【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!2【救済】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935HG名無しさん:03/09/02 02:55 ID:oofLhzxm
>>933
初心者じゃないが買ったよ
これって応用編1や2も出るのかな。
ちなみに人形付きの初回版は1000円ね
936HG名無しさん:03/09/02 02:55 ID:jK121Zan
でかっ!
そりゃ水ぶくれもできるわ。
937HG名無しさん:03/09/02 08:12 ID:WneUeoYK
>モリガンつくっている人へ
http://mokei.net/up/img/img20030902081136.jpg
938HG名無しさん:03/09/02 09:05 ID:HQCzyjgs
>937
(゚Д゚ )ポカーン
939HG名無しさん:03/09/02 09:46 ID:9aDPBMSl
>938
:>
940HG名無しさん:03/09/02 10:15 ID:qzWmTo6W
やれやれ、やっと的を得たツッコミが来たか。
941HG名無しさん:03/09/02 10:41 ID:oR+m4EEp
的は射るモンだぜ兄弟。しかし足長すぎだよ。
942HG名無しさん:03/09/02 10:45 ID:qzWmTo6W
Σ(゚Д゚;ガーン
943SR-007 ◆WqOSBexlc6 :03/09/02 11:55 ID:juy4Imqp
>>937
わざわざ添削していただきありがとうございます。
腰まわり(骨盤)が小さいというのは私も認識していたんですが、
1.元のイラストの再現という点ではこれで正解。
2.修正しようにもそういった造形スキルが全くない。(;´Д`)
という理由から手が出せないでいました。
でもせっかく図示していただいたことですし、
資料でも見ながら挑戦してみますね。

>>941
当初の計画と比べると足の姿勢がまっすぐになった分、
予定より全高が高くなってます。
ということであと10〜20mmは短くても良かったかもしれません。
縮めるのは伸ばすよりは楽なので検討してみます。
見慣るとこれが普通に思えてくるんですけどね(w
944HG名無しさん:03/09/02 11:58 ID:Kf0xnKgy
ゲーム中のモリ子のイメージなら、脚の長さはこんな感じでしょ。
ちょうどイイ位。
骨盤については、まぁ自分も思ったけど。
でも、腰周りいじり出すと止まらなくなりそうだからなぁ。

とりあえず、>937と>940-942はリアルフィギュアのスレにでも
帰ってくれ!
945937:03/09/02 12:16 ID:jdpYruoS
>ゲーム中のモリ子のイメージなら、脚の長さはこんな感じでしょ。

オメーの目はフシアナかよ。あれはハイレッグを着てるから長く見えてるんだよ。
原型では妙に細くてハイレッグの効果(本当の脚の付け根より上の、骨盤までを
足に見せることができるので足を長く見せられる)が薄いからことさら短く感じるだけ。
ゲーム版も良く見ればわかる、あれは足が長いんじゃなくて骨盤が大きいから
ハイレッグを着たときめちゃくちゃ長く見えるようになっているだけ。
フィギュアにどうこう言うならちったあ現実の衣料や仕組みや工夫にも目を向けろよ。

>>943
せっかくいいキットなんだから安易な方法を選ばず苦労したほうがいいよ。
モノになる技術も違ってくるし。素のイラストがどうのこうのとまだ
しぶとく食い下がっているようだけど実際の脚の付け根を股間から平行の
線で辿って見てよ。ナナメにカットしている分が長く見えてるだけだから。じゃ。
946HG名無しさん:03/09/02 12:40 ID:4opF8veg
>ゲーム中のモリ子のイメージなら、脚の長さはこんな感じでしょ。

キットのは直立だということも忘れてるねこのおバカは。
ゲーム中の立ちポーズは背骨を逸らして腰の骨を後ろに
グッと引いた状態から足だけをまっすぐ伸ばしているから
足が長く見えて当然。あのイメージを直立キットに当てはめれば
今回のようなキモいアレンジが発生する。おまえらリアル云々のレベル
にすら達してないからチンポでもいじってろ、ウザいわ。
947HG名無しさん:03/09/02 12:53 ID:xDTqJLAk
言ってる事が真っ当でも、亀レスだからなあ。
あと1週間早けりゃ、反応も違っただろうけど。
948HG名無しさん:03/09/02 12:58 ID:R6qda1Ci
話をそらすな
949HG名無しさん:03/09/02 13:22 ID:7MFIIdYO
SR氏は意見に対して誠意をもってレスしてるのに、
944が変に煽るからスレの品が悪くなったじゃねえか。
反省しる!

