1 :
ジェンキンス:
やふー・ぐぐるには一切頼らず、三十余年の人生で培った
知識・記憶力のみでチャレンジしてください。
・出題には【Q】を付けて。
・回答には>>の後に当該問題のNoを。
・進行中の問題がないか確認してから出題しましょう。
・問題は出しっ放しにせず、正解の得られないまま
PCから離れる場合は解答を提示して下さい。
・チェーン出題(前問の解答と同時に次問の出題)は控えて下さい。
30overクイズ王の称号は誰のものに?
第108回クイズ★雑学王決定戦!それではSTART!
2 :
ジェンキンス:04/07/18 23:24 ID:7JMQUPu+
3 :
ジェンキンス:04/07/18 23:25 ID:7JMQUPu+
5 :
ジェンキンス:04/07/18 23:25 ID:7JMQUPu+
6 :
ジェンキンス:04/07/18 23:29 ID:7JMQUPu+
>>1 ジェンキンスさん、スレ立て乙です(スイマセン、今気が付きました)
せっかく立てられたスレですから
この前のようにこつこつ保守して次スレとして使用させて頂くのはいかがでしょう?
8 :
ジェンキンス:04/07/21 22:54 ID:G52S58G3
OK収容所
9 :
ジェンキンス :04/07/28 13:12 ID:xx/ltLY/
歴代の1さん達(敬称略)
第1回:ミスター・クエスチョン
第2回:リドラー
第3回:クイズ王
第4回:佐々木美絵
第5回:おかはるお
第6回:土居まさる
第7回:増田貴光
第8回:豊島美雪
第9回:私は誰でしょう?
第10回:うまいモンはうまい
第11回:ロイ・ジェームス
第12回:あかは ゆき
第13回:ソウルマン ◆/8JcfbtI
第14回:田宮二郎
第15回:押坂忍
第16回:松尾清三
第17回:あおぬましずま
第18回:柳生 博
第19回:児玉清
第20回:西村顕治
第21回:フランキー堺
第22回:島崎和歌子
第23回:多胡 輝
第24回:黒鉄ヒロシ
第25回:アレックス・トレベック
第26回:きゃんひとみ
第27回:阿部竜王
第28回:宗田利八郎
第29回:若井けんじ・はんじ
第30回:久米宏
第31回:いとし こいし
第32回:関口 宏
第33回:小泉 博
第34回:うじきつよし
第35回:高田純次
第36回:乾 浩明
第37回:桂三枝
第38回:ネタ切れ…
第39回:小池 清
第40回:大野しげひさ
第41回:西郷輝彦
第42回:鈴木健二
第43回:鈴木史朗
第44回:三宅裕二
第45回:福留功男
第46回:ものしり博士@キリンものしり大学
第47回:桂小金治
第48回:山口 崇
第49回:大橋巨泉
第50回:みのもんた
第51回:徳川無声
第52回:石坂浩二
第53回:高橋圭三
第54回:スーパー仁くん
第55回:泉 大助
第56回:楠田枝里子
第57回:山城新伍
第58回:矢島正明
第59回:柳家金語楼
第60回:島田紳介
第61回:逸見政孝
第62回:百太郎
第63回:古舘伊知郎
第64回:石澤典夫
第65回:高島忠夫
第66回:愛川欽也
第67回:畦地令子
第68回:尾島勝敏(NHK)
第69回:関根勤
第70回:長沢 純
第71回:道蔦岳史
第72回:家森幸子
第73回:大島智子
第74回:小堺一機
第75回:中島 梓 人形
第76回:坂東英二
第77回:トランプマン
第78回:はらたいらさんに全部
第79回:竹下・三択女王・景子
第80回:林家こぶ平
第81回:腹立つ海苔
第82回:今何問目?
第83回:スフィンクス
第84回:ノンセクションの20
第85回:芸能・音楽の10
第86回:小林千登勢
第87回:水野裕子(結構毒舌)
第88回:篠沢教授
第89回:屋根裏のアナウンサー
第90回:桂 文珍
第91回:石橋貴明
第92回:象印賞
第93回:増田 貴光(再登場)
第94回:大和田伸也
第95回:辰巳琢郎
第96回:小山鎮夫
第97回:ゴールデンハンマー
第98回:ルー大柴
第99回:福澤 朗
第100回:内田恭子
第101回:大野香奈
第102回:志村(市村)俊幸
第103回:ガッツ石松
第104回:青木一雄
第105回:アタックチャ〜ンス!(揺れるにぎりこぶし)
第106回:ビートたけし
第107回:生島ヒロシ
第108回:井上和香
14 :
金なし:04/07/30 00:13 ID:fK3tSM92
ちょんまげさん1000ゲットおめ
>>1 ジェンキンスさん、スレ立て乙です!
またお世話になります〜。
前スレ1000 ちょんまげさん、グドかきこですた。
16 :
金なし:04/07/30 00:13 ID:fK3tSM92
ジェンキンスさん スレたて 乙でした
17 :
JON ◆ZONE/YS5hk :04/07/30 00:15 ID:FEdqedgW
>>18さん
>>17さんが常駐しておられるスレッドにはリンクにて質問がある旨
書き込んでおきました(最初誤誘導しちゃいましたがw)ので
何らかの反応がある・・・と思われますが・・。
20 :
大人の名無しさん:04/07/30 21:21 ID:UKZmoJK+
早くなんとか言えよJON
【Q】
タイの国旗は現在は赤白青白赤のストライプですが、以前の国旗は赤地に
ホニャララが画かれていました。このホニャララって何でしょう?
象?
こんばんわ〜
ズッポで、白い丸
>>22 ドブさん正解です!
【A】
白い象 ですた。
>>23 酔っぱさん
こんばんは、残念でござましたw
dobuさんの、マジレス
キターー!
>>25、しゃちさん
白地に赤く、の逆でした。(オソマツ
29 :
て ◆TETEGcvoTg :04/07/30 23:28 ID:InOsPtWx
>>28 口に向けて水流が起こる(水が流れ込む)ように、漏斗のような形になる。
30 :
て ◆TETEGcvoTg :04/07/30 23:29 ID:InOsPtWx
てさん
ん〜〜ん、近い!
よ・妖獣ナンヤラみたいにオネエチャンヲ・・
34 :
て ◆TETEGcvoTg :04/07/30 23:32 ID:InOsPtWx
35 :
ちょんまげ:04/07/30 23:33 ID:RhG4wBUu
糸巻きエイですから
はい、
>>33さん、ちょんまげさん、正解です!
では、中に入ってマンタの世界へ。
37 :
ちょんまげ:04/07/30 23:46 ID:RhG4wBUu
マンタのビラビラって、なんかイヤラシイね。w
38 :
パイの実:04/07/31 21:47 ID:rUU9Ebc3
【Q】
1億円で高速道路は約何メートル作れる?
39 :
パイの実:04/07/31 21:48 ID:rUU9Ebc3
あげ
40 :
ちょんまげ:04/07/31 21:52 ID:Gu35P6TV
今、日本に神が舞い降りました〜〜〜〜〜〜〜〜!!
125m
41 :
パイの実:04/07/31 21:53 ID:rUU9Ebc3
サッカーですか? 125m、違います。
42 :
ちょんまげ:04/07/31 21:55 ID:Gu35P6TV
いや〜〜、信じられない試合でした。
官庁価格は、25%増しだから、80m?
43 :
阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/07/31 21:57 ID:2GWRlxyz
中国人を見る目が変わったかも・・・
で・・・30m!
こんばんわ
もっと短い!
10m
45 :
パイの実:04/07/31 21:58 ID:rUU9Ebc3
いや、さっき帰ってきたばかりで観てないんです。
重慶の中国人ムカつく
80m、違います。もっと短いです。
46 :
パイの実:04/07/31 21:59 ID:rUU9Ebc3
30m、10m、近いですね。
47 :
阿部竜王 ◆Averue.NUM :04/07/31 22:00 ID:2GWRlxyz
中国代表が日本に来て他国と対戦するようなら中国を応援してやる!
で・・・25m!
48 :
パイの実:04/07/31 22:02 ID:rUU9Ebc3
阿部竜王 ◆Averue.NUMさん、正解です。
【A】
約22メートル
も、も、もっと短いの?
5m
50 :
ちょんまげ:04/07/31 22:03 ID:Gu35P6TV
古賀とか青木とか江藤みたいな連中は、国会議員を辞めてもらいたいですね。
>>48 パイの実さん
大甘正解ありがとうございます。
ずいぶん金が掛かるなぁ・・・。
52 :
パイの実:04/07/31 22:04 ID:rUU9Ebc3
古賀、詐称の男ですか
53 :
ちょんまげ:04/07/31 22:05 ID:Gu35P6TV
何せ、非常電話を1基設置するのに、200万円も掛かるそうですから。
今時携帯電話が有るのにね。
無駄使いし過ぎですよ。
54 :
パイの実:04/07/31 22:06 ID:rUU9Ebc3
55 :
ちょんまげ:04/07/31 22:06 ID:Gu35P6TV
>>52 いえいえ、あの悪人面の自民党の道路族議員ですよ。
56 :
ちょんまげ:04/07/31 22:08 ID:Gu35P6TV
>>54 民営化にしたら、一生高速道路は有料のままですよ。
だから、道路公団とファミリー企業は解体して、道路工事と管理は公営化にすべきです。
東名とかは、既に償還が終わってるのだから、即刻無料にすべきです。
57 :
パイの実:04/07/31 22:08 ID:rUU9Ebc3
藤井総裁の仲間でしたか。
58 :
パイの実:04/07/31 22:10 ID:rUU9Ebc3
しかし、これまでにため込んだ借金は・・・
59 :
ちょんまげ:04/07/31 22:16 ID:Gu35P6TV
借金は、借金した人が払えばいい。
60 :
パイの実:04/07/31 22:35 ID:rUU9Ebc3
【Q】
北京原人の平均寿命は推定どれくらいと考えられているでしょうか?
人生50年!が18世紀だから
30歳!
62 :
パイの実:04/07/31 22:42 ID:rUU9Ebc3
30歳、違います。もっと下
中国の教育現場における日本への憎しみの(ry
で・・・25歳?
64 :
パイの実:04/07/31 22:43 ID:rUU9Ebc3
25歳、違います。共食いの痕跡もあるらしいです。
思い切って、18歳!
66 :
ちょんまげ:04/07/31 22:44 ID:Gu35P6TV
18歳?
当時から共食いして(ry
67 :
パイの実:04/07/31 22:44 ID:rUU9Ebc3
18歳、んー、おしいね。ODA即時中止を
68 :
ちょんまげ:04/07/31 22:45 ID:Gu35P6TV
ODA資金を中国株に回すべし!
なんたって、19歳?
え・・・、に、22歳くらいかな?
70 :
ちょんまげ:04/07/31 22:46 ID:Gu35P6TV
北京原人役の本田博太郎は、50歳くらいか?
71 :
パイの実:04/07/31 22:47 ID:rUU9Ebc3
19歳、22歳、違います。もっと下
文革時代、人肉食い放題だったらしいよね。
じゅ・・・16歳でつか?
73 :
パイの実:04/07/31 22:48 ID:rUU9Ebc3
北京原人役の本田博太郎?
アイスマンのジョン・ローンなら知ってるけど
74 :
パイの実:04/07/31 22:49 ID:rUU9Ebc3
16歳、も少し下
え〜〜〜〜〜っ!もっと下なの?!
14歳!
76 :
パイの実:04/07/31 22:51 ID:rUU9Ebc3
阿部竜王 ◆Averue.NUMさん、正解
【A】
14歳
初潮で子供産んで、ハイさいなら〜
14歳
78 :
パイの実:04/07/31 22:53 ID:rUU9Ebc3
>>76 へぇ〜!
酒・タバコ・競馬も知らずに、そればかりか
あんなこともこんなのことも知らずに死んでいったんですね・・・って逆か・・・。
14歳にしてあんなこともこんなこともやってたってことですね・・・。
80 :
パイの実:04/07/31 22:55 ID:rUU9Ebc3
でも、現代でもアフリカでは戦乱やエイズで平均寿命低いよね。
たしか、40歳以下なんてザラだったような気がする。
この時間になっても、しゃちさんが来ないと言うことは
実家のPCが、アク禁みたいですね。
しゃちさん、ロムっていると思うので
しゃちさんの、最期の言葉です。
本スレに書き込もうとしたら「公開プロキシからの投稿は受け付けて
おりません」なる不快な文字が・・なんですかねぇ・・コレ?
ウチのPCだとリブートで直るんですが、何度再起動しても
駄目みたいです・・。
閑話休題
2002年、あれだけの反日感情を剥き出しだった韓国に対しての嫌韓感情を思うと、
昨今の日本における韓国ブームって凄い転換ですよね。
チェ・ジウって大好きなんですけど。凄い美人で・・・。
83 :
ちょんまげ:04/07/31 23:07 ID:Gu35P6TV
>>82 マスコミが騒いでいるだけでしょ。
北朝鮮問題解決のためのに韓国の協力を仰ぐために政府が圧力を掛けているのでは?
