WW2までの航空機模型を語る part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
飛行機誕生から第二次世界大戦が終わるまでの航空機の模型について語りましょう。
ジェット機やロケット機、架空機、計画機もありです。

前スレ
WW2までの航空機模型を語る part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1026891782/

関連スレは>>2付近参照
2HG名無しさん:02/10/06 22:55 ID:GUz+bRCD
●○WW2以前の航空機模型を語る
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1012/10123/1012361929.html

関連スレ、画像ウプ場所
戦後の航空機模型を語るP-3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029586792/l50
旅客機プラモスレッド♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1009110597/l50
1/32飛行機模型を語る
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1005302239/
初心者救済スレッド【航空機】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1025474110/l50
初心者救済スレッド【航空機】専用画像Upload掲示板
http://isweb43.infoseek.co.jp/diary/pulakiti/cgi-bin/imgboard.cgi
3HG名無しさん:02/10/06 22:58 ID:6VcEPAw+
>>1
乙カレー
4HG名無しさん:02/10/06 23:04 ID:vJzNWa/l
おつ〜
5HG名無しさん:02/10/06 23:52 ID:IzaFp53n
ああ、新擦れ建ったんか、、最近忙しくてモケー屋逝ってねーなー
6Aces High:02/10/07 00:00 ID:RwgAQaLx
おつかれー。

で、ガチャガチャの「WWUファイターコレクション1」とはどういったものだろう。
ラインナップは
スーパーマリン スピットファイヤーMK-1
三菱A6M5 零式艦上戦闘機52型
メッサーシュミット Bf-109G
グラマンF6F-3 ヘルキャット
中島キー84 四式戦闘機 疾風 甲型

とのこと。模型作りの骨休めにどうぞ
7HG名無しさん:02/10/07 04:29 ID:3Pw8XJ8m
>>6
そういう出来合いのってイジリ倒したくなるよ。
8HG名無しさん:02/10/07 11:02 ID:Ft0Od2o4
コレクター気質にはいいけど、モデラー気質には骨折りまくり。
食玩でも無塗装版が欲しくなるよ。
9HG名無しさん:02/10/07 15:08 ID:F5+T8aiq
日本軍機の写真見てると、リベット線に沿って表面にタワミが目立つじゃん。
そういう表現のレジンキットが出てくれたら面白いのになぁ…。
パネルの段差とかリベットなんかもバリバリの。
まあそういう表現を入れるのは元がよく出来たプラキットじゃないと難しいから、
レジンキットの原型にそんな表現までは望めないか…。
10HG名無しさん:02/10/07 17:31 ID:VNY/eWgz
>>9
従来のキットの上にエッチングやレジンを貼り付ける方法で再現できないかな?
11HG名無しさん:02/10/07 17:59 ID:TqhkF4PE
可能性を否定しちゃうのはつまんないけど、
三次曲面へ硬いものをぴったり貼り付けって難しいよぉ。
レジンは薄いバリは出るけど薄くて精度の高いパーツは作り難いし。
ってか、それならまんまプラパーツに針やナイフでモールド入れて、
それを複製してガレキ化したらいいじゃん(w
今思いついたんだけど、糊付きアルミ箔の厚手のやつをパネル毎に貼って、
リベット打ちやへこませたりペーパーで削ったらどうだろう。
これは、超絶ディテールキットを期待するんじゃなくて、
自分で超絶ディテール再現を入れるわけだけど。
まあ大変だあね。
12HG名無しさん:02/10/07 19:15 ID:TqhkF4PE
インテリアに超絶モールドってあるけど、
エクステリアにはあまり無いね。
13HG名無しさん:02/10/07 21:35 ID:lVywy2u9
>>12
スケビの箸尾さんの作品
14HG名無しさん:02/10/07 22:03 ID:AG/o6I0U
いや、作品の話じゃなくって・・・
でも、作品も中ばかり作り込む傾向はあるけど。
15HG名無しさん:02/10/07 22:20 ID:qYCp0x7K
そのうち、たわみ再現キットも発売されるべ。

ラッパ1/24零戦はたわんでいるかな?
16HG名無しさん:02/10/07 23:23 ID:IOwX9C1D
>>15
虎ぺのは金型がたわんでいる罠
1711:02/10/08 09:10 ID:VHfmLScH
よく考えてみたら、アルミテープにリベット打ちは
M−CATSに載ってたドルニエD.1の作例でやってる人がいたと思う。
18HG名無しさん:02/10/08 19:05 ID:TmJkqe4N
プロモデラーのJu52
アキュレイトのTBF・TBM
田宮のソードフィッシュ
・・・・あたりがすごいと思ふ
19HG名無しさん:02/10/08 22:10 ID:f706BRVx
>>18
そのあたりは3Dなのに、図面みたいに見えなくもないなあ。
実機からかけ離れてオーバーなデフォルメしてるんじゃないかと。
控え目なモールドでありながら
「こんなとこまで目が行き届いてる」ってのが感動するんじゃないかな?
せっかく細部までやったのに、わざとらし過ぎるんだよね。

>>17
スケキンおやじ作
20HG名無しさん:02/10/08 22:18 ID:mCTUT/RE
タミヤのP-47は11/20発送。プロペラ3種、デカール2種
2種類の増槽、500ポンド爆弾、ロケット弾ランチャー、パイロット付き
フラップ別パーツ
21HG名無しさん:02/10/09 02:40 ID:Y/oVTLoz
>>20
デカール以外は気前が良いね
22HG名無しさん:02/10/09 11:28 ID:iYt/O5Vq
>>19
ん〜、そういうのは「完成品」の見かたかな。
オーバーな表現だったとしても、単純に組み立て模型として見て、
作る気にさせてくれるようなのがイイなあ。
ツーカ自分でデテールアプする技術はないです…
23HG名無しさん:02/10/09 12:30 ID:sYtGFQsn
>>20
ペラはハミルトンも含まれているのでしょうか?
24HG名無しさん:02/10/09 13:43 ID:oM3s/KVZ
>>22
技術が無くても、やらないと技術が習得できない訳で。
大量生産の同じプラキットでも、技術を習得すると
自分なりに納得できるものにできて面白いよ。
組み立てキットの原型だって誰かが作ってるんだし、
やってできないことじゃあないよ。
25HG名無しさん:02/10/09 16:07 ID:OajgWck4
タミヤのMe262A-1aは煙突ロケットも付くぞ
26HG名無しさん:02/10/09 22:06 ID:xvgCWWgv
煙突ロケット?
27HG名無しさん:02/10/09 22:10 ID:FVa6QC63
ファインの掲示板完全消滅!残念無念
28でっかい飛行艇が好き:02/10/10 23:27 ID:j9CFrQ2v
いきなり質問すいません
二式飛行艇作りたいのですがよいキットあります?
前スレ?でハセのは断面違うとかありましたが、まあかっこよければいいかな
台場のやつは細部作るのに参考になりますか?見に行ってないのですが
29HG名無しさん:02/10/10 23:41 ID:GneWOZX0
ハセガワの72とアリイの144しか無いでしょ。
30でっかい飛行艇が好き:02/10/11 00:02 ID:RIOmQTfX
あらまあ
ariinohatemotoniarima
31でっかい飛行艇が好き:02/10/11 00:05 ID:RIOmQTfX
アリイのは手元にありますがプロペラ充填不足
ハセは売ってるのみたことないなあ〜
各メーカーさん新しく木ボンヌ
32HG名無しさん:02/10/11 00:23 ID:8bJQalcP
97式・2式両飛行艇とも1/72で新金型でなんかまぁ出ないだろうなぁ
こないだハセガワからどっちも再販掛かったから今のうちに買わないとまた見かけなくなるよ
33未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/11 00:35 ID:MrpGxGJj
>29
ピットの1/700がある。(藁 出来はいいですよ。
>28
超近くまでいけるので、参考になります。つーか一度足を運びましょう。
宗谷も陸奥の41cm砲もあるし。
ハセのは表面のモールド掘り直しの他に、多々改修が必要らしいです。
「主翼取り付け位置を8mm後退させよ」
私、このキーワードで改修なんて諦めました。
34HG名無しさん:02/10/11 01:45 ID:oN9XqWCd
ああ!空を!海を!自在に行き交う奇跡の乗り物!そは飛行艇!
ハセの九七大艇はオロシガネなんかじゃないよ!
次代に末永く語り伝えるべき素晴らしいキットさ!
喝采の再販記念だ!若人は万難を排して入手すべし!
35HG名無しさん:02/10/11 04:12 ID:lUiM0KKR
>>34
少なくともハセの2式大艇はおろし金。
もしくは、蕁麻疹。
でも、>>32の言うとおり新キットなんかまず出ないだろーね。
36HG名無しさん:02/10/11 11:43 ID:ezMnLhhi
ハセガワの2式大艇のキットは見てないけど、
古いキットで凸リベットが打ってあると、
リベットの列の周りがビミョーに凹ラインになってたりして、
ちょっと前に話が出てたタワタワ感に通じるものもあるよ。
つまり、実機同様にリベットで締めたところが凹んでて、
リベットが無いところが膨らんでる感じ。
でも古いキットは合わせが悪いのが多いから、
そのリベットを削らずに生かすのが難しいけどね。
37HG名無しさん:02/10/11 14:30 ID:yjvRFjwX
金型にリベット表現を直接ポンチで打つと、
金型上は打ったリベット部分に穴が開くけど、
その周囲は盛り上がるからなんだろうね。
その金型でプラをショットすると、
型とは反対にリベットは凸、周囲は凹、
リベットから離れたところはフラットだけど
リベット周囲が凹だから相対的に膨らんで見える。 と。
38HG名無しさん:02/10/11 22:32 ID:CASs5yLf
ハセの二式のリベットラインは適当だし、大きすぎるけどね。
そもそも実機はほとんど枕頭鋲だから全部削ってパネルライン彫りなおし、
の方がらしくなるんだろうけど。

トランペッターの1/144九七式に期待。


39HG名無しさん:02/10/11 22:49 ID:bI0DAhq6
あまり大きいリベットは凸でも凹でもダメだな。
小さいのは、ペーパーで撫でて弱めるといいぞ。
40HG名無しさん:02/10/11 23:39 ID:chogh7yo
ここ、最近めっきりレベルが落ちたような気が。。。
2ちゃんに期待するなって事か
41HG名無しさん:02/10/12 00:05 ID:CK2sdzaG
>>40
どんなネタを振ればレベル高くなるのか、あなたの意見を
書いてほしい。

42HG名無しさん:02/10/12 00:10 ID:9eIMCrpa
レベルって? 独レベルはすごいぞ
43HG名無しさん:02/10/12 00:18 ID:9eIMCrpa
>>38
トランペッターからそんなの予定されてんの?!
44HG名無しさん:02/10/12 00:23 ID:4KoDlZ4m
>>43
モノクロームブランドで出るぞ。1/24(日の丸無し)零戦も出る
45HG名無しさん:02/10/12 01:52 ID:gTgFQFGR
ツマンネ
46HG名無しさん:02/10/12 02:08 ID:EZWXp+iC
トランペッターにはまだ愛着も無いから、売れそうも無いものをバカスカ出してくれるとありがたい (w
47HG名無しさん:02/10/12 11:21 ID:tgDphWCo
トランペッター新製品

11月 1/24P-51D 10800円
12月 1/24 零戦二一型
12月 1/24 スピットファイア
12月 1/24 スピットファイヤ水上機
12月 1/32 F4F-4ワイルドキャット

1/144 九七式飛行大艇
1/24 Bf109G-2
1/24 Bf109G-6
1/24 Bf109G-10
1/24 TP-51D複座ムスタング
1/32 F4U-1Dコルセア
1/32 F4U-4

値上げ、延期は覚悟しておこう
48HG名無しさん:02/10/12 11:49 ID:8H2P9k74
1/32のコルセアって、田宮の噂なかった?
49HG名無しさん:02/10/12 14:31 ID:mjL36JUN
24スケールかあ…
作り込んでも映えるだろうね。
でも、そんなのデンと置いたら、他のものがあんまり置けないや…
50HG名無しさん :02/10/12 16:02 ID:gTgFQFGR
スピットファイアはMkXかな?
51HG名無しさん:02/10/12 16:27 ID:GZCbZNSY
>>49
主翼に補強を入れて天井から吊るってのはどうですか?
我が家はじいさんがRC飛行機野朗なのでワイングスパンが
メーターオーバーの機体が何機もぶら下がってます(w
でも部屋が狭く感じざるをえなくなる罠ですが・・・
52HG名無しさん:02/10/12 18:14 ID:he4WoT4f
メッサーはEじゃなかったのか?
53HG名無しさん :02/10/12 21:44 ID:gTgFQFGR
>>52
いちおうエアフィックスが
54HG名無しさん:02/10/13 08:24 ID:EBQTipbA
>>51
大スケールは格納と展示を兼ねたその方法もいいね。
飛行機は飛んでる姿にその特徴が出る訳だし。
55HG名無しさん:02/10/13 08:58 ID:VukaDp+h
24は車モデルだと大きくもないんだけど、
飛行機ってデカイんだよなぁ。
56HG名無しさん:02/10/13 13:27 ID:yNifeH+Z
元々の大きさから違うので当たり前と言えば当たり前。
57HG名無しさん:02/10/13 20:27 ID:B/xTif+K
車両を並べてディスプレイするとデカイってのが実感されるよ。
フィギュアを並べるよりも効果あり。
58HG名無しさん:02/10/13 20:59 ID:QYSd9ExC
Me323でディオラマやってみたいけど、寝るとこなくなっちゃうな。
59HG名無しさん:02/10/13 21:19 ID:Eqmq8uGl
>>1/24のギガントでつか?全幅2m超えますけど。

てな話はおいといて、しばらく前のマスターモデラーズに
1/72Me323+1/72・76AFV使ったジオラマ作例あったyo。
しかしそのサイズでも翼端がベースからはみ出る罠。
60未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/13 21:31 ID:Eipk+q9L
>58
そりは、某すれトーチ作戦への参加表明でつか ハァハァ(w
と冗談はさておき、思い切って主翼を半分バッサリちゅう手もありますね。
積み込んでる写真1枚しかもってないけど、ギガント迫力ありますなー。
61未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/13 22:17 ID:Eipk+q9L
ちゅーか、1/32ハセメッサーあるし、(俺の飼えなかった)
ドラゴンの看護婦さんがあるので、ディオラマねたといえばコレだあ!
ttp://users72.psychedance.com/img4/img20021013221021.jpg
Bf109は正確にはF型らしいけど、まあ良いじゃないっすか。
おねがい 誰か作って。
62HG名無しさん:02/10/13 22:33 ID:S7cVt1kG
ギガントの1/35ディオラマは田宮本社に行けば見れるよ。
2メートルはあったな。
63HG名無しさん:02/10/14 15:52 ID:276TAGI2
あひゃ!
デケー! いらねー
てか、そんなのが入る家欲しい
64HG名無しさん:02/10/15 20:08 ID:r34uWfoI
 ウィングクラブのD-9をみて、やれ「コクピットの色が違う」とか
「脚収納庫内のカバーが付いている。」だとか、「後部風防のア
ンテナ線引き込み部に滑車が付いている。」だとか、そんなあら
探ししか出来ねぇ香具師がいるっぅーのは世知辛い。

 もうちょっと、素直に感動できない物かねぇ〜
65HG名無しさん:02/10/15 21:23 ID:ZFBtkk9l
感動するかどうかはまぁモノにもよるが、
他人の作ったもん見てツベコベ言うのはどうかね。
せいぜい心の中でクスッと笑うぐらいに留めたいもんだ。

が、しかーし! プロダクトやメディアは別だからなっ!
世に問う覚悟があるんなら叩かれるぐらい覚悟しとけって。
叩かれるだけ良く見てもらったら感謝しろって。
ヘボが偉そうにノーガキ垂れやがったら潰れるまで叩かれて当たり前。

ガ〜! 上田やら黒須のこと思い出しちまってムナクソワリィ〜!
66HG名無しさん:02/10/15 21:41 ID:xe91eDst
>>>64
まじでそんな人いるの?
ツッコミ入れた人アホだなあ

考証は「原理的にありえない」というものでなければ(゚ε゚)キニシナイ!
っていうようにやってた
6764:02/10/15 22:12 ID:r34uWfoI
>>65
 ウィングクラブはプロダクトといえなくもない。

 まぁもっと見るところがあるだろうという感じ。アルミ地金にどうやって
○リベット打ったんだろうか?とか。

 しかし、実売価格は幾らなんだ?
68HG名無しさん:02/10/16 20:52 ID:PL1XZc98
本当のプロの作品を目の当たりにすると、
カンドーすること多いね。
69HG名無しさん:02/10/16 22:45 ID:iA5J6qNw
ウィングクラブのD-9はスゴい・・・。自然にヘロタワになってるし。
以前スケビに載ってたビッグスケールのスーパーセイバーと同等の衝撃ですた。
自分は語ることができるほど飛行機歴長くないけど、マジ、ビビったYO!
高級車1台分でしたっけ?>D-9の値段
70HG名無しさん:02/10/17 10:49 ID:oXwO7EAt
>高級車1台分
300マソくらいか?う〜ん

なぜか書き込みが少ないのでアゲ
みんな秋の新製品待ちか?
71HG名無しさん:02/10/17 12:40 ID:RXIj8UXe
いえ、自宅在庫制作に追われる日々です。

でも、模型は楽しまなきゃね。
72HG名無しさん:02/10/17 12:59 ID:VCqVpviD
忙しくて作る暇無いなあ。
得意先の会社で、若いのが昼休みにガンプラ作ってたって聞いたことあるよ。(w
73HG名無しさん:02/10/17 21:54 ID:hUs1kBNP
会社でプラモってのは世間的にマズイわなあ。 よりによってガムプラとは…
もうすぐ賞与査定のシーズンだが、ダイジョーブか? ワラ
74HG名無しさん:02/10/17 22:00 ID:XELlO7dS
>会社でプラモ
根性入ってるなあ
俺は電車の中でモデルアート読むのもできんが・・その意味では根性なしかなあ
「プラモ好きって、やっぱ常識が・・(以下略)」と言われてない事を祈る
75HG名無しさん:02/10/17 23:05 ID:3EU0UkzG
まあね、好きなのは個人の趣味だからいいけど、会社じゃマズイな。
76HG名無しさん:02/10/18 06:48 ID:UK5QUoWH
>>72
社外の人間が聞いたことあるくらいだから、噂になったってことだろ。
77HG名無しさん:02/10/18 09:13 ID:+iHwQs5s
噂になってた。
かく言う漏れは今も仕事中にコソーリ2ch見てる訳だが(w
最近はデスクの周りに食玩を並べてるのも結構いるね。
しかし履歴書とかに「趣味:模型」とは書き辛いよな〜
古典航空機研究とか言い換えてみるか(w
78HG名無しさん:02/10/18 15:48 ID:Cf/+WknT
おれは最近転職活動したが、履歴書の趣味欄には「音楽鑑賞」(w
レベル的には大して変わらないと思うが、「趣味:模型」はちょっと無理やね

特に英国系企業なんかは「スピットファイア研究」などと書くとウケるかも知れんが
このまえ居酒屋で英国人証券マンとスピット談義で盛り上がったもんで・・
79HG名無しさん:02/10/18 15:59 ID:Cf/+WknT
つか追伸だが、「スピットファイア研究」などと書くと「飛行機と車とどっちですか?」
なんて話がはずむような・・
英国人はマニアじゃない一般人でもスピット談義するというお話ですた
80HG名無しさん:02/10/18 21:59 ID:08HwhXqZ
残念ながら日本じゃ モケー=プラモ=バカチョソ=ガキのオモチャ ってーのが大勢の認識だろね。
業種にもよるだろうが、まあ漏れが面接官なら
履歴書にノウノウと「趣味=模型」なんてわざわざ書いてくる世間知らずは弾くな。 w
ガキの頃はオカーチャンに「イイ加減プラモデルなんて“卒業”しなさい!」って怒られたもんだ。
81HG名無しさん:02/10/19 16:07 ID:UCOEv1D5
MPMもEduardと同じ方式の金型作るようになるんだって。
最近のMPMは結構きれいな成型が出来るようになってきてるけど、
やっぱり「普通のプラモ」ではなかったよね。
どうしても細かいパーツはちゃんと出来てないし、
パーティングラインやゲートがゴツかったし。
あとは、原型をもうチョイていねいに作ってくれれば、
お手軽にゲテモンが!
82HG名無しさん:02/10/20 02:40 ID:ElgvDHTT
ホビーショー逝ってきたけど、
いやー、Hの彩雲、良かった
83HG名無しさん:02/10/20 06:03 ID:F7Hbkl6O
Hのブースに72のB-25の「試作品」と称するものが
展示してあったんだけど、スジボリこそ施してあるものの
モロに某伊メーカーのキットだった。
気付かれないと思ってんのかな。
これって倫理的に問題あるんじゃ…
84HG名無しさん:02/10/20 12:24 ID:uSe81jF1
実はコピーが製品化されるんだよ (w
85HG名無しさん:02/10/20 13:39 ID:pMAtt2D+
マッキでやられたことの反撃。藁
86HG名無しさん:02/10/20 16:17 ID:7m4lwiBf
初めてスイートの1/144キットを買いますた。
FM-2ワイルドキャットです。
あの値段で2機セット、すんごいきれいなパーツ、
デカールも5種類なんて豪華ですね〜。
いまから作ります〜
87HG名無しさん:02/10/20 16:24 ID:pzKS2uWY
あ、FM-2でてたのか。おれも買いにいこうっと。
88HG名無しさん:02/10/20 16:29 ID:ccmT13AR
>>83
B-25、ピーコであの値段ならかなりむかつくんだが・・・・
安くしなさい!(w
89HG名無しさん:02/10/20 17:07 ID:kLpsxhp9
>83
ネタだよね?
いや、展示品が他社キットって事じゃない方。
90HG名無しさん:02/10/20 21:09 ID:F7Hbkl6O
いえ、コピーってことではなくて、他社キットを試作品と称して
展示してしまうのがちょっとアレなんじゃないの?
ってことでして、量産品は当然オリジナルでしょう。
それにしても某伊メーカーのB-25は、嵌め合いはナニだけど
アウトラインは抜群であると再認識した次第。
91HG名無しさん:02/10/20 21:37 ID:sdNpRWQw
SWEETのワイルドキャット買いました。
私、米戦闘機って作ったことないんですよ。
そこでちょっと質問なんですが、
コクピット内のジンクロ色って何色なの?
総称?
92HG名無しさん:02/10/20 21:50 ID:7m4lwiBf
>>91
仲間はっけ〜ん!
ジンクロ色はくすんだ黄緑色って感じの色かな?
クレオスのMrカラーの27番か351番です。
351番がそのものの色みたいですが、
アメリカ陸海軍機イギリス空軍機インテリア塗装色セットの
3色セットでしか買えません…。
93未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/20 21:52 ID:QLqYqbCC
>91
FS34151 ZINC-CROMATE TYPE1 Mrカラー351ではなかろうか。
あーっ。俺 F4F-4 間違えた。カーキー系の色塗っちまった。
計器版黒塗るのも忘れてる。・・・・バックレルとしよう。
94HG名無しさん:02/10/20 23:51 ID:pMAtt2D+
>>90
 イタレリのB-25は洩れも作ったが、主翼の取り付け位置や
胴体横の機銃の位置(これは簡単に直る。)。カウリングの形状
(先が窄まりすぎ、直そうとすると排気管新造せねばならなくなる。)
などおかしかったように思った。何とかなおしたけど。
 リベンジしようと社外パーツを買い集めていたので、長谷川
の発売は大歓迎。
95HG名無しさん:02/10/21 00:09 ID:Gt56T9EP
>>91
黄緑と緑とあるぞ。
コクピット補器、内壁、脚格納庫、エンジン周りであれこれ使ってて、大抵一色には統一されてない。
まあ気にせず一色、フィクションで塗り分け、きちんと調べるなどと色々手はある訳だが。
96HG名無しさん:02/10/21 00:10 ID:Gt56T9EP
>>94
パーツ買い集めた後に新キット出ると、ガッカリしない?
9791:02/10/21 00:51 ID:2WzTzV/0
お答え、有り難うございます。

レスを待つ間に検索してみたんですが、
余計分からなくなってしまいました(w
ジンクロ→有色クロメート、とたどり着き、
「ジンクロ色とは錆止めボルトの色」である!と結論付けていたんですが・・。

あんまり気にせず、それっぽい色で塗ってみます(w
98HG名無しさん:02/10/21 00:53 ID:jUT0Ux9+
99HG名無しさん:02/10/21 01:28 ID:4M1RLazW
>>97
先に調べろよ! (w
100未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/21 01:43 ID:c3VTKWNq
>97
いやMrのコクピット色セット買いませう。
・・・・使用予定量に対して高いか。
101HG名無しさん:02/10/21 01:53 ID:HoxQ5GQN
>>100
オマエは知ったような口を利くんじゃないYO!
102未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/21 01:56 ID:c3VTKWNq
>101
大日本絵画のコクピット写真集には、FM-2載ってますが何か?
資料あっても拘らないのよん。
103HG名無しさん:02/10/21 02:24 ID:7dMbOnR4
>>101
おっなんだ仕切り厨、別に話すこともないのに寂しいからかまって欲しいのか?(w
104HG名無しさん:02/10/21 02:42 ID:E2LCqJ9t
>>94
俺が気になったのはエルロンとフラップの分割ミスと下部銃座の処理。
あとエンジンナセルはあまりの隙間にプラ板のシムかましまくった。
主翼取り付け部のフォッサマグナは言わずもがなですネ。
カウリング形状は俺的にはセーフ。ただしインテイクエッジの丸みが無いのが不満。
でも肝である機首がバツグンにイイので全て許せる。
105HG名無しさん:02/10/21 02:45 ID:Q5np8AvC
ミスターカラーのジンクロは、ばら売りの27番にちょっと
白入れるとよろしい。わざわざセット買う必要無し。
106≠101:02/10/21 11:18 ID:BXmMfEW5
こんなオバカが何逝ってんだろうねぇ、、、


93 :未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/20 21:52 ID:QLqYqbCC
>91
FS34151 ZINC-CROMATE TYPE1 Mrカラー351ではなかろうか。
あーっ。俺 F4F-4 間違えた。カーキー系の色塗っちまった。
計器版黒塗るのも忘れてる。・・・・バックレルとしよう。
107HG名無しさん:02/10/21 12:32 ID:ovTxWc0X
>>106
だから自分で「未熟者」って言ってるじゃん。
お前は黙ってRO!

........友達が欲しいのか?
108HG名無しさん:02/10/21 12:32 ID:YOlhK6IA
>>105
そうなのか。漏れセットのヤツ買っちゃったよ。
米英軍機あんまり作らないんだけどね。
109HG名無しさん:02/10/21 12:56 ID:btV6VArc
>>106
そういやそうだね。
言うに事欠いて「何か?」「拘らない」だって。 (プ!
110HG名無しさん:02/10/21 15:56 ID:BXmMfEW5
米軍機ではグリーン系の他にくすんだ黄色もあるし、
機体の部位やパーツ毎に塗り分けられてるから、
そもそも「これ一色」なんてないね。
111HG名無しさん:02/10/21 16:13 ID:QIxm5doZ
>>90
遅レスですが、立体物が間に合わない時
他社キットで「こんなん出します」って展示するのは良くあります。
あんまり目くじら立てるほどの事でもないんじゃないかと。
112HG名無しさん:02/10/21 19:21 ID:E2LCqJ9t
>>111
あたしゃそうは思わんね
間に合わなけりゃ去年のメッサーみたいに図面展示だけとかにすべきだよ
なんたって「試作品」て表示してるんだぜ 当然誰だって
「ああこれが今度出るアレのテストショット組んだ奴か」って思うでしょ
こういうのを詐称というのだよ まったくいい面の皮だな
あの展示品が気に入った人はちゃんとイタレリを買うようにね(w
113HG名無しさん:02/10/21 19:24 ID:5qE0UY9l
やっと2ちゃんらしい殺伐さになったな
114未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/21 19:26 ID:94xMyDF7
うにゃ。まあ私がお馬鹿さんな訳だが。
そもそも、資料に拘らないから、資料見てないんでっけど、
人様に言うときはソーユー訳にもいかんよねえ。
>110
やっぱり、色々あるんですね。Mrのコクピット色カラーガイドによると、
黄色は下塗りプライマー。上からグリーンを塗る。(塗らないものもある)との解説ですけど、
イエロープライマーではなく、カーキー色に近い写真も多いので悩んでいました。
んで悩みだすと作れないので、最近考えない事にしました。
どうせ1/72だし、コクピット見えない見えない

>101 >106 >109
おお、3人も詳しい方の到来だ。トーチ作戦のF4F-4の上面色やっぱり悩んでます。
本来、この時期の米海軍機は、ブルーグレイな訳ですが、オスブレイや、
ハセのガイドを見ると、どーももう少し青みがあるように思われます。
ひょっとして、大西洋戦域と太平洋戦域では色が違うのでしょうか。教えてくだされ。
(・・・持ってるくせにアキュレイト見せてくれなかった時のように、
知ってるのに教えない意地悪はダメですよ。)
11594:02/10/21 20:19 ID:20QOxVyL
>>96
 あるのがブロ−ニングや、コクピット内のエッチング、爆弾倉
などのパーツなので、そのまま流用できそうだし。
 長谷川なら今までのパターンからするとコクピット内はデカ
ール処理なのでいじった効果は出そう。
 むしろ、合わせた後や後縁の研出しや透明パーツの出来な
どが格段によくなりそうだから、表面処理(アルミでも貼るか。)
や塗装、もしかしたらリベットなどに注力できそうで楽しみ。

>>104
 あっ確かにエルロンとフラップの分割も違うね。オレは行き
当たりばったりで筋彫り彫りなおしたら、途中で資料が出て
きてほとんど違っていたので意気消沈してそこまで見なか
ったよ。(藁
 たしかにカウリングのインテークエッジは今見直すと気に
なるね。エンジンのしょぼさはもっと気になるが...
116HG名無しさん:02/10/21 21:43 ID:H1ec4alI
最近の大手メーカーの翼後縁がなんとなく厚くない?
そんなに沢山作ってないんだけど、毎度削ってて一時期より厚いような気が・・・・?
117HG名無しさん:02/10/21 22:21 ID:01TRELql
>>116
小さなお子様が怪我をしないための配慮じゃないの?
ガンプラは対象年齢15歳以上なのに飛行機は13歳以上だったような?
118HG名無しさん:02/10/21 23:42 ID:bndipAI9
119HG名無しさん:02/10/22 00:15 ID:Bw7QxctN
>>117
何故に癌プラの方がヒコーキより対象年齢が↑なんだろう?
癌プラは大きいオトモダチしか作らないとは思うけど。
120HG名無しさん:02/10/22 00:20 ID:qzzLUzQb
今日び13歳ぐらいで第二次大戦機なんて作ってる人いるんでしょうかねとも。
121HG名無しさん:02/10/22 00:29 ID:C1mrVBUQ
濡れは、2年前(14歳)にJu87G2作ってた罠
122HG名無しさん:02/10/22 00:32 ID:OuZEVcX1
>>119
対象年齢を上げる事で出来が良いキットだと錯覚させるバンダイの手法。
実際はPL法の影響かもしんない。
123HG名無しさん:02/10/22 00:37 ID:gX2lYcj7
>122
PL法対策だろうね、昔のガンプラって「対象年齢八歳以上」って書いてあるし
124HG名無しさん:02/10/22 01:47 ID:+8js+Jr6
>>114
米海軍機は、青系の退色がすごい。
上面は塩くっついてるのもあるし、下面の白は汚れまくり。
漏れの見た資料は(白黒だけど)上面のシーブルーと
インターメディエイトブルーの境界線がわかんなくなってんのがあった。


