大航海時代Online〜Tierra Americana〜663海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
『大航海時代 Online』について語り合うスレです
・煽り&荒らし&政治ネタ&不愉快に感じた釣りには注意ではなく徹底スルー
・晒し行為は禁止です
・次スレは
>>950
がスレたてを宣言した後に建てること(重複回避の為)
■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/info/
公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
ttp://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
質問スレ
大航海時代Online助け舟122隻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1319461771/

前スレ
大航海時代Online〜Tierra Americana〜662海里
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1321969671/
2名も無き冒険者:2011/11/30(水) 20:07:36.92 ID:OTTfa2g5
大航海時代online冒険系専用スレ 117
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1316696114/
大航海時代Online 戦闘系スレ 88海里
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1320658154/
大航海時代Online 商人系専用スレ48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1308626201/
【Euros鯖】大航海時代Online【318】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1321628912/
大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度217
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1321937973/
【能登】大航海時代Online Notos 279隻
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1318643179/
大航海時代Online Boreas鯖スレ 航海日数49日目?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1296105524/
大航海時代online調理スレ17皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1289739508/
大航海時代Online船大工スレ 33往復目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1320501458/
大航海時代Online無料体験版 世界3周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1318566460/
3名も無き冒険者:2011/11/30(水) 20:07:58.80 ID:OTTfa2g5
■wiki
wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
wiki別館(クエスト・レシピデータベース)
http://www.umiol.com/db/
スキル効率・能力検証Wiki
ttp://www11.atwiki.jp/dol/
■攻略・データベース
大航海時代オンライン 初心者の館ttp://homepage3.nifty.com/kamurai/
大商戦 ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 ttp://dol.egret.jp/gv/
大航海時代データベースttp://gvdb.mydns.jp/
東奔西走 -交易のススメ- ttp://dolmerchant.pv.land.to/
大航海時代 街中NPC所在地図http://gvowiki.digiweb.jp/map/
連続クエスト情報 ttp://dol.kankappa.com/
書庫篭り (書庫地図検索) ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~saisyu/dol/mx.html
D.K.K_map (陸上MAP)ttp://www2.atwiki.jp/harrington/pages/233.html
大航海時代Online調理・釣りデータttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
大航海時代Onlineメモ(採集・探索)ttp://www.eonet.ne.jp/~book/dol/tips.html
大航海時代Onlineの採集・調達データ(採集・調達) ttp://ww41.tiki.ne.jp/~nattou/DOL/top.html
■その他
大航海時代onlineFC2サーチ ttp://doldaikohkai.mysearch.fc2.com/
大航海時代オンラインスクリーンショット 2 ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
大航海オンライン 外部板(したらば)ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423
4名も無き冒険者:2011/11/30(水) 20:27:01.65 ID:QBj//Z3a
糞藝爪覧でおなじみの三国志11スタッフ陣が
大航海時代オンライン開発チームに新たに加わり、さらに加速します!!

最新版で遊ぶには、拡張パック(アップグレードチケット \2940)も必要です。

このスレは、ネガ禁止ではありません。
5名も無き冒険者:2011/11/30(水) 20:35:24.55 ID:EgHY1GzY
     ィ          ト       /   大航海時代Online価格設定のご案内です
     <ヾ           ノ>    |
    <二 キキキ   キキキ 三>    |  基本料 1,575円/月(初回4,515円)
    rヾ -幸- } { -幸- 、 ヾ   |      ・オプション  キャラクタースロット    315円/月
    |〈     /        〉リ   |      ・オプション  第二キャラクタースロット 315円/月
     Y   ,え_f_入    Y´    |      ・オプション  @モバイル/@web      315円/月
     !\/::::::::::::::::::::\ /     |     ・オプション  スキルノート         525円/月
      \'-≦王≧-'ノ/      |     ・オプション  共有倉庫          315円/月
        \ ニ  /|_       |      ・オプション  第二共有倉庫       315円/月   
   ___イ|ー─'´ ::| |\__  |       ・オプション  船内倉庫          525円/月   
        |∧     ∧       |      ・オプション  プレイヤー海賊回避   525円/月  
          \  /         | 
         _∧______/  さらにコーエーファンクラブ 1,050円/年(入会金1,050円)
        /   
       /    パッケージ通常版       7,140円程(El Oriente・Tierra Americana)
      /     パッケージプレミアムBOX 10,290円程(Tierra Americana)
     /      トレジャーパック        5,040円程(龍の大地・オスマンの栄光)
    /       プレイヤーズバイブル    1,890円程(Cruz del Sur・El Oriente・Tierra Americana)
   /
  /     ”将来的にさらに増えていくのではという懸念~~~に関しては,イエスともノーとも言えます(Chapter3インタビュ)”
 /    大航海時代Onlineは非常にリーズナブル 良心的価格設定でございます
6名も無き冒険者:2011/11/30(水) 20:59:40.50 ID:sV4SbsAk
イレーヌのイベントっていきなり南米に行けって言われたんだけれど、
初心者置いてけぼり?
7名も無き冒険者:2011/11/30(水) 21:07:46.70 ID:JX8acOQL
マジレスするとネットゲーム運営ってのは遊びじゃないんだよ
掲示板での工作やネカマプレイやPK活動による妨害や課金促進
ひたすら売り上げ売り上げなんだよ
上の奴らはそれしかみねえからな
普通にプレイしているオッサン共には
紛争地域にいる俺達の苦悩を理解できない
ま、サービス終了までが華かな
8名も無き冒険者:2011/11/30(水) 21:17:17.30 ID:AFRV81F1
>>7
ネトゲ運営について語れるお前は誰だよって話だよ
まず社会に出ろよ
9亀甲マン:2011/11/30(水) 21:24:04.72 ID:UAtgfRQq
         r ‐‐‐、
         |`∀´;|            ネガキャンしている糞虫どもは
        _,;ト - イ_
    γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,     あつみんに代わって一匹残さず
   /⌒  ィ   ./\  ); `ヽ-:,,
   /    ノ^ 、_| 萬 | ._人  | . "-:,, 重亀甲船で蹴散らしてくれるわ
   !  ,,,ノ爻\_. \/.ノr;^ >  )   \,
   .|  <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/\_/:     ヽ,,
    |ヽ_/ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /       \
    |  ヽ、___ヽ.=┬─┬.〈  ソ.         "-.,
   |   〈J .〉 | 亀 |, |ヽ-´           ゝ
   .|   /""  | 甲 |: |               ミ
    |   レ   | 男 .| リ               "-:,,
    |   /  ノ|__| |                  "-:,,
    .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
    | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
    .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
     | /   ノ   |   |    / """"
     l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-             
      〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"             
     /  ::|    (_   \             
    (__ノ      \___)
10名も無き冒険者:2011/11/30(水) 21:33:40.81 ID:4lVnld6S
光栄のネットゲーム「大航海時代オンライン」のメンヘル患者が集うスレ

・現在、メンヘル等で病院から治療を受けている人
・ゲームとリアルの区別が付かず、RPを聞いたり、ヒロシマという単語に対してパニックになる人
・海賊(PK)はリアル犯罪だと思う人
・エロの皇帝、乙のもずく、能登の総帥といった有名人に粘着してる人

↓で語り合いましょう。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1292385537/

冷たく感じるかもしれませんが、ここでは的確な診断をすることはできません。
プロのお医者様でも対面でお話して病名を判断されます。
まずは勇気を持って専門医へ行くことを強くオススメします。
的確な診断、処方がご家族、ご自身の回復を早めます。

11名も無き冒険者:2011/11/30(水) 21:33:57.26 ID:4lVnld6S
ここはとある世界のとある港
それぞれのサーバーの良さを紹介する酒場
今宵も迷える子羊と経験豊かな牧童がやってきたようだ

さ、どうぞ。ゆっくりしていってくれな

【大航海時代お勧めサーバーを語るスレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1243503278/

12名も無き冒険者:2011/11/30(水) 21:36:58.34 ID:JX8acOQL
大課金時代最高ぉぉっす!
13名も無き冒険者:2011/11/30(水) 21:39:45.74 ID:q8m90fjy

                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                っ/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ
14名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:03:21.97 ID:4lVnld6S
大航海時代Onlineの嫌PKに別ゲー移住を勧めるスレ

※大航海時代Onlineは『海賊が居て当たり前』のMMORPGです。
嫌PKに居られると非常に迷惑ですので↓のゲームへの移住をお勧めします。


http://www.florensia.jp/
http://eveonline.nexon.co.jp/teaser/teaser.aspx

15名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:05:15.79 ID:Ek01m1+b

                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 

16名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:16:11.76 ID:GRyHEHnl
危うく勘違いするとこだったぜ・・・
17名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:17:35.46 ID:zoVjh20d
>>13
(ry
18名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:19:18.39 ID:qVpIxZ5+
998 名前:名も無き冒険者 [sage] :2011/11/30(水) 21:57:13.28 ID:WaM1AHTU
アパルタメントを商会ショップみたいにすりゃいいだけなのにね
>>998なら来年末DOL終了

おい、やめろ
19名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:21:46.51 ID:iEbe4jDW
       { ::三}, '´`⌒ヽ    ☆。・:*:・°★,。・:*:・°
      ..|  =|i彡ノ)ノヽ,)>>1
       |  :=|ゞ[I´卷!_   ☆。・:*:・°★,。・:*:・°
        |  ::=|ニ´ |つ、<   
      . i  :=⊂,,. ノ ゞン )) 
       i    :::i.
      .,'     .::',
     /.;   ;;;; .::',
    ./ ;     ;;;;; .::',         ,-'-"^⌒、_
    ./       ..:;',   。  (⌒      ⌒
   |::______=|     ( (  ∪   ⌒ )
   |r―――――- |     ( (,,,,、,-,,, ‐,,,∪,,,_`)。
   |::..  __   ::|    。|:。 ∪ °。 ┌└─┐
   |::  (beer)  :|   。 |:  。  。 ° ┬┐ |
   |:    ̄ ̄  :::|     |:::::::i:::::::i::::::::i::::i::::! | |
   |:   ヒ゛ール   :|     | :i:::::::;;::::i:i::::::i::::::」_/ /
   |______:|. ____ |:::::::::;::i::::;;:::::i:::::「___/
   |ー――――― !     |i_:_ i _:_:_i_:_:i :_:_i |
   lL_____=」     └────‐‐‐┘


20名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:22:03.28 ID:cf24ll+J
北米の地図とカリブの地図の縮尺があってない不具合はいつ是正されますか
21名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:23:43.22 ID:II8SbD9O
アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
当分このゲーム続けるぜ。
22名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:31:02.05 ID:qVpIxZ5+
>>21
おいやめろ
23名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:35:24.02 ID:4lVnld6S
ゲームタイトルと仕様(特に課金OP)があってない不具合はいつ是正されますか
24名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:49:08.42 ID:R9ISsin0
>>20
メルカトル法って知ってますか?
25名も無き冒険者:2011/11/30(水) 22:49:51.66 ID:gvwWhYhT
>>7
>ま、サービス終了までが華かな

終了まで華が続くって、もの凄く充実してんじゃん
26名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:04:17.98 ID:AFRV81F1
「グリーンランド超でけぇww」←バカ
27名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:06:23.02 ID:fBLCm4eF
「北極でかすぎワロタ」wwww
28名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:12:59.73 ID:cf24ll+J
>>24
メルカトル法だとフロリダ半島の大きさと位置がずれるんですか?
29名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:15:48.89 ID:o8PxMl/s
オーストラリアとニューギニア島の間が異様に空いてるのと淡路島が無いのはいつ是正されますか
30名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:16:47.57 ID:4LHPrCUt
淡路島あったら邪魔すぎんだろ
31名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:17:51.95 ID:cf24ll+J
初代提督の決断で鳴門海峡通過に苦戦した奴いるか
32名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:24:19.09 ID:uWQP7JWR
四国と九州も邪魔かな
33名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:32:37.02 ID:5mjFq2ao
邪魔だから、アルギンからモガディシオ辺りまで真っ直ぐ切って良いよ
34名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:33:00.41 ID:blgrKqgP
シルクロード実装まだかよ
35名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:41:32.72 ID:Jn2MijrF
今回のイベント、面倒だけど、まあ当たりの方かな
ビール祭りは酷かった
36名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:42:54.22 ID:LYVaW+4A
>>33
っ【信じない】
37名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:43:45.71 ID:qCy5lDYM
秘伝or良ブーストが貰える→良イベ
ゴミしか貰えない→糞イベ死ね
38名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:48:28.98 ID:B50NgoFr
確か地図は意図的に正確じゃないんだよね
39名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:56:53.83 ID:KvQ0rJtb
中米の歪みっぷりや広大なアラフラ海は笑うとこだろ
星座を正確に描いてるわりに緯度が10〜15度ずれてるのも気になる
40名も無き冒険者:2011/12/01(木) 00:04:08.30 ID:FRgB0CU1
「無理やり移動距離を引き延ばすため」以外の理由思いつかないしな
41名も無き冒険者:2011/12/01(木) 00:11:08.66 ID:QRDOrZVR
 \ ニーズが生まれた段階で問題と解決策を検討し、オプションサービスを追加してまいります
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧   ∧              //  ィ   人\
      ト        ィ          / /   / /  \ |
     ト          イ        | | //ノ        |
     <ヾ           ノ>      | // ──   ── }
    <二 キキキ   キキキ 三>        |={[ -=・=-]]-{[-=・=- ]]
    rヾ -幸- } { -幸- 、 ヾ       vvv\_   ̄    \  ̄ 〉
    |〈     /        〉リ      └┤ ̄  人 ヽ_))、  /
     Y   ,え_f_入    Y´        ト、 /┬┬┬┬オ  /
     !\/::::::::::::::::::::\//          | \\ヽ土土土/ /
      \'-≦王≧-'ノ/           |   \   ̄ ̄ ̄ {
        \ ニ  /|_           ノハ    \____)
   ___イ|ー─'´ ::| |\___  /{ { ヽ    ハ\
        |∧     ∧
          \  /
    ___∧__________________________
   / 下方修正によってニーズを作り出すことが、私の仕事ですwww
42名も無き冒険者:2011/12/01(木) 00:11:10.31 ID:W2pr+qXq
この世界は歪んでいる!!
43名も無き冒険者:2011/12/01(木) 00:15:31.92 ID:h40f8d/K
メルカトル図法ですしね。
44名も無き冒険者:2011/12/01(木) 00:15:54.60 ID:c8UEckFR
未開拓の地ほど地図が正確じゃないって脳内変換してたんだけど
違うのか?
45名も無き冒険者:2011/12/01(木) 00:22:33.92 ID:sM8jAggZ
スカンディナビアの各港が地図通りなら、出入りが面倒になり過ぎるんだぜ。
46名も無き冒険者:2011/12/01(木) 00:24:19.25 ID:rtoj7k/p
ロレンツォは!?ロレンツォレシピはどうだったの!?おにいちゃん!
47名も無き冒険者:2011/12/01(木) 00:48:49.75 ID:ivZE/UO9
仕事に忙しい層が時間を金で買うということでレベルアップ10倍速オプションサービス30日/1050円の実装を要望します。
10倍でなくっても8倍や6倍でも構いません。引退が早くなるので私はこのサービスは買いませんが^^;

その次に航海時間の短縮と1日1時間プレーのライトユーザーでも楽に南蛮貿易が出来るように
現在1日1分の設定を1日20秒の設定にして航海時間を3倍速くすることを提案します。
実現すれば1日1時間しかプレーしないライトユーザーでも快適に南蛮貿易を行う事が出来るようになります。

実際にはどの国にもよその国の商人が街の発展のために投資していたように
だれもがすべての街にいつでも投資できるようにしてください。

非戦でも乗れる船で常時10ノット以上出せる船の追加を希望します。

プライベートファームの道具補充をすべての銀行から道具補充出来るようにしてください。

上陸地点のオートマッピング機能の追加を要望いたします。

NPC海賊回避オプションを30日/315円でサービス提供してください。

大地図と進路予想線と船のスピードを表示するオプションを30日/315円でサービス提供してください。

以上の提案で賛同頂ける部分がございましたならば賛同できる部分をゲーム内から
GMに要望を出してください。よろしくお願いいたします。
48名も無き冒険者:2011/12/01(木) 00:51:50.91 ID:jniUSpal
釣り乙
49名も無き冒険者:2011/12/01(木) 01:23:28.11 ID:oHi6jhJ9
運営ってインフレ抑えようという気ないよね、ありそうに見せかけてるけど

バザ上限ゆるめてバザー活発化させないとみんな南蛮しかしねえぞ
50名も無き冒険者:2011/12/01(木) 01:27:38.92 ID:Dpx8z2pD
>>49
基本的に南蛮前提のバランス取りしてるからなぁ
身なりのいい詐欺師だって1回10Mの10Mがどっから出て来るかっていうと南蛮しかない訳で
51名も無き冒険者:2011/12/01(木) 01:51:56.24 ID:QRDOrZVR
そこはちゃんとバランスを考えたものになります(笑)
52名も無き冒険者:2011/12/01(木) 01:53:59.76 ID:yfwM1exc
くそ、裏キャラだけにしようと思ってたが裏表両方でお使いをせざるを得ない。
53名も無き冒険者:2011/12/01(木) 01:58:24.49 ID:lMwBkAi4
>>50
私みたいな造船錬金で稼いでる少数派も忘れないで下さい
54名も無き冒険者:2011/12/01(木) 02:04:33.85 ID:YQ0NbV7P
ああつまらん
くそつまらんな
このお使い
55名も無き冒険者:2011/12/01(木) 02:05:18.38 ID:4J9Aa1Nv
南蛮品の売値は50kじゃなくて30kぐらいでもよかったわ
ローリスクの生産・近距離>ハイリスクの長距離、という歪んだ構図の元凶だったベルベやバルパル潰しはよかったけど
ピンクダイヤもナツメースも全部事実上潰して、南蛮以外の稼ぎをほぼ死に体にしたのはやりすぎ
56名も無き冒険者:2011/12/01(木) 02:13:35.87 ID:oHi6jhJ9
バルパルとか会計修正んときにつぶれたようなもんじゃろ
57名も無き冒険者:2011/12/01(木) 02:22:18.82 ID:Dpx8z2pD
遠距離を欧州に運んでドゥカートにさせるプレイが運営の望んでるバランスで、
最も遠距離である東亜から運んで来てる今の状況は多分望ましいもんなんだろう
58名も無き冒険者:2011/12/01(木) 02:42:49.65 ID:QRDOrZVR
ピンクダイヤもナツメースも遠距離の仲間

往路でも交易品を積まないといけない点が南蛮の特徴なので、
南蛮1回の往復で交易2回分と換算して
南蛮品はナツメースの2〜3倍程度の利益にすべきだった

アイテムばら撒きと同じ感覚で大盤振る舞いしたんだろうけど
集客に走りすぎてバランス崩壊
59名も無き冒険者:2011/12/01(木) 02:47:20.39 ID:Dpx8z2pD
余程のアホじゃない限り仕入れ0売値50Kとかの交易システム導入したら
=終了=って事わかるし実装した時点で2年くらいで三on化する予定だったんじゃねえの?
と思ってたらドヤ顔で開拓街に新交易品とか言ってるから頭の中がよくわからなくなった
60名も無き冒険者:2011/12/01(木) 04:17:47.04 ID:NbZTOc9k
>>55
南蛮するには遠隔地物であれ近郊物であれ必ず持込をしないといけない
持ち込んだ分の売価が10k
持ち出し品の適正売価が30k
交換損補填10kで50k
と俺は解釈してる
61名も無き冒険者:2011/12/01(木) 04:49:28.81 ID:oHi6jhJ9
そのりくつはおかしい
62名も無き冒険者:2011/12/01(木) 05:11:38.97 ID:SmHPlf9R
無職 36歳 冬  
   
  己の財産と世間体に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果、
  彼がたどり着いた結果は感謝であった、 
  自分自身を育ててくれた両親への限りなく大きな恩、 
  自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが、 
  1日1回感謝のハローワーク訪問、
  求人を調べ要項を見て、祈り、マウスを構えてクリック、
  一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6分、 
  就職活動を終えるまでに初日は18時間以上を費やした、 
  家に帰れば倒れるように寝る起きてまたハローワーク訪問を繰り返す日々、 
  2週間が過ぎた頃異変に気付く、家に帰っても日が暮れていない、  
  齢30代で完全に羽化する、ハローワーク訪問1時間を切る!!  
  かわりに、ネットゲームの時間が増えた、 






   
  部屋に引き篭った時、  
  彼のプレイ時間は世間を置き去りにした、  
  引きニートが誕生した。  
63名も無き冒険者:2011/12/01(木) 05:24:06.06 ID:QRDOrZVR
>>62が誰のことを言っているのかは知らないが、
>>62の作文力には不安が残る
64名も無き冒険者:2011/12/01(木) 05:58:13.51 ID:2BhQEzml
>>63
えげつねぇ…
65名も無き冒険者:2011/12/01(木) 06:21:41.80 ID:qotD/ksd
>>63
クセになってんだ Pにして移動するの
66名も無き冒険者:2011/12/01(木) 07:06:02.55 ID:xT/DPIrL
大学で取引、社交、返金特化にすれば
アムヘル>>南蛮になりますか?
67名も無き冒険者:2011/12/01(木) 07:13:40.65 ID:f9NrXtep
>>66
何がなるのかよくわかりませんが俺が思う所ではなりますよ
アムヘル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>南蛮位です
68名も無き冒険者:2011/12/01(木) 07:28:21.44 ID:PVak6BNX
北米開拓街、めのう、ガーネット出ても邪魔なだけだな
使い道ねぇ

生糸くらいでないもんかね
69名も無き冒険者:2011/12/01(木) 07:42:38.90 ID:oHi6jhJ9
ししゅう糸ならでるぞ

値段5ケタだが
70名も無き冒険者:2011/12/01(木) 07:52:30.03 ID:YAZAaWjr
金糸
71名も無き冒険者:2011/12/01(木) 08:14:13.51 ID:xT/DPIrL
生糸ならインドで安く買えますよ^^
72名も無き冒険者:2011/12/01(木) 09:12:27.17 ID:AfcrI5pJ
 \ ニーズが生まれた段階で問題と解決策を検討し、オプションサービスを追加してまいります
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧   ∧              //  ィ   人\
      ト        ィ          / /   / /  \ |
     ト          イ        | | //ノ        |
     <ヾ           ノ>      | // ──   ── }
    <二 キキキ   キキキ 三>        |={[ -=・=-]]-{[-=・=- ]]
    rヾ -幸- } { -幸- 、 ヾ       vvv\_   ̄    \  ̄ 〉
    |〈     /        〉リ      └┤ ̄  人 ヽ_))、  /
     Y   ,え_f_入    Y´        ト、 /┬┬┬┬オ  /
     !\/::::::::::::::::::::\//          | \\ヽ土土土/ /
      \'-≦王≧-'ノ/           |   \   ̄ ̄ ̄ {
        \ ニ  /|_           ノハ    \____)
   ___イ|ー─'´ ::| |\___  /{ { ヽ    ハ\
        |∧     ∧
          \  /
    ___∧__________________________
   / プレイヤーのがんばりに乗ってニーズを作り出すことが、私の仕事ですwww
    PKがんばればがんばるほど、もうかりまっすwwwwwwwwwwwwww
73名も無き冒険者:2011/12/01(木) 09:15:43.19 ID:IRFZNpi1
うううう
74名も無き冒険者:2011/12/01(木) 09:56:17.24 ID:yjLx2Kiq
なんかいままではやること無くても街でボーとしてたんだが
ボーとするのに3000円ほど払うのはバカらしいな
OP課金しなきゃいい話だけどそれだとたまに出かけるときに不便で
倉庫とか
75名も無き冒険者:2011/12/01(木) 09:59:31.03 ID:5quyCSgc
イレーヌもよくもまぁ平気な顔で
「杭州いってきて^^」とか「トゥンベスの料理が食べたいの>_<」とか言えるよな。

