吉田都 ◆eYark0dJBsは厨である ver.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吉田都 ◆eYark0dJBs
                  ,,_________,,             |  :::|
     ______       /________,/l             ┥  :|
.    |l' ̄ ̄ ̄l|      l二二二二二二二二二l/               |  :::|
,,⌒;) |l===,l| ;'           .|  {二} {二} |        ノ从     ,从|  :::|
;;ゝ;;ヾ |l.      l|     ,       |  {二} {二} |         ノ;;ミ;;ゞ   ソ;;ミ|  :::|
ゞゞ;;;ゾ─ ;;''ヾ, ┘   '"`   ,; [::]|  {二} {二} |       ヾ ミ ゞゞ  ミゞ;;|  :┝
 ゞ;;;ソソ;;;ゝ;;;ノ  ___       |  {二} {二} | ゙ ''___ ノ;;;ソ ゞヾミ ;; ミゞ'' |  :::|
ゞ;;;ソソ;;;; ゝ;;;'ノ /   /| '      |  {二} {二} |./  ,/| ゞ;;ミ;;;ゞ;;;;ミ;;;;, ミミ|  :::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  |,____|_____|| ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_;;;| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .|  |   /      ##||   _. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l l lll| ̄
            |r────‐v────‐t| ||低気圧|            .|l l lll|
            ||  ||  || ´ ̄ ̄ ̄`,; `';       |l l lll|
            ||  ||  ||                | ̄'''|
            ||  ||  ||                |  :::|
            ||  ||  ||                |  :::|
            ||  ||  ||                |  :::|
            ||  ||  ||                |  :::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            前スレ
            吉田都 ◆eYark0dJBsは脚立厨である ver.11
             http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1131291924/
2ミッチー ◆Michy/YYVw :2006/03/03(金) 02:16:28
3吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/03(金) 02:20:28
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::
        Λ_ _Λ . . . .: : : ::: : :: ::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


過去スレ

【鉄道板】踊らない吉田都はコピペ厨である【AA板】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1063202606/
2スレ目は乗っ取りスレなんで、タイトル省略
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1076776684/
吉田都 ◆eYark0dJBs はコピペ厨である ver.3
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1079456112/ 
吉田都 ◆yYark0dJBsはコピペ厨である ver.4
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1085503664/
吉田都 ◆eYark0dJBsは酷道厨である ver.5
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1092758556/
吉田都 ◆eYark0dJBsは野次馬厨である ver.6
http://life7.2ch.net/test/rehad.cgi/intro/1098024794/
吉田都 ◆eYark0dJBsは名鉄厨である ver.7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1107270016/
吉田都 ◆eYark0dJBsは600V厨である ver.8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1113494743/
吉田都 ◆eYark0dJBsは撮り鉄厨である ver.9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1119460426/
吉田都 ◆eYark0dJBsはヨコハマ厨である ver.10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1124189474/
4吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/03(金) 02:24:11
\人_人_人_人人_人_人_人人_人_人_人/
< あぁ、そーだとも!スレ立てミスったさ!!ちっくしょぉぉぉぉぉ!!! 
< このスレはver.12だよ。前スレが埋まってからご利用願います 
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y

                         |  || |  || |  || |  || |  ||
         。 ゚∧_ _∧゚ 。      |       |       |       |       |
         /''つД`,,)__    |――   |――   |――   |――   |――
        (_,,/    __ ヽ  |       |       |       |       |
            |     |  | |
            |     |  し
         / ,, -、 \
        / /   \ \       
        (  <      |\,,)  γ⌒ 
⌒ヽ   ’ ・\ \    `J  γ⌒ヽ  
  人, ’ ’, /  ノ   ’ γ⌒人・ ,人  
Y⌒ヽ)⌒ヽ、  し'   ・(⌒Y⌒ γ  γ⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/03/03(金) 11:30:23
深夜のスレ立て乙
6名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/03(金) 14:16:41
ゝ f/:.:r|      .:.:|)
{.|{/:.:.:{〈:.:...   .:.:.:.:.l)             , ‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ 丶、
z|j:.:.:.:.ヒ|       |)         ,  '´ _r─'´ ̄`ー-、_    ヽ
仁\:.:(| . . :.:.:.:.. .  |}- 、    r‐ ''"  ノ´ ※    ※   ヽ   丶
   ヾ'´  ̄  ̄ ヾ)  `ヽ  | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_   `ヽ  ヽ
    (ハ   ___  ヾ)  ヾヽY'´   : : : : : : : : ヽ ※ ヽ  '、
 /   (ハ/    `ヽ、」)   l∧ /   /    : : : : l : :ゝ、  l.   ',
   ヽ      '、   l    } }/: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
    丶      '、  l  l  ノノl: : /: : /: : /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
      丶、    ヽノ_ j/ {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
   ,..  -─‐`──-ヽヽ__ l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
 "´            `} ̄〕人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
        ___   /辷 ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.| ここはお前の日記帳ですぅ!
 二三 ̄ ̄___ >ン三7 ∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : | 秘密にしてる事とか
 : . : .          ̄ノ≡=ァ こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..| バンバン書いちゃえですぅ!
 ニニニニヽ、____/ ´フ  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
 \:. _:_:_:フ、_    //  て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l|
 : . : . : .    ト、\ /::/    (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |
    : . : . : ..| ヽ Y::/    /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹     l: : : :|
         ヽ| |{ /三\ /  ヽ几_厂|/し、__兀r '"  ヽ   | : . : |
7低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/03/03(金) 19:35:22
>>1        /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |  
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i, 
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ 
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  | 
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |   
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
        /;:;:;:;;:;:;: _/         

            なんじゃこりゃ ぁ ぁ ぁ ぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!





8低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/03/03(金) 19:37:20

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   眉間に激しく皺が寄ってきますな・・・・・・
  ( つ旦O     
  と_)_)    
9低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/03/03(金) 19:39:00
>>4

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   天罰です。もう確実に天罰です。
  ( つ旦O     
  と_)_) 
10天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/03/03(金) 20:03:17
>>8
そういう感じには見えんがな
11吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/03/03(金) 23:10:53
>>9
徳田の呪いです
12吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/03(金) 23:28:36
>>1
撮り鉄乙wwwwwww
13吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/03(金) 23:58:10
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)        Wikipediaに「吉田都」の項目がある件について・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E9%83%BD
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ ・・・。いや、まぁあるやろーとは思ってたけど
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | 当然やが、漏れのことやなくて、踊るほうの吉田都女史のコトが
   |  |  |.  |━・ |  | 書かれてるよ
  (__)_) . |__,|/
14吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/04(土) 00:05:48
    ||     ||            ヽ ====<G>==== /
    ||     ||            (  彡          ゝヾ 〉)
    ||     ||     | |━━━━ゝ.| ■■■ii、,iii■■■ ゝ/...━━| |
    ||     ||     | |       / | <●>) (<● >  |/ヽ   | |
    ||     ||     | |       ( |    )~~) | |  )~~) | )  ..| |    いまさっき国有放送で岐阜バスが出てたな
    ||     ||     | |         ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ| 丿. .. .| |
    ||     ||     | |         |   ) ):::::l l::::::::: ) )  |       .| |
    ||     ||     | |     ____ゝ ( (<三三>( ( ノ__  .| |
    ||     ||     | |     |   \) ) ⌒⌒   ) )ノ     .|  .| |              ∧_ _∧
    ||     ||     | |     |      \__i ___/   .  .  |  .| |             ( ´д`,,) <事故のニュースやけどね
    ||     ||     | |     |    _,.-'< ヽ、  / ゝ ``   . |.  | |             /    ヾ \
    ||     ||     | |     |  /   ̄ ̄ Y'  ̄   = ヽ  |  .| |           ┌─────┐\
    ||   / ̄ ̄ ̄ . /.   ..| γ      _―_       ヽ. .| |          ┌──────┐ \|
    || /  [..]  /      γ    γ  ̄       ̄`ヽ     ヽ            |            │
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15吉田オルタナティブ ◆eYarkB5/5I :2006/03/04(土) 00:43:34
>>1
撮り鉄乙wwwwwwwwwwwwwwww

この板に立てたんならたまにはageろよおめーら
16吉田オルタナティブ ◆eYarkB5/5I :2006/03/04(土) 01:06:19
スレタイの「厨である」ってのはどういう意味だ?
>>1
新スレおめでとうですー。

>>4
さすが誤爆王、都ちゃんですね。

>>16
「○○厨」って入れるつもりだったとか・・・?
18吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2006/03/04(土) 02:21:04
>>1
新スレ乙♪
19東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/03/04(土) 11:40:20
>1
撮 り 鉄 乙
20吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/04(土) 14:11:10
今日も滋賀で研修〜

さ、名古屋にかえろう
21吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/05(日) 00:18:47
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        ・・・・・・・・・・・・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
22吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/05(日) 11:32:22
今回は早々に見つけたぜ(藁)

取り敢えず亜希子♪
23吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/05(日) 15:53:09
>>22
毎度w

さて、大垣で昼飯を食ったあと西濃鉄道の昼飯線界隈をうろついてきたわけやけど…
天気がいいから、なかなか気持ちいい散歩やったよ

で、そのあとは名鉄岐阜からμスカイにて中部空港へ向かって飛行機をしにいく予定

今乗ってるμスカイは6両編成なんやけど、前3両はセントレアフレンズ号のようやね
沿線に撮り鉄がちらほら見える…

ま、漏れが乗ってるのは4号車やから普通の車両なんやけどね

さ、空港までマターリするか
24吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/05(日) 15:57:03
飛行機をしにいくって何やねんな…

撮影だよ撮影!

鬱だ恫喝されてこよう
25吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/05(日) 16:52:21
さて、空港についたわけやが

空港駅で三脚たてて撮影してる工房くらいの息子を連れたオサーンがいたが、まさかねぇ…?

漏れが改札を出てから気付いたから、確認できなかったのが残念

さ、展望デッキへ逝こうか
26吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/05(日) 18:44:00
展望デッキはちと冷えてきた
そろそろ退散するかな

なんかカレーが食べたいから、C&Cカレーでメシ食ったら風呂入って帰るか
27吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/05(日) 20:36:09
いい湯やったな〜

とうことで駅まできたら、ちょうど特急が発車したばっかやったよ

ま、金山逝きやったからいいか
28吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/05(日) 20:47:42
さて、50分発の名鉄岐阜逝きのμスカイにて名古屋に帰るわけやが…

改札をくぐったら、満席になった旨の放送が流れたよ
マターリしたてら乗れなくなるトコやったな〜
>>26
都ちゃん、セントレアのお風呂に入ったですか?
前に時間がなくて入れなかったので、どんなだったか興味津々。
30吉田オルタナティブ ◆eYarkB5/5I :2006/03/06(月) 02:00:08
撮りヒコーキ&撮り鉄乙

旅客機専門の撮りヒコーキサイトを探すと撮ってる奴は100l撮り鉄な罠。
軍用機はそうでもないけどな。
31吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/06(月) 02:11:39
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>29
 /     ヽ       スーパー銭湯をコンパクトにまとめた感じかな
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   サウナ・ジャグジー・寝湯・電気椅子・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| もとい電気風呂なんかがあるよ
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | 女湯は(当たり前やが)入ったコトがないので正確にはわからんけど、多分
   |  |  |.  |━・ |  | 同じ設備なんやないかなぁ?
  (__)_) . |__,|/
               湯船にどっぷりつかると滑走路が見難いのはちょっと残念かな・・・?

               >>30
                酷道ヲタにも結構撮り鉄が多いよな・・・
                原理主義者はともかく、兼業の鉄ヲタって結構いるよなぁ・・・
                
               
32吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/06(月) 02:16:40

      ∧_ _∧
     (,, ´д`)              昨日の西濃鉄道昼飯(ひるい)線訪問後の美濃赤坂駅にて
    / 二つつ        .  
    /  .ノ               天下の東海道線(の赤坂支線)のダイヤがこんなのとは・・・
  ///.    . .             ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141577839.JPG
_ しし'                
  |                  
  |                   結局列車を待ってもしょうがないので、中山道へ出てバスで大垣駅へ
  |    ─//──\\─     向かったよ。バスなら30分毎に来るからね・・・
  |  ―//――――\\―  
  | ―//――――――\\―..
33吉田オルタナティブ ◆eYarkB5/5I :2006/03/06(月) 02:26:15
>>31
バイク板酷道スレで418オフの話が出てたなw
鉄ヲタなんてどこにでもおるやろ。まだ一般人に戻れる軽いのも含めりゃ。

>>32
そんなに本数少ないのか。
あの辺はバスもあるし、地元の人は自転車でもなんとかなりそうなところだな。
34吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/06(月) 02:27:58
>>31
ちなみに、セントレアの風呂(宮の湯)からみえるのは国内線側だよ
35吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/06(月) 02:39:46
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>33
 /     ヽ       上:バイクで酷道(だけやないけど)といえばへなり氏が有名やと思うけど、
 | l    .l |           彼も若い頃は時刻表をにぎにぎしてみたいやね
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 下:一昔前は「美濃赤坂逝き」の電車はもうちょっとあったような希ガス
   |  |  |   /;;;;;;;;/|    バスは平日20分毎・休日30分毎にあるから、バス利用が便利なんで
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |    ないかい?
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |    もっとも、バスは美濃赤坂駅に寄らない&駅は赤坂の町外れっぽい
  (__)_) . |__,|/    ことを考えたら、あの辺の人が公共交通機関を使うならバスになると
                 思うな〜

                 もちろん、大垣駅へ逝くなら列車のほうが早いんやけどね・・・
36吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/07(火) 01:36:44
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄   ̄     ヽ
    l:::::::::              .l
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |   某スレで遊んでいたら、ここで書き込むタイミングを
   .|:::::::::::::::::   \___/    |   失った件について
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿
    ヽ             /
     >            <
37吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/09(木) 00:30:36
ネタがないので、日曜の写真などをうpしてみる
西濃鉄道の昼飯(ひるい)線へ逝ってきたわけやが・・・

昼飯駅美濃赤坂方の荷扱い線。鉱石会社と直結してるよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141827286.JPG

荷扱い線より奥へ逝ってみる。(一応ダイヤはあるが)列車が来ないから駅構内は草ボウボウ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141827422.JPG

昼飯駅の駅舎
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141827535.JPG

昼飯駅の駅名標
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141827722.JPG

唯一の中間駅である美濃大久保駅。昼飯線は「人」という線形をしているので、この駅でスイッチバックをするよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141827960.JPG

線路端より昼飯・美濃赤坂方面を見る。最後に列車が発車したのはいつなんやろうか・・・?
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141828126.JPG
38吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/09(木) 00:44:06
美濃赤坂へ向かう途中に唯一ある跨線橋。この橋の横には大垣市の斎場・墓地があるよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141828332.JPG

極楽橋より美濃赤坂へ向いて
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141828654.JPG

美濃赤坂駅手前にて見の大久保を向いて。途中にかかるコンクリの橋が極楽橋
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141828781.JPG

振り返れば、美濃赤坂駅の場内信号が建っている。昼飯線唯一の信号機。この信号機は点灯していたよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141828902.JPG

美濃赤坂駅構内。左の機関庫へ逝くように見える線路が昼飯線。中はJR美濃赤坂駅。右は西濃鉄道市橋線
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141829051.JPG

美濃赤坂から電車で大垣へ向かおうとしたら・・・。ダメだこりゃ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141577839.JPG
39吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/09(木) 00:49:44
おまけ
大垣から岐阜へ向かい、名鉄に乗換えてそのまま中部空港へ向かおうとした途中に名鉄岐阜市内線の
線路撤去工事の現場を見かけたよ

ぺデストリアンデッキの真下あたりのアスファルトをめくったら、結構完全な形の線路が出てきていた
ttp://www.sigeharu.com/~600v/up/src/up0054.jpg

路面電車の軌道にも枕木はあるんやね・・・。知らんかったなぁ
ttp://www.sigeharu.com/~600v/up/src/up0055.jpg


とりあえずこんなもんで
40吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/09(木) 23:43:36
今日はうちの会社の主任の送別会・・・

酔っ払ってるのでさっさと寝るか・・・
41吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/03/10(金) 20:52:17
>>39
もしかしたら埋まってるかも知れない横浜市電の線路跡がありそうな
所を掘ります。

夜間工事で漏れの業務時間外だけど口実付けて見に行ってみよう。
線路なかったら即帰るわ。
42天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/03/10(金) 21:09:35
>>41
レールが好きな人
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137775425/l50
の横浜某所ってそこの事ですか?
43吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/11(土) 00:16:20
>>41
双頭レールが見つかったのかな・・・?
44吉田熱海@都 ◆eYark0dJBs :2006/03/11(土) 13:53:38
さて、束113系東海道線引退祭りに参加してるわけやが
平屋グリーン車には今15人ほど乗ってるけど、そのうちヲタやと思われる香具師は10人ほどいるね

キモイよオマエら


ん、漏れ?
漏れもヲタですが、それかが何か?
45吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/11(土) 14:14:07
どこの駅でも撮り鉄がわいてるなーw

つか、856Mの平屋グリーンは小田原につく前に9割近くの席が埋まったよ
46工房 ◆eYarkhEFI. :2006/03/11(土) 14:50:06 BE:57408184-
乗り鉄乙w
47吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/11(土) 15:46:03
まもなく東京

113のグリーンもこれが最後かな

サロ110ー1261に敬礼!
48吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/11(土) 16:36:50
>>スレ主
ついでに常磐線にもw
49東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/03/11(土) 18:17:21
今頃113なんて撮ってるんじゃネーよm9(^Д^)プギャーって感じか。
ポジ整理してたら1998大雪のポジが出てきた。オール平屋113テラモエス。
50吉田西船橋@都 ◆eYark0dJBs :2006/03/11(土) 19:45:33
総武各駅停車が団子状になってる件について

漏れの乗ってた千葉逝きが荷物を挟んで遅れてたみたい
51吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/11(土) 20:01:55
>>48
常磐線ねぇ…
運用がさっぱり分からん

>>49
軽く駅撮りはしたけど、あくまでも乗り鉄のついでなしなぁ
113グリーン乗れるのは東海道線だけやしね
52吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/11(土) 20:50:07
>>49
今頃、っていうより千葉や静岡じゃまだまだ元気に走っているだろと問い詰めたいww
東京口は2Fサロぶち込んだ時点で終わりだろwww

>>51
明日は?
53吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/11(土) 21:49:59
明日は家族サービスになるかも…
54吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/11(土) 22:53:03
>>53
明日こちらは天気持つみたいだからね、漏れも親連れて栃木まで行かなければならないよ。
まぁ、これでハイカの残りを使い切るつもりだが。
55吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/12(日) 17:34:18
漏れは房総半島へドライブ
ま、そして今帰ろうとしてるんやけど、東京駅で東海道線ホームを覗いたのが運のつき

113系が入線してきたよ

仕方がない、横浜まで乗るかw
56吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/12(日) 17:44:57
「なお、お客さまにお願いいたします。車内で三脚を立てて写真撮影などの他のお客さまにご迷惑になるような
行為はご遠慮ください」

…113の列車ならではやなぁwwww
57吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/12(日) 19:00:20
ぎゃああああ!!!
横浜で降りようと思ってたら寝過ごしたぁぁぁ

しかも、あわてて降りたらここは平塚やないか!

…呪いや、呪いにちがいない
しょうがない、小田原で乗り換えよ…
58東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/03/12(日) 19:45:26
ワロスwwwwwww
59吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/12(日) 20:53:36
113系どころか上野口115系すら撮ってない
しかし201系は撮らなくては遺憾なぁ...
て有価、もしも もしも上野口グリー車組み込み列車増発名目の231系に寄る玉突きで...
どうなるんだろ?????????????????????211
60吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/12(日) 20:54:19
>>57
乙♪
61吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/12(日) 21:47:44
中央快速線の置き換えがすんだら、次の置き換え対象は211系かなぁ?
62吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/12(日) 22:04:21
115系は?
63東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/03/12(日) 22:18:22
新前橋の余剰211で鞠113置き換え。
山岳対応は721ベースで作るとか。
64吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/12(日) 22:40:47
そーいや、上野口ってまだ115走ってたっけ?

65吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/12(日) 22:54:29
>>57


>>59
漏れも東京口113系はほとんど撮ってないっす。。。
それ以外のエリアはそこそこ撮ってるんだけどねぇ・・・福知山のMcMc編成(もちろん黄色に青帯だよw)なんかもあるし。
上野口115系はトセイ撮りに行った時についでに拾っていたのでそこそこありまつ。

>>63
なんか東北高崎東海道は231で統一されそうな勢いだね。。。

>>64
403・415系なら走ってます。。。
66吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/12(日) 23:38:29
>>63
タカの211系ってそんな余剰有るの?
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20060303.pdf
↑より抜粋
2.車両導入計画等
○ E231系電車110 両を新造し、グリーン車を連結していない列車を置き換え
ます。
○ これに合わせ、宇都宮線・高崎線において15 両編成で運転する列車を増やす
とともに、宇都宮線自治医大〜宇都宮間各駅のホームを延伸し、15 両編成の
運転区間を上野〜小金井間から上野〜宇都宮間に拡大します。

て逝ってる位だし?

て有価、721系カコイイ
しかし沿道しか製品化してくれなさそうで困る
いや、出ないかもしれないし_| ̄|.............(((○))...
67吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/12(日) 23:42:47
>>65
俺的にはアーバンを爆走してた元ミツ車とか岡山の同車を...

68東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/03/13(月) 00:05:00
それが今回で宇都宮線から211撤退らしい。
現在組み替えでサハ余剰出るのと5Rが余剰するとか。
69吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/13(月) 00:06:43
>>66
721系というと3ダァデッキ付きの電車でつかwwww
つーか、Nだと格好の蟻ネタwwww

>>67
つクハ側でつが・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1142175791.JPG
70吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/13(月) 00:15:25
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>65下2 >>66
 /     ヽ       なんだか、そのうち3扉車はなくなりそうな悪寒
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   横浜近郊の某工房が憤死するかもしれんけどねw
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| >>65
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 423系ってもうないの?(421系?)
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | >>67
  (__)_) . |__,|/ 湘南色がお好み?
71吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/13(月) 00:22:08
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>68
 /     ヽ       兄貴、5Rって何スか?
 | l    .l |         もしかして編成番号かな?
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 211系も本線を追われるようになるとは、時代も変わりつつあるんやなぁ・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
72吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/13(月) 01:06:32
>>68
マジなんだ、Tが余るのは解りきってた事だったのにね...
3ドアと4ドアで不便だし束は形式統一化が好きだし(藁)
73吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/13(月) 01:08:43
>>69
蟻は16番ではホカイドウネタやるらしいが...
>画像
おぉ〜300番代ヽ(=^_^;=)ノ ワーイ
74吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/13(月) 01:09:18
>>70
色はスカ色と長野色マンセー♪
75吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/13(月) 01:33:18
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>74
 /     ヽ       なるほど。スカ色をはじめて見た時は結構驚いたもんやったねー
 | l    .l |         当時は(消防やったと思うけど)普通の113系湘南色か新快速117系・
 | |    .|、゛つ━・~   青い各駅停車の電車(201系と103系の見分けすらつかなかった)、
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 茶色い阪急くらいしか知らへんかったしね
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 「あれ?普通電車の色が違う・・・」と思ったなぁ
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/  
76吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/03/13(月) 13:51:50
>>42
そことは近いけど全く違いますよ。
直線距離で1.3km離れてて、埋まってるレールも双頭レールと
路面用溝付きレールの違いがあります。

双頭→掘削済み
溝付き→これから掘る

そんな感じで。



ところで、都クンが関東に来てる時って必ず後から知るんだよなぁ。
渡したい物もあったりするんやけど。
77吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/13(月) 20:24:37
>>75
ご幼少の頃ブルーライナーに驚いたよ
78吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/13(月) 22:40:18
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>76
 /     ヽ       横浜市電の線路かな・・・?
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   下:ブツは前に漏れが欲しいって逝ったもの・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____   現地調査をやったものかい?
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | >>77
   |  |  | . |  / |  |  ブルーライナーってと、漏れは153系よりも阪和線の113系を想像するなぁ
   |  |  |.  |━・ |  |  写真でしか見たことのないことよりも、リアルで体験した事のほうが思いは
  (__)_) . |__,|/   強いからね・・・

                ちなみに春日色113系ってと、京都駅奈良線ホームに止まってるイメージ
                しかないなぁ・・・
79吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/13(月) 23:14:31
>>75
20数年前までは70系(新潟色除く)と、80系を除く現倒壊エリアの旧国はほとんどがスカ色だったからメジャーな色やったんよ。。。

>>77-78
先頭青帯・中間赤帯全車非冷房の関西線快速に乗ったことがありますが、何かwww
80吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/14(火) 00:39:03
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>79
 /     ヽ       関西線の「快速」には乗ったコトがないなぁ
 | l    .l |         漏れが「大和路線」を使うようになったときはもう「快速」はなかったし・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 王寺以東で、迫り来る大和路快速から必死に逃げる103系普通電車には
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 結構萌えるし(100キロ近く出すからね)、非力な4M4Tながら天王寺−奈良
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 間をぶっ飛ばすこれまた103系の区間快速もなかなかいよ
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | 武蔵野線無き今、103系の失踪が見れる数少ない路線なんやないかなぁ・・・?
  (__)_) . |__,|/
81吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/15(水) 01:08:20
   ∧_ _∧
  (,, ´ _ `)       そんななじみのある大和路線やけど、三郷駅は今度のダイヤ改定で
 /     ヽ       10分間隔から20分間隔に減便されちゃうんだよなぁ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
82低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/03/16(木) 06:54:25
>>81

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   関西にも三郷駅があると初めて知った。
  ( つ旦O   でも読み方が「みさと」ではなく「さんごう」だった。
  と_)_)   名鉄にもあるらしい。   
83海浜公園(´〜`;) ◆FUYUAHPaCA :2006/03/16(木) 10:59:02
んな事も知らねえのか屑コテ
84名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/16(木) 18:07:35
>>83
おまえは知らないことがないのか?
85吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/16(木) 20:37:53
>>78
最初は16番の模型で知ったんだよ、113系の赤線と青線
86吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/16(木) 20:38:54
>>82
禿銅
87東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/03/16(木) 21:48:41
んな事も知らねえのか屑コテ
んな事も知らねえのか屑コテ
んな事も知らねえのか屑コテ
んな事も知らねえのか屑コテ
んな事も知らねえのか屑コテ
んな事も知らねえのか屑コテ

pgr
88吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/16(木) 22:00:39
(・∀・)ニヤニヤ♪
89吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/16(木) 22:59:09
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>82
 /     ヽ       (関)三郷駅は漏れが通ってた大学の最寄り駅なんだよ
 | l    .l |         普段は普通しか止まらないけどね
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 大学のサークルで、奈良の三郷駅から武蔵野線の三郷駅までの
   |  |  |   /;;;;;;;;/| きっぷを買おう!というネタで盛り上がったのは懐かしい思い出やね
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | ちなみに、名鉄の三郷駅は瀬戸線にあるんやけど、こちらは急行
   |  |  |.  |━・ |  | 停車駅やったりする
  (__)_) . |__,|/
               >>83  >>86>>87
               知らないことを正直にいえるのはいいことやと思うがね・・・
               つまらん事で見得はっても恥ずかしいだけだよ

               ズンドコベロンチョズンドコベロンチョ・・・(特定後輩のコトではないよw)

               >>85
               あかせん・あおせん・・・w
               漏れがブルーライナーを知ってのはなんだったかは記憶にないなー
90吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/16(木) 23:15:02
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄   ̄     ヽ
    l:::::::::              .l
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |   >>89
   .|:::::::::::::::::   \___/    |    ズン(ry云々やけど、
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿    世にも奇妙な物語のアレって
    ヽ             /     「ズンベロドコンチョ」やったような気がしてきた・・・
     >            <
91■ddcalories ◆zzE5RPyoAE :2006/03/17(金) 00:21:04
>>83は私ではありません
>>82
>>86
逆に「みさと」って読む方が意外だったです。

>>89
>(関)三郷
通過しかしたことないけど、都ちゃんたちのお陰で知ってるですヽ(´ー`)ノ
93吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/03/17(金) 17:02:18
というわけで、何かわからないことがあったら>>83に聞こう。
交渉次第では教えてくれるかも知れない。

んな事も知らねえのか屑コテとか言われるかも知れないけど、
何でも知ってるみたいだから。

>>85
ボクはトミックスの古いNゲージで知りました。
28年くらい前ですかね。
家にトミックスのカタログが無ければ、今の今まで知らなかったかも知れません。
そもそも鉄道に興味がな(ry
94吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/03/17(金) 19:22:26
今日はやや早め(藁)

>>93
初代1000`番代かな?スプリングウォームの、業界初のマトモナ形?の近郊型電車でしたね
95名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/17(金) 20:29:29
あげ
96d加儲 ◆eNvByI8ZsY :2006/03/17(金) 21:32:00
d加さんは何もしてないですよ!!
97吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/18(土) 16:48:00

      ∧         ∧
      / ヽ        / ヽ
     /   `、     /    ヽ
    /      ̄   ̄      ヽ   ∫
    l:::::                l   ∬
   |:::::::::: -=・=- , へ 、 -=・=-  | ∫  >>96
   .|:::::::::::::   /  、 、\     |∫    ・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ヽ:::::::::::::/   :;;;l l lヽ )━━・
    ヽ:::::/::::    ̄ノノ'ノ    /
   //::::::   /  ̄      ヽ
  /::::::   /
98吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/19(日) 19:19:18
          
  ∧_ _∧    
  (,, ´д`)        うーむ、祭りになってるな              
 / ⌒\ \       強風で結構遅延があったみたいやしね・・・  
 |  \ \ \  ∬  
 |    |\ v' ))━・
 |   /⌒ー'‖  
 |  /   イ  ||         
 |    / |  ||    ∬     h / ピーッ!!
 \_/  (__つ  旦     日.  こちらは、倒壊指令○○です
             ~~~~~     \ 金山〜大垣間で指令を呼ばれた乗務員は・・・
99吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/19(日) 23:03:36
ま た 強 風 祭 り か !

帰りに見た三河島で渋滞停車中の上りSひたちの超満員の中の人カワイソス・・・・・・
100吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/19(日) 23:29:54
                        /\_    _
                      /    \\  /\
      .|              /\     \\  ┼\
    | \_           /   \    /\\ /|
    \_            /       \/    \\
    |            /        /\    /\\
    \_       /\      /   \/    \|
   |         /   \   /     /\      \
   \_     /  へ   \/     /   \   /   .    .    
          |\   へ   \   ∧_ _∧   \/        .       
          |  \       \ (´д`;,)   /      横      風.
          \ . \       \ノ    つ /                
          /\ . \       \ ノ /                 
             \.区\   へ   \/          走 行 注 意.
               \  \   へ  /                     
                \  \   /                   .  
                /\  \/                         
       I        I    ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/19(日) 23:32:10
>>99
↑ま、またこんな事(>>100)になったらたまらんわな・・・

ニュースを見てる限りでは、首都圏でも春の嵐が吹き荒れてたらしいねぇ
102名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/20(月) 19:17:23
花粉症orz
103吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 00:16:04
>>102
嫌な季節がきたもんやねぇ…
さて、以前から計画していた予定のため、ただ今上り定期ながらの中の人になってまつ

とはいえ、首都圏滞在時間は2時間くらいしかないんやけどねw

列車は定時に刈谷を発車
さて、飲んで寝るか…
104吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 05:45:27
ながらを品川で降り、浜松町からモノレールの快速て、羽田空港まできますた

早朝やってのに、結構人がいるねー

搭乗までまだ1時間近くあるので、出発ロビーを徘徊してるわけやが毎度思うが広い空港やこと…

北ウイング端近くのスカイマークカウンターからスターフライヤーカウンターのある南ウイング端が遠い…
やっぱ東京は違うね
105吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 06:15:05
さて、保安検査を受け制限区域内に進入したわけやが…

漏れが乗るSKY101便のシップはJA737Kのもより

あ、機長と副操縦士が飛行機に乗り込んだぞ
106吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 06:25:01
どうでもいいことやが、漏れが乗る予定の飛行機のレジはJA737Kなんやけど、ノーズギアに書かれてる略番って「37K」なのねw

縁起がいいのか悪いのかビミョーやな〜

107吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 06:41:04
さて、搭乗開始
スカイマークって最近いろいろあるよね…

最期のカキコにならねばいいんやが…w
108吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 08:12:28
無事定刻に神戸空港に到着
ま、そう簡単に墜ちないよねw

さて、この後は…
109吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 09:05:42
さーて、飛行機の撮影…

あら、電池がない
コンビニみたいなものは見当たらないので、一旦空港から離れるか

ということで今空港に帰ってきたわけやが、駅近くにファミマがあることに気付いたよ

おのれ…
>>108
神戸空港無事到着おめでとうですーヽ(´ー`)ノ♪

>>109
>駅近く
ん?到着口を出たところになかったですか?(このことを言ってのかな・・・?)

ところで、この後どこに行くのかなぁ・・・?
レポート待ってるですー。
111吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 09:53:18
押売り観光来たー

おぃおぃ、空港ごときに団体ご一行様かよ。おめでてーなw


なんか名古屋近郊の某空港でも似たよーな光景をみたような…


しかし、ここの展望デッキガードマン多いな
10人近くいるんですけど…
112吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 10:33:34
いまだに空港にいる漏れ

待ち合わせの相手を待ってるんやが、SKY101便じゃ早すぎる。103便ならちょうどいい按配やったのになぁ

そろそろ待ちきれないから恫喝電話しようかな?
113吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 12:16:02
さて、某人物と合流したよ
これから神戸電鉄にて粟生を目指しまつ
114吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 14:04:38
粟生からとりね加古川線に乗り換え

薬のせいか、眠いなぁ…
115名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/21(火) 14:07:51
>>107-108
早くね?

>>113
もしやガクガク
116吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 15:23:02
>>115
SKY101便の定刻の神戸着は8:10だよ

さて、漏れらは加古川から姫路へ向かい、奴おすすめのえきそばを食したあとは山陽電鉄の直特梅田逝きに乗っておりまつ

ドコでおりるかな?
117吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 16:51:58
尼崎にて西大阪線に乗り換え

目指すは… 九条!
118吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 17:21:33
九条通過
>>117-118
どこに行くかと思いきや、何で九条?、しかも通過って・・・。
ところで、今日中に名古屋に戻るんですか?
120吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/21(火) 19:10:20
生駒にてみな鉄とお別れ
漏れはこれから近鉄にて名古屋に帰りまつ

>>119
阪神西九条→地下鉄九条の「もぐれ阪神」なトコを怪しい2人組が歩いてたんだよ
121昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/03/21(火) 21:22:49
三郷の話でいま思い出したが

神戸電鉄の三田線は「みたせん」と読んでました。
そんな事も知らねぇのか屑コテと言われますね。

京津線御陵も「ごりょう」と読んでましたし。


神戸電鉄70周年記念のビデオ見てます。
122吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/23(木) 02:56:10
うぁ、もうこんな時間か…
123吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/03/23(木) 22:03:21
特定後輩さんて、いつも楽しそうな顔してますね。
124吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/23(木) 22:41:50
                /.l
    ,,,             /  i
   | ー,,,          ,/   i
  .h   ''''ー、..    _,,/     l.
   l      `-''         ヽ
   !                 ヽ
    l                 l
    〉                 i
    /                  l
    l             -‐・=,  i         >>123
    |                   \        つくり笑顔やないからねー
    l,                   /
    !               _._/    ,,' ,''
     l              ヽ、/\    ;:;:,'
     〉              /\ \ ,,;'';´
 / ̄ ̄ヽ  ヽ、、       /  \,':';}:;;´
          、``   __,,/     ~´
          `  <´
             `l
              'l
125吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/23(木) 22:45:55
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>121
 /     ヽ       ちなみに、近鉄京都線の「桃山御陵前」なら
 | l    .l |         「ももやま『ごりょう』まえ」という読みになるよ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
126吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/23(木) 23:15:29
それでは火曜日の旅行の報告を・・・

「ムーンライトながら」を品川で降り、眠い目をこすりながらコンコースへの階段を上がると・・・
ちょっとビックリ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143046272.JPG

表記類もしっかりあるとは・・・。しかし、一般人に「品鶴線」なんて書いて分かるんかねぇ・・・?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143046406.JPG

銘板まであるとは・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143046552.JPG

この時間帯は京急は動いてないようなので、浜松町へ向かい、モノレールにて羽田空港へ・・・
5:00発の快速に乗ったよ

羽田空港の制限区画内で撮影。徳島逝きSKY801便
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143047135.JPG

漏れが乗ったSKY101便。機種はB737-800。レジはJA737K
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143047369.JPG

フライト中に機長からの案内アナウンスがあったよ。英語でやったけどね・・・
機長がしゃべり終わったあとに副操縦士が改めて日本語に訳して案内してたね

127吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/23(木) 23:38:11
名古屋市上空辺りから関西方面は雲のため下界はほとんど見えず・・・
降下を始めて加古川市(姫路か?)付近で雲より下へ出るコトができたよ

空港へ向けて降下中にさりげなく空撮を試みる。これは113系かな?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143047784.JPG

神戸空港の展望デッキより。乗ってきたシップが整備を終え、SKY104便として
羽田へ向かうためプッシュバック中・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143048031.JPG

11時頃「奴」が登場。後ろに移ってるのはSKY103便(折り返しSKY106便)
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143048795.JPG

ポートライナー神戸空港駅にて。ちょっと前に「新車乗りてぇな」「そうっすね〜」と
話しをしてたんやけど、ホントにやってくるとは・・・。折り返し快速三宮逝き
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143048899.JPG

三宮からはみな鉄の要望で阪神に乗換え、新開地へ向かう。新開地からは神戸高速
南北線・神戸電鉄に乗換えて粟生へ向かう
神鉄粟生線って乗ったコトがないので楽しみにしてたが、寝不足には勝てず気がついたら
加古川を渡る鉄橋やったよ・・・

128吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/23(木) 23:45:44
>>126-127
撮り鉄乙wwww

高速そばは食べた?
神鉄粟生線は漏れも乗りたいけど、来週の関西遠征はおけいはんメインになりそうやから次回に持ち越しやね。。。
129吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/23(木) 23:53:02
粟生でJR加古川線に乗換え。写ってるのは西脇市逝きの103系
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143049083.JPG

加古川逝きは125系。初めて乗ったなぁ・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143049206.JPG

加古川で新快速に乗換え姫路へ。姫路からは山陽電鉄に乗換え・・・
姫路から乗った直通特急阪神梅田逝きは山陽の5000系やったよ
その後は尼崎にて阪神難波線・・・。もとい、西大阪線に乗換えて西九条へ

「ちょっとちょっと、入ってるよー!」
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143049537.JPG

安治川トンネルを通り、西大阪線延伸部をみながら九条へ。このあたりは
諸事情により写真は撮ってないよ

九条にて地下鉄中央線に乗車。そのまま近鉄東大阪線へ・・・
21日から東大阪線は最高速度を時速90キロへスピードアップしたので、
それを体験してきたよ。ちょっと台車の揺れが気になったかな・・・?