昨年の韓国船による、日本船衝突殺人事件も、なんら報道されてないし。
84 :
パイの実:04/07/31 23:08 ID:rUU9Ebc3
マスメディア様の影響は絶大だ。たぶん、文化開放で売り込みたいんじゃ
ないの?テレビ番組のソフトとか
>>83-84 はぁ〜・・・。
なんも考えずに書き込みましたが・・・いろいろあるんですね・・・。
86 :
ちょんまげ:04/07/31 23:33 ID:Gu35P6TV
【Q】
1 15種類
87 :
ちょんまげ:04/07/31 23:35 ID:Gu35P6TV
【Q】
1 15種類
2 23個
88 :
ちょんまげ:04/07/31 23:37 ID:Gu35P6TV
【Q】
1 15種類
2 23個
3 前
89 :
パイの実:04/07/31 23:37 ID:rUU9Ebc3
十五茶
90 :
ちょんまげ:04/07/31 23:38 ID:Gu35P6TV
>>89パイの実さん
お茶ではありません。
【Q】
1 15種類
2 23個
3 前
4 後
91 :
ちょんまげ:04/07/31 23:40 ID:Gu35P6TV
【Q】ほとんどの人が持ち歩いているものです。何でしょう?
1 15種類
2 23個
3 前
4 後
5 涙
92 :
パイの実:04/07/31 23:41 ID:rUU9Ebc3
auの携帯
93 :
ちょんまげ:04/07/31 23:43 ID:Gu35P6TV
>>92ハズレ〜
【Q】生まれつき持ってます。何でしょう?
1 15種類
2 23個
3 前
4 後
5 涙
6 鼻
95 :
て ◆TETEGcvoTg :04/07/31 23:44 ID:bSxUGyTe
あ!書き込めたw
97 :
ちょんまげ:04/07/31 23:45 ID:Gu35P6TV
【Q】自分で見る事はまずありません。何でしょう?
1 15種類
2 23個
3 前
4 後
5 涙
6 鼻
7 蝶
98 :
パイの実:04/07/31 23:45 ID:rUU9Ebc3
腺
99 :
て ◆TETEGcvoTg :04/07/31 23:46 ID:bSxUGyTe
>>94しゃちさん正解!
頭蓋骨(正確には頭蓋)
15種23個でわかる人は、医大生くらいでしょう。
101 :
パイの実:04/07/31 23:47 ID:rUU9Ebc3
23・・・GPSかと思った。
ヤター!久々正解ありがとさんです〜w
しゃちさん、解禁おめ!
>>104 酔っぱさん、レス遅くなりスイマセン。
実家のADSLの調子がイマイチで、昨夜は
ほとんど書き込めませんでした。
【Q】
映画『JAWS/ジョーズ』で、ロイ・シャイダー、
リチャード・ドレイファス、ロバート・ショウの3人が
サメ退治に乗り込む船の名前は?
>>107 博士ぶ〜ニダ。どっから出て来た名前ニダ?
>>108 キムさん
モビーディックの船です。(ピークオッドとも言うかな)
ジョーズのは記憶にないですね・・
>>109 竜王ぶ〜ニダ。そりゃコロンブスニダね。
>>109 博士 あ、『白鯨』だたニダか。
ウリの思い出深い作品ニダ。早よDVD出してもらいたいニダね。
>>106 キムさん今晩は
・・入れ墨と一緒で「インディアナポリス」?
博士のレス番まちこーたニダ。ミアナムニダ。
【ヒント】この船名と同じタイトルの映画もあるニダ。
114 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 22:43 ID:gR2n64VB
>>112 しゃちさん残念ぶ〜ニダ。
そりも問題にしよーか思たニダが(wニダ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
何かスゴククヤシイ・・・_| ̄|○
「しゃち」さんが当てれんかたのは残念だたニダね(wニダ
122 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 22:50 ID:gR2n64VB
【Q】
今年の6月にメディアファクトリーから日本初の怪談専門誌が創刊されました。
この雑誌のタイトルはなんでしょう?
「月刊 稲川淳ニ」
125 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 22:52 ID:gR2n64VB
>>123 ちょんまげさん
ワロタ でも違います。
問題に全然関係ないですが、「月刊」ではなく年2回のようです。
127 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 22:53 ID:gR2n64VB
>>124 キムさん 違います
でも「八雲」も(・∀・)イイ!!ですねえ。
128 :
梅田:04/08/01 22:53 ID:Q29dfTvE
「霊」?
129 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 22:53 ID:gR2n64VB
>>126 博士
八雲つながりですか(w。 でも違います。
ヒント)漢字です
131 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 22:54 ID:gR2n64VB
>>128 梅田さん 違います
ただし、他の方に比べ、「ある観点から見ると」近いです。
アイが多かった・・・_| ̄|○
134 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 22:55 ID:gR2n64VB
応挙!
137 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 22:56 ID:gR2n64VB
>>136 まで正解ありません
甘いヒント)漢字1文字です
138 :
梅田:04/08/01 22:56 ID:Q29dfTvE
妖怪?
恐怖専門誌
こんばんわ
皿
怪
144 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 22:58 ID:gR2n64VB
>>141 よっぱさん 「皿」も面白いですね。。。。間違いですが。。。。
146 :
梅田です:04/08/01 22:59 ID:Q29dfTvE
怨だろ!きまりだ!俺が決めた。
147 :
梅田です:04/08/01 23:00 ID:Q29dfTvE
誰が「幽」って決めたんだよ。俺は認めん!
>>144 やたニダ(Vニダ
理由あってこりは是非とも当てたかたニダ。
ちとぴーひょろ気味だたニダが(wニダ
149 :
梅田です:04/08/01 23:03 ID:Q29dfTvE
じゃあ問題だすね。
【Q】
ロッキーが飼っていた犬の名前はなんでしょーーっ!
【Q】
1.忠臣蔵
シロ
157 :
梅田です:04/08/01 23:07 ID:Q29dfTvE
バーバラ寺岡
ベッキー
バーブ佐竹
164 :
梅田です:04/08/01 23:11 ID:Q29dfTvE
バッテン荒川惜しいイイ−ーっ。俺的に正解。
165 :
梅田です:04/08/01 23:14 ID:Q29dfTvE
酒の神です。
>165
バッカス
167 :
梅田です:04/08/01 23:15 ID:Q29dfTvE
>166
正解!おめでとう。ありがとう。
>>167 梅田ですさん どうもです。
【Q】
1.忠臣蔵
2.サントリー
169 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 23:18 ID:gR2n64VB
>>169 てさん 違います。
【Q】
1.忠臣蔵
2.サントリー
3.与茂七
171 :
大人の名無しさん:04/08/01 23:23 ID:2qY4valb
ごま
【Q】
1.忠臣蔵
2.サントリー
3.与茂七
4.直助
【Q】
1.忠臣蔵
2.サントリー
3.与茂七
4.直助
5.お袖
【Q】
1.忠臣蔵
2.サントリー
3.与茂七
4.直助
5.お袖
6.132
>>176 キムさん
正解です!!
【A】東海道四谷怪談
1.忠臣蔵(外伝)
2.サントリー(緑茶 伊右衛門−登場人物名)
3.与茂七(登場人物)
4.直助(登場人物)
5.お袖(登場人物)
6.132(
>>132 レス)
7.南北(作者:鶴屋南北)
8.宅悦(登場人物)
9.お岩(登場人物)
【Q】矢沢永吉は、知人に「あんたのライブは最高だよ。でも、あんた(永ちゃん)は不幸だよ」
と言われました。なぜ矢沢が不幸なのでしょうか?
>>177 与茂七て名前にうすーら聞き憶えあたニダ(Vニダ
映画版は天知茂のがいっとー怖かたニダね。
>>180 キムさん正解!
自分自身のライブを生で観れないから。
博士残念。聴く事なら、なんとかできます。
>>182 まげさん
生で見られないと書こうとして、何故か聴けないと書いてしまいましたw
184 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 23:39 ID:gR2n64VB
【Q】
阪急電鉄の梅田駅は、阪急内ではもちろん、全国的に見ても乗降客数が非常に多いターミナルです。
ところで、この梅田駅発行の切符は、「梅田」の「田」の字が、なぜか
┌─┐
│×│
└─┘
こんな感じ
( くにがまえの中に × 、 あるいは図の「"」のないやつ 、 あるいは 「凶」の上に横線をひいたやつ )
になっています。
なんのためにこうしているのでしょう?
185 :
大人の名無しさん:04/08/01 23:41 ID:EXpbL6HM
>184
印刷の手間が少し減るから?
>>184 田だけ見て梅田と分かるようにするため?
キセル防止のため?
188 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/01 23:44 ID:gR2n64VB
>>186 博士 正解です
【A】 「田」の部分だけで「梅田」とわかるようにするため
梅田からのお客さんがダントツに多い
他に「園田」「吹田」などの「田」のつく駅がある
という理由などから、このようになったそうです。
>>189 小林一三のカキ癖は、少女歌劇を見ながら、(ry
【Q】
今日の夕食は「ペペロンチーノ」だったんですが
この「ペペロンチーノ」って日本語でどういう意味なんでしょう?
>>191 ペペロンチーノって、シンプルで辛いやつですよね
唐辛子?
>>192さん、正解です〜!
【A】
唐辛子 の意味 ですた。
【Q】
「辛い」の英語表現ですが
塩辛い=salty 唐辛子の辛さ=hot
では「ワサビの辛さ」は英語でどう表現されるのでしょう?
wasaby?
tsuuun
>>195 アイビーさんこんばんはです。
wasaby・・・w、違います〜。
中学校で習う英単語には入っているはずです。
>>196 ちょんまげさんも、こんばんは〜
tuuuunってアメリカのコミック誌みたいですねぇw
hirosue?
>>199 ちょんまげさん
hirosue・・違います〜。
日本語→英語ではなく、純粋な英単語ですが、普通我々が
ガッコで習ったのは別の意味として習ってます。
>>200さん、お見事!正解です!
【A】
sharp ですた。
フリスクとかいうミントキャンディのCMで「シャーペン、ユー、アップ」と
言ってますよね(少なくともワタシはそう聞こえますw)
>>202 sharpは形容詞としてではなく、「It sharps」つーように動詞として使うのでしょうかね?
>>202 家の近所が答えだったとは・・_| ̄|○
調べたら、やっぱり形容詞として使うのね。
「苦い」、「酸っぱい」、「辛い」とか。
動詞になると、シャープ記号#をつけて半音上がるの意味になるわ。
>>203 るんこさん、そのようですね(あまり詳しくないのですがw)・・(汗・・・w
>>204 電気うさぎさん、わははは、チョト意外ですよね?
(もしかして門○周辺にお住まいですか)w
ありゃりゃりゃ・・馬脚を現してしまいますた・・なにぶん付け焼き刃出題なんで
ゴカンベンを・・w
>>207 いえいえ、私こそいい加減なことを言うて。。。("  ̄∇ ̄)
英語は苦手なんどす。
>>しゃちサン
いえ、本(ry
>>202-203 あのCMのセリフは Sharpen you up. でしょう
sharpen は 「sharpにする」という意味の動詞になります。
鉛筆削りを sharpenerという類ですね。
>>210訂正
Frisk sharpens you up. ですね
>>209 電気うさぎ(なんちゅうHNですかw)さん
う〜ん・・・そこから先はいろいろ想像できますが・・w
>>210-211さん
あ!ナルホド・・「シャキッとさせる」という意味なんですね?
ありがとうございました〜。
あ〜、オイラは「シャーペンジーアップ」と聞こえてた。
ヒアリングのセンス無いなぁ。
>>213 ちょんまげさん
☆ノノハヽヽ パタパタ
. ( *´ Д `) (⌒) )) ←コレですね?
/´i::ヾ/:):iΦ
,, , ,、、とi:::::l,===くノ
,、;:;:;:;:;:;:;:; : ノ ;;;j )::::::::::)
;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: く;;ノ;;;;ノ、
,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: (_ノ_ノ ',、
,、 ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〜ヽノ ,
、 `〜ヽ;:;:;:;:;:〜 ' 、、、、 、
、 ヽノ ", / >
、 , //
、 、、、 ,//
_、、、、. __ , , , ,,,,, //
| 煤R |\ _  ̄ ̄ ̄ ̄|
\ 〈二二ヽ| |// /
\ / / | |\\ /
\ // | | \\ /
\ ̄ </  ̄ /
>>214しゃちさん
そりはウチワでんがな!
