暑い夏の予選のお供に愛媛の高校野球スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
球場・テレビ・ラジオ・速報サイトetcから離れなれない頃
皆様益々ご健勝のこととお慶び申し上げます


前スレ
群雄割拠いざ夏の陣!愛媛の高校野球スレ20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120444708/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:14:37 ID:CeMc+Amo
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:14:59 ID:CeMc+Amo
11(04夏)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092305691/l50
12(04夏)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092814146/l50
13(04秋)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093102351/l50
14(04秋)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094314116/l50
15(04秋)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1098776299/l50
16(05春)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100773487/l50
17(05春)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1111028602/l50
18(05春)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112968124/l50
19(05春〜夏)    :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1116737382/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:15:21 ID:CeMc+Amo
■関連スレ
【名門】松山商業part3【夏将軍】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117558263/l50
【魔法学園】済美高校応援スレ3【上甲マジック】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112751098/l50
四国の高校野球スレ【PART8】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117769618/l50

■各県スレ
香川県の高校野球4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121851177/l50
徳島県の高校野球6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1113495567/l50
高知県の高校野球を語ろう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1116237533/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:15:43 ID:CeMc+Amo
この板に住み着いたアンチ愛媛荒らし(偽)愛媛最強。
突然愛媛関連スレを立ち上げて
2Getなら夏は愛媛優勝と見え見えの自演を始めたら放置しましょう。

隔離スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1119162393/

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 最狂が現れたら歩かせるに限るモナ。
\_  _____________
   ∨
      \最狂イッテヨシ!/
         ∧∧
    ∧_∧ (,,゚Д゚)っ |⌒|
   ( ´∀`) |っ  ノ . | |
   (つ○と) |  | .  | |∧_∧
   | | | し^J    | (`Д´# )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (__)_)      0⊂    ) < 思いっきり引っ張りたいのに、くそ・・・
         /\     ( ( (   \_______________
         |   |    <__<_)
          ̄ ̄
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:16:07 ID:CeMc+Amo
┌─────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│ 3┃1 〃〃〃〃〃 4┃2 〃〃〃〃〃 3┃4 〃〃〃〃〃 5┃12〃〃│
│┏┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃│
│┃〃 2┃3 〃 3┃10〃11┃1 〃 0┃10〃 0┃19〃 0┃5 〃13┃3 │
│┃〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐│
│┃〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│@│今│松│弓│新│東│帝│松│八│今│今│長│北│川│大│
│西│治│山│削│居│  │京│山│幡│治│治│  │宇│之│三│
│  │工│中│商│浜│  │第│南│浜│明│南│  │和│江│島│
│条│業│央│船│西│温│五│高│高│徳│高│浜│高│高│分│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:16:28 ID:CeMc+Amo
┌───────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│ 1┃0 〃 2┃12〃 3┃11〃 8┃0 〃 1┃5 〃 8┃7 〃 0┃11〃 2┃9 │
│┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓│
│┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│C│松│東│松│南│三│吉│内│西│宇│済│上│野│松│川│小│
│松│山│  │山│宇│  │  │  │条│  │美│浮│  │山│之│  │
│山│聖│  │東│和│  │  │  │農│  │平│穴│  │城│石│  │
│商│陵│予│高│高│瓶│田│子│業│和│成│高│村│南│高│田│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:17:22 ID:CeMc+Amo
┌───────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃 4┃3 〃〃〃〃〃 2┃3 〃〃〃〃〃 0┃12〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃│
│ 1┃8 〃 2┃9 〃 6┃1 〃 0┃10〃12┃2 〃 8┃7 〃 2┃9 〃 0┃10│
│┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓│
││〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃│
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│宇│小│新│新│今│弓│松│宇│松│伊│伊│八│新│北│丹│B│
│和│  │居│居│治│  │山│和│山│予│  │幡│居│  │  │済│
│島│  │浜│浜│北│  │工│島│北│農│  │浜│浜│  │  │  │
│南│松│南│東│高│削│業│東│高│業│予│工│工│条│原│美│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:19:20 ID:CeMc+Amo
┌─────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃│
│〃〃 6┃0 〃〃〃〃〃 7┃2 〃〃〃〃〃 5┃4 〃〃〃〃〃 0┃10│
│〃┏━┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┌─┗┓│
│ 7┃3 〃 0┃13〃 1┃9 〃 1┃14〃 4┃6 〃12┃0 〃 0┃5 〃┃│
│┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┌┗┓〃┌┗┓〃┏┛┐〃┌┗┓〃┃│
│┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃│〃┃〃│〃┃〃┃〃│〃│〃┃〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┤
│今│大│三│松│大│今│土│新│三│伯│津│中│新│愛│A│
│治│洲│  │山│  │治│  │居│  │  │  │  │浜│大│新│
│東│農│  │西│  │西│  │浜│  │  │  │  │高│附│  │
│高│業│間│高│洲│高│居│商│島│方│島│山│専│属│田│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:38:03 ID:fSIaf8jA
新居浜東6−2小松(3回終了)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:51:51 ID:poJy1oJA
ホラ貝吹いてるやつ見かけたら教えてよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:52:38 ID:CeMc+Amo
>>11
石鎚山の山頂付近で時々見るよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:53:49 ID:nmukmIcP
今治勢以外では新居浜勢も頑張ってるな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:55:35 ID:dE91M8kO
今年は南予勢が弱く東予勢が強いな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:01:28 ID:Xx/MnfSD
今日の中継は宇和―済美平成だけかな
去年までは徹子の部屋を夕方にスライドして13時から午後の試合放送してなかったっけ
視聴率でも下がってるのかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:19:09 ID:BcDHc1+a
まだ2回戦ですから・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:55:08 ID:ZHbYclvK
松商4-3松東
1点を争ういい試合だったね。
勝負が決まったのは1点を追う8回表松東の攻撃、二死満塁カウント2-3からの左打者アウトコ−スへのストレ−ト。
打者は自信持って見逃したが、判定はストライク。どちらの判定にもとれるいいボ−ルだった。
もしあの一球がボ−ルなら押し出しで3-3の同点。なおも二死満塁押せ押せで3番打者だから松東が勝っていたかもしれない。
ここを三振でしのいだ松商が8回裏に二死3塁から貴重な追加点となるセンタ−前へのタイムリ−で4-2。
9回表二死から松東がホ−ムランで1点返すもここまで。結局松商が4-3の1点差で逃げ切った。
松東のエ−スはサイドハンドがらコ−ナ−に投げ分けて松商打線を抑えていたから、打つほうであと1本が出でいればという
試合だった。松東にすれば非常に残念だろうな。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:58:46 ID:HfQML2Zl
古豪の西条松商は僅差で競り勝ち
新鋭の済美新田は堂々の大勝

実に”らしい”勝ち上がり方w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:07:45 ID:CeMc+Amo
1回戦も2回戦も松商は負けてもおかしくない試合を制してきた
紙一重のところで守備力がものをいっている(今日はポロリもあったけど)
3回戦は三瓶がきそうで予断を許さない相手が続く
これで消耗していくか一戦毎に力をつけていくか見ものだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:09:32 ID:7QFvmE4S
>>17
八回表の場面、2-3から打者は四球しか狙って無かったね(打つ気が無かった)。
完全なベースの上を通ったストライクで、今日の主審ならあとボール一個半
外れてもストライクを取ってただろうから、せめてカットしに行って欲しかった。
打者も苦しいが、それ以上に投手が苦しい場面なのだから・・・

まあ、しかし東高よくやったよ。 マツキチのおっさん(いつもの法被きたキチガイ)が
五回くらいから松商ベンチの上で松商ナインを罵倒していてワロタ。
それだけガンばったという事かな。
21  :2005/07/21(木) 13:12:37 ID:kF/hkMiO
野球は死ぬほど嫌いなのに高校野球だけはどうしても気になる俺は変ですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:15:04 ID:dA2EWyoL
なんで名前ないの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:21:43 ID:A+0k3GJW
野球なんてクソスポーツw
ハゲばっかじゃんw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:24:32 ID:kF/hkMiO
まあいいか母校勝ったし

新居浜 西、東       南、商、工、高専
今治   西、北、東、南 工、明徳

今治強いね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:29:40 ID:zNAdseWf
新田が新鋭・・・?
古豪とは言わないけど、もう中堅どころでは。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:44:49 ID:ZHbYclvK
>>20
17
そうですか。完全なストライクですか。
見る角度によっては、左腕投手だから外へ逃げていくのでどちらにもとれると見えたのですが・・・・・・。
確かに東高はよくやったよね。内野のエラ−が無ければとも思ったけど。

それにしてもあの法被着たいつもの松キチ出没ですか。あいつのせいで他の愛媛の高校野球ファンまで悪く
思われてしまう。いっそのこと球場出入り禁止にしてしまえ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:53:49 ID:ZHbYclvK
小田2-0城南(4回終了)
城南は森君の頑張り次第だけど、総合力では小田の方が上か。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:12:35 ID:dOAIASp+
森が河野にHR打たれましたな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:13:17 ID:CeMc+Amo
>>26
さっきVTRみたけど8回の見逃し三振は完全なストライクだね
7回の見逃し三振はボール臭かったけど
今日の主審は外角取りすぎな希ガス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:17:33 ID:kF/hkMiO
EAT終わりw
市ねや
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:19:51 ID:kF/hkMiO
尾張じゃなかった・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:21:28 ID:CeMc+Amo
小田5-1松山城南(6回オモテ)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:38:47 ID:vFUbdzHT
このスレの小田オタ諸君は勝っても負けても試合の詳細を報告すること
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:38:53 ID:zPLP/hlQ
小田5−3松山城南(7回表)
まだまだわからん、
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:51:50 ID:OxJGQVGy
松商は2002年を彷彿とさせる戦いぶりだな。
緒戦の1-0なんか2回戦の宇和島南戦を思い出すし
3回戦で強打の三瓶と当たるってとこも。
あのときは9-6だったから今回もたぶん打撃戦で
10−7くらいで松商が勝つと予想。
しかし松山東は進学校のくせに近年よく頑張ってるよな。

あと新居浜東の打線がかなり強力と思うんだが今治で見た人いない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:19:24 ID:dOAIASp+
小田7-3城南(試合終了)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:33:46 ID:QG4ZZ7sK
昔、住んでたことがあるから「三瓶」の文字を見ると懐かしい。
ところで三瓶がそこそこ強くなったのはいつ頃からですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:10:31 ID:OzyvO9gj
前スレ>>700より。ベスト16ケテーイ
済美>>松商>新田≧西条>>川之江>今治西 >>今治北>新居浜西
>今治東>三瓶≧小田>>伊予>宇和>新居浜東>伯方>今治南
南予は西予市2校。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:25:02 ID:9+lr0DIX
済美?眼中ねーからwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:27:53 ID:fSIaf8jA
宇和もなかなかいいチームですね。
済美平成の捕手は肘を怪我してたのかなぁ。スローイングのフォームが・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:44:33 ID:dE91M8kO
こりゃあ済美優勝ほぼ決定だな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:47:01 ID:gZV/uKw1
こりゃあ新田優勝ほぼ決定だな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:56:07 ID:vws111Wb
細微のクソボケら待っとけよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:08:35 ID:4ouHOVRl
今年の松商では次の三瓶戦も楽には勝てんだろうな。結局済美と新田の勝者が代表に。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:10:58 ID:WhFqY/GI
小田やりましたね。次どこだっけ?なんとか松商とやるまで河野君を温存できないだろうか・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:16:32 ID:dE91M8kO
>>45
小田の次の対戦相手は宇和だよ。
まあ普通に力を出せれば勝てる相手だね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:18:50 ID:nmukmIcP
小田は次の宇和戦も河野先発するだろうな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:30:38 ID:konKngON
福井を打てるチームが果たして出てくるかどうか・・・
確変西条打線ぐらいかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:47:08 ID:zPLP/hlQ
松山城南負けちゃいましたね、残念。
森投手が、まさか7失点するとは以外。
今後は秘境学校、小田高を応援しよう。 
こんな山奥の学校が甲子園でたら、マンガの世界だねw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:54:37 ID:pV5dMRoz
今治で小田、城南戦見てきますた。
序盤は森が五者連続三振を取るも河野にタイムリーを打たれ、後は回を追うゴトにずるずると・・・。
河野にホームランも打たれました。
対する小田は河野が序盤四者連続三振をトリ、リズムを作りました。
ヒット性のあたりはあまり打たれなかったものの、要所でエラーや不運なあたりが続出し、3失点。
森は奪三振10数個。
河野は9個
小田オタの漏れとしては万々歳!
ただ、次はここ数年大敗が続いている宇和。
心配・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:23:18 ID:elZLb3IG
三瓶は松商とできること喜んでるよ。
Yさんの前いた高校だし、やってやろう見たいなきになってる。
しかし実力の差は大きすぎるけどね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:54:25 ID:CeMc+Amo
┌───────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│@│新│今│川│C│三│宇│小│新│今│伊│B│今│今│伯│A│
│西│居│治│之│松│  │  │  │居│治│  │済│治│治│  │新│
│  │浜│南│江│山│  │  │  │浜│北│  │  │東│西│  │  │
│条│西│高│高│商│瓶│和│田│東│高│予│美│高│高│方│田│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:02:21 ID:CeMc+Amo
>>50
レポート乙
小田は16強に唯一残った郡部の星ですな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:04:06 ID:5aNyH9JQ
三瓶と松商はいい勝負だろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:05:48 ID:VyP/7zgf
>>53
伯方、伊予、三瓶もね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:10:27 ID:vFUbdzHT
伯方→今治市
伊予→伊予市
三瓶→西予市

市町村合併萎え('A`)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:12:11 ID:5aNyH9JQ
伊予高は伊予郡松前町だろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:19:06 ID:vFUbdzHT
ああ、そうだった松前と伊予は合併してなかったかスマソ
もうわけわかめ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:21:35 ID:pV5dMRoz
郡部で残ったのは・・・

小田高校
伊予高校

小田は宇和高校と、伊予は済美高校と対戦。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:21:59 ID:mjUXfy8g
松商はどうよ?松東もまあまあとはいえ、こんな試合で大丈夫かあ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:25:18 ID:QZOrxAnz
伊予高が松前町にあるとは知らんかった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:26:43 ID:3Kfz+ehV
小田ってちょっとは有名になったのかな??
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:29:42 ID:pV5dMRoz
>>62
まぁ、去年も一応ベスト8に残ったしな。
ただ、今日ニュース見てたら注目校の城南に勝ったのに取り上げられてなかったのでなんか鬱だ・・・。
64 :2005/07/21(木) 21:07:22 ID:oU6yPbOA
でたな松商ストライク、NHKのカメラ角度でみた映像では明らかにコースがはずれているのが解る
松商のキャッチャーが少しミットをストライクコースにずらしたりしてセコいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:27:32 ID:7QFvmE4S
>>64
でたなアンチ松商厨、今日の試合は東・松商ともあのコースは一貫してストライク取ったコース。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:31:26 ID:fSIaf8jA
>>52
乙です。いよいよですね。
67 :2005/07/21(木) 21:39:12 ID:oU6yPbOA
>>65
俺、まっしょファンだよ。セコいの好きだよ。まっしょの神髄だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:52:07 ID:9WhTBBjX
>>52
乙!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:01:41 ID:CeMc+Amo
>>57
うはっ素で知らなかった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:04:44 ID:mjUXfy8g
松商は夏の大会で三瓶に負けたことがあったな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:08:15 ID:EeemHh+K
クソスレたてんな
包茎野郎>>1
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:14:55 ID:vFUbdzHT
昔の小田高といえば部員集めに苦労するような学校であったが
ある時ある強豪校に練習試合を申し込んだところ
ウチは遊びでやってるんじゃないんだと断られて
    ((⌒⌒))
 ドッカ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´)
(⌒)人ヽ   ヽ、从
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人  となって、
それから町をあげて野球部を強化してるでOK?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:19:58 ID:3gstgKNR
>>70 上之内麻男君がピッチャーだった時かな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:05:34 ID:pV5dMRoz
>>72
OK。
しかも野球部を強化するために町が巨費を投じて、戦国時代の城跡に町営球場を作った。
その球場で野球をすることを夢見て近隣の中学から入部する子が多い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:09:11 ID:5aNyH9JQ
>>72 >>74
そんな失礼なことを言った強豪校って
松商?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:14:50 ID:pV5dMRoz
>>75
74だが、詳しくは知らんので相手の高校までは分からん。
しかし、もしそれが松商だったら3回戦に勝ってなんとしても松商とやりたいだろうな・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:17:45 ID:5aNyH9JQ
去年の今頃、同じような書き込みがあって
それには松商だと書かれてたよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:18:14 ID:MAWlXf42
>>52
AA職人さまいつも乙です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:21:44 ID:pV5dMRoz
>>77
となると小田に松商とやらせてあげたいな・・・。
そしてなんとしても勝って欲しい!
まずは3回戦・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:24:39 ID:dE91M8kO
>>79
宇和だから普通に力を出し切れば大丈夫だと思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:31:04 ID:pV5dMRoz
>>80
79だが・・・。
小田が松商に勝つには可能性は低いがそれに賭けるとなると河野の出来次第。
次の宇和戦では河野を休ませなければ去年と同じように打ち込まれる可能性大。
しかし、宇和戦で平岡や高本を(小田の控えP)出したところで打たれるのは分かっているし。
厳しいな・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:31:06 ID:bp3T03Y3
松山東と聖陵はどっちが強かったんだろ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:58:34 ID:ASkMD5nq
それは難しい質問ですな。
相手に1点しかやらなかったという点では聖陵だし
3点取ったという点では松山東・・・
考えていると今晩眠れそうにない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:07:21 ID:nuZ+t6PO
終わってみれば、済美ー丹原が事実上の決勝戦なんて事には
ならないだろうな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:22:51 ID:in1KoWtp
24日だったかな、松山の市営球場の土を
希望者にわけてくれるそうですね
思い入れのある方はどうぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 06:22:34 ID:yv+TjVYQ
これ貼り忘れてたから、初めて来た人にもわかりやすいようにね

愛媛スレが一見、済美ファンvsマツキチみたいに見えるけどそれは間違い
実際は済美←マツキチって感じかな
マツキチの荒らしや誹謗中傷を迎え撃つって感じ
痛い済美ファンがときどきいるように見えるけど
実はそれマツキチが済美ファンになりすました工作だから
じゃあ逆に痛いマツキチは済美ファンの工作か?となるが、済美はそんなことはしないよ
それは本当に痛いマツキチw
特定高のファンの中では済美ファンは特にマナーがいいと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:09:19 ID:wsqeytwV
松商には守備の時、松商ストライクがあります。ピンチになるとこれが連発されます。
攻撃の時には松商ボールを使い攻めます。よって無敵です
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:42:09 ID:rRAix07g
>>87
松商が勝つといつも言いがかり乙。
昨日のあれだけ公平なジャッジにも文句つけるならお前につける薬は無いな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:07:59 ID:LUgxg4He
>>86
済ババ一味はまず野球の話をしろ、ファンがどうたらなんて試合と
直接関係無い!
まず、まともな野球の話をしてから松商ファンのことをけなせ!
今のままでは勝負にならんぞ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:21:19 ID:A6Au/iH0
>>89
同感! 同感! 野球知らない奴は相手にしないようにしよう・・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:41:00 ID:0v9iwFuS
EATの放送予定  ※降雨や試合進行状況により変更あり
22日(金) 13時05分〜16時10分(2元中継)
23日(土) 12時30分〜15時55分(2元中継)
24日(日) 10時30分〜11時45分 12時55分〜16時(おそらく2元中継)
26日(火) 10時30分〜11時45分 13時05分〜16時45分
27日(水) 12時〜16時45分

NHKは例年通り24日の準々決勝(10時〜)から放送。

世界水泳の放送、何とかならんかなぁ・・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:49:25 ID:LUgxg4He
>>75
例の小田高校強化のエピソードだけど、俺が耳にはさんだ情報では
宇和島東だったと思う。
その後、練習試合を組んでもらい小田が勝ったとか・・。
もう何年も前の話だね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:13:01 ID:+4nBhga8
西条1回表4点先制。
今日はコールド勝ちできるかもしれんね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:17:36 ID:M6f3Hw2u
>>88
試合見てないから、結局真相がどうなのかはわからんが、昨日の各局報道やら今朝の新聞やら見てたら、マスコミも無言で批判してるようにも思えるが・・・南海の解説者も、試合は松商が勝ったが東が上とか言ってたよな・・・実際、どうだったんだろ?

>>89
>>90
じゃあ、まずお前らが手本を示せよ。済ババ一味とか野球を知らない奴とか、お前らが先にけなしとるやんけ。
野球以外のことでファンをけなすのも確かにみぐるしいが、一生懸命やっとる選手に野球と関係ないくだらん文句つけるのも相当かっこわるいぞ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:25:38 ID:+4nBhga8
西条6-0新西(2回表)
新田5-0伯方(1回裏)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:29:13 ID:+4nBhga8
西条8-0新西(2回表攻撃中)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:47:40 ID:d796xJHo
西条は1回戦が嘘みたいだな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:53:23 ID:amxAvqmI
新居浜西は東温に勝ったのに何なんだよ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:53:58 ID:CGOkw/BU
新西あたりじゃ勝つだろ。
しかし西条のチアは白アン隊でもブスばっかだからな。

それはそうと眞鍋スレは夏厨でかなり荒れてる。
新居浜だったら、愛川ゆず季の母校の新東は応援する。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:02:25 ID:4g7ZhASK
>>94
じゃあ、86と87に対してのコメントは?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:06:45 ID:PboW7Ey9
>>98
そりゃ東温が弱いってこった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:08:39 ID:MpJNKKF6
西条強えぇ
10397:2005/07/22(金) 11:17:37 ID:d796xJHo
西条は2回戦が初戦でしたね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:19:39 ID:M6f3Hw2u
>>100
明らかに「松商ヲタアラシ」を呼び込もうという書き込みは無視するに限る。
94の下半分は、これ以上「普通」の松商ファンの地位を落としてほしくないから書いた。
結局、実際に装ってるとか自演かとか考えるのはあほらしい。時間のムダ。
それより第2試合でも見に坊っちゃん行った方が有益や、逝ってきます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:46:58 ID:hkthm0eL
坊っちゃんスタジアム第一試合
西    条 440 44 |16
新居浜西 000 00 | 0

今治球場第一試合
伯方 000 000 00 |0
新田 500 000 11 |7

シード2校とも磐石
西条梶本、新田相原の両主砲がホームラン
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:52:57 ID:hoD1QC+1
済美一校飛びぬけてると思ってたら
西条も新田もやるなぁ・・
面白くなってきたぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:56:18 ID:MpJNKKF6
今日は今治対決ですね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:59:38 ID:amxAvqmI
新田は打力がかなり良くなってるね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:00:56 ID:PboW7Ey9
しかし新居浜西はえらく不幸なスコアで負けたな。
110元今治市民:2005/07/22(金) 13:36:01 ID:+kTXqQ8b
今治南対川之江
今治東対今治西 どちらも1点差の接戦で目が離せない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:56:04 ID:B1uE0Exq
今日も川之江打線が好調だな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:40:21 ID:yv+TjVYQ
今治東(笑)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:41:01 ID:58GqK6pt
とっとこやーーーーーーー
114元今治市民:2005/07/22(金) 14:41:19 ID:+kTXqQ8b
今治東,
サヨナラ逆転エラー カワイソス・゚・(ノД`)・゚・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:44:11 ID:0v9iwFuS
逆転サヨナラポロリはあまりにもカワイソウ・・・・・・
今西の粘りも凄かった。両校乙。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:45:31 ID:d796xJHo
今治東やってもうたーーーーー!!!
フライをポトリ・・・。捕れば試合終了で今治東の勝利なのに球がグラブをポトリwww
サヨナラーーーーーーーーwwwww今治西ベスト8進出!!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:49:26 ID:B1uE0Exq
今治東のライトがまさか落球するとはな…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:53:23 ID:d796xJHo
今治西の運の良さを見て、昨秋の愛媛大会準決勝 新田vs聖陵を思い出した・・・。
新田と今治西のどちらが運が強いのか。伊予校もそういや強かったなw
119スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/22(金) 14:57:32 ID:zPWg++gk
今治東の落球したライトの奴は今すぐ死ね。
野球王国にこんなこと(エラー)はあってはならないのだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:57:33 ID:KpMLnxac
愛媛でフライ落とすチームがいるとは
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:59:33 ID:GOOcXcqK
>>119
火炎瓶は氏ね
あと、強姦自首しろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:59:43 ID:d796xJHo
太陽が眩しかったのかな?w
123スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/22(金) 15:03:50 ID:zPWg++gk
>>121
謝罪したら許してくれたよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:05:40 ID:GOOcXcqK
>>123
龍谷大にも詫び入れしろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:18:57 ID:hkthm0eL
今治東 000 100 020 |3
今治西 000 000 013 |4
いわゆるマモノの仕業
今西が六校親善試合の借りを返す

川之江 102 400 004 |11
今治南 020 100 021 | 6
川之江2年連続ベスト8入り
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:19:37 ID:hkthm0eL
┌───────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│16┃0 〃 6┃11〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃 3│4 〃 0┃7 │
│┏┛┐〃┌┗┓〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┗┓〃┌┗┓│
│┃〃│〃│〃┃〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃┃〃│〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│@│新│今│川│C│三│宇│小│新│今│伊│B│今│今│伯│A│
│西│居│治│之│松│  │  │  │居│治│  │済│治│治│  │新│
│  │浜│南│江│山│  │  │  │浜│北│  │  │東│西│  │  │
│条│西│高│高│商│瓶│和│田│東│高│予│美│高│高│方│田│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:21:12 ID:R1Z+IYUA
松商以外はシード校が順調に上がってきそうだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:24:20 ID:sd7yXbUu
>>92
あれ、宇和島東なの?
ただ、宇和島東と練習試合をして勝ったかどうかは知らんが一点差で善戦したというのは聞いたことがある。
たしか、数年前にベスト16に入った年のはず・・・。
129スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/22(金) 15:29:48 ID:zPWg++gk
   ,rn
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 負けたチーム
  ゝ .f         _      | (今治東ライトは処刑)は
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │ 炭鉱送りニダ!
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)∠
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  |
  \    \.     l ; r==i; ,; |'   \_________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     栄  ,l    |
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:30:31 ID:e0a/BAj4
西条は川之江によく食われているけど
今年に限っては西条の方が断然安定している。
特に投手力。
本当は川之江贔屓なので西条に勝ってほしいけど
今年は見事に『勝てる要素がない』気がする。

24日は惜敗で十分です。
西条に惨殺されないことだけ望んでいます。

今西VS新田も面白そうですね。
今西は今日一回死にかかったチームなので
こういったチームが息を吹き返すと怖いような。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:33:48 ID:mPlYa3p6
やっと門田vs済美打線を見れそうだ(・∀・)ワクワク
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:43:56 ID:d796xJHo
おい解説者!!!
初回のチャンスを潰したのは今治東じゃねえよ、今治西だろうが。
ちゃんと間違い訂正して放送終われやボケー!!!!!