狩ります 吉田都
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143049645.JPG

狩ります 吉田みな鉄
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143049749.JPG

この先、生駒にてみな鉄とお別れ。乗れは西大寺・八木経由で帰ったよ
しかし、毎度思うが意外と2ちゃんねらーに発見されないもんやなぁ・・・

とりあえずこんなもんで
130吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/23(木) 23:57:47
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>128
 /     ヽ       残念ながら、漏れは空港で待ってるときに食べたので
 | l    .l |         高速そばは食べてないよ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ でも、みな鉄は腹をすかしてたので立ち寄ってたよ
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | で、香具師が食べ終わって店を出た瞬間に準急粟生
   |  |  | . |  / |  | 逝きが発車してったよ・・・
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/ おかげで1本落とし、しかも鈴蘭台止まり・粟生逝き連絡の
               準急に乗るハメになってしまったよ・・・
131吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/24(金) 23:39:50
>>130
準急って鈴蘭台から先も通過駅あるんだっけ?
漏れ的には車輌が2ダァの1100型だっけ?あの辺が来るとうれしいね。
132吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/25(土) 00:04:43
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>131
 /     ヽ       粟生線のほうは確かなかったと思われ
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   で、漏れが乗ったのは3扉やったよ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
133吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/03/25(土) 00:24:24
>>132
去年乗りに行ったときは細々と乗り継ぎながら三田まで行ったから色々な車輌に乗れたよ。
134吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/25(土) 00:39:28
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>133
 /     ヽ       漏れが乗ったときは2回とも同じ形式の電車っぽかったなー
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
135特定名無し:2006/03/25(土) 01:02:02
いや、久しぶりにここに来たけど色々話が進んでいるな。あれから色々あって特定後輩になりかけ寸前だ!
神戸空港か。ちなみに少し前に神戸市営地下鉄に乗ったら車掌が神戸市営空港を宣伝したいたよ。
ちなみに神戸市営地下鉄山の手線は車掌が直々に放送するんだね。テープ放送と思っていたけど、正直ビックリした
136吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/25(土) 22:56:45
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>135
 /     ヽ       漏れのマネして誤爆のスキルを手に入れないよーにw
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   山手・西神線が車掌による放送とはしらなんだなー
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
137吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/26(日) 18:04:35
緊急事態発生

花粉症のクスリの在庫がきれたあぁぁぁぁ〜



さて、ドラッグストアにでも逝くか
138吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/28(火) 00:46:05
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)        スレが過疎ってるうえにネタが枯渇しかけてる点について
 /     ヽ      
 | l    .l |          いやぁ、困ったな〜
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____  巡回スレで遊んでたらここに書く時間が取り難い・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
139特定名無し:2006/03/28(火) 00:59:29
>>138
じゃあ、ネタ振りをしよう。
特定旅客じゃないけど徳田さんが死去

徳田ザウルスさん47歳(とくだ・ざうるす<本名・徳田肇=とくだ・はじめ>
3Dイラストレーター、漫画家)23日、急性心不全のため死去。
葬儀は25日正午、横浜市鶴見区豊岡町31の9の日本キリスト教会鶴見教会。
自宅は非公表。喪主は妻で3Dイラストレーターの徳田じざべ<本名・優子(ゆうこ)>さん。

児童漫画で活躍した。代表作に「ダッシュ!四駆郎」。

懐かしいコロコロ漫画の作者って意外と早死な人が多い。
ノンキ君やウルトラマンランドの作者もすでに死去されているよ。
140吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/28(火) 01:22:45
   ∧_ _∧
  (,, -д-)        >>139
 /     ヽ       「ダッシュ!四駆郎」かぁ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   なんだか懐かしいね。徳田ザウルスさんへ哀悼の意を表します・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | しかし、コロコロの漫画家に早死に名人が多いのは知らなかったな
   |  |  | . |  / |  | 漫画家って実は結構大変な仕事なんやろーなー
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
141名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/28(火) 01:27:45
「のんきくん」方倉陽二   
1997年に病気のため急逝、享年48歳。

ウルトラ怪獣かっとび!ランド 玉井たけし
2004年(平成16年)11月7日逝去。享年44歳。

折れはのんきくんが好きだったよ。ハゲ丸君も面白かったけど
142吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/28(火) 02:25:06
>>141
あらら・・・。漏れも名前を知ってる漫画家やねぇ・・・

・・・そっか、もう亡くなられてるんや

のんきくんなんて、むちゃくちゃ懐かしいよ・・・
143吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/03/28(火) 10:42:51
呪いだと思います
144吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/03/28(火) 20:27:18
やってみた。

          人
         (__)
        (__)
        (,, ・∀・) <ケムタイ・・・
      oノ∧つ旦O
      ( (,,;´∀`)
      oノ∧つ∧つ━・~
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)∩
      ( (  ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
      oノ/つ⊂彡
      ( ( ・∀・) ウゼー
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー100人乗っても、大丈夫
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
145吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/28(火) 23:01:49
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>144
|__/    |    伊奈バウアーか・・・。普通電車はココまでなんだよな・・・
|/     丿
|   // /
|    <        ・・・って、ローカルネタ杉るかな?
146(・∀・)y-~~:2006/03/28(火) 23:36:50
    ゞ ::;;)
    ヾ :;ノ
     ヾ丿
    ⊂二⊃
.    バルサン
    └─┘  
147特定名無し:2006/03/29(水) 01:25:04
のんき君がノホホンとした感じが良かったよね、はげ丸君とは一味違ったコメディー漫画。

そういえば、あの時代のコロコロにはキャプテン翼に似たがんばれ!キッカーズとかいう漫画もあったけ。
あと時代がファミコンブームだけにファミコンネタの漫画とか沢山あったけ。もう忘れてしまったけど

あと個人的には知恵おばーちゃんが未だに忘れられない。あれは一種の孫虐待に近かったし。
駅長も色々覚えている?
148吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/29(水) 01:48:48
>>147
いやー、それは知らないな・・・。忘れてるだけかもしれんけど
149名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/30(木) 01:40:59
>>148
ああ、そうなのか。やっぱり20年前の記憶はないのか、残念

ところで特定後輩はここへ視察しにくるかな?
愛知県と小牧市、桃花台線9月廃止発表
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060329/mng_____sya_____000.shtml

多額の累積損失を抱えた愛知県小牧市の新交通システム「桃花台線」(ピーチライナー)の存続問題で、同線を運営する第三セクター「桃花台新交通」に出資する愛知県の神田真秋知事と小牧市の中野直輝市長は二十八日、愛知県庁で会談後、
記者会見し「自立的経営の展望が見込めないため、これ以上の公的支援は行えない」として存続断念を正式に発表した。開業から十六年目を迎えた同線は九月をめどに廃止される。国土交通省によると、全国に計十一路線ある新交通システムで廃止は初のケースとなる。
神田知事が社長、中野市長が副社長をそれぞれ務める運営会社「桃花台新交通」は四月以降に臨時の取締役会と株主総会を開き、軌道事業の廃止や会社解散を決議。事業の廃止許可申請を国土交通大臣に提出するなど廃線への手続きに移る。
県と市は今後、同線の利用者に対する意向調査に着手。その意向も踏まえ代替バス路線などの検討を本格化させる。利用者の混乱を避けるため、桃花台線と重複運転する期間を設ける考えだ。
同線の利用者は、ニュータウンの居住人口が伸び悩んだため、想定した一日約一万二千人の四分の一程度に低迷。累積損失は二〇〇五年度末までに六十六億五千万円程度に膨らむ見通し。
桃花台新交通への出資金は三十億円で、うち十六億八千万円は県と市から、残りは企業十七社。さらに県と市からの貸付金は四十億五千万円にのぼる。
約十億円と見込まれる運営会社の所有地三・四ヘクタールを売却しても官民合わせ約六十億円の資金の回収は難しい状況だ。

<桃花台線> 愛知県が開発したニュータウンの足として1991年3月開業。名鉄小牧線と接続し、延長7・4キロで7駅を結ぶ。運営会社の桃花台新交通には県が46%、小牧市と名鉄が各10%出資している。

(中日新聞 3月29日)
150吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/30(木) 02:53:10
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>149
 /     ヽ       20年前っつーと、消防低学年やしねーw
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   で、桃花台ネタ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 香具師は少なくとも1度は乗ったコトがあるはずだよ
   |  |  |   /;;;;;;;;/| ま、廃線がウワサされだした頃に「なくなるやろうから、もう一度乗っとけ」
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | っていうことがあるから、そのうちにまた乗りにくるかもしれんよ
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
151名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/30(木) 12:21:59
ケツから11番目につきage
152吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/31(金) 00:06:45
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>151
 /     ヽ       おぉ、すまんね
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   昨日は午前中は雪・昼間は強風・夕方はさりげなく雪がちらつく天気やった上に、
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 漏れの仕事場はお客さんが決算セールやるからバカみたいに出荷量があって
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 中々仕事しがいがあった一日やったなぁ・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | つーか、ホントに桜咲く季節なのか信じがたい気温やったなー
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/ 帰るときに通った新名西橋の温度計が1℃と表示されてたし・・・
               なんだか真冬に戻ったよーな気分やな・・・
153名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/03/31(金) 11:01:38
俺、アナタの姿みてないよー

あの時は本当に、東京駅に行けなくて残念。
154低血糖( ̄○ ̄;) ◆8cbMIZSra6 :2006/03/32(土) 00:10:14
誰だこいつ

3月32日
155低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/03/32(土) 00:47:27
>>126-129

乗り鉄乙〜
みな鉄は、この前より随分と痩せているな。

神戸空港は関空と近いのに飛行コースは随分違うね。
関空行きはセントレアから和歌山市へ直行して
和歌山市上空で右旋回してそのまま着陸だったよ。

関西に吉田駅があったとは。
156吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/32(土) 01:26:45
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>155
 /     ヽ       奈良・大阪市上空付近は伊丹空港への進入ルートになるよ
 | l    .l |         あと、関空へは騒音規制の為に和歌山方面からしか進入できない
 | |    .|、゛つ━・~   らしい・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 今度飛行機に乗る機会があれば伊丹逝きに乗ってはどうかな?
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 漏れの母校の上空を通ったあとに新大阪駅付近を通ると思うよ
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | 下:駅名のよみは「よした」になるけどね・・・。ちなみに東大阪市になるよ
  (__)_) . |__,|/

                 今度東海地方に来るコトがあったら、徳田めぐりをしてみたらどうかな?
                 名古屋からちょっと離れるけど、伊勢鉄道に徳田駅があるし、名古屋に
                 は「聖地」があるし、名古屋から名鉄に乗って名古屋本線の岐南駅で
                 降りれば、近くの高架橋にR21の徳田ICがある・・・
                 駅から名古屋方面に向かって線路左側は岐南町徳田地内だよ
157低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/03/32(土) 01:34:35
>>156
>漏れの母校の上空を通ったあとに新大阪駅付近を通る

大阪市内を歩いて一番驚いたのが
市内中心部を、伊丹空港に着陸する飛行機が超低空で飛んでいる事。

東京では考えられないので、ホントに驚いた。

>徳田めぐりをしてみたらどうかな?

 |  |人
 |  |_)
 |  |__)
 |_|∀・)< いつか必ず行きたい・・・・・
 |文|⊂)  アンチに見つからないようにコッソリと。
 | ̄|)__)
158吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/32(土) 01:47:18
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>157
 /     ヽ       伊丹空港は大阪市にちょっと離れたトコにあるからねぇ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   滑走路の方向的にどーしても大阪市の上を通ることになるね
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| ちなみに、以前は名古屋空港発の飛行機も方向によっては
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 比較的低空で名古屋市上空を通ってたし、中部空港発着の
   |  |  | . |  / |  | 飛行機もそれなりに通るよ
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
159吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/32(土) 03:55:12
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        そういや、今日はエープリルフールやね
 /     ヽ      
 | l    .l |         阪神電鉄で毎年おなじみの「はにあっく坂神」を見なくては・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ ttp://www.hanshin.co.jp/railfan/
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/


                ・・・ふたば@鉄道を見ない人には訳分からんかもw
160吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/03/32(土) 08:47:42
>>157
いつかって・・・休みの日にサッと行ってまわってササッと帰ってくればいいんじゃないですかね?
こだまで往復すれば金額も時間もそこそこで日帰りできますよ。

お昼ご飯はちょっと足を延ばして太田川。
間違っても特定ハウス至近のファミマ弁当で済ますなんていけません。

おっと、外食しないんでしたっけ。
ということはおにぎりか何か作ってお弁当ですか?
・・・小麦粉か何かを・・・・
161吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/32(土) 16:04:28
上飯田バスターミナルの向かいで火事…?
消防車やパトカーが集合してるよ
162吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/32(土) 16:13:36
どーやら、火事ではなくて自殺未遂らしい…

当人も落ち着いたらしく、レスキュー隊が帰りはじめてるね
163天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/03/32(土) 16:18:36
>>159
奴がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
164吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2006/03/32(土) 19:10:08
>>159
奴ワロスwwwww
165吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/32(土) 21:28:34
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        みんなふたばみてるんやなぁ・・・w
 /     ヽ      
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
166吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/32(土) 21:51:36
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        当日でもながらの指定券ってとれるもんやなぁ・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         18きっぷの消化をかねて今夜のながらに乗るよ
 | |    .|、゛つ━・~   満開らしい桜と、先日延伸したゆりかもめでも乗ってくるかな・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
167■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2006/03/32(土) 23:33:29
>>166
上りはあんまり人気ないんですよねー

>>166
4:50に東京駅の(ry
wwwwwwwwwwwww
168■ddcalorie ◆zzE5RPyoAE :2006/03/32(土) 23:46:49
都ちゃんを隠し撮りするかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/03/32(土) 23:54:17
>>167
下りのほうが競争率高いらしいね

ということで臨時ながら92号の中の人になったわけやが、目の前に壁がいらっしゃいます
壁の向こうにはアニヲタくせぇ厨房がぬぼーっと立ってたよ

ところで、臨時には189系が充当されるんやね
てっきり183系がくると思ってたのにな〜

さて、それじゃ一人宴会でも始めようかな
170吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 00:00:24
>>168
お、来るんやな?
仕方がない、今から洗面所逝ってヒゲ剃るかw

しかし、ブレーキのうるせぇ列車やなぁ
ジョイント音やモーターの唸りは萌えるが、ブレーキのきしみは萎えるなぁ
こういうときは倒壊のゆるい制動方法はうざい…
171吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 00:01:41
灰皿掃除しろよ倒壊…

開けて驚いたよ
172海浜公園(´〜`;) ◆FUYUAHPaCA :2006/04/02(日) 00:50:15
何分喫煙コーナーにおるん?
173吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 04:56:37
キリがいいから5時まで

それまでにこなきゃ消えるよ
174 ◆Wo0F9V8iM. :2006/04/02(日) 04:57:43
都どこだ出てこいや!
175吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 05:03:51
8・7番線の喫煙所でタバコ吸ってるが?

さて、誰もこないから中央線にでも乗るか
176 ◆EEY0OdWxTY :2006/04/02(日) 05:04:56
いねえじゃん
177吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 05:10:09
今は中央線ホームだよ

次の電車は18分の各駅停車か
178吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 05:14:49
6号車はモハ200ー128か
179吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 05:16:35
ちなみにこの電車の運番は43Tやねぇ
180吉田原宿@都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 06:03:23
山手貨物線って名前どおり貨物列車も走るんや…

ホッパー車をつないだ列車やったから、保線工事のためのカモレやったかもしれんけどね
181吉田千代田線@都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 07:23:51
さて、代々木公園をうろついた後はゆりかもめ延伸区間を乗りに逝くか

ということで千代田線に乗ってるわけやが、乗車中の電車は203系

これって汚物呼ばわりされてるが、イマイチ理由が分からん。何故?
182吉田ゆりかもめ@都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 08:05:50
市場前駅付近は更地しかない件について

思わず電車から降りちゃったやないか!w
183大津工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/02(日) 08:31:45
バイクショウ?

つか、なんでそっちに居るんだ?
184吉田モノレール@都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 08:50:07
いやなに、中村区のほうから怪しいデムパを感じたものでw

ついこないだもここに来たような気がするが、またもやモノレールにて羽田空港へ向かいまつ
目的はスターフライヤーの湿布…。やなくて、シップを撮影するためだよ
185低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/02(日) 08:59:21
>>184
交通博物館には行かない?
186吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 09:04:49
ぐはぁ、鳩をグモったぞ!
187吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 09:06:53
ん、今日逝くのか?

それなら博物館へ向かうけど?
188低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/02(日) 09:07:34
>>187
いや、今日は行きません。
189吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 09:10:44
東京モノレールって、駅ではないトンネル区間でも電波が来てるんやねぇ
190吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 09:16:46
>>188
じゃあ逝かない

今のところ、上記の飛行機撮ったら鶴見線の酷道駅へ逝く予定

でも、あくまで予定だよ
191吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 09:20:07
改札機にパノラマカードをぶちこんだ馬鹿がいる件について
スイカで浜松町の改札くぐったのにね〜
192 ◆DRIVEoKhyY :2006/04/02(日) 09:31:16
>>191
本人乙?w
193吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 09:54:13
9:40着のスタフラ便の撮影成功!

ま、コンパクトカメラやから小さくしか写らないのはしゃーないね

で、満足したので振り向いたらいつのまにか真後ろにスキンヘッドな外人の兄貴が二人!

ちとびびったのは秘密w
194低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/02(日) 10:29:23
>>190
国道駅か、3年前に行ったよ。
駅員いたよ。
195低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/02(日) 10:30:12
>>191
wwww
196低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/02(日) 10:31:28
>>192
結局会えなかったのか?
実は東京駅に行ってないとかw
197吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 11:39:33
>>196
たぶんそーやろね
喫煙所には初老のオサーンしか来なかったし

さて、漏れは飛行機の誘惑を逃れて京急経由でJR川崎駅まできますた
京浜東北線・鶴見線にて酷道駅へ向かいまつ
198 ◆DRIVEoKhyY :2006/04/02(日) 11:52:13
>>190
駅にゃなんも無いですぞw

>>196-197
ほんとすみません。ネボーしました起きたら5:10
ちなみに初電でも東京着は5:30近くでアリアス。免許無いし…

17時以降東京にいますか?
199吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 11:59:59
鶴見駅鶴見線ホームの喫煙所は嫌がらせくさい場所にある件について

喫煙者はつらいぜ(,, TдT)


>>トン
今日は18きっぷなんで、酷道駅へ逝ったらそのまま名古屋に帰るよ
200 ◆DRIVEoKhyY :2006/04/02(日) 12:02:44
>>199
了解、お気をつけて…。
名古屋行ったときに襲撃してくださいナ
次回来京時こそは襲撃しますw
201吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 12:04:02
んが、どこかで防護無線が発砲されたぞ!

