大航海時代Online助け舟122隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
12.次スレは>>970がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→ttp://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
 2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
 2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
 2009年4月28日よりPLAYSTATION3版 スタート
 2009年12月15日より拡張パック第3弾 El Oriente スタート
 2011年2月22日より拡張パック第4弾 Tierra Americana スタート

  毎週火曜:10時30分〜13時30分定期メンテ
価格/プレイ料金:
        WIN版:初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
                 かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera 〜 El Oriente をやっていて、
             Tierra Americana の機能を遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
                 以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
                 (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
        PS3版:\6,090-(税込) (30日間のプレイ期間付き)
             付属のプレイ期間終了後 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)

※以下無料体験版アカウント
無料期間: 永久(最大Lv20スキルR5制限)  キャラクターデータ保存期間・・最後にログアウトしてから30日間
配布方法:Win版= 無料ダウンロード、もしくは『はじめての大航海時代オンライン』トライアルパックを購入
       PS3版=PlayStationStoreで配信中
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版、El Oriente版、Tierra Americana版での機能の差異は↓のページ参照
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/tierra_americana/comparison.htm

前スレ
大航海時代Online助け舟120隻目(121隻目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1310548259/
2名も無き求道者:2011/10/24(月) 22:10:53.04 ID:eT/JW4Sl
質問スレ過去ログ倉庫(更新停止中)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://toki.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
3名も無き求道者:2011/10/24(月) 22:11:36.90 ID:eT/JW4Sl
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki ttp://umiol.com/ (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ・更新停止中)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html
Zephyrosとある造船所(造船シミュレータ・FS造船対応)
ttp://www.hollytown.net/ship/

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳(リンク切れ・移転先不明)
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://dolmerchant.pv.land.to/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://archeron.fc2web.com/index.html
4名も無き求道者:2011/10/24(月) 22:12:55.05 ID:eT/JW4Sl
前スレ修正忘れ。

大航海時代Online助け舟120隻目(121隻目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1314947869/
5名も無き求道者:2011/10/24(月) 23:18:52.68 ID:Rr04g62H
工芸師のコートって
どうやって手に入れるのか教えてけろ
6名も無き求道者:2011/10/24(月) 23:26:23.22 ID:eT/JW4Sl
マネキンメモリアルの報酬。
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?MemorialAlbum%2FItem1#Item1-1
7名も無き求道者:2011/10/24(月) 23:36:58.40 ID:Rr04g62H
>>6

俺には無理という事が理解出来た・・・。
どうもありがとうございました。
8名も無き求道者:2011/10/25(火) 00:23:46.23 ID:XP2E0K7c
あーつまらん
くそつまらんわ
このくそげー(わらい)
9名も無き求道者:2011/10/25(火) 00:43:10.81 ID:00JTHUdB
B鯖軍人御用達の大会について教えてください

CL, WCの他にも、有名な大会はあるのでしょうか?
10名も無き求道者:2011/10/25(火) 13:24:45.80 ID:qSy2TdpD
天下一武道会
11名も無き求道者:2011/10/26(水) 17:19:38.76 ID:NZFL6n68
キン肉マン王位争奪戦
12名も無き求道者:2011/10/26(水) 17:26:20.67 ID:PLLDPD/a
はいつぎ
13名も無き求道者:2011/10/26(水) 17:44:38.76 ID:wfKMvxL/
上級学校通ってるイング初心者なんですが貴金属取引上げるのにオススメの交易ルートとかありませんか?
14名も無き求道者:2011/10/26(水) 18:05:45.20 ID:QhxFd5u1
貴金属売ってる所
はいつぎ
15名も無き求道者:2011/10/26(水) 18:24:05.08 ID:eTiVmPmG
>>13
リューベックの銀をひたすら運ぶしかないと思う。
貴金属Rはカリブ入港許可出てから上げる方が楽だね。
もしくはアフリカ。
16名も無き求道者:2011/10/26(水) 19:43:35.79 ID:iGBIzTE8
>>13
おすすめはカリブだね
ブーストは鎧アクセで+5は簡単にできる 砂金買いのハバナ鋳金で鋳造も上がるから得
イングだとカリブ許可遅いから後回しでいいかも 
ブースト装備とカテ4も集めないといけないし
17名も無き求道者:2011/10/26(水) 22:56:54.26 ID:RRPViQ0r
>>9
カサブランカカップってのがある。
特徴は、CLが商会縛り、WCが国籍縛りがあるのに対して
縛りがなく、自由に艦隊を組んで戦う大会。
ちょうど今週末29日、21時からカサブランカで第三回大会が開かれる。
18名も無き求道者:2011/10/27(木) 00:02:40.76 ID:8VQRYuVg
>>15,17
レスありがとうございます

貴金属は後でも良さそうなのでとりあえず今は稼ぐことだけ考えてみます
19名も無き求道者:2011/10/27(木) 01:51:51.62 ID:spNv7mDd
>>16
上級学校通ってるイング初心者に鋳金とか・・・
20名も無き求道者:2011/10/27(木) 01:57:05.65 ID:43CFfBRN
メイン垢=探索なし 探索R1とるかも
副垢=探索10・開錠10・美術10
で、ベネチア書庫でナポリ美術R8地図をたんまり貯めて
副垢は発見物の近くに待機させておいて、
メイン垢だけの冒険LVをあげたいのですが、

この場合、地図持っていればメイン垢は探索R1でも
副垢の探索R10共有してメイン垢が探索して発見できるのでしょうか?
それともメイン垢がある程度探索Rをもっていないと発見駄目でしょうか?
よろしくお願いします。

21名も無き求道者:2011/10/27(木) 03:51:36.35 ID:Il6k31VV
探索・視認・生態観察の探索系スキルは自分で発動させる時は艦隊支援されません
メインが発見するにはメインの探索を上げるか
副アカも同じ地図を持って2キャラとも未発見か報告済みの状態で副アカが探索する2通りがあります
後者はメインに探索スキル自体が必要ありませんが地図を2枚消費するので効率が悪いです
22名も無き求道者:2011/10/27(木) 03:55:35.23 ID:vO+pOoN6
はいつぎ
23名も無き求道者:2011/10/27(木) 08:47:56.56 ID:I1gRbM7H
先日商会の先輩からジェネラルマント・ジェネラルローブ・マレシャル(金)は対人収奪不可能と聞きました
しかしその方も伝え聞いただけで確信はできないと言ってました
この情報はなにかソースがあるのでしょうか?知っている方がいれば教えてください
24名も無き求道者:2011/10/27(木) 08:58:38.38 ID:NHMnbhF2
個人ブログ。
25名も無き求道者:2011/10/27(木) 09:15:54.48 ID:I1gRbM7H
>>24
ありがとうございます
検索ワード教えていただけませんか?見つけることができませんでしたorz
26名も無き求道者:2011/10/27(木) 09:40:36.52 ID:NHMnbhF2
ジェネラルマント&マレシャル&収奪不可

教えるもなにも、そのまんま。
27名も無き求道者:2011/10/27(木) 12:07:08.07 ID:I1gRbM7H
>>26
ありがとうございます みつかりました

ついでに質問なのですが愚者の両手の鍛錬を強化するときに錬金と鍛造が必要とwikiに書いているのですが
鍛造は艦隊支援でいけますか?
28名も無き求道者:2011/10/27(木) 12:07:59.33 ID:I1gRbM7H
>>27
愚者の両手の鍛錬の強化→愚者の両手の強化 です・・
29名も無き求道者:2011/10/27(木) 15:50:47.17 ID:I1gRbM7H
>>28
自己解決しました 普通に支援でいけました
30名も無き求道者:2011/10/27(木) 16:16:42.10 ID:63VM2WAR
まあ今更だけど、生産スキルで
生産画面時、右側に表示されてるスキルは艦隊支援可です。
31名も無き求道者:2011/10/27(木) 18:13:55.46 ID:Bp/IF4a7
レア収奪などで
敵に撤退をさせない様にするには、白兵の攻撃力・防御力を調整させるだけじゃなく
船員も少なくする必要が有る?どうも敵が撤退を繰り返して粘着が長続きしない
32名も無き求道者:2011/10/28(金) 01:54:52.87 ID:6NTg/3nX
>>21
ありがとうございました。
33名も無き求道者:2011/10/28(金) 14:14:38.83 ID:PPX1drUP
堺の親方から菱垣廻船を買ったんだが、
これに南蛮優遇スキルをつけるにはどうしたらいいか教えて。
やっぱ東アジア船倉入れて強化しないとダメ?
ちなみに、要求スキルはブースト込みで満たしてる。
34名も無き求道者:2011/10/28(金) 14:22:41.92 ID:tc6IKvLQ
>>33
その通り入れて強化しないとダメ
35名も無き求道者:2011/10/28(金) 14:22:51.23 ID:ZgfgqJ6U
>>33
強化しないとダメ
材料はこれ見て揃えな
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FFreeStyle%2FMerchantL2#Example
36名も無き求道者:2011/10/28(金) 16:43:41.58 ID:PPX1drUP
>>34-35
thx!
37名も無き求道者:2011/10/28(金) 19:13:18.66 ID:0OVpm2Wp
陸戦なんですが応用剣術+剣術の槍でいくか、投擲+罠でいくか迷ってます 
現在は投擲+罠で始めたんですが武器が低攻撃しか入手できない もしくはすごく高額です
槍のほうが入手楽みたいな書き込み見たんですがどうでしょうか?
入手性やコストは槍のほうがいいんでしょうか?
38名も無き求道者:2011/10/28(金) 19:26:28.84 ID:bxHhWGNj
>>37
冒険者なら割と簡単に、ゲイボルグが手に入るよね。
職縛りもないし、pkに収奪もされない良い槍だ。
希少クエで、1本しか入手出来ないとはいえ、200〜300Mも出せば買えるし。

あと、ダンジョン行くなら罠スキルはどうしても必要だと思うよ。
槍でも投げナイフでもね。
39名も無き求道者:2011/10/28(金) 19:26:31.56 ID:mgWoip5f
ルーブル宮殿にオーナメントを展示したいのですが29/30とか空いてる所があるのに、
「これ以上の展示はできない」と言われます
予約枠とかあるんでしょうか?
40名も無き求道者:2011/10/28(金) 19:26:50.44 ID:dCblD1J2
手軽さは槍
ダンジョンとの相性を考えるなら投擲&罠
4139:2011/10/28(金) 19:42:12.68 ID:mgWoip5f
自己解決
NPCに話しかけて展示するのかと思ってました・・・
空いてる場所探して展示コマンドなんですね
42名も無き求道者:2011/10/28(金) 21:30:41.69 ID:go5dJQNS
槍やナイフでチクチクやっとらんでドーンと剣でいったれや!ヽ(`Д´)ノ
43名も無き求道者:2011/10/28(金) 21:42:38.11 ID:0OVpm2Wp
遠くからチクチクするのが好きなんです(´・ω・`)
44名も無き求道者:2011/10/29(土) 01:09:00.25 ID:DFTp1OQG
きめぇよ
45名も無き求道者:2011/10/29(土) 05:25:24.00 ID:ZSCmSbDb
すごく基本的なことで申し訳ないんだけど
このゲームも当然マクロ禁止だよね?
46名も無き求道者:2011/10/29(土) 05:37:43.17 ID:DFTp1OQG
全員晒しの刑
47名も無き求道者:2011/10/29(土) 07:42:25.09 ID:C01hCwSk
>>1

キリシタン大名が50万人の日本娘を奴隷に売却 -
日本人はキリスト教に良いイメージを持ちすぎているかも知れません。 ..
http://blogs.yahoo.co.jp/yaninattyauyo/26178185.html


48名も無き求道者:2011/10/29(土) 07:54:30.68 ID:9eBq61el
罠鍛えたら古参を嵌め殺しできますか?
49名も無き求道者:2011/10/29(土) 08:30:39.45 ID:ZSCmSbDb
http://www.gamecity.ne.jp/dol/support/gm.htm#harasument

あったあった
マクロはok(なのか!?)だけど不在マクロは駄目みたいだね

で、勝手に事を荒立てるな的なことも併記されてる
有名PKの、良い動画取れたんだけどなあ…
50金持ち倒産:2011/10/29(土) 10:57:32.83 ID:bOIjRaYC
>>45ばれないマクロならOK
昔の採集は面倒だったからあやつりまうす使ってた。
当然時効
生産もれんこちゃんつかって連打してた。
今も連打ソフト使ったほうが早い。ベルベットが有効だったときは3アカで連打ソフト使ってた
ピークタイムにいくら作れるかの勝負だったからな。
まあもう済んだことだ。今からやるやつはマクロは使わないに越したことはない。

51金持ち倒産:2011/10/29(土) 11:13:20.24 ID:bOIjRaYC
陸地や海上でFキーに適当なショートカット設定しておもり乗せてログアウト回避する手もあるぞ。
これはまったく規約内の行為。俺の場合2アカ海事でサブアカに修理自動でさせたりしてる。
白兵絡まれたときとかが面倒だけど。

52名も無き求道者:2011/10/29(土) 21:48:05.50 ID:0aqgXD8p
先月末にPS3の体験版を落として、面白いのですぐにスターターチケットを購入した者ですが、
今日ディスカウント店で新品のエルオリエンテ版をみつけました
無料期間等もついているようですが、パッケージのシリアルを使って
今のアカウントに追加&アップグレード可能でしょうか
53名も無き求道者:2011/10/29(土) 23:15:29.65 ID:Lo5TujCk
FS造船でOPを付与する際に、該当のスキルが専用艦に付いてるともしやOP付かない?
戦列艦の
大ラティーン+特殊船倉+修理道具一式=排水ポンプ
これでOPが付かなかったのですが…
54名も無き求道者:2011/10/30(日) 00:46:58.30 ID:0+GBHjkN
商館維持の見返りってどんなものですか?みんな必死に納品してるんですが、なんで?マニュアル見ても、出航所から直に移動可能になるとか、たいしたメリットとは思えないんですが。
55名も無き求道者:2011/10/30(日) 03:18:29.22 ID:XA+6em67
ああそうですか
56名も無き求道者:2011/10/30(日) 06:14:33.13 ID:HKDCAZ1J
>>52
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/procedure/index1b.htm
プレイ期間30日+テラアメにアップグレード可能。

>>53
同じものは1つしかつきません。

>>54
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Company#t3808fd5
ほかにもいろいろ特典があります。
57名も無き求道者:2011/10/30(日) 06:36:47.75 ID:MNe2Swi4
>>52
普通に可能。新品である事を徹底して確認しとけよ。
>>53
専用艦じゃやったこと無いがOPスキルは同じのつくよ。
>>54
維持する事が目的。人生だって基本いまの生活維持する事が目的だろ。
58名も無き求道者:2011/10/30(日) 06:48:29.84 ID:HKDCAZ1J
>>57
ごめんなさい。かんちがいか。

>>52
追加。
Win版はPSには使えないので気をつけて。
5953:2011/10/30(日) 09:24:47.04 ID:6DuD3aMZ
>>56-57

どっちなんだw
60名も無き求道者:2011/10/30(日) 09:44:41.04 ID:XA+6em67
つーかてめぇが自分自身で試したのになぜ聞きにくるんだよ
あほか?
61名も無き求道者:2011/10/30(日) 10:13:14.71 ID:6DuD3aMZ
>>60
「間違いない」と試して間違ってたから知ってる方に聞こうとここに来たんです
ちょっと「質問」の意味を調べなおした方がいいのでは無いですか?
62名も無き求道者:2011/10/30(日) 11:12:40.88 ID:7lTcMrVl
>>61
煽るだけの人には脊髄反射しないでスルー

自分は試したわけじゃないので断定はしないが、wikiの専用艦スキルページの
>なお、元の船についているオプションスキルと同じスキルを付与しても無意味。
これを読んだ限りでは先にOPで付けて、その後に専用艦で付ける事は可能なんじゃね?
順序逆で付かないのかは分からん
63名も無き求道者:2011/10/30(日) 11:56:14.20 ID:WhI2Wgnm
修理道具一式て、他にも良く似た名前の部品があるじゃん
修帆道具一式とか解体道具一式とか

それと間違ってたりせんかな?
64名も無き求道者:2011/10/30(日) 12:02:10.83 ID:6DuD3aMZ
>>62-63
一応、商会ショップ検索(ゲーム内)で検索して買ったから間違いは無いハズ
というか、多分スクェアセイルを使ったのが間違いだったのかも…
wikiの方じゃ「大ラティーン」ともろに書いてありました。帆も固定なのかな…

という事で結局造り直しました。専用も造り直す前にポンプから重量砲撃に変えて造ったので
「専用に付いた状態で同様のスキルをOPに付与は可能か」は判らず仕舞いです。お騒がせいたしました
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 14:07:21.56 ID:TsBqTwhz
耐砲撃装甲がOPと専用艦の両方に付いている状態の船を見た事あります。
ただ、その船をつくるときは、専用艦を最後に付けたのかもしれない。
(つまり質問者さんと順番が逆。)その点は未確認。
テストしたいが、専用艦建造許可証がもったいないなぁ・・・
66名も無き求道者:2011/10/30(日) 15:10:04.40 ID:9BlhQm/a
商用大型クリッパーを作るんですが

旋回+6 対波+4 にするか、旋回+3 対波+6 

にするかで迷っています。
主な用途は南蛮交易になると思いますが、どちらのほうが良いでしょうか?
67名も無き求道者:2011/10/30(日) 16:03:27.41 ID:ilUyHThq
長距離航行するなら対波重視
68名も無き求道者:2011/10/30(日) 17:23:06.47 ID:eNNLWbc5
100Mって1G?
69名も無き求道者:2011/10/30(日) 18:16:18.58 ID:WhI2Wgnm
1000Mが1G
70名も無き求道者:2011/10/30(日) 18:34:47.21 ID:weq6pkQZ
ってことは預金限度額が1G?
71名も無き求道者:2011/10/30(日) 19:09:11.25 ID:lyO46P42
リスポンが本拠地でアゾレナに来てしまったんだけれど、途中で3回くらい襲われてしまいました。
救命具も無くなり、どうやったら無事に戻れますか?
72名も無き求道者:2011/10/30(日) 19:21:32.32 ID:qywfnTFr
スクチャでヘルプ
73名も無き求道者:2011/10/30(日) 19:26:32.62 ID:rCfGovN9
たまたま来た人に助けを求める。

*ただし、>>71が美少女だった場合、俺が助けに行く。
7471:2011/10/30(日) 19:30:10.17 ID:lyO46P42
現在、積荷を売却してお金を銀行に預けて、小型船に乗り変えて特攻中ですw
75名も無き求道者:2011/10/30(日) 19:33:44.11 ID:rCfGovN9
>>74
がんばれ^^b 無事に帰れたら、
・保険(一番安いのでも)入っているか確認
・停戦協定状を入手
するといいです。
76名も無き求道者:2011/10/30(日) 19:44:54.33 ID:9sMQF280
>>71
アゾレスなら副官回航でリスボン(それかマディラかオポルト)まで戻れないか?
副官いなかったら無理だが
77名も無き求道者:2011/10/30(日) 19:50:33.47 ID:lyO46P42
保険は一番安いものにはいっいた希ガス
今、食糧尽きた・・・。
7877:2011/10/30(日) 20:05:31.97 ID:lyO46P42
やっぱり駄目だったよ。
奇襲を受けて沈んでしまった。

いま、マディラにいるんだが、主力の船に荷物いっぱい。
船員を雇う→解雇してしまったんだが、船員がこれ以上集まらないといっている。
また詰んだ?
79名も無き求道者:2011/10/30(日) 20:14:25.94 ID:ar0Q22GI
>>78
落ち着くんだ
酒場にいる船乗りに一杯おごるんだ
酔いつぶれたら一旦出航して酔いを醒ませ
80名も無き求道者:2011/10/30(日) 20:22:07.49 ID:HmSnbNOJ
もしくは海上で10日以上たつと再雇用できるぞ
81名も無き求道者:2011/10/30(日) 22:09:18.98 ID:WhI2Wgnm
待ちたくないなら1回撃沈されるか拿捕されれば即再雇用できるよ!
82名も無き求道者:2011/10/30(日) 23:51:24.93 ID:XA+6em67
つられてるな ワロス
83名も無き求道者:2011/10/31(月) 00:54:57.21 ID:w7iGup5F
ロンドンの街中がポルトベロの音楽になったんだけどクライアント壊れた?
84名も無き求道者:2011/10/31(月) 01:11:43.52 ID:5kztixP/
たぶんトレンド。
85名も無き求道者:2011/10/31(月) 02:39:49.01 ID:7o0z9rfT
>>63
修帆ってなんだよwww縫帆だろwwwバーカバーカ、童貞
86名も無き求道者:2011/10/31(月) 03:08:45.41 ID:fLwlVO9z
海軍呼ぶと収奪率下がるとかそういうのありますか?
87名も無き求道者:2011/10/31(月) 04:56:12.23 ID:HUa2u/V3
88名も無き求道者:2011/10/31(月) 08:17:14.00 ID:JgauVJJ8
海軍が目標艦を沈めちまえば収奪できんわな
89名も無き求道者:2011/10/31(月) 10:49:56.66 ID:zJxFQnvn
ソロでヴェネ精鋭やるなら呼ぶのもあり
しかし、基本AIは空気読めないから、それ以外ならオススメできない
90名も無き求道者:2011/10/31(月) 11:29:01.82 ID:CDPCRFPz
質問です。ドック紙、くじ1等光の鎧の、リスでの取引価格を教えてください
91名も無き求道者:2011/10/31(月) 12:33:25.35 ID:hrx6tNyu
プライベートファーム(サバイー島)持ってるんだけど
開発度1000まで上げても孔雀が出ません
現在三回連続鶏テーブルですが
(1000になる前のスクラップビルドを含めればもっと多い)
孔雀は確率低いの?
92名も無き求道者:2011/10/31(月) 13:45:14.46 ID:uZvpVI7n
>>90
鯖によるが光鎧は能登乙鯔だと250〜350Mでの売りをしょっちゅう見る。そして売れてない。
ドック拡張はえーと500Mくらいから下げていったらどうだろう。
>>91
はい
93名も無き求道者:2011/10/31(月) 14:29:13.59 ID:CDPCRFPz
>>92
参考になりました ありがとうございます。
94名も無き求道者:2011/10/31(月) 16:47:33.07 ID:sgLeKHEn
>>90
鯔のドックは250Mぐらいの売りを良く見る。
95名も無き求道者:2011/10/31(月) 18:07:07.96 ID:E0wOrmlL
>>90
所属の鯖くらい書けよ
96名も無き求道者:2011/10/31(月) 18:40:07.11 ID:HUa2u/V3
ドック500とか高w晒し対象だな
97名も無き求道者:2011/11/01(火) 00:43:52.85 ID:xQpOmzJM
気のせいかもしれないんですが、大分前に
「船首クリティカルで相手を停止させるには一定数以上の砲が必要」
みたいな情報を見たような気がするんですが
詳細を教えていただけないでしょうか
98名も無き求道者:2011/11/01(火) 03:20:42.40 ID:ZAkmGFUK
ひけらかし厨のみなさーん
でばんですよーお
99名も無き求道者:2011/11/01(火) 06:49:53.85 ID:N//CBavS
2門以上
100名も無き求道者:2011/11/01(火) 10:40:28.93 ID:XVjE8fT9
2門以上だな。間違いない
101名も無き求道者:2011/11/01(火) 14:47:02.15 ID:qIHBhWGm
副官回航を使用した、航海長特性の推測方法なんですが、リスボンではなくマルセイユを基準にした目安をご存じないでしょうか?
102名も無き求道者:2011/11/01(火) 21:50:35.84 ID:mUpp93Py
交易所の近くで「支援します」のメッセージを出して、離席してる人がいました。
次から次へと、人がやってきては、その人にお辞儀をしていました。

取引スキルの高い人が、支援してくれていたんですか?

また、その人はずっと離席中でしたが、どうやって支援していたのですか?
艦隊への参加を承諾する必要はないのですか?
103名も無き求道者:2011/11/01(火) 22:13:09.09 ID:XVjE8fT9
>>102
> 取引スキルの高い人が、支援してくれていた
状況を見る限りは、その通り
そして、離席表示だからといって中に人が居ないとは限らない
支援をしてる間忙しいから商会員への配慮かもしれんね。なぜ支援してるのかは知らん
104名も無き求道者:2011/11/01(火) 22:29:30.32 ID:I2Wyv+qG
誰か別の人が提督で支援キャラは放置だったのかも。
105名も無き求道者:2011/11/02(水) 07:29:59.58 ID:rnj/x6ZU
現在、体験版なのですが11/8発売のソフトを適用することは
出来るのでしょうか?
出来た場合は、以前発売されてたソフトは買わなくてもいいのですか?
106名も無き求道者:2011/11/02(水) 08:20:15.35 ID:VDroX0g5
>>105
適用できます
以前のを買う必要はありません
全部すっ飛ばして最新版になります。

お勧めします。
107名も無き求道者:2011/11/02(水) 08:49:06.47 ID:zTrxn7eS
PCの体験版ならOK
PS3の体験版ならムリ
108名も無き求道者:2011/11/02(水) 09:02:50.27 ID:4YhO5+jt
PS3の体験版なら、11/8発売の、一つ前の製品版を買えば、勝手にアップデートしてくれんじゃなかったっけ?
109名も無き求道者:2011/11/02(水) 09:31:54.72 ID:oUPNUu0N
お金の問題だから公式見た方が・・・
110名も無き求道者:2011/11/02(水) 09:50:08.96 ID:JtTLSkg1
自分はPS3だけど、アメリカが発売される事を知らずに、エルオリを買ってしまった。たしか2月頃。
でも、アメリカ発売まで一ヶ月を切っていたという理由で、無償でアメリカ版にアップデートしてくれた。
そういう特例措置があるんだとか。
現在もそういう微妙な時期なので、問い合わせたほうがいいね。
111名も無き求道者:2011/11/02(水) 09:57:58.38 ID:mo2DYDS7
>>110
今回のパッケはChapter内のパッケなのでそれとは違います。
そもそも最新のを買うという話ですし。

上のほうで正しいレスついてるし、混乱させるだけかと。
112名も無き求道者:2011/11/02(水) 10:03:54.37 ID:rnj/x6ZU
ありがとうございます。
パソコンでプレイしてますのでソフト買いたいと思います
113名も無き求道者:2011/11/02(水) 10:20:12.75 ID:eeiK6DuZ
>>111
価格の落ちてるエルオリを買ったほうが金銭的にトクするんじゃない?
114名も無き求道者:2011/11/02(水) 10:24:58.72 ID:mo2DYDS7
>>113
そうですね。
115名も無き求道者:2011/11/02(水) 10:42:11.90 ID:JtTLSkg1
おう、確かにそうだわな。

まあつまり、キャラクターのデータは、ちゃんと肥の鯖に保管されてるから、どんなプラットフォームだろうと、
最新環境で、体験版のデータを引き継いで、プレイする事が可能だから、その点はご安心あれ、あとは、いろいろ調べて、
金銭的に損の無いように、と言いたかったんよね。

混乱させてしまって、すまなかった。
116名も無き求道者:2011/11/02(水) 11:58:42.83 ID:EgfpfM4i
2年ぶりくらいに復帰したんだけど、航海者特典でもらえるオーナメント、
造船でつかっちゃうと、消えちゃうの?てことは、めったに作れないって事でしょうか?
117名も無き求道者:2011/11/02(水) 12:03:03.65 ID:cKpJLGPJ
意味がわからない
118名も無き求道者:2011/11/02(水) 12:16:04.84 ID:kyHM+IyZ
>>116
改良東アジア大型船体とか数種類の船体は、作るのに船体のオーナメントが必要です。そして、おっしゃる通り、オーナメントは船体を作るのに使うと消えまする。
119名も無き求道者:2011/11/02(水) 12:19:58.38 ID:kyHM+IyZ
途中で送ったスマン
で、単垢だと数多くは作れないから、お金の力で調達するくらいかな。
120名も無き求道者:2011/11/02(水) 12:20:32.01 ID:LyjDWrbR
>>118
課金一回で30ポイントだから
150ポイント÷一ヶ月(30日)分30ポイント=5ヶ月 となる。取引相場は大体500M↑。
買う金を稼いだ方がよっぽど早いし、特に交換しないでポイント腐らせてる人は多いからすぐ見付かるはず
121名も無き求道者:2011/11/02(水) 20:35:19.50 ID:l/0QmBwP
輸送用ガレー(小型)で商人をしている初心者ですが、
次に買うおすすめの船はなんですか?
122名も無き求道者:2011/11/02(水) 20:48:48.74 ID:1EZcH+fO
>>121
現レベルの開示を要求スルニダ
123121:2011/11/02(水) 21:20:51.60 ID:l/0QmBwP
冒険8
交易13
戦闘4です。
124名も無き求道者:2011/11/02(水) 21:30:01.15 ID:mo2DYDS7
輸送用キャラック。
ちょっと遅めですが、容量はそれなり。
125名も無き求道者:2011/11/02(水) 22:34:42.64 ID:ORE/gCVv
質問なんですが、
発展度がどのくらいの時に商大クリッパー☆3が可能になったのでしょうか?
126名も無き求道者:2011/11/02(水) 23:36:43.53 ID:h94Pepc4
PS3で相手からの取引や勧誘に応じるにはどのような操作をすればよいでしょうか?
コントローラだと画面上部のマークをクリックなどできなくて…
127名も無き求道者:2011/11/03(木) 00:15:44.17 ID:EE3apL2Y
>>126
□ボタンでサポートメニュー呼び出して、左右で切り替えてベルマークで決定○ボタン
128名も無き求道者:2011/11/03(木) 01:37:28.93 ID:3k2SQslI
>>125
わからん。
いまはどこも発展度カンストしてるしもう知る術がないからなぁ
129名も無き求道者:2011/11/03(木) 01:50:26.51 ID:o4w90XKm
わからんならこたえんなカス
130名も無き求道者:2011/11/03(木) 02:00:31.69 ID:fuYlkjb0
カス(
131名も無き求道者:2011/11/03(木) 06:35:16.17 ID:i1sO/RAw
造船所Rank2がある商会開拓街を一人で作った方いらっしゃいましたら、
キャラ数と総所要時間(期間)を教えていただけないでしょうか?
132名も無き求道者:2011/11/03(木) 07:29:53.47 ID:C0HeZOjv
>>127
ありがとうございます
助かりました
133名も無き求道者:2011/11/03(木) 07:43:10.34 ID:/l9ZJgWN
PCでプレイしています。
カスタムスロットの切り替え(ページ1or2)を
キーボードで出来るようにできませんか?
134名も無き求道者:2011/11/03(木) 08:30:02.50 ID:oO8pRLjW
>>131
1キャラで、2ヶ月弱。
135名も無き求道者:2011/11/03(木) 09:32:28.30 ID:NzATB0l/
>>133
他にもあるかもしれないけど
私はこのブログで紹介されてるmetafinger使ってる

ttp://nurusuke.blog.fc2.com/blog-date-20111003.html

136名も無き求道者:2011/11/03(木) 09:40:04.01 ID:/l9ZJgWN
>>135 大感謝です。ありがとうでしたー
137名も無き求道者:2011/11/03(木) 09:55:17.13 ID:dGuDifYs
使用効果のある船首像は装備して海事しても耐久度は減りませんか?
138名も無き求道者:2011/11/03(木) 10:03:31.55 ID:oO8pRLjW
>>137
砲撃を受けたりで減ります。
日数経過による耐久減少がないだけ。
139名も無き求道者:2011/11/03(木) 12:13:55.01 ID:i1sO/RAw
>>134 ありがとうございました。
140名も無き求道者:2011/11/03(木) 14:12:50.34 ID:tN/XES6n
いま海事Lv23なのですが、Lv35辺りまで稼げるお勧めの狩場はありませんか?
それとお勧めの船もあれば教えてください。よろしくです。
141名も無き求道者:2011/11/03(木) 14:55:40.50 ID:iPaUHmju
>>140 http://www11.atwiki.jp/dol/pages/86.html

海事レベル以外書いてないのにおすすめの船なんかわからん
142名も無き求道者:2011/11/03(木) 15:53:48.91 ID:sIoa1ZLL
冒険交易Lvと鯖と国を書くと特定されちゃう、と思ってる
143名も無き求道者:2011/11/03(木) 16:03:34.03 ID:tN/XES6n
>>141
有難う御座います。そして記載漏れすいませんでした。
冒険Lvは25、交易Lvは26です。
144名も無き求道者:2011/11/03(木) 16:24:05.60 ID:4UsIirKf
戦ピンでザンジバル沖がいいんじゃね?
31になったら重キャラックでペルシャ湾へ移動、35まで待って戦闘用ガレオンでもいい。
145名も無き求道者:2011/11/03(木) 18:24:40.53 ID:epyrUjxf
イングランドの海事で始めたのですが冒険と商人の依頼は受けられるのに海事の依頼が紹介してもらえません
なぜなのでしょうか?