マルセイユの田舎娘ごときパウンドケーキを腹にでも詰めとけ
76名も無き冒険者:2011/12/01(木) 10:21:33.96 ID:v0CUAd0U
3000円→1日100円ですよ
77名も無き冒険者:2011/12/01(木) 10:38:09.17 ID:kJeqUMm3
お前らまだお使いイベなんてやってるのかぁ?(AA略
78名も無き冒険者:2011/12/01(木) 10:44:43.35 ID:YuPcLzYR
このゲーム基本お使いやん
79名も無き冒険者:2011/12/01(木) 10:50:32.75 ID:BoSM2gpT
後続プレイヤーからしたら南蛮程度の収入が無ければ先行プレイヤーとの差が詰まらなくてやってられないだろ
廃はともかく一般先行プレイヤーにすら追いつけないゲームに新規はあまり来ないから
レベルではなく金が力ってゲームだから、経験値テーブルの修正で差を縮めるって訳にもいかないし
80名も無き冒険者:2011/12/01(木) 10:51:57.44 ID:WRldB8Gx
イレーヌって今からでも始められる?
81名も無き冒険者:2011/12/01(木) 10:54:55.93 ID:RkkAmGXL
>>74
カード決済ならオプション部分は継続課金をきってしまえ。
使いたい日に課金すればそこから30日。
期限切れていても使わない日は課金しておかなければその分ロスは少なくなる。
微々たる物だろうけどな
倉庫とか2,3日かぶらせてNo.1と2 逆のほうに課金して片方を開かずの間にすると、普段使わない記念品倉庫にも便利だぞ
82名も無き冒険者:2011/12/01(木) 10:58:16.24 ID:LOae1Osj
>>79
いや、その理屈はおかしい。
例えば南蛮を廃止してインカロ・ナツメースマンセーの時代に戻れば、
インフレの度合いもそれに基づいた水準まで下がる。
それに東南アジアまでスムーズに行き来できるくらいなら、一般先行
プレイヤーには追いつけるよ。今じゃダンジョンって稼ぎ方もあるんだし。
83名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:01:19.87 ID:h40f8d/K
>>80
入港許可と手間かける時間があればだいじょうぶ。
84名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:21:34.77 ID:BoSM2gpT
>>82
そういう意味じゃない。先行プレイヤーが1年掛かってやったことを後続も1年掛けてやらなければならないなら、同じ時間・同じ効率でプレイする限る差は詰まらない
それじゃあ新規はきにくいってわけで、レベル制のゲームならメジャーアップデートのタイミングで低・中レベルの必要経験値を減らしたり、経験値を稼ぎやすくして追いつけるようにする
ところがこのゲームは本質がレベル制じゃないからその手法がとれずインドのタイミングではナツメース、南蛮のタイミングでは南蛮といったように既存の交易路以上の利益が得られる交易路をシステムとして用意しなければならないってこと
85名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:23:02.01 ID:WRldB8Gx
>>83
ありがとん
帰ったら早速アジア定期で飛んで、百年草積んでトゥンベスいくわ

昼休みはルート考えよ
86名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:32:32.54 ID:4J9Aa1Nv
カテ2がバカみたいに値上がりして、金が無い新規は鋳造上げも工芸上げもやりにくくなったわ
14門のバザ売りが消滅して、倍以上の値段がする16門だらけになったせいで
海事上げも新規にとってはかなり痛い大赤字前提になったわ
インフレで新規がやりやすくなった事なんて無いな
87名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:39:02.00 ID:oHi6jhJ9
今の相場で14門作っても半額にはならんぞ
88名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:40:28.60 ID:Ey4maEPe
何でこんなにネガ厨が湧いてるの
89名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:43:53.82 ID:YQ0NbV7P
それはデミキャノンのバザーが無くなったから。
90名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:45:20.73 ID:RKIIIRc+
ロリペド大好きな零夜がチリで漕ぎ上げ白旗中www
GM通報しといた
91名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:45:52.24 ID:h40f8d/K
>>85
先週の分も忘れないでね。
92名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:45:56.71 ID:0qbe3sVL
南蛮インフレと14問大砲屋が儲からなくてやってるやつがいないっていうのは関係ないよな
93名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:49:06.90 ID:4J9Aa1Nv
14門時代と比べて、Nカロネ16門が1.5Mなんてボッタ価格でも
南蛮パワーで買い占めるブルジョワだらけになって捌けるようになったから
相場上がりまくった
94名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:50:13.70 ID:oHi6jhJ9
だってバザー枠8つしかないから全然割にあわねーんだもん
95名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:52:47.31 ID:1BrPYvZk
だって16門はさっさと売りさばいてしまおうとしたらできるが、14門できねぇもん
工芸や鋳造上げのカテ代高騰は言うクセに、大砲作る時のカテ代も上がってるのは無視なのな
96名も無き冒険者:2011/12/01(木) 11:58:51.76 ID:h5CudC7E
>>92
カテ高騰で、自前で鍛冶上げして大砲作れなくなったって事だろう。
とは言え、高騰しなくても新規じゃカテ買いまくってスキル上げなんて出来ない気もするけどな。

ソロの俺は北欧グルグルしながら鍛治と工芸は上げたわ。
後から造船やって、最初から造船やってりゃ良かったと思ったよ。
97名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:00:13.14 ID:4J9Aa1Nv
南蛮の稼ぎと比べたら、カロネ1.5Mでガンガン捌いだとしても割に合わないから
今見たいなボッタ価格でも、やってるのはバザーが好きなんて言うボランティア精神の人だけ
バザー自体が減って流通数は減るわ、高騰で新規は買い難くなってるわいい事無し
98名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:01:38.16 ID:h5CudC7E
>>92
送信してから気付いたが、>>96は的ハズレだったな忘れてくれ。
99名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:01:49.88 ID:oHi6jhJ9
バザー枠が30あれば1.5で一晩放置で45M

…これでも慈善事業レベルじゃないか
100名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:04:11.62 ID:bOzwBais
初心者はバザーなんて利用せずさっさと商会入ってしまえって事だよ
101名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:04:56.05 ID:QHltYneo
>>62
何が言いたいのか分からない。

ニートが36で思い立って職探しにハロワ通い始めて初めは真面目に就活してたけど
段々手を抜くようになってただ形式だけハロワに通うだけのニートに返り咲いたってことか?

ハロワ通ってんなら少なくとも引きこもりじゃないだろ。
102名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:06:09.17 ID:CEA64Wyw
>>101
つーかそれ、コピペ改変だし
103名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:10:31.49 ID:4XfBbH53
>>86
俺はやりやすかったな
バザー覗いてたら転売出来そうなのがすぐわかったし、生産もヨーロッパ内で造れる船部品で(初期としては)それなりの利益になったから、南蛮品商館買いして名声で許可もらった
南蛮始めたときはまだ中型船だったけど、スキル上げの赤字くらいは気にならないくらいの利益はあったと思う
104名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:11:38.25 ID:QEiOsMx+
作ることも、それなりの値段で売ることもかまわないけど、
バザーしている間身動きが取れないのだけは如何ともしがたい
結局、商館というイメージだけで商会ショップ実装したのが
未だに足引っ張ってるのかね
105名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:21:34.03 ID:y91ts51g
>>84
よくわからんが、同じ速度で走ってたらいつまで経っても差は埋まらないのは当たり前じゃないか?
106名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:25:10.19 ID:xT/DPIrL
工芸はカテ1 鋳造はカテ4で上がるよ^^
107名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:27:38.82 ID:oHi6jhJ9
4で上がる方法ってなんだぁ?ブーストして鋳金か?
鋳金できるくらいまでいったらそんなカテ困らないだろって思うが
108名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:28:41.15 ID:DFfa8rvl
カンストがあるんだから追いつくだろ?
109名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:32:26.96 ID:y91ts51g
>>108
そういう事
110名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:35:37.28 ID:yfwM1exc
殴り合いするくらいならさほど労せず追いつくわな。
ただ、バザーが死んでいるのだけはいただけない。

UO並みのベンダーがあればなぁ。
大砲とか商館売りだと1セットすら出せないとか辛すぎるだろ。
111名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:39:33.62 ID:JlQwmB0/
商館ショップの枠が今の5倍くらい欲しい

ッハ!

…これはまた新たなOPの布石…!?
112名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:44:19.23 ID:DFfa8rvl
>>110
確かにショップの枠はなんとかして欲しいな。
しかしながら稼ぎが細いうちの海事レベリングでは店売り大砲で十分じゃないかな?
スキルも上げたいだろうし
113名も無き冒険者:2011/12/01(木) 12:47:54.93 ID:CEA64Wyw
>>111
しかし課金OPで不在バザーなり、アパートショップ用意しても、
結局南蛮やったほうが稼げるし稼いだところでどうするん?って状況なのがねぇ…

商会ランクで枠増加とかあれば多少はマシなのかもしれんけど
114名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:04:38.49 ID:v0CUAd0U
そろそろ鋳造職人のためにビキニアーマーとオリジナル武器を頼むよ
115名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:05:02.49 ID:L+oafmB6
今月はE鯖にもフロックコート来たのか
週1でレシピ変わらんのかなこれ
116名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:09:27.19 ID:h40f8d/K
週1なら不公平感なくなりそうですね。
もしくは、一度開放されたレシピは消さずに残す。
117名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:09:38.55 ID:yfwM1exc
ビキニアーマー♂
118名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:14:34.61 ID:dqzGhLxC
ああ、確かに金の使い道が無いよな
カジノでも実装してくれハゲメガネ
119名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:17:31.56 ID:y91ts51g
投資額ランキングをもっとみやすく、ゲーム内でも反映させたり。
年間通して勝負させるとか、(景品は見栄優先商品)あればジャバジャブ使うのかな?
120名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:18:32.71 ID:W2pr+qXq
>>117
想像させんな、恥ずかしい
121名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:31:06.96 ID:5PTBHM8c
イレーヌイベント、実装前は副官料理(大)とか期待されてたけど
期待通りのアメあった?
122名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:33:04.46 ID:bOzwBais
ビキニアーマーで思い出したけど、水着ってこの時代には無理なのかな
たしか水着ってまだ実装されてなかったよ……な?
(されてたら他のネトゲみたいにそこら中水着だらけになるハズだし)
123名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:34:28.51 ID:5PTBHM8c
とりあえずペチコのパンツでもみてシコっとけ
124名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:35:07.38 ID:yfwM1exc
カリビアンドレスとダヤク戦士のテラで我慢せい。
125名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:44:21.23 ID:Saz9uDma
操帆スキルが自動的にピコンピコンいくサービスは月額315円ですか?
126名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:47:03.43 ID:RkkAmGXL
何で新規の初心者がカテ買う側なんだ?
本当の初心者はクエ等で自分で手に入れたりしたものを売る側だろう。
大砲だってカロ16門なんていらないよな。店売りの10門とかでも十分だろう。
初心者が金持ちたちと同じ事をしようとすることが間違い。
楽しみなんかいらずに即席栽培したいが出来ないというなら商会にでも入って支援してもらえばいいだけ
127名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:49:01.76 ID:Q9kjYrX+
いまだにこのゲームを始めた初心者ちゃんが促成栽培しないでも過程を楽しめると思ってる池沼いたのか
128名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:49:37.85 ID:YuPcLzYR
意外と楽しめるぞ・・・
129名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:53:46.95 ID:LOae1Osj
大航海時代と言えば肌の露出についての考えが厳しかったから、
体を売る商売の女性でもこんな外見だぞ。

ttp://www.planet-wissen.de/alltag_gesundheit/sexualitaet/prostitution/img_/intro_prostit_frau_g.jpg

昔の俺らはこれで興奮できたんだなあ。
130名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:54:41.45 ID:YuPcLzYR
チマチョゴリが起源とか言い出しそう
131名も無き冒険者:2011/12/01(木) 13:57:57.09 ID:5PTBHM8c
相対性ってわけじゃないが
これしかないのであれば過去の人はより妄想力が優れていたのではないだろうか
132名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:03:00.39 ID:QHltYneo
>>129
結局は、興奮するかどうかってのは見た目よりもその意識や雰囲気のほうが重要ってことだ。
133名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:03:31.58 ID:RkkAmGXL
隠されるからこそ見たくなるのが本質
134名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:03:33.93 ID:YQ0NbV7P
ローマ市民の衣装はよ。
135名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:03:45.09 ID:h40f8d/K
>>129
いやいや、脱ぐことが前提だから。
136名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:19:16.12 ID:dqzGhLxC
>>119
俺みたいな5垢に投資なんかやらせていいのか?
って言うか、悲しいがゲームで目立って良い事なんか何一つ無いw
137名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:19:37.12 ID:LOae1Osj
>>135
まあ、職業柄脱ぐのは当たり前だからそこは突っ込まないでくれ。
むしろ、性的な特徴をどれだけ殺せるか、という所に気合を入れてる姿だよな。
あれは>>122を見て歴史的に、俺たちが現在想像するような水着のハードルが
どれだけ高かったのか分かってもらいたくて紹介した画像なんだ。

↓ちなみにこの水着は19世紀初頭のものだそうだが、

ttp://www.ahano.de/images/Thumbnails_Gross/forum_bild_beitrag/1469/1469_7_5653.jpg

布地の面積がこれだけあっても、当時は「近頃の若いもんは、人前で肌を晒して寝そべるのか?」
という批判があったそうだ。
138名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:34:59.46 ID:BoSM2gpT
>>105
詰まらないのは当たり前だが、詰まるように変えないのはネトゲとして当たり前じゃないでしょ?
まして大航海はメジャーアップデートを拡張パックとして売ってるわけだから、より「今からでも遅くない」ってアピールが必要だろうし
139名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:39:43.48 ID:gi5NZzBK
おまえらまだこんなくそげーやってんのかよ
140名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:46:55.05 ID:2eBSfboN
いつまで続けようと俺の勝手だろw
141名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:54:02.79 ID:xv+KFFDg
移住先がない
142名も無き冒険者:2011/12/01(木) 15:21:46.07 ID:w0xOCWFI
株とアムスの現地妻の実装を
143名も無き冒険者:2011/12/01(木) 15:40:51.19 ID:ivyz0BIK
感謝祭イベントで無料5日復帰とあったから戻ってみますた
リスボンのBGMが変わっててびっくりしたw
しかしそれよりもバザーの数?全体的に人が減ってたのにさらに驚いた
昔のメンテ後のような雰囲気というか・・・・

