【サッカー】岡田監督がピークを過ぎた中村俊輔を外さないのは今までのチーム作りを否定する事になるから…本田を攻撃の軸にした方がいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
【南アW杯 司令塔は本当に中村俊輔でいいのか!】
度胸がない岡田監督は中村俊を外すこともできない
セルビア戦はさながら俊輔ジャパン

「良かったんじゃない。(状態が)悪いとは思っていなかったからね」

 岡田監督が、Jに復帰して初ゴールを挙げた中村俊を笑顔で評価した。チームの柱として
絶対的な信頼を寄せるだけにホッとしたのだろう。指揮官がW杯で目指すチームコンセプトは
全員攻撃&全員守備。ボール支配率を高めて相手守備陣を揺さぶり、シュートにつなげる
というものだ。

 もっとも、現実には流れの中からゴールを決めることができず、決定力不足に泣く。
相手陣内で長身CBの中沢、闘莉王の2人によるセットプレーが得点力の大きなウエートを
占める。だからこそ、運動量が落ちているとはいえ、欧州で豊富なFK経験を積む中村俊を
外せないのである。

 当の中村俊はオシム前監督時代から守備に奔走して体力を消耗し、
ここ数年はボールを奪われる場面が少なくない。サッカーライターが言う。

「中村俊を守備は免除し、攻撃に特化させる手もありますが、そうなると監督が掲げる
コンセプトが崩壊する。生真面目な性格の中村俊もそれを受け入れないはず。
攻撃的MFには急成長株の本田圭佑がいて、この若武者を攻撃の軸にしたほうが
バリエーションが広がるのをみんな知っている。となると、中村俊をベンチに下げることになる。
岡田監督は3月のバーレーン戦で中村俊、本田の2人を先発起用し、右MFに中村俊を、
トップ下に本田を置いた。本田に司令塔を任せて“中村俊を外す”という選択肢が、
監督にはまるきりない」

 岡田監督が中村俊を重用するのは、フランス大会に出場した第1次政権時からだ。
19歳だった98年1月の代表候補合宿に招集した。最終的にケガで外れたが、
その技術を高く評価していた。ある関係者がこう言う。

(>>2以降へ)

2010年3月30日発行の日刊ゲンダイより

【関連スレ】
【サッカー】W杯対戦国は中村俊輔を格好の「穴」と分析…武器のFKの精度と運動量が目に見えて落ちている、敵陣に攻め込めず「怖さがない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270000234/
2ミットモナイト▲φ ★:2010/03/31(水) 15:09:24 ID:???0
(>>1より)

「中村俊はある意味、岡田ジャパンの象徴的存在で、中村俊を外せば自分がこれまで
築いてきた代表チームづくりを否定することになる。自ら指導力のなさを世間に明らかに
することにもなり、『これまでのいい流れは変えない』と言い張り、ピークを過ぎたとはいえ、
重用し続けるしかないのです」

 29日、4月7日に大阪で行われるセルビア戦の代表メンバー20人を発表。横浜Mの
DF栗原とMF山瀬が返り咲いた。セルビア戦では中村俊と山瀬が左右両サイドMFに入り、
CBに中沢と栗原がプレーする予定だ。岡田ジャパンというよりは「中村俊率いる
マリノス・ジャパン」の様相を呈している。大黒柱の中村俊の周りをチームメートで固め、
伸び伸びプレーさせたい。指揮官の胸の内がモロに透けて見える。

(終)


【関連スレ】
【サッカー】エムボマ氏が断言「カメルーンにとってシュンスケ(中村)は怖くない。ケイスケ(本田)のほうが怖いよ」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269431254/
【サッカー】ラモス氏が断言! 「中村俊輔より本田圭佑の方が上」「本田は日本代表の司令塔になれる選手であることは間違いない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268795382/
【サッカー】鈴木良平氏「『中村俊輔と岡崎』より『本田と森本』の方が世界相手に得点する可能性は大きい」「今からでも岡田監督交代を」★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267880444/

【サッカー】チームを欧州CL8強に導いた本田圭佑は、日本代表エースの座も中村俊輔から奪い去る勢いである
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268971867/
【サッカー】釜本邦茂「中村と本田は同じタイプ、2人いると攻めの機能を失わせている面がある」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268622677/
3名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:11:24 ID:Y+X4/3D20
カズと北沢の時みたいな外し方をしてくれるはず
4名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:13:28 ID:XJqks7j20
マリノスが悪いように見えてしまうがそんなことは無い。

悪いのはレッズ 浦和レッズ。
5名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:14:02 ID:LTzqN2oo0
大人の事情で外せないでしょ
6名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:15:05 ID:wOBnCyEu0
最終的に中村を外せば岡田を評価してもいい
カズ・北澤を外したのならできるはず
7名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:15:12 ID:SU7sNVr80
ゲンダイがまともなのは代表に関する事だけだな
8名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:15:51 ID:afY1KSGx0
>チームメートで固め、伸び伸びプレーさせたい
まだそれほど噛合ってないだろw
9名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:16:25 ID:/snNkZO60
予選突破に貢献した選手をそう簡単にはずせないわな
10名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:17:31 ID:YURXj3mw0
>>1
×「自分がこれまで築いてきた代表チームづくりを否定することになる」
○「自分がこれまで育ててきた娘の電通での地位を否定することになる」
11名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:18:31 ID:aWBiP43j0
俊輔ってもともと守備してないやん。免除も糞もないよ。
12名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:19:28 ID:QVbBxS/M0
世界から見た日本のサッカーって
ドラゴンボールで言ったらチャオズくらいの弱さだろ?
13名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:19:59 ID:OVatHTdb0
中村と本田ってプレースタイル全然かぶってないと思うんだけど。
むしろボランチで使ってるのに守備出来ない遠藤をなんとかしないと厳しいよ
14名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:20:46 ID:C6HL6A/S0
俊輔中心のチームでW杯出場決めたのだから、今さら外せるはずないよ。
何だ、この記事。
15名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:21:38 ID:PxcrAPBb0
>>12
チャオズだって地球人最強のクリリンと良い勝負してた時代はあったわけだし
16名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:21:54 ID:yqS5OKNX0
攻撃時に下がり守備時に上がる稀有な才能
17名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:22:01 ID:HRGwqBos0
ゲンダイってアンチ創価だったっけ?
18名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:22:35 ID:eu0X+O3t0
この人の全盛期ていつ?
19名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:22:45 ID:r9uFgKTE0
>>12
ミスターサタンだろ
20名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:23:10 ID:/s1Jt1cM0
10年以上も前の、カズを外した理由を聞かれて本気で切れてその後のインタビューを拒否るような男だぞ。
ケツの穴の小ささは折り紙付き。
もう2度とカズの時のような批判は受けたくないだろうから、俊さんを外す事は絶対にないよ。
21名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:23:52 ID:+a7wqz6x0
>>18
ネタ選手としては今が全盛期
22名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:24:04 ID:PxcrAPBb0
>>18
マンU戦でゴールしたくらいじゃないかね
23名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:24:27 ID:QVbBxS/M0
>>15
そうだったね
日本にそんな時代無かったねw
ウサギ団くらいかな?
24名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:24:40 ID:7hEhz7430
>>13
ポジションもプレースタイルもそもそも正反対だしね
前に行く本田
後ろに下がる俊輔

っていう感じで
だけどこれだけ比較対照に出されるのは
得意としている武器がかぶることと
俊輔の実権を脅かす存在になりうるからなんだと思う

本田を排他的にするようなコメントを俊輔本人が
マスコミと押してやり続けてきたことも
それを証明してしまっている
25名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:25:59 ID:vdr++BA3O
もう長期療養が必要だろ、岡田は
26名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:26:15 ID:ftxMc7+S0
岡田の間違いはアジア予選とWC本戦で切り替えが出来なかった所だな。
ベスト4と言った時に、完全に切り替えをすべきだったのに。
27名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:26:32 ID:VT3q5nIC0
連携とか考えると中村有利なのかね〜
28名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:26:38 ID:WqSsRQ250
アディダスの140億円パワーにひれ伏せ
29名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:26:51 ID:/Yu8lpmn0
今はこんなだけど岡ちゃんが若い頃ロンゲのハンサムボーイだった事を知る者は少ない
30名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:27:23 ID:gpOXTR7W0
真弓監督も同じ悩みあるらしいで
31名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:27:34 ID:PxcrAPBb0
>>29
無造作ヘアのメガネ男子だろ
32名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:29:22 ID:Y5YcmP+30
俊さんが二川くんみたいな性格だったらここまで叩かれなかったよね
33名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:29:32 ID:u7jesxxJO
アディダスと8年160億円の契約をしているサッカー協会
アディダスの帽子被った岡田監督
アディダスの靴ユニ装着してアディダスのボールを蹴る中村と内田と森本

2ちゃんの文字情報から倍率を下げて日本を見るとWCを舞台に
スポンサーを統括する電通とFIFAのビジネスが見えてくる
34名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:29:40 ID:ss+bbW640
>>20
代表から外すことは絶対ないが、スタメン落ちはありえると思う。
35名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:29:43 ID:E9ZykpKC0
>>19
ミスターサタンは弱くてお調子者だったが、子犬を助けようとしたりと正義感はあった。茸にはそんな気位はないだろうから、ミスターサタン以下だと思う。
36U-名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:29:55 ID:hRKzEjrS0
岡田だから、ありえないと思うが「今回は当落線上の選手を呼んだ」に
俊輔も遠藤も中澤も岡崎も玉田も含まれているような気がしないでもない
全部落ちても納得がいく選手ばかりだ

まあ、マリノスって開幕から2勝でこれだけ最高評価されればファンも
不良債権引き取ってもバンバンザイだね、代表がマリノス色に染まるんだから
37名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:30:35 ID:2w9cWyxk0
>>1
はいでました〜


またネット記事じゃない記事でスレ立てか?


記者がわざわざ拾ってくるの?

俊輔の印象が悪い記事ばかりを?

↓これも同じ記者だし

【サッカー】W杯対戦国は中村俊輔を格好の「穴」と分析…武器のFKの精度と運動量が目に見えて落ちている、敵陣に攻め込めず「怖さがない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270000234/


あ〜やっぱり2ちゃんでは記者ぐるみで俊輔叩いてるんだあ?

すげええええええええええなああああああああああ
38名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:31:02 ID:QDMpu8TH0
民主党の機関紙ってサッカーにまで口出してくるんだなw
39名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:31:21 ID:2w9cWyxk0
>>1
ネットソースないからってゲンダイの記事まで出して叩きたいんだ?

すげーわな

2ちゃんの記者って何?

数日前も俊輔の印象が悪くなる記事を
依頼スレにもないのに1日遅れで立ててたし
40名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:31:50 ID:OSBYCloR0
中村は本来、中心になる選手じゃないんだよな。
41名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:32:03 ID:2w9cWyxk0
去年の5月6月代表最終予選辺りだな
リアルタイムでおれは去年から成り行きを見てたよ
ちょうど横浜に戻る噂がされてた頃
マスコミに普段より俊輔が露出されるようになって
で、代表戦で俊輔が出てるのをニワカファンやアンチが
代表戦で俊輔がエースで出ててるのを気にいらないって言い出して
その主張をスレに書き込むようになった

で、本田がその頃に俊輔がライバルの方が面白いでしょみたいな
挑発的な発言をして、面白おかしくこの構図を芸スポの阿呆が取り上げて
決定的にスレの方向が変わった感じ
新しいもの好きの芸スポの阿呆どもは当然本田目線に知ったかぶって擁護して
で俊輔を叩くために俊輔アンチのスレが急に増えていったし、俊輔の発言スレは悪意的な内容のスレタイばかりされた
記者も本田対俊輔のアングルの記事は人気があるから一緒になって煽っていった
こういう形成された俊輔のアンチらは記事の1部分だけの悪いコメントばかり抽出して故意に反感やおかしいと感じるように仕向けていたからな
基本本田はポジティブで俊輔はネガティブな記事で対称化させていた

この前も俊輔のポジティブな記事を2度スレタイ依頼したけど
1度目は頼んでないようなタイトルで俊輔の印象が悪くなるようなタイトルにわざわざ変えられた
二度目はスレタイ指定するとシカトされたんだよな
最近は依頼になくても記者がわざわざスレを立てたり
このスレやさっきのスレみたいにネットソース以外からも記事を拾ってきて叩こうとする

まあ、こんな感じ
ずっとこの流れを見てきたから
本来は嫌われるような選手じゃない
ゲイスポならではの陰湿な叩きによって意図的に
嫌われるように仕向けられてるだけ

で本田は外国記事とかで実力を不気味に持ち上げられれてる
42名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:32:39 ID:vZuwhRgiP
俊さんのストーカー守備はまじですごい
43名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:33:11 ID:2w9cWyxk0
はっきり言って露骨すぎだな

この俊輔叩きは


明らかにおかしいからな

なんでわざわざネット記事じゃないネガティブな記事で

スレを立てるの?

しかもゲンダイで???????

なんで????????????
44名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:34:17 ID:exYbe5NhO
つーか叩いてるフリしてとんでもない擁護記事だろこれ
守備に奔走して体力を消耗したことなんかねえっつうの
45名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:35:07 ID:2w9cWyxk0
単発IDの数を数えればわかる

単発アンチがどれだけ多いのか

マジで凄いわ

ID工作って一部ではやってるんだろうとは思ってたけどね
46名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:36:26 ID:QDMpu8TH0
>>41
まあ、確かにここ最近の茸叩きは異常すぎるよな
誰かが扇動してるとしか思えない
47名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:36:34 ID:2w9cWyxk0
で、おれの指摘するレスが出た瞬間に叩きが止まるだろ?

何でなんだろうな

いつもそうだよな

一部の奴が叩いてるから?
48名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:37:08 ID:lscOXzUR0
みんなお前に呆れてるんだ、工場長。
49名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:37:33 ID:2w9cWyxk0
しっかし単発数が多いねえ
スレ開始後は計ったように単発が出てくる

アンチの工作ってわかりやすいな
昨日と一昨日は静まっていて今日からアンチ行動再開か
ネガティブな記事が立つのがわかってるかのようだよね
50名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:37:45 ID:bNNW5Of30
>>47
チンコ丸出しの気違いが近寄ってきたらどうする?
逃げるだろ。
51名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:39:00 ID:lscOXzUR0
>>50
どちらかと言えば駅で訳の分からない言葉を大声で騒いでいるタイプの基地外だと思う。
52名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:39:11 ID:G2eg6ABV0
KUSOMURA YOUGO SITE IKURA MORAERUNO?WWWWWWWWW
53名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:39:23 ID:2w9cWyxk0
うわあああああああああああああ

必死に単発疑惑の指摘に反論してるwww

怪しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:39:24 ID:7hEhz7430
ネットのソースしかスレにしてはいけないなんていう決まりは
ないと思う
55名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:39:55 ID:lL/jLyIo0
スレ始まったばかりは単発多いのが当たり前なのに
工場長って頭おかしいんだね
56名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:40:22 ID:7hEhz7430
現実にニッカン現代にそういった記事があったことについて
みんな議論しているというだけで
57名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:40:36 ID:2w9cWyxk0
48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 15:37:08 ID:lscOXzUR0
みんなお前に呆れてるんだ、工場長。

50 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 15:37:45 ID:bNNW5Of30
>>47
チンコ丸出しの気違いが近寄ってきたらどうする?
逃げるだろ。

51 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 15:39:00 ID:lscOXzUR0
>>50
どちらかと言えば駅で訳の分からない言葉を大声で騒いでいるタイプの基地外だと思う。

52 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 15:39:11 ID:G2eg6ABV0
KUSOMURA YOUGO SITE IKURA MORAERUNO?WWWWWWWWW



なんでこんなに必死なの??w
予想以上の反応www
58名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:40:59 ID:spr7aBz50
いやスレ始まった直後は単発ばかりなのは当たり前じゃないのかな工場長?
みんな工場長みたいな爆発的タイピング速度持ってるわけじゃないんだし
59名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:42:34 ID:kakJjEZT0
>>58
ワロタ
60名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:42:59 ID:2w9cWyxk0
>>55
>>58

もう50過ぎてるのにあの単発数はおかしいよね
スレの速度的にも

それとも上にある単発IDはスレが進むに連れて

単発じゃなくなるのかな??ww
61名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:43:11 ID:zKUv+h5n0
中村以外に外すべき選手はいないかのような論調だが
マイナス面として挙げられてる点だけとってもスタメン中で最低ってわけじゃないだろ
中村以上に腐ってるのが数名いるわ
62名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:43:39 ID:lscOXzUR0
そろそろ工場長は精神科の隔離病棟に入れなきゃまずいレベル。
63名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:43:50 ID:iKUO5DaIO
>>58
タイピングが速いというか
かなりの頻度でコピペだからな
64名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:44:10 ID:PxcrAPBb0
>>60
スレの速度はお前が勝手に上げてるだけだろ
65名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:45:39 ID:lL/jLyIo0
>>60
どこのスレも似たようなもんだから他のスレも見てくれば
66名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:45:47 ID:+a7wqz6x0
やべえw工場長おもしれえww
67名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:46:50 ID:7hEhz7430
>>61
俊輔はほかの選手と違って
自分の好き勝手な振る舞いを許される状況に
甘んじているから
その分厳しくなるんだと思う。

マスコミを懐柔してその政治的な背景にメスを入れさせずに
好き勝手に言い続けて自分を守り続けているから

選手としても自分がやるべきことをやれないで作る穴を
周りの選手のせいにしているから目立たないように見えるだけで
外部の立場の人間から見たらそういったポジショニングやプレースタイルは
いないほうが良いって言う風に見えても仕方がないかも
68名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:47:07 ID:UtbKS3DH0
セルビアにぼこられてほしい
69名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:47:14 ID:Pap4pmuw0
>>49
工作員とか大それたもんじゃねえんじゃねえの?

