愛媛の高校野球26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは愛媛の高校野球について語るスレッド。
特定の学校や地方、個人に対する誹謗中傷はしないこと。
荒らしや煽りは無視すること。

2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:31:31 ID:NxbFiufj
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:32:14 ID:NxbFiufj
11(04夏)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092305691/l50
12(04夏)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092814146/l50
13(04秋)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093102351/l50
14(04秋)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094314116/l50
15(04秋)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1098776299/l50
16(05春)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100773487/l50
17(05春)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1111028602/l50
18(05春)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112968124/l50
19(05春〜夏)    :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1116737382/l50
20(05夏)       http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120444708/150
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:32:35 ID:NxbFiufj
21(05夏)       :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121879656/
22(05秋)       :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124624363/
23(05秋)       :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124624363/
24(05秋〜06冬)    :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128932065/
25(06冬〜06春)    :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1138700843/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:34:50 ID:NxbFiufj
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:37:18 ID:NxbFiufj
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:37:44 ID:NxbFiufj
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:39:44 ID:NxbFiufj
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:23:05 ID:IQ+NEFNk
日本ウェルネス高等学校のスレッドも宜しく。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143719903/l50
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:35:35 ID:DTFvPfxQ
夏も今治北か今治西で堅いかな。
済美はポテンシャルはありそうだけど、粗さが抜けないままだし。

早々と甲子園で敗退するのは問題ないけど、
力負けって感じの負け方はしない学校に出てほしい。


11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:55:03 ID:RBXC4pZb
帝京第五は強そうですがやはり外人部隊なんですか?
Pの塩見は大阪人?愛媛人?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:01:01 ID:41wg36NF
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:25:13 ID:AZbDZvL1
夏の今西は決勝で上甲に敗れる傾向
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:39:09 ID:y0S+tHLI
>>11
帝京第五は地元の子も避けて通るくらいDQNの吹き溜まり高です。
したがって、愛媛県人は五人くらいしかいません。
城南とかのただのバカ高とは違い、全国から札付きの連中を隔離収容する場所。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:39:11 ID:YUDp7ZdR
┌───────────────────────────┬─┐
│※※※※※※┌────────────┐※※※※※※※│順│
│※※※※※※│※※※※※※※※※※※※│※※※※※※※│位│
│※※┌───┴──┐※※※※※※┌──┴───┐※※※│決│
│※※│※※※※※※│※※※※※※│※※※※※※│※※※│定│
│┌─┗┓※※※┏━┛─┐※※┌─┗┓※※※┌─┗━┓※│戦│
││※※┃※※※┃※※※│※※│※※┃※※※│※※※┃※│に│
││※┏┛┐※┌┗┓※┌┗┓※│※┏┛┐※┌┗┓※┌┗┓│出│
││※┃※│※│※┃※│※┃※│※┃※│※│※┃※│※┃│場│
├┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┼─┤
│※│川│宇│松│八│新│※│※│帝│松│新│※│松│今│今│
│東│※│和│※│※│居│済│三│京│※│居│宇│山│※│※│
│※│之│島│山│幡│浜│※│※│第│山│浜│※│聖│治│治│
│温│※│南│※│※│南│美│島│五│※│東│和│陵│※│※│
│※│江│※│北│浜│※│※│※│※│東│※│※│※│西│北│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
コピペして修正シマスタ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:54:06 ID:mcMCX3SV
去年夏の今西は醜かった。
球場のせいだろうけど下位打線にもかかわらずフェンスにべったり。
定位置なら取れる当たりだったのに落球。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:10:33 ID:mcMCX3SV
MCしろといわんばかりのIDだな俺
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:33:18 ID:xPC+UJqE
.....
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:40:38 ID:LnK98A0Y
城南はただのバカ高などではないぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:04:41 ID:W+ETHjR4
超ド級のバカ高か。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:08:34 ID:LnK98A0Y
バカ高ではないぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:05:10 ID:/hBgiqdb
今西は監督代わって丹原みたいになるんじゃなかったの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:30:06 ID:M6WKc4hC
以前は帝京は沖縄出身とかもいたみたいだね。寮から逃げる奴もいたみたいだし。地元の奴もあんまり行かない学校だけど96年はマジで応援したけどね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:59:43 ID:OuRDO3qw
今西の監督の経歴教えて
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:18:53 ID:JSSwRbP8
しかし関東ではヨタ校しか残ってないのに関東スレでのヨタ校の嫌われっぷりW
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143524591/
何気に見てたら笑えたWWW
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:17:55 ID:Wa/WQsXm
今西の友達に聞いたとおりだと

今西⇒一浪して 筑波大 だったかな??

ちなみに×イチ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:19:12 ID:fBxxAP3F
今西は九人中七人が東予以外と、県内オールスターチーム状態だな。
これで夏も今北が勝ったら相当痛快だろうな、西高OB以外の今治人は。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:51:30 ID:57kmfEcT
香川では高商が四国大会決めたみたいだけど松商ときたら・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:32:42 ID:eTs8Jpqk
今西は相変わらず夏はイマイチのイメージがあるな
甲子園に出ても03年の時みたいに2回戦くらいであっさり負けそう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:06:00 ID:sLm3ViuP
今西の曽我は龍谷大で野球続けてるのかな・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:30:07 ID:cilvCp+S
今西、て今のスタメンはどんな感じなの
ちょっと前に見たときは熊代がエースで4番だった希ガス
エロイ人、今のベストメンバー教えてくれません?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:46:06 ID:3gtcWNCt
>>26
川之江のS監督もバツイチだっけ?
やっぱ野球にのめり込むとロクなことねーな。
そこまでして甲子園行きたいかね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:48:39 ID:lFobjFsX
>>27
漏れ西高OBだけど、負けてくれたほうがありがたい。
寄付金やら何やらでウザイし。
県内から野球バカかき集めて勝ったところで何の自慢にもならんよ。
校内でも野球部員は浮いてるし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:21:54 ID:4/Ea5HsM
>>23
ニシキのとき?
強かった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:36:13 ID:p3I0rA2g
>>27
地元では県内オールスターチーム今西と市内オンリ−チ−ム今北、どっちが甲子園行った方がいいと思っているの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:38:56 ID:bkGWqPwT
>>33
まあ寄付は任意でやるもんだから嫌なら無視すればよさそうなものだが、それでも募られる事自体が鬱陶しいと感じる人は多いよな。
まあ俺は今西OBとして今西応援するけど。
今年の夏は今西と今北の決勝が見たい。
もっとも今治市民からしたら「レッテルの異なる二つの空ビン」で、どっちが勝ってもいいやとなりそうだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:40:47 ID:wicTd0MM
とりあえず、今西が抜けてる。
それに続くが松商てとこだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:56:01 ID:bkGWqPwT
さて、今日は休みだから見に行くか…
公安職は休みが平日になる事多いからこういうの見に行きやすいが、いい歳こいて平日からブラブラしていると世間から暇人と思われてそうなのがなんとも…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:11:30 ID:ozImnagL
今西いらねよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:48:09 ID:c7zcpTvB
>>37

ここ数年新田に全く通用しない学校が今西に続く?
面白い冗談だな。
ああそうか、10番目ぐらいに続くって意味か。納得。

41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:53:31 ID:+58oVkaV
県外の人間ですが一色監督ってどうされてますか?
新田高校準優勝のときのインタビューが印象に残ってます。
よく理解できない話をなされる所がじつによかった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:07:54 ID:p3I0rA2g
>>41
引退しているよ。たまに松商の練習試合を見に来るらしい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:59:04 ID:bkGWqPwT
八幡浜8-2川之江(7回表、八幡浜攻撃中)
意外に差がついたな…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:08:23 ID:/qZziT5o
八幡浜って実は強いの?
このスレでも今までは名前出てなかったけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:10:54 ID:p3I0rA2g
>>43
八幡浜は松北、済美と有力校を撃破して勢いにのったな。数年前の松東みたいだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:20:10 ID:9J2hecPk
夏のシードは、今北、今西、八幡浜、済美になりそうな気配。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:50:57 ID:bkGWqPwT
八幡浜8-4川之江(終了)
外野の落球が目立つなー。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:20:05 ID:/qZziT5o
松山商、西条(去年はまずまずだったけど)、宇和島東あたりが地盤沈下したせいで、
県内の甲子園レベルの高校の数が減ってるのも、ここ2年の不調の一因かも。
今治北がこの勢いで、まずは県内の強豪として定着してほしいところ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:25:03 ID:bkGWqPwT
今治西4-3帝京第五(5回終了)
帝京もよく打つなー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:28:17 ID:/qZziT5o
県大会のスコアからすると(どこも割と打たれてるし)、
今北・西原が今年の愛媛のNO1投手なんだろうか?

彼自体はいい投手だけど、県NO1としてはちょっと・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:40:26 ID:NJKkHcxy
今春の宇和島東と済美は死んだふり?それともマジで弱いの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:17:18 ID:bkGWqPwT
今治西10-3帝京第五(8C)
序盤は帝京ペースだったが流石今西と言ったところか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:01:59 ID:TgV7LX/z
宇和島東は南予新人戦では優勝したけど
秋季大会では三瓶に負け、春は帝京第五に負けた。
今治勢には歯が立たないかもなあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:21:42 ID:36jejAzY
>>51
済美は上甲がいる限り夏は巻き返してくるんじゃないか
と言っても八幡浜の打線に打ち込まれるようなレベルの投手陣はどうにかしなければならんが
宇和島東は正直それほどでも無い気がする
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:33:40 ID:m8zI+ghe
>>48
今治北が毎年強いチームをつくれるわけがない。
西原や赤宗や山本のような選手が揃った今年が最初で最後の甲子園となる。

それより今治の中学生は、今治西以外で甲子園を目指したいなら
迷わずウェルネスに行ってくれ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:11:22 ID:bkGWqPwT
今西のファースト、大丈夫かなあ。
おんぶされたまま引っ込んでついに出てこなかったが…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:55:39 ID:4aJcheUJ
>>44
春が強いときの八幡浜は期待できんなwww。
昭和54年春、八幡浜は西武に行った成田を擁して春の県大会を制した。
四国大会でも3位決定戦に勝ち、夏は絶対の優勝候補といわれてたのに、
1回戦で、八幡浜工業との八幡浜決戦になって延長14回の末敗れた。

昭和61年の春も、大洋に行った塩崎を擁して春の県大会を制したが、
夏は全国準優勝の松商に、準決勝でよもやのコールド負け惨敗。
それ以外でも八幡浜って結構春は調子いいときがあったようなキガス。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:28:36 ID:p3I0rA2g
>>57
2年前にも平野を擁して夏シ−ド校だったが、準々決勝で新田によもやの敗戦。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:28:24 ID:2i2ZEdSl
選抜を見ていたものからすればよもやでもなんでもなかった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:31:51 ID:mEDN4pJQ
>>59
同意。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:37:49 ID:vC7OERHc
>>56
内部情報
明日は絶望的
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:01:48 ID:IImTersr
秋の四国大会に出た新居浜東の、最近の調子はどうなんでしょう?
県外に住んでいるのでうとくて。。。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:50:15 ID:Fyk6PP5Q
済美もいまいちなんやったら夏は初出場の学校に出てもらいたいね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:53:22 ID:aMoUVD4s
正直今の状況で甲子園そこそこ戦えるのは今西ぐらいだと思う。
課題はもう一枚pがほすい。
あんまり期間ないけど夏までに各校どれくらい延びるかなぁ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:03:52 ID:Elcdf5rt
今治北はあの試合のせいでお笑いと思われてるけど、
そんなにひどいチームでもないと思う。
攻守とも選手間の力量に差があるのがはっきりしてはいるけど、
甲子園でも通用するレベルの選手もいるし。
西原にしても、1、2回戦ともそれほど打たれまくってはいない。
ただ、新戦力なしには伸びしろがなさそうなのがキツイ。

済美もきちんとした野球ができれば力はあると思うけど、
どうも上甲さんのチームは荒いからどうかな。

今治西は2003年の評判倒れのイメージがあるから、
今年ぜひ汚名返上してほしい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:18:18 ID:Ev8iF0B3
今北は、これまでの愛媛にはない、チア&JKのかわいさだからなあ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:30:26 ID:9MsSYSua
>>64
確かに熊代一人で夏を乗り切るのは大変、夏は2枚そろえている学校が有利だからなぁ。
同じ力の投手を2枚揃えている学校って今のところ見当たらないと思うけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:07:58 ID:UGicVUcz
>>67
県内には今のところなしだな
今北の控えPは見たことないが
よって甲子園出場だけを目指すのであれば
シードになって試合数を減らし強力チームとの対戦を避け
ピッチャーの消耗を防ぐことが条件
69松井は日本のキング:2006/04/04(火) 08:45:58 ID:zH4ilQKg
松井にはどの選手も勝てない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:55:41 ID:h3QILxTw
戦力分散→投手1枚+各校強打→疲労蓄積→甲子園で打ち込まれる→勝てねぇ。
それとちょっと前までは全国屈指のストライクゾーンの狭い地域でもあった。

なんとか3強ぐらいに絞ってくれ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:48:31 ID:w/05b9m7
今治西8-0八幡浜(終了)
むしろ八幡浜の方が打球が鋭く、相手Pを捕えていた印象があった。
しかし拙攻、タイムリーエラー続出で勝手に自滅。
今治西を応援していたがいたたまれなかった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:19:02 ID:9MsSYSua
>>68
第一シ−ド、第二シ−ド、第三シ−ドだと1回戦不戦勝だが、第四シ−ドになると一回戦から登場で
1日おきに試合が続くような逆に厳しい日程となる。組み合わせの相手によっては第四シ−ドなら選ばれない方がいいような気がする。
今西が春の県大会優勝したから、夏の第一、第二シ−ドは今治勢で確定だな。第二シ−ドだと
準々決勝までは今治球場だから移動面は楽かもしれないが、いかんせん球場が狭いし夏は風が強い。長打が出やすいので今治球場は注意が必要。
第三シ−ドは済美、第四シ−ドが八幡浜だろうな。県大会八幡浜に負けたとはいえ、各校の部長は済美を上位にするだろう。
>>70
ストライクゾーンの狭い県というのは愛媛県代表と甲子園で対戦する相手校の監督は必ず言っていたな。ストライクゾ−ンがあまりにも狭すぎて
県予選のデ−タ−やビデオはまったくあてにならないと。今は改善されて全国並になったの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:27:38 ID:bgVyOnXQ
松商最強
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:28:39 ID:Elcdf5rt
狭いストライクゾーンで投手が鍛えられるってことにはならんのだろうか?

75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:46:01 ID:2AdO4LJP
>>74
練習試合から狭いと精神的には鍛えられるけど…
実際は狭いのは公式戦だけ。
しかも相手が松商のときは酷い。
松商相手に投げる投手はみんな泣きながら投げてる。ど真ん中がボールなんてザラ。
しかし試合が決まると途端に広くなる。
なんてったって審判の偉い人達は松商で占められてるから。

ちなみに今は知らんよ。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:24:32 ID:giXVcTuF




            今治北応援団おめ



77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:12:58 ID:FLNEYygc
福井君はどうなった?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:20:04 ID:9MsSYSua
>>75
審判の中で一番偉い人の息子がS校のコ−チしているから、たいぶ変わったと噂は聞いたことあるけど。
本当かどうかは漏れも分からん。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:45:07 ID:APw23fBS
要は愛媛県内で甲子園に出ても通じる学校いないということですな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:24:17 ID:7W1Tu209
EATで県決勝のニュース見たが
八幡浜の守備むごいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:52:34 ID:IVCUuNqO
今治西が春季愛媛大会優勝。
やっと低迷期を脱したってとこか。

思えば、数年前の秋季四国大会での徳島鳴門工業戦。
大量リードしながらよもやの逆転負けだったっけ。
この敗戦でセンバツは絶望になり、低迷期のきっかけとなった。
一方、鳴門工業はセンバツに出場し準優勝。その後の活躍は周知
のとおり。

そういや、今センバツで準優勝の長崎清峰が、影響を受けたのが鳴門工
だそうだ。
なんか因縁を感じるな。

センバツ帰りの今治北とのチャレンジマッチの結果が、今夏の愛媛大会
を占いそう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:21:16 ID:FLNEYygc
チャレマは何処で?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:31:15 ID:LJlTKB0R
愛媛ってサッカーも弱いし、どうにもならんクソ県だよな
つーかなんか全国的に強いものあったっけ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:34:24 ID:MWg0x8Za
>>81
鳴門工業がセンバツ出場を決めた秋季大会は01年。
今治西が鳴門工業に逆転負けを喫した秋季大会は02年。
今治西は低迷するどころか翌03年夏には甲子園出場。
おまい、グダグダだなwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:35:35 ID:ttsrzl2o
>>83
みかんの生産量
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:59:52 ID:Jt7zwUUv
愛媛ってラグビーも弱いし、どうにもならんクソ県だよな
つーかなんか全国的に強いものあったっけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:14:43 ID:hUV/KJa7
通算勝率神奈川に抜かれた?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:40:12 ID:WDBiySbl
サッカーは南宇和が全国制覇してなかった?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:32:38 ID:9Vb/lDYV
数年前に高校演劇で川之江高校が全国2連覇したよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:41:35 ID:C/YAslKt
今北は応援団最優秀賞だろう。
野球拳に幸薄子にアンモロだよ。
それがチアスコートの下にジャージ履いて応援してるのに負けるなんて納得行かない。
まあ、八幡浜ももらった賞なんだがなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:43:44 ID:DVhjlaYX
>>86
ポンジュースの人気
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:13:23 ID:Elcdf5rt
高野連の建前では応援団≠チアリーダーなんで・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:23:01 ID:7xReHJUv
三島高校の書道部は甲子園制覇したぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:29:30 ID:B+IgVMxe
宇和島南,南予新人戦では最下位だったのに
県大会で川之江と良い試合したのか。強くなったなあ。
松本監督一年目でよくやってるよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:40:12 ID:LJlTKB0R
ザコ愛媛
過去の成績にすがりついて泣き言いってんなやクズ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:11:00 ID:46h4U6zn
>>95
お前は何もしてないくせに見下すなクズ。氏んで詫びろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:12:26 ID:R/+Miry7
>>1の3行目を見てから物言って。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:12:28 ID:Q//HZvPf
お前がどうほざいても
神奈川>>>>>愛媛
この現実はくつがえせねえんだって
いいから寝てろ永遠にw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:38:43 ID:MX4lQeN/
工作乙

ひけらかす必要はない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 07:01:56 ID:xEOX19Ps
三瓶の琴
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 10:29:09 ID:Rr2vNP2a
神奈川は愛媛ほど高校野球に関心がない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:24:58 ID:46h4U6zn
>>101
あるよ馬鹿
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:28:07 ID:hP/IxLB0
愛媛FC1-0横浜FC
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:41:04 ID:AaRJIMOi
1 高 知 .629 158勝093敗 5 7
2 愛 媛 .626 166勝099敗 10 6
3 神奈川 .625 165勝099敗 11 6

ギリギリだな。おい。あと一勝差じゃねーか・・。夏横浜だろから、厳しいな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:20:50 ID:QQ+zmnun
愛媛と神奈川の成績激似してるな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:09:10 ID:3yZod3qH
人口150万だろ?だったら大したもんだよ。
埼玉とか、、、
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:57:52 ID:/uIXnO3S
>>106
この人口格差を解消する意味でも野球留学は悪い制度ではないです。
地方に名門高校ができ、全国の球児が集う。地方の若者数が増える。
若者の大移動。どうせ大学や就職で都会に若者が移動してしまうのですから
高校時代に若者が地方に来て何故悪い。高野連はアホです。
地方振興、そして何より夢をつかむために野球留学する若者のために、野球留学は自由であるべきです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:04:47 ID:/uIXnO3S
愛媛の総人口は既に150万人を割っている。
東京などはこれからも高校生人口は増えると予想されている。
これを見ても経済動向だけに任せては、そのうち愛媛の高校の数は30ぐらいになってしまう。
希望する生徒の野球留学を禁止するのは、結局は都会を利するだけ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:48:19 ID:0nB850zJ
>>104

後の数字は何?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:12:07 ID:iCJLiZDy
15日の今治対決は盛り上がりそうですね!!
見に行こうかと思っているのですが、開始時間知っている人いたら教えて下さい。
111(゚∞゚)済ちゃん:2006/04/05(水) 17:24:17 ID:XcBIWIem
甲子園で上位に逝くには、やはり投打にシンのある学校
済美に期待する。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:29:12 ID:AaRJIMOi
>>109
優勝、準優勝

今治北が勝ってなかったら、並ばれてたって事だよな。よくやった。
夏は今西か済美だろな。新入生情報とかないの?済美辺りに即戦力になり
そうな投手とか・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:57:25 ID:re4Wgcxj
>>111
投打に芯のある学校なら今西もだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:28:06 ID:lRvqgF4Z
>>107
同意見。
野球留学賛成。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:38:45 ID:VERsWxwn
学費払えや留学生
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:04:56 ID:lRvqgF4Z
>>115
君には払わん。

学校が決めることだろ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:33:57 ID:Q0XRGSFb
敵を知り、己を知れば百戦危うからず!

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/06spring/column/200604/at00008617.html
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:31:47 ID:re4Wgcxj
4月に日本ウェルネス高校が開校するけど、公式戦最初の対戦校は話題になるから嫌だろうな。
もし対戦校が弱小校なら1年生だけで勝ってしまいそうな予感がするのだけど。
既にスレも立っている。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143719903/l50
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:50:30 ID:7MSBcw5l
帝京富士の二の舞にだけはなってもらいたくないのだが・・>ウェルネス
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:35:52 ID:hVzm45OA
松北はいつか甲子園行けるかな?ちなみに井上監督ファン
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:27:01 ID:IFOxU2UX
松北は当分無理。今西、済美らと
比べ差がありすぎる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:01:34 ID:49hgd2Mx
チャレンジマッチどっち勝つだろね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:53:59 ID:+TPXAMKJ
打撃と守備は互角。
投手は今西に安定感。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:34:21 ID:fPMS19mj
今西のPは何キロでるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:01:08 ID:ztxNgDgf
MAXは146と聞いたが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:19:16 ID:5gsOEpcP
>>124
速いけど、秋見たときは、1年秋の福井君(MAX130台後半?)
ほどは出てないと思った。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:16:41 ID:49hgd2Mx
>>126
そんなもん。
彼は野手だよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:29:50 ID:49hgd2Mx
>>127の補足。
現時点で投手としても県内トップレベルだが、投手としてより打者としてのほうが伸びしろがありそう。
おそらく投手としてはそんなにガンガンやらなそう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:41:23 ID:V4ZhJiAw
>>124
この前の県大会決勝では135キロ出たと新聞に載っていた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:47:19 ID:YzyZduLg
今西の投手はイメージ的にスピードよりも変化球を使った組み立てで勝負するPが
伝統的に多い気がする
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:59:19 ID:Ex0Bc8qO
逆に言えば本格派を育てられないんだよな。
藤井も結局最後壊れちゃったし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:23:54 ID:+S4z85e8
今西は選手の希望を無視して親を攻めて選手強獲得するからな、指定校推薦を悪用している。
ちなみに熊代は入学早々壊されたので秋は本調子ではなかった。
下窪・高須賀・中村・熊代と近年は中予のベストピッチャーを入学させては壊している。
ただし、壊し屋のコーチがいなくなったのでこれからは大丈夫だろう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:04:26 ID:Z1spEx7L
各校の魅力

今治西・・・指定校推薦
済美・・・純粋に野球。設備、監督など含む。
新田・・・自由度
松山商・・・伝統
松山北・・・学力的にもお手ごろ。監督が有望。
今治北・・・学力的にもお手ごろ。商業科もあるし。
松山城南・・・誰でも入れる
川之江、宇和島東、西条、八幡浜・・・野球留学するまでの実力はないが地元でそこそこ頑張りたい子向け

こんなとこですかね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:13:44 ID:AVU9XWNz
今北以外は女の子がブサいw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 06:33:49 ID:0McJWWOA
>>133
松山聖陵と帝京第五はどうよ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:12:34 ID:21c7GjOO
今西は指定校推薦ではなく、松山のシニアリーグ推薦。
野球部の主力選手の多くがシニア出身。
それを嫌った市内の有望な中学生が北に進むようになって
北が強くなったのが実体。
監督の影響も大きい。
現状では西の方が強いが、いつまで続くか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:09:49 ID:MV3ZyR2a
指定校推薦は大学行きのことだよ、一般生が長い間学力で勝ち取った枠を
野球部の強化のエサとしてバラまいてるんだ。

噂されている学区制が復活したら今西は即死だな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:22:08 ID:sgqFSHbl
>>133
西条も中予からの子はいる。OBの楽天沖原は松山出身。
>>135
県外からの野球留学者用。ただし、地元の子もいるけど少数。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:27:04 ID:fnm1zSWJ
136です。137に納得しますた。
ただ、北高の商業科の推薦枠に野球部が
大きな大きな力を持ってきたのは事実。
北高商業科の数少ない男子のほとんどが野球部。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:19:12 ID:sgqFSHbl
>>139
それなら八幡浜も同じ。
西条、大洲、宇東と各地区で進学校といわれる学校には商業科がある。野球部の生徒がどのくらい
在籍しているかは知らないが、商業科の推薦枠に野球部が関わっている可能性はあるかも。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:31:20 ID:/HksbGvb
>>136
昔から今北は「勉強、野球どちらも今西に至らないレベル」の子が多く進学してた印象。
今治市内には中学が8校(今は合併したからもっと多いが)あるが、
今西は入るのが難しい。今東は市のはずれにあるので遠い。今南と今工は野球も学力も弱い。
ということで、通学にも便利で商業科もあって入りやすい今北が消去法的に選ばれてたんジャマイカ。
俺は、今北が徐々に力をつけてきたって印象はあんまりないなぁ。
もともとこんな感じで、今年はたまたまそこそこの選手が集まって、
それに運も重なって甲子園出場。これから甲子園にコンスタントに出る学校になるとは思えないな。

>>138
沖原がいたのは90年代の西条が強かった頃じゃん。現在の話してるんだろ。
そりゃ中予からの子もいるだろうが、全体的に見て地元が多いだろうに。
重箱の隅突っつくような指摘するなよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:35:40 ID:n0yWfwR+
結局、県内の強豪校の野球部の部員のほとんどは
野球推薦か商業科を利用してる勉強のできないバカってことでFA?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:54:08 ID:sgqFSHbl
>>141
強かった頃も今も変わらない事実だから仕方ないだろ。
事実を言って何が悪い、それに俺はあんたみたいに西条は弱いとは思っていないぞ。

144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:00:52 ID:0McJWWOA
野球留学といえば、三瓶にはなんで岡山の中学出身者が多いの?
去年の野球部員には4人もいたよ。
大先輩、元明徳義塾の馬淵監督の影響かwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:52:54 ID:ImaEAQt/
鵜久森辻内から三塁打!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:41:05 ID:ll+v1utF
>>141

>そりゃ中予からの子もいるだろうが、全体的に見て地元が多いだろうに。

新居浜の子が結構いるので、「地元が多い」というのは微妙な感じ。
新居浜市内の高校では望み薄なので、仕方ないかもしれないけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:24:45 ID:6JZPk6cy
>>146
センバツに出場した去年のチームも新居浜の子がレギュラーの過半数を占めてたな。
西条だけでなく川之江、また済美、新田、松商といった中予の高校でも新居浜出身の選手がいることが多い。
とにかく有望選手を市外に流出しすぎだな新居浜は。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:43:32 ID:0McJWWOA
>>147
まあそれは時代だからしょうがないよ。新居浜商が準優勝した時大活躍した
大麻は西条出身じゃなかったかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:35:11 ID:pMoPQMic
40年代の初めは今治北より今治南の全盛期みたいだけど
なんで今治南は衰退したんだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:59:28 ID:MBWxSAXy
>144
なぜ馬渕・・・意味不だな。。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:43:39 ID:hzGYL7O7
熊代君は上浮穴高校に行くしか選択肢はなかったのかな?
松商や済美等の中予の高校なら良いの?
以外と出身中にこだわる人達が多いんだね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:55:57 ID:8zNhgKhO
>>147
新居浜商では、昔の西条や今西のような安定的な選手供給が難しいから。

