【初心者】ミニ四駆質問スレ4【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
最近ミニ四駆をはじめた復帰組の方々の質問に答えるスレです。

関連スレ
【ブーム再来】ミニ四駆総合【PRO祭開催】15台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1132579415/
OFF会
【みんな】ミニ四レースOFF!!! Lap-2【集まれ!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1132322083/

前スレ
【初心者】ミニ四駆質問スレ3【歓迎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1132977670/

過去スレ
【初心者】ミニ四駆質問スレ2【歓迎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1130254770/

【初心者】ミニ四駆質問スレ【歓迎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125503977/
2HG名無しさん:2005/12/31(土) 14:48:33 ID:5v+AajaJ
2げと〜
3HG名無しさん:2005/12/31(土) 15:03:59 ID:aCNX/o1d
よくある質問回答集
Q、早いシャーシは?
A、 オススメはVS、TZ−X。素で割と速いし剛性もある。
  リヤバンパーの付け易さ、剛性の高さが好評価の対象。
   スーパー1は弄ればVSと並ぶ最速シャーシ。井桁前提?
  井桁無しなら素直にVSを使った方がいいかもしれず。
   Xは素の剛性はまぁまぁ高い。速度面では上記シャーシに比べ不利。
  安定性は高い。駆動系の細かい加工で速度面をほぼ補う事は出来る。
   FMは駆動系の構造上速度面で不利。
  相当改造すれば差を縮めることは可能だけど超えることは難しい。
  FMのフロントが重いというのは迷信。ローラー、タイヤのセッティングがリヤモーターとはかなり違ってくる。
   他のシャーシは基本的に性能面では劣ります。
  FM同様補う事は可能ですが茨の道である事は覚悟した方がいいでしょう。

Q、井桁って何?
A、 ミニ四駆で言う井桁はシャーシ横面を通る、もしくは構成する立板と
  前後バンパーを構成する横板からなるシャーシ構造。
   メリットは高剛性、軽いと思われがちだけど実は結構重かったりする。
  タミヤレギュの中で作る場合市販の4種(ラジ四駆用含めれば6種)
  のFRP板を使用して作るのが一般的。
   板と板の接合は瞬間接着剤かエポキシ系接着剤。
  普通はヤスリ、リューター等で切削加工して凹部と凹部を組み合わせるような構造にしてから接着する。
   速い車が井桁が多いので井桁=速いと思われがちだけどそうじゃない。
  速く走りきるために井桁が必要になってくるのであって遅い車を井桁にしたって遅いまま。
  非井桁でもそこそこに剛性の高い車は作れるしそれでも結構速く走るから
  普通の車を速く走らせることが出来るようになってから
  井桁に手を出した方が良いのではないかと個人的に思う。
4HG名無しさん:2005/12/31(土) 15:06:10 ID:aCNX/o1d
Q、モーターピンって?
A、 文字通りモーターのピン、シャフト。
  モーターを分解しコイルを解き各部品を外して得られる鋼鉄製の棒材。
  ローラー部の軸に使用される場合が多い。
   精度、剛性がビス、ナットの比ではない。
  長さも十分にあり、スペーサーも省略できるため軽量化にも繋がる。
   上記の井桁ではモーターピンをFRP板に圧入で固定する場合が多い。ピン打ちと呼ばれる場合が多い。
  ピン打ちは一般的に1.8mm〜1.9mmのドリルで板に垂直に穴を開けて、
  ピンを垂直に圧入する必要が出てくる。
  適当に作ることは可能だけどそれでは本来の意味が無いので
  慣れないうちは素直にネジで固定した方が良いと思う。
  井桁=ピン打ちと思われがちだけどべつに井桁でビス固定だって問題があるわけじゃない。
  
Q、抵抗抜きって?
A、 駆動系のロスを減らすための加工全般の通称。
  日本語的に意味合いが微妙だけど呼びやすいのでこの言い方が広まったらしい。
   加工個所は駆動系全てに及び、シャーシによってもまた異なる。個人によってもちろんやり方も違う。
  基本的な所ではカウンターギヤの接触面を減らす加工、ベアリング支持、クラウンギヤの背面加工、
  シャーシ内部で支えている部分を接触しないようにする加工、ギヤの歯を薄く削る加工等がある。
   当然の事だけど上手くやらなきゃノーマルのほうがよっぽどマシ。
  これらの加工は比較的高い工作技術を必要とするので初心者にはあまりオススメ
5HG名無しさん:2005/12/31(土) 15:07:02 ID:aCNX/o1d
Q、超大径、大大径ってなに?
A、 タミヤレギュレーションのタイヤ径規定限界の35mm近くまで外径を拡大したタイヤ。
  実質ギヤ比(駆動比、指数)が下がり、尚且つ転がり抵抗も減る傾向にあるのでスピードが上がる。
   当然車高が上がるので安定性は低下する。
  スピードは上がるけどトルクは下がるので抵抗の少ない車で無いと真価を発揮できない。
  安定性が下がるだけになってしまう。
   一部大径ワンウェイに付いているタイヤも直径が35mmに近い。
  大径ワンウェイのタイヤはスポンジなので転がり抵抗が大きくてあまり速くはならない。
   制作方法は人によって様々。
  ゴムタイヤの上に更にゴムタイヤを引き伸ばして重ねて削るのが一般的。
  初心者にオススメは下地のタイヤはラジ四駆用のロープロファイルタイヤ。薄いやつ。
  これを大径ホイールに伸ばして履かせてその上に通常の大径ゴムタイヤを履かせる。
  これで大体35mm近くになるはず。

Q、干しタイヤって何?
A、 天日の下に長時間放置して紫外線による劣化でグリップを低下させたタイヤ。
  放置する期間はコンディションによって様々。3日で終わる場合もあれば数ヶ月干す人も居る。
   主に前輪に使用する。前輪のグリップが低いと旋回が速くなる場合が多い。
  FMシャーシの場合後輪に使用する場合もある。
   タミヤレギュ関係無いならタミヤセメント塗って 乾 か せ ば よく滑るタイヤがすぐ出来る。

Q、ハイパワーなモータを使っていたら〜〜が壊れました、シャーシが溶けました等々
A、 過負荷がかかったものと思われ。コースアウトで壊れたなら仕方ないけど
  走行中に問題が起きた場合車に問題がある可能性が高い。
   駆動系、ローラーセッティングに一考の余地あり。  
  ハイパワーに合わせて作ってある車ならスピードチェッカーで100k越えるモーターでも問題は起きません。
6HG名無しさん:2005/12/31(土) 15:08:03 ID:aCNX/o1d
Q、マンガン電池でもいいですか?
A、激遅です。300円クラスのモーターならアルカリか充電電池。
  それ以上のモーターなら充電電池を使用しましょう。

Q、軸受けベアリングが4種類ありますがどれがいいですか?
A、 速さを手に入れるならAOの620を脱脂して使う。全てにおいて最強。幅が広いのが難点。
   高い、もしくは脱脂するのが面倒ならダンガン用HG。
  買ってそのまま使ってなかなかの性能を発揮するのでオススメ。
   丸穴、角穴ベアリングはまぁ似たようなもん。大差無し。ハトメよりはマシ。
   AOの真鍮軸受けはベアリングでは無いけど値段の割に高性能。
  ガタが少ないので丸穴よりいいかもしれず。

Q、速いボディーは?
A、 ありません。好きなの使って下さい。

Q、○○のシャーシに○○のボディーはつきますか?
A、 当たる所を削って付けて下さい。大体なんでもつきます。

Q、○○のボディーに大径タイヤはつきますか?
A、 上に同じ。
7HG名無しさん:2005/12/31(土) 15:11:34 ID:kobBPUOM
うああ、このへんのテンプラ貼るの忘れてました。
ID:aCNX/o1dさんありがとうございます。
8HG名無しさん:2005/12/31(土) 18:04:20 ID:dCm0q98/
8ゲェット!!!!
9HG名無しさん:2005/12/31(土) 18:11:46 ID:g1yTSbHy
SXを電池落とししてみたんだけど、電池カバーには丸穴ベアリングの付属のスポンジ以外には何がいいの?後は裏にスタイリングメッシュも貼って補強した方がいいかな?
10HG名無しさん:2005/12/31(土) 18:27:29 ID:dCm0q98/
>>9
俺はゴールドターミナルの付属スポンジ使ってるぞ。つーか、てきとうに
ありあわせのモン貼れば良くないですか?スタイリングメッシュとかはらなくていい
ですよ。何使って落としましたか?FRP使いましたか?
11HG名無しさん:2005/12/31(土) 18:30:17 ID:xQ0hdvTk
またテンプレにPROがない…
12HG名無しさん:2005/12/31(土) 19:53:49 ID:g1yTSbHy
>>10

dクス
いんや、FRPはつこうとりません。ただシャーシをひたすら肉抜きに近い形で落としただけです。まずいなら貼るけど…
メッシュは貼らなくて良いなら貼りません。
13HG名無しさん:2005/12/31(土) 19:53:52 ID:iYx+dshF
モーターピンに付いてるYRGで言うお宝を外したいんだが、なんかいい方法わかる椰子挙手。

・・・つか教えてくれorz
14HG名無しさん:2005/12/31(土) 19:54:12 ID:85CCFC7C
貼っとこう。

ミニ四駆総合【バンキッシュJr.】18台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1135868906/l50
1513:2005/12/31(土) 20:30:52 ID:iYx+dshF
>>15
すまない、そっちに書き込むべきだったか。
16HG名無しさん:2005/12/31(土) 20:32:01 ID:iYx+dshF
アンカーミスったw
>>14だ。
17HG名無しさん:2005/12/31(土) 20:47:21 ID:85CCFC7C
>>16
いやここでいいハズ。

うちもやったこと無いがコレで出来た。
1.長い方にアルミスペーサ*4+カウンターでハンマー打ち。
2.さらにスペーサ1個追加して打つ。
3.お宝←カウンター←スペーサ*4←カウンター黒←ローラー(フラット面をギヤに)←黒ビス でハンマー打ち。

http://l.pic.to/4po64

これで取れた。。
うちはこれ取れなかったんで端子の850の固定に使わない方の輪切り使ってたorz
1817:2005/12/31(土) 20:49:24 ID:85CCFC7C
すまん。
3.カウンター←スペーサ*4←カウンター黒←お宝←ローラー(フラット面をギヤに)←黒ビス でハンマー打ち。
だった。
19HG名無しさん:2005/12/31(土) 21:34:21 ID:iYx+dshF
>>18dクス!

だがもう総合スレに書き込んじまったヨorz
でも両方で意見が聞けたよ。ありがとう!
20キットが 【810円】 になるといいな:2006/01/01(日) 00:54:11 ID:iAPLLl/U
おめ!
21HG名無しさん:2006/01/01(日) 04:39:02 ID:joWWgRyL
復帰組なんですがSUPERXシャーシに付いてるオレンジのギアと最近のVSギアに付いてる
ピンクのギアって互換性あるんでしょうか?ギアが経年劣化してるのでピンクのギアをXに使いたいんですが
一応調べてみたんですがヘリカルクラウンギアという名前だということしかわかりませんでした。
22HG名無しさん:2006/01/01(日) 05:08:59 ID:ZZj6hBdE
ピンクはヘリカル。オレンジはただのクラウン。
クラウンギヤは車体規定の組み合わせしか認められません。
ピンクの車体へオレンジを入れると確実に性能落とします。
新しくキット買って既存のパーツを移し替えた方がよさげ。
23HG名無しさん:2006/01/01(日) 10:15:16 ID:YftDaN+K
ピンクのをSXに入れて使うのは公式無視ならおk。実はスピードが早かったりする…

東京にあるえのもとだったらギヤだけで安く売ってるからそこがいいよ。
24HG名無しさん:2006/01/01(日) 10:16:38 ID:HOcLl5Ll
レッツ&ゴー世代の復帰組なんですが、
塗装してシール貼ったあとに、塗ればいいっていう透明なスプレーは
どれを使えばいいっすか?
新年早々スマソ・・・
25HG名無しさん:2006/01/01(日) 11:23:51 ID:ixNPGJC7
>>24
クレオスのスーパークリアでもトップコートでもおk
タミヤカラーのクリアでもおk
26HG名無しさん:2006/01/01(日) 11:28:50 ID:tuuCOxc/
キット付属のシールの上からでもOK?
27HG名無しさん:2006/01/01(日) 11:46:06 ID:ixNPGJC7
>>26
薄く何度も吹くのが基本。
一度に吹きすぎると紙製シールのインクは溶けだしてしまう。
28HG名無しさん:2006/01/01(日) 18:47:13 ID:1wygyQqw
>>12
10だが、シャーシ削りまくって電池がすかすかに落ちるぐらいにした後に
適当にFRPで落ちないようにするのが1番簡単かな?

>>26
何度もって何回ぐらいやればいいんでしょうか?
2912:2006/01/01(日) 19:03:32 ID:YftDaN+K
>>28
またまたdクス
とりあえずだいぶ落ちたし工作技術がないからFRPは諦めたorz
しかもクラウンギヤが今日欠けていたし買いに行かないと(´・ω・`)
30HG名無しさん:2006/01/01(日) 19:21:17 ID:J/yjqFPs
一台くらいは速そうなマシン作ってみたいんですけど大々径のカーボンって何々ですか?
31HG名無しさん:2006/01/01(日) 19:23:53 ID:YftDaN+K
>>30
テンプレ見ると解るよ
32HG名無しさん:2006/01/02(月) 10:31:29 ID:K86DLXOu
カーボン繊維入りの樹脂で成型されたホイールのこと。
大経はマイティーSXタイプとスーパー初期タイプがある。
標準品より強度、精度が高い。
スーパータイプは特に精度が高く、シャフトから抜けにくいと言われている。


マイティータイプは一部の模型店で入手可能。
33HG名無しさん:2006/01/02(月) 10:54:17 ID:aF9FRfC2
マイティータイプのカーボン精度低くない?
周りの人でシャフト抜け多数なんだが・・・
えのもとでは売り切れた?再入荷あるかな、、、常連のために残してるかもしれんけど。
3430:2006/01/02(月) 11:29:50 ID:/8i9kEq8
ありがとうございました!
レーサーにとって噂に名高い都立模型やえのもとに置いてありそうですね。
先ずは近所を探してきます!
35HG名無しさん:2006/01/02(月) 13:28:37 ID:40jCQCwI
都立にはないよ
36HG名無しさん:2006/01/02(月) 13:46:52 ID:fA66cgUB
>>33
同じマイティ大径でも、透明タイヤ付はゆるいかも。
スポンジタイヤ付のものはかたい。
37HG名無しさん:2006/01/02(月) 13:58:45 ID:K86DLXOu
マイティー用でスポンジ付きってあった?
38HG名無しさん:2006/01/02(月) 14:16:40 ID:fA66cgUB
39HG名無しさん:2006/01/02(月) 15:08:26 ID:K86DLXOu
d

漏れの在庫はジャンク市で投げ売りされてたヤツだからタイヤ付いて無かったのよw
40HG名無しさん:2006/01/02(月) 17:16:00 ID:OMFrgFK+
たくさん質問させてください。

1.15年前言われていたことで、今は間違っているとされていることを教えてください。
  (たくさんあったら、気をつけた方がよいことを…。)
2.タイヤは、ボディーで隠したほうが速いですか?
3.タイヤは、細くしたほうがいいんですか?

ミニ四駆は15年くらい前にやめたっきりで、最近の主流を知らず…。
ググってある程度のことは理解したのですが、やはりまだまだ情報不足で。
よろしくお願いします。
41HG名無しさん:2006/01/02(月) 17:21:39 ID:fpndQjsh
>>40
1:ワンウェイはコーナリングで遅くなる
2:意味無し
3:直進方向のグリップをギリギリ残す範囲で細くすべし
42HG名無しさん:2006/01/02(月) 17:51:16 ID:OMFrgFK+
>>41
素早い解答、心より感謝致します。
「1.」に1つしかないということは、15年前に言われていたことをほぼ信じて良いということですね。
では、がんばって改造に励みます!
43HG名無しさん:2006/01/02(月) 18:49:39 ID:K86DLXOu
そんな漠然とした質問してもダメだよ。
15年前、というかコロコロなんかで紹介されてた内容はほとんど効果無し。
速さを求めるならね。
44HG名無しさん:2006/01/02(月) 19:32:03 ID:ns+hyEDI
>>42
遅くなるパーツ(某ページに載っていたやつ)
1:ワンウェイホイール
2:可変スラストローラー3スライドダンパー
4:レストンスポンジ
5:エアロシリーズ(エアロミニ四駆ではない)

だったかな?後は六角穴ベアリングの性能も悪い。
45HG名無しさん:2006/01/02(月) 20:12:46 ID:KDqxcFOK
ゴールドターミナルも追加キボン
46HG名無しさん:2006/01/02(月) 20:32:43 ID:omT39ufC
ワンウェイホイールって遅くなるの?
実車の事を考えると早いと思うんだけどなぁ・・・
47HG名無しさん:2006/01/02(月) 20:45:21 ID:fpndQjsh
>>46
デフとワンウェイは似てるようで違う。
デフは両輪の速度が同じになるよう駆動力を配分するが、
ワンウェイはただ単に外輪側を空回りさせてるだけで駆動力が無い。
さらにミニ四駆の場合、前二輪はコーナリング中はスライド状態なので、
実質後ろの内輪だけで駆動している状態になる。
遅くなるのはこの為。
48HG名無しさん:2006/01/02(月) 21:03:58 ID:omT39ufC
>>47
コーナリング中に前輪って滑ってるんですか・・・知らなかった・・・
ワンウェイとデフだと考えてみると確かに違いますね
ただ空転してるだけなら直結の方が駆動力ありますね
ありがとうございます
49HG名無しさん:2006/01/02(月) 21:30:55 ID:ns+hyEDI
>>46
後はワンウェイホイールは重量が重いのも原因かもね。特に駆動系の軽量化は重要だからね。
50HG名無しさん:2006/01/02(月) 22:20:42 ID:RvNtzN91
ワンウェイホイールは今よりも
軽くて、高精度で、作動摩擦も少なければ
とても効果的な物だと信じている
51HG名無しさん:2006/01/02(月) 22:38:53 ID:YItX+LX0
ワンウェイホイールは耐久レースで威力を発揮するとか聞いたことがある
ギアとかの駆動系への負担が減るとかだったような・・・うろ覚えですんまそん。
52HG名無しさん:2006/01/02(月) 23:16:54 ID:/8i9kEq8
タイヤは35mm超えなければ重ね掛けても良いんですよね?
何か漠然とスポンジタイヤを二重にするのもいけないみたいな記憶が…。
53HG名無しさん:2006/01/03(火) 00:46:39 ID:H88W48LP
レストンスポンジタイヤより、ゴムタイヤのほうがいいの?
54HG名無しさん:2006/01/03(火) 01:20:06 ID:zswXhzCd
>>52
タイヤ重ねないと超大径が作れない…
55HG名無しさん:2006/01/03(火) 05:44:52 ID:H88W48LP
前スレ読みました。
どうやらゴムタイヤがいいらしいですね
今までスポンジがいいと思って生きてました。すいません
56HG名無しさん:2006/01/03(火) 11:55:29 ID:o3i/iv4N
>>54
ですよね。THX!
タイヤに挟まれてきます。

>>55
烈豪世代の大体はレストンスポンジタイヤ装着だからね。俺も。
まさかグレードアップパーツの方が遅くなるなんて思いもしない筈。
57HG名無しさん:2006/01/03(火) 12:04:35 ID:H88W48LP
俺も現代の布石のマシンを作らねばならない。
一応、フルカウル世代
58HG名無しさん:2006/01/03(火) 15:04:45 ID:VgZ5C1OE
スーパーXシャーシの限定で白いやつってあれ他のシャーシと何が違うの?
性能とかに違いあり?もしや色のみ・・・!?
59HG名無しさん:2006/01/03(火) 15:16:51 ID:H88W48LP
ただ白いだけですね。
60HG名無しさん:2006/01/03(火) 16:02:48 ID:VgZ5C1OE
え〜・・・・・そんなあっさりと・・・
61HG名無しさん:2006/01/03(火) 16:13:52 ID:W65b2w8L
樹脂の色によって少しだが剛性が違うよ。
X白は使った事無いけど、TZXは黒>灰>白の順で剛性高かったよ。
62HG名無しさん:2006/01/03(火) 18:37:11 ID:H88W48LP
そうか?
素材は変わらないと思うよ。俺は・・・。
63HG名無しさん:2006/01/03(火) 19:52:18 ID:W65b2w8L
まぁ少〜しだけどね。
クリアFMとかクリアFRPはあきらかに軟らかいしわかりやすいと思うよ。
64HG名無しさん:2006/01/03(火) 19:57:56 ID:Wf9tHQ4c
色で剛性が違う。
web上でも速さを追求してるマシンならカラーシャーシは使ってないだろ?
65HG名無しさん:2006/01/03(火) 20:16:19 ID:b8WNYB/g
そうでもない
66HG名無しさん:2006/01/03(火) 20:21:06 ID:uA2lwvQ/
全国大会HPで見られる入賞マシンでもカラーシャーシ使用車はかなりの割合であるな
まあ井桁にしてあるんで多少の材質の差は無視出来るのかもしれんが
67HG名無しさん:2006/01/03(火) 20:35:18 ID:gV9WKMMs
クリア素材が柔らかいのは顔料を含んでないからだとは聞いた事ある。
VSシャーシは色に寄って微妙に精度の違いがある話も。
真偽の程はわからんが。
確かにクリア素材は耐衝撃性は低いと思う。
68HG名無しさん:2006/01/03(火) 20:38:17 ID:H88W48LP
でも俺、気持ち 黒>灰>白だな。

まぁ、白のスーパーXは予備かデレガンス用だな
69HG名無しさん:2006/01/03(火) 21:43:12 ID:tDqsDd4I

白VSはフロントのギアカバーがペラシャにあたるから削んなきゃだめだよ。
70HG名無しさん:2006/01/04(水) 00:24:42 ID:JzhiGQ8s
>>69
それは金型の問題じゃないの?
樹脂色で製品の形が変わることは無いよ。
71HG名無しさん:2006/01/04(水) 01:09:13 ID:Jo3kG5eb
ハーフタイヤ作るときに使う、流し込む接着剤って何が1番いいかな?
72HG名無しさん:2006/01/04(水) 03:31:33 ID:R3qHCmQQ
金型による精度の違いは確かに大きい。
シャーシやギヤ等にも型番が打ってあるからチェックしてみてもいいかも…。
しかし同じ金型でも流す樹脂や条件によって成形の設定を変えてるハズなので
色によっての仕上がりの違いは多少はあるハズ。
あと同じ色、同じ金型でも製造ロットによって違うだろうし、
生産し始めと、し終わりでも成形具合は違う。

まぁちゃんと慣らしや加工をするならそんなに気にする事でも無いケドさ…。
73HG名無しさん:2006/01/04(水) 07:35:52 ID:96CxzXc3
すいません、充電器を買おうと思っているのですが、どれがいいのでしょうか?
候補に上がってるのはえのもとに売ってるABCのエキスパなんですが
あれではダメでしょうか?
予算は一万円前後です。
74HG名無しさん:2006/01/04(水) 07:54:01 ID:e7kle/Lp
>>73
ttp://www.kimuratan.co.jp/ee/ee_quick_eco.html
これも候補に入れてみてはどうか?
75HG名無しさん:2006/01/04(水) 09:43:59 ID:96CxzXc3
>>74
放電機能がついてないみたいなのと、あまり知らない会社なのでやめようと思います。
電流調整できるものがいいのですが・・・
76HG名無しさん:2006/01/04(水) 10:51:03 ID:Yr8hlKJd
PRO買ったんですけど
ギヤがカバーに干渉してガリガリ鳴るのはデフォですか?
ハズレをひいたのかな。
77HG名無しさん:2006/01/04(水) 11:40:59 ID:Xagar1gt
>>73
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=chagerkit&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00631
ちょっと知識があるのならこれをお勧め
私は2年ほど愛用していますし、機能満載で安いっす
78HG名無しさん:2006/01/04(水) 11:56:32 ID:Xagar1gt
>>73
ごめん、>>77は電流調整は無理です
それから電池に優しい充電をしてくれるので
パンチのある充電には向いていないキガス
79HG名無しさん:2006/01/04(水) 12:13:27 ID:RRo+oRXz
木村・・・・・

それ今バリバリ使ってるよ・・・・
80HG名無しさん:2006/01/04(水) 14:07:29 ID:8GwCY8pF
>>76
クリアランスが少ないのでアチコチ当たるよ。
特に超速のカウンターはギヤボックスにすら収まらない。
81HG名無しさん:2006/01/04(水) 14:14:43 ID:R3qHCmQQ
全てのキットがそうではないと思うが、確かに当たり外れはある。
加工するか、キット複数買って良さそうな組み合わせで使うといいかも。
82HG名無しさん:2006/01/04(水) 14:57:00 ID:Yr8hlKJd
>>80>>81
普通にあることなんですね。
リューターでカバーの方を削ってみます。
ありがとうございました
83HG名無しさん:2006/01/04(水) 15:01:48 ID:xveQi+nZ
モーター、電池、ギヤ比、タイヤ外径が一緒なら
どのシャーシでも最高速変わらないよね?
84HG名無しさん:2006/01/04(水) 15:11:54 ID:SoBPfia7
俺のベルターガ、超速組んでも鳴りひとつ鳴らずにスムーズ。
85HG名無しさん:2006/01/04(水) 15:21:54 ID:R3qHCmQQ
モーター、電池、ギヤ比、タイヤ径、シャーシが同じでも最高速は変わりますよ。
各部品の当たりはずれ、慣らし、加工、管理その他で変わるよ〜。
86HG名無しさん:2006/01/04(水) 15:42:05 ID:8GwCY8pF
>>83
「計算上」は「タイヤの周速度」は同じになります。
実際は
シャーシ構造
同一シャーシでも金型、Lotの違い
各部品のバラツキ
により周速度は変化します。

さらに、コーナーではホイールベースやトレッドの影響を受け速度は変化します。
87HG名無しさん:2006/01/05(木) 01:47:14 ID:IN6BjH2x
ニコイチって公式ルール違反?
88HG名無しさん:2006/01/05(木) 02:09:24 ID:Q+QPsT0C
>>87
タミヤレギュのシャーシの条項を見てみるといいよ。
ニコイチ加工はアウトだろうね。
例えば色つきシャーシのバッテリー、ギアカバーあたりを
標準色の物に使うなら問題ないよ。
89HG名無しさん:2006/01/05(木) 02:11:33 ID:x+i/595V
そういえばPROのギアの軸のベアリングはなにを使えばいいんだ・・・
丸穴ベアリングがはいらない・・・
90HG名無しさん:2006/01/05(木) 02:16:09 ID:Q+QPsT0C
>>89
ギアを加工しないでそのまま使うならアルミベアリングローラーに内臓している520ベアリングを取り出して使うといいぞ
でも来月?に520ベアリング単体で発売されるのでそれを待つのもいいかもな
ちなみにカウンターギアのピンをコンパウンドで磨いてやるだけでも結構まわるようになる
丸穴いれるより回るかも
お試しアレ
91HG名無しさん:2006/01/05(木) 02:33:25 ID:x+i/595V
>>90
レスdクス
92HG名無しさん:2006/01/05(木) 16:45:21 ID:A2rWBh/p
>77
ミニッツ用でファイナルアンサーという名前で売られてるのと
同じみたいだね。

800円って価格はマジか?安すぎない?
93HG名無しさん:2006/01/05(木) 18:19:31 ID:RlIrzU+I
ローラーで質問なんですが
9mm 11mm 13mmってあるじゃないですか?
どれを使うのがベストなんですか?
94HG名無しさん:2006/01/05(木) 18:26:33 ID:A2rWBh/p
どのコースにも合うベストのセッティングなんか存在しない。
したがって、ベアリングもどれがベストかなんか言えない。

ただし、重さの面で9mmが有利なのは確か。
95HG名無しさん:2006/01/05(木) 18:41:52 ID:RlIrzU+I
>>94
9mmをベースに組んで、11mm 13mmを予備に数個持っとけばいいですかね?
96HG名無しさん:2006/01/05(木) 21:09:59 ID:KeTssmXt
>>92
RC屋で最初にファイナルアンサー見つけた時はべっくらこいた
箱無しでシール貼っただけの物があの値段・・・商売とは言えあまりにアコギ

