【タミヤ】TB02 TBエボV、W 一本目【シャフト】
1 :
HG名無しさん:
タミヤシャフト駆動 TB02 TBエボリューションV、Wを語る
スレです。TB02スレが落ちましたのでエボV、2004年7月発売
予定のエボWを含めて再建しました。
他スレと重複する部分もありますが発売前のエボW情報、発
売後の情報交換に必要かと思い立てますた。またTB02と共通
点の多いエボVも含め語ってください。
2 :
HG名無しさん:04/07/06 12:32 ID:+wm36Nky
一々話題を分散させるからすぐ落ちるんだ。もう少し考えた方がいいぞ。
>>3 02は単発みたいなモノでしたからね、忠告dくす
ドリフト厨がシャフト単独スレ立ててんじゃねーよ
6 :
HG名無しさん:04/07/06 19:03 ID:+wm36Nky
,〃"´´"':、
;;゙ :::゚ω゚;; 結局何なんデツカ?
;;' U :;;
;;: ::;;゙
':;, ,,;;゙
゙'し"'U'"
>>5 の人の発言の直後でやや気が引けるのですが・・・・・・
ドリスレの方から来ました者です。
TB-02って、フロントのドラシャを抜いてRWDにすると、02特有の癖というか特有
の振る舞いをしますね。
つか、本当にそれは02の癖なのか?!漏れの組みが悪いのかご相談でつ。
RWDにするとブレーキがリアのみに効くようになる分、後輪が比較的たやすくロック
してクルッとスピンするのですが、ある程度以上スピードを乗せてコレをやると必
ず左回転します。これって、やっぱりモーターの回転を止める時の反動が影響してます?
重量物のバッテリーが左側集中配置である事を考えると右回転するのが道理だし。
モーターのブレーキの反力で車体が左にバンクする何て事になっているんでしょうか?
一方、緩減速で回ると右コーナーの方がやや流れ気味になるのは重量配分によるもの。
だと考えていますが、あってますか?
同様に、コーナーの立ち上がりで、欲張りすぎるとリバースして回ってしまいますが
これは右コーナーの方がより神経質な感じがします。これも、理由は同じモーターの
反動なんですかね?
通常どおり4駆で走れば緩減速で右が巻き気味(タックインっぽい)以外はほとんど
意識する事も無いのですが。
この癖を活かしたりごまかしたりしながら走るのもオツなもんで、漏れ的にはとても
楽しいのでつが。
>>8 反トルクのような希ガス。今度前抜いてやってみる。
つか試しに極性逆にしてモータ逆転させてリアリングギアも逆に
入れ替えて同じことやってみたらどうなるか興味あり。
11 :
8:04/07/07 02:34 ID:SvMrV+UT
>>9 ベリーサンクスでっす!!
でも、このスレ主、私じゃあ無いんですけどもね。
最初はドリスレの870 894あたりで悪乗りしておりまして、でもあそこは純粋に
ドリを楽しむ人たちだからな。と思ってたらば02の専門スレが立った!ってんで
移動してまいりますた。
いや、同一車種持ってる人が集まってるとより具体的な話も聞けるかな?と思い
まして。
十年以上ぶりのデモドリなんで同一車種のユーザーの集まりスレは心強いなぁと。
部品の話とかココでしてもらえると、多分漏れはソッコーで試し買いしそうでつ。
でも、逆にそもそも少ないRC人口に持ってきて車種毎に分散でさらに話題閑散・・・・
なんてリスクもあるかもですね。
12 :
1:04/07/07 11:00 ID:bN5km84E
>>9 予想通りの反応dクスです、しばらく様子を見させてください。
おながいします。
あのな、HG名無しさんが相手してくれるからっていつまでも調子乗ってんじゃねーよ。
こいつらまで分離させたら星印電動RCスレに何が残るってんだよ。
ここまでレスが付いちまったら板の癌みたいにいつまでも残るんだろうな。
TA−04スレのように。
残るから話題提供しろよ。ほら。自分は話題ないのにスレ立てて、そのまま立て逃げか?
14 :
1:04/07/08 11:29 ID:o7bECfzD
14日に入手できればいいね。
漏れも、プロペラシャフトは気になるかな?
つか、テックの買っちゃったけれど。
やっぱ固定シャフトじゃダメだろ?ダロ?