133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:44:37 ID:+4nBhga8
川之江の投手では西条打線を抑えれないだろうな。
134スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/22(金) 15:45:36 ID:zPWg++gk
>>133
まあ、そう言うな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:46:17 ID:d796xJHo
今日は試合数の割りにホームラン多かったな。
それにしても川之江はエラー4って・・・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:47:33 ID:sd7yXbUu
明日の試合予定

■坊っちゃんスタジアム
1:松山商−三瓶
2:宇和−小田

■今治球場
1:伊予−済美
2:新居浜東−今治北

注目校:松商、三瓶、小田、済美
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:49:07 ID:d796xJHo
西条は何で初戦の松山中央なんかに3-1という苦戦をしてたんだよw
2戦目は16-0の5回コールド・・・。相手は新居浜西。
もし松山中央と新居浜西が試合したら新居浜西の方が強いよな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:49:27 ID:Tjyuz2GF
>>136
朝、テレビやってほしいねえ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:52:43 ID:nINDXfT6
新田もセンバツの時にこの程度打てればなあ・・・
西条もそうだけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:58:55 ID:k+HhDy2F
>>137
それが高校野球。
だから面白いんだよね!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:36:59 ID:e0a/BAj4
明日の午前中は野球中継ないんですね
松商VS三瓶を見たかったのに 残念です。

午後からの試合は・・・
正直見るほどのものじゃないか
(関係者はうれしいかな?)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:40:11 ID:yv+TjVYQ
>>141
松キチのこうやって他校を馬鹿にするあたりがムカつく
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:29:50 ID:eGZ5wNIQ
>>125川之江は毎年安定した強さだな。だが突き抜ける物はないが・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:35:06 ID:U84kLOPW
小田高校、明日勝って去年の無念を晴らしてホスィ…。
遠く名古屋の地より祈っております。
打線が奮起し、エースを楽にしてやってくれ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:26:17 ID:sd7yXbUu
小田は、過去の対戦成績を見た限りでは苦戦しそうだな・・・。
まぁ、河野も疲労がたまってるだろうし・・・。
でも、勝って欲しいな・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:33:50 ID:LUgxg4He
西条の打線が本来の力を発揮して圧勝したみたい。
あと、昨年のエース戸田が復帰したのも好材料だね。
ここへきて第一シードの本領発揮してきて、がぜん県予選は面白く
なってきたぞい!
でも、おれはやっぱり小田を応援する(きっぱり!)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:50:05 ID:9tuYr/2T
ベスト4にシード校が4校残ったら何年ぶり?
今年は4校ともいけそうな希ガス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:54:48 ID:LUgxg4He
>>145
>小田は、過去の対戦成績を見た限りでは苦戦しそうだな・・・。
>まぁ、河野も疲労がたまってるだろうし・・・。
>でも、勝って欲しいな・・・。

道後温泉に浸かって、ぐっすり睡眠とれば疲労もすぐとれるよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:00:56 ID:rRAix07g
>>142
アンチ松商厨のそうやって何でも松キチのせいにするのがムカつく
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:33:41 ID:WqyzXkK9
ダサイビ、ダサイジョウ、ダニッタ、
試合見させてもらったがどれも大したことなさそうだな。
こら松商が頂いたわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:59:21 ID:d796xJHo
普通に決勝は
西条vs済美になりそう。
トーナメントの過程に波乱が多くても、この2校は落とさないだろ。
特に済美。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:00:24 ID:aV5aRKe4
150の意見に激しく同感です。
松商がダントツです。

シード校が準決勝に残れない確率が。
まっ 第4シードだから順当かと。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:02:14 ID:BkUiDISC
西条は再評価すべきだろうね。
松商との力差は結構あると思うから
やはり済美と西条の争いだろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:28:32 ID:mPlYa3p6
済美としては松商の方が組みやすいだろうなあ
2度負けてる西条に借りを返して甲子園出場といきたいところだろうけど
実際あの2枚看板は打ちあぐねること必死だろうし・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:30:13 ID:GOOcXcqK
昨日の松山城南の森投手で思い出したのだが、十年位前に東温高校に
プロからも密かに注目されていた山岡?とかいう投手いなかった?
1回戦で強打の川之江に完封勝ちしたことがあったと思う。
山岡?投手のその後を含めて、誰か憶えてない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:34:23 ID:sd7yXbUu
しかし、小田は好投手のいる城南に勝ったのに、まったく取り上げられてないね・・・。
森が悲劇のヒーローになってる。
たしかにそういう一面がないこともないが・・・。
小田オタの漏れとしては悲しい限りだ・・・。

例えば・・・   http://www2.asahi.com/koshien/ehime/news/OSK200507220070.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:36:37 ID:wsqeytwV
松商出身でプロでやっていけたのは水口、佐野あたりまで
それから誰も出ていない。阿部健太も一人前になるかどうか
上甲時代の宇和島東出身の宮出、岩村、平井らからすると人材の差はいかんともしがたい
それであれだけ頑張っているのは評価してやってもいいのでは
反対に型にあてはめ、人材を無駄に潰しているという意見も聞くが・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:45:29 ID:kiXjsA6d
つーか育成能力の差じゃね?宇和島と松山じゃ規模が違う。中学硬式の数も違う。
そもそも松商の方が圧倒的に有利だろ。上甲の打者育成は県下トップ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:50:46 ID:kiXjsA6d
まぁ宇和島東があれだけの戦力で全然勝てなかったのに対し、松商があの戦力
で上位に食い込むのはさすがに試合巧者とは思うけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:54:37 ID:zhdxvAQh
小田って部員何人?
三瓶って部員何人?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:59:31 ID:sd7yXbUu
>>160
小田はマネージャーを除いて19人。
三瓶は・・・、誰か詳しい人・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:04:32 ID:wsqeytwV
松商の沢田監督は知らないが窪田前監督とは、彼が現役監督時代に一度面識があるが
非常に謙虚で立派な方だったという印象が残っている。
甲子園で拓大広陵に大敗し、監督を退かれたのは本当に残念だった。
ある意味、一色監督時代以降の松商の低迷期を立て直したのは彼の手腕によるところが
大であったと思っている。
スレ違いスマン
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:04:49 ID:GOOcXcqK
>>161
三瓶は6月22日時点で32人です。
ちなみに南予の雄、宇和島東の27人を上回っている。
まあ、多けりゃいいってモノじゃないが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:20:22 ID:iB9RX0qt
>>162
甲子園で大敗しOB共がいろいろ五月蠅く言ったから監督を退くはめになったと聞いたけど。
1度甲子園で大敗したぐらいで立派な監督を交替させるOB共はアホやと思ったね。
そんなことしているから次の監督候補ががみつからないんだよ。それに県立校は県の教職員じゃないと
監督できないから、余計厳しいね。現コ−チは県の教職員じゃないから、監督できないし・・・・・。
松商野球部OBで県の教職員になった奴なんかいないんじゃないの。
済美には甲子園でPLにいた桑田、清原と対戦した時の主将が体育教員でいるけど、県の教職員にならない限り
母校の監督になるのは無理だろうなぁ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:29:52 ID:pZ1pqwSX
川之江の石崎って一体打率何割だろう。
来年は打者に好素材が多いね。
石崎以外にも八幡浜の4番、新居浜東の4番あたり。
今西の宇高は個人的にはあまり雰囲気を感じなかった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:30:56 ID:rRAix07g
宇和島東は上甲離脱後、松山からの選手供給パイプを絶たれ部員数減小してるしな。
元々上甲が地元で悪評を垂れ流したおかげで東高に行きたがらせない中学指導者もいる。

南予は身体能力に優れた選手(荒削りで伸びシロがある)が多く、中予は基本技術に優れた選手(まとまっているが
伸びシロが少ない)が多い。
上甲は長所を伸ばすのが上手い反面、短所の矯正や試合中の判断・分析が苦手。
澤田は短所の矯正や試合中の判断・分析が上手いが長所を伸ばすのが苦手。

あと松商には伝統的に投手は素材に恵まれた選手はあまりいない。
松山近辺の好素材は大抵今西・宇和島東・新田が獲得に成功していた。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:36:11 ID:iB9RX0qt
>>166
いたけど伸びないか退部するんだよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:57:42 ID:lKBGcB2K
やっぱり皆普通科の高校に進学したいんじゃないの。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:07:46 ID:Mh0Dbpoj
>>166
阿部健太は?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:09:33 ID:iDCRWZz1
明日は順調に行ったら、松商、小田、済美、今北。
ベスト4は松商、済美、新田、西条で決まり。
今西は今北と同レベルかそれ以下。
新田に大敗。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:28:21 ID:Zx92Ji5M
来年注目の選手とか教えてくださいな。

投手 ○○

打者 ○○

という感じでお願いします(ペコり)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:30:42 ID:d796xJHo
>>170
今治北と新居浜東はどっちが勝つか微妙だな・・・。
実績からいうと今治北だけどな。
確かに今治西は強くないな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:36:10 ID:sd7yXbUu
>>170
小田は宇和に勝てるか微妙・・・。
ここ数年大敗が続いている。
すべて河野の出来次第。
河野が調子さえ良ければ勝てるが・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:38:58 ID:d796xJHo
>>173
戦力的には小田
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:41:22 ID:sd7yXbUu
>>174
それが、今春の練習試合で1-10で小田が大敗している。
ただ、故障していたので河野は投げなかったようだが・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:48:46 ID:Mh0Dbpoj
新田VS済美が今大会の一番おもしろそうな試合だな。
シード校でリーグ戦やったら独立リーグより盛り上がるんじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/22(金) 23:56:35 ID:cIu3VNP3
>>162
僕もそう思うよ!
おれが現役時代松商と公式戦で試合して見事レイプされてもうたつД`)・゚・。・
郡部の星野球部出身だが、試合中、窪田監督がベンチ前で、小石を拾って
ポケットに入れてる姿を目撃して感動した。
試合会場グラウンドも松商の選手が見事に整備してくれてて、
気持ちよく試合できた思い出があります。
松商の懐の深さに感動した思い出があります
窪田監督は、今なにをされていますか?ご存知のかた教えてください
俺は松商OBでもファンでもないが尊敬してるよ
スレ違いすまん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:56:43 ID:nINDXfT6
リーグ戦なら、済美、西条、新田、松山商の順番で決まりだと思うけど。
トーナメントならどうなるかわからない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:41:05 ID:N2M/wGgL
松商は前監督の窪田さんも
現監督の澤田さんも立派なかた。
でもやはり松キチは最悪。
それと昔、NHKでは甲子園で学校関係者をゲストとして放送席で解説
して貰ってた時代があったが、松商のゲストだった当事の野球部コーチが
あまりにも傲慢なこと言っていたのに呆れた記憶がある。
結局その試合は松商が負けたんだけどね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:41:41 ID:QSFhUQm7
松商側の客席誰もいれんかったらいいんじゃないか?
今大会は西条が優勝にきまっとるぜぇ。
日曜は今治まで電車でいくがのぅ、汽車賃高い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:54:24 ID:KEyC8HGb
昔、甲子園のアルプスに自前の応援旗と鳴り物を持ち込んで、主催者側と
小競り合いになってたキチもいたなww  ちょうどレポートでスタンドに入ってた
放送局のアナウンサーが、間に入ってとりなしてたっけ・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:02:47 ID:HWlOBmBi
>>177
窪田氏は某設備会社の社長をしています、たしか家業だって言ってたような。
>>180
二人ほど入場禁止にするだけで見違えるほど良くなる罠。
西条もサイキチ爺が五月蝿いからマツキチ団長とケンカささんようにな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:08:37 ID:zC27DPQy
これからの愛媛の高校野球は良くも悪くも済美を軸に回っていくものと思われる
しかし愛媛の高校野球が、今後も強くあり続ける為にに一番大切な事は、
いい選手を集めることよりもいい指導者を育てることが重要であると考える
松商を倒すことを目標に全県下の監督が競い合い、常に高いレベルを維持してきた
それが済美に変わっただけのこと。
幸い今の愛媛県には優れた指導者が複数名いる。私は愛媛県人として誇りに思う
このことを愛媛県はよく認識して、彼らの力と意欲を最大限引き出せる環境を与えてやって欲しい
それが野球王国が今後も続いていく為の条件だと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:42:45 ID:picmXIvo
夏のサヨナラフライ落球って本当に辛いよね。
去年も千葉県で成田がやらかした訳だが。
春のサヨナラフライ落球といえば都城のライト隈崎さんがKKコンビのPL戦でやらかしたが、
夏にホームラン打って借りを返したことあったからな。
当時2chがあって隈崎氏ねなどの書き込みが連発したら隈崎さん立ち直っただろうか。
漏れも今治東のライトのサヨナラフライ落球を2chで初めて知った香具師だが、
今治東のライトは励ましてやらないといけないだろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:12:14 ID:ixAmFsnI
上甲監督って60で辞めるって噂があったけど本当でしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:48:11 ID:f4rDGeNX
>>185
もう、60過ぎてなかったっけ・・・。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:50:25 ID:urQhCqKP
松北の井上監督と川之江の重沢監督はどっちがいい監督だろ?
188スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/23(土) 08:17:26 ID:6NwvOToz
>>185
監督が生きがいなのでしょう。

済美野球部には充分貢献していますがね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:33:23 ID:3CQL1CJJ
川之江の本来のエースは退部してたんだね・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:35:39 ID:3CQL1CJJ
>>187俺が在学中もそうだったが能力があっても退部する者もいた。それは監督の責任になるのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:41:21 ID:j5WdVM/x
坊ちゃんスタ行きたいけど、今日行けない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:45:13 ID:f4rDGeNX
もうそろそろ行く準備しよかな・・・。
松商ー三瓶はもちろんだが、小田オタの漏れは小田ー宇和戦も見てくる。
もう一回、松商−小田が見たい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:36:29 ID:6HoPg5CR
誰か済美の試合実況して。愛媛人じゃないから試合経過分からん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:51:18 ID:l8Fj/Mib
済美は今日も5回コールド勝ちできる相手だし実況するまでもないっしょ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:18:44 ID:3CQL1CJJ
>>193EATのHPで一回の攻撃ごとに更新してるよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:25:29 ID:KtfyzRY8
実況はこちらでおながいします
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122061861/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:30:59 ID:zjZgQe4M
>>193
高校野球地方予選総合スレ 7月23日 vol.1
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122061861/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:39:39 ID:HNHEMsE5
伊予校もあんまり無駄な抵抗はやめて欲しいね
あ、手を抜けってことじゃなくて済美が怪我したりするといけないからね
まだまだ先があるチームだし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:14:44 ID:5rNaE5rO
>>198
煽り下手すぎ。
とりあえず伊予高がある自治体名言ってみ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:18:48 ID:HNHEMsE5
あ、怒らせちゃった?(プッ
無名公立の自治体なんて知るかよ、愛媛人じゃねーんだから
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:25:04 ID:HJ98EFfB
自治体名言ってみってレスの返し方もよくわからんな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:29:14 ID:5rNaE5rO
>>200
期待通りのレス、サンクス。ちょっと笑っちゃったよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:32:47 ID:OMgr2rp9
松商やばくないか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:46:03 ID:cZgk0GBn
松商は1回戦から強豪の連続で消耗するんじゃない?
まあ鍛えられもするだろうけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:52:15 ID:2XJ40IdT
松商、やばいな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:53:16 ID:p5tToRmE
荒らしに天罰が下ったようだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:55:38 ID:OMgr2rp9
三瓶の4番に打たれたな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:58:04 ID:r5XI0ilQ
ラジオ中断・・・・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:59:30 ID:OKrgfKuO
これでマツキチもおとなしくなるだろw
今年の愛媛は新田がもらった!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:02:54 ID:urQhCqKP
済美コールド勝ちか。強すぎ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:21:59 ID:21pVrwH9
松商本当に消えそうじゃない。
準決勝に残らないどころか、準々決勝にも出られないの?
ま 昨日の今治東高のようなケースもあるから
ゲームセットまで何が起こるか分からないんだけど。

松キチサイトを見ていたら、管理人自らが実況しているけれど
三瓶と審判に文句ありありの書き込みで、ちょっと見苦しい。
「審判の判定は絶対です。」といつもは言う松キチさん達ですが
今晩は、昨春ハチ公21世紀枠選出後のニノミヤセイジュンの如く
今日のゲームの審判さん達を酒の肴にしないでね。

212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:24:44 ID:ShajmX/A
松商三瓶いいゲーム
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:42:01 ID:l8Fj/Mib
いつのまにか松商逆転してる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:42:53 ID:HJ98EFfB
追い詰められてからのこの展開、さすが夏将軍だな
>>209
球場へ行ってるようなリアル松キチは負けたらシュンとするだろうが、
負けてひどくなるのがネット上の痛い松キチ。去年見てるとそう感じる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:43:50 ID:urQhCqKP
7−5松商勝ち
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:49:15 ID:nxYFX4Ls
小田と当たるまで松商は負けて欲しくなかった。
小田が今日も勝って、明日は「うちは遊びでやってるんじゃない」
と言われて松商に練習試合の申し込みを断られたことのリベンジを果たして欲しい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:52:11 ID:aG3IBv3g
三瓶、よくやった。お疲れさま。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:00:00 ID:+iJ+jNz+
本当によくやったよ、三瓶。
リアルで見たかったな。もつかれ。
219名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/23(土) 13:17:19 ID:nkTccc41
ちょっと待って、待ってくれ。
松山商業って・・・





強いのか弱いのかわかんねーよ
夏の甲子園で優勝したときも、ノーシードから
勝ち上がって県予選優勝したときも
毎年こんなあぶなっかしい試合なの?松商って
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:21:07 ID:8EaZDhoC
結局、西条済美の争いになりそうだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:37:14 ID:YBSkOJDT
愛媛新聞の4コマ、ネタかぶっとるやん!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:58:39 ID:6HoPg5CR
>195
EATって何?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:00:03 ID:ounpSmCr
まぁでも申し込めば練習試合してもらえると考えた小田も小田だと思うがな…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:01:38 ID:l8Fj/Mib
宇和負けてやれよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:03:24 ID:5rNaE5rO
>>222
ぐぐって上から2個目。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:11:24 ID:3CQL1CJJ
>>223高校野球は教育の一環だと思うが・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:20:16 ID:5rNaE5rO
今北と宇和って県内での実力的なポジショニングが似てるな。
決勝進出こそ無いが、ここ20年くらい安定した実力を持ってる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:33:55 ID:5lHCPv3A
今北、宇和は次の準々決勝で負けるけどな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:45:52 ID:n1cI/qQY
四国は4県で1校出場にしろよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:54:13 ID:CFkq8QAj
台風7号が近づいているが準決勝・決勝は大丈夫だろうか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:00:42 ID:5lHCPv3A
台風での順延は大歓迎でしょう。
特に済美は福井を休ませたいからね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:02:13 ID:8EaZDhoC
選手にはいい休養になっていいんじゃね?
くれぐれも雨の中の決戦は止めてあげて欲しい
233230:2005/07/23(土) 15:11:44 ID:CFkq8QAj
もちろんいいコンディションで試合をやらせたいのだが
俺この日しか仕事休めないのに・・・orz
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:16:06 ID:D0VhPa2M
小田、宇和に負けてる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:22:10 ID:tH3q0h1n
宇和がベスト8???
誰か詳しい人、宇和が確変した理由教えて下さい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:36:28 ID:5IzPDK6g
今北は今西から声が掛からなかった中学選手が主力。
20年ベスト8の力あり。
でもこれが限界かな。
次の済美戦、9回まで頑張れ!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:41:52 ID:zjZgQe4M
>>235
地元のボーイズ出身の選手が結構入ってるんじゃないかな、宇和。
去年のスレで、夏の新人戦をみた南予の人が「南予では宇和が強い」ってカキコしてたと思う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:43:04 ID:4W9kz7Yp
>>235

