ラジコンボート総合スレッド 2隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
前スレ

ラジコンボート総合スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1021569006/
2HG名無しさん:04/01/29 20:42 ID:Vn0YeUjX
                |
             \     /
               /⌒\
            ─ ヽ(´ー`)ノ  ─      且_且_且_i_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〔=====/  ̄
   〜         〜            '''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          〜       〜      〜
    _________                〜
               ε/|    〜
     (´ー`) < 見るに見かねて立てますた    〜
    <(  )>  ε/   |         〜
     /  ┐  /      |   〜           〜
        煤^      /~
        /        /~        〜    〜
      /        /       〜         〜
   Σ/         /
   /         /~ 〜 〜
3HG名無しさん:04/01/30 01:04 ID:SetbYr6f
オツクレ!
4HG名無しさん:04/01/30 21:33 ID:yvQHS8mt
さて、なんかネタないかい?
5HG名無しさん:04/01/31 14:50 ID:+24zJmQr
EXマニとパイプをつなぐシリコン以上に
丈夫な継手を知らないかい?
すぐダメになっちゃう..
6HG名無しさん:04/01/31 15:10 ID:qLpnfjJi
>>5
自動車の排気系に使う茶色のホース
これ最強
1,2年じゃ破れない
7HG名無しさん:04/01/31 15:47 ID:+24zJmQr
>>6
1,2年破れないならすごいです。
内径φ22の物を欲しいのですが、部品屋にて依頼時、
どう頼めばよいのでしょうか?
8HG名無しさん:04/01/31 17:05 ID:U199Avuo
>>5
マニを水冷にしてる?
9HG名無しさん:04/01/31 17:18 ID:+24zJmQr
>>6
シリコンホース前後を水冷にして有ります。
10HG名無しさん:04/01/31 17:37 ID:U199Avuo
ということは、振動で切れるのかな?
無理に曲げた配管になってないよね?
11HG名無しさん:04/01/31 19:01 ID:+24zJmQr
振動もかなり有りますが、焼けた所から割れが入ります。
配管は、ストレートにてつないでいます。
12HG名無しさん:04/02/01 07:04 ID:UxiSo1zr
マニとパイプの間隔は、どのくらいあるのでしょう?
熱い排気が、直接シリコンに触れてませんか?
13HG名無しさん:04/02/01 07:31 ID:gjmYLu4Q
まったくの初心者ですが、アウトリガー艇できますか。?
飛行機は、140スタントやってますがボートにも興味あります。
14HG名無しさん:04/02/01 09:02 ID:votbv/GC
マニ、パイプの隙間は、1ミリ位です。
ぴったり付けた方が良いのでしょうか?
156:04/02/01 11:11 ID:w3T2KL3t
>>14
隙間は少し開いてないとダメ(3mmチョイあけてる)
でないとマニとパイプの短面が干渉して潰れていく
前後冷やしてれば、プレッサーのシリコンでも90で8ヒート位もつよね?

茶色いホースは、いろんな車のサイズの中からチョイスしてるらしい。
何種類か取り寄せて調べるしかないそうです。
うちのはもう8年前に30cm分けてもらって、まだ20cm残ってる。
努力して探す価値有りかと。
ガラス繊維みたいなメッシュに包まれていて、それ剥くと茶色いのが出てきます。

>>13
調整知ってる人といっしょならできるよ。
まったく未経験で一人だと調整できん。
16HG名無しさん:04/02/01 15:15 ID:wG8nx+lo
140スタントやってますなんて書く人には、ボートの調整なんて無理だよ。
調整知ってる人と一緒でも
効く耳を持たないようなスタント屋には「無理」なので、諦めてください。
17HG名無しさん:04/02/01 16:22 ID:TARwDxfX
>>16
聞く耳持たないアフォなら「できますか」とは聞かないかと
ボート人口減る一方なんだから興味有りそうな人にはネガな書き込
みは止めようよ
ネタにしてもさ
18通訳:04/02/01 17:48 ID:7XTx4STs
>>13を訳すとだな
≪俺様は、ラジコン飛行機の最高峰である140スタントをやってるんだぜ!≫
って読めるが。

わざわざ140スタントって書くこと自体
自慢しているだけのようにしか思えない
140スタント機をやっているなら、ボートくらい簡単さ
という回答を期待しているだけのように読める。
19通訳の補足:04/02/01 18:12 ID:jL0ED4I1
>>18
フライト待ちのヒマつぶしにいいと思って書き込みしますた
ボートなんて2〜3ch有れば動くから超簡単さ〜
折れ様の『総額140マソ 西岡製の最新スタント機』に比べたら
ゴミみたいなもんさ〜


20HG名無しさん:04/02/01 18:21 ID:4VAD5dYz
>>17
140スタントをやってる連中がどんな人種かわかってて言ってるの?
わざわざ災難背負い込むこともなかろう。
21HG名無しさん:04/02/01 19:39 ID:Tx0gedc0
君子危うきに近寄らず。
140スタントぉ〜〜? 藁
22HG名無しさん:04/02/01 21:44 ID:YFbm36O1
>>17
知らない人にとっては、ネガな書き込みのように見えるかもしれないが
俺的には、
スタントなんてやってる連中に、神聖なボートの世界を荒らしてもらいたくないから
まちがっても来ないでもらいたいな。

140スタントっていうのは、普通の飛行機じゃないんだよ
なんでも金で手に入ると勘違いしている金持ちが、
ボッタクリ製作所に頼み込んで製作してもらうという飛行機。
大会に行ってみな
競技じゃなくて、ただの品評会だということがよくわかるから。
普段、タイムや着順で勝負しているボート人種から見たら
なんじゃコリャ?と思うことうけあいだよ。
23HG名無しさん:04/02/01 23:52 ID:gmEHknlQ
>>6
隙間3ミリですね。分かりました
燃料3リットル消費で、シリコン厚さの半分位まで割れ進行中です。
茶色ホース、明日より探してみます。
ガラス繊維に包まれているとの事ですが、剥ぐ前は何色ですか?


246:04/02/02 04:54 ID:LNsY1Ldb
>>23
白いメッシュのと黒いのが有る

>>22
俺はF3Aは噛った程度でやめたけど、それなりに楽しかったな
そうした嫌なやつがいるのは事実だけどさ、ボート界だってそうい
ったアフォはいるよ。
電動艇で遊んでる親子連れ怒鳴り散らして追い出すやつ。
チームプレーと称して自クラブのやつ予選通過させるため、わざと
ぶつけて沈させる。
役員と親しいやつが出走順やヒートの組み合わせで有利だったり。

140スタントってだけで疎外するなら、ウザF3A屋と同レベル
ではないかい。
25HG名無しさん:04/02/02 13:41 ID:cunifKSE
>>23
シリコンの外側に鉄板巻いてバンドホースで締める、これ最強
アルミでもステンレスでもダメ、燃料缶が一番良いぞ、美しくはないけど。
26HG名無しさん:04/02/02 16:29 ID:JA0RwrhZ
13 ですが、まじにボートやりたいのです。140って書いたのは、ラジコン歴をいっただけで深い意味はないです。
140やってる人でもピンきりですよ。高級完成機もいれば、キットから、はては手作りと色々です。
人間性は別にして、アウトリガー艇、初心者で出来るか聞きたいのですが。?
出来なければ、レーシングボートだと入門におすすめなのは。?
27HG名無しさん:04/02/02 18:08 ID:jsxOOt1x
ぅざぃスレから来た。

俺様は最高峰である140スタントをやってるんだぞ!
ラジコン歴、長いんだぞ!
そう言っているように聞こえる。
140スタントやってるくらいじゃ、金持ちだろうから
どうせアウトリガー艇だって、誰かに金払って作ってもらうんでしょ。


偏屈な受け取り方だと思うかもしれないが
140スタントなんかやってるやつらときたら・・・・・・・
いつも酷いことしてるからな
毛嫌いされても仕方がないんじゃ?
286:04/02/02 18:22 ID:LNsY1Ldb
>>26

TRKのチャージまだ買えるのかな?
買えればアレ買うといいと思います。
http://www6.ocn.ne.jp/~trk/
エンジンはいきなりノバなんか使うとしんどいので、OSの21RGあたりで始めては如何でしょう?
モノでもアウトリガーでも調整出来る人が側にいないとまともに走りません。
周囲にそうした環境ないなら、大会見に行って、どこかのグループに混ぜてもらうのが賢明でしょう。


>>27
F3Aのトップクラスとほんとに話したことある?
29HG名無しさん:04/02/02 18:29 ID:ylkd0oxy
本当にアホなヤシ、スタントでいいんだよ140はいらねえよ。
10でも140でも如何でもいい事を!あほらしい。
30HG名無しさん:04/02/02 18:41 ID:DY2hKvM0
28さん同もです。質問たくさんあるのですが、片方のフロート?についてるフィンのよなものは何ですか。?

また、21クラスでどのくらいのスピ−ドでますか。?あと、関東だと愛好者の多い地域、大会等は、どのへんでしょうか。?
31HG名無しさん:04/02/02 19:10 ID:3BYrR0gS
↑場所教えたりしたら、
みんながボートを楽しんでいるところに
F3A連中が大挙して押し寄せて 、雰囲気悪くなっちまうぞ。
あいつら、まともな思考もってないから
主観競技なんてやってるわけだろ
326:04/02/02 19:42 ID:LNsY1Ldb
>>6
ターンフィンです。
右旋回しかしないヒート,周回艇の右スポンソンの後ろ、重心のや
や前方に旋回時に右を下げる角度で入れる。

都内ならとりあえず大島模型に行ってみて。
場所はちょっと調べれば分かります。


うちの21ヒート艇をガン測定して、105Km/h
これをトップクラスの艇はあっさりちぎってく。
33HG名無しさん:04/02/02 22:09 ID:cunifKSE
>>30
大会はラジコン技術の競技会案内でも読めばよかろう
普段遊んでるのを見たけりゃ、行徳橋南詰に日曜に行ってみれば

>>13
アウトリガーって言っても、いろいろ有るし(出来合いは非常に少ないけど)
長距離用を操縦するだけなら、飛行機飛ばせる人ならどうにか出来るでしょう
これも競技で勝負出来るって事じゃないよ
13がどうゆうレベルで満足するかが判らないと答えようが無い
飛行機やってる方がボートを始める場合は、プロポの扱いと
自分に向かってくる時のラダーの打ち方位が、全くの初心者よりまし位に思った方が良いかもね
実際問題アウトリガーは競技用しか無い訳で、13が逆にボートやってる人から飛行機始めたいんだが
スタント機初心者で出来ますか?って聞かれたらどう答える
それも2chで.....面と向かってならV型のインドライブからと答えるよ。
34HG名無しさん:04/02/03 02:04 ID:yYTfpXH4
>>33
>13が逆にボートやってる人から飛行機始めたいんだが
>スタント機初心者で出来ますか?って聞かれたらどう答える