海へ出た直後ジーベックの新しい船を見たときは感動した
船の種類結構増えたっぽいな
144名も無き冒険者:2011/12/01(木) 15:46:05.15 ID:aT2KhBqP
                     ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´
             l´  ゝ、    ノ ̄    }
            /´    ``'‐''´       `l、
            |                |
            |     i´⌒`i        |
            |     i  /i        |
            l、    i/  i      _,ノ
              ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄   
         桃 色 の ド ス ケ ベ と 快 楽 
 i~~~~~~~~~~~~~~~/        ノ~~ノ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
 ~~~~~~~~~~~/ /        / /  レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
     /~~/~~ i~~~~~~~i /  /    .l  l  ノ /     / /
    / /    ~~~~~~~ノ /| |      l └ ' ,/   ___,,ノ /
   / /          ~~  | |      l  「´    「´   _ノ
145名も無き冒険者:2011/12/01(木) 16:20:51.82 ID:Dpx8z2pD
>>137
欧州って肌の露出度自体は平均してどの時代も「見せるな!」だったけど、
所謂ボディコンwと、だぶだぶの服、どっちが「はずかしい&だらしない」
かってのは時代によってシーソーゲームなんだよねw
50年前だと「最近の若い奴はだぶだぶの服きて恥ずかしい」
その50年後だと「最近の若い奴は身体にぴったりした服きて(」
146名も無き冒険者:2011/12/01(木) 16:31:44.05 ID:xOVCZyPv
最近100年くらいの昔話は他所でやってくれ
147名も無き冒険者:2011/12/01(木) 16:35:24.04 ID:5kT93q/d
バザーが沢山あると賑わってるように見えるから増やしたいな
バザー中に動けないのがネックだから、副官委託とかできたら増えると思うんだが
気軽にバザーができれば生産も面白くなるし
148名も無き冒険者:2011/12/01(木) 16:42:20.00 ID:Tc9VVFXN
極一部のバザーで儲けはそこそこでもいい買われるのが楽しいっていう層はいるかもしれないが
ほとんどのやつが、南蛮すりゃ稼げるんだからこれが適正価格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っていうゴミ売りになるから委託とかそういうのいらねーって
149名も無き冒険者:2011/12/01(木) 16:57:39.62 ID:4XfBbH53
草生やすのはともかく後者の方が売り手として真っ当に思う
150名も無き冒険者:2011/12/01(木) 16:57:52.48 ID:eoAp9A+N
>>129
ノコノコついてって行為を済ませてみたら男だった、って話がザラにあった(かのマキャベリ先生も被害にあってる)
から、正真正銘女ですよ!ってアピールする為に、乳房を露出して客を引いてた都市もあるよ。
ヴェネツィアに「おっぱい橋」って、日本で言うと吉原相当?な地名が残ってる。
151名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:02:23.24 ID:5IuLuK8Q
運営は1年以内に終わらせるつもりだろうな
今回のUPは長期展開無視でバランス崩して後先考えず短期的な売り上げ最優先でやったとしか思えん
152名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:08:54.04 ID:/NhzJSoD
>>137
これ19世紀初頭ではないだろ
153名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:09:33.59 ID:uvU7j36y
オークションシステム実装してほしいなあ
154名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:13:51.67 ID:Ey4maEPe
ネガ厨排斥運動実施中です
155名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:18:04.06 ID:vPtSG2Es
中華が普通に銀行前狭織85kしてる件
BANされたのは実際にリアルマネーで売買した垢だけなのかな
そもそもRMTの調査ってどうやってんだ?おとり捜査か?資金移動含めて連鎖BANはしてないのかね
156名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:18:57.96 ID:LOae1Osj
>>152
おお、すまん。書き間違えてた。20世紀の頭だ。ヒゲがダンディだよな。
157名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:28:14.18 ID:DPuLVyJf
前スレで誰かがちょこっと「メンテ後にスペシャルスキルがONにならない不具合」の話をしていたけど、本当なんですか?
158名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:28:46.61 ID:L06WWI56
>>157
検証頼むぞ
159名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:29:35.96 ID:pPHHXkaF
生産好き、バザーが好きって層もいるんだから
何を楽しみにプレイしてるかは人によるね
160名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:35:53.88 ID:3rR0sN5K
海賊やってる身からするとポジティブになれる材料が見つからないんだが何かないか?
無ければネガキャンに走って溜飲を下げようと思う
161名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:39:09.46 ID:oR0AC9gU
>>160
称号+SP付けて塗料取りまくって笑ってろビッチが
162名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:54:01.16 ID:YhyQP+yq
世の人気あるMMOって少なからず生産職が繁栄してる
それに比べてDOLはレアアイテムを収奪やら陸戦なんかに偏らせすぎ
収奪や陸戦で入手できるのは「レア材料」で
それを使って生産職人がレアアイテムを作り出して売る形にするべき
163名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:57:57.38 ID:jLynj4P2
結局収奪と陸戦に偏らせてんじゃねえかw
164名も無き冒険者:2011/12/01(木) 17:59:24.12 ID:yfwM1exc
以前はかなり生産天国だったんだがな。
165名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:00:11.12 ID:HBUw63xD
サルベもテコ入れしてくれ
166名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:00:36.23 ID:BoSM2gpT
むしろまだ生産が息してるゲームだと思うが
167名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:02:00.66 ID:RkkAmGXL
生産は誰でも出来るから生産職人という中途半端な位置では儲けは少ないけどな
168名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:11:34.35 ID:R1A+ILBA
人気あるMMOに比べて違うのは生産じゃなくて収奪でしょ

こんだけレアハントに価値がないゲームも珍しい
169名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:11:39.10 ID:W2pr+qXq
>>146
お前は京都人かwww
170名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:12:44.75 ID:pD26Z4Mx
ラフロとクルスは民族服のNPC売りがなくなるぐらい生産優遇だった
171名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:13:16.98 ID:gEavA8wk
転職の敷居が低いから一人で何でもできるしな。
だから職人が価値薄れる。
現に緊急紙出る前は極めにくい造船屋は市民権があった。
今は模擬しながらサルベージのついでに交易して帰るなんてのが一人でできる。これじゃ生産職人の価値なんかなくなるわ
172名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:20:59.59 ID:oR0AC9gU
生産の中でも調理がダントツで不遇だろ。馬鹿みたいに種類るくせにマトモなのは数種だけ、消耗がとてつもなく早いのに売っても儲からない。
髭は責任とってどうにかしろ
173名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:22:30.02 ID:W4Jw5fGo
マキャベリの相手はババア
ヴェネツィアの乳だしはホモ防止
174名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:29:46.83 ID:RkkAmGXL
>>172
生産しても見向きもされない言語学に誤ってやれ
175名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:31:42.20 ID:3rR0sN5K
生産エキスパートの復権に必要なのは本当に価値のあるものがかなりの困難を伴いつつも生産できるようにすることじゃないか?
100靴が片手間で作れ、非生産系武具が鍛練具で100以上に出来る今なら生産品で200までを解放すべきじゃないのかな
176名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:33:30.25 ID:ivZE/UO9
>>80
まだ間に合う^^
イレーヌさんのイベ13日までやっている
177名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:35:12.96 ID:h40f8d/K
>本当に価値のあるものがかなりの困難を伴いつつも生産できるようにすること
今回、それが真っ向から否定されたわけですが。

コーエーって、レアがインフレの原因だとか本末転倒な考え持ってて、積極的に排除しようとしてるんじゃないかと、ときどき思う。
178名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:35:15.65 ID:oR0AC9gU
>>174
  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
179名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:38:03.01 ID:DPuLVyJf
>>158
悪いが断る。

手持ちのDとバザールの桁を一桁増やせば生産も復活するんじゃないかな?
まあ緊急造船紙のばらまきやスキルノートの実装なんかを考えると
生産も造船も自分でやれってことなんだろうけど。
180名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:39:24.73 ID:YAZAaWjr
>>176
なんでコテ外したん?
181名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:39:27.40 ID:lPaef6Sn
このゲームに水着なんて実装されたら俺の精子タンクが持たなくなるからやめてくれ
182名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:45:39.53 ID:BoSM2gpT
生産職人にしかやれない生産を望んでるのなんてごく一部
信長の生産がその失敗例。行き着くとこまでいってついに耐久による消滅を無くしたみたいね
183名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:46:54.54 ID:Q9kjYrX+
>>162
生産職人がレアアイテム作るゲームで、そのレアアイテムがレアのまま価値を持ち続けた例はほとんどありませんw
なぜなら職人自体が競争で価値を破壊するからですww
184名も無き冒険者:2011/12/01(木) 18:55:04.79 ID:5PTBHM8c
調理は副官料理作ってれば結構稼げるよ
手間はあれだが
185名も無き冒険者:2011/12/01(木) 19:25:23.57 ID:bOzwBais
>>182
マジカ。信長から耐久減少取ったらとある職が死ぬだろう
186名も無き冒険者:2011/12/01(木) 19:26:41.45 ID:ivyz0BIK
ロングスクーナー細長すぎ
縦帆710とか性能化け物すぎだろ
187名も無き冒険者:2011/12/01(木) 19:28:08.19 ID:9lWE7azf
ミニスカサンタや巫女服があるのに
ネコミミとウサミミがいつまでも実装されないのはおかしいと思います><
188名も無き冒険者:2011/12/01(木) 19:42:02.80 ID:xT/DPIrL
運営は間違ってないよ
間違っているのは僕達だ
189名も無き冒険者:2011/12/01(木) 19:57:54.63 ID:y91ts51g
生産生きてる方だよ、消耗品だしね

戦闘職、生産職とハッキリ分けられてないんだから、これ以上求めても仕方ない部分と思う
190名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:06:01.68 ID:fqID4h2B
みんな、1人でなんでもできる方向を望んでたんじゃねーの?
191名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:09:19.48 ID:4XfBbH53
>>185
正確には下がった最大耐久を金で戻せる、だな。だから鍛治の修理自体は生きてる
192名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:17:15.56 ID:h40f8d/K
>>187
ウサミミはあるよ!
信じればウサミミだよ!
193名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:20:41.12 ID:sM8jAggZ
>>169
史学科卒って線もあるな。
ゼミでは100年くらい前なら「ここ最近の」話として扱われたりする。
194名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:23:22.32 ID:Dpx8z2pD
京都人は時間の尺度が大陸並とかいいつつ月単位での切り替わりが割とせせこましいよ
日本で大陸的な間隔が身に付いてるのって道民の距離間隔くらいじゃないのか
あいつらだとリス=ピンジャラくらいは「ちょっとそこまで」だろ
195名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:24:40.45 ID:XnHQ73sq
>>190
一人で何でも出来ないと困るけど、自分にしか出来ない特別は欲しい
という、ニート独特の複雑な心理を察してやれよ
196名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:30:24.00 ID:RkkAmGXL
しかしなぜかその特別に自分がなれる主人公願望
197名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:35:06.23 ID:CDSA+8Kf
神秘の香辛料以外まともな金策になる生産品が無くて、最初から調理不遇だったのに
運営が生産バザー活性策として実装したであろうFS強化部品でも
生産物は調理室だけと唯一ハブられてる事から、調理スキルは運営からも完全に見捨てられた存在
198名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:38:24.85 ID:fElJK5mG
でも調理生産品ほど汎用されるアイテムも他にないけどな
まあだからこそ調理は皆とっちまうから料理屋RPとかは難しくなるわけだが
199名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:44:58.85 ID:4XfBbH53
豚肉・ソーセージ・ハム・ピザ…
最序盤でかなり世話になったわ
200名も無き冒険者:2011/12/01(木) 20:59:33.85 ID:NbZTOc9k
>>194
航行SS付けたロンスクで30〜40分ってところか
201プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/01(木) 21:43:09.92 ID:ivZE/UO9
>>180
単に付け忘れただけ
スレが新しくなる毎にコテ設定しないとダメだから^^
202名も無き冒険者:2011/12/01(木) 21:55:04.11 ID:gKPh1sq+
プリンタルトさん
僕にもおやすみのレスとちゅう下さい(´・ω・`)
203名も無き冒険者:2011/12/01(木) 21:58:29.32 ID:5fuMuYEI
また自演の言い訳か
204名も無き冒険者:2011/12/01(木) 22:02:38.45 ID:Trr+kv4S
肉料理→30秒間 白兵力ブースト
魚料理→30秒間 砲撃力ブースト
デザート系→30秒間 修理・外科治療ブースト

とかあれば料理が活きる!がアイテム枠死ぬな
あと個人的に調理が致命的に残念になったのは木魚やマグステのお陰だと思う
205名も無き冒険者:2011/12/01(木) 22:05:59.71 ID:vPtSG2Es
種類は無駄に多いのに使われるのは定番だけだもんな
206名も無き冒険者:2011/12/01(木) 22:35:24.17 ID:rtoj7k/p
それこそ、すぺさるすきるのような副次的な効果付きでもあれば良かったのになー。
まぁ、調理スレでは散々言われてきたけどさ…
207名も無き冒険者:2011/12/01(木) 22:54:30.25 ID:yfwM1exc
そういうのあると必須になるからほどほどでな。
208名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:12:12.35 ID:PrIuQAWj
ピザを陸戦投擲アイテムに
209名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:14:17.37 ID:Trr+kv4S
●交易品 トマトが投擲アイテムになりました ※イスパニア領地のみで使用可能です。
210名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:38:32.15 ID:xFQI14WN
俺は、むしろ横乳が、気になって仕方ない・・・
孔雀ドレスの谷間も、ついつい視点アップしてしまう・・・
水着実装って、ここのグラ程度だと、貧相に見えてしまうと思う
211プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/01(木) 23:40:27.76 ID:ivZE/UO9
おやすみ〜^^
ほっぺにチュツ
212名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:40:35.85 ID:T/0j9baM
   
213名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:48:35.72 ID:YAZAaWjr
>>204
●一部のレシピを変更しました。
木魚 カジキ1 羅漢果2 完成品1〜2   
マグステ マグロ1 ハーブオイル5 ハーブソルト5 完成品1〜2
214名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:48:58.05 ID:69fTQnPi
このゲームの唯一の良心は冒険職だと思うわ
余所の変化に関係なくマイペースにできるし
215名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:50:57.91 ID:NbZTOc9k
だが単位3500の課題やるには調理が材料集めは一番楽だけどな
木の実積んでピサ〜マルかボル〜ナン
もしくはリマ篭りか
216名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:53:20.07 ID:CEA64Wyw
ええかげん副官料理の中や大出してもいいと思うけどなー
217名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:56:37.47 ID:4XfBbH53
むしろ副官料理のシステムそのものを見直して欲しい
218名も無き冒険者:2011/12/02(金) 00:32:31.47 ID:h4bwwpCk
○<相撲のルール改正で凶器OKなんておかしい!
○<相撲の面白さがわかってない!

●<ならお前だけ凶器なしで戦えばいいだろ
●<凶器好きな人も嫌いな人も両方楽しめるようになった
219名も無き冒険者:2011/12/02(金) 00:44:37.17 ID:Fe2geBHd
何のことを言ってるのかは知らんが
このスレの住人の例え話の拙さは相当なもんだな
220名も無き冒険者:2011/12/02(金) 01:01:23.42 ID:BYZ4koWG
おっぱいが大きくなって揺れるオプションサービスまだかな、、、。
221名も無き冒険者:2011/12/02(金) 01:13:12.75 ID:xqx8fZFk
エレオノーラの乳が揺れるなら、月315円払っちゃうよ。
ま、実装したとしてもケープ辺りだけで乳が揺れるとかの斜め下なんだろうけどな
222名も無き冒険者:2011/12/02(金) 01:42:33.87 ID:UruzxIRg
乳揺れみたいならチョンネトゲいけよ
223名も無き冒険者:2011/12/02(金) 01:48:13.53 ID:4pFRqG/O
>>221
誰得だよ
224名も無き冒険者:2011/12/02(金) 01:55:09.23 ID:logEKzze
こーえーが得してる
225名も無き冒険者:2011/12/02(金) 02:14:13.51 ID:AdLFJqg7
>>220
MHFのおっぱいプルプルアーマー(ガルーダスーツ)を引くまで3000円かかりました
(1回300円のガチャ・1000のまとめ買いで4回引ける・8種類の装備からランダムに選ばれる・おっぱい以外は性能的に既存武器の色違いなので実質ハズレ)
226名も無き冒険者:2011/12/02(金) 02:16:40.33 ID:oXKotxkL
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげ(わらい
227名も無き冒険者:2011/12/02(金) 02:53:59.03 ID:Fe2geBHd
>>225
ガル胴はガンナー装備としちゃ神装備だったから
よく組み込んでたが
火事場2条件のポイント弄られてゴミになったな
228名も無き冒険者:2011/12/02(金) 03:44:18.14 ID:1L2h+TCu
まだガルーダなんて使ってんの?
エロ装備ならバーニーF胴に…何のスレだっけここ
229名も無き冒険者:2011/12/02(金) 06:37:36.34 ID:GiOfDt+b
無双のモデリングで乳揺れしてくれるならそれだけで新規増えるな
230名も無き冒険者:2011/12/02(金) 07:50:23.46 ID:TJjtmE7P
料理は故郷の味で効果が変わるとバリエーションも増えると思うんだ
所属国のレシピ料理なら効果5割り増しとか
231名も無き冒険者:2011/12/02(金) 07:56:51.06 ID:GO6d6yAJ
復帰キャンペーン、共有倉庫つかえねーのかよ
身動きとれないwww
やれることねーや
232名も無き冒険者:2011/12/02(金) 08:17:20.75 ID:Xtt4S4YZ
>>231
プレイ期限が12/24から12/29に伸びて喜んでたんだが
その5日間は俺も同じ状態ってことかw
233名も無き冒険者:2011/12/02(金) 09:01:33.81 ID:8AKomDf9
意味不明本体払ってないなら、オプションだけ、支払いはできないんじゃない
234名も無き冒険者:2011/12/02(金) 09:02:20.14 ID:Vu92gGzW
プレイ動画投稿は示談金支払いで決着 「徹底抗戦」したゲームメーカー - ITmedia ニュース
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/30/news081.html

KOEIも規約違反として取り扱っているみたいだが今後右に習うんだろうか?
235名も無き冒険者:2011/12/02(金) 09:09:12.74 ID:8AKomDf9
プレイ自体がゴールみたいなゲームでもない限り、無駄というか、マイナスが強い

236名も無き冒険者:2011/12/02(金) 09:11:16.56 ID:qzRBgj+5
エロゲのネタバレ動画upするのとMMOのプレイ動画upするのじゃ全然意味が違う
KOEIが訴えることは可能だが、クラブサンド型に長期化する恐れが濃厚のため、費用対効果で割に合わん

まともな企業なら遊んでくれるユーザーに対してそんな馬鹿なことはしないんで
心配しなくて良い
237名も無き冒険者:2011/12/02(金) 09:24:12.21 ID:Fvsei8UP
>>236
絶対無いとは言い切れないのでは?
まぁ俺もよほど悪質なプレイ動画で無ければ無いと思うけどね。

でもブログとかでの晒しとかは可能性あるかもね。
ちょいと話題になった横殴り君のブログがいい例なわけで
ブログの性質上、不快に思う輩が多くなってしまう場合があるから
238名も無き冒険者:2011/12/02(金) 09:32:09.39 ID:qzRBgj+5
>>237
ユーザーに対する嫌がらせを目的として
いわゆる「晒し」の要領で延々特定の人物に粘着する動画, 生放送, ブログ…
…などでなければ安全

つまりまともな神経してればok

ちなみに、違反している場合は訴えるより先にBANだわ
で、普通はここでおしまい

BANされてファビョって直接会社に迷惑かける様なことすると
著作権法違反じゃなくて威力業務妨害で何かなると思う
239名も無き冒険者:2011/12/02(金) 09:57:33.44 ID:dakK+Ynf
すいません、ちょっと教えて欲しいのですが
東アジア造船技法書って各鯖でいくら位が相場でしょうか?
240名も無き冒険者:2011/12/02(金) 09:59:03.42 ID:qzRBgj+5
B鯖だと30Mで安定してる
たまに40Mでボってる人がいる
241名も無き冒険者:2011/12/02(金) 10:05:08.04 ID:8AKomDf9
>>237
白か黒かハッキリしろって言われたらグレーは黒と答える
それがオフィシャル

昔は暗黙の了解と言って都合のいい言葉もあったが、最近はモラルの低下もあってそこらの解釈も厳しいのぅ
242名も無き冒険者:2011/12/02(金) 10:08:19.37 ID:VARW0ktZ
>>240
ボッてるって、本当に意味分かってるのか?
243名も無き冒険者:2011/12/02(金) 10:13:35.78 ID:qzRBgj+5
ボッタクリ以外に何か意味あんの?
244名も無き冒険者:2011/12/02(金) 10:26:38.42 ID:VARW0ktZ
定価が無い以上、価格を明示して販売する場合は「ぼったくり」にはあたらねぇよ
 
245名も無き冒険者:2011/12/02(金) 10:27:41.41 ID:qzRBgj+5
はい、屁理屈乙
246名も無き冒険者:2011/12/02(金) 10:34:36.89 ID:6sronuYv
30が相場のとこを100ならともかく、40でボッタは無いわw
247名も無き冒険者:2011/12/02(金) 10:41:52.10 ID:ou+ehwJO
B鯖だけど最初は1枚50mだったぞ
3ヵ月ぐらい前は25mぐらいが売れ筋だったと思う
今が30mぐらいってのは同意だけど
バザーで見かけないし40mに値上がりしても不思議ではないんじゃない?
248名も無き冒険者:2011/12/02(金) 10:46:52.59 ID:qzRBgj+5
そんなもんかねえ…
249名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:08:32.62 ID:oCmNDAMC
FS部品を8万売りボッタクリ露店が横行しています
こういうの見かけたらみんなで注意しませんか?
250名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:11:09.05 ID:logEKzze
やすいやん
251名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:15:41.85 ID:VARW0ktZ
逆に不当廉売だって騒ぐやついそうだなw
252名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:37:17.79 ID:wC8sUp1t
性能だけなら1Mでもゴミな装備でも、見た目気に入れば
50Mでも気にせず買うけど、そういうのはボッタ言わないしな。

何が言いたいかって、アジアのサルベージ産色違い服増えすぎて把握しきれんwwwww
253名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:40:36.24 ID:gnHjkq93
需給で相場が変わるのに、
供給が少なくなって少し値上がりするとボッタクリって
>>248にDOLは合わないんじゃない?
254名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:49:14.99 ID:4c3lwUrQ
3枚100mシャウトをよくみるわ。
専用艦とおんなじくらいじゃね
255名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:50:31.42 ID:YtcYJuWg
俺は相場30で40売りくらいなら値上がりくらいにか思わんなぁ
南蛮金余り時代だし緊急性のあるやつなら100でも買うんじゃw
256名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:50:36.01 ID:GiOfDt+b
>>252
淡水の黄色は10Mで売ってる人がいてうっかり2着買っちゃった
257名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:51:46.92 ID:XITaKGsR
だいたい商館に並んでるのなんて大概ぼったくりみたいな値段。それでもバザーより便利で当てになるからよく使ってるわ
ぼったくりが法的に怪しいリアルならともかくゲーム内なら好きにすりゃ良いんだ
欲しい時に欲しい物が無い方がよほど困る
258名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:52:47.56 ID:DP4v/NVj
最安値以外ボッタっつー感覚なんだろ
社会出てない小僧の妄言くらい流してやれよ
社会人でそれなら救われないな
259名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:55:44.98 ID:qzRBgj+5
分かった、分かった
「ボッタじゃない」ことは認める
「買うと損する値段」だと訂正しておく

それからもう一つ
技法書は1時間あたり平均10枚(=褒章2回)入手する方法がある
供給が少ないというのは間違い、その方法が広まっていないだけ

知られれば相場は暴落する
260名も無き冒険者:2011/12/02(金) 11:59:21.52 ID:GiOfDt+b
