東京六大学応援団を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
東京六大学応援団連盟

早稲田大学応援部
東京大学運動会応援部
明治大学應援團
慶應義塾大学應援指導部法政大学応援団
立教大学体育会応援団

六旗のますますの隆盛を願いながら、現在過去未来を思う存分語り合おうではないかっ!
2名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:30:48 ID:U00oTR14
こっちのほうが本スレっぽいですね

今日は試合前から色々演技とかやってたのかな?
3名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:32:38 ID:aTyFd75i
4名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:32:53 ID:iw1Yw9nl
前スレ一覧はただいま準備中です。
しばしお待ちください。
5名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:36:50 ID:NDAczV4z
パートいくつとか数字つけてないんだな
6名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:38:35 ID:famN6ZYM
>>1
もうちょっと見やすくたてたほうが
7名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:46:35 ID:iw1Yw9nl
前スレ
【競技の試練】東京六大学応援団【振興の気概】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219557073/
8名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:47:28 ID:aTyFd75i
>>1
何で明治が入ってんの?
何で最強軍団法政を余り物扱いしてんの?
9名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:48:13 ID:iw1Yw9nl
>>6
すみません。
とにかく立てなければとの思いにかられて急いで立てたので…
10名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:51:07 ID:vOmJxbs8
最強は立教だよ。
11名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:52:41 ID:iw1Yw9nl
>>8
連盟構成校を記載しただけですが何か?
どうやら客観的な物の見方ができない方なんですね。
ま、毎度毎度のスレタイを見れば容易に想像できますが
12名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:55:53 ID:iw1Yw9nl
ちなみに当番校の順に記載しています。
慶應と法政の間、改行ミスです。すみません
13名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:56:03 ID:aTyFd75i
>>11
客観的に物の見方ができないというふうにあなたおっしゃったけどね、
私は物事を客観的に見ることはできるんです。あなたと違うんです。
14名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:57:12 ID:aTyFd75i
訂正

客観的な物の見方ができないというふうにあなたおっしゃったけどね、
私は物事を客観的に見ることはできるんです。あなたと違うんです。
15名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:03:20 ID:mkoPnCz4
テンプレ化するなら、こんな感じだと便利かな。
まあもう立ったんだから、このまま行けばいいさ。

東京六大学応援団連盟
http://www.rokudai-ouen.com/

早稲田大学応援部
http://www.w-ouen.com/
東京大学運動会応援部
http://www.todai-ouen.com/
明治大学應援團
http://www.interq.or.jp/smart/ouendan/
慶應義塾大学應援指導部
http://keio-cheer.com/
法政大学応援団
http://www.hosei-endan.com/
立教大学体育会応援団
http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/endan/

六旗のますますの隆盛を願いながら、現在過去未来を思う存分語り合おうではないかっ!

前スレ
【競技の試練】東京六大学応援団【振興の気概】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219557073/
16名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:09:33 ID:3lhvTars
☆秋季リーグ戦後の各校団祭予定☆

【東大】淡青祭 11/15(土)開場16:30 開演17:00 こまばエミナース
【法政】オレンジの集い 12/6(土) 開場15:00 開演15:30 日比谷公会堂
【立教】十字の下に 12/13(土)開場開演 未定 タッカーホール

17名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:15:12 ID:iw1Yw9nl
>>15
押忍、ありがとうございます。
携帯からスレ立てしたので、お見苦しい点申し訳ございません。
次スレ以降必ず記載します。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:17:20 ID:3lhvTars
ところで昨日のKEIO RALLY行った住人はいますか?
バーチャル慶早応援合戦があったとか…
19名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:18:20 ID:aTyFd75i
携帯から立てたのかよw
そこまでして俺の野望を阻止したいのか。
20名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:23:12 ID:iw1Yw9nl
ずいぶんと煽りますね。
アナタの野望なんてどーでもいいんですが…
21名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:25:07 ID:3lhvTars
それと法政、四浪クンは今日もちゃんと来てたのかな?
22名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:50:05 ID:LtLvUlox
>>21
来てたよ!前列で元気そうにやってた。
23名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:55:23 ID:3lhvTars
それはよかった
何があったかはわかんないけど
復帰したからには再度バッジを手にできるよう
がんばってもらいたいね
あと受け入れた幹部の懐の深さに敬意を表したいね
24名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:02:57 ID:/RqxFDxG
現幹部は、復帰を受け入れることが
団に残せる最大の遺産だと判断したんだろう。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:09:30 ID:1+NrFw9F
>>18
行ったよ
バーチャル早慶戦おもしろかったぞ
序盤の展開がリアルで笑ったw
ただ壮行会としては例年のこじんまりとした方が良かったかな・・・
26名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:12:01 ID:peZVfEVP
早稲田大学応援部 稲穂祭
日程:2008年10月30日(木)
場所:大隈講堂
開場:15:30
終演:20:00(予定)
27名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:22:07 ID:Pm5fa7wB
稲穂祭プログラムは当初、応援部ステージ→公開講座→サークルの出し物?みたいな流れだった気がするけど、
いまは応援部・サークル→公開講座→チャンパメドレー に変わってるね。

つか応援部のステージなんだから堂々と応援をメインでやればいいのに。
28名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:28:41 ID:3lhvTars
Wの1年でイキのいい奴がいるね。
早く部員紹介ページ更新してほしいっすね
29名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:09:37 ID:pfPn239R
この中でスポーツ法政をちゃんと歌える人っていますか?
あの曲、歌詞と音楽がズレズレでなかなか覚えられないorz
30名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:19:32 ID:VnVlCvsR
>>18 >>25
バーチャル早慶戦は分かったが、実際の応援合戦はどうだった?
エールとか勝利の拍手とか。
31名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:33:30 ID:pHaehNBQ
>>30
六旗とか団祭みたいな披露するような形態ではなく
パワプロ?を大画面に映して、流れに合わせてチャンパをやったって感じ。
いかにも慶應っぽい企画だけど、趣向としてはなかなか面白かったよ
32名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:39:23 ID:YeemQ6rI
応援団が履いているヨーロピってどこに売ってますか??
33名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:53:34 ID:JNLYBl3D
>>29
歌えますよ。曲がわけわかんないでしょうw拍子がないというか。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 01:00:33 ID:pHaehNBQ
>>33
神ですね
歌詞カード見ながらでも歌えないっすorz
曲のリズムと言い、歌詞と言い(スピル、とかシャニニングとかレトロチック…w)
私の中では謎曲です
35名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 01:35:19 ID:JNLYBl3D
>>34
リズムが一定でないので拍子をとろうとすると大混乱w

あーかーーつーきーだ、あーかーーつーきーだ、ちーかーらーかーがーよーうーーー、
ほーせい、ほーせーい、ほーーおーせーーい、
きょーぎーたーーつーまーくーーー、せーんーーたーんをーーー、
けーんこーおーーえ−いーちーーー、しーんーーせーんーのーーー、
ほーせい、スーピールーの、(フレ!フレ!フレ!)、ひーがーさしーのーぼるーーー、(H!O!S!E!I!)
すぽーーつーほーせい、オーしゃーーいにんぐほーせーーい

わかりにくいですねorz
36名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 02:38:13 ID:pfPn239R
↓ちなみに正式に書けばこんな感じ↓

【応援歌 スポーツ法政】

作詞:今井伸一郎 作曲:吉田監照 編曲:萩原康禎

暁だ暁だ力輝よう
法政 法政 法政
競技龍巻く先端を
健康鋭智新鮮の
法政スピルのフレフレフレ
日がさし昇るHOSEI
スポーツ法政
おおシャイニング法政

…ますます混乱に拍車がかかる謎曲ですねw
37名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 02:44:57 ID:gvapJQrQ
皆さんは大学OBですか?
六大学応援団は昔と違って親しみやすいですね。
神宮では悲壮感だけでなく躍動感、ユーモア満載。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 09:59:55 ID:2lhOAK9M
自分は六大学OBではあるけれども、普段は母校とは
別の学校を応援しているw

試合が連続するときは、母校の応援もするよ。
39名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 10:46:40 ID:QFIhRSCZ
【社会】 明大元応援団いじめ自殺、“暴行ビデオ” 発覚→明治大学側が暴力認め、部の解散検討★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198626242/
【社会】「いじめはなかった」→暴行の現場を撮影した映像が見つかる…明大元応援団★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198484080/
【社会】 明治大学がお知らせ 「本学應援團リーダー部の廃部解散について」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201400305/
【社会】明大応援団リーダー部幹部学生「こうしておれたちも育ったのに、常識だと思います」 いじめ自殺事件の大学側の事情聴取に★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201711686/
【社会】 “性器に熱湯…などのいじめ” 明大の元応援団員自殺で、隠蔽疑惑浮上…元団長「メイデンティティ」と過去に明大精神講釈も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198681618/
【社会】 明大元応援団自殺、“暴行ビデオ” 発覚→明治大学側が暴力認め、部の解散検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198512213/
【明治大学】 下半身への暴行ビデオなど陰惨ないじめ 應援團リーダー部幹部は「こうしておれたちも育った。常識だ」と平然と言い放つ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201567607/
【社会】 “性器に熱湯かけるなどのいじめ” 明大の元応援団員自殺で、隠蔽疑惑浮上…渦中の元団長「メイデンティティ」と明大精神講釈も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198650583/
【明治大学】 下半身への暴行ビデオなど陰惨ないじめ 應援團リーダー部幹部は「こうしておれたちも育った。常識だ」 解散惜しむ声も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201415723/
【社会】 明治大の応援リーダー部が解散へ 下半身を裸にされ熱湯を掛けられた元部員が自殺 上級生の暴行は慣行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201244807/
【社会】「いじめはなかった」→暴行の現場を撮影した映像が見つかる…明大元応援団
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198421667/
【社会】 明大元応援団、暴行ビデオが見つかる…軍歌が流れる部屋で男子学生を裸にし、熱湯をかける★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198473538/
40名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 10:49:57 ID:QFIhRSCZ
【応援団】あぁ花の応援団、明大応援団解散か・・・7月に自殺した部員へ下半身を裸にするなどの暴力行為
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198562757/
【応援団】野球部もショック!明大元応援団員自殺問題で応援団リーダー部が解散・・・大正11年創設の伝統が途絶える
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201243697/
【明大生自殺事件】下半身を裸にさせ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198423569/
【いじめ自殺】明大広報課「非常識だがいじめはない」【雑草をかじらせる】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198620330/
元部員の自殺した 明治大学応援リーダー部が解散へ 暴力行為は日常的なものでした
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201235244/
【右翼の子分】明大が応援団リーダー部解散、暴力で学生自殺の責任認め
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201271531/
<ちゃんこ禁止!?>明大相撲部の合宿所で飲酒死亡事故
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224822649/
明大応援団員が死亡=相撲部合宿所で飲酒後−東京
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224824456/
【事件】明治大相撲部の合宿所で同大応援団吹奏楽部部員が急死 壮行会で大量の酒
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224829133/
41名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 10:53:21 ID:QFIhRSCZ
http://jp.youtube.com/watch?v=IXoMLrOF8FI

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00142926.html
東京・世田谷区の明治大学相撲部の合宿所で、20歳の男子学生が酒を飲み、急性アルコール中毒で死亡した。
死亡したのは、明治大学商学部2年生で、応援団に所属する20歳の男子学生。
警視庁の調べによると、この学生は22日午後10時半ごろ、世田谷区南烏山の相撲部の合宿所で、酒を飲んで意識がなくなり、
病院に運ばれたがまもなく死亡した。
死因は、急性アルコール中毒だという。
合宿所では、当日の昼ごろから、相撲部や応援団の部員らおよそ30人が参加して、
相撲部の大会出場の壮行会が開かれていて、死亡した学生は、酒を飲みすぎたため、別室で休んでいたという。
(10/24 20:54)
42名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:54:25 ID:pHaehNBQ
>>39
>>40
>>41
この板にしか貼られていないところに
作為的なニオイが…
43名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 15:04:31 ID:cPCywdAZ
東京大学運動会応援部
第33回淡青祭
11月15日(土)17時開演
こまばエミナース

法政大学応援団
第52回オレンジの集い
12月6日(土)15時30分開演
日比谷公会堂

立教大学体育会応援団
第46回十字の下に
12月13日(土)16時30分開演
立教大学タッカーホール

各大学定期演奏会情報は
ttp://www.rokudai-ouen.com/
44名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 15:14:07 ID:iWyD+VJM
何で明治って死人がよく出るの?
45名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 15:17:44 ID:BkwWdT3H
>>39-41
自分で掘った巣穴があるんだから帰りなさい。ね?
46名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:17:56 ID:8jRr5i+w
応援がなんの力もないことが証明されてしまったな
47名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:47:00 ID:pHaehNBQ
勝敗だけでは語れない感動を味わえるのも、それもまた応援
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:12:54 ID:GRwYi0LY
あー仕事サボって稲穂祭いきてええええええ

早慶のチャンパメドレーもだけど、最後の野球部4年生の一人一言が良いんだよぁ・・・
しかもドラフト当日だから盛り上がらないわけない!!!

話し変わって、土曜の明冶学生席行った(ガラガラでビックリ!)んだけど、9回に1点返したときに、チアが泣いていたわ・・・
49名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:19:58 ID:gnZLIq4k
九回裏の法政スタンドは、走者がたまってから応援を止めたけど、
サヨナラのピンチの時は静かにするという慣習でもあるの?
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:38:00 ID:4wZ4+XJe
>>48
午後年休取れんの?
ちなみに早稲田はチャンパって言わないね。(「応援曲メドレー」って言ってる。)
慶應その他はみんなチャンパ?

秋のリーグ戦は応援団も野球ファンもけっこう泣きます…
51名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 22:13:21 ID:ogBuLWlQ
ここの人たちは知ってるかな?連盟委員長のインタビュー記事。

ttp://blog.livedoor.jp/okuma08/archives/488520.html
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 22:27:33 ID:pfPn239R
↑ これ、編集ヤバすぎる…
本人がこの通りにしゃべってるならどうしようもないAHOだが
53名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 22:59:39 ID:8tDWyp+w
宗教家にでもなりそうだなw
54名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:31:46 ID:cIsdmOop
>>49
勝ちでも負けでも、試合が終わったらすぐに
エールの交換に入るからじゃない?


それはそうと、とにかく末広がんばれ
今日の9回みたいに泣き言なんか言うな
生駒も、若き日の誇りのぶっ続けでヘロヘロだったぞ

明日も神宮行くから、がんばろうな
オレは会社休む
水曜日には席あるかわかんないな
55名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 07:48:25 ID:290VJu7A
>>48
その泣いてた子はあの1点で少しでも救われた思いだったのかな。もし逆転サヨナラなんてしたら部員全員で号泣だったな。たぶん俺も。
野球部よ、こういう時は勝ってやらなきゃ…
まあ、勝ち点取ったからいいけど。
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 08:38:02 ID:1Zwzmo4U
末弘さんカッコよすぎ
奥島さん古着屋巡りするんだなw
57名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 09:18:43 ID:/aroVmqj
応援団員には裏側というか私生活をあまり
表に出して欲しくないなあ。
58名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:26:54 ID:KiZCrADE
>>43
こまばエミナース 客席数 500席
日比谷公会堂   客席数 2074席
タッカーホール  客席数 1000席以上

淡青祭は客席数が少ないから早目に行かないと立ち見になる可能性あり。
事実2年前の淡青祭では遅れていって立ち見だった。
59名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:02:34 ID:h/f/XXYS
福間・生駒・斉藤 お疲れ様。
オレンジでの雄姿、楽しみに待ってます。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:09:29 ID:bR5uwxaS
>>57
私生活は基本的にはヴェールに包まれていて、
たまに銭湯なんかで会っちゃうと「あ〜、同じ学生なんだ」と再認識するのが新鮮だったりするね
61名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:31:39 ID:iDjPHFnV
こないだKEIO RALLYに行ったとき、偶然奥ちゃんと隣り合わせで小便したよw
その先はノーコメで…www
62名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:33:45 ID:2552bmwv
銭湯って・・・
いつの年代のかただよ
63名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:41:40 ID:oetTMqtg
>>大きかっただろ
64名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:42:07 ID:oetTMqtg
>>61
大きかっただろ
65名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:43:16 ID:bR5uwxaS
大学界隈の安アパートに住んでる人多くなかった?
(バイトなんかできないし、どうせ寝に帰るだけだから高級な住まいじゃなくていいし)
66名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:50:14 ID:bR5uwxaS
67名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:03:35 ID:04r7cROC
>>64
奥島乙
68名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:12:22 ID:9zdBwm/s
この前の週末は早慶以外の4校は最終戦。
明治側の応援団、4年生チアリーダーは最後、泣いてた。4年間暑い時も、雨の時も、涼しい時もあった。いっぱい学生が集まる日もあれば、わずかしかいない日もあった。
自分たちが応援団の一員として過ごす神宮も最後となれば万感思うところがこみあげてきたのだろう。
相手5校の校歌も応援歌もよーく知ってる。何度も何度もやったエール交換。そうやって聞く最後の相手校(今年は立教)の校歌にも敬意と感謝の気持ちがわいてくるだろう。
ライバルであるが、応援団としては学校を超える仲間でもある。それが六大学応援団のいいところ。
ネットで見ると法政の福間団長も最後(火の試合)、まばたきをして、涙をこらえてたね。とてもいい瞬間だ。
神宮の舞台としては、4年生は終了。お疲れ様でした。
69名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:45:54 ID:2552bmwv
自殺した応援団員はオチンチンに熱湯冷水浴びせられながら泣いていた
70名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:20:22 ID:JAH1QIc7
向こうで言え
71名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:32:42 ID:h/f/XXYS
皆の今季幹部のMVP・敢闘賞、来季の各校幹部予想を聞きたいとこです。
…でもやっぱ早慶戦が終わってからにするとしよう。
皆さん今週中に考えときましょ。
72名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:37:39 ID:kG130fdq
向こうに書くのはやめよう。
73名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:50:36 ID:h/f/XXYS
>>72
賛成です
74名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 07:42:04 ID:66BdwevT
いきなり違う話だが、法政の新曲、ストームはいいね。ネーミングの微妙なセンスがまた…でもあの一曲でチャンパに厚みが増した。
ただ曲自体長いから、活かすも殺すも使いどころひとつ。明治の神風のように大事に育てて欲しい。
逆に慶應のエルフは駄作。あれはない。最近新しくとり入れるものがハズレまくっている。それだけ今までのチャンパが洗練されているということなのかな。
75名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 08:42:44 ID:/IfpniDr
法政の新曲、不死鳥のパクリじゃん
76名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:27:44 ID:maevQd2Z
末弘さんカッコよすぎ
77名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 12:54:37 ID:l4Lq3NiF
不死鳥、ハヤブサ、神風、STOAM…マイナー調かつ長めの曲が特徴だね
78名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:15:28 ID:TYZrO1mL
稲穂祭行ってきました。仕事帰りなんで最後だけだけど・・・

第2部の講演中に入場。スライド使っての講演(校歌の歴史など)。
講演の最後に全員で校歌斉唱。場内点灯したら空席がずいぶんあってアレレ。
しかも授業の一環になってたらしく、終わったら結構な人数が出席カードらしきものを出して
帰って行きました・・・。

それから司会山本登場。野球部選手は来なくてビデオレター形式で4年生が挨拶。
グリークラブが登場して早稲田の栄光、紺碧の空、アンコールの校歌。
それからサプライズゲスト、ヤクルト田中浩康が客席から登場。
山本からのgdgdインタビュー。
奥島君から締めのあいさつ。
最後に早慶合同チャンスパターンメドレー。
なんだっけ、魁→ELF→(中略)コールケイオーからダッシュ慶應→コンバットという感じだったかな。交互に。
中くらいの盛り上がり。やっぱ六旗のほうがいいです。

指導部が売ってた塾150年ストラップを買って帰る。

ていうか人数少ないよ。あの広くもない大隈講堂が埋まらないってなんだよ。
山本がYs田中に「ここにいらっしゃるのはみなさん神宮の常連さんです」って、
そりゃそうかもしれないけどさww 昔はもっと入ってたよ。
79名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:19:07 ID:SeBe3W2p
遼太郎の司会、確かに面白いけど、
場慣れしすぎでかえって引いちゃうんだよね。
六旗の司会もカメラ目線だし…w
80名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:34:34 ID:nZmXBoNP
応援に限っては明治がよかった。見てておもしろろかったよ。
81名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:03:27 ID:TYZrO1mL
前スレ落ちちゃったね
82名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 10:54:54 ID:3Hy56eF2
来年幹部で一番いいのは実は東大なのかねえ。

そういや幹事校は立教なんだね。立教は新3年が多いから大丈夫かな。
83名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 17:49:26 ID:N6jF+Ngc
来年当番校立教だけど
リーダーは二人だし、一人はあんまりピリッとしてない感じがする。

吹奏やチアが上手くもり立ててくれるかどうかだな
「む」
84名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 19:32:25 ID:Bb6UZt+L
ねぇ あっちに書くのやめようよ
85名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 21:03:35 ID:Kn63H3dF
>>71
リーダーは法政の三羽ガラスで決まり。MVPはこの3人しかいない。
チャンパのセンスは突撃のテーマからダッシュケイオウを持つ慶應、対抗が法政。
応援席の盛り上がりはギャバン・ウィナー・ハイパーユニオンを持つ明治。
センスはいいが学生が集まらないのが残念立教。
86名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 21:24:37 ID:7BIOzSIc
法政は若誇とチャンス法政は素晴らしいけど、
他のチャンパはあまり洗練されているとは思えないなあ。

自分は東大スタンドの必死の応援と、何故か溶け込みやすい雰囲気が
大好きだよ。
87名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:10:26 ID:L6YuDHri
一応載せておきます。

明治大学應援團
第54回紫紺の集い
12月19日(金)17時30分開演
武蔵野市民会館
88名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:35:09 ID:jSJzInd1
チャンパが盛り上がるかどうかって、実は「つなぎ」が重要だと思ってるんだけど。
慶應の各種コネクションとか明治のウィナーになると
いよいよ来るなって高揚が高まるって言うか。
さらに言えばウィナーのときのワンツーのジラシ感はたまらない
89名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:15:21 ID:Kn63H3dF
ギャバン・ウィナー・ハイパーユニオンそれに狙い撃ち・神風いずれも激しく盛り上がる。
ギャバンのM.E.I.J.Iと○○ぶっつぶせーコール。ウィナーの激しい手拍子。ハイパーユニオンでのチアの腰振りとやっぱり明治がNO.1のコール。狙い撃ちでの腕振りまわし。神風でのタオルまわし。
アトミックマーチやファイティングマーチ、バイオレット明治など上記より落ちるとは言ってもそれなりになる。盛り上がりは明治。
リーダーは法政の福間、生駒、斉藤が最強トリオ。島根出身、団長にぴったりでなおかつ人がいい福間を付属出身の生駒・斉藤が両隣で固める。
90名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:57:37 ID:jSJzInd1
続編
東大学生席でチャンパやってるときに
ブロックが赤いプラカードを準備したときのゾクゾク感もたまんないな
ちなみにこの話同感してくれる人いないかなぁ…
91名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:06:20 ID:OdTwguBw
>>90
ファイト!ファイト東・大!ファイト!ファイト東・大!


早・慶でCの手サインが出た時もそんな感じ。
92名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:19:21 ID:22XP3DPY
ttp://www.w-ouen.com/leader/gazou/syusyou.jpg
法政3人なんて目じゃない。
93名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:22:55 ID:tujRu1H6
>>90
ありがとうございます
小生、ここから不死鳥への移行が大好きなんです
サイン出し見てると面白いですよねw
法政の胸をゴンゴン叩くサインも「待ってました!」って感じがしてイイですね
94名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:43:31 ID:tOgAhS/R
明治の宇崎竜童が作った応援歌は何だっけ。

怒涛の進撃?

覇者明治の途中でテンポが変わるのは、、、どうかなって感じだった。

ノックアウトマーチのサインは今でも口笛、指揮者が唇に指をあてるのか。

援団の、紫紺の歌、古賀先生の原曲とは違う変拍子がたまらん。
95名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 02:54:55 ID:QjXSJeWk
>>90
わかるw

あと、明治で手をヒラヒラさせるサインが出た時は鳥肌が立つ。
96名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 03:14:23 ID:tujRu1H6
>>95
ここにもチャンパサインマニアが…w
レアケースですが、手をヒラヒラ→親指と小指を立てられちゃったら
完全フルコースモノですねwww
97名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 03:31:38 ID:w5/MO0mL
法政ですが、一度反対側スタンドから見てみたいと思っています。
一度だけの火遊びで、相手に迷惑はかけないので、許してください。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 05:08:03 ID:6IimBMpO
早稲田のOBだけど、この前初めて明治の学生席で観戦した。
楽しかった。
99背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2008/11/01(土) 08:22:49 ID:+XrVQGct
>>97
法政のスタンドは外から見るとオレンジが映えて華やかに見えますよ。
スクールカラーで得をしてるね。

おれの周りでは、法政の団旗のデザインが良いと言う人も多い。
100名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 13:04:57 ID:2JCsMGbU
96 どうですか解説の名無しさん New! 2008/11/01(土) 13:02:29.44 ID:wDPinrIF
文化の香りのするワセダキャンパス
大麻の香りがする三田キャンパスにはワラタ
101名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 16:14:08 ID:w7E79sqd
>>76
彼いいね
自分が知ってる他大を含めた歴代の吹奏出身の中で一番かも
顔は5年前の立教団長O君が良かったけど
102名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:37:58 ID:TNlaVco7
>>94
宇崎竜童の作曲は「ファイティングマーチ」
103名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:12:46 ID:lGE28AOh
あしたの早慶戦、学生席の優先入場券が1枚余ってます。

行きたい人いませんか?
104名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:14:53 ID:Cg4X/3yz
ネットで知り合ったやつとなんていかねーよw
105名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:46:01 ID:rBSS+3bH
吹奏出身の主将では末弘主将は素晴らしいが
気合は昨年の中村主将だね。躍動感が素晴らしかった。
東大は今年の指揮も最高です。
106名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:55:55 ID:XlzGwFKh
チャンパサインマニアっておまえらすげーなwwwそこまで見てねーわw
パチンコのプレミアリーチかよww

俺も学生の頃よく他大学の学生席に潜入してたがすげー楽しかったわw
107名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:55:01 ID:jM1wnjKj
4年前のKOのS藤主将は神としかいいようがない。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:58:24 ID:UVxFO0iD
>>103
mixiで聞いてみたら?
109名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:46:31 ID:uMqGK2kY
俺は点が入って紺碧歌ってるときに、
親指人差し指小指が立ってたら、キターって来る。
We Winner Waseda はめったに歌えんから。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 07:26:45 ID:b+p9oAC/
>>109
この早慶戦では濫用していて、あまつさえタオル(銭湯系クオリティw)まで振り回す暴挙ぶりだけど、
原にタイムリーが出たとこをみると効果があったらしいw
111名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:25:34 ID:OhEnpydN
いつまで分立してんだ?
いい加減統一したら?
112名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:53:59 ID:+C7Cr3xj
向こうのはアイツ一人が書いてればいい
113名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:12:28 ID:P8/ty7QG
どこかで聞いたんだけど早慶戦は都市対抗野球みたいにマイク使って応援ある?
114名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 15:47:32 ID:Mx7WxUNA
改めて聞くとELFもなんとなくイイのかも…
チアの振りがいいだけかも知れないけどw
115109:2008/11/02(日) 22:32:30 ID:uMqGK2kY
>>110
今日早慶戦行って知りました。
マジで幻滅、マジで止めてほしいです。
一番好きなメロディなのに。
得点してチャンスが続く時限定に戻してくれ。
116名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 01:29:14 ID:UkGG00z2
>>109 >>110
残念ながら第三回戦も乱発されるであろう。
でも単に今季の早慶戦での応援企画の一環だと思うので、
たぶん元に戻るのではないかと…
wwwとStand Up Go Fight は、早稲田マンネリチャンパの中において、
例外のお宝曲だからね。
117名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 02:19:02 ID:hiSsMF+t
秋は春に比べて人の入りが悪いな。
118名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 09:56:43 ID:27S6CoCh
慶応側はレフト学生席解放して集団で応援してたのに、
早稲田側は三角に収容して放置。
早稲田はやる気が無いのか?
試合のほうも無気力相撲みたいだったし。
119名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:55:29 ID:kCBr247P
>>102
そうですか。宇崎作は「ファイティングマーチ」ですか。
ありがとうございます。
今は、演奏してますかね。

ところで。明大関係の方、紫紺の歌は
宴会とかで伴奏なしで歌うとき、

@立てりー地を蹴りてーー闘志は燃ゆる         (原曲系)      
A立てりーー(ハイ)地を蹴りてー(ハイ)闘志は燃ゆる  (応援系)

どっちで歌います?
結構、混乱してませんか。
120名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:52:54 ID:4VTnrAXp
順位が早慶明法立東!