現在、冒険12商人16海事9で用心棒す
146名も無き求道者:2011/11/03(木) 18:43:09.43 ID:oO8pRLjW
戦闘名声が30未満だったりしません?
147名も無き求道者:2011/11/03(木) 18:55:10.73 ID:FtNOHyG6
転職クエって、名声500とかいるんじゃなかったっけ?
148名も無き求道者:2011/11/03(木) 19:03:07.01 ID:epyrUjxf
30にしたら紹介されました
30以上から減っても紹介されなくなるんですね

ありがとうございました
149名も無き求道者:2011/11/03(木) 19:14:15.12 ID:iIOsVSDm
今序盤で家畜商をしています。
お金に余裕が出てきたので、もう少し大きな儲けをしたいのですが、どんな方法がありますか?
家畜商をしながらサトウキビを砂糖に加工するにはどうすればいいのでしょう?
150名も無き求道者:2011/11/03(木) 19:54:35.62 ID:QwEbfvfx
>>138 ありがとうございます。
151名も無き求道者:2011/11/03(木) 20:32:35.98 ID:O9lUylYk
南蛮で全港許可もらいました
これから貢献度あげていきますが、どこの国から上げてくのがいいですか?
152名も無き求道者:2011/11/03(木) 20:33:10.23 ID:O9lUylYk
あ、全港はもちろん初期のだけです
153名も無き求道者:2011/11/03(木) 22:05:27.21 ID:Mn8N0WVl
>>149
サトウキビを砂糖にするには工芸スキルが必要なのでね
154名も無き求道者:2011/11/04(金) 02:15:33.88 ID:/dLpfXKr
はいつぎの質問厨よろ
155名も無き求道者:2011/11/04(金) 03:38:23.71 ID:TTdXfcui
陸戦のテクニックの取得条件ですがブーストは有効でしょうか?
全武器のランク2を覚えたいのですが技巧ランクがネックになっているので指南書で補えればと思っています。
156名も無き求道者:2011/11/04(金) 03:48:38.38 ID:BXt8be5r
指南書は、技巧ランクブーストではない。
157名も無き求道者:2011/11/04(金) 03:51:41.68 ID:TTdXfcui
Σ(゚д゚lll)ガーン
ありがとうございました。
諦めます・・・。
158名も無き求道者:2011/11/04(金) 05:16:44.02 ID:YxhswgU7
>149
あなたの国籍にも影響するのですが、
カリブ辺りまで行けたら現地で羽毛作って売ると多少の儲けと、
比較的に大きな経験値が得られますよ。

また、今家畜商で培った家畜取引が将来的に大きな財産になる機会があります。
頑張って下さい!
159名も無き求道者:2011/11/04(金) 12:13:15.45 ID:wQOMvzBm
勿論影響度の絡みもあるので難しいかもしれませんが、貴金属交易品の購入量が一番多い港ってどこですか?当方イスパ人です、宜しくお願いします。
160名も無き求道者:2011/11/04(金) 14:14:05.77 ID:HPcwep/0
>>159
鯖によっても状況は違いますが
イベント期間中ですので、アビジャンかサンジョルジョがオススメです
161名も無き求道者:2011/11/04(金) 14:32:05.14 ID:jziffuq3
はいつぎ
162名も無き求道者:2011/11/04(金) 17:01:20.30 ID:XRVNkRgG
新規で始めようと思っていますが、どの鯖がお勧めですか?
PKができない鯖もあるようですが、全然わからないので教えて下さい。
よろしくお願いします。
163名も無き求道者:2011/11/04(金) 17:21:57.92 ID:FDW6PWzY
大航海時代Online お勧めサーバー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1243503278/
164名も無き求道者:2011/11/04(金) 17:24:23.67 ID:XRVNkRgG
>>163
専門のスレがあったんですね、失礼しました。
早速行ってきます。
165名も無き求道者:2011/11/04(金) 17:27:36.37 ID:tROugHDH
コロッセウムで敗北するとデメリットはあるのですか?
166名も無き求道者:2011/11/04(金) 18:18:47.18 ID:U2k2x7Rd
がっかりします。
167名も無き求道者:2011/11/04(金) 18:40:01.41 ID:cEUhJHq2
はいつぎ
168名も無き求道者:2011/11/04(金) 20:02:06.07 ID:VJxjZjfy
>>165 恥ずかしいです
169名も無き求道者:2011/11/04(金) 23:20:17.82 ID:JPP8KYkI
船大工ののこぎりを入手するための素堀の方法必要条件、場所などを教えてください。
あと、どの程度の頻度で入手できるものなんですか?1時間がんばって1個とか?
170名も無き求道者:2011/11/04(金) 23:39:01.27 ID:kg7hNr9D
>>169
アテネ冒険クエスト「宝物の要塞」視認1 考古学2クリアしないと発掘場所へ行けない
場所はベイルート郊外奥地の重ね岩が一般的かな
のこぎり発掘に探索R7以上
1時間に1個くらいは出ると思うけどポイントは何度も変えて船首像などが出るポイントで粘るべき
171名も無き求道者:2011/11/04(金) 23:44:09.97 ID:JPP8KYkI
ありがとうございます。
ランク上げをしつつ、それまでは、商会ショップを探してみます。
172名も無き求道者:2011/11/05(土) 10:22:14.81 ID:UCB/v0lT
イレーヌの声を声優さんに喋ってもらおうイベントは、どうなったんですか?
173名も無き求道者:2011/11/05(土) 10:54:59.52 ID:oJyRsIMW
現在PS3の体験版をプレイしているのですが、製品版にアップデートしたいと思っています

ティエラでなくエルオリを買っても最新版にアップデートされますか?
また、オススメのパッケージはありますか?
174名も無き求道者:2011/11/05(土) 12:11:16.18 ID:aG2L4MlV
>>173
>ティエラでなくエルオリを買っても最新版にアップデートされますか?
されます。
PC版と間違えないように。

>オススメのパッケージはありますか?
最新版にアップデートするなら「Tierra Americana」と「El Oriente」のどちらか。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/procedure/index1b.htm
175名も無き求道者:2011/11/05(土) 12:14:13.17 ID:3qjij8qS
商人プレイなら副官5人どれがいいですか?
鉄板構成とか罠副官教えてください
176名も無き求道者:2011/11/05(土) 12:42:49.20 ID:y2M7Gxrq
>>175
まずは防火副官と各種生産スキルかなあ
シルビア(工芸調理保管、防火) フランシーヌ(縫製 防火) イゴール(造船 鋳造) ベアトリーチェ(錬金術 アラビア語)
取引スキルは考えなくていいかも ブースト装備でいい
これで4人だが一時的に管理技術持ちの副官雇うのもいいかな

罠持ちはアレクで雇えるエンヴェルのみ
公式ページのランキング見るとシルビア、イゴール、フランシーヌは鉄板のはず
錬金やるならアラビア語持ちのベアトリーチェがいい
177名も無き求道者:2011/11/05(土) 13:25:37.30 ID:Yda2kUhv
その罠やない。
178名も無き求道者:2011/11/05(土) 13:32:58.96 ID:y2M7Gxrq
ああそっちの罠かスマン
179名も無き求道者:2011/11/05(土) 13:38:00.02 ID:DUrTDGFa
>>175
http://n-por-wiki.gamedb.info/wiki/?%C9%FB%B4%B1
それなりに丁寧にまとまってると思うから
参考に
180名も無き求道者:2011/11/05(土) 13:44:40.94 ID:iCbZUvo4
>>175
ホルフィーナ(船首像・工芸)、シルビア(防火・調理・工芸・保管)、ヴァレリー(鋳造・造船・奇襲)
フランシーヌ(防火・縫製・積荷強奪)、ベアトリーチェ(猫・錬金術・工芸・アラビア語・開錠)

商人以外のこともやりたくなった場合に便利な構成。
181名も無き求道者:2011/11/05(土) 13:52:51.80 ID:UCB/v0lT
商用ロンスクが欲しいんですが、品薄ですか?
誰かに材料集めから完成までを、全部を頼む場合、
船代金と謝礼は、いかほど用意したらいいでしょう?

ずっと店売りの船でしのいできたので、船に関する知識、相場がぜんぜん分らないです。
182名も無き求道者:2011/11/05(土) 13:58:13.23 ID:iCbZUvo4
>>181
>誰かに材料集めから完成までを、全部を頼む場合、

そんなことをしてくれる人はいません。
知識を得てから出直してきてください。
183名も無き求道者:2011/11/05(土) 13:58:31.46 ID:DUrTDGFa
FS船の材料はお前すべて決まってて一緒ってわけじゃないのに
そこから丸投げはダメだろう

そんなのぼったくられるか
ゴミ氏ねってことで相手にしてもらえないかどっちかだぞ
184名も無き求道者:2011/11/05(土) 14:10:15.86 ID:UCB/v0lT
では、質問を変えます。

必要な材料を全てこちらで用意したうえで、商用ロンスクの造船を依頼する場合、
謝礼の相場はいかほどでしょうか?小切手を200枚程度用意すれば、受けてもらえるでしょうか?
185名も無き求道者:2011/11/05(土) 14:30:45.29 ID:lO9IZ0XP
>>184
赤の他人の造船を受付してくれるお人良し自体がもう数年前に絶滅した
今じゃ大抵は自分で造船20もってるか、もってる商会員に依頼するかのどちらか
しかもそれって北米で作るやつでしょ。100%に近い確率で依頼は無理だろうな
ぶっちゃけマルセイユのハロワでもまんどうで動いてくれねぇ

乗り飽きたやつが売ってくれるかもしれねぇからリスでシャウトでもしてた方がいいんでね。
186名も無き求道者:2011/11/05(土) 14:38:38.22 ID:DUrTDGFa
まあめんどいってのが大きいからな
そういうのやってくれるのは基本金目当ての人じゃないが
シャウトで謝礼いってないのは多分スルーされるから0ってわけにはいかない
シャウトするなら謝礼1回10Mとか言っとけばいいんじゃね
それより実費はもちろんだが+材料と回数分の造船紙をちゃんと用意してるかのが多分大事

商会員やフレに頼んだほうがいいのは間違いない
187名も無き求道者:2011/11/05(土) 14:52:45.13 ID:WWfTo3cL
>>184
商ロンスクを作ってくるだけなら、材料用意すりゃ30mもだせばやってくれるんじゃない?ただあくまで作ってくるだけな。
188名も無き求道者:2011/11/05(土) 16:57:18.99 ID:GwwA7cdp
>>175クラウディアとかシャルロットとかユルバンとか剣士系銃士系工芸師系砲術家系の副官が罠副官だと言い切れる
シルビア>>クラウディア フランシーヌ>>シャルロット ヴァレリー>イゴール>>ユルバンと
名前上げた3人は劣化版でしかない
189名も無き求道者:2011/11/05(土) 17:11:58.42 ID:EuSdYVWX
そういう時は普通「地雷」って言わないか・・・?
190名も無き求道者:2011/11/05(土) 18:48:28.48 ID:oYSBjDu/
おにぃちゃん、だれとおはなししてるの?
191名も無き求道者:2011/11/05(土) 21:16:30.87 ID:EuSdYVWX
罠副官の話だよぉ〜、お嬢ちゃん^^
192名も無き求道者:2011/11/05(土) 21:20:06.31 ID:/PGAUGB+
>>188
もっと分かりやすく書いて 誰が劣化なの?
193名も無き求道者:2011/11/06(日) 07:36:05.78 ID:rFSNVu3U
しるかぼけ
194名も無き求道者:2011/11/06(日) 11:24:11.16 ID:GJ31UCnM
副官スキルをバラバラにして考えると決め易い

防火持ちの副官一人
防波か防風持ちの副官一人
生産ブーストは自分のスタイルに併せて。工芸か鋳造が吉。縫製はブースト装備が豊富なのであまりキニシナイ
交易ブーストはプラス1なのであまり気にしなくてもよいかと
交易ならこれさえあれば問題ない

あとはたまに冒険する事を考えて言語を複数持ってる副官が欲しい
欧州言語はメモが入手し易いので出来れば遠方の言語を。インド語、東南言語(オランダ語でも可)

こんなとこじゃね。カーラとかハンスとかロリ2人組みとかホルフィーナ像とか
195名も無き求道者:2011/11/06(日) 11:31:51.24 ID:W+4QqZRV
鉄板構成教えろってんだから
ズバリ5人あげて雇う順番も書いてやれ
196名も無き求道者:2011/11/06(日) 11:40:30.65 ID:GJ31UCnM
交易用の副官は5人も要らんw
二人に絞ってがっつり交易経験を割り当てて大福一直線

ていうかこういう人によって考え方、答えが違う様な質問は助け舟漂流記スレか専用スレでやった方がいいんじゃないか

【十三人目】副官について語れ その13【副官船長】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1251273118/
197名も無き求道者:2011/11/06(日) 11:47:07.09 ID:txs1Nd/2
ハゲリーとハゲスは外せないお
198名も無き求道者:2011/11/06(日) 12:01:20.35 ID:fLG2ukmL
友人や商会員に対するログイン通知を批判するわけじゃないけど、倉庫キャラと行ったり来たりして、30分ぐらいの間に、7回も8回も●●がログインしましたってのが、ウザくてたまらないです。
ウザければBLに入れればいいだけの話といえばそうなんですが、ああいうのはマナー的にどうなんですか?
199名も無き求道者:2011/11/06(日) 12:19:59.17 ID:txs1Nd/2
俺はマナー違反というには弱いと思うけどね
あとはP設定で全部遮断にしとけば出ないぞ
200名も無き求道者:2011/11/06(日) 13:15:30.24 ID:RLJXjQPG
管理技術あげですが、
スキル1つだけついている強化回数5回の船と、
スキル2つついている強化回数2回はどちらが上がりやすいのでしょうか?

201名も無き求道者:2011/11/06(日) 13:16:29.88 ID:YKVuaSVf
>>200
後者です
入手熟練度は、OPスキルの数により変わります
202名も無き求道者:2011/11/06(日) 15:29:31.58 ID:p9+eLUcl
それ操船技術じゃないの?管理もそうなのかい知らんかった
203名も無き求道者:2011/11/06(日) 15:30:38.84 ID:6f4zTGrd
操船技術ってはじめて聞いた
204名も無き求道者:2011/11/06(日) 15:34:14.74 ID:hETm9Ni1
航行技術のことを言いたいんじゃないの
加えるなら兵器技術も同じな
205名も無き求道者:2011/11/06(日) 15:44:49.86 ID:p9+eLUcl
操船熟練度の間違いだね
206名も無き求道者:2011/11/06(日) 16:05:08.27 ID:zIfHRbX1
はいつぎ
207名も無き求道者:2011/11/06(日) 19:54:08.17 ID:RLJXjQPG
>>201 ありがとうございました。
208名も無き求道者:2011/11/06(日) 21:00:48.10 ID:W9jmvSxe
可能なら専門もつけるのがよい
というか是非つけたい
209名も無き求道者:2011/11/06(日) 21:02:58.88 ID:klNZcYhe
今日の論戦にでようと思っているのですが,
30枚で組むというのは,30枚必須なんでしょうか?
それとも30枚以下でも平気なのでしょうか?
210名も無き求道者:2011/11/06(日) 21:07:06.72 ID:GJ31UCnM
必須です
アカデミー中でも、負けてカードをロストすると論戦出来ない状態になり、一枚足さなければいけなくなる
211名も無き求道者:2011/11/06(日) 21:19:31.58 ID:klNZcYhe
>>210
ありがとうございます.
3枚で最大7セットなら21枚あれば良いんじゃね?
って思ってたんで助かりました.
212名も無き求道者:2011/11/06(日) 21:27:40.28 ID:klNZcYhe
立て続けに申し訳ないです.追加で質問をさせてください.
足りなければ足せばいいやととりあえず21枚で組んでしまっていたのですが,
デッキの再編集ってどこからできますか?
213名も無き求道者:2011/11/06(日) 21:36:25.91 ID:klNZcYhe
>>212
申し訳ないです.自己解決できました.
洋上だと追加で登録ってできないもんなんですね.
214名も無き求道者:2011/11/06(日) 22:56:13.56 ID:jZnsEXvn
洋上って取引窓や要望投稿フォームやメール欄開いてても海域変更で閉じるしなんもできんよなw
はよなおせくそ運営
215名も無き求道者:2011/11/07(月) 01:08:52.02 ID:Sqczr/sb
名匠キャノンと巧匠キャノンの、
炸裂範囲のの差1の違いってのはどのような効果が違うのでしょうか?
与えるダメージそのものはそんなに変わらないのでしょうか?
216名も無き求道者:2011/11/07(月) 02:20:44.78 ID:tiT88suW
>>204
どーでもいいけど>>203は皮肉なんじゃないかな・・・
あ、分かってて敢えてのマジレスか・・・
217名も無き求道者:2011/11/07(月) 08:09:30.67 ID:NW4EqbxJ
トレジャーパック自由の大地って明日ヨドバシとか大手で買えますよね?
予約してないけど
218名も無き求道者:2011/11/07(月) 10:49:48.50 ID:pIdNE/Di
基本的なことですみません。

海事レベル1の人と海事レベル70の人が、同じ装備のバルシャで海戦をした場合、基本的に互角となるのですか?(所有スキルランクも同じとして。)
つまり海事レベルは、あくまで船に乗る為の基準であって、キャラクターそのものの強さではない、という解釈でいいですか?
また、白兵戦や甲板船になった場合は、海事レベルは戦力に影響しますか?
219名も無き求道者:2011/11/07(月) 10:56:19.69 ID:WgspaE5+
少なくとも甲板戦はレベルでHPの差が出る。
220名も無き求道者:2011/11/07(月) 11:08:24.28 ID:iVflhjX8
>>218
白兵攻撃力=(船員数/2)+(特殊兵装白兵戦支援×5)
        +(戦闘レベル/2)+(剣術R×3)+(人物装備品攻撃力/4)
        +{(練度-2)/10}-{(疲労度+5-α)/10} ※αは現在のところ不明

白兵防御力=(船員数/4)
        +(戦闘レベル/2)+(応急処置R×3)+(人物装備品防御力/3)
        +{(忠誠度-1)/10}

wikiからの転載だけど、攻撃力・防御力に海事レベル差は利いてくる模様。
Lv70とLv1なら35の差。
後うろ覚えで申し訳ないが、忠誠度の限界かLv1だと80ぐらいだったかと。
そこでも多少の差が出ると思う。
221名も無き求道者:2011/11/07(月) 11:09:39.80 ID:nrFaIUtY
それはヨドバシに聞いてください
222名も無き求道者:2011/11/07(月) 11:31:26.59 ID:cRqV2AvX
>>218
冒険・交易のレベルにもよるが、行動力の最大値に差がある
223名も無き求道者:2011/11/07(月) 11:43:50.62 ID:pIdNE/Di
皆様ありがとうございます。
基本的な事がわかりましたので、さらに突っ込んだ質問をさせてください。

40-67-11です。
今まで交易で頑張ってきましたが、今後はKKを目指します。海事関係のスキルは砲術3だけです。スキル枠の空きはありませ

ん。

1、今のキャラを活かしてKKを目指す
2、今のキャラの資金力を活かしてKK用のキャラを最初から育てる

どちらが良いと思われますか?

KKやるなら陸戦も鍛えるべきかと思いますが、絶対必須のものや、あったほうが良いものなどを教えてください。
・・・・というか、とりあえず自分で、まとめてみたので、追加訂正をお願いします。

●絶対必要なもの(なきゃ話にならないもの)
・錬度100の船員
・スキル(砲術、接舷、漕船、修理、消火、操舵・・・他にもあるかな?)
・予備舵
・予備帆

●あると便利なもの
・撤収の鐘
・特殊砲
・船尾砲
・スキル(外科医術)


あと、使用する船や装備品は様々だと思いますが、いわゆるセオリー的なものがあれば教えてください。
最低でも船員数●●以上のガレー船じゃなきゃ話にならねえぜ、とか、名匠カロネが3個以上なけりゃ意味ねえだろw、などのアドバイスをお願いします。
224名も無き求道者:2011/11/07(月) 11:45:50.91 ID:cRqV2AvX
KK
225名も無き求道者:2011/11/07(月) 11:46:06.93 ID:Cv+6Oxo3
KKってなんや?
226名も無き求道者:2011/11/07(月) 11:49:34.31 ID:pIdNE/Di
正確にはPKKです
参考にしたサイトでは、KKって書いてあったので、それで通じるかなと思って略しちゃいました。すみません。
227名も無き求道者:2011/11/07(月) 11:56:24.15 ID:nKSoWGia
陸戦海事スキルを一通り覚える余裕が無いなら新しく軍人キャラを育てた方がいい
商船を襲ってればいいPKと違って軍艦を襲うPKKには全てのスキルが要求される

そのレベルじゃ海事上級学校も卒業してないだろ
海事に必要なものなんて普通に修行してれば自然に覚える程度の質問だ
228名も無き求道者:2011/11/07(月) 11:59:15.15 ID:Cv+6Oxo3
2、今のキャラの資金力を活かしてPKK用のキャラを最初から育てる

だね
海事スキルは全て使える様にしないとね
229名も無き求道者:2011/11/07(月) 13:12:49.16 ID:GeQwSIUr
PKKに必要なもの

1. 船足ができるだけ速く、船員数200以上で、先制攻撃のついたガレー船
2. 防御200以上の装備(80↑鎧, 50↑ブーツ, 30↑頭, アイアングローブなど, ローマ宝箱品は収奪不可のため最もオススメ)
3. 略奪命令書400枚

ソロの格上PKを狩りにいくという前提で
船の装備は改良フルリグド, 大型船尾楼*2, 無装甲, 艦首エンジェル砲, 天竜の像, 砲はミニオンでok
ペチコートやプールポワンなど被収奪可能なカスアイテムで所持品を満たし外洋へ
PK艦隊が多いジャワ海ではなく、ケープ沖やインド洋のソロPKが狙い目

基本PKは良く逃げるから, 漕船いれて, 必要なら風獣とか使って, 頑張って捕まえること
艦首エンジェルの射程まで接近して交戦→帆舵破壊狙いで砲撃
戦闘開始後速射と接弦入れて, 統率連打しつつ混乱狙いでペチペチ砲撃しながら接近し, 白兵へ
略奪紙連打→船員数100前後で撤退→外科修理→再度白兵で略奪紙連打

甲板戦?
強襲甲板スキル持ちのPK以外は, 入るまでに身包み剥がせるし良いんじゃね?
230名も無き求道者:2011/11/07(月) 13:32:53.23 ID:GeQwSIUr
おっと上げちゃった
ついでに細かいことを少々

・船について
駆け出しならタキガレが良い(海事R46)
スキルはOPで先制攻撃に漕船補助, 専用で司令塔(←付いたかな?)
強化は速力最重視, 優先順位は帆カンスト>>漕力=旋回>>>その他, 20%減量で造船

・装備について
取られても良い装備か, 収奪不可属性のついてるものを使うこと
防御力優先で, 攻撃力は適当でok

・スキルについて
航行技術9, 管理技術6, 兵器技術8が必要
航行と管理は問題ないと思う, 兵器技術は重キャラベルで東アジアの商船襲撃隊を護符狩りすれば瞬間であがる
ついでに護符で海事R46にしても良いと思う

白兵に持ち込むため接舷必須, 回避と速射があればなお良し
専用で司令塔つけた船なら統率不要, なしなら統率必須
あと修理外科は絶対に必要, 漕船も欲しい

…スキル枠余裕内みたいだけど, この際整理すると良いかも

・アイテムについて
略奪命令書は海賊島でエクスキューショナーを購入→売却すると貰える
100Mで100枚くらい, 他にカテとか白煙とか色んなアイテム貰えるから, 微妙に小遣い稼ぎにもなる

略奪命令書を使用すると, 40%の確率で敵からアイテムを奪える, つまり拿捕らなくてもPKから収奪ができる
むこうも略奪紙を使ってきた場合に備えて, 被収奪可能なカスアイテムを満載して所持品45/50位にしておくこと
231名も無き求道者:2011/11/07(月) 13:40:53.04 ID:zJthJM3V
それpkk違うし。
232名も無き求道者:2011/11/07(月) 13:48:05.22 ID:GeQwSIUr
・捕捉について
これが一番大変, PKはPKKから「これでもか!」という位に逃げ回る
航行中のPKを襲う場合, 敵の航路を読んで, 出会いがしらで頭を抑える
接近していることがバレた場合, 漕船スキルの低いうちは, 風系お守りを使うしかないと思う

レア収奪中のPKを襲う場合
監視→レア出現&敵交戦→戦闘が終わるまで近くで待機→終わったら即仕掛け
12点滅目でボタンを押すと吉

特殊船塗料収奪は鬼のように時間がかかるけど
重装収奪なら30分も待てば交戦機会が出来る
上手くいくと取ったばかりのレアを奪えるからメシウマ

もし2PC以上の場合, 先頭を牽引役, 後方を戦闘役にして挟み込むと吉
牽引役は台湾船や沙船がオススメ

そしてここまで書いて思ったけど
援軍要請スキルも持ってたほうが良いね
ソロでソロPKをPKKするより, 2人組んでPKKした方が絶対に楽

・戦闘について
PKの足を艦首エンジェルで止めて接舷→白兵→略奪連打の繰り返し
所持金を0にして主天使のヴェールでも使うと吉

強襲甲板スキル持ちのPKは, 陸戦準備が整うまで避けたほうが無難

もし貴重品を収奪できた場合
郵送申請アイテムがあれば, 即座にアイテムを安全圏に対比させることができる
233名も無き求道者:2011/11/07(月) 14:08:45.36 ID:GeQwSIUr
ところどころ誤字があるけど勘弁