造船支援2Mでやってたらぼったくりって言われた俺みたいなのもいるわけですし
261名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:00:34.35 ID:gnHjkq93
売る奴少ないんだからオマエが供給してやれよw
262名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:03:00.53 ID:qzRBgj+5
>>261
フレなら1Mであげるよw
263名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:10:07.23 ID:5o9qvdVk
>>262
フレに1Mで売るとかせこいなwそれならあげればいいじゃんwww
264名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:11:36.55 ID:wC8sUp1t
>>256
色が気に入らなくてスルーしたけど、カボチャで合わせてるSS見て
俺もまだまだだ…と思ったもんだ。
265名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:14:07.58 ID:DP4v/NVj
んなやり方あったらとうに暴落してるだろカス
俺だけ知ってる凄いやり方なんてものがMMOみたいな狭い社会で通用するわけない
負け惜しみはいいから失せろクズ
266名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:20:10.91 ID:qzRBgj+5
>>265
負け惜しみかどうかは、いずれこのやり方が広まった時に分かる
もし東ア技法書の転売で設けてるなら、稼げる時に稼いどけ

以降不毛ぽいのでこの手の子はスルーするね
スレの雰囲気悪くしてすまん
267名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:24:08.18 ID:YGD6TogJ
昔あったやり方が修正されていないと思っているに1バカス
実際に今試してみるとよいかと

もちろん俺が知っていたやり方ではないかもしれないが
268名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:25:11.32 ID:AKnz/bf8
東ア技法書は狙って出せるぞ
やり方はそれなりに有名なんだがねw

ちなみにこの技は一年以上前から発見されてる
自分は既に1900枚程度枚あるので金が必要なときに小売にしてるw
269名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:25:44.47 ID:BDga6vFv
技法書ならそれくらい取れる。
実際30枚ほど持ってるけど面倒だから売らない。
270名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:27:01.46 ID:BYZ4koWG
イベント品なんか、底が50,000で上が50,000,000とかよくあるな。
271名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:27:38.77 ID:YGD6TogJ
あれ?
もしかして俺がバカか
例の修正されたやつではないのもあるのか
272名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:28:34.91 ID:qzRBgj+5
お前らあんまり書くなよww

にゃ紋には1G出しても惜しくない
にゃ紋で埋め尽くされた共有倉庫にダイブするのが俺の夢
273名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:30:20.09 ID:VARW0ktZ
難破白旗は俺もGMに連絡した。翌週には修正されたな。
アイテム枠いっぱいにして褒章のスタック品もってちょっと離れて。
ってやつはどうでもいいから連絡もして無いけど知ってるやつはいっぱいいるだろ。
ネタばらしするなとか言われても知らん。
274名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:33:11.16 ID:FIpPrNQG
技法書で荒稼ぎしたいので1時間で10枚とれる方法を教えて下さい
教えてくれた人に2枚無料であげます
275名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:33:44.53 ID:YGD6TogJ
アイテム枠のはとっくの昔に修正されてるぞ
持てないときの臨時倉庫?が導入されたのがそれだな
276名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:35:46.96 ID:BDga6vFv
修正されてると思ってるだけじゃないか?
実際に試してみればいい。
277名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:37:22.96 ID:dfcgerY+
ネタばらしも何も定番すぎて知らないやつの方が少ないだろ
278名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:39:38.02 ID:/m/OhGhL
189 : 名も無き冒険者 : 2010/11/24(水) 23:55:10 ID:7vmCAOdU [1/1回発言]
☆ゲームのコツ☆
その1「東アジア造船技法書を狙いうち☆」

@褒賞受け取り時に所持枠をいっぱいにしておく
A褒賞としてもらえるアイテムの中で、スタック可能なアイテムは技法書のみ所持しておく
B有力者に話しかける
C所持枠を整理してこいと言われれば、ブメして再度話しかける
ほぼ公知の事実となっているこのコツのおかげで技法書、価格下がりまくってますね!
1ヶ月ちょっと前ぐらいに運営に一応この事実を報告したものの、何も変わってないことから
認められた仕様なんでしょうね^^

なお、Cは今多くの人がブメしているのかなと思うけど、ブメしなくても、
街中マップで、有力者の館から一定距離離れてからキャラチェンジを選択
 →15秒経過してキャラ選択画面になれば、そのまますぐまた元のキャラ選択(一旦他のキャラになる必要はなし)
 →有力者に話しかける

というのでも、もらえるアイテム候補が変わり、繰り返していると技法書もらえました^^
安平なら銀行前まで行ってccを繰り返していると技法書がもらえましたよ。
館すぐそばでキャラ選択しなおして再度話しかけることも結構な回数試したものの
私のやった限りではもらえずじまい><。
東アジアの船を作りたかった人などは、これでがんばろう☆
279名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:39:48.05 ID:VARW0ktZ
>>275
臨時倉庫が出来たのは投資御礼No1のときだったような記憶があるけど
(気のせいかもしれない。別のロットかなにかかも)
それ以降も南蛮褒章では出来てたはず。
280名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:40:34.53 ID:IaCJuT7V
技法書はとれるけど、そんなに儲からないぞw
南蛮より旨かったらもっとみんなやってるよw
281名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:43:28.65 ID:BDga6vFv
そんなに需要のあるものじゃないからな。
282名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:43:59.02 ID:l7pTzBkB
そもそもアルバム完成させるとなると使い切れないくらい貯まるんだよなこれ
283名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:44:27.73 ID:mM36xd2W
今の相場はその方法を踏まえた上での相場だと思ってたんだけど違うのか?
50Mから30M前後に下がったのはその方法が広まったからだと思ってたんだけど
284名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:45:49.30 ID:YGD6TogJ
>>279
調べなおしてみたら確かに贈答品のときだな。
この件でつぶされたと思ってたぜ。褒章スタック品狙い撃ちは今でもまだできるのか。
俺がバカだったよ。すまんな
285名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:47:25.19 ID:BYZ4koWG
南蛮は利益を香辛料と同じにして、殿狙いで+αくらいで良かったのに。
286名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:50:43.90 ID:B0DOzgxS
>>259
広まってるだろ、アイテム埋めるやつだろ?


殿オンやってるといらねーのに技法書が出てうざすぎるわけだが
287名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:54:50.03 ID:B0DOzgxS
スレリロードしてなかった僕がバカでしたごめんなさい

お詫びに名匠仕立てを稼ぐ方法を教えてあげるね

1.できるだけランクの高い商会に入ります
2.冒険補助/航海補助ボーナスが来るのを待ちます
3.アンボイナで8Mのアクセサリーをその場で売り買いします
4.ロットがたまるのであけます

1.2はなくても可
288名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:56:26.34 ID:qzRBgj+5
おい

いやまあ俺の自業自得だけどさ
明日のメンテで修正入ったらどうしてくれるw
289名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:57:15.02 ID:LtmNDsE2
どっちでもいいわ、需要と供給なんて小学生で習うと思ってたわ
290名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:57:37.88 ID:p43tBBbP
一定距離離れてなんてのもいらない訳だがそれでもそんなに美味しくないよね
呼び出しも交換時間まで考えると1時間に1回位しかないから
下手すると数時間呼ばれない、呼ばれても貰えるまでに数十分リスタし続けるとかよくあるし
枚数稼ぐには数十時間もブメし続けないといけないし積み込みするか魚肉捌くかも必要だしね

それにそれが出来る人は南蛮もある程度やってる訳で
売る手間も考えると南蛮やる方がましと思う人が多いから技法書売りなんて流行ってないんでしょ
291名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:57:45.30 ID:qzRBgj+5
×明日のメンテ
○次のメンテ
292名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:59:52.47 ID:B0DOzgxS
ドゥソッリンガップを確実にもらえる方法でもあったらいいんだがね
293名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:04:56.95 ID:DP4v/NVj
いつまでも見苦しい奴だな、もういいから黙ってろって
294名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:08:33.00 ID:p43tBBbP
今から技法書取りに行こうと準備してる>>293の姿が見える
がんばれよ
295名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:12:53.59 ID:DP4v/NVj
いや買うだろw
ここまでの話聞いて自力で出す結論に至る人はそんなにいると思えんが
296名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:15:47.00 ID:gsFblM8a
狙い撃ちは俺もやってたけどすぐやめたわ
ブメ、リログ、シャウト売りといった手間考えたら南蛮してるほうが気楽だし利益も変わらん
それにみんながやると価格暴落するしねw
297名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:22:22.98 ID:dakK+Ynf
>>287
R8の商会だけど、年2〜3回くればいい方です><
298名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:27:34.36 ID:FOVT3O5c
てか褒章は選択制にしてくれよ
呼び出し自体ランダムだしさ
299名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:35:52.08 ID:BDga6vFv
東アジア防具レシピもらうのに40時間以上かかったのはいい思いで。。
300名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:36:37.28 ID:YtcYJuWg
斧の画面にジュスティーヌが出てきてワロタw
これ前からなん?
301名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:45:53.50 ID:7Vs+/fQj
>>259
>>274
1時間10枚なら30分に一度呼び出しがかからないと無理。
しかも呼び出しかかった後、技法書以外が10個以上もあるので、当たる確率は10%以下。
おおよそ10回に一度当たるとして、10分のロス。
20分に一度呼び出しがかかる方法でもあるのか。あれば可能だが。
マニラ−安平往復1セット10分として、2回に1回呼び出しなんか、あるわけないだろ。

ということで、技法書はどうでもいい。
高確率で呼び出しがかかるやり方を書いてくれ。
302名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:50:31.50 ID:AKnz/bf8
お呼びがかかる=技法書確定に出来るぞ
というか出来た
303名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:50:55.78 ID:qzRBgj+5
>>300
結構最近なんじゃない?

あと
ケチをつけたいだけの乞食にくれてやるレスはない^v^

って100年前の偉い人が言ってた。
304名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:52:55.95 ID:B0DOzgxS
アイテム枠埋める方法知らない人がほんとにいるなんてヤァネェ奥さん
305名も無き冒険者:2011/12/02(金) 14:02:55.11 ID:BDga6vFv
とりあえず往復するなら朝鮮にしておけ。断然早い。
あとはレスを読め。
306名も無き冒険者:2011/12/02(金) 14:15:26.21 ID:9dxtCSpz
後発が不利すぎるよね・・・・
貢献上げるのに 江戸許可でるまで1年はかかるよ・・・
307名も無き冒険者:2011/12/02(金) 14:19:34.64 ID:IKioCHQt
まあ、なんだ。ネトゲなんだからかけた時間に比例して有利じゃないと、
長くプレイしてくれてる「優良顧客」がゲンナリしちまうんだろ。
ゲーム内の到達点には上限があるんだから、そのうち>>306も廃と同じ
ことができるようになるよ。
308名も無き冒険者:2011/12/02(金) 14:21:02.32 ID:49c1ZbzR
イレーヌイベント、3キャラすべて終了
豪商秘伝60冊ゲットしたぜ! orz
309名も無き冒険者:2011/12/02(金) 14:36:02.77 ID:geqdXs5g
回避OP使っている人の非戦×3回よりはマシだろう
せめて1時間使える非戦の方だったら良かったろうに・・・
310名も無き冒険者:2011/12/02(金) 14:49:57.00 ID:YgBejNV+
クリスマスにジュスティーヌと過ごせる券の売り無いですか〜価格添えてTELLください
311名も無き冒険者:2011/12/02(金) 14:54:58.40 ID:dakK+Ynf
>>309
非戦紙はNPCにすら襲われなくなるから場所によっては便利w
312名も無き冒険者:2011/12/02(金) 14:58:54.58 ID:4WL/i2Ta
>>310
オクスフォードに行きゃいいだろ
居合わせた奴らと「フトモモを囲む会」でもやって盛り上がれよ
313名も無き冒険者:2011/12/02(金) 15:15:24.43 ID:7+Gc4qv1
ニャログだったかどこだったかフトモモたんをマウスで360度動かせるサイトあったなw
314名も無き冒険者:2011/12/02(金) 15:23:28.58 ID:LtmNDsE2
本当の新規がすぐ追いつきたいって、よっぽどの早解きだな
だいたいセカンドかやり直し組みちゃう?
315名も無き冒険者:2011/12/02(金) 15:48:05.57 ID:9dxtCSpz
だってこっちは満載持ち込んでも帰りがアイギョク350とかですよ・・・・
古参はその間にさおりや提灯を何千って運ぶんでしょ
そう考えると悔しくて
316名も無き冒険者:2011/12/02(金) 15:50:33.99 ID:igt6vwwy
>>315
それは古参新規の問題でなくやり方が悪い
317名も無き冒険者:2011/12/02(金) 15:51:38.30 ID:YtcYJuWg
古参はその350も積めない商用ガレオンでダイヤ運んだりしてたんだよw
その下積みを今やってるだけだろw
318名も無き冒険者:2011/12/02(金) 15:54:47.82 ID:cChlE094
アイギョクならまだ良いじゃん、古参は中級のとき金、コツヨウ運んでたんだぜw
319名も無き冒険者:2011/12/02(金) 15:55:48.75 ID:VARW0ktZ
>>ID:9dxtCSpz
釣りなんだろうけどさ。。。
「それ」が出来るようになるまでの時間で比べてもらわないと、話にならん。
昔からの人が南蛮で沙織満載で帰れるまでに何時間(何年)かかってると思ってるんだ?
今はFSも副官船も最初からあるんだし、お守りだの大学だのも考えたら
完全に後発有利ゲ〜だろw
LVもスキルも上限があるんだしな。
320名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:01:35.14 ID:IlMpHwvo
初めてコツヨウ持ち帰った時は脳汁とくしゃみが出たな
321名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:02:54.15 ID:VARW0ktZ
追記

近距離南蛮や採集・地図廻しの修正、操舵・漕船上げ等に関してであれば
先発有利だったことは認めなくちゃいけないかもしれない。
322名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:03:21.78 ID:uJNiFFGX
でも昔は船員1でも減速しなかったし、
ああでもいまは逆に速度上がってるからプラマイゼロか
323名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:07:55.36 ID:AoO1HqWw
>>306
だいぶ前で正確には覚えてないが2、3ヶ月だったかな
状態とか気にせずインドから硝石を入れてた気がする
324名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:09:06.90 ID:0XV6UYro
全体的に、後発有利だと思うけどな。古参は、南蛮始めるまで何年も待ったのに、
今の新規さんは、1か月もすれば南蛮スタートできる。圧倒的に有利だよ。

今年の2月に商会に入った新規さん。最初のうちにちょこっとアドバイスしたら、
飲み込み早くて、今じゃ、造船R20達成してLv52/70/69とかなってる。
4年前からやってる俺は、造船R19でLv40/66/29なんだけどな。


325名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:10:41.08 ID:4WL/i2Ta
それはレベル上げようとしてないだけだろ
古参なのにレベル低いそんな自分が好きなんだろ!
326名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:10:49.50 ID:uJNiFFGX
そりゃ人によってプレイ密度に差はあるしね
327名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:11:07.39 ID:uJNiFFGX
被ったうぇい
328名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:11:36.75 ID:8RQjs/Ny
2月に入って造船R20 52/70/69とかどんな廃人だよw
飲み込みが早いとかそういうことじゃねーだろそれww
329名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:13:23.05 ID:IlMpHwvo
多分違う物を飲み込んでるんだろうな
330名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:16:56.40 ID:qzRBgj+5
効率厨に不可能は無い
331名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:18:58.32 ID:S5kPPI7g
刻印が収奪のみだった頃に愚者作ってた俺に一言↓
332名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:22:01.74 ID:uJNiFFGX
別鯖別キャラとか育ててると
PFとかリアルタイム経過縛りあるヤツの方が、もどかしい
333名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:23:23.98 ID:0XV6UYro
>>328
毎日1日3時間近くはインしてたかな。2月のアプデ前後にスタート
6月くらいには交易カンスト、8月には、造船R19(極意書はなし)。
(ちなみに、緊急造船紙を大量に売ってあげたり、巡航型ティークリの強化上げの支援は少しした)
その後、戦闘Lvを集中してあげてて、気付いたら戦闘Lv69になってて、いつのまにか極意書もゲット済みだった。
今、冒険上げしてるみたいで、会員リスト見たら、ラパ・ヌイ奥地に一人で行ってて
すごいねーって話しかけたら、今度、ティノチ行きクエやるから誘いますねと言われた・・・。
334名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:23:27.29 ID:VARW0ktZ
>>332
つ)私有地開発、技能手順書
335名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:25:17.89 ID:n6i/+3/C
交易70だけだったらあり得なくはない
それ以外はおかしい
336名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:27:34.09 ID:8RQjs/Ny
はい、ここで誰か1日3時間でそのレベルまでいける手品の種を教えてくださーい
RMTとプライベート潜伏レベリングの可能性以外でお願いしまーす
337名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:27:48.80 ID:9dxtCSpz
MAXやまびこは窓際取っても一階席だと景色見えないよ(><)
338名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:28:22.47 ID:3yeqJPVu
>>331
シャム湾からシコタマ出た刻印お買い上げ本当にありがとうございました
339名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:37:42.40 ID:AoO1HqWw
景色よりトイレに行きやすい通路側がいいな
窓際の人を通す率の低い2列側がベスト
340名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:39:39.17 ID:n6i/+3/C
交易は極端な話パッケアイテム売って全部南蛮養殖につぎ込めば70に限りなく近くなるだろう
造船は金に物を言わせれば20になるかもしれん
8月以降の早さは異常
341名も無き冒険者:2011/12/02(金) 16:39:49.94 ID:Fe2geBHd
>>336
交易は調理さえあれば金策には困らんから
ばら撒かれた航海者ロットから海系を引いてたらなんとかなる
ついでに紳士の出物売りや贈答品現物売りで、うまいことやれば資産は膨らむ
現実的なところはDSS売りとかだろうけど

342名も無き冒険者:2011/12/02(金) 17:01:48.78 ID:p43tBBbP
知識のない本当の初心者が効率悪い交易してるのは仕方ないと思うけど
南蛮まで行ってる人が350個運んでるとかちょっとどうなんだろうね

パッケアイテム使わなくてもメモリアル品売るとかイベントアイテム売るとかでお金用意することは出来るし
それで準備してから行けばいくらなんでも商クリ+副官位からは出来るんじゃないかなあ
343名も無き冒険者:2011/12/02(金) 17:26:31.19 ID:+XEAKMZt
>>342
>>317は船の積載が350個というのではなくて、交易品満載(1800くらい?)→350個
みたいな超効率が悪い交換をしているって意味じゃないかな?

古参とか新参とかのせいにしてるけど、根本的にへぼいと思う。
そんなんじゃ狭織や提灯に行き着くまで10年くらいかかるんじゃね?
344名も無き冒険者:2011/12/02(金) 17:27:48.15 ID:+XEAKMZt
ごめん。>>343>>317>>315の間違い。
345名も無き冒険者:2011/12/02(金) 17:41:09.32 ID:3VpQKUvU
アイギョクをいくら運んでも狭織や提灯は無理!

という話じゃない?。
346名も無き冒険者:2011/12/02(金) 17:50:15.99 ID:9dxtCSpz
満載の持ち込みは600くらいですよ
軽クリッパー+副官商用ピンネースですね 速度重視でやってます
347名も無き冒険者:2011/12/02(金) 17:50:22.09 ID:F1yeoDU6
信オンの記事だけど
ttp://www.4gamer.net/games/144/G014447/20111202045/

記事のUP情報みると信オンはかなり過疎ってる感じだな
NPC連れてダンジョンとかもうオフゲーに近いなw

DOLももっと過疎ってくるとダンジョンに副官連れて行けるようになるとか?w 
348名も無き冒険者:2011/12/02(金) 17:56:35.04 ID:/pTs014o
古参有利
昔は採集放置でひたすら冒険上げれた
少し前までベネツィアのナポリ美術地図が旨かった。(今でも決して悪くはない)
新規が多かったから、上を見ずに横を見て競う相手がいた。容量も900と600程度の差、今は2000と600なんて差になる。


新参有利
造船は圧倒的に楽
副官船でそもそも一度に運べる量が多い。
メモリアルアルバムで強化フルとかを売ればリアルマネー関係なく金策できる。
そもそも昔は南蛮なかった。

349名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:04:36.41 ID:GiOfDt+b
実質東亜いったら終わりのこのゲームで、その気になりゃ数日で東亜まで行けるのを
初心者に幸福な環境と見るか不幸な環境と見るか
古参にとって東亜までの経緯を長く楽しめて幸せだったと見るか、薄い内容の物を引き延ばされて不幸と見るか
もう人それぞれですし
350名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:05:49.44 ID:ZwwkCz0V
浅すぎる
351名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:09:55.65 ID:y663Rbph
>>346
とりあえず心優しい陸戦好き探してダンジョン連れていってもらうと良いかも。
そっちのが稼げるから、それ元手に交易Lv上げて(商館で南蛮買ってでも)
せめて自分商クリ・副官商用ガレオンに乗れるぐらいまで頑張ってみたら?
600ぐらいの積載ならダンジョンの方が圧倒的に早いよ。
南蛮も1日5回以降は貢献度下がるから積載増やしてからじゃないと話にならん。
軽クリで交易してる時点できっついわ。
352名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:13:41.17 ID:FAuZfs5o
両方プレイしてるがあっちは7垢が大量にいるからな・・・
353名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:14:34.56 ID:XITaKGsR
>>346
速度重視をまずやめたら?
沢山売ればそれだけ副官のレベルも早く上がって容量のでかい船(商大キャラとか)に乗せられるし
あとレーズン持って行ってワインに加工して現地で量増やすとか、空いたところに香辛料詰めて帰ってくるとか、釣りとビールで生活物質圧縮するとか、共有倉庫にためてからEUに持ち帰るとか、配達依頼をこなしてカテ稼いだり…
初心者なりにいろいろ小細工してたな〜
354名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:15:31.39 ID:8RQjs/Ny
圧倒的に古参有利なのは「面白くなくても惰性でゲームを続けられること」
新規にとってのハードルは「レベルをあげて追いついても意味のない世界」
355名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:23:47.33 ID:GiOfDt+b
wiki見るのに抵抗があるかどうかで随分変わるしね
356名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:27:25.88 ID:NIoefLRj
同じく2月に2ndキャラ作った俺が
超効率的に動いて(≠長時間、合計2〜3ヶ月休止期間もある)
冒険58、交易70、戦闘55だ
交易は言わずもがな即南蛮
冒険は新しいクエ中心でやる(経験値効率が良いため)
戦闘は交易上げきってジェノスク卒業くらいから即東アジア
やれんことは無いけどおそらく周りや質問スレとかに聞きまくったり
いろいろクレクレしたんだろうな
357名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:29:05.45 ID:XITaKGsR
>>346
追加で交換したい交易品の取引スキルを無理無い範疇で上げてブースト装備用意するってのもあるかな
嗜好品取引持ってたから俺も良くアイギョクをドイツに運んでたよ。たまに燃えて泣きそうになりながら…
358名も無き冒険者:2011/12/02(金) 18:52:55.12 ID:5o9qvdVk
>>351
一番上の行が最難関だと思うんだが…言ってる内容には同意する。
359名も無き冒険者:2011/12/02(金) 19:23:08.45 ID:dakK+Ynf
ふぇぇ・・・マガモの胸肉がでないよぉ・・・
360名も無き冒険者:2011/12/02(金) 19:40:22.51 ID:sJ955pvH
天然は傍から見るには萌えるが
実害を被るとイラっとくる典型だよなw

あの猟師…
361名も無き冒険者:2011/12/02(金) 19:46:06.52 ID:3VpQKUvU
そう悪意さえ感じる。
362名も無き冒険者:2011/12/02(金) 19:56:28.87 ID:VARW0ktZ
ところで、12月6日からのキャンペーン<カウボーイの服のやつ>ってさ
対象者のところを見ると、紹介するお友達ってのが新規は当然だろうけど
課金切れてた人は課金が条件とは書いて無いのな。
紹介するだけでいいならうれしいが、リアルメアドなんか知らない人とか
フレリストには入っていない人もいるじゃん。
6日の詳細発表を待つしか無いんだろうけど、どうやって紹介するんだろうな。
363名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:00:40.17 ID:YtcYJuWg
訓練された肥畜ならわかるな?w
364名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:04:18.79 ID:7Vs+/fQj