とりあえずサッカーネタで「焼き豚」「サカ豚」の争いに
なってるかどうか覗いてみる。
で、とりあえず自分も書き込む。
でも、もともと特別に興味あるわけじゃないから
そのままほったらかしと。

70名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:47:19 ID:2w9cWyxk0
これで>>3から30までのレスで 

23/30 の単発がいくつまで減るのか観てみようか?wwwww  

スレが進むにつれてIDは変わるみたいだからwwwwwwwwwwww
71 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:48:30 ID:h1r4cI8qP
なんだかんだで1年くらい前は本田がマジで代表の中心になるなんて
誰も考えてはいなかった
やはり南アは中村中心で行くのだろうと
72名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:48:59 ID:m4WFXmBt0
ガンバ宇佐美使えよ。本田より一人で斬りこめるぞ
73名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:49:23 ID:2w9cWyxk0

このスレの単発のいくつか怪しいのがいるんだよね〜ww

以前俊輔たたきの単発IDが多いスレがあって時間がたって
ID検索したらほとんどの単発がそのスレしか書き込んでないのがわかったんだよね〜

他のスレには何も書き込んでないから
おそらくその1レスのたびにID切り替えてたんだろうな

このスレも確認しようかな?w

あと、他のスレで同じコピペを違う単発が何度も連投してる
気持ち悪い現象も見たな
それはいろんな奴にバレバレだったけど

まあ、多数心理を覆っている少数アンチが多いんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:49:38 ID:ZuIQQKDM0
>守備に奔走
ダウト
75名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:49:39 ID:Bfibs/sR0
マリノスジャパンより鹿島ジャパンの方がましだろ。
監督からスタッフからオール鹿島で良いよもう。
76名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:50:08 ID:d16PU+ux0
マスゴミもロートルで落ち目でFKだけの茸の王様に変わる若くてイキの良い新しいスターが欲しんだな
77名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:51:08 ID:kakJjEZT0
>>75
他のクラブも負担が減って助かるね
78名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:51:40 ID:96Mq/cQ+0
>>1-2

ブラジル選手も呆れて放置wwwwwゴールから遠ざかる逆ドリブラーwwwww糞村糞輔wwwww
http://www.youtube.com/watch?v=KQ_8ql0Dgxk


79名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:52:34 ID:QDMpu8TH0
>>67
>マスコミを懐柔してその政治的な背景にメスを入れさせずに
>好き勝手に言い続けて自分を守り続けているから

マスコミを懐柔って具体的に何?茸は大株主にでもなってるのかw
80名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:52:50 ID:SU7sNVr80
工場長穴スレと掛け持ちでハードワークだな
81名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:52:53 ID:uHXNfIGY0
本田の確変も今回のケガで終了だろうよ
82名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:53:39 ID:79P+coHS0
岡田代表は鳩山民主党政権に似ている
83名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:54:22 ID:9o/T9q8X0
>>76
能力が落ちまくりだからな
年齢もあるし、普通は代表は引退する歳だよ。
しぶとく32にもなって、W杯に出ようって根性が嫌
仮に出た事が無いならともかく、何の結果も残せずに最悪だった
06年がある以上は普通は選ばないし、控えが妥当
84名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:54:22 ID:kOc67r6+0
中村が衰えて外したいなら外せばいいのにな

また別の問題だろ
85名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:55:22 ID:zKUv+h5n0
>>67
なんかさ、日本人って首さえ挿げ替えりゃおkみたいな考え方が染み付いてるわ
そもそもホントに中村がすべての中心になってんのかって疑問もあるし
86名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:55:27 ID:2w9cWyxk0
あれええええええええええええええ

>>3>>32までは単発数は23/30のまま変わりませんねw

このスレでわかるよね〜

今の流れも単発ばっかwwwwwwwwwwww

クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:56:36 ID:xLRuSphp0
雑用係でも良いなら連れて行けばいいんじゃないかな
88名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:56:51 ID:7hEhz7430
>>79
実際にマスコミを通して
日本代表で自分が正しいかのような振る舞いを繰り返しているし

エスパニョールにいたときも自分が与えられたしごとができない
理由を日本に帰ってきてから監督の戦術のせいにしていただろうが

それともっと問題なのは
俊輔がスペインに渡る前にマリノスの移籍問題をあらゆるマスコミ媒体が
批判していたことだよ
それを今はなかったことにしているのが問題
89名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:57:23 ID:E88DkUsUP
おまえら構ってやれよ
90名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:57:28 ID:7vEzXBQD0

今俺に最強の神が舞い降りてきている・・・

俺が最強の運に包まれている・・・

仕事、金、車、女、セックスをとてつもない力で引き寄せ・・・

もうすでに俺のものとなっている・・・

俺は不死身だ・・・

最強の仕事力、手取り28万以上、最強のスポーツカー、最強のヤりまん女、最高のセックスが・・・

もうすでに引き寄せられている・・・

この俺がまだまだ最強の引き寄せパワーでとてつもない力で、引き寄せている・・・

まだまだ今以上に俺が進化し続けている・・・
91名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:58:21 ID:zgnohxCS0
もう記者は本田スレ立てんのやめてやれ!
工場長過労死するぞwwwwwwwwww
本田スレ行けば裏工場長みたいのいるし。
最近変なの多いな。春だからかな。
92名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:58:38 ID:7hEhz7430
>>85
?実際に俊輔自身がいうコメントはすべてが正しいかのように
報道されているからそう疑問に思っただけだよ。

それを首を変えればそれで由なんて思ってないし
層は思わないけど、少なくとも今の現状で俊輔が
間違っていることに対して誰も指摘できない空気を作り出してしまって
いるのは事実なんじゃないの?

だからこういった記事にみんな敏感に反応する
93名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:58:44 ID:P8HqC3wS0
老害を外せない方が指導力不足を露呈すると思うが
少なくとも俺は、今茸外したら岡田見直すし
94名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:59:03 ID:NpussEAh0
   /___    _/         ___    __    /\
  /|    |     / ̄ ̄  ._|_  ./   |     /     /
   | □ │     \/     |   ./   .|     ヽ、    .|
   |   ヽ|     /\     ..|_ /  ..\/   O_/     .o
            └──
                               /\___/ヽ
                             /''''''   '''''':::::\(   ) ノ
                          +  |(●),   、(●)、.:( ( ) +
.                             |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
.                           + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ<手取り28万で最強の仕事力???
                       +     / __⌒〉ノ./ユ`J’/   寝言はねてか(ry +
                         / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .
.                        レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
                       (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
.   ______________________
  |楢|中│釣│長│内│遠│長│本│松│岡│玉├──┐
  |崎|澤│男│友│田│藤│谷│田│井│崎│田│茸  |
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴──┘
95名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 15:59:51 ID:C5cGrXXOO
もう一つのスレがお留守ですよ、工場長。

戦術論で完全論破されたからって、こちらで八つ当たりしないように。
96名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:00:54 ID:2w9cWyxk0
本田が俊輔より活躍した試合って何かったっけ

代表で一度も力を示してないと思ったが


あれ、おれの記憶違いかな?

バーレーン戦も本田システムだったけど俊輔が一番チャンス作ったよなあ
97名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:01:57 ID:QDMpu8TH0
>>88
どこがマスコミを懐柔してるんだよ
どう報道するかはマスコミが決めることだろ、茸に権限なんてねーよ

>日本代表で自分が正しいかのような振る舞いを繰り返しているし

>エスパニョールにいたときも自分が与えられたしごとができない
>理由を日本に帰ってきてから監督の戦術のせいにしていただろうが

例えば?

>俊輔がスペインに渡る前にマリノスの移籍問題をあらゆるマスコミ媒体が
>批判していたことだよ

朝日から産経、NHKからテレビ東京まであらゆるマスコミ媒体が批判してたのか
たいした大物だな茸はw
98名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:02:09 ID:NEpxgFdK0
>>58
貴方の人気に工場長の嫉妬が爆発しそうwww
99名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:02:11 ID:t3oWN+LuO
だからといって本田が司令塔はない
100名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:02:22 ID:7hEhz7430
俊輔よりも活躍した試合が合ったかどうかの判断は人それぞれだけど

岡田ジャパンのベストゲームが俊輔がいない
ホームのチリ戦でしかも本田が活躍した試合だって言う事実は
意外と知られていないかも
101名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:02:25 ID:t+iATcTy0
今の中村が日本代表で輝くにはどうしたらいいのかね。

右サイド→敵から穴呼ばわり、1対1で仕掛けない、ポジション放棄
トップ下→接触プレーを嫌う、ヘディングしない

プレスかかるとボランチの位置まで下がったりバックパスするのは
どこでプレーしても同じだろう。
中村と岡田で心中するならその中でも少しでも希望を見つけたいんだが
102名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:02:40 ID:C5cGrXXOO
>>96
ほらほら、慌ててタイプミスしないの。
どんどん弄られるネタをつくるようなものですよ。
103名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:02:58 ID:47QLdA4p0
バックの諸々の圧力に怯えてるからだろ
104名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:03:00 ID:lscOXzUR0
>>87
チームが腐るから近づかせるべきじゃない。
テレビ局のW杯ゲストコメンテーターでいい。
105名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:03:45 ID:+a7wqz6x0
>>101
ベンチから目でアシストできるんだからそこが適正ポジションだと思う
106名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:03:52 ID:2w9cWyxk0
最近の俊輔のバーレーン戦の
チャンスメイクを出されたら口ごもるよな

ちゃんと実力を証明したのにwww
長谷部や松井も本田も何もやってないけどね

攻撃面では長谷部は消えてたし

松井も特にシュート以外何もやってないしね

本田に関しては試合に消えすぎ


俊輔は個人能力のチャンスメイクとゲームメイクで試合の流れも停滞させなかったからな
107名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:04:16 ID:NpussEAh0
>>104
ファミレスでワンセグ見ながらガストコメンテーターにしといてくれよ。
108名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:04:37 ID:7hEhz7430
>>97
君が日常的に俊輔のコメントを見ていないか
見てみぬ不利をしているかのどちらかだと思うけど

この前のバーレーン戦の前日に本田にFWみたいに動けって
勝手にマスコミを通して支持していたことは記憶に新しい

エスパニョールのサッカーをスペインのサッカーとはかけ離れたもの
と否定して、監督の価値観が合わなかったと言い訳していたのも
ナンバーやいろんな雑誌媒体ですでに知れ渡っていること

捏造はしていないよ
109名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:05:00 ID:Bvh8aTYp0
>>101
サッカーという競技では無理

サッカーボールを使う大道芸人と大して変わらない
110名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:05:07 ID:9o/T9q8X0
本田か茸か 答えは本田 年齢、フィジカル、成長速度、FK等など衰えの茸とは対照的
石川か茸か 答えは石川 石川は最後の全盛期、Jの得点率の高さ、スピード、突破力で圧倒
満おか茸か 答えは満お Jでの実績、プレス、組み立て等で茸を圧倒し、選ばれない方がおかしい
遠藤か茸か 答えは微妙 どちらも過渡期で遠藤は最近調子が悪く、遠藤か茸なら茸でもいい気もする。

以上の事から遠藤を外して茸を代表では控えの片隅に置く事が決定されましたw
111名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:05:19 ID:lL/jLyIo0
>>97
お杉が俊輔に否定的な記事書いたらスポーツコンサルティングジャパンから
圧力かけられてたって記事が出てたけどな
112名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:05:24 ID:c5RoHpTh0
俊輔の経験も本田の勢いも必要
タダでさえ手駒が少ないのにどちらか一方いらないって発想がないわ
113名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:06:22 ID:Bvh8aTYp0
>>112
俊輔はすでに手駒にならないレベル
114名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:06:39 ID:rNGqmJUX0
最近の俊輔叩きが異常って……ゲンダイだけだろ。
大手のマスコミなんてずっと俊輔マンセーだぞ。その姿勢にブレはない。
せいぜい、本田もすごいねーという程度だ。

オランダ代表監督が、俊輔が穴だと語ったなんて大手マスコミじゃ絶対流れない。
カズ叩きの時はマスコミも煽ってたけどな。あれとは全く逆の状況。

俊輔  サッカーファンは不要論   一般人はスター扱い

カズ  サッカーファンは、スタメンからは外してもいいがメンバーには残すべき論
    一般人は不要論 岡田が道で女子高生からカズ外せと言われ驚いた逸話すらある
115名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:06:55 ID:lscOXzUR0
>>112
ベンチ・スタンド生活の経験か?w
116名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:07:15 ID:2w9cWyxk0
玄人目線を持てよ
代表戦で安定した活躍を望めるのは
俊輔本田どっちだ?
一度試合に消えたらそこから再浮上できないんだよ本田は
俊輔はプレーの切り替えを多くできるから
試合に消えることはないんだ

安定面では本田ってプレーの質が異次元に低いよ
本田の作るチャンスは偶発的なチャンスが多い
逆に、俊輔の作るチャンスは意図的なチャンスが多い
本田は行き当たりばったりの強引なドリブルでボール運んで
敵に押し込まれスペースがなくなり
それで味方がたまたま走ってくれてなんとかパスってシーンでチャンスが生まれてる

知性の欠片もないプレー
戦術や相手の力量計算も何もしていない
運とラッキーに任せた無謀な仕掛け

俊輔のような状況判断して二手三手先を読み
展開を予測してのプレーじゃない

フルスィングでラッキーホームラン狙うブンブン丸が本田、
的確なバッティングフォームで質量保存の法則に従い
ミートの計算し尽くされたバッティングでホームランを狙うイチロータイプが俊輔だね

悪いけど高いレベルになるとプレッシングが強く個人の技は通用しなくなる
本田のようなラッキープレーはまず起こりえないし
ラッキー目当てで観戦するこっちの立場も考えて欲しい

よって、本田は代表には必要ないと言う結論に至る
117名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:07:19 ID:mHlEu1Al0
もう32歳だからな、さすがに衰えるだろ
118名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:07:42 ID:JQbKADMs0
本田を過剰に持ち上げてるけど実力は本物なのだろうか。まが自分は懐疑的なんだが
119名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:07:47 ID:NpussEAh0
もはや 本田VS茸の時代は終わったな・・・・・

焦点は一つ 外れるのは キノ 毒茸 

これが本当に起こるかどうかだけ。

茸は既に主力の地位を失った。スタメンでも交代優先順位NO1
ベンチなら交代出場順位最下位。
120名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:08:11 ID:1CAGwAXT0
岡田に任せればw杯4位(笑)とれるんだろwww
121名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:08:29 ID:c5RoHpTh0
>>113-115
見事にしょうもないレスが並んでるなw
122名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:08:32 ID:QDMpu8TH0
>>108
>この前のバーレーン戦の前日に本田にFWみたいに動けって
>勝手にマスコミを通して支持していたことは記憶に新しい

何が問題なの?こんなの目くじら立てて叩く必要ないだろ

>ナンバーやいろんな雑誌媒体ですでに知れ渡っていること

あらゆる媒体ってのはナンバーのことか
茸が憎くてたまらないのはわかるが嘘・大袈裟はよくないよw
123名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:09:00 ID:7hEhz7430
174 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 15:45:45 ID:j2i7avBRO
アサヒ芸能に面白い記事が載ってましたね。
俊輔のマネジメントしてるスポーツ・コンサルティング・ジャパンがナンバーなどのスポーツ誌からお杉を締め出すように圧力を掛けたとか。
スポルティーバの担当者の仲介で茸マネジメント会社とお杉の間で話し合いがもたれた模様。
アサヒ芸能はお杉からコメントも取ってるようで捏造記事じゃなさそう。
お杉「その話は事実。でも今のところ実害は受けてません。ボクはピッチで見た事実をありのままに書いただけ。彼はサイドのプレーヤーなのに中央でプレーしたがる。」
124名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:09:03 ID:uvu5UcmP0
>>116
それコピペ?
125名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:09:13 ID:2w9cWyxk0
この温度差だよね・・・・

本当は凄くないものを凄いとしてしまう

ノーマークのアマチュアなみのディフェンスからゴール決めただけで

スポーツ誌の一面とか・・・やれゴールコムのベストイレブンだ

すっげー温度差感じるわ

もうホームの試合やめてほしい

高いレベルでやったらどうなるかって俊輔が言ってる意味もわかった気がする

俊輔は今まで凄い選手と何人もプレーしてるから
わかるんだろうな

実力では認められないんだよ、やっぱり
126名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:09:37 ID:47QLdA4p0
>>106
無残だな・・・
前提からしてまともじゃないから誰にも相手してもらえない
127名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:09:47 ID:citccVqD0
俊輔が穴になって徹底して責められてボコボコにされたんだから
小学生が考えても俊輔はいれるべきではない。
穴を相手にわざわざ提供する必要が無い。
128名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:09:49 ID:7hEhz7430
>>122
でも実際に俊輔が自分が失敗した理由をスペインのサッカーや
監督のせいにして正当化した事実は変わらないよ
その媒体の大小別として
129名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:10:11 ID:2w9cWyxk0
この本田の過大評価の流れはいつまで続くの?

