そうそう。
先に書いておくけど、このスレには950ルールは無いからね。
誰が950のレスを書こうと、次スレは必ず立てられるよ。
だから、書斎とその指示者たちは、無駄な書き込みなんかしないことだね。
(2ちゃんの運営サイドに、「埋め荒らし」として報告されたければ別。
あっ、もうじき現実世界で「被告人」になっちゃうのか。
「埋め荒らし」認定なんかよりももっと大変な状況になっちゃうんだねw)
>945
同意
いくらコピペしたってこのスレが無くなるわけでもないし、
コピペにレスしてる書斎の評判がますます悪くなるだけ。
書斎は本当に何をやっても駄目だね。
>>945 プ(w
「書き込めればボクの勝ち」「コピペできれば僕の勝ち」か?
相変わらずのハードルの低さだなクズ無職(もうじき被告人)の林くん(w
2ちゃん荒らしていられるのも今のうちだけどな(ww
950なら林被告は懲役刑
>>927のような便乗厨がいる、ということは、
他にも同じような便乗厨が複数潜んでいる可能性もあるな。
ポン肛に「俺のケツ掘ってくれよ」とか、みゆっちとか。
今のうちに謝っておいたほうが良いかと思う。
便乗厨がいるのは前からわかっていたことだけど、
日下さんは馬名義のレスだけを取り上げると思う。
真偽のはっきりしないレスを調査するより、絶対確実なレスだけをね。
大体馬のレスだけで充分犯罪行為は立証できるだろうし。
どういう罪状で告訴されるか現時点ではわからんけど、もし俺が
個人的に想像しているとおりなら、本人のレスだけで充分という気がする。
まあ便乗厨どももまとめて片付けてくれればすっきりするんだけどさ。
954 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/12/28(水) 20:22:03
まあ何も起きないでしょうな。
>>954 お前の希望的観測は、まず確実に外れるよな。
必殺スレの煽りレスは削除されないとあれだけ自信満々に言い張っていたけど、
あっさりあぼーんされたしなw
>>954 うんうん、必死になってそう思い込みたいんだね。
でもそういうセリフは、実際になにも起きなかったのを確認してから言おうね。
957 :
ブリッグス須藤 ◆8LbogeAFDE :2005/12/28(水) 20:45:29
もらい火
語録スレなら馬は嫌い氏に見られてないと思ってるんだろうか
>>958 IDでない板だから大丈夫とか本気で思ってそうw
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART4〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1130811777/157 > 157 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 本日の投稿:2005/12/28(水) 22:45:08 ID:VZWgYjZu
> つまり俗称であるわけだが、「有る」ものを「無い」と言い張っても仕方無かろう。
> そして、このローマンハットを劇場で被っているのは…という次第。
既にスレ内で指摘を受けているが、「ローマンハット」などという言葉は俗称としてすら存在しない。
こんな出鱈目を無理矢理押し通そうとすること自体が「ローマ帽子の秘密」を全く読んでいないことを証明すると、
なぜ判らないのかな(答:バカだからw)
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART4〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1130811777/156-157 > 156 :名無しのオプ [sage] :2005/12/28(水) 22:36:47 ID:w5loQdBs
> ローマンハットって、「シルクロードはローマに通じるから
> シルクハットを指してる」ということなのか?
> たんにこの場合「ローマ劇場の帽子」ということじゃないのか?
>
> シルクロード=ローマって発想を認めるとしても、
> ローマとシルクハットは全然関係ないじゃん。
> たしか産業革命の頃のロンドンかどっかで発明されたんでしょ?
>
> まあ、どっちにしろローマンハットって呼び名は内容とは関係ないな。
> 中ではシルクハットとしか呼ばれてないし、
> 日本人にもわかりやすい作品のひとつといえるだろうね。
>
> 157 :書斎魔神 ◆qGkOQLdVas [] :2005/12/28(水) 22:45:08 ID:VZWgYjZu
> つまり俗称であるわけだが、「有る」ものを「無い」と言い張っても仕方無かろう。
> そして、このローマンハットを劇場で被っているのは…という次第。
スレの流れから普通に読めば、この157は156を読んで、ローマンハットのことを
「つまり俗称であるわけだが」と言っているんだよな。
書斎魔神って、本当に文章読解力が無いんだな。
156は
> たんにこの場合「ローマ劇場の帽子」ということじゃないのか?
と言っているのに、どこをどう読んだら「ローマンハットは俗称」になるんだ?
