【野球】18Uワールドカップ 第1ラウンド 先発・田口(広島新庄)が5失点も 森友の3打点などで前回準優勝のカナダに打ち勝つ 全勝で2Rへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
カナダ 3 0 2 0 0 0 0 0 0  5
日本  1 0 3 3 0 0 0 0 x  7

投手リレー
日本:田口(広島新庄)、山岡(瀬戸内)、高橋由(岩国商)、安楽(済美)

本塁打
日本:森友(大阪桐蔭)1号
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/baseball/hs/2013090401/


【野球】18Uワールドカップ 第1ラウンド 日本4-1台湾 松井(桐光)が8回3安打1失点12奪三振8四死球で白星発進[9/1]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378027976/
【野球】18Uワールドカップ 第1ラウンド 飯田7回無失点!安楽16奪三振完封!ダブルヘッダーは投手の好投でメキシコ、ベネズエラに完勝
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378126651/
【野球】18Uワールドカップ 第1ラウンド 日本、3人のリレーで1安打しか許さず、打撃でもチェコを圧倒し4連勝 1試合を残し首位通過[9/3]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378215379/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:29:49.14 ID:2pqTmn2x0
お笑いエラー劇場だったな
グラウンドが悪すぎる
3DJかがみんφ ★:2013/09/04(水) 16:30:36.68 ID:???0
1次ラウンドA組首位通過を決めている日本がカナダに逆転勝ちし、5戦全勝とした。

プロ注目左腕の田口麗斗投手(3年・新庄)が先発。
しかし、初回に3安打と味方の2失策が絡んで3点の先制を許した。

さらにその裏、日本の攻撃でアクシデントが発生。2番・竹村春樹内野手(3年・浦和学院)が
二ゴロ併殺で一塁に走り込んだ際に左ひざを痛め、負傷退場した。

その直後、3番・森友哉捕手(3年・大阪桐蔭)が反撃ののろしを上げる。
2死から今大会チーム初本塁打となるソロを中堅右へ。嫌なムードが流れる中で、1点を返した。

4点差とされた三回には、5番・園部聡内野手(3年・聖光学院)の左前2点適時打などで追撃。
そして、四回1死満塁から森友が投手強襲の2点適時打を放ち、逆転に成功した。

日本は三回途中から登板した2番手の山岡泰輔投手(3年・瀬戸内)が、3回2/3を無失点7奪三振の好救援。
七回から登板の高橋由弥投手(3年・岩国商)、九回から登板した安楽智大投手(3年・済美)も無失点で反撃を許さなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000033-dal-base
4名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:30:42.57 ID:cyfm2k4v0
昨日のチェコを笑えない試合だった
5名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:34:48.80 ID:q5Ekd9PH0
田口(広島新庄)って 見るからにヤンキーのアホ。
単なる 自信過剰。

此奴は 駄目だわ。
6名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:35:43.04 ID:7JGq2oCK0
森君はガチやな
7名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:40:19.36 ID:SB1oFjkP0
竹村くん
かなり残念だわ
打撃好調だったのになー
8名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:41:12.89 ID:4uZ+ACrd0
高卒捕手は地味でイメージ良くないから、六大学出てから巨人逆指名でよろしく、森くん
9名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:41:42.33 ID:nkzMbE1O0
>>8
森はアンチ巨人だから無理
オリックスが妥当
10名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:45:24.74 ID:3XstsCxM0
5戦全勝だと、次のラウンドで何かの特典でもあるんかいな
11名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:46:11.21 ID:yzQrHW/S0
あんまり圧勝しすぎると、野球を本格的にやってる国が日本くらいだってバレちゃうからね
12名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:48:29.35 ID:sF2/ovRu0
次は韓国か・・・
13名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:50:16.27 ID:Ap/k31KS0
次はアメリカキューバオーストラリアかな?
14名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:56:26.36 ID:sF2/ovRu0
オーストラリアがキューバに勝つか
韓国がイタリアに勝つかだな
15名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:57:59.28 ID:wSdKzPsH0
野球はインチキだからしょうがないよ。
16名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:59:43.02 ID:eo2cN9gd0
チョン アメ キューと別組の天国組だけどな
17名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:02:37.32 ID:XVbC2ohQ0
>>10
次のラウンドに同じく進出した他2カ国(台湾、ベネ)戦の成績のみ持ち越される
つまり日本は2勝0敗を持ち越して次のラウンドへ
次のラウンドは2カ国とは対戦せず、別グループの進出国のみ対戦
18名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:03:45.10 ID:XRIJam6y0
次のラウンドってどことやんの?
19DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2013/09/04(水) 17:04:03.94 ID:CeD4VEI90
>>14
韓国はイタリアに勝ったようです