どうやら京浜東北線で何かあったらしい…
202吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 12:07:24
こんな日に限って受信機持ってないんだよなぁ

鶴見線は運転再開。無事酷道駅に着いたよ
203吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 12:16:40
東海道線なども運転を再開した模様
列車が走る音が聞こえるよ
204吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 13:00:29
駅の案内放送によると、先程の防護無線は踏み切りに人が取り残されたために発砲されたらしい

さて、漏れは酷道駅から徒歩で鶴見に向かったよ
途中廃駅となった本山駅を撮影ののち、京浜東北線に乗ってるよ
205吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 16:12:45
三島より新幹線に乗車した漏れ
こだまで浜松までワープするけど、自由席は満席

タバコ吸いたいから新幹線乗ったのに…

と、カキコしてたら新富士で空席ハケーン

それでは浜松までまたーりするか
206吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 17:00:50
浜松到着

なんか天気が荒れてるんですが…

とりあえず17:09の豊橋逝きに乗り換え
列車は117系だよ
207吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/04/02(日) 17:12:20
思いっきりすれ違っている件www
確かに途中で見掛けたこだまは結構混んでたよ。
208吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 17:40:16
つか、なんで混んでたんや?
静岡でもそんなに降りなかったし…

さて、そろそろ静岡支社を抜けて、豊橋市内に入りますた

今日は倒壊で帰るか、名鉄に乗り換えるかちと悩むな
209吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/04/02(日) 17:45:04
春休み中だからかな〜
静岡県内は雨凄かった…
210海浜公園(´〜`;) ◆FUYUAHPaCA :2006/04/02(日) 18:05:21
マンスジ
211吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/04/02(日) 18:12:11
もうすぐ東京なんだが、空がピカピカ光っているんですけど…
212■ddcalories ◆zzE5RPyoAE :2006/04/02(日) 18:14:44
マンスジ
213吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 18:38:30
結局JRで帰ってるわけやが、名古屋周辺はダイヤが乱れてるね…

ただ今刈谷を発車したが、特別快速は先行の普通に頭を押さえられて約6分遅れで運転中

ウテシは回復運転に努めてるんやろうけど、待避駅手前に普通がいるからどーにもならんな

おっと、書いてたら共和を通過したぞ
214吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/02(日) 19:48:17
さて、巣に帰ったわけやが…

いやはや、なかなか堪能できた一日やったなぁ
215低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/02(日) 20:14:17
>>214
お疲れ〜
216吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/02(日) 23:52:07
>>191
それ新岐阜でやらかしたことある(w
217吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/03(月) 01:51:03
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       >>216
 /     ヽ       漏れはいろんな駅でやってるw
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   さて昨日の写真を・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 快速|東京 名古屋を出るときはながらの表示やったんやがなぁw
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143991530.JPG
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | 結局ddは来なかった
  (__)_) . |__,|/ ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143991694.JPG

               代々木公園にて・・・。写ってないけど、カラスの多さには驚いたよ・・・
               ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143991787.JPG

               更地でGO! ゆりかもめ市場前にて
               ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143991894.JPG
218吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/03(月) 01:55:55
タキシング中のSFJのシップ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143992361.JPG

鶴見にて。205系も化けたね・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143992868.JPG

時代を感じさせる国道駅ガード下。ちょっとぼけてるのが残念
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143993298.JPG

廃駅画像。本山駅
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1143993371.JPG

とりあえずこんなもんで


さて、寝るか・・・
>>217-218
都ちゃん、また東京に来てたですか・・・。
今回もたくさんの写真をありがとうです。
代々木の桜がキレイーヽ(´ー`)ノ♪
220名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/04/05(水) 09:12:23
ほしゅ
221吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/05(水) 22:51:59
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>219
 /     ヽ       懲りないもんで・・・w
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   ま、見に行きたいものとかあったし
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
222吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/07(金) 12:05:00
またもやhobby7鯖などが墜ちてる件について
223吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/07(金) 23:30:20
書けるか?
224吉田金山@都 ◆eYark0dJBs :2006/04/08(土) 06:57:42
げぇ、空港逝き快特は満席かぁ

まいったな。面倒くさがらずにμチケット仕入れとくべきやったか
仕方がない、デッキで立つか
225吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/09(日) 23:46:12
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::
        Λ_ _Λ . . . .: : : ::: : :: ::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

こないだ東京モノレールでパノラマカードを改札機にぶちこんだ漏れやが、
今日は市バスにTXのカードをびちこんじまった・・・

226吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/09(日) 23:47:23
       ______
   _/______\_
  ┏┳━━━━━━━┳┓
  ┃┃名駅29名古屋駅┃┃
  ┣┻━━━━━━━┻┫
  ┃ .ヽ=( )=/ |        ┃
  ┃ . (;-ロ-ロ) |        ┃
  ┃ ⊆二⊇ |        ┃
  ┃____,,|____,,┃
  []====<八>= ∧ _∧
   |,=======(` ,,  )     >>225
   |_ロロllll| ┌―┐ |ll⊂  ヽ      「びちこんだ」って何やねんな・・・
   | ̄ ̄~___└―┘___~< ヽ ヽ
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~(_) ヽJ 
>>226
>びちこんだ
名古屋弁ではそう言うのかと思ったです・・・(笑)。
228高気圧o(^-^)o ◆CQPLnUPd9U :2006/04/10(月) 05:41:13
びちこんだ の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.16 秒)
229名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/04/10(月) 21:13:51
保守しとく♪
230吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/11(火) 08:08:33
>>228
5に日ぶりか。そうかそうか。
231吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/11(火) 22:20:44
                        .  , . . ∧_∧
                   '   .∴ '     (     )
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /  
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i  -ロ-ロ-
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
    ∧_ _∧      ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
   (#´д/⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/         / / /
   `(__/   ,/         / / ,'
    ('' )'  ,//´つ       /  /|  |
      |  ノ/ /       !、_//   〉
      {  }  /            |_/
      \_/

漏れの(夜食の)弁当喰ったやつは誰だぁっ!!!!!!!!!!!!

なにが悲しくて大雨の中コンビニまで逝かねばならんのや・・・
232吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/11(火) 22:30:33
>>231
おじいちゃん、自分で食べたのにもう忘れたの?
233吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/11(火) 22:52:38
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>232
 /     ヽ       記憶にございません
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   全ては秘(ry
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
234吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/13(木) 01:21:46
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)        北勢線・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         日曜あたりに乗りに逝こうと思ってたのに・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
235吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/13(木) 03:18:49
えらいサイレンがやかましいと思ったら(つか、寝てた)…
んがぁ、3丁目のほうから物凄い炎が!

窓あけたらビビッタヨ

時間が時間やからもう帰る…
236吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/14(金) 00:33:33
ちなみに>>235は野次馬にいって帰る途中のカキコ

消防車のサイレンに起こされたのは3時ごろやったかな?



この火事で亡くなられた方の冥福をお祈りします・・・
237■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2006/04/14(金) 00:41:47
消防車両の写真キボンヌ(*´д`*)
238東葛乙 ◆b.UyyK4JEE :2006/04/14(金) 01:19:08
放火魔?ォ賀露乙
239高民度の ◆/RPHEuMIHI :2006/04/14(金) 18:11:26
むしろ焼死体加。
240吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/15(土) 00:18:44
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>237
 /     ヽ       こんなのでどう?
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   ttp://www7.ocn.ne.jp/~maesyou/map/basu/basu.htm
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| まぁ、適当にぐぐっただけやが・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | >>239
  (__)_) . |__,|/ 実際には見たことはないけど、TV生中継でなら見たことあるなぁ・・・
241■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2006/04/15(土) 21:35:35
>>239
バスじゃんw

242吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/15(土) 22:16:33
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>241
|__/    |    でも、「消防車輌」でしょw
|/     丿
|   // /      例の火事の場合、漏れが現場に着いたときはちょうど
|    <        出動してきた応援の消防隊が駆けつけてくるトコやったから、
            そんな緊迫した状態で写真を撮る事はできないなぁ・・・

           
243■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2006/04/15(土) 22:23:40
そこで、自作した「記者 Press」の腕章と脚立のご用意を(ry
244吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/15(土) 22:40:41
          ∧_ _∧   从从.  
          (,,;´д`)   ビシッ. 
        _/  ⌒ヽ  (⌒)     >>243
      ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐.    漏れは鉄人じゃねぇっ!!!
.         /    /  ヽノ__ | .| ト、
. .    _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ    でも、同い年らしいんだよな・・・
   /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
   ヽ <  | |
    \ \ | ⌒―⌒)
     ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
    (_/     ⊂ノ
245■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2006/04/16(日) 11:27:25
同い年かwwww

旅好きのスレ主に聞きたいンですけど、使ったキップを上手にキレイに保存する方法ってないですかね?
JRだけならキップのサイズは同じだけど、航空券やらμチケとかその他色々あったらどうしてますか?
カードケースだとサイズのせいで何か気になるし、アルバムに挟んどくと数年でフィルムがバリバリになってしまうし・・・・

もしも良い方法をご存知でしたらお教えいただけるとありがたいです。
246吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/16(日) 17:45:43
>>245
考え方を変えて、スキャナで取り込んで電子的に保存するのも手かと。

でも、それじゃ意味無いんだよね。
パウチした上でアルバムに整理したらどうだろうか?
247■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2006/04/16(日) 20:43:34
>>246
パウチか、それ結構名案かもしれない。でも余計かさばるという難点もある。
パウチ×アルバムっていいかも!写真も載せられるし・・・ウマーww

どちらにせよ旅の思いでは大切にしたいなぁ。
最良の方法をあれこれ考えつつ、いまも十分ガキですが、さらにガキの頃の写真をスキャナで保存w
248吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/16(日) 22:00:51
::::::::::::::::::::::::::........    /|_/|.     
::::::::::::........      r′...:::::ii||     .   >>245
::::::::....     /⌒ ̄ ⌒Y::ノ      (基本的に残してないなんていえないよな・・・)
::::::.. __/    ..::::| ::|::|____ 
:::: /  /     ..::::/:| ::|::|::::::::   /| さて、どうしたもんか・・・
/   /   ...::::/::::::|_ノ    // 
|二二 /    ::::|二二二二二二ニ|/|| 
 | ■|     :::::::::::::::::■■■■ ||||| 
249海浜公園(´〜`;) ◆FUYUAHPaCA :2006/04/16(日) 22:02:19
正直に書けや
250■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2006/04/16(日) 22:11:41
>>248
(・∀・)ニヤニヤ♪

アナタの旅行の量から察するに結構なチケを捨ててますねーw
もったいないw
251吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/16(日) 22:17:07
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>249
|__/    |    モノより思い出
|/     丿
|   // /      ・・・どっかのメーカーみたいやけどねw
|    <
            寮の収納スペースも少ないし・・・
252吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/04/16(日) 22:48:54
つ 写真引っ掛ける三角コーナーシール

今でも売ってるのかな?
253工務店乙 ◆xrgLU4IC.w :2006/04/16(日) 23:21:20
>>249-250
工務店乙
254名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/04/16(日) 23:22:12
255吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/17(月) 01:44:10
さて、昨日は予定通り三岐鉄道北勢線に乗ってきたわけやが・・・

毎度おなじみへたれ写真集

分断区間の始発駅である大泉駅からそのまま脱線現場へ逝くのはどうかと思うので、ひとつ阿下喜
よりの蘇原駅から脱線現場へ向かう

途中で見かけたヘキサ。わずかな距離やけど、三重r9(主要痴呆道w)と重複数区間もあるよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145198183.JPG

おや、道路に鳥居があるぞ・・・。ちなみに左にある林にある神社の鳥居やろうか・・・?
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145198346.JPG

桑名へ向けて歩くと、ヘンなところに駅名標が・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145199520.JPG

どうやら、廃止された長宮駅の駅名標のようやね


フェンスの辺りにホームがあったのかな?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145200553.JPG

脱線車輌@大泉駅
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145200874.JPG
256吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/17(月) 01:45:31
廃止された長宮駅の駅名票のリンクを貼り忘れた・・・

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145200372.JPG
257吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/17(月) 01:56:01
脱線した141号車の阿下喜よりの台車。タイヤのキズが痛々しい
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145200961.JPG

ふと線路の範囲側をみたら・・・。雲の切れ間から光が・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145201224.JPG

大泉東駅の駅跡。どうでもいいが、北勢線って配電線から電気を取り入れてるんやねぇ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145201440.JPG

線路には早くも錆びが・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145201603.JPG

ココはいなべ市と東員町の市町境。ちなみにいなべ市側には標識は設置されていない
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145202059.JPG

一瞬ホーム跡かと思った・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145202264.JPG

脱線事故のおきた戸上川橋梁
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145202704.JPG

アップ。結構傾いてるねぇ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145202871.JPG
258天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/04/17(月) 01:59:13
これはよい旧北勢鉄道w

めがね橋とか坂井橋駅跡とかは行ったんですか?
259吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/17(月) 02:08:14
鉄橋に近づいてみる・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145203112.JPG

角度を変えて
1本だけ浮いているレール
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145203312.JPG

戸上川橋梁。確かに、橋脚下は微妙に深くなっているね
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145203595.JPG

宙に浮くレール
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145203429.JPG

鉄橋の阿下喜方の枕木に刻まれた脱線痕
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145203735.JPG

鉄橋の枕木にも脱線痕が・・・。電車が転覆しなくてよかったなぁ・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1145203812.JPG

とりあえずは
260吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/17(月) 02:10:08
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>258
 /     ヽ       立ち寄ったのは長宮・大泉東駅跡だけやね・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   他の駅も探索してみたいなー
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
261吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/17(月) 22:17:11
           _____
         / ‖`><´‖ \
            ┣======┫
           _‖___‖_
        /           \
   _... ──."" ̄ ̄ ̄ ̄"".── ..._
  .:゛ __ ....----┬.───.┬----.... __ ゛:.
 | |       ||| 普  通 |||       | |
 | |..A.3.7.1.0 ..||| 二二二 |||. 草. .津 .| |
 | |  ̄ ̄ ̄ ̄ .||| ̄  ̄  ̄|||.  ̄ ̄ ̄ ̄ | |
 | |       |||     .|||       | |
 | |       .| |||     .||| |.       | |
 | |       .| |||     .||| |.       | |
 | |     /.| |||     .||| | ヽ      .| |
 | |__/_∧_ _∧ ____|||__.ヽ...__| |
....l |:::::::::::::::::::(,, ´д`) :::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::| ! 今日の「ご近所の底力」は泣けるぜ・・・
 .| .|:::::::::::::::: / ニつつ :::::::|:::::::::::::::::::::::::::|. |
  | .\|ロlニ/ , ノ :::::::::::::::::::|. |lニllニlロ|/. |  元滋賀県民として恥ずかしいナァ・・・
  |.___\///.l.三三三三l.三三三/___.|
  . .|__しし____i ─── i______|
   .|   l  ||0|_ | lXロ | _|0||  l   |
   |  . l._.._.|_______.|._.._.l .  |
   .\___ヽ.__|_______.|_/_/
      ―//―――――\\―
262吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/17(月) 23:02:39
.                       |.|
.                       |.|
                      .∧_ _∧. |.|
  .              .   (,, ´д`)_|.|_       はっはっは、
                 /   //ヽ⊂)      滋賀県人ってなんだかNHKに思いっきり
                  (_二二⊃  |.|       馬鹿にされてるような気がしてきた・・・
                 |   ヽ=='/
 .                   |  .   |          こりゃぁやらせなんやろーなぁ・・・
 .                   |  ||  |
 .                   |  ||  |
          |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ||  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
          ||\\      (__||__)       .  \ 
    .       \!二二二二二二二二二二二二二二i
      [三三三]|| |;,;::;'.,;;:;:;';:;:;',.,';;';';;';,;';;';,;';;';,;',;;ミ:;..|| |
      [三三三]|| |                    || |
263低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/18(火) 00:08:29
>>255
脱線事故なんて知らなかったよ。

こちらでは報道されてない。
264東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/04/18(火) 00:22:03
俺も知らんかった。
265吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/18(火) 00:25:15
>>263
先週に三岐鉄道北勢線でこんな脱線事故があったんだよ

ttp://www.asahi.com/national/update/0412/NGY200604120003.html


鉄橋の枕木に脱線痕があることに気付いたときはぞっとしたね・・・

266低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/18(火) 00:30:57
>>265
よく川に落ちなかったものだ。
267低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/18(火) 00:32:14
こちらではゆりかもめ脱輪事故が大きく報道されているけれど
他の地方ではスルーなのかな。
268天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/04/18(火) 00:37:56
>>267
しっかり報道はされてた>ゆりかもめ
269吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/18(火) 01:03:34
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        ま、東京のニュースは全国に流されるからね・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         >>266
 | |    .|、゛つ━・~   現地へ逝って、護輪軌条って役に立つんやと実感したね
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
270東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/04/18(火) 01:16:56
腐ってもtokyoだな。
方や廃線云々で虫の息。
271吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/18(火) 01:37:41
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>270
 /     ヽ       全国ニュースってのは、ある意味東京(首都圏)の人のためにあるようなもの
 | l    .l |         って聞いたコトがあるなぁ・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
272東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/04/18(火) 23:28:16
首都圏ってのは人口が多い=地方出身者も多いって事だろ。
273吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/04/18(火) 23:44:37
ココをすっかり忘れてた・・・・
274吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/18(火) 23:53:33
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>272
 /     ヽ       逆に地方発のニュースは・・・
 | l    .l |         東海市の新日鐵が萌えたときもなかなか全国ニュースにはならなんだ
 | |    .|、゛つ━・~   ような記憶があるね
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| あの時は仕事が終わってからクルマ飛ばして見に行ったっけ・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | >>273
   |  |  |.  |━・ |  | 兄貴・・・
  (__)_) . |__,|/
275名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/04/19(水) 01:40:12
>>244
>漏れは鉄人じゃねぇっ!!!
ってもしかして鉄道趣味の鉄人のこと?
276名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/04/19(水) 17:50:47
ピーチライナーもハブ総点検?
277吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/19(水) 18:10:29
今日の昼に鯖の再起動してもらったので。
278吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/20(木) 00:42:17
   ∧△∧
  (,, ´∀)     >>275
  │∪  つ━・~  そうそう、群馬のあいつだよw
  ∠___丿
            >>276
             そういや、小牧にはFUSOがあるなー

            >>277
             工務店鯖乙
279低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/20(木) 01:36:27
ピーチライナー9月いっぱいで休止だってね。
280吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/20(木) 01:51:40
   ∧△∧
  (,, ´∀)     >>279
  │∪  つ━・~  9月に運行資金が尽きちゃうらしーね
  ∠___丿
             悪いコト言わないから、早いうちに乗りに来なさいな
281■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2006/04/20(木) 22:50:01
ピーチライナーのマニアイスも(・∀・)イイ!!
282吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/04/21(金) 00:15:28
>>274
スレ変わったときにPCで気がつかなかったんだよ
携帯では知ってたんだが

>>279
来る?
283低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/22(土) 00:40:44
>>280
一応、9月に乗りに行く予定。
聖地巡礼を兼ねてね。
284低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/22(土) 00:41:10
>>282
一人でね。
285吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/22(土) 21:26:15
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>283
 /     ヽ       それぐらいになると、さすがにヲタが結構いるかも・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
286吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/22(土) 21:59:45
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        さて、そろそろバスの時間か・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         ニュードリーム号っての乗ったコトがないから、ちと楽しみやなぁ
 | |    .|、゛つ━・~   当日枠で万世橋駅が見れればいいが・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| あー、ちなみに漏れは栃木へは逝かないのでそのへんよろしく
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
287吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/22(土) 22:53:18
むぅ、エンジンの真上や…
寝れるかな?
288吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/04/22(土) 23:52:37
とっ、栃木!?
289吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/04/23(日) 00:37:29
>>283
おお〜案内させてよ!!!!!!!!!!!!
>>284
水くせえぞテメェ
>>286
何を企んでいるんだい?
290吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/23(日) 08:20:52
ただ今交通博物館の万世橋駅の当日枠ねらいで並んでます
漏れは今万世橋の上にいるけど、来るのが遅かったかな?

ちなみに、漏れの目の前のおさーんが先程鳩に爆撃されますた
291■ddcalories ◆DRIVEoKhyY :2006/04/23(日) 09:52:42
>鳩に爆撃
うはwwwwwカワイソスwww
やっぱおっさんはリタイア!?
292吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/23(日) 12:25:37
博物館で回せるモーターの台車は何でしたか?

バスから降りる都を迎えようと思ったけど間に合わなかったよ。
293吉田ひかり@都 ◆eYark0dJBs :2006/04/23(日) 15:19:14
>>291
おさーんのキズは浅かったけど、カバンに染みが…
また運の悪いことに、鳩は調子が良くないのか結構水分の多い爆弾やったよ
食堂でも見かけたから、昼ごろくらいまでは博物館にいたみたい。そのあとは知らないよ

>>292
DT24Aというプレートが貼ってあったよ

ちなみに、工務店は漏れを襲撃しそこねたみたいやけど、漏れは東京駅にて別用で大阪からプレミアムドリーム号で来た
特定後輩を襲撃するのに成功したよ

それにしても、夜行バスは結構疲れるね
珍しく明るいうちに東京を去ってるよ
ひかり477号、目の前は壁がいるよ…
294吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/23(日) 18:00:32
>>293
くっ、新宿で張ろうとしたぜw

おっとチビマルコ始まった。チャンネル変えよう。
295吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/23(日) 18:01:20
DT24Aか・・・157系だぬ。
296低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/23(日) 18:43:24
>>290
当日枠取れましたか?
行列は、無料記念入場券目当ての人が多いと予想。

3月半ばの来訪時には電話で予約したのに
なんとその時間帯予約したのは自分一人だけ。

ところが先週来訪した時は、閉館日まで全部予約埋まっています
と言われてしまった。

>>292
台車の前に157系の模型が置いてあったから
ビーンが言っていた通りに157系なのでしょう。

ただ、説明のパネルには中央線の101系の写真が
使われていたが。
私が101系と勘違いしたのはこれが理由。
297吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/23(日) 18:45:10
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        ただ今閉館記念DVD試聴中
 /     ヽ      
 | l    .l |         コレを買うのと万世橋駅をみるために東京へ逝ったのだw
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ >>294
   |  |  |   /;;;;;;;;/| すばやくバスターミナルを離れて正解やったなw
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | コンコース内のドトールでマターリ朝食のあと、秋葉原へ向かい
   |  |  | . |  / |  | みどりの窓口が開いてなかったので東京へ向かい、ついでに
   |  |  |.  |━・ |  | 特定後輩を襲撃したよー
  (__)_) . |__,|/
               香具師がバスから降りてもそもそしてるところを後ろから
               「おはよう!」と声をかけたら、豆鉄砲が鳩を喰らったように
               ・・・もとい、鳩が豆鉄砲を喰らったように呆然としてたねぇw
298低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/23(日) 18:47:13
>>289
>おお〜案内させてよ!