最後に, 全部の色ネがPKじゃない
オスマン亡命や上位亡命をすると, 普通のプレイヤーでも色がついてしまう
この人らを襲ったら, 自分もPKと同じになってしまうから注意ね

「糞で上等PK死ねやっ!!!!」て考えなら止めないけど
基本的にPKKは, 自分を襲った相手にしかやり返しちゃダメ
どうしても全てのPKに仕返しをしたい場合はCPKになること

連投失敬
234チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2011/11/07(月) 14:30:38.23 ID:ejNaFqA5
ガレーに司令塔つくのって大型ガレーか大安宅くらいかな。
統率管理出来てれば一等でも司令塔いらないけど副官船につけて呼ぶのも手だね。
235名も無き求道者:2011/11/07(月) 14:32:01.98 ID:IHelFZuC
専用艦スキルの司令塔が付くのは大型帆船のみだね。
236名も無き求道者:2011/11/07(月) 14:34:36.92 ID:IHelFZuC
副官船か、なるほど
237チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2011/11/07(月) 14:44:59.08 ID:ejNaFqA5
副官船は戦列じゃなくてもこっちカロネで副官船にキャノン撃たせれば
相手に連弾と回避のスキル枠2個使わせることになるから結構優秀よ。
エルナン戦列とかね。

あとは呼んでも沈んでても構わないって副官船には司令塔と修理支援つくのがいいね。
修理支援ついてる副官船なら応急と剣術優遇なレンジャー相手がフィリバスタでも戦える。
238チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2011/11/07(月) 14:48:25.34 ID:ejNaFqA5
>>応急と剣術優遇なレンジャーでも相手がフィリバスタでも戦える。だったw
あと地図職人も修理が優遇なので冒険ちうに邪魔なソロPKと戦えるよ。
地図職人でもレンジャーの場合でも速さ重視の突オスがいいかな。
239名も無き求道者:2011/11/07(月) 17:15:38.80 ID:nrFaIUtY
タイターPKだったのか
240名も無き求道者:2011/11/07(月) 21:48:20.38 ID:23XISkIb
漕船は委任航行だと熟練入りませんか?
241名も無き求道者:2011/11/07(月) 22:03:14.56 ID:IJTAWxa9
入るだろ
回航紙しこたまもってれば漕船マクロできるな
242名も無き求道者:2011/11/08(火) 02:08:52.80 ID:ElXluwsX
PC版をゲームパッドで操作したいのですが、比較的安くてお勧めのもの教えてください。
243名も無き求道者:2011/11/08(火) 02:21:11.96 ID:Yi7dqFHV
どうせまともに操作できないだろうから、どれ買っても大差ないかと
244名も無き求道者:2011/11/08(火) 07:53:42.11 ID:zheBV+me
アプデするのにパケでなくて公式HPからする場合は
いくらなの?気になります・・・パケ高い
245名も無き求道者:2011/11/08(火) 08:02:31.49 ID:enbqVAkW
>>244
みんな超能力者じゃないので、貴方の状況はわかりません。
PS3なのかPCなのか、体験版なのか途中までアプしてあるのかetc

いま、テラアメになってれば、今回アップにお金は必要ないとだけ言っておこう
246名も無き求道者:2011/11/08(火) 08:07:51.50 ID:sWWfRivB
状況書いたら特定されちゃう><
247名も無き求道者:2011/11/08(火) 08:13:42.46 ID:enbqVAkW
>>246
あなたはまずふくをきなさい^−^
248名も無き求道者:2011/11/08(火) 08:22:27.70 ID:zheBV+me
マジですか!!
PCでテラアメにしています
通常課金だけで今回のオプション課金も出来るのですね
249名も無き求道者:2011/11/08(火) 08:52:29.34 ID:L9n9vdFg
PKKどうのこうのは妄想だけ先走っても意味ないから

今のまま何度かつっこんでいろいろ覚えればいいと思うよ
PKの動きも十人十色だし PKによって船や動き変えるためにも
嫌がらせのように何十回も襲い徐々にコツ欲しい船スキルアイテムを知り
自分が襲われたら上納でいいから気軽なもんよ
250名も無き求道者:2011/11/08(火) 09:57:35.78 ID:IGWRQrtg
>>248
オプション課金の機能を使いたいなら、オプション分の別料金を払う必要あり。
251名も無き求道者:2011/11/08(火) 10:16:19.56 ID:IGWRQrtg
補足。

245の
>いま、テラアメになってれば、今回アップにお金は必要ないとだけ言っておこう
は、商会開拓街の新機能とか大学システムといった追加機能は追加料金なしで楽しめるってこと。
課金オプションはあくまで別料金。
252名も無き求道者:2011/11/08(火) 12:06:48.45 ID:zzW1PhRS
ゲームを止めたいんですがセーブはどこでするんですか?
もう一ヶ月近くプレイし続けていてツラいです
253名も無き求道者:2011/11/08(火) 12:12:55.47 ID:GVitNjy1
パソコンを窓から捨てると自動セーブされる機能がウインドウズについている
254名も無き求道者:2011/11/08(火) 16:04:48.00 ID:cPVDJBV7
現在アカウントがEl Orienteの状態で休止になっています
今度発売されるトレジャーパックを買うとTierra Americanaを遊べるようになりますか?
それとも予めTierra Americanaにアップグレードしておかなければなりませんか?
255名も無き求道者:2011/11/08(火) 16:06:20.91 ID:x3qowsfn
最新版は全てを含んでくれてるよ。
256名も無き求道者:2011/11/08(火) 16:11:45.99 ID:cPVDJBV7
ありがとう。11/10にアメリカの大地でお会いしましょう
257名も無き求道者:2011/11/08(火) 18:40:50.27 ID:KcQGHuJC
社員乙
258名も無き求道者:2011/11/08(火) 19:41:48.18 ID:zheBV+me
マイクロソフトのサイドワインダーX4(キーボード)の
S1〜S4のキが反応しなくなったのだけど
どうすれば?
1ボタン押すだけど画像取れるように設定していたのだけど
出来なくなって不便です
259名も無き求道者:2011/11/08(火) 23:12:25.09 ID:Hptj9fx+
砲撃の選考したんだけど,クリアの条件ってどうなってましたっけ?
進行状況を途中で確認もできないし,
リタイアもできないしで,面倒臭すぎる.
260名も無き求道者:2011/11/08(火) 23:16:19.73 ID:QaqinIqr
>>259
進行状況を途中で確認も出来るしリタイアも出来るけど何を見ているのだ?
日誌の研究情報って所を見るといいよ
261名も無き求道者:2011/11/08(火) 23:19:53.99 ID:Hptj9fx+
>>260
おーありがとう.
大学関係って学者からしかできないと思ってたが,日誌にあったのか.
190/300になってたんでもうちょっと頑張ってみるよ.
262名も無き求道者:2011/11/09(水) 00:36:53.65 ID:cEnF431F
PK回避課金したんですがどこからオン、
オフできるのかわからなくて困ってます。
わかるかたいたら教えていただけますでしょうか。
263名も無き求道者:2011/11/09(水) 00:52:09.68 ID:Z5DYVQTk
オンオフなんてないです
264名も無き求道者:2011/11/09(水) 00:54:07.89 ID:mwzbsFtU
今日のアップで、俺のスーパーガンボートとスーパーボンバルダが一瞬にして産廃と化した

やるじゃんあつみん・・・やってくれるじゃん!!!!!
265名も無き求道者:2011/11/09(水) 00:58:41.55 ID:cEnF431F
>>263 そうなんですか、ないんですね。
    本スレで見たので本当かな?と半信半疑ながら探してました。
    ありがとうございました。
266名も無き求道者:2011/11/09(水) 01:59:32.52 ID:eyXZ1G6w
はいつぎ
267名も無き求道者:2011/11/09(水) 11:25:17.49 ID:fGHMK3Ip
冒険ほとんどやった事ないのですが、たまりにたまった断片を消化したくてサルベージ関連のスキルを
習得しようと考えています、最低限?これは持っておくべきってスキルってどれくらいありますか?
サルベージ・曳航・開錠は取ろうと考えていますが考古学とかも必要?
あと冒険職的に何になればいいのでしょうか?断片の消化予定枚数は999です
268名も無き求道者:2011/11/09(水) 11:30:53.45 ID:0H8YEPLX
南蛮で交換時に取引Rが関係しますよね
これは艦隊効果ありますか?
269名も無き求道者:2011/11/09(水) 11:32:06.26 ID:CyF8KDpw
>>267
最低限。というなら、考古学、視認、開錠かな

サルベと曳航は割り切ってしまえば逆に不要
270名も無き求道者:2011/11/09(水) 11:35:54.33 ID:fGHMK3Ip
>>269
ありがとうございます。
ちなみに最低限と割り切らなかったら学問系スキルあらかたでしょうか?
今回のOPスキルノートの枠で収まれば習得したいのですが5枠以内と過程したらサルベと曳航を
アイテムに頼ってでも学問を入れるべき?
271名も無き求道者:2011/11/09(水) 11:48:46.20 ID:a9JmfK7Z
Updateしたので久々にインしたらば

マウスホイールで画面のスクロール出来無くなってたんだけど

どうやって対処したらいいんだろ?
272名も無き求道者:2011/11/09(水) 11:50:12.97 ID:8lR+d6hy
>>270
欲しい順番としては
開錠≧考古・視認>>サルベ>>>>>曳航
かな。
273名も無き求道者:2011/11/09(水) 11:56:35.41 ID:CyF8KDpw
>>270
沈没船引き上げに関しては、今のところ考古学以外の学問はいらないはず
274名も無き求道者:2011/11/09(水) 11:57:24.14 ID:bcjsFCGz
>>207
サルベージしていくだけならばサルベージと曳航はアイテムで代用可能なので
いらないっちゃあいらない
冒険メインでないのであれば、曳航はアイテムか船に曳航補助付けるかすればいい
ただ職業としてサルベージャなどもあるので5枠あるのであればサルベージはスキル
として覚えておいた方がいい

サルベ、視認、開錠、考古学、探索
探索はサルベージそのものには不要なんだけど開錠レベルが足りない場合、
発見物扱いとなる沈没船が出てこない
なので開錠スキル上げ用として
出来ればもう1枠確保して地理学も欲しい(視認スキル上げ用として)

あと始めのうちは断片4〜6枚で地図になるけど、累積引き上げ数が増えれば必要
枚数20枚以上とかも珍しくなくなるので驚かないようにねw
275名も無き求道者:2011/11/09(水) 12:15:15.32 ID:LP9eb7ZY
どうせ28枚消費の東インド貿易船ってゴミ船ばっかりになるので
断片は売ってしまえ
276名も無き求道者:2011/11/09(水) 13:24:30.66 ID:bIjTG/SH
訳あって、しばらくの間冒険名声を上げたくないのですが、
今流行の大学へ行くと爵位来ちゃいますか?
277名も無き求道者:2011/11/09(水) 13:54:18.45 ID:AgPOSmc/
爵位は来ませんが名声は増えます。
278名も無き求道者:2011/11/09(水) 14:42:48.14 ID:bIjTG/SH
>>277 ありがとです
279名も無き求道者:2011/11/09(水) 18:35:48.96 ID:bB5K0v9P
翻訳書作成の時って言語学の生産支援って受けれますか?
280名も無き求道者:2011/11/09(水) 19:00:12.16 ID:AgPOSmc/
生産で支援がもらえるのはサブスキルだけです。
なので無理。
281名も無き求道者:2011/11/09(水) 19:05:26.36 ID:bB5K0v9P
>>280

ありがとうですー
282名も無き求道者:2011/11/09(水) 19:12:27.74 ID:5niSzJ7Z
サンクスギビングでマウス割り当てが無効になったってよく出てるけど
本スレでも報告が上がってる。マウス制御の方を管理者権限で実行してないから出る症状らしい

ていうか少しくらい検索してみたらどうなんだ
283名も無き求道者:2011/11/09(水) 20:14:25.35 ID:6WPhyK6z
質問です
LV60、またはLV65キャップがかかった状態だと、副官にも経験入りませんか?
284名も無き求道者:2011/11/09(水) 23:42:25.07 ID:mwzbsFtU
>>283
問題なく入ります
285名も無き求道者:2011/11/10(木) 00:54:48.84 ID:Gvgcp8mF
>>268艦隊効果はない。
286名も無き求道者:2011/11/10(木) 00:59:07.80 ID:Hc/Fh8oJ
>>285
質問スレでそういうのはどうだろう
艦隊効果あるでしょ
287名も無き求道者:2011/11/10(木) 01:19:45.80 ID:lO0DZm10
研究煉2は、どうすれば出てくるようになるの?
288名も無き求道者:2011/11/10(木) 02:14:01.00 ID:FK/wuCGC
289名も無き求道者:2011/11/10(木) 02:59:45.12 ID:0d+wTDXh
はいつぎの質問厨よろ
290名も無き求道者:2011/11/10(木) 09:44:24.43 ID:5952No3S
錬金術師見習いになりたいのですが、「パラケルススに学ぶ」が出ません ↓の2キャラ艦隊でクエ出ししようとしてるのですが

A・・・冒険・交易名声30k以上ある 工芸スキルなし
B・・・冒険名声足りない 工芸スキルR15

Aが工芸R13ないと無理でしょうか?
前提クエは2キャラ共「賢者の石」まで終わっています。
291名も無き求道者:2011/11/10(木) 09:54:32.17 ID:S5B+n5EF
>>290
出せない。Aを工芸R13(ブースト可)まで上げるか、Bの名声上げないと無理。
片方が出せれば紹介受けはできる。
292名も無き求道者:2011/11/10(木) 15:04:48.61 ID:ZOr2YLsF
ちんぽかゆいなんとかしろ
293名も無き求道者:2011/11/10(木) 15:15:51.49 ID:FZk+Xu6n
掻いてやるから、出して待ってろ
294名も無き求道者:2011/11/10(木) 16:04:10.87 ID:7k/Sa1VX
ELECOMのマウスでX Wheel NTをインストールしてボタン割り当てをしてたのですが、アプデ後から割り当てたボタンが作動しないのですが直せた方いますか?
本スレでELECOM製マウス死亡って書かれてたので直せないのでしょうか?
295名も無き求道者:2011/11/10(木) 16:09:21.28 ID:HuRrNWsq
>>294
本スレかこのスレ見ろ
296名も無き求道者:2011/11/10(木) 17:21:19.20 ID:nocBcthh
DELLのドノーマルマウスのホイールでスクロール出来無くなりました。

やりづらい事この上ないです。

なんか、対処方法ありますか?。
297名も無き求道者:2011/11/10(木) 17:41:27.12 ID:O+U7EmDZ
>>296
ホイールが壊れたか、>>294-295と同じ
つか、この手の質問多すぎだろ
マウスだろうがキーボードだろうが外部ツールだろうがソフト制御のは管理者権限有りで動いてるプログラムには
権限なしで動いてるプログラムは作用しない
どうしてもイヤとかわからないだったらXP使えよ
298名も無き求道者:2011/11/10(木) 19:24:27.61 ID:FTuOgy7M
単位がもったいなくてまだ大学スキル設定してないんですが
これ設定すると当然に通常スキルの50枠の1つ消費しますよね?
299名も無き求道者:2011/11/10(木) 19:26:00.13 ID:kMR+Bnhd
>>298
別腹なので安心してセットしてください
300名も無き求道者:2011/11/10(木) 19:26:38.53 ID:8btsBr8f
しません。
というか、奨学生つけておかないと損ですよ。
301名も無き求道者:2011/11/10(木) 19:28:06.40 ID:FTuOgy7M
>>299
ありがとうございます
まじですかw
大学頑張るしかないですね
302名も無き求道者:2011/11/10(木) 19:29:39.93 ID:FTuOgy7M
>>300
どうもありがとうございます
今からそれ取りにいきます
303名も無き求道者:2011/11/10(木) 19:39:04.32 ID:IlyKuShy




          だ か ら ペ ー ジ 検 索 を し ろ と



304名も無き求道者:2011/11/10(木) 20:13:12.50 ID:QwWdvaKK
現在、冒頭10商人17海事8のガレー乗り海事キャラを育てているのですが、ガレーは消費が激しいので金策に困っています

海事で金策すべきでしょうか?
船員解雇して交易すべきでしょうか?
それとも金策キャラを同垢で作るべきでしょうか?

多重環境なしです

回答よろしくお願いします
305名も無き求道者:2011/11/10(木) 20:17:03.55 ID:IlyKuShy
大航海の金策なんて
お金=交易
以外のないものでも無いでしょう。ガレー縛りでやろうとも充分交易出来る
306名も無き求道者:2011/11/10(木) 20:54:38.38 ID:liRPWhA/
運用で資材節約して足りなくなったら白兵収奪でNPCから奪う
ので運用スキルと収奪スキルを取得する
307名も無き求道者:2011/11/10(木) 21:06:56.87 ID:DfWE3AiJ
>>304
交易キャラ作って南蛮出きるまで頑張るのが早いでしょう
308名も無き求道者:2011/11/10(木) 22:02:59.60 ID:tweyLwbT
>>304
そのレベルだと上級学校は卒業しているのかな?
まだなら学校は経験はうまいが金銭報酬はカスなので休学して
ジェノバの海事クエ(いわゆるジェノスク)をやるのをお勧めする
報酬が一回当たり数万Dあるからそれほど金に困るとは思えないんだが・・・

もちろん高レベルになるにつれて戦闘のみでは
収入が追い付かなくなるのは事実だから
二人目に生産キャラを作るのは悪くない選択だけどね
何が良いかはプレイスタイルにもよるので
とりあえず育成の手間が少ない副官料理あたりで小銭を稼いでは?
309名も無き求道者:2011/11/10(木) 22:33:53.63 ID:QwWdvaKK
>>305-308
回答ありがとうございます
これを参考に試行錯誤してみますね

310名も無き求道者:2011/11/10(木) 22:34:40.99 ID:xhYATMmY
街を走ると誰からも微妙に追い抜かれます。パソコンのスペックもそれほど低くはないと思う。てかこんなのはスペック関係ないよね・・・。ネカフェのハイスペックコーナーでプレイしても抜かれてたし。
他に数タイプのキャラで試しても見たけれど、どのキャラも同じでした。なぜでしょう。リアルでも足遅いのに><
311名も無き求道者:2011/11/10(木) 22:52:19.29 ID:NVJGvby8
管理技術や操船熟練上げに生産スキルを覚えようと思うのですが
お勧めは何がありますか?
Lvは70、70、70です
312名も無き求道者:2011/11/10(木) 23:13:58.76 ID:Hc/Fh8oJ
>>310
表示だけの問題で実際のスピードは同じ
自分から見て抜いていった方のキャラ操作してる人から見たら君が抜いていってるように見えるよ

>>311
持っているスキルとかでも変わってくるけど
個人的には
材料が1つの街で揃って近場の町(遠いと面倒)
必要スキルが少なくて他にも使い道がある
1回の積みこみでなるべくたくさん出来る
方がいいと思うので

船部品を良く作ってるというのもあるけど俺は石像(工芸R10,オスロ)でやってるな
必要スキルは工芸R10と工業品取引

出来たものの処分が気にならなければ料理(オポルトでピザとか木の実魚とか)とかシェリーとか
遠いけどベルベットとかその辺でやってる人もいるはず
313名も無き求道者:2011/11/10(木) 23:25:44.32 ID:xhYATMmY
>>312
そうなんだ!どうせ表示だけの問題だったらお互いが抜いてるように見えたらよかったのにね。どうもありがとうございました。
314名も無き求道者:2011/11/11(金) 00:00:25.21 ID:b7mQ4PE8
>>312
オスロで工芸10の石造作りですか
どうもありがとうございました
315名も無き求道者:2011/11/11(金) 00:39:30.24 ID:s2OmssMn
スペシャルスキルで航行速度上昇1〜4を全部セットすると、4個分の効果が合算さますか?
316名も無き求道者:2011/11/11(金) 00:43:33.04 ID:oHCFWzVD
さますよ
317名も無き求道者:2011/11/11(金) 01:34:02.40 ID:LUIbatYm
郊外を爆走しようとマウスホイールボタンをクリッコした所、突然陥没し食い込んだままになりました。
マウス制御を管理者権限で実行しているのですが直りません。無論ELECOM製です。
対処法PLZ

318名も無き求道者:2011/11/11(金) 02:26:22.55 ID:JgCoRRuY
死ね
319名も無き求道者:2011/11/11(金) 08:54:50.27 ID:MPSOXWu7
アイテム強化技術についてお聞きしたいのですが,
たとえば,
大成功で攻撃力+5になるところが+6になって武器の攻撃力の上限は100まで
なのか,それとも
武器の攻撃力が100を越えて110とか120とかになるということなのでしょうか?
よろしくお願いします.
320名も無き求道者:2011/11/11(金) 11:32:14.83 ID:JgCoRRuY
実際やれ
321名も無き求道者:2011/11/11(金) 11:50:43.34 ID:3R1G4GDj
11/20で課金期限が切れるので、11/21〜の分を再課金するんですが、2個目の共有倉庫も課金しようと思います。
この共有倉庫No.2が使えるようになるのは、11/21〜になるんですか?
322名も無き求道者:2011/11/11(金) 12:04:10.94 ID:3R1G4GDj
すいません、自己解決しました
323名も無き求道者:2011/11/11(金) 12:14:47.67 ID:+3bq5Cyg
大学始めるとロンドンから離れられなくなるの?
324名も無き求道者:2011/11/11(金) 13:01:27.68 ID:4VNsiZSE
離れたくなくば離れぬがよい
イベント起こせばそこらの学者で報告できるしな
325名も無き求道者:2011/11/11(金) 13:03:51.33 ID:xJY1zAku
報告は入学開始から出来るが、請けるのはイベント以降



商会開拓の書庫じゃ報告だけしか出来ない
326名も無き求道者:2011/11/11(金) 13:16:08.72 ID:ECaT+RDJ
大学の研究内容の中に研究棟★★★の上流奢侈品取引学2というのがあるのですが
この課題の中の南蛮交易というのは東アジアでの交換作業を指すのでしょうか?
327名も無き求道者:2011/11/11(金) 13:29:13.19 ID:+3bq5Cyg
>>324>>325
ありです
ヒマになったらロンドンに張り付きます
328名も無き求道者:2011/11/11(金) 13:31:22.03 ID:1bGZeOra
>>326
そうです。
でも、それをしなくても他の作業でページ数稼げるよ。
少ないけど。ページ数稼ぎたいなら南蛮。
ただ、条件に入ってるだけで、絶対にやらなくてはいけない、ってことはない。
329名も無き求道者:2011/11/11(金) 13:36:08.05 ID:ECaT+RDJ
>>328
まだ南蛮交易はしたことがなくよくわかっていないので
別の課題をこなしていきます
回答ありがとうございました
330名も無き求道者:2011/11/11(金) 15:44:12.64 ID:cwGEFf1Z
セビリア単体で出る考古学5メソアメリカの鉢の地図(無紋鉢)が異様に出ません
十回程書庫に通ったのですがこれほど出ない地図はなかったので
もしかしてwikiには乗っていない前提クエや発見物があったりしますか?
331名も無き求道者:2011/11/11(金) 17:47:57.74 ID:IY+eqEuY
>>330
とりあえず中南米東岸許可なければ出ないんじゃないでしょうかね
それは持ってるのですか?
332名も無き求道者:2011/11/11(金) 19:57:18.65 ID:413gmuLm
>>330
ペルナンブコ
333名も無き求道者:2011/11/11(金) 21:55:28.29 ID:78SDtiAQ
後ろを追従している副官船について質問です
副官船部品交換で帆など部品が交換できますが、ノーマルからメインフルリグドや追加大スパンカーなどに交換してやると速度は上がるのでしょうか?
それとも交換無しでも追従速度は変わりませんか?
334名も無き求道者:2011/11/11(金) 23:10:24.17 ID:XgMWSjtz
>>333
副官船の部品は良い物に付け替えても速度に影響なし
335名も無き求道者:2011/11/11(金) 23:14:53.46 ID:5YfXjKfw
副官船が航行速度に影響を及ぼすのは必要船員を割った場合のみ
「追従速度」というものは無い。
336名も無き求道者:2011/11/11(金) 23:32:31.59 ID:4DtHw3VJ
今から新規で始めるのは無謀かい?
ptとかある?大体でいいんで組んでから解散までの時間教えてくれないか
337名も無き求道者:2011/11/11(金) 23:35:47.48 ID:OMzhSqEG
PT組んで狩りするゲームじゃないです。
基本ソロ。
まわりのレベルが高いのが気にならなければ今からでも平気。
338名も無き求道者:2011/11/12(土) 00:31:47.85 ID:qnvc1iDt
PKは一日中pt組んでるけどな
339名も無き求道者:2011/11/12(土) 04:03:30.79 ID:aqB/xVm2
そろげーつまんねー
340名も無き求道者:2011/11/12(土) 05:54:06.80 ID:HHHitwj+
>>331
すみません、説明不足でした
許可証は持っていて、ヨーロッパで手に入る中米の考古地図は残りそれだけなんです
流石に出なさすぎるので前提があるのかなぁと・・・

>>332
ペルナンブコはまだ発見していませんでした!
探索地点から遠い場所の港でも地図出しの条件になるんですね
勉強になります
341名も無き求道者:2011/11/12(土) 08:44:34.59 ID:PSWogQmT
久しぶりに復帰します。
造船スキルの上限が16になったそうですが、16+副官+専門職+のこぎりで、最大19%が船の容量アップだとおもうのですが、本すれなどを見ていると20%というのをみかけます。これはどういうことでしょう?また、造船紙とはなんでしょうか?
342名も無き求道者:2011/11/12(土) 08:51:37.50 ID:qGrfF+lT
>>341
造船技法の極意書というブーストが実装しました
入手難度はそれなりに、というか多分装備の中では一番面倒だけど当然持つ価値アリデス

造船紙=緊急造船紙。造船日数をゼロにして一瞬で仕上がる文字通り「チート」アイテム
入手法は@webのポイント交換。及びにLiveイベントの限定アイテム
343名も無き求道者:2011/11/12(土) 09:53:12.84 ID:PSWogQmT
なるほど〜 ブーストですか。
ちなみに、そのアイテムはバザーなどで買うとすると、相場はいかほどでしょう?
344名も無き求道者:2011/11/12(土) 09:54:49.81 ID:9A+EhaIv
>>343
シャウトで3G以上で買いますを見かけるが商談が成立しているか不明
345名も無き求道者:2011/11/12(土) 09:56:44.77 ID:SLiSG9jC
売る奴はおらんよ
買取シャウトすれば基地外認定される
346名も無き求道者:2011/11/12(土) 10:00:52.16 ID:qGrfF+lT
冗談抜きで
自分が持ってるのにもう一つ取ってやろうなんて考える奴は居ない。変人扱いされる
ってくらいにすげー面倒
347名も無き求道者:2011/11/12(土) 12:52:01.21 ID:MaW5X9wS
研究テーマの決定と論文の報告はアンボなどの開拓地でもできますか?
348名も無き求道者:2011/11/12(土) 12:55:26.91 ID:PSWogQmT
ありがとうございます。そんなにめんどくさいのですか・・・・・
ても、造船屋していたので、がんばってみます!
349名も無き求道者:2011/11/12(土) 13:01:09.11 ID:Jp1JyYQV
>>347
トルヒーヨでできたから問題なくできると思う
350名も無き求道者:2011/11/12(土) 13:57:44.95 ID:MaW5X9wS
>>349
ありがとうございます
351名も無き求道者:2011/11/12(土) 14:34:10.06 ID:lz1Y0ZbY
造船技法書は3Gで買ったというかアイテム交換してもらったことあるよ
シャウトに応じて普通に交換してもらったがおかしなことはなかったぞ
352名も無き求道者:2011/11/12(土) 16:51:07.23 ID:KNtleE7V
貴重な補助帆を
使って減った耐久は回復できるのでしょうか?
353名も無き求道者:2011/11/12(土) 19:03:27.40 ID:corAHi88
タロットで女帝を引く。詳しくはWikiのタロットをみるといい
354名も無き求道者:2011/11/12(土) 19:11:13.46 ID:SexBe95L
タロットの世界でも可能
いずれにしても銀のタロットがあれば出る可能性はそれなりにある
355名も無き求道者:2011/11/12(土) 19:14:47.80 ID:qGrfF+lT
世界は装備品では
356名も無き求道者:2011/11/12(土) 19:31:08.80 ID:FIdYD7EV
女帝以外だと名工の特殊修理道具。
入手性等から実用的じゃないけど。
357名も無き求道者:2011/11/12(土) 20:13:16.01 ID:KNtleE7V
ありがとうです
358名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:24:44.76 ID:t1/GKjey
警戒まで上がってしまった友好度を戻したいのですが、
1段階戻るには何日間浮いていればよいのでしょうか
また、港で停船していても戻りますか?
359名も無き求道者:2011/11/13(日) 00:34:05.92 ID:IZyzX+9I
造船の艦隊支援は別の港とか離れるとダメですよね?
同行してもらわないと
360名も無き求道者:2011/11/13(日) 05:38:56.25 ID:I6ahFGwF
>>359
スキル支援の効果があるのは、トレード可能なエリア内にいる人だけです
たとえ艦隊が同一でも、リスボンのプレイヤーがセビリアのプレイヤーを支援することはできません
また、同じリスボン同士でも、酒場にいるプレイヤーが、造船所前のプレイヤーを支援することはできません
すぐ近くにいる必要があります
361名も無き求道者:2011/11/13(日) 07:01:57.13 ID:UyMyCCEe
トレード可能なエリア内ってのは違うでしょ
362名も無き求道者:2011/11/13(日) 07:06:25.62 ID:biRAs0I2
柳沢はペナルティエリア内で外すよね
363名も無き求道者:2011/11/13(日) 07:57:43.28 ID:fwkDnpkn
初めて副官を雇えるようになったのでエマを雇って
主計長にしていました。やっと特性値が見られるようになったのですが、
Cでした。副官料理も一応食べさせてはいたのですが、この数値だと
もう一度雇い直した方がいいですか?
364名も無き求道者:2011/11/13(日) 08:11:47.97 ID:tqQ2ikfQ
>>363
初めて見える時の数値そんなもんです
レベルアップごとに嫌って言うまで全種与えればS100なんて余裕でいきます継続です
365名も無き求道者:2011/11/13(日) 08:23:52.98 ID:EGuK5NrQ
>>363
即解雇。
当たりを引くまで解雇しつづけろ
いつになったら副官の効果を得られるか、なんて考えるな
サービス終了まで解雇しつづけるのだ
366名も無き求道者:2011/11/13(日) 08:47:13.42 ID:fwkDnpkn
>>364
主計長なのでその料理しか食べさせていなかったのですが、
レベルアップの度に全種食べさせないといけなかったのですね、
とりあえずもう少し育ててみます。
367名も無き求道者:2011/11/13(日) 08:57:17.57 ID:tqQ2ikfQ
>>366
倉庫番に特化したいなら倉庫料理だけでもいいと思うけど
レベルアップごとに料理与えるんだから全種与えれば全種伸びる
二人同時に育てればなお効率的
368名も無き求道者:2011/11/13(日) 12:24:12.76 ID:wbvA9mRy
ところで地図問題は解決されました?(日本海に修正済み?)
369名も無き求道者:2011/11/13(日) 12:25:35.63 ID:BNcB1xAA
まだにきまってんだろ
370名も無き求道者:2011/11/13(日) 12:40:42.12 ID:3Ax44Hu6
まだ修正されてないから戻って来なくていいよ
371名も無き求道者:2011/11/13(日) 13:53:08.90 ID:ryvf8VgC


・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *




372名も無き求道者:2011/11/13(日) 19:06:49.95 ID:bKdUcD8o
操船技術2が何故か来ないんだけど・・・なぜ?
373名も無き求道者:2011/11/13(日) 19:21:17.53 ID:JYUucAzp
日ごろの行いじゃね?
http://gvo.gamedb.info/wiki/?University

とりあえずここ参照してそれでも謎だったらも少し詳しく頼む
374名も無き求道者:2011/11/13(日) 19:21:28.70 ID:QLWJ+bou
★3はスキルR11必要です
375名も無き求道者:2011/11/13(日) 20:55:36.50 ID:76bZPQpV
これから商人で始めようと考えているのですが、商人育成のテンプレみたいなものはありますか?