新居浜というより、四国中央と新居浜、西条、今治(東予全域)のいい選手が
1チームに集まれば毎年甲子園で優勝をねらえる。
例えば、今年の今西と今北が1チームになっただけでも甲子園で優勝できる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:04:52 ID:kOeBRN/Y
愛媛もそろそろ本気で留学生取り込まないと
中途半端なチームしか出てこれないんじゃないか?
アキショーレベルのチームを作るのは今の愛媛では
厳しい所に来ている。
済美ぐらい大胆に取り込まないとアキショーとは互角に戦えないね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:30:48 ID:K7d2wyYJ
>>153
アキショーが弱いと言うつもりは毛頭ないが、アキショーと互角に戦うだけなら戦力分散している現在の愛媛でも十分かと。
ただ甲子園で上位を狙うとなるとな…
でも地区大会が面白いから今のままでもいいかなと思う自分がいる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:44:03 ID:rOiBaXcy
>>148
川之江じゃなかったかな?とにかく、西条ではないはず。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:46:41 ID:kOeBRN/Y
>>154
甘い、甘すぎる!
そんな自己満足の世界に浸っているようでは
輝かしい歴史も過去の遺物となってしまう。
四国の盟主が旧態依然のままでは凋落の一途を辿るだけだ。
情勢に応じた変化を働きかけねばならない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:48:22 ID:RsQyHuXz
>>153
秋田商のこと?アキショーって。
あの試合、今治北の赤宗にもツキはなかったし、
エラーは幸運でも秋田商の実力でもある。
8,9番打者さえまともなら互角といっても差し支えない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:55:20 ID:kOeBRN/Y
アキショーも下位打線はショボイよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:27:15 ID:RsQyHuXz
打線には多少差があると思うけど、
中軸を今以上にするより下位打線を強化するほうが現実的だから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:36:33 ID:/BxmCf9O
春季大会がとりあえず終わったところで愛媛選抜メンバー予想どなたかお願いします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:02:31 ID:rP2rxCmg
よそ者ですが四国の盟主は高知では?
愛媛って最近は印象薄いです
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:39:14 ID:IEW3r8kM
>>156
甲子園で上位進出を目指すなら、この際恥も外聞も捨てて、
済美か日本ウェルネスのようなチームを作るしかないな。
清峰のようなチームが上位に進出することを愛媛に期待するのは
もう無理だと思う。2002年の川之江が最後だろう。
済美はともかく、日本ウェルネスのように初めからスポーツ特化で
堂々と全国から選手集めを「宣言」されると、かえって反感は買わないもの。
俺は日本ウェルネスに期待してるよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:03:16 ID:nP5fOL97
今北の西原君 山本君 赤宗君
今西の宇高君  熊代君
済美の沢良木君 
川之江の石崎君

ここらあたりが入って来る気がするんですがどうでしょ?
愛媛選抜
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:33:39 ID:GbOZQrgb
>>148
1975夏 新居浜商 大麻は川之江からの野球留学です。

ちなみに四半世紀以上前の新居浜商は県内外から集まってました。
1974選抜 渡辺投手 松山商からの転向
1979夏  泉投手  大阪からの留学
その他 伊予港南中、長浜、西条、三島、川之江などの有力中学から留学多々でした。

監督が良く、強ければそれなりに人は集まります。  
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:56:46 ID:MWiDEno6
ウェルネスの運営法人って相当胡散臭いみたいだよw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:23:41 ID:ncKqQ3J1
ここって相当ヤバイんじゃないの?
ここの運営法人のタイケン学園ってトラブル続きで、去年も社会人野球で問題起こしてるし。
(以下、昨年の社会人野球「ウェルネス魚沼」問題の関連記事)
ttp://dynamite-shikoku.halfmoon.jp/459459/archives/2005/06/post_228.html
ttp://dynamite-shikoku.halfmoon.jp/459459/archives/2005/03/post_71.html
ttp://dynamite-shikoku.halfmoon.jp/459459/archives/2005/11/post_374.html
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nankanbranch/diary/200506050001/
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:11:52 ID:cbPmDzdt
>>136
>今西は指定校推薦ではなく、松山のシニアリーグ推薦。
>野球部の主力選手の多くがシニア出身。


こまかい事言ってスマン。たぶん主力はどの年もボーイズリーグ出身が多いと思うよ。
リーグの推薦があるのかどうかは知らんが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:21:03 ID:+iN0qT/o
>>166
お前は馬鹿か?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:24:56 ID:X2hpqvhv
ドカベン今井って何してるかわかりますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:43:56 ID:mc7CwLn7
>>164
ほほう、なるほど。
上甲監督時代の宇和島東も甲子園の常連校になってからは
レギュラーの半分くらいは、松山など宇和島圏域以外の下宿生でしたものね。
70年代の鴨田監督の新居浜商業、90年代の上甲監督の宇和島東
監督の名声、強いチーム、甲子園が望めるとなると、選手は集まりますね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:50:59 ID:Xx788iL6
>>168
今井はホントなにしてるのかな?
大学をすぐに中退して松山に帰ってきたと聞いたのも
だいぶ前だね・・・。
自分とこのガソリンスタンドで働いてる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:05:53 ID:zdzuIh4V
>>170
今井石油?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:23:24 ID:91WgQD6w
5月3日から、四国大会だね。しかし済美は出場しない。
あくまで夏の全国制覇が目標の済美は、レベル低い四国で戦うより
県外の強豪にもまれた方が、身に良くつくということだろう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:12:26 ID:wiCiM0wk
>>163
おまえはそれで何がしたい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:54:17 ID:elgbgQdj
上甲は馬渕のいない四国大会に興味を示さないのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:21:44 ID:5/MZyziA
>>170ちょっとだけガチンコに出て種
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:44:52 ID:l2ftGpDW
今井は日ハムでリストラされたんだろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:03:31 ID:U8ZtbBUl
今井違いかよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:54:00 ID:SdXGraKd
今井はなにしてるん?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:48:25 ID:sAWWsMNH
>>172
マジレスさせてもらうよ
選手にとって春の大会で勝つということは、県外のどんな強いチームと練習試合して勝つより自信になる。特に投手にはね。

監督レベルでどう考えてるかは知らんが、選手は公式戦をないがしろにして他県の強豪と云々って考えはまず無い。

とにかく選手にとって春の大会は夏への手応えを掴む、自分の力を知る絶好の場。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 02:47:14 ID:CIHVLbsi
別に>>172を擁護するつもりはないけど、
甲子園のかかってない春の大会をどう位置づけるかは結局のところ監督次第じゃない?
愛媛のように春の大会の結果が、夏のシード制に大きく関わってくる県もあれば、
春は手の内見せないように戦う強豪校が存在する県もある。
甲子園で優勝を目標にする神奈川や大阪のような県もあれば、
1回戦突破を目標にする新潟や鳥取のような県もある。
そういうことじゃないかな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:57:47 ID:cqkMbzWy
ところが・・今年からシード校の査定基準が・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:48:58 ID:TizO8Egr
春に重きをおいてないとか負けたあとに言ってるカントクとかって、
まず自分自身の保身のため。
百歩譲って自信を無くした選手へのポーズだろ。
後で付けた言い訳の説明。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:31:22 ID:QU1KRSQD
>>181
kwsk
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:39:43 ID:VhAJDU/0
15日のチャレンジマッチ何時試合開始?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:30:58 ID:UAUxkioM
>>184
10時開始。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:15:33 ID:XO4X4/yq
日ハム引退の今井さんは、松山リトルシニアで監督をやってるよ。
評判イイらしいよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:22:09 ID:twwCfZWd
今北・今西・済美・川之江
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:34:23 ID:hISVw71+
>>186
そうだったのね〜
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:40:05 ID:AGnfEndo
明日ののチャレンジマッチ雨で中止かな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:09:02 ID:LbWnXIxX
明日ってヤクルト中日があるんじゃなかったっけ?
ナイトゲームだから大丈夫なのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 09:40:30 ID:CgZYje57
今日の試合両校共勝ちにこだわる必要なんてないから、主力温存の打撃戦は必至。

そもそもチャレンジマッチの主旨、意味がわからない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:44:29 ID:WQD/v+td
チャレンジマッチは明日の10時に順延の模様
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:50:40 ID:QNp5jQBf
チャレンジマッチは春の県大会にセンバツ出場校が参加できないために、
センバツ出場校を優遇する目的で設けられた制度だよな。
それにしては昨年、一昨年と愛媛から2校センバツ出場校が出たときに
チャレンジマッチ出場校を決めるために、センバツ出場校同士を対戦させて
その勝者が県大会優勝校と対戦する形をとっていたが、これはおかしいと思う。
こんなときは県大会は準決勝で打ち切って、準決勝の勝者がそれぞれ
センバツ出場校と対戦する方法を採るべきだと思うがどうよ?

それともう一つ、この春入学した新一年生は春の公式戦に出場できるのかな?
誰か教えて。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:42:51 ID:mAqG2pWJ
今北が勝つよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:20:20 ID:KcNM2Onl
今西が負けるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:50:21 ID:HO1F0gL4
おまいら今西関係者を挑発するのやめれ。彼らは変な自尊心強いんだから
おかしなこと言うもんじゃない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:03:17 ID:KrVE7y3T
そうね、西高出身者は市内の他の学校を卑下しているからな。
西高応援のHPなんか最初の頃は他校蔑視発言を管理人とその友人が連発していた。
その後、他県の大学へ行って少し謙虚になったみたいだが(笑)
西高OB以外の市民は北高応援の方が多いかもな、西は市内の子ほとんどいないし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:12:55 ID:xLDOvxZz
俺は今西出身で今治で暮らしているが、ぶっちゃけどっちが勝ってもいい。
そもそも俺が学生の時(と言っても10年前だが)今西と今北は対立関係になく、「仲の良いお隣さん」みたいな印象だったが。
ただ今西が一方的にレイプされる展開は勘弁。
愛媛県全体のレベルに悲観的にならざるをえなくなるから。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:40:53 ID:RFUpsPgU
今治西は宇佐美監督がいた頃は確かに復活していたんだがな・・。
宇佐美氏が転任してからというもの、強さはあまり感じないと思うのは俺だけか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:25:11 ID:Xu3GFaYd
接戦やね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:57:27 ID:jdl9u0KV
終わった?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:38:55 ID:Xu3GFaYd
今北産業4-2今西
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:40:05 ID:INnCOjlO
今治西たいしたことなかったな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:45:40 ID:xLDOvxZz
>>202
うほっさすが今北強いな…
今西OBとしては複雑だがこの敗戦で今西のモチベーションが保たれたと考えればよかったのかも。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:50:29 ID:zAXKX089
甲子園2回戦レベルの今北が優勝か・・・
ひと冬越えてもお寒いレベルだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:54:41 ID:Xu3GFaYd
今治北の対戦相手は小松島、高松商、明徳義塾のどこか
今治西の対戦相手は鳴門工、丸亀城西、高知のどこか

四国大会抽選は5月2日、大会は5月3日〜高知で開催
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:57:23 ID:xLDOvxZz
>>205
それを言うなよ…
県大会は実力伯仲で面白そうだが、代表が甲子園でどうなるのかについては心細い…
ちなみにこの試合見てなかったが内容はどんな感じ?
印象だけでも教えてくれたら嬉しい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:01:19 ID:Xu3GFaYd
今北先発、西原。今西先発、新居田。
1回に今西が1死満塁から宇高が2点タイムリー
5回までに今北が2-2の同点に追いついて
6回に今北の誰かが2ランHRで4-2
今北2番手越智を今西まったく打てずで試合終了

以上、今西ファンサイトより
現地組が帰ってきたら詳しい情報が入ると思われ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:07:44 ID:xLDOvxZz
>>208
サンクス。
四点取られた事よりも立ち上がりの二点に抑えられたのが痛かったかな。
今北のPは西原主導だと思っていたが、他にも良いの並べているのかな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:48:38 ID:1x9wZu1V
越智はいい投手だよ。次のエースじゃないかな。
それでも越智はあまり投げてないから、データも足りなかったろう。
熊代温存ってことは、狙いは四国大会ってことなのか、夏に備えたのか。
ひょっとしたら明徳と先にあたるのがいやだった、なんてことはないよな?
単に西は北に対して相性悪いってだけかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:16:01 ID:VmayOKro
>>208
今西ファンサイトってどこにあるんですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:19:05 ID:9+wPOk/z
今治北強いな。
てっきり西が勝つと思ってた。
みくびってた。
今治北の強さはホンモノか。恐れ入りました。

213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:22:27 ID:e3IQYD+F
正直、北が勝って喜べない自分がいる。やはり甲子園二回戦敗退チームに負けたってのが、ひっかかってるんだな…。まぁ夏までにはどこも底上げしてくるよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:33:13 ID:PxRZIKpL
正直、今年の愛媛には全国レベルのチームはないってこと。
好投手がいるチームでもあれば2001松山商、2002川之江の再来もありうるけど、
今治北では・・・西原はレベルが知れてるし越智次第かな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:05:16 ID:KsvNQgpo
>>211
行かないほうがいいよ。
書き込みに対して規制がきつすぎて何も書けないから。
たとえば「○○君は期待できる」と書いたら
「他の選手も頑張っているのにそんな発言は差別だ」的な批判が返ってくる。
そんな掲示板。彼らは感覚がちょっとおかしい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:30:21 ID:Vlq5lZNp
オレ思うんだが、愛媛県の代表が甲子園でどこまで勝っただの上位進出だのって、正直どうでもいい。
甲子園は祭りみたいな感じ。

それより、愛媛代表が何処の高校になるかの方が面白いし、気になる。

そういう見方しかできないな…。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:37:32 ID:qrLsHFm4
夏の注目は八幡浜
打線の破壊力は県内屈指。2枚の投手も悪くない。
が、守備は糞
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:57:37 ID:E60Fgb92
春季大会圧勝してきた今西と今北の対戦は実力伯仲ってとこ。甲子園を経験してきたことで今北はポイントアップした。現時点ではやはり県内はこの2チームが抜けてるな。
地区予選までに他のチームがどこまで迫れるかなー?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:14:09 ID:EpDE5pbZ
今年の夏も今治勢手強いな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:04:22 ID:M/LKh10W
実際、一歩リードしてるのは済美だけどね
春の大会は無駄と考えわざと手を抜いてたし、春季大会<強豪との練習試合って考え
大会軽視に批判もあるだろうけどこれぞ強豪のやり方って感じでいい
春季のメリットはシードされやすいことくらいしかないし
春季四国大会に出る高校は済美の掌の上で踊ってるようなもの
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:58:34 ID:E60Fgb92
手を抜いてるって言うけど実際負けるのは悔しいと思うけどなー。真意は選手に
聞いてみないとわからないけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:23:42 ID:JeSv1u0Q
>>215
それは書き方だろ。○○君、○○君と一人の注目選手ばかり騒いでたら
チームメート達にしろ関係者にしろ、普通はいい気はしないわな。
あそこは内輪でやってるサイトなんだからそれこそ余計にそうだろう。

書くコツってのがあるんだよ。今西の掲示板だけじゃないだろ、そういうのは。
2ちゃんねるだけだよ、何でも一応は許されるのって。
そういえば最近済美の掲示板は変なのはムシされるようになったなw

単に一人の注目選手にしか興味ないんなら、ファンサイトじゃなくて
どっかのドラフト系掲示板で書いてやれば喜ばれるんだからそっち行けや。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:31:04 ID:qrLsHFm4
済美ー八幡浜戦を坊スタで見てた。
一塁塁審は八幡浜に有利な判定をしてたな。
ノーアウトから済美の久保田君の打った内野ゴロは明らかにセーフだったのに
アウトの判定をしたのは済美にとっては気の毒だったな。
スタンドで八幡浜のコーチの近くの席で観戦してたけど、コーチも
「審判も味方してくれてるぞ」と喜んでいた。まあ試合としては審判を
考慮しても互角の内容だったと思う。ちなみに一塁塁審は去年も2chで批判
されていた長曾我部さんです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:57:10 ID:LqN35KwF
夏は、やはり済美が一番手、駒苫や横浜と試合しても勝てる。但し
サワラ木が磐石のエースであるという条件が付くが。。他の凡庸な
投手が投げれば並のチーム。 以前ブルペンで沢良木をみたが。上体
の柔らかさは秀逸。 左では、巨人工藤よりも上だと思った。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:14:24 ID:7jo91vsR
釣り氏が多いスレでつね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:52:16 ID:cGm25THJ
澤良木は利き腕を怪我してからは、もう剛速球が投げられなくなったなあ。
最初から野手として育てたほうが良かったかも。
春の大会にエースナンバーをつけてた渋谷も打者としての素質のほうが
はるかに高そう。夏のエースは清水か、1年生になるかも。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:26:58 ID:qNRCkOoM
>>222
いや、あそこは誰々がヒットを打ったという書き込みにさえ打てなかった人がかわいそう
とか言う奴がいるからな。
父兄と関係者以外お断りの雰囲気だ。
だから松キチサイトや済美マニアと違い、煽りの耐性も無い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:58:03 ID:m+EaRIEN
6月に愛媛県選抜とアメリカが試合するらしいぞ。真剣にメンバーを考えよう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:11:16 ID:iVl4GCKZ
今の愛媛選抜かぁ
ここ最近なら阿部、鎌倉がいた頃だったら面白そうなのに
6月13日、坊っちゃんスタジアム
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:19:38 ID:zJK8L36Z
西条の中学生にすごいpいるなぁ・・・
偶然見たけどありゃ半端ない。2年生らしいけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 06:50:48 ID:6Tj0/OLu
>>228
とりあえずマイケルとジミーは確実だろう。
クローザーにマイアミハイスクールのトムも入れときたいな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 08:00:41 ID:STrfTbu4
>>231
思い切りアメリカンな香具師だなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:44:07 ID:pCdxoxL1
鵜久森一軍昇格!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:13:42 ID:N79hMH/U
野手は宇高、熊代、赤宗、山本、沢良木などそろっているが投手が・・・
今年の愛媛で全国クラスの投手はなぁ・・西原?越智?物足りない。
済美1年生のE君は素材としては超がつく一流だけど愛媛選抜にはまさか
選ばれないだろうなあ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:35:50 ID:F9OiZw5S
松北の前田もイマイチだしな
帝京の塩見も沢良木よりはマシだが・・
となるとやはり西原と熊代くらいしか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:32:20 ID:N79hMH/U
西原は球がシュート回転するから意外と初めて対戦するアメリカ人たちは
打てなかったりして
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:55:22 ID:pc+2+IpH
そうか、沢良木は投げれないのか。済美全国制覇へ黄信号か!?
過去に弱投で優勝した学校は非常に少ない。わずかに昭和45年
東海大相模、38年明星が頭に浮かぶが。。。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:17:53 ID:+c9Idpun
96年の松商も弱投といって差し支えないだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:54:52 ID:H6F3aT8l
>>237
投げれるw
左腕を故障したのはかなり昔の話だろ。
でも彼は今は背番号3だよ。控え投手になってる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:03:35 ID:YlTZTq6W
>>238
しかしその年、全国制覇…。だとすれば、他県の打は超々弱かったということか…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 04:09:44 ID:2dCKo+GW
何で愛媛は公立王国なのに強いのだろう
ほとんどの強豪県に勝ち越しており
俺の県もカモられている
夏の勝率は他を圧倒的に引き離して第1位
おそらく後30年位は変わらないだろう
目障りだが強さは認めるよ
ただ春夏通算勝率第2位の座は今夏に降りてもらう 
ついでに1位の高知にも降りてもらう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:27:01 ID:0PbZ9jTG
>>227
そしてまた荒れはじめた。
原因は掲示板常連のひとりが
今北産業に負けたことを「情けない」と発言したことから。
何て言うか、もうね・・・・

>>240
熊本工、前橋工、福井商、そして松商の公立4校がベスト4に残った年だからな。
この顔ぶれからしても、あの年のレベルが推し量れる。
目玉選手もPLの前川くらいしか思い出せないし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:43:14 ID:Jr7Yzw7p
済美の一年生投手はスゴイらしい。見た人いるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:14:14 ID:5xT0dwOE
>>243
はっきりいって並じゃないか
あそこのファンは野球をしらんからな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:23:05 ID:b9boCnFF
>>244
おやおや、もう偵察に行ったのかw
それよりお前の応援してる学校が夏に1回戦は勝てるのか心配していなさい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:58:39 ID:+3Xiu0Aa
>>244

自分のとこがあれだから、よそにケチつけて発散する気持ちもわからんでもないが。>>245の言うとおり、まずは自分のとこの心配するのが先だな。
ただし、雑誌で批判されてたような真似は「応援」とは言わないから気をつけな。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:29:04 ID:xfx1wWmt
>>241
公立王国というより、
愛媛の強いと言われる公立の学校って、野球部をえげつないくらいトクベツ扱いするよね。
予算といい生徒の扱いといい。

よく知らんが私立の強豪校並みじゃないかな。

昔からそんな感じなのだろうから、まだ当分公立上位は続くだろう。
済美が強くなったといえ…。


それについては批判というより賛成だが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:36:34 ID:jFFK301Q
>>236
それはセンバツで今北の対戦相手だった投手だろう?
西原はそんなにシュート回転してないと思うが。
ただ、投げる時の手の使い方がちょっと変だよな。
肘を押し出すような感じで、
あのフォームだと肘に負担がかかって、
いつか故障するのではないかと気がかりなんだが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:31:06 ID:cPBtbED0
松基地、雑誌でなんて批判されていたの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:26:11 ID:En53eHAl
>>248
236ではないが、明らかにナチュラルシュートしている。
100人に聞けば99人はシュート回転していると答えるだろう。
投球フォームに関しては、本人が投手として上でやっていくつもりなら
絶対に直さすべきだろうな。
高校レベルだから荒れ球投手でもそこそこ通用してはいるが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:27:05 ID:tQa6OAMI
済美のEクンって名前おしえてよ。

あとビッグボーイズのセンス抜群の外野手が済美に入ったよね。
事実なら彼は化ける。
エルゴメーターで化ける。。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:11:58 ID:fG1M+T0a
○○グリコ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:15:48 ID:PKnvV8/7
「今日の県高校野球連盟の評議員会で、今年4月今治市に開校した通信制高校日本ウェルネス高校など
5校の加盟が認められました。これで夏の甲子園をかけた県大会は最大64チームで争われることになります。」
だって。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:18:37 ID:PKnvV8/7
↑詳細
県高野連の評議員会があり、今年4月今治市大三島町に開校した通信制高校・日本ウェルネス高校の県高野連への加盟が承認されて、
今年夏の高校野球選手権愛媛大会に出場する見通しとなりました。
きょうの評議員会には加盟校の校長をはじめ、およそ80人が出席し、行事報告や決算報告、役員選出などに続いて、今年度からの
新規加盟について審議がありました。その結果▽今治東・松山西・宇和島南の県立中等教育学校▽今治南高校大島分校▽今年4月に
開校した日本ウェルネス高校の加盟が承認されました。日本ウェルネス高校は今治市大三島町に開校した通信制高校で、野球部は
現在1年生部員19人が在籍しており、町内のグラウンドで活動しています。日本ウェルネス高校はきのう日本高野連への加盟も承認されており、
今年夏の高校野球選手権愛媛大会など公式戦への参加が可能となりました。県高野連への新規加盟は分校などを除くと、2002年の
済美、済美平成以来、4年ぶりです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:34:38 ID:Vrh3O1ov
済美の1期のときは50人くらいはいったよね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:55:30 ID:x16KgqfQ
何人入ったんだろうね。正に野球専門校だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:04:21 ID:oaxDU9zv
もう板違いになってしまうが

うぐ三振
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:18:47 ID:uuRYmi05
2日前の結果をなぜ今?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:55:21 ID:L8mjihuA
四国では愛媛が一番参加校が多い。これでまた混戦になりますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 03:58:09 ID:iFakw2+t
神奈川より弱いくせに
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:21:11 ID:K5EVnyWn
あと1校増えれば愛媛は四国初の4回戦時代に突入するんだがな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:25:48 ID:rOrr+hUx
疲労感ほぼゼロ。たった4勝で甲子園行ける高知や鳥取とは大違いだな。
と言いたいとこだが、考えてみたら愛媛も第1シードは5勝で甲子園か。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:58:59 ID:i06DT5vv
>>262
最大64チーム参加の場合、第1シードでも6勝必要。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:42:17 ID:EAYvAzw0
>>251
>>252
名字又は名前にEが付く1年生のSAIBI野球部にはいません。
1年生は、フリーバッテングのときに、数人しか投げていません。
ガセ多し?