その資料を元に「塗装なんてフィーリングとセンス」と割り切って
サクサク塗っている漏れは逝ってよしでつか?
125HG名無しさん:02/10/22 01:53 ID:JhiNK8v9
126HG名無しさん:02/10/22 13:02 ID:zjre3dTi
ジンクロだけど、Mrカラーの27番はジンクロイエロー・グリーンどっちつかずの
色だね。どっちかというとイエローだけど。なぜか水性カラーの方はジンクロ
グリーンばっちりの色になってて。

米軍機でコックピットがイエローというのはあまり聞かないね。
127HG名無しさん:02/10/22 18:21 ID:c2oHSZhQ
WW1の車両やフィギュアなんかも添えたいんだけど、
キットは少ないねえ。
ベルギーで多用してた犬轢きの台車やソリなんて
かなーりオイシイんだけど。
128前スレの84@ゲテモノ喰い:02/10/22 19:11 ID:dkDvxj9h
>>121
漏れは、リアル消防の頃にコンドルのMe163A作ってひどい目にあいますた。

例のジンクロという色は、時折海外のキットではインテリアグリーンと
表記されている色でしょうか。漏れは、ベタに水性ホビーカラーH58機
体内部色を塗ってます。
129HG名無しさん:02/10/22 19:20 ID:C1mrVBUQ
>128
むむ、Me163Aとは・・・・。えらく渋い小学生ですな。w
130HG名無しさん:02/10/22 20:57 ID:2MGljUlN
ジンクロ:ジンク・クロメート。クロム酸亜鉛。劇物で、単体では黄色
(→ジンクロ・イエロー)、りん酸で溶いたら緑色(→ジンクロ・グリーン)
になる、だと思います。どっちもアルミ合金用の防錆塗料に用いられます。
(今でも使われています。ぐぐってみたら塗料メーカーのHPがいろいろ
ヒットしました)
機体の構造材(脚収納部とかアクセスパネルを開けたとことか)はどちらも
ありですが、コクピット内は目に優しいグリーン系の方が重に使われている
ようです。インテリアグリーンという呼び方は、米軍機よりは英軍機でよく
使われていますが、こちらはプライマーではなくて、内装用の塗料みたい
です。
131HG名無しさん:02/10/22 22:30 ID:YrkJWI6o
もろ緑色ペンキ塗ってるっぽいとことかあるしねえ。
132HG名無しさん:02/10/23 01:22 ID:OD3zH6CD
機内色は組立説明書に頼らず、きちんと調べましょう。
でないと泣きを見る可能性大。
133HG名無しさん:02/10/23 10:00 ID:gHf3+Dbu
インストの塗装指示って、いい加減なことが多いよね。
昔の通説と今の研究結果は違うから、古いキットなんてねえ、、、
134HG名無しさん:02/10/23 14:03 ID:OD3zH6CD
昔は日本機は全部57番、米軍機は全部27番指示だったもんなぁ…
135未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/23 20:45 ID:Ui5XdJZN
>124
FSチャートで完全特定できる米海軍色が自家調合必須とは是如何に。
やっぱFSチャート表買うのやんぴ。
>126
ジンクロ調査サンクスです。結論は適応に塗ってよしだったってことにしておこう。
>昔のインスト
ちょっとニチモ 96艦戦を発掘しました。カウルの黒と尾翼の赤しか指定がありませんぞ。
かつて何見て塗ったんだろう。(明灰白色塗った気もスル)
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/diary/pulakiti/cgi-bin/img-box/img20021023203155.jpg
・・・・・日模のプラスチック専用接着剤アドハチックって何 それ丸いの?四角いの?
136HG名無しさん:02/10/23 23:29 ID:0LKg4Yyd
>>127
伝書鳩の棚積んでるトラックなんかもオイシすぎ

って、陸モノにシフトしてるな
137HG名無しさん:02/10/24 00:44 ID:4puQ1xHZ
米軍機の機内色、わたつの場合は、コクピット内壁が水性ホビーカラー
の58番、その他脚庫等はタミヤアクリルのXF-4と決めておりまする。
なんも考えたことありまへん(でも完成しない罠)。

インストで思い出しましたが、
アオシマの(旧)大戦機シリーズでP-36がありますが、パッケージに描い
てある機体の塗装(青、白、黄の塗り分け)が気に入ってしまいました。
が、インストには何も説明がありません。
この機体の出所(所属等)や塗装の詳細(が判る資料)をご存知の方、
不明確でも良いので情報を下さい。お願いします。
138HG名無しさん:02/10/24 01:13 ID:DInzmg/E
ありゃお得意の「活躍想像図」だから…
139HG名無しさん:02/10/24 16:09 ID:YpisUqg1
箱絵が資料ってのもスケールモデル的には問題多いよね。
箱絵を当てにしたばっかりに、パーツはちゃんとしてたのをわざわざ改悪しちゃったことも度々だよ。
背景の車輌はこの時期には出てないでしょーとか、
ディテールが実機通りではなくテキトーにそれらしく描かれてたりとか、
絵の元となった写真を見つけたら、実は違うタイプの機体だったりとかね。
140HG名無しさん:02/10/24 17:05 ID:+RWMIa4e
>139
箱絵以外の資料を見なければ問題なし!(w
141HG名無しさん:02/10/24 17:14 ID:JWkM+hp5
資料を見ないのが最強。

っと、思っていたら塗装説明図がまちがっていて鬱になることも
142HG名無しさん:02/10/24 19:04 ID:xuzEb7f5
実機写真で細部や塗装・マーキングを確認しながらってのがベストだけど
そうすると経験的にストレートに作れるのは皆無で、みんなチョコッと違うところが分かるか
または、新たな疑問が発生して手が止まる
WWU機で4面からの写真が残ってるのなんて稀だし、モノクロで色を考察するなんて・・

正直、バーっと箱絵だけを参考に作るのも良いと思う今日この頃
アオツマのP36はともかく、最近の箱絵は資料性高いし
143HG名無しさん:02/10/24 21:55 ID:zRPhXgpi
復元機の資料をもとにしていたら、間違って復元されていたなんてことも
144HG名無しさん:02/10/24 22:18 ID:CpdZqo1X
>138,142

A社の箱絵は1939年撮影、第1迫撃群、第27追撃飛行隊の機体を模したもの、
手持ち資料KFイラストレイテッドNo,82「頭上の翼」の49ページに実機カラー写真あり。
細かいところまで見てないが、時代を考えると問題無く許容されると思う。



145HG名無しさん:02/10/24 22:41 ID:vW4eJTw4
>>140
そんなんスケールモデルじゃないや
146137:02/10/24 23:20 ID:p7zg0hmn
情報キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
144さんありがd

そうか実在してたのかぁ。
KFって航空ファンのことでしょうか?
今から手に入るかな。

とりあえず生贄はモノグラム1/72にしよう。
せっかくなのでアオシマのも銀塗装で作ろう。
週末よ早く来い(*´д`*)ハァハァ
147HG名無しさん:02/10/25 00:01 ID:Jr5lGZ8L
>137

144ですが肝心の137さん抜かしてたスマソ。でもってKFは察しのとおり航空ファンです。
平成7年の発行ですが、全ページカラーの写真集です。(目新しいものは少ないけど)
迷彩の説明は「黄色、白色、ダークグリーンの3色塗装で黄色は明るいサンドブラウンという
説もある」となってました。
148HG名無しさん:02/10/25 00:31 ID:0+DfSiG2
以前、アキュのB-25作り始めてから、やっぱJ型ということでモノに移行した方
もうできました?
今日わたすも両方仮組みしたけど、カッコ良いねえ両方とも
アキュのB-25は貴重品になってしまったので残念だが、透明部品等にオプションパーツ
(おまけ)がいっぱい付いてて、モノとあわせると大抵の型に対応できそう

資料はハセの小池氏の箱絵でいってみようかな(笑)
149HG名無しさん:02/10/25 09:40 ID:b64Rel8v
ハセガワの箱絵はアテになるの?
150HG名無しさん:02/10/25 13:26 ID:XetDVTJe
150
151HG名無しさん:02/10/25 22:33 ID:H1SHUSfw
↑この発言がキツかったのか、以降の発言停滞中(T.T)
マターリといこうよ(^^ゞ
152HG名無しさん:02/10/26 00:51 ID:I4LggaBg
「150」はキツイよな。 漏れもう半泣き。

>>150に謝罪と賠償(略
153HG名無しさん:02/10/26 01:21 ID:d7cuNEST
モノのB-25っていいの?
あれ合併前のレベルのだろ?
154HG名無しさん:02/10/26 02:25 ID:mguQNX7x
>>153
モノだよ。
時代を考えなくても傑作と言って良いでしょう。
付属のフィギュアも良いよ。例によって凸スジだが、その後のB-26より数倍合わせも良い。

アキュレイトは多分にこれを参考にしてるね。つーか、これを凹スジにして、今風に
したのがアキュレイト、72にしたのがイタレリと言った方がいいかな。
155HG名無しさん:02/10/26 04:34 ID:NFgyMyIz
http://www.fiddlersgreen.net/wsam/sodacans/sodacans.htm

世の中器用な人もいるもんです。。。
156HG名無しさん:02/10/26 11:44 ID:1h+F8y3+
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49800253
これは珍しいのですか?個人的にはTa152Hのまともなキットを
探していたので、ちょっと気になったのですが・・・。
今、「アクトハセガワ」ってブランド無いですよね?
157HG名無しさん:02/10/26 11:50 ID:EMLOLaeM
>>156
珍しいって言えば珍しい。
1/48のTa152H-1ってめったに見かけないし。
158HG名無しさん:02/10/26 12:16 ID:1wdxXbsW
>>156
その馬鹿げた箱じゃなきゃ欲しいかもね。
159HG名無しさん:02/10/26 13:20 ID:vEKbHNPA
>>156 近所の模型やでみたyp!
160HG名無しさん:02/10/26 13:21 ID:9mV9aZg6
>>155
空き缶でつくってるのか、なかなかイイネ。
アルミだと接着はどうするんだろ。
161HG名無しさん:02/10/26 13:31 ID:1wdxXbsW
アルミハンダがあるじゃん
162HG名無しさん:02/10/26 13:55 ID:9mV9aZg6
そんなのあるんだー、知らなかったよ。恥
163HG名無しさん:02/10/26 21:47 ID:DtzEqEIh
ドイツ機の幾何学迷彩パターンって配置までキッチリ決まってるの?
ココの角度は何度で、
その角の位置は何番目のビスである、とか。
それともアバウト?
164前スレの84@ゲテモノ喰い:02/10/26 21:48 ID:MuXpKyrm
>>156
もしかして、アオシマのキットはダメなんでしょうか?
165HG名無しさん:02/10/26 21:54 ID:jAsMYK4b
>>163
一応、決まっているけど実際はアバウト。機体によってパターンが
ズレている。列線などで並んで写っている写真を見ればよくわかる。
国籍マークの位置なんかもいいかげんだったり。
166HG名無しさん:02/10/26 22:26 ID:HMJP8Hh3
くそう、SWEET の FM-2 どこにもうってねーぞ。売り切れか?
167HG名無しさん:02/10/26 22:32 ID:EMLOLaeM
>>166
どの辺に住んでるかとか書けば、
近くの人が情報をくれるかもよ。
168166:02/10/26 22:40 ID:HMJP8Hh3
>>167
すまん、今日歩き疲れてイライラしてた・・ちなみに大阪です。
とりあえず梅田、ポン橋界隈を回りましたが見つけられませんでした。
169HG名無しさん:02/10/26 22:56 ID:EMLOLaeM
>>168
自分は神奈川の人間なので、このスレをお伝えすることくらいしかお役には立てませんでつ…。。

神戸・大阪近辺のいい店/安い店Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1022899725/
170HG名無しさん:02/10/27 00:20 ID:y2L1QJIN
ふーん
ヤフオクのプラモってはじめて見た。
あのパッケのTa152H-1は確かに品薄なような気もするが・・

当然、F6Fと2式単戦3機セットで4100円だよな?
171163:02/10/27 00:42 ID:0Jyo6WN8
やっぱりアバウトですか。
教えてくれてアリガトー。

>>156のキットが珍しいと言うよりも、
Ta152のキット自体、品薄でしょ。
172HG名無しさん:02/10/27 04:24 ID:l8t6DeVg
あの箱はヤだな・・・・
173HG名無しさん:02/10/27 15:32 ID:FtMwcPnP
アキュレイトのサイト完全に消えちゃってたんだね〜P40は無しかな・・・?(´・ω・`)
174HG名無しさん:02/10/27 23:05 ID:+NSNeW/w
スペシャルホビーのロイドって発売になったの?
↓のサイトでもう作ってるんだけど・・・。

ttp://www.ne.jp/asahi/naval/vessels/index.htm
175HG名無しさん:02/10/28 01:03 ID:KBmSZn+1
ほう、ロイドいいね。

漏れはまだ店頭では見てないけど、
普通に代理店や問屋を介さずに、
直接ショップが輸入しちゃうとこもあるから。
まー 慌てなくても手に入るよ。
ソッピースタブロイドも出るってさ。
176HG名無しさん:02/10/28 01:43 ID:1+oT+9Xf
SMERの48ウォラスの出自を知ってる人いませんか?
これってオリジナルなのか?
モールドは激しく60年代なのだが
177HG名無しさん:02/10/28 14:05 ID:CfSByx8L
>174
その人の他のエアモデリング見ても、
素材感がよく出てた塗りや丁寧なディテール再現や歪みの無い全体形とイイカンジだね〜。
178HG名無しさん:02/10/28 19:59 ID:JuVbSQG7
木材の表現って、つい幹みたいな焦げ茶色や複雑すぎる色合いにしがちなんだけど、
あれはすごくいいわ。
細かいパーツまでエッジがピシッとしてるのも清潔でいいな。
179HG名無しさん:02/10/29 16:29 ID:q6xReHtV
「かため撃ち」って何?
一回の射撃で複数機を撃墜って事?
一回の出撃で複数機を撃墜って事?
180ジャンク屋:02/10/29 21:01 ID:IOi4ZKvs
>>176
SMERの1/48スケール、スーパーマリン・ウォーラスは元々
イギリスのメリット社の製品です。同社の製品の多くはオーロラ
のコピーですが、フェアリー・ソードフィッシュ、ブリストル・
ブルドッグ等の蛇の目機はオリジナルです。
181HG名無しさん:02/10/29 22:09 ID:NSliAHC1
すみません日本機の主翼の縁のきいろってホビーカラーでいうと
何番でしょうか?
指定にあったH24買ったらやたらオレンギなんです
182HG名無しさん:02/10/29 22:19 ID:KKjpJmq6
>181
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/diary/pulakiti/cgi-bin/img-box/img20020827200915.jpg
黄色に見えますか?(いろんな色があったみたい)
Mrカラーは58番これ、個人的には赤みが足りないと思ってます。
183HG名無しさん:02/10/29 22:20 ID:SW1F1QiG
>>181
そう感じたら黄色を混ぜよう。自分のイメージに合った色を塗るのがよい
184HG名無しさん:02/10/29 23:23 ID:NSliAHC1
>>183
そだね、いつも必要な色しか買わないから
基本色はそろえておくことにします
185HG名無しさん:02/10/29 23:47 ID:yi5wNQWS
タミヤの32零戦です。
一応、WW2モノなので、ここで晒させてもらいます。
ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20021029234526.jpg
186HG名無しさん:02/10/29 23:54 ID:x+ur1zWJ
オレンジ・・と言うより だいだい色 っぽい黄色みたいな色で塗ってる
187ヘタレ:02/10/30 00:07 ID:pDdgcqK0
>185
かっちょええ!
帝国海軍マンセー!
188HG名無しさん:02/10/30 00:33 ID:UjBWm/0t
識別帯、わたつはビン生です。色調は大して気にしない。
それよりも、筆塗りできれいに発色させる事のほうが問題だったり。
どうしてもボッテリとなってしまうです。
189HG名無しさん:02/10/30 00:46 ID:z5uFWmXu
暗緑に黄橙なんか重ねて発色するわけないじゃん。

下地白 → 識別帯をマスキングして暗緑 → 識別帯周囲をマスキングして黄橙 って塗んだよ。
190HG名無しさん:02/10/30 03:31 ID:PRozNwff
>>188
分離させてクリアー分を抜いてみれば
191HG名無しさん:02/10/30 08:28 ID:3cgwKCek
>190
抜きすぎるとガサガサになるので注意
192HG名無しさん:02/10/30 09:23 ID:A4CZkZWS
>>189が正解でしょ。 塗る順序は、黄橙の識別帯→全体塗装 でもいいけど。
ホワイトやイエローは下地の影響を受けやすいから、
ちゃんと隠蔽力の高いホワイトサフェーサーやベースホワイトで下地を作ってやらないと、
いつまで塗り重ねても濁ったままで厚塗りになるんだわ。
日頃キタナイ迷彩色ばかり扱ってるからそのヘンの感覚が薄いんだろうけど、
カーモデルなんかでは常識だよ。
どうしても下地が出来てないところに塗り重ねる場合は、ビン底に沈澱した顔料をよーく攪拌する、
艶消しカラーを使う、ハンドピースを使うといった方法でマシにはなるけど。
193HG名無しさん:02/10/30 14:58 ID:hugvwM4T
>>192
あおりを挟まんでも
194前スレの84@ゲテモノ喰い:02/10/30 21:28 ID:KnOIskXi
マァマァ、マターリ行きましょう。

漏れは絵の具の類を使う時は、たいてい薄い色から塗り重ねて行くことに
してまつ。
195HG名無しさん:02/10/30 21:30 ID:/A5qEFDN
188です。
こんなにレスが付くとは。皆さんどうもです。

少々言葉足らずになってしまったようで。
下地に白を塗ってはいるのですよ(ただの白ですが)。
でもこの白からして曲者で、筆目を完全に消そうとすると、数回塗り重ねないと
駄目なのです。希釈の程度は色々と試してはみたのですが。
だからといって下塗りを妥協すると、皆さん言われているように上から何を塗っても
綺麗にはならんのです。で、結局他の色に比べてボテッと。
エアブラシ使っていた頃は綺麗に出来ていたのに、今は諸般の事情で使えず。
まぁ、下手くそなのは自覚してますが。

>>190,191
クリアー分をぶっこぬいて塗るのは面白いですね。目からウロコ。
綺麗に分離できるもんなんでしょうか。分離してるのは溶剤と思いこんでた。

この辺のコツは確かにカーモデラーの方が良く知ってるかも。その手のスレへ
逝ってみます。
どーも初心者スレ向けの話題なのでこれにて終了しまする。
長文スマソ。
196HG名無しさん:02/10/30 21:43 ID:5vm85Ma2
>>195
分離させるには放置。上澄みを捨てるとクリアーも抜けてると思う。
197HG名無しさん:02/10/31 00:27 ID:zNyXFxqb
1番の白って塗膜の割に色が弱いと思うけど。
198HG名無しさん:02/10/31 00:46 ID:+zB4fSBX
>197
うん普通Mrなら、ベースホワイト1000使うとオモタ。
ただ、此間から出回ってる巨大ビン入りの1番が改善されているという噂もあり。
オラ未だ買いはしたけど、使ってネエから判んない。
199HG名無しさん:02/10/31 02:58 ID:AA6bfIgt
>>195
筆目って、凸凹のハケ目のこと? なら、初心者スレじゃないかと。
色ムラってことなら、攪拌不足や、いきなり白塗ってないか?

例えば、
グレー → 完全乾燥 → サンペ研ぎ → ライトグレー → 完全乾燥 → サンペ研ぎ → グレー → 完全乾燥 → サンペ研ぎ
つー手順でやんだわ。

これは例で、別に3色って訳じゃなくベースと仕上げの間で段階を踏み、
各色も1回だけって訳じゃなく必要に応じて。
色見本なんてのも白の上に塗ってあるぐらいのもんだから、なるべく全体を白で一旦覆った方がいいな。
まあ河原にでも逝って缶のホワイトサフェーサーでも吹くのが楽だけど。

ボッテリ感は、実は表面の平滑さの無さやモールド縁のエッジのキレに起因することが多いから、
塗り工程の途中でも繰返しペーパー掛けは必要。
ムラの上にそのまま塗っても、ムラは消えないわボッテリするわで駄目だわ。
200199:02/10/31 03:02 ID:AA6bfIgt
訂正

× グレー → 完全乾燥 → サンペ研ぎ → ライトグレー → 完全乾燥 → サンペ研ぎ → グレー → 完全乾燥 → サンペ研ぎ

○ グレー → 完全乾燥 → サンペ研ぎ → ライトグレー → 完全乾燥 → サンペ研ぎ → 白 → 完全乾燥 → サンペ研ぎ
201HG名無しさん:02/10/31 13:48 ID:it5vzyMI
スプレー塗りだとペーパー研きはあまりやらなくなってきたけど、
少なくともサフを塗った後、塗装に入る前にはやっておきたいね。
スジボリがピシッとして、イイカンジに仕上がるよ。
202HG名無しさん:02/10/31 16:36 ID:GTIAadHt
タミヤのHPにP-47の詳細情報がでたね
パーツ割からも水滴キャノピーは確定的
豊富なアクセサリも良いにきまってるけど・・

急いでハセの在庫を作らなくては
作りかけも含め7個も押入れから出てきた(涙)
203HG名無しさん:02/10/31 17:38 ID:ruL+7JI3
>>202
漏れ、ハセドラやトライマスターのMe262がそのくらいある。
タミヤの買いたいけどやめておこうかな・・・でも買うンだろうなぁ漏れ。
204HG名無しさん:02/10/31 18:51 ID:bMDEeHce
識別帯の話題が出ていたので便乗させてください
あれって帯のサイズに規格とかあったのですか?
205HG名無しさん:02/10/31 22:16 ID:jdQ3osOE
タミヤのMe262戦闘機型、もうすぐ発売だね
206HG名無しさん:02/10/31 23:32 ID:CHPGh+9/
単座でレーダー付のは出るかな?>262
207HG名無しさん:02/11/01 00:25 ID:YXX7lXLj
●第二次大戦末期にドイツ空軍が実戦投入したMe262。戦闘爆撃機型A-2aに続いて戦闘機型のA-1aが登場です。
●後退角の付いた主翼など先進のスタイルはもちろん、機首に備えた4門の30mm機関砲など戦闘機型の特徴を正確に捉えてモデル化。
●パイロットの人形1体、胴体や主翼下面の空対空ロケット弾もセット.
208HG名無しさん:02/11/01 12:36 ID:v5EfVFup
History Channel

2002年11月11日(月)21:00戦闘するデザイン
BATTLE STATIONS

『戦闘機メッサーシュミット262』

1944年半ばまで、連合軍はアメリカの戦闘機ムスタングやライトニングの先導のもと、ドイツに定期的に1000機以上の爆撃機を飛ばしていた。しかし、1944年7月ドイツに新型の戦闘機が登場する。これこそがジェット動力付きのメッサーシュミット262である。


ttp://www.historychannel.co.jp/
ケーブルでやるよ
209HG名無しさん:02/11/01 14:51 ID:uqJSbZD3
ハセ48ハリケーンMk.1、ダグラス端の箱絵、カコイイ
210HG名無しさん:02/11/01 20:27 ID:6C9PXhVt
やっとこSWEETのFM-2買ってきた。良い出来だ。
ラッキーの足跡は、主翼に貼るのがベストですかね。

で、だれかトライカラーに塗る?
211:02/11/03 03:24 ID:TAZ1TYXH
おまいがやれ
212HG名無しさん:02/11/03 23:27 ID:i5894ocC
地球堂とピンバイスにスペシャルホビーの1/48 ロイドC.5出てた。
213HG名無しさん:02/11/03 23:47 ID:qwgqglqI
1/700の震電と富嶽(ベタだね)を1機ずつ作成した所で精魂尽き果てた…死ぬる。
214HG名無しさん:02/11/04 10:18 ID:aYeEU/gL
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1013698646/l50

航空板の震電スレなんか書いて。
215HG名無しさん:02/11/04 16:53 ID:E86vODx6
タミヤのMe262戦闘機型買いましたage。
216HG名無しさん:02/11/04 22:11 ID:bESrHBeC
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23179435
これって珍しいの?紫電改好きなんだけど、都内の模型屋では見たことのない
代物・・・。
217HG名無しさん:02/11/05 12:16 ID:C4VeVLgj
>>216
秋葉原とか普通にストラップ売っている店で、やはり普通に売られています。
218HG名無しさん:02/11/06 01:05 ID:XsJ4DTAS
今日、48でブロックMB152と155とかいう簡易インジェクションを買ってきたが、
何だこれ?カウリングごと左に向いてるのか?トルク打ち消し?これでいいの?
変なの、さすがおフランス機

例によって完成の目処立たず
219HG名無しさん:02/11/06 02:13 ID:Zpoe+emY
seet零戦21型の箱絵のような青畳色って本当にあったの?
グレイの外販は良く出るが「海鷲とともに」のイラスト(後にグレイだったとヤフの掲示板にあったが)
やスケビに連載記事を書いているY氏が唱えた青畳色の外版は実物がなかなか出ないが?
220名無し転がし:02/11/06 09:10 ID:1SJ1+Ftp
>219
今月のスケビ見た?
221ID:Zpoe+emY:02/11/06 11:28 ID:Zpoe+emY
>220
M-CATS?
写真全体が緑っぽいので今一、プロペラやエンジンまで灰緑色。
93Pの主翼はグレイに近い部分もあるし、レストアされたタンクは箱絵よりもかなり色が薄い。
あまり書くと叩かれそうなのでこのへんでヤメ。
222名無し転がし:02/11/06 11:45 ID:xhTpTa7i
>221
あっごめんアルツってた。そうM-CATSのp.92〜93の記事。
そうだね。旧軍の塗粧のハナシって荒れそうだしやめときましょう。
223某スレの84@ゲテモノ喰い:02/11/06 18:40 ID:1yfJUcYx
今日家に帰ってきてみたら、ついにドイツに注文していたブローム・ウント・フォス
Bv155がきてまして、感涙にむせびますた(w

で、管制の目処は立ってません(W
224HG名無しさん:02/11/06 20:41 ID:9L2BYYwq
>>218
その鼻曲がりは有名だよ。
知らないヤシが完成機を見たら、ヘタクソだと思われかねないけどね。
72ではAZURが出してて買ったけど、48はどこのメーカー?
225HG名無しさん:02/11/07 00:57 ID:KAhRgIdg
>>224
クラシックエアフレーム1/48。機軸からズレた(しかも左に)カウリングの機体って
どうなんだろうか?残念ながら完成品みたこと無い
もっとも素組みでも大変そうだが・・でもパーツ精度は水準だと思うよ、デカールは
マイクロだし。フランス機の資料など我が家にないので箱絵とインストで作る(笑)
226HG名無しさん:02/11/07 01:14 ID:o1EWgtql
仏機資料はAVIONがよろし。 三色書房でネット通販可。
227HG名無しさん:02/11/08 10:07 ID:tDu+NNKo
>>226
情報ありがと
ついでながら、パシフィックコーストのマッキMC200は12月に発売延期だとさ
レジンパーツが遅れてるらしい
マイナー国機ファンはマスターモデルラーズ6号簡易イタ機の小特集でも読んで待て
228HG名無しさん:02/11/08 14:12 ID:9Nqv/Zm7
マイナーってこともないけど、あの特集は目先が変わって良かったね。
229HG名無しさん:02/11/09 17:59 ID:IuDwGTnK
最近のアカデミーは金型技術の面では向上してるな。
設計や実機の研究不足らしき問題やパクリ根性は気に入らないけどな。
安価で出すから、従来のメーカーは困るだろうなあ。
230HG名無しさん:02/11/09 19:13 ID:BCEFkxTi
教えてクンでスマソですが、エデュアルドの1/72フォッカーE.Vは、もう流通してますか?
秋葉イエ○ブに問い合わせたら、「それはわからないけど、ウチの棚にはない」との回答…。
231HG名無しさん:02/11/09 22:54 ID:rcMr58wU
してますよ。一ヶ月ぐらいまえにプロフィパック版買いました。
ちなみにその店では、1700円でした。
232HG名無しさん:02/11/10 03:12 ID:FyGpvBAL
かなーり前から普通に売ってるよね。
漏れもプロフィ版買ったけど、余程こたわらなければ通常版で充分だね。
マーキングが多分違うと思うけど。
イエローサブマリンは確か輸入品の仕入れルートが違ってて、
やたらと安かったり高かったりするんじゃなかったっけ?
233HG名無しさん:02/11/10 20:51 ID:JbwJ3LXM
>>231.232
ありがとうございました。上京して、その秋葉イ○サブで通常版を買えました。
通常版で1200円、プロフィバック版で1800円の販売でした。
234HG名無しさん:02/11/11 12:35 ID:9IETFeP+
eduardのキット最近ちょっと値段が高くなった?
品質を考えると割高感はないけど。
235HG名無しさん:02/11/11 17:59 ID:01Rsekgi
>>232
プロフィパック版は予想通りつーかなんつーか、
エルンスト・ウーデットとハンス・ヨアキム・ブデッケの機体の
デカールが入ってるよん。
ブデッケの機体はもちトルコ軍マーキング。
236HG名無しさん:02/11/11 18:59 ID:65ZwyoaD
JMC会場に行った人居る?
新作はなんかあった?
237HG名無しさん:02/11/11 19:34 ID:1yw5Nlm7
俺は聞き逃したけどたしか1/32のFwD-9

今後1/48のAFVに興味があるらしい。
238HG名無しさん:02/11/11 21:46 ID:zODU4Wms
<1/32のFwD-9

完全新金型っすかーーーーっ!?
キタ――――!
239HG名無しさん:02/11/11 22:58 ID:1yw5Nlm7
今後の流れは1/32かな。会場は老眼きてそうな方が多かったよ。
240HG名無しさん:02/11/12 00:14 ID:JTKyl4zD
>223
Bv155って、ドイツのどこのメーカーのキットでしょう?
まさか大昔のエアモデルとか?
241HG名無しさん:02/11/12 00:46 ID:Digzqlre
32作って置く場所ある人がうらやまし
242HG名無しさん:02/11/12 09:18 ID:DJbXgsCH
>>223
Bv155かぁ、いいね。
知ってるかもしれないけど、ここに資料あるよ。
http://www.geocities.com/Heartland/Village/4082/int_air/bv155.htm
243HG名無しさん:02/11/12 10:23 ID:P4eBlmTZ
タミャのソードフィッシュ水上機型、普通に店頭で販売するのね・・。
244HG名無しさん:02/11/13 00:57 ID:+fE9Xu8P
教えて君でスマソなのですが、
ベアキャットの1/72のベストキットってどれですか?
割と最近?Swordから出てるようですが、これってどうでしょう?
245HG名無しさん:02/11/13 02:27 ID:a0QJCmkc
>>244
スウォードのは簡易インジェクションだからなぁ・・あんまり期待しないほうがイイカモ。
てかF8Fで他にどっかから出てたっけ?古いモノグラムしか
思い出せまつぇんが。
246HG名無しさん:02/11/13 09:53 ID:+fE9Xu8P
>>245

 はあ。やはりそうですか。言われてみれば、確かにモノグラムのは
 見たことあるような....。キットに恵まれてないんですね...。
 ありがとうございました。
247HG名無しさん:02/11/13 17:25 ID:bJmnH+qR
簡易インジェクションだが、素晴らしいメーカーだって。<スウォード
確かにプラモデルとしては組み辛い点も多々あろうが、
きちんとしたスケールモデルが欲しいと考えれば、
凸線だわ機内はスッカラカンだわの大昔のモノグラムより、
こだわりのスウォードでそ。
248某スレの84@ゲテモノ喰い:02/11/13 18:15 ID:VWBNlf5v
>>240
ご名答。古いかどうかは分かりませんが、エアモデルに注文して買ったものです。
小学生の時分に、あのまがまがしいスタイルに惚れ込んでから、ずっとキットを
捜してたんですよ。ペガサスや何かのキットは買い損ねてしまいましたし・・・。

>>242
どうもどうも、感謝感激雨あられです!やっぱりかっこいいですねえ…。

249HG名無しさん:02/11/13 19:44 ID:HTztakba
>>248=223
十代後半でその選択…(・∀・) イイ!
250244:02/11/14 00:22 ID:SuPhU/Uz
>>247
 モノのキットはそんな代物なんですか。
 じゃあスヲード買いかな。
251AGE:02/11/14 01:37 ID:UxidymQq
ファインモール度。
3式のマウザー砲の奴 きっと買ってしまう。
252HG名無しさん:02/11/14 02:20 ID:2caFyri2
きっとで無くて、間違い無く買う。乙、丙ともに。橘花の再販も。

3式戦が試験的に海軍の99式1号銃装備してたのって、甲なのか?乙なのか?
ソースは「秘めたる空戦」。
253HG名無しさん:02/11/14 03:52 ID:kN2KwDJz
モノのF8Fは40年近くフォロワーを許さなかった珠玉の名作だよ。
凸モールドや中がスッカラカンくらいでビビッてどうする。
コクピットも脚収容部もキャスト一発抜きで入ってるスウォードは
もちろんいいが、たまには古ハガキで機内を目張りしてた時代の
古典キットにも親しんでみろよ。ピカピカの宝石に見えるから。
254HG名無しさん:02/11/14 18:34 ID:iBhWXIhc
どこがどうして宝石なのよ? 誰でも思い入れがあるってワケじゃなし。
んなこと思うのはジジイだけだべ。 全然キットの評価じゃないって。
SwordのキットをMonoの程度に落として組むのはできても、
その逆は生半可じゃねーよ。
255HG名無しさん:02/11/14 20:07 ID:HBdXIMQL
ファインモールドの飛燕。
箱絵がかっこいい。絵だけでも買ってしまいそうや。
256HG名無しさん:02/11/14 20:07 ID:0SNvsmxa
バカチョソでパカパカ組めて、作品というより組むこと自体を楽しむようなプラモデルと、
スケールモデルとは違うってことだろうね。
完成したらどちらが宝石かっていえば、モノグラムではないだろうなあ?
257HG名無しさん:02/11/14 20:11 ID:HBdXIMQL
キットの出来は@似てるA組み易いB価格C入手し易いなど様々な観点から
論ずることが出来る。
40年前のモノと簡易インジェクション。どっちもどっちやで。
要は出来上がったブツで勝負や。
258HG名無しさん:02/11/14 20:16 ID:+tjSmchI
モノのF8F、宝石とまでは言わんけども、人によっては十分選択肢に入るものと思う。
簡易インジェクションは誰にでも綺麗に組めるものではないし、
インジェクションのキットと同列に考えられるのはそれなりの腕があるから。

ディテールは最近のキットに敵わないが、P51Bやホークの出来からするとスタイルは
文句なしだと推測。
最初はお手軽にモノのキットを作って、不満があればSwordに挑戦してみるのが良いと
思うのですが。

私の場合、モノのP51Bを組んだ後、ハセのキットに手を出す気が完全に失せた。
259HG名無しさん:02/11/14 22:11 ID:0SNvsmxa
>>257
「要は出来上がったブツで勝負」というならなおさらのこと、
モノグラムが秀でているとは思えないけど?
組み易さや価格も入手し易さも、出来上がったブツには関係無いでそ?