と思った。
な ん だ よ 話 題 を 出 せ と 言 っ た ら T B - E v o . X の 話 題 か よ
T B - E v o . X は 他 社 と 競 う た め に 開 発 さ れ て る ん だ よ
元 の シ ャ フ ト ス レ の 方 が 適 し て る じ ゃ な い か
T B - 0 2 の 話 題 を 出 せ よ
18 :
1:04/07/09 11:02 ID:wrPDabfi
とりあえず手持ちのシャフト計ってみますた。
シャフト長&重さ
TB02 237mm 約17.5c
エボ3 236mm 約17.5c
軽量 237mm 約15c(OP686)
エボ4ではカップ重量入れてどのくらいになるんでしょうね。
テックの分割の重量も気になるところではあります。
あと、TB02のシャフト位置がエボ3と比べて気持ち高いような気が
してますがいかがです?樹脂シャシだから誤差の範囲なんでしょうけど。
1060ベアリングのところでストレスになっているのか。
またスパーギヤカバー装着でも駆動が重くなるよう気がしてます。
TT01で無くてTB02を選択する理由を教えて下さい。
20 :
HG名無しさん:04/07/09 21:56 ID:L6jd4Be2
ちょと上げてみようかな。
>>18 シャフトの軸の高さは前後のギアボックスの取り付け高さで決まっちゃうものだと
思うので、実質違いは無いと思う。前後で1mm未満高さが違うという話も聞くけど
どうなんだろう?
スパーギアカバーで回転が重くなるのは、事実としてあるらしい。組説にも締め込
み過ぎないように注意書きがあった。正直気分悪いね。しっかり組み付けちゃ駄目
なのかyoと。いずれにせよ組み立て外しの煩わしさが軽減されるので、ほぼ未走行
のうちからテックのぺラシャに換えちゃった。
そのせいかどうかはわからんが、現在はスパーギアカバーしっかり組み付けても回転
は軽いみたい。
うちのばねばかり@台所 では正確な測定は出来そうも無い・・・・・・・・
だいたい21g位か。とりあえず重い_| ̄|○
長さは237mm ただし、ジョイントカップの溝が片側5mm程あるので多少伸ばせる感じ。
237mmは最も短くしての全体長ね。
22 :
1:04/07/10 09:46 ID:GMmnD1y8
>>19 エボ3と共通部品が多く、パーキング用ってことで。
>>21 レス&計測dクス。
実際、通常走行させる分にはシャフトの重さは自分には解らんですorz
ですが、テック製で21gだとするとタミヤ製でも同じくらいかと。ひょっと
するとOEM供給かもしれないですね。重さもさることながら振動も気に
なるところですが。
1060ベアリングの位置はやはり微妙に低めになっているようですね。
樹脂製なのでしなりによるマージンを見ているのでしょうが、ならば下方
向だけでなく上方向にも余裕持たせておけば済むのになぁ。
ま、樹脂に精度を求めても無理ですが。
自分の場合、TB02はパーキングで走らせるだけですので、ロスはそんな
に気にならないですがやはり気分悪っ、胴囲ですw
でもまぁ、気になるのはその部分とタミヤ音くらいでTB02には満足して
ます、クラッシュしなきゃリングギヤ欠けもしなしね。
23 :
19:04/07/10 10:19 ID:xJp8pFr/
>>22 いや、パーキング用だからTT01でいいじゃん。
24 :
8:04/07/12 02:14 ID:dkjvkIUX
>>10 レスdクス。つか、遅レススマソ。
やってみました、逆転モーター&リングギア逆組み。
う〜む、最高速域からのブレーキで左回りする・・・・・サスペンションか?
動きを見ていると、ブレーキをかけてから反拍間を置いてからスピンターンする
感じ。左側に抵抗になる要素があるのか、右のトラクションがやや不足なのか?
出かけた先でチョロっとやっただけなので普通のコーナリングのフィーリングが
どう変化したかまでは見られなかった。
とりあえずこのままにしておいて、続報します。
25 :
HG名無しさん:04/07/12 12:29 ID:dfwfD4vN
>>18 シャフトの位置が高いって何処から?