265大阪人:2006/04/21(金) 21:49:59 ID:se2vX+vK
>>264
羽曳野の江崎がサイビに行ったと聞いたけど。
あいつは凄いよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:56:17 ID:b6ywdR45
>>265
全羽曳野の掲示板見てみたけど、四国へ来る人はいないって書いてたけど・・。
全羽曳野のエースならそら凄いんだろけど。江崎違い?誰か教えてちょ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:31:54 ID:bIasC3DE
情報が混乱してるな。わざと混乱させようとしている人がいる?
おれも済美の野球部員のお父さんから「今年は大阪から大物投手が入ったよ」
と聞いたかが、その子の名前は江崎ではなかったぞ。
とにかく、いい投手が入ったのだけは確かなようだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:19:42 ID:GfzC12kC
そういえば去年の今頃も一部の今西ファンが熊代のことを必死になって隠そうと
していた気がした。そのうちばれるよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:57:59 ID:wLnm+w62
新田VS松山中央
13-0
21-2
二試合ともコールド。地区予選一回戦見てるみたいだった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:30:50 ID:dponH4+6
上甲はスカウトの人に「速球派の投手をとってくれ」と頼んでたという噂があったから
済美にそういうのが入ってても不思議では無い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:57:24 ID:wLnm+w62
高校野球も堕ちたな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:14:23 ID:lorvxQeR
>>269
新田って去年のセンバツ経験者が残った割には、
新チームの公式戦成績はパッとしないけど、
やっぱり門田と三好の抜けた穴は埋まりそうにないですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:18:58 ID:7L/nsFE8
門田自体穴だったような・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:54:27 ID:oY28iZfZ
今年の夏はどうでもいい気がするな。
今治北の春夏連続もいいかも。
あの笑える野球は見応え十分。

秋以降は済美と今治西と新田にガンバってもらいやしょう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:01:24 ID:VS3ca4RP
今北は延岡学園との試合は13−0で勝っておかなくてはならない試合だった。
春、それも初出場だったから仕方ないが、夏にあんな笑える試合をしてたら
甲子園になんか出れない。もし出れても初戦負けだろう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:54:42 ID:slcRxYub
>>275
根拠の無い妄想。

コウコウヤキュウヲミルナカタルナ

277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:04:18 ID:+428odgd
愛媛県高野連評議会の次の会長も松商だって
はぁ〜、なんとかなんないのこれ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:04:54 ID:wLnm+w62
>>272
今日だけで言えば今の新田はベスト4行きそうだけど、投手力はやっぱり不安。
二年生が投げていたみたいだったよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:23:12 ID:oa/8cCeg
新田に限らないけど
今年の中予勢は期待できないよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:41:59 ID:54AV1yCK
松商には石村がいる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:47:18 ID:5moWQqwg
松商は、京都が外大西に凹られたようだね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:14:44 ID:wLnm+w62
松商の山本はどうなったの?(笑)ボコボコにされたから見捨てるのか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:56:05 ID:Aowz6s2C
西条5校親善大会 一回戦西条14ー小松5 準決勝東予15ー丹原12 西条13ー西条農業0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:13:06 ID:5moWQqwg
あんまり中学野球に興味はないんだが、西条シニアって強いみたいだな。
注目選手とかいるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:15:18 ID:VH/a4rr5
>>273
だねw。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:24:09 ID:dW7Qnq+0
>>283
今さらながら丹原の没落は見てられないな。
この大会いつからやってんのか知らんが
毎年西条の優勝だろうし、もうやる意味なくね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 07:35:34 ID:BNds7AMH
>>277
いかんよ、実にいかん。
審判の判定の件とか、何かと片寄ったことになるしな。
そういう状態を改善していかないと手遅れになるよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:01:42 ID:kqxej7UR
>>287
国連の事務総長みたいに、小さい国(つまり弱小校)出身の人がすればいいんじゃね?
それか各校持ち回りか。
って、こんなの子供でも考えれば分かることだな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:25:52 ID:T5PAXoXW
特定の学校に偏ることもそうだが、
その特定の学校および周囲の人間たちに、
自分たちの立場に対する自覚(責任感)ってものが無さ過ぎる点がもっと問題なんだよな。

また今年も判定に泣かされる学校が出るのか・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:17:32 ID:LTPnd9nJ
>>284
シニアリーグの春季関西大会の準決勝で高槻に2−3で敗れた模様
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:11:34 ID:qRGo7A03
ところで愛媛選抜の選手っていつ決まるの?
もう決まった?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:30:46 ID:WUY1cWln
西条市五校親善大会
三位決定戦丹原3ー西条農業7(延長10回)
決勝東予5ー西条12(七回コールド)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:41:29 ID:OjUUJb2w
>>289
遠回しに県下1の伝統校を批判しているように読めるのは気のせいかwww

判定になかされる?野球をしらんド素人の戯言だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:37:20 ID:Dg0ZO4+z
朝から済美、松商、そしてここ、とても熱心なのはいいが、今時「w」を使ってる時点で頭の中も古豪>ID:OjUUJb2w。

>判定になかされる?野球をしらんド素人の戯言だな

判定勝ちに毒されたオッサン連中にはピンとこないんだろうね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:52:32 ID:D2D27eWM
>>294
おまえは講釈師だろう!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:37:20 ID:waMPDpdu
判定勝ちは実在する。

というより勝負の行方が着くまで片寄った判定が続く事がある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:32:09 ID:Uu/MMhMc
>>277
本日付の地元紙に記事出てるから読んでみなよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:07:12 ID:VXXvlgw9
また「講釈師」か
この言葉を使うヤツは限られてる
どこの誰かとは言わんが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:08:12 ID:o6uwpROg
講釈師ってなんでつか?(゚Д゚)ポカ-ン
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:48:41 ID:TkXnUHKU
香川スレより丸亀城西が宇和島東に負けたらしいw やっぱり香川だな 宇和島東程度に負けてて県優勝とはwwwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:34:21 ID:GfkZ8EH1
西条なんで弱くなったの
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:50:22 ID:jK35eTBE
>>301
主力がほとんど3年生で卒業したからじゃないの。今の3年生の中で2年生の時から試合に
出ていた子は少ないからなぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:07:32 ID:jK35eTBE
>>268
それだけの選手だと上甲なら沢良木の時と同じように夏の予選1年生でベンチ入りさせると思うけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:15:06 ID:fhdBbukJ
>>303
済美にそんなすごい1年はいないよ
素材のいいのはいるけど、今年の夏にでてくるほど抜けてない
これくらい、見る目があるものが練習をみたらすぐわかりそうなもの
それをやれ怪物だとかなんとか・・・
笑わしてくれる。だからいわれる、あそこのファンは野球をシランと・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:37:20 ID:G4PLII+W
と、済美ストーカーが申しております。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:05:10 ID:a/IlEB4i
野球を知らないってことは新しいファンが多いってことだ
いい事じゃないか
棺おけに片足突っ込んだようなオサーンファンしかいない学校は滅びるぜ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:38:29 ID:S7g8htkZ
しばらく坊ちゃんスタジアムで高校野球の試合ないんですかね??
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:06:51 ID:jK35eTBE
>>307
あるよ。
6月3日沖縄親善試合(マドンナ)
6月13日愛媛県選抜−アメリカ選抜(坊っちゃん)
309名無しさん@板分割議論中:2006/04/27(木) 23:57:59 ID:E3V91Qd6
しばらく坊ちゃんスタジアムで高校野球の試合ないんですかね??
310名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 00:23:18 ID:DLd6bGdc
済美の佐藤直也ってどうなの?
311名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 00:41:51 ID:LmkGvTtY
野球総合板分割へ向けて議論中ご意見お願いします
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970427/l50
312名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 02:15:10 ID:u604m89A
伊予農の1年生左腕、木田大輔は愛媛ナンバーワン投手
練習試合で今北を完封
313名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 11:26:40 ID:Xpbu3IjN
所詮伊予農・・と言わざるをえない。
その情報が本当かどうか知らんが、どうせ育たんでしょ。
314名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 12:28:30 ID:yxa18XdK
チーム力がなぁ
伊予農って松北に2-14で大敗してるじゃん
松北も強いチームではあるが
315名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 12:32:02 ID:bufODCq9
>>312
なんでそのような投手が弱小伊予農に入ったの?当然済美や新田などの県内強豪校なら
スカウトすると思うけど。
316名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 14:56:38 ID:6mUwZKg9
やはり松商!
普通な愛媛県人なら、松商を応援するだろ
偏屈なお人はどうぞ他校を応援してろ
317名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 14:57:51 ID:6mUwZKg9
書き忘れたが、全国にいって通用するのは松商野球のみ!
318名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 17:13:41 ID:kpvTB05q
>>316
同意!
松キチ=孤高の存在
この領域まで他校のファンが昇りつめてこないと、愛媛野球の発展はない
319名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 17:29:19 ID:kt4BL/FU
松商の試合のとき、応援席で法被着て、応援団とは無関係に
激しく応援する人 まだいるの?
320名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 17:43:53 ID:bufODCq9
>>319
いるよ。松商側でスタンドの上段に座っている爺ちゃん連中がそう。爺ちゃんだから、
暑いのは苦手なので、スタンド上段の日陰求めて座っているよ。
321名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 19:32:54 ID:72BovDyA
愛媛選抜チームのメンバーってわかってるの?
322名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 21:31:20 ID:vYgHByo6
埼玉に右スリークォーターで147k/hのPがでてきたって。
愛媛にも夏までに新しいスターがでてこないかな?
お披露目は夏の予選でもかまわないから。
誰かでてきてくれー。
323名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 22:09:36 ID:HS2CcTlK
>>322
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:49:57 ID:sWhXH0Bq
伊予農業の木田大輔 
高1の時の藤井(今治西ー早大ーヤクルト)より上と評判
324名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 22:33:46 ID:OlWgSIdN
藤井って入学してひと月くらいでエースの座を奪い取ったんでしょ?
当時の今西のエースも宇和島東の平井(オリ→中日)に次ぐ
県下2〜3くらいの好投手だったそうだが

そんなレベルの投手が今の愛媛にいるのか
325名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 23:03:21 ID:r+MmPqh5
いるわけないよ。
どうせまた過大評価。
326名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 23:10:00 ID:LvruzeTf
松商は初戦敗退してろ、運良く勝ち進んでも最後にはコールド負けってオチだろ?
弱すぎ、何年間甲子園行ってないわけ?
まだ名門名乗ってるわけ?
済美に乗り換えたらどうだ?最強じゃなきゃ嫌なんだろ?
327名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 23:18:00 ID:AKLmdA+B
書き忘れたが、全国にいって通用するのは松商野球のみ!
328名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 01:42:44 ID:qDWE/3Tv
地方で通用してから言えよ(苦笑)
329名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 02:21:38 ID:p2MWlZ1l
夏までにチームを仕上げるのが松商。これは見事。他の学校にはない指導、半端ない練習量、礼節、学べることも多いと言うのに、松商にいくことをしない者達。これは愚か。
OBの地獄ノックなんてそりゃもうw
330名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 02:29:00 ID:qDWE/3Tv
去年の夏は?
一昨年の夏はコールド負けだったよね?
仕上げてこの程度かよ。
OBよりも済美や新田のコーチの方がいいんじゃね?
331名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 16:21:54 ID:VvF95YRP
今北と伊予農は練習試合はしてない。
332名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 17:22:17 ID:w9IFrbsZ
最近できたウェルネス高校はどうなのかなぁ…
地元選手がいない〜を言う人がいると思うが、どうせならマンガみたいに
強いチームだったら面白いね
333名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 21:31:56 ID:SDZcS8kG
県外人は反対派が多いが少子化だし仕方ないと思う。ただ県外人チームが弱いのは許せんな
334名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 21:52:45 ID:p2MWlZ1l
>>333
帝京第五のことか−−−!!
335名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 00:44:28 ID:NwOk5Msf
うはwww名前欄変わってんのに今気付いたwwww
336名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 21:12:36 ID:H6OyHzMS
>>333
済美、明徳レベルはともかくしょぼチームの県外人はへたくそだから
337名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 00:44:58 ID:nfbUIDlY
>>324
当時の今西エースはそんなに凄くなかったよ。
その年だったら松商の土岐や渡部の方が上。
ちなみに藤井は今より高校時代の方が速かったね。

その年の決勝、宇和島東戦は藤井を先発させて惜敗。
その3年エースが投げたら勝ってたなんて
アフォな嫉妬意見で八木監督左遷…
平井、岩村兄、橋本、松瀬。 あの年の宇和島東は歴代最強。
藤井だから5−3で済んだのだが…

338名無し:2006/05/01(月) 01:39:29 ID:HPUjf2pd
伊予農にそんなピッチャーいるのか?
エースは吉川とか言うキャプテンの人じゃないのか?
339名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 03:23:07 ID:BsgtxEnk
>>337
93年の宇和島東は力を出し切れれば全国制覇も夢でなかったな。90年代の県内では3本指に入るチームだったと思う
340名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 07:17:00 ID:dLvZ3RJV
>>339
だから上甲じゃだめだって皆が言うんだよな
341名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 09:55:48 ID:6lB9b7si
上甲監督に日本ウェルネスの監督してもらって
3度目の初出場初優勝を目指してもらうのが良いかと・・
342名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 13:29:56 ID:AvQwzfKT
愛媛の高校野球は公立が強いのが売り
343名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:27:39 ID:nkR/8VUb
ここ2年の愛媛は2年連続2回戦敗退
西条 2回戦敗退
済美 2回戦敗退
新田 ラグビー同様初戦敗退
今治北 2回戦敗退
344名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 17:23:46 ID:GlJey0iA
愛媛とは直接関係ないが、「炭鉱町に咲いた原貢野球」という本を
読んだ。  捕手がミスしたので1塁ベースの位置まで蹴飛ばした。
  原さんによく頭をバットで殴られました。バットが折れたほうが痛く
  ないんです。
つくづく今の子は可愛そうだなあと思いました。
345名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 18:51:48 ID:cffpYdNJ
>>344
原貢さんと言えば巨人の原辰徳のお父さんですね。
炭坑町というのはかなり昔の話なんじゃないですか?
その後東海大相模高校の監督になったしねえ。
ぼくが幼い時、原辰徳が東海大相模の2年生で高知高校と決勝戦だったなあ。
高知高校が優勝しましたけどねえ。

今は金属バット、それで頭殴ったら大変じゃないですかw
346名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 19:48:51 ID:409tVHtq
>>334
帝京第五と香川西では、どっちがショボイ県外人が多いんだろwww
347名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 21:10:49 ID:spIly6a5
福西崇史  愛媛県新居浜市の東部、神郷地区出身
http://www.shikoku.ne.jp/welcome/imging/hukunishi.JPG

この顔つきと苗字、そしてあの荒いプレーからして怪しいとは思ってたけど、
福西ってやっぱあれでしょ?
いろいろ調べたら出身地の新居浜は別子銅山で発展した鉱工業都市  
(鉱山や鉱工業都市はあちらの人が多い。)である。
で、なかでも彼の出生地付近は海にも近くかつて赤石鉱山や
新居郡多喜浜村黒島(現:新居浜市)にマグナイトれんが専門工場などがあった。


ソース

☆愛媛の調査では、解放後、新居浜の住友工場や造船所、鉱山の職を失い、資本を持たない同胞は、
多くが養豚業や古鉄商に生計を求めざるを得なかった状況が浮き彫りにされた。
民団http://www.mindan.org/shinbun/010228/topic/topic_a.htm 

☆愛媛で民団があるのは
県庁所在地以外で新居浜だけ。
民団支部http://www.mindan.org/sibu/sibu_sosiki_g.php

☆新居浜市長「新居浜市は在日の方も多いですし」
http://www.city.niihama.ehime.jp/seisaku/hisyo/sityou/kisya/te040525/te040525.htm

☆工場http://www.geocities.jp/tsccn316/


これほどまでに条件がそろっているとは。。。
まああくまでも可能性が高いだけで確証はないよ。でもね・・・
348名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 22:36:00 ID:cffpYdNJ
>>347 spIly6a5

チョンの在日認定工作がはじまったか
349名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 23:15:27 ID:ZnXmLxDb
愛媛選抜(仮想)

8赤宗(今治北)
6宇高(今治西)
1熊代(今治西)
7沢良木(済美)
2山本(今治北)
4越智(新居浜東)
3川中(西条)
9石崎(川之江)
5渋谷(済美)

どうよ?
350名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 23:16:25 ID:F0QVgW3b
>>349
IDが亜鉛
351名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 04:51:35 ID:XivlKgJo
愛媛選抜(仮想)

8赤宗(今治北)
6宇高(今治西)
3熊代(今治西)
7沢良木(済美)
2山本(今治北)
4越智(新居浜東)
9石崎(川之江)
5渋谷(済美)
1木田(伊予農)
352名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 08:49:32 ID:nbuzrTyO
越智君がセカンドいうのが渋いね。上甲さんが監督らしいから投手は集まらないやろうね。赤宗くんよりは帝京の野口くん。
353香川県民:2006/05/02(火) 22:37:06 ID:UDDNPVsh
今治西? 城西がつぶすよww
354名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 13:57:18 ID:gV7MsD+t
>>353
荒しの手法が古い。
355名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 15:06:39 ID:TV2zrzuZ
愛媛選抜4-1丸亀城西
356名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 18:45:06 ID:2PUFcACO
明 徳 義 塾 021 120 102 = 9
今  治  北 100 100 000 = 2
 [明]伊勢−永松
 [今]越智直、西原−山本
 〈三〉松川、伊勢(以上明)
 〈二〉永松2、国渓(以上明)

9回表・明徳義塾、無死二塁から百々谷が適時打。さらに1死三塁で国渓が犠飛
9回裏・今治北、三者凡退。

明徳義塾も準決勝進出。
357名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 23:13:09 ID:o8ylYWed
やはり明徳にはかなわないのか。
この際もう恥も外聞も捨てて、日本ウェルネスを応援しようと思う。
この学校のように野球専門学校を正々堂々と謳われると、かえって応援したくなるな。
それに現実問題として夏はともかく、秋の四国で勝ち上がらないとセンバツは覚束ないしな。
358名無し:2006/05/04(木) 01:11:21 ID:qSrccvc2
夏の本命はなんといっても城南で決まり。
359名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 08:50:27 ID:BcWMRuTG
城南は不祥事発覚しそうだが
360名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 09:20:04 ID:s/ONOrDI
城南自体が不祥
361名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:46:36 ID:vYJ6vOVA
四国大会の結果キボンヌ
362名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 15:14:04 ID:zr1uJea/
夏は今治西に期待していいのか?
363名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 15:22:06 ID:sbgr/Dtr
だめ
364名無し:2006/05/04(木) 15:47:03 ID:qSrccvc2
城南はピッチャーの指導力に定評がある。
365名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 16:30:29 ID:0q+tyolF
城南は飲酒喫煙暴力は当たり前だよ。早く問題発覚しろ。
まぁでも、今年の1年の○藤って奴の打撃がかなりすごいらしい。
366名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 16:34:40 ID:SiFONS05
四国大会決勝
鳴門工業VS今治西
367名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 17:30:21 ID:14kOMEW/
今西って全員地元人?
368名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 19:51:18 ID:R5Yykmg0
西条は今山口に遠征中らしいね。
369名無し:2006/05/04(木) 21:58:31 ID:qSrccvc2
今年は城南旋風がおきそう
370名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 22:07:20 ID:0q+tyolF
城南の1年の○藤って奴がヤバいらしいよ。
マジ狂ってて野球部の奴全員半殺しにしてるらしい。 
371名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 22:19:45 ID:aB6x/pml
しかし宮崎商、近大福岡にコールド負けする松商って・・・
終わってる
372名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 23:43:52 ID:FySAYo73
夏は今西が第一シードか
373名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 23:52:37 ID:aB6x/pml
>>372
四国大会準優勝なら微妙。愛媛2位校だし、今北がセンバツに出てるし。
第3が八幡浜で第4が済美だと思うが、あくまでも投票なので
逆になる可能性もありかな。
374名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 00:04:41 ID:lFJRda+s
第一今北
第二今西
第三済美
第四川之江

のはず…
375名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 00:20:09 ID:qdHGjvj1
城南の奴等は飲酒などしていない。
ただ、みんな頭が普通の人より少し悪いだけだ。
376名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 02:30:15 ID:II+aTg/N
シード順は

第一 今西
第二 今北
第三 済美
第四  ?

第四は今後の練習試合の戦績次第と予想
377名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 06:52:27 ID:8v4lcUK5
つーかシード順てそんな大事か???

ノーシードから勝ち上がり、全国ベスト4の学校を忘れたか!
これが伝統の力
378名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 07:26:46 ID:Rjua3sAe
>>377

>>371山本も控え投手もボロボロ。それもあわやノーノーだったそうだな。
頑張れよ。
379名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 08:13:16 ID:fO2PyzR1
今西は夏用のチームに仕上げてきているな
順調じゃないのか
380名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 08:23:46 ID:+QzzW8TK
>>377
シード順の問題は結構重要な気がする。
今治二校にしてみれば第二シードになって前半今治球場でやれれば負担軽くてよさげ。
でも結局決勝は坊ちゃんでするので坊ちゃん慣れできる第一シードの方がいいかも。
日程もバランスとれていたと思うし(第四シードは悲惨だった気がする)。
いずれにせよ応援する人間からすれば贔屓の高校がどのシードになってどの球場でやる事になるかは重要だと思う。
381名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 11:12:21 ID:YKcbwNBX
シード校選出は夏の組み合わせ抽選に先立って、野球部長の投票によって決まるが、
済美は今年シード校に選ばれるかな?
今西、今北以外のシード校はダンゴになるようなキガス。
案外シードから漏れたりして。
382名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 11:27:13 ID:rTztczdO
千葉を舐めちゃいけないぜ
これほどのプレーは千葉以外では見られない
http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
383名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 12:53:19 ID:kAeI4K86
既出だが、シードはポイント制。秋と春の公式戦を基に選出。
よって第四に川之江が入ってくる。
384名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 13:03:27 ID:Rjua3sAe
>>383
今年からポイント制?
もしそうなら川之江のポイントは新居浜東や八幡浜を上回るのかな?
今西、今北、済美はポイント高そうだな。
385名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 13:27:40 ID:5IprtuhV
今治西が四国大会優勝か。
今治西は夏までに打線を強化できたら優勝候補筆頭だろう。

間違ってもお笑い野球の今治北と八幡浜は勘弁してほしいもんだ。
386名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 13:29:52 ID:eLAWRG6W
今治球場でやるのかな?
逆ゾーンは今年くらいから
ひうち中心でやりそうな気がするのだが…

387名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 14:58:46 ID:isZM0okU
相変わらず今西は、甲子園のかかってない春は滅法強いな。
春の四国大会の優勝回数、これで1位か?
388名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 15:56:37 ID:NJ1IhLsn
でもサイビと直接対決してないってのが
な。あと今北に対して苦手意識もなきに
しもあらずだしよ
389名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 16:23:53 ID:ccIfOVKL
今治西がもし甲子園出たら、全国制覇は可能ですか?
390名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 17:06:48 ID:tNJjUWEZ
優勝は無理
391名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 18:24:05 ID:4JkeSOvN
>>389
戦力はそろってる。あとは松商のような精神力がくわわれば!
といったところか
390は野球をしらんのだろうな
392名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 18:35:48 ID:HF2Vb73b
今西の現監督って甲子園の経験あるの
ネックは案外そこかも
393名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 19:19:39 ID:fAxHHy4t
>>387

まだ1位じゃないよ。
高松商 徳島商 高知商 高知が7回優勝してる。と思う。
394名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 19:24:36 ID:8nQwa3XU
まあ、なんだかんだ言ってもこれが、これまでの実績。
愛媛、広島、高知などの野球王国は、昔の実績も素晴らしいが
近年も当然の様に優勝している。
それに比べて、岡山は、いつも口だけwww
長い歴史の中で、優勝、準優勝を合わせて、たったのたったの2回だってwww
まあ、早実戦のあの素晴らしいライトの守備を見れば、誰もが納得www

中国四国地方 甲子園通算成績(カッコ内は最近の優勝)

広 島 184勝125敗 優勝12 準優勝9(平成15年春・広陵)
愛 媛 165勝98敗 優勝10 準優勝6(平成16年春・済美)
高 知 158勝93敗 優勝5 準優勝7(平成14年夏・明徳義塾)
徳 島 125勝85敗 優勝6 準優勝6(昭和61年春・池田)
香 川 120勝109敗 優勝5 準優勝3(平成7年春・観音寺中央)
山 口 99勝102敗 優勝2 準優勝6(昭和38年春・下関商)

岡 山 96勝90敗 優勝1 準優勝1(昭和40年春・岡山東商)←ホンマ口だけのハナクソwww
鳥 取 54勝83敗 優勝0 準優勝1
島 根 34勝76敗 優勝0 準優勝0

http://www.fanxfan.jp/bb/ranking3.html
395名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 19:38:35 ID:WUlAD2/3
今日広島市民球場で愛媛の高校が来ていたのでどこか聞いてみたら「にゅうこう」とゅわれたのだがそんな高校あるのか?
396名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:12:47 ID:DttTAouz
東予工業の近くの駅が「にゅうがわ」だからかな?
東予に住んだことないのでわからんけど
397名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:13:51 ID:8nQwa3XU
中四国代表の甲子園優勝校

済美(愛媛)・・・2004年春 
広陵(広島)・・・2003年春
明徳義塾(高知)・・・2002年夏 
松山商(愛媛)・・・1996年夏
観音寺中央(香川)・・・1995年春 
広陵(広島)・・・1991年春
広島商(広島)・・・1988年夏 
宇和島東(愛媛)・・・1988年春
伊野商(高知)・・・1985年春
池田(徳島)・・・1983年春
池田(徳島)・・・1982年夏
高知(高知)・・・1980年春
崇徳(広島)・・・1976年春
高知(高知)・・・1975年春
広島商(広島)・・・1973年春

いつまで経っても
岡山代表が出てこないので、このあたりでヤメにしますwww
398名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:15:05 ID:tNJjUWEZ
391さん、まあ戦力は備わってますが、一試合四失策の守備力や
全国レベルのPがいない四国で貧打の打撃陣ではちと優勝は厳しい。

あと精神力は意外と備わってるでしょ。
少ないチャンスを生かしての連続逆転勝ちをみれば。
個人的には夏全国8強なら上出来と見てます。
399名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:18:05 ID:ksn96tM0
>395 ゴールデンウイークに修学旅行??
400名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:24:01 ID:NcKyVS2E
どっちか忘れちゃったんだが、昨日から宇和島南か南宇和が高知遠征に来てたんだけど何処と試合したか知ってる人います?
401名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 21:02:52 ID:WUlAD2/3
東予のことか! 野球部の遠征帰りだったょうな、、、
402名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 21:14:45 ID:MRR2/7Sv
>>393
高松商 徳島商 高知商は7回優勝してるのか?
あれ 松山商はwww
403名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 21:33:45 ID:lBu6Xitw
松山商は甲子園で7回優勝してる。
404名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 21:46:42 ID:YKcbwNBX
>>395
New=新ということで、新田高校ジャマイカ?
405名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 22:37:50 ID:fQ2m3cvE
夏は今西を済美、今北あたりが追う展開かな?
さすがの夏将軍も今年は厳しそう・・・
406名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 23:04:30 ID:xrfnvlN5
>>しらべたらわかるけど
407名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 23:06:29 ID:ccIfOVKL
松商はやっぱり厳しい。いずれ低反発球使われる様になっても、選手の質があれでは………
408名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 23:18:31 ID:YTKDETte
東予高校はその昔東予工業で、さらにその前は壬生川工業だったからにゅうこう?
409名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 01:23:19 ID:S89Z4Dn7
東予近辺では、東予工業のことを「にゅうこう」って呼ぶ人、今でもいるよ
>>408さんの書いてる通り壬生川工業の略で。
410名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 01:39:26 ID:tqvatdeg
大田連休中に修学旅行とはチョトダケ気の毒
411名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 01:39:32 ID:UEnqmhoq
>>394
関西のライトの事をいつまでも言ってんなよ!みっともない。
ただのエラーだろが。
もう少しあたたかい目で見てやれや!