13ではありませんが
調整済みのスタント機というのは実に素直に飛ぶので指導者付きで練習する場合は
案外初心者向きだったりするということを申し添えておきます。


35HG名無しさん:04/02/03 06:40 ID:oXzu9+Yq
>>34 笑わせるなよ〜〜 無理。
36HG名無しさん:04/02/03 06:45 ID:RNukgRDd
34
そんな暴挙にでる奴イネーよ。やはり、空物と、陸もの水含む、ちげーよ。
37HG名無しさん:04/02/03 14:21 ID:yYTfpXH4
信じてくれないのね(笑
私が初心者だったときに触らしてもらった時の感想なんですよ
なんだこっちのほうが楽ジャンって感じでしたよまじで

もっとも自分のミスで壊すことが多い初心者のうちは金銭的に無理がありますから
総合的には初心者向きではありませんが操縦のしやすさは、ぴか一です



38HG名無しさん:04/02/03 16:47 ID:VpmtPDiq
>>34
飛ばし易いかどうかは別として
140スタントを初心者が飛ばしたりしてたら
奴らに妬まれて陰口言われるだけだな。
39HG名無しさん:04/02/03 17:41 ID:tKgI6yIf
>>37 ある程度飛ばせるようになったせいだわ、それ。

・・・うざく食い下がる時点でやはり140は140と。
ああ、ヤダヤダ
40HG名無しさん:04/02/03 17:45 ID:9/dEwSfI
ラジコンボートの話をしませんか?
41HG名無しさん:04/02/03 18:12 ID:IuuTPbar
>>30
2chなんぞよりラジ談のフリートークに行った方が良いかと。
メンツがまともだよ。
140に絡むアフォもいないし。
42HG名無しさん:04/02/03 18:39 ID:yYTfpXH4
>>38
それは同意
そういうのも含めて初心者向きではないってことで(w
ボートの話にしましょ
43HG名無しさん:04/02/03 19:05 ID:9WB+0X0e
30ですが、28,32,33さんアドバイスどうもでした。暇をみつけて実際のボート見てきます。
445:04/02/03 19:36 ID:zf6VAWIW
遅くなりすみません。

>>6
白メッシュ、黒色分かりました。

>>25
燃料缶ですね
直ぐに出来そうなので、やってみます。

各位様 お付き合い願います。
プレッサーペラについて質問です。

リーディングエッジは、コンベックスサイドより磨く様ですが、
どのくらいまで薄く磨くものなのでしょうか?
もちろんバランスは済みとして









456:04/02/03 20:02 ID:IuuTPbar
>>44 (5)
削りかたは変な段付きなくスムーズなカーブで仕上げる。
強度的には指で強めに押して目に見えて変形したら削りすぎ
バランスは静的にいくら出しても動的に出てないとダメ
俺は静的に取った後、電動ドリルに長さ300mmの軸くわえて、先端
にペラ付けて回し振動の出方チェックしてる。

参考に一枚TRKの買ってみたら?
465:04/02/03 21:46 ID:zf6VAWIW
>>6
この辺が感覚的な事で、経験不足の私には分かりずらい所なのです。
また 今まで静的なバランスのみ気にしていましたが
自動車のクランクシャフト等と同じ様に動的バランスも取らないと
いけないのですね。

投資のつもりでTRKの買ってみます。
476:04/02/03 23:24 ID:IuuTPbar
>>46
TRKのは、前スレにも有るけど、「実用には必要にして十分な仕
上げ」だからね。
バランスや仕上げは、コスト度外視で研き上げたのと比べるとやや
落ちる。

でも自分でやるとTRKレベルまで削るのたいへんです。
不良ペラもはねてくれてあるし。
4825:04/02/04 01:24 ID:ziFRTQll
鉄板巻く時はシリコンと同じ幅にしておく事
バンドホースはステンの高圧バンドホースがおすすめ
これやっておくと、最悪シリコンが破れてもガス漏れ無いよ

バランスはTRKを買って参考にするのは大賛成だわ
リーディングエッジだが大事なのは、片刃状態にする事ね。
4925:04/02/04 02:34 ID:ziFRTQll
江〜追加
片刃って言っても段付きじゃないよ。
505:04/02/04 20:29 ID:zz1Hbwig
>>47
私は今日も少しづつ磨いております。

ところで、市販されている物にも不良ペラは有るのですか?
もし有るとすれば、どの様な物なのでしょうか?

>>48
鉄板巻く回数は、1回転で(360°)ですか?
片刃状態ですね。まだまだ時間掛かりそうです。
51HG名無しさん:04/02/04 20:33 ID:561ntyOB
不良ペラ

目で見てセンターの軸穴が偏芯しているのが、よくあるね。
フライホイルも、海外製は
とんでもない物が多い。
526:04/02/04 21:25 ID:AskPVRAy
>>50
プレッサー,オクチュラともバランス取り様のないやつ、後ろから
見てヘの字、回した横から見てブレード重なって見えない(二重舞)
などが有ります。
臭縁妬などが輸入しても検品しないので店頭に不良品がまぎれてます。
なお、輸入元に文句言っても対応しません(俺に言われてもで終了)
売った手前板挟みになった模型屋も・・・・

TRKは使用に耐えないやつは加工前に捨ててるの
5348:04/02/04 22:10 ID:ziFRTQll
>>50
巻く回数は1回転半位かな、私の場合
不良ペラはホントに困るよね、オクチュラX470はL.Rとも非常に出来が悪かったな〜〜

>>52
箱根で会おうねw。
545:04/02/05 00:02 ID:BQe/O10z
>>52
そんなにひどい物があるのですか。
今後購入する時には注意します。
注意しても自分で分かるかな・・・

>>53
今週末につけてやってみます。
ペラX470にL.Rと言うことは、
大型艇でエンジン2機ですか?
5553:04/02/05 00:23 ID:CZVTNPtF
>>54
長距離の旧BMで90x2です。
565:04/02/05 19:52 ID:9QAS60pC
>>55
早いのでしょうね。でも同調が難しそう
10年後の私でも至難の技。
艇はやはり自作ですか?
小生も数年後には、自作を夢見ており
今年は箱根へ見学に行こうと考えております。
57HG名無しさん:04/02/09 21:17 ID:utcgPL3P
どうでもいいが、スレタイに2隻目とあるが
3隻目じゃなかったっけ?
58:04/02/10 15:48 ID:4Iqu4VWM
質問します。ラジコンヨット専門のスレて無いんですか?
59HG名無しさん:04/02/10 22:23 ID:KIfyloXg
>>58
すぐにDAT落ちしちまうから有りません (w
60HG名無しさん:04/02/11 20:26 ID:eZJnH2fv
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1040961449/l50
帆船模型ならあるけど、ヨットも帆船だということで
乗り込んでみたら?

なんか、帆船関連は威張る奴がいていつも荒れてるけどね
61HG名無しさん:04/02/17 11:11 ID:gcSujNgc
ヨットもスケールボートも水モノラジコンはみなこのスレでいいんじゃないかな?

軍艦モノなら一応こんなスレもあるけどもうDAT落ちする運命
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062058234/l50

漏れ的には週刊タイタニックにラジコン積みたいけど無理だろうな
タイタニックスレは荒れ放題だから入る気にならん。
62HG名無しさん:04/03/05 20:45 ID:2nqZZVoh
なんか今月のラジマガ見たら京商から14.4Vモデル出るらしいね
そろそろ水遊びの準備すっかな〜
63HG名無しさん:04/03/06 07:54 ID:MAguD7b0
きょうしょうのボートは
まともに走らないのが普通
64HG名無しさん:04/03/06 14:42 ID:G/KYNacP
あとひと月もすればシーズン開始。
みんな準備はいいか?

漏れは新造艇を製作中。昔ながらの、しかし漏れにとって初めての木製キット。
65HG名無しさん:04/03/06 20:55 ID:2NHkPZ05
近所の模型店にABCのファルコンて電動ボートが安売りしてるんで
これで始めてみようかと思います。
初心者に1メートル級船体はどおですか?
でかいほうがいいのか小さいほうがいいのかもよくわかりません
66モグラ屋:04/03/06 22:18 ID:0usCVa5E
>>63
凶商の空モノがダメダメなのは有名ですが
ボートもダメですか

・・・・・やっぱり
67HG名無しさん:04/03/07 12:04 ID:ELIfaGed
>>66
ま京商のエアストリーク500なんてアンプ仕様にすると燃えますって
RCショップが言うくらいだからな〜(密閉しすぎて冷却ができないらしい)
通販でエアストリークのセット販売だけ無いのはそのせい
68HG名無しさん:04/03/07 13:47 ID:aplSnbvC

いや、そういうことじゃなくて
ブルーストリークなどの超アップトリムのバナナ船底などのこと。

エアストリークは船体としては良い方。
69HG名無しさん:04/03/07 18:19 ID:eXOHrWc0
>>65
全く問題無い。
ただ遅いよ
70HG名無しさん:04/03/07 20:49 ID:otlebyQX
EPマジェスティをアンプ仕様にしてマターリ走らせてる漏れは邪道?
71HG名無しさん:04/03/08 01:04 ID:1lLVwDpE
65です
69さん じゃあ初心者にオススメの電動ボートは何がいいですか?
  パワーボートみたいな形のがいいんですけど(クルーザーとかは好みと違う)
  あんまり転覆とか改造を伴うと早い段階でメゲそうなので。
72HG名無しさん:04/03/08 19:55 ID:Z06mx0XJ
>>71
お薦めはABCのバルテック
スピコンはアンプでね。
73HG名無しさん:04/03/08 21:55 ID:iWmBTz55
おすすめのヨットと言ったら何?
シーウィンド,フェアウィンド,ラウンドザワールド,イノベーターあたりを検討中
74HG名無しさん:04/03/09 00:42 ID:nwGdnqRK
>>69
遅いって言うのはGPマシンと比べてだしょ?