>>95
スキルが分からないのでアドバイスしずらい
とにかくカット&トライで色々やってみる
漏れなら11mmや13mmは重くて抵抗が大きいんで使わない
97HG名無しさん:2006/01/05(木) 21:26:46 ID:RlIrzU+I
>>96
ゴメンナサイ
TZシャシがでた直後ぐらいにやめて
メモ箱発売と共に復活しました
あまりに考え方が違ってて試行錯誤中であります
(ワンウェイホイールとかスライドダンパーとか全盛期だったもんで・・・)
今は軽くFRP使って補強いれてる程度です
使用シャシは昔使ってたTZと新しく購入したVS、MSです
98HG名無しさん:2006/01/05(木) 22:32:07 ID:A2rWBh/p
>96
ニッケル水素対応の放電機能付充電器なんか、3000円ぐらいするもんだと思ってるから
ファイナルアンサーは、まぁあんなもんかなと思ってたけど
800円だとタミヤの緑充電器より安いぞ(;´Д`)

>95
11mmや13mmも使い方しだいだと思うけど
9mmだけで何とか出来るよう考えた方が良いと思う。
切れ込むとか安定するとかの考え方は、幅じゃなくて前後の位置で考えた方が良い。
幅は出来るだけ105mmになるようにして前後同幅
99HG名無しさん:2006/01/05(木) 23:48:53 ID:bwu7ITtj
ttp://www.geocities.jp/kimoota496/

この前行われたSKLの様子および上位入賞者のマシンがうpされている。参考までのどうぞ
100HG名無しさん:2006/01/05(木) 23:49:24 ID:KeTssmXt
>>97
漏れはスーパー1から始まってVSが出始めた頃にやめますた・・・でMSで再開
基本的に>>98に同意、FRPを切って繋いでローラー幅を105mmに拡張をベースに
前に出したり後に下げたりの試行錯誤かな?
色々ぐぐって調べてみることも勧めるよ

>>98
800円でも送料がかかるので、漏れはたくさん注文して仲間に分けたよ
しかし2本か4本単位でしか使えない事と
急速ではないので充電も放電も時間がかかるのが欠点だね
ミニ四駆で使うなら木村たんの方が良さげだな・・・高いけど
101HG名無しさん:2006/01/06(金) 00:07:55 ID:c4s05uRu
>>98 >>99 >>100
ありがとう、感謝の言葉。
9mmでがんばってみようと思います
102HG名無しさん:2006/01/06(金) 07:35:20 ID:RkPGxi1r
前後同幅より前のがちょっと広いほうがいいよ
103HG名無しさん:2006/01/06(金) 07:47:35 ID:j5kizp5v
>102
理由は?
104HG名無しさん:2006/01/06(金) 09:38:58 ID:y9lAKmQc
MS買ったんですが馴らしてもギアの騒音取れないんですよね。
何か良い方法ありますか?
105HG名無しさん:2006/01/06(金) 10:15:20 ID:ZldTV9jV
カウンターギアの底面を少しづつ削ってクリアランス調整すべし。

シャーシひねると音が静かになるポイントがあるから、その音になるまで少しづつやるべし。
106HG名無しさん:2006/01/06(金) 15:03:32 ID:y9lAKmQc
うおー!角度的に普通のヤスリじゃ難しいな〜…
ありがとうございます。頑張って削ってみます。
107HG名無しさん:2006/01/06(金) 15:54:52 ID:kkfkqL5I
細部の切削等にはデザインナイフ使うといいかも!?
切れ味は最高だよ!手は切らないように注意してネ。
108HG名無しさん:2006/01/06(金) 16:19:27 ID:qpRs4ZEE
すげぇ!気持ちいいほど音がしなくなる!
109HG名無しさん:2006/01/06(金) 19:53:21 ID:RkPGxi1r
>103

コーナーをアウトからインに切り返すからコーナーを速く抜けられるから
110HG名無しさん:2006/01/06(金) 20:35:52 ID:VMQZLFHn
>>109
直線でのふらつきは無視?
111HG名無しさん:2006/01/06(金) 20:37:34 ID:j5kizp5v
>109
それは前後同幅でもローラーベースの調整で何とでもなります。
せっかく>98で書いたのに…orz
112HG名無しさん:2006/01/06(金) 21:13:07 ID:AzWGxO/w
「ミニ四駆スピードチェッカー」買いましたが、マシンを載せるとガガガガと音でかいし、
大分スピードが落ちてしまうのですがデフォですか?
あと、タイヤまっすぐはめ込んでいるつもりなのに実際走らせるとタイヤががたついて困ってます。
113HG名無しさん:2006/01/06(金) 21:25:49 ID:FTDtckNZ
>>112
前輪を軽く持ち上げて後輪だけで測定汁
四輪だとタイヤまっすぐハメてても
ガタついたりするから正確なスピード出ないぞ
114HG名無しさん:2006/01/06(金) 21:41:13 ID:nUccOWWA
>>111
ローラーベースじゃなくて車軸とローラーの距離。
前後同巾の場合
前輪とFローラーの距離>後輪てRローラーの距離
の場合、マシンはコーナーのイン側に向いてフェンスから離れる様に走る。
前輪とFローラーの距離<後輪てRローラーの距離
の場合、マシンはコーナーの外側に向いてフェンスに食い込む様に走る。
どちらがタイムに繋がるかは実験して確かめてちょw
115HG名無しさん:2006/01/06(金) 21:54:37 ID:j5kizp5v
確かにローラーベースという言い方は誤解を与えるな、スマソ
概ね>114さんの言うとおりの事を>98で言ったつもりだったんだけどね(w
>114さんの説明の前者を「切れ込む」後者を「安定」で。

で、どっちが速いかなんかコースによって変わるからなぁw
切れ込めば速いってもんでもない。
116HG名無しさん:2006/01/06(金) 21:55:34 ID:FTDtckNZ
間抜けえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
117116:2006/01/06(金) 21:56:16 ID:FTDtckNZ
誤爆orz
118HG名無しさん:2006/01/06(金) 22:05:10 ID:AzWGxO/w
>>112
早速、それで試してみます。
どうもでした。
119HG名無しさん:2006/01/06(金) 22:06:18 ID:AzWGxO/w
自レスしてどうする…orz
>>113だった。
120HG名無しさん:2006/01/07(土) 00:05:07 ID:PgdO4C9m
既存のVSをさらにいじるか、MSに切り替えるか
藻前らならどうする?
121HG名無しさん:2006/01/07(土) 00:11:07 ID:gWAe8A+E
同時進行(w
MSも弄りつつ、VSも極めたいっていうか。
122HG名無しさん:2006/01/07(土) 00:47:41 ID:Y7TrWKt/
俺はPROに勝ちたい一心でMS以前のシャーシを煮詰めているが
123HG名無しさん:2006/01/07(土) 00:58:15 ID:B0qVxMNb
今更SXを弄んで悦に入ってる俺がいる
最初は「やたらとゴツゴツしてんなあ…」と思って敬遠してたが、
今じゃTZXやVSのツルツルさが物足りなく見える
これって恋なのか
124HG名無しさん:2006/01/07(土) 01:32:17 ID:hfTpXNbY
>>123
それは質問なのか?w
なら答えるしかないけど








それは恋です
125HG名無しさん:2006/01/07(土) 03:11:34 ID:vrUszW0d
オーバルホームサーキット2セット+バンクから卒業しよう(レーンチェンジ攻略不可のため)とJCJC2セット+バンクを買った(14000円+送料)のですが、コースに砂埃とかついていて雑巾でふかないとまずいレベルなのでちょっとショックです。
しかも、箱が無い(一つはありますが、内箱がありません、もう一つはなんにも箱が無い。バンクの箱はあります)これってもしかして失敗ですか?

まあ、失敗したとしてもとりあえず、JCJC一回り4秒台を目標にしてやっていこうと思っています。
参考にしたいので皆さんのPROのJCJCローリングラップを教えてください。
126HG名無しさん:2006/01/07(土) 03:21:27 ID:4VinwGxk
>>125
ヤフオクで出てたやつだな。バンクだけくれw
昨年計ったのでは俺は3.67秒だったよ。
127HG名無しさん:2006/01/07(土) 03:28:15 ID:vrUszW0d
>>126
バンクは定価が6800円でビックリしましたが、どーでもいいですね。それよりレーンチェンジどうしよう、2個もいらない…、うまい活用法ありますか?
ストレートセクションがもっと(10枚ぐらい)欲しいです。
128HG名無しさん:2006/01/07(土) 03:45:13 ID:hFwrsBl2
模型店のよくある常設コースは砂埃やらなんやらで汚れてるのは当たり前だし
そのまま走らせればより実戦?に近い練習がご家庭でも出来るかも??

ストレートくらいなら自作してみてはいかが?
レーンチェンジは複数あってもレーンの倍数でなければちゃんと周回しますよ。
129HG名無しさん:2006/01/07(土) 03:54:11 ID:vrUszW0d
>>128
よく考えてみればそうですね。まあ、家の中では全部出せないので、庭におっぴろげてやるつもりです。
でも、すぐに汚れるかもしれませんね。

ストレートの自作ですか。どんな材料を使うのですか?

レーンチェンジは怖いので慣れるまで一つだけにします。
130HG名無しさん:2006/01/07(土) 04:12:51 ID:hFwrsBl2
プラ段ボールで作るのが安くて加工しやすくそれなりの強度もあるらしいです。
加工は少し面倒になりますがコンパネやベニヤ等の木製もいいかと思いますよ。
131HG名無しさん:2006/01/07(土) 04:22:16 ID:l1KgEtzt
そりゃ今ピキャスつかってるから開いてるだろwwwwwwwwwww
132HG名無しさん:2006/01/07(土) 04:23:13 ID:l1KgEtzt
激しく誤爆orz
133HG名無しさん:2006/01/07(土) 14:47:27 ID:hFwrsBl2
全レーサー・スーパー・フルカウル・エアロ・マイティミニ四駆シリーズと
全ミニ四駆PROシリーズでノーマルのボディのみ重量最軽量ベスト3と
同ホイール径・同シャーシに載せて車高の低いボディベスト3を教えて下さい。

自分の記憶ではダイナストームが当時最軽量で、
レイホークガンマが当時車高最低だった気がします…。
134HG名無しさん:2006/01/07(土) 15:13:46 ID:Wk9oApNy
自分で計れよ、教えて君。
135HG名無しさん:2006/01/07(土) 17:17:11 ID:hFwrsBl2
なかなか感じ悪いですね〜。
多分車高はファントムブレードが1番低そうかな〜。
136HG名無しさん:2006/01/07(土) 17:55:58 ID:TXEryE4J
全部計れる環境にある人はいないだろう。
全高だけなら縦スポイラー外したファントムブレードが一番だと思う。
137HG名無しさん:2006/01/07(土) 18:33:27 ID:Yb+dtAlU
同一タイヤならシンクロマスターも低い希ガス。
138HG名無しさん:2006/01/07(土) 18:52:44 ID:UkrRq/p2
教えてもらってどうすんだろう。
そのボディを使うのだろうか。
いや、ちと気になったもので。
139HG名無しさん:2006/01/07(土) 20:21:40 ID:H8j6UkBT
個人的には車高タソ四駆の場合、レイザーギルが好き。
質問スレは常時ageようぜ!
140HG名無しさん:2006/01/07(土) 20:36:07 ID:ISs9z1WV
ダンガンレーサー11mmアルミベアリングローラー(バッシングタイプ)







使えそうじゃね?
141HG名無しさん:2006/01/07(土) 20:37:13 ID:ISs9z1WV
スマソ…sagaちまった
142HG名無しさん:2006/01/07(土) 20:43:51 ID:l1KgEtzt
sageろよ
143HG名無しさん:2006/01/07(土) 20:53:45 ID:gWAe8A+E
>140
壁に食い付かないから、LCで飛ぶぞ
144HG名無しさん:2006/01/07(土) 21:17:52 ID:qJnFK3Sd
使えるとしたら、リヤかな?
145HG名無しさん:2006/01/07(土) 21:53:07 ID:4VinwGxk
>>140
ダブルアルミローラーをシングルにするみたいにして削って使ってるよ
レンチェンでの食いつきが結構良いので気に入っているぜ
146HG名無しさん:2006/01/08(日) 02:13:18 ID:d+DTi5sN
140だけど、使ってみる価値はありそうですよね!
147HG名無しさん:2006/01/08(日) 02:35:02 ID:Ri0aV+6v
>>146
何よりも独特の形が格好良いですな
148HG名無しさん:2006/01/08(日) 08:04:50 ID:+q+9ii+G
ホイール・絶縁ワッシャー・620ベアの順に組んでるんだが、
思いの他抵抗が大きくて数秒しか空転しない。
ダンガンHGなら軽く十秒超えるのに。
この組み合わせで空転時間十数秒にするにはどうしたらいいかな?
149HG名無しさん:2006/01/08(日) 08:08:01 ID:Oa9FvKl2
その組み合わせだとクリアランスが無くなってる可能性が高いな
150HG名無しさん:2006/01/08(日) 08:48:21 ID:TWaUKiF3
>>147
回転は結構渋いぞ
151HG名無しさん:2006/01/08(日) 09:12:15 ID:m1X93Tyo
>>138
使うかもしれないし、
さらに低く軽いボディを別車種から改造して作りだそうかと…。
152HG名無しさん:2006/01/08(日) 11:26:23 ID:MTVwZl4i
アバンテ&アスチュートクリアボディ使えばいいだけのはなしでは?
153HG名無しさん:2006/01/08(日) 13:36:55 ID:m1X93Tyo
いや〜、MSに使うんでそれなりに似合うものにしたいので…。
あとクリアは頼りなさげで好きじゃ無いんですよね。
154HG名無しさん:2006/01/08(日) 14:50:56 ID:uh9LO/+S
じゃあ自分で好きなの選んで使えよ。
なんで人に聞いてんの?
お前の好みなんてしらねーよ。
155HG名無しさん:2006/01/08(日) 15:25:43 ID:EKpcyiKS
クリアボディ(ポリカ)の窓の部分をブロッケンGBSみたいにスモークにできないかな?
156HG名無しさん:2006/01/08(日) 15:33:46 ID:MRozMp5S
>155
そのものずばりのスモークってポリカ用塗料があるぞ(w
157HG名無しさん:2006/01/08(日) 15:34:55 ID:EKpcyiKS
>>156
d
そんなのあんのかw
158HG名無しさん:2006/01/08(日) 15:35:28 ID:Pz7d45Ug
マスキングテープを窓部に貼って塗装すれば良いと思うよ。
159HG名無しさん:2006/01/08(日) 17:16:57 ID:m1X93Tyo
>>154
だからノーマルでと始めに付け足してたんだけど…?
プラボディならプラ板等で多少加工出来るけど
クリアは切りとっていく事しか出来ないし…
ベース車選びの参考の為に元から低いのと軽いのは何かなと質問したんだが
ここはそんな程度では質問したらはいけない板だったんだね…。
160HG名無しさん:2006/01/08(日) 17:17:16 ID:d+DTi5sN
レーンチェンジ付きのオーバルサーキットで何周か走らせるとコースアウトするんですよ。

理想のセッティング(外見)では上手く行かない……
161HG名無しさん:2006/01/08(日) 17:22:33 ID:MRozMp5S
ボディなんか結局好みが最優先だし
MSに載せて似合うボディというだけで結構選択肢は狭まるから
低いボディとか軽いボディのTop3なんか聞いても無駄だ。

てゆーか、現時点でそんなデータはオフィシャルには無いし
取ってる人も居ないだろうしな。
162HG名無しさん:2006/01/08(日) 17:25:21 ID:MTVwZl4i
>>159
そろそろ空気嫁
163HG名無しさん:2006/01/08(日) 19:22:36 ID:3INlhpz8
>>159
>競技車にはボディを外れないように取り付けること、またボディは必ずシールを貼るか塗装して下さい。自作ボディは認められません。
プラ版は使えないんじゃないか?

1-にもあるようにボディで早さは変わらないんだから好きなのを使えってことでは?
(重さこそ関係あれど)

まあMSにしっかり固定できて軽くて車高最低があるとすれば「MSクリアボディのマウント」だな。
164HG名無しさん:2006/01/08(日) 19:44:52 ID:OJE94UkU
ボディにプラ板をつかうのは問題無い。
ガッツのblogでも紹介されてる。
165HG名無しさん:2006/01/08(日) 20:01:39 ID:5Czi3Y0M
>>99
ちょwwwテラキモスうぇwww
166HG名無しさん:2006/01/08(日) 20:25:22 ID:EKpcyiKS
>>158
窓部だけスモークにするつもりだから窓の周りをマスキングして塗装するよ
ありがと

スプレーしかないのか・・・まあいいか
今度買ってくるよ
167HG名無しさん:2006/01/08(日) 20:46:00 ID:my+zSRSh
Proの灰色のパーツって外れやすくないですか?
みなさんどうされているのでしょうか?
168HG名無しさん:2006/01/08(日) 20:54:43 ID:cg3BR5nM
830ベアリングローラーをネジで付ける時は
何を使ってはめれば良いのですか?
169HG名無しさん:2006/01/08(日) 21:01:12 ID:irxs9r9W
普通のローラーと一緒。
170HG名無しさん:2006/01/08(日) 21:10:27 ID:cg3BR5nM
>>169
9_の用にスペーサーで上下で挟んで?
171HG名無しさん:2006/01/08(日) 21:15:35 ID:uh9LO/+S
9ミリが普通のローラーだとはブルジョワなやつだな
172HG名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:28 ID:ZprpQ0VZ
まったく、ブルジョワすぎで困ってしまうね
173HG名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:57 ID:cg3BR5nM
あぁ、プラローラー付けるやつですか。
ありがとうございました
174HG名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:35 ID:DHh8wlKn
>>148

若干隙間(薄紙一枚)の隙間は必要。そうすればクリアランスが良くなって空転出来る。ホイールが左右に0.2_程度はカタカタする程度で良いよ。
175HG名無しさん:2006/01/08(日) 22:03:41 ID:MRozMp5S
プラローラー用の真鍮スペーサーか
19mmベアリング等のスペーサー

後者の方がガタが無くなるのでローラーとしての効果は高くなる。
176HG名無しさん:2006/01/08(日) 22:58:53 ID:LadIBw35
金色のローラー受けに850ベア組んでますが、
上下にガタがきて抵抗してしまうのでワッシャーかスペーサーをつけたいのですが、このままでは取りつけられません。
代わりとなるGUPあるんでしょうか…削るしかないかなぁ……。
177HG名無しさん:2006/01/08(日) 23:09:16 ID:LadIBw35
誤…850
正…830
178HG名無しさん:2006/01/08(日) 23:19:50 ID:MRozMp5S
850なら9mmまたは13mmベアリングローラーのスペーサー
830なら19mmまたは17mmベアリングローラーのスペーサー
179HG名無しさん:2006/01/08(日) 23:47:32 ID:LadIBw35
>>178
早速どうもです。
取り付け方は上から、下凸スペーサー→ローラー→上凸スペーサーの順でOKですか?
180HG名無しさん:2006/01/09(月) 00:20:45 ID:U5oT4e9u
181HG名無しさん:2006/01/09(月) 02:08:14 ID:E9bWbjqx
皆様ブレークインの時って何か注意してるポイントとかありますか?
正方向>エンドベルから出てるピンを押しながら逆回転>正方向

と言う方法を聞いたのですが、ピンを押しながら逆回転させるのはどういう原理で早くなるんでしょうか?
あのピン軽く押すと回転が高くなる時があるのってローターが中でどうなってるんでしょうね。
182HG名無しさん:2006/01/09(月) 09:44:14 ID:lnzhHxm0
>>179
えっ。スペーサーを逆に入れるの?
183HG名無しさん:2006/01/09(月) 15:19:26 ID:yJRLnuLi
モーターピンの周りに手裏剣(w)のような鉄があるけど、どうやって外したらいい?
184HG名無しさん:2006/01/09(月) 15:26:10 ID:cVbDoWlm
数枚づつ抜くしかない。
185179:2006/01/09(月) 16:09:54 ID:wZAaUGdG
>>182
ありゃ…間違ってました?
そうしないとローラーが左右にガタが来てしまいそう予感なので、
逆にセットしたのですがNGかな…。
186HG名無しさん:2006/01/09(月) 16:13:00 ID:Qyqjwix1
常盤台のフジヤってどんな感じかな?
ミニ四駆をまともに取り扱う模型店の中では一番近いんだけど
行こうと思えば榎本も都立も行けるから一日を潰してまで行くとしたら…?君ならどれが好き♪

B!
187HG名無しさん:2006/01/09(月) 17:59:15 ID:U5oT4e9u
やはりDくらいがちょうどいいのではないか?
188HG名無しさん:2006/01/09(月) 19:06:59 ID:moKGrkZh
フジヤはミニ四駆本体の数は少ない。
パーツはベアリング系はそろってる。

都立は本体はそこそこそろってる。
パーツはそろってるほうだと思う。

結論から言えば上野ヤマシロヤへ行ったほうが個人的にはいい。
189HG名無しさん:2006/01/09(月) 22:14:32 ID:Qyqjwix1
ヤマシロヤはイチイチ消費税がイヤん
190608:2006/01/09(月) 22:15:42 ID:UHx8G83N
上野トオイ
191HG名無しさん:2006/01/09(月) 23:18:51 ID:fjIrByr7
ヤマシロヤは定価ですよね。

フジヤと都立とえのもとの価格も定価ですか?
192HG名無しさん:2006/01/10(火) 00:21:25 ID:NdkECOvl
定価だよえのもとは知らない
193HG名無しさん:2006/01/10(火) 00:43:06 ID:E80QCUEl
ホビーショップタムラって誰か知ってる人いない?
194HG名無しさん:2006/01/10(火) 03:21:41 ID:sdwmjE2f
ニッケル水素電池の放電はどのようにしてやれば良いのでしょうか?
ニカド用のオートディスチャージャーは持っているのですが
ニッケル水素電につかうと電池を痛めてしまいますよね
195HG名無しさん:2006/01/10(火) 06:26:05 ID:LdPz5MDY
ミニ四駆復帰したいんだが、ここの住人たちに敵いそうにない
196HG名無しさん:2006/01/10(火) 07:41:15 ID:a+jlHWyY
>194
タミヤの放電器でいいんだけど、ちゃんと監視して
LEDが消えたら即取り出せ。
一晩放置とかしなければ大丈夫。

>195
他人の気にしてどうする。
自分は自分のホライズンを目指せ。
197HG名無しさん:2006/01/10(火) 07:59:53 ID:J6T4wRCB
俺たちのホライゾーン
俺たちのホライゾーン
俺たちのホライゾーーーーーン


いや、つい懐かしくて
198HG名無しさん:2006/01/10(火) 10:36:27 ID:z2m8dSQP
>>196
よっしゃ、気にしないことにした。
ナイトロサンダーとビートマグナム買ってくる
199HG名無しさん:2006/01/10(火) 11:47:09 ID:iFWSTofX
>>198
ネオトラ買って井桁作って来い

なんてね
200HG名無しさん:2006/01/10(火) 12:30:25 ID:sk8EZJ+T
MSシャーシの抵抗抜きは、どうやったらいいの?
教えてちょんまげ(^_^)
201HG名無しさん:2006/01/10(火) 13:01:22 ID:iFWSTofX
>>200
あんま抵抗抜きとかは完成されてないなぁ
202HG名無しさん:2006/01/10(火) 13:01:59 ID:DggRQjC+
リヤのギヤが厄介だからねえ
203HG名無しさん:2006/01/10(火) 13:19:11 ID:F0tWYNWZ
204HG名無しさん:2006/01/10(火) 13:34:27 ID:/NH2Y8Cs
復帰して初めて大径使ったんだけど何か加速悪くない?
ちなみに
シャーシ SX
重量(モータ、電池込)  135g
モータ プラズマ
電池  オキシライド
軸受け 弾丸HG
ギア  超速+丸ベア+中空プロペラ(抵抗抜き済み)
タイア ナット止め大径ホイル+マイティノーマル

って組み合わせなんだけど…
205HG名無しさん:2006/01/10(火) 13:46:24 ID:IQugpt+u
最高速:大径>小径
 加速:小径>大径
なんで、仕方なし。
206HG名無しさん:2006/01/10(火) 13:51:47 ID:/NH2Y8Cs
うーん、それにしては。
こう、スイッチ入れると抵抗減ってる証拠のモーターの音とか聞こえて
いい感じで回ってるんだけどコースに置いたとたん
「ウィン!チュルチュルチュル〜」ってなのでかなり加速ウンコー!って感じで
だんだんスピードが上がってる感じ。
207HG名無しさん :2006/01/10(火) 14:17:52 ID:TjKvS89v
抵抗抜きとブラシに問題があるんじゃないの?
抵抗抜き無しのシャーシに載せ変えて試してみ。
下手に抵抗抜きをすると遅くなるから。
あとプラズマはブラシの接触圧を下げないと回らないよ。


それから、一般的に高出力のモータと
低レシオのギヤ・大径タイヤを組み合わせても
走行抵抗に負けてタイムには繋がらない。
208HG名無しさん:2006/01/10(火) 14:22:56 ID:/NH2Y8Cs
ふぉぉぉ…
こんな丁寧にありがとう、
ギアの抵抗抜きもそうだけど多分

それから、一般的に高出力のモータと
低レシオのギヤ・大径タイヤを組み合わせても
走行抵抗に負けてタイムには繋がらない。

これが原因かと。試してみるわサンクス
209HG名無しさん:2006/01/10(火) 15:06:14 ID:KOAEoHwv
>>199
こんなとこにもポンコツななみが…
210HG名無しさん:2006/01/10(火) 15:44:34 ID:2AYxmQaH
>>204
プラズマをオキシで廻そうとしてる事
211HG名無しさん:2006/01/10(火) 16:02:40 ID:a+jlHWyY
>210
同感。プラズマならニッカドかニッケル水素じゃないと、ちゃんと回らない。
オキシライドで回すならハイパーダッシュ2が限界だ。
212HG名無しさん:2006/01/10(火) 17:01:44 ID:z2m8dSQP
オキシライドが話題に上がってないのだがやっぱアルカリの方がいいの?
213HG名無しさん:2006/01/10(火) 17:08:27 ID:BJMCCOK/
オキシは公式で禁止されているから
214HG名無しさん:2006/01/10(火) 17:24:02 ID:a+jlHWyY
オキシライドの新品は1.7Vぐらい出て
機器によっては誤作動を起こすぐらい出力がある。

ミニ四駆で使うなら間違いなく最強の電池の一つだが
公式レギュでは使えないので意味が無い。

草レースなんかで、明らかに直線の遅い人への救済策として
オキシ解禁とかすると、差がなくなって盛り上がるけどね(w
215HG名無しさん:2006/01/10(火) 18:55:45 ID:lyDi5nTM
中空ゴムタイヤって小径しか売ってるの見たことないんだけど大経もあるの?
216HG名無しさん:2006/01/10(火) 18:59:05 ID:a+jlHWyY
大径は無いです。伸ばして使う。
217HG名無しさん:2006/01/10(火) 19:10:29 ID:SdL+8Tj7
>>215
大径は無いが中径なら昔あった
小径とホイールの型は同じで蛍光イエロー
タイヤがラウンド形状でややデカかった
218HG名無しさん:2006/01/10(火) 20:05:41 ID:ryVKVORA
クリヤーボディは切ってから塗装?塗装してから切る?
219HG名無しさん:2006/01/10(火) 20:11:53 ID:nfYy5CV9
どっちのやり方の人もいる。
220HG名無しさん:2006/01/10(火) 20:53:50 ID:2oDCfPAc
>>218
取説では切ってから塗ってる。
221HG名無しさん:2006/01/10(火) 21:00:40 ID:ULyqjdAh
馴れないうちは、切ってから塗装のほうがいいよ。
先に塗ると切る時に、刃が当たってハゲたりして凹むw
222HG名無しさん:2006/01/10(火) 21:02:41 ID:ryVKVORA
切ってから塗ることにしよう。
223HG名無しさん:2006/01/10(火) 21:14:30 ID:AR2fMX0S
エネループって買ったそのままの状態、つまり充放電無しでいきなり使っても
レースでまともに通用するんでしょうか?
224HG名無しさん:2006/01/10(火) 21:36:27 ID:a+jlHWyY
充電池は二、三回は充放電しないと本来の性能は発揮しない。
225HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:06:05 ID:c+t4bhfJ
PROのカウンターに、2段アルミローラーの520を入れたんですが
元々付いてた軸が太くて520に通らない…
無理矢理、通すことも出来るんですけど、それでいいんですか?
226HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:10:13 ID:pCZznocQ
520はそのままで通るよ。カウンターのシャフトかベアリングの穴がおかしくなってるんじゃない?
227HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:29:47 ID:mUftmOZM
RC用850をAOの850の代替として利用してみたいけど、無理ですかね?
228HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:32:33 ID:f295AJvd
>>227
一応可能だけど現在の公式レギュを通るかどうかはびみょー
てかミニ四駆で850を使用するのはステアリングシステム
ぐらいしか思いつかないのだが・・・
229HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:51:11 ID:/NH2Y8Cs
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/itapie/irf/lsd.htm
ここで紹介されてるのとZローラーだとどっちの方がいいかな?