国や扱う品に拘りはないので効率の良いものを紹介して頂けると幸いです

初心者の館は目を通してあります
376名も無き求道者:2011/11/13(日) 21:14:27.90 ID:T8WQLVoe
じゃあ充分だよ
377名も無き求道者:2011/11/14(月) 01:22:05.42 ID:Nky4ys8p
>>374
★って研究棟のこと言ってるなら違うからね?
378名も無き求道者:2011/11/14(月) 02:12:55.44 ID:KTUKZ3w3
379名も無き求道者:2011/11/14(月) 04:20:25.09 ID:z7IMbNZ6
はいつぎ
380名も無き求道者:2011/11/14(月) 06:25:25.99 ID:qRgiSo5o
>>375
PBを5冊くらい買ってきて売りさばく800M×5=4G
まずは経験値1.5倍のネカフェで初級から上級まですべて2日で学校卒業
4Gで南蛮品をバザー商館買い交易R65になるまでまで売りさばく
余ったDで強化済み商大クリッパーか商ロンスクをシャウトで買う
ここからスキル上げ始めれば間違いない
381名も無き求道者:2011/11/14(月) 08:19:09.29 ID:TBawWH/N
>>375
商会に入って南蛮交易品をねだれ
382名も無き求道者:2011/11/14(月) 08:31:28.15 ID:FjB/U4Gm
セイロン宝石
ベルベット
砂金鋳金
383名も無き求道者:2011/11/14(月) 10:47:07.00 ID:mN6sqhFC
学校に通って基礎を学ぶ
「名産品」と「文化圏」についてを学ぶ(ぐぐる)
近距離名産品交易をする
船を慎重する
商用大型キャラックまで乗れる様になったら国イベを進めてインドに行ける様にする
インドの交易品を欧州に持ち込んでみる
カリブにも足を運んでみる
南米・東南アジア
南蛮

これが定番なんじゃね。細かい所は自身で調べてください
384名も無き求道者:2011/11/14(月) 11:03:27.92 ID:TBawWH/N
それは初心者の館に書かれてる事だろw
自分で考えるのは嫌で効率だけ求めるんだから商会乞食をやれと言うことだ
385名も無き求道者:2011/11/14(月) 11:33:21.46 ID:jA9iSy7t
>>375 マジレスしてやろう。
リアルマネーをかけない。ゲーム内で自力でやる。
この二つを枷にしてるなら、初心者の館に書いてあることがほぼ全てだと思う。

交易所・銀行・ショップ・造船所
上記4箇所で探索をして人が捨てたアイテムを売り払うという手もある。
時期にもよるが、バルセロナの交易所前、港前にはNカロ・Nキャノンが大量投棄されてる。
リスまで持っていけば1個1M程度で売れます。
386名も無き求道者:2011/11/14(月) 13:54:41.75 ID:E7SUCZE3
大学の操船技術講義で書く論文ページ数の基準って、航海距離ですか?それとも航海日数ですか?
387名も無き求道者:2011/11/14(月) 14:56:13.27 ID:RkTMO9RL
spスキルの航行速度アップは戦闘中も効果あるのでしょうか?
388名も無き求道者:2011/11/14(月) 16:33:18.66 ID:rxciwfkQ
ひさしぶり復帰します。
船につける帆ですが、以前はメイン帆(正式名称忘れました・・・)を付けていましたが。
現在の主流は何でしょうか。

パッケージや攻略本についているような奴ではなくて、縫製などで作成できるやつでお願いします。
389名も無き求道者:2011/11/14(月) 16:44:22.90 ID:QNun3/s1
>>386
航行距離

>>388
その条件だと強化フルリグドセイルを含むか否かが難しいな。主流という意味ではパッケ含めても強化フルじゃないかな
楽な条件だと改良フルリグドセイル?メインと大して変わらないけど
390名も無き求道者:2011/11/14(月) 17:29:06.91 ID:b1UVJB84
>>388
未だメインフルリグドセイル(メイン帆) 縦+21横+24旋-1も主流ですが、
中南米開拓地(中枢都市限定)で縫製R15と織物取引R5が必要ですが
改良フルリグドセイル 縦+22横+25旋-1 (大成功品)を作る事ができます。
+1の差ですが、6本立てると+6違います。

強化フルリグドセイル 縦+26横+30旋-1はイベント系で配られる程度です。
メモリアルアルバムというものでひとつ貰う事はできます。

名匠フルリグドセイル 縦+24横+27旋±0 巧匠フルリグドセイル 縦+25横+26旋±0 などがパッケ品です。
391名も無き求道者:2011/11/14(月) 18:29:59.87 ID:vWv9QoBJ
PS3のエルオリを買ったのですが、初心者なので特典を売って最初の資金にしたいと思っています
特典の相場を教えてもらえませんか?
392名も無き求道者:2011/11/14(月) 19:10:22.58 ID:Z53dsQ4n
造船亡命の為に早急に合計名声を200k以上にしたいのですが効率的な上げ方は何になりますか?
現在の名声は冒険0、交易68815、海事25715です。残すはオスマン亡命だけになります。
393名も無き求道者:2011/11/14(月) 19:23:28.18 ID:DE97tdmI
大学の特殊生産技術1の★2回し 南蛮売り 投資
394名も無き求道者:2011/11/14(月) 19:25:22.16 ID:ZGOZjBsv
投資か南蛮品売却、お好みで。
395名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:26:44.05 ID:+mnSOmb7
>389 390

ありがとうございました!
改良を作ってみたいと思います。
396名も無き求道者:2011/11/14(月) 21:31:29.90 ID:JbYY20vs
名匠ローヤルステーするって能登の相場はいくらぐらいでしょう?
397名も無き求道者:2011/11/14(月) 23:07:13.79 ID:hVmLIrTX
>>392金に糸目をつけないならば南蛮品ショップ買で売りまくる
黒字がいいならベルベットが常識。
398名も無き求道者:2011/11/15(火) 02:38:38.80 ID:eUoJ05W+
質問です

航行速度上昇のSSは重ねがけが可能なのでしょうか?
399名も無き求道者:2011/11/15(火) 03:20:09.89 ID:m3oZ1XV5
>>396
数値的に使う人はほぼ居ない帆なので他のパッケ帆と違って高くは売れない
50M位でバザか商会ショップに出しておけば物好きが買ってくれるかも
400名も無き求道者:2011/11/15(火) 03:58:41.66 ID:eUoJ05W+
せめて縦があと7高ければ…。

そして自己解決、重ねがけ有効ですね、有難うございました
401名も無き求道者:2011/11/15(火) 04:35:19.68 ID:/BIEA6UO
今副官選びで悩んでいるんですが、積荷強奪って陸戦でも効果ありますか?
基本冒険しかしないので陸戦に関係ないのなら切ろうかなと思うのですが・・・
402名も無き求道者:2011/11/15(火) 05:25:08.80 ID:hkjDaoBp
ない
はいつぎ
403名も無き求道者:2011/11/15(火) 05:43:56.73 ID:aBddtKL8
スペシャルスキル3枠できましたが何を入れればいいでしょうか
404名も無き求道者:2011/11/15(火) 08:22:24.65 ID:ZBw6P7le
お尋ね者がわかるアイテムはまだ実装されてないの?
405名も無き求道者:2011/11/15(火) 08:52:55.65 ID:mxrt+zpn
>>404
道具屋行ってこい

>>403
君のプレイスタイルと相談してお好みでどうぞ
406名も無き求道者:2011/11/15(火) 08:56:06.41 ID:j3cnjT5Q
>>403
三枠しかなくて悩むようなレベルのキャラなら、とりあえず二つは
奨学生と名声が増えるの入れとけばいいよ。
407名も無き求道者:2011/11/15(火) 09:55:33.03 ID:KGr8mBW/
>>399
ジブンで使います、ありがとうです
408名も無き求道者:2011/11/15(火) 12:41:04.12 ID:HtevjnZG
先制効果のスペシャルスキルってランク幾つで見えますか?
409名も無き求道者:2011/11/15(火) 13:02:39.89 ID:gW26PcSH
>>408
wiki見る限り白兵技術3を専攻3と解釈するなら防御 突撃 銃撃 戦術いずれかR11以上
ブースト不可、非優遇でも11以上あればOK
研究棟★三つは提出回数30回
410名も無き求道者:2011/11/15(火) 14:51:18.91 ID:tIIn1VUE
考えた結果、
航行速度と生産成功率と陸戦の3にしようと思いますが
いかがでしょうか アドバイスお願いします
411名も無き求道者:2011/11/15(火) 14:58:47.63 ID:KoA6RnoF
あなたの志向もスキル構成もわからない状態で聞かれてもね。
>>403と同じ人なら欲しいのはアドバイスじゃなくて後押しみたいだし。
412名も無き求道者:2011/11/15(火) 15:51:41.97 ID:zy/62ECk
>>410
SPスキルは基本付け替えがデフォ
あれもこれもと統一性無しにつけるんじゃなくて集中的に行いたい事に対しての効果付与
413名も無き求道者:2011/11/15(火) 16:13:49.67 ID:QtkfUQRH
spsの先制と船opの先制ってどっちが優先されるか分かる方いますか?
例えば
 A:sps先制有 船op先制無し  B:sps先制無し 船op先制有
こういう場合どちらが先制取れるのでしょうか?
414名も無き求道者:2011/11/15(火) 16:15:45.05 ID:QtkfUQRH
>>413
ちょっと文章が不足でした

x こういう場合どちらが先制取れるのでしょうか?
○ AとBが白兵した場合どちらが先制取れるのでしょうか?
415名も無き求道者:2011/11/15(火) 18:10:42.57 ID:sAiT+xP7
再開しようか考え中なんですけどハンゲに海賊回避などのOPサービス購入の項目がありません
公式限定ですか?
416名も無き求道者:2011/11/15(火) 18:29:27.15 ID:zy/62ECk
>>415
今の所そのよう
これを機にハンゲームから足を洗い、新規でgamecityってみてはどう
417名も無き求道者:2011/11/15(火) 18:30:03.54 ID:eUoJ05W+
>>415
ハンゲは付けれないって聞きました
418名も無き求道者:2011/11/15(火) 18:33:15.01 ID:sAiT+xP7
>>416-417
そうなんですね
作り直し迷いますがこのまま実装されないなら乗り換えます
419名も無き求道者:2011/11/15(火) 19:09:58.72 ID:4TGjJWCP
スペシャルスキルの先制強襲は
船の先制攻撃の効果と重複しますか?
420名も無き求道者:2011/11/15(火) 19:26:03.51 ID:oLRsDOHa
もっとおもろい質問ねーのかよ
421名も無き求道者:2011/11/15(火) 19:55:12.93 ID:3m5jkxSi
>>413>>414>>419

6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
422名も無き求道者:2011/11/15(火) 20:17:32.49 ID:qOcRppBw
新規で始めました。
探検していたらスキル+2とか+1とか服やオーブが手に入るようになったんですが、これって売って需要あるものですか?
服は性別違って着れなかったりするので売れるなら売りたいです。
バザーでも同じものが売られているのを見たことがなくて、相場もわからないんですけど、みなさんどうやってアイテムさばいてるんでしょうか?
商会にはまだ入ってません。鯖はZ鯖です。
423名も無き求道者:2011/11/15(火) 21:26:14.12 ID:BiHMqjoD
まずアイテムが何かわからないと答えようがないがオーブの類はまず高くは売れないとだけ
スキルのブーストによって+2でも価値がなかったり+1でも価値があったりする
424名も無き求道者:2011/11/15(火) 22:59:34.01 ID:BEdEOkko
冒険者で最初の頃からけっこう拾える装身具としての護符系(エジプトなんちゃらや
ギリシャなんちゃら)は、まず売れないので自分で使うといい
アイテム欄を圧迫してきたら道具屋で売るべし
もったいないと思うかもしれないが冒険やってれば「またお前か!」と言いたくなるくらい
拾えるのでw
あと冒険記(ネズミ駆除と藻駆除20回)は売らずに使おう
けっこう便利だよ
425名も無き求道者:2011/11/15(火) 23:18:22.73 ID:qOcRppBw
>>423
>>424
教えていただいてありがとうございました!
自分で使って行こうと思います。
426名も無き求道者:2011/11/16(水) 00:46:24.77 ID:Q/DS4bQl
大学の自然・人文科学の中で発見物カード必須と言われているものって
単に「発見物カードのある発見物を発見すればよい」のでしょうか。
それとも「発見物カードを同時に入手しないと論文のページが増えない」のでしょうか。
427名も無き求道者:2011/11/16(水) 01:00:20.68 ID:VwC26BHx
>>426
前者でおk
428名も無き求道者:2011/11/16(水) 05:28:36.71 ID:zt2uaiSR
造船R20の方に強化支援受けて船を強化するのと、
造船R20とって自力で強化するのとでは、
成功率に違いは出てくるものなのでしょうか?
429名も無き求道者:2011/11/16(水) 06:09:44.52 ID:S+6dlFEN
東南アジアの入港許可証を手に入れようとカリカットのおっさんの下へ向かったのですが、
「今受けている依頼を済ましてから来い」と言われてしまい勅命を受けることが出来ません。
南米東海岸の入港許可証は取っているのですが、これはいったいどういうことでしょう?
可能性でも構いませんので判る方教えてください。
430名も無き求道者:2011/11/16(水) 08:42:52.50 ID:37kaxQ31
>>429
クエスト項目を確認
3/3に何かクエストを請け負っている可能性
1/3〜2/3は通常クエストだから関係ないと思われ
431名も無き求道者:2011/11/16(水) 08:44:55.60 ID:f4UqWRsC
>>428
かわらん

>>429
他の勅命うけてね?
確か入港許可系の勅命はいちいち本国帰らねーと次に進まなかった気がする
432名も無き求道者:2011/11/16(水) 09:40:11.98 ID:S+6dlFEN
>>430
見逃してました!ありがとうございます!!
>431もありがとう
433名も無き求道者:2011/11/17(木) 02:00:48.33 ID:SPwoSZGK
tes
434名も無き求道者:2011/11/17(木) 18:01:00.15 ID:zsP15efy
ピラミッド中層の警護長が倒せません
海事レベル22 スキルは投げナイフ3です よろしくお願いします
435名も無き求道者:2011/11/17(木) 18:18:07.09 ID:R6kBl21M
もっと強くなれ。
はいつぎ
436名も無き求道者:2011/11/17(木) 21:05:25.76 ID:toIcz+D1
イングキャラに言語スキルを取らせて
単位を稼ごうとおもったのですが
やり方がわからないのですが
教えてください。

437名も無き求道者:2011/11/17(木) 21:14:13.48 ID:Z35mBdQ7
通常弾/二連弾防御R10と回避R15の使い分けを初心者に教えてください。
438名も無き求道者:2011/11/17(木) 23:14:19.79 ID:6cCxbB+s
もっとおもろい質問ねーのかよ
439名も無き求道者:2011/11/18(金) 00:40:12.27 ID:P2kYY7oi
>>438が面白すぎて笑いが止まらない
440名も無き求道者:2011/11/18(金) 07:48:41.46 ID:td2x4tdp
もう一度聞きます
ピラミッド中層クリアできなくて困ってます
441名も無き求道者:2011/11/18(金) 08:18:28.26 ID:wWzkHYbM
>>436
言語スキルではなく言語学スキルだと思われますが、
まず言語学か錬金スキルをR2にあげ特殊生産技術の専攻をだし
言語学の生産をすることで単位が稼げます。
442名も無き求道者:2011/11/18(金) 08:25:47.36 ID:IimvtE0n
>>440
やり方あるかも知らんが、陸戦強い兄貴雇ってPTでいけ その時陸戦OJTしてもらえ

ボルドーのダンジョンで特急券兄貴の分も仕入とくように
443名も無き求道者:2011/11/18(金) 08:37:01.77 ID:Lhs5SFVr
ボルドークリアできたらピラミッド楽勝だと思う
チケット集めるならシラクサ
444名も無き求道者:2011/11/18(金) 11:55:07.91 ID:hEshGRhm
>>436
単位稼ぎに使える言語学スキルは、英語やフランス語のような「話ができる」スキルではなく、
辞書を作るための生産スキルです。非優遇はおぼえられないので
冒険教官・翻訳家・民俗学者・フィロゾフのいずれかに転職する必要があります。
どれも難易度が高いのであなたには無理でしょう。あきらめてください。
(冒険教官は冒険課程上級を卒業して紹介を受けられればなんとかなりますが、
 必須スキルが特殊なので紹介を受けるのも難しいです)

自力で調べられるぐらいになったらそのうち転職できると思います。
445名も無き求道者:2011/11/18(金) 16:50:32.36 ID:OJJEJ84A
竹ぼうきの相場を教えて頂けませんか?
446名も無き求道者:2011/11/18(金) 17:28:07.71 ID:Ug9uCnhR
2M〜10M
447名も無き求道者:2011/11/18(金) 18:01:08.01 ID:0cFHwFis
ブーツ強化の失敗する確率はどのくらい?
スペシャルスキルフル装備すれば
20%ぐらいで100ブーツできそうな気がするんだが
気のせいですかそうですか
448名も無き求道者:2011/11/18(金) 18:04:47.46 ID:A4tAPyTK
はいつぎ
449名も無き求道者:2011/11/18(金) 18:34:56.83 ID:gFLMyw65
>>437
のうきん的な意見が欲しいのなら
相手の副官がエルナン、ランスロなら二連弾防御で、ジャファルなら通常弾防御
クリを受けない程度の余裕がある(側面からの被弾)なら回避で充分

って感じらしい

>>440
どのダンジョンでも、最後の階にはボスが配置されていて
ボスはテクニックを無限に出す事が出来る。それを対処出来さえすればあとは他の雑魚と一緒
450名も無き求道者:2011/11/18(金) 19:32:10.11 ID:PAUy0LSt
罠11で見えるSS試した奴居る?
なんでも戦闘中でも罠破壊出来るらしいが
451名も無き求道者:2011/11/18(金) 19:55:56.73 ID:Rzuw9y2k
SSはスクリーンショットだって言ってんですよ!
SpSだって言ってんですよ!ポッポー!(AA略
452名も無き求道者:2011/11/18(金) 20:15:31.81 ID:Ug9uCnhR
大文字まぜるから流行らないんだよspsにしとけ
453名も無き求道者:2011/11/18(金) 20:30:23.47 ID:bQHR6tO0
sPsでいくか
454名も無き求道者:2011/11/18(金) 20:38:36.53 ID:BXkJY75U
ダメだ・・・spsってみるとスパスが浮かんでくる
FPSやりすぎだな・・・
455名も無き求道者:2011/11/18(金) 23:13:04.08 ID:id7WDJCW
>>446
ありがとうございます

それと開錠スキルのR1〜4の間の上げ方を教えて頂けませんか?
効率wikiではもっと高いランクのことしかなかったので…
456名も無き求道者:2011/11/19(土) 00:33:31.65 ID:P8r8Ujf0
>>455

昔はアテネのスルタンクエを艦隊で回してたが
熟練の入り方が緩くなってからはR4ぐらいなら
どのクエやっても変わらん
457名も無き求道者:2011/11/19(土) 04:35:21.59 ID:KihUvZDm
憧れの南蛮貿易を目指そうと思うのですがガレー船では無理なのでしょうか?
458名も無き求道者:2011/11/19(土) 06:16:45.27 ID:CODeGrLf
無理ではないけど非効率ではある
459436:2011/11/19(土) 08:21:45.67 ID:7YehqYVW
あんがとー
論文100いけました
言語いいわ
460名も無き求道者:2011/11/19(土) 18:39:28.97 ID:MUg2VnZU
まだ、序盤だけれど、横帆と縦帆優先するならどっちがいいの?
461名も無き求道者:2011/11/19(土) 18:47:49.61 ID:vO0weve1
縦帆
462名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:20:43.63 ID:MUg2VnZU
もう一つ聞かせて、
大事にしたい装備は着ていたほうがいいの?それとも外していたほうがいいの?
463名も無き求道者:2011/11/19(土) 20:19:31.27 ID:GUae4m6z
教えてくれた人に礼もせずただクレクレするだけのクズに答えてやる義理は無い
464名も無き求道者:2011/11/19(土) 20:24:07.87 ID:cPnckqLT
着ている装備に影響:壊血病、疫病。
外している装備に影響:不衛生、ネズミ、火災、浸水。
災害での耐久減少はこんな感じ、お好みで。

序盤だと無理かもしれないけど、ほんとに大事な装備は貸金庫などにしまうのがおすすめ。
465名も無き求道者:2011/11/19(土) 22:40:33.34 ID:DTF+7GGO
4つのPFのそれぞれの特徴を教えてもらえないでしょうか?
466名も無き求道者:2011/11/19(土) 23:28:44.28 ID:vO0weve1
アセンション島
 順当にいけば最初に行けるが、PKの餌食になってココで脱落する初心者多数
 てかココを縄張りにしてるPK死ね。新規減らしてるのはお前等だボケ
セントルシア島
 染料ならココ
ディエゴガルシア島
 鋳造ならココ
サバイー島
 縫製職はココ、あとドック追加許可証入手の拠点になる
467名も無き求道者:2011/11/20(日) 01:24:43.12 ID:m2E28Ab0
ゲーム内の質問ではないのですが教えていただければ幸いです。

約1年前にやめてしまったのですが復帰を考えています。
PS3版でエルオリエンテまでアップグレードしたアカウントが
あるのですが、復帰に際してPCでプレイしたい場合
Win版のティアラアメリカーナトレジャーパック自由の大地を
購入すれば、アップグレード出来、共通アカになって
30日プレイチケットも使用できるということでよろしいんでしょうか?
468名も無き求道者:2011/11/20(日) 02:26:12.68 ID:m2E28Ab0
>>467
解決しました。
レス汚しすいませんでした。
469名も無き求道者:2011/11/20(日) 08:28:04.38 ID:9s1AlYvE
売買等の際に一般的に使われているシャウトのチャット設定はどれでしょうか?
初期設定だとピンク色のシャウトのことです
470名も無き求道者:2011/11/20(日) 08:51:18.74 ID:qGpdn0au
471名も無き求道者:2011/11/20(日) 09:06:50.39 ID:9s1AlYvE
>>470
見逃していました
ありがとうございました
472名も無き求道者:2011/11/20(日) 18:20:47.72 ID:CXjo/oJS
艦隊組んでいれば同じ北米開拓地に入れるのかな?
473名も無き求道者:2011/11/20(日) 18:29:37.29 ID:qGpdn0au
登録してなければ無理です。
474名も無き求道者:2011/11/20(日) 19:02:30.64 ID:CXjo/oJS
トン
475名も無き求道者:2011/11/21(月) 11:06:22.44 ID:xVuBeN5P
つーか第2回ガーディアン戦はないのか?
476名も無き求道者:2011/11/21(月) 11:06:54.97 ID:xVuBeN5P
ごば(;´Д`)
477名も無き求道者:2011/11/21(月) 12:19:55.74 ID:8R1RSB93
>>450
投てき術・応用剣術・狙撃術・罠・商品知識 でひとつのグループをなしているので
罠単独のものはないと思われる

釣りにのせられたかな
478名も無き求道者:2011/11/21(月) 14:02:47.39 ID:7P11S16s
ランク5〜7くらいの生産委託または生産支援の謝礼はどのくらいが相場でしょうか?
479名も無き求道者:2011/11/21(月) 14:47:26.00 ID:XYO10UCF
>>478
拘束時間やスキルの種類などにもよると思う(例えば鋳造と錬金では、スキルを持っている人を捕まえる難易度がかなり違う)。
ていうか、それくらいのランクだと、知り合いか商会員に頼むケースがほとんどで、「相場」が形成されるほど頻繁には行われていない(取引としては行われていない)と思われる。
知り合いがいないなら、「1時間拘束で謝礼10Mでなんとかお願いします」などと、誠意を持ってリスボンでシャウトすれば、一人くらい親切な人が見つかるんじゃね?
くらいの話しだと思う。
480名も無き求道者:2011/11/21(月) 16:13:27.25 ID:9TLNAW/F
初歩的な質問ですいません
トレジャーパックというパッケージで1年ぶりぐらに復帰したのですが、
オプション課金のスキルノートってどこにありますか?
メニュー色々出して眺めているのですが見つからなくて・・
481 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/21(月) 16:23:06.60 ID:qpHnG/7E
>>480
スキル画面、右上角。
482名も無き求道者:2011/11/21(月) 16:31:06.62 ID:9TLNAW/F
>>481
ありました!!!ありがとうございます。コレハキヅカナカッタ・・
483名も無き求道者:2011/11/21(月) 19:15:23.54 ID:0JVUOwMX
ちょっとまった! ヤングマン!
たった25Mドゥッカードで
すばらしいヒントを あげよう。
484名も無き求道者:2011/11/21(月) 19:24:01.02 ID:7P11S16s
>>479
回答ありがとうございます
試してみます
485名も無き求道者:2011/11/21(月) 19:32:13.60 ID:Y6+W1KQP
中級者がどれくらいのレベル帯を指すか曖昧だけど
ある程度のところまでは増減なしをお勧めしたい。
486名も無き求道者:2011/11/21(月) 19:33:04.34 ID:Y6+W1KQP
うお?誤爆スマヌ
487名も無き求道者:2011/11/21(月) 19:49:00.94 ID:+FjcweHh
商会員が5人以下になって商会ショップ使えなくなったんだけど
なんか抜け道なかとですか?
一人でシコシコ開拓街作ってきたのにあんまりです(´;ω;`)
488名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:15:59.77 ID:op8e+svX
NPC副官船で質問です。
強化で必要船員を割った船を引いていると
PCで必要船員を割ったように
速度の減少になるのでしょうか?
489名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:19:30.71 ID:0JVUOwMX
>>488
なります。なので改造で船室を拡張(その分倉庫を削る)する必要があります
汎用倉庫を活用しる
490名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:20:38.09 ID:op8e+svX
>>489
早速ありがとうございました!
491名も無き求道者:2011/11/21(月) 22:14:35.63 ID:SLpI4JEC
テクニックの取得条件の剣術等はブーストでもおkでしょうか?
492名も無き求道者:2011/11/21(月) 22:32:53.35 ID:pGWbK7+u
>>491
ブーストでも大丈夫
493名も無き求道者:2011/11/21(月) 23:16:07.52 ID:gHGp9iXh
愚者78って相場いくら位ですか
494名も無き求道者:2011/11/22(火) 00:08:13.77 ID:5U2ai+Md
>>487
場所によっちゃあショップ商会に衣替え。
無言商会員が殺到するよ!!
495名も無き求道者:2011/11/22(火) 00:53:04.50 ID:8j9k3zDe
艦隊入って造船支援受けようと思ったのですが
募集要項から艦隊参加申請しても「コマンドに失敗しました」と
出て参加できません。制限はついていません
これはどんな状況が考えられるでしょうか?
496 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/22(火) 01:21:31.18 ID:3kbrYVmk
>>487
別鯖住人に声かけて、相互支援を求めるって手もある。
お互いにキャラ作って、必要あれば納品時にinしあうとかな。
497名も無き求道者:2011/11/22(火) 01:22:15.00 ID:zz7c9pAz
>>493
値段は付かないと思われます。
売りたい人の言い値です。