ところで誰か京商の ブレードランナーのインプレキボンヌ
75HG名無しさん:04/03/09 20:31 ID:yFXFwvXJ
>>74
ファルコンは素組同士の電動艇として比較すると、バルテックなんかの方が早い。
モーター系が2系統必要なのも、手を入れるのにめんどくさい。
モーター換えてギア比とペラのセッティング決まると早いよ。
エンジンの方がさらに早いけどね
76HG名無しさん:04/03/10 22:14 ID:VZnks9li
保守あげ
77HG名無しさん:04/03/10 23:55 ID:VZnks9li
>>71
65です
ボートをアンプ仕様にするのは省電力以外のメリットてなんですか?
7875:04/03/11 03:27 ID:rk7OkgDH
>>77
それなりのアンプなら将来パワーあるモーターに換えても使える。中速が安心して使えるし、受信機電池が要らない
巻き線抵抗のはペラ負荷少し重いだけでも焼損するし、とにかくロスがでかい。
接点へたるからトラブルも多い。
1サーボ1アンプのセットならそんなに2サーボのセットと価格差無いでしょ
79HG名無しさん:04/03/11 14:42 ID:3CSOMWsM
浸水してノーコンになったときスピコンだと止まらなくなる。
アンプだと逆に止まって動かなくなるから暴走の心配がない。
8065 :04/03/11 21:47 ID:DEpquu0L
ではABCに多い2モーター仕様だと、アンプって何積んだら良いでしょうか?
ボート関係のHPはぐぐってもあんまり見つからないです。(; ̄ー ̄A
81HG名無しさん:04/03/11 23:28 ID:15gRipq0
最良の選択かどうかわからんが漏れは2モーターだと双葉MC330
1モーターだとMC230を積んでる。
単にプロポセットに入ってくるという入手性だけでそれ以外の根拠は特にない。
8265:04/03/12 01:01 ID:x7RP8xSR
>>81 サンクス
いろいろ勉強になります。なかなか情報入手の難しい世界なのでよろしくです
83HG名無しさん:04/03/12 10:21 ID:xddViNgG
予算あればモーター1台にアンプ1台にしたほうが吉
カー用アンプを使うなら17ターンで問題出ないものを2台。

Yハーネス入れて2台のアンプをスロットルに繋ぐ。
ミキシングなんか使えるならアキチャン使う。
8465:04/03/12 20:53 ID:P5qfmZoT
GPマシンの迫力やスピード感は憧れるんだけどな〜
はるかかなたでエンストが怖いからEPから始めてみようかな
皆さんのアドバイスもありましたし
85HG名無しさん:04/03/13 13:44 ID:i1Tg3UhD
EPでも、
浸水とか、ペラに藻が絡むとかで
けっこう止まることあるよ。

沖合いでバッテリー無くなって
自分の所まで辿り着けないとか、
速いボートだと、自艇の曳き波で転倒とか

電動だから、絶対安心ということはない。
86HG名無しさん:04/03/13 18:13 ID:0zMBCJ5j
今年はABCとか京商とかニューモデルの発表はないのかえ?
87HG名無しさん:04/03/13 19:54 ID:EVtjdPHt
でも安全性を採るなら明らかにEP
止まることより止まれなくなるほうが怖い。
特に障害物のないところを走るのだからノーコン状態で
遊泳区域に突っ込んだりしたら目も当てられない事態になりうる。
88HG名無しさん:04/03/13 21:29 ID:joygGGsy

普通、常識のある人は
遊泳地区に行ってしまう可能性があるようなところでは
エンジンボートは、やりません。
89HG名無しさん:04/03/14 02:24 ID:7XxllVMU
悲しいかなその程度の常識すらない香具師が往々にしているんだ
前スレにもあったけど水辺で子供が遊んでるところを平気ですり抜けたり
90HG名無しさん:04/03/14 18:32 ID:oA3hbPPX
昨年、フロリダ旅行の際にたまたま見かけたガソリン艇のダイナミックな走りに
感動し自分でもやってみたくなってしまいました。

国内では情報が少ないようなので、このスレでお聞きしたいのですが、
ドライブやラダー等のハードも皆さん自作されているのでしょうか?

それと、エンジンはコマツかフジインバックの模型専用エンジンを考えてますが、
クラッチを搭載するか迷ってます。設計しても部品数が多そうだし、どうしてますか?
91HG名無しさん:04/03/15 06:24 ID:fcJr2kvf
その前に、船体の設計ノウハウはあるのかな?
92HG名無しさん:04/03/15 14:27 ID:0cWmVFUQ
>>90
クラッチってリモートで操作できる奴?
それだったらあったほうが回収が楽よ
93HG名無しさん:04/03/15 22:05 ID:diS+BEIL
クラッチはトラブルのタネ
長距離やるんでなきゃ、ハルはアチラのやつが良い。
恥丘胴,嬰媚死なんかのは使えん部品まで付いてきて割高

パーツは大船にしたほうが吉
94HG名無しさん:04/03/17 23:45 ID:y07+WxIT
通販でボート注文しようとしたら4月くらいまで在庫が無いんだそうだ。
あんまり売れないから年一しか生産しないと言ってましたけど
ヤパーリボート人口て少ないんですね (´〜`ヾ)
95HG名無しさん:04/03/18 17:43 ID:O3zCYlXf
人口少ないかもしれないけど
ラジコンでやる各種競技の中では
もっともハイレベルで楽しめるジャンルだと思う。
96HG名無しさん:04/03/21 02:24 ID:gYhamYLC
ほっしゅ
97HG名無しさん:04/03/22 17:51 ID:J+qUqKBC
ヨットのプラモてあります?アメリカズカップに出たようなレース艇て?
98HG名無しさん:04/03/23 01:14 ID:W1HLxpZd
なんでABCのガンチャは人気があるのですか?
特別操作性がイイとかそういうのが理由なんでしょうか?
99 :04/03/23 12:17 ID:IXEcudfG
ここのサイトで、美少女アイドルのオマ○コが見れますた!(*´∀`*)ハァハァ
http://www32.ocn.ne.jp/~satchel/best_omanko/sweet/

マジで美人お姉さんのHなワレメも…(*´Д`*)ハァハァ
100HG名無しさん:04/03/23 22:49 ID:FnRyJOCL
アタイこそが 100げとー
101HG名無しさん:04/03/24 10:52 ID:uxYphm3S
102HG名無しさん:04/03/24 11:01 ID:uxYphm3S
>>98
やっぱスケール感そこそこ有るのとちゃんと走るからでしょうね。
ニトロファルコンと比べても、ドライブの違いから良く曲がるし。
103HG名無しさん:04/03/27 23:37 ID:kOQ3xW1U
なんかよくわかんないけど勢いでGPエアストリーク注文してきた

とりあえず目の前をブンブン走ってくれればいいので、始めてみます。

みなさん よろしくどうぞ
104HG名無しさん:04/03/29 16:54 ID:wN+I0kDw
エアストリークは、そのまま組むと
後重心になりすぎるんで全開走行で舞うよ。
船首に150cくらい載せて、やっとおさまった。
走行姿勢は、けっこう頭上げでポンポンとピッチングが激しいんで
船尾のパテ盛りは必至だよ。
まあ、絶対的な寸法が小さいから
パイプ付けたりなどの無茶はできない。
105HG名無しさん:04/03/30 00:23 ID:pUDdnCtR
φ( ̄ー ̄ )メモメモ
フロントのバラスト設置はわかりました
後部のパテ盛りとはキール延長するということなんすかね?
本体おまけのスタビライザじゃあぜんぜん効果ないのかな
106HG名無しさん:04/03/30 07:28 ID:mw2ZZIFO
キール延長とかスタビライザというのは
ボート界で言うフラップのことかな?
トリム角がダウン気味に変われば良いだけなので
フラップで押さえる事もできるけど
パテを盛ってしまったほうが滑走面が滑らかに仕上がる
107エアスト乗り:04/03/31 00:06 ID:Fx5TcZ2P
模型店から在庫が無いって連絡が…
まぢでいつ組み立てられるのやら

ところで京商もABCもボート関係の純正オプションってあんですか?
どこ探しても一覧みたいなのないんですけどご存知の方います?
108HG名無しさん:04/03/31 00:10 ID:AIK5lqAI
純正なら公式HPになきゃ終わりかと。
109エアスト乗り:04/03/31 21:53 ID:y7vfrzEk
京商のHPに質問したら「ボートのは記載されていないので改善します」と
今日京商の人からわざわざお電話いただきました

非常に丁寧な対応で嬉しかったです。さて商品が届くのが楽しみだ♪
110HG名無しさん:04/04/01 00:13 ID:qcW0N1kI
おおあるのか
あんまり手間隙掛けさせたくないので改善待ち
111エアスト乗り:04/04/03 13:55 ID:15qYBnk5
ボートでももっと船体とかカラーリング増やして欲しいよね
GPモデルとEPモデルで外箱さえ使いまわしというのはちとさびしい
112HG名無しさん:04/04/03 23:00 ID:qs5VvbKB
まさかABS船体を無塗装で使ってるんじゃないだろうね?
113HG名無しさん:04/04/04 11:11 ID:L1gzhlUZ
基本的に無塗装付属ステッカー仕上げ
ガンチャは溶けちゃうからクリアウレタン吹く
アクセントにストライプ入れたり、地色変えたりすることも有るけど、ポリバケツなんか凝った細工
や塗装したって1年使えん
114HG名無しさん:04/04/04 12:57 ID:c3jl7xnx
<1年使えん

だな。
115HG名無しさん:04/04/04 14:56 ID:iUqPHewu

能無し
116エアスト乗り:04/04/06 20:59 ID:Bi67R6cY
さすがに溶けるのは勘弁だから簡単に塗装はしてみました

自分が言いたいのはデカールもKYOSYOカラーとか
レーシングレプリカみたいのとかいろいろあってもいいんでは?と思ったのだ
車用だとそういうバリエーションもあんだけどね
117エアスト乗り:04/04/13 21:24 ID:L94ubLvD
下がりすぎ上げ
118HG名無しさん:04/04/14 00:03 ID:cKg09Kpk
ABS樹脂の船体からFRP雌型取る時の注意点、ご教授願います。
船体にWAXかけてPVA塗れば型取り時に船体は溶けないでしょうか?
119HG名無しさん:04/04/15 08:53 ID:eQ2puwTX
>>118
溶けるかは、端材や多少溶けても良いとこに樹脂塗ってみて確認すれば?
120HG名無しさん:04/04/20 17:58 ID:GnMd0a6l
カーボンは受信機のアンテナになりますか?
121HG名無しさん:04/04/21 11:11 ID:x7P2Rs7t
伝導性のものなら、なんでもアンテナになります
122HG名無しさん:04/04/28 00:13 ID:MdLI8Xbb
箱根のスナップをアップしました、仲間の船だけですけど
初日で帰ったので結果は知りません
ttp://rcboat.org/
RCBOATから入って下さい。
123HG名無しさん:04/04/29 14:24 ID:hhZaY3wv
ちょい下がりすぎあげ
124エアスト乗り:04/04/30 20:25 ID:hwP/5e9c
さて明日は琵琶湖の入り江で走らせてみようかな
タイタニックのような運命にならないことを願う(笑
125HG名無しさん:04/05/01 09:42 ID:NbOtwf8j
>>124
現在アマティ1/250タイタニック建造中。
キールの切り欠き間違えてスタンチューブが入らない_| ̄|○
2軸推進で行くか。
木製ディスプレイモデルにモーター積むこと自体無理があるのかもしれんが・・・
126HG名無しさん:04/05/01 20:58 ID:vLaYoDuZ
三軸推進って、どんな理由なんだろ?
トルク打消しのためではないだろうし
いったいなぜ?