ばねとかの不要な抵抗がない分Zローラー?
230HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:54:06 ID:mUftmOZM
>>228
そういえば公式ルールではミニ四駆とその関連のパーツ以外は使用不可でしたね。
入手の容易さを考えるとRC用パーツもありかなと思ったのですが………
231HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:57:44 ID:ucSD+XBG
>>228
ステアリングシステムで使っていいなら、他でも使っていいんじゃね?
ステアリングシステムのあんま詳しくないから知らんけど。
232HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:10:13 ID:2oDCfPAc
850はチェックした事無いけど、
9ミリと730はRC用でも全く同じベアリングが売られていて、
比べても全く区別つかなかったよ。

RC部品禁止を厳守するか、同じ物なら関係無いじゃんと思うかどうかだね。
233HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:12:02 ID:sdwmjE2f
>>196
サンクス!
234HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:13:40 ID:sdwmjE2f
>>232
つモラル
つ常識
つレーサー魂
235HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:21:25 ID:ucSD+XBG
>>232
パッケージ違うだけで中身は同等品らしい。
>>234
モノが全く同じな上に田宮製なら別に使ってもいい希ガス。
236HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:24:58 ID:O95y+rLt
ただ俺はベアリング類を、限定やAOでしか出さないというタミヤの姿勢に疑問を感じる。
ミニ四駆パーツしか使うなと言うなら流通もちゃんとしてもらわないと、結局物あったもん勝ちじゃん。

せめて620は六角並みの流通を希望。
237HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:26:27 ID:RajDh8tc
>>218
自分は
塗る→貼る→切る
の順番

理由は
(1)先に切ると塗る時に持ち手がなくなる
(2)先に切るとステッカーを貼るときにボディがヘニャって貼りづらい


>>229
理屈でいえばZが最強なんだけど取り扱いがすごくムズい

238HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:38:28 ID:hbzgg/rO
620並かそれ以上の性能の新丸穴ベアリングを出せば解決
田宮さんヨロシク!!
239HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:50:36 ID:AR2fMX0S
>>224
じゃあ新品と1回放電したあと家庭用充電器で充電したものってどっちがいいんでしょうか?
なんか家庭用充電器だとフル充電できないって聞いたんで・・・。

>>238
丸穴HGとか?
240HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:57:30 ID:nfYy5CV9
>>236
タミヤに通販頼めばいいだけの話。
AOなら楽勝。
241HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:59:42 ID:ULyqjdAh
RCのオプション850はラバーシール。
AOの四駆タグ850はメタルシール。
例え性能が同じでも外観が違うから公式では●だろうね。
242HG名無しさん:2006/01/11(水) 00:00:01 ID:HapsAe66
>>239
>>224が2、3回充放電しろって書いてるじゃん。
243HG名無しさん:2006/01/11(水) 00:08:20 ID:iDLKiTDO
>>239

もうその世界に顔突っ込むとミニ四駆じゃなくてRCの方になってるからそっち系のサイト
回ることを勧める。
244HG名無しさん:2006/01/11(水) 02:05:20 ID:ekJKeLLc
ボディのシールって貼ってる?
塗装した後に貼ると、そこだけ浮くんだよなぁ・・・
245HG名無しさん:2006/01/11(水) 02:57:56 ID:HapsAe66
何も貼らないとやっぱり寂しいので貼る。
ドレスアップステッカーとかは、デザインナイフで余白ギリギリまで切り抜いてから貼ると
多少マシになるかと思われ。
プラモみたいに上からクリアーかけて研ぎ出すことも考えたけど、ドレスアップステッカーってやっぱり分厚いしなあ。
アルプスの熱転写式プリンタがあれば、ステッカーをスキャンしてデカール化も可能なのだが……やっぱプリンタ高いなw
246HG名無しさん:2006/01/11(水) 03:05:59 ID:/FPJdHa2
塗装→シール貼り→クリヤー
シール貼りの際に手の汚れがどうしてもついてしまう。
手袋はくと細かい作業が出来ないし、洗おうにも紙だしどうしようもない。
247HG名無しさん:2006/01/11(水) 03:49:03 ID:HapsAe66
>>246
ピンセット使うべし。
248HG名無しさん:2006/01/11(水) 07:07:18 ID:z/V70kgL
>239
家庭用充電器でもピンからキリまである訳で。
最低限リフレッシュ機能付のヤツを買っておけば何とかなるかな。
欲を言えばRC専門店でミニッツ用の一体型充電器
更に欲を言えば、RC用の電流可変可でニッケル水素対応の充電器+自作電池ホルダー

管理するのが面倒とか、そこまで金は出せないっていうんなら
タミヤのニッカドと緑充電器の方がマシだよ。
249HG名無しさん:2006/01/11(水) 10:22:07 ID:/FPJdHa2
>>247
圧がかけられない。
250HG名無しさん:2006/01/11(水) 10:32:35 ID:eEb9O9Sq
ピンセットで位置決めして、
綿棒で貼り付け。
251HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:11:52 ID:3lCdlLxf
ピンセットだとつまんだところに跡が残りそうだが、実際どう?
252HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:19:50 ID:eEb9O9Sq
一口にピンセットといっても、色々ある。
シール貼りには、先が曲がってて、滑り止めの溝の無いタイプを使う。
253HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:34:36 ID:gU/VW5hY
おれはステッカーの位置決めにはカッターを使ってるよ。
使い方は想像してくれ。
254HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:39:43 ID:/vvCr3Mc
>>241
タミヤのラジコン戦車シャーマン用のオプションで
850ベアリング20個セットが出てる
これはメタルシールだから同じかも
ただ20も入って2000円位だから低品質のものかもしれない
AOのと同じだったら600円はボッタクリすぎだな
255HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:41:51 ID:/vvCr3Mc
>>241
タミヤのラジコン戦車シャーマン用のオプションで
850ベアリング20個セットが出てる
これはメタルシールだから同じかも
ただ20も入って2000円位だから低品質のものかもしれない
AOのと同じだったら600円はボッタクリすぎだな
256HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:45:51 ID:/vvCr3Mc
二重やってまったスマン
257HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:56:31 ID:cTSLk5q+
ベアリング等はタミヤが自社生産してるんではなくて、ベアリングメーカーが生産したものをタミヤブランドで販売してる。
先日、RCショップで850を一個260円で買ったけどまったく同じ物だったし。
これもレギュ違反になるのだろうか?
258HG名無しさん:2006/01/11(水) 13:12:18 ID:r5D4C1I5
>>257
少なくとも絶対バレないだろうな。
ツインスターが入るだけで値段アップするのはいつものことだ。
工具とか。
259HG名無しさん:2006/01/11(水) 13:17:59 ID:gU/VW5hY
>>254
逆に限定のカーボンリヤステー付き7ミリ2個で450円が、RC用730熊4個セットだと1500円。

タミヤって価格設定超適当?
260HG名無しさん:2006/01/11(水) 13:47:39 ID:eEb9O9Sq
620は、バレやすいけどな(w
ラバーシールの620って、タミヤ以外には見かけ無い。
261HG名無しさん:2006/01/11(水) 13:49:09 ID:/vvCr3Mc
850は24個セット2400円だった
実売最安は1680円かな
262HG名無しさん:2006/01/11(水) 14:08:26 ID:hYg2Qo+h
>>242
15日に使いたいから時間が無いわけで・・・

>>243
了解

>>248
うちのは9時間のNiMH用ですがどうでしょうか。
たぶんリフレッシュ機能はついてないです・・・。
やっぱタミヤ1000のほうが無難ですかね?
263242:2006/01/11(水) 14:34:12 ID:WratxmAq
>>262
ちょっと口調きつくなってたな。
スマソ。

俺も馴らしにでも使うつもりでエネループ二本だけ買ってみたんだが、
買ったまま使った時よりは、二回目のほうがマシだった気がする。
充電容量は最初のうちバラバラだったが、3、4回目あたりから安定してきた。

あくまで二本しか試してない(しかもシャーシの馴らしにしか使ってない)から、
まあ参考までに。
264HG名無しさん:2006/01/11(水) 15:02:27 ID:B/YIEWCA
エネループが話題のようですが何か良いのですか?自己放電は少ないものの、容量が特に多いわけではありませんし。

そういえば来月松下から同様の製品がでますね。
265HG名無しさん:2006/01/11(水) 15:45:51 ID:gU/VW5hY
おれは地味〜にタミヤ1000・タミヤ充電器・タミヤ放電器を使ってるんだが
高価な単セル充・放電器使ったり、大量に電池買ってきてマッチドしたりとか
やり始めたら金銭的にも時間的にもきりがないのが電池管理だよな…。

とりあえず今年買った電池からは充放電サイクルを3日以上置く事にしたよ。
あとタイムアタック時は直前に電池を充電して使ってるよ。

ニッ水は使った事無いので、あんまわがんね…。
RCやミニッツの世界ではニカドに変わり大分活躍してるようだね〜。
266HG名無しさん:2006/01/11(水) 15:49:55 ID:/vvCr3Mc
>>264
容量は案外どうでもいいものだ
エネループはニッケル水素にしては大電流放電できるようで
(パンチがあると同意)
他のニッケル水素と比べて実走で速い

267HG名無しさん:2006/01/11(水) 15:53:09 ID:8SBk1yxT
最近の9mmベアリングはシールを固定するリングがついてないね
268HG名無しさん:2006/01/11(水) 15:55:21 ID:bGgs6YTz
エネループは持ってないんだけど、普通のニッケル水素電池で同世代の製品を比べると
容量はパナよりサンヨーの方が大きくて放電特性はサンヨーよりパナの方が良い印象。
パナの新しい緑のやつとエネループはどっちがいいんだろう?
つか、最近の大容量のだとパナ・サンヨー共にJIS規格ギリギリまで長く・太くしてあるから
ミニ四駆には入らないんだけど、エネループは入る?
269HG名無しさん:2006/01/11(水) 16:12:06 ID:z/V70kgL
>268
入らない。特にMSはシャーシを削らないと無理。
http://h.pic.to/5f9g6?a=cdd7c6f26eaf5ac87c374a170b9aa4
見て貰えば判るが、GP2500とエネループは
明らかに「肩」の部分が高い。その分「頭」のポッチは低くなってる。
270HG名無しさん:2006/01/11(水) 16:32:44 ID:bInNiAvW
>>269
無理ではないよ。
ねじ込めばMSだとてどうにか入る。
かなりキツキツだけど。
271HG名無しさん:2006/01/11(水) 16:51:36 ID:optDAs2a
どうしてもメモ箱アバンテについてるタイプのホイールが装着したときぶれるんですけど
自分が悪いのでしょうかorz 困っ
272264:2006/01/11(水) 17:11:31 ID:tcjilTNr
>>266
なるほど。てっきりパンチが無いものだと思い込んでいたのですが逆にあるんですね。

>>268
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn051031-1/jn051031-1.html
ここに書いてある最大パワーが何のことかは分かりませんが、大電流放出のことだと
すれば残念です。

>>269
ttp://www.geocities.jp/mimiin/tips/battery_test/battery_test.html
YUASAはここのサイトで良い評価だったので探したことがあるのですが見つかりませ
んでした。今はニカドはあんまり手に入らないんですね・・・。


273HG名無しさん:2006/01/11(水) 18:36:49 ID:CGaGw0xB
730ベアリングローラーって
今使っても違反じゃないですか?
274HG名無しさん:2006/01/11(水) 18:37:05 ID:xIy5hpDw
違反じゃない。
275HG名無しさん:2006/01/11(水) 19:44:21 ID:LB5g8Gnz
>>273
おk
過去に限定品として発売されている。
276273:2006/01/11(水) 20:01:08 ID:CGaGw0xB
さんきゅ〜
277HG名無しさん:2006/01/11(水) 20:24:27 ID:Yg9v1eJX
喜び勇んでSANYOの2700mA/hのやつを
買ってきたが、ミニ四駆には入らないのは悲しかった。
ぎりぎりアウトなんだよな。
278HG名無しさん:2006/01/11(水) 20:27:54 ID:iDLKiTDO
削れ!削れ!今すぐ削れ!
279HG名無しさん:2006/01/11(水) 21:58:06 ID:BMEv+Tpb
>>264
エネループには敵わないだろうけど、自分は富士フィルムの2300使っているよ。
結構良い。SANYOのOEM?
280HG名無しさん:2006/01/11(水) 22:01:54 ID:tcjilTNr
ttp://www.apliya.jp/mini/nimhBattery.html
富士はSANYO製かもしれないという意見は出てますね。しかしエネループが良いと
知ったら試してみたくなりました。インテレクトを買おうと思っていたのですが延期で。
281HG名無しさん:2006/01/11(水) 22:09:42 ID:HGW92M5w
富士通の2500はどうよ?
282HG名無しさん:2006/01/11(水) 22:10:35 ID:33Q9tCiX
フランジ付きベアリングが
限定で出ていたのを知っているんだが
これの同一部品はRC用で出てないのかな?
283HG名無しさん:2006/01/11(水) 22:27:59 ID:HapsAe66
充放電2回目のエネループにアトミックPRO+超大径で33qってどうだろう?
今後に希望持ってもいい数字だろうか?
284HG名無しさん:2006/01/11(水) 22:30:35 ID:z/V70kgL
回らないと言われるアトミックPROで、そこまで出たら良いだろ。
285HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:05:50 ID:gpBFWdRL
回らないアトミック→×
回せないアトミック→○

カーボンだから回し方知らないんだろw
286HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:30:48 ID:tJ8ph7Ho
>>282
RC用で出てるかは知らないが、同一規格の物は工具屋で入手可能。
287HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:40:35 ID:33Q9tCiX
>>286
同一規格・・・それは外観に区別がつかないモノですか??
スクワット製とタミヤ製のように簡単に区別がつくものでは意味が・・・。
本物の限定パーツ持ってる人がいたら接写外観写真うpして欲しいです。
288HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:47:38 ID:tJ8ph7Ho
同一規格=外観が同じ
じゃあないからねぇ。
確実なのはタミヤにOEM供給してるメーカーを調べて取り寄せる。
そもそもスクワット製がすぐにバレるのはシールの材質が違うからじゃないの?
金属シールなら刻印が無ければ見分けはつき難いと思うけど。
289HG名無しさん:2006/01/12(木) 00:03:40 ID:ybEfnS2v
>>288
う〜ん、やっぱ入手→採用はちと難しそうですね。
ベアリングにより&時代によっても
外観って変わってるような気がするんですよね。
9ミリとか年代で違いますよ。
OEM元を調べて取り寄せても当時のモノと同一のモノかは
やっぱり確認してみないとわからないですね・・・。
フェンスの食いつき良さそうだし、接触抵抗も少なそうで
良さそうローラーなんですけどねぇ・・・。
290HG名無しさん:2006/01/12(木) 00:22:18 ID:MB+98P8Q
ベアリングならとりあえずここですね。
ttp://www.nissan-sk.com/
291HG名無しさん:2006/01/12(木) 01:05:00 ID:ybEfnS2v
292HG名無しさん:2006/01/12(木) 02:36:25 ID:RK9PGkwN
アトミックチューンモーターPRO、レブチューンモーターPROの
カーボンブラシとやらの慣らし方がいまいち分からないのですが
みなさんどのようにやっていらっしゃるのでしょうか。
参考にまで教えて頂ければ嬉しいです。
293HG名無しさん:2006/01/12(木) 12:42:30 ID:KYCQP7K2
>>292

つ[水中ならし]
294HG名無しさん:2006/01/12(木) 14:16:09 ID:pynkH/Le
便乗質問。
水中慣らしは通電しない液体でやるの?
295HG名無しさん:2006/01/12(木) 14:45:05 ID:dTVwX9bJ
モーターのトルク型、高回転型って言うのはどういった要素で決まるのでしょうか?
昔分解した、レブチューンモーターやウルトラダッシュモーターを比べた限りではコイルに巻かれる
導線の巻き数や導線の太さが違っていました。巻き数が多いとトルクが増え、モーターの土台についた
磁石を強くすると回転が増えるのかな?
296HG名無しさん:2006/01/12(木) 15:41:12 ID:ntRCMfKR
ミニ四駆に使えるベアリングの種類が
どのくらいあるのか教えていただけませんか?
297HG名無しさん:2006/01/12(木) 15:48:39 ID:gadWLE+k
>>295
大雑把に言うと
太い線、ターン数(巻き数)小→高回転型
細い線、ターン数大→トルク型

詳しくはググってみ。
298HG名無しさん:2006/01/12(木) 16:05:57 ID:dTVwX9bJ
>>297
レスありがとうございます。
基本的な要素はそれなんですね。後はググってみます。
299HG名無しさん:2006/01/12(木) 16:19:25 ID:w0mubWb/
>>296
ベアリングというといっぱいある。
GUPで出てるやつとAOで手に入るやつとダンガン用。
300HG名無しさん:2006/01/12(木) 16:27:08 ID:u3EMNqnl
>>296
使えるベアリング。
ttp://tamiya.com/japan/mini4wd/m4item/parts/mini1.htm
ttp://tamiya.com/japan/mini4wd/m4item/parts/mini2.htm
ttp://tamiya.com/japan/mini4wd/m4item/parts/mini6.htm
ttp://tamiya.com/dangun/parts/index.htm
ttp://tamiya.com/rcmn4/parts/index.htm
以上のところに載ってるヤツでたぶん全部。
なんだかんだで、いちいち書き出すのめんどくさくなるほどいっぱいあるなあ。
301HG名無しさん:2006/01/12(木) 16:29:50 ID:u3EMNqnl
あ、追加。
2月にPROのカウンターに入る520ベアのバラ売りが始まるらしい。
302HG名無しさん:2006/01/12(木) 16:31:08 ID:0TVcrsdE
>296
車軸用
六角、丸穴、ダンガンHG、620

ローラー用
730、830、850、950、1150、1350
950フランジ付、1250フランジ付

MSカウンター用
520

303HG名無しさん:2006/01/12(木) 17:17:28 ID:ntRCMfKR
詳しいご回答ありがとうございます。
ベアリングも色々な種類があるのですね
304HG名無しさん:2006/01/12(木) 17:18:13 ID:gadWLE+k
>>302
>950フランジ付、1250フランジ付
620とか830は取り付け径(外径)と軸径(内径)を表しているので
9.5mmフランジ付きローラー(外径8mm内径3mmフランジ径9.5mm)は950とは言わないよ。
12.5mmフランジ付きローラー(外径11mm内径5mmフランジ径12.5mm)も同様。
305HG名無しさん:2006/01/12(木) 17:42:25 ID:u3EMNqnl
>>304
揚げ足取りみたいですまんが、商品名微妙に間違ってる。
ttp://www.geocities.jp/mini4_museum01/94360rollerballbearing95.html
ttp://www.geocities.jp/mini4_museum02/94361rollerbearing12-5.html
まあ、どっちみちこの2つは限定品だから、普通に探しても見つからないだろうな。

306HG名無しさん:2006/01/12(木) 17:45:24 ID:gadWLE+k
>>305
d
307HG名無しさん:2006/01/12(木) 19:41:40 ID:zHuin0UJ
井桁じゃないんだけど
TZとかVSでサイドにFRPはっつけるとホイールと干渉しちまうんですが
どーすればよかとですか・・・
308HG名無しさん:2006/01/12(木) 19:47:45 ID:gadWLE+k
SX用の六角シャフトを使い、ホイールと620ベアの間にアルミベアローラー用のスペーサを挟む。
309HG名無しさん:2006/01/12(木) 19:48:46 ID:gadWLE+k
シャフトが余る分はカットするかホイールに貫通させる。
310HG名無しさん:2006/01/12(木) 20:13:00 ID:zHuin0UJ
>>309
SX用シャフトって長いんですか?
311HG名無しさん:2006/01/12(木) 20:14:53 ID:u3EMNqnl
72_
312HG名無しさん:2006/01/12(木) 20:14:53 ID:WJHjHVl5
>>310
SXのシャフトは72ミリ
それ以外のシャーシのシャフトは60ミリ
313HG名無しさん:2006/01/12(木) 21:12:22 ID:zHuin0UJ
>>311>>312
ありがとうございます
レイザーギルが手元にあるので早速使ってみようと思います

サイドにFRP貼るだけでねじり強度はかなり上がる物ですねー

それと、もう一つ質問なのですが、シャシの肉抜きはしないほうがいいんですよね?
昔はよくやってたんですが、今は状況が違いそうで・・・
314HG名無しさん:2006/01/12(木) 21:27:49 ID:Ek5ZPBRQ
実車に置き換えるのはあまり良くない気もしますが
自分の車のシート下やトランク内の鉄板くり抜いて
軽量化したとしましょう。 
なんともヤバそうじゃないですか。
315HG名無しさん:2006/01/12(木) 23:07:55 ID:DaOKpjxY
>>313
底面は軽量化おk
ただし電池が抜けないように。うまくすると重心も下がってウマー
あとはギアカバーに穴あけたりとか・・・。
下手やると姉歯ブランドになるから注意
316HG名無しさん:2006/01/12(木) 23:25:52 ID:M9DuRfeS
軽量化は
・駆動系の改善
・モーターの育成
・ローラーセッティング
などを突き詰めてからでも遅くない。
317HG名無しさん:2006/01/12(木) 23:34:54 ID:zHuin0UJ
>>316
ローラーセッティングはいまだによくわかりません><
駆動系の改善ってベアリングとかですか?
318HG名無しさん:2006/01/13(金) 00:07:36 ID:gOxf6zt4
俺もフランジ付はきになるな。
同じ品なら入手したい。

>>315
じゃあ俺の軽量化しまくりのS1マシン名はグランドステージに決まりだな
319HG名無しさん:2006/01/13(金) 00:56:17 ID:VEnHt4UM
>>317
ベアリングの脱脂とか、ギアの慣らしとか、各種抵抗抜きとか。
ローラーセットは、正直俺もまだよくわかんね。復帰組だからね。
まあ、ボチボチ頑張るよ。
320HG名無しさん:2006/01/13(金) 01:28:43 ID:WIT0R4CN
しかし、最大の問題はJCJCを持ってない上に県内でコースを常設してる店が無いことだ
321HG名無しさん:2006/01/13(金) 10:50:43 ID:+9DyUjLg
上野のヤマシロヤ以外で都内でグレードアップパーツを沢山扱ってる所は無いですかね?
322HG名無しさん:2006/01/13(金) 11:08:34 ID:aeNO+94P
>>321
えのもとかな。一応都内だ。
都立模型もある程度ある。
323HG名無しさん:2006/01/13(金) 11:58:24 ID:+9DyUjLg
>>322ありがとうございます!
えのもとすげっ!品揃えがかなり激しいですな…!
欲しかったパーツがあるので今度の休みに早速行ってみます。
324HG名無しさん:2006/01/13(金) 12:54:32 ID:Kk1pKpa7
>>321
神奈川になるけど「たからばこ」もかなり充実してるよ。
「えのもと」に行ける所に住んでるのなら、こっちの方が近いんじゃないかな
でも、コースが普段出てないってのが弱点
「えのもと」も「たからばこ」も通販がしっかりしてるから距離はあんまり関係ないかも?
325HG名無しさん:2006/01/13(金) 13:32:35 ID:gOxf6zt4
たからばこの通販対象外のプレミアキットって何だろう。
気になる誰か教えてくださいな。
326HG名無しさん:2006/01/13(金) 14:20:16 ID:Wgdb6dvn
来店しなきゃわからないから隠してるので、
おとなしく一度行ってみるべき。
327HG名無しさん:2006/01/13(金) 17:19:07 ID:3QGGfO2T
都内の店でアップルハウスが出ないのはなじぇ?
328HG名無しさん:2006/01/13(金) 17:48:28 ID:eFJwwihk
アップルハウス、店やってないって話を聞いたんだけどまだ健在なの?
329HG名無しさん:2006/01/13(金) 18:24:30 ID:6tVAisW9
次世代にミニ四駆のコースは設置されるかな?
今から組み立てて間に合うと思う?
ちなみに2月5日のやつね
330HG名無しさん:2006/01/13(金) 18:33:51 ID:Wu/WAvvP
620を脱脂して四輪部分とギアの計5か所につけたのですが
音がうるさくなってしまいました。
これはまずいですよね?
331HG名無しさん:2006/01/13(金) 18:41:27 ID:uANsHxVY
<今から組み立てて間に合うと思う?