アメリカ(2勝)、キューバ(1勝1敗)、韓国(2敗)が濃厚ですかね
20名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:05:20.06 ID:irVLNNlwO
>>8
おっと!
中日のベテラン捕手に対する悪口はそこまでだ!
21名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:06:09.03 ID:G4fp/M0V0
山岡のスライダー半端でない。森も凄いな
22名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:06:33.33 ID:gPlTPXZS0
W杯(笑)
23名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:07:16.14 ID:nhNa2ryV0
カナダの2番手に手も足もでない日本
これじゃ6位くらいがいいとこだな
24名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:07:25.51 ID:A+5l6eRQ0
田口なんて甲子園でみてない
どこからわいてきたんだ
25名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:07:42.78 ID:3XstsCxM0
>>17
なるほど
持ち越し出来るのかいな
てっきり勝ち上がった所だけで、また真っ新な勝負をするのかとオモタわ
26名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:08:16.67 ID:kb6GeEKN0
焼き豚ってこんなドマイナーな競技見てて面白いの?
27名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:08:42.84 ID:+iqnI69T0
18U(プゥッ
28名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:08:44.21 ID:3odE9aJb0
>>3
>初回に3安打と味方の2失策が絡んで3点の先制を許した。

2失策は気の毒だったな
29名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:09:16.42 ID:A+5l6eRQ0
カナダなめんなよ、トロント・ブルージェイズというMLB球団がある
30名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:09:51.84 ID:G4fp/M0V0
>>24
広島大会の決勝で今回二番手の山岡に投げ負けたピッチャー
31名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:12:04.50 ID:E8uWuY5n0
森くんのバッティングって、ほんと惚れ惚れするよな
プロに入ってからも楽しみだわ
32名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:17:52.34 ID:A+5l6eRQ0
でもチビなんでしょ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:17:53.00 ID:eo2cN9gd0
エクスポズの経緯も忘れてないよw
34名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:21:14.13 ID:NWaoB6Ze0
ホワイトソックスは少なくともカナダのチームではないです
35名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:22:00.39 ID:CVoCt188i
1番の吉田がいいな
ドラフト候補か?
36名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:23:12.09 ID:efNDNztf0
やっと明日からTVで見れます(^∇^)
37名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:24:21.23 ID:JZsfRGIg0
>>16
別にイージーでも何でもないだろw

A組 前回2位のカナダ、3位の台湾
B組 前回4位のコロンビア、5位の韓国

アメリカと日本は成績に拘わらず2強なので1次Rは絶対に別グループに配置される
キューバの有無でバランスとれてるじゃん
38名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:25:43.51 ID:VKGsTMXi0
>>8 大學出の名捕手て?
野村、森、谷繁、皆高卒捕手は経験がものをゆう
39名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:26:23.04 ID:ufDyDupW0
ワールドカップ・・・?
40名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:28:06.51 ID:LzK8mXDL0
森友ってなんか言いづらい
森本っぽくてかゆくなってくる
41名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:30:32.13 ID:RSFVlbtQ0
二年生コンビ高橋安楽が抑えたのか 来年もあるし投げすぎが怖いけど高橋には期待だわ 連覇みたい
42名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:30:47.04 ID:4uZ+ACrd0
>>38
阿部・・・(小声で)
43名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:31:45.40 ID:WnyGXIMS0
この大会って
金属じゃなくて木のバット使ってるんだっけ?
44名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:32:43.95 ID:n5f70Oci0
今年のドラ1は山岡、松井、森か