>>19 TT01でボールデフ入れるつもりがあるならTB02にする。
タミヤ地獄にはまりにくい車だろ。
26 :
1:04/07/12 14:14 ID:VMMeKnOe
>>25 22でレスしてます。1060ベアリングの位置が気持ち低いということ。
エボ3と比べてというより、TB02固有のもののようだと結論。
エボ3に比べてシャフト全体が上に持ち上がってるような気がして
ましたが実は1060ベアリングがギヤカバーに押されてたというだ
けのことでした。前後のギヤケースが樹脂シャシーの厚みで上がって
るのかと思い、シャフトの位置が高いという表現になりますた。
27 :
HG名無しさん:04/07/12 23:43 ID:u8NEkdw7
エボW¥28800ってのがいまのとこ最安値で見つけたんですが
もっと安いとこってありましたか?
宣伝と言われてもアレなんで名前は伏せますが…
>>25 確かにはまりにくいかも。最初っから前後ボールデフだし、フルベアだし、CVA
とはいえオイルダンパーだし。
レースやらない人間にとってはこれ以上何を?という感じ。まあそれでもぺラシャ
をドッグボーンにしたり、ハブをアルミ製(というより脱落しにくい物)にしたり
何かしらあるけれどね。
それにしてもTB-02ってオプション買わせようと恣意的にノーマルの一部を弱くして
いるところってない?
先の、簡単に脱落するノーマルハブ(昔は樹脂の弾力性でパチンッとピンをつかまえてた)
とか取り付け剛性低いモーターマウント(L字にするなり立体構成にすれば良いのに)
とかアッパーデッキを持たない癖にシャシー底面に補強材用の溝があらかじめ彫って
あったりとか、とっても回しにくいターンバックルとか。
コストかけずに改良できる余地はあると思うんだよな。
オプションを買いたくなるような不満要素をあらかじめ作ってあったり、なんて
のは勘ぐり過ぎかな。
30 :
1:04/07/13 09:56 ID:eKRC4ap5
>>27 それが最安値のようですね、しかし通販とかだと送料・振込み手数料
で+2000円くらいになってしまう。
それならばと近くの寂れた模型屋さんに予約しますた。通販で購入よ
り高くなるんですが、救済の意味も含めてw
14日発送のようですので手元には早くても15日。しかし15日、その模
型屋さんは休みなんだよなぁ。ですので詳細は16日以降になると思
われます。
>>25 EVO3互換のせいで道を誤るとタミヤ地獄がもの凄く深いシャーシだと思うけど。
裏道に気がついたらそうでもないけど。
取捨選択できればTTも地獄は浅めだぞ、
TTの要求レベルならアンチウェア詰めギアデフでも気持ちよく走るってのもある(w
>>28 レースやらないならTTで充分だし、オープンレースに出るならEVOのがお得。
実質バスタブクラス狙いの立場の厳しい商品になっちゃっているのがTB02。
その代わり最近のタミグラでのシェアは凄いな。
3年ぶりぐらいにRC再開するのにリハビリでTB02買ったんだが、意外とリハビリせずに普通に走れた。これならEVO4まで待って買ったほうよかったかな。。
33 :
1:04/07/13 13:37 ID:eKRC4ap5
>>32 ならばパーツの使いまわしの利くエボ3あたりもいいのでわ?
エボ3もシャフトの問題さえクリアできれば漏れも当分エボ3メイン
で逝くつもりです。エボ4発売されれば中古も出回るでしょうしね。
エボ4の3分割がエボ3にも使用できる事を仄かに期待してます。
素直にエヴォ4買った方が金も時間もかからず高性能な予感!
35 :
25:04/07/13 13:48 ID:qJnA6eAc
>>31 >TTの要求レベルならアンチウェア詰めギアデフでも気持ちよく走るってのもある(w
漏れのTTもやっと煮詰まってきた。
裏道はやりたくねえな。
36 :
HG名無しさん:04/07/13 17:47 ID:QzrYF8LF
漏れはTB02は良いマシンだと思うけど。
レースにでるわけでなく、RCショップの併設コースで仲間内と楽しくバトルにはちょうど良い。
キットも安いし、ある程度のセッティングもできる。
なによりお互いぶつけても笑って済ませられるしな。
TTはちょっとオプション入れるとTBよりも金が掛かる。
>>35 煮詰めているのか、偉いな。
漏れだと煮詰めるまでもなくホームでもタミグラ特設でも快適に走るので
もう通常メンテだけだ。たまに一式部品交換。
>>36 TTでTB02の価格を越える程オプション入れるのはやりすぎたな。
ローフリとバネとベアリング、ハイギアと各所ボールジョイント、
後は味付けにリアアップライト位で充分だろ。
ボールデフだのワンウェイだの背骨&スタビだのに手を出したら終了、
うちには何故かボールデフが二つあるが(w
TTじゃ物足りないと言うときにTB02はアリだと思うけど、
上にも下にも割り切れない半端感はどうしても残るよな。
・・・てか、ぶつけて笑っていられるのはTTだと思うんだが?