しかも愛媛のスレで…消えろ。
412名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 03:56:00 ID:T6HTV+FE
関税のライトと今西のエースの苗字の件について
413名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 07:53:27 ID:wq5mps7j
夏までいよいよあと2ヶ月
414名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 00:36:25 ID:wYzsaWxu
>>408
俺の親父は壬生川工業時代卒業で今も「にゅうこう」と呼んでる。
西条高校を「北校」、西条農業を「南校」と呼ぶ人も居るな。
415名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 10:03:42 ID:sAxcX269
東予市なんて僭称したから校名が変わってしまったんだね。残念なこと。
416名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 15:08:29 ID:IN3q081g
松山聖陵ってどう?
417名無し:2006/05/07(日) 17:56:41 ID:Zc5Qgxie
無理無理。
ベストOが良いとこ
418名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 21:43:59 ID:k2rMQtOI
今きたスレなくなってた
419名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 00:12:10 ID:rY3RpBj8
>>418
明徳に大敗して今北スレ落ちてしまったなwww
420名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 10:30:08 ID:KCq9Z+S/
>>402-403
いかに松商がすごいか分かる流れだな・・
421名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 16:59:42 ID:z275QXlS
>>420
だな。
全国でもこんな凄い記録をさらりと誇れるのは
あと中京、PL、広商くらいのものだ。
アンチ松商の人間も多数いるだろうけど、
愛媛の高校野球ファンならば実績は実績として
共に誇りに思いたいね。

それはそうとして今年の松商はかなり酷いね。
もしこのどん底から夏予選までに立て直して来たらまさに奇跡だよ。
個人的には甲子園でも勝てそうな今西か済美あたりでいいんだが、
伝統校が見せ場も無く予選早々に敗退する姿は見たくない。
422名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 20:48:38 ID:imDs0zDa
松商は三沢との延長18回再試合や熊工戦のバックホームと
決勝戦でふたつも記憶&記録に残る名試合を残してるんですよね。
しかもどちらも勝ってるし!
ただ単に優勝回数が多いだけでなく、時がたっても語り継がれる
伝説の試合を作り出しているところが素晴らしい。
しかも、愛媛は創部2年目で春夏初出場で優勝と準優勝の済美、
ミラクル新田などなど松商以外にも印象に残るチームが多いのも凄いね。
423名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 23:41:17 ID:O5CEMnc7
今治西も不思議なチームだよな。
春夏ともに度々ベスト4までは進出しているのだが、
もう一歩決勝進出へのカベが破れない。
もしや最高位がベスト4の高校の中では全国でも4強最多なのでは?
424名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 07:24:02 ID:2s6k0ESR
6月13日の愛媛県選抜メンバ−発表されていたな。18人全員が3年生で2年生は一人もいない。

425名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 07:39:32 ID:P6QYyiRd
今年の松商が全国制覇したら愛媛県史に語りつがれるな
426:2006/05/09(火) 08:24:57 ID:vfYHXpw/
愛媛選抜のメンバー誰か分かる人お願いします!!
427名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 09:26:03 ID:c9G3y5E6
>>426
投手
西原(今治北)
福岡(八幡浜)
塩見(帝京第五)
沢良木(済美)
藤田(東温)
加地(三島)

捕手
山本(今治北)
浜田(宇和)
越智(新居浜東)

内野手
宇高(今治西)
崎原(今治西)
長谷川(済美)
加地(西条)
加嶋(新田)

外野手
赤宗(今治北)
清水(八幡浜)
石崎(川之江)
大井(新居浜東)
主将は今治北の山本
監督は上甲さん、コーチは今治北の木村さん。
428名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 10:14:24 ID:0FU4pi4L
東予勢がうるさいようだが。夏の予選 済美の敵は
相手チームではなく。「過信」だけだろう。
429名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 13:51:47 ID:s14rivrd
選抜チームのPに澤良木が選ばれてる時点で
いかに今年の愛媛のPレベルが低いかがわかる
同時に済美の投手力もな
430名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 18:02:04 ID:aPEhrS4E
>>427
乙〜。松商と宇和島東がいないのは寂しいけど
前スレ?で挙げたヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!のキャッチと
帝京の左ピッチャーがいるのはなんか嬉しい。ガンガレ
431名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 20:18:15 ID:nbvXovcz
どこかのスレで見たけど
松山東、宇和島東、今治西と南中東予の全ての地区の進学校が甲子園に
出てるんだよね。
そして、意外なことに一番活躍してそうな今治西の最高成績が
ベスト4と一番低い。(何せ他の2つは優勝経験ありですからね)
こんな人口も高校数も少ないのに松山市だけで優勝経験校が3つってのもすごい。
優勝経験がない県もたくさんあるのに・・・。
愛媛って、松山東、今治西&北、宇和島東、西条、川之江、八幡浜、丹原と
主な県立進学校はほぼ出揃ってるよね。しかもそれなりの成績を残してるとこも
結構あるし・・・すごいね。
432名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 20:59:13 ID:bOUh+TIU
>>431
丹原って進学校だったのか。知らなんだ。
それと愛媛って飛びぬけた実力を維持するのが難しいというか、
実力校は徹底的にマークされるから、春先調子良くても夏に
足元すくわれることがよくあるんだよね。
おととし済美が春夏連続出場していずれも決勝までいったけど、
春のセンバツでベスト4以上に勝ち上がった学校が、その年の夏も
全国大会に出場したこと自体が、実に72年振りのことだったんだよ。
433名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 21:04:43 ID:PtCXSO0a
>>432
いや、丹原は進学校ではない。
ついでに言うと今治北と川之江も決して進学校とは言えないし、八幡浜も微妙。
434名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 22:20:12 ID:n0n+Vkkh
>>431
宇和島東は商業科がある(というか、野球部員はほとんど商業科)し、松山東の
優勝は松山商業と一緒だった時代のものなので、進学校うんぬんは的外れ。
西条や八幡浜、今治北あたりも商業科がある。
主な進学校といえば、新居浜西が抜けているし(松山南もかな)。
435名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 22:53:45 ID:2s6k0ESR
>>434
八幡浜や今北の野球部員もほとんどが商業科と聞いたことある。主な進学校なら
松北や松西もそうだと思うけど。
436名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 02:22:56 ID:l9plP8Yq
愛媛もこれからは、済美の様な私立校に毒されていくのかな?ウェルネスとかいう通信制学校まで出てくるし。

野球のレベルが高くなるのはいいんだけど、嬉しいやら悲しいやら、複雑です。
437名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 09:50:49 ID:fQjYgnY2
>>436

私立=濁
公立=清
って区分けなんですね。貴方の頭の中では。

大学推薦を親にちらつかせて県内中から選手かきあつめたり、
堂々とセレクションやったり関西方面から子供引っ張ってきたり、
私から言わせれば中途半端に私立の真似してるようにしか見えないんですがね。


438名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 10:32:50 ID:/i3l81ax
そうそう。特におまいらの好きなI治西とかな。
公立であれほどひどい乱獲は全国でも屈指じゃないか?
やり方も汚いし。
439名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 10:47:13 ID:vg4fysFw
>>483
まぁでもN高に実際そんなエサを目の前に出されたら食い付くよ。
推薦で大学進学云々言われたら…。

とってくれるならまだいいが、くれくれ言われてその気になってたのが直前になって翻されて反故にされたりするケースは親はたまらんわな。
そのようなケースについてはやり方が汚いって批判されてもしようがない。
440名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 10:48:36 ID:vg4fysFw

>>438
訂正。
441名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 11:20:07 ID:pSWE0Emb
442名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 12:14:20 ID:1uQbstDn
もう小田高校の確変は終わったのですか?
443名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 16:45:37 ID:IqMlC2aG
>>437
セレクションに関してはどちらも堂々とやっているから、同じだろう。ただ参加者は私立の方が多いけどね。
県外出身者については、圧倒的に私立の方が多いな。
今まで公立優位だった田舎なのだから、いきなり私立優位の都会のようになるのは違和感があるのだろうな。
>>439
現に推薦で関東や関西の野球強豪有名私大に入学している訳だし、もし野球がダメになっても
大学の名声で就職できる訳だから、親にしてみれば安心だろうよ。
444名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 17:42:37 ID:vg4fysFw
>>443
お前はなにをそんなに的外れな事を偉そうに語ってんだよ。
現実を知れ。
445名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 18:35:04 ID:IqMlC2aG
>>444
お前も現実を知れよ。
446名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 18:38:17 ID:XrIPz+qw
日本ウェルネス高校の特集見たけど
1年生19人中愛媛県出身者は3名
9人が中学時代に硬式野球経験者だって

専用グラウンド等はなし
447名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 20:04:53 ID:vg4fysFw
>>445
レスに無理がある。

野球強豪有名私大か…
いろいろツッコミどころ大アリだが、あんまり知らなさそうだからやめとくよ。
448名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 20:36:26 ID:1KEvHIN1
今西では「指定校推薦=野球部枠」的な考え方があるからな。
もちろん一般生徒で使う者もいるがごく一部。
だから同志社とか関大あたりの枠が野球部のために使われるわけだ。
一般の生徒はそのレベルなら枠使わなくても受かるからね。
449434:2006/05/10(水) 23:56:43 ID:BOpQJ029
今治西にはあえて触れなかったけど、進学校だけど強いみたいな表現が
そぐわないのは、上に書かれている通り。
県内で、普通の進学校だけど甲子園に最も近いのは松山北あたりなのかな?
ただ、甲子園で期待できるかとなると話は別なので、公立だろうが私立だろうが、
その時に一番実力のある学校が出てほしい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:42:14 ID:3x9zwxSG
>>449
松北は選抜出場経験あるし、プロ野球選手も誕生している。確かにさうだろうね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:45:55 ID:3x9zwxSG
某サイトに「今年は各校部長の投票でシードは決めません。新チームになってからの
成績で、ポイント制(ポイント配分は不明)によるシード選出です。この制度により、
第1〜今北、第2〜今西、第3〜済美、第4〜川之江に決まっているそうです。」
とのカキコ見たけど、本当なのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:51:07 ID:ftw22CA3
今西に行っても野球で花が咲かなければ悲しい未来が待ってることを
知るべき。無理だとわかったときではもう遅い。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:35:35 ID:Urwglqtl
私立は、ほぼ県外人ばっかりのイメージ。私立でも県内人だけのチームなら、別にとやかくは言わない。

てか、松山北からプロ行ったのって阪神の筒井和也しかしらないんだが…ほかにも、ようけおるん?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:51:38 ID:93+G7zby
>>452
その通り。
そんなヤツをいっぱい知ってる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 03:07:52 ID:/3fSRYI6
あれ?
松商もセレクションやってなかったか?
関西から留学生来てるよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 07:51:04 ID:R1PnaunE
>>455
やっているよ。
関西の子は親父が松商OBで、松商に行かせたみたいよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:05:11 ID:OyQUMVcB
上浮穴高校はどうですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:30:01 ID:bsuzNkDi
>>457
松商よりは強い、新田や松北よりは弱いと思う。
でも秋は新田に勝ったんだよね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:31:59 ID:rzrjSyW9
>457 イチコロ 
あと今西の評価高いが、俺から見れば、はっきり指摘できる弱点が3つある。
済美には それがなく、のみならず無形のプラスαがある!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:32:12 ID:zVvPuAEM
>>459
文盲か?

弱点3つは言わなくていいぞ。
読みづらそうだから。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:32:28 ID:6livJ7Gn
じゃあ松山城南はどうですか?
462:2006/05/12(金) 21:09:17 ID:REyt1/AH
点がとれる打線じゃない。からきつい・・・
投手力も去年の森のような絶対的な存在がいないから・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:46:12 ID:6livJ7Gn
でも松商とイイ試合出来そうな気がするのは私だけ?
464:2006/05/12(金) 21:52:48 ID:REyt1/AH
どこが?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:01:18 ID:+FmusNIR
済美って情報を出さなくなったから強いか弱いかわからんね。
多分強いんやろうな
466:2006/05/12(金) 22:06:11 ID:REyt1/AH
沢良木がエースな時点で
投手がいない事がよくわかる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:17:14 ID:Fvjufc3s
沢良木は一塁手
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:17:30 ID:WH3TdxXc
このスレ野球素人ばかり
あまりに松商を軽くみている
夏には仕上げてくるのが夏将軍
さらに一年生に有力選手がはいった
かなり強くなるぞ
サプライズは今度の今西との試合
皆が驚くことになる
469:2006/05/12(金) 22:44:15 ID:REyt1/AH
まさかのC回コールド
で松山商敗退。
夏将軍も今じゃ見る影なし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:53:12 ID:/bKUNtYK
そりゃ「あまりに軽く」見られるよ
夏に仕上げてくるって言ったって
例年の10を50にするのと
今年の-50を0にするのとでは
積み上げても追いつかない

みなが驚くって 5回コールドかな?
充分予想の範囲内だけどねw
471:2006/05/13(土) 13:25:49 ID:UYRSubtS
でも、甲子園で勝てるのは松山商ぐらいだろう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:50:02 ID:hYKhhXZx
済美は…ていうか上甲さんが監督じゃ、夏優勝できないジンクスがあるから…。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:17:14 ID:Lg4kWXw9
上浮穴って強いのか?4゛5年前は超弱小じゃなかった?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:21:06 ID:Y/n/W3of
>>473
去年は済美平成と大激戦だったような
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:25:44 ID:beIciCdj
>>472
まだジンクスとか言ってる人がいたとは・・・
そんなこと言ってると今西は春、夏とも甲子園では優勝できない
ジンクスになってしまう。
ジンクスは破られるもの。上甲は北海道に勝てないというのは去年破った。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:47:22 ID:yqEZo/zM
上甲は北北海道に勝てないというのは去年破った。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:14:50 ID:VNIiqjQM
>>475
実際、今西はもう全国制覇できないんじゃないか?
済美ができてさらに選手が流れるようになったし。
それに今までの県大会や甲子園での戦い方見ても、
とても全国制覇できるとは思えない。
すぐ気持ちが切れるし、土壇場でイージーミスは出るし。
三谷のときが最初で最後のチャンスだったと。
藤井のときも、たとえ故障してなくても決勝で観音寺中央に崩されてただろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 04:17:12 ID:rADQNtHm
で、結局夏に全国制覇できるのは松商のみという結論ですか?
時代は変わるよ。北海道が2年連続優勝したくらいだから。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:12:16 ID:UmgtACIr
松山商業の復活は未来永劫あり得ないという結論です
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:51:17 ID:rhLHKU+d
全国制覇は10年に1回できれば十分。
平成26年までに全国制覇を目指そう。
その頃には松山南が全国制覇してると思うよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:30:27 ID:3t4cn5zF
>>479
来週の今西との練習試合をたのしみにね。あまりの強さに
アンチ松商は血の気がひくぞ
松商もそろそろ本気モード!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:35:08 ID:jpaSf5Pa
>>478
ヒント:済美
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:30:31 ID:KW3iFN1U
03年の神宮大会で済美はダルビッシュ率いる東北に大差で勝利。大金星じゃん!このまま優勝するんじゃ?と思ったがそんな期待も虚しくその後、鵡川(南北海道)に敗北(^ω^♯ )ピキピキ

済美にとって真の敵は、南か
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:53:01 ID:dSNM2D77
>>478
つ日本ウェルネス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:10:59 ID:KW3iFN1U
ウェルネススレ見たところ、ほとんどDQNの巣窟みたいだな。強くなるのは結構だが、その前に礼儀を徹底的に身につけてもらいたい。愛媛の恥と呼ばれないようにね。野球だけに限ったことじゃないけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:18:32 ID:Wvgp6/iH
今年は今のところ64チームらしいから、一回戦不戦勝のチームはないことになるね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:21:25 ID:wJiELWwN
>>458
え!上浮穴が新田に勝ったんですか?
ピッチャーがいいのかなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:53:26 ID:LfZUgfVD
>>487
秋は上浮穴は部員9人で松山聖陵、新田を破った。まるで野球漫画みたいだった。
でも夏はどうかな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:38:26 ID:o4OYShsn
>>487-488
厳密には秋じゃなくて、夏の終わりの新人戦だけどな。
あの時は新田も聖陵も新人戦をジでいってたよ。公式戦未経験者いっぱい。
上浮穴はもともと人数少なくて、半数以上が夏も出てなかった?
まーでもあのPもがんばってた。いいのかってーと、よーわからん。
悪かないが、あの程度では好投手とは言えんやろ。後は指導次第。
新田聖陵は油断しすぎか、調整程度ぐらいにしか野球してなかった希ガス。

秋はしっかり済美にコールドで敗れた。シード校が緒戦済美ってのもなあ。
490487:2006/05/15(月) 18:15:37 ID:wJiELWwN
>>488
>>489
素早いレス dクスです。
漏れ山間部高校ヲタだから、頑張ってホスイ。
去年、おととしは小田が頑張ってたからね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:02:23 ID:an0kAczI
さて夏の甲子園だが、駒苫、横浜、早実等 東日本に強豪が多い。
こういった学校を撃破するには。 実力で済美 あるいは
日本人特有の判官びいき、スタンドをも味方につける松山商しかない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:35:18 ID:yWups7Ug
>>491
判官びいきの意味わかってる?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:13:08 ID:NUrSuVBk
>>491
早実は眼中に入れなくていい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:15:13 ID:zU4WbW7L
↑愛媛代表の今北があんな試合したあとで言えるセリフじゃないだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:19:29 ID:cdcdGZxK
>>477
俺もそう思う。
今西の悲運は三谷で優勝できなかった時から始まった。
打線の層にほんの少しの厚みさえあったら。。。
でもあの年は恐ろしいくらいレベルが高かった。

もしあの年優勝していたら、愛媛の指導者のベクトルが今治に
向いていてかも。おそらく選手も一気に今西に集まり、一色、鴨田、森田、笹本、上甲など
の名将が強引に引っ張られたりして。。。

愛媛の高校野球の歴史が変わってたりして。。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:20:05 ID:/KVcyDlX
関東大会 横浜負けた〜公式戦連勝ストップさせたのは東海大甲府! 


497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:15:17 ID:2KPC54SC
さすがイ左野さんの母校。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:50:50 ID:P2huIUAV
>>494
早実は夏の甲子園に出てこれないだろうって意味。
現時点で馬群に沈んでる。
正直今北は夏どうかな?
代表になったら愛媛の野球を変えたりして。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:43:00 ID:ElYriWpp
>>498
変えるだろうな。
悪い意味で。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:38:21 ID:dWCtJkW/
今年の小田と大三島と伯方の状況を教えてください。どれぐらい勝てそうですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:36:25 ID:msIzarUP
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/

自治スレにて一部のキチガイにより高校野球スレの排除運動が起こっています。
決定すると高校野球関連スレは以下の板に強制移動される事になります。

・都道府県スレ→まちBBS
・1年以上経過した事柄→野球殿堂板
・複数、対立、最弱などが絡む場合→お国自慢板
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:58:52 ID:AATEtlFK
>>500
ベスト8
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:46:50 ID:Xlm8XPXy
>>502
ウソ教えるなよww
どう考えても無理だろwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:56:32 ID:SKPOgKrl
今現在、ウェルネスの評価はどれくらいなんだ?
ここがどう化けるかだな。大方の予想は、初戦敗退だろうけど(行っても2回戦敗退レベル?)

以外とダークホースだと思うが…期待しすぎかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:59:57 ID:s3EzqTZ5
>>504
期待しすぎだと思うな。俺の勝手な予想だが。
済美だって学校側が専用グラウンドやらいろいろ用意しても、結果が出始めたのは、
野球部第1期生が2年生で新チームになってからだったからね。
ウェルネスの場合専用グラウンドが無いし、なんと言っても学校の生徒募集が
今年になってからというのが大きいと思う。
ウェルネススレによると尾道商業に4対3で勝ったらしいけど、
ま、来年夏までは”参加するだけ”に終わるんじゃマイカ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:57:52 ID:6WsZBIRw
城南はどれぐらいいけそう?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:58:14 ID:HpXivHcS
高校野球 愛媛 甲子園対戦記録
対戦相手 春 夏 通算
北海道 2勝3敗 4勝5敗 6勝8敗
青森   3勝2敗(1) 3勝2敗(1)
岩手 1勝0敗 0勝2敗 1勝2敗
秋田 1勝1敗 3勝0敗 4勝1敗
山形   2勝1敗 2勝1敗
宮城 2勝0敗 3勝1敗 5勝1敗
福島   1勝1敗 1勝1敗
茨城 1勝4敗 4勝1敗 5勝5敗
栃木 0勝3敗 5勝0敗 5勝3敗
群馬 2勝2敗 1勝2敗 3勝4敗
埼玉 1勝0敗 3勝1敗 4勝1敗
千葉 0勝1敗 2勝2敗 2勝3敗
東京 1勝1敗 7勝1敗 8勝2敗
神奈川 4勝1敗 3勝0敗 7勝1敗
山梨 0勝1敗 3勝0敗 3勝1敗
新潟   1勝1敗 1勝1敗
長野 2勝0敗 6勝2敗 8勝2敗
富山 1勝0敗 1勝0敗 2勝0敗
石川 1勝0敗 1勝0敗 2勝0敗
福井 0勝1敗 3勝0敗 3勝1敗
静岡 1勝1敗 5勝2敗 6勝3敗
愛知 5勝3敗 3勝3敗 8勝6敗
岐阜 3勝0敗 1勝1敗 4勝1敗
三重 0勝1敗 3勝2敗 3勝3敗
滋賀 1勝0敗 0勝1敗 1勝1敗
京都 4勝1敗 3勝3敗 7勝4敗
大阪 6勝4敗 4勝4敗 10勝8敗
兵庫 4勝4敗 5勝5敗 9勝9敗
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:59:47 ID:HpXivHcS
高校野球 愛媛 甲子園対戦記録
対戦相手 春 夏 通算
奈良 2勝0敗 4勝1敗 6勝1敗
和歌山 0勝4敗 1勝1敗 1勝5敗
岡山 1勝1敗 0勝1敗 1勝2敗
広島 4勝3敗 2勝0敗 6勝3敗
鳥取 1勝0敗   1勝0敗
島根     対戦なし
山口 1勝0敗 3勝1敗 4勝1敗
香川 2勝0敗 0勝1敗 2勝1敗
徳島   3勝0敗 3勝0敗
愛媛     対戦なし
高知 1勝1敗 2勝2敗 3勝3敗
福岡 1勝0敗 2勝1敗 3勝1敗
佐賀 0勝1敗 1勝0敗 1勝1敗
長崎   0勝1敗 0勝1敗
熊本   3勝0敗 3勝0敗
大分 0勝1敗 1勝0敗 1勝1敗
宮崎 2勝1敗   2勝1敗
鹿児島   2勝2敗 2勝2敗
沖縄 0勝1敗 1勝0敗 1勝1敗
朝鮮   1勝0敗 1勝0敗
台湾   2勝0敗 2勝0敗
満州     対戦なし

地区別 58勝45敗
  108勝54敗
1引分 166勝99敗
1引分
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 01:48:24 ID:Z8Oy1ouW
↑凄マジスwwwww
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 06:39:19 ID:9q98NALK

奇跡のバックホーム動画
http://www.youtube.com/watch?v=CQkb2PJm7Mw
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 13:13:21 ID:1F73Lx/5
松商最強!
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:18:34 ID:dCjJIeal
愛媛は和歌山に弱かったんだな。
宇和島東が智弁に逆転負け食らったのは覚えているが。
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:21:36 ID:j6fFd4b5
愛媛代表は秋田県ベスト8レベルです(><)
514名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 01:01:46 ID:ke9czq3f
>>510消防の頃スポーツで感動した始めての経験だったよ。
こんな処で見えるとは思いもしなかった!ありがトン
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 01:27:25 ID:XALMd7QR
>>507,508
一部クジ運の例外はあるとして、傾向としては競合と言われてる地域との対戦
がすごく多いな。2回戦以降が特に辛酸を舐め合ってる感じだ。
愛知、近畿とは壮絶バトルが繰り返されている。
中でも愛知、大阪、兵庫とのガチンコが凄まじい。
神奈川に相性がよく、和歌山に分が悪いというのも面白い。
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 03:36:12 ID:wVhqJHCj
和歌山に分が悪いと言っても1勝3敗は戦前の話だからな。
のこり0勝2敗が戦後の対戦だけど、両方とも延長10回の接戦の末
1点差の逆転負け。
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 08:18:15 ID:Er6SbHcX
あげ
518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 10:14:01 ID:aHaLExsS
>>507,508
対神奈川の1敗って、2000年春の今治西×東海大相模か。
519名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 11:14:19 ID:ZBlwvk58
松キチの心は折れない!!!!!!
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 19:13:27 ID:LrNB645z
>>518
とんだ汚点だな
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 19:40:25 ID:jyib+rxn
1敗だけしてるのって興味深いから思い出してみた。

>福島 1勝1敗 1勝1敗
松商が郡山北工とか何とかってとこに負けたやつ?

>神奈川 4勝1敗 3勝0敗 7勝1敗
上でも出てるように今西が東海大相模に負けたやつだな。

>山梨 0勝1敗 3勝0敗 3勝1敗
松山北が甲府工に負けたやつ?

>新潟 1勝1敗 1勝1敗
99年に宇和島東が新潟明訓に負けたやつだな。

>福井 0勝1敗 3勝0敗 3勝1敗
05年に新田が福井商に大敗したやつだな。

>滋賀 1勝0敗 0勝1敗 1勝1敗
02年に松商が近江に負けたやつだな。

>奈良 2勝0敗 4勝1敗 6勝1敗
松商が決勝で天理に負けたやつだな。

>長崎 0勝1敗 0勝1敗
去年夏に済美が清峰に負けたやつだな。

>沖縄 0勝1敗 1勝0敗 1勝1敗
05年に西条が沖縄尚学に負けたやつだな。


あとは分からん。
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 18:34:15 ID:6ANxE+iT
最近ばっかりだな
523名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 20:05:36 ID:/WEOOs5w
奇跡のバックホームなんて10年前の話だろうに。
最近の話題では、済美vs東北戦の奇跡のサヨナラ3ランだろ。
あの瞬間、2ちゃんの実況スレがしばらく止まったからなあ。
みんな絶句状態ww。
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 23:25:24 ID:5KrXzwGn
>>523
おまえはその時も2chやってたのか!
根っからの…
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 11:29:27 ID:3BGIl4uS
おいおい、10年前には2ちゃんどころか、あめぞうすら無かったぞ。
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 11:30:34 ID:3BGIl4uS
誤読でした。ごめんね。
527名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 11:31:29 ID:3BGIl4uS
誤読でした。ごめんね。
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 20:34:07 ID:ORHUXtEy
>>521
キモいぞ。
529名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 22:02:17 ID:artMA54/
>>528
俺のレスにケチつけんな
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 22:55:07 ID:ORHUXtEy
>>529
キミのか?だってキモいし。

「のやつだ」ばっかリ言ってるし。

やっぱキモ伊予
531名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 02:08:18 ID:r8bmAG1p
>>529
お前誰だよ
>>521は俺のレスだ
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 03:53:51 ID:HAc93GWT
今治西2−1熊本工
松山商3−2熊本工
今治西0−6東 北
済 美7−6東 北
松山商7−6駒大苫小牧
駒大苫小牧13−10済 美
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 04:13:44 ID:zv+oYUn3
↑?
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 10:23:29 ID:0K+6ncrG
宇和島東6−0東 邦
済  美1−0東 邦
鵡 川6−5済 美*明治神宮大会
鵡 川6−3八幡浜
535名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 21:42:10 ID:Bw9AxxfH
>>531
いや、>>521は俺のレスだ。
お前ら、うそつくな。
536名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 21:53:46 ID:bgmza2nR
ここ最近高知に野球レベル追いつかれてるから頑張ろう!
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 00:00:20 ID:s3ygOrPJ
>>536
高知は明徳はともかく、高知商と高知高ぐらいで残りは大したことない。
香川は相変わらず低迷のままだろうが、高知勢復活で四国大会が面白くなっていいよ。
21世紀に入ってすでに6年目だが、愛媛勢は四国で決勝進出は当たり前になってる。
秋以降の新チームでは、愛媛も今年よりレベルは上だから楽しみだ。
538名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 07:48:01 ID:T4g+T2yc
松北は最近どうなの?
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 18:04:12 ID:WEb/xd73
松山北そんなに強くないし夏良くてベスト16ぐらいじゃないの?
540名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 18:06:10 ID:oNqcQjOQ
>>538
バッテリーがいいぞ
ただどうしても私立とくらべれば練習量、環境がな・・・・
公立の泣きどころ
そんな中、結果をだす松商はすごいんだよ
541名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 23:09:47 ID:IP9+l0Xh
バッテリーがいいって言っても大したことない。現に愛媛選抜には選ばれてないし。よくある自己満公立だな。今西なんかとやったら悲惨なことになるだろうな
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 23:18:01 ID:DAc6ueEY
>>540
新田は私立だけど、松商より練習時間も少ないし環境も変わらん。
そんな中、新田は必ず松商に勝つんだから凄いよ。
543名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 23:21:00 ID:WJNa11Xc
>>541
というか松商は松北に新人戦で完敗している。
春は松北は新田に勝っているが、松商は新田にコールド負け。
よって540のいってることは、おかしい。
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 03:09:12 ID:0tS2WoAO
ブラックバス大杉w
545名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 04:09:28 ID:OKC8ou6M
結構つおい、松山聖陵にたくす。

