 今更…
518HG名無しさん:2010/08/10(火) 08:23:20 ID:zqbBKZ0Y
RECKLESSの転売狙いだとノートする必要あるとおも
519HG名無しさん:2010/08/10(火) 09:31:49 ID:b0/639NF
そうか?ループしても転売益出るモノは残ってないし、7時着でもZZとか買えたし、
ガレキ目当てで徹夜の必要無いと思うよ。
520HG名無しさん:2010/08/10(火) 09:39:06 ID:ZzngHA+Y
>517
人気や集客と、徹夜して並ぶ理由は直接関係ないよ
欲しいガレキがあって、生産数が10個とかそんなもんで
欲しい人間がそれよりも多いと予想できる場合
確実に手に入れるためにはとりあえず並ばないと、どうしようもない。
レックレスなんかは転売屋が買うからオクで後からでも買えるけど
アマで一部にマニアックな人気のある所の新作とかは
買い逃したら次の再販まで何年も買えないし。
521HG名無しさん:2010/08/10(火) 17:59:24 ID:brzkaT96
俺、この原型仕上げたら結婚するんだ…
って、間に合うかな…orz
522HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:06:14 ID:oWeglByk
>>519
レクレスのZZ始発で買えたの?
始発前にホテルから現着して並んだが買えなかったぞ
523HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:11:42 ID:iHN+1ehy
オレも始発で行ったがZZ買えんかったぞこの野郎
524HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:34:24 ID:6qPi0X27
因みに徹夜でも買えましぇん…。
525HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:44:03 ID:C22tDA6P
高度な情報戦w
526HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:46:07 ID:6qPi0X27
最近オクでも余り高騰しないし、そっちでも良いのかもね…。
因みに去年の量産Zは定価で、ZZは5000円増しくらいで落札だったかな?
527HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:49:01 ID:6qPi0X27
ま、最近のレクレスは余り旨みがないので転売屋来るなw
528HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:52:00 ID:ZCUgUzdT
旨みの有無を判断できないので無理です
529HG名無しさん:2010/08/10(火) 23:27:47 ID:mW2RcMl2
でも、レクレスZは利益率あるぞ!
あとは、製品画像次第だろ。
転売目的で、徹夜するかどうかは。
530HG名無しさん:2010/08/10(火) 23:35:33 ID:6qPi0X27
最近、製品画像は転売屋に使用されるんでupしてないよ。
転売屋も出たとこ勝負だろうねw
531HG名無しさん:2010/08/10(火) 23:46:30 ID:6qPi0X27
そーいえば、オクに出品されても入札されないアイテムもあって、定価割れで落札されるケースもあったね。
あれは見てて笑えるわw
532HG名無しさん:2010/08/11(水) 00:14:01 ID:MMavdrTR
レックレスのGKってHGとかでキット化されてるものばかりだから今一
買う気がしないんだけど、人気あるんだね。
533HG名無しさん:2010/08/11(水) 00:37:27 ID:hkbhYcd3
みんな買ってるからつられて買ってるだけだろ?
冷静になればイラ〜ネよ  同じ様なもんばっかりだし
最初はオクでも高いけど数ヶ月もすれば中華のコピー品ですからオリジナルは定価レベルまで下がるし
遠方からくるんだったらオクで落としたほうが安上がりだしな
534HG名無しさん:2010/08/11(水) 00:46:15 ID:hqPcCjYw
結果こなさすぎだろ…運営さんどうなってんのよ…
535HG名無しさん:2010/08/11(水) 01:39:59 ID:3K5i0fSu
結果どろか会場図すら公式に来ないってのはヤバゲだな
536HG名無しさん:2010/08/11(水) 10:18:03 ID:izJTHols
運営は、お盆が明けたら本気出す
537HG名無しさん:2010/08/11(水) 13:29:51 ID:kjXZvJXi
やばげですわ
538HG名無しさん:2010/08/11(水) 17:13:50 ID:qDL2nUY0
今年で最後?
539HG名無しさん:2010/08/11(水) 21:57:11 ID:izJTHols
間に合わなかったので、申請取り下げた
久しぶりに、徹夜するのでよろしく
540HG名無しさん:2010/08/11(水) 22:51:43 ID:GZuEluTQ
>>539
取り下げるって、二次申請でOK出た後でもできるの?
委員会に、メールか何かで連絡するの?
俺も、マジやばい状態なんだが…
541HG名無しさん:2010/08/12(木) 08:40:46 ID:IOrHX5/A
できねーんなら最初から申請なんかすんなよ。
泣き言垂れまくりでお客様(笑)にご迷惑かけんなw
542HG名無しさん:2010/08/12(木) 11:30:30 ID:A0a/fpSl
>>540
9日までに取り下げを決断するんだよ
それ以降は、キャンセル不可
543HG名無しさん:2010/08/12(木) 12:46:42 ID:YC2eZSTg
銀のソーマの復活まだぁ?
544HG名無しさん:2010/08/13(金) 01:16:57 ID:7fAbxTxa
後方の憂いは取り除いた!
キャラホビまで、あと二週間頑張る!
お前ら、待ってろよ!
545HG名無しさん:2010/08/13(金) 12:51:33 ID:6Qsel0ho
な、何いってんの?w^^;;;;;;;;;;
546HG名無しさん:2010/08/14(土) 03:04:48 ID:TUxMSE9U
今年は流石に徹夜は無理だが…何とか行きたい。

何処かのディーラーさんで、MG用セカンドV改パ出ないかな〜。
547HG名無しさん:2010/08/14(土) 08:03:00 ID:KxZn4qoh
>>546
改造パーツは、全面的に不可です。
548HG名無しさん:2010/08/14(土) 10:17:05 ID:p+uoaZZV
親子でガンダム好きな、いい年して飽きもせずガンプラ続けている40おっさんです
小学校低学年の子供2人連れてキャラホビに赴くのは場違いですか?

今まで指摘されるままでWFとキャラホビを混同していました
549HG名無しさん:2010/08/14(土) 10:36:20 ID:NBy07JFK
>>548
お昼くらいからマターリと来場することをお勧めします
550HG名無しさん:2010/08/14(土) 11:16:51 ID:8r60D4iC
お昼じゃ売り切れて何も残って無いじゃんか!!
551HG名無しさん:2010/08/14(土) 12:11:34 ID:XlwqQyYH
別に展示品や作例、新製品だけ眺めてるなら午後でもいいんじゃね?
どうせ限定プラモははがきで後購入できんじゃね?

キャラホビは子連れ客沢山来るから問題ないよ
552HG名無しさん:2010/08/14(土) 12:13:56 ID:KxZn4qoh
買い物目的でなければ、企業ブースを回るだけでも十分楽しめると思う。
ステージは、整理券を配るらしいから注意。
553HG名無しさん:2010/08/14(土) 13:13:54 ID:NBy07JFK
>>550
自分の子どもが、鬼の形相になったヲタクや腐女子に「もみくちゃ」に
されても良いなら、ご自由にどうぞ・・・
554HG名無しさん:2010/08/14(土) 14:12:30 ID:Lihi6cjX
他に低学年に向くイベントもありますよ。
 今の子供ってガンプラとか言ってもピンと来ないし興味ないんじゃない。
お台場と静岡に行ってそう思った。

もしかして子供は刺身のツマ?
555HG名無しさん:2010/08/14(土) 15:58:01 ID:q/e+W9r0
子供を連れて行くと、自衛隊ブースでもれなく隊員募集パンフや防衛大学のパンフがもらえるよ
556HG名無しさん:2010/08/14(土) 16:40:07 ID:sa04EAey
子連れはガレキなんか買っちゃ駄目だな 昼過ぎでも売れ残ってるようなのをまったり買うならいいけど
1限を「子供の分も合わせて3つ」とかクズみたいなことやるやつは死ね
557HG名無しさん:2010/08/14(土) 16:47:23 ID:rRHMnvQ4
オクに流してセルフこども手当
558HG名無しさん:2010/08/14(土) 17:15:04 ID:+FRs8uie
みんな子連れに優しいな
559HG名無しさん:2010/08/14(土) 18:24:43 ID:zXMRQPJg
>>548は「親子でガンダム好き」って書いてんのに誰も信じてないww
560HG名無しさん:2010/08/14(土) 18:58:12 ID:Ho3caL0d
>>548 滋賀の子供ファンネル転売屋で有名なcmm35665だとおもうの
561HG名無しさん:2010/08/14(土) 21:42:43 ID:Oz+0rUlz
去年のアマチュアマーケット、ディーラーダッシュどうだった?
562HG名無しさん:2010/08/14(土) 22:32:41 ID:q/e+W9r0
アマチュアディーラーは去年はすべての辻辻にスタッフが配置されていたから、そんなでもなかったと思う
むしろ、一般企業出展の札を下げたやつが、開始直後にうちに買い物に来ていた
563HG名無しさん:2010/08/14(土) 22:40:01 ID:dBZAPsTh
今年アト彩は何出すの?
564HG名無しさん:2010/08/14(土) 23:36:13 ID:N0OwiW0y
ナオキの近藤偽ゼータ所々あきらかにパテとは違う色の樹脂っぽい赤や黄色の
下地が見えているけど何か元にして作ってるのか?イカンだろ?
565HG名無しさん:2010/08/15(日) 00:23:16 ID:QCvxvoCP
パテ節約のためにキットを芯にするくらいは良いだろ
566HG名無しさん:2010/08/15(日) 00:32:36 ID:ylVOl5l9
ソロモンエクスプレス版エルメス超欲しいけどどうせ転売ヤーで瞬殺されるんだろうな・・・
567HG名無しさん:2010/08/15(日) 00:35:36 ID:FCf5X8CR
モザイクで隠された部分にはもちろんアレがリアルに再現されているんですよぬ
568HG名無しさん:2010/08/15(日) 00:46:47 ID:ylVOl5l9
ちゃんと脳みそ付いてるよん
http://www.fg-site.net/products/77018
569HG名無しさん:2010/08/15(日) 00:47:04 ID:pjvLWD/D
赤や黄色のパテ普通に原型製作に使うだろ。
570HG名無しさん:2010/08/15(日) 01:08:10 ID:kVU1sxCY
>>568
ララァ専用メロンパン入れ用ケース…
571HG名無しさん:2010/08/15(日) 01:25:53 ID:ROhVtCE1
おいいいいいいいいいぃぃぃい!運営ーーーー!
572HG名無しさん:2010/08/15(日) 01:45:44 ID:UtDF/Ht1
>564
カラーキャスト成形みたいだから その上にサフってるんじゃねーの?
573HG名無しさん:2010/08/15(日) 01:47:49 ID:kVU1sxCY
>>564
当時はキットベースだったというおは無しなんだけど…今は違うのかもしれんよ
574HG名無しさん:2010/08/15(日) 01:48:00 ID:ylVOl5l9
カラーキャストな
http://www.fg-site.net/products/82619
575HG名無しさん:2010/08/15(日) 02:19:46 ID:QqeXU1KU
>>547
いや、去年アストレアの武器セットとか出てたからさ。
プラキット追加する様な物も、認可が下りる様になったのかと…
576HG名無しさん:2010/08/15(日) 02:30:27 ID:kVU1sxCY
>>547
実は今年改造パーツがちらほら降りてるみたいなんだよな…

HG用 GN−X2用改造パーツ(ソードとかランチャーとかは付きません)
MG用 スペルビアジンクス改造パーツ
後上に出てたVSアストレイのとか。
申請ネタによるんだろうか?
577HG名無しさん:2010/08/15(日) 02:31:26 ID:UtDF/Ht1
>575
Vコアファイター+武器みたいな形で作ってみれば 通ったり しないか・・・
578HG名無しさん:2010/08/15(日) 02:38:05 ID:MnXfxmOt
赤や黄色のパテ?
赤や黄色になっている所を見ればそんな事言えないよw