しばらく考えてしまったですよ。
スンマセン、書き込んでから
コリャ訳わかんないだろうな〜と冷や汗タラタラですたw
では、おやすみなさいまし〜。
217 :
金なし:04/08/03 22:32 ID:qWUUhVQ3
【Q】会社です
1976年"人間の豊かさ"をテーマに街づくりに取り組んできた
A社の新規事業としてスタート。
"Bの復権"を願い、Bでモノをつくる喜びを再発見し、
Bのかけがえのないぬくもりを見い出していただく
全く新しい業態は、これまで多くのお客様の支持を賜り現在に至っています。
A 住友林業
B 木
A ワコール
B 絹
220 :
金なし:04/08/03 22:45 ID:qWUUhVQ3
ヒント
当社が1983年から実施しているコンクールは
今年で19回目です。
A ワコール
B 女
222 :
金なし:04/08/03 22:47 ID:qWUUhVQ3
ヒント
Aは不動産業です
Aが1976年に起こした会社名がコンクールの
名前にもなっています
223 :
金なし:04/08/03 22:48 ID:qWUUhVQ3
221まで正解ありません。
森ビル
森
225 :
金なし:04/08/03 22:51 ID:qWUUhVQ3
Bは当社の社名の語源にもなっています
226 :
金なし:04/08/03 22:54 ID:qWUUhVQ3
ヒント
当社が行っているコンクール賞設定は下記のとおりだそうです
●グランプリ(1点)
賞状・トロフィー・賞金100万円
●準クランプリ(2点)
賞状・トロフィー・賞金50万円
●ジュニア・○○○賞 (2点・中学生以下対象)
賞状・楯・賞金10万円
●学校賞(2点・高等学校以下対象)
賞状・楯・賞金20万円
227 :
金なし:04/08/03 22:56 ID:qWUUhVQ3
>>224 森ビル違います
全国に16店舗あるそうです。
228 :
金なし:04/08/03 23:00 ID:qWUUhVQ3
【Q】 会社です
1976年"人間の豊かさ"をテーマに街づくりに取り組んできた
A不動産の新規事業としてスタート。
"Bの復権"を願い、Bでモノをつくる喜びを再発見し、
Bのかけがえのないぬくもりを見い出していただく
全く新しい業態は、これまで多くのお客様の支持を賜り現在に至っています。
ヒント
Bは体の一部で当社の名前の由来になっています
229 :
金なし:04/08/03 23:04 ID:qWUUhVQ3
【A】
東急ハンズでした
A:東急不動産
B:手
同社が行っているハンズ大賞は今年で19回目を迎えます。
第109回にちなんで東急だったのですが、つまらなかったようで残念
佐野水子不動産
水子
>>229金なしさん
そうだったのか。
東急ハンズが東急不動産とは、思いもしなかったです。
232 :
金なし:04/08/03 23:09 ID:qWUUhVQ3
>>231 おつきあいいただいてサンクスです
もとは東急百貨店かなと思ってたんですけど、不動産でした。
ハンズ大賞は夏休みの自由研究というか創意工夫の発表の場として
学校ぐるみで出す場合もあって、私のいた中学でも募集要項が
配られておりました。
誰かいらっしゃいます?
【Q】
鹿鳴館の跡地には、現在ある生命保険会社の
本社ビルが建っています。
前身は「日本徴兵保険(株)」なのですが、現在の社名は
何でしょう?
234 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/04 23:39 ID:R78hBf5g
>>233 勘で
ニッセイのおばちゃん 自転車で〜 ♪
>>234 て さん
さすがにニッセイじゃないです〜。
生保としてはあんまり有名じゃないかも知れませんが・・
名前「そのもの」は絶対有名です。
236 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/04 23:44 ID:R78hBf5g
>>236 て さん
お亡くなりになっております・・日産生命・・。
238 :
て嫁 ◆TETEGcvoTg :04/08/04 23:47 ID:R78hBf5g
ソニー損保?
ヒント
徴兵
ワタクシが出題してます
と、すると?
>>238 て 奥さん
(お仕置きは如何でしたか?)
ソニー生命ではありません。
漢字二文字です
>>240 ハカセこんばんはです。
富国生命ではないです〜。
ヒント
その名前を使ったアニメも有名・・
243 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/04 23:51 ID:R78hBf5g
大和生命
【Q】逆出しクイズ
、、、Telecommunications
【Q】逆出しクイズ
、、、Posts and Telecommunications
郵政省?
【Q】逆出しクイズ
、、、Home Affairs, Posts and Telecommunications
>>248 シャチさん 違います。
【Q】逆出しクイズ
これは何の英語表記でしょうか?
Ministry of Public Management, Home Affairs, Posts and Telecommunications
>>249 シャチさん ドキッ。
252 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/05 00:07 ID:4PNeFQLx
>>252 てさん
正解です!!
【A】総務省の英語表記
これは何の英語表記でしょうか?
Ministry of Public Management, Home Affairs, Posts and Telecommunications
ちなみに長すぎるので
「Ministry of Internal Affairs」に変更になる模様ですw
>>256 てさん
「内政総合省」のようですね。
Home Affairs「内務省」は戦前の旧内務省をイメージさせるという理由で不採用の様子です。
258 :
大人の名無しさん:04/08/06 22:05 ID:kgdZPopL
サッカー・アジアカップはいよいよ明日決勝戦です。そこで
【Q】過去12回のアジアカップ、優勝回数を集計してみました
1( )3回
( )3回
3( )2回
( )2回
5( )1回
( )1回
1サウジアラビア
イラク
3日本
北朝鮮
5クエート
イラン
あ、中国が、一回優勝していたな。
261 :
大人の名無しさん:04/08/06 22:14 ID:kgdZPopL
>>259 ↓この3ヶ国につき、正解です
【Q】過去12回のアジアカップの優勝回数です
1(サウジアラビア)3回
( )3回
3(日本 )2回
( )2回
5(クウェート)1回
( )1回
262 :
大人の名無しさん:04/08/06 22:15 ID:kgdZPopL
>>260 中国はアジアカップでは優勝してません
(アジア大会のサッカー競技での優勝はあったかもしれません)
あ、中国は、準優勝が一回だった。
1、韓国
3、北朝鮮
265 :
大人の名無しさん:04/08/06 22:17 ID:kgdZPopL
>>264 いずれも違います。北朝鮮は優勝していません
イラン 3回
韓国 2回
UAE 1回
267 :
大人の名無しさん:04/08/06 22:22 ID:kgdZPopL
>>266 イランと韓国、正解です
【Q】過去12回のアジアカップの優勝回数です
1(サウジアラビア)3回
(イラン )3回
3(日本 )2回
(韓国 )2回
5(クウェート)1回
( )1回
5位のもう1ヶ国は、現在ではアジアカップへの参加資格がありません。
あわわわ・・ちゃんと前レスみてませんですた・・。
ビルマ?
270 :
大人の名無しさん:04/08/06 22:25 ID:kgdZPopL
>>269 違います
「この国」は、現在ではアジアではなく別の大陸の連盟に属しているのです
ニュージーランドですかねぇ・・??
272 :
大人の名無しさん:04/08/06 22:27 ID:kgdZPopL
>>271 違います
「この国」が「アジア」から離れたのは、深刻な政治問題が原因でした
トルコ?
274 :
大人の名無しさん:04/08/06 22:29 ID:kgdZPopL
すみません、ちょっと急用でしばらくPCの前を離れますので、
答えをさらします。
【A】日本が優勝すれば、最多記録に並びます
1(イラン )3回
(サウジアラビア)3回
3(韓国 )2回
(日本 )2回
5(イスラエル)1回
(クウェート)1回
イスラエルは現在では「ヨーロッパ」の連盟に加盟しております
イスラエルかぁ。
確かに、アジア枠でやれば、確実にテロが起きるな。
それにしても、日本以外は適当に答えたのだが、当たってしまった。w
なるほど・・サウジアラビアVSイスラエルなら・・ボールの替りに実弾が飛び交いそうだ・・。
>>276しゃちさん
でもって、敵の頭をボール代わりに蹴るんでしょね。
サッカーの起源も、敵の頭を蹴っていたそうですから。
ちょんまげさん、中東の部族、モジャヒディン?でしたっけ?
279 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 22:45 ID:zHW/NYk0
【Q】
ペロー版『シンデレラ』では、シンデレラと王子が結婚した後、
継母とその娘達は城でシンデレラと幸せに暮らしますが、
グリム版『シンデレラ』では、継母と娘達はどうなった?
>>279 でぽんさん!ご無沙汰です〜。
で、女奴隷として敵国に売られた?
>>278しゃちさん
そこまでは覚えてまへんです。
>>279でぽんさん
確か、シンデレラに毒殺されたのでは?
282 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 22:49 ID:zHW/NYk0
>>280 しゃちさん、ご無沙汰しております〜
女奴隷(w)ではないですが、酷い目に遭います。
283 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 22:51 ID:zHW/NYk0
>>281 ちょんまげさん、
シンデレラは手を下していません。
死んでもいません(毒殺って・・・w)
284 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 22:52 ID:zHW/NYk0
【Q】
ペロー版『シンデレラ』では、シンデレラと王子が結婚した後、
継母とその娘達は城でシンデレラと幸せに暮らしますが、
グリム版『シンデレラ』では、継母と娘達はどうなった?
「ヒント」・・・継母と娘は、王子とシンデレラの結婚式に出席して・・・
電車男ならぬ壺女にされた?
シンデレラから継母たちのいじめを聞いた王子様によって、国外追放された?
そういえば、シンデレラのお父さんは、どこにいるのだろう?
287 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 22:54 ID:zHW/NYk0
>>285 しゃちさん、
壺女って・・・『西太后』ですか?
チャいます。
結婚席に出席して?
う〜ん・・・賛美歌を延々歌わされた?
289 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 22:56 ID:zHW/NYk0
>>286 ちょんまげさん、
王子も関係ないです。
シンデレラは貴族の家柄だったんですね。
実母が亡き後、親父は再婚。 その後亡くなっています。
290 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 22:57 ID:zHW/NYk0
【Q】
ペロー版『シンデレラ』では、シンデレラと王子が結婚した後、
継母とその娘達は城でシンデレラと幸せに暮らしますが、
グリム版『シンデレラ』では、継母と娘達はどうなった?
「ヒント」・・・継母と娘は、王子とシンデレラの結婚式に出席して・・・
「ヒント」・・・ヒッチコック
291 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 22:58 ID:zHW/NYk0
>>288 しゃちさん、
ゴールドバーグ、観てます? 賛美歌チャいます。
継母と娘は、王子とシンデレラの結婚式に出席して、鳥の餌にされたり、裏窓から
突き落とされたりした。
わははは!ば〜れ〜た〜か〜w
ヒッチコックなら・・サイコ・・・最高?
ビル・ゴールドバーグのジャック・ハマーを喰らわされた。
295 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 23:01 ID:zHW/NYk0
>>292 ちょんまげさん、
『鳥』だけ考えてください。
鳩がやってきて・・・
296 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 23:02 ID:zHW/NYk0
>>294 ちょんまげさん、
ビル??? プロレスラーですか?
ごめんなさい、詳しくないんです、ソッチ方面。
297 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 23:04 ID:zHW/NYk0
【Q】
ペロー版『シンデレラ』では、シンデレラと王子が結婚した後、
継母とその娘達は城でシンデレラと幸せに暮らしますが、
グリム版『シンデレラ』では、継母と娘達はどうなった?
「ヒント」・・・継母と娘は、王子とシンデレラの結婚式に出席して・・・
「ヒント」・・・ヒッチコック
「ヒント」・・・教会に入る時と出る時、片方ずつ・・・
目玉をついばまれた
299 :
大人の名無しさん:04/08/06 23:05 ID:JAC+M0en
眼をえぐりだした?
鳩が靴をくわえて逃げた?
片方ずつ乳首を切り落とされた。
そして、奈美えつ子になったとさ。
303 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 23:06 ID:zHW/NYk0
>>298さん、
正解!! お付き合いいただき、多謝!
【A】教会に入る時に片目を、出る時にもう片目を鳩に抉り出された でした。
304 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 23:08 ID:zHW/NYk0
では瞬殺【Q】を・・
【Q】
オリンピックの「聖火リレー」が始めて取り入れられた大会は?
ベルリン
307 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/06 23:12 ID:zHW/NYk0
遅かった・・・
おわっと!
>>306 アイビーさん瞬殺正解ですた!
【A】
ベルリン大会から ですた。
もう一つ瞬殺を・・
【Q】
オリンピック発祥の地、ギリシャは1832年に独立した国家ですが
何処の国から独立したのでしょう?
ありゃりゃ・・age!
イタリア?
おすまんとるこ?
スペインかな?
ギリシャって、どこだっけ?
ペルシャ?
316 :
しゃち ◆SHAchiT5eE :04/08/06 23:27 ID:tj6fL60i
キプロスは現在もギリシャとトルコに二分されてますね。
>>316しゃちさん
どうも。
昔から世界史とか地理は苦手でして。へへ・・・
>>317さん、遅くなりました
島の半分で二つの国旗が翻ってましたね
(NHKで見たような覚えがあります)
【Q】
エジプトやトルコなど中近東を中心に踊られている民族舞踊の
「ベリーダンス」ですが、この「ベリー」ってどういう意味でしょう?
ベリーロールのベリーですか?
>>322 私にできるのはそこまでだぁ。
ベリーロールってどんな飛び方だったか忘れたのです。
私はそんな派手な高飛びの仕方はとうとう出来なかったのだ。
どんなんだっけなぁ。
>>323 195さん
勉強不足で今調べてるんですが、どうも高飛びの「ベリーロール」の「ベリー」の
意味と一緒なのかどうかはっきり判りませんです。
多分一緒だと思われるのですが・・。
背面飛びと対照的に体を丸めるようにしてバーを飛び越える飛び方ですよね。
ベリー・テゥ・ベリーというスープレックスがあります。
ヘソとヘソを合わせて投げるるんですね。
ヘソで投げるバックドロップというのもあります。
という事で、ヘソ!
326 :
金なし:04/08/08 21:13 ID:MJcuuA/M
おなか?
>>325 ちょんまげさん
ナルホド・・・正解です!
【A】
お腹(へそ同義)のこと ですた。
>>327しゃちさん
ども。
正式には、腹の方が正解でしょう。
へ〜 そォ〜!?
