東京六大学応援団を語ろう 二拍子目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
東京六大学応援団連盟
---------------------
立教大学体育会応援団
早稲田大学応援部
東京大学運動会応援部
明治大学應援團
慶應義塾大学應援指導部
法政大学応援団

六旗のますますの隆盛を願いながら、現在過去未来を思う存分語り合おうではないかっ!
2名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:02:21 ID:oLR/wHHk
前スレ
東京六大学応援団を語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225024124/
3名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:03:26 ID:uNsR1pvk
〜応援することとは、信じることである〜

 平成二十一年度 東京大学運動会応援部主将 小田圭介
4名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:04:07 ID:oLR/wHHk
東京六大学応援団連盟
http://www.rokudai-ouen.com/

立教大学体育会応援団
http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/endan/
早稲田大学応援部
http://www.w-ouen.com/
東京大学運動会応援部
http://www.todai-ouen.com/
明治大学應援團
http://www.interq.or.jp/smart/ouendan/
慶應義塾大学應援指導部
http://keio-cheer.com/
法政大学応援団
http://www.hosei-endan.com/
5名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:06:02 ID:3h/rPOK2
過去スレ@

東京六大学の応援団 2002/05/19 18:54-02/08/18 13:23
※128までしかない
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1021/10218/1021802075.html
【東京六大学】第50回 六旗の下に【応援団連盟】2003/06/07 04:41
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1054928496/
【東京六大学】合同演奏会【応援団連盟】2003/06/25 03:33
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1056479636/
●●●東京六大学応援団 の応援団 ● 2004/01/18 04:20
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1074367208/
東京六大学応援団を熱く語ろう! 2006/05/12(金) 14:07:27
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1147410447/
東京六大学応援団をシビアに語ろう! 2006/09/17(日) 16:04:03
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1158476643/
東京六大学応援団をシビアに語ろう! 2006/09/17(日) 16:04:03
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1158476643/
東京六大学応援団をシビアに語ろう! 2007/01/29(月) 15:11:11
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/campus/1170051071/
【天下に】東京六大学応援団スレ【冠たる】2007/02/02(金) 18:08:16
6名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:06:39 ID:3h/rPOK2
過去スレA

【押忍】東京六大学応援団【さあ元凶】 2007/06/13(水) 14:15:38
http://www.23ch.info/test/read.cgi/sports/1181711738/
【いじめ】東京六大学応援団【しごき】2007/09/17(月) 20:17:05
http://cm.umu.cc/read.php?1196226010
【前から来る奴あ】東京六大学応援団【ワンパンチ】 2007/11/25(日) 20:12:48
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1195989168/
【天下に】東京六大学応援団スレ【冠たる】2007/12/28(金) 20:35:07
http://roba33.u.la/test/read.cgi/sports/1170407296/
【寒さに耐えて】東京六大学応援団【叱咤に耐えて】2007/12/28(金) 20:35:07
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1198841707/l50
【可愛いあの子は】東京六大学応援団【人の妻】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/mlb/1203756192/
【われらの胸に】東京六大学応援団【輝く虹を】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/mlb/1211095330/
【やっぱり明治が】東京六大学応援団【ワースト1】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1215247571/
【競技の試練】東京六大学応援団【振興の気概】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219557073/
東京六大学応援団を語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225024124/
7名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:06:42 ID:oLR/wHHk
立教大学体育会応援団
第七十八代幹部

団長
連盟委員長
中里 悠太郎 法学部法学科 東京都私立高輪

連盟常任委員
新人責任者
連盟副委員長
萩原 聡一 社会学部現代文化学科 東京都私立高輪
8名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:07:24 ID:oLR/wHHk
早稲田大学応援部
平成二十一年度幹部

代表委員主将
山本 遼太郎 教育学部 静岡県立浜松商業

代表委員主務
山内 耕平 政治経済学部 鳥取県立米子西

副将
新人監督
連盟常任委員
学生誘導責任者
中村 光一 教育学部 東京都私立早稲田大学高等学院

リーダー長
旗手
柳澤 隆広 商学部 山梨県立甲府第一
9名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:07:56 ID:oLR/wHHk
東京大学運動会応援部
第六十二代幹部

主将
小田 圭介 文学部思想文化学科 山口県立宇部

副将
新人監督
連盟常任委員
七大戦総務
鼓手責任者
泉 賢太郎 理学部地球惑星科学専攻 東京都私立桐朋

旗手長
鉄声会総務
応援企画
相楽 欽庸 教養学部地域文化研究学科 群馬県立高崎

リーダー長
辻 宗吉郎 法学部第二類 福岡県立福岡
10名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:10:36 ID:oLR/wHHk
慶應義塾大学應援指導部
平成二十一年度幹部

主将
リーダー部責任者
有馬 岳 環境情報学部 日本大学藤沢
11名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:11:09 ID:oLR/wHHk
法政大学応援団
第八十四代幹部

団長
田中 貴大 キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 神奈川県私立法政大学第二

副団長
統制責任者
リーダー部責任者
連盟常任委員
川合 学 キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 神奈川県私立法政大学第二
12名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:13:28 ID:oLR/wHHk
>>5-6

フォローありがとうございます!
次回スレを立てるときには(まだ早いですがw)
テンプレとして使わせてください!
13名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:39:28 ID:AIY0NlMG
そろそろあげときますね
14名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 04:20:56 ID:Si0hytLe
ここでテンプレをやっているが、ようは「東京六大学応援団を語ろう」は
リーダー部だけを語るスレなんだな。個人的にいえばリーダー・チア・吹奏楽部で
セットでここのスレではリーダー、チア、吹奏楽部全て語ってもいいのだが。
(テンプレでやるなら全ての幹部を表示するべし)
15名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 08:07:23 ID:XXGUBEHh
同感です。リーダー・チア・吹奏楽の三位一体ですからね。
16名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 14:40:53 ID:hfUKBKqJ
語るのは大いに結構。
でもチア関連スレチア板とかあるからね。
基本的にリーダー系のネタがこれまでもデフォだし。
JSスレで言ったら奴何て解答するだろか?w
17名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:49:14 ID:tF15ps2i
六大は「三位一体」意識が強いから、リーダーに限らなくて良いと思うよ
18名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 02:45:07 ID:CfTl4HFQ
リーダーなんて馬鹿らしいと言われる今の時代だからリーダーだけの応援団じゃなくなってるよな・・・
確かに辛い生活かもしれんがこういう風潮ってなんか悲しいな
19名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 11:52:28 ID:clK0raes
でも実際いなかったらやっぱり寂しい、というか物足りない。応援をリードするという意味じゃいたほうが絶対いいよな
20名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 15:57:29 ID:IFBiDCbY
明治の幹部発表はまだ。
慶應の幹部発表も中途半端。
学生券代理購入問題も棚上げ。
21名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 16:42:26 ID:eSkfT/J/
所詮大学生なんだから高レベルな広報を求めてもかわいそうだよ。
ま、使ってる金額とか政治力は社会人顔負けなんだけどなw
22名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 23:50:44 ID:pF1Bn/MK
月によってはウン百万の金を大学から貰って、使ってるからな
23名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:25:35 ID:6x1xgij9
正式スレage