宇和は投手力が高い。なによりエースの滝澤君が好投手
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:45:21 ID:3OEYuMHB
済美1強という図式だな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:50:52 ID:4W9kz7Yp
ちなみに宇和は、練習試合で済美相手に6-3か7-3くらいの試合してるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:52:37 ID:5lHCPv3A
済美は去年秋の大会で今北9-2で勝ってるし余裕だな。
福井を休養させるかも知れない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:06:58 ID:zC27DPQy
>>241
上甲は一発勝負の怖さを知っている。よって、今北戦も福井先発は変わらないと思う
ただ点差が開けば、後の連戦を考え途中交代さすのでは
済美は今日は中盤、相手投手に緩急をつけられ少し手こずった。
他のチームが済美に挑む鍵はそのへんにあるのかもしれない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:07:23 ID:MMNJ26EE
済美はちょっと福井におんぶしすぎな点が甲子園では心配。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:13:09 ID:z3/Jia9y
済美は本格派には強いが技巧派には弱い
去年苦戦した西条津島を打てるかどうかだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:20:18 ID:5ofRhgOb
明日は2試合だけ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:23:08 ID:/O8fP2SI
24日 準々決勝4試合
25日 休み
26日 準決勝2試合
27日 決勝
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:27:48 ID:QyrBR9c9
新居浜東駄目だったか。。。残念。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:05:26 ID:VQVXIZ8g
>>227
似てないよ。今年は同じかも知れないけど実績からすれば今治北
>>219
これが松山商クオリティー
試合巧者だからね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:08:57 ID:4W9kz7Yp
小田と宇和は春に練習試合してたみたいやね。結果は1-10で宇和の勝ち
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:22:59 ID:5rNaE5rO
>>248
同じだよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:29:46 ID:f4rDGeNX
>>249
その時は河野が故障で投げてない。
ところで・・・、今日の河野やけに球が遅かったな・・・。
どうしてだ?
つかれかな・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:35:31 ID:zjZgQe4M
>>251
城南戦(21日)で150球近く投げてたらしい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:40:40 ID:f4rDGeNX
>>252
あんがと。
やっぱ疲れか・・・。
まだ故障から全快してないし、もともと連投もきかんかったしな・・・。
小田オタの漏れとしては悲しい限りだ。
やっぱ、城南には練習試合で控えのピッチャーで勝ってたし、今日出たピッチャーを城南戦で出して
温存しとけばよかったのにな・・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:02:21 ID:KLAqoMZI
宇和は17年ぶりベスト8らしいけど、83、86にベスト4、
さらに大昔に準優勝もあったと思うので古豪復活?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:11:29 ID:ifYym+Do
今日代表に決まった酒田南に勝てるのは済美、西条の2校かな。
新田で互角くらい。松商は普通に負けるだろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:56:54 ID:3OEYuMHB
小田オタうざい。なにが『やっぱ疲れ:か』だよ。
負けを素直に受け入れろや。
総合力で宇和に劣っていたって事だろうが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:10:52 ID:OMgr2rp9
宇和では松商には勝てないだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:16:03 ID:c26aheqH
シード校で一番弱いのが松商だから
宇和にも勝機あるのでは?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:26:17 ID:ux7joDXe
>>255
結局甲子園ではマウリシオをもう見られんのね。酒田南空気嫁。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:51:31 ID:f4rDGeNX
>>256
たしかに総合力では宇和が勝っていた。
それは今日の試合の守備を見れば分かることだ。
ただ、漏れが言ってるのは河野のことだ。
IDみれば分かるが、前に総合力では宇和が上見たいなコトを書いている。
そのなかで善戦するには河野の出来次第だったから温存云々といっているんだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:58:15 ID:urQhCqKP
明日の対戦カード教えて
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:59:27 ID:f4rDGeNX

■坊っちゃんスタジアム
1:西条−川之江
2:松山商−宇和

■今治球場
1:今治西−新田
2:今治北−済美


263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:03:41 ID:ux7joDXe
もう準々決勝、速いねえ。

スコア予想でもするかね。
西  条4−1川之江
松山商5−6宇  和
今治西2−7新  田
今治北0−6済  美
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:08:38 ID:FOvZeFfW
済美って去年より打線落ちるの?自責点ゼロだし。なんか・・圧倒的だな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:15:47 ID:4W9kz7Yp
>>254

宇和は昭和34年に準優勝してる。決勝で今治西に1-0で敗れたらしい。
で、その年今治西は全国制覇
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:19:22 ID:KLAqoMZI
>>265
西条じゃね?今西は優勝してないと思うけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:22:31 ID:4W9kz7Yp
ああごめん西条か。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:22:42 ID:f4rDGeNX
>>266
漏れもそう思う・・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:24:18 ID:gxkg0yuS
松基地の応援団に「松商施設応援団」
というハッピをきた893派遣!

松基地は芯で星井。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:40:35 ID:UmQ/8F1P
今日末基地はフェンス登ってベンチまで降りて行ったぞ。
審判きずいてくれよ。しあいとめろ。。。。

あとあいつらお金払わず入って行ったぞ。
なんかかぎなのでがちゃがちゃやってたw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:09:21 ID:6+q50+JG
今西はおそらく全国一のベスト4コレクターかと。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:20:25 ID:HWlOBmBi
>>216
いつの間にか小田高に暴言はいた学校が宇和島東から松商にすりかわってるな。
これがいつもの松商叩き効果と言う奴か。
>>269
こいつらは松商ファンも消えて欲しいと思ってるよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:22:55 ID:MNlMN3e9
宇和島東は小田とは普通に練習試合してたぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:44:27 ID:f4rDGeNX
>>273
それはごく最近(数年前)になってからのことだと思うが・・・。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:56:39 ID:cZgk0GBn
>>272
これがこのスレの済ババの常套手段
嘘でも100回つけば本当になると考えている
思考が朝鮮人そっくり
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:05:13 ID:HWlOBmBi
俺も明日の予想を
西条4-6川之江  両校の相性・西条の夏の勝負弱さを考慮して 三宅の疲労がどうか?
松商10-3宇和   普通にやればこれくらいの実力差、今日の終盤の力が本物かどうか? 
今西1-3新田 休養充分の門田対今西打線、箱庭球場だけに一発がでれば今西にも勝機。
今北1-9済美   今北の投手も疲労が抜けきらないし今の済美は名前で相手をビビらせるオーラがある。

今大会を見ると愛媛の横綱はやはり済美。
なにせ相手が勝手に四死球連発・エラーで崩れていく上に福井絶好調。

277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:09:14 ID:4v9zw0o6
西条は川之江に完勝するだろう。
松商、宇和は互角。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:16:15 ID:Mz8Vjn3P
明日の西条VS川之江(予想スコア西条5-4川之江)

川之江のエース三宅の踏ん張り次第では川之江にも十分勝機あり。
一方西条の津島・飯田バッテリーは、もっと内を攻める意識を持たないと
川之江クラスの打線なら捕らえてくる可能性が高い。
しかし最後は守備力で上回る西条がやや上か。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:23:54 ID:jbNgMxtm
学校の応援で見てきたけど三宅さんはなんか不安定だし抑えられないと思う
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:42:45 ID:f/fFPOuZ
┌───────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│16┃0 〃 6┃11〃 5┃7 〃 7┃1 〃 1┃8 〃 0┃10〃 3│4 〃 0┃7 │
│┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┌┗┓〃┌┗┓│
│┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃│〃┃〃│〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│@│新│今│川│C│三│宇│小│新│今│伊│B│今│今│伯│A│
│西│居│治│之│松│  │  │  │居│治│  │済│治│治│  │新│
│  │浜│南│江│山│  │  │  │浜│北│  │  │東│西│  │  │
│条│西│高│高│商│瓶│和│田│東│高│予│美│高│高│方│田│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:43:22 ID:f/fFPOuZ
あ、松商と三瓶のスコアが逆だった
他意はないのでスマソ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:51:26 ID:+2ycSC+J
明日は坊ちゃん行ってみるか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:15:04 ID:nn3k5ab/
たのむ拘置。
高知県代表を今年こそ出場。
大阪B代表はもうイラン。
氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。
消えろ屋!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:19:12 ID:lGphtwPf
川之江の三宅では西条にメッタ打ちされるだろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:44:51 ID:P/JfbEtj
第一試合は何時から?
28639歳 包茎:2005/07/24(日) 01:53:08 ID:nn3k5ab/
氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。
氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。
氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。
氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。
氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。氏ね、基地外人部隊、蛆迷得。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:55:57 ID:lq7hndV2
野球王国といわれた愛媛はレベルさがったなw
コールド大杉w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:02:26 ID:k8q+hD9j
>>250
偶然両者をよく知る漏れだが、今北と宇和でははるかに今北のほうが上。
ただ、宇和もかなりの練習量をほこるので、そこそこの試合はいつもできる。
今年はピッチャー滝澤に頼りすぎ。滝澤こけたらみなこけるという感じ。

今北・宇和ともがんばってほしいが、次の相手がな・・・。
28939歳 包茎:2005/07/24(日) 02:06:51 ID:nn3k5ab/
       r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:10:28 ID:Q6EIx3D3
マブーチの母校負けたね
29139歳 包茎:2005/07/24(日) 02:29:14 ID:nn3k5ab/
チッシュ、チッシュううううううううううううううううう
迷得の負け姿、想像したら、チソコから白濁駅がどpしたYO!!
29239歳 包茎:2005/07/24(日) 02:39:06 ID:nn3k5ab/
チッシュ、チッシュううううううううううううううううう
迷得の負け姿、想像したら、チソコから白濁駅がどpしたYO!!

チッシュ、チッシュううううううううううううううううう
野球部の女子マネ姿、想像したら、チソコから白濁駅がどpしたYO!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:41:35 ID:Iq8jY3AX
松基地荒らすな氏ね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:46:26 ID:tWDoXEF5
松商のヲタは基地外のうえにウヨときたか。
まじ終わってるね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:07:40 ID:EQjt08mR
>>285
坊スタ、今治とも午前10時予定。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:19:01 ID:JbqhGzJG
今日の準々決勝から愛媛名物?のNHK二元中継だね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:20:04 ID:jl/Q6+eA
>>269 >>270
そういう、いかにも俺を見ろ!みたいな、自称松商ファンて在日朝鮮人
じゃない? 注意したほうがいいよ、あからさまに松商の品位を落とそう
としてるのが見え見えだからな。
街宣右翼の宣伝車の隊員は、じつはほとんど在日朝鮮人ってのは、日本
ではタブーになっている。
手口が似ている!



298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:48:39 ID:EQjt08mR
ラジオもNHKが坊スタの試合ばかり実況放送するせいか、
南海放送ラジオは、今日も今治の試合を放送するようだ。
南海放送、気を利かしてるのかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:08:06 ID:lNqwI+Cb
今日の予想
松山商10-5宇和
西条12-4川之江
新田5-2今治西
済美10-1今治北
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:39:38 ID:lGphtwPf
今日も済美は7回コールド勝ちできる相手だ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:50:18 ID:No04Qicg
今日は実況板で愛媛の単独スレが立ってますよ!

【準々決勝】愛媛大会【済美、松商、西条、新田】
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122156809/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:10:47 ID:8mbZsV+C
どなたか坊ちゃんスタジアムの入場料教えて下さい!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:25:20 ID:inZFbemc
>>302
一般は500円
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:37:06 ID:cV4VNsIb
松商宇和はテレビでやるのかな?ボッス田行こうかな。でも暑いんだよな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:03:35 ID:5JiboscZ
>283,>286,>289〜>292
邪魔だよ、よそでやってくれ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:39:37 ID:cV4VNsIb
なんで2局が同じところ中継するんや。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:18:25 ID:inZFbemc
今治球場第一試合
今治西 020 200 000 |4
新田   311 10 00* |6

新田がベスト4一番乗り
今西はホームの大声援にのって好ゲームを展開
308訂正:2005/07/24(日) 12:18:57 ID:inZFbemc
今治球場第一試合
今治西 020 200 000 |4
新田   311 100 00* |6
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:23:17 ID:inZFbemc
坊っちゃんスタジアム第一試合
西条   210 420 3 |12
川之江 200 200 0 | 4

西条が中盤から突き放して乱打戦を制す
シード校が順当にベスト4入り
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:29:29 ID:Es5PN2vm
西条打線はさすがに力あるな
津島の出来次第では済美も苦戦しそうだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:09:13 ID:VYzfVZfp
NHKとEATが話し合って別々に中継すればいいのに、電波の無駄遣いの気が。
まあEAT映らない地域もあるんだろうけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:13:01 ID:q6pzseuP
シードがまだ全部残ってるの?
愛媛って全然戦力分散してねぇじゃん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:20:43 ID:JxqT4mHi
今どんな感じよ?済美
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:30:32 ID:LBT6UWa6
先制した今北を見て思った。
無死二、三塁からライト前ヒットで先制したのはいいが、
三塁ランナーがタラタラホームインしてガッツポーズ。
これじゃあ、例え済美に勝ててもさらに勝ち進むのは無理だと思た。
詰めが甘すぎ。返球がそれる場合もあるんだから、二塁ランナーに滑り込む方向指示する準備くらいはしとけ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:45:58 ID:5IB+CnLN
今治北では済美に追い付かれるっしょ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:48:14 ID:JxqT4mHi
今北が済美に勝てるわけがないがな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:50:06 ID:JxqT4mHi
去年の決勝みたいに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:58:58 ID:ZtsLS66K
今北 日浅にホームラン キター
319大西:2005/07/24(日) 14:02:32 ID:2QCFRuGh
大西中出身者
6番横山
先発の西原
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:02:55 ID:ph161ix9
今北強いな。
宇和も善戦してる・・・。
これは波乱が起きそう・・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:03:21 ID:Psx2Zg1R
つかサイビ5回ノーヒット。マジやばくない
4−0
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:03:40 ID:cXQXtdhZ
嘘だ!!
今北、強い!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:04:19 ID:jsCH051M
済美マジでヤバイ!!!!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:05:52 ID:LBT6UWa6
このショート落球で済美に流れが来る希ガス。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:06:30 ID:eEK9ebhl
アア。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:06:35 ID:+ZIkBwM+
今北のベンチワークが冴えてるな。
済美は完全にうけてしまってるな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:06:42 ID:ph161ix9
今北がこれに勝てば、甲子園初出場も見えてくるな・・・。
それでこそ野球王国・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:06:51 ID:jsCH051M
今治北強ぇー・・・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:08:21 ID:Z1g/KzSf
もし今北が勝てば、明日休みであさって台風(予定)で、
十分西原を休めさせられるね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:08:51 ID:05F1300+
今北が甲子園に行けるかよ。済美が弱いだけ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:09:20 ID:Psx2Zg1R
初ヒット キター
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:12:27 ID:jsCH051M
>>330
済美も今治北強いんだよゴルアッ!!!
今治北は近いうちに甲子園にいく可能性が高いと
言われてるの知らないのか?w
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:12:47 ID:Hz76P8co
松商は楽勝しないほうがいいのにな。
のらりくらり優勝がクオリティーだろ?
これでは準決が心配だ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:12:56 ID:jsCH051M
済美1点返したーーー!!!!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:13:53 ID:jsCH051M
2点返したーーー!!!!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:14:50 ID:5JiboscZ
勝っても負けても済美は福井次第、
彼にムラッけがある限り、不安定な試合をし続けなければならない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:15:57 ID:Hz76P8co
流れが変わったな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:16:05 ID:+ZIkBwM+
明徳も接戦。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:16:52 ID:jsCH051M
済美は4試合目にして初の失点
ここは動揺せず慎重に・・・。焦るなよ済美!!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:17:43 ID:Hz76P8co
アンパイアをアイシングしてなんか意味あるんけ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:17:53 ID:ZtsLS66K
今北の監督は4回に事実上のエースの
西原をおろした時点でもうあきらめていたはず。
済美に先制して意地はみせた。
今大会に西原を酷使してつぶすより戦力の
充実する来年にかけようと。
しかし3年生エースの以外な好投。
横綱をあわせさせただけでもたいしたもんだ。
胸をはっていいぞ今北。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:18:37 ID:05F1300+
>>332 近いうちっていつだよw 今年は普通にムリ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:23:38 ID:jsCH051M
>>342
お前ウゼぇ消えろ屑
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:25:06 ID:xOHy+C+C
言われてるだけでまいあがるなよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:25:13 ID:jsCH051M
今治北4-2済美(7回表今治北攻撃中)
済美2アウト満塁でピッチャーゴロ
同点のチャンスを逃す・・・。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:25:50 ID:tWDoXEF5
今北空気嫁よ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:28:48 ID:05F1300+
(´,_ゝ`)プッ ID:jsCH051M
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:29:19 ID:jsCH051M
7回裏済美攻撃中
スコアは
今治北4-2済美
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:33:36 ID:jsCH051M
済美
2アウト1・3塁のチャンス!!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:34:34 ID:jsCH051M
済美
2アウト満塁のチャンス!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:34:36 ID:inZFbemc
松山商 000 304 0 |7
宇  和 000 000 * |0
阿部1安打完封勝利
松商ベスト4へ名乗り
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:35:08 ID:jl/Q6+eA
2アウト満塁
ここで勝負強い福井、ここで決めなきゃ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:36:29 ID:JxqT4mHi
ホームランうっちまえ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:36:59 ID:jl/Q6+eA
あちゃ〜〜〜福井凡退。
強豪高が伏兵におもわぬ敗退すときって、こんなもんだろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:37:19 ID:jsCH051M
福井ゴロでアウト・・・。
済美は本格的にやばくなってきたな・・・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:37:49 ID:5IB+CnLN
小田に勝った宇和は何だったんだよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:38:13 ID:m8p2fHXq
終わったな。今まで圧勝しすぎてたんで嫌な予感してたんだが・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:38:55 ID:jsCH051M
済美第3シードの意地を見せろ!!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:39:13 ID:LBT6UWa6
福井劇場開幕wwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:39:49 ID:jsCH051M
>>357
まだ分からない!!!
後、2回攻撃がある。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:40:02 ID:LBT6UWa6
って、言った瞬間交代かよorz
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:40:05 ID:JxqT4mHi
九回に見せてくれるさ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:40:05 ID:Psx2Zg1R
福井降板・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:40:14 ID:ZtsLS66K
福井降板。
これはひょっとしてひょっとするかもよ。
今北。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:40:31 ID:jl/Q6+eA
済美はこれまでコールド完封と圧勝してきただけに、こういう
接戦でしかもリードされての展開ははじめてだけに焦っているのが
よくわかる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:41:57 ID:jsCH051M
>>365
確かにそれはあるな。
だが今治北が勝ち急いだらまだ分からないぞ・・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:42:17 ID:Iq8jY3AX
荒らしの責任だな
しんでわびろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:44:34 ID:8htmk2d/
三瓶も勝ちを意識して終盤自滅したからな
次の1点がどっちに入るかで決まりそう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:45:37 ID:JxqT4mHi
鵜久森や高橋がいたら焦らず投げれていたんじゃないかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:45:55 ID:jsCH051M
まさか新田の強運が済美の魔法を上回ったのか・・・?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:45:58 ID:jl/Q6+eA
済美が負けたら済ババの責任ww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:46:31 ID:jsCH051M
>>369
いたら余裕勝ちw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:47:46 ID:Z1g/KzSf
今北は昔から新田に弱いから心配だ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:47:57 ID:LBT6UWa6
福井を降板させることによって劇場を阻止し、
小刻みな継投でピンチをしのぐ。
8回裏、済美逆転のシナリオは完成したな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:50:38 ID:9wjRAUWS
福井は安定してないの?やっぱり四死球がらみの失点だったの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:51:39 ID:jsCH051M
ピッチャー沢良木登場!!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:52:17 ID:jsCH051M
>>375
ヒットです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:52:32 ID:VXuG9zdN
EATの解説厳しいな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:53:12 ID:9wjRAUWS
>>377
打たれたんだ・・・・thx
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:54:58 ID:EQjt08mR
一般の済美ファンは悪くない
悪いのは済ババ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:55:07 ID:Hz76P8co
サイビなにやってるんや?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:57:30 ID:Z1g/KzSf
ルール知らず・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:58:00 ID:jsCH051M
福井退場w
交代ミスwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:58:45 ID:C5S52gt/
上甲大失態
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:59:30 ID:ZtsLS66K
上甲監督大チョンボ!
福井降板から交代。
こんなみっともない済美はじめて
みたな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:59:35 ID:rPXkwn8w
え?なになに?

なにがあった?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:59:36 ID:jl/Q6+eA
上甲監督の野球ルール無知のため、福井投手試合に出れず(しゃれにならん)
済美絶対絶命だよ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:59:38 ID:JxqT4mHi
これで勝ったら福井はラッキーボーイやな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:00:12 ID:Z1g/KzSf
好打者としての福井が出られないとあっては、もし負けたら、
ルールを知らなかったジョーコーの責任は重大。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:00:24 ID:Iq8jY3AX
今治北ベンチからブーイング
荒らしの正体は全てこいつらだったようだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:00:24 ID:uO1cVmHN
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:00:28 ID:jsCH051M
しかし0点に抑えた済美
今治北4-2済美
8回裏済美の攻撃中
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:03:25 ID:Z1g/KzSf
福井泣いてたな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:05:57 ID:Psx2Zg1R
逆転3ラン キター
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:06:09 ID:ph161ix9
あ〜あ、済美やっぱすごいな・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:06:15 ID:JxqT4mHi
キタ――(゚∀゚)――!!
397374:2005/07/24(日) 15:06:17 ID:LBT6UWa6
見たか。全て俺の予想通り。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:06:39 ID:jl/Q6+eA
福井退場でナインが奮起! 逆転3乱!
しかし、済美はあと誰が投げるんだろ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:06:40 ID:jsCH051M
今治北4-5済美
8回裏3ランホームランで逆転キター!!!!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:07:44 ID:Z+n5puEy
スゲェスゲェスゲェスゲェ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:08:38 ID:B8biNsqR
マジで?!マジで?!やったぁぁぁぁぁぁぁああ!!
俺もう泣いてたよウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:08:58 ID:ph161ix9
今北は逆転難しいな・・・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:09:15 ID:m8p2fHXq
そうか。
福井の降板と引き換えにメガンテをとなえた上甲キタ――(゚∀゚)――!!