意外とないんだよこれ。
121名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:10:41 ID:JQpg+Yi+
昨日の一橋祭の応援部ステージに行ったら、六大の中からは東大と法政が見に来てたのが確認できた。
もともと一橋と交流がある東大は各学年1人か2人ずつ位の大所帯で、法政は生駒くん(多分)と斎藤くんと下級生の1人が来てた。
その後に関西学院大学応援団祭を見に行ったんだけど、両大学とも「狙いうち」とか明治がやってる曲をやってて不思議な感じがした。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:50:25 ID:UkGG00z2
そろそろ提灯行列ご一行様は大隈講堂前に到着したかな?
奥ちゃん、今日はエールの発声ビシっと決めてくれよw
123名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:30:40 ID:UkGG00z2
>>71 です。
団祭、各種応援、各種行事は残ってるけど、
そろそろ今季のMVP決めちゃいましょうか。
エントリーは以下の通り(六旗出場順・敬称略)

1.幹部部門
【R】土屋・氏家
【H】福間・生駒・斉藤
【K】白石・重冨・塚原
【M】田子
【T】末弘・持田
【W】奥島

○○のココが優秀、ココが残念…etc、
忌憚のないご意見をよろしくです!
124名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:35:42 ID:UkGG00z2
2.下級生部門
【R】中里・萩原
【H】川合・田中
【K】有馬・澁谷・黒部
【M】------
【T】小田・辻・相楽・泉
【W】山内・山本・柳沢・中村

とりあえず3年リーダーをリストアップしました。
1・2年でイキのイイ奴がいたら、
ぜひぜひ教えてください!
125名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:49:56 ID:UkGG00z2
では言いだしっぺの私から…
幹部に関しては、実質H・K・Wの計7名と例年に比べ寂しい限り。
Tは二年続けての吹奏出身にもかかわらず指導の賜物か大健闘。
Wは一人幹部かつ連盟委員長ということで重圧は計り知れなかっただろう。
しかし残念ながら話題性ばかり先行し、実力といえば…
リーダーの本質という点を鑑みれば、法政の大圧勝であろう。
三人とも甲乙つけがたいが、中でもやはり生駒を推したい。
あの鬼気迫る気迫のこもった形相は、記憶に残る名幹部として
後世に受け継がれるだろう。
126名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:55:44 ID:UkGG00z2
一方、3年リーダーは各校粒ぞろいで、
来季は大いに期待できるだろう。
Kの出遅れが心配されていたが、
今回の慶早戦を見た限り、大丈夫そう。
特に有馬・澁谷のテクは夏合宿で一皮むけたのか、
なかなかキレがあった。
TとWは全員甲乙つけがたく、役職に大いに注目。
127名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:22:56 ID:hiSsMF+t
>>125
斉藤の色男っぷり。生駒の気迫もいいが、やはり福間団長だな。
リーダー部らしい風貌だが、やさしそう・人が好さそう。
ブロックの掛け声が面白い。
128名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:43:44 ID:D4aSDk31
一橋の動画を見たのだが、テク六大よりもうまくない?
129名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:00:27 ID:ZU37gow9
各幹部たちの進路(就職)わかる人いたら教えてください。
130名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:06:33 ID:qCrlYB+v
>>129
昨年の法政 柳川団長の行き先は知っているけどな。
まあ、それはともかく、早慶戦の後のセレモニーは
良い雰囲気だったな。俺は慶応側にいたけど、「栄光
の早稲田」で静かに盛り上がる早稲田側の応援席、
そして野球部・一般の4年生が肩を組んで盛り上がる
慶応側、どちらも素晴らしかった。
慶応の塚原リーダーは少し涙ぐんでいたが、最後まで
観客に感謝の言葉をかけていて、とても好感が持てた。
代が替わっても、また来春、見に行くよ。
131名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:41:04 ID:AdIWmqoo
早稲田側も応援部と一般人の4年生が前で校歌を歌っていたが、
一般人でも泣いてる人がいて、もらい泣きしそうになったぜ。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:42:01 ID:Qt2Xxzf/
>>128
六大学よりテク上手いところはいくらでもあるよ
六大学は舞台は最高だが実力は他大学に高いとこ沢山あるよ
133名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:05:33 ID:kpbfpMQ6
今日の早稲田の学生席は玄人が多かった。
紺碧は点が入った時しか肩を組まないし、
若き血を歌える人が大半。慶応のチャンパも問題なし。
ところで、
慶応の学生席で紺碧歌ってる一般学生ってどんくらい?
134名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:10:18 ID:SjzPnntr
慶応の学生席には実は早稲田が何人もいるんだろうけど
早稲田の学生席には慶応はそんないないんだろうなあ。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:49:01 ID:KeOZtqfY
>>130
個別の会社名は伏せていいからどんな会社か教えて
地元に帰って普通のとこに就職する人もいるからな
136名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 09:46:11 ID:Q2lDqLTX
新人戦には来ないよね、応援団
137名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:46:24 ID:53yO1no+
末弘さん卒業か…
マジでカッコよかったっす
138名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:14:12 ID:eDKVVTqX
>>135
そういう話はやめましょう
139名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 17:10:08 ID:53yO1no+
男の俺でも末弘さんに惚れました
140名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:20:25 ID:lLzvgQiu
ならば11/15の淡青祭に行けばいいよ
141名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:03:37 ID:Xf/+CGbW
>>119
今も使われています。
ファイティングマーチが登場(1980年)した頃は、専ら5回の攻撃時に演奏
されていました。掛け声は「フレッフレッメイジ、フレッフレッメイジ」だけでしたが、
現在はチャンスパターンの中でも時々使われていて、「(大きな声で)選手名」が
加わるようになっています。また、これとほぼ同時期に「怒涛の進撃」(これも1980年の
創立100周年時)が登場しました。
演奏が「怒涛の進撃」であっても、5回の攻撃時のイントロがファイティングマーチの
サビ部分なのは、この2曲がほぼ同時にデビューしたことによるものと勝手に想像して
います。
142名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:40:36 ID:X1o/nEHx
立教の「十字の集い」と法政の「オレンジの集い」に行きたいのですが、
混みますか?六旗よりは空いていると思っているのですが・・・
143名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:03:54 ID:b5JQyum7
法政応援団でよく司会?をしてる声が勝俣っぽい人の名前教えてください
144名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:40:58 ID:qTQaIy/X
http://www.sanspo.com/geino/news/081104/gnd1104004-n1.htm

 母校の早稲田実業学校(東京・国分寺市)には平成13年に建設された「小室哲哉記念ホール」がある。
小室プロデューサーが建設費の一部を寄付。広さ約600平方メートルで座席数は約450。ホール内には
小室プロデューサーの金の手形や直筆サインが飾られている。創立100周年だった同年には、同校から
依頼され記念歌「ワセダ輝く」も作曲。
OBで、プロ野球・ソフトバンク最高顧問の王貞治氏(68)に続いて同校から「校賓」の称号が授与されている。



小室哲哉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%93%B2%E5%93%89

早稲田大学に進学し5年ほど在籍、その途中にプロ・ミュージシャンとしての活動を開始する(
哀婉・あのねのね、白竜、原田真二等のバックバンド(キーボードを担当)、SPEEDWAYへの参加等)。
その後、音楽活動に没頭していた・授業料を楽器代に使い廻していた為に単位がとれず除籍。
145名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 07:53:40 ID:kp7VmP2r
>>142
十字の下には会場が大きくないので、いつも満員になる。
オレンジの集いは会場が大きすぎるのでいつも好きなところに座れる。
今年読めないのは紫紺の集いの集客。昨年の定期演奏会はガラガラだったが、名称を変える(戻す)今回はどうなるか…
146名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 08:18:48 ID:FBmY3tTL
>>141
お願いなんですが、チャンパの各マーチ・応援曲の登場年を羅列できませんか。
ハイパーユニオンはできたのが、7.8年前でしたでしょうか?ギャバンもウィナーもそんなに古くないような・・。
早稲田は応援団のHPにできた年とか書いてあるんですが、明治は書いてない。
147名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:36:35 ID:8arj2OcN
関東大会の決勝戦
塾高vs習志野がやっているね。
早慶の応援が、他校に圧倒される光景を今まで見たことがなかったが、
今日の塾高リーダーは、初めて圧倒される側の気持ちを味わっているだろう。

習志野のブラバン、すごすぎる!
148名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:42:33 ID:NtTN1Iw+
そう感じる人には感じるんだろうが、別に俺にはそうは感じないけどな
お、習志野もかんばってるね、とは思ったが
149名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:59:55 ID:lmvwj1Ry
早実が優勝してれば神宮大会盛り上がったのにな
150名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:28:36 ID:72TobBQi
高野板でも言われてたが習志野はうまいんだけど、単調
でもあれがスタイルなんでしょう
チアがパラパラみたいな踊り
151名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:34:27 ID:8arj2OcN
今日の習志野ブラバンは三年生のみの60人体制。

全部員合わせると軽く200名を越える大所帯。
毎年全国コンクールで金賞を受賞する高校日本一の吹奏楽部だよ。
さしもの慶應吹奏も、相手が悪かったな。

ただ、リーダーは補欠部員によるメガホンダンス。
152名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:31:26 ID:MiabY86C
>>151
あんまり関係無いけど水槽日本一は埼玉の伊奈学園
まぁ生徒数が3000人と公立では日本一だが
153名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:45:06 ID:68tRbZ25
伊奈学園の吹奏って確か応援団所属なんだよね?
三部構成で最も六大学応援団に近い形だと記憶しているが…
古くは明治の団長を輩出してるし。
154名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:58:44 ID:68tRbZ25
155名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:02:53 ID:AmuDpmcF
伊奈学の吹奏楽部と応援団所属のブラスバンドは別の部活みたいだね
156名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:08:22 ID:68tRbZ25
ここから入ると六大学系のチャンパが聞けるねw

http://inagaku-ouen.sakura.ne.jp/index.html
157名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 16:16:19 ID:ICDkjhIu
これだけ本格的と言うことは、
初代の顧問が六大学応援団のOBだったのか…
それとも、あらゆる大学のチャンパを使っている事から考えて、生粋の応援団マニアだったのか…

158名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 18:28:24 ID:Dp7xNoXW
高校の先生って、自分の果たせなかった夢を実現するには
結構いい職場かもしれん
159名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 00:38:26 ID:taBVEyj/
>>123
Wの圧勝だな。まあそれがリーグ戦の結果ですよ。
160名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 00:58:39 ID:3tO5n67G
>>159
御本人さん、引退しても自演ですかw
感想として色々思ったが、一番残念だったのは、校歌の最初の「わせだー、だいがくー、こーかー」が物凄く早かったことかな
あそこなんてリーダーの見せ場であり主将の見せ場なんだからもっと丁寧かつ力強くやらないと
161名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 01:06:44 ID:VZ4NoPIq
>>159
別に野球の話してるんじゃないってw
むしろ野球の順位と逆って感じなんだけどw
162名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 07:36:59 ID:mw48onKf
>>159
声が小さいと言われている時点で論外。
どんなにテクがうまかろうと、カマシのセンスがあろうと、
リーダーとしての大前提ができてない。
残念ながら、テクもカマシも褒められたもんではないが…

早大応援部はもっと他大学の試合や都市対抗の様子とか見て、
自分たちの応援をもう一度見つめなおしてほしい。
応援に対する取り組み姿勢や創意工夫は六大学ではダントツ最下位。
163名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 08:17:19 ID:MvIhc95g
>>162さんに追加
あとはもっとグラウンド見なさいって。
ファウルなのにナイスプレーコールとか、死球押し出し判定→相手抗議→審判協議→判定覆る、の過程無視でずっと「愉快なり」。
はっきり言ってみっともないぞ。
164名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:47:53 ID:J6hbolpI
男ですが末弘さんと生駒さんが好きです
165名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:54:07 ID:vt0zA9XH
>>162-163
こんなところで吠えてないで応援部に電話するなり部室に行って訴えるなりしてくれ。
まだ誰かいるだろう。
結果報告しろよ。


できないのか?ん?
166名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:57:14 ID:CYxuVJ6s
生駒は世代を問わず大人気さ
167162:2008/11/07(金) 19:38:05 ID:mw48onKf
>>165
何故そんな喧嘩腰のコメントになるのかが理解できませんね。
もし私の表現で気分を害したとしたならば、それは申し訳ないですが。

仮に当事者たちがこの掲示板を見ているとするならば、個別に電話するより
公の場で意見を出すことで、それに対して様々な意見が出るほうが彼らに
とっては有益だと思いますよ。

あと「愉快なり」がみっともないというのは、応援部コーチ陣も常々言ってる話。
現役部員はコーチングスタッフの言うことには耳を貸さないのだろうか?
168名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:33:25 ID:vt0zA9XH
>>167
こんなとこ見るわけないだろう。
万に一つ見たところでオタが騒いでるとしか思わない。まともに取り合わないよ。

聞かせるべき内容もあるだろう。思うなら伝えなよ。
169名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 22:33:22 ID:K9QLPSmv
早稲田の○木ってなんで辞めたの?
あいつ声通ってて好きだったんだが。
170名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 22:53:15 ID:tg0qFkoo
>>167
六大学でダントツ最下位ねえ。
単なる主観でそんなことを言われる応援部はかわいそうだよ。
面と向かって言って来い。
2ちゃんねるでバッシングをするなど卑怯極まりない。
171名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:19:36 ID:VZ4NoPIq
>>165
>>170
そのセリフ、あっちのスレのスレ主さんにも言ってくれ!www
172名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:23:23 ID:hxXBCiQB
>>164
じゃあ俺は啓太君をいただく
173名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:27:35 ID:eGqzk6A4
>>160
知ったかぶりをするな。

174名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:37:46 ID:kK+yqGvA
(^з^)−☆Chu!!
175名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 01:04:08 ID:SIHEcmWp
なんだかこっちもあっちも
奥島マンセーが出没してるな
それとモーホーめいた発言も増えてきてるような…
176名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 01:15:22 ID:RL/2wUMR
ブロックのネタを団HPで公募しろよ。
自作のネタは正直聞いてられん。
177名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 01:19:01 ID:bpBHwB+b
うるせーな。あれは発声練習だから、面白くなくていいだよ。
178名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 02:31:08 ID:SIHEcmWp
すっかり色モノ化してしまってるなw
持ち回りではあるものの、連盟委員長もすっかり堕ちたものだ
179名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 06:36:40 ID:6RNPqR5w
>>144
>OBで、プロ野球・ソフトバンク最高顧問の王貞治氏(68)に続いて同校から
「校賓」の称号が授与されている

早すぎたな
王さんみたいにもっと期間を置いてからでよかったろ
180名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 08:57:13 ID:O5ZGl2uA
>>176>>177
ボケとツッコミ。どちらも面白い。
181ころころ:2008/11/08(土) 10:30:36 ID:+8/PuSNI
どうして六大学のベストナインは個人成績で決めないんでしょうか?
新聞記者さんとかの投票でベストナインが決まるのってどうなのかな?
って印象とかプレーと関係ない部分の個人的感情が混ざってきてしまうような気がして、どうなのかなって思うんです・・・。
個人成績で決めるのが1番フェアな選び方だと思うんです!
六大学がこのような方法でベストナインを選出する理由を知ってる方がいらっしゃいましたら、
教えていただけますか?

182名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 10:36:05 ID:2uR+iWi8
六大学の応援が最も華やかだと思うけど
関西学生の応援って六大学に匹敵するほど凄いものなの?
アメフトや競技チアは別として。背番号6は東京から
わざわざ立命の応援を観に行ったとか。
183名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:14:33 ID:D8gOzlCn
東京都〜国立〜筑波大学付属〜駒場高等学校出身!
184名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 12:39:05 ID:0UOicZ/4
>>183
俺もそれ大好き。
185名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:32:30 ID:RUTTmejO
いつも思うけど単に高学歴だから好きなんじゃないの?末広が法政でも好きなの?
186名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:42:16 ID:U2iXqV+d
応援団ってそんなに個人を前面に打ち出す必要があるのか?
個人の演芸会じゃないだろ。
187名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 17:29:55 ID:cDnulIH3
個性は重要でしょう
188名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:30:48 ID:D8gOzlCn
>>185
学歴とか関係ない。一番は末弘さんだけど生駒さんも好きだ。
189名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:40:18 ID:JQF87PHb
法政の最終試合生駒勝利の拍手やってたけど
シコのとき足すぐおろしてたな。
あれでいいよ。下手なのに臭いジジイの「もっと!!」みたいなヤジに付き合うと余計に見苦しくなるだけ
190名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:03:37 ID:0UOicZ/4
>>185
おれも末広好きだよ。生駒とかも好きだけど、
一生懸命に応援している団員の姿を見るのがすき。
ここには下手だかと馬鹿にする人が居るけどね。俺は違う。

>東京都〜国立〜筑波大学付属〜駒場高等学校出身!

これに関しては、俺には絶対に無理な学校だしね
東大に入るより難しいかもね。
191名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:19:23 ID:QwTLYpwZ
>>162
゛ダントツ最下位゛で貶しておいて
>>167
゛何故そんな喧嘩腰のコメントになるのかが理解できませんね。゛
だと。こいつおかしい。いやな奴だね。


192名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:54:34 ID:SIHEcmWp
東京大学運動会応援部
第33回淡青祭
11月15日(土)17時開演
こまばエミナース

法政大学応援団
第52回オレンジの集い
12月6日(土)15時30分開演
日比谷公会堂
193名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:56:26 ID:ocFFiqMl
>>162
>>167
おかしい奴

>>191
奥島
194名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 01:43:08 ID:ElyItyk0
奥ちゃんネタ、そろそろウザくなってきた。
誰か他のネタでもふってやってくれ
195名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 01:47:44 ID:ElyItyk0
来週末から明治神宮野球大会がはじまるけど
11/16(日)はなかなかいいかも。
第二試合で塾高、第三試合は東洋、第四試合は早稲田。
あ、やべ、また奥ちゃんに戻っちゃった…w
196名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 01:52:50 ID:ElyItyk0
塾高は大学と同じチャンパやるし、
かつELFより断然カッコいい塾高オリジナルの「烈火」ももってるし。
東洋は小規模ながら三部構成で六大スタイルの応援をやってるから
普段平日開催で見ることができない東都を体感できるチャンス。
第四試合は…ま、相変わらずだけど。
197名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 02:00:22 ID:ElyItyk0
198名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:27:07 ID:si4d9LlY
今日はアメフトで立教、法政、明治が応援してたはずだけど、誰か見に行った人いる?
199名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:34:39 ID:eI5lrAW1
神宮大会で塾高の応援来るのかな??来て演奏ありなら行きたいわ!
200名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:44:26 ID:ElyItyk0
>>199
もちろん来ますよ
高校だから「○○倒せ〜」とは言えないけど、
メロディやチャンパの流れは全く同じですよ
雨で順延にならないように!
201名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:45:53 ID:ugIN4Q+z
応援は高校だけ太鼓なしなんだっけな。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:55:26 ID:ElyItyk0
球場によりけりだよ。
たぶん神宮では叩くんじゃないのかな。
203名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:19:38 ID:lM7b99t+
高校だけというか、神宮大会には基本的に東京代表しか応援に来ない
神宮大会は都高野連主催試合ではないので、六大学と同じルールまでなら太鼓が使える。
が、東京代表が打楽器を持ち込まないだけ。
東京代表以外が神宮大会で応援動員を行うのはまれ(ここ数回での東京代表以外のブラバンは2005年の岐阜城北のみ)
リーダーやチアのみなら前例あり。

早稲田実業はリーダー台を出さないで応援しているが、塾高援指はどうするのかな
204名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:48:38 ID:ElyItyk0
去年はリーダー台でてましたよ。
同じグラウンドで高校・大学どっちも試合を行うから、
あれば使うでしょ。
205名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 02:17:44 ID:m/AXdbNl
神宮大会では創価大の試合に注目してる。

応援席に紛れ込んでも大丈夫なんだろうか。
206名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 09:13:53 ID:wz1F+jxF
二年前の大学選手権決勝、早稲田vs創価戦を早稲田学生席で見てたけど
あの異様な雰囲気は今でも残像として残ってるよ 特にさくらんぼとAKOSボードね
207名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:16:06 ID:Lk8EaZqd
創価の学生歌(エール時に唄ってる歌)はいかにも宗教っぽくて怖い
今大会も学生席いっぱいになるんだろうな
即席の応援団みたいなのも来るし
208名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:49:48 ID:1lvmOAcS
あの軍歌のことか
209名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:30:23 ID:PTgShutl
軍歌なんて応援団につきものだろw
軍歌の替え歌の応援歌結構あるし。
210名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:32:24 ID:qLoj2/nR
某野球部内で不穏な動き・・・・・・
211名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:19:09 ID:2YCeJWLF
不穏な動きって、立教野球部?
立教の監督はひどいですよね。
212名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:26:32 ID:rCFLAuRM
>>205
入信する気なら大歓待をうけますよ(^_^)
213名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:41:43 ID:wz1F+jxF
>>205
決勝じゃなくって準決だったね
そういえば決勝の東海戦のときの東海の口三味線もえげつなかったよな
ダッシュケイオウのメロディに乗せて
「ハンカチ打つぞ〜×3 5秒で打つぞ〜」ってやつ
214名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:43:48 ID:wz1F+jxF
>>205じゃなく >>206
215名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:56:57 ID:SeadEFst
プロ野球ドラフト指名者数

法政82人

早大59人

明治46人

青学は20人ちょっとしかいない  
東都の強豪がこれだもん 
やっぱ六大学は別格ってことか。
216名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:58:06 ID:Lk8EaZqd
東海大はアフリカンシンフォニーが耳に残ったな
応援団があるのにあれだけ野球部の控えが応援仕切るとこも珍しい
217名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:52:28 ID:z6ZjVPrY
六大の話からずれて恐縮だが、以前、出張の折に関西学生野球の伝統の一戦とされる
「関関戦」を見に行ったんですわ。晴天の土曜、場所は甲子園と絶好のロケーション。
期待してネット裏に着いたら、あらら両校学生応援席ガラガラ…目視で数えられるほど
しか人いないの。でも、ネット裏には結構、学生らしき奴いるんだぜ。KANSAI UNIV
のスタジャン着た奴とか、関学のメガホン持った奴とか。リーダー下級生とかチアが
ネット裏まで来て「どうぞ学生席で応援お願いします」って必死に声かけてるんだけど
連中と来たら、無視するどころか、にやけてたり、指差して笑ってたり、バカにする始末…
OBではないが、まぁ見ていて情けなくなったよ。お前ら、あいつらの一生懸命な姿を見て
意気に感じないのかよ…と。その後も気恥ずかしいのかなんなのか、わざわざ学生席から
ネット裏に来て無言で見てる奴らもいるわ、チャンスでも掛け声一つ掛けるでもなし…
元気なのはOBと思しきおっさん連中だけ。「どう見ようが勝手だ」と言ってしまえば、
それまでだが、対抗戦ってそんなもんかい? そんなに応援するって恥ずかしいこと?
思わず学生に説教したくなった中年です。あれ見てたら、やっぱり六大学野球は別格
なんだなって実感しました。
218名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 02:46:23 ID:j/7t7dOz
説教好きの典型的な中年オヤジですね
219名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 07:27:10 ID:FkTXBKny
東海って応援団まだあるの?
高校野球みたいに補欠部員がメガホンダンスしているイメージしかない。

あのT.O.K.A.Iと叫ぶ名曲もやってなかった様な気がしたが。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 08:01:48 ID:iRmAPNh4
東海はなんとか新人の確保に成功した
人数が少ないから旗はあげられないけどね

応援団の出番はエール交換と応援歌、TOKAIマーチ導入部の太鼓だけ
あとは幹部含めてサブに徹してるよ(応援団の太鼓も使わない。野球部員は普通に太鼓叩いてる)
ま、曲の指示も「野球部→吹奏楽研究会⇔応援団」だからね
「チャンス」の定義があいまいで、TOKAIマーチは使わないことも多い。
(指示する側の野球部が応援そっちのけで内輪で盛り上がることが多いため)

平塚の試合なら高確率でリーダーと吹奏楽研究会合同の応援になるよ
日体大が三部そろってほとんどの試合で応援に来るから、平塚開催のときに見てみるといいんじゃない?
221名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:51:07 ID:FkTXBKny
TOKAIマーチって言うんだね。
系列校が甲子園で使うから、むしろそっちで有名になったよね。

それにしても、どうして野球部に主導権を握られているのかな?