他人の書いたレスを読んでこんなふうに解釈してしまうのでは、
本を読んでもまともに理解することができないのも、納得できる気がするw
>>961 俺は、昔、林は(わかってて)曲解してるんだと思ってた。
要するに、「正誤」は問題にせず、
ただ「(相手との勝ち負けを競う)ためにするバトルトーク」をやりたいのだ、
だから、クネクネしながら、変な(理屈になってない)難癖をつけるのだと。
しかし、今考えると、ぜんぜん違うな。
「ぎょうばつ」を含め、林は、明らかに何もわかっていない。
すべてをデタラメに理解するのは、
(無知の言い訳でもなんでもなく)
林の(幼稚園児並みの)本性(読解力)なんだと、最近よくわかった。
林のおかげで、本当の「馬鹿」の意味が分かった気がする。
『読みました』報告・海外編Part.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1072265453/916 >904 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 投稿日:2005/12/17(土) 17:04:31 ID:8LoV/sfr
>「フィッツジェラルド短篇集」を読んだ。
>916 名前:名無しのオプ 本日の投稿:2005/12/29(木) 05:54:40 ID:Ps57GuZk
>
>>904 >禿同。フィッツジェラルド、ミステリー
>として読めますよ。特定のジャンルに
>囚われずに、心を少しだけ大きく広げれば。
この自演、自分にイヤミ言っているようにしか受け取れんのだがw
犯罪行為やサスペンス、論理的思考といったたぐいのものはミステリーの専売特許ではないと、
まだ理解できていないらしいねw
>>962 同意。
自分も最初は主張がコロコロ変わるのはわざとやってるんだと思ってましたが、
そのうち単なるアホだと気がつきました。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1129950014/ 927 名前: EATcf-589p99.ppp15.odn.ne.jp [sage] 投稿日: 2005/12/27(火) 22:36:45
名無しで便乗カキコしたことを深くお詫び申し上げます。
書斎魔神の評判を貶めるためとはいえ申し訳ありませんでした。
日下様お許しください。
沙汰を待ちます。。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1113320390/ 73 :真のホモ EATcf-588p63.ppp15.odn.ne.jp:2005/05/10(火) 21:16:10 ID:W2nX4v21
みんな、応援ありがとうな。結果報告必ずするから待っててくれな。
ttp://jidaigeki-log.hp.infoseek.co.jp/1115896842.html 28 名前:真のホモ :2005/05/13(金) 22:09:37 発信元:61.201.36.161
明日、ウエスティンで崇高な愛が誕生する!
ああトオリトオリトオリ!愛してる・・・
33 名前:真のホモ :2005/05/15(日) 20:27:18 発信元:61.201.37.240
今、東京から帰ったよ。やったよ。トオリとのデート大成功だ!
実はあのトオリとは別人だったんだが、そんなことはもういい。
詳しいデート&セックルについては後ほどということで。
夏までにはこっちに迎えて同棲に入れればと思ってるよ。
みんな応援ありがとうな。
-----------------------------------------------------------------------------------
書斎魔神を貶めることと、トオリとのデート報告に何の関連性があるのだろうか?
俺は、仮に上記の書き込みを行っている人物が同一人物だとしたら、
単に最悪板やミステリ板の住人をからかって遊んでいた便乗厨としか思えないのだが。
発信元さえ晒せば許してくれる、なんて今後は思わないほうが良い。容赦しないから。
いえ、違います。それは別人です。
『読みました』報告・国内編Part.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1097703488/920 > 920 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 本日の投稿:2005/12/29(木) 20:55:12 ID:rZkyKqBj
> 村上征勝「シェークスピアは誰ですか? 計量文献学の世界」を読んだ。
(駄文イラネ)
> 筆者のプロファイルは、
> 68年 北海道大学工学部卒
> 73年 スタンフォード大学大学院統計学科修士課程修了
> 74年 北海道大学大学院工学研究科博士課程単位取得退学
> 統計数理研究所教授、総合研究大学院大学教授等を経て、
> 現在、同志社大学教授。統計数理研究所名誉教授。工学博士。
> 著書 「真贋の科学―計量文献学入門」
> 「文化を計る―文化計量学序説」等
> これだけのキャリアがあってこそ、はじめて、文献の分析について語り得るのである。
> 上記の点、心しておけ!