結集したアンチの集団に取り囲まれて
ボコられる恐れがあるので、一人でコッソリと・・・・・・
299低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/23(日) 18:49:12
>>297
DVD買ったの?
9800円だったかな?

収録時間と内容はどんな感じ?
300吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/23(日) 18:51:48
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>296
 /     ヽ       上:取れた取れた。整理番号は127番やったけどね
 | l    .l |           昼ごろに万世橋駅を見てきたよ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____   入館待ちの列がほぼそのまま見学受付の列になったのは笑えたよ
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 下:あー、あの写真って101系なのか。103系かと思ってた・・・
   |  |  | . |  / |  |    漏れは実は見分けがつかなかったのは激しく秘密ですw
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
301吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/23(日) 18:55:27
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>299
 /     ヽ       今本編を見てるとこやけど、本編53分+特典98分だそうな
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   とりあえず、本編で館内を一回りするような感じかな
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 万世橋駅の遺構も見れるよ
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
302吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/23(日) 18:57:42
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   ちなみに、DT24A台車の操作シーンもあった・・・
|__/    |   「キィィィィ!!」とブレーキもきしらせてたよw
|/     丿
|   // /
|    <
303低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/23(日) 21:06:33
>>300
>あの写真って101系なのか。103系かと思ってた・・・

103系なのかな?
中央線に見えたので101系かなと思った。
自信無い・・・・・・
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/panorama/jnr101.html

>>301
>本編53分+特典98分

特典映像が付いているのか。
304低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/23(日) 21:10:37
>>302
それ俺もやってみたw

意外にあのコーナー人気ない。
映像付きのシミュレーターには待つ人の列が。
私はこちらの方が好きだが。
本物の台車を全開で操作できるなんてここだけでしょうから。
305吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/04/23(日) 21:19:50
>>295
181系編入車は?
306吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/04/23(日) 21:20:59
>>296
>ビーンが言っていた通りに157系なのでしょう。
おれ逝ったっけ?
307吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/04/23(日) 21:22:50
>>298
実は密かにボコられることなんか無いから
案内してもらおうかな〜って思ってるにイピョー
308吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/04/23(日) 21:24:22
>>301
>特典98分
若しかして特典のほうが美味しいのか?
309吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/04/23(日) 21:25:14
>>303
中央線だからと101系とは限らないんだけど非冷房なら101系
310吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/23(日) 21:46:39
   ∧△∧
  (,, ´∀)     >>308
  │∪  つ━・~  98分のうち61分は山手線内回りの展望ビデオだよ
  ∠___丿      田町の185系が旧塗色・京浜東北線に103系がマダいる・ATOS未導入
             駒込の踏切の音が違う・新宿の発車メロディが古い奴という転に気が
             ついたね

            文部省推奨の「たのしい交通博物館」(1965年製作)なんて宣伝映画も
            入ってて、こんな展示知らんぞ・・・、とつぶやいたのも何点かあったね
            出てくる列車もちょっと唸るのがでてたなぁ・・・
311吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/23(日) 21:51:08
>>309
うーん、前照灯がまだ一灯だった写真としか覚えてないな・・・

101系か103系か分からないなー
312吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/23(日) 21:58:27
おぅ、昭和10年制の東京駅時代の鉄道博物館の「活動写真」が収録されてる・・・
313吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/23(日) 23:08:21
>>297
そもそも起きたのが12:00過ぎで間に合うはずがないw
>>292の書き込みは布団の中から携帯でw

>>310
おいしい特典ですw

>>298
こないだボコられましたか?
ボコられてないですね。
暴力はいけません。
314吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/04/23(日) 23:58:47
>>293
乙〜
交博には特定後輩と行ったの?

夜行バスは疲れるって・・・この間ドリームで大阪に着いて京阪沿線や京都市内を1日歩き回ってた漏れ。。。

>>305
マニアックなwwww

>>311
消防の社会科見学の時に買った下敷きの中央線はたぶん101系だったかと。
つ〜か101系と103系の区別が付かないとは・・・次会うときには責められるなww
315吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/24(月) 12:36:51
特定後輩がスペーシアで呪われた件について

山手・埼京線の線路陥没事故の影響に巻き込まれたんやとさ
316吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/24(月) 16:21:54
>>314
は〜い僕も昔は見分けつかなかったので責められます。

今だったら責め返すが( ̄ー ̄)ニヤリッ
317低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/24(月) 20:26:05
>>306
すまん、都だった・・・・・_| ̄|○

>>307
>>313
>ボコられる

甘い、甘過ぎるぞ。
千葉とは違うのだよ、千葉とは。

名古屋はアンチの本拠地、最多生息地、総本山。
例えば天丼が名鉄労組を引き連れて私を吊し上げる。
例えば◆eYarkeGhDgが地元のアンチに集合掛けて、私を襲撃。

例えば上ゲ高速鉄道や迷惑を掛けるら私に恨みを
抱く者が、待ち伏せて襲撃。


危 険 度 が 違 う ん で す よ 危 険 度 が !

318低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/24(月) 20:28:16
>>310
>98分のうち61分は山手線内回りの展望ビデオだよ

昔の展望ビデオが収録されているのか。
なんか私も買いたくなってきた。
319天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/04/24(月) 20:33:35
>>317
香具師に会いたいのか?(・∀・)ニヤニヤ♪

上ゲ高速鉄道をリアルで知ってる吉田一族は
漏れだけなんだけどな。
320低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/04/24(月) 20:47:56
>>319
会いたくないです。
何されるか分かりませんから。
321吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/24(月) 23:30:04
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>318
 /     ヽ       小牧は名古屋ではないよ
 | l    .l |         クルマのナンバーも「尾張小牧」になるからね
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
322吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/04/26(水) 01:34:10
>>317
聖地巡礼のお供を買って出てるんだぞ
一杯奢ってやるって言ってるのに失礼なやっちゃな
>>320
それは無理
アンチは会いたがってる
323吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/26(水) 12:55:16
>>321
おこまナンバー?
324吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/26(水) 23:16:02
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>323
 /     ヽ       あーぼん号も以前は「尾張小牧」ナンバーだったよ
 | l    .l |         もちろん漏れが買ってからは名古屋ナンバーに変えたけど
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
325吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/27(木) 02:20:52
>>318
欲しいですか?

もう2〜3日待って頂ければ「オフ会で」渡せます。
入手ルートはヒミツです。
326吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/04/27(木) 17:40:05
>>323
一瞬お○こナンバーかとオモタ
327天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/04/27(木) 19:45:13
>>326
それが語源じゃないんすか?w
328吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/04/29(土) 01:40:27
都の車に0721ナンバーをつけよう
329吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/29(土) 01:54:35
>>328

                        /\   /\
                         /  \ /  \
━━━━━━━━━━━━━/    /    \━━━━━━
                从  /           ヽ======
              .    / ノ   (        ゛、
 ==========="⌒.   ⌒.|..|    i
                 iヽ‐     ー ||   ,"
                 ゛       ||||    ===      
        ======== | ̄ヽ        "
                         |___ヽ,,,,,,,    " ======
 ==============       ヽ   
330吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/29(土) 19:30:22
岐阜バスの「名鉄岐阜」逝き表示に激しく違和感を感じる件について

いつのまに変わったんやろ?
幕のバスはまだ「新岐阜」表示やのにねぇ
331吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/29(土) 20:25:10
・7 21ナンバーだと、7月21日生まれの人だという誤解の可能性も。


語呂合わせナンバーで驚いたのは13-74だったかな→いみなし
332吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/04/29(土) 22:53:13
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>331
 /     ヽ       そーいや、以前特定後輩に「今度クルマを買ったら37-10にしろよw」といったら、
 | l    .l |         「イヤです」と一蹴されたことがあったなぁ・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
333名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/04/30(日) 09:27:37
おはようございます
334吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/01(月) 02:13:35
さて、昨日ひさしぶりに酷道へ出かけてきたわけやが・・・

R22→名神一宮IC→北陸道米原IC→R8→R306→R307→犬上川を渡るあたりでルートミスに気付く
→R306に引き返す→滋賀r34→R421→永源寺ダム付近で方向間違いに気付く→石榑峠→R306→
三重岐阜r25→岐阜愛知r8→愛知r128などで名古屋へと走ったよ

滋賀r34・・・。これでも一応主要地方道なんやが・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146413945.JPG

しばらく逝くと犬上ダムが見えてくる
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146414079.JPG

滋賀r34名物の洗い越し。当路線には3個ほどあるよ。右上部に見えるのは犬上ダムのダム湖
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146414188.JPG

ダム湖から離れると道幅は改善される。脇の川は犬上川
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146414304.JPG

多賀町と東近江市の市町境。この先でまた一時的に多賀町に戻る事になるよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146414417.JPG




335吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/01(月) 02:29:08
しばらく逝くと交差点が。r34は左へ。右は滋賀r229。こちらの道には青看はないよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146414499.JPG

この先はr229。ちなみに消された部分には「愛東町市街」とあったよ。合併があったから消したのかな?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146414756.JPG

r299側の青看板。こちら側には犬上ダム方面の案内もあるね
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146414623.JPG

r34とR421の交点。まさか、こちらにクルマを止めたのが2回目の間違いの始まりになるとはね・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146414883.JPG

峠へ向かって快走! ・・・って、何でダムがあるんだよ。このダムは永源寺ダム
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146414968.JPG

よく考えたら道は全体的に下ってたよな・・・。なんで気付かなかったんやろ・・・?
さっそくUターンしたよ


336吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/01(月) 02:44:46
酷道の始まり・・・。どうでもいいが、ココの横のトイレ、掃除せずに放置プレイやったよ・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146415054.JPG

なんかかわいいね。 ・・・って、去年にはこんな看板あったかな?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146415134.JPG

・・・ま、r34よりかはマシか。このあと、クルマを引き連れたトラック様と出会いました・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146415265.JPG

峠のコンクリゲート。ココからは三重県になるよ。撮影後、パジェロが通り抜けたのにはビックリ!
ちなみに、漏れの前を走った人はミラーこすってたw
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146415383.JPG

ふもと側のゲート。こんなのがあっても必死に「ココは国道だっ!」と訴えるおにぎりがあったよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146415459.JPG

三重岐阜r25での一こま。これから走る道が延々と続く
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146415588.JPG

とりあえずこんなもんで
337■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2006/05/01(月) 18:30:29
>>334-336
すごい乙www

初心者の人間が運転してったら確実にあぼーんだなw

>>334の3枚目って・・・・おいι(´Д`υ)ヌレルゥー

>>336の4、5枚目
その幅以下の車じゃないと酷道は通行できんよ っていう事なのですか?
その酷道、マジですれ違いとかヤバそうだなwww
338低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/05/01(月) 21:05:44
>>322
>聖地巡礼のお供を買って出てるんだぞ

頼んでません。

>アンチは会いたがってる

私は会いたくありません。

>>325
>もう2〜3日待って頂ければ「オフ会で」渡せます

詳しく!

>>334
鯖が落ちているのか、見られません。
339低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/05/02(火) 07:06:34
>>334
今、見られました。
340吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/05/02(火) 11:14:03
>>338
>詳しく!

オンラインでは話せませんがな(´・ω・`)

>鯖が
その時間はルーター機のメンテ中ですた。
341道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2006/05/02(火) 15:07:18
29日現在では三重・奈良県境あたりはまだまだ桜散ってなかったな。
342吉田ひかり416@都 ◆eYark0dJBs :2006/05/03(水) 15:34:58
せっかくのGWやのに、体の調子が良くない件について
実家に逝かなあかんのに、熱が下がらない…

343吉田こだま580@都 ◆eYark0dJBs :2006/05/03(水) 16:42:47
静岡で乗り換えたら目の前は壁や〜
344吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/03(水) 19:53:32
実家でマターリ

6日は仕事か…
345吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/05(金) 00:08:49
>>344
俺はずっと仕事じゃ
346吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/05/05(金) 00:31:43
俺は休みだけど2〜7迄...長くても困る...
347吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/05(金) 22:46:32
出かけて撮った写真を少々・・・。ほとんど撮ってないけどね

5/3の新幹線から見た富士山
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146835339.JPG

人気の無くなったホーム
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146835471.JPG

まるで廃駅みたい・・・ (まぁ、用途廃止にはなってるけどね)
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146835641.JPG

@おなかいっぱい  (東海道新幹線東京駅にて。実際は回送743を表示)
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146835865.JPG



348吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/05(金) 22:48:49

         ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
     ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
     | ||" ̄ ̄ ̄"|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"| |
     | ||  05T || ◎ ◎   「」高尾 . | |
     | || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
     | ||        ||                 .| |
     | ||____||_________.| |
     | |               JR  .| |
     |└─ .∧_ _∧ー───────┘|
     |   (,, ´д`)_____..  . .   |  モデルの運用の電車を撮ってしまった・・・
     |   ./ ニつつ       .| |       |  ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1146835762.JPG
     | . / , ノ..| |.____.| |   _  |
     | ///           .. . ◎...|
__. .|_し'し'二二ニ二二二二ニニ二二二二_|  とりあえずこんなもんで
   |   | |   ‖H  |×l]|  H‖    ||
   |   | |__l|_l三三三三三l_l|___||
   |  \___________/
   |
349吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/05(金) 22:56:58
   ∧△∧
  (,, ´∀)      >>337
  │∪  つ━・~   沿線には夜間や降雨時は走るなってコロシ文句が書いてある看板が
  ∠___丿       あるよw
              洗い越しって結構色んなトコにあるみたいだよ

             >>339
             どう?走ってみたくなった?

             >>340
             結構頻繁にメンテしてるの?

             >>341
             見ごろはさすがにすぎてたけどね・・・

             >>345
             お疲れ様でーす。漏れも明日は仕事だぁ・・・

             >>347
             29日は出勤。6日も出勤・・・
350吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/05/05(金) 23:17:13
>>348
三脚を建ててセルフで飛び込む(藁)
351吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/05/05(金) 23:48:02
>>347
2枚目

確かに、にんきなさそうですね。
でも鉄オタにはにんきあり?


>>349
メンテ

かなり放置してます。
たまたま具合が悪くなって。
その前の不調は今回の前兆でした。
352吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/05/07(日) 13:53:13
うpろだのトップから見てやっとドコの写真かわかったorz
353吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/07(日) 20:26:02
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>352 
 /     ヽ       え・・・?
 | l    .l |         ただ、この駅はマイHPで触れるべきかどーかちと思案中・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 関係ないけど、例の脚立男ってwikipediaでもとりあげられてるんやねぇ・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/| ふざけて名前入力したら記事があってビックリしたよ
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E7%94%B0%E8%80%95%E4%B8%80
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
354吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/05/08(月) 23:09:00
>>353
あのホームには足を踏み入れた事がない。
なんせ湯本直通の急行しか乗った事無いんで。

脚立男って本家でしたか。
てっきり滋賀に出没する方かと。
355東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/05/08(月) 23:34:55
湯本行き急行に乗った事がない。
箱根行く特は浪漫快車か小田原乗り換えでハコトザ。
第一さがみが無くなってからはもう・・・
356吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/09(火) 00:27:41
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>354
 /     ヽ       ありゃ、意外やなぁ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   漏れは箱根登山車でも小田原−箱根湯本間に乗ったコトがあるよ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| >>355
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |  おや、急行乗ったことないんや・・・
   |  |  | . |  / |  |  風祭でD員扱って・・・。もとい、Dコック扱って乗降りするのもこれまた
   |  |  |.  |━・ |  |  一興ですよん
  (__)_) . |__,|/
                日曜にさがみ84号に乗ったが、EXEやったよ・・・
                なんか損したような気がすると書くと小田急が泣くやろうか?
357天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/05/09(火) 01:25:23
>>356
前1両のみ扉扱いというから、どうやるんだろうと思ったら、
駅の助役が床下のコック捻ってドア扱いしているのには驚いた。

低気圧は抜きにして、久留里線の扉の締め切りってどうやるんだろ?
358吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/05/09(火) 12:53:01
>>357
それは低気圧さんを抜きにしないで確認しに行った方がいいですね。
一緒に連れてってあげないとカワイソス
359天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/05/09(火) 19:14:07
>>358
それがいいかもw
360低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/05/09(火) 19:52:33
>>358
>>359

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   千葉オフは前回が最終回ですから。
  ( つ旦O    残念でしたね。  
  と_)_)    
361吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/05/09(火) 22:21:07
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
     
(; Д ) !