作業量が多いので大変だとは思いますが、
がんがって下さい>SR-007氏
950HG名無しさん:03/09/02 13:33 ID:qcPUlqQo
別にボディのバランスなんか個人の勝手でいいだろ・・・
某の1/6ドールはまださらに脚長いぞ。
951HG名無しさん:03/09/02 13:42 ID:+0miRAaE
>>950
これでこの話題はしゅーりょー
気を取り直して次スレヨロ
952HG名無しさん:03/09/02 13:53 ID:hVdf866h
テンプレにがおくんのガレキ講座とかfirst_fastのコラムとか追加しようぜ。
テンプレ案作るからちょっと待ってて。
953テンプレ案1/3:03/09/02 14:26 ID:hVdf866h
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!3【救済】


主に美少女フィギュアのレジンキャストキットについて
製作上の疑問質問、作ったフィギュアの展示、品評、雑談したりしながら
マターリと作っていくスレです

前スレ
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!2【救済】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048569806/

本家模型板うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi

関連スレ等は>>2-5あたり
954HG名無しさん:03/09/02 14:28 ID:hVdf866h
前々スレ
ここでフィギュア作ろうぜ!
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1024/10242/1024244398.html
初代スレ
フィギュア作れん。
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1002/10023/1002384240.html


関連スレ
フィギュア総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1047571798/
はじめてのフルスクラッチ3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058855277/
■2D→3D■エロげフィギュア総合スレッド■萌→萎?■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1031936152/
元祖!みんなで御魔改造!12体目〜南北朝時代〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053514421/
■模型板総合スレッド14 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058562910/
955テンプレ案3/3:03/09/02 14:29 ID:hVdf866h
参考になる過去ログ
http://salad.2ch.net/mokei/kako/993/993187482.html
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/971/971020196.html
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/981/981473559.html
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/970/970407944.html

http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/993187482/26
には作業の内容について一通りの解説があります


ガレージキット組立講座、または参考になるページなど

コトブキヤ MODELING OR DIE
ttp://www.kotobukiya.co.jp/demosite8/week8/goods/MODtop.html
簡単仕上げから用語集まで非常によくまとまっていてオススメです。

FIRE WHEELS エリカ・フォンティーヌの作り方
ttp://www12.big.or.jp/~f_wheels/HowTo/howind.html

炎のがおくんホームページ ちょ〜簡単!ガレキ講座(はいぱあ!)
ttp://www.gaokero.com/gaokun/g-kouza/g-k.html

Website first_fast Column
ttp://www86.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/Column.htm

ヱビス堂 もげらーの本 web版 芸人サンダー・スピンブラシヤスリ
ttp://gk.plala.jp/photo/3rdhand/sanding.html
956HG名無しさん:03/09/02 14:52 ID:jK121Zan
好きに作ればいいのに、親切の押し売りしてまで他人のつくってるものに、己の
持論おしつけなくてもいいだろうに・・・。
957HG名無しさん:03/09/02 14:58 ID:hXKEd+N0
http://www12.big.or.jp/~f_wheels/HowTo/image/P616129_1.jpg
この画像で疑問に思ったが
表面に塗っている肌色より濃い色で塗っているの?
それとも同じ色で多めに塗っているだけなの?

どうも影の塗り方がわからない
アドバイスを求む
958HG名無しさん:03/09/02 15:20 ID:fRVi+WQr
同じ色でしょう。この後同色で重ね塗り。
この画像は白いところはレジン地ですな。

実際シャドウに濃い色を使うか、同じ色で重ねるかはケースバイケース
つうか好みでどうぞ
959HG名無しさん:03/09/02 15:51 ID:qzWmTo6W
>956
人に意見貰うのが気にくわねーなら止めっちまえ!と思うのは漏れだけですかそうですか。
少なくとも晒してる以上、いろんな意見が飛び交うのは仕方ねーんじゃないか?
にもかかわらず、イイヨイイヨー!的なレスが蔓延してるからツッコミが入るんだよ。