相変わらず学歴コンプレックスが凄いね肛門。
分析の内容を検討するのではなく、学歴経歴からその価値を推し量るのか。
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART4〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1130811777/169 169 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 本日の投稿:2005/12/29(木) 20:56:49 ID:rZkyKqBj
コピペする価値もなし。
誰にでも間違いはあるものなのだから、間違いは素直に受け入れ、訂正するのが普通の人。
ところが肛門は間違いを絶対に認めず、救いようのない意味不明な言い訳をして、
「俺は絶対に正しい!お前らのほうが人間のクズなんだ!!!1」
とやるから馬鹿なんだよな。
シルクハットが「ローマンハット」と呼ばれたことは過去にもないのだから、
どうしても間違いを受け入れられないなら、スレからとっとと逃げ出したらどうなんだい?w
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART4〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1130811777/175 > 175 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 本日の投稿:2005/12/30(金) 16:14:22 ID:g/2YaeMD
> ミスヲタがうざいので、おなじみセントラルドグマから国名シリーズ(含む「日本庭園・・」)
「ミスヲタ」とやらがうざいのならば、その「ミスヲタ」が集うミステリー板から出て行くべくじゃないのか?
セントラルドグマとかいう意味不明の言葉を使う前になw
> 「中途の家」、レーン4部作、ライツビル・シリーズを出庫し、チェックを入れてみた。
「ライツバル」を指摘されたらこっそりと「ライツビル」に訂正かw
> あらためて「Yの悲劇」という作品が持つ他作とは比すべきものがない際立った文学性を
> 確認した。後期のクイーンはこの方向性のみを追求し、失敗したわけだが、
何でもかんでもミステリーとして読んでしまう重度な「ミスヲタ」のお前が、文学なんて判るのか?w
どうせ「文学性」の定義もないから、適当なことを言い出すのだろうがな。
> Yにおいては、パズル小説としての醍醐味と人間ドラマが見事に融合し作品として結実
> している。
> そして、新年を迎えるにあたって、「Yの悲劇」という作品の謎解き小説としての
> 側面(「(引用者注:メール欄)」云々等)のみを語り、その文学的側面を無視(無知ゆえか?)し続けた
> ミスヲタに対して言い知れぬ怒りを感じたものである。
ミステリー板でミステリーを語って何が悪い?
謎の円盤UFOスレじゃ、フィギュアの話題さえ板違いと言い張ってやめさせようとしたくせにww
で、ローマンハットとやらの件は、証拠が提出できない肛門の負けでFAだな?
セントラルドグマ
セントラルドグマは、フランシス・クリックが1958年に提唱した概念。
遺伝情報はDNA→(複製)→DNA→(転写)→RNA→(翻訳)→タンパク質の順に伝達されると主張するもの。
セントラルとは中心、ドグマとは宗教における教義のことであり、
セントラルドグマは分子生物学の中心原理と呼ばれることがある。
絶対的なものであるイメージが強かったが、逆転写酵素の発見、
すなわちRNAからDNAへ逆行する伝達経路があることが明らかにされ修正を迫られた。
その後、特に高等生物においては翻訳の後にスプライシング(splicing)の過程があることが判明し、
セントラルドグマは3段階から4段階へ修正された概念となっている。
現在ではこの単語はあまり用いられない。
しかし、この概念の分子機構を明らかにする取り組みがなされることで、
mRNA、tRNA、遺伝暗号などが発見・解明され、遺伝子発現が定義された。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
せっかくセントラルドグマから引っ張り出して長文を書き上げたのに消されているね(^-^)
>>973さん
ご苦労さまです。
勉強になります。
ところで、あの削除されたレス(全文)を持っている人がいたら、
ぜひここにアップして欲しいですね。
もちろん、皆で笑う為に、ですw
975 :
973:2005/12/31(土) 00:40:51
972さんとは別人だよ。
あの馬鹿(書斎魔神)の念頭にあったのはエヴァンゲリオンに出てきたやつだろうね、既出だけど。
978 :
974:2005/12/31(土) 02:01:34
979 :
974:2005/12/31(土) 02:03:52
では、改めまして・・・
>>972さん
勉強になります。
980 :
974:2005/12/31(土) 02:06:52
>>976さん
そうでしたか。
了解しました。
>>977さん
わざわざ、どうもありがとうございます。
>>927 こんなところで謝罪するくらいなら、最初からそんなことするな。
あと、きちんと「馬が嫌い」氏が出入りするスレで謝ってこい。
>982
発言をした都筑スレでも既に謝ってるし、これ以上はいいんじゃない。
今、馬が嫌い氏が出入りしている大藪スレ必要以上無意味な発言されても
迷惑だし。
許す許さないは馬が嫌い氏が決めることだから。
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART4〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1130811777/188 > 188 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 本日の投稿:2005/12/31(土) 17:00:01 ID:WqC21Sui
> 削除にはちょい納得出来ない部分もあるが(過去ログでは語られている)
> 、
>>175を修整してレスしておく。
(以下ゴミ)
文頭に句読点かい?物書きにあるまじきミスだよなw
しかも2ちゃんねるの削除システムを全く理解していないことが丸わかりだし。
て、反論もできないのならアホアホ語録スレからコピペするのはやめたらどうだ?