○ ○ ○
← ← →

こんな回転方向になっているんだろうか?
127HG名無しさん:04/05/01 21:04 ID:y6N57s7c
>>126
レシプロとタービンを混用したため。
当時ギヤードタービンはまだなかった。
128HG名無しさん:04/05/01 22:41 ID:BgCQWUZA
>>122
H大先生大胆だね〜、コンロッド(それにしか見えない)を
ディスクサンダーで削ってるw。
129HG名無しさん:04/05/11 19:58 ID:/fOLib4L
グローエンジンでシングルプラグとツインプラグ
どんな違いがあるの?
130HG名無しさん:04/05/12 22:52 ID:Efuvt0nU
>>129
見た目が違う
131HG名無しさん :04/05/12 23:09 ID:Wog6iO11
>>130
ごもっとも...
それ以外は?
132130:04/05/12 23:40 ID:Efuvt0nU
>>131
でもそれ位しか無いんだよね、ツインプラグだとプラグ代が余分にかかるとかw
性能的には............?だし。
133HG名無しさん:04/05/13 02:20 ID:9+0sT4wk
>>132
スタート時間間際でプラグ切れが発覚してももう片方で始動できるとか
134HG名無しさん:04/05/14 11:20 ID:hWu8Dqb/
>>133
132でないけど
スタート時1本切れてるとふけないんだ。
135HG名無しさん:04/05/14 23:14 ID:bHopDchq
>>134
そうか、そうなのか
やっぱりシリンダーでかくなると2箇所で点火しないと
燃焼速度がまにあわないのかな?
136HG名無しさん:04/05/15 00:34 ID:qG5HWjG7
>>135
ツインプラグだと適正な位置にプラグを置けないからだろ
137HG名無しさん:04/05/15 22:32 ID:LPiH4Hft
ちなみに皆さんは、値段は別としても
シングル、ツインのどちらをチョイスされますか?

138HG名無しさん:04/05/16 23:49 ID:wj5pp7sB
シングルだけど、ツインを選ぶ理由が無いよ。
139HG名無しさん:04/05/17 08:54 ID:bamydnlJ
JMPBAが8月に霞ヶ浦で長距離やるらしいけど詳細知ってるかたいてます??
140HG名無しさん:04/05/18 00:21 ID:Z+DANcTz
>>138
やはりシングルですか、
でも あれだけ値段の違うツインを使用する方がいるのは
なぜ...?

>>139
8月だとか...話しは聞いていますが詳細は?
141HG名無しさん:04/05/19 12:42 ID:Uqw4L5Ts
>>140
ツインプラグの事を聞いてるけど
あなたは特定のエンジンを思ってるんじゃない
答えてる人は一般論を答えてる様に見えるよ
なんか話しが噛み合って無いしさ
特定のエンジンの事なら何かはっきり書いた方が良いよ

去年のJMPBA周回 ヒートともに優勝艇はシングルだよ
性能的には意味無しなんじゃ無いの、後は好みの問題だろ。
142HG名無しさん:04/05/25 13:06 ID:PwiqM8A6

↓ 第一回霞ヶ浦
ttp://www.jmpba.com/m5.html#tt6
143HG名無しさん:04/06/01 13:47 ID:AWIgjWn3
一から双胴船を作っているものですが.

船の大きさは,長さ2000mm,幅1100mmで,
推進力としてはジェットエンジン(23kgf)を考えております.
そこで,ひとつお聞きしたいことがあるのですが,
ラダーについて,今現在,
縦500mm,横50mm,厚さ8mmのアルミ板を考えているのですが,
ラダーはこのサイズで可能なのでしょうか?
なにぶん,知識が未熟なもので,これまでにやられている方が
おりましたら,ご教授お願いします.
144HG名無しさん:04/06/01 17:52 ID:2UZI3TS+
縦500mmというのがわからん。
ジェットエンジン買うくらいの金持ちだったら
どっかに頼んで作ってもらったらどう?
145HG名無しさん:04/06/01 17:57 ID:ChDXfVs3
ま、ウォーターハンマーでエンジンアボーン
走航数メートルでやってしまった、元某ヘリメーカー社長の二の舞か
146HG名無しさん:04/06/01 23:52 ID:2RzQ60qc
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c60596052
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c60703798
京商のコピペみたいだけどどうよ?
質が変わらないなら買いだろうけどいささか躊躇してる。
詳しい方情報キボンヌ
147HG名無しさん:04/06/02 00:05 ID:tcDOYPw+
>>143
空気中に立てるんだったらアルミは重すぎでサーボが壊れル予感
木でいいんじゃね?質感にこだわるならカーボンとか
148HG名無しさん:04/06/03 08:08 ID:k5txu90r
そうか、ペラボートみたいにするんだな。
それでやっと「500oラダー」の意味がわかったよ
でも、ペラボートって
騒々しい音の割には遅いよ。
K&Sのペーサーが60エンジン積んでいくら速いっていっても
21クラスのモノ艇に軽くちぎられるし
149HG名無しさん:04/06/03 12:24 ID:Ky3H+zl7
>>148
ペラ船の本とに速いの見たことないでしょ
150HG名無しさん:04/06/03 12:28 ID:nEsImHor
ない。
151HG名無しさん:04/06/03 13:33 ID:76FxRo3m
ほんとに速いのがあるならタイムトライアルにたくさん出てくるとおもうのだが
152HG名無しさん:04/06/03 17:31 ID:Ky3H+zl7
>>151
タイトラで速かったから F クラスってのができたの。
従来の推進力のとクラスを分けた。
その後紆余曲折あってヤル人がいなくなった
Gコンでもペラ船速いよ
153HG名無しさん:04/06/04 08:12 ID:xNb4wCcd
極端で特殊な例でしか反論できないんだね。

一般的なペラボートって、本当に遅いと思う
154149:04/06/04 08:35 ID:8THEG9mS
K&Sのペーサーが60エンジン積んでいくら速いっていっても
21クラスのモノ艇に軽くちぎられるし
155149:04/06/04 08:58 ID:8THEG9mS
>>153
別に特殊ではないよ。
タイトラのペラ船はきちんと認知されてクラスとして認定されてる。
ただきみが知らないだけ。
それにそんなこと言い出せば、>>148でペーサーなんかと21比べてるのが変でしょ。
60飛行機用せいぜい回って15000rpmのエンジン載せたお遊び用ペラ船
21ボート用それでも25000rpmは回るエンジン載せた滑走艇
ペラ船は単に研究されていないだけ。
(それでもコーナー曲がれるとは思わんけどね)

昔、ジェット載せたやつ見たけど、数秒で沈してしまったが、すげー速かった。
ペラ船とかジェットって結局滑走面と推力線が離れるからピッチングの制御が
面倒そう。
156HG名無しさん:04/06/04 23:06 ID:+9GCZnHE
157HG名無しさん:04/06/04 23:15 ID:OS3/5RcJ
>>156
うあ、そのまま空飛びそう(笑
158HG名無しさん:04/06/05 06:11 ID:Oq2ilRh9
ツッコミどころは多くあるけど
見た目だけは速そうだな。
でも、たぶん音だけで遅い。
159HG名無しさん:04/06/05 08:55 ID:f6ulHNZ2
>>156
エンジンきっちり回るの載せて、セッティング出来ればかなり速い。
波で小さくジャンプ→そのままお空へってのは良くある。
エレベータのダウンが間に合わないのね。
今ならジャイロなんか上手く使えば多少はなんとかなるかな?

連盟の資料だとタイトラF級の記録205Km/h
160HG名無しさん:04/06/05 13:39 ID:sa0qOtaT
タイトラF級って、これ競技用じゃなくて
格好だけまねて作っただけのものだろ
161HG名無しさん:04/06/05 14:01 ID:C2soNHoL
本物は200キロオーバーですか。凄まじいですね。
格好番長でいいから、ダメ元見様見真似で作りたくなりました。
162HG名無しさん:04/06/05 15:40 ID:dWpUPZdX
タイトラで200キロですか
飛行機なら10000rpmそこそこのエンジンで200キロ軽く出るから
いかに水の抵抗がでかいかってのを物語ってるね
163HG名無しさん:04/06/05 20:45 ID:l91oyNxi
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
10000rpmで200キロ
164HG名無しさん:04/06/06 06:35 ID:QiLrxOq3
ラジ談フリートークに騒音の苦情がときどき書き込まれてるけど
あれって、全部同一人物からなの?
165HG名無しさん:04/06/06 20:53 ID:ld+nzLm2
2092 お願いします (Sun Jun 6 01:24:01 2004)
Subject 矢作古川の事で

もう他の場所でやってください
母の看病子供の育児で私は家を出れないのです
土日は主人も家事をして手伝ってくれますが
ボートの音がこの時間になっても頭から消えてくれないのです
寝れないのです土日くらい少しは寝たいのです
お願いです 私の前からラジコンボートの音を消してください。









家を出られない人が、なぜ外でボートをやっていることを知っているのかな?
そこのところが疑問だ。
166HG名無しさん:04/06/06 20:55 ID:ld+nzLm2