足だけ伸ばしていくと、頭と胴体の比率、頭と全身の比率、全身と腕の長さの比率、、、
スパイラル的に破綻してくるぞ。
960HG名無しさん:03/09/02 16:06 ID:jK121Zan
>>959
提案と押し付けは違う。
誰も、あんたの作り方や好みは否定しないから、自分の好きなようにつくりなよ。
961HG名無しさん:03/09/02 16:23 ID:jnMYB4Mc
なんかここ、他の初心者スレと空気違うね
数名のコテハンの製作日記とそれに群がる太鼓持ちって感じ
たまに質問があってもコテハンが主気取りで答えるし
勘違いして関係ない日記書く奴もいるし
962HG名無しさん:03/09/02 16:27 ID:V5CRrOfe
何も言われたくなかったらひとりでしこしこ作ってなよアハァーン?
963662 ◆OcZ0eQ8Dk2 :03/09/02 16:29 ID:HmHpwCbb
個人個人でキャラのイメージが違うんだし、意見の相違が出るのはしょうがないと思うけど。
でもこのスレは初心者の為に、多少なりとも作れる人が自分の作品晒したり、
初心者の質問に答えるスレの筈なんだけどね。
キャラのプロモーションがどうのこうので荒れるのは、正直勘弁して欲しい。
964HG名無しさん:03/09/02 16:50 ID:7MFIIdYO
>>961
勘違いしてるのはあなただと思う。
ここは初心者スレじゃなくて製作スレだよ。
各自の製作日記が並ぶのが普通だと思う。

初心者の質問に答えたりするのはあくまでついででしょ。
ガンプラなんかと比べたら人口が少ないから、
みんなやさしいんじゃないかな。
965HG名無しさん:03/09/02 16:55 ID:jnMYB4Mc
2行目はスレを読んでる俺の印象で
勘違いは「関係ない日記書く奴」にかかります
このスレが立ったときから見ているので決して勘違いはしていません
966HG名無しさん:03/09/02 17:15 ID:JcD72sns
プロモーショォーン>963
967HG名無しさん:03/09/02 17:21 ID:h+oWfZFw
>>964
え、初心者用スレ〜じゃなかったの?
初心者スレ+制作スレって位置づけしてた。

初心者or入門者はここで質問していいんだよね?

968SR-007 ◆WqOSBexlc6 :03/09/02 17:35 ID:juy4Imqp
むむむ、なんか荒れてる上に、その原因が私みたいですね。
ただちょっとフィギュアの足を伸ばしたかっただけなんですが
なんか話が大きくなってしまってご迷惑をおかけしました。
申し訳ないです。

プロポーション云々についてのご意見はありがたく頂戴します。
それをどう反映させるかは自分の好みと腕に相談ですね。

>>961
勘違いな日記といえば私しかいないですよね。
話題がないときの話のネタにでもなればと思ったのですが
不快だったのでしたらお詫びします。

質問への返答については、私がフィギュア製作を始めたばかりだった頃、
ここで質問をしてすぐ返答をいただけると非常にありがたかったので、
自分でもわかる内容の質問なら、見かけたその場でレスを書いてます。
わざわざ名無しにするのも変なので名前はそのままにしてますが。
969HG名無しさん:03/09/02 17:38 ID:h+oWfZFw
>>968
ネタになるなら日記みたいなの全然okだと思うんだが
ネタが無いより、よっぽどイイ
比較的スレ速度早くないスレなんだしね
970SR-007 ◆WqOSBexlc6 :03/09/02 17:57 ID:juy4Imqp
ということで新スレ立てました。

【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!3【救済】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062492701/l50

>>967
初心者入門者大歓迎ですよ。964はちょっと言いすぎかと。
マターリ作りましょう。
971HG名無しさん:03/09/02 19:30 ID:qzWmTo6W
あのさぁ、少なくとも経験者なりそれなりの腕を持つなりしてる人間に教えを請う、
ってのはおこがましいにしても他者のスキルに指導を受けながら製作していくのが
ここの趣旨でしょ?
でなきゃ初心者スレじゃなくって下手スレにすりゃいいわけだし。

いわゆるアドバンスの言う事には耳を傾けないで下手同士で馴れ合ってるだけ
にしか見えない部分があったから突っ込まれてるわけで。

人それぞれの見た目やイメージに対するフォーカスは違っていたとしても、製作上
のアドバイスを押し付け、って決めつけるのはどーかと思うけどなぁ。
972HG名無しさん:03/09/02 19:31 ID:qzWmTo6W
↑は>959の>960へのレスね。
973HG名無しさん:03/09/02 19:33 ID:jbp7QRYh
SRさんじゃなくて、荒れた原因はオレなんじゃない?
脚の長さはあんなもんでイイって言ったのが気に入らんかったようだ。

オレはイイと思うが。
ゲームやアニメのキャラに求めてんのはリアル風味でリアルじゃない。
そっちこそハイレグに惑わされずに、骨盤と爪先立ちなの考えて
冷静に脚の長さだけ判断してくれ。
まだゲームのほう遊べるんなら、勝ちポーズ選択で
スラックスなり、ミニスカに着替えさせてくれ。
・・・・って、まぁ結局は好みの相克だということか。

ではココまで。
974HG名無しさん:03/09/02 20:13 ID:7MFIIdYO
>>973
どうみても最後の2行にカチンときたような気がするがw

まぁこの話は終了ということで
975HG名無しさん:03/09/02 23:16 ID:jK121Zan
>>971
貴方にとっては貴方の意見は100%正しいのだろうが、他の人にとってもそれが
正しいとは限らない。
それが理解できるようになってから出直してきなよ。
貴方、自分を何様だと思ってるの?