初出場校が大活躍するってのはイイ!
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 16:45:03 ID:V+ZznBC5
抹消って野球学校でしょ。
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 17:09:15 ID:humG/reh
おい、おまいら、ついに松商が本気モードにはいったぞ
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 21:46:38 ID:T01Pfv8F
城南は私立やのに環境良くないと思う
549名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 22:27:48 ID:otNcp3HZ
今西サイト、済美サイトが荒れているのだが、やったのは
やはり(ry
550名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 22:39:14 ID:D5rjCK71
>>549
アンチ松キチのお前が犯人か?
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 22:43:08 ID:otNcp3HZ
>>550
違うってw
しかし松キチとはどこにも書かなかったのにレスが早かったな
552名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 09:09:24 ID:TKOUzmfL
>>542
新田と松商の環境はほとんど同じだな。練習量だってほとんど同じ。
違うのは指導者の力と新入部員の素材と人数、部の雰囲気だろう。
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 10:27:39 ID:W+o7jiOh
おまいら門屋の肩をみたことないだろ
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 12:56:51 ID:2BVqXeNw
ヤクルトの宮出・藤井・岩村が同じ時期に愛媛の高校で
野球をしてたことを考えるとすごいよな。
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 13:25:48 ID:WiEeV/Yb
愛媛選抜(5月9日発表)

@西原圭大(3年)今治北
A福岡 尚(3年)八幡浜
B塩見貴洋(3年)帝京第五
C澤良木喬之(3年)済美
D藤田正一郎(3年)東温
E加地泰久(3年)三島
F山本恭介(3年)今治北
G浜田 仁(3年)宇和
H越智英登(3年)新居浜東
I宇高幸治(3年)今治西
J崎原悠介(3年)今治西
K長谷川雄一(3年)済美
L加地毅至(3年)西条
M加嶋健志郎(3年)新田
N赤宗幸大(3年)今治北
O清水福主(3年)八幡浜
P石橋友也(3年)川之江
Q大井裕喜(3年)新居浜東
 ※左の丸数字は背番号
責任教師 二神弘明
監督   上甲正典
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 23:52:35 ID:1ZMnlo/5
>541
選抜に選ばれてないのは春の大会でベスト8に入ってないからでは?
選ばれてない=たいしたことないっていうのはおかしい

557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 00:47:24 ID:YJCd0itP
というか俺にはわけあって北と他の強豪校に知り合いがいるんだが両校ではモチベーションが違う。バッテリーの話だがいいといっても他の強豪校と比べたらまだまだだなという印象。打線もまったく打てない。
558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 02:56:13 ID:ctuSa7xc
北朝鮮?
559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 07:02:00 ID:nopS1VaG
松商から1人もえらばれてないことを考えても、この選考はおかしいぞ
>>557
前田がたいしたことないって?野球をしらんの典型だな
野球の本質を学べ!
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 09:42:13 ID:3v2gMjCF
今治西の宇高、済美の長谷川、今治北の赤宗が補欠ナンバー?
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 11:20:08 ID:fRGH5MlT
>>560
投手〜捕手〜内野手〜外野手と順番に背番号をつけていく。選抜チ−ムにはよくある背番号の付け方だよ。
夏の全国大会終了後にある高校選抜チ−ムでも同じように背番号付けている。
562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 12:24:38 ID:GzsFjpbt
宇和の浜田ってすごいの?
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 21:24:50 ID:KqiwkZ0+
>>562
微妙
苦手コースはっきりしすぎ
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 21:32:36 ID:Jve3Hiuu
>557
どこと比較してそう言っているのか気になる。
知り合いがいるくらいで違いって分かるもんなのか?
565名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 23:50:21 ID:YJCd0itP
それを言っちゃうともし内部の人が見てるとバレルんでW           要は気持ちの持ちようみたいな。実際見てみないとわからないから説明しずらいし、
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 01:13:21 ID:pdq2PlBT
澤良木は今は済美ではエースでなく控え投手なのに選抜チームには
投手として選ばれてるな。まあ多分、一塁手(あるいは外野手)として
使って、左腕だから場合によっては投げさせようというつもりかな。
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 21:00:47 ID:noTg4BGv
夏の愛媛大会の見所
★今治西、今治北、済美の3強の優勝争い
★ダークホースの八幡浜、川之江、新居浜東、宇和島東、松山北の活躍
★例年になく強い好投手を擁する吉田はどこまで勝ち進めるか
★例年になく弱い松商は1回戦を勝てるのか
★成長した熊代の高速スライダー、澤良木のバッティング
★全ての試合において審判は公平か
568名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 21:35:24 ID:JNRaBIy9
>★例年になく弱い松商は1回戦を勝てるのか
ばかだろ、お前!
569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 21:46:37 ID:m2J/CE2W
>565
練習見たことあんの?
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 21:56:39 ID:xKfZE3qs
済美のエースって今は誰なの?
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 22:04:31 ID:PSFd51aI
城南旋風に期待
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 00:00:26 ID:XGOpDzQj
>>570
春の大会の背番号1は渋谷。
でも他の投手も練習試合では投げて活躍してるよ。
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 09:45:53 ID:ICwg5OFP
>★全ての試合において審判は公平か
審判が身びいきしてるようなカキコだな
負けたら審判の責任にするようなやつは最低だ
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 09:52:33 ID:eojJ1TyR

と、身びいきされる側が申しております。
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 09:54:16 ID:Mg9uSoXw
もうすぐ夏の大会だがウェルネスの情報はない?オール1年生だけどね
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 14:46:39 ID:JFIJk3Ly
身びいきされる側の選手自身も十分肌で感じてるらしいよ。
申し訳ないって思うことも多々あるとの事。

「ストライク、ボール」の判定ならまだ目をつぶろう。
でも「アウト、セーフ」の誤った判定はいかん。
その後の人生においてトラウマになりかねん。
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 15:38:28 ID:YY39bgPL
>>576
その身びいきされる側ってのはどこのことだ??????
済美か?今西か?
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 15:42:24 ID:jK//HHsH
>>577
松商。

579名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 15:48:56 ID:eojJ1TyR
>>577

愛媛県高野連評議会の会長をず〜っとしてる学校
580名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 18:56:28 ID:WTqpoXTU
松商と試合するときは、際どい球を見送ってフォアボールを得ようなんて考えないことだ。
特に今年の松商は投手力が弱いみたいだからストライクを置きにくるだろう。
くさい球はカットして、早いカウントでの好球必打が効果的じゃマイカ。
581名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 19:15:11 ID:Q4Kz/0n7
>>580
カウントをとりにくる甘い球を狙うべし。くさい球をカットするのは追い込まれてからだぞ。
ついでに今年は守備も打線も弱いぞ。
582名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 19:39:17 ID:JFIJk3Ly
地区レベルで考えるといまばりとかうわじまも優遇されてると思う。
583名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 20:42:28 ID:DjOiIITW
ファンとは身勝手で、自分に有利な誤判定については無視する傾向にある。
昨年の松商VS松山東戦でも満塁からの松商投手の外角ストライクの判定に対して
アンチ松商派は完全ボールだと主張していたが、あの試合はすべてあのコースはストライクだった。
特に東高のサイド投手のスライダーなどは上記の判定よりもさらにボールひとつ外れてもストライクだ
った。
このように自分に有利な判定は無視し不利な判定は見逃さないというファン心理が大きく働くのが愛媛人クオリティ。
一試合トータルで見ると双方に誤審が存在する場合がほとんど、つまりは審判の技量の問題でもある。
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 20:53:07 ID:jK//HHsH
松パイヤというのは2ch用語かもしれないが
「松商アウト」「松商セーフ」というのは普通に球場のネット裏でも
言われているようだ。その証拠に読売新聞愛媛版が昔そのことについて
書いていたよ。
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 22:03:32 ID:JFIJk3Ly
>>583
良識な意見ですね。
それもあると思います。

ただ問題なのは判定が片寄るのは試合終了までではなく、勝負のだいたいの行方が着くまでの間だけということ。

経験するとわかると思います。
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 22:32:06 ID:Q4Kz/0n7
スポーツ経歴で優遇制度
県教育委員会は来年度の教員採用試験で受験者のスポーツの経歴に応じて、得点を上乗せする優遇制度を導入する事を決めました。
これはきょう、県教委が発表しました。発表によりますと、来年度の県の教員採用予定者数は、希望退職者が増えたことなどから
140人と5年ぶりに増えました。採用試験では、高校卒業後にスポーツの国際大会や全国レベルの大会に出場した受験者には、
最大100点を一次試験に加点する優遇制度を導入します。2017年に開催されるえひめ国体に向けた指導者育成などが理由で、
このほかにも文化・芸術面で全国レベルのコンクールで入賞した受験者や青年海外協力隊の参加者なども加点の優遇措置がとられます。
採用試験の一次試験は1000点満点で成績上位の1割程度が合格しますが、合格者の平均得点は700点前後ということで、
最大100点加算は大きな優遇措置といえます。県の来年度の教員採用試験はあすから来月30日まで願書が受け付けられて、
7月25日に一次試験があります。

だって。これで、公立高校の野球部指導者にもなりやすくなるのかな。
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 10:05:00 ID:Qvl/hu1h
今北は安打が打てる気がしない2,9番どうにかしないとな
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 12:29:34 ID:9uODBqge
日本ウェルネス高校をコソーリと応援するスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143719903/l50
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 17:15:26 ID:5GIWrmvH
松商弱い弱い言われてるのに、アンチは松商を気にしてるのか?松商に負けたら恥とでも言わんばかりの勢いだな。

ま、俺はファンだから応援してるよ…
590名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 18:41:58 ID:VMxYZ4X8
2番は小技がきけば良い。もともと8,9番あたりはヒットは期待されてない。きっちり上位へつなげればいい。あとは守備の堅さやろ。打撃ほどあてにならんものはない。毎試合、ぜったい打ち勝つことはできん。北は2,9あたりはしぶとい、いやらしいバッターやなかったか?
591名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 20:29:07 ID:/cE+Ts0S
>>589
愛媛に住んでるやつならアンチ松商なんてほとんどいないよ。
ただ、審判の力だけで甲子園に出場して、恥さらすのだけはやめてほしい。
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 21:57:39 ID:WvFM0thA
松山駅に立っていた鼻たれ小僧をつかまえて、坊ちゃんスタジアムはどこだと聞
いてやった。小僧はぼんやりして、知らんがの、と云った。気の利かぬ田舎ものだ。
猫の額程な町内の癖に、坊ちゃんスタジアムのありかも知らぬ奴があるものか。
俺は小僧のむなぐらをむんずと掴んで、がくがく揺すってやった。小僧はすぐに、
市坪駅まで行けばわかるぞな、もし、と云った。田舎物は人がわるいと清が云って
いたが、尤もだ。
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 00:08:35 ID:yPZmDbMt
>>591に補足。
アンチ松商はあんまり居ない。
アンチ松キチが多いだけ。
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 00:11:16 ID:kwDpQ2db
西山あかんかったね
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 02:50:30 ID:f8NJgM2c
>>592
クソワロタw
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 08:27:59 ID:nMjaH7il
数年先、俺の教え子たちが松商野球部の門をくぐる

その時が黄金時代到来だ。今は耐える時!今西や済美もいまのうちいい思いしてろ
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 13:10:13 ID:LjHAvbcV
>>596
それより現チームが初戦突破できるのかを心配していなさい。
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 15:33:45 ID:fjCnfTJP
初戦突破はできるんじゃね?なんか打つほうの調子はいいみたいだし
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 22:04:37 ID:SCYBkawl
>>598
>初戦突破はできるんじゃね?

対戦相手による
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 06:06:22 ID:kZeRcjCc
600
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 14:42:44 ID:rSyTVNgs
601
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 17:50:17 ID:uPrOUBLA
愛媛−沖縄交流試合の結果どうなった?
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 18:19:13 ID:Ao9+c5Cb
中部商2−0今治北(西原完投も3安打しか打てず)
中部商9−1今治西(6回終了)
今治西は4・5回を投げた熊代、押し出し含む8失点
ホンマに四国チャンプか?
604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 18:20:51 ID:uPrOUBLA
中部商−今治西はまだ終わってないの?
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 18:39:01 ID:uPrOUBLA
中部商12−2今治西

沖縄県内のオールスター級が集まった中部商が圧勝
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 19:23:51 ID:nv9joK5A
今日は今治西の守備がボロボロだったな。
守備の破綻が大量失点につながった。
熊代は本調子ではないから心配するな。
2回を投げて8失点は普通に考えてもありえん。

打線は連打が出なかったのが痛かった。
今日はいいとこナシ。
607名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 19:28:00 ID:+LJP/Mgg
そういやうぐの時の済美も宜野座にボロ負けしたよな
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 19:29:55 ID:uPrOUBLA
愛媛選抜が中部商とやっても勝てないよ。中部商は全国ベスト4の力があるチームだからね。
609名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 19:31:53 ID:nv9joK5A
今治北の西原はよく3失点に抑えたもんだな。
なかなかやるのうー。
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 19:33:40 ID:uPrOUBLA
中部商と今治西は2−0だよ。だから2失点じゃないの?
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 19:42:01 ID:nv9joK5A
>>610
俺が間違ってました。
西原も中部商打線を2失点に抑えたとはすごい。
612名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 20:06:22 ID:F1B94GX6
ということは西原>熊代か。
613名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 20:55:03 ID:frJSE3KT
>>612
1試合だけでは判断できない。

>>608
それは言いすぎ。あんた沖縄人か?
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 20:56:22 ID:uPrOUBLA
>>613
今日の結果がすべてだよ。
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 20:57:49 ID:a30Tt63k
今西の掲示板が一向に書き込みが無いから負けたとは思っていたがまさか2-12とはな・・
熊代は先週も投げてないし、ま た 壊 し た の か ?
616名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 21:05:01 ID:uPrOUBLA
愛媛県勢が弱いんじゃなくて、沖縄の中部商が強すぎるのよ。
何しろ沖縄県内の強豪中学でエースで4番打者だったのが、ゴロゴロいるんだから。
今日投げた中部商の二人の投手は140キロ台の速球を投げるドラフト候補で、捕手の伊佐は九州屈指のスラッガーでこちらもプロ注目の選手。

617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 21:05:40 ID:frJSE3KT
>>614
センバツ優勝の済美に宜野座が9−0で勝ったときも
同じようにほざいてたよ、沖縄県人。
618名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 21:07:24 ID:uPrOUBLA
まあそれだけ沖縄が強いんだから仕方ないね。
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 22:10:36 ID:LG8xfQsn
ID:uPrOUBLA
朝の8時から2chに張り付いて凄いなwww

----------uPrOUBLA出没中-------------------

73年選抜で江川を生で見た椰子の数→
【変な】今治西高スレpart2?【自尊心】
清峰は2位がお似合い
清峰高校より悲惨なものを挙げるスレ
【さらば】明治大学硬式野球部4【島岡球場】
◆◆◆◆◆九州最弱県はどこだ?2◆◆◆◆◆
愛媛の高校野球26
再出発 長崎県立清峰高校に度肝を抜かれるスレ 14
清峰ナインは礼儀も知らないの???
☆☆九州の高校野球・38☆☆
【ここで】済美高校応援スレ7【出会えたね】
長崎県の高校野球を語る8
★★★早稲田実業応援スレッド その3★★★
弱いチームの特徴!
☆☆☆九州・沖縄の高校野球35☆☆☆
九州でいらない県を決めろ  
620名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 04:03:38 ID:eWPalR9b
昨日は済美は明徳に勝ち、宇和島東は天理に負けたようだ。
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 06:57:54 ID:EF8ysiuG
徳島人なんだけどちょっと質問
徳島では夏の大会徳島市内のマンモス校でも全校応援しないんだけど 
(過疎の学校はもちろん親ぐらいしか応援にこない)
愛媛、香川は全校応援していると聞いたんだけど 
愛媛の島しょう部の学校や南予の山間部の過疎の学校でも
1回戦から全校応援(チアやブラバンなど)するの?
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 08:24:28 ID:55Wsbtql
>>621
愛媛人だけど学校による。
島嶼部とかの小さい学校だと負けるまで全試合全校応援ってことも少なくない。
普通の規模の学校は、1回戦は1年生、2回戦は2年生・・・って感じのとこが大半だと思われ。
で、決勝とか勝ち進んでくると全校応援or希望者応援。そのへんは学校による。
ただ松商はやっぱり特別で、学校規模は大きいけど全試合全校応援だった希ガス。
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 08:35:08 ID:6En+Febk
愛媛代表は秋田県ベスト16レベルです(>_<)
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 09:45:36 ID:Tcc8mAJN
いろんな地域に住んだが愛媛の高校野球の盛り上が一番
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 13:15:50 ID:8BrLr6xo
>>621
徳島のマンモス校ってどこの学校?
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 15:42:10 ID:JnnXYWZT
伯方高校知ってる奴いる?
627名無しさん@板分割議論中:2006/06/04(日) 16:49:46 ID:fGavOUem
夏の高校野球地方大会を1回戦からテレビで生中継する県は
愛媛の他にあるんかな。
大体のところは準々決勝以降辺りから中継するんだろうけど。
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 17:23:17 ID:40XUt883
関西の各府県も1回戦から放送してるよ。
でも、5時、6時台のニュースでは、愛媛のようには報道されない。
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 18:28:41 ID:EF8ysiuG
>>625
城南高校
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 19:26:21 ID:sXrPSbsx
愛媛・沖縄の交流試合は今日もあったの?
631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 23:17:20 ID:RL4TLyuT
>>553
天理戦、重盗を含め9盗塁すべてセーフらしいね。
ホントすごい肩だなw
っていうか情報源、松キチのあのサイトだけじゃないの・・
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 08:53:18 ID:e6qyy4Pv
>>631
君のような野球素人は本来相手にしたくないが
あえてのってみると、
盗塁阻止は投手と捕手の共同作業。投手のモーションを盗まれると
捕手はどうしようもない。で、天理戦は経験浅い二年生が投げた
山本のクイックなら走られてない。そこらへんわからないんだろうな、哀れ。
しかも1年の左腕梅田の好投!得るものがあったな
他校は脅威じゃないか?松商に大物が入学の書き込みが
ウソじゃないと証明された。山本の故障は痛いが夏には間に合う
ここのところ疲労からかフォームをくずしていたから
ちょうどいい休養になるな。やはり夏将軍
継がれゆく伝統は美しい
633名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 09:55:11 ID:Oe9WA+UT
あえてのってやってるって割には必死すぎ。

>>632

にしても9盗塁っていうのはベンチ含めて無能無策としか言いようが無い。

しかも「大阪から引っ張ってきた1年生」が頼りってわけだ。
私立まがいのてこ入れしてまで勝ちたいんだね。
それもいいけど今後一切越境入学についてグダグダ言う資格は無いな。

>他校は脅威じゃないか?松商に大物が入学の書き込みがウソじゃないと証明された。

山本のときも騒いでたが野球は9人でするスポーツっていう基本中の基本が阿呆には理解できないみたいだ。
まあ、最近投手陣がレイプされまくりだったから新人が1回好投しただけで舞い上がりたくなる気持ちも分からないでもないが、
なんか見てて痛いな。

水かけるようで悪いんだけど、1年生は所詮1年生。
今西にいた藤井レベルの投手なら話は別だが過度の期待は本人にとっても迷惑な話。
それに過去、下級生のときに一時期活躍してそれっきり(退部含む)ってパターンを何度繰り返したことやら・・・

あと、ただでさえ炎上続きで伸び悩んでたエースが肋骨骨折してますますフォームがおかしくなる可能性が高い。
というか、彼は一部の基地外の恒例行事である過大評価の犠牲者かもな。
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 10:09:12 ID:ugZKOoEA
日本最強ウェルネス高校の情報はありませんか?
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 13:05:34 ID:DeAwMrh7
13日のアメリカ選抜との試合は何時開始ですか?
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 17:48:26 ID:FBj//GjS
633はおそらく済美ヲタ。梅田を大阪から引っ張ってきたなどと・・・
梅田は親が松商出身。松商で野球をやりたいと選手の意志で入学な

ここらが手段を選ばん私学との違い!足らない頭でよーく考えようね。
野球は9人でするスポーツ
あのな、絶対的な中心てな全国で勝つためには必要なんだよ
中心選手をフォローするその他、てな感じだ
9人のレギュラーがそこそこじゃ全国では通用しない
まっ、スポーツには無縁のヲタには釈迦に説法だろうがwww

天理戦の盗塁フリーパスはあえて監督が選手を突き放したんだよ
これでチームに危機感がでる。こうなった時の松商は怖いぞといっておく。
>水かけるようで悪いんだけど、1年生は所詮1年生。
短いイニングなら夏に十分戦力になる素材。
ライバル校として怖くて認めたくない気持ちはわかるが、現実逃避しないようにww

そして来年以降済美の前に立ちふさがる。松商の左腕投手は伝統でいい投手に育つ
必死で兵庫から藤田を入学させて、素材開花させれなかったおたくとは違う!
山本のフォーム
>ますますフォームがおかしくなる可能性が高い。

なんとも都合のいい願望だね。まっ、ヲタてのは自分世界で生きられるていうからwww
今は身体の開きが早く球の出所がみやすくなっていた。
自慢じゃないが野球を知り尽くすものだから欠点もみぬける
ヲタには到底到達できない頂き!
山本は夏までにトップフォームに戻る!築きあげてきた伝統が違う
選手の背負ってるものが違う
ぎりぎりの勝負になったとき、そういった部分が勝敗を左右する
これぞ伝統の力!
637名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 17:56:41 ID:L3Pb4/bO
すごい釣られどころが満載だからあえて一言で釣られてやるW
松 商 は 眼 中 に な い か ら
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 18:11:04 ID:ZUVUQ69y
松商も済美も全国制覇目指して頑張れ
高校球児OBはみんなそう思う
他校の批判なんかしないよ
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 18:37:07 ID:zCeEDJ1T
何で愛媛のスレに長野の松商学園のことが書かれてんの〜?w
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 18:57:32 ID:gcYQHsRE
>>636=637
また自演かアンチ松商厨。
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 19:47:20 ID:u4o+IElz
>>638
愛媛じゃ松山商業てのは特別なんだよ
642名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 20:09:04 ID:ercZIZc5
>>636は自分の応援する学校が今年の夏の愛媛県大会で優勝してから
思う存分ほざいてください
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 21:54:11 ID:5vD3/hxj
爆笑野球松山商業
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 22:18:46 ID:+FZqzKR3
松笑
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 06:27:27 ID:5QslpS1r
>>642
県大会優勝?

松商は常に全国制覇を目指してますがなにか?
このへんの志が伝統ある学校とその他に属するところの違いだろうな
646名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 07:33:49 ID:2aYJm1Dq
愛媛の野球を引っ張ってきたのは松山商業
そこらへんよ〜く考えてみようね。新鋭校にはない伝統の重み。

他校がいくら精一杯のプレーをしようが、軽々しくみえるのは
背負ってきているものの重みが違うから。
三年間、選手は歴史を背負い、練習に汗、涙をながす
他校のその他大勢とは違う!
松山商業野球部の部員こそがオンリーワン。日本1の練習をしてきたという自信
できないわけがないと言った気迫!
そういったものが選手のプレーから感じられる。現代っ子のどこか冷めている
なめたプレーなど決してしない
礼儀を重んじ、人としての人間形成がしっかりできている

野球選手であるまえに1人の男として立派だと思わないか!
マナーを守れない人間が増えた。公共ルールを守れない人間が大勢いる
スタジアムは禁煙だ。吸っているそこのお前!
きっとろくな女と付き合っちゃいないんだろう。そんな男に女はよりつかない

松商で野球をしてきたものは違う!地球に環境に女に優しい
男としての器がちがう。ニートやフリーターすら認められる時代
間違ってると思わないか。俺は時代と戦っている
俺はこんな腐った時代に負けない!
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 07:45:31 ID:BBFbrZ7i
>>635
18時開始、13日雨天中止なら14日13時開始だったかな。詳しくは県高野連にでも聞いてよ。
事務局は松商にあるから、松商に電話して聞いてみて。
>>642
どの学校が今年の夏の県大会で優勝したら思う存分ほざくの?
松キチ叩いているということは、どうせ済美だろうけど。
>>645
県大会優勝できなかったら、甲子園行けないのだから全国優勝の権利なんかないぞ。
目先の優勝が先だろうが。

まぁ、松商も済美も今年は無理だから、松キチと済ヲタですきなだけやりあってくれよ。




648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 13:07:56 ID:+bLNjFA2
第55回全日本大学野球選手権(読売新聞社など主催)が6日、開幕した。

 神宮球場で行われた開会式では、出場26チームが入場行進。

 徳山大の松本和弥主将(4年・宇和島東)が「この最高の舞台で、日ごろの練習の成果を十分に発揮して最後まであきらめることなくプレーすることを誓います」と宣誓した。
649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 13:48:59 ID:+bLNjFA2
宇和島東時代の松本和哉くんは、センスのいい打者だった記憶がある。
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 13:58:42 ID:lpMxsNTQ
黙ってミカンでも作ってろ、それがいいぞなもし

なぜなら今や高校野球の常識とは
我が宇宙天下の横浜高校に敵う相手はいないからであるぞなもし
ギャアアアアアアアーーーーーハハハハハハーーーーーーーーーーーwwwwwww
651名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 14:26:49 ID:BBFbrZ7i
>>649
市川君(現近大工学部)もいたぞ。
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 15:48:00 ID:BBFbrZ7i
EATの高校野球夏の県予選学校紹介もう始まっているではないか。
今年は放送予定がHPに出てないぞ。今日は松山聖陵、新田、宇東。
応援する高校が見たい方はEATへ問い合わせした方がいいぞ。
653名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 16:01:12 ID:qdcsZVfl
ウェルネスの放送見たら内容とか教えてください!県外だから見れないので
654名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 17:02:07 ID:+bLNjFA2
>>651
いたね。
上甲時代の輝きがまだ残っていた時代で
選手も揃っていた。
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 17:23:01 ID:WzVpjUYz
今治西、今治北もそれほど磐石ではなさそうだし、
済美はまだしも新田や川之江クラスにもチャンスがあるかも・・・
もしそんな事になったら間違いなく初戦負けだろうけど。
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 18:50:44 ID:+bLNjFA2
大学選手権
松山大、負けちゃったね。
大学野球も全国の差がなくなってきたから、
愛媛出身選手が主流の松山大にも全国で活躍する日が来るかも!?
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 19:32:21 ID:BT0V8Wnm
松商最強伝説のプロローグがこの夏だ

済ヲタ覚悟しとくんだな
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 19:39:53 ID:HsmSJ/dC
済美ファン・・ライバルは去年は西条、今年は今北、今西。松商は意識してない。

松キチ・・ライバルは毎年、済美。意識しまくり。
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 19:49:58 ID:WvL6VMpr
EATで新田や宇和島東の紹介が出てたけど、
新田の練習試合の結果はどうなんだろう?
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 19:50:19 ID:Wy0zo5Ga
>>656
松山大学弱いなw
去年せっかく四国学院大学が初戦突破したのによ
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 20:05:21 ID:BBFbrZ7i
>>658
そう思っているのは済ヲタだけ。そんなことだと足元すくわれかねない。
少なくともJ監督は63校すべてがライバルと思っている。
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 20:05:32 ID:+bLNjFA2
>>660
11安打放ったのに得点は1だったらしい。
甲子園にも出た八幡浜高校出身の菊池周平が4打数3安打
663658:2006/06/06(火) 21:02:34 ID:HsmSJ/dC
>>661
>そんなことだと足元すくわれかねない

なわけねーだろ。野球やるのは選手。ファンの意識なんてどうでもいい。
2chの書き込みが結果を左右するわけないだろw
それとイニシャルにせずに、上甲監督でええやん。
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 21:04:13 ID:xZQc630/
松基地は「J監督」やら「Y君」やら「S君」やらと、
無意味なイニシャルトークをしたがる傾向にある
665名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 21:50:58 ID:BBFbrZ7i
>>664
イニシャルトークにしておかないと、以前みたいに名誉毀損で訴えるとか言われたら困るからそうしただけ。
この学校は前例があるだけに、慎重になっただけだよ。別に固有名詞出していいならそうするよ。
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 22:03:59 ID:BBFbrZ7i
>>663
いやいや選手の中にもここ見ている奴がいるかもしれないぞ。
だから春の県大会で八幡浜に足元すくわれたのではないのかい。

667名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 01:04:23 ID:+CJIVOLn
正直今年はどこが甲子園出ても期待できんな。どの学校も甲子園狙えるくらいって感じで、力がズバ抜けた学校がない。
四国チャンプの今西は沖縄勢にレイープされるも、その沖縄勢に今北が善戦。選手起用方云々にしろ、あの点差はひど過ぎないか?