なんだかなあ・・・

よく知ってるクラスの普通の子が芸能界に入ってチヤホヤされたらこんな感じなのかな?

あ、別にたいした奴じゃないのにそんなに騒ぐの?

別に本当にたいしたことない子だよ?

ってちょっと温度差を感じるのと似てるよね
130名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:11:21 ID:2w9cWyxk0
---------------------------------------------------
アンチの特徴
------------------------------------------------------

<<試合勘がない>>

俊輔の場合

「試合出れないならもう代表引退しろよ・・要らないだろこいつ。」
「クラブで出てない奴は代表に出るな!!」
「戦力外ヒヤッホゥ!!!!!!」
「まずクラブでレギュラーとれ!!!」
「試合出れないなら消えてくれ。」

長谷部の場合

「・・・・。」
「・・・爽やかだから問題ない。」

----------------------------------------------------------
<<マスコミに愚痴>>

俊輔の場合

「実績積んでから一丁前の事言えばいいのに。」
「こういう人間には絶対なりたくないな!」
「俊さんクソすぎるよ!」
「監督や本田に直接言わずに、まず記者に話してるのが寒い!」
「メディアを利用して他人の評価を落とそうとするやり方は、間違いなく代表人気を落とした一因だな。」
「まーた本人に言わずにマスゴミに愚痴りやがって。」

本田の場合

「素直にもほどがあるなwwww」
「本田さんさすがだ年下だけどまじで惚れるわ。」
「本田さんかっけぇ。」
「(俊輔に対し)後輩にここまで気を使わせてる時点で人間としてどうかと思うわ」
131名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:11:53 ID:7hEhz7430
それと代表の本田に対する指示だけど
本当に本多に言うのなら直接いえばいいことだし
それをマスコミ通して間接的に指示しかできないことを
みんなひていているんだしね

だからその時点で君とは論点がずれてしまっているのかもしれない
自分がどんなに自由に動きまくって相手国の監督にアナだと指摘されても
それを直接指摘できないチームメートに囲まれて自分の思い通りに
プレーできる環境だと無理はないかもしれないけど
132名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:12:20 ID:2w9cWyxk0
本田はワールドカップで試合から消える大本命でしょ

後半40分過ぎのゴールは4回目だってさ

本田ってホームの親善試合でアウエーの選手が疲労で

モチベーション落ちた時しか結果出せないんだな

今回もノーマークでゴールだからね・・・

これって要は普通の公式戦じゃこんなラッキーチャンスないから
意味がないってことじゃないか?
普通の試合だったら最後まで気を抜かないもんね

しかも聞いてた話と違うし

CLでオタが言ってたようなプレーをひとつも見れなかった

失望してる奴が大半だろ

試合から消えすぎて話にならない
133名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:12:30 ID:uvu5UcmP0
>>130
いそしぎが鳴いてるぜ
134名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:12:37 ID:QDMpu8TH0
>>128
>その媒体の大小別として

あらゆる媒体とか言ってたのはお前だろ
茸がマスコミを懐柔してるとも言ってたな
茸よりアンチの妄言の方が余程か不快だよw
135名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:12:44 ID:t+iATcTy0
>>118
これから先伸びるかどうかはわからないけど、観てて楽しみではあるよ。
現時点で、左でもボランチでもトップ下でも、最低限の仕事はできる器用さがあるし、
(もちろんもっと磨かないと上のレベルでは通用しないが)
当たり負けしない強さがあるからちゃんと前線で使える選手。

過剰に期待されるのも怖いが、名古屋→オランダ→ロシアって
プレー見てもちゃんとレベルアップしてきてるから
これから先も楽しみにしてる。
136名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:12:52 ID:rNGqmJUX0
>>129
柳楽優弥みたいなもんだよな。
カンヌで最優秀主演男優賞もらってチヤホヤ。だけど素顔は普通の子供。
137名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:13:15 ID:7p35frlV0
ID:2w9cWyxk0
お前しか、書き込んでないのな
138名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:13:21 ID:7hEhz7430
言っていることが間違っているいないの問題以前に
自分が間違っていることを正当化するために
周りを悪者にしたりすることをマスコミを使って
言うのはどうなの?って言うことでしょ?
139名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:13:22 ID:2w9cWyxk0
本田は代表でもクラブでも
あの程度の相手で簡単に潰されてキープもろくに出きず
まったく進化らしい進化も感じなかったけどねww

根本でテクニックが無い
前を向いた時だけww

あんなヤツFWの能力もあるわけねーだろ

トラップ際が一番怖いこいつは

俊輔は一発で収まるし

トラップ後のプレーが早いけど

本田はトラップも次のプレーも
ヨイショヨイショって感じで見てて辛くなるwwwww
あまりにも不器用すぎる
140名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:13:28 ID:NpussEAh0
工場長、いつテンプレ用意してるんだ?w
141名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:14:40 ID:7hEhz7430
新聞雑誌で言いたい放題して
自分を守るために周りを相対的にぼろくそにけなす

そんなことを繰り返しているから
マスコミ媒体の寄生主といわれるのも仕方がないかもしれない
142名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:14:45 ID:2w9cWyxk0
リプレイでなんど見ても

本田のゴールって相手が全員足止まってるね


全員ボールウォッチャー

ノーマーク


こんなのでゴール決めて持ち上げても意味がない

親善試合で集中かきすぎのときだけ


本戦じゃこんなゴールとかまずないから
143名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:14:56 ID:zgnohxCS0
>>101
つミ スキンヘッド
144名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:15:35 ID:7hEhz7430
単純にサッカー選手としての劣化だけなら
ここまで言う必要はないけれど

少なくともマスコミを通してまわりを否定することを繰り返しているのなら
それは言われても仕方がないことかもしれないね
145名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:15:37 ID:NpussEAh0
そんな相手でもゴール出来ない茸はなおさらいらんなw
146名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:15:40 ID:2w9cWyxk0
バーレーン戦

俊輔の決定的なプレー

・岡崎への50メートルロングボール
・フリーランから決定的なクロスも本田はボレー外す(1点もの)
・ノールック遠藤に出したスルーパス
・岡崎に出したダイレクトのストレートボール(1点もの)
・松井のアシストを演出したミドルと見せてのスルーパス(得点につながった)
・右足でダイレクトクロスも本田決定的ヘッド外す(1点もの)
・岡崎への浮き球スルーパス(1点もの)
・ミドル打つとためてから長谷部へのラストパス(1点もの)

得点に繋がるプレー&5回も1点入っておかしくない超決定機作ってるわけだが??

精度も高いし上手すぎる
こんなにパスが通るサッカーも久しぶりだし
俊輔はやっぱり別格だったな


NN?????

本田はトップ下で何回チャンス作ったのお??

よーいww教えなよww
147名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:15:45 ID:KHPUWdUm0
オランダ戦の後のコメントで嫌いになった。
嬉しそうな顔して本田のせいで負けたと言ってた。
実際は中村が穴だとオランダに指摘されたのに。
148名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:16:13 ID:uvu5UcmP0
どうせだめなんだから4年後もW杯のピッチに立てる奴を選んどけ
ベテラン枠はベンチでも士気を高められる選手じゃないとチームが腐る
149名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:16:28 ID:47QLdA4p0
ID:2w9cWyxk0
がんばれ〜。継続はちからになるぞぉ・・
どんなやつより汚米の特徴が際立ってるけどなーーー
150名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:16:38 ID:2w9cWyxk0
とにかくあれだけ試合から消える選手は
必要ないんだけど
MFで消えるのって最悪だから

点さえ決めればいいってのはFWの考え方

MFで評価欲しいなら昨日は最悪だぞ本田は

俊輔は組み立てやポジションチェンジしてチームを動かして
なおかつ多くの決定機を生んだ
ゲームメイク&チャンスメイクを最高レベルで果たして
MFでは最高の評価を与えているよ
151名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:16:40 ID:lL/jLyIo0
工場長のおかげで俊輔が大嫌いになりました
152名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:16:58 ID:mHlEu1Al0
ID:2w9cWyxk0
この人はどこの団体から雇われてるの?
153名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:17:09 ID:xJAuaYOa0
馬鹿が一人で必死に超理論展開しててもまったく印象操作にはならんな
154名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:17:22 ID:2w9cWyxk0
本田も前よりは良くなったのは認めるよ

パスもいいラストパス通した

ただボールの受け方やなんていうか他の選手を生かすタイミングのズレって言うか

他の選手の呼吸とズレすぎ

そういう呼吸だけは合わせないとダメ

他の選手と動きが被ったりなんかちぐはぐで浮いてるんだよ

ああいうのはすごくマイナス要素

ちゃんと本田がチームの歯車になれるなら文句は言わないよ


ああ、でもよく考えれば俊輔とのレベル差がありすぎ

使えないからやっぱり代表からいなくなってくれ

マジで必要ないよ

うん、必要ないよ
155名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:17:50 ID:QDMpu8TH0

>新聞雑誌で言いたい放題して
>自分を守るために周りを相対的にぼろくそにけなす

だから何て言ったんだよ
お前の妄言じゃなくてソース示してみろよ
156名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:17:57 ID:XwUL1+4p0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
157名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:18:10 ID:2w9cWyxk0
本田って帳尻ゴールでしょ?

得意分野でのミドルシュートのゴールっていつになったら決めるの?

親善試合だけ森本のごっつぁんゴールプレーをパクるマイナーチェンジとか見たくないんだけど?

こいつの本田の長所やこれっていうプレーって代表ではないよね

なんかちまちましたなんとか繋げました、なんとかチャンスになりましたって

行き当たりばったりのプレーを頑張って本田信者が褒めてるけどさ

それっていつも信者が褒めてる本田のプレーじゃないのにね

期待はずれなのわかってる?

教えてくれよ本田の長所プレーやってないのになんで褒めてんの?

マジきめーんだけど
158名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:18:12 ID:7p35frlV0
てか、同じコピペばっか使ってるから面白くないわ。
もっと、ハードワークしてくれよ工場長。
159名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:19:33 ID:2w9cWyxk0
本田オタってマスコミ紙の情報だけをあてにするからね
実態をわかってない
ミドルシュートしか武器がない選手なんて
それだけだと絶対通用しない
サッカーがミドルシュートだけで試合に勝てるならどのチームもFWなんて用意しないよ
相手の隙や油断をつくプレーがミドルなんだよ
つまりそれのみに特化する選手は試合に対して活躍頻度は極めて低い
全体へのパフォーマンスが極めて低いと言わざるをえない
ミドルが得意な割に精度も決定力もない本田をあてにしたら間違いなく終わるわ
何十試合に数回入るか入らないかの奇跡に頼るようなもんだ
チーム全体の底上げする俊輔とは対照的すぎる
160名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:19:40 ID:7hEhz7430
>>155
だからスポーツ報知スポーツニッポンサンケイスポーツニッカンスポーツといった
ありとあらゆる新聞媒体で否定しているって言っているジャン。

そしてそれを指摘したら君がそれが何がおかしいことなの?
って反論しているから、マスコミを通して否定することが正当性を
持ち得ないって言っているだけだよ。
大丈夫?上げ足取りしているみたいだけど
161名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:19:49 ID:QDMpu8TH0
>>144
>少なくともマスコミを通してまわりを否定することを繰り返しているのなら

だから、その繰り返してるまわりの否定とやらをソースあげて示してみろって
162名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:20:04 ID:1CAGwAXT0
長文は完スルーだから2行ぐらいでたのむよ
163名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:20:09 ID:By+p7CyYO
いえーい!!
工場長見てるーー?^^p
164名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:20:37 ID:7hEhz7430
スペインの失敗もそうだけど
基本的にそういったコメントを知りたいなら
サッカーマガジンやサッカーダイジェスト
それからナンバーやサッカーアイとかも見てみたら?

自分が悪いなんていうことを言っているのを見たことがないからw
165名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:21:04 ID:C5cGrXXOO
あら、先程の単発IDが多いからどっかの工作だと臭わせてたのは
終了なのかしら?

少なくともここ一年での日本代表ベストバウトはチリ戦だよ。
次点で俊輔抜けてからのガーナ戦。
後者は遠藤の攻撃参加もなかなか良かったし、チリ戦はいうもがな
快勝の出来映え。

どちらも勝とうという意志が戦い方に反映されてた、意気のある
試合だったね。
166名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:21:18 ID:l4mk0Aj70
カズは外して中村は残す
なんだかなぁ
どっちにしろ中村外した所でW杯予選突破は無理だろ
167名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:21:52 ID:2w9cWyxk0
・チリ戦 
→中村不出場、本田後半47分にゴール

・スコットランド戦 
→中村不出場、本田後半45分にゴール

・トーゴ戦 
→中村後半37分に交代、本田後半40分にゴール

・バーレーン戦 
→中村後半42分に交代、本田後半47分にゴール


見ろ↑

本田ってホームの親善試合でアウエーの選手が疲労で

モチベーション落ちた時しか結果出せないんだな

これって要は普通の公式戦じゃこんなラッキーチャンスないから
意味がないってことだから
普通の試合だったら最後まで気を抜かないもんね
168名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:22:03 ID:QDMpu8TH0
>>160
だから具体的に何て発言をしたのか
ソースを示せって言ってるんだろうがw

「自分を守るために周りを相対的に ぼ ろ く そ にけなす」ってことが
お前の脳内ソースでないんなら
169名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:22:16 ID:t+iATcTy0
バーレーン戦の1点目は中村起点って書かれてて、
それはそれで全然構わないんだが、その前に中村に出した本田のパスが
すげえ狭いとこ通っていったのも凄いと思った。
遠藤へのノールックはフリーでいた本田を無視したように見えたやつかな。

中村が本田を認めればそれなりにお互い輝けそうだと思うし、
そのほうが中村にとってもメリットだと思うんだけど、
どうしても王様でいたいのかな。
170名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:22:28 ID:Mvcul8DhO
>>101
  平山 岡崎
俊輔
今野 遠藤 長谷部
長友 徳永
釣男 中澤
中盤3ボラの変則4-4-2なんてどうでしょう
もちろん放り込みしか選択肢はない
171名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:22:28 ID:1+pZJsOoO
ようやく世間が茸の劣化を認めたか
172名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:22:41 ID:zbilwTDjO
どっちがいらないかはおいといて
トップ下に本田が入ることにはみんな異論なしなんでしょ?

