【カメラなど】カシオペアe-3000【飾りです】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
偉い人にはそれがわからんのです。

カシオ公式HP カシオペアE-3000
http://www.casio.co.jp/release/2003/e_3000.html
2:03/03/17 23:00 ID:???
3いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:00 ID:???
これは攻撃的なスレが立ちましたな。
4いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:01 ID:???
>>3
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザーが選ぶ類の機種だからだろ。

発売前に意味不明な論争になったりしないんだよ。何が出来て何が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。

出てくる情報を吟味しながら、淡々と発売を待つのみ。
5:03/03/17 23:01 ID:???
やった!モバ板での初めて2げっと。
改めてズサーッ。。。
6いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:01 ID:???
おいおい
いいのかよこんなスレたてちまってよ
縁起がいいな
7:03/03/17 23:02 ID:???
カメラは乗っててぜんぜんいいと思うのだが
8いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:02 ID:???
欲しい、欲しい、けど新製品が気になる。
とにかく目が離せない。

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1041852402/

公式サイト
 http://www.genio-e.com/pda/

GENIO e550G FAQ
ttp://homepage1.nifty.com/567/l/g_faq.htm

9いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:03 ID:???
過去スレ
Part1 ◆○◆ GENIO イイ !!◆○◆
http://pc.2ch.net/mobile/kako/995/995273768.html
Part2 ★★★GENIOってどうよ?Part2★★★
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1007/10078/1007866847.html
Part3 ★★★GENIO(・∀・)イイ!!Part3★★★
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1012/10125/1012541347.html
Part4 ★★★GENIO ヤパ-リ (・∀・)イイ!! Part4★★★
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1012/10125/1012541347.html
Part5 ★★★ GENIO ハゲシク (・∀・)イイ!! Part5 ★★★
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1019/10192/1019274233.html
Part6 ★★★ GENIO ソレデモ (・∀・)イイ!! Part6 ★★★
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1021/10217/1021729176.html
Part7 ★★★ GENIO サラーニ (・∀・)イイ!! Part7 ★★★
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1023/10233/1023365376.html
Part8 ★★★ GENIO ナンダカ (・∀・)イイ!! Part8 ★★★
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1023/10239/1023984564.html
Part9 ★★★ GENIO スゴーク (・∀・)イイ!! Part9 ★★★(HTML化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1025619770/
Part10 ★★★ GENIO トッテモ(・∀・)イイ!! Part10★★★(HTML化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1028358981/
Part11 ★★★ GENIO マターリ(・∀・)イイ!! Part10★★★(HTML化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031815956/
Part12 ★★★ GENIO トニカク(・∀・)イイ!! Part12★★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1033465706/(HTML化待ち)
Part13 ★★★ GENIO ケキョーク(・∀・)イイ!! Part13★★★
http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1037/10375/1037556004.html
10いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:03 ID:???
あんまり1人で騒ぐなよ。じゃ。
11いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:04 ID:???
漏まえら最高です。

グッドジョブ! AA略
12いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:09 ID:???
まあ、発売まではマターリ進行で。

麻美タンの話題でもしてますか。
13いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:10 ID:???
なんでだよ!
14いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:12 ID:???
もう最新を追うのはやめました。E3000なるものがどんなものか見る気にもなりませんでした。実質で使えるのはやはりキーボード付きのものではないでしょうか。jornadaモバギあたりしかないのではないでしょうか。
あ、PPCは興味ないので…おじゃましました。
15いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:12 ID:???

       | スレタイどおりベテランPDAユーザーのためのスレです
       | 肩を寄せ合い、酸いも甘いも噛み分けていきましょう。
       \____ ____________________
    ┏━━━┓      ∨
    ┃\   ┃    ∧_∧    ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┗┯┯━┛  (・∀・ )  (゚Д゚) < それでは皆さん張り切ってどうぞ!!
   | ̄ ̄ ̄|\  (|| ̄||  )  |  |   \___________
   |   |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   | まともなPPCつくれやゴルァ!   | |
   |________________|/


16いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:13 ID:SISMyMh9
これってさぁ辞書ソフトとかは付いてねーの?(ジーニアス英和とか)
あともせを連続再生するとどのくらい持つの?
17いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:17 ID:???
辞書付きなら銭男です。
E-3000は、36時間連続駆動するそうです。
麻美タンは、なっちの妹です。
18いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:19 ID:???
妹スレか。。。
19いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:21 ID:???
>>17
辞書はAirH"でWebのを使うからイラン!
辞書とカメラの2大無駄を省いて安くしる。それにしても今時廃物利用とはT芝も落ちたもんだな>31マンがそ
どう見ても「なに、カシオがPXA255の第一号だと!許せん」とあてつけで出してみましたな銭汚には幻滅
20いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:21 ID:???
ところで、E-3000って予定通り販売されるんですか?
21鴨川スーパーサイヤ人:03/03/17 23:23 ID:???
新スレおめ・・・・?

1から15 乙〜
22いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:23 ID:???
カシオに聞け
23鴨川スーパーサイヤ人:03/03/17 23:24 ID:???
もう闘いは始まってるって訳ね。
24いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:25 ID:???
聖戦か!
25いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:26 ID:???
カシオに聞いても蒟蒻だ罠。
26いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:27 ID:???
■過去スレ
Part1:【3月下旬】カシオペアE-3000【発売】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1043210047/

カシオ初のXScale搭載Pocket PC「カシオペア E-3000」が登場
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/22/n_casiop.html

PocketPC FAN REVIEW: CASSIOPEIA E-3000 ハードウェアスペック
http://ppcfan.tripod.co.jp/review/hardware/e-3000/

写真で見るE-3000 (前編)
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=1177
27パーマン2号:03/03/17 23:28 ID:???
いつぞやは、ご迷惑をお掛けしました。
新スレが立っていましたので、一言ご挨拶に参りました。

それにしても・・、いや、何も言うまい(w
28いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:28 ID:SISMyMh9
>>17でも銭男君は電池が持たんでしょう
29いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:29 ID:???
ここは出して見た葉いいが売れ行きが不調らしくて慌てふためいているT芝シャイーンが必死で銭汚Cへ誘導しようとしているスレです。
しばらくしてE3000に追い抜かれるザマを見て、せいぜい笑ってあげましょう
30いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:29 ID:???
よ う は ス タ ミ ナ だ
31いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:30 ID:???
>>28 いえ、ほとんどはクレードルに乗せて机で使いますので。
だいたいの人はそうなんじゃないの? 外回りの人ってそんな
に多いのかな。ご苦労様です。
32いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:31 ID:???
だ か ら ス タ ミ ナ だ。
33いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:33 ID:???
>>31
机ではPC使ってるよ。
自分のPCが無いんだね。
34いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:33 ID:???
工夫も無く、MSの仕様書通りのPPCしか出せないカツオの
諸君は、投資場の銭男の売れ行きが羨ましいのだろうが、
不調らしいなんて捏造はイカンよ。
ソースだしなさい、ソース。
35いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:34 ID:???
>>31
もまいはPDAじゃなくてノートPCを使え
36いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:35 ID:SISMyMh9
>>31学校とかで使うときは充電はできんのよ。
漏れ的にカシオペアの欠点は辞書が付いてないこと
利点は電池が持つこと
銭男の欠点は電池がもたないこと
利点は辞書が入ってること
E-3000に辞書が入れば即買いなんだがなぁ・・
37いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:35 ID:???
殺 伐 と し て ま い り ま し た
38いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:35 ID:???
>>34
大分ダメージがあったらしいな(w
必 死 だ ね。売れ行き好調というならソースを出したまえ
39いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:36 ID:???
だから止めとけと…。
40いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:38 ID:???
>>36 専用の電子辞書の方が良いのでは?使い勝手やスタミナはね。
そもそもPPCはPIMには使えないと思った方がいいから、辞書以外に
どうしてもPPCでこれがやりたいと思えないんだったら、尚更です。
41いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:42 ID:???
>>4 愛してる。漏れの代わりに良くやってくれました。
42いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:43 ID:???
>>40
>辞書以外にどうしてもPPCでこれがやりたいと思えないんだったら、尚更です。
そんなヤシは専用機買え
43いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:45 ID:???
>36
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1000049300/l50
ここでも読んで、無謀さを思いしったほうがいいよ。学生なら尚更ちゃんとした辞書つかった方が良い。
44いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:45 ID:???
マジレスで悪いけど、普通はみんな吟味して自分の用途
にあったPDA買うから、「酸い」なんて噛む事ってない
んじゃないのか?「酸いも甘いも」っていう言葉が出る
のは、カシオユーザーならではなのか?
45いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:45 ID:SISMyMh9
>>40
MDプレーヤーと電子辞書買おうと思ってたんですが2万+4,5万だったら
PDAで一で両方楽しめたほうがいいでしょう。それに音楽だけじゃなく
ビデオ、さらにネットまでできるんですから。
46いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:49 ID:SISMyMh9
前々からPDAがほしかったんでこの際電子辞書を買う口実でPDAを買おうという
作戦であります。
47いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:53 ID:???
>>43 >>45 >>46
電子辞書に依存するのはT芝養護のためでつね?
逝ってよし
48いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:54 ID:???
>>45 E-3000は、ちょっと高いな。PPCに拘らないなら、
ラジェンダが良いのでは?辞書別売りだけど充実してる。
PPCにこだわるならmuseaがお薦め。PDAでのビデオやネット
には、あまり期待しない方が吉かと。
49いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:55 ID:???
英文読むときですら辞書なんか見ないでも余裕な漏れとしては、辞書厨ってどんなヤシか一度見てみたい
50tantei:03/03/17 23:55 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

51いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:56 ID:???
>>44
もまいみたいなヤシにはPalm、ザウルス、H/PCなどを使ってたヤシがどれだけ苦労したかはわかるまい
52いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 23:58 ID:???
別に苦労した覚えはないなー。
53いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 00:02 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

Palm、ザウルス、H/PCなどを使うにはおつむが足りない人が
PPCに逝き着くんですって 
54いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 00:03 ID:???
>>53
余計使いこなせねーだろ。ヴォケ
55いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 00:12 ID:Of7VM/Nt
>>46ハァ?なんで東芝なんか養護しなくちゃなんないの?
俺だってカシオペアに辞書が入ってれば迷わずそっち買うから!
それにうちの親ドコモだし。
561 ◆tsGpSwX8mo :03/03/18 00:16 ID:???
museaは関西じゃあ11000エ冫だそうです。
ま、PPC2002がヴォケなので、CPUはあんまり気にしなくっても変わんないよ。
手書き入力もヴォケだしな。
571 ◆tsGpSwX8mo :03/03/18 00:20 ID:???
GenioとE3Kと2台買って、辞書だけコピって
ヤフオクへGenio発射すりゃい〜じゃ〜ん。
バーカ。
58いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 00:22 ID:???
>>55
別途辞書買え。万人が必要としてるわけぢゃないから、あんなん付けられて値段が高くなるのは嫌。
ちょうど銭汚Cに31万画素のカメラが付いてるのと同じくらい無意味

>>56
手書き使ってるヤシ自体がヴォケっぽいけどな。
59いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 00:31 ID:???
マジレスすんと、一応E-3000にも入ってるよ。
辞書 辞書(英和/和英/国語) <カシオ計算機(株)>
でも、銭男のような本格的な辞書ではないのであしからず。

>>56 むしろOSに最適化されてるARMのmuseaの方がいいかもな。
手書き入力に関してはグラフィティ以外はみんなヴォケだから仕方ない。
60いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 00:38 ID:Of7VM/Nt
>>59
E-3000の辞書ってエポック英和辞書とかいうくちですか?
もしそうだったら嫌だなぁ・・前エクスワードとかいう電子辞書で
痛い目にあったから流石に、、
>>58
別に電子辞書買うことできるくらいならとっくにムラマサ買ってますよー
61いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 00:51 ID:???
>>56
> museaは関西じゃあ11000エ冫だそうです。
まじで?どこの情報?教えてください!!
あさってにでも買いに行くYO!!



すれ違いスマソ
62いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 00:57 ID:???
>>60 ウーン、何の辞書かは公開していなかったような。。。

>>61 関西人がmuseaスレでそうウタッテるけど、本当かどうか。
   museaはシンプルで美しいPPCだから漏れも欲しい。
   E-3000には無い魅力がある。
6361:03/03/18 01:01 ID:???
>>62
そうなのか…チェキしてきまつ。
なにせPDA入門なもんでできるだけ安くいきたいんでつよ。
64いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 01:04 ID:???
>>63
入門ならE-65だ!
ってしばらく前なら言われたんだろうなぁ。
65いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 01:10 ID:???
>>63 ちなみに、「ドコモショップでP-inと一緒に買うと」
というケースが多いようです。

店頭で触って見たけど、キビキビ動くし、デザインが秀逸。
ヲタチック丸出しなE-3000とは対極ですよ。
オフィスで出しても恥ずかしくない、っていうかむしろ出
したいPDAです。
66いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 01:47 ID:???
E-3000のどこに飾りのカメラが付いてるんですか?
写真だと良く分からないので。
67いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 01:48 ID:???
アメリカ(東芝)とイラク(樫尾)の戦争反対!!
68いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:12 ID:???
,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.
    /             \
  /                \
 /                     ヽ
/                     ヽ
|                       ヽ
|                    ,,,,;;::'''''ヽ
 |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   | < ハッハッハ!見ろ!銭汚がゴミのようだ!
  .―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.    \_____________
..| | ̄..              :::::::        |
 .\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |
  \\/..            \\\\  |
    \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\| ;": ..;.;".;
      `、ヽ         ヾニ二.\\\\ ;": ..;.;".;
 ;".;"".;":ヽ\             ..\\\\;": ..;.;".;
 ;".;":;"." :  `ー-::、_        ,,..'...\\\\ ;".;":
 .;".;: .;"        `ー――'''''     .\\\\ ;": ..;.;".;
 :   ゴ オ ォ ォ …… ! !".;"   \\\\   ;": ..;.;".;":
 ;"         .;".;": _.;.;_".;":     \\\\   ド カ ァ ン !
  .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _   \\\\  .;".;.;".;":
 .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   .  \\\\"_.;__..:
 从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     从へ从∠___/|
     ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| |
69いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:15 ID:???
>>65
>デザインが秀逸。

ハァ?審美眼ないねー。
70不明なデバイスさん:03/03/18 02:17 ID:b63Yt3Dw
敵がカメラならカシオはラベルプリンター搭載で勝負
いやTVチューナのほうがいいか
71いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:21 ID:???
カシオがんばれ
72いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:26 ID:???

     , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、  
     /      ゚ ○ ヽ 
    |  = 三 =  oヾ、 
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/  < カシオ厨、遂に銭の本拠地に乗り込んだぞ!
    .|    /(oo) ヽ   |     \______________
     | _(⌒)___ノ  / 
   /,-r┤~.l ニ  `, /
  (rf .| | ヽ -― '
  .lヽλ_八_ ,, ̄)
   `ー┬‐-ー' ̄


73いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:28 ID:???
ageの奴に便乗して荒らしてる奴が居るな
74いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:32 ID:???
e-3000 ス レ の 香 具 師 マ ジ で 氏 ん で く れ
75いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:34 ID:???
>>73
火種作っといて他人事みてーに。
おめでてーな。
76不明なデバイスさん:03/03/18 02:36 ID:b63Yt3Dw
E-3000は無かった事にして欲しい、マジで
77いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:41 ID:???
>>76
どういうことでしょうか?
78いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:41 ID:???
とりあえずメール欄ageの奴の自作自演は見てて恥ずかしい
79いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 02:44 ID:???
銭ヲタのアフォドモがー!!
   _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。


80いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 06:55 ID:???
お前ら、んな時間に起きてるっつーことは学生or無職だろ?
オモチャにしか使わねーんなら型オチのE2000で十分ダロ?
81sage:03/03/18 12:11 ID:hV1b8aXf
漏れはもっぱら歩家議ですが、なんか文句あっか!
ゴルゥ!!も毎ら銭もないのになにをくだらん井戸端会議しとんねん!ってこった。
82いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 13:22 ID:???
墓穴からはいずり出てくんじゃねーよ
藻前らももちと大人しくして81をゆっくり眠らせてやれ
831 ◆tsGpSwX8mo :03/03/18 15:09 ID:???
×××ウォーク店ですぜ。ただし昨日は在庫ゼロ。
漏れは2台予約したよ。
PーlNの縛りは無いよ。
84いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 16:43 ID:XCGMZDXV
バッテリ重視(長時間&交換可&大容量あり)でE3000を選ぶ人間が多いというのに、
ここでmuseaを勧める感覚が俺には理解できん。

一体型カード利用で30分ってなんだよ!? ネタ?
85いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 17:04 ID:???
E-3000に期待!

悪いところ:
○Genioよりも厚さがある。
○付属ソフトがいまいちだ。
○今のヤツはGenioよりも、はっきり言ってかっこ悪い。(これがダントツ一番)

良いところ:
○Genioよりもサクサク動くよね。
○バッテリが交換できる(これでかいね)

ちなみに俺はGenioユーザだが、はっきり言ってPPC全般に不満あり!
数少ない心ある国内メーカのカシオにもっとがんがってほしい!!
あの誤認識だらけの不良品な手書き入力とかなんとかして欲しい。
カシオは手書き認識を自社開発しないのか?
86いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 18:17 ID:???
Genioがかっこいいの?(うぷぷぷぷぷ
87いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 18:30 ID:???
全て芸2が悪い
88いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 18:32 ID:???
e3000がかっこいいの?(うぷぷぷぷぷ
89いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 18:33 ID:???
PocketPCがかっこいいの?(うぷぷぷぷぷ
90いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 19:55 ID:???
Genioって手帳カバーに入れると結構かっこいいよ。E3000は試してないけ
どさ。
でも、やっぱクリエかザウだね。PDA売り場でもおねーちゃんが触ってる
のは大概そのどっちか。(買ってるかどうかは別として)
91いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 19:57 ID:???
殺すよ
92いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 20:09 ID:???
ひぃぃぃ。
93いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 20:15 ID:???

人殺し最高
世界中で戦争しよう
94いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 20:21 ID:Of7VM/Nt
かっこいいとかそういう問題じゃないだろ?
要は中身だよ。電池が持って付属ソフトが充実してて軽くて
高スペックってことが重要だろ。PDA売り場のおねーちゃんどもに
PDAの何が分かるって言うんだ!?
95いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 20:25 ID:???
>>90
>売り場でもおねーちゃんが触ってるのは大概そのどっちか
今は就職難だからな。こけおどし程度には使えるかもしれん(w
買ってみてあまりに使い道がなくて唖然とする顔が目に浮かぶよ。(゚プ
96いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 20:28 ID:???
ゴミ女なんかどうでもいい
9790:03/03/18 21:11 ID:???
>>95
俺もそう思うよ。
クリ工なんか見た目だけだしな。
今のPDAの完成度では却って偏見もたれそうだ。
98いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 21:35 ID:???
新機種が出ない腹いせに
e-3000と銭男スレの住人同士を自作自演
で荒らして大混乱に。。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) さすがだな
   ( 。´_ゝ`) /   ⌒i 漏れらポケギユーザー。
   / .|  \/    .| |  プププ。
  /  内.   )    | |
__(__ニ凵ニ__/____.| .|____
             (u ⊃
99いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 21:36 ID:???
>>97
>今のPDAの完成度では却って偏見もたれそうだ。
うちのダンナがね。PDA買えってウルサイのよ。
私も前持ってたんだけどさ。あのクリエっていうのがそうだとしたら、買うのは勿体なさ過ぎるわね(w
代わりにブラウス新調しよっと(はぁと

なーんて会話が容易に想像できて、禿しく鬱
100いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 21:46 ID:???
ミンナシネヨ(W
 |  
 |@@@   どうしてPPCユーザー(予備軍)って
 |#_、_ @ こんなに短気なんだ、兄者?
 |  ノ` )        ∧_∧
 |. ^    ∧_∧  (´<_`; ) 酸いも甘いも噛み分けた
と )    (  ´_ゝ`) /   ⌒i   ベテランPDAユーザーだからだろ
 |    /   \     | |
 |    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 |  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
 |      \/____/ (u ⊃ 
               ゾクゾク・・・
101いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 21:48 ID:???
しむらうしろうしろ
102いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 21:51 ID:???
さあ、今夜もパーティだ。みんなカシオ信者の
間抜けぶりを肴に楽しもうぜ!

すぐに自作自演と抜かす例のアフォはまだ
来とらんのかい?
103いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 21:51 ID:???
自作自演すんな。
104いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 21:55 ID:???
>>103 遅いよ。(はぁと)待ってたyo!
さあ、今日は何の話題から逝く??

e-3000のPDAのは有り得ない無様な厚さってのはどう?
105いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 21:56 ID:???
>>104 PDAのは? PDAにはだろ(プ
106いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 21:57 ID:???
脊髄反射 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

今日の一匹目。
小物なのでキャッチアンドリリース。
107いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:21 ID:???


    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!再延期だって!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ



108いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:23 ID:???
なんか、「酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザー」ってキモ (ry
109いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:28 ID:???
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1047909617/108

たしかにコイツの次にキモイネ
110いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:31 ID:???
>>109 はつまんねー。

>>108 には激しく同意。
111いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:32 ID:???
110=108
112いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:37 ID:???
住人のみなさんすまんね2日前?に俺が厨房を言い負かしてしまったがために粘着されまくりで
しかし俺がいないときにいきがったって意味ねーだろえーとぱーまーって人?
つか毎晩嵐にきてんのかよ暇な香具師だなw
113いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:40 ID:???
>>111 はホント馬鹿だな。おまえ普通のPCしか持ってないだろ。
おまけに知識もないだろ。110は漏れだけど、108は違うヨン。
こんな間抜けは、もしかして2ちゃん初心者?
自作自演はどうやって見ぬくか勉強してこいよ。
何でも自作自演って書く厨房は見てて恥ずかちー。

必死だな、とか書くんだったら自演を証明してみろよ。
まあ、君にはムリダガナー。
114いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:45 ID:???
e-3000信者は包茎
115いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:45 ID:???
みんなごめんなさい。僕が悪いんです。
酸いも甘いも噛み分けた大人のベテランPDAユーザー
に論破されて言い負かされてしまいました。
おまけに彼がいないときにいきがってしまいました。
そうです、僕は、えーとパーマーって人です。
パーアタマーと言います。自作自演はもう止めます。
このスレの書きこみは全部僕の自作自演ですた。
116いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:46 ID:???
           よく知ってるね〜
117いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:48 ID:???
>>112 の勝利宣言マダー AA略
118いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:55 ID:???
何度もあれだけど、住人のみなさんホントすまんね2日前?に俺が厨房を言い負かした武勇伝に嫉妬する厨がいて
しかし俺がいないときにいきがったって意味ねーだろ俺がいなきゃこのスレも存在意義ねーし
つか毎晩構われにきてる漏れも暇な香具師だなw
119いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:00 ID:???
返す返すも、住人のみなさんマジですまんね2日前?に俺が厨房を論破した伝説に嫉妬する厨が荒らしてしかし俺がいないときにいきがったって意味ねーだろ俺がいなきゃこのスレも廃れてるし
つか何故か包茎がばれた漏れもイタイ香具師だなw
120いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:06 ID:???
くどいけど、住人のみなさんすまんこ2日前?に俺が流行語をいくつも生み出したおかげでスレが賑わって
俺のおかげでe-3000は酸いも甘いも噛み分けたベテランが選ぶ類のデバイスだって認識されたしパーマン
のことはパーアタマーって呼び名が定着したよなつか自作自演も見ぬけない漏れもDQNな香具師だなw
121いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:09 ID:???
必死だなw
ま、いろいろな意見は出たが、結局偉いのは俺だってことが
分かっただけか。

じゃ。
122いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:15 ID:???
じゃ。
123いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:18 ID:???

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |      厨房を言い負かしたとほざく妄想厨
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、      が病院に帰ったのでパーティを続けましょう
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /


124いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:24 ID:???
ほんと元気だなよっぽどくやしかったらしい
俺の負けでいいよ
遊びのつもりで煽り返したんだがここまでねっとりくるとは思わなかった
お前鏡で自分の姿見てみ
それでなんとも思わないってならもうなんにも言いません
俺はもう少し人間のままでいまつ
125いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:29 ID:???
>>125
今見てみました。
俺が女だったら惚れるな・・・、そう思いますたが何か?

126いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:31 ID:???
>>124 まあ、喪まえもべそかきながらもよく頑張ったよ。
もう、涙を拭け。 なに、負け犬宣言した香具師をこれ以上
つつきはしないさ。
127いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:32 ID:???
カメラいらんとか言う意見多いけど俺は欲しい
PDAの液晶の大きさなら見やすくていい
とりあえずE-507のデジカメカードの再利用を切に願う

E-507使ってるけどPDA用のデジカメは35万画素もあれば十分すぎ
GPSつけてMP3を聞きながらツーリング←E-507では無理
そして旅先で発見した妙なものをカメラカードでちょこっと撮る
そういう使い方がしたい

128いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:34 ID:???
音楽聴きながらツーリングって危ねーな。
つか有り得ないだろ。
妄想ライダー??
129いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:46 ID:???
>>124 が尻尾巻いて逃げたとお嘆きのみなさん。
心配いりません。彼は何度も負け犬宣言しては、そ知らぬ顔
で戻ってきます。今回はあてずっぽうに自作自演を指摘して
も恥をかく事を学習したので、少しはましになって戻ってく
るでしょう。現在はそ知らぬ顔で(藁)他スレで活躍中です。
130いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:53 ID:???
早く春が過ぎ去らんかな・・・
マジで
131いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:54 ID:???
舞い戻ってスマンw
まぢで自作自演房は俺じゃない
2日前から書き込みしていない
管理者に問い合わせてもオッケーです
つかあんたもこれ以上住人に迷惑かけるなよ
132いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 00:01 ID:???
>>131 上記の件了解しました。
お忙しいところありがとうございました。
133いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 07:48 ID:AmQ7me52
まあなんだ、E3000馬鹿はザ-メン官庁でもしてろや
134いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 08:30 ID:???
ま、とりあえずバカは放置しておこう。

やっぱりカメラは要らんと思うぞ>>127
カメラ付きケータイで我慢しる
135いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 10:09 ID:???
35マソ画素のカメラっていったい何に使うの?
136いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 10:57 ID:???
>>135
実際はVGAで充分な用途が多いけど?
137いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 11:09 ID:???
>>135
メモ。
初めて行った場所が交通の便の悪いところで、
帰りのバスや電車の時間を手でメモする代わりに
バス停の時刻表を撮っておく、みたいな感じで。
138いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 11:11 ID:???
>>136
それには同意だが、マクロが出来ないのが最悪。なんかレンズとか使うの面倒くさい
んだよね〜。でもまあ、ないよりはましだけど。

でもその前にキーボードつけて欲しかった。内蔵できないならせめてJorタイプのオプ
ションでもいいのに...
139いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 11:21 ID:???
>>138
折れもマクロは必須だと。

PDAに付いているカメラは携帯のそれと用途がちがうと思われ。

デジカメ ー> 写真を撮るため。プリント必須。
携帯のカメラ -> コミュニケーション用。状況説明等。
PDAのカメラ -> 資料用。スキャナ代わり。
140いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 11:39 ID:???
>>139
そうだよなぁ。E500のころデジカメカード結構便利に使ってたもの。

携帯のカメラはJ-SH5x以外は他に移したりするのが面倒くさいから、VGA撮れても結局
写メール用にしか使わなくなるんだよね。

PPCで撮れれば、メールも出来るしPCに移すのも楽。みんなで見るのも携帯の画面より
PDAの画面の方がいいし。
141127:03/03/19 21:14 ID:???
>128
バイクは爆音を出さないと気がすまないタイプなのですね
俺のバイクはは静かなので無問題です
5vの出力も取り付けたし電力は困らん

カメラカード使えなかったらショックだな
そのせいでE2000はやめたのに

ザウルスなんか昔のデジカメカードがいまだ使える
過去の資産が継承できないのは寂しいね

142いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 22:01 ID:???
>>141
アフォか。回りの音が聞こえないから危ないってことに決まってんだろ。

ただの妄想だとは思うが、本当にバイク乗りながら音楽聞いてるなら
マジで止めとけ。
143いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 22:11 ID:???
子供ひき殺したら一生後悔するよ
144いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 23:05 ID:???
年寄りなら轢いてもいいという意味ですか?
145127:03/03/19 23:10 ID:???
>141
確かに回りの音が聞こえなくなるほどの大音量で聞くのは危ないですね
そこまで音量上げてないからわからんけど

問題はタンクバックに入れたときにイヤホンコードが邪魔になりそうだ
146145=127:03/03/19 23:11 ID:???
>142だった
147いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 01:13 ID:???
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13277.html

なんだこりゃ?
使えるのか?
148いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 09:45 ID:???
>>145
本物のDQNかよ…
149いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 12:37 ID:???
>>145
最低だなお前。
150いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 15:48 ID:???
151いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 16:41 ID:???
スクーター海苔でE-2000ユーザーだけど
俺はイヤホンでラジオを聞くけどね、右にイアホン
左は何もしないで乗ってるね。
ところでカシオよ!もう少しがんばれ
いいもの作ってるのに、何であんまり人気でないんだ?
デジカメQV3500EXなんてベストショット使うと綺麗なマクロ画像取れるし
安くていいのに・・・・
152いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 20:32 ID:???
   _, ._
 ( ゚ ё゚) ……
 ( つ O __
 と_)_) (__()、 ガシャ
     ⊂;:.,.。o,;⊃
153いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 20:41 ID:???
それはタラコ唇なのか口を開けた出っ歯なのかハッキリ汁
154いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 21:58 ID:???
追加情報がこないから脱線してるね

まあバイクは爆音立ててる奴が大半だし
イヤホンつけて音量最大でシャカシャカいわしてる香具師も多い
この二つが重なれば理解を得られないのは当然のこと

USBの外付けキーボードがつきそうにないのは残念だな
カード電卓みたいなちゃちいキーボードでもいいから必要なときはつけたい
155いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 22:32 ID:???
>>154
...

理解がどうのって話じゃなくて、危ねぇんだよ単純に。
156いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 22:41 ID:???
今朝の空爆すごったね。
157いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 22:43 ID:???
スカットミサイルで報復だ。
158いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 23:23 ID:???
銭汚厨が発売延期でイキ巻かなくなったからか、すっかり正常化したようだな。

バイクに乗りながらMP3聞こうが何しようが自己責任なんだから好きにさせとけ、な。(w
159いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 23:23 ID:???
金太マスカット切る
160いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 23:24 ID:???
何事かと思って外出たら足に破片が飛んできて怪我しちまったよ
空襲警報発令中だったんだけどねw
161いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 23:29 ID:???
>>158
巻き込まれるほうはたまらん。DQNに限って他人を巻き込むんだよ。
162脱線♪:03/03/20 23:46 ID:???
>155
周りの音も十分聞こえているのに危ないという発想はどこからくるのだ?
車載オーディオ反対派なのだろうか

E-3000は4.8Vの爆弾電池が使えるだろうか?
6.0Vとか7.2Vとかに近い電圧なら自作できそうだ
163いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:06 ID:???
漏れもバイクの場合は危ないと思ふ
イヤホンで耳塞ぐのとスピーカーで聞くのは違うよ
164いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:10 ID:ZTGSBjtr
カシオペアDT-5100を完全否定するスレはここですか?

確かにCMOSカメラなんて節穴同然だよな。
流石酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザの皆様は分かっていらっしゃる。
165いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:15 ID:???
うーむ、よどで59800の13%ポイント還元。
みずほのやつが49800円だけど通販。
使い放題のAir-Hの本体価格は、いくらくらいですかね。
166いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:26 ID:???
>>161
銭汚厨のことか
167いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:51 ID:???
>>166
狂授のことです
168いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 03:07 ID:???
>>142
バイクにでかいスピーカーつけて騒音ならしながら走ってるやつもいるよ。
169いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 03:54 ID:???
そりはモハヤバイク乗りではなく別の物体でつ
170いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 08:01 ID:???
世間から見れば完全に珍走団だろうな。
珍走行為をしていればみな同じ、と。

ところで、アメリカ軍で使ってるのはカシオペアなんだってね。

171いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 11:15 ID:???
iPAQです
172いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 14:57 ID:???
バイク乗り自体が騒音公害だからなぁ〜。
単独珍走する奴の多いこと。
耳がイカレているとしか思えないわ。
173いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:05 ID:???
     ._          ,, -─'''''''''ー-、,,           _
     | |     , r'"         `ヽ,        //
     .| |    /              ',       .//
     | |   .i               i      .//
      .| |.   i     / ./'、   ,.     i      //
      | |.  |   i / ! /  '、 ト, i'、   |   .//
        | |   |  !'/'ト<,_|/   ',i._'Li-i !  |  ,,//
     ,r'-'=、 !  ii'. ,,==、`'   -'',==、 ヽ!  | _,,(-く,
     / -─''i,!  |i ゙''''''"    ゙''''''"  i.  |(,rー- ヽ,  >>167
      i  -─''i  トi                i  i/ー--  /   呼んだ?
     ',  -‐'"i Li     ___     /  (/`'ー  i
     i    ,r' i. ヽ、_.   `ー'   ,/ !  K,i,   i、
     /i   'i   i   l''ー-、、 -ー「   !  | i   i,i,
     /. i,   i'  ト、   i `''ー-‐'"i  ,r!  i ヽ,  / ',
   /  ヽ、,,ノ|、  i `ヽ,i      i / !. /i i i |_ /  `,
  /      /''iヽ ',  i      i"  i / レ' T"    ',
 ./      / i  `'  i      i   '" i        '、
 i.      / ./!    i       i     iヽ       'i
 ',       // i.     i,        i     i '、      /
  ',   /   i,     i         i     i  `ヽ,,_  ,/
174いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:24 ID:???
お呼びじゃねーよ。厨はすっこんでろ。
175いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:34 ID:???
口を慎み給え。
君は今、酸いも甘いも噛み分けたベテラン
PDAユーザーの前に立っているのだ。
脊髄反射で何をしよーというのだね。
>>174 が、48時間以内に地球から出て行くことに期待している。
176いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:36 ID:???
そして地球が滅んだ。
177いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:38 ID:???
なんでこんなワンパターンなの?もう飽きたよ。
178いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:39 ID:???
ブッシュ 必 死 だ な (W
179いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:40 ID:???
だって発売されるまでネタ無いんだもん
180いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:40 ID:???
ほらほら、来たよ 自演決め付け厨(W
彼の脳内では、175=176 だぜ。
181いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:49 ID:???
>>180
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | ブッシュ様。コイツの頭を爆撃して、
     ,__     |  正常な人間に戻してくださいますように。
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,   ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
182 :03/03/21 21:49 ID:???
ロリコンの僕から言わせてもらえば、e-3000を購入する資金
があれば、中学生の女の子を6人買えます。つうか買いました。
バイト出来る年齢じゃないから金無いんですよね、彼女たち。
それに、未熟だからちょっと優しくすれば安心するし、受験の
ストレスと、それが終わった開放感があるんでしょうね。
まあ、こんな事は塾講師でも無いと無理かもしれませんが。。。
でも、最近の中学生は発育良いですね。にきびで舌足らずでも、
体は、二十○歳の彼女と余り変わりないです。肌のキメくらい
かな、違うのは。僕らの世代と違ってロストバージンも何とも
思ってないみたいですね。まあ、僕は必ずゴムするし、経験か
ら、中学生とやるときは潤滑のゼリー使います。でもそんな事
しても虚しいだけと気付きました。彼女との愛のあるエッチの
気持ち良さに気付けたし、e-3000でも買っといた方が良かった
かな、なんて思ってます。
183いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:58 ID:???
卒業間近の中学生なんかロリじゃないね。
小学5年生。
これ最強。
CCさくらと同じ学年。
萌えるね。
さくらたんの肛門に口付けてうんち直食い。
184いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 21:59 ID:???
ID出なきゃバレないと思っているんだろうが
随分と甘い夢を見てんだな
185 :03/03/21 22:03 ID:???
IDでなきゃ、適当な自作自演指摘しても
恥かかないと思ってるのはお前の方だろ(W
自治スレの香具師は的確に指摘出来るのに。
186 :03/03/21 22:07 ID:???
彼は 182=183 と信じて疑っていないようです。
おかしいですね。ある意味哀れでもありますね。
ちゃんと鑑定できる人でも呼んでくればいいのに。
187いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 22:24 ID:???
>>186
うるせーんだよ、手前の自作自演に決まってんだろ
違うってんなら証明してみろや(ppp
188 :03/03/21 22:28 ID:???
>>187 20分考えてそれか?(W
証明するのは、自演指摘したお前だろ?
出来ないんだったらごめんなさいって言えよ(ppp
189188:03/03/21 22:30 ID:???
ちなみに俺は証明する技術はねえよ。
でもお前が信頼できる鑑定人呼んでくるのは全然OK
そん時恥かくのはお前だからな。
また自治スレにでも泣き言書きにいけば?
190いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 22:40 ID:???
マジレスすると、以下は同一人物。
>>185 :  :03/03/21 22:03 ID:???
>>186 :  :03/03/21 22:07 ID:???
>>187 :いつでもどこでも名無しさん :03/03/21 22:24 ID:???
>>188 :  :03/03/21 22:28 ID:???
>>189 :188 :03/03/21 22:30 ID:???
191188:03/03/21 22:43 ID:???
正解です。 よって以下も正解

180 :いつでもどこでも名無しさん :03/03/21 21:40 ID:???
ほらほら、来たよ 自演決め付け厨(W
彼の脳内では、175=176 だぜ。

186 :  :03/03/21 22:07 ID:???
彼は 182=183 と信じて疑っていないようです。

192188:03/03/21 22:46 ID:???
>>190 の中に自作自演が一つでもあるかい? >>187君?
193いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 22:54 ID:???
ジサクジエンかどうかはどうでもいいから、おまいら銭汚スレにカエレ!
194188:03/03/21 22:54 ID:???
>>187 君はそうやってずっと他人の書き込みに
自作自演の濡れ衣を着せてきたのだよ。このスレだけでなくな。
当然濡れ衣を着せられた人は頭にくるわけで、結果としてスレ
は荒れる。漏れのように粘着化する香具師もいる。
つまり>>187は、自覚のない荒らしで他のスレも含めて適当な
書き込みで多くの住民に迷惑を掛けてきたわけだ。
195いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 22:54 ID:???
>>192
190をもう一回読もうよ
196188:03/03/21 22:58 ID:???
>>195
あっホントだ。
鑑定人さん、ミス? >>187は私じゃなくってよ。
っていうか>>187が漏れだったら>>194を書くか?
そんな自演してなんの実利がある??
197いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 22:58 ID:???
>>194
厨房と同じレベルの内容しか書けない分際で
「一緒にされて頭にくる」なんて自意識過剰だな。
そんなに嫌ならコテハンでもトリップでも
付けりゃいいだろうに。
198188:03/03/21 23:10 ID:???
>>197 微妙にちがいましゅ。
漏れが言いたいのは、会話が成立しているのに
自作自演=荒らしと決め付けられるのが嫌なだけ。
多少の雑談や皮肉ぐらい許してもらえる度量が欲しい。
厨房発言で叩き、叩かれはお互いさまだし。
199いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 23:23 ID:???
ジサクジエンかどうかはどうでもいいから、おまいら銭汚スレにカエレ!
ジサクジエンかどうかはどうでもいいから、おまいら銭汚スレにカエレ!
ジサクジエンかどうかはどうでもいいから、おまいら銭汚スレにカエレ!
200いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 00:31 ID:???
( ´.ゝ` )。。○「フーン英国防相が200get」
201いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 02:31 ID:???
E-3000と関係ないスレになり果てているな。
202いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 02:32 ID:???
>>201
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザーが選ぶ類の機種だからだろ。

発売前に意味不明な論争になったりしないんだよ。何が出来て何が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。

出てくる情報を吟味しながら、淡々と発売を待つのみ。
203いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 03:59 ID:???
204いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 10:23 ID:???
そんなお前らカシオペアラーが大好きだ。
ちなみに以下は俺のカキコだ。
うっがぴゅー
>>176
>>179
>>183
>>187
205いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 14:23 ID:???
神は偉大なり
206いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 14:32 ID:???
何の役にもたたない過去スレになりそうだな。
無駄スレ製造器=カシオペアユーザということでよろしいか?
207いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 15:09 ID:???
>>206
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザーが選ぶ類の機種だからだろ。

発売前に意味不明な論争になったりしないんだよ。何が出来て何が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。

出てくる情報を吟味しながら、淡々と発売を待つのみ。
208いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 15:37 ID:???
発売後のスレのテンプレに、part1、2は雑談スレなので
参考にはなりませんって書けばいいんじゃん。
もしくは黒歴史として抹消
209いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 17:23 ID:zaj+uQeH
そもそも、発表から発売まで間がありすぎるんだよ。
いい加減、展示機を触らせてよ。
210いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 17:24 ID:???
>>209
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザーが選ぶ類の機種だからだろ。

発売前に意味不明な論争になったりしないんだよ。何が出来て何が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。

出てくる情報を吟味しながら、淡々と発売を待つのみ。
211いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 17:25 ID:???
秋葉にいじれる展示機でも用意しとけばこんなにみんなささくれだたないのに。
212いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 17:35 ID:???
>>206
>何の役にもたたない過去スレになりそうだな。
もまいが真犯人か!

>>209 >>211
銭汚なら展示機あんの?(w
213いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 17:36 ID:???
>>211
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザーが選ぶ類の機種だからだろ。

発売前に意味不明な論争になったりしないんだよ。何が出来て何が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。

出てくる情報を吟味しながら、淡々と発売を待つのみ。
214いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 18:03 ID:???
ま〜だやってんのか。
いいかげん担がれてるってことに気付けよ。。。
215いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 18:21 ID:???
と言うか春厨が喜んでるだけの様な
216いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 20:44 ID:???
不具合の不安満載だから、展示機見たいんだよ。
これといった不具合出したこと無い銭男なら展示機なんか
無くても安心。

まあ、不具合さえも楽しめる、酸いも甘いも噛み分けた
ベテラン・ヲタにはe-3000でいいんじゃないか。
安心して使える実用品を求める人は銭男って事で。
217いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 21:18 ID:???
>>216
E2000の具体的な不具合を挙げよ(w
腐ったカメラつきの銭汚ファンは逝ってよし
218いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 21:30 ID:???
>>216
あ、銭汚でも出ている不具合は却下ね(w
219いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 21:46 ID:???
漏りだくさんなわけだが。。。 一例を。

ttp://www.casio.co.jp/pocketpc/e2000/support/up_e2000up.html
・ 表示画面の一部が見づらくなることがある不具合に対応しました。
・ GPSカード使用時の動作の安定性を向上しました。
・ リモコンイヤホンの一部キー入力ができない不具合に対応しました。
220いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 21:47 ID:qaITLyTQ
>>217
許してやれ。
発売あせったカメラ銭汚は発売延期だ。
とはいえ延期の理由が不明なのは気持ち悪い。
PXA255の不具合ならE3Kに飛び火する可能性もある罠。
221いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 21:51 ID:???
>>219
発売後すぐアップデートされてるな(w
おまけに普通は使わないもんばっか。
222いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 21:55 ID:???
それよか銭男のバグ
http://genio-e.com/pda/550GSGX0123.htm
の方が遥かにイタイね。
いつ発売だったっけ?今年の1月末とは随分お粗末なサポート状況だ。
これじゃ展示機があっても半年は買えねーな、銭男は(w
223いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 22:02 ID:???
ttp://genio-e.com/pda/550GSGX0123.htm 見ると、
改めて銭男って機種一杯あるんだなぁ。売れてるメーカー
は大変。一機種ぐらいは不具合でても致し方なしか。
やる気ないくせに意地だけで作ってる凋落メーカー・カシオ
も、ある意味大変ではあるが。藁藁
224いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 22:03 ID:???
>>223
相当口惜しかったようだな(プ
225いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 22:35 ID:???
>>223 認識違いだ!!カシオは上になったことが無いから
凋落することはありえない!! 寂しいからって
他のスレ汚しちゃいけません!俺はデジカメ、E2000と液晶のテレビ
時計とカシオの製品を持ってるし、気に入ってる
東芝の製品は他のメーカーでもぜんぜん構わない物ばかり・・・・
寂しいの?・・・・
226 :03/03/22 23:02 ID:???
>>225
寂しいかどうかはともかく(W
Windoos CE の初期の頃には、CE と言えばカシオとNEC
という風潮があったのですよ。それに CE の開発にあた
って、カシオからMSに対して随分と協力もしたとの事。
それなのに、今の現状を思うと。。。
私怨といえば私怨がだ、カシオのデバイスを買っては、
随分と泣かされて来た。
実際、長く売れつづけるメーカーは、誠実に製品を開発
している。ソニーやカシオはノリで作ってるようにしか
思えない。
227いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 08:02 ID:hs0RY5Ap
ノリで作っているとしても、それはありがたいことだ。
カシオだ、東芝だと言っていられるうちが華だと思う。
もっと言えば、CEが良いとかpalmがとかの争いも同じ。
PDA自体のシェアを考えると、いつメーカーが撤退してもおかしくない。
そんなことになったらオレは悲しいなぁ。
228いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 09:13 ID:???
>>226
>ソニーやカシオはノリで作ってるようにしか
>思えない。
こらこら。糞ニと一緒にすんなYO
229いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 09:56 ID:???
>>223
機種一杯って言ってもメモリが多かったりマイクロドライブが付いていたり
するだけで実態は1機種だけなのを騙されてはいけない。
そんな事を言ってたらカラーバリエーションがアホほど出るクソエは大変だ。

すぐにパッチを出せば誠意ある対応で好感度を持ってしまうが、実際は
パッチを出さねばならないような不具合を見過ごすような程度の管理で
製品を世に出してしまっている事を。
230いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 10:16 ID:???
つかどー見ても議論目的でわなく嵐なんだからそろそろ放置汁
231いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 12:27 ID:???
>>230
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザーが選ぶ類の機種だからだろ。

発売前に意味不明な論争になったりしないんだよ。何が出来て何が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。

出てくる情報を吟味しながら、淡々と発売を待つのみ。
232いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 12:33 ID:???
PDA世界シェア
 1位:Palm 36.8
 2位:HP 13.5
 3位:SONY 11.0
 4位:Handspring 5.8
 5位:東芝 3.7
233いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 14:04 ID:???
>>232
それって売り上げ高?それとも販売台数?Palm系は安いからね。
234いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 14:09 ID:???
>>232
いいものが売れるとは限らない罠。
特に安物のPalmで十分というお子ちゃまユーザー、デザインとブランド名だけで買ってみたけど使えないユーザーは枚挙に暇なし(w
235 :03/03/23 14:26 ID:6KV7eERs
自分は、Palm使ってますが、E-3000も欲しいです。
ぶっちゃけ用途が違うと思うし。
Palmは確かに安いですが実用性があります。
電卓みたいなもの。
Palm使う人がお子ちゃまなんて言う人はただのヲタか信者でしょう。
私はE-3000にも期待しています。
Palmには出来ないメッセンジャーやWeb、豊富な高機能アプリなど。
カシオはデザインに走る傾向がありますが、それはそれでいいし。

236いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:25 ID:???
>>235
PalmとPPC、両方持ってる方がよっぽどヲタだと思うね
237いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:27 ID:???
PDA世界シェア
 1位:Palm 36.8
 2位:HP 13.5
 3位:SONY 11.0
 4位:Handspring 5.8
 5位:東芝 3.7
 圏外:CASIO 測定不能
238いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:28 ID:IQP26rvH
「Palmをおもちゃ」というヤシより、よっぽどまともだと思うが。
239いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:29 ID:???
世界市場の半数がアメリカ市場
アメリカ市場で強いのがPalmOSってだけの話かと。
240いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:30 ID:x+JzXrcz
>>238
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザーが選ぶ類の機種だからだろ。

発売前に意味不明な論争になったりしないんだよ。何が出来て何が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。

出てくる情報を吟味しながら、淡々と発売を待つのみ。
241いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:32 ID:???
>>234
あなたの書き込みからは大人の雰囲気が漂ってきます。
242尾崎豊:03/03/23 15:33 ID:???
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうの豊、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいカシオに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
豊的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、豊としてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなに凋落しても
バカやってるカシオを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、豊でした。卒業!
243尾崎豊:03/03/23 15:35 ID:???
「いいものが売れるとはかぎらない」

負 け 犬 の 遠 吠 え は い つ も こ れ
244いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:43 ID:???
>>242
おまいの場合、アラシとしての情熱しか感じません。
走るんならお花畑板で思う存分走って来い
245いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:46 ID:BDkLSqhT
Simcity2000 → Simcity3000 → Simcity4

よって E-3000 の次機種は E-4 と決定いたしますた。
246いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 15:50 ID:???