それとも六大学と一部の大学を除くと、どこも補欠部員のメガホンダンスが主流なの?高校野球みたいに。
222名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 13:29:08 ID:W8ke1mQo
>220
今はそうなの?
数年前に行った平塚では日体にリーダー部のみ3〜4人いただけで
東海・帝京・武蔵・城西・筑波は一切応援団いなかった
223名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 16:35:32 ID:z6ZjVPrY
http://jp.youtube.com/watch?v=vmiJiVLerD8&NR=1
正調「近大節」

いい歌なんだけどなかなか終わらなくてなぁ…全国大会でも
近大の攻撃終わっても延々続けてて、事情を知らない相手が
応援始めたら、後でカチコミかけられたなんて話も聞く。
各大学の○○節の著作権は近大にあると主張して譲らないもんだから
今では明大節、日大節、専大節なども公の場では歌えない。
224名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 17:43:05 ID:kegL8MRj
もはや伝統芸能の域だな

近大応援団といえば、昔は団長が運転手付きのベンツを
あてがわれて、下級生は自転車で後を追いかけていたと
聞くけど、本当なの?
225名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 17:50:13 ID:iRmAPNh4
>>221
系列高校の中でも使っているのは浦安ぐらいだったと思う(ここに常設団はない)
相模や甲府のマーチは大学では使っていなかったと思う。

あと「メガホンダンス」という言葉をよく目にするけど、大学生なってまでダンスするところは創価大ぐらいだと思う。
他は「肉ラッパ」って表現のほうがしっくり来る。

>>223
高校でも使ってるところがあるね
常設団があるところでは常総が得点したときにやっている。
習志野は常設団はないが、控えが「えっさみてくれーこの体ー」と前フリのところもやってるよ
習志野のブラバン顧問がブログでいろいろ書いているようだけど、この顧問や熱狂ファンはかつて自分の高校にも応援団があったことについてどう思ってるのかな。
レッツゴーを他校が使うとファンやスタンドの控え部員がものすごい剣幕で怒るけど(野次もひどい)
226名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:42:44 ID:9+zlJOsP
六大の話に戻そうよ。
去年の六旗の法政生駒さんの司会は面白かったんですか?
誰かYouTubeにアップしてよ。
227名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:48:39 ID:FkTXBKny
>>225
習志野はブラバンの発言力がすごいからなー。

あの演奏力と部員数の多さは、六大学吹奏の、少なくとも早慶以外の大学を軽く凌駕してるね。早慶さえ
危ういかも…
228名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:49:22 ID:rDvEJXu2
東海が神宮大会に出るのならまだしも、
決定戦で創価に敗退だもんな
229名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:50:25 ID:rDvEJXu2
生駒の名司会は去年ここの板で話題沸騰だったもんね
「一歩踏み出せないのは」だね
思えばあの日から生駒神伝説がはじまったような…
230名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:51:40 ID:rDvEJXu2
生駒の名司会は去年ここの板で話題沸騰だったもんね
一歩踏み出せないのは…だね
思えばあの日から生駒神伝説がはじまったね
231名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 23:03:14 ID:jmQyaEsr
近大節見ようと思ったら、関連動画にこんなのがあった☆
六大系としてはこっちのほうが断然楽しいじゃんw

http://jp.youtube.com/watch?v=h6wkwI6FDxg&feature=related
232名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 11:44:19 ID:+N96+bV3
関東大震災が起きたら
チャンス!チャンス!法政!
チャンス!チャンス!法政!
233名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 16:51:22 ID:tANHvit4
二死ツーストライクになったら、せーの チェンジ

チェンジ チェンジ、チェンジ、イエス ウイー キャン
234名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 22:26:05 ID:rmgcT08u
朝のフジ「めざましテレビ」で、明大明治の応援団特集が組まれていたぜ。
235名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 23:45:05 ID:mfdneBon
>>234
いつ?どんな内容?
236名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:09:46 ID:vAMpUjL8
今日井の頭線で東大の応援団が乗ってた
237名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:10:56 ID:vAMpUjL8
隣の席の女に声をかけていたその女も東大生
238名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:50:12 ID:tOd4gm1V
東大の淡青祭と早稲田のチアステ。
両方行きたい、、、。
239名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 22:17:54 ID:lxHmHbyS
明日は淡青祭
日曜は明治神宮大会。塾高・東洋・早稲田 出陣。
でも天気がチト心配っす…
240名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 13:05:55 ID:RUyJ259Z
たんせいさい何時から?
241名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 16:58:36 ID:FHR8noNG
>>234
>>235
応援の練習風景が放映。チャンスパターンでの手拍子の練習風景や主将の
インタビューなど。更に、今年から共学になったので、チアリーダーが創設
されたとのことで、チアの練習風景も紹介されていた。女子リーダーは
「甲子園で応援したい」とのこと。非常に好意的な内容。
この高校生達が大学に進学する時に合わせて、リーダー部の復活も有り得る
と感じた。
242名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 01:13:01 ID:luflAylj
11:00 慶応義塾高 - 光星学院高
13:30 東洋大 - 近大工学部
16:00 早稲田大 - 福岡大

明日はチャンパ祭りだよ♪
243名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 01:41:36 ID:dj2KMlRa
淡青祭人割と多かったな
六大関係者も結構見かけた
244名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 12:40:17 ID:JchPmX73
ただいま神宮。
太鼓はないが、チャンパやってるよ
245名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:31:18 ID:QEz2TjTj
太鼓ないの?
やはり太鼓OKなのは、リーグ戦だけの特別扱いなんだね。

246名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:53:36 ID:EbpfQoaB
ブラバンの打楽器はどうなの
247名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 16:31:46 ID:JchPmX73
いや、太鼓がなかったのは塾高だけ。
第二試合の東洋、第三試合の早稲田はいつもと同じ太鼓使用。
248名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 16:34:07 ID:JchPmX73
第三試合はじまったばかりだけど、本家の目の前でいきなり福岡大がコンバットを…
奥ちゃん苦笑
249これはひどい:2008/11/16(日) 16:44:41 ID:Y+9KwJxp
つーか、福岡、全部早稲田と六大学のパクリwwwwwww
羞恥心というのはないのか?
250名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 16:50:27 ID:kpzaWoc/
お前、高校時代省かれてたらしいな
251名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 16:59:19 ID:Y+9KwJxp
早稲田がタコ殴り始めたぜw
気のせいか、本家コンバットマーチの時、すげえ怒った演奏みたいだ応援部。
252名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 17:02:07 ID:jYZKAcLb
インスパイヤですよ。パクリでは御座いません。
早稲田のコンバットマーチもドラマのテーマソングをインスパイヤしたものですわ。
253名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 17:09:30 ID:lCESnkU3
福岡大は応援団来てるの?
254名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 18:45:04 ID:ezlJ8qL4
>>252
何の曲?
255名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 18:57:36 ID:M5wyvzB6
昨日初めて淡青祭行ったんだけど、末広主将の新墾の此の丘の上でのトランペットソロかっこ良かったな
下級生泣いてたし良い主将だったんだろうとお察しします
256名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:02:22 ID:EbpfQoaB
奥さん、パクりで苦笑いも結構だが、相手七回エールエール中に守備応援はどうなの
ま、相手もウチの七回エール中に守備応援してたようだが
257名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:10:47 ID:ezlJ8qL4
>>256
事前打ち合わせで決まっているんだから、そら、対応は同じになるわな。
258名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:26:36 ID:JchPmX73
>>256
神宮学生席で見てました。
副将が台に上がって直立不動で待ってたけど、
エールがはじまるそぶりが全くなかったから守備応援はじめちゃったんだよ。
259名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:53:35 ID:JchPmX73
そういえば福岡大、得点時に近大節(福大節?)やってたね。
大丈夫なんだろか?
260名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:55:12 ID:EbpfQoaB
関西学生もそうなんだけど、応援団や応援指導部があるところでも場内アナウンスが始まるまで何もしないところとかあるからね
261名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 20:21:35 ID:EbpfQoaB
常総や習志野も普通に使ってるね。習志野は控えが口上つきだ。
特に常総は何度も甲子園中継で全国にながれていて、そのきになったらいつでも使用禁止にできた。
近大はいまはカチコミや差し止めはやってないんじゃないかな。
262名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:35:45 ID:JchPmX73
言ったにしてもこのご時世だしね。
ところで既出の質問だけど

あの小肥りおばさんはホントに何者なんだろ?
早稲田の腕章つけてたけど何故か東大の野球部員と
ずっと談笑してたし。
あとエンジのポンチョ、出っ歯のオジサン…大常連みたいだけど
263名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 23:13:46 ID:ezlJ8qL4
上段にいる人は常連つーよりOBと関係者だからなあ。

ところで神宮大会にまだ行けてないんだけど、座席の誘導や規制は相変わらず厳しいの?
264名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 23:20:17 ID:9Z92fuz8
>あの小肥りのおばさん
きのう淡青祭の終盤に現れ、仲間に取らせていた最前列の特等席に着席してた。
立ち見もいっぱいいたっていうのに!
265名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 23:44:18 ID:JchPmX73
そうそう、六旗にしても早慶戦にしても
大イベントのときは必ず腕章を付けて仕切ってるんだよね。
あの厚顔さと各大学とのコネクションがあるからなのか特権意識まるだしで一般は大迷惑です
266名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 23:48:53 ID:JchPmX73
>>263
神宮大会は基本ゆるゆるだよ。
入口は内野・学生共通だし、
場所もどこでも可。
明日以降は平日の試合だからなおさらだと思うよ。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 00:04:43 ID:+/xOrZCG
>>264
仲間がいんのかw
すげーなw
268名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 00:32:53 ID:23lN2oSR
リーグ戦だと1カード終わると掌が割れていることもある、手拍子で。
神宮大会は普段見られない学校を応援しているけど、
すごく楽だよ、マッタリできて。正直ホッとした部分もある。
269名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 00:52:23 ID:rKAT0p/g
早稲田はおっさんおばさんと学ランしかいないw
この前初めて立教の応援席行ったが、若いおにゃにょこいっぱいいて驚いた。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 01:02:22 ID:zK70SUa7
東洋大学の応援を初めて見た
野球が強くても、あの応援じゃ盛り上がれないね
織田裕二的に言えば
「東京六大学OBで良かった〜〜〜〜」
271名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 08:26:16 ID:AZsiOXJU
>>262
あのおばちゃんは早稲田の幹部の親戚だと聞いたことがある。
272名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:16:13 ID:XxiVbgAO
幹部の親戚って言うなら卒業したらただの人のはずだけどなー
それに慶應の腕章姿もよく見かけるよ
273名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 18:46:50 ID:AZsiOXJU
いや、現役幹部の親戚。
それに早稲田幹部の親戚って言えば、慶應も腕章を貸すでしょ。
274名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 18:58:21 ID:XxiVbgAO
へぇ。
でもかれこれ2〜3年近く幅を利かせてるけど。
ってことは幹部下級生問わず部員の親戚と言えばまかり通るってこと?
275名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:00:45 ID:lBQumuXA
>>270
まあ、あれでも東都では頑張っている方だよ。
人数の少なさは東都はどこも共通だけど、東洋の場合は
ブラバンの編成が酷いので勿体無い。応援では六大学の圧勝は間違いなし。
276名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:13:59 ID:AZsiOXJU
少なくとも、全くの部外者よりは、話を通しやすいのでは?
277名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:21:11 ID:XxiVbgAO
>>276
ならば>>264の行為は許されるんだろうか?
稲穂祭ではなく淡青祭ですよ
278名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:57:07 ID:AZsiOXJU
それは許されることではないし、普通の人間なら恥ずかしくて出来ないはず。
体と一緒で、神経も図太いのだろう。
279名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:00:47 ID:mPi7I3vq
腕章をそういう風に使われたら、団だって迷惑だろうに。
甘やかしている団にも責任あるな。
280名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:51:02 ID:XxiVbgAO
思うに昨今の六大応援団(部)って
要所要所でズレてる気がしてならないんだよね。
対外的に統制がとれていないって言うか、気が利いてないって言うか。
学生やファンあってという気持ちが一切感じられないもん。
281名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 21:18:53 ID:bspECGBK
>>280
そういう意味では昨日の東洋は見ててに健気に見えたよ
リーダー2名、チア6名、吹奏7〜8名だったかな
野球部員と一緒にリーダー台を運んで設営してたり、
(あれって六大学応援団連盟に使用料払ってるんだよね?)
チアも台に登るとき降りるときは深々と礼をしてるし、
少人数ってのもあるんだろうけど、キビキビしてる姿が印象的だったよ
あれ見たらいかに六大があぐらかいてるのか一目瞭然だね
しっかりしろ!
282名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 21:39:19 ID:rKAT0p/g
>>279
腕章は腕章でも写真撮影者用の腕章ではないか?
283名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 23:20:51 ID:eACO7Qse
台に上る礼ごとき六大学のパクリだろうが
いちいち荒らしな来るなバカ東洋
284名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 23:24:12 ID:a6KL02n5
神宮大会は朝から4試合もやるけど案外サクサク終わるのな。
6時に仕事が終わってちゃ近場でも間に合わない・・・。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 00:09:05 ID:PS4mMS4d
>>280
応援団はなにぶん上下関係の社会なのでOBだとかの内向きの庶務が多いんだろうが、
それはあくまで内輪の話なんで、むやみに身内を優遇するような形で一般人に
影響を与えてはいけないはずなんだが、それがたぶん仕事に追いまくられてる
現役当人には見えないだろう。それは無理もない話で、そういうことは広い目で
物事を見られるOBがきちんと指導すべきだろう。
286名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 00:18:36 ID:I+/pDGXq
>>281
吹奏楽はそんなに居ないよ。4〜5人の少なさは東都でもワースト3に入る。
チアとリーダーは東都の中では六大学と比べても、さほど悪くはないが。
287名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 00:19:05 ID:PS4mMS4d
各大学年度末年度初はどうなるんだろう。
早稲田はラグビー早明戦に終わって箱根駅伝に始まるのが通例か。
288名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 00:21:11 ID:tgs8QtAr
>>283
品がないな。もっと言葉遣いを丁寧にね
東洋云々はさておいても、
残念なことに早慶チアで深々とお辞儀するチアは最近ではまずいない。
289名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 06:42:40 ID:VEGieZbW
>>288
他人に範を垂れるなら人を貶めることなく自ら範を示されたらよい。
290名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 08:20:12 ID:+UjCiXso
立命館の応援団は最低だったな
試合の30分以上前にはいたのにリーダー台の準備せず(係員が全部やってくれるもんだと思ってたらしい)
リーダー台の準備を野球部員にやらせるし
試合開始に間に合ってなかったし、立ち位置確認用のビニールテープを台にべたべた貼り付けるし
ヒョロ声のホストとポマードチンピラは元リーダー部員の癖に何だあの態度
六大学は二度とゴキブリッツ応援団にリーダー台使わせるな
内野席にまでチアが出張ってくるし・・・
ここは西京極じゃねえんだよボケ
291名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 08:36:09 ID:P/qQcnPJ
>>280>>285
まったく同意。
頭いい人間は普通に市民生活していれば色々盗んでいくはずなんだけど、どうも駄目だね。
命令されたことをロボットみたいにやらされているだけだし。
それがわかってるから敢えてこちらも何も言わないし。みんな沈鬱な顔してコミュニケーション断絶したまま青い椅子で肩狭くしてて、お互い不幸なままだよな。

客側は、応援団(部)員を尊重しているがゆえに何も言わないんだよ。見て見ぬふりをしていると言ってもいい。

応援団(部)員はどう考えてるんだろうな。意図的に自大学の客を杓子定規なモノ扱いして、不愉快な思いをさせて、自分たちの優位性を意識づけている気がするんだけど。
反論あったらどうぞ

292名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 10:45:08 ID:sy5QhEmK
決して杓子定規に扱っているとは思わないが?
杓子定規だと思う根拠を示して欲しい。
293名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 10:46:24 ID:Mp1A65dk
OBが最前列の方でマッタリ観戦してるのはどうかと思う。
みんなが見てるんだから、一緒に応援した方がいいよ。
あの一角だけ緊張感が無いんだもん。元団員らしく魂の入った応援を見せてくれ。
のんびり観戦したいのであれば、後方の席に座るべきだと思う。
294名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:10:02 ID:XbCEHCvt
コミュニケーションを取ろうとしていない人間が、
何も言わず相手に求めることのほうがよほど無礼だな。
2ちゃんねるで偉そうに言ってないで、直に相談したらどうだ。
「私も特別扱いしてほしい」と。
だが、OB、OGと同じ立場になれると考えるほうがよほど傲慢だと思うがね。

295名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:59:15 ID:sy5QhEmK
同意。
こっちから援部に絡んだり、援部の絡みにのっていれば、杓子定規に扱われることはない。
人とも話さないで、暗く試合を見ているような奴は杓子定規に扱われてもしかたない。
296名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:28:50 ID:tgs8QtAr
>>294
特別扱いしてほしい一般人はいないと思う。
むしろ衆人の前でのあからさまな特別扱いをなくして欲しいと思ってるのでは。
297名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:00:26 ID:sy5QhEmK
たまにしか来ない客や来ても絡みにくそうな客とOBや援部と普段から絡んでいる客の扱いが違ってくるのはしかたがない。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:04:48 ID:gx5EjgVF
↑ でもそういうスタンスじゃ永遠に動員増は望めないね
299名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:47:45 ID:GQkdA3Vm
福祉応援席にいるけどたぶん野球部員の補欠かなんかがリーダーのまねごとやってるんだろうけど声がやたらデケエw
奥島なんか相手にならないし、もしかしたらどのリーダー部員よりも出てるかもしれんw
テクは恥ずかしいほどにお粗末だけど
300名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:54:21 ID:+UjCiXso
福祉大の控えリーダーはスラム徘徊しているおっさんのような服装が気になる
ブレザーで応援してればいいだろw

それはそうと、今日のゴキブリッツはどうだったのかな
早稲田応援部のみなさんはゴキブリッツのオナニー応援みて何を感じたのかな
301名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 19:13:29 ID:GQkdA3Vm
ヤバい福祉の応援爆笑だわw
302名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:13:14 ID:PS4mMS4d
早稲田の今年の神宮が終了しました。奥島くんお疲れ様でした。
残り1か月全力でがんばってください。


>>301
福祉はリーダー台に酔っ払いでも上がってんのかと思ったw
303名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:17:45 ID:3h7mnNNo
福祉の控え部員リーダー、チアが踊っているときに
下でオタ芸やってた。

あとネットで感電死してる部員もいた。

なんだかよく分からないが、リーダー台で正座したのがいた。
304名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:22:26 ID:Kf8mMIhC
>>299
確かにあれは神。今年のMVPかもしれん。
305名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:45:54 ID:/yCmrJBC
力道山の孫 甲子園マウンドに 2008-01-30
春の選抜 慶応高校の田村圭君

 かつて日本中を熱狂させたプロレスラー力道山の孫にあたる田村圭投手(神奈川・慶應高校2年)が3月に開かれる第80回選抜高校野球大会に登場する。

 田村投手は力道山の死亡後に誕生した末娘、田村ヒロミさん(44)の息子。186a、80`の恵まれた体格から投げおろす剛速球は最速143`を誇る。また多彩な変化球も田村投手の持ち味。

 田村投手はマスコミのインタビューに応えて「力道山の孫という点は誇らしく思うが、見出しに僕の名前より力道山という文字のほうが大きく出るのはうれしくない。甲子園では力道山の孫≠ナはなく慶應の田村≠ニ呼ばれるよう頑張りたい」と語った。

 田村投手は慶應高校のエースとして昨年夏の神奈川県予選では親指からの出血を押して試合に出場し、完封で母校をベスト4に導いた。

(2008.1.30 民団新聞)

306名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 00:39:27 ID:9YdIBf10
福祉のリーダー?
声でかすぎて感動した。腹から出てるという感じ。
周りにいた客もすげーすげー言ってた。
307名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:00:59 ID:c7+9Aswr
ただ試合中もずっと大声で喋ってたせいか終わりのエール交換は声枯れてたなw
明日もいくことにするわw
308名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:17:26 ID:VdS+4dcK
>>307
俺も行く!一度見てみたいw
309名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:21:47 ID:c7+9Aswr
>>308
明日も同じ人間がやるのかな?当番制とかなんかだったりして。
同じ人間でも声枯れてたの治ってないかもしれんw
でも枯れてても声でかいんだよな。
310名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:31:04 ID:A8FHxxaz
>>300
立命はブラバン、チア不在。控え部員らしき人間が数人リーダーらしき
ことをやっていたが、部員の口ラッパもなし。日本選手権のバイト応援に
大阪に戻ったみたいだよ。
311名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:38:35 ID:f4UQB5zz
立命館はチアもブラバンも東大の3倍は部員がいたはずだが、さすがゴキブリとしか言いようが無い
応援団吹奏楽部に一軍と二軍(海組と山組)が存在して、一軍は応援活動ほとんどしないらしいからな
312名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:50:29 ID:c7+9Aswr
大差が付いて負けてたりしたら応援団と違って
テンション下がっちゃったりするとおもうから今日みたいな
僅差か、福祉がリードする試合になってまたリーダー台で好き勝手に暴れて欲しいわ。
313名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:57:07 ID:A8FHxxaz
>>311
まあ、関西はアメフト中心だしね。関関同立の応援が華やかなのかどうかは
知らんが、いつも来ていなければ意味がない。そういう意味では六大学は別格でも
ショボくても3部構成で毎試合応援に来る東都の方が良い。(来ない大学もあるが)
背番号6はやったらと立命の応援を持ち上げていたが、六大学の応援の方がよほど良いのに。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 02:07:23 ID:f4UQB5zz
尿漏れは実際に足を運んでいるわけではないからね
実情を知らずにイメージだけで語る点で夏に沸くチャンパ小僧と同レベル

ゴキブリの場合はアメフト以前の問題
アメフトメインの関学のほうがよっぽどましな野球応援してるし
315名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 02:42:10 ID:vOW5Imlx
福祉のチア可愛いのが多い!
早稲田なんて鼻糞以下。といってもギャルっぽいのが多いから
六大学じゃきつくてやってないと思うけど。あのまたっりした感じがなんともw
316名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 09:00:31 ID:ib1tJxAP
馬鹿な学校ほど可愛い女の子が多い。
317名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 09:16:33 ID:A8FHxxaz
>>316
まあ、そういう目で見てしまうからね。顔立ちは偏差値関係ないし。
ただ、頭の良い女子は気高いから可愛げがないというのは分かる。
それに女子大や短大の子は共学大より派手だから可愛く見えたりはする。
318名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 09:29:47 ID:S1nrCwFW
>>294>>295
全然盲点なんだな。
はっきり書くが、学生席には2種類いるんだよ
A)本家学生とまあ本家卒業生
B)六大学部外者のファン

コミュニケーションとか絡むとかそういう次元ではない。
A)は大学にも部員にも敬意を持ってるから自分たちからは部員に絡めない。大学辿れば人間関係もある。一年生部員に疑問のある指示されたって黙って従う。しかも援助の意味で敢えて高価な当日券買ったりしてる(たぶんTのBBSに卒業生と名乗ってるのもこれ)。
B)は六大学入れたみたいで気が大きくなって暴走したりする(コテの六旗とかな)。
最初から部外者なんだから人間関係もない。トラブったらもう神宮に行かなきゃいいしな。だからリーダーに話しかけたりチアにちょっかい出したり、あれやれこれしろと色々要求しやすい。安い券なら安いほどいいよ、損したくないんだから。

で、部員はA)は放置だろ。顔覚えてても会釈もしない。
一方ヘラヘラして図々しいB)に接待や待遇。

この辺がおそらくみんな不満なんだ。
ここでよく出る小太りだの腕章の話だの十勝だのはB)の象徴。
自分を優遇しろではなく、客全体に対してのが配慮が浅くはないか。AB含めて「自分たちのファン」扱いしているから、B)がさらに増長してA)に無理を強いてるという話。
それからOBOBいうから書くけど、部OBなんかA)にとっては一切影響力もないし興味もないよ。
319名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 11:10:02 ID:ib1tJxAP
>>318
より正確に言うとAは1、そもそも応援団に興味がない・2、応援団には興味があるけどコミュニケーション能力がなくて人と話ができない、のどちらか。
320名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 11:59:39 ID:VeCdaYJA
>>318
まさに的確なご意見です。
321名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 12:23:52 ID:SOLponpd
>>318
たとえAが団OBに興味が無くても、理不尽な縦社会にいる応援部員はOBを大切にするしかない。

ちなみによく出る小太りは早稲田幹部の親戚。
親戚を無碍にはできんだろ。
まぁその幹部が小太りの行動を放置しているのが一番の問題だと思うが。
322名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 12:49:27 ID:VdS+4dcK
いつの代の幹部なんだろ?
だってあの小太りの動きが目立ってるのって
今年だけじゃなくって、ずっと前からじゃん
でも仮に今年の幹部の親戚ってことなら
来年以降は派手な立ち回りはできなくなるんですよね?
323名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 12:53:45 ID:VdS+4dcK
ってかあの小太りの行動は
早稲田の域からかなり逸脱してるよ

・慶應の腕章もたまにつけてる
・六旗や各校団祭にかならず出没し「あっ○○クンだぁ」とか「名門〜っ」を連発
・東大野球部のO坪と一緒に観戦してる
324名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 13:06:12 ID:Ud0oIygp
幹部の親戚なんて絶対嘘
あれだけ場違いな行動していて、その幹部とやらが本当にいるなら、注意しないはずがない

部外者は学生卒業生より下位なんだと、高校野球程度の常識を部員がわかってないから増長・癒着がおきてる

大学の部外者は、応援部員に接近したがるもの
なぜなら大学に対してそこしか接点がないから
ここを部員に自覚してほしい
325名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 14:33:43 ID:8qlWOWwT
あのおばさんはどうだっていいです。楽しくやってください。

席を紐で仕切ったりするのはやりすぎ。
定位置に案内するくらいはまあいいけどね。
でも昔はOBはみんな前に案内してたよね。

要は一般客に影響の少ないように、わかりにくいようにやってくれればいいです。
326名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 18:55:14 ID:/qwGZ4DL
大学OB(運動会、応援部OBではない)は単に母校の活躍に対して
純粋に応援しています。応援部員は大学後輩でもあるので温かく見守っています。
応援には統制が必要ですから部員の支持にも従います。
大学関係者以外のファンの方々に対しては母校を応援していただいてますので
敬意を表してます。一部のファンには度が過ぎる応援スタイルがありますが
それはそれとして応援そのものに感謝しています。
学生席を見渡しますと、大体ですが大学OB、運動会OB、応援部OB、一般ファン
のうち、どの方なのかはわかります。
もちろん応援部幹部学生くらいになればわかると思います。
彼らは一人でも多くの方に動員いただけるよう声掛けしてると思います。
昔と違って野球そのものより応援部に興味があるファンも増えてると思います。
応援部そのものがいろんな意味で再認識させられる今日、OBもファンも
一丸となって応援部に対しても運動会に対しても純粋に応援出来たら良いと思います。
327名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:36:24 ID:niQny6Vt


>>学生席を見渡しますと、大体ですが大学OB、運動会OB、応援部OB、一般ファン
のうち、どの方なのかはわかります。

これは自分もわかります。
自分Wですが、K、Mの方も見てわかります。
先の神宮大会でも、隣の方がおそらくK高応援された後、寒いなかわざわざ残ってW応援してくださるのだと見て取って心の中で感謝しつつ肩組ませていただきました。

でも公共の場である神宮なのに、そうした方々含めた学生OBよりもごくごく身内の応援部OBを最優先している言質を>>294以下で知って、やはり失望に納得するとともに疑問を感じます。
応援部OBを向いて応援活動しているから、秋とはいえ動員増の明るい話題がたくさんあったはずなのに、まさに学生OBから崩れて客足が減っていったのだと思います。
328名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:55:00 ID:NOBN7qU4
結局例の代理購入問題の件も先送りみたいだし。
そういうところも中途半端な感は否めないね
329名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:13:23 ID:I+cQXagi
>>327
自分はWの出身ですが、W・Hは応援部OB/OGに対して過度に
配慮しているな、と感じます。
330名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:36:29 ID:lEKcnLdu
>>329
推測ですが、WとHは部団OBや関係者の来場自体が多いのだと思います。
それだけOB組織がしっかりしているということかもしれませんが、そのために
それへの処遇がいやでも目立つ結果になっている。
それでも一般客は一般客としてきちんと整理しないといけないから、紐で区切ってみたりする。
事情はよく理解できるんですが、やはりあからさまにやられると感じはよろしくない。
今までになかったことですしね。
でも、Wの子連れ客など向け優先席(上段)なんてとても粋な計らいだと思いますよ。
331名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 00:46:46 ID:WcfFjm7W
常に応援に行き親しく接していれば仲良くなるし、
それなりの対応にもなる。
同じ授業をとっていればそれで知り合うこともあるだろう。
敬意を持っているからといって話しかけることができないというのは、
いかにもおかしい話だ。
たまにしか試合に来ず、顔を覚えられてもいないのに、
権利だけ主張するのも筋違いというもの。
また、OBや家族と一般客の扱いが違うのも当然。
例として写真撮影をあげると、OBは団の記録のためにとるのであり、
家族は自分の子供の記念としてとるという具合に一般客とは異なり目的が存在する。
ただ、早慶戦で付属の生徒や「早稲田を知る」の奴らがいい席を取るのは
釈然としないが。
332名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 00:53:35 ID:2+XhMEkW
別に仲良くなろうとか近づきたいとかそんな思ってる人は少ないと思う。
ただ迷惑に感じるようなあからさまな対応は、見てても感じが良くないので、
ほどほどにしとけやってことだけでしょ。
333名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 02:03:05 ID:kbabl29K
Wの応援部は学生とOBをファン呼ばわりしてたからなあ
部外者の少数のニワカファンを持ち上げて、学生OBの顔潰して切り捨てちゃってる典型例
だからあの場の学生とOBが暗ーいんだよ