阪神に森
横浜に松井
広島に山岡、田口

って感じなら地元盛り上がりそーだな
45名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:34:16.17 ID:XZEoRapfO
つえー
46名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:35:27.64 ID:mdjd0kR3O
>>40
長友
47名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:40:03.70 ID:5AMILNxH0
>>29
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120206/226913/image001.jpg

チームがあるのにこの有り様ですから、カナダ
48名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:44:44.93 ID:pCNhYXXXO
>>10

暑い昼間じゃなく全部ナイターになるらしいよ
49名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:53:36.61 ID:0xzAnFbO0
つーかピッチャー中四国じゃねーか!
広島2
山口1
愛媛1
50名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:54:13.96 ID:UOGPt15q0
>>41
今日投げたのはコーナ君じゃない方の高橋だよ〜。でも完璧な投球だった
51名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:55:31.10 ID:lbV8utVh0
>>41
甲子園優勝の高橋は投げてない
今日投げたのは高橋ゆうや(読み方あってるかわからん)
甲子園優勝の二年は高橋こうや
52名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:58:03.13 ID:CVoCt188i
>>43
そうだよ
53名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:05:13.99 ID:q5Ekd9PH0
田口(広島新庄)は「俺に投げさせろ 投げさせろ」って 監督に直訴していたらしいな
昨日のチェコ戦で 帝京監督の解説者が云ってた・・・

ちょっと自信過剰の アホだな
54名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:06:48.33 ID:T2uA2UWD0
あーU18ってサッカーの真似したのね^^;
55名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:06:48.61 ID:xaDdApCY0
田口のPってより守備の崩壊がひどかったけどな今日は
56名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:07:09.36 ID:Da0jcf1x0
>>22
しかも18Uだってさwww
57名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:08:11.71 ID:dtYbvqg/0
森友哉、絶好調じゃないの?
58名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:10:47.02 ID:DhvOq5bpO
凄すぎる怪物森
59名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:15:39.61 ID:A+5l6eRQ0
誰が打たれたかわかんねぇw
60名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:22:42.53 ID:EUZyHaRW0
>>57
絶不調だよ。
西谷監督は、森友哉は10割打たないとダメだ!って常に言ってるし。
日本文理戦後でも森のバッティングはイマイチとコメントしてるし。
まぁ、それだけ監督の期待が大きい打者ということだろうけど。
61名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:24:40.96 ID:NX/L6pfb0
今年はMLBに強奪されるかもしれんような選手はおらんのか!
62名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:25:59.71 ID:kv4fp/BdO
普通にやれば、こうゆう試合になるよ
他が弱すぎるだけだな
63名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:40:53.79 ID:NX/L6pfb0
http://ja.wikipedia.org/wiki/AAA世界野球選手権大会

1981年から日本一度も優勝してねーのなw
って思ったら、甲子園の時期らしく参加すらしてないな
64名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:41:44.29 ID:Qf+jL2fb0
>>53
その前になんでそいつ連れてったの?
65名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:42:43.89 ID:mXNKfiWgP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[2002年→2013年]

野球:     60.0%→%48.4 ▲11.6%減少

サッカー:  22.5%→%36.0 △13.5%増加

相撲:     24.2%→%15.8 ▲*8.4%減少

ゴルフ:    13.0%→%16.0 △*3.0%増加

ボクシング: 12.2%→*7.8% ▲*4.4%減少

カーレース: *9.3%→*7.0% ▲*2.3%減少

プロレス:   *7.1%→*3.5% ▲*3.6%減少

その他:    *4.2%→*7.8% △*3.6%増加

どれもない: 16.7%→18.9% △*2.2%増加


※調査対象 20歳以上の男女個人
年齢別   回収数 構成比
20代     144   10.5%
30代     252   18.4%
40代     237   17.3%
50代     290   21.2%
60歳以上  446   32.6%