404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:12:27 ID:shTJiH2W
つまんね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:14:24 ID:jl/Q6+eA
沢良木はプレッシャー相当感じてるだろね、と言った矢先エラー
でノーアウト1,3塁。
もう一波乱あるようだねヘッヘッヘッへ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:14:44 ID:jsCH051M
それにしても済美の逆転3ランを放った渡辺(キャッチャー)はすごいな・・・。
今大会3ホーマ!!!
さすが西田からレギュラーを奪っただけある。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:16:16 ID:+ZIkBwM+
駒大苫小牧、勝ったな。済美もがんばらにゃ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:20:52 ID:inZFbemc
今治北 000 202 000 |4
済  美 000 002 03* |5
8回1アウトから済美大逆転
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:20:54 ID:JxqT4mHi
今治の試合はたのしかったな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:21:36 ID:jsCH051M
済美9回ノーアウト1・3塁のピンチを零封
試合終了
済美5×−4今治北
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:21:42 ID:jl/Q6+eA
済美1点差で辛くもベスト4進出。

この試合みるかぎり、済美は決してアストロ球団ではなかった
ということだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:22:00 ID:LBT6UWa6
>>314で今北の詰めの甘さを指摘→勝利目前の8回裏に逆転許す。

>>324で流れが済美に傾くのを予言→その回に済美2点返す。

>>374で済美の逆転を予言→その通り、逆転スリーランで勝利。

おまいら、俺様を神と崇めろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:22:42 ID:jsCH051M
今治北強かったな・・・。
もしエースがあのまま続投してたら分からなかった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:23:52 ID:jsCH051M
>>412
3ラン打った渡辺が神!!!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:24:05 ID:Iiwo7nBa
>>412
は今日一日で運を使い切った希ガス
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:25:26 ID:ZtsLS66K
今北残念だった。泣くな、よくやったよ。
これで済美の甲子園がぐっと近づいた希ガス。
一度死にかけたチームが勢いに乗るのは
よくあることだし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:26:43 ID:jsCH051M
これでベスト4決定!!!
全てシード校になったわけだが、一体何年振りだ?w
さてさて愛媛の頂点に立つのは何処か??
明日は休養日で明後日に準決勝がある
西条vs松山商 済美vs新田
面白くなってきたぞ!!!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:27:16 ID:inZFbemc
┌───────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│〃〃12┃4 〃〃〃〃〃 7┃0 〃〃〃〃〃 4┃5 〃〃〃〃〃 4┃6 〃〃│
│〃┏━┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃│
│16┃0 〃 6┃11〃 7┃5 〃 7┃1 〃 1┃8 〃 0┃10〃 3│4 〃 0┃7 │
│┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┌┗┓〃┌┗┓│
│┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃│〃┃〃│〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│@│新│今│川│C│三│宇│小│新│今│伊│B│今│今│伯│A│
│西│居│治│之│松│  │  │  │居│治│  │済│治│治│  │新│
│  │浜│南│江│山│  │  │  │浜│北│  │  │東│西│  │  │
│条│西│高│高│商│瓶│和│田│東│高│予│美│高│高│方│田│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:29:26 ID:buI+Jbb6
済美おめ。
それと実況板の基地外氏ね。
でも冷静に実況してくれた人が何人かいたので助かった。ありがとう。
県外在住なんでネット情報だけが頼り。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:29:56 ID:+ZIkBwM+
ピッチャーが投球モーションに入ってるのに、選手交代の場内放送
とかするな。外野からの返球に当たった二塁審判も何とかならんか。
どっちも、あんまり見たことがない光景だぞ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:30:21 ID:8htmk2d/
西条はスコアだけ見るとさすが第一シードだな
打線の破壊力は済美以上かも?
422宇和島太郎:2005/07/24(日) 15:30:51 ID:lOYpD1gh
今北の善戦で宇和島東も浮かばれました。
いい試合をありがとう今治北
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:34:57 ID:LBT6UWa6
どうでもいいけど、最後に三振した今北の打者が
バット叩きつけたのはワロタwwwwwwwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:35:02 ID:Z1g/KzSf
>>417
明後日はたぶん台風で順延だよ。
21年前に今北を卒業した俺にとっては今日は満足した。
ぐっと甲子園が近づいた気がする。

明後日仕事が休みなので、ホントは準決勝やってほしいな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:35:46 ID:IaC+5x1e
4強がそのままベスト4ってのも何か珍しい感じ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:36:27 ID:ph161ix9
>>423
あんな中途半端な三振で終わったのだから悔しいんだろ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:36:56 ID:Z+n5puEy
あさって【準決勝】
西条−松商
済美−新田
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:37:42 ID:jsCH051M
それにしても済美に対するヤジが凄かったな・・・。
やっぱり愛媛は県立のイメージが強いから、私立という優遇された環境の中で練習出来る
済美には好感もてないのかも・・・。そういう偏見はなくさないといけないし、時代は常に動いてるんだから
県民の理解も必要となってくる。県立だろうが私立だろうが今まで野球を頑張ってきた事には変わりないのだから
温かい目で見守ってやろうよ。あくまで主役は選手なんだからさ。
何処を応援するかは人の勝手だが、今回の今治球場での済美に対するヤジは残念でした。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:39:25 ID:DOIVv4so
今治のおっさんも目の前で地元二校が負けて悔しかったんだろうけどね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:39:32 ID:jsCH051M
>>426
追い詰められたら、さすがに手は出るわな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:40:52 ID:Bo39YDSW
>>428
つーかホームなんだから当たり前じゃん?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:40:52 ID:cXQXtdhZ
今治に住む一野球ファンだが、
今年5月頃、ひょっとして今西より今北の方が
強いんではないかと思ってた。
実際、そのとおりの展開。
今北の弱さは、済美に対し勝ちを意識したときに、その
重圧に負けるんだな!
済美も今日の辛勝を教訓として甲子園で勝ち抜け!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:43:19 ID:buI+Jbb6
坊スタで済美ー新田なら、観客の声援は五分五分かな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:47:42 ID:UGg9+uZm
ボクは甲子園1回戦で駒大苫小牧と当たる予感がします
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:47:54 ID:jsCH051M
>>432
今治はレベル高いですね!!!
今治西はもちろん、今治東は市内大会優勝で02に秋四国大会出場で1勝してるし、その年の準決勝では
今治西(曽我のいた年)に勝ってる。今年はエラーで今治西にサヨナラしましたけど勝ってた試合でしたね。
今治北は今日の済美戦を見ても分かるように強かったです。
近年でもベスト4にいってますし甲子園に出る日は近いかも・・・?
今治南は八幡浜を倒して強いなと思います。
隠れ今治ファンになりましたw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:48:39 ID:jsCH051M
>>433
済美には黄色い声援が多そうw
437435:2005/07/24(日) 15:50:29 ID:jsCH051M
>>432
今治はレベル高いですね!!!
今治西はもちろん、今治東は市内大会優勝で02に秋四国大会出場で1勝してるし、その年の秋愛媛大会準決勝では
今治西(曽我のいた年)に勝ってる。今年はエラーで今治西にサヨナラしましたけど勝ってた試合でしたね。
今治北は今日の済美戦を見ても分かるように強かったです。
近年でもベスト4にいってますし甲子園に出る日は近いかも・・・?
今治南は八幡浜を倒して強いなと思います。
隠れ今治ファンになりましたw


438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:56:05 ID:+ZIkBwM+
高知の決勝すごいことになってるな。1:1で延長戦。
ライブのスレでは、明徳完全にアウェイ状態っていうか、
高知の人が、「明徳はもう勘弁してくれ」って思ってる
のが実によくわかる↓。
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122187680/l50
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:57:19 ID:5JiboscZ
済美は打線のつながりに問題あり。
軟投派に強振を繰り返し、一発でしか点がとれない状況
連打でつないでいくと言う形ができない。
たしかプロにもそんなチームがあったな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:59:51 ID:buI+Jbb6
>439
とりあえず、今日の1試合だけで判断はしないように。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:04:28 ID:5JiboscZ
>>440
まっ、その通りだな。次の新田の門田にどう対応するのか見物
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:07:24 ID:2wI303d5
福井は次の試合でれないのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:11:15 ID:m8p2fHXq
まあHR連発すれば振りが大きくなって軟投派にてこずるのはよくあること。
この試合を勝てたのは大きい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:11:21 ID:jsCH051M
>>442
途中退場になっただけで次の試合は関係ない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:13:28 ID:2wI303d5
>>444
そうか。安心した。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:14:41 ID:JbqhGzJG
1試合だけっていうか、本格派より軟投・技巧派に弱いって去年から言われてるな済美は
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:16:24 ID:VYzfVZfp
今北は二年生が多かったな。秋は期待できるか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:20:40 ID:KDTDKFKo
これじゃあ西条の津島には三度苦戦必至だな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:22:09 ID:vG3OylyK
済美も今西もよくがんばったよ!いい試合でした。
ただ、野次があったのが残念!準決勝も、済美の
魔法に期待!あと、福井君が泣いたのはわからなかった。
新立君みたかった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:22:22 ID:EQjt08mR
>>387
坊スタに行ってたから分からなかったが、
今治の試合で済美の福井投手、退場になったようですね。

野球規則に、「一度マウンドを降りて他の守備位置についた選手は
再び投手となる以外、他の守備位置に就くことはできない。」
っていうのがあるけど、上甲さんこの規則を忘れて
福井君を別の守備に位置に就かせたのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:27:17 ID:vG3OylyK
そういえば、今年の春(?)。愛媛新聞に、去年の済美のレギュラー
の進路先が載っていたね!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:27:32 ID:JxqT4mHi
秋山監督も三好と門田の使い分け大変だな。
愛媛一のイケメン球児って誰だろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:38:18 ID:jsCH051M
>>449
何故、今治西と済美?w
新立って大学生だよね?弟が済美にいるの?それとも応援しにきてたの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:44:53 ID:jsCH051M
新田の監督って明らかに豚顔だよなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:52:16 ID:vG3OylyK
>>453
  スマソ。済美と今北でしたね。
新立君は応援に来てたみたいですよ!ココのスレかわからないけど、書いていました。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:54:29 ID:iE61VIEP
450、そんなルールあんのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:56:15 ID:P/JfbEtj
なんで福井は交代したの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:00:20 ID:jsCH051M
今日、福井が退場になったのは知らないけど
愛媛には愛媛県だけの野球ルールブックがあるらしいよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:12:32 ID:EQjt08mR
>>456
あるよ。俺の持ってる公認野球規則は十年前のもので
それには載ってないけど、確か数年前に出来た規則だったと思う。
高校野球ではピッチャー交代のとき、他の守備位置に就かせることが
よくあるが、気をつけないと今日の済美のようなことになる。
これからもこんなケースが起きるかも知れない。

福井退場のとき、ベンチの中で上甲さんは福井をしっかり抱きしめて
「福井、俺のミスでお前は試合に出られなくなった。ホントにスマン。
許してくれ。」と言ってるように見えたけどな。
幸い済美はその後、逆転スリーランが出て、5−4で勝ったけど
負けていたら済美の上甲さん、進退問題にまで発展したかも。
済美にとって今日の試合が、「雨降って地固まる」になればいいが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:17:30 ID:DOIVv4so
監督は選手たちに救われたわけだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:17:53 ID:buI+Jbb6
Aが投手 Bが野手だった場合、同一イニングに

B投手 A野手

A投手 B野手 まではOKだけど

B野手 A投手 ←これがルール違反になるんじゃなかったっけ?

確か高校野球にはそういうルールがあったと思う。
間違ってたら訂正して。
462461訂正:2005/07/24(日) 17:21:25 ID:buI+Jbb6
Aが投手 Bが野手だった場合、同一イニングに

B投手 A野手

A投手 B野手 まではOKだけど

B投手 A野手 ←これがルール違反になるんじゃなかったっけ?

463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:21:27 ID:FVjdwl4j
>>450
> 野球規則に、「一度マウンドを降りて他の守備位置についた選手は
> 再び投手となる以外、他の守備位置に就くことはできない。」
高校野球ではOKみたい。同一イニングに2度目の投手をしたら
次の交代は×だけ適用するみたい。
投手→野手→野手○
投手→野手→投手→野手×
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:27:49 ID:jl/Q6+eA
>>463
こんな複雑なルール違反に気がついた、主審の人スゴイw!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:58:48 ID:EQjt08mR
>>463
高校野球ではOKなのか。知らなんだ、スマン。
でも主審も福井を退場させるより先に、投手交替宣告を無効だと
宣告するべきじゃなかったのかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:09:01 ID:misGUQO1
済美ガンガレ!!四国の内弁慶新田にも西条にも負けるな。
新田は盛附に続いてヨシ!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:17:50 ID:buI+Jbb6
西条は津島がいいな。
でも完投はできないのかな?
甲子園では津島が完投していたが。
先発の宮崎が打ち込まれるパターンは避けたいな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:52:24 ID:N4HQyEpH
済美野球部って、普段、授業は4時限目までしかないって
本当? 午後からは練習やってると聞いたんだけど。
新田も同じ? そういうの聞くとやっぱり県立を応援したく
なるんだけど・・・たんなる意地悪な噂??
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:07:09 ID:YCsA6Jkp
>>468
愛媛県内に昼から野球部の練習やってるような学校はない。
済美や今治西や松山商は夕方からみっちり5時間ちかく練習やってる。
新田は4時間ぐらいだったと思うが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:12:24 ID:3WGcw9QF
準決勝
西条7-5松山商
新田4-6済美

ぐらいだな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:13:09 ID:EPWuMfcm
新田はちゃんと授業あるよ
よる遅くまで練習はしてるが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:18:14 ID:DOIVv4so
台風が近づいてるが26日は中止でも27日なら坊スタ大丈夫かな
水はけとかどうですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:22:07 ID:npEhWNGh
西条9−6松商
新田3−1済美
今日の試合で済美の評価ダウン。松商は善戦すると思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:26:05 ID:P/JfbEtj
野球部は朝から授業受けて夕方練習したら帰ると10時近くなるのか。大人だったら過労死だな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:29:12 ID:N4HQyEpH
そっか・・・噂か・・・。済美グランド近くに住む人が「昼過ぎに野球部は
バスにのってやってくる。それからずっと練習やってる」って言ってた
もので・・・休日や大会前の話だったのだろうか。

済美グランドなんかは田舎にポツネンとあるからいいけど、松商や
今西は住宅街の真中にあるから、近所のひとも夜遅くまで賑やかで
大変だなww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:50:24 ID:fMRcPqyB
とりあえず高知は明徳が何勝かするだろう
愛媛は新田が代表になって初戦負けキボンヌ
甲子園通算勝率で高知が差をつけるチャンス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:52:29 ID:jl/Q6+eA
>>475

おれが幼稚園のころ、とある野球強豪高の近所に住んでたけど
夜遅くまで叫び声が聞こえてきて怖かった思い出があるw
おまけに夜遅くまで、明々と照明が照っていたっけ。
せめて練習中は近所迷惑考えて、無駄な大声は自粛してほしいね。
どうも野球部ってのは、近所からすれば‘縁起物‘扱いで、ついつい近所
の人は我慢してしまうのだが、これが空港だったら訴訟、賠償金モノでっせ

野球部も、そろそろご近所のご好意に甘える体質を改善しないと、どこが
裁判沙汰になってもおかしくない現状じゃない?
済美グラウンドなんて、郊外の住宅地にあるから選手の声なんて
かなり遠方まで響くんじゃないかな?

478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:53:26 ID:JxqT4mHi
>>475
マジレスするとだな。
済美野球部は五時間で授業終わり。
新田は特別扱いなし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:53:35 ID:inZFbemc
上甲監督激ヤセしてたけど大丈夫だろうか?
春出られなかった心労か、病気が入っているのではあるまいな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:00:00 ID:EPWuMfcm
新田の三好は投球フォームやけに短いな
実際どのくらいスピードでてるの?
門田は、次からかな?
三好もいい投手だが門田>三好でOK?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:03:11 ID:buI+Jbb6
門田は今日、今西に打たれたな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:17:46 ID:JxqT4mHi
西は新田の下位打者にもかかわらず外野下がっててフライ取れず。
キャッチャーなにやってんだか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:25:42 ID:D4oIoPyn
今日の時点での評価
西条>新田>済美>松商
こんなもん?というか、シード順になってしまったが、、、
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:34:37 ID:9TYmFTnx
何か一試合見ただけで評価をコロコロ変えてる人が多いぞ

西条の初戦見て、こりゃダメだ
城南の森見てすげええ
今日の済美見てたいした事ねえな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:35:06 ID:5vruKtbn
上甲は大酒飲み過ぎて糖尿病持ち。
門田は今日の出来は最悪に近かったな、直球は120キロ中盤のスピードだし変化球は
ブレーキが利かず高目に外れていた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:47:10 ID:JxqT4mHi
>>485
上甲はそろそろ体休めるべきじゃないかな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:52:11 ID:VYzfVZfp
西条と松商の過去の対戦成績はどれくらい?なんか松商は西条に弱いという
イメージがあるんだけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:59:09 ID:DnyMvuY/
>>485
門田は夏になると食が細くなるといってたが、
暑い時期が苦手なのかもしれないな。
三好が春からの好調を維持しているからいいものの、
やはりエースにもうひとふん張りしてもらわないと、苦しいぞ。

打撃では相原の復調が何より嬉しい。
長いスランプから脱して、最後の夏にベストの状態で戻ってこれたのは大きい。
公式戦のホームランも久しぶりに出たし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:01:44 ID:9TYmFTnx
福井の退場には同情した
勝ったから良かったけどな

審判は、ルールによりこの継投は認められないと
済美ベンチに注意すべきで、いきなり退場さすのは
おかしいのでは?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:13:58 ID:JxqT4mHi
>>489
退場だったのか?
福井→沢良木にピッチャー変更、しかし変更すると福井はルール上他の守備につけない。
だから、福井と控え選手交代、控え選手と沢良木の守備位置交代って流れじゃないのか?
勝ったから問題ないがな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:16:42 ID:JbqhGzJG
退場もルールのうちなんだろ
「○○した場合は退場」って明記してるルールで
「これは退場になるからやめといた方がいい」なんて注意で済ますと肩入れすることになる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:23:23 ID:buI+Jbb6
『退場』といってもペナルティということではなさそうだな。
>>490さんのいうことが正解かもね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:29:49 ID:+ZIkBwM+
あの退場劇は、俺もややおかしいと思う。やはり、選手交代を
済美側が言ってきたときに、主審がそれはルールに抵触する、
と言うべきだろう。主審は気づかずにいったん受け入れたのを
、大会本部の誰かが主審に告げて初めて問題化してその結果、
福井を退場にしたような気がする。済美側に落ち度がないとは
言わない(ルールを知らなかったのは事実だから)が、主審側に
ももう少し配慮がほしかった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:45:07 ID:5JiboscZ
>>493
ルールにあっても、一旦審判が交代を認めてしまっていることに問題があるな
もし、そのまま誰も気付かずにプレー続行となり、福井がボールに触ってしまい
その後で誰かがルール違反を指摘した場合、成立したプレーはどうなるのか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:13:06 ID:FVjdwl4j
>>493
審判が退場にしたのではなく、済美ベンチが決断したとは考えられない?
福井レフトの交代は出来ないけどどうするよ?といわれて、もう福井の
緊張も切れてるので下げるか、と。なんか済美ベンチ前での説明が長
かったのでこっちにも推測できるような。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:17:07 ID:9TYmFTnx
>>495
それだったらベンチで泣いてる福井を
上甲が慰めたりしないような
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:19:54 ID:5vruKtbn
>>487
2000年以降では松商の2勝0敗だが90年代後半は西条が連勝。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:20:56 ID:EQjt08mR
今日の済美の対戦相手、今治北でちょっと思い出したんだけど、
十年位前(?)の夏に今治北が、審判の判定を不服として
試合終了の挨拶を拒んだか何かの事件があったんだよね確か。
対戦相手は宇和島東だったような気がするんだが・・・。
憶えてる人いない?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:59:01 ID:xBncE3su
ミラクル済美
今年も何かやってくれそうだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:02:39 ID:z3VV4PbP
500なら夏は愛媛は銚子商にレイーーープ決定!!!!!!!!!!!!!!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:10:03 ID:2eYnk6QI
福井はチャンスに凡打して、自分にいらいらしてプロテクターけっとばして
次の回はピンボールだして、外野に回され、最後はベンチにさげられて号泣して・・
見ていて飽きない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:12:41 ID:EQjt08mR
今日の済美には全く凄みを感じなかった
3回戦までの相手が弱小(失礼)ばかりだったので
自分たちは強いと勘違いしてスポイルされてしまったのではないか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:24:12 ID:buI+Jbb6
>>502
伊予校が弱小か?
丹原、北条も弱小ではないだろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:32:47 ID:QevENjM8
>>478
ということは、ちょっとだけ「特別扱い」ということ?
他県の強豪私立も、そんな感じなのだろうか。
高等学校の「部活動」なのにね・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:34:39 ID:D4oIoPyn
済美はそれなりに強いと思うけど、2chでの評価が高過ぎ。
もちろん、もし甲子園に出たら頑張ってほしいけど、去年ほどは
期待できないのでは。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:42:05 ID:buI+Jbb6
>>505
NHK松山放送局の野球解説者の菊地氏なども投打ともに全国トップレベルだと
済美を高く評価してるよね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:43:41 ID:VYzfVZfp
上甲監督、福ちゃんに、キャプテンらしくしっかりせぃやっていよるんかとおもった。
と伊予弁でいってみた。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:44:05 ID:DOIVv4so
対外試合の戦績を見る限り全国レベルは間違いないと思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:45:13 ID:fMRcPqyB
がんばっていきまっしょい!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:55:47 ID:D4oIoPyn
即レスありがとう

>>506
それはひいき目が入っているでしょうし、個人名を出されてもね。
第三シードということは、他校の監督の評価が三番目だったということでしょう。

>>509
確かに甲子園に出ても恥ずかしくないとは思うよ。
けど、秋も春も県で優勝したわけじゃないよね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:05:52 ID:7Y07DK7l
なんで今評価を出そうとするんだ?
決勝まで見ないと評価は決まらないじゃないか。
他の3校もね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:11:39 ID:kfcpAdj6
>>493
禿しく同意。

監督が審判に交代のコールをする時に
ピッチャー⇔外野手と言っていたのならその交代は二人セットで考えてほしい。
その段階で審判が「それはルール上できません」と言うべきだとおもう。
それをあの場面でピッチャーの交代だけは可能だから
ピッチャーだけ早々投球練習させていざ福井くんが外野に行こうとしたら
「福井くんの外野守備はダメだ」というのはちょっと。。。(-_-;)

たとえていうなら男女でおそろいのペアリングを注文して
女のリングはあったけど男のリングは品切れ。
でも業者はとりあえず女のリングだけ配送したので
女のリングだけでも代金払えといっているようなものw
「片方品切れですけど、どういたしましょうか?」という忠告があってもいいかと。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:51:16 ID:KwlSD+J6
まったく例えになっていないし、例えをもちだすとキリがない。

>その段階で審判が「それはルール上できません」と言うべきだとおもう。

おれもそう思う。まあ、一旦受け入れてしまったのだから仕方ないとして、
審判は福井をベンチに退かせるのではなくサイビサイドが交代を告げる以前
の状態(つまり福井がピッチャー)の状態に戻してプレーするのが最善だった
のではないか?
まあ、たとえ間違っていても現場の審判の判断が優先されるようだから仕方ない
よね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:29:20 ID:cdifEVhN
済美がもたついた事で明後日からの展開が全く読めなくなった
順当にいけば 済美−西条 で決勝と思っていたが、松商もチーム力が上昇してきており、
裏の 新田−松商 も十分ある
いずれにしても今日一日空いたことによりどこが有利になるのか、
台風も来ており荒れるかも
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:20:26 ID:W1GjYQ2P
>>502

どんなに凄い打線でも、繋がりを欠けばああなる。それが野球
済美最強は、投手力はさることながら、バッター一人々の打撃を見ても明らか。
今北戦では薄氷の勝利だったが、やはり済美が優勝する確率が一番高いよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:31:28 ID:KBMEzYmE
>>515
新田には勝てそうだが、西条に足元すくわれそうな予感
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:58:46 ID:/LI6tmXF
西条は松商に負けそうな気がするな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:59:51 ID:P3LBMXbe
ようやく本来の勝ち方できた済美は成長したんじゃないかな。
楽な試合ばかりより遥かにいいし、出れば甲子園でも期待できそう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:07:30 ID:pgmeC40h
ここまできた4校はどこが勝って代表になってもおかしくないよ。
ぞくぞくと各県の代表が決定しているけど、かならずしも優勝候補が代表にはなっていない。
高校野球は一発勝負だから、本当にやってみないとわからない。だから面白い。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:39:40 ID:N93ZtUWj
↑そのとおり
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:46:35 ID:7Y07DK7l
おととし今西、去年は済美と最強校が愛媛代表になったので
自分的には満足だった。今年も済美が甲子園に行って欲しい。
甲子園で一番活躍が期待できるのは済美。次いで西条。
新田や松商が甲子園に行けばファンや関係者には失礼だが他県の人から
なめられてしまう。

522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:49:41 ID:iy3PiJZz
昨日の済美vs今治北を見て確信した。
第87回全国高等学校野球選手権大会
優勝 済美(初)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:51:21 ID:Ou9TPUxL
>>521