なら今議論されるべきは右サイドに俊輔が入るのか、石川が入るのか、またはその他が入るのかってことになんなきゃおかしくね?
173名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:22:59 ID:zgnohxCS0
>>167
だんだん自爆になってきてるぞww
そのコピペは本田すげーってなるぞ
174名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:23:45 ID:2w9cWyxk0
本田ですごいプレー見たことないよ悪いけど
ずぅーーーっと見てない

一度も見たこと無いから当たり前か

おれぐらいになるとプレー見たとき
トップレベルでどうなるかシュミレートできるから
ああ、このトラップじゃ通用しないとか
このタッチじゃダメ、体の使い方が良くないとか
つい色々見つけてしまう

で、これじゃあね(笑)
って自分の中で却下してしまう

俊輔はその点で下位チームに点決めても
これは上でも決まるようなプレーだなとか
プレーに余裕があるからさらに厳しいとこも狙えるなとか
見てて期待感が持てる感じだ
175名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:23:59 ID:xJAuaYOa0
>>167
そんなデータじゃ中村足引っ張ってんなあってしか思わないんだが
176名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:24:10 ID:7hEhz7430
>>168
一番わかりやすい例が
オランダ遠征のときのオランダ戦が終わった直後に
俊輔が本田のことをとちゅうから入った選手がもっと動かないとって
批判したことかな?
多分これが一番わかりやすいと思う。

だけど実際にオランダ戦で穴になっていたのは本田じゃなくて
俊輔だったって後で指摘されている。

翌日の新聞媒体がそれを受けてオランダ戦の敗戦を
本田が悪いみたいな論調にしていたのも知らないのかな?
177名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:24:16 ID:ZSREU1k0O
コンフェデ杯は凄かったな
178名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:25:15 ID:kvzYFxI20
中村と本田併用でちょうど横浜の中村と山瀬みたいになって良いじゃん。
そもそもキャラ被ってないのになんでどっちかなん?
179名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:25:25 ID:2w9cWyxk0
何この勘違いの巣窟・・・

本田が  1  5  試  合 連 続 流 れ  の 中 で ノ ー ゴ ー ル に な  っ た  

選手だったの忘れた?
そのままオランダから移籍したのも忘れた?

こいつはある程度のレベルになると通用しなくなる選手

レベルが低かったり親善試合で結果出して何ファビョってんだこいつら

何回言われたっけ?

今だけじゃなくて数ヶ月後を見ろって

結局リーグ始まれば通用しなかったwwwwwwwwwwww

ロシアリーグでも期待された活躍はできてませんwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:25:37 ID:7hEhz7430
その後も俺が言っているとおり

この前のバーレーン戦にいたるまで
マスコミを通して否定するようなコメントを繰り返していることが
問題だっていっているの。
181名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:25:51 ID:c5RoHpTh0
コメントなんてどうでもいいだろw
サッカー見ないでそんなとこばかり見てんだろな
負けん気が強いからプロの世界でやってけるんだよ
ドログバだって負けたらすぐ文句言ってるじゃねーか
182名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:25:53 ID:zbilwTDjO
君試合見れないのか

可哀相に
183名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:26:02 ID:5DkqG8dyP
>>167
そのデータだと本田すごすぎにしかならない・・・
工場長が実は本田ファンなのは周知の事実だが
立場ってものがあるわけだし褒めるにしてももう少し遠まわしにしたほうがいいかと思われ
184名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:26:26 ID:7hEhz7430
>>178
山瀬は俊輔と違ってFKをけらないでしょ?

そこが違いなんじゃないの?
185名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:27:13 ID:QDMpu8TH0
>>176
>俊輔が本田のことをとちゅうから入った選手がもっと動かないとって
>批判したことかな?

この発言のどこがボロクソ貶してるんだよw
ていうかお前の言うこと信用できないからソース示して
(茸がマスコミを懐柔してるなんて妄言吐くくらいだからw)
186名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:27:17 ID:7p35frlV0
工場長は明日の朝に向けて、寝とかなくていいのかw
どっちに転んでも、ハードワークが必要となるぞ
187名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:27:39 ID:2w9cWyxk0
代表戦はまるで形になってないだろ俊輔がいないと

核となる戦術が見えてこないんだよ彼がいないと

味噌汁を作る上で基本となるベースが味噌だけど
その味噌がなければいくら他のものを代用しても
味噌汁にはなれない

俊輔という味噌がいなければチーム(味噌汁)は完成しないんだよ

本田は人参とか味噌汁には別になくてもいい具材なもんだし
あるいは本田は椎茸みたいな個性が強すぎる具材なのかもな
そういうのを嫌う人もいるんだよ
188名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:28:07 ID:m4WFXmBt0
本田って人気あるんだね。俊輔でも本田でも結果かわらないよ(小笠原でも)

いちかぱちかの賭けができないジリ貧岡田監督

冒険してガンバのサブ宇佐美を起用とか。。。できないんだよね。
実は日本のウォルコットだぜ。
189名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:28:08 ID:ud910aA/0
中盤の底からボールいれるのを好む小笠原にボールポンポンいれさせて本田なり森本なり平山なりに頑張ってもらうのが一番いい
190名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:29:01 ID:lscOXzUR0
>>178
一言で言えば中村俊輔が邪魔だから。
中に入ってきてプレーするから本来本田がプレーするべきエリアと被る。
ヘタクソの癖にフリーキックも全部取っちゃうしな。
191名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:29:23 ID:7hEhz7430
>>188
俊輔は実力以上に
いいわけとか責任転嫁が多すぎて
それでたたかれているだけで
本田とかはあまり関係ないと思う
192名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:29:28 ID:3hgF+z7f0
>>187
腐った味噌で味噌汁を作られても、食えたもんじゃない
193名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:29:39 ID:c5RoHpTh0
代表関係のスレって無茶苦茶だよなw
GKスレ見たら過去の実績無視して楢崎と比べて川口なんてウンコ、カスと言いたいほうだいの人とかいるし
まともな目付いてないのかよ
194名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:29:56 ID:2w9cWyxk0
>>186
まさかおれがCLでわざわざCSKA戦を見るとでも?

結果がわかってるから行かないよ
バルサとアーセナルを観るよ
当たり前
195名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:30:11 ID:ZX69ZmwQ0
病弱茸のことだ、どうせまた真冬の南アで熱出してアボンだろ
196名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:30:23 ID:7hEhz7430
>>193
川口はドイツのときの勝ち点1に貢献した選手なのにね
197名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:30:51 ID:gNWLRcwz0
工作長いるの?
198名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:30:58 ID:2w9cWyxk0
で、本田の何が凄いんだ?
CLでもまったく期待はずれだったが?

俊輔や中田のファンって採点記事とかわざわざ引っ張ったりしなかったんだけどね

彼らは結果を残すことでわかりやすくスターになったから

やれマルカがどうのやれゴールコムがどうの

本田オタってまだこんなことやってるんだな

アシストや得点や点に繋がるプレーは一切やってない

ゴールまで数歩及ばずの選手

能力はすでに頭打ち、上限が見えちゃったなあと思ったが・・・
199名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:31:00 ID:c5RoHpTh0
>>188
ウォルコットならどうせ出番ないじゃんw
200名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:32:00 ID:xJAuaYOa0
GKスレはしょうがない部分があるだろ
顔ぶれが決定的に変わってないし
201名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:32:11 ID:c5RoHpTh0
>>196
その無茶苦茶の張本人の1人が君なんだがw
202名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:32:29 ID:2w9cWyxk0
俊輔が代表で機能してないなら批判も理解できる

なんで代表で機能してる選手を叩くのか理解できない

正直叩くなら機能してない本田だろ?

単純に俊輔アンチやら本田オタが叩いてるんだろうな

だからムカツクんだよ本田オタは

バカっ
203名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:32:33 ID:9o/T9q8X0
工場長の強化月間です。

こんな時間にレスしてて、深夜のインテル戦大丈夫なのか?
204名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:33:08 ID:xJAuaYOa0
>>202
何このレス
ちょっと可愛いんだけど
205名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:33:10 ID:2w9cWyxk0
Q.本田ってどんな選手?


A.去年オランダ2部でやってた選手

でオランダリーグでも8月以外は流れの中でノーゴールで
そのままロシアリーグに逃げた選手

自分で予選突破しないままCLに出る選手
実力も公式戦で証明しなままCLに出れたラッキーボーイ

でハイライト用のミドルを数本うってオタがどっかの3社のサイトや記事で持ち上げてる選手

※1シーズンも欧州1部でやってません

※ミドルは打つけど、オランダで15試合連続ノーゴール


なぜか、この程度の選手がセルティックでレジェンド認定された俊輔より上なんだってさwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:34:08 ID:7hEhz7430
>>205
俊輔はセリエで3年間ながれの仲から1ゴールしかできなかったし
スペインでは半年いて0ゴール0アシストだったね
207名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:34:11 ID:mHlEu1Al0
なんかのスクリプトなの?
208名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:34:26 ID:agqT+GZw0
基地外が一匹いますね
209名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:34:35 ID:9o/T9q8X0
>>204
女説が出たのを見て、嬉しそうに可愛いキャラを演じてるんだよw

実際の工場長は乞食だよw
210名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:34:38 ID:j2e0TSQV0
もうワールドカップ終わってるし
211名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:35:06 ID:t+iATcTy0
>>170
レスありがたう。
放り込み以外の選択肢はないのか……orz
中村出すならやっぱり守備に人数増やさないと現状厳しいのかな。

でも放り込みサッカーなら、零れ玉に確実に詰めてくる本田がいてもいいかも?
中村が放り込んで平山が潰れて零れたところに本田が詰めたら
本田ゴールで中村は起点になりました!(アシストになるか?)で
みんな幸せになれる気がする。
212名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:35:48 ID:C5cGrXXOO
流れの中で、って俊輔はどうだったっけ?
この間のふんわりロングの前を遡りましょう。
下手するとセルティック時代のミドルまで遡るのかしら。
15試合じゃ済まないような気がしますがね。
213名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:35:50 ID:YwVxYr64O
>>1
セルビア戦での結果と内容次第では渡邉、狩野、松田、波戸らの代表入りは十分に有り得るな。
もう日本代表は中村俊輔一個人の為に存在しているに等しい!
なんでこうなった!?
214名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:36:13 ID:7hEhz7430
俊輔はスペインで0ゴール0アシストで現地の新聞にも
役立たずとたたかれ、地元のテレビ局にコンとのネタにされたり
監督やチームメートになじむ努力をしないってはっきり言われていたり
散々だったね
215名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:36:15 ID:RL+lV9p/0
今日のスポナビのコラムによると
ベントナーが代表では左サイドに回るかもしれないってよ

そしたら茸さん死んじゃうねぇ
216名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:36:41 ID:suUimR3Y0
>>24
日本語ぐらいまともに使え
217名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:37:00 ID:3lt1yxY30
茸はスコットランドから出なければよかったのに…
218名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:37:13 ID:2X8LV5LR0
また工場長がハードワークしてんのかよw
茸様も工場長見習って試合でこのぐらいハードワークすればいいのにw
219名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:37:42 ID:7hEhz7430
ついでにいうとGOAL.COMでワーストイレブンに選ばれたり
張ったり大将というありがたくない勲章ももらっていたね
220名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:38:03 ID:mEAfdZd9P
>>193
現状の川口はウンコだろ実績なんて関係ない
221名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:38:10 ID:qf3iCxkBO
しかし岡田は色々迷走するわりにあんまメンバー変わんないよな
222名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:38:55 ID:QEPyPKWG0
2chの川口の評価の低さは異常
223名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:39:57 ID:aP4aj8e90
岡田が監督やるって時点で、もうどうでもいいよ
224名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:40:13 ID:+a7wqz6x0
川口は神がかったプレーするときもあるけど
それ以上にアホみたいなミスが多いからしゃーない
225名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:40:26 ID:5HnQ4uaRP
本田とポジションやプレーが被ってないからとかもう関係なくて
俊輔が出ることが代表チームにとってマイナスにしかならないからいらない
226名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:40:49 ID:c5RoHpTh0
>>220
GKスレで過去の話を支店だよ
227名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:41:24 ID:NEpxgFdK0
>>167
改めてそれを見ると、ホント本田ってのは代表に
欠かせないってのが良くわかるな。

何故なら、代表の欠点が最後の5分だって
今までずっと言われてきたんだから。
228名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:42:42 ID:mEAfdZd9P
>>226
代表GKスレなのにクラブでレギュラーでもなくて
代表に呼ばれる可能性0%のやつの話してるほうがおかしいんじゃないの?
229名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:42:59 ID:2X8LV5LR0
とんでもない神セーブととんでもないポカが川口だからな
安定した評価は得られにくいだろ
230名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:45:13 ID:qf3iCxkBO
岡ちゃんは茸の叩かれ具合を見て、
全部責任を茸に押し付けてトンズラしようと考えてたりして。
231名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:45:27 ID:rmDodlVq0
中村はワールドカップ本番でも
エスパニョール時代みたくバックパサーに終わるのがみえるわ
アジア予選はパスで打開できても、本選では通用しない
アウトサイドに必要なのは全力でアップダウンするタイプだろ
232名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:45:49 ID:gCI4VPbQ0
結局バックアップを作れなかった今となっては、栗原は大アリ。
ってかそれしか選べない。岩マサちゃんと使っとけよぉ岡田...

山瀬もコンディションが良ければ、石川の状態と比べて見てみたい。
少なくとも、大久保よりは見たい。

んで、茸は...、まぁなぁ
233名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:46:45 ID:3hgF+z7f0
>>202
工場長の「みんなが俊輔を叩くから頭が痛いっ」がもう一度みたい
234名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:46:50 ID:YwVxYr64O
もし鞠に中長期的視点で物事を考えられる人物がいたら、マリノスジャパンの誕生は決して喜ばないな。
代表指揮官が岡田と中村俊輔の両輪では、W杯本番で格下相手にも戦っても勝てないのは明らかだからね。
無惨な惨敗に終わればマリノスジャパンは、日本サッカー界の歴史に最弱の悪名を遺すのは確実なんだから。
非難と罵声の嵐にマリノスの選手達は耐える事は出来るかね?
235名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:47:33 ID:7hEhz7430
>>230
ドイツの時のことを考えれば
だめだったときのスケープゴーとに使われるのは
俊輔じゃなくて岡田だよ
236名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:47:44 ID:5XEYMeIr0
>>198
簡単な話。そもそも引っ張る記事が無いからwwwww

俊輔は本田のようにMOM連発したりする力がないからネ

237名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:47:46 ID:2w9cWyxk0
173 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 16:22:59 ID:zgnohxCS0
>>167
だんだん自爆になってきてるぞww
そのコピペは本田すげーってなるぞ

175 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 16:23:59 ID:xJAuaYOa0
>>167
そんなデータじゃ中村足引っ張ってんなあってしか思わないんだが

183 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 16:26:02 ID:5DkqG8dyP
>>167
そのデータだと本田すごすぎにしかならない・・・
工場長が実は本田ファンなのは周知の事実だが
立場ってものがあるわけだし褒めるにしてももう少し遠まわしにしたほうがいいかと思われ

227 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 16:41:24 ID:NEpxgFdK0
>>167
改めてそれを見ると、ホント本田ってのは代表に
欠かせないってのが良くわかるな。

何故なら、代表の欠点が最後の5分だって
今までずっと言われてきたんだから。





集中がきれた親善マッチ以外ではそういうゴールは決めてません

残念ですが

本当にドンマイ様ですww
238名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:48:48 ID:mEAfdZd9P
>>237
俊さんのここ一年ぐらいの代表のデータ貼って
239名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:48:58 ID:7hEhz7430
>>236
最低点を連発して地元紙にたたかれたり
言い訳を繰り返してチームメート批判は続けているのにね
240名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:49:54 ID:W2dBoBMK0
時は来た!
241名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:49:57 ID:Bz2syPgk0
>>187
大丈夫だよ
味噌のないお吸い物の方が椀としてははるかに格上
本田はエビ団子だな
茸、残念
242名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:50:56 ID:bMjBPgpn0
別に今回のW杯は捨ててるから中村中心でいいよ。その代わり岡田ともども金輪際日本代表にかかわるんじゃねーぞ。
243名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:51:04 ID:dPK5+PZD0
本田は4年後は27歳のロートルだから今回思う存分やらせたいとこだな
俊輔にはその機会が無かった