間に合わせろよ
332HG名無しさん:2006/01/13(金) 18:44:22 ID:/M4vG/3S
明後日レースでも間に合うだろ
333HG名無しさん:2006/01/13(金) 18:59:37 ID:3whWQ9yq
>>329
コースは出るしレースもあるが、たしか大人部門はなかったような。
334HG名無しさん:2006/01/13(金) 19:16:29 ID:6tVAisW9
>>331>>332
そうだな
間に合わないなら間に合わせるだけだな
>>333
昔持ってたコースを捨てちゃったからコースで走らせたいんだ
走らせるだけでも駄目かな?
335HG名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:44 ID:uANsHxVY
バリバリ走らせに行く人いるっしょ?
336HG名無しさん:2006/01/13(金) 21:20:04 ID:SBG2Ooc6
もうすぐ一人暮らしを始めるんだけど、オーバルホームサーキットは捨てずに
持って行くべきだよね?パーツを買い足せば使えるだろうし。

でも音がうるさいとか言われたらショボーンだ・・・
337HG名無しさん:2006/01/13(金) 21:28:16 ID:1DEYdSag
>>330
マズすぎ。シャーシは何?
338HG名無しさん:2006/01/13(金) 22:44:24 ID:bQIfu17I
最近復帰していろいろ買いあさってるんですが、充電池でかなり迷っています。
これが速いとか、逆にコレは止めとけ、みないなのはあるんでしょうか?
特に違いがないようならタミヤのやつにしようと思うのですが・・・
339338:2006/01/13(金) 22:47:03 ID:bQIfu17I
>>338
スイマセン、さげ忘れた。。。orz
340HG名無しさん:2006/01/13(金) 22:48:39 ID:uANsHxVY
>>338

それが無難。あとニッケルのエネループも旬だよ
341HG名無しさん:2006/01/13(金) 22:51:09 ID:/M4vG/3S
金をかけたくないならタミヤのニッカドと緑充電器でOK
1万ぐらいなら出せるというなら、ABCのエキスパに電池ホルダ自作してエネループ。

ただしエネループはシャーシを削らないと入らない場合もある。
342HG名無しさん:2006/01/13(金) 23:00:53 ID:bQIfu17I
>>340、341
そうですか、取りあえず明日にでもタミヤのを買ってみます。
343330:2006/01/13(金) 23:26:02 ID:Wu/WAvvP
>>337
VSです。ちなみにホイールはナローワンウェイです。
344HG名無しさん:2006/01/13(金) 23:28:40 ID:6tVAisW9
皆会場入りするのは確定として、どうやって持っていく?
レーサーズボックス?
345HG名無しさん:2006/01/13(金) 23:39:17 ID:UygCcFO0
もって行きかたすら聞かないと判断できませんか。
好きなようにすればいいのに。
346HG名無しさん:2006/01/13(金) 23:41:47 ID:qVahmWGb
レースじゃないけどよく行く常設コースには
100均コンテナ3つくらいで持っていってるよ。
347HG名無しさん:2006/01/14(土) 00:18:46 ID:7pnD85hZ
>>344
レーサー図ボックスは正直恥ずかしい。ハンズとかで売ってる平型の工具箱に道具だけ入れて車体は鞄
348HG名無しさん:2006/01/14(土) 00:20:25 ID:342ncUzb
>>345
初心者スレなんだから、そういう尖った発言は止そうぜ。
まあ言わんとする気持ちもわかるけどな。
>>344じゃあないが、俺も参考までにみんながいつもミニ四駆の持ち運びに何使うのかは知りたい。
レーサーズボックスより便利なものとかあるのかな?
349HG名無しさん:2006/01/14(土) 00:29:24 ID:ElRacSIx
>>326
行ける事ならここで聞きません。
もしそれが本当にレアならここで聞けば自分が買える確率を減らすことになりますからね。
お店にいけない人もいるということをすこしは汲み取ってあげてください。
350HG名無しさん:2006/01/14(土) 00:35:32 ID:jxFDClgN
俺はレーサーズBOXだな。専用のナイロンバッグもあるし(笑)
351HG名無しさん:2006/01/14(土) 00:44:16 ID:dXGyt8tW
俺はこの前ドイトで工具箱を買ってきた。1680円だけど、ミニ四駆重ねれば12台くらい+パーツケース付きだから大満足なんだけど、安物だから蓋が開けにくいのが難点。
レーサーズボックスは電車とかだと恥ずかしいのとミニ四駆が3から4台しか入らないから不便、とか言いつつ4つあります…
352HG名無しさん:2006/01/14(土) 01:16:28 ID:342ncUzb
正直俺は、もしアームポーチが手元にあったならば、
恥ずかしかろうがなんだろうがどこにでも身に着けていく覚悟があるw
353HG名無しさん:2006/01/14(土) 01:26:07 ID:BYOphX2/
マジかよw俺2個持ってるぞ
でもローラーの幅が広いマシンは入らないんだよなあれ
354HG名無しさん:2006/01/14(土) 02:08:08 ID:eHqN0cPG
俺1つだけだけどそろそろあふれてきた
100均で箱買うか
355HG名無しさん:2006/01/14(土) 02:32:56 ID:3+Bnbpa6
ダイソー200円のボックス→マシンなどを入れるためのやつ、大体3台入る
100円のケース→よく持って行く工具を入れるため(ドライバー、ピンバイスなど)
ビニールでチャックが付いてるやつ→ビスなどのケースを入れてる。

上全部をトートバッグに入れて持ち運び
あとメンテナンス系のでまとめてるのがひとつ

まあ中には充電器とかホイール、タイヤなどのスペアパーツ持って行く人もいるから
なんともいえないけど。自分はこんな感じ。田宮すみません。全部100禁で済ませてますwwwあとはDIYショップとか。
356HG名無しさん:2006/01/14(土) 03:27:49 ID:eQ2q8XZa
アームポーチ懐かしいな...。
探せば出てきそうだけど流石に勇気無いわ...
357HG名無しさん:2006/01/14(土) 03:30:35 ID:342ncUzb
>>656
よし決めた。
俺作る。
358HG名無しさん:2006/01/14(土) 03:33:47 ID:342ncUzb
間違えたorz
>>656>>356
今月は忙しいから、来月になったら製作開始だ。
359HG名無しさん:2006/01/14(土) 09:35:59 ID:42ureG3U
オキシライドと充電池はどちらがミニ四駆に向いてますか?
360HG名無しさん:2006/01/14(土) 09:39:23 ID:Ng67ZNES
だからオキシライドはレギュ違反だって。
充電池といってもいろいろあるし。素直にタミヤのニカドつかっとけ。
361HG名無しさん:2006/01/14(土) 10:07:05 ID:arvJyXN8
>>359
レギュレーションに沿ったレースに出ないのならオキシライドは確かに速いけど、その速さに合わせて
セッティング出すと、他の電池に変えた時に上手く走ってくれないと思う。 それとコスト面で…
充電池でもニッケル水素はデリケートな部分が多くて、それなりの知識が無いと性能を発揮出来なかったり
性能を維持出来ない事が多いよ。
正直な所、知識が無いのならタミヤの充電機付きとディスチャージャーを買うのが一番良いと思う。
予備の電池はパナソニックのスーパーニカド1000がホームセンターで買えるはずだよ。
362HG名無しさん:2006/01/14(土) 11:43:11 ID:2N9duUJ+
PROを素組みしたが、フロントが分離できなくなったぞ。
分離のコツがあるのか?
363HG名無しさん:2006/01/14(土) 13:29:10 ID:NEnonuD8
>>362
俺は前も後ろも分離できない

MSは今までで一番分解しにくい・・・
364HG名無しさん:2006/01/14(土) 14:03:05 ID:AlsY0Brp
センターユニットを台(スプレー缶など)の上に置いて片手で固定
ユニットのツメを倒しながら下に押す。
365HG名無しさん:2006/01/14(土) 14:28:13 ID:OmVBwZPE
>>363
Fユニットはセンターシャーシを下から持って、
左右のツメを同時に外しつつ真下に押すと外れ易い。
Rユニットは、片側のツメを外しながら、リアステーを持って、
ツメを外した側にひねると外れ易い。
366HG名無しさん:2006/01/14(土) 14:31:49 ID:0m55M9R6
>>363
ツメ折って常にビス止め
367362:2006/01/14(土) 14:43:15 ID:2N9duUJ+
>>364,365,366
d
力を結構加える必要がありそうだな。

>>363
漏れだけ外れないのかと思ったがそうでもなさそうね。

ロットによっても違うのか
368HG名無しさん:2006/01/14(土) 14:46:38 ID:eCIk2e1b
分解する必要なくね?
369HG名無しさん:2006/01/14(土) 15:27:35 ID:qwER3lE1
てか3分割になってる意味なくね?
370HG名無しさん:2006/01/14(土) 15:36:38 ID:342ncUzb
>>369
田宮の商品展開のためだろ。
ダンガンみたいにユニット交換して遊べるようにな。
371HG名無しさん:2006/01/14(土) 15:44:58 ID:xPGJT2el
しかし、そのユニット構想も陽の目を見ずに…の気がしてならないorz
372HG名無しさん:2006/01/14(土) 17:11:07 ID:tmKfq+M7
2月のPRO用GUPは520ベアリングと4:1ギヤだけだしね。
しかもどっちも過去のGUPや車から流用出来る物。
そろそろ新ユニット出して欲しいところなんだけど。
373362:2006/01/14(土) 17:12:22 ID:2N9duUJ+
>>368-371
分解できると分かっている以上、
分解せずにはいられないのだよ。
374HG名無しさん:2006/01/14(土) 18:05:05 ID:kgZygOZo
俺は分割出来ることを利用してクラウンとスパーの噛み合わせを
調整したよ
375HG名無しさん:2006/01/14(土) 20:10:29 ID:4wDlz7np
ニカドの急速充電器で充電するとフル充電されない・・・なんでだろ。
充電器買うかな・・・
376HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:06:41 ID:3+Bnbpa6
タイマー式だから
377HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:13:15 ID:99aHsAkB
ミニ四駆の箱とかGUPの紙の部分を加工してウィング作るのはダメですか
378HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:18:54 ID:2jhQmJMd
>>376
え、タイマー式なの?
379HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:24:42 ID:UU3LtVV0
スーパーFMシャーシを買おうと思うのですが
ギヤカバーはそのままで
スーパーX用超速ギヤを使う事は出来ますか?
380HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:29:55 ID:A7OT27GE
>>379
使えます。
381379:2006/01/14(土) 22:20:53 ID:UU3LtVV0
>>380
ありがとうございました
382HG名無しさん:2006/01/14(土) 23:46:56 ID:MLbWQvYU
ここのレスに上げられないけど、【限定】SX用のアルミステーは使わないのかな?
383HG名無しさん:2006/01/15(日) 00:12:08 ID:s7PDILU/
>>382
アルミは色々と面倒なので(曲がったりとか)使わないのが常識。
ドレスアップ目的ならいいけど。
個人的にはあのピカピカのビジュアルは好きだ。
384HG名無しさん:2006/01/15(日) 00:53:00 ID:BufiWynR
斜めに曲げて使うとかもOKかも
385HG名無しさん:2006/01/15(日) 01:00:30 ID:M2PDtTj/
限定のSX用アルミって確か普通のアルミパーツよりも薄かった記憶が。。。
よってすぐ曲がる上に曲げて使おうにも位置を固定も出来なかった希ガス。
386HG名無しさん:2006/01/15(日) 07:00:55 ID:nPuX4Bq8
>>382
コースアウト一発でひん曲がった
387HG名無しさん:2006/01/15(日) 12:20:35 ID:4xgq0eD9
【オフロード】ガイドスティックでミニ四駆【オンロード】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1137293952/
388904:2006/01/15(日) 13:17:34 ID:s7PDILU/
>>916>>929
レスサンクス。
穴埋めなんかまだ簡単な方だよ。
問題は追加デティールの削り落としだな。
でも一番の問題はあの成型色のS1シャーシが手には入らんことじゃないかと思う。
俺はたまたま2台持ってた無印ビッグバンゴーストからギッてきたw
なんか>>929に申し訳ないな。
389904:2006/01/15(日) 13:19:35 ID:s7PDILU/
>>388
すまん誤爆orz
390HG名無しさん:2006/01/15(日) 18:21:40 ID:BufiWynR
暴走する
なぜ俺らはミニ四駆をレーンのあるコースを走らせないといけないんだ
漫画のようなアニメのようなコースがあればもっと頭使えて楽しいはず…
柔道は柔道着と畳があればできるが、ミニ四駆はマシンとコースだけじゃ駄目なんだ
大きなコースで走りたい!
とマジレスする18歳の俺の気持ちも分かってほしいJTです
391HG名無しさん:2006/01/15(日) 19:42:38 ID:blRaNySB
>>387
前から立ってたかと思えば新しく立てたのかYO!

脱字くらいは直そうな。
392HG名無しさん:2006/01/16(月) 11:46:37 ID:wCM8dJnN
>>383
貴方の常識みんなの非常識。
393HG名無しさん:2006/01/16(月) 12:15:12 ID:e/2o1EJq
>>392
そうかもしれん。反省する。
394HG名無しさん:2006/01/16(月) 13:51:02 ID:Z+Fy3b7+
水中馴らしの方法を詳しく教えてくれないか?
395HG名無しさん:2006/01/16(月) 16:24:06 ID:So7D2B10
学校プールの中にコースを設置し、水をためる。
そのコースを勢いよく走らせるらしい。
396HG名無しさん:2006/01/16(月) 16:31:13 ID:uSoqHJ3e
>>395
この季節は厳しいなぁ
397HG名無しさん:2006/01/16(月) 19:42:03 ID:uy6qtW/S
>>394
1.5Vで2.5〜3時間くらい回して
仕上げに4.5Vで5〜10分
俺流の適当だが
398HG名無しさん:2006/01/16(月) 20:11:40 ID:V5qm644E
ビークスパイダーとかまだ売ってるの?
399HG名無しさん:2006/01/16(月) 20:19:28 ID:M3SFYVj6
フルカウルは結構根強い
400HG名無しさん:2006/01/16(月) 20:21:07 ID:V5qm644E
>>399
サンクス!明日ちょっと探してみるわ。
懐かしいなぁ
401HG名無しさん:2006/01/16(月) 20:26:59 ID:wjj3w+Y/
402HG名無しさん:2006/01/17(火) 00:37:20 ID:F/eo+lAw
S1にレブ+小径で一台組もうと思うんだが、ギヤは何色がいいだろうか?
久しくアトミック+超速+大径でしかマシン組んでこなかったから、どうすべきか迷ってるんだ。
経験ある方、何かアドバイスお願いします。
403HG名無しさん:2006/01/17(火) 01:15:25 ID:NxOQfUaa
俺なら、とりあえず4:1のスーパーカウンターギヤで様子見だな
加速しないようなら4.2:1に変えるし
加速できても伸びないようなら超速に変える。
404HG名無しさん:2006/01/17(火) 01:16:00 ID:9l3YjsVU
ギヤの色は長足でイインジャマイカ?SXのやつで。
あとはタイヤの形の形成とかしてひたすら抵抗抜きマクリング。

レブ小径で速い人はがちでかっこいいと思ってるんでがんがれ
405402:2006/01/17(火) 12:16:30 ID:C4k/OgIQ
>>403
サンクス。
とりあえず、辛子色超速のギヤカバー見つからないので、スーパーカウンターギヤで様子を見ることにする。
赤ギヤと青ギヤもジャンク箱から探しておこっと。

>>404
せっかくの励まし嬉しいが、ガチマシン作ってるわけではないんだ。
どっちかといえば、ビジュアル重視のネタマシンw
しかし遅いマシンにはしたくないので、抵抗抜きとか色々がんがってみる。
完成したらうpしようかと思うので、まあ期待せずに待っててくれ。
406HG名無しさん:2006/01/17(火) 17:02:22 ID:NxOQfUaa
JCJC+バンクアプローチ20°で、3.92 はやっぱり遅い?
407HG名無しさん:2006/01/17(火) 19:54:35 ID:oIyqiXDK
>>406
バンクじゃなく平坦にして計れ
408HG名無しさん:2006/01/17(火) 19:58:14 ID:NxOQfUaa
いや、俺の持ってるコースじゃなくて
とある店にあるんだよ>JCJC+バンク

どうも相対基準が判らないから、どうなのか聞きたかった。
409330:2006/01/17(火) 20:09:04 ID:32UwAOL4
620とホイールの間に小さいワッシャー入れたら
一気に音が小さくなりました。
>>337さんご心配おかけして申し訳ありませんでした。
410HG名無しさん:2006/01/17(火) 21:37:01 ID:Ujze6nyX
SXにピンクのクラウンギア使うのってレギュ違反?
411HG名無しさん:2006/01/17(火) 21:40:34 ID:BkDHg4kg
改造パーツのウイングって、着けたら重くなって遅くなるだけですよね?
あと、マシンを軽くしすぎるとすぐコースアウトするようになっちゃいますよね?
412HG名無しさん:2006/01/17(火) 22:05:02 ID:9dEZbNH/
>>410
レギュ違反

>>411
そんなことはない。
413HG名無しさん:2006/01/17(火) 23:44:26 ID:twsgqYgn
最近復帰した一人ですが、後輪を大経、前輪を小経にしたらコーナーでは跳びにくくなりますか?
フロントに過重がいくので良さげと思っているんですが…。
何度チャレンジしても跳びまくるので、最近凹みぎみです。
ちなみにモーターはハイパーダッシュ2でVSのアバンテ使ってます。
あとローラーもシングルよりもダブルのほうがいいですよね?
この場合上になるローラーは下よりも小さめの方が跳びにくいのでしょうか?
広島の呉のおもちゃ屋のコースはマジで手ごわいっす!
車体が軽すぎてモーターのパワーに合わず跳んでるみたいなんで、フロントに重りを付けてモーターもトルクにしようか考え中です。
414HG名無しさん:2006/01/17(火) 23:57:02 ID:TkipzNJr
釣りか・・・?これ
415HG名無しさん:2006/01/18(水) 00:18:35 ID:mF9bBxzI
>>413
釣りくさい気もするが、一応まじめに一言だけ言っておこう。
前後異径はやめとけ。普通にコース走る上で、いいことなんか一つもないぞ、たぶん。
416HG名無しさん:2006/01/18(水) 00:44:13 ID:/OLMvDRk
394だが、水中馴らしの件はありがとう。

あとレブPROってやっぱ性能悪いのか?シングルシャフトレブのが断然早いんだけど…
それとMSシャーシのリヤのギヤの噛み合わせがきついのはなんとかならないかなぁ。超速ギヤがあまり空転しない。
417HG名無しさん:2006/01/18(水) 01:51:04 ID:4kVxg9A6
新品で箱入り娘なライトニングマグナムが押入れから出てきたのですが、
どうすればいいのでしょうか?
418HG名無しさん:2006/01/18(水) 02:14:07 ID:lnIfriwg
>>417
ノーマルバージョンなら組み立てて、それ以外なら箱入り娘のまま鑑賞
でいいんじゃないか?
419HG名無しさん:2006/01/18(水) 02:26:23 ID:cyMUJcPb
>>416
総合とか見たらわかると思うけどレブPROもカーボンブラシだから
アトミックがあれだけ遅くなってるのだからレブも当然、、、
かみ合わせは現在仕様だからしかたがない、ギア削ったりして自分でなんとかして

>>417
探せばまだあるから組み立ても問題ないと思う
俺はメッキとかよりノーマルのごうが見かけないな〜
420HG名無しさん:2006/01/18(水) 02:39:15 ID:lnIfriwg
>>419
少し言葉が足らなかったかも、自分は希少性の問題ではなくて
クリアーの方はひびが入りやすいからで、メッキの方は走らせて傷が付くとマジ凹むから
421HG名無しさん:2006/01/18(水) 03:32:31 ID:mF9bBxzI
>>417
稀少だのなんだのとケツの穴の小さいこと言ってないで組んでしまうべきだ。
そして走らせよう。
その方がお前さんにとってもミニ四駆にとってもきっと幸せだ。

と俺は思うのだがどうか。
422HG名無しさん:2006/01/18(水) 06:13:03 ID:nY7Mz+lJ
というか組まない奴の気が知れない
プラモなんて組んでなんぼだろ
買ってそのままにしとく事の何が楽しいんだか
423HG名無しさん:2006/01/18(水) 17:55:15 ID:FHwC7o1s
413ですが釣りではないです。
前輪だけワンウェイにすれば後輪の回転にもついてこれるかと思ったんですが…。
パワーロスにより直線ののびは悪くなるかもしれませんが、全形させればその分強いダウンフォースが得られると思いました。
あそこのコースでは直線はあまりないので、いかにコーナーで跳ばさずかつハイスピードで完走させるかが課題なんで。
でも利点がないならやめようかな。
ローラーについても一つアドバイスお願いしますm(_ _)m
424HG名無しさん:2006/01/18(水) 18:00:41 ID:Ag5LKmvs
まずはアトミック等の公式レギュ仕様で飛ばないセッティングする方が先だろ。
ローラーも9mmベアリング6個仕様で飛ばない様に出来る。

てゆーか、コースも見ずにこれ以上の助言は出来ない。
425HG名無しさん:2006/01/18(水) 18:02:04 ID:5k676JFX
>423
ミニ四駆のダウンフォースはローラー角度で調整でしょう。
前傾させても相対的にローラーは傾くけど、基本は四輪同一径。
426HG名無しさん:2006/01/18(水) 18:29:30 ID:KNPr7Vin
当方、423とたぶん同じ店に通っているものたが、捨てアドを記してくれれば、詳しく話きこうか?
427HG名無しさん:2006/01/18(水) 19:13:11 ID:i6lSRJxn
ここで詳しくやって欲しい…
せっかくの質問スレなんだし
見てる人にもイロイロ参考になるかもだし

で、どこの店のどんなコース?
428HG名無しさん:2006/01/18(水) 20:06:28 ID:FHwC7o1s
広島の呉のレンガ通りってところにあるんですが。
そこのコースはバンク終わったところに左コーナーがあって、軽すぎるとコーナー自体飛び越してコースアウト。
そしてループ終わった直後にもコーナーがあって、下りに加速しすぎて回りきれずまたコースアウト。
そしてコーナーが多いからパワーダッシュモーターに付け替えたら速すぎて第二コーナー自体回りきれずにまたまたコースアウト。
友達のセッティングでは車幅をコースぎりぎりにあげて飛びにくいようにしてたが途中の壁にでっぱりがあるとこで詰まってゲームオーバー。
とまぁあげだしたらキリがないんだけどまだ一度も完走できていません…orz
429HG名無しさん:2006/01/18(水) 20:07:47 ID:AwJHlsWc
何でパワーダッシュを使うんだ
430HG名無しさん:2006/01/18(水) 20:08:27 ID:Vmi0hCJ0
>>428
コース全景写真を今度うpしてほしい。
431HG名無しさん:2006/01/18(水) 20:11:58 ID:Ag5LKmvs
軽いとかじゃなくて、ローラーセッティングおかしくなってないか?
ちゃんとダウンスラスト付いてれば、普通はコーナーじゃ飛び出さないぞ
432HG名無しさん:2006/01/18(水) 20:20:14 ID:kcNtqhzo
まずタミヤルールで作ってみれば?
ネット上に有るのって、殆どタミヤルールだと思うから
それを真似て作って、モーターだけハイパワーに交換しても
バランスが崩れてしまう
433HG名無しさん:2006/01/18(水) 20:56:07 ID:A9IANAYB
てゆうかマシンをうpしてみる!
434HG名無しさん:2006/01/18(水) 21:01:51 ID:Ag5LKmvs
そだな。コース全景とマシンと両方Upしてくれたら
少しは有益なアドバイスが出来ると思う。
435HG名無しさん:2006/01/18(水) 21:10:28 ID:FHwC7o1s
画像のうpてやったことないのでちょっとやり方がわかりません。
ていうより2ちゃんの初心者です。
ちょっといろいろやり方探ってみます。
マシンも今ローラーとか外してるのでまた組んでみます。
できたらうpしたいと思います。
436HG名無しさん:2006/01/18(水) 21:15:50 ID:FHwC7o1s
あ、それと426さん一応捨てアド晒しておきます。
437HG名無しさん:2006/01/18(水) 21:25:42 ID:kcNtqhzo
>>435
少し荒れてるが、ここを借りれば?
ミニ四駆画像掲示板
ttp://takemail.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
438HG名無しさん:2006/01/18(水) 21:45:25 ID:4kVxg9A6
暇になったらモーター買ってきて走らせようと思います。
あと、ダウンフォースってミニ四駆でもあるんですか?
あんまり信じてなかったもので・・・
439HG名無しさん:2006/01/18(水) 21:50:40 ID:Ag5LKmvs
ミニ四駆のダウンフォースは主にフロントローラーで稼ぐ
440HG名無しさん:2006/01/18(水) 22:54:25 ID:FHwC7o1s
これでうpできるのかな?
http://l.pic.to/2ys8v
とりあえずこんな感じです。
ちなみに今はもう広島からでてしまったんでコースのうpはできないです。
次にまた行く機会があればそのときにということで。
441HG名無しさん:2006/01/18(水) 23:04:22 ID:Ag5LKmvs
>440
PC閲覧の許可よろ
442HG名無しさん:2006/01/18(水) 23:21:31 ID:SNelVtSa
>>440
何だこのゴミは?
443HG名無しさん:2006/01/18(水) 23:37:10 ID:FHwC7o1s
↑にゴミとかいわれた。もうダメポ…
携帯でしか2ちゃんみたことないんで、パソコンでみるにはどうしたらいいかちょっとわかりませんorz
ほんとネット初心者でスマソ(T_T)
444HG名無しさん:2006/01/18(水) 23:41:11 ID:q67qSL1T
初心者のくせに捨てアド、うp、ダメポとかしってんだな。

”初心者だから〜”てのは免罪符にはならないし、
”携帯だから〜”ってのも同じだ。
445HG名無しさん:2006/01/18(水) 23:50:37 ID:Ag5LKmvs
>443
pic.toから来たメールで設定を弄るURLが書いてあるから
そこにアクセスしてPCから見れるようにしてくれ。

ゴミとか言うバカは無視しろ。
どうせ悪口しか言えない人間のクズだ(w
446HG名無しさん:2006/01/19(木) 00:15:01 ID:ekcBPyXF
>443
呉のあの店ね。
常設のミニ四駆のコースを置いているという噂を聞いて、
先日確認に行ってきたよ。
ホント、今時こんな大規模かつテクニカルなコースが有るんだと、
驚きましたね。
画像撮っておけば良かったかな。
447HG名無しさん:2006/01/19(木) 00:18:53 ID:Cwelnr6o
まだ許可されないのかorz キニナルジャマイカ
448HG名無しさん:2006/01/19(木) 01:53:23 ID:xWHD5KeD
>>440
何から言えばいいのか…

とりあえずフロントローラーは一段に
リヤは四つとも同じローラーにして高さを少し下げようか
あとは足回りはこだわりないなら、前輪をキット付属のにしたらいいとおもうよ
449HG名無しさん:2006/01/19(木) 02:49:15 ID:0RyjVLDs
仕方ないから携帯で見たけど、とりあえず全体的にローラーが高すぎる。
ループにこすらないギリギリの高さまで下げよう。
450HG名無しさん:2006/01/19(木) 12:01:59 ID:pyJI3mBu
基本はローラーとフェンスが接する3点の内側に重心点が来る様にです。
ミニ四駆の重心点はかなり低い位置にあるので、ローラー全体をもっと下げる必要がありますね。
451HG名無しさん:2006/01/19(木) 14:48:38 ID:pyJI3mBu
フロントだけ小径ワンウェイにすると、常に駆動力は掛からない状態になるので
タイヤのグリップ力は余り、横方向へのスライドがしにくくなります。
それがコーナリング時のパワーロスとなり、駆動も後2輪のみに頼っているので
コーナリングも遅くなってしまいます。
速いマシンをお望みでしたら、4輪とも大径にする事をお奨めいたします。
452HG名無しさん:2006/01/19(木) 17:13:22 ID:MG4szsyV
皆様方のアドバイス感謝しますm(_ _)m
これらのことを参考にまた色々組み直していこうと思います。
あ、それとPCからの許可できるようになりました。
まだまだ未熟者ゆえこれからもっと精進していきます。
453HG名無しさん:2006/01/19(木) 20:36:14 ID:Cwelnr6o
>>452
頑張れよ。次はメール欄に sage を入れるんだ
454HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:04:09 ID:DYZbszhe
そういえば皆さん相当な高速仕様ですが、テクニカルコースなどで、
コースアウトしたりしないのですか?

また僕は、アルミ可変つけたほうが明らかに早かったのですが、
これっておかしいですよね?
455HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:07:03 ID:zSoYOpwN
>>454
おかしいね
456HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:14:31 ID:Cwelnr6o
>>454
それは確かにおかしい
457HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:16:14 ID:xWHD5KeD
>>454
ああおかしいぞ
458HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:17:23 ID:zSoYOpwN
>>454
高速でコースアウトしないようにセッティングを試行錯誤するのがおもろいのじゃ
459HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:25:43 ID:pyJI3mBu
>>454
可変ダウンスラストはコーナーで強烈なブレーキがかかるから、コースアウトは防げるけど
良いタイムは望めないっていうのが私の結論でした。
イニシャルでダウンスラストを0にし、スプリングを2本掛けにし、13mmベアリングで
という組み合わせなら、なんとかまともに走れたのですが、それでも良い結果を出すには
レギュレーション外の出力の高いモーターが必要でした。
セッティングに絶対はありません。 速くはしらせられるセッティングが見つかったのなら
それを突き詰めてみるのはどうでしょう? セッティングの基本形が出来上がってしまっている今
それをブチ壊すのはカッコいいと思います。
460HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:36:04 ID:nX6w/BLk
コロコロコミックでミニ四駆マンガを描いていた漫画家達は現在何をしていますか?
461HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:48:04 ID:njOAhHsB
知らない。








462HG名無しさん:2006/01/20(金) 00:40:44 ID:J6iKk/je
>>460
ミニヨンファイターVを書いてた青木たかおについては気になるところだ。
あれはミニ四駆レーサーにとってのバイブルみたいなもんだな。
463HG名無しさん:2006/01/20(金) 00:53:05 ID:ZIwZrMVc
越智は…マリーとエリーのアトリエの漫画版描いてるトコまでしか知らない。

ゼノのアンソロのエメラダ話は好きだったぞ、とスレ違い。
464HG名無しさん:2006/01/20(金) 13:07:22 ID:f4YiJ2Mi
>>462
確かベイブレード描いてた
今は知らないけど…
465HG名無しさん:2006/01/20(金) 14:54:44 ID:lrQ2E6V9
>>464
そのあとコロコロで、PS2の爆封スラッシュ!キズナの漫画描いてた
それも終って今はコロコロじゃ描いてない
466HG名無しさん:2006/01/20(金) 19:24:23 ID:smCfWubK
チタンシャフトってホイルつけるときすごくきついんだけど微妙に太いの?
467HG名無しさん:2006/01/20(金) 19:35:39 ID:1j2eq8V6
太い
468HG名無しさん:2006/01/20(金) 20:00:31 ID:BWUXJDae
シャフトって結構太さに違いあるよな
最近の物で言うとHG強化シャフトはノーマルより細い
一度ノーマル挿したホイールにHG付けようと思ったら
スカスカでまともにハメられなかったよ
469HG名無しさん:2006/01/20(金) 20:58:56 ID:smCfWubK
やっぱり太いのか。強度は的には
チタン>HG>中空>ノーマル=ナット止め用
でつか?
470HG名無しさん:2006/01/20(金) 21:13:10 ID:cJbmCvFF
PROの超速ギアに入るベアリングを教えてください。お願いします。
471HG名無しさん:2006/01/20(金) 21:23:47 ID:hvlNJEE+
俺は、ベアリングをギアに組み込ませるよりも、ローラー等に使うスペーサー(金とか銀の)を組み込ませた方がいいと思うよ。ちょっとギアを加工してさ。
472HG名無しさん:2006/01/20(金) 21:31:05 ID:aFOHM+z/
>>470
520

>>471
ワッシャとかハトメの事か?
ハトメは地味だけど、そんなに悪いモノじゃないよな
473HG名無しさん:2006/01/20(金) 21:32:16 ID:aFOHM+z/
IDにアフォ言われた('A`)
474HG名無しさん:2006/01/20(金) 21:56:44 ID:cJbmCvFF
>>471-472
教えてくださりありがとうございました。
参考にさせていただきます。
475HG名無しさん:2006/01/20(金) 22:35:25 ID:BWUXJDae
ピンバイスで2.5ミリの穴あけると、ハトメがピッタリはまるな
476HG名無しさん:2006/01/20(金) 22:38:55 ID:qTzOldvg
いや520のほうが圧倒的にいいだろ
477HG名無しさん:2006/01/20(金) 23:00:04 ID:hvlNJEE+
それは、どうかな。







478HG名無しさん:2006/01/20(金) 23:15:27 ID:CE3ep46x
>>471
オイルはユニがいいかな?


