952 :
いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:13 ID:CBYJUuvP
>>950 そうかな?
他社製品とも比べたけど、全入り(wi-fi, bt, combo, etc.)で、UXGA
且つ60Gって言う条件で調べると、あんまり選択肢ないんだよね。
で、消去法でA31p。DELLは更に造りがしょぼかったし、VAIOは
最初から却下。GWはsolo9300で懲りた。で、東芝と比べたら、似
たような機能でこっちの方が安かったから買った。
昔は、「IBMがいいから」って買ったけど、今じゃこんな選び方になっ
ちゃうところが悲しいと言えば悲しいな。
ま、せいぜいこき使ってやります。
こないだ買ったA31p-H6Jの未使用中古が約24万
だったけど、スペックや機能を考えればそれでも
安いと思ったので、$1,900なら十分安いと思う。
# Gatewayって懐かしいね。
954 :
いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:43 ID:RdFSv6Iu
>>953 > 安いと思ったので、$1,900なら十分安いと思う。
自分が買ったのも、いわゆる「開封済み新品」というやつです。
どっから流れてきたのか知らないけど・・・
英語版XPだったので、自分で一から日本語版2k入れたけど、
いろいろ付いてる分、ドライバー入れるのが結構めんどくさかった。
> # Gatewayって懐かしいね。
こっち(アメリカ)じゃ未だ現役で、近所にもいわゆる「スポットショップ」
と言うのがあります。でも、もうダメダメな感じ・・・
93-94年ごろのフルタワーは憧れのマシーンだったんだけどなあ。
955 :
いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 22:38 ID:5sHpCpLu
TP600に60Gのハードディスク
交換できますか?
壁があるとか聞いたことありますが・・・
956 :
いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:53 ID:W7JI1gL2
957 :
いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 00:51 ID:ecIFOeNL
質問ですが、
IBMシンクパッドA31pの無線LAN機能は、
WEPの暗号化強度128bitに対応しているのでしょうか?
960 :
957:02/11/10 01:16 ID:ecIFOeNL
便乗スンマソ。
X24の無線LAN機能も
WEPの暗号化強度128bitに対応してますか?
>>955 TP600無印で40G入れてつかってますよ。
32GB以上の制限を超えれるなら次の制限の壁は130GBまでOKなのでは?
560Zから,X24に買い換えた。
やっぱりEnterキーがペチペチする感じ。
でもUSキーボードにしたら結構改善されたよ
964 :
いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 13:39 ID:w4MzGDj5
すごいな。
966 :
塩田平八郎:02/11/10 15:44 ID:c5pNXGuH
>962
おお!
BIOSはUPDATEしましたか?
969 :
560Z狂信者:02/11/11 00:39 ID:X6g6rfMF
>>955 んなもんDiskManagerで逃げちまえYO!
>>955 ニフのフォーラム覗いてみたらどうよ。
40GB使えたけど云々・・・・というレスを見かけた記憶あり。
それがあったのでウチのマシン(600X)は30GB×2で使ってる。
ただ、1年以上前の話なのでBIOS変えれば対処できるのかな?
>>970 アイオーデータの対応表だと600系は全機種30GBまでの対応になってるね。
560系みたいにNT/2000/XP限定で30GB越えオッケイとか?
English Modelに興味があるのですが、
なぜ、Thinkpadらんどに価格がのってないんでしょうか?
また、売っている店ってありませんか?
>>972 「個人向けショッピング」→「ノートブックPC」→「ThinkPad X Series」
→「ThinkPad X Series English Model」とたどって逝くと、価格もちゃんと
載ってる注文画面が出てくるけど。
974 :
972:02/11/11 23:39 ID:???
