【政治】アニメの海外展開を支援するファンドの創設など、政府の成長戦略原案が明らかに
1 :
あやめφ ★:
政府が4月上旬にまとめる経済成長戦略の原案が28日、明らかになった。次世代自動車への
買い替え促進や、介護現場での20万人の雇用創出などを盛り込んだ。環境や健康分野に
集中して投資し、今後3年間で40兆〜60兆円の需要と140万〜200万人の雇用を
生み出すことを目指す。
麻生首相が与党に策定を指示し、近く政府がまとめる追加経済対策の骨格になる。
原案は、エネルギー消費を減らす「低炭素革命」、医療・介護の充実をめざす「健康長寿」、
農業や観光、アニメなどソフト産業を活性化する「底力発揮」を三つの柱と位置づけた。
省エネ・環境分野では、全国3万7千校の公立小中高校に太陽光発電の装置を取り付ける。
家庭の太陽光発電で余った電力の買い取りなどもあわせ、2020年の太陽光発電量の目標を、
「現在の20倍」に引き上げる。
ハイブリッド車など次世代自動車の普及を促すため、買い替えに補助金を出すことも検討。
環境に配慮した商品を買うとポイントがたまり、次の買い物に使える仕組みで、
省エネ家電への買い替えを促進することも盛り込んだ。
人手不足が深刻な介護現場では、職員の技能向上や資格取得に取り組む事業者への支援や、
離職者への無料の職業訓練などで、今後3年で20万人以上の雇用創出をめざす。
「底力発揮」では、屋内で季節を問わず野菜を栽培する植物工場を3年以内に3倍に増やすほか、
アニメの海外展開を支援するファンドの創設などで、ソフト産業の輸出を10倍に拡大することを目指す。
asahi.com
http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY200903280228.html
2 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 18:52:44 ID:PW8fG/Vy
3 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 18:53:11 ID:/0i0//1k
世界名作劇場みたいなアニメを政府がスポンサーになって毎年作れないものかね
4 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 18:53:39 ID:aUnWgnpg
そんなことより、中国と韓国などに著作権対策するほうが効果的だと思う。
5 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 18:54:47 ID:Jyc/3Gyp
なんかクソ外人の意見を作品に反映させなきゃいけなくなりそうなのがヤダなあ
6 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 18:56:18 ID:eo8VcZWG
どうせあたりさわりのない糞なアニメから制作費ピンハネするためのカモフラージュだろ
7 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 19:03:15 ID:6Rl5SwoE
ストライクウィッチィーズファンドなら50万ぐらいだしてもいい、マジで。
8 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 19:03:20 ID:2WOTV3gz
成長見込んで支援するな
表現の自由は侵害しないで欲しい。作り手的に
9 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 19:09:17 ID:LxqFR2Y/
そーだ!もっとエログロさせろっつーの!
日本ユニセフとカルトが大喜びしそうな話だな
支援するところが違うのでは
12 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 19:23:45 ID:kJpXj0ck
国が介入する以上はパンチラとか児童ポルノ的な要素排除されて規制されまくりの駄作に終わるじゃん
13 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 19:46:46 ID:skR6cBj2
>>12 なんでアニメに政府の倫理反映させるんだよ。ファンド作るだけだろ。
>>14 ■過去の借金払いが財務を圧迫
財務が危機的状況に陥ってしまっている直接の原因は、『ただでさえ収入が少ないのにもかかわず、それが端から過去の借金払いに消えていくことにある。』
■なぜ借金がそんなにあるのか?投資ファンドまで規制した「金融商品取引法」
連結対象でなかったアニメ製作ファンドを連結対象になり、そこからゴンゾが受け取った制作資金も内部取引となり、売上に計上できなくなったから。
■借金返済は「支出節約できない経費」
事業自体の収益力は高い数値にありながら、『最低限必要とされる経費が増加しては、投資や新規事業の余剰財源が限定されてしまい、財務硬直化が起きる。』
■事業単位で資金調達
企業全体でなく、対象となる事業からの収入だけを返済原資とするやり方。この方法だと、その企業がもつ物的担保や信用力に関係なく、事業自体の収益力に基づいて資金調達を行うことができる。
■よく使われるのがファンド
『重要な事は、「作品自体への支配」と「決算の分離」がセットで必要ということ』。作品制作を自律的に行えなければ意味がないし、『「決算を分離」しないと資金調達が難しい。』
■ここで連結を強いるのは、ファンドの利用自体を否定するもの
『ファンドが連結対象になると、そこから受け取った制作資金も内部取引となり、売上に計上できなくなる。』
これでは、ファンドを組成した意味がなくなってしまう。
アニメ製作ファンドの場合、親会社GDHがファンドを組成して資金を集め、アニメ制作子会社ゴンゾが作品制作を受注する。