だから、あなたが10G出すと叫んでも、売っても良いという人が現れなければ買えないでしょう。
2Gで売ってやるという奇特な人が現れて、その人に最初に貴方がコンタクト出来れば2Gで買えるかもしれません。
オークションとか入札とかになったら一体いくらで落札されるのでしょうね。
498名も無き求道者:2011/11/22(火) 03:52:30.19 ID:AHiFqqnY
>>495
艦隊はお互いの共通の言語持ってないと無理
それじゃないかな?
499名も無き求道者:2011/11/22(火) 03:53:17.80 ID:AHiFqqnY
ごめん間違ったw
忘れて
500名も無き求道者:2011/11/22(火) 04:46:45.49 ID:CNA75ylH
亡命した後に、スタート時に持っていた国の言語を捨てる事は可能なのでしょうか?
501名も無き求道者:2011/11/22(火) 05:40:30.91 ID:1YmzIpc7
>>500
不可能です
502名も無き求道者:2011/11/22(火) 05:42:00.93 ID:bupwzakX
>>500
できない
503名も無き求道者:2011/11/22(火) 07:17:44.23 ID:ZkMZH6uh
>>494
>>496
ありがとう
なんとかリクルート頑張ってみます
504名も無き求道者:2011/11/22(火) 07:40:09.56 ID:CNA75ylH
>>501-502
ありがとうございます
505493:2011/11/22(火) 10:56:40.74 ID:zlyjm4MD
>>497
ありがとうございます
500Mで買った俺は運がよかったのですね
506名も無き求道者:2011/11/22(火) 10:59:06.75 ID:sUqB2htG
久しぶりに復帰します。
冒険クエストを2つ同時に受けられるようになったと驚いていますが、
今は、冒険者の皆様は、2つ同時が標準なのでしょうか?
パリで博物館展示をしてポイントを稼ぐとありますが、難しいでしょうか?
507名も無き求道者:2011/11/22(火) 11:10:57.62 ID:bYs8wbHz
>>506
人によるかもしれんけど、近い場所のクエ二つ受けが基本だね。
ポイント稼ぐのはリアル日数かかるけど難しい事は全然ないよ。
一週間おきに展示して毎日ログインするだけで勝手にたまってく。
508名も無き求道者:2011/11/22(火) 11:37:44.31 ID:i9k9Jgdk
展示はいちいち戻らんとならんので、
面倒なら100M(展示費)+撤去費用(MAX100M)突っ込んでおくのも悪くないぞ。
大展示室なら週一の入れ替えないからゆっくりできると思う。
お金かけたくなければ週一入れ替えの小展示室でも大差ない。
509名も無き求道者:2011/11/22(火) 11:47:51.16 ID:VK0rLvRQ
ポイントが貯まれば同時受け可能な☆ランクも上がる
同時受けするとポイントが減る

毎日ログイン12時間活動 みたいな生活していなければ減りつつも増えていくので
ポイント増減はそれほど気にしなくていい

一番大事なのはパリへ行くことを忘れないことw
510名も無き求道者:2011/11/22(火) 11:57:46.28 ID:F/F5GtPZ
なるほど。ありがとうございました!
511名も無き求道者:2011/11/22(火) 12:01:14.92 ID:ECOxIA6t
はいつぎ
512名も無き求道者:2011/11/22(火) 19:00:49.20 ID:zz7c9pAz
>>505
運というか、親しい人だったのでは・・・・・?
見ず知らずの人から買ったのであれば運が良いにも程があります。
513名も無き求道者:2011/11/22(火) 19:27:52.34 ID:MNOnJtqv
国家貢献勲記が欲しくでググってみたのですが、何やら硬化ローズウッド納品がいいらしいとの事
しかしこれなぜどのサイト見ても「用意する物:ポルトガル国籍キャラ」なんでしょう?
イング国籍のグランドケイマンやイスパ国籍のトルヒーヨでも出来そうな気がするんですが…
514名も無き求道者:2011/11/22(火) 19:33:45.38 ID:aUu43Lzy
できるね
なぜポルキャラ云々のくだりがあるかはわからないけど
515名も無き求道者:2011/11/22(火) 19:37:41.18 ID:3xVlLPSt
ケイマンがダメな理由=ローズウッド板が売ってないから じゃね?
ローズウッド板が売ってる街に別キャラを置いて購入、共有倉庫を
使って渡す手もあるがペルナンブコと比べると効率的には落ちるからでは
トルヒーヨは知らん
516名も無き求道者:2011/11/22(火) 19:46:02.62 ID:MNOnJtqv
つまり最高効率出すならポルトガルでベルナンブコでやれって事なんですね
イングでまったり勲記量産してきます。ありがとう
517名も無き求道者:2011/11/22(火) 19:50:13.25 ID:99hKk9ih
ローズウッド板を売ってる国別開拓地
ペルナンブコ(リス)
トルヒーヨ(イスパ)
カイエンヌ(フラ)
カラカス(ヴェネ)
518名も無き求道者:2011/11/22(火) 20:03:11.14 ID:3xVlLPSt
>>517
カイエンヌとカラカス(とローズ板売ってないけどウィレムスタッドも)は硬化ローズ納品不可
納品可能な削剥ローズは大成功で出来る板なので効率を考えるとやっぱり不向き
と一応補足
519名も無き求道者:2011/11/22(火) 20:16:32.99 ID:99hKk9ih
ああ
納品可能かどうかもあるんだ。知らなかった
つまり効率よく稼げるのはペルナンブコとトルヒーヨの二つって事になるな
520名も無き求道者:2011/11/22(火) 21:13:48.11 ID:bc8A6uSO
まだ、駆け出しの初心者です。
攻略本についていたデルフィンガフセイルって造船の時に使うの?
521名も無き求道者:2011/11/22(火) 21:16:59.55 ID:99hKk9ih
そう、FS造船といって、強化する際に「帆」「砲門」「兵装(その他)」と分かれてて
帆に部品を突っ込めば帆性能を強化出来るワケ。
522名も無き求道者:2011/11/22(火) 21:28:14.83 ID:ru034/WW
PFで色鉱石を作って売りたいと思っているのですが
白は名工の大工道具で使うので高いのは分かったのですが
他の色(赤、緑、青)何が需要が多い(高くても売れそう)ですか?

錬金術上げで使うのかと思ったのですがスキルあげに何を使うのかとか分かりませんでした。
523名も無き求道者:2011/11/22(火) 21:46:50.34 ID:bc8A6uSO
>>521
トン。
最近ようやくバスに乗り換えたばかりだけれど、まだ造船は先になりそう。
売り払ったほうがいい?
524名も無き求道者:2011/11/22(火) 22:14:06.79 ID:0mFKxU+w
>>523
たぶんまだ持ったことないような金額で売れるから、
楽したいなら売る。

ゲーム自体を長く楽しむ気があるなら自分で
使う気で倉庫に放り込む。

シリアルのままだったり受け取り忘れると消滅の危険もあるから
そこだけ注意
525名も無き求道者:2011/11/22(火) 22:17:27.87 ID:fDZO9tbI
>>524

>シリアルのままだったり受け取り忘れると消滅の危険もあるから
↑シリアルのままだと消える話をくわしく?
526名も無き求道者:2011/11/22(火) 22:21:11.67 ID:CoS3ekqE
>シリアルのままだったり受け取り忘れると消滅の危険もあるから

マジ? ソースプリーズ
527524:2011/11/22(火) 22:30:46.03 ID:0mFKxU+w
>>525,526
すまん、なんかのシリアルに1年間有効って書いてあるのがあった気がしたけど
パッケの分には書いてなかったわ
528名も無き求道者:2011/11/22(火) 22:42:31.45 ID:3kbrYVmk
>>527
ちょっと前にmygamecityで配布されたシリアルなんかは、有効期限付きだったな。
529名も無き求道者:2011/11/22(火) 22:44:12.69 ID:xTMllhzb
>>522 青>緑>赤
青は塊の為に売れる時は大量に売れる
緑はウェントゥス用でじわじわ、もしくは強化鋼作る人がまとめ買いすることも
赤もいっぱい使うんだが、チュニスやベイルートで採集出来るから値段設定次第で売れ方が変わる
530名も無き求道者:2011/11/23(水) 06:59:02.44 ID:uCxieHLe
>>524
売ってみようかなと思っています。
どれくらいが相場なの?
531名も無き求道者:2011/11/23(水) 08:12:39.45 ID:4yPlkhWC
>>530
鯔鯖だと、600M-1G(6億から10億)

700Mくらいでシャウトすればすぐ売れると思う
532名も無き求道者:2011/11/23(水) 08:59:50.37 ID:uCxieHLe
>>531
マジで?
5Mでもふっかけすぎかなって思っていたよ。
ありがとうございます!
533名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:00:24.22 ID:DUFY6/18
ただねー、ゲームとして長く楽しみたいなら売らない方がいい
1ヶ月のお小遣い500円の小学生がいきなり500万円使い放題になるようなものなのでつまらなくなる
534名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:02:50.16 ID:4yPlkhWC
>>532
え、デルフィンガフセイルだよね?
DGSが5Mで売ってたらネタにしか思えないよw

売ったお金のうち半分は、南蛮上げに使うと良い
交易レベルだけでも50を超えれば、ぐっと選択肢が広がる
535名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:04:19.41 ID:vHM5hhdk
売るかどうかは本人次第
536名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:17:39.96 ID:z14TnXDb
今回のpk関連の修正について質問です
同じpkに1日1回しか襲われなくなったということですが、襲われて逃げ切った(戦闘サークルから脱出)場合もその日は襲われなくなるのでしょうか?
それとも拿捕や上納を投げた場合だけでしょうか?
537名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:19:51.10 ID:uCxieHLe
皆さんありがとうございます。
売るかどうかは少し考えます。
売る場合、バザーとトレードどっちが通常なんですか?
538名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:29:17.62 ID:vHM5hhdk
>>537
バザーは50Mでまでしか出品出来ない
それ以上の取引はトレード(上限100M)で分割にして取引する
539名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:41:20.30 ID:K/w2pA87
持ち逃げ防ぐなら、800Mでうるとかていしまず100Mと
540名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:43:21.85 ID:K/w2pA87
うおお途中で送信押したtt

100Mと、残り700Mを緊急造船紙などのアイテムでもらって、その後アイテムと現金をちょっとずつ交換していくとか。

相手が700Mにたりうるアイテム分を持ってることが前提になるけどw
541名も無き求道者:2011/11/23(水) 11:38:35.23 ID:uCxieHLe
勉強になります。
トレードで考えてみます。
持ち逃げされることってあるんですか?
542名も無き求道者:2011/11/23(水) 11:59:13.69 ID:W/CyC3Yx
>>541
ある
高額取引の際は低レベルキャラは避けるように。
現金のみでの取引の場合は最後にアイテムを出すこと。繰り返し取引になるんで途中で渡して逃げられるのを防ぐ為ね
相手側からみると繰り返し取引は金を持ち逃げされるんじゃないかという心配があるんで、だから100M+代価アイテムで一回のトレードで済むようにするのがお互いの為にもいいのね
543名も無き求道者:2011/11/23(水) 12:11:14.70 ID:z14TnXDb
>>536
本スレで解決しました 逃げ切った場合も粘着不可のようです
544名も無き求道者:2011/11/23(水) 12:38:23.37 ID:F9Rcq73H
>海賊プレイヤーから襲撃を受け、船を沈められるか、上納品を差し出す事態になった場合、その海賊プレイヤーが“お尋ね者”として登録されます。
公式の記述はこうです。
念のため。
545名も無き求道者:2011/11/23(水) 13:36:13.82 ID:z14TnXDb
>>544
ありがとうございます
お尋ね者システムと粘着不可システムは別物なのかな?
ちょっと複雑ですね(´・ω・`)
546名も無き求道者:2011/11/23(水) 16:08:25.18 ID:UPCf9ZLF
得たいの知れない大王イカを撃退するアイテムは存在しますか?
ヴェール以外で
547名も無き求道者:2011/11/23(水) 16:48:01.70 ID:MK593eE8
造船素材以外で2つ(以上)のスキルが同時に必要なレシピってありますか?
548名も無き求道者:2011/11/23(水) 17:09:02.02 ID:Z7sDu+0L
大海戦について質問です。
復帰前は、小型ガンボート、中型コルヴェット、大型戦列艦等だったのですが、今の主力船は何でしょうか?
549名も無き求道者:2011/11/23(水) 17:11:40.03 ID:yZy1wyCc
>>546
朝鮮ダンジョン上層で入手できる百済の数珠がおすすめ
あらゆる状態異常を直す優れもの
550名も無き求道者:2011/11/23(水) 17:14:48.52 ID:F9Rcq73H
>>546
海魔よけの聖刻。

>>547
錬金レシピで鋳造が必要だったり、鋳造レシピで工芸が必要だったり、
それ以外でも取引スキルや冒険スキルが必要なものもあります。
551名も無き求道者:2011/11/23(水) 17:39:03.84 ID:UPCf9ZLF
>>549
>>550
ありがとうございました
早速両方購入しました
552名も無き求道者:2011/11/23(水) 17:43:53.10 ID:SMWvdus4
2アカでテク上げを以下の方法でやってますが、いまいち安定しません。
@が1キャラ目、Aが2キャラ目で、※のところで酒が切れて割り込まれてチェーンが切れてしまいます。(最後まで完走できるのは15%程度です。)
なお、テクの数が少ないので一拍おいてテクを使用しています。
何か良い案はないでしょうか?

@酒
@テク1回目
Aテク2回目
@テク3回目
Aテク4回目
A酒
@テク5回目
Aテク6回目
@テク7回目
Aテク8回目

@テク9回目
Aテク10回目
@テク11回目
Aテク12回目
@テク13回目
Aテク14回目
553名も無き求道者:2011/11/23(水) 17:57:02.25 ID:z14TnXDb
>>552
自分は3チェーンくらいになってから酒投げてました
554名も無き求道者:2011/11/23(水) 18:16:31.27 ID:MK593eE8
>>550
ありがとう。なんでもかんでも一人で製造できるわけではないんですね
555名も無き求道者:2011/11/23(水) 18:33:50.25 ID:SxosoRt0
北米開拓街って、プライベートファームの様に作る場所によって違いがありますか?
556名も無き求道者:2011/11/23(水) 18:58:35.36 ID:wKxk73/s
>>554
船大工スレでは何でもかんでも一人で製造する人がごろごろしてる
557名も無き求道者:2011/11/23(水) 21:16:16.88 ID:SMWvdus4
>>553
失敗するタイミングが早くなるぶん被害は抑えられますね。
ただやっぱりマラソンを無駄にするのがつらいのでしばらく10チェーンで我慢します(´・ω・`)
558名も無き求道者:2011/11/23(水) 22:50:48.56 ID:9ikHP2vK
>>548ブランクもレベルもどの程度なのかわからんけど、細かい選択基準抜きで単純に3種挙げるなら
小型ガンボは変わらず、中型は将官重キャラベル、大型は一等戦列艦で決まり。
559名も無き求道者:2011/11/23(水) 23:07:09.35 ID:gT0qP5Sx
螺鈿のかんざし、成実烏帽子、仙台絹織羽織袴、巧匠木曾桧厚板、伊達家装束縫製書の相場を教えて貰えませんか?
560名も無き求道者:2011/11/24(木) 00:23:37.44 ID:78GKNVAH
無料ではじめたばかりなんですが、スキルの数は商人レベルや冒険者レベルをあげていけば習得できるスキルの最大値があがるということでよろしいのでしょうか?
また現在OO取引系のスキルを複数とっているのですが、ある程度絞ったほうがいいのでしょうか?
出身地はロンドンです
561名も無き求道者:2011/11/24(木) 00:39:12.49 ID:C4QGzbbd
>>560
スキルの数はそう。
商人やんならそのうち生産も。になるだろうからイングの主幹は、
鋳造,工芸=工業品取引 調理=食料品取引 縫製=繊維取引ってとこ
鋳造は鉱石、工芸は酒取引も入れていいかも。
とりあえずここに乗っけたのは最低限いれとけ
562名も無き求道者:2011/11/24(木) 00:40:41.30 ID:03qRYPSU
>>558 ありがとうございます。 重フリゲートはあまり使われていませんか?
563名も無き求道者:2011/11/24(木) 00:59:58.76 ID:78GKNVAH
>>561
レスありがとうございます
中級商人おわったので、ピサ目指しつつ書いてくださったスキルのレベルを上げていこうと思います
564名も無き求道者:2011/11/24(木) 04:17:31.34 ID:f9ypYQQv
はいつぎの質問厨よろ
565名も無き求道者:2011/11/24(木) 05:25:43.82 ID:m0Co/574
>562
今の海戦で重フリゲ乗っている人はまず居ません。
中型戦は大砲スロット4基が主流なので、
3基の重フリゲは乗るメリットが有りません。
566名も無き求道者:2011/11/24(木) 10:23:00.71 ID:w71gTXq6
>>562
今の中型は砲4スロ64門、耐久900台という昔の大型船並になってるんだw
重フリゲじゃN狩りにしか使えないと思う
567名も無き求道者:2011/11/24(木) 13:01:30.84 ID:UADgw3Ve
中型凄いことになっているのですね(^^;;
ありがとうございました。
568名も無き求道者:2011/11/24(木) 17:14:33.60 ID:yXp4afdD
罠+弓鍛えれば古参嵌め殺しできますか?
569名も無き求道者:2011/11/24(木) 17:18:30.33 ID:q3ewkyvU
何をするにもテク補充5秒が大前提だけどな。
570名も無き求道者:2011/11/24(木) 17:22:29.54 ID:qHfXkcD6
小型はついこの間追加されたローマンガレーが台頭するかも知れないね
571名も無き求道者:2011/11/24(木) 18:58:03.28 ID:U+tw50Hh
かもで答えんなボケ
572名も無き求道者:2011/11/24(木) 20:46:03.13 ID:qHfXkcD6
そっすねw
573名も無き求道者:2011/11/24(木) 21:37:14.50 ID:ao4AT9Tq
>>571
いちいちボケとか言うなカス
574名も無き求道者:2011/11/25(金) 10:00:22.89 ID:BeGZpHra
エロい人に質問です

一等の専用スキルを機雷除去から直撃阻止に付け替えようと思うのですが
直撃阻止って一等にも付きました?
575名も無き求道者:2011/11/25(金) 10:30:55.76 ID:UhphIDoc
>>568
昔の偉人曰く
「誰もやろうとしない事は、誰もが思い付いていて、やる価値が無いと知っているからだ」
もう対策も出来あがってるだろう

>>574
小型、中型のみ
OPで付くのは大型だと機動型ジベ・凸マンガレー・大安宅
こういうのはぐぐれば直ぐに出て来るよ
576名も無き求道者:2011/11/25(金) 10:49:17.50 ID:m9+FUvZC
あとアイアンね
577名も無き求道者:2011/11/25(金) 10:56:45.17 ID:BeGZpHra
有難うございました

おとなしく除去付けときますorz
578名も無き求道者:2011/11/25(金) 11:24:58.40 ID:IRNmD82b
2つ質問させてください。

 ・パリ・ローマなど、内陸の街には投資できない?

 ・パリの大展示場の入れ替えは、先の人の許可無く勝手にやっても良い?

よろしくお願いします。
579名も無き求道者:2011/11/25(金) 12:12:09.44 ID:AX9087Ua
>>578
・出来ない
・良い
580名も無き求道者:2011/11/25(金) 15:57:07.13 ID:hqlGWah8
高級染料って相場どのくらいですか?
581名も無き求道者:2011/11/25(金) 16:16:28.39 ID:UhphIDoc
アイテム相場情報スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1289459184/

どうぞ
582名も無き求道者:2011/11/25(金) 16:36:26.15 ID:9ItzyNsL
はいつぎ
583名も無き求道者:2011/11/26(土) 07:50:17.16 ID:GTGuMPIF
インドと北欧で交易しようと考えているのですが、商用大型キャラックと商用ガレオンどちらが良いでしょうか?
風やこれからの強化も視野に入れた回答を頂ければ幸いです
584名も無き求道者:2011/11/26(土) 07:55:18.52 ID:dxIfXGco
断然商用ガレオン
1. 商ガレオンの方が優速
(商大キャラは強化しても帆数値+90で頭打ち, 商ガレなら+110までok)
2. 運べる荷物の量は商ガレオンの方が多い
(途中交易しながらインドへ行くなら倉庫は大きいほうが吉)
585名も無き求道者:2011/11/26(土) 08:06:27.61 ID:GTGuMPIF
>>584
詳細までわかりやすく書いてくださってありがとうございます
早速買いたいと思います!
586名も無き求道者:2011/11/26(土) 08:57:36.51 ID:LToTZt7t
商用ガレオンは向かい風に弱い。
商用大型キャラックには工作室がつく。
587名も無き求道者:2011/11/26(土) 09:37:38.89 ID:uLda2cdE
で?
588名も無き求道者:2011/11/26(土) 09:41:07.67 ID:LToTZt7t
どっちがいいかなんて本人・使い方しだい。
そこまで書かなきゃだめなのか…。
589名も無き求道者:2011/11/26(土) 09:49:18.17 ID:na5/KkiJ
交易するのに副官用にはマニラガレオンと樽廻舟どちらがおすすめですか?
590名も無き求道者:2011/11/26(土) 09:54:38.91 ID:uLda2cdE
>>588
内容は
>どちらが良いでしょうか?
なんだよ。よく読みな
591名も無き求道者:2011/11/26(土) 10:01:26.39 ID:LToTZt7t
なんにでも一意的に答が出るわけじゃないしさ、
根拠となる情報出して質問者に判断してもらえばいいじゃん。
592名も無き求道者:2011/11/26(土) 10:09:55.76 ID:uLda2cdE
二者択一の解をもとめてるのに、頭の悪い奴だな
593名も無き求道者:2011/11/26(土) 10:17:15.52 ID:LToTZt7t
意見が合いそうもないね。
まあ、質問者の参考になればいいさ。
594名も無き求道者:2011/11/26(土) 10:21:27.37 ID:uLda2cdE
混乱の元だろ
早とちりの上に開き直りか
595名も無き求道者:2011/11/26(土) 12:04:08.40 ID:ojup1S5z
冒険クエの支援を頼むことについてお尋ねします
受けたクエに求められる達成条件(生物学)を満たしていない場合、最終発見する直前に、艦隊支援を頼めば良いですか?
それとも、最初から艦隊になり、同じクエを受け、一緒に行動していく必要がありますか?
596名も無き求道者:2011/11/26(土) 12:34:42.26 ID:3uVMhUxx
>>595
大抵の場合は発見時だけでOKだけど、
一部、クエスト情報を得るために学問等が必要なクエストもあり
597名も無き求道者:2011/11/26(土) 12:52:47.37 ID:ojup1S5z
ありがとうございます、支援者探してみます。
598名も無き求道者:2011/11/26(土) 13:24:26.04 ID:zbxJKFMb
FS造船とチーク化について質問です

1.FS新造で船を新造→☆1の船ができる
2.チーク装材を加えた上で船を強化する→☆2のチーク化された船ができる
3.初期化する→☆0でチーク化された船が残る
4.あらためて強化開始

この流れで認識は正しいでしょうか
599名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:46:59.65 ID:1irWTdUQ
おK
新造時にチーク入れれば強化費一回分お得だなんて俺の口からは言えんがな
600名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:49:13.67 ID:7igBzO4O
>>598
正しい
ただFS新造で使う船体が優秀な素材の場合は初期化なしで進めた方が良い場合もある
船体の効果>装材で+がなかった1枠 の場合ね
チーク化ってことは商用の船だろうから、そういうことは無いと思うけど一応
601名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:51:40.98 ID:jjgtIrzG
>>598
新造時に、船体、砲門、帆、チーク装材→初期化
これでおk

おれの口からは言えるぞ
602名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:55:23.94 ID:dxIfXGco
>>61
船体と砲門があれば建造可能じゃなかった?
帆は要らないな

最初に船体+砲門+チークで作って初期化すればok
603名も無き求道者:2011/11/26(土) 16:22:25.94 ID:zxLmuQdE
>船体と砲門があれば建造可能じゃなかった?
_

>>598
ちなみに何を造るか書いてみなよ
特定なんかされんから心配いらんから
604名も無き求道者:2011/11/26(土) 16:34:39.42 ID:KfRdwUz5
>>602
>船体と砲門があれば建造可能じゃなかった?

他3人が意見揃えてるってのに、なんでうろ覚えで反論するんですか・・・・・。
605名も無き求道者:2011/11/26(土) 17:06:03.69 ID:dxIfXGco
>>603, 604
そっか、ごめん
前実験船作ったときには帆無しで行けた記憶があるのだけれど
強化と新造では違うのか

その辺詳しいことわかる人いる?
606名も無き求道者:2011/11/26(土) 17:08:14.21 ID:VLC1UW8j
wiki見ろ
607名も無き求道者:2011/11/26(土) 17:09:21.56 ID:7igBzO4O
強化は材料2種(どの部位でも構わない、5個の枠の内2個必要)
新造は船体・帆・砲門が必要
608名も無き求道者:2011/11/26(土) 17:10:49.62 ID:dxIfXGco
609名も無き求道者:2011/11/26(土) 17:11:37.98 ID:7igBzO4O
ぼけてた、強化は5種のうちじゃないや。船体ないものね
帆・砲門・装材2の4枠のうちの2枠ね
610名も無き求道者:2011/11/26(土) 17:31:24.39 ID:5dR1liJ9
鋳造が+1になる能力をもった副官を2名雇って育てたら、しっかり+2になるものなんですか?
611598:2011/11/26(土) 17:39:43.25 ID:zbxJKFMb
>>599-603
ありがとうございました
確かにチーク装材を新造時に入れたほうがはやいですね、そうしてみます
大体の認識は間違っていなかったようで安心しました

>>600
新造予定の船はジーベッククルーザーですので、初期化してから強化しようと思います

>>603
上述のとおりジーベッククルーザーです
612名も無き求道者:2011/11/26(土) 17:40:56.13 ID:lgHPY+g8
>>610
同じ担当に2人付けることはできないので無理
613名も無き求道者:2011/11/26(土) 18:51:55.26 ID:LDeXGQrt
商品知識のランク3テクですが、習得のため条件満たして
南米南東岸の密貿易商人LV 47と、一時間20戦位やったんですが覚えれませんでした。
いい方法ないでしょうか。

自分は商品知識R1、運用R8で天目茶わん[商品知識2]と
交易技能教導書でさらに[商品知識3、運用3]をブーストしてます。
614613:2011/11/26(土) 19:08:17.42 ID:LDeXGQrt
言い忘れましたが商品知識のランク2テクは3種類習得済みです。
615名も無き求道者:2011/11/26(土) 19:13:52.05 ID:EE31iIHh
テク習得はブーストで補填できない。素のランク
616名も無き求道者:2011/11/26(土) 19:15:29.68 ID:lgHPY+g8
ブーストでも覚えられる、嘘はいかんよ
617名も無き求道者:2011/11/26(土) 19:46:22.04 ID:5dR1liJ9
>>612
ありがとうございます。
618名も無き求道者:2011/11/26(土) 19:56:35.52 ID:2/1Vplt1
耐久について質問です
航海中、頭銅手足の耐久が減りました。これは当たり前なんですが、
持ち物と服飾品はずっと付けてますがまったく耐久減りません
船の帆も耐久減りません
ひょっとして航海中減るのって服装の頭銅手足だけですか?
619名も無き求道者:2011/11/26(土) 20:03:46.84 ID:LToTZt7t
>>618
船部品は日数経過では減りません。
持物装備や服飾品装備は、使用時効果ついてませんか?
ついている場合には日数経過では減りません。
620613:2011/11/26(土) 20:16:35.31 ID:LDeXGQrt
回答ありがとうございます。
商品知識ランク2テク習得時、天目茶碗でブーストしてたのでこれは問題ないと思うのですが
今度素のランクを2上げて挑んでみます。
621名も無き求道者:2011/11/26(土) 20:30:39.60 ID:2/1Vplt1
>>619
なるほど!そういう仕組みですか。ありがとうございました
622名も無き求道者:2011/11/27(日) 00:59:17.00 ID:i00Akqm1
はいちゅぎ
623名も無き求道者:2011/11/27(日) 01:24:42.95 ID:/XzVUXop
てst
624名も無き求道者:2011/11/27(日) 10:09:35.25 ID:VJim9kYO
砲撃補助3種の研究出したいんだが、砲術・貫通R7以上ないと出ないって事?
625名も無き求道者:2011/11/27(日) 10:22:28.17 ID:ENQJ8lW5
砲撃系どれかがR7でok。
626名も無き求道者:2011/11/27(日) 10:57:41.15 ID:VJim9kYO
>>625
サンスコ!
627名も無き求道者:2011/11/27(日) 18:56:06.10 ID:HFkvyAa3
OPの耐砲撃装甲をつけると装甲+10になるのでしょうか?
熟練上げ終わって船情報を確認したところ上がってませんでした
628名も無き求道者:2011/11/27(日) 19:50:00.98 ID:KQgXFnUu
>>627
砲撃のダメージを軽減する。
装甲値+10。
※船情報画面上での数値は変わらない。
629名も無き求道者:2011/11/27(日) 21:55:16.94 ID:HFkvyAa3
>>628
ありがとうございました
安心しました
630名も無き求道者:2011/11/27(日) 21:57:54.55 ID:sWR60Y4O
アルバム服は収奪されないと聞いたのですが、耐久0でもなくならないですか?
631名も無き求道者:2011/11/27(日) 21:59:52.24 ID:xSfeaNwB
さすがにそれはなくなる
でなければ何の為の耐久設定ということになるよね
632名も無き求道者:2011/11/28(月) 10:02:25.54 ID:J7l42Atf
大学の報告・研究開始は、中南米開拓地の学者でも可能でしょうか?
633名も無き求道者:2011/11/28(月) 10:04:25.19 ID:Jx4sxjDM
>>632
可能。
なお「開拓」という単語が入っているので紛らわしいが、
商会開拓街の書庫(学者)では、報告のみ可能で研究開始は不可。
634名も無き求道者:2011/11/28(月) 15:18:39.29 ID:edrcCQZV
>>633

 ありがとうございました!