済美も今年はどうだかねぇ…
668名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 01:49:56 ID:OOV+YaVJ
>>667
熊代が不調だからな。でも今西は甲子園では(対戦相手によるが)1回以上は
勝てる力がある。今北も済美も。
逆にいえば、甲子園で初戦突破ができる力があるのは、この3校くらいしか
思い浮かばない。初戦突破するのと、初戦負けでは大きな違いだ。
だからおれはこの3校の中のどれかが甲子園に行って欲しいと思っている。
たとえ初戦負けでも自分が応援してる学校に甲子園に出て欲しいと思っている
ファンも勿論いるだろうが。
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 02:11:17 ID:urPiiym1
大学選手権 県出身選手の活躍
徳山大は、先発・藤本(4年・今治南)が青森大の反撃をしのいで完投勝利。
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 06:59:49 ID:nahwquDO
バカだけかここは。炎天下の中最後に物を言うのは精神力!
インコースのボールに当たりに行ってでも出塁しようとする気迫!
やはり松山商!そしてネット裏の一体感!熱い!

松キチ  野球をよく知っている
済ヲタ  キモイ


 
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 07:26:10 ID:o1q4aYWg
>>670
愛媛の野球ファンは松商と済美だけを応援しているのではない。
優勝候補の今治北、今治西は無視かよ?
松商はともかくとして、松キチは好きになれんな。
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 07:40:38 ID:sRkoOsMA
>>671
そうそう、キチやヲタは嫌だね。
673名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 08:04:58 ID:Nxe1cyOr
今西も熊代は投手としては絶対じゃない。MAX130後半だろ
よほどスライダーとのコンビネーション、制球がよくないと
打撃が本格化する夏に抑え込むのは容易じゃない。
さらに伝統的に夏は勝負弱さがあるんだよな、選手の気持ちの問題だろうね。
藤井が松商に勧誘されたとき、厳しい練習がいやで今西にいったのは有名
熊代、宇高あたりは県下屈指のバッターだから攻撃陣は脅威だな


今西ファンは長所も短所もわかってるだろうけど

が、済美ヲタは違う!沢良木を140キロ左腕といまだ信じ込み
県下最強打者と崇高している

結論、ヲタは最低だ
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 09:14:31 ID:ZSVnixAA
人の内面は外見に表れると言うが、なるほどな
済ヲタなど見るからに・・・・だ
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 09:22:43 ID:LjZZ7LCp
はいはい。気が済んだ?
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 09:29:57 ID:Wka000LK
済美の沢良木を高知高校の遠征ではじめてみましたが
投手としては平凡に見えました。背か高くてゴツいだけのよう。
スピードは130そこそこでしょう。
名前忘れましたけど右投げのコの方がよかったですね。
細い長身の左のコも投げましたけどあれはどうなの?ミウラとかって名前?
打者としては凡フライをあげたり三振したりといい打球はなかったです。
スイングはかなり振ってましたけど。
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 14:35:16 ID:+CJIVOLn
松キチさんが度々荒らしてるみたいで…こっちまで気分が悪くなります。
俺も松商ファン。やっぱり冷静に見ると夏は厳しいかもしれない。でも心のどこかで期待はしてる。ファンって、そういうものでしょ?

負けたらやっぱ悔しいけど、愛媛代表になったとこは済美、今北、今西だろうが絶対応援するし。それが普通じゃないのかな?
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 15:08:21 ID:sRkoOsMA
>>677
ファンはOKだけど、キチはNGだな。
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 16:44:38 ID:gIULHfsa
もう松キチと松商ファンを分けたほうがいいかもね。
自分は今西ファンだけど、応援サイトに前に荒らしが出たのだが
ここの松キチと文体や語り口がとても似ていたよ。
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 17:24:01 ID:XKr15oc0
松キチだろうが済キチだろうが
キチガイみたいな発言や韓国人みたいな根拠のない暴論を吐いて
荒らすような輩は当然、全部NG
松山商業も済美も、普通に応援しているヤツの方が多いんだから。
一部の気狂いのせいで、その他のファンが誤解されるようなことはあってはならないし、
一部のヤツの発言を全体の発言と思い込んではいけない
当たり前のことだけど、おかしなことを書いているヤツはスルーすれば良いんだよ
その一部のヤツを相手にすると、韓国人みたいな狂気っぷりを発揮してくれて、
どうにも収拾がつかなくなって、関係ない者まで迷惑することになるからな
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 19:58:37 ID:gIULHfsa
>>680
>おかしなことを書いているヤツはスルーすれば良いんだよ
ケースバイケースだと思う。
事実出ないことを書かれたら反論しなければならない場合もある。
愛媛の事情に詳しくない他県の人が見て、本気にしてしまう場合もあるし。
682名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 19:58:41 ID:UuQHC4Ea
つーか、ここで暴れてるのはマツキチを騙る成りすましだろうが。
マツキチの評判を悪くする為いつも自演してるんだろ-。
いつも句読点の使い方がいっしょの マツキチ発言→叩き の繰り返しだし。
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 20:07:29 ID:gIULHfsa
>>682
自分の考えとしては、本物の松キチである確率90%
成りすましである確率10%くらい。
本物でないとわからないような内部事情も書いているから。
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 22:04:32 ID:Eodz4IO5
内部事情ってなんだよ
俺は済美スレにも松キチを語る
他校のファンが荒らしてるてかきこんだが
むきになって反論されたぞ
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 22:20:36 ID:fGAmeUEH
この板にうざい松キチはいるが
うざい済キチ(?)なんているか?いたら具体的にレスを教えて欲しい。
>>636とか真の松キチじゃないのか?
あくまでも成りすましという言い分かよ?
昔からその言い訳だな。八幡浜ヲタの陰謀だと。
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 22:51:07 ID:/IOJzXkq
>>683
あそこまで粘着する奴なんて他校ファンではいないよな
松キチが実在し尋常でないのは球場に行ったことのある人なら皆知ってるし
687名無し:2006/06/07(水) 22:58:26 ID:I17FRKJo
城南は、去年は森がいて少しは見れたが今年は見れたもんじゃないだろうな、私立のくせになんであんなに弱いんだ? まぁ、今年はつまらない県立高校にコールドを防ぐのに精一杯だろう。
688名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 04:35:00 ID:7hRzn/At
>>687
>私立のくせになんであんなに弱いんだ?

全ての私立が野球に力入れてるわけないだろ。
お前、「ブラジル人なのになんでサッカー下手なんだ?」とか言ってそうなタイプだな。
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 06:36:58 ID:ocEu95pr
>>685
済キチじゃなく済ヲタな
松商関連の書き込みに煽りをいれてるのは間違いなく済ヲタ。対抗心が普通じゃない
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 06:37:29 ID:DfmWM8T7
>>687
城南といえば野球よりバスケ、日本代表選手も輩出しているし。
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 06:45:37 ID:I+YqvR8p
城南といえば野球より勉強www
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 08:53:33 ID:x4X8FZ1z

>対抗心が普通じゃない

普通じゃないのは一部の松基地の他校に対する敵愾心。

逆に松商に対抗心とか反感とか抱く他校のファンなんているのか?
基地の頭の中以外で。

693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 10:57:32 ID:Mkrzsacz
松商に異常なまでの感情をぶつけるやついるぞ
新田の試合、ベンチ上で1人でわめいてる奴
みていてかなり痛い
694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 12:29:16 ID:LToCBRUs
松基地は高校時代野球やってなかった奴が多い
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 12:44:51 ID:ztPWPWM0
大学選手権 県内高校出身
【徳山大学】2回戦
19  池田    靖(右○:3大  洲) 先発
17  藤本    瞬(左○:4今治西) リリーフ

【東海大学】
17  是沢  秀太(右○:3新  田)先発 勝ち投手
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 13:05:11 ID:H8TJt4TA
>>694
×高校時代野球やってなかった奴
○高校時代野球やったけど、ものにならなかった奴
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 13:30:27 ID:6DOhd8t6
今中学野球やってますね。すれ違いは許せ。

土居中 100
三南中 000

三回終わって1-0
初回土居中がスクイズの場面、三南ピッチャーがウエストするも暴投。

土居中のPはかなりいい。
三南中の内野はフォーメーション上手い。
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 17:13:10 ID:3hf8Dh7v
>>689
失礼だが、弱い学校に対しては対抗心もない。
今治の北、西の両校に対してはあるが。でも両校を叩いたりはしない。
松キチが済美スレを荒らしに来なくなれば、松キチに反論レスを書く
必要もなくなるんだけどね。
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 19:24:40 ID:oHJT7dvB
重澤くたばれ!
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 19:29:30 ID:DfmWM8T7
EATの高校野球県大会学校紹介放送予定だって。
http://eat.jp/schoolintp.htm
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 19:52:45 ID:SfObBdGV
>>699
おいおいいきなりどうしたよ?
やぶさかでないな。

部員か?
702名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 10:30:46 ID:rwvvHS80
>>701
どうみてもやぶさかの用法を間違っています
本当にありがとうございました
703名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 10:37:59 ID:SVv0j/OV
「やぶさか」をつかって例文を作れ

堀越のりってかわいいよな?
いやぶさかわいい
704名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 10:38:04 ID:zqyK2mkl
丹原の監督は一体誰なんだろう?学校紹介でわかるだろうけど。
705名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 12:35:59 ID:vvy1LZVv
>>681
嘘を嘘と見抜ける人でないと(ry
706名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 16:08:37 ID:vX/FvqXR
で、新田は優勝できそうか?
707名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 17:16:43 ID:K5g6Dloa
696や698が済ヲタです
良いコのみんなはけっしてあんなにならないように
みっともないと思うでしょ
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 17:23:12 ID:8QIGavNH
>>707
どちらも2ちゃんではごく普通のレスだと思うが。
愛媛関係スレには、尋常じゃないレスも多いけど。>>670とかね。
709名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 17:39:51 ID:GCF5n0Ri
もうすぐ夏開幕だ!松キチも済ヲタもお互い過剰に意識するのはやめて
自チームの応援に集中したらどうだ
710名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 17:55:12 ID:yVWbTa3s
新田が去年甲子園で初戦敗退した理由を俺は知っている。
ラッキーゾーン撤廃により環境が変わったこと。
711名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 19:24:15 ID:OSW4TzlY
済美以外ならどこが優勝してもいいぞ
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 19:56:22 ID:ogQ31PH6
>>709-711
また松商叩きの自作か、いいかげんにせい!
松商スレにも偽装書き込みしやがって・・・
713名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 20:22:54 ID:blohNDCP
>>712
おまえが自作自演だろ。
自分で荒らして、それは工作員の仕業だといい、荒らしはスルーせよという。
もういい加減にせえや!!
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 21:29:28 ID:WLADAjdN
夏将軍松商!
ノーシードから全国制覇!!
715名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 21:34:44 ID:Wfvgs8UG
イソップ物語の「狼少年」の話を教訓とすべし。
716名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 03:38:22 ID:8jLs6hnP
不祥事には気をつけんさい、各々の学校でな…
717名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 14:29:34 ID:q6YyeLbZ
\__________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)(目合わせるなって)∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) (うわ、こっち見てるよ)

718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 15:51:00 ID:7d8ocE1e
パワー パワー パワー モアパワー
もっともっとパワー

高校野球にはドーピングはないのか
719名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 17:07:58 ID:Xqc8lZp8
野球はバカ力だけじゃ勝てないを松商がおしえてやるよ
720名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 18:42:04 ID:0T/alSDG
ran and ran ran and ran ran and ran
またなんどでも走りつずける〜♪

松商野球はたちどまらない
721名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 18:48:54 ID:y6rRcPYl
>>712 で自演松商叩きを指摘されたので狂ったように荒らしまくりだな。
あきらかにアンチの仕業だよな、これって・・・
722:2006/06/10(土) 19:42:35 ID:MdPPoIKb
こいつが自分で荒らしてる
723名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 19:54:11 ID:BNSerhJf
公立の出番ではないですよ
724岐阜県民:2006/06/11(日) 03:06:12 ID:UucO1AiS
うちの県でも愛媛と同じようなことが・・・・・

【盟主】岐阜城北を嫉む県岐商【恥さらし】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143899992/l50
725名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 17:00:43 ID:4ihcqpY/
今日は松キチの荒らしが来なくて気分爽快。
松商の練習試合でも見に行ってるのか?
726名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 17:22:45 ID:azifdDYV
松山の女子公式野球部の正式名称が今日決まった
「マドンナ松山」」( ´_ゝ`)
727名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 17:51:18 ID:nxBRw8VU
>>726
名称を公募したらしいからな。
「坊っちゃん」がらみで応募すれば採用されることを、皆知ってるからね。

どうせなら「赤シャツ松山」とかにすればよかったw
728名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:08:47 ID:LqyqNM3i
米国代表との練習試合ってどうなったんだろう?
729名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:32:12 ID:Dle9b1jv
両チーム乱闘になってハンセン息子のラリアットが炸裂!
730名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 21:10:26 ID:9dLxknYz
>>725
アンチ松商=済美ヲタ
そうだよな?
この公式にあてはめれば
荒らしは松キチではない
731名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 21:32:42 ID:Vr5I9FDJ
松キチの立場からすると
荒らしは松キチではない、成りすましだと思いたい気持ちも分からないではない。





が、誰が信用するか、そんなことw
732名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 21:38:56 ID:ZGoPz/2c
「アンチ松商=済美ヲタ」って図式にしかならないのは松キチだけ。
ついでに覚えておこうな、アンチ松商よりもアンチ松キチが多いと思われ。
733名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 21:53:22 ID:nxBRw8VU
済美工作員が夜な夜な暗躍してるみたいだけど、どうせなら
愛媛の高校野球史についてもっと学習してから書き込めよな。
済美からいくら給料もらっているのか知らんけどな。
お前らの親兄弟が泣いてるぞww

松商ファンもいれば、今西ファンや西条ファン、宇和島東ファン
もいるのが愛媛だよ。

734名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 21:54:11 ID:KX835UPt
また明日から仕事だよ

735名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 22:14:17 ID:Vr5I9FDJ
>>733
だ・か・ら
済美にとっては松商はライバルじゃないって。
ライバルというのは実力が拮抗しているところだろ
済美へのストーカーもいい加減にしろよ。
736名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 06:51:55 ID:vfm2FjbD
>>727
確かに名作なのかもしれないが、一つの小説ごときをいまだに
目玉にしているのは恥ずかしい。
松山には他に何も無いのか?
100周年だかなんだか知らないが、もううんざり。
737名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 07:47:41 ID:RhgpMSeh
>>736
坊っちゃんスタジアム、マドンナスタジアムの次はマドンナ松山ですか。
それなら、松山フェニックスも坊っちゃん倶楽部とかに名前変えれば。
738名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 08:55:13 ID:X47ikxSz
>>736

つ〜か「坊ちゃん」の今現在の全国的な知名度ってどうなのよ?
小説で主人公(および作者)の嫌悪の対象となってた土地だけ盛り上がってるっていうのもあまりにみすぼらしい光景だ。

739名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 10:25:43 ID:4bq0MJcl
くだらん書き込みが増えてきたな。いつだって、フルスイング!!!!

ちゃんとボールを上から叩いてもらいたい。俺が指導してやろうかwww

松商のOBとの一体となった練習。美しい
>>735
伝統のない学校にはありえない光景。
と、おまえら福井がいた時ですら松商に負けてんだぞ
そこらへん忘れないように。
740名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 10:44:41 ID:kppCm4aR
史上最強の野球留学校・日本ウェルネス高校が今夏愛媛大会でついに公式戦
デビューする!すでに県内の中堅校にも勝てる実力があるのは練習試合でも
実証済み。オール1年生軍団が県内の強豪校にどれだけやれるか楽しみだ!
今後は済美・ウェルネスの2強時代に突入するだろう。公立王国愛媛撃沈!
741名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 11:00:40 ID:LklAiFtf
>>740
アウェーな雰囲気のなか一年生がどこまでやるかな
練習試合と本番は全く別物。それくらい理解しようよ
松商あたりと試合したときに球場の一体感に飲まれ、ミス連発てなことにならなきゃいいが・・・
精神的部分で一年生だけでは通用しない
742名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 11:35:52 ID:kppCm4aR
それくらい理解してます!ただ全国初の広域通信制の硬式野球部だからね。
午前中は5教科の勉強して午後からは部活動をして夜は自由時間と理想的な
毎日を送っている!夏は参加することに意義があるんだけど遊学館のように
ベスト4までいったらどうなる?740みたいになっちゃうかも・・・・・
743名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 11:36:36 ID:fr8HPhIW
済ヲタなど敵対するにも値しない
まず野球の入門書を読め!
話しはそれからだ
744名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 12:09:31 ID:LlgasOvC
ウェルネスはDQNが多いみたいだが本当か?
745名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 12:29:52 ID:5S1QnWnq
>>739
>松商のOBとの一体となった練習。美しい
伝統校の良さだな。
しかしお前の小学生みたいな文章でまた松キチが笑われる。
サイビじゃなくて県下にいくつもある公立伝統校をライバル視すればいいのに。







746名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 13:07:59 ID:kppCm4aR
DQNが多いのは本当だが野球に賭ける情熱は愛媛bPだろう!
747名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 18:41:34 ID:enUrH0Kz
日本ウェルネスのスレ、理由が全く分からないが停止させられていた。
誰かウェルネスを快く思ってない香具師でもいるのか?
748名無し:2006/06/12(月) 20:16:15 ID:D99atv7W
松山城南
部員の喫煙が発覚!
夏の選手権は出場辞退。
749名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 21:40:25 ID:S+zyHH1i
もう少しで、高校野球のシーズンの始まりだ!!どこの高校も応援練習してるんやろな〜
750名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 21:52:53 ID:hFY7Z4L1
>>748
ネタ?
誰か詳しい人、ソース頼む。
751名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 21:53:50 ID:l+NwqoUH
>>749
応援思い出す。
暑いだけでうざすぎ。
752名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:01:42 ID:1fER6q3C
まあそう言うな。

応援が無いと高校野球の魅力も半減だ。
暑い中ほんとにありがたい。
753名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:18:07 ID:RtHu5fCZ
今年はどこがシードになるのかな!?今北、今西はたぶんシード決定だろぅ!!
754名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 05:57:42 ID:4XVzySfo
>>752
応援の有無なんてどうでもいいと思うが。
高校野球好きな奴は自分の県や贔屓の学校が強ければ満足だろ?
野球嫌いな奴や、応援がめんどくさい奴の気持ちにもなれ。

>>753
今年からシード校決定の仕方が変わって、すでに4校決定してる。
今北、今西、済美、川之江の順だったかな。
755名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 06:53:49 ID:us7rD0Lz
>>754
選手目線だど応援は必要不可欠なもの。

見に来てくれるだけでもモチベーションは上がる。
756名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 07:26:30 ID:97dUrni9
応援といえば松山商!
757名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 07:43:58 ID:EqhWRMvT
野球応援なんて嫌々行ってる奴が大半だろうけどな。
甲子園出場すればまた話は別だが。
プチ修学旅行みたいなもんだからな。
一般生徒にとっての高校野球なんてその程度。
758 :2006/06/13(火) 10:43:20 ID:cAu5nn33
>>757
まぁ最初は嫌々だけど徐々に応援も揃ってきてなんだかんだで盛り上がる。
同じクラスの人が活躍したら嬉しいし。
759名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 11:30:51 ID:ApsuPXJq
>>754
松山城南が部員の喫煙が発覚して夏の選手権県予選出場辞退らしいから、第一シ−ドのみ
一回戦不戦勝だな。第二〜第四シ−ドでも一回戦から戦わないといけないから、シ−ド校
に選ばれたところで日程的なメリットはないな。
逆に下手に第三、第四シ−ドに選ばれた方が日程的に苦しくなる時がありそうな気がする。
760名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 17:52:26 ID:/Nh1yi+o
きょう、愛媛対アメリカだったね
761名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 17:58:37 ID:wh7BFpye
>>760
結果キボン
762名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 18:52:30 ID:QsaPB5oO
>343 :名無しさん@板分割議論中 :2006/05/01(月) 16:27:39 ID:nkR/8VUb
>ここ2年の愛媛は2年連続2回戦敗退
>西条 2回戦敗退
>済美 2回戦敗退
>新田 ラグビー同様初戦敗退
>今治北 2回戦敗退

カメレスですが、新田はクソですな。
学費云々をどこに費やしてるのやら。
763名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 18:58:49 ID:QsaPB5oO
あと、>>740
公立王国は2年前の夏の愛媛大会決勝で
松商が新田に負けたことで崩壊してしまいましたので・・・
764名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 20:34:00 ID:RtHu5fCZ
新田の応援団に入ってほしぃ奴がいる!!小田高にな!!
765名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 23:32:46 ID:4wZoOTUZ
愛媛VSアメリカ

打力が全然違った。つーか体格が子供と大人ぐらい違う。
アメリカ人って高校生のときからずんだれとんやなーとか思っておもしろかった。
仲間のバットやらグラブやら、ぽいぽい投げるし。
つくづく日本の高校生って真面目やわ。ネクストサークルでかしこまっとるし。
新田の加嶋君ってポジションはどこなんかな?
サードで先発してキャッチャーもして最後レフトやったよ。器用やな。
766名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 01:10:04 ID:YRR/b0cL
>>763
正確には準決勝第2試合だけどな。
767名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 01:14:11 ID:8zuy8mkL
>>765
すまんが、結果を教えてくれ
768名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 04:56:15 ID:JpuJSetR
7対3くらいでアメ公の勝ち。
769名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 07:25:53 ID:y0Rs28EY
力の違いを思い知らされたな。
個人的に東温のピッチャー藤田君はよかった。
770名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 07:58:17 ID:va7g83Ay
>>765
去年の夏は内野手でレギュラ−、秋にキャッチャ−へコンバ−ト、今は元の内野手に戻っている。
本来は内野手で使う選手だろう。

愛媛VSアメリカ戦、平日夜にもかかわらず観衆は2千人強入ったみたいだな。やはり愛媛は高校野球の関心が高いな。
771名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 10:27:57 ID:ixJ/pQ44
夏の甲子園で期待できる愛媛代表は、やはり松山商業だ。
東予勢が出てもせいぜいベスト8くらいまでだが、松商が出ると
全国制覇まで期待してしまう。

そろそろ今年は、松商火山の大噴火が見れるかいな?

772名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 11:11:12 ID:17CdkpGp
>>771
同意。
2年前の夏の県大会準決勝で新田に負けたのを知り、
「愛媛の高校野球の伝統(=公立が強い)を潰した」ということで
新田OBでありながら新田を恨んだのを覚えている。

松商にはあのときの雪辱を果たしてもらいたい。
773名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 12:53:21 ID:yAD+k2dL
オナニーは松商スレでやってろつってんだろカス
774名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 14:07:38 ID:hF5WSy/u
>>773

いいじゃん。
現実直視することができない奴には今のうちに夢見させておこうよ。

ただし、

☆夏コールド敗
   ↓
 旧チームのことなどすっかり忘れて新チーム賞賛
   ↓
☆新人戦惨敗
   ↓
 新人戦では手の内は見せない。県大会で真の姿を
   ↓
☆秋の大会大敗
   ↓
 調整不足、運が悪かった・・・猛練習でひと冬越したら大きく成長する
   ↓
☆春ボコられる
   ↓
 春は所詮前座。本番は夏、伝統の力を見せ付ける ←今ここ
   ↓
☆夏レイ〜プ
   ↓
 旧チームのことなどすっかり・・・
   ↓

の無限ループに入ってるのが見ていて哀れなんだけどね。
775名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 16:29:57 ID:va7g83Ay
>>774
熱心なファンはすべてプラス思考だからな。松キチに限らすその他高校の熱心なファンも
そういう思想は持っていると思うけど。まぁ昨秋の四国大会で準決勝敗退だったのに、春の選抜出場できると
言っていたどこかの学校のファンもいたよな。そういうのだって同じだと思うけど。
776名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:01:44 ID:hF5WSy/u

プラス思考も度が過ぎると現実逃避とか精神至上主義とかになりやすいよね。
根拠も無く「今年こそ」を毎年連呼するのは単なるアホ。
それこそチラシの裏にでも書いてろって話だ。

>準決勝敗退

ま、中には痛いのもいたけど俺の見る限り多くは冷静に「無理」って悟ってたんじゃないかな?
それに、選抜なんだから可能性を論じるくらいはいいだろう。
777名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:42:58 ID:lpX0q6Hj
夏の予選のみどころは勝敗云々よりも、済美が6試合のなかで
いかに課題を修正し。きっちりした野球をやるか だろう。
778名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:43:16 ID:xc0G99ZT
>>776
済ヲタを認めて松商ファンは認めないんだな
いるんだ、こんな野球を知らないひがみ根性まるだしな痛いの

もしかして講釈師の弟子かなんかかwww
779名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:45:12 ID:xc0G99ZT
お〜っと根拠な
梅田がいいぞ。さすが入学前から評判だったことはある
野球を知らん君には釈迦に説法だろうがwww
780名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:46:30 ID:va7g83Ay
>>776
冷静なファンもいるけど、ごく一部の加熱し過ぎのアホなファンはどこの高校のファンの中にもいるからなぁ。
明らかに無理だと分かるのに可能性を論じるごく一部の奴はアホということだな。
781名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:50:34 ID:hF5WSy/u

×松商ファン
○松商基地外

>野球を知らないひがみ根性まるだしな

他に日本語知らないの?


782名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:58:02 ID:101QnkxG
松商の全国制覇=ウルグアイW杯制覇 

それくらい過去の栄光。

「人間は信じたいものを信じてしまう」(ドラゴン桜 13巻より)

”松商なら全国制覇” 松キチ 夢から覚めろ!
783名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:08:58 ID:va7g83Ay
>>781
松商に限らずファンはいいけど、基地害は論外。
>>782
まだ全国優勝してから10年しか経過していないぞ。ウルグアイW杯制覇76年前のこと、そういうこと書くからキチが暴れて荒れるんだよ。

キチは自分の世界確立しているから、いくら言っても無駄だよ。
784名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:42:18 ID:T87TaawB
松商は夏になるとチームががらっと変わる!伝統!秋や春とは違う!
夏将軍!基本に忠実にきっちりボールを上から叩けている
よって打球の伸びが他校とは明らかにちがう!
鍛え抜かれた堅守、サインプレー、隙などない。
785名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:58:41 ID:hwsQDu/l
>>779
ちょwwwおまwwwww
釈迦に説法ってwwwwwwww
相手認めちゃってるしwwwwwwwww
786:2006/06/14(水) 18:59:32 ID:mTJMuc6+
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_∩./ 
787名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 19:19:58 ID:lODnwAVi
松商の話題うぜええええええええええええええええええええええええええ
今大会ダークホースにさえ挙がらないような実力なのに
なんでこんなに話題が続くんだ、ボケ!
788名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 19:34:58 ID:NClCYV+r
>>787
伝統!
789名無し:2006/06/14(水) 20:55:54 ID:X3lvFsZc
城南は出れるの??
790名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 21:15:38 ID:CkvZCECv
出ないかん
791名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 21:24:58 ID:JSy911Rm
>>780
可能性ないから諦めるってのはバカの極み。勝つ可能性が万に一つしかなくても、勝ってほしいと願うのがファンだろ?
何よりそんな考え、選手の立場からしたら3年間も野球やってるのが馬鹿らしくなる。負けるためにやっているわけじゃないからな
792名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 21:44:43 ID:va7g83Ay
>>791
可能性ないから諦めるってのは選抜出場のことだぜ、試合のことじゃないぜよ。
ファンなら試合を応援するのは当然のこと。
793県立高生が新田を全力応援!!:2006/06/14(水) 23:51:16 ID:afz12fti
ファイ〜ト!!新田└(^-^)┘ヨ〜ソッソ!!次こそ甲子園に行ってくれることがオレの願いだ!!新田はえひめの誇りとなってくれ!!
794名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 02:15:56 ID:IpQ96dVE
アメリカ選抜対愛媛選抜の試合でアメリカのほうを応援していた
基地害みたいなやつがいたのだが、あれが松基地か?
松商から一人も選ばれなかったし、監督が上甲だから。
795名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 02:23:51 ID:xI7Go5t5
さすがに愛媛でもこれはマズイだろ...。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/10729/1149233818/l100
796名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 09:39:32 ID:RyHktOBG
>>779

野球もろくすっぽ知らない上に日常会話にも不自由してるようだな・・・釈迦に説法って、ギャグのつもりか?