>>258
「ベアキャットに関しては」モノグラムのキットはパーツ数が少なく合いも良くて、
そのまま組み立てるだけなら簡単。
・・・でも、簡単なだけ。
スケールモデルとしてどうか? ということだね。
漏れは目が確かなんで、やっぱりピカピカの宝石には見えないよなあ。
260HG名無しさん:02/11/14 22:43 ID:iUFwjnZ0
>>259

257だけど、モノが良いとは言っとらんのだが
その次の行も、「なぜそう読めるのか?」という感じだが・・
目は確かだが、日本語を読む能力が・・ま、いいか
261HG名無しさん:02/11/14 23:02 ID:iBhWXIhc
>>260
確かに「良い」とは言ってないけど、そもそも257は何が言いたいんだってカンジだよ?
262HG名無しさん:02/11/14 23:06 ID:2jwsHCD7
ってゆーかおまえらおちけつ。
263259:02/11/14 23:07 ID:0SNvsmxa
>>260
あー確かに「良い」とは言ってないなあ。 スマソ。
つか、>>257はナニが言いたいんだろう? 「要は」って要してないぞ。
と、日本語を書くむ能力が・・ま、いいか
264HG名無しさん:02/11/14 23:14 ID:NUGS6JAu
前々からゴリゴリスケールモデラーとのほほんプラモデラーの価値感はすれ違ってるな。
べつにムリに合わせることもないけど…。
265HG名無しさん:02/11/14 23:19 ID:zl4OkLSd
>257はキットの出来がナニでも、出来上がった作品がよければOK、を要してるのかと…
266HG名無しさん:02/11/14 23:32 ID:tFQfjlzk
作りたい機種なら出来ははっきりどうでもよいよい。
タミヤ、ハセガワクラスなら問題無いし、昔の
モノや今の東欧モノでもそれしかなければ作るだけ。
で、そのとき手を入れた方が良いかどうか判断
する。まあ、あんまりかけ離れている物はチョットネ。
267HG名無しさん:02/11/15 00:37 ID:TWZq6Rks
>>259
>>263
墓穴を掘ってるYO
もうやめなはれ
268HG名無しさん:02/11/15 01:20 ID:3jZ+d4r8
思い入れある人は思いっきりあるからなぁ
あの辺のモノのキットは…
269HG名無しさん:02/11/15 07:18 ID:F2CI8JEi
 モノのベアキャットはカウリングの角度がちょっと
悪い(若干下むきになるのが、正しい。)ハイテック
とかのパーツを組み込むと今風になるけど、今か
ら組むのはスォードのほうがおすすめだね。
 今の簡易インジェクションは昔のインジェクション
の組みやすさを超えているよ。

 モノのベアは水平尾翼あたりの組み立てもやっ
かいだし、風防の出来の悪さ(当時としては一般的)
はどうしようもない。
270HG名無しさん:02/11/15 11:40 ID:urFUpTDj
>>268
個人的な感傷で他人に勧められても、いい迷惑だあね。
271HG名無しさん:02/11/15 12:00 ID:T2wcqOIP
>>267
どこが墓穴を掘ってるの?
272HG名無しさん:02/11/15 12:37 ID:q+XYT8ps
盛り上がって参りました!
273HG名無しさん:02/11/15 13:31 ID:z4oQNMRJ
スイートの144スケールワイルドキャットは売れ行きがいいらしくて、
なかなか手に入らないよ。
274HG名無しさん:02/11/15 15:29 ID:hS3RLvEq
>252
あの本はドキュメンタリーではなくて、「戦記小説」なので
史実とは限りません。
そういう試験が無かったとは言い切れませんが。
275HG名無しさん:02/11/15 18:59 ID:ImKuD2uP
みんな!↓のスレを忘れていないかい?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1005302239/l50

1/32Fw190D-9発売
276HG名無しさん:02/11/15 19:40 ID:jKArZc8/
1/32Fw190D-9は再販?
全て新金型でやってもらいたいが・・・
277HG名無しさん:02/11/15 20:01 ID:bw8+4an6
オレはディテールの密度が濃い小スケールにスケールモデル的な魅力を感じるんだけど、
32スケールって良いもんなの?
278HG名無しさん:02/11/15 20:26 ID:/dGwPxI8
>>277
スケール論争発生!
盛り上がってまいりました!!
279HG名無しさん:02/11/15 22:13 ID:KMGWv3kg
大きい物は大きいものなりの密度がきっと。
1/72をそのまま32にしたらスカスカになるだろうねきっと。

きっと。きっと。キットカ…
280HG名無しさん:02/11/15 22:26 ID:GGvag2ey
ハセの製品だが、部品をゴチャゴチャに袋詰めしているのでキズが多い。
情けなくなる。
281HG名無しさん:02/11/15 22:27 ID:2qPntoGe
紺碧の艦隊の蒼來(そうらい、震電みたいなの)出して欲しいなあ
282HG名無しさん:02/11/15 22:33 ID:q3O0aO8B
>>280
同意。
せめてクリアパーツだけでも別の袋に入れて欲しい(入ってるのもあるけど)。

>>281
どんな機体かしらんけど、震電に似てるなら
震電は模型が出てるからそれで我慢するか、震電をベースに改造しかないよ。
マクロスみたいに売れるならハセガワが出すかも知れないけどね。
283HG名無しさん:02/11/15 22:37 ID:wwThyNgI
俺も蒼來わからんケド、震電より売れそうな罠
WLの復活も架空戦記絡みなんでしょ?
284名無し転がし:02/11/15 22:59 ID:DCWIPaCY
>283

 Σ(゚Д゚;ソウカソウイウコトダタノカ!!!
285HG名無しさん:02/11/16 01:19 ID:Joysjz1t
>>283
はぁ? そんな話聞いたこと無いぞ。
286HG名無しさん:02/11/16 03:35 ID:9FQrAd/J
>>280
禿道。
ハセが一流なのはモールドだけ(それだって金型屋のおかげだしな)。
袋詰めの非道さはこのメーカーの底の浅さがよく出てるよ。
アイテム選定に至ってはとても正気の沙汰とは思えない。
アオシマの爪の垢でも煎じて飲めと小一時間
287HG名無しさん:02/11/16 09:12 ID:9JNMf4XM
アイテム選定に至ってはとても正気の沙汰とは思えない。

>>286
どの辺りが正気の沙汰になるのか書いてくれよ。
箱、デカール代え製品を指してるのならば理解できるが。
288HG名無しさん:02/11/16 10:01 ID:BtWMSavq
またこの話題かよ・・・
289HG名無しさん:02/11/16 12:37 ID:agZzbINd
ここ最近レベルが高いな
290HG名無しさん:02/11/17 17:08 ID:mf/y1eir
またレベルを下げてスマンが

>287
でもデカール替えでカルトデカールになるのは
ヘタレな漏れには有り難いんですよ・・・
291HG名無しさん:02/11/17 19:33 ID:ste29d+l
独・日WW2機のカルトデカール出して欲しい
292HG名無しさん:02/11/18 10:05 ID:4axPlxLl
国産のフィルムがブ厚くてよーく透けるデカール付きだと、あんまり買う気がしないんだよな。
海外の簡易インジェクションメーカーのトンデモないアイテムだと、
デカールやパーツに多少難があってもあまり気にせず買うけど。
やっぱりアイテムやメーカーによって、求める水準が違うんだな。
293HG名無しさん:02/11/18 12:55 ID:uWrYpaiS
>>286
アオシマにどこか誉められるようなポイントってあったっけ?
そもそも大してエアキット出してないけど?
294HG名無しさん:02/11/18 13:07 ID:iH7RZyRQ
295HG名無しさん:02/11/18 13:28 ID:TJKPbTgZ
ハセガワのアイテム選定は商売考えたら至極真っ当なんじゃないか?
まあ、俺は昨今のメジャーなメーカーで強い魅力を感じるアイテムは無いが、
それも個人的な話だ。
メーカーとしてどういう層をターゲットにして、どんな商売して、ブランドイメージをどうしたいんだってメーカーの戦略次第だろ。
他人を納得させられるだけの理由も無く、オレサマが気に入らんなんていう
駄々っ子相手に真剣になるようなオモチャ屋じゃないだろ。 ハセガワは。
296HG名無しさん:02/11/18 21:52 ID:4axPlxLl
>>286
昔っから他の一流メーカーに比べて艦船にしろ飛行機にしろ車にしろ、
そのパッケージ、金型技術、アイテムにおいて一段下、的外れなことをしまくってた青島なんぞを引き合いに出して、
よりによって青島ごときを持ち上げるってーのは一体ナニ?
長い歴史の中でほんの昨日今日になってちったあマシにはなって来たようだが、
その言いぐさにはムリがあり過ぎるだろ。
青島の社員か?
297HG名無しさん:02/11/18 23:58 ID:2vJvRx7N
>>296
当て擦りでメチャメチャ大袈裟に言ってるんだろうけど、
そのアオシマへの評価は否定も出来ない (w

あそこは模型メーカーというより玩具メーカーっぽいね。
298AGE:02/11/19 00:39 ID:wOxJANTc
大日本絵画の雄プレイシリーズ
台8航空軍のP-51を買った。手軽に製作意欲が湧き出した。
299HG名無しさん:02/11/19 00:41 ID:Pgabi8xm
1/72の紫電改くらいしか存在意義が見当たらん(w
300HG名無しさん:02/11/19 01:57 ID:FpaYc24O
アオシマを生温かくまたーり見詰めるのはスレ違いなんだが、、、 調べてたらちと笑った。 失笑だが。

見ても何の得にもならないアオシマHPを久し振りに見たら、
未だに「俺のマシン 天下布武シリーズ」なんて2輪珍車を「新製品」で出してやがんの…
DQNに憬れるごく一部のイナカッペ厨房にはウケるんだろうか?
21世紀に入ってもう何年経ってるか知ってまつか? >アオシマ

あと、これは恥かしい過去として隠すべきでは? → http://www.aoshima-bk.co.jp/atlan/atlan.htm
この本は、ハッキリ言ってバカにしてんだよ → http://www.aoshima-bk.co.jp/chozetsu/
ま、いい開き直り具合ではある。 漢らしいって無理矢理言って言えなくも無いような気もしないこともない。
301HG名無しさん:02/11/19 02:36 ID:FpaYc24O
いつぞや「近頃の製品はインテリアパーツのいくつかを自作しなきゃならん」と不評(?)だった
Pavlaから出てる、Yak UT-1/1b買ってきた。
プラパーツにはヒケやバリがあるもののワリときれいだし、胴体も2種付属してる。
必要な細部パーツはレジンでほぼ押さえてて、自作の無理強い無し。
レジンではちょっと再現不可能な照星と、のばしランナーで作れる支柱だけが自作パーツ。
床、操縦桿、フットペダル、シート、ベルト、背当てが一体になってるレジンパーツがカンドー。
翼上に機銃を剥き出しで装備した無茶なのや、スキー装備、紅白ハデハデ塗装とか作れて面白いよ。
302HG名無しさん:02/11/19 02:50 ID:BII80FSM
>>300
儲かりゃなんだって良いのだ

アオシマは船の出来がいいって印象があるなー
最近のはちょっとしたもの。
303HG名無しさん:02/11/19 03:28 ID:FpaYc24O
儲かってシアワセになってりゃいいんだけどね。
あちこちよそ見ばっかりしてるもんだからヒットが出せなくて、その癖ジタバタもがくんだよね。 ヘンな企画で。
エアキットもとってもユニークだけど欲しがられないような箱替えで足掻いてたけど、結局外したらしくて続きが無いし、、、
エアモデラーから見たら まーどーでもいーや。
304HG名無しさん:02/11/19 08:39 ID:GVnasI58
確かにほとんど関心無いメーカーなのに、
意味不明な例えでアオシマの名が出されたおかげでケチョンケチョン(w
本当にアオシマ社員が言い出したんなら笑えるな(www
305HG名無しさん:02/11/19 09:24 ID:Q0sklnPi
ところで、ハセガワが11月、12月発売予定だった新製品はことごとく遅れてるらしいね。
どこのメーカーも毎度のことですが。
306名無し転がし:02/11/19 09:34 ID:Z7xGe0yL
長谷川製作所も青島みたいにデカールの隅におまけのマークつけてくれん
のう。無理か。
1/72フクちゃんとTOKYO ROSEが嬉しかった。
307HG名無しさん:02/11/19 09:45 ID:KjnUKwzJ
彩雲もミッチェルも12月予定から外れちゃいましたね・・・ションボリ
308HG名無しさん:02/11/19 10:33 ID:pr2VPjxA
年末年始のお出かけついでや、正月の暇つぶしにプラモデル買うんだけどねぇ。
309307:02/11/19 12:30 ID:KjnUKwzJ
彩雲は12/4発送になってました。すまぬ。
310HG名無しさん:02/11/19 14:20 ID:6KTGYp78
>>309
あと2週以上あるから、順調に延期されるって (w
311HG名無しさん:02/11/19 18:37 ID:m7oTPQ6d
アオシマが一流なのは先行者だけ(それだってネットランナーのおかげだしな)。
企画の非道さはこのメーカーの底の浅さがよく出てるよ。
アイテム選定に至ってはとても正気の沙汰とは思えない。
バンダイの爪の垢でも煎じて飲めと小一時間
312HG名無しさん:02/11/19 19:07 ID:py7hURCS
最近このスレ、絶好調だな
313HG名無しさん:02/11/19 21:29 ID:GtQgoW1f
>311
飛行機スレでバンダイ引き合いにだすのは、とっても不思議。
アオシマの近作の船はトテモ良い。1/72飛行機再チャレンジ希望。
314≠311:02/11/19 23:11 ID:dHd7KoK2
>>313

>>286の頓珍漢なヴァカをからかってるだけダロ

どっちにしても関係ねーや。
無理にアオシマに期待しなくても、他がやってくれるって。
315≠311:02/11/19 23:17 ID:dHd7KoK2
アオシマのヴァカっぷりを裏付ける証言 ↓

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1026891782/202
316HG名無しさん:02/11/20 02:38 ID:ZKp4llAh
飛龍の新作をだしてくれるメーカーさんの悪口は聞きたくないね
317HG名無しさん:02/11/20 02:46 ID:A0VWQB8a
青島って憎めないんだよな。
たしかに指摘はあってるかもしれないけど、糾弾する気にはなれない。
318HG名無しさん:02/11/20 03:17 ID:1XWelWBG
>>317サソ
それはもうどうでもいいという意思表示にもとれます(w
319HG名無しさん:02/11/20 03:22 ID:RPORxJUU
>>311
ガンプラしか作ったことないヤツが何か言ってるよw
320HG名無しさん:02/11/20 03:50 ID:MiZ2SUli
ハセ彩雲、97や99のカウリングを見ると心配。初版のデカールは、そっけないものになる?
321HG名無しさん:02/11/20 09:06 ID:wvN24cRi
カウリング形状はもう、あきらめれ。
322HG名無しさん:02/11/20 09:17 ID:emGC2HsX
>>319
所詮そんな目でしかみられていないメーカーってことだろ。 (w
ガンダムどころかイデオンのバッタモンをオリジナルとか言って売ってたんじゃなかったけ?

他の人と同様、ホントはアオシマのことなんか眼中無いんだけどね。 (ww
323HG名無しさん:02/11/20 11:41 ID:S9YwUu0r
チョコエッグ世界の戦闘機シリーズが出てたので買ってみた。
結論、買うな。グリコのおまけのほうがまだマシ。
(っていうか、最近のグリコの出来いいけど)

形、ディティール、色(しかもMAX塗り!)全部ダメ。
なにを考えてるんだろ。
324323:02/11/20 11:44 ID:S9YwUu0r
↑スマヌ。誤爆だった。
でも、後のラインナップにWWIIあたりのもありそうなんで参考にしてけれ。
325HG名無しさん:02/11/20 16:14 ID:Xgh6eRj7
評判の海洋堂製食玩タンクでも、実際に手にすると
モデラーとしては修正しまくりたくなるし、
ああいった類の物にはあまり期待出来ないなあ・・・・
326HG名無しさん:02/11/20 21:38 ID:+UBCX09h
ファインモールドの日本海軍シートベルトセット2(48/1)って
何機分はいってるか知っている人いますか。4機必要なのですが。

327HG名無しさん:02/11/20 21:46 ID:E0ymTXjF
>>326
それ全部同じものじゃなくて、何種類かを数セットずつ入ってるでしょ。
ガイジンじゃないんだから、日本機のシートベルトはこれしかないってんじゃなくて、
いつ頃のどの機種に合致するものか特定しないとならないはずだと思うけど。
328HG名無しさん:02/11/20 21:54 ID:AD8puxLt
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18791293
この「40mm砲搭載鍾馗」って実在したの?
ちょっと気になるけど、3000円は高いよね?
329HG名無しさん:02/11/20 21:55 ID:+UBCX09h
紫電改前期*1後期*2と雷電21型*1です。大戦末期ということで
セット2でいいかなと思ったのですが。
330HG名無しさん:02/11/20 22:04 ID:RQPzy0gX
40ミリ噴進砲ってのは実験機はあったはず、少しは実戦投入されてたと思う
二機で参千円なら普通じゃない?
331名無し三等兵:02/11/20 23:35 ID:u04tZayr
☆☆のサンダーボルト、見かけた人います?
332HG名無しさん:02/11/20 23:38 ID:lGd99SqA
>>326
48倍のシートベルトなんて何に使うの(w
とりあえずその機種ならセット2で大丈夫だったはず。

>>328
定価が鍾馗は2200円、Ta152は2800円。
Ta152は滅多に見ないから、その分考えても二機で3000円は安い〜普通だよ。
送料考えて4000円程度で済むだろうし。
333HG名無しさん:02/11/20 23:59 ID:u6aEWjyQ
>>331
今日発送だから、並ぶの明日ではないすか。
静岡あたりだと今日から並んでるとか?
334HG名無しさん:02/11/21 00:07 ID:Hey71ILe
>>333
ありがとう。
335HG名無しさん:02/11/21 00:29 ID:0EFNMCK6
>>332 ありがとう、48倍デカすぎですね;;。明日買いに行ってきます。


336HG名無しさん:02/11/21 06:28 ID:P/+KPQFi
 青島の近作は、不死身の近作よりいいよ。

 早めの発売予告は、早めの事業計画で銀行に金を借りるためか?
337HG名無しさん:02/11/21 08:29 ID:UmoK9KnG
>>336
オイ、アオシマ社員が粘着してんじゃねーよ(ワラ
338名無し転がし:02/11/21 08:43 ID:MBjK1wXp
アオシマの1/72五式戦(バリエで三式戦二型改も予定されてたんだっけか)
がポシャってなかったら、長谷川製作所の1/48五式(たかが仕事に本気だ
してらんねーよ、だりーしよー宣言キット)より遥かに素晴らしいキット
になったやも知れん。残念
339HG名無しさん:02/11/21 09:07 ID:Zdh1pysj
アオシマはクチサキだけでリリースする気も無かったってことか?

ありもしねえモンで妄想してんじゃねーよ バーカ!
340HG名無しさん:02/11/21 09:28 ID:QePhcbPy
>>338
それはアフォシマが嘘吐きってことを証明してるのデスカ? www
341HG名無しさん:02/11/21 09:33 ID:0ZdAzcPj
>>332
こらこら、真面目な顔して嘘吐くんぢゃない。
この法華と2式単戦は1/72のハセガワアクトだから、2機で3、000円は高いだろう。
言って見れば旧キットのデカール替えに過ぎないんだし。

因みに、40mm砲搭載の2式単戦は実在するし、実戦参加もしてた筈。
ただ、実質ロケット砲な為に携行弾数が極端に少ないのと(11発/砲だっけ)、
初速の遅さに起因する安定性不足などで、役に立ったとは言い難い徒花的存在だが。
342HG名無しさん:02/11/21 09:49 ID:Zdh1pysj
48じゃないの?
343341:02/11/21 10:02 ID:0ZdAzcPj
>>342
気になったんでヤフオクの写真見直してみたんだが、言われてみると少なくとも
2式単戦の方は48っぽいかも(増タン支持架とか)・・・
アクトって48も出してたのか?知らんかった。
知ったかぶりしてスマヌ。

詫びに、と言う訳ぢゃないが、ホー301の資料。
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ki-44/1/ja-gun.htm
344名無し転がし:02/11/21 13:30 ID:O8kQ9apD
>>339-340
そうそう嘘はいかんよね嘘は。
ところで1/48のF-100を出すとか出さないとか吹いてたメーカーがあっ(以下略
345HG名無しさん:02/11/21 13:38 ID:JOj33UvS
>338
ファインモールドがフォローしてくれてよかったね。
ちと合わせに手間がかかるけど。
346HG名無しさん:02/11/21 15:18 ID:N59bjUgn
>344
もしかしてスレ違いネタまで繰り出して必死になって粘着してる
ウソツキアフォシマ社員ですか?(アヒャヒャ♪
347HG名無しさん:02/11/21 15:45 ID:JOj33UvS
Rodenの1 1/2ストラッターの「主要パーツクリア化」について、どう
思います?実機は日にすかしたら骨組みのシルエットが透けて見えるの
かもしれないけど・・・・
誰か作った人の感想キボン。
348HG名無しさん:02/11/21 17:12 ID:sXDNrVCK
>>341
よく説明読めよ。48っぽいじゃなくて48だよ。
「48分の1のキット」ってちゃんと書いてあるだろうが。
349HG名無しさん:02/11/21 17:13 ID:Zdh1pysj
>>347
クリアプラ成型で出るの?
ローデンのストラッターはクリア状態で組んで見栄えがするような高品質じゃないけれど、
骨組みを透かすのには有効で良いんじゃないの。
普通にベタ塗りしたければ、グレーのサフを吹けば良いだけだし、
余りマイナスになることはないよ。
多少心配なのは、クリアプラは往々にして硬くもろいことが多いから、
細いパーツの欠けや、ローデンならではの汚い表面仕上げを削り落とすのが面倒になる位か。
それと、材料費が多少販売価格に跳ね返るかも?
突き上げピンの痕は、瞬間接着剤で埋めるかな。

フーマ製のグライダー(白プラ成型)の翼骨組みをマスキングしながら黒で描き、
更に白を重ねて描き、マスキングを外して全体にライトベージュを薄く吹いたことがあった。
余り透けなかったんだけど、これがクリアー素材なら効果が高そうだな。
350347:02/11/21 17:29 ID:JOj33UvS
>349
48のが主尾翼・胴体クリアー。やっぱりそれなりに手間をかける必要が
あるわけですね。さすがに表面はつるつるに仕上げてるけど、ピン跡と
骨組みの重ね塗りの手間はどうしようもないか。
ありがとうございます。
351HG名無しさん:02/11/21 17:38 ID:Zdh1pysj
48新製品の話か。
72従来品をそのまんまクリアー成型するのかと思ってた。
352名無し転がし:02/11/21 18:04 ID:jtoW+w88
>>346 長谷川製作所社員様(あれ?顔赤いよ?)
御明察。実は私はアフォシマ社員です。つーか社長?
それはそれとして紫電一一型、Ta152H、紫電改に続き、完全新規金型による1/72
紫雲とP-36のリニューアルが

す み ま せ ん 、 ま た も や 嘘 を つ い て し ま う と
こ ろ で し た
353HG名無しさん:02/11/21 19:04 ID:N59bjUgn
アホシマネタウいーかげんゼエって
バカが三流メーカーを理由もなく持ち上げたからバカにされてるだけで、
所詮はあんなの忘れかけられてて、
存在がほとんど擦れ違いのどうでもいいオモチャ屋だっつーの
354HG名無しさん:02/11/21 22:46 ID:LCp5nWjq
タミヤのP-47、誰か買った?店頭で見たけど、ハセより胴体がデカイような
気がする。
355HG名無しさん:02/11/21 23:28 ID:bh6MSHPb
☆|☆ P-47
まだ出てなかった@大阪でした
356HG名無しさん:02/11/21 23:33 ID:zNrjj/+R
>>354
買ったよ。まだばらしてないけど胴体はいい感じだと思う。
Hのと比較する必要はないんじゃない?あれは短い使命を終えたよ(w
357HG名無しさん:02/11/21 23:34 ID:zNrjj/+R
>>354
きょう買ったよ。まだばらしてないけど胴体はいい感じだと思う。
Hのと比較する必要はないんじゃない?あれは短い使命を終えたよ(w
358HG名無しさん:02/11/21 23:48 ID:LCp5nWjq
モーター内蔵が出そう・・
359HG名無しさん:02/11/22 00:17 ID:wbIqb2oL
いまさらなアイテムだなあ・・・・
360HG名無しさん:02/11/22 05:41 ID:PPaIGLUo
>>327ファインのシートベルトセット2買ってきたのですが、セット2は同じタイプしかはいってないのですが?
適当な事を言わないでください。



361HG名無しさん:02/11/22 08:06 ID:dGAkv0VZ
>>360
ドイツ機用のシートベルトを買った事があるけど、
あれってベルトがぴしっと伸びた状態のと、
ちょっとふにゃっと曲がった状態のが何組ずつか入ってるんだよね?
たぶんそれが「何種類か」というように見えたんじゃねーの、>>327は。

ま、結局は百聞は一見にしかず、ってことかね。
362327:02/11/22 08:41 ID:XHe4eerF
そうだった?
いつでも使えるようにあれこれ予めストックしてるんだが、
他と混同してたんだな。 スマソ
363HG名無しさん:02/11/22 10:40 ID:j5CErXs2
>>301
インストまで含めて確かに気の利いた良いキットだけれど、
テクの無い人、根気の無い人は最悪のキットって言うだろね。
パーツは原型段階までは素晴らしかったのが見て取れるけど、
惜しいことにメーカーの成型技術がメーカーのやる気に
追いついていないんだよなあ。
364HG名無しさん:02/11/22 11:31 ID:j5CErXs2
シートベルトはeduardのカラーエッチングがいいよ。
fine moldsのはステンレスで加工し辛いし、
無駄なパーツ分割があって組むのが面倒だし。
365HG名無しさん:02/11/22 12:57 ID:EqyBxhY9
>>363
あのプラクズ屋のマーリンですらも、
原型はすごく出来が良かったことがわかるキットも多かったよね。
(原型からクズなのがハッキリわかるのも沢山あったけど)