ほっほぉ、そういう飛び方だったかぁ。どうもありがとう。
332 :
金なし:04/08/08 21:16 ID:MJcuuA/M
【Q】マグロのヘソという食べ物がありますが、本当はヘソではありません。
では、マグロのヘソとは、マグロの何でしょうか?
335 :
金なし:04/08/08 21:21 ID:MJcuuA/M
肛門かな
肝臓でも黄門でもキン○マでもありません。
337 :
金なし:04/08/08 21:24 ID:MJcuuA/M
下ビレ?
ヒレでもありません。
それがある場所は、もっと前のほうです。
339 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:25 ID:1p8m9DQw
おばんでやす〜
浮き袋?
実は脳みそ?
浮き袋でもありません。
脳みそよりも取り出しやすいです。
342 :
金なし:04/08/08 21:27 ID:MJcuuA/M
目玉
では・・・大腸?
344 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:29 ID:1p8m9DQw
しらこ?
目玉でも大腸でもありません。
今まででは肝臓が近いかな。
日本食研さんがいれば、即答かな?
あ!胃!
胃でも腎臓でも胆嚢でもすい臓でも脾臓でもありません。
ヘソとは全く関係無いものです。
349 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:35 ID:1p8m9DQw
脊索?
マグロは脊索動物なの?ハズレ
351 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:41 ID:1p8m9DQw
舌?
舌でもありません。
血の気の多い所です。
353 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:42 ID:1p8m9DQw
どんびこ?
そうか・・心臓はまだ出てなかったんだ・・。
356 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:48 ID:1p8m9DQw
>>354 ちょんまげさん、ドモデス!
はい、「どんびこ」は鮭の心臓です。
んじゃ、珍味つながりで・・・
【Q】北海道の珍味「メフン」は鮭の何を塩辛にしたものでしょう?
>>356 でぽんさん
イクラを取り出した後の卵巣(の皮)?
腸?
360 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:51 ID:1p8m9DQw
>>358 しゃちさん、
卵巣の皮チャいます〜
♂♀共にあります。
361 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:53 ID:1p8m9DQw
>>359 ちょんまげさん、
腸でもないです〜
ヒント・・・先ほどのちょんまげさんの【Q】へのレスにあります。
鮭の上あご?
浮き袋?
>>361 でぽんさん
じゃあ、金なし さんの「目玉」ですか?
366 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:57 ID:1p8m9DQw
>>362-364 上あご、浮き袋、目玉、チャいます。
ヒント・・・ほにゃらら臓
早いもん勝ち!!
膵臓?
368 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 21:58 ID:1p8m9DQw
すい臓?
じゃ、肝臓
371 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:00 ID:1p8m9DQw
>>367 >>369 すい臓、チャいます〜
アレ?出て無かったかな・・・・
ヒント・・・ヒトには2つあります(魚類は・・・知りません・・・)
372 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:00 ID:1p8m9DQw
>>370 肝臓でもないです。
魚類のアレって何個だろう・・・
万個?
374 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:03 ID:1p8m9DQw
ヒント・・・焼肉屋さんでは、牛のこれを「マメ」と呼びます。
腎臓?
んじゃ脾臓?
377 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:05 ID:1p8m9DQw
>>373 オ○コ、チャいます。
ところで、スイスのレ・マン湖の「レ」って冠詞ですよね?
ヤッパ、冠詞付けないとまずいのかな?
378 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:06 ID:1p8m9DQw
>>375-376 ドブさん、しゃちさん、正解!! ホッ
【A】鮭の腎臓 でした
語源はアイヌ語の「メフル(腎臓)」だそうです。
>>377 レは、湖の意味かな?
沖縄にはズバリそのままの満湖がありますよ。
「心から好きだよ、チャコ」のチャコの快感物語 は、ある地方では、放送禁止らしいです。
380 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:09 ID:1p8m9DQw
あ、
>>376 しゃちさん、見間違えました・・・
正解取り消しです・・・失礼しました・・・
381 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:12 ID:1p8m9DQw
>>379 あ、そうなんですか・・・
冠詞じゃなったんですね(勉強、勉強)
立花満子で「rippana-manko」って小話?がありましたね〜w
382 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:13 ID:1p8m9DQw
【Q】昆虫やクモ類の排泄器官は?
>>381 あ、いや、うろ覚えなので、定かではないですよ。
386 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:17 ID:1p8m9DQw
387 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:19 ID:1p8m9DQw
>>385 ドブさん、
いくらなんでも、それはないでしょうw
【Q】昆虫やクモ類の排泄器官は?
ヒント・・・ホニャララ管です
注水管?
あ〜なんて言ったかな??
ランドルト管??
390 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:22 ID:1p8m9DQw
>388 ドブさん、注水管じゃないです
ヒント・・・発見者のイタリア人にちなんで、○ピーギ管
391 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:24 ID:1p8m9DQw
>>389 しゃちさん、
ランドルト環 ですねw チャいます。
393 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:26 ID:1p8m9DQw
>>392 しゃちさん、
う〜ん、引っかかりましたね〜
ほとんど
>>390 で【A】出していますよ〜
>>391 でぽんさん
実は昔覚えていた昆虫の呼吸器官と視力検査がごっちゃになってしまいますた。
(恥の上塗りカキコの恐れアリ・・)
マルピーギ管ですかw
396 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:27 ID:1p8m9DQw
>>394 しゃちさん、
実は昆虫の呼吸器官【Q】、次に出そうと思っていました(アブナイ、アブナイ)
397 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/08 22:28 ID:1p8m9DQw
>>395 ハイ、しゃちさん、正解〜! お疲れ様ですた
【A】マルピーギ管 でした
亀で恐縮ですが
>>397 でぽんさん
正解ありがとございました〜w
【Q】
「蛟」→「虫交」 この字の音読みは「コウ」ですが
では、訓読みは何でしょう?
400 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 22:40 ID:z+FUF24K
IMEパッド使ってズルしちゃったから答え書かない(w
>>400 て さん
はぶ ではありませんが想像上の動物で、水の中に住んでいる蛇のことだそうです。
>>401 アイビーさん・・・wwww
403 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 22:44 ID:z+FUF24K
四季の変化
>>403 て さん
竜(あるいは大蛇)を表す名詞なんですが・・。
ヒント
「み○○」・・○はかな一文字ずつです。
>>405 あ〜、、そこまででてるのに。。。。。
「みずな」・・ちゃうなぁ(w
「みずち」でしょ
>>406 て さん
おしいいいいい!
「みず○」
>>407さん、お見事でございます!正解!
【A】
「みずち」ですた。
【Q】
「水雲 海雲 海落」 これらはすべて
同じ食べ物を表す漢字ですが、何を漢字表記したものでしょう?
411 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 22:55 ID:z+FUF24K
>>411 て さん
やはり瞬殺でしたか・・w 正解です!
【A】
モズク ですた。
414 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:09 ID:z+FUF24K
【Q】
古い映画だった。
415 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:10 ID:z+FUF24K
【Q】
古い映画だった。
私は人とすれちがっている。
おりますが、さっぱりですw
417 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:12 ID:z+FUF24K
【Q】
古い映画だった。
私は人とすれちがっている。
肩がぶつかったら謝るのに、
犬と散歩すると、
JTのポスター?
JTのCMの方かな?
(下水口に吸い殻を隠しているのは秘密です)
421 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:14 ID:z+FUF24K
>>418,419 かおりむさん 正解!
【A】
JTポスター「マナーの気づき編」でした
主人公がポイ捨てをした。古い映画だった。
700度の火を持って、私は人とすれちがっている。
肩がぶつかったら謝るのに、煙がぶつかっても謝らなかった。
犬と散歩すると、いつもより吸いがらが目につく。
吸い殻を排水溝に捨てた。というか隠した。
たばこを持つ手は、子供の顔の高さだった。
422 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:15 ID:z+FUF24K
最近JRで見たよ。
おれタバコやめたからなー(;´Д`)
>>423 かおりむさん
私も最近電車の中で見て、「これクイズのネタになるな。。」と思ったところでした。
( ´◇`)y━~~
>>422 て さん、ワタシはかおりむさんの答えを見て思い出したんで・・_| ̄|○
>>423 かおりむさん、アレ?最近ですか?禁煙?
>>425 がはは、5月1日から吸ってないです。
やめますた。
2ちゃんはやめれんわけだがww
改めて意志の強さに敬意を表します・・・
意志薄弱なワタシは・・踏ん切れませんですw
428 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:26 ID:z+FUF24K
【Q】
アニメの「とっとこハム太郎」
ハム太郎の口癖は「ヘケッ」ともう1つは何?
ひまわりの種なのだ
ピカチュウ!ピカピカ!
432 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:29 ID:z+FUF24K
>>429 かおりむさん
>>430 ちょんまげさん
違います
「。。。なのだ」「。。。のだ」ではありません。
「ヘケッ」みたいに、意味のない言葉です。
433 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:30 ID:z+FUF24K
>>431 しゃちさん 違います
ヤケになってかいてませんか?(w
カタカナで4文字です。
ハムスターが餌を食べる時の擬音?
「・・モフモフ!」?
435 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:32 ID:z+FUF24K
>>434 しゃちさん 違います
擬音語や擬態語は関係ありません。
もう少し待ってから、相当のヒントを出します。。。
ヘロヘロ
ほよ〜☆
レリース!!汝のあるべき姿に戻れ!
438 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:34 ID:z+FUF24K
>>436 ちょんまげさん 違います
ヒント)最近の書き込みの中に答(ry
ピカチュウやニャースなら毎日のように見せられてますが・・
ハム太郎は全然見たことないんで・・
441 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:38 ID:z+FUF24K
ヒント
本日の書き込みのどこかに答えがあります
アブナイ アブナイ
インモー!
445 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:40 ID:z+FUF24K
>>442 ちょんまげさん ちがいます
そんな書き込み、ありましたか?
ヒント
答えの含まれている書き込みをしたのは、私でもちょんまげさんでもありません。
446 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:41 ID:z+FUF24K
>>443 しゃちさん やっぱり ヤケになってるでしょ(w
>>444 キムさん、どう発音するのでしょうか。。。→_| ̄|○
ボーボボ
448 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:43 ID:z+FUF24K
ヒント
正解の言葉は、本日このスレに、漢字で何度も(10回くらい?)書き込まれています
449 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:44 ID:z+FUF24K
>>447 ちょんまげさん 違います
ヒント:書き込んでいるのは かをりむ さんです
次くらいで答え晒します。
セカデス?
じゃあ、
ロコちゃんは、もう少女ではないわけだが。。。←これ?
かおりむさんの「メアド欄」ですか?
センセン?
>>450,451 違います
>>452 かをりむさん (w
答え晒します
【A】「クシクシ」 でした
455 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:47 ID:z+FUF24K
そ、そうなん!?
だあああああ、クヤシー!w
ヤラレタ・・・
【Q】
「鹿尾菜」を読んでください。
460 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/10 23:58 ID:z+FUF24K
>>459 カオサイ・ギャラクシーニダ。
つえーチャンピヨンだたニダね。
う〜む・・やっぱり瞬殺・・・_| ̄|○
>>460 て さん お見事!正解です!
【A】
「ヒジキ」でした。
>>461 キムさん
たしかに「カオサイ」と読めますが・・・・w
>>463 しゃちさん
弟だか兄だかの鹿尾香とともに双児チャンピヨンになたニダよ。
>>465 キムさん
今ちらりと調べましたが、バンタム級(兄のカオコーはWBA)で兄弟王者の
時期もあったんですねぇ!
【Q】
東京オリンピックで選手宣誓した人の出身大学を創設した人は誰?
どこの大学かなぁ
とりあえず、 大隈重信?
体操の小野喬です。
「鬼に金棒、小野に鉄棒」の小野ですね
早稲田だったのか
ありゃりゃ、小野は慶応だった!しまった!!
>>472さん、たぶん、御存知のうえでのレスと思いますが失礼致しました。
>>474、ですです。諭吉ですね。
樋口一葉と野口英世が11・1に発行されますね。
>>475 ああ、そうですね。
樋口一葉は「日本銀行券初の女性肖像」になりますね
神宮皇后が有ったような気もするけど、
実在の人物じゃないし、そういう意味なら
津田梅子とか北条政子とか春日野局とか皇極天皇とか出雲阿国とかじゃないかな。
>>477 神功皇后その他は「日本銀行券」ではありませんので
井上和香や上戸彩を採用して欲しい。
須田ひろしなんかも乙ですヨ。
は〜待ち遠しーニダね〜。
たぷーり昼寝して観戦体勢ばちーりニダ。
【Q】
オリンピックの「近代五種」の5種目って何?
陸上・体操・乗馬・水泳・射撃 でどうだ!
>>482 まげさん3つぴんぽんニダ。
【A】射撃(エアピストル)・馬術(障害飛越)・競泳(200メートル)
陸上はちと広過ぎニダね。
フェンシング入ってなかった?
野球とかサッカーとかシンクロとか柔道とかは、絶対違うな。
陸上は110mハードルかな?
>>484 あいびーさんフェンシングぴんぽ〜ん♪
【A】射撃(エアピストル)・馬術(障害飛越)・競泳(200メートル)・
フェンシング(エペ)・?
陸上は1500mでどうだ!
2000メートル?
んじゃ、マイル!