ちょっと前まで一押しだった山本の立場は?どうせ梅田にもすぐ飽きるんだろ。
つ〜か、法螺にも以前ほどの勢いがなくなったな。

>>784

春は所詮前座。本番は夏、伝統の力を見せ付ける(棒) ←今ここ
797名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 09:58:15 ID:jfCjKFaa
四国松山名物といえば・・・

 天下の名湯「道後温泉」

  天下の名城「松山城」

   そして、天下の夏将軍「松山商業」

四国松山の夏は、松商ナインの純白のユニフォームから始まる。
798名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 10:36:10 ID:M7aN4YG4
>>794
上甲監督だけでなく、県高野連の役員もかかわっている。
要は今の3年生の中には選ばれるレベルの選手がいなかったということだと思うけど。
799名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 11:14:27 ID:np5HNfRE
800名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 11:47:11 ID:j8KpNAik
県選抜の基準て、単純に大会上位チームから三年生だけを選んだだけだろ?
逆に上位進出したのに選ばれなかった選手はプライド傷付いただろな。
801名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 12:29:44 ID:f+ok0aBK
>>800
ベスト8+今治北で18人中14人なので大体そんな感じかな?
けど、残り4人は新居浜東2=県大会初戦負け、西条1=東予初戦負け、新田1=中予2回戦負け
なので値打ちあるねえ
802名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 14:55:20 ID:pUcpNbsb
親善試合なんだから選手の選び方や起用方法は別にいいじゃないか。
試合を見てたけど、上甲は勝敗よりもみんなに出てもらうことを優先していた
感じだ。夏の大会前の平日に集まってもらったのだからそれもいいだろ。
でも松キチなのかどうか知らんが、相手のほうを応援していた観客には
呆れたよ。
803名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 15:31:18 ID:ZIgeI6kU
松山商業は土台を作り直したほうがえぇな。
このままじゃ古豪と呼ばれるだけの存在になりかねないからな。

やっぱ愛媛の高校野球は済美VS公立だなw
804名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 16:42:25 ID:4aCqPGnU
>>796
おまえは講釈師だろう!こんなとこで暴れてないで松商スレにこい
ところで、松キチの野球理論にうち負かされたキズはいえたのかwwww

少しは野球を勉強して来いよ。でないとまた大恥をかくことになる
松商批判を繰り返すそのねじくれた性根をたたきなおしてやる

おまえがなんと言おうが松商は夏将軍!
夏にはきっちりチームを仕上げてくる
なにより選手、ファンが野球を知っている
しかも今年はマークが薄い。これがどうゆう利点を生むかわかるまい
すなわち選手はプレッシャーの少ない状態でたたかえる
実力あるチームがプレッシャーを感じないんだぞ
これぞまさに優勝してくださいといってるようなもの
あ〜健太の年を思い出す!
今 松商を軽くみてる輩は大恥をかくぞ
805名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 17:09:13 ID:RyHktOBG
  ↑
はいはい、よかったね(棒)。気が済んだ?

806名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 17:12:01 ID:oaWiz8+v
796は松商批判が生きがいなんだろう
あんなふうにはなりたくないものだ
807名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 17:19:10 ID:RyHktOBG
 ↑
はいはい、えらいえらい(棒)
808名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 18:52:28 ID:fLowOfeB
>>776>>796 は松商ファンの客観論に主観のみで反発しているな。
これは野球を知る知らない以前の人として・・・レベルの人種だ
松商グランドに練習を見学にこい!人の道てのを教えてやる
809名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:16:39 ID:pUcpNbsb
>>808
わしはその人らとは関係ないが
あんたが昼間から酒飲んで松商の練習を見てる人か?
810名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:17:10 ID:IaYGBaYt
今夏の松商は初戦突破が目標だってさ。
俺はもう一度新田との試合が見たいんだ。
811名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:21:06 ID:HG/InSN2
昨日オープンしたサニーマート衣山店は大盛況
812名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:26:44 ID:gTAW9gD2
松キチは酒を飲みながら2chに書いてるの?
813名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 00:58:44 ID:b1MTIAy/
あいつらはパソコン使いこなせねぇだろ。
814名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 07:03:05 ID:MTTiPhqu
>>807
野球を語れんから適当に逃げまくる
これが野球を知らんもののクヲリティ

まず批判ありきで脳内が支配されている
こんな人間を人はこう言う

    最低
815名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 07:36:12 ID:Fpc8moGu
>>810
何度も同じことをいわせるなよ。夏になると松商はチームがちがう
秋や春とは違うんだ!松商バッテリーなどバッターの見のがし方をみただけで
何を狙ってるかがわかる。洞察力が他校の選手とはちがうんだ
何より熱心なファンの後押し!野球を良く知るものに囲まれた環境
そういった所に身をおくことで選手はどんどん成長している
松商野球には感動がある!
816名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 07:50:19 ID:eeq2dwws
>>815
熱くなり過ぎて、松商野球部内の戦術面をさらけ出さないようにな。
817名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 08:02:16 ID:+Sr4v+Pd
>>815
後押ししているのはごく一部のファンだけ。ほとんどは練習試合見て監督や選手達を批判する
奴らばっかり。
818名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 08:04:32 ID:0t+azh33
愛媛の高校野球ファン=野球をよく知る松商ファンの野球理論についていけない

それがしだいに妬みへと変わり批判を繰り返すようになった

これっておかしいと思わないか?自分達が野球をよく知ろうと何の努力もしないで・・・

人は向上心を持ち続けることで成長する

向上心をなくしたら人として終わりだ
819名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 08:53:59 ID:5wgy2DM3
☆夏コールド敗
   ↓
 @旧チームのことなどすっかり忘れて新チーム賞賛
   ↓
☆新人戦惨敗
   ↓
 新人戦では手の内は見せない。県大会で真の姿を
   ↓
☆秋の大会大敗
   ↓
 調整不足、運が悪かった・・・猛練習でひと冬越したら大きく成長する
   ↓
☆春ボコられる
   ↓
 春は所詮前座。本番は夏、伝統の力を見せ付ける ←今ここ
   ↓
☆夏レイ〜プ
   ↓
 @に戻る

松商基地外(松商ファンとは別物)の向上心って一体どこにあるのでしょうか?

820名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 09:13:03 ID:5wgy2DM3

松商基地外の客観論ってどこに落ちてるのでしょうか?
特殊な眼鏡をかけないと見えないのでしょうか?
821名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 09:33:01 ID:eeq2dwws
>>817
>後押ししているのはごく一部のファンだけ。ほとんどは練習試合見て監督や選手達を批判する
>奴らばっかり。

敵チームが送り込んだ「ヤジ将軍」が工作活動しているみたいだなw。
ホントのファンは練習試合ごときで監督や選手を批判したりはしないだろ。

今、サッカーのワールドカップ真っ盛り。
優勝をねらう代表チームは、どこもヒミツ練習は「非公開」
マスコミはもちろん、たとえ元有名選手でも見物不可だ。

松山商の練習試合は、関係者以外「非公開」にすべきだろう。

プレーしているのは選手たち。
部費やら遠征費やら学費やら、金出しているのは選手達の親。

金は出さぬが口は出す野次馬は下がっとけ。





822名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 10:23:51 ID:bkGiurDZ
ID:5wgy2DM3は済美ヲタだな。いいかげん定職についたらどうだ
ヲタは就職も難しいかwww
誰かが書き込んでるが松商のバッティングは的確にボールを芯でとらえている
しかもだ、しっかり上から叩けているため打球が伸びる。ここがその他、多数の
2流校との違い。済美のように力任せのフルスイング!!では話にならんのだ
投手は梅田が入学してきた。酒井の再来だ
抜群の投球術、大きなカーブ、マウンド度胸、打つのは容易ではない
しかもこれからの伝統の個人ノックにより鉄壁の守備、精神力が強化される
野球をよく知る松商ナイン、走塁にも隙なし!相手のミスを逃さず得点

こういったのを客観論という
松キチは野球をよく知っている、が、それでも奥が深いと勉強をおこたらない
こういったのを向上心という。

投攻守そろった松商に難癖つけるおまえは精神疾患と言うほかないなwww









823名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 10:28:39 ID:bkGiurDZ
だいたいID:5wgy2DM3は野球のルールくらいは理解しているんだろうな

文章読解力はあるんだろうな

いくら俺が名文を書き込んだとしても理解できないのでは意味なし
俺の言葉は重い!わからなくとも理解するよう努力するのも最低限の礼儀だ
824名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 10:50:00 ID:5wgy2DM3
他校の悪口言うから松商基地外は嫌がられるんだけどね。

>>822
>>823

人生に疲れているみたいですね。
いつもの基地外さんの煽りとは思えないほど切れがありません。冗談抜きで言葉が滑りっぱなしです。

書いてる間、貴方の心にぽっかりと穴が開いていく様子が目に浮かびます。多分貴方は泣きながらキーを叩いていたのでしょう。
貴方のせいじゃありません。時代が変わったのです。
いいじゃないですか、たとえ強くなくても今の松商を愛してあげれば。

突っ込みどころ満載なので何か突っ込んであげたほうがいいのかもしれませんが、
なんだか水に落ちた犬を叩くみたいで気がひけます。
そんな貴方に送る言葉。






ドンマイ。下を向くな。



825名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 11:33:43 ID:VU1R+kfi
ID:5wgy2DM3は大丈夫なのか・・・他人事ながら心配になってきたぞ
平日の昼間から2チャンに粘着かよww
仕事はない、そんなだから女もいない
寂しいな・・・しょうがないぞ、君が選んだ道だ
こういったのを    自業自得   という!

女どころか友達もいない。
友達くらいみつけろよ、世界が変わるぞ
そしてもう少しでいい   野球を理解してくれ  
826名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 11:45:17 ID:btDe9GyS
あまりいじめてやんなよ
素人さんを
827名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 11:45:45 ID:5wgy2DM3
>>825

平日の昼間に2チャンに粘着できないご身分なんですね。
がんばってもっと稼いで楽な生き方目指してください。
828名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 11:54:23 ID:5wgy2DM3
毎年毎年飽きずに続けてる恒例行事

☆夏コールド敗
   ↓
 @旧チームのことなどすっかり忘れて新チーム賞賛
   ↓
☆新人戦惨敗
   ↓
 新人戦では手の内は見せない。県大会で真の姿を
   ↓
☆秋の大会大敗
   ↓
 調整不足、運が悪かった・・・猛練習でひと冬越したら大きく成長する
   ↓
☆春ボコられる
   ↓
 春は所詮前座。本番は夏、伝統の力を見せ付ける ←今ここ
   ↓
☆夏レイ〜プ
   ↓
 @に戻る


探し物:松基地外さんの学習能力および記憶力
829名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 12:12:49 ID:+Afefzk3

             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',じゃあなんで済美は甲子園に出れて   
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  松商は出れないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   新田のお兄ちゃんたちに勝てるようになったの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
830名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 12:13:32 ID:XuTotCnB
松商の野球はつまらない
選手にセンスを感じないから それはそれで高校のチームとしては優秀だけど その型を破る事はない
だからねぇ…
横浜も松商に近いけど選手個人のレベルが違いすぎる 松商の選手は並レベルの塊 それを監督が料理してるだけ
素材はマズー
831名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 12:36:55 ID:+Sr4v+Pd
>>821
>敵チームが送り込んだ「ヤジ将軍」が工作活動しているみたいだなw。
>ホントのファンは練習試合ごときで監督や選手を批判したりはしないだろ。
本当のファンなら批判しないだろうな。となると、批判しているのはファンでなくキチだな。
明日の練習試合もキチが大勢集まってくるんだろうな。特にバックネット裏はすごいだろうな。
>>830
プロみたいに見せる派手な商売野球やっているわけではないので、別につまらなくてもよい。
高校のチ−ムにはそれぞれスタイルがあるのだから、それに合った野球をすればよい。
例えばいつもフルスイングする学校はそれがスタイル、そんなチ−ムに細かい野球をしろというのは無理。

832名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 12:43:22 ID:2lb+48ij
>>830
あれだけ緻密な野球が理解できていない・・・なんとも哀れ
自ら野球をシランとカミングアウト
抜けた選手がいなくともゲーム運びで勝つのが松商野球
横浜の野球と松商の野球、えらく違うぞ
バカだろおまえ

それとID:5wgy2DM3
いいかげんキモイから消えてくれ
松商が優勝したときの謝罪文でもじっくり考えてろ!

最後におまえに教えといてやる
松キチは常に   前を向いている!!!!
833名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 12:49:03 ID:5wgy2DM3
>>830

チームの方針なんだしそれを承知で選手も入ってくるんだからとやかく言うべきではないんだけど、
たま〜に間違って面白い素材の選手も入るんだ。
けど、多くは伸びないか途中で辞めちまう。もったいないとは思うね。

ところで大阪から梅田兄弟を引っ張ってきたとたんに
この板で他校のことを外人部隊と罵る書き込みがピタリと消えたんだが、これって面白い偶然の一致かな?

それともあいつらにも一応恥ってもんがあったんだろうか?
834名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 12:52:22 ID:2lb+48ij
>例えばいつもフルスイングする学校

はっきりいってやれ済ヲタに
そんな野球じゃ勝てないって
野球のイロハがわかってないんだ奴ら!
835松山市内方程式:2006/06/16(金) 12:52:23 ID:gxo9STHQ
問題・下記の方程式を説明してください。

さいび >> にった > まつきた = せいりょう > まつひがし = そろばん学校
836名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:00:05 ID:5wgy2DM3
>>832

ちょっといじめすぎたかもしれんが、泣き言言うなよな。
普段の行いの報いなんだから。

>抜けた選手がいなくともゲーム運びで勝つのが松商野球

ここ数年そんな昔懐かしの野球にはほとんどお目にかかれてませんが何か?
強い相手や、さして強いとも思えない相手に粉砕されちまってるのが現実。
今年なんかゲーム運びどころか自分からゲームを壊しにかかってる。
それとも何か?年数試合あるかないかの数少ない例外持ち出して「松商野球健在」と定型化するのか?
それって世間では基地外って言うんだよ。

>いいかげんキモイから消えてくれ

じゃあお前さんがこっちに逝けば?そして仲間とお花畑ごっこでもしてろ。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142811499/l50
837名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:00:35 ID:+Sr4v+Pd
>>833
確かに間違って面白い素材の選手はいた。個性を延ばしつつ細かい野球ができれば文句はないのだろうけど。

梅田兄弟は口説いて引っ張ってきたのではなく、親父か松商OBだったから入ってきただけのこと。
口説かれて入った訳ではないので、恥じることなどないと思うけど。

838名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:00:50 ID:2lb+48ij
>大阪から梅田兄弟を引っ張ってきたとたん

梅田は松商で野球がしたいと自分の意志での入学
親が松商出身でな

なりふりかまわず何でもやる私学とは違う!
済美など外人部隊は外人部隊だ

松キチは他校批判が何とかと自分を正当化しようと必死だったが
おまえは松商批判に必死だからwww

それと選手にあった育成をするが松商
全員が筋肉バカがおまえとこ


839名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:07:35 ID:2lb+48ij
おまえみたいなのがいると野球王国愛媛の名が汚れるんだよ

そして愛媛の野球を引っ張ってきたのが松山商
結局おまえは批判ばかりで技術論は論じられないな

しょうがないな、野球をしらんのだからwww
野球の入門書でも読め!話しはそれからだ
840名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:07:53 ID:5wgy2DM3
おやおや、さっそく噛み付いてきたね。
ピンポイントだったかな。

>>838

越境入学する奴の大半は、最後は自分の意思で決めるんだよ。
自分のところだけ正当化するなんて笑っちゃいますね。
しかも、私立ならまだ言い訳きくが松商ってたしか公立だったよな。
公立王国愛媛っていうが、一皮むけば私立まがいってわけだ。

>親が松商出身でな

それが何か?
むしろ見方によっては梅田兄弟の主体性を問われかねないぞ。
彼らに失礼だし親と同じ学校に行かなきゃいけないわけでもあるまい?
841名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:08:07 ID:HJE19BDV
みなさん熱いね。
でも前に荒らしの松キチは成り切りだ、本物ではないと言ってた人がいたが
これで本物だということがよくわかったよ。
ここまでむきになるのは基地外だ。
842名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:09:00 ID:2lb+48ij
愛媛スレの皆さん、キモイのをうち負かしといたぞ
843名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:13:24 ID:5wgy2DM3
>>837

私立まがいの選手セレクションやっても地元の有力選手を潰す、
またはそっぽ向かれてしまい低迷し、てこ入れのために
事情はどうあれ建前はどうあれ大阪から選手を引っ張り
その子を入学直後から救世主として過度に期待する(せざるをえない)ような状況を何ら恥じないのなら、
公立マンセーとか伝統マンセーとか地元選手マンセーとか言い張る資格はどこにもないと思うが?
844名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:14:55 ID:2lb+48ij
>>840
松商野球に惹かれたんだよ
そんなこともわからんか。やはりおおバカ!
伝統といった様式美!わからんだろうな・・・・

それとお前!公共ルールとか守れそうにないな
道徳もシランだろう、子供に伝える言葉もない
おっとそのまえに女がいないかwww

こんなとこに粘着して哀れ!!
845名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:20:12 ID:2lb+48ij
だからID:5wgy2DM3は野球を語れ!
>地元の有力選手を潰す、

これは聞きづてならんな。潰す?故障のリスクは硬式野球では常にある
硬式ボールなど握ったこともないお前にはわからんだろうがww

846名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:22:20 ID:5wgy2DM3
ID:2lb+48ij君、公共ルールって言葉の意味知ってる?
知らないと思うから誰かに聞いといで。
でも、君のお友達のスロット仲間に聞いてもダメだよ。彼らも知らないから。

>>844

>松商野球に惹かれたんだよ

OB組織も「実にしっかり」してるしな。

実際、松商が全国で活躍してた時期って梅田兄弟は何歳くらいだったんだ?
親が「素晴らしさ」を教え込まない限り難しいよな。
関西近辺には名門校がわんさかあるのに・・・
847名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:26:20 ID:5wgy2DM3
>>845

潰す=故障だけじゃないだろ。
某君みたいにフォーム滅茶苦茶にいじられてしまうこともそうだし、
松商野球部恒例行事もあるじゃないか。
これを忘れるようでは君は松商基地外とは言えないよ。


ヒント:1年時にベンチ入りした選手によく起きます。時期は2年の夏前が多いそうです。
    
848名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:27:48 ID:2lb+48ij
松商野球を敬愛するものはたくさんいる
大味な野球が大半をしめてきた。小さい子供は野球しちゃいけないような
流れ。しかし松商の緻密な野球は体格など関係ない
どこかのホームランしか野球じゃないようなチームに魅力などない
それと松商OBは人格ができている
梅田はそこらにきづいたんだよ
849名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:27:55 ID:XuTotCnB
>>832
小3から野球してる球暦12年ですが何か?
野球マニアでショート一筋なのに俺を全否定かよ。緻密さだけじゃ今は勝てない
ったくいつまで昔の体質にしがみついてんだよ!さすがに今は選手個人の能力を最大限に引き出してまとめあげるのが
一番有効なんだ 楽天みてたらわかるだろ あの野村でさえ ある程度マトモな戦力云々ぼやくわけだ
今は戦術だけじゃ個人の力にはかなわないよ。松山商業は安定した成績を残せてないしね
そもそも 夏将軍 というあだ名は恥じるべきじゃないか?
1、2年もレギュラーとして試合に出さないから新チームになった時芯が無いんだろ
だから夏まで弱い 毎年安定した成績を納めるチームってのは3年に頼らないんだよ 必ず1、2年がレギュラーてして試合に出ている
大体 高校生で2才ちがうくらい メンタル的にあんま関係ないよ それなら年寄りを外すべきだね
850名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:31:15 ID:2lb+48ij
よほど松商が憎いようだな済ヲタ!
君の妄想をさも現実であるかのように語らないでくれ
痛いから。
知らない人がよんで勘違いされると迷惑だ
851名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:34:39 ID:2lb+48ij
>>849
痛いから消えろ!
>高校生で2才ちがうくらい メンタル的にあんま関係ないよ
本気でそう思ってンのならおまえ基地外!

それと松商を知らんらしいな。1年からでも力があれば松商はつかっている
852名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:36:45 ID:2lb+48ij
>小3から野球してる球暦12年ですが何か?

こんなこと言うやつにたいした奴はいない
万年補欠か、ちなみに俺はボーイズの指導をしてくれとたのまれたがな
853名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:37:24 ID:GC/MurKu
あのさ、2lb+48ijは松商応援するのやめたほうがいいんじゃない?
勝負に勝つには時には運も必要だけど、こんな基地に粘着されてたら
松商の運気も落ちてしまうよ。

松商の選手には頑張れと言ってやりたい。
854参加してもよかですか?:2006/06/16(金) 13:38:59 ID:HJE19BDV
>>850
よほど松商が憎いようだな済ヲタ!

ヒント・作用、反作用の法則
もともと松商は嫌いではなかったんだけどね。
855名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:39:36 ID:5wgy2DM3
>>848

さっきからずっと精神論しか書いてないんですけど・・・
しかも言ってることがおかしくないか?

>松商の緻密な野球は体格など関係ない

私立のスカウト落ちた小柄な子がそこに惹かれてはるばる四国までやってくるならまだしも、
1年生にしては立派な体格(たぶんまだ大きくなる)の梅田兄弟には合わない野球だと思うし、
大型選手を埋もれさせた実績には事欠かない松商が梅田兄弟を生かせる環境とも思わないが?

>それと松商OBは人格ができている

それについては否定も肯定もしないが、
少なくとも君は「人格ができている松商OB」に接する機会がないことだけは確かなようだね。


856名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:43:31 ID:2lb+48ij
ID:5wgy2DM3があおってくるから玉砕しただけのこと
好きなチームを批判されたらやはり気分わるいだろ
857名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:46:39 ID:2lb+48ij
>大型選手を埋もれさせた実績には事欠かない松商

大型選手はじっくりと育成!が松商
この夏をみてろ、梅田に無理をさせれば楽に優勝だ
ただ将来をみすえて梅田を酷使したりはしない

総合力で優勝を勝ち取る
858名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:48:15 ID:5wgy2DM3
>>856

>好きなチームを批判されたらやはり気分わるいだろ

おいおい、自分はさんざんやってるじゃないか。何寝言かましてるんだ?
よそに対してはやってもいいが自分とこにはやっちゃいけないってわけか?
クソガキ以下の言い分だな。
859名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:51:21 ID:2lb+48ij
ID:5wgy2DM3はなにか他にすることないのか
夢はないのか
pcが友達・・・惨めだ!悲しい話ではないか
860名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:53:37 ID:2lb+48ij
>>857の続きだが
大型な選手は卒業ご伸びてるな
素材をつぶしてないんだよ
基本ができてるんだよ
861名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:53:37 ID:5wgy2DM3
>>857

じっくり育成してるうちに枯れてしまった、とか、じっくり育成するので卒業まで上では使いません・・・では笑い話にもならんな。

862名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:56:53 ID:2lb+48ij
そろそろ女とデートしよう
俺のような一流は女に不自由しない
ID:5wgy2DM3 幸薄き君の今後の人生に光りあらんことを願って・・・
863名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:57:56 ID:5wgy2DM3
>>860

例えば誰?
名前を挙げて教えて。

伸び悩みの阿部健(まだいるんだっけ?)とか2軍暮らしの西山とか梅田とか、
イマイチなところしか思いつかないんだけど
864参加してもよかですか?:2006/06/16(金) 13:58:34 ID:HJE19BDV
>>862
(笑)
865名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:58:43 ID:XuTotCnB
試合勘という経験を一切つかわないで じっくり育てるんだとよ
馬鹿のきわみかい?酷使しなくても使う方法あるだろ
866名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 14:13:58 ID:5wgy2DM3
>>850

>知らない人がよんで勘違いされると迷惑だ

鳴り物入りで入学し、早速華々しいデビューを飾ったO君がフォームいじくりまわされたあげく持ち味失って1年以上無駄に過ごしてる。
M君やH君のように、ファンの間でひそかに大器と期待されていた子が不可解な退部。

去年「だけ」でもこれだけの「事実」がありますが何か?
867名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 14:29:32 ID:plP/3dZ3
>>851
ここまで読んできて、ID:2lb+48ijさんが一番痛いように見えますが・・・
済美スレにも書き込んでるのに、松商スレの方は過疎らせてるままだし。

そろそろ他の話題にうつりませんか?

この間の日米親善野球での三島の投手とか、どうでしたかね?
868名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 14:42:27 ID:Skce7KEf
>>866
松商は済美とちがい軟式があるからな。硬式の体質にあわないコが
軟式に流れていくのは自然じゃないか。新田にしたって同じようなことは実際ある
その問題を松商だけのように書き込むのはどうかと思うぞ



869名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 14:50:46 ID:5wgy2DM3
>>868

本人の適性とか耐性とか監督の方針とかもあるだろうが、
少なくとも最初はベンチ入り(もしくはその直前)まで行った子で、
なおかつ野球を知っている(らしい)ファンも期待してた子がまるっきり
適性なしとは思えないんだけどね。そこんとこどうよ?

ある意味監督やファンの選手を見る目がないってことになるけどいいの?

>新田にしたって同じようなことは実際ある

例えば誰?イニシャルでいいからどうぞ・・・っていうのはやめといて、
どこの野球部にも1件や2件あるだろ。
問題は力のある下級生に起こる頻度。ごっちゃにしないように。
うやむやにしたいのはわかるが根深い膿から目を背けないことが大切だよ。
でないと冗談抜きで毎年同じパターンの繰り返しだ。
870参加してもよかですか?:2006/06/16(金) 14:54:14 ID:HJE19BDV
もうやめようよ、この話題
871名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 14:57:30 ID:5wgy2DM3
>>867

基本的なことかつ今更の質問で申し訳ないんだけど、
愛媛選抜とアメリカ選抜が対戦するようになったいきさつって何?

坊ちゃん100周年。。。ってわけでもないだろうし、理由がわからん。
どこぞのお偉いさんの思いつき?