カラーキャストの見本届いたばかりだろ。
その前にfgなどにあがっていた画像は原型だって本人が書いているぞいw
579HG名無しさん:2010/08/15(日) 03:02:12 ID:M4WEJfTz
>>578
で、この1/144相当の大きさのZに使える黄色いスラスターのプラパーツなんてあるのかな?
HGUCのZはそこまで色分けされてないが・・・
580HG名無しさん:2010/08/15(日) 10:00:19 ID:1uNE/Oe2
>>576
そうなのか?
自分の作ったキットに付ける改造パーツでも、一次審査で不可だったぞ⁈
581HG名無しさん:2010/08/15(日) 10:54:45 ID:n9XhKfwq
>>561>>562
こんなのもいんぞ

737 :HG名無しさん[sage]:2009/08/31(月) 04:23:55 ID:w9Uq6/Up
>>733
2枚目の右端のサングラス?
こいつのSDナイチンゲール1個買うつもりで並んでて、途中で列抜けるために爺を電話で呼び出したけど
爺調子こいて複数買い買おうとして断られたら「ディーラーで抜けちゃった人の分なんで、2個買えませんか?」
とか見苦しい言い訳してたなw
582HG名無しさん:2010/08/15(日) 11:05:33 ID:xCNYFtLW
ヒント・プロ卓は2次の写真申請が「着色完成写真」
583HG名無しさん:2010/08/15(日) 11:20:21 ID:MB5YF/ec
ボークスで久々にガンダム系のガレキ出すのか…。
何出すんだろ?
584HG名無しさん:2010/08/15(日) 11:38:28 ID:PRcfp+oc
585HG名無しさん:2010/08/15(日) 12:19:58 ID:Vb7BqJSr
ミネバ様の巨乳水着を出店するところはないのかな
586HG名無しさん:2010/08/15(日) 12:20:23 ID:M4WEJfTz
>>582
NAOKIもそうだけどレックレスとかベルグ系のディーラーはカラーキャストとか白キャストに部分塗装で着色見本を済ませてることが多いね
イベント直前の切迫したスケジュールをやりくりするには都合がいいんだろうな
587HG名無しさん:2010/08/15(日) 15:25:33 ID:OHpr9yxR
>>580
576が例に挙げてるのは全部HJ。
アマDの当日版権が降りる根拠には微塵もならないから気をつけろ。
企業の改パは前から出てたからネ。
588HG名無しさん:2010/08/15(日) 15:52:41 ID:kVU1sxCY
>>587
GN−X2用改造パーツ
ttp://metalcube.jp/
MG用 スペルビアジンクス改造パーツ
ttp://www.fg-site.net/products/77280
VSアストレイ
ttp://www.fg-site.net/products/71679

全部アマだよ?
589HG名無しさん:2010/08/15(日) 16:25:03 ID:OHpr9yxR
ふーん、んじゃUC禁止とかTBS以降とかそういう基準なんかねえ
580が何のネタで弾かれたかわからんけど。

>>584
プロ枠ってセンチネル降りるんだな。
雑誌ではSDとか書いてあったけど誤植か?
590HG名無しさん:2010/08/15(日) 18:23:38 ID:uAsb1w0l
>>589
センチネルじゃなくてGジェネでしょ。
以前WAVEもその手で申請通ってたし。
591HG名無しさん:2010/08/15(日) 18:57:34 ID:MB5YF/ec
>>584
サンクス!
見た感じMk-Xは欲しいかも…。

コトブキヤやWAVEにも頑張って欲しいね^^;
592HG名無しさん:2010/08/15(日) 21:14:19 ID:PIgda+CV
JAF-CON時代が懐かしい・・・
593HG名無しさん:2010/08/15(日) 21:43:44 ID:ylVOl5l9
JAF-CON晴海開催時 並んでいる行列にコトブキヤスタッフが販売予定のゲルググマリーネ(シーマ機)を見せびらかして
スタッフに注意されてたなぁ
594HG名無しさん:2010/08/16(月) 00:22:42 ID:cvEy2/Ng
いろんなディーラーが宣伝しに列に来てたよね
チラシ配ったり完成見本見せに来てたり
あれでものすごくテンション上がったなあ
595HG名無しさん:2010/08/16(月) 00:41:45 ID:lWyS4zQf
今考えると信じられんよw
完成品手持ちで行列してる群衆に見せにきてたんだぜ? 

でも確かに 『おぉお スゲぇぇ このデキならかうぜぇぇ』 ってなったのは事実だけどw
開場間際にあんな事やられるとテンションMAXにわるわな
596HG名無しさん:2010/08/16(月) 01:21:31 ID:4dw4VwY/
キャラホビはWFと違って、当日行かないと何が出てるか把握しにくいのが難点なんだよな。

スペース狭いから、全て見て回れるのは救いだが…
597HG名無しさん:2010/08/16(月) 01:39:26 ID:n4h7+9z3
>>596
中の人の熱意が何処まであるかが問題ですね(笑
2009年の時はwebでアマDのカットがUPされただけで、ココのスレの住人達が
「今年のキャラホビは本気だっ!!!」と賞賛したくらいですからね〜
598HG名無しさん:2010/08/16(月) 02:07:38 ID:4dw4VwY/
>>597
今年は殆ど、盛り上がりが無いですからね(汗)
まぁ年々、スペース縮小や版権許諾不可じゃ、仕方ないのかも知れませんが…
599HG名無しさん:2010/08/16(月) 02:07:56 ID:lWyS4zQf
まぁガンダム関係は何かとうるさいからしょうがない
600HG名無しさん:2010/08/16(月) 14:31:05 ID:2yply7T3
顔にへの字が二本付いたロボのどこがいいの?
601HG名無しさん:2010/08/16(月) 16:48:27 ID:4dw4VwY/
特に竹やぶが良い
602HG名無しさん:2010/08/16(月) 23:04:02 ID:mxcEE+mn
>>601
ガンダムはパンダか!?
603HG名無しさん:2010/08/17(火) 00:39:53 ID:cA82y9As
違います、パパンダです
604HG名無しさん:2010/08/17(火) 00:45:13 ID:YB7FsR2F
>>603
じゃあ、GMはコパンダか!?w
605HG名無しさん:2010/08/17(火) 05:34:27 ID:fVINB4gE
ははは。
606HG名無しさん:2010/08/17(火) 21:43:47 ID:IEvDUbNZ
キャラホビもう来週だっつのにこの盛り上がらなさwww
607HG名無しさん:2010/08/17(火) 22:01:57 ID:MaMP9zhw
糞暑い日が続くし、行くかどうかさえ迷ってるよw
608HG名無しさん:2010/08/17(火) 22:16:27 ID:fbvPqpkL
ノートまだぁ〜
609HG名無しさん:2010/08/17(火) 22:16:43 ID:zZklW0ut
レックレスのユニコーン VS HGUCユニコーンを語ろうか。
610HG名無しさん:2010/08/17(火) 22:34:01 ID:qRYg/P+U
モノが出てないのに何を語れと…
611HG名無しさん:2010/08/17(火) 22:41:22 ID:8Qp1fEu6
>>606
ツイッターで腐女子共が盛り上がってる模様…。
612HG名無しさん:2010/08/17(火) 22:48:06 ID:8Qp1fEu6
レックレス、年々値段上がってきてないか?
613HG名無しさん:2010/08/17(火) 22:52:05 ID:zZklW0ut
>>610
15,000円のGKが1,800円のプラモデルをどれぐらい上回るかと言う事と
その存在意義をね。
614HG名無しさん:2010/08/17(火) 23:09:21 ID:8Qp1fEu6
>>613
では、先ず貴方から語ってみて下さい。
615HG名無しさん:2010/08/17(火) 23:17:45 ID:3Hr6Opjw
その存在意義をね(キリッ
616HG名無しさん:2010/08/17(火) 23:50:45 ID:O3WZ0L7R
>>612
レジンもシリコンも石油製品だからね(笑
あと、小松原氏はガソリンで動いていますから値上げは仕方が無いと思う。
617HG名無しさん:2010/08/18(水) 01:48:09 ID:YblJo1My
前スレだっけ? アマディーラーの情報を集めたサイトがあった様に記憶してるが…

今年はやってないんだろうか…
618HG名無しさん:2010/08/18(水) 03:41:11 ID:Q/QA1RsC
公式のリストすら来てないのにどうしろと・・・
619HG名無しさん:2010/08/18(水) 05:26:06 ID:htzjmRrJ
キャラホビて行った事無いんだけど、客てどですか?WFの初期とかJAFCON初期みたいにそれなりに客は入ってるの?
620HG名無しさん:2010/08/18(水) 05:53:16 ID:dPSGJGDs
あなたの「それなり」がどんなもんなのか知らねーけども、
それなりに入ってるんでは?
621HG名無しさん:2010/08/18(水) 13:18:23 ID:FITDxuay
622HG名無しさん:2010/08/18(水) 14:33:25 ID:h/kuH6/G
ボークスのキャラ物ガレキ狙いで行きたいんだけど
残り少数だというし徹夜組で終わりかなぁ?
623HG名無しさん:2010/08/18(水) 15:06:42 ID:WqXep2LL
>>619
徹夜組の買い物が終われば後は閑散としてるよ。
毎回言われるよな、「次回あるの?」ってw
624HG名無しさん:2010/08/18(水) 17:01:00 ID:uszIhsPa
シリトラのキュベレイが欲しいんだけど始発で行かないと買えない?
625HG名無しさん:2010/08/18(水) 17:12:15 ID:3ON8O4lD
>>619
今や腐女子メインのイベントだと考えておきなさい。
626HG名無しさん:2010/08/18(水) 17:27:41 ID:WqXep2LL
>>624
昼でも余裕だと思うよ。
オクで旨味がないから転売屋のターゲットから外れつつある
オレはまだキュベレイ人気あった一昨年でも昼着で買えた

ベージュが一番人気で、持ってくる数次第では早めになくなるかも。
カラーレジンでもいいなら余裕だと思うよ。保証はできないけど・・・
627HG名無しさん:2010/08/18(水) 17:30:44 ID:uszIhsPa
>>626
レスサンクス
念のため始発で行くよw
628HG名無しさん:2010/08/18(水) 17:39:51 ID:FITDxuay
シリトラなんて始発どうこういうレベルで完売したことないだろ
629HG名無しさん:2010/08/18(水) 18:09:51 ID:uszIhsPa
>>628
そうなのか?w
行ったことないからよくわからんw
630HG名無しさん:2010/08/18(水) 18:59:12 ID:UuoNX//J
>>621,623,625ありがと
知り合いの娘に誘われたんで久しぶりにイベント行ってみようと思ってさ。
個人ディーラーか閑古ってやばいね。
個人卓面白い物無いか見に行こうと思ってたのに
631HG名無しさん:2010/08/18(水) 19:02:20 ID:FITDxuay
>>629
2000年ころ・・・売れ残った(MGキュベレイと比べられて)
2004年〜2007年・・・10時40分〜11時ころ完売
2008年〜・・・閑古鳥
632HG名無しさん:2010/08/18(水) 19:10:26 ID:FITDxuay
633HG名無しさん:2010/08/18(水) 20:59:01 ID:Q/QA1RsC
>>627
箱、結構重いから気ーつけてなw
634HG名無しさん:2010/08/18(水) 21:18:00 ID:yxxHuhcr
>>627
シリトラは袋に入れてくんねーから
エコバッグ持参なw
635HG名無しさん:2010/08/18(水) 21:40:53 ID:SZKCBAEJ
NAOKIゼータが欲しいが・・徹夜するべきか悩む・・
636HG名無しさん:2010/08/18(水) 21:46:48 ID:FITDxuay
>>635
初日なら始発で十分だと思うよ。
637HG名無しさん:2010/08/18(水) 22:32:41 ID:j10bMlEY
エルメスはどうせ買えんから行かない
638HG名無しさん:2010/08/18(水) 23:05:59 ID:C/B2BuVL
>>632
なんでケルディムサーガこないんだろ・・・
人気ない?
639HG名無しさん:2010/08/18(水) 23:13:22 ID:vKwHiY4v
クラブMのSDクシャトリヤが欲しいが参考までに去年のナイチンゲールは何時くらいまで残ってた?
640HG名無しさん:2010/08/18(水) 23:32:25 ID:ueiY6IgF
>>639
たしか、11:00位まであったような!
ナイチンかわいいなぁと思い、アマエリア一回りしても売っていたので。