山本さんがんばれー

24名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 23:04:17 ID:pz2PjfRq
せっかくあげてくれたけど
みんなJSのかわいがりにご執心の様子
25softbank219008094226.bbtec.net:2009/01/19(月) 01:29:34 ID:Ed1YSvRU
はぁ・・・
26名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 05:40:25 ID:U8XcQ6zg
そうめいせん\(^0^)/しえんかい♪
27名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 07:53:12 ID:9GKo8tl0
あぁ、春のリーグ戦が待ち遠しいぜ!!
28名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 08:03:26 ID:MLGIMp8C
さぁ、明治のリーダー部の一件について大いに語ろう
29名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 08:43:09 ID:u2ePDu0U
は?何を語るの?
お前半チクのなりすましか?
30名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 10:14:38 ID:tbLv8O2P
観戦マナー?
わいわい騒ぎたい人は学生席。そうでない人は内野席、安い席なら外野席。
時間に余裕のある方は各大学で前売りを買う。
最低限、エール時の歌くらい歌えるようにする。
お約束以外でけなさない。
飲み物、食い物は信濃町、外苑前のコンビニで安く調達。本が読みたい人は、信濃町の本屋か売店へ。
ゴミはゴミ箱に。
タオルは必ず持ってく。(朝雨だと椅子が濡れたりする)

どう?
31名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 12:14:42 ID:r/dIvP2g
30
同意

32名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 12:46:01 ID:VtPUiS9/
同意します
33名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:38:54 ID:EP1IMLIi
二試合見終わって、ホープ軒でラーメンはどうでしょうか?
34名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:26:18 ID:Iogcw4vh
>>33

大盛りチャーシューメン、タマゴ付き以外は認めません
35名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 23:10:28 ID:hFX4+cJi
>>30
「エール時の〜」が学生席限定なのを除いて同意
36名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 00:03:21 ID:syIkZ0rx
さっきニュースZEROの「王さん早稲田で講演」のニュース冒頭で
「フレーフレー王さん」とY君がエールきってた
3、4秒くらいロングショットで映ってたような
37名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 02:12:48 ID:kB7u82em
Yって言っても3人いるからなw

まああのY君なんだろうけどw
38名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:36:29 ID:AgEjJ2u2
>>30
内野席、外野席は飲み食い自由だけど、学生席は当該大学攻撃中は
飲み食い禁止&最低限校歌を覚えるのがデフォ。あと学生席では
エール交換時は移動禁止。
あと選手にカメラを向けてもいいがチアにカメラを向けるのは厳禁。
39名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:23:56 ID:kB7u82em
学生席で球場風景とか試合風景を撮ろうとしてカメラ出すだけですぐ怒られる。

チア盗撮防止ってのは理解できるが、もうちょっとなんとかならんものか。
40名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:29:25 ID:jD4GQUq7
そんなもんは内野席からでも十分問題ないだろ
41名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:30:15 ID:lT+++O3p
>>39
学生席では仕方がないんじゃない?
内野席上段から、エール交換風景撮ったけど、別に何も言われなかったよ。
下から見上げる感じだったら、指差されたかもしれないけどね。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:31:08 ID:nx620eZc
そんなに写真を撮りたきゃ、援団に頼んで撮影用の腕章を貰えばいいじゃん。
43名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:46:18 ID:rzmafIqd
>>42
小太りぽっちゃりおばちゃんのようにねw
44名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 01:04:01 ID:D9ANQyJm
小太りおばさん以外にも、早稲田学生席の前列の方でいつも写真を撮ってる人がいるけど、あれは誰?援部専属のカメラマン?
45名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:51:53 ID:SY7cqxBt
ヒゲ生やしてるオッサンだったら
連盟御用達のカメラマンだよ。
スタジオシンクってとこの
46ジョン・スパルタン ◆Sg44dfh1J6 :2009/01/23(金) 19:30:34 ID:Cyd6RUQw
やあ別スレのみんな、

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231586737/l50
こっちが本スレだから来なよ。盛り上がってて楽しいぞ。
47名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:05:11 ID:O+rfOEOX
↑ お前書き込むな
48名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:33:05 ID:+G7Zon9g
盛り上がってといってもアイツの戯言とアイツへの悪口でだろ
てゆーか盛り上がってるならここの奴ら誘わなくていいじゃないか
49名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 06:24:14 ID:H7q5mz1q
センバツ早慶揃い踏み決まったね。

もし早慶戦が実現したら、甲子園は史上空前の盛り上がりになるだろうね。

甲子園でチャンパ合戦味わいたいなー。
50名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:30:39 ID:cM028FhX
>>49
盛り上がることは盛り上がるのだけれど、高校の応援は「規制」があるからな。
(高校は大学のように「○○(相手校名)倒せ」「○○(相手校名)ぶっつぶせGo.Go.Go」
などをやるのは禁止されている)
51名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:40:27 ID:H7q5mz1q
そうそう。
特にダッシュ慶應の
〇〇倒せを繰り返す部分は、絶対勝つぞに変換されていて、違和感この上ないんだよね。

大進撃だと、〇〇かっ飛ばせGOGOGOだから、それほど違和感ないよね。
52名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 20:30:49 ID:1nVC6QMi
センバツだし
53名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:19:35 ID:44XtrXy/
>>51
知ったか乙wwwww
54名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 06:50:40 ID:Lgxct5Zr
もし甲子園で早慶戦が実現したら、
全国に散らばるOBたちが、一世一代の大事件として大挙して押し寄せるだろうね。

本家の早慶戦が霞んで見えるほどの、大迫力の応援合戦が展開されるだろう。

見えざる手が働きそうな気がする。
55名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:17:41 ID:JSp6sZe/
age
56名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:11:01 ID:9jJDjR5L
>>53
知ったか乙って上から目線だけ言ってるだけじゃなくって
正解を教えてあげなよ。

チャンスだ打つぞ×3 ですよ
http://shidoubu.web.fc2.com/index2.html
57名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:13:57 ID:9jJDjR5L
言ったオレがタイプミス…汗

チャンスだ打てよ♪ だった…大汗
58名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 07:29:58 ID:b5KzLi+I
見えざる手か。
2回戦で実現、初戦の相手はともに弱小校とか…
59名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 08:46:57 ID:Kx9aXlko
>>57
訂正ありがとうございます。
チャンスだ打てよなのかー。いずれにしてもシックリしないね。

チャンスだ打てよのあとに、かっ飛ばすぞ!と
同義語が続くから、なんかしつこい感じを与えるね。
60名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 10:18:57 ID:ICvYyIVw
>>58
早実が出ることが見えざる手
61名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:58:44 ID:Kx9aXlko
>>60
確かに…
もし東京の二位校が早実以外だったら
川口青陵に選抜枠を持っていかれただろうね。

62名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:29:11 ID:4EsoYUCi
みんなどこのテクなら振れる?早稲田と法政のチャンパと校歌と応援歌はなんとかマスターしたけど・・・
63名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:12:41 ID:pwUybmGN
闘魂は、だけ。
64名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:47:49 ID:LY0GRydX
自分でテクを勝手にやっても滑稽で死にたくなる
65名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 22:31:17 ID:H7DF6J3Q
素人がテクだけ真似ても、基本が出来てないから、何か滑稽に見える。
66名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 22:47:33 ID:npduxSN/
わかるその気持ちwww
67名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:23:01 ID:4EsoYUCi
高校時代はやってたから基本は多分大丈夫だけど滑稽だわなw
法政は基本楽だよね
68名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:28:22 ID:4EsoYUCi
あー言わなくてもいいだろうけど「基本楽」って基本的に楽ってのは意味っす
テクの基本ではないく。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 01:11:43 ID:qebQjVmG
>>67
高校と大学じゃあ練習量が違うでしょ。
70名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 12:02:09 ID:6QVucbuw
素人がやるのは振りがバラバラだし、止まってないから滑稽に見える
71名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:48:38 ID:cpgC9oLL
明日の法政のデモスは何時から?
場所は小金井でいい?
72名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:53:42 ID:KaogCO0e
大学のみの経験者だが、「テク練にかける時間は高校のほうが圧倒的に多い」と付属上がりの同期が言ってた