クラッシュ耐性はTB02より数段高いと思うぞ。
>>37 力の抜けたオッサンにはTB-02はいかにもちょうど良いんですよ。
415やらエボみたいなのはちょっとご遠慮申し上げたいんだけれども、TT01ぢゃなぁ。
みたいな。
オイルダンパーもボールデフも久々に組んでみたい。キャンバー調整もリバウンド
調整もやってみたい。しかもフルベアリング標準装備で手間なし安心!
みたいな。<そう言うのを半端という。
変な話、エボシリーズを追わない。という条件では初心者にもオススメですよ。
↑追うとタミヤぢごく。
39 :
25:04/07/14 08:58 ID:Nnviwm/p
>>37 >上にも下にも割り切れない半端感はどうしても残るよな。
そうなんだよな。
入門用ならTT01、TA04Sでいいし、もう少し上を行くならTA04Rが良いだろうしね。
ボールデフ標準は本当の初心者には大変そうだし、ギヤ比の幅が狭いのは上級者には物足りない。
でも、悪い車じゃない。
で、1はどうするつもりなんだ?どうしたいんだ?
エヴォIVの話題はタミヤ電動RCカースレで盛り上がってるし、
シャフト車スレは干上がってるし、シャフトのハイエンド系がスレタイになってる
無くてもいい認定されたスレは関係ないTB-02の書き込みがあるじゃないか。
41 :
1:04/07/14 17:20 ID:KiMB1WKR
>>40 もうしばらく様子を見て判断します。
エボ4、本日発送ですしね。よろしくおながいします。
漏れが手に入るのはもう一日伸びそうですが。
>>39 ボールデフの組み立てはそんなに難しいもんでもないよ。
ただ、初心者の人には「デフ」って物の仕組みをきちんと理解してほしいので、そ
の意味ではギアデフの方が理解はし易いかもしれない。
>>40 いいぢゃんか、巡回先増えて、それぞれの場所でそれぞれ盛り上がっていて楽しい
よ。スレタイとは必ずしも一致しない話題でしばし盛り上がるのも2チャンではよ
くあること。カリカリするな。
しかし、シャフトスレが干上がっているのは憂慮すべき事態であるっ。皆、援護に
まわれっ。
>>42 「正常なボールデフ」を知ってれば簡単なんだけど、
知識無しからきっちり組むのは難しいかと。
だもんで初心者は一度どっかでエキパのボールデフを触らせてもらうことをお勧めする。
44 :
39:04/07/15 11:11 ID:mK9h3h/3
>>43 材質の違いかもしれんが、EVO3のデフのほうがTB02のデフより組みやすいと思うのだが。
そんなのがあって、全くの初心者にはデフの調整が難しいかなと。
45 :
1:04/07/15 12:49 ID:NAEK97UG
さて、手に入れて来ました。エボ4。
まだ全部開けてませので、気づいた点のみ。
・モータマウントはエボ3と共通
・アルミサスマウントもエボ3と共通
・新設計Fサスアームはスタビ用ピロボールが一体成型
ですた。気になる3分割シャフトの互換は今晩あたり見てみます。
>>42 dクス
46 :
1:04/07/15 13:04 ID:NAEK97UG
シャフト重はカップリングとプロペラジョイント入れて約30c。重っ。
エボ3との互換はできなさそうです。プロペラジョイントのベアリンが
エボ4では1060ベアリング。エボ3は1280、径が違う。orz
ちょっと残念。
しかし950ベアリング、チッサイねえ。
大丈夫かコレ?すぐゴリゴリになりそうな、、、
48 :
1:04/07/15 13:16 ID:NAEK97UG
>>47 ホントだ、ちと不安かも。
上から開けるギヤケースはメンテし易そう。
あとビスが全部6角なんだね。
1は○○か○○▽△かきっと○○か?
何プロペラシャフトの重さばかり気にしてるんだよ。
通常走行では違いはわからないんだろ。
香具師にとって一番重要なのは重さでなく、
分割シャフト流用の可否じゃないの?