でも始発組が、11:00入場できてたかは知らんよ
641HG名無しさん:2010/08/19(木) 00:41:27 ID:C5eA+EJe
>>639
風邪引いたから弾数はかなり少なくなるらしいよ
去年の婆猿以下じゃね?
642HG名無しさん:2010/08/19(木) 01:35:40 ID:IvUV5kqz
つロボ魂
643HG名無しさん:2010/08/19(木) 01:36:42 ID:IvUV5kqz
あ、スマン…>>638宛ねorz
644HG名無しさん:2010/08/19(木) 02:29:18 ID:P3I4u3//
>>640
>でも始発組が、11:00入場できてたかは知らんよ
今は入場速度速いから京葉始発なら15分くらいで入れるよ
645HG名無しさん:2010/08/19(木) 05:48:34 ID:hSnjN3WQ
>617いるよ〜

http://stysk0083.blog47.fc2.com/
毎年、誰か貼ってくれるんだけど、今年は誰も貼ってくれないから
誰か、どこいった?って騒いでくれるの待ってた。

とりあえず、自演乙
646HG名無しさん:2010/08/19(木) 07:27:12 ID:XN5Th3rf
誤字多くね?w
647HG名無しさん:2010/08/19(木) 08:00:03 ID:4nE3nwLz
>>645
毒島ダンバインかっこよすぎてわろた
648HG名無しさん:2010/08/19(木) 09:11:30 ID:IbAh9117
リガジィwwwww
649HG名無しさん:2010/08/19(木) 09:36:50 ID:syCXZnok
近所の名物爺さんの愛称かッてゆーw
650HG名無しさん:2010/08/19(木) 10:10:55 ID:ojoYuNY3
そろそろ事務所から、パッケージに書く要項とか、荷物の送り先が来ても良くない?
651HG名無しさん:2010/08/19(木) 10:23:43 ID:n/3pqR2n
リガズィをリガジィって書く人他にもいるし、指摘されても直さないんだよな。なんでだろ?
652HG名無しさん:2010/08/19(木) 11:42:58 ID:5MkTarbO
すまん。リガズィだ。ずっと違和感あったんだよ。帰ったら修正入れます。
653HG名無しさん:2010/08/19(木) 11:48:53 ID:KPx29P5t
リガ爺
654HG名無しさん:2010/08/19(木) 14:52:05 ID:dkWCiAkn
これは流行る
655HG名無しさん:2010/08/19(木) 15:06:00 ID:KPx29P5t
チョイ悪リガ爺
656HG名無しさん:2010/08/19(木) 15:24:04 ID:IbAh9117
ちょwリガジィで盛り上がってるw
あのガレキはどうだそのガレキはこうだとかで盛り上がれ・・・ないか。
657HG名無しさん:2010/08/19(木) 16:18:58 ID:IvUV5kqz
>>645
待ってましたっ!毎年これ見てから、行くかどうか決めてるんですよ。

今年はリアルでバタバタしてて、どうしようか悩んでたんですが…
行く事に、けって〜い☆
658HG名無しさん:2010/08/19(木) 16:53:45 ID:h2Zu10El
あのGP-03は今年こそは間の合うのだろうか???
659HG名無しさん:2010/08/19(木) 17:06:14 ID:h2Zu10El
>>645
リハーサル観覧をエサに腐女子にスケベ心を出しちゃダメっすよw
660HG名無しさん:2010/08/19(木) 19:19:43 ID:Ws+beH4w
661HG名無しさん:2010/08/19(木) 20:18:29 ID:atqkL2Mq
アモンデュール用の改造パーツに
セラフィム・セム・ナドレアクウオス

改造パーツで降りる降りないの違いはどこだ…?
非UC系なら降りるのかな?
662HG名無しさん:2010/08/19(木) 21:14:46 ID:qV3mg9iL
>>661
Bクラで出して売れるか売れないかだと思うw
663HG名無しさん:2010/08/19(木) 21:54:42 ID:6FqVivZV
シリトラのガルバルディも余裕で買えますか?
664HG名無しさん:2010/08/19(木) 22:18:52 ID:QaLCRS9P
>>663
シリトラは、再販、再々販、再々々販とかをするから
今年はダメでも次回以降で買えるから焦っちゃダメです。
あと、ココにカキコすることによって転売屋の狩りの対象になっちゃうよ(笑
665HG名無しさん:2010/08/19(木) 22:20:44 ID:6OHmKkZQ
ナイチンゲールがあるじゃん・・・なんだ
666HG名無しさん:2010/08/19(木) 22:35:27 ID:g8c23f/Y
>>660
なんつーか、手書き文字のところって字が汚いところ多いな。
上手い下手はしょうがないけどもうちょっと丁寧に書けないのか?
667HG名無しさん:2010/08/19(木) 22:45:03 ID:ctsvfw3s
模型以外はまるで駄目ってところの方が多いでしょ
ディーラーのサイト巡りで出会う化石クラスに古臭い作りのサイトの多さといったらもう
668HG名無しさん:2010/08/19(木) 22:58:26 ID:P3I4u3//
なんか例年に比べて中古とかダミーっぽいとこがあまりないのな
その代わりに島が10も無いけど、、、ここから更にボコボコっと許諾落ちで空席がイパイ出るのか
669HG名無しさん:2010/08/19(木) 23:11:51 ID:KPx29P5t
>>668
去年、中古屋は一掃された(ガレージキット販売以外は認めないって厳しく)。
けど、今年は多分申請してたら通ったんじゃないか?
670HG名無しさん:2010/08/19(木) 23:14:13 ID:XdnAt8Zx
うーん、欲しいのは1つだけ。
HP見ても画像はシルエットだけ。

始発で行って買えなかったら喜劇だよな、どうすんべ。
671HG名無しさん:2010/08/19(木) 23:17:55 ID:wizILwr+
とりあえずリガジィをリガズィに直しました。
ちなみに当時のボンボンかなんかでは、リガジィって間違ってて、アンケート葉書で突っ込んだ記憶が。
あとディーラー名と代表者名を間違えてたとこも直しました。

>657うれしい一言ありがとうございます。

>659スケベ心も何もキャラホビ元気ないから自分で出来る範囲で御客増やせないかなと。
だから、ヤローでもあわせるつもりで記入しましたが、釣れませんw。
まぁ警戒しますよね。

誰か、代わりに手首作って下さい。

>662申請の際に人格権?を持ってるキャラ名で申請すればよっぽど(センチネルとか)でない限り
通るような気がします。

試しにうちでは、スタークジェガン(武器のみ)という申請は不可でしたが、
ユニコーン・Dモードとベースジャバーは申請通りました。
(何がしたかったかは解るよな?ベースジャバーは取り下げたけれど)
672HG名無しさん:2010/08/19(木) 23:22:33 ID:KPx29P5t
>>670
ヤフオクで買えばいーべ
673HG名無しさん:2010/08/19(木) 23:38:19 ID:5HJm4MIt
肝心の模型の方(ry
674HG名無しさん:2010/08/20(金) 00:08:14 ID:taJxySho
>>660
ジャフコン時代と全然かわってねぇw
675HG名無しさん:2010/08/20(金) 00:18:01 ID:oiSQN9PD
>>668
>>669
でもアマ卓の余剰人員やダミーDもどきとか企業入場者の極少数がDダッシュやるんじゃない?
>>562>>581の話もあるし、>>645もこんなだからな
ttp://stysk0083.blog47.fc2.com/blog-date-20090729.html
ttp://stysk0083.blog47.fc2.com/blog-date-20100118.html
ttp://stysk0083.blog47.fc2.com/blog-date-20100829.html
676HG名無しさん:2010/08/20(金) 01:43:53 ID:VvOhAzUC
>>660
メカに関しては、全体的に凄い隙間狙いというか…

俺的には、XのMSが増えて嬉しいんだけどね(笑)
677HG名無しさん:2010/08/20(金) 02:17:39 ID:435gXzvi
>>671
ディーラー名もあっちこっち間違えてんぞw
678HG名無しさん:2010/08/20(金) 03:02:12 ID:ijWUHElY
>飲食ブース
中華
ピザ
ミスド
アイスクリーム
ヲタ菓子
完全に舐め切ったシフトだな・・・
679HG名無しさん:2010/08/20(金) 03:08:46 ID:s+5OMfGi
このイベントって徹夜する人多い?
入場料+交通費+待ち時間考えたらオクで買ったほうが安い気がしなくもないから行くか悩むわ
680HG名無しさん:2010/08/20(金) 05:32:53 ID:dH3fRR5W
オクで買えるもんなら何時間も並んで余計な金使ってまで来る必要ないと思う。
681HG名無しさん:2010/08/20(金) 06:56:07 ID:NHopBEYW
>>679
そういう計算する人ならオクで買ったほうが確実に得
682HG名無しさん:2010/08/20(金) 16:56:48 ID:3TftF4RM
以上3名、イベント転売協同組合のみなさんでした。
683HG名無しさん:2010/08/20(金) 17:09:02 ID:taJxySho
煽りはともかくプレ値で買うって言う事は手間賃上乗せって事だからな
苦労したくないならオクで買うのが利口だろ?
暑い中並んで日射病になった方がアホだろ
684HG名無しさん:2010/08/20(金) 19:52:41 ID:A9oV+eYu
すごい勢いでスレ違いだけど、日射病、熱射病、熱中症って全部違うもんなのかね?
685HG名無しさん:2010/08/20(金) 20:09:55 ID:rp2wnun8
昔は直射日光の当たるところでは日射病
室内だけどあっちぃとこれでは熱射病てイメージだよね
子供の頃は「外出る時は日射病にならない様に帽子を被っていきなさい」とかみたいな

しかし最近は熱中症で統一されてるそんなかんじ
686HG名無しさん:2010/08/20(金) 20:11:04 ID:xVB/xxzz
>>684
ググれ
687HG名無しさん:2010/08/21(土) 00:09:12 ID:Km5p8EMN
ノートはいつからよ
688HG名無しさん:2010/08/21(土) 00:13:42 ID:qAuWw8CQ
>>687
とりあえず、ここに名前と電話番号と何名か書けば?
689HG名無しさん:2010/08/21(土) 00:45:28 ID:cy32lgqQ
おいおい、今頃ノートとかなにいってんだ
もう記入始まっちゃってるぞ
690HG名無しさん:2010/08/21(土) 03:13:53 ID:KVcE3c78
相変わらず各企業のブース詳細が遅いなあ
691HG名無しさん:2010/08/21(土) 03:16:17 ID:QqolaH3E
>>639
来たな、毎年恒例の情報戦!!
既に100番台だぞ、みんな急げ
692HG名無しさん:2010/08/21(土) 07:18:06 ID:ztLGonj5
ビッグサイドだからな!間違えて幕張メッセに行くなよ!
693HG名無しさん:2010/08/21(土) 10:02:34 ID:GIrfEg6E
>>692
お前鬼!