まあうちの大学の練習メニューは基本ロードワーク、球場想定練習もテク練はゼロに等しかったからな…
自宅で六旗のビデオをみてコソ練したもんだ笑
73名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:47:08 ID:MAF/rfSs
2月に浦和高校で埼玉六校の発表会があるからそれを見に行くといいよ
六大学流の高校応援の最高峰だから
北関東・静岡の高校なんぞ比べ物にならん
74名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:38:23 ID:tiRZDktV
>72
六大でそんなところあったかな・・・
俺の経験だと、テクはほぼ無し、ステージ(後ろ)錬は短期集中、
ロードワーク、球場錬は必須だったと思うが
その時代や幹部によっても変わるか
75名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:53:11 ID:KwTnHbXM
>>74

>>72は六旗見てコソ連するくらいだから
六大じゃないことは明らかじゃん。
76名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 00:12:05 ID:5cz2F7qd
早稲田でリーダーやってた友人に聞いたけど、練習は週3日で、ロードワークや筋トレがメインらしい。
77名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 02:18:24 ID:UXwAmcfb
>>76テクに関しては自主練が重要な訳か
78名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 09:20:59 ID:Pm2wh9Y4
テクは立教が一番複雑?
テクじゃないけどチャンパとかの途中リーダーはなんて叫んでんの?例えばスパークリングマーチに入る時やコンバットマーチに入る時とかさ
79名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 11:34:39 ID:4mHykH78
>>78
Wはそのままじゃないの?
「おー、えんきょくー、スパークリングー、マー、チー!」
80名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 12:49:19 ID:269a3jW1
立教はテクが複雑だよね。ただ、リーダーの技術がそれに
つりあってないから、ただごちゃごちゃしてるだけに見える
こともあるけど。
81名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 17:55:55 ID:h+25I8wg
テクは身長低い方が腕が軽いから楽。
身長低いリーダーはテクが上手い傾向あり
身長高い(腕が重い)リーダーがテク上手いと鍛えてる証拠。
素人のテクが滑稽なのは、肩と背中の筋肉がなってないし、
足腰も弱いから身体が安定しないため。
8272:2009/01/28(水) 19:33:27 ID:bofVz6Rb
>74
一緒かもな笑
一応挨拶しとこう。
ちゃ!失礼します!

胸付きはともかく、江戸川公園の片足は悲惨だったな…
8372:2009/01/28(水) 19:37:26 ID:bofVz6Rb
>74
一緒かもな笑
集合場所は戸山公園??
84名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:21:38 ID:XkqpDjJr
多くの新人は4月によくわからんまま入ってとりあえず走らされて神宮であたふたして六旗でステージ上がって演芸で騒いで合宿前に逃げる・・で大丈夫ですか?
85名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:25:27 ID:5qX0gdoI
そんなことを繰り返してたらリーダー絶滅するお
締めつけるだけじゃなくて心の教育(洗脳とも言う)をしていかなければ…
86名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 00:16:30 ID:GIhO1ami
その後の慶應の情報求む
8772:2009/01/29(木) 01:02:45 ID:k1q1iyiv
>76
「週3日」はリーグ戦の期間中の話ね。
主に陸トレ(=ロードワーク)がメインであとは場内練(=球場想定練習)。

筋トレ…ってのはなんだろう、集合のことかな。。
88名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 08:58:06 ID:StanLALw
明治、新幹部発表されましたね
89名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 14:05:23 ID:SWZd3M0i
今年の日輪 不動岡と川越が出ないんだ
不動岡はわかるが川越は何で?
90名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 19:20:59 ID:Y7B9F9fn
>>89
部員不足
91名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:59:35 ID:WF5r6hRc
スレ違いかもしれませんが、
パワプロで六大学のいろんな応援曲やチャンスパターンを流したいんですが、
誰かパスワードまたはそれが載っているサイトご存知でしたら
教えてもらえませんか?
92名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 22:01:20 ID:Pf/txlna
東京六大学はやはりどこも伝統がありますね。

慶応創立150周年

立教創立134周年

法政創立128周年

明治創立127周年

早大創立126周年
93ジョン・スパルタン ◆Sg44dfh1J6 :2009/01/29(木) 22:40:40 ID:ll65CEUz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231586737/l50
みんな、こっちの本スレ来なよ。いい加減分立はやめて統一しようぜ。
94名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 22:58:17 ID:tq3GVJzF
早稲田が一番歴史が浅いのか
意外だな
95ジョン・スパルタン ◆Sg44dfh1J6 :2009/01/29(木) 23:07:53 ID:ll65CEUz
おぼっちゃまで新しくてピカピカのイメージのある慶応が一番古いんだもんなあw
立教も新しいのかと思ってたが慶応に次いで古いんだね。
早稲田や明治は古臭そうな感じがするのにビリとブービーかよw
まあいいや、失礼するよ。
96名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 23:32:22 ID:cy0ck2qw
>>94
だからこそ「進取の精神」が求められたんだろうね
97名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:26:11 ID:I4jDqSWP
JSさん、来ないで下さい。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:01:04 ID:N/tzpyqm
JSは多分叩かれすぎて途中から自棄になったんだな
99名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:03:40 ID:FtupgZJ0
JSスルーで。
下手にいじるとここも荒らされちゃうんで。
100名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:15:52 ID:N/tzpyqm
JS以外のはいくら叩きでもなんで向こうに書き込むんだろ
101名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:15:55 ID:kTPrrgPP
>>94
政変があってこその建学だからよそよりはどうしても遅め。
まあどこも龍谷とは勝負にならないんだけど。あれは長すぎw
102松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/30(金) 01:52:03 ID:SekxQomG
 労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
103名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:21:21 ID:h6CcT61k
>>101いつからなの?
104名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 18:43:03 ID:qONlboPt
「口でクソたれる前と後に「押忍」と言え!」

「押忍!失礼します!押忍!」
105名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:27:32 ID:N/tzpyqm
オレンジのDVDはいつもいくらくらいなの?
106名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:01:23 ID:NRlv4Qnj
一万円
107名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:30:52 ID:2TQQh643
別スレで話題になってた法政の「押忍!きょーーー!」は
結局本当はなんて言ってるの?

108名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:37:14 ID:YiNPlAT7
あっちのスレの話題はこっちに持ち込まないように。
また奴に来られるのは大迷惑なので。
109名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 10:06:39 ID:tg97qspx
>>107金輪際向こうの話題は出さないでくれ
110名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 13:26:56 ID:d3K6MLNP
つうか向こう見てんだね
俺はむかつきすぎて見てすらないよ
111名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 13:48:36 ID:YiNPlAT7
>>110
同意
112名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 10:46:37 ID:5hidYKK2
あげ
113名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 23:25:35 ID:fhKij6Zy
東大リーダー部の写真が良いな!