(; Д )カオカオカオカオ
 U_, ._U
  ゚  ゚
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚)
362吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/09(火) 23:06:09
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>357
 /     ヽ       漏れが車販やってた頃は、運用の都合で回送列車に乗り込むときは
 | l    .l |         (車販)基地のオサーンがDコックを扱ってたねー
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 上:風祭の場合って電車に限定スイッチみたいなのを取り付けるよりも、
   |  |  |   /;;;;;;;;/|   駅助役を置いたほうがコスト的にアレやから今でもDコックで開ける
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |   んやろーねー
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | 下:漏れが見たときは車掌が締切車輌の前側の運転席で何かもそもそ
  (__)_) . |__,|/    してたようやけど・・・
                  乗ったときは興味なかった(つか、そんなこと知らなかった)から、
                  はっきりとは見てないねー

                  何してたんやろ?いまさら気になってきた・・・
363吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/10(水) 00:31:13
>>360
え?オフは他所でも集合場所は千葉県内
364天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/05/10(水) 00:58:53
>>362
中:8両の電車が停まるのに1両ホームってありえねえと思ったら、
名鉄でも20数年前まで岐南の駅が1両ホームだったらしいw

下:ムーンライトながらからの乗り継ぎで途中で寝ちゃったから
というか、スイッチ付いてるんだろうなと思って特に気にしてなかった。
365吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/05/10(水) 20:17:02
運転台付きって同室内にドア扱いスイッチの他に単独で(床下のDコック見たいなの)操作できるのが云々
てのは201系だけか?
河口湖乗り入れ付属編成は富士急線内中間2両締め切りだと、まぁ半自動キボンヌって事だ(藁)
366吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/05/10(水) 20:24:07
>>364
むかーしー むかーしの事じゃった

今は無き東塩尻信号所も1両程度だと思ったけど
若しかしたら12連の急行が客扱いした可能性も有り
因みにドアは全開だったらしい(藁)古き良き時代だね
367天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/05/10(水) 20:50:47
>>366
キハ75になる前の武豊線も全開してた。
朝に名古屋直通列車があってホーム下で待つ人もいたし。
368吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/10(水) 23:22:38
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        17・8年くらい前に乗った土讃線のどっかの駅(土佐山田−高知間のはず)も
 /     ヽ       1両ホームやったなぁ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   漏れの記憶では、2両中後ろの車輌がホームにかかってたけど全開やった
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ ねー
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 珍しい(と思った)からホームがない前の車輌から顔を出したら、うしろで
   |  |  | . |  / |  | 車掌が「ダメダメ!」って手を振ってたなー
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/ ま、そりゃ車掌さんから見れば子どもがホームのないとこで列車から身を
               乗り出してたら焦るわな・・・
369天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/05/12(金) 21:35:30
久々に誤爆やっちまった_| ̄|○
370吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/13(土) 00:10:26
外へ出れば結構明快に名鉄無線って聞こえるのね…

しかし、クルマがトリコになってるのは痛いなぁ
371吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/13(土) 04:13:32
>>367
のりくら間合いのG開放だな
372天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/05/13(土) 20:36:28
>>371
キハ75置き換え前だとみえ色の58+65と47を繋げたのとかあった。
乗るのはもちろん58の方w
373吉田出来山公園 ◆eYark2Fa1M :2006/05/13(土) 20:44:31
今日はこんな雨の中、大垣まで行ってしまったw

こんな所に吉田が…
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1147520022.JPG
大垣市内にも(撮影は同乗者)
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1147519141.JPG

この雨は呪いか_| ̄|○
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1147519176.JPG

工務店乙女坂
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1147519103.JPG
374吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/16(火) 00:05:21
   ∧△∧
  (,, ´∀)     >>373
  │∪  つ━・~  おぉ、海津市にも徳田って字があるのか
  ∠___丿
375天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/05/16(火) 01:01:57
>>374
同行の香具師が地図で見つけた。



そういえば、都サソも以前ここに行ったんですよね?
376吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/16(火) 01:15:35
   ∧△∧
  (,, ´∀)     >>375
  │∪  つ━・~  乙女坂かい?
  ∠___丿
             確かに、市橋線の終点を探しに逝った事はあるけど・・・?
             (よく分からなかったから途中で諦めたけどね)

             こないだ逝ったのは昼飯線のほうだよ
377天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/05/16(火) 01:18:18
>>376
これが既出だったかなというのがありましてw
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1147519103.JPG
378吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/16(火) 01:40:24
   ∧△∧
  (,, ´∀)     >>377
  │∪  つ━・~  あー、やっぱ乙女坂かw
  ∠___丿
            工務店は岐阜にも潜伏してるんやねw

             で、海津市南濃町徳田地区も気になったから調べてみたら、こないだ滋賀の
             険道を走った後の帰り道でかすってたよw

             二之瀬越え(三重岐阜r25)を走ったんやが近くを流れる川の名前が・・・w
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/14/05.394&el=136/35/13.765&scl=70000&bid=Mlink

             あの時も黄砂混じりの雨に降られて、「へぁー、窓が、窓がぁぁ・・・」と叫ぶハメに
             なったのはやはり呪(ry
379吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/16(火) 23:54:32
そういえば37スレで彼に彼女ができたと騒ぎになっていますが
本当ですかい?
380吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/17(水) 00:50:09
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>379
 /     ヽ       さぁ?その件についてはマダ電話してないから分からないね
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   ・・・ま、奴も人生いろいろあるからねぇ(謎
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ちなみに、いくら2chでも書けるコトと書けないコトがあるので
   |  |  | . |  / |  | そのへんヨロです
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
381名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/05/17(水) 11:34:37
ほshう
382吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/05/17(水) 16:45:48
>>380
>   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ちなみに、いくら2chでも書けるコトと書けないコトがあるので
>   |  |  | . |  / |  | そのへんヨロです

ヘタにリアルで知ってると、やっぱねぇ。
王様の耳はロバの耳のごとく穴に向かって叫びたいコトはいっぱいあるんだけど。
383低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2006/05/17(水) 20:45:26
>>380
聞きそびれたんだけれど、少し前にトワイライトの
車販従業員がコーヒー代をポケットに入れたのが
業務上横領という事になって、何人かが懲戒免職に
なったけれど、あれどう思う?
日本海縦貫線は、以前に都も乗務していたよね?

俺は、職場の慣習になっていたなら、現場従業員より
管理責任者の上司の責任の方が数倍重いと思うのだが・・・・
384吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/17(水) 23:00:20
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)        >>382
 /     ヽ        いやぁ、全くもってそーやねぇ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~    2chといえどもここは公共の場やしねぇ 
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|  >>383
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |  さすがにネット上では答えづらいなぁ・・・
   |  |  | . |  / |  |  トワイ組の人たちとも一緒に乗務したこともあるし、世話にも
   |  |  |.  |━・ |  |  なったしね・・・
  (__)_) . |__,|/
385名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/05/18(木) 05:47:28
s
386名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/05/18(木) 20:53:32
>>384
変身
387吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/19(金) 01:30:59
>>384
オメもポケットしてたんかいw
388吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/20(土) 00:20:54
>>387
                            がーん
                        /\   /\
                         /  \ /  \
━━━━━━━━━━━━━/    /    \━━━━━━
                从  /           ヽ======
              .    / ノ   (        ゛、
 ==========="⌒.   ⌒.|..|    i
                 iヽ‐     ー ||   ,"
                 ゛       ||||    ===      
        ======== | ̄ヽ        "
                         |___ヽ,,,,,,,    " ======
 ==============       ヽ   

ちなみに、漏れは事情聴取は受けていませんので・・・
やったかやらなかったかはご想像にお任せします
389吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/20(土) 02:28:20
    ∧_ _∧
   (,, ´∀`)   さてさて、東名古屋港の解体場にいもむしが連行されたと聞いたので
   ( つ[ ◎゚]  仕事が終わってからクルマ転がして撮影してきたよ
   . |  | | .
    (__)__)   さようなら、ク2401。横にあるのは名古屋臨海鉄道の線路
           ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148055482.JPG

           ちなみに、同じ場所で最大ズームアウトで撮ると・・・。もちろん敷地外にて撮影
           ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1148056164.JPG

           デジカメの夜景モードって結構使えるものなのか?三脚が欲しくなってきたな・・・
           ちなみに、今回は柵の柱とかクイの上にカメラを置いて撮影
           ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200605200152530f51a.jpg

           たしかいもむしってもう1両相棒がいたような・・・?
           とりあえずこんなもんで
390吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/20(土) 23:59:14
>>389
特定いた?
391吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/21(日) 00:05:42
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>390
 /     ヽ       残念やけど、見かけなかったね・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   昨日の夕方にも逝ってきたけど、ヲタ数人しか見なかったね・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
392吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/21(日) 12:24:26
R41の道の駅「ロックガーデンひちそう」付近で警視庁のパトカーを見かけた件について

東京から応援に来てるんや…
393吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/21(日) 13:34:46
飛騨金山駅前には倒壊と練馬ナンバーのパトカー・機動隊輸送用の廃エース?が止まってるね

こーいうイベントに来るのは初めてやなぁ
394吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/21(日) 13:57:23
パラパラと同業者が集まってきたね…

しかし、いつ来るんやろう?まったく下調べしてない漏れがいる

うーむ、ひなたは暑いなぁ
395吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/21(日) 15:45:58
OK、天皇皇后両陛下のお写真も撮れた

さて、帰るか



…といっても、次の美濃太田逝きは16:24やけどね

しばらくは3番線に止まってるDD51-791のエンジン音に萌えながら待つかぁ
396吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/21(日) 23:37:48
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        で、今日の写真・・・
  (    つ━┬─┐
  . |  | |  . │●│美濃太田にて。始発の高山逝きと岐阜逝きが入換中
   (__)__).. ...└─┘ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148218895.JPG

              普通列車にて飛騨金山へ。なーんも下調べしてへんかったけど、ここを
              チョイスしたのは正解やったねぇ

              おや、配電線の引込線があったぞ。JRにもこういう例があるんやなー
              撮った後振り向いたら、パトカーからお巡りさんが漏れを見つめてた・・・
              確かにこんなのを撮ってれば、どう見ても僕は不審者です。本当にあり
              がとうございました(職質は受けてないけどねw)
              ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148219029.JPG

              3番線には非常時のため?にDD51が待機中
              ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148219169.JPG

              静まり返る飛騨金山駅。時折私服の警官や駅員・ガードマンが巡回してたよ
              ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148219294.JPG
              
397吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/21(日) 23:51:54
撮影場所を確保。たまたまやってきた普通列車を撮影。これならちょっと
柱が気になるけど4両でも入るね
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148219509.JPG

キハ85きたー。・・・ってコレ定期列車やん!(ひだ10号です)。車内から
手を振ってる人も結構いたよw
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148219655.JPG

お召し列車がやってきた。やっぱ日章旗はないんやなぁ・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148219789.JPG

陛下!お顔が見えません!!!
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148219920.JPG

お召し列車は先に停車中のひだ11号と行き違うために30秒停車。地元の
人たちも窓際へ移動。漏れも移動したよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148220065.JPG



398吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/21(日) 23:58:40
お召し列車が飛騨金山を発車したら、飛騨金山駅にはいつもの静けさが戻ってきた
で、漏れは鵜沼までの乗車券を買い求めてホームに入場。そしてしばらくすると・・・

お召し予備編成がやってきた
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148220174.JPG

予備編成は停車することなく通過
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148220285.JPG

救援機?のDD51。・・・お召し列車群が通過しても動く気配ナッシング
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148220402.JPG

ミラーがあったので・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148220708.JPG

今回はこんなもんで
399吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/05/22(月) 00:00:47
>>396-397
撮り鉄乙!
なにかと思ったら御乗用列車が走ったんだ。
都クンもそろそろシャッタースピード選べるカメラが必要かと。。。
400吉田41号線 ◆R41ffnmTKI :2006/05/22(月) 00:06:58
本格的に撮り鉄乙!
やっぱり一眼レフが必要だな。↑で師匠もおっしゃってるように。

で、パトカーとか白バイの写真は無いの?
401東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/05/22(月) 00:43:43
ナクイチカッコヨスwwww
402吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/22(月) 02:24:22
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        確かに、コンパクトカメラではもう限界を感じてるよ・・・
 /     ヽ       (カメラやなくて、撮影者がヘタなだけっていうツッコミは勘弁な)
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   >>400
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 廃エースを撮ろうとしたらお巡りさんにジロリとにらまれたので退散しますた・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ちなみに、白バイは見かけなかったな。オレンジ色の帽子にケッタで巡回してる
   |  |  | . |  / |  | 私服のお巡りさんは何人か見かけたけどね・・・
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
403吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/05/22(月) 23:58:48
>>402
まぁ、一眼の交換レンズ持ってなければこのクラスのデジカメなんかいいのでは?
ttp://cweb.canon.jp/camera/powershot/s3is/index.html

漏れは後々一眼も視野に入れてるので、携帯性のあるこのあたりを近々買おうかと。。。
ttp://cweb.canon.jp/camera/powershot/a700/index.html
404吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/23(火) 00:44:23
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>403
 /     ヽ       ほうほう・・・。夏ボを期待してそろそろ情報集めようかな・・・?
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
405吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/23(火) 00:59:06
お召し乙

ユーロ色DD51を待機させるくらいなら
客車のお召しを日の丸つけて引いてほしかったな・・・・・
406東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/05/23(火) 01:31:34
>403
デジイチにそれだとコンデジの稼働率がガクッと堕ちるような希ガス。
俺はコンデジに関しては低倍率、小型軽量の奴使ってるよ。

>405
その客車が東海内から消えた罠。
つーか、前から東海内のお召しって防弾ガラス使用のキハ85ばっかだね。

407吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/23(火) 01:41:50
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>406
 /     ヽ       そういや、東海にはもう客車はなくなったんやったっけ・・・
 | l    .l |         トロッコファミリ-も美濃太田裏レールパークの肥やしに
 | |    .|、゛つ━・~   なっちゃったしね・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| つか、東海管内では電化区間内でもお召しはいつもキハ
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 85やったん・・・?
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
408東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/05/23(火) 23:34:51
高山線お召しは数度行われてるがすべてキハ85。
お伊勢行幸は近鉄のURだしね。
409吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/24(水) 00:16:34
原宿から持って来いよ〜〜〜
410通りすがりの吉田さん:2006/05/24(水) 00:25:14
>>403
一眼のサブなら胸ポケットに入るサイズのIXYの方が良いかと。

>>409
ロイヤルの出番がほとんどなくセンチュリーが多用されるご時世ですから。。
411吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/05/24(水) 00:34:43
>>405
1号編成は束のものになってしたった。。。んだっけ?

>>406,410
まぁね、一眼買ってもあまり使わない悪寒なんだがww
バイクで出かける時はかさばらしたくないので、単3使えるオールラウンド型のA700あたりは魅力あるんだな〜
それでも今使ってるのよりははるかに小さいしw
412吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 00:43:29
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>411
 /     ヽ       同僚と店長とカメラの件で話してたら「お前のデジカメなんてカメラじゃない」
 | l    .l |         って怒られた・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ あぁそーかい。どうせ漏れは素人だよ・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
413名無電力14001:2006/05/27(土) 00:54:23
>>412
恫喝された方としてはたまったもんじゃないがひでぇ話だな。
じゃ携帯のカメラは一体何なんだとw

それくらいのことで気を落とすな。十分立派に撮り鉄してるじゃあないか。
414吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 01:26:20
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>413
 /     ヽ       実はあることが原因で店長が怒ったみたいなんだよね・・・w
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   カメラ話の流れで、空港で飛行機撮影云々っていってたら・・・www
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 詳しくは書けないんやけど、どうも漏れに今日は空港へ来てほしく
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ないみたいなんだよね・・・wwwww
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | つうか、えらい様方だけで現場の社員を舐めたマネするからささやかな
  (__)_) . |__,|/ イヤガラセを受けるんだよ

               ・・・でも、アレの時間に間に合うかな?ぜひパパラッチしてやりたいな〜
415名無電力14001:2006/05/27(土) 01:35:09
>>414
把握したwwwwww
出発便は分かってるんやろ?レジ番までしっかり控えておいてあげるのが親切というものだな。
当然空港でばったり出会うようなアホな真似はせんと思うけど。
416吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 01:46:48
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)      >>415 
 /     ヽ       実は便まではわからんのよ。しかも漏れは午前は出勤やし・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   まぁ、間見合わなくても今度店長と会ったらもいっかいカメラ話を
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 切り出そうかと思ってるよwwww
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
417吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 01:48:47
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       間見合わなくってなんやねんな・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         間に合わなく、の間違いだよ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
418吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 16:56:10
さて、中部空港へきたわけやが…

なぜか四日市逝きの船に乗り込んでしまった…
419吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 17:14:10
同じ伊勢湾でも、常滑と四日市では波の高さが違うもんなんやねぇ…
420吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 17:36:15
四日市浜園旅客ターミナルに到着

…到着したのはいいが、この先のことを何も考えてないのは秘密やw

どうやら、富田浜駅が近いらしいのでそっちへ逝こうか
421吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 18:20:51
桑名にて快速みえを待ち合わせちう
たぶん先行の普通のほうが早いんやろーけど、気にしない

列車が遅れてるけど、明るいうちに名古屋につくかな?
422吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 18:53:03
ほぼ各駅ごとに運転停車しながらも、明るいうちに名古屋に到着

よし、明るいうちにあそこへ逝けそうやな

名鉄に乗り換えて西枇杷島へ向かおう
423吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/27(土) 19:36:01
目的のブツの撮影に成功

さて、帰ろうか
名鉄に乗っても、バスに乗り換える時間を考えたらたいして変わらないから、
歩いて帰るかぁ
424吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/28(日) 00:15:30
目的のブツ?
425吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/28(日) 00:21:49
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>424
 /     ヽ        いやなに、枇杷島分岐点(砂入信号場?)にね・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~    ちなみに、あそこにある民家の事ではないけど、それに
 ヽ.|   .  |  ̄ ____  関連するものが漏れが捜し求めてるものやったんよ・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |  ちなみに、興味ない人みたら呆れると思うけどね・・・
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
426吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/05/28(日) 00:33:19
呆れてみたいので見せてくださいw
427吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/28(日) 00:57:04
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>426
 /     ヽ        ちょっと待ってね。これからうpしてくるから・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
428吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/28(日) 01:24:58
それでは・・・
枇杷島分岐点のデルタ地帯内へ電力を供給する低気圧・・・。もとい低圧配電線の電柱
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148746060.JPG

その低圧本線を支持するの腕木のアップ。低圧配電線やのに線路を横断する区間(右側)は高圧線と
同じ仕様の耐圧高張がいしを使用
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148746193.JPG
429吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/28(日) 01:32:44
交通博物館の階段室より、東京電力の高圧配電線の電柱。コレ傾きすぎ・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148746490.JPG

おまけ
そーいや、以前もこのアングルで写真撮ったなぁ・・・。なんだか2200系に怒られそうやw
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148747336.JPG

それではこんなもんで

430吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/28(日) 01:33:50
>>428
がいしの名前は「耐圧耐張がいし」やったかも・・・。間違ってたらごめんね
431吉田笠寺@都 ◆eYark0dJBs :2006/05/28(日) 19:52:32
次の列車は3両か…

あー、バスを降りるんやなかったなぁ…
432吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/28(日) 23:48:39
それでは本日の写真を・・・

昨日は終日欠航やったために乗りそびれた「常滑ミナトライン」。本日は運航されてたよ
ちなみにここは常滑港。近くの常滑競艇からはエンジン音が鳴り響く・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148823014.JPG

ココはすぐ横を名鉄空港線が通ってるので、やってきた特急を船内から撮影
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148823219.JPG

乗った便の客は漏れ一人・・・。出航後にセントレア大橋を見ると、空港逝きの急行が走ってた
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148823405.JPG


433吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/28(日) 23:52:21
空港の旅客ターミナルで見かけた放水銃。建物内には消火栓が無いなとは思ってたけど、放水銃とは・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148823599.JPG

このあとは展望デッキには逝かずに、時刻表をガメて駅に戻ったよ
434吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/29(月) 00:11:22
本日の常滑線奇行の第2の目的は「高架橋をまたぐ配電線の撮影」

普通は、配電線(この場合は高圧配電線)の線路が鉄道の線路や道路などの高架橋にブチあたると
地下にもぐるか、くぐってやり過ごす。 ↓例えばこんな感じにね↓
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148823725.JPG

漏れは中部電力の場合しか知らないけど、高架橋を気にせずクールに飛び越える例もある

これは名鉄常滑線朝倉付近
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148823914.JPG

高架橋の反対側。左側の電柱が普通の高さの電柱やけど、右側の電柱は・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148824065.JPG

朝倉駅の金山方面のホームから。高い電柱なのが分かるよね・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148824261.JPG

435吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/29(月) 00:23:34
この後は柴田に移動。ココにも高架を飛び越える高圧配電線がある
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148824582.JPG

道の反対側には2回線の高圧本線を支持する電柱が・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148824790.JPG

線路を渡って反対側から。高い電柱の横にある高圧本線を支持していない電柱は、
高架橋が作られる前は高圧本線を支持していたと思われ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148825139.JPG

電車と絡めてみた
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1148825286.JPG

それではこんなもんで
436吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/05/29(月) 20:31:19
次スレのスレタイはどうします?