■会計の透明性を高めたいなら、連結以外にもやり方はある
例えば「財務諸表に注記する」だけでも、専門家にはその意味を正確に伝えられる。
『法律上、ファンドのキャッシュフローは企業本体から切り離されている。それを会計上連結してしまう方が、実態を正しく反映していない。』
ファンド自体の利用価値を失わせてしまうようなやり方は望ましくない。より高い視点に立ち、かつ『実務に即した対応』が必要。
【企業】GDH、経営再建へアニメ作品絞り込み−制作ラインのリストラも[08/11/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226333392/ ◆「ファンド悪者論」を排す
http://mediasabor.jp/2007/02/post_9.html
>>15 ■ファンドに関する会計の新ルール
企業会計基準委員会は06年9月、企業が投資事業組合等のファンドを連結からはずしにくくする新ルールを発表した。会計の透明性を高めるのがねらいだという。
すべてを十把ひとからげにして「ファンドによる連結外しは悪」とみるのはあまりに乱暴すぎる。
■投資される側のニーズ主導で組成されるファンド
企業の資金調達は、「企業単位のもの」と「事業単位のもの」とがある。
物的担保や企業の信用が充分にあれば、企業単位で資金を調達するほうが一般的には有利だ。
しかしそうでない企業、典型的には中小企業の場合、この手法による資金調達のハードルは高い。
こうしたとき、『事業単位で資金調達するほうが有利な場合がある。企業全体でなく、対象となる事業からの収入だけを返済原資とするやり方だ。』
『この方法だと、その企業がもつ物的担保や信用力に関係なく、事業自体の収益力に基づいて資金調達を行うことができる。』
中小企業であっても、有望な事業であれば、有利な資金調達を行うことができるのだ。企業単位で調達するよりもいい条件となることもしばしばある。
■コンテンツ産業、中でもアニメ業界は、こうしたファンドが事業展開において大きな役割を果たす分野の1つ
多くが中小企業で、担保となる資産や信用力が不充分であるため、作品を作るための資金調達を自力で行うことが難しく、テレビ局などのメディア企業に頼らざるを得ない。
資金面で依存していて交渉上優位に立てず、充分な収益を確保できないため、クリエーターに報いることができないのだ。
近年、一部企業で、メディア企業の資金に頼ることなく、自ら資金を集めて作品を作ろうとする動きが出てきた。
ここでよく使われるのがファンドだ。
ファンドを組成して主体的に外部から資金を集めることで、自律的な事業展開が可能となる。
>>16 ■コンテンツ産業振興に妨げとなる会計新ルール
重要なのは、『「作品自体への支配」と「決算の分離」というセットが必要』だということだ。作品制作を自律的に行えなければ意味がないし、『決算を分離しないと資金調達が難しい。』
これは、不当な利益かさ上げや税金逃れのためのファンドとは明らかに異なる事情だ。
『ここで連結を強いるのはファンドの利用自体を否定するものであり、ひいてはコンテンツ産業振興をめざす国の方針にも反することとなる。』
■すでに影響は出ている
映画「ブレイブストーリー」等で知られるアニメ制作会社ゴンゾの親会社 株式会社GDHは、07年3月期の連結経常損益を黒字予想から赤字予想へと修正した。
『連結対象でなかったアニメ製作ファンドを連結対象にしたためだ。』このファンドでは、GDHがファンドを組成して資金を集め、ゴンゾが作品制作を受注する。
『ファンドが連結対象になると、そこからゴンゾが受け取った制作資金も内部取引となり、売上に計上できなくなるわけだ。』
これでは、ファンドを組成した意味がなくなってしまう。
■会計の透明性を高めたいなら、連結以外にもやり方はある
『最も重要なのは、情報の開示だ。たとえば財務諸表に注記するだけでも、専門家にはその意味をかなり正確に伝えることができる。』
『法律上、ファンドのキャッシュフローは企業本体から切り離されている。それを会計上連結してしまうほうが、実態を正しく反映していないではないか。』
悪用の恐れがあるからといって、ファンド自体の利用価値を失わせてしまうようなやり方は望ましくない。より高い視点に立ち、かつ『実務に即した対応』が必要であろう。
そもそも今のアニメは国内展開すらままならない状況だろ・・・
まずは内需を掘り起こそうよ
19 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 20:09:29 ID:skR6cBj2
日本人て出資者探すの下手だ。
つかゴンゾは素直に青6みたいな硬派なアニメ作っとけばよかったと思う
21 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 20:49:41 ID:t8RGdi+Q
純国産かどうかや国産度で差別しやすいよう制度整えろよ
22 :
なまえないよぉ〜:2009/04/01(水) 21:14:03 ID:gV0693Kd
ファンド運用会社に俺を入れてくれ!!
海外向けに規制をクリアした作品がどうなってるのか・・・
金色のガッシュベルでギャグシーンでのゲンコツもカット、フォルゴレにザケルを何度も喰らわす
ギャグシーンも血が出るからカット。
国内市場をまず整えてそこからよい作品はケーブル放送や夜間放送でも良いから海外に売れる
ようにしないと毎日かあさんみたいのしか出せないよ
海外は血がダメなのにスポンジボブみたいなアニメはOKなのは理解し難い
”流血”というある一方向からのみの視点で「こんなのは教育上良くない!」と叫んだ輩がいたんだろうな。
じゃあ、血さえ流れなければなんでもありですね、といった状況なのかもしれない。
まあ、こういう変な規制はどこの国にも多かれ少なかれあるんだろう。
アラブ諸国だと六芒星があると放送できない