>>348
>昔は採集放置でひたすら冒険上げれた
それで上げてたの?
365名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:10:23.08 ID:VARW0ktZ
>>363
やっぱ、あれですか?
アイテム欲しければパッケ買って垢増やせ。いわせんなはずかしい。
ってやつでしょうか。
366名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:11:01.21 ID:DSNgwVG4
正規の方法?wで大クリに乗れるようになったのは俺様だけ、他の奴らは全部マクリッパー
ってブログで主張してたらしい人もいるくらいマクラーは多かったのも事実
367名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:11:43.66 ID:n6i/+3/C
カウボーイ服10着もらうお
368名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:23:02.81 ID:sJ955pvH
ツールさえ使えば、延々冒険経験が入るシステムが異常すぎた
だから冒険70でも発見物500に満たないチンカスが増えたw
369名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:25:14.90 ID:zwCNyh6c
>>368
カンストすらしてないチンカスの方ですか?
370名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:29:31.71 ID:l7pTzBkB
メリダの赤い花でのマクロ軍団は有名だったな
371名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:33:41.48 ID:sJ955pvH
と、マクラーをけなすと必ず一匹は連れるくらい横行したわけよ
372名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:34:24.67 ID:dakK+Ynf
カリカットの像クエ回し
ナポリの地図回しもあったよ
いずれも修正済だけどね
373名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:48:08.27 ID:VARW0ktZ
俺、PC単垢だったけど、カウボーイの為にPS3のエルオリパッケ注文したよ!
共通垢でプレゼントもらえなかったら最悪だけどな。
374名も無き冒険者:2011/12/02(金) 21:29:03.77 ID:GiOfDt+b
マクラー冒険ageの話は古参の人に聞いた事あるなぁ
名声や発見数どうでもいいから冒険ageに走ってたのって昔の造船システムだと
大型商用船に急加速つかなかったからって聞いたけどこれは、そうなんかね
375名も無き冒険者:2011/12/02(金) 21:33:46.52 ID:3VpQKUvU
>>362
>課金切れてた人は課金が条件とは書いて無いのな
ログインしてのシリアル入力とかの罠があると思う。

>リアルメアドなんか知らない人とかフレリストには入っていない人
それはお友達と違う。
376名も無き冒険者:2011/12/02(金) 21:55:03.55 ID:4RzkVhNo
ダイレクトXがうんぬん〜で繋がらない…
どうしたらいいの?
377名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:00:00.10 ID:OlDfGGF0
バザーが30くらいしかねぇ
378名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:00:14.81 ID:VE07RrFS
>>374
・大型商船には急加速はつかない
・操船熟練もFS造船もないから帆とか旋回のボーナスもない
・いくら対波があっても嵐航行できない
・身体言語が自動発動ではなく、失敗の度に発動し直し
・採集も探索も自動継続ではなかった
・連続生産ボタンがなかった
・急加速の発動時間が3分の1(消費行動力は同じ)
379名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:04:56.39 ID:dakK+Ynf
>>378
洋上スキルの自動継続も無かったよねw
380名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:13:59.81 ID:k0npnPcF
>>378
カスタムスロットなかったころからエジプト北岸でジンジャー掘ってたよ
381名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:15:24.61 ID:jukUQe+f
>>380
その時はめのうもあったっしょ
382名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:23:49.78 ID:xrj+nngS
街中の自動移動や聞き込み対象のマーカーもなかったらしいじゃないか
383名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:24:40.91 ID:3iken0oP
所属国オスマンではスエズ勅命は受けられませんか?
受けられるところが見つからないのですが…
384名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:34:11.41 ID:BYZ4koWG
面倒クセェけど、もう1キャラでもイレーヌ始めるか。
385名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:45:22.29 ID:Cu8IPNrC
カテも無かったしロットも無かったし初級学校すらなかった
そもそも船の速度が遅かった
メイン帆なんかも無くてつけると1つにつき旋回-2になる複合帆しかなかった
東地中海とマディラ沖が危険海域
何より恐ろしかったのが港周囲の安全ゾーンがなかった
386名も無き冒険者:2011/12/02(金) 22:53:44.17 ID:kbRZKtVz
Perfume「好きな鍋はキムチ鍋です」 →ネトウヨ激怒

           ┌─┐
           |. ● l
           ├─┘
         _\レ'_
.      ;/__愛●国\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;
.   ;ノ      ⌒⌒   \;
387名も無き冒険者:2011/12/02(金) 23:09:39.25 ID:7Vs+/fQj
地図回しの初期は、今と同じかやや上。
下方修正、下方修正っていうけど、初期は、再発見ボーナス、発見物カードがなかった。
再発見ボーナス、発見物カードの他に、大きく経験、名声に上方修正が入った時期がある。
その時期が一番美味しかったんじゃないかな。

先行、先行っていうけど、ピンキリ。ひとくくりにできない。

それでも後発有利だろ。経験1000オーバーのクエ増えてるんだし。
388名も無き冒険者:2011/12/02(金) 23:13:50.48 ID:uJNiFFGX
なんだ先行で苦労した話?
一番いやだったのはあれだろ。転職での熟練度損失
いまは冒険職で交易品運んで溜め込み
売るとき交易職になって一気に放出とかできるし
389名も無き冒険者:2011/12/02(金) 23:25:21.24 ID:EWf1IpfG
最近また垢ハックがまた増えてるらしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1321692370/
390名も無き冒険者:2011/12/02(金) 23:27:24.52 ID:EWf1IpfG
>>383
通常の国では王宮にあります
391名も無き冒険者:2011/12/02(金) 23:28:03.60 ID:NIoefLRj
昔は旋回3とかが当たり前だった
今の直線番長(笑)とかナメてんのかと言いたいくらい
392名も無き冒険者:2011/12/02(金) 23:31:16.11 ID:FOVT3O5c
修理持ってない期間の嵐も苦労したろ
嵐中はみんなでキャーキャー言って去った後は救助しますよコールがあっちこっちから聞こえたもんだ…
393名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:00:51.42 ID:GiOfDt+b
それでもアホみたいに人いたんだよね?
394名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:03:37.22 ID:8RQjs/Ny
リガで1時間に3-4人必ず遭難者が出るぐらいはいたな
395名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:06:31.90 ID:sdmhv7dg
ロンドン、リスボン、セビリアは常に100名以上
安全圏内の海域はどこでも30〜100名ヒット
大体今の3〜5倍は人がいたな 
396名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:09:29.43 ID:nofgzkpl
「そこのバカ、帆をたたまないと沈むぞ!」とかシャウトする人もいたよね。
あたり一面見渡す限りのバルシャで停船中は隣の人と白チャットで雑談したな。

>>368
>だから冒険70でも発見物500に満たないチンカスが増えたw

採集上げが全盛期だったころのLvカンストは55か60。
人を貶めるような嘘をつくのはよくないよ。
397名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:11:27.02 ID:j78+h5b6
嵐のときはみんなで「名倉ーーー!」とか叫んでた気がする
398名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:27:17.86 ID:yMsfR8IR
初期のクリッパーなんて旋回1とかだったような
旋回-1の高性能帆すらなかったし
399名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:34:56.60 ID:OzpPgTf5
嵐で航行不能になってもペナなしだから
耐久1で資材ゼロがもっとも有利な訳のわからんバランスになってる

クレームが怖くてそれすら是正できないハゲにも呆れる
400名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:36:58.78 ID:5Bkb2Y2d
交易品が半減するだろ
401名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:41:55.73 ID:OzpPgTf5
災害で航行不能になった場合は交易品に影響はない

撃沈された場合は積荷が流出するが
それも保管スキル次第で完全に防げる
402名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:51:26.52 ID:KgHq0hli
>>401
白旗曳航もペナ付くようになったんだから、耐久が半分切ったらペナつけろとかもっと喚いてろよ
403名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:59:42.44 ID:d72Jn4Cj
意外と地味な変更だと、
斡旋書・カテ・投資申請などの使用時効果音が現在は小さくなっている。
昔は爆音でした。
404名も無き冒険者:2011/12/03(土) 01:05:22.65 ID:T5Km1pY+
嵐のたびに沈んで強制停船のどこが有利なんだ?
405名も無き冒険者:2011/12/03(土) 01:23:55.90 ID:abWObkTl
先人は皆苦労してきたんだなぁ
去年の6月からPS3版で入ったからわかんね
406名も無き冒険者:2011/12/03(土) 01:43:36.89 ID:80vpm7Zx
βんときだけやってて、9月に新規で始めて冒険Lv50他うんこのプレイヤーだけど
やっぱβんときよりブースト増えてるから経験稼ぎ易くなってて楽だ
ただクエストが多すぎてどうしても流れ作業になっちゃうから
昔から続けてて、ゆっくりクエスト出来た人が少し羨ましい
407名も無き冒険者:2011/12/03(土) 01:49:07.89 ID:C6xjybjg
今は移動経験も多いからねぇ
でも冒険好きはどうせのんびりまったり長い道を進んでいくことになるし、
昔より移動も速くなったからやはり良いかと思いますよ。
結局は今も昔も同じクエストやるのですし
408名も無き冒険者:2011/12/03(土) 02:15:14.75 ID:KwUT34cd
ベテランさんの話に割り込んで申し訳ないが、このゲームに最近何かあった?
2ヶ月ほど留守にしてただけなのに、この数日商会員やフレが誰もインしてないww
新企画が不評なのは知ってたが壊れるときはあっけないな
409名も無き冒険者:2011/12/03(土) 02:28:49.85 ID:I0im9wUT
>>408
人減るほど大したアップデートじゃなかったのだけどなぜかアップデート後急に減ったね

新オプションは課金必須なものはないし課金しなきゃ何も変わらないし
大学というかスペシャルスキルはバランス崩れたけど便利になっただけだしなあ

ゲーム的には辞めるほど崩壊してないのだけど
肥の金集めが露骨になってきたのが見えてきて
なんとなく先が見えちゃうから萎えた人が多いのかもね

とは言え大学が一通り終わってリスボンに人も戻ってきて一時期居なくなった人も少しずつ戻ってきたりするので
急に終わったりはしないと思うよ
410名も無き冒険者:2011/12/03(土) 02:50:28.47 ID:w/YU/Thn
コンシューマーに新作ゲームが多い時期だから、人は減るよ。
去年のMHP3の時とか酷かったし。
「ゲームの傾向が違うから関係ねーよwww」とか草生やしてたやつもいたけどさ。
411名も無き冒険者:2011/12/03(土) 02:57:11.22 ID:yZbd7XkF
>>409
RMT絡みだろ
412名も無き冒険者:2011/12/03(土) 02:57:30.14 ID:C6xjybjg
そういうやつは2ヶ月もたたずに戻ってくるから平気だぞ。
俺も小休止何回も経験しているからわかるが、オンラインゲーム以外はそこまで没頭期間は続かない。
そしてこのゲームのまったり感が合っている人は他のゲーム行くと体力的にきついからやはり戻ってくる
413名も無き冒険者:2011/12/03(土) 03:00:50.17 ID:ARFm/EF3
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげ(わらい
414名も無き冒険者:2011/12/03(土) 03:03:03.77 ID:sGvah2v7
>>412
そう信じたいんだよな
わかる、わかるよー
415名も無き冒険者:2011/12/03(土) 03:04:50.29 ID:iz7lfSBZ
ぶっちゃけ言わせて貰いますが、冒険って何が面白いの
あっち行け、次こっち行けの単調おつかいにしか見えないし、ロマンのかけらもない
歴史好きだけどクエスト内容なんて読んでても全然つまんねーし
一人で黙々やるだけで交流も生まれないし、あれやるぐらいならオフゲーやる
416名も無き冒険者:2011/12/03(土) 03:06:37.84 ID:C6xjybjg
>>414
信じてあげられずに裏切られたのか、かわいそうに。
俺は突然インしなくなっても戻ってくると商会員には信じられているぞ。
前科ありまくりだからな、何にはまっていたか聞かれるだけだ
417名も無き冒険者:2011/12/03(土) 03:10:48.57 ID:D7Wg1GhZ
昨日、秋葉原のヨドバシマルチメディアで新パッケージ4本しか売ってなかった。

あと1本欲しいんだけどいつ入荷するのやら。トホホ。
418名も無き冒険者:2011/12/03(土) 03:11:28.26 ID:J+3hPuoO
イレーヌクエスト回してて、裏キャラが
朝鮮と中国に行ってなかったことに気づいた。

1キャラ目以下は生産倉庫にしかならんわけだ。
419名も無き冒険者:2011/12/03(土) 03:49:13.11 ID:abWObkTl
>>415
正直俺も何が面白くてやってるのか自分でもわからんな・・・w
クエ1つ1つの内容はハクスラによくあるミニクエスト程度で、それを潰す楽しみもあるんだけど
ちょっとだけやるには移動距離がクソ長い、たまに戦闘あってもおっさんばっか
海事も同じ事の繰り返しだけどあれはRPGのレベリングみたいなもんだからな〜
人それぞれとか言うレベルじゃなく、客観的にみて面白くないと思うよ
420名も無き冒険者:2011/12/03(土) 04:09:30.36 ID:OzpPgTf5
EVEの運営体制がよくわからんのだが、
今秋から寝糞がやるって言ってた日本語版?はどうなってんの?
まだ始まってないの?

今やってる連中は海外鯖でやってんのかな
421名も無き冒険者:2011/12/03(土) 04:26:29.34 ID:C6xjybjg
EVEは中国以外は全鯖共通だったはず
昔から日本語化の話はあったが、中途半端すぎてアイテムとかアルファベットだらけで直感的にはわからんかったよ

今回の日本語化はどれくらい使いやすくなるのかね。
422名も無き冒険者:2011/12/03(土) 04:53:30.93 ID:OzpPgTf5
>>421
なるほど
寝糞が今秋からやるって記事は見つけたけど
開始してる様子が見られなかったので延期したんかな
少し様子を見よう
423名も無き冒険者:2011/12/03(土) 05:23:12.12 ID:C6xjybjg
>>422
ネクソンが日本語版クライアントの配布と集金をやるだけなんじゃないの?
あれの売りは全員が同じ世界(ただし法律の壁のある中国は除く)というとこだから、
日本人用に新たに世界が作られるわけではないだろう。

俺がやったのは昔だけど、多分体験版があったはずだから体験版やってみればいいかと
4亀に日本語版クライアントが何たらという記事があったはず
でもよほど日本人が増えない限り、交流相手は外国人だろうから言葉の壁がどうなるかね
424名も無き冒険者:2011/12/03(土) 05:38:49.84 ID:Ek5r4oZG
>>415
主観だからもちろんこれが正しい意見だとは思わないけど
俺からしたら海事なんてくるくる回ってるだけにしか見えないし
交易なんかは南蛮までは面白かったけど今は他人と同じことしかできない作業でつまらんのだけど
何故か冒険に関してはカードゲームのコレクション的な意味なのか潰していくのが楽しいんだよね
NPCの会話も歴史知ってるとあ〜なるほどねって思えて楽しい
425名も無き冒険者:2011/12/03(土) 05:54:09.82 ID:YdPmdBKB
>>415
DOLの冒険は特にまったり指向だから好みは分かれる。

いわゆるネトゲの王道とは違って対人要素とか刺激とか少ないから
合う合わないはあると思う
426名も無き冒険者:2011/12/03(土) 06:00:30.84 ID:OzpPgTf5
>>423
寝糞が鯖を新規運営する訳ではないのか・・・
体験版探してみる
427518:2011/12/03(土) 06:27:47.64 ID:yOnC3ygW
>415
>あれやるぐらいならオフゲーやる

まさにこれだろ
オフゲで遺跡を巡ったりできるのはそうそうないし、オフ版はやり尽くした、あと残ってるのは…ってことだろう
428名も無き冒険者:2011/12/03(土) 07:08:30.55 ID:yZbd7XkF
ゲームって
そもそも達成感を満たす為にやってるんだろ
429名も無き冒険者:2011/12/03(土) 08:21:11.08 ID:CSZ00KHv
>>415
自分は発見物が増えるのが単純に楽しいし、
前にうちの商会にいた交易メインの人は冒険を息抜きにしてた。
タイミングが合えば商会員と一緒に遺跡めぐりしたり、サルベージしたりできるし
一人で黙々ということばかりではないな。
歴史は好きな方だけど、それほど詳しくはないので楽しめてるのかもしれないね。
430名も無き冒険者:2011/12/03(土) 10:08:48.99 ID:DPVbIhp0
>>428
MMOは他人にいろいろ見せびらかすためにやるんだぜ
冒険にはもって派手な発見装備が必要だな
431名も無き冒険者:2011/12/03(土) 10:09:45.64 ID:DPVbIhp0
×もって派手
○もっと派手
432名も無き冒険者:2011/12/03(土) 10:19:57.25 ID:r/a4nraE
冒険ってオナニーだよね
433名も無き冒険者:2011/12/03(土) 10:49:11.47 ID:YmBwEofV
オプション課金にするなら無料アイテム課金でいいぉw
434まとめの人です:2011/12/03(土) 10:53:51.30 ID:oN8YziN1
B鯖:ネーデルランド同盟港 アントワープ(北海・ブリテン島南部)
 1日目  西英土 1774 vs 1153 蘭伊_ MVP:蘭213(序 654:281 / 中 411:217 / 終 231:118 / 要 200:400)
 2日目  西英土 ---- vs ---- 蘭伊_ MVP:_---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:--- / 要 --0:---)
 3日目  西英土 ---- vs ---- 蘭伊_ MVP:_---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:--- / 要 --0:---)
 合計.  西英土 1774 vs 1153 蘭伊_ [60%:40%]

B鯖
・攻撃側 43%→86%
・防衛側 52%→10%

すいません、うっかり寝過ごしてBの結果張り忘れていました
以後注意します orz
435名も無き冒険者:2011/12/03(土) 11:09:46.27 ID:HMgfaJwC
>>433
だよなぁ。ロットガチャなんて儲かると思うぞ
436名も無き冒険者:2011/12/03(土) 11:48:48.86 ID:qIy4xvAo
>>415
「大航海時代=人間の活動範囲が広がって、動物の絶滅が加速された時代」と
思ってる俺には、ドードーやモア、クアッガなどの絶滅した生物のクエが
面白くてしょうがない。これ目的で(他の冒険もやるけど)やっていると
いっても過言じゃない。
 滅んだ過程がクエの内容に盛り込まれるし。カードのイラストも綺麗だしね。
437名も無き冒険者:2011/12/03(土) 12:15:33.29 ID:JbnDU85l
ま、何にしてもや。つまんねーと思いながらやってたらつまらんだろw
ネガティブ思想とはそういうもんだ
ポジティブなやつはクエに出てくる単語や関連語句を
移動時間を利用してwikiで調べて知識を広げてるぜ〜
ブスでもかわいいと思えばかわいくなるし逆も然りなんだよw
438名も無き冒険者:2011/12/03(土) 12:22:13.32 ID:5z79jhgG
ブスでもやりたいと思った事はあるが、かわいいと思った事は無い。
439名も無き冒険者:2011/12/03(土) 12:29:02.37 ID:j78+h5b6
そういう蜜月はもう過ぎて今じゃ冷静に「やっぱり可愛くねーよな・・」って感じです
440名も無き冒険者:2011/12/03(土) 12:36:25.05 ID:SDlJMpJG
>>437
そのネガティブ思考と同じ定義の仕方をすると
ポジティブ思考とは竹槍でB-29を撃ち落せると考えることだよ
441名も無き冒険者:2011/12/03(土) 12:47:29.96 ID:VmXaasMx
愛情が愛着になった人は、愚痴りつつも続けていくんじゃね
442名も無き冒険者:2011/12/03(土) 12:55:57.43 ID:EWP3qi+I
>>118
カジノ系の遊び場欲しいよなぁ。
金じゃなくアイテムがいい。
443名も無き冒険者:2011/12/03(土) 12:57:20.77 ID:j78+h5b6
リアルマネーを用いるガチャ実装なら要望すればすぐにでもしてくれるだろう
444名も無き冒険者:2011/12/03(土) 12:58:44.32 ID:IjxERJn4
>>440
それ、ポジティブ思想とは違うと思うが・・・
445名も無き冒険者:2011/12/03(土) 13:14:34.07 ID:XBNDl/5r
>>440
チャック・ノリスなら一喝で撃ち落とせる
446名も無き冒険者:2011/12/03(土) 13:30:30.16 ID:qRMbCRUC
だからその素っ頓狂な例えを止めろとw
447名も無き冒険者:2011/12/03(土) 13:31:20.13 ID:sdmhv7dg
過疎すぎて誰もゲームの話をしてないってところがまた悲しい・・・
448名も無き冒険者:2011/12/03(土) 13:32:52.53 ID:mVZC8JE0
冒険初期は発見物数増やしたり、スキルR上げや冒険レベル上げに楽しみを見出してた。
スキルRが上がるとひどい長距離移動クエだらけになってきて、冒険LVも50以降はそうそう上がらないマゾ仕様になって
これはもしや、冷静に考えたら非常につまらないのでは・・・と思い始めたが、惰性で続いてる。

たまに酒場で噂になるのが嬉しいぐらい。
449名も無き冒険者:2011/12/03(土) 13:50:52.11 ID:WTS+ubPV
携帯電話やらスマートフォンの回線を使ってネットワークゲームが遊べるのはいいんだけど
引っかかるのが攻略にお金が絡んでいるということ。所謂アイテム課金やパラメータ課金。

引っかかるというのはあくまでも僕個人の意見だし、
引っかからない人は納得した上でお金を払っているんだから、それはそれでいいと思う。
強い主張を言わせてもらうなら、僕はアイテム課金は嫌いです。

しかもゲーム会社のエライ人たちが「無料で遊ぶ人にゲームを広めてもらって、
つい課金をしたくなるようなアプローチをたくさん盛り込んで、
ユーザーのほんの数%が月に万単位のお金を使うのが理想」なんて、
公式の場で発言するのはどうなんだと。ビジネスとしては正しいとおもうが。

この手のゲームを遊ぶ人達は従来の家庭用ゲームを遊んでいる人とは別の層だと思う。
だから従来のコンシューマーゲームを作ってる人達は、そこを信じてひと踏ん張りしてほしい。
450名も無き冒険者:2011/12/03(土) 13:51:36.70 ID:WTS+ubPV
このご時勢、どの会社も儲かる方になびくのは当然でしょう。会社から作れとも言われてるでしょう。
そこをなんとか踏ん張って、あれとは別のスタンスでいてほしい
これからはあくまでも僕の予測です。僕の予測はよく外れますし、
個人的希望も混じってるのでなおさら外れます。エライ人の方が当たるでしょう。

近い将来、ソーシャルにハマッた人の一部から
「ついついお金を注ぎ込んだけど何にも残らなかった」とか
「無料だけどつまらなかった」なんて評価が出始めると思う。
この時に世の中は家庭用機とソーシャルを分けて考えたりしないで、
「ゲームはもういい」とか「ゲームなんてつまらない」となるんじゃないかなと。

その時に、家庭用機がそっち側になびいていたら凄く危険なんじゃないかと。
課金は既に家庭用機にも侵食してきてるんだし。
「ビジネス的に」「儲かるから」「不景気だから」ではなく
「そうした方がより面白くなる」なら良いんですが。
心配性で被害妄想の強いおっさんは凄く不安なんです。
楽しいゲームがいっぱい遊べる未来がいい。そういえばダイヤルQ2って無くなったよね。
451名も無き冒険者:2011/12/03(土) 14:10:42.71 ID:0fwYLxZ8
アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
当分このゲームつづけるぜ
452名も無き冒険者:2011/12/03(土) 14:12:48.86 ID:2SdYBtX4
アレクで受けてセビリアあたりでバスラで聞いてくれと言われたクエには笑った
いきなりバスラ行けと言われるよりワンテンポ置かれてやられると、
はめられた感がやばいw
やっぱ冒険はマゾ向きだわー
453名も無き冒険者:2011/12/03(土) 14:16:11.08 ID:SjVIhWX5
454名も無き冒険者:2011/12/03(土) 14:18:45.68 ID:SjVIhWX5
>>453
よく見たら、気付いてた間違いで訂正されてないのあるな。
ちゃんと報告するべきだったか・・・。
455名も無き冒険者:2011/12/03(土) 14:31:46.12 ID:KgHq0hli
>>436
カードのスチル画像はこっそりと入れ替えることがあるから油断ならない(特に生物関係)
456名も無き冒険者:2011/12/03(土) 15:10:25.14 ID:3mrsosff
冒険ってお使いスタンプラリーみたいなのが
LV70まで続くの?
もっとインデイジョーンズとかグーニーズみたいなのを
想像してたんだけど
457名も無き冒険者:2011/12/03(土) 15:14:38.14 ID:WGwHmXqA
冒険という言葉が誤解を招く。
単にフィールドワーク。
458名も無き冒険者:2011/12/03(土) 15:14:47.51 ID:6NLufz9S
>>449-450
ファミ通伊集院コピペ乙。
459名も無き冒険者:2011/12/03(土) 15:25:56.82 ID:3mrsosff
交易も転売運送屋みたいなのが
LV70まで続くの?
もっとトルネコとかミナミの帝王みたいなのを
想像してたんだけど
460名も無き冒険者:2011/12/03(土) 15:35:30.54 ID:2CGsyJ9z
甘いな、交易はLv70になったあとも続くぞ
単純な金策なら交易が手軽で成果が約束されているけどアジアダンジョン盗掘もなかなか稼げるよ
朝鮮中層辺りなら1回の踏破に6分として10回踏破すれば雑多な南蛮品が1000は貯まるし名匠仕立も5〜10程度は
期待できる
100回も潜れば1個くらい鍛練具出るかもしれない
461名も無き冒険者:2011/12/03(土) 15:44:03.96 ID:4BFwJl5i
転売屋のつきまとい買占めがウザくてバザーやめた
462名も無き冒険者:2011/12/03(土) 16:37:34.95 ID:W8b9lCYx
スマホでDOLってできないの?
性能的にはいけそうだと思うんですが
463名も無き冒険者:2011/12/03(土) 16:39:45.89 ID:Pq/VlXUe
WindowsOS入れてDirectX9が
入ってればいけるかもしれないね

来年か再来年あたりにWin8が出るらしいから
それがスマホに搭載されれば可能性あるかも
464名も無き冒険者:2011/12/03(土) 17:01:21.77 ID:C6xjybjg
F07Cのwindows7側にならインストールできるぞ。
街中で動いたら重くて落ちたから実用は無理だとおもうが
465名も無き冒険者:2011/12/03(土) 17:17:21.76 ID:bhadkL7f
電車の中やちょっとした時間にスキル上げ出来るようになればずいぶん違うな
466名も無き冒険者:2011/12/03(土) 17:32:06.49 ID:1GPFYl66
このゲームのメインコンテンツは当初pk、pkkや国での争いまで含んだ広義での交易だった
これを正しくバランス調整してけばいつまでも遊べるような神ゲーになってたんだろうな
でも運営はそうはしなかった
このゲームで終わりが始まったのは明らかに上納品の実装
ここから交易での絶対的成功の保証が始まった
嵐やその他の災害でも交易品はほぼ減らない
pkもnpcも上納品ひとつで終了
しかも南蛮の登場で他の交易路は意味を失った
なぜこんな愚かな選択をしたんだろうな
467名も無き冒険者:2011/12/03(土) 17:39:53.07 ID:JtCuPjuw
>>466
PK回避も上納品も使わないって選択ができるんですよ
468名も無き冒険者:2011/12/03(土) 17:44:36.24 ID:bhadkL7f
多数に望まれたことをするのは正しい
愚かなのは行動するのが遅かった点
469名も無き冒険者:2011/12/03(土) 17:57:59.49 ID:abWObkTl
新要素導入しといてバランスがおかしかたったら使わなきゃいいって
そんな理屈がMMOで成り立つなら猿でも運営できるわ低能
470名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:09:06.99 ID:3mrsosff
マジレスするとネトゲ運営ってのは遊びじゃないんだよ
471名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:14:00.93 ID:I0im9wUT
マジレスすると>>469みたいな屁理屈が通ることがよくあるのがMMOなんだけどね
猿でも運営出来るものをやってる俺らは一体なんなのだろうか
472名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:20:51.66 ID:bhadkL7f