パッケージとか、荷物の送り先の要項が来たディーラー居る?
694HG名無しさん:2010/08/21(土) 14:18:06 ID:9SG1l7FN
>>692
君はどこの白石稔だ?
695HG名無しさん:2010/08/21(土) 19:59:24 ID:kU2bvdit
>>692
すげぇ頭にきた。
ウソを教えるのにも程がある
お前はサイテーなヤロウだな
こういうことやって傷付く人たくさんいるんだぞ



正しくは「ビッグサイト」だ!!
696HG名無しさん:2010/08/21(土) 20:57:58 ID:31M7mznM
えっ、今回さいたまスーパーアリーナだ・・・ろ?
近くの宿取っちまったよ・・。
697HG名無しさん:2010/08/21(土) 21:47:38 ID:GIrfEg6E
そうなのか?
都立産業センターかと思って、海浜幕張に宿とったのに…
698HG名無しさん:2010/08/21(土) 22:08:38 ID:rXqY0bzm
産業貿易センターは浜松でしょ、静岡の
699HG名無しさん:2010/08/21(土) 22:49:27 ID:UJhpWxxA
なにこの情報せ…情報戦?
700HG名無しさん:2010/08/21(土) 22:50:26 ID:WtteVJbD
高度じゃない情報戦キター
701HG名無しさん:2010/08/21(土) 23:39:49 ID:Km5p8EMN
ヤベーもう並んでるよ
702HG名無しさん:2010/08/21(土) 23:46:55 ID:AKNkp32/
シリトラ完売だってよ
703HG名無しさん:2010/08/22(日) 00:02:02 ID:cy32lgqQ
シリトラは今日は横田基地で物販してたよ
アースシェイカーのシャラがゲストで来てた
704HG名無しさん:2010/08/22(日) 00:06:09 ID:t5vXQuvd
今北産業貿易センター
705HG名無しさん:2010/08/22(日) 00:09:38 ID:y6oMAoWg
まぁ、兎に角 みんなでつまらん事も書いて、とっとと1000まで終わらせて、正しいスレ立てようぜ!
なんで、「2009キャラホビ総合スレ」なんだよ、しかもその3だし・・・

ホントは2010キャラホビだろ

あと今年は、「ノート無し」っ話、ホントか?
706HG名無しさん:2010/08/22(日) 00:22:57 ID:gyVfcLB5
ノーとは言えない
707HG名無しさん:2010/08/22(日) 00:23:50 ID:4WPMksMw
何言ってんの
今2009年じゃん
708HG名無しさん:2010/08/22(日) 00:26:11 ID:t5vXQuvd
高度すぎる情報戦
709HG名無しさん:2010/08/22(日) 01:12:31 ID:aF20MNyC
つうかスレタイに年度を入れるなってんだよなw
710HG名無しさん:2010/08/22(日) 03:26:49 ID:xtWufhG1
ttp://www.fg-site.net/products/83992

いや、マジでどんな基準で改造パーツがおkになっているんだろう…
711HG名無しさん:2010/08/22(日) 05:10:24 ID:7dJwGmAT
エルメスのディテール適当すぎない?
とくにあのプラ板大量に貼っただけの奴とか
たぶん塗装したら相当しょぼいことになると思う
まあアマか・・・
712HG名無しさん:2010/08/22(日) 05:58:02 ID:Q/c0iL9R
前からあんなもんだろ。
ネットで見るとすげー!って思えるけど、実物(完成品)見ると「まぁーこんなもんか」、
キットの状態見ると「今の時代にコレは作る気無くすなw」
ってなる。
713HG名無しさん:2010/08/22(日) 08:35:36 ID:GbvE+vjQ
レクレスのユニコ買って来たー
714HG名無しさん:2010/08/22(日) 12:15:49 ID:WK1CllDg
http://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/2848.jpg
去年のなんですけどこれ出してるディーラーわかる方いませんか?
715HG名無しさん:2010/08/22(日) 12:19:08 ID:nGR3otIv
あー、キャラホビ今年は行きそびれたわ… ま、いっか〜
716HG名無しさん:2010/08/22(日) 12:21:20 ID:nmu6baSH
今年のキャラホビは企業一般と共にショボかったから気にすんな
去年ですらショボイと思ったのにそれ以上のショボさだったよ
こりゃ来年はもっとダメかもね
717HG名無しさん:2010/08/22(日) 12:23:36 ID:Q/c0iL9R
>>714
値段見ると、
「んどぱらや」じゃねーかな?日野がやってる方の。
718HG名無しさん:2010/08/22(日) 12:38:43 ID:9R6DNrpb
>>717
そうだね。
「んどぱら屋」の、4〜50cmは有りそうなデカい奴。
無断で写真撮ると、怒られるから一言言ってね。
719HG名無しさん:2010/08/22(日) 12:39:25 ID:WK1CllDg
>>717
ありがとうございました
んどぱら屋さんでした
720HG名無しさん:2010/08/22(日) 14:18:57 ID:cLsw8q9G
ステージイベントの整理券って始発で間に合うかな?
721HG名無しさん:2010/08/22(日) 14:27:01 ID:Mvo77o9Y
エルメス〜

小林リファインで変な上に 

尼Dのヘンテコプラ版ディテールアレンジが加わって・・・

なんでアレが二次通ったんだ?

722HG名無しさん:2010/08/22(日) 14:41:48 ID:9R6DNrpb
>>721
そんな事は、創通かバンダイの中の人に聞いとくれ。

それにしても、荷物の送り先どこ?
723HG名無しさん:2010/08/22(日) 14:45:18 ID:DJtIkap1
あと一週間かあ
ペプシをたらふく飲む日
724HG名無しさん:2010/08/22(日) 17:00:19 ID:S/hM7MKZ
搬入案内とかいつくるんだよー もう一週間前だぞ
725HG名無しさん:2010/08/22(日) 17:59:14 ID:LP+YKjnh
>724
ウチ埼玉だけど、今日来たよ
726HG名無しさん:2010/08/22(日) 18:06:31 ID:sVlDyjLk
うちも来た@東京
20日付けだから順次案内だろうけど遅いよなぁ
727HG名無しさん:2010/08/22(日) 18:08:42 ID:Q/c0iL9R
mersaの香港人とか間に合わないんじゃね?
728HG名無しさん:2010/08/22(日) 22:00:50 ID:20tM860b
>>727
香港の人が香港に住んでいるとは限らないでしょ・・・
729HG名無しさん:2010/08/22(日) 23:42:15 ID:qA1XiIgL
アルターとかぐっすまブースは
なんかガンダムに関係したもん売るのか?
730HG名無しさん:2010/08/23(月) 00:00:25 ID:ycq8MHC2
フィギュア系メーカーは概ね展示だけの方が多いな。別にガンダム
オンリーイベントでも無いから、HJなんかはQB/QGあたりの限定品
在庫処分ぐらいはやってる。
731HG名無しさん:2010/08/23(月) 00:25:09 ID:+e+0G7s8
ありがとう。
ロボ系オンリーなんだと思ってました
732HG名無しさん:2010/08/23(月) 01:33:14 ID:eckHJ9kE
大昔はガンダムとセーラームーンのイベントだったけどな
733HG名無しさん:2010/08/23(月) 02:48:01 ID:JTaORglg
まだ結果が来てない訳だが。
734HG名無しさん:2010/08/23(月) 08:03:05 ID:BJYtVWrv
GJ
735HG名無しさん:2010/08/23(月) 08:43:06 ID:4rIcoCgC
>733
ヤバくね?それw

あー今年は何組のディーラーが空宅なんだろなぁ。
長時間並んで楽しみにして早歩きで一目散に目当ての宅行ったら「間に合いませんでした」の張り紙とかね・・。
736HG名無しさん:2010/08/23(月) 10:11:28 ID:wOgGHsbJ
卓な。
737HG名無しさん:2010/08/23(月) 14:19:40 ID:Q1kfIoLU
>>723
今回ペプシの協賛ってどこにも書いてないからコーラの配布無いんじゃ・・・
それとも俺の目がフシアナなのか
738HG名無しさん:2010/08/23(月) 14:43:25 ID:ycq8MHC2
>>737
何故か飲食ブースじゃなくて、企業ブースのリストに ペプシ 1-06
がある。まぁ物販じゃないからかな。
エリア広いけど、例年並ぶ人増えてるからな〜 昔はほんと並ばず
に幾らでも飲めたのにねw

グッスマのところに印度亭の名があるってことは、WFでやってたカ
レー屋もやるのか…
739HG名無しさん:2010/08/23(月) 15:38:29 ID:5HCX97nD
ノート来たぞ!
740HG名無しさん:2010/08/23(月) 16:32:28 ID:m/m8etlr
搬入要項は来ない…(*`へ´*)
741HG名無しさん:2010/08/23(月) 17:56:42 ID:F7WkNDhN
ノート目当てで来たと思われる似たようなの5,6人ウロチョロしてるけど、ノート無い。
742HG名無しさん:2010/08/23(月) 18:15:03 ID:/E+7J3FX
企業の詳細どこも遅すぎ、まあその程度のイベントって思ってるんだろうなあ
743HG名無しさん:2010/08/23(月) 19:07:02 ID:W5e+7NdI
ノートって前日前前々日の昼間でも現地に係いるの?
今年もあるとしたらの話だけど。去年までどうだったの?
744HG名無しさん:2010/08/23(月) 19:08:18 ID:q37pzb7N
マーベットさんのドエロフィギアつくってよ
745HG名無しさん:2010/08/23(月) 19:11:22 ID:yO+B3oZs
創通サンライズがエロフィギュアなんて許可する訳ないだろJK
746HG名無しさん:2010/08/23(月) 20:02:16 ID:/hakXuHE
2日目は全く興味無いんだけど
森永製菓とボークスの大鳥が( ゚д゚)ホスィ…ってか何年か前みたいに完成品とか無いの?
徹夜しなくちゃダメぽ?そうなら駐車場開く7時までミンナ置いてるように車置いときたいんだよ
747HG名無しさん:2010/08/23(月) 22:00:14 ID:xQUJV1+a
いつも思うんだけどさノートって主に2日目のアマ向けだよな?
1日目の企業向けでノート記入徹夜してまで買えないモンってあるのか?
てか1日目のノート徹夜ってあるの?2日目にしか来ないから分からん
748HG名無しさん:2010/08/23(月) 22:09:49 ID:63zEwEG6
バッカお前ペプシ飲むためにはノート必須だろ
749HG名無しさん:2010/08/23(月) 22:13:25 ID:ycq8MHC2
明後日発売のHJあたりを読めば、物販やるとこの情報はだいたいわかる
だろうよ。

早売り読んで、今回も昼頃見に行くだけにすることに決めたがなw
750HG名無しさん:2010/08/23(月) 22:14:09 ID:F7WkNDhN
>>747
主に1日目のreckless向けじゃねーの?仕切ってるのそういうやつらだし。

751HG名無しさん:2010/08/23(月) 22:22:20 ID:tvWN1jId
>>746
>森永製菓とボークスの大鳥が( ゚д゚)ホスィ…ってか何年か前みたいに完成品とか無いの?
ココにカキコすると、転売屋の狩りの対象になって
入手をする可能性が低くなるのに・・・
752HG名無しさん:2010/08/23(月) 22:38:56 ID:xQUJV1+a
>>750
確かにstudio RECKLESSの所は人集まるけどさ
何かここしかない!って訳でも無さそうなんだけど他に何があるんだって感じなんだよなぁ…
それとも本当にほぼ全員がここにしか行かないのか
753HG名無しさん:2010/08/23(月) 23:21:12 ID:tvWN1jId
>>752
>それとも本当にほぼ全員がここにしか行かないのか
キャラホビは、「総合イベント」だから
模型メインの人もいれば、声優メインの人もいるし
全員が全員模型の人ではないですよ(笑
まぁ、ココの板的には模型メインの人が多いだけだから
模型メインのレスが中心になるのは仕方が無いでしょうけどね。
754HG名無しさん:2010/08/23(月) 23:33:14 ID:5HCX97nD
去年なんか、徹夜腐女子いっぱいいたもんね。
マジ、この娘、オタクなの?っていう位、かわいい娘もいたぞ〜
755HG名無しさん:2010/08/23(月) 23:39:40 ID:F7WkNDhN
>>754
まぁーオタクじゃなくテンバイヤーの眷属なんだけどね
756HG名無しさん:2010/08/24(火) 00:30:57 ID:PeV+t2Ot
んで、ノートは何時からなのよん。
757HG名無しさん:2010/08/24(火) 00:34:51 ID:WRUtaFRI
木曜の夜位からじゃね?
758HG名無しさん:2010/08/24(火) 00:39:51 ID:b16KE6Qm
昼間掃除のおじさんが一冊持って行ってたけどあれは違うの?
759HG名無しさん:2010/08/24(火) 01:03:01 ID:JZct0plC
>>756
俺も木曜日くらいだと思う
で、金曜日の夜9時くらいから集合
というような感じになると思う
760HG名無しさん:2010/08/24(火) 01:44:03 ID:M22DFGyN
>>738
フル稼働ペプシマンを出すらしいね
761HG名無しさん:2010/08/24(火) 02:17:33 ID:6m2xeNic
徹夜列ってどの辺にできるの?
762HG名無しさん:2010/08/24(火) 02:26:32 ID:WRUtaFRI
徹夜するころには館内
763ゲームセンター名無し:2010/08/24(火) 02:27:58 ID:SqEXZZlX
スマン。>>730さんの言ってるHJて何の略?
初心者な者で
764HG名無しさん:2010/08/24(火) 02:35:21 ID:Re+qBi8Y
H Jungle with t の略
765HG名無しさん:2010/08/24(火) 02:38:14 ID:BGasP0HS
>>763 「HJ QB QG」ググれ
766HG名無しさん:2010/08/24(火) 02:41:42 ID:WRUtaFRI
キリコQB
767HG名無しさん:2010/08/24(火) 02:55:43 ID:SqEXZZlX
>>763の者です。
皆さん早い回答ありがとうございます