矢作古川の水門近くでラジコンボートをやってみえる方いますか?
ラジコンをやっている近所に私は住んでいるのですが
お願いがあります。場所を移動してほしいのです。
理由は寝ようとしても頭の中でボートが走っているのです 寝れないのです
私が学生の頃は気にもしてなかったのですが、働くようになってから
夜寝れないと辛くて・・・    
167HG名無しさん:04/06/08 14:46 ID:8JYjH7ox
168HG名無しさん:04/06/08 14:52 ID:01TkYohw
>>167
見るからに遅そ
169HG名無しさん:04/06/08 15:02 ID:8JYjH7ox
動画見てみて、飛んでるよ。
キット化されたら欲しいかも。
170HG名無しさん:04/06/08 15:10 ID:8JYjH7ox
補足
日本でキット化されたら
171HG名無しさん:04/06/08 15:37 ID:05nEGl/F
それはボートじゃなくて地面効果で浮上してかっ飛ぶ物体で
飛行機に近い代物では
172HG名無しさん:04/06/08 15:45 ID:05nEGl/F
これなら普通のエンジンで200キロだ
こいつでタイムトライアル出られますか?(笑
ボートじゃないからだめって言われそうだね
実際のところはどうなんだろ
173HG名無しさん:04/06/08 15:51 ID:8JYjH7ox
やっぱりボートとは言えないですかね(w
174HG名無しさん:04/06/08 15:55 ID:05nEGl/F
ホバークラフトがボートならこいつもボートかも
175HG名無しさん:04/06/08 16:10 ID:05nEGl/F
>>170
30$だそうだ、輸入してみては?
176HG名無しさん:04/06/08 17:57 ID:8JYjH7ox
個人輸入は自信無いです・・・非常に不安・・・(´A`;)
手馴れた人なら、すぐ作っちゃうんでしょうね・・
ウラヤマスィ
ttp://www.martysrcboats.com/wiggy.htm
177ななしさん:04/06/08 22:36 ID:2lnyteV4
TRKのチャージコピーしてペラボート作ったら早かったエンジンはOS25これで十分でしたよ。
178HG名無しさん:04/06/08 22:47 ID:05nEGl/F
>>176
30$ならさぎられてもネタにできるじゃないか(笑

179HG名無しさん:04/06/09 00:07 ID:JUjln1fj
2台でドラッグレースのムービーのバカっ速なほうはドラゴンフライのほうかな?
画像が荒くてよくわかんね〜
180みんな同一人物の仕業だろうと思うけど:04/06/09 18:42 ID:R7s7Lid/
2096 ボート嫌悪家 (Wed Jun 9 18:12:49 2004)
Subject モラル無きボートマニアさんへ

おまえら道楽でやってんだろ。
どんだけの人がボート騒音で苦しんでるか考えたことある?
厚顔無恥にも程があるね。
あの爆音が許されるのは日本じゃ競艇場だけだろ。
協会で競艇場借りる交渉して思う存分楽しむとかよ。
公共の河川。それも住宅のあるところでやるなど論外。
自治体によっては迷惑防止条例に抵触するよ。
被害届け出されたら痴漢や覗きと同じ犯罪行為だろ。

自主努力、協会自浄を望む。

181HG名無しさん:04/06/11 07:31 ID:ojGUETeQ
ボート嫌悪家って、
すでに解析されてどこのだれだかバレちゃってるらしいじゃん?
182HG名無しさん:04/06/11 20:17 ID:Ej1hn7Ng
>>167
遅レスだがこいつらは私の大好きな
183HG名無しさん:04/06/11 20:29 ID:Ej1hn7Ng
WIG・・・・・WING・IN・GROUNDEFECT 地面効果翼船です。
米ソ冷戦時代にソ連が全長100mの大型機をカスピ海で試験し、
米諜報部からカスピ海モンスターとして恐れられた。
どっちかというと飛行機の一種です。
どっかでラジコンキット化しねえかなあ
ただ要は地表すれすれを飛ぶ飛行機なんで小回りが利かないんで
やる場所がかぎられちゃうかも・・・・
184HG名無しさん:04/06/11 21:44 ID:U3zK0233
>>183
実物は兵器だったりするんですね。
勉強になりました。

これでレースとかしたら面白そう!
空中で接触したりして、盛り上がれるかもしれないね!
185HG名無しさん:04/06/11 21:58 ID:U3zK0233
海外のサイトを探すより、地面効果翼船でググッた方が沢山見つかりました。
サンキウでした!
186HG名無しさん:04/06/11 22:02 ID:4WXm7WGk
187HG名無しさん:04/06/11 22:09 ID:usu/hYps
>>183
だから>>167のサイトでキット化されとるっちゅうに(w
ムービー見ても普通のハイドロ艇程度には曲がってる様に見えるし
188HG名無しさん:04/06/12 04:56 ID:z7PrlF45
日本で売ってないだろ
個人輸入はまんどくさ・・
それに電動ででねえかな
ちっちゃくて遅くても水陸両用ができればいいな
189HG名無しさん:04/06/12 08:46 ID:qT6Xl8IB
お!久々のスーパーバカーでつね w >>181
190HG名無しさん:04/06/12 23:15 ID:KV0fn6E2
ガンチャのFRP版が発売されるようだが
あれって、形状は従来と同じかな?
同じなら、乗りかえてみてもいいかななんて思ってる。

ところで、15クラスのエンジンは入手性の問題から
カー用のを使おうと思ってるんだが
パイプや燃料もカー用でもいいのかな?

地方なんで、ボートパーツは通販以外には
なかなか入手出来ないんだが
カー用パーツは山ほど入手できる。
191HG名無しさん:04/06/13 13:21 ID:U07wOvDi
パイプ:カー用桶
燃料:オイル15%以上の使う
エンジン:OSならボート用どこでも模型屋でかえるだろ
192HG名無しさん:04/06/13 16:46 ID:msPd5EFi
ボート用の15CVよりカー用の方がパワーがある
193HG名無しさん:04/06/14 09:07 ID:TT+66ZvT
>>192
カー用のままではフルカウルのガンチャはちと無理
ヘッドのフィン落としてジャケット付けて水冷化するの?
同じ手間暇かけるなら18CVのせるけど

海老死の18素直に使うのが一番お手軽
ガンチャ買えるならエンジンも一緒に買う。
194HG名無しさん:04/06/16 00:45 ID:3XKBDzS4
ラジコンをを水中排気にしてみたいんだけどやってる人いる?
アイドリングの音が静かになりそうだし
見た目もリアルになっていいと思うんだけどうかな?
少しパワーダウンしそうだけど…

とりあえずエアストリークを水中排気にしてみます
195HG名無しさん:04/06/16 07:45 ID:QqJOyHb4
↑詳しい解説頼む。
196HG名無しさん:04/06/16 08:50 ID:l6PynOwS
水の上ではアイドリングも通常走向も静かになるね。
滑走部を十分に避けておけばパワーダウンも性能低下もほとんどない。
(鈍感な漏れにはわからない)
トランサムの下部に出してもかなり静かだね。
欠点は排気の色が見えないからニードルが良くわからんこと。
エンジンに水入りやすくなること。

197HG名無しさん:04/06/16 12:10 ID:2EGgXEwJ
ペラ前方の船底に排気を出したら、パワーダウンというかペラ効率下がって
遅くなるのかな?

さらにもっと船首よりから出せば
水との摩擦が減って速くならないかな?

198へら師:04/06/16 20:29 ID:zFeHSOK7
邪魔だから、オレのフィールドに来るなよ。
199HG名無しさん:04/06/16 21:08 ID:dQR3uwJf
へら師がフィールド.......似合いませんよw。
200HG名無しさん:04/06/16 23:16 ID:VR4vkjIn
>>195
その名の通りマフラーの出口を水中に出す方式
実際の船でよく使われているみたいです

>>196
アドバイスありがとうございます
トランサムの下部に出してみようと思います

>>197
ペラ直前はヤバイかも…キャビテーションおこりそう
前にペラに少し傷がついただけでキャビテーション起こしまくってました

201HG名無しさん:04/06/18 14:10 ID:6p1tT58E
たまに手漕ぎボートのラジコン見るんですが、
あれってどこのメーカーでしょうか?
ちょっと気になるんですよね。
どなたかお知恵があれば拝借を!
202HG名無しさん:04/06/19 08:22 ID:ncbsocUw
21レーシングエンジンを積んだ
手漕ぎボートとか、ミシシッピ川の外輪船とかって
面白そうだね。

だれかそういうバカ企画やってくれよ!
203HG名無しさん:04/06/20 03:26 ID:t6hL7GjX
アタイこそが 203高地げとー
204HG名無しさん:04/06/20 20:45 ID:UCRcQsVj
>>201
手漕ぎボートは製品じゃないよ。

>>202
水面を滑走するタンカーならどこかで見たような・・・
205HG名無しさん:04/06/21 11:37 ID:W4dfBXER
age
206HG名無しさん:04/07/01 10:38 ID:QN2rB1jW
OS-21-VZ-Mの情報なんか無いですか?
プロトの目撃情報,販売情報とか
207HG名無しさん:04/07/01 21:29 ID:EXoRFdmn
いまは、カー用を水冷加工で転用するのが流行だよね。
水冷ヘッドって、わりと単純な形状だし自作するのも簡単。
208HG名無しさん:04/07/01 21:51 ID:oFzSIDrJ
そのまんまカー用のヒートシンクではオーバーヒートしますか?
209HG名無しさん:04/07/02 11:55 ID:D4Io1O2O
水冷ヘッド自作って、旋盤は無いときびしいでしょ

カー用空冷はエンジンへの風当たりの良い船なら問題無く使えるよ。
210HG名無しさん:04/07/02 13:28 ID:1w8PgTa2
旋盤を持っていて、ちゃんと使いこなせることを前提として話をしています。
そういう理由で、カー用ヘッドを水冷に改造するのは簡単にできる
211HG名無しさん:04/07/02 14:23 ID:b7lT0EJc
釣り人に怒られんのか?
212HG名無しさん:04/07/02 16:06 ID:KmaBdcLR
あとからのこのことやって来て、
魚が逃げちまうだろ!などと怒鳴り込んでくる釣り人が多いが、
こちらとしては、釣り糸が絡まってしょうがないから
どこか他で釣ってくれと言いたいところだ。

釣野郎が帰った後には
コンビニ弁当やら切れたいとやらのゴミの山。
213HG名無しさん:04/07/02 19:44 ID:FROgqUrg
>>212
釣り人全部とは言わないが確かにマナーの悪いやつ多いよな
海水浴場でちょっと沖まで泳いだら防波堤で釣ってるやつに
魚が逃げるから来るんじゃね〜と怒鳴りながら石投げられてさあ
必死こいて潜水で逃げたよ殺されるかと思った
214HG名無しさん:04/07/02 21:07 ID:u2Nw/Qco
後から来たバサーに文句は言わさん!
俺が後だったら素直に引く。

ルアー系のゴミ、ジュースの缶、タバコの吸殻をポイポイ捨てやがって。
時々片付けてやってるんだが、気にもしてないんだろうねぇ。
困ったもんだ。
215HG名無しさん:04/07/04 21:00 ID:tWqbyKWV
小型の高速ラジコンボート(双胴船型)を作成するため、
現在船底の形を検討しています。
高速艇の船底には、ストタイプやステップが入っているものがほとんどですが、
ストタイプやステップはどういった役割を持つのでしょうか?
また、それらを設ける場合どの辺りの位置に設けるのが最適かは、どうやって決めるのでしょうか?
船に関する資料がなかなか見つからず、困っています。ぜひ教えて下さい。
216HG名無しさん:04/07/06 20:23 ID:KcWSvVjE
とりあえずABCのバクッタかチェイサーカタマランの底パクレば