南蛮実装前に既に莫大な財をなしてた人が多かったから、通貨の没収でもしない限り南蛮は莫大な利益を産むようにしなけりゃならなかった
そうしなければ新規プレイヤーが経済的についていけないからな
で、没収なんて既存プレイヤーが反対してできやしないから南蛮はああなった。ナツメースだって同じ理屈
多分にバランスは考えてるんだろうよ。視点が全然違うだけだ
473名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:21:47.78 ID:exSNN/o9
豚切って悪いけど
陸戦NPCのドロップにレアうpspsや海賊称号は影響あるのかな?
474名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:24:13.89 ID:j78+h5b6
ネトゲ運営が遊びじゃなく仕事なのはわかるんだけど
仕事としてみても低クオリティなのは問題だと思うんだけど。
特にプロデューサーなんてのは責任もつ代わりに下を顎で使う役職なのだから。
ちなみに色々なゲームでプロデューサーは失敗すれば更迭されてます
475名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:30:14.32 ID:KgHq0hli
過去にも様々な仕様変更があった訳だが、そのたびに逃げてく客も居ればやってくる客も居る
6年続いてりゃ十分成功の範疇だろ
476名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:32:49.84 ID:o+nJOalT
ネトゲの運営のことは知らんが、大航海ってとっくに充分稼いだんじゃないの?
一年保たないゲームがごろごろしている中、これだけの期間月額でサービス続けた上にパッケージでも稼いできたんだ
ぶっちゃけ会社・プロデューサー的には大成功じゃないのかねぇ
477名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:41:16.86 ID:7wEFny/C
収支なんて内部の人間じゃないのでわからんが
まあ短命ネトゲの仲間には入らずにすんだなってのはわかる
478名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:47:11.72 ID:3mrsosff
マジレスすると大航海って過去の偉大な作品の
タイトルを付けたからここまで持ったんだよ
大航海って名前じゃなかったらとっくに終わってたと思う
479名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:00:54.88 ID:ECLXFZYO
>>478
だから大航海って名前付けたんじゃん

たらればでそんなこと言われても…
480名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:01:13.60 ID:OEMl3Jjy
過去の偉大な作品の名前をつけた
他社の○○オンラインなんてことごとくコケてんじゃねーか。
大体このゲームを大航海時代と付けないでなんて付けんだよw
481名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:03:02.52 ID:lBo7uuSq
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322904519/
482名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:03:39.45 ID:5rLfrhG8
信onよりは面白い
483名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:04:25.89 ID:P7Dw7XtA
>>469
たくさんの選択肢がある中で自分に合ったものを選んで
余暇を楽しむ余裕がない人はMMO向いてないんじゃね?
484名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:08:22.85 ID:J+3hPuoO
放置系MMOとしての芸風をもっと磨いてくれればそれでいい。
485名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:14:36.46 ID:mPCT35aS
投資戦(笑)同盟港(笑)
数々の改変で経済関連のシステムがゲームとして死んでいるからな
486名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:16:43.07 ID:KgHq0hli
>>478
三國志ちゃんのこともたまには思い出してやってください…
487名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:18:47.03 ID:vBDABCDl
>>451
おい、やめろ
488名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:23:39.35 ID:FrFSyb9e
もう糞運営は大航海ってネームじゃなくてもいいとおもってるしな
陸に地から入れすぎて海域拡張が全然ないし大航海の雰囲気滅茶苦茶
489名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:35:34.08 ID:7wEFny/C
じゃあ次は南極探検隊でもやるか
490名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:35:50.55 ID:J+3hPuoO
海上に盛り込めるアイデアってのが尽きたんだろう。
かと言って陸上のアイデアが優れているようでもないが。
491名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:39:39.41 ID:opT/zbhH
ロシア
キャラバン(内陸移動実装)
アフリカ内陸部
中央アジア
モンゴル
チベット・ヒマラヤ(登山実装)

まだまだ実装できるぞ
小出しにすれば後10年は戦える!
492名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:45:24.98 ID:bhadkL7f
別次元の(インスタンスな)海を作れば良いんじゃね。フロリアントライアングルとかさ
もしくは、EUから順次再調整して行けば…
493名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:55:41.25 ID:J+3hPuoO
欧州系の世界遺産とか、手付かずの自然遺産とか
場所系はコストかかる割に使い捨てになるからなー。

アパルタメントや開拓街とか中途半端スケールで
損してる感じがする。
494名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:02:26.62 ID:mVZC8JE0
ダンジョン実装された時は、普通のMMOみたいに
フレと一緒に広大な迷宮を駆け回って、協力して最奥に潜むボスを倒すかとできると思ってたら
クソ狭い小部屋に何十回繰り返し入って、延々雑魚だかボスだか見分け付かないような敵を狩り続けるだけの手抜き仕様に絶望したわ
495名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:04:26.54 ID:KgHq0hli
>>493
コストを抑えたイグアスの滝はそれはそれは酷い事になりました
496名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:13:13.41 ID:J+3hPuoO
>>495
滝シリーズは酷いが、心の目でまだどうにかなった。
中途半端なカッパドキアとかのがダメージがデカイ。

つーか、ダンジョン言うたらクノッソスとカッパドキアだろ、、。

497名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:23:33.09 ID:5fgjfFUj
このイレーヌイベント作った奴絶対自分でやってないだろ・・・
こういうのはマジでみんなでクレームいれないといかん
498名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:26:31.23 ID:o5UtWMRh
ざまあwwwww

とでも書けば満足か?
499名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:29:51.80 ID:zz8TYABB
ぐーどるが止まった気がする
500名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:30:51.65 ID:y/gsRQDL
大航海時代という日本独自に近い用語が違和感を産んでいるだけだろう
ただの西洋から見ての発見と略奪の時代でしかねえんだから
というか船で新天地行ってモヒカンするのが正しいだろう
501名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:31:25.96 ID:mVZC8JE0
内容の無いイベントをトゥンベスや杭州に行ってこいだの
無駄な移動時間でボリュームかさ上げして、
名匠秘伝だの限定くじだのでアイテムで釣って無理矢理やらせるとか、
ここ最近ピカイチの駄イベントだと思う
502名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:44:10.15 ID:Zs7VwDEh
よくは解らんが、今年も、ミニスカサンタのイベやってくれるんだろうな?
あれ欲しいけど、高くて買う気にもならん!

んで、あれは、誰でも簡単に手に入るイベだったの?
503名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:45:56.52 ID:sMjCav6Z
ヤクザが経営する近所のエロビデオ店には
「万引きを見つけても警察には連絡しません」という貼り紙がある
504名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:50:44.48 ID:ajkqdyEE
警察に突き出すより、脅して金毟る方が美味しいからに決まってんだろw
505名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:56:41.86 ID:KgHq0hli
>>504
程々にしないと脅迫の罪でパクられるがな
506名も無き冒険者:2011/12/03(土) 20:59:26.35 ID:sMjCav6Z
いや、証拠さえ残さなければ大丈夫
507名も無き冒険者:2011/12/03(土) 21:22:34.20 ID:qjha6t+5
バルシャ船って現代でもあるんだな
508名も無き冒険者:2011/12/03(土) 21:27:47.53 ID:5Bkb2Y2d
ダウだってあるぞ!
509名も無き冒険者:2011/12/03(土) 21:39:23.80 ID:dKaVo8/5
>>500
冷戦終わってしばらくしてからAge of Discoveryは大航海時代という意味で西欧でも教育されてる。
510名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:05:06.02 ID:tQSYhvYj
ああ、5日間の無料期間終わってしもた〜。
久々にやると面白いんだよなこのゲーム。
511名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:10:18.79 ID:mPCT35aS
フリゲートもあるよ!


あれ?
512名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:11:03.41 ID:goMWlZ8T
>>502
年末にサンタ服込みの紳士ロットがあるよ、たぶん

ところで天文学はまだかね?
513名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:13:09.20 ID:6rrbUQxu
ロリキャラがアメリカンビーズ着るとおっぱいエロすぎてザーメンタンク枯れちゃいそうです。助けて!
514名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:15:42.91 ID:tQSYhvYj
地獄のジョン・フランクリン隊の北西航路とかあればいいな〜。
新たな災害で海面氷結で船が動かなくなるとか・・・
515名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:17:41.18 ID:oMmoVGOR
>>501
今回のはつまらないとかめんどくさいとか内容がないとかそう言うのじゃなく
ただ単純に「性格が悪い」の一語に尽きると思う
516名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:24:46.72 ID:mQcCtDQ9
トゥンベスの魚対処はあまり悪いと思わない詰まる要素が少ないが

往復数が多い
運営は勅命しないと行けないエリアのイベントを少し考えてくれ…

517名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:27:14.18 ID:5Bkb2Y2d
杏仁豆腐の初見殺しは酷かったな
518名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:44:16.88 ID:tKnu0N/V
>>485
>数々の改変で経済関連のシステムがゲームとして死んでいるからな

海賊やPvP周辺のシステムも死亡
519名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:49:34.87 ID:ti7gPolJ
食料品15種の中から確実にマグロとマンボウを齧っていくネズミ・・・
アオザメ食っていいからその2種はやめてくれ
520名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:00:43.12 ID:ajkqdyEE
何でネズミ被害出るの分かってるのにヴェール使わんの?
521名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:26:53.72 ID:CSZ00KHv
アンケートの時のために一応イベントはやってるけど、
今回のは五月人形を超えた糞だわ。
522名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:36:08.62 ID:o+nJOalT
>>519
ネズミだっておいしい魚が食べたいのさ
523名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:37:14.06 ID:W8b9lCYx
魚釣りイベントは面白かったよな
またやらないかなあれ
524名も無き冒険者:2011/12/03(土) 23:44:09.18 ID:TCgH7vnt
>>516
運営はカリブ以降は名声だけで入港できると思ってるからな
525名も無き冒険者:2011/12/04(日) 00:00:05.82 ID:OlXKw1BH
>>473
巷のブログ等だと、影響なさそうだという意見が多いです。
私も興味あるので、反証等あればお願いいたします。
526名も無き冒険者:2011/12/04(日) 00:00:10.58 ID:iFAmiXgn
>>524
はあ?
金払ってアプデしておけってことでしょ。
527まとめの人です:2011/12/04(日) 00:19:05.38 ID:UOtqLCf9
B鯖:ネーデルランド同盟港 アントワープ(北海・ブリテン島南部)
 1日目  西英土 1774 vs 1153 蘭伊_ MVP:蘭213(序 654:281 / 中 411:217 / 終 231:118 / 要 200:400)
 2日目  西英土 2117 vs 1211 蘭伊_ MVP:蘭217(序 727:238 / 中 547:250 / 終 271:124 / 要 200:400)
 3日目  西英土 ---- vs ---- 蘭伊_ MVP:_---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:--- / 要 --0:---)
 合計.  西英土 3891 vs 2364 蘭伊_ [62%:38%]

B鯖
・攻撃側 43%→92%
・防衛側 52%→ 3%
528名も無き冒険者:2011/12/04(日) 00:45:30.94 ID:CH2FP3WN
ついにE鯖のバザーが50を切ってるこの週末
529名も無き冒険者:2011/12/04(日) 00:46:38.42 ID:II1SU75a
超めんどくさい勅命をやらなきゃだめって話だと思うのだが…
530名も無き冒険者:2011/12/04(日) 01:15:54.12 ID:8Ekc/2mh
>>514
北東航路がいいわ
スエズ運河やパナマ運河があるんだから砕氷船とか実装しちゃってもいいだろう
石油とか運んじゃってさ
531名も無き冒険者:2011/12/04(日) 01:16:29.75 ID:+7wODTPj
みんなお菓子の杖をしょいたくてイベントやってるんだよ
532名も無き冒険者:2011/12/04(日) 01:27:45.66 ID:En5DhE+g
なぜ、使用効果で行動力・疲労度回復がついてないんだ
ぺろぺろしたいぞ。
533名も無き冒険者:2011/12/04(日) 01:43:13.71 ID:7GmbdeQm
>>529
今から勅命やるキャラなら1回やれば達成度無関係で入港許可もらえるじゃないか
534名も無き冒険者:2011/12/04(日) 03:26:57.22 ID:oGbwfc5b
>>528
大半がRMTだったって事だろ
535名も無き冒険者:2011/12/04(日) 04:34:26.58 ID:5P4V00H8
嫌々ながらもイベント終わらせたのに、豪商の秘伝20冊だった
不貞寝するわ・・・
536名も無き冒険者:2011/12/04(日) 06:18:46.96 ID:aLLmYtBs
またぐーどる止まってるのかー
アフィ何回も踏んでおくから更新頼むよー
537名も無き冒険者:2011/12/04(日) 06:28:09.00 ID:Fh9VNWuC
バザーは前回のうpで以降、多重減ったのと大学導入でどこの鯖でも明らかに数減ってるやな
何回も言うけどそろそろグラフィック系の刷新頼むわ無双レベルとは言わんから
538名も無き冒険者:2011/12/04(日) 06:44:44.95 ID:aLLmYtBs
猫のグラだけ何とかして欲しい
539名も無き冒険者:2011/12/04(日) 06:45:11.06 ID:V/OYamW/
そうか!
ゆとりだからか!
540名も無き冒険者:2011/12/04(日) 06:56:37.17 ID:CH2FP3WN
541名も無き冒険者:2011/12/04(日) 07:08:54.74 ID:B1wzi0JR
なんで多重へってるのさ
管理者権限とってミューテックスつぶせばいいんじゃないの良く知らんけど
542名も無き冒険者:2011/12/04(日) 07:36:28.86 ID:BvW3W6vx
博物館の椅子取りゲームは全然過疎らんな
543名も無き冒険者:2011/12/04(日) 07:37:06.88 ID:Fh9VNWuC
対応出来ない人が沢山いる
某鯖でWCで10人くらい堂々と聞いてるアホがいたな今迄
マウスマクロの設定とか
544名も無き冒険者:2011/12/04(日) 07:48:05.54 ID:B1wzi0JR
>>542
過疎ってるよ
今回パリに行くイベントがあったからたまたま増えてるだけ
545名も無き冒険者:2011/12/04(日) 08:34:46.59 ID:xfVo7q71
テラアメの新コンテンツで博物館だけは手つけたこと無いわ
546名も無き冒険者:2011/12/04(日) 08:42:20.65 ID:+PHZQODe
リスバザーなんか全滅してしまえ
547名も無き冒険者:2011/12/04(日) 09:50:54.97 ID:UShBR0XG
おい、重商主義の導入ってのはどうだ
王宮で国債買って、蓄財するんだ。
集めた金で、NPC交易船団が編成される
そいつらが、各港に投資を行う

そいつらはゴツイ船で武装していて、襲撃すると多額のPC投資金が手に入る。
NPC交易船団の発着にはワールドアナウンスが流れて、護衛・襲撃の駆け引きをどうぞってなの
548名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:00:26.73 ID:foxC40qI
港を出た瞬間襲撃されて1隻も投資対象の港にたどり着けずに終了
次第に誰も国債を買わなくなってそのままシステムごと打ち捨てられる未来が見える
549名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:05:46.52 ID:CH2FP3WN
多額のPC投資金を輸送する艦隊が交戦直後に激安上納投げてきて
護衛も襲撃も無意味ってのがいつものパターン
550名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:16:44.49 ID:UShBR0XG
そこはバランスを考えたものになります(棒読み)
551名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:18:20.53 ID:QHLk2TRn
青ゾーン出た途端NPC船団壊滅

バランス調整しました(笑

固すぎて一隻も落ちないNPC船団誕生

肥のいつものパターンで終了
552名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:19:55.47 ID:UShBR0XG
2
大海戦に、王立艦隊所属員に、海軍制式装備及び制式船部品の貸与を始めます。
大海戦がおわりましたら町役人に話し掛け、返却して下さい
返さないと悪名が増えます
553名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:22:04.44 ID:CH2FP3WN
あのハゲがバランス取れる訳がない
ハゲにできるのは「多数派に迎合する」ことだけ

人口的に一番多いのは投資家だろうから
投資家の要望に従ってNPC艦隊が無敵状態になるか、
或いはシステム自体に誰も手を出さないかのどちらか
554名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:25:08.85 ID:wrcNpr7y
オプションで、同一アカウントかつ同一サーバーのキャラのスキルを共有倉庫みたいに入れ替えできるようにして欲しい。
もちろん、制限や条件があってもよいので。キャラを再構築したいが、一からやるのも大変なので。
555名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:27:17.30 ID:xfVo7q71
そういや大海戦の新要塞戦って4鯖のどこか一港でも落とせたの?
バランス()を考えた末の絶妙な修正なんだろ?
556名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:35:37.11 ID:wjtInZyL
>ハゲにできるのは「多数派に迎合する」ことだけ
これは普通に良い事だろ。素直に迎合しないで斜め上に行くから困るんだ
557名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:38:58.16 ID:CH2FP3WN
>>556
自分が多数派に属しているうちはな

そして迎合した結果が>>553
ハゲには競争要素なんてまず作れない
558名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:40:16.86 ID:q+4FDdGX
でもどういう運用するかは置いておいて国債はあったらよさそうだね
どうせお前らタンス貯金してんだろ?投資しろ投資
559名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:05:25.66 ID:jagBbzgu
髪の事だけは口にするな!!!二度とだ!
560名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:06:31.61 ID:wcvZo4gU
髪に投資だと!
561名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:09:51.67 ID:pEQ1Tug2
中華と思われる艦隊の名前が

髪が無い
髪抜けた
生え際の危機
生え際の奇跡
育毛剤切れた

レベル低かったからBANされた後に作られたと思われるw
562名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:10:42.04 ID:rXaO7FNO
>>525
npcドロップだと艦隊で1個になるんで影響受けないんじゃないかな?
563名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:15:58.60 ID:Hh5rOE9j
投資を一新すればいいんだよ
一度投資をリセットして

本拠地で投資用の証書を20mで購入、これを持って投資したい街まで届ける
証書持ってると危険海域ではオレンジと同じ扱い
戦闘で負けると証書は破棄、勝ったほうは国家から褒章として20mげと
海域変動は廃止

これ実装しろよ
564名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:16:37.95 ID:II1SU75a
>>561
なんか1つだけベクトルが逆だなw
565名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:26:52.08 ID:hbRiMjHa
>>536
ぐーどるじゃないサイト管理者だが猛烈にクリックだけされるとだな
…不正が行われたと見なされて支払い停止されることがあるんだ…
時々開いた時に1クリックするぐらいが喜ばれるぞ
566名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:35:49.16 ID:wcvZo4gU
リカーシ○:東北の方々、私がうっかり転んだせいであんなことに…大変申し訳ございませんでした。

乙鯖マジ基地外
567名も無き冒険者:2011/12/04(日) 11:55:26.75 ID:t6DbzNu1
回避OP利用者もPK10人もいないわりにやたら比率高いしなあ
EとかBはそこらへんどうなんだい?鯖移動サービスやってくれないかな
568名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:00:31.48 ID:Fh9VNWuC
>>567
Bも回避OP利用者多いよ、人は先月あたりから極端に減った。
569名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:13:13.86 ID:iMVhf3K8
>>567
エロで無料ついでにプチ復帰したけど、なんだかんだでPK見るんで回避OP突っ込んだわ
570名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:16:46.26 ID:w6mT7uiu
>人口的に一番多いのは投資家だろうから

これは正気で言ってるのか・・・
被害妄想はいってないか?
571名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:20:12.71 ID:maAmDzCc
>>570
投資家っていうより資産家だろ
南蛮で金持ってるやつが爆発的に増えたからな
572名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:27:17.55 ID:+PHZQODe
資産家っていうよりニート廃なだけなんだがな
573名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:31:16.73 ID:t6DbzNu1
投資はしなくても交易を初めとした金が稼げるコンテンツはなんかやるからな
俺なんぞPKとダンジョン盗掘だけで8G強貯めたが使い途がない
574名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:46:12.94 ID:+PHZQODe
使い道ないなら投資しろよ
575名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:56:10.71 ID:t6DbzNu1
たとえ金が余っても投資なんかしてたまるか
PKやってたときは拠点港の出入り維持のために少々はしたけど今の状況でそんな死に金使うのは嫌だ
576プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/04(日) 12:58:52.95 ID:LoMJ2YhD
社交あげの為に投資しなよ
577名も無き冒険者:2011/12/04(日) 12:59:55.28 ID:oxoDAUs9
>>566
そいつ日常的にリスでシャウト会話する基地外だからな
常識が無いから言って良いことと悪いことの区別がつかないんだろう
578名も無き冒険者:2011/12/04(日) 13:27:49.57 ID:zIk90OvL
学校へ通わせないで
行かれへんのが小学校に上がるときに3人か4人くらい居ることはいる
579名も無き冒険者:2011/12/04(日) 13:31:56.77 ID:zIk90OvL
幼稚園に通わせたほうが無難でしょう
早く小学校へ行きたいと思わせるのがいいんです

ええ、どうせ引きオタなんかには親権持たせたらアウト
580名も無き冒険者:2011/12/04(日) 13:53:54.04 ID:zIk90OvL
へへへっ
まだまだ日本社会の闇は深いでw
581名も無き冒険者:2011/12/04(日) 13:56:53.95 ID:En5DhE+g
投資はまじメリットないからな。
南蛮は、レア品の桁上げただけだし、
活動資金を越えて金稼ぐ意味が本当にない。
582名も無き冒険者:2011/12/04(日) 14:28:38.13 ID:kKS/ugrQ
チート級のアイテムやらオプションの追加で
やる事がなくなったのが事実だな。
副官船もマニラガレオン実装で飽きたし。

どうせKOEIのことだから3月まで何もしないだろうさ
さて休止休止
583名も無き冒険者:2011/12/04(日) 14:37:50.24 ID:Fh9VNWuC
>>582
まあ目標が全然増えずに、課程を楽にする物が増えただけだからねw
584名も無き冒険者:2011/12/04(日) 14:46:59.08 ID:L+ai0LaU
>>583
短期的には利益上げても、将来的には厳しそうだな
585名も無き冒険者:2011/12/04(日) 14:47:59.18 ID:En5DhE+g
一応、コロシアムにボスが追加さr

MMOて目的は終わりのない廃装備探求とか、家のカスタマイズとか、GvGとか死にツアーになりかねないボス戦とかになりがちだけど
俺的にはバザーでものが売りやすいとかのがいいなー。
586名も無き冒険者:2011/12/04(日) 14:59:31.52 ID:zIk90OvL
知的障害者としてカウントされる日まで戦いは続く
親がしっかりしていたら小学校に入れるのにwww
587名も無き冒険者:2011/12/04(日) 15:03:26.17 ID:kKS/ugrQ
>>586
お前 スレまちがってるぞ
588名も無き冒険者:2011/12/04(日) 15:13:48.85 ID:iFAmiXgn
さわっちゃだめ!
589名も無き冒険者:2011/12/04(日) 15:31:18.34 ID:zIk90OvL
学校にも通わせないのは
臓器ドナになるのかよww
590名も無き冒険者:2011/12/04(日) 15:34:20.64 ID:II1SU75a
釣れる魚を1000種くらい追加してくれるだけでいいんだけど
591名も無き冒険者:2011/12/04(日) 15:57:31.13 ID:zIk90OvL
ということでゲーム開始だ
今日から1月3日まで
ゲームざんまいだでw

スキルノートは515円なのな
お!新しいのが増えてるじゃんw
592名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:01:38.28 ID:35Tzp81H
南蛮をナツメの2程度の利益に押さえれば、バザも海戦も投資もPKも活発化すると思うんだけどなぁ
Dに関わる事全てが南蛮で終わってしまった感がある