もう一つ、造船について教えて頂きたいのですが、最近よく
「一旦チーク化して初期化」というのを良く聞きます。
通常のの強化とは違うのでしょうか?
635名も無き求道者:2011/11/28(月) 15:45:44.23 ID:O3/Er9j7
メモリアルアルバムに必要な生産品、たとえば造船用船体などは、必ず自分で作成しないといけないのでしょうか?
636名も無き求道者:2011/11/28(月) 15:58:10.06 ID:kfUyKIgN
>>634
初期化しても船素材が変わらないことを利用した強化回数稼ぎの手法
海事船以外はFS造船時の船体の耐久+なんかを無視するのでよく行われている

>>635
なんかのアイテムから出たり敵からドロップしない品であれば自作のみ
バザーや商館買いは当然効果なし
637名も無き求道者:2011/11/28(月) 16:19:18.19 ID:1kuHKDe0
>>635
生産するか、NPCから買うか拾う(探索・敵ドロップ)かしかない
対人販売は無効。他者に作ってもらったりショップで買ったりするのはダメ
638名も無き求道者:2011/11/28(月) 16:44:31.44 ID:46FdW1m0
>>613
仕様が変わってないならブーストでもいけるはず
ただランク3以上は非常に覚えにくいため、運が悪いと1時間くらいかかった記憶がある
とにかく目的のテクをくらうまで粘って倒すを繰り返すのみ
639名も無き求道者:2011/11/28(月) 22:14:48.20 ID:M7Xvkrcq
無印からアップグレードチケットを適用したいとおもうのですが、名声条件さえ満たしていればその場で中南米等の入港許可証は
もらえるのでしょうか?それとも一度本拠地まで戻る必要があるのでしょうか?

ヴェネ遠すぎワロタ
640名も無き求道者:2011/11/28(月) 22:17:51.63 ID:7YvO4IHM
残念だがこのあと何度も続く入港許可証入手は全て本拠地じゃないともらえない
641名も無き求道者:2011/11/28(月) 22:20:26.16 ID:M7Xvkrcq
>>640
ありがとうございます。
中南米が安全海域のうちに帰りますorz
642名も無き求道者:2011/11/28(月) 23:15:14.99 ID:ho8owmpN
略奪紙で深夜(or明け方)に収奪上げをしたいと思います
「収奪スキル」の鍛錬効率だけを重視する場合、最良はテラ・ノヴァ沖の一等でしょうか?
643名も無き求道者:2011/11/29(火) 06:35:56.77 ID:eQTd3qOL
略奪紙で収奪上げとか何枚使う気だよ・・・
低ランクならインド洋で突撃一撃拿捕繰り返した方がよくないか?
644名も無き求道者:2011/11/29(火) 06:48:38.51 ID:S/t8sLtD
>>643
2000枚程度でR12+8になればと考えています
突撃一発拿捕は作業感が…orz
645名も無き求道者:2011/11/29(火) 07:13:20.67 ID:VQX6Mr8A
略奪紙って熟練入らないんじゃないの?
646名も無き求道者:2011/11/29(火) 09:36:37.52 ID:eQTd3qOL
そもそも2000枚程度じゃR12とか全然無理だろ
1収奪で熟練10とか最初のうちだけだぞ
しかも紙発動40%だし全然たらねーよ

647名も無き求道者:2011/11/29(火) 09:58:13.80 ID:har3kMpz
2000枚使っても発動率40%って考えると800回か。
拿捕時の熟練もあわせればR4ぐらいいくんかな?

作業感無くすには、強奪副官雇ってレア狩りするのが一番な気がする。
金マレとか工芸服とかのメモリアル関係やってれば気づいたらそのぐらいのレベルになってるんじゃね?
648名も無き求道者:2011/11/29(火) 10:16:56.26 ID:k47NNKcX
各国の勢力の大きさってどこで判りますか?亡命するときの参考にしたいので
649名も無き求道者:2011/11/29(火) 10:26:14.89 ID:oiBYG64x
全ての港を回り、影響度の%を数値として7国それぞれ累計していった合計値が各国の勢力。

地道にメモったら、大商戦っつーサイトに登録しといてね^p^
650名も無き求道者:2011/11/29(火) 10:36:31.67 ID:Kcjv9ReA
最後の港を回る頃には最初の港の影響度は激変してるけどな!
651名も無き求道者:2011/11/29(火) 10:41:47.50 ID:k47NNKcX
>>649 >>650
ぐあ、簡単にゲーム内で勢力ランキング見られると思ってた
最初に勢力1位に亡命して後は1つづ下の国へという壮大な計画ががが・・
ありがとうございました
652名も無き求道者:2011/11/29(火) 11:03:45.92 ID:bqkU2tb6
つまり、比較する用意はされてない。自分で調べろって事
653名も無き求道者:2011/11/29(火) 11:29:26.18 ID:NQNsN+5D
自分の財力で都合のいいように上下入れ替えるという手もある
何Gかかるかしらんが
654名も無き求道者:2011/11/29(火) 11:34:33.83 ID:Kcjv9ReA
その港の発展度×1000Dで1%変動だから大したこと無いよ^^^
655名も無き求道者:2011/11/29(火) 12:08:53.22 ID:TBP+2T2/
メモリアル限定の服や名匠フルなどの課金帆は収奪されないということですが
これは対人のみなのでしょうか?それともダンジョンのnに負けた時のロストや洋上のnにも収奪されないのでしょうか?
656名も無き求道者:2011/11/29(火) 12:18:34.67 ID:eQTd3qOL
npc収奪は保護無し
657名も無き求道者:2011/11/29(火) 12:44:51.66 ID:TBP+2T2/
>>656
ありがとうございます
658名も無き求道者:2011/11/29(火) 13:30:30.90 ID:BvT3mNfj
ジェネラルローブ♀と縦と横22で旋回マイナスなしの帆ならPKして収奪したことあるぞ
659名も無き求道者:2011/11/29(火) 13:55:45.05 ID:gRTRVREb
投資して港の影響度が変わる時間帯(?)はどのくらいでしょうか?
例えば1時間に1回投資に対して変動とか、それとも1日に1回とか。
660名も無き求道者:2011/11/29(火) 16:03:27.56 ID:VupeUOT6
収奪上げについて質問したものです
皆様ご回答ありがとうございます
気長にぼちぼちやることにします;;

>>659
1時間に1回です
661名も無き求道者:2011/11/29(火) 16:53:18.96 ID:TBP+2T2/
>>658
まじですか・・・
それが本当だったらコーエーが回避op売るために対人保護解除したのかなw


ところでクラニオ・エスパーダの称号はダンジョンの宝箱や階層クリア報酬にも適用されるのでしょうか?
662名も無き求道者:2011/11/29(火) 17:27:58.18 ID:q2vo2Gsy
>>661
ケースバイケースです
663名も無き求道者:2011/11/29(火) 17:38:05.94 ID:TBP+2T2/
>>662

階層クリア時のアイテムと戦闘報酬には適用されるのでしょうか?
664名も無き求道者:2011/11/29(火) 20:40:46.73 ID:RcxhNTrw
名前の左の出身国があるけれど、そこに双葉みたいなものがある人とない人がいるけれど、
この違いってなんですか?
665名も無き求道者:2011/11/29(火) 20:48:00.86 ID:NQNsN+5D
学校に通っているかいないか
666名も無き求道者:2011/11/29(火) 20:49:47.30 ID:u1AC0b/q
初級、中級、上級学校行ってる最中は若葉マークがつく
ついてないのは全部終わってるかそもそも行ってないかのどちらか
667名も無き求道者:2011/11/29(火) 20:50:15.38 ID:u1AC0b/q
ごめん被ったわ
668名も無き求道者:2011/11/30(水) 04:17:31.73 ID:2c5o+YjT
陸戦のテクニック5秒はどうすればいいのでしょうか?
今は剣であげてます
669名も無き求道者:2011/11/30(水) 05:09:41.52 ID:9j9dL0RQ
>>668
そのままつづけろ

はいつぎ
670名も無き求道者:2011/11/30(水) 06:56:48.54 ID:jJmNOI7H
>>668
まず全武器のR1テクニック習得から
陸戦 テクニック補充5秒 とかでぐぐれば詳しい事は分かるかと
671名も無き求道者:2011/11/30(水) 07:22:21.23 ID:6GiF967Z
地方海賊って海事の初級転職クエ受けれないのでしょうか?砲術ありで名声も2000程有ります。フレが受けるついでに紹介して貰おうとしたらこれ以上紹介できませんとなるらしく。この前に別のクエやってるので連続受けにはなりません
672名も無き求道者:2011/11/30(水) 08:12:03.09 ID:Gg80bqt7
5人目の紹介じゃね?(紹介は4人まで)
673名も無き求道者:2011/11/30(水) 09:44:25.16 ID:WtlKPMXR
>>671
>>672以外で考えられる理由としえは、クエ出しした人しか紹介できない。
海事初級転職クエなんぞ、ジェノヴァで簡単に出るので、紹介受けるまでもない気がする。
674名も無き求道者:2011/11/30(水) 11:00:19.25 ID:3+MhwYpj
副官船について質問です。

船員が少ないと速度が落ちることはわかりますが、帆などは関係するでしょうか。
船の交換はせず、交易のお供です。
675名も無き求道者:2011/11/30(水) 11:03:17.25 ID:Lk487kQR
>>674
関係しない
676名も無き求道者:2011/11/30(水) 11:25:20.35 ID:6EtGhTfI
陸戦テクの補充スピードについて質問です

戦闘テクニックは5個で1秒、冒険交易は10個で1秒短縮されるとのことですが
戦闘系のオリジナル奥義も戦闘テク1つ分でカウントされるのでしょうか?
またオリジナルではないほうの奥義もテク1つ分でしょうか?
677名も無き求道者:2011/11/30(水) 11:40:06.46 ID:e7ZXSswP
なんか酒場女の声が聴けるということで久々にインしたが場所がパリ?
地道にパリを探さなきゃいけないのですか?教えてください?
678名も無き求道者:2011/11/30(水) 11:54:00.84 ID:Gg80bqt7
667
マルセイユ池
679名も無き求道者:2011/11/30(水) 13:09:56.55 ID:6+nFpClp
>>677
マルセイユの広場の近くに馬車ってのがあって
それに乗ると誰でもパリに行ける

奥地みたいにクエ受ける必要は無い
680名も無き求道者:2011/11/30(水) 13:56:03.92 ID:RKPqlDG+
>>677
俺も復帰してびっくりしたよ
マルセイユとかロンドンとか馬車で別の都市行けるようになってるんだぜ

で、その復帰者かにの質問なんだが、以前は銀行NPCとかをクリックする時に邪魔なPCを
たしかShiftかCtrlで消せると思ったんだけど出来ないんだ
オンラインマニュアルにも乗ってないし、無くなった?勘違い?
681名も無き求道者:2011/11/30(水) 14:08:24.72 ID:3giLcooG
>>680
ESCだよ。
682名も無き求道者:2011/11/30(水) 14:12:04.45 ID:RKPqlDG+
>>681
ESCだったか。さんくす。久々にやってて浦島太郎状態ですわ
683名も無き求道者:2011/11/30(水) 14:45:50.20 ID:ktucC+Vt
>>675 ありがとうございました!

もう一つ質問なのですが、大展示場のアイテムは他人に撤去されるとどうなるのでしょう?消滅?
684名も無き求道者:2011/11/30(水) 16:17:56.11 ID:SraZ025/
>入替展示により撤去されたアイテムは、大展示室にいる博物館館長か、小展示室にいる小展示室管理人から回収できます。

何でオンラインマニュアルに明記されてるものをわざわざ聞くんだ?どこに書かれてるかも即想像付く質問内容なのに
685名も無き求道者:2011/11/30(水) 17:16:05.86 ID:RKPqlDG+
今一度オンラインマニュアル見てみたらESCにNPC優先表示載ってるな
ShiftかCtrlと思い込んでたから見逃してたようだ
次からは思い込み捨ててオンラインマニュアル読むことにする。すまんかった
686名も無き求道者:2011/11/30(水) 18:29:24.79 ID:Z7tZSgsi
>>684
質問スレがあるのになんでオンラインマニュアルなんて読まなきゃいけないの?
質問すれば親切な人が答えてくれるんだからそれでいいじゃん
687名も無き求道者:2011/11/30(水) 18:53:17.28 ID:hpRkhobi
>>686
釣り針でかすぎです
688名も無き求道者:2011/11/30(水) 20:41:48.64 ID:SraZ025/
>>686
スレ利用する前に>>1は読んでね
689名も無き求道者:2011/11/30(水) 22:00:38.80 ID:QRWiGkt2
>>676
どっちもカウントされなかったと思う
690名も無き求道者:2011/12/01(木) 10:40:01.63 ID:FGI9xffi
>>688
マニュアルも読まない様なタワケがテンプレなんぞ読むわけ無いだろwwwwwwwww
691名も無き求道者:2011/12/01(木) 11:42:54.97 ID:KDghINWT
零夜チリで漕ぎ上げ白旗中www
GM通報しといた
692名も無き求道者:2011/12/01(木) 14:40:06.92 ID:roZqqwQq
どんどん晒して
はいつぎ
693名も無き求道者:2011/12/01(木) 15:43:50.78 ID:JIhlLMfH
漕ぎ上げ白旗中って言う言葉の意味が分かりません><
教えてくでさい
694名も無き求道者:2011/12/01(木) 16:53:47.84 ID:gB42SYq7
>>689
オリジナルじゃないほうの奥義は戦闘テク1個分にカウントされるだろが
695名も無き求道者:2011/12/01(木) 20:39:47.13 ID:9neLR/33
>>693
馬鹿は黙ってろw
696名も無き求道者:2011/12/01(木) 23:52:07.31 ID:+CsUXBFm
スクールに関する質問です
ひさしぶりに復帰したところ
自分がどの校舎のどの課程で学んでいたのか
わからなくなってしまいました
なんとか確認する方法はないでしょうか
697名も無き求道者:2011/12/02(金) 00:43:38.01 ID:pbpt7uAH
休止前に学校の課題クエを受けててそれが途中のままだったら
画面右上の日誌からクエスト確認すれば分かると思うけど、
そうでないなら直接学校まで行って各課程の教官に
話しかけてみるしかないんでは
698名も無き求道者:2011/12/02(金) 01:18:04.79 ID:5SyQVPG0
699696:2011/12/02(金) 01:49:48.01 ID:o4SLve7y
>>697
ありがとうございます
やっぱり地道に回るしかないようですね
いってきます
700名も無き求道者:2011/12/02(金) 09:25:41.39 ID:HNnv/OSu
無印クリッパーと商用ロングスクーナーとでは、どちらが速いですか?
701名も無き求道者:2011/12/02(金) 09:31:59.12 ID:y0zBs4RA
商ロンスク
ロンスク>商ロンスク>大クリ>商大クリ

ロンスク系は補助帆6枚がでかい
702名も無き求道者:2011/12/02(金) 09:50:30.26 ID:HNnv/OSu
>>701 ありがとう! 復帰者なのだけど、目標だったクリッパーより
   速い船があるのに複雑・・・・
703名も無き求道者:2011/12/02(金) 10:18:08.47 ID:yQV2siwt
質問なのですが「範囲仕掛け槍」を覚えたい場合に罠と探索スキルが条件を満たしていて
「範囲仕掛け杭」も覚えてる場合、「範囲仕掛け杭」を発動しないようにチェックしていても
「範囲仕掛け槍」は覚えるのでしょうか?
704名も無き求道者:2011/12/02(金) 10:37:22.40 ID:HNnv/OSu
連続投稿失礼します。

FS造船は、船につくスキルが、最大2+専用1だったと思うのですが、
今も変更はないでしょうか?
705名も無き求道者:2011/12/02(金) 10:40:42.20 ID:vr+Dw+SS
>>704
変更ありません

OPスキル2+専用スキル1が最大です
706名も無き求道者:2011/12/02(金) 10:42:35.10 ID:y0zBs4RA
>>704
変更はないでつ。
707名も無き求道者:2011/12/02(金) 12:12:09.28 ID:j8b/FfZC
>>705 706 ありがとう!
708名も無き求道者:2011/12/02(金) 15:08:10.27 ID:8oijtBEo
はいつぎ
709名も無き求道者:2011/12/02(金) 16:11:40.05 ID:DLyHWaGg
ティークリッパーとジーベッククルーザーはどんな位置付けですか?
710名も無き求道者:2011/12/02(金) 17:09:54.56 ID:y0zBs4RA
ネタ船。

地中海で乗ってたらクリックして情報見るレベル
711名も無き求道者:2011/12/02(金) 18:47:21.95 ID:bv9e/fNL
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
712名も無き求道者:2011/12/02(金) 22:17:48.20 ID:d+tDghef
帆船好きな人からしたら茶栗はネタじゃないんだがw
性能劣ってても乗るよ〜
713名も無き求道者:2011/12/02(金) 22:20:55.81 ID:A1pWpkxV
そういう船をネタ船といふ
714名も無き求道者:2011/12/03(土) 00:04:45.35 ID:nrBcmkYM
範囲落とし穴と岩おとし全然覚えねーよ
いいかげん使ってくるNPC教えろよ(怒)
715名も無き求道者:2011/12/03(土) 05:02:04.41 ID:k5MK4t7l
数年ぶりにイングランドで復帰しようと思うのですが
あいかわらず「ゴードン金返せ」なのでしょうか?
716名も無き求道者:2011/12/03(土) 09:53:46.59 ID:CGigPUlZ
いまだに手垢でごてごてのネタで喜んでる奴もいるよ
717名も無き求道者:2011/12/03(土) 15:51:28.43 ID:VrWO8+bc
>>715
残念ながらあいかわらずです
718名も無き求道者:2011/12/03(土) 18:26:37.73 ID:6pmpcHFW
PFで名匠鍛冶を作りたいのですが、カリブで巨大な岩を採集してPFに持ち込み、PFで産出した青い鉱石と湧き水で作成で正しいでしょうか?
719名も無き求道者:2011/12/03(土) 18:32:06.26 ID:+OlBRuGg
>>718
だいたいそんな感じです。
720名も無き求道者:2011/12/03(土) 19:30:43.08 ID:6pmpcHFW
>>719
ありがとうございます。
思ってたより大変ですね・・・(´Д`)
721名も無き求道者:2011/12/03(土) 21:43:58.96 ID:6DOBf2OZ
>>720 コパン行けるならカリブから周って来るよりは楽だけどね
722名も無き求道者:2011/12/03(土) 21:52:56.41 ID:NDkuHklk
サバイーの場合ならそうだが、ディエゴガルシアなら
南米南東かカリブで掘っていくのが楽だと思う
723名も無き求道者:2011/12/04(日) 00:34:06.26 ID:wry6g3/B
むしろサバイーで名匠鍛治作るならさっさとガルシア移って紙連打で再開発の方がいいなw

だいたい湧き水990で鍛治40くらいか。今は生産大成功確率上げられるからもっと増えんのかな
724名も無き求道者:2011/12/04(日) 01:11:26.84 ID:3v9Dbfrv
大学の研究で取引関係ので南蛮交易が条件にある奴って、交換率低下があるけど、
台湾華南の往復で単位稼ぎすることも可能?
725名も無き求道者:2011/12/04(日) 01:35:29.37 ID:0V5jdssg
んー、あまり効率よくないと思う
南蛮絡めるなら、台湾で殿オンラインのついでにやるのが現実的かなあ
学者もいるし
726名も無き求道者:2011/12/04(日) 01:40:41.71 ID:3v9Dbfrv
>>725
ありがとうございました。殿オンラインはもうやるつもりないから
研究終了までやってやめとこうか・・・
727名も無き求道者:2011/12/04(日) 03:58:52.64 ID:XN8cIGus
あ、質問なんですけど
これから造船ブーストのメモリアル埋めるのに船体作ろうと思うのですが
5/9種が公用何とかになってると思います
で、この公用何とか船体は各国本拠地で作ると思うのですが
その国の船体カラーになっちゃったりしますか?
よろしくお願いします

728名も無き求道者:2011/12/04(日) 04:54:59.55 ID:vjdSO5LS
船体なんで船部品だから色とか付かん
各国色は造船するときになってはじめてつく
729名も無き求道者:2011/12/04(日) 06:19:54.64 ID:XN8cIGus
>>728
回答サンクスです。
730名も無き求道者:2011/12/04(日) 10:50:16.67 ID:iAQMEjjq
BCに参加するときは、他人が立てた作戦に無言で割り込んでも大丈夫ですか?
それとも、入って良いですか?とか聞いて許可もらって入るのでしょうか?
731名も無き求道者:2011/12/04(日) 12:14:08.61 ID:ld5vLdky
>>730
武士道、騎士道で大事なのは「名乗り」だよ

入った後に
「ポルトガル○○○見参!」
「イスパニア○○○仕る!」
これでおk
732名も無き求道者:2011/12/04(日) 12:44:58.38 ID:Ww8EaZMu
BCについて質問なんですが
累積勝利数とは、自分の所属する陣営?の勝利数ですか?
1隻も、沈めることなく終了して
自分の陣営が勝利すれば、勝利数1つくのかな?
733名も無き求道者:2011/12/04(日) 12:57:06.53 ID:iAQMEjjq
>>731
ありがとうございます。
やはり、名乗りは必要なのですね。
チャレンジしてみようと思います。
助かりました。
734名も無き求道者:2011/12/04(日) 13:21:43.39 ID:p/gmn+5O
>>733
本気にしちゃダメだよ
普通に「よろしくお願いします^^」でok
変に名乗ったら「おいこの子大丈夫かな…」て不安に思われるかもw

まあ、それはそれで面白そうだけど^^;
735名も無き求道者:2011/12/04(日) 13:56:16.83 ID:hmjRUa3D
>>733
部屋に入ったときか開始時にでもよろ〜と言っとけばおk

>>732
自分が何回沈もうと陣営が勝てば1勝
一隻も沈められなくても通算100勝すればマレシャル
736名も無き求道者:2011/12/04(日) 15:56:09.39 ID:TEHMLOO7
非戦で何食わぬ顔で入って来て100勝した猛者もいたな
737名も無き求道者:2011/12/04(日) 17:24:28.60 ID:RLVzUNyI
強化船殻設計書のレシピですがwikiには「所属商会の北米開拓街の人口3000」とありますが、これ以外に条件があるのでしょうか?
人口は3000以上いますが、見えません。。。
738名も無き求道者:2011/12/04(日) 17:30:17.76 ID:DUGPoB3g
>>737
工芸rankが足りないとみれないんだっけ?試してないからわからないが
もしくは場所が間違ってる、フィレンツェだからね?
739名も無き求道者:2011/12/04(日) 18:37:59.53 ID:6EmaRdcn
スキルは足りなくても見えるから後者かな。
740名も無き求道者:2011/12/04(日) 21:32:10.65 ID:RLVzUNyI
>>738-739
ありがとうございます。
フィレンツェに行ったんですがダメでした。
商工会議所(?)の中の人に話してもどうでもいい2種類しかでてこなかったです。
741名も無き求道者:2011/12/04(日) 21:34:17.55 ID:Zj2myS4i
貢献足りないのでは?
742名も無き求道者:2011/12/04(日) 21:43:14.35 ID:qPhZHdar
強化船殻設計書は商工会議所じゃなくてベッキオ宮殿のアニータじゃね?
743名も無き求道者:2011/12/04(日) 21:45:33.94 ID:qPhZHdar
ついでに場所・材料・条件全部載ってるこれ置いとく
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Recipe%2FSpecial#p24f57f2
744名も無き求道者:2011/12/04(日) 21:55:57.26 ID:RLVzUNyI
>>741-743
・・・・。
確かにアニータと書いてありますね。
紙捨てて定期船に乗ってしまた・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ありがとうございました。
745名も無き求道者:2011/12/04(日) 23:09:28.00 ID:N3w5xYeq
すみません、スクーナーの相場はどの程度でしょうか。(Z鯖)

強化は特に求めず、ノーマルでも構わないのですが…。
746名も無き求道者:2011/12/04(日) 23:13:16.82 ID:InAsNInS
文化貢献度をグングン上げるいい方法を教えて下さい
747名も無き求道者:2011/12/04(日) 23:18:34.98 ID:InAsNInS
大体事故解決しましたm(_ _)m
748名も無き求道者:2011/12/05(月) 01:42:17.70 ID:dlpBYkmq
サルベージって副官船つけてやるならそんなにスキル上げしなくても大丈夫ですか?
749名も無き求道者:2011/12/05(月) 08:07:38.42 ID:dJ1UGyiA
>>745
スクーナーって商会開拓街に売ってなかったっけ。造船所R2必要だったかな。
買ってきてもらえばいいと思うから造船費用600kくらい+移動日数30日くらい+手間賃くらいか。20Mくらいならやってくれる人いるかも。

もし商会開拓街ないってんならFSから作ることになるけど相当手間。わざわざ中型の造船パーツをバザーで置いてる人
少ないから・・・

>>748
副官船つけても協力引き上げ関係なかったような。
サルベージスキルR6位からかなり引き上げは楽になった。☆8でも一回の引き上げで25%くらいに。でもシップレック目指すとかじゃないんならアイテムでいいんじゃね
750名も無き求道者:2011/12/05(月) 12:35:19.46 ID:HeQuZLqq
乙鯖で、ロリキャラなら無料で造船するお
話しかたも可愛いければ
強化もパーツも全て無料だお

こんな変態は需要ありますか?
751名も無き求道者:2011/12/05(月) 12:52:02.98 ID:TweEmJ3u
ロリキャラの中身はみんなハゲデブ親父なんだが、
それでもいいのか?
752名も無き求道者:2011/12/05(月) 14:27:07.08 ID:NxxWCyxI
名匠の仕立て道具について質問です
説明には「対象物の耐久度も回復する」とあります
このアイテムは明らかに服ではない装備(鎧とか今流行の愚者とか)の耐久も回復出来るんですか?
753名も無き求道者:2011/12/05(月) 14:33:05.22 ID:ytG4JWzi
名匠の仕立て道具   装備の耐久度を5上げる(持物、服飾品装備を除く、基本値の1.4倍は超えない)
754名も無き求道者:2011/12/05(月) 15:10:41.41 ID:HeQuZLqq
問題ないお
755名も無き求道者:2011/12/05(月) 15:41:13.00 ID:EIpVbOM3
はいつぎ
756名も無き求道者:2011/12/05(月) 15:54:22.78 ID:NxxWCyxI
ありがとう。金属をも仕立て直せる名匠仕立て道具恐るべしですね
757名も無き求道者:2011/12/05(月) 20:00:55.35 ID:dlpBYkmq
>>749
ありがとうございました。現在サルベR6あるんで、
これ以上はそこまで頑張らなくてもいいのかな。副官船=合体みたいに考えてたけど
そんなことはなかったか・・・

あと、今大投資戦出てるんで向かってるんですけど、
日本実装位から現在までで貢献紙の使い道って増えてませんよね?
Wiki検索した分では見つからなかったけど、ちょっと気になりまして。
758名も無き求道者:2011/12/05(月) 20:27:13.61 ID:MlKi/wGz
>>756
おいやめろ
759名も無き求道者:2011/12/06(火) 01:15:32.15 ID:8vwtei78
haitugi
760名も無き求道者:2011/12/06(火) 05:15:00.84 ID:YodgRz+V
>>757
副官船の名倉の数はPCの船の名倉と合計されて計算されるのでサルベに影響します
艦隊組んでの引き上げ協力はないですが引き上げ効率に名倉の数は影響でかいので連れてた方が簡単に上がります
761名も無き求道者:2011/12/06(火) 08:15:39.70 ID:jn884yK6
ソースプリーズ
762名も無き求道者:2011/12/06(火) 08:20:49.14 ID:u5u6UWe1
オリバーソースで、ええのんか?
763名も無き求道者:2011/12/06(火) 08:50:36.25 ID:IlUuztAy
爵位について質問なんだけどwikiみるかぎり大国より小国のほうが上がりやすいみたいな書き方なんだけどそれで認識あってる?
764名も無き求道者:2011/12/06(火) 09:24:32.16 ID:jn884yK6
>副官船の名倉の数はPCの船の名倉と合計されて計算されるのでサルベに影響します