東大に限らず今年はどこも期待できそうだ!
114名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 01:04:41 ID:+jy8daYc
リーダー幹部が揃うしね
六旗は拍手とかの影響で去年より長くなる?
115名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 14:39:06 ID:vq030ErX
つーか慶應の指導部やばすぎ
幹部紹介のページ更新されてない
2月にもなってまだ話し合ってんのかよ
116名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 20:50:02 ID:jjNEgQHZ
そんなこと気にしていちいち書き込んでるお前のほうがやべーよ

応援団マニアwwww
117名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 20:55:54 ID:+jy8daYc
おいおい俺も応援団マニアだよ
118名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 21:00:26 ID:cC5lECm6
>>116
ここのスレに訪れるくらいだから
君だってマニアでしょ
119名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 21:15:24 ID:cC5lECm6
でもここ2〜3年来の流れを見てれば
慶應がこんな感じになってしまったことはある意味納得
120名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 01:24:44 ID:wyX0LnTK
慶大、吹奏楽部はまあいいとしてもチアリーダーが3学年で10名はちと・・・。
まあどの大学にもいえることだが新入部員、3部合わせて最低でも20名、
できれば30名以上入部しないと部の存続にもかかわるな。
あとは他の大学のように高校チア経験者を推薦枠で入部させて、
大学でもチアをやらせるのも手だが、チアはサークルがあるし・・・。
121名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 01:36:16 ID:seJgMch9
法政もチアはひどいな
農大、中央、学習院、大東、上智、一橋あたりにチア人数で負けてるんじゃないかな
122名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 03:34:46 ID:wyX0LnTK
>>121
余談だが2009年3月卒業の部員を除けばこんな感じだ。
中大15、一橋大2、上智大(応援団)26、学習院大25、大東大14?

個人的にいえば、応援団の理想的な人数(最低限)はこうかな(これ以下だと苦しい)。
リーダー5〜10、チア16〜30、吹奏楽部20〜40
ついでに三部合わせて3桁を超えたら言うことないが。
123名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 05:04:33 ID:tWzQnTZV
YouTubeの応援団の動画に「日本がなくなる」みたいなコメントしまくってる奴うざくない?
応援団をそっち系に捉えてんのか
124名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 07:49:03 ID:cE6rIXic
あれじゃないの、学生服みただけで「すわっ、軍国主義者だ!」とか騒ぐエセモラリスト(要するにばか)じゃね?笑
125名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 12:23:15 ID:tWzQnTZV
むしろ軍国主義者と思ってそこを買ってるんだろうな
で「沖縄を助けてください」とかコメントしまくってると
126名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 03:47:25 ID:55/55jPR
■世界大学ランキング(↓の◎は上位100校に選出)
 http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia

============= 以上をまとめると ↓==========
      

          ■■■難関私立大学格付け 2009■■■

★東大・京大級   
01位◎:慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”だが大麻事件で…。SFCは「一発芸」で入学可。 
02位◎:早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。作家、痴漢多数輩出。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子に不人気。社会的評価低い、国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位◎:同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位◎:法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を越すが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位◎:東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位◎:立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、「創設者=西園寺」など捏造体質。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全凋落。自称「西の慶応」で、関西では高評価。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板だが、学生99.9%は一般人。「武蔵大」らとつるむ。

  ======= 以下、負け組===

その他
127名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 18:31:20 ID:m92WdAJP
ユニコンくん、更新
128名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 20:43:27 ID:TaG7nmIX
慶應のチアは新2年が13人居るから3学年で18人だよ。
129名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 20:23:22 ID:XksBzuNK
誰か日輪見に行くやついるか?
130名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 20:29:15 ID:JttXbZMz
日輪、明日なの?
131名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 22:13:33 ID:XksBzuNK
>>130明日浦和高校でやると六校のページに書いてあった。
明日は行けそうにないから誰か言ったら感想頼む。
132名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 22:49:11 ID:M1HxZt0r
>>119
「ここ2〜3年来の流れ」って何?詳しくキボン

>>120
慶應のチアは、毎年(慶應女子からの)経験者を優先し、5名しか選抜しないんだよね。
そんな排他的なことやってるからダメなんだよな。他大みたいに初心者を拒まず育てなきゃ。
133名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 23:06:03 ID:DBKT1aek
四浪さんてなに高だっけ?
前UPしてくれた六校の動画だと何番目?
134名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 23:22:06 ID:SKgfSZkR
埼玉の松山高校だよ
135名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 00:39:05 ID:u2NnEQgO
>>132

前々スレあたりで一時話題にあがったかもしれないが。
要は幹部が下級生の教育や統制を疎かにしてたツケのことでしょ。

後輩に本質を指導しない幹部→教わってない下級生がそのまま幹部になったら
当然のことながら後輩を指導できるわけなどなし。

斉藤→隅原→一之瀬→白石→有馬
一巡した今まさに露呈されたってことじゃないの?

一之瀬は個人としては素晴らしいリーダーだと思うけど、
主将としての責任は…?と言わざるを得ない。
136名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 00:40:38 ID:u2NnEQgO
連投でゴメン。

主将じゃなくってリー責に問題があるのかな?
???→吉田→大澤→塚原→有馬(兼)
137名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 11:55:00 ID:tHS73QjN
有馬くん、立て直すのだ!
138名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 12:18:00 ID:ON+7ou1X
東京六大学はやはりどこも伝統がありますね。

慶応創立150周年

立教創立134周年

法政創立128周年

明治創立127周年

早大創立126周年
139名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 16:07:58 ID:O7zMsThZ
>>138

コピヘにマジレスしてもしょうがないけど念のため

塾は周年とは言いません。
昨年が創立150年でした。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 16:56:16 ID:r8pohGVn
>>131
ポッチャリおばさんがいた
141名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 22:57:40 ID:FEgws/n/
>>140各校の演技の感想頼む。
特に四浪の母校
142名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 23:50:09 ID:r8pohGVn
春日部・・・全体的にまとまっていた。声やテクはまだまだ改善点がありそうだけど、今後の伸びは期待できる。

熊谷・・・一年幹部だから技術的な面では他校に比べて劣っていたけど、気合いの面では負けてなかった。

松山・・・盛り上がりに関しては、参加校の中でも1番。下級生がいないのが残念。

浦和・・・主催校なので気合いはかなり入っていた。司会は1番面白かった。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 12:06:31 ID:p5JeTy4J
>>140
あのおばちゃん、ついに高校応援団にまで手を出し始めたか…。
144名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 13:29:50 ID:f6aZ91f6
春熊 ゆっくり
浦松 超速

わかれたな
145名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 15:17:57 ID:fA1+ZCI7
フレフレ少女と男旗の取材校って確か埼玉だったよな?
フレフレが春日部?
男旗が熊谷だっけ?
146名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 15:46:30 ID:f6aZ91f6
>>145男旗はわかんないけどフレフレ(映画)は熊谷
漫画は春日部
147名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 16:42:50 ID:TSX78I4z
フレフレの応援歌のテクは踊りっぽすぎ
指導した熊谷もダメ出ししたらしい。あとエールがさすが熊谷とそっくりだね