ところでチョット質問なんですけど
今日 興味半分でタミヤに注文した
 「ラジ四駆用接点グリス」 が届きました。
早速使ってみたんですけどあまり効果が感じられません。(スピードチェッカー使用)
やはりコースinしないと効果は期待できないのでしょうか?
あとレギュ的にはどうでしょう?
詳しい方お願いします。
479454:2006/01/20(金) 23:25:40 ID:+y0UtgCr
>>459
ありがとうございます。
フロントにアルミ可変+19ミリゴムアルミ+X用強化プレート
サイドにスタビポール リアにリアスライド+FRP強化+19ミリゴムアルミ×2

なんですが・・・無茶苦茶時代遅れっぽい・・・
480HG名無しさん:2006/01/20(金) 23:47:13 ID:GFyJrVOQ
>>479
8〜9年くらい前のセッティングだね
481454:2006/01/21(土) 00:16:41 ID:FVfRTGIA
いやあ・・・マジで9mm>アルミ19mm
なんて当時は考えつかなかった
しかもブリッツァー大好き+ボディー加工大嫌いだから、
大径駄目なんですよ。
むずかしめのコースだったら多少自信あるんですけどね・・・
482HG名無しさん:2006/01/21(土) 00:19:31 ID:Yi4BVRE7
そりゃそのセッティングじゃそうそうコースアウトはしないだろ
煽り抜きでスピード殺しまくるセッティングしてるんだから
483HG名無しさん:2006/01/21(土) 01:49:03 ID:Og7c2Z2l
アルミ可変とリアスライドは外さないと速さは見込めない。
ローラーもせめてプラ付19ミリ。
484HG名無しさん:2006/01/21(土) 02:01:39 ID:zesr2nuq
改造する前に、そのセッティングでどれくらいのモーターで走れるか実験してもらいたいところだ。
ハイパーダッシュ2くらいなら余裕かな?
485HG名無しさん:2006/01/21(土) 10:43:01 ID:5/S1XWID
(接点グリスに手を出しそうになった俺だけど)、金具なんかに塗っていいものなんてないと思うよ。こまめに掃除をしよう!
486HG名無しさん:2006/01/21(土) 13:37:25 ID:zesr2nuq
気持ち程度だろうけど、ノーマルターミナルの研磨が効果あるような気がしてならない今日この頃
487HG名無しさん:2006/01/21(土) 15:23:42 ID:tAwHvYyX
ラビングコンパウンドで酸化層を削り取ればいいんじゃね?
488HG名無しさん:2006/01/21(土) 16:48:13 ID:Z9bbxlDP
 復帰で無く新規参入組です。40前なのにw。とりあえずここの過去ログ一通り読みました。
とても参考になったんですが大会明日なので、さっき店に行って無理やりコンデレもうけれって
頼んできましたww。今から徹夜でボディのみ作りこみます。でもブラシ0.3しかない・・・orz

 あと質問ですが、限りなくグレーに近い黒だと思うんですが、公認充電地って生セルですよね?
ザッピングしたらやっぱりアウト?でも調べられないよねw。もちろんイグルのクソザッパーではなく
業者に頼むつもりですが。近日中に買ったけど使わないRCのシャーシ数台を里子に出して
予算確保したいと思ってます。余裕があったらマッチドもするかもw

 あとRC用の充電池使ってる方に聞きたいのですが、Bセルは何Aで充電でしょうか?2Aは
やばい?RCではサブCを4〜5A、送信機用のBセル8本パックを1Aで充電してます。もっとも
送信機はパンチとかあまり必要ないので何も考えず1Aでしてるだけですが。

 それとベアリング(の脱脂?)ですが、店の人&常連に聞いたらZIPPOライターオイル
最強って言われたんですが、アセトン+マイクロロンよりやっぱり良いのでしょうか?

 明日はどノーマル+シャフトのみベアリング+電飾ボディ(違反かな?w)と言う、ただ
参加するだけですが、見てたら結構ハマりそうなんです。

 長文スマソ
 
489HG名無しさん:2006/01/21(土) 16:53:35 ID:zesr2nuq
何を言っているのか分からないw
説明ヨロ
490HG名無しさん:2006/01/21(土) 16:59:15 ID:mAkn4s8p
脱脂はブレーキクリーナー(呉工業)とかどうでつか?
491HG名無しさん:2006/01/21(土) 17:02:20 ID:Cr4oUlap
ZAPもマッチドも規定無し。やる人はやってる。

充電はセルの容量にもよるが1〜2Aが主流
ニッカドの追い充電は倍ぐらい。
ニッケル水素の場合は追い受電はしないか、2Aぐらいで。
それよりも40℃ぐらいに暖める方が効く。

アセトン+マイクロロンは使ったこと無いが
ZIPPOオイルで十二分な効果が得られてるので、対費用効果としてZIPPO最強(w

電飾はタミヤのLEDを使い、シャーシ付属の金具に直接半田しない限りはOK
様は金具の加工はダメよって事で。LED付属の金具を使いましょう。

とりあえずパワーソースとボディにだけ目が向いてるみたいだけど
ミニ四駆のキモはローラーセッティングなので、いっぱい悩んで下さい。

ミニ四駆は奥が深いよ(w
492HG名無しさん:2006/01/21(土) 17:12:12 ID:3bdiVaqC
ちょwwwwwwマイクロロンwwwwwww
493488:2006/01/21(土) 17:37:50 ID:Z9bbxlDP
>>489さん
え、あ、単語ですか?具体的にどれですか?RCとプラモしかしたことないので・・・スマソ
多分これって言うのは

コンデレ コンクールデレガンス:車の出来、作りこみ、美しさを競う。速さ関係なしww

ザッピング セルに一瞬高電圧をかけてセルの特性を変える。特にニッケル水素に効果的。
       瞬発的に大容量の電圧が取り出せる。高めの電流で充電するとどうしてもセル
       内部の分子の結晶化が進むため再度行うとある程度また使えるようにもなる。
       補足すると充電池を長持ちさせたいなら放電はもちろん、充電流は抑え目に
       するとパンチは出にくくなるけど結晶化が緩やかなので長持ちする。

生セル   ザッピングしてないもの。普通の充電池はそう。ノンザップドとも言う

ザップド  ザッピングしたもの

イグル  イーグル模型 RCカーや電動ガン等のサードパーティ。クソパーツも多いが
     最近発売されたCDC-D2チャージャーが入門者用に受けている。使い勝手も良いみたい。
     が、アフター最悪。タミヤしか知らないと唖然とするような態度を平気でするww

ザッパー ザッピングする機器、イーグル模型から最近15000円台のが発売されたが
      今までのと値段が一桁違うくらいなので効果は疑問。再ザッピング程度にしか
      使えなさそう。

マッチド 充電量だけのモニターでなく、充電/放電流(圧)の数値をモニタリングして特性の
      近いセルを併せる。そうすることでばらついたセルを使った場合の特性の悪いセルに
      性能が引っ張られるのを抑える。 

訂正A〜Cセル  誤)単3 Bセル 正)単3 AAセル (アメリカでの呼称でJIS等と異なります。) 
           サブCセル 単2より一回り細く短いセル。RCカーなどによく使用されますが、
           元々は充電式ドライバードリルなどに作られたもの(らしい)
494488:2006/01/21(土) 17:41:37 ID:Z9bbxlDP
 あと充放電でお悩みの方も結構見受けられるのでラジコン板のパワソ(パワーソース)スレが
参考になるかも。
【充電器】 EPパワソを 【電池】 語るスレ 【モーター】 8セル
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1137413150/l50

 ただ、基本的に初心者救済/質問スレで無いので前スレ/過去ログ読んでから
質問しないとキティがすぐ煽りに来ます。でもRC板も模型板の分家だから基本的にマターリです。

>>490さん
 あ、クレじゃないですがあります。そっか。でも趣味で板金、FRP遊びもするので
アセトンも・・・
>>491さん
 そっか、やっぱりやる人はやるんですね。おいおいどこまでするか見極めて
考えます。やっぱ費用対効果ですね。マイクロロンとアセトンは上記とRCもするので
使い回しです。あと電飾は明日の大会(天気悪そうで中止っぽいorz)では自作OKを
貰ったんでラジドリ用の高輝度LEDを使ってみます。
 それとシャーシの奥の深さは先ほども結構速い人がいらしていて見せてもらったので
少し垣間見えました。とりあえずRC出身なので今回はボディだけでもいっちょ前にとww
それに圧倒的に経験不足なんでやっぱり経験値のあるパワソからとも思ってます。もちろん
バランスが大事とは思ってます。
 しかし本当にフロントのローラーのアルミステーのほんの少しの角度でも変わるのに
感動しました。また縛りがある上セットアップ部分もRCより狭いから余計にごまかしが
効かないですよね。RCも奥深いですが、ミニ四駆も大人がずっぽりハマるくらいなものが
あるのがよく判りました。悩みがおかげで増えましたww
>>492
え、やっぱまずい?
 またまた長文すみません<(_ _)>暫くROMになります。
495HG名無しさん:2006/01/21(土) 17:55:35 ID:zesr2nuq
>>493
丁寧な解説dクス
バッテリーがキモとは聞いた事があるけど、結構お金かかりそうだね。
>>491
の言うとおり、ローラーセッティングが決まらないと跳びそうな車になりそうなので
まずは
ttp://takarabako.dyndns.biz/event/246bako/bakosettingu/settingu.htm
で試してみたらいいのかも。
シャーシは何使ってはるんですか?
496HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:03:13 ID:werH+6iA
マイクロロンは非常に良いですよ。
脱脂してから加熱で定着させてますが寿命も延びて空転も軽くなる感じです。
ベアリングはほとんどこの方法でやってますがいい結果が出てますね。
脱脂はアセトンでもジッポでもシンナーでも何でもいいんじゃないでしょうか。
ザップはレギュ上特に問題無いと思います。
業者に発注した本格的なザップの効果というのも気になるので是非試して欲しいかも。
充電は2〜4Aくらいの範囲が標準的でしょうか。
497HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:03:57 ID:werH+6iA
マイクロロンは非常に良いですよ。
脱脂してから加熱で定着させてますが寿命も延びて空転も軽くなる感じです。
ベアリングはほとんどこの方法でやってますがいい結果が出てますね。
脱脂はアセトンでもジッポでもシンナーでも何でもいいんじゃないでしょうか。
ザップはレギュ上特に問題無いと思います。
業者に発注した本格的なザップの効果というのも気になるので是非試して欲しいかも。
充電は2〜4Aくらいの範囲が標準的でしょうか。
498HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:06:44 ID:Og7c2Z2l
余り言いたくはないのだが・・・・・

お っ さ ん ひ っ し だ な !

電池は重要だがいきなりそこに注力しても
レーンチェンジで飛びまくり決定。
まずは100均アルカリで十分だぞ。

RCだかなんだかしらんがミニ四駆じゃ初心者、
あんまり気張っても仕方ねぇ。
499HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:10:30 ID:mm0GwW+R
RC屋で売ってる高い電池はザッピング済みってことですか?例えばイーグル
名義のGPセルとか。

上でジッポはコスト面でいいと書かれていましたが、コストなら市販のパーツク
リーナーの方が断然いいです。自分が知る限りでジッポはオイルやグリスの洗
浄にはなるものの、オイル漬などで得られる油膜を破壊しないという説がありま
す。
500HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:21:37 ID:Cr4oUlap
>油膜を破壊しない

それが逆に良いって説もあるけどね(w
501HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:29:56 ID:5/S1XWID
ローハイト・ショック吸収タイヤって使えると思う?
502HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:31:08 ID:Z9bbxlDP
ROMると言いながらスマソ

>>495さん
ありがとうございます。基礎からやります。シャーシはPro?でボディがポリカの銀色のです。
今マスキング中です。

>>496-497さん
おいおいやってみますね。>ザッピング。
RCサードバーティーメーカーに知り合いがいるので試します。あとアンペアありがとうございます。

>>498さん
ええ、実はその模型店オーナーをRCドリでこてんぱんに言ってたので
ミニ四駆にうまく誘導されたうえ煽りまくられ必死になってますwww
あ、でも最初はノーマルに毛の生えたようなものでします。一応上で書いた
速い人に「師匠と呼ばせてください」とお願いし、了解貰いましたww。

>RCだかなんだかしらんがミニ四駆じゃ初心者、
肝に銘じます。実際RCの極端なカツヲもあまり好きでもないし(でもちょっと矛盾かな?)
遊び心を忘れずにいきますね。

>>499さん
大体そうですね。シースルーのパックだと「ZAP」とかシール貼ってありますし、タグにも
そう書いてあることが多いです。イーグルのGPは確かそうだったと。インテレクトは
生セルのパックもありますが元々放電特性が良いみたいです。が、結構地雷w

脱脂情報ありがとうです。とりあえず今まで教わったものみんなあります。オクで
安いばら売りの850/950ベアリングその内買って試してみます。

今からデカールの内貼りします。擦れてもはげないように。
503HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:33:47 ID:Cr4oUlap
>501
新品のうちはグリップが良すぎて、汚れるとグリップ無くなり過ぎ。
長いバンクがあったりしたら空転して登れなくなるぐらいだ。

コースコンディションが良くて、アップダウンの多いコースなら有効かも。
でも俺はもう使わないと思う。
504HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:35:33 ID:Cr4oUlap
>502
厳密に言うとベアリングもタミヤのミニ四駆用しかダメなので注意してね(w
505HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:49:37 ID:mm0GwW+R
>>500
利点のつもりで書いたんですよw

>>502
質問に答えていただいてありがとうございます。
ROMるとのことなので急ぎませんが、そのうち以下のことについて教えて下さい。

>インテレクトは生セルのパックもありますが元々放電特性が良いみたいです。
>が、結構地雷w
506HG名無しさん:2006/01/21(土) 19:01:38 ID:DMfhEdUY
すいません、お尋ねしたいのですが
PROのナイトロとレイボルフを買ったのですがレイボの方がギアからの
異音が酷いのですが仕様でしょうか?一応 Fユニット外し→Rユニット外し
までしてセンターのみにしても異音が収まらないんです。
干渉してるのか確認しても自分には原因が分からず書き込み致しました。
モーターを指で押さえつけると多少は静かになるのですが・・・
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
507HG名無しさん:2006/01/21(土) 19:45:22 ID:1w9zR9AM
>>506
カウンターのお尻を削る。
508502:2006/01/21(土) 20:16:53 ID:Z9bbxlDP
>>505さん
 インテレクトのサブCはセルごとのばらつきがひどく、5パックと言わず最初から充電すら出来ないものまで
ある始末です。自分の3800生も最初はGP製より良かったのですが6パック(6回目)の充電で即死しました。
その内同じようなパック安く買い叩いて貧乏マッチド(中古パックから生きてるセルだけ取り出してリパック)
するつもりですww。

 ただ、ミニッツスレではあまりその様な話は無いのでAAA(単4)セルでは問題ない様子ですので
ミニ四駆に使えるAAセルでも問題ないかもしれません。また今出回ってるものもAAAしか知りませんが
GPに比べ細身(一次電池と同じ)なのでAAもミニ四駆のシャーシーに入りそうです。GP社製はサブC
だと太かったり長かったりするのでシャーシを選ぶケースがあるのですがもしかしたらAAセルも同じことが
あるかもしれません。

 で、早くもミニ四駆の洗礼・・・。ポリカボディ小さ杉ww、指つりそう。で、ただいま休憩中です。
でもスペアボディ320円とありました。良いなぁ。これで塗装練習したら1/10無敵っぽい。
ガンガレ!>俺

 あ、教えていただいてばかりで恐縮なので、小ネタですが。軽め穴を開けるのに1980円の充電式
ドリルドライバ使ってるのですが、この充電器だと充電に3時間掛かるので弱電部品屋でこのソケットに
合うコネクタを買ってきてコードを使えばRC用の充電器で充電可能です。4/5サブCセル×4なので
2Aで40〜50分程度でしょうか。もちろん4セル対応の充方電器が必要ですが・・・。

 さあ、手だけでもお湯につけてこよう・・・。
 
509HG名無しさん:2006/01/21(土) 20:41:40 ID:XW5OkkhA
インテレ単3長杉
510HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:12:35 ID:DgJOOcOA
大阪付近在住のレーサーは明日の大会出場するのか?
ttp://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1707
511HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:06 ID:Cr4oUlap
一回目も行ったし当然行きますが何か?
512HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:21:25 ID:wokMAezY
質問
アバンテRSとかに付いている大径メッキホイールの前輪のシャフト穴は
↓の写真くらい出っ張っている?
http://blog.ameba.jp/user_images/07/7a/10004191970_s.jpg
513HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:32:54 ID:5/S1XWID
初めて扱うVSシャーシ。それを慣らし続けて50分。未だに音が静かになりません。詳しい方、教えて下さい。
514HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:33:10 ID:Cr4oUlap
写真は良く見えないが、VS等60mm幅のマシンに付くホイールの前輪は
最低3mm、ワイドトレッド仕様で5mm強オフセットが付いてる。

S-X用大径ホイール(S-Xマイティの大径orマックスTRF)は
前輪はオフセット0(S-Xマイティ後輪は前と同じ、TRF後輪はオフセット-2mm)
515HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:35:43 ID:D1Mcyi9Y
>>513
モーターを指で下に押してみて下さい
516HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:38:47 ID:5/S1XWID
押してみました。
最初、原因はフロントのピンクのギヤと接触するプロペラシャフトかと思ってたんですよ。
ありがとうございます!
517HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:55:06 ID:gQXMcLF6
初井桁を製作したのですが見事に3点設置になってしまいました・・。
これは治りませんかね
518HG名無しさん:2006/01/21(土) 22:02:10 ID:Cr4oUlap
直す手間を考えたら、新しいの作った方が早いと思う。
519HG名無しさん:2006/01/21(土) 22:05:40 ID:gQXMcLF6
そうなんですかねやっぱ・・・(´・ω・`)
小遣いためて買うしかないですね。
520HG名無しさん:2006/01/21(土) 22:31:11 ID:wokMAezY
>>514
thx
521HG名無しさん:2006/01/21(土) 22:41:43 ID:XuESuyx0
おいらのTZ-Xシャーシ、いくら慣らしてもカウンターギア周辺から
カリカリ音がするんですが・・・。・゚・(ノд`)・゚・。

歯飛びしてるんでしょうか?
522HG名無しさん:2006/01/21(土) 22:51:33 ID:Cr4oUlap
ちょっとしたカリカリ音なら気にする必要は無い。

それでも気になるならクラウンの歯が欠けてないか?
プロペラシャフトの遊びが必要以上に大きくないか?
プロペラシャフトのピニオンが抜けかけてないか?
プロペラの受けの部分が削れ過ぎてないか?

この辺をチェックしてみたら。
523521:2006/01/21(土) 23:13:28 ID:XuESuyx0
>>522
詳しい説明ありがとうございます!

プロペラシャフト抜いた状態で、もう一度慣らしたあと、
上記のポイントをチェックしてみたいと思います。

524名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/21(土) 23:34:44 ID:5/S1XWID
ありがとうございます!無事、VSシャーシのブレークインが完了しました。
他のシャーシは使用したことあるんですが、VSシャーシは初めての慣らしでした。






チラシの裏
http://pksp.jp/sakochu/tbbs.cgi?m=20&o=6&tno=8&ps=&km=&ss=#res1
525506:2006/01/21(土) 23:35:32 ID:DMfhEdUY
>>507さん
有難う御座います、やってみます! 遅くなって申し訳ありません。
526名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 00:17:20 ID:ufvXbx7a
MSシャーシにナット止めホイール・ショート使えますか?
527名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 00:19:31 ID:FgtqPtFd
使えます。60mmね
528名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 00:25:28 ID:ww+sqLLn
>>526
大径はダメだと思うぞ。小径ならいけると思うが。
529名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 00:32:27 ID:FgtqPtFd
ホイールのオフセットが3mm以上あれば大径でもOK
S-X用のホイールじゃないなら大丈夫だと思うぞ。
530名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 00:45:34 ID:rTbIAtYe
>>529
っつーと灰色の方のシャフト留め大径なだ
531名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 00:47:15 ID:9VrtIHSF
>>526>>528
ナット止め大径使ってるよ。ダンガンHGベア使用で片輪につき
ワッシャー3枚と19ミリアルミ用スペーサーかませてる。
シャーシは無加工。クリアランス調整がちと難しいかもね。
532名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 03:04:54 ID:ww+sqLLn
>>529
グレーのヤツはちゃんとオフセットしてるのか。
知らなんだ。
533名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 09:14:14 ID:gPAMs2bg
グレーのナット止め大径もシャーシに当たりますよ。フロントの右とリアの左が。
534名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 09:49:47 ID:+Gz+9ekx
そこらへんは、知恵と工夫で乗り越えろって事だな(w
535名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 10:56:21 ID:gPAMs2bg
シャーシ削るか鳥居組むときに切るかすれば大丈夫ですね。
536名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 11:25:24 ID:buMD/lp5
SX用の大径つけるときって鳥居組まないと無理じゃね?
下手に干渉部分だけ削るとシャシ剛性が下がるような・・・
537488:2006/01/22(日) 11:44:30 ID:ycOkoc7W
488です。昨晩はお世話になりました。取り合えず完成しました、が、ボディにてこずって
シャーシはシャフトにベアリング入れただけですw。能書きたれてこの様・・・orz

12時受付開始なので今から行ってきます。ホントにありがとうございました。

でも小さくて難しかった・・・、あ、ドアとかボンネットの線は「京商」だorz

ttp://mokei.net/up/img/img20060122114155.jpg
538名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 12:01:15 ID:chkUg0X2
新品モーターが動きません。良ければ教えて下さい。

http://pksp.jp/sakochu/tbbs.cgi?m=30&o=6&tno=8&rno=8&ps=&km=&ss=&pj=
539名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 12:20:32 ID:chkUg0X2
自己解決しました(汗
540名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 14:50:53 ID:QDgW0bK5
俺も90年代後半からの復帰ということで、20日前にアバンテRSを購入。
抵抗抜きを徹底的にやって620ベアリングを6つ搭載しました。やり方はYRGに似ています。
アトミックチューンモーターを正回転と逆回転で15分ずつ慣らして、2レーンオーバルで走らせました。
そしたらレーンチェンジの出口でコースアウトしました。
異音がしたと思ったら、ピンクのクラウンギアが欠けていました。
なんでコースアウトしただけで欠けてしまうのですか?

ちなみに9年前のSTZでも抵抗抜きをしましたが、低次元ローラー装備でコースアウトしてもピンククラウンは欠けませんでした。
541名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 17:01:43 ID:frTAPEeG
ピンククラウンの樹脂って途中から微妙に硬い素材に変わってきてる気がする。
だから柔らかく衝撃を吸収出来ずに欠けてしまうのでは?

あと精度の高い620のせいで力の逃げ場が少なくなり、
コースアウト時の衝撃がダイレクトにかかり、
ギヤが欠けたりシャフトが曲がったりしやすくなったのかもね。
542名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 17:04:16 ID:+Gz+9ekx
噛み合わせがユルすぎてクラッシュの際、一瞬タイヤがロックしてギヤ欠け。
543540:2006/01/22(日) 17:08:38 ID:QDgW0bK5
でも頑丈なオレンジのクラウンギアをVSシャーシに取り付けるのは違法行為なんでしょ?
ちなみにSTZはビートマグナムで620を6つ装備してます。
544名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 17:14:19 ID:+Gz+9ekx
違法とかじゃなくて、噛み合わせが違うので使えない
545名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 17:22:39 ID:QDgW0bK5
>>544
一応聞いておくけど、オレンジクラウンをVSの前後に取り付けても、タミヤレギュの大会に出場できるってことですか?
それとも噛み合せが違うっていうのは、プロペラシャフトとの相性が不適合ということですか?
546名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 18:03:03 ID:BKW/An9K
547中学二年生:2006/01/22(日) 18:11:03 ID:spKCadZJ
ぼくの街の各小・中学校では(もちろん模型店でも)だれもやっていません。
皆はどのあたりの街ですか?
548名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 20:02:53 ID:V9zu7E2q
>>547
この地域だから皆やっている、と言うのは余り無いと思いますよ。
自分も公式レースに出るとなると電車で2時間とかですし。
今はネットでコミュニティが出来ているのでミニ四駆人口が多く感じるかもですが、
今のミニ四駆には正直キャラクター性が乏しいので、小中学生には魅力が薄いのかも。
むしろ547さんが友達に勧めてみてはどうでしょうか?
549名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 20:51:41 ID:RDWxab3+
どこの地域ディスカ?
550名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 21:24:46 ID:oDXa6/p2
本日地元の大会にて、劣化したor新品のモーターの調子をアップさせる方法として、
「サラダ油の中にモーターをそのまま漬ける」という方法をとるという人がおりました。
一発でモーターがダメになる気がするのですが、この方法は果たして大丈夫なのでしょうか?

551名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 21:38:29 ID:+Gz+9ekx
>545
もちろんレギュ違反なので出れません。
ヘリカルとは斜めの意味で、文字通り歯が斜めになってます。
なぜ斜めになってるかというと、プロベラシャフトの位置をドライブシャフトより下げるため。

552名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 21:40:08 ID:ZcK1W6z3
>550
一発でモーターがダメにはならないと思うけど
有効かどうかは知らない。
553名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 21:47:35 ID:gPAMs2bg
>>550
サラダ油よりは浸透潤滑スプレーの方が良さそうな気がしますが効果は
わかりませんね。それよりは電気抵抗を減らすモーター用の液を使う方が
確実かと。
何にせよ違反ですが。
554名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 22:38:58 ID:oDXa6/p2
>>553
回答ありがとうございます。何でもサラダ油に漬けると、
モーターに蓄積された汚れなどが一気に取れるので良い、とのことでした。
一応公式レギュを見直してみたのですが、スプレー等の使用は禁じる、とだけありました。
油に漬けるという事は、スプレーのようにモーターの中身に影響を与えるのでダメ、
と解釈した方が良いのでしょうか。

555名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 22:54:56 ID:xC/QuMgo
>>554
そうですね。
とにかくモーターは油・オイルはレギュ違反ですね。
バレなけりゃ○って言うヤシもいるんだが・・・
556名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 23:09:27 ID:CpayOPO9
S1の金具は前後で色が違いますが、材質も違うのでしょうか?
557名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 00:14:08 ID:fMeqji2N
JCJCコースをひとつ設置するには縦横何メートル必要ですか?
558名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 00:14:53 ID:+vzQFAYX
電気屋で見つけて驚いたんだけど
ソニー製の単三単四用超急速充電器ってのがあって
出力を見るとなんと単三で7.5A
ニッケル水素2600を20分で充電出来る計算になるが
ソニーはこんな大電流充電でも
バッテリーを痛めない技術を開発出来たのだろうか
559名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 00:29:49 ID:pqDcmGYO
560名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 01:08:25 ID:+45L9JK5
>>559
約3mx約1.5mか・・・きついのう・・・
561名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 10:44:27 ID:WahPzWZp
>>540
抵抗抜き、カチッと決まれば余程のことが無い限りギア欠けなんてしないけどな…
フロント?リア?クラウンギアに遊びがあったんジャマイカ?
562HG名無しさん:2006/01/23(月) 15:52:06 ID:H/kP3j0N
>>558
それ漏れ使ってますが満充電になると、電池が触れないほど熱くなります。
調べたわけじゃないけど、確実に電池には優しくないと思われ・・・
563名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 16:11:47 ID:MH3eGzkn
ABCエキスパの2A充電でも、かなり熱くなるからねぇ
7.5Aなんて寿命縮めまくりじゃない?(w
564名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 18:15:59 ID:6xZc/UC4
ローラーに830と9mmを使うのでは、
だいぶ速度が違う?
見た感じ、830のほうが、だいぶ早く思うのだけれども・・・
565名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 18:29:42 ID:fiWoAvb6
スレの趣旨と違うかも知れないけど、スピンコブラのボディーってスーパー1とかのシャーシに入るかな?
566名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 18:35:51 ID:6jMD1rvI
タミヤの放電器を使ってランプが消えたあと
電圧計ったら1.2〜1.3Vくらいでそれで
モーター回したら結構元気よく回るんだけどこのくらいの放電でいいんですか?
電池はタミヤ1000です。
567名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 18:39:57 ID:ZyXbriuw
ギヤボックスがあたるところを肉抜きすれば入ります。
線で囲ってあるので解り易いと思います。
568名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 18:43:17 ID:fiWoAvb6
本当ですか?ありがとうございます!早速明日かってこよ〜♪
569名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 23:27:14 ID:Abh5JdBY
ABCエキスパLiteを買おうと思うのですが
やはりエキスパの方が良いんでしょうか。
用途はレース直前にエネループを4セルで充電することくらいなんですが。
570名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 23:37:19 ID:zTP/6Qhf
液晶で情報が見れる方が電池管理はし易い
571名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 06:50:49 ID:aaWuoVrk
>>565
S-1、S-FMに載せられるようにガイドラインがついているよ。
別に趣旨とはずれていないと思われ
572名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 15:08:38 ID:Tsn5NIOs
やった今日から俺もミニ四レーサーの仲間入りですよ!