768HG名無しさん:2010/08/24(火) 04:51:46 ID:0TamsR72
初心者な者で
769HG名無しさん:2010/08/24(火) 08:59:35 ID:LVirxe4z
>>765
「HJ QB QG」ググれ

画像でググったら、こんなんでて来た。
下着マニアの事だったのか…

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwMjYAQw.jpg

770HG名無しさん:2010/08/24(火) 10:59:14 ID:NeScVcUb
108 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 21:23:12 ID:h2AueWc0
http://www.chara-hobby.com/market/
http://www.chara-hobby.com/market/dcs/161.jpg
キャラホビ出展情報のURLを開くと
http://byjoonoh.com/

普通に海賊版がある
これはアリなのか?
771HG名無しさん:2010/08/24(火) 11:06:39 ID:WRUtaFRI
警察署に強盗に入るようなもんだな
772HG名無しさん:2010/08/24(火) 14:47:14 ID:dVK8ES0w
本日のノート報告はまだですか?
現地の方よろしくです。
773HG名無しさん:2010/08/24(火) 18:40:57 ID:SU3Zg2np
とっくにいっぱい出てるだろ
主に武器屋とボークスが全キャラってくらい
ねんどろいども出てるしゲーマガフィーナもそろそろなはずだし
774HG名無しさん:2010/08/24(火) 20:32:45 ID:WRUtaFRI
>>772
昼過ぎ行ったけどノートなかった。トミカ展で人の行き来はそこそこ多かった。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9ao100824203033.jpg
775HG名無しさん:2010/08/24(火) 20:39:28 ID:TB/LvNCP
近い人はいいなあ
776HG名無しさん:2010/08/24(火) 20:46:27 ID:WRUtaFRI
片道2時間かかって1200円くらいだけど、昨日、今日行って無駄足と無駄銭5千円くらい浪費すると、
もう金曜の朝から並べばいーやって気になってきた。
多分、俺が行かないの見計らって明日からはじめたりするんだろうなw
777HG名無しさん:2010/08/24(火) 21:07:52 ID:3BoqCn/y
>>774
意図的な構図だなwww
778HG名無しさん:2010/08/24(火) 21:19:25 ID:WRUtaFRI
ボークスのZって昔B蔵+造型村で出してたやつか。
779HG名無しさん:2010/08/24(火) 22:22:04 ID:TB/LvNCP
ガンオタ&腐女子&SKEオタで徹夜カオスになりそうだなw
780HG名無しさん:2010/08/24(火) 22:27:01 ID:PeV+t2Ot
公式HPのガイドブックのダウンロードが開かないんだけど。
みなさん、どうですか
781HG名無しさん:2010/08/24(火) 22:34:50 ID:5Ojdzl70
えっ、俺開けたけど?
今回はフルカラー200ページとか気合入ってんね。
782HG名無しさん:2010/08/24(火) 22:35:10 ID:7020EuLr
ま、幾分夜は気温が下がるようになってきたみたいだけど、猛暑は
来月まで続くとか言ってるから、死なないようにな〜
ほんと、今年は熱中症患者洒落にならん程多いし。
783HG名無しさん:2010/08/24(火) 22:44:23 ID:ioMM0Wzc
今日の夕方で一旦打ち切りだと。
1日目の分は予定の300番に達したので日曜日には終了した。300っても記名1人で3人まで同伴可だからお察しねw
2日目は30番程残ってるので土曜日の午後から追加募集かけるってさ。一応、朝から人は置くらしい。
しょうがないから二日目だけ書いてきたよ。orz 初日は金曜朝から並ぶしかないな。
784HG名無しさん:2010/08/24(火) 22:52:38 ID:WRUtaFRI
>>780
zipで落とす方から落として解凍したら開けたよ。
785HG名無しさん:2010/08/24(火) 23:54:44 ID:Hvmpm7UH
>>783
気持悪い
786HG名無しさん:2010/08/25(水) 00:11:19 ID:ZQdqyVpg
おいおい、みんな、どこまでホントだい。
>>777 おっしゃるとおり、意図的ですな!見える人には見える「本怖」です!

ちなにみ、日曜日は居らず、月曜日は居ました。火曜日は知らん!
787HG名無しさん:2010/08/25(水) 01:02:59 ID:lx/In5V2
げっつよーおびはウンジャラケ
788HG名無しさん:2010/08/25(水) 18:32:04 ID:gAZ++51t
相変わらず情報出さない企業多いなあ
789HG名無しさん:2010/08/25(水) 18:44:15 ID:mxFQzVBO
去年通りなら明日昼からノートのハズなのだが
790HG名無しさん:2010/08/25(水) 18:56:33 ID:+ZbUNiRa
徹夜組って
 (イベント、グッズ狙い腐女子)3:1(ガレキヲタ+転売屋+その他)
ぐらいの比率かな。
791HG名無しさん:2010/08/25(水) 19:14:59 ID:8SR2QZ+B
>>790
3:1は嘘っぽいけど、年々腐女子の子が増えているような感じがしますね。
2009年の時なんかは、DGSのステージを入場券がハズレだったから
せめてステージ外からでも見たいが為に徹夜をしているという
熱い腐女子の子たちがいましたね。
792HG名無しさん:2010/08/25(水) 19:28:29 ID:wtJyFMSk
>>791
それで去年、二階のガラス越しに人が溢れていたのか…
793HG名無しさん:2010/08/25(水) 19:35:46 ID:JRit6ySh
キャラホビマーケットのガイドブックがいつまで経ってもダウンロードできねぇな。
794HG名無しさん:2010/08/25(水) 19:37:38 ID:8SR2QZ+B
>>793
近くにヲタク系のアニメイトとかの
ショップがあれば無料で配布しているよ。
795HG名無しさん:2010/08/25(水) 20:27:39 ID:BzE8aXt2
ワンフェスでならした俺たちは転売屋の濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが
刑務所を脱走し、地下にもぐった
796HG名無しさん:2010/08/25(水) 21:30:15 ID:SC5mheL7
公式サイト、リンク切れだらけだよ! なにやってんの!
797HG名無しさん:2010/08/25(水) 21:35:05 ID:lx/In5V2
http://www.ske48.co.jp/news/#1282737304
※SKE48ブースでのイベント終了後は1度ブース外に退出頂き、次回イベント観覧希望のお客様は再度整列頂きますので予めご了承ください。

SKEんとこはもめそうだな。次回、次々回・・・って待機予備列の塊で道ふさいで。
気になるのはコレ。
15.トムとジェリー DVD傑作集/980円
798HG名無しさん:2010/08/25(水) 21:39:16 ID:BzE8aXt2
水着天国のガレキってほとんど2マソ近くしますよね?
799HG名無しさん:2010/08/25(水) 21:50:33 ID:lx/In5V2
>>798
それって完成品だからじゃね?キットは1万くらいであるみたいだが。
http://combi01g.blog53.fc2.com/?no=2607
800HG名無しさん:2010/08/25(水) 22:55:30 ID:zngYxg+7
そろそろ並んでるのかな。
801HG名無しさん:2010/08/25(水) 22:59:09 ID:lx/In5V2
まだ企業もアマディーラーもろくな情報出てないんで、まだ並んでないだろ。
802HG名無しさん:2010/08/25(水) 23:02:36 ID:8SR2QZ+B
>>800
多分、明日の木曜日からノートが出来て
金曜日の夜から並ぶというような感じになると思うよ。
803HG名無しさん:2010/08/25(水) 23:08:10 ID:Wv/Z3mAM
へぇー
804HG名無しさん:2010/08/25(水) 23:18:23 ID:YLOEDZop
今回のノートはもう締め切ったよう 
ノート組とは別の列に並ぶために金曜日の朝から並んだほうがいいよ
805HG名無しさん:2010/08/25(水) 23:24:59 ID:3CpQFjro
>>804
バカじゃないの?
806HG名無しさん:2010/08/26(木) 00:18:24 ID:ynn3gKCN
>>799
ディーラで完成品売ってたんだ
しらなかった
807HG名無しさん:2010/08/26(木) 00:58:51 ID:BQ/9EVV0
ノートなら都産貿のロビーで書いてた
808HG名無しさん:2010/08/26(木) 04:58:59 ID:PlDQ3THp
>>581
そいつレク○スの奴だろ
あそこDダッシュには厳しく対処してるんだよな?
てめーには甘いんだな
途中で交代したからいいだろって言い訳すんだろうけどよ
809HG名無しさん:2010/08/26(木) 07:56:46 ID:icJD+09f
なんかSDスピアヘッド出すとこがボークスG-V
D'で買いに行く宣言してるんだけど

blogで宣言って新しいな
810HG名無しさん:2010/08/26(木) 12:08:57 ID:c7W42QJN
番号の点呼って金曜の夜までなし?
811HG名無しさん:2010/08/26(木) 12:40:53 ID:A0Pz8OjE
そろそろ現地に向かってみるか
812HG名無しさん:2010/08/26(木) 12:53:13 ID:du00E/li
>>809
初日に一般入場で買うんじゃないの?
2日目じゃ売り切れてるだろ
813HG名無しさん:2010/08/26(木) 13:20:13 ID:ELCrkrTJ
>>809
ボークスは初日だから、D'は無理だと思うけどね・・・
企業の人がボークスにD'をするということなのかな?
blogのアドレスを晒して欲しい
814HG名無しさん:2010/08/26(木) 15:19:35 ID:Js2jPQ64
腐女子は初日と二日目どっちに多いん?
815HG名無しさん:2010/08/26(木) 15:32:07 ID:A0Pz8OjE
現地なう
親子連れ以外それらしき人は見当たらないなぁ
但し私見でノート待ちっぽい人が三人くらい…

あとなんかテレビの撮影やってるし
816HG名無しさん:2010/08/26(木) 15:35:24 ID:ELCrkrTJ
>>814
両方とも多いと思う。
28日は、薄桜鬼があるし
29日は、DGSがあるしね〜
817HG名無しさん:2010/08/26(木) 15:36:33 ID:ELCrkrTJ
>>815
>親子連れ以外それらしき人は見当たらないなぁ
それは、メッセの9ホールで開催されているミニカーの
トミカ博のお客さんだよ(笑
818HG名無しさん:2010/08/26(木) 15:40:52 ID:A0Pz8OjE
>>817
それは知ってる
プラネールの袋持ってる人ばかりだもの

あと今日はロッテのホーム戦なのでマリン方面が混雑している
819HG名無しさん:2010/08/26(木) 15:44:59 ID:Js2jPQ64
>>816
そっかじゃあとりあえず初日に行こうかな
やっぱこうきゃぴきゃぴ感味わいたいじゃん
女っ気のない生活に潤いを・・・・
820HG名無しさん:2010/08/26(木) 15:52:50 ID:vgNH8aYo
ほんとに女の子の徹夜組いるの?
821HG名無しさん:2010/08/26(木) 16:04:20 ID:ELCrkrTJ
>>820
参加してみれば分かるよ。
本来の目的としては、徹夜を禁止させる目的でステージイベントの
整理券をネットとか郵送で事前抽選で配布する方式を導入しているんだけど
その整理券をGET出来なかった腐女子たちは、せめて柵の外側からでも見たい
という気持ちから良い場所を確保する為に徹夜をするという人が増えています。
822HG名無しさん:2010/08/26(木) 16:22:01 ID:VL+gXtDC
やっとカタログダウンロードできるようになったね。
つか4ページ目冒頭、「マーケットディーラーリスト・・・・シ〜ン」って吹いたw
盛り上がってないみたいじゃんwww
823HG名無しさん:2010/08/26(木) 16:37:42 ID:GeMIjLoC
ノートの話とかするのは良いんだけどさ、
わからない人達にちゃんと教えてあげてくんないかな。
他の板とか、いろんなとこで聞きまくるからさ。
ノートの話はタブーにしてるとこだってあるんだよ。
っていうか、ココだけなんだよ、ノートの話してるとこってww

高度な情報戦か何かわからんけど、今更情報を隠すなって。
今年は例年以上に並ぶよ。
たぶんね。
824HG名無しさん:2010/08/26(木) 16:40:26 ID:wIuHq4Ev
825HG名無しさん:2010/08/26(木) 16:48:03 ID:A0Pz8OjE
なーんか小さな机出してペン置いてる所があるのね
肝心のノートは無い
826HG名無しさん:2010/08/26(木) 17:39:57 ID:kvksOff2
>>823
このスレはそーゆー場じゃないですからねぇ。
ま、どうしてもというなら、自分で教えてさしあげればよろしいのでは?w
827HG名無しさん:2010/08/26(木) 19:06:50 ID:qtrEPY+P
>>824
アホ
828HG名無しさん:2010/08/26(木) 19:19:30 ID:aJy0EOkm
>>824
何様じゃ、アホ
829HG名無しさん:2010/08/26(木) 20:39:45 ID:hrRrUsh0
>>823
>わからない人達にちゃんと教えてあげてくんないかな。
ノートのお約束でネット等での情報交換禁止とある
>ノートの話はタブーにしてるとこだってあるんだよ。
ここでもタブーです だから茶化されるのよ

今頃になって壺で情報を求めるような情弱は諦めろ
もう手遅れ、今さら動いても並び順は前日徹夜とそう変わらんよ
830HG名無しさん:2010/08/26(木) 20:46:41 ID:pqO5C47f
>>824
ワロタ
転売屋のくせに楽しすぎだろw
831HG名無しさん:2010/08/26(木) 21:11:57 ID:A0Pz8OjE
帰宅
夕方辺りに来ていて滞在時間は2時間くらいで速攻いなくなってた
俺が記入した時点で130番台だったよ
832HG名無しさん:2010/08/26(木) 21:24:17 ID:c7W42QJN
>>829
>今頃になって壺で情報を求めるような情弱は諦めろ
>もう手遅れ、今さら動いても並び順は前日徹夜とそう変わらんよ

さすが情強さんはかっけえ〜w
今日ノート書いてきたけど190番台だったよ。限定は無理そうだなあ
833HG名無しさん:2010/08/26(木) 22:00:08 ID:YjTRorjb
てか時間たつの早いね 
みんな何時ぐらいから並ぶ予定?
834HG名無しさん:2010/08/26(木) 22:15:58 ID:wWTJp6nO
買う物無いから昼過ぎ。
前売り買ってあるけど、他の用事が押してきそうだから、下手すると
行かずに終わるかもな〜
835もしもし、わたし名無しよ:2010/08/26(木) 22:56:58 ID:63QGyhX2
夏の最後のイベントだねぇ。
思いで作りに行ってみようかしら・・・
名古屋から車で・・・・
836HG名無しさん:2010/08/26(木) 23:00:55 ID:ELCrkrTJ
>>835
事故でも起こしたらシャレにならないから
やめた方が良いと思うよ
837HG名無しさん:2010/08/26(木) 23:06:13 ID:nDoZ+x6W
去年は帰りにお台場ガンダム見るとかのお楽しみがあったけど、今年は
熱中症怖いから早めに引き揚げかな…
838HG名無しさん:2010/08/26(木) 23:35:05 ID:u3MKVrxl
ノート書いてきたけど400番台だった・・・orz
839HG名無しさん:2010/08/26(木) 23:52:45 ID:EgfEARtJ
>>835
帰りにガンダムでも見てきたらいいんじゃない?
840HG名無しさん:2010/08/26(木) 23:53:51 ID:f3tSL04J
●入場列・会場について
・例年、開場前は大変混雑いたします。
 本年も同様の状況が考えられ、入場待機列を屋外に設けることが予想されています。
 お子様、親御様含めた来場者の皆様の前日の十分な食事や睡眠などの体調管理、
 水分・塩分補給や帽子の用意などの熱中症対策、また、雨天対策は
 各自ご準備いただく様お願いいたします。
 なお、待機列内で傘・日傘などのご使用の際は、周りの方への十分なご配慮をお願いたします。
 また、当日の状況によりましては傘・日傘のご使用を制限させていただく場合もございます。
・会場内は大変混雑が予想されます。
 転倒・接触などの事故を防ぎ、楽しくイベントにご参加していただく為にも入場時や、
 会場通路内では走らずキャラホビスタッフの誘導に従って行動してください。
・会場内の混雑状況によって、入場を規制させていただく場合がございます。

徹夜禁止は一言も触れてねえ・・・
あれっ 例年そうだっけ
841HG名無しさん:2010/08/26(木) 23:59:14 ID:nIepvqkF
WFの方が楽ってどういうイベントだよ
842HG名無しさん:2010/08/27(金) 00:00:09 ID:jGfHxvN4
>>840
>徹夜禁止は一言も触れてねえ・・・
俺の記憶が曖昧だけど、確か2年、3年くらい前から
徹夜禁止的な文言は無くなったはずです。
843HG名無しさん:2010/08/27(金) 00:12:32 ID:8EucHlZH
>と言うわけで8月29日に参加しますよ。
>私は開場と同時にG−X買いにマッハですけどね。

どうぞどうぞ
844HG名無しさん:2010/08/27(金) 00:59:10 ID:XiMRYIQk
G−Xなんてもう価値ね〜よ
散々立体化されたしな
ナイチンも同様

永野版ZZガンダム(ワイツミラージュ)とかなら売れるな
845HG名無しさん:2010/08/27(金) 02:29:52 ID:H9uihf/3
ノートってどの時間帯でもかける?
846HG名無しさん:2010/08/27(金) 06:47:01 ID:+H0Z85RL
>>845
ビッグサイトに行けばいつでも大丈夫
847HG名無しさん:2010/08/27(金) 09:11:21 ID:R3gpd6bO
>>846
いや、横浜アリーナだろ⁈
848HG名無しさん:2010/08/27(金) 10:26:03 ID:rD4Fwy4j
列ってけっこう移動したりしますか?
ひとり参加でトイレ行ってる間とかに移動とか悲しいので…
コミケみたいに○時までには戻って来てくださいとかアナウンスありますか?
849HG名無しさん:2010/08/27(金) 11:13:09 ID:dSq8XC1v
コイツ、のほほんと朝来て割り込めるとでも思ってるのかw
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n86239921
来たら「オメーの席ねーからwww」状態だろ
850HG名無しさん:2010/08/27(金) 11:14:17 ID:sxJ67Fhl
>>848
何が目当てか知らんが、全て自己責任だよ
851HG名無しさん:2010/08/27(金) 11:54:12 ID:+opk9Bl8
スタッフの言うこと真面目に聞いてりゃふつーは問題ないが、
不測の事態だって起きるときはある。
852HG名無しさん:2010/08/27(金) 13:00:00 ID:H9uihf/3
階段の手前にノートおじさんいたわ、まあ今から書いても変わらないんだが
853HG名無しさん:2010/08/27(金) 14:32:13 ID:gwKNR/CV
今から行ったら何番目くらいですかね?
ちなみに埼玉
854HG名無しさん:2010/08/27(金) 14:34:07 ID:gDVbgjqn
経験則から600番くらい
855HG名無しさん:2010/08/27(金) 15:27:02 ID:4qBZFprG
当日券はダフ屋が買い占めたため、
もう売り切れみたいだよ
856HG名無しさん:2010/08/27(金) 18:18:38 ID:2GvcGHxF
俺は10時ぐらいに現地入りしますので
みんなよろしくね
857HG名無しさん:2010/08/27(金) 19:01:54 ID:H9uihf/3
平均年齢相当低いんじゃないか、声優すげえなあ。女子やっぱり多し。
858HG名無しさん:2010/08/27(金) 19:15:36 ID:rhynxl0e
10時ぐらいって一番入場に時間かかるんじゃないか?

それぐらいに行くなら昼ぐらいに行った方が入場にかかる時間が少なくすみそうだけど。
859HG名無しさん:2010/08/27(金) 19:40:04 ID:Fmc7HuCx
番号なしで徹夜する場合どの変にいりゃいいんだ
860HG名無しさん:2010/08/27(金) 19:48:17 ID:gDVbgjqn
人すくねぇなぁ
抜け番多い
三百人ちょっとか?
861HG名無しさん:2010/08/27(金) 19:54:09 ID:sxJ67Fhl
仕事帰りに一回りしてきたが、明らかに中高生と思しき子達もチラホラいたぞ
西署の少年課はローラーかけたら大量補導でポイントウマーなんじゃね?w
862HG名無しさん:2010/08/27(金) 19:59:08 ID:2GvcGHxF
俺も番号なしで徹夜しようと思うんだがどこら辺にいればいいの?
863HG名無しさん:2010/08/27(金) 21:48:01 ID:wuCLJ+Po
幾分涼しくなってきたな。まぁ、職質食らったりしないように頑張れw
864HG名無しさん:2010/08/27(金) 23:06:07 ID:UTH04bJz
始発で行くんだけど森永は何出すの?
865HG名無しさん:2010/08/27(金) 23:36:46 ID:gDVbgjqn
館内への列移動まだかよ?
発生する気すらない
866HG名無しさん:2010/08/27(金) 23:44:46 ID:Fmc7HuCx
館内で待機できるの?
列の圧縮タイミングとかも分からんし行動しにくいなあ
867HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:00:18 ID:ia2p8DMy
当日きたー!
868HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:11:55 ID:4OC5WD2G
館内移動は朝方じゃないの?
869HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:20:11 ID:mgoM/u2h
0時に館内移動するはず
そして5時になったら小さな体育館に移動
去年はそうだった
870HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:20:21 ID:gh5Aaxgx
館内移動完了

クソ暑い…外の方がマシ
871HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:25:33 ID:TuSiM8x/
午後7時ごろからすでに並んでんのかyo
872HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:28:46 ID:wfM+HdAa
メッセ駐車場きたお
開き待ちの路駐の後ろ停めてるけど後からさらに来てる
873HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:33:28 ID:3zSZXw0N
先頭付近中年ばっかりw
あれが転売屋か、チョンみたいのやコジキ寸前みたいなのもいる。
874HG名無しさん:2010/08/28(土) 00:52:48 ID:PAWYXjtP
>>870
館内ってあの横長通路の所?
875HG名無しさん:2010/08/28(土) 01:01:47 ID:6DXyPkVp
徹夜公認イベントなのかw
今着いたが先頭のやつらすげえな
876HG名無しさん:2010/08/28(土) 01:09:54 ID:/Jh/rG17
>>874
http://makuhari.tokyo-view.com/makuhari_8b.jpg