どうせ今回は思い出参加みたいなもんだし、そもそも日本が次の大会に
出られる保証なんか無いんだから
244名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:52:30 ID:5XEYMeIr0
>>237
親善試合で決めた本田>>>香港戦FKしか決められない俊輔
245名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:53:47 ID:YwVxYr64O
>>243
真剣勝負の場に思い出作りなんて不要です!
246名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:54:29 ID:m4WFXmBt0
森本 ワントップのカウンター(1-0かPK戦)狙いがホントは正解だよ。

でもその戦いだと予選でも得点低いから監督交代が怖くてできなかったんだ。

極論。
MFはいなくていい(本田も俊輔も)。
FW1人あとはDF(長友、内田含む)だけでいい。
本番で勝ちたかったら実はそれしかないんよ。
247名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:54:41 ID:9xeMzsuB0
しかし今までの対戦相手国の監督から茸が穴だといわれてるのに、そこを修正しようと
しない岡田監督はほんと無能だなw
248名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:54:56 ID:raTDaszI0
[代表海外組評価]
森本貴幸(カターニア/ITA)・・・元々評価の高い選手で名門・ビッグクラブを含む数多くのクラブから注目されている。
                W杯での活躍いかんでさらにグンと評価は上がるだろう。

本田圭佑(CSKAモスクワ/RUS)・・・現在日本人最高の選手と言っても過言ではない。説明不要であらゆるクラブから注目される逸材。

長谷部誠(ヴォルフスブルク/GER)・・・マガトは駒野や阿部をチェックするためにコーチをJに派遣したが長谷部に目を奪われたことから獲得が決まる。
                   彼の成功は日本代表に定着していない選手でもやれる力を持つ日本人がいるのかとドイツ中のスカウトを驚かせ、
                   シャルケやドルやレバークーゼンやケルンなどのスカウトが日本に派遣されるきっかけになった。
                   長谷部自身はW杯で改めてアピールする必要もなくドイツ国内外あらゆるクラブから打診があるため本人が望めばたやすく移籍は叶うだろう。

松井大輔(グルノーブル/FRA)・・・賛否ある選手ではあるがフランスのサッカーに完全に馴染んでおり、「マツイ程の選手を100万ユーロで獲得できれば
                 安い買い物だ」という見立てもある。リールやモナコなどが注目しているとのこと。
249名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:55:39 ID:kvzYFxI20
>>243
27歳なら充分動けると思うよ
本田はまだ今がピークではないだろう
今回も出といた方が良いけど
250名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:56:41 ID:raTDaszI0
[Jの日本人で欧州に狙われている選手]
香川真司(セレッソ大阪)・・・フィジカル面の弱さはあるものの数多くのクラブが狙う逸材。今冬に既にオファーがあったが怪我の為断念。しかし今夏にも
               複数のクラブが獲得に動くだろう。フィジカル面の向上を待ってかくとくに動くかどうか検討するというスタンスのクラブも多い。

金崎夢生(名古屋グランパス)・・・ドリブラーでありつつフィジカルを併せ持つ彼のようなタイプは最も欧州で需要のあるタイプ。多くのスカウトも関心を持っていて
                 いつ具体的なオファーが来てもおかしくないが、今年名古屋に移籍したばかりとあって手が出しにくい人材。

山田直輝(浦和レッズ)・・・フィンケ監督の高評価はドイツ人スカウトの耳にも届いており追い風になるだろう。しかし、複数年契約をクラブと結んでおり、高額な移籍金を
              払ってまで獲得するクラブは現状ないと見て良いだろう。

河野広貴(東京V)・・・現時点で5大リーグ移籍は難しいが、オーストリアなど中堅リーグの関係者が密かに注目している。現在2部にいるため移籍金が高騰しておらず「育てて売る」
            には打ってつけの”掘り出し物”。
251名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:56:52 ID:5jnF+IkO0
                    _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'   < 本田オタってマスコミ紙の情報だけをあてにするからね
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !     \___________  
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i       工場長       i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
252名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:58:02 ID:raTDaszI0
[Jの日本人で欧州に狙われている選手]
宇佐美貴史(ガンバ大阪)・・・まだ17歳の彼はアジア地区担当の多くのスカウトからリストアップされている。18歳以下の移籍は認められていないが5月 6日の誕生日を迎えれば
               その条件もクリアされる。実現にはまずクラブでの出場時間を増やす必要がある。

乾貴士(セレッソ大阪)・・・既に多くの欧州のスカウトに名が知られている。日本代表にたびたび選ばれることで更に知名度は上がった。香川を視察に来たスカウトが急きょ
              獲得リストに名前を加えたとも。

内田篤人(鹿島アントラーズ)・・・国内では守備面の課題を指摘されることも多いがその攻撃力は高く評価されている。伸びしろも考慮され現在最も欧州に近い選手である。
                 なかでも熱心なのが名門のドルトムントでスカウトが徹底マークしている。

長友佑都(FC東京)・・・ドイツの多くのクラブが人材難に悩むポジションであり、その候補に上がっているのが彼だ。身体能力の高さが最大の武器だがドイツではそれが
            それほど武器になるのか懐疑的に思っているスカウトが多い。年齢もさほど若いとは言えず内田に比べ今すぐ獲得に動く案件ではないという。
253名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:58:31 ID:E03Zqetf0
工場長発電とか可能な気がしてきた
254名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 16:59:45 ID:QEV0nWBxO
正直,本田じゃ無理
255名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:00:00 ID:5XEYMeIr0
そろそろ誇らしげに俊輔データ引っ張ってくるかなwww
256名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:00:01 ID:jbTBitmu0
岡田はセルビア戦前半中村俊輔を出して、セルビアのフィジカルに負けたところで後半交代させ、
以後中村をスタメンから外すという構想を練っている。

そんなこと考えているわけないか
くそっ
257名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:04:42 ID:1+pZJsOoO
岡田じゃだめだ
俊輔を使うのはいいかもしれんが軸に使うのは馬鹿げてる
258名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:05:20 ID:2w9cWyxk0
今日本田のCLの準々決勝あるのに

本日たったスレ↓

【サッカー/CL】CSKA本田が笑顔で練習に参加 AP通信が異例の扱いで「本田の練習写真」送信
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270006869/
現在130レス

【サッカー/CL】左足首負傷の本田強行出場! 「痛めたのは事実だけど大したことはない」「夢だから」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269998175/
現在53レス

【サッカー/CL】CSKAモスクワの本田圭佑、準々決勝のインテル戦を前に思いをUEFA.comで語る
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269972154/
現在126レス

-----------------------------------------------------------------------------------------

【サッカー】W杯対戦国は中村俊輔を格好の「穴」と分析…武器のFKの精度と運動量が目に見えて落ちている、敵陣に攻め込めず「怖さがない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270000234/
現在600レス


【サッカー】岡田監督がピークを過ぎた中村俊輔を外さないのは今までのチーム作りを否定する事になるから…本田を攻撃の軸にした方がいい
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270015724/
現在253レス


-----------------------------------------------------------------------------------------

可哀想・・・可哀相だわ、哀れな人ねえ・・

どう?日本人初のベスト8なのに

誰も騒いでない気分は・・・?
どうしたらいいかわからないでしょ
むしろ俊輔スレの方が賑わってるんだから泣きたいよねえ?
ね、言ってごらんw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:07:39 ID:ymJ+ud+z0
しばらく間あいたなと思ったらそんなくだらない文章つくってたのかwww
260名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:08:53 ID:m4WFXmBt0
超つまんないけど しばらく(DFで欧州いける奴が出るまで。。何十年かは)
カウンター1TOP(PK狙い)のサッカーしかない。
そこには攻撃型MFはいっこもいらない。勝つんならね。

幻想(夢みる)サッカーなら現状でOK。


261名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:09:01 ID:l/rrWx9YO
俊輔を使ったらワールドカップで確実にボコられる
262名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:09:24 ID:u7jesxxJO
>>256
セルビアのフィジカルに負けるわけない
右SHを放棄して勝負しないんだから
で、たまに「ちょっとやってみるか」とかいって仕掛けてもすぐ止められて
何事もなかったかのようにセンターサークル付近でレレレフォームの起点パスですわ
263名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:10:53 ID:fyxiCG/S0
>>258
まぁ、試合後はお前さんが原動力となってのびるんだけどな。
結果が良かろうが悪かろうが関係なくな。
264名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:12:00 ID:RwxiKUTJ0
テューリオとホンダのツートップで戦え
265名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:14:12 ID:ymJ+ud+z0
さすがに出入り禁止の約束とかはもうできんだろな工場長
少なくともセビージャ戦の後しばらくは「工場長」って単語の入った書き込みに直接レスつけてなかったもんなw
恥知らずなくせに自尊心だけは強いらしい
266名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:16:52 ID:jvHErfA+0
南アどころか、コパ・アメリカ、ブラジルW杯予選にまで中村が
召集され続けそうで怖い
267名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:20:22 ID:m4WFXmBt0
>>264
げっトーリオの1TOP有りかも。。。
GK+10人DF。正解かもな。W杯用で。
268名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:22:01 ID:YERRmD960
誰か持ち上げるために誰かを貶す。
相変わらず気持ち悪い。
269名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:23:21 ID:ziMF5Y0U0
外すの無理なら
せめてFKは全部本田に任せてやってくれ。
270名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:23:55 ID:JPYxq6Lb0
どうぞどうぞ、岡田&茸ジャパンで日本代表はW杯大惨敗してください。

ただし、その戦犯を他の選手に押しつけて逃亡するような恥知らずな事だけはしないでね。
こいつら平気でやりそうだから恐いわ。
271名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:24:23 ID:OvJP8ZGZ0
>>261
俊輔使わなくても岡田じゃぼこられるよ。
岡田辞めさすのが必須事項
272名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:29:20 ID:YERRmD960
俊輔は戦力として計算できるし、経済効果も抜群

叩いてる奴ホントに日本人か?
273名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:29:35 ID:ftxMc7+S0
スペインや代表での言い訳や他選手批判さえ無ければ、
ここまで嫌われ、攻撃されることは無かったのに。
274名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:31:12 ID:JCdamKVd0
茸応援=朝鮮反日団体創価に金が流れていく
275名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:31:21 ID:JL4kl5CM0
>>272
茸が一人で創価企業のCMに出てるの見ると正直引くわ
276名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:32:07 ID:wyQa91lC0
277名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:32:19 ID:u7jesxxJO
>>269
ジャブラニはアディダス社製
なんだかんだいってアディダス社製のスパイクで蹴らなきゃ変でしょそこは
278名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:34:07 ID:WP1A+PiC0
そんな感傷的な理由じゃなくて
協会の指令、金の問題でしょ??
279名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:34:19 ID:YERRmD960
経済貢献抜群の俊輔を日本人が叩く理由が分からん

俊輔外して強くなるとは思えんし
280名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:36:21 ID:JCdamKVd0
■ サッカー界を蝕む創価学会

日本サッカー協会は電通と8年240億円の契約、アディダスとは8年160億円のスポンサー契約を結んでいます。

現在アディダスがプロモーションに使っている選手は中村俊輔、森本貴幸、内田篤人の3人です。
http://www.adidas.com/jp/sports/football/jfa/index.asp

この連中が創価学会だということは多くのサポーターが知っているでしょう。創価では「革命」という言葉がよく使われます。創価の名誉会長・池田大作の著書「人間革命」から由来しています。

adidasの公式サイトでも「革命ヲ起コセ」「革命へ導く羽」「応援革命隊長」などやたらと革命という文字が目に付きます。

また、サッカー協会の前会長・川淵三郎が創価の機関紙でインタビューを受けたことがありましたがこれは電通の関連会社に創価系の代理店が多いことも関係しています。

そして岡田が監督に就任してから、岡田の娘は電通で勤務するようになりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%AD%A6%E5%8F%B2
娘に支払われている金は給料という名目ではありますが、実質ワイロを受け取っているようなものです。

代表メンバー選考にも創価系スポンサーの影響が出始めています。

15歳少女へのわいせつ事件で逮捕された菊地直哉選手がもう代表に復帰しました。
菊地選手もアディダスのスパイクを履いています。
281名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:37:16 ID:1+pZJsOoO
経済貢献云々言うならベンチに引っ込んどけよw
282名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:38:10 ID:Jyy9jR2t0
エスパニョールの会長が「思ったより金にならなかった」とぼやいていたが
283名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:38:41 ID:m4WFXmBt0
W杯で前向いて戦える状況は生まれないよ。
俊輔も本田も実はいらない。普通っぽいフォメはアジア予選用。

DSFW(ディフェンシブシミュレーションフォワード)入れた 
GK+全員DFしかないんじゃよ。W杯で通用するのは。
284名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:46:30 ID:BXsifec90
>>1
バスコ・ダ・ラマと心中したコロンビア代表を思い出すなぁ。
スケールは1,000倍ぐらい違うけど。
285名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:46:39 ID:15GUEzi10

本田も中村と同じ歳になって同様の批判を浴びるんだろ
286名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:47:16 ID:lscOXzUR0
これまた面白いキャラだな。工場長の次位にトンデモ。
287名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:48:03 ID:SHyt/qXv0
ドイツ大会の時点で2010に虚弱体質の中村が経年劣化で代表レベルで
やるにはきついことになるだろうことは容易に想像がついただろ。
2010を中村中心で青写真描いてたなら無能なんてものではないよ
あまりに先を見通す力がない
アディダスも同じだ
なぜ2010には劣化してるであろう中村をそこまで広告塔として推したのか?
こんな先を読む目のない企業に代表をサポートしてもらわなくていいよ
288名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:49:01 ID:AmWzyKSP0
俊輔は平山への放り込み要員としているよ。
プレースキックの精度は高いからね。
289名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:50:09 ID:MBdFs6Fi0
>生真面目な性格の中村俊もそれを受け入れないはず
この時点で記事読むのやめた
290名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:52:36 ID:m4WFXmBt0
>>288 その平山を落とすのが岡田(Mr.BOO)
291名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:52:52 ID:Wbwbl2sM0
元々憲剛中心だったのに誰も憲剛の話なんかしてないな
怪我もあってもう本田中心になってるだろ。お前ら試合見てるの?
292名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:53:18 ID:NIeCCegs0
川淵「早大、日本代表、古河電工と同期に宮本征勝(鹿島アントラーズ初代監督)
   がいた。日本代表監督は無理だけど、(彼を)古河電工の監督にした。
   早大の選手を採りたかったから。当時、オッカンは三年だった。眼鏡をして
   プレーしていた」
岡田「いやぁ、大学の時はコンタクトでしたよ」
川淵「TBSに入社したかったんだよな。落ちたら(古河に)入ることになるから、
   もう落ちろ、落ちろって。落としてくれた担当者に感謝している」
岡田「どうしてもマスコミに行きたかった。ペンの暴力を内側から書いてやろうって。
   もう結婚も決まってたし、それで給料の一番高いTBSに申し込んだ。落ちた
   瞬間、古河に受かってた。試験も面接もしてないのに。だいたい古河が何を
   売っているのか、知らないで入った」

  辰巳出版 タツミムック Football Time Vol.1「0勝3敗」P.64より抜粋。

    早稲田大学校友会が主催するイベント「稲門祭」が09年10月18日、
   早稲田キャンパスを中心に開催された。目玉イベントは『スポーツトークショー
   本学校友 川淵三郎×岡田武史』。演題は『世界を驚かす覚悟がある』だった。
   聴衆の実数は「300人くらい」といったところか。
    まずフジテレビの青嶋達也アナウンサー(88年文学部卒)が登壇。前口上の後に、
   岡田監督、川淵名誉会長をステージに招き入れた。
293名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:53:31 ID:a0HMvKnt0
岡田は出来の悪い子ほどかわいいとか言ってたな
役立たずの中村でも面倒見続けて愛着があるから外したくないんだろう
日本はW杯にはあまりにも場違い
294名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:54:47 ID:nslcg6ePO
Jに戻ってきた小野や高原や稲本やらは代表呼ばないのに中村だけエース扱いで日本代表にいるのは違和感あるわ
295名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:55:18 ID:lscOXzUR0
72 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/03/31(水) 15:48:59 ID:m4WFXmBt0
ガンバ宇佐美使えよ。本田より一人で斬りこめるぞ
188 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/03/31(水) 16:28:07 ID:m4WFXmBt0
本田って人気あるんだね。俊輔でも本田でも結果かわらないよ(小笠原でも)

いちかぱちかの賭けができないジリ貧岡田監督

冒険してガンバのサブ宇佐美を起用とか。。。できないんだよね。
実は日本のウォルコットだぜ。
246 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/03/31(水) 16:54:29 ID:m4WFXmBt0
森本 ワントップのカウンター(1-0かPK戦)狙いがホントは正解だよ。

でもその戦いだと予選でも得点低いから監督交代が怖くてできなかったんだ。

極論。
MFはいなくていい(本田も俊輔も)。
FW1人あとはDF(長友、内田含む)だけでいい。
本番で勝ちたかったら実はそれしかないんよ。
260 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/03/31(水) 17:08:53 ID:m4WFXmBt0
超つまんないけど しばらく(DFで欧州いける奴が出るまで。。何十年かは)
カウンター1TOP(PK狙い)のサッカーしかない。
そこには攻撃型MFはいっこもいらない。勝つんならね。

幻想(夢みる)サッカーなら現状でOK。
267 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/03/31(水) 17:20:22 ID:m4WFXmBt0
>>264
げっトーリオの1TOP有りかも。。。
GK+10人DF。正解かもな。W杯用で。
283 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/03/31(水) 17:38:41 ID:m4WFXmBt0
W杯で前向いて戦える状況は生まれないよ。
俊輔も本田も実はいらない。普通っぽいフォメはアジア予選用。

DSFW(ディフェンシブシミュレーションフォワード)入れた 
GK+全員DFしかないんじゃよ。W杯で通用するのは。
290 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/03/31(水) 17:52:36 ID:m4WFXmBt0
>>288 その平山を落とすのが岡田(Mr.BOO)

某サッカーゲームに毒されすぎの厨房だな。
296名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:56:56 ID:biI3amfoO
ゲンダイなら代表ビジネスの酷さを晒して叩けそうなのにしないのは何故
297名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:57:07 ID:2FS7FEG50
>>284
バルデラマの間違い?