今は簡易といっても、エデュアルドを見るとずいぶん進化したよねえ、、、
あいかわらず技術的に低いメーカーでも、
ボックス,インスト,ディテールパーツ,デカールに
気を使ってるところが多いし、まず機種選択がおもしろい。
少数生産にあまりコストもかけられないし、
問題が残されてるのはユーザー側の腕だね。
366HG名無しさん:02/11/22 19:45 ID:BAIcMTYe
>>364
 Fineのはステンじゃなくて洋白板だよ。ステンは旧トライマスター
とかに入っていたやつを言う。
367HG名無しさん:02/11/22 21:20 ID:j5CErXs2
>>366
オレはテープで止めてあるところが赤錆びてるの持ってるけど?
洋白の硬度じゃなかったよ。
368HG名無しさん:02/11/23 01:46 ID:m5yDHw9p
>>366
俺の持ってるファインモールドのシートベルトは磁石にくっつぞ!
どういうことだよ?(藁
369366に非ず:02/11/23 03:25 ID:HpZTLCZW
>>367-368
1/72陸軍機用の使ったけど曲げやすかったよ。
最初ステンレスかと思って覚悟してたけど拍子抜けした。
ロットによって違いがあるのかもしれんし・・・
370:02/11/24 11:19 ID:jlDK7TEz
ステンレスなんかで続けてたら評判落とす一方だし、材を変えた可能性も考えられるな。
とりあえず磁石を付けてみそ。
371HG名無しさん:02/11/24 16:30 ID:x3vM1szO
タミヤのランカスター、購入・製作を考えてるんですが、出来はどうでしょう?
できれば凸のまま一気に作りたいんで、部品の合いが気になります。
372369:02/11/24 19:56 ID:MwVYY1cp
>>370
磁石に付きました。でもベルトはぐんにゃぐんにゃ曲がってくれます。
厚みが関係してるんですかね??
373HG名無しさん:02/11/24 22:34 ID:Y9o7eNp2
>タミヤのランカスター
良いよ。恐らくはWWU4発重爆で史上最良のキット
社長が自ら言ってたように「爆弾未搭載状態」の脚の長さくらいが問題か?
あのクラス飾れる人は羨まスィ〜
374HG名無しさん:02/11/24 22:55 ID:K2q+XLxT
民やP-47「レイザーバック」のマーキングは第8空軍第56戦闘航空隊のインディアンだけど
これってグンゼ・レベル32やハセ72&48でも初版のキットに選んでたはず。
マーキングとして人気があるのは解かるが、新鮮味が薄くどうしても購買意欲が湧かない。

メーカーにはもう少し考えてもらいたい   って思うのは折れだけ?
375名無し転がし:02/11/24 23:49 ID:TPLBu89x
>>374
パイオツ丸出しの金髪姐やんだったら良かったのにね。
しかしタミ屋の1/48、特にコルセア以降は、箱開けた時に感動があるな。
376HG名無しさん:02/11/24 23:57 ID:r9tupPF3
俺もタミヤのシシャモ買いました。
なんかワクワクしますなぁ。
でもジェット機も出してほすぃ・・・つうか、タミヤのジェット機見たい。
しかしクレオスのツールクリーナー臭いがヤバイ。
トルエン入ってる?
377HG名無しさん:02/11/25 00:05 ID:eb0/Tish
ツールクリーナーって揮発性高いけれど
なんであんな広口ビンなんだろう?
378HG名無しさん:02/11/25 00:21 ID:HfnKhjO3
>>372
エッチングで薄くなっている部分ですら、エデュアルドの真鍮や洋白に比べたら全然柔らかくないよ。
シートベルトは焼きなましが効いて、
シートに押しつけて戻りが無い材質でやってもらえるのが理想なんだが・・・
379HG名無しさん:02/11/25 01:14 ID:leD8TmHe
>>374
少し同意。今回のP−47は、価格と3種類のペラは偉いと思うけど
Tには珍しくデカールが少ないね。。。
まあ、イーグルストライクとかAMDとかがあるからいいけどさ
(地方の方は聞かなかったことにしてw)

380HG名無しさん:02/11/25 08:33 ID:TcUDyIce
デカール替えで出るだろ
とはいえ、無塗装地にタミヤのデカール貼るのは嫌だが、、
381HG名無しさん:02/11/25 19:51 ID:ntXx2VZ6
TはHと違って安易なデカール替えはやんないわけだが
382HG名無しさん:02/11/25 21:07 ID:musbi633
安易? どして?
そもそもタミヤもデカール違いで出してるだろ。
383HG名無しさん:02/11/25 21:16 ID:ntXx2VZ6
>>382
デカール替え「だけ」の製品は出さないって事
384HG名無しさん:02/11/25 21:20 ID:fU/H63Qt
>383
金型修正せざるを得ない時が、デカール替えですか。
385HG名無しさん:02/11/25 21:44 ID:ntXx2VZ6
>>384
意趣がわからん。そろそろ「T社の方ですか」ってゆうレスがくるんだろうな
386HG名無しさん:02/11/25 21:53 ID:6HOWsTzc
>>385
オマエはハセガワにケチ付けたいだけのツマンネー奴ってだけだろ(w
387HG名無しさん:02/11/25 22:33 ID:qoJYRelF
田宮のサンダーボルトいいなあ。
・銃身先端に銃口モールド
・排気管出口にターボチャージャーのモールドの入ったパーツ取り付け
・カウル内のダクトパーツ分割多し
・立体感の強調されたごつい主脚
・カウルフラップ開閉2種つき
・プロペラの種類に応じて最終減速機上のマグネトーも変更
・位置ズレしにくそうな風防取り付け
などなど、妙な気合が目白押しだ。これで
『組んだあとのプロポーションがスカ』
なんて事が無ければもう決定版だろうな。
388HG名無しさん:02/11/25 22:45 ID:qoJYRelF
書き忘れ。
ただし説明書で『愛称のジャグは水差しの事』と言ってたのはいただけない。
『ジャガーノート』とのダブルミーニングだという事に触れておかなきゃ。
389HG名無しさん:02/11/26 01:57 ID:SzTXuRmI
>>386
omaemona
390HG名無しさん :02/11/26 05:56 ID:FOITUQ7Z
ハセ1/48大戦機の続報無いの?
2式複戦や零式三座とかゼロ観が出るらしいなんて噂を聞いたんだけど。
個人的には1/48のF-2にも期待したいんだけど。




・・・で、1/48のVF-1まだ?(ボソッ
391HG名無しさん:02/11/26 09:07 ID:9pkbgAte
こんなトコでクレクレ言ってもしょーがねーだろ
392HG名無しさん:02/11/26 10:24 ID:uLC2YQRl
最近香ばしいよナ
393HG名無しさん:02/11/26 11:30 ID:VkjD/sXE
>390
気長に待ちましょう。すでに発表済みのものだけで来年の春先までの
新製品はわかってるわけだし、春のホビーショーあたりでの楽しみを
とっておかないと。

個人的にはハセ1/32のFw190D予告だけでしばらくおなかいっぱい。
喇叭も出すって予告してるけどバッティングは回避して欲しいな。
どちらの会社もこけたら悲しすぎる。

次の週末には評判のタミヤP-47買ってきます。
394HG名無しさん:02/11/26 12:35 ID:uOjzI17s
エデュアルド2003年発売WWIアイテム

1/72 ユンカースJ.1
1/72 DH2
1/16 リヒトフォーヘン

だってさ。フィギュアも出すのか・・・。どうせなら飛行機と一緒に並べられる
1/48のフィギュアが欲しいな。
395HG名無しさん:02/11/26 20:26 ID:9pkbgAte
>>394
ユンカースJ.1出るのかぁ〜
エデュアルドなら、波板表現も安心だね。
396HG名無しさん:02/11/26 22:33 ID:8HT0bLUu
日本機モデラーなんで海外メーカーの製品にはあまり興味
無かったんだけど、スピットファイアだけは好きなので
今度ICMのスピットを作ってみようかと思っています。

それと最近だとICM以外ではどこのメーカーからスピットファイアが出ているのでしょうか?
397HG名無しさん:02/11/26 23:53 ID:WxvddZJ/
>>396
おまいの好き嫌いには興味ないよ w
398HG名無しさん:02/11/27 00:38 ID:WRItG4df
わざわざ海外の面倒くさいキットを買わなくても、TやHで良いんじゃない?
エアフィックスの24はオススメだけど。
399HG名無しさん:02/11/27 00:41 ID:4iSDT4ts
最近の海外製品でスピットと言うとわからんが、タミヤのもハセガワのもこの5年ぐらいの
間に出た製品だよ。作り比べてみたら?
400HG名無しさん:02/11/27 01:25 ID:At3LrvFb
「ダークブルー」見た?
このスレの住人なら、スピットを作りたくなるよ。
401HG名無しさん:02/11/27 10:23 ID:4UyPY7Hc
いや、別に....
402HG名無しさん:02/11/27 10:32 ID:/DVopHKc
食指が動くのはむしろイスパノメッサーだが
ここって悪食が少ないから賛同者はおらんか…
403HG名無しさん:02/11/27 14:09 ID:VzbKSFgg
ホビークラフトから出てたっけ。最近あんまり見ないけど。
戦後メッサーならチェコでエンジン変更したS199の方が
好みだ。

ところでMA見たらハセの彩雲、カウルフラップが2タイプ
(開閉ではなくて形式の違い)とあったけど、形式とか
時期とか工廠とかで違いがあったの?くわしい人教えて。
404某スレの84@ゲテモノ喰い:02/11/27 18:56 ID:/EMk/FL0
>>402
漏れもイスパノメッサーホスィです。ユモメッサーは持ってますが…
405HG名無しさん:02/11/28 15:52 ID:2qqHdGsn
ww1の複葉戦闘機の模型でこれお勧めっての有りませんか?
エデゥやローデンが話題になってますがいっぱい有りすぎて良くワカランです。

当方複葉機は作った事無いので好きなのを買えって意見はご勘弁を。
なるべく組みやすいの教えて下さい、宜しくお願いします。
406HG名無しさん:02/11/28 16:12 ID:55czyTw2
エデュアルドの最近のならだいたい安心できると思う。
ロランドCIIあたりは支柱や張り線が少ないので入門用には
いいのではないかと。
アルバトロスのシリーズはカラフルなマーキングを楽しむ
のにいいけど、こだわる人は車輪のサイズや胴体の形に
難があるとか。(私はぜんぜん気にしない)
407HG名無しさん:02/11/28 21:17 ID:aPRxttbn
確かにローランドC.Uなら上翼も胴体から生えてるし、組み立て易そうだね。
漏れは作ってないけど、MAの記事では良いと評価されてたよ。
408HG名無しさん:02/11/29 00:13 ID:+F5cKvB5
ハセガワのボーファイター作ってたんだけどトゲトゲ排気管自作して一息ついた時に
キットが入ってた袋みたらその部品別にメタルパーツで付いてやんの。
一瞬機能停止しますた(w





寝るか・・・・
409HG名無しさん:02/11/29 01:17 ID:HVahtK00
>408
お疲れ〜

スピットはいづれバリエーション展開するでしょう。
たぶん。
410名無し転がし:02/11/29 02:37 ID:7C5HneCb
MA今月号P.67
彩雲もエンジンカウル絞り過ぎになるっぽい。・゚・(ノД`)・゚・。
写真は試作品らしいが
411405:02/11/29 05:39 ID:2BwXQppq
>406,407
有り難う御座います。
ロランドCUですか、見かけたら買ってみます。
ところでこのロランドCUってどこの機体なんでしょう?
ググってみたんですが解りませんでした。。。
412HG名無しさん:02/11/29 09:07 ID:oARJdixa
そりゃ"ロランド"じゃヒットしねーわな。
正しくは"LFG Roland"だから。 検索には"LFG"を省いた方がいいな。

http://www.pilots-n-planes-ww1.com/Central-Powers/German/Planes/LFG-Roland/C2/LFG-Roland-C2.htm
413HG名無しさん:02/11/29 09:29 ID:mgwLW4hh
>410
折れも試作品を見て愕然とした。民やのカウリングくっつくかな〜?(w)
414HG名無しさん:02/11/29 09:45 ID:YdTD1pAu
気に入らなきゃ直せばいーじゃん
415名無し転がし:02/11/29 10:03 ID:Gb5zBnU9
>413
いやさすがにそれ(30年以上前の1/50)は(^^;
製品版では直ってることに儚い望みを繋いでおくとしますか。
416HG名無しさん:02/11/29 18:20 ID:T6qq2sOD
フジミの彩雲のカウルには愕然としたからなぁ。
アレ、すごい卑猥じゃなかった?
417HG名無しさん:02/11/29 20:06 ID:3hxuU53Z
ミッチェルのカウルは
どーかまともでありますように…
418HG名無しさん:02/11/29 22:28 ID:t8hdqJiL
カウリングはあきらめろって・・
419HG名無しさん:02/11/29 23:34 ID:YdTD1pAu
そんなに問題あるか?
こんなところでグズグズ言うほど問題アリとするだけの見る目が有るなら、修正すれば?
420HG名無しさん:02/11/29 23:55 ID:o8H9AtS5
また香ばしい匂いが。。。
まあ、フォルムがおかしいって根拠が示されてないんだし、
ブーたれるのは発売されてからでいいんじゃない?
421HG名無しさん:02/11/30 00:46 ID:D1i6LvQp
多美屋のP-47、ハセと組み比べした方いますか。
なんでも多美屋の方は実機の設計図を元に製作したそうなので
皆さんプロポーションに結構うるさいようなので宜しければお願いします。
ちなみに私は水滴風防型まで待ちですが
>>388
宗教的に少しでもひっかかる様な事は書けない、様々な国と地域に輸出するからね、
少し前みたく国内向けと輸出向けに文面を変えれば書いたかも
422HG名無しさん:02/11/30 03:58 ID:0K96/9s2
サンダーボルトは長谷川キットを納得行くまで徹底的に作り込んだから、
どこから出ても興味涌かないんだよなあ。
所詮プラキットだからタミヤだろうがどこだろうが手を入れるところが山積みなのは分かりきってるし。
比較したいものか?
423405:02/11/30 05:19 ID:NTbVLsga
>412
HPまで紹介していただいて、感謝。
成る程ドイツ機だったのですね。
機体も流線型で自分好みです。
早速探してきます。

似たような形のアルバトロス、エデゥ製はどうなんですか?
ローデン1/48は上下翼の前後差が足りなくて実感に欠けると
模型誌に書いてましたが。。。
そもそも複葉機初心者向けなんでしょうか。
どなたか解る方が居たら情報お願いします。
424HG名無しさん:02/11/30 15:42 ID:QAjuYrTJ
ところで彩雲はいつ発売されるの。
12月上旬って言ってたけど?
425HG名無しさん:02/11/30 16:06 ID:89FjAiqC
>>424
www.hasegawa-model.co.jp/02-12.html
426HG名無しさん:02/11/30 16:15 ID:NCd0PV0Y
ハセのホムペ見れ
ミッチェルはやっぱ来年か
427FW190Ta152H-1:02/11/30 21:56 ID:wJHbgx7K
>426
来年みたいだな。
428HG名無しさん:02/11/30 23:30 ID:A6cfRfOg
What more can be said that it’s a great kit with a number of options and great detail overall.
Modelers who already own the Hasegawa kit will have to decide for themselves whether the
kit is enough of an improvement to justify getting one
, but the Tamiya is a little bit nicer and more accurate IMHO.
429Aces High:02/11/30 23:39 ID:0Ct8f3Vz
模型屋行ったらラジコンの月光があった・・・。
430HG名無しさん:02/12/01 00:15 ID:eXQbCuLD
もっとありうるものは、それが全体として多くのオプションおよび大きな詳細を備えた大きなキットであると言いました。
キットが1つを得ることを正当化する改良は十分でも、Hasegawaを既にキットと認める模型製作者は自分のために決定しなければならないでしょう。
しかし、Tamiyaはわずかによりよくより正確なIMHOです。
431HG名無しさん:02/12/01 00:21 ID:FEy7R5zU
IMHOって、「いも」ってことか?
432HG名無しさん:02/12/01 03:40 ID:4zVdCSF3
今日、タミヤのP-47買ってきた。
なるほど・・つー感じ。言うことなし。

別の機体でこれくらいやってくれれば良かったのだが。
二段加給器付きのモスキートぐらいクレクレ。
433HG名無しさん:02/12/01 03:45 ID:4zVdCSF3
ところで彩雲のカウリングって、どこがアカンの?
434HG名無しさん:02/12/01 12:32 ID:eAlMjbXT
>431
In My Humble Opinion
435HG名無しさん:02/12/01 14:11 ID:HDcIIBID
>>434
I see.
436HG名無しさん:02/12/01 15:14 ID:KgGhK8tm
>>42
僕もこのあいだおもちゃ屋でバイトしてて見つけました。
あれ何なんでしょうかね? 飛べるのかな? なわけないか・・・
437Aces High:02/12/01 19:18 ID:cc6Pc18p
ラジコン月光はこのスレが専門みたい。ちゃんと飛ぶのか・・・。
でも、斜め銃はついていなかった(笑)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1025424932/l50
438HG名無しさん:02/12/01 20:09 ID:69ug4CDo
斜め銃!激しく!!!キボ〜〜〜〜ンヌ!!!!!
439HG名無しさん:02/12/01 23:40 ID:WMwlMv/C
俺はミッチェルのカウルさえまともならそれで…
ハセよ、よくぞJから出した!ハセ嫌いだけどそこだけは偉い!
どうせB/Cも出るんだろうがまずはJ!
みんな東急はさんざん作ってるからね
440:02/12/02 08:25 ID:5mXZNEgf
カウルカウル逝ってるキチュガイウゼエ
441HG名無しさん:02/12/02 09:00 ID:XKEprO4J
つーか、まともな理由も無しにハセガワに因縁付けてる偏執狂だろ。
テメーの好き嫌いなんか知ったことかっての。

どっか逝けよチンカス >>439
442HG名無しさん:02/12/02 09:28 ID:BkRptaez
>>439
 残念ながら、B,Cは出さないらしいよ。何でも「派手なマーキングが無いんで
売れないから」だそうな。
443HG名無しさん:02/12/02 09:39 ID:NBThxig8
この手のモデル作っていて長谷川嫌いなんてよく言えるもんだ。
444HG名無しさん:02/12/02 10:33 ID:3HD60YYW
得意なのはケチ付けだけで、作ってるかどうかねえ?
445HG名無しさん:02/12/02 17:18 ID:TnzL9gj/
ハセガワ社員が釣れた〜〜〜〜



とか今夜あたり言い出しかねない予感
446FW190Ta152H-1:02/12/02 17:48 ID:Qc4+Vgcn
>439、442
B型は確か、イタレリのキットが無かったっけ?ドゥーリトルの東京空襲時の型だったような気がしたが?
447HG名無しさん:02/12/02 19:10 ID:eWY2ZFs/
というかお前らカウルの形状の違いが分かるなんてすごいですね。
俺なんて気軽に素組するだけだからてんで分からんです。。。
448HG名無しさん:02/12/02 19:24 ID:yLlh7q6x
>>447
30年前の世傑の図面あたりと比較してるんだろ
449HG名無しさん:02/12/02 21:28 ID:5mXZNEgf
>>445
ハセのライバル(と、一方的にそう思ってる)アホシマ社員が言うの?(藁
450FW190Ta152H-1:02/12/02 21:42 ID:XGwG+1Jy
>448
「30年前の・・・」ってまぁイイじゃないか、約60年前の飛行機だぜ。
451HG名無しさん:02/12/02 21:57 ID:5sxXjXT3
カウルがどうのこうの言う奴はただの図面オタ。
モデラーだったら最低でも組み立てて色塗ってから文句いいやがれ。

そういう俺はタミヤ1/72震電パテ乾燥中。
452HG名無しさん:02/12/02 22:27 ID:FIjHL/EW
ん、ハセじゃないの?
453HG名無しさん:02/12/02 22:52 ID:jmEKyA42
田宮の震電かあ・・・
昔、数年がかりで切り刻みつつ作ってたんだが、
そうこうする内にハセから震電がリリースされたんでしまったままだ。
454HG名無しさん:02/12/03 01:00 ID:8qs6JkgS
図面は信用しちゃアカンよ
アレは引いた人の色眼鏡ごしに見るようなもんだ
455405:02/12/03 06:58 ID:dpO3HKbP
ローランド買って来ました。
エッチングパーツ付きのヤツ、セール品で安かったです。
まだ仮組はしてないのですがパーツ状態を見る限り良い出来みたい。
説明書もハセ辺りを意識したような感じで見やすくて好感持てます。
それから、民カラーをカラーガイドに表記してあるのには驚きました。

アルバトロスの方もスケビのバックナンバー買って色々情報を集めてみたら
この機体を境にエデゥの品質が上がったらしいですね。
ちーと問題がないわけではないのですが、こちらも見つけたら買ってみます。

456HG名無しさん:02/12/03 09:32 ID:gQaMJQE3
MPMから48のFi103がアナウンスされてるけど、タミヤとは型式が違うとか?

http://www.mpm.cz/news.asp
457HG名無しさん:02/12/03 10:30 ID:syWZTG6A
ボックスアート見た限り同じみたい。有人型でもないし弾頭も同じ。
タミヤのは微妙にアウトラインに問題あるから、値段が手ごろなら
MPMもいいかも。簡易じゃなくて普通のインジェクションだって
書いてあるし。
458HG名無しさん:02/12/03 10:59 ID:gQaMJQE3
そういや、MPMもeduardと同じ金型の作り方に変わったそうだね。
嬉しいことだけど、コストがかかるからあまり売れないような
珍しいアイテムは出さないって方針に転換されちゃうと困るなあ・・・・
459HG名無しさん:02/12/03 22:15 ID:7QhkBURo
スペシャルホビーやアズールがカバーするから大丈夫なんじゃないかなあ。
460HG名無しさん:02/12/03 22:57 ID:CdvacSSm
>>455
>>それから、民カラーをカラーガイドに表記してあるのには驚きました。
へー、そうなの。
やっぱりヨーロッパは、エナメルカラーが主流だからかな。
個人的に、エナメルの綺麗な発色は好きだな。
461HG名無しさん:02/12/03 23:34 ID:7QhkBURo
欧米でエナメルっていえば、ハンブロールでしょ?
日本のマーケットを意識してるとか?
462HG名無しさん:02/12/04 01:42 ID:VswMUgtT
サンダージェットへの道 引越準備中8/1

いつ完成するんだろう?  好きなサイトなんだが..ここ1年サパーリ
463405:02/12/04 06:19 ID:NUMl+BDj
>460、461
民カラーの他にレベルカラーも指定してありました。
ヨーロッパのメーカーはほとんどハンブロールでのカラー指定なので
エデゥも当然そうなんだろうなぁと思ってましたからちょっとビックリです。

大概のスケールモデル店にはエデゥのエッチングパーツ置いてあるので
日本のマーケットは相当意識してると思いますよ。
464HG名無しさん:02/12/04 11:35 ID:AXxDJM8M
この前のホビーショーにわざわざ社長が来てマスキング材の実演してたん
でしたっけ?日本を重視してるのは間違いないでしょうね。
465FW190Ta152H-1:02/12/04 15:25 ID:5TPYdmY0
ハンブロールのカラーは相変わらず乾きにくいだろう?湿気の多い日本の気候には
不向きじゃないかな?グロス系の光沢は魅力的なんだが・・・・・。
466HG名無しさん:02/12/04 21:21 ID:0wlzk179
日本は湿気てるからね。
漏れはエナメルでは専ら艶消しばかり使ってるな。
艶有りは木製プロペラの仕上げに薄く溶いたクリアーオレンジをコートするぐらい。
ヒーターだけOFFにできる食器乾燥機欲しいよ。
467HG名無しさん:02/12/04 22:52 ID:3d+oMZbs
タミヤ震電だべさ。
レオナルドで300円だったから、素組みってるよ。

http://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20021204225141.jpg
468HG名無しさん:02/12/04 23:54 ID:XuDRSmsG
300円?
業突張りのレオナルドのプレミア価格じゃなく、中古価格だね。
箱も奇麗だし、割と最近再販されてたのかな?
469HG名無しさん:02/12/05 01:11 ID:AdUc4cSY
折れの寝殿は200円だった、やはりプレミア価格かね?w
最近のやつは600円位だったはず

でも組み立てるんだったらハセの方が・・・
470HG名無しさん:02/12/05 04:41 ID:PlyLAFf8
レオナルドは、旧レベルやフロッグ等のマニア向け商品に興味がなく、
箱やデカールの状態なんぞ如何でも良く、パーツが揃っていれば良いと
いう香具師には利用価値あるかな。

時々箱なしキットを100〜200円で売ってるので、そんなのばかり買ってる。
1000円あればおなかいっぱい。店にとっては嫌な客だろうけど。
471HG名無しさん:02/12/05 10:53 ID:R/BV9eOa
つーか 例えば、田宮の震電を買うんじゃなく、
要らなくなった田宮の震電を売り払うのに利用価値が、、、
472HG名無しさん:02/12/05 12:05 ID:SyAjZ7n1
>>466
今月号のHJの模型ショーリポートに出ている乾燥用の機械はどうよ?
12000円するけど…
今月発売予定となっているので、誰か買ってみるツワモノはおらぬか?
473HG名無しさん:02/12/05 12:59 ID:OytZ95zT
>>472
どこに載ってるか教えて!
HJの広告の山から探すのは大変過ぎるんで・・・
474HG名無しさん:02/12/05 13:36 ID:RocqJq/B
>473
たぶんこれ。

http://www.mr-hobby.com/fr_index.html
12月下旬に発売予定のMrドライブースは、1月下旬の発売となります
まことに申し訳ございません。
475HG名無しさん:02/12/05 19:52 ID:dazLukLo
>>464
そういえばどこかのメーカーのブースで外人さんが
模型作ってる光景を見たな…… あの人社長だったのか。
476HG名無しさん:02/12/05 20:33 ID:uyJ6jCN9
472です。
474フォロースマソ。
1月に延期されたのか・・・

473さん、HJではプララジショーのリポートのページ(P.177)に掲載されてます。
といっても写真1枚とちょっとだけのコメントしか載ってないけど。
477HG名無しさん:02/12/05 20:36 ID:P7NJ9Xqp
彩雲発売記念揚げ
パーツ状態で見ても、べつにどうってことないって感じかな。
ハセガワスタンダードってとこか。まあ、機体してた期待だから嬉しいけど。

にしても、パーツ荒れすぎ(金型が)じゃない?どうせペーパーかけるけど。
478HG名無しさん:02/12/05 20:40 ID:4DVg/7C6
出張先でニッパー・カッターとセットで彩雲買った。
いつもながらハセは仮組みしにくいが、カッコは良い
ぺラは3枚バラバラ、カウルが固定しにくい。困る

ホテルでブ〜ンができんじゃないの(笑)
479HG名無しさん:02/12/05 20:42 ID:4DVg/7C6
彩雲は天山と同じ金型屋のような気が、別に良いが

ついでに買ったスピット米陸軍は、宣伝でスピナとホイルカバー
がオソロイの赤なんて言ってたくせに塗装指示がないじゃないの

なにやってんの
480HG名無しさん:02/12/05 21:03 ID:tyj2jq7k
弾幕うす…
481HG名無しさん:02/12/05 21:36 ID:vdFFSVut
>パーツ荒れすぎ(金型が)じゃない?

海外生産品だったりして。
482HG名無しさん:02/12/05 22:42 ID:agog6hT9
おいおまいら。
32でドーラ9とか48でF2とか700でこんごうとからしいですよ。
そんな事より72の18Eはどうなったのかな。
483HG名無しさん:02/12/05 23:10 ID:WWOwRM/s
すまん、みんな知っている。ガイシュツだ。
ヨンパチのF-100もどっかいったぞ。
484473:02/12/05 23:27 ID:zv8HnxGv
さんくす >>474 >>476

ちょっと高い買い物なんで、評判を聞いてから買うかどうか決めます。
485HG名無しさん:02/12/06 02:45 ID:n5nzUvbe
Mrドライブース
食器乾燥機ではダメでしょうか?
透明ケースの中にキットを入れて日向に置いておくのもダメでしょうか?

スレ違いスマソ
486HG名無しさん:02/12/06 08:29 ID:uyWVvo5/
>>485
どちらも温める方法なので、塗膜がしまらない、最悪は気泡や皺が出たりしてダメです。
だから、前にヒーターが切れる乾燥機を欲しがってる人がいたんだと思われ
487HG名無しさん:02/12/06 10:55 ID:l7MqxlfS
クレオスのドライブースって模型用食器乾燥機って解釈で
間違ってませんよね?