応援部も野球部からファン呼ばわりされたらどういう気持ちになるかわかるだろうに
話しかけ云々も同じ構図
334名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 02:09:53 ID:2+XhMEkW
まさに、奢れる者は久しからずですね
今こそ本質に立ち返ってほしいものです
335名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 02:19:03 ID:Lw+MRz7d
鮮ど市場のときの手抜き応援見てればね・・・
336名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 03:54:28 ID:wIOXMfU5
30代も後半になると東大学生席が心地いいですw
337名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:21:51 ID:B9vYfrVL
そもそも学生席なのに、もはや学生でないOBが偉そうなことを言っているのはおかしい。
338名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:50:47 ID:1njTqdJs
そんなこと言ってたら、応援なんか成り立たないぞ。
現役学生がどれだけ来てるんだよ。
神宮は毎日がホームカミングデーであり、
オープンキャンパスなんだよ。
339名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 13:33:05 ID:B9vYfrVL
そういう考えのOBが学生席で偉そうにしていたり、いい場所に座っているから現役の学生がますます来なくなる。
340名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 13:49:21 ID:a20TsHqT
本末転倒だな。
それは現役が増員対策をロクにやっていないからだなんじゃないの?
341名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 20:50:25 ID:H+Cxv50v
応援部OB/OGや関係者には、部外者にはわからない苦労が
あるだろうから、素直に敬意を払うよ。だけど、普通の
卒業生が見て、明らかな区別を受けているような印象を
もたれるのは、まずいんじゃない?
Wの「エンジ座布団」を差し出すときの、部員のへつらう
ような態度は何なんだ・・・
342名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:00:43 ID:H+Cxv50v
>>336
確かに、東大応援席には「区別感」がないね。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:20:25 ID:/DBY1ZVW
>>341
リーダー台前に座ってる部長とか監督とかはそれでいいんじゃね?
344名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:21:49 ID:BZXmHpPe
東大学生席はOBも普通に学生席で応援してます。
鉄声会の大物は別ですけどね。
私は鉄声会メンバーと一緒に入場しても
単に大学OBで応援部OBではないので会釈される程度です。
単独で入場の場合は会釈すらありません。
でも、それが普通だと思いますので不満はありませんね。
応援部員の関心はやはり熱烈な一般ファンの方々でしょうね。
学生席でリーダーに応えて大声で応援してくれるのは
今の時代、現役学生、大学OBではなく、一般ファンですから。
3回の寮歌ではファンの盛り上げがなくては寂しい限りですからね。
そういう意味では大学OBの立場で考えてもファンは大事ですね。

345名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:01:43 ID:kbabl29K
この議論で、六大学の中でTは例外だね
チアでさえよく客と談笑したり交流している
リーダーや野球部員と紹介し合っている場面も見たことある

Wはたぶん学生たちと話さないよう躾されてる気がする
挨拶なども部内で完結しているし、客の学生をファンと呼んで目線も合わせない
で一方、小太りなどの明らかな学外者に権限与えたり話しに行く
その二面性に不信感があるんだと思う
346名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:04:56 ID:2+XhMEkW
団OBは先輩なので敬意を表するのはある意味当然。
今回の議論で問題になっているのは「幹部の親戚(?)」とか、
卒業生か否かわからないような「常連さん(?)」への
過度の対応って一体どうなの?ってところなので。
347名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:07:28 ID:/DBY1ZVW
Wはエール前時間のあるうちは新人はじめ客と談笑してるよ。
エール近くなるとそれどころじゃないけどね。
348名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:11:34 ID:kbabl29K
>>347
それが例外だよね
今まで無視してたのに急に相手にしだす
一年生が義務で回らされているようで可愛そうになってくる
349名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:47:48 ID:/DBY1ZVW
でもやっぱこのスレにくるようなファンはOBが多いんだな。
OB十数年選手の自分の場合、ストレス発散に行っているところがあるので、静かに見ているということはしたくない。
結構声張り上げて精いっぱい応援するけど、たまに我にかえって俺みたいなおっさんが年甲斐もなく張り切って
やってるのはやっぱり奇異なんだろうかと思ったりする。・・・関係ない話ですね。
350名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 23:41:38 ID:ygJ7ihW/
現役の応援団員にしてみたら、学生・OB・一般なんてことよりも、いつも来て、応援してる人間の方がありがたいのでは?
それにWがよく問題にされるけど、Wは他大学よりもお客さんの数が多いから、全ての人に話し掛けるのは現実的に無理だと思う。
351名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 23:45:52 ID:a20TsHqT
>>350
甘い。
早慶戦以外は客数なんて知れてるって。
352名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 00:09:29 ID:A6xSxHxQ
確かに知れてるかもしれないが、それでも他大学よりは客が多いわけだし、試合中だけでなく、試合前後も忙しく動いている部員にあの客全てに対応しろというのは無理だと思うが?
353名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 00:16:03 ID:nOXLbBue
ちゃうちゃうって。
別に客全員と話せなんて言ってるのではないって。
中途半端なことはするなってこと。
354名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 00:16:25 ID:RpE16H6n
もっと根本的な話でしょう
たとえば学生客が入場してるのに、客にお尻向けちゃって「失礼します」「失礼します」なんて先輩部員近づくたびにやってるし
挨拶する相手が違うだろと
人文書くせえ言葉で言えば ウチ/ソトの設定を間違えてるんですね
355名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 00:28:13 ID:wyu/FqyJ
ここで不満に思うことを書いてる人たちもね、
別に自分たちの扱いをもっと良くして欲しいとか、
そんな気持ちで書いている訳じゃないんだよ。
そのへんのところが誤解されがちなんだけど。
356名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 00:28:23 ID:A6xSxHxQ
下級生が上級生に挨拶するのは応援団として当たり前の行為だろ。
それに試合前にも試合後にも入口や出口付近の部員は客に挨拶してると思うが?
357名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 02:00:30 ID:X18BUwjt
いつも来る人>たまにしか来ない人
よって、
いつも来る学生、OB=いつも来る部外者>たまにしか来ない学生、OB=たまにしか来ない部外者
となる。
誰だって親しい人には親しく接するでしょ。
親しい学生には新人に限らず挨拶に来る。
常連で顔も知っている人に冷たく接することの方がおかしい。
358名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 02:26:10 ID:nOXLbBue
もういいよ、この話題は。
こん中で小太り婆の知り合いがいたら、
アンタの行動を見てる人はたくさんいるから自重しなって
伝えといてくれ
359名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 02:44:50 ID:T6hkmlMa
先日の早稲田VS福岡大戦の2年リーダーの学注、
初めての台上での学注だったそうです

まずはMリから
「学生注目っ!」(なんだ〜っ!)
「私は初めての台上での学注なんだっ!」(そうだ〜っ!)
「この回に絶対点を欲しいっ!」(そうだ〜っ!)
「何故なら、同期のAべより先に紺碧を振りたいからだ〜っ!」(えぇ?)
「ぜひ私に最初に振らせてくれ〜っ!」(はぁ?)
「さぁ〜っ元気よ〜く○○○〜っ」(…歌う気力も萎えた)

この回無得点www

次の回のAべはというと
「学生注目っ!」(なんだ〜っ!)
「やはり最初に紺碧を振るのは私がふさわしいってみんな思っただろ〜っ!」(こいつもかい…?)
「何が何でもこの回に点を取って私が最初に紺碧を振らせてほしい〜っ」(勝手に言ってろ)
「さぁ〜っ元気よ〜く○○○〜っ」(…呆れて物言えず)

またもこの回無得点www




360名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 02:53:53 ID:T6hkmlMa
その次の回の学注は3年Y沢
「学生注目っ!」(なんだ〜っ!)
「2年に紺碧を振らせるのはまだ早いんだ〜っ!」(…ん?応援部ですよねアナタ)
「この回に点を取って紺碧を振るのはこの私である〜っ!」(…勝手に言ってろ)
「さぁ〜っ元気よ〜く○○○〜っ」(…来年幹部でしょアナタ)

一応この回点が入りました

一巡してMリ
「学生注目っ!」(なんだ〜っ!)
「やはり3年生はすごいことがわかったぞ〜っ!」(ヨイショ?)
「しかし同期の決着はまだついてないぞ〜っ!」(…野球の応援する人でしょアナタは)
「今度こそ私に紺碧を振らせてほしい〜っ!」(イヤなこったw)

残念でした無得点www


361名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 02:57:44 ID:T6hkmlMa
↑の学注、どう思います?皆さん
野球部に対する応援じゃなくって「オレのこと応援してくれ」ですよね?
どうしちゃったんですか?W応援部。
362名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 05:28:51 ID:X18BUwjt
何ら問題なし。
363名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 06:20:34 ID:nXsoJCA1
むしろ>>359-361の必死さが寒いですね
364名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 06:49:44 ID:DrqRP1Qq
神宮大会は意図的につまらなくしてたよな
学外者が聞いてしまうし、こうやって書き出す学外者も出てくるし

そういう部員の意図は、しっかり学生卒業生には伝わってきてた
その試みは評価しますし成功だと思います
365名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 07:06:56 ID:oTAAQ9uA
>>360萎える理由がわからない
366名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 07:13:46 ID:DrqRP1Qq
愛してるし期待してるから不満出るんだろうな

学注別にして、リーグ戦も神宮くらい肩の力抜いて気楽にしてもいいかもね
去年はもっと圧迫感があって殺気立ってたけど、今年はかなり改善されて部員同士では笑顔も出てきたし、型どおりの定型文だけど丁寧な対応もしてくれるようになった
その自然な笑顔を学生卒業生にもむけてほしい
新体制期待してます
367名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 07:23:57 ID:Thcf4iFu
判定
>>363あなたはW。
>>359->>361はW以外の人がWの応援席に入った。ということ。
そして結論はWの学注はつまらないネタであること。
そしてWの学注はリーダーの発声練習の場であり、周りをネタで注目させるものではないこと。
これはこのスレかどこかでボケとツッコミで指摘されてた。
368名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 10:29:19 ID:ARzvzVEV
全然問題ないと思うけど。
誰だってこう思うよ
369名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 13:05:02 ID:5bJp8+UY
幾分振りかに使いたくなった



必死だなwwwwwwwwwwwwww



神経質な奴多いなぁ
気持ち悪い
370名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 13:44:35 ID:NwTq2LN8
爆笑問題のニッポンの教養の次回予告に応援団っぽいのが出てた気がするけど
またどうせ余計なこと言うんだろうな
371名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 14:26:04 ID:nXsoJCA1
>>370応援団ていうか、「早稲田大学スペシャル」だって、何だそりゃ。

あんま関係ないな。別にいいな。
372名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 14:52:17 ID:NwTq2LN8
いやだからその中で腕章つけたやつが
なんか大声でしゃべってた
「人の目に晒されたって自分の道を行くんだっていう」
って字幕付きで
マイク使ってたけどw
373名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:51:17 ID:A6xSxHxQ
それは応援部の人間?
374名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:56:20 ID:ob1saa+J
マイク使ってって、声量の問題か
375名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:28:09 ID:NwTq2LN8
早稲田の応援団詳しくないけど学ランに腕章だから多分そう
喋ってる内容とか必死な大声でリーダーかと思ってしまったけど
見た目は吹奏楽にいそうな弱々しい人だったな
376名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:44:23 ID:nXsoJCA1
>>375
予告映像が公式にあったよ。規制で書き込めないのでぐぐって下さい。

あれは応援部じゃない。腕章が違う。

早稲田精神昂揚会じゃないかな。
377名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:17:38 ID:NwTq2LN8
まじでw?
つうかよくわかるなあ腕章一つで
学ランに腕章って応援団以外のやつらでもあるのか
お互い紛らわしいだろうに
378名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 21:50:43 ID:A6xSxHxQ
弱々しいという意味では、早慶戦支援会という可能性もあるな。
379名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 00:17:39 ID:BcalvInc
予告ムービーの彼は早稲田精神昂揚会の今年度幹事長でっせ。
380名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 02:24:02 ID:/2MRuldw
>>379
なるほど幹事長か、ってそりゃそうか。
ああいう場に出るんだものな。

昂揚会は前はもっとバンカラを地でいってた気がするけど、時代だねえ。
381名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 09:20:27 ID:DKmen2n1
その会ってどんな活動してんの?
危ない団体?
382名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 10:33:38 ID:hFltTK08
百キロハイクの主催をしたり、創立記念日に大隈重信の墓掃除をしてるサークル。
昔はバンカラの集まりだったらしいけど、今はチャラいのも多い。
383名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 14:27:46 ID:mFVz9leS
そういう意味でWってビジネス路線化してから
いろんな意味で質の劣化が顕著だな
応援部・昂揚会…etc、在野精神のカケラも感じないな
ゆとりが早稲田のいいとこを全て亡くしてしまった…

主旨と異なって申し訳ない。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 16:11:43 ID:dulmapNy
早稲田は門戸を広げすぎたね。
馬鹿でも入学できる手段がありすぎる。

OBは、スポーツなんかそこそこでいいから、難関大学であり続けて欲しいと思っているのかな?
それともスポーツで覇者であり続けるために、ある程度スポーツ馬鹿に門戸を広げるのもやむを得ないと思っているんだろうか?
385名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 18:15:08 ID:hFltTK08
少なくとも自分の知っているOBで後者を選ぶのはいない。
386名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 19:03:39 ID:dulmapNy
だよなー。
オレも立教がアスリート選抜入試を取り入れ始めた事を知って
スポーツなんか弱小でいいから、変なスポーツ馬鹿なんか入れるなよと思ったし。

立教程度の自分でさえそう思うんだから、
難関入試をくぐり抜けた早稲田なんか、ますますその思いは強いだろうね。
387名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 20:16:38 ID:Xfh+ax6b
早稲田は高校買収も始めてる以上、さらに学部を増やして日大に迫る勢いになるんじゃないか?医薬看護は無理だとしても、何か作るような…
388名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 20:26:42 ID:vKx08RV9
>>386
全く逆だよ 立教含め高偏差値の大学生ほどそんな事にはこだわらない
自分に自身があるし、周囲の環境や社会からの評価がそんな事で変わるはずもないから
それに自分の大学のスポ薦を突破する(選ばれる)のがどれだけ厳しいか知ってるから、
リスペクトを持ちこそすれ貶めるような事はしない
非難されるとしたら生活態度や素行の面だろうけど、それは一般学生の場合も同じ

ネットで六大のスポーツ選手を貶める人達は、実際はどの辺りのレベルなんだろうといつも思う
389名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 21:49:46 ID:3i+wPNz0
>>386実際気にしない
390名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 21:59:33 ID:5EaTTmNt
>>388
その通り!
よく言った!

そんな事を気にしているOBなんて実際にいない。

私は早稲田だが、母校に高い自信と誇りを持っている。
六大学ならどこもきっとそうだろう
391名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 22:15:36 ID:E4uYauKS
結局、スポーツ推薦なんて、どうでもいいということ。
ただ、スポーツ推薦なしで部員を育てている応援部は
大したものだと思う。
392名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 22:17:56 ID:Z2wIf2du
高い誇りを持っているからこそ、大学側の愚考で大学が落ちていくのを我慢できない。
何もスポーツ推薦が全てではないが、大学の地位を落とす原因のひとつであることは間違いない。
393名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 22:38:36 ID:7xWVF0kP
商業高校→教育学部
早稲田最強。
394名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 23:00:18 ID:mFVz9leS
>>393
R太郎か。
間違いなく推薦と思われるが…
1・2年の時は初々しくて応援してたけど
今年の六旗、あれはちょっとやりすぎだったろ
395名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 23:32:34 ID:7Phya4BZ
>>394
kwsk
396名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 23:44:06 ID:7xWVF0kP
教育なら推薦じゃなくても楽に入れるだろう。
学内では政経、法、商、文以外は学生の質は法政以下。
実際、にっ駒しか受からなかった連中も多い。
397名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 23:53:53 ID:mFVz9leS
>>395
あれは恐らく評価が二分されるはず。
単純におもしろい最高!とも言えるし、司会が目立ってどうすんの?とも。
398名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 23:59:28 ID:3i+wPNz0
>>396
しかしまた政経受かっても教育落ちも多い
傾向が掴みづらいからな
399名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 00:08:29 ID:+t3yknLy
>>396
それ以外の学部でも優秀な学生は多くいる。それに、政経とか法でも
質の低い学生は大勢いる。
400名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 00:09:58 ID:Y7wTTMz5
>>398
政経受かって教育落ち、100%ない。
401名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 00:31:26 ID:hUmtyKk7
明治に落ちて法に行った知り合いならいる。
402名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 00:56:18 ID:nD6lQOKa
スレタイからずれているが、教育落ちて政経はないだろう。
もしそうだとすれば、いかに早稲田が凋落してるか、だぜ。昔は政経は看板で東大の滑り止め。
私立文系なら慶應経済か早稲田の政経か、ってところ。そして早稲田は慶應と拮抗するか上回るのが普通だった。何と言っても地方では圧倒的な強さだった。
今じゃ、慶應に大きく差をつけられている。拡大路線・広末入学などの人気取り路線、スポーツを強くするのはいいが、所沢まで作ったのはいかがなものか。どう考えても所沢は早稲田じゃなかろう。
あまりにも人数を増やしすぎ、日大化路線の突っ走りすぎだろう。かつての早稲田の輝きはどこに行ったと思うのはおれだけだろうか?
403名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 01:36:47 ID:Nyegg26b
>>402
同感
所沢体育大学ができてから「後輩」を素直に喜べないオレがいるorz
404名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 01:44:21 ID:Xg+57yjg
「早稲田は凋落した。」
もう聞き飽きた話だ。
人数についていえば、昔から慶應に比べて多かったし、
人数自体今とさほど差はない。
人気も慶應と比較すれば少し変化したかもしれないが、私大の中での位置はほぼ変化はない。
国立との比較で言えば落ちた様に見えるかもしれないが、国立大学全体の人気が上がっただけだ。
学生の質低下は全国的な現象であり、早稲田は学生数が多く、また注目を浴びやすいために目立つだけだ。
すばらしいスレなのにくだらない話でつまらなくするな。
405名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 01:50:52 ID:5sbqfdxZ
試合前に相互訪問のセレモニーやることありますよね。
自分の顔を覚えている相手側チアの子がやってきて、
その子はこんにちわと言ってくれたけど、内心あせりました。
そういう時は見てみぬふりをするように、指導してください。
406名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 01:55:21 ID:CKEdKp8Q
ようは今が下がったと言って自分達を上げたいと
407名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 02:20:50 ID:7e0IDgmg
六旗の司会も可哀想だな
つまらなければ叩かれ、面白過ぎても叩かれ…。
どちらにしても記憶に残る司会だったのは違い無い
408名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 05:12:55 ID:Xn8Pwxcu
>>403
早稲田野球部の出身校を見ても、甲子園でお馴染みの低偏差値校のオンパレードだしね。
今や野球学校出身の占める割合は、明治、法政以上だね。

一昔前は県下有数の進学校出身もかなりいて
彼らが二浪とかして憧れの早稲田野球部に入学したとかあったものだが
今やそんなエピソードも
望むべくもないのかな?
409名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 05:51:12 ID:tkeIrJxZ
良スレだったのに一気に低学歴スレになったな

泉一浪だし、川畑二浪だろうが 
410名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 11:12:05 ID:Nyegg26b
今日三田祭ステージだよね
例年、塾歌=来期リー責、拍手=来期主将だけど果たして?
行く人いればレポよろしく
411名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 11:27:39 ID:Nyegg26b
失礼。明日でした
412名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 13:48:03 ID:a3SHFAmx
慶應の三年はおわってるから興味ない

山本の司会はやり過ぎたな
てか面白かったかあれ
斬新というよりか六大応援団の司会とは別物
ある程度の型のなかで面白さを出してほしいね
413名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 14:17:14 ID:jGVB+JV9
>>412
あれは野太い声でしかめつらしい顔してバカなこと言うからおかしいんだよね。
そこは確かに遼太郎はズレてる。
まあ遼太郎の司会は彼にしかできないことなので、あれで演芸や司会の形が崩れるとも思わないけど。
414名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 14:45:57 ID:jGVB+JV9
というか、早稲田の主将は中村じゃないかと勝手に思ってるんだが。
主将は無骨なタイプが多いでしょ。芸達者は持ち味が出せなくなる。
重いキャラがいない中では中村かと。あの中では。
415名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 14:55:52 ID:Nyegg26b
主将山内
リー長遼太郎
旗手中村
新人監督柳沢
416名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 14:58:20 ID:Nyegg26b
秩父宮早慶戦
両校ともリーダー来ず、チアのみ
メジャによる塾歌斉唱にはワラタ
417名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 16:30:25 ID:Xn8Pwxcu
神宮の自動販売機で販売している500mlのペットボトルジュースの価格、250円って…
どんだけボッタクリなんだよ!
418名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 19:06:38 ID:hUmtyKk7
>>416
慶應はチアが歌ってるだけまし。
早稲田は応援部の人間ですらなかった。
419名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 22:01:55 ID:jGVB+JV9
>>418
今日は早稲田はアメフト日大戦にホッケー早慶戦。特にアメフトは気合い入るだろう。
その上ラグビーは鳴り物応援がないから、応援部も最小限だろう。
いないってことはないと思うけど。
420名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 22:12:40 ID:+t3yknLy
いや、チアは来ていたが、校歌は混声合唱団か何かがやってた。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 22:41:15 ID:7e0IDgmg
主将山本
リー長山内
旗手中村
主務柳沢
422名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 23:21:47 ID:jGVB+JV9
團長川合
リーダー長田中
423名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 00:42:56 ID:TrpEuwTP
幹部になると学ランも前幹部のそれを引き継ぐの?
川合は今まで着てる学ランが一般学生っぽいし、
もう少しゆったりした着こなしの方が、団長らしい威厳が出ると思うのだが。
424名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 04:51:26 ID:lVg4E5cj
>>416
>>418
KOはチアだけ前に出て並んで歌ったのか?晒しもんじゃんw
歌わされたチアが不憫なだけだ
425名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 16:57:46 ID:gmZm6ToG
三田祭報告

雨だがある程度盛り上がった。

早稲田
旗手 山本
紺碧 柳沢
校歌 山内

慶應
旗手 有馬
若き血 有馬
伝統拍手 有馬
塾歌 有馬

426名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 18:10:33 ID:wvlRK9y2
慶應有馬大活躍ワラタ
他の奴らは寝てたのか?
427名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 18:30:21 ID:WmSOGmSm
慶應は今日ラクロス東大戦だけなんだけどな。

3年減ったか?
428名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 18:48:29 ID:oR9qJ5p2
東北福祉の決勝戦のエール交換のときの動画がtubeにアップされてる
動画じゃ声の響きとかあんま伝わらないけどそれでもデカイっていうのは十分わかるわ。

あと福祉最後の攻撃の回の動画もあるけどやっぱりノリノリでいいな。
野球部員自身がノリノリっていうのは本当にいい。
法政の学生席によく行くけど、自分の大学の監督にたいして野次飛ばしてるし雰囲気本当に悪いわ。
今、法政弱いからっていうのも十分関係してんだろうけど
429名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 19:48:50 ID:HZR7o+U+
元おニャン子クラブのメンバーで歌手の城之内早苗(本名木村早苗)(40)が東京都内で
乗用車を運転中に自転車の男性に衝突して重傷を負わせていたことが11日、分かった。

警視庁麻布署の調べでは、城之内は6日午後6時ごろ、港区麻布台2丁目の交差点で、
脇道から都道に左折しようとした際、左から来た大学教授の米国人男性(55)の自転車と
衝突した。男性は肩の骨を折る重傷。

城之内は「右から来る車に気を取られた」と話しているといい、麻布署は自動車運転
過失傷害容疑で書類送検する方針。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081111-OHT1T00179.htm
430名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 21:11:36 ID:WmSOGmSm
どうして三田祭は幹部が出ないのはなぜ?
431名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 21:38:19 ID:cf/kZ2E7
>>426
雨の中、乙です。
結局有馬以外は平幹部ってことだね。
ある意味予想通り。
432名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 21:40:23 ID:uoaOKx37
>>430
三田祭は早慶共に来期の幹部候補を登場させる慣習
なんだよ。
早稲田の主将はこれで山内に決まったな。山本はち
ょっと軽すぎる印象なんだよね。
433名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 22:07:16 ID:WmSOGmSm
>>432
そうなんだー。thx.

慶應は有馬以外ヒラ幹部って、そんなこともあるんだなあ。
脱走でもしたのかよ?
434名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 23:01:25 ID:gzrUbd4i
慶應の3年は、
1人は煙草で謹慎
1人は3留の危機
1人は脱走常習
ろくな上級がいない

って友達のリーダー下級が言ってたw
435名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 23:04:42 ID:oR9qJ5p2
3年の時点で3留の危機って?
436名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 23:59:33 ID:WmSOGmSm
再来年四浪を幹部にしてやってください連盟
437名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 00:28:56 ID:i2ZT935J
山内が主将かー
まあ妥当という気はするが、少し残念だな
山内が主将になってからの姿は大体予想がつくだろ?
山本は確かに軽いが、幹部になって確実に威厳が出るタイプ。
大幹部の器である条件が揃っている。
山本には早稲田の顔、山内にはリーダーの鏡になって欲しい
438名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 01:30:19 ID:qo9fLZwQ
>>435

よく分からないけど援部的には3年、
でも単位落としまくって未だ1年生らしい。
439名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 01:35:16 ID:1Z0AKvvK
喫煙だめなんだ!

春に神宮に行ったら、去年のRのリーダー幹部が
普通にタバコ吸ってたけどね。

私服姿は「近所の兄ちゃん」って感じでした。
まあ、去年の一人は、明らかに「兄ちゃん」には
見えないわけで…
440名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 01:47:22 ID:qo9fLZwQ
飲酒はOKで喫煙はNGってのも不思議な話だけどねw

煙は煙でもアノ煙だったりして…。
441名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 10:21:13 ID:iD2B+7qx
Kの喫煙で謹慎てS谷のことじゃないか
442名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 10:48:23 ID:hzps4XrC
喫煙謹慎てのは未成年喫煙?それとも学内or部内ルールか何かの違反?
443名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 10:56:47 ID:hzps4XrC
ていうか>>439の方が問題だろ!