菊花賞とおんなじ距離ニダね。
2004m
3000m障害!
>>494 あいびーさんボケたのか何なのかよー判らんニダが
3000メートル出たんでぴんぽん♪ニダ。
【A】射撃(エアピストル)・馬術(障害飛越)・競泳(200メートル)・
フェンシング(エペ)・3000メートル走
496 :
たたくん ◆edPcXrlkUY :04/08/14 00:26 ID:TLTg7LFz
こんばんは。超お久しぶりです。
瞬殺問題かもしれませんが。。。。
【Q】
オリンピックの「近代五種」の5種目が出来た背景は?
>>496 たたくん さん、ご無沙汰です〜。
ずっぽですが・・軍隊養成のため?
498 :
たたくん ◆edPcXrlkUY :04/08/14 00:34 ID:TLTg7LFz
>>497 しゃちさん
お久しぶりです。
正解です。。。厳密に言えば優秀な兵士を選出するためでつ ^^
>>498 たたくん さん
ヤタ!ありがとさんです〜w
馬術=騎兵でしょうねえ?
>>496 クーベルタン男爵の息子の得意な5種目ニダ。
501 :
たたくん ◆edPcXrlkUY :04/08/14 00:41 ID:TLTg7LFz
連続出題スマソ。
【Q】
第1回オリンピックのマラソンで優勝した選手には
優勝しなければならない理由がありました。
それは何だったでしょう?
>>501 恋人に優勝したらケコーンしたげるゆわれたニダ。
>>501 たたくん
今晩の様に出題の少ない時は、連続出題大歓迎です。
でも、、、、、わかりません。。。_| ̄|○
>>501 恋人に優勝したらアヌスの処女もあげるゆわれたニダ。
505 :
たたくん ◆edPcXrlkUY :04/08/14 00:45 ID:TLTg7LFz
実は出題は兄貴がソースでつ。
第一ヒント:優勝者は農夫ですた。
>>501 優勝したら奴隷の地位から開放されるから?
>>501 親友が自分の身替わりに死刑になちまうニダ。
508 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/14 00:46 ID:XM+iB0n9
509 :
たたくん ◆edPcXrlkUY :04/08/14 00:47 ID:TLTg7LFz
優勝しなかったら奴隷にされるから?
優勝しなかったら、アナルを掘られるから?
513 :
たたくん ◆edPcXrlkUY :04/08/14 00:49 ID:TLTg7LFz
>>510 しゃちさん
残念!!!
性の奴隷にはなってみたい今日この頃ですw
514 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/14 00:55 ID:XM+iB0n9
優勝しなかったら副葬品扱い?
515 :
たたくん ◆edPcXrlkUY :04/08/14 00:59 ID:TLTg7LFz
マラトンだけにマラを頓死させる?事態もあり鴨w
もう皆さんお休みになられますたかね?
>>514 残念!!! でも副性品の替わりにムフフ。。。。
優勝しなかったら王に殉死しなければならなかったから?
(ほとんど て さんと一緒ですがw)
優勝しなかったら、畑にクビまで埋められてしまうから。
518 :
たたくん ◆edPcXrlkUY :04/08/14 01:12 ID:GqKA3rb5
>>516-517 違います。
では、答えをそろそろ晒しまつ。
【A】
結婚したい相手がお嬢様で反対されてたらしいです。。。。
結婚を認めてもらうために農夫は名誉が欲しかったみたいです。
そこへ国王の「優勝したら欲しいもの言えば与える}との発言。
でも農夫は名誉を手に入れて結婚できたので荷車を国王から貰ったらしいでつ。
ソースby NHK
で、その後結婚3年後農夫は腹上死を遂げマラ頓死w (嘘でし
>>518 たたくん
> 荷車を国王から貰ったらしいでつ。
「荷車」でつか。。。
国王から頂くにはなんかショボい希ガス。。。。。(w
520 :
たたくん ◆edPcXrlkUY :04/08/14 01:14 ID:GqKA3rb5
なんか酔ってて
>>518の文は可笑しいですね。スマソ。
では、今日はそろそろこの辺で落ちます。
お相手ありがとうございました。 おやすみなさい。。。ノシ
>>519 国王の発言=とんでもない偉業=素晴らしい名誉
で、それを手に入れ念願の女性を伴侶にした農夫には
もう大して欲しい物はなかったらしいでつよ。
お疲れ様でした >たたくん
柔道まで小1時間遊ぶニダ。
【Q】
アテネ五輪で坂本直子のエントリーしている種目は?
マラ損
526 :
大人の名無しさん:04/08/15 21:16 ID:cmXcGnkt
>>526さんぶ〜ニダ。
今日試合のあた種目ニダよ。
528 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:17 ID:cmXcGnkt
コテハン、消えてました、失礼・・・
529 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:18 ID:cmXcGnkt
今日試合のあった種目ってなんだらう・・・
ソフトボール?
530 :
大人の名無しさん:04/08/15 21:19 ID:PabuBbXb
>523
人数多いし、サッカー
532 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:21 ID:cmXcGnkt
533 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:22 ID:cmXcGnkt
んじゃ、
【Q】
1.遠藤周作
2.聖戦
にしても今大会の選手名鑑見てっと…
女子マラの坂本直子でも十指に入る美人さんニダね(wニダ
535 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:24 ID:cmXcGnkt
>>534 ですよね〜w
いや〜、年々(4年々?)レベル上がってますよね〜
ちょんまげの娘が好きですタ。。
537 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/15 21:25 ID:u4mTi9XT
【Q】
30代板で、宝くじ2500万円当てたと騒いでる香具師は?
539 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:26 ID:cmXcGnkt
>>537 てさん、
海と毒薬も代表作ですが・・・残念。
【Q】
【Q】
1.遠藤周作
2.聖戦
3.標的
541 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:28 ID:cmXcGnkt
>>539 訂正
【Q】
1.遠藤周作
2.聖戦
3.標的
542 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/15 21:28 ID:u4mTi9XT
ゴルゴ・サーティーン?
544 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:29 ID:cmXcGnkt
>>540 アッチャ〜、キムさん、大正解!! トホホ・・・
【A】沈黙 でした・・・
遠藤周作・・・『沈黙』遠藤周作の代表作の一
聖戦・・・「沈黙の聖戦」スティーブン・セガール、沈黙シリーズ第7弾
標的・・・「沈黙の標的」スティーブン・セガール、沈黙シリーズ第8弾
断崖・・・「沈黙の断崖」スティーブン・セガール、沈黙シリーズ第4弾
陰謀・・・「沈黙の陰謀」セガールおじ様、沈黙シリーズ第5弾
テロリスト・・・「沈黙のテロリスト」セガールおじ様、沈黙シリーズ第6弾
要塞・・・「沈黙の要塞」おじ様、沈黙シリーズ第2弾
艦隊・・・「沈黙の艦隊」かわぐちかいじ著 全16巻 よく「沈黙の戦艦」と間違われる
戦艦・・・「沈黙の戦艦」沈黙シリーズ第1弾(ここで止めときゃよかったのに・・・)
春・・・レイチェル・カーソン『沈黙の春』
肝臓・・・沈黙の臓器(「すい臓」の形容詞に使われる場合もあるそうです)
羊・・・「羊たちの沈黙」(ここで・・・(ry
545 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:30 ID:cmXcGnkt
そうか、キムさんはクリスチャンでしたね・・・
出題順を間違えた・・・
『沈黙』は読んだニダ(Vニダ
「沈黙」はキムなり と言いまする。。
>>545 でぽんさん
実はミサで知り合った年上のおねいさんに薦められたニダ(ポッニダ
549 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:33 ID:cmXcGnkt
も一つ、
【Q】
クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン
・マヒンタラアユッタヤー・マハーディロッカポップ
・ノッパラッターナラーチャタニーブリーロム
・ウドンラーチャニウェットマハーサターン
・アモーンラピーンアワターンサティット・サッカタットティヤウィサヌカムプラシット
何のこと?
552 :
大人の名無しさん:04/08/15 21:35 ID:PabuBbXb
>549
お釈迦様の本名とか?
553 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:36 ID:cmXcGnkt
>>548 私は爺様の代わりに出席した檀家の集いで、
どこかの婆様に御詠歌を勧められました(コレ、ホントw)
あっ ジュゲム・ジュゲムかな
555 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:39 ID:cmXcGnkt
>>550 ドブさん、
イヤ〜、私がソレ知ってたらマズイデショw
>>552さん、それはゴーダマさんですねw
>>551 キムさん、 正解!! part2!!
【A】タイの首都「バンコク」のタイ語名でした
すごいですねー
頭文字をとって「BANKOKU」とかなんですかね。
557 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:41 ID:cmXcGnkt
ちなみに、
>>549 の名称は、タイ人でも知らない人が多いそうです。
バンコクの正式名称がやたら長いてのは聞いとたニダ(V2ニダ
んなとこで五輪開催すっと大変ニダね。
559 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:42 ID:cmXcGnkt
>>556さん、
なんでバンコクなんでしょう?
でも、みんなが認知しているんだからコレがホントの「万・・・ry」
560 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/15 21:46 ID:cmXcGnkt
>560
ありがとうございます!!
>あまりにも長いので人は単に「天使の都」、
>あるいは「オリーブの森の都」とか呼んでいるようだ
にワロタw。
どんなにありがたい名前をつけても呼びやすいのが一番ってことですな。
ちなみに、ウェールズにこういう地名(駅名も)があります
Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantyssiliogogogoch
>>562 「次は〜Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantyssiliogogogoch〜
Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantyssiliogogogoch〜」
とかゆっとる間に駅に着いちまいそーニダね。
ちなみに 日本一 短い駅名は??
クイズでもないけど
565 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/15 22:11 ID:u4mTi9XT
>>564 つ(津)
ローマ字書きなら 飯井(ii)あるいは 粟生(ao) (w
Llanfair という略称も使われているらしいです
なお、ウェールズ語の堪能なイギリス人に
Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantyssiliogogogoch
を発音してもらったら、4、5秒程度で終わってました。聞いててもなんだか
よくわかりませんでしたが
て さん、キムさん、ピンポ〜ンですゥ
子音が続くところが難しそうだなぁ
570 :
風鈴n ◆uo.k2UmwDQ :04/08/15 22:15 ID:O/rjhYJq
zにする計画も進行中らしいでz。
津五輪、津大学、津バファローズ…
何くっつけても語呂悪いニダね。
でも・・駅のアナウンス 長かったような・・・
つゥ〜〜 つゥ〜 つ です って言ってたような気が・・
>>572 dobuさん
そうです。そんな感じのアナウンスですね。
そろそろ始まりそーニダ。
【Q】
オリンピック柔道女子で、日本人で初めて金メダルを取った選手は?
>>575 どぶさんぶ〜。谷亮子でも田村亮子でもないニダ。
大昔島根県で営業をしてた時に聞いた地元ジョークですが
(島根県は出雲、石見ともあまりはきはきしゃべる方言ではないので)
「次は(は)まだぁ〜・・(は)まだぁ〜・・」
で、降りてはだめなのかと浜田駅を通過すると
「次は降りぃ!・・降りぃ!」と
折居の駅で降ろされるんだとか・・。
山口 香?
>>577 スレと関係なくこんなネタに萌えの漏れ(w
阿武教子? たぶんちがうな・・・・
>>578 どぶさん
山口が現役の頃は五輪種目になかたニダね。
もしあったら谷より早く2連覇くらいしとたはずニダ。
トド由貴!
えっとおお
サンダー杉山・・
藤堂ユキ
藤堂コーチィ
しゃちさんとボケが被ってしまった・・・・orz
こりゃ五輪マニヤの博士でもおらんと出てきそーもないニダか。
【A】恵本裕子(アトランタ・女子61kg)
あ〜恵本か、確かにそういう選手いましたね
出てこなかった・・・・
>>588 キムさん
実はいるのですが、全然思い出せませんでした・・・(顔は出ていたんですがw)
>>590 博士 ありゃおったニダか〜!!(wニダ
ウリは名前憶えとるニダが顔のほーが思い出せんニダ。
ウリはおー嘘つきニダ。
>>582 改めて山口香の戦績調べてみたら、
ソウル五輪で公開競技ながら銅メダル取っとたニダね。
でもって全日本で10連覇しとるニダが、
世界選手権では金メダル1回、銀メダル4回ニダ。
やぱ総合成績じゃ谷亮子のほーがすでに上回っとるニダか。
【Q】
コレは何を表している数字でしょう?
「1、2、3、5、6、8、9、10・・・」
>>596 不如帰さん、瞬殺でしたねw
お見事!正解です〜!
【A】
1・福留
2・小笠原
3・長島
5・中村
6・宮本
8・金子
9・城島
10・ヤワラ
ナガシマジャパンの背番号 ですた。
こんばんわ
【Q】
脚
601 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/16 22:12 ID:MmJvoa2e
【Q】
脚
構
603 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/16 22:16 ID:MmJvoa2e
>>602 キムさん セックス いや エックス 違います
【Q】
脚
構
垂
604 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/16 22:20 ID:MmJvoa2e
【Q】
脚
構
垂
偏
部首?