だとしたらリサイクルショップでも回った方が安上がりだなぁ
488HG名無しさん:02/12/06 11:27 ID:7yTQrZzt
食器乾燥器のほとんどにはファンが付いてるから
一部に温風が当たってしまってトラブったり
全体の温度が上がりすぎるものがあったりでなかなか難しいかも。
クレオスのなら模型用に調整してあるだろうから期待。
489HG名無しさん:02/12/06 11:32 ID:7yTQrZzt
あれ?ここWW2スレか・・・彩雲買ってこよう
490HG名無しさん:02/12/06 11:39 ID:sorHHe1X
で、どうよ彩雲のできは?
最近ハセガワは金型屋を変えたのか?
491HG名無しさん:02/12/06 13:38 ID:s1PuXPfM
ハセもタミヤみたいに(割と)そのまんま48→72スケールダウンやってくれたら
密度の濃いもんが期待出来てありがたいんだが、
まだ金型の設計、製造方法が違って無理なんだろうな。

クレオスの乾燥機は、PC筐体の放熱ファンみたいなのを使ってたんじゃなかったっけ?
多分、風を当てるんじゃなくて、換気をするんじゃないかと。
492HG名無しさん:02/12/06 19:18 ID:7JUwNcX3
彩雲でたんか!くそ、さっき模型屋行ったのになかったぞ。
思わず普段作らないジェット機のクフィル買っちゃった。kakkoi-
493HG名無しさん:02/12/06 19:26 ID:5kjK0czE
Hの彩雲の343空の塗装例で、「お?」と思ったのは、カウリングの黒塗り指定がないところだった。
どこかでそうゆう写真がでたのかなあ。
494HG名無しさん:02/12/06 19:26 ID:uyWVvo5/
このスレでは彩雲は評判アイテムだな。
そんなに魅力あんの? いや、別にケチ付けてる訳じゃないが。。
495HG名無しさん:02/12/06 19:36 ID:5kjK0czE
一応層流翼とか二重フラップとか、技術的なエポックのあった機体だし、
性能も旧海軍機最速だし、戦果もそこそこあるし。(有効に生かされなかったけど)
プロジェクトXむきの飛行機かもね。
ただ米国のメーカーがR-2800でこの手の機種を本気で作ったら、勝ち目はなかったろうな
496HG名無しさん:02/12/06 19:38 ID:33FEY/BX
ワレニオイツクグラマンナシ
だっけ?彩雲は萌えアイテム。
497HG名無しさん:02/12/06 19:43 ID:5kjK0czE
>>496
だと思うよ。おれはキットを素直に楽しもうと思う
(ま、注文点は色々あるけどさ)
498HG名無しさん:02/12/06 19:56 ID:z5Ea/80h
「ワレニオイツクグラマンナシ」の名文句が無かったら、それほどでも無かったかもね。
499HG名無しさん:02/12/06 20:10 ID:hBMnUzLp
夜戦仕様まで待とうかなぁ、出るのなら・・・
500HG名無しさん:02/12/06 21:41 ID:oAcWIMLu
500機
501HG名無しさん:02/12/06 21:56 ID:9CZiSHix
ドイツレベルからヨンパチでAr234のC型が出るって。
http://www.revell.de/cgi-bin/kat/katalog.pl?cmd=search&meth=global&modellsuche=04501&kat=modelkits&lang=en
そのうちハセガワが輸入するかな?
もしかして主翼まわり以外はハセガワのパーツか?
502HG名無しさん:02/12/06 22:21 ID:dklXdHZm
彩雲の夜戦仕様はでるべ
どうせなら30ミリより20ミリ2門の方が作りテーな
503HG名無しさん:02/12/06 22:55 ID:Qr6gO9ri
>>501
たぶん、ハセガワ
504HG名無しさん:02/12/07 17:58 ID:Cd/DcajD
平日に「土曜日模型屋逝こう」って楽しみにしてたんだけど、雨天でダリくて逝かなかったなぁ・・・
帰りにデカールが湿気るのもヤだったし。
明日は西山洋書バーゲンの最終日だから出掛けるか、、
505HG名無しさん:02/12/07 20:46 ID:I+h1A3/h
彩雲のカウルとかって結局どうなのよ。
あと、シッポは?
506HG名無しさん:02/12/07 21:11 ID:zg0ENpof
ヴァカがハセガワにインネン付けてただけの話だろ。
どいでもいいわ。
507HG名無しさん:02/12/07 21:41 ID:GgWlin/t
>506がプロポーションなんかどうでもいいと言っております。
508HG名無しさん:02/12/07 22:17 ID:hFkK3srB
エデュアルドの1/144Ju52買った人、組んだ人いる?
今日、お店でパーツ見たんだけど なんかスゴイねこれ。
サクッと組める?
509HG名無しさん:02/12/07 22:40 ID:yMiu4QWe
>>507
バカ。

>>508
組める。 若干隙間が開くところもあったけど、溶きパテ流し込みで済んだ。
510HG名無しさん:02/12/07 22:52 ID:GgWlin/t
>>509
カス
511HG名無しさん:02/12/08 01:22 ID:i3qce6gX
文句言うなら自分で修正シル!!それがモデラー。その他は組立工。
512HG名無しさん:02/12/08 01:56 ID:VF8iZ2/x
文句を言われない製品をツクル!!それがメーカー。
でも彩雲、仮組みしたけど特に不満はないかな。年末は楽しめそうだ。
513HG名無しさん:02/12/08 02:00 ID:1STht0Fk
文句を言われない製品って、ほとんど無理じゃん。誰かしら文句は言うし。
それにさくさく組みあがるものの方が、全体からみたら少数派な気がするのは私の大間違い??
514HG名無しさん:02/12/08 02:13 ID:AeW9hSkj
in my humble opinionだけど、「海鷲とともに」や「○メカ」の写真と比べてみて、発動機覆も垂直尾翼もおかしいとは思えず、
外形に問題点は無いと思う。ただ、プロペラだけは多少細いかな?と思う。
計器板のデカールは97艦攻みたく透明なのもつけてほしかった。排気管も上方のは一体になってる場合が多かったのでは?
あと、たいていの最近の製品にいえることだけど、フラップとカウルフラップについては、そろそろ閉まった状態の部品も選択できるようにしましょうよ>H社の方
(実際、旧軍の新米パイロットがフラップをしまいわすれて戻ってくると、上官に殴られたらしいし。。。)
515HG名無しさん:02/12/08 02:16 ID:AeW9hSkj
問題点を感じた人は、それなりのソースを出すべきでしょう。
(これもIMHOだけど)
516HG名無しさん:02/12/08 03:04 ID:vnMvb3OT
彩雲買ったけど、ハセガワのバリバリ新製品にしては
主翼の点検パネル周りなどに金型傷っぽい線が入ってたり
胴体部品に結構なヒケがあったり
一部にバリがあったり
したのが意外だったな。

あ、初期のファインモールド空物臭いって感じだ。
517HG名無しさん:02/12/08 03:19 ID:4gKQhiJE
>>511の手にかかれば有井の零戦も素晴らしいモデルに(プ
518HG名無しさん:02/12/08 13:16 ID:vnMvb3OT
腕のある人ならアリイ(旧オータキ)の零戦はおろかアオシマのキングコブラでも
素晴らしいモデルに出来るんだぞ。
519HG名無しさん:02/12/08 13:48 ID:dWfg/wkL
可能ではあるけど、数あるキットの中からわざわざそんなものを選択する奴は居ないわな。
520HG名無しさん:02/12/08 15:07 ID:4gKQhiJE

519 :HG名無しさん :02/12/08 13:48 ID:dWfg/wkL
可能ではあるけど、数あるキットの中からわざわざそんなものを選択する奴は居ないわな。
521HG名無しさん:02/12/08 15:43 ID:1iY/JXWz
>>512
ここでは単なるクレーマーが、謂れの無い文句を付けてるだけですから。。。
522HG名無しさん:02/12/08 16:49 ID:1z2SNW0A
ハセガワの彩雲ですが、何だか以前のにくらべると
表面処理やモールドの詰めが甘くなってます。
天山なんかとくらべると良くわかると思います。
プロポーションに問題が無いだけに、ちょっとザンネン。
523HG名無しさん:02/12/08 17:19 ID:YvEsGxUz
>>522
表面処理と言うのは恐らくキズのことだと思うけど、
モールドの詰めが甘いとは?
524HG名無しさん:02/12/08 17:30 ID:I4Ww4zCV
天山は持ってないんで比較できないけど、艤装品などの小物の出来は97艦功よりは落ちてるかも。。。
でも、表面の荒さをべつにすると、主翼のリベット表現が、単なる針穴状でなく
リベットの頭が覗いているようになってるあたりは進歩といえるのでは?(スケビの箸尾さんの作品を思い出す)

それと実機では、フラップが下がる場合重心移動をカバーするため連動して
水平安定板が若干下げになるんだけどなあ。。。ま、おれでもカバーできる問題点だけど
525HG名無しさん:02/12/08 23:38 ID:s7ZMzTKP
>523 524
モールドと言うか、各エッジのシャープさや一段盛り上がった部分
なんかが以前にくらべるとダルクなってますね。
リベットに付いても穴によって大きさや、深さがバラバラになってしまってまよ。
しかも、ちょっとおおげさな気がする・・・
526HG名無しさん:02/12/08 23:48 ID:WhRHWLl4
彩雲で盛り上がっているところ、申し訳ないんだけど、本日
ハセガワのA10とP47Dがセットになった「サンダーボルトコンボ」ってキットを
買ったんですが、これって単にサンダーボルトつながりのお得セット
なのでしょうか。まさか、この両機で実戦が行われた事なんてあるんでしょうか。
527HG名無しさん:02/12/09 00:31 ID:Ng4vA6VH
妙な組み合わせですね。それが一箱? しかもタミヤのP-47出たところで?
(あ、1/72ですか?)
どうせならP-47・雷電の方が納得いくような。

リパブリックとフェアチャイルドって関係あるのかな?
528HG名無しさん:02/12/09 00:36 ID:ZIg59Un0
>526
10年ぐらい前に出たやつの売れ残りなんでは?
フジミとハセガワがソレぐらい前に何種類か出してたと思う。
月光三種セットとかドラゴンのフィギュアを国防軍セット親衛隊セットとか言って
だしてたよ、近所の店にF86・隼・月光・国防軍セットが売れ残ってる。
529HG名無しさん:02/12/09 00:43 ID:16qu/e03
>>526
それ、ずいぶん前に出たセットじゃないですか?
もちろんサンダーボルトつながりです。

A−10のサンダーボルト「2」ちゅうのはサンダーボルトと
名付けられた2番目の機体ってことでし。

確かスペースシャトルのエンタープライズは「3」って事になってると
思いまつ。
530HG名無しさん:02/12/09 00:48 ID:zuJJyq3v
>>527
リパブリックがフェアチャイルドの1部門
531508:02/12/09 02:40 ID:KZb2TG1c
>>809
ほー、そうですかそうですか。
んだば、買ってみることにします。
532:02/12/09 10:37 ID:PMEUHCOH
>>509宛てだろ
533FW190Ta152H-1:02/12/09 18:52 ID:Fba8xFPM
>527,529
コルセアとコルセア2なんて機体もあったっけ?
534HG名無しさん:02/12/09 18:59 ID:7xzGZKQ2
エンタープライズの名前は合衆国建国以来何度もつかわれてる。
「金剛」みたいなもんだ
535HG名無しさん:02/12/09 19:17 ID:p22cSLHt
イタレリ72のマッキMc205買ってきた
これなぜか全然話題になってないね
536HG名無しさん:02/12/09 19:58 ID:k3xfJ8yX
そのあたりのイタリア戦闘機はどれもこれも似たようなもんに見えてイマイチ。
まあガイジンが見た日本機もそうだろうけど。
537526:02/12/09 20:09 ID:sTAJM1Vw
そうそう。古いキット。OFPやってたらA10が作りたくなってきて、
レオナルド行ったら、レシプロ機がセットになってるからラッキーと思って
買いました。
なるほど、ただのサンダーボルト繋がりで実戦にでたわけではないんですね。
ありがとう。
538HG名無しさん:02/12/09 21:00 ID:T88kRX/y
>>535
興味なくもないけよ、どうでした?
539HG名無しさん:02/12/09 21:56 ID:ToKkXcQO
ttp://www.revell.de/katalog/400/04315.JPG
このドイツレベルのハインケルってイタレリのヤツと同じ?
540HG名無しさん:02/12/09 22:37 ID:z1a0ueRF
>>526
実際にA-10とP-47が一緒に飛んだことがあった

>>539
1/72ならイタレリ凸、1/48ならモノグラム凹
541539:02/12/10 00:06 ID:ANaUobQW
物は1/72です。
やっぱイタレリ凸でしたか。
買わなくて良かった。
542HG名無しさん:02/12/10 00:47 ID:vlxISL6R
ファインモールドから出ている1/48Bf109のエッチングのシートベルトを
瞬着でつけようとがんばったが、
ピンセットの静電気?のおかげでぜんぜんうまくつけられない…
寒さで手元が震えてるし… 疲れた…
543HG名無しさん:02/12/10 01:43 ID:ikxDX2DU
>>542
手首を机に付けてやってみたら?
544HG名無しさん:02/12/10 08:39 ID:LuoHdkp+
>>542
両面テープを細かく切って仮止めするといいずらよ
545HG名無しさん:02/12/10 09:24 ID:ACuBKAHT
瞬着でやると位置決め一発で微調整がききにくく時間も短いし、難しいよね。
そんな時にはエポキシ接着剤がよろしいかと。
シート形状に合わせて完全にパーツの曲げが済んでいないと
半硬化まで押さえてるのが面倒だから、急ぐ場合はゼリー状瞬着を使う場合もあるけど。
低粘性瞬着の流し込みは汚くなるから薦められない。
まあファインモールドのは硬めで曲げ戻りがあるから、元々多少難し目だけどね。
546HG名無しさん:02/12/10 09:44 ID:ACuBKAHT
あ、あとね、位置決めが済んだのに瞬着がすぐに固まらない場合は、
タバコの煙を口で吹き付けると、すぐに固まる。
タバコを近付けて大丈夫な部位の場合は、タバコを近付けて吹くと尚良し。
547HG名無しさん:02/12/10 09:46 ID:ACuBKAHT
あ、あとね、位置決めが済んだのに瞬着がすぐに固まらない場合は、
タバコの煙を口で吹き付けると、すぐに固まる。
タバコを近付けて大丈夫な部位の場合は、タバコを近付けて「吹く」と尚良し。
548HG名無しさん:02/12/10 09:58 ID:FtWCjFqS
ピンセットに付くのは、ピンセットが磁気を帯びてるんじゃないの?
そもそもFM製は他よりちょっと扱いよ。
549HG名無しさん:02/12/10 10:23 ID:ACuBKAHT
ファインモールド72烈風のメーカー純正エッチングに自転車がオマケに付いてるじゃないですか。
あれはシルエット程度のものだったけど、本気できちんとしたものだと嬉しいんだけどな。
組み立てが大変で途中でムキーッ! となる人も多いと思うけど、
それはユーザー個人のテクの問題じゃん?
メーカーとしての技術を見せ付けて、挑戦してみろ!ってのも面白いと思うんだけど。
昔、自転車を自作したことあるけど、エッチングパーツが普及してなくて、
スポーク無しでチェーンはニクロム線2本をよじって誤魔化しだし、今見ると悲しい。
550HG名無しさん:02/12/10 11:08 ID:jM4HSH0p
確かにヒコーキ好きなんだけど、
普通のキットにも周辺に置けるちょっとしたオマケが付いてると楽しいと思う。
オマケの出来が良いと、それだけで買っちゃおうか?って気になるかも。
特にバッティングアイテムの場合はセールスポイントになると思うんだけど、
最近は少ないよね。
タミヤはその点心得てるよ。
551HG名無しさん:02/12/10 15:29 ID:S0uM0i5z
どうして最近のキットにはパイロットが入ってないんだろ?
552HG名無しさん:02/12/10 16:22 ID:HWSg69TU
>>551
それ、オレも不満。
タミヤの48零戦なんか、帽振れの整備兵が沢山入ってて嬉しかったが・・・。
553HG名無しさん:02/12/10 17:25 ID:A6RgsPJt
帽振れを知らなかった消防時代はあのフィギュアはいやいや機体の清掃を
やらされてるのかと思ったよ。
554:02/12/10 18:11 ID:ACuBKAHT
ワロータ
555HG名無しさん:02/12/10 22:55 ID:cS+npa/y
パイロットは「軍用機の最も重要な部品」なんだから、ぜひとも付けてほしい。
でも、エアモデラーって、あまりフィギアを作らないよね。
だから、メーカーも省略するようになっちゃったのかも。
556HG名無しさん:02/12/11 00:22 ID:2nv0Zboa
人間を部品にするなって(w
でもT社の月光のふぃぎゃーが、そのむかしの零戦のと一緒だったのには笑った
557 :02/12/11 01:12 ID:gXDuJw5s
カス
558HG名無しさん:02/12/11 01:30 ID:JThjiEby
漏れは、パイロットはなんかもさ〜っとしてて出来が悪いから乗せないなぁ
最近の技術でカチっとしたフィギュアつけてくれればしっかり塗って乗せると思う。
559HG名無しさん:02/12/11 09:30 ID:OXMEeRRG
ていうか、パイロットのセットが欲しいよう。
560HG名無しさん:02/12/11 10:41 ID:QW1kApk0
改造するにも塗装するにも普通のスチロール樹脂製が良い、となるとプライザー製。
凄く出来が良いし、バリエーションが多くて遊びも多くていいんだけど、
プライザーのは高くてねぇ・・・
561HG名無しさん:02/12/11 11:54 ID:g/VM/1fQ
タミヤの一式陸攻、フィギアは付属してますか?
広い機体内部が無人だと寂しいし・・・。
「スタンレーの魔女」みたいになっちゃう。
562HG名無しさん:02/12/11 15:58 ID:lusb2ymv
>>561
でも機内の装備品一切いらないから楽そうだ(w

>>560
プライザーは、最近になってようやく手に入りやすくなったね。
¥1400で13体入ってるから、1体¥100ってとこか。
装備品も多いし、ヘッドも多めに入ってる。
ナナニイは30体で¥950。
なんと!飛行機情景に欠かせない(?)犬も2体入ってる。

どうしようかと迷ってる人は、是非買ってみよー

563HG名無しさん:02/12/11 17:56 ID:qJ3CjuFs
>>562
卸ルートや外為や小売店の設定で店頭販売価格は変わるけど、それ安くない?
バウマンのシール貼ってある?
564562:02/12/11 21:50 ID:KdRHlZkI
ナナニイのヤツはずいぶん前に買ったからバウマン取り扱いじゃないけど、
ヨンパチは最近手に入れたバウマン正規取り扱い品ですよ。

ちなみに
動物セット、ドイツ戦車兵、ドイツ戦車兵休憩セット、
ドイツ兵行軍セット、ドイツ兵休息セット、
いずれもナナニイで¥1700前後だったと思います。
      
565562:02/12/11 22:00 ID:KdRHlZkI
補足

プライザー1/72でエア関係は2種あります。
一つは全部が搭乗員、整備員。
もう一つは、降下猟兵、搭乗員、整備兵などゴチャ混ぜ。
この2つはAFV物に比べて金型が古いようです。
プロポーション、ディテール共にAFV物に比べると見劣りします。
エア物の新作ナナニイが欲しいなぁ。
566HG名無しさん:02/12/11 22:43 ID:QW1kApk0
とりあえずプライザーの72空モノで思い出したのは、
独:戦前パイロット+整備員+乗客(背景にユンカースF13のモデルの箱)
独:戦中パイロット+整備員(背景にユンカースJu87のモデルの箱)
米:戦中パイロット+整備員(背景に輸送機のモデルの箱)

プライザーはずっと昔からあるからどの陸モノと比べて古いのか判らないけど、
上に挙げたのもなかなか良いと思うけどなあ。
あと、昔はパラシュートとか有刺鉄線(全然そう見えない)とか妙な物も出してた。
それは買ったけど使ってないなあ。
567562:02/12/11 23:07 ID:aMfcw1YF
あー、すいません。
私、独専門なもんで米は脳裏になかったです(w
申し訳ない。

パラシュート?
有刺鉄線?
プラ製?
いったいどんな商品なんだろう?(w
568HG名無しさん:02/12/11 23:16 ID:BLt2mLvl
プライザーの箱写真とパーツをよーく見比べてたら、
パーツの方がほんのちょっとだけ服皺が足りなかったり、
エッジが立ってなかったりしてズルしてんの(w
細かすぎて全然問題にならないけどね。
569HG名無しさん:02/12/12 03:02 ID:F4FSOKvl
Ar234Cあげ

ttp://www.kitreview.com/kitreviews/ar234creviewbg_1.htm

$85って、1万円以上かよおい。。。ハセガワさんなんとかして
570HG名無しさん:02/12/12 09:21 ID:S/u40qQz
>>569
$85? まさかそんなことないでしょ?
そのページにもまだ判んないって書いてあるし。
> Price: Unknown at this stage

>>567
パラシュートはプラのバキュームフォーム。
有刺鉄線は針金に更に細い針金を螺旋状に巻きつけたもの。
椰子の木もプライザー製だったかな。
どれも、自作がベストだなって思わせてしまう出来だったよ。
571HG名無しさん:02/12/12 22:07 ID:zQ7U+4Bf
>>538
凹モールド初期のハセガワキットみたいな雰囲気だったような
572HG名無しさん:02/12/12 22:21 ID:+ONV8a0r
>>569
模型屋のおやっさんに、値段は6000円だと聞いたよ。
573HG名無しさん:02/12/12 22:44 ID:F4FSOKvl
>>571
サンクス!こんどのぞいてみます。
>>572
でも\6,000とゆうのもいかがなものか。。。
\3,800くらいにはしてほしいなあ
574HG名無しさん:02/12/13 10:54 ID:MSB4Hc5G
プロモデラーのが6000円じゃないの?
だとしたら、独レベルだと半値近くとか。
575HG名無しさん:02/12/13 14:58 ID:WkCIr3bZ
>572
ハナンツで25ポンド前後だから、ハセガワが値段をつけるとすれば8000円前後では。

http://www.hannants.co.uk/cgi-bin/search.pl?Mode=view&Database=advn&R=RV4501
576HG名無しさん:02/12/13 15:11 ID:6dhreoJG
Do217とかJu52とかドイツレベル版の方が高かったと思いますが?
ちなみにJu88C-6はこの前のプララジフェアで安売りしてた箱潰れ品を
購入しました。ドイツレベル製品定価高すぎ。
ハセガワさん日本国内限定でいいからB型と同じ値段でハセ版C型を
出して下さい〜
577最悪君:02/12/13 19:30 ID:1rTDlts1
どうせそんなに一杯作るわけじゃないんだから、高くてもいいじゃん。
ドイツレベル様はモデラーの積みすぎを未然に防止しているのダ
578HG名無しさん:02/12/13 19:51 ID:PIHKfT/H
>>575
¥5,000弱のものを¥8,000?
最近はハセガワ扱いの輸入品も安い価格設定してるらしいよ。
579HG名無しさん:02/12/14 00:36 ID:Uk6qhCUM
>578

15ポンドぐらいのMIG-21が4400円だから、やっぱり7,000円から8,000円は
つけるんじゃない?

580HG名無しさん:02/12/14 01:52 ID:hZSWbfta
コストってもんがどういうものかを考えなきゃ。
等比ってもんじゃないでしょー。
まあ最終的にはメーカーがいくらで卸して販売がいくらに付けるかなんて分からないから、
外部の人間がここでウンヌンしてもしょうがないけどね。
581名無し転がし:02/12/14 18:56 ID:91VFSPFs
彩雲買ったよむ。
心配だったエンジンカウルの外形はパーペキ。MA一月号p.67の写真は、やっぱ試作
モデルだったみたい。ほっ。
胴体側面をくり抜いて小窓がつくように出来てるから、空技廠第四号機(通産第
十四号機)コ-C6-4の発売も確実と思われ
582HG名無しさん:02/12/15 02:12 ID:VSr7jgLB
飛燕のデカール、迷彩表現のアイデアは良いのだが・・・
経年変化で余白が黄変しねぇだろうな。
583HG名無しさん:02/12/15 02:25 ID:PVpwITM/
>>582
あっ!なるほど!黄変する可能性はあるわけだ・・・
買いたいなって思っていたけど、ちとヒイテしまった・・・
584HG名無しさん:02/12/15 02:51 ID:7ebYFcIW
彩雲、行きつけの模型屋にはどこにもなかった。
デカール替えが出るまで 待てと神の指示か???
Z旗はどーした?後何が出るのだろう?
585HG名無しさん:02/12/15 03:35 ID:VSr7jgLB
>>583
でも、マウザーの方は絶っっ対に買いでは?
挽き物入れてくるとは気合が入っていて宜しいと思われ。

橘花も何気に新規ランナーが追加になってるねぇ。
586HG名無しさん:02/12/15 03:46 ID:x6LRf8Ws
>>585
ええっ!橘花に新規ランナーが追加ですって!
前に発売していたのは手元にあるんだけど、かなり気になる〜
情報サンクス!
587HG名無しさん:02/12/15 04:19 ID:VSr7jgLB
>>586
っても離陸補助ロケット。
白黒箱の時には確か入ってなかった記憶が・・・

それはともかく、エデュアルドのクイックマスク入ってるし、
嫌いで無いならお買い得感あると思う。
588訂正:02/12/15 04:21 ID:VSr7jgLB
クイックマスク=>エクスプレスマスク
589HG名無しさん:02/12/15 06:25 ID:YCYejk0z
B-25Jが来年に延期されたのはショック!
期待してたんだけどな〜
でもH型も出るらしいので、マターリと発売を待つことにしよう。
590HG名無しさん:02/12/15 09:32 ID:SI9qGe7K
ファインの飛燕ってもう店頭に並んでるんですか?
迷彩のデカールは良いアイディアだとは思うけど実際貼るの難しそう。
見つけたら買って組んじゃお。
マウザ−砲付きのも欲しいッス。

591HG名無しさん:02/12/15 18:14 ID:wEw4tyvR
ファインの飛燕は、両方とも店頭に並んでいます。
迷彩デカールは、かなり良い出来でした。
ただ、全部貼るのは、けっこう時間がかかるようです。
592HG名無しさん:02/12/15 19:09 ID:OT9+GB0s
マウザー砲付きの買ってきました。短胴型が安定供給されてウレシイ。
バスタブのエンジンが入ってるけど、そのうちレジンで出そうだな。
出たら完成しそうに無いから、早めにつくっとこ。

挽き物のピトー管も入れて欲しいと思うのは贅沢だろうな。
593HG名無しさん:02/12/16 01:17 ID:AEHM61BI
ファインの飛燕ファストバックの部分、横から見て風防の下側の位置あたりから
急に絞り込んであるけど、これって正解?。
ハセ48が自分のイメージなんですが、他の方はどう思います?
594名無し転がし:02/12/16 05:18 ID:DraJ1iHT
(´・ω・`)飛燕売ってない......。
595HG名無しさん:02/12/16 10:28 ID:vjPBq8V6
飛燕売り切れだって言われた・・・
596HG名無しさん:02/12/16 12:26 ID:ddJd6va7
ファインがんばってるなー
597HG名無しさん:02/12/16 15:29 ID:jTEbGbdh
アイディアは面白いんだけど(っつっても、この前sweetsがやってたけど)、デカールの質はいつもと同じ?
だとしたらフィルムが厚すぎだけど。
598HG名無しさん:02/12/16 17:18 ID:AEHM61BI
ファインのデカールはいつもと一緒、白が透けるうえに時間が経つと黄変する。
せめて白だけでもシルクにしてもらいたい。迷彩は色が濃いから大丈夫だけど。

ハセ英hpのよると「1:72 B-25J MITCHELL"2nd quarter of 2003"」
599FW190Ta152H-1:02/12/16 19:26 ID:hiN7sEvj
>598
セカンドクォーターって事は・・・・・、3月から6月にかけてという事か?
600HG名無しさん:02/12/16 22:05 ID:qoZW/EJh
600get!

601HG名無しさん:02/12/17 17:22 ID:T43cmEJo
>>599
4〜6月なんじゃないかい?
602HG名無しさん:02/12/17 17:24 ID:T43cmEJo
それから、国内出荷は違うかもね。
603HG名無しさん:02/12/17 19:28 ID:i8L5X6n4
彩雲、F−8は国内と一緒った
604HG名無しさん:02/12/17 21:35 ID:CRodGh3T
>603
彩雲とF−8は年内発売に間に合ったんだけど、B−25はダメだった。
多分、来年の1月か2月頃にはリリースされると思うけど。
あまり出荷時期が遅れると、ハセガワという会社の信用問題にかかってくる
わけだし。
605HG名無しさん:02/12/17 21:50 ID:SsfeYDxE
F-8は1月中旬だっつーの
606ID:i8L5X6n4:02/12/17 22:09 ID:i8L5X6n4
F-8延びたの忘れてたスマソ
607HG名無しさん:02/12/18 09:46 ID:PB3uzwVe
11末〜12月で
YF-21、彩雲、クルセイダー、ウルトラホーク1号、ミッチェル
全部新金型でって無理があるよな〜。
http://www.hasegawa-model.co.jp/ENKI.html
ハセガワ的に一番痛いのは1号の延期じゃろうか。
608HG名無しさん:02/12/18 21:46 ID:INHA1kz/
ありゃ、クルセイダーも来年に持ち越しか・・・
大体、ハセガワは定番外商品のラインナップばかり増やして、肝心の
定番を大事にしないイタイところがある。
飛行機模型ばかり出しているので、マニアのフトコロを狙う気持ちは
わかるんだけど、漏れは最近は、外国の別売りデカールを買って、
定番の商品を買う、という方向に転換している。
ともすると、ハセガワの定番外商品で一番いいところは、箱絵のみと
いうことも少なくない。
ハセガワのファンの一人なので、営業の軌道修正を望みたいな・・・
609HG名無しさん:02/12/19 00:02 ID:GugBBzH2
>>608
みんながみんなそーゆー買い方してる訳じゃなし、
ハセガワからしてみりゃヘーキなんじゃね?
ま、今のハセガワねやり方は
漏れにとってもあんまりありがたいもんでもないけどなー
610HG名無しさん:02/12/19 02:04 ID:6EVG94NS
ローデンのグラディエーター、出たみたいですが
買った人いたらレポきぼんぬ。
611HG名無しさん:02/12/19 10:08 ID:xMZF/BhP
>>608
つーか、定番商品の絶版が多すぎ
スレ違いだが、F-2A/B&XF-2A/Bが定番じゃないのは疑問。
612HG名無しさん:02/12/19 11:05 ID:GEjTy/Aa
量産化・部隊配備が進んだころに、実機のアップデートにあわせて
金型を修正してから定番になる、と予想してるのですが、それ以前
にスレ違いsage。
613HG名無しさん:02/12/19 11:16 ID:pxRH3ZW2
定番つーのは、いつもメーカー、問屋、店頭に在庫が残りがちで注文が入らないんじゃないの?
特に定番品は一気に大量に売れないから、メーカーだって時々しか生産しないでしょ。
生鮮食料品じゃあるまいし、日々流通してなくて当然じゃない?
長谷川みたいに多品目を扱うメーカーならなおさら仕方ないと思うけど。
614HG名無しさん:02/12/19 11:22 ID:UUsUst1J
少量生産で常時流通してくれとか、
在庫に余裕持ってくれなんて期待すると、
益々プラモが高価になっちゃうよね。
615HG名無しさん:02/12/19 13:41 ID:VQ9argO6
定番のはずなのに落ちてる商品を探すための時間的ロス、
使った交通費、挙句にレオで買ったプレミア(w、

少量多品種常時在庫を要求して値上がる分とどっちが損だろうか。
616HG名無しさん:02/12/19 14:25 ID:CvnWK08c
>>615
誰の損得なのかがゴッチャになってんじゃないの?
614に応えたレスだと思うけど、
614はもし個別ユーザーの思い通りにメーカーが従ってたらって例え話でしょ。
ごく小数のマニアが現在生産してないものを探し回ろうが
高価取引しようが、メーカーの知ったことじゃないでしょ。
小数ユーザー個々の多様な要望があってもメーカーが応じなければ(応じられなくても)、
別にメーカーの損も無ければ値上げもないでしょ。
617614:02/12/19 14:59 ID:UUsUst1J
勿論例え話ですよ。(w
大手メーカーが個人の要望を
一々飲むなんて思ってないです。
618615:02/12/19 15:31 ID:VQ9argO6
>>616
そんな貴方に是非鉄道模型界、特にNゲージ界のここ2・3年の動向を勉強されることをお勧めする。

それに漏れは第一行目で「定番のはずなのに」と断ってますが、
これでも「ごく少数のマニア」と切って捨てる要素は何?



ところで本当にメーカーの知ったことでは無い事か?
「極一部のマニア」が余計に金を絶版品につぎ込むことが新製品の買い控えとまでは行かなくとも、
模型界全体として「死んだ商品」へ金が廻ることが果たして健康的なのかね?
中古店が儲かってもメーカーは一円も得しないし、本来自社製品に使われるかも知れない金が他に廻っていく。
見様によっちゃ損だよね?

多品種化したラインナップを完全に埋めることはまず無理だろうが、
問屋が在庫調整機能を失っている以上、メーカーにも何か策を考えて貰わないと困る。
まさか>>616もユーザー間の中古品のやり取りのみでなんとかせよと言いたい訳ではあるまい。

鉄道模型とプラモ、商品単価が全然違うから金額面ではメーカーの痛みも少ないように見える。
が、果たしてこれで良いのかと思うことも大事なんじゃないの?


個人の要望をいちいち聞いてたら割に合わない事なんか大前提だよ。
ただ、仮に個人の要望が大量に集まったとして、
果たしてきちんと再生産打ってくれるようなメーカーなのかな?
619HG名無しさん:02/12/19 15:49 ID:6YIfM/3c
やっぱ鉄ヲタはうざいな
620614:02/12/19 16:11 ID:UUsUst1J
なんだ、クレーマーか。(w
621HG名無しさん:02/12/19 16:12 ID:VQ9argO6
うざくて結構。
そうやって業界潰してから後悔しても知らないよって事。

言い返せないからってみっともねぇぞ。糞厨房。
622614:02/12/19 16:21 ID:UUsUst1J
>それに漏れは第一行目で「定番のはずなのに」と断ってますが、
>これでも「ごく少数のマニア」と切って捨てる要素は何?