神宮が禁煙になって15年くらい経つかな。
当初はあまり徹底しなかったので定着するのに時間はかかったけど、
さすがに今年になってスタンドで吸う奴はまずいない。ヨイヨイのDQNジジイくらいだ。
まして團OBがやっちゃいかん。
444名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 11:07:24 ID:iD2B+7qx
喫煙所で吸ってたんじゃないのか?
445名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 12:40:17 ID:hzps4XrC
>>444ごめんスゲー盲点wなんでそう思ったんだろうw
446名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 14:08:36 ID:SnadVb5R
>>434
2年がもう少しまともなら○馬3留のピンチも無かったんじゃないか?
3年をロクな奴がいないと言い放てるほど立派な1、2年はいないと思うんだが。内情は知らんけど。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 15:37:29 ID:qo9fLZwQ
3留の危機は商学部の人、○馬って人のことは
そいつも信頼してた。

そいつが援部としてどうなのかは知らないけど、
同期が入院沙汰になった挙げ句に結局追放されたの見て
よく続けてるなと常々思うw
448名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:51:57 ID:hzps4XrC
>>447
>同期が入院沙汰になった挙げ句に結局追放

kwsk
449名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:54:34 ID:SnadVb5R
>>447
あ、そうだったのか…勘違いすまんm(_ _)m
なんか一人他より重いプレッシャー背負わされて、それで3留のピンチなんて、可哀相すぎるからなぁ。○馬じゃなくて良かった。
450名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:55:21 ID:SnadVb5R
しかしどんな世界なんだよ、リーダー部…。
451名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:55:34 ID:IHx60CCh
いやいや、一留とかならともかく三留とか完全に自業自得だろw
452名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 20:41:17 ID:WoeODOyK
何浪するよりまずいんじゃないの?
453名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 20:44:50 ID:hzps4XrC
3留ったら単位ゼロペースだからなあ。
今も応援団に留年てつきものなのかな?
元幹部の今5年以上て誰かいるのかな?
454名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 21:25:51 ID:qo9fLZwQ
>>448

合宿中に熱中症のひどいの(筋肉が溶ける奴?)起こして緊急入院

親ぶち切れ「退部させろ」
援部「退部は認められない戻ってこい」

数ヶ月大揉め

本人紅白に出演www

援部ぶち切れ「二度と戻ってくんな」

っていうのは俺のクラスじゃわりと有名な話。
書いてみると、追放っていうかなんていうかだけど…
本人自身は続ける意志はあったみたいだし、やっぱり追放?
455名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 21:38:18 ID:WoeODOyK
紅白出演?どうゆう感じで?
456名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 21:51:59 ID:hzps4XrC
>>454
ふーむ
でもその事件自体は誰が悪いというわけでもなさそうな感じだね。
457名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:06:52 ID:iD2B+7qx
応援団の実態でインタビュー受けてた、続けてたら今二年の子も合宿で瀕死になったみたいだよ
458名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:16:48 ID:iCScr0Ir
明治の二の舞になるかもしれなかったんだな
459名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:17:09 ID:IHx60CCh
瀕死程度でガタガタ騒ぐな。
男なら応援団で死ねたら本望。
460名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:23:40 ID:IHx60CCh
あ、今爆笑問題の番組やってるけど
応援団じゃなくて言ってた通り早稲田精神昂揚会だったw
461名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:26:02 ID:DduZWXhX
>>459
そういう台詞は大学4年間応援団を死ぬ気でやったやつが言え。
462名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:27:44 ID:hzps4XrC
うーん、これはバンカラとはいわぬ。
463名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:28:13 ID:fVcrgegA
不確定な推測はやめとこうよ
464名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:47:58 ID:hzps4XrC
立教はNとHのリーダー幹部。
生え抜き復活ながらどうなるか。
どうなるか化けるか。
465439:2008/11/25(火) 23:12:46 ID:1Z0AKvvK
>>443
もちろん喫煙所です。
466名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 10:45:18 ID:kyEGWxCL
慶應義塾大学・学則
第1・第2学年併せて4年在学し当該年度末に第3学年に進級し得ない者、
第3・第4学年併せて4 年在学し当該年度末に卒業し得ない者は退学処分となります。
また、第1学年もしくは第3学年在籍者で、第1学年もしくは第3学年に3年在学し
当該年度末に進級し得ない者についても、学則第156 条にもとづき退学処分となります。
467名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 12:49:09 ID:G6lIzNt4
こりゃ下手したら退学だな、卒業できるとしてもするころには四浪と同じような年令だろう
つか四浪も一年か二年留年するだろうな
468名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 13:35:37 ID:zKQ5NXsn
活動にかまけて学業をおろそかにし、あげくの果てにせっかく努力して入った超難関大学を退学処分か…
親が泣くわな。

469名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 14:44:33 ID:kPwUsGUv
なんとも本末転倒な
470名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 22:20:27 ID:IKtzYJic
でも慶應3年の中で
対外的に心配なく見れる人材ってもともと岳しかいなかったじゃん。
それぞれの理由を聞いてなるほど納得といったところだね
471名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 22:25:22 ID:IKtzYJic
でも2年の虫ケラどもの>>434のような軽々しい発言の方が
ある意味問題だね。
二人とも脱走経験者だしな
早稲田の所沢と言い、慶應のSFCと言い、まったくもってロクな奴いないな
472名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 02:47:52 ID:ItAvccpT
六大学の応援がくそみそに叩かれてる件

好きな応援歌7
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1225689064/
473名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 06:45:39 ID:pTGGRWAk
>>472
高校じゃないか。イラネ。
474名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 00:05:25 ID:RMkHv4iW
応援歌よもやま

セントポール
http://jp.youtube.com/watch?v=vZBagDKyAmg
http://www.rikkyo-ouendan-obog.net/sound2.html
ご存じのとおり英語の歌ですが、2番の歌い方がいまだによくわからないので、歌いやすい歌い方を研究してみました。

1 St.Paul's will shine tonight  セン、ポール、シャイン、ナイ 
  St.Paul's will shine       セン、ポール、シャイン
  St.Paul's will shine tonight  セン、ポール、シャイン、ナイ
  St.Paul's will shine       セン、ポール、シャイン
  St.Paul's will shine tonight  セン、ポール、シャイン、ナイ
  St.Paul's will shine       セン、ポール、シャイン
  When the sun goes down and サンゴーダン
  the moon comes up       ムンカーザップ
  St.Paul's will shine        セン、ポール、シャイン

2 St.Paul's will shine tonight  セン、ポール、シャイン、ナイ
  St.Paul's will shine       セン、ポール、シャイン
  Will shine in a beauty bright ウィル、シャーンビュー、ティー、ブライ
  all down the line         オーダーン、ザ、ラーイン
  Won't we look neat tonight  ウォンウィー、ルックニー、ナイ
  dressed up so fine       ドレサップ ソー、ファーイン
  When the sun goes down and サンゴーダン
  the moon comes up      ムンカーザップ
  St.Paul's will shine       セン、ポール、シャイン
475名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 00:30:19 ID:LYlks/eW
余談で申し訳ないけど、セントポールのチアの振り付けで
なんかロボットっぽいところない?
476名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 00:34:01 ID:LYlks/eW
余談連投スマソ。
2番は口笛だからカットで可でいいっすよ
477名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 00:46:44 ID:GMVgAE+E
>>476
神宮では2番口笛、3番で上の2番を歌ってるとおも。


歌えてるのはチアだけだけどw
478名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 22:56:54 ID:KmhN6AlR
来週土曜はオレンジの集い、ってことで初めて行こうかと思ってるんですが
前売りチケット買っておいた方がいいですかね?
479名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 23:21:38 ID:LYlks/eW
日比谷公会堂広いから大丈夫だと思うよ
480名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 22:22:02 ID:2jtggWeH
応援団の合宿はやばいと聞きますが、
実際にはどういったことをやっているのでしょうか?
具体的にわかる方は教えてください。
481名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 23:31:03 ID:I40BU/9R
体力作り、テク練習。
別にやばくも何ともないよ
482名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 01:04:45 ID:Cwp7eaSD
東京大学応援部物語だとか元Hのブログ見ると何ともないことないでしょ
483名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 01:47:23 ID:4kUUkx1n
つい10数年くらい前の法政リーダー部のブログ見ると
竹刀が何本も折れるほど殴られたことを自慢気に書いてるからなw
484名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 09:14:18 ID:HvLtwji6
東海大学キャンパスで目にしたもの

「応援団団員募集  

           外人可」

なぜか泣けてきた
485名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 09:31:26 ID:Cwp7eaSD
てゆーか外人入ったんじゃないっけ?
486名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 09:39:26 ID:qeU79X/H
>>478
前売りのほうが安いから買っとけ
487名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 09:41:33 ID:2UYwA8UU
合宿中人目のあるところで練習したら地元民に警察呼ばれる感じ?

488名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 11:52:43 ID:iYLwxTq8
きのう出かけついでに法政へ。門の正面の55年館に入り薄暗い階段を地下に降りる。
土曜でシャッターが下り閑散としている中、ペナント屋さんでおばちゃん2人が談笑中。
よく見ると「オレンジの集い前売券あります」の張り紙。「あのうすいません」とめでたくGET。
土曜はやってないかもと不安だったからヨカタ。
489名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 22:41:42 ID:Jw95lBGv
来週オレンジかぁ。
1年経つのは早いもんですね。

http://www.hosei-endan.com/orange2008/orange_top2008.html

最後のとことん節、泣けてくるんだよね。
490名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 23:14:09 ID:La5vwux+
>>484-485
スレ違いですまないけど、パキスタンの留学生さんが入ってるよ
491名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 23:38:06 ID:yETaI0SW
リーグ戦では私服観戦してた人かな
秋以降の入部もOKなんだね
492名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 15:03:55 ID:+U6FhAeT
ぐぐったら何だ、去年の年末には既にいたみたいね。パキスタンの人。
493名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 18:27:32 ID:Q1KPrULo
おうっえんかー!パキスタンのぉ誇りぃ
494名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 21:48:43 ID:AWXVjwkC
明治学院にもアメリカ人のリーダー部員いるぞ
しかも女の子
495名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:32:58 ID:O/O5FONj
あそこの団長は栃木屈指の応援団名門、栃木高校出身
明学の歌はどれも独特な荘厳さがあるね 立教や関学の歌集にはあんまり宗教色を感じないんだけど

吹奏楽団との連携が今後の課題らしいね
496名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 23:46:24 ID:bmMEetYo
東大にだって韓国からの留学生もいたしね
確か応援部物語に書いてあったような…
497名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:20:26 ID:0RJuol6G
You TUBE「応援部小唄」でその姿を見ることができる
498名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 12:11:51 ID:isgvcOJx
オレンジが待ち遠しい〜っ♪
川合の名司会に大いに期待したい!
499名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 20:44:42 ID:/kNgnZNI
今週末はオレンジ
来週末は十字
楽しみであるが、また小太りオバサンの顔を見るかと思うとなあ…orz
500名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 00:39:54 ID:anxPKNL2
おいらはオレンジにはもう行かない。
チアの幹部、よりによって立教や明治の男と寄り添っているとは。けしからん。
耐え難い。
501名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 00:52:29 ID:wv+Dvsao
>>500
チアは別に君のオカズになるために生きてるわけじゃないんですよ。
502名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 01:15:05 ID:LFBvfJsj
>>500
kwsk
そういえば去年はH副団長とMリーダー長が付き合ってたね
でもオレたちには小肥りおばさんがいるじゃないか!
503名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 17:14:48 ID:xDz30bi3
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=C00337324548313500C33DAE6B94A592?movie=61069
往年の拓大応援団の雄姿
ド迫力の大声、凄まじい気合に戦慄が走ります。
ナウなヤングとは完全に遊離した団員の風体といい
オーディエンス(関係者と思われる)の恫喝じみた激といい
完全に「任侠」入っちゃってます。怖くて身震いしてしまいます。
一般学生が怖くて近寄れなかったどころか、
その筋の人でさえ街で会ったら目を逸らすと恐れられた武闘派応援団。
いまの時代なら時代錯誤と言われそうだが、もの凄くカッコイイぞ!
504名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 18:30:34 ID:LFBvfJsj
正直拓大なんかどうでもいいんだけど。ここは六大スレだし

六大学以外の応援團(団)・部
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1140217754/l50
全日本系はこっちでやってくれ
505名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 22:37:59 ID:vs786VG0
ここは野球板だし、このスレも出て行ってね
506名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 17:21:55 ID:mdUUrSWu
いよいよオレンジだっ!
最強幹部トリオの見納めだね
日比谷に行く人のために予習その1

応援歌 若き日の誇り
http://jp.youtube.com/watch?v=_OP_s2FdZlY

法政 法政 法政 燃ゆる陽の生命こそ
沸る我等が血潮 今ぞ競技の試練
征覇を誓いて鍛えし腕 見よこの振興の気概
恐れぞなき力持て 征け闘え破れ堅塁を
我らが勝利の凱歌 おお高らかに叫ばん
若き日の誇りぞ 法政 法政 法政
507名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 17:22:30 ID:mdUUrSWu
その2

応援歌 スポーツ法政
http://jp.youtube.com/watch?v=b_w6LU1CDvg

暁だ暁だ力輝よう
法政 法政 法政
競技龍巻く先端を
健康鋭智新鮮の
法政スピルのフレフレフレ
日がさし昇るHOSEI
スポーツ法政
おおシャイニング法政
508名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 17:27:50 ID:mdUUrSWu
その3

応援歌 暁の勇者
http://jp.youtube.com/watch?v=u2mMT62Y6vU
  
一、昇る朝日を 仰ぎ見て
  我らは誓う 勝利の二文字
  いざ行け いざ行け 暁の勇者
  栄えある我らの その呼び名
  響け天下に 法政 法政
  暁の勇者

ニ、猛き強者 集う時
  たぎる闘志で 大地が燃える
  いざ行け いざ行け 暁の勇者
  栄えある我らの その呼び名
  響け天下に 法政 法政
  暁の勇者
509名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 17:30:33 ID:mdUUrSWu
510名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 17:34:46 ID:mdUUrSWu
511名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 18:16:15 ID:K7xOMOmJ
若誇見たが球場じゃないからさすがにエンドレスとは行かないとこだが
それでもステージで連チャンと言うのもあまりないんじゃないかなあ
さすが生駒様だね
あと応援曲法政を振ってるのも生駒様だよね
512名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 03:39:57 ID:nHl6BdDT
やっぱりこっちはいいね。あっちは主が糞で話になんね
513名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 11:24:09 ID:6+vjYjOz
早稲田は12月10日新体制発足か。おつかれさまでした。
514名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 23:08:13 ID:emN1oNQk
12/10とは何とも具体的ですね。
関係者ですか?
515名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 23:29:24 ID:6+vjYjOz
>>514
公式
516名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 13:13:20 ID:N8DyqcSg
「第58回全日本大学選手権」は2009年6月9〜14日に開催
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000077-mai-base

「第56回六旗の下に」は2009年6月13日(土)開催予定
ttp://hibiya-kokaido.com/
(イベントのご案内参照)

来年も準決勝が被るのかな。
517名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 14:51:36 ID:t5pVORER
日比谷到着。
外で最後の合わせの確認をやってたので見てた。
仕上がりは上々。本番が楽しみ。
練習終了後、四浪が生駒から呼ばれ団員バッジを授与されて男泣きしてた。
518名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 14:55:21 ID:t5pVORER
練習に見とれて並ぶの忘れてた。結構並んでる。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 17:03:13 ID:m/2QgPSk
いい話だ。

本番のレポよろです。
520名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 19:43:56 ID:t5pVORER
オレンジ終演。取り急ぎ報告。最高でした!
レポは帰宅後。
521名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 19:45:44 ID:y9k44TRw
紹介で自らスカートをたくし上げ、アンスコを見せつけた痴女チアが最高だった!
522名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 20:43:50 ID:+n6vJukf
紙吹雪やってた人間はぽっちゃりおばさんの刺客?
紙で滑らせて転ばせようとしてたね。
523名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 20:45:09 ID:7txVU8L/
M口がいない・・・
524名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 20:47:53 ID:+n6vJukf
いなかったな。やめてたとしたら1年は一人になるのか?
一人は大変だねぇ。
来てなかったやつも理系の学部だからさらにリーダー活動は大変だからな。
つうか10人近く春にはいた気がすんのになぁ
525名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 21:02:50 ID:7txVU8L/
夏合宿まで残った新人があの2人だけだし、2人は秋のリーグ戦まで乗り切った。
M口はスライドにも出てた。まあ、団も有望な新人をそう簡単にはあきらめないだろう。
526名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 21:22:31 ID:IDqvCG90
帰宅しました。
M口の件、何かの所用でたまたまいなかっただけ…であってほしい。
六旗のときのTの小田みたいに。
部長の開会の挨拶でもしきりにcool japanの取材があった云々の話もしてたし。
主役が退部してればあそこまで強調して話はしないだろう。
…と楽観視してるんけど、どうかな。
527名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:01:32 ID:+n6vJukf
スライドで一瞬生駒の上半身裸の場面出たけど本当にガタイはいいなw
学生服に包んでおくのがもったいないくらいだ。
あと拍手のシコのときはすぐに足おろしてグラつかなくてよかた
528名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:24:57 ID:8oxBgdWD
うん、今日の生駒の「拍手」は完璧だった。
その他 気づいたことなど。
・観客には相当数、部員の親が混ざっていて、特に母親達は集団で
 いるので大変騒がしい。また、並んでいると堂々と割り込みする
 のは何とか止めさせられないものか。おばちゃん達は、団からの
 「招待状」をこれ見よがしに持っているので、どの部員の親か、
 すぐにわかってしまう。
・生駒はまあまあだったけど、斎藤が最高だったな。下級生から慕わ
 れているのがよくわかる。彼の人柄の良さがそうさせるのだろう。
・四浪は完全復活か?それにしても、どうして失踪していたのか?
 
529名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:46:59 ID:IDqvCG90
とりあえずアップしてみました。
携帯なのでピンボケはご容赦を。
ただごめん、拍手はちゃんと見たかったので撮っておらず。
530名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:49:02 ID:+n6vJukf
早すぎるw
531名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:02:36 ID:8oxBgdWD
俺はオレンジだけでなく、六旗や十字の集いにも
行くけど、なぜか隣に座る奴の口が臭くて閉口す
ることが多い。今日のオレンジも無理して前に座
らなければ良かった。後ろは余裕で空いていたしな。
532名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:10:23 ID:q9Lb5crn
紙吹雪おやじうざかった。
あいつ酔っ払ってたんじゃね?
やっていいときと駄目なときがあるだろ


533名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:13:47 ID:GOLOTNJY
あの掃除、下級生がやるんだろうな・・・・
534名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:18:02 ID:+n6vJukf
ぽっちゃりおばさんがやれば盛り上がったのにw
535名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:24:07 ID:IDqvCG90
↑ 今日見かけなかった気がするけど。
早稲田のパレードのほうに行ったのかな?
536名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 03:34:17 ID:91dkjmcq
チケットをもぎって小さい方を返されるのはなぜなんだぜ?

飛行機じゃあるまいしw
537名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 09:05:18 ID:8DpX0wC9
立教の団長は吹奏楽部の定演に出てたけど、東大の主将副将は出るのかな?
538名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 10:09:15 ID:YiTO5N8n
>>521
kwsk
539名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 10:55:49 ID:Qarvhxkb
>>538
スカートのすそをちょいと持ち上げて膝を折る挨拶あるでしょ。
カーテシーというやつ。あれをやっただけだよ。
まあ、チアコスチュームでやると加減が微妙なんだが。
540名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 11:56:07 ID:YiTO5N8n
>>539
サンクス
541名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 12:24:15 ID:25Fq1NaZ
オレンジ・パンフ、F団長の幹部紹介文章・・・
「強いて言うならM尾と幹部をやりたかった。」・・・
542名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 12:37:50 ID:caRzw/9M
それ見たんだけどM尾って誰?
明治の人?法政の人?
543名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:05:13 ID:Up+v7tFr
>>542
M。

それにしても向こうのスレが痛すぎる。釣りなのかガチなのか
544名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:05:24 ID:89J/Y+Nz
神様ありがとう!
545名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:08:15 ID:Jwxhmgj3
M尾、昨日慶應のT原と一緒に観に来てたね
546名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:59:12 ID:PPJ+s8rn
あぁ亡くなった彼のことではないのか
にしても人生わからんよなあ法政のやつらにしろ明治に入ってたらこんな華々しく終わること出来なかったんかもしれんのだから
付属の人間は別として団長なんて明治行っててもおかしくなかったんじゃないか

今法政クラッシュボウルだけどもう新体制なんかな?
547名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:31:54 ID:2vKCTbMq
>>545
初心者なんで、教えてください。M尾って、辞めた
同期の人ですか?
548名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:36:33 ID:gsdf8FeZ
>>521 >>538 udon
549名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:37:38 ID:gsdf8FeZ
>>538
udon
550名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 17:01:23 ID:OHEc4ciW
クラッシュボウル劇的な試合だったなぁ。
新体制だったのか旧体制だったのかわからんけどどっちにしろ
気になったからちょっと体調悪くても行けばよかった

ラグビーの早明戦も劇的だったな
551名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 17:31:26 ID:9BsaGNsn
M尾は本当にいいリーダーだった。幹部になる直前に廃部になったのはかわいそう。


法政団長が彼の事を思っていてくれたのはなんかうれしい。
552名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 19:31:07 ID:K82JdNRA
福間の器量
生駒の闘志
斉藤の人情
法政最強トリオ永遠なれ
553名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 20:10:49 ID:Zlj/K8x3
オレンジの集い 正直チアはあまり出来がよくなかったぞ。何度も失敗して落ちたし、チャンパのリダイアルでは、逆向きに
間違えて動いた子もいたぞ。昨年の方がきちんとそろってたな。
554名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 20:19:38 ID:35+qi4AZ
Eのボード逆にしてた奴もいたなw
555名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 20:54:09 ID:Jwxhmgj3
確かにチアはグダグダだったね。
今日のクラッシュボウル、ちゃんと演技できたかな?
556名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 21:15:15 ID:89J/Y+Nz
向こうのはもう書かなくていいよね?
557名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 21:22:56 ID:OLdChA8B
いいよ
558名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 21:28:39 ID:Aj+BG4J4
今日の校歌、奥島の声が全く聞こえなかった。
559名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 21:44:22 ID:K82JdNRA
校歌斉唱だけでエールはやらなかったからね
やったにしても国立競技場広いから果たして聞こえたかどうかではあるが。
560名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 21:56:03 ID:2vKCTbMq
>>551
そうか、松尾って、去年の六旗で明治の司会を
やっていた「パンチ」の3年か。福間からすれ
ば、幹部同期、気持ちはわかる。
561名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 21:56:05 ID:Aj+BG4J4
聞こえなかっただろうな。
562名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 22:03:01 ID:jS4RvLlJ
大手町〜品川〜川崎〜横浜〜箱根の皆様!

性犯罪東洋大学が、売名のために箱根駅伝に強行出場するつもりです!

箱根往復沿道218キロを、性犯罪東洋へのブーイングで埋め尽くしましょう!

東洋大学が来たら、読売小旗を下に向けて真下に何度もおろし、性犯罪を非難しましょう。
親指を下げてもオッケイです(グーッの逆さ)
ほんの数秒。内気なあなたでも、ほら簡単です。
ブーイング用の小旗は、沿道で配っています。

紺に白字でTU  が 性犯罪東洋大学!

【東洋ダメ】★性犯罪擁護の低学歴 東洋大学 ★【ゼッタイ】
563名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 22:11:58 ID:Jwxhmgj3
>>560
パンチの面影はなく普通のスーツ姿だった。
彼は間違いなく團長やってただろうな。
564名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 22:31:53 ID:Qarvhxkb
スーツといえば、Wの定期演奏会では裏方のリーダー3年以下全員スーツ姿だったのはまあそういう方針なんだろうが、
なぜか福間もスーツで来てたよ。奥島は学ランだし、他大のバンドも学ランだったから、単に個人的な事情だったのかもしれないけど。
565名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 00:26:22 ID:kccwMkAw
さぁ〜元気よぉくぅ〜 生駒ぁ 斉藤ぉ 福間っ♪
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OJ5oP6re7KE
566名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 10:03:33 ID:IbSKa2zY
法政は箱根には出れないけど、甲子園ボウルが新幹部初舞台か。
幸先いいね。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 16:36:02 ID:zNb7JmR0
早稲田の幹部交代は10日らしいけど、他の大学の幹部交代の日を知ってる人いる?
568名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 18:07:11 ID:PWeziFFR
普通部外者はわからないよね。
Wの場合は、たまたまHPの幹部挨拶の中で12/10って書いてあったからわかっただけであって。
基本的には団祭や定演が終わって数日後って感じじゃない?

ちなみに各校の今後のスケジュールは以下の通り。
H・・・団祭・定演どちらも終了(団HPから今季幹部紹介が既に削除されているのでそろそろかも?)
K・・・定演 12/13(土)
R・・・団祭 12/13(土)
M・・・定演 12/19(金)
T・・・定演 12/22(月)
569名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 23:01:41 ID:zNb7JmR0
サンクス。
まぁ、早稲田は
主将・・・山本
主務・・・中村
リーダー長・・・山内
旗手・・・柳沢
副将は中村か柳沢が兼任って感じかな。
570名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 23:23:44 ID:kccwMkAw
私の予想

主将…山内
主務・副将…中村
リー長…僚太郎
旗手・新人監督…柳沢
571名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 23:27:49 ID:kccwMkAw
ついでで何だけど他校も予想
【法政】
団長…川合
リー責…田中
【立教】
団長・リー長…中里
副団長・旗手…萩原
【慶應】
主将・リー責…有馬
幹部…渋谷
幹部…黒部
【東大】
主将…辻
副将…泉
リー長…小田
旗手…相楽

572名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 23:35:23 ID:kccwMkAw
さらに言わせてもらえば
【明治】
大室に團長になってもらいたい
573名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 00:38:37 ID:0V6y49tu
早稲田の代交替は10日か。
ってことは今晩、新代表委員の二人に現代表委員から電話があったはず。
んで明日、一晩かけて引継ぎ。

代表委員になりたくてもなれない3年は、かからない電話をいつまでも待ち続ける…
毎年繰り返されてきたことだ。
574名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 01:04:43 ID:paoauXQo
みんな、半チク野郎スレ主の叩きスレからこちらの本家・六大学応援団スレへ引っ越してるんだな。
穏やかにというか正統に流れてる。
575名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 01:43:22 ID:v5TeSyvI
>>573
なんで、そんなこと知ってるの?
576名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 01:58:22 ID:xsFFZoOb
気になってたんだけど
早稲田の「代表委員主将」の
「代表委員」って何なの?
なんか意味あるの?
577名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 01:59:03 ID:Ic+Lz//8
>>574
スルーしましょう。こっちにコテなしで突撃されても困るので。
578名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 02:00:49 ID:Ic+Lz//8
>>573
代表委員とは主将と主務だけが名乗れるのですか?
579名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 02:11:15 ID:gT3qb1rS
早稲田の「代表委員」は応援部に限らず体育各部の主将と主務の2名がなる。
580名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 02:20:07 ID:Ic+Lz//8
>>579
なるほどですね。
ありがとうございました。
http://www.waseda.jp/athletic/center/index.html
581名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 02:32:02 ID:Ic+Lz//8
せっかく教えていただいて言うのも何だけど、
よくよく考えれば「代表委員」って学内的な呼称なんですよね。
ならば六旗的には大したことがないのかと…
582名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 02:40:37 ID:0V6y49tu
大学応援団では4年生を「幹部」と呼ぶのが一般的だが、
早稲田では「委員」と言っていたこともあるそうな。
委員の代表が代表委員。

583名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 05:15:25 ID:NzyG6r8F
クラッシュは旧体制だったのか、逆に見たかったなあ
すげえ試合だったし盛り上がったんだろうな
甲子園ボウル昔行ったことあるがその時にはたしかに新体制になってたわ
584名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 09:23:31 ID:5dypZGpo
昨日こんな記事が出た。
おととしの再現で一瞬ほくそ笑んだんだけど、その後何故かリンク切れ…

巨人の清武英利・球団代表は8日、セ、パ両リーグ分立60周年の記念事業として、
09年7月にプロ球団と大学チームが対戦する計画が進んでいることを明らかにした。
オールスターゲーム期間を利用する予定。対戦カードなどは今後詰めるが、プロ球団は、
それぞれのフランチャイズ地域にある大学連盟のチームと対戦する案が有力という。
プロと大学生の対戦が実現すれば、06年11月、明治神宮外苑創建80周年を記念して、
神宮球場を本拠地とする東京六大学選抜チームとヤクルトが対戦して以来となる。

ソース:毎日新聞 2008年12月8日 19時39分
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/general/news/20081209k0000m050044000c.html
585名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 09:31:10 ID:OdZ20ben
奥島が襟につけているバッジがずっと何だろうと思っていたんだが、
>>580の各部紹介を見て、代表委員バッジだと知った。そんなのあるのね。>>580thx!