俺様のいう事は正しいから聞け? アホらしくってヘソでお茶沸かしそうでしたよ。
だから、誰も、あなたの作りたい方向や作りたいものは否定しないから、貴方の
作品で反映して、「どうだこうするといいだろ!」と作品でみせてくださいな。
いいものなら、参考にさせてもらいます。
976HG名無しさん:03/09/03 00:03 ID:M7PZC/kB
971も975も落ち着け。
971はそこまで強硬な事は言ってないと思うんだわ、俺にはね。
文章だけで意思の疎通をするのは難しいし、だからこそこういうすれ違いも
起こるんじゃないかな、と。

言い方ぁ悪いが、ケチ付けられただけの様なコメントでも、付けられた方が
前向きに解釈すりゃぁこれ以上無いアドバイスにもなるんだろうし、文句の
付け所無いよってなコメントでも、悪く取れば最強の嫌味にも取れるんだし。
ただ、それは言われた方がどう取るかであって、外野がヒートアップするこたぁ
無いんでないかい?

971氏が言うような馴れ合いっちうのは、コテハンつけた奴が多くなってくれば
どうしてもそうなって来ると思う。この辺は2ちゃんねらー模型コンペの本スレ
の方でも出てたりするが、名無しさんや番号だけよりはコメント付けやすくなる
から、ある程度はしゃーないやろ。

まー煽り煽られ釣り釣られが2ちゃんの本質っつーか、匿名掲示板の避け難い一面
なのは良く解るんで、それをうまくスルーしながらコミュニケーション取って行く
方がお互い精神的には平穏なんで無いの?
もっとも、煽りたい&釣りたい&荒らしたいっちうのが本望な香具師に取っては
全然オモロナイ事なんだろうけどもなー。

・・・などと言ってる俺は、人の意見に耳を傾けつつ技術的に無理と悟れば放置する
タイプの、アドバイスくれる方から見ると最高に嫌らしい奴なんだが(´・ω・`)

さらに、マジレスカコワルイ&ツラレターw
977HG名無しさん:03/09/03 00:36 ID:LCco326v
  _、_      コーヒーでも飲んで・・・
(  ◎E


  _、_     もちつこうぜ・・・
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
978HG名無しさん:03/09/03 01:40 ID:y/z1fAa5
>>976

あんた、いい奴だな。
979HG名無しさん:03/09/03 02:01 ID:b31sMgcC
多分な・・・・多分やけど、画像に線入れてるだけだったら多分、何事も無かったと思う
・・・・・・・・・多分やで・・・・・・・?
980HG名無しさん:03/09/03 09:41 ID:GogZpBVb
>975
別に、こう作れ俺様の言うとおりにしろ!なんって一言も言ってないんだがなぁ。

「どうだこうすればいいだろ!」ってのは幾人かがここで晒してくれてるワケじゃん。
それにキれてる態度がどうよ?って話をしてるわけ(やり方に問題あったりはするけどさ)。

漏れの作品が見たければイベントに来て下さい。あなたが「うっわ、コイツ下手!」と思った作品があったら
それがウチのサークルの作品かもしれません。

>976
釣っちまってすまんかった(´・ω・`)。
あんた良い人だよ。
981HG名無しさん:03/09/03 17:28 ID:O09AAA2p
>>979
おれもそんな気がするな。
937はちょっと偉そうすぎというか論点がずれてる。
キットを小改造して足を伸ばすだけの話なのに、
なんで腰周りを造形する大改造の話なんぞをしだしたんだろう。
そもそもキットそのままの部分を「だいたいだな」「見苦しいので指摘するが」
とか言われてSR-007さんはよく怒らなかったなと思った。
「これは俺が造形したんじゃねーよ」って反論しそうなもんだ。

まぁ場の雰囲気をわきまえてる大人だってことか・・・
982HG名無しさん:03/09/03 19:32 ID:8/qcUO9G
>>981
トリプルAカコ(・∀・)イイ!!
983HG名無しさん:03/09/04 09:12 ID:XPpwzDOa
( ´,_ゝ`)プッ 燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
984HG名無しさん
製作スレと質問スレ分けて、製作日記はそっちで思う存分やってもらったら?
そっちは初心者とかこだわらないで