松商はこれまでの実績から見てもそれなりに警戒されると思われ。

新田の場合は春の甲子園で糞っぷりをさらけ出したから、
夏に出たら県外からプププだろう。

西条は微妙だがエースが故障しなければ甲子園でもそれなりに
マークはされそう。

済美の場合は前年大活躍して一気に全国区になったし、
福井もいるからマスコミにかなり注目されそうだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:52:58 ID:ZjmsXJvh
昨日の福井 態度の悪さを解説者に注意されるようではダメだよ
キャプテンになっていくらか精神的に成熟したかと期待してたのに
DQNぶりにますます磨きをかけてどうする
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:56:41 ID:SvVhL1ZK
福井の調子はどうなん?神村完封したあたりと比べて。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:01:31 ID:iy3PiJZz
>>525
悪いよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:03:22 ID:7Y07DK7l
>>525
伊予高戦あたりではコントロールも良かったしMAX144Km/h
出てたそうだし好調だったが、今北戦が悪かったな。
藤村という好投手もいるのだから三浦、澤良木もつないで
福井の調子が悪ければ早めに継投すればいいのになと思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:14:49 ID:iy3PiJZz
>>527
野次に切れてたんじゃねえか?w
まあこういう所が愛媛人じゃないなって感じするけどな。
529ウイポジャンキー:2005/07/25(月) 13:26:07 ID:rx9W+zv2
>>500
 確かに、銚子商業は昔から、四国勢にとって目の上のたんこぶみたいな気がする。
同じ銚子市内の市立銚子(お山)OBの石毛氏が四国アイランドリーグを取り仕切っているのも因縁を感じさせまつ。
 甲子園に出てくるかどうかはともかく、銚子商業の遠藤投手らをアイランドリーグに呼びましょうヨ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:28:15 ID:iy3PiJZz
>>500
銚子にのるな商
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:57:11 ID:CrA6brim
福井凡打のあとプロテクター蹴っ飛ばし
EAT解説者苦言
今治のおっさんベンチに下がる福井に「はよ引っ込めや〜」
いや〜、福井がいると飽きないな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:52:12 ID:SgCqMviy
今北負けたのか・・・・
知らんかった。
ああ、母校よ・・・いつになったら甲子園へ連れてってくれるんだ。
選抜はガンガレ。

と一昨年卒業した漏れが言ってみる。
(`・ω・´)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:33:20 ID:0P+OzaMK
全国トップレベルの強力打線のチームを完封できる可能性があるのは福井だが
安定した投球ができるのは藤村だな。
藤村、去年よりいい球投げてるな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:26:05 ID:rHiJ4Kch
新田というか四国自体がなめられてるし。
済美の優勝・勝利は奇跡と四国外じゃ言われている。魔法とか言ってるからだよ馬鹿
勝って当たり前っておもえるようになってから全国大会制覇すりゃすごいとおもう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:42:19 ID:pgmeC40h
シ−ド校4校が揃って準決勝まで勝ち進んだのは近年なかった。
第1試合西条−松商は公立校古豪対決
第2試合済美−新田は私立校最強決定戦
それぞれレベルの高い準決勝が見られそうだな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:46:37 ID:7CRND4P3
昨日は香川県ベスト8戦を見ながら目の前の試合より
携帯の明徳途中経過にハラハラドキドキしていたが
明日からは済美の福井劇場にドキを胸胸する香川県人です。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:45:16 ID:SvVhL1ZK
>>536
俺もだ・・。昨日は高知決勝が気になりまくって、携帯リロードしまくってたら
電池切れて帰る羽目になってしまった。香川は城西がでて欲しいなぁ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:52:14 ID:O0yKqNoH
昨日は愛媛の試合が終わったあと同じく高知実況スレに張り付いていたけど
総合実況スレに高知の詳細を希望してる人間がいたから高知実況スレを案内してやったら
そいつが高知実況スレにガセネタを貼りはじめてヽ(`Д´)ノ ムキーだった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:23:08 ID:pgmeC40h
台風接近しているけど、明日の降水確率0-6,20%、6-12,50%、12-18,20%だって。
これだったら、明日は試合あるなぁ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:33:35 ID:Ib9Fj+lQ
済美ー新田戦は福井、門田が不調だし打撃戦になりそうだな… 
明日中止になって欲しい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:51:29 ID:4tVP7Wkk
このあたりで福井以外のPを先発させて欲しいな。
福井は5番レフトまたはライトでお願いします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:53:23 ID:RkRdsTof
>>534
ありがたいこった。どんどん舐めてくれ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:53:48 ID:3ajRT1WL
>>541
決勝に備えて、福井温存でいいだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:59:12 ID:ulYXeQyF
まぁどこが勝っても県内最強ということで
胸を張って甲子園に行ってもらいたいもんだ
自分がひいきしてるとこが負けるとうるさいのがいるが
最後に勝った奴が一番強いんだよと言いたい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:17:42 ID:kVjZOlYw
新田に済美の投手陣が打てるとは思えないから、
新田が勝つなら投手戦の場合のみだと思う。
546今治人:2005/07/25(月) 19:20:39 ID:UqFqF5zZ
今治北高は、俺から見たら悲運のチームと言う感じだな。
一昨年の準決勝の宇和島東高戦でも、コールド寸前の
リードしていて負けたしね・・・

でも毎年良いチーム作ってくるよ!!

昨日北高が引き上げてきたの目にしたのだが
エースと応援団長が抱き合って泣いているし、その姿見て
応援団やチアの子が「団長が・・・」ってやっぱり泣いているし
きっと硬派で涙なんか見せない子なんだろうね〜

その横では背番号のない下級生が、レギュラーの子の胸に
顔うずめて泣いていて、レギュラーの子が涙ながらに
「来年はお前がレギュラーになってチーム引っ張るんぞ」

>>532

俺も北高がいつか甲子園にいくこと期待しているよ

恥ずかしながら俺も泣いてしまったよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:45:56 ID:AvM86PI3
高知は明徳、徳島は鳴工に決まってるが
愛媛が済美、香川が丸亀城西なら四国勢は4校そろって初戦突破
愛媛が新田、香川が寒川なら北四国勢撃沈
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:52:00 ID:4tVP7Wkk
新田は松商よりは強いと思うのだが547のようなレスが多いのは
新田が内弁慶で甲子園では期待できないと思ってるからかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:52:18 ID:vU0Ctw3u
済美は相変わらずそれなりに評価いいな。セミファイナルまず消えるのは夏将軍か?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:55:09 ID:z06qwBfh
>>548
春の無様な大敗っぷりが酷すぎたからな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:58:09 ID:4qiC0bfO
西条そんなに強いの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:20:01 ID:Ou9TPUxL
>>534
いいんじゃないの?
去年の春も土浦湖北が済美と
一回戦で当たったときにエースピッチャーの須田が
「済美?どこの田舎ですか?うちはあの雑魚なんかとは格が違いますよ」
と言って結果的に大笑いさせてくれたじゃない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:44:20 ID:cdifEVhN
>>534
君、どこの県人(笑)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:54:08 ID:XHTSrSPV
ビックマウス須田懐かしいなぁ
自分はダルビッシュより速いって毎回振り返って球速確認してたのを
あとで監督に怒られてたねぇ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:04:03 ID:ulYXeQyF
言うのはいいがもっと実力がついてから言ってほしいもんだ
実力が無い奴が言っても自分が恥じかくだけ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:36:26 ID:ZjmsXJvh
>>551
西条は今のところ、津島がリリーフに回っている。
戸田、宮崎の先発陣がどこまで失点を防げるかにかかっているだろう。
打線はまあまあいいと思ったが、松山中央には苦労させられていたな。

西条は夏は前回、平成4年の夏に出ているが、甲子園の初戦の相手が
センバツ初戦で松商が負けたのと同じ三重高校。
センバツでは松商が延長13回まで食い下がったのに(3-4)、
西条は早々と先制点を許し一方的に敗れた(1-8)。
西条は春はともかく、夏は期待できないイメージが強いな。
なにしろ夏の全国大会で西条が勝ったのは昭和37年が最後。
松商が「夏将軍」なら西条はさしずめ「春将軍」といったところか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:46:41 ID:iGnzudUy
といっても黒子の時にベスト8になっただけじゃないの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:58:07 ID:Qfi4Jmek
今北対済美で
解説者の福井に対する苦言、てどんな感じだった?
エライ人教えて。
俺は今治人だが現在広島にいるんで、見れなかったんだよ
教えて厨でスマソだが、頼む
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:17:55 ID:3faQ0dfM
甲子園には、投手力が良く打撃もそこそこ期待できる済美か西条がベスト。
新田は戦力の底上げはあったようだが今西戦で門田があのザマ。
松商のP2人は安定感が無さ過ぎる。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:18:42 ID:ZjmsXJvh
>>557
そうだね、「将軍」の名にはおよそ値しないな、スマン。

黒子のときといえば夏の県予選準決勝で、酒井のいた前年夏全国ベスト8の
松商に5−0で完勝しながら、決勝の川之江戦は無様以外の何物でもなかったな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:43:59 ID:NfS0x608
細微vs今北戦の動画うpしてくださる神はいませんか?
上甲ちょんぼと逆転3HRのところだけでもいいので誰かお願い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:19:13 ID:5K8sUzqi
>>558
試合後にEATの方の解説が言ってたのは
済美が苦戦したのはキャプテン福井のマウンドでの態度が云々とか
それが周りの選手にどうのこうのとか、
エースでキャプテンなんだから、みたいなこと言ってた気がする…
間違ってたらスマソ。あと試合中は聞いてなかったから
聞きたいのと違ってるのかも
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:43:42 ID:XHTSrSPV
          _
          |夏|
          |将|
          |軍|
  _∧ ∧_∧| ̄
 (_・ |(´Д` ) < これからも松山商業を応援してくださいね
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~
564558:2005/07/26(火) 00:32:11 ID:mt2rZJba
>>562

ありがとう!
そんなこと言ってたのか、EATの解説者。
ムリ言うなって感じだよな。
福井はまだ17歳?だぜ
イライラを抑えれないときもあるよ
まぁ、レガースをけったのが本当なら、それを言われるのはしょうがないが

しかし、話しは変わるが、何で済美が悪者みたいになってんだろうな?
公立の今北とやってると、そっちを応援する人が多くなるし
野球がおもしろければ、公立私立関係ないじゃん、おもしろければ
良いじゃん、と俺は思うんだが
むしかえしてスマソだが、去年の甲子園夏決勝も、明らかに甲子園のムードはトマコマガンガレ、だったよな

北海道で地域の不利を克服して何たら、と徳光さんが言ってたが
どのい高校も、球児も、規模こそ違えど、それぞれの悩み、不利な条件を持って
野球やってんだから、公平に応援してやれよ、と漏れは思うんだが
たとえば、片親でカーチャンが一生懸命働いて野球させてくれてる球児とか
ゼッタイいるだろ?

大阪の名門校の野球部員で片親でカーチャンが一生懸命働いて野球させてくれてる球児と
北海道で金持ちの親を持ってる球児だったら、いったいどっちを応援するんだろうな、世間は?

何かスレ違いスマソ
あと、もう一度562サンクス
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:38:41 ID:pYRG9qpB
全部変化球ですねぇ。(解説:ええ変化球なんですけどね斎藤さん、
真壁君とね森君のバッテリーはもうストライクを焦らないことでしょうねぇ、2ナッ
シングですからねぇ)ええ。
あっ!大きいぞ!あっ!ダルビッシュが!見送った!見送った!入ったぁああ!
逆転サヨナラホームランが出ました!逆転サヨナラホームランです!3ラン!キャプ
テン高橋!2アウトから大逆転!
愛媛の済美高校、準決勝進出を決めました!まさかの東北!
ダルビッシュ、レフトダルビッシュの頭上を越えていきました、サヨナラホームラン

(解説:ん〜やはりちょっと2ストライクナッシングからねぇ、まあ打ったほうを褒め
ないといけないんでしょうけどねぇ)
春夏通じて初出場、愛媛の済美高校、ベスト4進出!
昨年の夏の準優勝高、東北高校、準決勝進出ならず!あとアウト1人まできましたが
・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:47:20 ID:aNMPchf6
DQNの福井は愛媛の恥。済美は応援してるがこいつだけは嫌い。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:10:59 ID:pwXBP5rg
>>564
出るくいは打たれるということだろう。
強くなればファンも増えるがアンチも増える。いわれなき誹謗中傷も。
それは球場だけではなく、ここ2ちゃんねるでも。そしてyahoo済美トピでも
今年のセンバツの出場校が決まった日に「ザマーミロ」という書き込みが
いくつかあった。センバツに済美が選ばれないということはあらかじめ判ってた
はずなのに、そういう嫌がらせをするやつがいるんだよ。
でもアンチだけではない。2ちゃんねるでもyahooでも済美の人気は
もはや県内ナンバーワンだろう。ネットをするような比較的若い層に
済美ファンが多いということだろね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:01:16 ID:hT2Fm3Vd
センバツで不様な姿をさらした新田こそ愛媛の恥。
くじ運だけで甲子園行くからああいうことになる。
済美と西条が行くべきだった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:24:52 ID:77k4WLvi
地元民の方々、今日は試合できそうでつか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:03:24 ID:04XNQq8n
新田頼むぞ、金満留学野球専門学校に地元の力をみせてやれ
愛媛の強豪私立留学の時代は一年で終わらせてやれ
相手は圧倒的に格上だが一太刀浴びせろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:29:07 ID:/vlWqdfK
俺は、県外とか県内とか、金持ちとか貧乏とか、名門とか新鋭とかそんな事に興味ない
グランドに立った以上、高校生が同じ土俵で勝負する。
その勝負に純粋にのめり込むだけだよ。

しかし、丹原の監督って・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:51:14 ID:tZ2FFtpR
新田は出なくていいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:22:03 ID:YshLrMGD
晴れすぎ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:20:05 ID:h7vc1UN9
西条ガンバレや。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:22:36 ID:bepSQy8z
西条期待age
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:27:36 ID:S3gTWD+x
よし、今日は仕事休みだから見に行こう!
マツキチ嫌いだから第2試合だけ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:39:18 ID:VP0YVoxJ
昔から強豪校は公立ばっかりだったから私立に抵抗があるんだろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:40:23 ID:HDm8t6mH
今日、新田程度に苦戦するようなら済美も甲子園に行かなくてよい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:45:22 ID:j8atGJ32
丹原高校野球部で体罰 監督にバットで殴られ打撲

 西条市丹原町願連寺、丹原高校(上田善達校長)野球部で6月下旬、
監督がバットで2年生部員の頭を殴り、けがを負わせていたことが25日までに分かった。
同事件をめぐり、学校側に苦情を訴えた複数の保護者の子が
全国高校野球選手権愛媛大会のベンチ入りメンバーを外されており、
保護者の1人は「暴力はもちろん、報復する姿勢が許せない」と話している。
学校側は理由を明らかにしていないが、監督は近く辞任する。
 関係者によると、6月26日に県外遠征した際、外野でノックを受けていた部員が
「ボールの追い方が悪い」との理由で、監督からバットで頭を2回殴られた。
出血があったため帰宅後受診すると、全治3日の頭部打撲と診断された。
 同事件を受け、6月下旬に野球部員の保護者数人が部の指導体制の改善を学校側に要望したところ、
上田校長らが保護者に謝罪した。
野球部員の証言によると、昨年夏ごろから監督が選手を倒して腹や顔を足で踏みつけたり、
バットで頭を殴ったりする暴力行為はたびたびあったという。

http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20050726782.html
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:50:12 ID:4jzTbcm2
雨降るもんやと思って窓閉めて寝たら、めっちゃ晴れとるやん。

済美に勝ったとこならどこでもいいかな。済美がいいけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:51:10 ID:+wJfpTsO
肝心なときに野球実況板が落ちてやがる…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:55:03 ID:L4nL59Z6
今日も魔法を見せてくれるのか?夕方に降る台風の雨が、済美に見方してくれそう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:57:09 ID:vJfaeRyV
本日の天気予報
松山 : 晴れときどき雨 降水確率50% でし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:01:51 ID:VP0YVoxJ
>>579
傷害事件なのになんで名前出ないんだろう?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:02:20 ID:L4nL59Z6
9回裏で、新田3点リード。済美、2アウト満塁。
もう後がない済美・・・・。
続いての打者、渡辺!打ったーーーーーーーーーーーー!!!
台風の暴風が、ボールをどんどん運んでゆくーーーー!!!
出たーーーーー!!!!満塁ホームランーーーーーーー!!!
がいい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:07:51 ID:nGYqHHKp
西条1
松商
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:08:33 ID:PiUnhu6e
>>579
今丹原の監督って誰?まだ井上さん??
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:11:43 ID:L4nL59Z6
NHKの高校野球のオープニングが流れたらめっちゃドキドキする。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:13:29 ID:j8atGJ32
>>579
井上監督は去年から松山北へ異動済み
愛媛新聞紙面にはもう少し詳しく書かれていて
副キャプテンを含む学校側に苦情を訴えた親の子全員がベンチから外されたらしい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:15:57 ID:L4nL59Z6
>>564
福井君に限らず、レギュラーの高校球児だいたいみんな17だぞぃ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:17:00 ID:j8atGJ32
実況板復旧したので愛媛実況スレ立てておいたよ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122340563/l50
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:17:14 ID:+wJfpTsO
実況たったたった

【準決勝】愛媛大会【西条-松商・済美新田】
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122340609/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:19:00 ID:E/5YJBMu
こちら東京の田舎でザーザーぶり。
愛媛では試合してるんですね。
実況板早く直ってほしい!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:21:16 ID:E/5YJBMu
誘導ありがとう。言ってきま〜す。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:38:47 ID:7MFytxOy
実況板重すぎ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:39:50 ID:+wJfpTsO
いいところで鯖落ちか…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:39:59 ID:VP0YVoxJ
実況飛んだ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:40:13 ID:j8atGJ32
live20鯖落ちてるのでこっちに経過報告しておこう

4番梶本センター前ヒットで2死1・2塁
5番飯尾カウント2-2でダブルスチール成功2死2・3塁
三好動揺したか2-3から死球で2死満塁
6番関川センターフライで西条無得点

西条 100 100
松商 030 00
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:41:09 ID:KRd2/jJn
実況版使えない(´・ω・`)

イニング毎の得点経過だけでも誰か教えてくれないかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:43:40 ID:7MFytxOy
津島はなかなか良いな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:44:00 ID:j8atGJ32
7番門屋センターフライ1死
8番三好ファーストゴロ2死
9番米岡空振り三振チェンジ

西条 100 100
松商 030 000
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:45:12 ID:0mCShaTo
松商の捕手は肩弱いの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:48:58 ID:VP0YVoxJ
100 100 ときてるからこの回は西条が1点取る
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:51:06 ID:6Vr7vI5i
この後済美なのに実況落ちたのかよ(´・ω・`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:51:46 ID:uDJ2hP/A
>>603
預言者乙
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:51:52 ID:nGYqHHKp
同点になってわからんなったな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:52:24 ID:6XdjQbbn
西条は、チアが白アンだけに、4 6 1と取るよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:53:17 ID:M9kvrYx+
これで西条ぺース。しかし出るか?松商ボール。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:54:04 ID:j8atGJ32
●7番山内の痛烈な当たりがサードを襲い記録はエラーで無死1塁
●8番津島送りバント成功1死2塁
●9番加地ライトフライでランナー進めず2死2塁
●1番野村2-2からインコースのストレートをレフト前ヒット
2塁ランナー山内が一気にホームを突きタイミングはアウトも
キャッチャー門田のミットからボールがポロリで西条同点
ここで三好降板で阿部にスイッチ 三好は被安打6
●2番越智のところで盗塁失敗チェンジ

西条 100 100 1
松商 030 000
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:54:57 ID:j8atGJ32
あ、もちろんキャッチャーは門屋の間違いね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:55:03 ID:S3gTWD+x
>>605
次は10回表か・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:57:53 ID:+wJfpTsO
実況板復活
またいつ落ちるかわからんけど…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:58:42 ID:j8atGJ32
実況鯖復活
立て直しておいたよ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122346696/l50
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:59:36 ID:Q0VDHyow
実況版回復
スレ立て

お願いしますう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:24:42 ID:VuDJ2BQe
この試合すげー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:39:31 ID:hT2Fm3Vd
松商終了
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:43:22 ID:j8atGJ32
坊っちゃんスタジアム第一試合
西条 100 100 105 |8
松商 030 000 010 |4
9回表2アウトから西条大逆転勝利
第一シードの意地を見せて決勝進出!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:43:34 ID:PKjH5RRR
安部弟カワイソス
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:43:56 ID:veIO2IxA
西条と松商の試合どうなった?情報キボンヌ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:44:48 ID:PKjH5RRR
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:47:23 ID:7WLZpZTU
松キチ脂肪w もう湧いて出てくんな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:47:39 ID:veIO2IxA
ありがとう!西条頑張れ!あと一つ!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:47:43 ID:V1M2TmLF
松商はキャッチャ−のポロリ2発で撃沈しますた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:49:16 ID:g1uD5LBE
澤田もうちょっとバッテリー鍛えろよ
素質は阿部も門屋もあるのにデッドボール、キャッチングミス...
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:49:24 ID:M9kvrYx+
松パイア出動できず。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:50:04 ID:M9kvrYx+
まあ、順当勝ちだろう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:51:49 ID:VuDJ2BQe
スコアに関しては妥当だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:51:54 ID:6XdjQbbn
松商は、阿部兄、石丸弟で近江に負けたり、優勝の時に石丸兄が捕ってたバックホームを捕れなかったり、
今やカリスマ性もないね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:54:23 ID:VuDJ2BQe
あの戦力でよくベスト4まで残れたといえばそれまでなんだが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:55:37 ID:0mCShaTo
松山東OBだが、いまだにあの判定が悔やみきれず・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:56:39 ID:6XdjQbbn
同点打のキング加地「チアの白アンに魂こめますた」
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:57:57 ID:M9kvrYx+
白アンってはやっとるん?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:02:05 ID:0mCShaTo
>>632
一人、白アンスコヲタが居るだけw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:05:36 ID:VuDJ2BQe
初戦敗退の最強チームは聖陵でいいのか?2回戦松北あたり?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:06:08 ID:Wz9CdxJy
ダサイジョウしねやボケ!!!!!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:07:15 ID:M9kvrYx+
>>634
西条に負けた中央
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:07:56 ID:M9kvrYx+
死んだのは松パイア。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:08:11 ID:rzK/5kZd
>>587
前大三島監督のO監督。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:13:12 ID:04XNQq8n
新田、やればできるのはお前らもだぞ!おもいっきりぶつかっていけ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:13:21 ID:0mCShaTo
やはり新田は先発三好だな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:14:16 ID:6Vr7vI5i
済美がんがれえええええええ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:14:27 ID:M9kvrYx+
F投手の鼻っ柱をへし折ってやれ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:15:27 ID:V1M2TmLF
丹原は井上監督が異動になってから、めっきり弱くなった。それで周りからいろいろ言われて
O監督もイライラしてストレスが溜まっていたんだろうな。近く辞任するらしいけど、
次期監督は誰になるのだろうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:17:22 ID:h7vc1UN9
西条やったな!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:30:21 ID:VuDJ2BQe
上甲監督痩せた?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:36:36 ID:V1M2TmLF
>>645
うん、痩せた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:39:46 ID:emAes3F4
丹原はたいした実績がないのに、なぜか周りが期待してしまってるから
監督にヤンヤとうるさいことを言う→監督にストレス鬱積の図式でしょうか?

ちょっとした強豪校なら野球部後援会をはじめ父母会やOB達 
それに地域の単なるファンがチームに注目しているのは当然のこと。
成績が振るわず低迷している時に監督への風当たりが強くなるのは
酷な事とは言え、仕方の無い事だと思う。

O監督にストレスが溜まっていると同じように
準々決勝でここ20年くらったことのないコールド負けを喫した
川之江の重沢監督なんて胃に穴だらけだよきっと。
もっともこの監督さんもかなりアツイ監督さんですが・・・

さぁ〜さ  第二試合はどうなってるかいな?

648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:44:09 ID:UaxTYU7+
今年は普通に新田だろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:46:08 ID:B35X4yAn
新田1−0サイビ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:50:16 ID:rzK/5kZd
なんか済美がコールド勝ちしそうな希ガス。
今北戦で一回死んだし。
明日も西条に勝って二連覇決めるんじゃない?