吉田都 ◆eYark0dJBsは電線厨である ver.13
吉田都 ◆eYark0dJBsは電厨である ver.13
吉田都 ◆eYark0dJBsは電信柱である ver.13
吉田都 ◆eYark0dJBsは電柱である ver.13


柱と厨と掛けてみたりもしたんだが。
437吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/29(月) 23:28:27
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>436
 /     ヽ       吉田都 ◆eYark0dJBsは電厨である 
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   ・・・なら、以前スレタイにしようかと考えたコトがあるねぇ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 次スレはコレで逝こうかな?
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
438吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/05/30(火) 23:40:16
電厨乙ww
439工務店乙 ◆xrgLU4IC.w :2006/05/30(火) 23:44:33
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/05/23(火) 15:12:42 ID:hB7i6zJz0
三条〜山科間は地下鉄じゃなくてLRTにすればよかったのに。
路面電車っぽくなっていいじゃん。

12 名前:吉田都 ◆eYark0dJBs [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 12:34:34 ID:O5/LDaOEO
>10
10年ほど前はそこは一部区間を除いて路面電車やったわけやが…


15 名前:10[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 01:41:38 ID:+F7j1EUs0
>>12
知ってて書いとるわいw

キミの事もよく知ってるよ( ̄ー ̄)

16 名前:工務店乙 ◆xrgLU4IC.w [工務店乙] 投稿日:2006/05/25(木) 12:27:06 ID:vJJrXG6VO
工務店乙
440774ワット発電中さん:2006/05/30(火) 23:45:35
雷厨乙wwww
441吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/05/31(水) 02:09:12
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       しかし、何故漏れは天誅観察・・・。もとい、電柱観察が好きになったんやろう・・・?
 /     ヽ      
 | l    .l |         おかげで、最近電車に乗ってるときは線路を横断してる電線を探してきょろきょろ
 | |    .|、゛つ━・~   するよーになってしまった・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
442吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/05/31(水) 12:49:53
それは「なんで電車好きになったのか」レベルの話やね。
443吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/01(木) 00:34:08
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       >>442
 /     ヽ        むむむ・・・。電車が先か電柱が先か・・・、それが問題や・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |  ちなみに、記憶によると電柱に興味を持ったのが先やったよーな
   |  |  |.  |━・ |  |  気がするなぁ・・・
  (__)_) . |__,|/
444吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/02(金) 01:35:12
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        昨日から始まった新しい駐禁取り締まりは、愛知では端末のトラブルにより
 /     ヽ       午前は取締りができなかった件について・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   ガタガタブルブルしただけ無駄やったなー
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
445吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/02(金) 01:43:12
俺が監視員なら繁華街の黒塗りベンツを集中的に取り締まったろ
446吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/03(土) 01:47:57
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>445
 /     ヽ       1日の午後なら、お巡りさんが3人で黒塗りのベンツの取り締まりをやってるトコを
 | l    .l |         目撃したなー
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 監視員だけでなくて、やっぱお巡りさんも取り締まりやるんやねぇ
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
447吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/03(土) 23:38:16
そりゃ○暴にはそれなりの・・・・・

つうか通報あった奴はポリがくるんでしょうねぇ
448名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/04(日) 02:50:38
449吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/04(日) 09:33:08
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>447
 /     ヽ       せやろーねー
 | l    .l |         ちなみに、軽のおねぇちゃんを捕まえてるケッタのポリスメンもみかけたよ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 路駐車輌が目に見えて減ったので、トラックがカナリ狙われてるらしいね・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 昨日も某社(うちの会社やないよ)がついに貼り紙されちゃったんだそうな・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | ほかにも、配達から戻ったら監視員が自分のトラックにまとわりついてたって
   |  |  |.  |━・ |  | 話を聞いたなぁ・・・(そのひとは捕まらなかったらしいがw)
  (__)_) . |__,|/
               うーむ、困ったもんやなぁ・・・
450吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/04(日) 10:00:30
今日は東武の株乗を余らせていたので北関東へ乗り鉄。
大平下まで行って両毛線に乗り換えた。ここまでくれば電車は115やね。
451吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/04(日) 11:56:12
さて、桐生まで行ってわたらせ渓谷鉄道に乗ったわけだが、大間々でコスプレ集団が大量乗車wwwなんだこりゃ…
なんか足尾でイベントやるようだがマターリ気分は一掃されたわ。。。
452吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/04(日) 13:58:01
例の集団は通洞駅前でイベントやってたww
で、帰りはトロッコでも、と思ったら満席orz…
なんかトロッコでもイベントあるということなのでその関係やね。。。
気動車で帰ることにするがまた集団が乗ってくる悪寒…まぁ列車が繁盛するのは良いことです(^^)
453吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/04(日) 20:24:41
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        名古屋から蒲郡に逝くのに、JR名古屋−倒壊→刈谷−名鉄→碧南−
 /     ヽ       三河海線代替バス(フレンドバス)→吉良吉田−蒲郡線→蒲郡
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   というルートを使った漏れは・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 帰りも蒲郡−倒壊→笠寺−基幹バス1→東郊町3−徒歩→金山−名城線
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | −鶴舞線
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | ・・・ってな感じになったなぁ
  (__)_) . |__,|/
               寄り道しただけあって、それなりの収穫があったよ
454吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/04(日) 23:04:02
結局団体さんはあとの列車に乗ったようです。
さて、画像うpします

終着、間藤駅の車止めより。本山までの線路は分断されている所もあって復活あきらめたみたい・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149429035.JPG

名古屋の某特定旅客は宮脇先生のように讃えられることは一生無いでしょうw
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149429066.JPG

足尾駅に放置されているキハ35
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149429091.JPG

カマだけがピカピカなwトロッコ列車
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149429115.JPG

トロッコ車の台車はDT21・・・ワロスwww
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149429137.JPG

神戸駅の元DRCのレストランとともに
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149429165.JPG

455吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/04(日) 23:22:26
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>454
 /     ヽ       乙!足尾駅にキハ35がいるのは知ってたけど、色あせてるけど結構きれいな状態
 | l    .l |         で残されてるんやねぇ・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ わ鉄も一度は乗りにいきたいな。某団地に連行されるかもしれんけどw
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
456吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/04(日) 23:31:32
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       そ−いや、キハ35に乗ったコトがあるのって一昔前の和田岬線だけやなぁ・・・  
 /     ヽ       しかもわざわざ休日の列車の少ない日に乗りに逝ったっけw
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   兵庫で列車にタブレット(スタフかも)を積み込むのを見てビックリしたっけな
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| わ鉄のキハ35って鉱山観光かなにかに使う予定やったんやったっけ?
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
457吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/04(日) 23:44:42
>>455-456
わ鉄沿線はバイクで幾度も通ってる所なんだけど、川を眺めるのは列車の方が断然いいね。
今回トロッコ乗れなかったのがチト残念ではあるけど、乗ったら乗ったで今日は寒かったかも。。。
キハ35の件はちょっと分からない・・・あの車輌は関東では結構走ってたので乗りたくなくても色々な線で乗ったよww
458吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/05(月) 01:29:21
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>457
 /     ヽ       キハ35って気動車の通勤型車輌やったっけ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   電化が進む前はゴロゴロいたんやろーなー
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
459吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/05(月) 01:42:09
さて、昨日の写真を・・・
毎度おなじみログ流し写真集

強度偽造や 兵どもが 夢の跡  ・・・名鉄イン刈谷解体現場
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149433493.JPG

入口跡は塞がれている
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149433587.JPG

以前特定後輩を恫喝撮影した現場ももちろん塞がれている
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149433671.JPG

碧南へ移動しますた。電車が結構留置されてるね
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149434142.JPG

吉良吉田方向を振り返ると・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149434584.JPG

萌えるレール
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149434853.JPG

もちろん萌えるのは草。せっかくやし、バスまで時間があるから一駅歩いてみようか
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149434988.JPG

460吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/05(月) 01:47:04
玉津浦駅が見えてきた。吉良吉田方向を向いて
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149435091.JPG

雑草に埋もれ逝く玉津浦駅。碧南方向を向いて
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149435268.JPG
461吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/05(月) 01:53:15
    ||     ||     | |━━━━━━━━━━━━━━━━━━| |
    ||     ||     | |     .    ヽ======(東)=====/  .      .| |
    ||     ||     | |        |  _,___人_  | . .    . .| |
    ||     ||     | |          ヽ|´ ┏━ ━┓`i/ ..       .| |
    ||     ||     | |         | . |  《・》 《・》  |         | |
    ||     ||     | |     __|_ (6|   ,(、_,)、  |6)____   | |
    ||     ||     | |     |     ヽ  トェェェイ  /.    ..|  .| |              ∧_ _∧
    ||     ||     | |     |      _ ヽ ヽニソ /       .|  .| |             ( ´д`,,)
    ||     ||     | |     |    _,.-'< `ー一' ゝ ``.   ..|.  | |             /    ヾ \
    ||     ||     | |     |  /   ̄ ̄ Y'  ̄   = ヽ  |  .| |           ┌─────┐\
    ||   / ̄ ̄ ̄ . /.   ..| γ      _―_       ヽ. .| |          ┌──────┐ \|
    || /  [..]  /      γ    γ  ̄       ̄`ヽ     ヽ            |            │
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

発車時間が近づいてきたので碧南駅に戻る

へー、代替バス「フレンドバス」って名鉄東武観光がやってるんやねぇ。車内案内機が
カラーモニターになってるのにはビックリ!
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149435538.JPG

これにて吉良吉田へGO!
462吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/05(月) 02:04:45
吉良吉田駅付近にあったもの
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149435784.JPG

ちなみに撮影場所近くに工務店があったけど、「吉田工務店」ではなかったな。なんか残念・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149435916.JPG

信号乙
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149436049.JPG

歩道橋乙
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149436165.JPG

信号制御機乙
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149436296.JPG

三河海線の廃線乙。・・・え、しつこい? ちなみに碧南方向を向いて
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149436479.JPG

吉良吉田方向を向いて。ん、信号が点灯してる・・・?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149436614.JPG

吉良吉田構内。三河海線末端は廃止されたけど、このあたりのレールは生きている
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149436910.JPG
463吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/05(月) 02:14:53
吉良吉田三河線ホーム。レールは光ってるから、今にも列車がやってきそうな雰囲気がある
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149437084.JPG

乗換え案内標識の第2の人生は穴塞ぎ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149441019.JPG

そして最後に駅名標
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149438054.JPG

蒲郡ではまたもや電柱撮影。つか、コレが蒲郡へ来た理由やねんけどねw
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149438198.JPG

海側の電柱。これ以外にも、もう1回線名古屋よりに高架をまたぐ高圧本線があるよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1149438349.JPG

それではこんなもんで


464吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/05(月) 22:55:56
>>459-463
撮り鉄乙ww

吉良吉田の旧三河線ホームは留置線に使ってるのかな?
そういえば、♪かどっかにも貼られていたけど、東武桐生線が両毛線をまたぐ所にある留置線にサハ211が10両くらい放置プレイされていた。。。
どないすんやろ、ほんとに・・・
465吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/06(火) 01:33:18
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>464
 /     ヽ        あー、そういや以前に余剰のサハがどっかに連行されたって聞いたコトがあるな
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~    ・・・使い道はあるんかねぇ?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
466吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/08(木) 00:20:07
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       最近肩こりが酷くなってきた・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
467吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/09(金) 23:18:13
ネタがないままageてみる

つか、パトカーがうるさいな
468吉田日勤教育 ◆eYark6xS3s :2006/06/10(土) 00:04:03
糞コテスレの例の場所ってどこ?
469吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/10(土) 00:12:06
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>468
|__/    |    脱束関連スレ
|/     丿
|   // /
|    <
470吉田日勤教育 ◆eYark6xS3s :2006/06/10(土) 00:16:33
ヲタバスかwwwwwwww
471吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/10(土) 00:31:20
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>470
 /     ヽ        よく分かったねw
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
472天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/10(土) 00:34:10
いまいちどこにあるのか分からなかったりするw>ヲタバス
473吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/10(土) 01:03:54
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>472
 /     ヽ        ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1148653487/
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____  こんな機会がなければ、羊板なんか逝くことはなかったやろうね・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
474名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/10(土) 01:08:22
異世界…
475天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/10(土) 01:16:07
476吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/10(土) 01:34:34
              
      ∧_ _∧      
     (,, ´д`)        >>474
 と\/     \/つ     漏れにはなんともいいようがないねー
  _\/|     |\/_      ま、確かに鉄ヲタとはまた違う世界っつーことは分かるけど
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~ \ 
  || \          \   >>475
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     脱束くんはかなり目をつけられてるからなぁ・・・
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     若狭ゆえの過ち、ではすまないかもね。自業自得やけどさ
477天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/10(土) 02:02:15
>>476
脱束だけの問題ならねえ…。

なんかアグイの厨房といい、
この間見た大宮レイプ軍団の動画といい、
ただ単に若桜ゆえとは違うような希ガス。
478天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/10(土) 02:03:00
今、ふと気付いたら>>474が名無しになってた_| ̄|○  
479吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/10(土) 03:10:35
              
      ∧_ _∧      
     (,, ´д`)        >>477
 と\/     \/つ    まったく、最近の若い者は・・・
  _\/|     |\/_ 
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~ \    ・・・一族の中では、漏れは若い方にはなるけどねw 
  || \          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   最近の厨房・工房は漏れらがリアル厨房・工房やった頃とは 
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   別物なんやろーなー
480吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/10(土) 06:03:08
おもしろそう
481名無し募集中。。。 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/10(土) 08:51:27
>>473
ちょwwwwwwwヲタバスwwwwwww
482吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/06/10(土) 23:06:35
>>466
オレモナー

エロエロな原因が有ったりするんだけど俺様は噛み合わせらすい
其れを補正するために顎筋が絶えず緊張してて...って事らしくて
睡眠時用のマウスピースをするだけでも改善が見られるとか...
でっ、今は肩から右二の腕に行く筋が痛くて腕上げるのが辛くて
痛くない格好あまり無くて。・゚・(ノД`)・゚・。

>>479
オレモナー...
483吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/11(日) 00:17:30
アグイが見れないんだがURL変わったんけ?
484名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/11(日) 00:46:09
>>483
見えるが?
ttp://www.agui.net/
485吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/11(日) 01:28:36
          ∧_ _∧   从从.  
          (,, ´д`)   ビシッ. 
        _/  ⌒ヽ  (⌒)   >>483
      ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐.  兄貴、アク禁ですかい?w
.         /    /  ヽノ__ | .| ト、
. .    _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
   /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
   ヽ <  | |
    \ \ | ⌒―⌒)
     ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
    (_/     ⊂ノ
486吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/11(日) 01:39:25
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)        >>482
 /     ヽ        うぬぅ、そりゃつらそうやね・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~    漏れの場合は会社内での仕事が変わった(現場作業員→助手orz)から、
 ヽ.|   .  |  ̄ ____  トラックに乗り慣れないからヘンなところで身体に力が入ったせいなんや
   |  |  |   /;;;;;;;;/|  ろーけどね・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |  それと、昔からなんやけど左肩から腕にかけて常に違和感があるよ
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/  下:ビーンもそう思う?

                 ・・・まさか、漏れらの世代の事やないよね?

               >>484
                見れるね
487吉田ひるがの高原SA@都 ◆eYark0dJBs :2006/06/11(日) 18:17:13
酷道ドライブに出掛けてただ今休憩厨

道路情報を調べてると、さきほど東海北陸道の上り線荘川IC付近で転覆事故が発生したのこと
漏れが通過したあとに事故が起きたのか

あ、パトカーが岐阜方面から緊急走行でやってきたぞ
488吉田関SA@都 ◆eYark0dJBs :2006/06/11(日) 19:55:38
あぁ、バテたな…
軽く仮眠したあと夕食ちう
猪谷は遠かったな〜
489吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/11(日) 22:37:35
>>488
乙〜
R360もしくはR471,472にでも行ったの?
490吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/11(日) 23:44:25
                   ♪
              ♪                 
     .∧_ _∧         
     (´∀` ,,)┐                   _      
   | ̄ ̄ ̄U ̄ ̄|o o o o| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|-/ ̄ /
   'l, ◎       /|| || || ||l, 列車代行 /-ヽ_\
    ヽメ|_(二二)     ヽ、__(二二)     ̄
      ___         ___   
                           
>>489
そうそう。R360を走ってきたの
あの道っていまだに仮復旧の状態なんやね・・・
491吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/06/12(月) 01:05:29
>>486

俺はその時の仕事の内容とか疲労の蓄積度とかで等々で度合いは変わります
でもコルのは変わらないorz

激しく同意(・∀・)ニヤニヤ♪
492吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/13(火) 00:12:07
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)        >>491
 /     ヽ        漏れの場合、寝不足もあるんやないかと・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
493吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/13(火) 00:13:56
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)        某所で見かけた動画なんやが、リアルでマリオやるのも大変やね・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         ttp://videos.humpingfrog.com/11950/2005/11/skater-falls-through-roof.htm
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
494吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/13(火) 00:23:06
>>485
アグイ警報なら呪いかもw

>>484
見れました
495吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/13(火) 01:12:19
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        そういえば、堀川沿いにこんなのを見つけた・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         市道を横切るレール。トロッコ用かな?
 | |    .|、゛つ━・~   ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150122807.JPG
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 溝の埋まり具合から見て、もう使われていないらしい
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150123214.JPG
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | クルマやトラックが走ってる道はR22。近所にこんなのが残ってたとは・・・
  (__)_) . |__,|/ ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150123560.JPG
496天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/13(火) 12:35:12
>>495
RMかなんかにも出たような希ガス。

製材所のトロッコ。
497吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/13(火) 22:42:50
   ∧△∧
  (,, ´∀)      >>496
  │∪  つ━・~    おぉ、RMではもう紹介されてたのか
  ∠___丿
              トワイライトゾーンか何かのコーナーかな?
498吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/15(木) 23:26:30
なぜかPCで書き込み不能になってる…
499 ◆BaaaaaaaaQ :2006/06/16(金) 00:59:26
みやちゃん
500高気圧o(^-^)o ◆CQPLnUPd9U :2006/06/16(金) 16:33:49
>>499
d加乙

500
501天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/16(金) 19:11:20
>>497
三日ぶりだけどまあいいか。

たしかトワイライトゾーンだったとオモタ。
昔、あそこをタクシーで通った記憶があったな。
502天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/16(金) 19:14:42
とりあえずこのスレにもうpきぼん
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142320434/l50
503吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/16(金) 22:03:46
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>502
 /     ヽ       転載してきたよ
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   地下鉄鶴舞線の浅間町駅からも歩いていけるトコにあるから、一度
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ マターリと観察しに逝ってはどーだい?
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
504名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/16(金) 22:11:37
>>503
浅間町?