たぶんこっから入って右にずらっと並ばせて、朝5時ぐらいにとなりの

http://www.m-messe.co.jp/facility/facility/facility_04.html

イベントホールで整列させて待機。9時50ぐらいに順に1階入り口までゾロゾロ歩かせて並ばせる、去年はこうだったような・・・
877HG名無しさん:2010/08/28(土) 01:11:46 ID:VXdREUTh
去年はコロシアムみたいな空間で待機じゃなかったっけ? 二日目だっけ?
あそこならエアコンいい感じに効いててよかったよね
878HG名無しさん:2010/08/28(土) 01:17:54 ID:/Jh/rG17
>>877
http://202.164.239.32/blog/messe.JPG

ここだったよね
お、ちょっと涼しい・・・さすがバンダイと思ったよ
879HG名無しさん:2010/08/28(土) 01:26:12 ID:6DXyPkVp
6時に移動って複数のスタッフが言ってたけど5時頃に動くのかな
880HG名無しさん:2010/08/28(土) 01:28:21 ID:mgoM/u2h
5時に移動ってのは去年の話だから
スタッフが6時って言ったならそっちが正しいんじゃね?
881HG名無しさん:2010/08/28(土) 01:51:35 ID:C+9Trs+3
>>878
今年は、そのホールへの移動は無いと思う。
千葉県のPTAの集会所として使用されるみたいだからね〜
882HG名無しさん:2010/08/28(土) 02:08:46 ID:RKa4X0vd
今着いたけど誰もいないじゃないか
好きなだけ買いまくりだよwww

しかし2週間前の3日間徹夜騒ぎがウソのような静けさだな
883HG名無しさん:2010/08/28(土) 02:11:31 ID:uRrAex3D
>>882
節子、そこは有明けや!
884HG名無しさん:2010/08/28(土) 02:35:55 ID:Eg9GIkAx
>>881
おおうマジか・・・
去年の2日目列待機そこで、冷房かかってて快適だったんだけどなぁ
885HG名無しさん:2010/08/28(土) 03:43:47 ID:3HZIqg1t
いまさらなんだが今年は事務局に写真提出しなくてもいいのか?
商品2個とだけしか書いていない。
商品ということは塗装しなくてもおk?
886HG名無しさん:2010/08/28(土) 03:47:18 ID:w4o8zFSB
ハバアがうるさくて寝られん
887HG名無しさん:2010/08/28(土) 04:40:58 ID:TuSiM8x/
徹夜の行列で寝るとは図太い神経してんなw
888HG名無しさん:2010/08/28(土) 05:00:10 ID:uRrAex3D
ぼちぼち蘇我の始発組が着く頃か?
889HG名無しさん:2010/08/28(土) 05:30:43 ID:kfugMcju
国際展示場駅に到着〜いゃっほぉ〜楽勝だぜ〜
890HG名無しさん:2010/08/28(土) 05:56:06 ID:6DXyPkVp
5時半まで漫画喫茶にいて今列に戻ったけど屋内クソ暑いな…
891HG名無しさん:2010/08/28(土) 06:24:44 ID:uRrAex3D
とりあえず列圧縮終わった
思ってた以上にSKE狙いが多いみたいだ。
892HG名無しさん:2010/08/28(土) 06:30:16 ID:6DXyPkVp
次8時半かあ
また漫画喫茶まで行くか悩ましい時間だ
893HG名無しさん:2010/08/28(土) 06:56:59 ID:TuSiM8x/
イベント当日でこの盛り上がらなさときたら・・・・
894HG名無しさん:2010/08/28(土) 06:58:34 ID:JIuYqUU8
人すくねーな
3、4年前だとこの時間なら駐車場で焼かれてるやつが大量に居たのに…
895HG名無しさん:2010/08/28(土) 07:10:01 ID:gh5Aaxgx
だが待って欲しい
それくらい前だと徹夜組も中ではなく外で待機じゃなかっただろうか
896HG名無しさん:2010/08/28(土) 07:24:23 ID:JIuYqUU8
始発ダッシュが屋根の有無の当落線、だったような気がする>その頃
897HG名無しさん:2010/08/28(土) 07:50:01 ID:3zSZXw0N
SKEや腐女子御用達の声優だけじゃ来場者はふえないんだな、企業の会場限定品がショボすぎるんだよ
898HG名無しさん:2010/08/28(土) 08:10:41 ID:JIuYqUU8
ヤベ、エントランス内のクーラーが稼働しだしたもより
たまラン
899HG名無しさん:2010/08/28(土) 08:23:48 ID:TuSiM8x/
毎回いろんなイベント実況楽しみにしてんだけどキャラホビはマジで人いね〜な
900HG名無しさん:2010/08/28(土) 08:42:34 ID:gh5Aaxgx
立たせて座らせるとか何がしたいん?
901HG名無しさん:2010/08/28(土) 09:47:38 ID:OavHSXnh
現地どんなかんじ?
902 [―{}@{}@{}-] HG名無しさん:2010/08/28(土) 09:49:39 ID:uRrAex3D
携帯が規制されてるとはいえ全然書き込みないな
つーか俺の周りSKE目当ての小僧しかいなくて完全アウェーだわw
903HG名無しさん:2010/08/28(土) 09:51:36 ID:a8RRY3gc
近いから行こうと思ったけどそこまで魅力なさそうだな
904HG名無しさん:2010/08/28(土) 09:52:35 ID:HKCS3sFA
>>885
>いまさらなんだが今年は事務局に写真提出しなくてもいいのか?
>商品2個とだけしか書いていない。
>商品ということは塗装しなくてもおk?

事務局に聞いてみたら、販売物は商品2個づつ。
展示申請の物で、販売歴のない物はL判写真を1枚(販売歴のある物は、要らない)だそうだ。
今回、色々ごたついてたから、販売物の写真も持っていくつもり。
905HG名無しさん:2010/08/28(土) 10:05:17 ID:e23WIZar
>販売物は商品2個

生産も販売個数もギリギリでやってる尼Dには
なんともメンドイ・・・なんで2個も出さにゃ いかんのだ?

906HG名無しさん:2010/08/28(土) 10:16:53 ID:XOPECEkf
ボークス以外列でwでwきてねぇwww
わらえるwwwwwぱねぇwwwwwwww
レクもベルグもスッカスカwww
907HG名無しさん:2010/08/28(土) 11:22:01 ID:JlOdvi21
>>905
そこは「尼D」じゃなくて「うちは」って書けよ。
Dの総意みたいに書くなチンカス。
完成品1商品1よりはるかにマシだっつうの。
908HG名無しさん:2010/08/28(土) 11:46:52 ID:e23WIZar
    オ 断 オ
  コ         コ
 ト    ハ,,ハ     ト
 ワ   ( ゚ω゚ )    ワ
 リ            リ
  シ          シ
    マ  ス  マ
909HG名無しさん:2010/08/28(土) 12:34:24 ID:3zSZXw0N
ベルグ-Z、ν完売
ボークス-X完売
森永完売
GR2完売
910 [―{}@{}@{}-] HG名無しさん:2010/08/28(土) 13:03:21 ID:uRrAex3D
全体的に物足りなかったな、特に新ネタの発表もなかったようだし
まぁ隣に並んでた腐が寝乱れてポロリしまくりだったのは晴天の霹靂だったわ
帰ったらオカズにさせていただきます(;´Д`)
911HG名無しさん:2010/08/28(土) 13:46:05 ID:kfugMcju
来年はやらなくてもいいじゃねぇ?
こんなカスカスのイベント。
912HG名無しさん:2010/08/28(土) 14:37:51 ID:3HZIqg1t
>>904さん
ありがとうございます、助かりましたo(^-^)o
913HG名無しさん:2010/08/28(土) 15:22:38 ID:DpoiohrE
>>909
その中じゃGR2が一番早く完売してたな。10時半くらいかな。


ボークス-X完売

D´宣言してたAGOカワイソス
914HG名無しさん:2010/08/28(土) 15:31:19 ID:XPbQ5fzN
明日の分無しなのかなボークスのガレキ系
915HG名無しさん:2010/08/28(土) 15:35:04 ID:A4Z0mjz4
大丈夫、1/100Zはあるよ。
10年前の造形だけどね。
916HG名無しさん:2010/08/28(土) 15:41:21 ID:lQE2qzzq
正確には16年前だね。化石だね。
917HG名無しさん:2010/08/28(土) 15:45:00 ID:BCXHj4yw
>>915
あれってMG Z発売より前に売ってた奴だよね?
15年は経ってるんじゃね?
918HG名無しさん:2010/08/28(土) 15:47:20 ID:RNL2r7kT
ゼータは弓矢の方を再販したらよかったんじゃないか
919HG名無しさん:2010/08/28(土) 16:26:57 ID:rYDdhGWc
ビックリするほどガラガラ
920HG名無しさん:2010/08/28(土) 16:45:53 ID:PTbQSX6o
あんまり人いないのか明日普通に行っても大丈夫そうだね
921HG名無しさん:2010/08/28(土) 16:46:09 ID:DpoiohrE
>>917
ボークスの在庫セールとか秋葉原7階で2000円でも余ってたやつだな
922HG名無しさん:2010/08/28(土) 16:49:05 ID:VXdREUTh
オクでサザビー観てみたけど・・・ ちがくね? あり?
923HG名無しさん:2010/08/28(土) 16:54:20 ID:4bm/t+w7
それじゃないと思う 昔出てた固定の奴でしょ
924HG名無しさん:2010/08/28(土) 17:02:55 ID:DpoiohrE
>>922
予想どおりスルー率高かったよ。
明日までに売らないと購入額割れで泣きを見る
925HG名無しさん:2010/08/28(土) 17:04:57 ID:qfLKav/R
明日車で行くんだけど駐車場って結構空いてる?
926HG名無しさん:2010/08/28(土) 17:06:28 ID:DpoiohrE
>>925
普通くらいに空いてる
満車ってことはまず無い。
927HG名無しさん:2010/08/28(土) 17:59:56 ID:c7CmZbgw
明日のマーケットに人が殺到する…て展開は…ないかw
バンダイの限定ガンプラは明日でも買えるかな?
928HG名無しさん:2010/08/28(土) 18:07:10 ID:J62EifUC
>>927
バンダイの限定ガンプラなんてあったっけ?
HJと電撃のしかなくね?
929HG名無しさん:2010/08/28(土) 18:10:12 ID:J62EifUC
MG Ζガンダム Ver.2.0 エクストラフィニッシュver.
9,000円(税込)
SDガンダム三国伝 真 龍装 劉備ガンダム
メタリックver. 1,200円(税込)