あれ、でも連盟バッジはどこにつけてんだ?
586名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 09:45:02 ID:5dypZGpo
>>585
ケースバイケースで付け替えてる様子
http://www.w-ouen.com/leader/kanbu.html
587名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 09:47:36 ID:5dypZGpo
あ、でも真ん中以外の他の写真は下級生時代の写真かぁ…orz
588名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 09:59:42 ID:6LCig4Kf
胸ポケットにバッチ付けてるのをたまに見かけるが
589名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 11:58:08 ID:NRTHQN4r
私の予想

主将…僚太郎
主務…中村
リー長…山内
副将旗手…柳沢
590名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 12:28:30 ID:r1bQH2H8
>>572
釣りだとしたら不謹慎すぎるからやめれ
591名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 14:06:24 ID:5dypZGpo
>>590
釣りとかじゃなく単なる願望で書いたんじゃないのかな?
今季の団長だって校歌時だけだけどテク振ってるしね。
でも実際問題としてまずもってありえないだろうからね。
てかあっちのスレみたいに炎上するのは避けたいので
この話はやめときましょうかね。
592名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 15:45:19 ID:bpKDG8tn
>>584
予想
東京六大学対東京ヤクルト(神宮)
東都大学対巨人(東京ドーム)
首都・神奈川連合対横浜(横浜)
東北連合対楽天(宮城)
愛知・東海・北陸連合対中日(名古屋)
関6・関学連合対阪神(甲子園)
近畿・阪神・京滋連合対オリックス(京セラ)
中四国連合対広島(広島)
九州連合対ソフトバンク(ヤフー)
北海道連合対日ハム(札幌)
関甲新・千葉連合対ロッテ(マリン)
新東京連盟対西武(西武)

神宮使いたいから、やはりヤクルト。ただ巨人主導だと巨人対六大学なら内野に都市対抗のようなステージを出して、ドームか?
学生側にある程度金を貰えれば楽だな。他でも、チアが出てくれば楽しめそうだね。
593名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 16:59:01 ID:3uhS2vlj
巨人 vs 首都の可能性も無きにしも非ず
594名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 17:33:11 ID:v5TeSyvI
六大は、ほぼ確実に神宮を使うだろうから、ヤクルトとやるだろうな。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 18:28:27 ID:OdZ20ben
>>584
尾藤の一件で巨人と早稲田との間に紛争が勃発してるようだが…。


なんか桑田を思い出した。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 18:45:57 ID:Ic+Lz//8
リンク切れが心配だけどぜひやってほしいね。
おととしのヤクルト戦でのあのレフトスタンドの六校合同応援の盛り上がりはハンパなかったからね。
597名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 21:16:07 ID:MmkDa4rs
イラッとさせられるだろうけどそこは堪えて、もう皆さん向こう書き込まないように!
598名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 22:52:33 ID:v5TeSyvI
どことやるにしても、プロ側はベストに近いメンバーを使ってきてほしい。

一昨年のヤクルトのメンバーはほとんどが2軍にいた連中だったからな。
599名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 23:22:22 ID:bpKDG8tn
オールスターの間に挟むなら、二軍くさいな。へたすりゃ、鎌ヶ谷、浦和、大田、よみうりランド、戸田、神宮第二になりかねん。前回は城石、青木、藤井、宮出以外は二軍だしな。

もし選抜メンバー候補を考えると
早稲田:斎藤、原、大石、宇高
慶応:漆畑、中林、青山
明治:遠山、小道、荒木、野村
立教:中山、仁平、五十嵐、峯尾
東大:高橋、鈴木、岩崎
法政:石川、加賀美、和泉、亀谷
捕手と各チームの主将をどうするかだね。
600名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 23:42:32 ID:O4MqGl9y
来年はオールスターは札幌と広島・・・北海道2リーグ選抜と中四国3リーグ選抜?
何にせよ関係なさそうな。普通にのんびり前座試合だ。
601名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 00:11:30 ID:ch32IsVz
クラッシュ新体制じゃなかったのか?
バンドの指揮が団祭と違う気がしたから変わったのかと思った
甲子園にはリーダーも行くんだろうな
602名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 00:28:22 ID:voVjdgbM
>>601
クラッシュは旧体制です。
てかオレンジ行ったんならわかるのでは?
何か書き込み口調が…気のせいならいいんだけど。
603名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 00:36:52 ID:4mp+fPcD
>>602
たしかに口調が上から目線。まるでどっかの半チク野郎スレ主と似てる。
>>599
立教は田中宗がはいるのでは?
604名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 01:00:22 ID:hjrqFPT4
オレンジ翌日に新体制てのはちょっと無理があるね。
605名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 15:14:02 ID:hjrqFPT4
奥島が引退の主将挨拶をUPしてる。
人事には触れてないけど。

一年間おつかれさまでした。
606名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 16:28:18 ID:voVjdgbM
>>605
見ました。
新幹部紹介は明日以降でしょうかね。
奥島行洋、2ちゃん的には名に残る幹部でしたねw
おつかれさまでした。
607名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 21:25:42 ID:d/hFrKzt
あっちで例の輩が相変わらずオラオラ口調でオナってるwww
ここのみんな、くれぐれも自重しましょうね。
釣られないで徹底放置でね。
608名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 21:30:18 ID:48S9ADLs
ブログ見ると、去年は幹部交代から新体制発表まで1週間以上経っているんだね。
609名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 22:04:07 ID:PBflYFAC
ttp://homepage3.nifty.com/grossherzigkeit/meijic/song/special/02_setoguchi/13_hosei.htm

話題になってないようなので紹介するか・・・
「名大いなれ法政」の幻の3番(上記リンク参照)。

今は「千代田の城巡りて〜」の次に「朝の光受けて〜」が来る。
戦後問題視されて削除されたのかな。
今市谷キャンパスで歌ったら中核にぼこられる歌詞です。
610名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 23:07:10 ID:48S9ADLs
>>609
大正時代の自由の雰囲気と、地元の靖国の社に対する自然な敬意が伝わるいい歌詞だね。もったいない。
611名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 23:28:13 ID:sGQ1r+Pa
>>609
初めて見た
この歌そのものは大学の冊子でも紹介されてたしCDにも入ってたはずだが
おそらく、貴方の言うとおり3番だけ「削除」されたのだと思う
その事や歌詞の内容の是非を今問う気は無いが、かつて学生が歌っていたものが
こういう形で忘れ去られるというのは寂しい気もするね
他にもこういうのあるかも知らんね

612名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 23:40:34 ID:PBflYFAC
>>611
立命館の校歌も同様の憂き目にあってるんです。
詳しくは調べてみてください。
613名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 02:35:02 ID:QGc3IpYL
左の拠点になるといいことが無いな
高校も左の強いところはトップ校でも応援団ないし
614名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 02:47:35 ID:W8I/cO2B
公式に発表されたぞ!

代表委員主将 山本遼太郎
代表委員主務 山内耕平
副将・新人監督・連盟常任委員・学生誘導対策責任者 中村光一
旗手・リーダー長 柳澤隆広
615名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 03:32:28 ID:q7IT32OB
奥島お疲れ様!
一校友ですがちゃんと伝わった!
激動の時期に手堅く響いてくれた手腕、得難い男です。一年間ありがとうございました。
616名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 05:37:17 ID:3WfnfTLh
柳澤が六旗独占!
617名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 07:49:36 ID:sBUcqVmu
山本!楽しみにしてるぞ!!!
618名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 10:13:57 ID:k0jlyTOS
http://jp.youtube.com/watch?v=Zgy83qSo5MQ

超レア。異色のコラボレーション発見。応援団の迫力にびびったか、
途中で歌詞を間違っちゃったのはご愛嬌。80年代中頃のTVと思われるが、
古の応援団の凄い気合、大声、男っぷりの良さに惚れ惚れする。素晴らしい。
619名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 10:37:06 ID:QGc3IpYL
糞ワロタ

農大は大根だけが一人歩きしていて野球応援は三部の規模の大きさに反してイマイチ
620名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 10:44:33 ID:3WfnfTLh
でもW主将は六旗の出番は校歌とメドレーくらいだよね…。
621名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 10:55:30 ID:QGc3IpYL
試合で出番があればいいだろ
立命の団長みたいにぼさっとつっ立ったきり何もしないでヘラヘラしてる奴もいるんだから(リーダー部があったときからそうだったし)
622名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 11:18:38 ID:TBDmVXg2
早稲田大学応援部 平成21年度幹部

http://wouen.blog53.fc2.com/
623名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 11:28:44 ID:TBDmVXg2
来年の六旗の出番はこんな感じ…?

新前川旗…柳沢
紺碧…中村
応援曲メドレー…山内(センター)・山本・中村・柳沢
拍手…柳沢
校歌…山本
624名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 11:37:32 ID:vWJ1iZPz
静岡県立〜っ 浜松商業高等学校出身っ
本年度早稲田大学応援部 代表委員主将を務めます
山本〜ぉ 僚太郎でございますっっっ!!
625名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 11:40:09 ID:vWJ1iZPz
漢字間違えた
遼太郎新主将ごめん
626名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 12:01:36 ID:QGc3IpYL
浜商〜早稲田っつーことは7年間も早稲田応援で育った男なのか
あそこはアムール川以外は早稲田チャンパだからね
演奏は早大応援部よりも浜商のほうが上手いけど、リーダー太鼓の技術とかは並
627名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 15:16:35 ID:TBDmVXg2
学部が抜けてるぞいw

静岡県立〜っ 浜松商業高等学校出身っ 教育学部4年っ
早稲田大学応援部 本年度代表委員主将を務めますっ
山本〜ぉ 遼太郎でございますっっっ!!
628名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 18:05:11 ID:3WfnfTLh
まあ、まだ3年なんだけどね。
629名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:02:23 ID:hPrdv1oR
佑ちゃん甲子園に帰ってくる!全早慶戦53年ぶり実現へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20081211-OHT1T00117.htm
甲子園でのオール早慶戦が53年ぶりに実現へ。東京六大学リーグの早慶両大学の現役部員に、
社会人野球で活躍するOBも加わって行われる全早慶戦が、来年11月23日に甲子園球場で計画
されていることが10日、分かった。高校野球の聖地で全早慶戦が行われるのは1956年以来53年ぶり。
早大のエース・斎藤佑樹(2年)にとっては、母校・早実を夏の甲子園初制覇に導いた06年夏以来の凱旋登板となる。

すごいねー。応援部にも一世一代の大舞台だ。でもさ、



前日22(日)や翌週じゃダメなのかよ。ラグビー組がかわいそうすぎるだろ!
630名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 22:06:07 ID:1tGgWDvf
あっちのスレ早く落ちないかな
目障り
631名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 22:31:40 ID:hPrdv1oR
>>568をコピペ。
K・・・定演 12/13(土)
R・・・団祭 12/13(土)
M・・・定演 12/19(金)
T・・・定演 12/22(月)
Tは13日にラクロス応援があるのね。
土曜はどうしようかな。
632名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:39:45 ID:PfvqsiRZ
慶應の新体制発表はいつですか?
633名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:04:09 ID:5mK3rypX
>>632

>>631の通り、12/13に定演があるからそれ以降は間違いないね。
ちなみに去年は12/20にHPにて発表されました。
634名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:07:44 ID:TBDmVXg2
>>630
気持ちはわかるけど、ここはグッとこらえましょう。
うかつに書き込んだら必ずレスがついちゃうからねw
それも更に腹がたってくるような内容のが…
なのでとにもかくにも放置!
635名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:18:49 ID:IQ8rb05E
なんで書き込むんだよ〜マジ書き込むのやめないか?
なんでアイツは暴力にキレてるかと思えばリーダー長はケンカが強くなければとか・・・
636名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:30:55 ID:stQP6DLr
はいはい、バッター集中でいきましょう。


東大の定演は最後チャンパがあるようだね。去年行った人いる?
今年最後の締めくくりにいっちょいくかな。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 12:04:56 ID:V/c0Fv+r
向こうのスレはスレ主の自作自演だろうな。
638名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 14:34:25 ID:WLHPg6+1
引き続きバッター集中で行きましょう。

明日は立教の十字です。
六校の中では地味な存在に捉えられがちだけど
さすが体育会応援団と名乗ってるだけあって
他の体育会の幹部も大挙観に来て
結構盛り上がりますよ。
土曜日だし時間がある方はぜひ参戦してみたら?
639名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 19:02:39 ID:bxIX+dWK
応援団同士は学校を超えたつきあいだからな。
卒業する4年生は所属の大学+六大学応援団卒業みたいなもの。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 22:36:09 ID:OZaYG5LB
http://jp.youtube.com/watch?v=qUa5_aZu3BY

こっちには早稲田の応援部が出演してるぞ 後列は素人
641名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 02:00:06 ID:QE3G9cLr
>>632
去年の定演が15日で、新人事が20日発表だったから、
来週後半ぐらいと考えられる。

公式HPでも幹部人事のページが御礼のメッセージに
変ってるので、準備はできてると思われる。
642名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 02:00:13 ID:QE3G9cLr
>>632
去年の定演が15日で、新人事が20日発表だったから、
来週後半ぐらいと考えられる。

公式HPでも幹部人事のページが御礼のメッセージに
変ってるので、準備はできてると思われる。
643名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 10:21:35 ID:1+XXi6AI
今日、十字に行ってきます。
今季の陣容からして、見所は幹部より下級生かな。
644名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 11:38:26 ID:oxR4+L8/
WのHP、リーダー部員紹介更新
645名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 12:03:28 ID:nA8KRx7y
>>644
おお!

遼太郎の七三にちょとワロタが、Wの主将たるもの本来こうなんだよね。
これからしっかり食って体作ってもらいたいね。
646名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 12:40:22 ID:cw6q4CM0
山本すげえな!www
歴史に残る大主将になってくれ!!!
647名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 13:29:41 ID:1+XXi6AI
4人ともカッコよすぎ
648名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 15:26:03 ID:K6z1+eMd
やっぱり数は多い方がいいな。
649名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 20:06:55 ID:lpZQ7nIi
十字終了。
けっこう盛り上がるもんだねー。
650名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 21:04:37 ID:xD2F1uTX
>>649
私は2階から見てました。
1階最前列右の司会者の正面にいたのって例のぽっちゃりおばさん?
照明の関係でよくわかんなかったけどなんかそんな感じが…
本人だとしたらやたら張り切って立教アトムを踊ってた模様だけど。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 21:09:16 ID:xD2F1uTX
毎年十字を見て思うことだけど、
母校での開催だからなのか六旗より断然リラックスして楽しんでやってるって感じがする。
司会も滑らか、体育会各部からの人気も上々みたいだし。
652名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 21:34:34 ID:nA8KRx7y
>>650
帰ってきました。俺は3列目の右寄りに座っだんだけども、
最前列右端は團OBぽい人(当然男)が盛り上がっていたけど、おばさんはわからなかったなあ。
4席くらいしかないから見えると思うんだけど。花束渡す人の中にもいなかったし。
653名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 21:39:11 ID:xD2F1uTX
遠巻きだけど後ろ姿がそっくりだったのでもしやと…w
でもあれだけアトムが上手く踊れるならある意味すげぇ〜って尊敬しちゃうとこだったよwww
654名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 21:42:57 ID:1+XXi6AI
そんなわけで撮って出し、うpしました。
655名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 21:48:23 ID:nA8KRx7y
>>651
立教は学内でやるからか(まあ早稲田だってそうなんだが)リラックス感は確かにあるね。
照明がしばらくgdgdだったのは御愛嬌かな。
>>653さすがのおばさんも立教アトムまではww

中島君の団旗礼は、腕力との相談をやや間違えたかもしれないけど、その気合に感動。
656名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 22:08:26 ID:1+XXi6AI
>>655
かれこれ1分半〜2分くらいだったかな?
あれだけ腕を伸ばしっぱなしだったから、私も途中で逆に心配してました。
でも最後の踏ん張りは見事でしたね。
来季の3年生はなかなか粒ぞろい。中里団長兼リーダー部長(予想w)の指導力に期待しましょう。
657名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 22:13:26 ID:xD2F1uTX
主務嬢の学注カワユス
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1XpdLzOiRJs
658名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 22:42:12 ID:1+XXi6AI
★★法政も新幹部発表!★★

団長 田中 貴大
副団長・統制責任者・リーダー部責任者・連盟常任委員 川合 学

659名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 22:55:13 ID:QMDHnKGW
立教 十字は最後のアンコールチャンパで突きを繰り出せないため、第二応援歌セントポールで中途半端に終わった以外はなかなか良かった。リーダー幹部不在なのに応援団節までやるとは思わなかった。 なかったのは伝統勝利の第一拍手くらいか。。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 22:58:47 ID:nA8KRx7y
田中かあ、オレンジ司会も田中が先だったのは、そういうことなんだろうな。

田中の若ホコが見たかったけどねー。

ともあれ、おめでとう!
661名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 23:55:12 ID:Abqqkiul
>>657
早々のアップだね。仕方ないんだけど、学注の声音が聞き取りづらいな。
立教健児よ、神宮へ行こう。みんなが集まればAクラスにははいれる。
662名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 00:29:26 ID:V0clFa2U
向こうのスレは相変わらずスレ主が上から目線の発言。
スレ主はよっぽどアホな東大OBだよ。早慶戦を知らず、明治を叩き、立教はなくてもいいと。今回の十字も、向こうに書きこみがなけりゃ、「見に行く人が少ない。立教だしな」という言い方。
おまえは法政だというと、それは違うと強く否定。東大と言えないのは2ちゃんであまりにもネット弁慶ぶりを発揮してるからだよ。だって恥ずかしいだろう。東大OBともあろうものが、2ちゃんで煽るのが趣味じゃなぁ。
こっちはみんな、六大学応援団の繁栄を祈っての書き込みだからね。
>>658六旗の川合さんの司会は面白かった。今年は法政の福間・生駒・斉藤トリオに好感を持てたが、来年も期待しよう。
663名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 00:46:56 ID:ntXrWJao
664名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 01:44:15 ID:HEzT9ljy
なんにもオカシイことないよ>>662
665名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 02:00:12 ID:uRvliHf6
素朴な疑問だが、リーダー幹部、吹奏幹部も不在の場合は、チア幹部が主将・団長になるの?
東都では亜大あたりがチア主将が常態化しているもので聞いてみたい。
666名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 02:04:00 ID:1yw05+/x
>>661さん
立教、着々と有望新人を入れてるからAクラスの可能性は大ですね。
今日十字見たけど、リーダーのクオリティも決して低くないので、
動員さえ増えればスタンドはかなり盛り上がりそうな感じがしましたね。

>>662さん
>早慶戦を知らず、明治を叩き、立教はなくてもいいと…
これで東大OBとは言えないですね。
恐らく消去法でとりあえず東大ってなっちゃったみたいなw
現に東大について触れてる発言はほぼ皆無だし。
まぁあの輩とはそもそもの『応援』の定義・スタンスが違うから、
別に勝手にDVD上での主観を語ってくださいなってとこで放っておきましょう。

ところで法政の田中新団長って親子二代の団長というウワサを聞いたけど…
いずれにしても田中・川合体制で来季の法政も磐石でしょうね。
667名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 02:18:09 ID:x0S/fd9C
いや、来年は東大も熱い
668名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 02:21:03 ID:1yw05+/x
>>667さん
もちろんです。
来季は3年ぶりの全校リーダー幹部揃い踏みですしね。
669名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 04:22:44 ID:cQUYsBHj
東大のモミアゲ君、学内で見かけたらすごく理知的でびっくりした。
670名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 17:55:12 ID:MjR6A0TF
>>646
前任者がすごかったのでプレッシャーを感じるでしょうが負けないくらいがんばってください。
671名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 17:59:42 ID:ItZuvUPd
それは言えてますね
672名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 19:33:57 ID:abNUwgWm
奥ちゃんの後だから
逆にやりやすいと思われ
673名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 19:49:39 ID:KPBnCEJt
今年幹部が奥島しかいなかったから、かなり自分たちで切りまわした部分も多かったろう。
だから幹部としては楽かもしれないが、2人の新3年生を技能・運営の両面でちゃんと鍛えて
育てていくことが最も大きな課題になるんじゃなかろうかと。

でもどこの学校もそうだけども、2年から3年になると責任を負って顔つきが変わるよね。著しい成長を見せる。
674名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 20:23:50 ID:oLEd6kYw
Kの一年にニューヨークからきたやついるんだなww
675名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 20:32:02 ID:KPBnCEJt
>>674
慶應ニューヨーク学院はチアではお約束だけど、リーダーでは珍しいかもしれない。
でも本当に残ってるんだろうか?
676名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 23:56:07 ID:V0clFa2U
慶應と言えば、今年の幹部を
「チビ・デブ・ノッポ」と評したコメントをどこかで見たが、ごめん、思わずぷっとウケてしまった。
失礼、みんな人はよさそうだよな。やっぱり慶應の突撃のテーマ・コールケイオウ・ダッシュ慶應が一番。
677名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 00:29:46 ID:96Qbnbfw
慶應チアが一番のおかずだってよ

【法政通信中退】尿6【チアで射精】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1229246848/
678名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 02:55:33 ID:prl5oWLC
慶応の付属の中でもニューヨーク校って金さえあれば誰でも入れるんだってな

うちの親がもっと金持ってたら orz

それにしてもこれから慶應は暗黒時代突入確実だな

一人が全ての役職ついちゃうとか過去にあったのか?
679名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 03:42:46 ID:MqkLyWR0
>>678
ひとりが全部って、ひとりしかいないんだから仕方ないだろ!!
あれ、チア幹の話じゃない?
680名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 10:07:53 ID:itefDyrQ
慶應はチア幹部ひとりなのか…

法政と立教はチア新人が2人だし、どうしちゃったんだろう?
681名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 11:38:18 ID:i3I407xh
おまえら変態ねらーの性だよ
682名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 12:29:07 ID:pJDwsULv
変態ねらーはこっちのほうが盛り上がれるぞ

【自称六大出身】J・Sが一方的に語るスレ【実態六大コンプ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225012121/
683名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 16:50:59 ID:itefDyrQ
>>681-682
変態スレはあちら。

さて、Wは3部責任者挨拶が出揃った。

早慶は早慶戦は華々しいけれど、最後の花道といえるものがないのはちょっと寂しい。
684名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 16:58:58 ID:05gXlIfp
>>683
ん?リーダー長の挨拶は載ってないですよね?
685名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 18:01:34 ID:itefDyrQ
>>684
リーダー長は載せる気ないんじゃ…って、そうか、主将挨拶がまだなかったorz
686名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 15:14:25 ID:AhYvNwei
>>685
TOPページ→代表委員主将挨拶
リーダーページ→リーダー長挨拶

こうして欲しいですね。
各大のHPはそうなってるしね。
687名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 17:15:49 ID:Oa9ncHZx
W、主将挨拶更新です
688名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:34:06 ID:aGJRBFd7
>>687
結局今日は写真は入らずじまいか。

>>686
Wの場合、リーダーの副将とリーダー長はどっちがリーダーを代表するんだろう。
ひょっとするとリーダー長は「鬼トレーナー」としての性格が強いのかも。
689名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:51:53 ID:nlMqOuzW
野球部で例えるなら、
リーダー長=監督
主将=部長

みたいな感じか?
690名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 00:03:35 ID:aGJRBFd7
>>689
部長=オーナー
主将=監督
副将=ヘッドコーチ兼フロント
リーダー長=バッティングコーチ
とか
691名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 07:03:56 ID:gmHkEtIv
そんな例えはナンセンスだと思ふけど
692名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 09:31:02 ID:NtHUhZkK
>>691
不用意な発言を行いましたことを謝罪いたします。
693名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 01:56:09 ID:2c4Nf99o
慶應の幹部が全員退部したっていう噂を聞いたんだが、
誰か知ってるやついるか??
694名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 02:35:19 ID:mxuWqTIi
それはさすがにないでしょ
いやガセであってほしい
少なくとも岳にはがんばってもらいたい
695名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 03:30:15 ID:2c4Nf99o
いや、2008年の方ね。
俺も信じたくないんだが。
696名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 03:49:00 ID:TSVBc16X
2008年なら退部じゃなくて卒部じゃないの?
697名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 07:51:15 ID:bcRA6Yiy
>>693 >>695
釣り?
まさかHPの「お世話になりました」のフレーズ=退部と認定したとか?
698名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 11:12:03 ID:h7TYVJY+
ユニコンくんブログは急にマメになったぞ。
ここ3日連続エントリ。
まあ、大丈夫なんだろう。
699名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 16:29:58 ID:aw/P9VKB
二年振りの紫紺の集いなのに書き込みが少ない
700名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 18:57:34 ID:SYruF6vv
700げと
701名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 00:15:46 ID:/X8w/P0d
>>688
Wのリーダーの総務的な代表は副将のはず。
Wのリーダー長はたしかに鬼トレーナーであって代表ではない。
(10年前までは「リーダー練習責任者」という名称だった。)
702名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 00:23:41 ID:9VK92TCd
しかし、商業高校一般入学とは落ちぶれたな。
商業高校出身。名門〜!
どんだけ、レベルひくいんだ、選手にも農業高校とかいるし。馬鹿田大学。
703名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 00:28:17 ID:/X8w/P0d
むしろ商業高校から私学の雄に合格するなんて、ある意味すごい奴だと思うぞ。
704名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 01:23:11 ID:6VWz97s8
遼太郎は自己推薦入試組だよ
705名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 02:05:16 ID:w7R0adMX
>Wのリーダーの総務的な代表は副将のはず。
そうですね。Wのリーダー長は「練習」責任者(/応援企画責任者)の性格が強いです。
リーダーの代表はあくまで主将、というのがタテマエ。

かつてWにも一部の他大学と同様、リーダー代表としてのリーダー長が存在しました。
しかし他の役職と比べてもあまりに権力を持ちすぎる存在だったことが
早稲田独自の背景…においては否定されることとなり、リーダー代表・総務・練責・応援企画の職務は
それぞれの役職に分散されました。
平成10年度より「リーダー長」の呼称を復活させ今に続いているものの、
そういった経緯があるため、その役割はかつてのそれではなく練責・応企に留まるわけです。
(もちろんWの練習スタイルにおいては、文字通り主将と肩を並べる存在ですが)

仮にリーダー幹部が20人いて、役職が20あった場合、
主将、主務、副将、旗手、連盟、新人、学対、稲実、もろもろ…ときて
「リーダー長」は20番目に位置されます。役職が30あった場合でも同様、30番目に位置します。
リーダー長があらゆる幹部役職のなかで最も位(くらい)が低いという事実は、
かつてリーダー長が絶大なる存在であったことからくる「戒め」というわけです。
706名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 02:44:57 ID:KvTqeDEJ
官僚みたいに、役職につけない人は強制引退させた方が
組織がスッキリするんじゃないか。
707名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 03:05:28 ID:0saf3Y3z
本当に馬鹿なのは
遼太郎を商業高校出身と言って馬鹿にする奴ら

勉強が出来る=頭が良い・優秀な人間とは限らない。
実際彼らは、そこらのヘラヘラした名門校出身の奴らとは比べものにならないと思うが
708名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 07:14:35 ID:3KvO8QS7
法政は今日熊谷、明日大阪。
両方行くのかな。
新団長最初の応援だな。
709名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 07:15:55 ID:3KvO8QS7
法政は今日熊谷、明日大阪。
両方行くのかな。
新団長最初の応援だな。
710名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 08:45:21 ID:qb2Bl2/L
ラグビーって、応援団行くのか?
711名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 12:38:06 ID:vLHWQjt+
ハーフタイムショーくらいしか出来ないんじゃないの
712名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 13:33:54 ID:/oxabdbu
秩父宮で校歌やってるのを見た
713名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 19:37:15 ID:6VWz97s8
今日は試合前の塾歌斉唱はやらず
714名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 21:40:54 ID:9VK92TCd
プッ、馬鹿田が私学の雄?初耳。
商業高校→馬鹿田wwwwwwwwwwww
715名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 22:21:13 ID:urAOsPze
>>714商業→一橋
716名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 22:31:09 ID:WO7dt3c4
早稲田コンプはくやしいのうw
717名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 22:33:19 ID:9VK92TCd
いやあ、流石やわ、斜陽だね。
本年度、応援部主将を
務めますのは静岡県立浜松商業学校○○○○○
名門〜
普通に商業とか農業とかwwwwwwwwwww
718名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 23:43:35 ID:QGheUqVR
>>702
>>717
釣りと承知でマジレス
商業高校出身の山本がどれだけ苦労して早稲田入って、今まで部を続けて、
ようやく主将の座に上りつめたか少しでも考えてみたことがあるか?
お前のような人間に応援団や応援部を語る資格はない
719名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 01:06:54 ID:XdCMzS9W
早稲田コンプのマーチ学生が何やらにぎやかですなぁ。
大学のレベルについて語るなら、学歴板に行って下さい。
720名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 01:34:35 ID:1cqMCDif
>>718 その通り

お前なんかに遼太郎をバカにする資格は無い
お前はどれだけ遼太郎の事を知っているんだ?
知っている奴なら素直に応援したくなる人物だと思うのだが
あいつをバカにするのは許せない
721名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 01:43:32 ID:gqIkCuYu
浜松商業馬鹿にするな
浜松商業の大編成マーチングバンドによる早稲田チャンパは本家よりも迫力があるんだぞ
722名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 04:08:45 ID:QPWGyA4c
野球板の嫌われ者として許すまじき糞コテに良識ある皆さんの鉄槌を振り下ろそう!