あの選手は前にパスだすぞw
298名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 17:58:36 ID:Nmw9jQtqP
なんでピークを過ぎた選手を使うハンデしょって戦わないといけないんだw
299名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:00:22 ID:RxRmw5jZ0
>欧州で豊富なFK経験

フリスク吹くわ
300名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:00:53 ID:2w9cWyxk0
あのーシャムスカの選ぶ日本代表にも俊輔入ってますが

あーもちろんスタンメンでね

トップ下で



ちなみに本田は入ってませんwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:03:53 ID:m4WFXmBt0
>>295やっと拾ってくれたか。
サカゲ楽しいよ。

岡田は『世界を驚かす覚悟がある』けど驚かす準備ができてない。
302名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:07:34 ID:m4WFXmBt0
おいっ岡田っ。世界を驚かす覚悟があるんなら 本気でGK+全員DFでも
やってみろっ! ンムフフ。
303名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:19:43 ID:19s8rF1MO
ゴリラの写真アップして!
304名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:21:56 ID:0sgnHskG0
スペインでノーゴールノーアシストだから外す
これで納得
305名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:21:58 ID:BAU+rAi1P
そうかそうか電通アディダス
306名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:27:18 ID:e7FQ8QRf0
>>301
>>岡田は『世界を驚かす覚悟がある』けど驚かす準備ができてない

準備できてきたよ。本田がCLで活躍して評価上昇してるじゃん。

そこでて岡田が本田を代表からはずし、ついに日本に帰るしかなくなった
キノコをメインに出場して世界を驚かせるんだよ
307名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:28:34 ID:hQXsu1zE0
外れるのは茸。中村茸。
308名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:31:15 ID:m4WFXmBt0
309名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:33:55 ID:m4WFXmBt0
>>306
じゃ本田は金髪にして北沢と帰ってくるんかい!
はっ、もう金髪じゃん。    
310名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:38:37 ID:a/JQzQXMO
中田英寿と目玉焼事務所のネガキャンじゃないか。
あいつらどこまで汚い手口使うんだ。
絶対許さない!
311名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:40:57 ID:bNqRxyRa0
>>300
え?だから何?
312名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:41:24 ID:19s8rF1MO
>>308
ヤバいっ!
職場で一人にやけてます。
313名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:42:36 ID:s3/+7DOQ0
典型的な2ちゃんソースだな
314名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:43:18 ID:0sgnHskG0
茸を切らないのなら岡田が切られるべき
スペインでワーストイレブンがワールドカップとか口にするのもけしからん
315名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:44:24 ID:WP1A+PiC0
シャムスカって監督でも選手でもいいけどCLベスト8入ったことある??
316名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:50:53 ID:m4WFXmBt0
>>312
はい、しゃしんで 一言〜。
317名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:53:31 ID:m4WFXmBt0
>>308
「え、大宮のチェリオっすか?マジ無理ッスよ〜」
318名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:53:39 ID:/71/xdak0
岡田の攻撃の戦術は俊輔頼りだったからな。
そりゃ外せないわ。
本田を軸にしようにもどう組み立てたらいいかわからないんだろう。
319名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:55:12 ID:FS8ZrabR0
ファンマルバイク「はっきり穴だと言ってあげたのに・・・」
320名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 18:58:59 ID:KjrIAJzl0
中村や岡田が悪いというか
今だ中村を越える選手が出てこない日本が悪い・・
育成はなにしてるんだろうねえ・・
321名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:04:05 ID:WP1A+PiC0
>>320
いや、本田は余裕で中村超えてるだろw
中村の層化バックアップによるスターシステム発動で人気だけはあるだけ
それも陰りが見えてきたけどw
322名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:06:51 ID:7hEhz7430
>>320
俊輔の実力は超えている選手はいても
俊輔の政治力に勝る選手がいない

ただそれだけなんだと思う
323名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:10:56 ID:X5gTE0iW0
すんすけとウッチーのエリアが狙われるのは目に見えているよ。
324名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:11:33 ID:P+27/aTF0
>>116
質量保存の法則に久し振りに爆笑させていただきました。
325名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:20:51 ID:0sgnHskG0
本田は関係ない
茸はリーガでワーストイレブン
世界では通用しないことが分かっている
絶対いらない
326名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:22:24 ID:PqGAKbp/0
協会はどうしても岡田にこだわるなら仕方ない。
今すぐにでもオリックスの岡田に代えろ。
そのほうがまだ選手のモチベーション管理ができるし、みていて面白い。
327名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:25:35 ID:8qmZu4H/0
サッカーライターどんだけ俊輔嫌いなんだよw
328名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:29:00 ID:7hEhz7430
嫌いなんじゃなくて
真実を書いているだけだ

これでも擁護しているほうだし
むしろ今までこういった記事が出なかったことを驚くべき
329名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:43:23 ID:Iow935TIO
本田が今より活躍したら今度は本田がそうかだとか在日って言われるんだろうな。
残念でならない。
330名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:50:35 ID:Bfibs/sR0
誰かセルビアに山吹色の菓子折りを持っていって茸狩りをお願いしてこいよ。
331名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:55:02 ID:0sgnHskG0
今までのチーム作りを否定したくないために
リーガで全く通用せず0ゴール0アシスト、ワースト11の毒茸にこだわるのか
何のためのチーム作りだよ…
332名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:55:06 ID:m4WFXmBt0
おーい lscOXzUR0 噛み付かないのか!? 今しかないぞ。今しかないぞ噛み付くのは!
333名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 19:58:58 ID:ReQobsfR0
岡田のプライドのためにも俊輔は外しちゃいけない。
原監督もWBCで不調のイチローを信じて使い続け、最後には結果を出した。
俺には6月のWCの決勝で俊輔がFKを決めているシーンが目に浮かぶよ…
334名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:04:39 ID:mZEeCJc/0
一度決めたことは死んでもやり通すのが日本人

ここで信念を曲げたらインパール作戦で戦死した英霊に申し訳ない
335名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:06:58 ID:YZTYRhRgP
頭痛で頭が痛いw
336名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:12:42 ID:7hEhz7430
そうやって都合の悪い真実から
いつまでも目をそらし続けていろ

337名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:15:17 ID:m4WFXmBt0
岡ちゃんにカズと北沢がスリッパでつっこむ映像は。。。このCMの後すぐ!
338U-名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:15:37 ID:hRKzEjrS0
所属チームがコンディション不良ではずしている俊輔や遠藤を
親善試合に招集するってのはおかしいよ。
つまり代表親善試合の方が大切ってことだな。回りも本人も。
339名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:19:11 ID:xpTI9j+1P
>>333
イチローはチームの雰囲気を良くするのに対して
茸は不協和音しか生み出さないwww
完全にいらないわな
340名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:21:27 ID:t5vs2VnC0
岡田は代表チームは直前で作るものという認識があるからな。
今までのコンセプトとかってあんまり考えてないよ。
直前でいきなり本田中心にするんじゃない?
341名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:22:10 ID:7hEhz7430
岡田は俊輔をはずしていつも
結果を出した

イチローとは違う
342名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:25:19 ID:M2D9DEil0
どうせ今回は勝てっこないから、全員ブラジル大会にピークを迎える選手で
構成するというのなら分かる
でも勝負しに行くのなら、現状中村を外すなどありえない
343名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:36:40 ID:q2KoLkxNi
カズ再び
344名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 20:58:06 ID:t5vs2VnC0
>>333
まあ、信じるのは大事だよな。
カペッロも
「1試合や2試合活躍したくらいで
その都度スタメンを替えるのは愚かだ。」
と語ってるからな。
でも誰しもどっかで切られるときは来るわけで
監督はその見極めが大事だ。
岡田はギリギリまで見るタイプだから心配だけどね。
345名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:02:26 ID:7hEhz7430
>>342
俊輔がいても勝ったためしがない
すくなくとも強豪相手に
346名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:03:53 ID:RbrBrkq40
日本人なら自分より明らかに強いあいてに真向から殴り合い挑んで
偶然勝てよ。
347名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:03:57 ID:z9qG7UgQ0
>今までのチーム作りを否定する事になるから
これは本田中村問題だけじゃない
岡田はクラブで結果出してる選手をしぶしぶ呼んでは中途半端なタイミングで出場させてまるで結果を出してほしくないかのよう
348名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:05:21 ID:fC5lDX5B0
茸擁護の単発IDワロスw
349名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:09:08 ID:BE3hSmxV0
---------------平山--------------
松井-------------------------金崎
---------------本田--------------
---------------------------------
---------阿部-------長谷部-------
---------------------------------
長友-------------------------内田
---------闘莉王---中澤-----------
---------------------------------
---------------楢崎--------------
350名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:23:35 ID:Ico1Yoy50
なんかさ、日本人ってこういうのに弱くね?今まで功績があった人間をパフォーマンスが下がったから
って、切ることできない!とかってさ。
こういう思考持ってると戦争に勝てないんだよね。太平洋戦争でもそうだったじゃん。
アメリカは誰だか忘れたけど日本軍に変な負け方した指揮官を
すぐに首切って入れ替えて日本軍に連戦連勝になっちゃって。
351名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:29:01 ID:Iow935TIO
老害以外のなんでもないな
352名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:36:42 ID:CxxuS2KR0
にわかでも何でもいいから本田のプレーだけみたい
今の代表には他に期待するものが何もない
353名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:48:03 ID:m9+9ZEgIO
何て素ん晴らしい選手なんだ中村俊輔選手は使わない方がどうかしてる





エスパニョールでわ主にスタンド観戦からチームに貢献した日本のえーす?中村俊輔選手待望のマリノス復帰!


公式戦でわ芝の影響やスペインでの過酷な紅白戦での負傷が癒えてなく(本人談)多大ドリブルでボールを失う場面も見られたがバックパスでチームに貢献!交代後もベンチでの存在感で相手を圧倒し勝利に貢献。
354名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:49:21 ID:/Mc5PA100
司令塔に値する選手なんかいないのにね
355名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:49:43 ID:a/JQzQXMO
本田って、ユースでも五輪代表でも、Jリーグでもスターだったことはないんだぜ。
CLの二試合でちょこっと目立っただけ、過大評価されすぎだろ。
本田クラスの人材は日本にゴロゴロいるぞ。
356名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:53:55 ID:m9+9ZEgIO
中村選手といえばピンポイントでのバックパスやスタンド観戦からの威圧感やベンチでの存在感が素晴らしい!









W杯でも日本代表のためにスタンド観戦からの貢献が望ましい!
357名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 21:57:16 ID:7hEhz7430
>>355
そういう無名のところからのし上がったのだから
実力があるということとも取れなくもない

逆に言えば俊輔の実績はスペインやイタリアでは
糞の役にも立たなかったということ
358名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:09:47 ID:u7jesxxJO
俊輔はハレー彗星シュートでマンユー相手に活躍してきたしな
359名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:13:20 ID:/Mc5PA100
>>355
CL出れるチームで、スタメン取れる選手がゴロゴロしてたら
代表も苦労しないだろうね。
360名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:18:25 ID:qKlLELbdO
裸一貫とスレタイがそっくりだな
361名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:20:27 ID:bf27gHhY0
本田の相手はアマチュア並扱い
しかし俊さんがチャンスを多く作った(笑)バーレーンは評価せず
これ如何に
362名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:27:50 ID:/MIUDuE40
2014が本番だな
363名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:33:45 ID:7NN+eKQh0
>>322

そのとおりだな。

今のままでは、次のワールドカップも10番つけかねないぞw
364名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:36:03 ID:ULBmdsf40
茸パワーなら次のW杯も間違いなく代表に入る
ことができる。恐ろしいことだろ?
365名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:36:03 ID:5DmQGaS30
司令塔という名に値するのは小野伸二だけ

ただ小野で世界と戦うのはかなりつらい・・・

だから日本に司令塔はいらない
366名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:36:09 ID:nHmHQDqM0
大物・有名選手の処遇は早期に決めておいたほうが無難ではある。

決定が本番直前になった場合、騒動になって、それがチームに悪影響をもたらした時に
対処するために使える時間が少なくて、結局問題が解決できなかったら
目も当てられないから。

中村については、戦列外にするならセルビア戦がラストチャンスだった。
これより後では、落命・負傷・疾病・重大な不祥事発生の場合を除き
選出した場合のアンチの不満たらたらより外した場合の騒ぎの方が
少なくとも監督にとっては度し難いだろう。
367名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:39:56 ID:1+pZJsOoO
ついにメディアまで茸に不安を漏らすようになったか
368名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:42:41 ID:jsvu13Ih0
そりゃ、今の惨状で勝つなんてどう考えても不可能だもの。
「救世主・本田」と盛り上げようにも無茶振りが過ぎるし
369名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:45:36 ID:GkLLDNuC0
そもそもチーム作れてねーじゃんw
370名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:46:20 ID:C57jUdi30
このスレタイと似たような感じのスレがいくつかあるけど
なにかがおかしい
本来ならこういう中村に批判的な記事は圧力かかって表に出ないはず
いくら本田の株が上がっているとはいえ、こんなにいくつも批判記事が出るなんてありえない
中村の裏組織の力が弱まってきているということか
日本サッカーに転換期が訪れようとしているのかもわからんね


371名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:47:41 ID:nHmHQDqM0
>>368
大したことないレベルなのは今更仕方ないとしても
せめて一人でも多くの選手が目一杯精神が高揚する(要するにやる気まんまん)ように
してくれればいいんだが・・・・・・

バカメガネの人心掌握力の無さは致命的・・・・・・
372名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:50:11 ID:JRQX7l3w0
そもそも今は司令塔だのファンタジスタだのの時代じゃないだろ
トップ下というポジションの役割だって点取らないといけないし
バイタルで体張ってキープしないといけないしで昔と全然違ってる
373名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:50:16 ID:R1oLpVnGP
茸が抜けたら試合が成り立たないからな
代表で何度も見てきただろ
374名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:52:14 ID:jsvu13Ih0
>>373
ガーナ戦とかのこと?
375名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 22:55:10 ID:ChWtIL/N0
>>373
まさか南アフリカ戦の事言ってる?