流用可能なら重くなるのは嫌だなって話で。
と叩き釣りにマジレス。
分割プロップシャフトが必要になる奴はふにゃふにゃシャーシで
名古屋走りする奴だけなんだがな。
エヴォIIIはそんなにねじれるようなシャーシではなかったと思うが。
52 :
HG名無しさん:04/07/15 18:02 ID:sRi5xX8c
分割シャフトってテックからでてる
TB02用でいいんでないの?
なんでわざわざエボ4から…。
>>1 仕事が夜勤なんで先ほど買ってきて組んでるが、
モーターマウントはエボ3とは別物だ。
ベアリングを入れる向きが違うし、モーター取り付け用のスリット長さが
エボ3標準品と比べて長い。(OPのエボ3ヒートシンクマウントと同じ長さ)
>>52 仮に流用できたとしてもタミグラには出場できないしね。
54 :
1:04/07/16 13:37 ID:8f7nNCyj
>>53 ご指摘のとおりですた、すみません。_| ̄|○
シャフト流用に命がけのように思われてる?ようですが
そんな事ないですよ。使えるのかどうか普通に疑問に思ってた程度です。
>>1 まぁ気にすんな。
俺もエボ3のヒートシンクマウント流用しようとして気づいたくらいだw
ところでタミヤさんよぉ・・・
な ん で タ イ プ A タ イ ヤ 入 れ る か な ぁ ・・・
56 :
HG名無しさん:04/07/17 21:02 ID:xnf5DqyK
EP初心者でボールデフ初めてなんだけど、
コレの固さって、デフオイルの50000番くらいでいいのかな?
>>56 デフオイルとボールデフ”グリス”は全く別モノだから絶対に流用するなよ!
いきなり初心者にデフの固さ説明するのって難しいよね
オレは大体スパーギアと片方のタイヤ押さえておいて
もう片方のタイヤが簡単には回せないくらいって説明するんだけど
もっといい説明の仕方ないかな
デフはカッチリ閉めてから、(無論デフの機能は持つ程度に)
ワンパック走らせる。
そうしてからデフをちょっと緩める。
片方のタイヤを固定してもう片方を回すとカツン、カツンという感じ
で回って、かつデフが滑らかに動けば良い。
・・・と実践しているんだけど。ちょっと自身なし。
60 :
HG名無しさん:04/07/17 23:45 ID:/8C/qEiJ
レスサンクス。
とりあえず、60のいうくらいの固さで
走らせてくるよ。
ボールデフが滑らないか確認してばかりいるとボールにフラットスポットが出来るんだよな。
スレ違いなのでsage
擦れ違いスマソ
話の流れなんで許しておくれ
いまここで出た話題でない疑問なんだけど、ボールデフを固くしたり緩くしたりするのが理解というか納得できないんだけど。
構造的に滑らないギリギリでスムーズに組み立てるモノでしょ?
漏れはそういう考えなので常に一定の組み方(とにかくスムーズにすべらさず)
周りとはどれぐらいスムーズにできるか競争もする。同じパーツでも全然差がでるしね。
ネットで固く組むとか緩く組むとかの書き込みが以前から不思議でした。
ひとそれぞれの考えがあると思いますが、そのような組み方でセッティングとして効果はあるのですか?
硬く緩く調整して組んでいる方の意見が聞ければ「ああ、そんなメリットもあるんだ」
と勉強になると思うのでお聞かせください。
PS: TA03の時は緩み防止に硬めに締めてましたよ(w
>>62 フロントワンウェイ使うときは、ボールデフなんて普通硬くしないな。全然曲がらなくなるし。
前後ボールデフなら、フロントを硬くすると安定するというメリットはあるだろう。
ワンウェイ禁止のハイグリップカーペット路面ではフロント直結なんてのもあるな。
>>62 LSD"効果"って香具師だな。
たしか、前スレ(倉庫逝き)だったかと思うけれど、そんな話が有ったよ。
デフの仕事はもちろん62の言う通り左右輪の差動なんだけれど、走らせていると
むしろ、差動を許してほしくない場合(つか、差動を制限してでも直進するように
車を仕向けて欲しい時)ってのがあるもんだ。それでデフそのものの動きを重くする。
実車であれば、エンジントルクが強くかかった時のみにそれが出来るデフ(LSD)も
あるけれど、ボールデフの場合は年がら年中、重い状態になっちゃうね。
とは言え、デフの動きを硬くしたり柔らかくしたり調整出来るだけでも、かなりの
味付けにはなるんだからみんな有り難く使っとるわけでつ。
結局、タイヤと馬力が一緒なら運転しやすい(思う通りに車もっていける)方が
成績は上がるので。
>>62です
>>63-64レスありがとうございます。
>>63 私の活動範囲ではありえないシチュエーションっす・・・
でもためになりました。ありがとうです。
>>64 実車やってた時、LSD入れて走っていました。
ラジコンでのLSD「効果」って言葉に違和感がありいまでもイマイチ意味がわかりません。
言葉で表現するのって難しいですよね。受け取り方が微妙に違っても意味が変わってきますし。
車両状態を把握仕切っていれば、効き調整は効果的なようですね。
気になるのは組み立ての再現性です。
その点が気になる私は効き調整になかなかトライできません。
今までスムーズで滑らないギリギリが最強!と思ってたんですが、そういう人はいないんでしょうか?