悩んだあげくマグナムセイバーとブロッケンブラックSPをかったよ。
パーツはまだよくわかんないから(ここみて初めて、ナローとかスポンジとか動くバンパーとかダメアイテムってしったため)FRPとレブチューンとハイパーダッシュ2だけ取り上げかったんだけど。

まず最初にきをつけることはなんですかね?
ふっと最近やりたいと思ってココ見つけかたんで、やる気満々でとりあえず本体と上の三点買っただけなんで、オススメのパーツとか教えていただきたいです。
573名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 15:19:39 ID:peM5zfMy
まず最初にきをつけることはなんですかね?>

楽しむ、そしてとりあえず完走できるように汁。改造ネタはググッて。

オススメのパーツとか教えていただきたいです>

FRPプレート全般。安いし需要が高い。
574名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 15:53:36 ID:Tsn5NIOs
>>573
どうもです。
FRP買っといて良かった。

ともかく楽しみながら色々やってみます。
575名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 17:20:51 ID:WuA8d5mS
バンダイのホームページから爆シードが消えた。

ミ二四駆は?

オレの周りでは、まったく流行いないけど。
576名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 20:26:15 ID:rhX85IKy
充電したニッケル水素を一度カラッポにしたいのですが、
放電機を持っていないので、ワーク用のシャーシに入れてモーターが止まるまで空回りさせる、
という方法を取ろうと思っています。
この方法は電池に良い物でしょうか。
放電せずに済むなら練習走行等で消費させてカラになるのを待とうと思うのですが、
電池の寿命や限界のパワーを落としてしまいそうなので・・・
577名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 20:38:27 ID:JTuAx8HF
良くない。素直に放電機買うか作れ。
578名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 22:53:21 ID:kY/heJaQ
放電機買いなよ。RC用の充電器も。
電池壊さずに使えると思えばそれが最も安い上に近道さ。
579名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 23:14:52 ID:jhoRtMj+
井桁っていげたと呼ぶの?
580名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 23:31:12 ID:9KhV4+Fm
そーだよー…
いまジャポニカロゴスにでてきたよね…
581名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 23:32:34 ID:7ziQAqfz
RC用の充電器?
ニカド1000と充電器のセット¥3500ではだめなんですか?
車の話だけどいげたホイールってのがあるよ。

582名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 23:57:25 ID:BH4sycRQ
>>581
そういう充電器はせいぜい0.8アンペア程度でしか充電されないので、使うときにパンチ力を求めるなら
アンペア数を変更したり放電や管理ができるラジコン用の充電器が良いと言う訳だ。
583名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 00:00:02 ID:wqHEXIgW
>581
とりあえずはそれでOK>ニカド1000と充電器のセット¥3500
ニッケル水素に手を出し始めたら、タミヤ緑充電器はニッケル水素非対応なので
また充電器を買う必要はあるけど、最低でもミニッツ用とかを買わないと厳しいと思う。
584名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 01:24:14 ID:4/S5ilBw
キムラタンので良いんじゃないの?
585名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 09:50:15 ID:46dbV3KU
やっぱり、ニッケル水素は早い?
586名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 11:01:35 ID:QaaQuQOE
>>585
モノによっても違うし、使いこなせなければ何使っても一緒。
587名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 13:05:22 ID:lsh1Dnnk
>>585
サンヨーの「eneloop」は速い
588名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 16:57:52 ID:VFRVcloo
電源をオンにするとギュイイイイーンガギャギャガギャギャイイイイイイイイイイインガギャギャギャイイイイン

とガギャギャガとすれた音が聞こえます、何が原因でしょうか
589名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 17:45:49 ID:BF2I4ynT
>>588
作り方が雑、慣らしが足りない……他にも色々原因は考えられるぞ。
とりあえずマシンのスペック(GUP何使ったかとか)書き出してみれ。
590名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 18:06:51 ID:ahu2KNiK
ハイパーダッシュモーターを買ってきたけど、どれぐらい速いの?
591名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 18:11:19 ID:wqHEXIgW
速いのって聞く前に走らせてみれば?
実感しないと速さは判らないだろ?
592名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 18:31:23 ID:in6dg8/5
Zローターって凄いのね、うちにはレーンチェンジャーの付いてる方の
糞オーバルしかないけどかなりのスピード域で走るよ。
593592:2006/01/25(水) 18:32:10 ID:in6dg8/5
ローター→ローラー
OTL
594名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 18:46:55 ID:0MCJdVYc
オレはリアローラー左右ひとつずつでLCクリアできないかとセッティングを模索中
595名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 18:51:11 ID:BF2I4ynT
>>594
がんがれ!
596名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 19:19:30 ID:QaaQuQOE
>>588
シャーシは?MSとか言わないよね。
597名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 19:31:18 ID:9kKuGX9p
Zローラーってどんなローラーなの?
598名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 19:43:47 ID:i7utWRD+
ズェェェェェッッット!!!

って、感じのローラー
599名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 19:59:29 ID:9Tql7rtg
Zローラー・システムでググれ
600名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 20:15:33 ID:VFRVcloo
>>589
モーターは新品じゃない、グリスも塗ってある
付属のパーツだけで作った

ちなみにレイスティンガー
601名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 20:21:33 ID:BF2I4ynT
>>600
グリス塗る前にギアの慣らしはやった?
602名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 20:25:36 ID:VFRVcloo
やったアル、というかグリスを塗り忘れた状態で小一時間走らせてた
603名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 20:35:37 ID:0MCJdVYc
アルだとぉ?貴様はあのスレの住人か?
604名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 20:53:00 ID:BF2I4ynT
>>602
グリス無しで小一時間走らせたってのが怪しいな。
ペラシャの受けにガタきてるかも。
もしくはクラウンギアの歯が欠けてるか。
確認してみれ。
ちなみに俺のやってる慣らしはここ
ttp://www7.big.or.jp/~kaz2/rnote/rnote.php?u=mini4/01first/
のサイトの「初めてのミニ四駆」ってコーナーの慣らしに一番近い。
ギア類チェックしてみて全部無事なようなら、一度グリスを全部落として
上のサイトの慣らしを試してみたら?
605名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 20:59:38 ID:VFRVcloo
トンクス、やってみる
606名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 21:50:44 ID:QJTJ4tZa
コミカルミニ四駆の
ピニオン〜スパーのギヤ比と
ウォームギヤのギヤ比を解る人居ます?
もし知っていれば教えて下さいませ
607名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 23:10:03 ID:Cp7TAZLI
ポリカボボディを塗装する前の下地作りは、
中性洗剤で洗浄→細かい目の紙やすりでペーパーかけ
で良いでしょうか。何かオススメの下地作り法があれば教えていただきたいのですが。
使う塗料は、ポリカボ用カラーのブルーを予定しています。
メッキ系のようにダマにはならないと思いますが、
念のためしっかり下地を整えようと思っていますので。
608名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 23:50:23 ID:Pmhdc1zd
>>582&583
ご丁寧な説明ありがとうございます
なんか自分が思ってたよりかなり奥の深い世界のようです
懐具合と相談して決めようと思いまつ
609名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 16:25:35 ID:2YuK1i+P
久しぶりにまたミニ四駆はじめたんだけど
公式で使えるモーターで一番速いのってどれ?
やっぱりアトミック?
610名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 16:29:44 ID:iwpMT2vT
>>609
やっぱりアトミックだ
ミニ四駆PRO用なら今のとこトルクPRO
611名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 18:46:55 ID:mfW8pvzt
>>610
お前の狭い知識でウソ教えんな。
612名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 19:19:14 ID:hOrADcQ0
>>611
じゃあ代わりに教えろ。
613名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 21:01:29 ID:FM/OlAdn
>>609
レギュ用のモーターに関しては各個人の育て方次第だね。
速くもなれば遅くもなります。
614名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 21:04:01 ID:tl33Ybzf
慣らし次第。

「慣らしってどうやるんですか?」
はナシだぜ?
615名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 22:00:46 ID:6bJA/F8w
慣らしってどうやるんですか?
616名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 22:29:14 ID:UH/Ty9M4
↑ナシだぜ?(笑)
617名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 22:39:06 ID:FM/OlAdn
お約束だな(w
618名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 15:01:20 ID:oHeTam6u
レーサー自身の準備運動が足りてないようだな
619名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 19:53:30 ID:ktTEaNGa
PROのモーターは7-miniで慣らしなさい
余裕で40kmランクのモーターできるから
分からない奴はは7-miniでググれ
620名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 20:06:44 ID:5I3RwqTJ
たけーよ
621名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 20:10:49 ID:Jmw096vc
>>619
シャインテクニカ?
622名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 20:22:15 ID:5Viq09LI
7mini set
定価 14,480円

ミニ四駆遊びにこりゃ高っけ〜よ。
だけどズッポリはまってしまうと買ってしまうんだろうな。

欲しいなぁ
623名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 20:25:53 ID:Jmw096vc
俺、ラジコンもちょこっとかじってるから余計悩む。
買おうかなあ……でも高いよなあorz
624名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 21:12:54 ID:ZfwcrNTr
9mmベアリングをローラーに使っているのですが、中に520を入れた方がいいのでしょうか?
13mmに520を入れたら回転が良くなった経験があるのですが、
ベアリングの中にベアリングを入れるのは良くないと言う人がたまにいるので・・・
625名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 21:21:35 ID:Jmw096vc
確かに回転は軽くなる……ような気がするが、ローラーとしての精度は落ちそうな気もするので俺はやらない。
コスト的にもどうかと思うし。
脱脂して慣らしやれば、素の9mmでも充分軽いローラーになるんじゃね?
626名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 21:40:38 ID:kNRo2AAj
>>624
よくないと言う人もいるが
9mmの中に520を入れる場合
ほとんど外のベアリングは働いていないはずだから
そんなに気にしなくてもいいと思う
後この場合9mmの方の脱脂はガタを増やし精度を落とすだけなので
やらない方がいいかも
むしろ瞬間接着剤で9mmベアを回転しないように固めるのがいいかしれん
627名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 22:40:53 ID:Opd23sa9
PRO+超速のならしを
6時間置き位にグリス付けながら回して90時間目
ようやく音が静かになって、回転も軽くなってきた
みんなはならしってどれくらいやってるの?
628名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 23:29:16 ID:JDf3M+KY
>>622
ブレークインマシン作ればいいんじゃね?
単三三本入るボックスと、モーターに繋ぐコードだけで簡易慣らし機作れるぜ
モーターコンディションのモニタリングもスピードチェッカーさえあれば
公式レースで使用可能なチューンナップドモーター程度ならその組み合わせで十分
629名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 03:08:45 ID:gnRqK+3V
スピードチェッカーなぁ・・・
速度だけじゃなく、負荷かけてトルクまで計測出来たらいいのにな。
さらに贅沢を言うと回転数ごとのトルク変化をグラフで見たいな。
630名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 07:32:56 ID:KhYqeHFI
>629
タミヤがそれをだしたとしても2万円を切ることは無いだろうね。
それでも買うか?
631名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 09:41:38 ID:n03uaXCE
なんかマターリしてないか?
632名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 10:13:51 ID:QA43vekb
LPに大経タイヤ被せるやり方で超大経を作ってみたらちょっとデコボコしたようになっちゃうんだけど、どうやったら精度よく作れますか?
633名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 10:59:49 ID:N+iXew3x
ヨリノリ君のホームページ見りゃいいじゃん(笑)俺は超大径いらないな。大径にフロントをマイティ用のタイヤにしてリヤにシリコン大径で充分。
てかマルチプレート使ってプロの電池落とし実行中
後はプロの安定性を信用して井桁よりさらにショートローラーベース(ちなみに前後のローラー同士の間隔は最短で110ミリ)のセッティングも。意外とコースアウトしないから何台かサンプルを作るかな。
確に9mmのダブルベアリングは余計な抵抗になる。830をしっかり脱脂してやった方が精度は全然良いと思う
634名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 11:13:42 ID:QA43vekb
誰ヨリノリ君て(笑)
635名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 11:41:27 ID:Bui1v4BC
636名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 12:08:54 ID:rtL7/Nmz
シリコンタイヤ付きのカーボンホイールってどのシャーシに使えますか?
637名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 12:38:20 ID:hnK+5e/y
使おうと思えば何でも使える。
638名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 14:15:21 ID:DtxER3a6
>>630
まぁ仕方ないな、値段は。商品化されるなら多少高くてもこれは欲しい。
ちなみにスピードチェッカーは持って無いしあまり欲しいとは思わん。
639名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 16:21:57 ID:h2M+OfUA
ニカド10本だか12本だかセットが売ってたけど、ニカドってNG?
640名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 16:54:19 ID:KcxOtn6B
>>639
即確保ですね。
今日ニカドが売ってるなんて珍しいですよ。
641名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 16:57:44 ID:h2M+OfUA
おっしゃー
642名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 17:19:32 ID:LZiTLH5h
ニカドもピンキリだから種類によるよ。
643名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 19:45:24 ID:M8P+uGpE
そのセットの値段とニカドのメーカーによるね
644名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 19:49:52 ID:h2M+OfUA
タミヤのニカドだったなぁ
645名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 19:56:23 ID:Adgpa04v
それってねずみ色のヤツとかじゃないよねwwwww?
646名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 20:02:17 ID:h2M+OfUA
確か・・・・・・・・700だった気が・・・・orz
647名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 00:08:41 ID:s89S2YHu
カウンターギヤに620ベアつけるのって有効ですかね?
648名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 02:10:35 ID:6shNgjnD
>>647
どのシャーシの話だ?
多分、要加工・要クリアランス調整。
きちんと組めれば、素組み状態より有効。
649647:2006/01/29(日) 02:23:03 ID:s89S2YHu
VSです。どうゆう加工が必要ですか?
650名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 02:55:29 ID:6shNgjnD
ベアリングの厚みが丸穴より分厚いんで、
TZXの時はギヤカバーのベアリングに当たるトコを
削らねばよろしくなかった。

VSの場合だと・・・その問題は無いんかな?
まあ付けてみなされ。
651名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 04:02:08 ID:L0r0vQQM
前々から、カウンターギヤにベアリングをポン付けするの(超速とかスーパーカウンターの標準の状態)って、
シャフトとの接触面積増えるだけでほとんど意味無いような気がしてたんだが、間違ってるだろうか。
少なくとも中空加工ぐらいしないと、みたいな。
652名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 04:44:46 ID:6shNgjnD
シャフト径もカウンターの穴の内径も結構精度にばらつきがあってな、
ベアリングを入れることで少しでもがたつきの補正をしてる訳さ。
まぁ丸穴の精度も微妙だけどな。
あとカウンターとギヤカバーの接触も少なくなるし、左右の動きも制限される。

もちろん中空加工や完全ベアリング支持化すればさらにいいけどな。
653名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 20:07:36 ID:ndCK5TM2
透明FRPプレートって普通の黒いものと強度は同じですか?
654名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 20:11:51 ID:8ofJz++1
透明は弱い
655名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 22:34:41 ID:gW1gQBJg
620ベアリングよりダンガンのHGベアリングの方がよく回る気がするんだけど
それでもやっぱ620の方をつかったほうがいいんですか?
回る以外で良さがわかんないもんで…
656名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 22:44:40 ID:BLoMaqt7
>655
脱脂しる!
657名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 22:46:59 ID:2JvnC8Cd
620の方がガタが少ないので、ギヤの調整もシビアに出来る。
抵抗抜きとかしないならダンガンHGでもいいでしょ。
658名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 23:11:07 ID:gW1gQBJg
>>656
脱脂したんだけどやっぱりカバー外さないとちゃんと脱脂できてないのかな
659名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 23:15:25 ID:cBXV9eOF
ただ、あれだけ高価だと需要少ないんだよね。
HGはいっぱい売ってたから漏れはHG使ってるよ、
660名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 23:31:33 ID:krRiMwtV
>>658

やる人もいるみたいだけど漏れはやってない。オイルにそのままジョボーン
661名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 23:32:39 ID:L0r0vQQM
俺のVSはダンガンHGとギヤ整形とハトメの簡易抵抗抜きで、下手な抵抗抜きマシンよりよっぽど良く転がる。
HGはいいよ。
662名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 23:56:04 ID:fMZrBkEL
>>658
そのままでも十分だけど、その場合はイベント直前よりも急いでない日にやった方がいいと思う。
ヘタすればベア内部がグリスでどろどろになる可能性がある。
663名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 17:32:18 ID:ZKW8ji7X
タイヤをベランダに放置してたら雨に濡れてました
干しタイヤ製造としては大丈夫?
664名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 17:45:50 ID:ZJe8ekfV
>663
大失敗
665名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 17:48:59 ID:i6WxZ9Wr
嘘つくなw
666名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 20:55:26 ID:t9Db3hWP
前に9oベアリングは脱脂するとガタガタになるからしないほうがいいって言ってた人がいた気がするんだけど、それって本当ですか?13o脱脂したらかなり回りが良くなったんで9oもやろうかと思うんですけど。
667名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 21:10:00 ID:nhjkrtwb
>>666
前言ってた人じゃないけど
9mmは脱脂するとガタガタ&ゴリゴリになる
脱脂しないで使ってるとそのうちいい感じに回るようになるよ
脱脂に弱いのは多分中のボールが材質的に弱いからと思うけど
色も変だしあれひょっとして鋼球ではないのか?
668名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 21:23:06 ID:f8EtzbOg
ふつー、ベアリングの中の球はステンレスか、もっと固いやつ。
ベアリング鋼っていう俗称までついてる、黒森だっけ?
スチールボールって、以外と柔いのよね。
669名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 22:08:44 ID:S6MxqZSt
ミニ四駆のネジって1番のドライバーでしたっけ?
0番では小さすぎた記憶があったのですが、分かる方教えてください。
http://www.vessel.co.jp/product/index_3.html
670名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 22:14:04 ID:ab/K1zPd
13_は上のリングをはずして脱脂すんの?
はずした後は慎重に取り扱わないとバラけてアボン?

誰か教えてくだせぇ
671名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 23:19:20 ID:YCYsT78R
オレは、外して振ったらあぼーんだった
672名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 23:19:40 ID:t9Db3hWP
9oは脱脂ダメなんですね。やる前に知ってよかった。13o脱脂するとき青いリングだけじゃなくスモークのリングも外したらバラバラになりますたよ。
673名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 23:25:58 ID:Uz217XvT
青いラバーだけはずせばいい。
674名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 23:38:25 ID:8T/mOzh8
バラけても直せるけど。
外リングの片側にに8個寄せて、内輪付けてからボールずらせば直る。
675名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 23:41:27 ID:V32XNsSs
>>669
1番
ちなみにミニ四駆にスナップオンドライバーは相性悪い
食い付きが強すぎて、ネジの頭が壊れた。
676名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 23:50:23 ID:S6MxqZSt
>>675
どうもです。PBの精密を狙ってます。
677名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 00:17:37 ID:wP98fu8p
ナット締めるためのボックスってないかな?
付属のチッコイスパナだとめんどくて・・・
678名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 00:28:09 ID:ji3RlNK7
>>677
その辺のホムセンに売ってる精密ドライバーセットのボックスでいいんじゃないか?
単品でそれだけ欲しいなら、4mmの買ってこい
679名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 00:37:34 ID:R2ZxKvD5
>>667
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CEF5SQ/
コレとかどうだろ
アマゾンには六本セットしかないけど、ハンズ行ったらバラでも売ってた
680名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 00:42:11 ID:X88lfGLk
大径のホイールはビートマグナムの奴じゃ駄目かな・・重そうと言ったら重そうだけど・・
681名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 01:16:40 ID:aZLNqD2e
けっきょくHGより620を使った方が良いってことでFAなのかな。
HGはあの小ささで13ミリベアリングみたいに茶色の半透明がついてて好きなんだけど
682名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 10:30:43 ID:UHCwVCy5
>>669
1番でなく♯1だよ
精密ドライバーセットに入っている中で一番大きいやつ
0番でも先っちょの尖がった部分をヤスリで削り落としたらジャストフィット
683名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 11:05:32 ID:ad3WAzt8
>>681
なんか六角穴ってのは摩擦抵抗が増えるらしいよ。
原因は解らないけど、本命と予備のマシンは620を使っている。
10年前活躍したマシンは丸穴をつけている。
684名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 12:07:49 ID:VEYvUFfE
質問です
ダンガンノーズポールに入ってる直径8mmのアルミスペーサーを
スタビヘッドに使いたいんだけど
「コースを傷つける改造」に当たりますかね?
685名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 12:19:06 ID:a++9o3wy
>683
六角は回転も悪いしガタが酷すぎる。
せめてダンガンHGを使うべき。

>684
多分、大丈夫。
686名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 12:35:30 ID:wP98fu8p
アトミックPROのカーボンブラシの慣らし方って水中慣らししかないのかな?
687684:2006/01/31(火) 13:09:35 ID:VEYvUFfE
>>685
レスサンクス
688名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 13:52:33 ID:jftw9+zx
金属製スタビは禁止ってレギュのレースもあったような気がする…。
689名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 13:54:39 ID:LM4w4htE
六角はあまりにも酷すぎるぞ
シャーシから取ろうとしたら、内側の黒いやつと外側の金属が分離して、中の金属球が出てきて壊れたw
690名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 14:12:34 ID:a++9o3wy
>688
金属製スタビ禁止って言われた事ないなぁ。
俺はワイドトレッドシャフトに付いてるスペーサーをスタビヘッドにしてるけど。
691名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 14:26:10 ID:BTkpvlqK
最近のタミヤ公式レースはどっちかわからない。
過去のレースではアルミベアローラーのゴムリングを外すのはNGだった。
明らかにエッヂのある金属パーツは使用を控えたほうがいいと思うよ。

>>690
コース持ち寄りのレースでは使用禁止の場合が多い。
というか他人のコースを使わせてもらう以上、
金属スタビや研磨ベアを使わないのがマナー。
692684:2006/01/31(火) 14:38:17 ID:UHCwVCy5
そうですか、無難にギヤスタビ使っておきます
ありがとうございました
693名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 15:03:11 ID:jftw9+zx
水中慣らしって合法なのか?
モーター内に液体が入る時点で違法っぽくない…?

合法なんだったら水以外の液体に浸けて慣らしをしてみたいのだが。
エタノールとか灯油とか…。
694名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 15:04:01 ID:ad3WAzt8
プロトセイバーJBのボディーカラーと同じタミヤ製のスプレーは何色ですか。
もしその色がなくても、青くてラメが入ったような物ならいいんだけど。
695694:2006/01/31(火) 15:05:05 ID:ad3WAzt8
あと、塗装の際には下地が必要だと聞きましたが、それはなんていうスプレーですか?
696名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 15:07:30 ID:w5oZdAtU
合法違法って言う人は法に触れると思っているんだろうか。
タミヤミニ四駆規定が俺たちの法律だ!って言うならいいんだけど。

水中慣らしは空けてないからチェックしようがないので、
禁止を明記されていない以上セーフ。グレーな感じもあるけれど。
697名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 15:19:25 ID:w5oZdAtU
>>695
サーフェイサー。通称サフ。
698694:2006/01/31(火) 15:56:41 ID:ad3WAzt8
>>697
いくら?
699名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 16:36:58 ID:fHIOTpgI
>>694
マイカブルー
700名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 16:36:59 ID:w5oZdAtU
>>698
何がいくら?だよ。
お前の失敗が目に見えてる塗装の下地のために
何で俺がgoogleで検索しなきゃならないんだよ
そう言ったら何か、次は「俺携帯だし」とか言うつもりか?
あのな、俺が頑張って値段調べてやったとしてだ、
お前は「d」と言って終わりだよ
何がdだよ 何の重さだよぶっ殺すぞ
俺の心に残るのは3分で忘れるような満足感だよ
3分って何だよ カップ麺かよ お前を満足させた俺の価値はカップ麺の待ち時間程度かよ
なのにお前はおれにいくら?とか言うんだもんな
お前は本当にどうしようもないな
改行制限があるから、今日はこのぐらいにしておいてやるよ
次からこういう不手際がないように気をつけろよ
いくら俺だって、我慢の限界があるんだからな 覚えとけよ






http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=87026
100ml 400円
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=87042
180ml 600円
店によっては値引きされてる
701名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 17:25:14 ID:MokjjVZ+
>700
700ゲッツするだけあってオマイ良い奴だな
702名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 18:07:42 ID:w5oZdAtU
べ、別にアンタのために調べたんじゃないんだからねっ!
たまたま私も塗装をしようと思ってただけなんだから!
703名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 18:08:27 ID:PInsSH9t
>700
面白かった。良い奴め!乙
704名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 18:19:33 ID:NPv/Uzv2
樹脂の色と大して違わない色を塗るなら、サフ吹かなくてもいいかもね
705名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 18:50:54 ID:1Rhi5VRW
>>700          ワロタwしかもツンデレかよw
706名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 23:51:40 ID:msH/mF4z
オリジナルシールを作りたいんだけど、
スキャナ→加工→プリントアウト
であってる?
それと、素材になるようなサイトって無いかな?
一応ぐぐってみたものの見当たらなくて
707名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 16:06:02 ID:MwoAlSxI
>>700 可愛いいな
チューしてやる
708名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 18:26:49 ID:C20txMG7
>>707
っうぇうぇwww
709名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 22:25:27 ID:N5I18Elb
VSノン井桁だとどこが肉抜き出来る?
710名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 22:50:26 ID:Dm93NPkY
>>709
サイドガード切手前
711名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 22:53:47 ID:1LVlEtOW
>>709
俺はやらん。
再度ガードは切ってもよさげだが、根元の方は少し残すといいと思う。
その方が多少剛性高くなるはず。
712名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 23:18:50 ID:F8AJsEpB
井桁でもやってみるかな(`・ω・´) シャキーン
ってなった時に再利用できるから残しておいた方がよさげ。
713名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 23:38:22 ID:j9tNli1m
ポリカボディの塗装にクルマ用の塗料(ホルツのカーペイントとか)使ったら侵食するかな?
チャンピオンシップホワイトに塗りたいのだが
714名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 23:54:27 ID:ZuXYm1zd
>>713
余りの部分でテストする方が無難
715名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 00:16:50 ID:yXUzEy/W
ポリカ専用塗料以外は食い付かないから乾くとポロポロと剥がれ落ちる。
リキテックスのような乾いても粘性のある塗料なら使えるが重くなる。
ラジコン用に使える色があるからそちらから選ぶが吉。
716名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 00:48:12 ID:KqE/vKY7
つくづく気がついたが、自分はFRP補強プレート(旧型)を使ってるけど、レギュ的には問題ないよね?
両端と真中に穴空いてるヤツ。
717名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 00:52:56 ID:EWgnNOD6
>>716
問題なし。過去に一度でもグレードアップパーツの名を関して出たものは
モーター以外特に制限なく使える。
718名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 01:20:58 ID:ItQhyQZm
>713
RC用のエンジンカラークリヤーを吹いてから吹けば大丈夫
他にもラッカーにしか目当ての色が無い場合は同様に処理する
719名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 10:16:49 ID:kBLPHh5P
>>714,715,718
サンクス!