特に法政通信の変態チア厨・六旗

http://www.vote5.net/baseball/htm/1229788923
723名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 13:37:18 ID:1/q+qgnQ
オマエらが、いくら頑張っても世間は
商業から一般入試で合格できる和田大学は斜陽との
烙印を押しているwwwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 14:24:39 ID:XdCMzS9W
>>723
そういう話は学歴板でして下さい。

725名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 14:27:33 ID:TipAo118
>>723
それなりの学校に行っても、早稲田に行けなかった人には、言われたくないだろうな。
726名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 18:28:24 ID:NDb9/YeF
コンプもスレのにぎわい

ということで、せっかくの燃料ですから有効に使ってスレを伸ばしましょう。



斜陽の早稲田にも相手にしてもらえなかったゆとり>>723アワレwwww

くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
727名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 21:54:38 ID:gqIkCuYu
明大明治と早大本庄合同のステージ「六旗の集い」はいつやるの?
728名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 06:17:09 ID:aHmlb3lh
甲子園ボウル前幹部私服で観戦してたな
すっかり普通の観客になってた
729名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 09:01:14 ID:C4FXnWSJ
>>522 >>523
タイムリーでなくてごめんなさい。
あんたら、「紙ふぶきオヤジ」知らないの?レベル分るね・・・。
奥ちゃんなんかオレンジで「紙ふぶきオヤジ」に何か言われて半ベソだったよ。
730名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 09:33:39 ID:aHmlb3lh
その親父締め出せよ
明治のやつらにチンチンに熱湯かけてもらえ
731名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 11:38:13 ID:fMx4L0Ma
>>729
その親父は、何者?
732名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 11:51:17 ID:Q6/+COJn
法政OBだが、応援団のではないらしい。体育会のかな。
733名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 12:26:46 ID:sLCMCWeI
法政昼休みの正門何だよ。
ヤクザのカチコミかと思ったぞ。
大学は警察なり応援団を投入して排除しろよ。
734名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 12:46:09 ID:fMx4L0Ma
何かあったの?
735名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 12:59:38 ID:C4FXnWSJ
なるほど、それで結構挨拶されてるよね、金光さんとも話ししてたし・・・、
元野球部?
736名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 13:23:37 ID:sLCMCWeI
いつもの活動家連中だけど、今日は狼藉が目に余る。
あんなの四浪たちに蹴散らしてもらいたい
737名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 13:55:08 ID:y9RUuBwG
立教の幹部交代はみんなthru?
738名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 15:16:07 ID:PO5l1+EX
また中核が暴れてんの?もう隠居しろよw
739名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 15:28:24 ID:Q6/+COJn
応援団と仲良いのを見ると、野球かアメフトか陸上のOBだな。相撲はありえないとしてだが
740名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 15:36:04 ID:C4FXnWSJ
元 体育会の委員長か副・・とか何とか聞きましたが。。。。!?
その年代ではちょっとは有名だったらしい、昔は野球部も強かったしね、
確か少林寺か日本拳法か空手か・・・。
741名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 16:12:21 ID:tfgelkUb
法政は応援団もいいが、いまだに活動家ががんばってるよな。
他大じゃ、もういないんじゃないか。正門が全開することってないだろう。
必ず警備の人がいて、ほんの少ししか開いてないし、ものものしい時には門が締まって、警備の人がいっぱい。
742名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 17:51:49 ID:CBQWgG5P
>>737
スルーじゃなくって単にみんな働いてるからだよw
日中のカキコ見てるとまるで既に定年になって昼間ヒマなジジイまるだしな内容だしw
さらに言えば中里団長は鉄板だったから改めて触れるほどの内容でもないのかと
743名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 20:02:08 ID:6sSKfd5F
法政の市ヶ谷キャンパス、警備員が張り付いてて怖い。
デモンストレーション見たいと思っても部外者だから入りづらい。
入ったことはあるけどこれからは無理かも。学生証持ってないし。
744名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 00:25:26 ID:Ss8T7ccs
>>740

まぁ、寅さんの話は少し置いといて

sjさん

明治大学応援団リーダー部は
岡田明高出身 浜商!!

来年4月は、早稲田ぶっつぶすすぜ、このやろう 河合!!

松尾の司会を今見てる、北は南千住の北口から
ホットペッパーで自首か。名誉毀損。それもそのはず、明高出身

紫紺の歌きた。

あの A ho の団長のオレンジはよかった。
しいて言えば、matuoと幹部をやりたかった。

奥しょぼいよ。

都立、寅、新宿高校出身。

byby

都ににおう花の雲、旭日 ,駿河台。
745名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 02:59:55 ID:5TmSHBad
>>693-698 あたりで話題になったが、
慶應の幹部発表が遅れてるのがちょっと気になる。
746名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 20:13:54 ID:hz7csCzV
さんざ叩かれた>>717の学歴コンプ厨が今度はWチアスレで必死だぞ
747名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 20:41:16 ID:DQgjRSjI
球場にしか行かないんだが、ステージでは
「名門〜」と掛け声を送るのが流儀なの?
748名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 20:45:24 ID:8be1Kck5
球場でもステージでも流儀だよ。
749名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 23:35:52 ID:7rz2oz10
六大以外で「めいもーん!」って言うとこあんの?
750名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 23:53:47 ID:HrTHYUXg
亜大はやってたの見たことある。叫んだのはチアだったけどね。
751名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 02:44:32 ID:OvGlcAiy
亜大のチア主将は萌える、いっそのこと慶應も来年度はチアが主将で…
752名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 06:19:22 ID:XvhQWQbH
>>745
何か問題でも起こしてたりしてな
753名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 08:32:35 ID:sIrR1ZzA
明治はいつ幹部交代?箱根までは今まで通り?
754名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 11:46:20 ID:tl7sMz0c
>>750
ま、亜駒洋の東都鼎組(新生応援部グループ)の連中は六旗見に行った影響でやってるだけたけどね。

全応連の連中みたいな余計な拘りもってないから、いいもの?は取り込む姿勢あるし。
真似文化ともいえるが。ま、そこ否定すると日本の文化全否定につながる別にからいいのでは?(笑)
755名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 12:42:43 ID:e2nOpJl9
言っちゃなんだけど、
鼎なんて名門って呼べるような高校出身者ってあんまりいないじゃん。
六大の場合は、中には?ってのもたまにはあるけど、
基本的にホントに名門と呼べる高校が多いし。

756名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 12:52:41 ID:kugXhm+J
小・中学校バージョンも偶にはやって欲しい
757名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 13:00:50 ID:e2nOpJl9
亜細亜のチア主将は今季で既に引退済。
来季の駒澤はチア主将。
…おっといけない、鼎の話はこの辺にしときましょ w

さて慶應、幹部発表一体どうなってるだろ?
いやなことでも起きてなければいいんだけど…
でもまあ六大の場合チア主将なんて100%アリエナイ。
そのチアだって幹部は来季1名しかいないし。
恐らく今週中には残る東慶明も発表されるだろうけど。
758名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 13:23:32 ID:e2nOpJl9
駒澤大学應援指導部ブルーペガサス 応援曲メドレー
http://bluepegasushp.hp.infoseek.co.jp/medore.htm
前半はしょぼいけど後半はオリジナル多し。
駒大コンバットはなかなかいいですよ。
759名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 16:01:49 ID:TNJ6MZ0Q
東大は明日幹部交代だよ
760名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 19:18:38 ID:uMFJaLhy
O・D・A!
O・D・A!
761名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 10:40:07 ID:YOPZ0ZrY
辻じゃないのか?
762名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 18:43:00 ID:OyFzVAv2
東大HP発表まだかな
でもWは深夜、Hは22時過ぎだったからね
763名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 22:40:44 ID:tSe06Ite
IZUMI!
764名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 00:17:41 ID:4dsQdreS
主将は小田と確認しました。リー責は辻。他は詳しく覚えとらん。
765名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 00:45:36 ID:z1ciE+7I
公式発表はまだだけど…ソースは?
766名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 07:46:26 ID:d+KBGacp
主将 小田
副将 泉
リーダー長 辻
旗手長 相楽
767名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 12:18:13 ID:K+ZEcRNA
東大幹部更新!
768名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 14:15:11 ID:z1ciE+7I
東京大学運動会応援部
第六十二代幹部

主将
小田 圭介 文学部思想文化学科 山口県立宇部

副将
新人監督
連盟常任委員
七大戦総務
鼓手責任者
泉 賢太郎 理学部地球惑星科学専攻 東京都私立桐朋

旗手長
鉄声会総務
応援企画
相楽 欽庸 教養学部地域文化研究学科 群馬県立高崎
リーダー長
辻 宗吉郎 法学部第二類 福岡県立福岡
769名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 14:24:50 ID:z1ciE+7I
ごめん、改行ミス。再掲します


東京大学運動会応援部
第六十二代幹部

主将
小田 圭介 文学部思想文化学科 山口県立宇部

副将
新人監督
連盟常任委員
七大戦総務
鼓手責任者
泉 賢太郎 理学部地球惑星科学専攻 東京都私立桐朋

旗手長
鉄声会総務
応援企画
相楽 欽庸 教養学部地域文化研究学科 群馬県立高崎

リーダー長
辻 宗吉郎 法学部第二類 福岡県立福岡


770名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 17:25:41 ID:z1ciE+7I
立教大学体育会応援団
第七十八代幹部

団長
連盟委員長
中里 悠太郎 法学部法学科 東京都私立高輪

連盟常任委員
新人責任者
連盟副委員長
萩原 聡一 社会学部現代文化学科 東京都私立高輪

771名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 17:26:43 ID:z1ciE+7I
法政大学応援団
第八十四代幹部

団長
田中 貴大 キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 神奈川県私立法政大学第二

副団長
統制責任者
リーダー部責任者
連盟常任委員
川合 学 キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 神奈川県私立法政大学第二

772名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 17:27:49 ID:z1ciE+7I
早稲田大学応援部
平成二十一年度幹部

代表委員主将
山本 遼太郎 教育学部 静岡県立浜松商業

代表委員主務
山内 耕平 政治経済学部 鳥取県立米子西

副将
新人監督
連盟常任委員
学生誘導責任者
中村 光一 教育学部 東京都私立早稲田大学高等学院

リーダー長
旗手
柳澤 隆広 商学部 山梨県立甲府第一

773名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 20:11:29 ID:Tb6EBOX7
あ゛ーーー、写真復活しちゃった
http://blog.goo.ne.jp/dancho_1969/e/b73c7d5a5f0cf33ee27060bf829185b2
774名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 20:35:44 ID:z1ciE+7I
>>773
あっちでやってくれ
775名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 22:49:35 ID:uM67NS/f
>>773個人ブログ晒すなよ粕
776名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 02:19:51 ID:3lnFbVy2
慶應でいったい何が起きてるんだろ?
777名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 02:38:57 ID:PRnCN2Tm
ホームページ担当の役職の引継ぎに苦労している
778名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 03:06:22 ID:3lnFbVy2
>>777
理由はそれだけ?
779名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 03:24:42 ID:zJX5IGgz
HPの引継ぎに苦労?
本末転倒っていうかお粗末というか。
慶應指導部、どうかしてるぞ!
780名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 11:22:07 ID:s4CsADBl
単純に役職どうするかで揉めてるんだろ。
あのメンバーじゃ仕方ない。
781名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 13:54:25 ID:pktuJwgg
慶応はリーダーの暴力が問題になってるらしい
幹部の退部説も関係ありか?
782名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 14:26:38 ID:3lnFbVy2
確かにここ数年来の慶應って全てにおいて???な感じがしてたね。
人員育成とか統制とかグダグダだったし、
ちゃんとした指導を受けてない下級生が幹部になっても、
中身が伴わない威厳だけ独り歩き。
こんなことが四年続いたらそりゃ組織としては万死に値するね
783名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 17:01:17 ID:v/8UObA/
>>751 >>757

亜細亜の女主将は幹部交代するけど、箱根の応援には行くはずだよ。
例年人数少ないと4年も参加する。

ラストチャンスだね。
784名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 18:42:24 ID:jf1Ru7NL
法政は、学部も出身校も出身運動部もいっしょ。
仲がいいというかもしかしたら  じゃないか
785名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 18:53:10 ID:MKI5BZqh
>>784あんまり踏み込んだ発言すんなよ
786名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 19:25:12 ID:zJX5IGgz
>>784
ありえない くだらんことを言うな
787名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 23:45:20 ID:w1AFq9Na
アッー
788名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 08:04:04 ID:ir6RJOUD
今年も箱根駅伝のシーズンであります。
昨年往路優勝、総合2位の早大をはじめ、法政が予選会わずかに及ばなかったのは残念ですが、2年ぶり箱根復帰の明治に頑張ってもらいましょう。

あれって、各応援団も箱根泊ってるのかな。翌朝早いもんね。そこはちょっとオイシイな。
789名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 23:10:19 ID:PbZ6GBcL
幹部にしてみれば楽かもしれないけど、下級生にしたら寝る時まで幹部と一緒っていうのは、逆に気が重いんじゃないかな?
790名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 23:21:24 ID:MuxzVSfx
そこは幹部と部屋分けるだろ・・・常孝。幹部の前じゃ正装崩せない大学もあるだろうし。
791名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 11:25:15 ID:eiQa9/e4
>>705
亀レスでスイマセン。Wのリーダー長にはそういう経緯があったんですか!
どうしてもリーダー長に権力が集中してしまう傾向があったからリーダー練習責任者は末席にした、というのは聞いたことがあります。
それに準じて、吹奏・チアの練習責任者(指揮・トレーニングチーフ)も末席のはずなんですが、最近はそれを忘れて末席ではなかったりします(監督やコーチはチェックしてよw)

今はリーダー長が応援企画責任者を兼ねているんですか?私の知っている代では副将が応企を兼ねていました。
お詳しいようなのでさらに聞きます。Wの役職の順番は、
主将、主務、副将、旗手、連盟、新監、学対、応企、稲実、記録、……、リーダー長
で合ってますか?全盛期には、今は副将がやってる総務とか、主務がやってる会計も役職としてあったんでしたっけ?
792名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 14:54:43 ID:LH96k15a
>>791

>>772 を見ればわかるじゃん
793名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 15:17:52 ID:eiQa9/e4
>>792
4人だと裏役職とその順番までは分からないから、詳しい人に聞いてるんじゃん。

それに、新幹部のY澤さんの役職も、正確には「旗手・リーダー長」だったはず(発表時はそうだった)。
ホームページでは対外的に順番を変えたのかもしれない。現役の下級生がよく分かってないだけかもしれんが。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 23:39:02 ID:KOzlJORD
貧困家庭でも、応援団は続けられますか?
795名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 00:16:28 ID:M0jj02HH
吹奏楽団は楽器に凝るとお金がかかりますが、チアリーダー部、リーダー部は
他の部活動、サークルに比べるとかからないですね。
796名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 02:00:33 ID:UCeQW8bq
上になると下へのごっつぁんその他出費が増えて、
「田舎の山を売った」なんて形容がされてた気がするのは、昔話なのかねえ。
797名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 02:32:35 ID:6GOEDT62
たしかにリーダーは、下級生のうちは元手はほとんど要らない。上級生になると交際費が必要になるから貯めておくのがよろし。
私的なアルバイトはできないけど、大学の入試アルバイトとか、応援指導とか、団としてのアルバイトが少しはあるはず。
吹奏は団の楽器などを借りれば貧乏学生でも可能。積極的に渉外活動(依頼ステージ・依頼応援など)に参加させてもらえれば、合宿費などはほぼそれで賄えるだろう。
チアは衣装代・クリーニング代がかかるけど、少しアルバイトができれば貧乏でも可能かな。
798名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 03:08:11 ID:UCeQW8bq
>>797
団のバイト=団の収入というわけではないの?
799名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 04:43:36 ID:xL4rxSUU
貧困っていってもどの程度貧困かによる。
学費や生活費を自分で稼がないと生活出来ないような貧困なら無理。
800名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 09:48:55 ID:DNvKYOY3
バイトをしなくても、大学生活が出来るぐらいの財力は必要じゃないのかな?
801名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 10:56:25 ID:KliO8wmE
>>799
有難う御座います。
学費、生活費は基本全部自分で稼がなくてはいけない様な状況です。

六大のリーダー部に憧れていましたが、難しそうですね・・・。
802名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 11:01:12 ID:6GOEDT62
>>798
何割かはもらえるはず。
風呂無しアパートとかに住めば、仕送りが少なくても継続可能。
803名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 11:03:58 ID:6GOEDT62
>>801
貴重なリーダー志望学生が・・・
そんなに貧困なら奨学金の制度なども調べてみて。
804名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 11:37:47 ID:XdED8uNV
なんだかんだ言って続けているのは裕福な家庭の子供たち

この世界は金がかかる
805名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 11:53:45 ID:2z5ysfri
交通費が自腹の応援団は金がかかって仕方ないだろうね
806名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 12:00:07 ID:x+d2PGkH
Hの三年Tは学費払う為に多額の借金あって、先輩の家から通学してるらしいぞ。あきらめんな!
807名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 15:23:57 ID:HNQwRoRJ
なんてこった…

応援指導部がなくなっちまった…
808名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 15:32:59 ID:6GOEDT62
んなこたーない
809名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 17:31:58 ID:2bclgwCt
>>807
ネタならネタと言えよな。
810名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 17:37:24 ID:yWBzAWMj
【mixi】新聞社内定の早稲田大学生が高校生料金でディズニーSea入場【詐欺】 ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230624078/
811名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 18:20:54 ID:ae0lh5TF
確か今年からだったと思うが東京大学は家庭の年収が400万以下なら
学費は一切免除される。国内最高の大学にただで通えるわけだ。
その上奨学金制度も使えるし、家庭教師のバイトをすれば一般学生より
かなり高給料。
OBも社会的に上位の人だから学ラン作れるくらいの援助はしてくれる
だろう
応援部・団に入るかどうかは別として、大学にいける学力ならば行って
上を目指したほうが良いだろう。
812名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 21:22:19 ID:DNvKYOY3
>>411
そういう制度を作るってことは、収入400万円以下の東大生はほとんどいないということ。
東大を受けるにしても予備校だの参考書だのでの出費も馬鹿にならない。
813名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 23:43:59 ID:1RxWm5sk
>>812
たしかに、はとんど皆無だろうな。
もし、その条件ではいれるなら、相当の頭脳の持ち主だ。
814名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 16:02:01 ID:/YiAGNew
http://www.koh-h.aichi-c.ed.jp/sinro/sino.htm  

4 進路状況について
 (1) 平成19年度大学入試結果
    国公立大学志望が強く,一橋大1名,名古屋大10名をはじめ,現役79名が合格。また難関私大の早慶上理・明青立法中へは29名,関関同立
   へは41名が合格。また,地元の南山大へは34名が合格を果たした。
 (2) 平成18年度大学入試結果
    国公立大学へは現役74名が合格。しかし,本年度は東京,関西方面の私立大学志望が強く,早慶上理・明青立法中へ29名,関関同立52名が
   合格。また地元,南山へは41名が合格。
 (3) 平成17年度大学入試結果
    国公立志望が強く,国公立に現役89名が合格。難関私立大では,早慶上理・明青立法中へ26名,関関同立へ29名,地元南山へ39名が合格。
 (4) 平成16年度大学入試結果
    ひさしぶりに名古屋大学へ現役12名,京都大学へ現役1名を含む国公立大学へ78名合格。難関私立大では,早慶上理・明青立法中へ20名,
   関関同立へ47名合格。
 (5) 平成15年度大学入試結果 
    東京大・東京工大・東北大・名古屋大・筑波大・金沢大はじめ93名の国公立大学合格。難関私立大の慶應大・早稲田大の東京6大学,同志社
   大・立命館大等の関西4大学,それに上智大・中央大・南山大の難関私大の合格者の大幅増が15年度入試の大きな成果であったと思います。
815名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 21:54:01 ID:/RJpH+gf
Kは主将だけは決まったようだね。
HPの掲示板をクリック。
816名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 00:23:34 ID:g/cdT3rO
うーむ、指導部はただ事じゃなさそうだな。

あけましておめでとうございます。今年も頑張って応援してまいりましょう。
817 【凶】 【1827円】 :2009/01/01(木) 01:15:30 ID:g/cdT3rO
おいらの箱根応援初参戦は吉か凶か!
818名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 01:17:25 ID:g/cdT3rO





______________orz__________________




819名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 01:38:17 ID:4r0rUgKr
塾指導部はいま、創部以来の危機を迎えている。
昨年度幹部による下級生への行為が、
告発により塾当局の知るところとなった。
明治・立命館の例もあり、
塾当局はこの件を重く見ている。

指導部は実質謹慎中。
指導部からの報告を待ち、その具体的処分は年明けに下る見込み。
820名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 01:45:51 ID:Y85uHLPw
おい慶応もかよ…
821名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 02:04:25 ID:1QvlF7Mv
年明けから嫌な話だなぁ
なんにしても理不尽な暴力を振るう団体はなくなるべきだと思う
822名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 03:03:40 ID:g/cdT3rO
3月まで試合らしい試合もないから、それまで謹慎とすることになるのかね。
塾指導部がどういう内容で咎められているのか分からないけど、
おそらく六大のどこの応援団でも、殴ることなく後輩を育てた時期というのはあるんだよね。もっとも練習ではシゴいたろうけどね。
だから安易に鉄拳制裁が必要悪だとか思っちゃいけないんだ。
823名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 03:26:50 ID:662tIn9Z
ん?ソースは?
824名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 11:30:41 ID:7PqbjwfA
おお、慶応応援指導部のHPは掲示板を閉鎖している。
これでは、何かあったよ、と公表しているようなものだ。
825名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 11:43:48 ID:XaD0gHr6
>>815
主将だけ決まるなんてことはない。>>819はガセでつよw
826名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 13:40:33 ID:ISgDGgsW
指導部HPの主将挨拶には部内の幹部役職についてまだ議論しているとあるぞ。
相当紛糾しているみたいだな。
827名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 13:48:49 ID:XaD0gHr6
代替わりしてから新幹部で役職を議論することなんてあるんだ、Kは。
前のリーダー長が「我がリーダー部人生に一片の悔い無し」とか書いてるけど、去る前にやることあるでしょw
828名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 13:54:21 ID:ISgDGgsW
副将のSが球場で下級生を引き回したと以前書き込みにあったが、
暴力云々ってそれのことか?
829名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 13:55:26 ID:g/cdT3rO
前幹部がズバッと任命して引退するもんだとばかり思ってたけどな。
自分で決めるのもそりゃ結構だが、もめると収拾つかないよな。
つかもめたら前幹部が決めてもいいだろ。
830名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 14:08:32 ID:XaD0gHr6
リーダー新幹部が4人もいるはずなのにバンドから主務が出ているのは確かに異例…。
仮に暴力云々が本当だったとしても、昨年度幹部は何のお咎めもなしで卒部できて後輩が謹慎、って可哀相だなあ
831名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 14:43:16 ID:7PqbjwfA
慶大生、また大麻事件・・・まさか・・・
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/marijuana/?1230783223
832名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 07:18:46 ID:xyuJDy3a
慶應のHPリーダー部員紹介によると、新幹部は3人なんだな。
年末までは3年生として4人紹介されてたが。
833名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 07:38:34 ID:nC+3IvgH
いつの間に部員紹介が差し替えられたんだ…ちゃんとTopの更新履歴に書いてほしいよ(広報の責任者は誰になるのか知らんが)。
去年のは直リンでしか読めないな。↓
ttp://keio-cheer.com/leader/buin/h20_buin.html
834名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 08:28:55 ID:rHqH2F3q
箱根駅伝朝の部応援(W)終了。

陣中見舞に重富、塚原、小田、泉、中里。…奥島いなかったな。
835名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 20:15:35 ID:HCigd2RU
>>824
掲示板は左側のIndexからはリンク切られているが
携帯版HPからはまだ行ける
836名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 22:00:22 ID:vVTkmJ2W
慶應幹部からYの名前が消えてる・・・
一体、何があったんだ?ホント心配・・・
837名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:15:39 ID:xBwvuQyw
【暴力・隠蔽】東京六大学応援団【飲酒強要】は
ほんと、くそスレ主だわ。つねに上から目線の大馬鹿!
みんな相手するなよ。
こっちはまとも。
838名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:20:12 ID:UldX6SEz
退部の由
839名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:25:46 ID:8Y1N0pFG
明治はもう幹部交代したの?
840名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:49:39 ID:bVsCe/k6
明治は明日から新幹部じゃないかな?
841名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:54:29 ID:UldX6SEz
>>840そうか、箱根の山を境に交代するのは明治だったか。

・・明治どこにいたんだろう?
842名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 03:06:26 ID:Y+K9YZeQ
>>819
暴力事件があったって本当らしいな!!
843名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 12:10:35 ID:arz0n4GS
KOのAは3留だそうじゃないか・・・親が泣くぞ。
844名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 12:50:04 ID:qioZWmis
箱根、早稲田大学応援部はどこ?
845名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 13:21:37 ID:qhU89yGM
3留でも慶応で応援団なら就職は余裕
846名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 15:12:08 ID:wHrw+uKe
>>844
日本橋のDICビル前だったよ。
新幹部のリードで、わりと新しめの応援歌を混ぜながら定番チャンパで挟んで、ランナーが来たらエンドレスハイテンポ校歌。
847名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 16:38:57 ID:2i2U7Vfj
箱根駅伝で歌う「仰げよ荘厳」と「大地をふみて」は公式サイトに載ってないね。
マイナーな曲ほど載せてほしいね。
「仰げよ荘厳」はCDに載ってる(神宮でもたまに歌うかな)からまだいいけど、
「大地をふみて」なんて箱根限定だし、ニコ動で存在を知る始末だもの。
848名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 21:57:49 ID:GumKMIiP
>>847
そういう建設的な意見は公式に書きたいけど、公式の掲示板ってないよね?
849名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 22:23:52 ID:2i2U7Vfj
>>848
ない。まあ、荒れそうだよね。
・・・メールしとくかな。初めてだけど。
850名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 22:37:46 ID:GumKMIiP
>>849
あのメールってちゃんと読まれてるのかな?
かなり前に出したことがあるけど、返事が返ってこなかった…。
掲示責任者が主務ってことはメールチェックは副務あたりか。
一方でHP管理を数人でやってるみたいだから意思の疎通が取れてない可能性があるな。
851名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 22:51:17 ID:uny9toW/
遼太郎は結構声出てるな。
目の前だったせいかもしれんが。
体型と声量はあんまし関係ない?
852名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 23:19:58 ID:Jdoi4lHO
>>842
新幹部の当時三年がやらかしたらしいよ。
去年の幹部は責任とらされたとか。
853名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 23:52:03 ID:MFbmpGnG
>>852
ん?それが本当なら当の本人達はのうのうとこのまま幹部になるの?
やくざな所だなあ
854名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 00:00:25 ID:2i2U7Vfj
>>850
ともあれ、出しておきました。
855名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 01:20:21 ID:a8Dz2vXC
>>851
ノド声だなあ、と思った。彼はもっと腹の底から出せるはずだ。
肩に力が入りすぎているとも思った。これは時間が経てば大丈夫…かな?
856名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 01:45:48 ID:0udGVQx/
だって箱根は初仕事で緊張しただろうし、寒いしw
幹部になってもボイトレというか練習を欠かさなければ風格が出てくるはず
857名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 07:51:57 ID:zrkGmlj0
遼太郎の声は中の上

しかしまだ出る筈。現状に満足せず精進せよ
858名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 08:46:44 ID:P9EKnbZ/
>>857
上から目線の言い方、こいつ 例のあいつか?
859名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 09:35:56 ID:zrkGmlj0
勿論、私であれば応援団以上の声を出す自信はある。
まだまだ練習をするようにということ

だが今年の早稲田には期待している
860名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 10:40:31 ID:l5svGWFy
>>859
スレがもうひとつあるので、そちらへどうぞ。
861名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 18:45:51 ID:JQTMiR7d
今季の早稲田にはぜひとも新チャンパ曲の誕生を望みます。
昨季も同様のカキコミがあったけど、結局Twistarはつなぎだったので…
不死鳥張りのカッコイイ曲をぜひっ!
862名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 20:06:55 ID:pxEFImxs
早稲田は最高潮に盛り上がる曲がない。
東大の不死鳥の如く→ビクトリーとか
慶應の突撃のテーマ→コールケイオー→ダッシュKEIOみたいな。
という訳で、コンバットでいいんじゃね?
チャンス時に限定すれば盛り上がると思う。
吹奏楽団の左向いて右向いて上向いてが、
不死鳥の如くレベルの盛り上がりになる。
863名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 20:15:16 ID:JQTMiR7d
なんて言うのかな。
「くるぞくるぞ」って言うゾクゾク感が早稲田にはないような…
慶應は各種コネクション系、明治はウィナー、立教はスワニー、法政はファンファーレ、
東大は曲ではないけど「ファイトファイト東大」の赤いプラカードw