カタマランは経験ないから漏れはコメントできん
217HG名無しさん:04/07/07 10:21 ID:bB2XMLBx
そーだな。
K商よりABcのほうが船底の設計は正しいと思う。
218HG名無しさん:04/07/07 13:35 ID:hsh0EMws
ラジコンボートで釣りしたことあるやついる?
http://www.gear-lab.com/shp/fishingboat/index.html
http://syyou.hp.infoseek.co.jp/gomoku/rajituri/rajituri.html
↑こことか見て興味あるんだけどさ。
219HG名無しさん:04/07/07 14:40 ID:SA3tEYsN
興味なし
220HG名無しさん:04/07/07 18:14 ID:iTDU4JKG
上のリンクんの方は、値段高すぎだと思うけど?
10万もくれれば、おれが作ってやるけどね。
221HG名無しさん:04/07/07 18:23 ID:vgyoky5J
>>218
下のリンク、大爆笑
いやーおもしれーわ、でも他の釣り人が居るとこでやったら石投げられそうですね
222HG名無しさん:04/07/08 23:19 ID:qFU2Vqkg
>>220
たしかにそう思う。あれを買う気はしない。
自分で作るのも楽しみのひとつだ。
223HG名無しさん:04/07/09 02:58 ID:MYj+Mfjq
>>222
量産品じゃないから金額的には妥当な線だろう
自分で作る感覚だと高く感じるけど人に作ってあげる金額だとあんなもんだと思うよ
このスレの住人は自分用に作れる人が多いからしょうがないけど
224HG名無しさん:04/07/09 15:06 ID:mupipy55
たしかに自分用なら材料費だけだからな。人件費が無い。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:29 ID:2BNCM/Ya
で、実際やってみる勇者はいないわけか。。
俺もだけど。転覆怖い。
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:14 ID:yTiNwVqO
>>225
転覆しても勝手に起き上がるようにつくりなせえ
227HG名無しさん:04/07/12 07:19 ID:ze25SgT0
アトランティオ600って、転覆しても起き上がるよね。
228HG名無しさん:04/07/12 19:53 ID:kc3FwQTC
ああ、起き上がりこぼし式か。
防水を完璧にして、糸を自分で切れるようにすれば完璧。。か?
229HG名無しさん:04/07/13 03:17 ID:3inv0rf8
>>228
ご操作で獲物を目の前にしてぷちっとな
230HG名無しさん:04/07/13 15:13 ID:bjg/JRgm
ヤフオクによく出てるアトランティオのパチモノ。
トイラジそのもののメカを手持ちの双葉に積み替えしてみた。
それなりに操縦しやすくなったし、トイラジだけに防水性能は完璧。
だけどスクリューが小さすぎるのとバッテリーが弱いのとでスピード全く出ない。
公園の池で走らせてると寄って来る消防厨房連中のための貸しボートにしよう・・・
231HG名無しさん:04/07/17 13:03 ID:pRmoSJrP
相変わらず、レスの少ないスレだ。
232HG名無しさん:04/07/17 13:08 ID:pRmoSJrP
誰か見てんのかなここ。
233HG名無しさん:04/07/17 15:53 ID:Bit2ROed
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /⌒     ⌒ \
  . |(●),   、(●)、.:| +    _________
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      /
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  <  見てるよ!
   \  `ニニ´  .:::::/     \
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
234HG名無しさん:04/07/17 16:53 ID:vXuxsi4e
バイクで走り回っていて、偶然見つけたRCヨットの溜まり場。
そこで仲間に入れてもらおうと無性にヨットが欲しいんだけど
京商のフォーチューン612って、どうかな?
なんだか噂では、もう売っていないらしいんだけど
BMWのが色違いであるみたいだし。
でも、BMWだとメカ無しのキットがなくて
完成品のみってーのがさみしい。
235HG名無しさん:04/07/17 19:25 ID:sORjuC1H
フォーチューンはメーカー品切れ。
京商の製品全てに言えるけど在庫切れが多い。
忘れた頃に再生産されることも結構ある。
236HG名無しさん:04/07/18 15:54 ID:dwiP0FiB
イノベータって、直線速いけど曲がると遅いな
237HG名無しさん:04/07/20 14:40 ID:l9ZU5eoG
ヨットならAGのCR914が良いんでない。
微風でも良く走るもん。
バイクで運ぶにはデカ過ぎかな?
238HG名無しさん:04/07/20 14:50 ID:l9ZU5eoG
連続スマソ
オラルク BMW レーシング USA−76 狭小HP見てみたらなにげに
欲しくなってもうた。

組完みたいだからセール貼りせんでも良さそう。

>>234さん
外通販屋探すと有ったりするからガンガレ
239HG名無しさん:04/07/23 14:04 ID:NUEduHxb
保守
240tomosan:04/07/23 21:58 ID:zeIAqe8y
>215
>小型の高速ラジコンボート(双胴船型)を作成するため、
>現在船底の形を検討しています。
>高速艇の船底には、ストタイプやステップが入っているものがほとんどですが、
>ストタイプやステップはどういった役割を持つのでしょうか?
>また、それらを設ける場合どの辺りの位置に設けるのが最適かは、どうやっ
て決めるのでしょうか?
>船に関する資料がなかなか見つからず、困っています。ぜひ教えて下さい。

ストライプは船底がV型艇で多く使われてて、水の剥離を促進させて滑走面
を作り易くする事で、滑走面の小面積化や旋回時の頭下げ防止効果があります。
ステップも似た様な感じですが、滑走ポイントそのものを作る効果があります
ので、位置や条件が合えばハイドロの様なポイント滑走が可能です。
こう言った資料は私もほとんど見かけませんので、学問的には研究させて無い?
のかも知れません。
何れにしても、有名艇のコピーから初めて、実験を重ねる事しかないじゃない
でしょうか?私も満足な艇を完成させるのに月に2艇、計4〜5艇は作ります。

あと何で双胴船型なんでしょうか?
船外機が付け易いんでお選びなんでしょうか?
スピードだったら先ずハイドロでしょう!
最近は良いペラ、ドライブ、船体キットが出てますので、以前より断然楽ですし、
周回レースもアウトリガー全盛です。
何にもしなくても100K位は出ますので・・・
では!
241HG名無しさん:04/07/27 06:33 ID:ksMxNx5Y
このごろ、下手糞なアウトリガーをV艇でブッちぎるのが快感になってます
242HG名無しさん:04/07/27 11:19 ID:R3ECn3i9
15年ぶりくらいにラジコン屋(ラジ天)を覗いてみた。
最近のボートってのは半完成のみなの?
昔は竜骨フレーム組んで、外板には水と曲げコテを使って、
曲げクセをつけたベニヤ張ってコーキングして、と製作者の
技量によって、同じキットを手掛けても結構な性能差が出る
ので作る楽しさがあったんだけど。なんだか寂しかったな。
243HG名無しさん:04/07/27 13:36 ID:OgUzIdno
>>242
15年前ならすでにベニアキットは壊滅状態でなかったかい?
恥丘堂とトンキン堂が少し残ってるくらいで、グラスの完成艇とABSのは主流に
なってたかと。
25年ぶりなんでないの?

244HG名無しさん:04/07/27 19:35 ID:cmDY1IDR
>>243
まだお店に不良在庫がたくさんのこってたんじゃない?
245HG名無しさん:04/07/27 20:33 ID:pBLD13L1
それにしても恥丘堂のFRP艇って、ボッタクリ価格だよな〜
246HG名無しさん:04/07/27 21:15 ID:kEGdugHn
242だが、

>>243
そーいや21年ぶりですな。私が中学の頃に、ラジコンブームというのがあって、
タミヤのポルシェや6輪タイレル(ティレル)、コンバットバギーなんてのが流行り、
ラジコン仲間を得て、その後RCボートに移行。木製モデルの楽しさに目覚めて、
いまでは帆船模型を作ってますよw
247へら師:04/07/27 21:30 ID:1KUq02Rq
邪魔だから、オレのフィールドに来るなよ。
248HG名無しさん:04/07/27 22:01 ID:H5OF51zr
↑おめーみてーのが、ハイドロのくせにV艇にちぎられるんだよ!
249HG名無しさん:04/07/27 22:09 ID:oSeCSvLs
30数年ぶりじゃないのかな・・・
この頃はすでに恥丘堂はピークを迎えて陰りが出始めた
んじゃないかな〜
その頃はJMPBAの400M周回レース(確か5〜6
回目頃)に出てて、4mmのシナベニアと1.5mmの航空
ベニアに糸ノコとカンナで作ってました。
平底艇全盛(確かコンベックスV)でエンジンはSTのAB
C、キャブはABCホビーとお決まりでした。
250HG名無しさん:04/07/27 22:13 ID:4AYWllUy
242だが、

>>247
あぁ、悪かった。スレ違いの話で荒らすつもりは全然なく、久しぶりに近くに
RCボートできる環境あるとこへ引っ越したので、店にキットを探しに行った。

個人的にハイドロよりもV艇が好きなんだが、なにかオススメはないか?
昔でいう40クラスエンジンに適した大きさの艇が欲しい。
あと、エンジンは昔とおり? ペラ付けて負荷かけて慣らし。
251HG名無しさん:04/07/27 22:31 ID:4AYWllUy
>>249
昔からレースやってたんですね。
私は仲間内で遊んでいた程度なので、取り組み方から違うかも。
21年前なら模型屋にはまだまだ木製キットが残っていました。
最初に買ったのは・・・メーカー名は失念、21クラスエンジン詰んだ
たしかイーグル(?)というV艇だったかな?
旋回する際に艇が起こす大きな波紋には魅了されました。
252HG名無しさん:04/07/27 23:46 ID:Y8OyqQGv
>>250
249です。
慣らし、懐かしいですね。
空冷エンジンに小ピッチ、大ダイアのぺラで慣らして、後から
水冷ヘッド装着と言ったコースでした。
何れにしてもABCエンジンは上死点でキーコですから慣らし
も大変で、気の短い御仁はペーパーでピストン削ってました。
253HG名無しさん:04/07/28 06:30 ID:qp1EtUgD
>>250
キットはジュピターなんかのデットストック探すか、東京堂に直接聞いてみ
手作りに拘らないならFRPの完成艇かな
ワイヤードライブ&サーフェイスペラで倍くらい早くなったのを楽しんで
お薦めはどんなのしたいかわからんのであれだが、ヒート艇ならシーデュサー60に46エンジン
254HG名無しさん:04/07/28 10:26 ID:d5H1svO0
242です。
>>252
ペーパーでピストン削りですか。貧乏学生だったしなぁ、そんな怖ろしい真似はとても^^;
なのでボートの選択基準もキットの安さと見た目の格好よさのみでしたね。
>>253
東京堂でググってみたところ、「おおっ! なんとナミハヤがあるっ!」とビックリ^^;
21年前に3艇目あたりに製作した覚えがありますよ。当時と変わってないのかな?
「懐かしい、ナミハヤサーフまであるとは・・・時代が止まっているのか?」
というわけで久しぶりに買う艇はナミハヤに決めました。
私の場合、レースに出るわけでなし、性能は関係ありませんし。