それはそうと野原しんのすけって高校生になったら応援団入ってそうじゃね?
148名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 18:05:01 ID:QcTHB6W0
ぽっちゃりと一緒にみてた学生服2人はだれ?
149名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 23:03:41 ID:iyDouURd
そのぽっちゃりオバサンって、去年の秋の慶早戦(一回戦)が始まる
前に、慶應学生席に入ろうとして騒いでいた人かな?
(後で見つけたら、随分いい席で観ていたけど・・・)
150名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 23:25:45 ID:LPPlOhx9
>>149
六大学のどの試合に行っても、必ずいるおばさん
151名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 23:27:16 ID:LPPlOhx9
>>145
男旗は明治の応援団じゃなかったかな
152名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 23:47:20 ID:kRVdu8y6
>>149
例のカン高い声で
「あっ、○○クンだぁ〜っ(はぁと)」「めいもぉ〜ん♪」って
連発するのが口癖のおばちゃんでつ
153名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 00:43:01 ID:ssSJKms7
149です。情報ありがとう。名物オバサンだったんだ。
154名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 12:19:08 ID:Lp9cP6NZ
おばちゃんが神宮学生席に出没する頻度

早≧慶>>>東>>法=明>>>立

早慶席では腕章巻いて堂々と仕切ってるし
155名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 12:48:09 ID:ssSJKms7
↑確かに僕が見かけた時も腕章をしてましたね。どう見ても関係者には思えず、不審に感じていました。
156名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 12:50:01 ID:P8H6my94
実はあの腕章やネームプレートって頼めばOBOGでなくとも試合中はつけさせてもらえるとか?
157名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 13:38:12 ID:mFIQfTtM
応援団に仲のいい人がいると、貸してくれるらしいよ
158名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 17:33:44 ID:ePGql5Gg
あのおばちゃんは早稲田OBの親戚。
159名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 19:38:09 ID:Lp9cP6NZ
そうらしいね
でもならば慶早戦で慶應側の学生席で必死こいて
テープ巻いて席とりしてもらっちゃ困りますな
160名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 22:00:46 ID:zzoluec3
【東京六大学】
 
東京大学・早稲田大学・慶応義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学
の6つの大学が東京六大学と呼ばれています。
アメリカ合衆国のアイビーリーグのようなものと理解すると良いでしょう。
六大学は歴史の古い有名な大学から構成されることで知られています。
六大学は多くのスポーツで対校戦を行っており、
中でも東京六大学野球は有名です。六大学野球は春と秋に神宮球場で行われます。

161名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 23:36:14 ID:mFIQfTtM
>>159
本人に言ったら?
162名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 12:13:25 ID:Ne3jrRZr
もう一度学生やれるなら応援団入りたいな
163名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 15:41:05 ID:PX+NgjRX
40代のおっさん(現役学生)が応援団に入りたいって言ったら、入団を認めるのかな?
164名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 17:32:32 ID:R5i23k+6
ガクランが似合うかどうかという問題があるね

いっそお腹に晒しでも巻いてやればいい。
165名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 18:16:10 ID:Ne3jrRZr
おっさんでも袴ならいけそうだね
166名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 18:23:15 ID:HIKf+yWs
おっさんが若誇をやると、見ているほうはどうしても
「若き日の思い出」に脳内変換してしまいそうだ。
167名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 22:21:59 ID:x11D6Z8v
入りやすい(入試)のはどこだろう?社会人とか通信もいいのかな?
168名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 22:50:26 ID:PX+NgjRX
普通に考えれば、大学に1番入りやすいのは法政だろうね。
169名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 23:16:11 ID:XNVK3Zmr
一年生部員からやることを忘れるなよ…
170名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 00:11:30 ID:54YpFRTv
まあそれ当然だから話に出すまでもないぜ
171名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 00:14:08 ID:5nxmjqPX
青学の応援団に一年生で28才の団員ならいるが、さすがに40じゃ練習ついていけないだろw
172名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 07:31:50 ID:PFeT7Lib
慶應の幹部はまだ決まらないのか?
一体どうしちまったんだ??
173名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 12:19:44 ID:WMH1+bWE
これが現状の慶應指導部クオリティ
春季開幕までには何とかするでしょ
気長に待ちましょ
174名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 12:41:12 ID:11o+yBId
>>172
暴力沙汰があったらしいよ
それで決まらないとか
175名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 12:59:29 ID:PFeT7Lib
>>174
暴力沙汰か…
暴力振えそうな団員はいなそうだったけどな。
176名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 13:56:52 ID:54YpFRTv
暴力と決まってないないんだから。
その言い方は誤解を生みそうだろ
177名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 14:45:40 ID:4rbcAEVS
暴力かどうかは別として、かなりヤバイ状況なのは確かだろうな
178名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 14:55:19 ID:caSz7zgn
学生席内での引き回しみたいなのの他にも何かやらかしたの?
179名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 15:22:39 ID:4rbcAEVS
学生席内での引き回しって何?
180名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 22:49:06 ID:3RX0C0RV
>>179
昨年幹部のS富が神宮で下級生をつかんで引き回したということがあったようだが、
問題になったのは昨年の3年生の暴力だったとかいう話で以上過去レス。
181名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 22:57:25 ID:LLYasZ5T
箱根と国技館の仕切りは中大
182名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 23:03:25 ID:4rbcAEVS
S富か、奴に下級生を引きずり回すだけの資格があるとは思えないが・・・。
能力的にも、人間的にも
183名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 23:04:20 ID:6qLZyP42
下の者がきちんとできないのは、上の責任だ。
引きずり回すなんて論外。
指導力のなさを、露呈しているだけだ。
184名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 23:40:04 ID:MEwKojki
どっかの会社のOLじゃねーんだからちょっと殴られたぐらいで
ぎゃーぎゃーわめくんじゃねぇ
185名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 06:38:26 ID:VQQk9zlt
>>184
S富乙
186名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 13:00:34 ID:Ok5xCxOO
時代が許さないだろ
こうゆうことに関してはOLより応援団の方が敏感
187名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 16:13:15 ID:bSKmg6Pa
もう卒部した奴のことなんてほっとけばいいって。
ましてやS富ごときで
188名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 16:24:24 ID:Ku7c2Xvd
もうリーダー幹部有馬だけいればいいよ。
何があったかわからんが、早くカタ付けて、心機一転春から頑張って欲しい。
189名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 17:34:00 ID:bSKmg6Pa
そういうこと
岳がいれば大丈夫
190名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 07:56:35 ID:rTA4yatL
>>189
本人乙
191189:2009/02/15(日) 09:49:15 ID:pmTSkB60
>>190
バカ登場。
192名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 13:35:27 ID:lFKTv0H0
S富って下級生んときは一年近く逃走してたらしいな
そんな奴が副将やってた時点でKは終わってんだろ
昨年の六旗みたか?
テクは汚いわ声は出さないわ最後の締めでも振りは間違えるわで見てられなかった

そんな糞幹部の下で下級生が育つわけがない
193名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 13:50:50 ID:YuykOLWE
そんなS冨を副将に据えた前年度の幹部も糞
頭数だけは異様に多かったけど
完全な負のスパイラル状態だね、慶應は
194名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 00:03:38 ID:xwKRNMEv
慶應はチアだけ見ればいいやもう。
195名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 01:04:42 ID:sMTm7Tq8
商業高校出身!めいモーン!流石
斜陽大学だねwwwwwwwwww
196名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 01:09:01 ID:l9MyXTyZ
商業高校だが、ちゃんと勉強して一浪で早稲田入ってるんだぞ
197名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 02:36:08 ID:WPSdUQYg
>>194
そんなメジャレッツも幹部はひとりだけですけど
198名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 18:55:03 ID:xwKRNMEv
>>197
まあそうなんだけど、またいくらかレベル高くなってきたじゃん。
199名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 22:29:55 ID:0EunZVNH
>>198
I之瀬の代の背の低いチアは可愛かった
200名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 00:29:32 ID:S5NeDmqo