なんでやきうって人気なくなったのwwwwwwwwwwwww?
66名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:53:56.50 ID:h7She9K40
>>41
前橋育英は高橋コーナと喜多川のダブルエースだから優勝候補だろうな
67名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:03:59.52 ID:HVOFB2xDO
田口は守備に足を引っ張られすぎて可哀想だった
68名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:05:00.94 ID:xQuqhfPR0
一応田口は18U始まる前まで「東の松井、西の田口」と言われるほどドラフト注目の高卒左腕なんだけどな
地金が出たのか、たまたま今日不調だったかはわからんけど
69名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:07:02.32 ID:2Uakh6X90
↓このサイト凄いよ。今年のドラフト候補の映像が沢山見れる。もちろん無料で


http://draft-bbs.net
70名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:10:22.64 ID:05snkynm0
なんかクリックするのが怖いんだがw
71名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:11:33.97 ID:rGdKKvFP0
カナダぐらいが相手になると通用しないんだな
72名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:11:37.59 ID:xQuqhfPR0
>>63
もともと18Uは7月開催で日本は長らく参加してなかった
甲子園不出場組で組んで出た大会もあったという、およそオールスターと言うにはお粗末な布陣の時もあった
そこをIBAFが考慮してくれて、甲子園終了後の9月以降に参加してもいいというルールになった


ちなみに18Uでもわかるとおり、18歳以下の大会なので、実は大学1年生でも参加できる
ただ日本はなぜかそれをしない
73名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:16:38.89 ID:h7She9K40
>>72ヤンキースのマイナーでやってる加藤呼べたじゃん
74名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:17:57.91 ID:8UtoUfOX0
田口とか知らないしなんで選ばれたの

鳴門エースのが良かった
75名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:18:17.92 ID:mXNKfiWgP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[2002年→2013年]

野球:     60.0%→%48.4 ▲11.6%減少

サッカー:  22.5%→%36.0 △13.5%増加

相撲:     24.2%→%15.8 ▲*8.4%減少

ゴルフ:    13.0%→%16.0 △*3.0%増加

ボクシング: 12.2%→*7.8% ▲*4.4%減少

カーレース: *9.3%→*7.0% ▲*2.3%減少

プロレス:   *7.1%→*3.5% ▲*3.6%減少

その他:    *4.2%→*7.8% △*3.6%増加

どれもない: 16.7%→18.9% △*2.2%増加


※調査対象 20歳以上の男女個人
年齢別   回収数 構成比
20代     144   10.5%
30代     252   18.4%
40代     237   17.3%
50代     290   21.2%
60歳以上  446   32.6%



なんでやきうって人気なくなったのwwwwwwwwwwwww?
76名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:18:35.45 ID:xaDdApCY0
>>74 それはお前がただ無知なだけだろ
田口は今年のドラフト上位候補左腕
77名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:27:17.17 ID:bIw51odcO
田口はカープの育成枠が濃厚やな。
78名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:27:33.67 ID:5vhzrg7f0
>>1
後を任された山岡は好投したのかこれは悔しいだろうなあ
79名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:42:37.52 ID:N38Xwtbx0
>>74あのイケメンピッチャーは国体で見れるぞ
80名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:43:08.28 ID:qOEij6Ju0
広島大会決勝で投げ負けた相手山岡は3回2/3を無失点7奪三振だからな
81名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:44:47.90 ID:HtchbLvg0
日本は野球の国だな
82名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:50:45.73 ID:Uq6Jh1Hj0
明日の相手はカスチョン?
ボイコットでいいんじゃね?
83名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:51:41.39 ID:b1TiIavt0
 
>>81

韓国人はチビで貧乏でブサイクで卑しくて

バカでツリ目で歯並びが汚くてダサくてキモくて

母親が慰安婦で劣等だからな

 
84名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:52:37.91 ID:bk+LFt9G0
森友のボールを呼び込んでの逆方向に運ぶ
猛虎打法には惚れ惚れするな
85名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:55:19.76 ID:2eXt5m3s0
芸スポは田口すら知らないニワカがいるから
まともな話が出来ないな
86名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:55:33.23 ID:mXNKfiWgP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[2002年→2013年]