あと、シーデュサーという艇は、残念ながらググってもHITせず。次スレのトップには、
各メーカーへのLINKを貼っておけば初心者にもわかりやすいかも、とか思いますた。
255HG名無しさん:04/07/28 10:36 ID:Bz4NP0m4
256HG名無しさん:04/07/28 13:31 ID:qp1EtUgD
>>254
そのとおり、東京堂のキットは時間が止まってるのよ

なみはやでマターリ遊ぶとなると、問題は部品、全没用部品最近見ないもんね。
257HG名無しさん:04/07/28 17:03 ID:Ajkrw0tR
全没使えるサーフにすればいいじゃん。
神も作ったことだし、聞いてみたら?
258HG名無しさん:04/07/28 17:05 ID:kkEoPiy1
終了
259HG名無しさん:04/07/28 17:06 ID:sQizTyJt
さて、問題はあっても、久しぶりの「動く船」ですよ。
長々と航跡を引きずりながら、舷側がはじくハデな波しぶき。
進水式がいまから楽しみですな。
製作は帆船模型より手間がかからないのでともかく、操る腕は・・・無きに等しいw
260HG名無しさん:04/07/28 17:40 ID:Lza8jP92
ラジコン潜水艦の話題はここでいいんですかね?
ちょっとスレ違いのような気もするけど、独立スレを立てるほどの
話題は無さそうだし…
261HG名無しさん:04/07/28 17:41 ID:pZGP8ivt
潜水艦スレがある。
262HG名無しさん:04/07/28 18:28 ID:Lza8jP92
>>261
あのスレはラジコンも含むのかなあ?
263HG名無しさん:04/07/28 22:18 ID:vTw6+d5J
東京堂のキットは凄かったな〜
最後までラワンベニアで、甲板だけは意味なしの航空ベニア
でした。
そう言えば、ダイカスト製のマフラー(筒状で両エンドが丸い)
は流行ましたね!
264HG名無しさん:04/07/30 18:32 ID:lxeQx+jM
>>263
なみはや1200とサイドワインダー1750組んだが、ベニアはシナ共芯とカバだったが?
265HG名無しさん:04/07/31 18:55 ID:TnQ8v1L/
ラジコン サーフボードについて教えて頂けませんか?
先日、東急ハンズにてラジコンサーフのビデオで流していて
これは面白そうと思い早速調べてみたのですが京商製のもので3万以上するので買う気が失せたのですが
ヤフーで7千円ほどで手に入る輸入物おもちゃがあるので買うか買うまいか迷ってます。
ほとんどコピーものと思われるのですが http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24978535
本物 http://www.kyosho.co.jp/web/products/boats_yacht/bike_surfer/bike_surfer/rc_surfer_lisa/rc_surfer_lisa-j.html
ラジコンについてほとんど知らないものですがうまく操縦できますか?
266HG名無しさん :04/07/31 22:22 ID:CuAXxVRU
ペラバランスの取る順番は、有るのですか?
バランサーでペラ回転させ下側になった所を削るだけで
良いのかな?
どなたかご教授願います。
ちなみに ペラはプレッサーの220です。
267HG名無しさん:04/07/31 23:19 ID:55arAkMY
コピーは、比例制御ではないのがイタイな。
高くても京商のが値段なりに楽しめると思うよ。

参照
ttp://www.c-able.ne.jp/~kyo-ya/atlantio-pachi.htm
268HG名無しさん:04/08/01 21:16 ID:TnNeB+Gn
>>267 ありがとうございます。 比例制御、調べてなるほどと思うのですが
トイラジとプロポの動きの差ははやはり大きな差が出るのでしょうか舵角の動きは、
水面上ではやはりスピードのロスや、ぎこちない動きになるのですか?
なんとなく理屈では分かるのですがその差を分かるレベルでないので申し訳ありません。

269HG名無しさん:04/08/02 03:52 ID:MpeEWFNj
>>268
ヤフオクに本物が出てる。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25209948
キットも出てたけど終わってしまったみたい。

舵角調整が出来ないものはカクカクした動きになって波に乗れないかも
結局サーファー型のボートにしかならない気がする。
270HG名無しさん:04/08/02 08:42 ID:VZHP5DGx
>>266
漠然としてて教えようがないです。
プレッサーならバランスの取り方書いた紙入ってるでしょ。
まずその通りに汁。
そんでわからん所を聞かれれば具体的に教えることができます。
271HG名無しさん:04/08/02 13:55 ID:7sk6zi05
http://219.111.16.16/6/res/117891.htm

おまえら!事件ですぞ!
272HG名無しさん:04/08/02 22:15 ID:RZs+BvoX
>>269 ありがとうございました。 コピーものはやはり、どぶに金を捨てるみたいでやめます。
なんとか安く売っているラジコンの店探してみます。とにかく買わずにすんでよかった。
273HG名無しさん:04/08/03 09:34 ID:u4ySs9b+
こんにちは。
風がおだやかな湖畔で遊ぶつもりで京商のヨットでオラクルBMW艇を買います。
ttp://www.kyosho.co.jp/web/products/boats_yacht/yacht/index-j.html
レディセットでプロポも付いているのですが、こういったものは
どれくらいの距離を離れるとノーコンになるのでしょうか?
回収のためのボートが無いので心配です。
バッテリーはボートと比べて持つんですよね。


274HG名無しさん:04/08/03 10:01 ID:7jYjb/og
>>273
まともなプロポが付いてるなら目で見えてる範囲はまず大丈夫(普通の視力の場合)
それよりなにかにひっかかって(藻とか)戻ってこれなくほうを心配したほうがいい
275273:04/08/03 10:02 ID:u4ySs9b+
ttp://www.kyosho.com/boats/kyob29.html
↑ここにスペックや動画はありますが、
素人の自分にはどうなのかよくわかりません。
276HG名無しさん:04/08/03 11:37 ID:t80hEEN+
>>273
ヨットもある程度広いとこでやるなら回収手段は必須だよ。
ゴムボート用意するとか、近くに貸しボート屋があるとかね。
藻に絡まる,ノーコン,突然凪って戻れないなどなど・・以外とあるんだこれが。

セールサーボ考えると電池の消耗はヨットの方が高い。
廉価2chプロポなら乾電池でなくオキシライド使うのお勧め。
ウチのCR914でだいたい2時間は航ってる。
2300mA/hのニッケル水素4本と充電器のセット買ってくるのも良いかも。


277HG名無しさん:04/08/03 12:39 ID:s9gg0GjB
ヨットのバッテリー残量管理ってどうやるの?
278273:04/08/03 13:26 ID:u4ySs9b+
>>274
えっそんな遠くまでOKですか。でもあれはまともなプロポなんだろうか。
ラジコンは本格的にやったことないから良くわからないっす。
京商のパーフェックスっていう安っぽいやつです。
なるほど、藻ですか。中禅寺湖にはありそうですね・・・。
ボートならパワフルだから藻なんか余裕で引きちぎりそうなものだけど、
ヨットには天敵かな。ボート無いのが怖くなってきた。

>>276
4本だけ買うってことはヨット側のバッテリーとしてってことですよね。
今回すごく安く買えそうなので充電器とセットで買ってみます。
279HG名無しさん:04/08/03 16:26 ID:7jYjb/og
友人はエンストボートを投げ竿で回収してました
遠くなるほど狙いが難しいようでした
別のラジコンボートで糸を届けて絡めて回収ってのもありかもしれない
280HG名無しさん:04/08/03 16:27 ID:7jYjb/og
>>277
一回ノーコンになるまで走らせて時間を計っとく(w
281HG名無しさん:04/08/03 16:30 ID:ZvE6ouw1
回収用フックで巻き上げ、固定して回収する電動ボート作ればいいでしょ
昔は自作してる人も結構いたよ
282HG名無しさん:04/08/03 19:44 ID:ejRrM+9k
↑そして二重遭難と
ヨットのキールがひっかかるとエンジン艇よりしまつ悪い。
風強ければよほどパワーないと引けない。
283HG名無しさん:04/08/03 19:52 ID:tQhOi+cS
んなこたーない
流れの強い川ならともかく、どう動くが読めない>゚))))彡釣り舟よりゃ横安定も
パワーいらんから簡単だろ
たしかにキールが引っかかった時は面倒だがな
284HG名無しさん:04/08/03 22:41 ID:ejRrM+9k
>>283
岬の岩場で座礁したのをゴムボートで回収したことがあるが、風を受けたセールは強力。
ちゃちな回収艇なんか、回収途中に吹かれたら、どうもならんよ。
セールぱんぱんになってるやつ引き廻せるとおもったらやってみな

モーター減速して大径ペラで推力稼いでやっと曳けるしろもんだよ。
凪ぎで帰れんやつ回収するだけなら簡単だがね。
285HG名無しさん:04/08/03 23:19 ID:7jYjb/og
>>284
だからボートで釣り糸もって行くのがいいんじゃないかと
286HG名無しさん:04/08/05 13:28 ID:xt5tHrZF
ttp://www.kyosho.co.jp/web/products/boats_yacht/racing_boat/racing_boat/ep_airstreak500/ep_airstreak500-j.html
↑買おうと思うんですけど他になにがいりますか?
タミヤの1700でどれぐらいの時間、走りますかね
287HG名無しさん:04/08/05 18:49 ID:gOyC/OI5
けっこう消費電流は大きいから、5分くらいがいいところじゃないかな。
でも、電動のは動力と船体が合っている感じで
けっこうまとも。