>>973 ありがとうございます。気づきませんでした。
A31のEnglish Modelがでるまで待ってみます。
X22を使っていたが、たまたま560Zの後で触ってキータッチに絶望して
衝動的に売却。買った時はなんとか納得させていたのだが。
んで次に買ったのがS5。こっちにはまだ耐えられる。
>>975 画面を閉じたらキーボードと干渉して傷がつく(or 跡が残る)って本当ですか?>DynabookSS
>>976 マジです。SSは使い込むと液晶にキーボードの痕がつきます。
テンプレを作成しましたが、新スレを立てられません。
どなたか代りに立てていただけないでしょうか。
テンプレは全部で16あります。お手数ですがよろしくお願いいたします。
なお、スレを立てる際にはメール欄にsageを書きこんでおくとあらしが
紛れ込みにくくなるかと思います。
ThinkPad誕生10周年を迎え、当スレも五台目(五代目)となりました。
今後とも末永くThinkPadをよろしくお願い致します。
#質問前には検索してある程度情報を調べておきましょう。
#■google(キャッシュ機能を使うと便利です)
#
http://www.google.co.jp/ #質問時には機種名・OS・増設機器など適切な情報を書くようにしましょう。
#適切な情報があれば解答がつきやすくなり、問題解決が早くなります。
●旧スレは
>>2、●現行の関連スレ(モバイル板)は
>>3 ●現行の関連スレ(パソコン板・ハードウェア板・Linux板)は
>>4 ●IBMによる主なサイト1(スペック・FAQ・技術情報・ドライバソフトなど)は
>>5 ●IBMによる主なサイト2(購入・保証・修理・相談など)は
>>6 ●関連サイト(総合・FAQ・Disk To Disk・HDD換装・Network Installなど)は
>>7 ●(注意)Disk To Diskを消す前に(有償リカバリーCDの購入)は
>>8 ●(注意)Disk To Diskを消す前に(バックアップ前の修復ディスケット作成)は
>>9 ●(注意)Disk To Diskを消す前に(D2D領域のバックアップ手段と制限事項)は
>>10 ●バックアップソフトの関連スレ・関連サイト(制限事項・FAQなど)は
>>11 ●OS入れ替えやHDD換装などのQ&A(Disk To Disk関連含む)は
>>12>>13>>14>>15 ●おまけ(ThinkPadの壁紙・スクリーンセイバーなど)は
>>16 を参照して下さい。
●(注意)Disk To Diskを消す前に(有償リカバリーCDの購入)
Disk To Disk機能(以下D2Dと表記)は全ての現行機種に搭載されています。
D2D機能はHDD上のD2D領域からOSのリカバリー作業を行う事ができます。
しかし、D2D機能を搭載した現行のThinkPadにはリカバリーCDが付属しません。
そのため、D2D領域を消すとD2D機能によるOSリカバリーが行えなくなります。
D2D領域の復旧には、バックアップソフトでD2D領域のバックアップを行うか、
IBMが提供するリカバリーCD(有償)を購入することが必要です。
・有償リカバリーCD(初心者向き)
・市販バックアップソフトやIBM Rapid Restore PCなど(中上級者向き)
※リカバリーCDはユーザー登録済みのライセンス保有者のみ購入可。
※有償(\3,000〜\5,000程度)で提供。ユーザ登録はWEBでも可能。
※購入詳細については下記URLを参照
■BIOS・ドライバーサービスセンター リカバリーCD有償提供のお知らせ
http://www-6.ibm.com/jp/jpccinfo/biosdd/d2d.html ■対象機種一覧
http://www-6.ibm.com/jp/jpccinfo/biosdd/d2d_mt.html #ちなみに、D2D領域が削除されたThinkPadを下取りにだすと買取価格が
#削られてしまいます。買い替える予定がある場合には注意が必要です。
●(注意)Disk To Diskを消す前に(バックアップ前の修復ディスケット作成)
市販のバックアップソフトでD2D領域のみバックアップする場合(=HDD全体ではなく
D2Dパーティションのみ対象)、作業前に「Service Partition 修復ディスケット」を
作成しておく必要があります。作成方法や使用法、作成を忘れていた場合の対処法に
ついては下記URLにあるリンクを参照して下さい。
■(ThinkPad Club FAQ)D2D/リカバリ
http://www.thinkpad-club.com/webforum/faqdb.cgi?action=kategorie&k_no=2&mk_no=1 ※起動可能なFDDドライブが無い環境の場合、修復ディスケットの使用はできません。
なお、HDDを丸ごとバックアップする場合にはMBRもバックアップされる(はず)です。
この場合Service Partitionもバックアップされます。またIBM Rapid Restore PCの
CD-R書き出し機能を利用する場合もService Partitionがバックアップされる様です。
ただし、そうはいっても念の為に修復ディスケット作成はおこなっておきましょう。
#Service Partitionの代りにブートマネージャ(MBM・LILOなど)をMBRに
#入れるなどすれば、D2D領域上のリカバリツールを起動させる事が可能
#との情報もありますが、これはあくまでも非常手段だと思って下さい。
#ブートマネージャ自体上級者向けの機能だからです。
●(注意)Disk To Diskを消す前に(D2D領域のバックアップ手段と制限事項)
D2D領域のバックアップを行うには
・市販バックアップソフトを利用(DriveImage2002やNortonGhost2002など)
・IBM Rapid Restore PCを利用
・(Windows2000の場合)「ディスクの管理」機能を利用
・フリーソフトを利用(Partition Imageなど)
(オススメする順に掲載)
などの方法があります。いずれの方法でも、ある程度はPCの知識が必要です。
バックアップ作業に自信の無い方はIBMからリカバリーCDを購入しましょう。
バックアップ先にはHDD・CD-R・LAN上のPCなどが考えられます。環境によって
使えるものが異なりますのでバックアップ前に制限事項を必ず確認しましょう。
[代表的な制限事項]
・NortonGhost2002:HDD上にバックアップのイメージファイルを作成する場合、
バックアップ先のパーティションはFATフォーマットになっている必要がある。
※新バージョンの2003(11月15日発売予定)ではこの制限はなくなる模様です。
・IBM Rapid Restore PC:HDDに拡張区画が有る場合使用不可。CD-R書き出し
機能はIDE接続のCD-Rドライブでのみ使用可能。USBタイプのCD-Rは使用不可。
※バックアップソフトの関連スレ・関連サイト(制限事項・FAQ)は次発言を参照
●OSの入れ替えやHDD換装時のQ&Aその1(Disk To Disk関連含む)
※まずはヘルプを参照。OS入替えやHDD換装など動画の丁寧な説明があります。
Q1:新マシン購入後のバックアップやセットアップはどうすればよいですか?