おいおい、商業から一般入試で入れるのかよwwwwwww
どこまで斜陽なの?wwwwwwwwwwww
201名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 01:09:24 ID:NTcEh4Lg
この時期になっても幹部が決まらないって、慶應は真面目に活動する気があるのかな?
202名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 01:25:27 ID:pSZ1Rqht
>>197
幹部が一人でも下級生が入って二桁超えているし、
新入部員が二桁超えたらいうことなしだ。
203名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 22:24:39 ID:+PRcnHww
>>197
メジャレッツって基本的に慶應女子からの経験者しか入れないんだって?
そんな閉鎖的なことしてるから部員が残らないんじゃないの?
204名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 22:47:46 ID:NTcEh4Lg
>>203
普通に付属以外の出身者もいるが?
205名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 00:01:42 ID:plV3DE76
例のケバ子チャンとか入るんだろうね。
206名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 00:22:48 ID:6EmIrbfO
商業高校よりも個人的には慶應ニューヨーク高校出身っていうほうがツボだけどwww
207名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 01:58:41 ID:lYQMqB8N
慶應の幹部は、なんでまだ決まらないんだ?
主将・リー長を有馬、その他の新4年は新人監督だの誘導対策みたいな役職に回せばいいだけなのに
208名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 06:53:14 ID:u7Skqqla
外野が簡単に勝手なことを言うなw
いろんな兼ね合いで難しい時もあるだろ
まあ、上の代が先の見通しを立ててやらなかった感じはするが…
209名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 08:16:59 ID:cVnQGqhi
おぅわぁーっす!!

210名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 10:56:01 ID:9DBOjRZZ
>>208
新幹部って上が決めるんじゃないの?
上が「お前はこれ、文句があるなら辞めても構わない」ぐらいのこと言えば、すぐ決まると思うが。
211名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 14:43:24 ID:2hSmiYro
民主的とは言えないな。

少なくとも東大は新幹部が学年で話し合って決める。
212名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 21:26:05 ID:zv6ehY+M
民主的だろうと非民主的だろうと、
その大学の伝統や慣習で決めればいいこと。
208のセリフじゃないけど、外野は勝手なことは言うなってw
213名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 06:34:55 ID:yK1rG2BS
今年から学生席の扱いが変わるらしいね。
214名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 08:13:57 ID:v5Bq7sYF
学生席どう変わるの?
215名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 12:25:46 ID:xmFb9GqJ
まだ発表されてないよね?
216名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 22:24:48 ID:U8RBWuN5
内野席から応援だと、あっち見たりこっち見たりで大変だ。
学生席には入れればいいけど・・
217名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 01:47:41 ID:f1a9DeBj
218名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 13:28:47 ID:K6nhCi8n
>>217
こっちに持ち込むな
219名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 01:51:50 ID:N/75msjU
age
220名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 08:03:41 ID:qLB6Vh4O
万が一、俺のような一般客が学生席から締め出し喰っても、通路下まで区切るのは実質不可能、試合が始まれば普通に入れるだろう。
ただ、早く来ても一番前で応援することはできなくなるよな。
221名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 11:13:41 ID:99oTonLR
春期の日程まだかー
今年は東都も見たいね
222名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 13:35:51 ID:VQDh/NXw
3/9発表予定
223名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 14:54:28 ID:vaMIVS8D
通路下に人付けたりしてな。アホ臭いが、ニコス組には痛手。
224名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 15:21:51 ID:tGzvrQZu
そもそも学生席なんだから、学生以外禁止にするのは当然じゃないかな。
現役学生どころかOBですらないような連中が学生席にのさばっていた今までがおかしかったんだよ。
225名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 17:37:27 ID:sZh8bFFr
上段でもいいから学生席に入りたいよう
226名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 21:56:49 ID:PiU932ub
予想だけど一般席から学生席への移動は大丈夫だと思う。
要は大人はちゃんと一般料金を払って入場せえってことでしょ。
通り抜けすら認めなくなったら、
学生席が超閑散となるのは明らかだし。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 22:08:04 ID:PiU932ub
それに今回の愚挙の背景は
ハンカチ動員=入場料収入増を見込んだ球場側の、
さらには分配金増を見込んだ野球連盟の思惑から生まれた話で、
応援団連盟的には動員面や固定ファンへの配慮を考えると承服しがたい話なんだよね。

そういう意味で前述のような折衷案で折り合いがつくと思ってます。
228名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 22:32:43 ID:tt/DDght
ユーチューブに日輪の動画がUPされてるぞ
229名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 22:54:15 ID:hqvio/Tw
聞くところによると、「学生席」という考え方から「○○大応援席」という
捉え方になるらしい。ただ、発券方式や料金はどうなるのか全くわからない。
黙認されていた下の通路通り抜けや代理購入という方法ではなく、何らかの
形できちんと入場してもらおうという意図を感じるが・・・日程の発表に
あわせて何かアナウンスされるのだろうか?
230名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 22:57:55 ID:tGzvrQZu
学生席の料金を学生料金と一般料金に分けるんじゃないかな
231名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:11:39 ID:LsdHm83u
>>230
学生券は学生にしか売っちゃいけない。でも内野券で学生席にも入れる、というのが正道だろうね。

「学生席」じゃなくて「応援席」とでも改めればよい。

応援席では応援団の指示に従ってくださいね、というのは従来通り。
232名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 21:16:27 ID:56UQlKhZ
☆☆☆世間一般のライバル関係☆☆☆               

東大京大 ハーバードとオックスフォードみたいな感じ。   

早稲田慶應 校風真逆ライバル 華の早慶 私大の雄 

明治法政 小型早慶 血の法明 泥臭い 何かと対抗 

立教青学 ミッション系 お坊っちゃん 洗練 

学習院成蹊 高貴な血筋 内閣にも両校出身者あり   

関学立命 関西私大ライバル アメフト対決は有名
233名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 21:33:12 ID:LCq2En4V
>>230>>231
要は東都や首都、関西学生などのように一般は一般料金で
学生は学生料金でってことでしょ。例えば、東都だと学生は
学生証提示でネット裏観戦も可能。区分がないので、一般は
一般券で入場、応援席へ移動することも出来る。
六大学が特殊なんだろうな。甲子園は席毎にチケット販売しているが
アルプス席=学生ではないし、そもそも学生券はない。
234名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 22:28:08 ID:sK64M5pI
東都はそういうルールなんだ・・・ネット裏もOKっていいね。
学生野球の観戦はみんな同じようにすれば良い。

235名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 23:12:46 ID:IxtCG49C
六大学と東都じゃ客の入りが全く違うから、同じ方法は取れないだろ。
236名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 23:12:54 ID:kPS7d1bK
今まで六大だけが違った理由が何かあるとすれば早慶戦かな。

応援席券を二重価格にすればいいんだけどね。
237名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 23:23:23 ID:LCq2En4V
>>234
その代わり、優勝が懸った大一番や入替戦でも、学生はベンチ上などに
集結してしまい、応援団が孤軍奮闘するなど、聊か違和感のある光景になる。
六大学だと、安く観るには応援席で観るしかないので、応援するしかない。
応援団にとっては良いかもしれない。学生は自由が効かないが。