607 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/16 22:22 ID:MmJvoa2e
時期的にオリンピック関連ではないかと考え込んじゃった(w
>>608 > 時期的にオリンピック関連ではないかと考え込んじゃった(w
実はちょっとだけ誤誘導してしまいました。
>>600のメール欄
610 :
大人の名無しさん:04/08/16 22:29 ID:SXP0huvV
【びっくり】韓国男優恋愛シミュレーション(仮)Part2【コナミ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092643418/ コナミ株式会社(東京都港区)は16日、都内で新規ビジネスに関する
記者会見を行い、その中で、PS2向けに韓国男優計12人が登場する
恋愛シミュレーションゲームの開発を表明した。
発売は2005年初冬を予定している。
今回は新規ビジネスに関する会見ということでお披露目程度ということであるが、
同社の同系人気ゲーム「ときめきメモリアル」の流れを汲むことは間違いない。
発売日やゲーム自体に関してはこれ以上詳細な発表はなかったが、
発表の中でたびたび「ブーム直後から準備はしていた」との発言が目立った。
611 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/16 23:48 ID:MmJvoa2e
誰かいてまつか?
【Q】
宮本武蔵
吉備真備
612 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/16 23:54 ID:MmJvoa2e
誰もいないのかな。。。
【Q】
宮本武蔵
吉備真備
井川さくら
女子大
ときめき
てさん
いるのですが、宮本武蔵と、女子大
をどうつなげようかと・・・
614 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/16 23:58 ID:MmJvoa2e
>>613 反応して頂いてありがとうございます
【Q】
宮本武蔵
吉備真備
井川さくら
女子大
ときめき
ありがとう
615 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/17 00:01 ID:FKyxhbPc
【Q】
宮本武蔵
吉備真備
井川さくら
女子大
ときめき
ありがとう
どつく前
616 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/17 00:04 ID:FKyxhbPc
【Q】
宮本武蔵(岡山)
吉備真備(岡山)
井川さくら(秋田)
女子大(千葉)
ときめき(新潟 なくなりました)
ありがとう(高知 愛称)
どつく前(北海道)
おもろまち(沖縄)
駅の名前かな
ズッポで
てさんだから、鉄道系
619 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/17 00:10 ID:FKyxhbPc
>>617 名無しさん 正解です
【A】 全て駅名でした
>>618 酔っぱさん
いいとこまでいったんですが。。。。
えっ!
沖縄に、鉄道あったんですか?
モノレールは、知りませんでした_| ̄|○
【Q】
夜叉
【Q】
夜叉
忍者
犬?
>>625 まげさんぶ〜ニダ。
【Q】
夜叉
忍者
ゴジラ
赤?
今年封切りの映画?
【Q】
夜叉
忍者
ゴジラ
空手 火の鳥
パントマイム 祭り
>>631 女陰さんぴんぽ〜ん♪ニダ。
【A】シンクロナイズドスイミング日本代表のテーマ
94 夜叉
96 忍者
99 ゴジラ
00 空手 火の鳥
01 パントマイム 祭り
02 動物 自転車
03 ライオンキング 風とバイオリン
04 阿波踊り 武士道 歌舞伎
ゴジラは見てみたかたニダね。
にゃるほろ。
でも、最近のシンクロは、和を出しすぎて、色っぽさが無くなって、つまらないぽ。
こんばんは。
>>634 まげさんに同意。
少々食傷気味。
「歌舞伎」は和を狙いすぎて、完全にはずしたっぽいですからねぇ。
【Q】
1 門田 博光
【Q】
1 門田 博光
2 西本 聖
金メダル、二桁いきそうですな。
選手の紹介の時は、苗字から言うようにしてもらいたい。
【Q】誰もいないかな?
1 門田 博光
2 西本 聖
3 小宮山 悟
てさん、こんばんわ。
オリンピック週間は、人が少ないですね。
【Q】
1 門田 博光
2 西本 聖
3 小宮山 悟
4 三澤 興一
こんばんは、
40歳過ぎても現役だった
>>642酔っぱさん
俺の股間も現役だぜ!違います。
【Q】これでどうでしょう?
1 門田 博光
2 西本 聖
3 小宮山 悟
4 三澤 興一
5 遠山 獎志
>>643 いっぺん自由契約なてから活躍した選手ニダ?
そうだ!
谷沢を入れて、カムバック賞!
>>644キムさんハズレ〜。
いっぺん○○して、○○した選手というのは、合ってます。
>>645酔っぱさん
ある意味カムバック賞ですな。
トレード後、古巣に戻った選手?
>>645 あ〜そりニダか。村田弔辞も入るニダかね。
>>648ふにょきさん
正解!!
出戻り選手でした。
門田 博光 ホークス−ブルーウェーブ−ホークス
西本 聖 巨人−中日−オリックス−巨人
小宮山 悟 ロッテ−横浜−メッツ−ロッテ
三澤 興一 巨人−近鉄−巨人
遠山 獎志 阪神−ロッテ−阪神
改名かな?
>>646 んじゃいっぺん改名して元に戻した選手ニダ。
祝!クイズスレ2周年と2日ニダ。
【Q】
監督/S・スピルバーグ、主演/トム・クルーズで、
『タイタニック』を超えるハリウッド史上最高額の制作費が投入されるという、
あるリメイク作品のオリジナルのタイトルは?
スッパイ大作戦かな?
死亡遊戯?
SPACE WAR だったかな?
宇宙人襲来。
地獄の黙示録?
いや、火星人周恩来だったかな?
ライブドアの社長もビックリ!
2億ドルとか。
>>658 ほとさんそりゃ最近デレクターズ・カット版が公開されたとこニダね。
もっともっと古い作品ニダ。
「2001年」?
いや映画の内容的にゃまげさんのでほとんど正解ニダが…。
ちなみにオリジナルのほーも莫大な制作費がかかるっつーことで、
原作の映画化権取得してから30年近く経ってよーやく完成したそーニダ。
その原作も有名な古典的名作SFニダよ。
なんだっけ?
火星人がやってきた!ヤアヤアヤア!
ちがうな。
惑星大戦争かな?
じゃ
宇宙戦争
>>665さんぴんぽん♪
【A】『宇宙戦争(THE WAR OF THE WORLD)』ニダ。
トム・クルーズが大ボケかますような映画なんでしょうか?
>>666 油揚げ、美味しうございました。
ところで原題は THE WAR OF THE WORLDS ではなかったかと
いや、あまり自信はないのですが・・・
>>668 ありゃそのとーりS抜けとたニダね。ミアナムニダ。
>>669 やはりそうでしたか
Worlds の s は、この戦いが地球と火星という二つの「世界」の間の戦いである
ことを意味する(火星人を撃退したのは、地球の微生物の働きであった)、という
解説を、どこかで目にしたことがあるように思いましたので。
遅れ馳せで恐縮ですが・・・
三年目突入おめでとうございます〜!
と、いうことで
【Q】
このクイズスレが始まった2002年
夏の甲子園の優勝校は何処だったでしょう?
こんばんわ〜
ぜんぜん分かりませんが
取手二高?
>>672 酔っぱさん、こんばんは(あの書き込みには感動しました!拍手!!)
取手二高は1984年ですねw
は、は、はあぁ、見ていただいたようでありがとうございます。
横浜?
>>674 酔っぱさん
あのあと何か書き込もうとしたんですが・・あまりにも陳腐で・・
で、横浜高校は1998年、いわゆる松坂世代になりますね。
んー、覚えてないな
智弁和歌山?
こんばんわ。
宜野座高校?
私も、まだ書き足りなかったんですが、あまりにも・・・・・・・
智弁和歌山(弁が違う)
ヒント
今年の「夏の甲子園」にも出場しました。
おっと失礼しました
智弁和歌山は2000年にも優勝しています。
というか、今年の春の優勝高が精美高校だったことすら、忘れたくても思い出せない。
智辯
この字ですね。正解ではないですが。
ヒント
その前年(2001年)の甲子園は、春が常総学院、夏が日大三高でした。
東海大のほうじゃなく
日大三高?
仙台育英?
今年どこが出ているのかもあまり知らない・・・
明徳義塾あたり?
う〜む、松井とか松坂とか清原とか、怪物君がいないと、記憶に残りませんねぇ。
>>689 ちょんまげさん
ワタシも02つながりで出題考えておりまして、案外いけるかも?と・・w
では性懲りもなく2つながりで・・
【Q】
1982年の夏の甲子園優勝は何処だったでしょう?
池田あたり?
もっと前かな?
>>692 アイビーさん
正解です!
なにもsageなくてもw
【A】
池田高校 ですた。
やまびこイレブンでしたっけ?
おぉ! 当ってた(w
水野が2年の時かな?
>>696 アイビーさん
たしかそうだったと・・。
エースが畠山で2年に水野と江上がいて、迫力ある打線だた。
水野は、その時バッターだったんですか?
700 :
大人の名無しさん:04/08/21 02:40 ID:r6ZNQlRT
映画の評論家でした
>>699 確かセンターでした。
次の年に投手として出てきた時に、投手らしい投げ方でなく
外野手の投げ方のままだなと感じた記憶があります。
702 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:08 ID:4lzso9s8
既出かも・・・
【Q】この夏には実写版も公開される「サンダーバード」。
主要登場人物のトレーシー5兄弟の名前はある事にちなみ考えられました。
何でしょう?
>>702 でぽんさんこんばんは〜。
実は英国のコメディアン?
704 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:12 ID:4lzso9s8
誰もいない?
ヒント・・・アメリカ、60年代の事です。
アメリカの宇宙飛行士の名前?
706 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:13 ID:4lzso9s8
>>703 あ〜しゃちさん、よかった・・・
コメディアン、チャいますw
707 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:14 ID:4lzso9s8
>>705さん、宇宙飛行士! その通りなんですが、も少し詳しく(プリーズ)
う〜ん・・60年代・・アメリカ・・
ベトナムで勲章を貰った軍人?
ケリーってのはいませんでしたねw
「オリジナル・セブン」あたりかなぁ?
710 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:15 ID:4lzso9s8
ヒント・・・5兄弟の名前は、スコット、ジョン、バージル、ゴードン、アラン
マーキュリー計画の宇宙飛行士?
712 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:17 ID:4lzso9s8
>>709さん、正解!!
【A】マーキュリー計画の宇宙飛行士(オリジナル・セブン、ライトスタッフ) でした
M・スコット・カーペンター/ジョン・H・グレン/バージル・I・グリソム/
L・ゴードン・クーパー /アラン・B・シェパード/(ウォルター・M・シラー)
713 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:18 ID:4lzso9s8
アラン・シェパードとジョン・グレンの名は、なんとなく覚えてました
715 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:21 ID:4lzso9s8
>>714さん、
「God speed!」ってやつですねw
? いや、映画は見てないのでそのあたりは・・・
「グッド・ラック」の意味でグレン飛行士だけに使われる
出発時の挨拶ですね。
>>716さん、
ジョン・グレン打ち上げの時の名台詞です。
>>717 しゃちさん、
ジョン・グレン、スペースシャトル搭乗決定の時も、クリントンさんが使ってましたねw
あれ言いたくてワクワクしてたでしょうね、クリントン大統領w
んじゃ、クリントンネタで、
【Q】沖縄サミットで那覇空港に現れたクリントンさん。
「私は、ヒラリーの亭主です」と森首相におどけて挨拶しましたが、
森さんは何と答えた?
>>721 でぽんさん
何でしたっけ?
「そうですか、ところでヒラリーってどなた?」
723 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/21 21:34 ID:slDUbQxk
724 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:35 ID:4lzso9s8
この挨拶は、ケネディー大統領がフランスを訪問した時の、
「私はジャクリーヌに付いて来た者です」のパクリなんですが、
森さん、知らなかったんですね〜
725 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:37 ID:4lzso9s8
726 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:37 ID:4lzso9s8
ヒント・・・森さんは聞き取れなかったんですね、多分
how are you?と言おうとしてwho are you?って言っちゃったのは
このときでしたか?
>>724 でぽんさん
>この挨拶は、ケネディー大統領がフランスを訪問した時の、
「私はジャクリーヌに付いて来た者です」のパクリなんですが、
森さん、知らなかったんですね〜 →ワタシも知りませんでした
_| ̄|○
729 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:41 ID:4lzso9s8
>>727さん、
それじゃ、戦争になっちゃいますよ〜w
ヒント・・・森さんは「ホニャララ、ホニャララ、お会いできて光栄です」
って言っているのかな? と思ったんでしょう。
>>723 てさんが一番近いかな
アイ ラブ ヒラリー?
思い出した!!
me tooですね。
732 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:42 ID:4lzso9s8
ヒント・・・英語で2単語
733 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:44 ID:4lzso9s8
>>731さん、正解!!
【A】「私は、ヒラリーの亭主です」→「mee too」
って、オイオイ・・・
734 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/21 21:45 ID:4lzso9s8
>>733 訂正
【A】「私は、ヒラリーの亭主です」→「Me too」
でぽんさんそりゃ昔からフォーマットのあるジョークだそーニダよ(wニダ
ウリナラじゃ金泳三バージョンであるニダ。
キムさん、
アレ? ネタだったんですか?
当時のスマステで見たんですが・・・
スレ違いですが、小話を一つ・・・
リオ・デ・ジャネイロで地下鉄を作る計画が進められて、工事が始まった。
しかし、予想以上の難工事。
市長が代わり、知事が代わるがなかなか完成しない。
そこで、誰言うとなく、この地下鉄を「ジャクリーヌ」と呼ぶようになった。
そのココロは?