66 :
HG名無しさん:04/07/19 01:16 ID:tham4fVy
TB02、フルノーマルでコーナーで巻きまくります。
これはボールデフを締めすぎてるから?
タイヤだろ、まず(w
腕だろ、まず(w
69 :
HG名無しさん:04/07/20 13:31 ID:aeEeXLm6
>気になるのは組み立ての再現性です。
>その点が気になる私は効き調整になかなかトライできません。
その辺はカンに頼るしかないよね。
>今までスムーズで滑らないギリギリが最強!と思ってたんですが、そういう人はいないんでしょうか?
路面コンディションの良いサーキットならそれで良いと思います。
というかボールデフの調整と言っても結局セッティングなのでどれが最強とかではなく人それぞれの好みの問題でしょう。
ちなみに
ダスティなサーキットやパーキングロットではフロントワンウェイではナーバス過ぎる。
ならば前後ボールデフで前緩め、後ろキツめにしてやった方がコントロールしやすいケースも有ります。
フロントデフカップが壊れまくるのでワンウェイに換えます。
エボ3の強化品が欠けたのはショック
72 :
1:04/07/21 18:38 ID:kPr6/cCY
エボ4やっと組みあがりますた (`・ω・´)
センターシャフトのブレが多いのには(´・ω・`)ショボーン。
忙しいので走らせに逝けない_| ̄|○
デッキもバルクヘッドも歪んでない状態で?
それはショボンヌですなぁ
74 :
1:04/07/22 13:06 ID:99ArC4HB
>>73 樹脂ジョイントカップの精度とベアリングのガタが問題かと。
まぁコンマ数ミリのことですのであまり気にならないですが。
少し振動は出ますがorz
>>74 >ブレ
やっぱ俺だけじゃねぇよなぁ。。。
どーせOPで強化品出るんだろうなぁ・・・(;´Д`)カウケド
76 :
HG名無しさん:04/07/22 21:43 ID:V5dP8Sz/
で、コレがまた「高精度」を売りにしないんだな。
カーボンのシャフトにアルミのジョイント(←消耗するぢゃん!)で軽量シャフト
とかね。カーボンのシャフトにはバランスウエイトとおぼしき金属の部品が!
ベンチ上でフルスロットルくれてやっても、”静かな”と言いたくなるほどの
スム〜〜〜〜ズな回転っ!!
エボ4の重量どれぐらいでした?
79 :
1:04/07/26 10:36 ID:DldFfOR/
>>78 メカ、バッテリー、ストラトスボディで1590cでした。
ビス、ターンバックルなどすべてキットオリジナルです。
昨日やっと走らせてきました。性能はエボ3と同等、リアはエボ3より
粘る感じ。まだ詰めてない状態でこれならまずまずかと。
>>79 それってつめていない状態でつめたVと同等ということ?
それともWをつめた状態を仮定してVと同等という事?
81 :
78:04/07/26 18:34 ID:myy9yddz
>>79 サンクス
予想より重めですね
チタンビス、軽量メカも考えないとだめですかねー
フルチタンビス&ターンバックル (42mmも購入)
プロペラジョイントはアルミに、リンクギアは樹脂。
ボディは田宮スケール物を厚塗り+ステッカー全貼り。
この状態で1520g。
ボディ軽いのにかえて、チタンホイールアクスルいれれば1500を切るくらいか・・・(´Д`;)
うちはメカちょい古めなので1600c・・・
3600バッテリーって重いのねorz
>>82 スケール物を厚塗り&ステッカー全部貼りで1520なら
軽量ボディで塗装に気を遣えばそれだけで1500逝くんじゃないか?