野球:     60.0%→%48.4 ▲11.6%減少

サッカー:  22.5%→%36.0 △13.5%増加

相撲:     24.2%→%15.8 ▲*8.4%減少

ゴルフ:    13.0%→%16.0 △*3.0%増加

ボクシング: 12.2%→*7.8% ▲*4.4%減少

カーレース: *9.3%→*7.0% ▲*2.3%減少

プロレス:   *7.1%→*3.5% ▲*3.6%減少

その他:    *4.2%→*7.8% △*3.6%増加

どれもない: 16.7%→18.9% △*2.2%増加


※調査対象 20歳以上の男女個人
年齢別   回収数 構成比
20代     144   10.5%
30代     252   18.4%
40代     237   17.3%
50代     290   21.2%
60歳以上  446   32.6%



なんでやきうって人気なくなったのwwwwwwwwwwwww?
87名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:55:54.70 ID:YTy563XpO
>>82-83
おまえらめっちゃ韓国意識しとんな
88名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:58:45.45 ID:Uq6Jh1Hj0
さすがに野球じゃ買収できんだろうから
去年みたいにまたいちゃもんつけられるんかな・・・
89名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:59:45.50 ID:05snkynm0
サッカーなんてエア競技より観る勝ちあるだろw
日本サッカーには他国から、注目されるような選手おらんおけw
90名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:00:50.64 ID:mXNKfiWgP
焼き豚の代表ごっこ(笑)
91名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:03:21.53 ID:05snkynm0
スポーツごっこのエア競技(笑)
92名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:03:28.46 ID:HtchbLvg0
3戦全敗で最下位ワロタwww

サッカーU-17日本代表 トルコ代表に敗れ6位で大会を終える 2013/08/25
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/448.html

8/20(火) ●U-17日本代表 1-4 ○U-17チェコ代表
8/21(水) ●U-17日本代表 1-1(PK 1-4) ○U-17ルーマニア代表
8/24(土) ●U-17日本代表 0-3 ○U-17トルコ代表

最終順位
1位 ウクライナ
2位 チェコ
3位 ハンガリー
4位 ルーマニア
5位 トルコ
6位 日本



 一方サッカーは
93名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:06:33.33 ID:05snkynm0
高校生に注目される逸材はいないのかw
ある日突然、無理やり天才に仕上げるエア競技w
94名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:29:11.85 ID:Ls7Pddh10
この内、何名が日本国籍の日本人なんだろうね
95名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:31:36.20 ID:+iqnI69T0
まだ二桁?のびないなあw
96名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:39:18.46 ID:b1TiIavt0
>>94
100%韓国籍の韓国人のチームはチビばっかりで非力で劣ってるよね
97名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:40:52.06 ID:eo2cN9gd0
自称・甲子園は大人気なのにこの大会は地上波なしw
98名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:44:48.50 ID:efNDNztf0
やっと明日からTVで見れます(^∇^)
99名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:51:19.21 ID:l6XhdSF50
>>26
面白いけど何か?
100名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:52:00.84 ID:3odE9aJb0
>>67
だよね

スレタイしか読まずに田口批判してるアホが多くて残念なスレだわ
101名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:53:25.42 ID:HtchbLvg0
ドマイナーJリーグより人気だもんな高校野球
102名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:38:47.96 ID:G/UAZejq0
       打率      長打率   出塁率  OPS    得点  打点 盗塁
森友    .529 (17-9)    .941    .579    1.520    5    12    0
熊谷    .444 (9-4)     .778    .538    1.316    5    2    3
森龍    .429 (14-6)    .500    .500    1.000    6    3    3
竹村    .400 (10-4)    .600    .500    1.100    2    4    1
吉田    .333 (15-5)    .467    .450    .917     7    3    1
渡邊    .333 (18-6)    .444    .400    .844     3    2    0
奥村    .313 (16-5)    .438    .389    .826     2    2    0
園部    .222 (18-4)    .278    .300    .578     0    4    0
逸崎    .222 (9-2)    . 222    .417    .639     3    1    0
内田    .211 (19-4)    .211    .318    .529     6    2    0