今度やってみるよ
720名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 11:42:16 ID:75ksoOTB
>>909だがみんなレスありがとう。

私は都立模型ホームサーキットみたいな感じだし、井桁にはしないから再度だけ切ることにするね。
721名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 14:40:21 ID:N429jqTd
東北地方に住んでる奴いる?
722名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 17:45:21 ID:4ZAt5o2C
いるけど何?
723名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 17:57:11 ID:YJU8VXiv
人生初のピン打ち成功
724名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 19:31:33 ID:r7Wabdhm
カーボンSXを手に入れたんで組んでみたんだけど、チェッカーに乗せると右に飛び出るんだけどシャーシ歪んでますか?左右のホイール交換してみたりしたけど必ず右に飛び出します。
725名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 19:45:40 ID:7p6qavQX
そりゃチェッカーのせいじゃないか?
726名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 20:35:24 ID:PsvnbGD9
>>724
プロペラシャフトは交換してみた?
727名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 20:40:37 ID:r7Wabdhm
他のマシンは飛び出ないんですよ。ヤフオクで買ったんだけどパッケージとか色褪せててかなり古い感じだったので傷んでたのかな(´Д`)
728名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 22:41:06 ID:fxxLDsg6
>>727
タイヤの問題に一票
729名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 22:58:38 ID:d8iiJjAV
タイヤがブレてたらスピードチェッカーに乗れないもんな。
すぐ飛び出す。
730名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 23:05:11 ID:iSX5P/P5
>>727
シャフトが曲がってるんでは?
731名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 01:01:53 ID:aP7BW2iI
新しいシャフトとかタイヤで組み直してみます。みなさんどうも(´ω`)
732名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 01:02:56 ID:3SiElpyd
http://suzuken.webin.jp/
これもおもしろいよ
733名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 10:18:01 ID:GRN4l1wa
VSシャーシの精度の高いほうの金型って1と2どちらでしたっけ?
734名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 00:37:52 ID:I4JXKrxt
パーツって、どれくらい使ったら交換した方がいいの?
735名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 01:02:31 ID:+FPzboU4
そりゃパーツにもよるだろう。使い方にもよるだろう。
736名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 01:04:09 ID:+Oh04RQ1
>>734
それを自分の経験で判断していくんだよ。
これだからゆとr(ry
737名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 02:16:56 ID:N9UJDsDt
誰か733にも答えてやりなよw
738名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 02:26:24 ID:mJujzb4z
>>733
VSは抵抗抜きとフルベアしかやってないから金型とかわかんね
739名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 08:07:35 ID:o7y0Gbdw
昔慣らししないで使ってたシャーシ(S1、TZ、X、SFM諸々)とギアを
洗って慣らしし直そうと思ってるんだが、大丈夫だろうか?
一応状態よさげなシャーシを選択しようと思ってるんだが。

駄目ならMSとVSの新しいの買ってきます(´・ω・`)
740名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 10:16:31 ID:fWlCcYjj
>>739
走らせてるだけでも実は馴染んでくれるから、ギヤの欠け、シャフト類の歪みをチェックしてやるほうが良いかも。
とりあえず誇り被ってそうならお風呂にGO
741739:2006/02/04(土) 10:51:48 ID:o7y0Gbdw
サンクス
ギア、プロペラシャフト、モーターがへたれてるみたいだから
そこ新調して慣らします(´ー`)
742名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 10:56:44 ID:AF//WduC
26ミリマシン、旧シャーシならレースに出しても恥ずかしくないマシンがあるんだが、
MSだとまだ満足いくのが出来ない(´・ω・`)
743739:2006/02/04(土) 11:00:48 ID:o7y0Gbdw
ttp://takemail.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060204095333.jpg

ボディーはこんなかんじ。MSにベルクカイザー乗せたいなぁ
744名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 11:53:02 ID:nD4ZsUCm
うはwwwちょw何この技術ww
745名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 12:16:43 ID:bQY/mVW5
ちょwwwタカスクリニックwwwwwwww
746名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 12:24:22 ID:5F1pgBsm
脱毛した。
747名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 12:46:52 ID:TaxSiyIF
脱帽子たら禿
748名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 13:17:17 ID:uptK9KMd
>>743
|ω・`)っ[葉っぱ]  ソォ〜
749名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 13:26:00 ID:dEXS51+/
ポォン!
750名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 13:55:31 ID:mJujzb4z
>>743
弟子入りしてぇ( ´д`)
751名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 14:35:52 ID:5S+S8U2h
>>743
コンデレに出したらよかったのに・・・
752743:2006/02/04(土) 15:27:32 ID:o7y0Gbdw
コンデレ出したかったけどMS限定だったから諦めた(´・ω・`)
PRO買いに行く元気がなくて
753名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 18:47:23 ID:f+X+ByVF
出戻りして思ったんだが
MSシャーシはいままでのと比べてはるかに剛性あるのにそれでも鳥居とかつくる意味あるの?
むしろ剛性落としてでも軽量化するのは意味ない?
いやむしろ軽量化は速くなるのか聞きたい。
754名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 19:16:03 ID:P7PJYKDb
>>753
それもみんなLCのため

都立模型行って走らせてみろよ
755名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 20:13:39 ID:Br89gO4V
>>753
むしろ鳥居はノーマルの構造的にダメな部分を
修正する意味が大きいと思う
電池ボックスの贅肉をごっそり抜いて
FRPでシャーシにフタをするのがポイントかな
756名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 21:37:27 ID:ycj2MttT
鳥居して横から見た時に電池が見えてかっこいいからやった
精度とか強度とかどうでもいいです(笑)
エネループテラカッコヨス
757名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 22:57:33 ID:UMz3RGoX
>>754

なんで都立なの?

あそこはダウンジャンプもLCも簡単じゃんw
758名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 00:54:04 ID:aX7dnHVp
>>757
あらw
随分かっこいい事言ってくれるじゃん
どーせ遅いんだろ?
あそこで15秒台に入ってから発言しろよ
759名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 01:04:02 ID:H+9Z4JrT
はいはいもちつけもちつけ
760名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 01:10:43 ID:aX7dnHVp
>>759
ごめんなさい
都立のコースが簡単とか言われたのが腹立たしいかったから…

あそこで15秒を切るのは大変なんだ
それを知らないような言い方するのがね…

今日なんとか13秒に入った
凄い嬉しくて泣きそうになったよ
761名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 01:15:54 ID:1Mq21Hcf
都立模型厨いいかげんにしろ
762名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 01:22:11 ID:bJQeVXO1
>>758

13秒台って事は現在トップか


まぁもう少しコースの固定とかしっかりしてもらいたいよ。

ダンガン走らせたり、うざい教えて君多いし。

えのもとに比べて客のマナーが悪いな。
763名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 01:23:43 ID:eC91cGo3
まぁ田舎の俺には関係ないな


走らせる場所も無いがorz
764HG名無しさん:2006/02/05(日) 01:56:22 ID:zFAqV6X3
>>758
HAEEEEEEE!!!
井桁車?それともMSですか?
765HG名無しさん:2006/02/05(日) 01:57:07 ID:sDJF+DqC
その都立のコースって5レーン?
3レーンのLCなら田宮レギュマシンなら簡単じゃん。
766HG名無しさん:2006/02/05(日) 02:04:59 ID:zFAqV6X3
>>765
3レーン
767HG名無しさん:2006/02/05(日) 02:22:47 ID:sDJF+DqC
>>766
都立とやらのコースレイアウトをぐぐった。
すまん。俺が悪かった。LCであってLCでない。そういうことか。
768HG名無しさん:2006/02/05(日) 03:07:40 ID:aX7dnHVp
>>764
MS
鳥居はやらずシャーシは軽量化
モーターはアトミックPRO
タイヤはLPホイールに付属タイヤとレストンのハーフ
トレッドの変更はなし
とりあえずエネループで46km/h
ニカド使えば48km/h
769HG名無しさん:2006/02/05(日) 03:10:57 ID:aX7dnHVp
>>762
どの部分が固定されない?具体的に言って
治すから

ダンガンや教えて君は子供だろ?
良いじゃないか
少し位教えてやれよ
770HG名無しさん:2006/02/05(日) 03:19:03 ID:Z0g4WW3+
近所の店の常設コースなんだが、基本はJCJCで一周のレイアウトが、
スロープ→コーナー→ループLC→バンクコーナーって感じなんだ。
一応各セクションの間にストレートも2枚ほど入ってる。

で、スロープ→コーナーで飛びまくるんだがループのせいでブレーキは付けれないんだ。
普通のLCのようにスラスト角をつけてもスロープでは無駄のようだし。

対策といったらフロントローラーを出来るだけタイヤに近づけて
出来るだけ低位置に付ける事位しか思いつかない・・・。
771HG名無しさん:2006/02/05(日) 03:31:54 ID:zFAqV6X3
>>768
サンクス。大大径にもしないでその速さとは恐れ入りました。

俺はとりあえず15秒を目標に頑張りますよ(`・ω・´)
772HG名無しさん:2006/02/05(日) 04:01:43 ID:VDvXa9WK
というか大大径でもないのにアトミックPROで46km/hとか48km/hとかどうやるんだろ?
36km/hとかならまだわかるんだが。
773HG名無しさん:2006/02/05(日) 04:06:40 ID:jb52uPTx
普通エネループの方がチェッカー上は速いと思うんだが。逆じゃないか?
それに48kもちょっとおかしいな、40前半ならまぁわからなくも無いんだが。
774HG名無しさん:2006/02/05(日) 04:26:18 ID:b5J2kZ4M
俺もそう思う。アトミックPROで40後半はないよ。
おれのホワイトジャガーですら43だぜ?あーホワイトジャガーわかるよな?
775HG名無しさん:2006/02/05(日) 04:57:57 ID:jb52uPTx
>>774
あー、アレな、わかるわかる。
776HG名無しさん:2006/02/05(日) 05:23:01 ID:hrzJVr71
>>774
わかんないス。ホワイトジャガーって何でつか?
777HG名無しさん:2006/02/05(日) 05:47:56 ID:HD2KuZN4
>>774
へ〜ホワイトジャガー知ってんだ。あれ結構伝説だよな?何タイプ?
778HG名無しさん:2006/02/05(日) 10:42:00 ID:X9Z1JzqX
どうやればアトミックPROで40もでるんだ・・・
779名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 10:56:55 ID:TfkjUbDS
>>768
>ニカド使えば48km/h
これは信じられんな。
でも もしかしたらあるかもしれんな。

俺は大大径で33km出るPROノーマルモーターを持ってる。
まれに大当たりがあるもんだな。
780HG名無しさん:2006/02/05(日) 12:09:33 ID:bJQeVXO1
>>767

今はあの三連続LCはないよ。

ストレートとウェーブに変わった。

固定されてないのはまずバンクアプローチがないのに無理にバンクにしてるとことか

あとは走らせてればわかるだろ13秒だしたんだからさ
781HG名無しさん:2006/02/05(日) 14:34:48 ID:k5rZ2LCe
へ?3連LC無いの?知らんかった
782HG名無しさん:2006/02/05(日) 15:47:49 ID:wNRAKN6Q
3連じゃLCにならない罠…
783770:2006/02/05(日) 16:16:20 ID:Z0g4WW3+
ループ&スロープの攻略法は無しですか、そうですか。

子供マシンとの差を無くす、速いマシン封じのレイアウトなのかな。
784HG名無しさん:2006/02/05(日) 16:18:07 ID:TcWj1195
>>782
コースレイアウト見ればわかるが、
別にレーンチェンジがある。

ttp://www.geocities.jp/kamikamiorochi/torimoke.html
785HG名無しさん:2006/02/05(日) 16:19:54 ID:TcWj1195
786HG名無しさん:2006/02/05(日) 16:22:25 ID:SKIsifP5
>子供マシンとの差を無くす、速いマシン封じのレイアウトなのかな。

その通りだよ。
787785:2006/02/05(日) 16:24:21 ID:TcWj1195
あ、そこスロープ無いから違うかw

788770:2006/02/05(日) 16:41:04 ID:Z0g4WW3+
>>785>>787
うむ、そこでは無い。
ウエーブがスロープになって各セクション間のストレートが増えて
写真右側のコーナーがバンクになった感じ。バンクも急で少し長いんだよ。
ループとバンクでおもっきしスピード乗るからスロープきついよ・・・。

>>786
やっぱそうか・・・封じってくらいだし、あきらめるしかないのか?
FA130・標準ギヤ・小径仕様とかを組まねばならんのか。
789HG名無しさん:2006/02/05(日) 16:49:34 ID:SKIsifP5
コースに合わせたセッティングをするのがミニ四駆の楽しみ。
限界の低い難しいコースなら、それを攻略するのも楽しみだろ。
小径タイヤは有効だろうね。
790湯なんとか:2006/02/05(日) 21:04:03 ID:hrzJVr71
>>780
誰か新しいレイアウトのやつ、作ってくれないですかね。
自分手書きなもので…(汗
ってスレ違いスマソ。

んで、質問なんですが、デルタピークが分かるような充電機?みたいなのでオススメってありますか?
791HG名無しさん:2006/02/05(日) 21:15:43 ID:SKIsifP5
わかるってなんだよ(w
電池の性能を引き出したいならRC用の買っとけ。
充電流可変式で液晶の付いてて1セルから充電可能なやつ。
ABCエキスパとかイーグルD2とか、それ以上の色々。
792HG名無しさん:2006/02/05(日) 21:25:10 ID:788fFnbK
質問です
スパーギヤを加工して
ローラーを作るのはレギュ違反に当たりますか?
793HG名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:50 ID:hrzJVr71
>>791
スマソ、眠かったもんで。
その液晶に電池の何か変なそのピークだとか何だとかっていうのの曲線が表示されるんですか?
買うのはまだ未定なんですが、興味本位で聞いた次第です。
ニッケル水素も対応してます?
794HG名無しさん:2006/02/05(日) 22:01:11 ID:SKIsifP5
>793
今のRCはニッケル水素が主流なので、ニッカド専用でない限り対応している。
グラフ表示出来るのは定価7万弱のCDR5000ぐらいじゃないかな。
しかし文字情報だけでも液晶が有るか無いかは大違いだ。
どれぐらいの容量入ったかとか判るから電池の調子の良し悪しも判るし。
795HG名無しさん:2006/02/05(日) 22:05:48 ID:hrzJVr71
>>794
なるほどー、七万かぁRCはじめないと元取れそうも無いですね。
RCにも興味があるので、それなりに経済力ついたら購入を考えて見ます。
どうもありがとうございました。

>>792
レギュ違反にはならないと思われ。ローラーの規定ではそこは触れていないから。
一応レースに出るときに確認はした方がいいと思うけどね。
520、620でも仕込んだら良いローラーになりそうだな
796792:2006/02/05(日) 22:23:42 ID:788fFnbK
>>795
サンクス、正にそれを作りたい
AOスーパーX超速が4セットと
620が2セットあるから
数日中に黄色いベアリングローラーが4つ出来るはず
ただ削れやすそうなのが気になる
797HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:02:17 ID:9YKuAtFN
ポリカーボネート用塗料で塗ったボディから、塗料の臭いが取れません。
塗装してから一週間以上経ちますが、レーサーズボックスや部屋に充満してしまうほどひどく臭います。
何かこの臭いをとる方法は無いものでしょうか。
798HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:07:04 ID:ZihfhuZe
キムコ
799HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:29:12 ID:zP5rh9L2
ファブってみれば?
800HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:33:50 ID:A0yBvuKD
>>797
塗料を厚く塗り過ぎて乾ききってないのでは?
塗る時は数回に分けて塗る。

クリアーを上掛けしてコーティングするとかどう?
それで駄目なら




つ「消臭剤」
801HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:41:57 ID:ZihfhuZe
♪ポポポッポポッポ〜
  消臭〜♪ ポット〜♪
802HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:42:48 ID:enitbleG
>>797
臭いの元から絶て。
803HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:53:54 ID:9YKuAtFN
回答ありがとうございます。
とりあえずクリアーのコーティングスプレーを上掛けして様子を見てみます。
804HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:05:00 ID:ZihfhuZe
>>803
マジに答えるよ。
2〜3日外に干すのが一番いいよ。
とにかく乾かさないとね。
805HG名無しさん:2006/02/06(月) 22:39:32 ID:NLqxcAPx
>>796
完成したらインプレ聞かせておくれ〜
806HG名無しさん:2006/02/07(火) 00:39:48 ID:IvItg2ej
充電池とか使おうとすると、電池が大きくて、初期状態じゃ入れにくいから
大きくするために削るんだが、なかなかうまくいかない
なにかいい方法はある?
一応100均で揃う程度の工具はあるのだが・・・
807HG名無しさん:2006/02/07(火) 01:20:52 ID:WGvhPWsl
MSの最高速度が上がらなくてorzなこのごろ。
トルクPRO+超速ギア+大径タイヤ+エネループ
で、抵抗抜きもして最高速度が24kmて・・・・。
やっぱ最高30kmくらいは出したいんですけど、どこを修正すればよいでしょうか?
808HG名無しさん:2006/02/07(火) 01:41:08 ID:hD2YSc4E
下手な抵抗抜きは止める。
809HG名無しさん:2006/02/07(火) 01:42:29 ID:tVW+NCUU
一概には言えんけど、そこまで悪い場合は俺ならまずパワーソースを疑う。
モーターが死んでるとか、電池が死んでるor覚醒してない、とか。
あとはギアの噛み合わせとか、タイヤがまっすぐ付いてるか、など、
各部の精度見直すと1〜2km/h位上がったりするかな。
全部完璧なら、チェッカーの故障かも。
ちゃんと使用前にチェッカー完バラして脱脂した?
810HG名無しさん:2006/02/07(火) 04:42:25 ID:EZW9Nz1l
ワイルドミニ四駆やコミカルミニ四駆のボディは
競技車の種類の項目に無い車種でタミヤレギュでは使用禁止なんだよな?

てことはリアルミニ四駆のボディも禁止なのか??
811HG名無しさん:2006/02/07(火) 05:10:28 ID:y2YqnBRz
リアルはフルカウルシリーズのリアル系ラインナップだから大丈夫。
[フルカウル(リアル)]な感じ。リアルのボディも含む。
812HG名無しさん:2006/02/07(火) 05:17:45 ID:EZW9Nz1l
>>811
そうなのか?!
プロトEVOクリアパープルでもMS仕様にしてみようかと
思って聞いてみたんだ。サンクス!
813HG名無しさん:2006/02/07(火) 07:29:08 ID:ZM9li92A
「ラジ四駆FRPプレートセット フロント」
って使い道ありますか?\100につられて買ってはみたもののビスの小袋の方しか使えないんじゃ…って思ったんですけど
814HG名無しさん:2006/02/07(火) 07:32:45 ID:aWsoDCRE
>813
MSシャーシのリヤ側の穴の位置と同じなので
スポット増しをする時に使える。
815HG名無しさん:2006/02/07(火) 08:27:59 ID:+N6d32Y0
すべて限定だが、青S1、紫TZ、スモークFM見つけたけど、買いだと思う?後は精度は良かったりする?
816HG名無しさん:2006/02/07(火) 10:27:06 ID:qobLlzZf
>>815
使えるか?という質問だと正直言って「黒」に勝る物は無いよ。
特にクリアの強度は大問題、青や紫は実用に耐えるけど、黒ほどの固さは無い。
でも、ネタマシンを作ったり、コレクションで持っている分には楽しいから
買っておいても良いんじゃないかな?
817HG名無しさん:2006/02/07(火) 10:27:39 ID:HCSMwSD+
欲しかったら買え。
精度は別に変わりない。
818HG名無しさん:2006/02/07(火) 12:38:54 ID:XgtcD8aS
最近のミニ四区は変わったとなぁと思う俺
今ではかつてのマグナムトルネードも過去の産物なのかい?
819HG名無しさん:2006/02/07(火) 12:43:53 ID:LBNPh5L5
産物→×
遺物→◎
820HG名無しさん:2006/02/07(火) 13:02:36 ID:HCSMwSD+
>819
先に「四区」にツッこめよ(w
821名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/07(火) 13:11:16 ID:2Y02E/1l
初心者です。
質問をしますのでよろしくお願いします。
タミヤにドラゴンデルタとラキエタをリリースさせることは可能ですか?
また、何パーセントくらいで失敗するかも参考になります。
822HG名無しさん:2006/02/07(火) 14:17:56 ID:HCSMwSD+
99.999%無理でしょ(w
自作したら?

レギュ違反になるから公式レギュレースには出られないけど、
確実に目立てるぞ。
823名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/07(火) 14:28:04 ID:2Y02E/1l
手荒なことはしたくないが(ry
824813:2006/02/07(火) 18:00:17 ID:ZM9li92A
>814
サンクスです。使い道があってよかったっすわ。

近くの上新2店共にベアリング系のパーツがさっぱりで組めないんすよね。SKL行きゃあなんとかなるかなぁ。
どもでした。
825HG名無しさん:2006/02/07(火) 19:39:18 ID:NHy9FqcS
830入手困難・・・orz
みつからねえ・・・
826HG名無しさん:2006/02/07(火) 19:47:07 ID:tDzM/4fX
>>825
タミヤに注文すれば。
827HG名無しさん:2006/02/07(火) 19:53:33 ID:/+cPcI/8
>>826
今、在庫無いってよ
入荷待ちの俺
828HG名無しさん:2006/02/07(火) 20:08:35 ID:tDzM/4fX
>>827
んじゃ えのもとの通販。
829HG名無しさん:2006/02/07(火) 21:16:20 ID:ZVW1b10t
830近所に普通に売ってたな
830HG名無しさん:2006/02/07(火) 22:02:23 ID:43CY70KV
ローラーのゴムリングを接着剤でガチガチにしたら、
レギュ違反ですか?
831HG名無しさん:2006/02/07(火) 22:02:41 ID:GCbV2Evn
830ならヤマシロヤにあったべ
832HG名無しさん:2006/02/07(火) 22:05:20 ID:aWsoDCRE
>830
多分ダメ
833HG名無しさん:2006/02/07(火) 23:08:55 ID:SYs1pEWE
>>832
コースを傷つける改造に抵触するかどうか、物にもよるだろうな。
タミヤセメント塗りたくりくらいなら問題ないと思うが
834HG名無しさん:2006/02/07(火) 23:27:00 ID:xoMSfSYS
タミヤセメント塗り、タイヤの場合はアウトだな。
現時点のレギュにはローラー表面の改質・コーティングについて
明記はされていないが、同じ手法がタイヤについては
違反とされているのを見ると、あまり良い改造とは言えんな。

素直にプラリング19ミリを使う事を勧める。
835HG名無しさん:2006/02/08(水) 00:17:52 ID:z6onMLsB
>>784先のレイアウト、センターがLCを超えても車線が変わらないように見えるのは漏れだけか?
836HG名無しさん:2006/02/08(水) 00:24:11 ID:P2eUW3DA
>835
それは書いた奴が間違ってるだけだろ。
脳内で正しいLCに置き換えてやれ(w
837湯なんとか:2006/02/08(水) 00:26:11 ID:+0BZbSuQ
>>835
いや、書いた本人そう見えている事実
手書きだからな…いや、手書きだとしても酷いか…
どっかで配布されているレイアウト作成ツールが起動しなかった...orz
838HG名無しさん:2006/02/08(水) 02:50:07 ID:5/CJcaUd
>>832 >>834 >>835
ありがとうございます。素直にプラリングにしまふ
839HG名無しさん:2006/02/08(水) 13:52:22 ID:0gQd8CcQ
ゴムリングって劣化しやすいけど、プラリングって耐久性はどうなの?
840HG名無しさん:2006/02/08(水) 20:37:53 ID:+WnnYzsJ
プロペラシャフトにベアリングつけて高速化したんだけど
なんか自分の目指してる速さじゃない気がして違和感があって
つけない状態のを作り直そうか迷ってる。
こういうのってみんなはあるの?
841HG名無しさん:2006/02/08(水) 21:18:41 ID:5yEkroXJ
>>840
2行目の意味がよくわからない。
遅かったってこと?それとも
"こういう改造は本来のミニ四駆の楽しみ方じゃ無いかも知れない"的な違和感?
842HG名無しさん:2006/02/08(水) 21:23:30 ID:+WnnYzsJ
>>841
その違和感かもしんない
843HG名無しさん:2006/02/08(水) 21:46:18 ID:kK111scL
じゃぁフルベアなんかするな
844HG名無しさん:2006/02/08(水) 23:46:57 ID:GR7d+oqQ
復帰組です。
VSシャーシのマシン買ったのですが、とりあえず装備は何を買えばいいのでしょうか。
モーターはハイパーダッシュ2とプラズマがあります。

FRPプレートがおすすめなようですが、ノーマルなプレートとXシャーシ用
どちらがいいのでしょうか。
ご教授お願いします。
845HG名無しさん:2006/02/08(水) 23:50:31 ID:+0BZbSuQ
>>844
まずは電池だな!
846HG名無しさん:2006/02/08(水) 23:59:18 ID:+0BZbSuQ
んで、フロントはFRPマルチ補強プレート逆付けが最高。
リアはX用のでいいんじゃね?
ノーマルなプレートは切って幅増しに使うんだよ。

ちなみにマシン何買ったの?
847HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:01:56 ID:+0BZbSuQ
あ、すまん。FRP強化マウントプレートセットの間違いだった<フロント
X用のフロントよりも良いと思う。
848HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:03:52 ID:kNNYcZUf
>>845
電池っすか!!
家にあるアルカリじゃあ真価は発揮されませんかね、やはり。

充電電池を見つけたのですが、パナソニック、ニッケル水素ですが充分でしょうか。
それと未だにわからないのですが、1.5ボルトのアルカリ電池より充電電池の方が速いというのは
モーターが関係してるのでしょうか。気になって夜しか眠れません。
849HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:04:31 ID:WdKUYZee
>844
アトミックチューンモーター
850HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:11:14 ID:kNNYcZUf
>>847
ありがとうございます。マウントプレートを付けると具体的にどんな効果があるのですか?
フロントが保護されるとかですか?

