【カーモデル】まったくの初心者救済スレ9台目【MS-9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
カーモデル製作の初心者を支援するためのスレッドです。
※質問する方へのお願い
 まず、過去ログをCtrl+Fで検索して、同じ質問がないか調べましょう。
Googleなどのサーチエンジンも活用するのも一手。
それでも解決しない場合はこのスレで質問して下さい。

質問は出来るだけ具体的に、また車種固有の質問については、
分かり易いように年式や形式をいれたほうがいいでしょう。

前スレ
【カーモデル】まったくの初心者救済スレ8台目【ヨタ8】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163158283/

カーモデル関係スレ

カーモデル総合スレッド part19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179758275/l50
【カーモデル】自分の作品を晒せ!5展示室【専用】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1145362414/
2HG名無しさん:2007/06/03(日) 13:51:41 ID:HoV1xB7g
【富士見模型伝説 外伝3】フジミはフジミ 9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1172290374/l50

【アオシマ】青島文化教材社6【AOSHIMA】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1176892628/l50

★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ6★☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179844817/l50

セダンのプラモを作ろう!4台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1168049763/l50

●○● WRCならハセガワだよね?  evo5 ●○●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154016373/

★フェラーリ総合スレッド★ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1171237495/l50

☆ランボルギーニ総合スレッド☆ No.1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1137154140/
3HG名無しさん:2007/06/03(日) 13:52:30 ID:HoV1xB7g
★塗装初心者スレッド 27 ガンプラからスケールまで★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178304758/l50

塗料統合スレッド Part 9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1176523826/l50

タミヤエアブラシシステム総合3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1160676742/l50
4HG名無しさん:2007/06/03(日) 13:59:44 ID:jLhxPsiv
>>1
摩れた手乙
5HG名無しさん:2007/06/03(日) 14:58:29 ID:QL1qPBUX
過去ログです
■■ ちんぽを観察された体験談 ■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1020/10206/1020663294.html
■■ちんぽを観察された体験談:2発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1034/10342/1034221951.html
■■ ちんぽを観察された体験談 3発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1039101130/
■■♂ちんぽを観察された体験談 4発目発射!♂■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1052662024/
■■ちんぽを観察された体験談・5発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1053833966/
★★ちんぽを観察された体験談6発目発射!★★
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1152233995/
6HG名無しさん:2007/06/03(日) 15:06:08 ID:yX6u0Ekm
ところで何故クリアーかけて日数をおかないと研ぎ出ししちゃいけないんですか?
クリアーが完全乾燥していないと何か問題あるんですか?
7HG名無しさん:2007/06/03(日) 15:17:10 ID:vy7Y3t8H
>>6
クリアの溶剤が揮発していくのに従って塗装面には小さな凸凹が出来るからね。
完全乾燥して凸凹が出来きってからでないと、せっかく研ぎ出ししても後々また小さな凸凹が出来る。
8HG名無しさん:2007/06/03(日) 15:18:52 ID:Fo+vcw02
完全乾燥してないと研ぎ出したときに乾燥してない部分がぐちゃっとなる可能性がある

そのリスクを踏まえて、それでも早く研ぎ出したいって言うならどうぞご自由に
9HG名無しさん:2007/06/03(日) 15:49:03 ID:c33ga2ru
クリアを重ね塗りする場合、次の塗装までには何分空ければいいの?
106:2007/06/03(日) 15:53:13 ID:UkNpv6SY
ほーなるほど
俺は3日ほど乾燥したらすぐ研ぎ出ししてるけど個人的には問題ないと思う
塗装環境にもよるんでしょうね
11HG名無しさん:2007/06/03(日) 15:54:10 ID:Fo+vcw02
どのぐらい吹いたか、どんなクリアーを吹いたかによるけど、クレオスのスーパークリアーだとすれば、
薄く吹いたなら30分〜1時間、厚めに吹いたなら2時間〜3時間でいい
12HG名無しさん:2007/06/03(日) 15:59:34 ID:c33ga2ru
>>11
回答ありがとう。けっこう早くていいんだ。俺いっつも1日空けてた。時間ばっかかかってた。
13HG名無しさん:2007/06/03(日) 16:00:10 ID:Fo+vcw02
>>10
それは塗装環境とか関係ないと思うが・・・
単に乾燥が早いだけだろう?
14HG名無しさん:2007/06/03(日) 16:04:01 ID:Fo+vcw02
>>12
重ね塗りする場合の待ち時間は、ある程度乾くぐらいで十分
ただ、研ぎ出しに移る場合は完全乾燥まで十分時間かけること
15HG名無しさん:2007/06/03(日) 16:23:27 ID:c33ga2ru
模型作りは乾燥時間待ちが多いですね。
16HG名無しさん:2007/06/03(日) 16:29:44 ID:1J4/NwcC
カーモデルとかのツヤ塗装の場合ね。
ミリタリーとかでラッカーのツヤ消し塗装ならすぐ乾く
17HG名無しさん:2007/06/03(日) 16:30:28 ID:Fo+vcw02
だからこそ計画性が問われると思うんだ
とりあえずカーモデルに関してなら、ボディには時間がかかるから最初に作って塗装終わらせて、
乾燥待ちの間に内装とかシャーシを作るのがベター
18HG名無しさん:2007/06/03(日) 16:31:57 ID:Fo+vcw02
ああ、あと>>16も言ってるがAFV系なら細かいところにこだわらずにサクッと作れば、
組み立て〜下地処理〜塗装〜仕上げまで2、3日で作れる
19HG名無しさん:2007/06/03(日) 19:59:37 ID:sGNMCCes
ボディの乾燥待ちの間に他のキットに手を付けるのが基本
シャーシの展示会も開ける
20HG名無しさん:2007/06/03(日) 20:04:36 ID:dnwD64LA
グレーのボディだらけなんですけど(;ω;)r
21HG名無しさん:2007/06/03(日) 20:22:58 ID:IpyDcWT+
>>20
俺もさorz…
22HG名無しさん:2007/06/03(日) 20:40:25 ID:aYRDjRBa
皆こだわりすぎなんだよ
カーモデルだからってピカピカにする必要はない
皆子供の頃はスプレー缶で塗装してそれで終わりだったはずだ
23HG名無しさん:2007/06/03(日) 21:37:43 ID:VamvmM38
重要なのは、今それをして満足できるか否かであって、必要性は関係ないな

子供の頃は缶スプレーで満足してたけど、大人になって今ではそれじゃ満足できないのなら、
ピカピカに塗装しようと考えてもおかしくもないし、自己実現を達成するためにはやるべきこと

逆に今でも缶スプレーで満足できるならそれで十分
趣味に義務もノルマも無いからな
24HG名無しさん:2007/06/03(日) 21:44:08 ID:RZb/kKe2
そこそこの出来でいろんなキット作りたい私はウレタンクリアー仕上げ
たっぷりと吹いて吹きっぱなしで終了
一晩で触れるくらいに硬化するから翌日には展示場所に移せる
パーツの境や端はクリアー寄って盛り上がるがキニシナイ
25HG名無しさん:2007/06/03(日) 22:27:59 ID:gVMQ50wp
自分はスパクリ2吹いてノンビリ研ぎ出し。でも表面キズだらけw
そんなモデルでも離れて見ればなんとなくピカピカに見えるし
遊びに来た知人も「おお!うまいなお前!」と騙されてくれるw
26HG名無しさん:2007/06/03(日) 22:54:52 ID:grNXU9LM
しかしまあ純粋にプラモを楽しめてたのは確かに幼少期の頃だな
今はプラモの出来ばかりが気になって純粋に楽しんでるかといえば微妙だし
実際昔は嫌いな作業とか無かったでしょ?
今では敬遠したい作業があるのは皆そうだろうし
27HG名無しさん:2007/06/03(日) 23:05:51 ID:YQSNfV1f
>>26
んー俺は、少なくともカーモデルに関しては嫌いな作業ってないなー

ガンプラでは面倒だなって思うことあるけど。
28HG名無しさん:2007/06/03(日) 23:44:25 ID:IpyDcWT+
俺のカーモデルで嫌いな作業ランク
1位:研ぎ出し
2位:下処理
3位:エアブラシ
29HG名無しさん:2007/06/03(日) 23:48:11 ID:WZnvzwLT
フジミのS13シルビアってR32みたいに結構いい出来だったよね?
タミヤのとどっち作ろうか迷う
アオシマのはパーツ割が好きになれない
30HG名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:00 ID:VamvmM38
塗装大好きな俺はパーティングライン処理とモールド深くする作業が嫌いだ
31HG名無しさん:2007/06/03(日) 23:59:18 ID:dnwD64LA
一番嫌なのはハンドピースの洗浄。
32HG名無しさん:2007/06/04(月) 00:19:17 ID:bQM3CUGS
組み立ても塗装も研ぎ出しもうまくいくとすんごく楽しい。
結局一番面倒なのは後片付け。
33HG名無しさん:2007/06/04(月) 00:25:40 ID:dtewj+Cb
箱を開ける作業が一番楽しい
34HG名無しさん:2007/06/04(月) 00:34:29 ID:bHJyuyGa
>>33
それわかるww
まあキットによっては箱開けたらウキウキが絶望に変わることもあるけど。
35HG名無しさん:2007/06/04(月) 00:38:27 ID:uC8NkEvU
>>29
車高とホイールの大きさが気にならないならフジミもいいよ。まぁ、車高なら何とか出来るけどね。
直すのがメンドーって言うなら、タミヤを選べば良し。
36HG名無しさん:2007/06/04(月) 00:41:10 ID:qojxNJjr
>>31
自分もw それが嫌で内装などは筆で塗る事が多い。
一番好きなのはボディのスジ彫りと下地処理。
これが終ると後は失望しか待ってない・・・orz
37HG名無しさん:2007/06/04(月) 00:47:03 ID:H2+yV/EP
水性塗料で塗ってるんだけどハミ出した部分はどうすればいいですか?
サンドペーパーとかで削ったら傷になるし
特に窓のクリアパーツは絶対削れないし・・
38HG名無しさん:2007/06/04(月) 03:30:33 ID:FOH4dGTE
>>37
窓のクリアパーツ削っても元に戻るから大丈夫だよ。
ちょっと根気いるけど(まぁ、削らない方いいのは当然だが・・)

で、はみ出た所の話だけど、どこはみ出たん?
水性なら水で落ちないかね?
39HG名無しさん:2007/06/04(月) 03:37:22 ID:FOH4dGTE
>>28
だんだん艶が出てくるのがたまらんと思うんだがなぁ
そして、研ぎ出した艶を蛍光灯にかざして悦には入る。
カーモデラーとして至極の時ではないか。
40HG名無しさん:2007/06/04(月) 04:33:19 ID:KCYWu4Me
>>39
カドさえでなきゃねorz
41HG名無しさん:2007/06/04(月) 08:20:16 ID:9rt6Kcal
>>38
いたるところですorz
特に酷いのが窓枠を塗ってる時に窓の部分に垂れてきて最悪です・・
乾いた後も水で落ちるんですか?
やってみます

マスキングテープきっちり押さえてガチガチに貼ってるつもりなんですけどね・・
なんか垂れてくるんですよorz

あ、あと接着剤も同様に垂らしたらどう拭き取ればいいんですか?
42HG名無しさん:2007/06/04(月) 09:59:30 ID:zbQLQOWR
>41
接着剤は、耐水ペーパーで磨いて再塗装しかないと思う。
水性塗料は、モノによっては消毒用エタノール(薬局で手に入る)を綿棒につけて拭けば
きれいに取れるが。
43HG名無しさん:2007/06/04(月) 13:12:35 ID:/IVRS6Vd
サイドミラーを本体に取り付けるために真鍮線を使おうと思うんですが、
みなさんだいたいどの程度の太さのものを使ってますか?
44HG名無しさん:2007/06/04(月) 15:40:13 ID:bHJyuyGa
>>43
0.5もあれば十分
45HG名無しさん:2007/06/04(月) 23:03:24 ID:Lno+n1pi
うがーもう研ぎ出しできねeeeeeeeー
何度やってもペーパーの傷が消えneeeeee
傷消えない→プラモ壊す→また別のキットで挑戦→消えない→壊す
金をドブに捨てているようなもの
もう諦めたプラモツマンネ
46HG名無しさん:2007/06/04(月) 23:16:22 ID:UX/3RsP7
下手糞乙でありますwwwww
47HG名無しさん:2007/06/04(月) 23:33:08 ID:288ht7LO
良く出来た安い完成品でトミカってのがあるんだ
店にお金渡すだけでもう完成したものが手に入るんだよ
君にはこっちを勧めるよ
48HG名無しさん:2007/06/04(月) 23:46:27 ID:FOH4dGTE
>>45
ペーパー掛けないでコンパウンドだけにすれば良くね?
49HG名無しさん:2007/06/04(月) 23:48:22 ID:PA7WJ5qK
>>46-47みたいなのもネクロフィリアって言っていいんかね?
50HG名無しさん:2007/06/05(火) 04:20:44 ID:8X+mjUn8
やっぱりトミカで我慢汁
51HG名無しさん:2007/06/05(火) 06:21:03 ID:VqAEpTos
窓枠ガンダムマーカーで塗ってもいいですかね?
ブラックとつや消しブラックってそこまで違うかなぁ・・
52HG名無しさん:2007/06/05(火) 06:47:30 ID:eXLr6x8Y
>>51
知らん、俺らがそんな事やる訳ないだろ、お前が試してレポすればいいじゃんか
ホントにそんなに近いのか?
53HG名無しさん:2007/06/05(火) 09:47:16 ID:HYElVhym
>>51
まず縁だけをマーカーなりペンなりでなぞってから筆塗り
マスキングしなくてもはみ出ない
ただしエナメルで
54HG名無しさん:2007/06/05(火) 20:36:17 ID:Y6QlzLT0
ガンダムマーカーは半つやだから
つや的には別に変にはならないと思うが
ペン先が硬くて窓枠みたいな細かいとこを塗り残し無く塗るのには
適さない
皿に出して塗ると塗り易いけど
それだと後片付け要らずというマーカーのメリット無いし
普通の塗料使った方が良い気がする
55HG名無しさん:2007/06/05(火) 21:43:52 ID:jyov2lBY
ガンダムマーカー使いやすいけど、ネバネバしてなかなか乾かない
56HG名無しさん:2007/06/05(火) 21:56:14 ID:1RQ5iyxs
そりゃガンダムマーカーの主成分は精え・・・ゴホンゴホン
57HG名無しさん:2007/06/06(水) 02:27:00 ID:Z7MwNpOg
むしろ何でマーカーで塗りたいんだ?
筆でいいだろ
58HG名無しさん:2007/06/06(水) 03:22:32 ID:Eue1ZXmC
>>51
塗っていいよ〜
好きにやればいいのです←結論
5951:2007/06/06(水) 16:03:04 ID:XOa4MByr
いろんな意見どうもです
まあ>>57に答えると俺は筆よりマーカーのほうが使いやすいからです
そこは人それぞれってことで
半ツヤですか、じゃあ大丈夫そうなんでマーカーでやってみます
60HG名無しさん:2007/06/06(水) 18:18:28 ID:Q3ElXEnO
俺なんて研ぎ出しした後に窓枠塗るのが嫌で、クリア吹く前に窓枠塗っちまう。
なのでウチのカーモデルの窓枠はツヤツヤの黒だw
61HG名無しさん:2007/06/06(水) 18:38:53 ID:Fn5/ZqXr
研ぎ出しなんてしませんが何か?
しなくても自分の顔が分かる程度にはなるし十分だ
目の瞳も確認できるよ
62warachan:2007/06/06(水) 19:50:31 ID:rkKFgIBa
ピカピカのほうがかっこいいですよ
63HG名無しさん:2007/06/06(水) 20:27:46 ID:pcmlcJnk
1週間すると曇ってくる
64HG名無しさん:2007/06/06(水) 20:33:29 ID:WCnIfvwG
>>60
(・∀・)人(・∀・)

というか俺はマスキングが苦手なので、窓枠とか全部別パーツにしてもらいたいぐらいだ
65HG名無しさん:2007/06/06(水) 23:04:26 ID:GYnshibR
ボディカラーが黒だと別に窓枠塗らなくても誤魔化せるぞw
66HG名無しさん:2007/06/06(水) 23:06:26 ID:wRJVo4Mo
>>64
はめる時に塗膜との関係で
ヒヤヒヤすると思われ
67HG名無しさん:2007/06/06(水) 23:32:31 ID:m49G/cHK
フジミのナンバーデカールで苦戦しています。
こすりつけて転写するとありますが、全然転写しません
何かコツとかありますか?
68HG名無しさん:2007/06/06(水) 23:41:20 ID:0sua4kg0
デザインナイフの持ち手の端で擦れ
69HG名無しさん:2007/06/06(水) 23:49:36 ID:j/OD0jan
つボールペン(ゲルは止めろ)
70HG名無しさん:2007/06/07(木) 01:54:42 ID:P4wyxQs7
でもアレだな
最初はデカールも上手く貼れなかったから色塗りもままならなかったんだが
慣れてくるとクリアだコンバなんとかだと欲がでてくるな
71HG名無しさん:2007/06/07(木) 01:59:35 ID:kkDdLZqN
コンバなんとかってなにさ
72HG名無しさん:2007/06/07(木) 03:46:34 ID:tOjWYnkS
なんかのコンバージョン
73HG名無しさん:2007/06/07(木) 03:48:12 ID:P4wyxQs7
ちがったっけ?
傷を埋めるだか修正するやつ
コで始まったと思ったけど
74HG名無しさん:2007/06/07(木) 03:49:59 ID:P4wyxQs7
コンパウンドだたよ
75HG名無しさん:2007/06/07(木) 07:12:31 ID:2Zyo1Y6L
コンパウンドは傷を埋めるというより、削って平らにするもの
76HG名無しさん:2007/06/07(木) 17:55:04 ID:1L6S+ebZ
77HG名無しさん:2007/06/07(木) 19:43:36 ID:0KbUsedg
コンバインだな
78HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:07:25 ID:FlwRXK+L
ボディをホワイトにしたくてまずサーフェイサーのベースホワイト吹いたんだが
それがもういい感じな白なんでこれでOKってアリ?
79HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:12:01 ID:i/j8u7sx
そういやサフをサーって呼んでるアホがいたな
80HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:14:21 ID:71edk6XK
>>78アリ。羨ましいよ。
俺は白が上手に塗れないよ。いつもボテ&ザラ。白って難しいね。
81HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:19:52 ID:J5x/Tn5w
サーフェイサーをサフって略すのも
頭がいい感じはしないけどな。

単に聞き慣れてるか慣れて無いかの差だけだろう。
82HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:35:40 ID:FlwRXK+L
>>80
いや逆
俺もあんたと同じで白に限らずボテボテになるから
今の段階でやめとこうかなっていう妥協
83HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:42:05 ID:1/MxhN33
自分の場合、白ボディだとデカール貼る車(ラリーカーとか)が多いので
ベースホワイトの後ツヤ有り白をなんとなく全体に吹いておくな。
ベースホワイトの段階でムラになってなければそれで良いやって感じ。
84HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:43:52 ID:8lj6L0iB
>>81
何を今更、サフって塗装関係で大昔っから使ってる言葉だろ慣れもなにもない
サフ入れとか、プラサフとかって板金屋さんとかで普通に使ってる

模型にサフが登場したのだってガレキの下地用にソフト99とかホルツの
補修用スプレーを使ったのが最初だと思う(ポリパテも)
溶きパテと違って塗膜が固いのに感動した、今のサフにもあの固さがあればと思ってる
85HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:54:54 ID:FlwRXK+L
ボテボテになったらリカバーきかないんですかね?
86HG名無しさん:2007/06/07(木) 21:06:00 ID:U5AXrwOd
>>85
削ればいいじゃん
87HG名無しさん:2007/06/07(木) 21:17:55 ID:FlwRXK+L
でも削ったらザラザラになるからまたそこに吹いたらまたボテボテに・・の繰り返しっすよorz
でもそれしかないよなぁ
88HG名無しさん:2007/06/07(木) 21:18:15 ID:8lj6L0iB
>>85
つシンナー風呂
89HG名無しさん:2007/06/07(木) 21:53:31 ID:71edk6XK
>>88毛チンボでワーキングプアの俺はブラシ洗浄後のシンナー吹きつけ&拭き取り。
90HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:05:02 ID:vE5/6ET4
91HG名無しさん:2007/06/08(金) 04:48:49 ID:rku3uGc/
>>211
オレも中1のときに母親にエロ本見つかったわw
母親が看護婦なのにナースが縛られてるヤツでこっぴどく叱られたw
92HG名無しさん:2007/06/08(金) 08:39:29 ID:W5W8w6pH
はやく211のカキコ見たいな
93HG名無しさん:2007/06/08(金) 10:13:05 ID:aP17Z0oJ
看護婦とナースを華麗に使い分ける>>91ワロスw
あと>>211に期待
94HG名無しさん:2007/06/08(金) 15:00:05 ID:zs9T9a5B
明らかに>>91が誤爆なのは判るが‥
本当はどのスレに書き込みたかったのか禿しく気になるw
95HG名無しさん:2007/06/08(金) 15:14:02 ID:91Ct1mSt
>>91
おまえは土田かよ
96HG名無しさん:2007/06/09(土) 15:05:24 ID:jlttPKZw
7.8年ぶりぐらいにプラモつくろうと思って塗料とか接着剤見てみたら全部固まってました
固まらない方法ってありますか??
97HG名無しさん:2007/06/09(土) 16:21:40 ID:OPpLa5mv
20年モノのタカラカラーとかあるけど酸味がキツイぜw
でもちゃんと塗れます。
98HG名無しさん:2007/06/09(土) 16:46:55 ID:OqVaGMB/
>>96
ラッカーならシンナー入れて放置で復活するよ
エナメルは完全硬化するとツールクリーナーでも溶けにくくなるから無理っぽい
アクリルはわからない
99HG名無しさん:2007/06/09(土) 17:28:39 ID:OqVaGMB/
あ、復活方法じゃなくて、保存方法か

キッチリ瓶が閉まってたら10年ぐらいもつよ
まぁ多少発揮して濃くなってるだろうけど、
硬化はしてないからシンナーで薄めたら使える

完全硬化してカッチカチになってたのなら、
微妙に隙間が開いてたんじゃないかな

瓶の縁に塗料ついたままにしておくと、完全密封にはならないから、
使用後にちゃんと縁を拭くこと
100HG名無しさん:2007/06/09(土) 20:11:00 ID:arnZEAkC
模型用のラッカーシンナーを入れてもなぁ・・・
確かにそのうち段々溶けて来るが、あんまり意味はない。
101HG名無しさん:2007/06/09(土) 21:34:05 ID:8yxv0i2J
メタルックの上から塗装って出来ますか?
102HG名無しさん:2007/06/09(土) 21:40:42 ID:arnZEAkC
メタルックってどんなこんにちは?
103HG名無しさん:2007/06/09(土) 22:20:09 ID:xOfRgyXb
てか塗料なんて130円くらいなんだから買えばいいじゃん
そんななん十色も使うわけじゃないでしょ
104HG名無しさん:2007/06/09(土) 23:04:29 ID:edfJtUcx
トヨタハリアーハイブリッドのプラモってどこかから出てます?
近所のジョーシンでは、わからないと言われてまいまった。
105HG名無しさん:2007/06/10(日) 01:41:34 ID:WmmooM9N
初代ハリアーはフジミのモーターライズキット(ミニ四駆もどきのヤツ)が出てるが
2代目はどこからも出てない。
がんばって初代を改造するか、あきらめてくれw
106HG名無しさん:2007/06/10(日) 05:04:38 ID:LFb5Otyg
>>104
つミニカーショップ
107HG名無しさん:2007/06/10(日) 08:44:08 ID:iOxrnn1h
研ぎ出しまじムズイ
何度やってもペーパーの傷気炎!
塗装面が悪いのかと思い未塗装のボディで練習しても傷消えない
2000番でシコシコして専用クロスでタミヤの細目でやってるのに・・・
もしかしてペーパー掛けのやり方が悪いとこうなるんですか?
どこかに動画で説明してくれるサイトってありませんか?
108HG名無しさん:2007/06/10(日) 09:04:48 ID:LFb5Otyg
俺をバカにするのを止める事だけ約束して欲しい
どうかお願いします
109HG名無しさん:2007/06/10(日) 09:10:39 ID:iOxrnn1h
ウルセーハゲ!
もうプラモなんか作んねーよ!
110HG名無しさん:2007/06/10(日) 09:39:04 ID:4zvVRK4N
>>107
タミヤの荒目は案外役立つよ
平滑にするにはペーパーの過程は必要だけどペーパーの次に
荒目を指先や綿棒に付けてペーパー跡に逆らうように円を描いてやる
そうすると細目や仕上目の過程も楽になると思うよ
111HG名無しさん:2007/06/10(日) 12:56:46 ID:2YR+t73k
>>110
クリアー吹いても傷消えません・・・
それほど深い傷って事ですかね・・・
112HG名無しさん:2007/06/10(日) 13:02:33 ID:cw9SLpWD
塗装で埋まった溝・・あれなんて言うんだっけ?モールド?違ったらスマン
とにかく溝を掘る?のは何使ったらいいかな?
カッター大きすぎるし
なんか専門の道具あるの?
けどできれば100均で売ってるような日用品でなんか代用できないかな
113HG名無しさん:2007/06/10(日) 13:06:18 ID:JZMjNzxL
画鋲で十分
114HG名無しさん:2007/06/10(日) 13:59:15 ID:SAuQ5gZG
>>112
自分はケガキ針やエッチングソーを使っているけど
ケガキ針も使っているうちに先が鈍ってすべるだけになっちゃう。
だから金属の細い棒ならなんでも良いんじゃないかな?
で、先っちょをペンチなどで好みの細さに潰して使う。
わざと先を荒らしておくと引っかかりで出来てサクサク彫れるよ。
115HG名無しさん:2007/06/10(日) 14:12:59 ID:TkNXd+n7
>>111
そう言う時は、もう少し荒い番手からヤスリ掛けしてみ。
116HG名無しさん:2007/06/10(日) 14:28:32 ID:rcrSSFDq
虫ピンを割り箸に固定させてケガキ針にしてる。
11796:2007/06/11(月) 02:50:04 ID:mDDlbYL9
>>99

ありがとうございました
118HG名無しさん:2007/06/11(月) 12:36:17 ID:fxp8zp4K
質問があります。

昨日、念願のクルマモノのプラッチィックモデルを買いました。
この先、一体いつに完成するんだろうか?とか
失敗したら同じクルマが手に入るんだろうか?とか
塗料一体何本買えば良いんだろうか?とか
破産しないかとか心配です。
119HG名無しさん:2007/06/11(月) 14:16:07 ID:zv9/4qXy
↑釣りくさい

てか、鉄板で釣りだなw
120HG名無しさん:2007/06/11(月) 15:00:58 ID:zLMvPIEg
103 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 12:37:56 ID:fxp8zp4K
質問があります。

昨日、カーモデラーを始めました。
よろしくお願いします。
121HG名無しさん:2007/06/11(月) 19:23:04 ID:TiXmnr2R
「プラッチィックモデル」は釣りw
122HG名無しさん:2007/06/11(月) 19:31:11 ID:UeqhjZDN
素晴らしきヒィッツカラルドを彷彿とさせるな。
123HG名無しさん:2007/06/11(月) 20:43:15 ID:fxp8zp4K
すみません、接着剤が 無い と言うことに気がつきました。

箱眺めてます。

しかし、箱の絵がいいですな〜
昨日、ついに念願のスポーツカーのですよ?プラススティックモデルを買ったんですよ!
124HG名無しさん:2007/06/11(月) 23:19:03 ID:FO9Vz7oC
あっそ。
125HG名無しさん:2007/06/12(火) 01:47:59 ID:gotany9K
おっ、めげずに粘着してるなw>>123
126HG名無しさん:2007/06/12(火) 09:23:55 ID:2CBqzIlC
タイヤに円形にデカール貼りたいんだけどどうやればいいかな?
127HG名無しさん:2007/06/12(火) 11:16:54 ID:E2mzk5Vk
マスキングテープを貼ってガイドにする
テープを何本か並べてカッティングシートに貼ってサークルカッターでカット
それで上下の位置決めが出来ないかな(ドーナツ型がいいかも)
そのテープに鉛筆で中心から放射状に線を引いといて左右のガイドに
文字の間隔が空いてれば細切りのテープでもいいかも

やりたい事と合ってる?
128HG名無しさん:2007/06/12(火) 14:06:51 ID:2CBqzIlC
合ってると思うがそこまではしないなぁ
無理矢理楕円計に貼るわ・・・
129HG名無しさん:2007/06/12(火) 17:30:16 ID:E2mzk5Vk
まあ、うまくいくとも思えんが頑張ってくれw
あとワザワザ報告してくれたのに悪いんだが、次は役立つ情報を頼む









もっと怒ってた方がよかったか?
130HG名無しさん:2007/06/12(火) 20:24:49 ID:2CBqzIlC
もしかして俺今へんなのに絡まれてる?
131HG名無しさん:2007/06/12(火) 20:40:14 ID:bcwuiI8s
〜という事をやってみたいんだけど
どうやるの?

これこれこうやると上手く貼れるよ!がんがれ!