てゆーか、暴力なんて大なり小なりどこの学校もあると思う。
それが表に出るかどうかだけで。
別にO監督を擁護したり、暴力を肯定するわけではないけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:53:06 ID:UaxTYU7+
松商負けた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:56:22 ID:emAes3F4
表沙汰になること事体
監督さんに対する信頼度が揺らいでいる ということですか?
確かに少々の事はどこにでもありそうですが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:58:57 ID:h4JU1Ebi
>>647コールド負けは99年になかった?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:07:39 ID:x1fGMLkY
>>649
嘘つくな。先制点は済美だろ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:17:27 ID:x1fGMLkY
済美5-2新田(3回終了)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:28:49 ID:x1fGMLkY
今年の愛媛駄目かも・・・。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:47:01 ID:hpwIsnES
ttp://55yakyu.eat.jp/index2.htm

一応貼っとく
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:48:52 ID:V1M2TmLF
済美5-2新田(5回表終了)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:54:07 ID:SAyOy9Xq
やっぱり上甲も県予選では博打は打てんわな!
福井の舞台はやはり全国か…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:30:32 ID:a9g1oxOR
済美どう?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:40:12 ID:0jkblDid
9回表 2−6 1アウト2塁
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:46:19 ID:VuDJ2BQe
済美おめ6−3
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:46:42 ID:0jkblDid
サイビ勝利

3−6
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:49:07 ID:DLKtsz6H
やればできる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:51:50 ID:j8atGJ32
坊っちゃんスタジアム第二試合
新田 002 000 001 |3
済美 023 001 00* |6
去年の決勝の再現となった第二試合
最終回の追い上げをかわし済美2年連続決勝進出
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:52:06 ID:0jkblDid
全国的には済美でてくれたほうが盛り上がるな。

抽選会で、初戦の相手は西条にきまりました。ナイン「おっしゃ−−!!」

抽選会で、初戦の相手は済美にきまりました。ナイン「まじかお・・ぬるぽ・・_| ̄|○ 」
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:55:17 ID:GfjISHuI
>>666
OGの眞鍋かおりが応援に行くとかなら、西条も歓迎されるんだろけどねw

ただ、試合展開的には現在の高校野球屈指の劇場投手福井擁する済美の方が
盛り上がりそう。実況に魔法が連呼されてw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:56:11 ID:VP0YVoxJ
ブログ女王wの眞鍋かをりもたまには母校の応援に来ないかな〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:00:29 ID:Ro+WYx98
福井がちょっと精神的におかしくないか
西条がかなり優位だと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:03:07 ID:Me79l4wb
藤村がよく投げてる。
福井どうしたんだろう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:03:14 ID:CHhv4ycc
西条は戸田、津島のどっちかが先発で済美打てるか心配だな。
福井は四球グセが直らないと5点以上失点すると見る。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:04:22 ID:0mCShaTo
>>669
福井を使わなければ済美の勝ち。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:04:44 ID:6XdjQbbn
今回の大逆転勝ちは眞鍋は全然関係ない。チアの白アンのおかげ。
西条チアはブスかもしれんけど、済美チアにヨン様がまだ残ってることを考えてごらんよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:15:35 ID:ZJbAsNyc
今日久々に見たけど済美は去年の迫力がないし、福井も全然成長してない。
むしろ「コースは甘いが勢いでなんとか」って部分が失せた分、去年より悪くなってる(っていうか、こいつ夏に弱いんじゃ・・・)。
新田の弱さ(論外。なんだありゃ。)に助けられたが明日の西条にコテンパンにやられるな。
で、その西条も投手力がイマイチなので全国で1回勝てるかどうかのチーム。
今年の愛媛は甲子園に出るだけで終わりそう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:21:10 ID:0mCShaTo
>>674
>今年の愛媛は甲子園に出るだけで終わりそう

あんたの贔屓の学校が負けたから、残った学校にケチつけてるんじゃないの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:24:50 ID:4g2zasbq
高校野球って見に行くのは金掛かる?
決勝見に行こうかとおもってるんだが…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:26:01 ID:ZJbAsNyc
>675

松山商と新田以外ならどこでも応援するが何か?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:28:37 ID:RlDGsMm5
甲子園では済美の方が変に緊張せずノビノビと自分達の力を出せそうな
感じはあるね、それで勝てるかどうかは知らんけどさ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:30:01 ID:N9Keugyb
>>677
とりあえず死んでください
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:31:48 ID:0mCShaTo
>>677
>今日久々に見たけど

じゃあ一試合見ただけで判断してしまうド素人か?
決勝戦はまだこれからだぜw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:33:02 ID:j8atGJ32
┌───────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃 8┃4 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 6┃3 〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┏━━━┛───┐〃〃〃〃〃〃〃┏━━━┛───┐〃〃〃│
│〃〃12┃4 〃〃〃〃〃 7┃0 〃〃〃〃〃 4┃5 〃〃〃〃〃 4┃6 〃〃│
│〃┏━┛─┐〃〃〃┏━┛─┐〃〃〃┌─┗━┓〃〃〃┌─┗━┓〃│
│16┃0 〃 6┃11〃 7┃5 〃 7┃1 〃 1┃8 〃 0┃10〃 3│4 〃 0┃7 │
│┏┛┐〃┌┗┓〃┏┛┐〃┏┛┐〃┌┗┓〃┌┗┓〃┌┗┓〃┌┗┓│
│┃〃│〃│〃┃〃┃〃│〃┃〃│〃│〃┃〃│〃┃〃│〃┃〃│〃┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│@│新│今│川│C│三│宇│小│新│今│伊│B│今│今│伯│A│
│西│居│治│之│松│  │  │  │居│治│  │済│治│治│  │新│
│  │浜│南│江│山│  │  │  │浜│北│  │  │東│西│  │  │
│条│西│高│高│商│瓶│和│田│東│高│予│美│高│高│方│田│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:34:11 ID:j8atGJ32
決勝の西条-済美の組み合わせは今期3度目
王者西条に済美が挑む!

四国大会準決勝
西条 101 001 000 01 |4
済美 010 001 001 00 |3

秋季愛媛県大会準決勝
西条 002 011 100 |5
済美 000 000 030 |3
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:36:07 ID:ZJbAsNyc
>680

準々決勝でも福井は不調。
そして今日のザマ。ライトでトンネルのおまけつき。
休養日なしで立ち直るのはかなり困難。
打線もあれだけチャンスを作りながら二線級2人を打ち崩せず。

投打ともに準々決勝からの悪い流れのまま。

ど素人でもこれくらいは推測できるぜ、そこの「玄人」さん(w
決勝は「明日」なんだぜ。そこんとこお忘れなく。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:38:46 ID:0mCShaTo
>>683
そーいえば去年も済美は甲子園の一回戦で絶対に負けると
盛んに強調してた馬鹿がいたなぁw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:40:07 ID:Wz9CdxJy
ダサイビヲタ死に晒せ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:42:21 ID:ZJbAsNyc
>678

たしかに甲子園では済美のほうが「もしかしたら」って思わせてくれるね。
去年のイメージを引きずっているのかも知れないが、
今治北戦のような試合をすると、そんな気にもなる。
見ている側の予測を裏切るというか・・・
現時点でのチーム力では西条のほうに分があるが、
西条はどうもまとまったチームって気がするんだよね・・・
(ただし、済美と戦うときだけ劇場型チームになるんだが・・・)

でも、甲子園での西条は、それなりに戦ってそれなりに散りそう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:44:11 ID:ZJbAsNyc
>684

その前に甲子園に行けるかどうかの心配をするほうが先だぜ

7:3もしくは8:2で戸田が調子を上げつつある西条有利だ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:49:29 ID:6XdjQbbn
西条が甲子園なら、千葉では銚子商も甲子園行くべし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:51:11 ID:cWYQVxCD
福井が降板したあと、まあまあ安心して見れたが、同時に緊張感が失せて
なんかつまらなく思ったのは、俺だけ?
被安打1(6回?)であんだけ緊張させるPって。。
劇場を待ち望んでる自分に気付いた。やべー重症かも。。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:52:20 ID:N9Keugyb
済美の澤良木は・・・・化け物かっ?!

エール交換中に澤良木呼んでたやついなかったか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:56:27 ID:L40jLf07
7:3もしくは8:2で戸田が調子を上げつつある西条有利だ。

これ、予選から見ている愛媛の人が見てほんまですか?
香川から済美を応援している者だけど。
福井の去年甲子園夏決勝戦で審判の判定に不服そうに怒ったり打たれた後マウンドの土を蹴り上げたり相手捕手に激突しといて捕手が寝転んでるのにそ知らぬふりして平然とベンチに帰っていったりヤンチャなとこが1番好きです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:01:06 ID:Vns0ZzBc
西条はすごい勝ち方したな。西条が甲子園に出たら眞鍋かをりはまたブログに書くんだろうな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:15:16 ID:zZuVRN2R
決勝は戸田が先発で津島は抑えと西条万全だな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:19:05 ID:6XdjQbbn
眞鍋の履いてるような白水着のパンツと、西条のチアが履いてるような白アンと、西条の一般生徒が履いてるような生パンツ、どこが違うんだろうか?
それにしても、9回2死から加地サンはさすがのアイコンタクトだな。応援席の白いもんをチラっと見て発奮して同点打だもんな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:20:46 ID:/RB42KAy
明日の投手予想

済美・澤良木先発、藤村リリーフ(三浦を間に入れる場合もあり)

西条・戸田先発、津島リリーフ

福井、宮崎は投げない可能性が高い。
福井はもしかしたら先発するかもしれないが。
上甲が勝ちにこだわるなら、福井は外野に専念させるべき。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:35:39 ID:DkF7JKDT
西条5-6済美
ぐらいかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:44:41 ID:/RB42KAy
西条、済美の両校なら甲子園でも期待できると思っていたので
この結果には満足しているが、どちらかというと済美の方に期待大。
軟投派ピッチャーでも打てたし、
また福井のワンマンチームではないということが明らかになったから。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:44:54 ID:8NCTthqC
ナニかと北海道や沖縄を応援する風潮はムカつく。
東京人の漏れは済美を応援。
センバツの開会式見て泣いたぞ。
699698:2005/07/26(火) 17:46:23 ID:bbm4rgoi
今年のね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:48:44 ID:0hRsnns3
済美は投手ころころ変えすぎ
そのせいでテンポが悪く感じた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:00:24 ID:04XNQq8n
野球留学校が出るようになったらその地域が落ちぶれた証
野球留学校が出て地元も喜んで容認するようになったらその地域は救いようのない証
愛媛はまだ救われる愛媛を救うのは君達、西条だ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:17:23 ID:y4kF8tQn
>>701
全国から非難されているみたいだが、サイビは野球留学高
ではない。
去年の優勝時も県外選手は二人だけ。しかも、熱心なスカウト
の末獲得した選手ではない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:19:57 ID:/RB42KAy
>>702
非難してるやつが誰なのか探ってみな。
たぶん全国からではないから。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:23:01 ID:V1M2TmLF
>>702
じゃあ、今年はどうなの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:23:48 ID:N9Keugyb
>>701
甲子園の常連ってわけじゃないから留学はないかと。
野球留学するならほぼ確実に甲子園行ける明徳とか天理にいくだろ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:32:05 ID:alkC70Yn
福井とキャッチャーのわたなべコンビ悪すぎ!
性根を入れてやるならば西田を先発すべき!
ライトの子なんか試合で結果を残そうにも福井のスペアでは可愛そう…
わたなべライトでコンバートすべきでは?
ライトの子はここ一番で待機すべし!6番打つ実力持ってんだから!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:39:50 ID:/RB42KAy
>>706
コンビの問題ではないと思う。
一応自分も昔ピッチャーをやってたのだが今大会の福井は
技術的な問題がある。フォームにね。
だから明日の決勝は福井を使わないほうが勝てる確率が高いと思うので
他のピッチャーに投げさせ、優勝すれば甲子園が始まるまでに
修正すべきだと思う。
甲子園で強力打線を完封する本来の福井が見たい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:41:06 ID:fJJ7TU7b
他県民だが、>>698と同じだ。
必要以上に、ハンデとかいって応援されてるチームはムカつくね。
プロ並みの施設(済美以上)を持っておいて、何が雪のハンデだよwで済美を応援。
沖縄尚学は、体育コースがあるのに何が文武両道だよwで、公立の水戸商を応援。

決勝の時は済美を応援したけど、明日は西条を応援する。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:57:09 ID:6XdjQbbn
>>708
おまいも白アンフェチだな。水戸商のチアも白アン。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:57:27 ID:Cu2Eyk8A
藤村いいいいいいいいいいいいいいいいい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:05:52 ID:alkC70Yn
>>707
そりゃ希望的観測で行けばそうなるだろう。
だけど所詮は結果だから!
藤村が成長しているのは分かるけど福井レベルか?
ストレート中心に投げていた時の福井はダメじゃなかったよ。
決め球のスライダーは最高だったよ。
カーブに何故頼るのか分からなかった。
福井に期待しているクオリティーはこんなもんじゃないはずちゃうかなー?
俺は純粋に愛媛県人の西条市民なんだけど東予地方はつまらないゴタゴタで面白くないんだよね!
だから済美を応援する!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:14:04 ID:Xjqp0yHp
>>691
愛媛高校野球を長年見ている済美ファンの俺だが、
済美びいきの目で見ても、現時点では西条のほうがたぶん実力は上。
戸田が十分使えるのが大きい。
ただ、やっぱ甲子園では済美が出たほうが盛り上がると思うので
(福井が居るうちは)、済美に勝ってほしいと思う。

今の済美は左ピッチャーのほうが苦戦しそうなので、右しかいない
西条には打ち勝つような気もする。


713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:15:26 ID:VuDJ2BQe
済美去年と違って今年は継投で勝ち上がるパターンだな。去年も継投できてれば・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:15:46 ID:/RB42KAy
>>711
福井がカーブを多くなげるのは渡部のサインではなく
大会前に上甲が福井に指示したこと。
それと渡部のライトへのコンバートも論外。
外野に一番求められるのは守備範囲の広さ。外野は抜ければ長打、取ればアウト。
この違いは大きい。だから本来なら福井も投げないときは外野に置くべきではないが
彼の打力からして外せない。(西田は怪我して以降、打撃でも絶好調ではない。
去年の西田のイメージで判断しないように。)
藤村がよく外野を守るのは俊足で守備範囲が広いから。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:19:40 ID:dBBFIKaJ
済美ヲタだが、今大会での福井の一人相撲にうんざりです
彼は主将失格だよ

明日の決勝は、先発させないでベンチにしてほしい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:22:38 ID:7OSk4HAA
法被親父また来年楽しみにしているぜ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:22:50 ID:L40jLf07
>>712
ありがとうございます。
明日は香川オリーブスタジアムで目の前の試合を見つつ
心は坊ちゃんスタジアムの福井劇場。
絶えず携帯の速報で済美を応援します。
同じ四国としてやはり甲子園で勝てるチームに行ってほしいです。
済美や明徳は接戦で甲子園行きが決まっていても優勝候補に挙げられるのでは。人気的にも。あの校歌は昔の池高なみの人気ですぞ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:26:22 ID:Zax40COH
>>717
ちゃんと充電してもって行かないといいところで…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:28:43 ID:6I6nBjFf
今年の夏は西条でいいだろ。
投攻守の力は済美より上。

済美は来年のチームが楽しみ。
新田は今日のスタメンに1年生が2人もいた。来年に期待。
今治西は宇高やウワサの1年生Pが面白そう。

これからの愛媛は西条・済美・新田・今治西の4強時代だ。
この4強に川之江や聖陵がどう絡むかが見どころ。

松山商と宇和島東は長いことご苦労さんでしたw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:32:18 ID:L4nL59Z6
西条は強いかもしれないが、済美は魔法をつかえる!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:34:30 ID:/RB42KAy
俺も含めて評論家しちゃってるけど
明日の試合を見終わってから、済美と西条のどちらが力が上なのか決めても
いいのでは?
まあ原則的には勝ったほうだということになるのだろうが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:36:20 ID:alkC70Yn
>>714
キャッチャー程の守備範囲の視野があれば十分に外野は可能!
西田の場合は気持ちの問題!
福井の場合は本人を目の前にしている訳ではないので申し訳ないが、投げてこそ意味がある!
愛媛に住んでいて私立を応援しているのではないが丹原が甲子園に出て最弱としてボロクソに言われたのを
見ているから、済美には公立のつまらない選手の取り合いや潰し合いよりはマシに見えるから応援したい。
だから県外から来ている選手にも暖かい目を持っていたい。
大人のエゴは持ち込まない学校として俺は見てる!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:58:39 ID:Xjqp0yHp
>>719
来年に関しては今北も入れてください。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:10:07 ID:V1M2TmLF
県予選もついに泣いても笑ってもあと1試合となりましたな。西条と済美、どちらが勝って代表になろうが
甲子園では夏の大会全国勝率NO.1の愛媛県代表なんだから、NO.1維持のためにも応援しましょう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:14:01 ID:hcSt19E4
第一試合はどちらに転んでもおかしくない試合だった
9回の加地の打球があと1mフェアゾーンに飛んでたら松商の勝利だっただろう
松キチ諸氏におかれましては心中お察し申し上げます
第二試合は最後に新田も見せ場を作ったが中盤の無策感が否めない
監督力の問題かな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:19:52 ID:otFOvarQ
>>723
新東も入れておいた方がいいかもな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:24:48 ID:V1M2TmLF
>>719
ついでに松北も。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:27:42 ID:/RB42KAy
勿論野球に「たられば」はなしなんだけど
西条が戸田を先発させてたらもっと余裕を持って勝てたのかなという気はする。
八木さんも不調の宮崎を使い、上甲さんも不調の福井をつかった。
前から思ってたんだけど愛媛の監督たちの弱点をあえて指摘すれば
継投も含めた投手起用法ではないだろうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:33:43 ID:04XNQq8n
公立でも迂回留学させてた学校もあるし県内留学って形なら今もまかり通ってる
もうチャリンコで学校に通ってるような奴が甲子園を目指すことは本格的留学校に阻まれる時代なんだろうか
川之江とかが懐かしいな…子供たちの夢を守れ西条!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:48:25 ID:sWPZQJGz
今の済美のキャッチャーは肩かスローインに難があるのでは?
今北にはだいぶ盗塁を許していたし。
西条は走ってくるだろうから、西田の方が良いのでは?
素人考えだが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:51:51 ID:V1M2TmLF
>>729
あのう、西条も松山地区から生徒行っていますけど。西条にはえひめ西シニアの子が
進学しますから。楽天の沖原もそうでしたし。それに今西、松商だって他地区から生徒来ていますよ。
その可能性があるとしたら松北が最有力ではないでしょうか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:54:09 ID:/RB42KAy
>>730
西田の肩にも問題がある。
今はね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:02:00 ID:YO4Ni2Kx
新田って、今日負けたあとどんな感じだった?
下級生が多いからそれほど悲壮感は無かったのかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:13:46 ID:6I6nBjFf
>>733
球場から出てきたとき、泣いていた選手は多かったよ。
それと、あの有名な熱狂的新田信者の兄ちゃんは球場の外で号泣してた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:19:25 ID:/vlWqdfK
明日のキーマンは福井。彼の好不調により全く違った展開になる。
彼が投げて済美が圧勝すれば甲子園で済美は優勝候補
逆に、西条は済美に完勝しなければ甲子園で勝ち進むのは難しい
よって、俺としては決勝戦は接戦よりどちらかが相手を叩き潰す試合を望む
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:40:09 ID:ycKtU/DK
済美にできれば勝ってほしいが
今年の済美はなぁ

去年の四国大会みたいに相手をボコボコにして20点取る野球は
ほんとに楽しかった。

済美が負けたのは北海道と西条しか記憶にない・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:53:00 ID:+Mq+LjtM
上甲の顔が見たくないので済美は負けてください。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:55:03 ID:j8atGJ32
>>729
鵜久森が夜遅く自転車で帰ってるの見たことあるよ

>>736
つ【春季地区大会2回戦】
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:00:54 ID:B1c1ADNb
去年の何かの記事で済美の選手がグラウンドまで30分だか1時間だか
自転車で懸命かつのどかに通う姿にリポータが驚いてたな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:13:56 ID:sWPZQJGz
>>732
そうなんだ。

ところで、西条の戸田は今日打球をくらったみたいだけど、
明日は投げられるのだろうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:26:22 ID:9vHtiXyo
丹原は監督がやった事自体はもちろん悪いけど、
生徒と保護者がDQNだから、監督かわいそうなところもあるよ。
監督がかわった時期から(県立だから先生の転勤当たり前なのに)
実績が無いだけで(それでも大三島ベスト8に導いてる。その年丹原16止まり)、
『井上監督に教えてもらいに来たんだから口出すな』とか、
『監督やめさせて井上先生のお兄さんにでもやってもらえば良い』
とかって署名運動までしてた。
監督は転勤で丹原にくると決まったときから、
井上監督に色々教えてもらいに来てた位熱心だったのに。

そして生徒と保護者は教えに来てくれてるOB連中にも文句タラタラ。
試合でベンチに下げられたらグローブ蹴る等の悪態ついて侵犯に注意受けたり、
近所のコンビニでダラダラたむろしてたり、
合宿の御飯作りにくるのに、保護者のオバハンが犬抱いたままやってるの
目撃されて合宿中止→オバハンがそんな事してないと逆ギレ。
少し殴られても大げさに学校側に怒鳴り込んだり等、
他にも色々とあるけど地元ではこういった話は有名。

伝統校と違って、少し強い時期があった(もちろんその時の生徒が頑張った)だけだからか、
入学するやつ等は強い高校に推薦等で『呼ばれ』て『入ってあげた』
と勘違いしてるんじゃ無いか?とさえ思う。
今まで寄付等で貯めた育成会の資金も
『どうせ部活が潰れるんだから使い切れば良い』とDQN保護者達は言ってるらしい。
オマイ等の為に寄付したんじゃネエyo!
しかも毎年勝ち進んでから寄付集めに来てたのに、今年は1回戦始まる前に集金に来た支那

長カキコスマソ。地元民の愚痴だよ…orz
742sage:2005/07/26(火) 22:26:57 ID:PqE4rdGT
愛媛出身の香川県人。
今日はたまたま休みだったので、松山まで観戦に行こうかと
思ってたが、台風なので中止だろうと諦めてたら、やってる
じゃないかぁー!
気がついた時には既に第一試合開始後。
もう坊スタまで行こうとは思わなかったが、いてもたっても
いられず、車を川之江まで走らせ、愛媛の電波が入ったとこで
車内でテレビ観戦・・・。

前置き長かったが、今日の準決勝2試合みた感じでは、西条優位
かなぁ。済美に行って欲しいが・・・。
福井はもうちょっとリラックスして投げられないもんだろうか・・・。

余談:済美の藤長って去年の新立に似とらん?
   松商の阿部って阪神の赤星に似とらん?
743742:2005/07/26(火) 22:28:40 ID:PqE4rdGT
すまそ。sageの場所間違えた(恥)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:30:09 ID:N9Keugyb
>>734
信者ってのはあの金髪で叫びまくるやつか?
あーいうやつ一人いれば盛り上がるよな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:40:22 ID:N9Keugyb
新田の最終回の雰囲気よかったよな。
秋には済美にリベンジを果たせるように。
済美は王座を全国の高校に奪われないように。

さ、決勝戦、済美頑張れよ!