593名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:09:21.92 ID:zIk90OvL
専門卒の俺が
大学いきます
大学はどこに行ったらありますか?w
594名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:11:44.73 ID:mM2yYTqC
2程度っ てなに?
D ってなに??

日本語おかしくね・・・?
595名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:15:50.13 ID:kKS/ugrQ
>>594
まあ何となくわかるから気にしなくてもいい

ゲーム内通貨の使い道がしょぼいのが原因だよな
他のゲームのように強化アイテムを変えるようになって
攻撃力も200とかできるようにすればいいのに
596名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:17:58.75 ID:mM2yYTqC
いや・・・
なんとなくもなにも理解不能なんですが・・・・

なに、わかるってつまりオタク用語とかなの??
ぐぐれば出てくる??
597名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:20:31.75 ID:BjNqpkwQ
>>594
2は2倍、Dはドゥガードじゃないの?っとマジレスしてみる
598名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:21:00.35 ID:/3azmY0E
Dはむしろなんで分からないのか分からない
599名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:21:23.84 ID:H1Qfy/cB
普通の頭ならそのくらいの推察はできるわな
600名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:25:15.48 ID:kKS/ugrQ
>>596
ゲームしたことあるの?
601名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:29:45.65 ID:tg4NBl/F
トマト栽培とは何だったのか?
602名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:30:13.00 ID:nACmuw94
長期計画はよ
603名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:31:15.49 ID:UShBR0XG
馬鹿は無視しろよ
真性は尚更だろうが
プリンからして気持ち悪い
一日一回は目に入る不快
604名も無き冒険者:2011/12/04(日) 16:56:41.26 ID:tg4NBl/F
ちょっと教えて下さい
博物館で小展示室は回収した所に連続で展示できないとありますが
大展示室は同じ場所に回収→展示は可能ですか?
605名も無き冒険者:2011/12/04(日) 17:54:42.47 ID:wy69mt7l
ピリーちゃん復帰したか
はよオリジナル奥義の完全回避覚えようぜ
くろえちゃんに甲板だ
606名も無き冒険者:2011/12/04(日) 17:59:16.62 ID:ZYPk/Pcr
大学で
奨学生いきなり認定もらえます
ロンドン〜ダブリン 5周コースなりw
607名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:01:32.57 ID:EWeNfI9d
またトキ落ちたな
608名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:35:38.92 ID:ICjQgtiG
このゲームいつまで続くんだろう?
この路線のままだと半年持たなそう
609名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:36:37.63 ID:ZYPk/Pcr
論文500ページとか
100ページとか
すげーなおい
船乗りながら書くのかい?w
610名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:42:10.04 ID:ZYPk/Pcr
これなにのゲーム?w

全部出来たらいいなんて言ってないよ
たった月1500円で?
611名も無き冒険者:2011/12/04(日) 18:43:26.65 ID:fGsirtYJ
食料品を買い込むだけで4800ページも書ける文才は凄いね。

早いとこ100装備つくって、通常運用の5つに切り替えたいぜ。
612名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:03:48.21 ID:ZYPk/Pcr
大学の仕様が馬鹿らしくなった・・w

もういいや
幼稚園いけへんw
613名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:07:13.84 ID:ZYPk/Pcr
理系はもう要らないってか
このゲームをするだけでも十分理系なんだがw
現実社会でも文を打たなきゃ誰も認めてくれないと言いたいんじゃないか?w
614名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:12:08.07 ID:ZYPk/Pcr
>>611
食料品だけで4800ページかけるぞ
全部コピーで良いならインターネットに転がっているもん

米とか麦とか色々あるだろう

そんなこと論文をいけないのは言わないといけないのは孤児院の親から離れた子供くらいなもんでしょう?w
615名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:15:07.96 ID:mp2BdxB2
1枚1文字なんだろうな
616名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:16:42.09 ID:Ot9SRTiL
変なの居るな
617名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:21:02.74 ID:ZYPk/Pcr
論文書いてあげます
生まれて一回も梅干を食べたことがない人はなにもない
1回食べて記憶している人は梅干を見ただけで唾液が出る
それを生理反応といいます(たぶん
618名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:35:15.67 ID:JkISIT66
誰か>>614を翻訳してくれ。
言わんとしてることがわからん
親の愛を受けずにとか言ってるが、ブーメランで返ってる人?
619名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:37:52.48 ID:xi5YDis4
黙ってNGに放り込め
620名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:42:50.43 ID:JkISIT66
>>619
NGにぶっ込んだら殆ど消えてワロタ
そういう人だったんだな
621名も無き冒険者:2011/12/04(日) 19:57:50.98 ID:ZYPk/Pcr
俺のパソコンと周辺機器に費やしたお金が
北海道の南の家より安いのはわらた
65万円すかw
622名も無き冒険者:2011/12/04(日) 20:03:51.29 ID:JpsaHhWs
ほんとだ殆ど消えたワロタ
623名も無き冒険者:2011/12/04(日) 20:45:50.31 ID:MB2Qhgxa
土日ってあんまイン率よくないね
平日の夜の方が、商会メンバーいるわ
624名も無き冒険者:2011/12/04(日) 20:50:40.40 ID:D64+X2HZ
忘年会シーズンだからね
625名も無き冒険者:2011/12/04(日) 21:08:09.87 ID:NhVJGVpW
夏休みに冬休みに忘年会かw
要は年中いるってことか?w
626名も無き冒険者:2011/12/04(日) 21:34:12.39 ID:IzwVSWmX
ぐーどるふっかつまだすか
627名も無き冒険者:2011/12/04(日) 23:51:17.32 ID:zLllZnkz
サイトに連絡手段あるんじゃねーの直接いえ
628まとめの人です:2011/12/05(月) 00:12:20.29 ID:O8qBLsjK
B鯖:ネーデルランド同盟港 アントワープ(北海・ブリテン島南部)
 1日目  西英土 1774 vs 1153 蘭伊_ MVP:蘭213(序 654:281 / 中 411:217 / 終 231:118 / 要 200:400)
 2日目  西英土 2117 vs 1211 蘭伊_ MVP:蘭217(序 727:238 / 中 547:250 / 終 271:124 / 要 200:400)
 3日目  西英土 1893 vs 1327 蘭伊_ MVP:蘭308(序 625:314 / 中 493:250 / 終 232:162 / 要 250:300)
 合計.  西英土 3891 vs 2364 蘭伊_ [61%:39%]
B鯖
・攻撃側 43%→87%
・防衛側 52%→ 8%

あの硬い要塞が落ちたうえに6:4の勝率・・・一体何があったのでしょうか
ともあれBの皆さんお疲れ様でした。
629名も無き冒険者:2011/12/05(月) 00:53:24.78 ID:Gh0e0Iu6
流れまとめてみるが



ロリ♀の中身はおっさん
630名も無き冒険者:2011/12/05(月) 00:55:33.27 ID:MiQIBEeC
しかもガチおっさんな

10代が20代を指しておっさんとか言ってるのとは違って
30-40代の世間的にもおっさんの世代
631名も無き冒険者:2011/12/05(月) 01:11:40.47 ID:4xZLh4LT
30−40台なんて、DOLの平均年齢じゃないかw
632名も無き冒険者:2011/12/05(月) 01:24:40.16 ID:LqIOt2ud
DOLだと50-60代もふつうに居そう
633名も無き冒険者:2011/12/05(月) 01:32:07.70 ID:yY7FTOHJ
60はさすがないだろ
634名も無き冒険者:2011/12/05(月) 01:34:03.40 ID:/2WFV67v
孫とやってる還暦の人がいたぞ
635名も無き冒険者:2011/12/05(月) 01:34:37.28 ID:1LDlBUG6
70代を確認したって見た記憶がある
636名も無き冒険者:2011/12/05(月) 01:41:28.73 ID:AWMeH4xk
テラアメの発表会でオジサンとお爺さんが「チョコよりアイテムくれ!」って話してたのが印象的だったわ
637名も無き冒険者:2011/12/05(月) 03:09:02.31 ID:zIKtO1uJ
 \ 開拓街のギルドではプレイヤーキャラクターが就いている職業の専門スキルを自由に付けられます
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧   ∧              //  ィ   人\
      ト        ィ          / /   / /  \ |
     ト          イ        | | //ノ        |
     <ヾ           ノ>      | // ──   ── }
    <二 キキキ   キキキ 三>        |={[ -=・=-]]-{[-=・=- ]]
    rヾ -幸- } { -幸- 、 ヾ       vvv\_   ̄    \  ̄ 〉
    |〈     /        〉リ      └┤ ̄  人 ヽ_))、  /
     Y   ,え_f_入    Y´        ト、 /┬┬┬┬オ  /
     !\/::::::::::::::::::::\//          | \\ヽ土土土/ /
      \'-≦王≧-'ノ/           |   \   ̄ ̄ ̄ {
        \ ニ  /|_           ノハ    \____)
   ___イ|ー─'´ ::| |\___  /{ { ヽ    ハ\
        |∧     ∧
          \  /
    ___∧___________________________
   / 専門スキルってあれだろ?アイコンに黄色いマークがついてるやつ
638名も無き冒険者:2011/12/05(月) 03:15:17.50 ID:478lYrK+
昔ダイナマイト姉貴が書き込んだ
パロディ誰か持ってませんか
エルおりスレの980-1000くらいに書き込んだやつ
ここに貼って欲しい
639名も無き冒険者:2011/12/05(月) 05:43:47.44 ID:l9bQZL/3
>>637
> 専門スキルってあれだろ?アイコンに黄色いマークがついてるやつ
これおそらく事実なので、ネタとして笑えない。
640名も無き冒険者:2011/12/05(月) 06:11:59.59 ID:t8xmswpg
新しい海域の北西太平洋海盆とかラプラドル海の奇襲敵から凄いレアとか出ないやろか
641名も無き冒険者:2011/12/05(月) 07:01:52.66 ID:FzFAXnmP
出まへんやろな。出まへんさかいに。
642名も無き冒険者:2011/12/05(月) 07:04:38.64 ID://WUBYJ8
B鯖大海戦でいちいち
よろ^^
おつ^^
とかやめようぜ
ざまぁw
雑魚www
とかのほうがRP的にも合ってる
643名も無き冒険者:2011/12/05(月) 07:33:26.95 ID:VEI84P1U
御自分でどうぞ
644名も無き冒険者:2011/12/05(月) 07:35:17.29 ID:92vMOBvg
>>628
何があったもなにも
3対2で、しかもイスパイングが組んで圧勝できなかったら恥さらしになるだよ
645名も無き冒険者:2011/12/05(月) 09:56:32.03 ID:33PFItzb
でもBはイスパに連盟されるとボロ負け、常勝のイングですら敗北の疫病神のイスパっ
て評価だったんだよな。
やっぱ最弱はヴェネなのかもしれん。
ちなみに今回はネデ側に毎日要塞ボーナス200ついてたから、圧倒的戦力差で
小型からNPCが全く湧かずにどうにもなりませんということにならずに
すんだのも要因では。
646名も無き冒険者:2011/12/05(月) 10:17:31.15 ID:x18Zz90M
たまーーーーに相場100kから500kぐらいのを1Dとか100Dとかでバザってる人いるけど
あれ買い占めていいのだろうか
なんか裏がありそうで見なかった事にしてスルーしてるんだが
647名も無き冒険者:2011/12/05(月) 10:44:42.09 ID:JE2O53b9
買占めってことは消耗品かな?
特にバザコメに何もなければ、買い占めないでちょっとだけ買ってお礼言えばいいのでは?
648名も無き冒険者:2011/12/05(月) 12:19:02.10 ID:FhR3swlD
船内倉庫も出来た事だし、お洒落装備レア増やしてくれ。
649名も無き冒険者:2011/12/05(月) 13:24:59.42 ID:L2g/ulTe
超いまさらだけど人が少ないのはハンゲー組が離脱しまくってるかららしいぞ
650プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/05(月) 13:30:40.08 ID:hTgvqcHr
ハンゲーから接続しなくっても大航海時代Onlineのコーエーのサイトから
インすればいいのだから
なぜわざわざハンゲーから接続するのかわからない^^;
651プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/05(月) 13:42:43.99 ID:hTgvqcHr
ハンゲーム覗いてみたけれども大航海時代Onlineが見当たらなかった
ハンゲーとの契約やめたんじゃないの?
652名も無き冒険者:2011/12/05(月) 13:46:58.35 ID:leKRKaO+
>>645
人口少ないネデ、ヴェネがくんでるんだからそりゃボロ負けするだろう
バランス悪いのはあれだけの人口を抱えて小国に落ちるイング
653名も無き冒険者:2011/12/05(月) 13:47:15.87 ID:20h/+G/v
荒らしは黙ってろ
いちいち連投すんなカス
654名も無き冒険者:2011/12/05(月) 13:47:43.25 ID:L2g/ulTe
そりゃ探し方が悪い

ハンゲ垢だと新OPが使えない→こんなんやってられるかヴォケ、という具合の模様
655プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/05(月) 13:47:55.07 ID:hTgvqcHr
大航海時代ハンゲームにあったわ><
656名も無き冒険者:2011/12/05(月) 13:48:51.01 ID:L2g/ulTe
B鯖のはネデが勝手に大国になって自爆しただけじゃないか
大国でも小国でも結局ネデはイングと戦うことになるんだからヴェネがつかないほうを選ぶべき
657名も無き冒険者:2011/12/05(月) 14:20:07.67 ID:56twbCe9
俺的中期予想
年末 次chap.チラ見せ
年明 4亀インタヴュー
1末  特設開設
2末  実装
658名も無き冒険者:2011/12/05(月) 14:42:22.90 ID:zIKtO1uJ
年末 4亀インタヴュー
年明 オプションサービス追加
1末  時期拡張パック発表
2末  サービス終了
659名も無き冒険者:2011/12/05(月) 14:52:00.65 ID:3AIRicHD
来年前半で終了はあるだろうな
今回のアップ見ても長期的な見通しなしに短期間で儲けようとしてるの見え見えだし
660名も無き冒険者:2011/12/05(月) 15:07:20.08 ID:m6gR5i4t
そして大航海時代Online2へ
また一からだおw
661名も無き冒険者:2011/12/05(月) 15:09:25.75 ID:0rD0DP7h
そこは素直に大航海時代5を出せよ、と
662名も無き冒険者:2011/12/05(月) 16:08:10.25 ID:oQ/vG6HB
次のアプデまで引退するわ
じゃあの
663名も無き冒険者:2011/12/05(月) 17:15:57.41 ID:PMaz0qN0
93 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 10:47:08 ID:6Y+2be4i
アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
当分このゲーム続けるぜ。


142 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 09:18:39 ID:6xtJATLg
大丈夫だよ
今日の午後には超大型拡張パックの発表でこのスレはお祭り騒ぎだ


そして伝説へ....
664名も無き冒険者:2011/12/05(月) 19:02:37.35 ID:idCy+9b3
大投資戦起こったせいで、共有倉庫のアイテムの出し入れもできんぞ
665名も無き冒険者:2011/12/05(月) 19:47:27.24 ID:t8xmswpg
沈没船で東アジア回航船を20隻上げたけど、朝鮮系の装備が1回も出ない
どんだけレアなんだよ…
666名も無き冒険者:2011/12/05(月) 20:15:31.38 ID:8FnJ0uB8
本当にレアなら100回やって1回でるかでないかじゃね
667名も無き冒険者:2011/12/05(月) 20:20:06.03 ID:yQqbHrMg
俺朝鮮系コンプしたよ

目当てのスファジ以外な!orz
668名も無き冒険者:2011/12/05(月) 20:41:14.53 ID:t8xmswpg
>>667
これ同じテーブルで朝鮮系やスファジ出るんですかね?
リアルラック次第なのかな…
669名も無き冒険者:2011/12/05(月) 22:13:17.60 ID:hF3ke8Y0
1500枚使っても回航船0って人、ブログで数人見たなw
670名も無き冒険者:2011/12/05(月) 22:14:33.72 ID:Rk6J5ujB
十中八九東インドが原因だろうなw
671名も無き冒険者:2011/12/06(火) 02:53:00.26 ID:4Vhy+in2
あーつまらん
くそつまらんわ
このくそげー
作業ばっかでまじつまらん
672名も無き冒険者:2011/12/06(火) 03:39:38.00 ID:Qd5A76Rb
スゲー過疎w 笑うしかねえ
673名も無き冒険者:2011/12/06(火) 03:45:02.27 ID:g9HWjZun
このゲームはマゾいだけだからなぁ
674名も無き冒険者:2011/12/06(火) 07:46:54.43 ID:hmvPnBD8
アメリカ スティーブンホーキング氏の宇宙理論が一番賢い
宇宙は膨張と収縮をする
675名も無き冒険者:2011/12/06(火) 08:21:22.91 ID:sv6c+LG3
真に膨張と縮小を繰り返していようが、それを観測できないうちは
現状の、膨張し続けているの方が正確だろう
膨張と縮小も均衡ではなければ、長期的にはどちらかになるわけだし
676名も無き冒険者:2011/12/06(火) 08:40:05.57 ID:uHD18tOE
はたして本当に膨張しているのか!?というのは置いといて
昨日の板移転追尾できてない奴多かったんかね
677名も無き冒険者:2011/12/06(火) 09:11:25.95 ID:RH2vbwqJ
少なくともBB2Cは無理だった
678名も無き冒険者:2011/12/06(火) 10:30:46.61 ID:UxV/nJg5
さて、そろそろ1週間ぶりの風呂に入るとするか・・・
679名も無き冒険者:2011/12/06(火) 10:31:47.87 ID:VOQ9rNE8
(`・ω・´)
680名も無き冒険者:2011/12/06(火) 10:33:57.54 ID:CoT87JzV
さて一週間ぶりの睡眠をとるか
681名も無き冒険者:2011/12/06(火) 10:38:41.55 ID:CvRupzI5
さてと一週間ぶりにトイレ行くかな。
ずっとガマンしてたから膀胱と大腸がパンパンだわ。
682名も無き冒険者:2011/12/06(火) 10:43:33.78 ID:wcMgBVdz
ようやく大学もつまらんシステムだと気づいてきたか。
商会開拓地といい、おまえら実装初期は盲目におもしろいと思いすぎ。
肥は初動の反応しか見てないから
作った奴が「満足させられるものを作れた」と勘違いする。

最近追加されるシステムはバラバラで連携がないのが駄目。
未来なさすぎ。
Q あるもので遊べる要素を探さないのはMMO向いてないんじゃない?
A あるものの完成度低すぎ。
  オフゲ対戦 >> 麻雀オセロ将棋 > オフゲ ソロ >>> 大航海時代 > モバゲ グリー

チャットなかったらお前らこのゲームとっくに止めてるだろ?
683名も無き冒険者:2011/12/06(火) 10:47:04.14 ID:QfLA9XFi
>チャットなかったらお前らこのゲームとっくに止めてるだろ?

そもそもソロなんでチャットなんか関係ない
ゲームの話をしたければココがあるしな
684名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:08:29.32 ID:tOp3VTax
と言うか、「チャット苦手です^^;」ってアピコメよく見るんだが・・・
PS3組は、きついのか知らないが・・・
685名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:10:51.17 ID:3pNWkUtT
いよいよカウボーイ服の神性能が公表されるお
686名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:13:11.04 ID:+kZDWi+B
PS3にはきついんだと思うよ
話しかけても答えるのたどたどしいし

PC持ってないから学生さんなんだと思うが
人にもの聞く態度じゃないアホみたいなのもいるし
687名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:18:11.70 ID:19nX7dwV
2垢PS3だけどチャットは確かに糞 機能してない
他のPS3のチャットも死んでるしボイチャ以外きつすぎる
PS2ではFF11とか神だったのになんでPS3じゃ出来ないんだ?
688名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:21:40.91 ID:6Ay8k48X
おいはいれないぞ
689名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:30:14.33 ID:1ymy7iLB
PS3版はまず人が多い所だとチャットのレスポンスがアホみたいに遅い
人が多い時間帯のリス前だと入力できるようになるまで30病〜1分くらい冗談抜きでかかったりする
そして普通にWin用のUSBキーボード使えるの知らず、また他ゲーでキーボードなんて
使わないから刺してない人が多く、その場合入力がパッド(RPGでキャラ名とか入れる
画面みたいなインターフェイス)だからさらに遅い
690名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:34:01.19 ID:sv6c+LG3
俺はコミュ障だから素でテンポよくレスできないわ
691名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:35:31.44 ID:UNFD2YYi
PS3の場合、チャットでMGOみたいに定型文を素早く入力出来る仕組みに
しとかないと、戦闘中などに話すのはまず無理。キーボード買っても無駄です。
692名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:35:53.06 ID:ryuozF7M
>>688
課金きれたんだろ、WEBマネー買って来い
693名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:39:03.81 ID:1ymy7iLB
それでもキーボードあるのと無いのとじゃ雲泥の差はあるけど
そもそもキーボード上手く打てませんみたいなのが家ゲーには多いから無駄
694名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:41:36.80 ID:PKNS1dRd
TELLください! とか言われても困るなそれじゃ
695名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:48:28.11 ID:HCAQCO8C
大学は長距離移動のやつで単位勝手に溜まるから、
気が向いたときに生産大成功等に切り替えて好き勝手に遊んでるが
毎日定点でしかやってない連中は、そろそろ愚図りだすだろうな
696名も無き冒険者:2011/12/06(火) 11:59:58.55 ID:1ymy7iLB
商用くりっぱーうってください(SAYでキャラ走り回りながら)
誰かからTELLされたらしく「いくらですか」
「たかいよばかか」
先週見かけた子
697名も無き冒険者:2011/12/06(火) 12:03:15.11 ID:hmvPnBD8
商用クリッパーは
50Mで売りたいと思ったが
何か喋りを織り交ぜているうちに90Mで売れました
なんか嬉しかったみたい(^J^)
698名も無き冒険者:2011/12/06(火) 12:05:27.52 ID:ArWjFpRV
>>696
やべえ、すげえうけた
699名も無き冒険者:2011/12/06(火) 12:07:06.16 ID:0aIrTgMS
あっそ
700名も無き冒険者:2011/12/06(火) 12:17:49.07 ID:LUUEB0xk
>>696
下の二つのセリフもsayだったのかwww
701名も無き冒険者:2011/12/06(火) 12:20:00.97 ID:s1Xu619k
>>696
金のないガキが多い基本無料のアイテム課金MMOでよく見る光景
702名も無き冒険者:2011/12/06(火) 12:39:07.51 ID:U1F4PFMV
>>663
おい、やめろ
703名も無き冒険者:2011/12/06(火) 12:48:33.57 ID:bbUBbXF7
>>702
馬鹿、このスレははやくも終了ですね
704名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:17:01.51 ID:E/acBdM1
>>695
学会とやらが発生する頃には既に廃れてそうだもんなあw
705名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:17:32.40 ID:wcMgBVdz
ソロでチャットなしでこのゲームを楽しめてる奴はすげーな。
対人戦もしないんだろ?
チャットなしだと最初からやって南蛮ぐらいまでは楽しめるけど、それ以上は俺には無理。
インドぐらいまでのバランスと完成度はかなりいいんだがな。
706名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:20:38.60 ID:6Ay8k48X
ところで開拓街は
新しいMOBが入ってパターンは増えたが未だに存在意義を見いだせないままだぞ
なんとかしろ
707名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:31:09.11 ID:w+i/Cbpv
PSはチャット周りが弱いよ。

PCなら画面下に入力ウィンドウがあって直に書き込み、確定できるけど
PSの方はキーボードを繋いでたとしても、一旦画面中央に入力ウィンドウが出る
そこに書き込んで確定→画面下の本来のチャット入力ウィンドウに反映→さらに確定

その間、基本的に他の操作は受け付けない。
PSで海戦や陸戦中にチャット速い人はまじすげえと思うわ
708名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:38:35.58 ID:6Ay8k48X
おいはいれ
709名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:41:05.77 ID:fvTfjlC9
カウボーイ服の性能は?
710名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:42:01.66 ID:rzDClKCV
開拓街の使い道は、カロネード量産。宝石取引、鋳造、工芸上げ。
大学目の前で金針花3個売りで冒険経験&冒険名声上げくらいしか使い道が思いつかない。
711名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:56:44.27 ID:+4CQGEzB
・(お友達)の(2)に該当される方は、STEP2を行うだけで《カウボーイの服(白)》を受け取れます。

これが事実なら、休止してるアカウントのキャラを無料5日間でインさせてシリアル登録してロット貰えば服もらえるのか?
712名も無き冒険者:2011/12/06(火) 13:56:54.38 ID:9dDDRY1n
>>373
>・紹介者とお友達は、別のGAMECITY市民IDである必要があります。
南無。
713名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:07:55.40 ID:uaRwO1J7
>>709
攻撃7防御25正装度40
銃撃+2
狙撃+1
鋳造+1
714名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:10:30.02 ID:VC1JqxeO
○特製アイテム(アイテムシリアルナンバー)は、本キャンペーン終了後の2012年2月中の送信を予定しております。
カウボーイの服が現行蔵にあるなら解析待ち、無いならChapter4は2月ってところか
715名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:20:21.46 ID:VOQ9rNE8
休止中の2垢目使って服ゲットだと思ってたのに同じIDだと使えないのか…
716名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:22:15.35 ID:tLqKigLO
ブーストだけばら撒いときゃお前らバカだから神アップってブヒるだろって完全に運営に見透かされてるな
717名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:23:04.85 ID:wBccKu7V
おいおい
生産大成功率むっちゃ下がってるやん
どうなっとんじゃ