A1:下記の手順で行うとよいでしょう。
[1]D2D領域のバックアップ(詳細は
>>8>>9>>10>>11を参照)
[2]BIOSのアップデート
[3]IBMが提供するソフト(ドライバ等)のアップデート(
>>5、及び
>>13を参照)
[4]MSのセキュリティパッチ、WindowsUpdate(サービスパック適用を含む)
[5]構築した環境をバックアップソフトでバックアップ
Q2:OSを入れ替えたいのですが、何をバックアップすればばよいですか?
A2:C:\IBMTOOLS以下にあるファイルを丸ごとバックアップしておきましょう。
ここに95・98・2000・NT4などほぼ全てのドライバが入っています。
※もちろんD2D領域のバックアップをしておくに越した事はありません。
Q3:OS入替えを行ってからThinkPadボタンが反応しなくなってしまったんですが。
A3:\IBMTOOLS\APPS\ACCESSTP\SETUP.exeからAccess ThinkPadを入れてください。
Q4:無印のW2kを入れたいのですが、注意点はありますか?
A4:無印W2kインストール後、INTELチップ・セットINFをインストールして下さい。
C:\IBMTOOLS\OSFIXES\WINSUPP\INTELINF\にあるinfinst_inu.exeを実行して、
次にサービスパック(SP2/SP3)を入れます。なお、サービスパックについては
SP適用済みインストールイメージを作成して、そこからインストールする方法
でも良いでしょう(後々を考えるとその方が楽。詳細はSPのReadMeを参照)。
●OSの入れ替えやHDD換装時のQ&Aその2(Disk To Disk関連含む)
Q5:ソフトウェア導入支援って何?どうやって使うの?
A5:ドライバのバージョン確認・インストール・管理を行うマネージャソフトです。
[主な使用法]
・OSを新たに入れ直した時などに、ThinkPad関連ドライバを一括導入する。
・関連ドライバを別のもの(最新版等)に入れ直す。
・インストール済みドライバの削除、一覧表示。
[メリット]
・ThinkPad関連ドライバの一括導入、削除、更新が可能なこと。
・現在導入しているドライバの一覧が確認できること。
・現在導入可能なドライバを自動で検索してくれる(バージョン違い等も)
[使用上の注意点]
・ドライバソフトは自分でダウンロードしておく必要がある。
WEBから自動で拾ってこない。
・基本的には「IBMTOOLS」フォルダ内に納められたドライバを参照する。
[使い方]
まずIBMのWebサイトからドライバソフトを手動でダウンロードします。
ダウンロードしたファイルをReadMeに書かれている手順にしたがい解凍します。
解凍先は解凍時に指定される\IBMTOOLSフォルダ内にしておけば良いようです。
次に\IBMTOOLS\DRIVERS\PKGMGRのsetup.exeを起動します。その後インストール
したいバージョンのドライバを選択してインストールするだけです。
●OSの入れ替えやHDD換装時のQ&Aその3(Disk To Disk関連含む)
Q6:別のOSを上書きインストールしたいのですが。
A6:OSの安定度などを考えると、新規インストールをお勧めします。
Q7:D2Dは絶対必要な物なの?邪魔だから消したいのだけど。
A7:消しても良いですが、その前に必ずバックアップを取っておきましょう。
バックアップが必要な理由については
>>8の●(注意)Disk To Diskを消す前に
を参照して下さい。
Q8:Windows2000でDisk To Disk領域をOS上から参照する方法は?
A8:[マイコンピュータ右クリック]→[管理]→[ディスクの管理]で見えます。
ドライブ文字を追加(またはfdiskで表示を設定)すれば通常のドライブとして
アクセスできます。(XPについては不明)
Q9:3つ以上のパーティションがあるHDDでD2Dを実行するとどうなるの?
A9:パーティションの切り方に関係無く、D2Dから復旧できるのはCドライブ
(HDDの先頭パーティション)だけです。
Q10:IBM純正のCDドライブがないとOSインストールはできないの?
A10:IBM純正のCDドライブがなくても、IEEE1394ドライブケースを利用すれば、
Win2k/XPの起動ディスクからCDドライブを認識させる事ができるらしいです。
起動ディスクの作成についてはWinFAQ(URLは
>>7に記載)を参照して下さい。
この他にLAN経由でのネットワークインストール(詳細は
>>7を参照)もあります。
テンプレは以上です。って、よく考えたら1だけ立ててもらえば
あとは自分で書きこめるんだった…。
1のテンプレ(
>>979)を立てた時点でURLをこちらに書きこんでもらえれば
あとのテンプレはこちらで書きこめますのでURLをお知らせ下さい。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
997 :
北城:02/11/12 17:37 ID:???
ThinkPad 997
998 :
大歳:02/11/12 17:39 ID:???
ThinkPad 998
ThinkPad 999
10周年
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。