 アメリカ製、PDA のみに価値がある         / \
                             /   /
  ジャップス製なんぞ根絶やしにしてやるよ  /   /
                          /   /
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ      /   /          /\
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ     \   \         /   \
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: ヽ      \   \     /       \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│       \   \ /    /\    \
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |         \        /   \    \
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) \         \     /      \   ,`
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  \        /      \        \/
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ\   \    /   /\   \
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ   \   \/   /    \   \
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|     \      /       \   \
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、 _    \   /        /   /
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,_\/        /   /
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''        /   /
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      /   /
                                 \  /
      Long live the BUSH!            ` '


247いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 23:47 ID:PE8QM/Fq
お ま え 他 ス レ に 迷 惑 か け ん な よ
248いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 23:52 ID:???
おい、もまえら。コイツ引き取ってくれ。GENIOスレでピーチクさえずってていい迷惑だ。

111 :いつでもどこでも名無しさん :03/03/23 23:35 ID:???

 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .     |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.      |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の   テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性   ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育   シ |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で    ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、     |
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自      |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分      |
 | ・  た の う    っ の の な  が      |
 | ・  ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 | ・    俺 !    い  り 俺  の  、     |
 | ・    だ      な  様 様 精 精      |
 | ・    と      .い    だ 子 子      |
 |      思      の    と  と だ      |
 |      う       で    い 戦 っ      |
 |      方      は    う  っ た      |
 |      が      な    事 た 事      |
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し 知      |
 |      だ              い っ      |
 |                       た      |
249いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 22:00 ID:ze0UnXCf
MP3 の再生でどれくらい時間持つのかな。
250いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 23:13 ID:???
5分くらい?
251いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 23:27 ID:???
>>250
MP3でエロヴォイス聞いたら、
確かに5分くらいしか持たないかも。。。
252いつでもどこでも名無しさん:03/03/24 23:41 ID:???
早漏発見( ´∀`)ゲラゲラ
253いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:03 ID:???
>>247 来たか? なんか逝ってみろyo!
254いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:04 ID:???
>>248
そいつはE3000とは一切関わりありませんのでリクにお答えできかねまつ
255いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:07 ID:???
荒らすな雑魚
256いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:08 ID:???
発売日いつ?
257いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:09 ID:???
>>252 笑わなくていいぞ。実戦ではむしろ散ろうだからな。
258いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:11 ID:???
>>256
年末商戦には間に合いそうとの噂
259いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:12 ID:???
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザーが選ぶ類の機種だからだろ。

発売前に意味不明な論争になったりしないんだよ。何が出来て何が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。

出てくる情報を吟味しながら、淡々と発売を待つのみ。
2601 ◆tsGpSwX8mo :03/03/25 00:19 ID:EAPr3Vc2
E-3000ってあるじゃん。
アレさ、ああいうのもどこかの工場とかで作ってるわけだよね。
そう、E-3000工場。
多分そんなにでっかい工場じゃないんだろうけどさ、一応プラスティックとか加工できる設備があるの。
んで、そこにはE-3000を作るための機械があって、一日何十個とかE-3000を生産してるわけ。
E-3000生産機。
んで、E-3000の企画会議とかもあるわけだ。
E-3000会社の重役が集まってさ皆、実際に試してみたりするのかな?
企画した社員は「筐体の厚みを大きくすることでよりヲタな雰囲気が・・・」とか解説したり。
で、話は前後するけど、E-3000工場にも工場長はいると思うんだよね。
E-3000工場長。
彼はE-3000の売り上げで家族を養ってるんだろうね。
そして毎朝彼のプランとかそういうのに従ってE-3000が生産されていくの。
彼の号令一過、バグとかはいった不具合満載のE-3000がベルトコンベアを流れていくの。
壮観だろうね。
E-3000工場長はその時何を考えてるのかな?
そんなこと考えてたらさ、なんだか自分がちっぽけな存在に思えてきたわけよ。
まあ、それだけなんだけどね。
261いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:20 ID:???
>>259
そろそろ飽きてきたぞ。。。仕事だからしょうがないのかな?
2621 ◆tsGpSwX8mo :03/03/25 00:28 ID:EAPr3Vc2

      〜〜〜〜〜>>261の取り扱い上の注意〜〜〜〜〜

・ >>261は、精神不安定状態ですので、あまり煽られるとタイピングミスや、
  意味不明な言動が現れることがありますが、ご了承ください。

・ >>261は、ただいま引き篭もり状態でもあり、自分の人生も悲観しています。
  その為すぐ自殺したりしますが、心配はいりません。
  我が病院が総力を挙げて揉み消します。

・ >>261は、精神力や、忍耐力に欠けているため、すぐに飽きたり、
  逃げたりいたしますが、そんな時は>>261の為を思い、
  ウイルスでも送ってやってください。

・ >>261は、自意識も薄く、自分が今何をしているのか分からなくなることがあります。
  その為自分のしている事を棚に上げて人を荒らし呼ばわりすること、また、
  自分の頭の悪さ等を棚上げして「馬鹿」などとほざいたりしますが、気にすることはありません。

・ >>261は、記憶力が大変弱いため、もし皆様のお力で改心させ通常の状態になることができても、
   明日にはそれを忘れ、また荒らしをすることがあります。
  そのような場合、速やかに削除依頼及び規制依頼を出してきてください。

・ また>>261は、ときたま意味の分からないヲタク用語を連発することがあります。
  そのような場合、「お前の好きそうな画像だ」とでも言ってブラクラでも貼ってやってください。
  きっと喜んで掛かります。

------以上です。我が病院の愚かな患者が、皆様に多大な迷惑をお掛け致しまして、
 我が病院の医師共々深くお詫びいたします。
263いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:30 ID:???
>>261
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテラン工作員が選ぶ類のコピペだからだろ。

ユーザーと意味不明な論争になったりしないんだよ。コピペが出来て議論が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。

出てくるレスを吟味しながら、淡々とコピペをするのみ。
264いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 00:35 ID:???
つうか、マジで今後E-3000使ってるヤツ見かけたら
噴出しそうな予感(W
このスレのこと思い出して。
俺はそんなカシオペラーが大好きです。
265いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 01:02 ID:???
正直e-3000のデザインは質素でイイ
266いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 01:08 ID:???
かなり美しいデザインだと思う。
でも、デザインのためのデザインなんだよな。
ボタン一つとっても押しやすさとか全然考えてない。
ハイセンスなデザイナーよりも、使いやすさを優先してほしい。
267いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 01:13 ID:???
おいらはパーマー
やくざなパーマー
おいらが怒れば 荒らしを呼ぶぜ
268いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 01:13 ID:???
低機能マゾは氏ね
269いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 09:49 ID:???
>>262
こりゃ糞ニかT芝に雇われた工作員かな。
相 当 焦 っ て い る な
270いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 13:40 ID:???
放置汁おそらく昼間日常生活送りながら煽り文句考えてる
来たかとか逝ってるし毎日毎日暇な香具師だよ
E3K買うつもりの人よりこのスレに入り浸ってるんだもの
271いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 14:49 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0325/intel.htm
数ヶ月の命なんてヤダ。
272いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 15:28 ID:???
>>271
PDAの機能・性能をプロセッサだけで決める いたい香具師
273いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 15:39 ID:???
誰が買うん?
274いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 15:44 ID:???
でも買い換えを躊躇してしまうような情報でもあるね
まぁカツオのことだから次機種が出るのは来年だろう
買ったとたんに新機種出て損したーーっと嘆くことはまずあるまい
275いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 15:53 ID:???
割高?
276いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 18:50 ID:???
>271
大きさからいくと携帯用?
277いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 23:27 ID:???
このスレ、句読点書かない人たまに見かけるけど、
恥ずかしくないんだろうか。
もしかしてポケピーって句読点書くのが難しいの?
もしそうなら日本で使うPDAとしてはどうなんだろう。
ミュゼア買うのやめようかな。。。
278いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 23:34 ID:???
>>277
ここはMuseaスレじゃないですよん。
独り言はそっちでやってくださいな。
279いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 23:41 ID:???
あ、定地網に一匹かかってる。
2801 ◆tsGpSwX8mo :03/03/25 23:48 ID:???
パーマーやら銭汚やらの荒らしよりも、
句読点書けない人間がまぎれてる方がスレ汚し。
281いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 23:51 ID:???
>>278 
musea は、Musea じゃないですよん。
282いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 01:19 ID:???
句読点書かないと、キノコル先生が来るよな。
283いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 07:21 ID:???
本スレはどこですか?
284いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 10:10 ID:???
3丁目の角を曲がったところです
285いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 10:27 ID:???
>>278,281
あんまりいぢめるなよ
きっと、小遣いかき集めても安売りミュゼアしか買えそうにないんだYO!
てか、まぢで携帯端末なにも持ってねーんじゃねぇの?
286いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 11:17 ID:???
うむ彼は知らない人に声をかけられるとオドオドしてしまう小心者らしい
攻撃目標が何処にあるのかいまいち掴めていないようだ
287いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 12:20 ID:???
http://www.pdafrance.com/img/pdanews2003/asusa710_000.jpg
Asusのロゴが。
カシオってPDA作る技術無いの?
288いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 12:43 ID:???
>>287
釣れないね。撒き餌変えてみたら?
289いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 12:48 ID:???
事実はどうなの?カシオ製造のASUSブランド?
ASUS製造のカシオブランド?
290いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 13:39 ID:???
このデザイン。
俺にはジョルナダの香りがプンプンしてくるんだがどうか?
291いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 16:41 ID:???
>>289
前者はありえない。後者だろ。
292いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 17:51 ID:???
asusのoem
293いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 20:25 ID:???
へぇぇ、Asusなんだ。
速そう。
294いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:44 ID:???
>>288 君が早漏なだけ。たくさん釣れてる。
295いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 21:48 ID:???
E-2000もASUSですが、なにか?
296いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 22:01 ID:???
>>288
かわいそうなパーマン。
見捨てられたから頭が逝っちゃってるんだね。
頭がパーマン。くるくるパーマン。
297いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 22:08 ID:???
喪まえもパーム叩いてる三国人か?
氏ねよ。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1027740873/l50
298いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 22:26 ID:???
genioスレ荒らして
299いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 22:31 ID:???
なんだ、カシオって技術力無いんだ。
300いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 22:34 ID:???
>>299
今 頃 気 付 く な よ

300get失敗?
301いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 22:54 ID:???
何処製だろうと関係無いyo
musea は何処製だろうと美しい。
musea スレは価格の話ししかしないアフォばかりだから
あっちへは行かないよ。
仮にE-3000が発売されても musea がかすんだりはしないさ。
ここで P/PC の情報集めたっていいだろ?
句読点を付けないのは明らかに人間としておかしいから指摘したまで。
まあ、指摘を素直に受けれない小さな人間は今後スルーするよ。
社会にでれば嫌でも覚えるだろうからさ。
302いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 22:56 ID:???
ガーン、またOEMなんですか?
買うの待つかな。
303いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 23:11 ID:???
定置網に今日もかかってる。 つか、ちったあ国語の勉強してこいよ。 煽るのはそれからだ。
304定置網:03/03/26 23:18 ID:???
>国語の勉強してこいよ。
オマエガナー。

「ちったあ」ってなんですか?
それって国語なんですか?(ゲラゲラ
今日はお前以外に言語障害はいませんが、何か?
いるっていうなら指摘してみろよ。(ゲラゲラゲラ
305いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 23:23 ID:???
あがつま語らしいです。(何処?)

ちったあ[変]=些(ちっ)とは=少しは ・ちっとは→ちったあ「ちったあ 利巧になった」
306いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 23:44 ID:???
>もしかしてポケピーって句読点書くのが難しいの?
>もしそうなら日本で使うPDAとしてはどうなんだろう。
>ミュゼア買うのやめようかな。。。

>musea スレは価格の話ししかしないアフォばかりだから
>あっちへは行かないよ。
>仮にE-3000が発売されても musea がかすんだりはしないさ。
>ここで P/PC の情報集めたっていいだろ?

E-3Kのスレでこれはおかしいだろ。
しかも、結局あげあしとりでしか煽れなくなってるし。
307スレ汚しスマソ:03/03/26 23:54 ID:???
揚げ足とって煽ってるのは君の方に思えるけどな。

>もしかしてポケピーって句読点書くのが難しいの?
>もしそうなら日本で使うPDAとしてはどうなんだろう。
>ミュゼア買うのやめようかな。。。

E-3000もポケットPCだろ?そのスレでその使い勝手(句読点)
について聞いても、そんなに目くじら立てることか?同じカシオだし。
そんなのミュゼアスレで聞けよというなら、

>musea スレは価格の話ししかしないアフォばかりだから
>あっちへは行かないよ。

に理由を書いてるよ。でも、このスレ見てたら
E-3000の方が欲しくなっちゃうかなーと思って

>仮にE-3000が発売されても musea がかすんだりはしないさ。

を書いてるのだ。行間を読んでくれ。なんでも煽りと決め付けるな。
煽りと言われれば誰だって気分悪い。スレ汚しのいいわけも書きたく
なる。売り言葉に買い言葉でつまらない事も書いてしまう。

308いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:10 ID:???
誰に言っるんだ?303は俺だ。
こいつバカだわ。
いちいち説明すんのめんどくせーから307さらしage
309いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:23 ID:???
匿名掲示板でID隠して「俺だ。」だって。
こいつアフォだわ。
誰もおまえなんか呼んでねーよ。
自意識過剰な春厨発見( ´∀`)ゲラゲラ
310いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:26 ID:???
便所行ってくる
311いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:37 ID:???
長い便所だな。お 大 事 に
312いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:46 ID:???
いっぱいでた
313いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:54 ID:???
どぴゅっ!
314いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:57 ID:???
ちゃんと拭かないと風邪ひくぞ
315いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:58 ID:???
臭いよ
下痢おスレに帰れよ
316いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:59 ID:???
誰かタバコやめる方法教えて!
317いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 00:59 ID:???
>>313 何がでたのー?( ´∀`)ゲラゲラ
318いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 01:01 ID:???
>>316 彼女に禁煙宣言しる!
今度吸ったら別れるって言え!

そのかわりB地区吸わせてハァハァ
319いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 01:26 ID:???
>>318

彼女いないから無理ポ。。
320いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 01:33 ID:???
>>319 じゃあ、まず彼女を作ろう。
なに、君が本気だせば、彼女の一人や二人、すぐに出来るって。
君は最近本気出してなかっただろ?
321いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 01:38 ID:???
>>318

( ´∀`)ゲラゲラ
322いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 01:44 ID:???
君が本気出せば、彼女は本気汁だすよ。
323いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 02:24 ID:???
「ちったぁ」は岡山でも使うよ。
広島だと「ちーたぁ」になる。
「ちーたぁ」といえば水前寺。
ラブちゃんと呼ばれた女。
324いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 02:39 ID:???
今汁出したよ
325いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 03:22 ID:???
(,, ´ё`)クンクン
326いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 07:07 ID:???
モバ板のしかもPDAスレでID煽りって
hikkyとか使ったことないんだろか
327いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 11:32 ID:???
Xデーを明日に控えているわけだが、今晩あたりフライング購入の報告は
出てくるかな?
328いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 12:37 ID:???
何日か判っていれば、X day とは言わないワナ。
でも、あくまで予定で明日が発売日とは確定してないか?
329>>327:03/03/27 15:30 ID:???
X-DAYじゃなくてX(駄目な)デー(日)って読ませたかったんだYo!
330いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 20:56 ID:???
今の所、フライングゲットの音沙汰ないね。

カシオのページに詳細情報が追加されてた。カードバックアップは
データベースのみで 、レジストリとかのフルバックアップは出来ない
とのこと。モバイルプレスに書いてあったけど、製品版でも同じなのね。

モバイルスケジュール・モバイル住所録・Mobile E-mailer が既に
ダウンロード可能になっていました。3種ともゲットしようとすると
3回同じアンケートに答えないとダメだった。何とかしてください。
331いつでもどこでも名無しさん:03/03/27 23:51 ID:???
大変、大変。 どうりで最近少ないと思ったヨ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000149-kyodo-soci
332いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 00:27 ID:???
>>329
もまい、初めてX-dayと書いてあるのを見たときに、真面目にアノ日だと勘違いしただろ(w
333いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 00:47 ID:???
JS Landscape X 動くといいなぁ。
334いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 01:13 ID:???
今回はフライングのレポート無しですか。
やっぱり直前でASUS疑惑が出たのが痛かったのかな。
335いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 03:41 ID:???
遅れなければ良し。
336いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 11:11 ID:???
買いに行ったら、まだ来てませんだって・・
しかたなくカタログだけもらって帰りますた。

会社の帰り、夜にもう一度寄ろうかな
337sage:03/03/28 11:35 ID:52lVCICK
買いました。仕事中なのでまだ開けてません。
338337:03/03/28 12:13 ID:???
昼休み。とりあえず充電。
339いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 12:34 ID:???
来ましたね、購入報告。
発売延期にならなくて一安心。
340いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 13:04 ID:3ba6PDcy
いくらなんだ?
341いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 14:43 ID:???
出たね。ちょっとだけ触ってきたが、手書き認識が良くなっている気がする
のは気のせいか?
342いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 15:50 ID:???
四度に予約して来ますた。
343いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 16:43 ID:???
レビュー(・∀・)マダ?
344いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 17:11 ID:???
液晶はどうよ?
音質はどうよ?
大きさはどうよ?

E-700かGENIO持ってるやつレビューしてくれ?
345いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 17:19 ID:???
夜に買いに行く。わくわく
346いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 18:15 ID:???
>>344
今度初めて買う予定で見てきたけど、
液晶は、一回り小さいながらも明らかにいいです、みやすい。
大きさは、隣にあった銭男とほぼ同じだけど、厚みが若干厚い、けど気にならないです。
結構好印象でした。
銭男は、まったく眼中に入って来ませんでした。
347いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 18:18 ID:???
秋葉
旧ザコン 6本くらい在りそう
348いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 19:06 ID:???
新宿。
ヨド売切れ。
ビクあと2コ?
さく不明。

液晶きれいよ。ポケギよりは(w
349いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 20:02 ID:???
うっ、ビックは売っていたんだ。。。
四度、夕方また入荷すると言うので信じたけど、
いまだ連絡なし。。。明日入荷あるのだろうか?
予約のためにカウンター行ったら、銭男を買っていくカップルが。。。
やっぱ人気あるな<銭男
350いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 22:23 ID:???
うむ…発売日なのにスレが膠着してまつな。
今日はインプレは期待できないか?
351いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 22:27 ID:???
もまいら、これ見たか?(w

国内PDA市場、メーカー別シェア(%)
順位 メーカー    2002年  2001年(順位)
1  ソニー     21.8   16.3 (2)
2  シャープ    20.3   27.9 (1)
3  カシオ     16.8    9.6 (5)
4  NTTドコモ  12.6   10.7 (4)
5  東芝      10.3    N/A
(昨年3位のパーム(シェア12%)は6位以下に転落)
352いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 22:32 ID:???
ほとんど買い気で店頭まで行きましたが、展示品のカーソルをいじって
ちょっと保留な気分に。
いい加減に5ウェイの押し込み機能はやめて欲しいですよ。
ちょっと力を入れて操作しようとすると押し込みになって方向が
入らなく(認識しなく)なるのは相変わらず。
延期になった銭男Cも形は違えど5ウェイだから同じ問題を残したまま
なんだろうなぁ。
353いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 00:46 ID:???
>>351 見た、見た! よく探してきたな。
さすがだなチョン。 お前の粘着には敬服するよ。
パームのスレにも貼りつけてやれ(w
354いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 01:44 ID:???
>>351
ソース出せ。
355いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 03:20 ID:???
おまえら、煽りに反応するひまがあったら、352のように語れ。
俺はCFGPS2のために明日買うよ。
356いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 09:26 ID:???
>>354
ホレ。俺は>>351じゃないが。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0328/gartner.htm

ちょっとはWebニュースぐらい見れ。
357いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 09:29 ID:???
意外と買ったヤツいないんだな。

言ったでしょ製造コストが高いから売れナイって。

http://www.ask.ne.jp/~kiida/adult_site.html
358いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 10:05 ID:???
買ったよ。
今日から使用中。
359いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 10:07 ID:???
ところで、筐体はただの塗装?
360358:03/03/29 11:30 ID:???
>>359
ただの塗装っぽい。ポケギの拡張バッテリーに似てる。
傷つきやすそうな気がする。
361いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 11:30 ID:sjIu4Q8i

あと液晶の周りにクリアパーツの窓枠がついているんだが、これがあっという間に傷だらけになったな。何のための窓枠なのか不明だけど、軟質プラで、爪で押しただけで傷が(笑)
ここにCASIOのロゴがシルク印刷されているので、買って早々に売り飛ばす奴は、この窓枠にも保護シート貼った方がいいと思う。
362いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 11:32 ID:???
すまん、ageてしまった・・・

363いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 11:35 ID:???
E-3000は通販で、今日届く予定。
暇なので >>357 の記事を見た感想。

カシオは、ラジェンダと企業向けのが売れたのか。
E-2000は、そんなに売れた気がしない。
売上額での比較だと、どうなのだろう?

>>351 は、なぜソースのベンダー別の表記をメーカ別とわざわざ
言い換えているのだろう? ドキュモは、メーカとは言えないので
間違いだろうに。
364363:03/03/29 11:41 ID:???
>>357 じゃなくて >>356 の間違い。
>>357 の URL は見ない方がいいぞ。
365いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 11:48 ID:???
>>357
URL見りゃ、逝かない方が良いサイトだってすぐわかる
366いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 12:06 ID:???
>>361
窓枠にもシートが貼ってあるけど、剥がしてみた?
かなりサイズピッタリなのでよく見ないと分からないと思うけど。
367いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 12:45 ID:???
>>352
漏れはG使ってるけどそんな不便じゃないよ<カーソル押し込み
368いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 13:41 ID:???
>>366
うぉ、ホントだ・・・
剥がした保護シートで首吊ってきまつ。
369いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 15:08 ID:w1fsLeTE
実機見てから、考えようと思ってたのに、
近所にパンフはあったが、展示用さえ入ってない。
入荷は?と聞いたら7日以降になりそうとか言われたよ。
予約しておけば良かったよ。
買った皆さん、速さはどんな感じですか?
370いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 15:35 ID:???
新宿、シ定で山積みになってまつた。売れてないのか。。。
>>366
窓枠、つめで簡単に傷付きますね。保護シートかな?
371いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 15:56 ID:???
>>370
いや単に、酸いも甘いも噛み分けたベテランPDAユーザーが選ぶ類の機種だからだろ。

発売直後に我先に買ったりしないんだよ。何が出来て何が出来ないかわかって
るし、別に信者なわけでもないし。
372悩む・・・:03/03/29 18:06 ID:???
カシオペアとジェニオ、店頭で比較してみたけど、ジェニオの液晶ひどいね。ドットが荒くて、見てて目がチカチカした。まぁ320*240って決まってるのに、むやみに液晶サイズ大きくするのも考えものだと痛感したよ。

さて、どっちにするかな。熟考中。
373いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 19:08 ID:???
多分買う。けれども、
正直、バッテリはあと5時間ほどもたなくてもいいから、
(それでも公称13時間だよなあ。。)
あと1センチ、縦幅を短くして欲しかった…。
374いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 19:33 ID:???
PXA255のレスポンスはどう?
はやい?
375いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 20:26 ID:r4sFwBg+
>>374
なんか対してかわんない。
でも、液晶は良し。CFの差し込み口にシャッターが付いた。
376いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 21:06 ID:???
>>375
シャッターはついてないよ。デフォルトでダミーカードが入っているだけ。
漏れも「シャッター付きだ!」とぬか喜びした。

それより、底面についているクレードル接続用の端子、なんかポケギと一緒なんですけど。3月発売の呪い?
377いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 21:11 ID:???
>>376
ポケギ不振でクビになったエンジニアがカシオに移籍したとか?(w
378いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 21:11 ID:???
店頭で見ると、液晶はまるで印刷物のように見える。良いね。
379いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 21:18 ID:???
>>367
俺もGenio使いだけど、カーソル押し込みは、すごく使いにくいと思うよ。
一体型カーソルはいいかげんやめてほしい。5つに分けれ!
これってコストダウンのためなんだろうか?
380いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 21:41 ID:???
>>376-377
単にポケギと同じところが作ってるだけだよ。
381いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 22:33 ID:???
淀 …店在庫なし、…店在庫なしで結局新宿店まで逝って買った。
店の予想外に売れてるらしく昨日から何度か仕入れなおした模様。
銭の新型の出足がいまいちだったので、、、、と思っていたのが裏目だったらしい。
>370
山積になってたのは仕入れなおしたからかも。
夜にはだいぶさばけてた。
382いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 23:16 ID:???
>>353
漏れのような生粋の日本人に向かってチョンというヤシこそが実はチョンな罠(w
よほど後ろめたいのだろう。どんな差別を受けたか知らんが卑屈だな。

>>381
銭は無駄なものが付いて高いからな。PPC2002なんてFとNの製品以外ならどれでも同じって考え方もあるだろうから無理ない。
e500C待ちのヤシらも一部流れてきていると思われ。「カメラなんかいらないし、18時間使えるし」ってか。
383いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 23:21 ID:???
うむ。同じPPC陣営のE3000がよく売れているとは素晴らしい。老舗カシオの
健闘を祈る。(from Genio使い)
384いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 23:29 ID:???
エミュがなかなかいい結果らしい。エミュスレに報告があったよ。
385いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 23:32 ID:???
中央押し込みカーソルはipaqの呪いだ。
売れまくった初代ipaqのまねだ。
確かにカーソルから指を離さずに確定できるのはいいが
カーソルボタンが小さいと使いにくい。

いい加減にやめれ!>メーカー
386いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 23:35 ID:???
E-3000購入。

液晶はやっぱりきれいだね。E-2000よりは、タッチパネルの
反応も良い。ストラップ用の穴付き。
液晶の上にスリットがあるが保護パネルでも、付けれるのか?

スタイラスが取り出しにくい。
SDメモリーが少し本体から飛び出ていて、何かの拍子で
外れそう。

メモリーのベンチマークをとってみた。

CPU高速モード
wisbenchの結果(msec/2MByte)
SRead,SWrite,RRead,RWrite

E-3000
本体メモリ
252,8195,363,7481
SD 512MB 松下製
1052,4798,1740,3835

参考
E-2000
本体メモリ
376,12245,559,12212
SD 512MB 松下製
2322,8071,3518,7155

SDメモリーカードは、倍速くなっているね。
387いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 23:39 ID:???
BMQやってくれんか?

メモリのRWよりトータルの性能を比較したい。
ttp://homepage2.nifty.com/qta/bmq/
388sage:03/03/29 23:52 ID:72zWS5z+
こんな感じ。

===============================
2003-03-29 23:49:40
-------------------------------
CPU Type : StrongARM
OS Ver. : CE 3.00 (Build 11232)
Platform : Casio PX745 CE3.00

Inte. 1176
Float 176
Draw 456
Window 128
Memory 1059
-----------
Total 599
389いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 00:01 ID:???
BMQ

Inte. 1236
Float 185
Draw 476
Window 133
Memory 1130
Total 632

こっちの方が微妙に速いな。誤差のうち?
390388:03/03/30 00:02 ID:???
もう一度。

===============================
2003-03-29 23:57:11
-------------------------------
CPU Type : StrongARM
OS Ver. : CE 3.00 (Build 11232)
Platform : Casio PX745 CE3.00

Inte. 1242
Float 184
Draw 488
Window 147
Memory 1124
-----------
Total 637
391いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 00:03 ID:???
>>388
サンキュー、good job!!

CPUコアの速度は大差ないけど、
メモリと描画周りは速いみたいね。
よし、買い決定。
明日買いに行ってくる。

後は速度と液晶以外のレビューがみたいな〜。
392388:03/03/30 00:03 ID:???
>>389
誤差ですな。
393386:03/03/30 00:12 ID:???
前回、自動パワーセーブがONだったのでOFFにして再測定。

CPU高速モード
wisbenchの結果(msec/2MByte)
SRead,SWrite,RRead,RWrite

E-3000
本体メモリ
230,7375,355,7305
SD 512MB 松下製
953,4485,1418,3530
394いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 00:29 ID:???
snesがかなり滑らかに動くみたいだな
395いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 00:37 ID:???
誰も何も言わないけど
ストラップホールってついてるんだろうか?
396いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 00:44 ID:???
>380
そういやポケギもasusだっけか。e3kの出来が良ければ、asusも汚名挽回だね。
397いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 01:04 ID:QHx+k+Mq
汚名返上
398いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 01:13 ID:???
>>395
すでに5回くらいガイシュツ。それくらい調べろ。
399いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 10:05 ID:???
購入者に質問
保護シートはぴったりのあるり?
400いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 11:05 ID:???
>>395
>>386

「誰も何も言わない」っていったいどこ見て言ってるんだ?
すくなくとも同一スレ内くらい見ろよ!
401いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 11:06 ID:???
>>397
違うよ、名誉挽回だよ。


402いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 11:23 ID:???
>>399
E-2000用がぴったりのようだけど、窓枠と本体の隙間に少し挟まないと
うまく入らないよ。
403いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 14:58 ID:???
店頭で弄ってきたけど、サイドのスクロールボタンと決定ボタンが
各々離れすぎてて使いにくく感じた。
今までのアクションコントロールが使いにくくて(E750ユーザー)
ボタン化を希望してたがこれだったら今までどおりのダイヤル式の方がいいな。

750のバッテリもそろそろヘタってきているので新機種に買い換えたいが
上記の不満が出来てしまったので敵視してた銭男Cのダイヤルに浮気心が。
404いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 16:58 ID:aPemWxVx
体感速度的にはE-2000の1.5倍以上ある?
PCカードユニットが使えないデメリットがある以上は
液晶がキレイというだけじゃ買えない。

っーか、今日パソ屋を回ったけど店頭に無いぞ(;゚Д゚)ゴルァ
痴呆はつらい。
405いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 19:18 ID:???
いやー、バッテリ保つなぁ。信じられない。
1時間、音楽きいたりネットつないだりしてるけど100%のままだ・・・
406いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 19:20 ID:???
>>405
それは残量計測が正常に動いているのか逆に怪しく思わないか?
407いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 19:25 ID:???
だから「信じられない」って(w
刈ってきたばっかなんで一応テスト中。しばらくこのままバッテリで使い続けてみます。
408いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 20:03 ID:RC4kscCZ
バッテリーの値段って幾らくらいなの。
オープン価格だけど、標準と大容量のだいたいの値段を教えて。
409399:03/03/30 20:17 ID:???
>>402
THNX!
即レスもらえたので買ってこれたYO!
410いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 20:18 ID:???
>>408
真実かどうかしらんが、標準が6,7K、大容量が1マソちょっとという話を聞いた
411408:03/03/30 21:59 ID:RC4kscCZ
>>410
標準を買ってバッテリーが二つになった場合、二つ同時に充電できる?
それとも一つずつ充電することになるのかな。
就寝中に充電を済ませたいんだけど。
412いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 22:02 ID:???
E3Kで、RATOC の USB HOST CF Card を他機種用のドライバや
DeJeさんのクラスドライバで試してみました。結果としては、
ダメでした。RATOCの対応待ち。

前に誰かが言ってた、JS Landscape X 3.11 は問題なく
動きました。E2Kより速くなっている分、快適です。

413いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 22:43 ID:???
>412
JS Landscape X 3.11が問題なく動きましたか!
それこぼしてたの俺です!
俺も展示品すら無い地方モンだから、
買うのに躊躇してましたが、お陰様で踏ん切りつきました。
ありがとうございました。
414いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 22:55 ID:bUfRvGMw
ぽけギコとかきちんと動くっすか?
415いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 23:06 ID:???
3000で使えるキーボードってどこかで売ってまつか?
416いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 23:50 ID:???
>>415
USBならどのキーボードでも大丈夫じゃない?
少なくともE2000はたいがいのキーボード大丈夫だったし
417いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 00:19 ID:???
>>415
USBホスト機能が無くなったので、今のところはキーボードは使えません。
418いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 00:28 ID:???
エアエジでネト接続中。
現在2時間経過、バテリ残量90%。
かなりイイ!
419いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 00:57 ID:???
>>417
えっそうなの?
ぽけぴ2002の仕様でUSBホスト機能があったと思うんだけど…
420いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 01:15 ID:B97qJfXh
E-3000ではGenioのように音声通話の待ち受けができないというのは本当ですか?
421いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 01:37 ID:???
>>414

ぽけギコ で書き込みしてみた。
普段使ってないので、不具合あるかは判らない。


422いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 01:50 ID:???
>>418
それマジかよ?
20時間持つ計算になるぞ。エアエジ使ってるのに。
もっと詳しい情報きぼんぬ
CPUクロックは?液晶のバックライトは?
使っているソフトは?

これがマジなら俺も買うぞ。
423いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 01:55 ID:ntVnnPUH
>20時間持つ計算になるぞ。エアエジ使ってるのに。

そんな馬鹿な^^;



今日ぽける〜から乗り換えましたがきびきび動いて気持ちいいです。
液晶も綺麗だし。バッテリーの持ちはまだわかりませんが。


424410:03/03/31 02:10 ID:???
>>411
別売オプションで充電器とACアダプタがある。これを一組買えば
同時充電も可能だろう。

それにしてもこいつでネットの画像とかみるとけっこう綺麗。
あときぴきぴ動くし。
425418:03/03/31 02:12 ID:???
>>422
前のカキコ直後に80%に・・・
単純計算で10時間か。それでもイイ!
ちなみにライトの輝度は最低(0FFの1つ上)、PIEでweb見たりメール見たり、hikkyで2ちゃん見たり、そんなトコ。
ちなみにCFE-02で32Kね。
426いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 07:39 ID:???
なるほど、残量は20%きざみで検出なわけですか。
長時間動くとは言え、半分程度に来た時にちょっと怖く感じる仕様ですな。
427いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 09:24 ID:???
10%刻みじゃん?
428いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 09:33 ID:???
CPUクロックの切り替えをスタートメニューに登録したいんだが、どれが本体なのかわからんのでショートカットが作れん・・・ 仕事さぼって探索中。
429いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 12:05 ID:???
>>403
銭尾Cを敵視していた、って節だけでおまいが銭尾ヲタということが判明したな(w
っつか、PPC2002間で敵視しあうのも妙な話なんだが(w
430いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 12:13 ID:???
カシオのサイトのMobile Emailerのダウンロード、クリックするとMobile Scheduleが落ちてくるな。
431いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 12:37 ID:fVn85FM6
E3000使って仕事中MSNメッセや2chしてます。
よく外回りや現場にもでなきゃいかんしノートじゃ都合悪かったんだよね。
にしてもバッテリー滅茶苦茶もちますな。

朝8時に電源ONして2ch 10時頃にメッセ立ち上げてほかの部署の香具師や
友達と会話 その間ずーっと電源いれっぱなし。H"もつなぎっぱなし。
午後5時頃定時なんで電源落とす。

とりあえず8時〜17時まではもちます。いつもやってるし
今もやってる。ミュゼアなんか1時間もたなかったしE3000すごい!
バッテリー交換可能なのも( ゚Д゚)ウマーだ。
出張とかにも使えるしオフにもいける

432いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 13:15 ID:???
いいなあE-3000
ついに真の意味でどこでも2chアンドネットやりたい放題が実現
最強のモバイルマシンの登場ですね
不利移動とセットで欲しいけど金が無いんだよなあ
433いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 13:23 ID:???
>>431
E3Kはいいなぁと思っているんだが、
>H"もつなぎっぱなし
って時点でちょっとギモンが(w
H"の仕組みからして、AirKeeper使ってもつながりっぱなしは無理ぽ・・・
434いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 13:48 ID:???
>>433
>>431が言ってるのはそういうことじゃなくて、カードに通電しっぱなしで、
って意味だと思うよ。バテリのもちの話な訳だし。
435いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 14:16 ID:???
あ○○おーでSD256M買ってきまつた。9000円ちょい。
ぽけギコのスクロールがかなり早くなった気がするのでつが、
常識ですか?
今、外してみました。気の所為でした。
436いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 14:41 ID:???
パナのだったら、256M以上の方が転送量大きいってのは書いてあるね。
437いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 14:53 ID:???
>>435
SanDisk製は不具合ありまくりじゃない?
折れのは遅延書き込みエラーが出て使い物にならん。
438いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 15:39 ID:???
>>437
SanDiskだとよく分かりましたね。
そうですか、SanDisk、あまり評判よくないのですね。
値段につられて買ってしまいましたが、フォーマットして
使ってますか? しなくていいのかな、今調査中です。
439いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 16:31 ID:???
標準バッテリでそれだけ持つなら
大容量バッテリだとすごいことになるな
440いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 16:36 ID:???
441いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 16:36 ID:???
E-3000の液晶輝度最小とGENIOgの液晶輝度最小比べた人いますか?
どっちか明るいのかな?
442いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 16:51 ID:u8leHW5c
それだけバッテリーもつならMP3連続再生10時間ぐらいいくんじゃない?
すげーな
443いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 17:07 ID:???
>>440
SanDisk、スペック的にもう全然だめなんですね。
パナに変えます。Sanは、ヤフに出品して様子見ます(5000円で売れればオンノジか)。
444いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 19:42 ID:???
CPU高速モード、自動パワーセーフモード OFF
wisbenchの結果(msec/2MByte)
SRead,SWrite,RRead,RWrite

E-3000
本体メモリ
__234,_7388,__354,_7404
SD 256MB 松下製 (10MB/s)
1005,_3242,_1404,_2868 <-再起動直後
_922,_3150,_1381,_2849 <-2回目
_922,_3165_,1392_,2835 <-3回目
SD 256MB SanDisk製 (2MB/s)
_714_,15116_,1071,14620 <-再起動直後
_715,30588,21066,20929 <-2回目
_712,31091,19845,21075 <-3回目

SanDiskの読み込みが速いのでビックリしました。
用途次第で、SanDiskも使えるかもしれませんね。
445いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 20:04 ID:???
モバイラーにとって、E-3000は必需なんですね??
446いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 21:21 ID:???
>>444

SanDisk のは 不可解な挙動ですね。
ついでに、手持ちの128MB以下のSDでテスト。

E-3000
CPU高速モード、自動パワーセーフモード OFF
wisbenchの結果(msec/2MByte)
SRead,SWrite,RRead,RWrite

SD SanDisk製 32MB
0579, 6410, 0883, 5846

SD 松下製 32MB
0506, 4195, 0719, 3166

SD 東芝製 64MB
0527, 5414, 0778, 4015

むしろ、E-3000では128MB以下の2MB/sタイプの方が速い?
wisbenchを信頼すると 読み込みで4MB/sぐらい出ている計算に
なるけど、どうなんでしょう?
447いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 21:44 ID:???
>>446
こうやってみると、SanDisk256のWriteがおかしいですね。
やっぱダメなのかな。。。
448いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 22:22 ID:???
その後、SanDisk256MとE-3000の相性問題かもしれないので、
カード読み書き機でドライブにしてHDBENCHでテストしました。

SD 256MB SanDisk製 (2MB/s)
Read=968,Write=891FileCopy=753
SD 256MB 松下製 (10MB/s)
Read=966,Write=913,lFileCopy=747

ほとんど同じ。。。USB1.1が原因???
結論としては、SanDisk256Mはダメそうですね。
デジカメ用にでも使うか。。。
今もってるのは、メモステ用だから将来用に。。。
449いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 22:38 ID:???
今日ピーカンで見てきたけど、E-3000、いいなあ。

動作もキビキビしてたし、ボタンの数もエミュにぴったりだ(藁
映画の予告編らしき動画がエンコされてあって、フル画面なのに
えらい滑らかでびっくり。プロパティ見たら、嘘か本当か500kbps
となっていた。
ゲニオと並べて見ると液晶サイズが気になるけど、そんなん使ってる
時には気にならんし(でも陳列分けた方が売れると思うぞ>ピーカン)。
450いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 23:20 ID:???
ブレイクのヨカソ
451いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 00:05 ID:???
>>449
ボタンの数はいいけど、方向操作中に頻繁にセンター押し込みになっちゃって
操作が停まっちゃうのが鬱。激しいアクションゲームには向かないので、
またーりとRPGとかをやるのが吉です。今のところの不満はその位だ。
ドライバのアップデートとかで直るもんなのかな?
452いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 00:09 ID:???
手持ちのG-FORT3台処分してでも手に入れるべきですか?
453いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 00:19 ID:???
g-fort3台売ってもe-3000は買えません
g-fortなんかe-3000の10分の一の価値しかない
454いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 00:50 ID:???
>>451
つまりエミュには不向きってことね
455いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 02:41 ID:???
ボタン押し込みのキー割り当てを殺せたらなぁ・・・
456いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 03:47 ID:???
おいおまえら、初心者の漏れに教えてください
ここには初めて来たのでうざかったら頃してください

e-3000買ったんですが、
ActiveSyncとやらがうまくインストールできません
途中でパスワード求められたんですがそんなこと説明書には書いてありません
どうしたらいいですか?
457456:03/04/01 03:55 ID:???
解決しますた
お騒がせしますた

これに懲りずまた来てもいいでつか?初心者でつけど
458いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 04:07 ID:???
邪魔者は荒らし扱いでつけど、それでもよいでつか?????
459いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 04:38 ID:???
この機種、地味にいいな〜♪
460いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 06:29 ID:???
>>458
おまえらもっと優しくしてやれよ
おまえらだって最初は初心者だったろうが
>>456
は検挙で交換が持てると思うわけだが
461いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 06:36 ID:???
>>460
自作自演臭いレスだと思うわけだが
462いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 07:51 ID:???
>>461
そうか。
463いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 07:52 ID:???
464463:03/04/01 07:52 ID:???
間違えた。

>>461
へー
465いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 08:40 ID:???
>>462-463
「へー」
のひとことくらいいいだろ別にw
466いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 09:44 ID:???
>>456>>460は同一人物。
おまえら
とか言ってるし。

自作自演するような香具師は謙虚でなく好感も持てない。
467いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 10:20 ID:???
>>431
俺も真似してみたら8時間くらいなら本当にもってる
でも電池残り10%とか。大容量ならもっとすごいのかな
おそらく使い方によるんだろうがボリュームを完全におとして
液晶の明るさを2番目に暗いやつにすれば標準バッテリでももつね

まぁPPCの中ではダントツでバッテリーの持ちいいだろうし
本当の意味でのモバイラーマシンだね
大容量ばってりー買ってきます
468いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 11:46 ID:???
大容量バッテリつけるとメタメタでかくなるぞ。
ポケギの大容量バッテリ使ってたけど、手の小さい俺には、気軽に持てるサイズではなかったよ。同じasus製なので同じ感じだろうから、ちょっとパスしたい。容量は魅力的だけど。

これだけ標準バッテリの保ちがいいんだから、それをもう一個予備で持ち歩けばいいんじゃないかと思って、標準バッテリ買う予定ですよ。

あと外部電源はDC5V-center+なんで、リナザウCのを1個買ってきて、端子交換してE-3000用に持ち歩こうと思ってます。
469いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 12:33 ID:???
>>466
おまえらって普通にゆーぞ
たまには他の板も見ることをお勧めする
470いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 12:34 ID:???
>>456
うぃーす、おいらも初心者でつ。
256MのSDカード買ったけど何に使おうか。。。というレベルでつ。
とりあえず、「ぽけギコ」でも入れておくかな。
ところで皆さんは、SDカードのフォーマットは何にしてまつか?
FAT or FAT32、まさかNTFSは認識しないでつよね。
471いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 12:40 ID:???
>>469
そうそう、「おまえら」と言っておいて語尾は敬語になるところがみそ。
472いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 14:43 ID:???
をまいら、モバ板が比較的穏やかなのは何でだと思う?
473いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 14:45 ID:???
ナビ地図のスクロール速度ってはやいでつか?
474いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 14:46 ID:???
予約しました。
TDKの512MBSDカードが3万くらいだったので、購入しようか考え中。
使ってる人いませんか?
475いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 16:19 ID:???
>>472
か(略
476いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 23:52 ID:???
Flash Player 6 と NetFront 3.0 with JV-Lite2 が動きました。
Javaプラグインは、XScale だと未サポートですが、問題ないよう。

バッテリーの残量が少ないと、電源オン時などに消費電流が高そうな
動作のとき、過敏にバッテリー警告が出ませんか?
実際はまだ動くので、煩わしいです。

PIEなどでクリアタイプが有効にならない気がするのですが、
どうでしょう?
477いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 23:53 ID:???
レジストリいじればでないはず
警告
478いつでもどこでも名無しさん:03/04/02 00:50 ID:???
クリアタイプ、ダメだね。ポケギもそうだった。
479いつでもどこでも名無しさん:03/04/02 01:10 ID:???
ベンチマーク結果&動画のスペック等報告キボンヌ
480いつでもどこでも名無しさん:03/04/02 03:01 ID:???
>>472
味ぽん祭りのせいですニャー(,, ´ё`)
481いつでもどこでも名無しさん:03/04/02 04:59 ID:???
E-3000 + @FreeD は現時点で最強かも...
482いつでもどこでも名無しさん:03/04/02 10:12 ID:???
>481
エリアを考えたら、エアエジの方が良くない?
AU用の接続ケーブルを早く出して欲しいよ。
483476:03/04/02 21:28 ID:???
>>477

調べたらPPC2002の他の機種でも同じような問題があるようですね。

一応やり方を書いておくと

警告をしない場合はレジストリの
HKEY_Current_User\ControlPanel\Notifications\{A877D663-239C-47a7-9304-0D347F580408}
のOptionsの値を0にする。

設定の音と通知から設定変更したい場合は、レジストリにDefaultという
名前の文字列型を追加。値は適当に“Battery: バッテリ残量不足”
とでもしておく。設定の音と通知の通知タブでレジストリに書いた
名前を選べば設定出来る。

>>478
やっぱり、クリアタイプダメですか。
484いつでもどこでも名無しさん:03/04/02 23:39 ID:???
教えてくらさい。
CASI0のHPにSDスロットはメモリカードのみってあるけど、
エッジのSDタイプのやつとかはダメってこと?
あと、USBがクライアントってことは、携帯で撮った画像とかは
直でE3Kに移せないってこと??
教えてぽ。
485いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 00:08 ID:???
その通りです
486いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 00:27 ID:???
>>484
E-3000のSDスロットはSDIOじゃないからダメ。
画像の方は携帯をSDカード対応のヤツに買い換えれば。
487いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 10:37 ID:???
昨日購入しました。
CEって母艦は必須なのですね。
ザウルスを使っていたので、少し面倒に感じます。

受信トレイのメールを読む時、
文字の大きさを少し小さくしたいのですが、
変更の仕方がわかりません。
どなたか教えてください。
488いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 12:37 ID:???
>>487

IMAPを使うとかで特別な理由がないのなら、Mobile E-mailer の方が
お勧めです。簡単に文字の大きさも変更できますよ。
別に他のMUAでもかまいませんけど、受信トレイは、ちょっとアレ
というのが定説です。

489いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 14:09 ID:???
>>487
レジストリ見てたらフォントの設定がある見たいだけど
レジストリいじるのにフリーのソフト探さないと。。。
おいらは初心者なのですが、TascalRegEdit を使ってます。
もっといいのがあるかも。
>>483のレジストリいじるために導入したのです。
490487:03/04/03 15:15 ID:???
>488
>489
いろいろ情報ありがとうございます。
デザイン面でもMobile E-mailerの方が良いですね。
レジストリはもう少し慣れてから、挑戦します。
その前に、ファイル操作になれなければと思うのですが、
操作性の良いソフトを、ご存知ないですか?
491いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 17:20 ID:???
GSfinder
492いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 21:50 ID:???
E2K使いだけど、店頭でE3K見た。液晶綺麗で(・∀・)イイネ!!これならPIMの視認性もよさそう。
結構、きびきび動いてたけど、ブラウザのレンダリングは早くなってますか?
PIM&WEB用途なんで。
493いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 21:52 ID:???
hpc買ったほうがいいよ
速度以前に解像度が足りないからwebはつらい
それかvgaザウのほうがいいと思う
494いつでもどこでも名無しさん:03/04/04 03:07 ID:???
店頭で見てきたけど、確かに画面がきれいでした。
当方E-750使いですが、E−2000を見た時には感じなかった
購買意欲がふつふつと・・・
床にスタイラス落とした。
先っちょ欠けた。
別売りしてない。
鬱氏
496いつでもどこでも名無しさん:03/04/04 07:53 ID:???
>>495
ご愁傷さまでつ
497いつでもどこでも名無しさん:03/04/04 11:53 ID:???
発売から1週間。
そろそろ冷静になって不満点も見えてきたのではないかと思うのですが
いかがでしょうか?
ボーナスで買おうと思っているので、先駆者の勇気あるタレコミを希望します。
(すみません。あまりにマンセーな意見が多いので勘ぐってしまってます)
498いつでもどこでも名無しさん:03/04/04 12:25 ID:???
>>497

PPC2002共通の問題、買う前にスペックから予想できた事、
ここで既出の事以外は、現時点では特に不満はないな。

そういえば、気になる事が一回あった。
SDメモリーの内容が一部壊れた。今の所、再現していないし原因
や発生条件は不明。

某所の恒例ファーストインプレッションも出てたね。
499いつでもどこでも名無しさん:03/04/04 13:48 ID:P5iuAQI9
デスクトップPCからお気に入り(こってり巨大で重い)を
コピーしたんですけど、e3000のIEで開らこうとすると
マシン全体が固まってしまってハードリセットするしかなくなります。
なんで?
500いつでもどこでも名無しさん:03/04/04 13:51 ID:???
>>499
どー考えてもお気に入りが原因じゃん。
ちなみにPPCのお気に入りはフォルダの階層が
一階層までしか対応してないよ。
501499:03/04/04 13:58 ID:P5iuAQI9
windows-お気に入り-エロ画像-女子高生パンチラ.lnkは駄目?
502499:03/04/04 14:01 ID:P5iuAQI9
不具合といえば、スタートメニューに入れたエミュのショートカットの
アイコン画像が何個か変な風に壊れた
動作に異常はなかったけど気持ち悪いから削除した
503499:03/04/04 14:13 ID:P5iuAQI9
みなさんどうやってPCのお気に入りを移行しましたか
よい方法教えてください
504いつでもどこでも名無しさん:03/04/04 14:36 ID:???
>>502

SDにインストールしたアプリケーションだと、スタートメニューに
登録したアイコンが、リセット後ではデフォルトのアイコンに
変わるな。これのこと? メニューを再設定すると直るけど、
再起動後毎回やるのは面倒だ。

>>503

モバイルのお気に入りにコピーして、同期。
デカイとダメかもね。
505499:03/04/04 15:01 ID:P5iuAQI9
具体的には、最初TTParmKeyのショートカットアイコンが壊れてるのに気付いて
何度かショートカットを作り直してみたらその度に違う壊れ方をしたので
放置しておいたら、いつの間にか正常だった他のエミュのショートカットアイコンも壊れていた。
気味が悪いので壊れているアイコンを全て削除した。
その後、残った他の正常なアイコンに異常は見られず。

ちなみに壊れたのは、ファイルエクスプローラとかで見る大きいアイコン
小さい方のアイコンには異常無し。
506499:03/04/04 15:13 ID:P5iuAQI9
同じように使ってたG-FORTでは全く問題ありませんでした。
NesterJ4uのサイトで言われてるMSの豪腕コンパイラのバグ疑惑と
関連あるのかな〜〜て初めての豪腕系マシンにちょっと不安になってきた
507504:03/04/04 15:55 ID:???
>>505
アイコンの絵が壊れるのは、経験したことがないな。
同じARM系でもE-2000でも問題なかったし。
508いつでもどこでも名無しさん:03/04/04 20:45 ID:???
GENIOより液晶キレイですな
509いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 00:15 ID:???
おまいら!200MHz動作でBMQやってくれませんか?
51080:03/04/05 00:20 ID:2MAp3Q0d
E3KでMicroDrive使われている方、バッテリーの持ちはどうですか?
標準でいけそうなら、Lバッテリー付けて買っちゃおうか思案中。
511いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 03:00 ID:???
museaでは、Decuma と Picsel Browser が無償でダウンロード
できるようになったのに、E3Kでできんのはどういうことだゴルア!


・・・って言っても無駄なんだろうな(w
所詮金満DoCoMoの気紛れなんだろうし。
512いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 03:06 ID:???
>>511
カツオはATOKが10人に1人タダらしいですぞ。
http://leche.goodcrew.ne.jp/leche/download/atok/atok.jsp
513いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 08:29 ID:???
質問ですが、FLAShのゲームは動きますか?
514いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 13:47 ID:5OJSdWZY
電池餅杉。
515いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 18:22 ID:???
>>509

200MHz動作(低消費電力モード) BMQ

CPU Type : StrongARM
OS Ver. : CE 3.00 (Build 11232)
Platform : Casio PX745 CE3.00

Inte. 594
Float 88
Draw 232
Window 93
Memory 511
-----------
Total 303
516509:03/04/05 20:33 ID:???
>>515
さんすこ。
400MHzのちょうど半分くらいの性能だな。
つーかおもわずE-3000買ってしまった。
517不満点かな。:03/04/05 20:41 ID:EX3QEdXy
液晶が小さいからソフトウェアキーボード(?)のキーも小さくて押し間違える・・・。
特に間違えてBS推してしまうと鬱。
518いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 21:13 ID:???
有楽町ビックでポケットPCのイベントを
見た後、上野ヨドで我慢できずに購入。
59800の13%還元。

ビックはイベントやってる割に購入特典とか
特に無かった。アンケート答えたらポケット
PCのロゴ入り目覚ましくれたくらい。

あと、E3000にGNOがインストされてた
けど、通信できず。MSのお姉ちゃんと
アレコレやってみたがダメですた。

これから一仕事してから、イロイロ
いじくろうと思います。ドット抜けが
ありませんように・・・


519いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 22:05 ID:???
PVPlayer2.0を入れてでサンプルの.mp4を再生したけど、音声が変。
正式対応してないからですかね。
520いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 22:41 ID:45JffIDr
E3kってwake on ringに対応してるんですか?
対応してるんなら買ってもいいなぁ.
液晶綺麗だし.
今はゲニオGを電話代わりに使ってるもんで.
521513:03/04/05 22:53 ID:???
結局買ってしまったので自分で試します
522いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 23:07 ID:???
>>520
液晶に脂がベットリ・・・・周りから見ても2重にキモイな。カシオユーザーにならんでもいい。
もまいは自慰で我慢しる。
wake on ringには対応してないよ。
523いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 23:35 ID:???
E3K買って1週間も経たないうちに落として液晶半分あぼーんです
泣きたくなりました
液晶以外は無傷っぽいので不幸中の幸いです
524いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 23:42 ID:???
>>523
ちゃんと保険入ってたか?
液晶に惚れて液晶に泣く、ではちょっとカコワルイぞ。
525いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 23:50 ID:???
>>524
淀で買ったけど、そういう保険無いって言われた。
どうやって入るの?
526いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 00:00 ID:???
保険って
祖父地図だと金額に約10%すると5年保証になるけどそんなやつ?

E-3000ってドライバにバグあるらしい。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032810/diary.htm
527いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 03:39 ID:G0Ynr1I8
>>517
これとかどうでつか?
http://www.smallnetwork.co.jp/ (mallnetwork 快適日本語入力 iuTAP for PocketPC)
「Pocket PC(2002)全機種」とか書いてあるけど、PPC(2000)でも使える。
MIPSのアーカイヴも同梱されてるので、GFORTでお試し中(w
今の所まだどれだけ使えるかはわからん。GのCUTKEYよりは使えそうだが。
528527:03/04/06 03:40 ID:???
ageちった、ごめん。
529518:03/04/06 05:45 ID:???
あれからイロイロいじってみたよ。GENIOe550Gで使ってたCFやら
SDをそのまま使用。SDはアクセス早くなったヨカン。
エミュ系は速度でてるんだけど、どうもフレームレートが安定しない。
スピーカーはちょっと音割れ気味。個体差かな。
しかし、カーソルキーはGENIOより大きい分、操作しやすいかと
思えば、キコキコいってやりづれーのなんの。これ慣れるかなあ・・・

でも、液晶の綺麗さはすんばらしい。E750を彷彿とさせるね。
530いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 09:12 ID:???
ディスプレイドライババグ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
531いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 10:53 ID:???
526のプログラムのバグだろ。
今まではたまたま動いてただけ。
532いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 11:25 ID:???
樫尾社員必死だな
533いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 13:06 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/qta/
の日記でもステータスが取れないっぽいって書かれてるね。
明らかにバグでしょ。

樫尾社員はさっさと修正汁!
534いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 17:01 ID:???
CPUスピード設定の自動パワーセーブモードっていったい何なんでしょ?
自動的にCPU速度を切り替えるってことかなぁ?
535いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 17:06 ID:???
EnterボタンをザウルスMI-E2*のように
別にして欲しかった。
あとはカナーリ気に入りました。
536いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 20:34 ID:???
>>533
いや、中身はカシオじゃないからなんだがな。
537いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 21:43 ID:???
asus製だけど
個人的にはasusに悪いイメージはないけどな
538536:03/04/06 21:58 ID:???
いや、カシオが作ってないからカシオ社員に修正を求めるのも酷かという意味。
539いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 22:08 ID:???
>>536
そらソフトの製作者があふぉなだけ(w
CPUの仕様も若干変わってるんだし、ちったあ考えろや。
540いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 22:21 ID:???
qtaって気持ち悪い
541いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 22:26 ID:???
>>540
sh3ユーザ
542いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 00:26 ID:???
>>539
どこのソフトの制作者があふぉなんだ?
カシオか?asusか?
543いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 00:28 ID:???
>>542
日本語の読解力ありますか?大丈夫ですか?
544いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 00:40 ID:???
どこが作ったのかは関係なく売ったカシオはなんらかの責任をとるべき。
さっさと修正汁!

つーか社員必死だな(w
545いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 01:09 ID:???
結局カシオは自爆ってことで、国内のポケピ市場は東芝でウッボー。
546いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 01:19 ID:???
えっ?!おとなしく電卓でも作ってろってこと?!
547いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 01:26 ID:???
qtaって気持ち悪い
548初心者:03/04/07 01:32 ID:???
あの...その...盛り上がってますが
なにが...どう...問題あるんでつか
ネットとかメールやってる分には不自由をかんじないんですが
549いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 01:54 ID:???
GAPIにMSの仕様通りじゃないとこがあるらしい
550いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 02:06 ID:???
>>548
問題が無いことが問題。
551いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 09:13 ID:???
>>547
粘着うざいね 2chブラウザ途中で投げ出したどこぞのださい作者か?
552いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 12:20 ID:???
そういえば、たまに出くわすな〜。
自分のソースろくすっぽ見もしないで、
OSかコンパイラのバグだと言い出す輩。
仕事はそこそこ出来るけど、尊敬されんのだよね、大抵。
553いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 17:59 ID:???
qtaって気色悪い
554いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 18:35 ID:???
人付き合いするときは、次の区分をしてみるといい。

・役立つ/役立たず
・好き/嫌い

qtaは役立つぞ。君は嫌いかもしれんけど。
555いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 18:42 ID:0Lr/E1VI
SDにインストが出来ない。
受側の指定の部分で、メインはOKだが、SDにすると
<使用不可>がでる。
SDは256MB、使えないのかな?これ。(TOSIBA製)
556555:03/04/07 18:43 ID:???
あげてしまった。スマソ
557いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 18:45 ID:???
SanDiskって、TOSHIBAのOEMだよね。
558555:03/04/07 18:48 ID:???
そーか。
やっぱSanDiskじゃ使えないのか。。。
ヤフオク逝き決定!
559いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 20:01 ID:???
リモコンイヤホンって、発売されないのかな。
(E2000用は使えないみたいだし)
みんなは使わない?GENIOではけっこう使ってたんだけど。
本体ボタンの大きさもあいまって、リモコン以外の操作を
キーロックできたらいいのになあ。
せっかくの長時間駆動を活かしたいよ。
560いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 21:49 ID:???
これめっちゃ電池持つね。
GSPlayerでMP3聴いて、手書きメモを書いて、辞書使って、
333分使ったところでまだ70%。
元銭爺使いとしては魔法みたいだ。
買って良かった〜
561いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 22:05 ID:???
付属品のケースが、あまりに良くないので、
手帳型のケースが欲しいな。
マジックテープなんかは駄目だよ。
562いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:07 ID:oTi/Su1Y
E-3000買ったけど、やっぱりGenioに買い買えようかってのは
基地外沙汰ですか?
563いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:13 ID:???
>>562
いいんじゃないの。
俺は、リナザウの次期バージョンを狙ってる。
やっぱメールの返事も簡単にやりたいしね。
564いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:19 ID:Sk+f2zDj
PPCでネットやメールをやる気ナッシング漏れはmuseaでイイやって思ってしまうのは
基地外沙汰ですか?
565いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:25 ID:???
おぉ、相談所のようだな。
566いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:31 ID:???
俺は、いまのところ2ちゃんとメールチエックだけ。
567いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:33 ID:???
>>562
こ こ は 釣 り 堀 じ ゃ な い ぞ

>>563
正直、もまいは年がら年中人柱してればいいと思う

>>564
それでいいと思うよ。ただ、ホントにその程度でいいなら1万以下のPalmでも買ってろや、って気がしまつ。
568いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:35 ID:???
PDA自体持ったことがない俺が
いきなりE-3000買うのは無謀ですか?
569いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:40 ID:???
>>568
H"や@不利怒でネットしたり、音楽聴いたりするならお買い得。
どっちもやらないヤシはC700かNX70でも買ってオナッてろ(w
570いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:47 ID:???
なんか約一名、必死な奴がいるな。
高々、6〜7万程度のものに。
571いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 23:53 ID:???
>>569
(゚∀゚)!!!!!!買いキタ
572いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 00:12 ID:???
>>564
そういう前提あれば満足できるはず。おれmuseaで満足中。
通信しなければ電池も十分に持つし。
573いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 00:45 ID:???
>>568
多分、PPCが一番いいよ。
E-3000かGenioでしょ。下手に安い端末買うよりはいいんじゃないの。
パーム系は、PIMオンリーだったらいいけど。
リナザウはまだ完成度低いから、初心者向けじゃないよ。
なんにしても、PDAは人によって向き不向きがあるから役に立たん
可能性もあるけどな。。
574いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 01:00 ID:???
>>573
人によってつーより、PDAに向き・
不向きがあるんじゃないのかね。

つか、PPCはPDA以上PC未満な
トコロを楽しめるかどうかだと思われ。

ヘタするとデカ重いMP3プレイヤーだ
575いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 01:02 ID:???
PIM: palm>>>PPC
ネット: PPC>>>>palm
なんだよなぁ。ひとつの「>」の違いをどう見るかってわけで。
576いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 01:08 ID:???
PIMに関しては、PPCでも手書き認識さえしっかりしてくれれば、palmと
そんなに差はないと思うんだけどなー。やっぱりグラフティは偉大なり。
577いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 01:31 ID:???
578いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 08:34 ID:???
ディスプレイドライバはMSの仕様通りでは無いようだな。
いつ不具合が起こるかわからない、そんな欠陥品だ。
579いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 12:49 ID:???
電池そんなに持つ?
漏れのe3000だと
オフラインでぽけギコ2時間弱
  ↓
WMPでMP3聞きながらオフラインでぽけギコ1時間半
  ↓
@不利移動でネットラジオ15分+PIEでブラウジング少々

これで残量50%の警告。
バックライト輝度は中間で、特別重い
作業はしてないのに4時間ほどで
警告出ます
まあラジェよかはよっぽど持つけど
カタログ18時間なんだからもうちょっと
持つと期待してたんだけどなあ・・・
580579:03/04/08 12:59 ID:???
上のカキコしてる間(約10分)に
残量40%になってた・・・
室内なので特別低温下なわけでもなし
581579:03/04/08 13:26 ID:???
ぽけギコでオフライン読みしてたら
残量30%になってた
CPUは自動パワーセーブの最速設定
ちょっと減りが早過ぎないかな?
582いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 13:34 ID:???
銭爺でそんなことをしたら10%未満になってしまいます。
体感的に銭爺の2倍は電池が持つ。
GDではどうかわからないが。
583579:03/04/08 13:50 ID:???
もう駄目、、いま残量10%の赤い警告窓
が出たよ
ネット繋いでないしぽけギコしか走ってない
んだけどなあ・・・
仕方ないんで今から充電します
584いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 14:00 ID:???
>>583
ぽけギコ、どこに入れてます。
メインメモリ、SDメモリ???
585579:03/04/08 15:22 ID:???
>>584
遅レスゴメソ
母艦からカキコです
ぽけギコは本体メモリに置いてます。

過去ログ見るとエアエジ繋ぎっぱで8時間持つってあるけど
上に書いた通り漏れのじゃそんなの絶対無理っぽいんだけど
個体差なのかな・・・?
とりあえず買ったままで使ってたんで
省電力設定を試してみようと思います。
586いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 15:26 ID:???
>>585
空枠繋ぎっぱなしで8時間は、途中で電源切れたりしていると思われ。
ある程度の個体差はしょうがないと思うけど、確かにあの残量計は
当てにならない気がしますね。
587いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 16:07 ID:???
大容量バッテリ買えばいいじゃん
588いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 16:15 ID:???
驚異的なバッテリ性能も、結局はいつも通りのメーカー公称値だったんだね。
いい夢を見させてもらったよ・・・
589いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 16:23 ID:???
外部のIOカードを使ったら電池の減りは早いよ。
無線LANカードじゃ2時間程度しか持たないよ。
590いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 16:34 ID:???
つか、カーソルキーがたまに「パキッ」と
引っかかる感覚があるのが気になる。
ぐりぐりまわしてると「パキッ」と段差に
あたるよーな・・・。個体差かなあ。
591いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 17:30 ID:2jGNx9Rb
本体以外のメモリは、
インストール時受け側に設定すると使用不可
と出る事に気が付いた。
既出の555 とほぼ同じ症状?
なんでだろー なんでだろー
592いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 17:41 ID:???
なんでだろー
593いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 17:58 ID:???

18時間は
新品の電池を使用し、連続入力とデータ表示を1:10の割合で繰り返したときで、
バックライトをオフ、CPUスピード設定を低消費電力にした場合、
電池残量10%の警告メッセージ(赤色のタイトルバー)表示までの時間です
自動パワーセーブを最速設定にしたり、無線LANなんか使えば
バッテリの持ちが悪くなるのは当たり前です
馬鹿ですか?
594いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 20:11 ID:???
>>593
馬鹿なんだから仕方がない 相手にするな
595いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 20:44 ID:???
だいたい同じ条件で比較した場合は
genioなんかと比べると電池もちがいいのが
実感できると思う
596いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 21:18 ID:???
>>589
いくらなんでも2時間はないだろ。そんくらいE2Kでも保つぞ。

>>591
E3Kだけってこたあない罠。そうなるとしてもPPC2002自身のバグでは?
597いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 21:49 ID:???
無線系はアンテナから離れるほど、出力が増して電気くうんだろ。
なるべくアンテナの近くに居れば多少はましなんじゃない?
598いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:03 ID:???
599いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:31 ID:???
ディスプレイドライバはMSの仕様通りでは無いようだな
いつ不具合が起こるかわからない、そんな欠陥品だ。
600いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:34 ID:???
600だ。
601いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:35 ID:???
qtaって気持ち悪いですね
602いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:37 ID:???
ヴぁか ヴぁか
とりあえず二倍返し
603いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:40 ID:???
qtaって臭そう
604いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:42 ID:???
>>599
あのを、MSの仕様通りじゃないとすれば、なぜPPC2002OSが動くんでつか?(w
605いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:42 ID:???
qtaタンはぁはぁ、、、
606いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:43 ID:???
qtaって気色悪い
607いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 22:51 ID:???
ぽけギコ使うなよ
608いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 23:14 ID:???
>>604
おまえのような原始人には判らないだろうな
609いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 23:51 ID:???
>>604
P/PCがMSの仕様通りではないからだ。
610いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 23:53 ID:???
>>598
すげぇ、おれの持ってる奴の1/6だわ。消費電力。
値段は倍ぐらいするが、考慮に値するかも。
611いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 00:07 ID:???
粘着キモイ
逝け!
612いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 00:16 ID:???
これ買ったらアンケートに答えるとソフト貰えるって書いた紙が
入ってたけど、どこでアンケートやってまつか?
613いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 00:32 ID:???
>>612
ガイシュツだが、加津雄のHP、E3Kのモバイルスケジュール・モバイル住所録・
Mobile E-mailerのダウンロードっつとこ逝ってみそ
614いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 00:41 ID:???
ディスプレイドライバはMSの仕様通りでは無いようだな
いつ不具合が起こるかわからない、そんな欠陥品だ。
615いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 00:41 ID:???
ディスプレイドライバはMSの仕様通りでは無いようだな
いつ不具合が起こるかわからない、そんな欠陥品だ。
616いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 01:22 ID:???
おとうさんたら、ごはんは今食べたばっかりでしょ、もう。
617いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 04:18 ID:???

  /⌒\
 ( ^ 人^)
  ) つ つ
(((_人(⌒)
618いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 09:02 ID:???
まぁお前らは欠陥品ユーザなわけだが。
619いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 09:47 ID:???
ここ最近のネバネバしたカキコは是仁尾ユーザーの妬み?
620いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 09:53 ID:???
銭尾ユーザも去ることながら、やっぱしヴァカなプレーヤー開発者の一方的な思い込みをネタに祭りにしたいヤシの仕業だろう。
ま、銭尾C敗のリリースを心待ちにしていた連中が7万円台の値段にポカーンなのは分かるがな(爆
621いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 11:03 ID:???
手に入れてみたらそれほど画期的な性能改善がされてなかったがっかり感を
ライバル機叩きで解消しているユーザーの集うスレはここですか?

正直、第三者の目から冷静に見れば銭男も樫男もどんぐりの背比べ。
リナザウの次のモデルでは今までの不満点が解消されてポケピ即死になるので
今のうちに同族叩きで祭っていてください。
622いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 12:10 ID:???
>>621
だといいなw
623いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 14:46 ID:???
銭男のスレは、虚しい擁護が続いておりますな〜。
こっちは、。。。。(ry
624いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 14:48 ID:???
>>621
僕もそうなるようにお祈りします。
625いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 17:03 ID:???
>>613
ありがとん!ダウンロードできますた。
626いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 17:35 ID:???
>>621
>リナザウの次のモデルでは今までの不満点が解消されてポケピ即死になるので
>今のうちに同族叩きで祭っていてください。
まあ、CPUが800Mくらいになって、ハードウェアもイチから設計しなおせば、もっさりもちょぴっとは改善するかもな(゚プ
ハッキリ逝って解像度以外では大人と園児くらい劣ってるよ、りなざうは。
627いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 17:39 ID:hdeOCUmU
>613 ごっつさんです
628いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 19:32 ID:???
>>621
バッテリーが2時間半しか持たないくせに(プ
629いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 20:29 ID:???
>>628
えっ!リナザウって
た っ た の 2 時 間 半 し か 電 池 が 保 たな い の?
さいてー
630いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 20:53 ID:???
えっ、2時間半ももったっけ?
631いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 03:15 ID:???
初期不良でつ・・・
リセットボタンが電源入れた
一回目しか効きません。

うう、セッティング全部終ってから
気づいたのでダメージでかい・・・
632いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 07:20 ID:???
つまようじで突っついてみれ。
りセット穴が小さいので、落ち着いてやらないとうまくいかないこと多し。
633いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 07:51 ID:???
泣くなよ。
まぁお前らは禿げしく欠陥品ユーザなわけだが。
634いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 12:33 ID:???
>>633
そういうおまえ自身が欠陥人間。うせろ。
635いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 12:50 ID:???
つーかリセットボタンの穴って小さすぎない?
いつもスタイラス突っ込む時、先端が折れてしまわないか
心配しながらそーっとやってるんだけど。
636いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 12:58 ID:???
>>635
確かに小さいね。今使っている、ぺんとぴあタイプのスタイラスだと
先端が太くて挿せないし。
637いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 13:12 ID:???
内蔵の補助バッテリーがニッケル水素なのが禿しく気になる
設定からバッテリーの残量をちょくちょく見てたら
ここ数日で3回も残量が90%に落ちて再充電されてるんだよね
これじゃメモリ効果であっという間に補助バッテリーが死にそうで怖い
638いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 13:28 ID:???
「カードバックアップ」って、RAM全体を完全にバックアップはしてくれないのね。
バックアップするフォルダとか選択出来るところは全部選択してバックアップしたのに、
ハードリセット後リストアしたら、PixscribとかPocketArtistとかTimekeeperとかの
シェアウェアの登録データは復元してくれなかったから、みんな試用期間モードに
なってしまった。
なんか怖いから結局全部インスコし直したよ。
Genioのヤツみたいに完全バックアップしてくれりゃいーのに。
639いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 13:28 ID:???
不満な点がポツポツと出始めたね。
まぁ、全てを満たす完璧な機種なんてないから、当たり前の話ではあるが。
640いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 14:52 ID:???
>>638
あれっ?
昔(E-2000以前)と仕様が違わない?
641いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 15:51 ID:???
>>638
それは、既出だし発売前から分かっていた事だよ。
カシオの製品紹介のところにも書いてある。
レジストリが復元できないのが痛いな。

>>640
確かにE2K以前ではできた。E2Kでは、他機種用のソフトの
何か(シェアウエア?)でフルバックアップできたらしいけど、
E3Kでも使えるか?
642638:03/04/10 17:22 ID:???
>>641
そーなの?
漏れGenioからの移行組だから知らんかった。
他のバックアップツールでも探してみるよ。
643いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 21:09 ID:???
>>632
いや、明らかにボタンを押したクリック感は
あって、それでもリセットされなかったんです。

で、本日無事交換して、交換品はガンガン
リセットできるようになりますた。

また液晶保護シート貼りから
やりなおしまつ・・・
644いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 22:58 ID:TMD4n14t
動画再生はどうでつか?
645いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 23:19 ID:???
もーちょーっとでええから横に狭めらんねーもんかなぁ
バッテリーが脅威なんだが、ちょっとホールド感がなぁぁぁぁ。

あー、これでVGAだったらなぁぁぁぁぁ。
システム液晶#から借りてこい ってOSの仕様でポシャるか
646いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 23:23 ID:???
まぁお前らグレート欠陥機種ユーザは、まずはアップデーターからだろうがな。
647いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 23:24 ID:???
無い物ねだり(・∀・)イイ!

まぁ細かいところで不満点もあるが、総合的に良くできた機種だよな。
648いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 23:35 ID:EhHut1yo
たしかに横幅は狭くしたいね。
649いつでもどこでも名無しさん:03/04/11 00:07 ID:???
PocketPCって小型化軽量化低価格化の方向に進むと思うから
VGAはあり得ないと思うよ。
できたとしても現行のPocketPCとは互換性なしってことで。

おれとしてはE-3000のバッテリのもちでもう少し小さければ
文句なしだが。
650638:03/04/11 00:30 ID:???
バックアップツールってシェアウェアばっか・・・。
しょーがないから、「Pocket Backup Plus($29.95)」と
「Sunnysoft Backup Manager($11.11)」を試してみた。

安い方のSunnysoft Backup ManagerはE-3000には対応してない
みたいで、全然動いてくれなかった。

高い方のPocket Backup Plusはちゃんと動作してくれた。
本体にインスコしなきゃいけないってんで、フルリセット後
当然Backup Plusそのものも消えてしまうワケだから、
一体どーやってリストアすんのかと疑問に思ってたけど、
このアプリが作成するバックアップデータ、そのものが
実行形式のファイルになっちゃうのね。
フルリセット後にSDに入れといたソレを起動したら、
レジストリまで完璧にリストア出来たよ。
思わず速攻でレジストしてしまった・・・。
651いつでもどこでも名無しさん:03/04/11 00:58 ID:???
「Pocket Backup Plus」じゃなくて「Pocket Backup V1.0」で
問題無く動作するか試した香具師いる?

現在E-2000で「Pocket Backup V1.0」使ってるけど、E-3000でも
動作するならE-3000欲しいナリ。
652いつでもどこでも名無しさん:03/04/11 07:50 ID:???
まぁいくら頑張ってもお前らはアルティメット欠陥品ユーザなわけだが。
653いつでもどこでも名無しさん:03/04/11 10:50 ID:???
他機種より割安を自慢していても、今回みたいにフルバックアップ用の
ソフトを買い足したりしていくとトータルでの価格差は縮まっていく罠が。
勘弁してくれ・・・
654579:03/04/11 16:14 ID:???
前にカキコした者ですが
本日、設定を省電力にしてバッテリー持続
テストを行ってみました。
設定はCPUを最遅モード
液晶輝度真ん中、サウンド完全オフです。

結果、@freedで15分くらいかけて
ぽけギコで2chのログ取り込み
   ↓
通信を切ってオフラインでログ読みを
連続約4時間。
これで現在の電池残量40%です。
前の時の結果から考えると残量50%以降は
大体30分くらいで10%減るから
そうなると、残り2時間弱しか持たなくて
合計で6時間ちょっとしか持たないことになります。

液晶輝度を真中で使ってるとはいえ
CPUを最も電気食わない設定で
テキスト読みしてるだけなのに
このバッテリーの持ちはどうなんだろう・・・
漏れのE3000ハズレなのかな?
655579:03/04/11 16:26 ID:???
とかカキコしてるうちに残量20%に
なってるよ(´Д`;)
6時間どころか5時間持たんかも・・
656いつでもどこでも名無しさん:03/04/11 16:58 ID:???
そりゃ不良品だな
交換してもらえ
657いつでもどこでも名無しさん:03/04/11 17:07 ID:???
>>654
通信切ってもカードささってたら
電力消耗してしまうんじゃ?
んなこたぁ〜ない?
658いつでもどこでも名無しさん:03/04/11 17:09 ID:???
とりあえず、この液晶の美しさで
不満点の殆どが許せるな。
大きさじゃなくて映りの綺麗さだと
思いますた。E−750並じゃないか。
659いつでもどこでも名無しさん:03/04/11 18:45 ID:???
>>638
バックアップの直後にTascalのRegeditでレジストリ書き出せばいいじゃん。
セットで保存しとけば間違えないだろ
660いつでもどこでも名無しさん:03/04/11 21:11 ID:???
>>659
CEは独立でデータベースを持ってるけど、
そいつはどうする?
661いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 01:13 ID:???
まぁとりあえずお前らは夢見がちな妄想欠陥機種ユーザーであるわけだが。
662いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 08:06 ID:???
みんな液晶保護フィルムは貼ってるの?
漏れはサンワのE-2000用の液晶保護フィルム使ってるけど
これって写りこみ減るかわりに寝ぼけた画像になるから
せっかくの液晶の綺麗さが十分に堪能出来ない。
でも傷がつくのが怖くてナマでなんて使えないよ
663いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 10:04 ID:???
まぁとりあえずお前らは液晶保護シートなんてつまんねー話題を出すよりどうしょうもない欠陥ディスプレイドライバの心配をしたほうがいいわけなんだが。
664山崎 渉:03/04/12 11:02 ID:5fpvUrF+
    ___  どいつもこいつも素人ばかりだな。
  _l≡_、_ |_
   (≡,_ノ` )y─┛~~
   <__ヽyゝ|
   /_l:__|゚   
   ´ lL lL
665いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 12:01 ID:???
>>663
まぁとりあえずお前は欠陥ディスプレイドライバなんてつまんねー話題をだすよりどうしようもない欠陥脳みその心配をしたほうがいいわけなんだが。
666いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 12:05 ID:???
>>662
オーバーレイプラス貼ってる。
それほどぼけた画像にはならないぞ。
写り込みがないから貼らないよりはるかに見やすいし、
指タップもOKだし。
銭爺でも貼ってたが見にくくて仕方がなかった。
667いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 14:16 ID:???
粘着のGENIOオタ、キモいな。
そんなにGENIOの出来にがっかりしたのかよ(w
668いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 14:53 ID:???
以上はポケピユーザーの内部分裂を狙っている寂しいリナザウ信者の破壊工作と判明。
669いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 15:17 ID:???
>>662
このスレで教えてもらってメーカ純正E-2000用をかぶせているが液晶はきれいだじょー
670いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 16:31 ID:???
>>669

E-2000純正ってのは張り付けタイプ?
それともE-700とかの「プラ板はめ込み」タイプ?
671669:03/04/12 16:59 ID:???
>>670
E-2000用のは「プラ板はめ込み」タイプでした。
672いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 17:22 ID:???
>>666
オーバーレイプラスって、ルミテクターみたいな感じ?ちょっと劣る?
673いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 17:37 ID:???
液晶綺麗なんで幻彩2でちょこっと絵を
描いてたら、たまに引いた線が飛ぶね。
こんなもん?
674いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 18:18 ID:???
>>673
他メーカーのの機種でもなるよ。
675いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 18:57 ID:???
本革ケース買った人いる?
あれって、サンワサプライのE-2000とか用の貼り付け固定
タイプなの?
あれあまり、好かないんだけどなあ。
676いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 18:59 ID:???
>>674
おお、サンクスです。飛ぶというか、
描いてない方へ直線が「ピッ」と
入ってしまうって奴なんですけど・・・
一度643で初期不良交換したんで、
もう一度出すのも気が引けて・・・
677いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 19:07 ID:???
>>672
ルミテクタって何でしょ?

オーバーレイプラス自体が若干白く濁っているので
若干白っぽく見える。反射型液晶の場合かなり見にくくなるけど、
半透過型の液晶の場合あまり気にならないね。
678いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 21:03 ID:???
GSturn の e3000 版落としに逝こうとしたら
GreenSoftware 閉鎖になってる…。

会社の愚痴書いてたのがバレたんだろうか(^^;
679いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 00:08 ID:???
反応が見たくて疑似閉鎖したと思われ




680いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 00:38 ID:???
>>678
復活してますよ。
681いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 01:19 ID:???
緑くんは子供みたいなやっちゃな。
682いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 01:20 ID:???
イイモノ作ってくれるんだけどねぇ
683いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 04:01 ID:???
5
684いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 20:11 ID:???
ミドリたんには母性本能をくすぐられます。
685いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 22:34 ID:???
PLANEXのGW-CF11HDE無線LAN接続使用としてるがDHCPで接続ができん!
DHCP使わなければいけるんだが

これじゃホットスポットとかで使えなくて
意味なしだ....

E-2000で動くから3000でもいけるとおもったのに......
686いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 08:58 ID:???

イライラして車飛ばして赤切符って、まんま厨房じゃん。

いくらプログラムできても精神が(;´Д`)

687いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 09:33 ID:???
>>686
おまえが厨房。
車もってないだろ?

E-3000に関係ないから
-----------------------糸冬了---------------------------------
688いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 10:07 ID:???
>>687
    ___  脊髄反射するお前も精神年齢低そうw
  _l≡_、_ |_
   (≡,_ノ` )y─┛~~
   <__ヽyゝ|
   /_l:__|゚   
   ´ lL lL
689いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 10:40 ID:???
>>688
スマソ
俺もこの前16km/hオーバーでつかまったから、、、
警察の取り締まりは理不尽だ。

もういいかげんE-3000のないのか?
690いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 11:23 ID:???
age
691いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 14:57 ID:???
>685
たぶん出きると思うから何回かリセット汁

E2KとYBBモバイルで同じような状況があった
692いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 15:40 ID:???
>>689
レーダーを付けよう。ソーラー式がイイヨ
693いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 22:48 ID:???
E-3000ってなにげに赤外線転送が4Mbps出るのね。
こりゃノートパソコン派のわたしゃにゃありがたいこってす。
694いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 02:35 ID:???
5日間だけE-3000ユーザでした。

5WAYボタンの押し込みが甘く、
押したと思ってもカソールの上下左右にはいってしまい、いらいらし通しでした。
現金問屋ではなく某量販店にて購入したので、初期不良交換を申し出たのですが、
センターに入らないわけではないので、初期不良交換できないとのことでした。

展示機とも比べましたが、展示機はカチカチとクリックを伴い快調そのものでした。
自分のはクリック音もせず、よほど気をつけていないと、センターに入らない状態です。
人間の感覚で敏感な手の感覚なので、何とか交換してもらえないかと粘ったのですが、
『このくらいでは初期不良とはいえない』との一点張りでした。

ここまでガンコな量販店ははじめてで、ずいぶんいろいろなものを購入してきましたが、
もうその店でのお付き合いをやめることにし、同店の買い取りコーナーで売却してしまいました。
いろいろなところで、液晶の飛びなどの不具合が報告されていますが、
安い買い物ではありませんので、購入時にはボタンの確認もされたほうが良いと思います。

#サポートの費用も購入価格に入っていると思っていましたが、
#これなら現金問屋のほうがあきらめがついてよいですね(w
695いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 04:35 ID:???
>>694
カメラ量販店なら、文句も言わずに
ササッと交換してくれるよ。普通に商売
してるトコロなら、顧客満足度下げてさらに
接客時間を減らすようなマネはしません。

でもこのマシン、個体差激しそうだね。

696いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 07:47 ID:???
>>694
カシオの修理センターに問い合わせたらよかったのでは・・
697いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 08:00 ID:???
まぁとりあえずお前らド素人は買った後で困るような欠陥機なんぞ買わないほうがいいわけなんだが。
698いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 08:29 ID:???
>>697
素人が買った後にしかわからない不具合に気づくわけないじゃん
とか言ってみたり。。

E-2000ユーザだけどE-3000ホスィ・・
でもE-2000に特別不満があるわけじゃないので買いかえられない。
この安定性、カシオのパラレルワールド(何
699いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 08:33 ID:???
>>694
銭男爺のピクピクセンターボタンよりまし。
700いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 08:54 ID:???
>>699
キミには残念だが、GDではピクピク感はかなり解消されたぞ。
まあ、どっちもどっちで、問題はそれでも5WAYを採用し続けるメーカーだな。
ジョルナダみたいに決定キーは別にしてくれよ。
701いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 10:53 ID:???
>>694
買った店が悪かったと思ってあきらめれ。だが、カシオに電話なり持込する手は残っていたと思うぞ。
>いろいろなところで、液晶の飛びなどの不具合が報告されていますが、
ってのは何処のことだ?(w

>>697
E3000全てがそうではない、ということは>>694も「展示機は・・・」で認めているわけだが。
いつまでも「欠陥機」呼ばわりするオヴァカちゃん、いいかげん実家(ザウスレだか糞江スレだか)に帰れよ(プ

>>698
>でもE-2000に特別不満があるわけじゃないので買いかえられない。
そうなんだよな。まぁ、E2000ユーザーならそう思うだろうよ。
これがe500xとかGSのユーザーなら買い替える意味があるんだろうけどさ。(電池がヘタレてるだろうし)
702いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 11:18 ID:???
@FREED&SDメモリにしてからバッテリーの持ちが異常に悪くなってきた。
これじゃ毎日充電だな。
703いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 11:32 ID:???
>>701

液晶の飛びなどの不具合ってのは

>>673, >>674, >>676

辺りの話だろうな。液晶って言うよりタッチパネルの問題。
個体差はあるようだけど。

お絵かきソフトとかメモの手書きで試してみると分かる。
筆圧を感知できる限界付近の軽い筆圧で真直ぐ線を引くと
あらぬ方向に線が飛ぶ。俺の環境だと強めの筆圧では問題ない。

手書き文字入力で字がくずれたり、垂直スクロールバーを操作中に
横の物を選択したりして鬱陶しい。前使ってたE2Kだとほとんど
起きなかった現象。ドライバで何かのパラメータを調整して改善
されるなら良いけど、ハードの交換しか対処方法がないと面倒だな。
704579:03/04/15 12:26 ID:???
三度、バッテリー持続時間テスト報告です。
昨日の昼から今日にかけてテストを行いました。

主な設定は、
・CPUを低消費電力(最も省電力なモード)
・バックライト輝度を下から2番目(消灯の一つ上)
・サウンド全てOFF
前回からの変更点はバックライトの明るさを一段階暗くしたことです。

この設定で、まず最初に@FreeDとぽけギコを使い2chのログを
10スレほど取り込み、それを電池が切れるまでひたすらオフライン読みする
という前回とほぼ同じ様な負荷をかけました。

結果、
20分くらい取り込むスレの選定&@FreeDでの取り込み作業
   ↓
4時間連続でログ読み(オフライン)
   ↓
1時間20分連続でログ読み(オフライン)
   ↓
細切れでチョクチョクと計1時間くらいログ読み(オフライン)
   ↓
3時間連続でログ読み(オフライン)
   ↓
バッテリー残量10%の赤いウインドウ警告
となりました。

合計すると9時間40分となり、前回の約5時間に比べて
大幅にアップしました。
705694:03/04/15 12:27 ID:???
>買った店が悪かったと思ってあきらめれ

そうですね。チェーン店なので全部がそうとは思いませんでしたが、(有楽町)
#秋葉でファイラーを取り扱っているころからの付き合いなのに。

買い替えポイントのチケットがあったので、E-750を下取りをして買ったので、
修理に出して手元にPDAがなくなるのは非常に困る状態だったのです。
#この辺の事情も汲んでほしかったですね。

愚痴ばかり言っていてもしょうがないので(w、5日間の感想など
E-3000は非常に好印象でした。
E-750から比べると白が真っ白ではなく、多少赤味がかかっているか?という感じ。
色温度が低いような感じですが、比べるからで、単独なら気づきません。
液晶については店頭で確認できますから、これは問題ないですね。
半透過型はなかなか便利で、桜の花見をしながら2chしてました。

唯一残念なのが液晶サイズで、特にE-750などの大きなサイズから乗り換えると、
ずいぶん小さい印象を受けます。
特にソフトウエアキーボードをつかって文字入力をすると、
ウヘーこんなに小さいの押せないよ(E-750比)となってしまいました。

バッテリーは100%からなかなか下がらず、とっても良く持つ印象。
でも90%から下がるとそれなりの下がり方をします。
個体差もあると思いますが、もしかするとE-750と同等か少し持ちが悪いように感じました。
私の場合、一日ハードに使っても、バッテリーに不満が出ることはありませんでした。

こんな感じでE-3000はとっても気に入っていたので、
5月に某所で10%お返しセールがある予定なのですが、そのときにまた購入する予定です。
それまでに生産が安定するようカシオ(ASUS?)にはがんばってもらいたいものです。
706579:03/04/15 12:54 ID:???
この結果から、低負荷状態ではバックライトの消費電力が全体の
かなりの割合を占めるということがわかりますね。

前回の5時間という結果には、思わず初期不良を疑ったんですが
これでバックライトをオフにすればカタログ値の18時間に近い値が
出そうなんで、とりあえず本体は正常ということで安心しました。
707いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 15:27 ID:???
>>703
半端に感度が良すぎるのかもね、このタッチセンサー。
鉛筆ラフみたいなタッチで描きたくて筆圧緩めると
ピシッとヘンな方向へ線が・・・なまじ反応が良いだけに、
軽く触るとやばいという。

#つか、なんか急に有意義なカキコ増えたぞw
708sage:03/04/15 16:05 ID:OThPalsp
50k切ったら買おうと思っています。
709いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 16:06 ID:???
sageミス(´・ω・`)
710いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 18:41 ID:???
>708
50K切る頃には新型の予感。
早目に買って損はないよ。
711いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 19:20 ID:???
5万ぐらいなら少しまてばきるだろ
そして半年待てば中古が3万きるだろう
712いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 19:47 ID:???
POKETPC2002でこれだけバッテリー持つ機種が
無い以上、特定のニーズはあるわけで。
そうそう値崩れはしないんじゃないかな。
713いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 21:31 ID:???
サンワサプライの液晶保護シート
具合はどうかな?
やはり、画面見えにくくなっちゃうのかな?
まあ、仕方ないか。
でも、きれいな画面だからもったいないなあ。
714いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 08:08 ID:???
まぁお前らはグレート不具合に目を瞑るのに必死なウルトラ欠陥ユーザなんだが
715いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 08:32 ID:???
>>714
なんとかプレーヤの作者以外では、不具合とカン違いしてるドアフォはおまいだけ(プ
716いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 09:41 ID:???
>>715
漏れE-3000ユーザーだけど、あれは確実に不具合。
それを認められない厨房は消えてください。
717いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 09:52 ID:???
>>716
「生粋の」が抜けてる
718いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 10:54 ID:???
モバイルEメーラーにて
ペン先を液晶の縁にあてたままスクロールさせようとしても、
なぜか左横のメール本文が選択されちまいます。
とても不便です。

一度、机の上に置いていたら勝手に起動した事があります。
なぜ?
719いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 11:09 ID:???
>>718
あー、右のスクロールバーをうまくタップ出来ないんでしょ?
漏れも別アプリだけどよくやるよソレ。
多分モニターの周りの透明プラカバーでジャマされて
スタイラスが右端をタップ出来なていだけだと思う。
漏れはしょーがないからタッチスクリーンの調整を
わざと左寄りにずらしてる。
つうか、このカバー邪魔。
720いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 12:31 ID:???
genioユーザが粘着してるようだな
721いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 12:38 ID:???
>>718
>>703 が原因かもよ。確かめてみたら。
722いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 13:47 ID:???
>>716 ←なんちゃらプレーヤー作者
723いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 18:45 ID:???
なんかのアプリ入れた時にgx.dllの上書き確認されて
上書きしちゃったんだけど大丈夫かな?
最初から入ってるのってE-3000用に最適化されてたり
するのかな?
724いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 21:51 ID:???
windowsディレクトリのgx.dllならロムに焼かれたファイルだから
上書きしても更新されない。
725いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 21:52 ID:???
>>724
違う。
ROMの奴は無効になって、RAMの奴が使われる。
RAMの奴を消したらROMの奴が使われる。
726いつでもどこでも名無しさん:03/04/17 08:11 ID:???
よくわからんのう
727いつでもどこでも名無しさん:03/04/17 11:23 ID:???
ビック通販で標準バッテリー在庫有りだね。
たったの60g増で倍の駆動時間になるからデカバッテリー
欲しいんだけど、これつけるとソフトケースに入らない罠
持ち運びはどうしろというんだろ?>カツオ
728山崎渉:03/04/17 11:47 ID:???
(^^)
729727:03/04/17 12:19 ID:???
あ!漏れのカキコの下に山崎渉てなんかうれしい(^^)
730いつでもどこでも名無しさん:03/04/17 13:42 ID:???
>>729
うれしいのか。。。
731いつでもどこでも名無しさん:03/04/17 16:41 ID:HeIaHp2v
>>729
本気?
オメデテー香具師だな。
被害にあってる板もたくさんあるってのに…

山崎渉に爆撃された板一覧
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1050509993/
山崎渉(^^)が復活してる訳だが・・・
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047539227/

このスレも激しく下がってるし…と言う訳でageとくぞ。
732いつでもどこでも名無しさん:03/04/17 23:09 ID:???
なんか叩かれているね。
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050487340/
733いつでもどこでも名無しさん:03/04/18 10:06 ID:2Y7SI2AS
E2000ユーザーだからもう少し我慢して使います。
予備電池も持ってるし。でも液晶はうらやましいなぁ・・
734いつでもどこでも名無しさん:03/04/18 11:26 ID:fKltiY2b
液晶保護フィルム「なし」で使ってる方って
どれくらいいますか?
俺一回剥がしたらあまりに画面がきれいなので
新しいフィルム貼らずに使ってるんだけど。

そろそろ傷も怖いんだけどね・・・
735いつでもどこでも名無しさん:03/04/18 13:34 ID:???
ラジェンダとかmuseaみたいな液晶カバーが無い
E-3000では保護シート無しじゃ怖いから漏れは貼ってるよ
でも液晶を綺麗に保つために、液晶本来の綺麗さを犠牲にしてまで
保護シート貼ってるってのにも何か矛盾を感じる
736735:03/04/18 15:51 ID:???
今まで使ってたサンワサプライのから
E-2000スレで見つけた↓のに変えてみた。
http://www.jtt.ne.jp/products/screenprotector.html

透明度はサンワのよりいいんだけど
「のり」が不均一でうまく貼っても
表面がデコボコしちゃって(・A・)イクナイ!!

サンワのも剥がして見てみるとムチャクチャ透明度が低くて
景色を透かして見たら白くボケちゃって向こう側が見えないよ
よって、何も貼らないことにした。
多少傷が付こうが、汚れが付こうがこんなの貼ってるよりか
よっぽど見やすいと思った。
737いつでもどこでも名無しさん:03/04/18 23:34 ID:???
>>716
バレバレのウソオーナーもとっとと消えてくれ。
ヴァカが騒いでるドライバの不良とかで、具体的に普通の操作に問題があるとでも言うなら反論も結構だが、難癖付けるようなヤシはなんともムカツク
738いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 01:04 ID:???
>>737
普通に読むと、>>716 の言っている不具合っていうのは
「ドライバの不良」の事を指しているだけで
難癖付けてるわけじゃないと思うが。

PocketPCを名乗ってMSの仕様に沿わない実装してるんだから、
一応、不具合でしょ。
# まぁ、こんな「不具合」はゴロゴロあると思うけどね。
739いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 01:05 ID:???
>>737
バックライトはどうかしらんが、ペン飛びは
この機体固有の不具合っぽ。店の展示機
どれいじってもペン飛ぶぞ、他の機種より。
740いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 01:07 ID:???
CFにAH-H401Cを刺してAirHのオプション128で使ってみたけど、思ったほど速度はでなかった。
40kbpsぐらい。
同じ通信カード&プロバイダで、パソコンを使うと80kbpsは出るんだが。
741いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 01:24 ID:???
>>737
フィッシングは他所でやってください。。。
742いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 01:26 ID:???
ぽけギコでニュー速+がおかしくなりませんか?
743いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 19:55 ID:???
>>742
ぽけギコで鯖がおかしくなってたまるか!
744いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 20:46 ID:???
>>743
誰が鯖がおかしくなるといった。
201: 【社会】乗用車に衝突して逃走+タクシーに衝突して逃走+出頭後に病院で治療して逃走+車検切れ+任意保険未加入の住所不定無職を逮捕 (72) 
こいつのタイトルが長すぎて、これ以後のスレッド一覧がおかしくなるだろう。
よくみろよ。
745いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 20:55 ID:???
>>744
自分の文章をもう一度よく読んでみな
746いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 21:15 ID:???
>>744
ぽけギコでニュー速+「の表示」がおかしくなりませんか?
なら判るんだがな。相手に過度の読解力を求めちゃいかんよ、
逆切れまでしてさ。
747いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 21:27 ID:???
momaira uzai
e-3000 no hanashi shiru
748いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 21:35 ID:???
今日発注した。遅くとも火曜日には到着してくれるだろう。
で、ラジェンダとはお別れ。
あれはあれで悪くなかったが、web見ていてしょっちゅうデータオーバーで止まるし、
アプリはよく落ちるしでいい加減うんざりしてきていた。
E3000が快適だといいなぁ。
749いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 21:53 ID:???
>>744
とりあえず専用スレに行きなさい。な。
750いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 00:45 ID:???
>>749
行ってみたけど、特に報告はされてないようですな。
まあ滅多に無いことなのだろうからほっとくか。。。
751いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 01:12 ID:???
え、
いやそれもどうかと思うよ、
752山崎渉:03/04/20 05:53 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
753いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 08:44 ID:???


まぁお前らは液晶の解像度が低い上にデジタイザの品質さえ危ういというミラクル欠陥機種なわけだが。

754いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 11:04 ID:???
おぅおぅ、銭cにガックリきたヤシが何か吠えとるぞ(w
まぁおまいらはACアダプタ引きずリながらモバイルしてなさいってこった。
755いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 11:34 ID:???
>>754
いや、解像度言ってるからPPC陣営じゃ
ないと思われ。クリエ房だろ、きっと。
756いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 11:38 ID:???
解像度を推すのってザウ厨じゃないのかなぁ
757いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 12:22 ID:???
”リナ”ザウの方だね。それは。
758いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 13:18 ID:???
つか、あんなモッサリにケチつけられる筋合いはないだろう
759ななっしー:03/04/20 15:33 ID:wKZ16ihe
リナザウのあまりの使えなさに幻滅して
速攻で売り払ってE-3000買っちゃいました。
ちょっと幸せになれました。
文字入力とCFGPSが認識されないこと以外では・・・
760いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 16:10 ID:???
>>755
糞江厨には無限リセットループがお似合いだよね(w
それに、ほとんどのアプリに画面の拡縮機能がないから横320でも横240のPPC以下の表現力しかないんだよな(プ

まあ、まともにWeb散策が出来ないマシンじゃ拡縮機能のありがたみも分かるまいがな。
横320ドットを上回る画像(株のチャートとか)入りのHPを見るのにはめっちゃ不便だよ>糞江。

>>759
CFGPSってリナザウで使ってたもの? 使えるものかどうか位は調べた上で買ったんでしょ?
761ななっしー:03/04/20 16:18 ID:???
>>760
いんや。PCで使ってたんだよ。
リナザウで使う気だったらCFGPS2買ってるって。
まぁE3000でも使えないだろーな、と思ってたから
ほとんどダメージはないけどね。
それよりも充実したソフト群の恩恵を受けて
幸せになれますた。
762いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 18:09 ID:???
リナサウはバッテリーと速度が圧倒的に
足りてないからなあ。良く発売したもんだ。

E−3000に足りないもんなんて・・・
俺的にはリモコンヘッドホンくらいだな。
出 る わ け な い が
763いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 18:26 ID:???
半日ぶっ通しで延々と2ch見続けても電池切れなかった
しかも動作はきびきび
まさに「何も諦めなかったPDA」こらすごいわ
764いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 22:51 ID:???
俺も今日、MP3再生でどのくらい保つのか試そうと思って、スピー力中,バクライト自動0FFで聞いてたんだけど、4時間再生して100%のままだったので、なんか面倒くさくなってやめた・・・
765いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 23:37 ID:???
>>763
自社開発は諦めたがな
766いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 00:05 ID:???
ASUSなら歓迎シテオク。
マザボでも定評あるし。
むしろCASIO自社開発じゃなくてもこれだけのものを作れるのだから十分以上。
767いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 00:13 ID:???
禿同。
768いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 00:14 ID:???
本体添付のCD−ROMだけど、1枚しかなくて、Activesyncと添付ソフトが一緒にはいってんのね。CASIOとMicrosoftの共同製作って書いてある。
769いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 01:21 ID:???
げっCFGPS認識されないの?
買わなくてよかった。。。
770いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 03:51 ID:aozaqUJL
 ところで、Flash Playerってインストールできるんだっけ?
771いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 04:30 ID:???
>>770
出来るよ。2ちゃんねる大王が
動きまくりでつ。
772いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 06:48 ID:???
このスレをずっと見てたら漏れも今使ってる機種を手放してでもE-3000に
乗り換えたくなってきたなぁ。42,000円で新品は買いですか?
773いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 08:03 ID:???
>>772
何だそれ
買いに決まってるだろ
俺は6万で買った
774いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 08:41 ID:???
>>772
それは乗り換え金額、って事だよな?
その値段で売られてたらショックだ。
775いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 10:12 ID:???
>>773
>>774
レスありがとうございます、早速昼休みにでも買いに行ってきます。
よく考えたら今使ってるE-750は手放そうにもかなり使い込んでて売れる代物じゃないので
箱にしまっていざというときの予備として保管しておくことにします。
776いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 12:07 ID:nhJqRs2f
うっかりUSBAirH"。あと2ヶ月待ち
777いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 13:12 ID:???
>>775
でそれは新品価格なのか下取りあり新品価格なのかどっちなんだ?厨
778いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 13:30 ID:???
CFカード、抜き差しするたびに電源入っちゃうんだけど、
そうい仕様ですか?みなさんのは、どうでしょう?
779いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 13:43 ID:???
>>778
PPCの仕様です
780いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 14:07 ID:BaNHmoWv
 倒芝の銭男e550GDにも食指が向いたケド、やっぱE-3000の購入目指します。 価格.comで価格チェックの毎日。
781bloom:03/04/21 14:11 ID:AF4hX1ha
782いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 14:41 ID:???
E-3000ってGenioみたいにACアダプタ無くても
USB経由で充電出来ますか?
783いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 14:50 ID:???
今日振り込んだ。
到着するのが楽しみだなー。
液晶の保護策を考えないといけないけれど、
このスレを読む限りでは保護シートとかを貼らずに生で使うのがよさそうだね。
持ち歩きにはソフトケース必須かな?
システム手帳みたいに横開きのタイプのケースがあると、
AirH"挿しっぱなしでもケースに入れて持ち運びできてよさそうなんだけど、
ケース探してみるとみんな縦に入れて上を閉じるタイプなのな。
どうしたものやら。
784いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 15:27 ID:???
オレ、前の機種3年以上も使ってたんだけど、その間、買った時に貼った
液晶保護シート、一度も取り替えなかったんだよね。
これって、つまり、貼らなくていいってことだよね?(w
785いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 15:27 ID:???
>>784
おそらくな
786いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 17:13 ID:???
>>784
ま、傷なんて気にしないで済むんなら
その方がいいしな。でもE3000は、液晶保護シート貼っても、
明るさ真ん中くらいが丁度いいぞ。明るさ最大だとまぶし
すぎるくらいだ(笑)
787いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 20:02 ID:???
>762
半日接続しっぱなしというのは凄いね。

まぁ、半日もPPCで2chを見ている762の方が凄いけど(藁
788787:03/04/21 20:02 ID:???
すまん、762じゃなくて>763だった
789いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 20:14 ID:???
>>784
タッチパネルよりもカーソルキーが
へたっている784に萌え
790いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 20:54 ID:???
注文、入金も3時より前に済んでるのに発送は明日、到着明後日の予定だって。
某店。
なんだかなぁ。価格が安いだけだった。
着払いで手数料が若干高いけど同じ価格で即日発送の店が他にもあったから、
そっちにすれば明日到着だったのに。なんだかなぁ。
結局自分が頼んだ店も、代金出納手数料とか取られたから着払いとあんまり変わらないし。
即日配送がないなんていまどき珍しい。もうその店は使わない。

で、明後日が楽しみだ。
とりあえずAirH"でネットマシンなわけだが。
791いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 21:01 ID:???
>>790
はあ?安いからそこを選んだんじゃネーノ?
何に怒ってるのか意味不明。
792いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 21:04 ID:???
>>791
馬鹿を相手にするなよ・・・
793いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 22:25 ID:???
>>791
タダの愚痴だろ? 気にするほどの事じゃねーよ。
というか、>>790はE-3000発売前にGENIOを買ってしまって猛烈に後悔してる俺に対するアテツケか?!アテツケだな!!
もうお前とは二度と話さない。
794いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 01:16 ID:???
>>791
商売とゆーのは安さだけじゃだめなわけで。
このご時世、対応の迅速さも問われるわけよ。
それができねーのは店の落ち度だろーが。
金振り込んでるんだから怒って当然。
795いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 01:47 ID:???
いまどき金払ってるのに翌日送りなんて大甘だな。
支払いが夕方6時過ぎ(大体宅急便の締め切りがこの時間)ならともかく、
>>790は3時には入金しているわけだから怒るのも無理はない。
店側は>>790に店名晒されなかっただけでもマシだと思わないとねえ。
どうせ大方確実でもないのに在庫ありなんて表記して注文させたんだろうな。
で、実際は在庫確認と確保に手間取って発送が遅くなったとかそんなところだろう。
アホな店だな。二度と使わない方がいい。
796いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 01:47 ID:yEKmBpXC
 >>361 そのうち、材質改良される鴨・・・
797いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 02:03 ID:???
>>790=>>794=>>95

必死杉
798いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 02:03 ID:???
すまん、↑の>>95じゃなくて>>795
799いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 02:41 ID:???
>>798
文体ですぐにわかったよ(笑)

つか、金払う前にその事わかったんだろ?
だったらヤメりゃいーぢゃん。
結局金払った時点でオマエの負けだ。


800いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 02:42 ID:???
あ、オマエ=>>700 >>794 >>795な。
801いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 07:21 ID:???
>>790はPDA買う以外に最近やることのない引き篭もり
他にやることないからすぐに届かないとキレる
くれぐれも犯罪だけは起こすなよ、最近物騒な世の中だから心配だ
802いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 07:28 ID:???
>>790
ここはお前の日記サイトではない。
803いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 10:04 ID:lAfGXjvH
Lバッテリ買った香具師いる?
804いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 10:18 ID:???
>>803
携帯で、本体の厚み以上に厚いバッテリー装着したときのトラウマから買う気なし。
スゲーぶかっこー。
805いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 10:46 ID:???
別にL買わなくても、標準バッテリあるだろうからな。
806いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 11:02 ID:???
>>797-802は妄想厨で同類
キモイからもうこないでね
あんたら他人叩くのに必死だな
キモイのはあんたらの方だ
あんたらこそ犯罪起こすなよ
すでに他人に迷惑かけてるだろうけど自覚なさそう
他人を叩くのだけが生きがいの引き篭もりなんだろ
807いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 11:16 ID:???
>>806
喪前が最も必死に見えるが。
808いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 11:22 ID:???
嫌だなあ。どいつもこいつも。
PDAの狭い画面ばかり見ていると心まで狭くなるんだな。
809いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 11:51 ID:???
そんなヤシらは放置しる。嵐に反応するおまいも嵐。
よってそのネタは
−−−−終了−−−−
810いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 11:56 ID:???
軽やかに再開

E3000専用液晶保護シート売ってるの初めて見ますた
811いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 12:05 ID:???
>>808
まぁ、世の中にはPDAよりも画面の狭い携帯電話が幅を利かせている訳だが…。
812いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 12:42 ID:???
そのネタは
−−−−終了−−−−

813http://homepage.mac.com/hitomi18/:03/04/22 12:44 ID:VbljWhDC
814いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 13:06 ID:???
>>813
うざい
815いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 14:00 ID:???
>>810
どこの製品?使用感はどう?
816いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 14:07 ID:???
>>815
今んとこ市場に出てるのって、サンワサプライの
くらいじゃないの?実売で350円くらいの奴ね。
俺も使ってるけど、それなりです。
817いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 18:23 ID:???
E-3000でIOのCFGPS2は使えますか?
CFGPSが使えないという書き込みがありましたが
2のほうはどうでしょう?
818いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 18:46 ID:???
テキスト読みだと測定不能なくらいバッテリーもつけど
NetFrontでバリバリにサーフィンしてると4、5時間くらい
てこんなもん?
819いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 18:49 ID:???
>>818
通信の環境も書いてくれんと判別のしようがない。
820いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 18:58 ID:???
>>817
CFGPS2は問題なく使えてる。
821いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 18:58 ID:YIOJWnmM
 新時代的スタイリッシュ・・・E-3000マンセー
822いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 19:18 ID:???
CFGPS2か。今日梅田ソフに14700で中古が転がってた。
用がないから買わなかったけど。

>>818
せめてバックライトの輝度くらい書いてね。点けてたんでしょ?
823いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 21:51 ID:???
どうやら図星を突かれたか、単なる嫌がらせだったようだね(w
824いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 22:05 ID:???
ARM用ソフトは使えますか?
825いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 22:50 ID:???
>>820
ありがとう。
CFGPS2+カシミール+garmapCEで山歩き用ハンディGPS
用途に購入します。
826いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 23:03 ID:???
E-3000買う気満々だったけど、
シグ3の発表見て、ちと、ぐらいついてる。

シグ3の方は、ソフトの充実が期待できそうにないからなぁ・・・
827いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 23:29 ID:???
E-3000とシグ3ではぜんぜん大きさが違うんだけど・・・どこに迷う必要があるのか(w
828いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 23:52 ID:???
君たちクレードルを使わずにUSB直で母艦と同期できてますか?
クレードルからだと同期できてるけど直だと認識しない・・・
これは初期不良なのか?俺がどこか間違えてるのか???
教えてくれっす。お願いします。
829いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 00:03 ID:???
>>824
バッテリー寿命が欲しいか?...ならくれてやる(E-3000)
830いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 00:03 ID:???
マニュアル嫁。シンクの仕方説明でクレードルしか乗ってなければ無理だということだろ。
831いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 00:24 ID:???
俺は問題なし。
SDカードアダプタについてきたUSBケーブルで母艦と直結してsyncできてるぽ。
ちなみに母艦はwin2000、activesync3.5インスコして、ケーブルでつないだらなんなくシンクロ。
832いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 00:24 ID:???
>>828
USBケーブル直で問題ない。
本当に故障かもね。
833828だ:03/04/23 00:26 ID:???
>>830
クイックスタートガイドP.21では
 「本機に付属のUSBケーブルで直接またはクレードルのUSB経由で接続します。」
ユーザーズガイドP.30では
 「付属のUSBケーブルをつかって、本機とパソコンを直接接続します。」
ActiveSyncのヘルプでも同様。
どう読んでもクレードルが必ず必要とは読めないんだよね〜。
クレードル無しの直でもOKですって意味だと思うんだけど・・・
だからココでみんなに聞いてるんすよ。
ユーザーの方確認して〜お願いっす。
834828だ:03/04/23 00:31 ID:???
>>831,832 レスサンクス
書き込みちょっと遅かったぁ。
買った店に持ち込んでみます。
保護シートとかも保障してくれんのかなぁ・・欝だ。
835828だ:03/04/23 00:31 ID:???
>>831,832 レスサンクス
書き込みちょっと遅かったぁ。
買った店に持ち込んでみます。
保護シートとかも保障してくれんのかなぁ・・欝だ。
836いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 02:09 ID:???
>>834
ちゃんと本体横の端子に挿してるんだよな?
それでダメだとすると、その端子の不良かもね。

あと、保護シートくらいでガタガタ言うな(笑)
こっちも初期不良交換一度したけど、店員は
保護シート貼ってあることにすら気づかな
かったぞ。上手く貼れた!と胸を張ろうW
837いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 03:49 ID:???
折れもシグ3に迷ってる。
いや今E−750使ってるし、二台持ち歩いて上手く使えないかなぁ、とか。
E−3000だとE−750完全に使わなくなるだろうし・・・
・・・やっぱ軽く一台で済ますほうがいいかなぁ。
838いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 08:00 ID:???
シグマリオンには確かに惹かれる。
つか実売あっちのほうが安くなりそう
だしな。ただ、ソフトの動作はどんな
もんか?そのあたりだなあ。
漏れはe3000と一緒に持ち歩くかも。
839いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 09:30 ID:???
>>837
E3000でもシグ3でも、買っちゃえばE750が箱に入るのは分かりきってる。
E750をつかってて、横が狭くて耐えられんとかいう思いがつのっていたならシグ3。
ただし、スーツの胸ポケでも入れるのはちと苦しいし、重いぞ
840いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 18:43 ID:???
>>837
そのE750くれ
841828だ:03/04/23 22:27 ID:???
>>831,832,836 改めてレスサンクスだ。
今日買った店で初期不良ってことで交換してもらいました。
さっくりUSBケーブルだけで同期できました。よかった。
しかし、動作確認を終えた店員に、クレードルなしでも同期できるんですか?
シンクケーブルとか要らないの?って逆に聞かれた。
おいおい、持ち込みさせてかなり待たせた挙句に悲しい返事じゃないか。
ここでユーザーにレスをもらってた俺はかなり強気で
「絶対できます!初期不良だ!」と言えた。
もしなかったらそのまま泣き寝入りして帰ってきたかもねー。
さて、ここまでの問題点を挙げると
・初期不良はやっぱり無くならん  <樫尾がんぱれ
・マニュアルがわかりづらい    <樫尾がんばれ
・大手小売店でも店員がわかってない<小売店マニュアル嫁
保護シートは買いました・・・・・・
以上、報告おわり。
842いつでもどこでも名無しさん:03/04/23 22:43 ID:???
ラジェンダと入れ替えで買った。
…タッチパネルはラジェンダの方がいいね。
ペン飛びまくり。ムカつく。所詮台湾製か。
マニュアルわかりづらいし。
843   :03/04/24 00:00 ID:???
厨房とやるなら、体躯の見極めが肝心。
身長は155cmは越えていること、標準よりも
ややふっくらしていることが条件だ。
体位はバック。

これが、今までの経験からの厨房と無理無く
結合するために必要な要件。
これさえ満たせば、きつーい魔夢子が君の息子
を心地よく刺激してくれるよ。

どうせ、餓鬼だ。愛のあるセックスなんてできやしない。
少々乱暴にパンパン打ちこんだ方が萌える。
844半角住人:03/04/24 00:01 ID:???
誤爆スマソ
845  :03/04/24 00:07 ID:???
ちなみに、実機のE-3000見たけど、写真で見るより
小さくていいな。
電源入らなかったので、きれいと評判の液晶は見れなかった。
846いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 00:20 ID:???
>>844
スゲー誤爆だなw
847836:03/04/24 00:24 ID:???
>>841
初期不良交換おめでとう(漏れも一度交換してる)
なんとなく初期不良多いっぽいが、実際いい機種だと
思う。タッチパネルのトビくらいだよな、あとは。

つか、クレイドルなしで繋がる機種って結構
あると思うんだが(ケーブル直結ね)GENIOも
そうだったし・・・
848いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 08:29 ID:???
タッチパネルのとびはどうにもならないものかな?
これだけが不満点。
もっとも常に使う部分だけに、ストレスたまるんだけど。

あ、母艦との接続はUSB直接でやってる。
クレードルは出してすらいない(w
849いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 08:43 ID:???
クレードル使うと本体に傷付くから、使わない方がいいぽ。
850いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 12:39 ID:???
某所の情報によるとタッチパネルの問題は、メーカの担当部署でも
認識したみたいだ。機種全体の傾向のよう。対応は今の所未定とのこと。
ソフトウエアの改良で解決あるいは軽減できる可能性もあるようだ。
しばらくは、我慢だな。


煽る時は、「E-3000もうダメぽ」と「グレート欠陥機種」以外で
おながいします。
851いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 12:51 ID:???
cdmaOne用の接続ケーブルまだかな。
エアエジからアトフリドにしたいけど、
移動時に切れると書いてたので踏み切れません。
852いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 13:20 ID:???
E-3000もうダメぽ
853いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 13:28 ID:???
グレート欠陥機種
854いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 13:58 ID:???
>>851
この間メールで問い合わせたら
「携帯電話用の接続ケーブルの発売予定はございません」
とのことです
855いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 20:52 ID:???
シグスレすごいね。言葉尻とらへて老ひを迎ふる者がH/PCの細道へまっしぐら・・・とか。ぼよーん。
ここはマターリしてて(・∀・)イイ!
856いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 20:59 ID:???
>>850
認識しているのならとっとと何とかしてもらいたいものだ。
改善しないのならグレート欠陥機種といわれてもしょうがないな。
価格が価格だけになー、なんとか迅速に対処しろ、と。
ASUSが手間取ってるのかもしれないがそんなのこっちの知ったこっちゃない。
857いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:05 ID:uuseQMsV
ヨドで買ってきた!
保護シートないのって店員に聞いたら、
E-2000ので大丈夫っていわれたので、
一緒に買ってきたけど、ちょっと大きくて使えない(悲)

これって、返品OR交換してくれるかな?
859いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:19 ID:???
>>857
返品可能。店員のミス。
860いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:27 ID:???
できればその店員捕まえるといい。
次の人が同じ目に会わないという意味でもなー
861いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:30 ID:???
レシートに店員の名前か番号か書いてると思うな。
862いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:31 ID:???
>>855
実はこのスレも頭のほうがマターリしてないんだな(w
863いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:36 ID:???
>>857
液晶と液晶枠の隙間に入れるとうまくいくけど、今はE-3000もあるやに聞き及んでいるけど。
864いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:45 ID:???
>>856
別に他機種と比べて高いわけでもなし。
もっと高額なノートPCだって欠陥
ほったらかしとか多いぞ。

とりあえず対応するつもりがあるだけ
マシだと思うよ。後はなるべく早く、だな。

おわびにDECUMAでも無償配布して
くれたらマンセーするぞ(笑)
865857:03/04/24 21:47 ID:uuseQMsV
>>859-861

ありがd!
レシートに担当者の名前が書いてあったよ。
明日、交換に行ってきます。
# でも、通勤経路からちょっと外れるので
   電車賃が500円弱かかっちゃうから、
   諦めて近所のコジマで買った方がいいかな・・・
866いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:50 ID:???
>>865
わざわざ余計な電車賃と手間がかかったと
実費を請求すればよい。
867いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:51 ID:???
明らかに店員の知識不足と間違いだから損害賠償として
電車賃をもらうべき。
868いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:53 ID:???
強気で責めれば電車賃くらい出してくれる。
869いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:54 ID:???
>>864
http://www.decuma.jp/pages/technology/technology.html
このページ、PDAの写真にラジェンダが!
つーか、ラジェンダのペンタッチはまあまあ良かっただけに、
高額機種のE-3000がペン入力ヘタレてるのはどういうことよ?って感じ。
DECUMA無償配布はやってくれたらマジでこれからも鰹尾についていきまつ!(w
870いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:57 ID:???
あーあ、高々液晶保護シートごとき交通費まで請求かよ・・・
ヨドの中の人も大変だな。
871いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 22:02 ID:???
>>857
縦横共に2ミリくらいでかいな。
つか、ヨドにはE3000用の保護シート
入荷してないっぽいので、どっちみち
他店で買うハメになると思われ。

サンワサプライ(実売350円)と
オーバーレイプラス(実売980円)が
E3000用として出てるぞ。地図あたり
いけば両方売ってます>アキバは
872いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 22:43 ID:???
ぽけギコで書き込みテスト。
しかしE3000は文節の長さ切り替えがさっぱりわからんね。
BE500は、そのへんわりと直感的に出来ただけに惜しい。
873いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 23:05 ID:???
>>857
漏れはカッターで切ったよ。
交通費かけるぐらいなら無理してでも使う。
874828だ:03/04/24 23:07 ID:???
いい感じで使ってますよ〜。
さて、
タッチパネルのトビ(以下:タッチトビ<俺の造語)の予防方法を提案!
そもそもタッチパネルってのは、超微弱電流で認識してるんでしょ!?
付属のスタイラスが細くて短いってことが悪いんであって、
パネル自身は感度が良くすばらしいってことだ。
タッチトビはペン先以外の近くのもの(指どか)を認識してるって仮定すれば
・全裸でつかう(ユーザー自身が帯電しない)
・手を拭く、指輪など通電しやすいものをはずす
・持ちやすい太くて、長いスタイラスを使う
・スタイラスを長く持ち、パネル上に指がかからないようにする
・スタイラスはなるべく立てて使い、タッチにはメリハリをつける
ってことでタッチトビは十分に予防できるぞ。
このくらい慣れれば苦はないはずだ。
完全にはなくならないし個体差も当然あるから完全に防ぐのは無理だろうけどな。
ってことで、みんなで試してくれろ。
レポ期待してます。
875いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 23:16 ID:???
>>874
>・スタイラスはなるべく立てて使い、タッチにはメリハリをつける
これは試してみた。疲れる。正直そこまでしてPDA使いたくない。
こういう機器って便利に使うためにあるものじゃないか?
それに慣れろというのは機器に使われているような気がしてならない。
納得いかないなー。使っていて疲れるのは良くないよ。
876いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 00:43 ID:???
>>874
つか、最近ミスの率が減ってきた。
使う側の慣れって重要だなあと
思ったよ。

しかしこういうタッチパネルの
感度って、製品作る際に調整
しなかったのかね?

店頭でちょっと力緩めて書けば
一発で出るんだが・・・


877いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 01:43 ID:???
>>856
焦るな、まだ「認識した」ばかりだ。
迅速に対処するといっても、世は
黄金週間に突入だ。5月中に何か
動きがあればおんのじだろう。

どうせ買った奴なんて2000人も
いないんだろうし、のんびりいこうや。
878いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 15:36 ID:Cd3D+Kpn
現時点で画面の見にくさがあるが安定度でE2000のがよくないか??
879いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 15:37 ID:Cd3D+Kpn
でかくなるがPCカードジャケットにAH−G10の感度は
最高だったよ。AH−N401Cにしてから窓際じゃないと
通信できなくなった・・
880いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 15:39 ID:Cd3D+Kpn
太いとか長いとか・・エロいな。
881いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 16:32 ID:kftbnqC4
 >>850
 やっぱ、買うのまだ待とう。
 改良されて安くなるからな。
882いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 19:02 ID:???
>>878
そうでもないと思う。
当方E-2000、E-3000両方所有してるがこのバッテリのもちは魅力。
ジョグもどきや押し込みカーソル等の改悪もあるが、画面とバッテリでオレは満足。
ほとんどの香具師には、少なくない金を出してまで乗り換える価値は無いだろうが。
883いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 19:46 ID:ah3eVbBG
押し込みカーソルそんなに悪いか?
2+使って2ちゃん見てるとカーソルから
指離さずに操作できて楽なんだが。
スタイラス使わなくていいからいいぞこれ。

もう少し押し込みを硬くしてくれると誤操作しなくて
いいんだけどな
884いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 21:07 ID:???
>>883
携帯みたいに、中央に独立して決定ボタンを
設置しといてくれればいいんだけどね。
で、決定ボタンはかなり固めにしておくと。
885いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 21:08 ID:???
>>878
いったんニュートラルに入れないと
ゲームもままならないあのカーソルの
どこが安定しているのか
886いつでもどこでも名無しさん:03/04/25 22:37 ID:???
そういえば、DT-5100のスレってなんで立ってないのかな。
dat落ちしただけ?
887いつでもどこでも名無しさん:03/04/26 08:36 ID:???
2+てなに?
888いつでもどこでも名無しさん:03/04/26 08:57 ID:???
2+いいよ。CEまちBBS見れるし。
お、888ゲト。
889いつでもどこでも名無しさん:03/04/26 09:23 ID:???
>>887
2ちゃんブラウザ。

第五のWinCE用ブラウザ現る
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1049387666/

親切だなあ、俺。
890いつでもどこでも名無しさん:03/04/26 11:06 ID:???
祖父地図で日本トラストという会社の液晶保護シート3枚煎り600円
を買ったのですが、対応機種MaurusMI-L1 Genio e550 E-2000 Jornada568
その他多数書いてありました。普通にE-3000に貼れたのでそういうもの
かと思っていたのですが、E2000と大きさ違うんですか?
891いつでもどこでも名無しさん:03/04/26 13:29 ID:gT5T4w0u
>>890
E-2000の方が液晶が若干大きい。

892いつでもどこでも名無しさん:03/04/26 18:28 ID:???
>>891
マジックテープかシリコン素材で本体裏を
貼り付けるタイプの手帳型(横開き)ケースが
欲しいんだけど、サイズ的には何用を買えば
いいかな?ML21あたりならはみ出さないと
思うんだけど・・・

#E3000用なんて出ないだろうしね・・・
893828だ:03/04/26 21:28 ID:???
>>892 
俺はシリコン素材で固定するタイプつかってるよE−2000用。
本体だけならはみ出してないし。まあまあだよ。
894いつでもどこでも名無しさん:03/04/26 21:43 ID:???
おさがりで、ザウルスE−1用の袋状のやつを使ってます。
少し大きいけど、割と快適です。
895いつでもどこでも名無しさん:03/04/26 21:52 ID:k3/OEl1N
>>892
シールを貼り付けるタイプなら、多少のサイズが違っても固定はされそう。
問題はあの本体の長さだろうね。
関東なら、TSUKUMO本店あたりでいろいろなケースを試してみては。

E-3000    135mm
E-2000    130mm
MI-E25DC,E2  138mm
MI-E1,L1   139.5mm
iPAQ     135mm
jornada 568  132mm
Loox     130mm

たぶんこの辺の製品。
896892:03/04/26 21:53 ID:???
情報サンクス。えっとね、メディアプレイヤーに
サイドのボタンをアサインしたんで、手帳型にして
サイドのボタンを押しやすくしたいんだ。

ついでに上も空けてCF無線LANカード
差しときたいなあ、と。すると標準添付の袋だと
ちょいつらい、と。

店で探して、液晶クリーナー兼ねてるサイドや
上が開いてるケースのがあって、これにするか、と
思ったら液晶面に保護素材(板ね)入ってなくて
ダメだ・・・と、悩みはつきない状態なのです。

E2000用でも大丈夫みたいなので、そのあたりも
参考にまた探して見ますわ。



897いつでもどこでも名無しさん:03/04/26 22:36 ID:???
標準添付のケースにAirH"刺したE-3000を無理やり押し込んでる。
そろそろケースがゆがみだした(藁えない)。
手帳型ケース、ほしいなぁ。
898いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 00:10 ID:???
手帳ケースならゲニオ純正のカジュアルケースが安いしちょうどいい。
固定方法はシリコンシートの吸着式。
899いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 00:28 ID:UXQYQWJe
これ、電池の持ちすごいね。
MP3を再生したまま眠ったけど、起きたらまだ再生してた。
標準バッテリで。
900下痢:03/04/27 00:35 ID:???
 
901いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 01:14 ID:???
>>900
下痢汚C厨か?(w
902892:03/04/27 03:17 ID:???
genioのケースですな。
チェックします。縦幅が
せまくはないですか?
903897:03/04/27 09:26 ID:???
>>902
ゲニオにはちょっと長めで、ゲニオにエアエジ挿した位の長さがあります。
904857:03/04/27 11:49 ID:quPA3din
E-3000買いました。
PPCは初めてなんですけど、
ブラウザは、NetFront購入した方がいいんでしょうか?
メーラーは、やっぱカシオのやつなのかな?

あと、これは定番でしょってソフトがあったら、
ぜひ御指導お願いしまつ。(スレ違い?)
905いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 12:11 ID:???
ネットフロントはとりあえずお試し版つかってみれば?
906いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 18:40 ID:???
>>857
WIS bar
907sage:03/04/27 19:20 ID:SmIcbjbJ
dashboard
908いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 07:30 ID:???
>>904
指導ッつ〜前に、液晶保護シート一つであんな
大騒ぎする貴方にはヘタにもの書けないから、
まずは自分で調べた結果くらい書いて欲しいな。

「自分的に調べて、このあたりだと思いますが
どうでしょうか?」ならアドバイスする気にもなるけど、
漠然としすぎるよ(ソフト名が出てるって事は下
調べしてそうだし)。

#ソフトなんて10本以上本体内に入れてるしなあ
909いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 07:44 ID:???
ネットフロントはやめとけ
ポケットIEで十分だよ
910いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 11:19 ID:???
使い方は人それぞれ。
人に聞くなら、とりあえず自分の用途を明確にしてからでないと、
何を勧めていいのかこっちも絞れない。
911いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 12:54 ID:???
PCのブラウザのレベルを期待しているのなら大差なし。見たい
ページポケットIEでダメという場合なら試してみるのも良い。
912いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 14:35 ID:???
メルコの無線LANCFカードS11Gの設定ですみません、教えてください。
メルコのHPでDLしたドライバをActiveSync経由でE3000にインストールしました。
ネットワークアダブタには認識されてます。
使用するにはどうすればいいのでしょうか?
AirH”N401Cの設定はできましたが
まだ無線LANの設定がわからず悩んでいます。また設定方法を記載して下さっているHPなど ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?すみません。
よろしくお願いします。


913いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 14:54 ID:???
>>912

ネタか?
今日はひまだからつきやってやる。
説明書のP21からよく読んでみそ。特に難しいことはかいてないぞ。
もしWLI-CF-S11G設定が設定パネルに出ないということなら、
一度リセットしてみるべし。
914912:03/04/28 15:00 ID:???
>>913
どうも有難う御座います、説明書読みながらもうちょっと頑張ってみますね。
それと、語尾に「〜みそ。」って付ける方は久し振りに見たような気がしました。
今でもまだ使う方居られたんですね。
915いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 15:32 ID:???
>>914
ワラタ
感謝してるのかしてないのかわからん
916いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 15:54 ID:???
>>913
912です レスありがとうございました。
自分でなんとかしようとしたのですが どうしても前へ進まなく
書き込みさせていただきました。
レスをいただいたとおり まず最初にリセットしてみました。
さっきまでなかった「設定」ー「システム」の中にリセット後、
「WLI-CF-S11G設定」という項目ができていました。
ここで設定をし やっと無線LANを使用することができました。
本当にありがとうございました。


917いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 21:24 ID:???
さんざん悩んで買っちまった。
ちょっと横長すぎだね。
918いつでもどこでも名無しさん:03/04/28 22:28 ID:???
今日、銭男Cいじくってきました。
917さんが言うように横が狭くて軽くていいですね。
ジョグは、思ったほど感動しませんでした。
まあ、2+でも操作すると感想は変わるかもしれませんが。
まあ、総じてE-3000がいいや。
919857:03/04/28 23:14 ID:???
>>906-907 さん
ありがとうございます。
よさげなので、早速、DLしてみました。

>>908 さん
申し訳ないです。
ただ、液晶保護シートの件ですが、
別に大騒ぎしたつもりはないです。
>>857 >>865 の発言だけで大騒ぎと言われても・・・

ちなみに、液晶保護シートは、
>>871さんの御助言がありましたので、
地図に行って買ってきました。
ヨドには面倒なので連絡もしませんでした。

>>909 >>911 さん
もう、購入しちゃいました・・・
まぁ、3000円程度ですし・・・

>>910 さん
おっしゃるとおりですよね。
主な用途は、メールチェック、ネット、
プライベートなスケジュール管理、
住所録、暇つぶしのゲーム
ってところです。
920917:03/04/29 01:51 ID:eSXbnjsA
E‐3000いいぞ。
上下と決定キーが横にあるだけでも
操作の快適さが全然違うね。
昨日までH3950だったけどNewXScale
は描画速度が超速い!!
ストレスたまんないのはいいことだ。
画面の小ささとタッチパネルに問題ある
けど買い換えて正解でした。
921いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 03:43 ID:???
ようやく店頭で見てきたけど、なかなか良い感じですね。
今使っているlagendaと比べても、対して重くないし。

ところで、E-3000の脇にUSBクライアントポートがありますけど、
これって何に使えるのでしょう? ひょっとして、市販のUSBケーブルで
PCに接続すればActiveSync出来るのでしょうか?
そうだったら、割高&邪魔&持ち運びに不便なクレードルを使わなくて済むのでいいね。
922いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 04:29 ID:???
E-3000でネットがしたいんだけど、金がない…。
そこで、ネット−パソコン−クレードル−3000
って感じでデータを取り込み、歩きながら読みたいんだけどできまふか?
923いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 04:32 ID:???
>>922
それができないかもと思ってこのスレを見てるの?
924いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 04:58 ID:???
>>921
標準添付のケーブルでPCと直に接続できるよ。クレードルが不要と
いう意味で邪魔な存在になっているが...
925いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 10:16 ID:???
>924 レスthx
ということは、自宅にクレードルを置いて、会社ではケーブル直繋ぎでOKって
ことですね。わざわざクレードルを買わなくて済むのはポイント高いですね。
926いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 11:28 ID:???
クライアントよりホストがほすぃ
927いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 17:27 ID:eG0LoWp2
オプションでなく同梱品だよ!
928いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 17:31 ID:???
E-2000に付属してる液晶保護シートいいよね。
貼るタイプじゃなくてはめ込むタイプだけど、ピッタリとひっつく。
感度も貼るタイプと比べ物にならないくらいい
929いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 17:33 ID:???
>>927
925が言ってるのは、「会社+自宅でPCにつないで使う人は
クレードル2つ要るの?」ってことじゃないかな
930いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 19:29 ID:???
>>928
同梱品かどうかしらないけど(オプション部品として買った)
樫尾E-2000純正はいいよね。ちょっとだけ大きめなのではめるのに
苦労するけど挟んだ後はすごくぴったり。

5枚入りだからいつでも変えれるし。
931いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 20:10 ID:???
ポケピ2003にUPG出来るのかなあ?
あと2003で解像度が上がる可能性はあるのでしょうか?
買いたいんだけど、イマイチ踏み切れない・・・。
932いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 20:29 ID:???
>>931
ポケピ2003って何?
933いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 20:55 ID:???
とりあえずQVGA縛りをなんとかしてほしいことと、
あと少しのサイズアップなら我慢するから、
画像処理用のプロセッサとメモリを搭載して欲しい。
現状のもっさり具合はかなり不満。
PDAでお手軽快適webブラウジングしようと思ってE3000買ったけど、
全然重くて洒落にならない。
やっぱり価格相応か、と思うと悲しくなってくる。
液晶の美しさと電池のもちだけは驚異的にすばらしいけれど。
934いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 21:01 ID:???
>>933
りなざう使ってみてから出直すことをお勧めする。
俺はe3kに乗り換えてから快適にブラウジングしてるが。
あんたまさかie使って文句言ってないだろうな?
935いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 21:03 ID:???
>>933
喪前さんの挙げている例はE-3000固有の不満ではなく
PocketPC全てに当てはまるんじゃないかい?
936いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 22:01 ID:???
>>935
e3000にしてからは、それほどもっさりする事
なくなったぞ、全般的に。ブラウズにIEは論外だが。

#NETFRONT使えばブラウスかなり快適だよ

ま、快適になったといっても、ARM機の頃に
戻った程度なのが(´・ω・`)なのだが。

937いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 22:03 ID:???
>>933
そういや、今度でるiPACは、グラフィックアクセラレータ
搭載だとか聞いたけどどうなんだろね?
OSもPPC2003らしいし。北米で6月だっけか?
938いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 23:20 ID:???
PocketPC2002は確かにクソだよな。
なぜかもっさり。StrongARMでもXScaleでももっさり。
単にPocket2000にタスククローズ機能をつけてくれるだけで十分だったわけだが。

E-3000でPocketPC2000が動けばいいなぁ。
PocketPC2003ではもっともっさりな悪寒。
939age:03/04/30 00:12 ID:Huao0izp
猥は、歩毛木についてたブラウザ ”WorldTALK”を
使っているがサクサクで快適。
ただし、NETFRONTと違って横スクロールが発生するので、
news系サイトは、通勤ブラウザやアンテナをかまして、
横スクロールしないようにしている。
940いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 00:48 ID:???
>>938
おまい、メインメモリの余裕を確かめたほうがいいぞ(w
もれのE2Kですら、もっさり感はないのにさ。

最低16Mくらいはエリア空けとけよ。
NetFront3が信じられん位にメモリ食うのがちょっと鬱。
941いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 01:33 ID:???
>>938
タスククローズできるソフトなんて
いくつも出てるし。道具も使えないのれすか?

と釣られてみる。

ちなみにie以外でもっさり感を感じる事は無いぞ、
E3000なら。砂時計だって殆ど見ないからな。
942いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 01:52 ID:???
NetFront3体験版入れてみた。
…軽っ。
しかしブラウザに2480円か…どうしたものかなー。
943いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 04:58 ID:???
>>942
その昔Netscapeをそのぐらいの値段で買った記憶が。
944いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 05:54 ID:???
>>942
期限が来たらレジストリ削除
945いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 10:12 ID:???
「モバイルプレス」春号って雑誌見たけど、E3000酷評されてるね。
946いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 12:09 ID:???
>>945
興味あるな〜。ちなみにどんなとこが?
947いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 12:43 ID:???
>>945
今更、なんでそのネタ。本の発売日、E3K発売前で一ヶ月以上前だよ。

>>946
別に新しいネタや視点は無し

優秀:
半透過型液晶
バッテリ駆動時間

普通:
全体的なレスポンス
ヘッドフォンアンプと端子位置

劣っている:
アクションコントロールが無い
スタイラスの使いやすさ
プログラムボタンを不用意に押しやすい

不便:
USBホストなし
モバイル通信用ケーブルが無い
メモリフルバックアップがない
948いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 13:12 ID:???
あの雑誌はクリエ、リナザウマンセー臭プンプンだったからな。
949いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 14:21 ID:???
ダイヤテックのPowerBank(外部ばってら)
の銭男用を使用されてる方 いらっしゃいますか?
手元にあるのをさしてみたら使えたので
電池切れ緊急用に持ち歩こうと思ってるのですが、、、
950いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 15:50 ID:???
>>944
レジストリは削除よりもゴニョゴニョしたほうが毎回しなくていいからいいよ
951いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 16:01 ID:???
ゴニョゴニョってなんでつか?
952いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 16:41 ID:???
さて、950超えたわけですが、次スレはどうしますか?
953いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 16:47 ID:???
マターリ進行だから980くらいでいいんじゃない?
954いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 18:26 ID:???
しかしUSBホストがないのはマジで痛いな。
あれば買ったのに・・・
955いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 18:34 ID:???
俺はE-2000のときもUSBホストでの機能は使ってなかったからなくても構わないなぁ。
まぁ、あって困ることはないからあっても別によかったとは思うけれど。

USBホストの機能を使ってる人はどういうことをしたいときに使ってるのかな?
956いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 18:57 ID:???
>>955
キーボードかなあ。
ま、キーボードの付いてる機種買えよって言われそうだけど。
普段はいらないけど欲しいときってたまにあるから。
957いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 19:14 ID:???
>>956
なるほど。
そのときに使うUSBキーボードってどんなの?
普通に持ち歩けるタイプなのかなぁ。
958いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 20:49 ID:???
E-3000買っちゃった・・・・
959いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 20:56 ID:???
購入したことを激しく後悔していたりいなかったり。
インターフェイスはラジェンダの方が上だと思うんだよな。
マシンパワーはこっちの方が当然いいわけですが。
微妙な気分だ。
960958:03/04/30 21:00 ID:???
そんなこというなよ・・・まだ買って1時間なんだから ショボーン
961いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 21:17 ID:???
>>958
おめ
962いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 21:46 ID:???
>>957
E-2000 + FILCO製FKB-77mini使用中。
電車内でひざにのせて、ってのはしんどいが、喫茶店なんかでメール打つのには重宝してる。
ttp://www.diatec.co.jp/news/fkb77mini_pr/index.html
963いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 21:50 ID:???
>>958おめ

漏れもE-750からE3kに買い換えた。
半透過型液晶禿しく(・∀・)イイ!
でも少し小さくて、ソフトキーボードが使いにくい。
4インチとは言わないがE-750と同じ3.8インチで出してほしかった。

センター押し込みが決定なのがいろいろ不評ですが、
2+を使うことを考えると欠点と言うほどではありませんね。
964957:03/04/30 21:58 ID:???
>>962
これをセットで普段から持ち歩くのなら確かにH/PC買ったほうが・・・って一瞬言いたくなるけど
毎回メール打つわけじゃないし、立って軽くWebブラウジングやメールチェックする時のために
使いわけてるのね。そういう意味なのなら納得。
965958:03/04/30 22:15 ID:???
ありがとん(・∀・)
今いろいろインスコ中〜 今が一番楽しいです
966962:03/04/30 22:23 ID:???
>>964
補足thx。
俺の使い方はまさにそのとおり。
外付けキーボード持ち歩くのは、せいぜい月1〜2回です。
967いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 15:13 ID:???
E3000買いました。すごくいいです!
今まではiPAQ3630をメモリ増設して使ってました。
早いし、バッテリ持つし良いですね〜
968いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 17:24 ID:???
バッテリーは、1日1回充電すれば丸1日使えるね。
他のと比べるとやっぱちょっと重いのは愛嬌として、
後は熟成待つだけですね。
969いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 17:54 ID:???
>>968
熟成ってなんだ?
バッテリーが持つのはE750の
先祖がえりだとおもってるけど。
970いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 18:05 ID:???
俺、高さ1mの所から、液晶下の状態でE3000落としちゃってさ。
カッシャーンって大きな音したから、「終ったー。」って思ったですよ。
恐る恐る拾い上げてみると、なんと無傷!
この時ばかりはっ普段、ジャマだな一と思ってた、液晶回りの枠に感謝したよ。
971いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 19:54 ID:???
>>967
手放しにすごくいいとは思わないけど、バッテリの残量をを
気にせずに使える点はホント良いね。
972いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 20:15 ID:???
>>968
重いって、何と比較してですかね?
GENIO550Cと同じ重さだし、他の機種と
比べても別段重いとは思わないんだけど。

見た目のイメージで言ってないか?
973957:03/05/01 20:28 ID:???
たぶん>>968はE3000じゃなくG-FORTを買ってしまったのではなかろうか。
974972:03/05/01 20:29 ID:???
ありゃ。
このスレの957氏とは関係ないのであしからず。
975いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 20:30 ID:???
972じゃなく973でつ。
GW近いからってもう少しもちつかないとな、逝ってきます…
976いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 21:01 ID:???
977968:03/05/01 21:07 ID:???
>>969
熟成=バグ修正および改善。
>>972
550Cと同じ重さ?、持った感じ軽かったけどな〜。
978いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 21:43 ID:???
>>977
ああ、熟成ってそういう事か。つっても画面が
敏感なトコくらいだし、確実に直るってわけでも
無いしなあ。

えと、972じゃないけどE3000は軽い部類に
入ると思うぞ。持ってるGENIOE550Gと比べても
体感で重いと思えんし。

まじでGFORTとカンチガイしてるんじゃ(^_^;)

979いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 21:46 ID:???
>>978
200g切ってるPDAを重いとは
思わんよなあ。デジカメとかの方が
よっぽど思いや。

つか、漏れのチンコパッドのAC
アダプタ300g越えてるし(笑)
980いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 09:35 ID:X7EU/9ye
 >>947 AirH"や@FreeDのPHSカードしか使えない罠
981いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 10:08 ID:???
>>980
FOMAを使ってますが...
982いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 11:09 ID:???
>>980
逆に使えないカードをかけ、ヴォケ。
CFGPS2ですら使えるし、無線LANもいけるぞ
983いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 11:14 ID:???
>>982
CFGPS
984いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 11:35 ID:???
それだけかいぃ(w
985いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 11:44 ID:???
おれが試した中ではこれだけだ罠
でも他にも結構あるだろーよ
986いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 12:19 ID:???
みなさん、ケース&カバーはどんなの使ってますか?
標準のケースはちょっとダサくて嫌なんですが^^;
良いのがあれば紹介して下さい。
987いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 12:26 ID:orxhq5oq
 先日、某店の店頭で、契約中のAirH"を挿して通信設定をしてHPの表示テストをしようとしたところ、
パスワードや電話番号が違いますとかで接続動作しなかった。
 カタログに、「パスワード機能を強化」云々とあるが、特別なパスワードの設定方法でもあるのかな。
 それとも、店頭の展示品は動作しないようにしてあるのかな。
988いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 12:34 ID:???
>>987
それは、多分

http://www.microsoft.com/japan/mobile/pocketpc/features/security.asp

のことだろう。別にこの機種特別の仕掛けは無いよ。

接続できなかったのは、単に設定ミスのせいだろ。
989いつでもどこでも名無しさん:03/05/02 13:18 ID:???
>>986
トラベル用品の首から貴重品をさげるポシェットみたいなの使ってまつ
上着を着ると隠れてくれるし、標準のと同じようにマジックテープで閉めておけるので
飛び出したりもしません。
布も綿、紐も綿紐なので肌触りも良いです。
標準のはAirH"つけたまま閉められないので一度も使ってません
990いつでもどこでも名無しさん:03/05/03 09:04 ID:???
バックライト弱くして、テキスト表示とかの
軽い処理なら10時間はバッテリーもつけど
バックライトを中にして、@FreeD使ってウエブ
見てたりすると大体5時間もてばいいほうなん
だけどこんなもんかな?
重い処理させるとそれなりに早くバッテリー
減るっポいです。
皆さんのはどうですか?
991990:03/05/03 09:07 ID:???
@FreeD通信っしっぱなしだと
もしかすると2、3時間くらいしか持たないかも
です。
992990:03/05/03 09:15 ID:???
皆さん、バックライトの明るさはどれに
してますか?
その設定で何時間くらいバッテリー
もちますか?
993いつでもどこでも名無しさん
2ちゃんみるのとメールしか受信してないので、
明るさは、最低から一つ上、
CPUは、一番遅くして使ってるけど、
時間は図ったことがないけど、
一日一回の充電で朝から夜中まで使える。
実働時間は、6時間くらい行けばいいほうだろうけど。