718名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:25:17.73 ID:XHRSdK8G
カウボーイ服なんて、どう見てもプールポワンとかより正装度が高いように見えねぇw
719名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:31:53.41 ID:s8Fqsh9d
それいいだしたらきりがないぞ
720名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:40:19.87 ID:syW649Qf
ヌードルの復活はもう絶対ない?
721名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:50:24.59 ID:+4CQGEzB
>>720
おまえ・・・
722名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:04:08.61 ID:Kwq7XTHC
            内芝タイホーーーー 

       日本と朝鮮の国技はレイプと決定したな

723名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:04:49.35 ID:zMPQCnaB
724名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:11:15.24 ID:tLqKigLO
長期計画のクリスマスイベントきょう発表ないとスケジュール的に無理がないか?
事前公表なしに来週スタート?
725名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:12:12.91 ID:Qa1TwqOG
>>712
どういうことだってばよ;;;;;;;;;
726名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:16:04.45 ID:0gadIdbe
>>724
金曜じゃね?
727名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:16:52.33 ID:s1Xu619k
クリスマスなんて最初から無かったんだよ
728名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:17:26.84 ID:UxfiDIbF
PS3版DOLって、最大耐久値が赤色バーだけでなく、数値も表示してくれんの?
自船の最大値がいくつなのか、一目でわからないのはキツい
729名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:17:56.87 ID:s8Fqsh9d
PS3でやるもんじゃない
730名も無き冒険者:2011/12/06(火) 15:22:25.12 ID:CvRupzI5
>>729
どちらかと言えばハンゲでやるもんじゃないじゃね?
731名も無き冒険者:2011/12/06(火) 16:16:40.46 ID:3pNWkUtT
カウボーイ服茶色と白の性能まだかよ
732名も無き冒険者:2011/12/06(火) 16:41:54.88 ID:1ymy7iLB
パッドの操作性というかボタン配置に関してはかなり頭いい奴が設定してんだけどな
このボタン数でよくぞここまで工夫したって感じで
他がunko
733名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:19:07.57 ID:s8Fqsh9d
社員乙
734名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:25:41.36 ID:1ymy7iLB
パッドの操作性に関しては社員賞賛していいレベルよ?w
PC版経験しててもパッド操作楽って人ちらほらいんだろ。触った事ねえだろ?w
その利点を帳消しにしてさらに肥だめにぶちこむくらい他がウンコすぎて俺にはありえない
735名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:27:58.91 ID:yCfcZFw3
パッドの操作性がいいというか・・PCでの操作性がむしろ悪いだけでは・・・
地面クリックして移動とかさ・・ポチポチしすぎなんだよ
736名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:29:04.56 ID:sv6c+LG3
そんなに神配置ならとりあえずPC版でもパッド試せるようにしてくれよ
いい加減マウスクリックで人差し指いたいお
737名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:30:26.82 ID:VC1JqxeO
パットはタゲ取りが面倒なの意外は褒めてやってもいい。windows版UIにも取り入れて欲しいくらいだ。
UI大改装してくるんならお布施で+315円くらい払ってやってもいいぞ肥。今はゴテゴテ増やしすぎて糞
738名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:30:49.60 ID:iUN0WDMn
wasdで移動くらいできてもいいよね
739名も無き冒険者:2011/12/06(火) 17:57:50.47 ID:s8Fqsh9d
もう時代遅れなんだからグラフィックから何から何まで見直せよ
いつまで船はがらんどうなんだ
いつまで前世代のグラなんだ
740名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:07:01.60 ID:N2Nyl8uJ
カウボーイ服は来年2月以降の配布なのか?
キャンペーンの説明文を読んでるとそう読み取れるのだが。

特製アイテム(アイテムシリアルナンバー)は、本キャンペーン終了後の2012年2月中の送信を予定しております。

もうもらえるのかな?よくわからんわ
741名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:10:24.77 ID:w/3icT72
そうとしか読めないのでがっかりしてるところ

でも、シリアルナンバーで送られてくるなら
もらったアカウントじゃなくても受け取れそうだな、とか予想
742名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:11:00.39 ID:VC1JqxeO
劣化代替品がChapter4で出そうな気もするけどな。
743名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:15:14.47 ID:iUN0WDMn
グラとUI刷新するくらいなら新しい大航海作るほうが現実的な気がする。また段階的に海域追加していけば時間稼げるしね
まあPCネトゲからは撤退してスマホ(と携帯)に注力する方がもっと現実的かもしれないが…
744名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:16:40.30 ID:rzDClKCV
前回の同じキャンペーンでもらえたテンガロンハット(家畜+3、銃撃+2)の劣化代替品って出たんだっけ?
745名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:20:15.26 ID:dSAnF55S
100万人の大航海時代とかリリース予定だしなぁ…
こっちはもう絞れるだけ絞って放置するんじゃね?
746名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:27:46.88 ID:VC1JqxeO
>>744
紹介モノじゃないけど麦わら(繊維)の代替品はグレートプレーンズ出た。
2年前の紹介モノは確かメモリアルで出てるから、テンガロンもいずれ
747名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:44:37.95 ID:+4CQGEzB
家畜+2ならずっと前からあったけどな・・・
748名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:46:12.95 ID:K/tmKsQ9
代替ってのはグラのことじゃないのか
749名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:47:10.71 ID:3CHMbHN4
今回の紹介キャンペーン
休止中のアカウントが3つあったら
3人の人から別々に紹介してもらったら3つもらえる?

もらえるのであれば3アカとも復帰させようと思っちゃうのですが
750名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:47:21.48 ID:V9FdQY2b
DOLをオフゲーっぽく変えた感じでいいから
オフ版の大航海5出してくれ
751名も無き冒険者:2011/12/06(火) 18:53:24.32 ID:ZlM6is7Y
洋上移動1分で1日とかはさすがに調整してくれないと
オフ版でもやる気にならん
752名も無き冒険者:2011/12/06(火) 19:01:05.70 ID:+4CQGEzB
>>748
繊維+1はちょーダサイぞw
麦わら帽子と全然違うw
753名も無き冒険者:2011/12/06(火) 19:01:05.90 ID:s8Fqsh9d
それは調整はいるでしょ
瞬間移動も実装されそうだし
ま〜オフ版出す気があるならねwwwwww
754 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/06(火) 19:42:19.37 ID:xVJGn8OF
いらんな
755名も無き冒険者:2011/12/06(火) 20:18:56.36 ID:wcMgBVdz
沈没船 →wktk →箱 →がっかり
甲板戦 →wktk →箱 →がっかり
ダンジョン →wktkk →箱 →がっかり
開拓地に新しい建物が →wktkk →箱にも入れない →がっかり
コロッセオ →wktkk →箱 →がっかり

南米奥地に追加された、吊り橋を渡って滝を見た時はちょっとうれしかった。
756名も無き冒険者:2011/12/06(火) 20:19:56.96 ID:Qa1TwqOG
しつこく紹介キャンペーンについて
紹介者は自分用にシリアル1個と紹介用シリアル3個
で、3人に紹介して3人とも条件を満たせば3個もらえる。

紹介された側は(新規アカウントを作ったとして)
複数名から紹介を受けていたら(複数のシリアルを登録したら)どうなるんだべな?
最初の1個だけ有効なのか、すべて有効になるのか。
まぁ、GMにきいてみるか・・・
757名も無き冒険者:2011/12/06(火) 20:28:34.33 ID:cXDjt7Vu
専ブラの調子が悪くて一昨日からの書き込みが反映されてなかった
お前らいなくなっちゃったかと思ったじゃないか!ばかぁ(。´Д⊂)
758名も無き冒険者:2011/12/06(火) 20:32:12.31 ID:IOhBdaDr
>>757
鯖移転しただけなのに専ブラのせいにしちゃうオカマのおっさんって・・・
759名も無き冒険者:2011/12/06(火) 21:01:56.76 ID:VC1JqxeO
>>756
前回それに期待してやってみたけど1つだけだった。まあ当然か
760名も無き冒険者:2011/12/06(火) 21:06:23.22 ID:Qa1TwqOG
>>759
おお、先駆者さんいましたか。

紹介される側(新規)が1個なのはいいとして、紹介した側にはどうなんでしょうね?

紹介側A,B,C
自分(新規)

紹介者が誰か1名(例えば先着順)とかだと、悩みますよね。。。
761名も無き冒険者:2011/12/06(火) 22:31:04.91 ID:yCfcZFw3
>>758
鯖落ち→専ブラでDat落ち扱いになり一度ログ削除が必要
鯖移転→専ブラでは追尾しないとDat落ち扱い
762名も無き冒険者:2011/12/06(火) 22:33:28.36 ID:VC1JqxeO
>>760
当然1個だった。先にシリアルを適応した方にメールが届いた。
763名も無き冒険者:2011/12/06(火) 23:41:54.52 ID:woMfgXrK
スファジ出ねーw
出た方参考までにその時の累積引き上げ数教えてくれませんか?
梅瓶のことがあるので
764名も無き冒険者:2011/12/06(火) 23:51:50.63 ID:vFKs/0Dh
まだかね?
・天文学
・陸上移動用の馬
・ダンジョンに灯り
・商会開拓街にバードビュー視点を
・「船を譲渡する際に操船熟練がリセットされない」券
・@webに商会ショップ検索機能と国勢リストと回航中の別キャラ操作
・クラスチャットは1つにまとめなよ
・商会ショップ出展条件は課金5アカから課金5キャラに
・電源落としてる間の副官もしくはペットの代理バザー(節電でしょ
765名も無き冒険者:2011/12/06(火) 23:59:03.87 ID:E/acBdM1
そういやペットの追加もパンダで打ち止めだっけ?
まあ追加要素があるわけでもないのに種類増やすくらいなら
労力他に回せと言われそうなのも想像に難くないが

後ろ足が前にも付いてるネコと名乗る謎生物だけはなんとかしてほしいw
766名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:07:43.56 ID:Mu8jt23Z
共有倉庫の課金率凄いなw
これ船金庫の課金率も相当だと思われるが、春に実装されるアイテム枠の解決策って単純に金庫枠の拡張だけってオチになりそう。
売り上げの1〜2割を占めてそうだから、これを手放すとは思えん。
767名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:13:00.02 ID:XKqy496T
そうか?
共有倉庫1の無料化してくれるんだったら
俺は今の仕様の共有2を課金してもいいかなって気になるけどな
768名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:21:47.34 ID:Mu8jt23Z
>>767
おれも共有倉庫1が無料化なら文句ないよ。
でも共有倉庫1が無料化なんて宣言されてたっけ?
769名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:21:52.51 ID:lbFevRm4
共有倉庫無料化なんてするわけないだろww
770名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:26:22.81 ID:QQ8ml8Qe
別に1でも2でもいいからどっちか無料化でいいだろw
771名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:27:36.74 ID:PDVCwcrP
無料化の可能性があるとしたらキャラスロ3か状況によって回避OPくらいじゃないかねせいぜい
772名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:34:07.30 ID:WNqDSLoE
>>771
現在の課金OPを無料化するという事はないが、アイテム所持数をなにかしら増やすと言っていたような。
回避OPはないでしょw
773名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:37:21.77 ID:Mu8jt23Z
わざわざ自分達から売上下げるような行為はしないだろ。
テストがどうこうとか無茶苦茶言って金を取るような奴らだぞ?
技術的に性能に問題が出るわけがない、というかそんな設計してたらアホ。
スキルはともかくアイテム枠の問題は設計不良。
それを金取って解決しようとするんだからこれは本当に詐欺。
自分もシステム開発やってるが、有り得ない行為。
774名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:42:57.35 ID:yty2H/19
船内倉庫が20個無料化されるとにらんでいるんだがどうだろう。
そうなったらほとんどの人が賞賛する。
775名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:43:36.16 ID:XKqy496T
そうじゃなくてだな
現在の新OPを使ってなくて旧フルOP課金してるようなヤツは
旧OPが基本料金に含まれるようになったら
現行の新OPに金出してもいいかなって気になるだろうから
実質的な売り上げは落ちないんじゃね?って言いたいわけよ
776名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:54:40.33 ID:PDVCwcrP
>>772
良く考えりゃ回避OPなんて「むしり取ります^^」以外の課金の理由なんてないもんなw
守銭奴に無料とか期待する方が間違いだったわw
777名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:55:57.26 ID:cz9Qhd4R
>>775
確かに共有1しか課金してないが、アイテム枠きつい
共有1が無料になったら間違いなく船内倉庫にも課金して肥を讃える
778名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:55:58.96 ID:GgQyh+EK
収奪SPskil下方修正されてるな
今日スキル取ったけど、全然レア取れねえ
779名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:57:58.95 ID:cz9Qhd4R
>>778
一昨日までの二週間で愛兜地図12枚取った俺は勝ち組
780名も無き冒険者:2011/12/07(水) 00:58:17.16 ID:HYlAUJin
共有と船内で何ら不自由はなくなったが、
それはそれとして、アパートとかどうにかせぇ。
781名も無き冒険者:2011/12/07(水) 01:01:12.10 ID:Mu8jt23Z
>>775
そういう理屈か。それはあるかもしれない。
ただアイテム枠問題は設計不良だから金取る理由にはならないな。
春にどんな仕様にしてくるか楽しみだな。
今は惰性でプレイしてるが、その頃にはDiablo3出てるだろうから辞める踏ん切りはつけれそう。

>>778
今日取ったんなら下方修正されたかわからんだろw
782名も無き冒険者:2011/12/07(水) 01:04:28.50 ID:lbFevRm4
アパルタメントR5実装でスキルブックシェルフ2個目置けるようにすれば
アイテム枠、スキル枠共に公約果たせるな。

真面目にココらへんが現実的なラインじゃないかと思ってるが・・・。
783名も無き冒険者:2011/12/07(水) 01:04:44.99 ID:cz9Qhd4R
>>781
死にます死にます宣言とは見苦しいのう
784名も無き冒険者:2011/12/07(水) 01:23:58.51 ID:HiDjyqoG
>>783
副官6人目という選択肢もあるぞ
785名も無き冒険者:2011/12/07(水) 02:45:24.58 ID:+XcfYF9z
アイテム枠云々言うなら増築道具の入手方法と+4家具の材料を何とかしろよハゲ
786名も無き冒険者:2011/12/07(水) 02:52:49.56 ID:PDVCwcrP
本拠地以外に世界中で10カ所くらい現地自宅購入できるようにしてくれ
家に全然帰らないから実感が
787名も無き冒険者:2011/12/07(水) 02:55:29.33 ID:8YUUVJVs
もしかしたら貸し金庫、所持品、共有倉庫、スキルとか50以上にしようとしたら
プログラムをかなり変えないと出来ないとか?w
かなり前のゲームだしシステム的に50の壁がなんかありそうな気がするなあ
788名も無き冒険者:2011/12/07(水) 02:56:45.85 ID:HYlAUJin
海岸線沿いに見える形で家建てて、ベンダー置かせろ。
789名も無き冒険者:2011/12/07(水) 03:08:04.64 ID:lbFevRm4
>>787
多分何かある
790名も無き冒険者:2011/12/07(水) 03:29:28.05 ID:1E0pDnVU
だから1回その辺も含めて全体的な見直しをしろと…
791名も無き冒険者:2011/12/07(水) 03:31:17.03 ID:xBCkjKmQ
どうせゴミしか持ってないんだろ?
792名も無き冒険者:2011/12/07(水) 04:35:32.43 ID:tTbGD8e8
しかし、5や50等5の倍数にこだわる光栄の設計がアホとしか言いようがない。
かなり前のゲームなら、2の乗数で上限だぞ。32とか256とか65536とか。
793名も無き冒険者:2011/12/07(水) 04:54:53.62 ID:Mu8jt23Z
そこに関してはアホでもなんでもないぞw
昔のゲームはリソースに制限があったからそうせざるを得なかっただけだ。
むしろこの時代に上限65536とかやったら笑いものだよw
794名も無き冒険者:2011/12/07(水) 04:55:06.86 ID:Gc2WHb+q
 \ テストに時間がかかるため、無料アイテム枠は追加できませんでした
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧   ∧              //  ィ   人\
      ト        ィ          / /   / /  \ |
     ト          イ        | | //ノ        |
     <ヾ           ノ>      | // ──   ── }
    <二 キキキ   キキキ 三>        |={[ -=・=-]]-{[-=・=- ]]
    rヾ -幸- } { -幸- 、 ヾ       vvv\_   ̄    \  ̄ 〉
    |〈     /        〉リ      └┤ ̄  人 ヽ_))、  /
     Y   ,え_f_入    Y´        ト、 /┬┬┬┬オ  /
     !\/::::::::::::::::::::\//          | \\ヽ土土土/ /
      \'-≦王≧-'ノ/           |   \   ̄ ̄ ̄ {
        \ ニ  /|_           ノハ    \____)
   ___イ|ー─'´ ::| |\___  /{ { ヽ    ハ\
        |∧     ∧
          \  /
    ___∧_____________________________
   / 有料アイテム枠はテストに時間がかからないので追加できましたwww
795名も無き冒険者:2011/12/07(水) 05:12:12.92 ID:1E0pDnVU
詐欺師2人の頭はファミコン仕様
796名も無き冒険者:2011/12/07(水) 06:06:35.41 ID:qb/YWgIi
ヒント・アイテム枠追加と同時に基本料の値上げw
797名も無き冒険者:2011/12/07(水) 06:57:09.79 ID:ORhUTBBc
>>793
つまりこのゲームは昔のゲームであると。6年前のXPだと65536とか扱えないと。
798名も無き冒険者:2011/12/07(水) 07:01:10.52 ID:sjzLmwIw
>>797
ねぇよ

インベントリ数も63だか64が限界なんだろうが、
キリよく50で止めてるだけだろ
799名も無き冒険者:2011/12/07(水) 07:11:38.23 ID:W+JY0BVf
>>764の商会5キャラ化は絶対に入れてほしい
5アカウントなんていうアホな制度のせいでリス一極集中させてる
つまりリス一極集中したいのは禿鷺
800名も無き冒険者:2011/12/07(水) 07:23:46.07 ID:EuQOqsby
なあ貴様等
美術館→大学と来てるだろ?
次はカジノと踏んでるんだが頭沸いてるかな?
801名も無き冒険者:2011/12/07(水) 07:30:46.27 ID:lMMDQGyq
ああ沸いてるな
カードでもやっとけよカス
802名も無き冒険者:2011/12/07(水) 07:34:53.08 ID:t5AgGSPo
>>800
身なりのいい紳士がディーラーになるんだろ?
今とたいしてかわらん
803名も無き冒険者:2011/12/07(水) 07:41:10.96 ID:MAGp8FBM
y
804名も無き冒険者:2011/12/07(水) 07:54:49.14 ID:xziA1Yvs
>>800
コロッセウムの事を忘れてあげないで下さい(´・ω・`)
805名も無き冒険者:2011/12/07(水) 07:59:11.05 ID:XZjZVs9G
普通に考えたら副官6にん目が順当かなスキル枠アイテム枠共にそれで増えるし
まあ、船内金庫より共有倉庫のほうがアカウントあたりの枠増えますとか言っているし仕様を理解していないのであんまり信用出来ませんが
806名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:02:20.71 ID:TThkkLOz
侯爵のメリットもたまには、、、
807名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:06:55.87 ID:K1YOM6xL
商会開拓街も遊びに来てください(´・ω・`)
808名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:17:46.51 ID:v9+A1BxF
商会開拓街にカジノ実装してやるよ
809名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:21:52.13 ID:v9+A1BxF
・クラスチャットは1つにまとめなよ

WCに組み込んで1つの部屋にしちゃえばいいな
「3クラスに分けたのは失敗でした」って言わなくて済むし
810名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:25:58.32 ID:L/BDd8Qx
商会員の三割以上が海賊なら、商会開拓街がスラムに変化、ってどうよ?
811名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:39:05.06 ID:v0mO4exK
街中のモヒカンNPCが「ヒャッハー!」って襲ってくるならいいんじゃね?
ダンジョンよりは楽しめそうだわ
812名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:40:05.12 ID:Xfbp1bvR
前から言ってるが、チャット枠せめてシステムログは分けれるようにしろよ
あとキーボード移動させろ、クリックダルい
813名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:45:11.72 ID:wiQRtbg0
やめりゃいいじゃん
文句言いながら金払ってるから舐められてるんだよ
814名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:51:04.85 ID:78DZ4oiE
肥畜ってのは文句を言いながら、それでも肥についていく連中の事を言う。
一切の批判も許さない信者などと一緒にしてはいけない。
815名も無き冒険者:2011/12/07(水) 08:57:23.86 ID:YIKzjCun
定期船を集団PKで襲えたら面白そうだ
816名も無き冒険者:2011/12/07(水) 09:05:56.33 ID:MAGp8FBM
このゲームの改変はおもしろくすることじゃなくて、楽にすることしか考えてないからこんなことになるんだよ
817名も無き冒険者:2011/12/07(水) 09:24:21.80 ID:a+B9GTbH
>>812
上下左右キーで移動しろよ身障
818名も無き冒険者:2011/12/07(水) 09:26:28.25 ID:Mu8jt23Z
>>797
扱えてるだろ。
所持金65536以上持てるだろ。
1KBが1000byteじゃなく1024byteである理由もわかってなさそうだな。
819名も無き冒険者:2011/12/07(水) 10:02:23.45 ID:Gc2WHb+q
単に1バイト変数では255が限界、
2バイト変数では65535が限界というだけの話

今時のゲームは上限値が2のべき乗だと見栄えが悪いから
200とか50000までわざと下げている

もっと大きな数字を格納したいなら4バイト変数を使えば済む話だが、
DBを設計した時点で容量をケチってるとその上限値が拡張の障害になるかもな


スキルRが拡張できない→スペシャルスキルを実装
スキル枠が拡張できない→スキルブックを実装
所持船枠が拡張できない→ドックを実装
820名も無き冒険者:2011/12/07(水) 10:37:48.33 ID:p3seDoo3
>>819
ちょっとまてスキル枠は50も55も6ビットだろ?
821名も無き冒険者:2011/12/07(水) 10:48:26.08 ID:Gc2WHb+q
>>820
6ビットあれば63までの値は格納可能

しかし「枠」というのは単純に数値を格納すればいい訳ではなくて
「スキルデータ×枠」の容量が必要となるので、
変数の容量制限とはあまり関係がない
822名も無き冒険者:2011/12/07(水) 11:00:40.35 ID:nM+gELCZ
で?
823名も無き冒険者:2011/12/07(水) 11:11:31.04 ID:oOELtLOj
別の枠を作って結合すればいいだけじゃん
824名も無き冒険者:2011/12/07(水) 11:34:40.90 ID:W+wYNl+1
お前頭いいな
新たにスキル2ってのを作くれば50枠増えるぞ

3ヵ月後
●スキル枠2を追加しました(月額\750)
825名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:26:37.56 ID:vRBJlGrp
在日スルー
キャプテン翼2 0027 冬の全国高校サッカー編 東邦学園
前半
http://www.youtube.com/watch?v=Rdx5f2qrQ1s#t=2m00s
後半
http://www.youtube.com/watch?v=P-XHD0Id2Tg
延長戦
http://www.youtube.com/watch?v=785_JrcmmEo
826名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:29:35.80 ID:TThkkLOz
>>824
すぐ月額ネタに走るお前は頭悪いな
もうあくびも出ない手垢ネタはもういいよ
827名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:34:05.08 ID:/nV/31aj
●スキル枠2を追加しました(年額\5,980)

お得になりました^^
828名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:39:31.98 ID:m0sdjtNg
>>827
wwwwwwwwww
829名も無き冒険者:2011/12/07(水) 12:40:25.96 ID:m0sdjtNg
子供のギャグと一緒
繰り返し過ぎ
見飽きた
830名も無き冒険者:2011/12/07(水) 13:13:51.71 ID:pxJoPwYM
鯖移転とNOPK鯖とPK鯖導入しろよ
NOPK鯖は月額2500円にすれば回避OP層からの収入もさらに増やせるぞ
831名も無き冒険者:2011/12/07(水) 13:20:32.37 ID:5zhT90DS
だがコーエーは“PKする権利”を月額525円(税込み)で売り出した
832名も無き冒険者:2011/12/07(水) 13:22:31.22 ID:PDVCwcrP
つうかもう4鯖統一してもいいくらいの人口だよね?w
833名も無き冒険者:2011/12/07(水) 13:45:00.40 ID:SdU5OyuB
人が多いほうがいいのかぁ〜?かまってちゃん密度が上がるだけだろ
少ないほうが快適
平日の昼間くらいがちょうど良い
834名も無き冒険者:2011/12/07(水) 13:47:44.78 ID:PDVCwcrP
ネトゲは人口が多い方が楽しいよ、特にこの手の支援可能なゲームは
人口が多い所でソロプレイは簡単にできるが人口が少ない所でPTプレイは厳しいからね
835名も無き冒険者:2011/12/07(水) 13:49:39.15 ID:hahpinVg
PT組んで何するの?
836名も無き冒険者:2011/12/07(水) 13:54:39.73 ID:vRBJlGrp
ハンゲーム
こいこい花札 5こい
9864点を取った図
http://uproda.2ch-library.com/460966K2R/lib460966.jpg
837名も無き冒険者
人数が多い方がプレイヤー同士の衝突があって端で見てる分には面白そうではある