以下ぼやき
済美と新田を足せば男女比5:5になってちょうどいいんじゃね?
で、現済美校舎を普通科
新田校舎をその他。
愛媛一のマンモス校の完成。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:05:09 ID:f0iP0ilI
>>739
済美の選手はバスでグラウンドに通ってるんでないかい?済美のバスは
よく見るよ(野球部のじゃないかもしれんが)。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:05:40 ID:QqAiqNfg
西条の逆転カンドーした!
西条は毎度の如く、シード校一番乗りで簡単に負けるのが
デフォみたくなってたのに今日のらしくないwあの粘り。

漏れの在校時は低迷期で夏3回の内、2回は初戦負けで、
もう野球部は昔強かったってことで終わりなんかな、とか思ってたのに、
いまや春、あの済美に勝てて出たり、
夏も決勝まで来てホントにもうなんといったら…

やっぱり指導者の違いなんでしょうかね?
S監督時はピッチャーの数も少ない年が多かった気がするし
守備もザルだった気がする…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:33:03 ID:8ZuTSJww
>745
合併はムリポ。以前真剣に検討されたが、済美が無理難題いってお流れになったからね〜。
学校の規模的に、新田の方が大きいのに、無理言ったらダメポ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:39:24 ID:wiXMazWZ
   rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←駒大苫小牧
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←済美
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

               陽光の中に まぶしい笑顔
              今 済美にいるから出会えたね
               共に学ぼう これからは
            「やれば出来る」は 魔法の合いことば
                 腕をとり 肩を組み
                  信じてみようよ  
               素晴らしい明日が 展ける
                ・・・・・はずだった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:47:12 ID:Spw/Dv5g
>>749を貼ったのは道民ではないだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:23:21 ID:2McxvCMs
西条頑張れ!!鯉の死を無駄にするなW 俺の在学時も新人戦で2位止まりやった気がする…しかし、今は粘れるよ!今日は感動する試合ありがとう!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:26:22 ID:4asXLpAP
>>746
野球部が済美のバスでグランドに行ってるのかはわからないが、
済美のグランドは小さいので、体育の授業が出来ないため、
テニスや、身体測定などの時は、バスで、わざわざ済美平成まで
通う
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:24:28 ID:znm+CTUJ
>>719
何でそういう言い方になるんだ?
あの西条をあと1人まで追い詰めていた松山商業は今後も評価するに値するだろ。
ツメが甘く点差は開いてしまったが、いい試合展開だった。
昨秋のどん底から夏までにチームを仕上げて来たところはさすが夏将軍健在と言える。

ただ今年に限れば、経験値やチーム力を考えると西条か済美が出た方が
強い愛媛野球を甲子園で見れそうだから、個人的には結果オーライ。

くだらないお前のカキコがハナについただけ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:27:49 ID:wVnBZcw8
>>753
ここの松キチのカキコにはかなりハナについた。
我慢の限界だった。
そして松キチサイトの西条戦を前に「案外楽勝かも」というカキコ
や管理人自ら「上甲」と呼び捨てにしてたのにもハナについた。
719じゃないが、ハナにつくカキコはよくあるねぇ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:40:44 ID:GUga/HNG
福井が泣き崩れるのか今日は。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 05:01:43 ID:bo8S7s1v
11 24 7 20 3
4 12 25 8 16
17 5 13 21 9
10 18 1 14 22
23 6 19 2 15
愛媛で育ち愛媛を愛し愛媛の仲間と一緒に甲子園を目指した球児たち頑張って!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 06:02:37 ID:HSCklE5r
今日は決勝だね。

戦力的にはほぼ互角じゃないかと思う。
投手戦になれば西条、乱打戦になれば済美かなと思う。
この季節は仕事が手につかんね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:00:28 ID:DG8O4++g


   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜     < 胸クソ悪いわ!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \___________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:26:38 ID:p/D0g21u
いよいよ今日だな。
両チームとも継投が鍵になると思う。
難しいのは済美、福井は突然制球が乱れるから変えるタイミングが・・・
西条は継投は織り込み済みだが、済美が苦手としている津島をどこで使うかだな
つまり決勝は監督の継投采配一つで試合が決まるのでは。

760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:27:55 ID:gyAINF7Y
今日の坊ちゃんスタジアムの客の入りはどうだろう?
西条市民が仕事そっちのけで、大挙して応援しにきたら、西条
の圧勝という気もする。
済美は男子の卒業生がほとんどいないのが痛いな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:37:38 ID:YDwYGibr
先発は津島−福井だそうです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:41:05 ID:YZ61rJw+
>>761
済美の負けだなorz
上甲氏ね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:42:36 ID:FWO+QxkG
済美も西条チアに対抗してOGが↓のように白パン晒せばね。
ttp://idol3.jirashi.net/log/1086935036/28.jpg
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:44:13 ID:DG8O4++g
マジレスすると済美が苦手にしてたのは
津島ではなく戸田のほう。
最初に当たったときはほとんど打てなかった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:55:44 ID:fiVyTUuM
甲子園で勝ち進めるのは済美。
勝て勝て上甲!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:08:27 ID:gyAINF7Y
済美は去年出場したので、久方ぶりの西条に出場して欲しいな。
ベスト4で松商に奇跡の逆転したし、センバツでは強豪、浦学に
勝ってるしで今年の愛媛代表にふさわしいと思う。
ここまで露出度も多かったので、選手の名前いろいろ覚えちゃったしねw
愛媛県勢の苦手な初戦を突破すれば、そこそこいくんじゃないかいな!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:13:18 ID:DG8O4++g
>強豪、浦学??
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:15:59 ID:49HGKYEh
今日はスレかなりのびそうだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:25:28 ID:pKDobpmF
>>768
次のスレタイ考えた方がいいかもね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:42:28 ID:bsQ+3/OP
>>741
へ〜、丹原は普通の先生が監督やってるんだ。
西条は雇われ監督だったよ。
上甲とか一色とかも雇われ監督じゃないのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:04:21 ID:HNUlshrP
津島なかなかの好投手だし3点以上は取れないだろ。
福井が自滅する前に藤村、沢良木への継投しか勝ち目ないな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:28:49 ID:pKDobpmF
>>741
なるほどね。本当の事情はそういうことですが。新聞報道では一方的にO監督が悪い
ように書かれていますが、そういう事情は一切表には出ませんからね。どうせ記事に
なったのはO監督を恨んだどこかの保護者が新聞記者に密告でもしたからでしょう。
DQNな生徒と保護者に振り回されたO監督は可哀想ですな。
>>770
以前公立校でも外部監督OKだったけど、最近公立校の監督は教員(教師、実習助手等)
じゃないとできなくなった。だから雇われ監督だったJ監督はU東の監督辞めて誘われた
S美に移ったのさ。私立は公立みたいな規定はないからね。ただ完全な外部監督ではなく
身分は同校事務職員となっているけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:37:05 ID:2yUtbQp/
決勝としては最高のカードになったと思う。
どっちが勝っても甲子園ではそこそこやれるやろ。

774770:2005/07/27(水) 09:41:31 ID:bsQ+3/OP
>>772
なるほど、今はそういうきまりになってるんですか。
ありがとうございます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:43:22 ID:pHRzd0Pj
今日12時からかー見れないよ。いいね、引きこもり君達は
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:49:34 ID:bhR0QquF
今日の試合、西条が勝つ確率が高いと思うが、センバツで沖縄尚学に力の差を見せ付けられて軽くひねられたザマがどうも頭にこびりついて印象が悪い。
甲子園緒戦で駒大とか青森山田に粉砕される悪寒・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:51:57 ID:YDwYGibr
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:56:31 ID:bo8S7s1v
愛媛の高校野球を愛媛球児たちの手に取り戻せ!頑張れ西条!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:58:52 ID:/vmU5FLD
済美が出場すれば、ベスト8まで、いや優勝の可能性もある。
でも西条だと1回戦敗退もありえる。
やはり実績がものを言うと思う。
他府県のものだけど、済美の甲子園出場を期待する。
そして是非とも甲子園で強い済美を見たいものです。
福井君に昨年甲子園で会って依頼、その後元気かな?
出れば、必ず甲子園でまた会おう!
780741:2005/07/27(水) 10:00:29 ID:V3Wud1Ct
>>770、772
そうなんです。だから近所では監督や、部長には同情的。
あと、保護者が新聞記者に密告するのはだいたい予想はついてたよ。
何せ、校長に『喋られたくなかったら〜』みたいな感じで
監督やめさせろとか、進路の事なんか交渉に出してたってことまで噂になってる位だから。
田舎だからそういう噂広まるのは早いのよw
丹原はもともと弱い学校で、それを中日逝った野口あたりの学年から
コツコツと地元の奴らで頑張って来て、
県の脱三振記録&一イニング脱三振タイ記録まで作った奴までいるけど、
それでも甲子園はいけなくて、10年近くかけてやっと甲子園行けたのに潰れるのは一瞬で寂しいよorz
丹原は女子バスケも全国2位だったのが、その後入った生徒にかき回されて
県体で負けるようなチームになってるし、最近の丹校生徒はDQN過ぎ。


気を取り直して今日は西条応援するよ!
久しぶりに夏の甲子園めざしてガンガレ!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:11:12 ID:+bHCGAZR
済美に「実績がものを言う」というのも何だかな。
昨春、夏の実績は確かに素晴らしかったよ。
でもメンバーが入れ替わっている上、エースは何だか精神的に不安定な様子。
打線も昨年のメンバーに比べると、やや非力な印象がある。
「1回戦敗退もありえる」のはどっちも一緒だと思いますよ。
どこのチームでも言えることだけど、一戦毎に成長してゆくこともありえるので
「出場すれば〇〇(優勝や初戦敗退等何でも)の可能性あり」と決めてかかるのは
あまりに短絡的だと思います。

個人的にどっちが勝ってほしいと思う気持ちまで否定するつもりはないけれど
実績なんて言葉を使われると、ちょっとどうかと思ったので書き込み。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:29:55 ID:Jt5Fko2x
>>779
それをいうなら、実績じゃなくて
あなたの脳内の先入観
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:36:10 ID:b7NCyK7j
でもメンバーが入れ変わっても甲子園に出れば伸び伸び力を発揮するチームと
県大会では強いが甲子園では萎縮する内弁慶のチームってのはたしかにあるな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:42:50 ID:Ju/UeCp/
しかし丹原部員バットで頭殴られて
【全治三日】って、蚊に刺された程度ジャマイカ。
バットの先あたりで小突かれただけじゃねえのか?
そんなんで大騒ぎするって馬鹿だよな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:47:58 ID:pKDobpmF
>>783
県大会を圧倒的な強さで勝ち、全国大会でも優勝狙えるるといわれながら、あっけなく
敗退する学校もあれば、今年は弱いからどうせ初戦で負けるだろうといわれながら
あれよあれよと勝ち進む学校もある。
選手が自信を持って試合する学校はいいけど、過信を持って試合する学校は絶対全国では
負けているな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:59:51 ID:+bHCGAZR
785
最後の一文にまさしく同意見です。
愛媛の学校じゃないけど「過信」の方で探してみると
昨年のセンバツで済美と初戦で当たった土浦湖北がいい例です。
ビッグマウスの須田君は少し前にも話題に上っていましたが
「自分より凄いと思ったピッチャーにはまだ出会ったことがない」と
大会前に言い放ってあの始末でした。
井の中の蛙大海を知らず を体をはって教えてくれたいい例でした。
西条、済美 どちらが甲子園行き切符を手にしても
過信することなく、でも自信をもって伸び伸びとプレーしてもらいたいですね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:13:16 ID:V1DPqk6m
そうだね。練習に裏打ちされた自信は必要だが過信は禁物
今日の決勝に進出した両校は大丈夫だと思うが

しかし、今日は実況の需要があるだろうに実況板落ちてるなんて
プレイボールまでに復旧するだろうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:23:41 ID:HNUlshrP
また実況板落ちてるのかよ…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:42:37 ID:eoIyaNGU
実況板だけがたよりなのにorz
大阪在住なのでさすがに坊っちゃんまで行けん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:52:36 ID:eoIyaNGU
避難所貼っとくので
誰か気が向いたら実況お願いします
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1122430219/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:57:27 ID:mFxDGsPi
愛媛大会の避難所が立ってるね
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1122432722/l50
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:06:48 ID:49HGKYEh
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:10:44 ID:bsQ+3/OP
実況板復活

愛媛大会決勝実況スレ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122437127/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:36:46 ID:tDfTTbWl
力的にはほぼ互角。甲子園では奇跡を呼ぶ運の強さも大切な要素。それを考えると済美が出た方が上にいく可能性は高い。残り2イニングでその奇跡を見せて欲しい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:43:28 ID:IAV9QpFs
津島はサイドなのにコントロール悪いね。
逆球になることが多いし、ボールが先行してる。

選抜の時よりも球威・切れはうpしてるようだけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:51:26 ID:tDfTTbWl
鵜久森と沢良木の差は大きいな。才能も運も。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:57:24 ID:pUvf65dK
済美サヨナラなるか・・・?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:58:13 ID:ZZaDwhWl
福井「腕がちぎれるまで投げる」って言ってたらしいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:01:13 ID:pUvf65dK
どうやら延長戦になりそうだな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:02:13 ID:YDwYGibr
延長戦ケテーイ
壮絶な試合になりますた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:02:23 ID:pUvf65dK
延長突入
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:03:55 ID:pUvf65dK
どっちも甲子園に行かしてあげたいけど枠は一つ。
両校頑張れ!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:06:29 ID:pUvf65dK
西条ワンナウト2塁。
済美ピンチ!!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:07:59 ID:pUvf65dK
西条3点目!!!
済美ピンチだ・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:08:40 ID:YDwYGibr
あーっ!
大事件発生!!
オワタ・・・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:08:57 ID:2c3iC1p1
済美、泣くに泣けねぇ負け方になりそうだ…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:09:53 ID:pUvf65dK
済美2-3西条
済美10回裏の攻撃中
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:10:36 ID:pUvf65dK
魔法あるか・・・?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:10:47 ID:dzrKOQ4D
福井すげーな。コントロールもスピードもいい。
100球超えても140後半でてるでない?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:11:01 ID:HNUlshrP
痛いエラーが出たな…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:11:04 ID:mG2aAsFI
☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから

812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:16:00 ID:pUvf65dK
魔法キター!!!!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:17:37 ID:YDwYGibr
俺はこの試合を見てオモタ















愛媛県人に生まれてよかった。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:17:39 ID:AQzDStok
何???教えて!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:18:32 ID:mG2aAsFI
同点
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:18:39 ID:idcCAKrS
汚名挽回キタ!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:19:19 ID:AQzDStok
本当に??
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:19:53 ID:2c3iC1p1
マジかよ…
やっぱ夏のJKは恐いわ。
98年決勝思い出した。
センターのヤシも同点タイムリー打ててよかたな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:20:32 ID:pUvf65dK
済美4-3西条
サヨナラ!!!!!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:20:48 ID:qUo6A2l0
済美!逆転サヨナラー!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:20:57 ID:RqVsLq6a
済美どうなった?気になる!ちなみに広島大会決勝は高陽東5×0三次
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:21:09 ID:SeD8OErv
kita-
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:21:47 ID:SQJ1PUEE
いい試合ですた。
西条にも最上の拍手を送りたい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:22:02 ID:pKDobpmF
福井君ジンクス突破オメ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:22:10 ID:2c3iC1p1
>>816
汚名挽回ワロタ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:22:38 ID:bhR0QquF
エラーしたセンターが活躍したの?

827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:23:03 ID:FQaGTWkD
勝ったのか??済美勝ったのか??
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:23:22 ID:JavyraiW
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:23:58 ID:mG2aAsFI
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:24:40 ID:tDfTTbWl
だから言ったろ、これなんだよ、この奇跡を呼ぶ力。これがないと甲子園に行ってもダメなんだよ。去年ほどの活躍は無理だろうけど、西条が出るよりはよっぽどまし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:24:46 ID:pUvf65dK
今年も魔法は健在
済美今年は全国制覇決定
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:24:47 ID:b7NCyK7j
  ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから

833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:24:48 ID:pKDobpmF
坊っちゃんスタジアムには魔物じゃなく、魔女キャル軍団が住んでいたな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:25:12 ID:A4P8Au+j
済美高校おめでとう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:26:23 ID:XkFapNYe
あの西条の3点目っておかしくない?
ボールデットの時点で進塁だから
3塁踏んでない状況でボールデットになったんだから
3塁ストップだと思うのだけど・・・

松商対東高のあほみたいに
外のボールストライクとほざくバカ審判もいたし・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:26:41 ID:ducYXgqZ
西条残念…!!
でもよくやった!!
他県在住のために放送なかったからケータイで一喜一憂してた…
10回に1点いれたときはキタ!!と思ったが…








がんがれ済美
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:26:43 ID:bt7xn21B
何で西条は投手を代えなかったんだろう

今時、エースに託すなんて古いよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:26:51 ID:pKDobpmF
延長10回 
西条|000 002 000 1 |3
済美|000 010 010 2×|4
愛媛県代表として頑張ってもらいましょう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:27:15 ID:ZossCeFs
福井完投したの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:27:27 ID:b7NCyK7j
最後だからな。済美も代えなかったし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:29:43 ID:bsQ+3/OP
済美おめでとう、甲子園でも頑張ってください。
西条お疲れ様。2年生、1年生は秋に向けてガンガレ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:31:23 ID:mFxDGsPi
1 遊 3年 右左 藤長   兵庫   狙い撃ち
2 中 3年 右右 高市   愛媛   学園歌
3 一 3年 右左 藤田   兵庫   サウスポー
4 左 2年 左左 澤良木 愛媛   キューティーハニー
5 投 3年 右右 福井   岡山   どかーん
6 右 3年 右右 谷本   愛媛   コンバットマーチ
7 三 2年 右右 長谷川 愛知   さくらんぼ
8 二 3年 右左 山田   神奈川 ポパイ
9 捕 3年 右右 渡部   愛媛   トレイントレイン
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:33:33 ID:V1DPqk6m
西条 000 002 000 1|R3H10E2
済美 000 010 010 2|R4H11E1
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:36:50 ID:pKDobpmF
>>842
去年は県外人2名だったのに、今年は5名か。年々比率が高くなるなぁ。半分ぐらいなら
まだいいけど、どこかみたいに全部県外人とか県内人が1人しかいないのは嫌だなぁ。
甲子園でどうせやるなら初戦で済美−駒大苫小牧を見てみたい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:40:39 ID:KsxvpnEj
済美は何度奇跡を起こせば気が済むんだ。一昨年の秋明徳戦7点差ひっくり返した
た所から始まり、去年の選抜の東北戦。夏の中京戦。去年の秋四国の明徳戦。今年の
選手権県予選の今治北相手に8回逆転3ラン。決勝西条戦10回裏の逆転劇。
他にも名勝負の数々。なんかついてるよ絶対。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:43:15 ID:0aiZX7Lw
丹原高校野球部で体罰 監督にバットで殴られ打撲
http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20050726782.html
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:43:26 ID:gyAINF7Y
西条、津島続投で結果サヨナラ負け!
3枚投手がいるのに、宝のもちぐされで終った
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:43:33 ID:V1DPqk6m
前評判どおり西条が優位に試合を進めてたのに
終わってみれば勝ってるんだからね
一体このチームはなんなんだろう?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:45:53 ID:L6QxSYfN
西条乙 済美がんがれ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:46:20 ID:pUvf65dK
>>845
済美は神だからな。
今年の夏は全国制覇だな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:47:08 ID:maA35Ig1

                   _____
                  | 福井 王国|
      ザワザワ・・・      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧
ザワザワ・・・・          <⌒> ザワザワ・・・・
                 /⌒\
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:48:43 ID:XkFapNYe
俺も松工のとき監督の安部にノックバットで
殴られこぶがまだ残ってるんだけど・・・
先輩2人は頭から出血して一人は縫ってた様な記憶がある
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:50:04 ID:pUvf65dK
済美優勝しました。

済美10-0丹原(5回コールド)
済美12-0北条(5回コールド)
済美10-0伊予(7回コールド)
済美5-4今治北
済美6-3新田
済美4-3西条(延長10回サヨナラ)
優勝済美
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:50:53 ID:T30kWRB3
>>847
ずっといい感じで抑えてたからな。いきなり4連打食らっちゃ代える暇もない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:51:35 ID:SeD8OErv
眞鍋ちゃんおかんむり
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:52:45 ID:l25wc4Ak
あ〜あ愛媛も金満私立の外人部隊が占拠するようになるのか・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:53:00 ID:/qrUgQM4
>>854
いきなりピンチで変えて連続フォアボールで押し出しサヨナラ負けなんて目も
当てられないことがプロでもあるからね。
変えるのなら、回の頭から変えるべきだったね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:53:43 ID:/qrUgQM4
>>855
それbkogで書いて欲しいなw
>>854
済美は初期投資にお金掛けすぎて、今はそんなに金がないw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:54:31 ID:Zla3xMIj
>>842

3番はセンチメンタルバスのサニーデサンデー?じゃないのか・・
あの曲きくと高橋思い出すな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:54:36 ID:8BklAN5M
結局愛媛も外人部隊かよw
大した野球王国だね!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:54:50 ID:L6QxSYfN
アンチ留学厨はこちらへどうぞ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122280768/
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:55:07 ID:PiEkIgL6
済美が叩かれたときのファンの反応テンプレ

・監督誘致、設備、選手スカウト、専用スタジアム、金満
 私立ならどこでもやってることだから済美がやってもいいだろ、で?
・県外からの野球留学
 バッテリー2人だけだろ(去年)、レギュラー4人は地元だ(今年)、で?
・DQN高、生徒の素行の悪さ
 野球部は礼儀正しい、で?
・福井のマナーの悪さ
 やんちゃでいい、で?
・新鋭、歴史がない
 排他的だ、頭がかたい、で?
・喫煙不祥事
 たかが煙草、もう終わったこと、罰は受けた、表に出てないだけで他校もやってる、で?
・T橋君不祥事
 T君はむしろ被害者、済美が厳しすぎる、女生徒はアンチの刺客w、で?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:55:40 ID:xamciE9w
MPの人らも見よったんかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:56:49 ID:DG8O4++g
魔法に校歌に福井劇場
全国から見ても楽しみなチームだな。
でも見てるほうはヒヤヒヤ
865856:2005/07/27(水) 14:57:02 ID:l25wc4Ak
>>861試合をしている選手達に責任は無いよな・・・少なくとも表に出す話でもなかった。スマソ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:57:44 ID:pUvf65dK
済美が外人部隊とか抜かしてる奴に一言
今治北戦の8回裏9番渡辺(愛媛)の逆転3ランがなければ済美は負けてた。
 