あのさ、その第1行目だけどさ、
多くのニーズがあるならメーカーもカタログから落とさないよ。
なんか勘違いしてんじゃないの?
誇大妄想狂のヲタが2chなんかで無駄な心配しようとしまいと、
業界がどうこうってことないから安心しなよ。(w
623HG名無しさん:02/12/19 16:33 ID:GugBBzH2
>>618
そんなに欲しければ中古品でも何でも自分でなんとかしたらどうですか?
カタログから落ちるようなものは、広い世間の中ではごく一部のヲタしか存在すら知りませんよ。
あそこはヲタだけを相手に商売してるメーカーですかねえ?
624HG名無しさん:02/12/19 17:09 ID:DWlXZaZt
えらい論点がズレてるぞ。
そもそも、製造方法、単価、販売個数、ユーザが違う
鉄道模型を出したのが間違いだ。
それらに対して、よく読まないで反論してるし。
真面目に考えてる人と、言葉尻だけで考えてる厨房が
議論したところで荒れるだけだ。終わりにしよう。

で、彩雲の完成写真うpするやつはいないのか。
625HG名無しさん:02/12/19 17:51 ID:nAMqBlrD
>そんな貴方に是非鉄道模型界、特にNゲージ界のここ2・3年の動向を勉強されることをお勧めする。

偉そうにあったま悪い事を堂々と(プッ 鉄ヲタは模型板から出て逝けよ。
626HG名無しさん:02/12/19 19:32 ID:9ZVDd0jm
そろそろ「みんな、おちケツ」
という奴がでると見た

彩雲良いよ、無論まだ完成してないが
627HG名無しさん:02/12/19 19:34 ID:XmzMIKFB
おまえら、もちつけ!

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
628HG名無しさん:02/12/19 19:42 ID:9ZVDd0jm
>627 そう来るか・・びみょ−にワラテもた
629HG名無しさん:02/12/19 22:27 ID:pxRH3ZW2
>>624
よく読んでないんじゃなくて、件のテッチャンは表現力が欠落してる
つーか、鉄キチが後から下手な言い逃れしてる
つーかつーか、世間知らずの電波系鉄ヲタが妄想炸裂してるだけだよーん。
ちゃんと読め〜 WWW

ところでおまいは当の鉄ヲタじゃないだろーなー? W
630HG名無しさん:02/12/19 23:41 ID:eUH1tH9l
ユーザがどこに向いているか?こっちに向かせるにはどうしたらいいか?
なんて、メーカーが考えればいいこと。
631HG名無しさん:02/12/20 00:34 ID:FP+0d4SF
>>630
だよね。

>誇大妄想狂のヲタが2chなんかで無駄な心配しようとしまいと、
>業界がどうこうってことないから安心しなよ。(w
ってことだよ。


ところでマスターモデラーズVol.7の1/32 マッキC.202のスクラッチ見た?
欲しくても無いものは無い、で作るってか創り出すってキモチがステキ!
オールプラ板の張り合わせで、バキュームもブロック材もポリパテ削り出しも無しってのは
今まであんまり見たこと無い手で参考になったよ。
632HG名無しさん:02/12/20 01:53 ID:vPWt2ziq
>>629
あまりな事言ってるとレオの工作員だと言われるぞ。

鉄ヲタがヒコーキ作っちゃいけない法律でも出来たんかね?
業界細って最終的に困るのは誰か良く良く考えるべきだ。

漏れは他業種の不勉強を指摘されているのなら、勉強してから反論するべきだと思う。
最初から歯牙にもかけないで後でひっくり返された例は実機の世界なら腐るほどある。
勉強してみて初めて、他業種の図式をこっちに当てはめる事がナンセンスが否かも分かる。
同時に何が悪いかも分かるだろうよ。
だから頭ごなしに鉄ヲタが出てくると罵る輩の程度を疑ってしまうよ。

嗚呼、やっぱりこいつら故買屋の工作員なのか、と。


集約すると、メーカーの不誠実で潰れる状況になっても困らない人は>>630-631のような結論に達すると思われる。
仮にどこかが潰れてもこれぞという金型が海外に流出する程度だろうし。
腕があるなら根性でスクラッチできるしね。
現実に何がどうマターリしてると言えるし、逆に言えば危機感が欠如してるとも言える。
今の状況が果たしていい物が悪いものかすらも判断できないのよ。

数年後、あの書き込みはやはり警鐘だったのだと後悔する事にならなければ良いのだが。
633HG名無しさん:02/12/20 01:57 ID:vPWt2ziq
ついでだが、アレは「鉄キチの下手な言い逃れ」ではない。
実はある企業の現在の生産方針に極めて近いものだったりする。

鵜呑みにするのも如何な物かと思うが、参考にはなるはずだ。

まぁ、煽る前に調べてみなよ。
実機の資料本だけが勉強じゃないぜ。
634HG名無しさん:02/12/20 02:10 ID:6aBeJlJo
あなたの定番商品ってなんですか?
具体的に教えて欲しいです。
635HG名無しさん:02/12/20 03:06 ID:aCoBWxxa
鉄ヲタはID:vPWt2ziqようなのばっかりマジキモイ。(・∀・)デテイケ!
636HG名無しさん:02/12/20 03:59 ID:pcYXPOIi
ま、ヴァカは放置しようぜ。
長文で論点ずらすようなの相手するのは飽きてるだろ?

>634
漏れの定番はセクターのG50かなぁ。
在庫に無いと落ち着かないんだよ。
637HG名無しさん:02/12/20 04:14 ID:vPWt2ziq
論点ずらすねぇ。

自分の視野の狭さを棚にageた上に異業種の人間を意味も無く叩くだけの奴らに言われたくないよ。
定番商品売って無くて嫌だって言ってるだけなのに。
その程度も読めないわけ。日本語勉強しなおしたら?(マジ
638HG名無しさん:02/12/20 04:26 ID:cwwcfFMS
要するにID:vPWt2ziqが言わんとしてることは
「俺が欲しいものを欲しい時に定価で店に置いとけゴルァ!」てだけだろ
定番商品で自分が欲しいものを
世間一般で深刻に不足してるようなものとは考えるなよ
他のもの作ってるうちに再生産されるって。多分。

でID:vPWt2ziqは外国メーカーの買い逃したりしたらどうするの?
メーカーとか代理店を恨むわけ?
639HG名無しさん:02/12/20 10:15 ID:COGequEe
あはは♪ 鉄ヲタがま〜だ我儘逝ってたんだ。 >>637
"定番商品売って無くて嫌だってだけ"
のことに一体どれだけの無駄なデムパを付け足して意味不明にしてんだよ?
日本語勉強しなおしたら?(マジ
きっと視野は広いんだろうね。 でもその広い視野で眺めた世界は脳内だけ(ゲラーリ


>誰の損得なのかがゴッチャになってんじゃないの?

>誇大妄想狂のヲタが2chなんかで無駄な心配しようとしまいと、
>業界がどうこうってことないから安心しなよ。(w

>そんなに欲しければ中古品でも何でも自分でなんとかしたらどうですか?
>カタログから落ちるようなものは、広い世間の中ではごく一部のヲタしか存在すら知りませんよ。

>そもそも、製造方法、単価、販売個数、ユーザが違う
>鉄道模型を出したのが間違いだ。

その通りだと思います。
640HG名無しさん:02/12/20 11:38 ID:COGequEe
>>631
まだ読んでないんだけど、
>オールプラ板の張り合わせで、バキュームもブロック材もポリパテ削り出しも無し
であの丸い胴体を?
興味あるなあ。
641634:02/12/20 17:48 ID:/GZ0tDhZ
>>636
そうですか。
セクターのG50ですか。。。。ってなんでじゃ(ww

しかし、マジで>>637が何を”定番”と言っているのか気になる。
642HG名無しさん:02/12/20 18:53 ID:5afktS1i
>>641
ハセガワの告知ポスター(?)によく「定番」とか「限定」って簡単な解説がついてるけど
あれのことじゃ
643HG名無しさん:02/12/20 20:20 ID:WSi5bPzu
>631 >オールプラ板の張り合わせ

って、どういうこと?フレームの上に貼っていくってこと?
ソリッドモデルみたいな感じなのかな。しかし、ここまで72、48と揃ってる中、
彼を32スクラッチへと走らせた理由はなんなんだろう…。
644HG名無しさん:02/12/20 20:21 ID:CUKAYbgp
私の定番は、ハセガワだったら、1/48零戦一一型〜五二型、
Bf109のE〜Kだね。あと飛燕、隼、疾風、鐘軌(字、違うね・・)
五式戦など。
日本機が多いのは、外国のメーカーからは日本機が発売される見込みは
皆無だから。あと紫電改もノミネート!
645HG名無しさん:02/12/20 20:53 ID:CMnS95F4
>>642
(爆)
646HG名無しさん:02/12/20 23:40 ID:0sikUGi6
新しいスレ、たてました。

【M-CATS】飛行機模型誌を語ろう【スケビ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1040371708/l50
647HG名無しさん:02/12/21 15:47 ID:HzgC8d5R
>>640 >>643
胴体の基本は、図面コピーから切り出したプラ板側面・平面形のキールに、
断面形のバルクヘッドを組み、プラ板細切りの外皮を貼り付けていくって方法。
つまり、ローランドD.Yの実機みたいに作るんだわ。
主翼はプラ板骨組みにアールを付けたプラ板外皮を上下に貼る。
プラ板積層削り出しは、タイヤ、尾翼、機尾、頭部後半の成形ぐらい。 それでもとにかくプラ板から。
まだ完成してないんだけど、キャノピーは流石にヒートプレスするんだろうね。
まあ胴体も昔流行ってた帆船模型では普通の方法だし、
昔飛行機スクラッチビルドの海外書籍でも見たことある。
けど、国内模型誌では、似たキットを切り刻んで貼り合わせてポリパテ盛ったり、
木材ブロックから削り出したり、それを型にヒートプレスってのが普通だったでしょ。

これをやったのが今井邦孝。 なんとなくナットクでしょ? >>643
648HG名無しさん:02/12/21 17:18 ID:DYkbWadW
>>647
ここら辺のフルスクラッチ技法については
ガンプラの方が進んでいる罠

皮肉なことだ
649HG名無しさん:02/12/21 17:38 ID:WCv43RdS
余り多くは見られなかったけど、昔からあった技法だから特に癌プラが進んでるとも思えないけど?
つーか、癌プラでプラ帯を沢山使って曲線をだすなんてやってないでしょ?
癌プラでは少数キールにポリパテ詰めや、箱パーツなら平プラ板貼りでしょ?
それならヒコーキでも戦車でも艦船でも普通だし。

飛行機はコクピットのスペースを中空にする必要があるから、ムクじゃないのがいいね。
650HG名無しさん:02/12/21 17:41 ID:DYkbWadW
>>649
まあ気が向いたら偏見にとらわれず調べて見れ
応用出来る新テクニックがゴロゴロしてる
651HG名無しさん:02/12/21 18:17 ID:GWjztgAP
まあ飛行機はアイテムが豊富で「どうしてもこの機種が!」ってことも少ないし、
世界中の大小メーカーを見渡すと、それほどスクラッチビルドの必要ってないよな。
652HG名無しさん:02/12/21 19:49 ID:/aInEvPj
うむ。飛行機模型専門誌もいくつもあるし、
ディティールアップパーツも毎月死ぬほど出てるし、
なによりも、出ていない機種が無いような状況で、
「この機種欲しい。ハセかタミヤで出してくれないかな。イタレリでもいいや」
みたいなのが可能だからね。ガンプラは「バンダイ様お願い」しかない。
ある意味恵まれてるのかも。飛行機模型は。
653HG名無しさん:02/12/21 20:51 ID:re9FMgWV
この機種欲しいと思ったら、スケールを問わなければ
探すと世界中にメーカーがずっと昔からあって、結構キットが見付かるんだよね。
あんまりにもアイテムが多すぎるから、既存キットを弄ってると忘れちゃうし。
アニメ物と違ってハヤリ物をすぐに作って自慢するなんてことないし、
キットと自分のイメージの差は小さいから、キットさえ在れば修正程度で済むしね。

とはいえ、実は漏れもWW1アイテムをスクラッチしてたこともあるんだけど、
途中でガレキを発見しちゃったり新発売されちゃったりで。
今は一生分以上ストックしたキットを弄りつつ、
キットの無いアイテムはどこからか発売されるのを待ってるよ。
654HG名無しさん:02/12/21 20:58 ID:DYkbWadW
金も流通も無かった消防の頃はラッカーパテと
プラ板と勇気だけで改造してたもんだが。
ハセガワ1/72ベースでブリデッシュファントムとか
ツインムスタングとか・・
655HG名無しさん:02/12/21 21:16 ID:re9FMgWV
大掛かりなスクラッチやディテールアップもやりゃあ出来るんだが、
それに掛かる時間でどれだけ仕事で銭儲け出来るか考えると、
多少高価なキットやパーツに掛けるカネもあんまり惜しくないんだよね。
買いすぎだけど。。
656HG名無しさん:02/12/21 21:56 ID:Ge8qULDV
>>648
正統派スケールモデラーはユメの世界の住人を敬遠する人も多いんだから、
そういう煽り紛いのことすんなよ。
657HG名無しさん:02/12/21 22:22 ID:a90tgS3K
東部戦線の大地はどんな感じなんでしょう?
ロシアの大地はフィールドグレイってイメージが有るんだけど。
飛行機が使用する地面ってのはガチガチに固めてあるのでしょうか?
地面むき出しってガチガチ?
雪を固めてガチガチ?

写真見ても白黒だからよく分かりません。
AFVスレで聞いた方が良いでスカね?

658HG名無しさん:02/12/21 22:30 ID:4z/5W9/j
冬場の雪の為にスキーに換装してんじゃん。
659HG名無しさん:02/12/21 22:32 ID:Shaii2Ck
>657
埃だらけ泥だらけってイメージある。防塵フィルター付けた機体の写真もあるし。
冬季だけは凍ってガチガチかな。
660HG名無しさん:02/12/21 22:39 ID:OV8zPOXs
フィールドと滑走路と季節と地域で違うもんなあ。
661657:02/12/21 22:51 ID:a90tgS3K
「東部戦線の大地」ってのは一括りし過ぎでしたね。
具体的に申しますと、
「ハセガワ1/48Fw190A-4ノボトニー」に似合う大地です。
インストには「1942〜43年 冬」とあります。
雪で固まった大地で、轍だけが地面むき出しって感じなんでスカね?
地面はやっぱり粘土色?
662HG名無しさん:02/12/21 23:01 ID:DftkKjpb
冬は雪に覆われっぱなしで、タイヤで離着陸するには雪かきも必要でしょ。
日本の道路を見ても判ると思うけど、
よっぽど交通量が多くて気温が高めでもなければ轍にも地面は出ないよ。
663HG名無しさん:02/12/22 05:12 ID:AqC2cphs
ちょっとスレちがいで申し訳ないんだけど、みんなはデカールにこだわる方?
漏れはシルクだろうがオフセットだろうが気にしなかったんだけど、あるとき
エアロマスターのデカールを使ったら、その発色の良さと、色が透けないこと
で、いっぺんに気にいってしまった!
それからというもの、ハセガワのカルトグラフ・デカール入りなんてのは
気にかけるようになっている。
飛行機はAFVとちがってマーキングが多彩なので面白いもんね!
意見キボンヌ!
664HG名無しさん:02/12/22 05:24 ID:e21uRZ73
ま、俺の所属してる会なんて、マーキングをマスキングして仕上げる
ってのが中級以上(らしいw)の掟みたいだが。俺はカルト系のディ
カールで十分だと思うわな。
665HG名無しさん:02/12/22 06:31 ID:AqC2cphs
>>664
ドイツ、アメリカ、イギリス、日本、ええい、めんどくさい!
各国の国籍マークなどはマスキング仕上げで(腕のある人は)
出来ると思うんだけど、あなたの会の方たちは、例えば
アメリカのノーズアートなんてのも手描きで仕上げるのですか?
もし、そうなら、凄いね!達人だよ!
666HG名無しさん:02/12/22 09:56 ID:v2GiG87F
カルトが入ってるってだけで興味のない機体まで買ってしまう。
これはハセガワが漏れに現用機を買わせるための罠だと思う。
667HG名無しさん:02/12/22 11:41 ID:RE1e0LM6
いつから趣味は時間を費やす物から金を注ぎ込む物
に変わってしまったのでしょう

お前らそれは単なる買い物だ
668HG名無しさん:02/12/22 11:44 ID:lB28sTeV
>>667
>お前らそれは単なる買い物だ
これって
>それは単なる買い物だ>自分
の間違いでは?

669HG名無しさん:02/12/22 13:02 ID:XzvapxTy
>>665
>アメリカのノーズアートなんてのも手描きで仕上げるのですか?

世の中にはそういった人達が居る。
670HG名無しさん:02/12/22 13:19 ID:dgEWMefp
>>667
極端な話、自分で図面引いて、必ずフルスクラッチで作り出して、マークは全て手書き
としないと納得せぬ訳ではないだろ?
便利な物を買って作業効率を高める方法を取ったからって、他人に云々される筋はないよ。
671HG名無しさん:02/12/22 14:34 ID:gbvZ8KrK
ノーズアートを手描きなんて、中級以上なら普通だと思うぞ。

でもさ、買い物だって趣味だと思う。たくさん並べたい人なんかは、デカール買うほうが
現実的だし。漏れも買う派だが、さすがに飛燕乙のデカールは貼れる自信がない。
672HG名無しさん:02/12/22 14:46 ID:dgEWMefp
ファインモールド飛燕の大判迷彩デカールでも分割して貼るから、
貼ること自体はどうということも無いんじゃないかと思うけど、
フィルムの厚さが困るね。
小スケールのマーキングは厚さが問題になるんで、
オレは滅多に手書きはしないよ。
673HG名無しさん:02/12/22 16:58 ID:HAmHb13i
デカールでアリモンのマーキングで良いなら、
下手に手書きするよりよっぽど奇麗なことが多いね。
手間も掛からないし、ちゃんとクリアーコートしとけば痛まないし。
ただし、国産デカールは総じて厚かったり透けるのが多くてねえ、、、
674HG名無しさん:02/12/22 17:37 ID:dgEWMefp
フジミが下地用の白いシルエットのデカールを貼って、
その上にカラーのデカールを貼る2枚貼りの方法を採ってたけど、
あれは厚くてイカンかったね。
シルクスクリーン印刷のデカールは細部を誤魔化してたり、
細い線が切れてることが多くて、それを修正するのが大変だけど、
概ね良いね。
675HG名無しさん:02/12/22 17:45 ID:wxNlGo0n
ハセガワ、どうせやるなら出す商品、全部にシルクを使えばいいのにね。
シルクって、カルトグラフだけってわけでも無いでしょ?
オフセットは安っぽいよー。
値段、かなり高くなってダメかな?
全部、手描きは私には無理!ステンシルはどうすんのさ?まさか、それも
手描き?  そんなわけ、ないよねー!
676HG名無しさん:02/12/22 18:30 ID:dgEWMefp
>>675
シルクスクリーンは、時間と原料と人手が掛かるわ、
歩留まり悪いわで、一般には×

そもそも良いデカールで足りる部分まで全部手書きする必要は無いし、
適材適所でベストの方法を採るのがマスターでしょうね。
手書きは多分に単なる自慢の意味合いも含まれてるようにも感じられるしね。
677HG名無しさん:02/12/22 18:37 ID:wxNlGo0n
>>676
675だけど、君の意見に賛成!ノーズアートを描ける自信ありませ〜ん!
678HG名無しさん:02/12/22 18:45 ID:gbvZ8KrK
>676
>適材適所でベストの方法を採るのがマスターでしょうね。

せっかく良い事言ってるのに、

>手書きは多分に単なる自慢の意味合いも含まれてるようにも感じられるしね。

なんでわざわざ喧嘩売るようなこと言うの?
色んな人がいていろんな楽しみ方があるんだから、お互いを認め合って
マターリいきましょうよ。
679HG名無しさん:02/12/22 20:22 ID:dgEWMefp
>>678
別に喧嘩売ってないけど?
まさか自慢してたところに突かれて面白くないとか?(w
自慢したっていいんだし、別に卑屈にならんでもいいんだけど。
680HG名無しさん:02/12/22 20:30 ID:/a3TvMDV
漏れも自慢かとおもった
>ノーズアートを手描きなんて
この"なんて"の使い方とか
>中級以上なら普通だと
合わせ目消しができるようになったら次はノーズアート手書きですか?
681HG名無しさん:02/12/22 20:33 ID:rPpsvTFB
>>678

676は手書きを否定してる訳でも無いのに、
わざわざ、「お互いを認め合って」なんて、
なんでわざわざ喧嘩売るようなこと言うの? ←コピペ (ワラ
682HG名無しさん:02/12/22 20:43 ID:dgEWMefp
まあまあ・・・。
オレは必要があれば手書きもするし、ベタデカール切り出しもするし、
その内自作デカールも作ろうとも思ってる。
だけどそれは色々なテクの内の選択肢が増えるだけで、
上質のデーカールが存在するアイテムに対しては必要が無いからやらないね。
683671:02/12/22 20:44 ID:gbvZ8KrK
IDみてるんだろうけど、671に書いてあるように、俺はデカール買う人。
中級以上なら〜の話は、模型屋の展示品とか展示会でマーキングについて
聞いた話す。後学のために。ああ、普通に描いてるんだな。と。
671が気に障る書き方だったのならあやまります。ゴメンナサイ。
684HG名無しさん:02/12/22 20:56 ID:W+oXm6gE
むか〜しは手書き至上主義があったけど、今はそんなの無いよ
685HG名無しさん:02/12/22 21:24 ID:dgEWMefp
>>684
今はそういうことも無いよね。 手書きだけに拘って威張ったりしてたらイタタだよ。
デカールの質、供給、デカール貼りのテクニックも一般に向上したし。
手書きは昔からやってる器用なオジサンの自慢でもあったんだろうけど、
今はわざわざ手書きしなくても済むから、手書きだけに拘ってたら、
逆にデカールに関する知識やテクニックが欠けてるんじゃないかと思われかねないね。

以前MGあたりで年賀状に使ってたプリントごっこで自作デカール作ってたのを見たけど、
あれも一応シルクスクリーン印刷だね(w
686HG名無しさん:02/12/22 23:10 ID:Qy70LVHF
ノーズアート手描きは自分で考えたオリジナルのやつ描くときしかやらない
687663なんですけど・・・:02/12/22 23:46 ID:oBnvUBFL
なんか、ボクが変な提案したから、みなさんピリピリしているようで
申し訳ない・・・
まあ、マターリと進めましょうよ。BBSだと、相手の文章が、どういう感情で
カキコしているか、わからない欠点はあるよね。
月並みだけど、同好の士なんだから、仲良くいきませう!
688HG名無しさん:02/12/23 00:09 ID:B+SedN8S
10年程前のNIFからタイムスリップしてきたかのような痛さ
689HG名無しさん:02/12/23 00:43 ID:OL7HSgtv
空気読めてない質問だけどラッパの1/24のP-51買った方いらっしゃいますか?
キットの内容知りたいのですが。デカールの種類とか・・・
690HG名無しさん:02/12/23 00:55 ID:CjVDj4q1
1/24!そんなでかいもん欲しいに決まってるだろ!
691HG名無しさん:02/12/23 01:02 ID:ip5NX6D/
正露丸マスタング
見ただけですが、かなり良さげです。表面もリベッティングが
びっしりで綺麗です。デカールは未見です。
692689:02/12/23 01:08 ID:OL7HSgtv
>>691
>見ただけですが、かなり良さげです。表面もリベッティングが
>びっしりで綺麗です。デカールは未見です。
おおっ!そうですか!買ってみようかな。
デカールも後から別売りのもの買えばいいし。
693HG名無しさん:02/12/23 01:29 ID:DCwPBB6I
征露丸の24零戦は、デカールの日の丸つかないからな。
手書き必須だわ。
ところで、オレは日の丸は必ず手書き。
別に自慢じゃなくて、デカール貼るのが下手だから。
零戦だと、操作ロッドカバーに被るでしょ?
どうしても皺になる。
マークソフターは、不器用なオレには扱い切れない。
サークルカッターの方が、かなーり楽チンだし。

ところで征露丸ムスタングだけど。
こんなHPもあるよ。

ttp://www.kitreview.com/kitreviews/p51d24previewbg_1.htm
694HG名無しさん:02/12/23 13:25 ID:u96hS3tI
>>688
言わんでもいいことを言うオマエガナー  ワラ
695HG名無しさん:02/12/23 16:24 ID:DuXWdsDo
>>688
NIFって、ニフティーのこと?
696HG名無しさん:02/12/23 16:29 ID:Qm81nXnU
24スケールマスタングか、、、ウチには置くとこない・・・・
697HG名無しさん:02/12/23 23:24 ID:nKgjvbRb
>>696
|
|   そうだ!スモールライトで小さくすればうちにも置けるね!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      | <のびたくん、
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |   それじゃ1/24の意味がないよ・・・
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
698HG名無しさん:02/12/23 23:39 ID:cIb2/tHJ
日本製のデカールが透けないようにできないのは
使うインクに制約があるから。
699HG名無しさん:02/12/24 01:01 ID:oMVcNlkz
日本製の白い水着が透けないようにできないのは
独身女性団体の抗議があるから。
700HG名無しさん:02/12/24 01:49 ID:6ryNdqz1
オフセット印刷とシルクスクリーン印刷じゃ全然違うじゃん。
701HG名無しさん:02/12/24 02:43 ID:7ejBgeCO
>>698
誰がどういう理由でナニを制約してるのか言ってみそ? (クスッ

>>697
ワロタ!
漏れは72のディテール作り込んでるんだけど、スモールライトがあれば楽だなあ。
702HG名無しさん:02/12/24 03:00 ID:w0AbQ1Xg
>>701
(クスッ
703HG名無しさん:02/12/24 04:01 ID:9dODblfz
この場の雰囲気読めなくて悪いけど
長谷の彩雲いいねえ。
いま田宮F4U−1D作って後少しなんだけど
ほっぽり出して彩雲に浮気したくなった。
704HG名無しさん:02/12/24 08:46 ID:d3sxakRe
作っても作っても新製品とストックの山
バッティングアイテム以外は別に困りやしないんだが
705HG名無しさん:02/12/24 10:49 ID:gnD1f1U5
彩雲は確かにいいけど、主翼のリベットの穴
はちょっとね。
706HG名無しさん:02/12/24 10:50 ID:vIBWnbo9
新春彩雲祭りキボンヌ
しかしあの343空のマーキングって、どの辺りが「一部想像」なんだろう。
教えてエライ人。
707HG名無しさん:02/12/24 10:55 ID:+jgKKRG5
あぼーん
708HG名無しさん:02/12/26 01:19 ID:2cFxjCIc
学研の別冊、烈風と烈風改って見た?
チラッと立ち読みしただけだけど
烈風の強度試験機の写真が
満載で鼻血もんでした。

あ〜、これで現在進行中のラクーンの完成が更に遅くなる・・
709HG名無しさん:02/12/26 10:28 ID:roFCocd5
同じく立ち読みだけど、確かに強烈。これまでずっと三沢のおなじみの
写真しかないと思ってました。
ファインモールドの48が遅れてるのも、これなら結果オーライです。
キットが出てから修正個所が出てくるよりはずっと・・・。
710HG名無しさん:02/12/26 12:07 ID:2cFxjCIc
ああ、そーゆー考え方もできるなあ。
確かにもう、足周りとかキャノピー周り、パネルラインの表現なんか
今までのキットよりも一歩踏み込んだものになりそう。

それにしてもなんでこれほどの写真、今まで埋もれてたんだろ。
例の三枚の写真を懸賞金付きで探し出したときに出てきそうなもんだが。
711HG名無しさん:02/12/26 14:50 ID:roFCocd5
所有者が公表するのをいやがってたとか、遺族が持ってたけどなんの写真だか
知らなかったとか、そういった理由じゃないでしょうか。
日本の旧軍関係の資料は、まだまだ一般に公開されてないネタがあるとか・・・
712HG名無しさん:02/12/27 09:57 ID:GsLukYN3
MPMのウエリントンって、もう出てるんでしょうか。
713HG名無しさん:02/12/27 11:11 ID:PcqprBRO
>712
先月の今ごろくらいに店頭で見たよ。欲しかったよ。
714HG名無しさん:02/12/27 11:36 ID:GsLukYN3
>>713
有り難うございます。やっぱもう出てるんだ。
店で見かけなかったもので。即完売なのかな。
715HG名無しさん:02/12/28 09:26 ID:b97Fp/ee
そんなに魅力的なアイテムか?
716HG名無しさん:02/12/28 19:45 ID:YKY3Sb12
正月は彩雲で、いきます。
塗装図に出てた343空の機体は
丸メカ、旧世傑見ましたが見あたりません。
何か雑誌等に載ってるのでしょうか?
ご存じの方いらしたら、ご教授ください。


717HG名無しさん:02/12/29 00:23 ID:yuJ3aRYx
98陸偵や2式艦偵あたりにならったのかもな
紫電もああゆう塗り分けだしね
718HG名無しさん:02/12/29 04:12 ID:eDEAGlqT
想像ってこと?
そんないい加減なことしないでしょ
719HG名無しさん:02/12/31 00:38 ID:TNN8UXbD
烈風の本ですら、F8Fの敵ではないと断定するのか…
切ないな。

自分にとって都合の良い夢を見よう。
720HG名無しさん:02/12/31 11:57 ID:Dsm+rh62
時間はあるんだが、寒くて塗料も接着剤も乾きが悪くて…
721HG名無しさん:02/12/31 12:36 ID:yQ88S4/p
ソフト99のボデーペンのプラサフってプラを溶かすんだけど、
機体内部の透け止めにまあいいやって直接塗ってたら歪んだよ。 アブネー
722HG名無しさん:02/12/31 16:00 ID:OqEtFhwg
ドイツではヒュッケバインとか開発中だったと考えると
烈風ってちょっと萎え。いや、早く出て欲しい訳だが。
723893 ◆lRP2h5gIbM :02/12/31 19:49 ID:ZpKov2u3
>712
MPMはウエリントンMk.]もラインナップにあげていますよ。
来年が楽しみですね。
では良いお年を!
724HG名無しさん:02/12/31 21:21 ID:iHM2li+G
れっぷーかっこいー ぶーんぶーん だだだ・・・・ ぐらまんげきついだー
ってモケー持って遊ぶ歳でもないんだろ?
マヌケな兵器がオモシレーんじゃん。
旧日本軍のマヌケっぷりも掘り返すとオモシレーぞ。
725HG名無しさん:03/01/01 01:39 ID:BWKhpwkW
宮崎駿なんかが面白がってるよね。
ヤボったいデザインなんかも好きだし、マヌケな用兵を藁ってるよ。
726HG名無しさん:03/01/01 04:08 ID:zKEZy7Ah
ハセガワのB25J、2月にも間に合わないようだね。来春だってさ。ガッカリ!
727HG名無しさん:03/01/01 19:56 ID:ZNYZe04b
>>724
……スマン、時々脳内でやってる。
728HG名無しさん:03/01/01 21:25 ID:02tl6jhg
正月早々だけど久し振りに模型屋逝って来た。
新製品の棚には、MPM 72 フェアチャイルド PT−26 コーネルつってもあんまり知られてないだろうなあ・・・。
練習機まで出してくれるMPMはありがたい。
トランペッター・350 ドーントレス, デバステーター, ミッチェル, ワイルドキャットは、灰・黒・透明の三色モールド。
スケールとアイテムを見ての通り、空母に載せるんだね。 スレ違いか。
エデュアルド・144 Ju52のマインスイーパー(大きなリングを提げてるやつ)と、フロート付きは面白いなあ。
最初に出てたノーマルのJu52買っちゃってたよ。 悔やむ・・・。
ローデン・48 グラディエーター Mk.1 は渋いけど、合わせの悪さがそのまんま拡大しちゃあいないだろうな? (w
漏れの買い物はエアものではローデン・72 アルバトロス W.4だけ。
相変わらずバリやら荒れやらあるけど、以前に比べればまあ良くなってきてるかな。
729HG名無しさん:03/01/02 13:33 ID:YRkK76W9
初詣から帰って来たら、
正月早々部屋がシンナー臭ぇ・・・
730HG名無しさん:03/01/02 15:42 ID:MIN2bDU9
どなたか、ラッパ1/24P-51D買いましたか?
731HG名無しさん:03/01/03 00:44 ID:hfIm9pKq
P-51Dといえば、メーカーは忘れたがYak-11のパッケージアートのバックに、
機首に漢字が書かれた、晴天白日マーキングのP-51Dが墜落してゆくシーンが
あったけど、そんな状況って実際に有ったのかな。中国の内戦?
732HG名無しさん:03/01/03 01:20 ID:XcTaY5Aq
同じく新年から模型屋。