そもそも、こっちはたかが47都道府県のうちの1つなのに、何故相手は全米選抜(だよね?)?
レベルの低い国相手ならまだしも、組み合わせに無理があるような・・・


とりあえず宇高よくやった。
もうちょっと身長があれば先も楽しみなんだが・・・
872名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 15:08:30 ID:9XiEulAn
>>835
松東とそろばんが同列に位置づけられてて
松東オタの俺としては誇らしい限りだwwwww
873名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 15:23:05 ID:+Sr4v+Pd
>>843
選手セレクションは今西や西条だってやっていること。よほど公立が大嫌いのようですね。

874名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 15:44:22 ID:+Sr4v+Pd
>>866
0君の件に関してはまさにその通り、ダメなら元に戻そうとしないのがここの指導者の悪いところ。変にプライドが高いから困る。
そこまで知っているということは、さては隠れ松商ファンですか?
>>869
日本代表?で新田に入ったK君いたよね。1年の夏にはもう部員名簿に名前なかったが。その後彼はどうなったのか知っているの?
875名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 16:01:50 ID:5wgy2DM3

>>873

×公立が大嫌い
○公立マンセーが大嫌い

ひと括りにしたいみたいだけど残念、大違いです。
今西や西条のファンは自分のことを心配することはあっても
空威張りしたりよそのことをとやかく言ったりしない普通の人たちが多いしね。

>>874

1年の夏と俺が実例で挙げた2年の夏では状況がやや違うと思うんだけど・・・
それこそ適性って言葉使って考えてみたら?

まあ、新田には新田の事情があるんだろうし、
少なくとも松商ほどおかしな事実が続いてるようにも見えないけど?
去るものは追わず、とか言ってる場合じゃないんだけどね。

876名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 16:21:31 ID:+Sr4v+Pd
>>875
おたく一体どこのファン?
877名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 16:31:11 ID:bV3oEaA2
上○だって宇○島東の時、対戦校の関係者がひくくらいの選手の叱り方で選手をイジめ
何人も有望な選手を辞めさせてるけどな。それが悪いとも思わん。
878名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 16:47:23 ID:5wgy2DM3
>>876

スレタイをご確認ください

>>877

例えば誰?・・・っていうのはおいといて、
上でわざわざ今西や西条引き合いに出した人にも言いたいんだが

「よそもやってる」
「だからどうした?お前さんは子供か?」

で終わっちゃうんだけどね。

ぶっちゃけ監督の個人的な資質に問題があるのか部の体質そのものに問題があるのかによっても話は変わってくるし。
監督が変わっても退部問題が消えない部っていうのはどっちかといえば後者だろうね。

あと、無意味な伏字って松基地外の癖なんだって。ほんとかどうかわかんないけど。
879名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 17:46:55 ID:+Sr4v+Pd
>>878
ふ〜ん、そうなんだ。ということは、済美、今西、新田、松商、西条のファンでもあるわけね。

>無意味な伏字って松基地外の癖なんだって。
じゃあ、これはどうなの
>鳴り物入りで入学し、早速華々しいデビューを飾ったO君がフォームいじくりまわされたあげく持ち味失って1年以上無駄に過ごしてる。
>M君やH君のように、ファンの間でひそかに大器と期待されていた子が不可解な退部。
まさか松基地外ではないよね?

880名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 18:00:56 ID:5wgy2DM3
>>879

つまんないレスありがと。
ネタがないなら無理して書かなくていいよ。

無意味な伏字って一応書いてるんだけど、理解できなかったかな?

>上○だって宇○島東の時、



>O君、M君、H君

が野球好きな一般人にとって同程度のわかりやすさだとは到底思えないけどね。
これを同じだと思えるのは真性の基地外くらいのもんだ。






881名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 18:22:21 ID:sr+5bH9A
ID:5wgy2DM3は結局ヒマでヒマデ誰かにかまってもらいたい
僕孤独なんです!君の心の叫びは皆に届いているだろうよ
町田、兵頭はバリバリに軟式でやってる。いいじゃないか
高校生に負荷をかけすぎ故障に追い込まれるなんてのが最悪だ

松商の退部者にえらく粘着しているが、結局お前の妄想だけ
いいな、異常者は自分世界で生きられてwww

自分世界なら自分が王様だ。しかし現実社会は違う
いじめのようなことをお前な証明できるのか?
仮にいじめ等恒例のようにあったとして、この情報化時代でもみけせるか?

そこらへんよーく考えようね
おまえは真正基地外だ
882名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 18:23:35 ID:sr+5bH9A
それとお前のようなのと同列に語られる済ヲタもえらい迷惑だろうなww
883名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 18:29:52 ID:sr+5bH9A
そしてここは愛媛の野球を語る場所。
皆が迷惑しているんだよ
こんな最低限なこともわからんのだろう
これが済ヲタのクヲリティ
884名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 18:40:03 ID:4e7U+c0r
えらくスレが伸びてるなと思ったのにクダらないことしか書いてない。
途中で読むの辞めたよ。

どっちもどっちだが>>849のレスは聞き捨てならんな。

もうやめてくれ。
885名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 19:28:05 ID:LzOI5J1l
ID:5wgy2DM3はまた明日もあばれるよ
これでよーく分かっただろう
ほんとの悪は松キチではなく済ヲタだと
886名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 19:35:45 ID:l/dKPFXM
荒れた元は松キチのほうだが、ID:5wgy2DM3も空気を読んで途中でやめんかい。
一番痛かったのは>>862だが。
887名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 19:41:25 ID:l/dKPFXM
>>885
俺の目が節穴でなければ、荒らしはお前さん。
888名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 19:47:13 ID:bV3oEaA2
無視して普通に話しよう

>>871
アメリカセンバツは色んな県をドサ廻りするらしいよ。
日系人(?)が4,5人いた。
山本はキャプテンに任命されて張り切っとったんやろか。
それとも元々あんな性格なんかなww
889名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 20:01:59 ID:X7saqniZ
重澤は逝ってください
890名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 20:06:12 ID:SyFX/U37
荒らし根本は松キチになりすました他校ファンてとこか
891名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 20:28:43 ID:+Sr4v+Pd
>>880
>つまんないレスありがと。
>ネタがないなら無理して書かなくていいよ。

お前もつまらんネタ書くなよな。
892名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 20:36:16 ID:xcO7aumI
なんで重澤監督はそう言われるの?
くたばれとか逝けとか
ひょっとして 人望ないの?
893名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 21:46:34 ID:h14tVhTp
>>892
俺もよく知らんけど、あまりいい噂は聞かないな。
家庭顧みず野球にのめり込んで離婚したって聞いたことある。
894名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 21:47:16 ID:VAfc8iDc
今日はくだらないことでスレがかなり伸びてるな
895名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:05:30 ID:8esoZjov
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーる
896名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:25:48 ID:kAtre9Gr
>>699
>>889

部員か?
やぶさかではないな。
897名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:50:54 ID:rqN/dfxo
それより四国中央にPCあんのか?
898名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 01:16:54 ID:Gen2V8mc
892その通り!
899名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 03:13:04 ID:6ZibFGby
久しぶりにこのスレきたけど相変わらずかぐわしいな・・・
他の都道府県の人も見ることがあるんだから
愛媛県民の恥さらすようなことはいい加減にしてくれよ・・・
みっともないことこの上ないよ。
900名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 03:26:38 ID:zl5RC/k1
基地害に対し延々とマジレスすることの愚かさに気づけよ。
軽くあしらうか無視すれはいい。
901名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 08:09:36 ID:LfSOfFbF
>>899
松キチ、松キチ! と松商ファンを叩いているのは他都道府県人というか、
プロのしわざだよ。 いい加減気が付けよ。

他スレ見ても、特定学校のファンを叩いている奴なんて居ないだろ。

松商ファンを叩くことで、松商の評判を落とそうとリードしている
プロ投稿者が愛媛スレに常駐しているってことだ。
さて、そのプロの雇い主はどこだろう?

アタマの良い人はすぐにピンとくる、簡単な宿題だ。


902名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 08:26:41 ID:zl5RC/k1
>>901
他都道府県人で、プロで、雇い主がいる??
わからんぞ。
妄想か?
903902:2006/06/17(土) 08:32:38 ID:zl5RC/k1
>他スレ見ても、特定学校のファンを叩いている奴なんて居ないだろ
駒苫ヲタとか横浜とか日大三のファンはかなり叩かれているが。
痛いやつが多いから。
904名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 08:51:59 ID:CLf31+Ee
組み合わせ抽選会は来週くらいですか?
905名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 09:06:45 ID:LfSOfFbF
>>903
>駒苫ヲタとか横浜とか日大三のファンはかなり叩かれているが。
>痛いやつが多いから。

あっちこちのスレをチェックしてるみたいだな。
よくそんな時間が持てるもんだw。

雇い主は「どこそこ学校」 と特定してないのに、脊髄反応してる
のは、やはり雇い主がいるのだな。
906名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 09:54:19 ID:9WcpZswb
>>901>>899を読め。お前に向けられたメッセージだから。
907名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 11:31:15 ID:HxbMkP1L
すべて悪いのは済ヲタだ。やつらは松商の人気が妬ましいんだよ
908名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 11:59:10 ID:Jj4wk7S3
>>888
今回も何か言ってたの?
四国大会のときは、小松島をぼこぼこにしたいですと
EATで言ってたし大物だとおもう
909名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 14:12:58 ID:6w3oTOGu
変質者がこのスレに常駐しています。できるだけ関わらないようにしましょう。
ときどきつなぎなおしてID変えてますが、特徴は以下の通りです。

・自分のことを松商ファンと名乗る(前は松キチだと名乗っていた)
・松商のことはそこそこ詳しいが、本物の松キチほどではない(たぶん俄)
・松商が強いという主張をとにかく繰り返す
・松商が一番人気だという過去の栄光を捨てられない
・悪いのは済ヲタと繰り返す(前は済ババという呼称を繰り返してた)
・2ちゃん用のプロ書き込みの雇い主なんてのが存在すると主張する
・ボーイズの監督かコーチか知らんが指導を頼まれたことがあると自慢する
・自分は野球を知っていると繰り返す
・むやみに他の人間が野球を知らないと繰り返す
・自分への反対意見はすべて済美に関わる人間が書いたと思い込む
・国語が苦手らしく、「つずける」とか「釈迦に説法」とか使い方を間違う
・異様に済美に執着し、ムダに反応する
・スレ内で済美より今西や今北に話がいっても、そこらへんはスルーする
(あくまでも、松商と済美がライバル関係だと思い込んでいる)

あまり続くようなら通報しましょう。ムダにスレがのびるだけです。
910名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 16:30:52 ID:dIEaV4Kk
>>909
荒らしを通報するためのスレがわかったら、誰かはってよ。
おいらも今探している。
901は去年から同じこと・・他府県人のプロといってた香具師だと
思うが、さっぱり意味不明。精神を病んでるな。
911アンチ松キチ:2006/06/17(土) 17:35:20 ID:dwxchMGx
済美 >> 新田 > 松北 = 聖陵 > 松山東 > 松山ビッグボーイズ > そろばん学校
912名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 17:48:54 ID:b34fKtJB
>>911
人が親切で野球をおしえてやってんのに、なんだそれは!
恩を仇で返すってやつか
松商を愚弄するやつはゆるさないぞ
913名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 19:15:45 ID:60LKcOyX
西条高校頑張れ!俺は埼玉出身だけど、真鍋かをりファンだから西条高を応
援するよ。埼玉は優勝するきないし、唯一関東の中で優勝してないから俺は
期待しないよ。
914名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 21:52:28 ID:5Jgh/dXz
>>913
お前いつもの松キチだろうがああああああああががああああ!!!!!
915名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 02:58:52 ID:ESDDgBZU
西条はベスト8くらいなら狙えそうですよ。ピッチャー池田君の調子次第ですが。
916名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 09:01:46 ID:RZT/EIzv
愛媛スレが泥試合になったのも、すべての責任は済美高校野球部関係者
の責任である。 関係者は責任を取ってすべて辞任しろ。
センバツでの初出場・初優勝の栄光がすべて消え失せてしまったのは
おまえらの責任である。
プレイしているのは選手たちであることを肝に念ぜよ。

輝かしい愛媛高校野球史を汚すな!
済美工作員はさっさと故郷に帰って故郷代表を応援しろ!

917名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 11:46:08 ID:zit7Guew
>>915
そうだな松商、西条といった古豪でこの夏をもりあげたいな
実際この2校がノーシードってのは、他校は脅威だろう
野球を知っているものなら、早い段階での対戦を怖がってるはずだ。
918名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 12:15:55 ID:pBrnQg5Q
今年、小田は1回戦負けするかもしれなぃ!!去年はピッチャーで4番の河野が好投したから勝ち上がれたけど…今年は失点率、防御率がすごくヤバイらしいからな‥‥!!
919915:2006/06/18(日) 12:31:37 ID:OyCRMjc4
松商はよくしらんけど、西条はそこまで脅威というほどではないと思いますよ。
ただ、新人戦 対今北 4−5  秋 対済美 3−7 練習試合 対今西4−6
とそこそこ勝負はしてるから夏に間違いがおこる可能性は5パーセントくらいはあると
思ってるんやけどね。 ただ、春は今西に12−1でやられてるので一方的に虐殺され
る可能性の方が高いんですけど・・・。
920名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 13:22:49 ID:x6VsWAD5
重禿逝ってください
921名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 14:58:09 ID:W/ZkhHGR
>>916はまさに事実無根の誹謗中傷だと思うが、いちいち相手にしてれば
スレが荒れるだけなので無視しようぜ。

熊代君、夏は投げれるのかなあ?今西OBだけど済美好きでもあるので、
もし両校が対戦したら、心境複雑です。
922名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 16:40:27 ID:8aq5dzZv
高校で野球やってた奴はどこの学校でも応援するよ。
今年は飛びぬけたチームはないし監督の差で済美かな?
923名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 16:52:08 ID:pkO++pxs
919
けど、埼玉の高校よりかは期待できるよ。確か選抜出場した時も浦学に普通
に勝ったからね。そう考えると埼玉の高校のレベルの低さが身にしみるよ。
924下克上:2006/06/18(日) 17:17:28 ID:DqKhU6CN
掲示板済美MANIAを観る人1日800人
掲示板キチガイを観る人1日300人
戦う前から既に勝負あり

済美MANIAのほうが子供心をそそるね
小学生、中学生がキチガイを観て、松商の門を叩くと思うのかね
無能な管理人@マリサポよ

ところで、あかざる、こうてつ、ファン49年とやら何処逝った
掲示板済美MANIAに鞍替えしたのかな

祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色盛者必哀の理を表す
奢れる者も久しからず唯春の夜の夢の如し
猛き者も終には滅びぬ偏に風の前の麈に同じ
925名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:18:47 ID:3AHtMziM
オレは今西行ってたんだが、今年は強そうだね
オレの現役時は春に1回だけ応援に行ったが
今、ロッテに行ってる久保の高校に負けちまったよ
926名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:55:31 ID:xPYG5IsR
春に成績を残した八幡浜、夏はどうだろうね
南予のチームにも頑張って欲しい
927名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:59:22 ID:HiiRV5lu
>>926
弱点が今西と同じ。
内野の守り。
928名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 18:42:36 ID:pkO++pxs
俺が愛媛県民だったら、西条高校にはいりたかったw
なんで埼玉県民になってしまったんだ。埼玉県なんか自慢できるところ1つ
もないよ・・・・
929名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 18:45:28 ID:HiiRV5lu
>>928
森士がいるじゃないか
930名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 20:09:01 ID:fsU/A+Ps
793ですが、
反応が来るのを待ってたのですが
一切来なかったので、発言は撤回します。
931名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 21:10:05 ID:6CEQLvlf
932名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 12:36:02 ID:iAAUEFCR
>>922
松山商は特別だ。つーか上甲て迷監督だぞ。
野球をよく知るものなら誰でもわかること。ピンチにバタバタしすぎだ
もっとどっしりかまえりゃいいのにwww

>>924
いつも松キチサイト荒らしてよほど暇なんだね。済ヲタにマトモな奴はいないな
下克上 か、まさにサイビが松商に挑むにふさわしい言葉だ
結果、返り打ちだがなwww緻密な野球にフルスイング!だけでは
勝てないよ。済ヲタは低反発球導入後の心配でもしてろ
それと済美MANIAを荒らす松キチはいないが、松キチサイトを荒らす
君のような済ヲタは多いな。人としての器が大きく違うと思わないか!

俺にいわせりゃサイビの野球なんざ『豚に真珠』だ
933名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 14:14:46 ID:DO8DOa3J
みなさん、スルーですよ。
かかわったらだめ。
934名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 18:14:04 ID:sfly+Vc7
>>933
そうそう、924とか932にかかわらないこと。かかわればこのスレが荒れるだけ。

誰か「松キチ対済ヲタがパトルするスレ」でも立ち上げてよ。
935名無し:2006/06/19(月) 18:27:54 ID:62K6qtuP
城南の生徒がタバコを吸っているのを見ました。
夏の大会辞退を希望する。
936名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 18:50:02 ID:VpTN6pk7
934ナイスだ
937 :2006/06/19(月) 19:31:49 ID:81h52jIP
>>924
何回も荒らしてはアク禁されてる馬鹿ハケーン。
938名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 22:21:14 ID:uV97NllO
野球部がたばこ?
939名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 22:43:03 ID:Wg3FMk60
正直、部員全員が喫煙してない学校探すほうが難しいよな。
940名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 01:45:25 ID:Atq4SAqL
よかった、やっとまともな流れになってきた・・・

夏の県大会も間もなくだな・・・
俺は今は県外在住だから毎晩PCで試合結果チェックの日々が始まるよ
どのチームも悔いのないように精一杯ガンガレ!!
941名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 04:57:46 ID:Geyn8nvn
>>940
城南喫煙ネタが続いているのに、まともな流れかよw
それはともかく某校が早々と負けて某校が勝ち進めば大荒れ間違いなし。
荒らしをどれだけ無視、スルーして話を続けられるかがポイント。
大会が始まれば話題が多いから、普通の流れに誘導することは可能だと思う。
942名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 15:26:21 ID:4UkAe9hM
日本ウェルネス高校の情報はありませんか?
943名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 16:14:24 ID:aTQKwHVa
ウェルネスは大島石文化運動公園で練習中です
944名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 16:34:18 ID:flSzlQ0Y
松商を弱い弱いつーてたら、それよか弱い済美の立場はどーなる
あまりに失礼ってもんだろwww
945名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 19:40:58 ID:6mFyAfTq
小田、上浮穴、ガンガレ!!
946名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 19:54:58 ID:ChO32RGu
城南出ろよ
947名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 20:04:13 ID:u6vFzlj9
いつだって、フルスイング!!!!
948名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 01:37:16 ID:MHbbA4qk
智辯和歌山対今治西、スコアはどうですか?智辯和歌山が勝ったらしいですが
949名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 02:01:59 ID:km3Ajr6m
>>948
中止
950名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 13:58:59 ID:jOy0FKcu
>944 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/20(火) 16:34:18 ID:flSzlQ0Y
>松商を弱い弱いつーてたら、それよか弱い済美の立場はどーなる
>あまりに失礼ってもんだろwww
今年の松商は初戦敗退の可能性もあるよ。
相当病んでるな。いよいよ本当の”気違い”だね。

気分転換に 魔法の言葉 を歌いながら済美を応援してみたら。
951名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:45:46 ID:yEPnLpev
>今年の松商は初戦敗退の可能性もあるよ。

バカとしかいいようがないな。何度もいわせるな!秋、春とは違う
夏は松商の季節!これが野球など、ここ最近に見始めた済ヲタクヲリティか

松商と対戦することになったら済美は本能でむかってこいよ!
でないと、コールドくらわすぞ!
952名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:17:09 ID:mmzKJbHm

いつだって型にはめる。1ミリたりともはみだしちゃいけません。
はまらない奴は退部です。


953名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:20:56 ID:mmzKJbHm

でも、特別待遇もあるんです。ええ、それはもう。
そこが伝統(OB)の力。

野球の才能?能力?そんなの二の次。あったらいいね、って程度。
子は親を選べないってことが身にしみる修練の場、それが名門校と言われる所以なんです。
954:2006/06/21(水) 18:07:22 ID:hJRq6Lwd
松商の野球部は最悪。先輩、監督からすぐ手が出るし、水を飲ませてもらえない、おかず回収とかイロAある。殴られて記憶失った奴がつい最近いた。

俺は新田に頑張って欲しい
955 :2006/06/21(水) 18:47:38 ID:8jd3Eh1o
>>954
何十年前の話をしてるんだか・・・アンチの定番のウソ並べだな。
水分補給とかはキチンとしてるっつうの。
956名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 18:48:07 ID:gcyvbES8
ID:mmzKJbHmは狂言者!かわいそうに、済ヲタを極めるとここまでくるんです。
お逝きなさい・・・・・
型にはめるのは済美。いつだってフルスイング!!
ホームラン打てない選手はどんな才能があろうが、脇役にしかなれない
もーね、野球を知ってる者がみたらでたらめな野球
松商が本物ってのを教えてやるよ
>>954
松商OBの秋山、田中の指導で新田が強くなったな
松商のよさを伝えたんだよ!感謝しろ
957:2006/06/21(水) 18:57:04 ID:hJRq6Lwd
>>955 つい最近の話だからww そのせいで辞めた1年いるから..

>>956 新田に頑張って欲しいのは1年に逸材がいるからゃからww
958名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 19:02:03 ID:H6XLOWnY
>>955
そうかな?1年生はなかなか飲ませてもらえないと聞いたことあるぞ。
>>956
その逆だよ。自分らの時代に松商でやってたことを新田でやらせなかったから強くなったんだよ。

959名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 19:05:17 ID:H6XLOWnY
>>957
おやまぁ、もう退部した奴いるのか。
新田の逸材とは何処出身なの?
960:2006/06/21(水) 19:08:12 ID:hJRq6Lwd
>>959 みたいです..俺が逸材やと思ってるのは津田中学校出身の人です。
961名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 19:12:02 ID:jOy0FKcu
全国夏予選の予想スレ。ご覧あれ!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145377581
報知、その他雑誌に松商の文字無し。
ダークホース、大穴にも挙がってねーーーーじゃん。
962名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 20:13:38 ID:MNpE5bcM
>俺が逸材やと思ってるのは津田中学校出身の人です。

野球を知らんものが何いっても説得力ないわなwww
新田なら中川がはいったんやないか
963:2006/06/21(水) 20:25:27 ID:hJRq6Lwd
>>962 野球知らんでも現役ゃからww
964名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:27:05 ID:rtg2yKLw
特定校のファン同士のバトルは、俺なんかのような無党派層には萎える。
俺は毎年、応援する学校が変わる。とにかく愛媛代表に甲子園で活躍して
欲しいから。今年は今北か済美。
ただし熊代が万全なら今西を応援する。愛媛ナンバーワン投手だと思うから。
あのスライダーいいね。
965名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 22:16:14 ID:z3rvw6HR
ナックルボーラーめざしてるやつはいないのか?
武器になるぞ!
966名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 22:26:26 ID:x9LbPjpU
>>965
肩壊した。
肩の前側イっちゃうよ。
967重澤信者:2006/06/22(木) 00:20:26 ID:rbjt/GYO
重澤の禿万歳\(^○^)/
968名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 02:35:53 ID:+5MF0iOV
>>967
おいおい、上の方にも何度かあったが、逮捕されんようにしろよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060621-00000069-mai-soci
969名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 02:57:28 ID:wmIMOYK8
>>967
もし騒ぎになったりして出場停止にでもなったら自分で自分のクビ絞めることになるんだぞ、部員クン。

970国語科教師:2006/06/22(木) 02:59:45 ID:yAiVyH9u
>>967
部員か?
やぶさかでないな。
971名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 07:40:54 ID:flmVVMGw
>>961
週べ増刊号には新田、西条、松商は昨年より戦力は落ちるが・・・・・・・。と出ていたぞ。
972名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 11:28:35 ID:accVyAt1
昨年準決勝で西条に8対4で敗れたんだったけ?
松商は昨年より戦力は落ちるが・・・・・・・。
要するに、結局今年も無理じゃん。

一緒に『「やれば出来る」は 魔法の合いことば』を歌おうよ。
973名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 12:23:40 ID:cdm0Xtqm
>>972
済美などとことん無理だ!
>>963
現役・・・やってましたじゃいかんのだ!俺のようにボーイズの指導が
できるレベルにはならんと野球は語れん
君のようなのを『猫に小判』という
精進しろ
974名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 13:35:04 ID:aMaUQuJP

いつだって型にはめる。1ミリたりともはみだしちゃいけません。
はみだした奴は退部です。
975名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 13:45:10 ID:2G2rjp7r
高野連の審議委員会に城南の名前出てなかったけど、やっぱネタか、あるいは私怨のガセか
976名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 14:46:14 ID:+D0uu5Gs
>>974
またでてきたな済ヲタ!松商にえらく粘着するじゃないか
いいかげん松商を意識するのはやめたらどうだ
977名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 15:31:26 ID:flmVVMGw
>>972
◎は選抜出場の今北、○は春の四国大会優勝の今西、『「やれば出来る」は 魔法の合いことば』はその次、3番手の評価だよ。
決勝は今治2強対決が有力だと思うけど。
978名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 16:10:09 ID:JCql2ta0
ウェルネスはどう?
979名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 17:25:01 ID:+pNolQJS
>>978
運動公園借りて練習中らしいね。ことしは厳しいんじゃないかなあ
980名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 17:36:40 ID:zg2WJocF
909:名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/17(土) 14:12:58 ID:6w3oTOGu
変質者がこのスレに常駐しています。できるだけ関わらないようにしましょう。
ときどきつなぎなおしてID変えてますが、特徴は以下の通りです。

・自分のことを松商ファンと名乗る(前は松キチだと名乗っていた)
・松商のことはそこそこ詳しいが、本物の松キチほどではない(たぶん俄)
・松商が強いという主張をとにかく繰り返す
・松商が一番人気だという過去の栄光を捨てられない
・悪いのは済ヲタと繰り返す(前は済ババという呼称を繰り返してた)
・2ちゃん用のプロ書き込みの雇い主なんてのが存在すると主張する
・ボーイズの監督かコーチか知らんが指導を頼まれたことがあると自慢する
・自分は野球を知っていると繰り返す
・むやみに他の人間が野球を知らないと繰り返す
・自分への反対意見はすべて済美に関わる人間が書いたと思い込む
・国語が苦手らしく、「つずける」とか「釈迦に説法」とか使い方を間違う
・異様に済美に執着し、ムダに反応する
・スレ内で済美より今西や今北に話がいっても、そこらへんはスルーする
(あくまでも、松商と済美がライバル関係だと思い込んでいる)

あまり続くようなら通報しましょう。ムダにスレがのびるだけです。
981 :2006/06/22(木) 19:35:37 ID:DPKgorbu
973-974-976と見事な自演だな。
いいかげんに松商叩きは止めたらどう?
まあ色々IP変えてまでマツキチの掲示板を執拗に荒らしたりするバカだから言っても無駄か。
982名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 19:45:21 ID:flmVVMGw
松商の4番打者この時期に退部だって。どうなっているんだ?
983名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 19:46:45 ID:1YprqMTX
そういうネタが尽きない学校だね。指導者に問題あるんじゃないの?
984名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 20:04:52 ID:DjKQY/f3
>>981
>>974はともかく、>>973,>>976は内容や文体からも「例の松キチ」の書きこみ
だと思うが。数年前から粘着している奴。
自分でボーイズの指導をしていると書いているが、誰の仕業なのか特定できないの?
今まで我慢していたが、もう限界に近い。
松キチの中には良心派はいないのか?いるなら、奴がわかったら「もうやめろ」
と注意してほしい。
985名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 20:13:24 ID:flmVVMGw
>>984
良心派は松商ファン、異常者が松キチなの。だから何を言っても無駄、聞く耳もたずの馬の耳に念仏だよ。
986名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:45:19 ID:zg2WJocF
>>984
いや、だから、>>981もそうだから。
相手にしないで通報がベスト。
982と985も怪しいけど・・・とにかくしばらく松商話題はスルーだな。
987名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:49:30 ID:flmVVMGw
>>986
そんなことより、新スレタイでも考えてくれよ。
988名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 22:11:29 ID:DjKQY/f3
次のスレタイ
愛媛の高校野球27
989名無しさん@ローカルルール議論中