上林    .286 (7-2)    .429    .375    .804      3    1    1
若月    .500 (6-3)    .500    .500    1.000      0    2    0
岩重    .500 (6-3)    .667    .500    1.167      2    2    1
103DJかがみん ◆KAGAMIN7.U @DJかがみんφ ★:2013/09/04(水) 22:45:20.93 ID:???0
2013/09/05(木) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - 韓国(B3位) 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/06(金) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - キューバ(B2位) 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/07(土) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - アメリカ(B1位) 【BS朝日 19:00-21:54】

で決まりのようです

日本、アメリカ(2勝) 台湾、キューバ(1勝1敗) ベネズエラ、韓国(2敗)がもちこされます
104名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:51:49.75 ID:0HbP5mKn0
2013/09/05(木)だけ12:30(日本時間1時間後)のようだけど。
明日のBSは録画ということになるね。
105名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:55:17.58 ID:1kJGV5DVi
>>76
とはいえ、甲子園にもでてないし見たことがある人なんて地元の人だけだろ

桐蔭の斎藤とか平塚の熊谷レベルの知名度だよ
106 ◆KAGAMIN7.U @DJかがみんφ ★:2013/09/04(水) 22:56:45.91 ID:???0
107名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:58:27.63 ID:1kJGV5DVi
田口田口というけれど、世間的には山岡と投げ合って負けたって
情報しかないしどんな球を投げるかすら知られてないのにドラフト
候補だからって知ったかするほうがあれだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:59:44.02 ID:5AMILNxH0
地区の大会とか練習試合の結果も全部把握しているようなマニアなんでないの?
ちゃんと現地に行って調べてるのよ
109名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 23:20:18.52 ID:0HbP5mKn0
>>106
台湾のサイトだと5日の試合は12:30からになってるんだよね。
どっちが正確なのかなんともいえないと思うよ。
ttp://sport.videoland.com.tw/event/2013iBAF/default.asp
110名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 00:09:53.25 ID:8rQQ8KNm0
(試合メモ)

・カナダ先発投手のストレートは130km台。 2番手クアントリル(ヤンキースがドラフト指名)は常時140km後半。 彼が結局最後まで投げ切った。

・竹村君(浦和学院)が天然芝に足をひっかけ負傷。 

・3失点、エラー、竹村君の負傷と雰囲気が悪い直後。 キャプテン森君(大阪桐蔭)が日本第一号ホームランセンターにかっ飛ばした!

・ホームランがあるとわからせたことで、日本に対して深く守ってくる。 ヒットゾーンが広がるし、チームに良い効果をもたらすと思う。

・先発田口君は球威のあるボールを投げるだけでなく、それをコーナーに決めていて素晴らしかったと言える(2死球あったが)。 打たれたヒットは力のない当たりでもあった。

・カナダに日本以上のつまらないエラーやミスあり。 カナダがベネズエラや台湾に負けた理由がわかった。

・ファーストゴロがイレギュラーしアウトにはできなかったが、園部君(聖光学園)は体を張って前に落とした。 

・最後はグラウンドとスタンドに礼をして終わる。 スタンドの観客は拍手を送っていた。


・日本の投手がプロのような狭いストライクゾーンに苦戦してる様子は全くない。 高校野球は相当広かったろうに調子も崩さず。 これが凄い。
・森君(大阪桐蔭)が忙しい。 捕手だけでも負担は大きいが・・
 キャプテンとしての仕事、3番で打線の最強打者の役割、捕手、松井君や安楽・山岡・田口君などのストレートや変化球を難なく受ける、配球を考え、走者に出れば足が早い。 
 インタビューに答えれば笑顔で対応。 素晴らしい。 チームメートが森君の負担を少しでも軽くするよう考えねばならないでしょう。