PMモデルの、1/72ホルデンと、イタレリの1/72ミステル買って来たよー
733HG名無しさん:03/01/03 01:23 ID:MxrLZKza
>731
国民党と共産党の内戦じゃないの?
734HG名無しさん:03/01/03 02:02 ID:3nky9Aw+
>>732
HORTEN \(Go 229)? あれはRevellのが格段に良かったんだよぉ。
Revellのは高価で鼻先が短いって難点もあるけど。
PMはDFS194なんて他に無いアイテムや、
スピットファイア水上機のフロートをもぎるのにはいいけどね。
イタレリのミステルって、Ju88とBf109のだっけ?
735HG名無しさん:03/01/03 02:23 ID:LkZ5S8RF
>>731
733さんのいうとおり、国共内戦のシチュエーションなんだろうけど、
国民党空軍ってP-51Dを保有してたっけ?B/Cなら写真でみたことあるが・・・
736HG名無しさん:03/01/03 02:55 ID:VHYjn+2z
タミヤ48のMe262A-2みてて思うのだが、機首の機関砲2門の砲口がパネルで塞がれた状態でモールドしてあるけど、これって実際にあったの?
削るべきかどうかで悩んでます。
737731:03/01/03 04:01 ID:l25OizPz
>>733,735
レスどーも。
ちょと勘違いしてました。YakではなくLa-11ですた。失礼。
確かにD型でしたよん。方向舵の青白ラインが激しく違和感。

ドラゴンから出てる飛燕の国民党空軍マーキングも同じ時期なのかな。
P-51Dと飛燕が同じ列線に並ぶ…(*´Д`)ハァハァ
738HG名無しさん:03/01/03 11:55 ID:YJl+b67j
正月ってことで、奮発してイタレリのギガントを
買ってしまったんですが、組む上での注意などがあれば、
教えていただけませんでしょうか。
739HG名無しさん:03/01/03 12:04 ID:Hkqr7GI7
>>738
負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと

そんなデカブツを躊躇せず買っちゃうあなたに乾杯!
がんがって完成してくれ〜
740HG名無しさん:03/01/03 14:35 ID:xfQ5fNnF
>>738

完成した後の展示場所乃至は格納場所の確保をまず考えること。

ヒンジやらマスバランスやら鋼管パイプ構造材やら、細かいパ
ーツが大量にあるうえ、接着個所が凸線で示されているだけな
のでご注意を。
741HG名無しさん:03/01/03 20:14 ID:YJl+b67j
>>739 >>740
アドバイスありがとうございます。
さっそく、主要パーツを切り離して、
仮組みしてみたら、意外と合いがいいので難なく組めそうです。
やっぱり、主翼には何らかの補強をすべきでしょうか。
742732:03/01/03 21:06 ID:XcTaY5Aq
>>734
そだよ。ホルデンとか書いちゃったけど、HORTEN229V7。
PMのは安い!550円。
ミステルはそれ。ドラゴンの1/48はでかすぎてヤメ・・・。
743HG名無しさん:03/01/04 06:47 ID:x6Nx/b0c
>>741
主翼は厚みがありますが、接着すると意外と頑丈になります。
中央・左・右と三分割されたものを合わせるときに補強が必要かも。

自分の場合(Me321)は補強は入れないで完成させたので外翼は掴めない・・・
744FW190Ta152H-1:03/01/05 14:44 ID:xjQSbQwM
>736
実際にあったそうです。文林堂の「世界の傑作機 Vol.2 Me262」によると
爆撃型のA-2aは爆弾架を2基とりつけ、その代わり30mm砲を2門減らし、銃口
をパネルか何かで塞いだそうです。ですからそのキットのモールドは正しい
と思います。
745736:03/01/06 01:44 ID:ZaTwHCLo
>>744
レスありがとうございます。世傑が手元になくて確認が出来ないのですが、
私は航空ファン2002年6月号を買ってきて国江隆夫さんの考察を読んでみました。
A-2にはA-1前期生産型から改修した機体と、最初からA-2として生産された機体の2種類があったそうです。
タミヤがモデライズしたのは前者のようですね。
私は、テオドール・ヴァイセンベルガーの機体といわれるA-2らしき機体を捉えた写真(エアロディティール9・P56に掲載)から、
その機体を作りたいのですが、これがA-1なのかA-2なのか判然としない。
KG51からJG7に転籍した可能性を説明してますが、それが事実なら、JG7の指揮官が「電撃爆撃機」に搭乗していたということになって、
なかなか興味深い話になると思います。
ちなみにその写真には、前脚トルクリンクとヴィーキング・ゲルシッフがしっかり写っています。
746HG名無しさん:03/01/06 13:16 ID:RuvknupK
ヴィーキング・ゲルシッフってナニ?
747FW190Ta152H-1:03/01/06 19:19 ID:MhdToI0m
>746
Me262に装着された爆弾架のことで、空気抵抗を少しでも減らすために
平面形が船型をしている。確か「海賊船」という意味だったか?
「ヴィーキング」はバイキングの事だろうし、「ゲルシッフ」は船という
意味か?後で調べておく。
748HG名無しさん:03/01/06 19:38 ID:e3FuuahN
Wikinger-schiffでは
749FW190Ta152H-1:03/01/06 20:53 ID:R1SAp7/5
>748
なるほど。「ヴィーキンゲル・シフ」て事か?そうかも知れない。
750736:03/01/06 23:55 ID:dmszP0oY
748さんのご指摘の通り、Wikinger-schiff(ヴィーキンゲル・シフ)が正しいです。
手もとのドイツ語事典で確かめました。お恥ずかしい。
バイキング船・海賊船の意味ですが、wikingerとschiffを分けずに綴るみたいですね。
748さん、ありがとうございました。
751HG名無しさん:03/01/07 01:03 ID:bU1RNv5U
みんなが解かんないような言葉を無理して使うとカコワルイよ
752HG名無しさん:03/01/07 01:43 ID:93PJVRwl
しかし間違いを指摘されて即座に改めるのは割と潔くてカコイイ。
カコワルかった分を補って余りある。
周りの人も知識が増える。
いい事だらけだ。

という訳で自爆上等である。
753HG名無しさん:03/01/07 11:18 ID:GCHdpIiN
Bv222買った人いない?
754HG名無しさん:03/01/07 15:17 ID:3EezJSy4
>>752
いやあ、ウゼエから知った様な口利くんじゃねーよ、ってカンジじゃん?
あと、ラッパとかつまんねー符丁なんかもどうかと。
755HG名無しさん:03/01/07 15:23 ID:1x+LEeBn
754=アフォ
756HG名無しさん:03/01/07 16:48 ID:8xZVj3zj
754が言ってるのが世間的には常識だわな
とは言ってもまあ所詮ここは2chであるわけだが、、、
757HG名無しさん:03/01/07 20:53 ID:fEdv80UQ
変わった同意の仕方だな。
758HG名無しさん:03/01/08 00:42 ID:Tyfmhe2R
>>753
買いました。
感動するほど良くはないけど、そこそこですかね。
2式大艇とか作ってくれんかな>レベル様
759753:03/01/08 09:53 ID:S00TMigA
>758
ありがと。あのサイズと値段でそこそこなら買ってもいいかな。
2式大艇、ハセガワがリメイクしないのならタミヤでもトラペでも・・・。
760753:03/01/08 20:44 ID:CNV29Zy1
さっそく会社の帰りに買ってきますた。箱デカイ・・・。
パーツ割からみてバリエーション展開するつもりみたい。
エンジンと、機首の武装違いか。Bv238まで出たりするのか。
レーダーアンテナはインジェクションだとつらい。エッチング
待ちかな。
761HG名無しさん:03/01/09 10:41 ID:xkQ8aMuS
民也
------------------------------------------------------
ニュールンベルク・トイフェア
◆1月30日〜2月4日 ドイツで開催 ◆
1月31日(金)に発表新製品の速報をお届けします! お楽しみに!
------------------------------------------------------
1月31日まで待てないyo〜n

762HG名無しさん:03/01/10 18:31 ID:QMTENSU+
タミヤのサイトでDo335B-2を予告してるし、WW2ものはほかにあるかなあ。
オレ予想:本命P-47水滴風防型、対抗Me262B-1a/U1、無印でイタリアもの
とかソ連もの、大穴で二式大艇。
763HG名無しさん:03/01/10 19:45 ID:AQH1ffq3
>762
予想としては妥当、でも民也は国内より力入れるから大穴に期待したい。

B-17、ファルコはどうなった? (W)
764HG名無しさん:03/01/10 23:15 ID:5SutAEUh
電探つき月光(NASMバージョン)と、コソーリいってみる。
大穴は、P-38とかBF109F以降とか、大人げない馳赤いじめに期待したい
765HG名無しさん:03/01/11 04:31 ID:lvFWECfG
タミヤが1/48で烈風と屠竜をリリースするのでは?と予感。
766名無し転がし:03/01/11 05:01 ID:HpBT3IT9
航空百年記念で
ラ イ ト フ ラ イ ヤ ー だ な
767HG名無しさん:03/01/11 06:21 ID:P9uhj+Kt
おお!確かに今年で航空百年ですね。
俺は意外と1/32でなんか来そうな気がします。
768HG名無しさん:03/01/11 11:24 ID:EadKcK38
イギリス機好きのタミヤのこと。
32だったらスピかも。
769HG名無しさん:03/01/11 14:30 ID:wTntSghx
タミヤの飛行機は32も48も双発機が多いね。双発機の穴を埋めて欲しい。
F-82を希望。
770HG名無しさん:03/01/11 14:32 ID:rT2253w2
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
771HG名無しさん:03/01/11 14:43 ID:wx1lRTK6
>>770
エロサイトに繋がりました。
772HG名無しさん:03/01/11 14:58 ID:6QT/iDq2
アカデミーのスピットMk14に飽きたので、そろそろ田宮さん辺り
にグリフォンスピットをやってもらいたひでふ。
773HG名無しさん:03/01/11 15:17 ID:wx1lRTK6
ハセガワ1/48のF4U-5Nを組んでいるが、機首の金型差し替え部が結構強烈な段差に
なっててとても悲しい。
下手に埋めたり削ったりするとせっかくの機首周りのモールドが消えてしまうし、
何とかならんかなあ。カッターの先でちまちま削るしかないか。
774HG名無しさん:03/01/11 18:40 ID:tb4/7yD5
>>772
グリフォンに一票。
775HG名無しさん:03/01/11 19:04 ID:SAr8NTCi
>>754
亀レスだけど禿同
特に
>ラッパとかつまんねー符丁なんかもどうかと。
のとこ。
776HG名無しさん:03/01/11 19:47 ID:Jd7hk3jh
>>772にマイナス一票
スピットファイアはマーリン装備がいちばん。Mk.XVI希望
777HG名無しさん:03/01/11 22:39 ID:0zsO7UdB
えーグリフォンほすいなぁ
778HG名無しさん:03/01/11 22:44 ID:GFvcWnrH
漏れとしては噂と2ch内情報だけで「コレが出る!」と決め付けて
それが出なかった時意味なく起きる変なタミヤバッシングが起きない事をキボンヌします
779HG名無しさん:03/01/12 21:37 ID:PCi+74t0
>>778
それだけタミヤに期待してしまうという事なんですよ。
ハセガワも善戦しているけど、タミヤさんは、けれん味が強いから
インパクトのあるキットをつい予想してしまうのです。
780HG名無しさん:03/01/12 23:51 ID:+g4uTx1C
>779
それと採算度外視のキット選定も期待できるからね
781HG名無しさん:03/01/13 00:07 ID:re9t5zbz
もう米独のトレーラーで度外視というのは懲りてるはず。
782HG名無しさん:03/01/13 00:59 ID:DeuiuHUq
gobaku?
783名無し転がし:03/01/13 16:10 ID:WfLU4Bpk
>781
一式陸攻でもな (´・ω・`)
784HG名無しさん:03/01/13 17:28 ID:veWR8fwZ
最近のタミヤは、けっこう経済的に苦しい、というウワサをよく耳にしますので
採算度外視のキットは、もう望めないかもしれませんよ。
銀行の眼が光っているでしょうから。
でも、よくまあ、こんなものを出した!最高だぜ、タミヤさん!というキットを
見てみたいですね。ハセガワとバッティングするアイテムは止めてもらいたい。
785HG名無しさん:03/01/13 18:33 ID:CWToi1M+
1/32のF4Uキボンヌ!!
1/48の既存キット→1/32化でレベルの老キットに終止符を打ってやってくれ。
786HG名無しさん:03/01/13 20:15 ID:O4WsGZks
1/48で
一式陸攻24型+桜花
銀河
月光(電探単排気管型)
二式大艇
百式司偵2型
モスキート(2段渦給器タイプ)
B−17F
飛燕2型
屠竜
飛龍
1/32
隼1型
鐘馗
飛燕
紫電
雷電
彗星
天山
流星
をお願いします。
787HG名無しさん:03/01/13 20:57 ID:i99tUpT7
そろそろ1/48B-17って事はないでしょうか?(w
788HG名無しさん:03/01/13 20:58 ID:DeuiuHUq
書いたもん勝ちかよw
だめもとでブレニム、テンペスト、ファイアフライ、バンパイア希望
789HG名無しさん:03/01/13 21:24 ID:n9rUgvdt
<1/32のF4Uキボンヌ!!
<1/48の既存キット→1/32化でレベルの老キットに終止符を打ってやってくれ。

ラッパが出します。マジで
790HG名無しさん:03/01/14 00:51 ID:GVRn9uBm
バラクーダも出しとけよ>田宮!
ヨンパチで翼は折り畳みとコンパチだぞ。

一式陸攻24型+桜花
月光(電探単排気管型)
百式司偵2型
モスキート(2段渦給器タイプ)
このあたりは、速攻で出るかと思ったんだけどな〜
791HG名無しさん:03/01/14 08:40 ID:sGaBRPd+
書きゃあいいってもんじゃねーって。
792HG名無しさん:03/01/14 11:13 ID:3GD0k/Yg
んなこたぁ皆、知ってる罠
793HG名無しさん:03/01/14 11:30 ID:eh6Z3IzU
ちと遅いが、民やのHPにDo335B-2の写真がUPされますた。
ttp://www.tamiya.com/japan/news/news0302/news2.htm#61088

778ではないがニュルンベルグという場所を考えると、WW2空もの
新製品発表はこれだけという可能性も。
794 :03/01/14 17:38 ID:rLkHeZN8
こんにちは。戦後の航空機を語るから来ました。

最近、大戦機に目覚めまして、先日72の零戦を作ったとこです。
そこで質問なのですが、
F4U, F6F, F8Fの72で出来のいいキットってなんでしょうか?
基本のキからわからないのですが、どなたか教えてください。
795HG名無しさん:03/01/14 19:39 ID:kUI9SrzE
>>794
米海軍WW2機は、アカデミーがそこそこの出来でそろえてますよ
でも4Uは、とりあえず田宮かなあ。。。

796U-名無しさん:03/01/14 20:26 ID:yU0HMO1K
>794
その3機種ならば、1/72のベストキットは下記のものだろう。
F2A→ハセガワ、F4U→タミヤ、F4F→ハセガワ、XF5F→MPM、
F6F→イタレリ/レベル、F7F→オクトパス/パブラ、F8F→ソード。
このうちF7FとF8Fについては、凹彫りが嫌でないならばモノグラム版でも可だが、
そもそも、XF5F、F7F、F8Fはメーカーを問わずとも入手は非常に困難だ。
もし店頭やヤフオクで見かけたら、万難を排してでも購入すべし。
797HG名無しさん:03/01/14 20:34 ID:bV5q9O1Z
んじゃ私も質問。
1/48ソフトスキンについてです。
ドイツ物のトラックでお勧めはナンですか?
配備状況とか細かい考証は抜きにして、出来でお伺いしたいです。
後、入手しやすさも加えて。
出来れば、プラ製のやつが良いのですが、
レジン製のヤツでも結構です。

宜敷お願いします。
798HG名無しさん:03/01/14 20:52 ID:P5hQhim6
>>797
ソフトスキンって、それスレ違いでしょうが。
航空機にからめれるソフトスキンという前提なら話もわかるけど・・
799797:03/01/14 21:10 ID:bV5q9O1Z
ソフトスキンって「小物、脇役」って感じの意味合いだと思ってました。
どうも違うようですね。
失礼しました。

>>797の質問は、以下のようなつもりで書きました。
1/48独戦闘機の脇に置くドイツトラックのキットは何がお勧めですか?
メーカー、キット名、などを教えてもらえないでしょうか。
考証云々は抜きにして、出来、入手し易さなどをポイントにしていただきたいです。
出来れば、プラ製がイイのですがレジン製でもオッケーです。

宜敷お願いします。
800HG名無しさん:03/01/14 21:29 ID:xt1kooxW
>799
FMディティール,9701 1/48 オペルブリッツ Kfz385
FMディティール,9702 1/48 オペルブリッツ 3tトラック
FMディティール,9801 1/48 オペルブリッツ T−STOFF 燃料給油車
801HG名無しさん:03/01/14 22:03 ID:zSMrRuMN
ハセが1/48で屠竜を出すという噂はどうなった?

1/32のFw190D-9って、ハセとラッパが新金型で出す予定ね。
802名無し転がし:03/01/14 22:14 ID:1QPCqGbK
>801
えっ長谷川製作所のFw190D-9も新金型なの?てっきり再版かと思ってた
803HG名無しさん:03/01/14 22:32 ID:OUJ4GzoX
うおおおぉぉ!!
高鳴る鼓動!寒風吹きすさぶであろう我が財布!!
新作があればこそのこの人生!!
早くっ!早く新作をぉぉぉ・・・・・




つうか、早く発表しる!テンション上げて待ってんだから。
804HG名無しさん:03/01/14 22:39 ID:YuwvGYtA
<801
いまのところ「日本機を何か」という予定のなかの候補のひとつという
段階らしいから、春か秋のホビーショーでの発表まちではないかと。
805 :03/01/14 22:47 ID:rLkHeZN8
>>796
ありがとうございます。
タミヤのF4Uは以前見たのですが、よさげでしたが、他のメーカーのものを見たことが無かったのでタミヤでも
買いに行ってきます。
>>795
アカデミーですか。OV-10A(戦後のものになってしまいますが・・・)とF2Hしか買ったことが無いので
すが、探してみます。
806797:03/01/14 23:06 ID:wPv3fLVG
>>800
有り難う御座います。
早速、探してみます。
807山崎渉:03/01/15 07:47 ID:QnAGVaOa
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
808HG名無しさん:03/01/16 21:48 ID:FhZO+3cm
流星改のあまりのカッコ良さにクラクラしています。
あの巨大なガルウィング、しかも中翼・・・
ブルーグリーン(?)のスマートな機体・・・
1/48で、ベストなキットを教えてください!!

809HG名無しさん:03/01/16 22:20 ID:5dJ1I7Bh
>>808
48では、超昔のガレキを除けば、ハセガワ以外のキットはありませんでつ。
810HG名無しさん:03/01/16 22:30 ID:FhZO+3cm
>>809
あ、ハセしかないんですか。
1/72ばらどうでしょうか?
今日、八重洲のTABIXに行って来たんですが、
48の流星改(プロモデラー制作)のすごいのが飾ってありまして・・
あまりのカッコ良さに、涙出そうになりました。
811HG名無しさん:03/01/16 23:02 ID:t5uZFhb5
72はフジミの奴ぐらい??2個持ってるけどまだ組んでない…
812HG名無しさん:03/01/16 23:06 ID:5dJ1I7Bh
>>810
フジミだけでしょうね。同社が調子よかった時期の作品だけに、
こちらも良いキットだったと記憶しています。
さらにいえば、旧LSの144も捨てがたいです。
813HG名無しさん:03/01/16 23:08 ID:RHwXgWoQ
好みの問題だがパネルラインの凹彫刻がキモチ浅くて
キャノピのパーツが厚めだが良いキットだ。
マーキングのバリエーションの少なさを補って
あまりある存在感がある。フジミの1/72流星艦爆は。
814HG名無しさん:03/01/16 23:15 ID:5dJ1I7Bh
主翼上下の合わせ目が、思いっきり動翼を縦走していて、
継ぎ目消しにちょっと手こずった記憶がありますです。
キャノピーは今やファルコンのセットがあるから、少し楽かもね
815HG名無しさん:03/01/17 01:16 ID:KEJ304iR
ファルコンのクリアヴァックス、
近所の模型屋で安売りしてたが出来はいかがでしょうか?
使った人情報キボン
816HG名無しさん:03/01/17 03:58 ID:2SkXZ06n
欲しいセットなら買うといい
切り出し方と対応キットを間違えなきゃ、それなりになると思います
結構古いキット用だったりで役に立たなかったりする部分あるので・・
817HG名無しさん:03/01/17 09:38 ID:68r+X7RP
>>815
ファルコンは素材がエンビじゃないので、
プラモデル用の塗料や接着剤が使える。
818HG名無しさん:03/01/17 13:00 ID:U2E0jZvh
>>816
ファルコンのクリアキャノピーって
ナナニイの大戦機のキット一つ分位の値段だから
なんとなく手を出しにくい。
バキュームフォームなんですよね、あれって。
切り出し方を間違えなきゃ、って言ってますけど、
取り扱い難しいんですか?
819HG名無しさん:03/01/17 13:54 ID:YrluEZKn
買ってきますた!クリアバックスキャノピWW2日本陸軍機Set。
ハセの1/722式単戦のキャノピがどうしても納得いかないので。
見たところ形はよさげでつ♪フジミの98直協のもついててご機嫌でつ。
でもやっぱ高価いよなぁ・・
820HG名無しさん:03/01/17 14:13 ID:ifpvvsz7
自戒をこめて、こんなとこかな。
・積んどくキットの下敷きになってて箱ごとあぼーん(泣
 ↑きちんと整理しとこう
・こすれて傷がついても磨けない
 ↑切り出したらまずマスキングしとくのが吉
・縁を切りすぎた!
 ↑プラパーツとのあわせは慎重に。たぶんここが一番のポイント
・接着剤で継ぎ目がきたなく・・・
 ↑プラ用接着剤は使えるけど、慣れるまではやり直しのきく
  白ボンドを使ってみては。
 (合わせ目の整形がなるべく不要な機種で)
・窓枠のマスキングやってるうちにぐしゃっと
 ↑日本機のように枠の多い機種だとデカール細切が便利
 (人によりけりだろうけど)
扱いが難しいというよりは、注意深く慎重にということ。
821HG名無しさん:03/01/17 19:22 ID:+dxvm1Fi
ちょっとマジに考えると、
クリアーバックスは元キットの形状の欠点もそのまんま引きずってて使う気にならないことも多いんだよね。
まあだからこそ、元キットに気軽にフィットさせられるんだけど。
822HG名無しさん:03/01/18 13:03 ID:GfM4lxZp
ニチモの屠竜ゲト。なんか制作上の注意点とかありますか?
823HG名無しさん:03/01/18 13:21 ID:TP6u7tvw
>>822
ハセガワが、新製品を出すって話が、噂で終わるように祈ったほうがいいよ
824U-名無しさん:03/01/19 16:56 ID:vsx2gcZn
パブラモデルが1/72のRe2005サジタリオを発売したようだね(日本は未入荷)。
ハナンツから個人輸入しようかどうか考えているんだけど、
パブラってイギリスでの発売とあまり時間差無くして日本にも入荷されるだろうか?

ちなみにエデュアルドなんかはイギリスと日本ではほぼ同時発売だったようだが、
イタレリだと1〜2ヶ月ほど日本発売の方が遅かったんだよな。
825HG名無しさん:03/01/19 17:07 ID:zfMfZmCA
>>824
スレ違いのこと聞いてスマソなのですが、
個人輸入や海外通販ってどうやるの?
ハナンツの存在は知ってるけど、
どうやってお金を払うのか、とか
送料はいくらかかるのか、とか
よくわからず、未だに手を出せずにいます…。
(英語が苦手なのがいかんっつーのもあるけど)
海外通販のやり方解説してあるようなHPって無いですかね?
826HG名無しさん:03/01/19 17:20 ID:B0Cix9nA
>>825
ttp://www.masaaki.com/yunyu.html
飛行機じゃないけど、どうでしょう?
827HG名無しさん:03/01/19 17:26 ID:/PPo3nnv
>>825
俺も英語得意ではないですが海外通販やってますよ。
支払いはカードでやってます。
キットはあまり買わずにデカール・パーツ・書籍が多いです。
配達方法は船便、航空便なんかがありますが、送料は店によってまちまちです。
とりあえずやってみてはどうでしょうか?
ちなみに今まで届かなかったり、品物破損してた事はありません。
でも安い安いと沢山買ってカードの請求を見て青くなった事は何回かあります(w
828HG名無しさん:03/01/19 17:29 ID:zfMfZmCA
>>826-827
ありがとうございます!
自分も欲しいのはデカールやパーツなんですよ。
近いうちに挑戦してみようかな…ありがとうございました。
829HG名無しさん:03/01/19 23:01 ID:QN6WSMps
ハセの彩雲、組み終わった方いらっしゃいますか?
注意点などご教授頂ければ幸いです。
資料が、丸メカと旧世傑しか見当たらなくて......
ほかによい資料あるでしょうか?
830名無し転がし:03/01/19 23:09 ID:sX/woQ+O
>829
わしは翼端下面のそり上がりが全く無視されているのをどう直そうかと。
831未熟者 ◆dJHETAadzU :03/01/19 23:54 ID:Fqb2KKHO
本日おそまきながらファイン1/72 3式戦1型を入手。
12.7mm機銃の冷却穴がモノスゲーと感動しました。
ハセのキットはこれでお役目終了か。長い間お疲れ様。
832HG名無しさん:03/01/20 00:39 ID:+oQYmQ8H
ハセガワの彩雲は、主翼の、外側へ向かっての厚みの変化が強すぎなのかもしれません。
翼端部が薄翼過ぎて、そり上がりの修正は難しそうですね。
実機の写真でもわりと目立つ部分だけに惜しい。。。
とりあえず私はスケビの特集とエデユアルドのエッチング待ちです。
捨遣集(読み方が分からない)で、またなにか新事実がでるかもしれないし。
資料については、一冊物ではありませんが、「荒鷲とともに」に良い彩雲の写真が多いので、
もしお持ちでなければ、お奨めです
833名無し転がし:03/01/20 00:44 ID:HslTOZcB
>831
いーなぁ。どこ探しても売ってないよファイソの乙も丙も。送料千円出して買う
んも勿体無いのでどっかに再入荷待ち。このキットのプロペラはフジミの熱
田彗星にもタミ屋の晴嵐/南山にも長谷川製作所の飛燕一型丁にも使えそう。
レベルのBv222も田舎の模型屋店頭に並ぶ可能性はまず無いのでまとめて通
販頼むかな。
ちなみに長谷川製作所の丁はファイソ発売後もあれはあれで貴重なキットだと思
うぞ。てゆーかファイソの短胴型からペラと主翼、スピナ、キャノピー等を持っ
てくることにより素晴らしい丁がやっと手に入るようになったと言える。
834名無し転がし:03/01/20 00:53 ID:HslTOZcB
>832
捨遺じゃなくて拾遺(しゅうい)でそ?遺されたものを捨てちゃ駄目(^^;)
835HG名無しさん:03/01/20 13:34 ID:hE39QsJH
>833
FMの主翼と小物に長谷川の胴体の組み合わせ・・・
FM黎明期の昔と立場が逆転したんだなあ。
836HG名無しさん:03/01/20 18:08 ID:QwyqiHgO
店頭でこの間、このスレで評判のファインモールドの1/72飛燕見て来たけど、
売りになってるらしいあの迷彩デカールってボカシがモロに「印刷」ってカンジ。
1m以上離れて見てくださいってなもんでちょっとガッカリ。
837HG名無しさん:03/01/20 19:05 ID:S69gFvzR
グンゼ(現クレオス)の飛行機色セット No.3 US NAVY を買いました。
グロスシーブルーが入っていなければならないのに、
なぜかグロスシーブルが入ってました。
交換してもらった方がいいでしょうか?w
838HG名無しさん:03/01/20 21:58 ID:ikTBOoNN
>>836
アミ点が大きすぎるんだね、普通の印刷と違ってデカールだと
技術的に無理なのかなー
839HG名無しさん:03/01/21 00:05 ID:eTlC4b88
>>836
塗装で仕上げるよりは楽だろ〜。
文句があるなら四の五の言わず塗装仕上げしる!