これ、初めて聞いた

>>763
おK
765名も無き求道者:2011/12/06(火) 09:50:27.25 ID:TFYL4RAH
スキル効率wikiで、「○○オンライン」という表記をよく見るんですが、それな何ですか?
生産品の名称が入る事が多いようです。火器オンラインとか、マグロオンラインとか。

特定の交易品の購入量が増えたり、特定の取引スキル獲得が増えるなどのライブイベントや、
有志による集中生産のような、オンラインイベントが行なわれていて、それを指しているのですか?
766名も無き求道者:2011/12/06(火) 09:52:50.09 ID:4SA3AgPC
アイテム相場情報スレが見つからない…
のですみませんがこちらで質問させてください

B鯖で風系お守りって今幾らぐらいしますか?
767名も無き求道者:2011/12/06(火) 09:54:43.89 ID:SXI1cK/k
>>765
○○を延々と繰り返す、程度の意味です。

>>766
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1289459184/l50
768名も無き求道者:2011/12/06(火) 10:13:46.21 ID:IlUuztAy
>>764
ありがとう、小国に亡命するか・・・
769名も無き求道者:2011/12/06(火) 10:18:10.83 ID:TFYL4RAH
>>767
ありがとうございます。
770名も無き求道者:2011/12/06(火) 10:26:26.65 ID:v0jPRDiy
>>768
爵位について補足しておくと、爵位は勲功値の判定が先にあって、そのあと名声が足りていれば爵位がくることになる
小国だと両方とも判定が少し甘くなるのであがりやすいといえばあがりやすいが、そもそも勲功値が増えないプレイをしていると
爵位はあんまり来ない(巨額投資をしない・冒険しない・大海戦でない等)
亡命したからといって爵位が上がりやすいかはプレイ次第なところもあるので注意ね。普通は上がりやすいけど
771名も無き求道者:2011/12/06(火) 12:10:19.90 ID:SXI1cK/k
必要名声は変わらないと思うけど。
772名も無き求道者:2011/12/06(火) 12:12:52.01 ID:4SA3AgPC
うん俺も名声は変わらない気がする
773名も無き求道者:2011/12/06(火) 12:18:31.11 ID:Ywm3Tc2z
いや、俺は名声は変わらないと思うぞ
774名も無き求道者:2011/12/06(火) 13:31:22.86 ID:shZKX5ZU
陸戦やダンジョンでのレア収奪に
大学のレア収奪スキルや海賊称号は影響ありますか?
775名も無き求道者:2011/12/06(火) 13:39:16.92 ID:Plgzwucf
検証して報告してくれ
776名も無き求道者:2011/12/06(火) 13:43:02.05 ID:RTldqciS
いじわるー(T ^ T)
777名も無き求道者:2011/12/06(火) 14:04:21.30 ID:eKKZUIKA
>>774
今のところ影響があるって話は聞かない
778名も無き求道者:2011/12/06(火) 15:21:25.72 ID:NM5XQRqM
アテネで船尾回廊のレシピが出るはずなのにデません><
どういうことでしょう?
779名も無き求道者:2011/12/06(火) 15:38:17.91 ID:ssxJv504
ふしぎですね^^
780名も無き求道者:2011/12/06(火) 15:44:54.53 ID:/SZInifC
Rが足りないと見えない
781名も無き求道者:2011/12/06(火) 15:56:27.73 ID:NM5XQRqM
あ〜工芸じゃなきゃダメですね><
ありがとうでしたm(_ _)m
782名も無き求道者:2011/12/06(火) 22:44:20.29 ID:TYa7CiX8
本スレいつまで死んでるんですか?
783名も無き求道者:2011/12/06(火) 22:59:11.31 ID:v8YUlJsc
鯖移転しただけで普通に営業しとるよ
784名も無き求道者:2011/12/07(水) 05:13:08.97 ID:WLdYhc94
作業じゃないコンテンツはいつ実装されますか?
785名も無き求道者:2011/12/07(水) 06:45:36.80 ID:nraqGJXZ
まず、あなたにとっての作業の定義をしてください。
おおざっぱ過ぎです
786名も無き求道者:2011/12/07(水) 09:03:29.48 ID:6w1Unf1g
修正されてしまってから、単位を稼ぐのに一番早いのって
何でしょうか?言語学せっかく取ったんだけど・・
787名も無き求道者:2011/12/07(水) 09:30:16.54 ID:LwKbe4TI
手軽さならやっぱり言語と錬金
788名も無き求道者:2011/12/07(水) 17:29:35.18 ID:PNKeQxpt
造船R5で出来る船の変更なのですが
変更内容によって船のスピードは変わるんでしょうか?
789名も無き求道者:2011/12/07(水) 17:47:24.71 ID:qxSwvCQ+
>>788
変わらない。
790名も無き求道者:2011/12/07(水) 20:17:22.65 ID:88mE2tUk
称号のクラニオエスパーダなんですが、Wikiには悪名10kでナッソーで名乗る、としかありません。
その条件+フィリバスタで戦闘LV60以上必要とブログに書いている人もいるのですが、どちらが正しいのでしょうか。
791名も無き求道者:2011/12/07(水) 21:05:07.01 ID:8VoD0vb5
>>790
wikiの職業にも海事Lvの制限が書いてありますよ。
792名も無き求道者:2011/12/08(木) 09:27:31.20 ID:i1APxPTE
陸戦の状態異常への抵抗率はなにが関わってるのでしょうか?
海事lv?
793名も無き求道者:2011/12/08(木) 13:21:14.76 ID:clAPdinu
ボクの考えた旗用最強装備
職業:稼ぎ
副官:ランスロ見張り+エルナン兵長
装備:金マレ, 角弓, 100手, 100足, 伯爵杖
SPSK:砲術3・4, クリ, 回避1・2
これで砲術20, 水平18, 弾道20, 貫通19, 回避20, 操舵16, 機雷10

…という夢を見ました。
この夢は正夢でしょうか?
794名も無き求道者:2011/12/08(木) 13:22:29.62 ID:clAPdinu
直後に気がつきました、稼ぎは水平が非優遇だったと。
つまり水平はR13…orz

795名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:17:31.71 ID:QKvKE1r1
流れ切って申し訳ない。
そろそろ南蛮デビューのイスパ人ですが(乙鯖)
お勧めの交易品や取引スキルってどんなものがありますか?
また南蛮品を本国以外で交換するデメリットってあるんでしょうか?
796名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:56:58.14 ID:p0wrfskd
>>795
オススメはキャラの取引スキルと防火あるかどうかで変わるから
手持ちの取引スキル書いたほうがいいと思う。
あとは交換回数制限ついたけど貢献上げに鉱石と工業品取引持ってたほうがいいかなぁ

本国以外で交換ってのは持ち帰っての売却だよね?デメリットというか関税かかるからね
まぁWiki見てイベリアで高く売れるの持ち帰って、相場安かったらアパートにいれとくとかでいいかと
797名も無き求道者:2011/12/08(木) 17:21:40.56 ID:V5Kpxv3I
俺にもお勧めの交易品や取引スキルをたのむわ
ちなみに特定を避けるためみ鯖と国とスキル構成はナイショな
798795:2011/12/08(木) 19:35:44.84 ID:QKvKE1r1
>あとは交換回数制限ついたけど貢献上げに鉱石と工業品取引持ってたほうが

文化圏貢献度上げるのに鉱石と工業品が有利って解釈ですか?
今は食料、嗜好品、繊維、織物取引しかないですw
ちなみに防火はあります
799名も無き求道者:2011/12/08(木) 23:15:51.76 ID:yxAeUEc9
南蛮をするに当たってまずは港を開放しなきゃいかんので、マラッカで羽毛でも生産して各文化圏4港を開放しとくべし。

南蛮同士の交換は貢献ためやすいからね。


で、その取引4種を有効に使うとすれば、食取なら疫病や祭り状態の港にバンジェルマシンのサツマイモを持ってくとか、繊維なら生糸持込みで相場悪けりゃししゅう糸にしたりとか。
地中海から持ってくるならどうとでもなるから割愛。

まぁ有利な取引は、鉱石、工業品、宝石、香料あたりだろうね・・・。
800名も無き求道者:2011/12/09(金) 00:19:26.45 ID:j47DkMNp
>>795
提灯おいしいよ相場130%で80Kで売れるイタリア半島あたりで
セビリアのワイン持ってくのに酒類取引
インドの麝香持ってくのに香料取引
工芸品取引で狭織を持って帰る
和書物や提灯の雑貨取引は無くてもいっぱい持って帰れる
貢献度上げは鉱石取り引きだけでなんとかなる
工業品家畜繊維食料は貢献度上げや最初は役にたつかもしらんけど商人じゃないならいづれは
801名も無き求道者:2011/12/09(金) 00:26:33.01 ID:j47DkMNp
乙鯖か
よく知らんwメンゴ
802795:2011/12/09(金) 00:29:53.46 ID:t4fB35hv
>>799 
>>800
助言ありがとう。とにかく金欠なので鉱石主体に頑張ってみます
803名も無き求道者:2011/12/09(金) 02:40:05.86 ID:DoCnvv2b
南蛮まで辿りついてまだ金欠って基本の商売が間違ってるのでは
804名も無き求道者:2011/12/09(金) 03:07:05.75 ID:Kx1CRRWK
はいつぎ
805名も無き求道者:2011/12/09(金) 14:49:22.79 ID:N7c0ZCd9
工業取引が有利、って大理石の事?汎用性低くないか?
806名も無き求道者:2011/12/09(金) 15:09:02.40 ID:RyFHUsPM
南蛮で工業品取引と言っていて、
大理石とか思い浮かぶ人は、答える側じゃないと思う
あ、だから疑問符付いてるのか・・・
807名も無き求道者:2011/12/09(金) 17:05:41.56 ID:IooEIvrh
>>803
南蛮の開放だけなら合計レベル80いかんでも余裕だし、その船のサイズなら交易で大幅な利益出していくのは難しかろう。

もし中華ブーストで交易だけ上げていってるなら不滅の星かなんかの商会買いだろうから金欠と思われ。

南蛮基準のインフレのせいでリスバザーの価格が初心者につらいってのもあるかもw

そして工業品は石炭と硫黄だろうw


ところで今更な質問なんだが、鯖ごとによって常時溢れてる交易品と不足してる交易品ってちがうの?
長崎は火器MAXで杭州は工業品多目みたいなのって共通だと思ってたんだが
808名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:33:57.29 ID:N7c0ZCd9
>>806
煽るぐらいなら答えて欲しかったなぁ、ここ質問スレなんだし

>>807
有利と言えるほど交換率いいか・・・?まぁイレーヌイベのついでに試してみるよ
809名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:44:37.24 ID:z4rDwRTW
>>807
同じ。全く持って同じ
あんたが着いた前にたまたま大福×4の中華艦隊が来てたんだろう
810名も無き求道者:2011/12/09(金) 23:58:06.57 ID:Qa0qkxm3
>>807
増減の傾向は共通
ただし個々の在庫状況は南蛮商人のルートと絶対数の違いにより異なる

そして今日だからこそ、最後に余計な一言を付け加えたい
バルス!!!!!!!!!!!!!!
811名も無き求道者:2011/12/10(土) 01:20:39.24 ID:hLEEXh7T
はいつぎ
812名も無き求道者:2011/12/10(土) 03:27:03.23 ID:lGz7l5m+
PS3で体験版をプレイしたいんだけど、
ファイルチェック中にエラーが発生しました(-7)ってなって
削除→再DL&インストールしてもやっぱエラーで30回失敗した。
初期型60GB、空き容量24GB、有線LANで10M出てる
2Mでも普通にできてる人もいるらしいのに、何がいけないんだぜ?
ググったら、何度やってもダメだったから諦めたとか、まだ直ってないのかとか、
書き込みあったから、これって御愁傷様パターン?
体験版は駄目だったけど製品版はいけたよって事例あるかな…
813名も無き求道者:2011/12/10(土) 08:35:54.49 ID:KKpf3yMZ
SONYはコッソリと別仕様のマシンを出荷して黙ってることが多々あるのでSONYに訊いてみましょう
814名も無き求道者:2011/12/10(土) 09:03:46.28 ID:vw+dYT6Q
>>812
俺も同じ症状でダメだった。
ので、エルオリパッケ買ってインスコしたらいけた。
パッケ買っても体験版登録出来るし、そのうちシリアル入れる予定
815名も無き求道者:2011/12/10(土) 09:10:46.79 ID:reB8qnW2
>>812
インスコできないってのは恐らく体験版特有の現象で、自分が知る限りでは
初期型と薄型(2000あたり)で過去に報告あった
1年程前にリアフレ3人でスタートした時1人(初期型20GB)の人が同じ症状になってたよ
無論製品版ディスクでは不具合は一切なかった。
816名も無き求道者:2011/12/10(土) 14:02:18.75 ID:Ux+4RFF3
アムステルダムからカリブ往復する交易と、
アムステルダムからアンボイナ往復する交易とでは
時間効率でどちらが経験地多く得ることができますか?
(東アジアはまだは入れません・・・)
よろしくお願いします。
817名も無き求道者:2011/12/10(土) 14:05:13.53 ID:S66fIpD5
相場や船、国籍により異なりますが
貴金属を軸にして、カリブと往復する交易がオススメです

818名も無き求道者:2011/12/10(土) 14:15:28.69 ID:Ux+4RFF3
>>817

ありがとうございました
819名も無き求道者:2011/12/10(土) 15:13:12.46 ID:lGz7l5m+
>>814>>815
レスdクス
これで心置きなく製品版に突撃出来るよ、ありがとう!どこかで遭ったらよろしく!
つか体験出来ない体験版垂れ流すなよ、肥…
820名も無き求道者:2011/12/10(土) 15:26:01.79 ID:S66fIpD5
肥溜めだから仕方ないね^^;

というわけで、次!
821名も無き求道者:2011/12/10(土) 17:44:17.25 ID:OnXwocT0
日頃お世話になっている上級者の方に微力ながら恩返しをしたい考えています。初心者にもできて、何か喜んでいただけるプレゼントなどはありませんか?
冒険21交易40海事21です
回答宜しくお願いします
822名も無き求道者:2011/12/10(土) 17:49:53.88 ID:qMjFSaCx
>>821
スキルとRを書いた方がいいかもね
823名も無き求道者:2011/12/10(土) 17:51:39.01 ID:S66fIpD5
>>821
1. 毎日INして挨拶をする
2. 商会の方針を調べる, 分からなければその上級者の嗜好を探る
3. その道のエキスパートになる
4. 納品・開拓・生産回・大海戦・投資などの義務をこなす

2,3はもっと具体的に書いてくれないと分からんけど、それ書くと晒しになっちゃうから実質無理。
相手が何を望んでいるのか分からないならば、基本まだ親密さが足りない。
まずは親しくなるところからかな、ただしウザくならん様にネ。

あと、当たり外れの無いプレゼントはデル帆と強化フル。
軍人なら改良カロは泣いて喜ぶ。

ただし本当に上級者なら、多分どっちも不足しない程度には持ってる。
824名も無き求道者:2011/12/10(土) 17:55:20.02 ID:KiUBgsB4
>>821
@WEBで銀タロげとしてきなさい
825名も無き求道者:2011/12/10(土) 18:17:21.52 ID:2rph5DVx
>>821
長く続けることが一番の恩返し
826名も無き求道者:2011/12/10(土) 18:34:18.70 ID:ZElqU6AG
沈没船とかやって、大砲鍛錬具や拡張紙出してプレゼントとかかね?

手軽なのは料理あたりだと思うけど。
マイナーな料理なら999個セットとかw下手に半端な数だと枠圧迫するだけなんで。
827名も無き求道者:2011/12/10(土) 19:15:31.17 ID:uxcy3nJe
どれもめんどいので却下
828名も無き求道者:2011/12/10(土) 19:21:13.17 ID:S66fIpD5
○○さん わたしを  あ・げ・る(ハート


てのはどうだろう
829名も無き求道者:2011/12/10(土) 20:34:36.20 ID:+h/tinqu
>>822-826
親身な回答ありがとうございます

「上級者」という主観的で曖昧な表現をしてしまって申し訳ありません
具体的には、Lvほぼカンスト、造船R15などで、オールマイティタイプのキャラの様子です

挨拶やイン、ゲームの持続はもちろんさせていただきます
厚かましいかもしれませんがもう一つ、少しだけお役に立ちたいのです

生産スキルは紡製R10+2と調理R3くらいしか…

鋳造とサルベージはすぐに上げられる環境が整っていないので厳しいですね…
銀タロもしくは帆、料理でよく消費されるアイテムを生産するという形がよさそうですね

ちなみにデル帆=デルフィンガフセイルでしょうか?

料理の場合、木魚もしくはマグステで宜しいでしょうか?
830名も無き求道者:2011/12/10(土) 20:39:37.27 ID:tyTC5pW+
無理してお礼のアイテム渡すより、
もらったサポートが役に立ってるとちゃんと伝えるほうがいいと思う。

支援好きな人はそのほうがうれしい。
831名も無き求道者:2011/12/10(土) 20:54:21.77 ID:ZElqU6AG
料理はそれぞれの個人が集めてるものあるだろうから、枠取らせないように考えるなら本人に直接聞いて見るのがいいかもね。
艦隊料理だと、マグステの他にもパチャマンカ、ブリトー、ププランツリーとか色々あるから。

自分だったら、普段見慣れないけどそこそこ効果のある料理(集めんのが手間で誰も作らないような)を999プレゼントされたらすげー嬉しいなw
受け渡しはメール5通使って999個無理やり押し付ける感じでw


縫製支援だと、レアレシピとかパッケージレシピじゃないと有用なアイテム作れないかも。帆は一回集めたら暫くは変えなくていいので・・・・
832名も無き求道者:2011/12/10(土) 23:38:15.01 ID:JxJauC9C
下手に物もらっても処分しにくいし
求められた時にできる範囲で手助けすればいいんじゃね
833名も無き求道者:2011/12/10(土) 23:53:04.34 ID:S66fIpD5
まあつまり、感謝の形も人それぞれって事さね

>>829
デル帆=デルフィン○○セイルです
現在デルフィンガフセイルとデルフィンストームセイルの二種類有り
834名も無き求道者:2011/12/11(日) 09:47:20.09 ID:5UN0Fqpi
メモリアルアルバムについてなのですが、一度入手すると再入手不可能なものとかあるのでしょうか?
835名も無き求道者:2011/12/11(日) 09:51:06.32 ID:eP7TRZqm
たくさんあるよ。
いちいち書き出すのが面倒なほど
836名も無き求道者:2011/12/11(日) 10:03:07.31 ID:/Tl8MRaW
メモリアル報酬はすべて一度だけ。
837名も無き求道者:2011/12/11(日) 10:09:45.07 ID:zSKzVkD6
>>835
>>836
アルバム「報酬」とは書いてないような気がするんだが、どうなんだろうね?
アルバムに「登録されるもの」で一度しか入手できないものってのはちょっと思いつかない。

まぁ、聞きたいのは報酬のほうなんだろうけど。
838834:2011/12/11(日) 10:11:17.69 ID:5UN0Fqpi
>>835
回答ありがとうございます。
839名も無き求道者:2011/12/11(日) 20:32:53.33 ID:LvDIw2qw
商会ショップについて質問です
例えば略奪命令書などのアイテムを、500kで999個で売りに出すことはできるでしょうか
また、その場合、どの様な形で、500k*999個分の代金を受け取ることになるのでしょうか
840名も無き求道者:2011/12/11(日) 20:41:35.76 ID:Z7c2M6wU
スタック品は往復して200づつ足していけば999個出品可能
大抵料理とか999で出てるからわかるでしょ
売り上げに関しては所持金額を超える金は受け取れないが銀行等に預けたあと再度監理局で話せば残額を受け取れます
841名も無き求道者:2011/12/11(日) 20:43:44.89 ID:dnGJLiJ8
完売時の総売り上げ金額が100Mを超える出展は不可能
842名も無き求道者:2011/12/11(日) 20:45:09.69 ID:LvDIw2qw
売り上げが100Mを超えるスタック品は出品できない
or売り上げ自体が目減りしてしまう(500M売れたのに100Mしか受け取れない)等の心配は無いのですね!

ありがとうございましたm( _ _)m
843名も無き求道者:2011/12/11(日) 20:45:57.80 ID:LvDIw2qw
オウフ

>>841
マジですか…
有難うございましたorz
844名も無き求道者:2011/12/11(日) 21:00:34.06 ID:ymE9Dbtj
フィレンツェのアニータさんのレシピはやっぱり自分が所属している商会街の人数が必要ですか?
登録商会街(他人の商会街にはいるために登録するやつ)では見えませんか?
845名も無き求道者:2011/12/12(月) 02:04:51.23 ID:xh7RDrKs
自分が所属してる商会のじゃないとダメ
846名も無き求道者:2011/12/12(月) 04:57:52.10 ID:pAKOZCBF
2アカなので追従しているほうは大型福船にしようと思いましたが、最低必要船員が多い為、
南蛮をするなら商用大型クリッパーのほうがよいでしょうか?
847名も無き求道者:2011/12/12(月) 05:25:30.15 ID:NQ5Pmb/b
>>846
主天使を使えば船員数関係ない
主天使使わない主義だとしても積載量の差で結局大福の方が多く載せられる
商大クリでは南蛮貿易優遇船が別に必要
なので大福乗れるなら大福でいいと思うよ
848名も無き求道者:2011/12/12(月) 09:55:44.29 ID:DYlZZQhV
>>845
やっぱり常識で考えてそうですよね。どっか拾ってくれる商会探します。ありがとう
849名も無き求道者:2011/12/12(月) 14:53:53.67 ID:ACfPVUZM
PS3版cruz del surの整髪料だかとレッサーパンダの権利書、服はバザーなりでゲーム内で手に入りますかね?
あと基本的にパッケージ版についているカードの品は、ゲーム内で他人に受け渡しができるってことで合ってるんですかね?
850名も無き求道者:2011/12/12(月) 15:50:29.06 ID:h19qc+Vi
>>849
>PS3版cruz del surの整髪料だかとレッサーパンダの権利書、服
いつかのアプデで功労者特典のラインナップに追加されました
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/playreward/index.htm
ポイントをためれば交換可能

>パッケージ版についているカードの品は、ゲーム内で他人に受け渡しができる
シリアル入力で受け取ったアイテムはトレードでの受け渡し可能
851名も無き求道者:2011/12/12(月) 16:11:00.69 ID:3Sjir6Ec
ダンジョンとか沈没船をやってみたいので
ぼちぼち陸戦を鍛えないといけないなーと、思ってるところで
スキル取得や、どっちのキャラでやるか悩み中です。
なんかいいアドバイスあったらください。

@イスパキャラ 39/70/52 商人系 スキル枠:43/47
  学問一切無し 発見スキルは探索のみ
  スキルブック:4/5

Aポルキャラ 35/56/21 冒険系 スキル枠:40/42
  地理学R5/生物学R2 ガレー乗り(生存・漕船有り)
  スキルブック:5/5(R低い学問なので消してもいいかと思ってます)

剣術・応用剣術・開錠・罠は必須ですよね。
商品知識は必要でしょうか…?
852名も無き求道者:2011/12/12(月) 16:24:20.34 ID:plYft2gD
それくらい

じwぶwんwでwたwめwせwやw
853名も無き求道者:2011/12/12(月) 16:59:51.60 ID:mpiuxAfk
>>851
東アジアのダンジョンは奥地にあるので前提クエが必要になってくる
視認 考古学 宗教学 冒険名声4万から5万くらい
スキルはある程度育てばブーストで何とかなるが冒険名声がちとしんどい

冒険やってるAがいい気がするなあ
@はスキル枠確保のための戦闘Lvと思って交易系キャラでいってもいいと思う

剣術応用剣術は武器の選択によって必ずしも必要ではない
商品知識はオリジナル奥義の完全回避を覚えるために一時的に取るだけでいい
防御を固めて罠のアシナガバチ覚えたら甲板戦のLv上げで楽に戦闘Lvあがるよ
沈没船はサルベージ覚えてもいいがランクの高いロープで代用してもいいって聞いたことある
854名も無き求道者:2011/12/12(月) 17:40:40.55 ID:RggRrAVo
>>852
さみしいの?
855名も無き求道者:2011/12/12(月) 21:17:15.81 ID:5TWaC74I
副官回航について質問です
今20回ほど副官を雇っては回航距離見るを繰り返してみたんですが、いつも同じ街が表示されます
表示される街によって航海長特性値の??をある程度推測するというのは出来なくなったんですか?
856名も無き求道者:2011/12/13(火) 00:39:04.69 ID:WL/hKVG2
>>847
ありがとうございます。
踏ん切りがつきました。
857名も無き求道者:2011/12/13(火) 01:46:24.48 ID:i2APEocU
武器会得度について質問です
商会メンバーが、一度1000にした武器は会得度が減らないと言っているのですが
信じていいものでしょうか
858名も無き求道者:2011/12/13(火) 01:52:12.63 ID:LGnySpGm
>>857
減る

ガンガン減る
859名も無き求道者:2011/12/13(火) 10:34:57.80 ID:Kal8Gter
大型クリッパー(強化前)の縦帆横帆の数値について質問です(._.)

知り合いが作ったチーク製のものと、自分で作ったチーク製のもので、縦帆横帆の数値が若干違います。

素材が一緒なのに基本数値が変わる要因はなんでしょうか?造船R?船倉の大きさ?