世界一ゼニのかかる穴・・・・・・お粗末。。
>>736 ケネディ大統領の未亡人ジャクリーヌが、ギリシャの海運王オナシスと
再婚した後で出来たジョークですよねw
他に、こんなのもありますよ。
オナシス夫妻がエジプト旅行中、とあるマーケットで蛇使いのショーを見た。
すっかり弱っている蛇が、蛇使いの笛の音を聞くとムクムク立ち上がるではないか。
その様子をみていたジャクリーヌが
「ねえあなた、あの笛を使えばあなたのアレもきっと元気になるんじゃないかしら?」
と冗談を言った。するとオナシスは目を輝かせて
「よし、ではあの笛を買い取ろう!」
と即決し、もう商売ができなくなると渋る蛇使いに大金を握らせ、強引に笛を買い取った。
……その夜、カイロの高級ホテルのスイートルーム。
ベッドの上で、オナシスはドキドキしながらパンツを脱ぎ、目を輝かせているジャクリーヌ
の見ている前で、例の笛を激しく吹いた。
【Q】
さて、この後何が起こったのでしょうか?
>>737 不如帰さん(ageますね)
ジャクリーンの(自主規制)から蛇が出てきた?
アレ?あがらない??
740 :
不如帰 ◆hotoUP59cI :04/08/22 21:33 ID:xfD34qmN
>>738 しゃちさん、違います。
と言いつつage〜♪
741 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/22 21:38 ID:i33QU5Vw
>>737 ホテルの周辺にいた蛇が鎌首をもたげた?
う〜ん・・エジプト中の蛇が部屋の中に集まった・・じゃイマイチだしなぁ・・
笛吹けど踊らず? でつか?
744 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/22 21:39 ID:i33QU5Vw
「のぞき」に来ていた人々がテントを激しく張った?
745 :
不如帰 ◆hotoUP59cI :04/08/22 21:40 ID:xfD34qmN
スフィンクスが鎌首をもたげた?
747 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/22 21:43 ID:i33QU5Vw
しゃちさん違います。エジプトは関係ありません。
てさん惜しい!その方向で考えてください。
東京コミックショーの中の人が出てきた?
クレムリンでフルシチョフの一物が元気になった?
>>748 ヘビの刺青が。。。。違うなぁ、たぶん。。。
オナシスの財布(蛇皮製)がむくむくと・・
>>749さん、レッドスネークじゃないですねぇw
>>750しゃちさん、フルシチョフの秘密をバラすとシベリア送りですよw
>>751てさん、立つ物は蛇じゃなくてもいいんです。
よーく問題を読んでください。
ティンティンは立上ったが、大きくはならなかった。
>>753 不如帰さん
個人侮辱罪と国家機密漏洩罪ですね・・あ〜コワw
ベッドルーム・・蛇・・・???
ジャッキーの髪が蛇に…
>>754 ivyさん、それすっごく悲しいですね(ノД`)
>>755 やっぱりしゃちさんもあのジョークをご存知でしたねw
>>756 メデューサ化ですか。ホラーとしてはありですね。
最終ヒント。
ティンティンの代わりに、そばにあった( )が立ち上がった…のです。
758 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/22 22:08 ID:i33QU5Vw
>>757 不如帰さん
大きくなったが柔らかいまま・・ってのが一番悲しいと思われゴホゴホゴホ!
皆さん、いちおう正解とされている答えはこうです。
【A】
オナシスのアレはピクリとも動かない。
ふと横に目をやると、オナシスが脱いだパンツが立ち上がっていた。
(一説にはパンツの紐)
長々と引っぱった割にはつまらない落ちだったかもしれませんね_| ̄|○
世の中には金ではどうにもならないことがたくさんある、ということでしょうか。
>>760 パンツの柄がヘビだったのでしょうか?(w
蛇には関係無かったんですね・・_| ̄|○
てっきり て さんが正解かと・・・w
【Q】
昔の一万円札図柄で有名な聖徳太子が両手で持っている「笏=しゃく」
もともと何のために使われていたのでしょう?
>>764 て さん早っ!w
残念、もう少しマジメな使用目的です・・
(アレで自主規制を叩いたら・・いい音しそうですね)
766 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/22 23:04 ID:i33QU5Vw
>>766 て さん
全く的はずれではありませんが・・違います
ヒント
現代で言うホニャララに使ってました、使う場所は殿中です。
もともと、かどうかはともかくとして・・・
カンニングに使われていた
770 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/22 23:09 ID:i33QU5Vw
ヒント
殿中での使用目的=我々が営業会議に持参するホニャララ→何のため?
773 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/22 23:11 ID:i33QU5Vw
「カンニング」という表現が不適切でしたかね
儀礼のときの備忘用のメモ(笏紙)を貼っておいた、ということなのですが・・・
>>773 て さん、そういう意味もありますが・・そもそも?
ヒント
殿中(エライ人発言)での使用目的=営業会議(エライ人発言)→笏を使って?
>>774さん、あ!そういう意味でしたか!
パーフェクト正解です〜!失礼しました!
【A】
殿中での備忘録として君主の命令を書き留めるため ですた。
778 :
774:04/08/22 23:20 ID:Ys7DCPfs
>>777 ワタクシが申したのはある意味「逆」でして、儀礼・公事の進行に関わるメモを
予め作成しておき、貼りつけて「カンペ」として用いた、というものです。
これを「笏紙」といって、実物がけっこう残っているのですよ。
「君主の命令」ということでしたら、筆録をする専門の官人がいたはずですから。
へー、なんか書いてあるのか。
結構な硬さがあるぜ。ペチッ、って叩くと痛いぞ。
>>778 774さん
スイマセン、ワタシの出典は角川新字源194版なもので・・。
>>780 195さん
そうそう!ペチッ!って音がしそうですよねw
782 :
774:04/08/22 23:35 ID:Ys7DCPfs
>>781 『新字源』ですか。割と信頼できる字典ですね。
ワタクシのほうは、日本の平安時代のことを念頭においておりましたので、
さらに起源を(中国に?)遡ると、また違うのかもしれません。
(それで、
>>768に「もともと、かどうかはともかくとして・・・ 」と書いたのでした)
またまた五輪ネタでキョーミない人にはきょーしゅくニダが。
【Q】
アテネ五輪のマスコットキャラクター、
女の子と男の子の名前はそれぞれ何?
>>783 キムさん
キャラクターがいたこと自体知りませんですた(恥・・
スパルタ君とアマゾネスちゃん?
>>784 しゃちさん
足の裏みたいなキャラクター見たことないニダ?
ぶ〜ニダがだいたいそのあたりニダ。
アポロンとか・・・
しゃちさん同様、
キャラのイメージが全く浮かばない・・・。
787 :
アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/08/23 21:38 ID:AOKEVPWN
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) < 浩宮と雅子。
|⊂i i⊃
| i i
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ ./.i
|. (,゚Д゚) < 巨大化した彼らの動き回る様を!
|⊂i i⊃
\.ヽ__ゝ
.U U
>>785 キムさん
あ、足の裏ですか?
開会式まともに見てなかったので・・。
(ミーシャくらいなら覚えてるんですけどねぇ)
神話かなぁ・・アポロン君とアフロディーテちゃん?
あ、足の裏なら競技つながりかな?
マラトン君とアテナイちゃん
>>786 竜王おしーニダ。男の子のほーはアポロンの別名ニダ。
でもって女の子のほーはなんかもーそのまんまて感じニダね。
791 :
アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/08/23 21:43 ID:AOKEVPWN
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) < チンポロンとマンコ
|⊂i i⊃
| i i
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ ./.i
|. (,゚Д゚) < 巨大化した彼らの動き回る様を!
|⊂i i⊃
\.ヽ__ゝ
.U U
アポロとアテネ?
>>789 しゃちさん片っぽぴんぽん♪
女の子のほーはアテナ(Athena)ニダ。
アポロンの別名?
それにしても見たことあるかな〜?
795 :
アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/08/23 21:49 ID:AOKEVPWN
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) < ヴァルカンだな!
|⊂i i⊃
| i i
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ ./.i
|. (,゚Д゚) < 巨大化した彼らの動き回る様を!
|⊂i i⊃
\.ヽ__ゝ
.U U
アポロの別名?・・・ゼウス君(違ってたら大恥ですがw)
こんばんわ〜
フィポスだったかな〜?
あー、答えようとしたら正解が…
フィボスだったのか_| ̄|○
>>796 しゃちさん
アポロンとゼウスはまったく別神ニダ。大恥ニダ(wニダ
わははは!オリンピックと同じで参加することに意義があるんですよ・・・_| ̄|○
フィボス・・・
それは火星の衛星にもつけられてるやつかな・・・?
>>803 竜王
火星の衛星は一般的にはフォボスと呼ばれとるニダね。
も1個のディモスといっしょで、軍神アレス(ロ神話マルス)の息子ニダ。
【Q】
アメリカ ユナイテッド(昔はパンナム)
日本 日本航空
イギリス 英国航空
では ギリシャは何航空でしょう?
>>807 ドブさん残念です〜
アリタリアは(強引に言うと)エアイタリア イタリアの航空会社です。
>>808 キムさん
ヘラス航空ってのは恥ずかしながら初めてしりました。
もっと有名なのがあるんですよ〜。
オリンピック航空
タイムリー
>>811 しゃちさん
いやヘラス航空てふんとにあるニダ?
単にギリシャを別の言い方してみただけニダが。
>>813 んじゃオリンポス航空ニダ?
>>815 キムさん
気になったのでググったら一件だけヒットしました。
オリンピック航空の別名(通称)かも知れませんねぇw
【Q】
アメリカ ユナイテッド(昔はパンナム)
日本 日本航空
イギリス 英国航空
ギリシャ オリンピック航空
韓国 大韓航空
では、北朝鮮は何航空でしょう?
キム・イルソン航空なんちゃって
>>819 て さん
全く的はずれではないのですが、平壌その他の都市名ではないです〜。
>>820 アイビーさん
いくら偉大なる首領様でも、そこまでは(考えられなくも無いですが)w
ヒント 歴史の授業
823 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/23 23:19 ID:A0kcCBDE
>>823 て さん
再び・・・おしいいいいいい〜!
アリラン航空
高麗人参航空
829 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/23 23:21 ID:A0kcCBDE
はくすきのえ航空
>>825 キムさん
「共和国」は他にもたくさんあるので・・・w
>>826 アイビーさん
アリランという綴りを見ると「桃屋のキムチの素」のCMを思い出しますw
>>827 酔っぱさん
・・・・・_| ̄|○
あ、間違えた・・。
>>833のリンクはどうやら韓国のHPみたいです。
/korea/ですもんね。
836 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/23 23:28 ID:A0kcCBDE
【Q】
「湿舌」って何でしょう?
>>836 舌の上の細い毛みたいな部分? 口臭の元だとかいう……
ズッポで
なめくじ?
>>836 て さん
そりゃ て さんが夜な夜な奥さんにお仕置きをする時に使う・・
ではなくて 南海上の台風から伸びる湿った空気
時に局地的豪雨の原因になるヤツではないかと・・。
840 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/23 23:31 ID:A0kcCBDE
>>837 ほとさん
違います。
それはもしかして 「舌苔」?
842 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/23 23:32 ID:A0kcCBDE
>>839 しゃち@舌技と湿ったところ好き さん さすが!! 正解です。
【A】
天気図上で、水蒸気を多量に含む気団が舌状に張り出している部分。(しばしば大雨を降らせる。)
843 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/23 23:33 ID:A0kcCBDE
>>838 酔っぱさん
違いました。。。。
なめくじプレイが好きなのですか?
てさん
いえいえ、私はあそこをな・・・ry
>>842 て さん
ありがとさんです〜
(ところでその怪しげなコテはなんでしょうかw)
なめくじプレイっつーのは、あれですか?
塩振りかけるやつですか?
>>846 アイビーさん
そんなことしたら萎んで役にたたなく・・・(ry
>>847 しゃちさん
私は少々萎えさせなければ、上手に使うことができません。。。。
ひぃぃぃぃ、塩は、塩はかんにんしてぇ〜(;´Д`)ハァハァ
>>850 酔っぱさん
動画がわかりやすくて良いですね。
しかしなぜ徳島県。。。。。(w
>>848 て さん
さすがクイズスレの大艦巨砲主義者でございますねぇw
>>852 しゃちさん
そんなこと言われたら、照れるぢゃないですか。。。(^^ゞ
え〜話題を変えまして
【Q】
八丈島は島流し(流刑)で有名ですが、その第一号は誰だったでしょう?
源義経の奥さん?
>>857 ちょんまげさん
静御前のことですかねぇ? そんなに古い時代は
伊豆七島に流されたようですよ。
(静御前が島流しに遭ったかどうかは不勉強ですが)
>>857 ちょんまげさん
静御前ではないです
もっと時代が近いですね
石川五右衛門?
オットセイ
>>860 ちょんまげさん
石川五右衛門は三条河原で釜ゆでの刑じゃなかったですか?
ヒント
最初の流刑者は1606年に流されました。
ヒントその2
その流刑者は関ヶ原の戦いで西軍に属し、東軍と真っ向勝負した
武将の中では数少ない生き残りでした。
石田光成?