・この先クアントリルクラス(150km投げる)投手が来ると思われる。  
 打ち崩すのは難しいだろう。 
111名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 01:04:05.75 ID:vA00wkRl0
新庄と瀬戸内の偏差値の差ってすごいんだけど・・・
112名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 01:08:15.29 ID:yYW9diid0
ダルが褒めたって肩書き大変だな、ハードルが上がりまくり
113名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 01:34:44.07 ID:zv9BrsvH0
2−0スタートだから1つは負けられるのかな
後がない韓国が先というのはいやな感じ
114名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 02:38:04.56 ID:cXbGqiyQ0
>>110
よくわからんが、キミは凄い
115名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 03:12:42.96 ID:P2wy9LUU0
>>103
アメ公は1敗したのにチャラかずるいな
116名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 03:13:20.30 ID:Afkjtydi0
公式更新きた
現地12:30だから日本1:30だな
117名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 03:14:49.41 ID:Qbr0C5L10
田口は実戦から二月近く離れてるから感覚取り戻せないから仕方ない
5失点は不運なヒットと守備に足引っ張られた面がでかい

しかしおまいら山岡は小さいからプロ無理とか言ってたけど
これは下位どころか中位指名は余裕であるべwwwwwww
外人は鬼スライダーにクルクルするから日本人だとあれを振らないけど
118名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 03:55:46.21 ID:bC17yaGz0
明日の先発は誰なの?
119名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 06:06:59.39 ID:HHMwpuFu0
>>74
ないわ
くそミーハーが
120名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 07:09:52.62 ID:P2wy9LUU0
>>118
松井じゃね?
121名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 09:14:16.93 ID:aX5bMc2j0
夜から昼に試合時間変更が多いのは地元台湾の嫌がらせ?
ナイターじゃないとリアルタイムで見れないよ!
122名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 10:10:37.08 ID:pawA5HU20
>>121
変更が少ないのがおかしい
123名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 10:34:32.63 ID:bC+waCDK0
野球・・・・・

【乾坤一筆】韓国プロ野球の“スカウト”も大興奮
>Aさんの仕事は情報提供だが、もちろん日本のドラフトにかかるような選手が目的ではない。
>「基本は在日の子。それに足が速い、肩が強い、身体能力が高いという選手を探すことやね。そやから、補欠の選手まで要チェックや」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130904/hig13090411300002-n1.html

高校野球にまで・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 10:40:52.46 ID:g7/5Y6nkO
むしろ松井 安楽は見飽きたから今夜は
前橋育英 常総学院のどちらかで観たかった
125名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 10:52:14.36 ID:yvl9Zz7P0
これ第2ラウンドって、あらためて総当たりじゃなくて、第1Rで対戦したカードは
もうやらずにそのまま勝ち点として積み上げるの?
だとしたら今日の韓国戦に勝てば決勝進出決まり?
126名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 11:17:14.86 ID:hmKf17Hk0
>>123
こんなんで20歳くらいで韓国プロ野球に行った在日のこどもっているのかしら
127名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 12:39:13.59 ID:Ef0/6Tbs0
>>122
プロ野球の視聴率を語る4983
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1378345242/
128名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 13:18:38.57 ID:3OEAuDBw0
毎年甲子園にメジャーのスカウトが勢ぞろいするがあれは何のために勢ぞろいしてるんだろう
どうせ取れないというのがわかってるのに
129名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:19:55.39 ID:P2wy9LUU0
>>125
キューバ・アメリカに連敗したら3−2でキューバ・アメリカが3−2以上なら
直接対決で負けてるから3位じゃね?
130名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:30:25.76 ID:gPftodem0
>>23
はあ?


韓 国 000 00         計0 H 3 E0
日 本 140 02         計7 H10 E0

<5回裏 日本>
1〔右〕吉田 
2〔遊〕熊谷 
3〔捕〕森友 
4〔D〕内田 中前安(0死1塁)
5〔一〕園部 投 犠(1死2塁)
6〔三〕渡辺 中前安 1点(1死2塁)
7〔二〕奥村 
8〔中〕森龍 
9〔左〕逸崎 
131名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:51:10.84 ID:Ux69ccAI0
IBAF 18U ベースボールワールドカップ2013 第2ラウンド 日本×韓国
午後 7:00〜9:54  BS朝日


半島フルボッコの日韓戦を無料で観たい方は、コチラ(録画)で
132名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:59:08.00 ID:lDJFhZ0rO
今回のチームは強いな
133名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:05:24.54 ID:swOo+tkv0
>>89
いまだに予選からの総参加国数が不明な大会。
アジアが8→3ヶ国だから、全部で30ヶ国くらいか。
134名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:32:41.24 ID:urYRCdmk0
7回コールドw
135名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:33:13.37 ID:gPftodem0
韓国 000 000 0 = 0
日本 140 023 x =10