ありゃ岡田が血迷ったせいだろw
376名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:00:47 ID:a/JQzQXMO
>>370 2ちゃんねる芸スポには目玉焼関係者の記者がいるからな。
377名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:01:53 ID:bf27gHhY0
>>373
俊輔が海外にいた時点で国内組だけでは試合が成り立たないとは思った
でも代表で必要なのは俊輔以外の海外組で俊輔じゃないんだけどな
378名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:03:38 ID:x1WLiNs20
>>186
このレス、コピペしとこっと。
サッカーchのインテルーCSKAで会わないことを祈るよ。
379名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:05:23 ID:x1WLiNs20
間違えた>>194だった。
380名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:06:12 ID:/YuDNNv10
金の斧 の寓話より

正直ものの監督が 誤って小野を湖に落としてしまいました。
池の精 あなたが落としたのはどの斧ですか?
金の斧(本田) 普通の斧(小野) メッキが禿げ胞子まみれの斧(俊) を順にみせた。
普通の斧です。と答えた監督はすべて受け取った。

業突く張りな監督はこの話を聞いて小野を湖に突き落とし 池の精を待つ。
最初に見せられた金の斧をみると それです。と答えた。
森の精は呆れて 小野を返さず 罰として俊を差し出した。

後日談 正直者の監督は 使いでのない胞子まみれの斧をゴミとして処分したそうな
     業突く張りな監督は再び森の精に尋ねてもらうために俊を湖に放り投げたところ
     不法投棄が見つかって逮捕されましたとさ。

メデタシ メデタシ

381名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:07:19 ID:nHmHQDqM0
>>370
他は知らんが
このスレはあくまで中村をダシにした岡田批判。
382名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:07:59 ID:+yqcJ2T90
ん、え〜っと…
ピークって、いつですか?
383名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:08:35 ID:OGWuMgjc0
ゲンダイがそういうんなら
ホンダが軸でおk
384名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:08:54 ID:IhiXvXig0
俊輔ってフィジカルもスピードもないのになぜサイドやってるんだ?
キックの精度だけなら普通に遠藤とか長谷部の位置に入れればいいと思うのだけど。
385名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:09:54 ID:rS+5K2rw0
そらそうよ
386名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:12:16 ID:rS+5K2rw0
勝利のために、選ぶ必要のあったキングを、私怨ではずし、
外す必要のあるスンスケを、しがらみではずせない。

スポーツ界じゃ、たいへんなことかもしれんが、
一般社会じゃ、よくあることだわな。(´・ω・`)
387名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:13:04 ID:biI3amfoO
>>370
現地取材出入り禁止になっても全く恐くないゲンダイだから本音が書けるだけ。
ゲンダイは昔から川淵叩きや木本さんの手記も記事にしてた
388名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:13:23 ID:o7jpeKdO0
>>384
中央は前目でも後でも激しいコンタクトプレーに晒されるから
一番プレッシャーがきつくないとこはサイドになる
でも攻撃の際に激しいコンタクトプレーにつっこまんといかんから
何も出来なくなる
Jみたいにワーワーであまりコンタクトプレー重視してないとこなら
ボランチでいくのも吉かと
389::2010/03/31(水) 23:23:35 ID:9FucYrEi0
東ア杯で醜態さらして解任だと思ってたのになあ

監督より協会のほうが問題だろ
390名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:32:13 ID:E2SHKEF70
>>1
>当の中村俊はオシム前監督時代から守備に奔走して体力を消耗し、
ここ数年はボールを奪われる場面が少なくない。

実はアリバイ守備なので本当の無駄走りw

オシムの時は潤滑油として機能していた。キックの精度もよかった。
だが物足りない部分が多いとオシムは常に改善を要求していた。

今指揮を取っていたとすればエクストラキッカー枠を中村と本田に争わせていたはず。
中村は本田のサブになっていただろう。
391名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:39:07 ID:5XEYMeIr0
遠藤ってハーフタイムの間にシャワー浴びるってホント?w
392名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:39:37 ID:cZvw08ht0
攻撃の軸は本田
パートナーは森本、松井、石川
ボランチは長谷部

こいつらを軸に組み立てなきゃ
393名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:41:16 ID:E2SHKEF70
>>185
なんかお前すげえなw

やーいうんこうんことか言わないと
ボロクソに貶めてないとか強弁するのかなww
394名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:42:04 ID:2G6uOrHn0
>中村俊を守備は免除し、攻撃に特化させる手もありますが、そうなると監督が掲げる
コンセプトが崩壊する。
>生真面目な性格の中村俊もそれを受け入れないはず。

中村は見せかけの守備しかしないし
攻撃に特化と言ってもプレッシャーに弱いし突破力もないし
「生真面目な性格の中村」に至っては(ry
395名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:48:07 ID:8MqKLQxj0
4試合で1ゴール2アシストだっけ。
結果は出してるからな。
396名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:52:35 ID:t5vs2VnC0
>>389
岡田のクビ切って誰入れろって?
確か2ちゃんじゃちょっと前までピクシーやら西野が人気だったな。
お前等みたいに浅はかな思いつき感情論でクビだの何だの騒ぐ
奴が一番愚かしい。

岡田のやってることは全て計算づく。
親善試合で勝つのが目的じゃないんだよ。
397名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:55:45 ID:0sgnHskG0
スペインで0ゴール0アシストの茸はいらない
まっ先に外すべき
398名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:56:54 ID:OSKTB3Yg0
ちびっ子集めて、プレス一辺倒の岡田サッカーは一本調子になるから
中村みたいにコネる人が居ないと、緩急がつかないんだよ

なんというか必要悪みたいなもんだ
399名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:58:38 ID:3U5LBcce0
工事長って何?
おまいら変な専門用語使って優越感に浸ってるつもりか?w
400名無しさん@恐縮です:2010/03/31(水) 23:59:46 ID:u7jesxxJO
>>397
他の日本人では今のレベルの高いスペインリーガになれない
大久保や城のときはレベル低かったからな〜はっきり言って
401名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:00:21 ID:E2SHKEF70
>>396
すぐに監督変えろってのは単純だなと思うけど
岡田が全て計算づくでやってるなんてのはありえないよ
どこを見てればそんな風に思えるんだ?
ただのそういう奴らへの反発じゃないの?
それこそ愚かしい奴だわw
402名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:00:45 ID:0sgnHskG0
世界中が注目するスペインリーグで
助っ人アタッカーなのに
0ゴール0アシスト
逆起点になりまくり
各紙で最低点を取りまくり
コントのネタにされまくり
各方面で馬鹿にされまくり
ホームのサポーターからブーイングされまくり

ここまでワールドクラスの糞っぷりを晒して
穴だとばれない方がおかしい
403名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:09:10 ID:B8cpHDu20
>>401
岡田はプロの監督で大学の試合までチェックしてる人間だよ。
2ちゃんの素人が知ってるくらいのことは全部知ってるよ。
でも単純に2ちゃんで人気の
本田、森本、長谷部、前田辺りを並べるだけでオランダに勝てると思う?
俺は思わないね。だってオランダ代表クラスの人間がいないんだから。
そんな単純な発想でやってたらボロ負け。
404名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:10:51 ID:LHHZqHuc0
ID:B8cpHDu20の言っている通りだとすると
岡田は代表をウイイレと勘違いしてる間抜けだな
405名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:18:33 ID:TA42lZi70
>>403
で?
大学の試合までチェックしてるから
優秀な監督なのか?

その後の「でも」って何?
文章つながってないから意味わからんぞ。
しかもなんでそれらの選手を並べるだけなんて話が出てくるんだ?
そんなこと俺に言われても知らんわw
だからそういう奴らへの反発にしか見えないんだよ

お偉い監督さんなんだから何一つ疑問に思わず
ただ凄い凄いって言ってりゃいいってかw
406名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:20:06 ID:kFhNGwwT0
本田はまだエースってほど実績作っちゃいないが、中心に使えないこともない
中村は確実に衰えてて使いどこが限られるのに中心にいる

 って印象。野球みたいに代打とかありゃそこに押し込めるような選手なんだけどなあ
とりあえず中村の力量はよく知られてるわけで、使えば必ずある程度の効果はあっても
同じ理由でW杯じゃ通用しないってはっきりわかってるわけだから、使うのは自殺行為
だと思うけどなあ。博打に出ずW杯まで目をつむって結果が出るのを待ってるだけでしょ
407名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:21:28 ID:RoMHoha10
>>403
そのお前が崇拝している岡田監督も世界から非難されてるけどね
408名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:23:47 ID:oOCOoc6p0
本田ってそんなにいい選手か?
まあ選ぶのは監督だけど
岡田じゃなきゃ本田も中村も選んでないような気がする
409名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:30:17 ID:dzW3ZRuUi
今までのチームは結果を出せてないわけだし、別に否定しても
誰も文句言わないだろ、なんの策も持たずに同じこと繰り返して
負けるのが問題だろ
410名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:36:42 ID:B8cpHDu20
>>405
日本初のW杯出場を決め、Jリーグを何度も制覇した人だから優秀だろ。
少なくともここで岡田叩いてる奴で岡田以上にサッカー見る目ある奴は
いないね。特に芸スポ板だし。

だからお前みたいなアホは見る目ないんだから馬鹿は馬鹿なりに
あまり考えずに黙ってプロの仕事見てればいいんだよ。
ただ凄い凄い言ってりゃいいんだよ。

お前らの貧相な頭では「本田使え」「長谷部つかえ」くらいしか言えないだろ。
チームとしてどうしたいから本田を入れればいいのかとかがないだろ。
ためしに本田入れてどう言う戦術で戦えばオランダに勝てるのか
言ってみろ。おら。お前のご立派な戦術をご披露くださいよw

何も考えずにただ日本限定のいい選手だけ入れたって勝てないことは
ジーコが率いた黄金世代の日本代表が証明済み。
世界でもレアルマドリードが証明済み。
411名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:39:58 ID:dzW3ZRuUi
岡田は、他国の監督から比べれば明らかに劣るけど
しかしじゃあ誰に替えたらいいかってこと考えるとな
いないよなぁ、いまから引き受けてくれそうな
良い監督なんて

結局選手のレベルは少しずつ世界に近づいてるけど
指導者はまだまだなんだよ、当然のことだけどな
プロ化してまだそんなにたってないし。

412名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:40:34 ID:vT3eHTG+0
本田だからといって通用するとは思ってない
ファンバステンだって大失敗したみたいに、今回も砂が大失敗する可能性もある

しかし毒茸はいらない
これだけは事実
リーガワーストイレブンが通用するわけがない
413名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 00:45:17 ID:PWB3iEf60
難しいね。いまから中心選手をかえるのは。
せめてもう一年早く本田がでてきていたらねえ。
414名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:05:13 ID:PXfmax040
俊輔外してW杯で負けたらボロクソ言うんだろw

トルシエがトルコ戦で中田を途中交代させようとしたら
ダバディが負けたら大変な事になるから止めろって言ったんだっけか
415名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:10:37 ID:LHHZqHuc0
>>414
本田外して負けた場合と、中村外して負けた場合を想像して比較してみればいいんじゃね?
後者でもそういう声は上がるかもしれないが、前者の比じゃないだろ
416名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:12:52 ID:Ayp03ZsY0
茸外して全敗しても、なんで俊輔使わなかったんだよ!って批判が2chで出るとはちょっと考えにくいよw
2ch外のマスゴミ経由ではそういう論調は出るかもしれないが。
417名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:20:03 ID:tyrgIx030
外れるのは俊、中村俊
418名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:20:12 ID:qtAq0Yjj0
スペインで失笑された選手が軸の日本代表。
世界を驚かせてくれるらしいから期待してるよ。
419名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:23:36 ID:OczI18jD0
日本代表の監督なんて罰ゲームだよ。

日本人は本田の登場に沸いてるけど対戦相手には本田クラスの選手が
ゴロゴロいるんだから。

飛車角落ちで将棋するくらい不利。

おまけに創価のしがらみだのカズ外しの恨みだの電通の事情だの
変な裏事情もありそうだし。
ファンはそれでもお構いなしに叩くし。

でもマラドーナみたく「メッシがミスしたから負けた」とか選手のせいにも
できない。

ホント監督を引き受けた理由がわからん。
もう地位もあったんだからセルジオみたいに解説者になれば安泰だったのに。

ひとえに日本のためか。
420名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:24:36 ID:YlvST3OF0
本田はオーソドックスなプレーするから本田中心にしても何の問題もない。

俊輔中心で変則的なサッカーしてる今のほうがやばい。
421名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:27:02 ID:Zcr1eWHy0
スペインで全く通用しなかった中村と大久保が大好きだからね岡田は
422名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:28:58 ID:zZJIMtFB0
岡ちゃん ベスト4なんて無理にきまってるだろうが。
      それより俊 早くほってくれ。 ワシは待ちきれんぞ。 
423名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:30:19 ID:YlvST3OF0
スペインで全く通用しなかった選手を中心にベスト4狙うってギャグにしか聞こえないよな
424名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:38:10 ID:y9Dziffa0
永井と本田、仲悪いだろ
425名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 01:53:52 ID:RpKxJ+1W0
俊輔はWCでオナニープレイに走ってチームの足を引っ張る気がする。
わかりやすく言えばドイツWCの小野。
あの無駄にプライドの高い男が、大舞台で汚名返上を狙わないワケがない。
特にフリーキックは意地でも自分が蹴るよ。
426名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:07:57 ID:fykkeBHD0
切り札は足の速い大学生だもん。岡田はサッカー向いてない、単純に。
ヨーロッパじゃバスケを参考にしてたりするけど、岡田はかけっこだもんね。
差はひらくばかり
岡田辞めなきゃ選手選考の議論すらできないよ
427名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:11:44 ID:L8Bp6CfG0
とりあえず玉田、岡崎、大久保、茸って4人そろって出場みたいなんだけはやめてほしい。
日本代表のかっこわるいところ全部出る。
428名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:15:32 ID:9/dvew4HO
>欧州で豊富なFK経験を積む中村俊
429名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:17:31 ID:fykkeBHD0
岡田なら選手にドーピングでもやらせかねない。
60分しかもたないの90分もたせるのに唯一の方法だろ。
岡田がおそらく手本としているだろう90年代のユーべなんてドーピングしまくりだったし
430名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:18:39 ID:33QdCtsH0
中村がこんなに叩かれる選手になるなんて
おじさんビックリだよ
代表の看板は重いね
中村の次は本田が背負うのかね
431名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:18:41 ID:Ew0+6o00O
俊輔がスペインで通用しなかっただと?