238名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 23:24:50 ID:LCq2En4V
>>235
大学選手権なども、東都式だよ。つまり、一般券と学生券の2種類。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 00:30:58 ID:72l7csx+
>>237
なるほど
春季リーグ戦は慣れるまで応援団も色々と試行錯誤しそうな感じだね。
皆で盛り立ててあげよう!!
240236:2009/02/28(土) 08:59:07 ID:3VKb5f9s
そうか、早慶戦は外野も使うから…一般向けが内野券と同額ではボり杉なのか。
241名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 07:57:51 ID:KBJpBmas
W大では、春合宿だそうだ、暴力はないにしても、シゴキめいたもの(訓練?)は依然としてあるのか?な、脱落者は?
242名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 08:10:38 ID:/OxCBViR
>>241
このご時世だから、あまりきついことは出来ないでしょ。
まぁ、多少の殴る・蹴るぐらいはあるだろうけど
243名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 08:50:52 ID:KBJpBmas
殴る、蹴るは御法度だろ
毎年、学年が上がる毎にリーダー、減ってないか?新3年も一年前は確か4人いたはず。ナゼだ?
244名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 09:11:24 ID:/OxCBViR
下級生が辞める理由
1、練習やしごきがきついから
2、単位がやばいから
3、入ってみたら想像していたのとは違っていたから
4、部内での人間関係がうまくいかないから
多分、これのどれか
245名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 11:09:39 ID:KBJpBmas
現幹部は人数、力量共に充実してるな、期待大
246名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 11:50:39 ID:61efjxQA
東都スレよりこっちの方が詳しいだろうからかく
中央のHP見ると次の三年二人が一人はリーダー部員でもう一人は団員となってるけど特別な理由あるの?
中央は色々とよくわかんねえ
247名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 14:55:50 ID:2E8Pbs91
おーい、けいおー。
新体制はー、大丈夫かぁー。
248名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 00:02:45 ID:KBJpBmas
慶應は春合宿ないのか?
249名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 16:44:10 ID:gdawjb5D
>>244
想像したのと違ったってのはあるかもな。
応援団って漢らしいってイメージあるけど実は女よりねちっこい奴等の集まりだったりするから
250名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 22:19:10 ID:8ZgJ5nBz
>>249
経験者?
251名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 22:58:39 ID:GMQCAFsw
>>249 実は陰湿?どんな風に?
252名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 01:32:51 ID:PXkkBOTJ
>>246
HPはおそらく引き継がれてないし、あてにしないほうがいい。
現在は幹部が団長のみ、下級生が2名ずつ計4名いる。
団員と書かれているのは更新した時点で入部してから日が経っておらず、所属がはっきり決まってなかったとか?

開幕したらチア板の東都スレのほうもよろしく。
253名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 13:44:16 ID:KiR7XpL1
神宮の前に、甲子園に期待
254名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 13:05:41 ID:nmE7MQH8
春の甲子園、早実の応援席に入るには?当日並ぶ?入れる?誰か知らないか?
255名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 19:39:09 ID:93b3pGyp
>>254
自分で調べろ
256名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 20:35:35 ID:lBNBg/38
>>242
殴る、蹴るは全面禁止になってるはず。もしやったら謹慎処分だ。

頭の良い上級生は暴力じゃなくて納得のいく言葉で下級生を従わせることができる。
それができないんじゃあ、日本のトップクラスの大学の模範学生とは言えまい。
257名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 20:56:34 ID:nmE7MQH8
>>256 にも関わらず、リーダー部員が減るのは何故?
258名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 23:32:23 ID:LW+Kf0hD
>>257
忙しいからだと思う。リーダーは多忙を極める団務のために朝も昼も晩もなく単位も私生活も犠牲にして
無休で無給でこき使われてるわけだから。若い身には俺の人生こんなんでいいのかと思っちまうだろう。
259名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 03:00:14 ID:gd/4sMkZ
だがリーダー部はモテるんだぞ
260名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 06:01:01 ID:i3OWo6Fr
>>258
リーダーの仕事を軽減させるために吹奏やチアをうまく使っているとこ(代)は残ってるかも。
中途半端にやってもリーダーの仕事を増やすだけだけど、しっかりシステム化されていれば強い。
261名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 08:23:14 ID:+yQutAE7
>>260
W大はいい感じに見えるが…
262名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 10:10:55 ID:r2PdXJig
>>256
実際は・・・。
263名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:01:36 ID:A/y9cilZ
>>256
殴る・蹴るっていっても程度の問題でしょ。昔みたいに顔が腫れ上がるまではしないだろうけど、気合いの入ってない奴を軽く蹴るぐらいのことはやってるだろ。
264名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 14:03:04 ID:k8rFHSB6
それは本当のこと?それとも予想?
265名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 14:20:50 ID:+yQutAE7
264>>
それは体育会系ならあり得ること
266名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 15:45:24 ID:A/y9cilZ
>>264
前半は某大学の応援団OBから聞いた話、後半は想像
267名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 20:40:57 ID:i3OWo6Fr
>>261
Wは昔から広報活動や応援企画を全パートでやってるよね
吹奏やチアも一生懸命、拡声器やビラ配りやってたな
268名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:25:05 ID:9/OCFM8G
やはり若者気質も変わってる今、応援団も変革の時ではないか?あそこまでストイックさを求めなくていいんじゃないのか
269名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:50:46 ID:xKZNau7k
>>268
我慢を知らないスーパーゆとり世代がそろそろ入学してくるけど、変えてはいけないものもあるんじゃないのか?
武道の世界なんかも変わらんだろ?
270名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 01:56:03 ID:9/OCFM8G
>>269
全てを軟弱にしろと言ってる訳じゃない
271名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 10:16:47 ID:ULznDPPl
今だって昔からすれば軟弱なんだから、その世代なりにストイックさを追求していればいいよ。

自分で軟弱でいいと思っちまったら、ほんとにチャラい応援サークルになっちゃったり・・
272名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 13:26:47 ID:GCJAkA/u
273名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 13:54:32 ID:OfRM8ZpW
昔を生きた人間が、今の世代は自分たちと比べてって言い方をするけど
違う時代の中で彼らなりに必死に生きる人たちに対してもそういう論法
で話を進めるのは、とても失礼なことなんじゃないかね
シゴキをしたら軟弱じゃないなんて概念が、応援団を現状に追い込んだのでは?
OBやファンの役割は監視じゃなくて見守ることだと思う
274名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:24:05 ID:9/OCFM8G
しかし、リーダー減少・不在の現実は間違いない。若者よ、応援団に入ってやれよ。
275名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:35:36 ID:i7WiL9Ts
>>274入りたいけどここのやつらみたいにうざい自分勝手なOBがわいてると思うと嫌だ
276名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 15:45:12 ID:hnXmtRl/
>>275
大丈夫だよ
君に入ってもらいなんて
誰も思ってないから
277名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 19:00:15 ID:QaNgds3U
日程は発表されたが、例の入場券については
何もなかった。結局、変わりなしか?
278名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 19:31:50 ID:SZbouepp
 なんだかんだ仲良しな俺たちが、応援してるよ