7回コールド。試合終了
136名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:35:24.30 ID:G1pZ4xQbO
森君から燕魂を感じるわ
137名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:36:53.30 ID:P2wy9LUU0
この韓国にアメリカもキューバも2−1で辛勝なんだよな、Pは違うだろうけど
138名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:38:48.16 ID:HqFegRt10
無慈悲すぎるだろ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:40:11.01 ID:ObJfThdS0
1回韓国が1死満塁になったところで
韓国のベンチが大騒ぎしたんだよ
それで日本を怒らせちゃってご覧の通りの結果に
140名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:42:08.52 ID:Umt1sksg0
>>137
韓国はキューバ戦と先発P同じ

日本がバントうますぎたね
141名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:42:27.76 ID:Ux69ccAI0
韓国 000 000 0 = 0
日本 140 023 x =10

7回コールド

IBAF 18U ベースボールワールドカップ2013 第2ラウンド 日本×韓国
午後 7:00〜9:54  BS朝日


半島フルボッコの日韓戦を無料で観たい方は、コチラ(録画)で
142名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:43:28.11 ID:d5dUhuA+O
>>139
どう騒いだの?韓国側が攻撃だったんだよね
どうせまた難癖なんだろうけど
143名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:44:10.75 ID:gPftodem0
>>141
生で見たけど録画放送も見るよ
144名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:44:25.08 ID:o1HYXTFE0
まー このチームはU18では過去最強でしょ 
145名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:44:38.63 ID:d5dUhuA+O
そりゃ日本は普段反発の強い金属でバントしてるからな
146名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:45:46.38 ID:EadOa6xVO
>>135
すげぇ〜w
147名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:46:56.32 ID:/X85/a9O0
ウンコ民族よわっ
148名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:47:41.69 ID:8DruJUjTO
>>139

満塁になってから無慈悲に連続三振だもんなw

ほぼストレートオンリーでさ。
149名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:47:42.02 ID:3dnWhdO9O
>>142
グラティもどきをやったとか。
150名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:48:46.80 ID:Umt1sksg0
大会前から投手陣は過去最強だと思っていたが、
野手もまあまあだね。
野手に関しては例年とさほど変わらないと思うが、
森の存在がめちゃくちゃ大きい
やっぱバッテリーがしっかりしてると安定感あるわ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:49:23.92 ID:TkzC7LgG0
>>142
試合は観てないが
スポーツの途中経過載せてるサイトには
阪神のような感じで大はしゃぎ
みたいなこと書いてた
152名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 22:48:35.65 ID:4C3xUI0G0
台湾の野球場にKARA 2nd JAPAN TOUR 2013 の広告出して意味あんのかな
153名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 22:58:38.13 ID:nA1f7zsI0
>>152
台湾人「回去整形!」(整形野郎は帰れ)
154名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 23:51:09.23 ID:2+R1TBlY0
去年の3番
金子凌也  8試合 打率.129(31-*4) 本0 打点3 出塁率.182 OPS.311

今年の3番
森友哉   6試合 打率.450(20-9)  本1 打点13 出塁率.478 OPS1.278


去年の成績:5勝4敗(6位)           
今年の成績:6勝0敗(暫定1位)
去年の首脳:小倉全由(日大三)、大野康哉(今治西)←松井に22奪三振を記録されたチームの監督
今年の首脳:西谷浩一(大桐蔭)、仲井宗基(八光星)←去年の春夏連覇、春夏準連覇チームの監督
去年のプロ:藤浪晋太郎(現阪神)、大谷翔平(現日公)、田村龍弘(現千葉)、高橋大樹(現広島)、北條文也(現阪神)、濱田達郎(現中日)、大塚尚仁(現楽天)
今年のプロ:未定
155名無しさん@恐縮です
広島の野球選手はレベルが高過ぎるな
山岡凄かった