初心者過ぎてよくわかりません。。

速さ重視の大型クリッパーの作り方でお勧めがあれば教えて頂けると助かります(p´-`q)
860名も無き求道者:2011/12/13(火) 10:38:20.11 ID:nA19VH0q
大成功品ができるまで造り続けるだけ
861名も無き求道者:2011/12/13(火) 17:16:25.19 ID:KXwlKN+Z
>>859
その知り合いと>>859が同じ造船ランク・同じ部品構成で作ってるなら
引き運の問題
自分で造船できるなら店売りの汎用部品でもいいから一度全く部品構成で
同じ船を2隻作ってみればいい
微妙に違う船が出来るはずだから

で、大型クリッパー 造船 部品 組み合わせ 辺りのワードでぐぐってくれば
強化例は色々出てくるから見てみればいいと思うよ
862名も無き求道者:2011/12/13(火) 19:54:02.30 ID:Kal8Gter
>>860 861
ありがとうございます!
初めて知りました。
色々試してみたいと思います^^
863名も無き求道者:2011/12/13(火) 23:47:27.86 ID:b8+U0s+p
オスマンに造船亡命を考えてるのですが、
色ネになったときでも、非戦密約の覚書使って
戦闘回避できますか?(PKK避け)
864名も無き求道者:2011/12/14(水) 02:06:48.52 ID:9VaGSzz6
新規で初めました。
鋳造R10まで行ったところで、海事をしようと軍人に転職したら鋳造の最大ランクが10になっていました。
商人に戻った時に鋳造の優遇職でR11以上にあげるにしても、また冒険や海事の職業に変わると
R10に戻ってしまうんでしょうか?
R11〜も上げられて、他職もたまにはできるってことは無理なんでしょうか?
865名も無き求道者:2011/12/14(水) 02:20:31.54 ID:XLfRVlU0
>>863
色ネも非戦使用可
>>864
優遇職に戻ればR11〜も元に戻る。非優遇職になったからといってまた
R10からやり直しと言うことは無い。
866名も無き求道者:2011/12/14(水) 02:24:15.20 ID:4lQNMTdT
>>864
鋳造に限った話じゃないが、職業毎に優遇スキルが違うので
非優遇の職業に転職すると最大R10になる
転職を繰り返しても上げたスキルが下がることはないので安心して
いくらでも転職するよろし
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_07_02_01.htm#04
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Skill#preferential

ついでに職業別の優遇スキルは↓参照
ttp://gvotown.web.fc2.com/skill.html
867名も無き求道者:2011/12/14(水) 03:37:33.15 ID:D+eW6ibP
Eurosサーバーでプレイしている者です
前回のくじで光の鎧、今回のくじでキャビネット増築道具、という物を手に入れたのですが
ググってみた所どちらもたぶん大当たりだと思うんですが、ずっと一人で冒険しかしていないので知り合いもおらず
これらの価値がよくわかりません
具体的にいくらくらいで取引できるか教えていただけると助かります
よろしくお願いします
868名も無き求道者:2011/12/14(水) 05:47:06.75 ID:G/RYDkvw
光の鎧は今でも欲しい人いるかわからんがだいたい
高くても50M~100Mくらいじゃないかな。
キャビネット増築道具は本当に欲しがってる人を
見つけられれば200M~500Mくらいにはなると思う
869864:2011/12/14(水) 08:08:58.37 ID:9VaGSzz6
>>865
>>866
ランクが元に戻ると言う事がわかって安心しました。
詳しく教えていただいてありがとうございました。
870名も無き求道者:2011/12/14(水) 09:45:17.70 ID:+3p5vNSk
>>867
同じ鯖だけど光の鎧は100Mでのトレードが先日あったな
キャビネットもいくらか忘れたけど買いシャウト出す人ちょくちょく見るんで

共有倉庫とか使わなくても2キャラ目をリスボンに置いて
定期船乗る時にそっちでシャウト聞いてみるのもいいかもね
871名も無き求道者:2011/12/14(水) 11:40:01.09 ID:64+vDgs1
>>855 判る方みえませんか?
あれからさらに30人ほど雇ってみましたが全部同じ街が見えます
試しに航海長特性65の副官でやってみると??より多くの街が見えます
雇った50人ほど全て特性値65未満だったって事でしょうか?
872名も無き求道者:2011/12/14(水) 12:11:15.84 ID:6dlvxmi0
>>853
アドバイスありがとうー!お礼が遅くなってごめんなさい;
なんか規制で書き込めなかったです。

奥地に行くのに学問が必要とは知らなかったので
やっぱりAで陸戦やろうと思います。ありがとうございました。
873名も無き求道者:2011/12/14(水) 13:45:27.95 ID:H4xHsitD
造船R20の方に新造をお願いする場合には謝礼はどれくらいが良いのでしょうか?
874名も無き求道者:2011/12/14(水) 13:54:51.43 ID:9z8SSvAO
支援は1回5M
新造の場合は原価+10M
移動込みだとカリブで+30M, インドや東南アジアで+50M, 東アジアで+70M

このあたりが相場です
何の支援をどこでどう頼みたいのかが分かれば
もう少し詳しいアドバイスも可能です
875名も無き求道者:2011/12/14(水) 14:08:18.72 ID:H4xHsitD
>>874
レスありがとうございます

リスにて商用大型キャラベルを容量最大で新造し、改造も同時に行って頂きたいと考えています
876名も無き求道者:2011/12/14(水) 14:29:04.10 ID:9z8SSvAO
ふむふむ

強化は何回行う予定でしょうか?
また、強化につかう部品は準備済みですか?
877名も無き求道者:2011/12/14(水) 14:45:20.51 ID:4+3mEe+8
>>876
強化を行う予定は今のところありませんが、もし宜しければ強化に使う部品を用意していた場合の相場についても教えて頂けませんか?
878名も無き求道者:2011/12/14(水) 15:57:45.75 ID:9z8SSvAO
1. 準備すべきもの
緊急造船依頼書1枚
謝礼10M
実費(5Mあれば確実に足りるかな?)
合計20M程度(鯖によって異なりますが、造船紙の相場は5-7Mです)

2. 気を付けるべき点
何に使う船かをはっきりと伝えること(自分で乗るのか、副官用か)
自分で乗る場合は20%増量, 副官用なら25%増量(=最大増量)がオススメです

通常、造船支援は船大工と艦隊を組み, 被支援者が造船を行います
新造を依頼する場合は, 船大工に造船をお願いしなければなりませんから, 先にその点を伝えておきましょう

代金のうち, 緊急造船紙と実費は前金, 謝礼は後金にするのが一般的ですが
このあたりは先方に確認を取って、損をしない様に取り決めて下さい

緊急造船紙がなければ, おそらく依頼を受けてもらえません
どの鯖でも, リスで7Mで買取シャウトをすれば, すぐに売り手が見つかるでしょう
879名も無き求道者:2011/12/14(水) 16:33:56.28 ID:cvV6Aku0
>>878
今回だけでなく、今後の参考にもなりました
細やかな説明ありがとうございました

880名も無き求道者:2011/12/14(水) 16:59:38.92 ID:p8Rp3pw2
>>871
結論出てんじゃん
これ以上何が知りたいんだ
881名も無き求道者:2011/12/14(水) 17:03:34.03 ID:O/gGvov1
>>871
うろ覚えで申し訳ないけど(回答が無い様なので)
ブーメランしないと副官情報更新されないんじゃなかったかな
882名も無き求道者:2011/12/14(水) 17:17:52.69 ID:tUx2P99f
副官回航ってナニ?
883名も無き求道者:2011/12/14(水) 17:18:29.69 ID:64+vDgs1
>>880
wikiにはまだ??を推測できると書かれているもので
過去のアップデートで直っているなら消し線入ってるか、訂正されてるだろうと思って

>>881
ありがとう。ブーメランして確かめてみます
884名も無き求道者:2011/12/14(水) 17:52:04.61 ID:j1plVxHK
885名も無き求道者:2011/12/15(木) 01:11:28.77 ID:GnloGl9e
造船強化の初期化でちょっと確認しておきたいんですけど
今は初期化する場合は最初の船体分の耐久+が無駄になるだけで
冒険、交易用ならチーク惣菜入れて造船して初期化して
あとは強化の数値で満足できるまで強化&初期化って流れで問題ない?
886名も無き求道者:2011/12/15(木) 01:28:27.37 ID:BtAqEIwS
大丈夫だ、問題ない。
887名も無き求道者:2011/12/15(木) 01:41:04.84 ID:yXE/9+JY
>>885
船体パーツによっては耐久だけじゃなくて旋回も付く
そういう場合は当然旋回も無駄になるので注意
といっても大福と台湾船くらいだけど
888名も無き求道者:2011/12/15(木) 15:24:39.18 ID:9LQFlAAm
武防鍛錬具を使って大海戦用の究極装備を作ろうと思います
攻撃力・防御力を度外視してブーストのみに着目した場合
手装備・足装備には何がオススメでしょうか?
889名も無き求道者:2011/12/15(木) 19:20:17.17 ID:FolRGxqw
>>883
いやいや、ブーメランなんて必要ないって

この前、経験値3割UPキャンペーンに合わせて副官入れ替えたんだが、
単に雇い直しだけでOKだった
よって、アップデートで仕様変わったってこともない
ちなみに20人ぐらい連続でおなじってのはザラにある
890名も無き求道者:2011/12/15(木) 19:46:21.11 ID:GnloGl9e
>>886-887
ありがとうございました。部品で倉庫を埋める作業が始まるぜ・・・
891名も無き求道者:2011/12/17(土) 02:57:33.41 ID:ZClRsM2R
a
892名も無き求道者:2011/12/17(土) 14:22:12.46 ID:Jqlnj2tB
スターターLiteチケット(TA未だアップ)でも
最初の交易上限開放(60→65)は可能でしょうか?

エロい人教えてください!
893名も無き求道者:2011/12/17(土) 14:31:35.18 ID:/RrrIkhV
いける
894名も無き求道者:2011/12/17(土) 15:34:12.45 ID:Jqlnj2tB
いけますか!!!
ありがとうございます、いってきます!
895名も無き求道者:2011/12/17(土) 16:10:26.79 ID:Jqlnj2tB
カリカットで富豪にはなしかけましたが、なぜかイベントが始まりません;;
交易レベルは60です

何か足りないものがあるのでしょうか…。
896名も無き求道者:2011/12/17(土) 16:13:19.01 ID:mRf9Pvne
クルス以上にアップしてなきゃダメだった気がするんだがちと出先で曖昧なんでわからん
897名も無き求道者:2011/12/17(土) 16:16:29.33 ID:Jqlnj2tB
◦中南米の入港許可が必要

これかorz

ありがとうございました、アップして出直してきますorz
898名も無き求道者:2011/12/17(土) 17:04:17.39 ID:fn3s+xTy
イングランド領にしか投資しておらず他国には亡命していないのですが、
リスボンで造船R20の強化支援可能なのでしょうか?
899名も無き求道者:2011/12/17(土) 18:21:52.61 ID:kHQBKrei
>>898
あなたがR20造船家でリスボン投資済みの他人を支援したいという意味なら可能。
900名も無き求道者:2011/12/17(土) 18:52:05.37 ID:fn3s+xTy
ありです
901名も無き求道者:2011/12/18(日) 19:30:52.68 ID:uMz6wtWd
クエの達成報告はどこでやっても同じものをもらえるの?
902名も無き求道者:2011/12/18(日) 19:36:17.83 ID:DQs+HCSf
うん
903名も無き求道者:2011/12/18(日) 23:03:37.54 ID:MpZ1EKpT
縫製の先端技術の特製に必要な織物取引はブースト後のランクでも大丈夫ですか?
904名も無き求道者:2011/12/19(月) 00:34:38.52 ID:5z7mTtAT
うん
905名も無き求道者:2011/12/19(月) 00:54:45.87 ID:ZBx3AG06
>>904
ありがとうございます
906名も無き求道者:2011/12/19(月) 02:47:58.45 ID:bvJEigUv
副官の船は+25%で作るのが標準のようですが、2アカ目の船は+20%と+25%のどちらで作るのが正しいでしょうか?
907名も無き求道者:2011/12/19(月) 02:58:59.58 ID:3s6HOnkD
2アカ目が常時曳かれる側なら25%でいいんじゃね
但し交易目的での複アカなら嵐航行時の荷崩れ考慮して対波11以上は必須
もし先頭が代わる可能性があるのなら20%で。
908名も無き求道者:2011/12/19(月) 07:08:38.61 ID:+5BPKryc
鄭成功の火器服の読み方教えてください
変換できん
909名も無き求道者:2011/12/19(月) 08:24:59.64 ID:cgKMD7jO
>>908
せいほうてっこうで良いと思う
910名も無き求道者:2011/12/19(月) 13:28:15.23 ID:AAmgUQN/
BC未経験にて、今回から参加してみようと思っていたのですが、
いざ作戦本部へ行ってみると、皆さん知人同士でやられていて
いるようでした。

今の時期、野良でBCに参加するというのは難しいのでしょうか。
911名も無き求道者:2011/12/19(月) 13:38:03.14 ID:t6xaFm+N
>>910
鯖によって違うかもしれないけど、BCが野良主体でない鯖っていう話は聞いたことないよ
土日、特に日曜は商会イベントとか対抗戦とかしてるとこが多いからたまたまそう見えただけじゃないかな
基本は野良だから、気にせずに参加するといいよ
あとは足引っ張ることになっても、負けても泣かないこと
912名も無き求道者:2011/12/19(月) 13:47:45.83 ID:AAmgUQN/
>>911

ありがとうございます。
とても参考になりました。

仰られる通り、土日の作戦本部を見てそう感じてしまっていました。

改めて、前向きに参加してみます。
913名も無き求道者:2011/12/19(月) 21:05:35.43 ID:lkoB4s3/
ちなみに、エロは大型しかやってない
戦列以上のレベルで船強化済みなら野良で適当に入ってみるといい
ルールなんてやってりゃ覚える
914名も無き求道者:2011/12/20(火) 11:53:27.69 ID:F85zEDAS
大学の研究のために、
R11の地図を書庫で発見→同アカの別キャラに渡す
を繰り返して、同じ地図をたくさん手に入れました

そこで質問なのですが、
1.メインキャラで発見するとき、同じ地図を複数持っていっても大丈夫でしょうか?
 地図は全部一度に消えてしまいますか?
2.発見と発見の間に報告をいれなくても研究は進みますか?
3.報告せずに連続で発見した場合、
 報告時の名声と斡旋書以外に何かデメリットがありましたら教えて下さい
915名も無き求道者:2011/12/20(火) 12:27:44.59 ID:dmCtdFjm
>>914
報告しないと再発見できないぞ。
916名も無き求道者:2011/12/20(火) 12:54:24.51 ID:F85zEDAS
>>915
そもそも連続発見は不可能だったんですね
ありがとうございました
917名も無き求道者:2011/12/20(火) 15:12:27.52 ID:WatgNB2s
はいつぎ
918名も無き求道者:2011/12/20(火) 15:18:44.57 ID:5UXBXNrk
「南蛮風襟付き羽織広袖(紫)」
E鯖ではどれほどの金額を積んだら取引できるでしょうか?
開錠ブースト且つイベント服ということで難しいとは思うのですが・・・
919名も無き求道者:2011/12/20(火) 16:54:22.40 ID:oJTz9jrP
>>918
相手次第じゃないかなぁ?。俺含めて冒険やってる人ならまず手放さないと思うけど、
数垢でやってる人なら手放すかもしれないが、そういう人は金は南蛮で稼いでるし…

正直金余りの時代だし、Dじゃなくて地図断片200枚とかで
買い取りシャウトしてみるほうがいいかもしれない

まぁ学問ブーストSSつけてアステカカレンダーやソロモン(こっちもレアいけど)で開錠+1して
疑似的に代用するほうが現実的かも
920名も無き求道者:2011/12/20(火) 18:37:45.48 ID:9K2Nsb1X
2PCは規約違反とかそうゆうのはありますか?教えてください
921名も無き求道者:2011/12/20(火) 19:13:08.40 ID:5jIzvsZ/
ナイヨー
もし2PCが違反なら夫婦で楽しめないね
922名も無き求道者:2011/12/20(火) 22:19:49.23 ID:hDK0f7Cj
邸宅って空き家が多いけど何のためにあるんですか?
923名も無き求道者:2011/12/20(火) 22:43:08.63 ID:YUyrfMy0
>>922
シナリオやらイベントやらで使ったり、クエストの発見物があったり
924名も無き求道者:2011/12/21(水) 00:45:49.13 ID:1o1rnx4D
思いついたエモを試すときに使ってるな
俺が居るときに入ってくるなよ恥ずかしいから
925名も無き求道者:2011/12/21(水) 00:48:10.94 ID:1o1rnx4D
あと、時々一人カラオケ状態で歌ってるので
くれぐれも入らないように。
926名も無き求道者:2011/12/21(水) 01:44:19.49 ID:BeZ0VOGA
>>919
ありがとうございます
やはり値段は付きませんか・・・
テノチティトランは警戒足りなくてまだ行けなくて
ソロモンも前提は終わってるんけどクエストがクリアできなくて
服だったらどうかなぁと思った次第です
アイテムとの交換を色々考えてみようかなと思います
ありがとうございました
927名も無き求道者:2011/12/21(水) 02:21:20.16 ID:du8AElw7
>>926
300Mもあれば買えるんじゃない?
複アカで余ってる人は多いだろうし、2つ持ってる意味もないしね。
自分だったら200で売ってもいい。
とりあえずリスで募集してみたら?
928名も無き求道者:2011/12/21(水) 12:59:08.64 ID:Umx4SYZZ
あれそんなに高かったのか・・
30mぐらいで買ったジブンはラッキーだったな
耐久残1で探したけどなかなか無いわけだ
服の耐久を回復するアイテムって何でしたっけ?
929名も無き求道者:2011/12/21(水) 13:07:15.21 ID:X4yjP9xE
服ってか武器、装飾品以外は名匠仕立て道具、特注仕立てで回復ですね
武器は名匠鍛冶道具
930名も無き求道者:2011/12/21(水) 13:33:55.03 ID:G+aVaF6+
安西先生、帆の耐久を回復したいです
931名も無き求道者:2011/12/21(水) 13:36:10.44 ID:ZOANQNuw
つ[女帝]
932名も無き求道者:2011/12/21(水) 14:51:10.14 ID:75jxbSnM
質問です。
造船亡命の投資額の目安を調べたところ
首都、開拓地10M、その他同盟港5Mといった話を耳にしますが
実際にそんな金額が必要なのでしょうか?

お金があまり無いので、もう少し少ない金額で…と思っていますが
例えば首都5M、その他3Mくらいに落とすと問題が発生するようなことはありますか?
933名も無き求道者:2011/12/21(水) 15:00:02.05 ID:+d6x1ZDR
投資が少ないと造船したくっても造船できない船が出てくるし
投資しないと並ばない交易品とかあるので首都10Mその他5Mは必要な最低ラインでしょう
それだけ投資しないと何のために亡命したのかがわからなくなりますよ。
資金が足りないのならば南蛮貿易をしてしっかりと資金を蓄えることです。
934プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/21(水) 15:11:19.22 ID:+d6x1ZDR
亡命投資をケチりたければ亡命先の都市の投資して現れる隠れアイテムの
現れる投資額を調べることです。
造船所の無い街ならば隠れたアイテムが投資で出てくるまで投資すればいいだけなので
無駄な投資額を削減できます。
935名も無き求道者:2011/12/21(水) 15:12:29.63 ID:t0TyIcSF
将来的に何が登場するかわからないのでギリギリで済ませるなんてありえない。
936プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/21(水) 15:14:35.83 ID:+d6x1ZDR
それはそうですね
将来何が隠れアイテムとして追加されるかはわかりませんね確かに
937名も無き求道者:2011/12/21(水) 15:25:43.12 ID:PRZ1PSYi
>>932
もしこの先のアプデで新しい船が出て、いざ作ろうとしたら過去の投資が足りず
追加投資しようにも造船可能な場所が現所属国の本拠地・街以外の街限定で
投資できず作れないという事になっても潔く諦められるか、それとも亡命しなおすことになっても
泣かないなら好きにすればいいと思う
938名も無き求道者:2011/12/21(水) 15:32:29.99 ID:i3PDsxEg
出したくない、出せないなら、無理して亡命することはないと思う
余裕が出来て、亡命したいと思ったら行けばいい
939名も無き求道者:2011/12/21(水) 15:36:03.62 ID:75jxbSnM
みなさんありがとうございます。
もう少し貯金してから亡命しようと思います。
940814:2011/12/21(水) 18:44:06.58 ID:MGJhCv/P
2011.12.21 臨時サーバーアップデート情報 〔対象:"PlayStation 3"〕

●下記の不具合発生期間中に、PlayStation(R)Storeから入手したクライアントプログラムが正しく起動しないことがある不具合を修正
※本不具合は、入手したプログラムを、2011/11/29 13:30 〜 12/21 15:35(不具合修正時刻まで)の間に初めて起動した際、発生しておりました。
該当のお客様におかれましては、ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます

・・・・・もうおせえええええええorz
941名も無き求道者:2011/12/21(水) 19:06:42.24 ID:7Ujz7p7F
>>936
お前は質問スレに出てくんな
いつも適当で間違いだらけのレスしておいて、それを指摘されたら
「あ、そうか^^;」みたいな事ばかりほざきやがる
マジで迷惑なんだよ
942プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/21(水) 19:27:21.85 ID:+d6x1ZDR
>>941
お前のいうことは聞かない^^
943名も無き求道者:2011/12/21(水) 20:16:30.16 ID:FH+lj3LF
現在、冒険23交易41海事15のイング人なのですが移動用の船はどのようなものが良いでしょうか?
今のLv+5くらいまでのものでおすすめ船を紹介して頂けませんか?

現在は商用ガレオンに乗っています
944名も無き求道者:2011/12/21(水) 21:00:00.89 ID:X4yjP9xE
24/12/0で乗れるスクーナーか交易上げて24/45/16の商大スクあたりが良さそうだけど
造船場所に難があるからなぁ…

カッター作って貰うかインド方面で商用サムブーク買って乗るのがいいんかな。
ガレオン系は縦帆なくて向かい風きっついから縦多いの選ぶといいと思う
945名も無き求道者:2011/12/21(水) 21:46:47.72 ID:xCdgijvN
クリスマスのイベントでセイロンまで来たんだけど、リスボン戻らなくても大丈夫かよ?
大丈夫ならそのまま明日アチン行こうと思うんだけど、どうなんだ?
946名も無き求道者:2011/12/21(水) 21:59:57.93 ID:X4yjP9xE
そこは肥に聞かなきゃだろうけど、1キャラセイロン放置、1キャラリス帰還させたわ。
パルマも行かなきゃだしなー
947名も無き求道者:2011/12/21(水) 22:02:05.31 ID:WDqFGnK7
赤貝ってなんですか?
948名も無き求道者:2011/12/22(木) 01:05:01.09 ID:HFXFcqhb
>>947
アカウント買いの略称、または寿司ネタ
949プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/22(木) 01:16:24.55 ID:mfjLEuLS
>>945
1キャラリスに帰らせてニコラウスさんに会ってみたが何も変化は無かった
だからアチンにそのまま行かせても大丈夫だと思う
950名も無き求道者:2011/12/22(木) 01:56:55.00 ID:RLKUe+EO
>>949は虚言・妄言癖のある自称障害者なので、コイツの発言は真に受けない方がいいですよ
951プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/22(木) 02:26:47.87 ID:mfjLEuLS
>>950
というお前は実際に確かめてみたのかよー^^
952名も無き求道者:2011/12/22(木) 02:51:31.82 ID:ZE2ysW3U
かたわのガラクタは出てくんな人間出来損ないが
お前はdolの癌細胞なんだよ
953プリンのタルト ◆widn3/FcDw :2011/12/22(木) 03:16:32.35 ID:mfjLEuLS
>>952
そういうお前は性根のガラクタではないか^^
954名も無き求道者:2011/12/22(木) 04:44:51.46 ID:rlXdOM99
はいつぎ
955名も無き求道者:2011/12/22(木) 07:47:51.65 ID:2LByj2qI
2キャラ目作ろうと思いますが、イベントがなるべくソロで進めやすいのは
どこの国でしょうか?
海事が多いときついかなーと思うので、よろしくお願いします。
956名も無き求道者:2011/12/22(木) 09:27:17.03 ID:glPYPOQS
ぶっちゃけどこでも大差ないかと。
957名も無き求道者:2011/12/22(木) 11:07:47.68 ID:KoxSR5O1
ヴェネは初期にガレー艦隊と戦うハメになる
958名も無き求道者:2011/12/22(木) 11:22:38.39 ID:6ij/Hhza
イベントが入港許可目的ならイベント無視で南蛮売って名声稼げばいいとは思うが
959955:2011/12/22(木) 11:24:03.19 ID:2LByj2qI
>>956
>>957
ヴェネ以外の好きな国で作ろうと思います。ありがとうございました。
960名も無き求道者:2011/12/22(木) 11:56:57.14 ID:rlXdOM99
はいつぎ
961名も無き求道者:2011/12/22(木) 15:15:02.12 ID:QFCLJhXQ
みなさんクリスマスは何するんですか?
962名も無き求道者:2011/12/22(木) 15:31:04.58 ID:zGUYbRpk
>>961
正の6時間
963名も無き求道者:2011/12/22(木) 16:20:20.54 ID:jACraYHu
一人でケーキ食って大海戦フル参加だよ
決まってんだろ
964名も無き求道者:2011/12/22(木) 19:17:09.09 ID:kXowa4/7
Bは年末大海戦か
965名も無き求道者:2011/12/22(木) 23:08:29.42 ID:dUtc52n1
複アカにして錬金めざそうと思いますが、どこのキャラが有利でしょうか?
win版で始めたアカウントをPS3でできますか?PS3持ってないですが
966名も無き求道者:2011/12/23(金) 14:20:12.23 ID:L9o0GTWx
質問です。
大獅子の牙の収奪を5日前からやっているんですが
一向に取れる気配がありません。
ブーストつけて収奪スキルR17あります。
副官も強奪でやっています。
スキルランクが足りないんでしょうか?
何か条件がありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
967名も無き求道者:2011/12/23(金) 14:37:56.62 ID:ZmGSghjm
ターゲットを間違えているとか?
968名も無き求道者:2011/12/23(金) 14:47:26.97 ID:by8y9CDf
強いて足りないものを上げるとすれば、根気…?

ガンバ
969名も無き求道者:2011/12/23(金) 15:09:36.62 ID:Kiwv6XQw
すいません公式にある重大発表ってなんでしょうか?
すごく気になって寝れないくらいです
分かってる方ヒントでもいいので情報ください
970814:2011/12/23(金) 15:11:56.50 ID:UnwO34S0
「重大発表」なんてどこにも書いてないから心配するな
971名も無き求道者:2011/12/23(金) 15:13:45.08 ID:9+6XfBbS
サービス終了発表。
そのあと、無料で半年ほど遊ばせてくれると思う。
972名も無き求道者:2011/12/23(金) 16:48:52.63 ID:0SLV96Vz
背景からみてPanamaアプデのLiveイベントか何かだろ
973名も無き求道者:2011/12/23(金) 17:14:01.27 ID:5H1r6OPs
わかってる方がいたとして、なんで2chでリークしてくれると思えるんだ
974名も無き求道者:2011/12/23(金) 17:20:10.10 ID:LlinARyP
もう次スレはいらんよね?
975名も無き求道者:2011/12/23(金) 18:42:04.77 ID:Ln+nlqK3
いるかぼけ死ね
976名も無き求道者:2011/12/23(金) 19:43:25.91 ID:p4OnRj7r
>>974
いらないと思うならもう来なきゃいいじゃん
何でいらないスレをわざわざ見に来てるの?
977名も無き求道者:2011/12/23(金) 23:44:13.36 ID:0CEerYJs
質問、固定沸き場があるのですが
そこへ2人出来て2箇所に張り付いてるみたいなのですが
戦闘開始すぐに画面から消えますし、検索からも消えます。
NPCが沸くと同時に姿が見えるのですが
普通なんでしょうか?
978814:2011/12/23(金) 23:54:02.19 ID:UnwO34S0
甲板戦です
979名も無き求道者:2011/12/23(金) 23:54:28.84 ID:UnwO34S0
くそ。何で名前消えてないんだ。失礼しました
980名も無き求道者:2011/12/24(土) 00:24:13.33 ID:wMGkiVJ4
初っ端から賞金首に甲板戦かますぼけしね
981名も無き求道者:2011/12/24(土) 03:02:02.43 ID:sEHLUfkH
980超えたから次スレ立ててくる
982名も無き求道者:2011/12/24(土) 03:07:17.65 ID:sEHLUfkH
次スレ
大航海時代Online助け舟123隻目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1324663421/
983名も無き求道者:2011/12/24(土) 10:28:26.43 ID:uaQuJaTx
>>982

いまってなんか、断片地図 1Mで買うとか
断片○○○枚と交換しますとか多い気がするけど

地図って価値上がったの?
ただ通貨の価値がさがっただけ?
984名も無き求道者:2011/12/24(土) 11:01:52.12 ID:IZWPuJMx
最近追加されたアジア沈没船の宝箱からかなりいい物が出る(ことがある)ので価値が上がってる
1Mなんてのは結構前からだからその辺加味すれば安い額かもね
985名も無き求道者:2011/12/24(土) 11:39:24.22 ID:HNAvn9l2
速い順を教えてください
仮定として帆は強化MAX 増減-20%とします

クリッパー 商用クリッパー 商用大型クリッパー 輸送用大型クリッパー
商用ロングスクーナー ティークリッパー ジーベッククルーザー
986名も無き求道者:2011/12/24(土) 12:13:35.33 ID:uaQuJaTx
>>984 ありがとうー
調べてみるよ何がでるのか
987名も無き求道者:2011/12/24(土) 13:28:06.64 ID:d3J9oxiA
>>985
知らんけど適当に
商ロン>商大>茶栗>輸大>素栗>商栗=ジベクル
根拠もデータもなにもない。
988名も無き求道者:2011/12/24(土) 13:58:33.09 ID:UiIahgQE
単純に帆数値と補助帆の数を見ればいいのでは・・・
989名も無き求道者:2011/12/24(土) 14:07:10.96 ID:iZ/2qRMM
それだと茶栗が一番速いの?
990名も無き求道者:2011/12/24(土) 14:20:26.90 ID:UiIahgQE
え?
991名も無き求道者:2011/12/24(土) 14:31:46.48 ID:qdEmxbiO
そんな単純にエンジンの馬力だけで車の速さ比べるみたいなこと言われても
992名も無き求道者:2011/12/24(土) 15:44:25.38 ID:I6H7MQs8
陸戦でテクニックの補充間隔を短くしようと思ったら
使わない武器や罠とか商品知識のテクニックも覚える必要があるのですか?
993名も無き求道者:2011/12/24(土) 15:47:25.78 ID:IZWPuJMx
その通り、武器は一通りR1だけでも覚えると早い
ダンジョンで遊ぶくらいしかやらないならそんなに重要ではないと思うけどね
994名も無き求道者:2011/12/24(土) 17:07:42.15 ID:+8DQ9csf
大海戦中に中南米東岸勅命クエスト受けられないようですが
明日も受けられないということでしょうか?
それならもう辞めますけど
995名も無き求道者:2011/12/24(土) 17:31:24.21 ID:v6ZOn2El
>>994
私、昨日受けたけど・・・・
996名も無き求道者:2011/12/24(土) 18:08:54.80 ID:KpLdGEuI
>>994
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/fight/faq.htm#07
>5. 会戦日の14:00 〜 23:00の期間、攻撃国側、防衛国側のプレイヤーは、
>それぞれの交戦国の本拠地の大臣からは、勅命クエストを請け負えません
>(各地の執政官からの請け負いは可能です。また、勅命クエストの達成報告は可能です)。

つまり上記時間外なら可能
997名も無き求道者:2011/12/24(土) 18:09:14.41 ID:Cb5KOM9/
大海戦参加国だと勅命受けたいのに強制的に大海戦受けることになるからね
参加できる午後2時より前なら受けられるんじゃないか?まだ試したことはないけど
998名も無き求道者:2011/12/24(土) 18:10:22.66 ID:Cb5KOM9/
おっと書いてる間にかぶった
公式にあったのか
999名も無き求道者:2011/12/24(土) 18:18:27.34 ID:+8DQ9csf
ありがとうございましたみなさん
1000名も無き求道者:2011/12/24(土) 18:25:05.60 ID:Wm6R/nYE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。