GP版は糞
288286:04/08/06 12:53 ID:VLYTYzqI
プロポだけでいいんですか?
289HG名無しさん:04/08/08 02:31 ID:X5uJ6Onx
いいんじゃない
290HG名無しさん:04/08/08 08:16 ID:zpQqkZvt
GP版も調整できればいいんじゃない
291HG名無しさん:04/08/08 10:14 ID:O/SYuYHH
CR914でオキシライド乾電池を使って3時間以上はもつよ
ノーコンが怖いから1日遊んだら電池は換えてる。
292HG名無しさん:04/08/08 12:20 ID:u8abZSy5
293HG名無しさん:04/08/08 12:52 ID:u8abZSy5
↑誤爆スマソ。
294HG名無しさん:04/08/08 20:57 ID:2xuzFBiH
GP版は、パワーが上がってくると
船体の小ささが災いしてどうやったってXだよ。
まあ、ノーマルマフラーでチンタラ走ってるだけなら
どうでもいいんだけど。

そもそも、あの船型はモノ艇じゃなくてハイドロという分類になる
295HG名無しさん:04/08/09 01:10 ID:is9LI6aK
GP版もEP版も遊びでやるなら全然OKだわ
何よりエンジン付きであの安さは魅力的
296HG名無しさん:04/08/10 16:27 ID:ZKa5acdW
結局、オール付きのゴムボート買って
ライフジャケット買って
充電池&充電器買って
計2万近くいっちゃいました・・・。
ライフジャケットはそのうちカナディアンカヌー買うからいいんだけど。
それで肝腎のヨットは今日届いたんですけど、
組み立ててみたらマストが船体の穴に入らなくて京商に問い合わせたところ、
交換になりました・・・。

ところでボートやヨットで遊んでる方、
ほっといたら金属が錆びないですか?何か対策してるのかな。
297HG名無しさん:04/08/10 20:52 ID:fCCHPNl8
>296
久しぶりに気合の入った方で、ラジコンボートファン
のとって嬉しい話でした。
298HG名無しさん:04/08/11 07:00 ID:ml5i/P6G
気合の入ったひとは、京商に問い合わせたりしないで自分で解決するだろ
299HG名無しさん:04/08/11 08:28 ID:hPrktQ4+
キットが上手く組めない状態ならメーカーに問い合わせるのはふつうのことだろ。
漏れは、多少はめ込みがきつい程度とか、少し修正すれば組めるならやっちゃうけ
ど、296さんはそのへん経験ないから、いかに気合い入っていても、問い合わせる
のが正解。
300296:04/08/11 21:53 ID:ENROyS6k
>>299
ありがとうございます。
実際に経験がないので本来どこまで入るものなのか等わからないことが結構ありました。
ヨットの構造も組み立てながら「へー、こうなってるんだ」って感じのド素人ですので。
別に自分でも気合が入ってるとは思いません。
ただ本格的なRCもヨットもはじめての経験でとても楽しいんです。
301HG名無しさん:04/08/14 02:25 ID:/8TH1mc3
ここってスピードボート専門なんですかね?
RC船欲しいんですけど市販でないですかね?
全長1M位、モーター駆動、WW2の軍艦
どこか出してたら教えてください
ちなみにRC暦はほとんどないです
302HG名無しさん:04/08/14 07:23 ID:ZRnhXb/J
ニチモの大和があるやろ
303301:04/08/14 12:12 ID:/8TH1mc3
ニチモのHPみつからない・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
304HG名無しさん:04/08/15 09:01 ID:hfpy39fS
>>303
ニチモでぐぐって3つ目だが
305301:04/08/15 15:01 ID:U/BCQ98u
HPはっけん・・・がこれってただのモーターライズですよね?
RC化は自力ですか?
306HG名無しさん:04/08/15 15:13 ID:U3O0Ib+4
>>305
昔はキットにR/C化可能とうたっていたから
そのためのパーツもあったはずだけど
今はなくなっちゃったのかな?

スピードボートじゃないんだからクリチカルなところは無いので
メカのっけて舵付けるだけだからたいした工作は要らないよ
307HG名無しさん:04/08/16 00:54 ID:/1ResDmR
>>305
カー用1サーボ1アンプのメカと、7.2V3300mAの電池&充電器用意しれ
モーターのノイズキラーコンデンサーは104積層セラミックな
308HG名無しさん:04/08/16 04:59 ID:Bgw7hLYv
309305:04/08/16 05:19 ID:tDYsEIgh
>>308
ヽ(`Д´)ノこれだ〜
早速探しに逝ってきます
310HG名無しさん:04/08/16 09:33 ID:EpjAFIYH
>>308
それだって、ただセットになってますというだけで
RC化への道は、そう簡単ではない
311HG名無しさん:04/08/16 23:54 ID:/1ResDmR
RC板へ引っ越ししないの?
312HIM:04/08/17 09:43 ID:TmOcFte3
エンジンボート派のみなさん、スレ立てておいたからね。




長距離&ヒートレース&400周回
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092703310/l50
313HG名無しさん:04/08/17 21:01 ID:b33rqPcG
ガンチャのFRP版が出てますね・・・。
欲しいなぁ〜〜でももうすぐオフシーズン♪

…などと考えていたら、でかいガソリン艇を貰っちゃいました。
年代ものでベビット33ccなんてのがついてる。

…ガソリン艇の貰い物2隻目…
…でかすぎて皆もてあますのかな…
314名古屋っこ:04/08/27 18:31 ID:0ohiS4+r
初めまして、ボート初心者です。ニトロファルコンで遊んでいます。
慣れてきたのでより速く走らせたくなり チューンドマフラー
ペラの交換に興味があります。 
選択基準というかどう選んでよいか・どう調整したらよいか
解りません・・・ こんなど素人にどなたかよいアドバイスを
いただけませんか? お願いいたします。


315HG名無しさん:04/08/30 23:49 ID:9uIwuQM2
グローエンジンの船なんですが船体のあちこちにヒビが入ってしまいます
これってやっぱり燃料が原因なんでしょうか
一応軽くアクリルスプレーしてあります(こってり塗らないといけないのかな?)
FRPだとこういう事は起きにくいんでしょうか?

皆さんどんな対策をしてますか?

316CANCIA ◆vZiSvZteQE :04/10/05 20:29:11 ID:2UNan69z
ガンチャFRP(18水冷エンジン)を買おうと思ってるんですが、
チュンードマフラーやペラ金属タイプ?に交換したいのですが、
オススメや品番ならび値段のわかる方おられませんか?

ちなみに現在はガンチャ初期型(15エンジン)を使用しています。

317ランボ ◆vZiSvZteQE :04/10/20 22:10:48 ID:EMNEzb6S
>>315

ウレタンスプレーなら変色やひび割れしないと思うけど・・・・。

ガンチャ買うといいながら「ランボルギーニ」を買いました・
21エンジンは早いですね・・・・。
でも、ニードル調整が難しいです。慣らし中なんですが、かぶり気味でエンジンの掛かりが悪い
です。

まっすぐ走らないし・・・・スタンチューブが歪んで付けてしまったのかも
318ランボ ◆39JCODjUas :04/10/28 07:36:12 ID:Pa3TzKpJ
先日、ボート仲間と野池にて走行させてたんですが
友達(ファルコン)に私(ランボルギーニ)が激突!!
見事に友達のファルコンを大破させてしまいました・・・。

一度は沈んだのですが浮いてきたので無事回収。
エンジンも掛かることが確認出来て被害は船体の割れだけで?済みました。

なぜか、私のランボルギーニは真っ直ぐ走りません・・・・左(マフラー側)にすごくそれるんです。
右に40グラムの重りを付けると、それなりに真っ直ぐ走るようになりますが・・・・。

319HG名無しさん:04/12/02 22:27:09 ID:najp8Xto
ヤフオクで売ってる京商のパチモンボートを買いました。
バッテリーがすぐへばってしまいますが、そこそこ楽しめます。
フルセットで3300円だから安いかな。
モーターも変えて、バッテリーを2〜3本買えば
いい感じになりそう。

320HG名無しさん:04/12/25 05:47:06 ID:MoBGn2/u
age
321HG名無しさん:05/01/06 17:41:16 ID:GFzbZwr3
何年か振りにラジコンボードに興味が出てきたので
近所の模型屋さんに行ってみたんですけど、船はほとんど無いようで・・。
カッ飛ぶ奴じゃなくて、タグボートのようなマターリしたのが
欲しいんだけど、ネットで輸入キットを買うしかないのかなあ。
322HG名無しさん:05/01/06 17:43:13 ID:+jea2ZAv
323HG名無しさん:05/01/13 17:33:36 ID:0pk9x0SM
GPエアストリーク500って、ドノーマル状態で燃料はどのぐらい持ちますか?
燃料満タンで何分ぐらい遊んでいられるものなのだろう。タンクを大きくもしてみたいですけど。
324HG名無しさん:05/01/13 18:18:30 ID:MA0eoy26
325HG名無しさん:05/01/14 10:01:40 ID:fDyF2W/4
>>322 >>324
ここってラジコンボートスレじゃないの?何のスレなの??
326HG名無しさん:05/01/14 11:38:46 ID:SydT+AFw
>>325
見てのとおりRC(ラジコン)板。そっちにあるのが本スレ
327HG名無しさん:05/01/31 05:53:35 ID:I1D7XuZ7
>>326
向こうはGPパワーボートの専用スレとプラモ改造艦船のスレしかない。
ボート全般マターリ雑談&初心者質問はここが本スレ
328HG名無しさん:05/01/31 10:50:43 ID:2F8qS+B2
>>327
アホか板違いだろ。スレないならそっちで立ててやれカス
329HG名無しさん:05/02/01 12:30:27 ID:Bc+6qsVB
>>328
RC板が分離する前からこのスレはあるの。
初心者のクセに知ったかするなチンカス
330HG名無しさん:05/02/01 12:38:10 ID:8Fm+nRBQ
>>329
知ってるわw引っ越せってことだよ。
RC関係はこの板のスレ放棄して移転してるのわからんの?
ボートやってる香具師は基地外か?
週刊RCスレだけは終わりそうだからそのままにしてるけどな。
331HG名無しさん:05/02/01 12:39:45 ID:8Fm+nRBQ
ついでに嫁

【移動】ラジコン板出来たよ【引越し】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1092456197/
332HG名無しさん:05/02/10 21:15:18 ID:xF5CUGwu
そんな暴挙にでる奴イネーよ。やはり、空物と、陸もの水含む、ちげーよ。
333HG名無しさん:05/03/18 21:25:53 ID:LnEb+y+V
たしかに自分用なら材料費だけだからな。人件費が無い。
334HG名無しさん:2005/03/26(土) 20:31:06 ID:a5UnOkZI
船のエンジンは水中でかけるんですよね?変なこと突然きいてすいません…
335HG名無しさん
>>334
マフラーが水中じゃん