      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 慶応 ヽ、
     | | 立教| || 早稲田 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 東大 (___)
     | ( ´∀` )∪明治 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 法政  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      【泣く子も黙る、東京六大学兄弟】
279名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 08:10:28 ID:klvyx7Wa
22日の朝は歌舞伎町に行けばいいのか?
280名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 09:27:45 ID:puLKPRsR
地方住みは行けないんで行く人はつべにアップしてくれると嬉しいっす
281名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:24:23 ID:BwGX37Um
>>274
リーダーは来なくてもチアと吹奏楽部が入部するうちはまだいい。
これがチアリーダーも吹奏楽部も来なければ事態は深刻だが。
282名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 13:57:32 ID:oVqQbftr
>>281
リーダーあってこその応援部
283名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:42:34 ID:jOEi63Hx
>>279
おっけー
でもあっという間に終わっちゃうよ
284名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 15:18:50 ID:84Nqm3lR
>>274
今年受験生の高校生です。
明治に受かってリーダー部に入りたいと思ってましたが、残念です・・・
285名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:31:46 ID:BKh2c4MG
>>284
合格してから現状を知ったの?それとも試験の結果が残念だったの?
286名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 01:05:10 ID:bVDcjLV0
最盛期の明治は顔の形が変わるまでぶん殴るとか、骨が折れるまで竹刀で叩くとかあったらしい。
そう考えると廃部は自業自得の面も強いだろうな。
287名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:39:04 ID:GR8Rj6Et
俺のとこの50過ぎの上司が応援団OBだが、やっぱ人ができてるよ。

人を引き付ける力を持ってるし、どんな状況でも的確な判断を下す、何よりも部下を大切に思ってくれて理解してくれてる。

こんな清々しい人滅多にいないよな。男でも惚れるわ。
288名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:42:09 ID:F20uRyWu
287
そのとおりだと想う。
早稲田のA倉さん、法学部事務所で働いてて、
マジで気が利くし、良い人。素敵すぐる。
289名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 01:39:06 ID:1LVo9wEf
A倉さん大学職員になったって聞いてたけど法学部事務所なんだ。
授業始まったら見に行こうかな。俺商学部だけどw
290名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 14:41:55 ID:hPnEF1QX
今年は新曲とかはありますか?
291名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 15:26:48 ID:Gofg1RIv
A倉さんが平日にスーツ姿で神宮に来ているのを何度か見た。
ちゃんと仕事してるのかな?
292名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:13:44 ID:jqEQ8c63
事務職だから、基本土日は仕事少ないはず。

293名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:24:30 ID:HBQilgI2
>>288
DTの彼ですか?
294名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:29:30 ID:jqEQ8c63
DTって何ぞや

295名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:49:53 ID:8SfaabQ0
>>292
ならまずいじゃないか
296名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:54:44 ID:jqEQ8c63
ops. 大丈夫だと想うけど。
297名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:01:31 ID:8SfaabQ0
まあ大丈夫というか仕事がたまたま空いてたとか?平日ということは東都を見てたのかな。

>>293
D(童)T(貞)?
298名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:12:46 ID:Gofg1RIv
>>297
六大の試合が三戦以降に流れた日の話。

大学職員って、そんなに楽なの?平日に仕事を抜けて野球を見に来るなんて普通の会社じゃ考えられないでしょ。
299名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:22:04 ID:jqEQ8c63
童貞なのかー?w
300名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:09:01 ID:39y9fLOA
大学職員は公務員みたいなもんだよなあ。しかも社会の批判とも無縁。
301名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 01:48:48 ID:QpBJ7ZKk
慶應HPが大分変わったな
302名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 14:02:21 ID:pTk5lG++
>>298
平日に仕事サボって来るオジサンはいっぱいいるぜ。野球の応援と見せかけて、チア観賞に。
303名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:04:39 ID:mTDC88NO
それはいわない約束w
304名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:17:04 ID:svv7YHuj
チアは遠目に鑑賞するに限る。
305名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:13:41 ID:3kXOZ03F
慶應HPの見た目変わっても中身はほとんどかわってないな
306名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 01:19:24 ID:UV8p4qzZ
ていうか慶應のサイトがこないだ激しくブッ飛んでたのは何だったんだ。
トップデザインのコンペでもやってるのか。
307名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 23:16:43 ID:UV8p4qzZ
ニコスのフリーパスが届いた。
シーズン初回球場引き換えだったのが10年くらいぶりに本人送付に戻った。
シーズンパスだったのが春秋共通パスになった。
「フリーパスチケット裏面に記載しております観戦席の「特別内野席」は、名称変更により全て「内野席」となりますのでご了承ください。」
席の名前が変わった・・・?神宮のサイトも連盟のサイトも変わりない。

「今季より、1日2試合開催のプロ野球併用日は10時30分試合開始 となります。」

10時エールだ。応援団にとっては朝の練習時間が短くなるのかな。

308名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 00:03:50 ID:QT93ddhk
朝の集合時間・・・早くなるのかな
309名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 00:41:07 ID:SZz60z8P
>>307
今は1300円の特別指定席と1100円の内野席だけになりました。
前は内野自由席が1100円の特別内野席と900円の一般内野席に
分かれてましたよね。それが統一されました。
まあ高い方に統一されたんで実質値上げですが。
310名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 21:27:17 ID:X+iiO5hE
あと三週間くらいか。開幕まで。楽しみだなー

今年の新人はがんばってくれるだろうか。
311名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 12:19:22 ID:XOV45PHa
JSのスレがついに落ちたな
312名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 12:22:02 ID:15IvbuQG
まじかw
誰も書き込まなかったの?
313名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 16:01:51 ID:XqwQiM/L
奴が自殺したらしい
314名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 17:11:06 ID:9LrXIaPs
東京マラソン2009
歌舞伎町(靖国通り)
新宿大ガードをくぐり、夜の街・歌舞伎町の朝を走る。
歌舞伎町商店街の入り口では、東京大マラソン祭りのイベントで
「東京六大学応援合戦」が行われ、夜の賑やかさとは違う、
そしていつもの朝とも違う、東京マラソンの朝だけの歌舞伎町になります。

ttp://www.fujitv.co.jp/sports/marathon/tokyomarathon2009/course_1.html
315名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 17:52:00 ID:Iqn6FatM
ttp://www.youtube.com/watch?v=7V5k5RuTtbg
こういうのって応援団のバイト?
316名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 21:26:52 ID:GOc2OLDj
早稲田大学応援部。(の企業応援。)間違いない!!!!
(団って書いてあるのが気になるけど・・・・


リーダー長、中央より柳沢さん、
左3年森、右 2年 樋口。

かっこええ
317名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 00:43:33 ID:Lg9a7iTZ
このリー長、ド下手やな。
見てられん
318名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 00:46:41 ID:sH6tVzcs
いえいがんばれい
319名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 01:32:28 ID:an3r1Lzq
>>315
なんかアングルが新鮮だなww
320名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 11:01:55 ID:oG3VXJzL
何の応援してんのこれ、聞き取れないからさっぱりわからん
321名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 17:33:28 ID:TIIIgFAq
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ジョン・スパルタン氏のご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
322名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 17:38:46 ID:HgXUEFtL
フジテレビのマラソンのニュースで応援団出たね。明治と法政と早稲田出てたよ。
ただ「大学の吹奏楽団とチアリーダーの…」とリーダーについて触れず…映像はリーダーだったのに
323名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 18:48:42 ID:JMX6Vema
歌舞伎町にKOだけいなかったが、今日はどっかで何かあったのか?
324名無しさん@実況は実況板で
メディアのおバカさん加減は仕方ないよね。