今のボディが何かにもよるだろうけど。
>>83 チタンパーツって高い割にそんな劇的には軽くならないしな・・・。
>>85 そこで樹脂ネジですよ。
安いのに、かなり軽くなりますよ。
まぁぶつけると折れるので、玄人にもお勧め出来ないが。
>85
珍品HKS-CLK。
意外とよく走るんだわ、これ。
確かにボディだけでも1500いきそうだけど、、、
出来ればもっと軽い車になってほしかった。
軽けりゃ軽いほどバラスト調整しやすいもんねぇ。。。
>>86 ぶつける>折れる>ねじ山が中に残って(゚Д`)マズー
>>87 ああ、タミグラ見ると必ず一台はいるような気がするアレか。
実車はどこへ消えたんだろうな。
>>82を読む限りあと削れそうなのってサーボステー位か?
フタバの薄型サーボは?
エボIII、TB02用OPの軽量プロペラ、改良型が出たね。
92 :
HG名無しさん:04/07/29 21:17 ID:JigN91CU
93 :
HG名無しさん:04/07/31 10:32 ID:O1DacL4k
EVWて全体的に巻き車?
ka○uの出来損ない版=Y○A
これで満足か?ka○uタソ
痛 た た た た た た た た
とか言った方がいい流れなのか?
96 :
95:04/08/01 13:42 ID:QqjcPnDj
違うようなので撤回。
>>94 よく見ればTRF来てたーーーーーーーっ!
スタンドアップのTZと横堀5M。この時期5Mは面白そうだ。
98 :
HG名無しさん:04/08/03 22:19 ID:tOBqXj73
結局、総重量は1490グラムになりました
薮乙。
浜松の引力は弱いですね。
100 :
HG名無しさん:04/08/04 20:25 ID:Er3cpme2
アタイこそが 100げとー
TB-02のボディーマウント。すぐ緩んじゃうな。
つー訳で、リアは3mmで貫通穴としてビス&(ロック)ナット留め。フロントも横っ腹
に5mm四方位の横穴を開けてそこにロックナットを仕込んで留め。とりあえずは良い
感じなんだが、フロントはボディーマウントの剛性が一気に落ちてフニャフニャに
なってしまった・・・・・
まあ、ちぎれるような事があればアルミのに交換か。
薮Z
103 :
ダーク魔術士:04/08/10 10:25 ID:3Lfy2hUP
今エボ3に軽量サスキットを組み込んでるのだけど、アッパーアームやステアリングロッドの数字は415の数字なの?ステアリングロッドを説明書どおりに組むとすんごいトーアウトがつくんだけど…教えて君で申し訳ない!
415でも変な角度になってた希ガス
まあロッド長なんか現物合わせでいいんじゃなかろか
105 :
ダーク魔術士:04/08/10 11:09 ID:3Lfy2hUP
104さんありがとう。m(__)mしかし、そうなんですか!?なんかテキトーなんだな〜。エボはまだ判るけど415もですか…。ゲージとにらめっこしてきます…
ああ、いや俺は万事適当な人なので俺の測り方がテキトーだった可能性大ですが。
アライメントなんか殆ど目見当で合わせて
走らせながら車の曲がり方とかタイヤの減り方見て調節してます。
コースのレイアウトだとか右回り左回りで左右のアライメントなんか違ってくるし
あんまり数字にこだわらんでもいいんじゃなかろかと思うんですが。
107 :
HG名無しさん:04/08/10 21:01 ID:q+9ii9Er
>>105 漏れは415とEVV両方組んだからわかるけど
アッカーマンが違うからじゃないですか?
車高も違うし
厨房スレかよ orz
TRF415に軽量リバーシブルサスセット入れようかと思ってるんですけど、
付属のリアアップライトはトー角何度のがついてるか知ってる人いたら教えて下さい。
>>110 ども。サスマウントの交換メンドイ、、、
112 :
HG名無しさん:04/08/15 05:22 ID:uieitHvi
エボW、アップライトが1度でサスマウントが3度(付属)、けっこううちむくのね。
はいはい、アップライト1度+サスマウント2度の計3度でしょ。
数は嘘ついちゃだめだよ。
114 :
HG名無しさん:04/08/15 11:01 ID:1+cZ7grU
あのね、ほんと。サスマウントはEがついてます。説明図にもそうかいてるよ。
>113のはちがうのか?ロットでちがうのか。????