>>849
えっと、別に大会とかに出ようとか考えてないので、仲間内だけで速くする上でアトミックって
おすすめですかね?
851HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:20:19 ID:WdKUYZee
むやみにパワーだけ上げても、LCで飛んだら意味無いし。
852HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:28:37 ID:h3z7JNNb
一緒にLCでエアーメイクしようぜ!
853HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:37:18 ID:50k9ZfzY
ローラーは今のトレンドはベアリングですよ。それも最盛期のアルミ19_とかじゃなく
9_〜13_のベアリングをそのまま使う奴です。

私も近頃復帰したクチですが驚きましたよ。

まぁ、色々買う前にこのスレを詳しく読んでみてはいかがでしょうか。
854853:2006/02/09(木) 00:37:48 ID:50k9ZfzY
855HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:39:49 ID:Sy8+g3ye
エアーメイクでやっと空力が生きてくるなw
856HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:50:38 ID:kNNYcZUf
>>853
ありがとうございます。
最近はミニ四駆PROばかりでフルカウルミニ四駆が滅多にないのが寂しいです。
857HG名無しさん:2006/02/09(木) 01:34:47 ID:AgPSruyR
ベアリングはダンガン用のHGベアリングがいいね。
858HG名無しさん:2006/02/09(木) 01:36:17 ID:AjNJFZcr
>>844
『たからばこ』セッティングをとりあえずまねするんだ。
859HG名無しさん:2006/02/09(木) 04:10:10 ID:eZR7DXLP
カーボンホイールを72mmシャフトで貫通させようとしたのですが、
ドリルで穴を開けてシャフトを通すと全部歪んでいましたorz
まっすぐ通すにはどうすればよかったんでしょうか。
860HG名無しさん:2006/02/09(木) 04:49:18 ID:VYI9nBaX
エッジのするどい中空シャフトで押して抜く。
まさかドリルなんか使うヤシがいるとは。
861HG名無しさん:2006/02/09(木) 05:29:33 ID:SIRjnHtd
中空シャフトと強化シャフト、値段は同じだけどどっちがいいの?
862HG名無しさん:2006/02/09(木) 05:46:06 ID:VYI9nBaX
好きな方
863HG名無しさん:2006/02/09(木) 06:46:14 ID:WdKUYZee
俺はドリル使うよ
1.5ぐらいで先に貫通させておいて、仕上げに中空シャフトを叩いて抜く。
こうすればドリルが少々ずれても大丈夫だし、仕上げも楽だし無理な力はかからないし
864HG名無しさん:2006/02/09(木) 13:13:19 ID:ifYjOxDk
ローラーベースの長短は、どういうふうに関係するのですか?
最高速との関係を教えてください^^
865HG名無しさん:2006/02/09(木) 13:13:36 ID:3EO4EytP
ググれ
866HG名無しさん:2006/02/09(木) 14:05:18 ID:OWorpGgl
>864
ローラーベースの長短は、最高速は関係無い。

867HG名無しさん:2006/02/09(木) 14:12:01 ID:nXkVABuC
>>864
代わりに短いと小回りが利く。
868HG名無しさん:2006/02/09(木) 19:39:42 ID:254xKQb6
ローラーベース長いほうが単発のコーナーならイン寄りに走れるんじゃね?
でも短いほうが速度は落ちなさそうだな。
まぁタイヤやローラー自体の性能による影響に比べればたいした事じゃないか。
ちなみにおれはショートローラーベース派。
おれの行くコースだとなぜかショートにした方がタイム出るんだよな。
869HG名無しさん:2006/02/09(木) 22:12:20 ID:qbnDZgZ1
エネループがいい理由を教えてエロイ人
俺は不実の2500mAのニッケル水素を使っているわけだが・・・
870HG名無しさん:2006/02/09(木) 22:43:26 ID:0QinQMBe
>>869
放電特性につきるんでないか
普通のニッケル水素はミニ四駆のモーターを回すような
大電流放電を要求される使い方には向いてないというかメーカーの想定外
でもエネループは容量と引き換えに大電流放電できる特性になったみたい
ラジコンバッテリーの話でよく出てくる「内部抵抗」が低いんだろうな
871HG名無しさん:2006/02/10(金) 01:10:33 ID:r4I0jYTj
脱脂と抵抗抜きって何ですか?
あまり詳しくないんで、誰か教えて下さい。
872HG名無しさん:2006/02/10(金) 01:52:30 ID:Y0TN3vDc
まずググれ。
873HG名無しさん:2006/02/10(金) 09:26:13 ID:vaO1AJIC
ブロッケンGを改造してランボルギーニカウンタックLP400をMSシャーシ対応verで制作したけど
こいつをタミヤの入社試験のアピールに使うと有利になるかね?
874HG名無しさん:2006/02/10(金) 11:03:46 ID:hVZQ3/8F
>>868
ありがとう。
参考になりました。
ローラーは、何使ってます?
820?
875HG名無しさん:2006/02/10(金) 11:04:28 ID:hVZQ3/8F
>>873
ぜひ、あげてみて^^
876HG名無しさん:2006/02/10(金) 12:56:04 ID:JnVQi2Pv
>>873
画像うpよろ。
877868:2006/02/10(金) 14:36:39 ID:eCjn77Vt
>>874
820ってか830をリヤにダブルでフロント9_のよくあるセット。
もちろん幅は前後とも105_近くまで拡げるのは基本だぜ。
878HG名無しさん:2006/02/10(金) 15:40:38 ID:vaO1AJIC
>>875-876
ゴメン、デジカメもスキャナも持ってないし携帯にカメラ付いてないorz
879HG名無しさん:2006/02/10(金) 17:27:48 ID:E5IpaGAg
>>873
タミヤに持っていく気があるならこんなトコに書き込まないで大事にしとけ。
880HG名無しさん:2006/02/10(金) 18:17:07 ID:XB9Blu48
何?タミヤの入社試験ではプラモを作っていかなきゃ駄目なの?
881HG名無しさん:2006/02/10(金) 20:39:42 ID:TCp/GQDf
プラモ作るのは入社後の研修でだったと思う。
書類審査の自己アピールは何でもアリだった希ガス。
882HG名無しさん:2006/02/10(金) 20:48:25 ID:VziBSb/F
本田技研の入社面接で2輪の自作RC持って行って受かった奴はいる。

まぁ半端なモノ持って行っても普通はマイナスだと思うぞ。
既存の製品の改造なんて持っていってもあまり良くないかと・・・。
MSシャーシの新ユニット案の図面と試作品でも作ったほうが
出来によっては興味持ってくれるだろうな。
883HG名無しさん:2006/02/10(金) 21:06:07 ID:qT2mS5gT
>>870
蟻がd
漏れも使ってみることにしまつ
884HG名無しさん:2006/02/11(土) 09:35:51 ID:JvcXzBwG
試作部に入りたいなら完成プラモもそれなりに評価してくれるだろうけど
設計部に入りたいならエリアス等のCAD,デザイン部に入りたいならスケッチ
の方がアピールできるだろう。いずれも写真かプリントアウトじゃないと
人事部まで想いは伝わらないぞ。面接官だけで採用を決めるわけじゃない
からね。
885HG名無しさん:2006/02/12(日) 19:10:21 ID:C/wMM+0B
みなさんは新品のシャフトの選別とかはしてますか?
新品でもぶれてるのばっかなんですけど・・・
精度悪すぎですよね。
886HG名無しさん:2006/02/12(日) 19:15:09 ID:bVTItS/L
チタンとか中空ステンレスは新品でブレてるの当たったこと無いなぁ
887HG名無しさん:2006/02/12(日) 20:17:20 ID:/OSYBt0l
キットはぶれてても仕方ない。



GPUが売れないじゃないか
888HG名無しさん:2006/02/12(日) 22:19:20 ID:R9sY/PuI
強化シャフトぐらいは標準にしてくれても・・・と思うことはある
889885:2006/02/12(日) 22:45:06 ID:C/wMM+0B
それが、中空ステンレスやハードシャフトもいつもぶれてるんですよ。
いつも4本で1〜2本くらいの割合でしか使えるのがなくて、
だめなやつは捨ててます。
チタンは使ったことというか見たことないです。
890HG名無しさん:2006/02/12(日) 22:53:48 ID:3k29NNvI
それはタイヤやホイールの方に問題があるんじゃないか?
キット付属のモノならまだしも、新品GUPでブレているのは俺も見たことが無い。
891HG名無しさん:2006/02/12(日) 22:57:06 ID:qomEgLfr
>>885
自分で付ける時に曲げてるんじゃない?
力入れすぎとかで
892HG名無しさん:2006/02/12(日) 23:15:36 ID:bVTItS/L
>890-891に一票
ホイルもしくは組み立て時にミスがある可能性が高い。
まさか六角ベアリング使っててブレてる…って言ってないよね?
893HG名無しさん:2006/02/12(日) 23:35:43 ID:0AUjsWqP
PROでこの前スピードチェッカーにかけたら、ノーマルでもトルクPROでも20KMなんです。
チェッカー壊れてますかね?
894HG名無しさん:2006/02/13(月) 12:57:57 ID:f5rBl1YK
ラジ四中空良くぶれてる。

ちょっと前に出たX強化シャフトはプレスで切ってるので軒並みぶれてるので論外。

60mmしか使わない人はぶれてるシャフトに当たらないと思われ。
895HG名無しさん:2006/02/13(月) 14:22:48 ID:utNPa/FC
>>893
そんなもんだろ
896HG名無しさん:2006/02/13(月) 19:28:59 ID:KTLPIMaZ
897HG名無しさん:2006/02/13(月) 19:57:10 ID:DetgNCzE
898885:2006/02/13(月) 22:50:00 ID:UVqttZ5i
いつもホイール挿す前に選別してるんで力の入れすぎや、ホイールが原因てことは無いです
パッケージ開けるときも力がかかんないよう、はさみを使ってます。
ベアリングも620で、買ってるシャフトは全部72ミリのやつです。
シャーシに620付けてシャフト通しただけでホイールとかも付けずに、
指で回すとおおげさな言い方すると体操の大車輪中の
鉄棒みたいなぶれかたをするやつや、
ホイール挿す部分が片側だけぶれてるやつがありますね。
特に真ん中にギヤのあるMSシャーシの場合、
大車輪状態が分かりやすいです。
60ミリは試してないんで、今度買ってみます。
でも620に使うと走行中に抜けないか心配ですね。
899HG名無しさん:2006/02/13(月) 23:31:23 ID:uBVtSHQM
>>898
ユリ・ゲラー?
900HG名無しさん:2006/02/13(月) 23:47:59 ID:oCqdXxs9
自分の力に気づいてないだけで、
細い金属の棒に意識を集中すると
曲げる事が出来るんだな。

それかちっさい体操選手がいる。
901HG名無しさん:2006/02/14(火) 00:09:09 ID:AqDHusj7
>>900
一本いっとくぅ〜?
902HG名無しさん:2006/02/14(火) 00:22:13 ID:HDgyKUke
>>901
その外人なら不法滞在で強制相姦されたな。

てかおれは多少のぶれは妥協しちまってる。
チタン72ミリ、選別するほど手に入らないし・・・。
903HG名無しさん:2006/02/14(火) 00:34:06 ID:An2KdK2I
>>894
スチール定規での曲がりチェックはしてる?
904HG名無しさん:2006/02/14(火) 03:46:51 ID:0p3lXPMq
買う前にチェックすれば?って思うんだけど。袋の中で並べた状態にしたらわかるっしょ?

店で買ってるなら、痛いやつがわざと曲げてる可能性もありそうだ
905HG名無しさん:2006/02/14(火) 08:32:24 ID:7mSvbzon
ミニ四駆ってまだあったのか…
俺は小〜厨房時代やってたなあ。漫画のレッツ&ゴーのフルカウル型が
全盛期だった時。
昨日、何年かぶりにコミック読んだら、またやりたくなってきた。
俺は、今21だが、ここの住人はみんな若そうだな。
店探してなかったら、タミヤの公式でフルカウル型をまた買おうと思うんだが
フルカウル型に対応したパーツって今売ってるのかい?
906HG名無しさん:2006/02/14(火) 09:50:53 ID:v852RPLl
>ここの住人はみんな若そうだな。

多分、逆(w
907HG名無しさん:2006/02/14(火) 10:17:24 ID:CqmSJXh0
初めてのミニ四駆がウニモグでしたが何か?

って、今もウニモグ作ってるんだな
908HG名無しさん:2006/02/14(火) 10:26:33 ID:R7AS1xHd
>>905
>>906
漏れも多分逆だと思う。
ちなみに四駆郎世代でもうすぐミソヂーズw
フルカウル対応って意味が判らんが
その頃のパーツはまだまだ現役で販売されている物が多い。
ただ、ミニ四駆パーツを豊富に在庫してる店はかなり少なくなった。
今なら☆★の直販とか密林、有名店の通販もあるから調べてみ。
909HG名無しさん:2006/02/14(火) 11:58:52 ID:Rtn2rGla
多分というか確定で逆ですな。
今、二十歳のワタクシはスレ発オフやオフ板のミニ四駆オフでも年少側w
910HG名無しさん:2006/02/14(火) 12:02:08 ID:VwPAAUSa
うむ、逆だろうな。
20代後半とか30くらいが多いんじゃね?
俺は初四駆はシティターボで、メモ箱のせいで15年以上ぶりに復帰したクチだ。

住まいによっては近所に有名店あるかもよ? 
911HG名無しさん:2006/02/14(火) 13:07:33 ID:AqDHusj7
18歳の俺は門前払いですか?
912HG名無しさん:2006/02/14(火) 13:12:30 ID:e6pqvxg8
>>911
なまあたたかく向かえてやるから安心せい。
913HG名無しさん:2006/02/14(火) 13:36:29 ID:R7AS1xHd
次スレのFAQに追加する内容ってMSシャーシの紹介ぐらい?
ほかに何かある?
914HG名無しさん:2006/02/14(火) 17:13:18 ID:TKDDIILN
15歳のオレは門前払いですか?
915名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/14(火) 17:33:51 ID:ErXn+rSi
>>914
なまあたたかく迎えて欲しいようだな。
916HG名無しさん:2006/02/14(火) 17:35:10 ID:I8QbW2OL
井桁があるなら鳥居の説明もあるといいなぁ
917HG名無しさん:2006/02/14(火) 17:53:07 ID:R7AS1xHd
漏れの文章力じゃあ鳥居を説明できないよorz
誰か気の利いた説明文を考えてくらはいm(_ _)m
918HG名無しさん:2006/02/14(火) 19:30:29 ID:gF9tGFqr
>>914
漏れもだノシ
919HG名無しさん:2006/02/14(火) 20:17:44 ID:AvGUQy5m
ノシ 22歳
初めてはサンダードラゴン
920905:2006/02/14(火) 20:26:05 ID:7mSvbzon
今日、近場でミニ四駆扱ってる店いったら、いくつかフルカウルのやつあった。
でも、俺の目当てのはなかったorz
当時も思ってたが、今でも、デザイン的にはVソニがツボ。
あと、いくつか欲しいのあるからオフィシャルの通販で買おうと思う。

ただ、なんか分からんけど、当時のパーツはほとんどなくなってたなあ(当たり前か)
つい、当時の感覚で「トルクチューンないの?」って感じで探してしまった。

年齢の話題が出たけど、みんな当時からずっとやり続けたのかな?
それとも、俺みたいに一回引退した人とかもいるのだろうか…

俺はレッツ&ゴーがアニメになる前から、やったんだが、アニメ化されて一大ブームに
なった時は、大変だったな。
新型出ると売り切れるわ、公式以外のメーカーが違反パーツ出して、それを平気で使うやつもいたり。

まとまりない文でスマソ。
921HG名無しさん:2006/02/14(火) 20:28:51 ID:gF9tGFqr
話題を投下ば。

出もどりの人は昔使ってた車体はどうなってる?
漏れは何かあの町外れとかによくある廃車場みたく
クローゼットの引き出しの中に20台近く積まれorz

たまに漁るとジャンクでいい素材が見つかったりする。
922HG名無しさん:2006/02/14(火) 20:29:30 ID:gF9tGFqr
サゲ忘れorz
923HG名無しさん:2006/02/14(火) 20:51:38 ID:TKDDIILN
おれは一応引退しないで続けてたけど・・・・・・
新車仕立てるためにパーツは全部引っぺがすからドンガラになる
で、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ◇ □←ドンガラシャーシ
という15歳でつ
924HG名無しさん:2006/02/14(火) 21:03:10 ID:IeumeR7r
>>919
同い年ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
漏れもサンダードラゴンを買う予定だったんだけど兄が持っていたのでブーメランですた。
925HG名無しさん:2006/02/14(火) 21:33:39 ID:wxzZz46V
もうすぐ20歳なオレは、去年うちのとこの文化祭で行われた
ミニ四駆大会で情熱が再燃。PRO発売も重なり改めてハマった出戻り組。

で、今はTZ-X弄ってるww
STZ最盛期の頃の人だから、このシャーシがいちばんしっくりくる。
926HG名無しさん:2006/02/14(火) 22:07:16 ID:7mSvbzon
ノシ俺、21
よっしゃ。
今、Vソニとスピンアックス注文したぜ!
リアルミニ四駆のスピンコブラも欲しかったがなかった…orz
927HG名無しさん:2006/02/14(火) 22:14:44 ID:RfMHR2MC
  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (¶ ´m`)< オサ−ンも仲間に入っていいですか?
 (つ W ) \_____
  >|| ) )
 (_||__)_)
928HG名無しさん:2006/02/14(火) 22:25:56 ID:AqDHusj7
>>925
いいなぁ文化祭でミニ四駆大会なんて
929HG名無しさん:2006/02/14(火) 22:34:17 ID:TKDDIILN
文化祭でミニ四駆大会やったら、オレの独壇場だなw
930HG名無しさん:2006/02/14(火) 22:40:24 ID:qle+C/I2
はいはいトップフォーストップフォース
931HG名無しさん:2006/02/14(火) 23:03:27 ID:ADMxc2lZ
アバンテtoアバンテ
今も昔もアバンテユーザー
932HG名無しさん:2006/02/14(火) 23:10:14 ID:TKDDIILN
933HG名無しさん:2006/02/15(水) 01:00:47 ID:Q8pfQq47
今もミニ四駆やっている人いるの?

今の小学生はミニ四駆を見たことも聞いたことも無いらしいですよ
934HG名無しさん:2006/02/15(水) 01:14:07 ID:rW6S02ff
まぁ、小学?年生等の雑誌やコロコロにも載ってないからねぇ。
PROはメディアミックスは止める方向らしいんだけど
今からでも漫画連載してくれないかなぁ。
935HG名無しさん:2006/02/15(水) 01:19:33 ID:Q8pfQq47
今のガキが遊んでいるおもちゃは、ミニ四駆が元になったんだろうなって思うものが、いくつかないですか?


936HG名無しさん:2006/02/15(水) 02:06:09 ID:6RKKJlfD
今だと騎刃王か?売れてるのかどうか知らんけど。
今月のコロコロをパラパラ捲って見たけど、ビーダマンの次に扱い大きかった感じ。
ダンガンは見開きで2ページ、ミニ四駆は広告1ページのみ。
小学○年生では3年か4年で1ページあった気がした俺は本屋。

今はこんな感じだけど、ミニ四駆のメディア展開の可能性は↓を見るとゼロじゃないと思う。
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20060131AT2E3000I30012006.html

オンライン開始したら何か動きがあるかもなー。
937名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/15(水) 09:31:45 ID:NR4wl0oQ
>>935
もう終わったが
クラッシュギアは2番煎じ?じゃまいか
938HG名無しさん:2006/02/15(水) 10:28:40 ID:x0SnE00y
ネットが絡むと爆みたくなりそうでちょっと嫌だなってか心配。
939HG名無しさん:2006/02/15(水) 10:54:20 ID:m/Lk+6M6
俺のレポートを聞いてくれ。
10年前の小学生は、スライドダンパーやワンウェイホイールといった、ギミックパーツが好きな子が多かった。
なんかギミック入ってると凄そうじゃん? というのが一番の搭載理由だろう。
その数年後にハイパーヨーヨーが流行したのは覚えているだろうか?
そしてギミックパーツを好んでいた者は、殆どが『ハイパーブレイン』『ステルスブレイン』を好んでいた。
やはり理由としては
『ギミック入っているから、どんなことでも可能でしょ?』
やはりこんなもんである。物事の本質を見抜けない消防の癖を利用した二社は頭良いかもな。


この場合、ギミック物は何の役にも立たなかったわけだがw
940HG名無しさん:2006/02/15(水) 11:31:29 ID:dQpIg0bl
我が子(小四)が友達に、ミニ四駆で遊ぼうかと誘うと、ダサい事できるかと
言われるみたいです。  本当に今の子供達には人気がないですね。

大人の「子供還り」だけなのかな?
941名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/15(水) 11:53:53 ID:NR4wl0oQ
子供還りだと!ふざけやがって!
現役に決まっておるわい!
942HG名無しさん:2006/02/15(水) 11:57:32 ID:BJHjqzSm
>>940
良く行く模型店はオサーンとか20代の人が多い感じがしますな。
でも小学生くらいの子が昼間パーツを買いに来たりコースで走らせてるのをたまに見るとほっとしまつ・・・

943HG名無しさん:2006/02/15(水) 12:47:58 ID:m/Lk+6M6
ミニ四駆は対象年齢15歳以上だ。
知識・財力・技術がそろっていない厨房以下には裁けないだろう。
944名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/15(水) 12:52:37 ID:NR4wl0oQ
うむ。はげどうだ。
945HG名無しさん:2006/02/15(水) 13:12:11 ID:7ghgjgpa
俺が小学生の時はあんなに人気があったのにな… (現在高3)

ハイパーヨーヨーも今の子は知らないけれど、去年の夏ごろに、コカコーラから復刻版のビンジュースが出たじゃないですか、その時のおまけにヨーヨーがついていたけれど、それは子供には結構うけてましたよ☆

まだヨーヨーもミニ四駆もいけるんじゃないかな?
おもちゃ屋の隅にあるミニ四駆を見ると、懐かしくてしょうがないです。またブームが来て欲しいです。
946名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/15(水) 13:16:54 ID:NR4wl0oQ
>>945
ブームは来そうだ。
しかし随分と他力本願だな。
ブームを起こしてやろうではないか!
くらいの意気込みで頼む。
947HG名無しさん:2006/02/15(水) 13:22:08 ID:YZVBH7JK
あの頃のもので今復活してるのはたまごっちやデジモンか?
この流れならミニ四駆も復権できそうな気がするんだが……
948940:2006/02/15(水) 13:25:59 ID:dQpIg0bl
>>947
たまごっちもデジモンも、子供の世界では流行てない。

949HG名無しさん:2006/02/15(水) 17:22:35 ID:s/rF0bp3
流行ってるかはしらないが、
たまごっちやデジモンは“あの頃”のものじゃない。
950HG名無しさん:2006/02/15(水) 18:14:00 ID:iM311Gz9
今テレビで現代の子供の運動能力の低下について放送してたが、
前転・鞠つき・平均台はおろか、両足跳びさえままならない4〜5才の子供が多いらしい…
男子の平均成績が20年前の女子の平均を下回ってるようだ…

つまり、当時の俺の様にミニ四駆と一緒にのっぱらを駆け回れば良いのか
…と思う23歳であった。
951HG名無しさん:2006/02/15(水) 18:41:30 ID:0CK4u41j
怪我をして体力ガタ落ちの中学生が来ましたよ
952HG名無しさん:2006/02/15(水) 19:57:14 ID:p7QLeguz
>>951
ラジオ体操ぐらいの準備運動はしてきたんだろうな?
今日は用心注意しとけよ。
キモヲタのオサーンがてんこ盛りだぞw
953名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/15(水) 20:01:42 ID:Zey/QNRn
体力ガタ落ちなんて言ってると
しょたこんにケツ穴掘られるぞ。
954HG名無しさん:2006/02/15(水) 20:14:32 ID:Y+YOjwKh
新スレよろ
955名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/15(水) 20:40:29 ID:Zey/QNRn
では>>956が新スレたてる方向で。
956HG名無しさん:2006/02/15(水) 20:56:10 ID:0CK4u41j
>>952
準備体操の前に怪我したorz

普通はない怪我。つまり先天性ってんかな
準備不足とかそういうのとは無縁

そう、3年生の体育祭でorz文化祭もパァorz
957HG名無しさん:2006/02/15(水) 21:28:01 ID:p7QLeguz
>>956は多分ポコチンしか立てれないから>>955頼む。
漏れもポコチンしか立てれないorz

958名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/15(水) 22:02:07 ID:Zey/QNRn
判った。頼まれちまった。
959名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/15(水) 22:10:15 ID:Zey/QNRn
立ててきた。
【初心者】ミニ四駆質問スレ5★☆【歓迎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1140008809/
テンプレ追加頼む。
960HG名無しさん:2006/02/15(水) 22:13:22 ID:p7QLeguz
>>959
乙。
いいヤシだな(・∀・)
961HG名無しさん:2006/02/15(水) 22:22:41 ID:iarx36Ex
>>959
立てた?
ポコチンをか?
962名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/15(水) 22:27:09 ID:Zey/QNRn
>>961
ポコチンまたはちんこでは
ストレートすぎる。
俺はエレガントに
クララと呼んでいる。
963HG名無しさん:2006/02/15(水) 22:30:00 ID:5AKDwsmW
964HG名無しさん:2006/02/15(水) 22:34:38 ID:p7QLeguz
>>963
ネタ投下かと思ったぞ。

わざわざググりやがってw
965HG名無しさん:2006/02/15(水) 22:35:14 ID:Zey/QNRn
うむ。まさしくクララであった。
966HG名無しさん:2006/02/16(木) 00:29:36 ID:bagEcc68
Q、鳥居って何?

はどうするの?詳しい方頼む。
967HG名無しさん:2006/02/16(木) 01:51:50 ID:/uIhCIon
Q、鳥居って何?
A、ミニ四駆で言う鳥居はミニ四駆PROのシャーシ全面をFRPを使って補強した状態

元々はSX用大径ホイールをPROシャーシにつけるために
電池ボックスの左右をそぎ落とし強度不足を補うためFRPを張ったのが始まり。
その後Fバンパを切り落としSX用リアFRPを付けたシルエットが
神社仏閣にある鳥居に似ていたことから「鳥居」と言われた
現在ミニ四駆PROは各地でさまざまなアプローチがされているため効果は未知数である
強度に関してはノーマルでも十分との意見もある

とりあえず暇だったから書いてみた。
適当に直してください。
968HG名無しさん:2006/02/16(木) 07:59:05 ID:AUB06dfh
>>967
thx
969sage:2006/02/16(木) 11:53:48 ID:K2DV1H/0
六角ベアリングが性能を落とすと書いてあったんですが皆さん何を使いますん?
ノーマルですか?

970HG名無しさん:2006/02/16(木) 12:03:38 ID:0oWV0BcL
丸穴ベアリング?
971HG名無しさん:2006/02/16(木) 12:14:00 ID:K2DV1H/0
早い書き込みありがとです。
丸ANAですか?
この時シャフトとかはどうなるんですか?一応レスは一通り見てるんですがわからない事だらけで…
972名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/16(木) 12:29:05 ID:0oWV0BcL
通常のシャフト?
973HG名無しさん:2006/02/16(木) 12:35:44 ID:6QrFFK2e
俺はベアリングは620かHGだな。
シャフトはHG。
974HG名無しさん:2006/02/16(木) 12:36:45 ID:V8gKXsCN
>>971
値段が一緒だからダンガンHGベアリングを買えばイイ
お金に余裕があればAOパーツの620ベアリング
あと別に丸穴だからといって丸いシャフト使う必要は無い
975HG名無しさん:2006/02/16(木) 13:37:21 ID:dPT/yLus
ただ620とHGは住んでるところによって入手困難な場合もある
976HG名無しさん:2006/02/16(木) 13:54:57 ID:IeVL3mLG
HGはタミヤオンラインショップで買えるジャマイカ
620だってタミヤカスタマーセンター?に電話で買えるぞ
977sage:2006/02/16(木) 16:14:30 ID:K2DV1H/0
ありがとうございます!
今度捜しに行ってきます。
978HG名無しさん:2006/02/16(木) 17:27:22 ID:gg7CjKmK
HGはダンガン用だから比較的入手しやすい
620は都立模型とかえのもととかそういうところならある
ちなみにWHFにも620がありました
ただ、4つ買うと1000円はします。が、性能は抜群なので買う価値は十分にあります
979HG名無しさん:2006/02/16(木) 18:09:55 ID:4ESwC2hX
620使う場合は絶縁ワッシャーかませないと駄目?
980HG名無しさん:2006/02/16(木) 18:28:28 ID:NIHfiVGx
必ずしも絶縁ワッシャーである必要はないよ。
目的はガタツキを抑えるのと回転物が620の外輪に接触しない様にする為だから。
ワッシャーなどのスペーサーなしでホイールとベアの隙間が紙一枚程度なら
ホイールのボスをテーパー加工してやればいい。
隙間が大きいならアルミベアローラーのブッシュでもいい。
981HG名無しさん:2006/02/16(木) 18:38:13 ID:4ESwC2hX
>>980
なるほど。サンクス。
982HG名無しさん:2006/02/16(木) 22:05:19 ID:/T50e1a2
大径タイヤをMSシャーシで履かせたらタイヤが電池ケースと干渉して動かないんですが・・・

どうしたらいいですか?
電池ケース削っていいの?
983HG名無しさん:2006/02/16(木) 22:10:14 ID:2PIXjaTR
>982
1.電池ケースを削り、他の方法で電池を固定する>鳥居等
2.マイティ大径を止め、スーパー大径等のオフセットの付いたホイールに変える
3.72mmシャフトとスペーサーを使い、トレッドを広げる
984HG名無しさん:2006/02/16(木) 23:10:02 ID:8w8P5dbP
4.ナイトロのワイドドレット大径を使う。
985HG名無しさん:2006/02/16(木) 23:11:36 ID:8w8P5dbP
2と同じ意味か・・・
986HG名無しさん:2006/02/17(金) 01:40:04 ID:glcG/9or
ホイールの回転がぶれる。
ホイール自体の精度ならしょうがないが、シャフト挿入時に
まっすぐ挿入できるようなコツってないものだろうか(´・ω・`)
タイヤも問題だろうか
987HG名無しさん:2006/02/17(金) 01:58:32 ID:3MY+41Yh
シャフトの六角分、六回ホイールを差し直したら
どれか一回はかなりマシになる。
988HG名無しさん:2006/02/17(金) 14:38:57 ID:9NQL7J/q
昔は4個600円のベアリングすら手が出せなかったのに、
今は一台のマシンに、620の6個1,500円を平気でつけてるから不思議だよな?
989HG名無しさん:2006/02/17(金) 16:01:47 ID:KmKegkYT
>>988
それが大人の階段を登るって事だよorz
990HG名無しさん:2006/02/17(金) 22:39:06 ID:WgvP28Wv
>>987
なるほどね。
それいただきーw

ブレ修正は毎回結構苦労するもんなーorz
991HG名無しさん:2006/02/17(金) 23:46:39 ID:MWsVXKi0
そろそろ埋めないか?
992HG名無しさん:2006/02/18(土) 00:04:05 ID:eikHnHB5
じゃ992
993HG名無しさん:2006/02/18(土) 00:09:06 ID:0GqdVEjH
993
994HG名無しさん:2006/02/18(土) 00:16:07 ID:aypphbkJ
ショック吸収タイヤ
995HG名無しさん:2006/02/18(土) 00:31:56 ID:pSV1/Ga7
フロントバンパー補強プレート(スーパー1、スーパーFM用)
996HG名無しさん:2006/02/18(土) 00:36:04 ID:HI57KZRd
スライドダンパー用グリスセット
997HG名無しさん:2006/02/18(土) 00:38:02 ID:0W3VTkf4
リアローラースタビセット
998HG名無しさん:2006/02/18(土) 01:27:45 ID:2zU5U4Mu
旧クッパ
999HG名無しさん:2006/02/18(土) 01:44:22 ID:NeRGQMpn
999へと〜
1000HG名無しさん:2006/02/18(土) 02:13:39 ID:9L+Fa4IA
1000ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。