そういうのは本田やその他がリーガで活躍してから言えや
432名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:23:36 ID:fykkeBHD0
俊輔外すのはないよ。スタメンでいいかは考えるべきだけど、岡田じゃないだろ。
右のSHは他の奴だと全く違う。そのためのオプションなんて岡田が短時間でつくれるはずはない。
スコットランド戦の前線の並びを思い出してほしい。
監督交代がまず必須
433名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:28:06 ID:MPJ5m0pe0
今までのやり方で本田をFWとして使えばいいだけ

レベルの高いヨーロッパでは周囲の選手レベルも高いから本田が活きるが
代表ではそれが期待できないだけではなく、本田自身代表の実績がない
支えるレベルも低く、本人の代表実績もない状態で
全てを捨てて組み直すのはむしろ自殺行為でしかなくバカげてる

繰り返すが、今までの積み上げにプラスして本田をFWとして使えばいいだけだ
434名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:31:23 ID:f4gMSsqHP
本田は代表から外れる可能性が高い
無能な岡田は結局最後まで選手選考に悩んで、
最終的には中心選手の中村に聞くだろう

「お前にとってやりやすいヤツは誰だ。本田か?」と。

そして中村は「本田とは息が合わない」と言い、岡田は本田を切る。
そう、中田がカズより城のがやりやすいと言ったあの時の再現だ
こうしてカズは切られた
今回もそうなるパターンなのだ
435名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:35:01 ID:xGksnCxpO
>>1
ゲンダイ記事は相変わらずだな
中村を外す必要はない
中心は本田に変えた方がいいだろうがな。
436名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:39:51 ID:fykkeBHD0
本田の代表での適正ポジはバーレン戦の位置だが、本番で守備に追われるときに
松井、本田、俊輔並べるのは守備面でリスク大きい。トップ下長谷部で稲本、遠藤ボラのほうが
バランスはいい。
437名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:41:11 ID:j3kNyHGg0
なんで「草加が怖いから外せない」って書けないかな。
438名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:45:25 ID:JVfB4Z5U0
俊輔は控えで良い
439名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:46:05 ID:TsZuD3QT0
>>434
伸び盛りで才能豊かな新星=中田
実績はあったけど不調で、年齢的にも下り坂=三浦


中村がどっちに近いかは明確だな
三浦はチームの士気っていう点で置いても良かったと思うけど
中村はどうだろねw
440名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:47:17 ID:33QdCtsH0
>>436
長谷部の縦への推進力は代表一だけど
トップ下じゃ流石に無理
トップ下に本田、右に中村がベター
右SBは本当は加地が・・。
441名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:49:32 ID:n48rMjLhP
岡田の次はイタリア人監督あたりにDF鍛えてもらうのを希望。
442名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:50:34 ID:f4gMSsqHP
>>439
ご存知の通り、岡田と中村はアディダスのスポンサー
今回の代表に限っては年齢とか関係なし。
中村を外す事は絶対ない
そしてチームの中心は中村
その中村がやりやすい選手を探すのは当然の事

今回のセルビアでマリノス選手を呼んだのもその布石
おそらく本田が外れて山瀬が入るだろう
443名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:51:46 ID:fykkeBHD0
>>440
後ろの守備が心配。逆に本田が守備に追われるとあんまり良さがでない。
右俊輔だったら長谷部はそっちカバーもできる。
444名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:51:58 ID:+bc8kqFN0
もう俊輔みたいなゴミ呼ばなくていいのに。
知名度だけは立派だから、カズの時みたいに代表に注目は集まるしね。一石二鳥よ
445名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:56:25 ID:fykkeBHD0
長谷部、遠藤、稲本固定で前は相手によって替える、その3人のポジも替えるってのが
いいと思うけど高望みだ。岡田は守備専より前で走り回ってる奴置くしか脳ないから。
監督代えてクレー
446名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:58:14 ID:DswGG1XO0
4-2-3-1でいくならSBは攻撃参加させないでいい
日本てSBからのクロス→相手DFクリア→SBいないから数的不利のカウンターで失点が多い気がするし
なにより流れからのクロスで得点の匂いが全くしない(CKは釣男中沢がいるから少しマシだが)

とどのつまり何がいいたいかというと、内田はいらん
447名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 02:59:21 ID:QdYld61AO
岡田は娘を電通にコネ入社させた時点でチェックメイト
448名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 03:00:01 ID:BXDSvjZD0
外さない×
外せない○
449名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 03:00:05 ID:fykkeBHD0
菊池と中田皓、俺ならいれるけどな
450名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 03:05:21 ID:fykkeBHD0
>>448
岡田擁護に聞こえるぜ
451名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 03:07:22 ID:pPzBHQ0Y0
自分の方が岡田より、いいチームをつくれる!と、思ってる奴、多いはず
452名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 03:17:22 ID:esZJhNjU0
>>441
カンナバロが言ってたけど
「イタリアでは前線も中盤も守備をするからDFの負担が少ない。
でもスペインでは前線と中盤が守備をしないからDFの負担が大きい。
だからDFにとってスペインリーグはセリエAより難しい。」
だそうだ。
イタリア人が来たらDFは甘やかされるんじゃねえ?
攻撃陣の守備意識は向上しそうだけど。
453名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 03:23:12 ID:1S+V0pEGO
じゃあ、岡田を外せばイイじゃん!!
454名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 04:29:45 ID:I+NIogHz0
>>446
SBがいないと攻撃ができない茸も必要無いということだな
455名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 04:43:14 ID:QNhjXiYw0
俊輔は要らない

自分の好みで露骨に相手に対して態度を替えるやつは
限られた組織の中でナイト必要ない

今のサッカーから脱却するには俊輔をはずしていくしか
方法がないかも
456名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 04:46:17 ID:YlvST3OF0
もう、1年以上良いプレーしてない俊輔がいまだに代表の中心と言うのが異常だよな。
Jリーグでさえ当たり負けしている俊輔に期待してるほうがおかしい。
457名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 04:51:29 ID:V39ORhxA0
カズは外したくせに
458名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 05:21:54 ID:L054vQcw0
カズと中村を重ね合わせている人いるけど全然違うだろ。
カズは代表はもちろん、Jリーグでも全く結果を残せていなかった。
中村はスペインでは、チームにフィットできずに結果を残せなかったが
Jや代表では無双してるからな。
大体セルティックを3連覇、CL決勝トーナメントに導いた中村と
クロアチアリーグでも0点だったカズを同じ土俵で比べること自体おかしい。
選手としての実績、ポテンシャルが違いすぎる。
459名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 06:26:12 ID:YlvST3OF0
Jでは当たり負けしてるぞ。セットプレー以外はイマイチだし。
代表でもずーとダメだろ。
460名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 08:39:14 ID:/juxKRN30
>>447
娘居るんだ?
どんだけブスなんだろ
461名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 08:44:40 ID:/OIPlu8H0
さっさと切り替えりゃいいのに
代表で中村が出場するのには不満はないが中心に据えるのは絶対に間違ってる
462名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 08:51:52 ID:9aAJpzaw0
なにこの見当違いの記事…
アンチ俊輔のおれでもこれはないわ
463UM:2010/04/01(木) 09:05:19 ID:k39JTmMj0
>>司令塔は本当に中村俊輔でいいのか!

だから今の時代に司令塔ってなんだよ、司令塔って・・・(´・ω・`)
464名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 09:07:10 ID:yw/Xhm2v0
岡田はチーム作りなんかして無いだろ。
ただ単にスポンサーの意向だろ。
465名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 12:43:23 ID:HiXjGXJ00
>>458
>Jや代表では無双してるからな。

え?
466名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 14:02:58 ID:wSUxH4tn0
もう岡ちゃんでいいから、すぐに高洲クリニックで整形してイケメンにして
467名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 18:51:18 ID:fykkeBHD0
>>455
岡田はずすのが先。でないと何も変わらない
468名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 19:00:44 ID:seZ73w5V0
本田中心のチーム作らないと世界中からバカ監督扱い
カズ外した時より酷い目に遭うかもな
469名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 19:41:19 ID:8ypXGv8FO
何て素ん晴らしい選手なんだ中村俊輔選手は使わない方がどうかしてる





エスパニョールでわ主にスタンド観戦からチームに貢献した日本のえーす?中村選手待望のマリノス復帰!


公式戦でわ芝の影響やスペインでの過酷な紅白戦でのハードワークでの負傷が癒えてなく(本人談)多大ドリブルでボールを失う場面も見られたがバックパスでチームに貢献!交代後もベンチでの存在感で相手を圧倒し勝利に貢献。



470名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 19:43:10 ID:B7c4AOjT0
ゲンダイ購買層ってのは自分の見たいものしか認めない頭のおかしな人だからちょうどいいんだろうな
471名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 19:43:15 ID:iZ+QR/KX0
本田さんは4年後今の俊さんより叩かれてそうだぜ
472名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 19:43:36 ID:7f8YBJKc0
>>466
老人シミも凄いある
473名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 19:46:04 ID:SkksysVo0
>>13
遠藤を外すと遠藤を抜擢したオシムを否定することになる
んで、協会はオシムと今後も付き合って行く方針
つまり岡田うんぬんじゃなく、協会からの指示で外せない
474名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 19:50:50 ID:IrvxRV/Q0
こうやって中村中心と思わせておいて、
本番になったら本田中心になってたら岡田は相当の策士
475名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 20:03:51 ID:pey+gbLp0
中村おるとチ−ムに活気がなくなるよな
476名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 20:22:47 ID:6pBbuGIX0
よく俊輔のスポンサーの力がとか事務所がとか
一つ覚えに言う輩がいる
あのな、事の真相は投資すべきいい選手(若手)がロクに出てこないってことだぞ

スポンサーだって事務所だって
31の旬を過ぎた選手を必要以上に
推したくなんかないわ
477名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 20:27:05 ID:YlvST3OF0
ちょっと前まで本田潰ししようとしてたけどなw
478名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 20:27:55 ID:ZSTxeqWh0
>>473
何が抜擢だ。遠藤はジーコ時代から選ばれてる。
479名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 20:28:43 ID:ZSTxeqWh0
>>476
ノ草加せんべい
480名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 20:31:13 ID:6pBbuGIX0
それを馬鹿の一つ覚えというのであった
チャンチャン
481名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 20:40:59 ID:HiXjGXJ00
>>473
実にアホくさいレスだ
482名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 23:07:45 ID:cN61XWmm0
しかしこれだけ期待できないW杯を迎えるなんて4年前は思っても見なかったわ
日本はいないものと思ってオランダやカメルーンのプレーを楽しむしかないかな
483名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 23:13:08 ID:EftR3a9z0
オシムから岡田になった時の反応ってどんな感じだった?

1、まーそんなところだろ
2、こりゃダメダ
3、その他
484名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 23:15:48 ID:UKbwIbh30
さて今回はどこの国応援すっかなー
オランダかな^^
485名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 23:57:33 ID:ohaFWDl40
>>484
俺はロシアかな
486名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 23:57:43 ID:jNCSijeZP
中田が11人いたらアジア杯優勝
長谷部、松井、本田が11人ならJ1で戦える
遠藤、今野ならJ1昇格
茸なら国立のピッチに立てない
487名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 08:46:37 ID:sqvO/mON0
>>483
2chスレの反応が一致していて面白かった
トルシエ・ジーコ・オシムの全信者が"岡田は駄目"と口を揃えて言っていた
岡田の札幌や鞠時代のチーム作りを見たら当然だ罠
488名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 09:08:09 ID:7A7caS7c0
>>483
2.そもそも選択肢にすら無かった。
オシムに少し期待してたからリタイアのニュースと併せて失望しか無いわな
489名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 12:00:43 ID:sqCqogSb0
>>415
そんなこと言ってるのは「ロシアリーグ」が関の山の「おやまの大将」信者の
お前だけ。
490名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 12:28:07 ID:gjySZmAo0
〜南アフリカ戦を見ての岡田ジャパンの印象〜

ブライアン・ラウドルップ

例えば後半、ナカムラがボールを持ってサイドに流れ出た場面、勝負せずに
ボールを後ろに下げてしまった。これでもうサプライズはなくなった。
プレイに自信がないからかな?

僕は現役時代、ボールを持って1対1になったら、絶対突破しようという
気持ちでやっていた。
特にサイドの高い位置では、ボールを取られても大した問題じゃない
逆に突破できればビッグチャンスだ。
でも、日本の選手たちは、相手にボールを奪われることを、必要以上に恐れて
いるような気がした。

サイドの選手が中央に絞ってプレイする時間が多いので、サイド攻撃がうまく
機能していない。
SBのオーバーラップを待つ場面もあったけど、中盤との距離がやや開いて
いるためSBは長い距離を走ることになる。
インターセプトされたら危険だし、SBの負担も大きい。
デンマークも似た布陣だが、サイドの選手はタッチラインぎりぎりにいる。

日本の監督がなぜこういうやり方を選んだのか、僕にはちょっとわからない。
491名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 12:36:06 ID:XeBTIVRn0
まあどうせ負けるんだから自分の安いプライドだけでも守りたいわなメガネも
492名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 12:54:55 ID:cTMzdBsj0
>>473
岡田は就任間もない2008年3月26日のアジア3次予選のバーレーン戦で遠藤をスタメンから外した。
チームが機能しなくなり、慌てた岡田は後半すぐに山瀬に代えて遠藤を投入した。
それ以降、遠藤は岡田にも継続して使われるようになった。
493名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 12:57:08 ID:EFZpzgGK0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575
494名無しさん@恐縮です:2010/04/02(金) 13:31:18 ID:XxK3G2lW0
本田くんもなんかピーク過ぎちゃったみたいだけど
495名無しさん@恐縮です:2010/04/03(土) 15:39:36 ID:BcFZ+Y6F0
>>490日本の選手たちは、相手にボールを奪われることを、必要以上に恐れているような気がした。

デフェンスに自信ないからだよ。
496名無しさん@恐縮です:2010/04/03(土) 15:43:46 ID:BcFZ+Y6F0
>>490サイドの選手が中央に絞ってプレイする時間が多いので、サイド攻撃がうまく機能していない。


岡出さんがオシムから引き継いで最初に出したアドバイスが
「サイドに開く必要はない!!」だったからな。

途中でオシムのやり方では上手くいかないので、
自分の方法でやるとか宣言してたけど、
最初から、我流の戦法だった>岡田さん
497名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 00:03:21 ID:+4sze3AZ0
>>478
だな、古くはワールドユース準優勝チームのレギュラーだった。稲本を抑えての。
遠藤が抜擢とか、どこを見てるのかと。
498名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 08:34:24 ID:WKsgy5PKP
稲本は怪我がだな…
499名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 09:08:01 ID:GPBG7MWX0
人間のクズ岡田をサッカー界から追放しろ
500名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 09:17:19 ID:WVTKbhYF0
>>497
>ワールドユース準優勝チームのレギュラーだった。稲本を抑えての
>>498に書いてるけど、お前が何見てるんだよ
501名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 09:19:07 ID:LdG07Y780
>>499
それができたら、サッカーの人気も俄然戻って来るよな。
502名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 10:44:40 ID:XqaTy7Ay0
電通よりも、
アディダスと中村の事務所とそうかのパワーで
サッカー協会自体が
岡田に中村は外すなよと就任時から言ってると思うよ
503名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 11:02:33 ID:WVTKbhYF0
アディダスもバカだな
茸なんてとっとと捨てて新しい選手に乗り換えればいいのに
創価学会が大量発注してくれるとかか? >アディダス
504名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 11:13:58 ID:iYoSQpnF0
>>1
岡田監督のビーチク
に見えた
505名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 12:31:46 ID:9gPpYybs0
ピークなんて言葉はちょっとね。
岡田はフランスの時にピークという言葉に似た考えでカズや北澤を外したら今に至るまで
ずっと粘着される始末w
ピークを過ぎたので代表では不要という考え方が許されるなら、カズの件はみんなが納得しているはずだし。
506名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 12:33:41 ID:G6mQcgWi0
本田を軸になるには遅すぎる
507名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 12:42:05 ID:twZ4KzEdO
FW:本田森本
MF:松井遠藤長谷部石川
DF:長友中澤マルクス駒野

GK:楢崎
508名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 12:55:40 ID:a2xR20/i0
岡田「よし、本田を呼ぼう

 →CSKA「ホンダはケガデース、辞退!」

岡田「やっぱりシュンしかいないか。シュンとコンビネーションが合う栗原を一緒に呼ぼう」

 →横浜M「中村ケガ、栗原もケガ。辞退!」
509名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 13:57:42 ID:DRI0ttlm0
今さら遅い、南アはもう終わった。
510名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 22:29:13 ID:YyiQorJbP
ゲンダイの中村叩き記事でいくつスレ立ててるんだ?
立てすぎだろ


【サッカー】W杯対戦国は中村俊輔を格好の「穴」と分析…武器のFKの精度と運動量が目に見えて落ちている、敵陣に攻め込めず「怖さがない」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270048967/
【サッカー】岡田監督は旬の過ぎた中村俊輔と心中するつもりか!? マスコミは俊輔の「ヨイショ報道」ばかり…俊輔の事務所が某雑誌に圧力
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270270779/
【サッカー】中村俊輔、寄る年波には勝てず故障頻発、セットプレー劣化…フィジカルの強さが決定的に足りず日韓W杯代表落選の要因の1つに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270106739/l50
【サッカー】中村俊輔、寄る年波には勝てず故障頻発、セットプレー劣化…フィジカルの強さが決定的に足りず日韓W杯代表落選の要因の1つに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270106739/
【サッカー】岡田監督がピークを過ぎた中村俊輔を外さないのは今までのチーム作りを否定する事になるから…本田を攻撃の軸にした方がいい
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270015724/






>ミットモナイト▲φ ★

しかもスレ立てたの全部こいつじゃねーか
こいつそんなにゲンダイ好きなの?
511名無しさん@恐縮です:2010/04/04(日) 22:41:24 ID:/yHfSpSdP
本田△への注目がもう少し早ければ、代表だけでもガチムチ化計画が発動できたのに
岡田も頑固だし もう南アは終わってしまったな
512名無しさん@恐縮です:2010/04/05(月) 00:14:25 ID:vKIUhQk40
日テレで本田△
513名無しさん@恐縮です
>>510 そいつは中村俊輔ネガティブキャンペーンの仕掛け人だろ。
芸スポのアクセス数はスポ新聞の購買数を凌駕してるし、世間への影響力大きい。
さらに情報操作印象操作し放題だからな。
記者なんてほとんど工作員と思った方がいい。
その上でのネットリテラシーだ。