この二つかw
なんだか、先日のガンダムWXPOもそうだけど
最近全種類売り切れにならなくなってきたな
930HG名無しさん:2010/08/28(土) 18:14:00 ID:c7CmZbgw
>>929
ごめんw わざわざ貼ってくれて悪いけど
電撃の方でした。マジですまん。
931HG名無しさん:2010/08/28(土) 18:19:29 ID:LqlTdHEo
HJ電撃のも販売自体はBANDAIブースだし
売り切れてもハガキくれるんじゃないの
932HG名無しさん:2010/08/28(土) 18:32:01 ID:nfVradx0
ステージってどうだった?
933HG名無しさん:2010/08/28(土) 18:37:38 ID:DpoiohrE
思ったほどいなかった。
全体的に少ないからだろうけど。
SKEブースの周りだけ攻城戦のようだった。
934HG名無しさん:2010/08/28(土) 18:45:11 ID:XV7YPoiw
ステージって毎回、観客入れ替えでしたか?
935HG名無しさん:2010/08/28(土) 18:45:21 ID:6yV6qJz7
>>931
今日午後行ったらガラガラだった。
売り切れの可能性は低そう
936HG名無しさん:2010/08/28(土) 18:54:42 ID:RNL2r7kT
ひょっとして今日の昼間でもHJの改造パーツって買えた?
937HG名無しさん:2010/08/28(土) 19:06:37 ID:mgoM/u2h
カップヌードルのお姉さんかわいすぎだろ(;´Д`)
http://imepita.jp/20100828/635490
938HG名無しさん:2010/08/28(土) 19:15:53 ID:dcAxw36U
明日のマーケットは開始1時間で終了、昼には撤収の予感
939HG名無しさん:2010/08/28(土) 19:22:17 ID:DpoiohrE
>>936
買えたんじゃないかな?
11時半に出たからわからんけど、その時点で待ち列無し、「残りわずか」の呼び込みも無し。
940HG名無しさん:2010/08/28(土) 19:27:42 ID:JDGq/G1m
始発組は屋外待機?
941HG名無しさん:2010/08/28(土) 19:57:20 ID:PTbQSX6o
ノート点呼7時だったのに家帰って風呂入ってたら
軽く時間過ぎてて諦めた 参考になるかわからんけど
自分が6時頃行った時はノート番号250番近くでした
942HG名無しさん:2010/08/28(土) 20:16:11 ID:c7CmZbgw
>>>938
写真撮影したいから、それだけはやめてけれ・・・
943HG名無しさん:2010/08/28(土) 20:29:00 ID:J62EifUC
>>931
どうなのかねー
電撃10周年だかなんだかのイベント?でうったヘイルズとかって
ハガキ対応しなかったんじゃなね?
って、あれは電撃屋だからからか…
944HG名無しさん:2010/08/28(土) 20:38:19 ID:hYgkE5/e
次スレ立てた。
どこでどう越年するか分からないので西暦は外した。

キャラホビ総合スレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1282995420/
945HG名無しさん:2010/08/28(土) 20:46:30 ID:hYgkE5/e
>>937
それより、アスカのコスプレを・・・。

それと、今年もペプシ飲み放題?だぞ。
946HG名無しさん:2010/08/28(土) 20:51:19 ID:mgoM/u2h
>>945
ペプシ太っ腹だったねw俺3本も飲んだわw
947HG名無しさん:2010/08/28(土) 21:18:43 ID:JiI3qCy3
永野版ペプシマンかえた人いる!?
948HG名無しさん:2010/08/28(土) 21:19:54 ID:1heuqvAf
変身!
949HG名無しさん:2010/08/28(土) 21:33:04 ID:SKvuJtiN
>>944

でも、明日までにこのスレ埋まるかな・・
950HG名無しさん:2010/08/28(土) 22:38:09 ID:EdofnlRY
明日行く予定だけど、twitterで報告済ませちゃいそうだな
フォローしてくれてる人が少しいるからネタにしたいんだ
951HG名無しさん:2010/08/28(土) 22:39:16 ID:yGmc5FqP
電ホは2種類ぐらい売り切れてたなあ・・・・
HJも買えたと思う。
4時ごろ撤収したけど、
バンダイ、魂web、タカラトミーの限定品は余裕だった。
3時すぎのタカラトミーは売り切りたかったのか
ステッカーつけはじめてた。

3時すぎで混雑してたのはペプシくらい???
今年は中身うすかったなあ・・・・
952HG名無しさん:2010/08/28(土) 22:42:20 ID:yGmc5FqP
>>940
始発組みだが、屋外だった。
水分対策は必要だね
953HG名無しさん:2010/08/28(土) 22:56:32 ID:49Ee2UzM
明日はテレ朝ヒーロータイムを見てから出発するのら。
954HG名無しさん:2010/08/28(土) 23:11:12 ID:6W3lfdHK
今日はみんなお疲れ様です
俺は徹夜で行ったんだが報告
夜中の0時には中に入れた。暑いから水分補給をわすれずに
朝の6時から当日のチケットを販売し始めた。

こんな感じかな まぁ明日行く人たちは熱中症にならないように
気をつけろよ
955HG名無しさん:2010/08/28(土) 23:34:25 ID:/Jh/rG17
>>954
お疲れちゃん

オレは明日始発で行くんだけど客の割合とかどうだった?
やっぱり今年もステージメインの腐が多かった?
956HG名無しさん:2010/08/29(日) 00:01:53 ID:d5GYcwZg
おれガンダム興味ないからな〜
ゆっくりいくかな
957669:2010/08/29(日) 00:20:06 ID:SA/sBwpB
>>671
色飽和しまくりでスマンww
家に帰ってきたから後でちゃんと現像したやつうpるわww

>>670
朝一でガズ逝った時は差分パーツだけだったよ。
後で撮り逝ったら出してあったけど。

>>675
クリアーパーツ入ってるのはヌルポトライブ。

ランスマダー(チンチン
958HG名無しさん:2010/08/29(日) 00:23:51 ID:WBowrCrS
初めて行こうかと思うのですが、VOLKSのオードリーは残っているのでしょうか
9591回目:2010/08/29(日) 00:39:35 ID:+hwytV5O
チケあまってる使徒いませぬか?

明日、逝きたいので300円くらいで譲って下さい。

古事記ですんません
960HG名無しさん:2010/08/29(日) 00:51:52 ID:uMO/rCYE
どんだけ金ないんだよw
961HG名無しさん:2010/08/29(日) 01:02:27 ID:sLsiwNz0
レクレス、昼でもZとνだけが完売って
ここももう終わったんじゃないか
962HG名無しさん:2010/08/29(日) 01:11:44 ID:WdLSqIHE
シリトラはどんなかんじだったー?
963HG名無しさん:2010/08/29(日) 01:20:02 ID:YWrHzLNJ
ビッグサイトついたぜ
964HG名無しさん:2010/08/29(日) 01:21:47 ID:uyOR78QB
>>963
状況を報告せよ
965HG名無しさん:2010/08/29(日) 01:22:42 ID:P4rksiyh
徹夜組さんたちに質問。
徹夜する人って何人くらいいんの?
966HG名無しさん:2010/08/29(日) 01:33:01 ID:LUk+NASI
>>958
確か残ってたと思うよ

最終売り切れてたら すまん
967HG名無しさん:2010/08/29(日) 01:47:09 ID:wHD3pSKN
>>963
状況を開始せよ

初日の朝、洗車終わって横浜からのんびり行って
11時30過ぎ入館してオードリーとシャアのウェハースをゲット
いつだったかのWAVEのキュベレイやボークスのガンダムヒロインのスタチューとかの方が盛況だったのに。
UCに群がる男とOOガンプラに女性が集中とか見事に分類されてた
968HG名無しさん:2010/08/29(日) 01:56:19 ID:YWrHzLNJ
うわやめろ俺はハッテンナンパ待ちじゃない!

アッー!
969HG名無しさん:2010/08/29(日) 02:13:22 ID:WBowrCrS
>>966
ありがとうございます。
そのうち、中古で出てくるのを待ったほうがいいかなぁ
970HG名無しさん:2010/08/29(日) 02:32:11 ID:AeiPPHi0
ステージ整理券狙おうと思ったら始発?
人いないみたいだけど・・・・
971HG名無しさん:2010/08/29(日) 02:39:31 ID:YWrHzLNJ
始発で行こうと思ってディーラチェックしてたけど月曜仕事だし今日もだったし毎日残業続きだし無理だわ。
これだともたんわ
お前ら頑張ってね
972HG名無しさん:2010/08/29(日) 04:03:28 ID:pOsFQa0r
恐ろしく盛り下がってたイベントだったんだな
973HG名無しさん:2010/08/29(日) 04:16:48 ID:rQSJKuhB
いま起きた

これから始発のって行くよ、2時間ぐらいかかるけど。
キャラホビは前回まで徹夜で行ってたから、どんな感じがチョットどきどきw
974HG名無しさん:2010/08/29(日) 04:58:16 ID:s7istnpQ
一昨年行った時は結構な人だったけどなぁ。
連合の限定モンに群がって、隅っこでAKBが異様な雰囲気で。

2日間開催なのに入場料高すぎとかハナから集客諦めてる感が
975HG名無しさん:2010/08/29(日) 05:18:33 ID:pOsFQa0r
客こね〜なら1日開催でよくね?
976HG名無しさん:2010/08/29(日) 05:36:57 ID:Re7Seo+H
銀のソーマがいないから客が入らねー
977HG名無しさん:2010/08/29(日) 06:28:59 ID:MUJRNkWP
中入れたけど前どのくらいいるのかな
9782回目:2010/08/29(日) 07:42:47 ID:+hwytV5O
チケあまってる使徒いませぬか?
逝きたいので300円くらいで譲って下さい。

雰囲気だけでも味わいたいので、取引はみなさんの買い物が
終わってからでもOKです。

古事記ですんません
979HG名無しさん:2010/08/29(日) 08:07:03 ID:74gbJnyM
うーむ、折角幕張まで行くんだから恐竜博もと思ってたのに今年は無いのか…
代わりにトミカのイベントやってるみたいだし寄ってからにするかなぁ
980HG名無しさん:2010/08/29(日) 10:06:15 ID:0FD7fEmp
開催してるか疑わしいほど過疎ってますな…
981HG名無しさん:2010/08/29(日) 10:21:34 ID:6e2l5Bpt
皆ついったーなのか?
ハッシュも無いし追いにくい
982HG名無しさん:2010/08/29(日) 10:23:12 ID:MwijOXdg
午後からいくわ
ディラーさん帰らないでね
983HG名無しさん:2010/08/29(日) 10:53:17 ID:froMgzw8
>>981
呟いてる人多いけど2chほどなんか伝わりにくい、ステージ関係多いし
984HG名無しさん:2010/08/29(日) 10:59:55 ID:PxOWHeDg
次スレ

キャラホビ総合スレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1282995420/
985HG名無しさん:2010/08/29(日) 11:06:29 ID:+hwytV5O
チケあまってる使徒いませぬか?
逝きたいので300円くらいで譲って下さい。

雰囲気だけでも味わいたいので、午後からでも観たいです

古事記ですんません
よろしくおねがいします。
986HG名無しさん:2010/08/29(日) 11:18:16 ID:MwijOXdg
古事記は来るな
987HG名無しさん:2010/08/29(日) 11:26:38 ID:voUS549c
1500円ぽっち払えないのに書き込みできる環境があるって何なんだろうな
988HG名無しさん:2010/08/29(日) 11:31:16 ID:uNrZSTYN
回線料とかは親持ちなんだろ
989HG名無しさん:2010/08/29(日) 12:25:06 ID:+hwytV5O
正解w

だから世路です。お願いします
990HG名無しさん:2010/08/29(日) 12:33:12 ID:XIherPvL
こんなところでうだうだ書き込みしてると見て回る時間がなくなるよ
991HG名無しさん:2010/08/29(日) 12:43:16 ID:+hwytV5O
そうなんですけど....

雰囲気味わえればいいので、
紙くずになる前に
どなたかよろしくお願いします

当方、船橋なのですぐ現地に逝けます。
992HG名無しさん:2010/08/29(日) 12:50:44 ID:YLim0iwL
あの世に逝け
993HG名無しさん:2010/08/29(日) 12:51:24 ID:JlJkXYSf
郵送だから今からだと31日くらいの到着になるけどいい?
994HG名無しさん:2010/08/29(日) 12:53:28 ID:6e2l5Bpt
宅配便着払いで送ってやるお^^
995HG名無しさん:2010/08/29(日) 13:31:29 ID:WdLSqIHE
 ID:+hwytV5O = ゆとりで にーとは バ(`д´)カ!
996HG名無しさん:2010/08/29(日) 13:59:02 ID:zjJqINH2
閉会10分前に行ってみたら?
上手く行けばタダで入れて雰囲気くらいなら味わえるべ
997HG名無しさん:2010/08/29(日) 14:07:17 ID:A8mUwwVf
こいつ去年と同じ奴か?
入り口に立て!
雰囲気味わえる
998HG名無しさん:2010/08/29(日) 14:25:03 ID:+hwytV5O
そう言わずにお願いします
999HG名無しさん:2010/08/29(日) 14:26:51 ID:+hwytV5O
999
1000HG名無しさん:2010/08/29(日) 14:27:34 ID:+hwytV5O
1000円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。