ちなみのグリップいいとこだとEなんかつかえないよな。
どっちにしろシャイクダウンが楽しみだけど雨降ってるし、今日はどうかねぇ。
サスマウントE単体では2°でFA
ちなみに
A-A -> 0.0
A-B -> 0.5
A-C -> 1.0
A-D -> 1.5
A-E -> 2.0
X? 知らん!
そうなんだあ、TRF415ではアップライトで2,マウントで0.5で
合わせて2.5だったけど、アップライトで角度付けるのと
マウントで角度つけるのとでなんか動きって変わるのかなあ?
>>119 疑惑スレの過去ログでふぇらたんが「理論的に考えても大違いです」と主張し、
パパが「どっちでも同じですよ」と回答していたと聞いたおぼろげな記憶。
どっちを信じるかはおまいさん次第と言うことで。俺は変わらんと思う。
>>120 そうなんだ。まあ、パパとふぇらたんだったら間違いなくパパを信用するねw
でもチョットふぇらたんの理屈も読んでこようかしらん。
サスアームだけでトー角つけるとホイールベース、ダンパー取り付け角etcも一緒に変わるな
サスピンの角度が変わる→サスアームの角度がかわる
当然アームの動き方が変わるから、理論的には違うだろう。
ただ人間が違いを分からなければ意味なし。
俺は気にしないし、そんなレベルでもねぇw
>>118 XはAの代わりに使うことでトー角を+0.5度つける。
415にもXがあったが一緒かどうかは知らん。
動き方っつーか力がかかった時の・・・どーでもいいかw
>>124 だよな。俺もイマラチオのは言いすぎだと思うが、パパが言ってるのも違うと思う。
ただ、あの程度の違いだと人間の方が勝手に気づかない程度の
補正をかけちゃうだろうからどちらかと言われればパパの方が近いんだろう。
>>123 なる臍。サンクス。
415のはエヴォ用に比べて1mm低いしこっちの方が好きだなぁ。
本当は414Mのを使いたいが形が orz
TB-02をフラットダート仕様にする場合、
・サスアームの取り付けにスペーサー噛まして上に上げて、車高を稼ぐ。
・ダンパーオイルを柔らかめにして、バネも柔らかいのを付ける。
程度でOKでしょうか?
どっか防塵しないとダメ?
>>124 駄目駄目。漏れモータマウントについて書こうとしてた所だったからナイスタイミ
ング
>>124。
以前に砂の浮いたような公園で走らせたら、モータマウントとスパーカバーの間
からザブザブ砂が入って大変だった。グリス塗ってたし。
今画策しているのは、モータマウントを自作して(つうかゴム板切り出しただけ)
そいつをスパーカバー部分に貫通穴あけてモーターと共締めしてやろうと思ってる。
どこか、スパーカバーの穴(ピニオンが通る楕円形の窓)にぴったりはまるH断面
のリブが付いたモーターマウント作ってくれればそれが良いのにね。
そんだけで随分防塵性が高まるはずなんだけれど。そこに小さな輪ゴムを巻けば完璧。
もひとつ必要なのはスパーカバーの後ろ側。センターシャフトが通る穴。あれも
砂が入る。リアギアボックスとの間が3〜4mm位あいているからそれくらいの厚さ
のゴムスポンジをドーナツ上に切り出して挟む良ろし。これはボディー用のスポ
ンジクッションが転用できるよ。シールになってるから。
あとはアンダーガードとフロントフェンダー(つかタイヤハウス?)を作るつもり。
百円ショップの書類ケースから切り出して両面テープで固定する程度の物だけどね。
砂がシャシーを襲う元凶はたぶんフロントタイヤの巻き上げだろうから。
漏れもガンガル。モマイもガンガレ。
あとどなたか、新板にこのスレ移設して下ちい。
129 :
128:04/08/26 01:22 ID:2UHgJuId
124じゃなくて
>>126だった。スマソ、吊ってくる
130 :
HG名無しさん:04/08/27 17:36 ID:qTaCi7op
タミグラにTB02でるかEVO4にするか悩む
テス
腕だろ、まず(w