それともそんなに恥をかくのが嬉しいのかな?
なあ被告w
書斎さんのdexiosu化が進んでいるようで。
>>986 そのURL(つーかレスナンバー)間違ってないか?
362はゴミ虫のレスじゃないだろ。
あけおめことよろ(古っ)
今年はこのスレも終わりになるのでしょうね。
もちろん、書斎魔神がタイーホされて有罪判決を受ける為にw
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART4〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1130811777/207 > 207 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 本日の投稿:2006/01/01(日) 17:06:11 ID:KuadCF0O
> ギリシャとXは再読するたびに、なぜか肩が凝る。この点、Yはすらすらと読める。
論理というものを理解できない鶴ヶ峰の被告にはそうだろうなw
> 謎解きのみではないその優れた物語構成と文学性ゆえだろうか。
馬鹿な鶴ヶ峰被告ははやたらと「文学性」という言葉を使うが、
どこにどのような「文学性」があるのか指摘できないのが笑える。
> エジプトは、クイーンの代表作の1本ながら、猟奇殺人、当時の性風俗、
> 追跡アクション等、「らしくない」要素がテンコ盛りという感がある。
鶴ヶ峰被告は「感がある」ということは、断言できないわけだw
> 犯人はわかりそうでわからない作品、多彩な娯楽性を有するゆえ、
> 読みやすいかと言えばそうでもない。
意味不明。文才がない鶴ヶ峰被告は回りくどい言い方が文学的と思うんだろうな。
以上、結局中身がスッカラカンの鶴ヶ峰被告の妄言でしたw
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1113320390/971 > 971 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 本日の投稿:2006/01/01(日) 17:15:29 ID:KuadCF0O
> 後期になるほどオカルト色が薄くなるのが残念。
> もっとも当初(アンリ・シリーズ等)は、怪奇小説まがいの設定で
> この濃く・暗いムードを好まない者もいるわけだが。
だから?
人には好みがあるという当たり前のことを言って、何か意味でもあるのか?
刑事コロンボについて語ろう 第15話
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1122803671/l50 > 895 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 本日の投稿:2006/01/01(日) 17:08:38 ID:/mWmKoVX
> ワインの貯蔵庫で窒息死させ溺死に見せかけるというアイデアは面白いのだが、
> 「別れのワイン」には、論理で落とす、コロンボが巧みなトリックを仕掛けて犯人を
> 自爆させるといったミステリとしての面白さはない。
> ただし、最愛のワインのあぼーん状態、イコール、エイドリアンの人生の死、
> ゆえに自白という展開は、すんなり納得出来るものがある。
> ひとつの人間ドラマとして良く出来ているのである。
これもとっくの昔に言われ尽くしたことだよなあ。
ちょっとしたファンサイトにもこのくらいのことは書かれているし・・・
わざわざ「論考」と称するほどのものじゃないだろ、「あぼーん」と言いたがるダメ2ちゃんねらー君w
刑事コロンボについて語ろう 第15話
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1122803671/909 > 909 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 本日の投稿:2006/01/02(月) 17:25:05 ID:q36rTI8G
> 「刑事コロンボ」は鑑識、検死解剖といった制度が存在しないかのような
> 展開のものが多い。
> 「ホリスター将軍のコレクション」「構想の死角」「権力の墓穴」等々。
> 「殺しの序曲」なんかを見ると、この番組の本質は刑事ドラマではなく
> 謎解きミステリ、つまり現代のメルヘンの世界という気がしないでもない。
> だとしたら、これも仕方無いかも…。
何だ?
今頃 「謎解きミステリ、つまり現代のメルヘンの世界という気がしないでもない」 だって?
しかも断言ではなく「気がしないでもない」と、ものすごくあやふやな言い方w
おい肛門。
お前いつからコロンボスレに粘着してるんだよ。
「新シリーズを含め、日本で放映されたものは全作視聴した」とか言っていなかったか?
それで今頃、この程度の認識なのか?
バーカww