はぁ?なんでそんな面倒な事を?
俺はテキトーにやるわ

カスに教えた俺が馬鹿だった

ああ?上等だよ表に出ろや  ←いまここ
132HG名無しさん:2007/06/12(火) 21:48:16 ID:2CBqzIlC
ニつ目が多少納得できないがまあいいとして彼が俺に役立つ情報求めてるのが意味不明なんだけど
なんのこっちゃ
133HG名無しさん:2007/06/12(火) 23:06:05 ID:sKkqu3ET
研ぎ出しをする場合
ウレタン以外はやっぱり初心者には厳しいですか?
ワンルームなので部屋でウレタンを使うのがちょっと怖いのですが
134HG名無しさん:2007/06/13(水) 00:53:50 ID:bUCKkN3d
>>133
んなことないよ。
135一郎:2007/06/13(水) 14:57:26 ID:jdwRKmIA
フジミのカウンタック作りたいのですが巷でこのきっとは凶悪だと聞きました
変な出っ張りなどがないノーマルのLP500の奴を作るのですが、アドヴァイスください
あと、色は何色が一番似合いますかね?
個人的に赤かオレンジがLP500らしいですがお前らはどう思いますか?
136HG名無しさん:2007/06/13(水) 15:07:22 ID:o/cKr8jE
>>135
あお、マターリ、後はつまづいてから
☆ランボルギーニ総合スレッド☆ No.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1137154140/
137136:2007/06/14(木) 06:52:52 ID:GZIR6rbo
> 884 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 20:52:29 ID:o/cKr8jE
>GJ!みなさん乙です。初心者スレから送り込んだ者です。
>LP500?自信がなかったのでググる前にこちらに送っちゃいました。
>協力感謝、では ノシ


> 885 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 21:35:26 ID:ksNtAbqQ
>>> 884
>小僧
>舐めてんじゃねーぞ


> 886 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 22:39:58 ID:XJCakmBi
> 884見たいな奴は本当にいやらしいな


ランボスレに誘導したら思わず不評を買ってしまいました。
荒らしに来るようなアホはいないとは思いますが、今後は誘導しない方がいいかもしれません。
138HG名無しさん:2007/06/14(木) 19:45:12 ID:FuA2pz80
なにこれ荒らし?
139HG名無しさん:2007/06/14(木) 20:06:35 ID:FwwTcEVT
フジミのってチューニングデカールついてるけど、
実際ドアに4、5枚貼ってるクルマって見たことないなぁ
140HG名無しさん:2007/06/15(金) 16:20:31 ID:9nSYUWQU
>>137
ごめんキモイわ
141HG名無しさん:2007/06/15(金) 16:24:18 ID:CzVdaqZw
誘導するのが悪いんじゃなくてオマエの言動がおかしいんだろ
空気嫁
142HG名無しさん:2007/06/15(金) 16:44:14 ID:TQBjRmdj
まあ、こうゆう基地外はたまに居るんだが、自分は知識が豊富だと思い込んでて
イチイチ言動が人を見下してんのが頭にくる
大体、自分で答えられず誘導するぐらいなら、このスレにくるなと言いたい
>>137氏ね
143HG名無しさん:2007/06/15(金) 20:44:32 ID:kWfJgueF
はじめまして、こんにちは。
LEDでライトアップギミックを付けたいのですがお勧めパーツとか有りませんでしょうか?
今までは電池とムギ球を使っていたのですが、電池がすぐに消耗するので、出来ればコンセントから
電気を供給したいと思っています。

パーツ情報、おすすめサイト何でも構いませんので情報お願いします。

別のスレットで質問したのですがスレ違いだったようです。
もしも、ここもスレ違いで有ればお許し下さい。
144HG名無しさん:2007/06/15(金) 21:29:56 ID:JqUVpuzT
デカールにソフター塗りすぎるとトロトロになるのはわかるんだけど
セッター塗って乾かしておいたら水滴になってて、その部分だけデカールが少し溶けて色が変になってクリアー塗膜まで侵食してるっぽい
なんで?
いい対策法ありませんか?
145HG名無しさん:2007/06/16(土) 00:35:17 ID:Zx0TsIqQ
薄めて使う
146HG名無しさん:2007/06/17(日) 23:33:45 ID:cn6uqr2w
>>145
レスありがと
結構効果あります?
あと、薄めるなら水でいいかな?
147HG名無しさん:2007/06/17(日) 23:56:03 ID:djtHUp5S
>>146
水以外の何で薄めるつもりだ?
148HG名無しさん:2007/06/18(月) 18:27:12 ID:Hmm3VnSv
みなさんボディをブリフェン加工やたたき出しを再現するとき
削りたくない場所はどのようにして削れないようにしてますか?

自分はガムテーム張って削れないようにしてるんだけど
他のいい方法があったらおしえてください。
149HG名無しさん:2007/06/18(月) 18:44:44 ID:2shf/yWK
>>143

>パーツ情報、おすすめサイト
LEDの繋ぎ方や販売サイトを知りたいのかい?
150HG名無しさん:2007/06/18(月) 18:47:21 ID:S/bN6O1y
>>143
目的はカーモデルでも手段を聞きたいなら電子板だろ
151HG名無しさん:2007/06/18(月) 18:52:32 ID:gGYZNowS
>>148
自分はパテを盛る時に出来るだけ形を整え削る際に削りやすいようにしてます。
自分もテープで養生したりしてますよ。
あとはペーパーの大きさを調整したり細い棒に貼り付けたりと削る場所によってペーパーを使い分けてます。
152148:2007/06/18(月) 20:48:13 ID:Hmm3VnSv
やっぱりテープ使うんですね

細い棒は使ったこと無いので今度やってみます。

初のブリフェンとたたき出しを再現してるんですけど
ボディ削りすぎちゃってドアの溝なくなってしまったw
153HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:37:39 ID:St7k/lYw
最近になって、やっと色塗るのが
楽しくなってきました。

つや消しの塗料を塗ってトップコートのつや消しを。
半光沢の塗料を塗ってトップコートの半光沢を。
光沢の塗料を塗ってトップコートの光沢を。
友達に聞いたら、そう教えられました。

そこで聞きたいのですが
光沢の塗料を塗ってトップコートのつや消しを塗ると
つや消しの塗料を塗ってトップコートのつや消し塗ったのは
同じになりますか?

理由は「つや消し」って色の種類が少ないですよね?
自分はできれば、全色、つや消しで塗りたいんですけど

よろしくお願いします。
154HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:53:06 ID:l1+e78P5
答えないってコトは無いと思うけれども
色を塗る方法・・・缶スプレーとか、エアブラシとか・・・あるじゃん?
それを教えてくれないことにはアドバイスしづらいんじゃないかと
155HG名無しさん:2007/06/18(月) 22:02:41 ID:QACFPLBK
>>153         ,J
普通のカーモデラーでそんな事知ってるのはいねえよ、やらないから
つフラットベース
156HG名無しさん:2007/06/18(月) 22:19:50 ID:ohzn4MoU
>>153
>光沢の塗料を塗ってトップコートのつや消しを塗ると
>つや消しの塗料を塗ってトップコートのつや消し塗ったのは
>同じになりますか?
理論的には同じになる。しかしトップコートは吹きすぎたりすると白っぽくなってしまうので
そういう意味では結果的に同じにならないことがある。
それとつや消し塗料の上から更につや消しトップコートを吹いたり
半艶の上から半艶トップコートを吹く必要性は無いと思うんだが。
光沢塗装の上からさらなる艶を与えるために光沢トップコートを吹くことはあるけど。
157HG名無しさん:2007/06/18(月) 22:27:20 ID:t9Tyu18b
>>153
同じ
158155:2007/06/18(月) 22:40:04 ID:QACFPLBK
俺は釣りだと思うんだけどなあ
159555名無し ◆ZsIzaVJN1Y :2007/06/18(月) 23:05:26 ID:+1BAkzYs
光沢の塗料を塗ってつや消しのクリアーを塗ると…


http://www.stalin-news.com/2mc/gallery/3rd/036/03.jpg

...orz
160HG名無しさん:2007/06/19(火) 00:32:19 ID:k2/1CO9r
ガンダムとかはリアルになるのに、
車だと逆にオモチャっぽくなるんだな。
ってか、なにしたかったん?
161HG名無しさん:2007/06/19(火) 09:36:23 ID:r9AAVnvs
153です。

釣りじゃないですよ。

理由は光沢の塗料は色が豊富じゃないですか?
つや消しは色の種類が少ないですよね?
はっ!
書いてて思ったけど、自分の町のプラモ屋さんだけ
つや消しの塗料の種類が少ないのか!

いろんな色を使いたいけど
それを全部、つや消しにしたいんです。
米軍車両みたいに・・・。
ジープ系とかSUV系はピカピカしてないほうが
かっこいいと思うので。あと、汚れた感じの塗装も
したいので。

釣りじゃないですよ。ホントに。
162HG名無しさん:2007/06/19(火) 09:55:55 ID:zrfv3xY1
仕上げにコンパウンドで磨いて水ですすぎ洗いしてるんだけど、これやった後にポツポツ白く
曇るんだけどなんで?
163159:2007/06/19(火) 11:01:10 ID:7b3bkKTP
>160
光沢クリアーとつや消しクリアーと間違えた
吹いて乾燥するまで気がつかなかった
164HG名無しさん:2007/06/20(水) 00:04:45 ID:eZT9JO+8
一応、研ぎ出し・磨きでツヤ出るけどな・・・
165HG名無しさん:2007/06/25(月) 11:06:42 ID:kdsyZydW
この時期外でスプレー塗装しても大丈夫ですか?
166HG名無しさん:2007/06/25(月) 11:10:08 ID:2NMHgCik
>165
おまいがどこに住んでるかによる。
北海道とかなら全然問題ないが、梅雨真っ只中のどっかだったら辛いな。
167HG名無しさん:2007/06/25(月) 17:51:38 ID:Mc+KIY80
ドライヤー片手に塗装したらよいかもよ
168HG名無しさん:2007/06/25(月) 20:17:31 ID:NaRr/bXt
タミヤ製の接着剤を210円で購入いたしました。

私のクルマはGT製のスカイラインで、なんとかオイルとかいうクルマを
作っています。
あとは、ボデェにステッカーを貼って完成となります。
一日一時間程度で、二週間近く掛かりましたですよね。
169HG名無しさん:2007/06/25(月) 20:39:43 ID:tNN2G1rN
またきた
170HG名無しさん:2007/06/25(月) 22:28:26 ID:AKRXSvS9
初めてのプラモデル製作
スプレーで塗装してたら上手くいかず、ボツボツができてしまった

紙やすりで削って上塗り・・・
上手くいかないから溶剤で塗装を落としてたら・・・、フレームが折れちまいました

いま接着剤でくっつけ中です。。。 orz
171HG名無しさん:2007/06/25(月) 22:49:04 ID:KmmPjVfU
失敗してテクニックを覚えよう!
俺なんかもここでたまに偉そうにアドバイスしてるけど
作り初めた頃は失敗ばかりしてたよw

172HG名無しさん:2007/06/25(月) 23:32:41 ID:AKRXSvS9
そうですね。失敗して次に活かしたいと思います。

いま接着し終えたので、またスプレー塗りました。
明日の朝、塗り具合を確認して、駄目なところはスプレーで2度塗りせずに筆で塗りたいと思います。
173HG名無しさん:2007/06/25(月) 23:43:02 ID:NaRr/bXt
ディスクブレーキ回りについて質問があります。

説明書によりますと、フラットシルバーとなんとかシルバーを塗りなさいと
指示がありました。

塗ってみるとどうみても見分けが付かず面白くないので、
ローターの部分は、黒を足して見ました。
174HG名無しさん:2007/06/26(火) 00:16:05 ID:x7umTwRE
>>173
で、質問は?
175HG名無しさん:2007/06/26(火) 00:17:25 ID:HL7i04NH
かまう奴も同類だぞ
176HG名無しさん:2007/06/26(火) 01:16:49 ID:bSUpMM4q
この区域の野生動物に、許可なく餌を与える行為は、条例で禁止されています。
177172:2007/06/26(火) 01:40:32 ID:6bvCk5L9
スプレー塗装でブツブツが出来た場合、どうすれば良いですか?

紙やすりで薄く削ってコンパウンドで磨けばOK?
178HG名無しさん:2007/06/26(火) 02:59:24 ID:NMy17dRI
>>177
削ってムラが無いようならそれで良いけど、赤や黄色、メタリックなどは
もう一度上から吹いてムラを消さないとみっともない事になるね。
それ以前に、ブツブツにならないよう、遠めからちょっとずつ吹いた方が良いよ。
30センチくらい離してサッサッと吹く。
一度に色を乗せようして厚吹きするとブツブツになりやすいから。
179HG名無しさん:2007/06/26(火) 12:37:30 ID:x/kKj9ps
30cm離してスプレーするんですね、勉強になります。塗料が散って汚れるのが嫌だったので思いっきり近めから噴射してました。
180HG名無しさん:2007/06/26(火) 13:23:04 ID:KB6wZhHV
>>177
吹き始めと吹き終わりを対象から外してスプレーすること。
スプレー缶は塗料が散るものと思うこと。
181HG名無しさん:2007/06/26(火) 15:49:55 ID:Mzz9SVih

 【当て逃げ動画公開】 「クビにされてどうのってのは無い」「車貸してた」 加害車両の所有者、語る

 ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182835426/l50


これは酷い
182HG名無しさん:2007/06/26(火) 18:08:33 ID:g8sUwKO9
質問があります。タイヤ(ゴム樹脂部品)も
着色したいのですが問題なく食いつきますか?
どうして塗りたいのかというと全部白くして
置物風にしたいのです。
183HG名無しさん:2007/06/26(火) 18:39:30 ID:S7Ff731J
タイヤは染めQで
184HG名無しさん:2007/06/26(火) 20:19:30 ID:CqP0iuPi
30a・・・

スプレー缶塗装って大変なんだな。
185HG名無しさん:2007/06/26(火) 21:21:10 ID:o0JzpsaB
>>177-179
いや、30センチも離したら逆に柚子肌になると思うんだが。
対象物に到達する前にシンナーが飛んじゃうからね。
そうならない為には、ある近くからタップリ目に吹いたほうがいい。
186HG名無しさん:2007/06/26(火) 21:21:58 ID:o0JzpsaB
×ある近くから
○ある程度近くから
187HG名無しさん:2007/06/26(火) 21:49:33 ID:g8sUwKO9
>>183
ありがとうございました。検討してみます。
188HG名無しさん:2007/06/26(火) 22:13:06 ID:CqP0iuPi
>>185
俺はピースで吹いてる時は3a位しか離さない、が
スプレー缶は難しすぎて使えない。

よくあんなのでキメの細かい塗装ができるよ。
189HG名無しさん:2007/06/26(火) 22:16:34 ID:S7Ff731J
スプレー缶はいったん頭を抜き、五円玉をはさんでつけなおし、15センチくらい離してふく
190HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:19:18 ID:amPZVGzp
エアブラシ導入前は缶スプレーが当たり前と思ってたから難しいも何もなかったんだが、
いっぺんエアブラシを使い出して以降、缶スプレー使うと確実に失敗してしまう。
便利な道具は人間を退化させるんですな・・・・
191HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:23:08 ID:bDsJhvAr
俺は環境&塗装後の手間の関係でもうずっとスプレー派だ。
実は一時期エアブラシを使ってたんだがどうも肌に合わない。
少数派なのも塗装の幅が広がるのもわかってるのだが・・・

192HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:30:29 ID:2p3SOa7Y
以前あったある店のショーケースに素晴らしい完成品が何台も
店主に紹介されたその製作者もスプレー派だった。
いろいろコツを教えて頂いたのだがチンプンカンプン
でも、良い道具を使うのも大事だが、道を極めるのも大事と知った。
193HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:47:19 ID:Ihxm1oWK
>俺は環境&塗装後の手間の関係でもうずっとスプレー派だ。

・・・無駄にガスと塗料を撒き散らすだけのスプレー缶で「環境」とはね。

その認識に恐れ入った。
194HG名無しさん:2007/06/27(水) 02:04:04 ID:2p3SOa7Y
>>193
山ノ神のお許しが・・・って事だろ、こうゆうのも環境問題かねw
195HG名無しさん:2007/06/27(水) 02:08:44 ID:Ihxm1oWK
ああ・・・そういう意味か。脊髄反射な俺の認識に恐れ入った。
正直スマンかった。

でも溶剤のにおいはどちらにせよ出るし、コンプレッサーの音は静かな奴を買えば解決できる。
金額だってそう大した額じゃない。

それ以外の何かなんだな。
196HG名無しさん:2007/06/27(水) 08:33:28 ID:7KQ4gFRE
タミヤスプレーのパープルを厚めに吹いたら乾燥しているうちに混ざっている色が分離してひどいことになった
197HG名無しさん:2007/06/27(水) 09:36:01 ID:iKclaZ94
これまでガンプラしか作ったことのない自分が初めて車に手を
出してしまいました。

で、質問です。
タイヤはゴム製なのにパーティングラインあるんですね…。
こいつを綺麗に処理したいのですがプラと同じ感覚でペーパー
かけたり、デザインナイフでカンナがけしたりしてみたのです
がイマイチ綺麗になりません。
この、タイヤの真ん中にあるパーティングラインはどうにか
ならないでしょうか?
198192 :2007/06/27(水) 10:06:14 ID:0AONxOjJ
>>193
申し訳ない環境に優しくなくてw
同居人がうるさいのよ。だから駐車場でシューッと吹いてさっと物置で乾燥させてる。
電源も無いしね。(ボンべ式はすぐ缶が冷えちゃうし)
エアブラシの良さは解ってるんだけどね・・・金銭的に無駄なのも解ってるんだが。

>>197
俺は目立つ物だけニッパーで切ってペーパーかけてるよ。
199191:2007/06/27(水) 10:07:23 ID:0AONxOjJ
名前間違えた。191です。192氏すいません。
200HG名無しさん:2007/06/27(水) 17:38:36 ID:1314nXgm
>>197
400くらいのペーパーで消しゴム消すようにゴシゴシしてる
201HG名無しさん:2007/06/27(水) 18:03:00 ID:XY5o3x3i
自分はニッパーでプチプチ切るだけだなあ。
スリックタイヤの場合は仕方なくペーパーかけするけど。
後はホイールもろともタミヤのモデリングワックスをなんとなく塗っておく。
202HG名無しさん:2007/06/27(水) 21:35:49 ID:14JF2IlA
>>197
今月のモデルグラフィックス見れ
203HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:07:50 ID:amPZVGzp
>>197
外に出てコンクリートの地面にこすりつける。

・・・いや、冗談ではなくホントに実感が出てなかなかいいんだよコレが。
難点は道行く人々に「ナニやってんだ?」という目で見られる可能性が高いことかな。
204HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:14:30 ID:3Hfg9oKA
>203
確かに本物もそうやって地面と擦れて減ってってるわけだしなw
丸ボーズにならないように注意だw
205HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:23:15 ID:E7VdTt4P
「本物」と似たような質感が欲しいのなら、表面を摩擦熱でデロデロにして
ケシゴムのカスみたいのもつけとかないとダメだな。
206HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:26:36 ID:3Hfg9oKA
>205
それはコンペティションカーの場合だろ。
市販車なら>203の言うとおりにするか、見なかったことにするかでいいんじゃないのかw
207HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:32:53 ID:E7VdTt4P
ああ・・・スリックの話が続いてるのかとばかり・・・
208HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:40:24 ID:Y8o2vLWt
Sタイヤ系のスポーツタイヤなら軽くあぶってデロってきたところで小石っぽいものを詰め込んでおけば大丈夫w
209197:2007/06/28(木) 00:53:47 ID:l6QYNzZl
今月のモデルグラフィック見てないや。見てみます!
(ロータス特集のかな?)
地面に実際に擦るっていうのは意外と面白いアイディア
ですねぇ。
210HG名無しさん:2007/06/28(木) 01:15:36 ID:RyAyP/5Y
>>203
家の中にコンクリート片を準備しておくんだ!
211HG名無しさん:2007/06/28(木) 02:33:51 ID:j34mzzPx
デカール失敗してその上から新しいデカールを重ね貼りするときは
ソフターやセッターでまた溶け出す可能性があるからいったんクリアー等で軽くコーティングした方がいいですかね?
212HG名無しさん:2007/06/28(木) 08:26:16 ID:u7q8s7uu
>>203
やっぱタイヤは回転させながら削る方がいいと思うんだけどね。
213HG名無しさん:2007/06/28(木) 08:34:00 ID:pp8kFZpO
>>211
失敗したデカールは剥がせ
214HG名無しさん:2007/06/28(木) 09:14:11 ID:sRguV4GY
ミニ4駆全盛期に電動タイヤサンダーとかなかったっけ?
215HG名無しさん:2007/06/28(木) 18:49:23 ID:j34mzzPx
>>213
もうセッターでガッチリくっついてる・・・
どう剥がすんですか?
216HG名無しさん:2007/06/28(木) 20:35:15 ID:Nh0udCxU
なんかムカついてきた
217HG名無しさん:2007/06/28(木) 21:21:52 ID:4QZUYNQY
>>215
上からマスキングテープ貼って、ぺロっと剥がしてみる
218HG名無しさん:2007/06/28(木) 22:51:18 ID:Nh8RXw43
市販車とかの溝付タイヤの場合だけど、
ヤスリでパーティングライン消したあと
歯ブラシでゴシゴシやると溝の中の質感が落ち着いた感じになっていい気がする。
自己満足かもしれないけど。
219HG名無しさん:2007/06/29(金) 00:42:16 ID:KGUUSr2B
部屋の中でサーフェイサーを吹きました

頭が痛いです
220HG名無しさん:2007/06/29(金) 01:28:08 ID:ygHZk3h3
大昔、4畳半流し付きのアパートで塗装中、揮発した溶剤でガス警報機が鳴った
冬で換気が不十分だったとは言え、慣れって怖いと思った。
「大学生、コタツで変死体で発見!片手にプラモ、片手にエアブラシ、外傷は無し」
221HG名無しさん:2007/06/30(土) 10:53:07 ID:S1gteTmD
テールレンズの塗装で質問させてもらいます。
クリアーパーツの裏にシルバー塗って、表はクリアーの赤・黄色を塗るつもりなんですが、これで正解?
それと、この場合のベストな接着方法を教えて下さいませんか?
失敗したらマジで凹みそうなんですわ‥orz
222HG名無しさん:2007/06/30(土) 11:53:01 ID:SHqovViE
コニシのウルトラ多用途SUクリア おすすめ。
223HG名無しさん:2007/06/30(土) 12:31:25 ID:Sz+m0NCk
クリアパーツの裏面にシルバー塗るんなら両面テープでいいんでない?
224HG名無しさん:2007/06/30(土) 12:40:51 ID:jRQu9F4C
>221
テールレンズの裏に銀色を塗ると薄っぺらい感じになるよ。
クリアーレッド/クリアーオレンジ等をレンズの裏に塗って、ボディ側の受けに銀色がベター。
もし一部のアメリカ系メーカーのキットのようにレンズのうしろに何もない状態なら
100円ショップで売ってるメタリックテープをあててやるといいと思う。
225224:2007/06/30(土) 12:42:17 ID:jRQu9F4C
追加。
レンズの接着は、俺はボンドGクリヤーか木工用ボンドを使ってる。
乾くと透明になるし、乾く前は細かい位置あわせもできるからお勧め。
226HG名無しさん:2007/06/30(土) 20:16:12 ID:27rrqqps
おまけ
Gクリア糸引いて使いづらかったらエナメル系うすめ液で溶いて細筆で
227HG名無しさん:2007/06/30(土) 21:45:02 ID:Fps9W/Az
>>221ではないが、模型板の優しさにはいつも感動する。
228HG名無しさん:2007/07/01(日) 00:21:04 ID:SO21Wdz7
Gクリアはむしろ引いた糸を使う。そして、乾燥してから圧着。
普通の接着剤と勝手が違うから慣れないと難しいかも。
229221:2007/07/01(日) 12:40:10 ID:Ata+stO1
お礼が遅くなり申し訳ありません。
沢山のレス、ありがとうございました。感謝・感激の極みです。
プラモに木工用ボンドは思いもつきませんでした。
それにクリアーパーツの裏にクリアー色を塗ってボディー側にシルバーを塗るなんて事も‥
その他のレスも参考にさせていただきます。
ランナーで試してみて、自分がベストだと思う方法でやってみますね。
諸先輩方のレス、大変勉強になりました。今後も疑問に思った事は尋ねさせていただきますので、よろしく願います。
230HG名無しさん:2007/07/01(日) 14:37:22 ID:i9Anjlj6
>それにクリアーパーツの裏にクリアー色を塗ってボディー側にシルバーを塗るなんて事も‥
実車が実際にそうなってるからね。
231HG名無しさん:2007/07/01(日) 16:22:06 ID:EDuz2QYD
なってねぇYo!

っつうか全部がそうなってる訳じゃない。

最近のプラモみたいにクリアー成型色なのが大多数。
故に2重レンズとかでなきゃ表塗りの方がいいだろうよ。
232HG名無しさん:2007/07/01(日) 20:26:53 ID:o0riXT0Z

あんたの言うクリアー成形色って、DQNご用達のクリアテールの事だろ?
多いよな、ああいうの。
確かに最近は純正でも、増えてきた。

でも>>221の質問を読む限り、テールランプが赤と黄色で成形されている車を塗装しているように見えるけど?
>>221が何を作ってるか知らないけど、クリアテール採用ならそもそも赤とか黄色には塗らないんじゃないのか?
233HG名無しさん:2007/07/01(日) 20:32:26 ID:yZrPJM+x
>232
とりあえず落ち着け。
「クリアー成型色」っていうのは、クリアーレッドとかクリアーオレンジのプラで最初から
成型されているパーツをさしてるんだと思うが。
そういうことなら、大抵の実車も大体同じだ罠。
234HG名無しさん:2007/07/01(日) 21:02:16 ID:MCTHrnWX
普通ユーロテールって言わないか?
クリアテールだと普通のテールランプも一応透けてるからなんか違和感ある。
235HG名無しさん:2007/07/01(日) 21:10:57 ID:yZrPJM+x
ユーロテールっていうのは、アルテッツァとか初代ハリアーのテールみたいな
クリアの外板の中に小分けされたカラーのライトが入ってるやつだろ。
クリアテールっていうのは、純正と同じ金型だけど成型色が無色透明で、
中の電球がカラー電球になってるやつ。
全然違うよ。
236HG名無しさん:2007/07/01(日) 21:31:00 ID:MCTHrnWX
>>235
あ、そうなんですか・・・
失礼しました
237HG名無しさん:2007/07/01(日) 21:57:11 ID:N811dZBA
ちょっと教えて下さい。
マツダロードスターのエボリューションオレンジマイカのNB1を作成中なのですが、説明書にはクリアオレンジ10:銀1となっています。
調色してみると、実車に比べてちょっと色合いが暗い感じです。何色を加えるともうちょっと明るいオレンジになりますか?
オレンジを入れたらなんかどす黒くなっちゃったですorz
238HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:27:30 ID:9Wj9kIsH
銀を塗ってからクリヤーオレンジを塗り重ねる。といってみるテスト。
239HG名無しさん:2007/07/02(月) 02:27:28 ID:9YpORKc4
>>237
クリアオレンジそのものを調合してみる
240HG名無しさん:2007/07/02(月) 08:29:24 ID:Uaj1gFbm
>>237
8番シルバーじゃ黒くなっちゃう。
だからスーパーシルバーかちょっと高いがスーパーファインシルバーで
やれば黒ずみは無くなる筈。
241HG名無しさん:2007/07/02(月) 12:47:47 ID:qthKBMWe
クリアオレンジ10に:銀1ってほとんどクリアカラーだけど、下地の指示はどうなってんだろうね?
もし、説明書に無くても想定はしてる筈、下地が、成型色、白、銀、何れでも感じが違ってくるから。
>>237が下地を何色にして試したのかも気になる。下地色を変えるのも手かと思う。

それと、試しに塗ってるから分かると思うが、塗り重ねると色が濃く、暗くなっていったと思う。
もし、塗り重ねる事で暗くなったのなら、クリヤーを足してコントロールし易くすればいいと思う。
赤みが強く感じて濃く感じたのなら、クリヤーイエローを足す、上と同様にクリヤーを足してもいい。
クリヤーイエローを入れすぎると緑っぽくなるから注意。

クリヤーを使った塗装は、ムラとか、クリヤーコート時の泣きなど、難しい面があるので、いっそのこと
カッパー、金、銀、etcで調色した方が作りやすく、扱い易いかもしれない

つかもちょっとkwsk
242237:2007/07/02(月) 13:10:12 ID:M7wLdNPN
みんさんありがとうございます。

まず、説明書通りの調色をして、余っていた白のプラパーツに塗って見ました。
「げ、金色ちゃう?」
みたいな色だったんですが、実車と比べるとややシ暗くくて赤みが足りない感じでした。
実車も10年前の車なので、日焼けしてますから色自体は薄くなってるからと妙に納得して、ここでわずかにシルバーを増やして、グレイサフ吹いておいたボディーにエアブラシで吹いてみたところ
「シルバーやん!」orz
ここから先は泥沼です。イエロー足したりオレンジ足したり。最後にはダークオレンジメタみたいな色になってしまいました。
太陽光の下での実車は結構オレンジがきつい感じがしますが、実際はそんなでもないんですね。

白サフ吹いて、調色にはスーパーファインシルバーをおごって見ます。
243237:2007/07/02(月) 13:14:37 ID:M7wLdNPN
「実車と比べるとややシ暗くくて」
ってなんだ。壺にはまっちゃった。
「実車と比べるとやや暗くて」
です。
244237:2007/07/02(月) 13:16:33 ID:M7wLdNPN
連投すいません。
「みんさん」
ってなんだ。ひとりのりつっこみだ。仕事中なのに自分に爆笑。
「みなさん」
でした。ちゃんと校正してから投稿しないとorz
245HG名無しさん:2007/07/02(月) 16:25:19 ID:MXpiKMX6
つ[ホルツ パプリカオレンジM]
246HG名無しさん:2007/07/02(月) 18:25:05 ID:oHX1IlNC
>>242
スーパーファインシルバーは高いので色の配合に失敗した時のダメージ大きいよw
159番のスーパーシルバーなら安いし、かなりギラギラしたシルバーなのでお薦め。
8番のシルバーと違い、上からクリアを吹いてもギラギラのままだし。
247237:2007/07/02(月) 20:31:39 ID:LSWKSFHE
みなさんありがとうございます。
早速スーパーファインシルバー買ってまいりました。週末にでも試してみます。ブラシが友人の家におきっぱなんで。
ほかの色も合わせて買ってきたので高いってのにはきづかなかったっす。パブリカオレンジMってマーチの?なら買ったけど、オレンジ強すぎっす。
248237:2007/07/02(月) 20:35:03 ID:XTvakpYC
連投すいません。
塗ってしまった塗料を落とすのに、Mr.PaintRemoverなるものを買ってきたんですが、これでこすればとれる物ですか?
それとも、ペーパーで根気良く落とした方が安全?塗装の全やり直しは初めてなので。
249HG名無しさん:2007/07/02(月) 21:17:25 ID:9TZE+DmC
ホームセンターで売ってる、1gで400円位のシンナーにドブ漬けするのがオススメ。

何もかも綺麗に消し去ってくれるYO!
250HG名無しさん:2007/07/02(月) 21:42:04 ID:oHX1IlNC
>>249
そりゃトルエン大量混入のマジモンラッカーシンナーだろw
そんなもんに漬けたらボディもろともドロドロになってプラパテの出来上がりだよw

フツーはクレオスのラッカーシンナー。
リムーバーは高いので使わない。
タッパにボディ置いてティッシュを被せ、ティッシュごとシンナーをかけて放置。
ボディ丸ごと漬ける必要は無い。ティッシュに沁みたシンナーが塗料を溶かしてくれる。
あとは筆でシャカシャカお掃除。
251237:2007/07/02(月) 21:52:48 ID:HmRc+mqS
なるほど。高い物ばっか買ってしまったわけですねorz
少なくとも「何もかも綺麗に消し去ってくれる」ほど危険な物では無いんでしたらちょっと使ってみます。

---------チラウラ -------------
カミさんがシンナーの匂い嫌いだから週末に、友人宅でしか作業できない(´・ω・`)
252HG名無しさん:2007/07/02(月) 21:58:20 ID:qthKBMWe
>>248
リムーバーもプラを溶かすよ、接着剤にもなるリモネン入りだからさ。
手早くやればおkとか、うすめ液で割るとかあるらしいが、ボディの表面を
傷めた場合は、後処理が大変そうで俺は使った事はない。
>>250の言うとおり、クレオスのMrカラーのうすめ液でやるか、いっそのこと新品の
ボディを注文するとか
253HG名無しさん:2007/07/03(火) 04:08:48 ID:RtpKjiKr
結局、ボデーを注文するのが安いと気付くのだがな
254HG名無しさん:2007/07/03(火) 20:52:31 ID:navBLeaw
おれ、初心者。
タイヤにステツカ貼るの無髄。
http://uploader.fam.cx/img/u7542.jpg
255HG名無しさん:2007/07/03(火) 20:57:28 ID:i85GWrsp
>253
同意。
しかし、ロッソのTRの時はすでにメーカーが無かった。
256HG名無しさん:2007/07/03(火) 21:00:09 ID:gAjPFE28
>>255
フジミのサイトが見れないがまさか・・・
257HG名無しさん:2007/07/03(火) 21:58:07 ID:VvWkkYbM
>>254
一体どこをどうすればこんな風になるのかを知りたいので、
この時の貼り方の手順を教えてくれ。
258HG名無しさん:2007/07/04(水) 00:17:41 ID:5wMfkL68
>>251
今更だがエボリューションオレンジマイカで検索してみた。
ソフト99はなかった。ホルツは調色可能と出た。(高いってことか?)
でも、案の定、純正で出てた。もう欠品かも、そもそも1/24には濃いだろうし
ttp://www.do-da.co.jp/maintenance/touchuppaint.html

リムーバーのレポは予定無いですか。そうですか、残念。
259HG名無しさん:2007/07/04(水) 00:36:13 ID:zVjPWp0r
>>257
その日の出来事を鮮明に語りましょう。
制作時間は、夜の八時半過ぎ。
お風呂入った後に、作り始めました。

ステツカの台紙を手元に適当に置いて、
机の上には、ステツカの台紙と30センチ程の透明の線引きと、やや錆びたカツターのみ。
あとは、故おじいちゃんが愛用してたお茶碗にぬるま湯(ステツカー台紙を切っている間に真水に変わった)

それ位でしょうか。
260HG名無しさん:2007/07/04(水) 00:38:43 ID:zVjPWp0r
>>257
私は、生まれながらにして車が大好きでした。
変わったクルマも好きで、クレーン車、バキュームカー、消防車等
特殊大型自動車も好きだったようですね。
今ではスポーツカーが命の中の命であり、わたしの生きるパテのひとつですね。
261HG名無しさん:2007/07/04(水) 00:44:36 ID:zVjPWp0r
別に普通に濡らしてふやけたところを一気に貼っただけですがね。
262HG名無しさん:2007/07/04(水) 00:52:22 ID:zVjPWp0r
これ、完成した構図なんですけど、自分なりに気に入ってますね。

http://uploader.fam.cx/img/u9298.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u9299.jpg
263HG名無しさん:2007/07/04(水) 02:57:10 ID:CFLz5tTr
>>262
連投、不燃ゴミの貼り付け乙w
264237:2007/07/04(水) 09:11:00 ID:bHGSHC1f
>>258
すいません。週末くらいしか作業出来ないので顛末についてはまたご報告いたします。
でも、リムーバーも危険なんですよねぇ。最悪、ボディだけ注文すれば良いかということで、いろいろやってみます。=S=
265HG名無しさん:2007/07/04(水) 13:15:50 ID:7fk4WMQU
Mrカラー白で塗ったボディが10日程度で何となく黄ばんできたのですがこんなものですか?
フィニッシャーズとか少し高めの塗料なら大丈夫なのでしょうか。
266HG名無しさん:2007/07/04(水) 14:23:14 ID:ciIW4KUT
プラの色や、白の前に下地処理をどうしたのかが原因かも。
267HG名無しさん:2007/07/04(水) 18:11:33 ID:zVjPWp0r
268HG名無しさん:2007/07/04(水) 18:14:52 ID:zVjPWp0r
>>263
実に素晴らしい出来映えではないでしょうか?
初心者とはとても思えませんね?
269HG名無しさん:2007/07/04(水) 18:16:58 ID:MHRifkpw
窓枠塗れ
270HG名無しさん:2007/07/04(水) 18:56:23 ID:5wMfkL68
つか何故このスレだ?
この手のが増えてもヤなのでコメントもなし
271HG名無しさん:2007/07/04(水) 19:21:49 ID:yLQj02jC
写真を撮るときは、被写界深度とか構図とかを気にした方がいいぞ。
272HG名無しさん:2007/07/04(水) 19:47:37 ID:tXjS7C78
作品晒すならこっちじゃないか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1182648335/
273HG名無しさん:2007/07/04(水) 19:48:29 ID:rTdO6+8D
無塗装の時点で初心者以前の問題かと。
274HG名無しさん:2007/07/04(水) 20:05:46 ID:M+VG/FZS
これって成型色黄色だっけ?
最近見なくなったな
漏れは指定色のパールイエローが手に入らないからスルーした
275HG名無しさん:2007/07/04(水) 20:18:49 ID:XUoegqC/
>>267
窓枠塗って、デカールをきちんと貼れば良くなるね。
タミヤなんかからいろいろHOW to本出てるんで見てみれば。
276HG名無しさん:2007/07/04(水) 20:40:07 ID:ez8AhhE7
>>263
うざすぎ
277HG名無しさん:2007/07/05(木) 13:08:35 ID:g9hGXYPr
>>267
釣りだろ?
278HG名無しさん:2007/07/05(木) 14:08:40 ID:v9UX8m91
>>248
いまさらだが、、、
以前このスレで同じような質問があって、誰かの素晴らしい回答に感動した。
その内容は・・

Mrカラー薄め液と無水アルコール(薬局で売っている消毒用)を
1:1で混ぜて、それに漬けるといいらしい。塗装がぶよぶよにふやけて
剥がれるそうだ。

おれはまだ試してないが、その回答を見た人が試したらしくて、
薄め液だけの場合と違い、歯ブラシでこするだけで剥がれた。と書き込んでたよ。

ただし、皮膚からの浸透性が高くなるので、皮膚への付着に注意!
とのことなので、ビニール手袋などつけたほうが良いかも。

うまくいったら、元の情報提供者殿に感謝!!!


279HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:36:45 ID:ZfJPuVcn
車に使う水抜き剤(イソプロピルアルコール)を塗装剥離に使うと、とてもいい感じらしいぞ。
下地を侵さないらしい。

俺自身は試した事ないけどな!
280HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:46:01 ID:e/xKEBZB
>>279
常にイソプロピルを常備してないしな。
で、いざボディの塗装を剥がそうと思っても手元にはシンナーしかない。
んじゃこれで良いや、って事になるw
281267:2007/07/05(木) 21:18:26 ID:lOA2+rkE
釣りは、しますが、釣れたことはありません。

どちらかと言えば気が短いので、

プラモ作りに苦戦いたしております。


プロモデラーのあなたたちへ
構図の前に、まずは塗り方を極めるべきでしょう。
今後もよろしくお願いします。

二台目のは、未定です。
282HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:43:06 ID:g9hGXYPr
スゲー椰子キタゾw
283HG名無しさん:2007/07/06(金) 01:59:09 ID:PpJELzxO
ワロタ
プラモより日本語の勉強が先だろw
284HG名無しさん:2007/07/06(金) 02:57:59 ID:9aaUoFew
つかココは救済スレでうpスレじゃねえじゃんか
285HG名無しさん:2007/07/06(金) 23:05:25 ID:kNFiKBjH
日本語勉強する時間があるなら、先に塗り方勉強だろうが

よろしくお願いします。
286HG名無しさん:2007/07/07(土) 09:01:05 ID:z5d9QqoA
今度は俺達に説教かよw
287237:2007/07/07(土) 20:36:03 ID:rpIBqyiY
みなさんの情報に基づいてまず塗装はがしからやってみました。
1.リムーバー+キムワイプでごしごし
  とれるとれる。でもなかなか大変。
2.シンナー+無水エタノールの溶液につけ置き
  おお!すごいすごい!歯ブラシでまるで泥を落とす様にとれる!
2の方法は楽々きれいでした。その後、水洗いして筋彫りやり直してホワイトサフ。
調色はまだしていません。明日は本物の方のシート交換があるんで、そちらの方は
来週になりそうです。
288HG名無しさん:2007/07/08(日) 15:09:51 ID:M1v5mN7z
フジミーランエボ9のクリアパーツ(窓ガラス)に成型時のスジが入っていて、それを消すために

2000番水研ぎ
タミヤ荒めコンパウンド(赤キャップ)
タミヤ仕上げコンパウンド(白キャップ)
GSIクレオスファインコンパウンドF(細)

の順で傷を消そうとしたのですが、綺麗に消えません。
ノモケンによると、ゆくり軽く根気よくやるようで、最初は白化したのですが
ある程度抑えられるようになりました。

ですが、細かい傷が残ってしまいます。
まだ、ガラス枠(ブラック)を塗装していないのですが、
塗装後、クリアパーツの表面を艶ありクリア吹いて磨けば傷は見えなくなりますか?

どのようにすればピカピカになるのでしょうか?
何方かお教えください。
289HG名無しさん:2007/07/08(日) 16:12:48 ID:0z+5/3em
>>288
その成型時のスジというのはおそらくウエルドラインなので消えないと思う。
ペーパーの跡はクリアーかければ恐らく大丈夫だけど、タミヤの荒めと仕上げ目の
間に細目を入れたほうがいいかもしれない。
コーティングポリマーを最後に使えば傷を目立たなくしてくれるので完璧。
290288:2007/07/08(日) 16:25:36 ID:M1v5mN7z
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
コーティングポリマーを持っていないので、
とりあえず、タミヤのモデリングワックスをかけてみます。
291HG名無しさん:2007/07/08(日) 17:36:09 ID:SbEpSkOz
やべえ呼吸困難になるくらいワロタ
292HG名無しさん:2007/07/09(月) 22:34:42 ID:PauQsXa4
私です。

みなさんお作りお疲れ様です。

次作も当然お車のプラッチィックモデルをと考えておりますが、

なにかオススメのお車はございますでしょうか?

説明書の説明の仕方がキチンキチンとされた物が良いですね。
特に塗装や接着ヶ所での詳細な
293HG名無しさん:2007/07/09(月) 22:37:50 ID:ah2jNMUQ
知らんがな。
294HG名無しさん:2007/07/09(月) 22:44:58 ID:OWq1AGnL
ナニサマ〜!
295HG名無しさん:2007/07/09(月) 22:50:17 ID:B4UIDfc1
>>292
ミツオカのマイクロカーを買え。
296HG名無しさん:2007/07/09(月) 22:57:24 ID:VdusNgNW
>>288
エボ9ノーマルなら・・・
ガラスリア面に裏からスモーククリアを吹き
「プライバシーガラス」仕様!
297HG名無しさん:2007/07/10(火) 02:22:31 ID:/xfezlFY
窓にスモークフィルムを貼るという方法もある。
フジミの「スモークフィルム3点セット」
茶・銀・黒の3色入って800円もするけど。
綺麗に仕上げたいなら確実だし、傷も目立たなくなりそう。
もし100均で代用品があればいいけど。
298HG名無しさん:2007/07/10(火) 11:45:15 ID:TJdBUMYF
>>292
タミヤの初代サバンナRX-7前期型でお願い。
299HG名無しさん:2007/07/10(火) 18:51:47 ID:5uTPATPv
やはり、自分の好きなお車を作ろうと思います。

どうも他人のお車の好みでは納得行きません。

ところで、みなさんにいくつか質問があります。

質問一
タミヤ製以外のプラッチィックモデルを買った場合、
塗料はタミヤカラー以外を使うべきなんでしょうか?
タミヤカラー以外に塗料ってありましたっけ?

質問二
私が考えるクルマの究極のジオラマは、
SGTの現場を再現することなんですが、
一番肝心なレースクイーンのモデルが販売されていない?気がいたします。
タミヤさんなどから発売される予定はあるのでしょうか?
300HG名無しさん:2007/07/10(火) 19:13:08 ID:OwrlPeTw
>299
質問2については俺はよく知らんので、質問1のみの回答でスマソ。

おまいさんが日本国内にいるという前提で話すが、「GSIクレオス」というメーカーの
「水性ホビーカラー」と「Mrカラー」はどこの模型屋でもだいたい売ってる。
タミヤカラーにも水性のと油性のがあるけれど、「Mr.カラー」は油性で、名前の通り水性の
「水性ホビーカラー」とは混ぜられないので注意。

基本的には別にどこのメーカーのキットにどこのメーカーの塗料を使っても問題ないが、
説明書に指定されているメーカー/品番の塗料を使ったほうが、模型メーカーが意図した
色調に仕上がると思うよ。
もしおまいさんが外国にいて日本製の塗料が手に入りにくいという状況だったり、
あまりこだわらないのなら、別のメーカーのでも似たような色を探して塗ればOKだと思う。
301HG名無しさん:2007/07/10(火) 19:22:16 ID:TJdBUMYF
302HG名無しさん:2007/07/10(火) 19:39:13 ID:N67QUCIX
すげえな、キチガイにマジレスしてる奴がいるよ。
303HG名無しさん:2007/07/10(火) 19:42:30 ID:nmk7P33l
>>299
優しい僕が答えてあげるね。
@
別に、田宮カラーでも塗れるけど、
GSIクレオス(旧グンゼ産業)からMrカラーと水性ホビーカラーが出ているよ。
あとガイアノーツからガイアカラーが出ています
ちなみにガイアカラーとMrカラーが油性アクリル、田宮カラーと水性ホビーカラーは水性アクリル系だよ。
田宮以外のメーカーはクレオスの塗料のナンバーで表示しているからまずはクレオスの塗料を買うことを勧める。

A
昔、長谷川からプラモデルが、モデラーズからレジンキットが出ていたのだが…今手に入りやすいのはフジミのドライバーセットに入っている奴だね。
304HG名無しさん:2007/07/10(火) 20:16:05 ID:okpPDwUw
そうやって粘着荒らしを構うと、本来のお客さんが来れなくなると思うんだが・・・
305HG名無しさん:2007/07/10(火) 20:18:08 ID:JjOFrSxQ
「〜があります」
模型板の全てのスレでのNGワード推奨
他スレでもキチガイ行動取ってる
まさか「深夜に〜」スレのあの人じゃないだろうな
306HG名無しさん:2007/07/10(火) 20:20:44 ID:w/Nq6Ln9
つーか、ヤツにえらく優しく構うヤツが目立つ。
自作自演の釣りなんじゃないかと思う今日この頃
307HG名無しさん:2007/07/10(火) 20:33:56 ID:okpPDwUw
>「〜があります」
あー、思い出した!前に塗装関連にも湧いた椰子だ
模型の工程順に荒らしてんのかよ
308HG名無しさん:2007/07/10(火) 21:26:26 ID:RHLuMytl
レーシングカーのデカールなんですが、やっぱりクリアー吹いた方がいいですか?
ずっと前タミヤのデンソーサードスープラ作った時に、一ヶ月もするとデカールがポロポロ剥がれてきた記憶があり、
何とかならんものかと思ってましたが、クリアー吹くと今度はデカールが痛むらしいですね
研ぎ出しはしませんが、デカール保護のために吹きたいので何かコツとかありませんか?
お願いします
309HG名無しさん:2007/07/10(火) 21:49:13 ID:ISzvGTIB
>>308
クレオスの水性トップコートを吹く
310HG名無しさん:2007/07/10(火) 22:40:01 ID:NbeDEz7b
>>308
クリアー吹けばデカールを保護できるよ。
でも、言っているようにデカールを痛める危険性は大。
以下、ラッカー系でコートする際のコツ。

まずはデカールをキッチリ貼る。マークセッター、マークソフター等を使って
できるだけ隙間、浮きのないようにする。浮いている箇所があるとシワシワになっちゃうよ。
凹モールド部はナイフで切り込み入れて浮かないようにする。
で、クリアー吹きは、薄く吹く。吹いては乾燥を繰り返す。一気に厚く吹こうとすると
シワになったり最悪デカールが溶ける。根気良く吹き重ねること。

うまくできれば、デカールもツヤツヤ綺麗に仕上げられるからがんばってみて。
311HG名無しさん:2007/07/11(水) 00:50:33 ID:WRcSucGU
デカールクリア吹きについて便乗質問させていただきます。
いま、タミヤのエンツォフェラーリを作っています。
これに付属する「インレットマーク」にクリアー吹くことは、危険でしょうか?
シルバー光沢のあるデカールのように見えるのですが、
どこかのサイトでメッキデカールにクリア吹きは厳禁と見たことがありましたので不安です。
312HG名無しさん:2007/07/11(水) 01:00:18 ID:skCw1imu
>>311
メッキデカールとインレットマークは違う。
メッキデカールはタミヤ1/24レイブリックNSXに付属している貼るだけで簡単に美しいメタリックブルーが再現できる一品。
インレットマークはデカールというよりは薄いアルミのようなシールって感じだろう?
多分ミラーやエンブレム部分に貼るんだと思うけどそれはクリアーの研ぎ出しも済ませ、一番最後に貼ればOK.
先に貼ってしまったらマスキングすればいいし。
313HG名無しさん:2007/07/11(水) 01:17:29 ID:WRcSucGU
インレットマークはご指摘の通りのものです。
まだ、ボディの塗装は手をつけておらず、こいつの処理で悶々としていました。
クリア研ぎ出し後に貼り付けます。すっきりしました。ありがとうございます。

それにしても、まじめにカーモデルを手につけたのは初めてですが、
車は作る過程を考えるのがえらく難しいです。
314HG名無しさん:2007/07/11(水) 04:05:15 ID:KLNS4Vr0
>>313
>車は作る過程を考えるのがえらく難しい

そうだよね。
でもそれが面白いからハマッちゃうんだろね。
塗装の順番とか考えながらマスキングしたり、下処理したり
常に次の工程を考えながら作業してる間は、
なかなかすぐに進まなくてイライラするときもあるけど、それが楽しい。

カーモデルは実車という見本(最終目標)があるから誤魔化しが効かないし
いかに計画をもって綺麗に仕上げるかということが問われるね。
315HG名無しさん:2007/07/11(水) 12:17:13 ID:BZT76kUp
>>314
田宮のミニクーパーなんかまさにそれ…しかしそこがいい!
316HG名無しさん:2007/07/12(木) 19:47:34 ID:PzIAOO8O
>>315
1/24のミニは4台作って並んでいるが、1/12は作る勇気がなくて
積んだまま
317HG名無しさん:2007/07/12(木) 21:36:35 ID:hwUYGPic
>>316
1/12ミニ

上に他のプラモ積みすぎて、ボディーのピラー折れてたよ orz
318HG名無しさん:2007/07/17(火) 19:06:49 ID:9tVmajKl
やはり、何度も考えたんですが、やはり自分の好きなカーを作ったら良いんじゃないかと思いました。
みなさんが勧める車が自分には嫌いだという場合を避けなければ成りません。
決して、無理にですね はい、それ作りますからと言って嫌々で作っては良い作品が作れないからですね。
ましてや二作台目の挑戦者であり、怒初心者ですし。
ところで、以前ご質問しました件につきまして一言ではありますが、回答いたします。

わかりました。

ところで、専門誌を見てきたんですが、
月刊の本ですね。
その本には、フォーミュラーカーについて書かれていたんですが、
自分には畑違いのクルマですから、萎えてしまいまして、
手にすることなくですね、帰宅したわけでありまして
これが、もしですね、恐らくGTカーでしたら買っていましたね。

わたしは、以下のクルマに乗りたいですし、作ってみたいですね。
319HG名無しさん:2007/07/17(火) 20:00:43 ID:7tf+Dkia


明日は塗装日和みたいだね(関東)。
320HG名無しさん:2007/07/17(火) 20:36:42 ID:QQL8yVOA
関西も塗装日和ですよ。さ〜今日は下地処理だ。
321HG名無しさん:2007/07/17(火) 21:57:46 ID:jUIuBWs1
ID:9tVmajKl
をNGワードに登録っと。
322HG名無しさん:2007/07/17(火) 23:21:30 ID:K1QV+TAx
そんなことしたって(最大でも)24時間たったら変わるから意味ないし…
323HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:43:30 ID:pmGyU10p
>>318はサーキットの立入り禁止区域で女性観戦客のパンチラ撮影中に
コースアウトして大破したGTマシンの部品が頭に当って氏ねばいいのに
324HG名無しさん:2007/07/18(水) 01:25:48 ID:09Mxyo6r
>>323
自演?
ってか反応すんな
>>318はキチガイだから
325HG名無しさん:2007/07/18(水) 21:08:07 ID:CBG3/QXk
質問があります。

上手く塗れるようになったのは何代目を作った頃からでしたか?
326HG名無しさん:2007/07/18(水) 21:13:48 ID:t1CM/eyE
俺は筆塗りオンリーだけど、10台目ぐらいかな。
もう100台以上作ってるけど、今では筆塗りでもピカピカの鏡面仕上げが出来るようになった。
>325さんも頑張ってね
327HG名無しさん:2007/07/18(水) 21:52:01 ID:nk/0uP6i
>>326
この質問のヤツってあちこちにいる釣男でしょ?
328HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:06:27 ID:/dTZUMGi
>>326
マジすか・・・
リターダ?とか?
オレはスーパーカー消しゴム以上のサイズは無理だわ
329HG名無しさん:2007/07/18(水) 23:53:31 ID:L0KRN5s6
チェコからGTI−Rレジン 1/24が届いたぜ
330HG名無しさん:2007/07/19(木) 17:28:22 ID:SmczYC29
>>329
IRと聞いて飛んできました。

自分はオーナーズクラブ在籍の者ですが、チェコから届いたというキットに興味在ります。
宜しければ、キットメーカーとキット精細など少し教えて下されば幸いかと。
331HG名無しさん:2007/07/20(金) 01:47:00 ID:SibM4IOk
http://www.modelimex.com/inshop/scripts/detail.asp?itemid=19559&Level=260
意外と早く来ました 難しそうです 
332HG名無しさん:2007/07/20(金) 03:20:07 ID:SibM4IOk
エッチング 小物 デカールなど実に繊細であの価格なら安いかも
333HG名無しさん:2007/07/20(金) 06:31:36 ID:9LBAQgsj
アタイ阻止
334HG名無しさん:2007/07/20(金) 07:17:33 ID:SNDE6jos
>>331
サンクス! 部品点数とエッチングパーツ満載で良さそうですね。価格もレジンキット相場みたいだし。
模型やミニカーには恵まれ無い車に乗ってた身としては、非常に貴重な情報で助かります。
ありがとうございました。
335237:2007/07/21(土) 20:27:27 ID:MyQlHkeT
みなさんオレンジ塗装でお世話になりました237です。
おかげでなんとか完成しました。ありがとうございます。
こんな具合にできあがりました。

http://mokei.net/up/img/img20070721202443.jpg
336HG名無しさん:2007/07/21(土) 23:02:56 ID:+sgLpm21
>>335
お疲れ様です
下地は何色にされたのですか?
今初代インプレッサ作っているのですがソニックブルーマイカ色はブルーメタリック
だと濃く見えてしまうので真似してクリアブルー+銀なら少し薄くなるかなっと思いまして
337237:2007/07/21(土) 23:56:59 ID:5G62gZme
>>336
結局、白サフのみで下地を作って、クリアオレンジ+スーパーシルバーで塗りました。
しかし、写真はごまかしていますがやはりムラになりやすく、ちょっと私のようなエアブラシ初心者には厳しかったです。
それでも「オレンジの濃さ」は調整しやすいので、だいたい思う様な色にはなりました。
338HG名無しさん:2007/07/22(日) 00:27:50 ID:+hLvMsiM
>>337
お!いい感じに仕上がってるね。GJです。
339HG名無しさん:2007/07/22(日) 00:34:25 ID:Zr9eYrGF
>>337
ありがとうございます
やっぱりクリアカラーは難しいですよね
SAのライムグリーン?に失敗した事を忘れてました
無難に青メタに銀混ぜてみます
340HG名無しさん:2007/07/22(日) 13:14:01 ID:uCEz1jMJ
>>336
インプのブルーなら、フィニッシャーズのスパークリングブルー、シーサイドブルー
あたりがいいかも。
でも、隠蔽力の薄いマイカカラーなので、綺麗に吹くの難しいけどね。

以前インプにスパークリングブルー吹いたが、ムラを気にして濃く吹きすぎてしまい
イメージよりも濃くなりすぎたことがあった。
341HG名無しさん:2007/07/22(日) 13:57:06 ID:Zr9eYrGF
>>340
レスありがとうございます
おっしゃるとうりムラが怖いのでメタリックに逃げる予定です
市販のタッチアップペイントは濃い目のメタリックなのに
模型に使うと紺色ぽくなっちゃうんですよね
342HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:43:18 ID:aW6Q9NXG
>>340-341
フィニッシャーズからはズバリ、インプ用の「パシフィックブルー」ってのが出てるよ。
343HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:49:56 ID:Zr9eYrGF
>>342
ありがとうございます
アキバのヨドで探してみます
因みにクリア系でしょうか?
ソニックブルーマイカはメタリックなんですが
宜しくお願い致します
344HG名無しさん:2007/07/22(日) 21:18:58 ID:KJFCLY8u
>>343
パシフィックブルーはパール系
実車に合わせて作ったらしいよ
アキバ行くなら、そのままフィニッシャーズに行けば?近いんじゃない
345HG名無しさん:2007/07/22(日) 21:33:18 ID:aW6Q9NXG
>>343
感じとしてはこう(クリアーはかけてある)
http://mokei.net/up/img/img20070722212834.jpg
ただ、実際はこれよりもだいぶ濃い。
スパークリングブルーやシーサイドブルーも実際使ってみたんだが、どうもインプという
感じではなかったがこれはいい感じ。
346HG名無しさん:2007/07/22(日) 22:11:23 ID:Zr9eYrGF
>>344
ありがとうございます
パール系ですか。マイカ≒パール青?透けなくて良さそうですね
お店検索してみます
>>345
うわあ!写真までありがとうございます
単なるメタリックブルーと全然違う色ですね
ここまで行くと一気に残りがすすみますよね
関係ないですけど手元のビンにテープでルーフ裏固定ってみなさんやるんですねw
私はテープけちって風圧でボデーフラフラ後悔しながら吹いてますよ

ありがとうございました

347HG名無しさん:2007/07/23(月) 10:48:32 ID:hdXVAuku
ボディ塗装に関してですが、ツヤあり塗料で拭いた後にクリアーでコートするのが主流でしょうか?
ツヤ消し塗料→クリアーコートでは同じ色で塗装したとしても
仕上がりには違いが生じてきますか?
348HG名無しさん:2007/07/23(月) 18:43:03 ID:ub/VhalD
>>347
寝かしてからクリア吹けば同じ感じ
349HG名無しさん:2007/07/24(火) 06:56:35 ID:ZOnnl8ju
メタリック塗装についてですが、
シルバーの上に透明色を塗るのですか?
それとも透明色にパール粉などを混ぜるのですか?
はたまた下地色の上に粉入りクリアを掛ける?
何が何でどうなんだかさっぱりです
多少のアドバイスを願います。
350HG名無しさん:2007/07/24(火) 07:52:48 ID:AVKbyQ2v
>>349
普通は出来合いのメタリック塗料をそのまま使うんだが
どういう色にしたいの?
351HG名無しさん:2007/07/24(火) 10:05:38 ID:BmGXYfWe
メタリックの塗装ならパールは使わない
メタリック塗った後に透明を吹いてください
352HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:22:22 ID:RcG0wNIz
>>349
お店に行って好みのメタリック塗料を買ってきなさい。
353HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:30:39 ID:N0HFKzZ+
メタリック塗装は失敗しなければ綺麗なんだよなあ・・・
カーモデル作ってる、って感じがまた良い。
でも大抵ムラになったり濃くなりすぎたりしてガッカリプラモの出来上がりw
354HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:32:39 ID:YXdbRSW+
>>353
作った直後は失敗した!と思っても、少したってから見たり、
あまりしげしげと見なければ大抵は格好良く見えるよ。
355HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:43:25 ID:N0HFKzZ+
>>354
実は作った本人しか分からない、気にならないってのはあるね。
デカールも曲がって貼り付けてしまい、ああ!もうダメだ!
とか思っていても、しばらく経つとそれほど気にならなくなってたりw
356HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:28:28 ID:x0DHbPTr
ムラがあったり濃くなりすぎたら、普通は剥離なり削ってやりなおすもんだろ・・・?
357HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:36:05 ID:Do8DaJ0E
んんん・・・・オレは無理
ひどくなければ見えないふりする
ひどいとそっと箱にしまい片付ける
メタリックを部分的に直す自信がない
でもソリッドより粗が目立たないからいつもそこそこにできるケド
358HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:53:44 ID:guiL1e7o
とあるモデラーのHPに、下地シルバーからクリアーレッドを重ねた
スカイライン(フジミ1/12)見たことある。
すげーかっけーよ。
359HG名無しさん:2007/07/24(火) 22:34:18 ID:AVKbyQ2v
メタリックはプロでもムラが出たりするんだから気にしてたらキリがない罠。
360HG名無しさん:2007/07/24(火) 22:53:48 ID:gOgMSaQW
プロがむらを出したらだめだろ
361HG名無しさん:2007/07/24(火) 22:59:11 ID:Do8DaJ0E
>>360
実車の展示車でもオールペンのガンメタとかだとけっこう流れているよ
スレ違いスマン
362HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:26:39 ID:+gLFaJst
実車で流れてるのはヘタクソ板金屋のせい
363HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:43:17 ID:hJryUvQ4
ディーラーから新車買って隅々までよーく見てみな
がっかりするから
364HG名無しさん:2007/07/25(水) 02:23:03 ID:aaHFh04p
確かに・・・板金塗装してもらったトコロの方が綺麗だぞ!
365HG名無しさん:2007/07/25(水) 02:26:37 ID:SPMZrn5c
それはそれで、そこの板金屋
下手じゃね?
366HG名無しさん:2007/07/25(水) 02:33:05 ID:g74+lKKY
つーか、人が塗装する板金屋なんて論外
367HG名無しさん:2007/07/25(水) 07:26:04 ID:hl4tHaFo
メタリック パール粉 でぐぐれ
368HG名無しさん:2007/07/25(水) 08:46:44 ID:51L22I27
メタの場合、塗膜をドライに拭くとムラ出にくいんだが、
どうしてもガン目は出やすいね。
369HG名無しさん:2007/07/27(金) 22:23:42 ID:sbhdaOqn
メタリックオレンジの缶スプレーって無いんだな・・・ エアブラシを持ってない俺にはツライぜ
Z33をサンセットオレンジにしようと思ってる訳だが、再現するとしたら
シャインシルバーの上にクリアーオレンジを重ねるとそれらしくなるかな?
でも、ムラになるとの噂だからな〜
370HG名無しさん:2007/07/27(金) 22:49:19 ID:+VMMHP66
>>369
クリアオレンジの瓶のキャップみたいな色の車に仕上がるよ
371HG名無しさん:2007/07/27(金) 22:54:21 ID:s1P8pEwI
>エアブラシを持ってない俺にはツライぜ

買え
大して高くもねーんだから。
372HG名無しさん:2007/07/27(金) 23:03:55 ID:sbhdaOqn
>>370
なるほど・・・
>>371
ホルツあたりの実車用調色スプレー作って吹いたろか〜とか思ったけど、2500円くらいかかるんだよね。そもそも、プラを溶かすリスクのある塗料だしねw
俺も、エアブラシを買う時が来たのかもしれん
373HG名無しさん:2007/07/28(土) 00:13:21 ID:Gbiurs8B
>>372
ラッカーサフをキッチリ吹いとけば溶けませんよ。

実車用缶スプってなかったっけ?
374HG名無しさん:2007/07/28(土) 00:39:56 ID:T1C6a0wx
わざとageてんのは何か意味があるの?
375HG名無しさん:2007/07/28(土) 09:09:03 ID:R6MXhT6Q
>373
マーチ用のパプリカオレンジMならホルツから。
ttp://www.stalin-news.com/2mc/gallery/4th/032/01.jpg

>369
安心しろ、オレもエアブラシは持ってないw

376HG名無しさん:2007/07/28(土) 10:40:08 ID:wrd9olzY
マーチにこんなウ○コ色の設定あったんだ?
377HG名無しさん:2007/07/28(土) 12:54:40 ID:5ioQ0ihn
>>375
シルバリングが素晴らしいですね。
378HG名無しさん:2007/07/28(土) 14:13:43 ID:qiokuU5Q
>>375
運転席に誰か乗ってるぞ
も、もしかして、これって・・・・w

これはホルツのスプレーで吹いたの?
実車用も、なかなか塗れるもんじゃね。もっと粒子が粗いかとおもつてた
379HG名無しさん:2007/07/28(土) 20:01:29 ID:kdEv1BIQ
>>373
ホルツもソフト99も、サンセットオレンジPMは無いみたいです。
Zやムラーノユーザーが補修する場合は調色必至なんだね〜
>>375
おお、どーもです。パプリカオレンジMは結構濃いっすね・・・
でも、おかげで実車用スプレーが使える事実を確認できました。
近所のおねいちゃん仕様のマーチを作ろうと、ホルツのフレッシュオリーブMを既に購入してある俺なのですw
380HG名無しさん:2007/07/29(日) 21:22:15 ID:2FwlOoNV
>379
突っ込み待ちだろ、おまいw
痛いことすんなよw
俺もギャルガチャ改造してるけどなOTL
381HG名無しさん:2007/07/29(日) 23:59:24 ID:vk12grJu0
>>380
近所のおねいちゃん型にガチャ改造はヤバイだろ〜
なんかナマナマしいしw 
俺は健全に車のボディラインを愛するのであって、女体は二の次だよ・・・
て、かえってヤラシイかw
382HG名無しさん:2007/07/30(月) 12:14:22 ID:yXZKw7+U
>>375
きれいだと思うけど、デカール浮いてない?写り方の問題かもしれんが。
好みの問題だろうけど、デカールあまり無い方が格好良いような気がする。
383HG名無しさん:2007/08/06(月) 07:43:43 ID:GOTjCe4O
レヂンを洗うのはキッチンハイター?マヂックリン?何でしたっけ
384HG名無しさん:2007/08/06(月) 19:22:23 ID:M2GUkqFT
クレンザー
385HG名無しさん:2007/08/06(月) 19:47:07 ID:7pTCvJ1O
リケイパー
386HG名無しさん:2007/08/06(月) 20:03:56 ID:wOZyAW+5
>>383
漏れもリケイパーを推奨。プラモデル表面の脱脂なら、中性洗剤でもいいと思うけど、
レジンキットの離型剤落としには力不足だと感じる。
カーモデルなら、塗装する面の全てをサンドペーパーでヤスると離型剤も不要だし、下地処理も
兼ねることが出来る。
ただ、ヤスり過ぎると気泡がでてきて、表面処理の地獄に陥るから、注意。
387HG名無しさん:2007/08/12(日) 13:03:53 ID:FC33UWIH
欧州車で質問ですが、
光に反射すると薄い紫色に見えるフロンドガラスを再現したいのですが・・・
クリアーで薄めたクリアーパープルを吹くのと
何か違う気がするんです・・・
ご教授いただければ幸いです。
388HG名無しさん:2007/08/12(日) 13:58:59 ID:aFXBLXfB
>>387
あのベンツとかにあるようなミラーっぽい感じの?
あれは再現は難しいんじゃないなかなぁ。

似たような色の実車用フィルムを張るとかしか思いつかないな。
389387:2007/08/12(日) 23:02:31 ID:txG6AIdT
>>388
レスd
フィルムですか・・・ミラーがギラつきすぎるんじゃないかと・・・
今度カー用品ショップに足を運んでみようと思います。
あと、思いつく限りの塗装で試験してみます。
390HG名無しさん:2007/08/13(月) 01:10:28 ID:9e2Pfkxx
んーあれの再現か・・・
携帯の画面に貼るプライバシーシートみたいのとか使えないかな?
濃すぎるか・・・
391HG名無しさん:2007/08/14(火) 21:00:10 ID:NpqLw+UW
うすくマジョーラ塗ってみる・・・とか。ダメか
392HG名無しさん:2007/08/14(火) 23:46:49 ID:zwVgkAA+
実車同様、板を合わせて何か工夫したら似た感じになるかも
合わせガラスじゃなくて合わせプラ板・・・なんてな
393HG名無しさん:2007/08/15(水) 00:02:12 ID:GzIEI7KA
パープルパール入りクリアを薄く吹いてみるとかどうだろ。
394HG名無しさん:2007/08/15(水) 23:26:56 ID:SB4DNmwd
1/24のカーモデルでクリア塗装しようと思ってるんですが、
はじめてなのでどれくらいの量を塗布するのかわかりません。
量が少なくてデカールが剥がれるのを極力避けたいんです。

で質問なんですが、1/24のカーモデルでクリア塗装するとき、
クレオスMr.COLORのクリアー10mlなら
だいたい何本くらい使うんでしょうか?
395HG名無しさん:2007/08/15(水) 23:40:15 ID:wp3Hhmcs
人によって違うけどデカールの段差をけしたければ二本は絶対いる。
デカールでも田宮の薄いデカールならすぐ消えるし分厚いデカールならなかなか消えない。そこらへんは目分量
396HG名無しさん:2007/08/16(木) 00:12:09 ID:1T3lApDW
横ヤリゴメン
梨地や埃消すためクリア厚塗りしてるんだけど
筋堀の凹が埋まったり凸部の塗料が流れて下地出るのは仕方ないの?
大分凸凹が目立たなくなったので砥げば平坦になりそうだけど
RCのボデーみたいになりそうな予感が・・・
397HG名無しさん:2007/08/16(木) 00:22:57 ID:lyB7xraH
>>396
いっぺんに大量散布しすぎじゃないの
梨地消すのは研ぎ出しで消した方が無難かと
398HG名無しさん:2007/08/16(木) 01:12:01 ID:1T3lApDW
>>397
レスありがとうございます
研ぎ出しすぐ下地でちゃうんで上からクリア吹きました・・・
おっしゃる通り大量散布した結果です
正直回数増えると埃の付着が増えませんか?
恐くて厚く吹いて終わらせようとして失敗してますが
まあ大量散布で毎回垂れるほうが致命的なんですが・・・
399HG名無しさん:2007/08/16(木) 01:25:51 ID:lyB7xraH
>>398
埃が乗ったら乾燥させてからヤスリで軽くなぞれば取れるよ
テッカテカに吹くんじゃなくて、濡れてる状態のを繰り返して
膜厚を作った方がいいかも
それから全体にペーパーを当ててからコンパウンドでキュッキュッと音が出る位
コシコシすれば、スジ彫りも埋まらずにピッカピカになるかな?
人それぞれ違うだろうけど、文にしたらこんな感じになりました。
400HG名無しさん:2007/08/16(木) 01:45:48 ID:lyB7xraH
     ↑
デカール無しの場合です。
401HG名無しさん:2007/08/16(木) 01:54:06 ID:1T3lApDW
ありがとうございます
せっかちで中々回数吹けませんが次回チャレンジしてみますね
402HG名無しさん:2007/08/16(木) 08:06:41 ID:kwg6+iDq
塗装は焦らずじっくり、これ鉄則
何だかんだでそっちの方がミスのリカバリもしやすいしね
403HG名無しさん:2007/08/16(木) 19:18:59 ID:at0LwEss
はじめて砂ふきクリア塗装しました。
ボディ全体が白い粉をまぶした感じになってるんですが
このまま何度か砂吹きした後、厚吹きしたら透明になるんでしょうか?
厚吹きする前に、ボディにのった粉をはらう必要な無いんでしょうか?
404HG名無しさん:2007/08/16(木) 20:05:15 ID:dafqOwhp
それって濃すぎるじゃないの?
俺は砂吹きはかるーく載せる程度でいいと思う。
あとはうすーくうすーく重ねて行く感じ
405HG名無しさん:2007/08/16(木) 20:43:47 ID:B+mZJ6wQ
自分は2回ほど薄く吹いた後は、タレない程度に厚く吹いちゃう。
ボディ側面、ボンネット、前後のバンパー周辺と分けて吹くんだけど
その時にはハンドピースをゆっくり移動させながら吹く。
吹いて一呼吸間を置くとテロテロになるような感じ。
吹いた瞬間ドロっとなったら失敗・・・だけど、研ぎ出しするので下の色が溶けなきゃOK。
406HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:58:40 ID:lyB7xraH
>>403
白い粉は撤去しなきゃだめだよ
砂吹きするって事はデカール有り車かな?
だとしたら、リスクは高いが耐水ペーパーをよく濡らしながら
やさしく落としてやらないとね
砂吹きって言っても砂になったらだめなのさ
クリアなのに塗った感じが艶消し状態でうっすら塗れてる感じにしなきゃね
407403:2007/08/17(金) 14:35:55 ID:cVCjlbz4
今日も吹きましたが粉吹いてます。
シンナーで3倍薄め、リターダーも少し入れてるんですが。
日陰ですが屋外で塗装してるので暑い暑い。35度はあるんじゃないかな。
気温が問題なんでしょうか?
408HG名無しさん:2007/08/17(金) 21:33:20 ID:ijYuU2fq
圧が高いと見た。
409HG名無しさん:2007/08/17(金) 22:11:42 ID:nde1tCZ/
>>407
ハンドピースが離れすぎなんじゃない?
あと、つや消し塗料だとかっていうことないよね?
410403:2007/08/17(金) 23:05:14 ID:cVCjlbz4
>>408
クリアー塗装の最適圧はどれくらいなんでしょうか?
塗装にはapc001にkids105を繋いで圧は絞らずに吹いてるので
塗装時0.2mpaくらいです。

ラッカー薄め液はクレオスではなくタミヤのものを使ってるんですが
それでもいいんですよね?
とりあえず、リターダー増やして吹いてみようと思ってます。
411HG名無しさん:2007/08/17(金) 23:33:54 ID:1WAB2cph
タミヤって油性アクリル用のシンナー売ってたんだなぁ・・・
知らなかったよ。
412HG名無しさん:2007/08/17(金) 23:42:59 ID:hoClDbwf
X20Aのほう使ってたりして
413HG名無しさん:2007/08/18(土) 00:11:45 ID:klApzLMm
>>410
アクリル用?エナメル用?レベルカラーに使えるの?
414HG名無しさん:2007/08/18(土) 00:46:54 ID:Bao4l/FY
また話をややこしくする、オサーンは黙っててくれ
レベルカラーなんて、最早、日本では普通に流通してません
日本で流通している塗料で、一般的にそう通称されるものもありません。
(ドイツやアメリカにあるとかはなしな)
415HG名無しさん:2007/08/18(土) 02:24:24 ID:Y9zvB8go
油性アクリル用のシンナーは、ホッペとレペのどちらに対応するんでしょうか?
416HG名無しさん:2007/08/18(土) 06:49:15 ID:klApzLMm
>>415
www
乾かないだろ・・・
>>414
スマン
レベルカラー=Mrカラーね
417HG名無しさん:2007/08/18(土) 18:41:54 ID:v8xU+hle
どれかの塗料スレのテンプレで
各社の成分表示書いてくれないかね?
エナメル用だのアクリル用だのあいまいな書き方だから初心者が混乱する
シンナーなんて総称やめてちゃんと成分名にすれば間違いも起きない
418HG名無しさん:2007/08/18(土) 18:49:37 ID:nVhsYAcU
初心者ったって文盲じゃえねんだから、
実際の商品の説明を読ませときゃいい。
419HG名無しさん:2007/08/18(土) 19:12:49 ID:GK8rJgJ5
>>416はロードスターの事を未だにユーノスロードスターと呼ぶタイプッ!
420HG名無しさん:2007/08/18(土) 19:23:33 ID:v8xU+hle
>>419
ロードスターとはオープンタイプのスポーツカーのこと、いろんな車メーカーが自社オープンカーにロードスターとつけてる
ハイウエイスターはディープパープルがオリジナルだが、有名バンドもたくさんカバー曲を出してる
421HG名無しさん:2007/08/18(土) 19:37:53 ID:GK8rJgJ5
で?
422HG名無しさん:2007/08/18(土) 22:04:01 ID:klApzLMm
>>419
当たり
やっと最近になってクレオス=グンゼだと言う事に気が付いた
423HG名無しさん:2007/08/18(土) 22:26:03 ID:qgikpZYJ
意外な結末だのぉw成立しちゃったよ
424HG名無しさん:2007/08/20(月) 21:04:36 ID:kz3HdQ+Z
インストにデカールが貼り付いてたのを剥がしたんだけど
デカール表面にインストの紙の繊維が残ってしまった
これってぬるま湯に漬けて台紙から分離させるときに綺麗に剥がすことが出来るんでしょうか?
425ドシロウト:2007/08/20(月) 21:19:47 ID:Zngl7B95
フジミて良くないですか? 欲しい車種があるんですが。 アオシマと比較して如何でしょう
426HG名無しさん:2007/08/20(月) 21:28:51 ID:/6jo+YAH
>>425
車種にもよる。何を作ろうとしてるの?
427HG名無しさん:2007/08/20(月) 21:30:24 ID:Pif8LYlA
>>424
貼る前に水でデカール表面だけ擦るとか、
そのまま貼って完全乾燥後、糊落としのついでに水中で擦ってみるとか
貼ったデカールだって、水中に数日漬けとくと剥がせるし、できんじゃね

>>425
欲しいのがフジミしか出してなかったら、悩むことない買え!
あと、このスレの住人はエスパー(テレパス)じゃないよ。
428HG名無しさん:2007/08/20(月) 21:40:19 ID:Zngl7B95
>>426-427 スンマセン。 車種が妙に豊富なんでヤバいのかと思いまして。
429HG名無しさん:2007/08/20(月) 22:28:15 ID:44spTh3H
バッティング車種で知る限りでは青島の方が良くできてるのが多いかも
青島の方がモールドしっかりしてるけどシェイプがカクカクして嫌いな場合もあるし
フジミは開発年次によって質感がぜんぜん違うし一概には言えないなあ
あと、ホイールの組み合わせやステアリング切れるかどうかも重要だろうから
やっぱり箱を開けられる店で眺めるのが一番かと

ハチロク・ヨンメリ・鉄仮面は違いがよく分かるよw
それでも俺はフジミ好きだけどね
430HG名無しさん:2007/08/20(月) 23:03:35 ID:ft5gft2h
C33ローレル、R32スカイラインならフジミ。
この頃のアオシマはモーターライズ流用シャーシからディスプレイ専用
シャーシへの移行期でボデイのモールドも全体的にもっさりしている。
431HG名無しさん:2007/08/20(月) 23:11:18 ID:Zngl7B95
>>429-430 ご丁寧にありがとうございます。特に劣悪ではないという事ですね。
432HG名無しさん:2007/08/20(月) 23:14:30 ID:Pif8LYlA

( ゚д゚)
433HG名無しさん:2007/08/21(火) 02:01:32 ID:L/epvAVD
フィニッシャーズのオートクリアをはじめて使ったんですが、3回吹いているって言うのに
凄く塗膜が薄く感じるのですが、こんなものなんでしょうか?

研ぎ出ししたら、下地が出てきそうでガクブルなんですけど・・・
教えて下さい
434HG名無しさん:2007/08/21(火) 10:58:28 ID:qWCmRyJ0
繊細でお上品な感じの富士見R32より、骨太でふてぶてしい感じがする青島R32が好き♪
435HG名無しさん:2007/08/21(火) 11:05:49 ID:s6I0sq+/
>434
じゃタミヤはどんなイメージ?
フジミだけ作って積んでる者としてちょっと気になるw
436HG名無しさん:2007/08/21(火) 12:08:43 ID:XcVAXLnJ
タミヤはもっとデブ‥
だけどツラ構えが最も似ていると思う
437HG名無しさん:2007/08/21(火) 21:01:17 ID:ffu9suk4
>>433
3回吹いたって言っても濃度次第で変わってくるよ。
多分、説明書きどおりの1:3で薄めていると思うけど、それだと3回じゃ足りない。
人によっては10回ぐらい重ねてる人も居るようだけど。
様子を見ながら、モールドが埋まったりダルになったりする手前ぐらいで止めとくのがいいかと。

ちなみに俺は、オートクリヤー:シンナー=3:1で強引に1回吹き(ブラシのカップ1杯分)して、
若干ゆず肌になったところを研いで仕上げていたりする。
何度も重ねるのが面倒なのでこうしてるけど、ま、ここらへんはお好みで。
438HG名無しさん:2007/08/22(水) 05:26:23 ID:EvsnjeqM
今タミヤのシルビアk'sを製作しています。
現在クリアーを吹いていますが研ぎ出しをするにはどれくらい塗り重ねればいいでしょうか?
ちなみに使ってる塗料はMr.カラーGXスーパークリアVです。
439HG名無しさん:2007/08/22(水) 18:41:49 ID:e49EDGBK
一回に吹く量によっても変わるから何回とは言えないかな
うっすら砂吹きの1回とボテボテこってりの1回じゃ厚みも違ってくるしなぁ
440HG名無しさん:2007/08/22(水) 19:38:13 ID:AgebpW5s
一瓶全部塗れば安全です。
441HG名無しさん:2007/08/22(水) 19:56:40 ID:Uv5/5UVo
>>438
半分も吹けば十分
442HG名無しさん:2007/08/22(水) 22:04:40 ID:CjuENow0
>>438
塗装前に下地処理でペーパーかけとかないと
いくらクリアかけたって角でるよ。
初心者のやりがちなミスだから念のため。
443HG名無しさん:2007/08/23(木) 01:54:50 ID:nJb1lY8k
アドバイスありがとうございます。
車体色はライムグリーンにしましたが自分で調合したためちゃんとした色になってるか不安です。
昔グンゼから専用のスプレーが出ていたそうですが今は絶版らしいですね。
444HG名無しさん:2007/08/23(木) 12:11:26 ID:FP5flsad
ライムグリーンてカワサキの?
タミヤから限定かなにかでスプレー出てたと思うけど。
445HG名無しさん:2007/08/23(木) 15:14:31 ID:6/eDawu3
シルビアのうぐいす色のオートカラーのことじゃないかな?

アレは結構良い色が多かったんだよなぁ・・・・
446HG名無しさん:2007/08/23(木) 16:38:31 ID:7qCLEtNV
マフラーの排気口部分がのっぺり平坦なのでカッコ悪いんですが。
ピンバイスで正確な位置に穴を開けるのは難しいですか?
やってみるとズレそうで怖い。ピンバイスはまだ使ったことがありません。
447HG名無しさん:2007/08/23(木) 18:21:57 ID:haFdAi7g
>>446
狙ったサイズを一発で開けるんじゃなく
小さめの穴開けてそれをデザインナイフとかでグリグリ広げるようにすれば
見ながら調整出来るからキレイにやりやすい
448HG名無しさん:2007/08/23(木) 19:22:42 ID:gt4RzedY
キャンディライムグリーンだったらスポコンだよぉ…
だったらフィット用の限定パールグリーンの方がまだ近い
それでも派手だけど
449HG名無しさん:2007/08/24(金) 00:57:31 ID:7qoV7+C5
シルビアや、いすず117クーペなどの薄いグリーンメタなら
クリアグリーンとクリアブルー、それにシルバーを混ぜるとそれらしい色になるね。
ただ、シルバーとクリアカラーなのでムラになりやすい。
450HG名無しさん:2007/08/25(土) 01:42:15 ID:C8Nq7MMM
>>448
フィットのグリーンいんじゃね?
探してみようかな
451HG名無しさん:2007/08/25(土) 21:01:21 ID:2PJ2TEMi
窓枠は裏面から塗装ということですが、
窓枠塗装ってどうやってマスキングするんでしょうか?
上手くマスキング出来ません。特にコツややり方があるんでしょうか?
また参考になるサイトあれば教えて頂けますか?
452HG名無しさん:2007/08/25(土) 21:31:00 ID:2BWyhgxv
それ窓枠じゃなくて
前後ウインドーの黒い縁取りじゃないのか?
453HG名無しさん:2007/08/25(土) 21:48:01 ID:vYxkTZA8
>>451
まず直線部分をマスキングしてズバッと塗る。その後コーナー部分は息を止めてそっと塗る。
454HG名無しさん:2007/08/25(土) 21:54:18 ID:LK7KXek2
>>451
こないだ、どっかのサイトをたまたま踏んだ時に紹介してあったのを引用しとく。

ウインドウの透明部分とすりガラス状の境目に、ペン先の細い水性ペンで線をひく。アバウトな線でOK。
但し、絶対に「水性」ペンを使うこと。油性ペンは厳禁!

ウインドウ全面にマスキングテープをはって、よく擦り、水性ペンのラインを転写させる。

一旦、マスキングテープを剥いで、ハサミで丁寧にマスキングのラインを切りだす。カッターより
ハサミの方が曲線の処理がしやすい(と俺は思った)。この辺は好みで。

たぶん、一回や二回では納得いくマスキングのラインはでないから、練習しる。

中性洗剤でウインドウの水性ペンのラインを消し、切り出したマスキングテープを貼って、塗装。

455HG名無しさん:2007/08/25(土) 22:03:42 ID:hjxbCZwY
>452
まぁ裏から塗るってコトは、近年の車に多い接着ウインドウののりしろ部分だよな。
てか、ホンダシティのFMG接着ウインドゥ以前にそういうのはあったっけ?

サイドウインドウなら側面図を拡大コピーしてマスキング型紙にしたり
とかはあるけど、前後ウインドウは直線部はマスキングテープ、曲線部は
フリーハンドでやってるかな。
マスキングをハガして、ハミだしてたら、溶剤を麺棒につけてレタッチ。
456HG名無しさん:2007/08/25(土) 22:16:53 ID:Exv1fLX9
>>451
付属のマスキングシールだとどうしてもズレちゃうから
まずは角の丸まった部分だけを合わせた小片を貼って
ゆるやかなカーブは1〜2mmくらいに細長く切ったマスキングテープでなぞって囲って
あとはコマ切れマスキングテープで外堀から埋めるように

ってのが自己流
457HG名無しさん:2007/08/25(土) 22:32:51 ID:hGP7BhVu
オレはアイズの0.4mmマスキングテープを愛用してる。
曲線部にもなじむしいいよ。直線部はいがみやすいけど。
458HG名無しさん:2007/08/25(土) 22:55:11 ID:KvniMRGM
>>457
>直線部はいがみやすいけど
富山人?
459HG名無しさん:2007/08/25(土) 23:26:56 ID:hGP7BhVu
>>458
ああ・・・いがむは方言だったか。
富山人じゃないけど。
ゆがむね。
460HG名無しさん:2007/08/26(日) 11:22:06 ID:273gJ8Fj
方言というか
いがむだと

いがみ合い(互いに敵意をもって対立すること。)
いがみ合う((1)獣が互いに吠(ほ)えあったり、かみあったりする。(2)互いに敵対視して争い合う。)

になるな。
461HG名無しさん:2007/08/26(日) 23:10:42 ID:U+J/Q6kW
>>451の答えにはなってないが・・・
マスキング無しのエナメルの筆塗りでいいじゃん。
失敗してもエナメルならすぐ拭けるし、完成しても少しくらいのはみ出しなんてわかりゃしないって。
ちょっと楽したいなら>>453方式かな。
462HG名無しさん:2007/08/27(月) 00:29:43 ID:bf0RNPzr
>>460
名古屋以西ぐらいからはゆがむをいがむっていうのヨ。方言でね。
関西人のワタシは全国で通用しないとか意識せずに普段のまま書き込んでしまったの。
463HG名無しさん:2007/08/30(木) 21:27:59 ID:SfjI1XRj
シャシをエアブラシで塗装してるんですが、
入り組んで細く窪んだ部分がどうしても薄くなって
上手く塗装出来ません。
どうやったらいいのでしょうか?
464HG名無しさん:2007/08/30(木) 21:36:28 ID:PAD0PG4Z
入り組んだトコだけ先に吹く、または筆塗りしとく
どーせ見えないし適当、適当!
465HG名無しさん:2007/08/31(金) 13:17:06 ID:mvhheOg6
質問です。
古いタミヤのキットのメッキを2倍程度に薄めたキッチンハイターで落としてるんですけど、
現在約48時間近く漬けてるのですが、全体の1/3〜4/1程度のメッキが残ってしまいます。

入組んだ場所が結構残っているのでペーパー以外の方法があれば教えて欲しいです。
それと、長時間漬けていてもプラパーツが痛みそうで心配です。

宜しくです。
466HG名無しさん:2007/08/31(金) 13:20:35 ID:mvhheOg6
現在約48時間近く漬けてるのですが、全体の1/3〜4/1程度のメッキが残ってしまいます。
       ↓訂正
現在約48時間近く漬けてるのですが、全体の1/3〜1/4程度のメッキが残ってしまいます。
467HG名無しさん:2007/08/31(金) 13:28:52 ID:ItXpIpgI
>>465
キットが不明だけど…

良くあるのがメッキがクリアでコートしてあったりする
ランナーにカンナ掛けするとクリアの有無は分かると思うからそれで見て
クリアあったら一度ドボンしてからやり直してみれば?
468HG名無しさん:2007/08/31(金) 13:34:23 ID:TNscxlV9
そういえば良いアイデアがちょっと前にレスがあったなぁ…。
469HG名無しさん:2007/08/31(金) 13:42:39 ID:mvhheOg6
早速のレスどうもです。
キットは 1/20 フェラーリ312T3です。
多分クリアコートは無いタイプだと思います。
470HG名無しさん:2007/08/31(金) 13:54:51 ID:yip4wkCH
俺はキッチンハイター・原液に漬け込んでる。
2〜3分おきにハブラシやツマヨウジでつついて様子を見てます。
471HG名無しさん:2007/08/31(金) 19:29:53 ID:YFvMiec0
オレも原液にだなぁ。10分かかんないな。
筆でつついてたら毛が溶けちゃった事があったけど。
472HG名無しさん:2007/08/31(金) 23:00:01 ID:xFqub4Qo
312T3、確かに俺も落ちなかったなあ
大昔で記憶が薄いが、薄い樹脂膜みたいなのが浮いてきた記憶が・・・
毎朝、原液注ぎ足しながら、会社に行った覚えがある。
何日か後(一週間?)に歯ブラシで擦っても落ち切らなかったんで
あきらめて、ペーパーとサフを使った気がする。10年以上前の話
473HG名無しさん:2007/09/01(土) 10:56:21 ID:ZHxJVMrC
黒とつや消し黒を1:1の割合で混ぜると
セミグロスブラックになるんですか?
そんな単純なものではない?
474HG名無しさん:2007/09/01(土) 11:01:34 ID:MJB6CG85
だいたいそんなもん
475HG名無しさん:2007/09/01(土) 13:49:49 ID:Vj4Ankap
>>465で質問した者です。
落ちなかった部分に軽くペーパーを当ててから原液に漬けたらだいぶ落ちてきました。
何とかホイールの奥などの入組んだ所は剥がれたのでもう一日程漬けとけば
なんとかなりそうです。

有り難うございました。
476HG名無しさん:2007/09/01(土) 21:28:11 ID:xvMdXepV
今日グンゼのオートカラーというスプレーを使ったんですけど
塗装面がすごいザラザラになってしまいました。
やっぱりこれって製造年月が古いからこうなってしまうんですかね?
もうシンナーで拭き取って再塗装なのかな・・・・
477HG名無しさん:2007/09/01(土) 22:28:57 ID:1WiOUaDz
つ コンパウンド、駄目元で
478HG名無しさん:2007/09/02(日) 00:05:44 ID:6PidAlkX
一回1500あるいは2000番のペーパーでやすってから再塗装してみる。
479HG名無しさん:2007/09/02(日) 07:13:49 ID:0q4sw8qo
何色か分かんないけど、磨げば大丈夫な気がするけどな
メタ系なら軽く磨いでからクリアか
480HG名無しさん:2007/09/02(日) 23:40:54 ID:D0zjoHUw
>>476ですが色はメタリックダークグリーンです。
今日ももう1本で試してみましたがやっぱり凄い梨地に。
磨いてクリアを吹いても全然駄目でした。
レスありがとうございました。今後の模型作りの参考とさせていただきます。
481HG名無しさん:2007/09/03(月) 06:09:55 ID:rJF9QdhX
スプレー缶と、吹く対象物の距離が遠いとか?
482HG名無しさん:2007/09/03(月) 09:16:50 ID:5SSwytBa
クルマじゃなくてバイクなんですけど、教えてくださいおながいします。

FZ250PHEAZERのフレームの色だけのためにアルミシルバーのスプレー缶買いたくないんで
混色しようと思うんですけど、アルミシルバーのレシピをお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?
483HG名無しさん:2007/09/03(月) 09:54:18 ID:XLC2vk92
>>482
鉄フレームにアルミっぽく銀を塗装してるパターンの奴な。
クレオスの8でいいんじゃね、ヤマハのは割とベタな銀色だから。
ttp://21yamaha.com/mc/historic/fz250phazer/about/photo/images/009.jpg
スイングアームも含め、タミヤエナメルのクロームシルバーとかイイ鴨
嘘つきアルミフレーム仕様になっちゃうけど
484HG名無しさん:2007/09/03(月) 14:05:37 ID:i1724mmt
エアブラシでボディに塗装してたら噴射口が詰まって
途中塗料の小さい塊が飛んでボディに付いてしまいました。
そこだけ平らでなく小さな点がある感じなんですが
そのままボディカラーを塗リ続けた上で
クリア塗装したらわからなくなるのでしょうか?

485HG名無しさん:2007/09/03(月) 14:21:29 ID:Hbq55bAU
>>484
無理。
平らに研磨して塗り直し。
486HG名無しさん:2007/09/03(月) 17:39:03 ID:lPE+xaC1
イエローを綺麗に発色させたいんだけど、どういう手順が一番いいんでしょ?
今までやってたのは、サフ>ホワイツ>イエローって手順でやってたんだけど
イエローが全然綺麗にならないっつーか、何とも言えない微妙な感じ。

レッドとかは、下地にピンク濡れ場綺麗に発色するとか聞いたことがあったので、
試しにオレンジでやってみたら、赤が強すぎなオレンジイエローって具合になってしまいました。
何かいい方法無いでしょうか?
487HG名無しさん:2007/09/03(月) 18:00:28 ID:drrEDA5U
>>486
手順は良いと思うけど黄色は下地の状態に影響されるから、下塗りの白をしっかり発色
させれば綺麗に黄色になるよ。

塗料は何処のメーカーを使ってるのか解らないけど、ガイアノーツ、フィニッシャーズ、
ビージェイのホワイトなら少ない回数で真っ白になるよ。
488482:2007/09/03(月) 18:54:55 ID:5SSwytBa
>>483
俺の記憶の中ではグレーを大量に混ぜたシルバーって感じだけど、ベタに8番
でいくか。ありがと。
489HG名無しさん:2007/09/03(月) 19:06:11 ID:uJb6npP6
>>486
ヒント:

ピンク=赤+白
オレンジ=黄+赤
490piler returns:2007/09/03(月) 19:27:17 ID:+C7HPtd5
グリーン=青+黄
パープル=赤+青
グレー=白+黒
ブラウン=赤+黒
黄緑もある。黄+緑
491HG名無しさん:2007/09/03(月) 20:35:28 ID:43X1kd0s
すみません、質問させて下さい。

クレオスの蛍光レッドの上に白文字デカールを貼って
その上にクリアがけをすると白デカールに蛍光色が滲んで来る
という話を聞いたことがあるのですがホントでしょうか?

対策として一度クリアを吹いてからデカールを貼るとよいと言うのもあるようですが、
それでもデカールがピンクに染まったと言うハナシも聞きますし・・・

何か妙案はありますでしょうか?
ぜひご教授頂きたく。


492486:2007/09/03(月) 21:05:10 ID:kGYp71jt
レスありがとう御座います

>>487
ガイア他の塗料なんて売ってるところ見たことねえ位の田舎モンなので、
普通にMrカラーの1番で、サフもホワイトもブラシ吹きです。
確かに言われてみると、下地が純白と言うより、うっすら透けて見える白?みたいな状態ですね。
上から塗るからいいやって気分で、そんな感じで止めちゃってました。

どれくらい田舎かというと、行きつけの模型屋には、いまだにグンゼ産業ラベルの塗料も売ってたりする・・・

>>489
お恥ずかしい限りです。
黄+白でやってみます。
493HG名無しさん:2007/09/03(月) 21:08:24 ID:Z/LJs5AH
ウレタンクリアを吹く
運が良ければラッカーでも滲まない時もある
殆ど無いと思った方が、もし試してみても諦めがつく
494HG名無しさん:2007/09/03(月) 21:30:52 ID:+z++H9qn
>>492
埼玉の飯能市にも、未だにグンゼラベルのミスターカラーを売ってる店がある・・・
買ったが問題なく使えた。

家で放置してる塗料は2年ほどでガチガチになるのに
店頭だと永く持つのは、一体なんでなんだろう。
その店は温度管理等はしていないのに。
495HG名無しさん:2007/09/04(火) 02:10:04 ID:9USkzfU+
ときどきおやじがレベリング薄め液足してる
496483:2007/09/04(火) 06:43:46 ID:75n32PoA
>>488
いや、こだわりがあるなら、グレーを足すのは止めないよ、主観によるからさ
初心者向けに8って言ったのもあるが、アレを再現すると貧乏くさいだけの気もする
まあ、これは俺の主観だし、見せる相手にもよると思う。
497491:2007/09/04(火) 07:58:44 ID:eswHDoq3
>>493
ありがとうございます。
ウレタンクリアはデカールだけじゃなく、蛍光塗料にも優しいのですね。
でもこの辺りでは見かけない・・・
プラとデカールの不要部分で、クレオスのクリアを試してみます。

「殆ど無い」のは妙案が、という事ですかね?
498HG名無しさん:2007/09/04(火) 11:29:32 ID:5zEFQJf9
>>497
モデルグラフィクス2003年12月号嫁。
499HG名無しさん:2007/09/04(火) 11:51:10 ID:L4F5L5Ti
4年も前の雑誌を読めって、どんなアドバイスだよ、"嫁"とか聞いて呆れる
500HG名無しさん:2007/09/04(火) 13:23:20 ID:aP/2dmUZ
クリア塗装ですこし垂らしてしまったんですが、
乾燥後、ヤスリがけ等でリカバリー出来るんものなんでしょうか?
501HG名無しさん:2007/09/04(火) 13:46:01 ID:8q9PvhuK
>>500
クリア塗料の詳細不明、肝心なリカバリ対象の状態が何も書いてない、
そんなんでリカバリとか言っても、何も言いようが無いと思うけど?

とりあえず妥協すればするほど簡単に止める事が出来るよ
502HG名無しさん:2007/09/04(火) 15:21:26 ID:tjWDAVmL
>>500
乾いたら気にならなくなるかもしれんから
とりあえず放っとくのがいんじゃね?
503HG名無しさん:2007/09/04(火) 16:09:03 ID:ULWPxcYs
研ぎ出し前提ならクリアぼってりは下の塗料が流れてこない限り放置だなあ。
一日放置すると結構ヒケて目立たなくなるしね。
ウレタンはシラネ
504HG名無しさん:2007/09/04(火) 22:53:39 ID:gMmaPFL/
>>497
殆ど無い=ラッカーでの滲み0 ま、似たようなもんだよね
以前に蛍光→ラッカークリア(半年位放置)→デカール→ラッカークリア
だったかで滲み変色が無かったけどたまたまだと思う
505HG名無しさん:2007/09/06(木) 10:39:35 ID:QwaoUOGs
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
506HG名無しさん:2007/09/06(木) 16:03:04 ID:OGp+eQ0m
>>495
もしかしておやじさん、高校野球好きなんじゃないでしょうか?
隣にマンション、線路隔ててそこそこ有名な私大が在りませんか?
507HG名無しさん:2007/09/06(木) 19:23:04 ID:Y82hxtqY
エアロパーツの自作方法を教えてください。。

初めてクルマのプラモ(セリカ最終型)を作ってます。
でも、どーしても下記カタログにあるエアロパーツを自作しとうございます。
ttp://web-cache.stream.ne.jp/www09/toyota-catalog/pdf/celica-s/celica-s_199909.pdf
(キットについてるのはサイドマッドガードとリアウイングのみ)

エアロパーツの自作ってエポパテで造形するんですか?
今までガンプラしか作ったことないので勝手が分からずコマッてます。
508HG名無しさん:2007/09/06(木) 20:00:15 ID:FL02JDyz
プラ板、エポパテ、ポリパテとか駆使
あとは根気とやる気
509HG名無しさん:2007/09/06(木) 20:00:34 ID:su6Cm9VH
アルミのインゴットから削りだすとカッコイイぞ。
510HG名無しさん:2007/09/06(木) 20:21:52 ID:Y82hxtqY
うぐぐ…
パテ盛り&削りだし造形やインゴットからの削りだしですか…。
フォグランプ付きのエアロバンパーはさすがに無理かも_| ̄|○

ガンプラみたいに改造パーツが売ってるわけじゃないんですね。
諦めますわ…。。。
511HG名無しさん:2007/09/06(木) 20:53:02 ID:su6Cm9VH
早ッ!
512HG名無しさん:2007/09/06(木) 21:03:58 ID:uFcklc+J
改造パーツって・・・・・自作じゃないよね
513HG名無しさん:2007/09/06(木) 21:05:16 ID:u35al08n
>>510
諦めたら模型道ではないので


参考になるかわからんけど
プロモデラーの北澤氏や
ttp://www.autech.jp/AUTECH_FUN/KITAZAWA/index.html

もけでん氏
ttp://www5.ocn.ne.jp/~mokeden/kousaku/kousaku-index.htm
のいろんな改造テク

とか見て工夫しる
514HG名無しさん:2007/09/06(木) 21:29:06 ID:Y82hxtqY
諦め早くてすんませんw
今までガンプラオンリーだったもので、エポパテといえば穴埋めにしか使ったことがなかったし、
カーモデル界の有名人や改造ノウハウってヤツをまったく知らなかったもので…。
>>513
ありがとうございます。
もでけん氏のHPで、ちょうど「エアロ自作」の紹介があったので参考にさせていただきます。

出来る出来ないは別にして、ちょっと挑戦してみよう!
515HG名無しさん:2007/09/06(木) 21:41:36 ID:Rl3jSJI+
ガンプラだってこれくらいやるでしょ
普通にプラ板で大まかに芯作ってエポパテ盛った削ったでおk
516HG名無しさん:2007/09/07(金) 00:15:36 ID:sjzKnzcD
エポパテ使って穴を埋める奴ってあんまりいないよな。
517HG名無しさん:2007/09/07(金) 00:59:57 ID:Z1+s6g0o
初めてのエアブラシ購入でタミヤのベーシックコンプレッサーセットとクレオスの
Mr.リニアコンプレッサープチコン/エアブラシセットで迷ってるんですけど、
どっちがいいっすかね。クレオスの方はエア圧がもうちょい高けりゃ買いなんですが。
普段はカーモデル作ってます。
518HG名無しさん:2007/09/07(金) 01:20:18 ID:ClKi8RU5
カーモデルならベーコン
519HG名無しさん:2007/09/07(金) 05:22:16 ID:fGeukLKv
ぶっちゃけどっちでもいい
好きなほう買って、将来限界を感じたらステップアップするといいよ
520HG名無しさん:2007/09/07(金) 13:40:16 ID:4N+EV0OJ
>>517
個人的には、圧重視ならタミヤ、音重視ならクレオスって思う。
ただ、12分の1を手がけるなら圧重視にしたほうがいい。
逆に43分の1ならプチコン。相手が小さいときには圧が強いと使いにくい。
43分の1を扱うときはハンドピースも 0.2 mm径がおすすめ。

12分の1も43分の1もてがけるってんなら、エアテックス001、WAVE027など
の廉価版パッケージ+エアテックス圧調整バルブがおすすめ。俺はWAVEの217使って
車、たまにガンプラ作ってるけど長時間使用でコンプレッサーが失神するところ以外は問題
なく使ってる。
521HG名無しさん:2007/09/07(金) 18:22:15 ID:Z1+s6g0o
みなさんありがとうございます。43分の1は作らないので、ベーコンにした
いと思います。音もあまり気にしなくていい環境なので。
ところで、水抜きって必要ですか?
522HG名無しさん:2007/09/07(金) 19:37:17 ID:wyhSoY82
ベーコンなら気にしなくていいけど雨の日は水でるから厳禁な
523HG名無しさん:2007/09/07(金) 20:03:57 ID:Nn4OH+rM
・・・「気にしなくて良」くないじゃん・・・
524HG名無しさん:2007/09/07(金) 22:10:01 ID:24X3uxrm
ってか、雨の日に塗るなよ・・・
525HG名無しさん:2007/09/08(土) 13:16:20 ID:OMND30UH
ボディの塗装・研ぎ出しも終りサイドミラーを取り付けようとしたところ
クリアー(ボディーペン99)のせいか、上手く接着できず困っています
先にサイドミラーを取り付けてから塗装した方がよかったのでしょうか?
ttp://uploader.fam.cx/img/u26250.jpg
対処法があれば教えてほしいのでよろしくお願いします
526HG名無しさん:2007/09/08(土) 13:29:28 ID:Get2PzAS
塗装前に真鍮線通して位置決めしておけば強度も出てよかったんだけど
今からそうするか自信がないならクリアGボンドとかで接着。
527HG名無しさん:2007/09/08(土) 13:40:04 ID:f+B0/DDJ
自分もクリアGで接着。真鍮線は使ってないけどちゃんと固定できるよ。
テスタロッサとか288GTOなどのひょろ長いステーのサイドミラーでもちゃんと付く。
528HG名無しさん:2007/09/08(土) 13:47:58 ID:OMND30UH
>>526
>>527
さっそくレスありがとうございました
クリアG買ってきてやってみます
529HG名無しさん:2007/09/08(土) 16:31:19 ID:tv2lZF/J
真鍮入れた方が楽だと思うけどなぁ…
530HG名無しさん:2007/09/08(土) 17:00:51 ID:OMOu6PTZ
もう行って帰って来た頃だろうが
ミラーの取り付け部は平面だから、両面テープが便利だよ
531HG名無しさん:2007/09/09(日) 15:52:35 ID:sN4Lntdb
テールランプ部分のクリアレッド等の塗装は
内側・外側どちらに塗ってます?
両方塗った方がいいんでしょうか?

それとボディへのランプ部分の取り付けは
普通に接着剤を使うのでしょうか?
接着時にずれたりして接着剤がはみでそうで怖いんですが。
532HG名無しさん:2007/09/09(日) 17:13:19 ID:rtDZN+tl
普通のクルマのテールランプは、色つきの樹脂
だから、表or両面が正解、でも両面だと濃くなんねえか?
裏から塗るとムラならないって、本当かはシラネ

昔は気合で一発勝負だったみたいだが、今は工夫してるよ。
クリヤボンド、両面テープの粘着系、各種クリヤー塗料や
ホワイトボンドの透明系、まれに流し込みタイプの接着剤
それぞれ長所があるけど、まず、使ってみないと判らないよ。
決まったら、また質問しちくれ
533HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:45:23 ID:oId1WMgh
俺は物によって裏表塗り分けるかな
裏に塗ってクリアーパーツの厚みが気になる時は表から
普段は裏から

取り付けはエナメルシンナーで薄めたGクリアオススメ
糸引かない
534HG名無しさん:2007/09/10(月) 03:49:04 ID:gA5+NHtR
質問です。
デカールの上からクリアー(スプレー)吹いたら,
デカールがふにゃふにゃになってしまいました。
ちゃんと乾かしたつもり,
ちゃんと少しづつ吹くを繰り返したつもり,
ですが,だめでした。

まあ原因はいいとして,
このふにゃふにゃのデカールを,
復活させる方法はありますか?
535HG名無しさん:2007/09/10(月) 06:03:08 ID:x5aT029p
>>534
ない。
カスタマーセンターへ連絡して、代替品を取り寄せなさい。
536HG名無しさん:2007/09/10(月) 06:32:27 ID:OLawml+u
>>534
どー考えても無理
537HG名無しさん:2007/09/10(月) 11:21:05 ID:gA5+NHtR
>>535
>>536

ああやっぱり。
どうもありがとうです。

ただ,さっき見てもたら,
クリアー吹いたばかりの時より,
乾いた今の段階のほうが,ほんの少しだけマシになったような…。

何十年かぶりのプラモつくりだったのに…。
538HG名無しさん:2007/09/10(月) 16:26:44 ID:kvanz2wP
なんやオッサンか
539HG名無しさん:2007/09/10(月) 20:06:19 ID:M91z+pVT
ジジイが模型作りの為の時間を作るのが
どれだけ大変か。

お前にも近い将来わかるだろう。
540HG名無しさん:2007/09/10(月) 20:56:07 ID:l4qD9axT
>>538
だいたい、いくつ位からオッサンなんだい?
541HG名無しさん:2007/09/10(月) 21:24:41 ID:MmJxJerJ
何十年ぶり・・・もしかして今作ってるプラモも何十年も積んであった代物かな・・・?
その頃のタミヤやハセガワあたりのデカールだとクリアかけしたらフニャフニャになるかも?
542531:2007/09/10(月) 21:35:24 ID:dPSxN2Vz
532、533
返答有難うございます。それで
>>533
そのGクリアはどこのメーカーのものでしょうか?
それと、どれくらいに薄めているのでしょうか?
543534:2007/09/10(月) 22:07:25 ID:gA5+NHtR
>>541
何十年というのはおおげさでしたかね。
今32で,小6以来だから20年ぶりです。

戦車買ってきていっぱい汚すか,
クルマにして,テッカテッカにするか。
ちょっと迷いましたけど,クルマにしました。
キットは新たに買いました。
ハセガワのマツダコスモのレース仕様です。
これって古いキットですか?

とりあえず完成まで持っていって,
次回はさらにがんばりますわ。
次回からは反省を踏まえて
544HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:07:56 ID:N6qSj0yH
>>542
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B7-14329-G%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC/dp/B000IGXNHS
これね
自分は薄めずに使うけど、薄める場合は1対1くらいでいいじゃないかな
545HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:13:43 ID:N6qSj0yH
>>543
少しずつ吹いたのにデカールやられたってことは、デカールが密着してなかったということが
考えられる。
だからデカール貼る前に一度クリアーを吹くか(貼る面がツルツルの方が密着する)、
クレオスのマークセッターでがっちり密着させれば解決するかも。
546HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:25:17 ID:gA5+NHtR
>>545
そうかもしれません。
平面部分はそうでもないんですけど,
凹凸があるとこが結構派手にやられてたので。
クリアも吹かず,本塗装の上に直に貼ってしまったし。

ちなみに,少しづつ吹くっての,
何回くらいやるもんですか?
自分は3回(スプレー)くらいやったんですけど。
30cmくらい離して。
547HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:46:47 ID:l4qD9axT
凸凹はサイドのとこかな
密着してなかったのかもね。ソフターとか使うといいよ
状況を見てないから何とも言えんが砂吹きはそんなもんだよ
548HG名無しさん:2007/09/10(月) 23:18:40 ID:gA5+NHtR
>>547
あああまさに。
サイドのとこです。
カーナンバーの丸いのと,イエローのライン。
549HG名無しさん:2007/09/10(月) 23:33:29 ID:MmJxJerJ
最近買ったというならデカールもまだ新しいので、やっぱり密着不足だと思う。
もうクリア吹いちゃった後なので、それをなんとかするしか無いかも。

ぶよぶよに浮いたところにマークセッターをべっちょり置いて
デザインナイフの先っちょで突付いて空気を抜くと同時にセッターを染み込まして
強引に再度密着させてしまう。
綿棒などでクルクル押してなるべく平にならす。
で、再度クリアを吹いてみる・・・多分また浮くので綿棒でグリグリ・・・
550HG名無しさん:2007/09/11(火) 00:29:47 ID:Y8cwTgT8
>>546
少しずつ吹く(砂吹き)は3回くらいで良い。
ただし吹く間隔を最低でも1時間ほど取ったほうが安全。
デカール表面にフワっと届くか届かないくらいの感じで吹くのを3回くらい繰り返す。
30センチ離すのはそれで全く正解。
551HG名無しさん:2007/09/11(火) 02:28:54 ID:mNYSfO3v
>>548
ハセガワのデカールは薄くて弱めだと思う
慎重に砂ぶきガンガレ
552534:2007/09/11(火) 13:04:19 ID:Ya0hEEBQ
みなさんどうもです。
いろいろアドバイスすいません。

砂吹きの間隔が短かったのもあるかも。
2,30分くらいしか間を置かなかったのもあるかもしれません。
薄く吹いたんだから,こんなもんだろうというのと,
久々のプラモではやる気持ちをおさえられんかった…。

でも,手間かければかけるほど,
愛着わきますね。

553HG名無しさん:2007/09/11(火) 17:40:56 ID:XisYEj59
>>552
そして壊した時の悲しみも…

2ヶ月かけてやっとできた日産R390GT1を飾ろうとして、つい手が滑って落として…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
554HG名無しさん::2007/09/11(火) 18:17:01 ID:UG48H4gf
基本中の基本という感じで申し訳ないのですが、クルマのフロントやサイドのウインドウガラスの
パーツをきれいに付けるには(接着剤があまり目立ったりはみ出したりしないようにするには}
みなさんどのような工夫をされていますか?
555HG名無しさん:2007/09/11(火) 18:23:02 ID:L1pxw9Li
>>554
ちょっと前嫁
556HG名無しさん:2007/09/11(火) 19:36:18 ID:MxjPpXau
>>554
エポキシ系接着剤つかってる。セメントや瞬接はタブー
557HG名無しさん:2007/09/11(火) 19:57:56 ID:qUme5Lll
>>554
1,Gクリアーって言う接着剤
2,木工用ボンドorタミヤから出てる奴
3,タミヤエナメルのクリア
558HG名無しさん::2007/09/11(火) 20:01:44 ID:UG48H4gf
>>554 です。 >>>555 このスレ一通りざっと読みましたが発見できませんでした。
教えてください。
 >>556 ああ!! その手があったか!! と思いました。ラジコン飛行機作るときなんか
エポキシ熱して使う。それを爪楊枝で薄く塗って・・・とか思いつきましたがいかがでしょう。
559HG名無しさん:2007/09/11(火) 20:14:17 ID:MxjPpXau
>>558
熱さなくてもウェーブのエポキシは二種混合だから混ぜて塗ればおK
560HG名無しさん:2007/09/11(火) 20:15:38 ID:L1pxw9Li
>>558
>>556のは普通の二液性(二液混合)のエポキシ系接着剤
そのまま「エポキシ系接着剤」でググれ

ちょっと前
>>531,532,533,542,544 = >>557のレスとほぼ同じ内容だが
561HG名無しさん::2007/09/11(火) 20:25:06 ID:UG48H4gf
>>554 です。>>560 ハイッ発見いたしました。
 >テールランプ部分のクリアレッド等の塗装は
内側・外側どちらに塗ってます?
両方塗った方がいいんでしょうか?

までしか読んでいなかったので発見できませんでした。

参考になりました。
562HG名無しさん:2007/09/11(火) 21:43:05 ID:MxjPpXau
ブラシなら両方塗る筆なら裏から
563HG名無しさん:2007/09/11(火) 22:47:29 ID:pAKrVjHR
ほとんどのモデルは塗装なしでもある程度までは本物の雰囲気でますか?
組み立てる過程がすきなのでミニ四区以来のプラモデルを作ってみようと思うのですが。

細かいところは気にしません。
タミヤのエンtォフェラーリとか作ってみたいです。

お願いします
564HG名無しさん:2007/09/11(火) 22:59:33 ID:B+/1/6KJ
ある程度って、どの程度?
つ塗装済みプラモデル
565HG名無しさん:2007/09/11(火) 23:08:13 ID:qflraVg0
車にもよるが「裏から塗れ」なんてのはタダのアオシマ信者の戯言だ。
よく実車を見てみるがいい。ほとんどがカラークリア成型のハズだ。
2重レンズ、ユーロテール、カラードバルブ以外は表から塗った方が実車チックだ。

566HG名無しさん:2007/09/11(火) 23:11:36 ID:c6xNj2bP
本人が満足できれば無塗装でもいいと思う
次にやるときは内装を筆塗りするとか
次にはボディ缶塗りとか
最初から完璧は無理だからコツコツとやれば
567HG名無しさん:2007/09/11(火) 23:13:26 ID:/fYdKOBL
俺は表から塗装派だけど薄いパーツでマスキングが複雑な場合は裏から塗ることが多いな。
568HG名無しさん:2007/09/12(水) 13:21:01 ID:zVKHGY0O
ガキの頃はマジック塗ってたな・・・
569HG名無しさん:2007/09/12(水) 17:50:18 ID:xbrRz7JQ
>>568
俺もw結構綺麗に塗れるんだよね。
570HG名無しさん:2007/09/12(水) 18:58:43 ID:/LSmz4FM
「ハチマルヒーロー」に載ってる油性ペン仕上げのガゼール製作記は参考になるかも
571HG名無しさん:2007/09/14(金) 17:41:24 ID:6OwkmyeF
タミヤの三菱のランエボ6
買ってきたんだが、筆塗りテラムズス

すぐ固まって、コテコテになるんだが。
572HG名無しさん:2007/09/14(金) 19:18:07 ID:DNWbMDe7
それは田宮のランエボのせいではない
573HG名無しさん:2007/09/14(金) 19:41:04 ID:VdtXljVu
まぁ筆塗りが難しいのは当たり前だよな。

大抵の人は筆塗りを極める前に、スプレー塗装に逃げる位だからな。
574HG名無しさん:2007/09/14(金) 20:18:02 ID:6OwkmyeF
もう細かい所は塗らずに行くわ。
筆塗りはもうちょいしてからに。

スプレーするときのマスキングテープがないんだけど
ビニールテープで代用しても大丈夫かな?
575HG名無しさん:2007/09/14(金) 20:37:41 ID:rlSBRD/N
ビニールテープは糊が強いから剥がす時はパーツ破損に注意な。
あと厚みがあるから密着させづらいと思うぞ。


っつうかマスキングテープ買って来る気はないのか?
「早く完成させたくて我慢できんっ!」
て感じがにじみ出てるが。
576HG名無しさん:2007/09/14(金) 20:48:40 ID:VdtXljVu
「やってみればいい」

すぐにわかるさ
577HG名無しさん:2007/09/14(金) 20:59:00 ID:6OwkmyeF
>>575
ありがと。
マスキングテープってのを探しに100斤やらホームセンターいったんだが見つからなくてな。
ちゃんとマスキングテープって名前で売ってるんだよな?

プラモ買った店おいてあったかわからんけど、すっかり忘れてたんだ
578HG名無しさん:2007/09/14(金) 23:14:32 ID:gyrQssbD
100均にはないかもしれんが、ホームセンターにはある
579HG名無しさん:2007/09/15(土) 08:25:04 ID:9HMRPWj9
一般用のマスキングテープは糊が強すぎるから使わないほうがいい。
素直に模型用の買っとけ。
580HG名無しさん:2007/09/15(土) 09:52:44 ID:gryJd8Ze
マスキングテープでも長期間在庫になってたのはノリがベタ
ついたりするので回転の早い店で買った方がいい。
581HG名無しさん:2007/09/15(土) 18:49:33 ID:OwDcMvo+
>ノリがベタついたりするので

買ってきたのがそうなってた時の、あの空しさと言ったら・・・
582HG名無しさん:2007/09/15(土) 21:22:19 ID:aWJUkb+g
ホームセンターでも売ってるのだったら3Mの黄色いやつがいいな
583HG名無しさん:2007/09/15(土) 23:53:11 ID:ebT/y0nP
俺は緑使ってた。

つーか3Mのって、随分多くの種類があるのな。
584HG名無しさん:2007/09/16(日) 13:55:15 ID:qvlUpC0g
クリア塗装で1時間おきに砂吹きをしようと思ってるんですが、
その都度エアブラシの掃除をしないとダメなんでしょうか?
使ってるのはkids105です。
585HG名無しさん:2007/09/16(日) 14:53:04 ID:nE8m5XPz
不死身のフェラーリ512BBって作りがいありまつか?
タミヤのロータス・ヨーロッパとどっちにしようか迷ってます。
586HG名無しさん:2007/09/16(日) 15:52:35 ID:7FrZ33Hn
>>585
両方作ってから考えるのが正解
587HG名無しさん:2007/09/16(日) 16:42:28 ID:m9X3qSga
>>585
どっちも組み立てやすいけど、そのまま組むとなんだか格好悪い。
別な車を作った方が良いかもw
588HG名無しさん:2007/09/16(日) 17:54:38 ID:nCWa5yiI
>>584
キッズ何とかは分からないが・・・
一時間も間を開けるならカップ?から塗料を抜いて
希釈溶剤を入れて軽く捨て吹きした方がいいかもね
気温や環境によるが薄めてうがいをするだけで吹ける時もあるから
何とも言えんがね
589HG名無しさん:2007/09/16(日) 20:08:50 ID:3PJSTy13
ちょっと教えて頂きたいのですが、この型のクラウンは模型化されていますでしょうか?
http://mokei.net/up/img/img20070916200737.jpg

590HG名無しさん:2007/09/16(日) 20:44:36 ID:505y1OQG
>589
トミカとエムテックのミニカーでしか出てない
俺も1/24が欲しいw
591HG名無しさん:2007/09/16(日) 22:03:52 ID:3PJSTy13
>>590
そうなんですか、残念です・・
どうもありがとうございました<(_ _)>
592HG名無しさん:2007/09/16(日) 22:47:52 ID:1WqTGqos
最近、実車のハリアーやSX4であるメタリックブルー系の色を調色した人いますか?居たら教えてください。
593HG名無しさん:2007/09/17(月) 22:55:23 ID:GSybsIBs
タミヤ缶スプレーTS51(レーシングブルー)の上から
ガイアクリアを吹いたらダメですかね?
594HG名無しさん:2007/09/18(火) 12:31:35 ID:3V7BfI/O
>>584
クリアを砂吹きするのなら、
もっと短い間隔で吹いてもいいんじゃないか?
俺ならクリアをこってりと吹いても、重ね吹きするときは
一時間も間隔をあけないな。

洗浄の方は、エアブラシの蓋をしているのなら、
一時間くらいなら大丈夫なんじゃない?って思うけどね。
ウレタンクリアとか使ってないよね?
595HG名無しさん:2007/09/18(火) 16:57:04 ID:rbeZqgHM
ラッカークリア塗装した後、研ぎ出しまでどれくらい間を置くんでしょうか?
研ぎ出しが早いと研ぎ出しした表面が又しわしわになると
どっかで聞いたんですが。
596HG名無しさん:2007/09/18(火) 18:18:39 ID:ct4YOrMV
>>595
使うメーカーによる。
どこのクリアー使おうとしてんの。
597HG名無しさん:2007/09/18(火) 18:42:30 ID:u0fnMw/V
>>595
俺は1週間寝かせると見聞きしてるけど、作例作ってるライターはそんなの知らんぷーだろうな。
598HG名無しさん:2007/09/19(水) 16:21:04 ID:DUCFB/U7
失礼しますm(_ _)m

フジミのR34 GT-RのNurを買ったのですが説明書の指定が白・・・
orz

ミレニアムジェイドメタリックを表現するにはどうしたら良いでしょうか!?

ググっても見ましたが良い情報がなかなか…
(;_;)

お知恵を拝借出来ればと思います
m(_ _)m
599HG名無しさん:2007/09/19(水) 16:27:23 ID:IRNp2aoD
ホビサ池、話はそれからだ
600HG名無しさん:2007/09/19(水) 16:28:10 ID:IRNp2aoD
601HG名無しさん:2007/09/19(水) 17:14:31 ID:Pca78OZ9
ミレニアムジェイドメタリック タミヤ 調色 で検索
ttp://www2.odn.ne.jp/littlewheel/bnr34Nur.html
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139924753
ホビサにはないよ
602HG名無しさん:2007/09/19(水) 17:48:27 ID:DUCFB/U7
>>601さん
ありがとうございます
参考になりました
m(_ _)m

気が重くなる調色内容…
orz

>>559さん
記述ミスでしたが601のおっしゃる通りホビサでは埒が開きませんでした
m(_ _)m
603OMAN娘:2007/09/19(水) 22:11:50 ID:FhgCsuKy
>>593 Mr.カラーRLM65ライトブルーがメタリックになった様な色にしたいんですよ。実車のハリアー、アルファード、スズキSX4などにあるんですが、、、
604HG名無しさん:2007/09/19(水) 23:09:30 ID:TBU1ae7+
実車の補修用塗料吹いちゃえよ。
三菱 ノルマンディーブルー(2代目パジェロの初期型、初代RVRの初期型)
はホルツのヤツを使った。
605HG名無しさん:2007/09/20(木) 00:47:28 ID:oXWXkXoc
初のカーモデルに挑戦中です。
みなさん窓枠のアルミ(?)部分はどんな塗料で塗ってますか?
エアブラシは持ってないので筆でやろうと思うのですが,
オススメはありますか?

クレオスの,乾いた後に磨くやつを手にいれましたが,
どうも使い勝手がよくないので…。
606HG名無しさん:2007/09/20(木) 01:00:52 ID:P3JMDZi8
>605
ガンダムマーカーのシルバー、マジお勧め
狭いところをメッキ調に塗るときはこいつが一番コストパフォーマンス高い
607HG名無しさん:2007/09/20(木) 01:05:39 ID:oXWXkXoc
>>606
へー,ガンダムマーカー。
それのシルバーですね。
これはポスカみたいな使い方ですか?
608HG名無しさん:2007/09/20(木) 01:18:55 ID:CAiX5X3+
GM100 ガンダムメッキシルバーは、塗ったら最後、2度と触れません
その点を覚悟の上使いましょう。GM05 ガンダムシルバーならおk
エナメルのクロムシルバーか(マーカーもあり)、筆塗り諦めてアルミテープ貼れば?
そっちもイロイロあるよ

アルミも無い訳じゃないが、普通クロムメッキだろサッシ(窓枠)は
それともアルミ蒸着のコト?
609HG名無しさん:2007/09/20(木) 01:32:12 ID:oXWXkXoc
>>608
どうもです。
ちゃんとした呼び方がわかりませんでした。
銀色のピカピカ光る部分です。
テープは少しためしてみましたが,
質感が自分的にちょっと違和感ありでした。
610HG名無しさん:2007/09/20(木) 01:42:04 ID:B2e9aTjZ
タミヤの1/24フェラーリ・テスタロッサを作ろうと思っているのですが、これはドアの開閉ギミックがないようです
そこでドアを開閉できるように改造したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?ちなみにこれが初カープラモです
611HG名無しさん:2007/09/20(木) 02:45:00 ID:zW+puXHq
初ならやめとけ。
今のカープラは殆ど開閉ギミックないから安心しろ。
どうしても開閉がつくりたいならエンッオに汁
612HG名無しさん:2007/09/20(木) 11:11:04 ID:mTIX0EFe
>>610
まずは開閉可能なキットを探して、
それを作るところから始めるのがいいんじゃないか?

キットのまま組んでも、開閉部のがたつきとか
気になるだろうから、そういうのを修正したり、
構造を仕組みを学んだりして自分のスキルをあげるのが吉。
いきなり改造してもいいけど、まず失敗するよ。
613HG名無しさん:2007/09/20(木) 11:21:22 ID:EVWlxRwg
無謀な奴だな。
614HG名無しさん:2007/09/20(木) 15:26:55 ID:oitCb5sm
開けたまま固定しちゃえばいんじゃね?
615HG名無しさん:2007/09/20(木) 18:51:13 ID:rp3xYq6x
エッチングノコを使うとかそういう話が聞きたいんじゃないのか
616HG名無しさん:2007/09/20(木) 19:07:06 ID:CAiX5X3+
他ジャンルで改造とかやってたら、そのぐらい分んじゃね
切った貼ったはジャンル関係ないっしょ、改造自体始めてなんでわ?
617HG名無しさん:2007/09/20(木) 19:21:11 ID:8mJtZgrh
開閉ギミックって言うくらいだからヒンジの所じゃねーか?
で、なんだ?ギミックって?エバーグリーンの角棒や丸棒の事か?w
618HG名無しさん:2007/09/20(木) 19:49:53 ID:5nRQra/2
可動することがギミックだろ
619HG名無しさん:2007/09/20(木) 20:43:02 ID:RDYlT24Y
てか、テスタロッサのドアはペラペラ一枚の断面ではないぞ。
620603:2007/09/20(木) 22:04:43 ID:FyADe5IF
みなさんでもご存じでないですか。>>604ありがとうございます。ところで通常の色を調色してメタリックにする事は可能でしょうか?
621HG名無しさん:2007/09/20(木) 22:32:58 ID:YAYA45DH
>>620
あ、あの色か
光当たったトコシャンパンゴールドに反射するグレーね
グレーをベースにパールを混ぜていけばいんじゃね?
622HG名無しさん:2007/09/21(金) 20:14:18 ID:3ExXcHWF
今日初めてキャンディーカラーに、挑戦してみた。
シルバー吹いた後、クリアレッドを吹いたら
ローズレッドマイカのような色に、なっちまった。
缶スプレーじゃぁ無理なのかなぁ〜
623HG名無しさん:2007/09/21(金) 20:19:30 ID:SpsKbvv2
缶スプレーにクリアレッドってあるんだ・・・知らなかった。
624HG名無しさん:2007/09/21(金) 20:31:57 ID:NKvhaEig
>>622
タミヤのシルバーリーフだっけか?の方がなんとなくいいかもよ
625HG名無しさん:2007/09/21(金) 20:45:48 ID:YnGkSw26
テスタのドア開けたいなら1/18ミニカーで手を打つか
フジミの1/16を買うのがいいんじゃないかなあ
後者はまったく初心者向きではないけど
626HG名無しさん:2007/09/21(金) 22:16:04 ID:EPu/OGy7
>623
クリアイエローとクリアブルーはあってもクリアグリーンはないんだ…
627HG名無しさん:2007/09/21(金) 22:20:47 ID:SpsKbvv2
http://www3.kao.co.jp/clearclean/

これでガマン汁
628HG名無しさん:2007/09/21(金) 23:25:07 ID:uQ9NzTLr
>>624
シルバーリーフはクリアコートに弱い希ガス
629HG名無しさん:2007/09/21(金) 23:28:25 ID:XfjElZDE
サフ吹いてペーパーかけて車体色吹いてからはどうすればいいのか
教えてもらえないでしょうか?

トップコート吹く前にコンパウンドで磨くとか聞いても
どうやって良いのかわかりません。

どうぞよろしくお願いします。
630HG名無しさん:2007/09/21(金) 23:35:56 ID:uFojc2Jn
コンパウンドのチューブに使い方が書いてあります。
631HG名無しさん:2007/09/22(土) 00:31:34 ID:+UMoPRi6
>>628
ただのクリアなら荒も目立つが赤クリアならドンマイだよ
以前に試したらビミョーに評判が良かったんだよね
失敗しても保障は出来んが勇者はお試し荒れ
632HG名無しさん:2007/09/22(土) 01:06:53 ID:e5Upp6Uy
>>626
瓶入りのクリアグリーンならあるんだけどね
633HG名無しさん:2007/09/22(土) 01:18:23 ID:Eq+BO6a+
>>630
不安ですが説明読んでやってみます…。
634HG名無しさん:2007/09/22(土) 02:09:41 ID:SyBlIJxH
いつもクリア掛けするときゴミが入るんだけど埃がつかないようにできる方法ない?ブラシはベーコンのが使いやすから使ってるんだが…
ブラシ掃除もちゃんとしてるし…ついでにベランダ塗装
635HG名無しさん:2007/09/22(土) 02:39:02 ID:87kTNl5V
>>634

ttp://mmifinishwork.hp.infoseek.co.jp/s1997.html#top

↑ガンプラの人だけどここの「ホコリ」の項目読んでみ
別にここまでやらなくてもいいけど参考にはなる。
636HG名無しさん:2007/09/22(土) 13:10:21 ID:u/lYU1uK
ググレカスかもしれないけど、
クリアコート一層目から砥だしできるまで大体どれくらい乾燥れさせればいいの?
昨日夜吹いて、今日朝から「じらしちゃらめぇ、おちんぽ欲しいの〜」状態で死にそう。
637HG名無しさん:2007/09/22(土) 13:20:07 ID:lVakDMSn
もっと焦らすか
638HG名無しさん:2007/09/22(土) 15:24:25 ID:BBhSuzrd
モデルアートの別冊本曰く「ラッカー系は一週間待ち、ウレタンクリアは24時間以内」
639HG名無しさん:2007/09/22(土) 15:42:07 ID:yCLtdTtt
溶剤が抜けるのを待つ油性アクリルと
化学反応で硬化するウレタン塗料の差か・・・
640HG名無しさん:2007/09/22(土) 16:28:36 ID:yPnUPT2Z
>>636
ラッカークリアなら最低一週間は焦らせ。
表面が乾燥したからってすぐ磨く→艶が出て喜ぶ→何日か経つ
→「あんなにピカピカにしたのになんか艶が鈍くなってきてる…」

ってなるからガマン汁垂らして耐えるのだ。
641636:2007/09/22(土) 21:01:10 ID:u/lYU1uK
トンクスです
初めてのカープラで完成を急ぐところでした
ツヤテカボディ想像してハァハァしながら我慢汁垂らして待ちます

642HG名無しさん:2007/09/24(月) 08:27:11 ID:y/2vhxT9
ほこりについて
換気扇の前で吹く人だけど、とりあえず10分前から換気扇を回す。
回し始めた頃からアームライトを換気扇の前でパタパタ。
ライトを点けているとほこりが見えるので、無くなるまで待つ。
ある程度見えなくなったら調合を始める。ブラシカップ内は口でふーっして
ほこりを飛ばす。前使った時のティッシュカスが残っているかもの為。
シンナーを入れてブース全体を吹く。
クオレススーパークリアーUを入れて塗装。

乾燥について
最低3日は待つ。
希釈具合と塗膜の厚さ、乾燥時の条件によると思うが、#2000をあてて粉が
出ればOKと思えば間違いない。目立たない所で。
生乾きをこすればそこに熱を持ち、こすった表面が元に戻らなくなる。
早めに研ぐ時は必ず水研ぎをする事にしている。


こんなもんでいい?
643HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:09:09 ID:U6CnR1Fg
>>636
半年乾燥させたらそれはそれは素晴らしいツヤツヤボディが出来ますよ

実話
644HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:27:58 ID:KewSoGfG
>>643
ウレタン使ってもつやが出ないことはあります  実話。

MrカラーGXのクリアは(・∀・)イイ。下手なウレタンより綺麗かもしれない。
645HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:48:30 ID:BWImP+DL
>>642
直前のレスで、ラッカークリアは最低一週間乾燥。
とアドバイスされているのだが、読めないのか。

自分流の研ぎ出しタイミングが確立してるのならココで聞く必要は
なかろう。
646HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:13:59 ID:GJKapF+5
GXクリアは一週間乾燥させて研ぎだししたらかなりウマーな出来になる
647HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:43:50 ID:05PokNhY
本当は研ぎ出しするより、
塗りっぱなしで艶ピカにする方が綺麗なんだぜ。
648HG名無しさん:2007/09/24(月) 17:07:19 ID:GJKapF+5
ラッカー系だと艶退けするからウレタンしか無理
649HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:35:11 ID:GYgqLt5U
>>645
どう見ても>>642は何も質問してないぞ。答えている側だろ。
”こんなもんでいい?”が質問に見えるのなら・・・キミはアレだ。
650HG名無しさん:2007/09/27(木) 13:19:22 ID:T8hRyyuy
日本語でおk
651HG名無しさん:2007/09/28(金) 23:44:30 ID:FuzV+Md0
クリア塗装したときに、前の塗料がエアブラシに少し残ってたのか、
白地にとても小さな黒い点が乗ってしまいました。
エアブラシはよく洗浄したんですけど。
皆さんは、クリア塗装専用のエアブラシを用意してます?
652HG名無しさん:2007/09/29(土) 01:16:22 ID:vLZ0ZqQl
>>651
個人個人
経済力と個人の考え次第だろ
653HG名無しさん:2007/09/29(土) 10:40:56 ID:vBhzbfeq
>>651

塗料使用後にクリア使う時は…

塗料抜き→薄め液うがい→薄め液抜き(吹き出し)→ツールウォッシュうがい→ツールウォッシュ抜き(吹き出し)→空吹き→クリアを入れて試し吹き

良ければ本吹き
ダメならやり直し
654HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:30:02 ID:QRi8iBTB
そんな面倒な事する位なら、俺なら分解清掃する。
655HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:54:34 ID:aZuM9DE1
メタリック用 1本
クリア用 1本
明色用 1本
暗色用 1本
656HG名無しさん:2007/09/29(土) 22:21:32 ID:vLZ0ZqQl
ナントイウブルジョワティ
657HG名無しさん:2007/09/30(日) 03:09:46 ID:zUVCx5mL
メタリック用 1本
他全般    1本

他全般用がタミヤワークスプレー付属の奴な為、エアを当てないで吹ける
用の奴を一本持ってる。
クリア塗装前の掃除とか特にやらないけど、一色吹き終われば、必ずアサヒペン
のラッカーシンナーを使って掃除してる。
で、たまにツールクリーナーで分解掃除。
もし塗料が残ってる場合を確かめる為、色もクリアも吹く前はクオレスシンナーを
入れて空吹きしてる。うがいも忘れずに。
塗料が浮き出てくる時は、塗装中止し、中を徹底的に洗う。
658HG名無しさん:2007/09/30(日) 06:17:13 ID:/6uMOOb9
そんあ面倒なことしたくないから缶スプレー
659HG名無しさん:2007/09/30(日) 20:14:33 ID:CMqMlVQ7
缶だな
そういうと缶スプレーのランニングコストについてツッコミ入れてくる輩がいるが
食べ物みたいに毎日確実に消費することはおろか2週に1度使うかどうかもわからない
そんな頻度では缶の方がランニングコストいいから

・・・てなんで俺はこんな自己紹介文書いてるんだろう
660HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:23:04 ID:QDcqgDfi
エアブラシ、コンプ持ってる奴が
わざわざ金のかかる缶を買うのか?

頻度とランニングコストは全く関係ないぞ。
661HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:28:24 ID:q0qp82fw
エッジと奥まった部分エアブラシで吹いて広い面積は缶でやったら楽そうな。

662HG名無しさん:2007/10/01(月) 00:44:13 ID:mzPMRaex
自分はハンドピース一本しかないので、ボディ色を吹いた後はクリアコートするまで
他の色は吹かないようにしている。これならクリアにボディ色が混じっても問題無いから。
663HG名無しさん:2007/10/01(月) 07:09:25 ID:Yppa1jGg
>>659
それは感じた事もあったな
一時期、サフを缶に変えた事がある
吐出量が多く、すぐエアブラシに戻したんだが、コスト的には気にならない
程度だった

ただ小さな部品の時、どばっと出てモールドが埋まる事故も多発したんだが…
664HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:46:59 ID:l3QHUhqU
ランニングコストが圧倒的に安い。
調色ができる。
塗料を比較的使わない。
吹き方を好きなように調整できる。
処分が面倒な金属ゴミが発生しない。

以上の利点がどうでもいいのなら、缶スプレーでもなんでも使えばいい。

つーか、例えば少しだけサフが吹きたい時なんかは缶が一番楽だし
一日掛けて塗装するときは、エアブラシが一番いい。

両方使えばいいだけの事だ。
665HG名無しさん:2007/10/01(月) 21:21:52 ID:QukzHFqY
エアブラシに切り替えてから感じる不便な点は
うがいや洗浄に用いるから廃ティッシュが増えたこと
ブラシ一本で色を変えるためにはうがい・洗浄をしなければならないこと
こんなものか
666HG名無しさん:2007/10/01(月) 22:59:21 ID:GPsxBArC
667HG名無しさん:2007/10/01(月) 23:06:26 ID:djKCPVbx
ティッシュは使うなって
模型作業から完全に排除してもいいくらいだ
カップ洗浄のオススメは筆
668HG名無しさん:2007/10/01(月) 23:57:27 ID:l3QHUhqU
ティッシュを使わないとしたら
調色や瓶をかき混ぜるときに使う棒とか、ふき取る作業全般を
キミはどうやってするんだい?
669HG名無しさん:2007/10/02(火) 01:44:49 ID:oBZKusyf
カップ洗浄に筆ってのは自分もやってるなあ。その方がすぐに綺麗になるし。
汚れを拭いたティッシュは捨てずにガサ袋に貯めておいて、料理で使った
フライパンの油をふき取ったりしてる。ケチだな俺w
670HG名無しさん:2007/10/02(火) 07:29:01 ID:WRaNnYkq
ティッシュを使わないのは、多分、カップの中にほこりが残る為だと思う。
筆でグジュグジュ言わせてうがいして、後は乾かすだけ。
ティッシュを取っただけでほこりが舞うからさ。
671HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:15:01 ID:4tAjhfSZ
ティッシュを使わないのは
急にオ●ニーがしたくなった時
ないとこまるからさ
672HG名無しさん:2007/10/02(火) 16:14:13 ID:ZhHVW/6j
5000円くらいかけて改造したおれのホライゾンが、ドノーマルのグレートエンペラーにあっさり抜かれて泣いた
ミニ四駆って、個体差ありすぎる
673HG名無しさん:2007/10/02(火) 18:38:11 ID:C2L3j9LW
スレ違い?
泣いてろ
674HG名無しさん:2007/10/06(土) 12:28:51 ID:/4q4Kewd
ヒートプレスに挑戦しようと思いますが塩ビは経年劣化で黄ばみますか?
675製作中 ◆bpDp1HT.MU :2007/10/08(月) 07:54:56 ID:pfwamym7
>>667
昨日塗り作業してて、このスレに書いてあった「ハンドピースは筆で洗う」を
試してみた。
ティッシュより簡単に綺麗になるし、先っぽまで毛先が入って洗えて、中々
良い感じ!
ありがとうございました^^
676HG名無しさん:2007/10/08(月) 12:43:00 ID:5zUnDqUb
ふーん、俺も試してみよ。
>>675
何を製作中か気になるじゃネーか。
677HG名無しさん:2007/10/08(月) 16:44:51 ID:ffyRkt2I
何故か押入れからタミヤのレイブリックNSX 98年が出てきた。箱は色あせてボロボロ。中身は割と良好。
で、俺は5年以上前に2,3台ほど遊びで製作して以来パッタリの初心者。
いきなりレイブリックにトライすんのは怖いから質問。
1.初心者向けの奴ってどんなの?
 またはレイブリック作る前にこれを作ってトレーニング積んどけって奴とかは・・・?
2.(インストの指示以外で)やっておかなきゃ負け な作業って?
678製作中 ◆bpDp1HT.MU :2007/10/08(月) 17:06:22 ID:XpWxn3pK
>>676
作りかけや、完成間近で失敗した物など、多数あります!
で、次の2MCに出そうと思いつつ、こちらでトリ付けておけばOKって事で。
前トリ使えなくなったんで、こちらでよろしくお願い致します。

679HG名無しさん:2007/10/08(月) 17:12:40 ID:6rHsVnmZ
>>677
まだ入手可能品なんだからそれを作るが一番良い
680HG名無しさん:2007/10/08(月) 18:12:29 ID:ffyRkt2I
>>679
そっか。あえてムズイ奴で練習すれば後々楽っちゃあ楽だしな
681HG名無しさん:2007/10/08(月) 19:37:53 ID:jgxoNKsf
>>677
やっておかなきゃ負けというか、レーシングカーならシートベルトと
ボンネットピンを市販エッチングパーツに置き換えると見栄えがかなり
変わってくる。
98年頃だとタミヤもエッチングパーツの導入には熱心でなかったから、
シートベルトはデカールでボンネットピンはボディ一体じゃなかったか?
とはいえエッチングパーツの使用は初心者向けと言い難い部分もある
ので、使用はご自分の判断で。
682HG名無しさん:2007/10/09(火) 13:27:37 ID:txB/Pb8w
はじめまして。
これまでガンプラしか作った事がないのですが、
タミヤの1/24ポルシェ カレラGTというプラモが作りたくなりました。
難易度的にはどんな感じでしょうか?
683HG名無しさん:2007/10/09(火) 16:15:20 ID:uuhWoXaI
迷わず組めよ 組めばわかるのさ

タミヤのキットが完成させられないようならプラモ作るのはやめたほうがいい
684HG名無しさん:2007/10/09(火) 16:22:56 ID:Ey4BqQFS
んなこたない

好きなもん、好きなように組み立てればオケ
685HG名無しさん:2007/10/09(火) 16:23:08 ID:GlDLj7HR
ガンプラじゃありえないほどパーツが細かくもろい事
接着材の塗りすぎに気を付ければどってことない
小さいパーツをちょこっと付けるのは慣れないと悲惨な結果になることも

車は塗装前提みたいなキットだから組み立てだけだと
できあがりは今のガンプラ比べると(´・ω・`)コンナモン?かもね

686HG名無しさん:2007/10/09(火) 18:23:02 ID:yCIb48/T
クルマは窓枠を黒く塗らないとピラーが太く見えて格好悪いからなあ。
で、この窓枠塗り、慣れた人でも嫌がる面倒臭い作業なんだよなw
少々はみだしても良いと言うなら、ガンダムマーカーでなぞるのも手だけど。
687HG名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:52 ID:+N9+sGP6
>>682
ガンプラ用品の他に、Gボンドクリア(接着剤)、エナメル系クリア、木工用ボンド、
              ↑バックミラーなど接着  ↑透明部品接着 ↑左に同じ
#2000ペーパー、コンパウンド(荒め系、細め系)、モデリングワックスがあればいいかな。
ガンプラから考えると、呆れるほど古典なプラモだから、途中で投げ出さない様に。
最初から完璧を求めず、完成を目指せば良いかも。
688HG名無しさん:2007/10/09(火) 23:27:57 ID:txB/Pb8w
レス下さったみなさん、ありがとうございます。
頂いたアドバイスを糧にとりあえず買って挑戦してみます!
いつ完成するかは定かではありませんが、がんばってみます。
ありがとうございました。失礼します。
689HG名無しさん:2007/10/09(火) 23:29:10 ID:nGEG8VID
カーモデル2台完成させた元ガノタだけど
俺なんか>>687の挙げた製品、いくつか持ってないくらいから大丈夫だよ
ってか塗料以外はガンプラで使う工具があれば充分でしょ
ボディ研いだり、こだわったことしなければ、だけど
690HG名無しさん:2007/10/10(水) 02:55:20 ID:GCQGvZne
こんばんは.
クリアーパーツでボディにぴったりはまるパーツありますよね
あれって塗装後は塗膜の厚さではまらなくなりませんか?
あとバリのところがわずかに白くなってしまったのですが
少しでも目立たなくする方法ってありますか?
691HG名無しさん:2007/10/10(水) 14:05:29 ID:Q0a3qQEE
#1000〜#2000のペーパーかけてコンパウンドで磨け
692HG名無しさん:2007/10/10(水) 14:40:29 ID:qhxFtrgq
窓枠の塗装ほど悩む物はないな
型紙を作ってもなーんか微妙な曲線がうまくいかなくてなー
デカールで黒いの付けて欲しいといつも思う

ボディも一体整形じゃなく、パンパーで分割して
最後にはめやすくしてくれれば、あの塗装がはげそうなはめ込み作業から解放されるのに

あまり組みやすくするとおもちゃ呼ばわりする奴いるけどな
693HG名無しさん:2007/10/10(水) 19:15:45 ID:9M0Qp04H
デカールで窓枠だと余計にムズそう
MINIとかCOPENだったらバンパー分割だな
694HG名無しさん:2007/10/11(木) 12:26:16 ID:SU96b3xI
>692
ハセガワのシビックが窓枠デカールだったな。自分は使ったことないけど気泡とか
入ったらどうなるんだろ、アレ。
そんなわけで自分はマスキングシートつけてくれた方がうれしい。

バンパー分割も最近はバリエーション展開のために当然のようになってるね。
ハセガワのランエボも分割されてればエボ1、エボ2、絶版にならずにすんだのに…
ハメこみがキツいのはバンパーというよりサイドシルの絞り込みのせいじゃない
かって、イタレリのカウンタックやハセガワのストラトス見てると思うんだが。
695HG名無しさん:2007/10/11(木) 15:59:00 ID:HcOVSp0i
最近はバンパーで分割されているのもあるのか
この前買ったサス付きのシルビアがそうだった気がするけど
ただ分かれているだけだから先にくっつけてしまったんだよな

ボディを上からはめて、最後にバンパーで前後から挟む
みたいな感じだといいんだけど
696HG名無しさん:2007/10/11(木) 17:44:14 ID:IuhgYW3f
>>695
むやみやたらにダボだのホゾだの付けるとヒケの元
ボディじゃやたらとゲート生やす訳にもいかねえし・・・
アオシマのハリアーとかスナップキットらしいから
お手並み拝見、今後の各社の動向に期待〜!

全部品、スナップ組み付けにしちゃうんだよな、どのメーカーも。
接着併用の方がこっちも楽なんだけどなあ
697HG名無しさん:2007/10/11(木) 19:43:34 ID:TawMaE7c
ガンプラなんて今や「塗装しないでください」とまで説明書に書かれる時代だからな。

カーモデルがそうなるのも、そう遠くなさそうだな。
698HG名無しさん:2007/10/11(木) 20:43:46 ID:nfslgkbU
バンパー後ハメって便利そうだけどライトつけたら取り外しできなくなる車種が多そうだな…
タミヤの202/205セリカはその辺が完璧だよなあ
ボンネットはキツキツだけど
699HG名無しさん:2007/10/11(木) 21:49:33 ID:VzTcrRj+
ヘッドライトなどのクリアーパーツって仮組みのときにぴったりだったんですが
塗装後に塗膜の厚みではまらなくなることってありますか?
700HG名無しさん:2007/10/11(木) 21:58:07 ID:IuhgYW3f
当然
701HG名無しさん:2007/10/11(木) 23:44:01 ID:iRy1FIiO
レイブリックブルーに近い色のスプレー塗料って何だ?
エアブラシないし 筆塗りは怖いし
702HG名無しさん:2007/10/12(金) 00:01:10 ID:SU96b3xI
つ タミヤのレイブリックブルー
703HG名無しさん:2007/10/12(金) 09:14:37 ID:mOLNmRId
釣りか
704HG名無しさん:2007/10/12(金) 16:06:12 ID:KDu61ha+
最近カーモデルに興味出てきて、いくつかキットを買って
作り始めたところなんですが、どうも内装をチマチマと
塗る気力がでません。
適当に暗めの色で塗って、中があまり見えないように
ガラスをスモークっぽくしようかと思ってるんですが、
こんなことしたらDQNっぽくなってしまうんでしょうか?

そんな手抜き作例を掲載してるHPってないですかね?
ぐぐったHPはどなたもキッチリ仕上げてらっしゃる。
705HG名無しさん:2007/10/12(金) 16:47:41 ID:60msb0Im
>>704
運転席、助手席側のサイドウインドウをスモークにしたら間違いなくDQN車だな
706HG名無しさん:2007/10/12(金) 18:10:39 ID:AIksTAsw
>>704
プラモに向いてないとおもう。素直に完成品買ったほうがいいとおもう。
707HG名無しさん:2007/10/12(金) 18:59:06 ID:EwPsDBL7
キミにぴったりのキットがあるよ

つ[モデラーズ デスクトップモデル]
708HG名無しさん:2007/10/12(金) 19:31:51 ID:k2Ff+DGQ
いや・・でもどうでも良いクルマ作ってる時は内装は黒一色で済ます事も多いぞ、俺。
これならウィンドウを暗くしなくても別に気にならないし。
つか、ウィンドウにスモーク吹くほうが面倒だな。ホコリが一つでも付いたらアウトだし。
709HG名無しさん:2007/10/12(金) 19:38:18 ID:BqY2s5wY
どうでもいいキットを、手抜きとは言えキチンと作れるお前はすごいな・・・
710HG名無しさん:2007/10/12(金) 19:40:03 ID:whGjo4OS
俺もどうでも良く無くても、明暗が出にくかったり、苦労の割りに差が見えない
時はがっかりする。
作る楽しみはそういう所にあるんだと言われれば、それまでだが。

ホンダ車以外なら、一色でもOKじゃないの?
711HG名無しさん:2007/10/12(金) 19:44:43 ID:k2Ff+DGQ
>>709
ラリーカーとかならシートベルトなどもちゃんと作るけどさw
なんかフジミあたりの元から手抜きの内装なんか塗り分けする気力がおこらないよ。
ボディだけ綺麗に作ってオシマイ。
712HG名無しさん:2007/10/13(土) 09:25:19 ID:LDlEWdqO
>>701
TS57ブルーバイオレット
713HG名無しさん:2007/10/13(土) 15:04:38 ID:6ssu4wNf
私今まではAFVや艦船模型しか作ったことがなく、きれいに仕上げるカーモデルはどうも敷居が高いと敬遠してきました
しかしタミヤのアルピーヌ ルノーA110 モンテカルロ'71に惚れこみ、これを初めてのカーモデル製作とすることにしました
初心者が陥りやすいミス、アドバイスなどよろしくお願いします
714HG名無しさん:2007/10/13(土) 16:45:04 ID:+INUIRhZ
>>713
だから、そーゆー対象の曖昧な質問は止せと・・・
とりあえず初心者本を買えよ。で、実際悩んだらまた来て。
715HG名無しさん:2007/10/13(土) 19:17:38 ID:bFRtXgiZ
>初心者が陥りやすいミス
そういうくだらない質問をしがちな事

>アドバイスなどよろしくお願いします
実際に手を着けて、判らん事ができてから質問すること。
716HG名無しさん:2007/10/13(土) 19:32:33 ID:vLjGjqa2
>>713
AFVや艦船に比べたら車の方がストレス少ないのでは?
スジ彫りを気にして膜厚をそんな気にしなくて済むし
それに伴いデカールも変に落とし込み芸等も必要ないから
作っていたなら問題ないよ。見た目が変わるだけさ
717HG名無しさん:2007/10/13(土) 19:33:48 ID:sgoSu/AK
陥らないとわからないのでa110は3つぐらい買っておきなさい。
718HG名無しさん:2007/10/13(土) 19:36:10 ID:tnRXybyW
タミヤのA110ってタミヤなのに組みづらいって話を聞いたような・・・?
719HG名無しさん:2007/10/13(土) 21:04:54 ID:rq0J0XSQ
質問があります。

私は、タミヤ製のITEM 24077 フェラーリF40 を買いました。
よろしくお願いします。
720HG名無しさん:2007/10/13(土) 21:20:25 ID:7uzSn1/l
NGワードキタコレ
721HG名無しさん:2007/10/13(土) 21:37:05 ID:FAY8fGs2
ユニオンのA110に比べりゃなんてことない
722HG名無しさん:2007/10/13(土) 21:55:48 ID:jWrEPbeq
あー、いつもの基地外またいるわ。
723HG名無しさん:2007/10/14(日) 21:17:35 ID:BdBCsUON
>>713
厳しい事を言う人も居るようだが気にしない様に。
デカールを貼って、まず下の色が透ける事があります。
それと、デカールの上にクリアをかけた時、デカールが溶ける事があります。
溶けるデカールの回避方法は、クリアを掛ける時に、ブラシを遠目にして「砂吹き」
をして、デカールの様子を見ます。
砂吹きを全体に施し、乾いてから全体にクリアを掛けます。
724HG名無しさん:2007/10/14(日) 22:57:32 ID:7V9b7rjs
初めてのカーモデルでクリアーコートせんでもいいけどなw
725HG名無しさん:2007/10/14(日) 22:57:40 ID:dIsoOEir
初心者相手に、専門用語でデカールを貼った後を解説か・・・

いや、俺は何も書かないからアレなんだけどね。
726HG名無しさん:2007/10/15(月) 11:33:21 ID:VfNoPqmA
>>713,>>719
外装は塗るのか?どのぐらいのフィニッシュ目指すか書いてくれんとわからん。

>>699
ライトのレンズなんかのこと言ってるよね?
嵌らなくなったら、クリヤパーツを一回り小さくする。

仮組みの際に厚み考えてすり合わせしとくといいけどね。
727HG名無しさん:2007/10/15(月) 20:09:10 ID:zyfA+oCg
研ぎ出しをしない奴は糞ですか?
ネットで見る作品はどれもツルピカで凄いと思います
728HG名無しさん:2007/10/15(月) 20:13:07 ID:2Jvx8fjZ
知らんがな
729HG名無しさん:2007/10/15(月) 21:30:21 ID:MvpaTMfi
>>727
俺はそこら辺は好みだと思ってるよ。
絶対しなきゃいけないって事はないと思う。
730HG名無しさん:2007/10/15(月) 21:55:28 ID:JmClYlsA
研ぎ出しをする、しないはともかく、研ぎ出しをやってみると
キットのボディが如何にデコボコしてるのか良く分かるね。
例えタミヤのキットでも、うねっていたりヒケていたりする。
なので塗装する前のボディのペーパーがけで出来ばえのほとんどが左右されるのが分かる。
で、これが結構大変で、それに慣れると研ぎ出しも苦にならなくなるんだなw
731HG名無しさん:2007/10/15(月) 22:15:53 ID:cIa3zgcK
ありがとうございます
僕はぷらもが好きですが、テクニックがないので下手糞です
732HG名無しさん:2007/10/15(月) 22:31:10 ID:OUxvph69
自分が楽しけりゃいいんじゃねーの?
ツルピカにしたいならまずは試してみたらいいじゃん
そんなに難しい事ないと思うけどなぁ
733HG名無しさん:2007/10/16(火) 00:07:52 ID:5F1WJTCo
ハイ分かりましたシックスナインさん
734HG名無しさん:2007/10/16(火) 18:59:10 ID:Z3PVK+Dj
後輩が「アクリルとエナメルってどっちがいい?」って聞いてきたから
「人による。」って答えたら殴られた。

どうにかできねえかな
735HG名無しさん:2007/10/16(火) 19:26:50 ID:yibEEAyY
>>734
(;・∀・)・・・・怖いなぁ
736HG名無しさん:2007/10/16(火) 20:14:53 ID:sNzMmYSw
>どうにかできねえかな 
歯には歯を、目には目を。
コブシにはコブシを。
737HG名無しさん:2007/10/16(火) 20:51:04 ID:OHtlXKbr
ケ、ケンカはよせ・・・穏やかに逝こう
738HG名無しさん:2007/10/16(火) 21:23:23 ID:a6W6BEXa
つか、カーモデル限定ならエナメルもアクリル水性もナイだろw
内装やスミ入れに使うくらいでさ。
739HG名無しさん:2007/10/16(火) 21:56:39 ID:GJvLOEyO
>>738
そ、そんな事言うと、>>734にどうかされちゃうかもよ
740HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:07:09 ID:/gCtL0ps
ちょっと質問させてください
シャーシ塗装する時、面積が広めな所だけ適当にマスキングしてブラシで吹いた後
筆でちまちまやるんですが細かいところを全部マスキングなんてできるんですかね?
741HG名無しさん:2007/10/17(水) 01:26:20 ID:1Dgt+r3d
>>740
マスキングゾルとかの塗っってカットするタイプや、テープを総動員すりゃ
所詮は一方向抜きのシャシーなんて、なんとかなるんじゃねえかと。
それより、どうせ見えない裏側に、そこまでやんないってのが多いかと。
適当に黒く塗って終わりって奴も居るぐらい、後は本人の気の済むまでかな
742HG名無しさん:2007/10/17(水) 06:16:15 ID:Xxq/Apd9
>>740
フジミの彫りの深い所とかは、濡れティッシュをちぎって爪楊枝で詰めてる。
エッジが薄ぼんやりになるけど、それは又のお話で・・・
743HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:55:15 ID:PCo9Ko1v
何だ?その 又のお話 ってw
744HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:32:17 ID:/DXd/U2J
窓枠を別パーツにしないのはなぜだろう
色が違うことがほとんどなんだから分けてくれればいいのに
745HG名無しさん:2007/10/17(水) 13:52:50 ID:WhFrC3HW
>>744
俺はタミヤのフィットのサイドウインドウみたいな感じが良いと思う。
746HG名無しさん:2007/10/17(水) 16:04:27 ID:/DXd/U2J
http://www.1999.co.jp/image/10025062z4/70/5
コレのことかな?しかし作りやすそうだなー
747HG名無しさん:2007/10/17(水) 16:35:43 ID:1Dgt+r3d
サイドだけだがこんなのも、買ってないけど見たときは驚いたよ
ttp://www.1999.co.jp/image/10039869z3/70/3
748HG名無しさん:2007/10/17(水) 17:41:04 ID:wJWZ5iKl
さて、今回も色々と問題や疑問が発生したわけですが、
みなさんにお尋ねいたします。
今回も何とぞ、       よろしくお願いします。




@パッケージは、一体どこでだれがどのようにして描かれて居るんでしょうか?
いつみても素晴らしくため息が出るんです。

A完成したカーを飾る際に、どういった点に気をつけるべきでしょうか?
たとえば、カメラと同じく温度や湿度を一体どのくらいにして飾るべきなのでしょうか?

B説明書の順番を所々飛ばして組み立てましたが、ある部分で失敗しました。
その部分を直すためには色々と分解瀬名阿寒買ったりで、大変でした。

C2台目でも感じたことですが、ボデェをシャーシに合体させる工程が一番難しく、
何度も何度もガラスや右サイドミラーが剥がれ落ちました。

D右後輪の回り方が鈍い仕上がりとなりました。
749HG名無しさん:2007/10/17(水) 18:13:31 ID:an9gZG3S
さて、今回も懲りずに基地外が登場したわけですが。
750HG名無しさん:2007/10/17(水) 18:33:24 ID:FwtnJH7o
一体、ドコの国の人間なんだか・・・
751HG名無しさん:2007/10/17(水) 20:36:22 ID:mDyVbyi0
ID:wJWZ5iKl

以前にもカーモデル関係スレを荒らしてたヤツか。
ここと、カーモデル総合、カーモデル晒し、各所に降臨中。
752HG名無しさん:2007/10/17(水) 20:47:29 ID:HYOyp0Ge
フィットって妙に下回りこだわってるし
コンパクトカーの代名詞的なかわいさがあるし

・・・・・・・買おうかなぁ
753HG名無しさん:2007/10/17(水) 20:59:08 ID:Z9JJGzAz
FMC直前の今、フィットを買うのはいくない。
754HG名無しさん:2007/10/17(水) 21:22:46 ID:9BNb+Wxs
>752はプラの話じゃまいか?
755HG名無しさん:2007/10/18(木) 20:19:27 ID:lsQ6R/7a
たかが2100円のプラモで「買おうかなぁ」はないだろ。
756HG名無しさん:2007/10/18(木) 21:19:08 ID:Qdbr9ZtL
>>755
値段ではないような?
気に入らないと製作意欲もわかないでしょ。
そうゆうことだと思うんだけど…。
757HG名無しさん:2007/10/19(金) 10:09:10 ID:FZljE0c7
フィットはマスキングめんどくさい
758HG名無しさん:2007/10/19(金) 11:59:52 ID:rLAqMGAl
1/24だとドア・ボンネット・トランク・給油口等の開閉は難しいのかな
パワーウインドウを好きな位置に固定できたりシートベルト付けたり
大きいスケールだとそういうのあるけど、とたんに値段が上がるしな
759HG名無しさん:2007/10/19(金) 16:25:24 ID:hgrmd/z8
1/24でドアボンネットトランク開けるならフジミのエンスージャスト。
ウインドウスライドはバンダイ1/20くらいしか記憶にない。
760HG名無しさん:2007/10/19(金) 21:06:07 ID:g+FCcdSu
自作しかないっしょ。って自作の話かな
一言で言えば簡単ではないな
最終的にはヤル気と根気だな
全面カーボンデカール貼りで飽きてきた俺にはムリw
761HG名無しさん:2007/10/19(金) 23:08:00 ID:88dCRVqI
シートベルトなんかはサードパーティーから出てたりするし
バックルとか凝る人は作ってるよね
でも凄い作りこんでも1/24だとちっちゃいから、いざ完成したらあっても無くても・・・ってなりがち
室内なんかはオープンでも無ければ見えづらいしねぇ・・・

ウインドとかは可動にしなければ割りと簡単だろうけど
可動だ連動だ電動だってやると相当な根気がいりそう
762HG名無しさん:2007/10/19(金) 23:37:16 ID:YjtlLCWT
プラモでサードパーティって・・・
763HG名無しさん:2007/10/20(土) 01:27:41 ID:EEnfeQuD
中研ぎするときも乾燥は1週間くらいさせるんですか?
あとガイアのEXクリアーとスーパークリアーVどっちが使い勝手がいいですか?
764HG名無しさん:2007/10/20(土) 01:51:56 ID:c6UKle6A
質問の内容や「どっちが・・・」という気持ちは痛いほどよくわかる
だが、「使い勝手」というところが他人が何を「使い勝手が良い」、とするかによって変わってしまう非常に
曖昧な項目なので答えられない
765HG名無しさん:2007/10/20(土) 02:13:38 ID:YHss/Sut
>>763
中研ぎする時は24時間置いとけば平気だよ
乾燥の速さと塗膜硬度が魅力かなガイヤは
Vは使った事無いから知らん
ついでにオートクリアも翌日でも平気だよ
766HG名無しさん:2007/10/20(土) 09:31:35 ID:bu3VRY3d
スーパークリア3のほうがテカテカ感は上かな、って気がする。
767HG名無しさん:2007/10/21(日) 11:52:51 ID:CLipSPDt
斉藤はスーパークリアー3はラッカーなのにウレタンのような光沢があるって褒めてたな
768HG名無しさん:2007/10/21(日) 13:13:42 ID:a1yXAI3q
たった今スーパークリアー3を使ってた俺が思うに、
コレ堅すぎて削るのが大変。
2000番のペーパーだと全然削れねえ
769HG名無しさん:2007/10/21(日) 16:29:06 ID:IKtAsmx/
以前に、みなさんに私が製作したベンゾGT−Rをご覧頂けたかとは思いますが、
あのボデイの黄色は変です。
なぜ艶有りイエローなのに、艶が無いんでしょうか?
むしろ。
つや消しじゃないですか。

なぜ、黄色艶有りの缶スプレーは、

艶が出なかったんでしょうか?
770HG名無しさん:2007/10/21(日) 16:38:28 ID:zl4xoVd1
退場!
771HG名無しさん:2007/10/21(日) 16:44:45 ID:NnO8TIyb
ソフト99のクリアー使ってるけどスーパークリアー3のほうが艶は格段に上なのかな?
772HG名無しさん:2007/10/21(日) 17:57:13 ID:N+RNd3IG
>>769
表面がツルッとしてるのに艶が無ければ湿度
ザラッと(柚子肌)してれば乾きの速さに問題があるんじゃないかな
ま、缶メーカーも知らなきゃ見てもいないんだけどね
773HG名無しさん:2007/10/21(日) 18:16:39 ID:jjgwhlf9
なぜツヤが出なかったかを考えるのが・・・
774HG名無しさん:2007/10/21(日) 20:28:08 ID:N+RNd3IG
ん?答えになっていなかったか・・・
ただカブリか食われてるんかと思ってな
吹いた時の状況や状態が分からないから何とも言えんな
775HG名無しさん:2007/10/21(日) 23:11:40 ID:KGDyc/0t
>>769に触れるやつは新参者
776HG名無しさん:2007/10/21(日) 23:41:20 ID:zl4xoVd1
黄色のグロ画像、大量貼りに1,000ペンゾイルw
777HG名無しさん:2007/10/22(月) 00:44:41 ID:iyDNsFWc
778エアブラシ:2007/10/22(月) 14:27:39 ID:sI7MQwi9
メタリック系とかパール系のスプレー塗料は上からクリアがけが基本じゃん、
と、禁断の独り言
779HG名無しさん:2007/10/22(月) 19:34:25 ID:D5RJMLFc
本当に独り言だな。
780HG名無しさん:2007/10/22(月) 19:51:53 ID:lS7Vr23c
晒しや総合にも登場してるけど、今の彼の言動は荒らしではないよ。
確かに初めはそうだったと思うけど、今は純粋に上手くなりたいと思っている一人のモデラーだよ。

こんな事書くとまた「自演乙」とか言う奴がいるんだろうけど…
俺は自分の作品晒す勇気ないから、それだけで尊敬してしまうよ。
781HG名無しさん:2007/10/22(月) 19:57:24 ID:9ixg8iK2
>>778
なんか、気が向いた時に荒らしに来て後は放置みたい、奴の場合
通り魔タイプは始末に負えんなw
782HG名無しさん:2007/10/22(月) 20:39:16 ID:G8g1mr5L
>>780
自演乙
783HG名無しさん:2007/10/23(火) 01:19:57 ID:zM/JOjMF
自演棚
全く乙
784780:2007/10/23(火) 08:07:26 ID:1f/7vosl
自演かどうかなんてどうでもいいから、スレタイにならって早く質問するなり答えるなりしなよ、自演乙厨ww
785HG名無しさん:2007/10/23(火) 09:19:48 ID:uHm0o7uv
自演かどうかが肝心なところなんだから、常識にならって早く白状しなよ
自演厨wwww
786HG名無しさん:2007/10/23(火) 17:10:39 ID:V3D9yhVV
質問させてください

実車では車重によって若干タイヤがつぶれたようになりますよね(横から見て下側)
それを模型で表現する方法はないでしょうか?
キットのタイヤそのままだと如何にも「円」って感じで何かリアルに見えない・・・
787HG名無しさん:2007/10/23(火) 17:15:10 ID:5LsO0hpD
>>784
早いトコ消えな、自演厨www
788HG名無しさん:2007/10/23(火) 17:16:10 ID:HXBr6Uqz
>>786
ヤスれ!
789HG名無しさん:2007/10/23(火) 19:09:10 ID:XaNCSQW4
>789
上から力を加えるといいぐあいにつぶれるよ
790HG名無しさん:2007/10/23(火) 19:31:27 ID:gB9GYNfT
フジミのF430って特筆すべき難所はありますか?
791HG名無しさん:2007/10/23(火) 19:35:27 ID:WN0cHQIU
>>784
自演乙
792HG名無しさん:2007/10/23(火) 20:08:23 ID:HXBr6Uqz
>>790
今まで10種類程、発売されていて、無印で抜けていなかったメッシュがスパイダーやチャレンジで
抜けていたり、成型色が銀だったり、エッチングが付いたり、ホイールやシートが違ったり、派手な
デカールが付いたりと、どれを買ったらいいか悩むし、限定品だったり、もういい加減にしろと
思わせるところ
今度出るチャンピオンマシン仕様もよろしくネ!
793HG名無しさん:2007/10/24(水) 08:41:55 ID:PqY2B5Ps
質問致します。
先日、オークションでアメプラを購入したのですが
フロント・ウインドとリア・ウインドに、傷がありました。
修正するには、ペーパー処理からしなくではいけないと思います。
どの位の低い番手からのペーパーから削り始めれば、よろしいのでしょうか?
アドバイス、宜しく御願い致します。
794HG名無しさん:2007/10/24(水) 09:05:08 ID:UzkaT3NM
傷の程度にもよるが1000番ぐらいからで良いんでね?
795HG名無しさん:2007/10/24(水) 13:10:10 ID:fldDjZtd
アメプラや欧州プラはタイヤとプラ一緒にぶち込んでるのが多いからなあ。
そのキズってのが擦り傷とかならいいけど、
タイヤマークなら見た目よりやや深めのところまでプラ溶かしてたりするんで
削ってプニプニ触ってまだ柔らかかったらまた削って、みたいな作業の繰り返しをするけど。
結果、窓の形がいびつになること多しorz
海外のカーモデラーはクリアパーツ使わんで超薄手の透明プラにすることが多いみたいよ。
796HG名無しさん:2007/10/24(水) 21:23:08 ID:sAuNwR1B
500番から始めた方が楽だと思うけど・・・
慣れてないなら1000番からがいいんかな。
キズを集中してかけるのじゃなく全体的にヤスってキズをなくして下さいね
797HG名無しさん:2007/10/24(水) 22:58:15 ID:i8K3js1I
500は危険
798HG名無しさん:2007/10/25(木) 00:19:55 ID:+5v2D7M5
タミヤの紙ヤスリを使ってる俺には、500番などというものは関係ないね。
799HG名無しさん:2007/10/25(木) 02:55:54 ID:Ad+xv8Gj
傷の程度がわかんないのによく続くなあ
800HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:46:59 ID:0VvF5sr6
>>793=799

自演すんな!
801HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:57:40 ID:9LZ8rB0S
なんで自演だとわかんの?
802HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:54:05 ID:Ad+xv8Gj
俺も知りたいwww
803HG名無しさん:2007/10/26(金) 02:48:04 ID:IVg0oNhK
今F1のプラモを作ってまして、デカールを貼る箇所が沢山あります。
大き目のデカールを曲面になじませるには暖めた濡れタオルなどを
軽く押し当てればうまくいくと本で読んだのですが、
その際「カップウォーマー」があればいつでもお湯が使えて便利とも書いてありました。

早速探してみたのですが、パソコンのUSB端子から電力を供給するもの
くらいしか見つかりませんでした・・・

そこで教えてほしいのですが、こういうUSBタイプのものを使ってらっしゃる方
いらっしゃいますか?いらっしゃったら、使い勝手はいかがなものでしょう?
804HG名無しさん:2007/10/26(金) 14:27:44 ID:L68HeDS5
その前にマークソフターとか軟化剤使う人の方が多いと思いますが…
805HG名無しさん:2007/10/26(金) 15:09:57 ID:T/y04yNQ
使い捨てカイロで代用できんじゃね?
806HG名無しさん:2007/10/26(金) 15:22:08 ID:uELjo+g/
西日本限定だけど、金ちゃんヌードルのカップは保温力抜群!
807HG名無しさん:2007/10/26(金) 18:26:55 ID:UTnxBu4C
タミヤのプジョー206を作っているのですが
フロントのメッシュ部に206って白でいれたいのですが
細筆でフリーハンドで何度かやってみたのですがなかなかうまくいきません。
なにかいい方法あったら教えてくださいませ。
808HG名無しさん:2007/10/26(金) 18:39:04 ID:Fi+oiL3k
>>803
ポットじゃダメなの?
それとアイロンに水を含ませたハンカチや麺棒をジュっとつける方法もある。

>>807
筆だと難しいと思う。スプレーは使えない?
809807:2007/10/26(金) 20:19:22 ID:UTnxBu4C
スプレー、エアブラシで塗装するということは
テンプレートのようなものを用意するのでしょうか?
810HG名無しさん:2007/10/26(金) 20:24:35 ID:Khf9kWRv
網を白塗装→取説の適当な"206"をマスキングテープで切り抜く→網に貼る→黒塗装
811HG名無しさん:2007/10/26(金) 20:25:28 ID:Fi+oiL3k
>>809
説明書に「206」のテンプレートあるでしょ、あの206の部分をマスキングテープに転写して
それをメッシュに貼って、スプレーで塗装すればよい。
812811:2007/10/26(金) 20:27:53 ID:Fi+oiL3k
810の言うように最初は黒で塗ってもいいし、メッシュにいきなり206を白で塗る方法でもいい。
普通は後者かな。
813HG名無しさん:2007/10/26(金) 20:43:33 ID:LRMh2pdZ
オレ、模型店の人にクリアとスーパークリアVとどう違うのか
聞いたんだけど、「あまり変わんないんじゃないか」と言われ
安い方の普通のクリアを買って吹いたんだけど。

なんとなく吹きつけ後のボディが吹き付け前より
すこし黄色みを帯びた感じがする。
スーパークリアVはその点違いがあるのか?
814807:2007/10/26(金) 21:36:36 ID:UTnxBu4C
>810 811 812
ありがとうございます!
さっそくやってみます!!!
815HG名無しさん:2007/10/26(金) 22:50:20 ID:vhJiZ2xd
窓ガラスのパーツ、磨きがヘタで曇っちゃったんだ
0.2mmの透明プラ版買ってきて窓の形に切り出し貼り付けてみたんだ

やべー綺麗すぎ、窓が見えないんすけど
816HG名無しさん:2007/10/28(日) 15:23:20 ID:WVe4z03u
タミヤのフラットアルミ(アクリル)すげー塗料の乗りが悪いんだけど元々こんなもんなの?それとも不良品?
817HG名無しさん:2007/10/28(日) 15:25:16 ID:WVe4z03u
連投スマソ
仕方がないから薄く塗って乾かして表面をすこしザラザラにしてから
塗りつけてるんだけどめんどくさい・・・
818HG名無しさん:2007/10/28(日) 17:01:24 ID:BMew7mlt
俺もよくフラットアルミ筆塗りするけど確かにサフ無しだとのりが悪い
黒い成型色のブレーキディスクに筆塗りするとかなりムラムラになる
サフ吹けば解決
819HG名無しさん:2007/10/28(日) 17:45:30 ID:hwvhafzB
サーフェイサー吹いた上に筆塗りかぁ・・・
820HG名無しさん:2007/10/28(日) 18:04:48 ID:d5KM0J6O
アクリルってクレオスもそうだなぁ

エナメルのあのヌラヌラ感を知ってしまってからだと本当に塗りにくいね、アクリル。
でも水でジャブジャブできるからな〜
821HG名無しさん:2007/10/28(日) 18:08:20 ID:e8ytQc8P
タミヤのフラットアルミを筆塗りするんだったら、アクリルよりもエナメルに
したほうがいい。アクリルのメタリック系は粒子が粗くてイマイチ。

フラットアルミに限らず、クロームシルバー、ゴールド、ガンメタ等も
エナメルのほうが綺麗だよ。
822HG名無しさん:2007/10/28(日) 18:21:39 ID:WVe4z03u
>>818-821
レスdクス。
エナメルに乗り換えよっかな
823HG名無しさん:2007/10/28(日) 18:43:49 ID:5MW7n6/a
エナメルは頭痛するからダメだ
洗浄のシンナーも同じ
824HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:33:36 ID:BMew7mlt
エナメルはなんか、薄めるのがムズイ・・・
そして必ず薄め液をこぼしてしまう
灯油みたいにサラサラしてるんだよねあれ
825HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:39:48 ID:hwvhafzB
スポイト使おうよ。
826HG名無しさん:2007/10/28(日) 23:30:47 ID:LxDHtAUT
エナメルは筆やエアブラシ、皿の洗浄に灯油が使えるから、
コスパいいよ。
塗料の希釈に灯油使うと、乾かなくなるから注意だけど。
827HG名無しさん:2007/10/28(日) 23:42:49 ID:UMdYKzSU
コストパフォーマンスをコスパと略すヤツを初めて見たw
アニヲタ向けの洋服店ですかw
828HG名無しさん:2007/10/29(月) 02:05:02 ID:HlWDuihi
>>813
スパクリは透明度が高く2→3と塗膜が固い
829HG名無しさん:2007/10/29(月) 08:42:50 ID:dP20dDQV
俺はエナメルの臭い、好きだけどな〜
頭、いちゃってるのかな・・・
830HG名無しさん:2007/10/29(月) 09:31:50 ID:yc9KLpYh
エナメル塗料・シンナーを多用した
翌日〜翌々日は決まって腹を下す俺。
831HG名無しさん:2007/10/29(月) 12:43:20 ID:MP1uYXgu
>>829
頭いちゃってると思うよ
832HG名無しさん:2007/10/29(月) 17:16:55 ID:ARiCAlzo
>>829
俺のほうがいってる。
833HG名無しさん:2007/10/29(月) 18:14:06 ID:iyM/CoRr
ツールクリーナー嗅いだ後エナメル嗅ぐと落ち着く
834age:2007/10/29(月) 20:07:16 ID:x5NL0S5u
パールホワイトを吹いた後に水研ぎしたら、ツルピカになる?

やっぱ、パールの上からクリアー吹かないとダメ?
835HG名無しさん:2007/10/29(月) 20:48:01 ID:PtJIqVJz
>>834
パールホワイトの後に水研ぎしたらあちこち下地が出ちゃうよ
クリアで割って吹くってのも手だけど、
やっぱクリア吹いたの比べると輝きが違うよね
836HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:29:17 ID:v8VeLOHn
シルバー塗装したボディを爪で引っかいた(ほとんど軽くすれた程度)
ようで、ボディに細い線が入っているのに気が付きました。
段差があるような傷でもないし、光の当て方で見えたり見えなくなったり
するような傷なんですけど、これぐらいのキズは
クリア塗装で消えるものなんでしょうか?
837HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:08 ID:PpMVyhwW
>>836
パールやメタリックでの傷はクリアでフォローできない
あまり気になるようなら塗りなおし棚
838HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:52:57 ID:vYbwPk+7
>>836
駄目元でやってみれ、その前にコンパウンドかな
839HG名無しさん:2007/10/30(火) 11:24:40 ID:HIQTiBE2
クリア一層目で砥だしてたら、勢い余って塗装面まで削りこんでしまい成形色が露出してしまいました

こう言う場合
露出部分をサフ→車体色→クリア→砥だし
でリペアを行えば問題ないでしょうか?

840HG名無しさん:2007/10/30(火) 11:38:40 ID:AXX0yR/t
841HG名無しさん:2007/10/30(火) 14:05:51 ID:DImUzy0K
840円で買ったフジミのFTO、組み立て図をマジメに
見てなかったら、ボディのリアウィンドウ部分に
一体成形されているバックミラーを、ランナーと
勘違いして捨ててしまったぁっ!

部品注文すると送料込みで640円・・・
842HG名無しさん:2007/10/30(火) 16:11:52 ID:im1lnHdy
>>841
バックミラー無しで。手間減って良かったね!
843HG名無しさん:2007/10/30(火) 19:44:51 ID:RxcElzC7
>>839
844HG名無しさん:2007/10/30(火) 21:23:49 ID:drbVYEP0
>>841
片方のワイパーとタイヤホイールの一つの形成が悪いから、
もう一つキットを買ってニコイチにした方がいい。
845HG名無しさん:2007/10/31(水) 00:32:48 ID:ViNZDXXC
いつ買ったか覚えてないんですが、あるビンに
「タミヤカラー」ではなく「パクトラタミヤ」とありました。
キャップは鉄製で、住所は恩田原ではなく小鹿。固まってました
846HG名無しさん:2007/10/31(水) 00:57:49 ID:ViNZDXXC
>>839
ボディカラーが黒やシルバー、暗い色ならその方法でなんとかなるけど
赤や黄など明るい色なら無理では?
847HG名無しさん:2007/10/31(水) 01:47:25 ID:2m8s4DTp
エッジがちょっとハゲたくらいならボディ色を筆でチョチョイと塗って終わりだなあ。
タッチアップで済まないハゲじゃペーパー見てればクリア突き抜けてるのに気が付くだろうし。
848HG名無しさん:2007/10/31(水) 02:19:20 ID:XRbH65lQ
>>845
溶剤を多めに入れて、数日、放置しとけ。
849HG名無しさん:2007/10/31(水) 02:27:54 ID:Gc1KE8ML
エナメルは復活しないよ、固まってたら終わり
850HG名無しさん:2007/10/31(水) 11:42:03 ID:DGevmELB
839です
答えて下さった方トンクス

車体色は赤ですが幸い成形色も赤なのと、目立たない位置なので
クリアを吹いてごまかしました
851HG名無しさん:2007/10/31(水) 15:57:16 ID:d29qSxA8
室内天井やピラー裏ってやっぱマスキングして塗るんですよね?
852HG名無しさん:2007/10/31(水) 17:15:47 ID:3lb0Yu2U
どの程度のマスキングを想像しているかワカランが、マスキングはする
853HG名無しさん:2007/10/31(水) 17:45:24 ID:WS149dT0
>>852
どこをマスキングするのか逆に聞きたい。
単色塗りならいらないんじゃないの?
854HG名無しさん:2007/10/31(水) 17:45:36 ID:5HifLeP2
ボディにクレオスラッカーのシルバーを吹いたんだけど、
どうも実物のボディカラーよりも明るすぎる。
シルバーを調合で暗くする場合、スモークを混ぜるのが良いのでしょうか?
また黒はどうなんでしょう、ソリッド色を混ぜても問題ないんでしょうか?
855HG名無しさん:2007/10/31(水) 18:21:23 ID:I0wL0k0S
>>854
シルバーを「少しトーンダウン」するならスモークでおk。
ブラックでも「少量混ぜる」程度ならメタリック感がなくなる事は無い。
メタリック感が気になるのであればガンメタを混ぜてもいいよ。

俺はブレーキローター塗装する時、シルバーにほんの少しスモークを
混ぜて磨いた鉄っぽい感じにしてる。
856HG名無しさん:2007/10/31(水) 18:51:06 ID:d29qSxA8
>>853
先に天井室内吹いて塗装からマスキングしてボディ塗装ですか?
それとも逆なんですか?
857HG名無しさん:2007/10/31(水) 19:25:04 ID:3V2gUMJr
見えないところは塗らない
858HG名無しさん:2007/10/31(水) 21:10:13 ID:DfraquEM
>>856
「なにで」塗るのかが抜けていたから勘違いしてた。
確かに吹くのならマスキングするわな。
いつもこういう目立たない所は筆塗りしてるもんだから、
マスキングなんていらんと思ったのよ。
勘違いしてスマンかった。
859HG名無しさん:2007/10/31(水) 22:05:49 ID:eOCZnpQ4
ボディ色とクリヤーコーティング(時にホイールも)以外は全部筆塗りのオイラからすると、
天井をエアブラシで吹くなんて信じがたい。
というか、ほとんど見えないのに面倒臭すぎ
860HG名無しさん:2007/10/31(水) 22:58:37 ID:P7qvNMlT
全面筆塗りの方がよっぽど面倒だよ
861HG名無しさん:2007/11/01(木) 12:42:21 ID:agivTcdo
窓ガラスパーツが、天井・サイド・リアまで一体になってるやつなら
ガラスのパーツに内装色塗ってる。ボディ側は何もしない。。
ブラックアウトするだけなら、ガラスの枠塗る時に一緒に塗れるし。
862HG名無しさん:2007/11/01(木) 17:25:39 ID:hLM2ixfE
つーか、裏なんか塗ろうと思った事がない
シャシーやサスすら塗らないんで
外装・内装・ブレーキしか塗らん
863HG名無しさん:2007/11/01(木) 18:07:18 ID:cxELDfuh
フジミのフェラーリのシリーズとかだと512BBや308、328とかピラー裏が塗らずに白だと目立たないかい?
864HG名無しさん:2007/11/01(木) 18:56:59 ID:1Cnakor+
友人に「Mr.カラーのうすめ液はタミヤのエナメル塗料にも使える」と聞いたのですが、
本当に使用しても問題はないのでしょうか?

サビ・汚れの表現にエナメル塗料を使用しているのですが、溶剤がもう無くなりそうでして…。
865HG名無しさん:2007/11/01(木) 19:21:09 ID:l3G/itBR
>>864
とりあえず使ってみろ
866HG名無しさん:2007/11/01(木) 20:20:30 ID:FX2AIh7d
>>864
がんがれ。

友人に恵まれない人生、マジがんがれ!
867HG名無しさん:2007/11/02(金) 00:23:03 ID:khJYKNOp
>>864
Mrカラーの溶剤を使う=ラッカー系塗料が溶ける
本塗装ならまだしも、汚し塗装では使えないだろ
868HG名無しさん:2007/11/02(金) 00:51:26 ID:QzCxyJz6
>>864
友人の言うことは事実だが、
>サビ・汚れの表現にエナメル塗料を使用
ということはウェザリングしたいてことだろ。
>>867の>Mrカラーの溶剤を使う=ラッカー系塗料が溶けるを
読み直すといいよ。
869HG名無しさん:2007/11/02(金) 11:27:29 ID:ur+Gnqqj
アドバイスありがとうございます。
ウェザリングには使用できないということですね…。

素直にエナメルの溶剤を買ってきます。
870HG名無しさん:2007/11/03(土) 19:34:25 ID:qrnr/vqT
車高を下げるにはどのようにしたら宜しいでしょうか?
因みに今、田宮のを作っています。
871ネット ◆YAKUZA/0j2 :2007/11/03(土) 20:26:06 ID:wY0OKkFO
>>870


お前、頭悪いだろ? 



とりあえず、サスペンション切ってから出直してこいよ。



話はそれからだ。
872HG名無しさん:2007/11/03(土) 20:53:58 ID:b2LBm6gu
>>870
メーカーによっても車種によっても違うけど
俺は田宮の場合、ストラット(またはサスアーム)のブレーキディスクと接着する部分の
円形ダボの下側を削ってずらして接着したりすることが多い
ほんの一例だけどね
873HG名無しさん:2007/11/03(土) 22:34:56 ID:lDjq2lxe
ケンメリのエンブレムとかは筆で塗ると汚くなるので何か綺麗に塗る方法ってありますか?
またフロントフェンダー付近のウインカー(一体形成)も筆塗りしかないんですか?
あれをマスキングして吹くんですか?
874HG名無しさん:2007/11/04(日) 01:43:10 ID:WUbZLcgJ
>>873
エンブレムなら、方法のひとつとしては、ドライブラシ。
下地がラッカーと仮定してだけど、エナメルか水性塗料を面相筆に含ませ、
ティッシュかウェスで筆がパサパサになるまで、余分な塗料を拭き取り、
かすかに塗料が残った状態の筆を擦りつけ、塗料を乗せていく感覚で色が
きちんと定着するまで繰り返す。
練習としては、ランナーの部品番号か記号の部分でやればいい。

ウインカーは下地処理の段階で削り取り、透明ランナーから削りだす。
その後、接着面にメタルックを貼るか、銀色に塗って、エナメルのクリアーで固定。
875HG名無しさん:2007/11/04(日) 03:52:27 ID:xT3GZY/3
>>874
自分がそれをやる時は、面相筆よりも若干太めの細筆を使うなあ。
先をカッターで真っ直ぐに揃えておいて、それの先っちょで撫でる。
あまりに細い面相筆だと、かえって狙いがズレがちなので。
876HG名無しさん:2007/11/04(日) 06:44:09 ID:jwB81/ik
タミヤのスケールモデルなのですが、タイヤデカールを貼った後に
フラットクリアを吹いて軽くコーティングしようと思ってます。

ウレタン、ラッカー、アクリル、水性、どのクリアが適しているので
しょうか?
877HG名無しさん:2007/11/04(日) 09:07:42 ID:QSwTPy7x
プラやレジン素材のタイヤならいざ知らず、
ゴムタイヤにクリアを吹くのは止めといた方が・・・。
ちょっとたわんだだけでひび割れて悲惨な状態になる悪寒。
878HG名無しさん:2007/11/04(日) 09:35:46 ID:7Pndpblm
気休めにワックス塗るくらいだな
879HG名無しさん:2007/11/05(月) 13:31:48 ID:gWzDZ90D
なんでもかんでもクリア掛けしなくていんじゃね?
880HG名無しさん:2007/11/05(月) 19:11:24 ID:7egPzhN4
モデラーズの流し込み接着剤(二酸化メチレン)を塗るのに使った筆はナニで洗えば良いのでしょうか?
もしかして洗わずに使い捨て?
881HG名無しさん:2007/11/06(火) 01:10:15 ID:fcf4NS3s
2塩化メチレンは溶剤の一種、洗う必要などない
もし筆が固まっちまったら、塗料かプラでも溶け込んだのだろう
2塩化メチレンですすいどけ
882HG名無しさん:2007/11/06(火) 01:15:05 ID:01Q4kzqO
あんまりいい溶剤でないんで、蒸気はすうなよ
883HG名無しさん:2007/11/06(火) 08:11:17 ID:tJ8V/47u
アセトンじゃダメなの?安いしさ。
884HG名無しさん:2007/11/06(火) 08:18:17 ID:WNAEnI1m
言葉足らずもいい加減に
何言いたいんだかサッパリ
885HG名無しさん:2007/11/06(火) 21:04:40 ID:OEVwNEfz
横槍だが、どうみても溶剤関係のハナシだろ・・・
具体的に言うと>>880あたり。
886HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:46:55 ID:psjmsTGC
ま、俺はMr.CEMENTのビンと筆が使いやすいので愛用してるけど
減ってくると筆が溶剤に届かずイライラする。
なもんで、減った分は普通のラッカーシンナー継ぎ足して使ってる。
マジモンのラッカーシンナーなので、トルエンには注意しないとマズイけど。
887HG名無しさん:2007/11/07(水) 02:04:35 ID:raqR7/1G
>>885
溶剤関係としかワカランだろ
メチクロは止めてアセトンにしろ or アセトンで筆を洗え、どっちだ?
安い以外の理由も言及がない
888HG名無しさん:2007/11/07(水) 06:24:10 ID:1s3Ih2t1
末広がり
889HG名無しさん:2007/11/07(水) 09:41:17 ID:LMjVHwcR
内装やシャーシ裏の塗装が面倒でいつもセミグロスブラックかつや消し黒の1色で塗ってるんですが、
そういう人居ますか?
エアブラシ持ってないので、内装の塗装が筆塗りするか、缶スプレーなのでちょっと辛いです
特にタミヤの場合、ビンにあってスプレーにはない色を指定してくるので、エアブラシ必須かよ思って・・・
よくフェラーリなどの真っ赤なシートに、フラットレッドを指定してくるんですが、何故かスプレーにはない色なんですよね・・・
それで筆塗りしたらかなりムラになってしまって、やめた
890HG名無しさん:2007/11/07(水) 09:44:40 ID:LMjVHwcR
あと、ついでに質問したいんですが、GT-Rのエンブレムはどうやって塗れば・・・
あんな小さいのに赤と銀を塗る余裕など無いのですが・・・
タミヤのエンジン付きR32を作りたいのに、エンブレムのせいでデカールのフジミの奴を作ってしまう
891HG名無しさん:2007/11/07(水) 10:32:32 ID:rtQxxJg2
>>890
エンブレムの話は>>874 >>875を参照。
Rのうちぼりの赤を最初に大まか(ボディにはみ出さない程度)に面相筆で塗って、
縁の銀は>>874 >>875をミックスすりゃいい。
Rの赤は墨入れの要領でもいいけど、その場合、ボディをラッカー、Rの銀縁を水性アクリル、
Rの赤をエナメルとするしかない。ドライブラシなら、ボディをラッカー、赤を水性アクリル、
銀縁をエナメルかな。ドライブラシで銀縁をエナメルで塗る方が、光沢は、それらしくなると思う。
水性アクリルは銀の粒子が粗いから、赤の墨入れ方式はやりづらいんじゃねえかな。
塗装が面倒なら、最初からエンブレムを削り落し、フジミのデカールを取り寄せて、貼ってもいい。

内装のつや消しはつや消しクリアーか、つや消しトップコートがあるじゃないか。
水性のトップコートの方がよりつや消しになると記憶してるが、エアブラシ使うんで、定かじゃない。

まあ、缶スプレーのコストパフォーマンスは馬鹿にならんから、エアブラシ導入したらどう?
質問スレの範疇から逸れるけど、缶スプレーの容量と実際に塗れる面積、費用を考えたら、
コンプレッサーつけて、エアブラシ買う方が長期的には得だと思うけど。
高いのじゃなくても、結構、いけるよ。タミヤのショボいエアブラシですごい作例つくる、Wちゃんて人も居たし。
892HG名無しさん:2007/11/07(水) 18:36:00 ID:7RIy4RY7
腹下なんかはつや消し黒でブワーっとやっちゃうな
マフラーもリアピース以外はつや消し黒、どうせ完成して置いてあったら見えないし
実車だって新車以外は汚いしw

内装は物によるかな
旧車系ならセミグロ黒でブワーってやって細かいトコを筆や楊枝でチョンチョンと
現行車は内装がまっ黒ってあんまないから
手抜きするときはベージュ系とかグレー系で適当にやっちゃうかなぁ
893HG名無しさん:2007/11/07(水) 20:32:54 ID:TJ2vK9Ci
>>889
内装全体にスプレーサフ吹いておけばエナメル筆塗りが乗りやすくなると思う
筆ムラが気になるようなら上から水性トップコート(つや消し)吹くとか
894HG名無しさん:2007/11/07(水) 20:54:17 ID:gYXAvg5F
質問なんですが、バンダイから出てる
1/43のSC430シリーズってデカール剥がせますか?
895HG名無しさん:2007/11/07(水) 22:57:42 ID:C/bBKumK
ここはよく釣れるスレだなwwwqww
896HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:02:47 ID:3DpsjYl+
釣り人も初心者も区別しない、それがここでの嗜み。
897HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:03:45 ID:79gbXBp8
すばらしいww
898HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:17:47 ID:LY6ObShy
ボディにクリアラッカーまで塗って磨いたところにタミヤセメントを
垂らしてしまった。うまいリカバリ方法ありますかね?
899HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:42:43 ID:vnP+mZBN
>>898
オワター
でも勿体無いので、
そっとヤスリがけしてクリア吹いてみる
900HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:59:19 ID:LY6ObShy
>>899
やっぱそれしかないっすか。
地道に復旧試みてみます。
901HG名無しさん:2007/11/08(木) 10:23:51 ID:/+nA2nvn
アオシマのロードスターを作ろうと思って買ってきたんですが
こういった薄青のボディ色って缶スプレーだとどこらへんを使うのが一番感じが近いでしょうか?

ttp://www.carsensor.net/CSphoto/bkkn/M/071107/52/H103080520117010101B0001018L.JPG
ttp://www.carsensor.net/CSphoto/bkkn/U/071102/43/U00000095843L.JPG
902HG名無しさん:2007/11/08(木) 11:30:23 ID:ws9BTNlY
>>901
モデラーズのスプレー缶にあったような気がする
903HG名無しさん:2007/11/08(木) 19:13:50 ID:bHasyZQI
確かにあった希ガス>モデラーズ
青島は前期しかないのが残念棚
904HG名無しさん:2007/11/08(木) 19:42:34 ID:tkrAIqPr
こういう薄いブルーメタリックって調色が難しいから
クレオスかガイヤが出してくれると入手しやすくて助かるんだけどなあ。
インプレッサ用のブルーメタリックとかも。
905HG名無しさん:2007/11/08(木) 20:44:20 ID:7NhSS6SY
そこまでして缶スプレーに拘るってのがスゲーな。
906901:2007/11/09(金) 01:25:57 ID:fAl5GRS1
>>902-903
ありがとうございます
仕上がりが載ってるページが見つからないんで確証が持てないんですが、
どうやら「パールブルー」ってのが相当しそうですね。探してみます
907HG名無しさん:2007/11/09(金) 02:45:41 ID:WxVhbRnc
>>906
手遅れかもしれんけど、パールブルーは全く違う。
赤みがかったやや濃いめのブルーで、グレーがかって見えることもある。
こんな感じ↓

ttp://www.1999.co.jp/10022301

このギャランGTOの箱絵はソリッドカラーを表してるのかもしれないが、
まあこれのメタリックというかパールな感じ。
実際にはパルサーEXAに殆ど同じ色の設定があったが、
その色と思われるアオシマのEXAの箱絵写真は実際よりかなり濃く見える。


モデラーズのはラベルから見ると、ライトブルーメタリックの方が近いように感じるが、
あいにくこの色は使ったことないのでコメントできない。
908HG名無しさん:2007/11/09(金) 02:47:59 ID:/J4374Jr
ライトブルーメタでいいと思うよ
パールブルーはEG6シビックの青メタというか
909HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:54:38 ID:njYzUZxn
エアブラシくらい買えよ
910HG名無しさん:2007/11/10(土) 00:45:24 ID:8Zt/zMup
へんなエスパーがいるな・・・
缶スプレーじゃないとダメなんて誰も言ってないだろ。
モデラーズにはビン入りのだってあるし。
缶からわざわざ色取り出してハンドピースで吹く場合もあるんだし。
911HG名無しさん:2007/11/10(土) 06:10:34 ID:lwrskurN
912HG名無しさん:2007/11/10(土) 09:10:51 ID:Cj4IMtkL
どくかいりょく(なぜ(ry))の無い奴がいるな・・・

>>910はそう返されたいんだね、きっと。
913HG名無しさん:2007/11/10(土) 12:26:32 ID:j/u9Dzsf
ボディのクリアコートをしてるのですが埃がついてしまい
紙やすりで取り除くのに苦労してます。
部屋を掃除してやっているのですが、いい方法や注意はありませんか?
914HG名無しさん:2007/11/10(土) 12:37:04 ID:3Nua+kkT
裸で塗装する

915913:2007/11/10(土) 12:50:32 ID:j/u9Dzsf
服から出る埃ですね。やってみます。
薄めに吹けば埃が付きにくいのでしょうか?
916HG名無しさん:2007/11/10(土) 13:02:20 ID:VYGmmBht
テントを張って、その中で塗装

おっと、テントを張るって言っても君の股間のことじゃないぞw
917HG名無しさん:2007/11/10(土) 13:18:33 ID:SJE8/Eqt
カーモデラーにとって埃対策は重要なファクターだよなぁ

漏れの場合は塗装前に作業台周りを清掃して、30分ほどブースを回して
霧吹きで水を撒いてる
918HG名無しさん:2007/11/10(土) 13:29:34 ID:Cj4IMtkL
風呂場で裸になって塗装は?
回りに水を撒いてからやれば、ほこりも少ないんじゃね?

容易に予想され得る問題点:湿気
919HG名無しさん:2007/11/10(土) 14:32:20 ID:8pP3bxZd
外で全裸で塗れば誇りもつかないのでオススメ
920HG名無しさん:2007/11/10(土) 17:28:03 ID:k7bn+8wO
誇りに埃はつくかもしれんな
921HG名無しさん:2007/11/10(土) 18:36:13 ID:Iqw16zIy
ブルーシートで部屋の養生
埃も抑えられて部屋も汚さない一石二鳥
922913:2007/11/10(土) 19:00:24 ID:j/u9Dzsf
皆さんありがとうございます
部屋の再掃除、上半身裸でやったところ埃が付きにくくなりました
ブースの排気で埃が舞うのでは?とも思ったりしました。
923HG名無しさん:2007/11/10(土) 20:01:16 ID:NvZJAjM+
室内に排気してるのか?w
924HG名無しさん:2007/11/10(土) 20:32:45 ID:l7/5qyBR
>>922
ボディと同じ色の服を着てやればいいよ
埃が付いても目立たない
それと塗装後にすぐ密閉された場所に入れることかな
925HG名無しさん:2007/11/10(土) 21:14:28 ID:j/u9Dzsf
>>924
なるほどですね。 ありがとうございます
>>923
ホースが窓まで届きませんorz
926HG名無しさん:2007/11/10(土) 23:38:26 ID:Cj4IMtkL
ブースいらねーじゃん
927HG名無しさん:2007/11/10(土) 23:50:23 ID:7Ha0aXe0
>>919
埃は付かんだろうが、前科は付くだろうな
928HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:27:10 ID:RM8PYMg4
>>924
只今ショッキングピンクのマジェスタを製作してましてね・・・
929HG名無しさん:2007/11/12(月) 11:11:21 ID:ZznRzcED
室内排気って何の意味も無いな・・・
ホムセンでサイズの合うホース買って延長するか
ブースの設置場所を変えることを強く勧めるよ俺は
930HG名無しさん:2007/11/12(月) 16:54:23 ID:JicU6A0N
メタルック貼ったけど
毎回何でシワが、出るんだ!
このヘタクソ野郎
931HG名無しさん:2007/11/12(月) 16:56:08 ID:lku5X1XX
ブースの室内排気でも、汚れ防止には十分効果がある。
換気はブースとは別に換気扇などで行えばいい。
932HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:52:18 ID:c+SQexS+
黒いボディーカラーにする場合、墨入れは何色がいいでしょうか?
933HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:46:31 ID:5gRpq+7q
クリアーを砂吹きし、5回目を結構多めに吹いて、2日ぐらい乾燥さしてから、1200→1500→2000番と磨ぎだしをしてコンパウンドで磨いたんですが、
磨いた後、凄く小さいプツプツとした後があり、もう一度コンパウンドで磨いたものの、全然消える気配が無いんですが、
これは、最初の1200番の研ぎだし時に力を入れすぎた為に残った後なんでしょうか?
934HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:14:41 ID:tCpTaZx/
プラモのことをマンガで説明してくれてるサイトがあったと思うのですが、ご存知の方はいるでしょうか?
935HG名無しさん:2007/11/13(火) 06:19:20 ID:nPdyNIzg
936HG名無しさん:2007/11/13(火) 14:52:56 ID:Q983RIwL
>933
「プツプツとした跡」ってのが良くわからんが、多分砂吹きした時のクリアの凹凸が
残ってたんじゃない? 1200番で研いだ時のキズなら、「ポツポツ」でなくてヤスリ目みたいな
スジになって残るはずだし。それ消すんなら、コンパウンドじゃ無理。
面倒だがもう一回軽く全面にペーパー当てて(コンパウンドで磨いた表面にはクリアが
乗りにくいので)、表面に凹凸が残らないようクリアを少し厚めに吹いて、やり直すのが
いいと思う。
937HG名無しさん:2007/11/14(水) 09:10:42 ID:ohNwWonm
>>932
しない
938HG名無しさん:2007/11/14(水) 11:56:17 ID:7Hf+hVig
俺はやったぞ、つや黒とつや消し黒のコントラストが美しい
というかみえないけど
939HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:09:11 ID:aEzmatj2
ガンプラでも車でも黒は止めたほうがいい。
MAX塗り愛好者としては、黒が鬼門。
940HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:12:27 ID:vt6UToES
車は黒に塗らないほうがいいとか意味不明すぎる
941HG名無しさん:2007/11/14(水) 18:56:46 ID:3GrlmVSd
ガンプラ厨はバカだから気にすんな
MAX塗りとか言ってる時点でどうしようもない
942HG名無しさん:2007/11/14(水) 19:58:02 ID:kZhg1lHW
カーモデルにMAX塗りってのも、ある意味斬新かもしれんがな。
943HG名無しさん:2007/11/14(水) 20:18:02 ID:gLEj1AMT
黒い車は、磨き傷すら気になって精神衛生上良くないな。
白い車は、水垢マニア以外に選ぶ理由無いだろ?
944HG名無しさん:2007/11/14(水) 21:29:27 ID:lBDmdpFq
質問なのですが、カーモデル塗るのに0.3か0.4のハンドピース購入を検討してます
0.3と0.4では使い勝手ってどのくらい違ってくるんでしょう?あまり意味なかったりしますか?
945HG名無しさん:2007/11/14(水) 22:03:39 ID:yIZIx0AG
両方買わないなら買った方に慣れるから気にしなくていいと思うよ

0.5は大吹きで一気に塗れる、でも細かいところもちゃんと塗れる
0.3は比べれば繊細でちまちま塗る感じ、でもカーモデル程度なら時間はかからない
メタリックやサフみたいな詰まりやすそうな物も0.3で問題ないし
946HG名無しさん:2007/11/14(水) 22:25:37 ID:0dJa3Xb6
口径が大きくて損することはない0.3と0.4で迷ってるなら後者の方がいいんじゃないかな。
それとカーモデル用ってことなら0.5も考えてみたら。
自分は0.5だけどサフやメタリックも余裕だし、クリアーのドバ吹きもできるから
相当便利。(945の言うように細かいところも全く問題ない)
947HG名無しさん:2007/11/14(水) 22:27:06 ID:0dJa3Xb6
変な文章になった。
「口径が大きくて損することはない。0.3と・・・」
ってことね
948944:2007/11/14(水) 22:52:58 ID:lBDmdpFq
>>945-946
レスありがとうございます。やっぱり口径大きいほうが良いですよね。
カーモデル以外の使用も考えてますし、とりあえず0.4買ってみようかと思います。
949HG名無しさん:2007/11/15(木) 00:31:56 ID:H6H6fcAl
プラつくで黒い車は艶出し、研ぎ出しが他色に比べ大変、って言ってたが・・・あれは本当?
カーモデル初心者だが、友人に「それは承知の上で、自分には道具とか無いから。」と
黒のセルシオだかチェイサーの製作代行頼まれた
俺もそういう車の見た目だけは好きなんでぜひ綺麗に仕上げてやりたいのだが・・・
950HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:31:59 ID:IWWpECBZ
黒は磨きキズを消すのが大変なのは本当。
951HG名無しさん:2007/11/15(木) 10:15:15 ID:x06pEx9t
うん、本当
細かい傷が他の色に比べて目立つ
952HG名無しさん:2007/11/15(木) 10:42:54 ID:nQ++oSVG
黒は良くテカルから磨いた事ないや
953HG名無しさん:2007/11/15(木) 11:14:05 ID:zOUgdMeI
2000番で磨いてツルツルさせてもまだ傷が見えるほど
954HG名無しさん:2007/11/15(木) 12:33:19 ID:PhPBOofM
>>949
黒は研ぎ出しの練習になるけどね。
研ぎ出しほとんどやったことありませんじゃ、苦労するかも・・・
不安なら、自分の分である程度練習しておいたほうがいいかもよ。
955HG名無しさん:2007/11/15(木) 12:53:36 ID:JJQJ7Qot
>>942
ポルシェみたいな曲面の多い車に白ポディーの時はMAX塗りしてる。
といっても下地がモロに出てくるような塗り方ではないけど。
956HG名無しさん:2007/11/16(金) 23:25:39 ID:fbgzyXoK
タミヤのTS-42 ライトガンメタル

塗る部分があまりにも狭いのでスプレーじゃなく筆塗りで行こうと思ってる  のだが
どんな色なのかわかんないので、筆塗り用の塗料で近い感じの色(混色でもおk)があったら教えてつかあさい

とりあえず現在手元にあるのは
・タミヤ:X-10 ガンメタル
・同:X-11 クロームシルバー
・同:X-16 フラットアルミ
・同:XF-56 メタリックグレイ
957HG名無しさん:2007/11/17(土) 01:23:38 ID:MjEbGAo1
昨日買ったキットの部品をチェックしたら、フロントウインドの真ん中に擦れ傷を発見。
爪が引っ掛かるほど深くはなく、曇りのような感じの傷ですが、けっこう目立ちます。
なにか良い傷消しの方法や、補修に必要な部材をご存知でしたら教えてください。
958HG名無しさん:2007/11/17(土) 01:30:57 ID:fvZ1698e
>>956

フタの中にでもスプレーして、出てきた塗料を筆で塗れば済むハナシじゃないの?
959HG名無しさん:2007/11/17(土) 01:36:39 ID:guBhPkUy
>>956
いらないランナーとかに、ライトガンメタル吹いてみて、どんな色か確かめてからでもいいと思うけどな。
ライトガンメタルってF1のティレルホンダ020の指定色じゃなかったかな。
960HG名無しさん:2007/11/17(土) 02:29:21 ID:0RJQ62TG
>>957
傷の程度で1500〜2000番程度のペーパーで軽くヤスってやる。
均一な感じになったらコンパウンド中目→細目(極細目、仕上げ目)で優しく磨く。
傷が極浅い場合はコンパウンドからでもOK。
961HG名無しさん:2007/11/17(土) 07:37:41 ID:2Ax6LKki
>>956
XF-56 メタリックグレイの艶アリくらいに考えていいのでは
962HG名無しさん:2007/11/17(土) 13:21:13 ID:9fSuTNSo
>>956
>教えてつかあさい
君は岡山県民だね?ん?
963HG名無しさん:2007/11/17(土) 19:02:50 ID:Jd8ptcjY
素人です。
キャンター買ってきたんですが、内側の塗装は全部ツヤ消し黒で良いんでしょうか?
ドアの裏は色の指定があるんだけど天井とかは無いので・・

964HG名無しさん:2007/11/17(土) 19:19:32 ID:eW116zhA
トラックのプラモって出てるのか・・・
デコトラは見たことあるが、キャンターが出ていたとは知らなかった。

>>963
実車がそこいらへんにあるから、覗いてくればいいんじゃね?
965HG名無しさん:2007/11/17(土) 19:37:13 ID:sz9U2NZJ
>>956
ガンメタ:クロムシルバー=5:3 ぐらいかな?
人によっては違うかも

>>958
ほんの一部分にしか塗らないからスプレー塗料買うのは面倒ってことじゃないのか?
966HG名無しさん:2007/11/17(土) 21:33:22 ID:kMCol+OJ
まあ、律儀にインスト通りに塗らなくても良いんだよな・・・
カーボンの部分とか、タミヤやハセガワだと黒を指定してくるし。
そのまま塗るとかえっておかしい場合もあるしな。
なんとなく塗り分けしてあれば良いだろ、ってモンも多い。
967HG名無しさん:2007/11/17(土) 21:53:52 ID:eW116zhA
>>965
>ほんの一部分にしか塗らないからスプレー塗料買うのは面倒ってことじゃないのか? 

はぁ?
完全に同じ色を出せる400円をケチって
他の塗料を複数本買うって言うのか。

ま、それならそれで勝手にしなよ。
968HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:15:47 ID:FF3TYi1O
手持ちの色で調色出来たら・・・の話だろ?
そんなもん写真見て混ぜて雰囲気でいいやろ
969HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:15:48 ID:D6lgzQWl
>>967
そう強気なレスしないで質問を良く読めよ。

>とりあえず現在手元にあるのは
 ・タミヤ:X-10 ガンメタル
 ・同:X-11 クロームシルバー
 ・同:X-16 フラットアルミ
 ・同:XF-56 メタリックグレイ

ちょっと塗るだけだから「手持ち」の塗料を使いたいって書いてるだろ。
他の塗料を複数買うなんていってないんじゃないか。
970HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:16:25 ID:OK6qhkZ5
きっとスプレー缶から塗料を出してそれを筆塗りという概念がないのだよ
971HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:48:25 ID:XAegnT/s
>>960
ありがとう。
曇りガラスにならないようにがんばって磨いてみます。
972HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:50:47 ID:XAegnT/s
IDかわってました。
ID:MjEbGAo1です。
973HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:05:07 ID:TzvqZR4H
スペアボトル + ストロー + セロテープ
こんだけで幸せになれる
974HG名無しさん:2007/11/18(日) 18:33:19 ID:+KlViEgy
車なんかボディ色と銀と艶消し黒と透明赤&橙だけでいいんだよ
975HG名無しさん:2007/11/19(月) 08:52:13 ID:kcGu6hN+
>>965の比率で合ってんの?
976HG名無しさん:2007/11/19(月) 09:22:39 ID:gRc4iboy
>>963の買ったキャンターはアオツマか富士見のどっちだろうか?
富士見だと昭和50年式だから、その辺には置いてないぞw
977HG名無しさん
>>964
無知杉じゃね?w