じゃあ漏れがタクシーの中から見たのは見間違いか。
505吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/16(金) 22:47:33
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>504
 /     ヽ       場所はこのへん。住所は浅間(浅間町という街区名は今はない)ではないよ
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/10/39.671&el=136/53/51.726&scl=25000&bid=Mlink
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 住所的には中区三の丸1丁目になるかな
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
506天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/16(金) 23:14:52
>>505
だいたい地図でも割り出せた。

向こうのスレだと門のレールとか言われてた_| ̄|○
まあ今は使ってないからな。


ところで、川と反対側の写真ってありますか?
工場とか作業場だったら間違いなく製材所なはず。
507吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/16(金) 23:37:05
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       >>506
 /     ヽ       反対側は空き地(某宗教団体の駐車場)になってるね。ちと古い地図やと反対側も
 | l    .l |         同じ会社(山○林業)の建物になってたけどね・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ こんな写真ならあるけど?
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150468180.JPG
   |  |  | . |  / |  | ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150468297.JPG
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/ コンクリの切れ目的に昔はレールがあったことが推察されるね
508天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/17(土) 00:32:50
>>507
やっぱりそうだ。
確か堀川に浮かんでる材木を工場に運ぶのに使っていた。

>>495の1枚目の写真の車庫内の箱のあたりがウィンチがあったかと。
509天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/17(土) 00:35:01
ttp://homepage3.nifty.com/3podesampo/nagoyaHorikawa.htm

ググったらこんなにあったんだ。
これは知らんかった。
510天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/17(土) 00:42:06
511吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/17(土) 00:54:22
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>509
 /     ヽ       ほーぉ、色々あるんやなぁ・・・
 | l    .l |         こういうものを探しに逝くのも面白そうやねぇ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
512天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/17(土) 01:27:33
>>511
こういうのを突き詰めると廃墟系に行き着いてしまうわけだがwwwwwwww
だからって中には入りませんw


真面目な話、廃線跡・保存車両(特に放置プレー系)巡りは
廃墟巡りに通ずるものがあると思う。
513吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/17(土) 01:49:50
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>512
|__/    |   既に廃駅・廃線・R418通行不能区間とかに手を出してたりしてw
|/     丿
|   // /    某廃止路線の鉄橋でスタンド・バイ・ミ(ry
|    <










          やべぇ、タイーホされちゃうw
514天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/17(土) 02:14:48
>>513
発炎筒持ってスタ(ry…




列車防護ですか?
515吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/17(土) 02:26:03
        ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
    ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄".,,┐
    | ||" ̄ ̄ ̄"|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"| |
    | ||  .05T. ..|| ◎ ◎ . .高麗川....| |
    | || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
    | ||        ||         ヽ=@=/....| |
    | ||        ||         (・Д・ ;)...| |
    | |  ̄ ̄ ̄ ̄... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..| |
    |.└────────────┘.|
    |  .     _______    . . |
    |.  .      | |        | |        |
    |  _  .  .| |.____.| |    _  |
    |  ◎. ;; ;;q;;;;;           .◎  |
    |二二二:;;;;;・ :;;: :;@;;;;;;ニニ二二二二|
      | ;;;;。:;;:;;;・ |×l]|  H‖    ||
      | |_;;;;,,ξ;;三三三l_l|___||
      \;;@へ・;;;;;;q;_______/
  ;;;::∨;; ;;;;;;;;⊂:;;§;;;――\\―
   ;;;,;⌒-:;;;@;;つ;;;;・;;。;;―;;\\―
  ;;;<_;;;;;;_⊃;;;;。;――――\\

>>514
ネタ的にはグモラー役になっちゃうw
516天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/17(土) 02:30:11
>>515
防護無線発報!w

そういえば、無線の受信機って防護無線を傍受できるのか?
517東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/06/17(土) 02:56:50
防護無線はデジタル無線だから受信は無理よ。
518吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/17(土) 03:48:02
防護無線はアナもデジも両方あると思いますよ

アナログは警告を発するだけで止めるのは人の手に委ねる事も大きいが
デジタルは自動に止めるシステムが主だと
519天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/17(土) 10:37:00
>>517-518
サンクス。
受信機で傍受した内容を書いちゃいけないのは
知っていたけど、防護無線を受信したというのは
全く聞いた事ないし。
520名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/17(土) 21:56:56
束厨乙
521吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/17(土) 23:12:30
>>512
だね、特に炭鉱系廃線を辿るとホッパーや立抗やぐら跡のほうが萌えるようになりますw
522名無し募集中。。。 ◆8POTrZUN5c :2006/06/18(日) 00:24:42
>>512
草ヒロに萌える俺様は廃墟系も多少興味ある
ボンネットバスとオート3輪とバキュームカーの草ヒロを見つけ出すのが目標だ
523吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/18(日) 01:10:41
寝る
524吉田知多半田@都 ◆eYark0dJBs :2006/06/18(日) 15:40:34
椋岡から乗った電車の車内になんか違和感が…


誰だ、昼間っから下呂ッチュイーーンした奴は…


あ、駅員が来たぞ
525吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/18(日) 15:46:05
どうでもいいが、このあとageで下りる予定なんだよな…
526名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/19(月) 13:14:31
このスレの戦争凄かったな。正直
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1148793745/l50
527高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2006/06/19(月) 18:05:33
全然凄くないよ埼玉
528吉田ゆめ牧場 ◆8HuDLdggxQ :2006/06/19(月) 18:21:01
529タウニー吉田 ◆eYarkFNinI :2006/06/19(月) 19:16:04
530吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/21(水) 00:37:34
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>528  
 /     ヽ       写真きぼんぬ
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   >>529
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ そーいや、車販やってたころに一度だけヘルプで乗った「オーシャンアロー」では
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 酔いかけたことがあったな・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | 同じ振子列車である「スーパーはくと」では全く酔わなかったのにね
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/ ・・・なんでやろ?
531吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/21(水) 23:29:01
ネタがないので写真を少々

先日、名鉄名古屋本線の木曽川堤駅付近にある気になる架線柱を撮影に逝ってきたよ

木曽川堤にこんな高圧配電線の鉄道横断があったとは・・・。降りて初めて気付いた・・・
何度も通過してる駅やけど、もう何気なしに通過することはできんなw
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150898095.JPG

で、本来の目的の架線柱(標識には木曽川128と書かれてた)。何で敷地外に建ってるの?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150898325.JPG

岐阜方向を向いて。踏切反応灯?を見やすくするために線路外に柱があるのかな?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150898507.JPG

列車がブレるのは、シャッタースピードが遅いせいかな?夕方に撮ったのがあかんのかな・・・?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150898641.JPG

止まらないのなら・・・。って、不謹慎やな (もちろんネタですよ!)
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150898767.JPG

駅へ戻る途中にて。架線柱と送電線の鉄柱の組み合わせやけど、やっぱ列車はブレるなぁ・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150898882.JPG

こんなもんで
532名無し募集中。。。 ◆8POTrZUN5c :2006/06/21(水) 23:32:03
>>530
加減速が多かったんじゃないのか>車酔いの感じ方の違い
クルマでも急加速・急減速が多いと酔いやすい

>>531
撮 り 鉄 乙
533吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/22(木) 00:19:23
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       >>532 
 /     ヽ      上:そうかもしれへんね
 | l    .l |           スーパーはくとは高規格な線路をぶっ飛ばすために振子車輌にしてるけど、
 | |    .|、゛つ━・~     オーシャンアローは低気圧な・・・。もとい低規格な路線を走るための振子
 ヽ.|   .  |  ̄ ____   車輌やし・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |    昔はクルマでも山道走ると酔ったなぁ・・・
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
534吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/22(木) 00:20:41
>>530
つ:今話題の市にある廃墟の一例
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1150902855.JPG

振り子:「Sはくと」は振り子といっても急カーブ区間はほとんど走らないからね。山陽区間では振り子殺していると聞いたことあるし。。。
紀勢線はね〜、以前381系の「くろしお」に御坊まで乗ったことあるが、壁に頭ぶつけたよw
535吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/22(木) 01:58:41
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       >>534 
 /     ヽ       おぉ・・・。いい雰囲気やねぇ
 | l    .l |         結構キレイに残されてるんやなぁ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
536名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/22(木) 20:42:50
>>533
先輩、オーシュンアローのことですか?
537名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/23(金) 10:44:14
age
538吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/24(土) 00:10:14
都は夕方のCBCニュース見たか?
539海浜公園(´〜`;) ◆FUYUAHPaCA :2006/06/24(土) 00:31:36
エロ電に呪い
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

ttp://www.enoden.co.jp/info/20060623.html

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
540吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/24(土) 03:42:52
アチコチ貼ってんじゃねぇ
541吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/24(土) 20:09:10
>>538
激しく見てません。つか、平日は無理
何かあったの?

>>539
リンク先をみてたら、乗ってたバスが事故りかけたやないか!

豚トンの呪いか!?
542吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/24(土) 23:14:02
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       ん・・・?ついさっき地震なかったか?
 /     ヽ      
 | l    .l |         いきなり窓がガタガタいいはじめたぞ・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ こんな時間にトラックはこないはずやし・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
543天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/06/24(土) 23:25:14
>>542
あったみたい。



まあ、漏れは気付かなかったw
544天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/06/24(土) 23:26:15
545天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2006/06/24(土) 23:33:32
近畿圏と中京圏、どっちの鉄道がええねや?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150800262/l50

しょうもない糞スレだが、関西と名古屋が両方分かる都サソに
ご登場願いましょうwwww
546吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/24(土) 23:34:13
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       >>544
 /     ヽ       長野県南部が震源らしいね
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   最大震度は4だそーな
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
547吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/24(土) 23:36:48
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>545
 /     ヽ        悪いが、興味ないな・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
548吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/25(日) 00:03:08
>>541
田口鉄道廃線跡探索してた。中々都向きの道路
549吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/25(日) 00:30:05
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>548
 /     ヽ       ほー、田口鉄道・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   調べてみようかな?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
550吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/25(日) 00:52:57
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        最近は架線柱を眺めるのも悪くはないと思いはじめまして・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1151163371.JPG
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 豊橋−名古屋−岐阜間で熾烈な競争をくりひろげてる倒壊と名鉄も
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 協力するトコは協力するんやねぇ・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | ちなみに写真を撮ったトコは山王駅だよ
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/

               あー、豊橋の共用区間の架線柱も観察しに逝きたいなー
551東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/06/25(日) 16:29:35
>>550
関東に来た時の相鉄平沼橋か西横浜に来い。
私鉄と国鉄がビーム共用してるなんてめっさみれないぞ。
ついでに相鉄は関東私鉄で唯一この周辺でコンパウンドカテナリ採用だ。
552吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/25(日) 16:43:00
田口線はどうやら本長篠から設楽町田口までだったらしい
終点にはまだ電車が保存してあるそうな
553吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/06/25(日) 23:13:42
ここで今回の遠征ネタ、ここの配線とか架線の林立はいつ来ても凄いと思う。

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1151244632.JPG
554吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/25(日) 23:29:56
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>551
 /     ヽ        あれ、あのへんって架線柱共用してたっけ?
 | l    .l |          ぜひとも確認しにいかんといかんな〜
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ >>552
   |  |  |   /;;;;;;;;/| あ、だから田口線っていうのか。どんな電車がおいてあるのかな?
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | >>553
   |  |  |.  |━・ |  | 西大寺かな?近鉄随一のジャンクションだよね
  (__)_) . |__,|/
555吉田林道 ◆2q/Ru2Z87M :2006/06/26(月) 00:07:28
昨日久々に酷道探索してみたのだが、例の炉だに画像ageたので暇だったら見てください。
556吉田林道 ◆2q/Ru2Z87M :2006/06/26(月) 00:09:37
557吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/26(月) 00:40:28

                            がーん
                        /\   /\
                         /  \ /  \
━━━━━━━━━━━━━/    /    \━━━━━━
                从  /           ヽ======
              .    / ノ   (        ゛、
 ==========="⌒.   ⌒.|..|    i
                 iヽ‐     ー ||   ,"
                 ゛       ||||    ===      
        ======== | ̄ヽ        "
                         |___ヽ,,,,,,,    " ======
 ==============       ヽ   

>>555
八百津のR418が閉鎖されてるのは知ってたけど、R157(R418)温見峠までコンクリブロックで
封鎖されてるとは・・・!

えーん、走りに逝きたい道が通れない〜

>>556
工務店乙
558吉田林道 ◆2q/Ru2Z87M :2006/06/26(月) 00:50:47
>>557
バイク板より勝手に転載するが、車は無理みたい。
バイクなら通れるみたいだけど、まぁ来るなと解釈した方がいいだろうね。
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060624185156.jpg
559吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/26(月) 00:53:56
さて、昨日は釣られた悔しさに豊橋へ逝ってきたわけやが・・・

下地駅にあった架線柱のプレート。駅構内は「飯田線の架線柱」を名乗ってる架線柱しかないな
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1151247106.JPG

下地−平井信号場間。複々線ながら、ヘンな架線柱の構成になってるよねー
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1151247434.JPG

「名24」というプレートを掲げた架線柱。JR仕様やけど、名鉄所有の架線柱なのかなぁ・・・?
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1151247984.JPG

これ以外にも、東海道線と完全共用してる複々線仕様の架線柱もあったよ

できるだけ線路沿いの道(農道もw)を歩きながら平井信号場を目指す。豊川放水路では魚が
盛んに飛び跳ねてたけど、なんでなんやろ・・・?
560吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/26(月) 01:06:33
平井信号場から名古屋よりの名鉄の最初の踏切(平井2号踏切)より、豊橋方向を向いて
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1151248193.JPG

この踏切は下り線(岐阜方向)のみに存在するけど、よく見たらこの踏切横で名鉄の高圧線・
き電線が終点になるんやねぇ・・・
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1151248571.JPG

その架線柱より豊橋よりの架線柱はJR仕様のプレートを掲げている・・・
ちなみに、プレートには「豊7」と書かれていたよ
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1151248706.JPG

そのまま伊奈駅まで歩き、名古屋に帰りますた
つか、まさか下地−伊奈間を歩く事になるとは・・・

とりあえずこんなもんで
561吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/26(月) 01:09:13
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       >>558
 /     ヽ        なんか知らんが、今年の岐阜県は必死やなぁ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~    何でココまで厳重に封鎖するんやろ?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/



                 ・・・やっぱ通って欲しくないからですか、そうですか
562吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/06/26(月) 21:09:59
>>556
それ好っきやね。
563東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/06/26(月) 23:50:18
近鉄、つーと剛体架線がコンパウンドカテナリで吊してあるトンネル区間に萌え。
564吉田林道 ◆2q/Ru2Z87M :2006/06/26(月) 23:53:56
>>562
お約束ですから
565吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/27(火) 00:49:46
いちおう豊橋共用区間は上りと下りで施設の所有権が完全に
分かれているようなので船町下地あたりで上下線の架線柱を
見比べてみよう。
566吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/27(火) 23:28:39
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       >>565 
 /     ヽ      架線柱を見た限りでは、平井信号場から豊橋よりはJR仕様のプレートが
 | l    .l |         取り付けられてるみたい・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 高圧線・き電線・架線もJR仕様やったしね・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/| ただ、金属材を組んで立てられてる架線柱は先っぽが細くなるから、JR
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | (国鉄)っぽくないけどね。名鉄でも見かけないタイプやし
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | もしかして、豊川鉄道の置き土産なんやろか・・・?
  (__)_) . |__,|/
               あと、名鉄は直線でも架線を左右ジグザグにしないけど、共用区間では
               JRらしくジグザグになってたのも気になったな〜
567吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/28(水) 00:05:02
共用区間内ではJRの運転規則を適用するので
信号や標識はJR仕様です
568吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/28(水) 01:09:54
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>567
 /     ヽ       とすると、共用区間は名鉄列車でもJRの運心に基づいて運行されるのか
 | l    .l |         何かトラブルが起きると飯田線の指令を呼ぶのかな?
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
569吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/28(水) 16:06:28
車両にはJR無線がないので通報は
列車→名鉄指令→飯田指令のように仲介する

信号の速度や現示また称呼もJRに添い
最高速度も共用区間は75kです
570吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/29(木) 01:32:19
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>569
 /     ヽ        なるほどなるほど。勉強になるなぁ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
571吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/06/29(木) 09:32:19
あまり私が書くとなんですが
名鉄指令と東海指令相互間にはホットラインがある訳ですね
信号の速度も名鉄ではY現示65kですが
東海では55kになってるのでこちらに沿う形であります
572名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/29(木) 23:18:17
兎に角、奈々タソと模倣犯には書き込んで欲しくない訳です。僕としては。
奈々タソが書き込むならアク禁覚悟でガチで来て欲しい。
さては奈々タソはチキン?
573吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/06/30(金) 01:41:20
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>571
 /     ヽ       名鉄のY現示が65キロ制限なのことは、初めて(かぶりついて)乗った時は
 | l    .l |         ビックリしたな〜
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ JR(に偏ってた)の知識があったせいか、「うわ、オーバースピードだ!」と
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 思ったよ・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
ヒント集

YY=25
Y=65(孤島は45)
YG=85(孤島は65)

状況によってYの値は変わる
575名無し戦隊ナノレンジャー!:2006/06/30(金) 23:57:41
6月30日(金)、女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/294
576東葛乙 ◆HgxxxxxxNQ :2006/07/01(土) 00:33:04
YY25
Y45
YG75
577名無し募集中。。。 ◆8POTrZUN5c :2006/07/01(土) 00:47:23
Y30
Y31
Y32

CY31
PAY31
YPY31
578吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/07/02(日) 00:16:17
>>573
共用区間で120k出せないのは陰謀であります
579吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/07/03(月) 00:00:49
>>577
漏れは230とW430だった。
580名無し募集中。。。 ◆8POTrZUN5c :2006/07/03(月) 00:19:07
>>579
230とはシブい
去年頃FY31買わね?と言われてちょっと悩んだ。値段は車検代だけだったし。
581吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/07/04(火) 02:22:02
ニッサンは嫌いだ
582吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/07/04(火) 14:20:22
VYGE23
ECR33

にっ230〜!!!!!!!!!!!!!!115
583低血糖( ̄○ ̄;) ◆8cbMIZSra6 :2006/07/04(火) 22:37:45
TOYOTA嫌い
584吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/07/05(水) 01:41:17
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄   ̄     ヽ
    l:::::::::              .l
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |   >>583
   .|:::::::::::::::::   \___/    |    豊田がキライとな・・・
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿
    ヽ             /     そんなコト言うとビーンが泣くよ?
     >            <








                        あ、あっちはTOYODAか・・・w
585吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/07/05(水) 01:55:09
およよ、230はオヤジのクルマだ。

物心ついた頃が230だったから日産が刷り込まれたけど、それ以外はみんなトヨタだった>オヤジ

コロナ4ドア→コロナマークU2ドアハードトップ(ダルマセリカと思ってた)→230セドGL→ライトエースFVX(ムーンルーフ)

230セドに乗せられて、竹橋の科学技術館でやってた鉄道模型ショウに連れて行ってくれたのを
思い出した。
586名無し募集中。。。 ◆8POTrZUN5c :2006/07/06(木) 00:45:12
個人的に日産は結構好きだが、所有したことはない。

親が乗ってたクルマというと、親父は自称トヨタ信者のはずなのにホンダとか日産も乗ってた。
1970年代に新車でホンダを買うのは結構チャレンジャーだったらしい。
なんせ当時は「イタリア車並に数年で錆びる」とかいうクオリティだったそうで。。。
587吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/07/06(木) 01:02:03
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        ウチは(記憶にある限りでは)スズキの軽(車種ワカラン)→シビック→
 /     ヽ       カリーナ→カリーナEDやったかな・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   >>586
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ す、数年で・・・。そりゃチャレンジャーやなぁ・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | あーぼん号は青空駐車場やけど、錆びる気配はないなー
   |  |  | . |  / |  | 今の塗料技術ってすごいのかな・・・?
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
588吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2006/07/06(木) 13:32:11
>>587
すごいと思います
鉄粉くらいではツヤはなくなりますが
長年放置してもあまり錆が浮いてきません
589吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/07/06(木) 23:49:18
うちは車なんか無かったぜ

俺が乗るようになってからだ...
590吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/07/06(木) 23:54:31
>>586
ホンダはねぇ...遥か昔のシビックとかフロントフェンダーの後ろが裏から錆びて来るとか
初代CR-Xはハード仕様にしてるとAピラーが歪むとか...
レースで蓄積されたぎりぎりの耐久性と言うレーシングテクノロジーだわさ_| ̄|.............(((○))...
591吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/07/07(金) 00:02:08
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       む、昔のホンダって・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
592吉田ビーン ◆eYark4FiBY :2006/07/07(金) 00:05:32
>>591
何か?
593名無し募集中。。。 ◆8POTrZUN5c :2006/07/07(金) 00:13:05
>>587
鉄板の防錆技術と塗装はものすごく進化してる。
1970年代の車は10年乗る前にガタガタになって歯医者になったケースが多い。
その頃の乗用車は今よりも高価だったから勿体無かっただろうね。

>>590
N360とか初代シビックの頃はとにかくすごかったらしい。。
耐久性を気にするなら買うなという時代。
でもカローラ、サニーがFRでセダンボディが主力の時代にFF2boxで欧州車っぽいテイストのシビックは
結構斬新だっただろうとは思うのだが。
594吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2006/07/07(金) 00:15:13
>>590
ワンダーくらいのシビック系だと脚がすぐにヘタってしまって。。。しかもパワステも変な感覚で・・・・・・
えぇ、最初に乗ったクイントインテで首都高走るの怖かったですよwww

>>591
バイクは昔から丈夫だったんやけどねw
595名無し募集中。。。 ◆8POTrZUN5c :2006/07/07(金) 00:21:19
>>594
あの頃のホンダ車はロールを異様に嫌って足固めてたし・・
サスストローク?何ですかそれ?な恐ろしい足回り。
そういやパワステも指先で回るくらい軽かった。ボディの剛性感が全然無かったのもすごいw

バイクならなんと言ってもカブ。
2輪業界では4輪のトヨタ以上の評価かも。
596吉田ビーン ◆eYark4FiBY
>>593
そうそうシビック流行った見たい、中古市場にそれなり以上に出てたね

>>594
あのパワステ...ひたすら軽いという(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル