PDAを電子辞書として使う

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:03/07/19 23:22 ID:kpdkZyZg
今シグ2でシステムソフト使ってるんだけど
シグ3でシステムソフト使ってる人、検索速度ってどんなもん?
シグ2と比べて劇的に速くなってるんだったら買い替えも考えようかと。
953いつでもどこでも名無しさん:03/07/21 13:53 ID:???
>>952
速度はわからんが、一杯検索結果表示さ
れるのは便利だよ
954いつでもどこでも名無しさん:03/07/21 14:49 ID:H0vwxjgr
>>953
レスサンクス
そう言えば解像度上がってるから辞書表示にとってはかなり改善されてるってことだね。
あと、もしよければtakeやgetなんかの基本語の表示にどれくらいかかるかわかるかな?
辞書はお手持ちのものでもちろんいいんだけどリーダーズかジーニアスあたりだと
わかりやすいんだけど。シグ2だと15秒から20秒くらいかかっちゃうんだよねえ。
複合検索できないこともあって、熟語調べるのがかなり苦痛。
955いつでもどこでも名無しさん:03/07/22 08:00 ID:BDYoBYje
>>954
システムソフトの辞書ビュアーそのまま使ってるの?
あんなの重すぎて使えないよ。
EPWINGに変換してバッキンガムでみるのが定番。
http://homepage2.nifty.com/EBTools/dessed/index.html
ここね。
956いつでもどこでも名無しさん:03/07/22 10:20 ID:???
>>955
PDA用のリーダーズPocketはうまく変換出来なかった。。
変換の途中でこうなる。

31 MUL4_2_2.DIC
32 MUL4_2_3.DIC
33 GAI16F00
34 GAI16H00
opening D:\tools\DIC\Readers/HONMON.DIC
opening D:\tools\DIC\Readers/FHTITLE.DIC
opening D:\tools\DIC\Readers/FHINDEX.DIC
can't open: BHTITLE.DIC

BHTITLE.DICのファイル自体が存在してないんだけど。。
PC用のシステムソフトリーダーズ英和は上手くいきますよね?
957いつでもどこでも名無しさん:03/07/26 19:39 ID:???
で、そろそろ PocketLingo Suite を買おうと思うんだが、反対の人いる?
958 :03/07/27 01:46 ID:j/8jBEid
>>957

俺は今日注文した。
国語辞書は何にするべ?
959いつでもどこでも名無しさん:03/07/27 07:47 ID:Z7AZja/x
俺はPPCにお試し版入れてみて、一瞬で削除したよ。
これならシステムソフトのAHDのほうが全然使いやすい。
つーことでCE機な人はパスしたほうがいいかも。
Palmな人なら使えるかな。ただPalmって相変わらずマルチタスクじゃないんでしょ?
そうなると辞書引きってDAじゃない限り使いにくいんじゃ。。。
960957:03/07/27 13:25 ID:???
>>958
使いやすいかな?
国語辞典は考えてなかったな。そんなこといわれたら、一応そろえたくなってきたぞ。
961いつでもどこでも名無しさん:03/07/27 16:53 ID:gSM9VzKg
今度のリンゴは良いと思う。検索するのに1秒もかからないし。
前には3秒くらいかかってたから、けっこう進歩したと思う。
962いつでもどこでも名無しさん:03/07/27 18:55 ID:???
やっぱりZtenでEPWING.
DTONICでもシステムソフトでも変換できるからね。
963いつでもどこでも名無しさん:03/07/27 19:15 ID:???
でも最近はEPWINGで新しい辞書が出るのを見なくなってきましたね.
ひととおり揃ったから何だろうけど.流行らなくなったのかな?独自形式路線移行で.
964いつでもどこでも名無しさん:03/07/27 19:50 ID:???
岩波の六法とかEPWINGやめちゃったんだよね。
何かんがえてんだか。
965いつでもどこでも名無しさん:03/07/27 20:03 ID:???
なんでだろ
あれ一応JIS規格かそのサブセットかそんなんでしょ
使うのに金要らないと思うけど
別に独自にしたところでプロテクトになる訳でなし

もっと複雑な検索にEPWINGでは対応しきれないのかな
966957:03/07/28 01:31 ID:???
>>961
そっか、じゃあ早速買ってきます!
300円しか値引きしてないんだよね。。
967957:03/07/28 02:50 ID:???
と思ったら、300円引き終わったのね。300円くらいどうでもいいけど。。。
なんか、しょんぼり。
968957:03/07/28 02:52 ID:???
A-Lex Talking English Dictionary みたいに発音聴けるのもよいよね。
969ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:25 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
97023 ◆MHL4CTRA5E :03/08/02 13:33 ID:???
>>85
ワラタ

はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんな事言い出してスマソ・・・
GBAと比較してみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
971いつでもどこでも名無しさん:03/08/02 13:37 ID:???
           
PIMの実力の違い↓
LinuxZaurus
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_1.png
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_2.png
http://digit.que.ne.jp/work/product/web/WalRack/WalRack/file/datebook2_3.png

Palm &CLIE
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0202/08/schedule.jpg
http://muchy.com/review/shot/agendus_month.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week1.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week_2.png

PocketPC
http://www.saysoftware.net/jpn/img/views2002.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/katsuya/img/rose_p.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/soft/PocketInformant.gif

クソエは論外だなこりゃ…
やっぱりPalmやPPCはPIMがダメダメ。
ザウルスのは配色・フォント等完全カスタマイズ可で無料だしな。
月間表示で前月と来月の予定ももちろん同時に見えるぞ。
まぁ、紙の手帳以下の一覧性なんてゴミだよゴミ。
ザウルスなら紙の手帳を遙かに超えた一覧性があるね。
972いつでもどこでも名無しさん:03/08/03 02:10 ID:???
>>971
PIMって辞書なんですか??
初心者でごめんなさい(>_<)
973いつでもどこでも名無しさん:03/08/03 02:13 ID:???
                
PIMの実力の違い↓
LinuxZaurus
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_1.png
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_2.png
http://digit.que.ne.jp/work/product/web/WalRack/WalRack/file/datebook2_3.png

Palm & CLIE
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0202/08/schedule.jpg
http://muchy.com/review/shot/agendus_month.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week1.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week_2.png

PocketPC
http://www.saysoftware.net/jpn/img/views2002.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/katsuya/img/rose_p.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/soft/PocketInformant.gif

クソエは論外だなこりゃ…
やっぱりPalmやPPCはPIMがダメダメ。
ザウルスのは配色・フォント等完全カスタマイズ可で無料だしな。
月間表示で前月と来月の予定ももちろん同時に見えるぞ。
まぁ、紙の手帳以下の一覧性なんてゴミだよゴミ。
ザウルスなら紙の手帳を遙かに超えた一覧性があるね。
974いつでもどこでも名無しさん:03/08/08 18:13 ID:???
sage
975 :03/08/09 00:54 ID:+zus7itM
>>961

有楽町のビックでリンゴ買ってきた。
これいい!
早いじゃん。
976いつでもどこでも名無しさん:03/08/09 09:37 ID:VWHNRbJd
EPWING形式の辞書を手軽にPDIC形式に変換できるソフトってないですか?
バッキンガムがOS5クリエに対応していないので、WDICで辞書データを利用したいものですから。
ご存じの方教えてください。
977いつでもどこでも名無しさん:03/08/09 09:50 ID:???
  
PIMの実力の違い↓
LinuxZaurus
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_1.png
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_2.png
http://userimage.gaiax.com/kigaru/c700/datebook2_3.png

Palm &CLIE
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0202/08/schedule.jpg
http://muchy.com/review/shot/agendus_month.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week1.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week_2.png

PocketPC
http://www.saysoftware.net/jpn/img/views2002.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/katsuya/img/rose_p.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/soft/PocketInformant.gif

クソエは論外だなこりゃ…
やっぱりPalmやPPCはPIMがダメダメ。
ザウルスのは配色・フォント等完全カスタマイズ可で無料だしな。
月間表示で前月と来月の予定ももちろん同時に見えるぞ。
まぁ、紙の手帳以下の一覧性なんてゴミだよゴミ。
ザウルスなら紙の手帳を遙かに超えた一覧性があるね。
978 :03/08/09 18:18 ID:+zus7itM
コピペうぜーよ

ヘボシャープヲタ
氏ね
979いつでもどこでも名無しさん:03/08/09 21:45 ID:u5958zVj
age
980山崎 渉:03/08/15 23:29 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
981いつでもどこでも名無しさん:03/08/18 18:08 ID:???
このスレは終了でよろしいか?
982いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 09:44 ID:???
次スレたってるの?
983いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 10:13 ID:???
>>982
いや、もう立てなくていいかってこと。。。
984いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 11:08 ID:???
特に話題無いけどそれなりに役に立つスレだと
思うんだが。次スレもゆっくり2年かけて1000
目指せばいいわけで。
985 :03/08/19 11:32 ID:0j0+kcGX
リンゴはいいねぇ
もう少し文字表示を小さく出来ると尚良いねぇ
986いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 12:24 ID:???
辞書が高い
長時間使用に耐えるPDAが実質存在しない
操作性で専用機に負ける

等の理由により、現在のところPDAを電子辞書として使うことに意義はない
そして将来、事態はより不利になっていく
987いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 13:51 ID:???
んじゃ、たてるか。でも機種が多岐に亘ってるから、テンプレ作るの マンドクサイ
988いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 13:54 ID:???
機種というよりも OS か。誰かテンプレ作って。。。
989いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 16:34 ID:???
もうそんな暇は無い
990いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 23:03 ID:???
このスレを読み返せば読み返すほど、有用な情報が満載なんだが、
満載なだけに散在してるんだよね。
テンプレにするには確かに時間がなさそうだ。。。。
もう、テンプレなしでよいかな?

【PDA】電子辞書として使おう【2冊目】

で良いか?
991いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 23:07 ID:???
かまわんでしょ。立てれ
992いつでもどこでも名無しさん:03/08/20 02:12 ID:kgL06FOs
英辞朗って語数にすると何万語くらいなの?
993いつでもどこでも名無しさん:03/08/20 03:46 ID:???
1000語くらい
994いつでもどこでも名無しさん:03/08/20 09:31 ID:???
そうなの・・・?
995いつでもどこでも名無しさん:03/08/20 09:32 ID:???
それじゃ、たてますかぁ
996いつでもどこでも名無しさん:03/08/20 09:32 ID:???
よいのけ?
997いつでもどこでも名無しさん:03/08/20 09:34 ID:???
次スレ立てた。

【PDA】電子辞書として使おう【2冊目】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1061339622/
998いつでもどこでも名無しさん:03/08/20 09:35 ID:???
穴埋め開始・・・
999いつでもどこでも名無しさん:03/08/20 09:35 ID:???
一人きりなのね・・・
10001000!:03/08/20 09:35 ID:???
【PDA】電子辞書として使おう【2冊目】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1061339622/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。