早稲田のtwistar自体はいいメロディだと思うけど、
スパークリングへのつなぎの機能しかない。
864名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 20:46:39 ID:Wg9o6umV
>>863
特に慶應のコネクションは神だね。ただもうちょっと出し惜しみしてほしい。
明治はどの曲でも盛り上がってるけど、ここぞの時のウイナー→神風の流れは鳥肌。あと1年くらいして早稲田戦にしか来ない連中にも浸透すれば・・・
でも早稲田はそういうの無くても別にいいと思う。なんとなくダサさというか、面白みが無いというか。それが早稲田、みたいな。
865名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 20:49:08 ID:n9/cyh9R
KOはほんとにどうしたんだ。
866名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 20:54:59 ID:0DrqsTxc
帰省中の早大生、女性の下着を盗み逮捕 奈良
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090104/crm0901042007010-n1.htm
867名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 21:08:20 ID:l5svGWFy
>>863-864
今はF1では盛り上がらないのかね?さみしい話だ。

明治はリーダーがいたら今もノックアウトマーチ〜覇者明治〜紫紺がチャンスパターンのメインだったろう。
皮肉なもんだね。
868名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 21:28:57 ID:gsXQYACS
早稲田は得点が入ってからの盛り上がりがいいよな。
紺碧と校歌、ウィーウィナーなどどれも盛り上がる。
その後のF1の盛り上がりは最高
869名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 21:46:34 ID:Wg9o6umV
>>867
F1も存在感ないね今は。
でも以前は盛り上がっていたのなら、やっぱり使い方が悪いのかな・・・
覇者明治が使われることはもう無いでしょう。リーダーが解散して、2部応援のしっかりした新しいカタチをつくりつつあるからね。
870名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 22:00:43 ID:Wg9o6umV
>>868
あ、ウィーウィナーがあったね。
でもタオル回しは明治の神風、曲に合わせて「オーオ」と歌うのは東大の不死鳥が先。
ウィーウィナーがただのパクリになってしまうのはしのびない。
871名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 22:29:50 ID:83zz2lP5
F1は完全にコンバットに組み込まれてるじゃん。
だからインパクト云々の範疇にも入らないと思われます。
ウィーウィナーも昨秋の早慶戦での乱発で俗曲と化したし…
872名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 00:18:03 ID:vXJcAcTs
ウィーウィナーってWeWinnerWASEDAだよね??
ツナギ曲として素晴らしいと思うけど、乱発は良くないね…
得点紺碧〜チャンス継続でWeWinnerWASEDA〜学注F1〜吹奏起立でコンバット
が最高だと思う。

ちなみにインテルメッツォはもう使ってないのかな??
873名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 00:29:31 ID:3LmxrpsM
>>864
同意。変にオサレな曲をやるより、なんとなくダサいのが早稲田らしくて良い。
暴れん坊〜大進撃〜スパークリング〜コンバット
でも十分インパクトあるし、ダイナマイトとか挟むとゾクゾク感も出る。
874名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 01:05:50 ID:gn5v2hK+
昔早稲田が使ってた「スパンキーマーチ」知ってる人いますか?
名前しか聞いたことがないのでどんな曲かわからんのだが。
875名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 11:12:29 ID:EZ8MuJf7
>>874
聞いたことあるような気がしていたら、20年前の歌集CDに入っていた。

今はうぷできないけど、懐しいテイストの応援曲です。マーチというよりコールです。
打者山本(CDがそうなってる)として、小節ごとに

パーパーパラッ(ハイ)
やーまーもーとー
パーパーパラッ(ハイ)
やーまーもーとー
パーパーパパッパッパッパッ
パッ、パーパッ(ハイ)
××(せーの)
やーーー
××(せーの)
まーーー
××(せーの)
もーーー
××(せーの)
とーーー

こんな感じ…わかんないか。
876名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 14:00:02 ID:hK/odx4B
>>874
社会人野球東芝の応援曲「コールTOSHIBA」の原曲がスパンキーマーチです。
877名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 20:59:21 ID:qMHYRSzX
あっちのスレで馬鹿ジョンがなにか言っていたが、あっちに書くのはもったいないので

トリビア

立教のユニフォーム表記が「RIKKIO」になった本当の理由は



「文字のバランス」


878名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 21:06:23 ID:9QKtTJ4n
youtubeで見たが、東大の「伝統の勝利の拍手」はかっこいいな。
特に第38回六旗の下に、のやつ。
879名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 22:21:20 ID:gn5v2hK+
>>875
>>876
有難うございます。曲タイトルの「スパ」が被っているので
「スパークリングマーチ」が以前その名前だったのかと思って
いました。メロディから違うものだったんですか。勉強になりました。
880874:2009/01/06(火) 00:35:26 ID:zDsmd8SV
歌集CDのファイルをうpしました。
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up15126.mp3
歌集の中に「早慶戦応援風景」というタイトルで収録されています。
校旗入場〜紺碧の空〜ダイナマイトマーチ〜スパンキーマーチ〜タイムリーマーチ〜コンバットマーチ〜得点紺碧の順です。
全体9分07秒と長いですが、4分17秒からスパンキーマーチです。
881名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:55:33 ID:zDsmd8SV
>>880は874じゃなくて>>875のまちがいです。失礼しました。

ついでにいうと、ダイナマイトマーチは88年に守備中応援がなくなるまでは守備中応援曲でした。

当時ピンチの時に使われる曲であったことから、現在は、同じく守備中ピンチ時のコールであったファイトコールと結びつき、
現在チャンスパターンの一部となっているのはご存じのとおり。
882名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:58:20 ID:w4gG7ULZ
CDのファイルをアップ?
やっていいの?
883名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 01:11:36 ID:o7nd5+OM
大丈夫でしょ、そういうサイトもあるし。
そのCDは古すぎてもう手に入らないんだよね。
>>879ではないけど、自分も頂戴しました。有難う\(^O^)/
884879:2009/01/06(火) 01:52:11 ID:5Yvy0h2G
ファイルうp有難うございます。
コールをファンファーレではさんだ不思議な感じの曲ですね。
あとどうでもいいですが校旗入場の口上に大校旗とあるので昭和58年より前に
録音されたみたい。
885名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 12:59:29 ID:B9swQSHP
ファイルいただきますた。
当時のW応援部の演奏は上手だね。
886名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 13:37:31 ID:uwTKIdGB
>>884
なるほど、大進撃が昭和59年だものねえ。
887879:2009/01/06(火) 15:07:13 ID:5Yvy0h2G
曲うpしてくださった御礼に・・・

『慶應大学體育會之歌』
一、守るも攻むるも鐵(くろがね)の 鍛へし腕ぞ寳(たから)なる
  鍛へし此の腕此(この)かいな 東の海に起(おこ)るなる
  獨立自尊の旗風に 楯取る輩(はい)をなびかせん

二、雪降る朝も風の夜も 撓(たゆ)まず倦まず丈夫(ますらを)が
  氣高き心は九重(こヽのへ)の 雲井に唱ふ雲雀(ひばり)なり
  不断の松明(たいまつ)振りかざし 常世(とこよ)の暗(やみ)を照せかし

楽譜はお馴染みの○○行進曲です。
888名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 15:18:27 ID:845F45O5
>>881
その通り
桐生から来た小暮投手が法政にやられているときを思い出しました。
889名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 16:04:56 ID:uwTKIdGB
なんとなく「煙幕作戦」を思い出した。

今や隔世の感だね。
890名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 22:00:38 ID:uae/wXkf
近年のリーダーでイケメンって誰かな?
891名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 22:16:16 ID:HzOJlr2H
2006年東大副将のO氏
892名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 23:34:14 ID:waILM6eh
>>880
どうやったら聞こえるの?
893名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 23:45:02 ID:o7nd5+OM
>>892
ミュートをはずす
音量を上げる
894名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 00:26:05 ID:qUv3eA/M
>>893
開けないんですけど…
895背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2009/01/07(水) 01:04:41 ID:bER3Jszv
聞きました。

微妙に現在とは違う感じですね。テンポが遅いのかな?
何となく懐かしい雰囲気ですな。
896名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 19:43:12 ID:Wd1mv4Ph
>>880

が-んばれ が-んばれ 
がんばれ二村

ってやつね。39
897名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 22:53:50 ID:0G4CLXm0
>>880はピッチャーが三谷といっているんで、昭和53年から56年に在籍した三谷志郎(今治西)だと思うんだね。
898名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 23:32:03 ID:TDcIXiRO
当時の音源を聞いて、今と比べて思うこと…
別に早稲田に限ったことはないけど
「掛け声」ではなく「合いの手」みたいなのが登場したのはいつ頃からなんでしょうね。
スパークリングで例えると‘せーのハイっ’とか‘もう一回っ’みたいな…
899名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 23:47:18 ID:0G4CLXm0
>>898
応援部の掛け声(大きな声でーハイ、とか)が学生に伝染してしまったのと
学生が勝手につけていた掛け声(ホームラン、ホームラン、とか)が応援部に伝染して正式なコールになったのと
両パターンあるけど、いずれも90年代にはまだ伝染してなかったように思いますね。
900898:2009/01/08(木) 00:01:17 ID:70xMvupp
・・・よく読んだらなんかずれたレスをしてしまった。
「合いの手」はチアが積極的に歌ったり声かけをするようになったのと軌を一にしていると思うんですね。
これも意外と最近だと思いますけどね。前はチアはダンス・スタンツ専門で、あまり歌ってはいなかった。
その点でチアは、まさに応援を担う一員として、本当に大きく進歩しました。
901名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 00:03:24 ID:70xMvupp
あっバカ、>>900>>899です。orz
902名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 00:04:04 ID:8KTSyK9C
突撃のテーマの曲の始めで敬礼のポーズや行進のポーズをするようになったのもチアの動きの模写だな
903名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 00:14:39 ID:w9bOUxrM
>>897 CDを持っているが、ダイナマイトに入る前に「こんな時こそ三谷志郎を・・・」といってますね。この応援部員の声は現早実野球部O君の父上のような気がするんだが。だとすると昭和53年か。
904名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 00:33:55 ID:eGtGYQGK
>>903
53年秋と54年春はあの岡田彰布を擁して優勝してるんで、
優勝シーンも岡田の応援もないのを考えると、もちょっと後かなと思ってました。
905名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 01:30:08 ID:U/RncSkU
>>898
97年入学した頃まではやってなかった。
99春の早慶戦でスピーカーが故障して、自分が太鼓の音を頼りに合いの手を入れたことがある。
その時既にある程度経験があったから、98年のどこかからじゃないかと思う。


ただ、21世紀になってから種類が増えているのも確か。
一方でランナー無しでの応援パターンが減っているのは寂しいが。
906名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 02:29:15 ID:w9bOUxrM
903だが、「週刊ベースボール 78東京六大学野球秋季リーグ戦決算号」を探し出してみたら、昭和53年秋季の早稲田は「やまもと」という選手は出場していなかった。昭和54年〜56年の録音かもしれません。
ちなみに首位打者は岡田彰布.487、投手では防御率2位が三谷志郎で1.04だった。現監督の應武が1打数0安打、2005年の捕手山岡剛の親父さん山岡長英が2打数0安打だった
907名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 03:48:17 ID:8HczXJ8E
>>890
Wの幹部、Y内かな。
908名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 08:01:18 ID:5X+cFDwO
Wだったら中村であろう
但し、4人ともタイプがわかれると思う

ハズレがいない
909名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 10:18:38 ID:QrMaEO2+
中村と言えば、去年の稲穂祭のパンフに高校時代の写真が載ってたけど、あの頃に比べるとえらい変わりようだな。
910名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 13:42:48 ID:dcoiE6gx
早稲田の4人なら去年の法政の3人の方が上だろ。
911名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 20:18:58 ID:tm6oRJwl
>>890
2006年のRのOかな。
912名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 21:37:18 ID:17HfyV7i
なんで近年に限定?伝説のリーダーとか含めてよw
913名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 22:20:44 ID:tm6oRJwl
伝説は2005年のKO首相
914名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 22:55:12 ID:NaEgXfYT
>>909
詳細きぼん
915名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 22:57:18 ID:8HczXJ8E
>>913
ブタになったユニコン君
916名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:49:09 ID:otlYJEN5
W大樋口君に期待。
917名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 00:26:01 ID:SLK17AGA
>>914
詳しいことまでは分からないけど、ファッション雑誌の
読者モデルをやってたらしい。ジャニーズJrなんかに
いそうな爽やかイケメンって感じだったよ。
918名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 01:06:47 ID:9NAcNgQk
幹部太りあわれ…
919名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 01:44:47 ID:YVUCn/FO
今日見かけたんですが幹部用の赤ジャージを着ていて立派でした。
920名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 02:25:29 ID:7eeQyocH
>>919
早明戦支援会の人ですね
あなた方見苦しい
921名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 08:56:18 ID:BtmACkHd
Wは山本・樋口の二本柱で安泰
922名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 09:55:56 ID:FfxgxbBZ
早明戦支援会ってその名の通り活動してるの?早慶戦支援会とはまったく別物?

先月、オレンジの集いに行った帰り、応援部幹部のジャンパーみたいなの着てる三人組がいたんだよ。よくみたら「早明戦支援会」って書いてあって。
しかもそいつらが、でけー声でチアの下世話な話をしててさ…個人名を挙げて、観てきたばっかりの法政チアと早稲田のチアをくらべたりとか。
なんなのあいつら?w
923名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 14:32:42 ID:SLK17AGA
>>922
確かに、あいつらは見てて目に余る部分が多いよな。
でも、球場とかで援部の人と仲よさそうに話してる
場面をよく見たから、援部の人間には気に入られて
いるのかな?
924名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 20:49:31 ID:0XH3kmMa
>>915
彼ほどの伝説という言葉が似合うデカイ男はいない。
925名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 21:38:38 ID:POR9gmL1
Wのイケメンが女の子と手を繋いで歩いでたのを目撃。
幹部になったらなんでもありなのか。
926名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 21:58:04 ID:2dnG/c5X
>>925
よくあること
927名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 21:59:43 ID:0XH3kmMa
>>925
それは人間として小さい。
KOの彼は一時期の誘惑には負けていなかった。
928名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 22:19:25 ID:MoV5X3jW
>>925
それは学校で?
929名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 23:06:00 ID:0XH3kmMa
>>925
数年前法政でもあった。
930名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 00:01:46 ID:KJElQ6IE
>>923
早稲田の応援部と仲が良いらしい。
応援部が好きなのは皆一緒だからいいとして、もっと紳士的であってほしい。
下世話な話を大声でしたり、指揮のチャンパのサインを見て大声で話したり、早大生を煽るような立看を作ったりするのは慎むべき。

ちょっとスレから脱線した話題で申し訳ない。
931名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 03:05:37 ID:NcqKLBK7
>>930
立看てどんな?

つか今の早明戦に支援など必要なんかね?
活動実態あるのか?
932名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 07:57:37 ID:SPf5OECl
なんでw大の二本柱に一年樋口君?
933名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 10:12:40 ID:RT+RhH4R
Wのイケメンとは?
934名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 11:10:08 ID:bzJcx/lT
>>933
N村のことだろ?
935名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 16:17:36 ID:A38/AYD6
Hの団長のTさんはあまりオールバックにしない方がいい気が・・・
ただ、下駄はいいな。誤魔化せるから。あれは団長しか履けないのかな
936名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 20:00:03 ID:uNsR1pvk
>>935
オールバックはお約束だろうと思ったら、なるほど・・角刈りくらいがいいかもね。
オールバックだと安いヤンキーみたいになってしまうな。団長挨拶のとことか。
937ジョン・スパルタン ◆Sg44dfh1J6 :2009/01/10(土) 20:32:52 ID:uUYT4dvO
やあ別スレのみんな、こんばんは。
次スレを立てといたからよろしく。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231586737/l50
このスレと向こうの本スレが埋まり次第来てくれ。
煽りは一切ないから皆に受け入れてもらえると信じている。
938名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 20:38:52 ID:SYSuh6OH
どなたか次スレ立ててください
939ジョン・スパルタン ◆Sg44dfh1J6 :2009/01/10(土) 20:43:14 ID:uUYT4dvO
そんなこと言うなよ。
スレタイにも1コメにも一切煽りは入れてないんだから。
940名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 21:08:50 ID:RZ7D5Jor
>>939
死ね
941名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 21:22:45 ID:uNsR1pvk
隔離スレのつづきが立ったんだね
942名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 21:51:36 ID:0iKdNzGX
本当にお願いなんだけど、あっちの新スレに投稿するの辞めようよ。
あいつは相手にしない方がいいし、挑発に乗って書き込む奴もどうかと思う。

変質者は相手にしないのが一番!
そう思わない?
943名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 21:57:06 ID:SYSuh6OH
そう思う。俺はもう前スレに書きこんでない。なんかあの人やばいよ
944名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:16:26 ID:oLR/wHHk
奴が立てる前に立てたかったんですけど…w
少し早いですが次スレ立てました。

東京六大学応援団を語ろう 二拍子目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231592391/

このスレを埋めてからで結構ですので、
引き続き語り合いましょう!
945名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 23:33:24 ID:HLWF4oen
>>933
3年前の人気者のWのA。
946名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 23:38:46 ID:Uh/5CCvt
>>945
絶対それ言うなあって思って待ってました

WのA、ヤバいくらい最高なオモロー顔でしたね
947名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 00:19:10 ID:jwOZDdnv
20年ぐらい前、少年チャンピオンで連載していた「男旗」という漫画を知っているか?
東京六大学応援団連盟をモデルにした漫画で、舞台はなぜか大阪の高校。
「六旗の下に」らしきステージも描かれている。

しかしその内容たるや…


他スレで話題のアイツとどっこいどっこいのグダグダ勘違いだったりする。
お笑い作品としてなら楽しめると思うので、興味のある方は古本屋で探してください。
948名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 00:23:20 ID:jE4aqqkV
>>942>>943
常に、上から目線の論評。「貴様は何様だよっ?」て感じなんだよな。
おれも書き込んでない。あれだけこきおろしておいて煽りをいれていないとは笑止千万。
どうせすぐ、こきおろすだろうに。

949名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 02:21:32 ID:7SvgO5W8
早大の下級生はどうですか?
950名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 09:01:49 ID:sPMyQT8J
なんで向こうに書きこんでる奴いるんだよ
951名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 09:04:59 ID:FsGcFP6q
>>946
一時期ここでもWのAと言えばえなりくらいよく話題にあがっていたなw
952名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 19:33:36 ID:1nWTPlR2
学生席チケットの代理購入の件は、まだ何の方向性も出ていないの?
953名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 20:41:59 ID:EEQ8qNaq
>>952
すっかり忘れられて、春になってまたばたつくんだろう。
954名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 21:08:48 ID:KkQTFhAg
>>952
WのAってENEOS行ったんだよな…CMに出ていてびっくりした
955名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 21:09:28 ID:jE4aqqkV
>>952
まだまだ先と思っても、すぐやってくるからな。
学生席埋まらなきゃ、盛り上がらんだろう。
はなから大学応援席って、名称変えて、応援で盛り上がりたい人はバンバン入れちゃえよ。
956名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 23:42:43 ID:YpuaJ/Ho
>>954
マジ?そのCMってネット上にある?
957名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 23:55:20 ID:EEQ8qNaq
>>955
まあ、ともかく入るものは入るわな。
958名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:18:51 ID:D4nkgHoG
中里君最初の大仕事だな。
一般客との最初の接点だし、どういう応援風景を作りたいのか
よく考えて結論を出してくれ。
959松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/12(月) 04:02:03 ID:6//5R8g6
 
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
960名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:53:51 ID:csuqsVt+
>>958
この問題、まんまと奥嶋に先送りされちゃったね。
シーズン途中で中途半端なこと言って混乱させた罪は大きい上に
結論出さずに先送り…
悠太郎委員長、大変だろうけどがんばってくれ!
961名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 15:06:20 ID:ciZp2TUb
>>952
だからこれは応援団連盟じゃなくて、
野球連盟の判断だから応援団はどうしようもないんだって
962名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:34:57 ID:5+6fViSp
>>961
例え発信元が野球連盟だろうが神宮球場だろうが、
今回の経緯や今後の入場方法とかちゃんとリリースしてほしいですね
それに伴って学生席を主管する応援団連盟の見解もぜひ聞きたいところです。
963名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:19:40 ID:csuqsVt+
964名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:32:08 ID:p6N9v0ZT
>>963
完全実写版エネゴリ君すげえw
965名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:49:49 ID:rYAcQyFu
>>961
野球連盟とはいっても、応援団連盟からなんの働きかけもできないのだろうか。
毎年毎年、六大学では万単位でOBを産み出し、コアなオールドファンも多数いる。しかし、なかなか埋まらない学生席の現実を考えると、現実的な方法でいかないと。
学生は安く、社会人は正規の値段でという意図だと思うが、たとえば、学生席は学生証提示で500円。提示がなければ800円というような方法もあるかもしれないが、学生も「いちいち学生証提示かよ」となってしまう。
六大学野球を盛り上げていくには応援席の盛り上がりは不可欠。であれば、もう垣根を取っ払って、早稲田大学応援席・慶應大学応援席というような表現で一律500円。応援席に入場した場合は各大学の応援に参加となります。で統一しちゃえばいいんだよ。
社会人から正規の値段で、というルールだと、一般内野席がちょっと増える、あるいは一般内野席から学生席へ移動して応援する、しかし結局は面倒で減っていく。学生も学生証忘れたりすると、面倒で行く回数が減る。結局、総収入も減っていく。となるだけ。
長い歴史の六大学野球には傲慢じゃないが、六大学の応援ルールがあってもいいだろう。


966名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:59:03 ID:fN2MLPP+
長いあいだ学生席を盛り上げてきた応援団連盟に
何の発言権も無いって本当か。
自分たちの考える、あるべき応援席の姿というのを
申し入れることぐらいは出来ると思うが。
その上で代理購入廃止というのなら、それはそれでOKだが。
967名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:08:41 ID:lLwAMesk
>>.965
>学生も「いちいち学生証提示かよ」となってしまう。

ねーよ 
行った事あんの?
968名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:30:42 ID:a/J/JBgN
学生は現に「いちいち学生証提示」してるだろ。
969名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 06:59:38 ID:Po0DWkar
代理購入問題は誰が最初に言い出したの?
970名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 13:59:33 ID:5kbR9s96
誰が最初に言い出したかは知らないが、ハンカチ効果で調子づいた球場が学生席縮小に乗り出したのは事実。
昨年応援団は今まで通りのスペースを守りきった。
が、球場側は色々理由つけて何とかして学生席削って一般席増やしたいのでは。
その方が明らかに金儲けになるしなw
971名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 14:06:29 ID:5kbR9s96
ようするに代理購入云々ってのは球場側からのいちゃもんってこと。
応援団は「管理できないなら学生席自体減らすぞ」って脅しかけられてるのでは。
かといって妙案は思いつかず、ぐだぐだなまま昨シーズンは終わったのでは。
あくまで推測だけどね。
972名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:59:42 ID:XBsr7oIj
そういえば、三角コーナー事件があったな・・・
973名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 06:25:46 ID:qyM78U5T
こんなの発見。

常聰學院等學校應援指導部OB会 HPより

大進撃っぽいの http://www.geocities.jp/j_enjikai/VTR/daishingeki.wmv
チャンス法政っぽいの http://www.geocities.jp/j_enjikai/VTR/chance.wmv
アルプスっぽいの http://www.geocities.jp/j_enjikai/VTR/alpus.wmv
ハメハメっぽいの http://www.geocities.jp/j_enjikai/VTR/kamehameha.wmv
974名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 08:00:24 ID:6jyIXYyi
>>973
既に話題になったぞ
975名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 09:16:10 ID:CF78ydez
確かにO嶋は最低だったな、明治が居れば法政と一緒になってあおられて
シュンとしてただろうに・・・、
ハンカチといいヤツはついてるな・・・!
976名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:49:10 ID:mDDyK1SA
>>975
明治がいたところで彼の偉大さは変わらない。
977名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 09:36:09 ID:SipOOzqO
>>976
偉大? ひいきの引き倒しとはまさにこの事。
判官びいき?
978名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 11:33:15 ID:I1oyzaIB
奥嶋しかいなかったのが良くなかった。リーダー幹部が少なすぎた。
979名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 14:35:14 ID:CWda0Cpo
O島は法政の応援団の幹部とは、かなり仲がよかったらしいよ。
980名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 20:12:20 ID:iqs7aQTD
パンフレットでも一緒に撮った写真が載ってたね
981名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 04:56:29 ID:aoqaRpUU
今フジテレビにWのリーダーちょっと出たよ
キットカットの受験生応援みたいなので
982名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 09:38:43 ID:2q9iEJFU
>>979
ごめん、そんなことないよ!!
983名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 13:44:36 ID:rAsSh/R2
>>982
険悪なのか…。
984名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 14:52:43 ID:2q9iEJFU
>>983
それはちょっとここでは・・・、
ただ、間違いなく言える事は、
@昨年の幹部でO嶋を弁護するヤツは他大学にはいない。
AO嶋を弁護しているヤツは、W大関係者と思って間違いない(書き込みを含む)
985名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 15:11:19 ID:Jz2pRj7w
O嶋は2ちゃんねらーと司会で豪語していたからな
986名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 15:48:53 ID:9di1tpcx
>>984
六大応援団関係者でもないのに、なんでそんなこと知ってるんだ?
987名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 15:56:18 ID:aoqaRpUU
いや関係者じゃないとはまだ言えんだろう
988名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 16:15:13 ID:rAsSh/R2
>>984
なんで君まで「嶋」と書いているんだ?
989名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:30:33 ID:iPpPR/dB
引退後なおネタになる奥ちゃんってある意味名に残る迷幹部ってことだね。

そのうち埋まっちゃいそうなので次スレ貼っとくよ。

東京六大学応援団を語ろう 二拍子目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231592391/
990ジョン・スパルタン ◆Sg44dfh1J6 :2009/01/16(金) 20:58:11 ID:LzVKSkUJ
次スレ貼っとくよ。このスレ埋まったら来てね。

【華の幹部に】東京六大学応援団【なってやる】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231586737/l50
991名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:36:34 ID:aoqaRpUU
お前こっち見てんのかよ
意味ないじゃん
992名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:46:55 ID:tF15ps2i
奥ちゃんは見栄えが良かったように思う。背が高いのかな?
993名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 22:35:42 ID:9di1tpcx
奥島を迷主将という根拠は?
あの代は、奥島を基準としても、ずば抜けてた幹部はいなかったと思うが?
994名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 00:13:44 ID:NHIQ6ngy
>>992

一回じかで見たけど、175前後ってとこだったよ。
ガタイもいたって普通だった。
彼はいわゆる中肉中背です。
浅尾さんの方がはるかにでかかった。

柳川さんは、実物はそこまででかくなかったな。

末弘さんは案外すらっとしてた、
177・8はあると思う。
995名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 11:48:15 ID:co5qc43E
埋めちまおうぜ
996名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 11:50:18 ID:clK0raes
浅尾さんて昔にいたどっかのリーダー?
浅見さんじゃなくて?
997名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 13:57:45 ID:CfTl4HFQ
1000なら応援団栄える
998994:2009/01/17(土) 14:36:54 ID:NHIQ6ngy
ごめんちゃい、
浅尾じゃなくて浅見さんの間違いでした。
999名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 15:30:09 ID:gegNJ8aN
O島が卒業できますように
1000夜神月:2009/01/17(土) 15:36:23 ID:FEtKt1TW
1000なら俺は新世界の神となる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。