867東海奴王 ◆tGXPxw/o0U :2005/07/27(水) 14:57:46 ID:mFxDGsPi
打順あれでいいの?
藤田1番は無しかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:01:43 ID:pKDobpmF
>>858
雨天練習場の計画があったけど、それでまだ出来ないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:02:01 ID:T30kWRB3
渡部は4番よりも前に置いた方が(゚д゚)ウマーなんじゃないか。1人だけ出塁率が高かった。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:02:17 ID:kR1FI6rb
そこでサイビの女と街ブラしててサイビの椰子に見つかって謹慎・禿げにされた俺がきましたよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:03:05 ID:PiEkIgL6
>>866
青森県民における根市だな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:03:49 ID:bsQ+3/OP
>>855
>>858
ん〜、地方予選まで気にしてるかな?
甲子園出場して初めて家族や友達から連絡あるとかじゃないか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:04:11 ID:pUvf65dK
>>869
渡辺は神だな。
上甲曰く気楽に打席に入れるように9番にしたんだってよ。
前にテレビで言ってた。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:08:11 ID:Lx7oCAIk
6番ライトの選手は福井完投したのに今日も後半代わってたな。
福井劇場に慣れてしまったんだろうか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:08:18 ID:yX6bPulr
魔法の力きまくりやわ
しかし 今日の福井は良かったよ ストレートは走ってたし
済美が出たほうが ハラハラする試合やから面白いよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:10:51 ID:bo8S7s1v
留学チームが勝ち進んで喜ぶほど愛媛人は落ちぶれちゃ…いない…はず
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:11:01 ID:pUvf65dK
ハラハラして胃に穴が開きそうやわw
愛媛の高校はドラマがよく似合う!!!
878他県:2005/07/27(水) 15:11:08 ID:u3QVRG8h
済美高校おめでとう!!!
今年は福井に期待大や。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:12:32 ID:pUvf65dK
>>876
まあ4人は県内人だし監督も愛媛人だから良いじゃないか。
そんなん言ってたら横浜や智弁和歌山や明徳はどうなるんだよ?w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:13:00 ID:DG8O4++g
西田は外野は無理なんだけど実はファーストはできるんだよね。
ファーストの藤田はサードもできる。サードの長谷川はセカンドもできる。
西田ファースト、セカンド長谷川、サード藤田という攻撃的な
メンバーでいくことも可能だが、セカンドの山田は守備力がいいから捨てがたい。
それに長谷川、山田と2人は小細工ができる選手だから下位の1、2番という
感じで7、8番に置いてるのだろう。その後の9番渡部に長打力があるから。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:17:35 ID:PiEkIgL6
>>876
もう地元純血主義の方が少数派、嫌いな考えじゃないが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:17:52 ID:mFxDGsPi
上甲さんvsその他の監督の図式は今後もますます強まってくるだろうな
宇和島東をあの戦力で毎回甲子園まで導いたのだから
(その分甲子園では愛媛の勝率を大いに下げてくれたのだが)
素質のある選手が多い済美に移ってさらに手がつけられない
今年の西条の戦力をもってしても勝てないとは
まあ、来期はまともな投手がいないから県大会を勝ち抜けないだろうが
将来また福井のような好素材が入れば必ず仕上げてくるだろう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:19:34 ID:pUvf65dK
>>882
沢良木はまだ2年だぞw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:20:25 ID:DG8O4++g
>>882
来期の済美の投手陣は今年以上にイイ。
すごい投手王国になるよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:21:54 ID:mFxDGsPi
>>883
澤良木は球が速いだけのノーコン投手
福井の代わりにはなりえない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:22:17 ID:pUvf65dK
済美3度目の正直で西条下す!!!
秋愛媛大会準決勝
西条5-3済美
秋四国大会準決勝
西条5-4済美
夏愛媛大会決勝
西条3-4済美
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:23:32 ID:idcCAKrS
まあ済美のおかげで県全体のレベルは底上げされてきたと思うよ。
いいことだな。
明徳みたいに1校独裁になるような風潮もまだないようだし。
実際ベスト4はどこが勝ってもおかしくないいいチームぞろいだった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:24:08 ID:1umLDwNH
しかし八木監督、県大会決勝での上甲へのリベンジは三度目の正直ならぬ、

二度あることは三度ある

になってしまった・・・・・orz
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:26:09 ID:NgJlDPIH
八木さんて今西の監督だった?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:26:20 ID:bhR0QquF
>885

ノーコンという点では福井もそうなのだが・・・
むしろ使える変化球を持ってないことのほうが問題。

あと、三浦ってゆ〜変則投手(球は滅茶苦茶遅いが打ちにくいらしい)って2年生じゃなかったっけ?
あと、今年の1年に有望なのがいるとか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:28:50 ID:pUvf65dK
>>888
でも秋は県大会と四国大会で勝ってるやん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:33:14 ID:pKDobpmF
>>881
宮崎県代表の聖ウルスラ学園は済美と同じように女子校から共学にして野球部創部し、
監督も県内の甲子園出場経験のある監督を連れてきた。ただ、済美と違うところは、
この監督が地元純血主義にこだわり、選手はすべて県内だったこと。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:33:47 ID:mFxDGsPi
>>890
たしかに。変化球も含めて粗野な印象は否めない
あと一年でどれだけ伸びるか
現状では県上位校相手には打たれてるし甲子園でも通用しないだろう
三浦の超スローボールは澤良木の後限定だろう
打者が一巡したらアウト
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:35:51 ID:vTg9qZHK
まじかる〜
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:36:04 ID:DG8O4++g
>>890
澤良木のカーブ(もしかしたらスライダーかも)はそこそこいいぞ。
あくまでも練習試合だが、室戸を完封してるし、鹿児島の有力校だった
鹿児島工を1点に押さえ完投している。
来期の投手陣は
他に三浦、清水(澤良木と共にエース候補)、渋谷、弓場、久保田。
あと1年生の甲斐切(注目の投手。打撃も素晴らしい)、渡部。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:37:18 ID:tDfTTbWl
攻撃力という点では、クリーンナップが迫力不足。去年の鵜久森の存在が大きかっただけに。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:37:25 ID:pUvf65dK
>>892
それがどうした?
威張るなら甲子園で結果出してからにしてくれw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:37:48 ID:FaqjKdUS
宮崎海岸沿いは馬鹿正直者が多かった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:39:43 ID:qIaXj23P
>>880
山田は捕球はいいんだけど、送球が気になる。
なんか手投げのような感じ。
打撃のほうも新立みたいなしぶとさが無い。
個人的には迫力不足の打線をてこ入れしてほしい。
森本や西田がレギュラーに入れば攻撃力はUPするんだが・・・むつかしいね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:39:58 ID:pUvf65dK
来年の済美は最強らしいぞマジで・・・。
・・・っていかんいかん!!!
まだ今年終わってないw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:40:53 ID:pUvf65dK
>>899
確かに山田はちょっとな〜・・・。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:41:14 ID:KEa334eo
>>890
広島のシニア通の人によると、コイツもいいらしいぞ。何気に松山聖陵にも。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/13(水) 16:27:52 ID:0LPRDWKi
6月の終わりぐらいの話みたいですが今日読みましたので少し言わせて下さい。広島にも逸材はたくさんいます。
大阪桐蔭の中田君がシニア時代の時あの中田君から公式戦2試合やって8打数7安打も打った選手がいます。
一人は広島商業の五十川君(呉昭和シニア)今現在レギュラーでショートを守っています。もう一人は済美の甲斐切君
でピッチャーです。この二人は公式戦でホームランも結構打っていて二人が3、4番を打っていたら
もっと脅威なチームになっていたかも?他にも関西創価に行った岩田君(広島西)明徳義塾に行った村上君(呉シニア)
松山聖陵に行った古宮君(呉シニア)江の川に行った横道君(広島中央)広陵に行った山下君(広島南)、土生君(尾道)
本告君(呉昭和)、内土井君(瀬戸内)と県外、県内でも広島にたくさん良い選手がいてみんな頑張っていると思います。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:42:24 ID:V1DPqk6m
>>895
澤良木君県大会では不発だったね
顔が似てるだけでは伊予のにしこりを名乗るには不十分
逆に西田君負傷の間にレギュラーを取った渡部君は大当たり
上甲監督もめっけものだろう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:42:31 ID:DG8O4++g
>>896
うぐは県大会の打率1割台。
澤良木も徹底マークされてたからあまり打てなかったが
甲子園では爆発するかも。
たぶん甲子園に出てくる相手校は澤良木が打てないポイントを知らない
だろう。愛媛県内では情報がかなり入るが、甲子園では相手打者の
嫌なコースとかまでは判らないことも多い。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:45:48 ID:pKDobpmF
>>897
済美がどうのこうのではなく、まぁ、こういう考えの人もいるってことよ。
それはそれでいいと思っただけ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:49:52 ID:pUvf65dK
第87回全国高等学校選手権野球大会
優勝 済美(愛媛)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:54:50 ID:bo8S7s1v
小さい頃から同じ地区の仲間と夢みた甲子園
それが学校宣伝のため予算をかけ留学生でかためたチームに破られるときの愛媛球児の心境を思うとつらい
しかも批判緩和のため半分は地元人を使い、それが小さい頃、一緒に甲子園を目指した同じシニアリーグのメンバーだったりする…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:59:28 ID:DG8O4++g
>>907
批判緩和とかじゃないだろ。
たまたまそうなっただけ。去年はバッテリー以外は県内出身者が
レギュラーを取ったが、今年は半分は県外出身者が取ったということ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:00:06 ID:pUvf65dK
まあ指導者は愛媛人だからいいよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:03:57 ID:pHRzd0Pj
でたでた今年も。県内県外がどーだとか言ってる奴ら。マジレベルひくっ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:04:35 ID:dsvFUSWx
>>904
去年のうぐぅのマークのされ方は凄かったね。
それでもぎりぎりの場外ファールが何本かあったけどw

澤良木がうぐぅや高橋みたいに甲子園行ってブレイクできるかどうかが
ある意味済美が勝ち抜いていく鍵を握っているような。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:06:06 ID:PiEkIgL6
>>907
部員で見ると75人中34人が県外出身で確かに半分くらいだな
「使う」のは上甲の判断でまったく関係ないだろうが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:07:09 ID:pUvf65dK
99宇和島東 
00丹原
01松山商
02川之江
03今治西
04済美
05済美
もし西条が優勝してたら7年連続違う高校が出場・・・。愛媛スゲー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:12:04 ID:bo8S7s1v
愛媛人の愛媛人による愛媛人のための野球を取り戻すことをここに宣言する
見てるだけの未経験者は呑気に試合見てればいいし関係ないことだ
が、しかし愛媛球児には死活問題、夢の甲子園を断たれるなよ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:14:50 ID:bhR0QquF
>902

甲斐切って名前がかっこいいね。ってミーハー発言してみる。

あと、広島の人材流出が尋常ではないと感じるのは俺だけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:17:40 ID:C9N4jsuR
済美おめでとう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:17:40 ID:pKDobpmF
>>910
今後済美が甲子園行く度にその話題は出るだろうな。
明徳は勧誘しなくても選手が自ら来るけど、済美の県外選手は勧誘、それとも自ら
来る、どっちなんだろう。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:17:45 ID:pUvf65dK
>>915
まあ近いからな。
広島に上甲みたいな魅力的な監督もいないし。
広陵が全国制覇する確立よりも済美の方が断然高いわけで・・・。
魔法が覚えたいんだよきっと。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:22:10 ID:XkFapNYe
今年は今治北と松山東頑張ったな。
東なんて頭もよくて野球も出来るのかと自分が情けなく思える。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:27:26 ID:LT3soo1O
とりあえず駒苫と対戦希望
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:29:37 ID:XugrclCw
>>915
しかし広陵の選手は殆ど県外人だったりするからどうなってんだという感じだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:37:32 ID:bhR0QquF
>919

同感。
とりあえず「持って生まれたものの違い」として悲しく納得しよう・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:42:04 ID:0JSFGXH+
どこで産まれ育とうと今現在愛媛に住んで野球やってるんだったら
それでいいじゃないか?余所者は受け付けない県民性なのかい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:47:31 ID:o87feApA
地方からしたら市外の高校にいい選手が放出されるのも辛いもんだ。
そんなもんよ。
でも甲子園が始まると愛媛代表を応援するわけで。
そんなもんよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:50:06 ID:DG8O4++g
レギュラー中7人が県内生だった去年でさえ
外人部隊とか言ってた人が居たわけで・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:56:30 ID:LX0c5t79
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:02:11 ID:tMClP2Jy
済美はかつての広商の様になるんでねぇの。
初戦敗退か決勝戦進出まで行くかのどちらかだな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:04:33 ID:XkFapNYe
香川のジンセイ学園が出てた時は香川出身1人(補欠)で
かなり冷めてたがな。
まだましだろ・・・

正直、渡辺を気楽に打たせる為に9番とかいいから
1番2番5番に持ってこいと・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:11:04 ID:uj8D7lOC
>>925
四国の私立強豪校=外人部隊と思われるせいか
愛媛と関係ない人が、「済美に地元人は1人もいない、こんなチームは負けるべき」
と堂々とブログとかに書いてて、去年はびっくりしたよ。
確か永○輔も公共の電波(ラジオ)で言ったらしいし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:14:25 ID:C9N4jsuR
そいつらは先入観で物事を判断しすぎだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:17:11 ID:DG8O4++g
今年の済美は全国制覇も狙えそう







理由・朧が応援していないから
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:19:48 ID:T30kWRB3
なんだ今年は応援してないのか自称愛媛人だろあいつ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:22:08 ID:DG8O4++g
>>932
今年は大阪出身で現在は京都の大学生だと言ってるよw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:22:46 ID:TsCx8flR
(゚∀゚)済美おめでとう!
 甲子園も期待してるでェ!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:28:25 ID:DG8O4++g
>>929
勘違いならまだ許せるが
去年このスレで「外人部隊」と言ってた人は本物の愛媛人だよ。
バッテリー以外は県内生だというのを知らないはずがない。
まぁ例のあの人なんだが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:33:26 ID:pKDobpmF
次のスレタイ考えた方がいいんじゃないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:38:01 ID:tMYjbcn0
西条のほうが期待できた。
済美じゃ上甲が福井と心中・魔法不発で初戦敗退確実。愛媛ローカルの魔法じゃ話にならん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:43:55 ID:DG8O4++g
>>937
はい、はい。
ご苦労様
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:55:51 ID:sUg4eZaZ
済美の魔法って本当にある気がしてきたw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:13:21 ID:9oF6ixjB
夏なので一年ぶりにスレにきてみた。
我が母校は久々に一回戦は突破できてたみたいだ。
つーか部員13人しか居なくなってるよ・・。
で優勝は今年も細微か。
レギュラーの名前とポジション、出身地おせ〜て
揶揄する気はないよ。単に知りたいだけだから
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:21:21 ID:YDwYGibr
>>940

>>842見てみ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:26:11 ID:aqccTY+j
次スレどうします?
誰も立てないなら立てましょうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:29:26 ID:YDwYGibr
>>942

いいよ
でも魔法とか露骨なのはやめてよ。
あと野球王国とか強さを強調するのもよしたほうがいいね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:30:03 ID:DG8O4++g
>>942
スレタイは
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:31:03 ID:6l923bly
済美擁護してるヤツいるけど
学校が愛媛にあるだけで実質他府県代表やん
それでも擁護するって、済美のどこにほれたんかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:32:49 ID:mFxDGsPi
>>942
愛媛人、何かと2ちゃんを騒がせているようだから、
”ひっそりと愛媛の高校野球スレ”でお願いいたします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:34:20 ID:kR1FI6rb
>>945
けつの軽いサイビ女
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:34:48 ID:PiEkIgL6
色々と頭ひねってみたが
「愛媛の高校野球スレ22」ってのはどうだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:36:33 ID:3m0nuI+w
さいびの試合みとると胃が痛くなる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:36:37 ID:DZ9HzCfa
もうスレたっているようですが、、、
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122456882/

私は県外人。あとは内輪でもめてください(w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:36:46 ID:DG8O4++g
夢叶うまで挑戦!愛媛の高校野球スレ22
でもいいんじゃないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:39:53 ID:3m0nuI+w
saibiの魔法はすごい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:46:35 ID:P5A+2qzn
>>945
魔法&劇場でしょう。
個人的に、県内・外とかあまり気にしてないが、
少なくとも今の2年生までは、なんの実績もない時に
細微に来てんだから、逆にその心意気は解体よね。
954942:2005/07/27(水) 18:56:50 ID:aqccTY+j
新スレ立てました。

1年前の忘れ物を取りに行こう!愛媛の高校野球スレ21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122456882/

番号22でしたね。
間違えてスマソ・・・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:57:31 ID:ivauh+xo
魔法オメコ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:03:24 ID:IXoBSHOR
>>954
スレ立て乙!
気にするなよくあることさ。

957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:19:33 ID:XugrclCw
>>882
毎年ドラフトで上位指名されるような選手がいたのに、「あの戦力」ですか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:27:27 ID:mFxDGsPi
>>957
宇和島東時代の末期には地元での悪評のせいで
有力選手が他所の地域へ流出していた
黄金時代と末期の戦力は全く別物
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:34:25 ID:V1DPqk6m
>>958
「あの戦力」といえば松商もよくあの戦力で夏までに仕上げてくるね
秋の新人戦で済美にコテンパンにやられた頃には
夏にこれだけのチームにまでなるとは正直思わなかった
甲子園で勝ち抜くにはちょっとコマ不足な感じはどうしても残ったけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:40:53 ID:pKDobpmF
>>957
毎年ドラフトで上位指名されるような選手がいたのに初戦や2戦目で負けるから
「あの戦力」というイメ−ジしかない。平井、宮出がいた時もあっけなく負けたし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:42:21 ID:u4ge0BAT
>>959
秋の新人戦で松商と済美は対戦していない。
済美は甲子園で勝ち残ったため新人戦は不参加だった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:47:29 ID:KEa334eo
>>958
それでも最後の教え子、高木(大体大)と徳田(福岡工大)がドラフト候補だね。

>>959
秋の1年生大会ですね。
澤田監督がよく仕上げてきたと思います。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:59:37 ID:fMUPLBMo
>>945
頭おかしい奴
愛媛出身ではないことは確かだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:07:53 ID:49HGKYEh
上甲さん激やせだね。体調大丈夫だろか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:30:09 ID:W0RBkc0t
上甲監督を叩くのは松基地ぐらいやろ
甲子園大会終了まで自重して下さいよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:46:31 ID:V1DPqk6m
>>961-962
1年生大会でしたか。決勝で済美と松山東が時間切れ試合をやったやつですね
記憶違いでした
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:15:27 ID:QaqlPQ64
上甲監督は自分の命を削りながら、選手達に魔法をかけている。
甲子園のベンチの中で大往生するのが本望だ、と言わんがごとく・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:25:39 ID:49HGKYEh
福井も今日のようなピッチングが毎試合できれば上位進出も可能だな。それより守りを修正しないとな。スクイズのベースカバー、センターからサードの暴投。疲れてるのも分かるがミスは減らさないと春の西条みたいな負け方になるよ
969新屋敷 ◆a/kVfvST9o :2005/07/27(水) 22:13:09 ID:aqccTY+j
今日は福井君の力投を見てこの試合にかける意気込みを感じた。
すばらしい投球だった。
気迫もさることながら制球力も今大会一番のできではなかっただろうか?
西条津島君もすばらしかった。
コーナーをうまく使った配球。シュート、シンカーも随所に決まっていた。

―勝負を決めた延長10回、藤田君の打席―
あの場面、歩かせて沢良木君と勝負は考えなかったのだろうか?
ボール球になる球で攻め、運よく相手が手を出し内野ゴロを、という考えでもあったのか?
初球の失投、内に入った球を藤田君が見逃さず捉えサヨナラ打となってしまったが・・・・・・

あの場面はやはり藤田君を敬遠、沢良木君と勝負すべきだったのでは?
前打席で藤田君はセンターへの犠牲フライを放っているが、あの打席を見て最後の場面を迎えたとき、とても嫌な予感がした。
満塁策をとっても、今大会の津島の制球力(四球0)からみても、沢良木君と勝負してゴロを打たせゲッツーとるのも可能だったのではないか?

まあ痛恨のエラーをした高市君が自らのバットで同点にした場面に、西条を応援しながらも何かしら心が落ち着いたりする自分がいた。
いい勝負だった。本当にいい勝負だった。

応援していたチームが負けたけれど、済美の校歌を聞いている時(特に「腕を取り肩を組み信じてみようよ」を歌う際、済美の選手数名がワッと泣き出した時)、
昨年の中京大中京戦の苦しい戦いを制した時の感動が思い出され、思わずホロリとなった。

―死ぬ思いをしたチームは強い―
済美も西条も今大会で一度は死寸前まで追い詰められたチームだった。
だからこそ強かった。本当に強かった。
互いが譲れぬモノを持っていた。昨夏の雪辱、春の雪辱。
互いに譲らぬ名勝負となった決勝戦は、それこそわずかの差で済美の勝利に終わった。

西条、済美。今日の試合ありがとう。
そして済美、また愛媛県民をアツくする野球を甲子園で見せてください。
期待しています。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:23:01 ID:N0oSLENj
>>969
あんたアツいね。いいこと言うね。
たしかに沢良木勝負だな。
沢良木は少し買いかぶりのところもあるし。

971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:34:14 ID:KpofrOws
西条ファンですが、今回のチームは新人戦のときからみてきただけに
最後、勝って甲子園に行ってほしかったです。津島から戸田に延長に
入った時点で交代してもよかったのではと思いましたが、打った済美
打線のほうが結果的に上だったと思って自分自身を納得させることに
します。済美には甲子園に出るからには優勝して帰ってきてほしいです。
最後に西条高校野球部の3年生、3年間お疲れさまでした。春の甲子園で
の勝利の校歌は最高の思い出です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:35:50 ID:Eecy0X9A
NHK
全部変化球ですねぇ。(解説:ええ変化球なんですけどね斎藤さん、
真壁君とね森君のバッテリーはもうストライクを焦らないことでしょうねぇ、2ナッ
シングですからねぇ)ええ。
あっ!大きいぞ!あっ!ダルビッシュが!見送った!見送った!入ったぁああ!
逆転サヨナラホームランが出ました!逆転サヨナラホームランです!3ラン!キャプ
テン高橋!2アウトから大逆転!
愛媛の済美高校、準決勝進出を決めました!まさかの東北!
ダルビッシュ、レフトダルビッシュの頭上を越えていきました、サヨナラホームラン

(解説:ん〜やはりちょっと2ストライクナッシングからねぇ、まあ打ったほうを褒め
ないといけないんでしょうけどねぇ)
春夏通じて初出場、愛媛の済美高校、ベスト4進出!
昨年の夏の準優勝高、東北高校、準決勝進出ならず!あとアウト1人まできましたが
・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:38:15 ID:tMYjbcn0
今の済美は上甲末期の宇和島東と同レベル。甲子園では勝てない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:39:13 ID:mFxDGsPi
>>972
そのコピペ自分がNHKとABCのビデオ見ながら文字に起こしたやつなので
色んなところで貼られてるのを見ると少し嬉しい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:49:57 ID:IXXPho/t
>>974

そうなんでつか?
ちなみにABCのはどんなん?
漏れ、NHKのはよく見るんだが、ABCのは見たことナイ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:00:35 ID:bwmX3Hom
鵜久森のお父さんが何してる人か知りたい?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:01:44 ID:wZD+pznk
>>974

甲子園の名勝負を見れるチャンネルってあるの?もう1度見たい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:06:53 ID:Pst5qIHf
>>976
知りたい・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:11:59 ID:W8Adh8zO
テレビに新立が出てた。
3人くらい出てて髪伸ばして今風だった。
インタビュー後イエ〜イとか言ってた。



済美のOBもなんか勝つこと予想してたみたいな…

980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:17:40 ID:Pst5qIHf
新立くん、野球やめたのかな?授業終わったらコーチしてますって・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:39:31 ID:YsLN2wya
>>975
「なんということか 逆転サヨナラ 済美高校奇跡的な一発が出ました〜」
って感じでNHKよりアツイ実況だけど
手元にコピペは持ってない

>>977
NHKの9回裏をアップしておいたよ
http://mata-ri.tk/up5/src/5M1456.wmv.html
DLKeyの欄に「魔法」と入力してDownLoadボタンをクリック
自分のPCに保存したい場合は
「飛ばない場合は こちら から」 の「こちら」を右クリックして
対象をファイルに保存

ABC版は容量が大きいので反応を見て
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:41:54 ID:9mx/XAgQ
>>981
ABCは見たこと無い
うpキボン
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:01:38 ID:Pst5qIHf
>>981
うわーなつかしい!私この試合偶然観に行ってたから。済美の応援しに行ったんだけど
双眼鏡でダルとメガネッシュ必死でみてた。あの時の高橋君はよかった!!1,2回戦
は敬遠とかあって活躍できなっかたけど、三回戦の対東北でやっと高橋君の活躍がみれて
うれしかったなあ。保存させていただきました!ありがとです!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:01:58 ID:2c3noakM
>>981
春だから、ABCじゃなくてMBSじゃない?
漏れはGAORAでそれライブで見たんだけど、確か解説が簑島率いてた尾藤で
ちょうど東北側からすると不運なポテンヒットからのサヨナラだったんで、
ある意味(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル の組み合わせって某マモノスレでも言われた。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:18:51 ID:YsLN2wya
MBSでした ノ(´д`)デヘヘ
MBS版は後日新スレのほうに
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:55:10 ID:RnX/hZaY
>>981
971じゃないけど・・・ネ申よ!ありがとう!!
まさかまたこの瞬間を見れるとは思わなかった。
マジでありがとう!!
987名無しさん@お腹いっぱい。
訂正 971→977