>>863 ちょんまげさん
う〜ん残念!石田三成も三条河原で斬首されてます。
西軍武将で岡山が領地
島津・・・なんとか?
>>865 竜王
島津家ではありませんです。
ヒント
宇多田ヒカルみたいな名前
宇喜田秀家か!
>>867 竜王
お見事!正解です〜w
【A】
宇喜多秀家 ですた。
なつかしいでしょ?あのヒントw
>>863 ちょんまげさん、お付き合い頂きありがとうございました〜。
ひゃっほ〜!正解!
なつかしい・・・?
そういえばなんかみたことあるヒントだ・・・思い出せない・・・。
>>869しゃちさん
最近、夏バテで、元気がありまへん。
872 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 00:11 ID:r6icOqJz
瞬殺か、いつまでたっても答えが出ないか、どっちかの予感。。。。
【Q】
Rebecca RayVaughan ← この人、誰?
あ〜、あそこのスレで見たんだった_| ̄|○
>>870 竜王、昔タッチの差でキムさんに勝ったことあったでしょ?
>>871 ちょんまげさん、ココだけの話・・夏バテには馬刺が効きますよ〜。
876 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 00:15 ID:r6icOqJz
>>872 【Q】
Rebecca RayVaughan ← この人、誰?
ヒント) カタカナで書けば「レベッカ・レイボーン」
>>875 酔っぱさん
え、お知り合いですか。
なめくじ使った仲でつか?
ハルウララの馬刺し。
レベッカといえば、NOKKOかペッ40か、エイリアン2のガキしか思いつかない。
>>872 【Q】
Rebecca RayVaughan ← この人、誰?
ヒント) カタカナで書けば「レベッカ・レイボーン」
ヒント) 女性です。年齢は20歳。
ナメクジは使いませんでしたが(直接は会ったことはないっちゅうねん)
昨日24時間テレビで見ました。
881 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 00:18 ID:r6icOqJz
>>872 【Q】
Rebecca RayVaughan ← この人、誰?
ヒント) カタカナで書けば「レベッカ・レイボーン」
ヒント) 女性です。年齢は20歳。
ヒント)
>>880
27時間テレビは見てたのだが・・・
ベッキーか……!!
「トム・ソーヤの冒険」のヒロイン、ベッキーの本名は
レベッカ・サッチャーですからね。
884 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 00:20 ID:r6icOqJz
885 :
不如帰 ◆hotoUP59cI :04/08/24 00:29 ID:JQZ0nuzM
じゃ、「トム・ソーヤ」つながりでマーク・トゥエインの逸話から問題。
超売れっ子作家になった、全盛期のマーク・トゥエイン。
評論家は彼を「原稿に書かれた英単語1つにつき、1ドルの値打ちがある作家」
と絶賛した。
ある日、マークの元へ1通の封書が届いた。そこには返信用の葉書とともに、
1ドル札が1枚と、こんな手紙が入っていた。
「親愛なるトゥエイン様、私はあなたの熱烈なファンです。
どうか私のために、1ドル分の言葉を授けてはいただけませんか」
【Q】さて、マークは彼にどんな返事を書いたのでしょうか?
>>886 しゃちさん、違います。
ヒント:1ドルへの「お礼」ですよ。
「$」
889 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 00:39 ID:r6icOqJz
>>887 thank
(2語は書けないので you は書かなかった) ?
>>889 てさん、ギリギリ正解でけっこうです!!w
【A】"Thanks.” でした。
やっぱそっちでしたかw
お休みなさい〜。
【Q】NTT局線を使って電話をかけて混雑している時
「混み合っていますので、もう一度お掛け直しください」
というアナウンスが流れる場合があります。
これをなんと呼ぶでしょうか。
トリップ付けました。・・・上手く付いたかな?
895 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 00:49 ID:r6icOqJz
>>894 付いてますよ♪
で、答えは……ジャム?
>>895さん、相手側の着信制限です。
>>896さん、ジャムとは????
ヒント)「○○○呼」です。
ヒント2)
「混雑しておりますが、そのままでお待ちください。」
は「待ち呼」と呼びます。
>>897 jam 雑踏, 混雑, ぎゅうぎゅう詰め; (渋滞の結果)動かなくなること.
>>898 待たず呼?
901 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 01:07 ID:r6icOqJz
902 :
金なし:04/08/24 01:08 ID:HkGtz5ij
お(っ)かけ(っ)呼
>>901さん、女性名から離れてください。。
>>902考え方は少し正しいです。
交換機からしてみてば、許容範囲以外の回線が繋がってしまったということで
「オーバーフロー」の状態になります。
この許容範囲外のギリギリ着信を呼ぶ名のことです。
大抵、10回線分とかに決まっています。
分かりにくい説明でスマソ。。
904 :
金なし:04/08/24 01:14 ID:HkGtz5ij
あふれ呼
907 :
金なし:04/08/24 01:19 ID:HkGtz5ij
>>906 ども。
なんかアフレコと勘違いしそうですね
>>904-905 競泳で銀メダル貰った選手の気持ちがわかりますたw
それではおやすみなさい。
し、しまった〜
まだ問題が続いていたのか〜
分からなかったけど・・・
_| ̄|○
>>907 ホント、間違えそうですね。。
待ち呼・あふれ呼が正常に流れるかどうかソフトをテストする場合、
大きな工場に交換機と40台くらいの電話端末を設置し、
2人がかりで電話を掛け捲り、ちゃんと待ち呼などが本数分流れるか
原始的な試験をします。
電話をじゃんじゃん鳴らしてのテスト、結構面白いです。
オヤスミナサイマセ。
911 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:42 ID:s0kPbSaj
こんばんわ
【Q】
バレーボールにおける反則の1種「ドリブル」
今はなんと呼ばれているでしょう?
913 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:44 ID:s0kPbSaj
916 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:48 ID:s0kPbSaj
>>914 キムさん
「それはね、国の名前なの。。。」
という訳で、違います。
917 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:48 ID:s0kPbSaj
>>915 キムさん
違います。
それは、4回以上タマをさすってしまうことです。
918 :
でぽん ◆DePon5C3.Y :04/08/24 22:50 ID:679WK94R
おばんです〜
>>911 てさん、
バイオレーション?
プッシー!じゃなかったプッシング?
920 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:51 ID:s0kPbSaj
>>919 しゃちさん
プッシーはプッシュするよりタッチするくらいの。。(ry
違います。
921 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:51 ID:s0kPbSaj
>>918 でぽんさん
違います
ちなみに バイブレーション でもありません。
じゃ、ツータッチ
924 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:55 ID:s0kPbSaj
>>922 かをさん
違いますが、ちょっと近くなりました。
925 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:56 ID:s0kPbSaj
>>923 しゃちさん ちがいます
ちなみに イブツソーニュー でもありません。
>>922 かをさんの考え方で。。。。
ダブル?
ダブル・・・レシーブ、
ダブルレシーブ!
929 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:57 ID:s0kPbSaj
930 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:58 ID:s0kPbSaj
>>928 しゃちさん 違います
近鉄電車の中でミスにタッチしたら痴漢ですよ。
じゃ、ダブルトス。
932 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:59 ID:s0kPbSaj
【Q】
バレーボールにおける反則の1種「ドリブル」
今はなんと呼ばれているでしょう?
ヒント) ダブルなんとか
933 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 22:59 ID:s0kPbSaj
>>931 竜王さん
違います
「ダブル」のあとにつくのは、バレーボール用語ではありません(多分)
ダブルヒット?
ダブルと言えば、ダブル・ユー
936 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 23:02 ID:s0kPbSaj
>>935 まで正解ありません
「ヒット」でも「タッチ」でもなくて。。。もう少しカタカナで書くと長いです。
ダブルなんとか
ダブルインパクト?
ダブル・・・ダブル・・・
ダブルサブミッション!(格闘系)
939 :
金なし:04/08/24 23:03 ID:HkGtz5ij
ダブルシュート?
940 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 23:04 ID:s0kPbSaj
ダブルの悲劇
ダブルコンタクト!
二つひと組なんだけど・・
ダブルコンタクト?
944 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 23:06 ID:s0kPbSaj
>>941 あいびーさん 違います
ヒント) 「なんとか」は「なんとか をとる」という使い方をしばしばします。
945 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 23:06 ID:s0kPbSaj
なるほどね〜。
コンタクト歴20年ですが盲点だったかな・・・。
947 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 23:18 ID:s0kPbSaj
>>947 て さん
う〜ん・・・・「Do〜も」君?
クリオネみたいな牛だから、牛オネ君?
950 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 23:24 ID:s0kPbSaj
>>949 まで正解ありません。
牛 + クリオネ は合ってます。
カタカナ4文字です
クリモー?
スイマセン、どなたか次スレをお願いします〜。
ワタシャ相変わらずで・・・_| ̄|○
牛ネタといえば「吉田君」
953 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 23:26 ID:s0kPbSaj
954 :
て ◆TETEGcvoTg :04/08/24 23:26 ID:s0kPbSaj
うあ!正解出てましたね・・ハズカシ〜
どいなか博ですか。
かつて担当者が自殺した、世界食の祭典の二の舞にならなければいいが。
キムさん、次スレありがとうございます。
>>959 キムさん
はい、ジェンキンスさんが108回の重複スレでしたので
実質109スレでした。
このスレをクイズ本にするっちゅう計画はないの?
>>961 本の前にFlash作ってもらいませんか?w
>>961 かをさん
となるとやぱ印税は第1回スレの1さんに…(コホニダ
>>961 かおりむさん
実はコッソ〜リ進んでたり・・・しないですよねぇw
>>962 不如帰さん
Flashもいいですね!
>>963 キムさん
あの〜ワタクシ過去出題いろんなHPからヒント貰ってますので
もしチョサッケンでいろいろあった場合、ヨロシクお願いしますねw
>>963 キムさん
印税はいらないですけど、実現したらおもろいかなと。。。
>>964 いや、今思いついただけで。。。
ここの人で監修できたらおもろいかなと。。。
とりあえず95回以降のスレ、
通常のブラウザで見れるよーにしてもらいたいニダね〜。
んで「■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。」の画面にある
特製マウスパットプレゼント、クリックしたら「1年分」とあるニダが、
マウスパッドの1年分て?12枚つーことニダかね?
【Q】
キャリアー
チャンピオン
シップ
>968 フラッグニダ。
だあああ!キムさんあっさり正解!
【A】
キャリアー
チャンピオン
シップ
ヒヤマ
チェッカー
ショウ・ザ
フォア・ザ
フラッグですた。
(Vニダ
…ヒヤマて何ニダ?
>>971 キムさん
ツーアウトランナー無しだと驚異的な好打率を誇る
ハンシンの選手名です・・w
白旗なのでつか?
974 :
金なし:04/08/26 22:37 ID:QqBogU0P
>>973 ドブさん
いやぁ檜山だけに太極旗ではないかと・・・
>>974 金なしさん
桧山フラグ (ひやまふらぐ)
1 阪神・桧山選手に1死走者無しで打席が回ってくること。
04年の1死走者無しでの打率が7割を超えるため(5月終了時点)、
この状況になると実況板では
「桧山フラグキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!」のレスが続く。
得点圏打率と合わせて、桧山フラグはファンをやきもきさせている。
978 :
金なし:04/08/26 22:48 ID:QqBogU0P
>>976 解説サンクスです。
桧山の得点圏打率条件=フラグだったんですねぇ
実況板のキターが目に浮かぶようですw
>>977 ドブさん、それを言ってしまっては・・・w
>>978 金なしさん、あんまり来ないですねぇw
(1,000本目の安打は昨日大阪ドームで見ましたが)
夕刊フジネタですが
【Q】
ビジネス川柳
「○○○○○ 不良娘に 婿二人」 ○は仮名一文字
さて、なんでしょう?
982 :
金なし:04/08/26 22:58 ID:QqBogU0P
>>981-982 キムさん、金なしさん(金つながり?)
残念、違います〜。
「ビジネス」川柳の「時事」問題ですね。
>>980 UFJかバファローズのことと読んだニダが…うまく言葉がハマらんニダ。
ヒント
○=「カナ」一文字
ヒント
○の中には「バ」があります。
メガバンク?
>>990-991 不如帰さん、キムさん
正解です!
【A】
「メガバンク 不良娘に 婿二人」 ですた。
993 :
金なし:04/08/26 23:10 ID:QqBogU0P
不良娘で気がつくべきだったなぁ orz
【Q】
1 ??????
2 Island Of Woods
3 Grasshoppers
4 Das Neue Japanische Elektronische Volkslied
5 Plastic Bamboo
6 ??????
【Q】
1 ??????
2 Island Of Woods
3 Grasshoppers
4 Das Neue Japanische Elektronische Volkslied
5 Plastic Bamboo
6 End Of Asia,The
1978年発売、デビューアルバム
サザン・オールスターズ?
【Q】
1 ??????
2 Island Of Woods
3 Grasshoppers
4 Das Neue Japanische Elektronische Volkslied
5 Plastic Bamboo
6 End Of Asia,The
1978年発売 デビューアルバム 坂本龍一
【Q】アルバムタイトルは?
1 Thousand Knives
2 Island Of Woods
3 Grasshoppers
4 Das Neue Japanische Elektronische Volkslied
5 Plastic Bamboo
6 End Of Asia,The
(あと二つ)のナイフ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。