>>837
確認してみた。
俺のもグロスシーブルだったよ(w
インターミディエイトブルーとブルーグレーはグンゼ産業のラベルで、
グロスシーブルはミスターホビーのラベルなんだけど、
メーカー気づかなかったのかな?
840HG名無しさん:03/01/21 00:29 ID:sDHfo3Dt
FMのXウィングだけど、せっかくのデカールは使わずに手書きした。
でも、デカールが豪華だと、何か嬉しい。
メーカーの意欲が伝わってくるし、箱開けた時の感動もある。
間接的ではあるけど、製作意欲に繋がる。
だから、今回の飛燕のデカールも、あまり使えないかもしれないが、嬉しいな。
841HG名無しさん:03/01/21 01:21 ID:loRHECoH
>>837>>839
表記の文字に「ー」が抜けてたってこと???
おいらのも抜けてたけど、ちゃんとFS15042だったけど
842HG名無しさん:03/01/21 08:40 ID:qR4uSXQQ
FMのデカールはこりゃ使えないなってバレちゃうようじゃなあ…
843HG名無しさん:03/01/21 10:53 ID:xLJe4f11
線状の迷彩をエアブラシ塗装でやるのは
下地をきちんと隠蔽してくっきり発色させるのが難しいから、
そのデカールを貼ってその上にボカシを吹く方法が考えられるけど、
いかんせんデカール自体が厚目だよね。
まあ世の中メーカーのやる気空回りなあんまり使えもしない「売り」
ってのも多いもんだよ。
今回のは余分なオマケってことで。。
844HG名無しさん:03/01/21 11:13 ID:VexO3k/a
あのさ、店頭でデカール見ただけで何語ってんの?
飛燕I乙のデカールは、貼ったときに活きてくんの。透け具合で。
まあそのうち未熟者氏が完成品うpしてくれるでしょう。
(マウザー砲にひかれて丙買ってないよね…)
845HG名無しさん:03/01/21 12:15 ID:LcFmtJpK
ファイン飛燕1型はキャノピー後ろの胴体廻りにもう少し丸みが欲しかった。
同社の2型や5式戦はいい感じなのに少し残念、どっちが正しのか良く判らないが
全部並べた時に違和感があるので1型は肉盛りしようと思ってます。

デカールはエアロマスターなんかでやってくれると、少々値が張っても我慢できるけど・・・
でもって自分が追加購入する場合は、マウザー砲にひかれて丙になるでしょう。
846HG名無しさん:03/01/21 13:51 ID:xLJe4f11
>>844
そこまで言うなら当然のことちゃんと貼ってスッバラシク活かし切ったんだろうな。
早く晒してくれよ(w

>>845
デカールは海外ではマニアックなメーカーはもちろんのこと、
一流メーカーでも薄いフィルムが以前から割と普通なんだし、
日本のメーカーもそろそろ薄いデカールにしてくんあいかねぇ。
847HG名無しさん:03/01/21 14:01 ID:TmUVCb8A
>844
未熟者氏が完成品晒す頃には絶版になってるんじゃないか?
つーかコクピット辺りで挫折するんじゃねーの
848HG名無しさん:03/01/21 14:19 ID:WtRDgrEM
>>844
下地が似た色で目立たないって訳でもないし、印刷の縁“だけ”透ける訳でもなし、ナニ逝ってんだかなあ?
849HG名無しさん:03/01/21 17:23 ID:1CBaeFEe
話題のFM飛燕1乙、買ってないのでMAのキットレビューで確認してみた。

ドットが気になる人は気になるレベルですね。
スイートのマッキはカルトでしたけど同じくらいのドットだったので、
デカールで迷彩ってのにこれ以上の物は無理なんでしょう。
850未熟者 ◆dJHETAadzU :03/01/21 19:50 ID:jecDR2p6
>833
おーそうですね。長胴型をすっかり忘れてました。で、その組み合わせを
すると、あまったパーツで短胴型つくれたりして。
>844
ぎく。貼るの難しいデカール逃げて、真鍮砲身にすっかり走ってたりして・・・
>847
えー私もとってもそう思います。コクピットgiveup。(w
ファインの最初の水滴風防2型なんて、絶版になっても完成してなかったりする。
処で、”未熟は飛燕1型とっとと作れよゴラァ”決定なのでしょうか。(泣

(次は一緒に買った彩雲改or在庫のジェット機を作ろうと思ってたのだが・・・
まあいいか、もうひとつ一緒に買ったAmodelのYak-1じゃなくてまだヨカタ。)
851山崎渉:03/01/22 17:49 ID:cb6xcW0F
(^^;
852HG名無しさん:03/01/23 09:14 ID:rZ/vjpe2
ハイパー見ろ!
レベルの次回作は1/72Ju290だってよ!Bv222に続いて大型機路線らしいぞ。
この調子ならAr232とかJu90とかBv238も夢じゃないな。
あとスレ違いだが1/72のUボートVIICだと。
ttp://kits.prohosting.com/ju290previewih_1.htm
ttp://kits.prohosting.com/typeviicuboatpreviewih_1.htm
853HG名無しさん:03/01/23 19:28 ID:ncInEytP
MPMの72スケール Fokker D.21買いますた。
パーツはもう普通の一流メーカーの域に達してます。
その代り最近のキットはエッチングは無し、
レジンパーツもほんのちょっとだけになってきたのは寂しいかな。
どうせアイテム的にマニア向けで、数も大して出ないんだろうし、
もっと凝ってくれても楽しいんだけどなー。
854HG名無しさん:03/01/23 19:48 ID:iaTNVMYT
そういやMPMはHansa Branderburg W29を出した時に
「ついにWW1にも進出か!」と期待したんだけど、
その後が続かなかったね。
W29は安いTOKOとバッティングしてて売れなかったかも知れないけど、
WW1アイテムをMPMの原型・金型技術でやって欲しいなぁ。
本命のeduardやMACは開発ペースが遅いし、
RODENは技術や品質がまだ低いし...
855HG名無しさん:03/01/23 21:13 ID:37DH5Dss
ファインのキ61T、ホ103の穴すごいね・・
機首外し状態の時の余分パーツは先端削ってハセ零戦52丙に使うかなー
856HG名無しさん:03/01/24 00:58 ID:gwwjC6iL
MPMの型はEduardと同じところだったか同じ作り方だったかに切り替えたらしいよ。
857ぶぅちゃん ◆9a/SE9FjZ2 :03/01/24 01:07 ID:L/2Mqnfz
わーい、フジミの1/48・Bf110C/D型みっけー♪
定価\1000を\800なら安いっすよね。

出戻ってそれほど間が無いんですけど、制作上の注意点って特に有ります?
858HG名無しさん:03/01/24 01:15 ID:pyGLiMHO
モノグラムのG型から改造する(藁
859HG名無しさん:03/01/24 02:19 ID:IR3nw/I9
Ju290の次は390か?
860HG名無しさん:03/01/24 09:23 ID:nLD2/AY4
V1、V2両方キボン
V3も?
861HG名無しさん:03/01/24 10:08 ID:mUmj25QG
>857
けっこう古い時期のだけどフジミの空ものの調子が良かった頃のものだから、
普通に組んでもいい感じになります。こだわりだすと、胴体が少し細めなのを
修正するとか主翼の上半角がナセルの内側と外側で違うのを表現するとか
大工事になるところが出てくるので、適当に割り切ったほうがいいかと。
胴体左右接着面に細長い三角形のプラ板はさんで太らすくらいで十分と
個人的には思います。
コクピットや脚まわりがあっさりぎみなので、適当にディテールアップ
してやると効果的です。
D型の胴体下面にはりつける巨大増槽は、実際には後半が布張でリブが
浮き出してるので、使うなら手を入れて表現してやったほうが吉。
そんなとこかな?
862HG名無しさん:03/01/24 13:20 ID:wHGULDfv
マジに言ったらキリがないよーなシロモンだから黙ってたのに。
863HG名無しさん:03/01/24 13:41 ID:Nw0qCYG1
迷彩デカールって、マニアックなファインモールド社がやらなくても
って気はする

タミヤとかハセガワみたいなもっと一般的で初めて買う人も多いメーカーこそやってほしい
864HG名無しさん:03/01/24 16:22 ID:+6TXcL4E
タミヤのMP4/13のグラデーションもあんまりよくなかったから
FMのもあれで限界なのかな

そういえばフジミのスピットも迷彩デカールあったね。
865U-名無しさん:03/01/24 21:06 ID:GJQr5ngs
72派に朗報だ。

今年(多分下半期)、パブラからカードアタイプで3枚ぺラの
タイフーンMk.IBが出るぞ。発展型のテンペストと並べて対比させるなら、
やはりカードア3枚ペラのタイフーンこそ趣があるだろ。

もひとつ。エデュアルドからLa-7も出るぞ。
KP製は全体形はまあまあだが、スピンナー径、不透明キャノピー、デカール等
に問題が多かった。今のエデュアルドなら製品レベルにも大いに期待できる。

72のレシプロ単発戦闘機もほぼ決定版キットが出揃いつつあるな。
個人的には、G55、スピットMk.22/24やミルスキーIIなんかも、
どっかのメーカーに(事実上チェコ国さんだけが頼りだがな)是非やって欲しい。
866ぶぅちゃん ◆9a/SE9FjZ2 :03/01/24 21:16 ID:vlvGpIay
>861
ありがとう、俺みたいなヘタレには丁度いいアドバイスですよ。
レベルのG型から改造するって言ってる人がいるってことは
見る人が見れば我慢ならん点があるんだろうが。
ただ840円で買ったキットに\2〜3000もする資料本買う気にもならないしね。
古本屋も一応探してみるけど。

9月まで「かこつけ」スレが生き残ってて他に浮気しなければ
皆さんの目ににさらすこともあるかも。
867HG名無しさん:03/01/24 21:31 ID:lSjrDUpm
去年か一昨年にレベルモノグラムからB−25と空母ホーネットの
東京空襲キットが出ていましたが、空母は古〜いレベルのオリジナル
だと思うんだけど。肝心の1/72クラスのB−25はどこのキットが
入っていたんでしょう?。
御存知の方いらっしゃいますか?。
868HG名無しさん:03/01/24 22:50 ID:56Phe3YX
エデュアルドが1/48で剣を出すみたいね・・・。特攻専用機。
869HG名無しさん:03/01/24 23:03 ID:UHYkt3i2
パブラの東海みたいにあとからFMが出すとかいうことにならなきゃ
いいんだが<剣
日本機で出てないアイテムがあまり残ってないからそういう路線に
出たのかね。
870HG名無しさん:03/01/24 23:44 ID:bltVc4vw
剣って造形的に面白いね。オマヌケなトッコーキって背景もね。
タ号どっかから出ないかな。
871HG名無しさん:03/01/24 23:58 ID:9i/jctr1
特攻専用機なんかがいいの?
872HG名無しさん:03/01/25 00:45 ID:ZnB6TNG+
いいじゃん?
別にみんなウヨってわけでもないしさー
模型はまず形が面白いってのが重要だし、
兵器なんかはその馬鹿らしさとかがまたグッとクルね。
特に失敗試作機なんかヨダレもん。
特攻専用機は、チープさやムリがミエミエの設計なんかがナイス!
873HG名無しさん:03/01/25 09:11 ID:TUmivRNa
すげぇ感覚だね。ついていけんわ
874HG名無しさん:03/01/25 09:36 ID:y6A61vcq
特攻機って括られると引くところはあるが
珍しい飛行機って所で食指が伸びる。
ナッターとか有人V1がお手ごろ価格だと
買いたくなるしね
少なくとも模型話の中で871みたいなツッコミは
野暮ってもんだ
875HG名無しさん:03/01/25 10:33 ID:TUmivRNa
>>874
造形的にどうか?といってるんだが?
876HG名無しさん:03/01/25 10:44 ID:nwiS6EFj
>875
かたちなんて人の好き好きじゃん。
877HG名無しさん:03/01/25 10:46 ID:TUmivRNa
878HG名無しさん:03/01/25 10:51 ID:nwiS6EFj
いやん。子供にマジレスしちゃったようだ(w
879HG名無しさん:03/01/25 10:53 ID:TUmivRNa
>>878
ああ、おれも基地外にマジレス(ry
880HG名無しさん:03/01/25 13:13 ID:ir38B/v8
>>874
ナッター( ゚д゚)ホスィ…
ドラゴンのをたまに見かけるけど、
発射台が邪魔そう。
むかし発射台無しでエンジンと
整備員のフィギュアがついてたのを見たけど
あれ再販されないかなぁ。
そーいえばタミヤのV-1も見ないな。
あれってもう絶版?
881HG名無しさん:03/01/25 16:09 ID:LDHI2cLY
>>880
あの電柱みたいな発射台にセミがとまってるみたいに垂直にセットするのが面白いよ。
どっちかつーと、金属骨組みのゴチャゴチャしてる方の発射台がキット化されると良かったんだけど。

剣のテキトーな脚とか爆弾はみ出しとか各翼の工夫が無いとこなんかもオモシロ・・・・
桜花やFi103有人型やBa349のチッチャーイとこなんかもいいね。
作ってて、狭くてショボイ造りのコクピットやドリーが面白かった。
882HG名無しさん:03/01/25 18:07 ID:BLBlvqqZ
ガキの頃模型屋で桜花のキットに"BAKA BOMB"って書いてあるのを見て、
しばし笑いまくったのを思い出すなぁ。
魚雷に羽を付けたようなスタイルで、ロケット推進ってのが実に馬鹿臭くてタマリマセン。
戦争モノが好きだけど、ロクに戦果を挙げられてないものの方が
883882 続き:03/01/25 18:09 ID:BLBlvqqZ
妙なスタイルが多くていいな。
失敗作は他に真似されないから、見慣れないミョーなスタイルが多いしね。
884U-名無しさん:03/01/25 20:44 ID:Z2NDTj+O
>882
ガキの頃にそういうことがあったのはいいが、
そういう言い方やめれ。
オマエくらいの歳であん中に本当に入って死んでったんだから。
885:03/01/25 21:31 ID:kOIj38tQ
模型板で何言ってんだか。 『楽しみ方』は個人の自由だ。
戦争ってモンの見方も個人個人違うっての。
時々見かける「セントーキカッコイイ」って方がイカレてるって見方もあるぞ。
886HG名無しさん:03/01/25 21:44 ID:2b15K0Q4
♪ボンボンバカボン バカボンボン

殺人マッシーンは数あれど、自殺マッシーンは藁えるな
887HG名無しさん:03/01/25 21:49 ID:E8ZfPE1d
タミヤのV-1はミーティアとセットになって売られています
どっちも売れないのと、ミーティアのダイブブレーキを間違ったことの
誤魔化しとで抱合せ販売になりました。

タミヤのイギリス機はマジで売れてないからね。
888HG名無しさん:03/01/25 21:58 ID:kOIj38tQ
889HG名無しさん:03/01/25 22:56 ID:TUmivRNa
>>888
一応は命中前にパイロットは脱出する段取りみたいですね
890HG名無しさん:03/01/25 23:05 ID:Z1KAE4MV
>>887
V-1は単体売りもあったよ。
それとタミヤの英軍機でもスピットとソードフィッシュは一応普通に売れてた。
891HG名無しさん:03/01/25 23:18 ID:kOIj38tQ
>>889
一応そだよ。 ナッターも。
でもさ、吸気口邪魔だし、そもそも速度が遅くて軽く撃ち落とされそうだ w
892HG名無しさん:03/01/25 23:22 ID:y6A61vcq
ナッターはB-1みたいにコクピットが脱出カプセルに
なってたような僅かな記憶が・・

有人V1は飛行試験まではしたんだよね、不時着
した写真をみた覚えがある
893HG名無しさん:03/01/25 23:29 ID:kOIj38tQ
>>892
カプセルにはなってないよ。
エンジンが使い捨てじゃ勿体無いから機体後半が分割して、
それもパラシュートで落として再利用という珍しい方式を採ってるけど。
シートなんて木のスノコみたいのでいいかげんなもんで、
いかにもビンボったらしいものだよ。
894HG名無しさん:03/01/25 23:42 ID:y6A61vcq
>>893
調べてみたら仰るとおり、機体前部を爆発させた後、
後部回収用パラシュートを開けた衝撃でパイロットが
投げ出されるという引田天功ばりの脱出方法でした。


895HG名無しさん:03/01/25 23:58 ID:kOIj38tQ
機体前部を爆発させたら脱出する前に死んじゃうよ〜
型式がいくつかあるけど、ロケット弾を発射する型は打ったら脱出・分離、
他の型は丸々目標にぶつけるんじゃないのかな。
どちらも予め脱出するけど、かなり生還は難しいだろうね。

ところで、長〜いV1発射台キットなんかも欲しいな。
896HG名無しさん:03/01/26 05:09 ID:DG4uX5Mz
タ号特殊攻撃機は平面が多くてスクラッチが簡単そうだけど、
どっかにまとまった資料ないかなあ。
897HG名無しさん:03/01/26 13:24 ID:cV6wLnpe
有人V-1はV-1の飛行試験に用いられたんでなかったっけ?
で、飛行試験を行なった女性テストパイロットが特攻機への
転用を提案したはず。
898HG名無しさん:03/01/26 14:31 ID:SH9gdf91
開発経緯は知らないけど、2座式練習機とかまであって”本気”でトッコー考えてたんでしょ。
つーても独逸は試作、試験、場合によっては生産までして結局終戦になったりお蔵入りした兵器が沢山あるけどね。
899898:03/01/26 15:43 ID:PaK/IMxx
あれ? もしかして複座はFi103系じゃなかったっけ?
パルスジェット式の試作機がイパーイあって混同してるかも。
900HG名無しさん:03/01/26 18:07 ID:xvbpRRzo
複座型はライシェンベルグReIII(Fi103)という名称で
MACから1/72でキット化されてる
901HG名無しさん:03/01/27 12:57 ID:SGoC1Yp6
そんなものまでインジェクションで出てるのか。
マイナーなメーカーの方がおもしろそうだ。
902HG名無しさん:03/01/27 23:15 ID:ruSQWKnw
今月末発売になってたタカラの・・・・つか、海洋堂のWTC第三弾はまだかな?
シュトルヒとキューベルワーゲンでディオラマ作ったら、他のアイテムいらんけど。
903HG名無しさん:03/01/27 23:24 ID:V47Pf/Zn
あのシュトルヒはノンスケールだろ
904HG名無しさん:03/01/28 00:22 ID:eGnvxEmZ
約1/144じゃないの?
905HG名無しさん :03/01/28 22:59 ID:ZS9133Kf
1/24 トランペの P−51D、MAで見たけど、
どうなんだろ・・・
ホイール変ぢゃない? まだバンダイの方がカッコイイと思った。
モノグラムっぽいというか、 胴体長も寸詰まりに見えるんだけど。
購た人おる?
906HG名無しさん:03/01/29 00:06 ID:MnQirYoh
>>905
うむ、どう見ても全然似てないね。
907HG名無しさん:03/01/29 00:24 ID:Mks7RJrt
ショップで見ただけだけど、あのミカンみたいな主翼はいかがなものか。。。
実物は組立後何層もコーティングして、ツルツルにしてるのに
908HG名無しさん:03/01/29 00:34 ID:ECBBbCOt
トラの1/24のP−51だけど、
人気ある機体だけに期待したけど、なんかイマイチ。
可動ギミックなんていらんから、プロポーションとか
細かいところ、もうすこし大事にしてもらいたかった。

 これで、1マン円という価格だと即買い!って気がせん。
マーキングも あんまり好きでないな・・・・


909HG名無しさん:03/01/29 00:52 ID:zVF5+TDZ
今日部屋整理してたら松本零次シリーズのTa152と会社忘れたがスツーカのBと
タンクバスターが出てきた。あとタミヤの二式水戦も・・・。
910HG名無しさん:03/01/29 00:55 ID:Mks7RJrt
あまり引き取り手の無さそうなブツですな
911HG名無しさん:03/01/29 01:27 ID:wilvjowz
つまりエアフィックス・バンダイと三個一にしろというわけですね。
殿様モデリング万歳!!
912HG名無しさん:03/01/29 01:29 ID:KnCYBQQ9
>>902
昨日7-ELEVENで買ったYo!
キューベルワーゲンだった。
913HG名無しさん:03/01/29 09:37 ID:WKcpCr2i
ラッパの大戦機進出は無理があったか。次は1/24スピットと1/32ワイルドキャット
が控えております。
914HG名無しさん:03/01/29 11:11 ID:2DmBsISJ
ラッパの零戦、心配になってきたな。
敵国の戦闘機に、彼ら中国人が愛を注ぐことができるんか?
日の丸さえ消しちゃうぐらいだし。
915HG名無しさん:03/01/29 13:01 ID:Rgj979xP
>>913-914
何を言わんとしてるのか判らん。

それに「ラッパ」なんてないよ。
916HG名無しさん:03/01/29 13:34 ID:Hqdgkz6G
それでもラッパに期待!
917HG名無しさん:03/01/29 13:57 ID:9tO5auKO
大スケールはレプリカと同じように多少のオリジナルとの差異より、
存在感や塗装、表面処理などの“らしさ”が肝心だと思うけどな。
918HG名無しさん:03/01/29 15:29 ID:jGGII9pa
存在感の前には少々の違いを云々するのは野暮な気も。
919HG名無しさん:03/01/29 17:56 ID:BiUAbPFS
>>914
訳の分からん妄想を・・・
ゼロ戦に関しては日本人ユーザが
実機の知識が多すぎたり要求が厳しすぎるから、
中国のメーカーだからってんじゃなく、
日本以外のどこの国のメーカーが作ったって、
ここでゴチャゴチャ言ってるのの満足いくものなんか出来ないだろ。
920HG名無しさん:03/01/29 20:58 ID:miKPAmxI
>>914
しかし、カタログにはしっかり日の丸は書かれているという罠。
921HG名無しさん:03/01/29 21:07 ID:dAe292RG
模型で見る民族問題としては・・
この前ヤフーオークションで偏った人を見かけたよ。
日本にビラ撒いた中国のヘリのキットを「この作戦は
今も高く評価されています」と書いたり、旅客機のキット
を「大日本帝国の亡霊のようなキットだらけで虫唾が
走ったので反動で買った物です」とか・・

922HG名無しさん:03/01/29 21:14 ID:7zfdiqeE
<日本人ユーザが実機の知識が多すぎたり要求が厳しすぎる

確かに。タミヤの零戦ですら胴体後部の外板の重なりが表現されてないとか
カウリングの形が違うとか捻り下げがどうとか言われてたもんな。
923HG名無しさん:03/01/30 09:52 ID:imzD01tq
>日本人ユーザが実機の知識が多すぎたり要求が厳しすぎる
正確に言おうぜ
 一 部 の 日本人ユーザが実機の知識が多すぎたり要求が厳しすぎる
924919:03/01/30 13:15 ID:gXj4mIz7
まあな。
俺は日本国籍で、確かにその「一部」には含まれないわ。
気に入らん箇所は黙って直すしな。
925HG名無しさん:03/01/30 21:25 ID:GKrYekXC
チョコエッグ戦闘機シリーズ当たり景品の零戦が届いた
期待などしてなかったが、キャノピーの形等やっぱりいろんな所が変だ
ところが、どっかで見たことがある懐かしい感じ・・・・で、俺は気付いた!
そうだ!昔作ったマッチボックスの零戦に似てる!!
926HG名無しさん:03/01/30 21:38 ID:VNuTxrrO
皆さんにお願いがあります。
I-16とI-153の模型探しているんですが、やはりソ連機は不人気らしく
近所の模型屋ではハセガワのYak-3くらいしか置いていませんでした。
現在比較的入手が容易で極力出来の良い物を、もしご存知でしたら
教えていただけませんでしょうか?捜索の目安にしたいと思います。

プラモだけではなくダイキャストモデルなんかも良いと思うのですが、
この間出たデルプラドのI-16は泣きたくなるようなシロモノでした…。
927HG名無しさん:03/01/30 22:02 ID:ACiXyrzx
>>926
48だったらアカデミーかなあ。最近再生産されたみたいであちこちにあるし、
とりあえず安いです。
72だったらハセガワでしょうけど、F−2A同様最近見ないなあ。。。
あとICMのがよさげですね
928HG名無しさん:03/01/30 22:08 ID:ACiXyrzx
>>927
はI−16のキットについてのみ、ですた
929未熟者 ◆dJHETAadzU :03/01/30 22:48 ID:jAJb6EgD
>926 えー1/72ですけど。
Yak−1/I−153
ttp://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030130222946.jpg
中身
ttp://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030130223111.jpg
とってもとってもとっても厳しい。胴体の羽布はどっかへ逝ったらしい。
水に漬ける前からやばそうなデカール。ドウスリャイイノ。

ハセI−16 超ストレートフロムボックスで桶。
ttp://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030130223302.jpg
とってもかわゆい。主脚のピアノ線もキット在住。
930HG名無しさん:03/01/30 23:36 ID:60kdo8/I
Ar234 C-3買ってきたよん。まるっきしハセガワやね。
931HG名無しさん:03/01/30 23:41 ID:ACiXyrzx
>>930
レベルブランド?高かったでしょ?
デカールに鉤十字ついてます?
932HG名無しさん:03/01/30 23:48 ID:mNKPf+4Q
>>930
もう日本に入ってきてるの?
それともドイツまで行って来たとか?
933926:03/01/31 00:01 ID:54U5YnZa
>>927-929
情報ありがとうございます。
とりあえずとっつきやすそうなハセガワ1/72のI-16を中心に探してみます。

しかしI-153は厳しそうですな…。
ひまわり畑に佇む箱絵はステキだけど(w。
934930:03/01/31 00:06 ID:6lZ4dUjh
>>931
レベル製6,000円2割引。ナチマークは無し。
イタリア製シルクデカールだけどカルトじゃないと思う。ニスが多いので。

>>932
大阪。或る意味日本では無いかも(w
935HG名無しさん:03/01/31 00:20 ID:xWkQPgiU
>934
うわっ、やっぱり高いのね。ハセガワさん、なんとかB型価格で
C型を国内販売してくださいよお。
936HG名無しさん:03/01/31 09:58 ID:NrHmARp7
ニュルンベルク、タミヤ空ものなにも無い・・・さすがに皆無というのは
予想してなかったな・・・
937HG名無しさん:03/01/31 11:39 ID:e0APpOL2
http://www.modelarstwo.org.pl/dopwm/dopwm.html

MirageからPZLのP-6,7,11,23が出る(出てる?)んだね。
あのメーカーはAFVですごく出来が良かったから、期待しちゃうな。
938HG名無しさん:03/01/31 12:32 ID:z7+JwAkD
http://kits.prohosting.com/classicairframesnewsbg_2.htm
クラシックフレーム予定表だと。これスケールは72?
939HG名無しさん:03/01/31 12:39 ID:Y5BXjAEN
1/48ではないかと。
940HG名無しさん:03/01/31 21:29 ID:WPkjI7cH
Fiat G. 55 がnew toolって、一部改修版なのかまるっきり作り直しなのか
バリエーション替えなのか、気になる。
ミラージュホビーは自社HPでの告知参照。
 ttp://www.mirage-hobby.com.pl/index_model_en.htmlB-17とかワイルドキャットとか、タミヤやラッパがぶつけてこないか
ちと心配。
941HG名無しさん:03/01/31 21:58 ID:6lZ4dUjh
>>939
ありがとうございます。今ハナンツで見てたら1/48みたいですね。
シーホークとかバーラとか出ちゃうのねイヒヒ
942HG名無しさん:03/01/31 23:10 ID:H3GbecEO
>>926
72のi-153はSMERのがわりといいよ。
胴体の羽布もばっちり表現されてます。元エレール製らしい…。
箱絵はこれ。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~meteor/Img0000515.jpg

943HG名無しさん:03/01/31 23:12 ID:LyY0cJby
次スレのテンプレ



飛行機誕生から第二次世界大戦が終わるまでの航空機の模型について語りましょう。
ジェット機やロケット機、架空機、計画機もありです。

前スレ
WW2までの航空機模型を語る part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033912529/l50

WW2までの航空機模型を語る part2
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1026/10268/1026891782.html
●○WW2以前の航空機模型を語る
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1012/10123/1012361929.html

関連スレ&画像up板

戦後の航空機を語る F−4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041327113/l50
旅客機プラモスレッド♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1009110597/l50
1/32飛行機模型を語る
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1005302239/l50
【M-CATS】飛行機模型誌を語ろう【スケビ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1040371708/l50
初心者救済スレッド【航空機】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1025474110/l50
初心者救済スレッド【航空機】専用画像Upload掲示板
http://isweb43.infoseek.co.jp/diary/pulakiti/cgi-bin/imgboard.cgi
944926:03/02/01 00:52 ID:a5Vw5t6t
>>942
I-153はエレールの型が結構いいらしいっすね。今日新宿のイエローサブマリン
行ったんですけど、>929のひまわり箱絵のヤツとI-152しかなかったっす…。
個人的にはSMERのハイテック版が欲しかったり。
I-16もハセガワのヤツは無かった。ああ、無いと思うとなおさら欲求が!

>>943
テンプレ乙。
945HG名無しさん:03/02/01 03:02 ID:2VDonU0M
>926
SMERのエレールOEMものは何気にプロバグデカールだったり
エデュアルドやCMKのパーツが入ってたりしてお値段割安。オススメ。
ただI-153は何種類か箱変えがあるけど、たぶん最新の中華民国箱絵のやつは
青天白日マーク一種のみでソ連空軍は作れないので注意。

この時代のソ連機は新キット無いよなあ。
メジャーどこからSBとか出たら
ノモンハン・日中戦・スペイン・フィンランド・独ソ戦で5個買いだ!
(MPMたくさん在庫あるけど量産は‥)
946HG名無しさん:03/02/01 05:38 ID:EkRVbZef
947HG名無しさん:03/02/01 17:45 ID:8nLqsDcq
なぁーんか946のリンク先見てたら、めちゃめちゃポリカリポフ欲しく
なってしまったよ!俺も明日ハセガワの72探しに行こうとっ!
948HG名無しさん:03/02/01 22:00 ID:s+nX0aOh
SMERのi-153ハイテック版フィンランド空軍、制作中です。レジンの橇と増漕、エッチングがついて千円は安かった。カワイイ飛行機だと奥さんにも好評。でもいつ完成するやら。ハァ
949おろしそばおやじ:03/02/02 23:09 ID:QKe1kZZl
ちょっと前にBV222は「まあまあ」とか言われていたけど、
ワシは猛烈に感動した。猛烈に巨大だけど・・・。
と、かなり遅れてドイツレベルを褒めてみる。
950HG名無しさん:03/02/02 23:45 ID:N307sLsp
ていうか、BV222って売れているのだろうか?
951HG名無しさん:03/02/03 01:02 ID:gIA66UBH
BV-222中身です
http://www.ipmsdeutschland.de/FirstLook/Bv222/Bv222_fl.html

アキュレイト新サイト 一生付いていくぜ〜!
http://www.accurateupdate.com/index.shtml
952名無し転がし:03/02/03 01:42 ID:pyJ+k1Ur
>>951
おおお、P-40はフライングタイガースで出すんだね。やた!
953HG名無しさん:03/02/03 01:53 ID:4ePUldW0
新キットどころか、資金調達のため図面を売り出すだけみたいだけどな
954HG名無しさん:03/02/03 09:29 ID:3E8uZvi6
次回作はビンジケーターなの?
955HG名無しさん:03/02/03 13:38 ID:4ePUldW0
>>954
の「図面」も売りに出されるみたいですな
956619:03/02/03 20:34 ID:+1BjTIYs
リサイクルショップで30年前の
ハセガワ1/32零戦52型メタルパーツ付きを2000円で購入。
早速帰って開封してみると・・・・




















もうダメポ
957HG名無しさん:03/02/03 22:11 ID:y3KIp4Ej
>956
2000円のメタルパーツ買ったと思えば納得価格かも?
958HG名無しさん:03/02/03 22:30 ID:S/nEWbzQ
>950
自分が購入した店では予約で完売、他も聞いた話では入荷して即
瞬殺されたみたい。アイテムとサイズ的にあまり入荷しなかった
せいかもしれませんが。
それはそれとして次スレたてよろしく。
959950:03/02/03 22:59 ID:ddNEjxFp
金があったらBV222欲しい・・。

次スレ建てますた。移動よろしこ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1044280617/l50
960HG名無しさん:03/02/03 23:04 ID:InIVFwqh
Ar234Cがもっと適正価格で買えますように。。。
961HG名無しさん:03/02/03 23:13 ID:WIGrv6k5
>>960
2割引でも4800円だからねぇ。
ビンボな漏れには、ぱっ!と買える値段じゃないや…
962HG名無しさん
ハセHPの通販リストには今のところAr234Cは入ってない、
というのがそのうちハセブランドでB型なみ価格で出る
伏線ではないかと、期待してます。